有名進学校出身の無職・だめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
進学校無職スレ
2イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2012/02/11(土) 08:31:50.85 ID:KL+iLpRK
ぬまっき
3名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/11(土) 08:48:45.64 ID:JYROtB5o
麻布
4名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/11(土) 09:08:21.75 ID:u0QG93gW
新田
5名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/11(土) 09:52:48.66 ID:iQGsBo7+
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/868?page=3
1年間に病院に通う数字 予防医学に力を入れているスウェーデン2.8回 日本13.4回(OECD調べ)

医師がストライキし、重篤患者と救急患者だけみれば、死亡率激減
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryou/iryou103.htm

男性1位 女性5位の国内平均寿命順位なのに、一番老人医療費を使っていない長野県
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col3062.html

現役外科医激白 現代医療は、救急的な医療にはすぐれてるが、慢性病にはきわめて貧弱
http://www.tsuchihashi-shigetaka.info/01syucyo/syucyou04.html
6名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 19:32:12.74 ID:faNDKJKg
栄光
7名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 23:12:17.52 ID:gR7nJyr9
tkkm
8名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 10:40:13.63 ID:qEit7Hpz
>>乙
開成
9名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 16:45:52.41 ID:uKtUI+dg
>>8
学校行事は何を一生懸命やってた?
塾はどこ行ってた?どこに行っている人が多かった?
10名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 16:50:56.64 ID:zX1zj+f6
一応上位なら入ってイイ?

で、家が一応「上」の階層なんだけど、こういうのって何処が基準かな?
11名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 17:10:39.11 ID:uKtUI+dg
具体的にどの位「上」なの?明治の元勲の血を引いているくらい?

前スレでは東大に二割以上進学する学校・都道府県で一番の学校?って事になっているよ
12名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 17:36:55.19 ID:zX1zj+f6
>>11
いんや
所謂エリートだとか支配層だとか言われる職ってだけ


あと学校は東大二割以上は分からないけど、都内なら一番って事はない
13名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 18:09:47.11 ID:uKtUI+dg
親が官僚や政治家や資産家や大企業の偉い人とかならいいんじゃないですか

2割だとハードル高すぎるかもしれないですね。
東大京大国医で1割もいれば十分すぎる位かもしれないと思います。
14名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 18:30:53.96 ID:jF6Ym+b3
このスレっていつのまにか家柄が関係してくることになったの?!
15名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 18:44:08.05 ID:uKtUI+dg
スレにそぐわないから駄目!って人がいるなら書き込みは遠慮してもらった方が良いかもしれませんね。
16名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 19:57:33.93 ID:33620sdt
麻布
17名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 19:58:01.72 ID:f3/Hu5e6
自分は甲陽なんだけど高学歴なのかな
18名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 20:02:57.05 ID:GrKQ4Kj4
ここは「進学校出身の無職だめ」の次スレ?
19名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 20:09:09.08 ID:33620sdt
そうなんじゃない?
20名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/15(水) 00:41:27.15 ID:+0DuSGri
進学校の明確な基準を>>1に書いておかないと揉めて荒れるのに・・・もう手遅れ。
21名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/15(水) 09:26:09.25 ID:iL0Jpiff
もうすぐ大学院冬入試だ
なんとか受かりたい
22名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/18(土) 20:35:48.89 ID:sUe1WEOD
もう既に過疎ってんじゃねえかw
底辺スレでつまんない見栄を張り合おうっていうその涙が出るほど情けない
コンセプトそのものが始めっから破綻してんだよ、アホ諸君
23名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/18(土) 22:31:01.97 ID:Lir8I0if
無理に2つに分けるからだよ
24名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/18(土) 23:37:29.08 ID:9lBNseC0
んなことは「宮廷卒の無職」とかいう連中に言ってこいよ
25名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/18(土) 23:42:25.24 ID:9lBNseC0
確かにスレを分立した理由は不明だが
26名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/18(土) 23:45:32.57 ID:Cx97rQm4
とりあえずこっちのスレの定義が決まらないことにはあっちのスレの定義も決まらないわけで・・・
27名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/20(月) 11:09:57.47 ID:UmRkKw/5
前スレで東大2割以上とかいう話があったけど、
「有名進学校」ってことならちょうどいい定義なんじゃない?
そんなに狭くして需要があるかどうか知らんけども
28名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/20(月) 12:36:16.81 ID:j+6nOdYq
こんなブログもある。

「未来は僕らの手の中 禁パチ禁スロ鬱病ブログ」

元気をもらえますよ。
29名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/21(火) 08:54:51.58 ID:9tkoqKHi
東大2割以上だったら東大寺学園でも年度によって対象外だな
30名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/21(火) 10:31:53.45 ID:kKP9U02y
東大2割っつーか「東大に2割行っちゃうような学校に相当する実力の学校」
ってことなら東大寺は余裕だな
31名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/21(火) 11:53:34.62 ID:1wp5eUUN
麻布までじゃない?
うわーまたこの話題かよ...
32名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/21(火) 12:36:16.87 ID:AVBvIVjl
ごめん俺が悪かった
本人が「有名進学校」だと思えばそれでいいってことで終わりにしよう
33名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/21(火) 21:31:35.35 ID:1wp5eUUN
いつだったかここに書き込んだ者です
今年どこも大学に受からなかったらバイトでも始めようかなと思います

この腐った、他人の揚げ足取りが趣味みたいな家にいたせいで知力と判断力がだいぶ落ちてしまったように思う
3433:2012/02/21(火) 21:35:09.01 ID:1wp5eUUN
ここっつーか前スレッドね
35名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/22(水) 13:41:38.60 ID:Nsfoepdz
きっと受かるから大丈夫。
36名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/24(金) 05:31:43.63 ID:K1at5llh
麻布多すぎで
笑った
3733:2012/02/24(金) 14:38:58.85 ID:GSv+gs7T
落ちてた....
38名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/24(金) 14:43:16.94 ID:+sa14i6Y
どこに落ちたの?
39名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 17:55:06.22 ID:Gx7k07ED
自分も大学院入試落ちちゃった
40名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 21:43:10.33 ID:XbjACvQc
フツーの学校出て地味に仕事し結婚した弟と妹の俺を見る目が最近…
もうじきに甥か姪が生まれて「おじさん」になるんだな
41名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/27(月) 09:33:38.20 ID:ZoLaiRuS
元祖「進学校の無職ダメ」の1君は何処へ行ったのだろうか
確か大学中退して同人誌読みふけってるとか聞いてたような?
42名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/27(月) 10:15:29.26 ID:tYJdYmj8
1君 ワロタwwww
4333:2012/03/07(水) 07:21:29.03 ID:eZDe4Lpb
ちょっと3月入試受けてくるー
44名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 09:55:30.51 ID:yw6Dt5m4
同人誌読みふけってるような生活なら
ここも覗くだろうから、どっかでまともに
働いてるんじゃないか?
45名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 14:41:35.28 ID:eGIJqPZk
筑駒か開成出て高卒就職か...(>>1)
46名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 16:11:41.18 ID:68orxDkc
このスレ麻布出身者が多そう
いやなんとなく
47名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 21:08:33.62 ID:/3ZzaprG
二人はいるね
48名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 10:34:47.34 ID:xp9uZbAb
麻布って割とリア充だよな?
49名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 15:55:50.07 ID:fuwIKRgI
http://www.meet-bowl.com/bowl/bowl0016.html

