基金訓練 Part.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
基金訓練を扱うスレです。
主に雇用保険を受給できない方が対象です。
訓練期間は10万〜12万の支給が受けられます。

■給付金を貰う条件等は?
http://www.javada.or.jp/kikin/support01/07.html

現在基金訓練を受講していて人間関係や授業内容に愚痴りたい方はこちら
■「基金訓練」の授業内容
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1275221271/

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1281527761/

>>2 Q&Aに続く
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:40:04 ID:mdOasmDt
Q 認定書がこねーんだよ
A ハロワで申請書類提出してから3〜4週間かかる 1ヶ月越えても来ない場合はJAVADAに問い合わせ

Q 認定書まだきてないけど審査に受かったか知りたい
A JAVADAに問い合わせろ 審査終わってれば結果教えてくれる

Q 訓練の面接ってどんな格好で行けばいいの?
A 男性ならスーツ 無かったら綺麗目な私服で行けばイイ 女性は殆どが私服

Q 金いつ振込まれるんだ?
A 初回は認定書が届いてからすぐの金曜日 2回目からは基礎算定月が終わった1〜2週間後の金曜日
  (あくまで目安です必ずではありません)

Q 訓練の倍率ってどうやったらわかるの?
A ハロワに問い合わせ(そのハロワから何人受験するのかがわかる、他のハロワからの受験者はわからない)
  なので、確実なのは試験実施機関に問い合わせ

Q 俺基金貰えるかな?世帯主とかよくわかんねーよ
A 決めるのはJAVADAなので俺らにはわからない、基準はサイトに載ってるからそれ見て判断しろ
  http://www.javada.or.jp/kikin/support01/07.html

Q 8割出席すれば基金貰えるんだよね?
A そうです

Q 授業半分出たら出席扱いって本当?
A 本当 ただし、学校によっては2/3出席とか決めてるところもある 学校に確認するのがいい

Q 給付金条件満たしてないけど訓練受けられるの?
A 訓練と給付金は別物です むしろ給付金貰ってる人のほうが少ないかもしれないです
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:41:35 ID:mdOasmDt
Q とりあえず金くれるなら行ってみたいんだけど
A 大歓迎です。訓練校側も同じ志なので問題ありません。

Q でも倍率高いんでしょ?
A それは都内の人気ある講義だけです。
  地方の土人なら定員割ればかりなのでゴミスペックでも余裕です。

Q 面接ってスーツ?
A 倍率高い所はそれが無難でしょう。痴呆ならジャージ上下に便所サンダルでも可です。

Q 金貰えてもすぐ終わっちゃうじゃん
A 心配いりません。基礎→実践→公共職業訓練と最大24ヶ月に渡って受講可能です。

Q オススメは?
A IT基礎から始めるのがよいでしょう。
  こちらは内容がゴミな上、講座数も多いので給付金目当ての乞食にはうってつけです。

Q 金目当てとかじゃなくてちゃんと勉強したいんだけど
A ここは無職・だめ板です。ナマポを始めとした税金にたかるハエの巣窟ですので転職板の該当スレに行きましょう。
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:44:21 ID:4eEIuYSR
>>1 乙だお( ^ω^)
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:47:06 ID:4ROBtE9T
>>1
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:49:28 ID:4FmAaU0X
基礎演習はゴミ以下。
内容は小学校の授業みたいなもん
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 00:02:54 ID:x3N9wskA
ええ〜〜、飲み会の後のHは常識だろ?
代行使って帰るよりお得感あるし。
以前、金無くて女にホテル代立て替えてもらって
次の日会社で清算したらヤッた事バレてしまって
ヤバかった。お前らも注意しろよ?
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 00:08:05 ID:XaGN5mNX
・・・会社で?
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 01:18:16 ID:n84EZREE
   /  \
   | ^o^ |             ペチンペチン
   \_/            ペチン ペチン
    / ̄ ヽ ペチン ペチン        ペチン   ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
   / /  |  ペチン ペチン       ペチン    ペチン       ペチン ペチン
  / /   |    ペチン ペチン      ペチン            ペチン
  \ \  | ∩   ペチン ペチン     ペチン           ペチン
   (ゝ )  |ノノ    ペチン ペチン    ペチン          ペチン
(((   (   |)) )))    ペチン      ペチン        ペチン
    |  |∪   ペチン   ペチン    ペチン       ペチン
    |  |    ペチン  ペチン      ペチン     ペチン            ペチン    
.    |  |   ペチン   ペチン      ペチン    ペチン              ペチン
.    |  |                  ペチン    ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
.   |__つ                ペチン
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 01:47:43 ID:EPC5p8fM
自分とこのクラスがIT基礎の三ヶ月コースで、お隣が同じくITの六ヶ月だったんだけど
こちらが後半の応用授業が駆け足で未完気味だったのに対し、お隣はパワーポイントのプレゼンだけで
二週間くらいじっくりやってたりと、もう少し突っ込んだとこまで覚えたかった自分としては少し羨ましかったな。
その代わりこちらが終了する時、フェードアウト者が3人だけだったのに対し、長期間で色々中だるみ
するのか20人が11人まで減ってたのが気になった。
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 03:02:45 ID:/MdVz718
8月16日スタートのIT系の基金訓練受けてるけど、一回目の給付金もまだ入ってない。
なんでも、訓練校の担当者が勘違いしてて、9月16日に一回目の申請の書類をジャバダに送るんだと思ってやがる。
9月16日は二回目の申請だよね?
一回目の給付金関連の書類は開講してからすぐジャバダに出すのが普通だよな?
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 03:06:47 ID:itWYk1J3
金しか頭にないんだな
勉強させていただいてありがとうございますだろ?
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 03:09:41 ID:n84EZREE
お前俺に金くれてないじゃないか
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 03:11:01 ID:itWYk1J3
税金だろうが
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 04:13:32 ID:H/iR0WwL
l
16名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 05:47:10 ID:x3N9wskA
>>8
そうなんだよ。
でも証拠無いんでそのうちうやむやに・・・
オフィスラブっていうの?
さすがに会社ではヤラなかったけど
コソコソ尻とか撫でてたな・・・
その子とは会社辞めてそれっきり・・・
しかしいい尻してたよなぁ・・・
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 05:51:16 ID:nWxU7bR4
>>11
お前は勘違いをしてる
訓練校の担当者にで同じことを言ってみ
笑われるか残りの期間、陰で馬鹿として扱われるかのどちらかだ
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 06:02:27 ID:x3N9wskA
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 06:23:42 ID:cV8COl6x
てす
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 06:33:30 ID:S/siJD5V
つーか主婦とか意味わかんねーんだが
こいつらに訓練受けさせてどうすんだ?
もっと訓練受けさせるべき奴らはいるだろが
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 07:01:07 ID:Dnv7Urn6
主婦いるか?うちはボッシーばっかりだ
休憩中も不幸トークしてるし…
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 07:20:34 ID:GeU0+ei5
母子家庭は相当裕福だよね
聞いた所、手当や何やで月に25万くらい
入るそうで生活も派手だよ
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 07:36:38 ID:/MdVz718
>>17
馬鹿は訓練校だろ(笑)
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 07:42:09 ID:4hZhdPlT
確かに馬鹿は訓練校の講師。
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 08:00:17 ID:7pt/oxoX
今日もいってくるお( ^ω^)
26名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 08:33:05 ID:W4CAwuIt
>>22
母子加算を復活しやがった税金バラまき民主党がすべて悪い
民主は税金を無尽蔵の泉だと思ってる
払うこっちの身になったこともないんだろうな
27名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 09:06:41 ID:lJVwGUjk
金もらってない主婦のほうがまじめだったりする
ボッシーや同棲中の女なんか金目当て前面に押し出してるの多いし

おっさん>同棲中=元ニート おっさんが最強かな悪い意味で
28名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 09:28:50 ID:S/siJD5V
おっさんは確かにうぜーな
頭が悪くて理解できないのを講師に八つ当たりしたりやけに自己主張強くて我侭だったりな
周りも年上だから気を使ってるだけなのに調子乗りやがってな
29名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 09:31:07 ID:m1jmXQv+
うちのクラスにいるオッサンは空気読めて人気者
そして学校側から職員にならないかと誘われるほど

こんなスペック高そうなオッサンがなんでこんなところにいるかは謎
30名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 09:34:15 ID:aaJ7E7IC
おっさんは当たり外れが激しいなw
ステキなおっさんは加齢臭も華麗に感じる
31名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 12:19:15 ID:sYsoSAid
今日は会社見学と言うカリキュラムだったんだ
午前中は苫米地英人ってなんか怪しい人のセミナー映像を見せられた
午後からはこの映像の感想文。正直帰りてぇ。
会社なんか見学してねぇし。
講師に言ったら、今日はこういう授業ですと半ニヤで言われた。
32名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 12:39:19 ID:EbYuNOno
>>30
名言いただきました
33名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 12:56:30 ID:j7kINc1j
俺も訓練を頑張って、素敵なオサーンを目指そう
34名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 13:26:34 ID:mcaSBLoS
ボッシーでも熟女でも良いから抱きてぇー
35名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 13:31:11 ID:mi3ZBKBg
↑コノカス
36名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 14:06:11 ID:GK6c33Lf
「今日賎しいものが、明日には貴いかもしれない。小人か君子かは、人の心の中にある」

中岡慎太郎
37名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 14:22:48 ID:SSCCg6gx
ここには君子は居ないということは分かった
38名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 14:26:43 ID:j7kINc1j
>>37
和光同塵というじゃないか?
みんな変態のふりしてるが実は国士無双なのだよ。
39名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 14:28:17 ID:whedZLE8
ジョブカードが必要らしいんだが、
職歴も資格もなく何も書くことがないんだが発行してくれるの?
40名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 14:48:32 ID:WzWlTcwW
何歳ですか?学校出た後アルバイトもなし?
まさか30過ぎてますとか言わないよな
41名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 15:43:40 ID:3/mQIx97
ジョブカードが必要らしいのなら言われたときに聞いとけよw
42名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 16:33:37 ID:yX/Uu8PT
>>26みたいなのが頭の悪そうなオッサンなんだろうな
43名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 16:52:46 ID:KhgfG++O
>>40
40過ぎてますけど何か?
44名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 17:07:06 ID:aaJ7E7IC
キャッホーォオオオ!訓練受かったぜー
どんなやつらが受かったかが楽しみだ
あとは給付金が通れば一通りの心配事はなくなる
45名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 17:12:27 ID:LKFCgJFa
俺も受かった
テキスト代高いけど何とか払うわ2万のところに比べたらマシだし
46名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 17:17:46 ID:oZoUBcxg
>>給付金が通れば一通りの心配事はなくなる

どんだけ田舎よwww田舎と都会で一律はおかしい
47名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 17:25:53 ID:xp4fwCKc
前スレで誰か書いていたけど、うちの9月開始の訓練も
少人数すぎてなんかからみづらいわ。
まだ半分打ち解けあわない空気が重いから
休み時間も昼休憩もとりあえず教室外に出ることにしてるよ。
飲みとかやったら少しはましになるんだろうけど、
みんなそんな暇も金もないよなきっと。
48名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 18:35:52 ID:aaJ7E7IC
>>45
おめ!
俺は三ヶ月コースで¥13000だ
微妙に高いぜ
49名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 18:36:23 ID:a3mSTUNd
お前らが言うおっさんて何歳以上の人のことを言うの?
50名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 18:37:05 ID:aaJ7E7IC
>>46
都内ではないが
一応政令指定都市在住だ
51名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 18:40:50 ID:aaJ7E7IC
>>47
俺はむしろ狼属性だからそちらのほうが気楽だ

おっさんは30以上男か、それに準じた容姿をしている男女
52名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 18:41:18 ID:LKFCgJFa
>>48
俺も3ヶ月だわ
6ヶ月コースならバイト代も結構貯めやすいが3ヶ月はあっという間だろうから安心できん
53名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 18:43:43 ID:7pt/oxoX
21年既卒の女の子に今度の飲み会で声かけるお( ^ω^)
勝負手決めるお( ^ω^)
54名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 18:49:27 ID:HWe4SJ7/
>>49
おっさんが五月蝿いというときは団塊以上
爺めちゃうぜー
休み時間も授業でもでかい声でギャンブルの話してんなよ
自己主張強すぎ
55名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 18:53:00 ID:aaJ7E7IC
>>52
落ちたら次の候補は半年だったんだがな
テキストは2万後半だから、そちらも高い
半年は余裕あるよな、いろんな意味で
説明会では担当者があっという間に終わるって言ってた

>>53
その子なら俺の隣で寝てるよ
56名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 20:21:03 ID:BI7Gi8GA
貧困ビジネスです。
潰しましょう。
57名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 20:21:47 ID:n6ezc27P
訓練終わってほとんどの奴が就職して俺だけ未だ遊んでるわwwww
58名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 20:22:31 ID:/xHMTTyV
潰れたら金もらえんだろ
59名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 20:23:57 ID:/xHMTTyV
>>57
俺もだw
一社落ちて次頑張らなきゃいけないのに
余裕ぶっこいてるwww
60名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 20:35:24 ID:eGjq/YuJ
>>57
心配すんな俺だって給付金貯めた金で旅行に行って
今は10月の実践物色してるぜ
61名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 21:37:56 ID:j8pJ9owm
基礎→実践と無事に終わったぜ
なんとなく、公共職業訓練は躊躇してる

女は2人食えた
なんつーか、本当に楽だよな…
62名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 21:51:52 ID:JADS50uj
今基礎に通ってるんですけど
基礎→実践の実践って何ですか?
就職?
どこで見つければいいのですか?
63名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:09:37 ID:QUfSAhMC
>>62
http://www.javada.or.jp/cgi-bin/kikin/jisshi_search.cgi
これで検索して(実践演習)て書いてあるのがそれ。
同じ基金訓練だけど、基礎→実践の順番なら続けて受講できる。
64名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:13:04 ID:VbfMXJpp
茶髪(うんこ髪)は、絶対に訓練生に採用すんな

ホントきもちわるい

あいつらを雇う経営者なんかいるわけねえわな

65名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:14:27 ID:TgJEIXav
>>31
それ訴えていいんじゃないか

そんなカルト学校、職業訓練校認定取消しだろー


66名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:18:10 ID:8qi518JP
>>61
「食えた」(笑)
キモ面の低脳チンポ猿が言いそうなセリフだよなwww 

田舎芋のニクベン排泄自慢、かっけー
67名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:20:14 ID:EPC5p8fM
今日から行ってるwebデザイナーの実践が妙にマジ臭くて疲れる…
選考の時にいた、挙動不審なニートっぽい兄ちゃんや主婦に50以上のおっちゃんおばちゃん
全部落とされてて、20人募集で応募30人ちょい居たのに受かってるの18人。
最初の日程数日は、PC無しで面接講座や職務経歴書なんかの就活授業…なんかいきなり嫌になってきたわ
68名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:20:36 ID:ZMhit0m8
>>61
食えるまでの過程を具体的に頼む
69名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:36:29 ID:EbYuNOno
臭いのはやだよね
70名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:42:34 ID:JADS50uj
>>63
有難う御座いました
71名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:44:12 ID:j8pJ9owm
>>66
べつにそれでもいいよ
かっこよくても悪くても、できればいいよ

>>68
基本は飲み会
一度開けば表面上仲良くなるから、あとは適当にうまいこと言うだけ
こんなとこに来てるヤツなんて大なり小なり悩みがあるから、適当に聞いているだけで良い人と思われる
72名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:54:31 ID:aVF+J7VF
>>71
食える女がいていいよな
俺が先日までいたとこなんでばばあとメンヘラきちがいとビッチ×1しかいなかった
普通の子なんていなかったよ
73名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:58:46 ID:oZoUBcxg
>>72 奴はガラガラヘビなんだよ。な〜んで〜もペロリ♪
74名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 23:04:23 ID:y7z/+aHb
>>20
主婦だって働いてるんだよ
75名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 23:06:04 ID:y7z/+aHb
>>31
何の訓練?ww
76名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 23:54:26 ID:EPC5p8fM
はーなんかホント疲れる
俺は技術を学びに来たんであって、ハロワの就活セミナーで習得できる事を
やりにきたんじゃねぇんだよって感じ。
後期三ヶ月の企業実習のためとか言ってたけど、面接時のノックの仕方とか
お辞儀の角度とか時間の無駄にしか感じられないのが痛い
77名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:11:25 ID:MKORAupD
>>71
女のほうが数少ないだろ?

当たりが一本しか出ないような売り場で
ジャンボ買うようなマネしたくないなぁ(´・ω・`)
78名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:14:32 ID:ZMYnbgh/
仲良くなりたい子はいるけどなぁ。
PC関連の訓練じゃないから教えあって触れ合う機会は皆無だし、
なんかクラス自体が飲みなんてする雰囲気じゃない。
このままじゃアドレス聞くのも一苦労だ。どうしたもんかねぇ。
79名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:15:47 ID:BTmIjJdy
age
80名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:26:28 ID:XEmDUcru
おまいらは脳味噌が海綿体でできるてるんだなw
俺は薫し銀の如く品行方正に振舞うよ
81名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:26:32 ID:oq7tgczj
ボッシーとか主婦に何度か誘われたけど、後々面倒な事になりそうだから
丁重にお断りさせて貰ったわ。
君ら、関わるとやばそうな女ワースト5に入りそうな系列によく手出す気になるな。
その勇気には感心する。
82名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:30:04 ID:Tuk28Y1x
誘われて食事に行ったら意味不明なお話が始まった
多分宗教の勧誘らしかったが長すぎて途中で寝たwww
83名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:33:36 ID:ZMYnbgh/
いや、うちの場合年下の男の人と仲良くなりたいんだよね。
別に付き合うとかそういうのは最初関係なく。
それほど接点ないのに、女から携帯とか聞いたら何事かって警戒されそうじゃん。
ここにいるみたいにただ食う食われるとかだけになるのも寂しいし。
84名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:33:40 ID:nxZUSSd9
たしかにやばそうな女ばっか
俺も含めて問題のありそうな奴ばかり
まともな大人が平日の昼間から学校なんて行かないよなw
85名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:40:57 ID:XEmDUcru
ちょいと綺麗目な子とかいただ
わけありなんだろうなとか思ってしまうなw
俺はおばちゃんの娘あたり狙うよ・・・って違う!
俺はこんな浮ついた心で訓練受けてるわけじゃないんだ
くそ!
86名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:43:39 ID:xx0OT2z4
俺も創価の勧誘受けて断って誰にも言わないでと言われたが
仲のよい訓練仲間には全員に注意メール送っておいたわ

訓練来て宗教勧誘なんてしてんじゃねぇよ糞が
87名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:54:58 ID:nxZUSSd9
訓練校に来てる女落とすの楽そうだよな
ルックスと社交性が並にあれば食い放題じゃないのか
まあややこしくなりそうだからお勧めできないが
88名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 00:56:12 ID:hrMvzDLA
ボッシーでもアラフォーでもいいからとにかく抱きてぇー
最後に入れたのは2年前だからな!、この気持ちわかるか?
89名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 01:09:32 ID:SZSnbyYC
居酒屋にいけば、たまに女2人組みだけで来てるのとかいるから、それに声かけたほうがいいって。
基金訓練にくるようなのは地雷しかイネーヨ。

それより、今日開校のところ行ったのだが、いた女はババーとデブとガリだった。
それはいいとして、エアコン送風口正面に着席した女が「寒い」とかぬかしやがる。

90名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 01:18:59 ID:Vvm5HBh4
>>89
デジャブすぎる
91名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 01:24:56 ID:SpyvWUgM
おまいらおもろいなw
92名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 01:28:38 ID:XEmDUcru
ようやく俺も基金訓練に参戦か・・・
おまえらの言ってることがどのくらいあてはまっているか楽しみだ
おまえらの言ってることは極端というか大袈裟なネタだと思ってるw
現実は案外普通の人ばかりのような気がするぜ
さて、明日は束の間の休暇ということでウナギ釣りにでもいくとするぜ
93名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 01:39:54 ID:qY59u9NH
8月中旬開講の基金訓練受けてるがまだ給付金振り込まれてないぞ。どうなってんだよ
94名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 03:48:47 ID:XEmDUcru
みんな寝ちまったか・・・
風呂はいって買い物いくかの
ちなみに本日夜釣りの釣果
ウナギ小2
ふぐ小2
キビレ1
セイゴ1
謎の魚1
↑全てリリース
ハゼ2は猫が近くにいたので献上
95名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 05:13:51 ID:ryLN6mUH
>>94
ふぐは喰うなよ。死ぬぞ。
96名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 07:09:16 ID:2gUJG6ll
>>63,>>76
むしろ、そっちをやれと思うが
就活のときの判断材料はおまえさんの挙動と紙に書かれた内容だぞw
仕事中は協調性
あとルックスも重要かw
くだらないことが判断材料になるんだよw

スキルが秀でているならともかく、ここにいるってことは技術も50歩100歩なんだから、
人事や経営者、上司に好かれる人間になっておけ

>>78
仲良くなりたい子は抜けていく法則
Aさん抜けたら地獄だわ・・・刑務所と大差なくなるw刑務所のなか知らんけどw

>>83
居るだけで雰囲気よくなって、楽しいよな
俺は男だが

>>88
全く
風俗行けよ、チンカス野郎
97名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 07:57:43 ID:Sluk6nf3
>>91
俺のクラスなんて一番若い娘が30代
しかもめぼしいやつは全員彼氏持ちだぜ
おもしろすぎてやってられねえよwwwwwwwwww
98名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 08:08:55 ID:FGlIGina
若い娘って書いて30代はねーよ
若い姑って書けよ
99名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 09:36:31 ID:4QfimURc
介護コースだから女だらけ
主婦でもボッシーでもデブでもアラフォーでもいい
とにかく入れてぇー
100名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 12:50:11 ID:w9MXG3xu
今日落ちた どうしよ
101名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 16:38:47 ID:fzpZx4VS
>>93
一緒時期だけど事務の人に10月3日くらいになりますって言われた
長い・・・
102名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 16:42:59 ID:9zfAXFUY
今更ジョブカードなんか見る企業皆無だし、ナニソレ?と企業の面接官
に言われるのに書け書けと五月蠅いし、あんなの意味あるの?
企業に実習いく以外に使い道あるの?
103名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 17:18:23 ID:ZMYnbgh/
>>99
どんだけ溜まってるんだ(笑
ほんとに誰でもいいなら、変にクラスの人に手出すより、
出会い系でもやったほうがローリスクハイリターンな気が。
104名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 17:34:55 ID:XEmDUcru
>>95
毒あるかどうかわからんが食べる気はないなw
クーラー持っていってないから
食べごろサイズ(55cm以上)のウナギを生かしたまま持って帰るよ

給付金の手続きも無事終了した
あとは給付金審査と訓練が始まってから、どうなるかだな
さて、いろいろ終了したところで釣りにでも出かけるか
ちと颱風で雲行きがおかしいが今夜は大丈夫だろう
105名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 17:46:06 ID:VVW8ehVW
>>104
お前漁師やれよ
106名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 17:57:59 ID:mC6bkjUA
9月1日から通い始めたんだけど
一番最初の振込みってどれくらいかかるの?
遠い所だから交通費が、痛い
107名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 18:11:41 ID:YuaRns+4
あー明日は雨だー休みてー
108名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 18:27:52 ID:oB1KJhCQ
今日既に降ってて明日も雨ですが何か
109名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 18:34:48 ID:w7nK61xy
実践考えてるけど、座学三ヶ月・企業実習三ヶ月で計六ヶ月とかのシステムがよく分からないな。
先にそういうとこ行った人の予定表見せて貰ったけど、座学の三ヶ月終了後は予定が無くなってて
実質三ヶ月の講座に、相手企業にとって無料の派遣社員させられるってとこなんだろうか?

ハロワで聞いても、三ヶ月ただ働きでこき使われるだけだから、あんまりお薦めは出来ないって
遠回しに言われたけど。
110名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 19:40:52 ID:Y9wwJN9B
11 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 03:02:45 ID:/MdVz718
8月16日スタートのIT系の基金訓練受けてるけど、一回目の給付金もまだ入ってない。
なんでも、訓練校の担当者が勘違いしてて、9月16日に一回目の申請の書類をジャバダに送るんだと思ってやがる。
9月16日は二回目の申請だよね?
一回目の給付金関連の書類は開講してからすぐジャバダに出すのが普通だよな?


