★☆★ 基金訓練スレ Part8★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
基金訓練を扱うスレです。
主に雇用保険を受給できない方が対象です。
訓練期間は10万〜12万の支給が受けられます。

■給付金を貰う条件等は?
http://www.javada.or.jp/kikin/support01/07.html

現在基金訓練を受講していて人間関係や授業内容に愚痴りたい方はこちら
■「基金訓練」の授業内容
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1275221271/

前スレ
★ 基金訓練スレ Part7★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1278818676/

>>2 Q&Aに続く
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 20:57:35 ID:rRJftEyx
Q 認定書がこねーんだよ
A ハロワで申請書類提出してから3〜4週間かかる 1ヶ月越えても来ない場合はJAVADAに問い合わせ

Q 認定書まだきてないけど審査に受かったか知りたい
A JAVADAに問い合わせろ 審査終わってれば結果教えてくれる

Q 訓練の面接ってどんな格好で行けばいいの?
A 男性ならスーツ 無かったら綺麗目な私服で行けばイイ 女性は殆どが私服

Q 金いつ振込まれるんだ?
A 初回は認定書が届いてからすぐの金曜日 2回目からは基礎算定月が終わった1〜2週間後の金曜日
  (あくまで目安です必ずではありません)

Q 訓練の倍率ってどうやったらわかるの?
A ハロワに問い合わせ(そのハロワから何人受験するのかがわかる、他のハロワからの受験者はわからない)
  なので、確実なのは試験実施機関に問い合わせ

Q 俺基金貰えるかな?世帯主とかよくわかんねーよ
A 決めるのはJAVADAなので俺らにはわからない、基準はサイトに載ってるからそれ見て判断しろ
  http://www.javada.or.jp/kikin/support01/07.html

Q 8割出席すれば基金貰えるんだよね?
A そうです

Q 授業半分出たら出席扱いって本当?
A 本当 ただし、学校によっては2/3出席とか決めてるところもある 学校に確認するのがいい

Q 給付金条件満たしてないけど訓練受けられるの?
A 訓練と給付金は別物です むしろ給付金貰ってる人のほうが少ないかもしれないです
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 20:59:11 ID:rRJftEyx
Q とりあえず金くれるなら行ってみたいんだけど
A 大歓迎です。訓練校側も同じ志なので問題ありません。

Q でも倍率高いんでしょ?
A それは都内の人気ある講義だけです。
  地方の土人なら定員割ればかりなのでゴミスペックでも余裕です。

Q 面接ってスーツ?
A 倍率高い所はそれが無難でしょう。痴呆ならジャージ上下に便所サンダルでも可です。

Q 金貰えてもすぐ終わっちゃうじゃん
A 心配いりません。基礎→実践→公共職業訓練と最大24ヶ月に渡って受講可能です。

Q オススメは?
A IT基礎から始めるのがよいでしょう。
  こちらは内容がゴミな上、講座数も多いので給付金目当ての乞食にはうってつけです。

Q 金目当てとかじゃなくてちゃんと勉強したいんだけど
A ここは無職・だめ板です。ナマポを始めとした税金にたかるハエの巣窟ですので転職板の該当スレに行きましょう。
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 21:26:18 ID:dvJ7amGY
隣のおっさん息異常くさいぞ!下呂の匂いがして今日は一日中口呼吸で苦難の日だった!
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 21:56:15 ID:6PzyKMvo
>>1
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 22:06:33 ID:wlGe6OyZ
給付金は二年まで貰えるらしいけど、二年も基金訓練受けることなんてできるの?
基礎も実践も3ヶ月〜半年の訓練期間じゃん。
一年間とかの長い訓練はあるのか?
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 22:21:55 ID:IPT2BdlS
今訓練通ってるんだが、元ニートとか話さない方が絶対いいよな・・・
まぁ負のオーラ的なものでバレバレかもしれんが
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 22:40:20 ID:rG324qv1
何してたのか聞かれても適当に答えられるならいいんじゃないか?
それすら満足にできない俺には結構辛い
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 22:48:57 ID:Y+ZtXbHB
>>7
こんな訓練来てるやつなんて雇用保険もない世間か見たら異常なやつばっかだぞ
負のオーラ持ってるやつが大半なんだからその辺は気にすることはない

俺は元派遣労働者って行ってるよ
さすがにパチプーやってたとは言えんからなw
こんな訓練の人間関係なんて適当にやっとけばいい
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 23:36:49 ID:MnemxjEb
なぁ。
出席って午前の3時間だけとか午後の3時間だけとか
それでも一日出席扱いになるのか?
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 01:46:12 ID:/hyANPjq
>>10
前スレで既出だけど
9日以降に開始される訓練は1日の授業時間すべてに出ないと
欠席になる
http://www.javada.or.jp/kikin/pdf/toriatsukai.pdf
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 04:16:34 ID:/UeXI5lm
悲惨な受講生たちの中にも学校生活楽しんでる奴がいるんだけどなんなの
入校してまだ一ヶ月にもならないのにカノジョ作って半日の日や休みの日に遊びに行ったり昼に二人ランチに行ったり、買い物行ったり
なんか就職や仕事なんかどーでもよさそうな感じで危機感とか全くなさげ
こんな奴らに訓練うけさせる必要ない
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 08:24:25 ID:a8RMeD0n
講義さぼってるわけじゃないんだったらそれは別にいいだろ
そういうやつらに限ってチクチク言ってるやつより
早く就職決まるもんだ
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 08:33:44 ID:SRFjIiKy
>>6
2年受けても就職できない奴は死ぬしかないんだよな?
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 12:01:12 ID:04/8/k3Y
>>12
それってただのDQNだろ?w

クラスは何人くらいいるんだ?
幸いうちにはそういうDQNもいねーし、
そもそも20代の女がいないwwwwwwwww

おかげで授業に集中デキルデキルw
16名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 12:48:24 ID:243Wnh7L
>>12
同じコピペじゃつまらんから、適当に改変くらいしとけ
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 18:09:10 ID:4GGr21ie
悲惨な受講生たちの中にも学校生活楽しんでる奴(どちらも30代後半)がいるんだけどなんなの
入校してまだ一ヶ月にもならないのにカノジョ作って半日の日や休みの日に遊びに行ったり昼に二人ランチに行ったり、買い物行ったり
なんか就職や仕事なんかどーでもよさそうな感じで危機感とか全くなさげ
こんな奴らに訓練うけさせる必要ない

男のほうはお金には困った様子は無く仕事もする気が無いみたい
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 18:58:47 ID:SKHY/22X
明日から4日だけお盆休みだ・・・
このままずっと休みにしてほしい
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 19:02:42 ID:a8RMeD0n
俺も明日から4日間休み
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 21:05:15 ID:k+DU2Pkz
>>18 行かなきゃいいじゃん
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 21:07:53 ID:v6RraEwK
>>18
訓練終わったら死ぬまで休んでいいんだよ
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 22:15:03 ID:WDjpobhK
9日に受けて合否待ちだったんだけど今帰ったら封筒が・・・
受かってたよかった
倍率3倍だったから受かる気しなかったんだけど
でもここ見てたらダメなのほど受かるみたいだから・・・ふ、複雑・・・

まぁとりあえずよかった。後は給付金がもらえるのを祈ってと
生活サイクル戻すの大変そうだなぁ
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 22:54:18 ID:GlVzVoZh
講師のことが嫌すぎて授業が辛い
自己顕示欲が強すぎて、何かと話題を講師自身に絡めたがる

自分の事を語りたがるし、自分がこう感じたとか言いたがるし本当にうざい
授業でそれやられると、こっちは聞くしかないんだよ
勉強したいのは他の事なのに、講師がどう思い、どういう経験をし
どういう学校を出たとか実家がどうとか
それもパーーーーッと出すならまだしも
一見控えめを装いながらも出したくてたまらない様で着実に出してくるから本当に嫌悪感がある

ここはその講師個人に魅力を感じて集まって来た人達じゃないんだよ
授業中は違うだろ

本当に、嫌いな人の自分語りウザ過ぎて耐えられない
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 22:56:20 ID:bXFeGrLn
基金訓練やろうとおもうんだが、これっていつまでバイトしてても大丈夫なの?
10月入校と仮定して教えてください
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 23:15:34 ID:7rtgS/e9
ほんと女は屑しかいねぇ〜なww
26名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 01:30:49 ID:jnVHVlmb
だから3時間受ければいいんだよな?
8月9日以前開講のは。
27名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 01:31:55 ID:jnVHVlmb
>>23
それアタマ禿か?
28名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 04:22:24 ID:+AiGgWj9
>>24
訓練に支障がなければOK。
ただし給付金は前月の明細書の課税対象分×12で計算し、200万以下。
29名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 13:55:18 ID:lu0II+cB
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

   本日も自宅に異常は、ありませんでした!
30名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 14:10:56 ID:FC5kAgi/
お盆だけど今日振り込まれてる?
31名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 16:05:26 ID:jnVHVlmb
早いとこ支援金入れてもラワンと死んでしまいます
32名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 17:33:31 ID:Ih5Q6270
>>30
少なくとも俺のとこには振り込まれてない
まぁ来週だろうな
33名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 17:39:24 ID:FC5kAgi/
結局振り込まれてたわ
34名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 17:58:00 ID:dFeEIwcJ
>>33
早過ぎだろ
35名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 18:01:05 ID:Sk0Q0kZQ
来週末が申し込み期限の基金訓練に申し込みたくてHP見たんだけど、
利用条件の中の「ハローワークにおいて、キャリア・コンサルティングを受けて、基金訓練のあっせんを受けた方」
って具体的に何すればいいの?ハロワで受けたいんですけどって言えばその日に終わるもん?
36名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 18:21:15 ID:+AiGgWj9
>>35
自分のい住所管轄のハロワで
3×4の顔写真持って行って希望訓練の番号を言えば
スムーズな人に当たればCC受けなくても即申請してくれる
37名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 18:40:09 ID:FC5kAgi/
>>34
多分事務の問題じゃないかな
俺が行ってるのはポリテクだから、書類出した次の週の水曜日には必ず認定されて直後の金曜日に
振り込まれてるよ
まあ、最初から銀行に確認しにいってから書けば良かったな。すまん
38名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 18:46:11 ID:Sk0Q0kZQ
>>36
d
でもうちの近くのハロワはマニュアル的な対応の人しかいないからなぁ
キャリアコンサルティングってやつを受けなきゃいけないときは、
他に何か持っていくものだったり、予約とかの必要ってあるの?
てか土曜もやってるハローワークプラザって所でも訓練申し込める?
39名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 18:52:28 ID:+AiGgWj9
>>36
追記
免許証など本人確認できるものも持参な
あと新しいものから過去3回の職歴(バイト含む)もちゃんと書ける様に
しておいたらスムーズに行くと思う
あとは申請したら落選が決まるまで次の訓練の申請ができない
40名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 19:00:00 ID:+AiGgWj9
>>38
俺はCC受けたことないよ
昨日ハロワで聞いてきた話なんでw
受けたい訓練が決まってるからという向こうの提案で
申請用紙やネットにはのってない希望訓練のA4サイズの詳細内容もらえたよ
あと場所によってはCC予約が多くてすぐに受けられないらしい
公共職業訓練の説明会で右の理由によりジョブカードは後でいい。
そんなことを言ってた。とにかく月曜の朝一で行ってみるしかないな。
41名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 19:59:59 ID:6k4RT+By
この前、Webデザインの訓練落ちた
意外と倍率高いんだな
42名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 20:12:46 ID:b5wSmRRp
>>41
地方だけど、思ってた以上に倍率は高いみたい。
面接の時に少人数だったから、もしかしたら人数足りてないんじゃないかとか思ってたけど…。
実際訓練がはじまってみたら、一緒に面接した人の半数は落ちてたみたいだった。
単純計算して、倍率2倍くらいなのかなぁ。
43名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 20:22:02 ID:ubUgcn3M
ワロスWWW
飢饉苦ん連行 を落ちるようじゃ
将来ホームレスだろ?WWWWWW
44名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 20:54:12 ID:bLYO0Saq
>>42
倍率とかはハロワでも面接でも聞いとけよ
普通は教えてくれるよ
45名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 21:29:26 ID:dKxO1n+8
>>38
俺は予約なしでハロワに行ってCC受けた。
最初に基金訓練の相談に行ったときに
CC受けるときは学歴と資格を証明できるものを
持ってきてくださいって言われたから
大学の卒業証書と
簿記と情報処理の合格証を持って行ったよ。
職歴はハロワのほうで雇用保険の加入履歴調べてくれた
から、それ見ながら記入した。
46名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 21:43:20 ID:jnVHVlmb
えっと、顛末を語るけど
初めの(実家)ハロワでは親と同居のニートで
親が現役バリバリで申請すら受け付けてくれなかったんで

住所だけ他のハロワ管轄になる所で住民票とって
単身という事で申請した。
実際は未だ実家で暮らしている。

申請が済んだので住民票は実家に戻して
申請した住所は変更せずに郵便物の転送を
郵便局に申請して様子を見ている状態。

何の問題もないよな?
それとも審査が終わって支援金確定したら
現在の実家の住所に住所変更届出して
ろうきんの審査も受けてみるとかどうかな?w

やぶへびになっちゃうかな?w
47名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 21:46:00 ID:+AiGgWj9
卒業証書=学位記でいいのかな
資格のやつもいるのか
次行くときは持って行くとしよう
48名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 22:18:03 ID:KQAAYo0L
窓口が10個とか大きいところならなんか厳しそうだな>キャリアコンサルタント
うちは小さいところだからか
基金訓練申し込みたいんですけど→ジョブカード作らなきゃね→これって今日中にできますか?
→え、できなくはないけど大変だよ?(嫌そう)→…じゃあ家で書いてきます
って感じで書き方見本もらって家で書いたよ
実際書くの2時間くらいかかって大変だったしハロワで書かなくてよかったと思った
で、書いて持って行った日はパーテーションで個室みたいに区切られたところで
多分専門のおっちゃんと話をしてジョブカードまとめて
『キャリアコンサルタント実施記録』ってところに「基金訓練受講を勧めた」って書いてもらった
ちなみに資格や学歴の証明書は特にいらなかった
基金訓練申し込みにはジョブカードが必要なんだけど
『絶対に必要』な部分は職務経歴とキャリアシートのページだけらしい
だから免許・資格のページは書かなかった(書いたら証明が必要になるんだろうな)
長文スマソ
49名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 22:25:20 ID:v9v2x5YF
>>35
自分申し込み〆切の3日くらい前にハロワ行って、面接日までの間が空いてたから
CC予約してもらって受けた。面接日の一週間くらい前だったかな
ハロワ行った時ジョブカードもらって、完成させて持って行って下さいって言われたよ
一晩うんうん唸って文章捻り出した
50名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 22:28:16 ID:dFeEIwcJ
>>43
100人応募とかあるの知らんの?(w
それに基準は頭の良さではないw
上から15人、下から15人採る場合もあるw
51名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 22:47:05 ID:ubUgcn3M
>>50
はぁ?
何? その都市伝説WWWWWWWW
試験の結果(面接まで含めて)の悪いひとの方を受からしたら、
問題になりまーーちゅWWWWWWWWW
52名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 23:10:08 ID:9GVfr2Uj
>>51
何を持って結果がいいとか悪いとか言ってるのかしらんけど、
前に働いてた経験がある人が落ちたのなら訓練校の判断基準が一般とは
違うってだけだろ
53名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 03:37:49 ID:V8tGnw2a
半年のwebデザイン訓練って、30歳前後のオヤジが受けても就職できないよね?
54名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 05:57:26 ID:2PeYUZar
IT基礎よりましだろ。趣味にも活かせるし
個人事業主も可能だしw
55名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 06:40:26 ID:FilL35fb
>>53
相応の能力があるなら就職できるが、ないのなら30歳未経験では無理だろうな。
この基金訓練は就職優先になっていないからな。制度の運営方法に問題がある。
56名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 07:12:47 ID:Z9820gX2
基金訓練受けるのにキャリアコンサルティング必要なのか・・・。
パチプ3年やってたが社会復帰目指して基金訓練受けたい。

33歳パチプで実家の農業を一緒にやってた時期が長いから
雇用保険すら加入歴なし
こんなんでも
『キャリアコンサルタント実施記録』ってところに「基金訓練受講を勧めた」って
書いてもらえる?
お前は帰れって言われそうでハロワ行くのが怖い
57名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 07:17:18 ID:2PeYUZar
>>56
大丈夫だから安心しろ
先に何の講座受けるか決めてからハロワに行けば話が早い
早くない場合もあるかもしれないがw

58名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 07:18:49 ID:rQS/FfJv
>>56
経歴は実家の農家手伝いでよいではないか
あとは他にも手に職をつけないと生活がきびしいと言えばよいかもだ
そもそも経歴がないやつ向けなのが基金訓練だから大丈夫と思うぜ
59名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 07:40:21 ID:7rkAdC9p
>>56
大丈夫!
受けようとしている訓練が何か分からないけど、異業種でも初級なら大丈夫!
ご実家にお住まいだとすると生活給付金はもらえないかもしれないけど。
応援しています、陰ながら。
60名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 08:35:32 ID:Z9820gX2
みんなありがとう。ハロワではもちろんパチプやってました
なんて言わない方がいいよね。パチプの期間も農家手伝い一本で行ってみます。

今は農業の方は規模縮小して自宅分とおすそ分け分ぐらいしか
作っていないから今後に向けてどうしても仕事が必要なんだよね
雇用保険未加入からも分かるようにアルバイトも短期のものしかやったこと
ないし、基金訓練→職業訓練でなんとか仕事を見つけたいと思う。

2・3年ぐらい生活できるだけの蓄えは残ってるのでその期間で頑張る
61名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 17:31:31 ID:3uXAWI5j
うちの訓練校は
8月9日以前に開講されてるから
授業半分出れば出席になる!
62名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 18:30:01 ID:gPHXrCt0
うちは4月からのだけど、2回遅刻、早退で1回欠席になるんだが
63名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 23:55:42 ID:TZZQvn34
わからんけど結局判断するのはJAVADAだろ?

そこに学校側がどういう報告するかだ。
例えばリタイヤされたら学校だって金もらえなくなるんじゃね?
だったら不真面目な半分野郎でも欠席扱いにせずキタコトにすんじゃね?w
64名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 00:58:34 ID:EWXf7+SF
基礎訓練3ヶ月受けて、もうすぐ実践(半年)がはじまる。
実践が終わったら4月から一年の職業訓練な行く予定。
もちろん、給付金貰いながら。
利用できるもんは利用しないとね。

訓練受けてる間に簿記とパソコン、危険物の資格も取る予定だ、
65名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 01:59:36 ID:q8B7UUCo
30後半のおっさんが実践の医療事務受けたんじゃやばいだろうな
66名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 02:12:40 ID:BOv3TKGN
30以上の人はIT実践を受講しても
プログラムかSEの実務経験が3年以上ないと就職は無理
67名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 06:07:08 ID:8yN6edEm
59です。
先日訓練を修了しました。
訓練中結構お話していた20歳位年上の女性にメアドを教えたら、上から目線でメールが来て困っています。私のことを心配するふりして、言葉の暴力を受けているようです。
こちらからメールを送ることは皆無で向こうからのメールに対し、こちらは一回で完結するようにレスしてもまたそのメールに対しレスしてきます。無視しようと思えば誤解されている内容でメールが届くから、こちらがまたメールを送る、の繰り返し。
たまーにしかメールが来ないけど、一回のやり取りが長くなってしまってウンザリです。
訓練中、教室で何回か傷つけられたな。傷つけられたのはメアドを教えてからのこと。
もう私の生活に入り込んで欲しくないです。
お互い求職者で職安で会う可能性もあるし、あまり邪険にも扱えないしどうしよう。
さっさと勤労者に戻ることが出来れば良いのでしょうが、求職活動が長期化しそうです。
68名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 06:32:44 ID:EWXf7+SF
>>67
そういうのいるよね。
ウチが行ってた訓練校にも、60才近くの奴で妙に上から目線で人生論語ってるオヤジがいたよ。
しかもそのオヤジは独身で結婚経験も無し、貯金なし、安アパート住まい。

まあ、聞き流してけどね(笑)
69名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 11:17:37 ID:s45kAXD5
>>67
邪険にするがよし
精神的に支配したい人格の人だから徹底的に強気で反論すればOK
それがその人なりのゆがんだ愛情なんだから強度のストレス感じるならば
解決法はそれについて強烈に批判するしかないな
犯罪に定職する行為されるなどヤヴァくなったら証拠品持って警察だ
70名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 11:22:01 ID:s45kAXD5
定職じゃなくて抵触なw
変換したものが定職って悲しいぜ・・・;;
71名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 17:00:13 ID:AUjum2xC
夏休みおわり。たいくつな授業がはじまるー
72名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 20:15:09 ID:8yN6edEm
67です
>>68
>>69
 ありがとう。
 今までも人間関係で色々あったし、これからももっと厄介な人に
出会うと思います。
 その人のことを適当にあしらって、利用出来る時は利用することにしました。
73名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 21:46:42 ID:UfypS0/F
基金訓練について2点ほど質問させて下さい
1,給付金を受給できる資格ではないのですが、受講できますか?受講できる場合、
給付金がないわけですから合格できる可能性は高いのでしょうか?

2,基金訓練は面接、就職対策の授業も多少あると思うのですが他の受講生とペアを
組んで模擬面接をするなどのなれ合いはあるのでしょうか?
74名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 22:24:52 ID:7pBGAMRa
>>73
1→受けられる。これは質問するようなことではない。
基金訓練ありますよ、希望者は給付金貰えますよってなもんだ。
面接や試験で合否を決めるのはスクール側だけど
給付金受給者かどうかは関係ないだろう。
スクールが金出すわけではない。
ただ給付金受給者の方が出席率は良さそうだから
その辺を考える面接官もいないとは言えないが。

2→うちはあるらしい。
面接ごっこやグループディスカッションくらいは
一般的な社会人として卒なくこなすべきだと思うけどな。
まぁ社会人じゃないけど。
75名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 22:31:39 ID:UfypS0/F
>>74
ありがとうございました。
大変参考になりました。
76名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 23:04:01 ID:v3pfcPx5
>>75
嫌ならその日は休んでしまえばいいw
77名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 00:17:35 ID:BcMf5bb7
不正連投容認の粘着IDストーカー=ID荒らしに投票してくれ
http://www.vote5.net/anti/htm/1277253543.html
IDストーカーもルーピーに投票してくれ
http://www.vote5.net/news/htm/1271640112.html
78名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 06:48:56 ID:e7rxofSW
連休明けはだるびっしゅ。はーめんどーめんどー
79名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 08:28:56 ID:UbI+uwko
皆さんは訓練中は年金の免除手続きとかしましたか?
80名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 09:09:25 ID:HBECAvNs
1.生活保護
2.犯罪やって刑務所で暮らし
3.自殺
4.ホームレス

もう少しでこのうちのどれかになりそうだ・・
81名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 09:24:39 ID:8170PuMd
俺は3番一直線かな
明日から訓練再開だけど、来月末で訓練終了・給付金終了になったらどうにもならん
82名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 12:41:36 ID:e7rxofSW
うちなんて訓練終わるの12月だよ。仕事の募集なんてないっつーの(笑)
一番いいのは1だけど、部屋とトイレが個別なら2もいいな
83名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 12:51:43 ID:wHqR4urG
この訓練きてる働き盛りの男はまじで詰んでるよな、人脈、経験があれば普通は行かない訓練だし
正社員での仕事なんか決まる気がしない
84名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 13:46:32 ID:Nd6imAl2
>>83
何?、自分自身のことを語ってるの?WWWWWW
85名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 14:48:39 ID:b3I4JHZT
お盆休みももう終わりとか
あー明日からだりぃ・・・
86名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 18:17:47 ID:I7rhaeFF
87名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 18:53:36 ID:HEqRtalB
ま、今日からじゃなくてよかった

てか9月なると電車も混むのか
88名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 19:31:28 ID:cce5w1qE
うちの訓練校は半日出れば出席扱いになるよ!
89名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 20:24:02 ID:Nd6imAl2
30杉のおっさん訓練生で
職歴が10社以上の人がいて、
職歴を2社に職歴詐称をするとか公言してる低脳がいるんだけどさ
そいつ、そんなことがいつまで通用するとか思ってるんだろ?

ttp://president.jp.reuters.com/article/2010/08/15/C2976F0C-A440-11DF-96C9-42293F99CD51.php
90名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 20:57:52 ID:WvMFvo4k
基金訓練と住宅入居費用の借入って併用できる?
91名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 21:13:35 ID:ODdLpG+0
悲惨な受講生たちの中にも学校生活楽しんでる奴がいるんだけどなんなの
入校してまだ一ヶ月にもならないのにカノジョ作って半日の日や休みの日に遊びに行ったり昼に二人ランチに行ったり、買い物行ったり
なんか就職や仕事なんかどーでもよさそうな感じで危機感とか全くなさげ
こんな奴らに訓練うけさせる必要ない
92名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 21:15:58 ID:sylmw/Yg
>>89 まぁそこまで人間性を疑う会社に面接行けるレベルなら基金いかねぇわな。

あとは嘘つくくらいなら正直に話して受かった会社のがやりがいあるだろうな
93名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 22:21:07 ID:Nd6imAl2
ミンスは年金通帳を導入する予定ですよ
導入後は、厚生年金、国民年金の加入記録(転職回数)はバレバレでーーーすwwww

ttp://www.unkar.org/read/changi.2ch.net/job/1255222565
94名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 23:47:39 ID:yc8yYMWa
>>91
そりゃ彼らだって危機感がないってわけじゃないだろうさ。
でも、だからって四六時中眉間に皺寄せて不幸オーラまき散らして過ごせっていうわけ?
とかく他人誰もがなんとなくちょっと自分より愉しそう、幸せそうに見えるとイラつくのも
わかるけど、皆厳しい境遇でも何かしら気持ちの支えとか見つけて、誰もがそれぞれに
少しでも笑顔でいられる時をつくって、何とか前向きに生きていこうとしてるわけよ。

友達の育児日記のブログ見てて、一見幸せそうな光景にも思えて焦りや寂しさも感じたり
するけれども、少しばかり発達障害抱えてたりとかであれこれ不安や苦労もあるみたいで、
それでも精一杯前向きな態度でやっていこうとしてるから、ついうっかり「なんだか
幸せそうに見えてしまって」羨んだりしてたけど、「隣の芝生」が青く見えてしまうのは
きっと「誰もが苦しんでる中でも何とか光を灯そうとしてる」からなんだろうな、って
気づいて、もう人を羨むのはやめようって、そう思った。
95名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 00:06:40 ID:ohjLhg+4
>>94
何コピペにまじレスしてんの?バカなのか?
96名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 00:33:43 ID:jlohl4jf
通学で筋肉痛でござる
97名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 00:58:19 ID:0NYx+iCV
ジャバダよ 大人なんだから夜バイトしたり色々な事情があるんだ

遅刻しても給付金だせ! 頼むよ(^人^)
公務員の給料カットしろ!
98名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 01:08:36 ID:OU/trKDU
大阪の基金訓練 9月開講基礎演習コース 

8/19迄 応募期間延長!