・応募条件:開成、灘、筑波大付属、桜蔭、東大寺学園、栄光学園、甲陽学院、聖光学院、駒場東邦、久留米大附設のうち、いずれかの高校を卒業した方
・2013年もしくは2012年に4年制大学・短大・大学院を卒業予定の方、卒業後3年以内の既卒の方
50名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 19:21:50.51 ID:FiO6tfns
>>49の高校出てニッコマとか普通に沢山いるけど、
そういうのが応募してきたらどうすんだろうなw
51名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/10(土) 20:41:37.97 ID:wsgUUtho
>>49
「元神童」って馬鹿にしてんのかwwwwww
52名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 14:06:06.89 ID:5G1J6o8Z
実際馬鹿だからここにいるんじゃないのか...(ボソリ
53名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 14:11:57.86 ID:Syv9bjOe
高校のチョイスがよくわからんのだが…
54名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 14:59:56.60 ID:5G1J6o8Z
http://koukouranking.blog17.fc2.com/
>>53
こんなのがあった。全国高校トップ10だな
鹿児島ラ・サールは久留米何とかに抜かされたのか...関東住まいだからよく分からんが
55名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 15:38:32.47 ID:Syv9bjOe
なるほど筑附と筑駒間違えてるのね
そんで、ラ・サールや麻布はもはやトップ10にはいないのね
56名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 20:33:08.07 ID:WMtz69Tg
2012年 東大合格者数 高校ランキング Part7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1331444429/
東大合格者
http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/3891121.html

57名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 21:42:29.92 ID:oYh9LUrq
ポイントの計算の仕方がアレな気もするけど隔世の感かな。


58名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 21:47:03.20 ID:oYh9LUrq
そんなに変わってないか
59名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 22:11:35.29 ID:SZwkI4Wr
小学生時代から神童と呼ばれ、私立日新館中学から公立の雄、嘉穂高校に進学。
学業優秀なため推薦で西南学院大学法学部法律学科に入学。
卒業後売上高100億を誇る某アミューズメント施設運営会社に就職するも同社が2008年会社更正法適用。
同年会社都合退職し以後無職。
60名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 23:28:28.56 ID:WMtz69Tg
そんなに自分を叱りなさんな
迷い道はムダではない
転ぶのを恐れるより立ち直ることを覚えよう
―斎藤茂太
61名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/13(火) 01:40:02.48 ID:yMHik8HE
>>59
そのゴミみたいな学歴と経歴、ひょっとしてあなたの?^^;
62名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/13(火) 15:22:33.10 ID:SNLavcWT
そうそう
失敗してもリカバリが大事
63名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 11:28:28.62 ID:gX7Yc6OM
俺の高校時代の先生曰く、東大卒の無職は毎年一定数いるらしい
Fラン中退の俺からすれば、あそこまで有能なら人生何とでもできそうな気がするが

突然同窓会にも来なくなるらしい
うーん分からん
64名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 11:31:35.01 ID:A9p+pL6l
>>63
おまえさんだって有名進学校に入るくらい頭がいいのに
Fランに行って、しかも中退してるのを他人は不思議に思うだろうよ
65名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 12:05:21.07 ID:gX7Yc6OM
>>64
脳みそが焼けちゃったんだよ
高1のある日を境に考えがまとまらなくなった

俺は自分の為に勉強してるんじゃなくて、親の見栄のために動いてるんじゃ
みたいなことを考え始めたら得体のしれない思考が大量に流れこんできて
なんにもできなくなった
哲学科にでも入り直すか?
66名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 14:27:20.12 ID:qjEbf/qq
中卒サイコー!
67名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 15:25:47.38 ID:gX7Yc6OM
どうにかこうにか高校は卒業したがね
68名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 18:36:22.31 ID:G6oeX4Vj
なんという俺のためのスレ

>>65
それめちゃ分かるわ
親が周囲に自慢しまくったりとかね
進学校できつい勉強に耐えてるのは自分の方なのに
親見てると努力すんのがバカらしくなってきてさ
69名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 18:48:28.10 ID:G6oeX4Vj
つかまぁなんとかそこそこの大学は出たんだが
高学歴スレよりはこっちにいたい
自分がこの板いる理由は大学よりも高校時代にあると思うんよな
70名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 20:52:17.25 ID:gX7Yc6OM
俺は中学に受かった時
「これで俺はエリートの仲間入りだ!」
なんて息巻いていた。さらに将来は碇ゲンドウみたいな司令官(なんの司令官かは知らん)になるんだろうな〜なんて妄想していた

しっかし現実とは非情なもので、そのエリート候補生の中でも意味の分からん虐めがあった
俺はトロくて成績が悪いだけで中三の頃いじめられた。一部の先生からも嫌味を言われたりで散々な目にあった
71名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 21:04:31.80 ID:gX7Yc6OM
それで全てが終わった
俺はいじられキャラが定着してしまい、その後4年間ズタボロになって卒業した
中退したら負けだと思ってしがみついた

結局その学校からは前代未聞、史上初(悪い意味で)の大学に進学したものの、
金髪DQN四人組から目を付けられ、ネチネチと嫌がらせをされた
その結果大学には行けなくなって頭がおかしくなった
72名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 21:13:53.45 ID:zGwQIJ10
東京近辺で再起を期してお勉強中の人いたら勉強OFFやんない?
73名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 21:17:08.79 ID:gX7Yc6OM
一番ひどかった時は、外をブツブツ独り言を呟きながら彷徨いていた
最早挙動は浮浪者のそれになって、精神科に連れていかれた