これマジ?
111名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 20:08:32 ID:s7/Apmpj
金のためとはいえ内容たりーな
112名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 20:16:42 ID:RvDdNgme
他人の給付金の話なんかどうでもいいよ
113名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 21:13:52 ID:mC6bkjUA
給付金入ったら恵まれない子供の為に全額寄付するんだ〜〜〜っ
114名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 22:06:02 ID:MkSV0F7p
>>11
>9月16日は二回目の申請だよね?
うん

>一回目の給付金関連の書類は開講してからすぐジャバダに出すのが普通だよな?
そのはずだけど

参考
「訓練・生活支援給付金の支給申請時期(例)
ttp://www.javada.or.jp/kikin/support07/06.html
115名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 22:10:29 ID:MkSV0F7p
>>106
給付金の振込は、原則として各週の金曜日に行っております。
給付金の支給時期は、訓練実施機関へ提出された支給申請書等が中央職業能力開発協会へ
到着後、概ね2週間後の金曜日になります。
ただし、提出いただいた書類に不備等がある場合は内容を確認する必要があるので、
支給が遅延する場合があります。
なお、祝日、年末年始等により支給日が金曜日以外の曜日に変わる場合があります。

だってさ。
「訓練・生活支援給付の申請をする受講者に関する手続き」
ttp://www.javada.or.jp/kikin/01_kinkyu/pdf/01_03_02-2.pdf
116名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 22:54:37 ID:NFaWK6lq
117名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:01:24 ID:ZMYnbgh/
わーい訓練始まってクラス内で予想通りぼっちになったよー
話すのめんどくさって思って基本話かけるなオーラ出してるわ
これがコミュ力不足って奴か
118名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:02:46 ID:X8BPPmS6
めんどくさいじゃなくて、しゃべるの不得意オーラ出しとけ
119名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:14:37 ID:Lr/qV3Qp
>>117
年下男と仲良くなりたいのに
なんでぼっちになっとんねんw
120名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:16:27 ID:MzN7MojR
ここって多分、教室の年齢構成と同じ・・・・・ほとんど爺婆>>117も58歳禿げだよ
121名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:17:53 ID:+5RfoA1q
ぼっちになりたくて極力言葉を交わさず気配を消してるのに
おばちゃんに絡まれる悲惨さ
122名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:18:36 ID:Tuk28Y1x
ぼっちとか羨ましすぎる
俺なんて孤立したいのに話しかけられて飲み会にまで誘われて大変だよもう
123名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:19:09 ID:Lr/qV3Qp
どんだけモテメン率高いの・・・
ヒモになれる・・・
124名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:25:02 ID:ZMYnbgh/
>>119>>120
失敬なー、まだ三十路直前の女じゃい
おたく全開の雰囲気だから話合わなくてぼっちになってるんだろーがー
125名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:30:14 ID:Y9wwJN9B
>>114
ということは、訓練実施機関が無知じゃなければ1回目の給付金は訓練開始2〜3週間で
至急されるといことか。

>>11の訓練機関の担当者、無知すぎだろw
晒しちゃえよw
126名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 00:10:04 ID:t5KQSpqb
オタクの森の満開の下かよw
俺は隠れヲタだから、ぼっちになるか否か
どうなるか楽しみである
127名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 00:13:25 ID:6s+KgSPJ
おたく女のしゃべり方は一発でわかる
128名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 00:35:55 ID:t5KQSpqb
ヲタ女なら、むしろなかよくなりたいけどなw
129名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 00:37:13 ID:lM/B9RpV
ばあさんはしつこいとか、ばあさんは用済みだとか
130名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 00:55:07 ID:JWqyZgcs
おもしろいw
131名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 01:32:47 ID:MZUcoOl1
オタ女いいよねっ!!わかる!!

132名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 03:11:38 ID:9YPpDuUh
余所の企業の実習3ヶ月って、給付金の10万だけで当然残業とか手当てはなんにも出ないんだよな?
本音、受けてる講座の業界微妙だなって感じ始めてる場合、実習始まる前にバイトでも見つけて辞めた方が
時間的には有意義なんかね?
133名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 05:54:32 ID:46kwHcCF
>>124
女だらけのクラスなら知らんが、男がそれなりにいるなら、
事務手続き、講義内容の質問、物を落とすなりして自然な理由をもとに話しかけ、最後に『ありがとうございます』なり言って、帰りに笑顔で自然に『お疲れ様でした』。
勘違いされてうざいくらい男が寄ってくるぞ。
※ただし、中の下以上のスペックに限る

あー年下の男相手か
なら
※ただし、中の中以上のスペックに限る
134名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 06:31:46 ID:t5KQSpqb
俺のいきつけのスレが軒並み落ちまくってるな
雨が降ったから今夜はミミズでも採りに行こう
給付金の審査に一か月ぐらいかかるといわれたな
メルシーボク
135名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 06:33:40 ID:LlV/tjlE
うちの教室パッと見た感じ自分が最年少から3番目の間だから盛れるお前等羨ましい
どう若く見ても35を軽く超えてますよねってババァ含有量高杉
136名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 06:53:01 ID:46kwHcCF
>>129
エヴァネタかw今気が付いたw

>>135
こっちだって
25前後二名
30前後二名
で、ほとんど40歳以上だよ
137名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 07:05:37 ID:qt0Eo1XN
本日は雨天の為休みます。
138名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 09:58:11 ID:LEPpk83A
挿入してぇー、女なら何でもいい
はやく介護コース始まれ
139名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 10:06:56 ID:G6xcOo0p
セーックス!
140名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 10:18:00 ID:lWz9TVck
>>115
ハロワ(経由)で給付金申請してまだ受給者証もらってないんだけど,結果くるまでに訓練が始まった。

訓練初日に訓練校で受給出来るかどうかの結果がまだでも書類は出しといてって言われたから,申請書と委任状を提出したんだけど,あくまでも受給者証が手元に届いて,それを訓練校に提出してから給付金振込みの手続きになるんだよね?
141名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 10:29:49 ID:dtEOJkq0
24人教室で15人休みワロタ
142名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 10:36:25 ID:G6xcOo0p
>>141
酷いなwwww
どんだけやる気ないんだwww
143名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 12:29:27 ID:0MVTejfX
バイクの整備とか教えてくれる講座ってある?
144名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 14:40:47 ID:VTrFH8FF
ダメだ給付金要件どうやってもスルーできない オワタorz
145名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 15:19:17 ID:5l243u9m
スルーしちゃダメだろw
146名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 15:26:08 ID:mWd6DWTQ
選考試験って面接や筆記があるみたいだけど、どんなもの?
難しいの?
147名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 15:36:32 ID:euhkzxtq
前スレ611=621ですが、LECの選考通りました。アドバイスくれた方ありがとう。
各科合同選考だったんですが、定員割れが多すぎでした。
落ちることは無いと思ってましたが、受講決定が決まるまではドキドキでした。

148名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 15:45:01 ID:PA6e+4YC
>>132
金絡み以外のマジ質問は転職板他の基金スレで…
と書きかけたけど、最近はどこのスレも給付金と愚痴ネタばっかだったな、
あと女w

とりあえず俺は基金訓練の実習システムはよく知らんけど、人に聞いた感じ
丁稚奉公みたいなもんらしくそんなに良いもんじゃないって話だし、嫌なら
止めても良いと思う。
金銭的にもバイトでさえ同じ時間で月十万以上はいくだろうしな。
149名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 16:08:22 ID:rQxUkpq8
Webデザイン系受けた奴いる?若い娘いた?
150名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 16:12:18 ID:GG881k0S
条件をクリアしたんで、金の申請したんだが、
8月末日にハロワに書類提出。
9/15から訓練。
金入るのいつだろ?
24とか無理かな。ここに入らないとカードの支払いヤべーよ。
ちなみに北海道です。地方によって入金の早い遅いあるらしいので。
皆さんの予想入金日は?
151名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 16:20:03 ID:t5KQSpqb
>>147
おめ!俺も通ったよ。俺ンとこも合同だったな
誰が他の科とかまったくわからなかったが
会話してる連中が同所上がり組みだったんだろうな
品位もなくヤヴァそうなのが下位組だろう
自分で言うのもアレだがw俺みたいな品行方正タイプは少数派のようだ
152名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 16:26:08 ID:t5KQSpqb
そう云えば前スレで
>LECはイメージ優先するから
>ふざけた格好(サンダル・ハーパン)とかだと落とすぞ。
ってレスがあったんだけど、野郎は私服率のほうが高かったw
彼らは通っているのだろうか
またいつかさりげなくレポします
153名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 16:29:08 ID:5l243u9m
>>150
10月8日じゃねーかね
早くて1日
気になるならハロワで聞けとしか言えん
154名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 17:17:53 ID:GG881k0S
150だけど、もう一個質問。
入金になる時間ってどうなの?
入金日の朝9時を過ぎないと口座に入らないの?
155名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 17:48:25 ID:Xu97huCv
20人クラスで就職やオチこぼれで途中退校が4人
本日出席者6人ですた
156名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 18:00:18 ID:2CjyTGtC
同じぐらいだな
157名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 18:32:19 ID:6s+KgSPJ
1ヶ月経ったがまだ誰も辞める気配おまへんで
暑苦しゅうてかなわんわ
158名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 18:54:05 ID:Vbdiopad
台風来てるってのに今日は全員無遅刻無早退出席だったぞ
誰も就職活動してる雰囲気もないしこのまま終わりまで過ごすんだろうか

そしていつも知ったかなしゃべり方のブサ男がうざい
お前の言ってるPC関連の知識は全てダウト
大学とかじゃないんだからそんなくだらない話で
女にいちいちちょっかい出すなよ
159名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 18:57:33 ID:97Gfyw7C
社会出て10年ぐらいたったが他の生徒見てると色々思うわ
他人とくらべてみると自分は講師からは好かれないタイプだなと思う
160名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 19:06:24 ID:euhkzxtq
>>151
ありがとう。お互い頑張りましょう!
うちは科ごとに座る席が指定されていたからすぐに分かった。
男女合計40人くらいいたけど、男でスーツだったのは自分含め3人程度。
30代以降の人は私服でも落ち着いた感じに見えるからいいけど、若い人はスーツの方が真面目に見えていいかも。
と言っても自分は茶髪なんだけどね・・・
161名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 19:09:15 ID:46kwHcCF
>>158
おまえがちゃんと教えてやれよw
間違った知識を女が本当と思ったら可哀相だろ
162名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 19:17:51 ID:M4S8BjmV
母子家庭なんだが俺が成人でも控除に含まれるのかな?
163名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 21:39:51 ID:VdqrRr4N
比較的ブラックな会社で5年ほど働いてやめた後、無職で暇してたから
最近初めて基金訓練って受けてみたけど、17時には終了で驚きの楽チンさを感じたが、公務員の役所仕事みたいなのって普通にそんな時間に退社出来てる訳で、ヤツらに殺意を感じ始めた
164名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 21:46:23 ID:Gge7+mel
流石ブラックに勤めるほどの脳筋とあって
今の公務員の勤務時間を知らないようだな
ずっとニートやってろ^^
165名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 22:09:41 ID:G8ebaKZY
基金訓練って民間の学校に委託してんじゃないの?
166名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 22:22:28 ID:VdqrRr4N
>>164
近くの県庁ビルから夕方5時くらいにスーツ着たリーマンとかが帰ってくの見かけるからあいつら公務員なのかと勝手に思ってたぜ!
騙されるとこだった!ありがとよ!
167名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 22:39:52 ID:e1ysmD5p
おまえどんだけ暇人なんだよ
168名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 22:46:33 ID:9SgiV4Xn
>>164
昔は5時で受付強制終了してたような、カスな仕事してたイメージが強いから
知ろうとする奴は少ないと思うが。
169名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 00:30:09 ID:SVwQT1KB
若いねーちゃんに教えてとせがまれるのはいいが
そうでない人に教えてと粘着されるといやだな
なんか良い対策があればいいのだがw
170名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 00:50:08 ID:XP7HVMdo
明後日から訓練受ける者だが、
今日添付書類揃えて給付金の申請に行ったら「やっぱりできない」と言われた
今までずっと「一人暮らしで大学卒業したばかりなら絶対に給付金は受け取れる」て言われ続けてたのに
急に実家の両親の年収聞かれて「300万以上なら出来ない」んだと…
「今までの担当が間違ってたみたいで、すいません」だと!?
この一ヶ月は何だったのか、これからどうやって暮らせばいいのか途方にくれてたら一日が終わってた…
こんなことありえんの!?信じらんねー
171名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 00:54:15 ID:mALlhhV6
>>170
ドアホウ乙
172名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 00:56:57 ID:SVwQT1KB
まぁしょうがないわな
新卒は昨年度の所得証明となる主たる家計者が実家の親なんだし
来年の確定申告が反映される以降ならそれを持ってイケんじゃないかな
173名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 01:23:38 ID:+YGJdBO+
>>170
だから親は死んだことにしろと何度言わせるんだ?wwwwwwww
174名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 01:33:31 ID:XP7HVMdo
そんなら最初からそう言ってくれって…
君なら給付金受けられるからやってみたら?って薦められたから受けたのに…
この怒りをどこにぶつけたらいいのかわからん

>>172
まじで?でもとりあえず1ヶ月先の金が必要なんだ
今回辞退したら不利かね?バイトで食いつないで訓練受ける方が賢明?
175名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 01:36:47 ID:kzntZGwe
もう履歴自体はJAVADAに残ってるから再度申し込むとなると死亡証明書求められそうだw
176名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 01:41:46 ID:SVwQT1KB
>>174
電気屋なら土日のみのバイトがある
一応今回無事に修了したほうがいい
普通のバイトなら週20時間以上で雇用保険加入になり
就業者とみなされ基金訓練自体もうけられなくなる
ただ今回は運が悪かった
同じケースでも給付金受けとれるやつはいる
ジョブカード作らずに訓練できるやつや主たる家計者として申請されるやつなど
177名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 01:53:56 ID:XP7HVMdo
>>176
20時間か…厳しいんだな
了解さんくす、金曜からちゃんと行く
これが運なのか…ツイてなかったと思うしかねーのか…
178名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 02:04:31 ID:+YGJdBO+
あーそうだ。
ろうきんの金相談いくのわすれたわw
179名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 02:14:18 ID:EOMhBzwo
あーあ、せめて実践はクーリングオフ採用してほしいや。
まだ一週間だけど糞講座なの身に染みたわ、辞めて余所の講座受けたい。
180名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 03:56:55 ID:XSS1RZmb
>>170
実家?
別生計にしとけばいいんだよw
生活費貰ってんだろうけどw
世帯主はおまえなんだから、収入がなければ要件は満たすだろw
181名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 04:36:34 ID:jePqVKdB
>>164
省庁とその本省出先
県と部署
市町村と部署
によって勤務時間は違う

激務もあるが(本省、県庁、公安系)、またーり(他)は普通にある
182名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 08:25:53 ID:mALlhhV6
今日もニコニコ出勤するお( ^ω^)
183名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 08:31:59 ID:1gRJ9Fyb
どんどん起きるのが辛くなってくるorz
まだ2日あんのか・・・はぁ
184名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 08:36:59 ID:hg9uhxVZ
>>179
何系の訓練?
185名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 08:40:11 ID:appVRpPk
なにもしてねーなら せめて中国語しゃべれるようにしとけy。

中国語ができれば、どこかにもぐりこめるぞ。

観光にしろ フーゾクにしろ、マジな産業にしろ

これからは人口が日本の10倍もある中国サマだよ。
186名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 10:38:42 ID:CG67gn1W
選考会場の席で周りを女に囲まれたぞ
とにかく女の肌に触りてぇー、抱きてぇ 挿入してぇー
ボッシーでもブスでも熟でも構わないからキスしてぇー
はやく介護コース始まれ

187名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 10:40:22 ID:flUpkMFO
>>179
訓練行ってるとたまに見学に来る人が居るけど
おまえは行かなかったの?
188名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 11:28:59 ID:XiWhKCWX
これって一人ぐらしだと駄目なんかな?
実家暮らしで、給付貰えた人っているんかな?
189名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 12:10:44 ID:3W1UbpFJ
大人は質問に答えたりしない それが基本だ
190名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 13:11:35 ID:1gRJ9Fyb
>>188
まだもらってないけど認定下りたノシ
要するに家族の誰も収入がほとんどなくて、資産がなければ下りる
自分は年金の母親と二人だからすんなり
191名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 14:01:55 ID:XiWhKCWX
>>190
なるほど。
うちも似たような環境なんで、いけるかも。
教えていただきありがとうございます。
192名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 16:21:22 ID:le0wCP6v
今週から認定が厳しくなったって本当?
訓練で何かためになったことある?
193名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 16:21:59 ID:flUpkMFO
>>192
ずる賢い奴が生きのこるって分かった
194名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 17:14:51 ID:Yarmq/G2
>>178
あれって半年以内で就職すりゃ半分は返さなくていいんだよな
俺は一応借りといて使わずに放置しとく予定
年利3%だけど
195名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 18:01:57 ID:3cYm+qSW
ジョブカード書いてこいって言われたんだけど
excelないんだがopenofficeでいいのかい?
196名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 19:03:16 ID:VYnKGgpl
WEBデザインの訓練だけはやめとけ
197名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 19:16:03 ID:aiKz4JjG
なんで?
198名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 19:42:11 ID:ZUJlChLd
>>196
通学中なんだけど
199名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 19:46:46 ID:XiWhKCWX
つーかwebとかコースに関係なく、就職は本人次第だがな。
200名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 20:02:56 ID:hg9uhxVZ
webデザインは就職できないからな。
しかも、訓練実施機関の会社があからさまな金儲け目的で訓練やってるとハロワの職員が言ってたな。
特に昼夜2つの訓練コースを開講してるとこは金儲け目的が見え見え。
昼夜あわせて100人以上の訓練生がいるWebデザイン訓練、滅茶苦茶たくさんあるでしょ?
訓練生一人辺り10万円が訓練実施会社に入る。
100人いれば月一千万円の儲け。
さらに様々な手当金が訓練実施会社に入る。
半年コースなら一億円近くの儲けになるんじゃないか?

だからWebデザインの訓練やってる会社の社員は本業を後回しにして訓練の講師やってるんだよ。
Webデザイン意外の基金訓練はここまで訓練生集めてないし。
201名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 20:08:12 ID:3cYm+qSW
ていうかどれも就職できないだろ
IT基礎科ってのに応募しようとおもうが
こんなとこ行かなくても取れるだろって資格多すぎ
202名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 20:10:26 ID:aiKz4JjG
確かに。
なんでこんなに多いのか不思議だった。
ところで心理カウンセラーの講座はどんなもんだろ?
そこからキャリアコンサルタントも面白そうだけどw
203名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 20:20:16 ID:jePqVKdB
>>201
そんな君に社労とエネ管オヌヌメ
204名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 20:29:04 ID:mALlhhV6
簿記の合格率調べてみて、予想外の低さにワロタ

三級で3〜40%ですか
これうちのクラスで何人取れるんだw
205名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 20:31:49 ID:3cYm+qSW
>>204
簿記3級って商業高校のヤンキーDQNでも誰でも取れる資格だぞ
しかも取っても何の意味もない資格だし
206名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 20:36:06 ID:bjHP2DvW
>>200
6万円/人だ。
手当はないが奨励金はコース新設時だけ入る。
アドビのソフトは糞高いから普通に新設したら赤字になる。
君はうろ覚えの上に原価厨だな。それじゃ就職できまい。
207名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 20:37:41 ID:mALlhhV6
>>205
いや、簿財もってるんだけど、日商2級からしか受けてないから
3級の合格率の低さを知らなかったんだよ
でも、大学で簿記教えてくれたおじいちゃんが、3級は合格7割って言ってた記憶があるんだが、
よく考えたら、合格率7割じゃなくて、正答率7割の聞きまちがえだったのかもしれんw
208名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 21:06:35 ID:VYnKGgpl
>>205
たしかに誰でも取れるが、最低1カ月、50時間くらいの勉強、過去問の勉強が必要。
危険物、WEB能力検定、MOSよりは難しい。
2級なら3〜6か月の勉強が必要だ。
209名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 21:06:48 ID:vqr8P9RN
>>186
気持ちは良く解るが俺の名無しをクリックしてみろ。

な?
210名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 21:11:18 ID:VYnKGgpl
簿記3級今年の合格率

             受験者  合格者 合格率
125(H22.6.13) 144,480名 113,269名 31,592名 27.9%
124(H22.2.28) 126,236名 95,092名 17,906名 18.8%
211名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 21:11:18 ID:JFwjnfMu
基金訓練は平成23年3月末開講分をもって終了だとよ
受けてない奴急げ
212名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 21:50:47 ID:0/2QwzHp
>>211
ああそうなんだ、どこの情報?
213名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:02:33 ID:mALlhhV6
えっ
214名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:06:47 ID:vqr8P9RN
なにぃっ!!
215名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:15:59 ID:IAl6ZzPx
もう実践が今月で終わるから今月いっぱいで終わってくれていいよ
216名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:25:40 ID:gGsfSLGe
うちの学校しつこくしつこく就職進めてくるんだけどしつこすぎ
まだ始まって一ヶ月たってないぞ
217名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 22:49:29 ID:DQGYUOQm
都のチャレンジなんとかいうのは、今年度で終わりだけどね
218名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 23:24:54 ID:9FxXQeG5
事業仕分けか? 給金はいらないからただで受講させてほしいな
219名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 23:31:57 ID:lD34dgYB
簿記とかけまして
220名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 23:53:56 ID:le0wCP6v
>>211
もう次が決まってるんじゃないのw
5千円アップでね
221名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 00:28:34 ID:IKj79RKU
どうせ政府はアフォなんだから同じような制度はずっと続くって
中身が変わって給付とか制限とか変わるくらいでしょきっと
222名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 01:24:39 ID:2o0IGRtE
新制度は基金訓練を受講した人は受けれいだろうな。
223名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 02:09:16 ID:hs5jqnwb
山梨県のゴミクズニートなんだけど基金訓練受けようと思うんだ
貯金一万で死にそう
明日ハロワに電話する
224名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 02:18:31 ID:06bploSy
>>223
講座始まってから少なくとも二週間は給付金でないけど、一万で何とかなるのか?
225名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 02:19:47 ID:hs5jqnwb
>>224
わからない
死ぬかも
226名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 02:25:21 ID:fAAWd96h
30こ1000円のラーメンでなんとかなる
227名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 03:49:45 ID:DSdmm3Tb
一房\100バナナを食べたら\3000/month生きれる
228名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 04:14:01 ID:tv/xZUhe
普通に米10キロ買えばいいやん
229名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 05:39:40 ID:BiuQaeeo
テスト
230名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 06:56:02 ID:EjtUjpBh
@\100未満の6枚切りの食パンを毎食2枚消費すれば
100日生ける
231名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 07:18:01 ID:qyxaQRBC
>>205
若い女性なら簿記3で求人あるぞ

>>208
受かるだけなら危険物乙の方が楽だが、簿記3の方が覚える範囲少なくていいかな
小学の算数と高校一年の化学は楽勝以前
法規覚えるか、勘定科目の意味を覚える違いだけ
232名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 07:38:01 ID:81PJh+Cn
>>206
どこからの情報?ほかの人はみんな10万って言ってるけど
233名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 07:59:24 ID:CeI0qC41
訓練校に入る金なら基礎は@10万、横断と実践は@6万だな

施設の家賃などの経費と人件費が掛かるから
>>200みたいな馬鹿がやった計算通りの儲けにはならない
234名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 08:55:14 ID:9LBFHWea
8月から通っているが、二回目の給付金が入るのは今日かな?
235名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 09:16:09 ID:TUiQKyBb
>234
たぶんな
236名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 10:34:57 ID:QJC1nw7x
選考会場で前に座った女のパンティーラインを想い出して
毎日オナニーしてるぞ
挿入してぇー 肌に触りてぇー  キスしてぇー
それが無理なら女を近くで見るだけども良い
速く介護コース始まれ
237名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 12:43:02 ID:1cOYiLBC
>>223
基金訓練が決まったら、その通知持って銀行に行けばいいんじゃね?
法定最高金利の月賦で返すから十万貸してくれと言えば多分融資は通る気がする
238名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 13:27:53 ID:hs5jqnwb
毎月お金ください申請しないといけないのか?
239名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 14:03:01 ID:Dccy56Mg
二回目入ってた?
240名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 14:27:55 ID:A3uzNhwO
今日
241名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 14:37:23 ID:2UmPCYtK
職業訓練での基金は休みすぎたら嫌みいわれるぽ
民間いいぽ。毎日つらいぽ
242名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 14:51:48 ID:X+y66q2H
今は職業訓練の方が休めるんじゃないの?
基金訓練は遅刻しただけでアウトになるしやってる間は就職活動なんてできないな
243名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 15:01:21 ID:2UmPCYtK
全然やすめないぽ
ハロワいくなら、授業終わってからいけといわれるぽ(言い方はソフトだけど)
244名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 16:26:27 ID:OmEwyBnc
若い女の子が多い講座教えろよ
今行ってるコースババアばっかだお
245名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 16:27:03 ID:ztbhc7JE
結活と勘違いしている女って本当にいるんだな
手当たり次第ちょっかいかけるから、1ヶ月も待たずに
誰にも相手にされなくなってポッチになっている

人ごとながら痛々しくて見てられない
246名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 16:41:14 ID:DSdmm3Tb
>>245
おまえが仲好くしてやんなよ
247名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 16:50:40 ID:YiRGGWIN
俺んとこも手当たり次第ちょっかいだして
第5候補ぐらいのおっさんゲットしたブスいたな

最初に教室唯一のイケメン(俺)にいろいろ迫ってきて大変だったみたいが
248名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 16:52:46 ID:DSdmm3Tb
どう迫ってくんだよ?
目が合うだけとか勘弁なw
249名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 17:00:04 ID:RLB8J+l4
生計主親父だったから給付金ナシで通ってたんだけど、つい最近親父が仕事辞めちまった…
これ申請すれば給付貰えるかな?
250名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 17:00:57 ID:YiRGGWIN
>>248
教室唯一のイケメン(俺)はブスに飲みだの、飯だのしつこく誘われたり、
キモい言葉連発されたり、行き帰り待ち伏せされたりガチでストーカーの一歩手前みたいなことされたらしい
そして相手にしていなかったら怒りを買ってイケメン(俺)が、ブスをしつこく誘っていたということになっていたらしい
251名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 17:06:15 ID:DSdmm3Tb
>>249
レアケースなので、ハロワに相談、必要書類を教えてくれる
それで、その結果をここに報告よろ!

