今日の貧しい食事を書くスレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
無職・フリーターの今日の貧しい食事を書くスレッドです。

工夫して安くおいしく食べるコツなどもあったらレシピも書いてください。

前スレッド
今日の貧しい食事を書くスレッド4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1278351381/l50
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 17:48:42 ID:W0scKNmH
朝 アーモンドチョコレート 野菜ジュース

昼 チーズバーガー カフェオレ

夜 200gパックごはん うみゃーでキムチ 目玉焼き
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 17:50:53 ID:T/tvQw5A
キャベツ炒め米一合
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 18:30:03 ID:ZLpaZ6n5
朝 なし

昼 お茶漬け 期限切れの菓子パン

夜 カップヌードル 米
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 18:55:00 ID:G+71E5j3
朝 無し
昼 塩ご飯
夜 塩ご飯
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 19:34:55 ID:9KJfVo8k
朝 なし
昼 チーズトースト2枚、ウインナー炒め、コーヒー
夕 缶チューハイ2本、焼きうどん


明日は飲み会…ダルい
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 20:39:03 ID:yup5Akjl
朝 バナナ小×3
昼 コンビニおにぎり×2、サラダ
夜 納豆、スーパ弁当、サラダ
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/23(木) 23:54:53 ID:SPdhlMas
朝:無し

昼:ファミマの
  肉まん・100円
  エビアン(330ml)・100円

夕:マックで
  クォーターパウンダーチーズ・200円
  シャカシャカチキン(レモン)・100円
  ホットアップルパイ・100円
  マックシェイクバナナ(S)・100円

夜:トップバリューの
  ホワイトチョコのドーナッツ(2個入り)・98円
  &ラムレーズンアイス・99円

本日の食費:897円

クォーターパウンダーチーズの値引きが今日で最後なので食べた
次の値引きが有る時まで自分からは食べないだろう
誰かが奢ってくれるなら喜んでご馳走になるが
自分に食べさせてくれる人は誰も居ない(T_T)
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/24(金) 10:39:50 ID:mYEOY5fL
朝 味噌汁、ご飯

昼 食パンにマヨネーズ(予定)

間食 チョコボール(予定)

夕 納豆、ご飯、味噌汁、漬物
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/24(金) 10:48:58 ID:W7HtdFot
朝 メンチカツパン 牛乳 210円
昼 なか卵で牛丼と小ウドンのセット 480円バイトの為外食
夜 冷凍カレーウドン 冷凍チャーハン目玉焼き乗せ 230円
本日の食費 計920
普段はバイト先で弁当とお茶が出るけど
昨日は手違いで発注忘れて無しになりました
明日は弁当2ケ食べます。
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/24(金) 15:33:45 ID:4srRP71t
朝 ぱんとバナナ
昼 ぼーラーメン&ご飯ちょっぴり
夜 玉葱とキャベツの油炒め なんちゃってビール二本の予定!
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/24(金) 17:12:59 ID:ybsyszRk
朝 冷凍ホットケーキ3枚、珈琲
昼 中華弁当500円、インスタント味噌汁、アイス珈琲
夜 ブリが安かったので焼き魚にし、発泡酒×2予定

今日も千円使った
千円使うと満足のいくメニューになるなあ・・。
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/24(金) 20:26:08 ID:W7HtdFot
朝 イチゴジャムとマーガリン付のコッペパン コーヒー牛乳 130円
昼 無し
夜 大根と豆腐と豚肉入り中華スープ 卵と豚肉入りモヤシ炒め 冷や奴 御飯1合 全部で300円位かな
本日の食費430円
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/24(金) 23:12:27 ID:caqwbPg2
夕 肉まんとコーヒー
夜 ご飯と手作り餃子(20/50)

残った餃子30個は焼いて冷凍
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/25(土) 00:00:52 ID:E2ybrMLj
焼かずに冷凍しろよw
16名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/25(土) 00:25:40 ID:rApcRk+u
朝 つぶあんパン、コーヒー
昼 会社のお弁当
夕 飲み会にて、3000円のコース


今日の飲み会はかなりイヤだったけど、2次会の前に帰れた
既婚者二人に感謝
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/25(土) 00:31:25 ID:E2ybrMLj
会社の飲み会ってホント馬鹿らしいよな
金と時間をドブに捨てるのと同じだ
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/25(土) 00:45:04 ID:zSZsx4m/
昨日(9月24日・金曜日)

朝:無し

昼:「ヤマザキ・かぼちゃコロッケドーナツ」126円
  「ヤマザキ・コッペパン(津軽産ふじりんごのジャム&マーガリン)」110円
  「サントリー天然水南アルプス(500ml)」105円

間食(15時):「森永牛乳プリン」126円

夜:トップバリューで買った
  「サッポロ一番カップスター・カレー南ばん」99円

昨日の食費:566円

19名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/25(土) 01:19:10 ID:4C85If6s
朝昼 納豆 オクラ ご飯 お茶

夕飯 きんぴらごぼう 油揚げを甘辛で軽く焼いた奴 ご飯 牛乳
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/25(土) 13:05:33 ID:+Mc6XSGy
朝 なし

昼 うどん 
 
夜 ラーメン食べに行く予定(たまにゃ贅沢)
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/25(土) 18:10:19 ID:CN6IUtqb
朝 氷3つ

昼 氷5つ

夜 未定

これが実話なのが泣ける
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/25(土) 22:15:36 ID:igVShjp1
氷って体温下げるからマイナスカロリーじゃね?ダイエットに良いなw
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/25(土) 23:00:10 ID:x464cOUd
朝は公園で水が飲めなかった
なんでも涼しくなったので水道を止めたらしい

昼はお昼寝でごまかした

夜 さてどうしよう 何も無いし
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 00:28:30 ID:y16WPlze
25日・土曜日

朝:無し

昼:トップバリューで買っておいた
フジパン「マロンのプチロール(6個入り)」・99円

夜:トップバリューの
黒糖かりんとう・98円
いちご&チーズのアイス・79円

25日の食費:276円

甘い物ばかりだ
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 01:05:26 ID:avF9RVey
今日は忙しくて朝昼が食べられなかった。
1日1食なんて数年ぶり。
夕食を腹一杯食べたら気持ちが悪くなった。
やっぱり普通に食べないと体に悪いよね。
26名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 01:33:35 ID:y16WPlze
ここは自分も含め普通の食事とは程遠い人間が集める所
27名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 01:36:05 ID:y16WPlze
× 集める
○ 集まる
28名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 01:58:17 ID:y4t+Mb/u
朝 もやし半袋を茹でて塩コショウ
昼 ゆで卵1個
夜 ご飯1杯

足りてないけど一応炭水化物、たんぱく質、ビタミンとったw
29名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 02:25:28 ID:fxMtFmsy
人間てのはちゃんとメシを食わないと体を壊すようにできてるんだよ
だから生活が苦しくとも最低限のメシは食おうぜ
30名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 03:23:35 ID:y16WPlze
白いメシを食べたい
鰺の開きを食べたい
秋刀魚を食べたい
焼肉を食べたい
豚カツを食べたい
南瓜を食べたい
秋茄子を食べたい
卵焼きを食べたい
ポテトサラダを食べたい
牛蒡サラダを食べたい
マカロニサラダを食べたいバナナを食べたい
桃を食べたい
林檎を食べたい
梨を食べたい
葡萄を食べたい

とにかくまともな食事をしたい
だけど貧乏で出来ない(T_T)
31名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 03:53:47 ID:XDBs8F15
少しでもいい食事ができるように日々頑張ればいいんだよ
日本の総資産の殆どは老人のものなんだから、若者は貧乏を恥じることなんてないのさ
32名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 04:39:43 ID:tPF9VSqL
むしろ糖尿病(後天的なもの)なんてフツウの食事してる人が大半だし
粗末なぐらいでちょうどいい
33名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 09:05:12 ID:RwZSdBv1
 東京・日比谷公園内の老舗レストラン「日比谷松本楼」で25日、恒例の「10円カレー」のチャリティ
ーセールが行われ、午前11時の開始前から徹夜組40人を含む1550人が列を作った。1903年に
営業を開始した同店は、71年11月、沖縄返還闘争のデモ隊に放火されて全焼。その後、73年9月25日
から営業を再開したことを記念して始まった。10円以上の募金をすれば、通常760円のカレーが食べられる。
集まった募金は、全額、国連児童基金(ユニセフ)に寄付される。

 松本楼の小坂哲瑯社長(78)は「外食産業も不況だが、再建時の苦しい時代と、感謝の気持ちを忘れない
ため、これからも続けていきたい」と話していた。

(2010年9月25日13時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100925-OYT1T00477.htm
34名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 09:31:47 ID:y16WPlze
10円のカレーを食べに行くのに交通費がかかってしまう…10円カレーの為に交通費はかけられない
35名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 10:23:54 ID:5lRjvuR5
孫さんが並んでたら面白いのに
36名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 10:57:27 ID:WrU36IMW
>>35
え?
37名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 11:13:44 ID:RwZSdBv1
ミスド太っ腹 復刻ドーナツ240万個がタダ!
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100921075.html

 ダスキン(大阪府吹田市)が展開するミスタードーナツは21日、今年で創業40周年を迎え
たのを記念し、全国の約1330店で6日間、復刻した新商品240万個を無料で提供すると発表した。
 実施は9月28〜30日と11月1〜3日。9月の3日間は卵とミルクを使った創業当時販売
の「ハニードゥ」、11月の3日間は米粉を使った2009年発売の「国産米粉のドーナツ きなこ」を提供する。
 各店とも午後2時から先着300人に1個ずつ配布する。
38名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 11:37:36 ID:vcnDe1Wd
ソフトバンクただケーなんてやったら面白いかも
だってハゲなんだからただ毛ーってことで
39名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 11:44:25 ID:et85gvEj
焼肉店で7,8年くらい焼肉食ってない。

牛角行きたい。牛肉も吉牛か、すき屋、でも豚丼たのんだりして・・
40名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 11:49:40 ID:qa7mWyMo
俺なんて肉すら食ってない
毎日インスタントラーメンか米だ
41名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 11:49:51 ID:7E4hQ1VB
朝 唾液

昼 小便

夜 精子

これが実話なのが泣ける

42名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 12:00:15 ID:y16WPlze
俺の主食
カップラーメン・カップやきそば
カップうどん・カップそば
菓子パン・お菓子(甘い物限定)・アイス

これらが食べられない(金が無い)とき
水道水
43名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 12:59:16 ID:m2G7zsLk
>>42
だから何?
44名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 14:31:31 ID:M2biZk5E
>>43だから何って何?
45名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 14:48:22 ID:qa7mWyMo
朝 なし
昼 インスタントの淡々麺 なかなか美味だった
夜 インスタントの淡々麺(予定)
46名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 15:03:29 ID:luGv/WGU
朝 ラーメン
昼 マクドナルド
夜 ステーキ
47名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 15:13:05 ID:1FM7WoHw
>>42
水道から水が出るの?
いいなぁ…
48名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 15:30:47 ID:CCxvuiI/
>>33
10円カレーのために徹夜って・・・
49名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 15:41:07 ID:RwZSdBv1
今晩のテレ東の大食い選手権を見て、今日の食事は摂ったつもりにする(´・ω・`)
50名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 15:49:44 ID:S2CcDkPb
>>47
もう死んだ方が幸せなんじゃないの?
そのレベルだと。
51名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 16:41:10 ID:VeoApyU1
朝 豚汁うどん
昼 キムチ焼きそば
夜 おでん作ってる
52名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 16:47:46 ID:iXO+8oc8
朝 カップラーメン
昼 ポテト
夜 ポテトの予定
53名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 17:13:38 ID:7E4hQ1VB
ここの人、体脂肪10%以下だよな?
そうだよな?
54名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 17:15:19 ID:qa7mWyMo
余裕で20%超えてる
55名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 19:56:58 ID:tPF9VSqL
あばら骨ういてます
無職になって10きろやせた
56名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 19:57:11 ID:Eap82YBV
大食い王のイカから揚げめちゃ美味そう
57名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 20:02:45 ID:CCxvuiI/
>>56
これは一皿で飽きるよ、間違いなく。
58名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 20:17:37 ID:+dAhNiU9
カップラーメンとか贅沢すぎるわ。あんなの1食で100円だろ?内容量なんて100g以下だよ?
うどんなら3玉100円、パスタなら1Kg200円前後、米なら10kg千円ちょいじゃん。
最近それすら買えねえんで小麦粉買ってるけど。
59名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 20:22:37 ID:MG/3OfcS
小麦粉はフライパンに油を引いて炒めて食べるのですか?
お好み焼きの具が無いみたいな感じですかね?
60名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 20:23:18 ID:Eap82YBV
うちの近所はパスタ1`300円米は5キロで1700円はする
61名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 20:23:39 ID:RwZSdBv1
>>58
でもカロリーは5〜600くらいあるんじゃね?
カロリーベースで計算し直したら、なんか理解が違ってくるかもな
62名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/26(日) 23:02:30 ID:y16WPlze
朝:無

昼:無

夜:トップバリューで買った
  「日清・麺職人(塩タンメン)」128円

本日の食費:128円
63名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 00:00:16 ID:EDVWddH4
朝昼 なし
夜 貰った梨

寒くなって食欲が低下してきた
64名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 00:23:30 ID:h0Je3mRW
>>61
生きるためには量より質よりカロリーだよな!
65名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 01:53:44 ID:E9goYgAU
最近図書館で食える野草の本を愛読してる。
色々捗るぞ

本日はシロツメクサのみ
66名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 07:19:27 ID:a+kKZIMp
67名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 09:32:22 ID:pDE9gV8S
朝:カレー
昼:カレー
夜:カレー・目玉焼き

カレーを一気に作るので、1週間は持ちます。
1ヶ月のうち2週間はこれです。
おかげでカレーの味には自信があります。
68名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 09:40:46 ID:qArDfnz5
毎日カレーしかも3食はさすがに飽きないか?
69名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 09:52:43 ID:6iRk6B8r
>>66
ぱねぇ!

>>67
冷凍保存するの?
イチローも毎日カレーらしいからいいなそれ
70名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 09:59:07 ID:qArDfnz5
1400キロカロリーwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 10:38:54 ID:gaPiFpt+
朝 焼き鳥
昼 ハンバーグ
夜 酒と牛丼
72名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 10:43:36 ID:i4g7jqWS
朝→水道水
昼→役所からもらった乾パン
夜→役所からもらったビスケット
73名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 10:54:41 ID:LXsujCar
裏の防空壕には戦時中の非常食が保存されている
カビが生えてても乾パンって食えるよな
74名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 11:18:43 ID:7b7iCoT8
食えるだろうけど、後で病院に行かなきゃならなくなるよ。
75名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 11:34:36 ID:/uJ8ZQWz
朝 レーズンアップルパン 牛乳 210円
昼 バイト先の無料弁当
夜 バイト先の無料カレー弁当
夜食 スーパーの半額寿司 350円
昨日の食費は計560円でした。
76名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 12:04:15 ID:MOFVuIje
ヒャッハー!!
水だぁぁぁ!!!
77名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 12:37:08 ID:ElSRhKSx
昼・焼きそばUFOと大焼売3個
犬が死んだんで食欲ないお…(ヽ´ω`)
78名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 12:49:15 ID:+1KkKbZN
1日1食はうどんのタレベースのおかゆだ
早死にするだろうけどお金ないししょうがない
79名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 13:11:37 ID:bFjZAU5l
>>1-1000
それでもネットだけはするんだな
80名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 14:34:38 ID:LXsujCar
お彼岸はお墓に行けば腹いっぱい
ごちそうさまでした
81名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 16:41:25 ID:D5msT3Et
>>80
お供え物を頂戴してきたのか
しっかり礼をしたんだろうな
じゃないと罰が当たるぞ
82名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 16:49:20 ID:a+kKZIMp
ローソン、1万500円のクリスマスケーキ「スペシャルストロベリークリスマス6号」を販売
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100927/biz1009271517015-n1.htm
10500円の「スペシャルストロベリークリスマス6号」
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100927/biz1009271517015-p1.jpg

ローソンは27日、1万500円のクリスマスケーキ
「スペシャルストロベリークリスマス6号」を28日から全国で予約販売する
と発表した。
同社の同サイズのクリスマスケーキは通常4000円程度で、1万500円は
同社のこれまでのクリスマスケーキで最も高いという。

1万500円のクリスマスケーキは、
6号(直径約18センチ、6〜8人向け)のみで、36粒の国産イチゴを
使っている。
さらに、フランス産の高級シャンパンを煮詰めて作ったシロップを
スポンジ部分と、イチゴの上にかけるソースに使い、独特の香りと風味を
出した。別添えの金箔(きんぱく)があり、食べる直前に振りかけて楽しめる。

500個限定。予約受付は12月1日まで。
83名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 18:19:09 ID:qArDfnz5
朝 トースト・コーヒー
昼 なし
夜 納豆チャーハン2合ぶん
84名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 18:25:02 ID:AkBGfwkg
朝 ぱんバナナ

昼 飯とキムチ

夜 飯とキムチ
85名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 18:45:24 ID:lzzXLG39
朝 コーンスープ ヨーグルト
昼 おでん
夜 鮭 コールスロー ご飯 おろし納豆 味噌汁
86名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 18:52:57 ID:groCcvpL

三種の神器

豆腐 納豆 うどん

87名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 19:14:43 ID:nzYk2LQI
朝 飯と漬物
昼 食パン2枚
夜 飯とゆで卵

バイトがなかったので今日は朝から引き篭り
明日はバイト帰りに>>84キムチでも買うかのぅ
88名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 20:26:04 ID:lqxZNz8x
ごはん 
豚肉 牛肉 たまねぎをゆでたもの
89名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 20:31:37 ID:DqKUdqvg
今からもやしうどんを作ります
合計38円です
90名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 21:27:01 ID:psJC4A6I
スーパーカップの鶏がらしょうゆにチューブのにんにく入れたら美味かった
91名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 22:14:47 ID:jtgi4rXf
パスタってガス代かかるから高い
92名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 22:21:15 ID:74whTDJI
朝 トースト ハムエッグ サラダ

昼 会社の弁当

夜 回転寿司
93名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 22:53:09 ID:RF4UzX/A
面接の結果待ちなら体力いらないとにかく寝ろ 1日コンビニのお握り2個で充分
3日に一度位栄養付ければ死にはしない
野菜ジュース 納豆定食 唐揚げ弁当 レバニラ定食

そして又2日お握りは
サンドイッチ
ヨーグルト

無職じゃ仕方ないだろう…
94名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 23:17:26 ID:zKM7WwuE
>>81
ナマンダブを三回唱えますた
でもカラスの野郎と争いになりますた
口ばしで突きやがって独り占めする気かっ!
95名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/27(月) 23:57:22 ID:D5msT3Et
本日の食事

朝:無し

昼:「ヤマザキ・焼きいもクリームデニッシュ」110円
  「エビアン・330ml」100円

間食(15時)
  「ラー油肉まん」80円

夜:「エースコック・とんこつラーメン」99円

本日の食費:389円

「ラー油肉まん」はただ辛いだけだな
96名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 02:45:39 ID:owDQwxjr
朝 スーパーの半額骨なしフライドチキン1枚+スライスチーズ1枚+食パン1枚
昼 スーパーの半額カキフライ2個+スーパーの半額鶏の唐揚げ3個
夜 スーパーの半額カキフライ2個+スーパーの半額鶏の唐揚げ3個
97名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 03:13:56 ID:JtcSp15+
ソニー・ビーン
メデューズ号の筏
ドナー隊遭難事件
ミニョネット号遭難事件
ひかりごけ事件


食料→人肉
98名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 10:34:15 ID:HP2bPSen

朝 サッポロポテトベジタブル(残していた半分)と牛乳

昼 ちくわの醤油炒め、ご飯、味噌汁(あさげ)←予定

夕 カレーライス(レトルト)←予定

動いてないが、1月で、5キロ痩せた
99名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 11:34:46 ID:pBsYV9/b
朝 温かいそうめん
昼 海苔巻き(ヒレカツ、とろたく) コロッケ(カニクリーム、チーズ)
夜 無し

コーヒー買うのもきつくて飲み物が水なんだよな・・・
100名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 12:06:05 ID:ZpjJF8+V
101名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 14:04:08 ID:JtcSp15+
食べたい
肉なんかまともに食べてないし
味噌汁も2〜3年飲んでない
102名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 19:23:17 ID:I78Nfue5
甘辛いショウガ風味のタレがしみた大きな肉ひと切れを熱々のメシに乗せて口に放り込む。
たまに味噌汁、漬け物で息を整える。
そしてまた肉をメシに乗せて口の中へ。
これを腹が一杯でもう食えなくなるまで繰り返すんだよ。

今すごく腹が減ってるから、想像しただけで気が遠くなりそうw
103名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 19:26:16 ID:GQJI8Q5l
インスタント味噌汁10円ぐらいだろう
働けよ
104名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 20:26:03 ID:N78s+OML
朝昼 カップ麺 100円 夜 モヤシ炒め ワンタン 御飯一合 200円 本日の食費 計300円
105名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/28(火) 21:35:57 ID:0bclPupR
朝 食パン コールスロー
昼 おにぎり1個
夜 おでん

残り物ばっかり
106名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 01:24:43 ID:bUZx/X2K
とあるスレの専業主婦の夕飯の献立
俺の1週間分の食事を1食で食うなんて
金持ちの旦那を持った専業主婦こそ勝ち組だな・・・


426 :名無しさん@HOME:2010/09/22(水) 10:55:24 0
はらこ飯(生鮭と自家製いくらと新米で)   +海苔紫蘇
        (いくらお代わりし放題)
豚ロース味噌漬け焼き       +水菜豆苗
大和芋とろろ           +うずら卵海苔
焼き茄子の浸し 裂き焼き皮のおかか和え添え
うに海鮮(市販品の酒肴:アヤボラとキャペリン卵くらげのうに和え)
自家製イカの塩辛         +紫蘇
モロヘイヤ入り芋煮汁  (昨夜の残りにモロヘイヤと葱をわっさり追加)
きのこ餃子       (昨夜の残り)
枝豆
豆腐入りみたらし団子
107名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 01:27:12 ID:InFo2FAd
昨日(28日・火曜日)

朝:無し

昼:無し

15時すぎ
ケバブ(ビーフ&チキンミックス・ホワイトヨーグルトソース)300円
草大福(つぶあん)90円

夜:カップの肉うどん99円

昨日の食費:489円

ケバブは地元のスーパーにたまに来る屋台の物。普段は500円だが、月に数回ある
サービス300円の日だったので食べた。500円の時はめったに食べない
108名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 02:13:05 ID:PGbM+0cj
カップ焼きそば買って、二回目からは、スーパーの安い焼きそば買ってそれに入れて、同じ作り方すれば便利かもと思った
109名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 02:17:40 ID:LzY+Wd+W
あ〜…
ハラ減った…
110名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 02:23:37 ID:i6QvegUC
111名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 02:38:10 ID:KQVGaQzd
>>106
人生はうまくしたもので、こんな食事は糖尿病になりやすい
112名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 12:22:40 ID:7NVGTzh7
はらへったー
113名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 15:49:24 ID:cVCkR/x3
朝:ごはん0.6合とサンマ缶詰。ミニヨ―グルト。
夜:ごはんの残り0.6合と期限切れ豆腐で麻婆の予定
ところでインスタント粉コ―ヒ―だが水160_g辺りスプーン2はいって
大さじ?小さじ?すりきり?山盛り?ちゃんと書け!ネッ○ル!
鍋で600_g作って空ペットボトルに入れてアイスコ―ヒ―にしてる。
ペットボトルコ―ヒ―105円買うのやめた
114名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 16:18:34 ID:KqF2bCly
朝 焼きそば
昼 焼き肉
夜 ほか弁
115名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 16:24:12 ID:rfk/luXa
朝 たまごかけごはん
昼 だいこんおろしごはん
夜 納豆かけごはんの予定

1・2・3・4ごっはんー!!
116名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 16:40:35 ID:dYaCvXil
朝 なし
昼 なし
夜 ポテチ2袋・グミ
117名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 18:32:51 ID:D0VKBXjr
>>115 おわちゃったね
118名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 18:46:09 ID:GI41hQqS
秋刀魚が3尾200円だった

朝 白米 焼さんま
昼 白米 焼さんま
夜 白米 焼さんま

日本に生まれて良かったー!!!
119名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 19:05:47 ID:hPL1XXpU
うちの近所1尾で120円だった高いよ…
120名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 19:25:53 ID:UwI+TPtz
朝 うどん
昼 パニーニ、ベーコンエッグパン、パウンドケーキ一切
夜 なし

すき家の250円牛丼食べたいけど、ちょっと遠いんだよなー
121名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/29(水) 23:56:56 ID:InFo2FAd
本日の食事

朝:爆睡中で無し

昼:爆睡中で無し

夜:ローソンの「鳥肉梅紫蘇フライ」80円
  抹茶&あずきにクリームをのせたアイス・99円

本日の食費:179円


>>118
いいな〜秋刀魚を食べれて
秋刀魚なんて俺にとって高級な食べ物だよ。3年ぐらい食べてないかな…
122名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 00:05:43 ID:NaV6bRY4
そういえば、秋刀魚の蒲焼きの缶詰は食べてた…
やっぱり、焼いた秋刀魚は美味いだろうな
缶詰とは比べものに成らないな…
123名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 01:07:42 ID:7HmNgMvj
朝 なし
昼 カンコーヒー
晩 スパゲティミートソース 合いびき肉を加えて豪華にした
124名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 09:32:32 ID:VV8xWXox
10月1日は「天一の日」!ラーメン無料券&オリジナルグッズをゲットしよう


京都・北白川に本店を構えるラーメンチェーン「天下一品」。トロットロのオリジナルスープに魅入られているファンも
多いのではないでしょうか。そんな“天下一品ファン”の間では恒例となっているイベント、「天下一品祭り」が今年も
開催されます。開催期間は10月1日(金)から11日(月)まで。

http://b.hatena.ne.jp/articles/201009/1783

公式
http://tenkaippin.co.jp/cgi-bin/pc/article/detail.rb?id=140
http://tenkaippin.co.jp/img/news/140/img_title.jpg


(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
http://saya.s145.xrea.com/DSCN0279.jpg
125名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 13:31:48 ID:WmqRX+xJ
缶コーヒーを昼飯にカウントするんかよw
なんて猛者どもだよ
126名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 14:33:52 ID:JDTubN/i
>>122
そうか?サンマの蒲缶はどこのメーカーの物でも結構上手いじゃん。
個人的に一番上手いと思ったのは、ニッスイかな。
127名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 15:13:37 ID:O/+bgVRj
朝 なし
昼 お菓子
夜 酒・つまみ 予定
128名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 15:20:56 ID:XmCxDv2L
朝 ハンバーグ
昼 ハンバーガー
夜 ラーメン
129名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 15:52:07 ID:W7/y1oz7
朝 なし

昼 なし

先程 納豆ごはん、味噌汁、牛乳

夜 未定
130名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 15:57:40 ID:0Lcj8tKB
>>125
日中バイトしてると昼飯を缶コーヒーだけにすることもあるでしょ。
131名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 16:06:51 ID:V/r/qhqo
ねえよw
異常な例外をあたかも普通で一般的であるかのように語るな
132名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 16:11:02 ID:bYK57Yy6
せめてソイジョイとだよな
133名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 16:51:47 ID:ZF+LhOdn
今の時期、秋刀魚はコスパ最高のオカズだろう?安いし、栄養あるし、旨いし
134名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 17:23:21 ID:VV8xWXox
>>133
さんまよりも今年は安い 「いわし」 高血圧予防成分たっぷり
http://www.news-postseven.com/archives/20100929_2121.html

