【ジョギング】走る無職・だめ【ランニング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
前スレ
【ジョギング】走る無職・だめ【ランニング】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1247384980/
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/27(土) 21:06:38 ID:EUAc1/kG
スレ無かったから立てたよ!
テンプレなんてないよ!
じゃあ走ってくるよ!
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/27(土) 23:18:41 ID:qYBwWoZS
カムサムニダ!
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 00:37:34 ID:q/AWfVMX
乙です!
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 09:50:54 ID:jJ3EFaUB
>>1
乙乙
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 13:21:02 ID:fOy1gfko
さて、メシも食ったし、
防波堤が心配だからジョギングがてら見てくるかな
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 13:39:51 ID:IFY8cSZ4
死亡フラグ
8ばんば ◆J7rWqTt0MY :2010/02/28(日) 19:41:23 ID:zdlQLAAX
今日3年ぶりに走ったよ
173センチ82キロのデブだから膝とか故障が怖くて10分でやめといた
1年前から定期的にウォーキング1時間してきて一向に痩せないからジョグしたお
やっぱ走るとその後の代謝が段違いだな
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 19:53:34 ID:88izqYcu
今日も走ったぜ。
10kmで75分もかかるけどな。
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 20:23:30 ID:SaANYQSv
喫煙者だから10キロは無理だ
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 21:58:46 ID:FZJv725O
あ!やった新スレが立ってる!>>1乙です。

毎日ジョギング1時間、エアロバイク2時間くらいこいでるけど、ひとつもやせない。
食事制限しないとダメか・・・
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 22:18:06 ID:15MeUkNR
アスリートかよw
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 22:27:09 ID:YIGL4pdj
走り始めてからキレやすくなった気がする
動物的になったんだろうか?
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 23:12:04 ID:YCeTCb/f
>>13
動物的とか関係ないと思うけど・・・ 実は俺も
最近悪化してきたのか、トイレが本当にキツイ
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/28(日) 23:22:38 ID:tZcyuwAW
トイレの何がキツイの?
16名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/01(月) 02:02:49 ID:f5beja8I
踏ん張り?
17α三世 ◆2bmoujqRHk :2010/03/01(月) 06:03:32 ID:RHk3yYNR
昨日8キロ走った

志摩スペイン村のマラソン大会に出るよ
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/01(月) 07:19:26 ID:/TTqghuj
がんばって
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/01(月) 11:20:10 ID:0cCU2Ic0
>>15
え、痔の話じゃなかったのか
キレやすいって頭にくるって方ね すまん・・・
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/01(月) 12:39:32 ID:81Bb27J7
ダイソーで買ったアームバンド良いよ。
イヤホンのコードがこれなら邪魔にならない。
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/01(月) 16:55:46 ID:R5wq5PNq
どんなの?できればうpしてほしい。
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 19:49:37 ID:HfQAJLFJ
>>21
うpは、ごめん、めんどくさい。
googleの画像検索で「ダイソー アームバンド」で一番に出てくるやつと同じ物です。
ウエストポーチの腕バージョンですね。
ゴムの長さも調節できるし、カギや財布も入れられるのでオススメ。
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 21:14:53 ID:tkKmHF5p
走んぞおまいら!
21;30になったら走りまふ。
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 21:57:58 ID:gTA2rwEb
あんたら元気あるな。俺も走ってみるか・・・
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 22:06:37 ID:6YLy6z94
30分走ってきたお
なんか働く活路が見えてきた気がするお
26名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 22:57:33 ID:TlVpdL+J
働きたくても採用されなきゃね・・
27名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 23:08:39 ID:cmqo9oTK
最近、近所の中学生が同じルートを走るようになった 5人組くらいで
すんげぇ気まずい
28名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 23:43:29 ID:3yuZ2D+m
体の前に頭を鍛えよう高卒くん
29名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 23:48:49 ID:qpURMfdH
般若心経を聴きながら走る
不思議な気分だ
30名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 23:53:39 ID:HfQAJLFJ
今日はこの時間でもやたらとスーツ着たサラリーマンとすれちがったな。いつもはゼロなのに。
31名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 00:13:46 ID:B910Is4f
シャイな僕はもっぱら夜中2〜3時に走ってる
お化けよりうんち踏む恐怖のほうがでかい
32名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 02:57:33 ID:OB/VKpVP