>>250
そいつ相当アブネー奴だなw
地雷だから、それ済んだだけマシだな
俺も証拠用にヴォイスレコーダー用意しておくわ
252名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 17:12:50 ID:ztbhc7JE
>>245
幸か不幸か俺は対象外らしく相手にされなかった

被害者? 対象者は、みなさん大人の対応で
当たり障り無く断っていたようで、そうのうちに
ポッチになってしまたようです。

>>247
お弁当攻撃とか、ありましたか?
253名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 17:33:12 ID:Z/YWy/fo
254名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 17:35:57 ID:AoeaaQQR
イケメンなら、転職するにしても、飢饉訓練古事記にはならない罠
255名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 17:38:57 ID:DSdmm3Tb
俺はお弁当攻撃とかされたら
あっさり凋落されるだろうなw
但し、美人・かわいい子に限る
256名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 17:42:18 ID:DhxqOK6U
今受けてるコース生徒のスペック高すぎで授業ついていくのがしんどい
大学出で職なくてうけてるのとかその手の会社にいたとかいうのばっかり
俺が授業受けてもその関係の就職なんかほとんど無理だなって思い始めた
他の訓練受けられるのならそっちいきたいが無理なら就職するわ
257名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 17:58:57 ID:DSdmm3Tb
IT系か?
だったらスキルよりも年齢が若けりゃ若いほど有利だ
258名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 18:12:27 ID:WHe6gyAK
>>257
年齢は俺より若いのが多い
飲み込み早いのや覚えいいのが多くて授業のペースがその人達になってる
時間かかる俺は教えてもらっても理解できるのが半分くらいで作業もついていけない
きついよ
259名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 18:38:41 ID:9LBFHWea
二回目の給付金入ってねえ!
誰か入ってた奴いる?
260名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 18:50:03 ID:N1PWLoq2
>>255
ちょう‐らく〔テウ‐〕【×凋落】
[名](スル)

1 花や葉がしぼんで落ちること。「―の秋」

2 おちぶれること。落魄。「一家が―する」

3 容色などが衰えること。

「鏡の中には、もう―し尽くした女が映っていた」〈藤村・家〉

4 人間が衰えて死ぬこと。




ろう‐らく【×籠絡】
[名](スル)巧みに手なずけて、自分の思いどおりに操ること。「甘い言葉で―する」
261名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 19:58:00 ID:qyxaQRBC
>>244
簿記会計秘書の三ヶ月コース

>>258
プログラミング、ネットワーク?
そいつらでも社会では使えない状況とだけ書いておく
262名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:07:48 ID:VrUWXwmJ
元気みたいだからホッとしたお( ^ω^)
263名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:17:31 ID:SxBGFz2o
ここ見ると、訓練通っている人間は馬鹿ばかりなのがわかる
俺も目糞鼻糞だけどなw
264名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:25:18 ID:ztbhc7JE
>>258
俺のところはTI実践だけど皆、目的があって通って来ているので
真剣に授業を受けているのは良いんだけど、その目的がなぁ・・・個性的なのばっか

俺の通っているところが個性的なのが集まっているのかと思って
このスレを、ざっと読んでみたら他のところも個性的なのばっかのようで
少し安心した

そういうところだから、できない人がいたら、その人ができるまで待つ
(置いてきぼりにはしない)
265名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:26:42 ID:ztbhc7JE
なぜTIなんて打ったんだろ? ITです
266名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:29:16 ID:DSdmm3Tb
だなw
恥ずかしいミスしてもたわw
267名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:36:53 ID:ljiC/0OH
いま受けてる訓練がノートPC使用なんだが…
スペック的にも不十分だと思うし、マウスすらない。
なんだかなあって感じ。
ノートで訓練受けてるって人いる?
268名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:39:34 ID:N1PWLoq2
>>267
ノートやで
マウスはスクロールなしのボールマウスやで
ほんま舐めとるで
269名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:41:40 ID:Lsymtf65
リースが終わった安物の中古ノート集めましたって感じの環境ですが何か
270名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:43:51 ID:DSdmm3Tb
ノートか・・・スゲーなw
マウスとテンキーくらいは以っていたほうがいいかもね
271267:2010/09/10(金) 20:51:53 ID:ljiC/0OH
>>269
マジか…何系の訓練?
272267:2010/09/10(金) 20:53:18 ID:ljiC/0OH
うちは新品かどうかはわからんが、最近のパソコンではあるんだよな
まあノートって時点で終わってるが。。
273名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:54:09 ID:2E6PC1W4
訓練来てる奴っておかしい奴居るよな
PC一式持ってるのに半句ローマ字から日本語入力に変える方法すら分からない奴とかw
検索すればすぐ分かるよ?って言っても
そもそも検索が分からないというw
274名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 20:58:59 ID:Lsymtf65
>>271
プログラム
俺は自分のノート持って行ってる。
275267:2010/09/10(金) 21:00:15 ID:ljiC/0OH
>>274
そうか…まあそれが賢明だよな
厳しい環境なんだな。
276名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 21:36:01 ID:ixBmOhNF
俺も30ババアでいいから言い寄られたいわ
277名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 21:50:17 ID:VrUWXwmJ
今時PCも持ってないなんて・・・

老人かっ!!
278名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 22:14:53 ID:WnTw8lm9
うちもノートでマウスは光学
でも家にない身からしたら十分だわ
持って帰って練習さしてもらいたいくらいだw
279名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 23:44:31 ID:Dn67TWm/
ババァでもブスで色気さえあれば全然やれるよ
でもそれすらない終わってる女ばっかなんだよ
そしてそんな女に限って異常に積極的だったりすんだよ
ほんと身の程わきまえて自ら屠殺場直行してほしい
280名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 23:52:44 ID:VrUWXwmJ
マウスは光学て・・・え?逆にボールってまだあるの?

あ、そうか、ここは自作スレじゃなかったんだねwゴメンネ
281名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/10(金) 23:52:53 ID:iP4aBGgP
明らかな不正受給。
居酒屋経営のおやじ「就職活動なんてするわけないじゃん」と公言。
訓練所経営者も、その親父の居酒屋で開催の飲み会に参加。
282名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 00:38:41 ID:cMyBMSM2
成績順に並んでる時点でやる気なくす・・(俺は悪いほう)
283名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 00:40:01 ID:P6oo4i3j
色気のある40のババアからモーションかけられたが流石にムリだ
284名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 01:42:05 ID:vQVJs1c8
>>282
俺ならモチベ上がりまくるな。常にドヤ顔でTOPに君臨したい(キリッ

>>283
具体的に詳しく  
285名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 01:48:19 ID:f2Z18WuM
ビッチが股開いてきたから
「頭が弱い女に興味ないんじゃい」
ゆうて蹴飛ばしてやったわ
286名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 06:25:22 ID:qmNr4pIG
>>283
うちは言い寄る言い寄られる、そんなことが可能な雰囲気じゃないわ
俺が鈍感か、皆が隠れて何かしているのかもしれないが
男はクズばかりだが、女は社会的なスキルそれなりある者が多くて形式・建前の会話が横行している
てか、訓練に来てる男ってホント駄目だな・・・
勉強できない、する気もない、協調性ない男
いけぬま
むさ男
ウザ男
偉そうな爺(能力は低い)
こいつらほんと就職どうするの?と常々思う
こんな講座でなく、電工、フォークリフトやれよと言いたくなる

>>285
ここは童貞の日記帳じゃねえよ
287 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/11(土) 07:00:18 ID:Jccm8ggi
            /"  l ヽ
        ∧_∧(   ,人 )
 シコ   ( ´Д`|      |
      /´    |      |
 シコ  (  ) ゚  ゚|      |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつww
      \ \__, |      ⊂llll
        \_つ     ⊂llll
        (  ノ      ノ
        | ( _ _ 人 _) \
288名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 08:35:44 ID:sC5pQ2ML
職も金も無いのに性欲だけはあるのか
289名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 08:39:31 ID:vQBkG+Cu
>>286
おまえもそんなカス男共と同じ場所で訓練受けて
給付金もらってる乞食なんだから自分の心配だけしとけよ
290名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 08:58:22 ID:P6oo4i3j
>>286
おまえが鈍感で皆がかくれてやってるだけ
終わる頃にはカップルが誕生してるよ
それすら気づかないだろうけど
291名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 10:17:22 ID:SS+UVzfl
いゃだなぁ・・・
無職通しでカップル誕生なんて・・・
負の輪廻に取り込まれそうで恐ろしい・・・
マイナスとマイナスをかければプラスに転じるなんて言うけどさー
292名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 10:22:51 ID:DnLVmcrV
クズであるほど繁殖力が高いから仕方ないべさ
293名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 10:24:38 ID:P6oo4i3j
おまえは永遠に無職のつもりか
294名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 10:40:50 ID:crFILr05
週末は前の席の熟女のヒップラインが見れない
隣のボッシーのブラチラが見れない
早く月曜になれ
295名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 12:58:10 ID:HS7r92Li

              ノ´⌒ヽ,
          γ⌒´      ヽ,
         // ⌒""⌒\  )
          i /  (・ )` ´( ・) i/ いいか貧乏人のお前ら、ちょこっと俺の凄さを教えてやるよ
          !゙    (__人_)  |
          |     |┬{   | < 就職支援の名目で億単位の金をばら撒くわけよ
         \    `ー'  /
         ノ_:::::::`ー- 二,,r'   んでもって、そこからカップル誕生、結婚なんてなりゃあ
    , -、‐''´::::::::`::ー-、::_|::::|
   /:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`´ヽ    ヘタな少子化対策より有効って寸法さァ 
  /::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::l::::::::::::::::::l::::l::::::::::::::::::::::::::::0::l   婚活・少子化対策・就職支援、一石三鳥 お前らより頭いいだろ俺
 ヽ::l:::::::::::::::::::|:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 /:::::::::::::::::lノ::::::::, -ァ'´)_::::::::::::::::::l  せいぜい2chでカキコでもしながら悔しがってクレよな、アハハハハ
 {:;::::::::::::::::::|:::::::::/ ´ ,r `'i;::::::::::::0:l
 /:::::::::::::::_,::':‐r、!     'ノ:::::::::::::::::l
 |::ィr‐'::´::::::::::l l   __/:::::::::::::::::::::l
 !/::::::::::::::::::::::ヽヽr':´:::::::::::::::::::::::::::::l
. l::::::::::::::::::::。::゚,/~:::::::::::::::::::::::::::::::0:l
 l:::::::::::::::;::ィ´:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::ヽ
  ー─ '  /:::::::ヽ:、::::::::::::::::::::::::::::0:l::::::l
296名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 12:59:42 ID:OLd19OXr
民主も鳩山も、基金訓練には全く関係ないよな
297名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 13:25:05 ID:xtfR+V6l
中島美嘉ってゾンビ役の時が1番マシなのに気づいたw

中島って化粧しても化け物
http://livedoor.2.blogimg.jp/open_blow/imgs/b/c/bcc248af.jpg
すっぴんだともっと化け物
http://kirei.xsrv.jp/douga/nakashimamika.jpg
中島のゾンビ姿
http://6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000586.jpg
298名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 16:12:23 ID:0qFWLMBA
>291
幼児連れの若い女なら、生保も直ぐ出るし、暫くは人並みの生活できるよ
299名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 18:29:23 ID:7KfURVRk
くそぅ、クラスでいつもむちむちの二の腕を出した女がさっき夢に出てきやがった。
こっちはオナ禁3週目に突入しているのに、訓練以外の休日さえも安息がないとはorz
300名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 20:05:10 ID:QfZby/sJ
>>267
そうゆうのって、
javadaに訓練依託施設の名称を出して苦情入れたら良いんじゃないかな。

額面はともかく、訓練校側も初期設備費等は別枠で助成金貰ってるでしょ。
301名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 20:19:38 ID:du+pKtvv
かわいい娘でしこったら、突発性難聴になったお!

orz
302名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 20:20:46 ID:du+pKtvv
医者にほんとのこと、言えなかったw

周りに看護婦さん3,4人いたしw
303名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 20:24:13 ID:oew//3PP
>>267
うちもノートっぽい
マウスは必要だが、糞CPU糞メモリでないならどーでもいいじゃん
304名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 20:28:59 ID:GB86GGWd
俺も今から懇親会で撮らせてもらったボッシーのデジカメ画像でオナニーするか
305名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 20:35:23 ID:HOsg3O8q
>>291
日本に限らず社会にとって必要なのは、少数のエリートと多数の奴隷
ま、訓練に来てる男の大半は奴隷にすらなれないゴミばかりだが
306名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 20:47:01 ID:lc6bYGxW
俺がいる訓練校はとにかく雇われて生きるのが嫌なやつが異常に多い。
かといって大した才能も、知識もないからフリーの仕事で食うこともできない。
俺含め就職するつもりでいるやつらとは価値観が全く合わないから、
気付いたら教室が二分されてたw
307名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 22:20:08 ID:Z/vlJ1g0
>>305
正解!
308名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 22:31:35 ID:sIJan3KR

ほんまやなwwwwwwww

カッコばかりの40台の多いこと多いことwwwwwwwwwww

10〜12万もらうために3時間来てるwwwwwww

痛い、よくこれるなと思う。

恥ずかしくないのかねwwwwwwwww
309名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 22:34:48 ID:f2Z18WuM
検定対策の講座やのに
検定受けないアホウはさっさと退校にするべきじゃのう
やる気のない態度見せられて、周りも迷惑するからのう
310名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 22:58:59 ID:OAu+4mAy
次の訓練にありつきたい。そのために俺は毎日毎日名にやっているかチンプンカンでも出席して座り続ける。
3時間では帰らない。家に帰ると光熱費かかる。
311名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/11(土) 23:06:16 ID:TDy8HdZ1
理解できないで授業を受けている人を見ると、誉めてあげたくなる。

312名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 00:08:45 ID:65WYUVj+
ろうきんの融資受けてるんだけど、振り込みって毎月10日だよね?
それで手数料分が口座にないと振り込まれないっての思い出して木曜の夜に慌てて入金したんだけど、翌日にやっぱり入ってなかった。いつ振り込まれるかな?
313名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 00:57:53 ID:dXhwnKSf
>>286>>294は俺じゃないからなっ!!
まったくもう、いいかげんにしてくれよ〜〜

>>290
それ面白そうだなぁ。
田舎モンの不倫カップルかよ?
これ以上の爆笑ネタねえよな?
やっぱ修了式出るわ俺〜
誰と誰だろ?楽しみだわマジでワクテカ!!
314名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 01:02:55 ID:5BUsGp/H
きもい
315名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 01:39:10 ID:ugrvy4Rf
webデザイン系訓練の金儲け主義が酷すぎでワロタ
316名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 01:41:34 ID:dXhwnKSf
きもいっていうか、怖い・・・
317名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 01:43:58 ID:5BUsGp/H
omaega kimoi
318名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 01:50:30 ID:dXhwnKSf
やる気のない態度見せられて、周りも迷惑するからのう・・・

ってかさぁ?
俺らって学生じゃねえんだよ?
たかが訓練生なんだよ?わかる?
成績なんて記録に残らねえのよ
だから頑張っても意味ねえのよ
大事なのは卒業認定書なのよ
わかったかな?ボクちゃん?
319名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 02:01:29 ID:dXhwnKSf
naze romaji?
320名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 02:39:05 ID:/lb1Phnz
月曜の朝までにジョブカード書かなきゃいけないのに
何にも書いてねぇし書くことねぇw
321名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 02:47:44 ID:1gGLRLhR
>>320
同じく。
俺んとこは水曜までだわw
こんな役に立たないって分かってる物、マジになって書く気もしないしな。
JAVADAも指導とか言ってゴリ押しすんなよ。
322名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 03:50:53 ID:M3ukSz9h
すでにジョブカード持ってる奴はいいのか?書かなくて。
323名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 09:56:26 ID:ugrvy4Rf
宗教に勧誘してくるオヤジ、金貸のお願いしてくるオヤジが教室にいる。
こういうのはどう扱うべき?
324名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 10:09:20 ID:gmX5dy5Z
メールやICレコーダなどで証拠を集めて被害届だせばいい
325名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 12:56:42 ID:5QwGaviv
>>324 宗教の勧誘、借金の申し入れ、それを録音してなんの被害届?
本当に基金訓練生ってお前みたいな桁違いのあほばかり。

授業聞いていなくて良いから黙って寝ていろ。

やる気を呼び起こすため意見も聞いている振りしているが
運営にまで口出すな、空気嫁、あほ
326名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 13:01:38 ID:ybbkTTVw
と、無職童貞が申しておりますw
327名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 13:24:49 ID:BGVswVXm
>>325
あんた人事?経営?
運営にある(当然の)提案をして(専門の講師も同様な意見を別個にもっていたが)、運営はスルーしてたわw
あんな無能ばかりじゃ経営も傾くわなw
国に集るダニ同士仲良くやろうぜw
328名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 13:26:21 ID:BGVswVXm
運営にある(当然の)提案をしたが(専門の講師も同様な意見を別個にもっていた)、運営はスルーしてたわw
329名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 13:30:16 ID:cWk51WpP
日本語でok
330名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 13:42:07 ID:VO3ur6r8
基金訓練は国語を必修にするべき
331名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 13:48:08 ID:WYk0xnh6
外国人も普通に基金もらって訓練してるぞ
332名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 13:48:52 ID:BGVswVXm
括弧が入ると読めないか
ごめんね

外から呼んできた専門の講師も考えるような当然の提案を運営にしたが、運営はスルーしてたわ
333名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 13:51:35 ID:BGVswVXm
基金訓練にたかる赤字会社に何を言っても無駄なんだろうねw
334名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 14:01:45 ID:g1rsSaWL
真面目にやってたら訓練校からスカウトきたんだが、まじワロタ
まさかコジキの立場から三ヶ月後には、今度はコジキに教える側になるとはね
335名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 14:06:52 ID:WYk0xnh6
時事、馬場にパソコンを教えるのはいくらもらってもイヤだけどね
336名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 14:08:29 ID:MzEKHETq
面接10分 定員割れみたいだけど、落ちたら笑う
337名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 14:15:27 ID:6wwt698+
訓練校もある程度結果を出さないと駄目になったから
こいつは就職無理だなって思われたら落とされるらしいぞ
338名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 14:25:39 ID:cWk51WpP
>>322
講師も同じこと思ってたとか、関係ないことを無理に1文に収めようとして失敗して。
本題は「オラの提案をスルーされた」だけだろ。
読んでほしかったら、そのように書こうな。

無料基金訓練(職業横断的基礎国語科)終わり。
339名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 14:36:31 ID:LFBYIZxf
>>334
そういうのってよくあるの?
自分がうけてたクラスもスカウトあった
340名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 14:47:08 ID:g1rsSaWL
>>339
プロの講師複数連れてきてるみたいだが金が半端なく高いらしい。

だから真面目でそこそこのスキルあるやつを職員として使いたいみたいなこと言ってて、たまたまスカウトされた。

まぁ今から就職活動してもまとも会社なんか入れないだろうから
正社員で時間の拘束も緩くて何とか食える程度もらえる講師兼パシリをやろうかと思う

資格の勉強する時間もたっぷりとれるし
341名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 15:00:48 ID:dXhwnKSf
>>337
お前あれだろ?
大雨の時に川の中州に閉じ込められたアホだろ?
342名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 15:12:31 ID:mkASDEM4
ここにはアホかバカかクズしか来ないだろ
343名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 15:23:37 ID:dXhwnKSf
アホかバカかクズはお前だけだろ?
344名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 15:29:01 ID:AIELMAUA
スカウトされて講師になっても基金訓練という制度が
廃止になったら講師から実務に転属できるのかな?

今の政権なら票に結びつかない救済・支援による
給付金制度を廃止して女子供に税金を投入しそうなんだけど
345名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 15:30:48 ID:SrxCaBJJ
うちの訓練校所属講師は残業凄くていつも目が虚ろ
外部から招いてる講師は暇つぶしなのか元気
346名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 15:36:58 ID:AIELMAUA
>>345
うちの訓練所の場合、外部から招いている講師は2名とも
昼間と夜間の両方を受け持っているので拘束時間が
8時30分〜21時30だって言ってたな

休憩中も生徒の質問攻めだし安息の時間が、あまりないみたい
347名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 15:49:00 ID:ybbkTTVw
俺もスカウトされたけど、どこもある話しなんだな。
通っている所には、夜間の若い男の訓練生のアレをしゃぶって喜んでる馬鹿講師がいて、
なんか問題になって次から夜間無くなるらしい。(夜間はその女講師一人で見ていたとか)
訓練生も訓練生なら講師も講師だな。
348名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 16:45:27 ID:dXhwnKSf
「うちの訓練校所属講師は残業凄くていつも目が虚ろ」

うちの学校もそう。
見てて痛々しいわ。
DQN生徒には何も言えない。
辞められない様にやんわり注意してる。
講師も大変なんだなぁ。
349名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 16:54:53 ID:OHTGlRB3
訓練受けるためのジョブカードなんて、たた空欄を埋めるだけ
そんなに考える必要ないよ
350名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 16:55:29 ID:cWk51WpP
>>346
それってポリテクかJAVADAに言えばアウトの状態だな。
昼夜ぶっ続けの労働は法的にNGだから、コース申請時に許可されない。
そこでコース申請時にダミー講師を仕立てて、実際にはいないケース。
ブラック訓練施設だと思うから、名前曝してほしい。
351名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 17:26:11 ID:ybbkTTVw
うちも昼夜通しで、昼間は二人体制。
夜は一人が別の教室に行って一人で見るらしい。
基金訓練専門で、6つぐらい教室があるそうなので、それなり儲かっているのかもね。
352名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 18:41:31 ID:g1rsSaWL
うちは昼間の空き時間利用して訓練やって、夜は全然違うことやってるから、基金訓練が廃止になったら間違いなくクビきられる
353名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 18:49:04 ID:gmX5dy5Z
スカウトなんてされるんだな
イケメン?
354名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 19:39:53 ID:AIELMAUA
>>350
拘束時間は13時間だけど名目上は実働8時間になっているんだよね

実際は授業の合間の10分休憩とか昼休みの40分休憩なんて取れてないし
昼の部から夜の部までの切り替え時間も書類整理で終わってしまうようだけどね

行政に注意されないように架空の休憩時間で勤務時間の調整を
うまくやっているみたい。まぁブラック訓練所と言えば同意だけど・・・
355名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 20:01:58 ID:OHTGlRB3
時給が良ければ昼夜通しでもいいけど

派遣屋が訓練やってるとこ多いな
356名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 20:07:45 ID:GwYLB/ZB
講師の先生がいい熟女ばっかしで
いつもドキドキ
執拗に俺だけ褒められるから何かあるのかな
357名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 20:40:24 ID:o+3XrpT3
>>356
そろそろ基金訓練辞めて病院行ったらどうだ?
358名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 20:43:36 ID:VO3ur6r8
俺も簿記の講師のおばちゃま(推定60)に贔屓にされてる
俺の貞操が危ない!!
359名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 21:32:09 ID:YQpD0iwT
うらやまっ
360名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 21:34:07 ID:Sw5ta7Cl
夜間の講師が妙に魚の死んだような目をしてると思ったら、
朝夜やってるのか。
そんな講師を尻目に私はギリギリまで休み取りますけどね(^p^)
361名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 22:17:07 ID:M3ukSz9h
夜間とかもあるの?
何時から何時間?
トータル何ヶ月?
出欠システムはやっぱ8割以上か?

夜間ならいいよな?
終わって即飲み会とかセックスとか持ち込みやすいもんなw
362名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 22:35:01 ID:ybbkTTVw
その女講師は若い訓練生とそのパターンでやったらしい。
昼間の授業中に用事で出掛け、夜間の訓練生と逢引とかしているのが問題になったっぽい。
363名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 22:50:52 ID:eZfLjcZ6
>やったらしい。
>なったっぽい。
高校生のエロ談義か!(;´Д`)
364名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/12(日) 23:03:06 ID:+eFcXAY4
さてと、訓練校にスカウトされて就職した俺様は
ボッシーとかを食いまくるぜ
法律的なトラブルは困るから既婚は不可だがな
エロさがあれば50ぐらいのババぁもいける
365名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 01:26:38 ID:+GbT0VPK
ばあさんはしつこいとか、ばあさんは用済みだとか
366名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 02:27:47 ID:zidG6UOC
>>349
空欄が埋められませんw
まじでやばい
あと6時間後にはハロワ行かなきゃいけないのに何にも書くことねぇ
予約すっぽかしたら訓練うけられないよね?
367名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 02:29:54 ID:F7NQhcL+
空欄は空欄のままで提出しろ
368名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 03:05:32 ID:zidG6UOC
とりあえず見本のほぼパクリで埋めた。
ハロワのジジイにいろいろ突っ込まれてもなんもコメントできない。
369名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 03:29:11 ID:GSIoF8KW
大変だなw
俺も書かなきゃいけないくなるのかな?
今ンとこ全くそのよなお達しはないけれどさ
370名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 03:37:23 ID:8aX6VeSP
>>366
ハロワはいらん言うけど訓練校が書けとしつこい。
あと一週間あるけど、住所氏名と前の会社名くらいしか書く事ねーやw
371名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 07:43:51 ID:exBR1bQm
今日は雨降ってるから休むお( ^ω^)
372名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 08:57:23 ID:N703K+rr
自分は逆に職歴が多すぎで困る
履歴書なんか空欄なくなるぐらいある
373名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 09:20:12 ID:oI71YqSo
>>364
時給いくら?
正社員?
某訓練校が出している求人に1200円くらいのものがあったんだが
374名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 10:55:16 ID:dASbgvDC
明後日から訓練。
給付金だが今週の中に認定がおりて、週末連休には認定書が届くらしい。
上手く行けば24の入金もあり得るかな?
375名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 12:13:39 ID:exBR1bQm
>>374
初回は資格者証届いた次の金曜日
あとはわかるな
376名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 12:18:27 ID:Tx/mZgJp
一番のクズは基金訓練で商売してる企業
377名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 12:23:37 ID:dASbgvDC
>>375
つまり来週の月曜辺りに資格書届くみたいだから、24で確定か。
「届いた次の週の金曜」じゃないよね?
378名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 17:47:48 ID:0yhbxNUD
基礎期間に銀行から借り入れした人でも就職しないで実践講習って
受けれるんですか?
就職前提で借り入れしてるから無理なの?
教えてください。
379名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 18:41:17 ID:I0fQ7v5x
今日からIT基礎初日で行ってきたけど、ほんま仕事しとる方がええな! 給付金もらえるからとかじゃないな。
380名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 18:46:49 ID:36D3zfJO
381名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:04:22 ID:HkgutLk+
>>376
いやいや。訓練生だろ。どうしようもない屑揃いだ。
人生詰んだような連中ばかりだぞww
382名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:07:43 ID:36D3zfJO
いい勝負だよ
383名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:17:35 ID:bxtgxwzz
>>382
訓練学校はお前のような屑をなんとかして社会に送り出そうと
懸命に頑張っているのだぞ?www
384名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:18:31 ID:maG4z7d1
補助金の為だろ
385名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:20:39 ID:bxtgxwzz
>>384
屑を相手にするのだから相応の報酬は当然だろww
386名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:21:39 ID:SWCWMx75
>>365
一人目の綾波www
387名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:29:42 ID:36D3zfJO
>>383
事務は頑張らなくていいよ
むしろ頑張るな、勉強の邪魔
388名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:31:33 ID:bxtgxwzz
>>387
お前みたいな屑を相手にするのだから相応の報酬は当然ww
389名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:33:06 ID:QGpTT494
そんなことよりお勧めの風俗教えてくれよ。
最近欲求不満で下半身がパンパンなんだよ
390名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:34:40 ID:bxtgxwzz
ほらなw
基金訓練生はこんな屑ばかりwww
391名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:42:14 ID:bxtgxwzz
訓練生は見た目はいい大人なんだけど、
中身は幼稚園児みたいな奴が多いw
なるほど、これなら無職になるわ、って感じの奴が多いねww
392名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:44:05 ID:36D3zfJO
>>388
いかに税金を喰うかのビジネスの邪魔をしているクズでゴメンなw
393名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 20:45:13 ID:bxtgxwzz
>>392
そんな幼稚な考えだから屑のままなんだw
まずはそこ気付かないと先はないわなwww
394名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 21:07:23 ID:Z/4HoavE
>>371
ナマポマン?
395名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 21:20:27 ID:vznOwH/4
で、受講生に女いるの?
396名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 21:21:50 ID:+GbT0VPK

ほんとゴミみたいなのばかりだ、自分も含めてw

さっさと終わって欲しいなwwwwwwwwww

金さえもらえたらもう行かないんだけど。
397名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 21:55:56 ID:hUW5nJBS
>>395
積極的なブスならいるかもしれないから気をつけろ
398名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 22:21:31 ID:7dn4Tkmt
>>1-397
自殺すれば給付金受ける必要もないだろ
どうせ死ぬしかないんだからさ、自殺しろw
399名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 22:45:43 ID:QGpTT494
>>395
前に受講した教室にムッチリした人妻、そこそこの若い女と3人ぐらい居たなぁ。
人妻とはヤってみたかったが結局手出しできませんでしたね
400名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 22:56:51 ID:U2aOllL6
>>395
無職高齢(30代後半)は、百戦錬磨の手練れだから気をつけよ

朝起きるのが大変なんです→モーニングコールしましょうか?
昼飯どうしようかな?→私お弁当なので、ついで作ってきましょうか?