だいぶ落ち着いて今に至る
74名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 21:33:30.43 ID:G6oeX4Vj
関東ではないんです…
7563:2012/03/16(金) 19:54:53.32 ID:8h9Urfam
何が頭に来るかといえば、
「俺にだったらなんと言おうが構わない」
という風潮がある事だ
どこに行ってもなめられるのは何故か
76名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/16(金) 20:00:45.65 ID:BYTHYl57
77名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/16(金) 21:01:43.23 ID:v1LW/bUT
>>65>>68
禿道
78名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/16(金) 21:05:58.48 ID:v1LW/bUT
>>69
あと中学時代

でも第二次性徴が遅くて困ってたタイプだから、高校から巻き返しでプライド取り戻せたのかなあ・・・
成績も運動も当時から上位だったが、洗練されてない中途半端な若者っぽい状態と身長の低さとその他色々で劣等感が激しかった

中学の時点で学校生活終わったけど、あのまま好きだった子や一時期両想いだった子が汚れていくの見なくて良かったわ・・・
79名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/16(金) 23:30:29.94 ID:++AZBLlG
つーかみんな親の見栄とかどう思ってんのかね
今立派な人生送ってるやつってやっぱ親も立派なんかな
80名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 01:49:32.32 ID:5Wvl+T16
>>65
哲学科じゃなく精神科にいってこい
81名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 05:04:57.23 ID:dMdXcPNB
>>79
立派よ立派

友人達の父親見てると
もー医者からKDDIの研究員?から国一のキャリア官僚から東大卒原子力関連職まで何でもござれ
うひゃーwwwwwって感じだったね。両親高卒とか俺ぐらいだったなぁ

学歴コンプ(見栄)だけで子供に中学受験させちゃダメ。ちゃんと長期的ビジョン立てないと
まぁ俺の言えたことじゃないけどね
82名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 05:26:08.93 ID:3Lq0h5XK
>>81
なんと似たようなやつがいたとは
俺も親中卒だわ
そして今はここの板
83名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 05:30:57.58 ID:QRmWn8aP
麻布とかそのへんか?

たいへんだな
麻布は開成とかより落ちこぼれるのが多い印象あるんだがなんでだろ
84名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 06:05:05.53 ID:dMdXcPNB
>>82
おお友よ!
うちのオトンは父母会に一度行ったきり学校自体に近寄んなくなったwwwww
なんかもう嫌になったんだろうね...
オカンは毎回ドヤ顔しながら行ってたがなw

>>83
レベル的にはその辺
でも麻布は最近落ちてきてるから麻布より上かも
85名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 06:21:01.67 ID:3Lq0h5XK
>>84
わかるw
男親はそこまで見栄はらないのに女親は毎回ドヤ顔w
親戚中に自慢ばかりwww

今になって思うと自分が中卒なのに子供が一流高校行っただけで
よくあそこまでドヤ顔してたなって感じ
86名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 06:33:32.42 ID:dMdXcPNB
>>85
母親は息子を自己と同一視しちゃうんだろうね
これが娘だと良いライバルになるんだろうけど。
87名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 09:01:49.78 ID:eGlJDuRm
責任能力がない年齢までは確実に、親の意向で子どもの人生決まるからなあ・・・
88名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 21:50:42.20 ID:3Lq0h5XK
まぁ自分もプライドだけで進学校選んだんだが
かと言って学歴とプライドだけじゃその後何にもならなかった
89名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 23:31:48.99 ID:dMdXcPNB
いいじゃんプライド残ってんなら
劣等感に踏みつぶされる人もいるんだし
90名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/17(土) 23:59:17.57 ID:3Lq0h5XK
確かに入学した当初は劣等感が半端なかったわ
ただその後も成績が上位に保てたからなんとかプライドは保てた感じ

ただきっと人格面で俺は終わってた
91名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/18(日) 01:59:49.67 ID:QZhV+i8L
でもいい大学行ってたとしても「人生失敗した高学歴」スレに直行だろうな
俺みたいな根暗は
92名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/18(日) 17:56:13.78 ID:0vc5zo5Q
このスレっていわば逆鉄緑会だな
大学入試や中古入試を後ろ向きに懐古して
どんどんダメになっていく
93名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/18(日) 20:30:09.36 ID:UcN9+qXd
むしろ今がだめだからどんどん後ろ向きになる
94名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/18(日) 20:50:16.68 ID:yKJNBvvL
鉄緑行ってたな。高2まではずっとAクラスかBクラスだった( ̄ー+ ̄)どや
95名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/18(日) 20:51:05.14 ID:0vc5zo5Q
すげーな
96名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/18(日) 21:03:18.89 ID:w8SmEzaT
何かすんごく暗いね
みんな若そうなのに
97名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/18(日) 21:16:58.68 ID:o7FBYHPr
まわりはみんな鉄緑行ってたけど
鉄緑行くような人々とはお友達になれなかったなあ
98名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 02:47:46.14 ID:fKJUGu9h
鉄緑はやめとけって国語の先生が言ってた
99名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 03:21:28.13 ID:qXdL1lEV
>>96
そりゃ失敗の原因を高校時代に遡ってるやつらだからなw
100名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 05:05:10.94 ID:C1Q7KxVI
今が散々なので昔の栄光を語ると虚言かと思われる。
下手にプライドだけ残ってしまいどうしようもない。
人は過去なんかで評価せず今現在でしか評価しないんだなとやっとわかってきた。
101名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 06:11:17.87 ID:+hcvzzaP
>>99
高校までは良かった「けど」だめになった人間が集まってるだけで、原因を高校時代に遡っているわけではないのでは?
むしろ高校(中学)時代までは良かった訳で。
あなたはどうして無職・だめになったの?
高学歴な失敗者を見て嘲りたいだけなら
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1329890420/l50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1331387575/401-500
あたりがお薦めですよ。
むこうのスレッドでも書き込みは遠慮したほうがいいとは思いますが。
102名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 06:13:37.99 ID:+hcvzzaP
そういうことを言う教師は生徒の人生に責任を持とうとしていないな。
まに受けた子が受験に失敗したらどうするんだ。

まあ、このスレ的には鉄緑的なマッチョイズムを否定するんだろうけど。
俺も鉄緑通ったけど成功できなかったしな。
103名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 15:26:47.93 ID:FU1vHtc+
>>101
いや受験戦争には勝ったんだよ
大学はいいとこ出た
104名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 18:11:31.30 ID:fKJUGu9h
>>101
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1331387575/401-500
ここのスレは殺伐としてるな
他人にひたすら噛み付いて、自分は無職なのに働いている人を低学歴と馬鹿にしたり
中高一貫で牙を抜かれてショボンとしている、俺はまだマシなのかもね
105名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 20:03:41.03 ID:rZXaCl1a
コーヒーシュガー…
106名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 20:23:20.86 ID:jtrOTyDy
高齢障害者雇用促進機構 33歳まで
http://www.jeed.or.jp/recruit/youkou_h25.html
労働者福祉機構 30歳まで
http://www.rofuku.go.jp/shusyoku/jimu/tabid/568/Default.aspx
107名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/19(月) 20:41:17.07 ID:FU1vHtc+
>>104
俺はわざわざこんなとこで見知らぬ他人を煽ったりはしないが
低学歴と馬鹿にしてしまう気持ちは少し分かるかなぁ