庶民の食卓を助ける青魚として注目されるのが“いわし”。さんま高騰と反比例するように、
いわしはどんどんプライスダウンしている。

東京都中央卸売市場の築地市場の生さんまの卸値が1キログラム735円(9月第2週現在の中値)に対し、
いわしは1キログラム210円(同)と3分の1以下。

いわしは店頭で1匹60円程度で売られ、ここ数年と比べると3−4割ほど安くなっている。

では、栄養は? 管理栄養士の米澤須美さんが語る。
「さんまは生活習慣病の予防になるDHAやEPAの不飽和脂肪酸が豊富に含まれることで知られていますが、
いわしにもさんまの50%くらい含まれているんです。さらに高血圧を予防するカリウムはさんまの1.6倍含まれます」
135名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 17:27:30 ID:p7TuqVX0
おまえら刑務所のメシより貧しいじゃん!
136名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 17:27:30 ID:NX8UYDs2
やった!
大根拾った!!!!
137名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 17:31:28 ID:TZ5avuaA
>>135
犯罪者になれば、まともな食事が出来るってかw
乞食どもはどこまで空腹に耐えられるのやらw
138名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 18:33:05 ID:YwKwie/U
>>130
俺昼缶コーヒーだけの時があったな
休憩中は飯食うより体休ませる方に時間使ってた
139名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 18:51:17 ID:ZF+LhOdn
>>134
う〜ん、いわしはあんまり好きではないかな
調理したら旨いけど邪魔臭いからね
140名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/30(木) 23:05:11 ID:7HmNgMvj
>>131
バイトの道すがら歩きながら飲んでメシ代わりにしてまする
141名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 00:04:08 ID:SDGcuAjA
>>136
ちょっとまて
それ他人の畑で拾ったんじゃないだろうな
142名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 00:39:41 ID:ldDX4Vxu
>>141
もう泥棒でもしないと生きていけないんだろ。
そっと通報してやれ。
そっとな。
143名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 01:21:12 ID:ovs6yk8S
昨日(30日・木曜日)

朝:無し

10時すぎ
「ヤマザキランチパック(味わいメンチカツ)」158円
「ヤマザキ厚切りロール(バニラクリーム)」98円
「ボルヴィック(500ml)」105円

昼:某医大病院の売店の
手巻寿司(和風ツナ)125円

15時すぎ
スーパーの
ごまおにぎり 68円
試食のパン5切れ 0円


「サッポロ一番・まいたけとごぼうのうどん」128円

食費TOTAL 682円
食費使い過ぎた


>>126
確かに秋刀魚蒲焼き缶詰も美味いけど
でも、やっぱり、焼いた秋刀魚を食べたいよな
誰か食べさせてくれないかなと思うよ…
144名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 04:55:31 ID:JiFZdhSY
食べ物を盗もうと学生寮の食堂に侵入したとして、札幌東署は28日、自称札幌市東区北20東2、
無職伊藤亙(わたる)容疑者(31)を住居侵入容疑で現行犯逮捕した。

発表では、伊藤容疑者は同日午前2時頃、同区の学生寮1階の食堂に、無施錠の窓から侵入した疑い。

食堂内の食器棚やテーブルの上に置かれていたうな丼や野菜いためをプラスチック容器3個に詰め込み、
リュックサックに入れていた伊藤容疑者を、不審な物音に気付いた男子大学生(23)が見つけ、取り押さえた。

調べに対し、伊藤容疑者は「これまで10回ぐらい侵入して食べ物を盗んだ」などと容疑を認めており、
同署が窃盗容疑でも追及する。

(2010年9月29日12時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100929-OYT1T00189.htm
145名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 05:34:21 ID:s/nWZfoQ
これで苦労せずに刑務所の暖かい食事にありつけるな
146名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 13:06:14 ID:+9TdYqEg
朝 なし
昼 チキンカツと白米
夜 鍋(予定)
147名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 15:47:34 ID:2oDC0+FA
>>144「そのご飯はあげた物デス(‐(エ)‐)」とか「食べた分はウチで働け」とか言う人いないのかよ?
捕まえた学生は英雄気取り?
148名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 15:56:06 ID:9r9BcrX4
朝 トースト三枚(一斤6枚切り88円) コーヒー スープ(10食入り198円)
昼 冷凍チャーハン(450g入り248円の半分) インスタント味噌汁(24食入り198円) 温泉たまご(三個98円) 豆腐(3パック98円)
夜 未定
149名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 16:11:49 ID:Fjyf45fQ
金曜なので豪華に・・・

朝 インスタントタンタン麺
昼 トースト・野菜ジュース
夜 焼き鳥・お菓子・ビール(予定)
150名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 16:32:32 ID:zYaToy1v
>>147
どんなに貧しかろうが、泥棒は泥棒だろ?
捕まえた方が責められるいわれはどこにもない。
お前、どうかしてるよ。
151名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 16:36:15 ID:9r9BcrX4
食うに困って盗みにはいったやつをかばっただけだろ
そう目くじらたてんなって^^
152名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 17:10:14 ID:w0JrFt3m
お腹減ったけど21円しかない。一万円の振込みがあったけどガス、水道代やらなんやら引かれて結局お金ない。
月末までどうやって生きていけば良いのでしょうか。
153名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 17:39:44 ID:bTurPkLz
職安で公的融資の相談でもしたら?
154名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 20:03:51 ID:sYf26Ftm
108です。試してみました。マルトで98円の3食入りのやつで。
十分にうまい、ただ1食分だと足りないから、2食分にしよう。
片付けもラクだし、次は具材を入れてみよう
155名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 20:39:56 ID:nTGqF/Pw
なんか
みんな
こんな食生活していたら・・・
悪いこと言わん
働け・・・
156名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 20:43:14 ID:nHFHlWNq
バイトがなかったんで今日は引き篭り

朝 カップラーメン80円
昼 カップ焼きそば80円
夜 たけのこの里180円、ダイエットコーラ90円
合計 430円
157名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 22:22:10 ID:oj4Do54L
朝 無し
昼 ナスとウィンナーの醤油煮
夜 醤油煮のお汁でカケうどん(予定)


158名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 22:35:31 ID:BuEqgwC0
ヤッホー!
今日はナマポ支給日。米5キロ買った。これで生き延びられる。
159名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 23:30:24 ID:xMssNlxx
朝 お店でフレンチトースト、目玉焼き、ベーコン、サラダ 計350円
夜 ご飯、鮭、冷や奴、味噌汁
160名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 23:30:33 ID:ovs6yk8S
本日の食事

朝:自室の汚い空気 0円

昼:自室の汚い空気 0円

夜:自室の汚い空気 0円

本日の食費:0円

今日はこの時間まで一歩も外に出てない。食べ物は何にも無い
161名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/01(金) 23:58:48 ID:+UDTyaKD
皆さんわりといい食事してますね!
永平寺修行僧
162名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 00:52:17 ID:e284ySxp
>>147
それは何てミリエル神父
163名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 01:11:22 ID:hNqJdNZI
朝 バナナ1本
昼 なし
晩 水道水

ひきこもってたらお腹すかないね
こりゃーいいわ
164名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 02:25:34 ID:e0GEGAKc
白米とキムチがあったら1ヶ月くらい過ごせそう
165名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 05:38:17 ID:3xdEBNCF
オレは米5キロあれば楽勝で1カ月生きられる。体調不良の脚気になったら、役所経由病院入院ウマー。
166名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 06:14:35 ID:cQfiXtz2
俺は甘い物と水さえあれば生きられる
167名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 08:04:12 ID:e284ySxp
★女の子が握る江戸前寿司店、アキバにオープン

・プロフィティは2010年10月1日、女の子が寿司を握る本格的江戸前寿司店
 「なでしこ寿司」を東京・秋葉原にオープンする。

 「Fresh&Kawaii(フレッシュ&かわいい)」をコンセプトとする同店の握り手は
 18歳〜25歳の女の子で、仕込みは市場直送の新鮮素材を長年修行した一流の
 職人が行う。世界中の人に旬のおいしい寿司とおもてなしを提供したいとして、
 店内は日本の伝統文化・女性による癒し空間で包まれているのも特徴。
 寿司は高級店のように1貫ずつ出されるという。

 メニューは、にぎり10貫と茶碗蒸し、フルーツの盛り合わせなどがつく
 「おまかせセット」(3000円)、動物やハートマーク型にあしらった太巻きを盛る
 「デコ巻き」、持ち帰り用に数量限定で販売する「デコちらし」などを用意している。
 http://www.j-cast.com/mono/2010/09/30077136.html

※画像:http://www.j-cast.com/mono/images/2010/mono77136_pho01.jpg
168名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 08:05:42 ID:e284ySxp
松屋「牛めし・並」を250円に値下げ 10月も限定実施2010.10.1 16:10
 牛丼3位の松屋フーズは1日、4日午前10時から13日午後3時までの間に限定し、
全国の店舗で「牛めし」並盛りを通常の320円から“業界最安値”の250円に値下げ販売すると発表した。

 松屋フーズは今春以降、毎月のように「牛めし」の期間限定値下げを実施している。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101001/bsc1010011610012-n1.htm
169名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 21:15:32 ID:BFE0VYNf
朝 なし
昼 なし
晩 具なし焼きそば、食べるねぎラー油
170名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 21:17:53 ID:XXVaH27c
朝 なし
昼 長崎チャンポン2人前
夜 具なしパスタ300g
171名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/02(土) 23:10:04 ID:cQfiXtz2
本日の食事

朝:ファミマのジャムパン・105円

昼:無し

夕:711のアメリカンドッグ・105円

夜:無し

本日の食費:210円
172名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 01:14:54 ID:hGP+xLoK
>>168
もう毎月やれよ
173名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 03:35:43 ID:gV9omD1+
常時250円にして円安になったら値上げすりゃ良いじゃんな
174名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 04:15:56 ID:HFKOZ25G
俺の住んでる近くには松屋は無いんだよな
歩いて10分ぐらいの国道沿いに有るのは吉牛とすき家だし
175名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 04:55:54 ID:dZBExBLG
すき屋も250円やってるからいいじゃん
味噌汁はつかねえけど
176名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 04:59:55 ID:2MOVnm6X
肉嫌いだから意味ないぜえ
177名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 05:43:22 ID:HFKOZ25G
>>175
すき家も250円なのか、最近行ってないないから全然知らんかった…

>>176
肉が嫌い、肉を食べないと言う人間は闘争心と言う物が無いと言うな
178名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 06:52:33 ID:LLj0a3bz
仕事してないからお腹空かないはずなのに、無職になってから食欲が増した
どうしよう
179名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 08:14:47 ID:VGiCeijc
人間いつ死ぬか分からないんだから、食べれるときにいっぱい食べとこう
180名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 14:00:08 ID:xMygcGe0
喰った♪喰った♪
寿司喰った♪
さて…
この後が問題なんだよな…
181名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 14:01:22 ID:jJ7D7pHH
かれこれ二日食べてない
水のみの生活。
明日の夜に母親が来てくれるからやっとご飯にありつけそうだ
182名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 14:25:21 ID:5tltdm32
さば味噌煮缶がコスパ的にも味的にも最高。
さんま缶もうまいが量的に不満。
鯖缶なら一缶でごはん大盛り2膳はいける。
身で一膳、残り汁で一膳

183名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 14:30:35 ID:J6rDJQhD
テレビで見たんだが砂糖多めの甘めコーヒーをちょっとづつ飲むとお腹すかないらしい
血糖値が上がって脳が空腹を感じないとか何とか・・・多分砂糖水でもいけると思う
184名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 15:13:10 ID:3jpASXn/
昼:ナポリタンと豆腐、ピ―マンもやし、アイスコ―ヒ―、チュコボ―ル
185名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 16:42:50 ID:Wi3JJYbL
ウンコはしゃぶしゃぶに限ります
老若男女のウンコを32年間食してきた私は断言します
ウンコを見た目と匂いだけで差別する人は不幸です
ウンコに勝る美食はありません
しかし匂いがきついという事実は私も認めます
ですからシャブシャブなのです
さっと湯どうしすると不思議と匂いが和らぐのです
しかしご安心ください
熱の通っていない内部は匂いも味も自然のままなのです
意外と若者のウンコに興味をお持ちの方が多い事が残念で成りません
老人のウンコほど未消化の部分が多く、味、口辺り共良好なのです
皆様方におかれましては偏見を払拭していただき、一刻も早く真実を
理解していただきたいと切に願っております
一生の内食事の回数は限られております
せびこの機会にウンコを試食していただき、後の人生を有意義なもの
にしていただきたいのです
186名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 16:50:18 ID:c7avL6o2
朝 たこやき6個

昼 インスタントラーメン

夕 冷奴、ごはん、インスタント味噌汁(予定)

187名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 17:25:59 ID:7UqGPawZ
朝 インスタントタンタン麺
昼 焼きそば4パック
夜 なし
188名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 22:40:32 ID:hzTZKxDW
朝 なし
昼 牛鍋丼大盛りサラダ味噌汁セット 肉牛蒡うどん大盛り チーズバーガーセットとフルーリー
夜 なし
1日1食は辛い…
189名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/03(日) 23:54:39 ID:2QnYn52O
朝 たまごかけご飯
昼 たまごかけごはん
夜 ご飯、シューマイ
190名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 00:38:40 ID:t2HpHgXI
昨日(3日・日曜日)の食事

朝:寝てたので無し

昼:寝てたので無し

夕:スーパーの菓子パン 100円
  白くまパフェ(アイス) 98円

夜:日清どん兵衛かき揚げ天ぷらうどん 128円

昨日の食費:326円


>>188
一日一食でも、それだけ量食えればいい方だ。俺の三〜四日分の量だ
191名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 03:54:51 ID:jhLsuKit
ちくわ、大根、卵のインスタントおでんを作った
350円でお鍋いっぱい
あと2日くらい持ちそう
鍋サイコー
192名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 11:28:47 ID:2jyhKpPi
昨日の食事
昼 カップ麺
夜 餃子 キャベツとツナコーンのサラダ 豆腐の味噌汁 冷や奴 御飯一合
合計で約450円位
193名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 12:06:17 ID:rE8X6NHs
味の素は17日、日本の食文化「だし」をテーマにした無料カフェ
「だしCafe(カフェ)」を東京・有楽町に10月1日にオープンする
と発表した。
「だし」の魅力をアピールし、減少傾向にある消費量を増やしたい考え。

カフェでは来店客に、昆布やカツオ節、煮干しなどで取っただしを使用した
味噌汁、お吸い物、塩味のおむすびを無料で提供する。

また11月以降は、日本を代表する料理人による料理教室
(1回500円程度)を定期的に開催し、「だし」を使った料理の普及に
つとめたい考えだ。

営業時間は午前10時〜午後7時。定休日は毎週火曜日。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100917/bsc1009171451013-n1.htm
■味の素 http://www.ajinomoto.co.jp/
 2010/09/17 女性のための無料カフェ「だしCafe」誕生!
 http://www.ajinomoto.co.jp/press/2010_09_17.html
194名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 16:46:06 ID:etH+8960
腹減ったー
195名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 17:01:54 ID:OhmrOGyv
無洗米って便利やね
196名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 17:45:08 ID:rE8X6NHs
プロフィティは2010年10月1日、女の子が寿司を握る本格的江戸前寿司店
「なでしこ寿司」を東京・秋葉原にオープンする。

「Fresh&Kawaii(フレッシュ&かわいい)」をコンセプトとする同店の握り手は
18歳〜25歳の女の子で、仕込みは市場直送の新鮮素材を長年修行した一流の職人が
行う。世界中の人に旬のおいしい寿司とおもてなしを提供したいとして、店内は
日本の伝統文化・女性による癒し空間で包まれているのも特徴。寿司は高級店の
ように1貫ずつ出されるという。

メニューは、にぎり10貫と茶碗蒸し、フルーツの盛り合わせなどがつく「おまかせ
セット」(3000円)、動物やハートマーク型にあしらった太巻きを盛る「デコ巻き」、
持ち帰り用に数量限定で販売する「デコちらし」などを用意している。

●画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/a/aa260_239_mono77136_pho01.jpg
http://alp.jpn.org/up/src/normal1700.jpg
http://alp.jpn.org/up/src/normal1701.jpg

◎なでしこ寿司 http://www.nadeshico-sushi.com/

http://news.livedoor.com/article/detail/5043781/
197名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 17:47:40 ID:OhmrOGyv
業者乙
198名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 17:51:06 ID:mSImzhAp
朝 ジャガイモ
昼 大根
夜 ジャガイモ
199名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 19:02:49 ID:4zpG7x2X
>>193
午前10時〜午後3時は女性専用だけど、それ以後の時間は男でもOKなんだな。
ホームレスが殺到しそうだなw
200名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 19:15:19 ID:rE8X6NHs
高校生が障害者用トイレで味噌汁を作り『ニコニコ動画』にアップしていたことがわかった。その動画は9月20日に
公開されたものなのだが、既に削除され観れなくなっている。しかし誰かが動画を保存しておりミラーとして
『ニコニコ動画』や『YouTube』に公開しており現在でも閲覧可能だ。

動画の内容は“【やってみた】トイレで味噌汁in名古屋【的な】”というタイトルの動画で名古屋某ショッピングモールの
障害者用トイレにて撮影されたもの。具材をトイレに持ち込み(撮影時は既に用意済み)トイレ内で豆腐や油揚げ、
ネギを切り便器に次々と放り込んで行く。
最後には味噌を丸ごと放り込み味噌汁完成としているが、結局そのまま長そうとするも流れずに逃亡したもようだ。
次にトイレを使おうとした人はトイレが味噌汁状態になっていたのを見てどう思ったのだろうか。

これを見た『ニコニコ動画』ユーザーやネットの住人はもちろん騒ぎだし炎上騒ぎになっている。更に個人特定まで
されており、SNSから身元や過去の過去の別件までも暴かれた。それだけではなく、既に学校名や氏名なども特定されている状況だ。

2ちゃんねるには以下の様な書き込みがある。
・これ面白いって思ってんの?
・最後はトイレを詰まらせて逃亡
・目的がわからん
・どんな反応を期待してUPしたんだろう
・食い物と便器で遊ぶなんてどうやら本気で俺を怒らせたいようだな・・・
・便所飯もここまできたか

過去には“ドライブスルーを全力でスルーしてみた”や“ブス保護”、“公園の水道破壊”動画などで炎上している。
こういった事例を知らないわけがなくともこういったことをやればどうなるかくらい容易に想像がつくだろう。
『ニコニコ動画』は折角面白い場所なので、他人に迷惑かけない動画を投稿して楽しもう。

http://getnews.jp/archives/79501
http://getnews.jp/img/archives/001587.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00392.jpg
http://getnews.jp/img/archives/002229.jpg
動画
http://www.youtube.com/watch?v=RfEsKA2UhTE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12316426
201名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 20:05:57 ID:sCHz2OHS
>>200
ニコニコ動画(笑)
202名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 20:52:23 ID:erycIZML
昼:25円のインスタントラ―メンに野菜卵入れた
夜:80円位の冷ドライカレ―とフランクフルト2本(まずかった)
25円の韓国産カップ麺有ったが買わなかった。前に69円で買った時、マズイの確認したから
203名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/04(月) 23:54:28 ID:t2HpHgXI
本日の食事

朝:食い物無いので食べない

昼:役所に行ったので役者の食堂の
  「舞茸かき揚げ天丼」 450円

夕:たい焼き(ヨーグルトクリーム) 160円

夜:何も無いので食べない

本日の食費:610円

大した物、食べてないのに、三日分の食費を使ってしまった
204名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 00:05:32 ID:gI6d4wRR

× 昼:役所に行ったので役者の食堂の

○ 昼:役所に行ったので役所の食堂の


普段まともな物を食べてないと脳に栄養が行かないのか時々こんなミスをする
役者の食堂ってなんだよ…俺は役者じゃない…本当にまともな物を食べないとダメに成るだろうな…
205名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 00:06:27 ID:gFRHVRqk
ここを見ると実家暮らしなのが申し訳なくなる。
近くの人なら招待してあげたい
206名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 00:49:15 ID:tVa4L4UU
朝→無し
昼→無し
夜→無し
今日は調子悪く寝てた。明日は役所行って乾パンとリッツをゲットする。
207名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 00:59:37 ID:9EJSLZSE
役所に行く奴が多いなw
何しに行くんだよwww
208名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 01:32:37 ID:gI6d4wRR
餌を貰いに行くんだよ
209名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 05:28:06 ID:BKDHE0fy
自炊しろ
白米とフリカケだけでもあればだいぶん違うよ?
米が買えないとう言う人間はさすがに働けよ、と思う
210名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 08:27:14 ID:Cm2/ktEm
やっぱ金無いとジャンクや炭水化物が多くなるよね。
寒くなってきたら鍋物がいいけど今年は野菜が高くて…。
もやしと大豆製品がメインになってきてるよ。
211名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 08:53:01 ID:RJVbzTP5
大根一本248円とかふいたわ
スーパー高杉なんでJAのショップにでも行くか
212名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 09:30:30 ID:wElF1uyk
川で捕れた鯉なんてきたねえよな
利根川沿いの人ごめんなさい
おれのうんこ痰汁が注ぎ込んでます
213名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 10:19:50 ID:GGna8i7d
昨日

朝 いり卵、白米、吸い物
昼 残っていたソーメン具なし
夜 炒めうどん

214名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 10:33:39 ID:zADBb12k
昨日

朝 素のトースト
昼 松屋牛丼並
夜 ビールポテトチップスコロッケ
215名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 13:30:41 ID:tVa4L4UU
S区役所→リッツゲット!
SH区役所→ビスケットゲット!
夜→ビスケット&リッツ。
216名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 13:37:01 ID:pcfSqc+P
今日の朝飯

すじこおにぎり、ウィンナーパン、ソーセージマフィン、からあげん君、グリルチキン
ポテチ2つ
217名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 13:54:51 ID:sAW+nlQO
今日もまた一玉23円の素うどんの一日が始まりましたよ
後二十日はこの生活だ
218名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 15:30:31 ID:d/063P6v
ドライカレ―と松茸のお吸い物(勿論永谷のアレ)
なんか喉痛い…熱が36.3度も有る…(ヽ´ω`)平熱は35度台
219名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 18:26:33 ID:8s/mcwYT
昼 天玉ソバ
夜 野菜炒め(カット野菜)豚ひき肉入り
豆腐と野菜の味噌汁 冷や奴(食べる辣油のせ)←辣油は貰い物 御飯
本日の食費 計380
220名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 18:52:22 ID:skgYyk2R
朝 米一合 チーズかけウィンナー6本
昼 ドーナツ5個 青汁 パン2切れにチーズかけウィンナー4本
350円ぐらいだけどおなかいっぱい
221名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 22:24:45 ID:5i08+yFs
朝:なし
昼:チキンラーメン
夜:ばくだんおにぎり(唐揚げツナマヨ)2個 唐揚げ 
222名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 22:24:59 ID:ZCk+2SGN
もう、ムギちゃんの眉毛しか残ってないけど、
食べたらムギちゃん居なくなっちゃうよ
223名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 22:57:31 ID:9EJSLZSE
>>208>>215
え!?
役所に行ったらお菓子とか食べ物もらえるの!?
明日行ってくる!!!
224名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 23:06:35 ID:UBpgAncp
昼 ごはんにふりかけ
夜 おでん
225名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 23:20:56 ID:gI6d4wRR
本日の食事

朝:711の
  御飯(大盛)230円
  「きのことベーコンの和風バター醤油パスタ」430円
  クリームパン(4個入り)98円のうち2個食べる

昼:朝のクリームパンの残り2個を食べる

夕:スーパー20%の「ヤマザキ・ランチパック(マンゴークリーム)」109円
  コアラのマーチ(チョコ)88円

夜:ファミマの
  「チーズフォンデュ風ハンバーグ弁当」450円
  「期間限定・森永アロエヨーグルト(レモン)」105円

本日の食費:1,510円

久しぶりにコンビニの御飯や弁当、パスタを食べた
先月(9月)はコンビニ弁当やパスタなんか全然食べなかった
今日1日で五日分の食費を使ってしまった。明日から食費をケチらなければ
226名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 23:25:58 ID:/cn8MIpY
一日あたりの食費って¥1500〜2000くらいだよな
普通

227名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 23:34:39 ID:0OPu+cSc
>>226
層に因る。
金持ちは一食で一万以上は当たり前に飛ぶ。
だめ板に書き込んでるような層なら、三食牛丼食ってりゃ千円も使わない。
228名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 23:52:19 ID:zADBb12k
朝 素トースト
夕 袋麺葱ニラ玉挽肉レタス胡瓜玉葱トマト冷奴ビール
おいしゅうございました。
229名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/05(火) 23:54:01 ID:oX9VND+Y
一人で食べる食事
230名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 00:05:19 ID:rLD5dV9s
最近は、スーパーに行くと主婦のように値引き商品に眼が向く。昨日も菓子パン20%引きを買った。
231名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 00:20:49 ID:20nRtsaD
役所って生活福祉課だろ。
新宿は3丁目のとまり木でビスケット。
渋谷はリッツ。
豊島はリッツダブル。
目黒はリッツ。
千代田はビスケット。
用紙に氏名生年月日書けば桶。
232名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 05:51:45 ID:3khRRsw0
>>230
ばかやろう!
半額シール貼る時間を店員に聞いてその時間にいけよ!
233名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 08:41:01 ID:JlE1lACp
>>226
百円以下だろふつう
234名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 12:35:21 ID:wfGtG/W8
226の言う普通は世間一般の一人暮らしかな
235名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 19:20:27 ID:fdXKFPMX
やった!
ポストにカレーパンが入っていた!
236名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 20:32:42 ID:scvp7z+4

ペッパーフードサービスが展開するステーキ専門店「ペッパーランチ 」の戸越銀座店は、
昨今の牛丼低価格販売に対抗して、4日から13日までの10日間、単品サービスステーキ(110g)を
290円で販売している。単品だけではなく、サービスステーキ(110g)&ライス付き580円が480円に、
同じくライス・味噌汁・サラダ付き800円が630円に、生ビール付き740円が590円になるなど
セットメニューでの値引きも行っている(150g、200gステーキは対象外)。戸越銀座店だけの企画であり、
牛丼低価格販売に全面的に対抗するわけではないが、話題性としてはユニークな企画。
ちなみに、戸越銀座店のすぐ近隣には松屋が出店している。

http://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/3189
237名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 21:01:55 ID:rbtKsEWY
朝 素トースト
夕 オリーブ風味スパゲッティ、玉葱トマト
238名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 21:57:21 ID:pQBDmZFE
昼 カップ麺
夜 自炊で野菜たっぷりタンメン 御飯一合 本日の食費全部で380円
239名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/06(水) 23:32:31 ID:51lwEVti
鍋の時期は助かる
雑炊三昧
240名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 00:16:22 ID:EwTAW8Vw
ロイヤルホストのパンケーキ食べ放題がもうちょっと安かったら行きたかった
241名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 00:34:20 ID:MlayYP7U
昨日(6日・水曜日)の食事

朝:無し

昼:無し

夕:711のからあげ棒・105円

夜:日清どん兵衛鴨だしそば・128円

昨日の食費:233円


>>239
自分はラーメン、そば、うどん(全部カップだけど…)の麺だけ先に食べて
汁を残して、御飯を入れてなんちゃって雑炊にして食べる
242名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 00:39:46 ID:2no+LfLZ
朝 寝てる
昼 寝てる
夜 コロッケ三個とご飯
深夜 ジャガイモとモヤシでなにか作る
243名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 00:55:16 ID:cMYI6RIT
>>242
朝方 首をつる
244名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 01:12:46 ID:Unx9mvQb
>>243
昼 生き返ってオナニーする
245名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 01:15:41 ID:1DNvVgRL
>>244
夜 何事もなかったように初めての女装にチャレンジする
246名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 01:48:09 ID:MlayYP7U
>>245
朝方 また、首を吊る
247名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 02:04:01 ID:kbNf424p
昼 床の間の天狗のお面を肛門に突き刺したまま松屋へ250円の牛丼を食べに
248名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 02:21:54 ID:2no+LfLZ
つらねーよバカ。
249名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 06:13:15 ID:Oh/E9eyR
新しい流れ勃発www
250名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 12:48:27 ID:M0++5EZ8
朝 100円ショップで買ったイカの燻製
昼 納豆オクラのりでごはん2杯
夜 冷凍食品のポテトフライ
251名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 15:16:30 ID:mIqzgw3i
豚の生姜焼き定食を腹一杯食べたいね
252名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 18:40:26 ID:1/e3CmJk
朝 ぱんとバナナ
昼ご飯と150円キムチ
夜 ↓
44f57aa9fe072f8048156c3bf8bdeb0b
肉食いたいよ〜
253名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 20:22:23 ID:2no+LfLZ
前レスで肉書いてるが狙ってくったわけじゃないからな。

朝 寝てる
昼 焼肉
夜 食べない
254名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 20:55:02 ID:yLkvHvvA
韓国 白菜の価格10倍に暴騰
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101007/k10014452501000.html

韓国では食卓に欠かせないキムチに使われる白菜の価格が、ことしは天候不順の影響で平
年の10倍近くに暴騰し、自治体が割安の白菜を緊急に市場などに供給するなど、対策に
追われています。