こんな会話は当たり前だし、その他にも俺のとこでは
子持ち婆やガチ婦女子、男よけバッチリの鉄仮面など
粒ぞろいだよ
401名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 23:02:20 ID:U2aOllL6
面接官も、よく奇人変人の女ばかり合格させたものだと
つくずく思うくらい個性豊かな姫君ばかりいるんだけど
少なくても八方美人はいいても、姿形が美人なのはいないです
402名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 23:11:44 ID:/AKOgNCM
このスレ見てると、周囲にこんな発情した朝鮮人みたいなのが隠れてると思うと
結構気味が悪いな…
403名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/13(月) 23:14:11 ID:28fBl/qK
層化の勧誘凄いね
404名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 00:11:54 ID:eQzgIPiu
まあ会社に入っても怒ブス高齢奇人変人なんていくらでもおるんやから‥それらと「仕事」だと思うともっと残酷やけどな。
405名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 00:13:13 ID:2j0o5wye
マジかよ・・・
俺の20代未使用ピチピチちんこの貞操も危ういなオイ・・・
406名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 00:21:30 ID:BOh1Oz+K
風俗行くと気持ちいよ。
407名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 00:31:23 ID:SY7+yMQ1
創価学会員大杉マジで
しつこく飯に誘ってくる奴はほぼ間違いなく黒
408名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 00:37:36 ID:YYbs944B
>>405
魔法使いコースまっしぐらだな、おいw
409名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 00:55:00 ID:2j0o5wye
ボッシーやアラフォーババーの誘惑に耐え
断固死守する決意であります
410名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 01:14:08 ID:uzh6wLHZ
そのアラフォーババアがスタイル良くて、顔が好みだったらどうする?
生で中出し放題だぞ。
411名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 01:18:40 ID:BOh1Oz+K
「俺の劣等遺伝子を一杯出すぞっ!ビクビク」ってか
412名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 01:21:06 ID:gGncA2f+
そいつも劣等だから問題ないw
413名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 01:53:27 ID:up8D2oOe
禿げども、いい加減寝ろ、もっと頭後退するぞww
414名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 02:41:11 ID:TZ0PRauK
アラフォーって、エロくね?
415名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 02:44:43 ID:YYbs944B
人それぞれだろw
同意をいちいち求めるなよw
つーか他のスレでカタレや
416名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 02:54:03 ID:n95PxDBv
寮つきの基金訓練ある?
417名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 03:26:56 ID:uxQcxV49
雇用保険入ってるフリーターには給付金でないのかあ
制度が終わる前にやっときたいからバイト週4にしてもらうか・・・
東京都のチャレンジなんとかもなんだよな
418名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 03:27:26 ID:7wq8G2QJ
アラフォーには興奮しないが、人妻には興奮する俺は勝ち組
俺の夢は子供の目の前で奥さんをガツガツ突いてやることかなぁ〜
そして、できれば人妻の娘も餌食に親子丼うはww
419名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 03:48:48 ID:TZ0PRauK
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>418
420名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 03:58:22 ID:crVovjjZ
数ヶ月このスレ見てるけど、最近が一番酷いわw
421名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 03:58:43 ID:bHKcky4p
>>415

wwwww

俺みたいなカキコスルヤシだなwwww

一瞬俺かと思ったぜw
422名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 04:01:04 ID:gGncA2f+
生徒も講師も質は酷い。
423名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 04:04:34 ID:YYbs944B
>>419
おめぇー転職痛でも同じカキコしてんじゃねーよ!
>>420
おメェは「最近の若い者は・・・」とつぶやく爺やかよっw
いつの時代も酷いんだよコレ系のスレはよ
>>421
俺はオメェみたく草を複数連続で生やした憶えはネェんだよw
俺とオメェじゃ格ってモンが違うってこと覚えておきなっw
424名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 04:48:17 ID:TZ0PRauK
盛り上がって参りましたあああああ〜〜〜〜
425名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 08:04:55 ID:gxpZ2Mw/
あらふぉ(女)は性欲が最も強い時期だそうだ
426名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 08:19:01 ID:rhcUztXT
今日もニコニコ出勤するお( ^ω^)
427名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 08:46:37 ID:YERIXUY8
同じく出撃するお!
428名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 14:17:13 ID:5p29BLMf
Webデザインの基金訓練で商売してる会社はマジ糞だよ。
狭い教室に昼夜で100人以上訓練生集めてボロ儲け(笑)
訓練事務の仕事してる、キモピザおやじがウザイ、ウザイ。(笑)
不正をチクってやろうかな(笑)

Web系はどこも酷いよな。
429名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 14:24:41 ID:Y+KSYgzy
どこも酷いからわりとどうでもいい
430名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 15:38:28 ID:gGncA2f+
申し込みの際、面接はスーツじゃなくて私服で来て下さいって所はスーツの必要なし。
431名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 19:16:26 ID:s76fz7sg
やっと規制が解除された、長かったなあ。
今は経理の授業、おれはアホだから突いていけないから寝てるしかない。
432名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 20:22:29 ID:RAVPZPUO
訓練中、寝てるやつ多い。
授業がツマランから寝る気持ちもわかる。
ダラダラと、バイトの臨時雇いのオッサン講師がイスに座って
一方的にしゃべり続けるだけの授業が、就職に結びつくとは思えん。
タダだから文句が言えないのか。
433名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 20:30:03 ID:YERIXUY8
今年で基金終わるみたいだね
434名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 20:34:34 ID:JxLR8Ofr
どうせ看板だけ変えるんだろう
給付の限界累計2年間の訓練受けてしまって、まだ就職決まらない人のための制度リセットな気がする。
435名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 20:40:03 ID:oHpwR+/4
俺は明日で中退するが、本当基礎の授業で眠いだけで、
来てる面子がダメすぎた。
終始派遣村にいる気分だったわ。
糞暑い中通ったが何の役にも立たなかった一カ月でした
436名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 21:24:55 ID:jjWDj1ax
うちのクラスは結構みんなやる気もあるし、
講師もすごい色々教えてくれてありがたいんだが、
一番力入れてる授業の簿記資格に受かる気がしてこないのはなぜだろう。
3級まであと2ヶ月なのに、このままのペースで大丈夫かな。
気づいたら資格も取れず、仕事も見つからないってオチが一番怖い。
437名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 21:37:12 ID:bHKcky4p
ラス10マソマダー?チンチン!
438名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 21:56:34 ID:TZ0PRauK
半年は長い様で短い様で長いかも
439名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 22:00:20 ID:g1tSAcof
学校に出す、給付金受給資格なんたら証って提出が遅れたら入金も遅れるの?
明日開校式なんだけど、まだ送られてきてない。
440名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 22:11:58 ID:crVovjjZ
>>439
そういう人多いよ
提出してから1−2週間後の金曜日入金
441名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 22:26:51 ID:up8D2oOe
講師にも基金訓練より委託訓練のほうが人気あるらしいよ。
やっぱ独特でここでしかあり得ないような面々ばかりだもな〜。
このスレも、お互いに会ったら、たぶん二度とカキコしたくなくなるような面々なんだらろうな・・・・
442名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 22:35:44 ID:Y+KSYgzy
>>436
簿記3級って1日2時間やって1週間で取るようなゴミ資格だろ
本屋行ったら7日で受かる簿記3級みたいな本が山ほどある
2か月もあるんなら2級くらい取れよ
443名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 22:47:11 ID:5p29BLMf
>>442
それは無理。
1日二時間で1ヶ月くらいかかる。
一週間じゃ勘定科目も覚えられないし、過去問もやれない。
ちなみに三級の合格率は、2月が18%、6月が27%。
簿記三級はMOSやパソコン検定2級よりは難しい。
MOSやパソコン検定こそゴミ資格。

簿記二級は200時間の勉強が必要。
俺は11月に二級受ける。
444名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 23:05:27 ID:GzRyc1gK
それよりも男が簿記とっても意味ないと思うんだが
基金訓練来るような男が簿記とっても経理の仕事なんかつけないだろ
445名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 23:08:36 ID:Y+KSYgzy
おまえら危険物乙4取れよ
あれも1か月ありゃ誰でも取れるし
そのほうがまだ就職口があるわ
446名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 23:11:57 ID:PYiRluRF
9月の給付金は17日の金曜でおk?
447名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 23:46:35 ID:yxzSGKsy
実家暮らしのニートだがさすがに受給は無理かな?
448名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 23:50:48 ID:Y+KSYgzy
>>447
世帯で一番稼いでる人の年収が200万未満で
かつ一家全員で300万未満の年収だったら貰えるはず
449名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/14(火) 23:54:04 ID:up8D2oOe
簿記=経理、事務・・・こういう馬鹿多いよね。

某ファーストフード正社員、某ホテル支配人、某SC、PCスキルはもちろん簿記必須だ。
簿記やPC勉強していると必ず「事務受けるんですか〜〜」みたいなアホいる。
特に年寄りかニート、正社員になったこと無いやつ
450名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:03:47 ID:yxzSGKsy
>>448
300万以上でも貰える方法ってないもんかな?親から金貰えない・・・
451名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:05:10 ID:DN8RquQy
>>450
アパート借りて住所変更する
452名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:12:09 ID:hr7GT95U
履歴書に資格もってないのにさも持ってますと書いてるやついるんだが
ばれないのか?
453名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:16:36 ID:ft2Zga4C
>>451
それは友人の家に居候させてもらってるでも通るもんかな?住民票移動必須?
たびたびすいません
454名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:27:08 ID:DN8RquQy
>>453
役所での住所変更必須
借家に限る、世帯全員が土地なし、全員合計財産(800万以下)であること
同住所だと所帯全員の所得証明が必要になる
もちろん300万以下であることが条件
455名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:35:34 ID:ft2Zga4C
>>454
住所変更しても「世帯全員が土地なし、全員合計財産(800万以下)」じゃないとだめなのか・・・

基金オワタ
456名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:40:05 ID:DN8RquQy
>>455
だから敷金礼金や家賃が激安の借家を借りて手続きするといい
そこにすもうがすまなくても別によい
但し、郵便物だけはマメにとりにいくこと
457名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:43:10 ID:RXNVw+N6
「訓練・生活支援給付金」を受給できる方の条件
http://www.javada.or.jp/kikin/support01/05.html

「現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない方」
とあるので、「世帯全員が土地なし」という意味ではない。
ようするに「住んでる家以外に不動産持って無いだろうな?」っちゅうことですよ。
458名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:46:33 ID:zJ0V6dxy
>>449
バカはおまえ
そんな職種資格より経験のがよっぽど重視されるわ
簿記とったぐらいでどうにかなると思ってんのかアホ
459名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:47:03 ID:ft2Zga4C
>>456
ありがとう、月10貰えれば5〜6は浮くだろうからちょっと激安賃貸探してくる
460名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:50:36 ID:WBxN1L7l
41歳で無職ももう4年以上になります。
給付金をめざしてポリテクを受けたが落ちました。
ショックと焦りで初心者でも無いのにPCの基金訓練の申し込みをしました。
ハロワで受理されて書類を提出しに行ったら教室はパチンコ屋の2階だった。
結局、適当な理由をつけて辞退してしまった、贅沢だったかな?
461名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:50:51 ID:ft2Zga4C
>>457
わかりやすい説明どうもです
462名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:51:05 ID:RXNVw+N6
資格の有無は別として、仕事する上で
経理がわからないよりはわかってたほうがいいと思うけどなあ。

>>459
「同住所 別世帯」でググるとなんかヒントがあるかも
463名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:57:50 ID:DN8RquQy
別世帯は二世代住宅のような構造なら可能だ。
例えば公共料金や玄関が別とか。
以下コピペ↓
生活の実態として世帯が分離していないのに世帯分離の届け出を行えば、
虚偽の届け出ということになり、
理論上は公正証書等原本不実記載罪という刑法犯罪を構成することになります。
また、世帯分離をすると国民健康保険料や介護保険料が安くなることがありますが、
そのような目的で虚偽の届け出を行えば詐欺利得罪が成立すると思われます
464名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 00:59:04 ID:9SGpE9sc
あらふぉ(女)は性欲が最も強い時期だそうだ・・・

アラ?ふぉ?

なんつて。フォオオオオオオオオオオオオ〜〜〜〜〜〜!!

465名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 01:09:21 ID:ft2Zga4C
事務処理としては可能だが、生活実態を反映しない届出は法的に問題
ややこしいのう
466名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 01:42:40 ID:X7Q0zW5Q
簿記とか資格をとろうと頑張ってる人をバカにする奴がたまに現れるけど
その者達を批判する資格なんて誰にもない
467名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 02:10:58 ID:cZlbBZsS
簿記三級、宅建、FP三級位は生活や仕事する上でもあって損はないよ。

選考で同じ評価の人間二人どちらかを選ばなければならない時、資格ないやつよりはある奴を取るだろう。
468名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 02:38:29 ID:eXvC42s4
微妙って言われてるIT基礎を受けてるけど、二日行って休みみたいなユルユルプランで先生も美人でやさしくて、
受講者(女)にもキレイ系でまともな女の人ばかり(^ω^)
男は我関せずな感じの静かな人ばかり。クーラーも効いてて人生の暇潰しに最高です
469名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 03:53:37 ID:ohA5y0M8
>>460
○○クルー辞退するなよw
470名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 04:06:34 ID:N4IOGBRw
>>466
簿記なんて、あんなややこしいものを理解して資格取るなんて偉いと思うね
就職に結びつくかどうかは本人次第だけど、結果がどうであろうと努力することが
尊いのだって、むかし見たTBSドラマ夕日と拳銃で伊達麟之介(だてりんのすけ)
が言ってた、おれは今日も簿記は寝る。
471名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 04:15:33 ID:DN8RquQy
ボキも今から寝ます
472名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 04:51:58 ID:MRJseKA2
>>435
途中退校したら一年間は訓練受けれなくなるよ。
公共職業訓練も含めて。
473名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 04:56:59 ID:MRJseKA2
簿記馬鹿にしてる奴はアホ。
簿記はかなり使える資格だよ。
2級日商簿記、MOSワード・エクセルくらいはどんな職種でも取っておくべきだよ。
社会人の一般教養としてね。
474名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 05:23:03 ID:xxt+ZqCA

退校の判断ってどこだろ?

たとえばラス10万もらってドロンは退校か、

ドロンでも適当な理由つけて毎日休んで終了式までねばるwとかw

さっさとラス10振り込んでくれー(-_-)
475名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 06:17:49 ID:6v40vNSx
>>449
そいつらには上に行けない、管理職に就けない、事業を興す能力がないから、簿記は必要ない
476名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 06:40:20 ID:6v40vNSx
>>473
ワードエクセルは流行・仕様が変わるから後でいいやw
それに土日の二日でなんとかなる

>>467
生産、倉庫系統の職に就いてもそいつらは一生パシリだから、商取引の基礎は不要
元営業職のおっちゃんたちは簿記用語に詳しいけど、そいつらはコミュ障なので論外
477名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 07:09:06 ID:njqraquC
>>476
じゃあ結局、何もしないで基金訓練通うだけのか?
言っとくがIT、Webデザインみたいなゴミ訓練受けてもしょうがないぞ(笑)
478名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 07:18:48 ID:ZrMtzAJ+
資格取るのをバカにしてるやつは能力低くて取れないか試験代もない貧乏人
または給付金だけ目当ての暇つぶし組なんだろ?
479名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 07:31:59 ID:6v40vNSx
俺は、他の職種に就きながら経営者に経理の仕事の一端を任されたいから、能力を明確にするため簿記2級くらい持っておくよ
480名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 07:39:29 ID:njqraquC
>>478
同意。
資格取得に向け頑張ってる人に、
「そんな資格意味ないよ」
「資格あっても経験ないと就職は無理」

とか、やる気の無くす事をわざと言ってるだよな。自分が何も努力できないダメ人間だからって。
481名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 08:23:33 ID:3YNdX1Y8
はっきりいって簿記なんか働きながらとれる資格だから
飢饉訓練に通ってとったって会社が評価するわけないじゃん
いい年した男ならなおさらだな
482名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 09:08:04 ID:5H09ikOa
初回給付金いつの間にか入ってた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
資格者証届いてから10日くらいかかってるな
訓練開始からはほぼ一月・・・長かったorz

がぜん元気出てきたw行ってきめーすw
483名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 09:53:36 ID:g8mppAIs
基金訓練の内容に対する苦情は
近所のハローワークでは受け付けない。
各自治体には講座の中身を調査する権限は無い。
厚生省が、調査権を持っている。
484名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 12:07:03 ID:yfjiIaIU
>>460
パチ屋が主催してる訓練ってこと?
485名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 12:41:41 ID:HrvP1KQD
>>455
800万以下の基準がわからんw
800万あれば、自分で学校池よww
486名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 17:16:59 ID:Y3zcTnmt
これって給付金来る前にテキスト代払えっていわれるのか?
それってひどくね
487名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 17:39:19 ID:WBxN1L7l
>>484
よく分からないけど教室といった感じでは無かった。
15時に終わるから、下で給付金使ってけって感じがした。

訓練は受からないから、長期失業者支援事業と言う名の無職者用の貸付に申し込んできた。
粘るべきかな?
488名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 18:07:10 ID:skdTtFAA
>>458 これをとったら確実に就職できるという資格は無理でしょうw3ヶ月ですから・・
ただ通いだしたからには一つや二つ資格増やさないと・・
寝ているほうがかっこ良いですかww資格取得目指す人の邪魔するのだけはやめましょう。
489名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 18:40:09 ID:dbeLCjOd
>>480
世間知らず君に夢を見ていろとでも言いたいのかな?
現実を知らせないのは酷なことだと思うがね。

ま、そもそも基金訓練自体が失業者対策の政策としては
かなりの愚策だからな。雇用がないのだからいくら訓練しても
無駄なことは自明だ。訓練に無駄な税金を使うより、
雇用創出で失業者対策を行うべきなんだよな。

490名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 18:44:24 ID:yfjiIaIU
>>487
そんな訓練があるのかw
嫌な感じがするならやめておいたほうがいいと思うよ。そういう直感って結構あたるからさ。
今からでも来月始まりの訓練で追加募集してるところ見てみたらどうかな。
自分も追加募集でギリギリに拾ってもらって今の訓練通ってる。
貸付のことはよくわかんないやすまん。
491名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 18:59:30 ID:nClT43NQ
今通っている所の淫売インストラクターがここをチェックしているようで笑ったw
492名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 19:48:25 ID:6v40vNSx
全科目通じて全く勉強する気のない、知ってるわけでもない、予習復習もやらない爺ってなんなの?
多少のスキルの差はあっても、おばちゃん達は全員ネットの操作、windowsの設定の話についていけるのに
座ってるだけならうぜーから来るなよ
講義での態度悪い、コミュ力ゼロ、知識ゼロ
よくこんなクズが働けたよなw
昔はいい時代だったんだな(苦笑)
493名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 20:05:29 ID:6v40vNSx
てか、うちのおばちゃん達、おねえちゃん達のスペック高いわw
わかった範囲で、女に大卒が5人いるってなんなんだw
494名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 20:07:24 ID:PJemD76I
>>487
返せるのか?。

自分は返す自信が無いから借りてない。

返せなければ、→差し押さえ→自己破産だぞ。
495名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 20:20:07 ID:E2jCQsJF
うちもハイスペックな感じだ
大学・PC系の専門学校・授業内容にシンクロしてた職業についてた等々
全くの初心者で高校程度じゃレベル違う雰囲気ビンビンだわ
496名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 20:22:29 ID:XDt6wZHa
おまえらの言うとおりヤヴァイ系KYのおっさんいたよw
とりわけ楽しいこともなさそうなメンバーだが
資格ゲットがんばるよ
497名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 20:24:36 ID:shsgbDrV
やべw
創価から電話がかかってきたwww
498名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 20:50:02 ID:shsgbDrV
創価に入れば人生がすべて上手くゆくだってよww
自分が離婚してるくせにwwww
おまけに失業してるのにwwwwww

創価信者ってバカじゃねーの?www
499名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:07:29 ID:xa4WPLjU
てすと
500名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:09:23 ID:+xhqkbnV
基金訓練って2度目okなの?
501名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:11:04 ID:shsgbDrV
>>500
創価に入れば何もかもうまく行くそうだww
なので、創価に入れば2度目もOKのはずだwwww
502名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:11:55 ID:wrtaW9YH
創価の勧誘受けてる奴ってなんの講座なの?
503名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:17:42 ID:+xhqkbnV
そうか…
504名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:19:18 ID:5yZ0NRk3
がっかい…
505名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:20:13 ID:xa4WPLjU
7月から基金訓練通っています。
授業の半分出たら出席扱いは8/9日以降も出席扱いなんですよね?。
今日学校にも確認しました。
1分でも遅刻早退は欠席扱いというのは8/9日以降に開校した所だけで
校長さんは、うちは8/9日以前に開校しているから今度のの改正は関係ないと言ってました。

しかし、過去ログ見ると8/9以前の授業には適用されないが
8/9以降の授業には全て適用される。 これは8/9以降に開校された学校にのみ適用されるではない
と言っている人がいましたどっちが正しいのでしょうか?

506名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:28:44 ID:N/A2UCk5
おまいら、服は何着もってる?
そろそろポロシャツがへたってきた。
秋は何着ればいいんだ?
507名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:48:13 ID:6GPUduZf
モビルスーツ
508名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:49:22 ID:tyiw+6x0
万が一を想定してチンコにゴム被せて通ってるのに全然そういうのないんだけど
509名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:51:41 ID:N4IOGBRw
>>505
自分の所の校長が出席あつかいにするっていうならそれでいいんじゃないか、
他は駄目って言ってもあんたの所は出席にしてくれるんだろ。
510名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 21:58:47 ID:FbEi4a3M
10月から通うんだけど就活も並行しようと思ってます。
面接なんかの欠席も欠席扱い?
80パーセント出席切らない程度に就活するしかない?
511名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 22:04:06 ID:xa4WPLjU
>>509 しかし、最終的に判断するのは、JAVADAではないんですか?
そこまでちゃんと出席表とか調べないんですかね?