>>8
2km/20分
1勤2休ぐらいでいいんじゃないの?
33名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 03:04:22 ID:7p8bsRkv
>>31俺も夜ハイ知ることあるけど危なくないか?対向車がハイビームで来たり。

最近少しずつ暖かくなって来た。もう少し暖かくなって来たら38歳のジジイだが20キロジョギングとか大会に出てみたい
34名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 03:17:46 ID:6+d7PUXg
歩行者に向かって対向車がハイビームで来るのは普通じゃね?
35名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 03:40:44 ID:SQYMjgjy
>>32
俺も1勤2休です。
週末草野球をやってるが平日ガテン系バイトもあるし
年齢も36なんで、なるべく疲れない程度にやってますよ。
36名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 04:26:35 ID:7p8bsRkv
>>34本当は対向車や人とすれ違うときはロービーム、ハイビームで人や車に気付いたらローにするのがマナー
だって前が見えなくなる。
37名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 04:50:21 ID:6+d7PUXg
歩行者に対してはハイビーム。
歩行者が眩しいからロービームにするってのは間違い。
ロービームにした車が歩行者をはねる事故が多発しているので、
警察はこの勘違いを正すよう広報している。
38名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 04:57:16 ID:Em5kT2jl
さあ走るよ
39名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 14:42:27 ID:hvaxl6ax
走れる時間が伸びた気がする。スタミナ付いたのかな。
40名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 15:41:26 ID:Exl4Fanz
便乗w
これから走ってきます
ヽ(`Д´)ノ
41名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 17:21:32 ID:7p8bsRkv
俺は迷惑だな存在分かってからもハイビームで走る車、今日免許更新でも>>37と同じ事言ってたが前は地元のラジオで
すれ違う際はロービームって宣伝してた
42名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 17:38:24 ID:B910Is4f
埼玉じゃ左右に揺れながらクラクション連打にパッシングが普通
43名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 20:07:37 ID:E2Y8xi4Y
9時から走ってくるお。
適度に疲れた方がよく眠れて次の日スッキリ起きられて快適だわ。
まぁ求職中だがorz
44名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 20:21:51 ID:hvaxl6ax
おれは9時半から走りにいくわ。
明日は職安で求人票2件もらって、失業保険の認定して、
午後は二次面接、まぁこの会社は断るつもりだけど・・・
45名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 23:11:35 ID:E2Y8xi4Y
9時から走ってきて帰りに部屋に入る前にポスト見たらお祈りきてたw
はぁ…
46名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 23:20:08 ID:hvaxl6ax
おれも今帰った。
走ってる間に、やっぱこの会社に勤めてみようかと思ってきた。
この会社の経験は欲しいけど、小さい会社すぎて大変そうなんだよね。
やっぱりなるべく大きい会社を探したいんだよなぁ。
47名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 23:22:26 ID:QmomHb4z
しかし花粉地獄
48名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 23:23:25 ID:E2Y8xi4Y
>>46
そう思えるなら勤めてみたらどうかな?
人の事は大きく言えないけど、そう感じたって事は何かの縁かもしれないし
損はしないと思う
49名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/04(木) 00:33:40 ID:AVythEtV
>>48
勤めてみようかなぁ・・・あぁ悩む・・・
50名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/04(木) 01:02:58 ID:t5rWx3eL
>>49
勤めて嫌なら辞めればいいじゃん
まだ受かるかもわからんのに無駄な考えいらんよ
5150:2010/03/04(木) 02:14:18 ID:t5rWx3eL
>>49
ちょっと言い過ぎた
色々悩むもんな
今夜は>>49の気持ちも背負って走るわ
行ってくる
52名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/04(木) 06:18:30 ID:eh03E0UD
走るね
53名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/04(木) 09:46:28 ID:V4w311c5
今日は一日中雨っぽい(´・ω・`)
普段走ってる人達は雨の日はどうしてるの?オフ?
それとも筋力トレーニング的なものしてる?
54名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/04(木) 10:47:45 ID:rxPShLtD
花粉がやばい
今年は喉にもくる
55名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/04(木) 19:15:24 ID:AVythEtV
>>53
こっちも降りだした。腹筋、背筋、腕立てでもしよっかな。