忘れていた人は 急いで !
99名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 12:48:31 ID:ASRL65zM
僕の行くところは、IT基礎で15名ですけど普通は何人くらいですか?
100名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 14:30:41 ID:jlohl4jf
100ゲッツ!とかやってたころがなつい

>>99
うちは30人なんだぜ
101名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 14:41:06 ID:FTDAeEMX
ITの基礎って内職できますか?
102名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 15:56:03 ID:vlv3SKqJ
え?
キャリアコンサルティングってなに?
今日ハロワ行って基金訓練の申し込みにいったけど
受講申し込み用紙もらってそれに顔写真貼ってから
職員にハロワのハンコ押してもらって「その用紙を
希望校に提出してきてください」って言われただけだぞ

あとは支援金は合格してからの手続きになりますって言われた
103名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 16:33:39 ID:r2JJ0iBC
基金訓練って首都圏でも応募者集まらない講座多いね。締切延長した挙句開講しない
という訓練も多いな。不動産OA、IT、介護系は特にさ。
給付金を受給できる人なんてほとんどいないし、糞訓練ばかりで何の役にも
立たないからかな。
そもそも資格を取得すれば就職に近づくという発想が分からんな。
給付金も出さない、就職に直結しないではまさに無駄だなw
104名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 17:48:54 ID:SmQ6AmZA
webクリ受けたがる奴多いな。
求人は完全に飽和状態なのに。
105名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 19:25:51 ID:Y/w1VDaF
掃除とか日直とかあってめんどくさいんだけど、
「うちはないよ」っていう人いますか?
106名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 19:29:27 ID:BRxEnpop
うちもあるよ
高校とかに戻された気分だよな・・・
107名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 21:53:02 ID:r0NzmJLY
月に一回くらいやれヴォケw
108名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 22:13:19 ID:9LpZkhgQ
>>105
自分とこは無いよ
掃除は清掃業者、日直的な事は事務局の人の担当
普通に資格スクール通ってる感覚
109名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 22:16:01 ID:vL2Elrvn
日直の仕事に3分スピーチ入れんなあああw
披露宴の重責かよ!!!!
110名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 22:36:38 ID:hGgleKZS
IDストーカーもルーピー
粘着IDストーカー=ID荒らしもルーピー
不正連投容認の粘着IDストーカー=ID荒らしもルーピー
に投票してくれ
http://www.vote5.net/news/htm/1271640112.html
111名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 22:53:38 ID:I9aJ0gM6
講師とやっっちまったんだけど。
元々は隣にいた女と昼飯をよく食べていたんだがそいつが来なくなり
そいつと仲の良かった講師と昼飯をよく食べに行くようになって
子持ちの母なんだが家に呼ばれて子供が寝た後に声を出しまくって
逝っちゃってるんだけど。子持ちが孕んでも無職で責任とれないから
基金訓練を辞めるか悩んでいる。マジで困っているんだが。
112名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 23:06:03 ID:krhh0nNN
避妊すればいいじゃな〜いっw
まぁ釣りだろうがw
113名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 23:16:35 ID:5ncFXtMT
お金に困ってはいない様な訓練生が女コマしてるけどなんなの
114名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 23:27:17 ID:M9CIiU1h
>>89
低脳ってよりチョンなだけだろw
取ってもない資格を取ってるとか
見栄すいた嘘を平気で息するかのように言うのがチョン

基金訓練で学んだ事とは、チョンには近づいてはならないって事だけw
115名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 01:05:36 ID:6BfyH6GJ
訓練って土日休みなの?祝日は?
116名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 08:56:11 ID:Cis4NRmi
休み
117 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 11:44:46 ID:LgkfHLDS
いま申込電話して面接決まったんだが、履歴書もジョブ・カードも要らんと言われた。
これって普通なの?
なんか軽すぎて不安なんだが。
118名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 12:33:50 ID:KCzicS0E
いけるよ
ただ事業者によっては訓練対象者の条件の欄に
「ジョブカードを提出できる方」など必要となる場合もある
119名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 12:52:00 ID:KygNfdS4
最大の敵は睡魔
120名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 14:06:15 ID:Kfv8YBgn
講師に気に入られてる子がいろいろ得してるの見るたび思う
これがコミュニケーション能力ってやつか
121名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 14:54:49 ID:QX9RdBUJ
>>117
俺んとこなんてもっと軽かったよ。
ハロワから貰った紙に自分の写真貼って訓練校に直接持って行ったら30人教室に案内された。
18人が集まったところでおっさんが来て「ちゃんと毎日これますか?」って聞かれて
一人ずつ「はい」って返事して全員合格。
コントかと思った。
面接と筆記試験と志望動機の作文ありって書いてたのに。
ちなみにパソコンの基礎で半年ね。
122名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 15:10:49 ID:KCzicS0E
>>121
基礎って就職活動のための面接法とか
結構激しいことやるのかな?
餃子の王将の社員育成の動画みたいなやつとか
123名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 16:13:27 ID:e03Bd+eA
>>121
マジカ。それはすごいw
ホントコントだなw
オレが受けた面接はもうちょっとマシだったけど
来てるやつがだめそうなやつばっかで萎えたわ
124名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 16:36:51 ID:fViSIBce
面接で「ちゃんと毎日来れますか?」と聞かれて「はい」と答えるのは
もはや合言葉みたいなもので、「山」と言えば「川」と言うのと同じ
現実には休まなければならない事情があるのは仕方ないこと
実際に休んだりすると「あなたは面接でちゃんと毎日来れますか?と
聞いたら、はいと答えましたよね」と、額面通りに真に受けて揚げ足を
取ってくる幼稚なアホ訓練校
125名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 16:51:48 ID:g1VTLsMx
自分行ってるとこは比較的まともな生徒が多くて良いんだけど、少ないながらも
変な人はやっぱり居るんだよな。
特に20代後半?くらいのオタっぽい奴は、PC関係の成績なんかは良いものの、
休憩時間にロックフェラーの陰謀がどうとか真顔で語って、おじさんおばさん相手に
陰謀論やイタイ政治論を吹聴しまくるのにはマジでドン引きっす…
126名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 18:19:18 ID:KygNfdS4
今日も暑かったでちゅ
127名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 19:25:22 ID:R+MiWT50
で厨?
128名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 21:00:26 ID:s/dmtAPk
教室に冷え性ババア多すぎワロタw

おかげで授業中は熱風地獄w
129名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 21:17:25 ID:KCzicS0E
寒さはかさね着で防げるが暑さは無理だ
130名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 21:32:05 ID:2vUJDwT0
>>60
亀レスだけど、俺もスロプーやってて最近基金訓練に応募した

パチプやってると結構金貯まるだろうけど、もし銀行に貯金800万以上してるなら無理かも。通帳のコピーもいるし
タンス貯金なら大丈夫だけど
131名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 21:33:52 ID:2vUJDwT0
あ、給付金いらないなら問題ないか。スマソ
132名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 21:36:47 ID:KCzicS0E
おまえらリッチなんだな
俺も3号機まではやっていたが
生活だけで貯金なんてほとんどなかったな
133名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 22:40:05 ID:/hY3rD4I
9月17日〜12月28日までのコースなんですが、
これは支給は4か月分ですか?
134名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 22:45:29 ID:KygNfdS4
↑Yahoo!知恵袋でありそうな質問だにょ

明日も暑くなりそうだぬーん。おやつみつみ
135名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 22:45:43 ID:vIkDs0Ig
最近OAの基礎に入ったんだが、
本当人種が糞揃ってるわ。
コミュ力0なのか話しかけてもオドオドして逃げる奴だの、年寄りだの、
なんか日雇いリストラ系ばっか集まってて絶望的だわ
136名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 22:48:58 ID:jkOXzBGJ
訓練期間中に急病になったらどうなるの?
手術で2週間くらい入院するかも
137名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 22:55:00 ID:7RRMkhmH
>>135
俺んとこと変わってほしいw
居心地よさそうだわ・・・
138名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:08:23 ID:y4x34vDv
>>120
講師をマジに好きになりました。
多分向こうもちょっと意識していたと思う。
告白したいんだけど、その講師は最初の10日間だけだったので、もう会えない・・。
しかも県外の人だし・・。
どうしよう?毎日毎日その講師のことばかり考えてる。
139名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:14:16 ID:EZCA3mnS
きもちわる
140名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:14:51 ID:sMRWspiW
>>138
講師「無職なんて話にならんわwww」
141名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:17:42 ID:vIkDs0Ig
せめて講師に花がありゃマシだが、
講師もむさ苦しいのしかいないのがorz
講義自体もクリックの押しかただの内容もアホだし、マジ一ヶ月で辞めて他面接する予定
142名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:22:05 ID:qjDBYLFZ
>>141
それはコースの選択がまずかったってのが大きいんじゃないか?
基礎の基礎ならクソ人種が集まる確率も高くなるだろw
143名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:24:51 ID:y4x34vDv
大丈夫、オレ金持ちだし、生活給付金はもらってないから>140

144名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:31:16 ID:vIkDs0Ig
>>142
まさにそういうことだなw
まあ今回初訓練デビューだったからこれを生かし次は選び方も考えんとな。
145名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:32:01 ID:2vUJDwT0
>>132
アラフォーっすかw
ちなみに僕はリッチじゃないです(´・ω・`)

スロ状況が厳しくのエナメインで一日+1000円〜+15000円とかの不安定な感じになってきたので安定を求めにきました
146名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:44:35 ID:2vUJDwT0
ちなみに俺、6ヶ月間フルタイムで土日祝だけ休みのダメ人間更正コースみたいなのに受かったんだけど面接官の高圧的な感じに不安を感じて辞退しちまった…

で、ダメ人間気質から、楽そうな週3休みのIT基礎に変えて、受かったんだけど、ハロワで求人見たらそのITスクールの講師募集してた…
期間が基金訓練の日程と完全一致www
147名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:45:03 ID:KCzicS0E
>>145
違う、ミスったw
5号機は稼げないとわかってからは打ってないよ
北斗、吉宗が消えると同時に引退
今ではやりがいを求めて手に職をなんて思ってるw
148名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 23:48:49 ID:qjDBYLFZ
>>146
どこもそんなもんだぞw
ほかのとこも派遣サイトとかで講師募集してるw
講師なんて派遣かバイトだけだろ
訓練にそんな高度な教育を期待しちゃダメ
149名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 00:58:38 ID:FIKTwAKX
>>136
心配症ワロスww
150名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 01:22:07 ID:U3jCb+iJ
>>135
そんなのまだ良いよ。
PowerPointのグループ作業で、微妙にはぶられて余ってたちょっぴり電波系の人
を自分のグループが任されたんだが、やる気のあるキチガイってのはマジ洒落にならない…
コミュ力0とか無気力野郎の方が絶対マシだわ。
151名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 09:21:59 ID:y5u1M9D/
>>147
そのくらいにやめた人多いよね。期待値が今より大分高かったからね

>>148
そんなもんかぁ…
しかし一ヶ月前に募集してもし講師来なかったらどうするつもりだったのかとw
152名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 13:01:35 ID:WzjD40Dz
IT系の講座は、アルバイト講師多いみたいね。
うちは事務職講座だから全員士業の人が講師だった。
153名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 13:36:37 ID:KoRYGK3N
>>113
こませる女がいるだけマシだ。ウチは40代〜50代後半のばばあしかいねぇ。
154名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 13:39:31 ID:OM80WHK2
>>152
まあそれもアルバイトだよな。本業は別にあるわけだし
WEB系でもSOHOの求人サイトで募集してたぜ
本業で食えないからバイトするんだろうな どっちも
155名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 14:01:15 ID:d7aK609m
今時資格なんか取っても、資格スクールのバイト講師ぐらいしか仕事が無い。
156名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 19:03:38 ID:oiMch2YU
ご飯くいすぎた。10万ゲットできたし明日は焼き肉にれっつごーだよ
157名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 20:54:04 ID:82pS/0lt
基金訓練の基礎演習で半年無駄にしたもんだけど、あの訓練は完璧に税金の無駄やね。

受講生は就職する気がないし、講師は人に教えるレベルにないやつばっか。
158名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 21:54:40 ID:FIKTwAKX
いくら仕事ができて、技能があってもな、人間的に終わってる奴は絶対うまくいかないw
基本的な挨拶ができんとかw

消防以下かよwアフォ化ww
159名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 22:19:06 ID:8PuTq4ve
危険物取り扱いとか、もっと使える資格なら良いのにな。
民間じゃ制限あるのは分かるし、職業訓練校行けって話にはなるんだろうけど。
160名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 22:21:25 ID:FqIcSZ6r
教える側もイヤイヤ、受講者側もいい加減。
まっ、今のレベルはそんなもんだろ
161名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 22:25:15 ID:d7aK609m
>>159
危険物?
スタンドがどんどんつぶれている時代に??
162名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 22:58:03 ID:MPqjQSDT
危険人物取り扱いだったら需要がありそうだよな
163名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 23:33:48 ID:QxH6V5mG
IDストーカーもルーピー
粘着IDストーカー=ID荒らしもルーピー
不正連投容認の粘着IDストーカー=ID荒らしもルーピー
に投票してくれ
http://www.vote5.net/news/htm/1271640112.html
164名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 23:50:09 ID:NKagIxnr
簿記はリアルに求人あるし結構いいと思う
宅建コースての見かけて気になったけどどうなんだろう
165名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 23:52:06 ID:F59Mz+8Q
所得証明って区役所行けばだしてくれるの?けど前の会社雇用保険入ってなかったみたいなんだけど、ちゃんと出してくれっかな?
166名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 23:55:02 ID:xZmvpu2p
>>164
日建の宅建訓練は定員割れしてたような・・・。
簿記なんて取っても就職できないよ。経験あって2級以上無いと話しにならん。
167名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 23:57:47 ID:xZmvpu2p
基礎の訓練を一週間くらいで辞めたら、もう一度、基礎の訓練は受けれないのかな?
受講期間が短ければ受けれるって書き込みを見かけたようなきがするんだが
168名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 00:00:48 ID:d7aK609m
>>164
>簿記はリアルに求人あるし結構いいと思う
ただし経理の経験者に限る、だろ?決算税務申告一人でできる人とか。
>>166
2級って結構難しいよね、未経験者には。下手すると合格まで一年から2年かかる。
その間に年だけ取って、未経験で。。。
無職期間長引かすだけだな。
169名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 00:01:54 ID:3HrQ2Sy3
おっさんが簿記とって仕事あるわけないだろ
間違いなく簿記2級持ってるおっさんより、20代簿記なしの女が採用される
170名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 00:49:48 ID:9Wj+OEex
労金の融資受けるんですが、1回目の振り込みが8月6日の場合、2回目はちょうど1ヶ月後?
あと、その日が土日なら振り込みは月曜日ですか?
171名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 01:46:31 ID:UcX3tcSn
男で簿記取っても就職には結びつかないけど、3級くらいなら、1、2ヶ月の勉強で取れるから履歴書埋める為に取ってもいいかも。
少なくともWebクリエイターとかの資格よりは全部良い。

簿記3級、MOSワード、エクセル、危険物、フォークリフトを取得すれば、工場や物流会社くらいなら就職できないかな?
172名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 01:56:27 ID:RmPw/BLJ
基礎から上の講座選ぶ時、適当にやってる奴とか先の事あんまり考えてない
連中は、ほぼ100lの確率でWebクリエイター選んでるのが面白かったな。
何が彼等をそこまで引きつけたんだろう?
173名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 02:25:24 ID:oZoHmp+M
「ハイパーメディアクリエイター」にインスパイアされたんだろ?
174名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 02:35:00 ID:xgUtfOPt
>>171
だからそれは就職先によるだろw
就職する先に関係ない資格並べても、この人何がしたいの?(w
と思われるだけw
175名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 02:55:01 ID:UcX3tcSn
>>174
どうせこのスレにいる連中の就職先なんて工場か倉庫でしょ。
それすらできない奴が警備、清掃、新聞配達、タクシーとか。
176名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 03:13:32 ID:MpwBd+DB
webクリは広汎性があるとおもうけれどなぁ
専門のところに就職できないときでも、
小会社でネットサイト開設を始めるときにおまえやれ
とか言われるかもしれないし、自営もできるし
自己満足の趣味にも生かせることができる
プログラミングはついていけなければ終わりだし向き不向きもある。
介護も営業も向き不向きがある。
一番いいのは運転免許系や○○師(調理とか)系だけど無いし
177名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 06:45:25 ID:J53Mn+Jp
あーあ、今日入金されてるといいなぁ。
所持金700円だ。
178名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 06:49:13 ID:Nx9caRix
おはよーぐると。夜は焼き肉食べいくんよ。びーるのんじゃうんよ


>>170
Yahoo!知恵袋にのってそうな質問でござるなぁ
179名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 06:52:57 ID:G9WdmIWi
>>177
今回は来週らしい
180名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 07:13:28 ID:XSou3wK3
今やってるワード、エクセルってバージョン何?
学校によるのかな
office2003だったら上級持ってるから意味なし
仕様が一気に変わった2010だっけ?ならやりたいんだが
181名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 08:26:38 ID:J53Mn+Jp
記帳してみた。
なかった。

あと一週間どうやって過ごしたものか。

182名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 09:42:32 ID:VPkN1+pW
>>180
2010入ってるところって少ないんじゃないかな
企業ならありえるが学校で最新版はな

>>181
職業訓練なら交通費から昼飯代まででるらしいな
183名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 10:30:28 ID:XSou3wK3
>>182
トン
やっぱりそうか…

意外とXPから7に乗り換えてる企業多いみたいだから
そっちなら役に立つのになーと思ってみた
184名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 10:52:22 ID:V4UsPqR0
俺が通ってたところは普通に就職する為に頑張ってる奴多かったけどな
そりゃ中には意味わかんねーの何人かいたけど
まあこんな奴入れるよりもっと入れるべき奴はいるだろとは思ったけど
185名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 11:08:07 ID:3sQW51Al
基金訓練で取れる資格なんて、ほとんど就職には役に立たないよ
簿記3級なんてアホかw。
給付金貰えなければ訓練なんてほとんど役に立たない。
Webクリエイターの3ヶ月は、大体は糞だと思う。
186名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 11:17:06 ID:V4UsPqR0
役に立つかたたないかはそいつが今まで何をしてたかだな
そりゃパチンカスなんかじゃどんな資格持ってても役たたねーだろなw
187名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 11:17:54 ID:yIxdusbY
Webクリエイター3ヶ月なんて基礎の基礎ぐらいしか教えてもらえないみたいだ
受ける人も趣味や自分の仕事のホームページ作るとか目的多いし
188名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 12:44:05 ID:N+Uklut8
>>181
やったぜ、俺も入金されてなかったw
医療費に二社分の面接先までの交通費どうしよう、まぁその前に残り200円ちょいで
どうやって食おうかってのもあるんだが。

この入金されないのって、最終月だからってのもあるのかな?
189名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 12:52:25 ID:q/ZtzQMh
最終月は遅いよ
認定自体が10日遅いはず
190名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 13:11:00 ID:0cuMBddV
月曜日に、受講者選抜の面接&筆記試験を受けてきます。 

パソコン持っていません。触った事もありません。
191名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 13:28:03 ID:3HrQ2Sy3
うちはキングソフトのオフィス2010なら入ってるよ
192名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 13:39:53 ID:xgUtfOPt
イラストレーターもなし、フォトショップもなしw
193名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 16:20:46 ID:N+Uklut8
>>189
マジっすか…
25日前後の各種引き落としも考えるとホント最悪な状況。
194名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 16:39:20 ID:q/ZtzQMh
>>193
うん。実際はもっと遅いはず。営業日?で10日
例えば1日開講の訓練だったら普段は毎月2日付けで申請なんだけど、最終月のみ訓練日で10日
過ぎた後に申請、と俺は説明を受けた。俺も来月で終わりだけど来月はかなりピンチ
195名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 16:52:05 ID:/HAdbTHJ
前年の所得証明って区役所行けばくれる?
196名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 17:09:29 ID:N+Uklut8
>>194
とすると、7日開講なら来週出るかも微妙だよね。
病院行けないから今週いっぱいで薬も切れるし、なんかリアルで
生命の危機も迎えそうw
197名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 17:36:58 ID:uHSYDJfr
うごーやっと1週目終了
火曜からだけど長かった・・・来週からは5日フルorz
車で通えるとこに行きたかったなぁ
今はまだ夏休みだけどもうすぐ夕方のバスの人口増えるのかと思うと鬱
あと一年ニートしてた頃の癖で夜更かしがなかなか抜けない
これがかなり深刻かも・・・寝坊遅刻する日も近い
198名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 18:13:39 ID:Nx9caRix
焼き肉いってくんよびーるもごっくんしちゃうんよ
退屈な授業のあとのいっぱいはまたかくべつなんよ

>>195
またいかにもYahoo!知恵袋って感じの質問でござるなぁ

まぁそんなことより焼き肉いってくんよ
199名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 18:38:51 ID:UmoXwMsv
>>197
俺のとこも来週から4週間5日フルだ
まじ休みてえ・・・
200名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 21:22:28 ID:HdAGVIYz
学校で宗教の女がいて勧誘をしていた。
俺の所にもメールが来て、会いませんかということになった。
こちら側は知りながら、会うということになる。
会って、入ってやるから一発やらせろと言うつもりw
どういう反応が来るか
201名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 21:23:29 ID:NR4qDZfm
>>180
昨日2010みんなで入れたよ
202名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 21:24:26 ID:WpofWJ3J
>>200
撮影してうpも頼む
もちろん動画も
203名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 21:48:42 ID:wnL6X3/L
訓練申し込み通ったけど、始まるまでに一ヶ月ある…金ェ…

一週間で18万くらい貰える治験があるんだけどその辺って受けても給付金とか貸し付けって問題ない?
204名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 23:37:04 ID:XSou3wK3
治験は基本ボランティアだけど、失業保険の方には
「有償ボランティア含め」申告義務があるとか書いてあった希ガス

こっちがどういう扱いになるかまだ知らんのだが
バイト不可だったら基本ダメなんじゃね?
205名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 23:44:55 ID:ieQUHT4r
>>180
2010って2007ベースですよ
206名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 00:22:58 ID:o6M41FJ1
おまえらみたいなクズがまともな勉強できるとおもうなよ
10万もらえるだけでもありがたく思え
もちろん俺はリッチだから10万の底辺しか支給されない金など受け取ってないがな
基金訓練なんておまえらみたいなどうしようもない精神異常のカス共が
規則ただしい生活を取り戻して人間関係に慣れさせ社会に適応させるべく作られたもんだ
先生がどうとか受講内容がどうとか生意気いってんじゃねーよ
しかも金までもらっといてよくそんな文句言えたもんだ、だからいつまでたっても負け組みの生きてる価値なしの
粗大ゴミなんだよ、いつまでも社会やら人のせいにしてんじゃねーぞ
それでもまだ言うならさっさと吊れ、楽になったほうがましだろおまえらみたいな生きてる価値のないクズは
207名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 02:18:03 ID:MP9oUdMK
ほうでっか
208名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 02:32:15 ID:lKEgugrE
基金訓練って若ハゲが多くないか?
うちは講師、受講生ともにハゲがいる
209名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 02:59:25 ID:U8h18v3l
568 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/08/21(土) 01:47:48 ID:x5oKof2v0 [5/5]
訓練で資格なんか取ったって
どうせ就職なんか出来ねぇから
次の訓練の段取りでもしてろや?

それが無職クオリティーだろ?ブヒヒ
210名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 08:43:06 ID:vErtIr/3
飲みすぎでしんどい。なぜかはやおき
211名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 08:58:28 ID:07jMyF6Z
「いつも同じ服・・・」←バカなの?ローテーションの周期が一致しただけに決まってんだろ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282344354/
212名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 11:14:29 ID:2JiTacn7
>>206の上から目線はちょっとムカつくが共感できる部分もある
>規則ただしい生活を取り戻して人間関係に慣れさせ社会に適応させるべく
これなんか正にそうだと思うけど結局こういう奴らはサボることしか考えてないから
訓練終わっても規則正しい生活なんか送れない
詰まる所講師に気にいられてさえいれば出席だろうが授業内容だろうがどうとでもなる
資格試験の合否ぐらいじゃないの?どうにもできないのなんて
213名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 12:23:14 ID:JNcny6I1
俺がメールしてたら(バイブの音が)「うるさい!」と発狂した基地外がいたから、「言い方気をつけろ!」と凄んでやったら「はい…(泣)」とおとなしくなりやがったw
これからパシリに使ってやろw
214名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 14:36:23 ID:vErtIr/3
げっぷが焼き肉のにおいするねん
うっぷす
215名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 16:51:02 ID:Xsl7Unmq
>>213
さすが底辺
お前と隣の席になりたかったわ
216名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 18:44:31 ID:1SV4cDo6
訓練もラスト1ヶ月なのに職決まる気配すらない・・
217名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 19:42:50 ID:Z1HPJyJY
お遊び同然の基金訓練で就職に有利になるとか考える方がバカ
218名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 19:59:23 ID:nJ9EGfyE
>>216
無駄に時間すごしたあげく決まらないwww
メシウマwww
まぁ基金訓練なんて情弱の受けるもの受けてる時点で就職なんか無理wwwwww
219名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 20:21:41 ID:m2WP5Ddy
某士業の試験対策講座(半年)を見つけた
ただし、講座の終了は3月だが試験は11月

勉強したことをうっかり忘れてしまいそうだ
220名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 20:44:09 ID:z1W1B67o
ええ〜
長すぎ
221名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 21:04:59 ID:n1hRc0gY

面接担当者「職業訓練で資格取得ですか、ワードと?エクセルですね・・・。

ああ、簿記3級もですね。えーと?全部で3か月を2回やったんですか。

それで?当社の業務に関連する実務経験はおありなんですか?」
222名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 21:47:46 ID:MXOiR6wu
ねぇーよ。
だったらなんなんだよ!? あん?
223名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 21:49:34 ID:9mDR7kof
>>219
行書かマン管だな
頑張りや
224名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 21:51:30 ID:xCoCUsnx
>>219 社労だろ。
225名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 22:24:06 ID:JNcny6I1
>>215
お前が隣やったら軽く脅したって10マソ毎月おろさせて俺の財布の中に入れたるわ!(笑)
怖いやろ?良かったな!俺が隣やなくて(笑)
226名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 22:28:46 ID:nJ9EGfyE
恐喝で逮捕乙
227名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 22:30:39 ID:iEkHcvIj
>>225
クズだなあ お前と一緒じゃなくてよかったわw
228名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 22:41:25 ID:JNcny6I1
>>226
恐喝なんかせんでもいけるやろwアホちゃう?w>>227
脅しとられる方がアホやろ!この世は金がすべてなんやからな!!
お前も俺の隣おいで?10マソ払わすぞゴラー!!!
229名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 23:51:51 ID:zOIksftf
また大阪か
230名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 00:18:33 ID:JlHNSUoR
>>225
俺とオフする根性あるか?
明日暇だが?
おいどうする雑魚
231名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 00:25:16 ID:jRzk9juf
社労は8月だったわ
232名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 01:13:35 ID:1vbrOls6
俺九州だわ
233名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 02:52:44 ID:kmSTbUXB
面接担当者「あ、>>222さんは実務経験がおありじゃないんですねぇ、
いや、職務経歴書をご持参いただくようハローワークの求人票には明記
しているんですが。ま、結構です。では、本日はこれで終了です。
選考結果は後日書面で通知いたしますので。では」

面接担当者「ひゃー、あんなの来ちゃうんだ」
人事担当者「ちょっとさ、こういう履歴書にスナップ写真貼るようなのは
書類選考で落とせよ・・・。なんだよ、これ。ウンコ座りの上目使いって」
面接担当者「いや、こういうのは会わないとちょっと。書類で落としたら
『なんでオレを落とすんだヨ!理由を開示しろヨ!』なーんて言ってきま
すから」
人事担当者「にしてもさー、誤字は多いわ、漢字は少ないわって、こんな
履歴書ねーぞ?尊敬する人物、『ヤザワ』だってさ(苦笑)、趣味は・・・
『旧車會のナカマとツルんで走ること』って、ここだけ難しい漢字?(失笑)
面接担当者「いやー、まーしかしハロワも、よくあんなのに職業訓練の受講
勧奨なんか出しますよねー、どうせ金目当てなのに・・・」
人事担当者「まったくコジキは厄介だよな!場違いだって気付かないし」
面接担当者「さっき、最後は開き直って因縁つけてきましたよねー」
人事担当者「あーいうのが同居女の連れ子を殺しちゃうんだろーなー」
面接担当者、人事担当者「ハァーーーーーーーーーーーーーー(溜め息)」
234名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 03:11:44 ID:Sc9bH7GK
たとえばさ、大学の強豪テニス部に3年生から入りたいって言ってるのが
フリーターとか非正規だな。

そりゃ基本無理だよな。1年の間に入部しなきゃ強豪は入部認めないよ。
でも、弱小とか部員不足(零細・ブラック)なら、2年生以上の入部も認める
だろうな。大会で活躍したりは厳しいだろうが。

基本そうだけど、もしそいつが高校時代にインハイ行ってましたとかそういう実績が
あったりしたら、入部も検討するよな。
これが例外的な中途採用。

テニスは素人だけど3年から強豪の部活に入れてほしい。
そりゃ無理。
1年生のころの体力つくりとか先輩の小間使いになるとかそういう下働きもパス。
そんなやつをどうやって仲間にできるんだよ。

でも、慈悲深いテニス部はかわいそうだから、選手とかにはできないけど、
コートの掃除とか雑用するなら空き時間のコートは使っていいよみたいに言ってるわけ。
これが非正規とかだな。
いい働きすれば、奇跡的に部員にしてもらえるかもな。

がんばれよ。
235名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 04:08:36 ID:CxEkpqY2
>>234
日本語が上手に書けるようにがんばれよ。
236名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 06:56:53 ID:jP+XVfZm
30歳で簿記2級、宅建、MOS、普通免許があれば不動産会社に就職できるかな?
237名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 09:40:17 ID:UFcxLJqN
>>230
お前より根性あるで!
で、お前はどこ住みの雑魚や?
調子乗ってたらしばくどボケー!!
238名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 10:42:26 ID:NVJNibxF
根性があったら無職なんかにならない
239名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 11:00:31 ID:JlHNSUoR
>>237新宿こいや雑魚
240名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 11:27:30 ID:tzzjPVmA
>>238
根性あっても倒産はどうしようもないw

実際にこんな経験が…
昨年の3月ごろ勤め先のお菓子工場が倒産
その年の5月に惣菜加工会社に入る→6月親会社の破産により連鎖倒産

此れは如何しろとw

ということで製造以外で働ける事務スキルを手にしようということでだな…
241名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 11:28:25 ID:tzzjPVmA
翌年である今年の6月親会社の破産により連鎖倒産 だった orz
242名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 11:34:49 ID:JlHNSUoR
自分語りウザ
ブログで作ってそこでやってろよ
243名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 11:41:09 ID:Sb/fBu4S
何だかわかんないけど、ここじゃ事務職就けてるとエリートなの?