韓国ではことしの夏、大雨が続くなど天候不順の影響で野菜の作付け状況が悪く、白菜1
束の価格が1万ウォン(日本円で750円前後)で推移するなど、平年の10倍近くに暴騰し
ています。これを受けてソウル市は、今週から市場価格の70パーセントの割安な白菜、あわ
せて1000トンを各市場に緊急に供給し、このうちソウル南西部のシニョン市場では7日、
2400株の白菜が売りに出されました。市場では、販売が始まる5時間前から買い物客が並
び、白菜を買い求めて300人以上が長い列をつくりました。客の1人は「キムチを使った料理
ができず困っています。キムチなしには生きていけません」と訴えていたほか、別の市民は「今ま
で白菜キムチを控えていましたが、これでようやく漬けることができます」と喜んでいました。韓国
では来月から、冬の間に食べるキムチを大量に作る「キムジャン」と呼ばれる季節を迎えること
から、韓国政府は中国から白菜100トンを緊急輸入することを決めたほか、農業協同組合
では一般の市民が広く購入できるよう格安の白菜の予約を受け付けるなど、対策に追われています。
255名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/07(木) 22:58:55 ID:MlayYP7U
本日の食事

朝:爆睡中無し

昼:爆睡中無し

夜:抹茶あずきのアイス、99円

本日の食費:99円
256名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/08(金) 01:03:48 ID:WlYcEzX6
旬の食材使った和食が食いたいなー。
でも金ないから自力調達と自炊しかねぇ
257名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/08(金) 02:18:07 ID:dtLt7Wsk
258名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/08(金) 06:25:15 ID:WlYcEzX6
ししゃも15匹くらい食った。
材料尽きてきたからそろそろ買い出しいかねば
259名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 00:59:51 ID:DLz5AvHA
昨日(8日・金曜日)の食事

朝:無し

昼:ランチパック「味わいたまご」147円
  コッペパン「ゼリー風コーヒークリーム&ホイップ」110円
  「ボルヴィック」105円

夜:シーフードヌードル 88円

昨日の食費:450円
260名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 01:57:20 ID:OGxn7Stl
ポストにあんパン、クリームパンが入っていた!
旨かった
261名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 02:25:58 ID:+yaMcL9o
昨日の食事
朝 素トースト
昼 エビフライしょうが焼き定食
夜 ポテチビール
おいしゅうございました。
262名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 06:09:46 ID:oHfilF0g
朝ごはんの大切さを伝えるため、JAの関係者が8日朝、県内各地の駅に立ち、
高校生におにぎりを配って正しい生活習慣を呼びかけた。

この日朝配られたのは、県産コシヒカリで作った梅干入りのおにぎりと、
朝食の重要性を書いたチラシだ。JR金沢駅では、JAの青壮年部と女性部のメンバーらが
通学する高校生らに声をかけながら手渡した。

朝食は、眠っていた体や脳を目覚めさせ、勉強や仕事の能力を上げる効果があるとされている。
こうしたことから、JAでは若いうちから正しい食生活を身に着けてもらうことで米の消費拡大に
つなげたいとしている。この日はこのほか、県内各地の駅やバス停、高校など17か所でも配布が
行なわれ、用意した2000個のおにぎりはすべて残らず配られたという。

「朝ごはん食べよう」高校生におにぎり配る | NNNニュース
http://www.news24.jp/nnn/news8712860.html
263名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 20:36:06 ID:VU1PKZAe
ニートにもおにぎりを
264名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 20:40:54 ID:JsmkdaWW
朝 なし
昼 豚丼(自作)
間 チップスターもどき・ピコラもどき一箱ずつ、氷結果汁3本
夕 なし

間食し過ぎた
265名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 20:41:12 ID:rAAjcyqD
>>236
自分のうんこでも食って、ひとり完全自給自足体制を築けばいいんじゃないかな
266名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 21:02:58 ID:rAAjcyqD
>>236じゃなくて>>263
267名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/09(土) 23:01:47 ID:DLz5AvHA
本日の食事

朝:食事抜き

昼:食事抜き

夜:エースコックのとんこつラーメン 99円

本日の食費: 99円
268名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 00:45:03 ID:6AZdNugH
朝 寝てる
昼 ラーメンスープ入れた雑炊、梅干入り
夜 ジャガイモとアスパラを炒めたもの
269名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 05:25:13 ID:68joqqk/
卵11万個 世界最大のオムレツ 10月10日 5時13分

 11万個の卵を使って、直径が10メートルの世界最大のオムレツを作るイベントがトルコで行われ、
2時間半かけて6トンの巨大なオムレツが完成し、世界記録が達成されました。

 このイベントは、卵を食べることで健康になってもらおうと、トルコの首都アンカラで地元の卵の
生産組合が企画したもので、会場には80人のシェフが集まりました。

 オムレツを作るために用意されたのは11万個の卵で、直径10メートルの巨大なフライパンに
殻を割られた卵が次々に流し込まれると、卵の甘い煙が立ちこめる中、シェフたちはそれぞれ特製の
フライ返しを使って、卵が1か所に片寄らないよう、かき混ぜていきました。

 作り始めてから2時間半後、ふっくらとした巨大なオムレツがみごとに完成しました。
 完成したオムレツの重さは6トンで、去年、南アフリカで記録された3.2トンを大きく上回って、
世界一の記録を集めたギネス世界記録を更新しました。

 完成を見守っていた人たちは早速、出来たてのオムレツの味を楽しみ、男性の1人は
「毎日オムレツを食べるが、このオムレツは格別においしい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101010/t10014498631000.html
270名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 05:36:48 ID:ofK7xN9H
俺は昔は「オムレツ」が好きだったが
今は有る出来事で大嫌いになった
もう生涯食べないと誓った
「オムレツ」なんか人間の食い物じゃない
271名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 07:12:09 ID:Gqg6zE0b
食パンとバナナと米とふりかけがあればオーケー
272名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 19:31:48 ID:GuDxM7Dk
昼 パクパク弁当 250円
夜 白飯 100円

273名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 21:42:05 ID:+PZtXQcc
銭ねえから麦と米買ってきたよ。2000円も使っちまった。
http://image03.pita.st/c.php?c=oqeolewx_1

これで今月乗り越えられるわ(笑)
274名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 23:10:11 ID:ofK7xN9H
本日の食事

朝:寝てた無し

昼:寝てた無し

夜:トップバリューソースやきそば 88円

本日の食費:88円

本日もひもじい食事でした。ご馳走様
275名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/10(日) 23:53:55 ID:6AZdNugH
朝 ジャガイモとアスパラの残り、牛肉コロッケ
昼 なし
夜 うどん
276名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 02:45:12 ID:7O6T7CPZ
昨日の食事
朝 素トースト
昼 無し
夕 松屋牛丼並
277名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 04:59:29 ID:+CDtbOwF
>>272
>昼 パクパク弁当 250円
262円じゃね?
278名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 05:35:21 ID:aA1WHNzj
お前等がなんで生きてるのか不思議で仕方ない。
楽になればいいのに。
279名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 07:32:31 ID:fex+scIJ
世の中の七割は働かないで三割が一生懸命働いてるから動いてるの。
俺らはその七割なの
280名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 11:09:01 ID:u4loGftj
>>279
だから中卒なんだね。
なるほど納得。
281名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 11:34:20 ID:fex+scIJ
三日も休むなんて贅沢だ、働け!
俺は毎日休みだけど
282名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 12:52:46 ID:4IfHOq0/
>>278
お前こそ、早く楽になった方がいいと思うぞ
283名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 15:21:12 ID:56TqrBKH
野菜炒めて焼肉のタレかけて、ご飯に乗せて食べた(´ω`)
284名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 17:51:31 ID:+CDtbOwF
>>283
エア焼肉丼美味そうじゃん
285名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 19:53:57 ID:2TChdV68
昼 ロシアパン
夜 冷や奴 豆腐と大根の味噌汁 大根の煮付け 納豆 御飯一合
本日の食費総額\300
286名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 20:20:42 ID:+CDtbOwF
ロイヤルホストかロッテリアに行って食いたいけど貧民だから行けないお(´・ω・`)
287名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/11(月) 23:09:48 ID:7O6T7CPZ
朝 素トースト
昼 なし
夕 袋麺ニラ玉豚肉葱サラダ酒ポテチ
おいしゅうございました。
288名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 00:13:23 ID:zNKKdqIg
日曜

朝 肉まん2個
昼 お好み焼き
夜 お好み焼き

月曜

朝 サンドイッチと惣菜パンと肉まん
昼 惣菜パンの残り
夜 お好み焼きの材料の残りを使った豚ばらのピリ辛炒めとキャベツの千切りをおかずにした
289名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 02:00:22 ID:l1vas2Ty
昨日(10/11・月曜日)の食事

朝:無し

昼:水道水

夕:たい焼き(アップルチーズクリーム) 1個・180円

夜:トップバリュー「ラムレーズンアイス」 1個・99円

昨日の食費: 279円


マックで春先に出た4種類(テキサス・カリフォルニア・ハワイアン・ニューヨーク)の
期間限定バーガーみたいなのがまた出るのか
第1弾がチーズフォンデュのバーガー、その後、第2弾第3弾第4弾と出るのか
春先の限定バーガーも食べれなかったのに秋の限定バーガーなんか食べる訳がない
俺にとっては100円マックすら贅沢な食い物なのに限定のバーガーなんか食えるか!
マックの期間限定バーガーなんかブルジョワの食い物だ!
290名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 03:07:23 ID:UG2oDm3w
朝 寝てた
昼 寝てた
夜 鮭 かぼちゃのひき肉あんかけ ご飯 味噌汁
夜食 棒ラーメン
291名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 05:38:56 ID:pR6nfkcY
292名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 05:46:50 ID:hSyhccyo
朝 なし
昼 牛丼並 サラダ
夜 半額パック寿司
293名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 05:58:40 ID:l1vas2Ty
>>291
おにぎり・卵焼き・ウインナー
なんて美味しそうなんだ
俺には贅沢な食い物だ
294名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 10:47:57 ID:wnAkfn7L
朝 なし
昼 鍋の残り
夜 卵とハムがあるので、炒めて食べる予定
295名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 17:22:26 ID:OwRkMdbH
朝 なし
昼 なし
夜 ゆでたまご
ひもじひ(´・ω・`)
296名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 21:12:38 ID:UG2oDm3w
朝 なし
昼 なし
夜 鮭 じゃがいものカレー粉炒め ごはん 味噌汁
297名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 21:18:47 ID:izPKLt1q
朝 ハムサンド(トースト2枚にハムを挟んだだけ)、コーヒー
昼 バイト先で発注するお弁当
夕 豆腐ステーキ丼、ワカメの味噌汁


自作の夕飯なのに美味かった
今更ながら、クックパッドの底力を痛感…
298名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 21:22:07 ID:JJapPfQR
朝 トーストとインスタントコーヒー
昼 ハンバーグ定食
夕 サーモンとネギトロのまき寿司 各一本 バナナと牛乳
夜 ごはん、穴子天とチクワ天、牛ひきコロッケ、インスタントの味噌汁(具:あぶらあげ)
これからデザートのピノ(アイス)を食す予定
299名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 21:24:26 ID:pR6nfkcY
>>298
どこのマリイアントワネットだよ?(´・ω・`)
300名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 21:26:47 ID:JJapPfQR
全部で1000円くらいしかかかってねーよ
十分貧しい
301名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/12(火) 22:25:59 ID:tq/n5/KU
朝 なし
昼 ご飯2合・玉子焼き
夜 カレー・食パン2切れ
302名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 00:18:38 ID:LYwFGHo4
朝 素トースト
昼 なし
夜 袋麺ニラ玉子葱コロッケアジフライサラダ
ここ一週間、袋麺率が多い。
今日13日15時まで松屋並250円なりヨ
303名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 00:25:20 ID:99gP0Mpa
昨日(12日・火曜日)の食事

朝:すき家、豚とろ丼大盛り 410円

昼:チョコミントアイス 195円

夜:キャラメルプリンアイス 79円

昨日の食費:684円

すき家の豚とろ丼はもう二度と食べない
あんなもんかとがっかりな食い物だ
304ぽてとちっぷす:2010/10/13(水) 00:33:22 ID:DVrPZ+Et
自炊した玄米二杯

パンととろけるチーズ

かき揚げそば

以上
305名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 00:41:53 ID:LlIuNrqt
朝:ご飯半合、梅干し、豆腐、もずく、インス味噌汁

昼:自作おにぎり2個

夜:ご飯半合、納豆、豆腐、もずく、インスタント味噌汁、ヨーグルト
306名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 01:33:03 ID:le9k8qvT
けんちんうどん 200円
コロッケ 30円x3
ラーメン 予定

安いつーかデフレだよな
307名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 02:01:22 ID:eohqBlv0
朝:コーヒー
昼:無し
夜:小梅3つ

小梅しゃぶるから飴より長く舐めれるからオススメ
308名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 02:14:24 ID:p20Uo5CF
>>307
うちの犬より貧しいな
可愛そうだからうちで飼ってあげようか?
309名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 02:40:58 ID:S9wH0qwQ
昼 アルミ鍋焼き天ぷらウドン 大根 卵入り
夜 餃子 冷や奴 豆腐と大根の味噌汁 シラスおろし 御飯一合
本日の食費380円
一人暮らしで大根一本消費するのは大変だ
310名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 08:14:46 ID:KVwjSpeL
ふう〜
今日は朝から腹いっぱい食った。
ウインナー2本、入り卵、ご飯、味噌汁。

夕方から、酒と湯豆腐でバッチリ。
311名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 08:37:13 ID:cDYC0+KE
朝 野菜炒め とラーメン
昼 野菜炒めの残り
夜 お茶
朝 卵の入ってないカツ丼
312名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 08:38:55 ID:cDYC0+KE
湯豆腐か〜。肌寒い季節には最高だな。
今年の冬はコタツにどてらで鍋食いたい。
313名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 08:47:09 ID:jiWfKV+K
動かないと腹が減らんよな

最近昼飯食うのが苦痛になってきた
314名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 09:34:36 ID:cDYC0+KE
外歩くと気分爽快で腹も減っていいよ。
土手なんかだと昼間いても不審に思われなくていい
315名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 16:04:34 ID:cDYC0+KE
昼 コーラ キャベツだけのお好み焼き
ほとんどクックパッドのレシピ参考にしただけだけど
316名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 21:13:36 ID:k7PvzXJ8
豚肉のしょうが焼きを腹いっぱい食べたいな
317名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 21:43:50 ID:RgmShVpg
>>316
小間切れで作れば安上がりだぞ
318名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 21:53:53 ID:le9k8qvT
チョコパンx2 170円
ふかしイモ 130円
抹茶ミルク 170円
ラーメン 予定

抑えたつもりだけど結構使ってたorz
できれば300円以内にしたいお
319名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 22:57:58 ID:cDYC0+KE
夜はうどん
320名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 23:01:12 ID:cDYC0+KE
ここまでするとどケチと思われるかもしれないが、自炊でおにぎり作ってもってけば一日分100円くらいで済むよ。パンは消化いいからすぐ腹が減る割に高い。
321名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 23:16:35 ID:99gP0Mpa
本日の食事

朝:寝てた

昼:寝てた

夜:ミルクカレーうどん(カップ)99円

本日の食費:99円
322名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/13(水) 23:54:13 ID:tVp5gC2l
朝 なし
昼 おにぎり
夜 冷奴 めかぶ 発泡酒

お腹すきました
323名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 00:02:35 ID:bML/Tt2n
朝 素トースト
昼 なし
夕 牡蠣の雪見鍋(大根えのき豆腐牡蠣ねぎ)サラダ
大根1本買ったのでしばらく鍋シリーズ
324名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 00:07:04 ID:wNlzsTAu
丸二日何も食べてないORZ
キャットフードの買い置きがあるから食べてみようかな。。
もしくは猫を食べてみようかな…
頭おかしくなりそうだわ
てか猫食べたら犯罪になるの?
325名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 02:34:27 ID:SDZxDUfu
猫を食べるのは問題無し(虐待には当たらない)
猫に食べられるのはちょっと問題かも
326名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 07:30:44 ID:u0pwraiZ
秋で食材も豊富だから畑にでもいってかっぱらってこいよ。
327名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 10:28:25 ID:u0pwraiZ
朝 ブロッコリーとご飯
見切り品10円
328名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 13:16:07 ID:sSaf1j9J
さて裏山でマツタケ採って来ようかな
見つかったら殺されるけど
329名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 13:26:56 ID:hf9a+RPh
朝 カップ麺
昼 焼飯
夜 唐揚げ(予定)
330名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 16:47:02 ID:kLIlteWW
三食エア食い。はらへった。
331名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 17:44:52 ID:u0pwraiZ
晩飯はトンカツか豆腐ベースでなんか作る
332名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 19:45:17 ID:b4lIjzAi
お前等ってほんとクズだよな。
333名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 20:45:41 ID:7FbnxOhS
延々とお好み焼き食ってる。毎回いれる野菜は変えてるが、なんか前より野菜食うようになった
334名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 21:20:17 ID:PwV85qsy
>>326
犯罪教唆で捕まらないよう気をつけろ
そういう泥棒乞食のような根性でいる限り、
いつまで経っても社会の最底辺から抜け出せないぞ、お前
335名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 21:22:09 ID:nOUGDvIL
このデフレで飽食の時代に
飯食ってないとか言ってる馬鹿がいるけど
どんだけリアリテーが無いんだ?

ネタスレだな
336名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 21:33:21 ID:u0pwraiZ
>>333
お好み焼き簡単でうまくていいよな。
安いし。
337名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 22:12:53 ID:c6+qzzlE
カップラーメン
338名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 22:28:21 ID:1mVUxrwF
食べてないのに痩せない。なぜだ
339名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 22:40:08 ID:EmG2+dL0
体が節約モードに入ってるんじゃない?
340名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 23:00:23 ID:YwpjyVxY
ひさしぶりにビッグカツでカツ丼作った
材料はビッグカツ2枚(奮発した)
卵1個
あれば玉葱1/4くらい

幸せだ
341名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 23:06:00 ID:qVp99CQs
>>340
良かったな。
今夜はよく眠れるだろ。
342名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 23:55:32 ID:gIAtEyXC
明日目が覚めればもっと良いけどな
343名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/14(木) 23:59:09 ID:qVp99CQs
>>342
そうか。
逝くか。
じゃ、気をつけてな。
お疲れさん。
344名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 01:09:45 ID:XaAgXTyi
昨日(14日・木曜日)の食事

朝:ランチパック(カフェオレクリーム)137円

昼:のり弁当290円

夕:たい焼き(かぼちゃあん)160円

夜:ティラミスアイス79円

昨日の食費:666円
345名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 06:05:08 ID:5y76z7Cq
お疲れさんwww
346名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 07:22:19 ID:VdVjHibE
【無料速報】ドミノピザ1枚の値段で2枚食べる方法
http://rocketnews24.com/?p=50562

ピザ1枚の値段でピザ2枚を食べる事ができる。ピザ好きにとってたまらない夢のような話だが、
現実としてそれが可能なのだ。

宅配ピザの大手チェーン『ドミノピザ』はインターネットからピザ注文すると5パーセントの割引価
格で購入する事ができる。しかし、新たに作られた英語サイトから注文すると、ピザ1枚の値段
でピザ2枚を食べる事ができるのだ! ということで、実際に英語サイトから注文してみた。

ドミノピザの英語サイトのURLは http://www.dominos.jp/eng/ で、日本語のサイトとはURL
が違う。そのサイトに入ってみると、すべてが英語で書かれている。すでにドミノピザのオンライン
会員の場合、登録してある住所が自動的に英語化されており、すぐに注文する事が可能だ。

さっそく英語サイトからブルックリンピザを2枚注文してみたところ、確かに1枚分の値段で2枚注
文する事ができた。本当に1枚分が無料になった! どうして英語サイトから注文すると1枚無
料になるのか不明だが、キャンペーンらしいのでとりあえず1枚無料になるのは確か。もしかする
と、日本に住む外国人用に作られたサイトなのかもしれない。

今回注文したブルックリンピザは1枚2500円で、無料で注文したブルックリンピザガーリックトマト
も普通ならば1枚2500円。1枚無料なので合計2500円で注文できるうえ、インターネット注文
なので5パーセントオフになり2375円(税別)で注文する事ができた。普通に注文すると約5000
円であり、かなりオトクだ。

ちなみに、1枚の料金で2枚食べられるピザは一部のピザだけなので、すべてのピザではない。と
はいえ、1枚タダになるのはかなりお得なので、皆さんも試しに注文してみてはどうだろうか? 
英語サイトはいろいろとわかりにくいが、それでも簡単な英語なので問題なく注文できるだろう。
347名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 07:44:55 ID:xUCciZnA
値段と腹持ち考えるとどうしても甘ったるいパンとかになりがちなんだが
最近胃が受け付けないんだよね
ちゃんと野菜と肉食べたほうがいいのはわかっているけど高いし

おいしいものがたべたいお!おいしいものがたべたいお!
348名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 08:18:08 ID:poZ/+jqZ
久しぶりに生卵かけご飯を食べたら体調がおかしい
体がだいぶん弱くなってる
肉が受け付けないだけでなく、生卵も受け付けなくなるとは!
349名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 09:14:45 ID:XaAgXTyi
俺も最近何を食べても美味くない
肉なんか特にだ味覚が完全に狂ってる…
食べた後吐きたくなる時もある
350名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 09:42:44 ID:MdpCYv+h
おかゆでも食えば?胃が弱ってるのかもわからんね
351名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 12:48:40 ID:a61h/zh7
500gのプレーンヨーグルトに砂糖を好みの量入れてそのまま流し込めばいいよ
3日ぐらい続けてると胃も腸も回復するよ
352名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 16:51:25 ID:gTkxM5UF
朝 なし
昼 焼きそば3人前具なし
夜 冷凍ギョーザ・スーパードライ500×2(予定)

今日は金曜だし贅沢!
353名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 19:30:36 ID:w9/ONP4O
昨日
朝 カレーご飯なし
昼 カレーご飯なし
夜 カレーご飯なし

今日
朝 カレーご飯なし
昼 カレーご飯なし
夜 カレーご飯なし
354名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 19:52:32 ID:vJeNcCUX
明日
朝 カレーご飯なし
昼 カレーご飯なし
夜 カレーご飯あり
355名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 21:54:44 ID:J3bX07e8
昼 天玉そば
夜 80円のレトルトカレーを2ケを水で増量して豚ひき肉と冷凍洋野菜ミックスを入れて
カレー粉と中華スープの素と唐辛子とニンニクで味を整えてみました
なかなか上出来で美味しかったです
御飯一合
本日の食費 約400円
356名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 22:11:49 ID:EeoZQ11U
朝 なし
昼 鍋の残り雑炊
夜 湯豆腐、梅干、ご飯
357名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 22:27:07 ID:4cxQv3mM
朝 なし
昼 ハムサンド
夜 発泡酒 豆腐 めかぶ 明太子
358名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 23:11:35 ID:5y76z7Cq
        __   プー、クスクス
       / ノ ヽ\
      /  > < ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ^(_ノ(⌒ヽ | \
     /    ` ヽ__ノ.|_ |||||||||
     ヽ_,_,)〜======= ┘
359名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/15(金) 23:51:03 ID:Iq1GNoXZ
朝 食欲湧かずコーヒー一杯
昼 豆腐入りのお好み焼き
夜 コーラ二杯

多分自炊で量食うから胃が疲れてるのかもしれない
360名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 01:13:06 ID:dMrFd7Gb
朝 タバコ(440円)
昼 果汁100%ジュース1L(105円)
夜 もやし2袋(40円)、袋ラーメン(39円)、チューハイ2本(210円)

たばこたけえ><
暫くもやしマヨネーズだけで生活しようかな
361名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 01:28:29 ID:HO/2qzVC
朝昼なし
夕食:パスタ150g+100均のカルボナーラソース(+トースト2枚をやけ食い)
メタボ加速中
362名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 01:39:54 ID:pgyIQ8US
昨日(15日・金曜日)の食事

朝:寝てたので無し

昼:寝てたので無し

夜:肉うどん(カップ)99円

昨日の食費:99円

腹が空かない、夜のカップの肉うどんだけで腹が一杯だ

>>350
米が無いので、お粥が作れない。袋入りの温めるお粥は高いし

>>351
昔はヨーグルトは毎日食べてた。今は全然食べなくなった
自分にとってヨーグルトも贅沢な食べ物になってしまった
363名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 07:07:58 ID:XFU1st9a
3000円も出せば二カ月は米に困らないぞ。
最初出て行くのが大きいが
364名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 07:19:09 ID:lYF/31hp
100円高いけど/5kg 
無洗米最高!!
365名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 10:03:05 ID:XsdsgbKz
昨日の食事
朝 素トースト
昼 なし
夜 焼肉ハンバーグ弁当サラダ味噌汁ビール
366名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 12:41:45 ID:hHl62t83
インスタントとスナック菓子は止めることにする
体に悪いし、味覚が馬鹿になるしな
367名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 14:17:34 ID:8dg7LwHr
味覚がアホになるのは怖いことだ。
オレも食生活を正すわ。

朝 ごはんにみそ汁をかけたもの
昼 お寿司(980円)<一ヶ月に一度の贅沢・許せ!
夜 ごはんにみそ汁をかけたもの
368名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 17:58:50 ID:XFU1st9a
朝 ごはんに梅干2個とキムチ
昼 川魚一盛りとブロッコリーにご飯
夜 ゴマさばの刺身予定
369名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 19:55:21 ID:8AIrzEem
寿司かいいなあ・・
サーモン食べたい
370名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 20:43:53 ID:XFU1st9a
回転寿司いきてーな。
地方に住んでるから一人で入るのはかなり度胸いる
371名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 20:53:29 ID:0TDJ6gKF
>>370
ド変態なAVは借りれるのに不思議だねw
372名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 21:46:16 ID:XFU1st9a
かりねーしw
借りるならあえて女のバイトのレジに並ぶ。
373名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 22:09:49 ID:gWDsW7mB
白菜が半玉128円。
安すぎたので、1g1円の豚バラ肉と鍋にした。
糞まいうーーーーーーーーー
374名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 22:30:32 ID:XFU1st9a
白菜鍋だな。
めちゃくちゃうまい
375名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/16(土) 23:40:44 ID:jK2v332A
朝 ホテルと同じ
昼 いつもの定食屋(芸能人御用達)
夜 おでん腹いっぱい、イタリアワイン(極上)、取り寄せの鯖寿司、キャビアチーズ

金が減らん
誰か使ってくれ
376名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 00:24:20 ID:/KAVKMj3
大学イモ 150円
白菜漬物 198円
チートス 88円
伊藤園ミルクティー 88円

むしょーにお菓子とミルクティーが飲みたくなって買ってしまった・・・
普段10円20円ケチってるのになぁ
俺も寿司食べたい。ばってらとネギトロ軍艦食べたい。ああ食べたい。
377名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 00:34:46 ID:PJTHoDAT
昨日(16日・土曜日)

朝:無し

昼:水道水

夕:スーパーのハンバーガー 105円

夜:ソース焼そば(カップ) 88円

昨日の食費:193円

昨日も体に悪い食事だった

本当に寿司食いたいな。寿司なんか何年食べてないだろう
寿司ネタはいくらが一番好きだ。いくらを腹一杯食べたい
378名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 00:37:51 ID:PJTHoDAT
>>375
どこのブルジョワだ…俺が使ってやるよ
379名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 01:05:27 ID:yJObMMFw
朝 カフェオレ
昼 サンドイッチ
夜 納豆オムレツ もやしと鶏肉炒め ご飯 明太子 味噌汁 ビール

夜食べ過ぎました…
380名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 01:06:16 ID:mT+Mw6Nu
昨日の食事
朝 素トースト
昼 なし
夜 ご飯味噌汁サラダ冷奴かつおのたたき
おいしゅうございました
381名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 01:10:29 ID:wrwU9Qyd
朝 無し
昼 カツ丼弁当
夜 カレーライス 発泡酒  菓子パン
382名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 01:42:25 ID:7rwfnAxd
朝なし
昼なし
夜ペヤング コーヒー牛乳
夜食ポテトチップ コーラ 板チョコ ←今
383名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 01:47:00 ID:7rwfnAxd
>>375
ロト6にでも当たったの?
金の勢いに任せ、毎回贅沢もんばっか食ったら通風になるよ
健康あっての財力だぜ
384名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 02:09:30 ID:s6LZ2Tnr
>>377
米買ってこい。カップ麺なんか高いし量少ないから。
自炊にすれば同じ金額で腹一杯食える。
385名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 02:22:39 ID:/+C3gtr0
そもそもインスタントラーメン自体がコスパ悪すぎだからな。
体にもものすごく悪いし。
その金で食パンか米買った方がずっとコスパもいいし栄養価も高いぞ。
386名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 03:35:51 ID:05fVPUxi
刑務所の食事の写真思い出す度に
387名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 04:15:40 ID:ujeBC3Du
>>378
ほんとに使ってくれるの?
ちょっと救われそう

>>383
生まれた時からお金はあったみたい
ロトなんてやったら「下品なこと止めなさい」
って叱られるよ
ってかロトって何?
388名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 04:33:01 ID:PJTHoDAT
>>387
世間知らずのブルジョワだな
食い物に不自由した事ないだろ
毎日豪勢な物を食べてるのか…
389名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 04:52:16 ID:s6LZ2Tnr
ネタだろ。
じゃくとも激しくスレ違い
390名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 10:54:12 ID:WrwoGrY1
>>375
おでんと寿司ねぇ。
まあ、貧乏人の発想なんてそんなもんだよな。
金がないのが丸わかりだよ。
391名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 11:32:50 ID:ULGzY9xf
>>377は飯食べる前に風呂入れよなw
こいつは既に60数日間風呂なしの不潔悪臭湿疹野郎だからな
392名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 11:40:37 ID:WrwoGrY1
>>391
一緒に住んでるのか?
随分詳しいようだが。
透視じゃないんだろ?
てか本人だろお前。
393名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 13:28:48 ID:kOTTyvUC
業務スーパーの冷凍食品良いよ
394名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 14:07:30 ID:s6LZ2Tnr
半額見切り品買いまくって冷凍庫に保存する作戦もけっこういい。
395名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 14:17:14 ID:fe0Lq2vZ
朝 ごはんにみそ汁をかけたもの
昼 ごはんにみそ汁をかけたもの+ココアプリン(30円くらい)
夜 ごはんにナス肉炒めを載せたもの <この夕食は予定な>
396名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 14:23:24 ID:JVnoPZvJ
ごはんに味噌汁もたまには美味いけどね
冷や飯に残り物の冷めた味噌汁(具はワカメと豆腐)をぶっかけてって俺も食べたくなっちゃった
毎日毎食となると地獄だな
397名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 14:38:34 ID:GmhmXKcM
>>396
通称ねこまんま、だろ。
それ猫の餌だよ。
地獄云々の前に、人間としての誇りすら失われる。
398名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 15:05:16 ID:IuMLHLNL
人間用ドッグフードがあればいいのにね
スナック菓子で栄養がちゃんと取れる奴とか
399名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 15:20:25 ID:GRHCMnJV
>>389
スレ違いじゃないよ
少なくとも自分にとってはいつもより貧しい食事だったんだ
人と比べなきゃいけないの?

