30代職歴なしでも就職できるビルメンテナンス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
どう?
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 03:57:35 ID:AMBIq5mO
就職できるなら応募したいけど、30代職歴なしでも本当にうかるの?
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 04:10:38 ID:JBmaRP7d
応募できる求人がない
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 09:03:02 ID:PYiDrxO0
タイトルがおかしいだろ。どう?って聞いてどうすんだよ。少なくとも都内の俺の会社では無理、未経験可と書いてあっても採用され
た実績がない。リーマンショック以降の話。ハロー見ても経験3年以上とか理工系卒で電気工事士などの資格持ちが条件だったりする
。でも経験者が多数応募するのでないに等しい。これ現実
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 09:05:05 ID:Zmw30aCR
常識で考えよう
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 10:55:46 ID:PYiDrxO0
若くて未経験でも無理なんだから職歴のない理由を知りたいな。 博士号持ちか? 基本給一桁の賞与4か月も怪しくなってきた業界だぞ。まあ無職よりはいいけど…
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 11:53:39 ID:a3iqmKPp
>>6
電験3種があれば未経験でも入れるって本当ですか
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 12:49:35 ID:GzSmgDrL
今、訓練校に正社員経験のない30代が何人かいるぞ
契約社員だったんだって
彼らがビルメンで内定貰えるかは分からないが(俺の方が早く卒業するので)

俺は30代中盤のビルメン未経験だが、内定貰った
ただ、職歴なしではない
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 12:57:53 ID:HC4YISiL
無理、ビルメンなめんな
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 13:05:08 ID:PYiDrxO0
学生やってとか面接官が仕方ないと思うような理由だったらいいけど…職歴なし=引きこもりっイメージ。未経験とは明らかに違うよね。
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 13:08:32 ID:GzSmgDrL
可能性はあると思うけど、せめて資格を取って意欲を見せてからじゃないと辛いでしょ

所謂「4点セット」
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 13:40:39 ID:HC4YISiL
今は4点なんてみんな持ってるw
プラスアルファーが必要だぞ
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 16:03:49 ID:xtGOR+31

■■■■■■■■  こんな人はビルメンになれない  ■■■■■■■■

   ● きちんと挨拶の出来る人
   ● 約束をきちんと守れる人
   ● 何事も最後までやり抜くことの出来る人
   ● 同僚の悪口などは決して言わない人
   ● 陰日向のない人
   ● 誰にでも分け隔てなく接することの出来る人
   ● 人が見ていなくても手を抜かずに作業する人
   ● 協調性があるほがらかな人
   ● 相手の気持ちを思いやることのできる人
   ● 汚れ仕事や下働きを嫌な顔を見せず行う人
   ● 責任感が強く職場全体を見渡せる人
   ● 常に問題意識を持って行動することの出来る人
   ● 点検作業をきちんとやる人
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 16:10:15 ID:VIKwQS1n
 こんな人もビルメンにはなれない

・ こいこいこいこい きたきたきたきた!!! アックスマインダー!!!と叫んだことがある人
・ アルゼンチンバックブリーガー DDT STOの技を知っている方
・ 勉強だけ得意な方
・ アニソンをフルに歌える
・ くそ真面目 打たれ弱い ちんこ
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 18:11:50 ID:a7OmZPdW
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1は40過ぎて職歴すらないおっさんだぜ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
16名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 13:55:31 ID:VDTH1mKr
ビルメンも今は20代しか採用しない
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 00:30:57 ID:UETPrd6S
ビルメンですら経験者しか採用してないとかどんだけ未経験に厳しいんだよ日本
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 09:43:14 ID:iKsJrRrZ
どっちかっつと日本は未経験に甘いと思うよ
むしろ年齢に厳しい
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 13:01:33 ID:0Gm/vKdB
>こんな人もビルメンにはなれない