まあ現在無職に変わりはないんだが
244名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 11:51:50 ID:LGIjAosT
>>240
行く先々の会社が倒産すると倒産ブラックリストに入って就職出来ないから
起業した方がいいよ
245名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 21:13:49 ID:R5565o6W
週末は糞レスが多いな
お前ら次の訓練受ける予定在るのか?
246名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 00:03:58 ID:V282+Prs
>>245
これから受けるのが2月末終了
引き続きで簿記とかがあるかどうかがポイントだなぁ
247名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 00:05:23 ID:8UMUmo5o
>>245
めでたく就職が決まったので卒業です^^
248名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 02:01:35 ID:kl+jgFMV
>>247
おめでとう!グッドラック!
249名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 03:08:32 ID:V282+Prs
>>247
おめでとう!グッドラック!
続けれるように頑張るよ
250名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 06:30:40 ID:bgYchn+9
やっと「訓練・生活支援給付受給資格者証」きたんですけど
お金借りる制度を、利用するにはどうすればいいですか?
訓練は、9月1日からはじまります。
251名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 09:40:48 ID:SbdAeNH/
7月に始まった訓練なんだが、先日、雇用促進なんとかから職員が来て、早退遅刻の規定変更のお知らせがあった。
証明書がない場合の遅刻・早退は欠席扱いだと。
それまでは半日出席=出席扱い。証明書不要だったんだが。
同じような変更連絡の来た人いる?
252名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 11:58:05 ID:00XinAyq
適正テストってどんなことやらされる?
経験者の方、それぞれご教示くださいな
253名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 18:48:22 ID:5odZkICx
>251
うちもだな。給付金もらってる人間の眼の色がかわったよ。
マスゴミが「修了後の就職率は6割」って叩いてたからね。
254名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 18:49:28 ID:8UMUmo5o
出席率厳しくしても就職率が上がるわけ無いのにねw
255名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 19:34:08 ID:kl+jgFMV
受給者より学校のほうがよっぽど問題だろ
学校に一人当たり10万払ってるんて税金の無駄w
256名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 19:39:57 ID:5odZkICx
基金訓練の認定基準は8月9日に改正が行われ、8月30日から施行されます。
ttp://www.javada.or.jp/kikin/support07/01.html
地域内に類似したコースが多数設定された時には総量規制がかかるんだな。
これで、基金訓練ますます狭き門になるな。

>>252
訓練機関によって全然違うようだ。
が、「適性」を「適正」と間違えてる時点で終わってる。
書類はよく確認して出すことを勧める。
257名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 20:08:21 ID:5Ra1EO9S
>>253
今のご時世、就職率6割って十分すぎるだろw
258名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 20:10:58 ID:00XinAyq
高校新卒並だろw
259名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 21:47:54 ID:eRAo+X3G
>>255
うちらが13万で奴等が7万でいいなw
260名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 21:50:03 ID:kdY0irvA
ちょっと聞きますが
高校のときによくわからないうちに親に背負わされた借金なんですが
生活福祉資金(教育支援金)っていうの滞納している状態で
督促とかきてるんですがこの状態だと給付金受けるの難しいですかね?
類似の給付受けてる場合無理見たいな事書いてるんで
だめなんですかね…





261名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 21:55:09 ID:CtGPwd8P
>>257
正社員の実績はその半分以下だろうな。アルバイトの実績で6割と言われてもなww
262名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 21:55:44 ID:00XinAyq
>>260
そういう特殊な事例はここで相談するよりも
ハロワ職員のほうが対処してくれる
263名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 23:19:28 ID:OAgxNGjA
IT基礎 今週で終了なんだが最後の半日で終校式があります。最後にスピーチ的なものやるのかな今までの感想とか就職への意気込みとか。
出席日数足りないから修了できないんだけどねw
264名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 11:03:43 ID:K7KQ6Nb6
最終月の給付金クリアしたら、就職決まりましたって言って
修了証貰ってさっさと辞めたわ
わざわざ修了日まで行ってられるかってw
265名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 15:06:41 ID:iOoqMO/M
IT基礎講座で、1日に6時間×3ヶ月って基礎にそんなに必要なの?
ワード・エクセルは、本で勉強して3級は模擬で合格できるレベルですが
真面目に勉強しないと付いて行けないくらいですか?

266名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 16:11:40 ID:BVyFe5KC
受講するのが苦痛なくらい低レベルだと思った方がいい
俺の場合、人間関係は良かったから、おっちゃんやおばちゃんに
教えながら楽しく終えられたけど
人間関係が悪かったら、給付金目的だったけど続かなかったと思う
267名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 17:18:20 ID:gDKgy8+/
>>263
三ヶ月の訓練も修了出来ない人間が採用されるとは思えん。乙。
268名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 17:20:15 ID:gDKgy8+/
>>251
スマソ。逆に緩やかになったみたい。
これまでは法定伝染病以外は病気欠席もアウトだったが、
書類を出せば出席になるみたい。
俺は給付金対象外だったから関係ないみたい。
269名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 17:24:51 ID:gDKgy8+/
>>260
>>262
もしハロワから通報されたら訓練どころじゃないやろ。
むしろ基金訓練受けて給付金もらって、少しでも返済したほうがいいんじゃねか?

もしブラックリスト入りしたら、それなりに信用が必要な職場には就職できないぞ。
もっとも、そのブラックリストを閲覧できるような職場に限るが...
270名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 18:49:25 ID:cH3Yxa2V
>>104
いまどきイラレ、フォトショは事務でも要求される
271名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 19:01:50 ID:Ur5cl+vf
>>209
ちょ、おまっ、なんつ〜ことを!!
272名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 19:22:44 ID:v+tIuPRj
20日に10万入ってたワw

両親と同居じゃだめだの脅されたけど
結局そこいらの賃貸アパートに住民票移して
それ持ってハロワ行って受理してもらったら
元の親と同居の家に住民票戻して郵便局に転送届出して
ジャバダからは結局何もこないまま(転送でトラブったか?w)
10万振り込まれてやがるwwwwwwwwwwwww

お役所仕事だな!

>>260
マナブ君か?w

くっそ!支援金10万入ったと思ったらFXで15000円も溶かしちまったゼ!wwwwwwwwww
273名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 19:34:40 ID:J+zKr3kM
そんな小細工しなくても親と同居してても貰えるし
274名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 20:08:18 ID:JjNRYTo1
うむ同居してても問題なし
275名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 21:38:03 ID:PPHXySXK
女は徒党組んでやがるから恐ろしい
かかわらぬが吉
276名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 22:17:52 ID:lA4Q2Ug9
>>265
自分は授業5日目でテキスト終わったんで、自習でエキスパートの勉強してる
277名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 22:23:24 ID:iOoqMO/M
38歳♂なんだけど若いお兄さんにいじめられないか不安でしょうがない
オネェちゃんにもいじめられる可能性もある
舐められない様に、髪の毛スキンヘッドにしてみたけど恥ずかしくて表に出たくなった
どうしよう1週間で髪の毛のびるだろうか・・・・・・
278名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 22:44:04 ID:oWbGnvjW
なにやってんだ?(w
おまいww
279名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:08:43 ID:jKYLJB6I
俺もスキンHしたい
280名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:12:51 ID:wz8bZPwD
ところで質問ごめん。

前月(7月。つまり6月分の給与)は収入があったが、
7月以後宙ぶらりん状態で未だ「離職届け出せてないがシフトに入れてもらえてない」状態で
今日基金を申し込み明日から訓練に突入するんだが
(スクールの都合で開校連絡がこの間来た為。)
基金もらえるんかな?

もしかしてもらえないパターンなんか?

因みに当方一人暮らし、前月茄子9千円付で7万ちょいのパート
週20時間未満なので失業手当はもらえない。
281名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:18:51 ID:KVIvdsKY
こっちは平和だな
転職板のは変なのが居ついてかなわん
282名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:22:45 ID:JjNRYTo1
たまにこっちにも突撃してくるよアイツ
283名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:22:59 ID:PMyoOWqE
大阪では住民票は要らないけど、
いる地域があるってこと?
それとも、怪しい奴には住民票を持ってこさせるってこと?
284名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:24:48 ID:jKYLJB6I
>>280
昨年度の所得が200万以下
雇用保険に加入していないこと
資産800万以下で不動産を所有していないこと賃貸に住んでいること
285名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:26:36 ID:7SH1o0TS
>>280
訓練給付金なら俺の管轄ハロワで聞いたところによると
月16万以内、年収200万以内ならお金もらえるよ
実際俺は12万程度バイトで得ながら10万の給付受け取ってるし
286名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:30:07 ID:bSBAUtdq
学校通ってて、バイトする暇なんてないだろ?
287名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:33:03 ID:m32knza/
そんなこと言ってたら高校生のバイトってどうなるんだよw
288名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:36:15 ID:wz8bZPwD
>>284
それは全部当てはまってる。
昨年度所得100万ちょい
雇用保険は未加入、

現在は賃貸で家賃もきついので
当選確率上げるために市営の事故物件申し込み考慮中
連続落選に当てはまりそうな勢い
貯金も尽きて借金に手を出しかねないよー orz

>>285
7月の給与での予想年収は100万切ってる

2人とも有難う。
289名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:38:01 ID:KVIvdsKY
訓練6時間
通勤?通学?4時間
復習1時間以上

土日はメインの勉強

バイトはむりぽ
290名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:44:06 ID:jKYLJB6I
>>289
土日もバイトするんだよ
但し,一つの事業所での勤務時間週20時間までにすること
じゃないと就労者と看做されて訓練対象者にならない
291名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 23:46:11 ID:/d1hXOXW
復習しないと駄目なほど難しい講座ってあんのか
292名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 00:36:33 ID:mrXlIwj4
宅建、行政書士、社会保険労務士

などのまともな講座は復習が必要と思われ
293名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 00:41:50 ID:leHg5+q+
>>273>>274
それは年金親だからだろwwwwwwww

うちのはまだ現役でバリバリなんだおwwwwwww

もっともハロワ窓口で親と同居なんて言ってしまったから
面倒になったんだけどなw
初めから親の家相続して一人で住んでますでよかったんだよw

住民票提出が強制かどうかは知らんが今回は一応だしておいた
294名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 00:51:17 ID:pLJSy0z1
>>279
俺はノンスキンHしたい
中田氏したらドキドキするし
最高
295名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 05:21:31 ID:M9sjQeI7
>>290
土日の勉強がメインなのに、バイトやったら意味ないでしょw
バイトで今だけの小銭を稼ぐより、将来の金と安定だよ

>>291
難しいのでなく、用語・技能を定着させて、楽に資格取得できるように
基本的な用語・技能も知らない超初心者なのでね
296名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 05:34:12 ID:tYYRLyfu
将来の金と安定?
安定?!・・・だめだこりゃ・・・
だから外人からバカにされんだよ。

日本人は煮えたカエルってな!!

意味もわかんねぇだろな?お前はワロス
297名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 12:20:32 ID:Y78NuYDu
都内のWebデザイナーって倍率高い?
今度面接受けてくるんだけど30歳じゃ通らないかな、他が若い子ばっかだったらどうしよう
298名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 12:36:22 ID:tA4Qnm6c
40,50もいるよw
299名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 12:43:22 ID:/bWODnxL
60超えたおっさんうぜえええええええええ
さっさとやめんかな
300名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 12:52:41 ID:tA4Qnm6c
うちにはさすがに60超はいないなw
301名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 12:57:03 ID:/bWODnxL
60超えたおっさんがビジネスマナー習ってるんだぜ?
ありえねーだろw
制度上切れなかったから、おっさんは悪くない(でも自重しろよ)けど、
選考通すスクールはさすがに責任あるだろ
302名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 17:01:14 ID:X/ysEz4A
定年迎えたおっさんが、うちにも来てるけど
なんか間違ってる気がするな
この人自体は悪い人でも悪くもないけど
303名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 18:17:08 ID:SmWSaMsc
>>302
定年迎えたおっさんでもまだ高校生の子供がいたりして金がない人は
いっぱいいる。
おまえの金じゃないんだから余計なこと考えるなって。
304名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 18:24:22 ID:Uni/fJxD
母子家庭の子持ちねぇちゃん、最終月の規定日超えた途端来なくなったな。
ホント露骨すぎるわw
あとJAVADAはせめて今週末に給付金入れてくれ、もう飯代なくて一日食パン1枚なんだよ。
305名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 19:13:02 ID:zT09XH2N
マジで今月の給付金どうなってんだ?
そろそろ死ぬぞ?
306名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 20:17:29 ID:PED62tqX
最終月ならいつもより遅くなるぞ
そうじゃなきゃ死ぬしかないな
307名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 20:19:09 ID:/RZ1nY1b
俺のクラスも露骨な奴多いわ
最終月は2週間ぐらい遅れる可能性あるらしいぞ
無断欠学するやつは給付金なんかやらなくてもいいのにな
講師の甘いこと甘いこと
308名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 20:46:42 ID:o7/5q+me
ばーか。
お前らが教室でうとうとしてる間に
欠席した奴は就職活動してるんだよw
309名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 20:50:00 ID:AsNbt3/I
休み時間に、就職活動の話してる奴らがマジうぜえ。
おまえらの話し声なんか聞きたくねえんだ、小さな声で話してても聞こえてくんだよ。
迷惑なんだよ、わかれよ、イラつくんだよ、消えてなくなれ、地獄に堕ちろ、雷に打たれろ、蛇に噛まれろ
楽しくおしゃべりしたけりゃ地獄に行けってんだ、今すぐ
それから、トイレに行くな、俺が行ったとき横にいたら嫌なんだよ、わかれよ、空気嫁よ、しょんべんすんなよ
310名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 20:54:52 ID:EPGHJrca
無断で休んでる人でネトゲしてるのいるぜ
一日中やってるから学校にいるはずの時間は家で寝てる
311名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 21:10:49 ID:7gSuRyzC
教室のPCのスペックがしょぼいから
自前のノート持って行ってゲームしてる
312名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 21:14:34 ID:RQ7+eDc0
最終月の給付金日数クリアしたら就職活動しまくりなんじゃねーの?
自分はそのつもりなんだけど
313名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 21:19:15 ID:6ZVH1ozy
缶ビール飲みながらPC受講してたらガッツリ怒られたw
314名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 21:19:53 ID:LNU5oYR2
訓練の内容次第だが、給付金受給のための8割を確保すれば
他は就職活動に充てるべきだろ。だから、訓練の内容が
しょぼければ半日だけ出席して就職活動すべきだと思うね。
1日も早い再就職が俺らの使命だからな。
315名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 21:20:38 ID:8tdyJhmy
>>297
結構高いよ。2-3倍も珍しくはないかも
俺30過ぎてるけど、落ちたわw
316名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 21:43:52 ID:N09oq9yj
就職活動で休むと言いつつパチンコとかサボりの奴多いよな。
マシな方でバイトとか。
317名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 21:45:12 ID:PKH0BJrI
SHIT!くそっ!Fuck off!
定員割れというか半分も集らずに中止が決定した
また選びなおしかよ、まー選考受けない分、楽ではあったが
個人情報があの企業に残ってると思うとやだなぁ
318名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 21:45:52 ID:tYYRLyfu
30で歳を気にしてるという〜

アホ!!世間じゃ十分若輩扱いじゃ!!
319名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 21:58:50 ID:AsNbt3/I
30歳くらいのジジイが一番ウザイ
お前ら人生終わってんだよ、調子にノンな屑
320名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:07:34 ID:99zRY/fg
30でジジイなら50はすでに墓石だな
321名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:21:15 ID:M9sjQeI7
>ID:AsNbt3/I

病院池
真面目な話
322名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:23:23 ID:5rSOF/KY
『海外旅行に行くんで休みます』ってフツーに報告してる子がいたが。。。

報告される側も『今、安いの?』とか談笑してた┐(´∀`)┌
323名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:24:04 ID:+WQidRyD
>>317
同情する。
ギリ開校だったから良かったけど同じ思いする危険あったから。
324名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:25:47 ID:+WQidRyD
>>322
ちょ 飲んでいた茶を吹いたwwwww
ネタ…だよな?
ネタだといってくれマジで。 orz
325名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:29:44 ID:N/eHyf12
>>322
連休と合わせて1〜2日間、休みをとるだけだろ
悪いことじゃないんじゃないの
326名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:34:37 ID:zT09XH2N
旅行で休むなんて会社でも学校でも普通にあるだろ
どこが変なんだ?
327名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:38:07 ID:onk+Ci4N
>>317
ご愁傷様。これにめげないでがん枯れ。
328名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:39:00 ID:99zRY/fg
普通に会社勤めててと給付金もらってる身でじゃダンチに違うと思うぞ
まああれだ旅行行く子が給付金対象者でないんなら知らんがな
329名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:46:07 ID:9SAq2Lil
俺行ってたとこも給付狙いのシングルマザー居たな。
最初の一ヶ月は文句言いつつフルタイム来てたんだが、半日で出席扱いってのを
知った途端、以降は子供の世話やら就職活動だと理由付けて最後まで昼で帰るようになり、
>>304のパターンと同じく最後の月は認定の10日が過ぎたら来なくなった。
最後に来た時、自分以外の奴も以降バックレると思ってたらしく、別に休む気無いって言ったら
驚いてたのが苦笑だったなw
330名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:52:44 ID:gIgIcu0/
俺の所も選考通ったが完全な定員割れ。
現在追加募集中、たぶん開校しないだろう。
331名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:53:06 ID:PKH0BJrI
>>323
java系なのがダメだったのかもしれん
期間延期してるようなやつって定員割れの危機あるよな
>>327
枯れ・・・なのか?ううっ;;

javaはないが妥協できるのがあったが締切がだいぶ先、それを逃すと財政破綻する
よって、それよりも先に締切が早いものに申し込む
だからと言って何でも良い訳では無いし。つ、辛すぎるぜ、イキロ俺!
I can't live without Kikinkunren!
332名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:54:47 ID:99zRY/fg
金だけ目当ての不真面目なやつほど面接とかでは好印象なこと言ったりするんだよな
いざ始まってしまうと化けの皮自らはがすというかなんというか
ボッシーはボッシー専用のコースとか作ればいいと思うわ
333名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:03:45 ID:tA4Qnm6c
>ID:AsNbt3/I

危ないなこいつw
加藤の再来か
334名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:09:03 ID:onk+Ci4N
>>331
今はjavaが標準言語だね。

がん枯れ っていうのは 「がんばれ」 の2ch風の言い方だ。
わかりにくくてわるかった。
335名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:10:40 ID:tA4Qnm6c
>>313
おまえマジ死ね!地獄へ堕ちろww

全く世の中舐めてんなw
336名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:11:18 ID:uVmhp8yQ
最初の1週間も過ぎれば、給付金目当ての奴かどうかわかるわ
3ヶ月間で
仕事も決まらない、資格すら取れなかった連中は
給付金没収にしたら
337名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:13:52 ID:punYLw3B
>>331
難易度高そうなコースは人少ないのかな
338名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:13:56 ID:tA4Qnm6c
不景気だから、みんな最高2年受講するんだw
339名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:17:59 ID:+WQidRyD
>>330
そうでもない。
追加募集の末、うちの行くコースは開校にこぎつけ明日から訓練開始。
でもオリエンテーションで丸1日つぶれる…ま、いっか。

基礎訓練科なんだがうちの場合テキスト代が別途掛かるところが
お金目当てにとってはちょっと敷居が高かったのかもしれない。
でも3万未満で社会人の基本スキルと簿記、PC検定などの訓練受けれる
って安いと思うんだがなー。

中卒やから日払い派遣とかラインしかやったこと無いからこういう
訓練でもしないとビジネスマナー学べないし助かったよ。

>>323
そうかぁ。確かに敷居高そうだもんなぁjava系は
340名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:18:52 ID:9SAq2Lil
>>332
こっちも失業ダメ人間だけど、頼むから一緒にしないでくれって感じだったわw
仕事で頼まれたらまぁ打てるレベルのワードの最低限な操作知識程度しか知らなかった俺としては、
実際勉強になってたしな
341名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:19:01 ID:zT09XH2N
猛訓練受けるの無制限にして定年まで訓練させてくれよwww
342名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:24:30 ID:+WQidRyD
>>341
無制限っておいwwwwwwww
あるていどしたら就職しよーや

で、ラインばかりやったからちゃんとした普段使い?の
スーツ持ってなかったから此れを期にスーツを買おうとしたんですよ。
スーツとか靴とかで週5スーツ着るとなると10万以上掛かるのな初期投資。

因みにスーツは
2セット(パンツスーツ)+ブラウス3着+パンプス1+バック+ベルト
こんなもんなんか?給付金丸ごとは流石に涙目なんで封印をした
クレカを使うかすごく迷ってる
343名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:32:47 ID:tA4Qnm6c
>ID:+WQidRyD

女かよw
344名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:43:50 ID:onk+Ci4N
女ならあきらめて婚活して専業主婦やれよ
345名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:48:47 ID:+WQidRyD
>>343

一応生物学的にはそう
でもガテン系とか色々やりまくっちゃって色気が無いのが問題w
元ガードマンだったり(笑)

>>344
女も無職だと婚活きついんだよこのご時世
後専業でやれるほど景気いいとは言えないと思うんだよね。マジな話
346名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:59:11 ID:AsNbt3/I
女怖い、近寄るな。アイスありがとう
347名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 00:02:14 ID:kuPY0eHV
>>342
スーツは青山などでは複数買うと安いものがあるぞ
2着目以降割引率が高いのとかある
ただ女子のは知らんwブラウスで思わず目を瞠ったw
男だったらスーツ2〜3セット3マンぐらいで済む。
シャツ一枚¥1000以下とかある。俺は安い店で\580の買ってるw
ネクタイなんかはヤフオクで複数セットのが安く買える
靴も安い専門店で買うと安いぞ
348名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 00:06:39 ID:2obDXFs0
>>347
出したのは青山査定なので女子は男子より高めなのかもね。
種類もかなり少なかった。

靴については見積もりを見たらイオンが安いかなって思ってしまった。
25って言うサイズだからなんだけれども。
349名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 00:09:39 ID:tkJoxP81
自分行ってる基礎訓練にもボッシーいるけど、あいつらほんと金持ってるよなー
養育費+なんだかよく分からん手当や保険料とかの免除、なんか話聞いてたら自分の
在職時の手取りを余裕で上回ってて悲しくなった
350名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 00:17:08 ID:QYsojygi
>>349
つ 生活保護
母子家庭はおりやすいし、子供の分の加算が大きい。
351名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 00:39:55 ID:w0fny1Xg
なんか元旦那から養育費だけで10万くらい貰ってるらしいしなー
詳しく聞いてないけど生活保護とかも毟ってんのかな
352名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 01:08:48 ID:I60nQAPX
プログラム未経験にプログラムの実践演習は敷居が高いでしょうか
学習意欲は高いんですが実際の能力はさほどです
353名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 01:54:23 ID:kuPY0eHV
>>352
訓練による
詳しくはハロワの人に詳細を貰い、電話をかけて質問するとよい
プログラムは進度に個人差はあるが文系でもやればできるようになる
354名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 03:21:50 ID:xgsGpuEt
受講申込書の免許資格欄に車の免許も書いた方が良いかな?
355名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 03:41:07 ID:Hm4s9wFl
>>296
煮え湯のカエルじゃなくて煮えたカエルか
もう出来上がってるな
手遅れだな
356名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 05:58:46 ID:fyDEcG35
お前もな・・・フフフ
357名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 06:01:48 ID:IoAqWV1d
今日一日耐えれば明日は修了式…
358名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 06:56:01 ID:3fB+2QWQ
>>339
ビジネスマナーは高校(進学コース)、大学でも特別学ぶことはないよ。