>>390
おでんと言っても特製のね
店の名前は言えないけど
自家用飛行機に乗って来る人がいるくらい
一部では超有名店だよ
400名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 15:31:29 ID:kI4PAoHh
>>398
それ絶対売れる!味も、すき焼き風味とか、ラーメン風味とか色んな味があったら最高。
そのヒューマンフードと水さえあれば必要な栄養もとれるならパーフェクト!
401名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 17:48:27 ID:+cg68sSB
なんかSF小説のユートピアじゃなくてディストピアな方の未来像に出てきそうな食事だな
402名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 19:36:37 ID:s6LZ2Tnr
カロリーメイトだろjk
403名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 21:33:47 ID:PJTHoDAT
>>391
余計なお世話だ。この板には関係ない事だろ
あっちこっちの板に書きやがって、お前俺に恨みでも有るのか出ていけ!
404名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 22:05:24 ID:fe0Lq2vZ
ごはんの上にみそ汁。これこそ最高のヒューマンフードだよ。
インスタント料理とかダメ絶対!
405名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 23:18:27 ID:7vhOYIck
>>399
本当の高級料理なら、ケータリングしてくれるけどな。
寿司を買っておでんを買ってなんてしてる間に、鮮度は落ちるし冷めちまうよ。
まあ、特製だっていうんだから特製なんだろう。
知らない世界のことは書かないことだな。
失笑されるだけだぞ。
406名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/17(日) 23:34:22 ID:PJTHoDAT
本日の食事

朝:爆睡中無し

昼:爆睡中無し

15時すぎ:ミルフィーユアイス 98円

夜:クリームあんみつアイス 98円

本日の食費:196円


>>391
そんなに俺の事を曝したいなら
俺の本名・生年月日・移住地・血液型・容姿を曝してみろよ
俺のすべてを知ってんだろ
407名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:01:12 ID:m9NUQI4L
昨日の飲み会で帰りのタクシー代に6000円もかかったorz
408名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:21:25 ID:wai96Ytp
本日の食事
朝 素トースト
昼 なし
夜 サラダステーキご飯ワイン
ステーキといってもスーパーで397円の豪牛だよ。
おいしゅうございました。
409名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:22:35 ID:nnU965Xr
>>406
甘い物が好きなんだろうけど
1日約200円使うなら10日分でちょっと旨い米買って食べたら?
あと納豆と味噌汁を中心に食べればそんなに高くない
アイスより身体にいいと思うが…
410名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:28:40 ID:zIwWdj/2
680 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 17:07:02 ID:8Y7eFPgV
オシャレなパウンドケーキのはずがムクムク膨らみすぎて
奇跡的にデブの短小包茎チン〇になってしまったorz
http://imepita.jp/20100924/607110
411名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:39:08 ID:t34c2+HB
>>409
米を食べたくても炊飯器が無いんだよ(T_T)
甘いものが好きなのは確かだけど…
412名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:40:12 ID:X2sC8RgC
>>411
キメェwwwwwwwww
413412:2010/10/18(月) 00:41:38 ID:X2sC8RgC
>>410
わりぃ、アンカーミスった
炊飯器がんばって買うといいと思うわ


>>410 キメェwww
414名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:42:00 ID:8fiyMMBz
朝 あさげ
昼 卵とじうどん 巻き寿司
夜 ベーコンの野菜炒め 柿の葉寿司 酒屋で買ったどっかの地酒
415名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:52:17 ID:6B7p8XRv
>>405
うちはシェフとメイドもいるんだけどな
土曜日はおでんや鯖寿司だったから
貧しい食事ってことで書いたんだけど

やっぱり貧乏人とは話が合わないのかな
416名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:55:19 ID:aR6TgLLA
きのう食事
朝 昼 無し
夜 肉玉モヤシ炒め 冷や奴 大根と豆腐の味噌汁 シラスおろし 御飯一合
全部320円位
また大根を1本買ってしまった
とりあえず半分を昆布出汁で煮込んでみました
417名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 00:56:54 ID:zIwWdj/2
>>413
おい、落ち着けw
418名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 01:07:53 ID:XlJ7Yv1B
>>415
スパイダーマンとかウルトラマンもいるんだろ?
どうせならドラえもんもつけとけよ。
な、そうしろそうしろ。
で、なに?
419名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 01:11:54 ID:SPHgRvt1
朝 素トースト1枚(1斤90円台)・スクランブルエッグ(卵2ケ)
  ・冷凍ミックスベジタブル炒め少々・カップスープ

昼 インスタントラーメン(油抜き1回、キャベツ・モヤシ・残り物のハム少々・食べるラー油をトッピング)

夜 永谷園のお茶漬け(梅干し・高菜漬け・鮭フレークをトッピング)

安価&インスタントな貧乏食をトッピングでごまかしてみました。
420名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 01:22:21 ID:t34c2+HB
>>413
本当になんとかしたい…

>>415
自慢かよ、貧乏人の気持ちが何一つ解らない
この糞ブルジョワめ!自慢なら余所でやれ!
421名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 02:00:07 ID:6B7p8XRv
>>418
アハハ
でもウルトラマンの等身大の人形はあったよ
今は多分納屋か蔵に入ってると思うけど
君って面白いね

>>420
気を悪くしたらごめんね
何で自慢になるのかな?
全然わからない
422名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 02:09:27 ID:nnU965Xr
>>420
炊飯器なくてもガスコンロや電子レンジで炊ける
電子レンジで炊ける容器は100均にもあったと思う
普通の店でも400円前後で売ってる
ガスコンロや電子レンジはあるんだよね?
423名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 02:26:22 ID:AvpBH5mj
>>411
米は鍋で炊けますよ
私は18センチの雪ひら鍋で炊いてます
問題なし
424名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 02:28:56 ID:t34c2+HB
>>421
お前は金持ちだとひけらかしてるだろ
それ自体が自慢じゃねーか
シェフが居る、メイドが居る、完全に自慢じゃねーか
本当にブルジョワは性格クズが多いな


>>422
レンジもコンロも無い…極貧なんだけどね…
425名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 02:39:18 ID:nnU965Xr
>>424
そっか大変だね
とりあえずカセットコンロ買ってきてたら?
ドンキだったら二千円ぐらいで買えるから炊飯器より安い
煮る焼く何でもできるから便利だよ
426名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 05:27:47 ID:uDsm/kUY
朝 寝てた
昼 キャベツ入り袋ラーメン
夜 キスの天ぷら
427名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 09:29:50 ID:X2sC8RgC
>>426
キスの天ぷらは自炊ですか?お総菜ですか?
428名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 09:38:26 ID:HSYcSBrW
>>427
煮えたぎった天ぷら油の表面に、そーっと唇を付けてだな(ry
429名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 09:42:46 ID:uDsm/kUY
自炊だよ。7匹半額で100円で売ってたから
430名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 09:52:50 ID:X2sC8RgC
>>428


>>429
えらいですね。
431名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 12:50:04 ID:X2sC8RgC
朝 トースト2枚(蜂蜜を付けたもの)
昼 ごはんの上にミソ肉炒めをのせたものと、インスタントのおみそ汁 ヨーグルト
夜 ごはんの上にミソ肉炒めをのせたものと、インスタントのおみそ汁<予定>
432名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 13:09:58 ID:uDsm/kUY
自炊のが金かからんし暇な時間を料理してるのもわりかし楽しいからな。
433名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 15:21:52 ID:zIwWdj/2
安いよね
毎日でも普通に大丈夫そう
http://jul.2chan.net/up/t/src/1287276490743.jpg
434名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 15:34:30 ID:HSYcSBrW
>>433
手前右下の弁当は、ご飯の上に何が乗っかってるンだ?
生物っぽく見えるんだが(´・ω・`)
435名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 15:44:37 ID:h8+u1hNX
鶏の胸肉を焼いたやつでしょ
436名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 18:08:06 ID:X2sC8RgC
>>433
すげぇ!ボランティアみたいな値段だな。
タダ同然じゃん。
437名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 18:46:52 ID:H7UcUJvY
すげえなw
438名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 18:55:41 ID:6Po4wjwP
105円は安いなぁ。それなら自炊するよりいいかもしれんね
お菓子を食いたいけど高い・・・。ポテチとか何年も食ってない
439名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 19:09:12 ID:t34c2+HB
>>423
自分も昔似たような事をしていた
>>425
その手があったんだ…考慮するよ
ありがとう
>>433
そんなに安いなら毎日2食は買える
440名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 19:32:54 ID:uZ606FhZ
>>421
納屋あんの?
今時珍しくね?
農家か?
都会じゃ納屋なんかある家ないぞ。
だんだんボロが出てきたな。
441名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 19:43:15 ID:t34c2+HB
>>421
今日の豪勢な食事を教えてくれよ、妄想ブルジョワ君
出来れば毎日書いてほしいな、ウソでもいいからよ
442名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 19:45:31 ID:PDbldbCO
今日の献立
朝 なし
昼 おにぎり(100円)×3 カフェラテ100円
夜 トンカツ弁当398円 餃子298円

明日の献立
味噌ラーメン&もやし&かいわれ
443名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 19:49:43 ID:uZ606FhZ
>>421
よく見たら納屋か蔵って書いてあるな。
ガチ農家じゃねえかよ。
今時、どこの家に納屋だの蔵だのあるんだよ。
築100年以上じゃねえの?
糞田舎の百姓丸出しだな。
444名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 19:50:09 ID:X2sC8RgC
        __   プー、クスクス
       / ノ ヽ\
      /  > < ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ^(_ノ(⌒ヽ | \
     /    ` ヽ__ノ.|_ |||||||||
     ヽ_,_,)〜======= ┘
445名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 23:06:41 ID:J/nVjvcY
>>440
二階建ての物置とドームみたいな物置があるよ
昔は美術品を展示してたとか
うちでは納屋と蔵って呼んでる
あと離れと運転手やメイドさんたちの住宅もあるよ

>>441
今日はいつもみたいにシェフが作ったよ
別に貧しい食事じゃなくて普通だったと思うけど
446名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/18(月) 23:22:44 ID:h8+u1hNX
もう飽きたから帰っていいよ
つまらない
447名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 00:16:54 ID:IVqE/aQq
朝食 カップ麺+みそ汁 \95+\20
昼食 バターロール6ヶ \99
夕食 ミックスフライ弁当(半額)+マグロの刺身(半額) \195+\220   
448名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 00:17:16 ID:6jgupDn7
晩メシ キスの天ぷら残り 鶏皮揚げ 湯豆腐1個分 と焼酎

人間関係に少し悩みがあって飲まずにいられん
449名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 00:43:07 ID:y7XxGbT/
昨日(18日・月曜日)の食事

朝:無し

昼:無し

夜:カフェオレ(自販機・ホット) 100円

昨日の食費:100円

食欲が無かった


>>445
シェフが居る?
それを普通と思ってるのはお前だけだ。お前は世間一般の家庭を見下してるだろ
お前は「パンが無ければお菓子を食べればいい」と言うタイプの嫌味な人間だな
ここはお前の様なブルジョワが居る所ではない、出ていけ!
450名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 00:46:22 ID:+Ms5kCX6
わざと釣られてやってるのか
それとも本気で信じちゃってるバカなのか
見分け方が難しいね
451名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 01:08:02 ID:GC9KbjhU
朝 なし
昼 メロンパン
夜 サラダ袋麺挽肉ニラ玉葱いかフライ
452名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 01:10:57 ID:6jgupDn7
中身はトタン屋根のボロ屋に住んでるニートです。
両親はギャンブル狂い、兄弟は臭い汚いと罵られる最強の池沼。
453名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 01:39:05 ID:CV1k8Wd9
朝 残りの煮物
昼 同上
夜 同上
454名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 03:08:02 ID:ziNsZmOy
ずうっと12時間ごとに食べてる
今日は朝4時にごはん めかぶ 豆腐2丁
晩8時にスパゲティ ミートソースはレトルト ヨーグルト(恵)
めがぶは韓国製だった だいじょうぶかな?
455名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 10:55:02 ID:xoSOaLp+
456名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 13:09:38 ID:bpWHeTMP
薬味つきか
457名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 17:51:41 ID:3ZUue35U
今日の献立
朝 レタスサンドイッチ
昼 カフェラテ×2
夜 味噌ラーメン(かいわれ&もやし)

明日の献立
揚げ玉入りうどん
458名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 17:56:13 ID:zSx5xPOi
朝 トーストパン 一枚に蜂蜜をつけたもの
昼 スシパック<360円>
夜 ごはんとナス肉炒め+インスタントみそ汁
459名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 18:08:54 ID:oJWp4wEE
今日の食事
朝 昼 無し
夜 インスタントの熊本ラーメンにモヤシと豚肉入り
食後にポップコーンとガリガリ君
全部で約360円位
460名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 18:44:39 ID:Xw9zvggq
朝 卵とレタスのコンソメスープ
昼 卵とレタスのコンソメスープ、トースト2枚
夜 卵とレタスのコンソメスープ、やきそば
461名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 18:55:44 ID:6jgupDn7
朝 麦茶
昼 豆腐に生姜と麺つゆ入りご飯
夜 キムチとご飯

サバ食うつもりが解凍間に合わなかった
462名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 19:51:19 ID:F1RgV3I1
朝 なし
昼 納豆ご飯 味噌汁
夜 マヨートースト2切れ ハッシュポテト
463名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 22:00:36 ID:6oB4iDqi
朝 納豆ごはん
昼 バイト先で発注するお弁当
夕 氷結果汁2本
間 ミルクコーヒー、チーズ饅頭

誰か梨食べませんか?
たくさん貰ったけど全然食べてない…
464名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 22:09:53 ID:F0xF1ozb
朝 バイト先のスーパーで破棄されるおにぎり2個
昼 シーチキンマヨネーズ丼
夜 フライパンで油をひき、うどんを入れ醤油少々
最期にかつおぶし、2玉食ったぜ。

梨か・・くいてえ
465名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 22:17:25 ID:q54LEfHs
>>463
いいなあ。
梨大好きだから欲しいわ。
どれぐらい余ってるの?
466名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 22:23:58 ID:upHF4Grt
朝 紅茶、ゆで卵2つ 40円
昼 アゲパン、牛乳   130円
夕 ラーメン屋でラーメン 630円
夜 半額お好み焼き    180円
合計980円

1日千円使えると満足がいくわ
467名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 22:39:48 ID:6jgupDn7
ラーメン屋で食うラーメンはまた別にうまいよな
468名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 22:42:06 ID:Wbqz4dcD
朝 お茶
昼 お茶
夜 生キャベツ 米 すき焼きうどん(自炊)
469名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/19(火) 23:21:22 ID:y7XxGbT/
本日の食事

朝:無し

昼:無し

夕:スーパーのおにぎり(おかか)1個 105円

夜:無し

本日の食費: 105円


梨か食べたいな〜果物なんて最近まともに食べてない
470名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 00:04:20 ID:GC9KbjhU
今日の食事
朝 素トースト
昼 松屋牛めし並
夜 サラダ冷奴フライドチキン
おいしゅうございました。
471名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 00:13:30 ID:QHJ1U+d6
みんな冗談だよね
うちのゴキブリより貧しいじゃん
472名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 00:16:42 ID:Gr7J5G6c
突然ゴキブリにそんなこと言われてもなあ〜
473名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 00:22:53 ID:M4OXPZTK
腹は減っても口は減らず
貧乏人の知恵?
474名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 02:04:33 ID:cUqoCxv4
>>469
果物より主食もまともに食べてないじゃない
栄養失調大丈夫?
475名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 02:20:20 ID:D6qanfjl
弁当とか買うと一番カロリー高いの買っちゃうよね?できる限りカロリーとらないと駄目だから・・・
476名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 02:35:13 ID:yVGgZzHk
>>474
なんとか生きてるよ…
痩せて来てるのは確かだけど…
477名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 03:56:59 ID:Q1PLPU4V
死ねば楽になるのに‥。
サンハイ。
君の〜行く〜道は〜。
果てし〜なく〜遠〜い〜。
なのに〜な〜ぜ〜。
歯を食〜いし〜ば〜り〜。
君は〜行く〜の〜か〜。
そんな〜にして〜まで〜。
478名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 06:42:10 ID:HxGAqIj+
>>469
そんな食生活だと筋肉落ちてガリガリになるよ
もったいない
479名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 07:01:56 ID:K4GYgWoS
朝 納豆オクラご飯、お茶
昼 ご飯、シーチキン、のり、野菜ジュース
夜 おにぎり2個、m&msチョコ、ドンタコス、お茶
480名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 17:02:29 ID:HOMQMzsV
朝 ごはん ナス肉炒め インスタントみそ汁
昼 ごはん ナス肉炒め インスタントみそ汁
夜 スーパーのお寿司パック ( 500円 ) < 18:30時 開封予定>
481名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 17:38:02 ID:xR5ry75y
>>480
>夜 スーパーのお寿司パック ( 500円 )

ブ、ブルジョアだー
482名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 18:31:56 ID:Xg/iF4Hz
朝 昼無し
夜 モヤシ炒め(卵 豚肉入り)ワンタンスープ(大根 豆腐入り) 冷や奴 大根の皮と葉っぱの浅漬け
全部で300円位
寿司食いたいよ
483名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 18:47:36 ID:HOMQMzsV
>>481
贅沢し過ぎた。おいしかった。おいしかったよ。

>>482
食欲を刺激してすまなかった。おいしかったよ。
484名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 20:23:29 ID:OpRrSBLF
もうちょっとしたら見切り品と袋ラーメン買いに行く。
485名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 21:14:47 ID:OpRrSBLF
見切り品といったら、腹一杯食おうと思うと結局バイキングにいったほうが安いときあるよな。
弁当とか刺身食いたいだけ買うと千円は越すし
486名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 21:28:20 ID:vIYFaLHE
近くに>>433みたいな105円弁当を売ってくれるところがあったら本当に助かるんだがなあ
本当に羨ましいよ
487名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 21:36:18 ID:rvsQCD/A
店主がヤケクソになってると見た
488名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 21:39:10 ID:Jsyvspsu
おまえらサッポロ一番の坦々麺ガチでうまいぞ!袋パックの

まじオススメ
489名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 21:50:23 ID:LArEkzkG
今日の献立
朝 レタスサンドイッチ
昼 ミルクティー(100円)
夜 トンカツ弁当(398円)

>>488
今日ちょうどもやしと一緒に買ってきたよ!
490名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 22:01:02 ID:cUqoCxv4
朝 なし
昼 豆腐の納豆和え
夜 見切り品中華弁当(225円)
491名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 22:06:52 ID:vIYFaLHE
サッポロ一番は麺に難ありだな
ノンフライ麺だったら毎日でも喜んで食べるんだが
492名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/20(水) 23:25:13 ID:yVGgZzHk
本日の食事

朝:寝てた無し

昼:水道水

夜:森永ホットケーキミルクセーキ(自販機・ホット) 120円

本日の食費:120円
493名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 02:37:53 ID:9JB8et/A
朝 もやしラーメン
夜 仮眠
深夜 豆腐1丁、さばの味噌煮自作、第3のビール2本、焼酎1杯
締め 袋ラーメン2個 とんこつ

サバは新鮮なのじゃないと刺身しちゃいかんらしいな。
半額で傷んでるのを生食は危険だと思って味噌煮にした。
494名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 02:40:04 ID:X8svs2rr
というか、朝っぱらからラーメンなのかよw
495名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 02:47:34 ID:9JB8et/A
前の日酒飲むと朝はラーメンが食いたいのよw
496名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 08:36:17 ID:dv94M3Xe
朝 食パンにイチゴジャム
昼 味噌おにぎり2個
夜 ごはん余ったのでお茶付け

最近野菜食ってない。疲れがまったくとれない
497名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 09:28:11 ID:wqhM+HHZ
昨日の食事
朝 素トースト
昼 メロンパン
夜 ニラ玉挽肉袋麺サラダ
>>496
ビタミン剤、一錠11円位だから2,3錠飲めば良いと思うよ。
498名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 09:44:12 ID:X2ITGWu/
疲れが取れないのか。運動してないと逆に疲れないから良く眠れないとかあるらしいよ。
あとやっぱり食事が大事だよな。規則正しい生活しないといけない。
499名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 10:51:20 ID:/36wppTZ
>>496
クエン酸を摂取すれば疲れとれるよ
つまり酢
500500ゲッツ:2010/10/21(木) 13:50:38 ID:f0Cw8ZYd
今日

朝 昨日の夜飯の残飯処理
昼 お好み焼き(広島風)
夜 サッポロ一番塩ラーメン 袋タイプ(予定)
501名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 14:05:26 ID:sW6FqxHo
>>493
新鮮でもサバの刺身はあまり食べない方がいいみたい
昔からシメサバで食べられているのはたまに寄生虫がいるかららしい
502名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 14:13:27 ID:BulQhXXU
>>493
医者もままならんのだから
何でも火いれて喰っとけよ
503名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 17:20:40 ID:YF+LM5/D
朝 なし
昼 ミートソーススパゲッティ・味噌汁
夜 インスタントタンタン麺

腹減った・・・大食いの俺にはきつ過ぎる・・・
504名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 18:10:05 ID:BulQhXXU
>>503
どれだけ貧乏なんか知らんが
しばらく節食してりゃ腹も小さくなんね?
505名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 19:16:36 ID:X2ITGWu/
朝 ごはん 納豆 インスタントのみそ汁
昼 ごはん 肉野菜炒め お茶
夜 ごはん 肉野菜炒め お茶
506名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 19:34:12 ID:9JB8et/A
>>501
>>502
ありがとう
507名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 20:37:18 ID:0nYbijaL
さてそろそろ見切り品でも物色してくるかな
508名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 20:42:10 ID:LllJ1UqZ
大食いの奴は少しずつ口に運んでよく噛んでから飲み込め
509名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 20:52:21 ID:0nYbijaL
ごちになります!
510名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 21:37:21 ID:9JB8et/A
朝 寝てる
昼 サバの味噌煮、ラーメンの汁の残り
夜 サバの味噌煮

腐らせる前に全部食わないとな
511名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 21:45:00 ID:wqhM+HHZ
本日の食事
朝 チョコレート
昼 なし
夜 ヒレカツ弁当 かきフライ サラダ
512名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 21:51:40 ID:0nYbijaL
ブランチ 冷凍チャーハンの半分
夕方 冷凍チャーハンの残り半分とカップラーメン
今しがた スーパーの見切り品(広島風おこのみ焼き、ずんだ餅2ケ)
513名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 21:52:11 ID:/36wppTZ
朝 紅茶
昼 食パン3枚、ゆで卵2個、ジャム
夜 さんま、米、もやし入りインスタントラーメン
合計400円くらい
514名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 23:17:09 ID:X2ITGWu/
        __   プー、クスクス
       / ノ ヽ\
      /  > < ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ^(_ノ(⌒ヽ | \
     /    ` ヽ__ノ.|_ |||||||||
     ヽ_,_,)〜======= ┘
515名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 23:19:49 ID:0AKhlqer
本日の食事

朝:爆睡中

昼:冷蔵庫に放置してた紅茶(缶)

夜:惣菜パン 99円

本日の食費 99円
516名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 23:22:31 ID:Ah6dAOGP
書き込みがなくなった時点で餓死したと見做す
517名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 23:32:20 ID:DaX+BszX
朝:うどん(具なし)

昼:レトルトカレー(98円)

夜:白米、インスタント味噌汁、コロッケ二個(180円)、春雨サラダ(198円)


518名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/21(木) 23:35:24 ID:LllJ1UqZ
>>515
紅茶を買った時点で金使ってるんだからカウントしろよw
519名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 00:11:28 ID:In7JtFkK
>>518
どこで買ったか覚えてない

コンビニか自動販売機だったら→120円
スーパーだったら→100円か98円
520名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 01:08:40 ID:DJpTVdEk
お前等って普通の人間が一日に使う飯代で一週間暮らせるのなw
521名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 01:10:30 ID:h3MqGeJr
普通の人間が一日に使う飯代って?
522名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 01:16:34 ID:6rCb/e1g
>>521
あなたはこちらへどうぞ!
↓↓↓
池沼すぎてできる仕事がない 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1279108992/695-
523名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 01:27:37 ID:ZSsS7TPI
昨日はシェフが休んだからまた貧しかった
なんで夕食がホテルの和食割烹なんだよ 涙
524名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 01:33:46 ID:h3MqGeJr
そんなこと書いて面白いと思ってるんですか?
525名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 01:42:15 ID:6rCb/e1g
>>524
そっとしといてやれ。
お城とお花畑がみたいんだから。
526名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 02:01:17 ID:In7JtFkK
>>523
また出て来たか妄想ブルジョワ君
本当面白いヤツだな…毎日幸せだろ
病院行って頭診てもらえ
527名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 03:28:38 ID:+Rlj1cUS
まあ、いくら田舎の引きこもりニートの妄想とはいえ、ネット上だから許されるのであって、
もしリアルでこんなしょーもない妄想ぶちまけたら、多分こんな感じになってると思う。
http://img.chan4chan.com/img/2009-08-05/1249473836502.jpg
528名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 04:25:59 ID:rtfHGlR1
>>527
えらい刺されてるな。
宗教問題か?
罪人にたいしてなら相当なことやらかしたのかな。
残酷だな。
529名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 06:29:37 ID:Qej+tOjN
パン屋さんで見切り品のサンドイッチ3つ 300円ちょい
みそラーメン