    i  ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i   ゜
    ;  ||// .. ||  。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     || ∧,,∧ ||/ 。   ||   
  。   . ||(´・ω・)||/   。 ||  i        ;     i  ゚
    ゜  ||/  |。.||       ||   i     。     ;
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;               ゜    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
56名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/04(木) 19:17:44 ID:8xh/j2lw
雨降ってるけど走ってくるわ
どうせジョギング後はシャワー浴びるんだから関係ねえ
57名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/04(木) 21:19:54 ID:jw+Yd5h+
シューズが濡れるからあんまり走りたくないな。
週間天気見てなるべく雨の日に休養日を持ってくるようにしてる。
58名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 02:44:40 ID:EauE8us6
>>57
雨でも会社は行くんだよ?
雨で会社休みますwってか
だからお前はダメなんだよ 雨でも走ってこい
59名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 06:47:12 ID:quHqebk4
4時起床
4時半食事
5時ランニング
6時半帰宅
10時就寝

16時起床
16時半食事
17時ランニング
18時半帰宅
22時就寝

もう人生これしかしてねー
楽しー生きんの楽しー
60名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 07:19:26 ID:p4jTKGEA
食後に走んのか
61名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 07:27:28 ID:is5qlFRM
1日二食???
62名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 08:35:49 ID:3Xf+v3cP
食後に走れるわけがない。
散歩だろ
63名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 08:39:26 ID:quHqebk4
食後に走るのは全然苦しくない
慣れなのか体質なのかはわかんない

無職期間じゃないとこんな生活できないから
あと数ヶ月は楽しみたい
64名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 13:01:34 ID:s5oZjp2J
食後2時間後くらいに走るのが一番いいんだぞ
65名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 13:10:10 ID:LxzKMpWQ
苦しいかどうかはともかく、
消化にエネルギー使いたい時に運動したら
体には悪いんじゃないのかなぁ。
66名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 13:40:05 ID:DjdMX2GO
なんという囚人生活
67名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 21:14:37 ID:gh1An429
>>59
1日に2回も走るのって身体大変じゃないの?
68名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 21:15:48 ID:ZrrdnCm/
ていうか寝すぎじゃね?
69名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/05(金) 23:39:09 ID:kj4gQC88
花粉がひどすぎて500mくらい走って終わったしにたい
70名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 00:26:35 ID:MaIaub/U
>>58
うちの地方じゃ車生活が基本だから、
通勤・買い物と言っても外を歩く距離なんて
車のドアから玄関ドアまでの数m〜数10m程度。