>>354
カウンセラー、人事にとって重要な情報なので書いておきな。

>>352
家に帰っても勉強する気があるなら。

>>353
簿記で苦しんでる奴等を見てるとそうは思えないw

>>342
俺もスーツ類の初期投資に10万用意する予定。

>>347
大手の営業・人事で働いている旧友曰く、ネクタイは新品を買え、ネクタイにシミがついたら即処分・交換。

>>336
MOSはぼったくり価格なので、代わりに簿記2級一つでいい?
うちも一週間で支給目当て組と就活組に分かれたな。
359名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 06:58:13 ID:XzBbNnNn
俺の楽しいひきこもり生活も今月いっぱいの命だぁ
くやしいのぉ なぜ基金訓練なんかに参加しようと思ったんだろう・・・・
正直 働いたら負けだと思ってます。
360名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 07:04:29 ID:2obDXFs0
>>358
確かにMOSはひどい価格だな。
しかもバージョンごとに資格って感じだからね。
361名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 07:09:03 ID:2obDXFs0
MOS
ttp://stepup.yahoo.co.jp/school/shikaku/detail/004/00037/S04056/

1科目=1アプリケーション
Word、Excel、PowerPointの主ソフト3つで3万以上ぶっ飛ぶ
IT業界に居る友達に聞いたら酷いボッタクリだが知名度がある分あると
いいらしいでも試験費用が酷い
362名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 09:37:40 ID:WekfHs59
まともな企業だとEXCELやWORDなんか出来て当たり前だから評価にもならないだろ
初学者でも1週間受かる気でやれば余裕で受かる資格に価値が有るとは思えんが
363名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 09:47:22 ID:G2EyGxap
ひきこもりが楽しいと思えてる時点では病気だよな
1人でいる時の精神の安定感はあっても楽しいとは思わなかった

MOSの試験費用ぼったくりなのって知名度だけで高いよな
364名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 11:38:16 ID:okwEt7LI
>>362
それができないから訓練するんじゃないか。
人並みにするのが基金訓練だ。資格は客観的な証明。
「使えます」としか言わないヤツより有利になる。
365名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 12:13:51 ID:ZjC7SmpI
同じ受講内容で昼コース、夜コースがありまして、夜コースを受けてる者ですけど、
期間途中で昼コースに転入希望だして、変更することができた方いますか?
366名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 12:17:58 ID:ikllg3+G
資格もってないやつが取得目指してる奴をバカにするのってなんなの?
資格なんか取ったって意味ねーよとか何しに来てんだよ
真面目にがんばってる奴まで自分の価値観やゴミカス仲間に引きずり込もうとするなよ
367名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 13:33:43 ID:xanNUQaK
持ってるから意味ないって言ってるんだけどね
獲りたきゃ獲りゃいいけど
1万円以上も出すなら他に行く方がよほどいいと思うがね
有名になり過ぎて、持ってても使えない奴が多いってのも広まってるしな
368名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 13:41:10 ID:kSLixxUf
取るまではそうでもないけど取ってから凄い無駄だったとは思う
基金訓練でも1番多い講座だし
落ちることもほぼ無いし
369名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 13:51:02 ID:JWvPlRGh
糞みたいな教室でも今日で授業が終わりとなると感慨深い
24人教室で11人しか来てなくてスカスカだけどw
370名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 15:07:53 ID:Hm4s9wFl
落とされたところから不人気講座に人が足りないから受験してくれと電話あったが蹴ってやった
ざまぁw
371名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 15:57:25 ID:XzBbNnNn
訓練に通う服がないから3万円分買ってきた
もちろん買いに行ったズボンは、ストーンウォッシュのジーパンに
Tシャツインしておしゃれにきめていったけどね
372名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 16:26:33 ID:1BMHvVch
資格持ってると履歴書に書けるじゃん
最近の求人なんてどえらい倍率だからさ
書類選考でザーッと見て、職務経歴書でワードエクセル使ってましたーとか
訓練校行ってましたーとか書くより
MOS何々とか書いてある方が、選ぶ方としては判断しやすい
そのためのお布施みたいなもんだと思ってるね、受験料は
373名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 17:07:24 ID:Hm4s9wFl
>>372
マジレス禁止
受けたくないやつは受けなくていいじゃん
374名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 17:30:33 ID:QW0oVw2H
MOSは講座やってるところが受験可能なところが多く、受験して貰わないと
手数料が入らなくてマズーと言う事情もあるから猛プッシュしてくるよな
375名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 17:34:58 ID:U0oqYSI1
授業全日程オワタ
明日修了式で訓練もオワル
やっと低レベルな授業から解放される
マジで内容を精査しないと無駄過ぎる
376名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 17:55:31 ID:X9KY178O
「訓練・生活支援資金融資による貸付」を断られた方いらっしゃいますか?
当方、3年前に任意整理を行っております。
現在銀行のカードローンで20万ほど借りており、こちらは遅滞なく返していますが、
返しては借りの連続です。
信用情報的にはブラックですが同じような境遇の方で貸付を受けられたかたはいらっしゃらないでしょうか?
377名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 17:59:10 ID:AOKYbwRW
いい加減振り込み来てくれ
金が無くて昨日から何も食ってない
378名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:02:31 ID:kuPY0eHV
OA経理系を申し込もうとしているんだが
女ばっかりだったらイヤだなぁと思って。
女集団は非常に苦手なもんでw
三割以上男がいれば気楽なんだがなぁ
379名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:08:46 ID:AOKYbwRW
振り込みこい振り込みこい振り込みこい振り込みこい
380名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:13:53 ID:5CSQlNFP
>>378
やめとけ、過去にOA経理行ったがほんと女ばかりだった
女苦手な俺にとってはきつすぎたよ
昼休みとかいつもぼっちだったしな

381名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:14:14 ID:0o8PSKYR
>>379
働かざる者食うべからずと言ってだな。
382名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:14:53 ID:AOKYbwRW
振り込みこい振り込みこい振り込みこい振り込みこい


振り込みこい振り込みこい振り込みこい振り込みこい


振り込みこい振り込みこい振り込みこい振り込みこい


振り込みこい振り込みこい振り込みこい振り込みこい
383名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:18:38 ID:XtAI7+k7
>>376
裁判で和解したブラックの俺は落ちたよ
整理がついたらなんとかなると思ったけど落ちた
でも仕方ないと思ってあきらめた
ちなみに今日面接も落ちた
殺せよ
384名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:21:18 ID:XtAI7+k7
基金訓練受けても仕事ないね
なかなか現実はきびしいぜ
385名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:32:04 ID:kuPY0eHV
>>380
なんかパンフがスーツ女の笑顔の写真でさぁ
いかにも野郎は空気読んでくるなよ感が
ひしひしと伝わってくるんだよなw
でも他に目ぼしいものがないんだよ
他だとMOSのみになっちまうしさ。困ったことにさ
ヤレヤレだぜ
386名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:44:03 ID:XtAI7+k7
基金訓練でMOS受けるんだな
CS検定だけかと思った
387名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:54:09 ID:+wqPZaLp
面接行ったら女8割だった
団塊オヤジ(紳士はのぞく)もいらねーが女も苦手うぜー
388名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 19:01:23 ID:X9KY178O
>>383
そうですか…
貸付には期待しないでおきます。

お互いがんばりましょう。
389名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 19:03:24 ID:FA8VvkaP
基金訓練は廃止
390名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 19:13:17 ID:HZzOlzUK
基金訓練は2段階受けたからさっさと廃止して
次の制度作ってまた金を貰いながら受けられるようにして欲しいな
次は職業訓練で給付金貰うかな
391名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 19:16:23 ID:5HKKVzzS
MOSと事務系は女多いぞ
取得できる資格日商簿記3〜1級って書いてたから行ったら
24人中女21人男3人だぜw
面接のときはもう少し男いたんだがなぁ
392名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 19:59:55 ID:3fB+2QWQ
>>366
基本情報(C or Java)、応用情報、高度情報の資格持って『ワード、エクセルできる』って答えたほうが良いかな、個人的に。
女性なら素直にMOSや日商PCでも受けたほうがいいと思うけど。
393名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 21:36:48 ID:HjVcnKa4
>>376
2月に借り入れ申し込んだときに民事再生で返済中だけど、
失業してて収入がないから、依頼した司法書士に頼んで
収入が安定するまで返済猶予してもらってること説明して
サラ金に30万くらい借り入れがあることちゃんと申告したら
審査通ったよ。

今月からまた基金訓練受講してるから、月曜日に
2回目の借り入れの申し込みに行って、
今日の夕方に「審査通ったから月末に入金になります」
って電話きたよ。
394名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 21:49:05 ID:0o8PSKYR
日本政府は、すべての借金を帳消しにすべきだ
395名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 21:52:22 ID:fIic7Fax
最後の月の給付金っていつ頃出るの?
普通2週間くらいで来るのに全然振り込み無くて参った
396名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:05:19 ID:VAYFdNiB
>>395
なんか今月最終月の同士多いなw
マジせめて明日出てくれないとほんと死ぬ
397名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:08:33 ID:fIic7Fax
>>396
制度が出来て3ヶ月おきと6ヶ月おきのコースがあるだろうけど
8月末はちょうど両方終わるところが多いよ
398名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:18:41 ID:RMvP2NwB
今月で終わりの奴の入金は9月上旬だろ
399名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:30:29 ID:RsazVSSf
>>398
そうだね、起算日が1日だったら、
おそらく10訓練日って16日〜20日頃だから
23日〜25日で学校が処理して郵送→9月初め振込って感じだと思う。
お盆休みがあったところは遅めになるだろうね。
400名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:34:14 ID:fIic7Fax
マジかよ首つる準備しないと
401名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:36:43 ID:v7cLfmS+
>>391
簿記の3級と1級が同じクラスなんて無茶苦茶
試験レベルが違いすぎるだろ
402名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:44:43 ID:OMQtFNNh
俺が面接に行ったけど妖気を感じて辞退したところは
簿記の授業が無いのに取得できる資格に簿記2〜3級って書いてたから
面接でどういうことかと聞いたら
休憩時間に質問してくれたら教えるので取得は可能ですって言われたぞw
403名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:50:37 ID:2obDXFs0
なんか学校も酷いところに当たったら無残ってのだけわかった。
404名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:52:14 ID:amuyy1ku
ひでえw
405名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:59:19 ID:X9KY178O
>>393
レスありがとうございます。
あくまでも『融資』ということを肝に銘じて
獲らぬ狸の皮算用をせず、結果を待ちます。
406名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:59:35 ID:2obDXFs0
生徒もだがスクールも斜め上過ぎだろ…



おいらは超当たりスクールっぽいので良かった。
規則厳しいけど、それも仕方ないよなと。
407名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 23:16:45 ID:vOXZX9IK
>>370
ほんとに行きたい訓練だったら断らないと思うがwww
408名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 23:19:34 ID:vOXZX9IK
>>394
徳政令w
409名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 00:10:45 ID:VfAHRoje
総務って女多いかな?
なんか人事労務・実務法務に簿記会計の経理系がついている感じ
経理より少しマシなら行くんだが・・・
最初の段階の横断スキル、マジで受けるものがないぜ・・・
410名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 00:46:31 ID:n2FxoJbn
>>401 そういうところ多いぞ。そうなっていても授業は3級程度かそれ以下。

中には完全授業無視で自習して1,2級取る奴もいる。
あくまで自習で取る奴もまれにいるという意味の「1級から3級」
411名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 00:56:14 ID:zpvkw66s
>>353 >>358
352です。とにかく時間をかけて勉強すれば適性が低くともなんとかなるレベルではあるんですね
悩みどころです
ありがとうございました
412名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 00:56:52 ID:X2c6QNzv
日商簿記一級自習で取得ってすごいなw
てか、自習なら家でやれよw
413名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 01:10:49 ID:n2FxoJbn
メンバーの差がありすぎ、上は都市銀行に勤務していたおっさん(2級は昔とったと)から下は一桁の足し算も出来ない元風俗のおばはん、や○ざのおっちゃん。
募集要領の1級に釣られて入学しても授業受けだまされたことに気づく。
気づいたら自習に切り替えるしかない。
414名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 01:19:55 ID:LJIu3Il3
>>383
いきろ
お前は俺だw
415名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 01:24:56 ID:LJIu3Il3
>>402
辞退する前に、その学校のカリキュラムとか調べられなかったのかw
416名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 02:11:54 ID:+9y1zsC/
>>399
失業したダメ人間とはいえ、光熱費の支払いとかは一般人と同じように来るんだから
入金日は変則的でなく一定期日にしてほしいよ、ほんと。
役所仕事にそんな事言っても無駄なんだろうけどな…
417名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 04:08:22 ID:mgjRwqvs
先月の7月3日から9月26日までの
約三ヶ月の訓練にいってるんですが
どういう区切りで、休みを集計するんですか?3日スタートなら半日休みでも出席扱いにしてもらえて、
8割出席したら給付金が出るんですよね

7月3日から1週間めの7月9日まで、
7月9日から8月8日まで、
8月9日から9月9日まで、
10月10日から残りの26日までに分けて
それぞれ8割でればいいって計算であってますか?
418名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 06:11:29 ID:GZLtjKIM
全日程出ろ。休むことや半日さぼることを考えるなカス。
419名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 07:08:54 ID:4w1BN7bS
女が苦手とか言ってるバカw

孤立してる女どもかき集めてチームつくれw
420名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 09:29:26 ID:VfAHRoje
アホ!話しかけただけでセクハラ認定されるリスクとか現代日本にはあるんだよw
メールで文章の語尾にハートマークを付けてただけでセクハラで訴えられるんだぞw
草食男性は男が弱体化したのではなく、リスク回避能力が育てられた結果と言えよう
それと孤立してる女は誰にも話掛けられたくないんだよ。むしろ地雷
話しかけようものならセクハラで、がんばって次チャレンジしたらストーカーで訴えられる
時々そういう地雷女性がいるから俺たちは安全な道を歩きざるをえないわけだ
地中に埋まってたら見えないからな
女を見たら地雷と思え。これは現代社会において漢の教訓として定着しつつあるのだ
421名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 09:36:07 ID:diL3YJPr
背中のブラ線見たり匂い嗅いだりするだけで私は充分です
422名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 09:44:22 ID:fF+TEvZx
話の内容がシモ8割の上に体さわってくるオヤジはセクハラ認定に決まってるわ
シモはシモ同士くっついてるのを良く見かけるけどね
423名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 09:45:34 ID:X2c6QNzv
俺の前の席は19の兄ちゃんだぜ
ガッデム!!!!!!!!!!!!!!
424名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 09:56:47 ID:VfAHRoje
前後に女性がいると苦痛だな
大学のとき、前後の幅が狭くて前は女性の髪が垂れて
ノートに写すと触れてしまいそうだったし
後ろは時々背中に顔や手なんか当たってて、
振り返ることもできなかったし
あれ以来俺は一番後ろでのけぞるのが心の安寧となったのは言うまでもない
425名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 09:57:32 ID:f8ziQiI0
>>420
×話しかけただけでセクハラ認定されるリスク
○同じ空間に存在するだけでセクハラ認定されるリスク
426名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 10:03:04 ID:TsWmBwOd
俺の前後左右40、50代のご婦人
その歳まで事務職したことが無いのに簿記3級とMOSのExcelをとって
事務職やるって仰る素敵な方々

そんな夢一杯のご婦人に囲まれて授業を受けてる俺が羨ましいだろお前ら!

頼むから分からないところを俺に聞いてくるな応えるのめんどい
427名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 10:13:30 ID:fF+TEvZx
>>426
たぶんご婦人方のアイドルになってると思われる
好かれといて損はないぞ何かあっても味方になってくれるご婦人方のパワーはすごい
428名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 10:20:50 ID:VHFb2PMa
校長の修了式のお話長すぐる
429名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 10:28:21 ID:+9y1zsC/
マジで入金無いわw
前回は7月上旬に来たから、もう二ヶ月近く経つのか…ほんと洒落になんね
430名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 10:50:03 ID:CEQilPBv
訓練生へのお仕事内容
(1)自販機の下の隙間に釣り銭が落ちていないか探すお仕事
(2)ゴミステーションの中に食べられる物があるか探すお仕事
※拾った物は全て自分の利益とすることができます。

勤務時間:好きな時間で結構ですが、(1)のお仕事は早朝、(2)の
お仕事は生ゴミの日に探すのが効率的です。
社会保険:一切ありません。
その他:定年はありません。高齢者も活躍中!
431名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 12:26:05 ID:L7xL8Tic
>>429
それおかしいぞ。
問い合わせてみ
432名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 12:45:08 ID:CEQilPBv
〜〜〜年末のお前らの姿〜〜〜

   _________
   |  |┌────┐|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |┌────┐| ゴソゴソ
   |  |│___ ∧∧
   {二二} ̄ ̄⊂(  ⌒ヽ      お仕事 お仕事!
            ∪(_つつ
433名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 13:34:27 ID:diL3YJPr
てか最後の月の支払いが遅くなるのは結構前から知らされるはずだ
何を今更
434名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 14:23:47 ID:L7xL8Tic
中級コースから中級コースへは行けないの?
酷い話だね
435名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 14:26:18 ID:AZnoGJ1F
中級コースなんかないだろ
しかも何故スキルアップしてるはずなのに同じレベル受けるんだよw
436名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 14:28:32 ID:L7xL8Tic
いや、上級コースは存在してないからw
437名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 14:29:51 ID:L7xL8Tic
>>435
人には色んな可能性があるから、一つの分野に絞らせるのは酷だと思うが?
最大でも3分野までは認めるべき。
438名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 14:29:56 ID:VfAHRoje
基礎・横断
実践
公共

この3つだけ。上に行くのと同じ場所は不可
439名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 14:47:03 ID:AZnoGJ1F
>>437
実践か職訓行けよ
そんなにやる気「だけ」有るなら独学でやれよ
どうせ給付金欲しいだけなんだろうけどw
440名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 17:09:01 ID:+5q9Mav4
>>420はこれからコピペで使うことにする
441名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 19:29:44 ID:YDlBvaOO
>>420
おまえがブサメン、キモメンだから
清潔にして、最低限のお洒落をして、まともな顔で、普通にあいさつしてれば相手から話かけてくれるよw
442名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:22:13 ID:U4W1393S
>>438
基礎→実践→(1年以上経過)→実践

これは可能なはずでは?
443名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:22:49 ID:oeHOt5ou
>>420
どっかのスレに沸いてる馬鹿か?


其れはおいておいて、おまいらに質問
弁当系になろうと思ってるんだが、おにぎりの具何にする?
簡単なので頼む。
後、すいとうは100均で買った?

弁当系な香具師挙手を
444名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:34:41 ID:VfAHRoje
>>442
それは可能かもしれないが給付金支給は計24か月まで

しかしさんざんな言われようだなw
べ,別に女嫌いってわけじゃないんだからねっ!
445名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:42:58 ID:USjYxisj
>>442
1年あけるのは職業訓練→職業訓練じゃないのか
ハロワの説明じゃ実践修了したら基金訓練は受けられないって言ってた
来年の3月末に緊急人材育成支援事業が終わるから
受けられたとしても無理だけど
446名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:50:47 ID:oeHOt5ou
>>445
2月末に訓練終わって次に行こうと思ったらいけないのか?
就職か実践に行くとか選択肢があると講師は言ってたが…
447名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:54:15 ID:wdF2P9Bv
おにぎりの具なら梅干しがいいわ殺菌作用もあるから暑い時期にもあうし塩分補給にもなる
それか混ぜ込むタイプ(わかめとか高菜とか)具無しでOK
水筒はペットボトルに自前のお茶詰めてもってく
448名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:55:46 ID:LJIu3Il3
現行の緊急人材育成支援事業と同様なものが継続されると思っていたけど
さらに5000円UPだと記憶していましたが違うのでしょうか?
449名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:59:05 ID:IxBCiFh2
>>446
横断と基礎から実践は間を置かずに行けるぞ
ただ来年の2月に募集が有るかは分からない

3月まで募集して順次終わり次第終了なのか
3月末で終わるように募集していくのか(22年内で募集は終了)

受け皿になるような同じようなのが出来るらしいけど
本決まりしたかどうかまで知らないから俺は分からない
450名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 21:20:21 ID:diL3YJPr
田舎じゃ実践はなかなかない
もうちょい勉強したいんだがなー
451名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 21:35:36 ID:oeHOt5ou
>>449

そうか、有難う。
来年の2月以後、後1年弱の間でいいから基金訓練とかあればって…。
さ来年の3月で卒業できるんだよ高校・・・

リストラ理由が勤労学生で残業できないからって理由だし…
就職+進学希望なんでなんとか卒業まで持ちこたえたいorz
452名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 21:39:57 ID:oeHOt5ou
遅くなったけど
>>447
ありがとう。梅干しと混ぜご飯おにぎりで頑張るよ
ちょっとでもお金浮かさないと一人暮らしなんだよ(´・ω・`)
453名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 21:44:22 ID:3CnbipLx
お前ら介護に行け!介護
俺は行かんけど
454名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 21:47:18 ID:oeHOt5ou
>>453
自分が行かないのを他人に勧めるなw
455名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 21:55:14 ID:L7xL8Tic
>>439
実を言うと、不動産関連の訓練に落ち(30定員100名応募)、それで3ヶ月空きが出て、
IT実践で拾って貰ったわけ。
HP作成などは覚えていて無駄にはならないし、元々作成には興味があったわけ。
独学でやるのとはまるで違う。
人にはいくつもの可能性がある。
それを一分野に特定して受験させるには無理がある。
456名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 22:09:11 ID:X2c6QNzv
俺たちには無限の可能性がある
457名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 22:16:15 ID:h40Yh2H5
確かにいくつもの可能性があるが、>>455に限っては就職できないという
可能性が100%と思える。3分野経験したきゃ基礎演習行け。
458名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 22:29:36 ID:L7xL8Tic
>>457
実践から基礎は無理だろw
459名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 22:32:52 ID:VfAHRoje
>>440
早速やってくれたな、おいw

俺の狙ってるネットワーク構築orPG系はうちの地域じゃ横断系ではもうないんだよね
だから総務や経理などの事務系を探している
野郎がたくさん来ることを期待する。但しホモは勘弁!
ただのMOS系はたくさんあるが苦痛そうだ
横断系で貿易系とかあったらなぁとか思う
460名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 23:06:31 ID:n2FxoJbn
まじめに資格取得に取り組んで、求職活動も手抜きしなければ100パーの出席なんて無理。

100パー毎日欠かさず出席して、しかも寝ている奴って20パーセントの計算できんのか?ひょっとしてww
461名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 23:31:16 ID:LJIu3Il3
週末はいつもよりアホが多くなります
この暑さならなおさらですw
462名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 00:03:20 ID:QKHATtYg
算定月末にまとめて2,3日休むバカがいる

俺のことだけどね^q^
463名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 00:35:19 ID:XbWSPHSL
nomikaitokayateru?
464名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 01:55:40 ID:4lRAKAEY
頼むから教えてくれんんか?

何故若いのに介護訓練を選ぶ?
何故保育士や看護士を選ばない?
何故わざわざ地獄を選ぶ?

介護福祉士を目指すのはいいけど
途方も無い時間と労力と精神力がいる。
それでも挑むっていうならもう何も言わないけどね^q^

465名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 02:01:07 ID:HOQpAJTY
そこに老人がいるから
466名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 02:09:24 ID:xJZJHs51
保育士は仕事が無い
看護師は学校に通う金が要る
467名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 02:10:35 ID:4lRAKAEY
>>465

地獄へようこそ!!

by施設職員


468名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 02:23:23 ID:hib4T15V
>>460
家にクーラーが無いって言って皆勤で来てる人なら俺の教室にいる
休みの日は地獄らしいw
469名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 02:25:00 ID:4lRAKAEY
しかし偉いよなぁ。
若いのに介護士目指すなんてねぇ。
俺の若い頃なんか遊ぶ事しか眼中に無いっていう〜
今もだけどねっていう〜^q^
470名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 02:41:13 ID:1XwO8Zrj
>>464

保育の訓練があれば行ってる人も居ると思うな
471名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 02:53:42 ID:4lRAKAEY
児童幼児保育基礎学習、教育法とかありますが何か?

ってか、他に若者向けお遊びITコースとかいっぱいあるだろ?

あぁ、所帯持ちか・・・ご愁傷様・・・カワイソス・・・ワラ
472名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 03:04:01 ID:zlZKhjqR
訓練先の経営者。
俺が基礎から同じところに通っていて求職活動なんてする気がない(する必要ない)ことを普段から公言していて知っていながら
講師がハロワに授業態度チクりそうになったとたん、これ見よがしに講師の前で厳しい事言うようになった。
魚心に水心だったはずだ。いい迷惑だ。
473名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 03:44:48 ID:1XwO8Zrj
>>471
お前って奴は・・・
今の時期から募集してる県があるのかと小一時間

うちのところは今年の2月で応募終了w
474名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 04:19:01 ID:Gfn6aF5N
俺たちには無限の可能性がある!
 by38才♂独身
475名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 05:16:28 ID:3dj6AUxb
おれの地元は毎月、保育士でてるけど人が集まってしょーが無いのか
集まらなくてしょーが無いのかは不明だ
476名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 05:29:54 ID:VZYVzK79
>>474
密輸でもやってろ
477名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 06:33:28 ID:Sqt5rC4M
何人も落としておいて追加募集かけるなよ
ふざけるな!
478名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 06:46:06 ID:VZYVzK79
>>477
求職だけでなく、訓練でも定員割れなのに落ちてばかりか
自分に何が足りないか考えたら?
479名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 07:22:10 ID:ENG0JajU
30名募集に100人来たら、落ちるっしょw
それも選考は上位30でなく、上位15、下位15ww
480名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 07:40:13 ID:Sqt5rC4M
>>478
お前に言われたくないわw
定員割れなのに落ちてばかりなんて、どこに書いてあるんだよ
お前の脳内だけだからw
481名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 10:04:53 ID:pbuBEfLk
上位15・下位15とるところなんて行きたくないわ
上位のやつが下位のやつの面倒見ろよ的な訓練所のこんたんミエミエ
コミュうんぬんかもしれんが授業妨害するやつらなんてどうしろと
手のかからない組とカオス組に分けてくれよ
482名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 12:25:33 ID:Sqt5rC4M
訓練受けてる時点でお前も一緒なんだよw
みんなカスだよ
483名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 12:34:14 ID:DxuTS8vX
基金訓練=訓練義務付き生活保護
484名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 12:47:34 ID:HOQpAJTY
>>483
それならそれでいいんだが
生保よりもはるかに悪い待遇だぞ
向こうは単身者11-15万(自治体により異なる)で
国保・年金・市税支払い義務なし、病院代タダだぞ
485名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 15:12:33 ID:zlZKhjqR
生保は働けって言われる。基金訓練は求職活動すれとは一切言われない。むしろ寝ていてもいいから出席してくれと言われた。
486名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 15:28:47 ID:G0MH6h7w
テキスト代払えないんですけど ツケって大丈夫?
カードは、無理だよね?
給付金入ってからしか払えんぞ
487名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 15:30:45 ID:fdIPkGp6
クーラーがガンガンに効いた教室に早く行きたい
488名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 15:33:02 ID:HOQpAJTY
>>486
事業所によっては可能
問い合わせるとよいでしょう
489名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 16:13:51 ID:5WEMV80y
>上位15・下位15とる
これさ、訓練すら受からない池沼のタワゴトだからwww
490名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 16:33:55 ID:G0MH6h7w
>>488有難うございます
週明け問い合わせてみます
491名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 16:36:57 ID:aP0AZwLE
テキスト代払えないんですけど ケツで大丈夫?
に見えた
492名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 17:11:31 ID:o2Ued3CB
アッーーーー
493名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 18:12:58 ID:4lRAKAEY
しゃぶれよ
494名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 18:14:49 ID:4lRAKAEY
ホモはいないな
495名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 18:16:46 ID:HOQpAJTY
教育法(といっても教育に関する法律だが)なら優だった
496名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 18:23:00 ID:Pj0R4Dvs
http://duga.jp/ppv/sd-sadisticppv-0113/
介護の実習ってこんな感じなんだろ?
497名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 18:38:14 ID:wk1fTY0G
やまぐちりこ
498名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 18:49:20 ID:KPj2pYmO
介護なんかやる気がねーから
帰ってくんな
499名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 19:59:33 ID:4lRAKAEY
>>496
概ね合ってる・・・わけねぇだろ!!だったら羨ましいわ!!ハゲ!!