寒くなるとやたらお腹が減る!お菓子売り場通ると誘惑に負けそう!
530名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 06:54:09 ID:u6OylWIs
>>515
仕事は全くしてないの?
531名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 08:28:09 ID:8f4R+e+z
532名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 08:52:28 ID:cCFzrwNw
>>519
今は58円とか48円も有るな
紅茶じゃないけど
533名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 13:56:07 ID:5J1x0IoV
>>521
普通の会社員はコーヒーやタバコや外食で一日三千円くらい使うらしいぞ。
534名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 14:46:58 ID:+Rlj1cUS
その計算だと普通の会社員は月々の小遣いが6万以上はあることになるんだけど、
普通の会社員の小遣いの平均額っていくらだか知ってるの?
そもそも、毎月6万以上も自由に使える勤め人が今の日本にどれ位いると思う?
535名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 15:57:58 ID:xvPbbMU2
釣られんなよ
536名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 16:02:43 ID:5J1x0IoV
んなこと言われてもな。2chのどこかで一日に使う額がどうたらって
言うスレで見ただけだし。独身の正社員だったらあるんじゃない。
537名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 16:38:40 ID:bDIvg+Of
独身ならありだな
538名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 17:14:10 ID:rooZYEEX
3千円くらいは普通だろ
実際バブル期後期組みだし
539名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 18:29:02 ID:gZrnh3pk
朝 ごはん 肉野菜炒め お茶
昼 ごはん 肉野菜炒め インスタントのミソ汁 プリン
夜 ハンバーグごはん(300円) ビール(100円)
540名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 18:39:04 ID:xvPbbMU2
朝 なし
昼 サッポロ一番坦々麺
夜 手作りリゾット・味噌汁
541名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 18:59:20 ID:u6OylWIs
朝 味噌汁かけご飯、ゆで卵
昼 レディース中華弁当480円
夜 竹の子の里170円
合計700円くらい
542名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 20:37:04 ID:5J1x0IoV
昼 鯖の味噌にラスト
夜 キャベツだけのお好み焼き

シイタケ買ったのが二日で死亡。
泣いた。早く使わないとまずい。
543名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 20:38:28 ID:5J1x0IoV
なんでババアが混じってるわけ?
544名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 20:44:35 ID:24bl+GPX
朝 トースト三枚 インスタントコーヒー
昼 丼物
夜 白飯 キムチ 韓国海苔 やっこ インスタント味噌汁

午後9時過ぎたら見切り品漁りにいく
545名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 20:58:13 ID:j8HJf+gf
朝:ヒレカツカレー
知人が会社の給食で余ったカレーを鍋からタッパーに入れて昨日持ち帰ってくれた
もの。週に一度カレーの日があるらしいので毎週頼んでいる。知人は家から弁当持ち
なんでカレーは食べないのだが(w
ほとんど肉入ってないがレトルトより美味しい。
ヒレカツはなじみの居酒屋が昼間のランチで出した残りをタダでもらった。

夜:低脂肪乳

家はあるけど食事はホームレスかよwww

546名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 21:50:48 ID:24bl+GPX
目ぼしいのがなかった0rz
547名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 21:54:17 ID:8f4R+e+z
>>546
明日があるさ(´・ω・`)
548名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 22:02:12 ID:WpKJOSeH
今日は、うどんと、ポテチ(コンソメ)と
ちくわ2本、くらいか・・明日は米くらい食わないと。
549名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 22:19:25 ID:Emwyx/+b
>>545
人とのつながりがある人はいいな
貧乏な上に孤独だと、もう・・・
550名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 23:38:55 ID:5/tulQx0
>>527て合成写真なの?気分悪くなった・・・
これなら生きてた方がよっぽどマシ・・・
551名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/22(金) 23:43:11 ID:5/tulQx0
>>533-538
以前営業やってたけど、日当が貰えてた。
中企業だったけど一日1400円給料とは別にもらってたから、
タバコを入れれば普通に3000円は使ってた人多かったよ。
ケチケチしてる人もいたけどね
552名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 00:10:20 ID:w1x/5oHW
今ならタバコ2箱に缶ジュースで1000円が消える
553名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 00:10:59 ID:eUXph903
本日の食事
朝 素トースト インスタントコーヒー
昼 なし
夜 サラダ 袋麺豚肉ニラ玉ネギ 鰯天
そろそろ蓄えも見えてきたから減らさないとな
554名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 01:02:16 ID:8Yo2alE4
朝 旬の鮭の塩焼き、地鶏卵のダシ巻き、天日干し海苔、若竹いくら和え、山菜お浸し、なめことしじみのお吸い物、ご飯、シャーベット、コーヒー

昼 12種類の野菜サラダ、ゴルゴンゾーラチーズのイタリアンパスタ、サーモンマリネ、自家製アイスクリーム、カフェカプチーノ

夜 ボルドー赤ワイン、とら河豚の刺身、唐揚げ、河豚ちり、雑炊、本鮪刺身、焼き松茸、サザエつぼ焼き、旬の漬け物、鰻肝吸い、栗ご飯、イチゴムース、コーヒー

以上シェフのメニューより

まあまあ美味しかったよ
555名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 01:29:49 ID:RJZ70dzK
和食なら普通日本酒だろ
それにサザエとか赤ワインじゃ生臭みを感じる
ワインならモンラッシェが合いそうだな
ろくなシェフじゃないなw
556名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 01:35:56 ID:xhsBbQ2O
妄想は好きなだけすりゃいいw
557名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 01:55:54 ID:RJZ70dzK
出来れば美味しそうな物を妄想して欲しいよなw
普通吸い物はアサリとかハマグリでシジミは味噌汁
ナメコは豆腐と味噌汁で火を止める寸前で三つ葉を散らす
柚を小さく切って入れると更に旨い
柚と三つ葉の香りにナメコのぬるっとした食感と豆腐のふわっとした甘みが旨い
あ〜腹減った〜
558名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 02:53:21 ID:oxzMCvLm
昨日(23日・金曜日)の食事

朝:無し

昼:ヤマザキコッペパン
  「津軽産ふじりんごジャム&マーガリン」 110円

夜:スーパー半額品
  「豚肉と野菜炒め弁当」 500円→250円

昨日の食事 360円


>>530
完璧な無職、生活費(食費)は身内から
月1万〜1万5千円程出して貰ってる


>>554
スレタイが読めないのか
ここはブルジョワの食事を晒すとこじゃないぞ
ただの自己満足で晒してるんだな…妄想晒してまで
相手して貰いたいのかね…寂しいヤツだな…ウザイからもう出ていけ
559名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 02:59:44 ID:oxzMCvLm

スマン、間違えた

昨日の食費 360円

食事が食事だから頭に栄養が回ってないのか…
560名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 03:02:12 ID:RJZ70dzK
>>558
相変わらず甘い物好きだねw
カセットコンロ買った?
これからは湯豆腐がオススメだよ
561名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 04:06:43 ID:oxzMCvLm
今、金欠なんだ…
ガスコンロもそうだけど食器も揃えないと
コンビニのパスタなんかを食べた時の皿やフォークも再利用してるよ
562名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 04:49:38 ID:oxzMCvLm
>>560
5月頃、一月の間
一日一食ほぼカップ麺(醤油&塩ラーメン・ソース&塩やきそば・狸そば・キツネうどん、その他)と言う食生活をしてたら
味覚がおかしくなってしまった
それ以来牛丼や肉料理を食べると口の中が乾くと言うかヒリヒリするようになってしまった
本々辛い物は苦手で(ココイチのカレーも甘口しか食べない)甘い物はやたら好きだけど
口の中のヒリヒリを押さえるため輪をかけたように甘い物やアイスを食べるようになってしまった(アイスは夏がやたら暑かった所為もあるが…)


鍋物と言えばおでんなんか食べたいな…もう何年も食べてないし
おでんがご飯のおかずと言うのはおかしいと言う人が居るが
俺の実家では子供の時からご飯のおかずとして食べてきた
やっぱりおかしいだろうか…


とにかく元の味覚を取り戻さないと…
563名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 06:47:23 ID:RJZ70dzK
>>562
全然変じゃない
おでんは冬の最高のおかずだよ
安くて旨い大根が好きだなw
早く味覚が戻るといいね〜
564名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 08:15:56 ID:yotsbu80
昨日のレシート
さば寿司 358円の50%引き
納豆まき 298円の30%引き
大学いも 208円の30%引き
紅茶ティーパック 198円
サッポロ一番みそらーめん 298円
お買上計 1.028円

らーめんは広告の品だから定価なのは紅茶だけw
さば寿司と納豆まきは久しぶりにこれだけ値引きしてるのに出会ったので
両方買ってしまった。見切り品って日によって違うからなぁ
タイミング悪いと売り切れてたりね
565名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 12:08:18 ID:RJZ70dzK
大手スーパーだと5割引は閉店10分前ぐらい
売れ残りは普段の値段を高く感じさせないように廃棄する
近くに11時までやってるスーパがあるんだけど
8時には全て5割引になって9時には何もないw
566名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 13:26:03 ID:S4HJpPn4
そうなの?8時くらいに買い出しに行くといいってことか。
ちょっとその時間にのぞくようにしてみるか。
567名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 13:59:52 ID:5yVTBOxy
たっはー

今日は人並みの食事だぜ

朝 カレー
昼 握り寿司
夕 ファミレスに行く予定
568名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 14:02:31 ID:2r62l447
タンクトップ&ホットパンツのセクシー美女が、あなたをおもてなし♪
そんな夢のようなアメリカ発のレストランチェーン「HOOTERS(フーターズ)」日本1号店が、
いよいよ10月25日(月)、赤坂にオープンする。

チアガールをイメージしたセクシーで健康的なユニフォームを身に着けた“フーターズガール”
約40名が勤務予定で、彼女達の行き届いた接客とお色気が日本でも話題になりそうだ。

「HOOTERS」は、世界中で450店舗以上を展開する人気レストランチェーン。
ハンバーガーやチキンなど、自慢アメリカンフードと、セクシーな “フーターズガール”の
接客で世界中を“トリコ”にしている。

そんな「HOOTERS」を日本に持ち込んだのが、「『HOOTERS』にほれ込み、日本にも作ることを
決意しました。オープンにいたるまで実に4年もかかりました!」と語るHOOTERS JAPANの
田辺社長。日本店をオープンさせるにあたり、店舗を構える場所にも徹底的にこだわり、
「外国人やビジネスマンが多い赤坂に決めました」とのこと。

「HOOTERS」というと、“フーターズガール”のセクシーさばかりが注目されがちだが、料理だって見逃せない。
骨なしチキンの「ボンレスウィング」(880円)は、スパーシーな味がやみつきになる人気メニュー。
また、「バンズにこだわりました!」(田辺社長)という“まさにアメリカン”なビッグサイズの「ハンバーガー」(1480円)
もオススメだ。アルコールやドリンク類も豊富に揃っているので、レストランとしても、BARとしても“使える”お店になりそう。

「HOOTERS 赤坂見附店」は、10月25日(月)、赤坂東急プラザ2階にオープン。
“フーターズカラー”のオレンジを基調とした店内には、ゆったり150席が完備。
また、大画面TVモニターも設置されているので、スポーツ観戦でも盛り上がりそうだ。

http://news.walkerplus.com/2010/1023/4/
http://news.walkerplus.com/2010/1023/4/20101022132009_00_400.jpg
http://news.walkerplus.com/2010/1023/4/20101022132009_01_400.jpg
http://news.walkerplus.com/2010/1023/4/20101022132009_02_400.jpg
569名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 15:23:45 ID:avWsiKMT
天カス丼。

うるせーな。貧乏だからじゃねーんだよ。
好きなんだよ。
570名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 15:24:07 ID:1Ed3VA9/
松茸お吸い物の素でかまたまうどん作ったらめちゃくちゃ美味いでやんの。
もう一杯作ろうかな。
571名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 16:58:02 ID:2r62l447
3玉98円のうどんが汎用性あって重宝する
普通にうどんでもいいし、焼きうどんにしてもよし、ゴマだれかけたサラダうどんもなかなかいける
スパゲと比べて茹でる時間短くて済むし

今後もっと違う食べ方も追究していきたいと思う
572名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 19:56:28 ID:+znL/Sxe
今日ドンキでお菓子が安かったから大量に買ってきた。
果汁100%一口ゼリー38個入り一袋50円、カルビー夏ポテト賞味期限間近一袋30円その他。
近くにドンキがある人は行ってみれば?
結構売れてたから、早めに行かないとなくなるかも。
573名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 20:39:05 ID:Y9WwDGeI
やべー!!!!

今日炊き込み御飯つくろうと鶏肉、マツタケ風味のお吸い物、油揚げ、こんにゃく
あと卵、薬味のネギそれにお惣菜2点 計1200円 買ってきたんだけど
あまりにも腹が減ってインスタントラーメンつくって食べちゃった
いま炊き込み御飯が炊き上がったんだけど食い切んないお。・゚・(゚´ω`)・゚・。
お惣菜は明日に持ち越しだな
574名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 20:41:24 ID:AC9Wytcn
朝 チョコレートデニッシュパン、コーヒー
昼 納豆ごはん、ウインナー炒め、シジミの味噌汁
夕 キャベツと豚バラの蒸し煮


晩ごはんは今季初の鍋物
明日、この残りにうどん玉を投入して食うのが楽しみ
575名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 21:41:39 ID:5ZEisnsS
朝 味噌汁かけゴハン、冷凍タコヤキ6個
昼 カレーパン、ミニコロッケパン、食パン1枚、アイス珈琲
夜 半額の卵の握り寿司
合計600円くらい
576名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 21:43:33 ID:RJZ70dzK
>>573
炊き込みご飯いいな〜w
エリンギ入れれば食感もマツタケご飯だったね
577名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 22:22:53 ID:3j9mgrKx
>>552
煙草食ってしんどけ
578名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 22:47:04 ID:eUXph903
米(570kcal)の場合
1カップ(160g)51円、1.1kw炊飯器で45分で炊く18円→合計69円
食パン(264kcal)の場合
2枚(100g)29円、600Wのトースターで3分間で焼く1円→合計30円
スパゲッティ(378kcal)の場合
100g30円、2?の水でガスコンロ12分使う9円→合計39円
つまり1円当たりで摂取出来る栄養は
スパゲッティ>食パン>米 (9.7>8.8>8.3[kcal/¥])になる。
スパゲッティは輸入品だから国産の米よりは安い食品だと思う。
(自分が食することを基準にしていますので他の人にそのまま当てはめる
ことは出来ません。都内在住)
579名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/23(土) 23:43:57 ID:oxzMCvLm
本日の食事

朝:睡眠中で無し

昼:睡眠中で無し

夜:惣菜パン 98円
  菓子パン 98円

本日の食費 196円


>>563
味覚を取り戻そうとそれなりに奮闘中
自分の好きなおでん種は
味の染みた大根も好きだけど『玉子』・『巾着餅』・『ちくわぶ』・『はんぺん』なんかも好きだよ
本当におでん食べたいな…おでんも自分にとっては高級料理だよ
580名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 00:06:57 ID:izt3jPAL
俺は良くこんにゃくと豆腐だけのおでんを作ってるな。
ちくわは高いよな。
581名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 00:51:43 ID:QqLB7was
本日の食事
朝 オリーブ風味スパゲッティ
昼 なし
夜 サラダ袋麺ネギニラ玉豚肉ビール
今日は久しぶりのビール。うまかった。
582名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 00:59:43 ID:n/JSOhXx
皆さん、自炊してるんですか?私は自炊してます。私しか作る者がいないんで。
583名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 02:08:21 ID:gkXl2I9R
>>577
雑草食って生き延びとけw
584名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 02:36:54 ID:jiBbI2Ud
昼 袋ラーメン二つ
夜 ハイボール、第三のビール、フライドポテト一袋
585名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 03:05:28 ID:gkXl2I9R
お前等、ほんとに袋ラーメン好きだなw
586名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 03:20:04 ID:+Wo7wLEh
好きだからというより安くて手軽だから
ご飯がいいけど炊飯器ないし
587名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 03:53:28 ID:gkXl2I9R
>>586
そこまで金がないってのは人としてどうなんだ?
炊飯器もそんなに高くはないだろ?
ちょっと頑張った方がいいんじゃないの?
588名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 04:12:40 ID:jiBbI2Ud
1度にでかい出費になるから買いにくいんだろ。
589名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 04:51:53 ID:T99WPuFE
炊飯器は、量販店で一万円しないよ。
590名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 09:32:03 ID:QqLB7was
>>587
貧乏である事と人としてどうかは関係ないよ。
お前こそ一晩中、嫌味書き込んでいるけど人として
どうなんだ?もうちょっと考えたらどうなんだ?変質者だぞ
591名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 10:03:38 ID:n3erjQjB
貧乏人の僻みって物凄いなw
性格悪すぎw
592名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 10:09:42 ID:hGFX8DwL
ここは、食事を晒すスレですよ
593名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 10:16:19 ID:aABl+En6
餃子食いたい・・・

家に米しかねえ・・・ババア買ってこいよ
594名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 10:34:36 ID:74s98v/3
>>590が一番変質者っぽい件
595名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 12:20:51 ID:HYpHkpsQ
おい!貧乏人ども

俺は今日の菊花賞で・・ケケケケケw

万馬券狙うぜ。当てたら即、ソープじゃあwww
596名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 13:02:13 ID:aiLmE/+c
「やってTRY」でTRY娘たちに無駄にされちゃう食材が勿体ない、クレクレクレクレ
597名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 14:54:44 ID:KZaJCPhS
>>595
勝てば安ソープ、負ければ断食。
一か八か、男の大勝負ですね?
ハゲ散らかし頭も今日はダンディーに見えますね。
カッコいいなぁ。
598名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 15:44:47 ID:dnfjunB9
食事が貧しいと心まで貧しくなるんだな
貧乏人はヤダヤダ
599名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 16:41:24 ID:ejSo+t9u
はらへった
600名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 16:48:39 ID:nT+FSicC
衣食住足りて礼節を知る。
空腹の俺達は動物と変わらん
601名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 17:05:04 ID:mcuOcraP
御意
602名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 17:18:56 ID:jiBbI2Ud
豪華な食事が食えるのと腹いっぱい食えるのとではどっちでも
胃が満たされれば気持ちに余裕できるよ。
603名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 17:30:53 ID:sQKSVnvP
菊花賞で負けた奴らに炊き出しが・・・
http://www.av-opera.jp/images/works/opbd/opbd039/opbd039jl-4.jpg
604名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 17:57:36 ID:cW0/tb+I
>>603
そんなのばっかり見てるから誰も寄り付かないんだよカス
女がいないのは仕方ないとしても友達くらいつくれよカス
それが無理なら死ねばいいのに
605名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 18:00:59 ID:o2fCnhnk
>>595
ハゲ負けたか?
スケベがにじみ出たハゲ中年なんだろうな
ほんとどーしょーもねーな
606名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 18:25:16 ID:kaLxDZqF
イオンで売ってる300g入りの
柿ピー食べ応えがある。

夏の間はなんかアラレとか
あまり喰いたくならないんだけど
冬が近づいてくるとポリポリ。
607名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 21:41:18 ID:E5rsJKDf
>>606
どうせ中国製だろ
おまいら中国に感謝しろ
貧乏人は中国製無しには生きていけないんだから
608名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 21:43:41 ID:RZ82s2c3
ああ、そうだな貧乏人
609名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 21:45:27 ID:aABl+En6
朝 なし
昼 インスタントラーメン
夜 具無しパスタ

糞ババアが何も買ってこねえ・・・クソッぶっ殺してえ
610名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 21:56:11 ID:X8x0od2S
朝 なし

昼 メロンパン

夜 もっちりクリームドーナツ、ビスケット

休みの日は節約なので無職以下だ…
611名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 22:08:17 ID:jiBbI2Ud
朝昼 なし
夜 半額300円の牛カルビ

久しぶりに肉食った
612名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 22:15:47 ID:E5rsJKDf
>>608
気を悪くしたらごめんねー
貧乏人はすぐひがむから難しいわ
613名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 22:17:50 ID:ZvN09SHh
貧乏人はホント粘着質
614名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 22:24:36 ID:dEs4nt03
フライパンを使わないパスタ料理でおすすめは何?
フライパンを洗うの億劫
615名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 22:27:25 ID:KsmPpznW
冷凍のスパゲティ買ってチン
616名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 23:07:31 ID:dEs4nt03
チンないんすよ
617名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 23:25:52 ID:vr6M9hK0
インスタントのパスタ食えばよくね
618名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 23:27:45 ID:WFDEhl/3
混ぜるだけソースを使う
マヨネーズと野菜でサラダ風
中華ダレでつけめん
キムチと和えて韓国風
オリーブ油に塩コショウだけでも旨い
619名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 23:34:51 ID:jiBbI2Ud
膜張ってあるフライパン買ってきて作ればいいんでは。
水で流せばすぐきれいになるやつ。膜がなくなったらまた
買えばいい。イオンで千円くらいで買えるやつ。
620名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 23:48:06 ID:Ch2Bp3nK
朝 なし
昼 鍋焼きうどん
夕 なし
間 じゃがりこ、チーズ煎餅、梨、アイスクリーム


お菓子食べ過ぎ→昼寝に突入で夕飯食えず…これはマズイ
621名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 23:51:32 ID:nT+FSicC
>>614
フライパンなんか洗わずに使い捨てすれば良い
622名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 00:26:00 ID:49NjyKM0
朝昼夜兼用:石鯛煮付け、アジフライ、きんぴら、ごはん

以上すべてもらい物です。
623名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 00:51:50 ID:GZSsjcLv
昨日(24日・日曜日)の食事

朝:SOYJOYブルーベリー 120円

昼:SOYJOYプルーン 120円

夜:森永ホットケーキミルクセーキ(自販機・ホット) 120円

昨日の食費 360円

昨日は出掛けてた。出掛けてても、こんな物しか食べない
めずらしく、自販機で当たりが出た
当たり分は梅のドリンクにした



ここのとこ湧いてきたブルジョワがウザイ
ブルジョワは貧乏人を見下す事しか出来ない性悪醜悪ブタの最低人間だ
624名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 01:25:44 ID:aRhCFT7Z
夜 リポD、じゃがりこ

そろそrビタミンBとらないとヤバいお
625名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 01:59:25 ID:jj6zEonM
>>623
ブルジョワという妄想だからスルーすればいい
しかしサザエに赤ワインなんて妄想趣味悪過ぎるw
ジュースって本当に当たるんだね
絶対当たらないと思ってたw
一度ジュースが大量に出てきたから当たりと思ったら故障だったことはあるが…
626名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 03:27:45 ID:goUnqYsO
>>614
茹でたスパゲッティにお好みのご飯用のふりかけかける
627名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 07:25:23 ID:goUnqYsO
最近辣油をかけたメニューや食品が流行ってるようなんで、家にあった辣油をご飯にかけて食ってみた

単なる油かけご飯ジャン( ̄・ω・ ̄)
これを炒めご飯にした方が美味そうだ
628名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 07:25:50 ID:zK7sX/Wt
すぱげっちに粉チーズやケチャップかけたりしてたお
ただし味はそっけない
629名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 07:27:06 ID:fYJQIPzd
595 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 12:20:51 ID:HYpHkpsQ
おい!貧乏人ども

俺は今日の菊花賞で・・ケケケケケw

万馬券狙うぜ。当てたら即、ソープじゃあwww


597 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/24(日) 14:54:44 ID:KZaJCPhS
>>595
勝てば安ソープ、負ければ断食。
一か八か、男の大勝負ですね?
ハゲ散らかし頭も今日はダンディーに見えますね。
カッコいいなぁ。
630名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 07:28:09 ID:goUnqYsO
>>628
レトルトのカレーや麻婆豆腐丼をかけても美味かったお(~"・ω・"~)
631名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 12:24:40 ID:gNgUTMQF
>>607
雑貨なんかは
ほぼチャイナ製しか売ってない現実
(それでも食い物はまだマシか。)

タイ製の105円の菓子も買ったりするけど
一部除いて分量少な目なんで
お買い得感薄い
632名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 12:31:42 ID:XHEr46JR
昼ハッシュドポテト1枚30円×4枚ビール麦プ
633名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 12:42:04 ID:kdtmfW9Y
朝:エクセシオールカフェのモーニング

昼:カキフライ定食

夜:自炊予定。
634名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 13:10:25 ID:UXkJJewr
朝 残りのカレー
昼 食パンに残りのカレーつけて食す
晩 簡単チャーハン(予定)

あ〜、にぎり、ネギトロ軍艦巻き食べたい。
635名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 15:11:06 ID:8Rf6DZ3E
朝 昼 カール
夜 予定
餃子 湯豆腐 納豆 御飯一合
カールの新米プレゼントの懸賞の葉書を書いたのでポストに入れてくるよ。
636名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 16:13:28 ID:aV+Whyt1
おはよう!
今、札幌一番みそ袋/60円 卵入れて食べた。
また寝ます。おやすも。
637名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 16:16:02 ID:gNgUTMQF
↑世界一贅沢なサルかもしれない
638名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 17:56:20 ID:goUnqYsO
月曜夜のQ様でやってる有名チェーン人気ベスト10食べ当てコーナーみてると、店で外食したくなる
外食なんて何年してないんだろ
639名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 19:18:47 ID:9ZP7qM+1
ドンキーで売ってる、特売品で1袋19円でまとめ買いだと8袋100円の「ひとくちのり天わさび味」が今の命綱。
特売終わったらどうしよう
640名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 19:31:59 ID:gNgUTMQF
庭に撒いたら生えてきたり・・・
641名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 19:57:22 ID:ybuOXrOg
ID:gNgUTMQFは知障なの?
642名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 20:58:30 ID:NwNCcbXq
朝 なし
昼 チョコレート
夜 せんべい
今日は健康診断に行って来た。若干太り気味なのだそうだ。
食ってないのに何故に?と思うが食っているのだろう。なので
しばらく食わなくても良いのだろう。
643名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 21:09:56 ID:wE+4flSv
昼;韓国制インスタントラ―メン(32円)に卵と葱入れて食べた
夜;食パン2枚にマ―ガリン、ジャム、チ―ズでコ―ヒ―で食べた
計200円いってないと思う
644名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 21:21:39 ID:zlzjVW74
朝 納豆トースト
昼 バイト先のお弁当
夕 天津飯みたいなもの
間 缶コーヒー、じゃがりこ、ウーロン茶

禁煙始めてから太ってきてヤバい…
645名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 21:27:53 ID:AJBz0uvD
朝 トーストにマーガリン塗って砂糖ふりかけたもの

昼 パスタに焼き肉のタレかけてマーガリンで和えたの

夜 ネギと安いささみと玉子とご飯で簡単親子丼
646名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 22:43:47 ID:jYwYT3sw
タイ製(多分)のインスタントラーメン1パック(5個入り)買った
トムヤムクンがどうのとか
1個食べたら不味いってか味が無い
捨てるのも勿体ないし
かと言って食べる気はしないし
どうしたものかと・・
647名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/25(月) 23:08:36 ID:GZSsjcLv
本日の食事

朝:無し

昼:無し

夕方:白くまパフェ(アイス) 98円

夜:無し

本日の食費 98円


食欲が湧かなかった
あまりの貧しさが食欲を押さえてしまうのだろうか


>>625
これからは妄想ブルジョワは無視するよ
次はどういう妄想を晒すか面白い所もあるけどね
本当にたまに当たると戸惑う事があるよ
648名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 08:01:38 ID:egoOBuyQ
>>646
キムチでも載せて食えよ
ラーメンなんだし
なんとでもなるじゃん
649名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 09:45:40 ID:N5HXC1li
別のラーメンを買ってきて、それを食べるときに一緒にトムヤムクン云々の麺だけ追加して食べればいい。
650名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 10:42:07 ID:icqhGBrI
そうかー
麺だけを食べればいいのか
今度鍋をした時に使おう
さすが貧者の知恵
651名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 12:26:58 ID:47V3Rqq9
業務用スーパーへ行ってラーメンの麺だけ大量に買ってる
インスタントより安いし量が多いし、体にもいいし
652名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 15:49:05 ID:egoOBuyQ
付属スープなんて飾りです
貧しい人にはわからんのです
653名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 17:57:01 ID:JFWX9ht3
おい、おまいら!
今から、うなぎ食うど!838円
ウヒョー、うまそー。
654名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 18:02:11 ID:5Uo+l4x3
ブルジョアが!
655名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 18:11:16 ID:7Pce5H2C
ちゃんと金払えよ
656名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 19:23:05 ID:RTZH9Dxq
秋茄子食いてえー
茄子の天麩羅なんか最高だな
茄子なんかもう何年食ってないだろう
657名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 19:24:54 ID:eqB7ewk7
今日の食事