>・ 勉強だけ得意な方

え?ほんと? 受験勉強オタクの最後の砦じゃなかったのか、ビルメンって・・・
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/14(日) 13:33:09 ID:3F0ST0H/
俺ビルメンになりたいんだが・・・
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/21(日) 01:20:49 ID:ACFuANLP
32歳ニート歴11年じゃキツいかな・・・
訓練校行こうかと思ってるんだけど
資格は自動車免許以外なし
職歴は1年だけ公務員、高卒
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/21(日) 08:51:13 ID:2pzPVnL2
>>21
無理
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/21(日) 20:28:45 ID:yV2/euqb
>>21
公務員1年とかww何故やめたんだwwアホだろ
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/21(日) 21:04:59 ID:29E4naew
>>21
メンヘルで辞めたの?
俺もメンヘルで逃げるように辞めた
今死ぬほど後悔してる。
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/22(月) 02:27:57 ID:ehVz2UYE
メンヘルてよく聞くけど、具体的にどんな症状なんだ?
周りにいないから、想像がつかない
26名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/22(月) 05:23:24 ID:xbksi1u9
>>23
任期制の公務員だろ。市役所の派遣とか自衛隊とか。
27名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/22(月) 18:03:37 ID:uQ7Hxsmh
メンタルヘルスの事をメンヘルっていってるんだよな??
28名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/25(木) 00:09:15 ID:CdlXT3Tu
俺もメンヘルだけどゴミみたいな零細企業に3年は務めたぞ
29名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/13(月) 01:11:01 ID:G4xLxcbm
>>24
ご愁傷様です、これからどうする?
3021:2010/12/26(日) 19:22:53 ID:2D+jBcfL
久々に見にきました

>>23 >>24
ちなみに陸自
任期満了でなく中途依願退職

メンヘル? メンヘラ? どっちかよくわからんけど
上司に目付けられて耐え切れずに辞めてしまった

今思えば社会人としての自覚とかそういうものが
当時の自分にはまだ備わってなかったなと思う
幼稚だったのが原因かな

最近バイト先でメンヘラな若い女と意気投合してしまって
ちょっとがんばろうかな状態
でもビルメンの収入じゃ厳しいか・・・しかし贅沢の言える立場じゃないよな
31名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/09(日) 16:24:58 ID:Z38azmz6
ビルメンの面接に行ってきました。(マジに)
面接担当者にこう言われました。

「施設の維持管理と言っても計器類のチェックや書類書きだけの仕事だと思ったら
大間違いですよ、汚物が詰まったら手を突っ込んで取り除いたりするので相当汚い
ですよ。もちろん手袋はダメですよ。あなたにはそれができますか?」と。

ビルメンってホントにうんこ掴むんですね。
半信半疑だったんですけどホントだったんですね。

受かってもちょっと迷います('A`)
32名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 13:42:15 ID:7Bd1RLaD
素手なのか・・・それはきっついな
根性を試すために嘘こいたとかじゃないの?
33名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/10(月) 19:09:45 ID:c0anAwQl
まぁ普通に考えて
手袋なしで汚物掴む理由とか皆無なんで
やらせるわけないんだけどね
34名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 07:17:06 ID:bGIrSi5a
>>31はだいぶ前からあるコピペだぞ
35名無しさん@毎日が日曜日:2011/01/11(火) 15:14:36 ID:rhtkFuTr
根性試すための嘘かと思いつつもシンプソンズでウィリーが素手でトイレに手ぇ突っ込んで詰まってるモノ取ってたからマジかもと思ったり
36名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 13:42:41 ID:UbuumCOt
バイトで国の関連施設にもうすぐ2年になるけどトイレ関係の呼び出しは洗面所の水漏れのみ
月16日の勤務だから給料は13万位だけど他にバイトも出来る
採用時は高校で取った乙4のみで去年電工2を取った 
バイトの期限は半年で更新なしって話だったけどなぜか自動更新されている
37名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/04(金) 14:17:28 ID:2CxasnQS
汚物が詰まったら吸引する業者がいるよ。
38名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/05(土) 00:35:33 ID:GSmQr9qB
汚物取るのは実際ありそうだけどなんで手袋無しでなんだ
それは嘘だろ
39名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/05(土) 09:08:31 ID:jIiJIo15
手袋無しで作業する意味が分からないし汚物ってそんなに詰るものなの?
40名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/05(土) 12:48:16 ID:zVc41Hxv
馬鹿が糞尿以外に何か捨てていくんじゃないの多分
タバコの吸殻とか
41名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/05(土) 15:11:37 ID:Nz2D7UMD
うんこ漏らした下着とか流すのいるぜよ
42名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/09(水) 19:56:32 ID:mof7sotj
便所掃除は清掃業者に頼むけど?
43名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 20:55:29.13 ID:J/FQInah
こないだ、ペーパーホルダーの心棒、トイレに流されて
洋便器取り外して取り除いた ゴム手袋付けたがな
44名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 21:34:27.37 ID:7o+Dmhnr
洋式便器がはずれたとこ見たことない
どんな感じなんだろ・・・
45名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/28(月) 22:57:13.92 ID:6HXPdewz
うんこくらいでピーピー騒ぐなよ小学生かお前ら?
うんこ喰う女もいれば外国なんか家の壁うんこで作ってるんだぞ
うんこ万歳・万歳・万歳
46名無しさん:2011/03/08(火) 20:54:08.21 ID:xv9IyuiZ
ビルメンて響きはいいよな。
英語調に言うと、どっかの国にいそうなイケメンな男の名前みたいだな。
44>洋式便器は排水口が壁付けのタイプと床付けのタイプで色々と違うぞ。
  それと、メーカーによっては便器のパッキンを一回一回交換しないといけないのもあるらしいぞ。
47名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 10:27:07.70 ID:c8lPgEw+
ただの掃除するだけな仕事も、ビルメンで求人だしてることあるね
48名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 18:39:53.64 ID:3UZFSMJ9
SS ヒト ビルのオーナー
S ゴリラ ボノボ チンパンジー
A カラス オランウータン ゾウ イルカ
B クジラ シャチ 総務のお姉さん
C ニホンザル インコ オウム テナントのねーちゃん
D イヌ(牧羊犬別格) クマ ライオン オオカミ
E ネコ トラ キツネ タヌキ ウマ
F ブタ イノシシ ウシ シカ キリン
G カンガルー ワラビー ウサギ カバ 一部ワニ類
H マウス類
I 下等爬虫類 両生類 昆虫 ビルメン