>>498
意味わかんねぇ・・・
500名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 20:02:23 ID:4lRAKAEY
>>495
訓練で優取っても記録に残らない・・・ワラ
501名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 20:34:38 ID:su+AU5T+
大学生のとき話じゃないのか?
502名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 21:06:06 ID:4lRAKAEY
>>501
でも授業で寝るのは気持ちいいんだが
家で寝ながら屁をこく癖があるから
爆睡しないように注意してる。
でもたまにヒヤッとする時がある。
気付くと変な汗掻いてるし寝言言ってるし・・・

居眠りは心臓に悪いな・・・
503名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:02:39 ID:XbWSPHSL
えっと。
8月3日開講のなんだけど

日の3時間登校でも出席扱いになるんだったら
来月から午前だけか午後だけにしようと思う。

8割キープ判定って初めの10日だけなんだおな?
9月分判定って何日から何日なんだろう・・・
504名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:06:19 ID:7c3Iuju9
>>503みたいなのが居るから規定が厳しくなったんだな。
金だけが目当てなら生活保護行けよ、ウザイから。
505名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:06:37 ID:U6GHLd1v
なんかスゲー馬鹿な奴を見た
506名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:14:54 ID:zlZKhjqR
>>505 ひょっとしてトイレで手を洗っているとき真正面に居なかった?
507名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:16:19 ID:aP0AZwLE
>>506
君、根性腐ってるね。わかるよ。
508名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:35:09 ID:j/1vTHP7
キムヨナ:あのアバズレ(浅田真央)はシニアに行ったwwww
ttp://loda.jp/siofigure2/?id=8352.jpg
509名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:38:55 ID:4+MbbBqD
何日開講なんだけど、っていうのさ
特定されないの?前から気になってなたんだけど、
510名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:59:33 ID:r5sczeMC
え?
511名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:07:17 ID:su+AU5T+
>>509
運営以外には特定されない
512名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:14:30 ID:7RIfwGi9
このスレ、厚労省の人もJAVADAの人も機構の人もヲチしてるよ
もちろん実施先の人もね
513名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:24:12 ID:su+AU5T+
>>512
エクセルいらね
ワードいらね
IT系初歩すぎ
女だけが就職しやすい講座ばかり認定して、喧嘩売ってんのか?コラ
男は単純作業付きナマポっすか?っすか?
514名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:24:25 ID:4lRAKAEY
               ___
          , -'´     ̄`⌒ ‐- 、         O
         /             \     / \ ─ ` /
        /    /  / /          \
      /     /  //| /   /  /ヽ  ヽ  
      /   _ /  // |_|__厶/    ヽ   ',
      /   /f./   /リ レ{_/ ノ  {i   ',  | ちょっとアンター!!
    i    { l/   /   (_9'       `ー l   ! 
     !   V   /             (9' | /'      _ /- イ、_
    l     /  /         __     ! /     /: : : : : : : : : : : (
   .!     !  ∧         /   /     //     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
   |    |  l/゙l「lヽ、   /`ヽ/    //'´     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
    |    | .!  | !l i` ‐、二ニ_, -‐'´/!        {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   .!    ,イ ! / \_|/  〃/`ヽ /          l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
   l  /|i| l/ /ノーi ( ̄}} ̄   !./      ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
   |   ̄ | l /'´   | !`イ、___ノ!      , ',∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
   |     レ'       /ノ        |     、・∵ '  /、//|  ̄ ̄ヽ
   |    /ー- 、          |         /   // |//\ 〉

施設実習って多分こんなだろうな・・・辞めたい・・・・

515名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:36:35 ID:su+AU5T+
>>512
訓練校従業員の雇用維持と、女の再就職のための基金訓練制度だよね、これ
516名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:46:12 ID:XbWSPHSL
>>504

うるせえなはげ。
初めは勉強する気で行ったんだが
飲み会以降クラスがだらけてて集中できねーんだよ
517名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:50:29 ID:rA7MmwYf
>>516
なんか短期的な目標を立てろ
資格取得とか検定合格とか
全然違うから
518名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:53:43 ID:1XwO8Zrj
俺ぐらいか?

滅茶苦茶役に立つーとか思ってるの。
コミュ力無いからかもしれないが。 orz
519名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 23:59:34 ID:TuZh+jCW
レベルが低すぎて役に立つとは思えないけど
バイト行ってるつもりで学校に行って家で勉強かな
教室で授業以外の勉強すると文句言われっからやれねぇんだよな
かといって授業は温すぎてやることがねぇ
ババァ連中が分からないと言って授業が進まねぇ
520名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 01:08:36 ID:S8+4KRTl
文句言わせるな!レベル低すぎて詐欺だ。文句言われたらこっちが訴えるよ
521名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 01:39:48 ID:LQQjTXS5
自分たちが社会のド底辺であることを実感できるスレですね
522名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 02:58:40 ID:S8+4KRTl
>>521 授業妨害の年寄りだな。ここに来なきゃ実感できんのかよwww
523名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 03:49:28 ID:W422hVpw
>>516
そんな甘えた事ばかり並べてるから無職のままなんだな
524名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 05:07:34 ID:YCisLu0h
>>512
だから何?(w
525名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 07:22:53 ID:GapF7WfL
>>523
失業者と税金のおかげで食えている利権屋が何だって?
526名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 07:35:44 ID:tloXedKv
しかし田舎モンの貞操の無さは驚きだな・・・
それしか楽しみが無いのは解るが・・・
陰で何してるかわからん奴らばっか・・・
田舎モンだけは絶対関わらん方がいいな・・・

527名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 07:43:55 ID:LQQjTXS5
>>526
誰がセクースしようがお前には関係ないだろjk

あと、節操がない、または貞操観念がない、だ
日本語は正しく使おうな
528名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 08:20:05 ID:tloXedKv
不倫魔王キタァァァァァーーーー!!

百性同士、糞の穴でも舐めあってろ!!
529名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 08:57:17 ID:M1vIy86i
>>525
この制度で利益を得ているのは、業者だけだよね。
業者選定って公正になされているのかな。
なんか癒着とか天下りとか収賄とかありそうだよね。
530名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 09:08:32 ID:XKHq7MEi
無職の奴が暴れないようにお金を撒くための言い訳だろ訓練って
訓練なんかしたところで求人が無いのに…ねえ?
531名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 09:10:36 ID:IG2+/Dqg
うちのクラスは就職決定した奴が8割

これって税金の費用効果としては十分すぎる
532名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 11:29:15 ID:GapF7WfL
>>518
授業前半は将来役に立つかもしれない
授業後半は役に立つことがない
仕事をするにあたって意味があるとするなら、規則正しい生活習慣、通学時の運動等、相手に合わせた雑談くらい
533名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 12:08:26 ID:tloXedKv
…ねえ?←この辺がイラッと来た。
534名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 12:29:51 ID:sqKVQ/mx
早退遅刻って欠席扱いになるんだな
なんの通達も無かったけど欠席扱いになってたババアが切れてた
ざまぁ
535名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 12:39:28 ID:S8+4KRTl
>>525 その粘着質はお前も無職だろ。
まあ2chではいつのように脳内有職者になるんだろうがwww↓
536名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 12:57:23 ID:3kSO+0Ga
>>535
日本語で書いてくれ
537名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 16:55:53 ID:wNIKug0W
まじで訓練に行けばここに書き込んでるであろうリアル社会不適合者のチャネらーを生でみれるぞ
まじで社会になんかでれなさそうな精神異常者が溢れてる
まじ爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 16:58:19 ID:zt7fz7Zw
日本語にして
539名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 17:04:34 ID:JdEiKdLG
>>537
つまりはおまえをリアルで見られるというわけですね、わかりますw
540名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 17:14:17 ID:p2j5q41A
社会不適合者よりもババァの使え無さの被害の方が痛い
541名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 17:21:07 ID:wNIKug0W
きめーやつが溢れてんぞwwww
542名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 17:40:50 ID:zt7fz7Zw
      __ . : ´: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i.: : : : : : : : : : : :.
-‐== (  Y: : : : : : : i: : : : : : : : : : ; : : : : : : :[: : : : :} : : : : : : : :、: : : :',
: : : : : : 〕zく: : : : : : : :|: : : : : : : : : /: : : : : : : :「`~"^ヽ : : : : : : : : ヽ: : :.
: : : : :Y   }: : : : : : :|: : : : .;. : : ,小:i: : : }: : : |     |: : }i : : : i : : : :',: :i
-‐=ニフ^ァーく.: : i.: : : :.|: : : :,' : : /i{ |.:|: : :∧: : |     |: :,ハ: : ,'.: :i: : : i :|
   j: { : : : i : :|: : : : | : : /: : /´「 |:}{: : :「¨V.:i     |: :厂}: /: : :l: : ,小i
   |: l : : : :', : l: : : : }.: :,' } :/   j八: : |  ',:{     |:/  j:八: : }: : :∧{
   {: i : : : : : : l : i: : :V' j/ ,ィfテメくヽヽ{  ヽ   ,j{ェxrく  }: :ハ: :,ハ
    :. : : : :.r'⌒ヽ|: : : |   / {  )//}        ,ィ´ )/} Y,'.:l.:i: Vハ ',
    ',: : : : i{   |: : : |  i{ i爪//リ          i爪/リ 〃.:}.:|: :| }
     V: : :,ハ  r |: : : i   ゞ辷シ          弋゙シ  {: :メ.:i.: :| i
      }: : : :人  `|: : : ',   ` ー-         , `¨´  V{: :ぃ.:| ;
.     /: : . -‐ミ、_」: : : :{                '""' 从: :|マ:| j        
   / /     ヽ|: : :从   '"""            .イ: : i.:| jノ
   jレ'         |: : : :,ハ-‐=ミ              . ィ^ ハ.: :}.:|
  从    rヘ,.  |:{ : : : i`ヽ、 \_____く⌒Y"⌒ヽ、:{ Vj:ノ
 ,' {: i____.}/   j八.: : :|○    `.__`ヽr┘ }⌒ヽ  ‘, ′
   フ´         ヽ: :|      ',⌒i{ー  j   }  } 
543名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:49:30 ID:txsxRp7q
>>537
ここに書き込んでるかは知らないが、本物のユダヤ陰謀教徒とかはリアルで初めて見た。
書き込みだけだとコイツアホだなーで済むけど、リアルだとマジ怖い。
544名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:51:48 ID:ZFw3WXpz
落ち着こうぜ
545名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:57:34 ID:zt7fz7Zw
世間話とかしたことないのか
546名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 19:03:04 ID:ubhs9+OU
バイトもしたことないのか?
547名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 19:14:58 ID:zt7fz7Zw
嘘でしょ…
548名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 20:46:33 ID:964i1rCE
ゆとりちゃんは、分数の足し算、掛け算とかマジに出来ないらしい。

彼らの知能は土人と変わらん。
549名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 21:22:56 ID:TZ7Lp7BS
うちのクラスの30代の×1子持ち女がうざ過ぎるほど若いオトコを物色している
550名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 21:56:28 ID:zWND3KcZ
キャリアコンサルティングで落とされて面接にさえいけなかった人っています。
おととい、キャリアコンサルティングを受けた後連絡がないんですが・・・。
551 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 23:16:49 ID:/QTcjqu0
入校式ってなに着てけばいいんだ。
やっぱ男は迷ったらスーツなのか。
552名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 23:19:04 ID:sqKVQ/mx
私服でOK
553名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 23:23:01 ID:U81sqFAj
入校式でスーツはないwww
554名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 23:26:04 ID:sGV3tBSo
>>550
担当者が忘れてるだけじゃないの?
555名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 00:07:50 ID:5m8OiEyc
ここでアホ女からかうとマジ面白いな!!ヤメレネエ〜
556名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 00:42:10 ID:TXEjGnSX
>>550ってなんのことをいってるの?
557名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 01:04:18 ID:k2CD5SrF
サンテーキソツキが
2日〜欲1日ってこたぁ

その間に17日授業があったとして
17の8割って13.6だから切り上げて14日出てりゃいいんだおな?

3日しか休めない・・・
もちろん8月2日開講のだったら午前か午後か、
もしくは3時間の授業でいいんだおな?

来月開講のちみたちは半日がんばってくれたまへ
558名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 04:54:48 ID:xs2RnNyc
>>550
その後>>550を持た者は居なかった
                 〜Fin〜
559名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 05:01:42 ID:DIALPj4b
クーラー効いた部屋で1日ネットしてたら金がもらえるって素晴らしいな
わざわざ行くのがだるいけど
560名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 05:10:14 ID:JoT/Wo6U
>>559
ところが座学オンリーの講座もあるんだなw
561名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 06:09:45 ID:SOr28Z2Y
ところが、後ろで常時監視付きのパソコンの授業もあるんだよなw
562名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 06:22:17 ID:HYy92mIS
ところが、あまりに退屈で別のことやってても何も言われない講座もあるんだな
563名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 06:40:12 ID:JoT/Wo6U
>>562
うち其れやったら退場だおw
564名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 07:22:13 ID:nER85Zo2
つーかネット繋がってるのがでふぉなのか?
うちはワード・エクセル・パワポ・アクセスで一日中パソコンに向かわされてるが
ネット繋がってねえぞ
565名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 07:32:38 ID:JoT/Wo6U
>>564
つながってない方が色々な意味で安全だろうね
ウィルスとかのリスク管理がしやすいし

第一ネットは家でできるし別に訓練でやる必要は基本無いだろという突っ込みをしたい
(WEBでもイントラネットでWWWサーバー(PHP/CGI稼動可能なUNIX系サーバー)
に準じたものを構築すればいい訳で)
566名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 07:36:18 ID:nnO82spl
ネット繋がってないとExcelやWordのハイパーリンクとかの授業どうするんだろ。
うちは就職活動でネット使ってもいいことになってる。
MOS試験の申し込みもネット使っていいことになってるし
フリーメールの作り方などの授業もあったし、ファイルのダウンロードや
セキュリティの概念の授業でも使ったし。
567名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 07:39:02 ID:SOr28Z2Y
男がワード・エクセル・アクセスを何十、百時間もやるメリットを教えてくれ。
男は事務職に行けないだろうにそこまでやる意味があるのか?
外食、営業、倉庫等が知っておくべき機能など一部も一部、ほんの一部じゃないのか?
568名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 07:41:45 ID:SOr28Z2Y
外食、小売、営業、倉庫、ブルーカラー等の職種の者が
569名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 07:44:57 ID:7P1fURSv
>>567
ワード・エクセルは本読んで、ネットの模擬試験受かるまで7週間もかからなかった
これから基礎訓練通うんだけど、毎日なにするか不安だ。
570名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 07:52:21 ID:2LwSFyE/
最終月の給付金計算知らないで8割過ぎたからもうこねぇとか
言ってる奴は給付が遅れるだけなのにw

まぁ本人の勝手で来ないんだから知ったこっちゃ無いけど
571名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 08:00:14 ID:nER85Zo2
>>570
会話してるんなら教えてやれよ
性格悪いなぁ
572名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 08:09:42 ID:ivyNAdpS
まともな奴なら最終月8割クリアしたら仕事探すだろ
573名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 08:12:20 ID:w8NjU9W0
>>570
8割キッチリで行かなかったけど他の人と同じ日に入ったぞ
574名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 08:15:03 ID:OZGB3aW6
>>562
ビューアーで漫画見てても、PCゲーやっててもなんも言われないw
進捗ごとにある課題をクリアしていればだけど
575名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 08:33:07 ID:k2CD5SrF
>>570が言ってることってどういうこと?

8割って結局ほとんど出ることになるだろ?
カッコつけても結局ほとんどこなきゃならんよ・・・

それより昼休みとかが苦痛だしもう3コマだけとかにしよかな・・・
行くのが面倒くさくなってきたwwwwwwwww

終了式は行かなきゃならんおね? だるいなぁ
576名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 10:06:50 ID:8NG9HBHl
飢饉苦ん連 
イトフユが近づいたカンジwwww

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283117829
577名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 10:55:03 ID:yMNCofux
今月いっぱいで2回目オワルから終了でいいよ
578名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 11:03:00 ID:SOr28Z2Y
来年の4月から新制度移行は既出だし、残りの期間的に、ここ見てる人はほぼ影響ないよね
579名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 11:08:45 ID:qvu1YZb1
役に立ちそうな訓練ってあるのか?
IT基礎はちょっとだけ役に立った
独学したほうが早かったけどw
580名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 11:17:28 ID:snyCcBYH
>>578
新制度って何?どんな影響あるの?
581名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 11:20:58 ID:SOr28Z2Y
>>579
女は全て役に立つ
男は、マジレスすれば、
簿記(今は役に立たないけど)
宅建
電工
ビルメン
FP(職歴次第)
IT系専門分野以外
582名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 11:23:34 ID:WRV8ZckR
>>567
営業職なら、実績表とかに関数使えば楽だろ
残業してる奴らの大半がそういうのトロくさいのだった
583名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 11:28:36 ID:SOr28Z2Y
>>580
第62回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会資料
議題 ・ 求職者支援制度について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000iwlv.html
584名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 13:22:46 ID:AEqKaT+/
糞暑い中行ったのに、初日は校長の糞長い挨拶と自己紹介と抱負だけで終わった
使うPCはXPのノートだし、ばーさん含有率高いし、初日でテンション下がりきった
585名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 14:39:16 ID:KpvV4dCK
受講申込書やジョブカードに貼る証明写真の服装って
やっぱりスーツじゃないと駄目ですかね?
きれい目のシャツとかじゃ駄目?
面接までにはスーツをそろえようと思ってますが・・・
586名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 15:05:17 ID:EVtFOtP9
実家ニートで親父+姉で400万以上の年収になると給付金もらえないのかな?
所得で計算するとギリ300万円以下になりそうなんだけど収入だとムリポ
正直線引きが曖昧すぎる、ハロワで相談したいが乞食を見る目でみてきそうだ
587名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 15:17:35 ID:yPytEHVg
自分の管轄外のハロワにtelだ
アパート借りて住民票移して、実家でメシフロすれば生活費浮くよ
588名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 15:43:07 ID:snyCcBYH
>>583
えーっと、つまり今後給付金の取得条件と
訓練の連続受講に新たに何らかのしばりができて、
実施機関も数が絞られるってことでおk?
589名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 15:45:46 ID:QRWXrRVh
そんな努力できるならニートやってないんじゃね
590名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 16:14:23 ID:p+oZzXLG
>>586
実家ニートなんか乞食より下なんだから乞食に見られりゃレベルアップじゃん
591名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 17:15:00 ID:I4lxgJEa
本気で就職目指すなら3ヶ月なんて短いよ
事業側が短期間でお金ほしさに事業参入してるというものあるがw
といううより週20時間のバイトでも
統計的に就労とみなされるわけだから統計上簡単といえば簡単
でも就業しちゃうと次のステップの訓練受けられなくなるからなー
理論上、公共訓練まで受けること不可能になる
ハロワはステップアップを推奨してるというのになw
592名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 17:36:50 ID:PpBBKncN
真面目にやってると確かに三ヶ月は短い気がしたな。
IT基礎とか、ようやく少しは実務に使えそうな応用入ったとこで
カリキュラム終了だし。
593名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 18:33:58 ID:HzEJ4OmR
>>556
>>558
他の地方では知りませんが、私のいるところでは
基金訓練の面接を受ける前にハローワークでキャリアコンサルティング(ハローワーク職員が行う面接?のようなもの)
を受けて社内協議をして問題がなければ受講申し込み書を出して面接が受けられるそうです。
(面接の前に足切りって本当にあるのかって思いましたが、あまり変な人には受講させないと隣の窓口で言ってました。)

今日とりあえず窓口で受講申し込み書を貰って、訓練先にだしてきたので面接は受けられる事にはなりましたが
なんとも先の思いやられる・・・。
594名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 19:11:57 ID:8lK2kJ0U
>あまり変な人には受講させないと隣の窓口で言ってました。
変な人とは
独立行政法人 雇用・能力開発機構を貶したり
基金訓練講座主催者に受講生一人あたり月額10万円が支払われている事実とか
受講者の相当数がサクラである事実を掲示板にペラペラ書くような人ってことです。
595名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 19:18:46 ID:hFw7JcgX
訓練のキャリアコンサルってまともにやってるとこあったのか
ハロワのねーちゃんと雑談してただけだぞ
596名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 19:56:44 ID:2LwSFyE/
>>571
勝手に帰ったのはそいつの判断であって誰かが勧めた訳じゃない
子供じゃないんだから自分の責任くらい自分で持て
597名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 20:17:05 ID:7aZEAcIe
知ったかぶりうざい。
みんなで「先生」って呼んでバカにしてるのに、気にしてる様子がないところが、またウザイ。
598名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 20:29:00 ID:QscA10nh
基金訓練の申し込みって地元のハロワ以外でもできる?(A区住→B区のハロワ)
別のハロワの方が通い易いからできればそっち行きたい。
599名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 21:14:57 ID:SOr28Z2Y
>>593
うちの県はその場で決定だよ
その権限をハロワの一職員(キャリアコンサルタント)が持っている
600名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:25:01 ID:62n8ex6Y
今日はあり得んことがあったw
はぁ〜

どうしようもないねww
601名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:27:18 ID:62n8ex6Y
>>594
機構職員乙wwww
602名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:32:38 ID:W2oCsEcv
>>573
8月から規約変わってんだよ
キミとは違うの
603名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:37:02 ID:8tlSRmIT
最終月の最初の10日までの出席を訓練校が提出するのに
提出されない残りの日のことまでどうやって把握できるんだよ
604名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:39:02 ID:W2oCsEcv
まーあと数週間すりゃ分かるよ^^
たのしみ
605名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:47:35 ID:5m8OiEyc
いいかげん座学は飽きた。
もうアホと一緒の授業はウンザリだ。
早く現場で自分らしさを取り戻したい。
餓鬼のお守りはもう本当に嫌なんだよ・・・
606名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:56:24 ID:nER85Zo2
働けよ
607名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:56:57 ID:k2CD5SrF
最近サボるやつ大杉wwwwwwwww

資格試験に関係ない授業とか生徒いなかったらどうすんだ?wwwwww
608名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 23:03:21 ID:nER85Zo2
>>607
生徒に、打算で切られる講座内容に問題があるわけで
内容が魅力的なら、出席率抜きに参加するだろ
ビジネス文書の作り方なんて、検定はなかったけど、ためになるとおもって毎回出たぜ
逆にワードエクセルは検定あっても穴あけまくったわ
609名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 23:59:43 ID:QveHWqdZ
>>537
運が良かったのか、真面目で普通な人ばかりで変な人はごく僅かしか居なかったけど、
コミュ不足だと思ってた自分が、社交界の貴族かと思えるほどの変人が居たな…
休憩時間は壁と喋ってる人や、お前達のような低俗と喋ったり馴れ合う必要は無い
とかマジで返す微妙に目のイッちゃってる人とか、普通に生活してたら早々で会えない
人達と接触できたのはある意味貴重体験だったと思う。
610名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 00:03:29 ID:JKblPllI
>>609
すげーおもしろそうだな
早く受かって基金訓練のドラマシナリオに生かしたい
611名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 01:04:12 ID:S47F7pSv
面接試験はどんな事聞かれる?
質問に答える形式ならいいんだけど、時間指定で(例:3分以内)話す形式は無いよな?
LECで申し込みした人いないかな・・・
612名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 01:11:09 ID:JKblPllI
>>611
俺と同じ場所狙っている人がいるw
H県だったら同じところで訓練受けるかもだw
613名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 01:39:05 ID:dYDKRQK6
>>611
俺のとこのLECは

・志望した訓練名称
・志望動機
・訓練内容を活かしてどんな仕事に就きたいか
・幅広い年代と同窓になるがやっていける自信はあるか
・休まずに最後まで通うことはできるか

といった内容で集団面接(5人)だったぞ
俺の印象だととにかく簡潔にそれらしい回答をすれば余裕で受かると思うわ
614名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 02:12:30 ID:InzYqXks
そろそろ基礎終わるんで、次の実践受けに行った連中に面接の話聞いたら、
集団で「休まずに来る気あるー?」「はーい」程度のとこばっかだったんで油断してたら、
自分が受けに行ったとこは個別に30分くらいみっちりやられて驚き凹んだ…
615名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 05:51:29 ID:N+b8xRty
>>614的なスクールが個人的には当たりと思う
いまの基礎を受けてるところなんだが個別面接で
30分ぐらいみっちりやったよ
616名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 06:03:37 ID:F6IRWthC
結局、

基礎及び横断→実践→(1年以上経過)→実践

は不可能なわけ?
ここで何度か話題に出ていて、そのたびに「可能」でFAだったけど。

617名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 07:16:09 ID:FuvZoK66
>>616
今は可能。
ただし、制度が変わる可能性があるので未定。
だが今までの基金訓練のように生温い環境では無くなるのは確実。

来月から就職率が悪い講座は厳しい指導が入るようになるらしいし
半日で出席扱いも無くなる。
618名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 07:36:30 ID:N+b8xRty
就職活動(面接)や就職フェア(集団面接会)
これらで欠席って出席扱いにはならないんかな?
619名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 08:00:53 ID:9X69hbJ9
就職活動みたいなバカなことやってないで講義を受けなさい
ってことらしく欠席扱いです
学校によっちゃ自分が受講して居る所みたいに
補講をして出席にしてくれたりすんじゃね

俺は今日で終わりだから、半日アウトを経験しなくて済んでよかった
620名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 08:28:53 ID:FuvZoK66
面接証明書という規定の用紙に担当者の署名と社印を押して貰えればOK!って事らしいが
そんな簡単に社印なんか押してくれる会社ってあるか?
まして就職フェアなんて所で…って事で現実は難しい。

より簡単なのは通院証明の方かも。毎週歯医者に行って虫歯を治せば良い。
621611:2010/08/31(火) 10:13:43 ID:S47F7pSv
遅れてすまん。ありがとう!
あまりスレで名前が出てこないから、返信あるとは思わなかったw

>>612
残念、俺はK府。
前月(7月)募集の講座は定員割れみたいで、募集期間延長してたのが気になります。
来月は11講座もあるんだが、1箇所でそんなに集まるものなのか・・・