高卒の親と価値観違い過ぎて、日頃から会話が噛み合わんよ
108名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/20(火) 16:15:23.01 ID:Y6PUFE7P
お前らの中で発達障害持ちはいる?
昔はバリバリ勉強してただろうから、学習障害はないだろうけど
109名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/21(水) 15:30:12.76 ID:CaGavACu
アスペですよ
110名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/21(水) 18:01:24.18 ID:nFoxOLdU
六甲出身、神戸大学中退ですが仲間入りできますか?
111名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/21(水) 18:17:15.99 ID:KSGQ4Ip9
>>110

今は何してるの?
112名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/21(水) 19:23:38.50 ID:239+aXTD
>>111
今日から新しい会社で契約社員してる。無職歴が長かったから
初日ほぼ定時にあがれたのにかなりしんどい。
明日からは先輩社員に同行して外回りだ。すぐ辞めそうなオカンがするお
113名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/22(木) 02:50:36.09 ID:ZxqoOpO4
>>112
なんで神戸大中退しちゃったの?
114名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/22(木) 13:35:36.79 ID:72b7WKm+
大学の勉強(経営学科)が全く面白くなかったから。
友達はいっぱいできたから、もういいや、って感じで軽く考えてた。
完全に若気のいたりだ。
めっちゃ後悔してる。
115名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/23(金) 08:06:17.96 ID:T1v1rIZK
過疎だよね
あまり需要ないんかな
そもそも有名進学校出身自体が少ないのか
116名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/23(金) 13:39:52.37 ID:wgGpZIU8
>>115
そら有名中高一環卒業生の殆どはエリート街道まっしぐらだかんなぁ(遠い目)
117名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/23(金) 13:58:38.52 ID:wgGpZIU8
よく麻布高校卒デジハリ大の人がネタにされるが
何がいけないんだ?
麻布高校からデジハリに行ったのがいけないのか
デジハリ大そのものがいけないのか
118名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/23(金) 18:09:38.33 ID:DMfp+Mew
俺は12歳で人生の頂点極めてしまった。
あとは落ちる一方。
常盤の緑〜色〜はゆ〜る〜
道灌山のまなびやに〜
あこがれつどう若人が〜
はるけき行く手のぞみつつ〜
うとう〜やいのち〜の朝の歌〜
119名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/23(金) 20:55:21.62 ID:wgGpZIU8
まあでも有名大行ってからずっこけて...
ってよりはまともだと思うよ
早いうちに自分の限界を知ったのだから。
120名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/24(土) 00:42:41.82 ID:fKfMupDh
そこそこ順調だったけど
途中で学歴コンプ発症して有名大いくために人生コケた
121名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/24(土) 16:21:16.82 ID:ArQMLd+q
2012年 東大合格者数 高校ランキング Part10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1332248288/

202 開成 
98  灘  
86  麻布 
80  筑駒
69  駒東 栄光
65  聖光
58  桜蔭
55  学附
49  渋幕 ベストテン
48  海城
42  東大寺
41  巣鴨
40  浦和
35  久留米大付設
32  旭丘
31  千葉
30  日比谷 ラ・サール
29  筑附 浅野 広島学院 ベスト20

122名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/24(土) 16:24:03.40 ID:ArQMLd+q
inter-edu
2012年 東京大学 京都大学 首都圏難関大学合格者数 高校別ランキング速報
http://www.inter-edu.com/univ/index.php
123名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/24(土) 19:47:23.19 ID:kkFIOSxz
みーどーりなーすー
さーがみのののーべー
はーてーしなーき
まなーびーのみーちーにー
124名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/24(土) 20:35:23.20 ID:yZUzHniw
気持ち悪いから、そういうのやめてくれる?
125名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/24(土) 22:37:00.13 ID:U1w5ZUJl
東大卒の、無職がきましたよ。でも去りますが。
126名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 02:35:22.04 ID:0A2m/en3
>>121
母校の順位が大幅に落ちてる
近年理一難化してるらしいから底力で差が出たか

もしくはセンター軽視してる学校だったから
今年の理一足切り770にやられた人多かったんかな
127名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 02:39:52.88 ID:cOcgKO0Q
学歴学歴言ってる人ってキモいよね
まぁ俺の親がそうなんだけど...

でも自分も遺伝(学歴を気にする部分)してんだろなぁ。現に俺引きこもってるし
128名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 03:27:01.06 ID:FO3SckPc
校歌らしきものをわざとらしくこんな所に書くような
自己顕示欲の強い無能よりキモい奴なんていないよ
129名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 06:56:53.23 ID:2AC2G3Wl
ところで、このスレの住民はみんな、大学は旧帝一工神筑、悪くても早慶を出てるの?
130名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 07:07:21.91 ID:xMDlzvaJ
ますだ真知宇「俺はお前らの神だ!何も恥じることはない」
131名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 08:06:23.59 ID:nVwPYR2F
お前らの同級生は
みーんなエリートになってるってのにお前らはw
あーあー同窓会とか絶対に出席できんねw
132名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 08:13:18.37 ID:jHnzTWjA
開成行ってた先輩で、二浪して成城に入り、
CM会社に就職して2年で退社。
税理士の資格をとるも脱税教唆でしょっぴかれて
今何をやってるかわからない。
田幡さんといったっけ。今54歳か。
133名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 14:11:15.48 ID:xMDlzvaJ
ますだ真知宇みたいにネットアイドルになればいい
134名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 15:55:28.85 ID:cOcgKO0Q
俺の周囲で知ってる限りでは
・東大出て引きこもり
・東大目指して結局慶應で頭がおかしくなった人
・せっかく早稲田卒業したのに、突然医学部行くとか言い出して+10になった人
・日大行った後、小さい広告代理店起こして大成功した人
こんな人達がいます
エリートとか関係ありません。要は本人が納得しているかどうかなのです

まぁ俺は同窓会行ってませんが(^p^)
135名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 17:14:45.56 ID:0A2m/en3
>>134
早稲田出て医学部にプラス10って、さすがに私文だろ
それか理系でた後理三病とか
136名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 18:08:12.81 ID:cOcgKO0Q
>>135
なんで医学部なんでしょうね?
早稲田行ったんならどこにでも就職できそうだけど
137名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 20:11:39.17 ID:HHY4ujcf
膳所出て京大行けなかったから就職したら社会が厳しすぎた
英語とか簿記資格の求人って女の子しか取らないのね