まぁもしアウトだったとしても校長先生の責任ですけど。
512名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 22:05:08 ID:zPz7Ej0Y
過去レス読んだらわかるけど就活の場合は書類に会社の判子もらえば出席扱いになる
513名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 22:19:18 ID:cXqN+Q0u
8・9の改正では
・面接証明(会社印)・疾病証明(医師の印)・災害証明のみが出席扱い。
遅刻、早退は欠席扱い。

フルタイムだから(9:00〜16:30)、そもそもハロワでの検索や応募
する時間が取れないのに、面接証明ってなんだよw
訓練校のフルタイム強制管理とか色々厳しくなって、基金訓練希望も減るだろうな。


514名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 22:19:32 ID:WUl8IJsT
愚息の事態
515名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 22:32:57 ID:YEAfVAeb
hage
516名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 22:53:36 ID:zxtQ6tqJ
面談のほかに一般常識の試験受けたことある人いる?
どういう出題だったかしりたい
517名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 22:53:43 ID:RXNVw+N6
>>513の内容は訓練・生活支援給付金の支給に関する欠席カウント方法です。
なので、支援金受給者じゃない人は関係ないです。
ご参考まで。
518名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 22:57:50 ID:N4IOGBRw
このたび校長の判断で出席率の悪い奴とか寝てばかりで授業態度の悪い奴とか
首を切れるように制度が変わったらしい、クラスのやつが校長にそう言われた
と言っておった。うちのクラスは月に5日も出てこない奴もいるしな。
519名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 23:13:28 ID:WBxN1L7l
>>494
たぶん返せない、バイトも無いので自信も無い。
でもお金が無い。
お金が無ければ破産どころか無銭飲食して逮捕されるだろう。
やっぱり基金訓練に再度申し込もうか検討中。
優柔不断すぎてハロワで却下されるかもしれないけど。
520名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 23:30:54 ID:yfjiIaIU
>>519
無職でも借りられるなら借りておけば
基金訓練とダブルで借りることはできないのかな?
基金訓練うけても就職できるとは限らないしな
返せるかどうか考えるよりも生きること優先で考えたほうがいいんじゃないか
ぶっちゃけ国の制度だから自己破産とかないだろ。
521名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 23:49:50 ID:PJemD76I
>>519
ナマポ申請しろ。

借金させられて、破産せられて資産0で、個人債務担ぐくらいなら、ナマポなら残る資産もある。
522名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 23:52:53 ID:WBxN1L7l
>>520
同時に支援を受けるのは無理、併願は良いと確認済み。
どちらも結果が出るまで2週間はかかる。
523名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/15(水) 23:54:25 ID:VEaiz3wH
>517 私の訓練校は、出席カウントは、受給者もしてない人も同じです。
524名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 00:02:08 ID:N5ldnlxB
>>521
県の相談所で無理だって言われた。
片足が無くても歩けるじゃんで却下されると。
525名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 00:04:55 ID:c3w6zOBO
>>524
今度行ったらICレコーダーで録音しますと言って録音
しぶしぶ申請をしてもらうことはる
526名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 00:09:44 ID:tDL4vCl8
>>524
1度断られても
何度もいくしないよ〜
貸付か生活保護かどれか受けないと生きていけないじゃんか


バ管め!!何が雇用第一だよ
総理になったときからすぐやれよな!!

527名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 00:22:35 ID:GCDAHe8k
半年コースで103日とか105日とかあるけど、ゆるすぎだろw
願書出そうかなw
528名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 00:36:36 ID:Rw+3+zEY
>>518
ってか、授業妨害してるDQNに何も注意しない講師
をクビにするのが先だろ?
529名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 04:58:23 ID:XVIvr1dl
>>505
漏れも7月開校の通ってるがもう2回目の金もらったろ?
半分で帰る事多いけどそれでももらえたからいけんじゃね?
授業が20日の月なら16日出席したらおk。
言い換えれば4日までなら休めるが4日休んで遅刻一回とかならアウ。
530名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 05:06:25 ID:XVIvr1dl
おいおい。

それより9月の第二週に二回目もらったんだけど
最後の10万いつもらえんだ?
ラストだけ待たされるんだっけ?
531名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 06:37:02 ID:/Hf1BzLN
本当にヤバいなら生活保護申請しろ。
現在、ホームレスじゃなければ審査通るんじゃね?
532名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 06:46:57 ID:Xx/79rnU
共産党に助けてもらえ
533名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 06:49:15 ID:h4GOF6ZX
ここに書きこみできるならまだヤバくないな、住むところはあるとして、電気、ガス、水道、携帯これら滞納してて止められてるくらいじゃないと生活保護の申請は通らないと思うよ
てか自分がそうだった
534名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 08:27:28 ID:tDL4vCl8
在日だって生活保護もらえるのに・・
なんで日本人が受けれないんだよ
535名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 09:31:47 ID:jCv6D87y
>>524
生保なんか誰でも申請できるんだよ
全生連にやりかた聞け
536名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 11:54:24 ID:puHmdzh6
最終月のカウントって算出日の頭から10日内で8割とか書いてある。
クラスの奴は10日出席でと言ってる。
どっちが正しいんだ?普通に考えたら10日来たら間違いないんだろうけど
10日来なくても8日連続で来たらOKだよな?
537名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 12:13:20 ID:jCv6D87y
538名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 12:44:37 ID:/Hf1BzLN
webデザイン訓練、キモイ顔したデブってる事務局員オヤジがマジうざい。授業中なんだから、事務局の電話の呼び出し音なんとかしろよ!
教室と事務室は仕切り一枚なんだからよ。
朝から晩まで座ってるだけで楽な仕事だよ。講師と違って。

あと、独り言が多い訓練生大杉。
539名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 13:15:56 ID:JgKJMvLW
>>538
そのうちお前も集中して周囲がみえなくなると
パソコンちゃんと話すようになるよ・・・
俺もときおり話してることあるからわこる
まわりの人が笑ってたりするのに気づいたら
スイマセンいっとけばええんや(;´Д`)
540名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 14:00:16 ID:8M1u9xQB
半年コースとかだと三ヶ月は生活費の余裕がないと終わるぞ

余裕なくて三個ほど奥の手使ったけど詰みそう

とにかく入金が遅いから予定がどんどんズレてく…
541名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 14:41:08 ID:zg45vzGj
スレ読んでて思ったけど、基金訓練って本当に真面目に勉強して就活しようと考えてる人少ないの?
いま大卒の27で職歴ないからここで訓練して少しでも足掛かりになればと思ってるのだが・・・。
542名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 14:46:07 ID:sygZZS9Y
27で職歴ない時点でアウトだろ。
543名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 14:48:05 ID:2ox3jAnZ
>>541
マジメにやりたいなら、自分で金出して学校へ通いなさい

544名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 14:59:26 ID:JgKJMvLW
若年者の取扱いていつから40歳未満になったん?
以前は25,6歳くらいまでじゃなかったけ?30歳未満だっけ?
545名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 15:01:42 ID:2ox3jAnZ
35までだった
546名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 15:18:38 ID:JgKJMvLW
無職ニートが上の方へ逝けば行くほど年齢が上がっていく仕様なんかね?
まぁいまは40歳未満が若年とか言ってるわけだから
>>541の27歳とかバリバリ若手やでと自信を持てばええ
何の自信かは知らんがw
547名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 15:30:39 ID:hc10ocja
ジョブカフェが39歳まで若年者として対応し出しているところもあるから、30代は若年が今後はデフォルトになるかも。
社会の高齢化率が半端じゃなく、その上子どもが少ないんだから30代はまだまだ相対的にかなり若い状態になってるな。
全日本国民の平均年齢も確か、40代中盤くらいになっていたはず。
548名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 17:45:30 ID:ki17Q99K
>>541
おれもこのスレ読んでて、
どうしようもないヤツらの集まりと思ってたが違ってた。

ほとんどの人が真面目に受講してるよ。
あんまり身になってないようだけど。
549名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 17:50:45 ID:c3w6zOBO
まともじゃなさそうなおっさんが案外大人しくまともだった
休憩時間も終止ちょっと静か過ぎて息が詰まりそうだなw
550名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 17:51:41 ID:jcP78Yho
>>538俺も左右の人間が独り言言ってる…

独り言言わない俺がおかしいのかと思いはじめて安心した
551名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 17:54:32 ID:I1hyAz7i
実践は比較的真面目なんじゃないかな
カオスなのはIT基礎
552名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 17:54:51 ID:c3w6zOBO
ウチのクラスはみんな静かだよ
俺は頭の中で発した言葉が外部に漏れてないかが心配だw
こういうのはニオイと同じで自分自身ではわからないからな
553名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 18:40:49 ID:zRb9Nw9Y
俺の行ってるところも静かだなー
真面目にやってる人が半分、カルチャースクール野郎が半分くらいかな
独り言はたまに出る分は仕方ないと思うよ
何度も連発するようになったらやばいと思うけどw
554名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 18:51:28 ID:Xx/79rnU
>>541
全入時代のただの大卒に価値はない
555名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 19:26:34 ID:YIY26xpF
ちょww
また創価から電話がかかってきたぞwwwwww
556名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 19:28:33 ID:7n9SbSJb
ひどいね
最終月は、振込みに日にちだが3週間も間が開いた
557名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 19:31:42 ID:qnfwIas8
>>555 
俺も誘われた。意外な奴がそうなんだな・・思いっきり引いたわ

そいつ「訓練受けれるのも公明党の主張のおかげ」だと。

どーしよ、メルアドも電話も教えてしまっているよ。
558名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 19:34:08 ID:Xx/79rnU
>そいつ「訓練受けれるのも公明党の主張のおかげ」だと。

それは間違ってないw
559名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 19:41:59 ID:qnfwIas8
>>558 
だから創価だくさん入り込んでいるのか?そいつの話では訓練所の経営者もそうだって言うんだよ。

そういえば以前の職場にも創価いたんだけど、人の弱み悩みを聞きだそうとするよね。
コミュの時間、ろうき法の時間にやたら以前の職場の悩みとか、なぜ辞めたとかしつこく聞き出すプログラムはこのためか?

付きまとわれるのはごめんだ!
就職が決まっても訓練所に言わないでジャバに言えば良いかな?マジで悩んでいる。
560名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 19:48:34 ID:YIY26xpF
何が池田大作は素晴らしいだww
俺は大嫌いなんだよwwwwww
561名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 20:12:41 ID:zHF63EM5
もうすぐ学校が終わりなので
来年の3月で基金訓練終わりだから、違う訓練応募しますって校長に言ったら
仕事探ししろ!って怒られた・・・
卒業してから3カ月以内に仕事につけって言われたけど、なんかあるのかなあ
562名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 20:14:05 ID:RJ9blGlw
公共訓練機関と基金訓練機関の違いが解った

公共訓練は正規ソフト&専業講師
基金訓練はフリーソフト&素人(社員)か外注講師〜www
563名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 20:16:13 ID:N5ldnlxB
>>541
雇用保険が切れた人の給付が目的だと思うのですが。
訓練が役立つのは介護くらいじゃないかと想像する。
IT系は本借りて適当なソースを読んで改良したり何かつくってみる方がいい。

自分は給付金目的なもので先週に断ったんだが、別の明日IT基礎に申し込むことにした。
最初の関門はハロワの受付だ。
564名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 20:22:44 ID:c3w6zOBO
介護は向いてないと仕事にならない
介護ができるなら、どんなサービス業もこなせる気がす
565名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 20:31:41 ID:kaiOKGCQ
雇用に結びついてないな…給付金の為訓練に必至になってしまう、
訓練終了後職が見つからない人に国の御加護が欲しい。
働けるスペックがあるのに働かない人も居るけど。
566名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 21:04:34 ID:fS3VdAX1
明日はキャリアコンサルティングの日だ、コンサルマンが5人くらい来るらしい
授業はないから早く終わるのかな。
567名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 21:11:23 ID:XVIvr1dl
568名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 21:30:39 ID:RJ9blGlw
>>567
知恵袋の回答者はリンク貼るだけの阿呆が多い。

2ちゃんでは、ggrksで終了。
569名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 21:57:20 ID:qnfwIas8
>>567 給付金返還はない。修了証はもらえない。
570名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 22:35:10 ID:i+Wn7GSR
職業訓練給付の条件で貯金800万以下って条件があるけど

俺、某ネット専用銀行(通帳発行無)の定期に預けたばかりなのさ
その他は適当に下ろせるけど ごまかせんかね?
571名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 22:47:51 ID:9dSr5GpW
しかし若いボッシーってなんで午前中で帰るのに固執するんだろうな。
午後たった二、三時間居るのも耐えられないのか?
572名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 23:22:13 ID:723JM3iB
>>571
子どもと昼飯かな?好意的に解釈すれば。
573名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 23:23:48 ID:N5ldnlxB
>>570
お金があるのに何で30万程度が欲しいのか分からない。

自分は食費と地デジアンテナ代が欲しい。
はやくやれと実家で命令されてる、総務省さん厳しいです。
574名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 23:25:43 ID:J8rDvpfH
まじむかついた
あの糞が
575名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/16(木) 23:29:32 ID:pk0r461p
>>564
一度介護に付くと転職が効かなくなるくらいダメな業界なんだけどねw
576名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 00:28:35 ID:A7Y5NCDZ
地方民なら低スペックでも採用してもらえるの?
577名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 00:41:57 ID:xjHmT3fI
簿記ムズカシス。簡単って言われてる3級なのに。
今月で簿記自体の講義は終わって、あとは他の講義と並行して過去問演習になるみたい。
このまま過去問こなして慣れていけばなんとかなるもの??
578名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 00:51:12 ID:Mvk3n7Ke
>>577
3級に何ヶ月もかけてくれる講座なんだから、君はついてるんじゃないかな
欠席2割といえども、合格率平均3割の試験だから、舐めとったら痛い目見るで
579名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 01:03:51 ID:CaDTD6K1
>>577 3級難しいって言っている君は何とかならないよw
580名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 01:43:29 ID:Y1+00qkh
>>569

初めの10日の8割出たらいいってのは8月9日以降開校の分?

それ以前のは算定月の頭から10日キッチリ出なきゃならんの?
581名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 03:11:39 ID:6kcPO72/
今日andoroidのやつやりたいって久しぶりにハロワいってみる
前はIT基礎みたいなのやろうとしたけど、
あんたPG経験あるでしょ
みたいなこと言われて門前払いだったww
582名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 03:26:53 ID:v0HYtjF3
うちにどうもおかしい奴がいる。プログラムもパソコンも初心者とか嘘言って基礎+web実践受けている
奴がいる。消えんかな、こいつ

初心者なら、あれだけプログラムできんってww
583名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 04:06:42 ID:kaPhIv4D
初心者と言うのは、何もおかしくないよ
うざいこと、うざい人を押し付けられないで済むから
584名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 04:28:32 ID:LQBHEBgc
出たよ何もおかしくないよっていうやつ
585名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 05:18:11 ID:S6MnJJG6
この訓練でまともに就職できるのは介護位だと思うが
介護もし受けるとしたら基礎介護職員研修以外は意味ないぞ
3ヵ月のヘルパー2級が貰える訓練と6ヵ月の基礎職員とでは天と地の差が
就職面やその他で出る

将来独立出切る資格なのがこの6ヵ月の方
金さえあれば直独立も可能
586名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 05:22:11 ID:Y1+00qkh
振込みしましたってハガキが来た。
それは二回目の振込みのなんだが一回目のは
来なくて正解?
587名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 06:18:24 ID:1QKr2DC8
訓練はじまったばっかだが
座学がみんな結構辛いみたいだね
俺的にはマメに休憩が入るから楽なんだけれどな
とにかくウチらのパターンとしては最後の一ヶ月までパソコン操作がなさそうである
588名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 07:05:38 ID:EZpQaQps
俺の通ってる訓練校の近くににバーガーキングがあるのだが、どうやら時限付きの食べ放題をしてるらしい。
なにやらレシート見せればハンバーガーおかわり自由みたいで、皆で1つのレシート使い回せばタダ飯喰えると相談していた。

なんつーか、日本人の思考回路がだんだんチョン、チュンに近づいている感じがして悲しくなった。
589名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 07:27:56 ID:KOQJcq+6
もう日本列島は日本人たちだけのものではないと
公言された政治家さんだっているじゃないですか
いまさらw
590名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 07:28:46 ID:Mvk3n7Ke
今日もニコニコ出撃するお( ^ω^)
591名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 07:39:30 ID:1QKr2DC8
簿記3の申し込みしておくかな
あとビジ法3も
592名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 07:43:46 ID:Mvk3n7Ke
>>591志が低いっ!
593名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 07:53:58 ID:1QKr2DC8
まだ始まったばっかだよ
3ヶ月でその二つとれたらすごくね?
594名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 08:24:44 ID:13ayrR29
今日行ったら土日祭日と就職活動日で休みも重なって9連休やでぇ
ええやろ?
9連休もしてもうたら せっかく覚えた事忘れてまうやろ
でも嬉しい
595名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 08:28:39 ID:Z+4tfxnq
隣の人が休んだらその隣の人が教えてあげるのが決まりになってるんだけど
講師が1日かけて教えたことを10分程度で教えられたら訓練なんかきてないわ

596名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 11:28:13 ID:TSBaBBvt
厳しいこと言うけどさ、文系職の訓練いっても職ないだろ?しかも男で。
そもそも簿記1級でも需要ないのに3、2級とかMOSとかItとか受けてどうすんの?
それらを受けてる時点で未経験業種なんだし、お前らもいい年なんだろ?30代とか40代とか

もしかしてガテン系避けてる?避けてるっしょ?甘い期待を抱いて「ひょっとしたら」と思って通ってるの?
資格スレでも散々言われてるけど、事務で男の中途採用は経理部畑育ちとかそんなんだよ。
簿記1級やFPなんかは社内でのステップアップを図るための資格であって就職向きではないだろ(学生除く)

つまりガテン系(理系)しか望みないでしょ?

しかも訓練終わっても斡旋はないしさ。結局ただ時間を浪費するだけじゃん。
それとも、なに?何か抜け道でもあんの?給付金もらうことが目的とかはなしで。
597名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 12:36:12 ID:0+ZNzCDz
いい暇潰しはないものか
ニコやつべは無音だから退屈すぐる
オンゲでもインスコしてみようかな
598名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 12:37:36 ID:HdYE2gCw
だからおまえら危険物乙四取って
さっさとガソリンスタンドに応募しろって
599名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 13:02:02 ID:TyaUl+BH
ガソスタもじきになくなっていくだろ。
600名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 13:03:09 ID:9lZca8vV
>>596
ガテン系(理系・研究)をクビになってるんだよ。
時間の浪費では無く延命と言って貰いたい。
何々だから職が無いでは無く、中年はまったく無いです。
死にたく無いだけで必死なだけ、希望なんか無い。
それがこの国の現実。
601名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 13:08:54 ID:TyaUl+BH
女だって30超で簿記やらモスやら取っても事務職なんてムリムリw
602名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 13:13:13 ID:TLNRt4VA
>>585
基礎研6ヶ月行って時給が700円で

我慢できますか?

何故介護の求人がいつまでも沢山あるのかもう少し考えてから、ね…
603名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 14:58:13 ID:Cr2QEP+Y
望みは理系ならガテン系で体を酷使するしかない。文系なら独立国家資格・難関国家資格しかないマジで。
簿記取るくらないなら簿財+税法1科目取れ、宅建勧業マン管取るくらいなら司法書士取れ。
604名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 15:17:13 ID:kEB1ga8e
最低3年勉強しないと取れない資格なんぞ、そんな猶予残されてねえんだよ糞が
605名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 16:20:51 ID:J/NTaand
まあ、そうだね
606名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 16:25:35 ID:06eCOLuS
みんなどの訓練に参加するか初めから希望があったの?
職員と相談して「これはどうとか?」勧められて決めたの?
とりあえず参加してみたいです、では落ちるんでそ?面接で。
607名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 16:28:03 ID:v0HYtjF3
自分の方向性くらい自分で見極めとけww
608名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 16:41:54 ID:9lZca8vV
>>606
資料をみてIT基礎科を希望していた、理由は一番楽そうだから。
自分は長期失業者(4年くらい)なので通学を通じて通勤の感覚を取り戻すこと。
頭脳労働では、レポート作成にはオフィス系ソフトは必要なこと。
その他、真面目に取り組みますということを考えておくつもり。

実際は地デジのアンテナ設置費用やLCDテレビのため給付金が欲しい。
画面に嫌がらせをする総務省なんて大嫌いだぁ。
609名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:06:10 ID:MsEaeiv6
通っている訓練が、仲良しクラブか何かと勘違いしていて、正直ウザい
ほかのところもこんなもんなん?
610名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:13:48 ID:8a51Eur8
介護も厳しそうだね、先日テレビでも特集やってた、介護業界がほしいのは
30代40代の経験豊富な即戦力らしい、ヘルパー2級の高校新卒女子が
どこも採用されないってやってた。中高年で介護職歴なしでヘルパー2級何か
とっても無理だろうな。
611名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:16:31 ID:9KwF0KGq
さーんれーんきゅううっうぅ?
612名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:19:52 ID:1QKr2DC8
まぁmな
613名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:26:49 ID:VKdu1PwO
静かだぞ
水面下ではドロドロだがな
614名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:30:49 ID:n8k/0DZZ
俺は火曜日に通院の予定があるので4連休。
615名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:31:28 ID:9KwF0KGq
ふうん
616名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:47:35 ID:6kcPO72/
今日行けなかった・・
で、これって、まさか毎日講義なの?
617名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:50:46 ID:k9tcyAxD
受かったんだが、辞退したい場合はハロワと訓練校両方に連絡必要?
バイトしたほうが精神衛生上いい気がしてな・・・
618名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:54:00 ID:DwNLx/MQ
仕事にもよるけど働いてたほうが楽な面はあるな
そもそも勉強は好きだが子供の頃から学校の人間関係が嫌だった
619名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 17:55:05 ID:HdYE2gCw
バイトしながら訓練受けるけど
バイトは週3回夕方から
620名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 18:16:32 ID:3svEtJ6Q
前スレでろうきんの融資について質問したんだけど
任意整理経験有、現状カードローン(銀行)ありだけど
融資受けられました。答えてくれた人ありがとう!
621名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 18:19:08 ID:RjFE1SYW
>>610
余裕で採用されるよ 
622名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 18:39:27 ID:/UgtbFSX
給付金二回目はいってたぜー
よしラブホ行ってくる
623名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:14:58 ID:9lZca8vV
>>620
返済出来ると思いますか?
自分は無職での貸付は恐くなってきた、給付金で凌ぎたい。
落ちてばっかりだからバイト受かる人が羨ましいな。
624名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:22:29 ID:Mvk3n7Ke
只今帰還したお( ^ω^)
今日は朝から、好きな子と挨拶交わせて満足だお( ^ω^)
625名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:23:59 ID:kaPhIv4D
>>596
>つまりガテン系(理系)しか望みないでしょ?

ガテンと理系を一緒にすんな、タコ

>>600
>ガテン系(理系・研究)をクビになってるんだよ。

おまえもだ

こんな糞日本社会でまともに働けるか、ボケ
やってらんねえ
626名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:24:35 ID:RjFE1SYW
>>624 なかなか素敵な生活を送られてますね
627名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:25:11 ID:Y1+00qkh
>>620
具体的にどうなの?