>>613
詳しく教えてくれてありがとう。
集団面接か・・・LECは受講生が多いし、どこも集団かもしれないですね。
面接苦手だから、一応ロープレして3日後の試験に備えます!
622名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 10:20:25 ID:qW5RIXSY
とりあえず人を集めておいて、やる講座の人数割れのところに突っ込むんじゃね?
希望の講座はやらないけど、こっちならやるからどうよってな感じで
金目当てなら座学なら何でもいいだろうし
623名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 11:25:05 ID:vkeaYPFE
LECはイメージ優先するから
ふざけた格好(サンダル・ハーパン)とかだと落とすぞ。
あと自分の姿鏡で見ろ。
ガラ悪い輩は落とすぞwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 11:31:53 ID:0Ce0addi
トロイカ復活かァ
625名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 12:35:47 ID:m5v1l0Jj
ガラは悪くないんです。キモイだけなんです。
626名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 12:41:08 ID:NEeeGKbs
訓練校行ってるメリットとして

企業側が「朝ちゃんと起きられる人」←これバカに出来ないぞ
「やる気のある人」
と認識してくれることぐらいかな
627名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 13:04:59 ID:HBYFjO92
夕方からの学校もあるんだがw
628名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 13:24:35 ID:zQBfL7uo
朝だろうが昼からだろうがどっちにしても遅刻してくる奴は遅刻するし休む
要は遅刻しないで学校に行くという心構えじゃね?
629名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 14:24:25 ID:vkeaYPFE
先生たちは生徒が来ると思って小道具用意してても
簡単に裏切る(さぼる)生徒wwwwwwwwww
630名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 14:39:57 ID:lwiE2LPU
しょせん、基金訓練生ってこんな扱い?wwwwwwwww


9 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 11:40:01 ID:uWjH5d5V
こんなこと今頃教えてもらってる出来損ないは全く社会のお荷物、クズ。
死ぬのを多少伸ばしてるだけの職業訓練。
スパッと潔く自分で始末つけろ半端モノ。
お前らは人間以下。

31 :名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 13:50:24 ID:fA+U3b+x
むしろ、給付金まで貰ったのに就職を決められなかった受講生にこそ改善計画を出して欲しい。
あからさまな給付金目当てでダラダラ通って、休憩時間ごとに禁煙の校内を抜け出しては路上でプカプカ喫煙。見ていて腹立たしいことこのうえなし。
631名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 15:45:00 ID:aHzi/3MA
合格発表31日だけどいつ分かるのかな。業者は、30日に届くといってたけど
来ないよ。
632名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 16:13:08 ID:rOzVCUXz
そいつは良かったな!
633名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 17:04:22 ID:VFKT2MgJ
訓練実施機関は、訓練生の就職率が低い場合には実施計画の
改善を求められることから、訓練を受けても就職の見込みが
薄い中高年は最初から合格させない方向に行くということを
ある講師から聞いた
634名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 17:51:52 ID:MwrCqEjy
基金訓練受けてる連中に過大な期待をしてはいけないw
IT基礎なんか受けてる人達にすぐ職が決まるわけがない
生活保護の手前、セーフティーネットなんだから
635名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 17:56:37 ID:lYDyVeHL
電源の入れ方落とし方、マウスの動かし方とか教える方も酷いしなw
636名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 17:59:38 ID:KZbe1ctV
>>635
あれどうにかならんの?分かりきってることをやらされるのは苦痛だ
637名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 18:04:29 ID:QIeWIM1n
どうにかなる以前にハロワの人と訓練適性チェックしたの
638名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 18:21:20 ID:bYkm9c+W
>>621
>>613だけど構えないほうがいいぞ
自然体で楽に行って丁寧に簡潔にに言葉を発する事が重要だ
俺の集団面接のときにガチガチになって長々と回答して
結局何がいいたいのか分からないって人がいた
そんなことにならないようにな
639名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 18:55:29 ID:iJ8B50Bb
独学でやった方が良さそうな気がしてきたわ・・・
640名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 18:58:02 ID:ULGhPH/S
毎日通って資格を取ってまじめにしてもうすぐ卒業ですが仕事みつかりません
641名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:09:54 ID:mVhowMOc
>>639 それは間違いないな。でも講師が時々当ててくるから年寄りのボケ防止授業に付き合っていないとならない。苦痛だ。自習させろ。
642名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:11:45 ID:J5QDwdsi
>>639
簿記と会計ソフト以外独学でやったほうがいいよ
643名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:13:05 ID:J5QDwdsi
>>641
当ててくるから内職できないんだよねえ
まぢうざい
644名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:13:32 ID:nJobhei3
当ててきても分かりませーん

で終わり
645名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:15:09 ID:m+yvN8pc
>>639
実際訓練受けないと厳しい資格の講座が少ないしな
簿記なんか2級までなら独学でも余裕だし
講義でやるのは、だいたい3級までだから就活の役に立たないし
MOSなんか取っても意味ねぇし
給付金が要らないなら独学の方が早いよ
646名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:16:08 ID:8aFV8giC
当てられても「はぁ?(怒)」で終わるw
647名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:26:27 ID:iJ8B50Bb
>>641,642,645
ありがと。独学でやれるだけ、まずやってみようかな。
648名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:57:53 ID:J5QDwdsi
>>647
独学でやる苦痛で苦手だけど、将来必要なものを選びな

>>645
30時間で簿記3級合格ラインに達したが独学なら100時間は掛かっていただろうから感謝してるわ
理屈じゃない科目についてのテクニックを教えてもらうのはかなり効率いい
649名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 20:03:20 ID:J5QDwdsi
独学でやるには苦痛で苦手
650名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 20:28:35 ID:NtpNXUJe
簿記に理屈がないと思ってるやつは大変だろうなぁ
まぁ検定通れば官軍なんで頑張ってね
651名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 20:30:11 ID:0Ce0addi
当たり前
652名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 20:31:01 ID:VQBIHDMZ
簿記なんかおもっきり理屈だろ
同じことを繰り返すだけだし
653名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 20:33:51 ID:VmzNRJLC
3級で独学なら100時間かかっていただろうと言ってる時点で察してやろうぜ
それが優しさってもんだ
654名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 20:37:12 ID:J5QDwdsi
>>650,>>652
あの程度が理屈かw
・・・レベル低すぎワロタw
655名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 20:38:55 ID:qMltqBVi
100時間とか言ってる奴が何を言ってもなぁw
656名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 20:44:10 ID:J5QDwdsi
>>655
30時間で嫉妬されると思わなかったw

>>100時間

簿記なんてつまんねーもんwww

>独学でやるには苦痛で苦手だけど、将来必要なものを選びな
657名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 21:32:20 ID:0Ce0addi
おれ60時間くらい勉強したけど、
落ちたなあ三級
658名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 21:43:37 ID:W8g3HWdQ
悔しいのは分かるけどそんなに必死に成らなくとも
659名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 21:45:52 ID:VNCw3799
簿記は理屈がわかっても、電卓を早くうてないと合格まで難しいよ

660名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 21:52:44 ID:lqm9jtMh
本題に戻ろうぜ
効率良いものは受けたほうがいい
ITの基礎は地雷臭い

おk?
661名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 22:33:24 ID:bu9G23KL


この制度はいいよ

資格とれるから


ITパソコンでワード、エクセル

介護で資格

簿記の資格


この3っつただのアルバイトじゃとれないもんな

こんなおいしいことはないよ

662名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 22:38:54 ID:ccMBhBub
Non,c'est ne pas
663名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 22:49:16 ID:b9+/eVNW
>>660
受ける奴のレベルにもよるけど
実践の1部以外地雷だと思うぞ
MOSとか簿記3級や何かの検定に価値を見いだせるなら別だけど

クラスの雰囲気がいいから当たりとか、講義の無い様に関係のない部分は知らない
664名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 23:00:53 ID:HBYFjO92
俺のクラスはweb実践だけど、みんな真面目。
クラスの勉学の向上心はかなりある方。
実際できるかどうかはぁゃしぃけどw
665名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 23:09:55 ID:p3L8z8GF
講師(経営者)がまともに英単語を読めない
つっかえる
間違ったことを教える(気が付いただけで5箇所)
調べないと即答できない
基本を知らない(大卒レベルではない)


こんなのに形式上教わっていることになっている自分が恥ずかしい
元本職も文句言っていたがw
きっついな・・・休みたい・・・てか○○業界ってホント終わってるな、こんなド素人が経営者かい・・・
666名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 23:54:36 ID:1VcsHbgr
>>620 逆にまともな歯医者なら、通院証明何に使うの?学校のあいてる夕方も
診察受けれるよ、といいそうだけどなー...
667名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 23:59:58 ID:xDLW5QFX
給付資格を満たしてる奴って、永遠に訓練受け続ければ、
一応生活できるんじゃね?

ちがうの?そんなに甘くないのかな

俺は実家があるし、給付資格満たせるほど極貧じゃないから、
給付貰えず訓練受けるぐらいなら、なんとか働くしかないけどさ
668名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 00:37:26 ID:fH+kZfAf
簿記3級の授業中に、検定通ってるんなら
何か自習しろよといわれて税理士の簿記論やってるけど何か悲しくなってきた
何で俺はここにいるんだと・・・・
669名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 00:41:39 ID:WFu+Yvps
>>667
給付貰えず訓練受けるぐらいなら、なんとか働くしかないけどさ

正解!!働け。
670名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 01:15:10 ID:ayk+YKpe
>>667 訓練は永遠には受講できない。最高2年?までだった気がする。

>>668 訓練が無意味だと思うなら辞めればいいじゃん。時間の無駄だよ。
671名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 01:19:56 ID:9A5SEEie
>>668
何故3級持ってるのにその講座受けてるんだよ馬鹿じゃねーの
金貰えりゃよかったって言うなら文句言うな
672名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 01:23:48 ID:ajhm/+mE
>>668
それの何が問題なんだよwwwwww
酷い授業なのに講師よる質問があるため他の勉強ができないこっちの身にもなれw
673名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 02:05:44 ID:UxgUSCmS
>>670
連続で2年でなかったか?
同じクラスのデブ女が自慢気に、支給金無しで管轄ハロワ変えれば
受け放題だと自慢してたぞ?その辺どうなんだ?
674名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 02:08:16 ID:gPKHfRuE
>>673
てか基金訓練ではなくって
公共職業訓練なら連続受講はできるよな
675名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 02:13:43 ID:UxgUSCmS
>>674
そうなのか知らなかった。ありがとう。
676名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 02:21:37 ID:gPKHfRuE
>>675
http://www.shokuren.jp/about_kikinkunren.html
一番下に書いてある

ちなみに基金訓練基礎→応用ならいけるが
基礎は役に立たない講座ばかり
677名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 04:28:12 ID:wGCYpMY1
>>676
別にこんなんきてるの10マンコジキばかりだろ?

勉強する気あるのかね?wwwwwwwwww
678名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 07:03:05 ID:jr7377TB
朝からマンコなんてエロいこと書くでねぇ!
679名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 07:07:58 ID:NxAVxO9Z
今日の講義は(侮辱にも限度ありすぎて)地獄だ
行きたくない
行きたくない
行きたくない
行きたくない
行きたくない
行きたくない
行きたくない

糞会議でバカ上司、バカ社長のうんちく・クズ事業計画を6時間もハイハイ聞く部下

こういうのに耐えられないから社会不適応者のレッテルを貼られるんだよな・・・
あっちに着いたらデパス飲んで寝るか、まずはそこからだ
680名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 07:19:30 ID:NxAVxO9Z
やっべー、抑鬱状態、拒否反応がひでえw基金訓練初
今は考えるな
俺にはデパス様がついている!
681名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 07:33:54 ID:NxAVxO9Z
底辺、DQN上司、つまらん仕事を如何に余計なことを考えずに耐えるかが重要課題
はあ、本の内容棒読みしてくれ
糞上司・糞社長の脱線、感想などいらねーよ、か・・・
682名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 07:46:22 ID:NxAVxO9Z
トレドミン、レキソタン通常の倍投下
デパスちゃん待機
683名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 08:14:48 ID:NxAVxO9Z
薬飲んでなく、自動車通勤じゃない人は、こういうとき酒飲んで出勤だろうな・・・
よっしゃ、出掛けるか
684名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 08:21:39 ID:W/wvHAWY
おはよう!
いてくる!

きょうから九月。秋の涼しさと風を感じ、駅まで歩く心地よさ。

台風が来てるね、
685名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 09:19:42 ID:jr7377TB
>秋の涼しさと風を感じ

きさんふざけとると?
686名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 09:25:45 ID:psktBgO5
総理がかわって、マニュフェスト実行なら、
来年度の月10万500円の新基金訓練凍結→子供手当満額支給 
決定は既定路線?wwwwwwwwwww
687名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 10:36:55 ID:1neor4aY
うちに来てた給付狙いのボッシー歓喜だろうな
もう形だけでも勉強なんかせずに、家でごろごろしてるだけで金入ってくる訳だし

つか何もせずに総月収30万近くか…ホント凄い国だ
688名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 11:02:19 ID:mB20ipxy
>>664
3ヶ月コース?
大抵はほんのさわりだけで、役に立ちそうもない訓練ばかりだ
せめて、趣味にも役立つwebコースがいいなw
689名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 11:35:13 ID:sXL8y/D2
>>685
福岡人乙w
690名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 13:59:00 ID:aNhQmEao
Webコースみんな駅近なんだけど車の身としては不便このうえなし
バス代もばかにならない
691名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 14:13:13 ID:RjbfnRnH
交通費出ないんだっけ?
692名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 15:01:20 ID:UibH4v1v
昔フ○キャストというところでスポットバイトしたことあるが
基金訓練に来る様な人々も、そこに来る様な人種のるつぼということでFA?
693名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 15:22:46 ID:y8p6YTdG
交通費ケチるなら自転車か歩くか走るかすりゃいいじゃん
ド田舎だから車で片道1時間はかかるって言うなら分からなくもないけど
694名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 17:12:12 ID:mB20ipxy
ココ見てたから、思ってたよりはまともな人間が多かった印象
思ってたよりババアが多かったな
695名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 17:44:21 ID:pWFeqJeo
今日開校日で行って来たんだが受ける人が自分を含めて8人だけ
いくら学校に金入るからってよくこの少人数で
開講する気になったなと不思議でしょうがない
教えるほうも受けるほうも確実にやりにくいぞこれ
696名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 18:00:23 ID:zthTftHS
募集自体が10人ってのが有るしな
やろうと思えば可能なんだろ
基礎なら月80万入るし
697名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 18:16:42 ID:fH+kZfAf
うちは10人で開講したが、駅前一等地の教室使ってるんで
家賃だけでアカでそうな勢いだけど、何で開講したんだろうな〜
698名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:21:14 ID:pWFeqJeo
>>696
月額で一人頭10万払ってるんか?入校した最初のときだけかと思ってた
そりゃ人数少なくてもやるわな
でも募集30人で実際8人ってどうよ
簿記講座だからそれなりに人気あると思ってたのにな
699名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:30:37 ID:NxAVxO9Z
やっほー、帰ってきた
デパス様様
元本職さんが講師の英単語のあまりの酷さに半キレして、わろたwwwww
酷い酷過ぎるおwwwww
俺もキレたがwww
営業だけの高卒が技術バカの大卒に技術の基礎の講義とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勘弁してくれ・・・・
700名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:33:55 ID:UibH4v1v
延期してたから人数楽勝と思いきや
2倍くらいいそうだ、ちょーやべぇーw
701名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:38:19 ID:UibH4v1v
>>699
君のようなメンタルのファック野郎が基金訓練の連中の
雀の涙ほどの品位をいちじるしく毀損することを胸においておくように
702名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:43:22 ID:mOgGvYYJ
>>701
まぁ、メンタルが逝ってる一部の問題がある人達が
基金訓練の品位を更にぶち壊してるのは激しく同意

ところで基金訓練+アルバイトはありなのかな?
もう生活きついから退学か通信制に転校して学費稼ぎとか
夜にハロワに出ている給料は雀の涙ほどなんだけれども希望職種である
保育助士バイトでもやろうかと真剣に考えるようになって来た。
703名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:45:04 ID:bv/0QmAZ
200万以下ならバイトありじゃなかった?
704名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:49:59 ID:mOgGvYYJ
因みに現在は基金訓練の基金の結果待ち。
基金もらえなくてもとりあえず生活できるように
夜バイトをしようか本気で考えている。

干からびそうだし、ギリなんだけれども
学校って悠長な事も言えないんじゃないかって、でもコミュ能力自信ない
最低限デスクワークとかに耐えれるだけの技能はほしいから
通いたいとは思ってる。
ずっと製造業だったからPCとか簿記とか秘書検定のお勉強できるのは本当に助かってるんだ。

本当は国家資格を取るために行く専門校か短大への
切符の為にも学歴ほしいけど、悠長すぎるよなって。

本当にギリギリ。市営住宅とかも申し込んでて
出来る限りの努力はしてる、でも振り込まれるノが決まるまで精神的にはギリギリ。
705名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:55:10 ID:NxAVxO9Z
>>701
講師『うーん、わからないな。こうかな?』(いやそもそも予習してこいよ)
大卒『それはこうやって、こうやって、このようにやると、次のようになるから、○○を考えて、最後にこうやって解くんですよ!(早口で。半分怒り。ムカッ)』

だいたいこんな感じ

うちにポテンシャル高い女性三名いるが人間できてるよね・・・・

>>702
知性逝ってるよりマシ
706名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:58:22 ID:mOgGvYYJ
>>703
ありかぁ…如何するか本当に考えようかな。
一応退学というのは余りよろしくないから…慎重に考えます。

土日バイトも視野に入れつつ考えてみます。
ありがとう!助かります
707名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:01:27 ID:NxAVxO9Z
>>706
手遅れだから辞めなよ
バカの勉強は時間と金の無駄
708名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:10:20 ID:UibH4v1v
バイト月額給与×12が常に\200万以下、かつ、
一つの雇用先につき週20時間以下、かつ、
雇用保険に加入していないことが条件である
つまりは、かけもちをして、その月額換算した給与明細書の
合計した月額がすべての月で\166,666以下であればよい
709名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:16:21 ID:0P9YjSbg
途中で就職決まって退校はいいことなんじゃないの?
次の訓練受けようと思ってる場合は自分自身よくないかもしれんが
710名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:21:39 ID:mOgGvYYJ
>>708
有難う。今のままだと土日バイトぐらいしか出来なさそうなので
ちょっとその辺も考えるよ。

1月〜6月まではコンスタントに12万前後稼いでたりしてたんで
(この間は貯蓄から学費を出したり色々としてた)
ちょっと色々と策を考えてみるよ


>>707
とりあえず
っ[鏡]

君の文章は酷いとおもうな。
711名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:22:53 ID:bv/0QmAZ
>>708
これはいいまとめ。テンプレに入れよう。
712名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:25:16 ID:mOgGvYYJ
>>709
いや、基金の結果次第では現在通っている高等学校をやめるか通信に転校して
働かないとまずいなーって話なんだ。

簿記とか秘書検定とかコミュニケーションの勉強とかは流石に
今までやってきてなかったから受けれるものなら受けたいんだ

辞めると悩んでる学校がそもそも違うんだ(´・ω・`)
713名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:25:24 ID:ovbcKC9a
>>673 は事実なんですか?
714名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:26:17 ID:0ylr51hp
今日からIT基礎訓練はじまりました。ここにかいてあった日直やトイレ掃除もなく
休み時間には、ネットで色々できるので不満は無い
授業中に後ろでサポートしてる補助の人がいなければもっとかいてきかも・・・・
家のクラーは、もったいないから節約してるけど
講習会場は、快適すぎるくらいにクーラーきいてて最高に良かった。
これでお金貰えるなんてもっと最高!
715名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:27:26 ID:mOgGvYYJ
そもそもこの基金訓練の制度自体足元やバイ状況だけど
>>673のような事は出来ないと聞いたよ、今日ハロワで聞いてみたけど(´・ω・`)
716ID:J5QDwdsi:2010/09/01(水) 20:27:58 ID:NxAVxO9Z
>>710
そうだね(笑)


ひとつ真面目に書くけれど、君のような人間が保育などの業種に就かないでくれない?
子供が可哀そうだから
717名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:36:08 ID:mOgGvYYJ
>>716
貴方に言われたくは無いです
少なくとも自分の文章を良くお読みなさい

未だ基金訓練といっても社会に出れるような人間
ではないというのがわかりませんか?

少なくとも親に金を出してもらって学校いってぬくぬくやってきた人間に
高校3年間100%自分で稼いだお金と奨学奨励金だけで衣食住も全て自力で
まかなってきた私の生き方を馬鹿にする権利は無いです。
718名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:45:43 ID:mOgGvYYJ
まぁえらそうに聞こえるかもしれない
だけれども>>716(ID:NxAVxO9Z)氏、貴方は甘いですよ

年下でももしかしてご自身より無能でも
講師は講師です、嫌になるのも判りますが見下したり
>>699のような書き方をしたり、自分より下と思う人を見下すのは
浅ましくないですか?

それに貴方じゃないんですよ私がメンタルぶっ壊れに
対して苦言をしてるのは
私の元知り合いを思い浮かべてのお話です。

色々と居るんです。基金訓練にたいして

「基金訓練うめぇwwww実家住まいだけれどもぼろアパートとかに住所移して
 親のクレカでかいまくってるけど隠して給付できるから国アホだしうめぇwww」

とリアルで言ってきたり、こんなの本当に居るんですよ。
(勿論絶交いたしました、20過ぎた大卒がこんなこといって馬鹿かと。)
719名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:45:50 ID:0Nh5x2+p
何故2ちゃんのレスでそこまで必死になれるんだ
720名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:47:29 ID:mOgGvYYJ
>>719
うん、カチンと来た。やりすぎた反省してる orz
721ID:J5QDwdsi:2010/09/01(水) 20:47:38 ID:NxAVxO9Z
>>717
君には適性がない。
親の学歴が良い子供、優秀な子供、発達障害の子供、家庭の事情から他人とは異なる価値観を持った子供、自分の常識から外れた子供を公平に優しく「感情的」にならず保育するだけの能力はない。
じきにわかるよw被害者が出たときなw
722ID:J5QDwdsi:2010/09/01(水) 20:48:52 ID:NxAVxO9Z
>>720
そんな自制心じゃ子供が可哀そうw
723名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:50:38 ID:UibH4v1v
>>717
まぁ落ち着きなさいな
そうやって人の心を逆撫ですることが生きがいの人に
ムキになるのは詮ないことさ
有用で建設的なものが得られることはない
専用ブラウザを入れているのであればNGワードに対象IDをコピペしたら解決だ
724ID:J5QDwdsi:2010/09/01(水) 20:53:57 ID:NxAVxO9Z
そうそう問題児は排除して無視するに限るよなw保育園でもw
725名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 20:55:41 ID:agUmu0Dn
講師も仕事だし、いろんな奴いるから大変だよな・・。

でも、あの初歩以下の授業を放棄せず(自習に切り替えず)一緒に同じペースでやっていくことを社会では協調性と言わない。
求職活動もせず、飲み会やりまくりをコミュニケーションとは言わない。
726ID:J5QDwdsi:2010/09/01(水) 20:57:29 ID:NxAVxO9Z
準備や予習もしない講師なんて初めて見たよw
727名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:00:57 ID:mOgGvYYJ
>>723
有難う。周りの大卒にちょっと閉口してたから。
中卒に無い内定だか知らないけど就活資金をたかりに来る大卒とか
基金訓練うまいと言って就職活動をしないとか
自分としては1ミリでも就職につなげたいから受けてるのに
基金訓練うまいとか言われたら悲しかったんだ。

中卒だと仕事が無いから本当は退学なんかもしたくないし
元々は仕事に就くために高校に行くようにもなったんだ。
其れを馬鹿にされたのも悲しかった。
728名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:04:00 ID:agUmu0Dn
>>727 スルー検定受けなよ
729ID:J5QDwdsi:2010/09/01(水) 21:10:41 ID:NxAVxO9Z
簿記素晴らしい
簿記の先生の講座は素晴らしい
今度は予習も準備も適当でダメだと言っただけなのに、よくもまあここまで妄想できるもんだよなw

子供の話をちゃんと聞いてあげられるのかねえ・・・まいったまいったw
730名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:14:38 ID:mOgGvYYJ
>>728
そだね、何のことか判らんかったけど
ニコニコ大百科を見て判った。ありがとう

>>723
もありがとう。
731名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:19:38 ID:UibH4v1v
>>727
君は真面目なんだな
きっとそういう気概がなんらかの形に結実することを祈ってる
いろいろ選択肢があると思うが
目先のものにとらわれず着実にステップアップしていけばよいと思う
732ID:J5QDwdsi:2010/09/01(水) 21:21:23 ID:NxAVxO9Z
きもい馴れ合いw
高卒職場に大卒が入るとこうなるわけかw
733名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:37:56 ID:UibH4v1v
選考日がすぐそこまで迫っている
前のJava系が人数不足で選考前に中止になり、
今回も締切日を延長した様子だったので、
またも、同じ轍を踏むということになるかと思いきや
倍率も二倍くらいあってwktkしてたまらないぜ
どのくらい申し込みが問い合わせたところ、
ちらっと申込者リストが瞬時に垣間見えた。
年齢層も20-50台くらいまでいたので
集団面接では人生の坩堝を楽しもうと思う
734 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:53:33 ID:qo0gDMWr
実践コースのプログラミング系に50代来てるの見ると
ああこれが給付金たかりの現場なのか……としみじみ思う。
735名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 22:34:55 ID:VDm0Zg1A
行く前ほ20代が5割位だと思っていたけど
5割居たのが30後半〜50代くらいのオッサンw
そんな年齢で新しい事を勉強して就職できるのかな?
修了した人いたら教えて。

就職率が低いと言われていて、あんまり期待しないようにしているが
他の現場も同じであって彼らや>>734のレポートみたいな人がそれを下げてると期待するしかない
736名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 22:35:01 ID:WFu+Yvps
基金訓練のクラスの連中見てると
12点免停の時の講習会に居た
どうしようもない奴らと全く同じだ。
あの奇妙な体験がまさかこんな所で繰り返されるとはね。
ワロタわ!!ハゲ!!
737名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 22:37:25 ID:5qopeWai
給付金タカリでなにが悪い。
講座をやってる側こそ税金タカリではないか。
738名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 22:44:03 ID:VDm0Zg1A
>>736

わかるわー
俺は免許は試験場で直接取るやり方でとったんだが
基本的にそのやり方は免許の更新忘れなどで
無くなってしまった人が受けるのが基本らしい。(俺みたいなのは15%程度)

それと似たような空気のオッサンが沢山・・・
定職つきたいな〜
739名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 22:58:46 ID:WFu+Yvps
>>738
多分刑務所の中の奴らってああなんだろうな。
うまく説明出来ないがあの独特の空気っていうか
いつ何が起こっても不思議ではない状態?
猛獣の檻の中に放り込まれたような緊張感?
イラクの戦場に行ったカメラマンのような?
もうええわ!!ハゲエエエエエエエエエ〜〜
740給付金もらえず。。:2010/09/01(水) 23:01:06 ID:ttJOgoAb
給付金もらえず。。
実家暮らしで、親が金持ちだとダメなんだね。悔しい。
1日、6時間授業があり、拘束時間長いので、アルバイトも出来ないよ。
どうしたら、いいだろ? パソコン覚えても、職にありつけなかったら、
時間の無駄に終わる。。しかも、3ヶ月も。
741名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 23:07:08 ID:YKd7nwnS
>>740
今みたいに引き籠もってネットにへばりついてる方が、余程時間の無駄だろw
742名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 23:07:29 ID:fH+kZfAf
>>736
どうしようもない屑乙
743名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 23:08:52 ID:sXL8y/D2
>>727
高校を卒業することを考えるべき。
絶対無理なの?
744名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 23:11:37 ID:sXL8y/D2
>>727
俺は4年間新聞奨学生やって、大学は卒業できなかったがw、
高校だけは卒業しとけ。
745名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 23:19:48 ID:UibH4v1v
何もしないよりは何か行動したほうがいいだろう
例え、大きな目標が失敗に終わっても、何かしら血と肉になっている筈だ
そこから自分に何が足りなかったのか反省をし、次に何をするべきか
何ができるかを考え、情報収集し、大中小の目標設定を考え、
段階的に行動できるように構築すべきだろう
特に情報を得ることと多くの人に相談し、意見を聞くことも大事である
746名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 23:29:23 ID:VDm0Zg1A
>>739
会話に妙な間が出来るよなw
そして格好が明らかにだらしなく、清潔感が無い
「なんかこいつ普段から何気ない会話などをほとんどしてないんだろうなぁ」
とか感じる
ブサでも清潔感があれば容姿的には問題ないと思うのだがw

でもそんな奴が意外とSEとして働いてたとか
意外と職歴あったりする人も居てビビッたわw

あきらかにニートの風貌なのに
747名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 23:29:31 ID:UibH4v1v
俺の知人は6年間で高校を卒業したやつがいる
一年目:全日制私立高校中退
二ー五年目:定時制高校編入
六年目:別の定時制高校編入卒業
こんな感じである、あと検定試験取得後で大学受けたやつもいた
国立大なら授業料免除とかあって授業料タダである。俺はこれで卒業した。
だが底辺からの脱出はいまだ困難極まりないw
情報を多く入手し、選択肢を広げることが大切だろう
748名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 23:31:44 ID:sXL8y/D2
>>747
がむばれ
749名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 00:06:58 ID:599QfBYK
>>743
給付金無しだと通信に編入+アルバイトぐらいしかないかもしれない。
一人暮らしのみよりなっしんぐなんで

>>744
最後の砦だからどうしても卒業はしたい。
@1年ちょいだけどね。(定時制なので4年なのです)

>>734,745
何とかベストは無理でもベターは目指そうと思います。
無理と思わず足掻くしかないのは現実ですから。

本当に皆さん有難うございます
750名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 00:38:14 ID:rztMjWoj
>>727

中卒くらいで何学歴コンプ感じてんだ?w

誰もが知ってるような大学出てないと意味ないぞ?w

だから俺は高卒だけどテキトーな大学中退したことにしてるし

バックツーザフューチャー3650回以上見て英語は話せるようになったから

学歴サショーもごまかせるんだよw

一ヶ月とかでやめるような短期バイトだと大阪大学卒業とか書いてやって

とりあえず面接のやつだまらせてるwwwwwwwww

中卒とか在日とか見た目でわからないんだから気にする名やw

それより高齢童貞はつらいぞ?