だったらハロワ募集の時点で書いとけよ
138名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/25(日) 23:54:10.65 ID:cOcgKO0Q
>>133
匿名の奴らとつるんで遊びはじめたらもうオシマイでしょ
タレント名鑑に載るでもなく、金もらえるでもなく
139名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 00:43:17.50 ID:zBsTeaYZ
>>137
膳所といわれても東京人には一瞬、学校名だということすらわからんかったよ。

>だったらハロワ募集の時点で書いとけよ

建前だけの男女機会均等法のおかげでかえって面倒なことになったんだろうな。
しかし京大目指してたのに高卒で就職したとはまた極端な。
140名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 05:49:08.83 ID:AHMHdzz9
膳所と言えば美富士食堂。画像検索したら笑えるで。
141名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 16:26:08.58 ID:wqE44YuG
京大目指してたなら早慶くらいなら受かるだろうから進学すればよかったのに。
妥協できずに浪人!なら分かるけど、就職って・・・
というか本当なら申し訳ないけど、なんか膳所に入れなかった低学歴な人の妄想って感じがするなあ。
本当なら申し訳ないけど。
142名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 16:26:27.43 ID:wqE44YuG
せっかくスレが立っても実際にスレに来るのは「有名進学校出身の無職・だめ」(そんなの俺以外にいる訳がない!)じゃなくて「有名進学校出身に無職・だめになっていてほしい野次馬」のように思えるんだよな。
多分>>137さんも本当の事しか書いてないんだろうけど、みんなが自演して俺を嘲笑っているような気がしてしまうんだ。
病気かな。
143名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 16:26:51.31 ID:wqE44YuG
失礼なことを言って気を悪くしたかもしれないけど>>137さんも是非書き込んでね。
144名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 18:46:51.82 ID:m5XvVxas
前、灘から東大も京大にも行けなかったからって結局専門行った人がいたよね
そういう高校にいると感覚が普通とずれるんだろうけど、偏差値低かろうが大学入った方がいいと思うよ。
145名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 20:12:29.73 ID:3KKKxvIs
そういう高校にいたけど感覚ずれなかったよ。たまに音大や美大に行く人がいるけど
“東大に行けないから”専門なんて人は皆無。完全に灘に縁がない部外者の妄想。
もしかしたらいるかもしれないけど、そういう人の話を嬉々としてするのはどう考えても灘より遥か下の高校出身の人だろう。

というか、このスレは「そういう高校」にいた人間じゃないと書き込んじゃいけないはずなんだけど
>>144さんは、なんで書き込んだの?
>>144みたいな書き込みのせいでスレがつまらなくなるんだよ。君みたいに灘に縁がない人は楽しいのかもしれないけどさ。
146名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 20:34:34.03 ID:3KKKxvIs
あ、結局大学には行った方がいいって話なのね。それには賛成。

でも「そういう高校」にいなかった>>144さんは何で書き込んでいるのかな?
147名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 21:18:29.83 ID:WROPIs8B
中学高校は生育環境で決まるけど、大抵は卒業後もそうなんだよな
148名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/26(月) 21:28:11.76 ID:EX/PQmMe
ID:3KKKxvIs は顔を真っ赤にしていったい何と戦ってるの?
このスレを仕切ってる人なの?
それともただのアスペルガー?知恵遅れ?
149名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/27(火) 09:27:05.18 ID:ViPaB3H8
みんな病んでるなぁ
150名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/27(火) 09:53:04.78 ID:wAoMg725
書き方がねちっこいだけで、言ってること自体は間違ってないでしょ。
「有名進学校出身の無職・だめ」のためのスレなんだから、そうじゃない人は書き込まないで欲しいよ。
151名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/27(火) 09:57:52.07 ID:qGR6HPXq
てかみんな高校時代どう勉強してたんだ?
152名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/27(火) 18:25:01.80 ID:ViPaB3H8
高1の頃までは普通に学校の授業の予習復習してたけど
脳みそが焼けてからは週に3〜4日進級試験の勉強だけしてました(^p^)
中間試験で赤点とったとこだけを期末に向けて勉強するとかいう綱渡りな毎日

模試では偏差値50〜60前後をうろついていましたが、一度だけ英語のリスニングで偏差値72をとったのが慰め
153名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/27(火) 18:39:01.63 ID:ViPaB3H8
結局3月入試の三流私大だかんな
154名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/27(火) 23:59:38.68 ID:Q1+6whM2
俺の場合は脳ミソが焼けたのは高3の1月ころ、受験直前だったから助かった
それまでの貯金で後期旧帝
155名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/29(木) 01:01:13.68 ID:nF8JGpTl
2012年の東大合格者数の高校別ランキング
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3858.html
156152:2012/03/29(木) 03:36:58.58 ID:j1IDadUb
当時、推薦枠が余ってたんだけどダーレも使わなかったんだよなぁ
(早稲田、慶應、上智、名古屋等)

俺も卒業単位持ってたらなぁ...あ、でも校内成績で足切りがあったから無理かwwwww
んだよ大学に推薦枠突き返すぐらいなら俺にくれよな〜
157名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 12:00:32.94 ID:OTnvoxkx
三代に渡る、壮大な学歴コンプレックス
祖父(旧制中学中退→農家)
母(商業高校主席→高卒銀行員)
俺(有名中高一貫校→三流大在籍)

頭いいんだか悪いんだかわかんない一族
158名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 12:10:58.98 ID:+hnFmiuC
>>157
その中じゃ本人にとっては母親の学歴コンプレックスが一番やっかいそうだな
159名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 12:43:40.30 ID:OTnvoxkx
>>158
意外にも母親のコンプレックスは治まってきた(昔はヤバい教育ママだったが)

厄介だったのは祖父の方で、死ぬ数年前になって「俺は農家で終わる男じゃなかったんだ!畜生!」
なんて喚き散らしてアル中になった挙句、痴呆症→精神科ルートで親戚一同(俺含む)に大迷惑かけながら死んでいった。
奴のせいで毎年お盆のシーズンは地獄だったなぁ...母も精神的に不安定だったし

死ぬ時はポックリ逝きたいもんだねー まだ二十歳だけど
160名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 13:34:46.66 ID:cNKSoIwE
下関通り魔事件