何kmも雨の中を走るのとはレベルが違う。
71名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 00:26:35 ID:gOnhxNqd
趣味はジョギングと堂々と答えられるには、
どれくらい走れれば良いんだろうね?
72名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 00:31:04 ID:dFx+0GyN
どれぐらいでも良いんじゃない?俺なんかデブだけど履歴書に趣味はジョギングと書く
73名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 00:32:34 ID:MaIaub/U
距離より頻度かな。
週に2-3日は走らないと体力維持にならないだろうし。
74名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 00:45:09 ID:Sa2m95cT
酒を飲んだ後に走ったら心臓悪くするのかな。
昨年の健康診断の心機能がB判定だった。
無職で暇なので朝から酒を飲み昼寝→起きてジョギング。
75名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 00:53:52 ID:64B3+YEX
走ってから飲めやw
76名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 00:59:21 ID:RmgnVCKT
オウムの「走る爆弾娘」って、今頃どうしているのかな。
77名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 03:35:51 ID:oaZ1u92g
うんこしてから走んないと
大変なことになるぞw
78名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 12:50:49 ID:gOnhxNqd
走ってるとやたら屁がよく出る。
下痢で中身まで間違って出たんじゃないかと気になる時はあるな。
79名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 13:26:24 ID:KwbovVfc
ブーストアップと呼ばれるテクニックだな
向かい風とかラストスパートでよく使われる
80名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 14:42:57 ID:64B3+YEX
81名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 15:34:29 ID:hCK9bx2o
ブーストアップ失敗した画像か
まさに諸刃の剣だな
82名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 15:38:24 ID:aL9+pLJd
吹いたじゃねーかw
なにがブーストアップだwww
83名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 16:18:21 ID:ZOtsNgWB
これはキツイw
84豚ランナー:2010/03/06(土) 17:45:01 ID:wD4R1I9U
ふう
4ヶ月もサボってる間に体重が7キロも増えた
85名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 18:03:29 ID:MaIaub/U
10km走って水飲まなければ500g以上痩せる。
それを10回くらい繰り返せば7kgなんて簡単に痩せる。
86名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 18:47:26 ID:jQp409iH
それは水を飲めば元に戻るだろ。
ボクサーの試合前の原料と勘違いしてないか。
87名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 23:41:56 ID:gOnhxNqd
100円ショップ、キャンドゥとダイソーで
250gの手首に付ける重り売ってたよ。
ダイソーには750gのも売ってるらしいんだけど、それは見つからなかった。
これ走る時に付けて孫悟空を目指すわ。
88名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/07(日) 01:42:28 ID:hGSMg5bY
【ゴーストうんこ】 出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
【クリーンうんこ】 出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
【ウェットうんこ】 50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
【セカンドうんこ】 終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
【ヘビーうんこ】 食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
【ロケットうんこ】 すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
【パワーうんこ】 勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
【リキッドうんこ】 液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
【ショッキングうんこ】 においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
【アフターハネムーンうんこ】 すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
【ボイスうんこ】 あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
【ブレイクうんこ】 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
【バック・トゥ・ネイチャーうんこ】 森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
【インポッシブルうんこ】 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
【エアーうんこ】 出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
【ノーエアーうんこ】 屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる。
89名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/07(日) 20:21:02 ID:T7P4hPRC
>>87
500gのリストバンドもキャンドゥあたりであったような。
トレーニング板あたりで話題になってたような。
90名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/08(月) 03:19:59 ID:mZ7r3ADW
買うか
91名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/08(月) 04:07:53 ID:siMVqrKU
眠れん・・・走るか
92名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/09(火) 00:15:06 ID:VU1TCXTv
最近走る30分前にアミノサプリをコップ一杯飲んでる。
安いから買っただけなんだけど、なんとなく効果があるような気もするわ。
93名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/09(火) 01:29:09 ID:OLPLXn2T
今から走ってくるノシ
94名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/09(火) 03:26:49 ID:m3nmhKYs
さて田んぼの様子を見てから走るべ
95名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/09(火) 21:47:41 ID:VU1TCXTv