先程 さけ茶漬け ヨーグルト オロナミンC
658名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 22:45:32 ID:EFTVYiBG
旬の蟹は美味いわ
ビールとよく合う
659名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/26(火) 23:58:33 ID:JFWX9ht3
今、ラーメン食ってきた 750円
今日が最後の贅沢だな。
明日からは節約しなくちゃ!
俺ファイト!
660名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 00:17:36 ID:i5bNkfz+
全然貧しい食事じゃないじゃん
661名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 00:44:32 ID:9HPm5bgj
昨日(26日・火曜日)

朝:爆睡中無し

昼:爆睡中無し

夜:森永ミルクココア(ホット・自販機) 120円

昨日の食費 120円

寝てたので腹が空かない
662名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 01:37:28 ID:gCNkcuVy
おまえ薬が主食か?
663名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 02:06:08 ID:GUrr28dM
自炊で一番安いのは、胚芽米+安いふりかけ
なんだろうが、これで十分旨いし体にもいい。
664名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 02:06:45 ID:9HPm5bgj
薬…特に飲んでない
665名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 02:09:31 ID:tiqxyHF6
>>661
おまえ森永好きだなw
666名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 02:13:39 ID:ssXebViX
自販機で買わずにスーパーで買えば、半値ぐらいの時あるよ。
森永のミルクココアだったら、俺がバイトしてるスーパーで良く50円で売ってる
667名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 02:25:40 ID:CJ8fNeRS
>>574
うどんもいいけど雑炊もオヌヌメ
668名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 04:14:41 ID:khglEeQF
>>661
おまえ死ぬなよ
669名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 04:47:40 ID:fECynkn0
朝 焼酎
昼 寝てる
夜 湯豆腐 大根 キャベツ うどん ご飯
今 日本酒中ジョッキ2杯

そろそろ寝る
670名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 05:47:16 ID:WiGl2nNJ
>>661
家賃はどうしてるんだっけ?
671名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 09:03:08 ID:gQ3vechv
寒くなってきたんで、やはり湯豆腐だね
正直スキヤキ食いたいが・・
672名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 10:26:18 ID:ZWxkdf3c
>>670
外で暮らしてるんじゃないか?
673名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 13:00:30 ID:GFylkvdw
みんな おはろー!
今日から節約生活だ!
今、シーチキン缶四個入り398円 買ってきた!
どーゆー食べ方うまいかなぁ?
674名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 13:05:24 ID:auUjqiKc
来月15日までの食費残り8000円

炊飯器なしで激務肉体労働でどう切り詰めやうか
675名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 13:23:35 ID:WiGl2nNJ
>>674
なんで炊飯器を買わないのか謎だが・・

100円〜150円程度で買えて高カロリーなのは、

スイスロール バニラ 1包装当たり 1002kcal
http://www.yamazakipan.co.jp/product/eiyou/yougashi.html
676名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 15:44:58 ID:pd3ipVpL
吉野家ホールディングスは26日、傘下の牛丼チェーン「吉野家」で低価格メニューの第2弾となる「牛キムチクッパ」を
11月1日午前10時から全国の吉野家で販売すると発表した。価格は第1弾の「牛鍋丼」と同じで並盛が280円。

牛キムチクッパは、「うまい、からい、やすい」をキャッチコピーに、牛丼用の肉と自家製キムチにオリジナルスープを組み合わせた1品。
カロリーは414キロカロリー(並盛)で、牛丼(並盛)の667キロカロリーに比べて6割程度におさえるなど、女性客にも配慮した。

発売後、来月8日午後3時まではキャンペーンとして牛キムチクッパ1食につき、卵か半熟卵を無料で提供する。

第1弾の牛鍋丼は9月7日の発売開始から1カ月足らずで全国での販売数が1千万食を突破。
予想以上の売れ行きに当初は10月7日から予定された牛キムチクッパの販売開始を、「準備に万全を期するため」として遅らせていた。

牛丼の低価格戦争をめぐっては、吉野家が4月に期間限定で270円に値引きし、ライバルの松屋とすき家もそれぞれ250円で販売。
吉野家は、より価格が安い両社に顧客を奪われる形となり、2010年3〜5月期連結決算の売上高が、前年同期比で7・5%減少と低迷した。

吉野家は“独り負け”状態にあったが、一時は値下げを凍結した吉野家が夏場に解除し、再び参戦。
9月に投入した牛鍋丼のヒットも重なり盛り返しをみせており、牛キムチクッパで一気に顧客を囲い込む。

ただ、業界内では過熱する低価格競争に対し、「体力消耗戦」と指摘する声も多い。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101026/biz1010261255004-n1.htm
写真 吉野家が11月1日から発売する「牛キムチクッパ」
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/101026/biz1010261255004-p2.jpg
677名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 18:13:46 ID:WoZQ6VPF
ご飯と94円の唐揚げ
678名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 18:22:43 ID:GFylkvdw
今からそばくいまッスル!
袋/60円
679名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 20:28:55 ID:bBqkvKR9
 【江別】学食で朝食を100円で提供する市内4大学・2短大の共同企画「秋の食生活改善運動」が
26日始まり、各大学の学食は多くの学生でにぎわった。28日までの3日間で、計2550食分を販売する。
朝食を取らない学生の食生活を改善し、地産地消への理解も深めてもらう狙い。酪農学園大・同短大、北翔大・
同短大、北海道情報大、札幌学院大が2008年から毎年春と秋に取り組んでいる。今回で6回目。
1食あたり350〜400円の費用がかかっており、不足分は大学、生協、同窓会などで負担。JA道央と
北海道米販売拡大委員会からコメ200キロ分の寄贈も受けた。

 雪が降る中、札幌学院大の学食は午前8時20分のオープン直後から学生や招待の地域住民が列をなした。
メンチカツやグリルチキン、きんぴらゴボウなど多彩なメニューの定食をおいしそうに味わっていた。
初日は各大学で計762食を販売。札幌学院大の飛田哲也学生課長は「徐々に運動が浸透している」と話している。

ソース:北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/257296.html
画像:ワンコインの朝食が人気を集める食生活改善運動
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/image/3990_1.jpg
680名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 21:45:59 ID:HIy/+wAy
本日の食事
朝 チョコロールパン 昼 無し
夜 湯豆腐 冷凍ブロッコリー入り 餃子 納豆 御飯一合
食費合計370位かな
681名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 22:21:12 ID:x4a9cq+A
朝 トースト2枚
昼 バイト先で発注するお弁当
夕 根菜とウインナーのスープ煮、スパゲッティ
間 コーヒー、ラミー2カケ、ピザポテト数枚

急に気温変わりすぎで体がついていかぬ…
682名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 22:36:55 ID:WiGl2nNJ
朝 味噌汁かけ御飯、かまぼこ、珈琲
昼 味噌汁かけ御飯、かまぼこ、珈琲
夜 味噌汁かけ御飯、かまぼこ、珈琲

明日はバイトがあるので外に出るので何か買うぞい
683名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 22:53:00 ID:UJqb70yd
朝 せんべい
昼 スパゲッティ ワイン
夜 ご飯 冷奴 フライドチキン アジフライ サラダ
おいしゅうございました。
寒くなってきたな。
684名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 22:54:29 ID:c/AbXy4x
タコはいいなあ
食べるものが無かったら自分の足を食べれる
685名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/27(水) 23:07:11 ID:vYAsPq3b
朝 焼きそば弁当
昼 ケンタッキー ビール
夜 餃子 ビール
686名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 00:06:42 ID:D0IuDiG9
豚肉ともやしを入れた焼きそば2袋と一口サイズにカットしたバナナ3本分、
あとコップ2杯のフルーツジュースが夕飯のはずだった。
それらを全てお盆に乗せて自分の部屋に持って来て、
床の上の障害物を乗り越えようとわずかにバランスを崩したとき、
掴んでいたお盆の取っ手が割れて、夕飯を全て散らかった部屋にぶちまけてしまった。

それから3時間ぐらい経つけど、まだ何もやる気が出ない。
もちろんまだ何も食べてない。
687名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 00:30:48 ID:mqHhVzAT
食べ物は形を変えてそこに存在するではないか
何を躊躇しておる
688名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 00:36:10 ID:D0IuDiG9
( ´・ω・)y━・~~~ ホコリだらけやねん
689名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 00:55:14 ID:mqHhVzAT
トッピングと思いなされ
薄汚い格好をして何を格好つけておるのじゃ
690名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 00:59:50 ID:D0IuDiG9
ごめん、一応リーマン時代の貯金がそれなりにあるから、薄汚い格好はしてないと思うよ^^;
691名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 01:31:59 ID:NMbNdZD5
ロッテリアで100円のハンバーガーと唐揚げを1つづつ買ってきて、家にあったスライスチーズを挟んでレンジでチンしてチーズガーバーを作った
692名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 01:36:58 ID:ZgZXYstq
貧乏人って>>691みたいな無駄なことする奴多いよな
その無駄が蓄積されて貧乏になってるんだと思うわ
693名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 01:37:47 ID:7dL0gJyc
昨日(27日・水曜日)の食事

朝:寝てた

昼:寝てた

夜:稲荷寿司1パック(3個入り) 99円

昨日の食費 99円


>>665
住んでる所から一番近い自販機がダイドーの自販機そこに森永の飲み物が入ってる

>>668
辛うじて生きてる。体はガリガリに痩せてきてるが…

>>670
身内に面倒を観てもらってる

>>671
俺の実家ではすき焼きは豚肉を使ってた(当然豚肉の方が安いので)
一度だけ牛肉ですき焼きを作ったが口に合わなくて豚肉に戻った(貧乏人には高級なのは口に合わない)
すき焼きは10年以上食べてないもう死ぬまで食べれないだろう

>>672
アパートに住んでる。ホームレスに成るのも時間の問題かもしれないが

>>684
自らが自らのカロリーを消費してる
そのため元に再生するためには
食した分の倍のカロリーを接種しなければならない
694名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 01:52:10 ID:zpC1jjwb
苦労してんだな(´;ω;`)
がんばれよ
695名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 03:01:36 ID:6+ElU5pi
朝昼 寝てる
夜 野菜炒め
深夜 酒

昼夜逆転してしまった
696名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 05:18:29 ID:2R93KTu6
とうふ2丁 麦ごはんカレー
麦100パーはおいしないなぁ・・orz
江戸時代の農民はこんなもん食べてたんか
697名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 05:49:59 ID:qdtymqKL
このふりかけが凄くおいしくてハマってる。
http://www.buyhiro.com/database/detail.php?code=1011
698名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 06:30:07 ID:7dL0gJyc
>>696
江戸時代の百姓は粟やヒエも食べてたぞ
さらに時代劇の様に百姓は米を食べれなかったと言うのは大袈裟で
むしろ現代人より米を食べていたのではないかと言われてる
699名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 07:33:15 ID:wB/PpBCA
さく○水産が近くにないから
たまにステーキの○ん食いに行く
ランチハンバーグ10%クーポンで528円
ご飯スープおかわり自由
5時までやってるから4時過ぎに行けば寝るまで腹が減らないw
700名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 09:12:08 ID:hv7mKiIr
700ゲット
外食は、基本、ない。
701名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 11:41:43 ID:J3RC2+S8
○ッパーランチ
702名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 12:33:40 ID:yflCKp6w
朝 ゆかりごはん・ワカメスープ
昼 ゆかりごはん・ワカメスープ
夜 ご飯・ サバの缶詰・ワカメスープ
703名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 13:45:38 ID:xK0uKnpF
海苔に醤油かけご飯
704名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 15:31:50 ID:7YleDkuh
サッポロ一番みそラーメン袋/60円 バターのっけて食べた。
工夫すれば、そこら辺の店よりうまいお!!!
705名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 15:38:46 ID:4yANUyIN
朝 ポテチ2袋
昼 なし
夜 ご飯味噌汁冷凍コロッケ冷凍ギョーザ
706名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 16:45:49 ID:cBRYqGJv
近所のスーパー閉店9時で、8時から惣菜が半額になる。
あと3時間・・
707名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 17:24:25 ID:4yANUyIN
レジの人「あれ?またこの人半額のお惣菜買ってる・・・」
708名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 18:30:34 ID:cBRYqGJv
何を思われてもいいよ。
カップラーメンやポテチ、スナック菓子のジャンクフードは食べたくないんで。
709名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 18:43:31 ID:EJKk3/Lc
朝 爆睡
昼 爆睡
夜 袋麺ネギ玉子
昨夜、徹夜したおかげで眠ってしまった。
>>707
近所のスーパーでは7時30分〜8時までが閉店前セールで皆そこで行列に
なってる。リーマンも主婦もね。不景気だな。
>>693
生活保護を申請したらどうか。役所の管理下に置かれるが
現状打破の為には何でもやった方が良いと思う。
710名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 21:16:58 ID:hv7mKiIr
>>707
いちいち店員は気にしちゃいないだろ。そんな事。
711名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 22:34:56 ID:2R93KTu6
私も またトウフ飼いにきたわあのひとプークスクス
とか思われてるんだろうな(´・ω・`)

今日はギョムで購入したトリモモとチンゲンサイ(それぞれアメリカ産 国産)の鍋にした
712名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 22:37:51 ID:NMbNdZD5
こちとら平成の狩人だから、そんなことは気にしない気にしない
半額以外の物を買ったら負けだと思ってる(`・ω・´)
713名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 23:21:57 ID:lIuC/Kr+
ジャスコ高杉
714名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 23:22:56 ID:6Q3mUonu
4人で外食した
イタリアンで会計が12万って高いの?安いの?
715名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/28(木) 23:30:41 ID:D0IuDiG9
どうでもいいけど、妄想自慢はメンヘル系の板でやってね
716名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 00:16:50 ID:d7+XLS0k
>>714
ぐるナイのごちの話はテレビ関係のスレでやってくれ
717名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 01:12:33 ID:/2vcVhmw
昨日(28日・木曜日)の食事

朝:寝てる

昼:ヤマザキ
  ランチパック「いもあん&マーガリン」 98円

夜:ヤマザキ
  ランチパック「関東・栃木レモンクリーム&ホイップ」 98円

昨日の食費 196円


>>709
すでに何度か申請してる
ただ「身内が居るのなら本当に限界が来る迄身内に助けて貰いなさい」と
追い返されてる当然申請も通らず却下されてる
718名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 01:54:43 ID:+KuUupdA
餓死寸前になったら救急車呼べ
そしたら生保が下りる
この国はそういうシステムになっている
719名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 03:13:46 ID:CMVElo8u
夜 野菜炒め残り
深夜 鶏皮半額

なんか生活保護って貧乏でとかじゃなく通りやすいやり方が
あるんだろうな。お役所だし。でなきゃ清貧の年寄りが弾かれて
眠れないだけのDQNやヤクザが受かるわけがない。
720名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 04:04:15 ID:6RJKEWuJ
>>717
>ただ「身内が居るのなら本当に限界が来る迄身内に助けて貰いなさい」と
>追い返されてる当然申請も通らず却下されてる

応対した担当者の名前と発言を記録しておくといいよ
餓死した時に記録になるから
721名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 04:10:49 ID:6RJKEWuJ
>>717-719
「格差といえるか!」小泉前総理熱弁・格差社会、憲法、民主党批判
http://www.news.jan
jan.jp/election/0707/0707219504/1.php

「小泉氏は格差社会について「小沢代表は国会で日本は世界一の格差社会になったとした
が、それは現状認識をあやまっている。大阪にもホームレスの人がいると思うが、もしも
う野原には住みたくない、風呂にも入りたい、3食きちんと食べたいと思ったら、市役所
に行けば対応する。それは全国どこでも言える。世界にそんな国はない」とホームレス対
策は敷かれていると強調した。


見過ごせない小泉純一郎氏の言葉
http://www.amaki
blog.com/archives/2008/05/27/

 本日発売の写真週刊誌「フラッシュ」(光文社)に小泉純一郎氏の見過ごせない言葉を
見つけたので紹介する。
 5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言であるという。
 その言葉は、格差社会に話が及んだときに出てきた言葉であるという。
 ・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、沖
縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、うちの中
で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、どの人も、
全部住宅を世話する。洋服も世話する・・・(略)しかし、「きちっとした生活はヤダ。
やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・


橋下知事「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html
722名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 04:14:07 ID:CMVElo8u
あいつらはロボットだ。
723名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 07:06:20 ID:B583etjL
クスリ漬け(アルコール含む)で中毒になると生ポおりるみたいだよ
724名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 10:47:18 ID:+7CE26m9
朝 お茶漬け、ハムエッグ
昼 カップラーメン、菓子パン(予定)
夕 未定
725名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 15:01:00 ID:yiMRMama
生保を確実に手に入れたきゃ、やっぱあれだよな。
創〇か共産党に頼る。
726名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 15:11:54 ID:blNPfgDl
ここのサイトいけよわかりやすいから

http://nayaminashi.tokyo-hp.com/
727名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 16:45:14 ID:wKeCksUX
精神病もちなら仕事できないからとりやすいとかきいた
728名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 18:32:36 ID:lpAXThMC
さっき、天ぷらそば食った。
袋/70円
729名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 18:35:38 ID:+7CE26m9
>>727
俺、精神障害2級だけど障害者年金もらえるかどうか主治医に
聞いたら難しいと言われた。ナマポは実家があるから、まずそれを
売れとか言われるね。きっと。スレチですんまそん。
730名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 20:37:43 ID:ypukNOhg
>>729
家って親のだろ

一人暮らしすればいいんじゃね?
731名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 21:41:08 ID:KQs8KGIT
今日の食事
朝 トーストコーヒー
昼 袋麺ねぎ玉子
夜 サラダかつおのたたきビール
おいしゅうございました。
732名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 22:17:10 ID:zER/ZCTK
朝 クリームパン、珈琲
昼 味噌汁かけ御飯
夜 半額イカ刺身、半額焼うどん、半額中華弁当
合計600円くらい

>>717 週一でいいからバイトすればまともなもの食べられるのに・・
733名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 22:23:49 ID:QoPGciWW
朝:ひまわりの種チョコ
昼:寝てた
夜:ごはん、韓国海苔
734名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 22:29:00 ID:CMVElo8u
昼 秋ジャケ マヨネーズかけご飯
夜 袋ラーメンのスープ雑炊予定
735名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 22:39:52 ID:hGW5cp6y
朝:無し
昼:バナナ2本
夜:バナナ2本
736名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/29(金) 23:29:05 ID:AiPnOa40
ホテルの中華はもう飽きた
いくら夜景が綺麗だからって
たびたび見せられたんじゃつまらない
来週はヘリに乗って本物の蕎麦だって
もういい加減にして欲しいよ
737名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 01:08:34 ID:yrJD9+FG
昨日(29日・金曜日)の食事

朝:空気

昼:ヤマザキ
  ランチパック「桃ジャム&ホイップ」 98円

夜:赤飯おにぎり 1個 98円

昨日の食費 196円


>>720
顔はしっかり覚えているし
自分が死んだ時の為に記録を残しておくかな

>>723
よく考えたら自分は薬漬け
薬は食事じゃないけど…

>>732
病気持ちで仕事が出来ない
それが原因で面接も受けさせて貰えない(スレチだけど…)

>>736
いい加減にするのはお前の方だ
ブルジョワ妄想乞食野郎
738名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 01:48:23 ID:t7JYc+u3
いい加減スルーしろよ
739名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 08:49:30 ID:3X1Z93mD
◆中元・歳暮の中身すり替え…でも8割は高級に 日本ハム

 食肉、ハム・ソーセージ業界首位の日本ハムは29日、今年の中元と昨年の歳暮で計1万6551個の
商品のすり替えがあったと発表した。注文を受けた詰め合わせ内容の商品在庫が不足していた場合、
担当者が勝手に別の商品に詰め替え出荷していたという。すり替えの結果、8割以上で注文品より
グレードアップしていた。例えば、ボンレスハムより割高なロースハムにするなどしていたという。

 すり替えは全国36の出荷拠点のうち西宮(兵庫県)、広島、仙台、玉戸(茨城県)の4カ所で発覚。
ハムやベーコンのギフトセットで出荷の遅れを防ぐため、注文商品に欠品があっても工場に発注せず、
在庫分を詰めていたという。注文より安い商品にすり替えたのは玉戸のみで2273個(差額は約37
万円分)、高い商品は1万4278個に上ったが差額は算出していない。

 今年8月、従業員の申告で発覚し、日ハムは事実関係を消費者庁に報告していた。大阪市内で記者
会見した同社の広報担当者は「多くのケースで高い品物に替えるから良いだろうという安易な気持ちが
あったのかも知れないが、すり替え自体があってはならないことで申し訳ない」と陳謝した。問い合わせは
お客様サービス室xxxx-xxx-xxx(今週土日は午前9時〜午後8時)。

http://www.asahi.com/national/update/1029/OSK201010290133.html
740名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 10:24:35 ID:3X1Z93mD
ステーキ「けん」は、居抜き物件を繁盛店に変える独特の手法で知られる。その運営会社「エムグラントフードサービス」の
井戸実社長(32)は「ロードサイドのハイエナ」と呼ばれ、2005年の会社設立から現在までに、「けん」を中心に

191店を開設(FC店を含む)。5年間の売り上げは、今期計画を含めると205億円に達する見通しだ。
急成長をなしとげたリーダーの手腕から、あらゆる分野に応用可能な「成功への方程式」を探る。

−−本紙が井戸社長に初めてインタビューしたのは一昨年の10月でした

「松戸(千葉)のデニーズ跡に出店した直後で、当時はまだ30店ぐらいでしたね」

≪不況下で大手ファミリーレストランが大量閉店を決めた08年秋から、郊外ロードサイドの撤退跡へ本格的に出店攻勢。
ステーキやハンバーグを頼めばサラダ、デザート、ご飯などが食べ放題の『ステーキハンバーグ&サラダバー けん』が消費者にウケた≫

−−現在は全国各地に出店していますが、当時は「土地勘がある東京、千葉、埼玉、神奈川にしか店は出さない」と言っていたような…

「ハハッ、そうそう。でも試しに茨城県に出したお店が売れて、そこからですね。日本ならどこでもいい、と思うようになったのは。
いまでは札幌や沖縄にも出店しました」
以下ry
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20101028/ecn1010281644009-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20101028/ecn1010281644009-p1.jpg
741名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 11:16:58 ID:pP89k3pw
朝 鬼ごろし100円パック キムチライス
742名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 14:48:32 ID:KiK0bIs3
>>741
新種キムチライス
743名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 15:48:04 ID:3X1Z93mD
今年4月に巻き起こった牛丼低価格戦争で「松屋」「すき屋」などのライバル店に遅れを取った「吉野家」。しかし、9月に低価格メニューの第一弾として「牛鍋丼」(並盛り280円)をドロップ。リーズナブルな価格に加えてボリュームも満点と評判もよく、
発売から1カ月で1000万食を突破するという快挙を成し遂げた。
随分とお世話になったブロガーも多く、

・とにかく安い! マジで助かる!
・毎日が牛鍋丼。牛丼に比べてバランスもいい。
・なんだろうね。牛鍋丼が飽きない理由って。


などのコメントが日々アップされた。
そんな吉野家が、11月1日に低価格メニューの第二弾となる「牛キムチクッパ」(280円)の販売を発表。予定を遅らせてのお目見えということもあり、

・うおおおお〜!! ついについに!
・牛鍋丼に続く昼飯のデフォルトなるか!?
・牛キムチクッパ。とってもいい響き〜。早く来い来い11月。


と、ブロガーも大興奮の様子。

http://news.livedoor.com/article/detail/5106639/
744名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 15:54:31 ID:2mQ9m37r
さっき、コロッケパン食べた。/120円
745名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 16:07:26 ID:RSWQF9DJ
ランチパック「桃ジャム&ホイップ」 98円

これ美味しそうだね
746名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 16:10:26 ID:+FGAxtWf
今日は給料日だよ(*^o^*)
ツケ麺食べるよo(`▽´)o
747名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 16:54:50 ID:tn7sDDJX
>>746
日記、お疲れ様でした。
さようなら。
もう来ないでね。
748名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 17:07:50 ID:3X1Z93mD
>>745
ランチパックだとディーツ入りオニオンって奴が結構美味かった
半額になってるのしか買わんけど
749名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 17:25:43 ID:r/wEwsIE
みんな健康なうちに美味しいものを食べておくんだよ
でないと後悔するよ
750名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 18:52:23 ID:ZJVv8HAr
朝 カルビーの緑のやつ
昼 なし
夜 たべっこどうぶつ チューハイ
751名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 19:59:47 ID:Zqa4NFWs
>>749
そうね、食事する回数は限られてるからね
752名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 20:04:50 ID:ZnctqyJU
美味しい物ってなんだ?
すごーく腹が減ってる時なら、大抵のものは美味く思える。
753名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 20:07:18 ID:IP5z3WN1
ランチパックってなにげに高いのばっかだよな
あの量で150円とか
一番いいのはパン屋さんの見切り品
754名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 20:10:09 ID:RSWQF9DJ
>>748
ディーツっておからこんにゃくなんだね 初めて知ったよ

朝 食パンにバター塗ってきんぴらごぼうのせた 
昼 なし
夜 うまかっちゃん
755名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 22:55:19 ID:n4jxlb3z
朝からバナナ一本とリンゴのすりおろししか食べてない
756名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 22:59:50 ID:q2zsRrbS
>>755
チンパンジーか?
757名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 23:04:01 ID:+FGAxtWf
ツケ麺食べてきたよ(^_^)v
帰りにシュークリーム買って帰るよo(`▽´)o
758名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 23:09:43 ID:yrJD9+FG
本日の食事

朝:バナナ 99円、一房5本のうち1本
  バターロールパン 88円、6個入りのうち1個

昼:バナナ 1本
  バターロールパン 2個

夜:バナナ 3本
  バターロールパン 3個

本日の食費 187円


>>745
スーパーに1個だけ売れ残っててそれを買った
地域限定のランチパックだった本当に美味かった
(桃ジャムは和歌山県産の桃を使用)
759名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/30(土) 23:19:10 ID:q2zsRrbS
>>757
つけ麺か。
よほど満足したんだな。
死ぬまでに三回ある幸運の内、その一回を使い果たした感じだな。
おめでとう。
760名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 00:05:02 ID:m5yvVv5W
今日の食事
朝 チョコレート
昼 なし
夜 ご飯 秋刀魚 鶏唐揚げ サラダ 味噌汁
おいしゅうございました。
761名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 00:31:25 ID:yQgeX2/i
>>758
ちょっとは食欲出てきたみたいだな
そろそろ温かい物を食べた方がいいぞ
中古の電子レンジでも探してみたら?
762名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 00:52:48 ID:+orIoA46
朝 なし
昼 なし
夕 ハヤシライス
間 チョコビスケット、コーヒー


>>756ややワロタw
763名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 01:08:54 ID:15V5phPU
夜 ラーメンスープ入りニンジンキャベツタマネギの雑炊

安くて簡単で体が温まる
764名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 01:23:06 ID:g2hgCHe9
朝 味噌汁かけ御飯
昼 冷凍天丼
夜 アンパン、ジャムパン、牛乳、湯豆腐
合計450円くらい
765名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 02:28:27 ID:S4RGnobY
最強のランチパックは何味なんだろ?
766名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 04:19:00 ID:Qe59cUOc
つうか現時点で地域限定品とか抜いて全国で手に入るのは何種類有るんだろう?後ナイススティックシリーズとか
767名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 05:18:27 ID:15V5phPU
パンくいてーな。
768名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 05:47:21 ID:EQcMihPa
王将の餃子をつまみにしながら、サイゼリヤのワイン飲みたい
769名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 06:28:36 ID:EQcMihPa
770名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 07:06:20 ID:rY4LVBjI
>>765
2月〜4月頃まで販売してた「北海道きたあかりコロッケ」は美味かったな
今販売してるのでは「嬬恋産キャベツ入りメンチカツ」が美味い
スイーツ系では「ブルーベリー&マーガリン」や
「メープル&マーガリン」
変わったのでは「クリームソーダ風」や
地域限定では「桃ジャム&ホイップ」や「マンゴークリーム」が好きだ
771名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 08:24:23 ID:T49Mqbiw
昨日は久しぶりに豪華な食事だった。