【事件概要】

1999年9月29日午後4時25分頃、山口県下関市のJR下関駅構内に突然乗用車が突っ込んで、
駅にいた通行人を跳ねながら暴走、その後車から降りてきた男が包丁を振りまわして
逃げ惑う人々を次々と殺傷。この事件で5人が死亡、10人に重軽傷を負わせた。
現行犯で逮捕されたのは運送業・上部康明(当時35歳・九州大学工学部建築学科卒)だった。

http://yabusaka.moo.jp/simonoseki.htm

このスレの住民の末路か?
161名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 14:01:36.89 ID:b0oTwM+i
私立武蔵
東大18名?
なんという凋落・・・
俺の時代は最低でも70名はいたぞ
クラスで中位の奴でも1浪で一ツ橋や東工大は普通に受かったものだ
なんで、こうなったんだ?
162名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 18:16:15.63 ID:+hnFmiuC
久しぶりに図書館行ったら母校の生徒だらけでわらたw
いやもう自分の母校への劣等感に対してもわらた…
163名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 18:53:19.73 ID:Q1FQbufI
>>157
祖父の時代は学歴などいらない時代
母親は高卒銀行員でやがて退職金ガッポリ
お前完全なる負け組
164名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 19:25:04.00 ID:+hnFmiuC
>>159
よく見たらおまい大学在中ってあるな
なぜこの板に?
165名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 21:25:15.18 ID:kA2tVfXX
166名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 23:47:39.00 ID:OTnvoxkx
>>163
そうね

>>164
なんか妙に居心地の良いスレだからなー
中高時代ボッコボコにされたから思い出したくないんだけど、そこしか縋るものがないんよ
167名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/31(土) 00:44:13.30 ID:vwSr4FKF
>>166
まだ無職じゃないんだから大学生活楽しめよ、と言いたいが
大学と高校のランク違い過ぎると楽しくないか

法科大学院行って司法試験なり会計士や国家一種なりでまきかえせよ
それに最近は企業の方でも出身高校を評価する動きもあるし
168名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/31(土) 00:56:19.65 ID:FJ2CAQD1
>>167
楽しくないわけじゃない
あまり親しい人がいないからかな...

大学院ねぇ
169名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/31(土) 01:38:20.48 ID:FJ2CAQD1
これは進学校とか関係無いだろうけど、
中高の時の友人と、大学の友人ってなんか違うやん?
大学ってみんな気取ってるというか
170名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/01(日) 14:38:11.89 ID:/ZN+Rbi5
中高一貫が多いんだろうけど、中学の段階で止めた奴とかいない?
俺がそれなんだが凄く青春コンプな気がする・・・
当時好きだった子(一時期は仲良しだった)がずっと頭から離れない
171名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/01(日) 16:07:05.39 ID:SvB13f4F
>>170
なんで中退したの?
172名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/01(日) 21:48:53.21 ID:XuxTwwVD
>>169
底辺の進学校出身だけど、
それは精神年齢の違いだと思う。気取ってるというより落ち着いてるんだな。
例えば、中高だとちょっと変わった奴がいるとあからさまにからかったり馬鹿にしたりする奴多いけど
大学以降だと少なくとも本人の前ではごく自然に振る舞う奴が多くなってくるし
馬鹿にするような発言をすると非難を浴びたりする
173名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/02(月) 10:41:57.13 ID:5anDs9zd
フェイスブック辞めたいなぁ...
中高時代にからかってきた連中に俺の中を覗かれてる気がするんだよなぁ
俺フェイスブックに生かされてるわけじゃないのになぁ
「糞親父の愛人のお陰で家庭が崩壊して精神病でーす^^で大学はFランク大学です」なんて書けねーよ
落ちこぼれのくせにフェイスブックなんてやるんじゃなかった
まぁ大学は俺の能力だよ でもなぁなんで愛人作るような親父に馬鹿にされなくちゃなんねーんだよ
頭おかしいだろ 
174名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/02(月) 10:53:48.04 ID:5anDs9zd
ああこれが「学歴コンプレックス」って奴か
どもそれだけじゃないんだよ
なんで家に帰ってまで親から敵視されて馬鹿にされなければならないのか
家庭ってもっと暖かいもんじゃないのか 近頃そんな事ばっか考えている
175名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/02(月) 11:12:28.59 ID:5anDs9zd
もういっそ友人たちに
「俺の親父こんなんなんだぜ〜参っちゃうよなー」
とでも言えれば楽になれるだろうが
176名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/02(月) 12:59:41.16 ID:yXIpF6bY
フェイスブックで親父の愛人関連の一切合切をカミングアウトしちゃえばいいじゃん?
177名無し募集中。。。:2012/04/02(月) 20:59:12.70 ID:MqDJ6kJr
>>157
いわゆる
「十で神童十五で才子〜」って香具師なんじゃないの
178名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/03(火) 17:21:30.21 ID:52EKanQH
>>170
いわゆる肩たたきで高校からよそ行ったやつは結構いるだろ。
179名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/03(火) 17:43:35.37 ID:X9uRNVf2
学歴コンプレックスと家庭内不和は別の問題。学歴コンプでfacebookを楽しめない件まで親のせいにしてはいけない。

>>177
ここは基本的にそういう人しかいないよね。

>>163
ここにいるのは「あなたも含めて」その負け組だけのはずだけど。
もし違うのならなんで書き込んでるの?
何度も言うけど、どうせ野次を入れるなら人生失敗した高学歴スレの方が楽しいと思うんだ。
中高受験に余程強いこだわりやコンプレックスがあるの?
まあ、どっちにしろ関係ない人はあまり書き込まないで欲しいな。

しつこくてすみません。
180名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/03(火) 17:49:52.54 ID:X9uRNVf2
親に敵視されるのは辛いのだろうな。
うちには愛人は多分いないが、落ちこぼれた俺もいつかはそうなるのかもしれないと思うと恐ろしい。
頑張って耐えてくれ。
181名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/04(水) 19:14:47.13 ID:kx36NWFw
>>180
お前何歳よ?
182名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/04(水) 20:09:54.78 ID:xtH/5Gb/
>>180
有名進学校に行くような家庭だと、親が世間体ではまともだったりするからなあ・・・
183名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/05(木) 02:24:18.57 ID:pKtizocx
>>182
大体な、自分の見栄や野望や学歴コンプを小学生に押し付ける親がな、まともな訳ないのよ
なぜかそういう親は世間で一目置かれてるけど