 ;    ._..__Λ_..__ ・ ;
  ;  /;    ::::\; :
 ;:/  :: 。・ ::  ::;;;;;;;ヽ : ・ 
  / ::    。  ・ :::::: |  ;
 ; ⌒⌒⌒⌒||⌒⌒⌒⌒ ;
    ∧___∧||
 ;・ (´・ω・`|| <皆の衆、大雪でござる
;   (  つO 
 :  `u−u´ 
96名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/10(水) 20:25:43 ID:rcbwwQo/
ひざこわしたので泳ぎに変えた
ゆっくり1時間
97名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/11(木) 01:14:15 ID:NBPgxaiI
来年の東京マラソンに出たいから練習始めた
外で走るのイヤだからランニングマシーンで練習
98名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/11(木) 15:19:33 ID:J1rZkQrp
雪まだ残ってるけど、今日は走るわ。
99名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/11(木) 16:48:40 ID:tUOG0/+W
豪快にオナニングしてしまった。
雪融けて欲しい
100名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/12(金) 00:45:49 ID:Mi4EPGwy
地面が凍ってて思いっきりこけた。
骨折れたかと思った、皆も気を付けてね(´・ω・`)
101名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/12(金) 11:15:07 ID:ytfGom3U
大丈夫?
オイラもこの間よそ見しながら走ってたら、穴に気付かず片足がすっぽり入ってこけた。
102名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/13(土) 20:03:55 ID:FtTILZxk
大丈夫?
オイラもこの間よそ見しながら走ってたら、マンコに気付かずペニスがすっぽり入って逝った。
103名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/13(土) 20:08:06 ID:aXyDqMwA
       / ̄ ̄ ̄ \
      /  ─    ─\
    /    ⌒  ⌒  \     ハハッ ワロス
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \      トェェェイ   /
      /   _ ヽニソ,  く
104名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/14(日) 22:03:48 ID:xy61YHjT
昨日は風強くてとても走れなかった。今日は2日分走ろう。
105名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/16(火) 02:33:07 ID:AG9Jw2qP
>>102
あぽ〜ん
106名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/16(火) 09:27:21 ID:j9xOaU+Y
はね
107名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/16(火) 11:50:25 ID:HHamiHJM
みんな走ってるかい?俺は2週間もサボってるよ!死にたい\(^o^)/
108名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/16(火) 12:57:02 ID:0sORfeBA
おれも・・走っているとき鬱状態になるわ
仕事もせず何やってんだろって
109名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/16(火) 13:16:23 ID:AG9Jw2qP
次にどんな仕事をしようかと考えながら走ってる。週2、3回は走るようにしてる。
110名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/16(火) 18:16:29 ID:OBouktOF
次の食事の献立考えながら走ってる。
走ると腹減って仕方が無い。
111名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/17(水) 00:22:35 ID:fpPWsDbm
>>108
自分は逆に、走ってると鬱から開放される気がする。
距離が伸びて、息切れもしなくなってきて、足の筋肉もだんだん付いてきて、
走るのほんと楽しい。

仕事は、まぁとりあえず面接は受けてるから、いずれ良い会社に当たるだろって感じ。
112名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/17(水) 19:22:50 ID:+KHd7Rl1
さぁ今週末初レース10kmだ。50分切れるかな。
113名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/18(木) 00:20:32 ID:KgeY9qGD
明日あたりからまた天気が崩れるらしいから、今日いっぱい走ってきたよ。寒かったわ
114名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/18(木) 00:20:34 ID:Kiu+vg5R
体に自信のない椰子は無理するなぉ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100317/dst1003172207006-n1.htm
115名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/18(木) 14:14:38 ID:KgeY9qGD
自分がここまで走れるようになるとは思わなかった。1時間走ってもぜんぜん平気。
116名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/19(金) 01:20:41 ID:E2bQ2X+E
今から走ってくるお(`・ω・´)
117名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/19(金) 02:25:43 ID:Av+98N/i
職質されるぞ!
118名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/19(金) 13:32:19 ID:jtQ07Fay
交番の前を通ったり、パトカーとすれ違うこともあるけど、職質されたこと無いなぁ。
119名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/19(金) 23:18:05 ID:jtQ07Fay
あー家に帰って靴の裏見たら犬のウンコ踏んでた!最悪・・・orz
120名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/20(土) 00:31:02 ID:/e5X+fdr
シューズの裏にガムが付いてた事なら(それもスポーツクラブ内で!)。

夜走るとウンコ踏みそうだよなあ…。それ嫌だよなあ…
121名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/20(土) 07:36:58 ID:Exb7LNA7
俺もウンコ踏んだことあるわ、一度ウンコ踏むとそのシューズに愛着湧かなくなるよな
あとミミズが靴の裏にへばりついてたこともある
122名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/23(火) 01:42:31 ID:Pvdvf249
マラソン走者 動脈硬化のリスク
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100319/ecb1003190509000-n1.htm
123名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/23(火) 16:00:50 ID:isfhbDk5
走りたいけど靴がない
124名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/23(火) 17:42:12 ID:+n9t1XPG
>>122
今まで、冬でも結構アセをかくぐらいガッツリ走ってたけど、これからは
もっとリラックスして軽めに楽しむように走ろうかな。
125名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/23(火) 18:59:05 ID:vnYsY1Kr
何ごともやりすぎは良くないということで
126名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/23(火) 20:13:03 ID:1bnzCWRY
>>週に10〜19時間のトレーニングを行っているマラソン走者49人と