漏れ10月いっぱいで終わるんだけど
今から申し込んだ場合どんな感じになる?
628名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:31:30 ID:xjHmT3fI
>>591
おいおい、その二つを選択するとは・・・
まさか同じ講座受けてないよな?w
629名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:41:26 ID:kaPhIv4D
就職先

旧武蔵工業大学 平成22年3月卒業・修了
就職企業名 人数

JR東日本 11
日立製作所 10
三菱電機 6
大成建設 6
JR東海 6
大和ハウス工業 6
NTT東日本 4
東芝 4
キヤノン 4
NTTデータ 4
本田技研工業 4
大林組 4
東急建設 4
東京電力 3
ブリヂストン 3
清水建設 3
日立ソフトウェア
エンジニアリング 3
富士ゼロックス 3
トヨタ自動車 2
ソフトバンクモバイル 2


Eラン大なのに就職良いよな
さすが工学部
630名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:43:34 ID:1QKr2DC8
>>628
スケジュールは違うから違う教室だろうけれど事業所や講座は同じ可能性高しw
631名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:47:14 ID:kaPhIv4D
東京電機大学

内定者実績数(2009年3月卒業生)

1 三菱電機 20  2 JR東日本 18
3 日立製作所 14  4 NEC 13
4 ホンダ 13   6 富士電機グループ 11
7 NECエンジニアリング 9   7 いすゞ自動車 9
7 沖電気工業 9   10 スズキ 8
11 東芝 7    11 大日本印刷 7
13 NTTデータ 6    13 アルプス電気 6
13 キヤノン 6    13 JR東海 6
17 IHI 5        17 サンデン 5
17 パイオニア 5    17 横河電機 5
17 日産自動車 5    17 富士通 5
23 関電工 4        23 トヨタ自動車 4
23 積水ハウス 4    23 富士重工業 4
27 小松製作所 3    27 大林組 3
27 オリンパス 3    27 シャープ 3
27 セコム 3        27 大成建設 3
27 大和ハウス工業 3    27 東京電力 3
その他
凸版印刷、ソフトバンクモバイル、三洋電機、日立建機、東芝メディカルシステムズ、きんでん、ケーヒン、ショーワ、京三製作所、NTN、
クラリオン、スターツコーポレーション、セイコープレシジョン、タマホーム、ミネベア、共同印刷、興和、新日本無線、大東建託、富士フィルムメディカル、
矢崎総業、PFU、USEN、アマダ、スリーボンド、セガ、山武、小糸製作所、アイシン精機、カシオ計算機、カヤバ工業、スタンレー電気、
ソニー、ソフトバンクBB、テルモ、ニチアス、フジパン、ペンタックス、安藤建設、五洋建設、三井造船、三菱プレシジョン、三和シャッター工業、清水建設、
東レ、東芝機械、日本IBM、日本通運、能美防災、郵便局、IHIマリンユナイテッド、ぐるなび、ケンウッド、日建設計、野村総合研究所、AGS、
KDDI、SAPジャパン、セイコーエプソン、ぺんてる、ヤフー、楽天、出光興産、パナソニック
632名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:48:23 ID:p02Ik3Kr
ちょ、また創価から電話がかかってきたぞwww

池田大作の素晴らしさを知ってほしいから
聖教新聞を読んでくれだってよwwwww

糞創価、頼むからもう電話してくるなwwwww
633名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 19:56:51 ID:xjHmT3fI
>>630
そか、うちは教室ひとつしかないから違うっぽいな〜
クラスの人の顔が色々浮かんであせったぞw
634名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:04:20 ID:kaPhIv4D
理系がガテン(笑)
635名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:14:51 ID:CaDTD6K1
>>580 それ以前も同じ。
この訓練受講者の就職率の低さと
出席率の良い人間=就職決まる人ではない(むしろ逆)ことを一番認識しているのはジャバ。

下らん講座が多いし、講師レベルが低い、就職活動が出来ないというクレームも多く入っている。

だから抜け道がある。頑張って就職活動しよう!
636名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:26:21 ID:p02Ik3Kr
出席率の良い人間=アホ

これはガチ
637名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:37:59 ID:kaPhIv4D
危険物乙四持ちは消防法の法律家(爆笑)
638名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:43:16 ID:uT0znM3b
給付金もらいながらバイトってOKなの?
ボロ儲けじゃん
639名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:45:26 ID:RjFE1SYW
>>638
制限あるよ
640名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:54:32 ID:Mvk3n7Ke
>>639
あるけど、余裕で10万くらい稼げるから
給付足して20
借り入れて25
源泉と住民税しか引かれないから、
そこいらの新入社員よりはよっぽど立地

みたいなやつが、うちの校にいるから消えて欲しい
飲み会バンバンやり出すし
ほんと空気嫁ってカーンジ
641名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:55:12 ID:v0HYtjF3
>>637
おまえがそう言ってんだろw
642名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 20:56:15 ID:4NSukOh/
年間200万<コ:彡
月16万6千円ぐらいまでならおk
643名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:04:50 ID:WTQxAP9s
自分が金あるからって、飲み会ばんばんやるとか池沼レベルだな
参加するやつも参加するやつだが
644名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:10:41 ID:Mvk3n7Ke
受給要件にバイト不可を入れるべきだとは思うね
バイトしてて訓練来てる奴なんて、シュウカツする気ゼロだろ
今の制度はバイト君にお小遣いあげてるだけ

そいつら切って、訓練中の交通費を捻出するべき
片道2000円の距離を通ってる子がいて、不憫でならない( ^ω^)
645名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:13:13 ID:HdYE2gCw
訓練の金もらえないからバイトするんだけど
646名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:15:38 ID:4NSukOh/
1人暮らしだと給付金だけじゃ生活していけないぞ
バイト不可にするぐらいなら寝てるだけとか試験受けないとかをなんとかしろよ
647名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:16:44 ID:Mvk3n7Ke
>>645
月16万以下に調整して受給申請出せば
16万円分の勤労で26万貰えるんだよ
貰えないからバイトしてます、は自分の勝手だお( ^ω^)
648名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:24:15 ID:LmGzXeN6
殺伐としてきたな
性欲にまみれてた方がまだ雰囲気マシだったぜお前ら
649名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:24:21 ID:RQWe/D17
皆さんの訓練校に、退校処分規定とかある?
650名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:31:33 ID:Yu58f4jg
いつも一人でいたら露骨に悪口きこえるように噂してやがる
何か対策ない?クズの集団はやり口が醜いわ
651名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:40:48 ID:Mvk3n7Ke
>>650
ボッチ同士で徒党組んだらええんちゃう?
つか、聞こえるように悪口とかw基金訓練、流石だな
652名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:46:06 ID:96r0k4P1
おいおい
創価学会の勧誘、ここに書いてたのネタだと思ってたら
マジで俺も勧誘されたぜ…
どん引きしたわ
いるんだな〜60前のおっさんでいい奴だったんだけど
もうあんま関わりたくないな
他のおっさんは誘われて講演いくらしいぜ、、
やめてほしい
653名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 21:55:49 ID:TLNRt4VA
>>650
一発殴ってやれ
654名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 22:06:02 ID:HgGsidlM
これみよがしに悪口いうやつってどこにでもいるんだな
ぼっちでいたわけじゃなくても言われるわ
面と向かって言えないけど言いたいからああなるんだろう
言ってるやつも頭の中身がかわいそうなやつなんだぜきっと
655名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 22:27:30 ID:wb6j088a
つか、聞こえるように悪口とかw基金訓練、流石だな・・・

てか、なんで基金訓練生って田舎もんばっかなんだろう?
マジで引くわ。そりゃ無口にもなるっつーの。
あの田舎もんの下品極まりない会話にはついていけんわ。
お前らは大人しく地元でチンポ祭りでもやってろ!!
656名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 22:49:30 ID:v0HYtjF3
>>644
>片道2000円の距離を通ってる子がいて、不憫でならない( ^ω^)

えっ?(w
657名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 22:50:21 ID:JJ8HxUE0
8月から規定が変わり受講卒業生の再就職率が30%以下の場合
訓練所に同じ科目での募集に制限がかけられるとの話になり

講師が 
私も大学を卒業してから5年間で4回転職し、現在は教壇に立っております
みなさんも頑張ってください って話していた

おいおい・・・お前 どうも知識も話術も無いと思ったら、おれらと同類だったのか
親しみがわくというよりも一層の不安を与えるだけのような話をするのは止めろ
658名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:06:52 ID:/i4t8FjK
訓練校に入ったら慣れ合いとかあんの?
そういうのウザイんだが・・。
受験や資格予備校みたいに殺伐とはしてないのか
659名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:08:22 ID:3svEtJ6Q
SGIじゃないけど勧誘された…
「神社の家系で親戚が神主やってるんで…」って嘘ついたら
「なるほど、だからそういう珍しい苗字なんだ」って訳わからん納得されたが
珍名に生まれてよかったと思ったよ


>>609
うちもベタベタ馴れ合ってる…
もうちょっと殺伐としてるほうが俺にはあってる気がするけど
まぁ、俺の為だけの教室じゃないから我慢しよう。
退職前のストレスに比べたら屁でもないから
660名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:11:04 ID:9ypFOtWK
長年スロプーやっててそろそろ何かしなきゃと基金訓練始めたんだけど、
休みの日や訓練後の時間にスロでセコセコと立ち回って家賃やら光熱費やら嫁と親の携帯代やらは捻出出来たから基金訓練の入金分は丸々貯金出来る\(^O^)/

最近はかなりシビアな立ち回りしないと勝てないせいでスロットやってる時間より訓練行ってる時間の方が正直楽しい‥
661名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:12:42 ID:JJ8HxUE0
>>658
最初に複数のグループと単独行動派に分かれるのは
どもも同じだけど、その後が底辺ならではの面倒くささがある
662名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:46:07 ID:1QKr2DC8
>>660
俺は4号機のころはたまに打っていて
それなりの小遣いにはなっていたが
5号機で爆発しないのが面白くなくなって打たなくなったが
今のスロットで食えるの?
663名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:48:52 ID:1QKr2DC8
>>633
その訓練内容だと司法浪人崩れが多くないか?
ウチは結構学歴のみ高スペックが多い、俺も含めw
664名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:52:39 ID:o5aiCTi1
講習中に誤って家にいる気分で ぶっこいてしまいマシタ
665名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/17(金) 23:57:22 ID:Mvk3n7Ke
>>664
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけリラックスしてんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 00:09:42 ID:El7+W4uZ
>>664
まわりの反応とその後の対処も書けよw
667名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 00:30:16 ID:jfpBRKSR
流石にこれはひくわ
668名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 00:38:51 ID:mwZa46Vt
ぶっこくって何?(・ω・ )
669名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 00:47:54 ID:bC9YVsM2
ろうきんの貸し付け、半年以内に就職出来たら半分返さなくていいって事で、使わないにしても金利も安いし借りるに越した事はないかと申請したけど、
先月末に審査通って書類見たら最初の入金は10月末?金銭的にギリギリな人とか役に立たないじゃないかこれ

>>662
設定掴んでも一日中回して平均5万くらい。ハイエナなら一台+1500円くらい。
一日中ウロウロして10台拾えたとしても平均15000円くらい。
4号機時代とは期待値が全然違うからプロも減ったよね
670名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 00:48:06 ID:El7+W4uZ
>>668
擬音+動詞
671名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 00:51:41 ID:bC9YVsM2
>>668
ぶっこくと言えば、『屁』か『おちんちんシュッシュッドピュ』だろうけど後者なら流石に引く
672名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 01:03:10 ID:El7+W4uZ
>>669
高設定だと結構勝てるんだな
ろうきんマジかよw
他の訓練にわたったときの半額弁済の適用範囲がいまいちわかんないんで
手を出してないが
最後の公的訓練時には申請しようかと思ってる
673名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 01:16:12 ID:P1egZp3Q
見た目平均かそれ以上の女なら、風俗で働けばいいのに。
その点、女は恵まれてるな。
・・・・・俺の通っている所にはいないけどなw
674名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 01:21:45 ID:El7+W4uZ
うちんとこの美じんは給付金受け取らない派だったよ
見た目も充足してそうだった
幸薄系の女子は茶髪で肌の調子も悪そうだった
675名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 01:43:59 ID:bC9YVsM2
>>672
訓練の途中で就職したらどうなるのかとかその辺もよくわからないんだよな

>>673
女は風俗に沈んだらその後の人生狂うぞ。色んな意味で
男が身体を売るって意味合いなら治験もあるよね。一週間で基金訓練の倍以上もらえたりするし。
肥満とか持病あると無理だけど
676名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 02:24:01 ID:z40HHKiV
>>673
うちには一人だけかわいい奴がいる。
677名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 02:52:39 ID:9likaDmX
>>650
>何か対策ない?

心療内科に行ってこい
678名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 04:14:09 ID:ehl23yjJ
ハロワの相談で断られた 就職活動何度かやってこいと。ブラブラしてるニートは受けれないの?
679名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 04:43:47 ID:trpCo33N
仕事を探してる者が対象だからな。遊び人に小遣いやる制度じゃない
680名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 04:44:42 ID:WM/OuQVN
>>678
俺何もしてないけど受かったぞ。

俺「職歴に専門性が殆ど無いし、どういう仕事に就きたいかわからん」
ハロワ「この中から自分で選べ」
で、翌日
俺「この講座受けたい」
ハロワ「おk」
てな感じですぐに申し込みできた。

求職活動なんてネットの求人に応募してた、とか適当に誤魔化せば大丈夫。
こういう職に就きたい、そのためにこの訓練が必要だ。と強く希望を言えば通りやすいと思う。
田舎と都会で違うのかな?俺の所は凄い事務的だった。
681名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 04:53:16 ID:2KyWsi0Q
>>602
時給700円って何処の田舎だよ?
糞ぼったくりのワ〇ミでさえそんな時給しとらんぞ
サービス提供責任者の資格取ってれば普通に時給1000円〜だし

正社員でも月給20万〜がごろごろしてるわ
682名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 06:00:14 ID:DRDtMytH
>>658
飲み会はないけど、滅茶苦茶馴れ合ってるよ。
おっさんは元営業が多く、おばちゃんは元事務職が多いので、会話はまとも。
2chと異なり、パチンコなどの会話をするDQNはゼロ。下品話ゼロ。宗教勧誘、借金話ゼロ。
変な方向に会話もっていけそうな女性も場の空気を読んで、真面目モード。
コミュ障にとって良い勉強、長期求職者にとって良い練習になるのに。
683名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 06:07:35 ID:trpCo33N
>>681
九州の方なんかコンビニとか弁当屋とか時給630円が普通だよ。
684名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 06:08:06 ID:Exs/s4Nr
>>663
学歴が高スペックって、まさかニッ駒産金西南山じゃないだろうなww
685名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 06:10:06 ID:DRDtMytH
>>673
>見た目平均かそれ以上の女なら、風俗で働けばいいのに。

いい男と出会える場で働き、良い男を釣った方がいいに決まってんだろ。

>その点、女は恵まれてるな。

結婚で逆転できる点、女は恵まれている。
基金訓練の講座もどっちかというと、いいや、明確に女向け。
686名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 06:27:25 ID:DRDtMytH
>>682休職者
687名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 06:27:31 ID:2KyWsi0Q
>>683
そりゃ経営者がぼったくってるだけだ
介護保険で国から支払われる金額は島だろうが都会だろうが同じだし
実体知ってる人は700円とか馬鹿らしくて働かんだろな
さすがに職安行ったらそんな低賃金の所以外が出てくると思うぞ
688名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 07:18:32 ID:8orajU1L
休日まで鬱になりそうな学校の人間関係
もともとしゃべるのが苦手なのにしゃべらされる流れになってて
それについて嫌味とか悪口とかいうやついるとイライラするわ
689名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 07:51:35 ID:hsJZncfl
てか、なんで基金訓練生って田舎もんばっかなんだろう?
マジで引くわ。そりゃ無口にもなるっつーの。
田舎もん独特の下品極まりない下ネタ会話にはもうウンザリだ。
お前ら山猿は大人しく山で近親相姦でもやってろ!!
690名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 09:37:43 ID:I/xokcIN
ID:2KyWsi0Q

そもそも介護福祉士未満の奴らは正社員にはなれない
691名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 09:43:54 ID:2KyWsi0Q
>>690
そりゃ場所によるだろとサ責で正社員募集は大都市ならあるし
まぁそれ以前の問題として
この基金訓練でまともに仕事に有り付けるのが介護しかないと言う話なんだが

IT?デザイン?その他色々あるけど
ここで3ヵ月〜訓練受けて仕事に有り付ける人って半数居ないだろ?

だからこそ3割以上が働いてない授業は取り消しと言う話が出た訳で
その3割以上にアルバイトも含める時点で...来年3月で辞めて正解だよこの制度
692名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 09:57:45 ID:h/Xsy5Bv
>>687
チミ!法で決められた佐賀、長崎、宮崎、沖縄の最低賃金629円っちゅうことを
知っとるか?
職安にいってみ。最低賃金の求人は山ほど出とるよ。それでも地方の零細
企業は苦しいんじゃよ。
中国とかベトナムにやらとるからな。そのうち都会の給料も上がらんように
なるわさ。
693名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 09:59:30 ID:h/Xsy5Bv
>>691
介護なら別に訓練なんぞ行かなくても仕事にありつける。
職安行ってみ。山ほど出とるよ。
694名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 10:01:15 ID:El7+W4uZ
>>684
具体的に出身校までは訊いてないw
総計の人間ぐらいじゃないかな、自分から言う人は。
俺は旧帝一工神には属している
例えそのレベルだとしたら司法浪人だったとしても
名乗れないと思う
695名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 10:03:52 ID:2KyWsi0Q
>>692
介護保険の制度解ってないだろ?
俺が言ってるのは介護の世界の話だ
日本国民である以上は40歳以上は全員加入が義務でその制度を介護は利用してる訳
そして利用者は1割負担な
ヘルパーが1時間介護で入ったとして利用者負担は200〜300円
そしてその9倍の金が国から事業者に入ってくると(上限あるけど)
平均して2000円は事業者に入ってる訳よ
2000円中700円しか支払われない これはぼったくりだわな
介護以外の仕事はしらんが 国で定められた金額が一律で入ってるのが介護だしな
696名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 10:08:08 ID:2KyWsi0Q
>>693
何も資格もってないより資格もってる方が高い
と言うか資格もってないと生活援助の買い物と洗濯と料理と掃除しかできん
生活介護になる体に触れる仕事と言うのはヘルパー2級以上が定められてる
ちなみに資格取るとヘルパー2級で何もなしより100円UP1級で200円UP位は差が出る
それで一ヵ月の給料の差は万単位になるよ
697名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 10:18:31 ID:I/xokcIN
>>691
大都市限定の話を

日本全部みたいに話されてもねぇ
698名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 10:26:03 ID:2KyWsi0Q
>>697
日本の人口の半数以上は大都市圏に住んでる訳で
どちらが平均かと言うと大都市圏だぞ
関東&中部&関西この三つで確実に日本の人口の半数は超えるし
日本の平均で言うなら大都市圏が普通な訳

地方を切り捨てる訳ではないが平均して正社員に有り付けると言ってる訳
699名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 11:32:34 ID:ehl23yjJ
>>680
そこは適当でいいね。 俺のところは粘り強く追い返す感じだった。というのもブースががら空きで暇らしくて、
他の相談員も話を聞いて暇を潰してた。
最初の「求職活動はしてないがとりあえず受けたい」がまずいらしい。
700名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 11:43:07 ID:El7+W4uZ
俺もネットで受けたいもの決まってたから速攻で決定した
ジョブカードのことも一切向こうからなかったし
701名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 11:48:07 ID:cEF+622f
ID:2KyWsi0Q

こういう中途半端な知識でビッグマウスっぷりな奴が
クラスにも居るがマジでウザいw
702名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 12:12:10 ID:n99lSr6B
>>699
初めてハロワいったけど
就業したいです

資格も何も持ってないみたいなんで訓練受けたらどうですか?

こんなかんじじゃね?普通
703名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 12:26:18 ID:N4kIz6+S
>>678
面接や面談は演技であり建前を述べる必要があります。
ハロワの人が受理しやすい話を考えましょう。
バイトするより楽そうだから受けたいといった感じでは職員も困るだろ。
704名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 12:34:35 ID:z40HHKiV
>>684
南山が馬鹿とは思えんなw
法政が上とも胃炎罠w
705名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 12:45:06 ID:nHZaAYuF
学歴の話はうざい
団塊とバブルと団塊jrと氷河期とゆとりでは価値が違うし、訳アリが多いため高卒(特に女)でも能力あるやつはたまにいる
706名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 13:25:12 ID:gIZn5aaV
>>705
どうした?高卒か?

こんなトコ来てる時点で中卒も大卒も同じw
みんなリセットされふりだしに戻ってることになるw

まして10〜12万もらうのにきてるならなw
707名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 13:31:10 ID:nHZaAYuF
>>706
大卒
708名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 13:35:00 ID:jfpBRKSR
人生がどこで詰んだかだけの違いだろ

中卒→中学卒業時に詰んだ
高卒、専門卒、三流大卒→高校卒業時に詰んだ
大卒→大学卒業時に詰んだ

ただ、這い上がれる可能性が多少高いのは、受験戦争を
耐え抜いたことがあるやつの方だろ
忍耐って大事だからな
709名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 14:03:52 ID:CPNLodcf
来週は祝日が多いが、給付金の入金はあくまで金曜なんかなぁ
710名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 14:50:14 ID:P1egZp3Q
>>708
ケンカしたことないヘタれは大卒でも使えませんw
711名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 14:56:04 ID:peok/ZqY
試験会場で喧嘩してる人がいたんだ
おれもあんな人たちと同類かと思うと萎えた。。
712名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 15:10:47 ID:IeWBnPOp
見たとか見ないとかで喧嘩してる奴見ると、ホント自分は底辺に来たのだなと実感できる
713名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 15:14:30 ID:El7+W4uZ
金持ちケンカせずっていうだろw
学歴が役に立つのは新卒だけだよ
それを逃すと枷でしかない、ソースは俺バーソース
714名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 15:23:25 ID:hsJZncfl
休日まで鬱になりそうな学校の人間関係
もともとしゃべるのが苦手なのにしゃべらされる流れになってて
それについて嫌味とか悪口とかいうやついるとイライラするわ
てか、なんで基金訓練生って田舎もんばっかなんだろう?
マジで引くわ。そりゃ無口にもなるっつーの。
田舎もん独特の下品な下ネタ会話にはもうウンザリだ。
お前ら下猿は大人しく山中で近親相姦でもやってろ!!
715名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 15:24:02 ID:IrkPquEI
おまえらなんでこんなとこにいるんだ?
716名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 15:33:40 ID:4mCxfrHM
介護の受けてみようかな
717名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 15:58:32 ID:VLtDp1hh
この制度を廃止して、
一般の専門学校に行ける制度を作って欲しい。
専門の学費をろうきんから借りれて、
毎月12万円の生活給付金をくれ。

専門は就職率高いでしょ?民間企業の基金訓練と比較すればさ
718名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 16:16:30 ID:5L9EgPcj
これから訓練参加したくて面接予約したけど、
面接ってどんなかんじなん?
719名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 16:24:49 ID:hsJZncfl
こんないい天気に何故俺はバイクに乗れないんだ・・・
ちくしょう・・・クソったれ!!

>>717
いいアイディアだ・・・
金持ちケンカせずっていうだろw
介護の受けてみな
給付金の入金はあくまで金曜だ
まして10〜12万もらうのならなw




720名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 17:29:05 ID:EB+Gve+8
7月2日から基金訓練通ってます。
三回目の給付金は遅れるってよく聞きますが、どれくらい遅れるのですか?
三ヶ月の訓練で三回目が最終になります。
もしかして9月中に入金ないとか・・・?
721名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 17:55:06 ID:jfpBRKSR
何度出てくるんだ この話
722名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 18:00:56 ID:EB+Gve+8
おねげえしますだ・・・
おしえてくんろ・・・
723名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 18:27:58 ID:IeWBnPOp
先月末でも散々話題になってるだろ。
数日分の過去レス見るくらいの努力はしたら?
724名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 18:34:19 ID:cgTK8zHR
そんな事思いもしないから訓練生なんじゃん
底辺なんだからもっとやさしく教えてやれよ
725名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 18:36:40 ID:2M8ywlcC
>>713
転職時でも学歴は見られる。新卒以外は中卒も大卒も同じと
思ってたら大間違い。
726名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 19:06:50 ID:9likaDmX
>>714
>>689の自分のレスに、>>688の他人のレスを合わせたコピペか。

ここに書き込む暇があるなら、さっさとカウンセリングを受けてこいよ。
727名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 20:24:27 ID:R5ZITzYW
IT基礎通ってる人で日商のパソコン検定3級って受ける?
私の通ってるところは、20人中9人が受けないみたい
728名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 20:30:11 ID:BbYAIOe/
11人受ければいい方
うちはたぶん誰も受けない
729名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 20:32:14 ID:bJq9zwmy
いま通ってるけど昨日講師にお前は就職できないんだから訓練校の渡りしかないっていわれた
730名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 20:45:44 ID:bDeYUDhM
聞けば聞く程なんの為にあるのか解らない制度だな
介護以外いらないんじゃね?
731名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 21:01:21 ID:BbYAIOe/
おまえはな
732名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 21:11:39 ID:hsJZncfl
     カチカチ
| ̄/|('ー`)し  < 久しぶりにマー君のブラウザの履歴をチェックするわね。
|□  |σ ノ)     
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


     カチカチ

| ̄/|('ー`)し  < あらあら、マー君の秘密のフォルダーに未解凍のファイルがあるわね。
|□  |σ ノ)     せっかくだから解凍しておきましょうね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



     カチカチ

| ̄/|('ー`)し  < 暗号かかってるけど単純なんでpika zipですぐ解けたわ。
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
733名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 21:19:00 ID:JJcmuNdV
>>729
渡りてw
天下り以外でも使えるのか。
目からモロミ。
734名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/18(土) 22:38:17 ID:gIZn5aaV
>>720

ねーよ

おそらく9月の2日〜の10日間でカウントするから
8日連続来てれば申請はしてくれてるハズ

なのでそこから2週間は遅れるから早ければ24日だろうけど

俺は来月の1日の気がするな。

入ったらまたカキコんでくれw

てかはやくやめたいな。

学校はコリゴリだw

留年したクラスってレベルじゃねーーーーーーーー

なんで10近く離れた奴らに“サン”つけで呼ばなきゃなんねーのw

あほらしーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwww
735名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 00:42:28 ID:O+ROrfh4
俺マーチ卒。友達はメガバンとか保険とか公務員でバリバリやっとる
俺訓練生、しにたい
736名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 01:02:08 ID:k5qJVNAC
人生色々

人間万事塞翁が馬
737名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 01:33:40 ID:sxJhLZq3
>>688
そんなやつぶん殴れ、蹴飛ばして首絞めろ。
738名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 01:40:36 ID:0wXKE3wt
来月から訓練始まるけど、なんか凄い不安。
訓練にではなく訓練後の自分に。
739名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 01:48:32 ID:qozkxt20
>>688

耐えろやw

漏れも耐えてる

コイツらともあと数日でおさらばだ。

最終日は祝杯をあげるぜ、坐和民でw
740名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 02:44:32 ID:x9aYegAU
介護は40歳以上限定にした方がいい。
ありゃ若者がやる仕事じゃねぇ。
若い職員見てると哀れでならない。
介護福祉士3年の実務経験必須は長すぎるだろ?
今どき石の上にも3年は・・・せめて1年にしてやれや?
若いオナノ子とか可哀想すぎる。
741名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 05:45:34 ID:MhGdYxd5
>>735
うん、知ってる
資格板や再チャレンジ試験スレに行ってみな
お仲間がたくさんいるよ

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
742名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 07:15:48 ID:x9aYegAU
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめてもいい
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこから試合再開すれば・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
743名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 09:43:37 ID:xXO9k5C/
シェイコラッ!
744名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 09:46:26 ID:re4syz0t
>>716
【地獄への】介護は選んではいけない【片道切符】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1263345738/

ようこそ〜〜〜
745名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 09:49:20 ID:xXO9k5C/
介護するぐらいなら経理でもすりょ
746名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:09:29 ID:MhGdYxd5
介護やって、なんのスキルが身につくの?
工員、ビルメンとの差がわからない・・・って、>>744にも書いてあったか
後見人、資産管理やらせてくれるなら介護も悪くないかもしれないが
747名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:22:06 ID:x9aYegAU
介護と経理を同じ天秤にかけるとは・・・・・
748名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:24:54 ID:XlkxOf1q
介護→未経験大歓迎
経理→未経験?1級持ってても(゚听)イラネ
749名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:33:59 ID:MhGdYxd5
経理の経験ってそんなに重要?
俺の知り合いに税理士が多いから経理の経験だけ戴こうかな
750名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:35:21 ID:xXO9k5C/
でも俺はこの訓練をすっげー楽しんでいるよ
751名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:42:34 ID:x9aYegAU
介護の夜勤ってバイオハザードのリアル版的な感じ?
奇声を上げながら徘徊するアンデッド(利用者)の
下痢攻撃をかわしながらベッドに誘導するゲームでいいの?