顔に出るからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 00:41:56 ID:TwMGNeAb
752名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 00:44:08 ID:rsSb6L4l
>>750
英語の教材が俺と同じですっげーイヤなんですけどw
753名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 00:56:47 ID:599QfBYK
なんか眠れん。

皆眠れないときどうしてる?
生活が安定するまで眠れないのかなー
754名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 01:13:34 ID:cHFuFk8+
昨日、会社の面接受けたんで一応証明書頼んだけど??な反応だったんで、
今こういう学校行っててその出席認定のために…とか説明して書いてもらったけど、
本音めんどくさい不審な反応で、正直もう頼む気しなくなった…
今回の改正は就職活動なんかせず、学校に専念しろってことなのかね?
755名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 01:16:51 ID:G0xLYdQq
>ID:599QfBYK
レス見てても、おまいには見込みがある。
ここにいる一部の奴等とはレベルが違いすぐるw
世の中は知性だけではダメ。
理性と愛嬌が必要
756名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 02:29:14 ID:rsSb6L4l
>>754
それは訓練所から所定の用紙をもらって書いてもらうのかい?
もしそうでないならワードで自分で証明書を作成すること
日付と事業所と担当者と印の欄を設けて
そこだけ書いてもらうようにすれば楽になれるよ
大学の単位の関係もあって大学生の就活において、人事に就職説明会や面接などで
そういう証明書に書いてもらうことは常識である
757名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 03:46:25 ID:kJj4rsP7
規定の用紙がある。
で、この用紙には捺印が必要な箇所があるんだが、これが何の印が
必要なのか不明なんだよ。

社名と面接担当名の記入欄と印押す箇所があるんだが、この印が社印なのか
担当者印で良いのか説明が無く不明。社印なんて、そんなに即押す会社なんて
今時無いし担当者印で良いとは思うんだが…。

面接時にこの用紙を説明して、印の説明して…と、面倒臭いのは目に見えている。使いたくない。
758名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 03:54:36 ID:NyBkkF+E
>>746
こら!!
リアルすぐるだろ!!
もっとフィルターかけろや!!
759名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 04:01:26 ID:rsSb6L4l
用意がいいところだと
住所と事業所などが印字してあるものを押捺してくれるところもある
そういうのに縁の無い会社には、
学校(訓練)が欠席扱いになると困るのでという理由付けをしなくれはならない
こうした依頼時における能力も先方はみているので
好印象をアピールするチャンスではあるんだよ
ご自分の精神衛生も大事だと思うので
もう一度よく見つめなおし、決断を下すのがいいと思う
760名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 04:14:24 ID:NyBkkF+E
俺はスピード違反で6点2回だったんだが
他の奴らは2点減点とかが地味に重なった感じみたいだった。
要するに奴らの脳みそには学習するという
基本的概念が無いんだな。
同じ事を何回も繰り返す痴呆症のそれと同じ理屈だ。
やはり犯罪者の脳は発達障害とみて間違いない。
犯罪者=訓練生 なるほどね。
761名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 04:28:27 ID:NyBkkF+E
>>746
「会話に妙な間が出来るよなw」

そうそう!!そうなんだよ〜〜
そういう奴結構いるよなぁ〜〜
なんなんだあの間は?
まるで携帯で話してるみたいな?
会話ロボットみたいな?
回転数低いHDDみたいな?

本当キモイわ犯罪者=訓練生って・・・

762名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 05:48:10 ID:acazomst
>>750
学歴詐称はほどほどになw
何かの計算で即答できないとバレるぞw
産近甲龍くらいにしておけ
763名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 06:00:07 ID:m62enLJY
>>759
そういう細かいところをネチネチとチェックしてる会社は、そもそも基金訓練行ってるような
奴は取らないから安心しろって事だなw
764名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 06:03:56 ID:acazomst
>理性と愛嬌が必要

マンコが必要なのは器量と愛嬌だよ
765名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 07:21:33 ID:acazomst
>>718
>年下でももしかしてご自身より無能でも
>講師は講師です、嫌になるのも判りますが見下したり
>自分より下と思う人を見下すのは
>浅ましくないですか?

例えば、保育士なら学校で基礎的な教育・栄養学・心理学の勉強を履修して、
クラスの担当・補助が決まったら、真っ先に園児の顔と名前を覚え、
毎日、遊びや安全性(食事、アレルギー含め)のための下準備をきっちりして、
遊び、お遊戯でわからない言葉、概念があったら前もって家で調べ、
お遊戯で園児が質問してきそうなことは、あらかじめ応答を用意して、
挨拶、お遊戯の進行がスムーズにいくように家で一人模擬練習を行い、
泣いてしまう子供、発達障害児、孤立してしまう等の対応を家でいくつも用意する。
次に親対策(略

 そ れ が プ ロ ( 講 師 含 め て な ) な ん で す よ 。
上の例は保育士だが、他の職種でも同じ。
教育で金を貰うってそういうことなの。
塾講、プレゼン、就活時の(合同)説明会、講演、新卒用新人研修時の教育も似たようなもの。
笑いを取るためのネタ作りも準備しているんですよ。
高卒、大卒で区別(差別)するとするなら、このような大卒にとって「常識」を一般的な高卒は身につけていないことが多いから。
いや、団塊以上の人(事務職、技術職等)は学歴関係なく身につけている感じなので、仕事をするにあたっての「社会人としての常識」なのかな。

こう言ってもいい。
教育者(講師)として最低限のことも行わず、誤ったことを教え、適当に喋ってもどうでもいい、金だけ貰えればいいやと、

   講師は訓練生(訓練制度)を舐めているんですよ



わかったかな?
766名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 07:44:47 ID:Jq6+g3Ry
>>740
訓練ばっくれればいいじゃん
やめちまえよ
おまえにとっては時間の無駄
767名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 07:54:56 ID:LBLFTkE4
>>734
給付金目的じゃない人もいるよ
プログラマとかSEになるためじゃなく
営業でと考えてる人とか結構いる
768名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 08:37:57 ID:X875wMGB
今日もナマポもらいに行く仕事に言ってくるお( ^ω^)
769名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 09:05:04 ID:kJj4rsP7
>>750
お前、中卒で在日かよw
さすがチョン終わってんなwww
770名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 10:17:23 ID:rQm7Wj00
>給付金もらえず。。
実家暮らしで、親が金持ちだとダメなんだね。悔しい。
1日、6時間授業があり、拘束時間長いので、アルバイトも出来ないよ。
どうしたら、いいだろ? パソコン覚えても、職にありつけなかったら、
時間の無駄に終わる。。しかも、3ヶ月も。

>>740は勘違いしてるわ
給付金は生活資金が名目だから持家金持ち実家ぐらしで当たるわけない
こづかいくれるわけじゃないぞ
アルバイトしたいんなら土日すればいいしタダで授業受けられると思えば安いと思う
最初から無駄とかいってるんだしやめればいい
771名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 11:42:02 ID:rztMjWoj
>>740

え?親いないことにしたら?
死んで親が残してくれた家に一人で住んでると。

パソコンって覚えるもんか?
今はどうやって2ちゃんしてんだ?w
772名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 12:31:43 ID:Y927DzpP
ゆとりって
773名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 14:24:30 ID:6H46C2hA
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
選考落ちたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

て事で10月開講分の情報っていつ出るの?
ハロワ行ったけどまだチラシ置いてなかった
774名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 14:54:47 ID:kJx33NkX
10月分でてるところもあるけどネットで時々調べたらいいんじゃないかな
つ基金訓練認定コース
775名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 14:55:28 ID:m62enLJY
>>773
インターネットって分かるよね
776名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 14:56:56 ID:rztMjWoj
正直クラスが馴れ合ってくるとウザくなってくるな

こういう学校って毎回思うが一ヶ月が限度だわ

あと2ヶ月どうやってのりきるか

宝くじでも当たったら行くのやめようと思ってるw
777名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 15:49:35 ID:QuuTnYYK
最終月休みまくっても給付金GET
もう用はねぇぜ
778名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 15:54:13 ID:rsSb6L4l
You are mother fucker!
779名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 16:47:52 ID:3nks8eqS
やっぱ飲み会とする雰囲気なの?
大学のゼミみたいなノリ?
780名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 17:11:16 ID:7gEDdY+J
>>776
そんな程度の人付き合いで挫折とか、今までどんな社会生活送って来たんだ?
781名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 17:20:49 ID:Cakw7nxQ
飲み会は可愛い女が参加してるから行ってるな
合コンみたいで結構楽しい
782名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 17:30:02 ID:hNSiabyF
>>779

俺の所は
落ちこぼれ7割
元自営業や分け合って現在無職orバイト 1割
まともっぽい感じ 2割

って感じw
そんなノリは皆無だwwwwwwww
783名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 17:33:17 ID:X875wMGB
受講生のレベルなんて・・・・マジでハンパないで
講師に食ってかかる奴
受講生同士で喧嘩する奴
休み時間になったら速攻退出する奴
禿のおっさん

こんなのばっかぜ
784名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 17:42:52 ID:LM64HdLd
どこのガチンコ基金訓練だよw
785名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 17:43:20 ID:rsSb6L4l
>>783
下2つは悪くないと思うのだがw
20代でもハゲてるやつはいるぞ

講義中に私語したり携帯鳴らしたり貧乏ゆすり系で音を立てるやつ
洗濯・風呂に入ってない、香水がキツいなどニオイを振りまいているやつ
宗教・マルチ・飲み会等の勧誘してくるやつ

この辺がすっげー迷惑だろうな

786名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 17:45:04 ID:Cakw7nxQ
携帯でひたすらメールしてるバカはマジでうぜーな
こんな奴退校させろっての
787名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 17:48:40 ID:X875wMGB
>>784
マジでガチンコみたいだなwwwwwww
オラなんかワクワ(ry

>>789
携帯いじりくらいは許してやれよ
操作音がうるさいとかじゃなけりゃ、かわいいもんだろ
788名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 17:54:25 ID:C4KQatDJ
>>783
うちはそれ+ネズミ講勧誘にペテン師に大法螺吹きがいる
789名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 18:13:37 ID:hNSiabyF
>>783

上の二つはまったく無いわ〜
地域に寄るんじゃない?

こっちは上の二つが無い変わりに
1週間以上家から出てないような奴ばかりw
790名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 19:44:31 ID:NyBkkF+E
熱中症ヤバイ
最近なんか元気出ないなぁと思ったら
プチ熱中症状態だよ!!
マジ今日はヤバかった
自覚症状出た時点でもう手遅れなんだよ
まさかこの俺様がヤラれるとはな・・・


791名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 19:48:23 ID:DvFyKYOA
7月から訓練だったんだけど毎日午後から早退している奴居る・・・あり?
半日でたら一日出席扱いは分かるけど、授業出席率50%でいけるのか?
792名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 19:53:57 ID:kJj4rsP7
>>783
上2つが当てはまる、ガチンコクラスw

試験が面接だけだったからか、自己主張が強く排他的な考えの奴ばかりが集まっちまたようだ。
生徒で教えて貰う立場のくせに、講師を敬う気持えなんて全然ねぇww
講師を罵倒、文句なんて毎度の事w

その癖、簡単な漢字さえ読めねぇアホ共だから、講師無視しても
教科書一人で読み進められねぇから結局、聞いてやんのw
アホ過ぎて笑える有り様。
793名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 19:54:32 ID:ACsCMnxj
>>791
半日でたら出席なら休まない限り出席率100%だろ
794名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:01:16 ID:NyBkkF+E
ふ〜ん、ここって誰が何書いてるかわかっちゃうんだ・・・
なるほどね・・・ゆとりのPCオタクはスゲエな・・・
795名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:01:27 ID:DvFyKYOA
>>793 まじでそれで給付金下りるの?てっきり訓練所の不正かと・・・
俺は出席率80以上AND授業出席率80以上って聞いたんだけど。
796名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:12:01 ID:X875wMGB
>>795
半日出れば給付金的にはおk(だった)
訓練機関が出席コマ数にうるさいのは、自分達がJAVADAに指導食らうから

まぁ先月開始分のコースから、半日だろうが1時間だろうが、欠席扱いに変わったらしいがな
797名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:21:34 ID:DvFyKYOA
>>796 知らなかった・・・なんて無駄な時間を過ごした事か・・
マウスの触り方から始まって・・婆に教えて・・爺と同じ電車で帰宅・・
798名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:28:56 ID:20+N4uNd
うちは7月開講だったが、8月下旬から「証明書なしの遅刻早退は欠席」になった。

なってないとこって、どこの地方だ?
799名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:37:12 ID:NyBkkF+E
まぁ、別にバレたところで
個人情報は晒してないし
特に問題はないだろう
その点にぬかりはないのだよ
でも、けっこう笑えただろ?
俺の田舎モン叩き?ハライテエ〜
800名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:43:00 ID:rztMjWoj
>>777
終了式とかもさぼるのか?wwwwwww

10、10、10の30マンさえ振り込まれたらもう交通費かけてまで
行く必要ナッシングってか?wwwwwwwwww

>>796
それはやはり8月9日以降開講分からかな?

7月開講で調子に乗って半日登校繰り返してる10マンコジキに
一泡吹かせたいなwwwwwwwww

今月はいってねぇorzとかwwwwwwww

8月9日以降は完全出席以外認めませんとかよwwwwwwwwwww
801名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:43:03 ID:TfCxnCzl
ジョブカードについて聞いてもいいですか?
では、お聞きします
今までの職務を全て書くと合計20個以上になってしまいます。
めんどうなので長く勤めた所を、何個かつないで書こうと思っていますが
だめでしょうか?
ばれるの(年金証明書)などで?
802名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:53:32 ID:C92oZGAQ
聞いたら駄目
ハロワで聞け
803名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 21:37:39 ID:4gewaaxg
相談なんだけど、エアコン設定温度26℃で
寒い寒いいってるばばあがいるんだけど、
どうしたらいい?
804名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 21:39:12 ID:dFJOfSjC
ハロワで聞け
805名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 21:39:40 ID:TfCxnCzl
>>803
あなたの体温で優しく暖めてあげて下さい
806名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 21:46:21 ID:/PvyK3J4
8月1日開講の訓練通ってるんだけど
8月1日開講の分は半日出校だけでいいんよな?
807名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 22:08:52 ID:DvFyKYOA
>>806 いや、だから毎日毎日帰る奴いるんだって!俺のクラスみんな勘違いしている。
正しいのはそいつだけだった。
808名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 22:15:00 ID:DvFyKYOA
>>807だけど、しかもそいつ就職決まってんのっ。毎日100パーセント行っている奴は次の訓練あさっている。
ぐや゛じい゛
809名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 22:36:22 ID:QnMIu5M3
100年でいちばん熱い夏らしいね
810名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 22:39:36 ID:rsSb6L4l
>>809
ドラマのキャッチフレーズみたいだなw
811名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 23:01:31 ID:rsSb6L4l
100年でいちばん熱い夏
俺たちは風のように彷徨っていた

何故私が強制解雇に、そしてサヨナラ、白いウエディングドレス
ずっと変わらないものがあると信じてた、NEETという籠の僕
金や!楽して金もらえたら御の字や、せや、悪いのは世の中や、ワシちゃうねん
夢敗れて、俺は手首ナイフで切りつけ、気がつけばハロワの前、説明漬けにされた

理不尽と絶望、飛翔できない怠惰、諦念と強欲のジレンマ、折れた蝋の翼
さまざまな想いが交錯する群像人間ドラマが基金訓練という名の元に
ここから始まる夏・・・終わらない夏、21世紀で一番熱いドラマが今始まった
812名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 23:13:18 ID:U76IWvWu
>>811
おまえ男だ

>>799
おまえビチグソだ 臭すぎるぜ

>>790
おまえ元男だ しゃぶれよ
813名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 23:13:27 ID:5LZ0HK/5
ここ何年か100年に1度の〜っていうのよくあるな
人も自然もおかしくなってるんだよな
814名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 23:27:04 ID:QnMIu5M3
ちなみに百年に一度とかいうのは、俺が名付けたんだから、訓練中に同じ事を口走ったら、このスレを読んだと認定します
815名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 23:50:16 ID:NyBkkF+E
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|       ∧_∧          ヽ(>>812)ノ .  \       / .|
 |     \ //\    (ヽ(    )ノ)  /\ /   ( * )  \    \   /    |
 |      |/   \   ヽ ̄ l  ̄ ./ /    \   ゝ  >    \  /| /     |
 |      \    /|   | . .   |   \      \    /|  /           |
 |        \ //\/(___人__ )   \     /|  /                  |
 |         |/   \∪  ; 丿    / | /                     |
 |         \     \ ∪ / |/                          |
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
               |
ふはははは、おじちゃんと遊ぼうよ〜。
816名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 23:57:42 ID:NyBkkF+E
ねえねえ、女ってさぁ、彼氏いても平気で浮気するけど
旦那や子供がいるのはガード硬いよねぇ。
男は両方いてもお構い無しだが。
何が言いたいんだろ、俺。
817名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 00:05:10 ID:6sv0xSZI
あ、思い出した。

女って、哀れな生き物だなぁ。
男に生まれて本当に良かった。
さあ、若いオナの子ゲットするぞ〜!!
818名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 00:07:31 ID:6LQ4DZJT
基金訓練と委託訓練、分ける必要あるのか?給付金はどうせ個別対応なんだし・・
同じ訓練受けれたら、ここまで酷いメンバーじゃなかったような気がする。
なんせ元ホームレス、母子家庭、元風俗ばっかり
819名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 00:25:21 ID:6sv0xSZI
介護だろ?それ?
820名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 00:26:52 ID:wduHC4i0
女なんて性格は正直どうでもいい
いい体してれば
821名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 00:28:57 ID:D3faWkQ1
だな、
822名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 00:50:18 ID:6LQ4DZJT
>>819 違うって!実践だって!あと飲み屋やっている奴が3人(おやじ2とおばはん1)、なんで給付金出るんだろう?
まぁ、ハロワの趣旨に則って選考しているところ数は少ないにしてもあるんだろうな、このスレ読むと。
でも俺のところは「辞めれない奴」ばかり。ここに入れたこと、このメンバーに選ばれたことが悔しい・・
823名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 00:59:07 ID:ZVYulcN9
>>821-820
俺はおまいらのようなぜいたくはいわん。
824名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 01:46:32 ID:JITc/E4e
ここ二、三日、やたら糞レスが加速してるのは、終了月終わってニートに逆戻りした
奴が多いからなのかな?
825名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 02:07:30 ID:okRftzno
最終月は給付が遅れるとは聞いてたけど、まさか前月から二ヶ月近くも待たされるとは
ほんと予想外だったなぁ…
JAVADAに電話した同じ講座の奴によると、明日も出る確証は無いって話だし。
826名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 04:41:38 ID:6sv0xSZI
あのとき結婚してたら・・・カミさん52歳かよっ!!
良かった〜結婚しなくて!!

827名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 04:46:02 ID:6sv0xSZI
>>825
いや、それはない。
ただ訓練が終了するまで出ないのは確か。
恐怖!!ビグ・ザム!!
828名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 05:42:26 ID:gn6TFrM9
>>822
生保家庭が営業申請せず影家業として飲食やってる場合があるからな
在日かBlackなんじゃねぇの?
829名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 05:50:19 ID:okRftzno
>>827
まぁ出てくれるなら良いんだけどね。
自分は断食期間が増えるだけなんだけど、電話した当人は病院行く金無くて
既に二週間インスリン切れて手足にヤバイ痺れとか出てる状態だから、出来る限り
早く給付してやって欲しいわ、マジで。
830名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 06:01:23 ID:6sv0xSZI
なんか給付金延長の話も小耳に挟んだんだが・・・
くわしくはハロワで聞いてくれんか?
831名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 06:38:40 ID:okRftzno
それが

ハロワで問い合わせ→JAVADAで聞いて→学校からの書類が届いて10日から
二週間前後だから9月の一週目か二週目→病院に行けないのでなんとか確実な
日程は分からない?→順次手続きだから分からん、あんたの体調なんて知らんがな。

って感じだったらしいんで、これ以上聞いても無駄っぽい。
832名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 07:02:03 ID:+1FAW1GR
学校から来た書類で支給するかチェックするだけだから
体調云々言われても困るだろw
体調悪いって言えば支給が早くなるって噂が広まれば…
833名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 07:10:32 ID:OW8F+4jf
>>822
自己申告だから、申告しなきゃ貰えるだろ
ばれたら割増しで返せよってだけだから
834名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 07:41:21 ID:ljn6SNkr
10万くらいだろ?遅れたらそんなに困るのか?
みんなに10万ずつくばってやるからちゃんと一列に並べ
今日の支給は、俺が講習終わる5時30分すぎに渡す!
横入りはするなよ
835名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 07:46:00 ID:gEXzNk9/
今日もナマポの仕事が始まるお( ^ω^)
836名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 09:16:23 ID:P4XmOvxT
>>829
生活保護のほうがむいてるんじゃないか、その人
837名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 10:46:34 ID:lr2mWGZ0
相談なんだけど、エアコン設定温度22℃で
暑い暑いいってるばばあがいるんだけど、
どうしたらいい?
838名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 10:51:49 ID:wduHC4i0
エアコン修理出せばいいんじゃね
839名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 11:10:22 ID:FJ1l+feI
お昼にピザ頼んだ!
840名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 11:24:35 ID:PZ3E03R/
>>826
52でも綺麗な人は綺麗だからな。
要は品のいい美人を選ぶことw
841名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 12:23:33 ID:NnxJfh/h
先月末に認定書もろもろの書類提出。
今月の15から訓練なんだけど、金は何日に振り込まれるだろう?
24か来月の1日だろうとは思うのだが。
842名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 12:26:27 ID:Cf3GEmbV
学校がいつ書類提出するか分からないのに分かる訳ないだろバカなの?
843名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 12:31:20 ID:eVXcGUBY
給付金欲しいくせに職安で給付金の説明をまともに聞いていない奴多過ぎだろw
844名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 12:32:23 ID:apO7tatu
平均2〜3週間後だってさ
地域で早いところと遅いところがあるらしい
845名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 12:33:42 ID:wduHC4i0
さらに学校が書類を提出しても入金最終処理はハロワがやるので
すべてはハロワのやる気次第
846名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 12:41:58 ID:tFe1Cu8D
8月から基金訓練に通っています。
給付金1回目は8月13日にもらえました。
二回目はいつになるの?
847名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 12:50:12 ID:BUjbq3tE
選考終わったよ
予想に反しおっさんとヒッキー風&DQNが多数いた
女子ばっかというのは杞憂に終わったぜ
男スーツ率も半数以下だった
この面子で落ちたらマジ漢泣きしてやるぜ!
男が全員通ったら超カオスで阿鼻叫喚な訓練になるだろうな
848名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 13:09:03 ID:1DUTV1Bl
>二回目はいつになるの?
講師説明してくれないの?自分で聞かないの?
こんなところで聞かれたってわからん
849名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 14:16:32 ID:Ku4wPZm2
>>846
ノーマネーでフィニッシュです
850名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 16:26:05 ID:lr2mWGZ0
来年以降も基金訓練と似た様な制度で継続される可能性大だな。
その場合、受講記録などを電子化して不正防止策を講じるらしい。
今まではハロワを変えれば過去の受講歴は見れなかったが、
今後は透明化される。
851名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 17:25:20 ID:gEXzNk9/
>>850
あと、半日で帰るボッシーと、毎日遅刻してくるクソガキも弾いていいわ
税金の無駄
852名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 17:53:16 ID:D3faWkQ1
ボッシーってどういう意味ですか
サボりってこと?

ねえ、オヤジ
853名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 18:32:05 ID:esZPzeHX
早く涼しくならんかな。
夏用の服が色あせて、そろそろやばくなってきた。
長袖着たい。
854名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 19:19:51 ID:wduHC4i0
はぁ?ブラが透けて最高だろ?
855名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 19:29:20 ID:gEXzNk9/
>>854
透けブラが許されるのは二十歳までよね〜

それはそうと、が
856名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 19:39:33 ID:TRTsRMPO
>>852
母子家庭だがねJK
857名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 19:56:45 ID:6sv0xSZI
じゃあ父子家庭はフッシー?