朝 なし
昼 らーめん+半チャーハンセット 1000円
夜 ベーコンとレタスの焼き飯 800円

やっぱりお米美味しい。普段うどんとかパンとかばっかりだから。
772名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 08:26:11 ID:UGI8Qq8/
>>769
wrt
773名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 14:11:15 ID:6PLBIQBJ
朝 カレーライス(豚肉・ニンニク・にんじん・タマネギ・中辛こくまろ)
昼 カレーライス(豚肉・ニンニク・にんじん・タマネギ・中辛こくまろ)
夜 カレーライス(豚肉・ニンニク・にんじん・タマネギ・中辛こくまろ)

一回作れば軽く6食分は作れちゃうから1食、160円くらいで済む。
カレーうめぇ! これじゃ貧しくないね、ゴメンゴメンw
774名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 14:35:07 ID:JYN3BfzU
ジャガイモ入れろよ
775名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 14:36:41 ID:6PLBIQBJ
>>774
そこは節約してみた。見事でしょ?
カレーうめぇw
776名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 15:07:54 ID:v4UJ6Pcx
>>773
本来、当たり前に入ってるものも入っていないのに貧しくないとは、
一体おまえはどういう了見なんだ?
アホなのか?
777名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 15:37:19 ID:mTDkODPk
頭が貧しいんだろ
778名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 15:50:05 ID:3aDxE7/b
昨日寒かったから大鍋に粕汁作った
いつ買ったかわからない酒粕だけど冷蔵庫に入れてたし腐んないよね、たぶん
安い塩鮭(の更に半額)を塩抜きして入れてみたけどちょっと臭い
でも生鮭高いから手が出せない
調味料代抜かして300円くらい(鮭、豚汁の具の水煮、豆腐、油揚げ、小松菜)
水煮使うと安く済むね。産地が怪しいけどw
一日一食だから二人で3日は持つ
これと常備菜とおかず1,2品であればバランスもいいよね
これでしばらくメニュー考えずにすむわ。なんて開放感だ
779名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 18:11:48 ID:6PLBIQBJ
>>776
なんでそんなに叩かれなくちゃならないんだよ!
くっそーっ!! お前なんか大嫌いだ!!!
780名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 19:01:38 ID:R//xx0wb
安いしゃぶしゃぶ用の豚肉で一日いける
米は送ってもらってるから一食100円
781名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 20:01:43 ID:m5yvVv5W
今日の食事
朝 トースト コーヒー
昼 なし
夜 ご飯 秋刀魚 鶏唐揚げ サラダ 味噌汁
おいしゅうございました。
782名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 20:03:26 ID:vzbPH8ob
朝 なし
昼 インスタントラーメン・米
夜 長崎チャンポン麺・米・みかん3個

みかんうめえ!!!
783名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 20:06:01 ID:+orIoA46
朝 ホットドッグ用のパンにベーコンとチーズを挟んだやつ 2本、コーヒー
昼 鍋焼きうどん
夕 白菜と鶏肉のクリームシチュー、納豆ごはん
間 ラミー1本


安くで買ったとろけるチーズが劇的に不味い
トホホ…
784名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 20:20:45 ID:CaZWIMbt
最近ここにフェアやクーポン情報貼る奴見ないなぁ
結構楽しみだったのに
785名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 20:23:04 ID:JYN3BfzU
↑貧しげに見えない
 
朝 食パンとコーヒー
昼 なし
夜 ナポリタン
786名無しさん@毎日が日曜日:2010/10/31(日) 23:03:37 ID:yQgeX2/i
朝 豆腐に納豆かけた
昼 パスタに貰ったレトルトカレーかけた
夜 約七割引きの巻き寿司いなりセット
787名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 00:03:01 ID:A4LxOWxB
朝 シリアル+牛乳
昼 どんべえに似たインスタント麺
夜 インスタント?鍋焼きうどん+雑炊(パックのご飯+雑炊の元)
788名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 00:14:43 ID:H6Um9K2s
1 ご飯にシーチキン缶マヨネーズ/100円
2 ドンタコス/105円 チューハイ×2/350円
3 たぬきうどん/105円
計 660円
789名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 00:25:40 ID:nY0yBHDl
朝 五時起床 一汁一菜、麦ご飯
昼 堂内の雑巾掛けが終わってから 雑炊一膳
夜 重湯、漬け物一切れ、玄米粥
790名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 00:28:04 ID:C4FA9sK6
坊主乙
はよ寝れ
791名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 00:36:22 ID:kWwrSIQT
昨日(31日・日曜日)の食事

朝:4個入りドーナッツ一袋 98円
4個のうち2個

昼:朝のドーナッツの残り2個

夜:カレー南蛮そば(カップ)98円

昨日の食費 196円


>>761
バナナを毎日食べるのもいいかなと思ったよ
電子レンジも欲しいしカセットコンロも欲しい
資金の関係上カセットコンロに為るかな
取り合えず買ったら暖めるだけで出来る
鍋焼きうどんなんか食べたい
792名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 00:45:33 ID:lD1qjPCx
>>789
いいね
もう欲望ないし、出家したい
793名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 00:50:04 ID:C4FA9sK6
みんな小食だよね。お腹空かないの?
俺は安い物ばかりだけど、お腹いっぱい食べてる。
お菓子や飲み物を含めると一日500円は食費に使ってるな
794名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 02:53:59 ID:kWwrSIQT
俺の食費は一日300円
795名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 11:04:56 ID:9wwsysg+
それでも月に食費が1万
796名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 11:20:50 ID:+alZFoZI
一万なら上出来でしょ。俺は余裕を持って二万でやりくりしてる。安い時は7000円で住む月もあれば米や外食でちょっとオーバーする月もあるけど。
797名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 11:45:19 ID:pRvHUc/6
>>784
吉野家は1日、280円の低価格メニューの第2弾「牛キムチクッパ」を売り出した。9月に発売した第1弾の「牛鍋丼」は、
1カ月足らずで1000万食を突破するヒットを記録。同月の既存店売上高は19カ月ぶりに
プラスに浮上した。第2弾の投入で、一段の集客アップを狙う。ただ、280円メニューばかりが売れ、
看板の牛丼を注文する客が減少。客単価が大幅に下がるという“ジレンマ”も抱えている。

牛キムチクッパは、「うまい、からい、やすい」がキャッチコピー。牛丼用の肉と自家製キムチに
オリジナルスープを組み合わせた。カロリーは414キロカロリー(並盛)で、牛丼(並盛)の
667キロカロリーの6割程度に抑え、弱点とされてきた女性客を取り込む戦略だ。
1日から8日午後3時までは、牛キムチクッパを注文すると、生玉子か半熟玉子が無料で付くキャンペーンも実施する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101101/biz1011011028004-n1.htm
798名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 13:07:55 ID:1ZjvGiAN
朝 ごはんとタラコ
昼 カレーライス(豚肉・ニンニク・にんじん・タマネギ・中辛こくまろ)
夜 ごはん 鍋( 牛肉 とうふ 白菜 しいたけ ネギ<千切り> )< 予定 >

自炊が一番おいしいわ。飽きないわ。安く出来るし最高だね!
799名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 13:13:55 ID:+alZFoZI
だな。料理の腕も上がるわ飯はうまいわ金はかからんわでいうことがない。
ただ最大のデメリットはめんどくさいってことだけだ。
800名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 15:50:59 ID:9UlEwwPJ
給料がまだ残ってるよ(^_^)v
今日もツケ麺食べるよo(`▽´)o
801名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 16:04:56 ID:lD1qjPCx
インスタント、スナック菓子、肉はもう止めた
自炊し野菜中心の食生活にする
802名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 19:07:04 ID:ObgENMCE
朝 納豆ご飯、カツカレー弁当、おにぎり2個、調理パン2個、からあげ弁当
昼 
803名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 19:11:13 ID:455Tk9+4
焼き鳥丼
イモの揚げ餅

合計450円くらい
804名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 19:19:08 ID:H6Um9K2s
おい、おまいら!
今、マック100円バーガーやてるど!
二つ食べちゃった。
805名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 19:37:31 ID:2m9rb+Gr
久々に実家に帰省

朝 なし
昼 なし
夜 ご飯、味噌汁、秋刀魚

久々にうまいもん食った
806名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 22:10:17 ID:oj82t1QI
朝 昨日のパンの残り2コ
昼 バイト先のお弁当
夕 シチューの残り、納豆ごはん


うちの台所は北向きで寒い上にお湯が出ないので、秋冬の自炊はツラい
807名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 23:14:37 ID:DPDQPXjt
人間一週間くらい水だけあれば食わなくても生きられる
体の中もきれいになるし
精神も浄化され
普段見えないモノが見えてくる
そのうち痛みも感じなくなる
808名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 23:15:38 ID:nBtZmV7N
そして心臓も鼓動を打つのをやめる
809名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/01(月) 23:56:16 ID:JkH71vPI
朝 肉じゃが、玉子焼き、雑炊
昼 肉じゃが、玉子焼き、6Pチーズ、酒

昼からずっと酒。
810名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 00:01:18 ID:AuekEkiI
今日の食事
朝 トースト コーヒー
昼 なし
夜 おでん 白ワイン ご飯
やけに寒いし頭痛がする。風邪を引くかも知れない。
ストーブを出すには早いので厚着をして乗り切るか。
811名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 00:10:35 ID:baWl/+Kw
>>807
五色県民健康村健康道場さん乙
812名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 00:11:49 ID:oQ9/NqF5
>>807
行き過ぎ行き過ぎ
813名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 01:13:29 ID:w+5I2uGx
>>812
じゃあちょっとバックして
一日一膳
おと〜さんおかぁ〜さんを大切にしよう
814名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 01:29:12 ID:aUMAOjrj
昨日(1日・月曜日)の食事

朝:無

昼:吉野家
  牛キムチクッパ大盛り380円+玉子50円=430円

夜:ペヤングソース焼そば128円(スーパーで購入)

昨日の食費 558円

吉野家の新メニューを食べてみた
少しでも辛さに馴れる為にキムチクッパを食べた
玉子のおかげでなんとか食べれたが
玉子無しだったらただ辛いだけで食べれなかっただろう
それでも吉野家で食べたのだから少しだけ贅沢をした感じだ

>>805
秋刀魚を食べれるなんて羨ましい
秋刀魚はもう3〜4年食べてないかな
秋刀魚は自分にとっては高級な食べ物だ

>>807
2年前の今頃、マジで一週間以上水道水だけで過ごした
その時は本当に痩せたよ
815名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 01:41:07 ID:baWl/+Kw
>>814
スーパーの半額惣菜や賞味期限切れパンを狙ったりしないの?
いろいろ定価で買いすぎでは
816名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 01:55:33 ID:V95sR0CR
>>814
ひとこと言ってくれれば良かったのに
ご馳走はできないけど
僕のご飯を半分あげたのに
817名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 03:16:31 ID:kIGKzBYK
サンマも普通の値段に戻ったよな。
あー、秋サンマ食いたいから買いにいこ。
818名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 05:57:02 ID:lGBQznS0
昨日は食いすぎたから今日は3食抜きだぜ〜
819名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 06:07:01 ID:AuekEkiI
秋刀魚旨いよな。うちではフィッシュロースターで焼いてる。
脂の乗った秋刀魚を大根おろしで食べると最高だよ。
820名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 07:12:00 ID:kIGKzBYK
暇なら炭火焼したいんだけどな。
炭とブロックだけでやれば安くできるかも。
これ毎年思っててやらなかったんだよ。
821名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 07:57:35 ID:AuekEkiI
いや燃料店で七輪を2000円位で買って、炭を買ってくれば安いよ。
バーベキュー用品の着火剤で火を起こせばすぐに焼ける。
昔はよくやってた。火の後始末だけ気をつければおkだ。
外にそのままにしておくと悪い奴が転がして火事になるからね。
822名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 09:01:32 ID:AuekEkiI
あ、七輪は熱くなるから下が焦げても大丈夫な所でしなよ。
823名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 10:52:19 ID:JGi6lvDF
秋刀魚なんて1匹100円くらいじゃね?
824名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 11:04:52 ID:33hLzrOe
>>814
そのペヤングよりサンマは安いんだが。
825名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 12:04:44 ID:kIGKzBYK
>>822
アスファルトのとこでやるよ。
826名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 12:43:22 ID:lGBQznS0
アスファルトタイヤをきりつけながら
827名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 12:48:53 ID:wF2jo+mm
同じレスするとこだったw
828名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 13:05:45 ID:rwo1gWXM
>>825
底部分に角材二本かませればいいだけだろ。
829名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 14:49:55 ID:EMcQhv96
サンマくそわろたwwwww
ペヤングより安いじゃんw
830名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 14:55:24 ID:0UEZx8y/
【底辺】貧乏男は氏ね!毒女版【奴隷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1231860287/681-
831名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 15:02:05 ID:La0TxOeR
うちの近くの漁港にはサンマが腐るほと落ちている
猫が漁ってるけど人間は見向きもせんわ
832名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 21:40:50 ID:EMcQhv96
朝 ごはん 鍋( 牛肉 とうふ 白菜 しいたけ ネギ<千切り> ) ポテトチップス
昼 ごはん 鍋( 牛肉 とうふ 白菜 しいたけ ネギ<千切り> ) コアラのマーチ 発泡酒
夜 ごはん 鍋( 牛肉 とうふ 白菜 しいたけ ネギ<千切り> )
833名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 23:13:48 ID:G6IuhOEe
朝 味噌汁かけごはん
昼 バイト先のお弁当
夕 塩昆布とシーチキンのパスタ、シチューの残り、缶チューハイ2本


パスタが思いの外美味しかった
塩昆布恐るべし
834名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/02(火) 23:18:18 ID:aUMAOjrj
本日の食事

朝:無し

昼:無し

夜:冷蔵庫に放置してたコーヒー(どこで購入したか忘れた)

本日の食費 0円(不明)

>>815
確かにそうだ、何も言えない

>>816
ありがとう

>>824
490円で秋刀魚定食を食べれるところもあるけど
自分には贅沢すぎる…

>>831
自分だったらそれ拾うかもしれない


今日は欝に為ることがあったので何も食べる気がおきなかった
835名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 00:38:05 ID:F62aLegH
朝 無し
昼 天玉うどん
夜 肉玉モヤシ炒め 湯豆腐 冷凍ブロッコリー入り 納豆 御飯一合 全部で\420位
836名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 01:00:01 ID:ujS0QW5F
>>834
餓死するのを待ってるのか?
何かできることがあるだろ
837名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 03:11:19 ID:3zuAJTFG
昨日の食事
朝 おでん ご飯 白ワイン
昼 なし
夜 秋刀魚x2 ご飯 サラダ 焼酎
秋刀魚を焼いて食った。美味かった。やっぱり1匹90円は安いよな。
838名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 03:24:38 ID:ivhbW26r
耐えきれなくて、夕飯に宅配ピザとっちゃった

今週の残食費が恐ろしいことになってる…
839名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 03:59:21 ID:qSuxj65g
無茶な絶食は節約にはならんよ。なるべく三食食うのをおすすめする。
840名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 07:36:10 ID:5C20GF2Y
>>838
わかるわかる。俺も出前で3日前、ラーメン、チャーハン、餃子を
たのんだ。今でも、気持ちを引きずっている。なるべく財布の
中身は見ないようにしてる。
841名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 07:39:52 ID:PefFrRe+
まともな栄養を取ってないと脳が萎縮するだろ
842名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 07:45:29 ID:3hjf0d4J
今日、朝昼晩炊き込みご飯と味噌汁
843名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 09:05:12 ID:qSuxj65g
気持ちはわかるけど、やせ我慢して爆発させると普通の食費より
高くつくしな。俺も20歳くらいのとき一日の食事がサラミ1個とかそうゆう
時あったが、結局月で見るとほとんど節約になってないことがわかる。
細く長く飯食ったほうが長い目で見ると節約になるぞっと。
まあ言っても自分で体で理解しないと変えないんだけどな、俺もしかり。。
844名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 12:15:57 ID:MH1Dp4KR
食費を削ることで最も危険な副作用って>>841なんだよ。
これで病院に行って治療すると、数ヶ月分の食費が瞬時に飛ぶよ。
ご飯だけは普通にきちんと食べといた方がいいよ。
量を多めに自炊して冷凍保存して数回に分けて食べれば、
コストなんて普通に下げられるんだし。
845名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 12:23:07 ID:VSPMhzYC
良心的なスレになってて驚いたw
846名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 12:33:50 ID:ntF+T5YR
セブンのおにぎり/105円 食べた。
今はチューハイ飲んでる!/201円
ウイスキーまじーぃぃぃぃぃ!
847名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 12:43:54 ID:xaK3x/il
自炊は面倒臭い。
半額惣菜は毎日定時に出かけないといけないんで面倒くさい。
贅沢な話。
848名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 12:45:01 ID:r0lpWpfU
持ち帰りで牛鍋丼頼んだのに
帰って開けたら普通の牛丼だった。ちきしょ〜
849名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 13:02:19 ID:oCXnf5xT
850名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 13:43:17 ID:QgCkDlmh
もうすぐ忘年会シーズンだね
酔客が家族への土産を駅なんかに置き忘れる
楽しみだな〜
851名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 13:58:05 ID:oCXnf5xT
拾い食いするレベルにまでなったら人間おしまいだw
852名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 14:10:20 ID:VSPMhzYC
朝 ごはん 鍋( 牛肉 とうふ 白菜 しいたけ ネギ<千切り> ) 
昼 ごはん 鍋( 牛肉 とうふ 白菜 しいたけ ネギ<千切り> ) 
夜 ごはん 鍋( 牛肉 とうふ 白菜 しいたけ ネギ<千切り> ) 野沢菜 <予定>
853名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 14:28:31 ID:QgCkDlmh
851

ホームレスが見栄を張るようになったらおしまい
854名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 14:49:26 ID:gxsObwK8
>>852
すき焼き美味そーす
10年以上はくってないお(´・ω・`)
855名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 14:53:57 ID:MH1Dp4KR
ここには貧しい人や生活が苦しい人はいても乞食はいない
そう思ってたけど、どうやら実際は違うみたいだね・・・
気持ち悪い・・・

850 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 13:43:17 ID:QgCkDlmh
もうすぐ忘年会シーズンだね
酔客が家族への土産を駅なんかに置き忘れる
楽しみだな〜

853 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 14:28:31 ID:QgCkDlmh
851

ホームレスが見栄を張るようになったらおしまい
856名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 16:31:57 ID:mW0QVlXB
奮発して
すき家のメンマ丼喰ったが
思ったより美味かった。
間食だったんでミニにしたが
ちょっと高いな。
857名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 16:36:22 ID:U4VR+0pm
お金がないならしょうがないと思うよ
餓死するよりはましじゃない?
858名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 18:16:02 ID:xaK3x/il
ゴミ箱あさるエネルギーを役所にぶつけようぜ!
859名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 18:27:01 ID:grO6a1he
朝〜昼 炊き込みご飯2杯、味噌汁
夕 豆腐ハンバーグ3コ、炊き込みご飯の残り、春雨スープ


ハンバーグは生姜を入れ過ぎたがまぁまぁの出来

残り4個あるから、しばらく晩飯の心配しなくていいのがウレシイ
860名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 18:41:31 ID:ToVD1lkP
朝 カップヌードル128円
昼 ココア
夜 ミニサラダ98円+メンチカツ120円+クレープ108円

今日は贅沢にデザートを加えてみた☆
861名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 18:52:33 ID:VHa7uxbi
朝 コーヒー(10円)
昼 自炊のぺペロンチーノ(50円ぐらい)
夜 コロッケ1個と食パン1枚(80円ぐらい)

食費ケチったら食欲が減退した気がする
862名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 19:07:35 ID:Ny5zPUZP
お茶漬けご飯
863名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 19:15:24 ID:xaK3x/il
朝 ゆで卵2個
昼 ミニモナカ5個、ゆで卵2個
夜 冷凍チャーハン、ゆで卵2個
合計200円くらい

卵を食べ過ぎた
だって10個30円だったんだもん
864名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 19:17:43 ID:uaMh9Qbn
>>863
>10個30円

安いな(´・ω・`)
それならジョッキに生卵満たしてロッキーごっこも抵抗なくできそうだ
865名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 19:28:43 ID:qSuxj65g
朝 カレールーだけのご飯
昼 うどんに玉
夜 シチュー肉の焼肉
866名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 19:46:49 ID:3zuAJTFG
朝 なし
昼 アップルパイ
夜 ご飯 納豆 味噌汁 卵焼き サラダ
昨日食べ過ぎたので少なめにした。誰が書き込んでもかまわんよ。
867名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 22:00:30 ID:d6HoZwi2
>>863
板東 英二に似てきてもしらないよ
868名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 22:15:14 ID:aY0dehAN
本日の食事

朝:無し

昼:実家に帰った時に貰って来て
数か月間放置してた袋入りのピーナッツ

夜:昼と同じ

本日の食費 0円(不明)

最近は面倒で何もやる気が起きない
869名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/03(水) 23:27:07 ID:Y3Njalp0
>>855
貧しい人と乞食の違いがわからないんだが
ついでに君と乞食の違いもわからん
870名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 00:00:23 ID:A/4l83V2
  _, ,_  パーン
( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>869
871名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 00:05:04 ID:yVoHuRIq
みかんが止まらんのぉ いくらでも食べれる
872名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 01:10:48 ID:OfWtLdPx
朝 無し
昼 食パンにツナマヨはさんでツナサンド二枚
夜 ご飯 ハンバーグ二枚で200円の半額だった
ハンバーグ焦げたけどうまかった
873名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 01:33:02 ID:Az8AsUjg
>>834さん、コテにしようよ
名無しで餓死したらいたたまれないぜ
874名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 01:55:25 ID:BHazuoBG
>>873
>>834>>868だよ
875名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 04:09:40 ID:hvY1ROMH
>>868
親に愛されてない感じがするな
876名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 05:34:29 ID:MCAjsgsD
番外編
【ニューヨーク共同】米国で屈指の物価の高さで知られるニューヨーク・マンハッタンに、
99セント(約80円)ピザを売りにしたピザ店がオープン、
長蛇の列ができる人気だ。低価格商品を扱う大型量販店なども進出。
デフレ懸念が高まる米国で大都会にも「デフレの波」が押し寄せてきた。

マンハッタンのど真ん中に店を構える「99セントフレッシュピザ」も1切れ99セントのピザが売り物。
トマトソースとチーズだけのシンプルな味だが、昼時には列ができる。
並んでいた金融機関に勤める男性は「一時期より給与が激減したから、食事代が安くなるのは助かるよ」と話す。

景気停滞を追い風に店舗を増やし、現在マンハッタンに6店。1店当たり1日平均700〜800人の客が訪れ、
今月もう1店オープンする。業務担当のハーレーさんは「景気が低迷して売り上げは逆に伸びた。
みんな安いものが好きなんだ」と得意顔。高い家賃でも利益が出ているという。

2010/11/02 16:54 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110201000582.html
ニューヨーク・マンハッタンで人気を呼んでいる99セントピザ店=10月(共同)
http://img.47news.jp/PN/201011/PN2010110201000603.-.-.CI0003.jpg
http://www.89thandbroke.com/2010/02/99-cent-pizzaerr-107-pizza/
877名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 14:25:35 ID:QXd8HNZS
昔ニューヨークに居た頃
ピザは一切れ1ドルが当たり前だったよ
昼食に気軽にみんな食べてた
あとホットドッグも1ドル
サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフの海老のケチャップ和えも1ドルだった
878名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 15:35:24 ID:NdGbe/sv
宅配しないピザはもっと安くていいのに
879名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 15:40:54 ID:MCAjsgsD
日本のピザ高けえ(´・ω・`)
ブルジョアじゃないと食えんよ
880名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 16:00:43 ID:wF5Bad8y
市販のピザ買ってきて自分でチーズやトッピングを追加して作るのが
結局一番安くて量も多く食べられるよ
881名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 17:32:02 ID:jNRAYvcb
宅配ピザは馬鹿みたいに高いよね
もう何年食ってないことやら
882名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 17:39:53 ID:MCAjsgsD
>>881
でも、宅配ピザ屋が潰れたって話は聞かんよね
ってことは順調に営業できるってことで、誰かがしょっちゅうピザ食ってるってことだよな

どこのどいつがブルジョアなんだろ?
883名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 17:48:55 ID:GyfS4wbC
ピザってる人
884名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 17:57:26 ID:YtN2W2ue
1 鮭おにぎり/105円
2 とんこつラーメン袋/70円
3 未定
885名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 18:29:19 ID:5eHAeg7J
チーズください ピザ抜きで(´ω`)
886名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 18:47:49 ID:MCAjsgsD
【エンタがビタミン♪】「芝居教えてやろうか!? 」。国生さゆりが大女優からイジメを受けていた過去を告白。(Techinsight)

国生さゆりといえば、おニャン子クラブ時代には気に入らないADを足蹴にするなど強気なイメージがもたれている。
しかし、そんな彼女が心の底から苦手とする女優がいることを明かしたのだ。

おニャン子クラブの実質リーダー的存在でもあった国生さゆりは、人気を2分していた新田恵利と不仲だったことを
明かすなど毒舌で強気なキャラでタレントとしても人気がある。その新田恵利とも和解して今では一緒にバラエティ番組
に出演しているのだから、実際にもサバサバした性格なのだろう。
しかし11月2日放送されたテレビ「ギブアップ嬢」の中で彼女にも苦手とする女優がいることが発覚したのだ。

(中略)

同番組のレギュラーの1人柳原可奈子が仕入れた情報によりその女優の名前を公開しようとすると、国生さゆりがたまらず
『ギブアップボタン』を押したのである。この番組では、ゲストがレギュラーの女芸人たちのキワドイ質問に30分間答え続けたら
30万円が手にできるというしくみである。30分間をクリアするまで残り5分での柳原可奈子の切り札だっただけに、
国生さゆりもどうしても明かせぬ内容だったようだ。

国生は女優名は明かさなかったが、どのような仕打ちを受けたかを話した。あるドラマで共演した際に国生がセリフを度忘れした
ことがあった。するとその女優が国生にこう言ったのである。
「教えてやろうか芝居!?」「教えてやろうか? セリフなんて言ってるか!」
国生はその口調はあきらかにイジメだったと当時を思い出しながら話した。

柳原から「墓場まで持っていってください」と念を押されて女芸人たちはその女優の名を見せてもらった。一瞬全員が息を呑んだ
ほど意外な名前がそこにはあったのだ。
「なんでなんで?」、「意地悪なイメージ無いやん」とオセロ松嶋や森三中らが口にするほど、有名であり好感度が売りの女優だったのだ。
あの国生さゆりがすぐにギブアップしたことから考えて、今後もその名を明かすことはなさそうだ。
その女優を知るのは7人の女芸人たちだけとなるだろう。…

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20101104/Techinsight_20101104_46602.html
887名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 18:53:21 ID:MCAjsgsD
>>886は大誤爆しますた><

270円均一のブームはいつまで続く!? 歯止めのきかない“激安居酒屋”戦争の行く末は?
──今夏、マスコミを賑わせていた「居酒屋の激安戦争」。
十数年前、「ワタミ」が居酒屋業界の平均客単価7000円という数字を3000〜 4000円台に下げ、業界規模を一気に広げたことはあまりに有名な話だ。
しかしその市場拡大も頭打ちとなり、ついに今年8月、“居酒屋価格破壊”の先駆者は、激安居酒屋戦争にまで参入した。
この居酒屋デフレはどこまで続くのか? 
業界の今後の動向と、社会への影響を考えてみたい。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101104-00000301-cyzoz-soci
888名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 20:38:27 ID:4oVDpZtq
朝 トースト2枚にハムを挟んだだけのハムサンド
昼 バイト先のお弁当
夕 炊き込みご飯の残り、豆腐ハンバーグの残り、コンソメスープ、しめじとししとう炒め、


残り物ばっかりだな
889名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 20:48:23 ID:Az8AsUjg
餓死寸前さん〜、生きてますか〜?
890名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 20:48:24 ID:A/4l83V2
        __   プー、クスクス
       / ノ ヽ\
      /  > < ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ^(_ノ(⌒ヽ | \
     /    ` ヽ__ノ.|_ |||||||||
     ヽ_,_,)〜======= ┘
891名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 20:53:13 ID:uFMADnwn
今日の食事
朝 アイスクリーム
昼 なし
夜 ご飯 味噌汁 納豆 玉子 サラダ
頭痛で一日中寝ていた。少し楽になったがこれから寒くなるから
みんな気を付けような。
892名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 20:56:19 ID:A/4l83V2
はい。
893名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 21:17:44 ID:BHazuoBG
朝 なし
昼 豆腐納豆かけ
夜 マヨネーズ味パスタをおかずにラー油味パスタを食べた
894名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 21:46:57 ID:hvY1ROMH
朝 シチュー用牛肉の焼肉
昼 うどん
夜 うどんをごま油でニンジンタマネギ入れて痛めたもの

ビザは高いけどうまいからなぁ。
配達も早いし。
895名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 21:57:11 ID:m3mly9Lh
明日は金曜日。乾パン、リッツ、ゲットしに行く。オレは絶対働かない。
896名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 21:59:36 ID:GCfyfzap
本日の食事

朝:8枚切りの食パン何も付けず4枚

昼:無し

夜:朝の残りの食パン4枚何も付けず

本日の食費 98円

>>873
特に要らないと思うけど必要かな…

>>875
親からは全然愛されて無い今も昔も

>>889
俺の事かな?なんとか生きてるよ
897名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 22:01:16 ID:QoDgRjOg
60円で買ったアイスを食べよう
898名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 22:28:16 ID:5eHAeg7J
とうふ3丁
さっき米買ってきた もうすぐたまごかけごはん山ほど食べてやる
肉が食べたいなぁ
899名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 22:30:39 ID:Az8AsUjg
たまごかけごはんは安いし旨いし元気がでるね
900名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 22:57:17 ID:yVoHuRIq
おまえら味噌ラーメン応募しろ!50万当たるかもしれんぞ
901名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 23:15:56 ID:NdGbe/sv
日割りで1369円か
902名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 23:18:54 ID:ESTeiUWP
貧しい食事って…みんな実家暮らしじゃないの?
やっぱり、働かざる者食うべからずで作ってもらえないのかな?
903名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 23:19:35 ID:hvY1ROMH
クマやシカなんか狩って食ったら死ぬほどタダで食えるんだろうな。
ボーガンでも使えばいけるか。
904名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 23:24:02 ID:NdGbe/sv
>>903
熊は無理だろ。鹿ならなんとかなるか
てか、捌けるのか?