自分の学歴が嫌なら、放送大学とかサイバー大学にでも入学すればいいだろ糞
184名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/05(木) 08:18:54.20 ID:kW5gIsla
田舎だと学費の安い公立高校で実業高校を避けると、必然的にそこそこのレベルの進学校しか選択肢が無くなる
185名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/05(木) 21:03:37.28 ID:pKtizocx
俺には中島らものような生き方は無理だ...
18633:2012/04/06(金) 17:34:28.90 ID:BVKlZDAm
大学入学したよ!
ではみなさんまたどこかで(^^)/~~~
187名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/06(金) 20:40:47.29 ID:7AzrVpUQ
>>186
おめでとう。
もうこの板には来なくていいようにがんばれ。
188名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/08(日) 00:00:33.92 ID:NE4YVv5f
>>182
そうだよなあ
幸せな人生ってのを送れるヤツは寧ろDQNの方が多いよね
189名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/12(木) 00:37:18.48 ID:6rfeuN0K
自分としては
>>144
の言うことははよくわかる
鉄緑会指定校出身の感覚からみても灘筑駒は”そういう学校”と言って差し支えない異質さを感じる
それで
灘→専門とか
灘→多浪とか
いることはいるらしいしね
http://www.e-1day.jp/morning/column/060518.html
実質的に東大etc.がダメなら大学はいいや、ってズレた感覚をもっちゃった例だと思う

俺も
私立大学在学中にズレきった感覚から学歴病にかかって東大受験を再開し
落ちたら中退してフリーターになろうとか考えてた
190名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/12(木) 20:06:21.38 ID:l3u7JlG4
筑駒卒だけど、そんなひねくれた奴いなかったと思うけどなあw
191名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/12(木) 23:29:32.15 ID:RuWDzDcB
ひねくれてるっていうか
東大水準が当然の雰囲気がより濃厚であるように思われるというか
192名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/12(木) 23:44:15.10 ID:pbISTMSu
>>191
たしかに東大が普通っていう雰囲気はあるよ
進路希望提出するときとか一部の医者希望以外ほぼ全員東大だし
でも、東大以外は糞みたいな考え方の奴はいなかったように思う
東大も早稲田も慶応もどっちが偉いとかなかった気がする
ただ、みんな駅前の大学に行くのが普通だと思ってるだけ
193名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/13(金) 10:35:26.85 ID:P4a/zyNm
>>190
うん。学校で受験の話を出来ないくらいの感じだった。
筑駒に限らず関東の中高一貫校は学校で進路・受験指導もしないし、受験に関係ない学校の勉強や課外活動に熱心に取り組むのが格好良い!みたいな雰囲気作りがされていて
東大に行けなかった生徒が勝手に劣等感を抱いている事はあっても学校全体は「東大以外?」という感じではないし、そもそも学校で受験の話をするのがはばかられるくらいだと思う。
一方灘を中心とした関西の学校は(よく知らないけど合格体験記や僕の周りでは)教師や学校が生徒を煽って受験勉強をさせている感じ。成績ははりだすし、“優秀な学年”と言ったら「学校行事に熱心な学年」ではなくて
「理3に沢山受かる学年」。中には模試で上位に入るのが生きがいの人もいる。と勝手に想像してる。

東大に行けないから専門なんてのは上でもある通り、灘から落ちぶれて欲しい人の妄想だと思うけど。
194名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/14(土) 00:28:47.72 ID:V1v+UsZj
東大ダメそうだから全然努力しないってのはありうると思うけど
195名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/14(土) 01:10:13.61 ID:8UtlQUDt
低学歴 糞ニート 
金の亡者に騙される香具師
タマ狙われてて何年も何十年生き残れんのか

売名行為金の亡者
死んだら読んでやるわ
大分 白ありに寄生しゾンビ化する 空き家 新築が
ヒトの脳内ヒトヒト感染しだしたわ 怖いオカルト311 522よりも


自殺より失踪だろよ

196名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/14(土) 08:09:47.39 ID:lfg/su/f
>>194
東大に受からないからFランでいいや、とはならなくても
一橋・東工大くらいでいいと思うと東大目指すレベルの努力はしなくなるだろうね。

197名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/14(土) 08:12:08.39 ID:lfg/su/f
>>194
君の周りに実際にそんな人がいたの?いなかったでしょ?
198名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/20(金) 23:56:42.95 ID:cGjpMoWJ
自分の場合いろいろ後悔はあるけど
じゃあ時間さかのぼってまともなエリートコース、絵にかいたような青春
をやりたかったかといえばそうじゃないんだよな
ということで多少気が楽になった

恋人が欲しかったというのはあるけどこれから作ればよい
199名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/21(土) 03:12:09.94 ID:eUUNs+UO
おまいら、そもそも中学受験でそんな必死に勉強した?

塾、というかテスト会みたいのには通わされてたけど
平日は夕暮れまでは外で遊んで、その後ゲームって感じだったな>小学生の頃

んで、勉強習慣ないまま進学校逝ったから予習復習って言う単語の意味すら知らないまま
定期テストで下1割にはいって、6年そのままだったな〜w

毎年、進級やばくて、高3の時なんか卒業単位取るより2流私大受かるほうが楽だった覚えが・・
200名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/21(土) 10:04:37.26 ID:ModX4kjs
>>199
同じすぎてワロタ
6年間なんも勉強しなかったわ
赤点も追試もいろいろ受けたような
カンニングバレて怒られたりとか
大学受験は浪人してからようやく勉強始めた
201名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/21(土) 10:23:05.52 ID:6OF35rlH
>>198
そうだな、当時やりたかったことと全く違う事を区別付けないようになっちゃうよな、人げんって

>>199
俺は6年の頃に有名な塾通い出したから、授業は真面目に聞いて宿題もちゃんとやった
202名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/22(日) 00:11:21.88 ID:xWvnALSC
ここの住人には銀の匙(マンガ)おすすめ
「だからって農高はねーよwww」みたいなツッコミはあると思うが
色々身につまされる感じ
マンガ喫茶に立ち寄ったら見てみよう
203199:2012/04/22(日) 00:55:17.81 ID:JpRpshve
>200
俺は浪人したって勉強しないのわかってたから、
受かりそうなとこ受けたよ。
まあ、数学、物理だけは勉強しなくても出来たからなんだろうけど・・

>201
えらいな、
高3の時は塾かよわわされてたんだが
話し聞けばわかるからって、まったく予習復習しなかったぜorz
必要性を理解してなかったんだな・・
まあ、わかっててもやらんかったかもしれんが・・w
ちゃんとやってりゃ、東大は無理でも東工大位はひっかかったのかもな〜w