シェイコラッ!アイコラッ!
752名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:45:25 ID:xXO9k5C/
ウンコが普通に泥感覚になるんだろう
知り合いの介護福祉士がばーちゃんのマンコも舐めれるっていってた
753名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:48:21 ID:xXO9k5C/
なんか文面で表現すると
舐めることができてウハッウハ状態っぽいが
そうではなくて、
その程度の行為は抵抗なく平気であるという意味である
754名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:50:45 ID:5mAzIZ+i
このスレは馬鹿ばかりだな
訓練学校の選考でも落とされる人も多そうだw
755名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:55:23 ID:x9aYegAU
>>752
バカも程々いいかげんにしろよ〜〜
若いおなの子のでも臭くて正直勘弁なのにぃぃぃぃぃ〜〜

大丈夫かその福祉士?下痢毒で脳ミソ狂ったんじゃね?
756名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:57:02 ID:xXO9k5C/
メンヘル娘が消えたのはHuman Watcherな俺からしたら
まことに残念なことだった
シャウトやサイコな場面が垣間見られるという期待もあったのだが
さて、真面目に勉強すっかなw
757名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 10:58:37 ID:xXO9k5C/
>>755
そういう意味じゃなくてだなw
慣れると平気になるというだけのこと
医者や看護婦が血を見て平気になるような感覚だよ
とマジレスしてみる
758名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 11:22:41 ID:x9aYegAU
>>757
なおさら解らん・・・
759名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 11:52:24 ID:wjdtc3XO
介護馬鹿にしてる奴は介護受けたらどうせ落ちる
6ヵ月のコースは平均倍率5倍とかだし(面接面で落とされる)

ここで人気のITなんて平均倍率1倍
アスベが集まるような状態 

信じられない事だがそのITにすら落ちるような人達が
報告して介護を叩くのがこのスレなのよね
760名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 12:13:49 ID:MhGdYxd5
asubeでなく、asupeな
団塊世代に経済的に搾取されつつ、裕福な老人の介護のため安い給料で誠心誠意尽くし、将来の保障もないのにそんな老人のため毎日肉体労働に明け暮れる
犬作様に尽くすンウカ学会員もきっと驚きだよ
761名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 12:26:44 ID:5mAzIZ+i
>>759
介護定員割れしてるコースも多いよw
ほとんどババアしか受けてないんじゃないの
762名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 12:26:59 ID:wjdtc3XO
犬作に尽くしても金は入ってこない
そして将来的には独立か社員での厚生年金でウハウハ
何もしないで文句たれてる奴より遥かにマシだ

本当にここって他者の足引っ張って自分を慰めてる奴多いよな
こいつよりマシみたいな ここまで落ちた人間なんだと自覚しろよ
他のスレで30代からの看護士所得スレみたいなのあるけどここと同じ
批判&足の引っ張り合い.過去の栄光なんて捨て去れよアホらしい
763名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 12:29:51 ID:wjdtc3XO
>>761
介護もピン〜キリあるから
6ヵ月の基礎介護職員のコースはほぼその倍率
3ヵ月で何の資格も取れないコースもあるらしいが.....
764名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 12:32:32 ID:MhGdYxd5
>>762
へー、自己のウハウハのために介護をやるのかw
驚きだ
別に止めないから頑張りなよw
765名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 12:43:23 ID:re4syz0t
6ヶ月の介護コースだけど定員割れしてるよw
766名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 12:44:15 ID:re4syz0t
>>762
>将来的には独立

糞吹いたwww
キミなかなか面白いねwww
767名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 13:47:40 ID:+b62mlqA
学校の人間関係で悩んでるの俺だけじゃないんだな。
無職でストレス溜まってるのか陰口が多い気がする。
特に女の集団は群れて噂話が好きでマジ厄介。

社会に出たらどこでもあると思うけど、無職の底辺なここで慣れたらどこいっても楽に感じるよね?。
768名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 13:53:48 ID:Mnq7+Yf/

532 :名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 13:48:23 ID:B1BPhpNo0
学校の人間関係で悩んでるの俺だけじゃないんだな。
無職でストレス溜まってるのか陰口が多い気がする。
特に女の集団は群れて噂話が好きでマジ厄介。

社会に出たらどこでもあると思うけど、無職の底辺なここで慣れたらどこいっても楽に感じるよね?。
769名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 13:54:07 ID:5mAzIZ+i
介護コース受けてる人、受けるつもりの人は頑張ってな
770名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 14:26:16 ID:0wXKE3wt
君達さ、自分達の立場わかってる?

日本社会の落ちこぼれ

やる気の無い奴は訓練受けなくていいよ
771名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 14:32:27 ID:Mnq7+Yf/
介護以外の訓練は真面目に受けてるでしょ
772名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 14:37:07 ID:9YZFkjUX
だがちょっと待ってみてほしい
もう日本列島は日本人たちだけのものではないという自覚が
私たちには欠けているのではないでしょうか?
この社会で生き抜き、本当に就職をしたいと願うのであれば
軽やかに日本人から脱却する覚悟が必要なのです。
ほらみんなはもう日本人の心を捨てましたよ?
働いてお金を貰いたいのなら、早く貴方も捨てなさい。
773名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 14:43:16 ID:gbqM82cb
基金訓練の基礎実務コース(3カ月)→実践演習コース(3カ月)といくはずが、
最初から実践演習コースを受けてしまいました。

もしこの後仕事がみつからなかったら、もう基金訓練は受けれないのでしょうか?
このままではホームレスになってしまいます。が、生活保護は受けたくないです。借金もしたくありません。
なにかイイ方法ありませんでしょうか。
774名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 14:46:42 ID:UoIkcyoM
>>773
生活保護しかないだろ
それか基金訓練中にバイトをみつけて
訓練おわったらバイトを増やすしかない
贅沢いってられない
775名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 14:48:02 ID:Mnq7+Yf/
>>773
どうせ基金訓練は今年「度」いっぱいで終了
雇用保険付きのバイトかパートか派遣やれ
以上
776名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 14:57:55 ID:x9aYegAU
日本はラクーンシティ化している。
もうアンデッドしかいねぇんだよ。
人間関係?出来る訳ねえだろバケモノとなんか。
たとえ最後の1人になっても絶対にアンデッドにはならねえ。
俺はケビン。RPDの名にかけてもな。
777名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 15:05:57 ID:x9aYegAU
「生活保護は受けたくないし借金もしたくありません・・・」

ならもう答えはひとつ。フッシーにでもなれば?相手居ればの話だがな。

言わせんな、恥ずかしい!!

778名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 15:18:43 ID:8niCO533
773

学費免除申請出して、2年制の公共職業訓練行けば?
779名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 15:47:21 ID:gbqM82cb
778さん詳しくお願いします!
ニートで失業保険もきれてる私でもチャンスがあるのでしょうか?
学費免除なんてできるのでしょうか?
780名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 16:09:45 ID:mjRZBpsf

新卒でも就職できないご時世なのに、訓練とか・・ましてや30超えってさー、どう思う?
781名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 16:15:01 ID:yPmLyHu/
女なら風俗行けばイイと思うよ。
インストラクターも今はイイけど、来年の今頃はこちら側かもね。
782名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 16:15:15 ID:gbqM82cb
私22歳です・・人生終わってます。
いまさら実家には帰れません
783名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 16:27:21 ID:Mnq7+Yf/
>>780
アフィやれってこと
784名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 16:44:50 ID:qUHPKZ+y
>>782
そんなもんにすがってどうすんだ
無駄な時間使う前に実家に帰れ
785名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 17:34:51 ID:zmWTazfK
介護6ヶ月コース受けているけど
介護職員基礎研修の資格もらえるのに半年はギリギリの時間なんで
一日も休んだら資格を与えないって言われたぞw
100%授業出ないともらえないってさ、資格
病欠等でも補講は2日が限界だって休むのw6ヶ月は正直すすめないw
それに教科ごとに試験があって11回試験あるし
始まって7日間も経ってないけど早くも一人脱落w
これだったら3ヶ月のにしとけばよかったわ・・正直きつい
786名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:25:10 ID:/jARQa+F
>>785
就職に結びつく資格取れるんだから我慢しなきゃ
その講義で取れる資格のサービス責任者ってのは昔なら
ヘルパー2級(自腹8万)→(実務経験1年)→ヘルパー1級講座(自腹&週1講義が半年)
でヘルパー1級で貰える資格だった(北海道&埼玉&兵庫は除く)
今でもその資格取る為には普通は↓
ヘルパー2級(自腹8万)→(実務経験1年)→介護職員基礎研修(15日と自腹10万)
で取れる資格だし
介護福祉士>>介護職員基礎研修>>ヘルパー1級>>ヘルパー2級>>ヘルパー3級
国の支援で資格取るんだから遊びで取らしちゃだめだろ 
遊びなら他の講義受けるべきだったね
787名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:28:49 ID:SfGOOlTS
もし週6なら同情するが、週休二日ならそれくらい我慢しろよw
788名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:32:23 ID:Mnq7+Yf/
介護福祉士と登録販売者、どっちがいいんだ?
789名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:33:27 ID:re4syz0t
>>785
週5も無いのに厳しいも糞もない
790名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:34:13 ID:Mnq7+Yf/
糞はあるだろ
791名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:35:23 ID:/jARQa+F
ちなみに実務経験1年とは180日勤める事な
行きなりヘルパーの上位の管理者になる可能性がある資格
ここに居る奴が180日勤めるって物凄くハードル高いと思うぞ

>>788
就職しやすいのは介護福祉士
792名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:37:27 ID:/jARQa+F
ちと訂正 実務経験とは
365日中休み除き180日仕事に従事する事
だった
793名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:41:38 ID:9YZFkjUX
糞処理実習もあるん?
794名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:48:16 ID:KWqP/RiJ
介護福祉は超低空飛行だけども失職して野垂れ死にだけはしない資格か。
今の時代はそれでも需要あるんだろうな。
795名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:48:58 ID:/jARQa+F
そりゃ糞処理位はある
ヘルパーがばっくれたりしたらその上役がやらなきゃならないし
この資格は中間管理職的な資格
この資格保持者が居たら事務所は1人頭ヘルパー10人雇えるみたいな資格だし

この上に行けば後は人によっては現場に出てこないで
老人介護の計画表と睨めっこしてる人も居る(作成&指示)
796名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:49:32 ID:Mnq7+Yf/
3k、5k、10kだけでなく、国・地方の財政が終わってるのによく介護に行く気になれるな
国や地方の財政破綻でまっさきに終わるのが医療、介護なのに
797名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 18:51:02 ID:re4syz0t
>>793
それは実習先次第
ヘルパーの実習スレがあるから見てくれば分かるが
地獄
798名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 19:02:56 ID:RLyAzlOr
知らんけどどうせ将来親の介護しなくちゃならんのだし後がないから
糞尿処理とかどうでもいいんだが、介護職員基礎研修って今から受講できんよなあ
799名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 19:10:27 ID:ElOLPxVY
>>788
将来的には解らんが、
現状は登販に受かっても地方では求人が無い。

@新潟
800名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 19:33:28 ID:nB8Z2F2t
ちょ、また創価から電話がかかってきたwww

こんど集会があるから来ないか?だってよwww

そんなとこ行ったら洗脳されちまうだろうにwwwww

マジ、やば過ぎwwwwwwww
801名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 19:59:10 ID:D14eOJVN
おっさんは駄目だけど若い内は自衛隊に行けよ!
自衛隊に行けば高卒の学歴と免許・資格取れるぞ更に給料まで貰えるよ
この憎いね税金泥棒がw
802名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 20:03:13 ID:9YZFkjUX
えーでも自営隊員だと子供が学校で先生に苛められると聞いたよ?
803名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 20:05:22 ID:qozkxt20
>>801
おいおいw

学歴と自衛隊とどうかんけいあんだ?

そもそも免許だって関係あるものしか取れないらしいしw
804名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 20:13:04 ID:re4syz0t
自衛隊員って尻穴開発できないとダメなんだろ?
無理無理w
805情報商材:2010/09/19(日) 20:30:37 ID:iQmysmxm
5万までなら無利息で借りる方法があります。
この業界に精通してる人なら分かりますが
普通の人が知らない情報です。合法です。
興味がある人はメールください
806名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 20:34:04 ID:Mnq7+Yf/
誰か運営に通報しておいて
807名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 20:46:41 ID:6HATMMLy
層化横浜
808名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 20:49:37 ID:QB0mp/BD
来年の3月で基金訓練終わりなんだろ
で、結局どのコースがいちばんいいんだ?
809名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 22:02:04 ID:tEeuAU6F
>>800
うち天理教だからとか言っとけ
810名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 22:35:30 ID:yPy2ewSr
先日ひとり暮らし始めたんだが、給付金もらえる権利ある?
実家が持ち家とか親の年収が高いとかそれは関係ない・・・よね?
811名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:15:50 ID:sxJhLZq3
>>808
エステシャンコース行けば若い女がいっぱいいそうでいいんじゃないけ
4・5人はてごめに出来るかもしれない。
812名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:19:53 ID:TUP4wxVZ
>>808
就職関係ないなら
犬のトリーマーコース
犬と戯れながら女の子いっぱいみたいな
813名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:34:00 ID:XlkxOf1q
>>812
そんなコースあんのかwwwwwwwwwwwwww
就職できるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:34:25 ID:yPmLyHu/
男は採用されないんじゃない?
しかし、改めて考えると女向けの講座が多いな。
815名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:38:43 ID:TUP4wxVZ
>>813
それがあるんだな
ttp://www.javada.or.jp/cgi-bin/kikin/jisshi_search.cgi
その他のコースに
他にもお酒作りとか..とんでもないのあるぞ
816名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:43:44 ID:k5qJVNAC
お酒作り?

いいな
817名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:45:38 ID:XlkxOf1q
よし
次は子作り講座だな
818名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/19(日) 23:53:29 ID:tEeuAU6F
これ以上虐待増やしてどうすんだ
四十八手講座だろJK
819名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:25:32 ID:UYQE0feq
すみませ田舎で職歴なし25歳なんですけど採用されますか?

あと基金訓練終わったら就職しないとならない圧力かけられますか?

また、ハローワークでどのようにすれば、この基金訓練に採用されやすいですか?
820名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:29:24 ID:ri3wPRRc
>>819
合否決めるのは訓練校な
ハロハで、求職してるけど、仕事ないんすよ〜って相談しる
821名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:30:14 ID:ri3wPRRc
ハロワ
822名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:30:54 ID:UYQE0feq
>>820
ありがとうございます。あの今、資格予備校に通っているんですけどそれは
秘密にしたほうがいいですか?あと3カ月のバイト経験があります。

あといきなり基金訓練受けたインですけどっというのはマズイですか?
823名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:32:07 ID:UYQE0feq
>>820
すみません勘違いしてました。実は、今までにハロワに行ったことないんですけど
それでもその嘘で大丈夫ですか?
824名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:33:40 ID:ri3wPRRc
>>822
多分言っていいよ
俺は包み隠さず公務員の予備校行ってますって言ったけど
それもシュウカツの一環だから、両立できるなら問題ないって言われた
福岡のハロワだから、よそのは違うかもしれんけど
825名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:34:14 ID:UYQE0feq
風俗の受付バイトの面接受けたりしたんですが、パソコンのワードもエクセル
も使えないと言ったら不合格になりました。
ので、就職にはワードとエクセルぐらいしないと無理だと思うので基金訓練で
パソコン覚えて基金のお金でパソコン買いたいんですが。
826名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:35:10 ID:ri3wPRRc
>>823
相談する前に、1回ハロワ行って求人検索して
窓口持って行ったら、就職登録してくれるから、それでおk

そのあとに訓練の相談な
827名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:36:16 ID:UYQE0feq
>>824
ありがとうございます。私は司法書士の予備校に行っています。
明日、ハロワ突撃してみますね。ハロワで、「若いもんが何、国に甘えとんじゃボケェ」
みたいなこと言われないか心配ですが・・・ ハロワってジーパンにTシャツでいいんです
か? 面接はさすがにスーツだとおもいますが。
828名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:38:36 ID:UYQE0feq
>>826
何度もありがとうございます! それは、「求人の機械を使用したことの証明」を窓口
ですると、就職登録してくれるというシステムなのですか?
その機械は勝手に使えるんですか?
829名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:39:18 ID:ri3wPRRc
>>827
服はGパンTシャツで貧乏臭さを出せ
あと、給付金の受給要件を確認しておけ
830名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:41:45 ID:ri3wPRRc
>>828
いや、ハロワの入り口にいるちゃんねーに
「仕事探したいんですけど〜」って言ったら、
「じゃー求職者登録しましょうね〜」て流れになるから
あとは流れに身を任せればおk

とりあえず1回行ってみれw
831名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:42:29 ID:UYQE0feq
>>829
なるほどありがとうございます!!! じゃあダメージ加工のジーパンに
よれよれのTシャツ着て、髪は若干ぼさぼさな感じでハロワ行きます。
給付金の要件は余裕クリアーでした。
832名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:42:59 ID:ri3wPRRc
>>831
がんがってな
833名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:44:11 ID:UYQE0feq
>>830
ありがとうございます!!!そういう流れなんですね。

ホント真性の人見知りなのでハロワ行くのも躊躇してたんですが、具体的な
流れが分かって、かなりハードル下がりました。本当にありがとうございます。
834名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:44:31 ID:1X3Sry7F
授業料はともかく給付金の受給要件は満たしてない雰囲気がする
そもそも司法書士の学校の授業は通信なのか?平日なら無理だろし

学校の面接はスーツでも何でも良いけど貧乏くささは出さない方がよいかと
(ハロワは貧乏くさいのが良い 見栄はっも良い事ないし)
835名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:45:15 ID:UYQE0feq
>>832
ガンがります。私の要領を得ない質問に親切に答えていただいてありがとうございました!!!
836名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:46:47 ID:ri3wPRRc
>>834
俺の平日夜間の予備校行ってるけど
社会人用の
837名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:47:29 ID:oW8CFfXm
施設ガキばっか。
アッーーーーー!!嫌だ嫌だ。
これじゃ学校と一緒じゃん。
糞の事でビビッてたら
糞以上の恐怖のゆとりが支配してやがった。
はぁぁ、欝だ・・・
838名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:47:29 ID:UYQE0feq
>>834
司法書士は通信です。給付要件は100%満たしてます。

ちょうど髪が無駄に伸びて無精ひげも生えてる感じなので明日ハロワ行ってみます。
839名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:47:39 ID:ri3wPRRc
俺は・・・

酔っ払ってて手元がおぼつかん・・・・
840名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:49:08 ID:1X3Sry7F
>>836
スマン平日夜間の事忘れてた
訓練校行きながら他の講義受けられるのは 通信&平日夜間&土日か

841名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 00:54:19 ID:1X3Sry7F
>>838
そっか なら大丈夫だよ
ITの講座は>>815で検索できるから調べて行けば良いと思うよ
1日で受講の申し込みも済ますつもりなら写真も持っていくと便利だよ
842名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 01:01:09 ID:UYQE0feq
>>841
ありがとうございます!!! 髭のはえてない割とさわやかに写ってる
写真があるのでそれを持っていきます。
ハロワへ→貧乏そうに
訓練の受け入れ先へ→トラブルメーカーでないことことが伝わるように
でいこうと思います。

>>815で検索してみます。ありがとうございました!!!
843名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 01:11:32 ID:NOn3f7h7
俺が行っている学校はクラスが6つくらいあって、100人くらいいるんだが
全部基金訓練らしい。3カ月ごとに入れ替わっている
教室見渡すと女が7割くらいだな。10代から50代までピンキリ
女は固まって昼飯とか食っているけど、男はだいたい1人だな
授業中寝てる奴やニュー速見てるの男だけだし、女は真面目に受けている
のが多い。あとなんでかしらんが生徒も先生も巨乳が多い。
19歳でGカップというのがクラスにいる。そいつの話では恋愛経験がないらしい
まあ全体的に太めなので、俺的にはどうでもいいのだが
クラスの30代の女達は、ほとんど男は今いないと言っていた。
結婚願望見え見えなので、俺的には適当にあしらったが
興味のある奴は学校行って釣ってみてくれ。
下手なオフ会よりもまともなのが多いのは確かだ
844名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 01:16:09 ID:9EtuBz5h

10マソコジキなんか相手にするかよw
845名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 01:17:30 ID:ri3wPRRc
干物女なんてこっちから願い下げですぅ〜
846名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 01:19:58 ID:x1lPYcoj
お水上がりの女は、喋りも仕草も染み付いてて、ドン引きするよな
847名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 01:30:44 ID:UYQE0feq
俺は据え膳食わぬは男のハジだと思うので女とはそういう雰囲気になったらとりあえず
Hするね。子どもできない限り責任なんて生じないからな。
848名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 01:34:39 ID:x1lPYcoj
人生最初で最後のモテ期が到来したわけだが、周りにお水系しか居なかったことが悔やまれる
849843:2010/09/20(月) 01:51:41 ID:NOn3f7h7
>>844
いや、結構レベルは高いぞ
>>845
一人暮らし多し
>>846
お水系多しw
>>847
おっきしなそうな女もまた多しw
>>848
たしかにえり好みしなければ高確率でゲットできる。

俺もここで頑張れば風俗通いが終了する。
とりあえず賢者タイムが終わったので寝る
850名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 04:26:46 ID:9EtuBz5h
>>849

どあほwwwwwwwwwwwww

女のほうが10マソ目当てに基金訓練なんかに来てる男なんぞ相手にせんって言ってるの!w
851名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 04:52:30 ID:J3idxst+
それがけっこう相手にしてくるんだよな
相手が何処まで求めてるのか分かれば、いい思いできる
重要なのは女の多いところに身を置くこと
ヘタ打たなければ容姿や年齢、実入りなんて関係ない
852名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 07:53:23 ID:LjIg2B8G
>>849
うちはお水系がいない
いるけど俺が鈍感なのかな?

>>843
彼氏がいるかどうかなんてよく聞けるなw・・・って、「彼氏とのデート?」とか鎌かければいいんだよな
俺、凹んだのが顔に出そうだから鎌すらかけられんw

>>850
仲良くはなれるけど、「いい男見つけられるだろ」って思ってるから、適度な刺激で十分
ドロドロより、しゃべることの方が楽しい
853名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 08:15:45 ID:oW8CFfXm
「ヘタ打たなければ容姿や年齢、実入りなんて関係ない 」

注意しなきゃいけないのがココ↑。クラスや会社の女は
何故か美人に見える。いいように錯覚してしまう。何故だろう?
冷静に考えればたいしていい女でもないのにエロく見えてしまう。
これって群れで生きる動物のDNAがまだ微かに残ってるからかなぁ?
お前ら注意しろよ?ゴム忘れるなよ?
854名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 08:41:57 ID:6kFXu3Rx
女ウゼー
群れるの好きだな
支配するの犬ぐらいにしとけよ
855名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 08:45:15 ID:E1fsfcZx
女の話題ばっかだなw
低脳の考えってこんな感じなのか
そういう意味では未知なる思想を知れたという意味で
人間観察スキの俺はおまえらに感謝している
856名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 08:51:06 ID:LjIg2B8G
>>855
ホモでない限り、上に行っても女と共通の仕事・勉強の話題
それが無難だからね
857名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 09:11:58 ID:FCsHbTmG
傷病証明書だっけ?あれって氏名と住所は自分で書いちゃっていいの?
てか書いちゃった
858名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 09:21:28 ID:oW8CFfXm
ああ〜また施設のオナノ子と長話しちゃった・・・
だって向こうから振って来るんだも〜ん。
俺が目で「もうそろそろヤバくない?」って言ってるのに
お構い無しなんだからなぁ〜、これだからゆとりは・・・
859名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 09:30:57 ID:E1fsfcZx
平日だと思ってるのかもしれないが
今日は祝日で休みだぞw
まー脳内会話であることは前からわかってはいたが・・・w
860名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 09:42:03 ID:oW8CFfXm
本当なんだけどなぁ・・・
おかげで明日が心配だよ・・・
ゆとり職員の嫉妬のイジメ攻撃が・・・

くやしいですっ!!
861名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 09:55:10 ID:LjIg2B8G
excelも結構使えるのかな?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284768985/

そこそこ真面目にやるか
862名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 10:11:33 ID:LjIg2B8G
ふむ・・・

249 : 6歳小学一年生(関西地方):2010/09/18(土) 16:28:08.69 ID:pZ1WkaOv0
ExcelVBA極めたらOLにモテモテになるってお前らが言ったから
今シコシコ勉強してる
もうすぐだ、もうすぐ俺はモテモテになるんだ

524 : ダックワーズ(宮城県):2010/09/19(日) 00:04:49.07 ID:20oRUKSC0
数値計算ならフォートラン
Webならphp
ゲームならHSP
事務方ならVBA
やりたいこと決めてからえらぶといがす。


671 : L96A1(新潟県):2010/09/19(日) 02:14:17.07 ID:OFOOJvGx0
Office使いならVB覚えて絶対に損は無い
ただ報告書を書くだけのWordや表にまとめるだけのExcelが、立派なアプリケーションに生まれ変わるぞ
AccessでVBA組んだ商用サービスだってある

まあ今はSQL+Ajaxだろうがな
863名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 10:46:04 ID:eC1H1eRK
Webの半年コースは辛そうだな
864名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 12:51:09 ID:iHp9T7C6
基金訓練修了したんだけど死にたい
865名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 12:55:20 ID:EwHwADhJ
死にたいって言ってる奴に限って死なない
しぶとい
866名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 12:57:18 ID:A8Pb7kAc
初心者さんはとりあえず身辺整理からどうぞ
867名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 13:05:45 ID:JXVCiThS
どうせ2012年には宇宙人に地球取られるから死ぬな、
868名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 13:10:03 ID:LjIg2B8G
VBAできても、就活では微妙な感じだな
入った後に楽できそうだが
869名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 13:36:17 ID:DU95C20s
経験10年ぐらいのSEでも職ないんだぞ

870名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 13:39:19 ID:LjIg2B8G
無能
不況
廃れ
好きなの選べ
871名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 13:54:40 ID:A8Pb7kAc
SEを10年もしたんだったらもう引退しなよ
20代の子等に道を譲るのも仕事の一つだぞ
じじぃどもは老害になっちゃいかんのだ
872名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 13:55:59 ID:LjIg2B8G
>>869
エクセル、アクセス等のoffice系の面倒な作業をプログラムで一気に片付けるってものじゃないのか?
excel使いとexcel+VB使いの待遇が同じでは、おねえちゃん達は誰も勉強しないだろ
873名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 14:01:54 ID:DU95C20s
VBAぐらい出来る人はいくらでもいます
874名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 14:11:02 ID:LjIg2B8G
>>873
話が噛み合っていない