喰いきるまでに腐るだろうし
買ってくれる土地じゃないと
905名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 23:29:27 ID:k1V5VxEw
朝 無し
昼 調理パン・大根サラダ・ブルガリアヨーグルト・缶コーヒー
間 甘露あめ
夕 肉豆腐・きのこサラダ・ごはん・緑茶
906名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 23:30:26 ID:BHazuoBG
>>900
味噌ラーメンもいいがドミノ・ピザにも応募する
>>904
ついでに燻製にすれば保存できる
907名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 23:34:10 ID:6vKbu6pd
ご飯と塩
コレに限る
908名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 23:45:13 ID:v7hJU/Pi
米を買って来ました
5キロ\1480の無洗米
909名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/04(木) 23:53:13 ID:6sGyRTbJ
また賞味期限の過ぎたラーメンとかウィンナーとか冷凍食品とかいっぱい捨てた。
あと黒くなったバナナとか柔らかくなったキーウィーとか食パンとかも。
チーズもカビが生えそうだから捨てようと思う。
ジュースやヨーグルトも期限切れだから捨てる。
捨てても捨てても食べ物が溢れてるのにどうして食べ物が無い人がいるのかな?
910名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 00:05:30 ID:ti6Q5VMh
>>906
おお知らなかった! これも応募してみるか
911名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 00:22:38 ID:/BxFvWW6
朝 無し
昼 半額の知床ざるそば
夜 タコライス アロエヨーグルト
912名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 00:36:26 ID:Nec5zdQh
お好み焼きってタネの配分難しいなぁ
913名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 02:47:31 ID:TYeq2AXs
>>900
言うんじゃねーよ!!1
ライバル増えるだろうが
914名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 06:18:15 ID:TQYcWv0P
日頃のご愛顧に感謝し、11/3(水)午前11時から11/17(水)午前10時まで
和風牛丼(並)を60円引きの290円で販売!
その他のサイズは(ミニ)270円→250円、(大盛)470円→390円です。

なか卯
http://www.nakau.co.jp/news/cgi-bin/news.cgi?news=0000000148
915名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 07:50:28 ID:fwrwUeyj
>>912
いいかげんな量でも食えない?
量が少なきゃもんじゃ焼きみたいに食べればいい
916名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 08:50:17 ID:Xxr2XYWn
>>913
100人くらいじゃねww
917名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 14:49:16 ID:p9raOxYm
朝 鍋の残り
昼 冷凍スバゲティ
夕 考え中(鍋の残りで雑煮かな)ビール2本

あまりここだと貧しくないか?みんな大変だね(所詮他人事)
918名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 15:30:36 ID:tDmEFblM
最近の回転寿司は旨いよな
週一で行ってるわ
牛丼なんて不味くて食えん
919名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 15:33:10 ID:B2Wx2hYM
朝 納豆餅4こ
昼 ホットケーキと中国産の冷凍焼き鳥5本
夜 卵かけご飯の予定
920名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 18:15:12 ID:M1e2J1eP
>>917
けどプウなんだろ。他のスレで書き込めないからここの住民に
なってるんだよね。どこも行き場のないあんたに同情するよ。
921名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 18:31:14 ID:0lBtAMVX
>>903
そんな野蛮なことをせずにお魚でも釣れよ。
海洋国家なんだからさー。
922名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 19:10:22 ID:fwrwUeyj
肉食べたいです
923名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 20:19:56 ID:ti6Q5VMh
朝 食パン コーヒー
昼 みかん 肉まん
夜 ハヤシライス(レトルト)
924名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 20:52:51 ID:TQYcWv0P
朝 水曜夜に買った半額のカツ弁当(139円)
昼 火曜夕方にパン屋で買ったチキンサンド(119円)
夜 3玉98円のうどん1玉茹でて、見切り品の冷やしカレーうどんのタレ(500ml入り100円)を
   ちょっとかけて105円で3枚入りの海老かき揚げ1枚乗せた冷やしカレー天うどん

いくらか、よぐわがんねっけど(´・ω・`)
925名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 21:01:03 ID:0Gt/YFhn
朝 ご飯 味噌汁 鱈の煮付け 里芋の煮物 カップそば

夜 ビーフシチュー パン4個 サラダ

おやつ じゃがりこ 洋菓子
926名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 21:16:55 ID:xWsf1KgY
朝 トースト2枚に卵焼きを挟んだだけの卵サンド
昼 バイト先のお弁当
夕 鍋焼きそば

927名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 21:39:07 ID:0lBtAMVX
朝 味噌汁かけ御飯
昼 いなり寿司3個、珈琲
夜 アーモンド30個くらい

寒くなってきた
明日はタコヤキでも買うか
928名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 21:44:14 ID:/BxFvWW6
朝 無し
昼 タコライス
夜 スーパーのチャンコ鍋398円
929名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 22:25:51 ID:TYeq2AXs
焼きうどん 268円
ポテチのりしお 78円
カフェラテ 105円

安売りしてるとついついお菓子買ってしまう
スーパー行くともうクリスマスのケーキやおせちの予約受け付けてるのなw
930名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 22:46:11 ID:w1G5eueM
朝 無し
昼 天ぷらウドン
夜 ベーコンエッグ丼 オデンの汁に豆腐とブロッコリーを入れて煮込んだ物
931名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/05(金) 23:42:23 ID:3gf2KITI
朝 もらってきた食パンの耳に砂糖をまぶしたもの、麦茶
昼 インスタントラーメンのスープに冷ご飯を入れたオジヤ
夜 猫用の缶詰(安いから間違って買って来た)、食パン1枚(消費期限切れ)、オレンジジュース
932名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 01:07:07 ID:wJ1OxGnH
昨日(5日・金曜日)の食事

朝:食パン2枚にマーガリン

昼:食パン3枚にマーガリン

夜:食パン3枚にマーガリン

昨日の食費 0円

食パン(8枚切り・98円)もマーガリン(178円)も
一昨日(4日・木曜日)にスーパーで購入

昨日(5日・金曜日)冷蔵庫を漁ったら
消費期限が一昨年(2008年12月28日)のレーズンバターロールパン一袋7個入り残り3個と
消費期限が去年(2009年7月17日)のバターロールパン一袋6個入り残り2個が出てきた
完全にカチカチに固まってる冷蔵庫に入れてたのをすっかり忘れていた
一昨年と去年の自分を「勿体ないことしやがって」と殴り倒したい…
933名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 01:44:08 ID:ARGcoAWv
>>932
餓死寸前さん、マーガリンより卵を買ったほうが栄養つきますぜ
934名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 02:03:43 ID:vtccep3V
朝 イナダの塩焼き、と骨せんべい
昼 無し
夜 サンマ
なんで昼メシ食わなかったのか思い出せない
935名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 05:08:19 ID:yOBS0BFw
高級焼肉店を展開する叙々苑はこのほど、手ごろな価格で焼肉楽しめる新業態店舗
「焼肉茶寮 燦々亭(やきにくさりょう さんさんてい)」を、東京都内の歌舞伎町と御徒町にオープンした。

同店は、20代〜30代の若者をターゲットとしたリーズナブルな価格設定の焼肉店。
「カルビ焼(国産)」が880円、「ロース焼」は780円と、同社の既存店「叙々苑」「游玄亭」と比べて
半額以下の価格に設定し、若者でも気軽に立ち寄れるようにしている。

また、一品あたりの肉の量を既存店よりコンパクトにすることで、女性でも何種類も楽しめるようにしたという。
想定客単価は4,000円程度。

おすすめのメニューとして、漬物やサラダなどの前菜に、塩焼盛合せ、たれ焼盛合わせ(A / Bコース)、
ホルモン焼盛合わせがセットになった「燦々亭コース」(3,300円)を用意。
このほか、「燦々亭サラダ(2〜3人前)」(750円)、「すじ鍋(辛口)」(680円)、「テグタンラーメン(辛口)」(680円)など、
多彩なメニューを揃えている。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/05/072/index.html
「燦々亭コース」3,300円
http://j.mycom.jp/news/2010/11/05/072/images/002l.jpg
「壷漬カルビ焼」980円
http://j.mycom.jp/news/2010/11/05/072/images/003l.jpg
「燦々亭サラダ」750円
http://j.mycom.jp/news/2010/11/05/072/images/004l.jpg
936名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 05:21:20 ID:IqC8y6XC
お好み焼きって沢山焼いて
冷凍保存すれば結構保存食になるんじゃ-
937名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 06:23:50 ID:cwA5vzU+
朝 塩飯
昼 醤油飯
夜 月見そば
938名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 08:30:04 ID:1yMzQlPc
昨日の食事
朝 アンチョビ風味スパゲッティ
昼 なし
夜 ご飯 スープ(豚肉野菜) カキフライ 焼酎
頭痛で一日中寝ていた。薬を飲んだらやわらいだ。
939名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 13:10:08 ID:Sxc9KB84
>>932
よくそんなに冷蔵庫に詰め込むだけ食い物が有るこったな
940名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 13:21:21 ID:ZnP2tja6
朝 コーヒー
昼 卵チャーハン
夜 カレー

合計 200円

飽きるけど生活のため仕方ない。
941名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 13:39:23 ID:G7rfSujq
朝 山崎Wソフト(トースト)
昼 ぺヤング焼きそば(3分後フライパンで焼く)
夜 どうせ買い溜めしてあるレトルトカレー
942名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 14:39:59 ID:9s+PSNOF
>>932
寧ろ食えよ。
食えば分かるさ。
943名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 16:45:08 ID:fpCVMF4f
>>935
3300円も出すなら、すたみな太郎で焼き肉好きなだけ食ったほうがいいな
944名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 17:35:33 ID:zQH+ms2j

朝 寝てた
昼 ご飯一膳、サバ塩焼き、大学イモ
夜 ご飯一膳、さんま干物、煮物、国産乾燥野菜+インスタントの味噌
945名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 19:00:44 ID:OHVpdV8l
朝昼 無し
夜 モヤシ炒め 冷や奴納豆 御飯
白熊アイスとカールをテレビを見ながら
食べます。
946名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 19:51:05 ID:yOBS0BFw
大阪府下で見つかった偽装米としては過去最大です。
岸和田市の米卸業者が、中国産の米などおよそ246トンを「あきたこまち」と偽装して
販売していたことが分かりました。

問題の業者は岸和田市の「ハルキ」で、5日付で大阪府の行政指導を受けました。

府によりますとハルキは、去年3月から6月までに中国産の米や愛媛産の玄米などおよそ246トンを、
秋田や岩手県産の「あきたこまち」と書き換えて福岡県の中卸業者に販売していました。

去年8月、この業者の不正表示が発覚し、大阪府が「ハルキ」に立入り調査に入ろうとしましたが
「伝票を保存していない」などといって拒否されたため大阪府警に刑事告発し、今年9月「ハルキ」は
JAS法違反容疑で書類送検されています。

あらためて府が実施した調査に対し、ハルキの社長は「米を買ってもらっている立ち場なので
書き換えに応じざるを得なかった」と話しているということです。


mbs (11/05 19:04)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE101105171500403976.shtml
947名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 20:13:14 ID:iC2G1NPe
朝 無し
昼 パン・唐揚げ・コーヒー
間 チョコケーキ
夜 ハマチの刺身・納豆汁・キムチ・ごはん
948名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 20:19:53 ID:yOBS0BFw
朝 昨晩買ったおにぎり専門店の半額おにぎり(3個入り200円)を2個
昼 水曜の夜に買ったスーパーの半額餃子5個(89円)
夜 水曜の夜に買ったタコブツ(200円)を半分 
949名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 20:56:52 ID:y/pdVSFQ
味噌汁ご飯しか今日は食ってないな
950名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 21:14:02 ID:ARGcoAWv
日本人は米さえ食ってれば大丈夫
951名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 21:14:26 ID:yOBS0BFw
 「美人すぎる料理研究家」として人気の森崎友紀(30)が、「エロおいしい料理研究家 森崎友紀レシピ付き
写真集『for Men』」(2100円、集英社)を発売した。ハミ乳、ハミ尻をたっぷり盛り込んだセクシー写真集で、
レシピとともに2つの“おかず”が楽しめる!?

 森崎は大阪市出身。大学卒業後、管理栄養士として病院や小学校などに勤務する傍ら、劇団などで芸能活動
を続けていた。注目を浴びたのはテレビ朝日系「お願い!ランキング GOLD」(土曜午後7時)で、その美貌ぶりが
話題となり、今年7月に「週刊プレイボーイ」でグラビアデビュー。162センチ、B88W58H88のナイスバディーを
初披露すると、さらに人気がアップ。晴れて初写真集のおでましとなった。

 ロケの舞台は台湾・台北で、「最初で最後のメモリアル写真集」(集英社担当者)というだけに、気合十分。
スレンダーでありながらボリュームたっぷりのバストを堪能できる水着姿がたっぷり。世の中の男子があこがれる
“裸エプロン”をほうふつとさせるハミ乳に、ウエストのくびれがくっきり分かる布面積最小の極小ビキニ、シャワーシーンや、
これも男心をそそるビキニでの四つんばいポーズまで。

 ニクイことに「今夜のおかず編」と題して、ひとり暮らしの男性でも簡単にできる、20品の料理レシピも掲載。まさに
男のための実用的な写真集なのだ。

ソース(ZAKZAK) http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101106/enn1011061251010-n1.htm
写真=美しすぎる料理研究家として話題の森崎友紀(30)が出したレシピ付き写真集「for Men」より
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20101106/enn1011061251010-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20101106/enn1011061251010-p2.jpg
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20101106/enn1011061251010-p3.jpg
952名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 22:04:17 ID:cwA5vzU+
今日はパスタにオリーブオイル絡めて一味かけて食った 具無しだけど旨かった
岩塩無いから普通の塩
953名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 22:14:05 ID:vtccep3V
中国米でも国産でも変わらんだろう。
どーせ稲作は中国人が日本でやってんだから
954名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 22:24:07 ID:eQLu9uEv
朝 無し
昼 ツナサンド二個
夜 麻婆豆腐 ご飯 キムチ
955名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 22:53:08 ID:3Nqx8fhY
サンマって身が少ないよな
焼きすぎたら何も残らないし
缶詰のサンマの蒲焼¥100はお勧め
タレもたっぷりだし、これだけでご飯食べれる
一日一食deOK
956名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 22:56:06 ID:wJ1OxGnH
本日の食事

朝:食パン2枚&マーガリン

昼:食パン2枚&マーガリン

夜:食パン4枚
  惣菜(鶏レバー煮)

本日の食費  惣菜スーパー半額品180円→90円
食パンは昨日購入98円

風邪気味で食べるのがしんどい、それでも無理して食べてる

>>933
卵料理を食べたくても今だに調理器具が無い(買えない)

>>939
もう冷蔵庫にはマーガリンとペットボトルに入れてる水道水しかない

>>942
レーズンバターロールパンもバターロールパンも一口ずつ噛ってみた
とても食べれない一口で吐き出した

>>951
料理研究家が写真集…写真集自体は全然興味ない
957名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/06(土) 23:42:56 ID:yOBS0BFw

寒〜い冬の定番料理といえば「鍋」。寄せ鍋やチゲ鍋を食べたあと、うま味が凝縮した
ダシにご飯やうどんを入れてシメる人も多いと思うが、そんな“鍋のシメ”に食べる
うどんの味を再現したユニークな商品が11月15日(月)に発売される。
「明星 鍋の〆(シメ) 寄せ鍋風太うどん」と「豆腐チゲ風細うどん」(各178円/67g)だ。


同商品は、肉のうま味や野菜の甘みがギュッと詰まった鍋料理を感じさせるつゆに、
大きめの具材で入れて鍋料理の賑やかさを再現したカップめん。どちらも同社独自の
ノンフライ製法の麺を使用することで、255kcalと低カロリーで楽しめるよう工夫されているのがポイントだ。

鰹をメインにした和風だしに鶏だしを合わせ、野菜のうま味を詰め込んだしょうゆ味の
「寄せ鍋風」にはアクセントに柚子の風味をプラス。めんは、コシのある食べ応えが特長の
“太うどん”で、大きめの鶏そぼろやきざみ揚げ、椎茸、ニンジンなどが具材として入っている。

http://news.walkerplus.com/2010/1101/15/
http://news.walkerplus.com/2010/1101/15/20101101180649_00_400.jpg
958名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 00:18:21 ID:rcKCqXjB
>>956
安い小さいサイズのフライパンなら三百円くらいで買えるよ。
959名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 00:46:53 ID:VkbY/oOv

8月賞味期限のイオンラーメン今喰った
特に問題なし。味が薄いのはヘルシーってことで

>>958
ダイソーでもあるだろ
フライパンじゃないと思うけど

てか、ガスも無いんじゃね?
960名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 01:18:43 ID:eFLX4+2d
>>956
カセットコンロ買って湯豆腐とか食べれば暖まって風邪が少し良くなるよ
961名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 01:44:24 ID:oGQNW9mD
餓死寸前さんはカップラーメンは食べられるってことは、
電気ポットはあるんじゃないの?
電気ポットにずっと卵を入れておけばゆで卵になるんじゃない?
962名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 05:22:42 ID:2h6fA+pO
スーパーの無料牛脂をカリカリに炒め、もやし一袋投入 焼き肉食いたい時はこれで凌ぐ 早朝から激しい空腹、あぁ旨し
963名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 06:36:22 ID:DXpZlbUo
昨日の食事
朝 ごはん スープ(玉子野菜)
昼 なし
夜 そば スープ(豆腐野菜) コロッケ ビール
おいしゅうございました
964名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 13:36:27 ID:fjUVXpfH
スーパーの無料のワサビをご飯に付けてお湯を注いだらお茶漬けができる。
965名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 15:18:16 ID:VkbY/oOv
そういう程度なら
回転寿司のアナゴのタレなんか
ご馳走だなw  お茶もあるし

こんなこと書くと各地で大量に盗まれるか・・・
966名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 16:20:34 ID:kScxORVn
俺はマクドの砂糖スティックをいつもポケットに1,2本入れてる
外出中にどうしても腹が減ってたまらない時は1本舐める
とりあえずは動けるようになる
まあ非常食って感じだな
967名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 16:31:21 ID:Odu3FA1r
朝 ごはん1膳と金曜の昼に焼いた鯖の文化干し
昼 タコのブツ切り残り半分と鰹のタタキ
夜 なし
968名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 21:02:49 ID:dxxQqyYY
朝昼 無し
夜 オデン 御飯
おでん旨かった
ちなみに明日もオデンです
一晩たつと味がしみて美味しいよね
969名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 21:22:22 ID:2h6fA+pO
朝 無料牛脂もやし醤油炒め 
昼 ペペロンチーノ 
夜 牛脂もやし焼きそば

今日も100円以内で生きれました
感謝
970名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 21:25:50 ID:VkbY/oOv
>>966
せめて蟻のように・・・ってか。

おれはキリギリスだけど。


目の前にある9月7日のイオンヌードル(カレー味)
いいかげん喰わないと化石になるかな。
971名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 22:39:49 ID:HjkoQ3+c
本日の食事

朝:食パン1枚
  ペットボトルに入れた水道水

昼:食パン1枚
  ペットボトルに入れた水道水

午後3時すぎ
  食パン2枚
  ペットボトルに入れた水道水

夜:食パン4枚&マーガリン
  惣菜@(白身魚フライ)
  惣菜A(イモの天ぷら)
  ペットボトルに入れた水道水

本日の食費
 惣菜@(スーパー半額品)158円→79円
 惣菜A(スーパー半額品)160円→80円
TOTAL 惣菜@+惣菜A= 159円
972名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 22:46:52 ID:HjkoQ3+c
>>958
フライパン以外にも揃えないといけない物がある

>>959
その通りガスも無い

>>960
今月も買えそうにない

>>961
ポット無いよ、カップ麺はスーパーや100円ショップでお湯を入れて外で食べてる

>>968
おでんか羨ましい。おでんは自分にとっては高級料理だ
973名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 23:25:50 ID:oGQNW9mD
イモの天ぷら160円もするの
鳴門金時かよっ
974名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/07(日) 23:39:09 ID:Jntzag8j
みんな朗報だぞ
そこらへんのトイレでトイレットペーパーを1bほどくすねて来る
お湯を入れたカップに浸して5分
立派なお粥ができるぞ
試してみれ
975名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 00:16:09 ID:Z3aSl/3N
餓死寸前さん、住所を晒して皆からの援護物資を待つのだ!
976名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 00:31:56 ID:eu7nJcjY
今日の食事
朝 なし
昼 アンチョビ風味スパゲッティ
夜 なし
昨日いっぱい食ったので今日は少なめ
977名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 00:54:05 ID:rVk2a6NN
>>972
どの調理器具があるのかも書いたほうがいいかも
978名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 01:17:17 ID:V2pJn9bV
>>972
100円ショップの固形燃料1つで20分位煮炊き可能
ガスレンジの五徳の真ん中に置いて、小さな鍋乗せて完了です
パンあぶったり、煮込みラーメン作ったり、目玉焼き等
979名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 01:28:41 ID:il7pi13o
電気が通ってるんなら、安い炊飯器を買えばどうよ?>餓死寸前
生卵かけ御飯はパワーでるよ!
980名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 02:11:10 ID:yAropSpS
朝 無し
昼 ツナサンド二個、タマゴとレタスのスープ
夜 ご飯 昨日の麻婆豆腐の残り
981名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 02:20:21 ID:4/wTc9mp
カップ麺毎日食うより米食ったほうがコスパフぉも体にもいいぞ。
炊飯器とカセットコンロ買っても一年かからずに元取れると思う。
982名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 03:10:41 ID:5/VXIO2i
おまいらバカか?
それとも嫌味か?
まとまった金が1000円も無いからひもじい思いをしてるんだろが
ちょっとは文面嫁
983名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 03:19:16 ID:4/wTc9mp
>>972
何歳なんだ?
すごく若いんだと思うが。
984名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 05:12:57 ID:ZPuTe6gf
千葉ロッテマリーンズ 日本シリーズ進出記念セール
http://www.lotteria.jp/topics/2010/topics10300000.html

予告:シリーズ終了後も何かが起こる!?
ってあるし、優勝したんだからセールあるよね

もう並んでおく?(´・ω・`)
985名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 05:20:03 ID:ZPuTe6gf
http://ponpare.jp/intro/?vos=evpappr0002x0042575

全国エリアのチケット(期間限定2010年11月18日11:59まで)
本日の目玉商品 ハーゲンダッツのアイスクリームギフト券を84%OFFで大量放出!!
※先着100万名様 売切御免
986名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 07:06:42 ID:V2pJn9bV
>>982
言う通りだ
俺は犯罪犯して8年刑務所でただめし食ってたけど972若そうだしもったいない
今日も醤油飯だ
987名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 13:14:30 ID:hEvwTplV
このスレを見たら、俺ってぜったいに食いすぎだな
988名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 13:23:46 ID:XgBnKBXJ
いやこのスレは酷いwww
989名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 13:27:35 ID:ZPuTe6gf
朝 ご飯1膳+先週水曜に買った半額の揚げ出し豆腐(79円、4個入り)を2個+先週金曜に買った半額のミニメンチカツ(100円、4個入り)を2個
昼 ご飯1膳+先週水曜に買った半額の揚げ出し豆腐(79円、4個入り)を2個+先週金曜に買った半額のミニメンチカツ(100円、4個入り)を2個
夜 なし
990名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 13:40:10 ID:XgBnKBXJ
        __   プー、クスクス
       / ノ ヽ\
      /  > < ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ^(_ノ(⌒ヽ | \
     /    ` ヽ__ノ.|_ |||||||||
     ヽ_,_,)〜======= ┘
991名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 14:03:12 ID:il7pi13o
>>982

>>558
>生活費(食費)は身内から 月1万〜1万5千円程出して貰ってる

安い炊飯器なら2千円で買える
時間たっぷりあるんだから自炊が一番よい
992名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 15:33:55 ID:9ynv8vyW
>>991
カセットコンロも買えないと言っている。

>>960
今月も買えそうにない
993名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 15:50:29 ID:C6N/rWbL
金もらったら先に!買えよ
内容のわりに高いよ、今までの食事
994名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 15:54:20 ID:C6N/rWbL
それかネットできるんなら、譲りますみたいなコミュニティで近所の人を探し不用品をもらう。
タイミングがあるけど
995名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 16:20:19 ID:ZPuTe6gf
ロッテ社員も大声援!8日から日本一記念セール
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101108-OHT1T00060.htm

▼ロッテリア 8日から2日間、全国全店でドリンク全品とポテトMを半額。
996名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 16:21:24 ID:ZPuTe6gf
>>995追加
[ロッテ日本一 記念セール]
▼菓子 8日から10日間、「コアラのマーチ」3個パックを販売。菓子、アイスのセール(実施の有無を含め、店舗により内容は異なる)。
▼ロッテリア 8日から2日間、全国全店でドリンク全品とポテトMを半額。
▼ロッテシティホテル錦糸町 8日から特別プラン(室数限定)として、宿泊者にお菓子詰め
合わせと球団キーホルダー、「コアラのマーチ」のぬいぐるみをプレゼント。従業員は千葉ロッテ
マリーンズのユニホーム姿で接客。施設内「シャルロッテチョコレートファクトリー」では8日から
チョコレートの福袋などを販売。住所・東京都墨田区錦糸4の6の1
▼メリーチョコレート 8日から千葉、東京の店舗ほか、全国172の百貨店・量販店で優勝記念商品を販売(なくなり次第、終了)。
▼銀座コージーコーナー 8日から3日間、千葉34店舗(そごう柏、西友浦安店を除く)、
埼玉1店舗(武蔵浦和)でショートケーキなど20品を10%引き、シュークリームとエクレア(4
種類)を78円で販売。
▼ロッテ葛西ゴルフ(東京都江戸川区) 8日から3日間、打席料(500円)、照明料
(300円)を無料。施設内レストランで食事注文時にドリンク1杯サービス。
997名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 18:09:59 ID:kAVC4epx
俺達には関係ないな
998名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 18:28:02 ID:4/wTc9mp
近頃クリスマスケーキの売れ残りゲットと思っていっても余らないように
してんのな。チョコレートのやつ食いたいんだが。
999名無しさん@毎日が日曜日:2010/11/08(月) 20:01:23 ID:XgBnKBXJ
チョコレートケーキおいしいよな
10001000:2010/11/08(月) 20:28:05 ID:1fFEFLyl
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。