49名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/04(水) 23:20:53.28 ID:bBbGEvAM
俺は現役ビルメンだけど素手でうんこ掴むことはないし、
そんな不衛生なことやらせる現場はまず無いと思う。
だけど、うんこを素手で掴むような不愉快極まりない経験は毎日あるよ。
パワハラ野郎とか嘘吐きとか、まじで吐き気催すようなメンバーと顔を合わせ
なくてはならないのは、うんこ素手で掴むのと苦痛は同じだよ。
50名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/16(木) 19:59:48.35 ID:88dm9Ku7
底辺といわれる所以がわかります。
腐ってる人がやる仕事です。
51名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 14:21:38.93 ID:OaXeBGUT
元々清掃会社がビルメンテナンスと言ってるだけやからね!底辺の仕事やね!
52名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/01(月) 10:47:23.60 ID:mf3aWE/X
応募できる求人がない
53名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/19(金) 18:58:47.20 ID:gfOmxALW
京葉美装 千葉市若葉区椿森2−5−8
同族会社。ブラック。自社規定の試用期間中に即時解雇。予告、予告手当金無し。雇用時書面交付無し。タイムカード無し。定時が12時間勤務。残業手当無し。
ハローワークでパートから契約社員、社員まで年中募集。「応募注意。」産業医無し。衛生管理無し。
コンプライアンス無し。個人情報だだ漏れ。社歴50年。売り上げ7億越え。○歴史は続くよ。
54名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/24(水) 11:19:22.06 ID:VWu5q2QY
29だけど、乙4だけで就職できるかな?
55名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/24(水) 19:01:43.62 ID:RYilmlLJ
>>54
貴殿の益々のご発展を〜
56名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/26(金) 22:39:08.44 ID:QwIw5Dzq
乙乙
57名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 18:35:05.10 ID:a/kou8yE
OEM
58名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 16:56:49.68 ID:/7qhdJLF
100キロでも就職できる、
59名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 12:17:23.52 ID:E7ztLdUG
>>54
それなんですか?
60名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 18:39:08.38 ID:qxwbQ5X5
ここに集合しようぜ?
さっきのやつら。
61名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 07:18:02.55 ID:qyiZXjr3
本当に職歴なさそうな人って
研修中に辞めていったなぁ。