まぁ毎日30-60分走る程度なら大丈夫なのでは?
127名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/24(水) 19:02:36 ID:co2921ED
>123
言い訳乙
スアシでも走れる

いますぐカタナケージ買って来い
128名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/24(水) 19:22:46 ID:Vueao0GZ
そんな薄い靴で都会を走れるかよ。
129名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/24(水) 20:53:14 ID:WDjroRCQ
距離による
130名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/24(水) 22:44:01 ID:eSwaS3qx
カタナケージってせめてサブフォーランナーくらいじゃね?
初心者ならペガサス推奨しとけと NIKE社は幅狭いし
131名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/25(木) 04:40:51 ID:WzKZ7HGr
雨ばっかりー
132名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/26(金) 00:50:49 ID:nXAtFEI4
走ってきた
133名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/26(金) 20:22:24 ID:82IqxH43
夜中だと人がいないと思って安心してるから、
たまに人がいると、物凄いビックリする。
134名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/26(金) 21:09:20 ID:txet8jbi
走るのって意外と楽しいよな。今まで意味もなく走るのはバカみたいだと思ってたけど、
散歩→早歩き→走る、と変化してきたんだが、「アレ?いつもより長く走ってるぞ」と思うと
自分が機関車にでもなったみたいだ。
135名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/26(金) 21:47:48 ID:sBTp8irr
>>134
楽しい楽しい。
今じゃ買い物行くのに歩くのがまどろっこしくって、つい走っちゃうよ。
歩くのは面倒くさいけど走るのは楽しい。
機関車か〜。なんかわかる気がするな。

今日は久し振りに走ってきた。
136名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/26(金) 23:12:54 ID:ljx6I2Xb
学生の頃は自分のペースってありえなかったからね、、、
137名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/26(金) 23:56:53 ID:txet8jbi
>>135
ウォーキングの「腕振り歩き」って長距離歩くのに楽なんだけど、街中じゃ恥ずかしくてできない。
138名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/27(土) 07:45:56 ID:1to6j9a3
走ってくるぞ!
139名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/27(土) 22:46:42 ID:Dl3Gy9i+
腕振って歩くと歩きやすいね。ちょっと楽しいし。でも確かに恥ずかしくてできない。。

今日も走ってきた!
走る前にハンバーガーを食べたのだが、走ったら腹が減ったのでまたご飯を食べてしまった。
140名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/28(日) 16:00:18 ID:Vmc9MHs5
今日は寒いので引き籠り
141名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/28(日) 18:32:49 ID:KbapzXK9
寒い時じゃないと距離踏めないぞ。
142名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/28(日) 20:15:28 ID:fQu1om0o
排気ガスで喉が痛い
143名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/29(月) 15:37:44 ID:gO7k2UnH
今日も寒いな
144名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/29(月) 16:18:06 ID:Hgg29QWD
ダメジョギンガー
145名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/29(月) 16:50:08 ID:Qa+Dvy/9
寒くて外に出たくない。走るの秋田。
146名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/29(月) 17:03:25 ID:Qa+Dvy/9
急いで無いのに走るってバカだろ。もうイヤだ
147名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/29(月) 21:38:31 ID:wwGgehmQ
それを言ったら趣味でやること全般が無意味なんだけどね
148名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/29(月) 23:31:32 ID:km+x/mj2
むしろ短気で急いでるから、
早く体力が付くキツい運動をしてるという感じがする。
軽い運動だと、身体の変化が現れるのも時間がかかるからね。
149名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 02:10:58 ID:inQ7YWRe
10年の無精を10年かけて養生するには最適、長生きする価値が自分にあるならもってこい
150名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 16:36:03 ID:sxpGPFYC
1ヶ月振りに走ってこようかな
ところで、ウェア安いとこないかな ネットで
151名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 17:23:28 ID:X/4Yi3N+
ユニクロの見切り品
152名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 19:16:02 ID:6BmbhD7s
歩くのや走るのが楽しいって、特だよなぁ・・・。
勉強が大好きです
っていうのと同じくらい特、
153名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/30(火) 22:46:29 ID:FUvJ4puo
「得」だろ、これがゆとりか・・・
154名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/31(水) 23:01:31 ID:9kbmYOob
田舎に住んでるから、ジョギングしてる人少なすぎる
15時〜夕方頃に走りたいけど、周りの視線が気になって早朝ぐらいでしか走れない・・・・
このスレに田舎に住んでる人います?
155名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/01(木) 00:17:48 ID:5xpGog3X
よるはしれ。もしくは、遊歩道やトラックがある公園、サイクリングろーどなんかではしれ
156名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/01(木) 05:37:52 ID:Fgyi/h0x
田舎暮らしだけど、皇居の周りみたいにうじゃうじゃいるのも嫌だな。
俺は学校の周りを走ってるよ。
ウォーキングや犬の散歩、ランニングの人はぽつぽついるし
時々運動部に混ざって走ってることもある。
157名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/01(木) 19:19:00 ID:vB2aHXYq
走るの飽きたわ。
158名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/01(木) 21:33:36 ID:Fgyi/h0x
じゃあやめれば。どうせ趣味。
159名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/01(木) 22:01:28 ID:vB2aHXYq
>>158
だよな。2,3ヶ月おきにでもやれば十分。楽しむことが目的なんだよな。
160名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/01(木) 22:12:59 ID:5xpGog3X
坂道をちょっと競歩してきた
走るのもいいが
景色をみながら散歩もいいね。
161名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/02(金) 00:06:03 ID:TNhjhO+E
明日から早朝ランニングする
とりあえず続けるぞおおおおおおおおおおバスカアアアアアアアアアッシュ!!!!!!!!!!1
162名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/02(金) 10:39:26 ID:EXVEWnhD
>>156
オレは細い川沿いの遊歩道を主に走っているんだが、土日でもたまに
運動部の若い集団(中学生くらい)と一緒になることがあるよ。