俺は
システムエンジニアの話でなく、経理等の事務職の話をしている
エクセル、アクセス使いを求める仕事は都内にいくらでもある
エクセル、アクセス使いとoffice+VB使いの待遇に差がない

わかった?
875名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 14:20:46 ID:h6gEde8P
SEでも経験一年以上要求のブラックばかりで求人皆無だろ…
876名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 14:27:01 ID:DU95C20s
都内には仕事があるんだ ふーん
都内住みじゃないんでね
事務でoffice VBAの仕事なんてこっちは全然ないけど
877名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 14:28:17 ID:DU95C20s
事務で採用されるのはスキルより若さと顔
878名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 14:30:32 ID:A8Pb7kAc
つまり話の流れを掻い摘むと経理・事務職の能力を持ちつつ
ソフトウェア開発能力もある人が最強いうことだな?
それよか委託訓練でさーJavaとか華々しく看板に掲げてあったりするけど
Javaって商業用途として耐えうる言語なん?
経験的にはOSを巻き込んで酷いことになったりとか
フリーズして痛々しい状況になったりとかマイナスなイメージが多くてさ
今の俺はインストールさえ拒否してる言語なんだけど
大規模なインフラ整備だとか、病院とか原発の現場とかにも耐えうるレベルにまで
いまの最新のJava環境ってそこまで成長してるん?
だとしたら、また使ってみたいとは思うんだけど・・・
879名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 14:50:34 ID:LnKGi3Oc
>>827
そのとおりなんだから2、3回怒鳴られてみたら?
怒鳴られてタダで勉強できるんなら怒鳴られてりゃいいじゃん
880名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 15:19:08 ID:LjIg2B8G
>>877
都内だとババ様(40代)でも事務職で採用される
スキルは求められるけどね
881名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 15:53:34 ID:gGGOuvDD
基金訓練は来年の三月で終了なの?
俺は一回春に行ったけど、今からじゃ三回は無理だなあ〜
882名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 16:05:33 ID:ZGOQ0bZ7
3月で終わりって誰もソース出さないからデマでは?
883名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 16:14:28 ID:LjIg2B8G
884名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 17:11:37 ID:owQY3sXY
>>883
この資料から3月末で終了ということが読み取れないんだが。
むしろ来年度から給付とか制限とかその他要件は変わるとして、
何らかの形で別制度として存続するんじゃないの?
885名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 17:18:26 ID:E1fsfcZx
>>883
この訓練自体の廃止はまったくなさそう
給付金の条件や審査方法を改変しようという案だな
886名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 17:28:48 ID:LjIg2B8G
>>884-885
そうだよ
要件を微妙に変えて求職者支援制度として再出発すれば、民主の業績になるだろ?
887名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 17:30:05 ID:LjIg2B8G
× 民主の業績
○ 民主の実績
888名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 18:37:05 ID:UYQE0feq
>>879
怒鳴るのは人権侵害だと思います。ハロワは国家機関でしょ?
889名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 20:19:34 ID:9EtuBz5h
最終月8日だけ出てあとさぼろうって考えてる人どれくらいいる?
もち8月9日以前開講分ねw
890名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 20:30:59 ID:FzNm5U79
>>889
まだ先だけど、ウチなんか最終月の基準日数9日だよ。

サボる以前に腹が立つ。

あと1日あれば支給受けられるのに。
891名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 20:35:38 ID:/mlJde4I
基金訓練って結局ばらまきだよね
892名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 20:36:11 ID:oW8CFfXm
いやそれは無いだろう?
ちょ、え?マジ?
もう一度数えなおしてみ?
多分間違えてる。
どうでもいいけど。


893名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 21:08:56 ID:VtgXuVdQ
今度、ワークガイダンスってやるんですけど
教科書みたらアイスブレイクだとか二人組になってとか
マジ死にそうなこと書かれてるんですが、経験者の方教えてください。

ちなみに、自己紹介とかするんだったら死んだ方がましと考える性格です。
894名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 21:17:34 ID:E1fsfcZx
>>893
教科書にあるならちゃんとあるよ。
ウチもあったw
自己紹介や他己紹介とかあるよ
過去ログにもいろいろあるから参照してくれ
895名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 21:20:17 ID:FzNm5U79
>>892
>>892
9/15開校、3/28終了

最終基準月、3/15〜3/28の土日祝を除くと9日

つまり、最終前基準月の八割出席したら、後は終了日まで来るなって事か
896名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 21:30:27 ID:oW8CFfXm
酷いなそれ。
なんなんだ。
信じられん。
嫌がらせか。
わざとだな。
被害届だせ。
ふざけるな。
学校訴えろ。
金はもらえ。
897名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 21:43:48 ID:FvcE0t9d
自己紹介とかなにそれ?
ただ訓練しにきてんのに、なんで高校生みたいなことしないといけないんだ?
あ、コミュ能力ない奴が大半だからか。
うざいな・・
898名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 21:46:58 ID:Q3LgQnH6
>>893
最初の一回程度だけ我慢して、以降は休めばいい。
俺行ってるとこでもそれ系の日は出席率が半分近く減る。
899553:2010/09/20(月) 22:01:08 ID:LHCpBUum
どこも同じだなw無職の人間は元気が無い・・・というようなことから
役人が考えたらしいが、無職になると元気がなくなるのは普通だと思うが・・
無職で元気な奴っているか?
900名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:12:50 ID:Qq9W5U+V
今日面接行ってきた
筆記テストが古文、文章理解、二次関数とか三角比とかだったぜ
まわり見ても俺以外で解けた奴いたのかと思う面構えだった
こいつらと3ヶ月は苦痛だな
901名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:28:53 ID:LnKGi3Oc
>>888
だーかーらー
怒鳴られるわけないだろうが。
馬鹿か。

実際に怒鳴られたなら出るところに出て告発すりゃいいだろう。
「国家機関なんだから」、たいていの告発はもみ消されるがなw
902名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:29:36 ID:8z3zZg6R
二次関数とか三角比とか出るのか?
ちなみに何の訓練受けた?
903名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:34:18 ID:Qq9W5U+V
IT基礎だよ
高校卒業程度の常識問題ですからとか言ってたがまさかの二次関数とか出た
こんなの60歳の爺とか無理だろ
可哀想だ
904名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:39:48 ID:xoHig5va
椅子が折りたたみの式のパイプ椅子で辛いです
みなさんのところはどんな椅子ですか?
905名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:40:04 ID:LjIg2B8G
>>889
仲の良い子が就職したらサボるかな
メインの講座が終わったので、その子がいなくなったら行ってもつまらない
真面目な話
906名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:40:07 ID:8z3zZg6R
IT基礎は、そんな問題が出るのか。
やばいな。全然分からん。
907名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:42:59 ID:Qq9W5U+V
ルートや連立方程式の計算とか簡単なのもあったよ!
908名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:44:23 ID:LjIg2B8G
>>900,>>903
そもそも講師が解けない
俺は泥酔していても解けるが
909名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:45:23 ID:E1fsfcZx
>>906
事業所によって全然違うよ
俺んとこは
漢字、四則計算、一般常識のみだった
910名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 22:47:47 ID:FzNm5U79
>>896
>金はもらえ。
↑方法教えてエロい人


て、内容も腐ってたら、ジャバダに苦情いれる

来年3月で新規の既存基金訓練認可終了だから、嫌がらせにはなるだろ
911名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 23:13:01 ID:Qq9W5U+V
八割出席で給付されるみたいだけど、だいたい皆4日は休んでるのか?それとも講師やまわりの目もあるから休まない?
912名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 23:20:43 ID:1X3Sry7F
>>903
たぶん8/9〜の3割のノルマの実績作りの為のハードル上げだろうな
ITって就職率と結びつかないからここでハードル上げて
役所に良い顔したいとかの経営者の考えが入ってそうだ

下手に人数集めて就職率3割以下で訓練校認定取り上げられるより
人数減らしてでも質を上げたんだろうな
これから先はそんなIT学校が増えて行きそうだな
913名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 23:39:03 ID:oW8CFfXm
>>899
いるいる!!ウチのクラスのゆとりバカの元気のいいこといいこと。
自分が無職で訓練生ってこと全然理解していないんだわ
まるで専門学校の学生気取りだ本当バカだよなゆとりは
あの異常なハイテンションの奴ら見てると
今の日本の崩壊がそう遠くないとこまで来てるんだな〜
って思ってしまう・・・
ってか、最近はバカが羨ましい・・・
あいつら悩みなんて無いんだろうなぁ・・・
914名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/20(月) 23:49:20 ID:1X3Sry7F
>>913
それは歳の差だろ仕方ないよ
尻に火が付いてない年齢層だし

年齢別コースとか作って欲しいがそれはそれで
年金がすぐ近くの層と30後半〜40台の層ではやはり同じ事言ってそうだ
915名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 00:05:53 ID:PA5stLSb
>>903
自分は数学科卒だから中年だけど大丈夫だ。
916名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 00:07:49 ID:JK8LkRrz
>>898
講座にもよるだろうけど、面接や病院なんかで休まなきゃいけない場合に授業遅れたくなかったら、
必然的に就職スキル?とやらの日しか休めないんだよね。
917名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 00:51:48 ID:cFicmM/z
>>890
10日以上訓練日数ないとだめだしな・・・

ん?それは自己の都合でそういう算定月になっちゃった?
例えば一回目の申請が遅れてハンパになってズレこんだとか?
結果どうあがいても3回分もらえないとか?
そこんとこkwsk!

>>895
やはり終了式は行ったほうがいいのかな?
8カウント達成後、退校表明はせず不登校ズルズル延命はだめかな?w
別に終了できなくてもいいんだけどwww

>>905
だおな。人が関係するわなw
漏れの場合は905とは逆で人が嫌だからさっさとオサラバしたいw
918名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 00:51:50 ID:s6I6hyI8
2度、実践コース受けるのは無理かしら?
919名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 01:10:57 ID:ksJSmxyQ
無理なんちゃう?
一年以上空けるとどうなのかわからないけれどさ
さて朝から今週の基金訓練が始まる
今週は楽だな木曜も休みだし
920名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 01:42:04 ID:eeD6RHIG
講師も周りも野郎ばかりで最初はゲンナリしてたけど、
かえって講義に集中できて面白くなってきたよ。


921名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 01:44:17 ID:g1TjFKyr
やらないか
922名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 02:08:33 ID:dhe6evFX
クラスのねーちゃんをバックでケツまで突きたい
923名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 03:47:04 ID:hdbS/wpy
今日もニコニコ出撃するお( ^ω^)
924名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 06:55:38 ID:S4139F5l
今日と明日は、就職活動日でお休みだお
925名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 07:17:49 ID:IX3FQz3s
給付金の受給者証って学校に提出するんだっけ?
926名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 07:27:10 ID:YUDa/uJe
>>925
俺はコピーを提出した
927名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 08:21:06 ID:ksJSmxyQ
おまえらオハヨー
今日も一日がんばろうぜ
あーなんか体調不良でダリーぜ
あんま行きたくねぇががんばるッス!
928名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 08:29:10 ID:4SebQm00
>>925
提出したお


はぁ3日ぶりだーだりぃ
今日は1日PC使わないから舟こいでしまいそうな悪寒
929名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 09:42:19 ID:X0VrvD6q
職業訓練後の就職率は60〜70%ってパンフに書いてあるけど、これホント?
930名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 09:47:43 ID:S4139F5l
>>929
ないない
931名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 09:59:16 ID:eL1p/Loa
やべえめっちゃ教室狭い。20畳くらいの部屋に30人入るらしい(笑)
932名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 12:17:56 ID:DwoWWT72
俺も最近まで行ってた訓練校が狭いうえ25人くらい詰め込んで、
イスがプラスチックの固いイスで痛いうえ、
周りが何故かデブ男ばかり。
省エネなのかケチってるのかクーラーは適度にOFFになってるし、
明かりもケチって薄暗いし、臭いしどうしようもない現場だったわ
933名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 12:24:40 ID:l2xOjPm5
8月ラストで給付金振り込まれないで騒ぎ立ててる奴が居てワロタ
だから規約変わってるから出席しとけって言ったのに
ざまぁ
934名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 12:33:39 ID:aGoEnBxB
雇用保険も終了したし
訓練受けることにしました

まだ面接などは行ってないけど
訓練しながら10万もらえるってかなり得だよね
PCセキュリティあたりにしようかな
935名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 13:29:37 ID:eL1p/Loa
俺のとこもパイプ椅子みたいだ。しかも1人1台ノートパソコンが支給されるらしい(笑)
936名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 14:05:46 ID:pdhtz312
>>935
XPにキングソフトオフィスを覚悟したほうがいいよ
937名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 14:14:12 ID:ojzo+F1p
訓練終了後は、確実に就職するまで追い回されるの?
938名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 14:16:23 ID:IX3FQz3s
ポケットティッシュ切れたからノート破って鼻かんだ
939名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 14:21:19 ID:l2xOjPm5
バイブ椅子とかどんなプレイだよ
940名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 14:36:45 ID:JHYKy6AU
>>937
んなわけない。
就職状況の報告はしなきゃいけないけど、終了後まで構ってらんないだろ。
941名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 15:23:19 ID:IX3FQz3s
ちょっと質問
給付金なんだけど、今日の時点でハロワで書類チェックしてたら
金曜の入金は絶望?
942名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 15:29:07 ID:riJjDQiE
訓練所に同人誌を書いているヤツがいるんだけど
描いて見せてって頼んだら休憩中の短時間の間に
マウスで萌画を書いてくれた。

天才っているもんだなぁと、つくずく思ったんだけど
こんな人にも技量がある人でも就職できないのかと
考えさせられ一日だったよ
943名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 15:30:08 ID:l2xOjPm5
趣味を仕事にしたくないだけだろ
944名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 15:41:31 ID:riJjDQiE
>>943
きっと、そうなんだろうね。
凡人から見れば勿体ない話だと思うけど・・・

その人は給付金対象外だけど
訓練に来たおかげでAdobe 学生・教職員個人版が
買えたのが嬉しかったみたいで、お絵かきの話になり
見せて貰ったんだけどね。
945名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 16:39:55 ID:ksJSmxyQ
給付金の受給者資格認定通知書が届いたぜ
キャッホーっ!
テンションあがるよなぁ

しかしウチのクラスは優秀だ
まだ居眠りするやつがいないよ
超静かだし独り言ブツブツ言うやつもいねぇw
勧誘系も干渉系もいねぇ、目すらも合わせてくれねぇ
946名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 16:57:34 ID:YUDa/uJe
>>944
給付金対象外と言う時点でコミケとかで金稼いでるんじゃね?
ただコミケとかは一生食べれるか解らないから
正社員の道模索してるとか

正社員しながら片手間でコミケに売りにくる人も居るからね
947名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 17:06:03 ID:l2xOjPm5
>>944
勿体ないもなにも同人で稼いでるとしたらアリでしょ
948名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 18:05:33 ID:BflA3HH5
俺のクラスはあと3日くらいで終わりだが、就職内定率は、いまだ0%
生徒の半分は次の訓練の申込をするみたいだ。
校長に訓練3月で終わりかどうか聞いたら、そうだって言っていた。
全部の学校が終わりかどうかはわからんけど、もう基金生徒はとらないってさ
あとどんな雇用形態でもいいから卒業3か月以内に仕事しろって言われた
949名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 18:11:42 ID:l2xOjPm5
>>948
>どんな雇用形態でもいいから卒業3か月以内に仕事しろって言われた

3ヶ月以内に就職すると訓練校にお金が入るシステムになってます
950名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 18:12:16 ID:wSpBffVI
>>947
同人で稼ぐって言っても、なぁ。。。。
951名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 18:14:35 ID:l2xOjPm5
基金訓練の対象外って事はそれだけ稼ぎがあるって事だし?
952名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 18:21:04 ID:iC7w4Vba
非正規雇用の経験しか無い奴に正社員でマトモな仕事してた事話したら
あからさまに態度変えやがった。今は俺も無職だっていうのに、
953名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 18:26:15 ID:UIp3atkr
>>933
嘘つき。8月9日以降開講分だけ。

>>949
これも嘘つき。
3か月後の就職率が30%を切ると指導が来るから。

どうしてこうもID真っ赤にして平気で嘘を書けるんだろう。
954名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 18:29:39 ID:CQZ4XvWq
訓練生が就職すると金が入るのは本当

だから訓練終了3ヶ月後にアンケートが必須になってる
955名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 18:37:46 ID:l2xOjPm5
>>953
嘘でも何でも良いけどそれで発狂して訓練校に突撃したDQNが居たのは事実

あ、あとIDが赤いから何なの?
キミはID変えまくって何がしたいの?
956名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 18:48:56 ID:YUDa/uJe
>>941
絶望も糞もない
訓練・生活支援給付受給資格者証と言うのが発行された後に
原本かコピーを学校に提出後の2週間後の金曜日が最初の受給日
と言うパターンが多いぞ
957名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 19:03:18 ID:UIp3atkr
>>955
>あ、あとIDが赤いから何なの?

黙ってろってこと。君リアルで空気読めないって言われるでしょ。

>キミはID変えまくって何がしたいの?

こんな発想が出てくる輩って、普段そう言うことしてるんだろうな。
958名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 19:06:01 ID:l2xOjPm5
>>957
あらら・・・もうそこだけしか反論できないのね
959名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 19:07:00 ID:UIp3atkr
いや嘘つきは変わらないから。
確定したことに追撃はいらないでしょ。
バカなんだから黙ってたら?
960名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 19:09:04 ID:l2xOjPm5
何が確定したの?
961名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 19:09:52 ID:CQZ4XvWq
おいクズ同士のケンカが見れるぞーage
962名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 19:33:28 ID:K19UrM+p
2週間もしないうちに給付金だけ目当てをおおっぴらにしだしたDQNがいるわ
真面目なおっちゃん落としてDQN入れたスクールもバカ
こんなやつらのせいでますます規則きびしくなるんだよな
963名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 19:42:51 ID:ksJSmxyQ
うちらは内容濃いし難易度も高いので
給付金のみのやつはいないな
964名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 19:51:40 ID:K19UrM+p
勉強する気0だからなんやかんやとさぼったり休んだり
難易度高くてもそいつにとっては関係ないわ
1人だけ浮いてるよ
965名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 19:51:53 ID:rM8yiwiD
正直出席率の高さに驚いている。ほぼ全員遅刻せずに通ってる。
過去に何度か職業訓練を受けたがこんなの初めてだぜ。
給付金貰えないと餓死する奴ばかりなんだろうけど。
966sage:2010/09/21(火) 20:00:24 ID:BV9g0OG3
9月15日から学校通ってるのですが
先週の土曜日に支援給付金資格者証が届きました。
今週の24日に入金されますか?
どなたか教えてくださいまし
967名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 20:13:22 ID:PtZ36qRF
なんかほぼ毎日のように講座内容の確認テストみたいなもんがあるんだが。
みんなのとこもあったりするの?

あまりにも点数悪いと出来るまで再テストだし、
一日の最後の時間にやって、早くできた人から帰っておkだから、
いつも緊張でテストの前後は手が震えるorz
968名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 20:20:15 ID:YUDa/uJe
>>966
微妙..支援給付金資格者証のコピーか原本を学校に郵送か手渡しで渡したとして
その後に役所に確認取る訳だが
今日迄役所絶賛お休み中でしょ..
限りなく10/1の可能性が高そうな気が
969sage:2010/09/21(火) 20:25:49 ID:BV9g0OG3
>>968さんありがとうございました
970名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 20:50:31 ID:hdbS/wpy
>>967
あるお
簿記のプリント毎日採点されて、間違ってたら罵声食らうお
971名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 21:07:16 ID:riJjDQiE
>>970
私は、それを口臭(講習)作業と呼んでします。
972名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 21:08:03 ID:N3QE0U5g
>>967
むしろいいじゃん
ダメな奴が自動的に落ちていくからはかどるだろ。

俺のとこなんて生ぬるすぎるw
テストやっても平均点すらわからないで自分で採点だし
5分で終わる作業に20分とか掛けて眠くなるww

給付金狙いやトンでもなくバカな奴なら天国かもしんないけど
まじめに就職したくて来てるのに不安だ・・・

まぁ給付金貰えるだかいいが、もらえないで来てる人は苦痛だろうなぁ
973名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 21:09:01 ID:riJjDQiE
なんかワイヤレスキーボードの調子が悪くて誤字ばっっか・・・・
コンビニに電池を買ってこよっと
974名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 22:12:38 ID:eL1p/Loa
見た目オタクな奴とかいる?俺電車男に似てるんだけど仲間いるかな?
975名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 22:16:24 ID:ksJSmxyQ
思いっきりいるw
アーンドkyっぽい
976名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 22:22:00 ID:fdcy7FB/
マジで池沼一歩手前で、息臭く、オタ風な奴ならいる
977名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 22:31:37 ID:T7L49jcY
明日訓練の試験(実践事務4ヶ月コース)なんだけど
スーツじゃないと駄目なのかな?
IT基礎(3ヶ月)の時は私服で行って受かったんだけど
978名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 22:46:49 ID:rRZUDpIm
試験w
979名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 23:04:25 ID:5Ke4LoWN
一歩手前かよっ!!
980名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 23:27:50 ID:X0VrvD6q
給付金ってもらったら何か人として大事なものをなくしそうなんだが・・生活保護と同じで。
無職でも自分の足で立つくらいのプライドは持ちたい。
981名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/21(火) 23:28:05 ID:PA5stLSb
4年半ぶりに派遣会社から冷やかしの電話がきた。
追加の職歴は無いといってあるのに何でだろう?
基金訓練と派遣、どっちもどっちだな。
982名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 00:05:51 ID:JhiM3AQb
通帳全部持ってこいって言われたけど
持っていかなくてもばれないよね?

いや別に全部足しても100万すら貯金ないからいいんだけど
数千円しか入ってないのとか隠してたとしてばれるってことはあるの?
983名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 00:16:26 ID:Ymk1ME1Q
俺も通帳気になる。あと記帳しなきゃならないのか?
984名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 00:19:21 ID:en+NxjY7
>>980
なまぽとは全然違うだろうw
985名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 00:23:43 ID:b0SWEcH3
人生詰んでるオヤジがうざい
やたら知ったかぶりで
あっちこっちのグループの話にクビつっこんで
くるな
986名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 00:31:02 ID:C2qwgEwY
>>982
金融資産の確認の為なら必要なのは100万以上残高のある通帳だけ
987名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 00:36:14 ID:JhiM3AQb
>>986
えっそうなの?
じゃあそれ以下なら持ってかなくていいの?
そういう説明全然なかったんだけど
988名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 00:45:59 ID:FCtc6TKk
>>985
いるいる。
資格試験は受けないし、休みの人の席に頻発に移動(隣が女)して御喋り。
一回面接で遅刻した時、俺の席に座っていたので「どけ」とだけ言ったら逃げるように自分の席に戻りやがった。
989名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 00:46:10 ID:faN25RNz
30代のおっちゃん等は派閥作るの早いんだなー
初日の昼飯時にはグループ出来てて、書類のチェックやコピーで外や事務室
行ったり来たりしてた自分にはもう付け入る隙がなかったw
前のIT基礎は20代とじっちゃんばっちゃんの二世代だけで、まったり和気藹々
だったから、今の実践はめちゃ馴染みにくそう
990名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 00:54:24 ID:b0SWEcH3
>>989
端から仕事探す気も無く、
資格を取る努力もせず、
単なる給付金目当てで、
同じ学校でやっている
IT基礎→実践に流れてきているおっさんが
一番たちが悪い。

事務室で我が者顔
講師にタメ口

991名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 01:08:36 ID:C2qwgEwY
>>987
うん。うちはそうだった
ハロワのおっちゃんが次回持ってきてくださいということで
足りない書類リストくれた時にそう付け足してくれてた
992名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 01:18:33 ID:r4PiksUj
事務室で我が者顔?
講師にタメ口?

俺じゃねぇな・・・
993名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 02:08:53 ID:iV6+gEOf
>>980 同じ心境・・・渡り歩くのは避けようぜ。
994名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 06:55:14 ID:eBz87Z1Z
>>980
日本の経済がクラッシュした後の準備してるから俺は気にしない
政治行政財界がここまで腐ると頼りになるのは自分だけだからね
就職できるだけの専門分野も資格も持ってるけど、弱点の克服のため利用させてもらうよ
995名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 07:11:26 ID:IaFLvcv1
たった30分程度の歯医者いくために1日休むやつ
もちろんわざと昼間に予約取るのはお約束だ
1ヶ月4日休み(8割出席)は満たし他人の受診証明で偽造とかしてたら
月10日程度しか出なくてもまるまる給付もらえる計算
気持ち悪すぎる
996名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 07:17:32 ID:r4PiksUj
200 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 05:31:31 ID:nnBg7QTT
たいしたイジメを受けていないのに、
「自分はいじめられていた!」と主張する輩が多すぎる。
こういう連中が、本当に悲惨ないじめを受けている人が
理解されない原因となっている。
無視されただとか、言葉でからかわれたとか、靴を隠されたとかいう程度なら
いじめに含まないでほしい。
少なくとも暴力を振るわれてないとイジメとは呼ばないほうがいい。
イジメにも「ランクB」とか「ランクA」とか「ランクS」みたいに等級をつけたほうがいい。


凄いなこいつ。完全にイカレてやがる・・・
997名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 07:33:58 ID:qQve8rFH
>>996
995も同類ってか?
998名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 08:20:06 ID:h1UAiKDV
今日もニコニコ出撃するお( ^ω^)
999名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 09:31:47 ID:hjcd6Icv
999
1000名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/22(水) 09:32:32 ID:hjcd6Icv
1000なら就職決まる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。