ああつまんね・・・・
858名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 20:02:38 ID:K24DXkUy
ググレカス
859名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 20:55:08 ID:Gi8Ao+k6
>>803
26度って普通は寒いだろ
うちのクスールは最初は27度だったがそれでも女子達から寒いってクレーム出て
27度と送風を繰り返すことになった

文句言うならお前が暑がりウザジジイって陰口言われるぞ
860名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 20:58:25 ID:ljn6SNkr
>>859
「女の子達」・・・・・
いいなぁ
おばさんしかいないですけど・・・・・・
文句言うくらい若い元気な人がいない・・・・・
861名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 20:59:57 ID:wduHC4i0
寒い寒いという糞女は絶対に自分で厚着をしない
自分が我慢をする=自分が負けるという思考回路してるから
862名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 21:03:31 ID:DRlacTZg
>>851
母子の馬鹿女って、どこでもやる事同じなんだな。
俺が行ってた講座の奴も半日帰宅で、日誌当番やグループミューティングの日は
必ずバックレ。
規定日ノルマクリアしたらこれまた必ず休み、講師が何回注意してもスルーだった。
863名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 21:08:44 ID:6sv0xSZI
>>860
お前女って生きモン知らねぇな?
ありゃ台風だ。それもアメリカの超巨大台風なんだよ。
昼休みは速攻で避難しないと巻き込まれて死ぬ勢いだ。
文句なんて怖くて言えるわけねえだろ!!
おばさんしかいないなんてうらやましい・・・
864名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 21:14:50 ID:sIYEpmTg
オバハンて何歳からよ
うちのクラスは32のデブスオハバンが寒い寒いって言って
エアコン調節しまくってるよ
865名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 21:16:44 ID:yl1aSKAb
オバサンは女じゃなくて「オバサン」だ
女ですらない
866名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 21:31:27 ID:6sv0xSZI
うちのクラスの母子なんか
舌打ちしながらエアコンの電源切りやがるからな。
怖くて誰も文句言わねえからおかげでウチワ必須だよ。
女って基本筋肉無いから体温調節がうまく出来ない
爬虫類の様な生態なんだね。とても哺乳類とは思えない。
867名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 21:39:30 ID:gEXzNk9/
>>866
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
868名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 21:52:08 ID:6sv0xSZI
>>867
ホモちゃうわ!!ボケッ!!
そりゃ4年も同棲すれば女の生態ぐらい解るっつーの!!
既婚の旦那方なら俺の気持ち解ってる筈だわ。
はっきり言ってもういいですって感じだな。
ん?愛?ハライテエ〜
869名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 22:10:34 ID:6sv0xSZI
1年目・・・本当に幸せだった・・・
2年目・・・回数が極端に下がったがまあまあ幸せ・・・
3年目・・・殆ど無し。趣味が一緒だったのでダラダラと・・・
4年目・・・彼女が見合結婚で修了・・・

俺がまだ餓鬼だったからしょうがなかった・・・
彼女からもう結婚しようと言わせるぐらいのクズだった・・・

つづく・・・
870名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 22:12:28 ID:gEXzNk9/
>>869
終われよ
871名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 22:54:16 ID:6sv0xSZI
生きるっ!!
872名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 22:54:51 ID:dEcmtmlz
>>871
終われよ
873名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 23:01:00 ID:lr2mWGZ0
つまり、半日で帰るのがいまだにOKのところと、×になったところが混在してるわけ?
不公平だな。
874名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 23:34:59 ID:BUjbq3tE
>>869
何自分語りに浸ってんだよ
このノスタルジックチンカス野郎がっ!1!
875名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 23:41:27 ID:D3faWkQ1
はいちんかす
876名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 00:19:48 ID:PFPQLC8o
うちのクラス、ダメ男がいないw
意気消沈qq
おまいら何でまともなんだw
877名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 00:42:59 ID:kmrTrnnn
講師がえこひいきしてうざい
878名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 01:27:49 ID:ancNZfB8
えこひいきされるやつは優秀なんだろうな
俺ももうすぐえこひいきされる側になるんかw
まぁええけどな、適当に流すとするわ
879名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 02:21:34 ID:WTUzSSP8
ワークガイダンスとかの先生って
さぼられてへこんだりしてるのかな?(´・ω・`)
880名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 03:45:25 ID:3cARFVLx
さあ10月までに何人生き残ってるかな〜?
ククク・・・楽しみだなぁ〜
訓練中は威勢のいいゆとりの優等生君が?
実社会ではたして何処まで通用するかな?ククク・・・
先生の落胆した顔を想像するともう
お腹の筋肉が引きつりそう〜ヒイヒイ〜ハライテェ〜死にそう・・

881名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 04:23:38 ID:TO4W+AlO
しね
882名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 04:25:06 ID:3cARFVLx
特にさぁ、ほら先生に食ってかかってた奴とか
陰でコソコソ大好きの発達障害者とかが
糞まみれで涙目になってるとこなんか
想像した日にゃもう飯ウマ通りこして笑い死に〜〜
プギャアアアアアア〜〜
883名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 04:31:35 ID:3cARFVLx
生きるっ!!(爆笑!!)
884名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 07:38:12 ID:NEAFjGRc
今日明日とクーラー無はきついお
885名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 08:58:54 ID:6Wml3J0w
受講態度が不良な受講生は退校処分にしていいって
JAVADAから通達があったから、厳しくやるぞ!って
講師から脅されたお
886名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 09:17:08 ID:3cARFVLx
今時エアコン無いって・・・

死ぬなよ・・・
887名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 09:21:05 ID:GUT5gV4v
>>884
水をいっぱい飲め
風通しのいい服をきて窓を前回にしろ
888名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 09:21:30 ID:3cARFVLx
>>885
いまさら言われてもなぁ・・もう遅いよ・・・

889名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 10:21:13 ID:kmrTrnnn
たたかう〜きみのうたを〜
たたかわないやつらがわらう〜だろ〜ふぁ〜いと〜
890名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 11:12:04 ID:EGlUHZDO
>>878 優秀な奴は自習しているか、休みがち・・

講師に贔屓されるタイプは、3ヶ月めいっぱい死ぬほど努力してMOSとか何かの3,4級目指します!見たいな奴
それ以上、上狙う奴は、講師は対応出来ないから逆に嫌われるよ。
891名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 11:48:02 ID:p8FBacJd
ワードいらね
エクセルいらね
MOSイラネ

マイ糞商法
892名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 12:18:26 ID:M0KD6zcM
ワードエクセル馬鹿にしてるけど訓練で中級者くらいになれば
必要資格ワードエクセルの求人を応募できるので幅が広がるよ
事務や派遣はかなり応募できる仕事が増える
男はワードエクセルだけでは正直厳しいかもしれんが
893名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 12:48:39 ID:O7z2RaAD
中級者のレベルが分からないからなんだけど
俺が受けた感じでは中級者にはなれない
office触ったことありますレベルだと思う
894名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:06:20 ID:9Ure1cSr
オチこぼれでもひいきしてもらってるやついるぞ
なにかにつけてせんせ〜せんせ〜♪ってご機嫌だけはとるのうまいやつ
895名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:09:16 ID:Qy7pwG7M
講師のレベルが低いのが多いから
分からない奴だと突っ込まれないから安心するってのもあるんじゃね
896名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:17:47 ID:kmrTrnnn
自尊心をくすぐられて悪い気がする奴なんていないからな
それは講師も受講生も一緒
897名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:37:19 ID:MMJLbTb0
基金訓練8月生です。
給付金についてですが、8月分は8月13日にもらえました。
9月に入って、申請書をもう一度提出するとかの話はまだ出ていません。
9月分はいつもらえるのですか?
家賃などかなり危ない状況です。
だいたいでいいので、9月のどの週の金曜日に振り込まれるか教えてください。
死にかけです・・・
898名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:37:48 ID:W0A/9MFv
>>887
○窓を全開
×窓を前回
な。
暑いからって全壊すんなよ。
899名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:56:47 ID:0zrAYPyg
ちょっと行ってみたいけど、お前らみたいなのと机並べて授業受けるとか無理だわw
900名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:02:12 ID:UknLEsYp
にちゃんでいちいち誤変換指摘する餓鬼とか久々に見たわ
901名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:04:19 ID:M0KD6zcM
CS検定なら2級が中級者レベルくらい
MOSは初級と中級の間ってくらいか

三ヶ月あれば十分とれる がんばれ
902名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:09:08 ID:Qy7pwG7M
>>899
あー私こんなのと同類なんだと凹んじゃう感じを体感できる
落ちるところまで落ちたなみたいな
903名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:11:49 ID:HdIw7HWJ
今月から行ってるけど、マジでマウスの動かし方教わったからワロタ
ネタだと思ってたぞw
904名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:15:08 ID:M0KD6zcM
講師「素早く二回押してください。これがダブルクリックです」
生徒「せんせー、うまく二回押せませんwww」

↑このやりとりならリアルにあった
905名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:30:20 ID:GUT5gV4v
あった
しかも年下の人もそうだった

おれの年代は大学で絶対パソコン使ってるはずだけど
もっと年下なんだから、大学いってないとしても高校で習ってるだろうと思ってないけど
習わない高校もあるんだろうか
906名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:31:37 ID:GUT5gV4v
日本語でおkだな俺w

「高校で習ってるだろうと思ってたけど」習わない高校もあるんだろうか
907名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:33:41 ID:kmrTrnnn
>>905
小学中退ってのがいてだな
908名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:35:25 ID:HdIw7HWJ
ドラッグ&ドロップとインストールの講義はカオスだった
909名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:39:04 ID:0zrAYPyg
どの講座でもマウスの動かし方から習うの?
910名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:52:07 ID:o1lKhtqW
俺はJAVA実践クラスで隣がIT基礎クラスだけど
基礎クラスはパソコンの電源入/切からやってるぞw
911名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 14:56:02 ID:HdIw7HWJ
>>910
そらそうよ
912名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:07:32 ID:e4Unt4YY
>>906

情報という科目が無い学校もある
通信制とか定時制は
913897:2010/09/04(土) 15:21:45 ID:MMJLbTb0
897ですが教えてください・・・
本当に魔法のカード使わなければ餓死するかも状態なんで・・・
914名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:22:00 ID:EGlUHZDO
出来ない奴が学ぶのは良いことだ。出来ないのも仕方ない。

ただ、多少出来たら自習させろ!
いちいち「授業聞いてないで皆さんと違うところ開いているし・・」とか邪魔するのやめてくれないか?馬鹿講師。
愛想笑い返しているけどかなりむかついている。募集要領とかけ離れているし、これ以上邪魔するなら詐欺で訴えるぞ。

お前のレベルは数日で良く分かった。質問することはないし、面倒かけることも無いから自習の邪魔するな。
こっちも時給1200円なりのお前の仕事奪うのは本望ではない。
915名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:29:12 ID:1Z5+KKiv
>>913
学校から書類出して10日前後だろ。
つか8月分貰って一月も経ってないのに何騒いでるんだ?
最終月の奴なんか、一月半以上待たされるんだぞ。
916名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:29:50 ID:XOKrb/38
>>913
カード使えるんなら使えばいいんじゃないのか
917名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:34:21 ID:e+KnF0NN
>>913
つーかハロワや訓練校で聞く時間あったよな
何故そこで聞かねぇんだよ
>>846もオメーだろ
918897:2010/09/04(土) 15:35:15 ID:MMJLbTb0
915さん
お返事ありがとうございます!
9月の授業始まったのですが、書類提出の案内とかもまだしてもらってなくて・・・
9月分の申請書類を出すのはいつごろか教えてください!
お金なんですがいろいろありまして・・・
決して遊んで浪費したわけじゃないです!

916さん
カード使ったらまたダメ人間に戻る気がして・・・
919名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:37:25 ID:e4Unt4YY
9月17日じゃね、金曜日支給だし。
920名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:41:02 ID:R5BMWQFn
もう十分ダメ人間だろ…
921名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:42:26 ID:ancNZfB8
>>918
ハロワか訓練施設に問い合わせろ
922名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:43:47 ID:K0dCCH4e
>>918
お前の訓練のスケジュールも知らないここの連中が
何故いつ出すか分かるんだよカス
923名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 15:46:47 ID:oP7zV4z0
給付金のしくみわかってないみたいだよね
1ヶ月区切りで学校側が書類提出して2〜3週間後とかさ

久しぶりにすげー親切に書いてやったぞ
924名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 16:30:47 ID:GphWj8zN
先日課題の発表会だったんだが
前方にいた女が急にはぁはぁ言い出したり、急に発狂したり
ぶつぶつ独り言言い出したり何かすげぇ怖かった
925名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 16:41:29 ID:ancNZfB8
>>924
過呼吸ってやつじゃないの?
どんな発狂か,くわしく
926名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 16:49:17 ID:EGlUHZDO
うちんとこは若い母子はまじめだ。(30までの)勉強している(レベルは低いが)
40代以降の母子最悪。講師に突っかかるし、言いがかりとしか思えないような質問ばかりしてゲームしているか、爆すいしているか・・
927名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 17:22:15 ID:GuDZsdO3
>>923
JAVADAから認定書来てないけど、訓練校に申請書類書いて提出済みの場合は、
入金は2〜3週間後?
(まだ認定書来てないって言ったら認定番号的なところは空白でいいって言われた)
928名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 17:33:52 ID:p8FBacJd
おまえらのとこ、なんでボッシーがそんなに多いの?
もしかしたら言わないだけで、うちも結構いるのかな・・・w
こえええよw
929名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 17:41:37 ID:3cARFVLx
ボッシーって、エロくね?
930名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:14:07 ID:M0KD6zcM
訓練の性質上、バツイチ、バツ2の母子家庭が多いのは仕方ない
変なのに引っかかるなよw
931名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:31:27 ID:ancNZfB8
ボッシーにつかまると人生終了コースだろうな
虐待、男女のもつれ事件、子どもがグレて犯罪
何一ついいことはないだろう
932名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:37:30 ID:p8FBacJd
托卵
托卵(たくらん)とは、卵の世話を他の個体に托する動物の習性のことである。代わりの親は仮親と呼ばれる。もともとは鳥類のそれを指したが、魚類や昆虫類でも見られる。
托卵は、巣作りや抱卵、子育てなどを仮親に托す行為である。
一種の寄生といってもよい。
他の種に対して行う場合を種間托卵、同種に対して行う場合を種内托卵という。
種間托卵でよく知られているのは、カッコウなどカッコウ科の鳥類が、オオヨシキリ、ホオジロ、モズ等の巣に托卵する例や、ホトトギスがウグイス等に托卵する例である。
近年ではオナガに対しても托卵を行うことが確認されている。
カッコウのヒナは比較的短期間(10-12日程度)で孵化し、巣の持ち主のヒナより早く生まれることが多い。
孵化したカッコウのヒナは巣の持ち主の卵やヒナを巣の外に押し出してしまう。その時点でカッコウの雛は仮親の唯一の雛となり、仮親の育雛本能に依存して餌をもらい、成長して巣立っていく。
托卵を見破られないようにするため、カッコウは卵の色や斑紋などを仮親の卵に似せている。
また、托卵する際に仮親の卵を巣から出して数合わせを行う場合もある。
また、魚類のナマズ類に属するシノドンティス・ムルティプンクタートスは、マウスブルーダーであるシクリッドに卵を託す習性を持つ。
このナマズの稚魚は、シクリッドの口腔内でシクリッドの卵を食べながら成長する。
種内托卵を行う鳥類としてはダチョウやムクドリが知られている。


一言でいえば、
とりあえずお疲れw
ダチョウはオスが地面を掘ってできた窪みにメスが産卵、その巣にさらに他のメスも産卵する。これを最初に産卵したメスが抱卵する。
933名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:42:05 ID:kmrTrnnn
>>932
托卵を・・・・・










たくらんでいるというのか・・・・・・
934名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:43:18 ID:snfr693s
ははは、こやつめ
935名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:56:36 ID:9cJcyiWi
もうすぐ開校なんだけど給付の申請って遅れても平気なのかな
ハロワ行く時間がないんだよね
936名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 19:06:40 ID:I9/QlK/i
開校日に申請書類持って行かないと遅れる可能性があると言われたし
他の給付付き訓練生にも迷惑かかる可能性があるみたいだぞ
937名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 19:14:28 ID:snfr693s
面接受かったよって通知はハロワに速やかに提出した方がいいぞ
下手すりゃ三か月後に楽しいことになる
面接前にハロワの奴が早く持って来いよって説明してただろw
938名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 19:21:17 ID:EGlUHZDO
幼児虐待事件のその親(父はほとんど義父)って2人とも無職多い。
こういうところで知り合うんだろう。
まず働け!
939名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 19:25:05 ID:9cJcyiWi
>>936
>>937
あぁどうしよう月曜開校なんだよね・・・
当日は説明だけだと思うからその日行けば間に合うか
サンクス助かった
940名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 19:27:02 ID:I9/QlK/i
訓練校なんかより出会い系じゃないのか
ニュースでもそういうの良く聞くし
941名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 19:33:05 ID:p8FBacJd
>>938
訓練校では勉強に集中しろだろ、建前的に
942名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 19:43:22 ID:3cARFVLx
>>930,931
大丈夫、物凄く嫌われてるから・・・
逆に良かった?的な?的な〜〜〜?
943名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 22:24:51 ID:3cARFVLx
7時の方向の子が心配だ・・・
なんか元気ないが大丈夫かなぁ・・・
944名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 22:56:44 ID:GphWj8zN
>>925
遅くなったが
「あぁっっ!!!」って感じ
あと、「いrjksjdfか、ぷぷぷぷぷぷwwww」
とわけわからないこと言い出したり
ああこれがメンヘラという奴かと身をもって感じたわ
945名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 23:04:05 ID:ancNZfB8
>>944
thx!
そんなヤツいるんだな、みたことないわ
そういう人は障害年金と生保のほうがよさそうだ
ちょっと何かあると倒れる(気絶)人とかはたまにいたよ
その瞬間は見たことないけれど、普段まともな人だったよ
946名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 00:38:03 ID:B/taMslN
おばはん講師、自分の授業、欠席している奴の理由、何時までいた科などを根掘り葉掘り受講生に聞く。

訓練所は理由を把握しているはずだが、講師が訓練所に聞ける立場ではない
(個人情報の観点からも)ことは認識しているらしい。

受講生にはマジでしつこい。また、それにいちいち「面接」とか答える奴いる。

面接とか就職活動、いちいち皆に知らせないといけないのか?きもっ
947名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 00:49:17 ID:tMrsZKJt
>>945
やっぱそういうの多いのかね
まぁもうその講座も終わったから会うことも無いんだけどね
948名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 01:15:04 ID:m36V5XSb
変人ばっかじゃねーかw
949名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 01:18:51 ID:CR+CPvQ2
毎週末にテストを実施して不合格者は
即退校にすればいい。
これで土方と田舎モンと爺婆を揮いにかけられる。
あと身なり、校則を守れない、先生にタメ口も退校だぁ!!
全く常識の無いゆとりばっかりでもうウンザリだ・・・
950名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 03:21:05 ID:CR+CPvQ2
えらそうに・・・
どうせお前らゆとりだって職決まらなかったら
訓練渡りあるくんだろ?ああん?ハライテエ〜
951名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 03:47:00 ID:CR+CPvQ2
ああ、悪かったなお前ら。
ゆとりに何言ったって無駄だったな・・・
もう何もいわねえよ・・・
バカらし・・・・
952名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 08:04:53 ID:mhgtktG/
まだ訓練行くのか?w

俺は元々クラスとかいう単位が苦手だから

何ヶ月もうんざりだw
953名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 08:05:06 ID:8ZhztUVy
今日は予安息日・・・・・
と思いきや予備校の日だったお( ^ω^)
954名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 08:17:37 ID:q9a1t61c
女講師に挿入

955名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 08:20:31 ID:CR+CPvQ2
生活が懸かってるから辞めれないお( ^ω^)
956名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 08:53:03 ID:kwIAMSTn
このクソ暑い中自転車で通ってる(かわいい)女とかスゲー根性だな
金が無いんだろうけどw
近くに座ってると汗臭くてムラムラしてくるわ
957名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 09:16:20 ID:8xi0e+JG
解除記念眞紀子
はぁ・・・給付金来月頭とか長いわ
958名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 09:27:10 ID:SbzHM2Rt
書き
959名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 09:35:31 ID:havWoDJv
アツアツアツ
960名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 10:05:37 ID:4G50YmO8
明日ぐらいに結果がでるな
ドキドキ
落ちたらまた申し込みしないといけないなぁ
同じような状態のおまえらも受かるといいな
961名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 12:29:48 ID:6VxcIW8s
今のIT基礎講座はじまったばかりだけど
3ヶ月で終わるのは、悲しい
せめて半年60万くれ
962名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 12:47:46 ID:US6Cq1A3
半年のコースに行けば良かったじゃない
別クラスのIT基礎が半年コースだがほぼ週4
パワポの課題作成と発表で2週間かけてのんびりしてるw
マジで羨ましい。レベル低過ぎてきついだろうけど。
地方だと1年のコースもあるんだよなITじゃなかったけど。
963名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 14:35:27 ID:23n5W6ee
明日は修了式なんだけど、行くの面倒だなー。
休んだら何か問題あるのかな?
964名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 14:36:57 ID:CR+CPvQ2
こっちは保育で2年コースもあるでよ。
もちろん給付金付き。
でも年齢制限ある。
20代必須〜
ホントうらやますぃ〜〜〜
965名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 14:45:04 ID:CR+CPvQ2
>>956

釣られんぞ?
966名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 14:58:16 ID:7rtBcH8+
ポリテクもここでいいの?
967名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 15:41:55 ID:tJf9YBlA
>>964
保育士になりたい人間なら羨ましがるのもわかるが
給付金が2年もらえるという羨ましさならその考えは…


保育士になりたい自分からしたらその訓練マジに羨ましい
給付金無くてもいいから…
(費用が2年で昼間なら300万越える学校も存在するため)
968名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 16:25:31 ID:jCsFgeH/
講師はヒンヌーだが、なかなか面白い人妻です。
969名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 16:42:48 ID:TzG2mLFc
クズが保育なんてするなよ
替わりはいくらでもいるのに
970名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 17:56:55 ID:4G50YmO8
保育士かぁ。男だしな俺
修士だったら日本語教師でも狙ったんだがなぁ
971名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 19:12:02 ID:hi9lDYS2
日本語教師の訓練行きたいけど、ほとんどない
首都圏はゼロじゃないかな
972名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 19:31:12 ID:mhgtktG/
あーあー

明日からまたクソどものツラ見なきゃならんのか

憂鬱だなー(´・ω・`)
973名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 19:46:23 ID:rU8qrz8N
過疎ってるな。飲み会でもやってるのか?
974名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 20:02:49 ID:8ZhztUVy
>>973
俺お前と同じコースだけど
今日飲み会あったぜ
975名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 20:06:10 ID:Av8oGFGl
日本語教師なんて、結局就職できるのは大卒以上だろ
976名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 21:03:36 ID:hHOFaMCr
今月開講のwebクリ行き始めたんだが、隣に挨拶しても頷くくらいしか反応のない
二十代後半くらいの暗そうな兄ちゃんが居るんだけど、休憩の時とかに妙に使い込んだ
ノートに何か書き込んでるんで、近くのおばちゃんが予習かと思ったらしく「勉強熱心ですね」
って声かけたらそのノート相手に見せたんで何気なく俺も覗き込んだんだけど、中身は
鉛筆書きでびっちり書き込まれたポルノ文と異様に濃いエロイラストだった…

おばちゃんは意味も分からず絵が上手だねーとか感心してたけど、正直俺は超怖かったです。
977名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 21:10:35 ID:CR+CPvQ2
訓練生怖い・・・
訓練生キモい・・・
訓練生痛い・・・
訓練生寒い・・・
訓練生ゆとりと団塊・・・
訓練生土方とお水・・・

もうええわっ!!
978名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 21:20:30 ID:CR+CPvQ2
給付金が2年もらえるという羨ましさならその考えは…

誰もそんな事言ってませんが、何か?
979名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 21:26:19 ID:rU8qrz8N
>>976
おれそういうの、好きよ
980名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:15:26 ID:qfB4sXXa
実践訓練ってレベル高いのかな?
981名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:43:53 ID:bjEatqq6
ものすごく高い
982名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:49:10 ID:EkSGXBeD
実践はすぐに就職に結びつくコースおおい。
基礎はカスばっか。とくに基礎演習はゴミみたいなもん
983名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:50:19 ID:FnSWsjoL
てか、みんな金持ってるのな。
案の定っていうか、訓練がはじまって飲み会をやる事になったんだけど、予算が4千円。
基金訓練受けてる奴って、一応審査の基準的には金銭的にキツいはずだよな。
俺は参加断ったけど、他の奴は大体行くみたい。
これから先の事も考えると、よく飲み会に4千円も使えるな…。
984名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:50:40 ID:rU8qrz8N









             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
985名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:52:24 ID:rU8qrz8N
おまえの国では四千円が大金なんだな
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
986名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:53:17 ID:8ZhztUVy
>>983
どこに住んでたら飲み会4000円も取られるんだ?
白木屋なら2000円でお釣り来るぞ
987名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:53:48 ID:mdOasmDt
俺の子供の脚力はすごいぞ。3歳児だけのクラシック徒競走の様なものがあったら間違い無く三冠取れるレベルにある。
他の子供との駆けっこでは連戦連勝だし、このまま行くと100bの日本人初の9秒台を叩き出すのはウチの子供だぞ。
988名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:54:25 ID:FnSWsjoL
・現在仕事が無い
・給付は月10万
そのうちの4千円が安いって…みんなそんな感覚なのか。
989名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:54:57 ID:mdOasmDt
四千くらいかかるでそ
990名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:55:37 ID:FnSWsjoL
>>986
関西だけど、店予約した奴が高い店頼んだんだろう。
俺も最初は2千円くらいだと思ってたし。
991名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:55:48 ID:mdOasmDt
\(^o^)/
992名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:58:08 ID:8ZhztUVy
>>990
幹事が金銭感覚おかしいかバカなんだろ
指摘してやれよ
俺なら一人頭2000円以内に収めれますってさ
いくらコミュが大事といっても、4000は高すぎ
993名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:02:24 ID:CR+CPvQ2
2次会のカラオケ代
タクシー代
ホテル代
その他もろもろで1・5万は見ておくべきだろ?
常識的に考えて。
994名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:04:29 ID:mdOasmDt
それは高すぎ。4000円くらいが常識
995名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:04:43 ID:FnSWsjoL
>>993
断ってよかった、生活の基準が違いすぎる。
996名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:13:35 ID:8xi0e+JG
二次会考慮しての飲み会てそれどこの会社員や学生だよ
ニートの飲み会が同じ次元でいいわきゃねえだろ
997名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:31:48 ID:MuH8s24E
>>983
皆が皆給付金をもらってて金欠だ、などと思わない方がいい。
998名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:32:05 ID:rxU8En+A
麻生さんを指示しない人は日本から出て行け
999名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:33:33 ID:rxU8En+A
麻生さんを指示しない人は日本から出て行け
1000名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:34:20 ID:dyARABSc
1000なら皆就職決まって幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。