なんかビミョウな気分なんだよな。
163名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/02(金) 10:53:44 ID:rhcqYg3e
この時期気温が中途半端なんだよな。
ジャージだと風が冷たいし、ダウンだと暑い。
164名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/05(月) 17:01:48 ID:6uFVDMG9
きのうダウン着て走ってるヤツとすれ違ったけど、
オレは長袖の速乾シャツ1枚だった。汗!
165名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/05(月) 21:09:53 ID:GHk3R4Vj
166名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/07(水) 21:40:38 ID:lZwLUZR0

>>161 毎日やると筋肉に悪いらしいよ
167名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/08(木) 00:55:01 ID:TFfD3s4l
ジョギング程度を毎日やったところで筋肉には悪くないよ。
ただのアップじゃん。
168名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/08(木) 12:14:33 ID:ZpLKFKP8
心臓に悪い。中年がやるスポーツじゃない
169名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/08(木) 15:24:22 ID:y75yFbbu
走ってる時は毎日走らないと気持ち悪いんだけど、
走らなくなると、もうとたんに面倒くさくて
1週間2週間と伸び伸びになっていく('A`)
170名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/08(木) 18:56:15 ID:1LJnogqk
ジョギングに対する理由付けが違うのかもしれないね。
おいらはダイエットとタイム向上が楽しくて仕方ない。
ジョギングへのモチベーションが続くわー。
171名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/08(木) 22:03:39 ID:Tm1X/EMs
ジョグで20km走ったら結構筋肉にきた。
172名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/09(金) 02:15:11 ID:k29l7yiU
>>169
わかる!!まったく一緒!!
先週は3日連続走ったのに、その後10日走ってない;;
173名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/09(金) 12:11:13 ID:W0voMnW7
多摩川で狸見つけた
174名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/09(金) 18:01:31 ID:W0voMnW7
人目もそうなんだけど、気温が中途ハンパに寒くて困る。
ジャージだと体が温まるまで寒いし、ダウンだと糞あつい。
175名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/12(月) 18:58:44 ID:Uh7ia1hK
面接落ちた時にストレス解消に走ってたけど段々癖になり今では夕方毎日、河川敷の学生マラソンコースを走ってる
一周約3`、初めは一周でクタクタだったけど徐々に距離伸ばして今は3周、約9`完走
今日も雨の中走ってきたよ