>202
銀の匙ってかなり古い本だよな・・読んだ覚えはある
ってか、灘では現国の教材に使われてるんじゃなかったっけ?
204名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/22(日) 02:00:28.53 ID:xWvnALSC
俺もそっちの中勘助のも読んだことあるけど
関係ないみたいだ
205名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/22(日) 03:46:15.99 ID:ZqLCZSZ2
東大を普通に目指せる雰囲気で早慶でも及第点、位の学校がベストなんだろうね。
地域一の公立進学校みたいな二流所だと東大目指すって決意表明自体きついからね。
206名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/25(水) 10:59:59.56 ID:o9GQ839Q
受験するのに決意表明が必要なのか。面倒だなw
207名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/10(木) 02:40:55.56 ID:/JYe8j9B
やっぱり仕事だとか大学以降の学問とかで評価されたいわけじゃない
頑張るなら高校までのお勉強的なものがいい
ということで英語頑張ってる
208名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/17(木) 09:15:38.66 ID:W2plbzCo
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1330390834/585

585 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 01:38:39.06 ID:cN3R0RMi
汚染べって学習能力(記憶力)が無いよな・・・
偉そうに教訓などを述べているけど、
昨年から分かりきってたはずのことじゃないか・・・
いつまで同じような答えのでない愚痴を繰り返して、
スタートラインで不毛な足踏みしていれば気が済むのだろう・・・
勉強できないって、ネットをやっている時間を
勉強に割けばいいだけじゃねえか・・・
それができないのは、わがままなだけだよ
哲学的苦悩のようにカモフラージュしてるんじゃねえよ・・・
学生時代も、授業中ボーっとしていて、
先生の話をスルーしてやりすごす日々だったんだろうな・・・
なにも学ばないし、なにも成長しない、
汚染べというのは絶望的な人間像だよな・・・
親になんでも買ってもらっていたから、
働きたくない、勉強したくない、というわがまま病で、
「怠け心」と「自分を守って」閉じこもっているだけ
世間の多くの人は努力しているのに、
それができないって異常だろ
医学的に学習障害とか自閉症とか、病名付くレベルだと思うよ
209カカシ:2012/05/20(日) 07:33:38.15 ID:m56HpxfK
2chが潰れたら、働く可能性も否めない。

それまでは、働かずして生きていく術を模索し続ける。

それが人生だ、わかるか・・・
210名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 17:01:46.97 ID:YgbpB2hP
院試つらい
211名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 17:06:46.65 ID:YgbpB2hP
院試つらい
212名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 08:19:47.18 ID:4C/bQxMH
中学の頃のドキがムネムネした女の子を思い出して妄想しててワロス
213名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 09:00:01.06 ID:NBgETQSH
進学校でも男子校はダメだなあ(女子校も、かもしれないが)
単に性別上女性であるだけの子どもが
女になりゆく過程を見ていないから
女という生き物がよくわからなくなってしまう。
214名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 11:19:26.78 ID:5tYOc5KJ
>>213
別にわからなくてもいいんじゃねえの?
女の体に興味があっても
女の心に興味はないし
215名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 13:25:47.52 ID:XuVY1+XO
>>213
男子校だと「女にモテたい一心」っていう少年の原動力が育たないよね
6年間ほんとムダにしたわ
216名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 16:30:18.00 ID:AWBh5gaA
だが今思うと
男子校+塾はガールハントとして最高の環境だった
いづらくなっても別の塾にいけばいいだけ
失敗しても中高に女子がいないほうが悪評も広がりにくい
つくづく勿体無いことをしてしまった
217名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/01(金) 22:05:44.60 ID:kOy3EWyK
御三家とかのスレはいつ見ても怨念に満ちたレスであふれてるな
そこの卒業生とか中学受験組で挫折して暴れてるのがわりといそうだけど
そういうのはよくないね
218名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 06:00:17.10 ID:uOVJHSAW
>>217
2ちゃんに怨念に満ちてないスレがあるのかね?
219名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 20:17:09.52 ID:72G6qVU4
>>218
そういえば2ちゃんではありふれたレベルかもな
でも進学校の本スレは荒らしになる気持ちが多少わかる分耐え難い
220名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/06(水) 14:25:09.66 ID:olGrjBAT
>>213>>215
可愛い子とカーテンの後ろで、目や鼻がくっつくんじゃないかってくらいの距離で見つめ合ったり、
授業中とかも意味もなく目線を絡ませて笑ってたり、
そういうのって例え一時期だけでも凄く羨ましい経験になるのか?
あとは積極的に好き好き攻撃(態度)取られたり、なぜだか雑談から同じ部活に誘われたり・・・

ブサ面は女から友好的な態度を取られる事自体が無いとか、話しかけない限り会話も発生しないとか言うけど、
それだと寧ろ男子校の方がイイよな
221名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 02:11:35.85 ID:j8OYpc7Y
中学入試に被害者意識持ってる経験者は多いと思うけど
高校受験と比べてどっちがマシか、て考えるとあまり恨み言も言えないような気がする
222名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 12:05:30.51 ID:edxteKVF
ブサメンは有名進学校に行けば快適な環境で思春期を過ごせるのだから、それでいい。
結果的に無職・だめになったとしても。
223名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 12:07:56.17 ID:edxteKVF
勉強のできるブサメンより勉強そこそこのイケメンの方がモテたりするのかな?
どちらに媚びた方が得かは明らかだけど。
224カカシ:2012/06/14(木) 18:13:24.65 ID:RZlFxMDd
本日、私、秋本カカシが午後九時に重大発表をします。
225名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 20:53:39.54 ID:GmXgdH7r
>>224

あと数分だよ。
楽しみにしてる。
226名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 02:43:20.22 ID:ISc84fqN
>>221
それは言えると思うね。
中高一貫なら中学入試から大学受験までは6年あるわけで
その間には、多少の余裕もある。

自分は、基本は中高一貫だが高校でも募集をする某進学校の高校入学組なのだけど
公立中学の中2のときにひょんなことで受験勉強を始めて
その後、高校入試・高校では受験勉強一色・大学入試で一浪と
7年間息つく暇も無かった。
ようやく大学に入ったときには、もう全く燃え尽きていたな。
227名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/18(月) 11:54:09.65 ID:3jMmF+0Y
同じスレにいてもいろんなヤツがいるんだな
俺は中学受験して自由な校風のところに入ったので
6年間完全に勉強も遊びもせずダラダラ過ごした
浪人の時だけ勉強して大学は入ったが大学もほとんど遊んで過ごした
そしたらこんなんなったww燃え尽きたことなんてないww
228名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/18(月) 14:08:00.70 ID:vxtfyj7b
>>227
そういうのもまたつらいな。
なにをどうすればよいかわからんだろう。

自分の場合は、女性関係がそうだな。
女性とつきあったことはあるけど
街とかでナンパってことはしたことがない。
やり方がわからないんだ。
229名無しさん@毎日が日曜日
>227
サラダDAYSならぬダラダラDAYSを送ったわけですね。