資格試験のために勉強する根気よりも
痛い人と接するときの対人スキルが必要だよ。
62名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/22(木) 10:26:53.29 ID:g/A/lApL
痛い人よりも、すぐに怒鳴る奴と人の言うことを聞かない奴のほうが困るよ。
63名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 01:02:54.84 ID:2rBtYrBS
平気で人を罵倒する奴が多いからな。
相手が年上だろうと、命令口調、お前呼ばわり。
初日で辞める奴が多いのも当たり前だ。
64名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 03:43:40.99 ID:mCI87ic2
元々底辺業種ですからね…中には中卒もいたし
65名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 05:19:34.79 ID:9Mv+BxQv
俺はこの業界結構気に入ってるんだけどね
努力次第でどうとでもなるじゃん
66名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 13:14:02.40 ID:b7fXi6Xd
資格予備校や職業訓練校がやたらとビルメンをプッシュするから、優秀な人材がガンガン
流れ込んできて、ハードルがめちゃくちゃあがってるよ。
67名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/03(月) 11:29:05.48 ID:Udi2kWE4
ハロワ「ちょっとお聞きします。30代の職歴ない人でもビルメン応募できますか?」
社長「なにいいい!なめとるんか!ぼけ!できるわけないやろ」
ハロワ「そりゃそうですよねw」

ハロワ「ちょっとお聞きします。残業がどのくらいあるのか質問が来てます」
社長「連続で徹夜でもやってほしいな」
ハロワ「それは残業代は出るということでいいんでしょうか」
社長「んなわけないやろ、サビ残や」
ハロワ「そりゃそうですよねw」

ハロワ「未経験でもと書いてありますが」
社長「んな奴は要らんわ」
ハロワ「そりゃそうですよねw」
68名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 13:07:14.91 ID:Il062J9I
不況の影響で就職のハードルは多少上がっているかもしれないけど、元々無資未経験の高齢者がやる仕事だった事に変わりない。大手グループ系を除けばすぐ入れる
69名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 19:56:54.34 ID:mokhqepD
会社側が一番求めているのは
資格持ち年配者あたりかな

若いやつはすぐ辞めるとか先入観持ってそうだしな…
70名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 11:03:04.58 ID:WTdkUK6J
若いヤツはすぐやめるのは常識。
71名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 11:08:55.82 ID:VxjlJNJy
ヤベェーよ。俺30代後半のひきこもりだが、職歴なしでも入れるのかな。
72名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/25(金) 15:22:40.87 ID:O5rafEzK
>>71
入れるよ

駐車場の整理員とか清掃員とか選び放題だよ。ただし設備系は無理
73名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 19:08:01.13 ID:8lQ+MUJx
じゃだめじゃん
74名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 00:34:24.72 ID:sSTdmyTq
>>73
設備系に行きたいの?
設備もピンキリだから、有期契約社員とかなら大丈夫だと思うよ
75名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 08:35:51.57 ID:0gkh2/dJ
じゃ、いけるじゃん
76名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 15:20:55.67 ID:VGVd8Roq
★アメリカ人の子供の間で貧困が増加

最新の統計は、アメリカ人の子供の間で貧困が増加していることを示しています。
プレスTVが伝えたところによりますと、国勢調査の結果、
2010年に、アメリカ人の子供の32%以上、
つまり1570万人の子供が貧困状態にあったことが分かりました。
こうした中、この数字は、2009年には、31%、1470万人でした。
アメリカは世界で最も裕福な国である一方で、社会で、貧困が拡大しています。

★米で、廃車に寝泊りする貧困児が増加

アメリカでは、現在1700万人の子ども、即ちアメリカ人の子どもの4人に1人が貧困状態にあり、
住居がなく廃車内に寝泊りする子どもの数も、日を追って増加しています。

米・CBSテレビの報道番組「60ミニッツ」は26日土曜、住む家がなく
廃車や中古車内で寝泊りする子どもの衝撃的な実態にスポットを当てました。
この番組では、ある家族の生活をルポタージュしており、この家族の2人の子供は、
貧困のためやむなく車の中で生活している、というものです。

アメリカで、就学児童の支援団体を運営し、ストリートチルドレンとなった子供に
一時的な住処を見つける仕事をしているある人物は、
「人々はお金がないし、失業率は上昇する一方である。
貯蓄は底をつき、一般で考えられているよりも急速に、人々が車内生活者となっていく。
それは、それ以外の全ての道が閉ざされてしまったからである」と語っています。

現在、アメリカ各地では、数千人の人々が住宅ローンの支払い不能のため、
マイホームを手放し、スラム街での生活を余儀なくされています。


77名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 15:24:34.07 ID:VGVd8Roq
久々にミロ飲んだらうまかった
値段も400円内だったしいいな
78名無しさん@毎日が日曜日
スレ間違えました><