176名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/12(月) 19:25:10 ID:A4WSjdI7
今日は雨なので休んだ。明日走るつもり。
しかし4月なのに寒いな〜〜。
177名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/12(月) 19:32:37 ID:tbftUPeR
ジョギングするのが一番いい。
178名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/12(月) 22:03:47 ID:8xtOHvQq
距離がまったく伸びねぇ・・・喫煙のせいか?
179名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/12(月) 23:04:50 ID:Uh7ia1hK
>>178
何キロ走ってるかは知らぬが精神的な問題じゃね?
僕なんて喘息持ち喫煙者で更に短足だけど頑張ってるよ
挫けそうな時に「後少し頑張れば世界中の女俺のもの」って自己暗示してれば結構伸びるよ
180名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/12(月) 23:38:16 ID:DRn62ptr
世界中の女からメッセージが届いています。
「あんたなんてお金積まれても結構です!!!!!!!!」
だそうです。
181名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/12(月) 23:46:34 ID:Uh7ia1hK
黙れ小僧!!!
182名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/13(火) 03:50:27 ID:X+7iXoyl
>>181
お前に180が救えるか?180にメッセージが届いてるんだぞ。
183名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/14(水) 18:16:08 ID:LlIccRVs
やっぱダメだわ。退屈すぎる。特に楽しいことがなくただ走るだけとか。
無賃金労働じゃん。
184名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/14(水) 20:54:06 ID:FWQB6I5o
一日40K走る仕事あったらやってもいい
185名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/14(水) 20:55:40 ID:AKWtIuxg
ちゃんとタイム計ってやるとはまる。
後はレースに時々参加だな。
186名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/14(水) 21:22:44 ID:ZFCN1PZm
半年前までは1kmどころか100mがやっとの中年デブが
今じゃ毎日15km走ってるスタイルだけはイケメンおやじ。
こんなに楽しいことは他には無いな。
187名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/15(木) 07:19:38 ID:iunDdB+N
オレは体力はついて、そこそこやせたけど、イケメンにはほど遠い感じ、アセ
188名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/15(木) 11:00:44 ID:yyCNq7qW
ジョギング用の薄いウェア買ったが
今では寝巻きになってます(`;ω;´)
189名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/15(木) 11:44:41 ID:EL+lu93J
85→67までは面白いように体重が落ちたけど
なぜかこれ以上落ちないな
まだ腹に贅肉あるのに
190名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/17(土) 17:42:10 ID:AntfWNFb
食事制限しないと
いくら走っても痩せないよん
191名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/17(土) 18:19:01 ID:vUP1pg6a
ジョギング始めたいんだけどどんな格好して走ればいいんかね
2千円のジャージでもおk?
192名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/17(土) 19:06:35 ID:38/S1YDF
ランニングするメリットって何?
心臓に負担かかって体に悪そうなんだけど‥
193名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/17(土) 19:18:07 ID:AntfWNFb
足腰の強化に尽きる
194名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/17(土) 19:22:05 ID:3k0U/1vl
ランニングは単に自己満足の為だろ。
メリットを求めるならジョギングまで。
195名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/17(土) 21:03:04 ID:3k0U/1vl
>>191
シューズだけはちゃんとしたのを履けば格好はどうでも良い
196名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/17(土) 21:27:28 ID:7v18QgIb
でものび太みたいな短パンで走ってるオッサンとか時々いてキモイからそういう格好はやめてくれ
197名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/17(土) 23:06:54 ID:KDJJLYPQ
今日も軽く走ってきた。
198名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/18(日) 14:47:07 ID:QJMrufIQ
花粉症でキツいだ
199名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/18(日) 15:53:41 ID:oRurFKGK
今年はかなり少ないよ。ぜんぜん走れる。
200名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/18(日) 21:59:23 ID:Y9tUyrEh
アメ横でジャージと靴買ってきた。明日から走る。
(^o^)ノ < おやすみー
201名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/19(月) 13:26:51 ID:N8tSc/xI
>>184
禿げしく同意。
50kでもやってみたいw

>>200
応援しますよ〜。
202名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/19(月) 14:15:51 ID:setlWcrK
走った後
風邪引いた・・・
203名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/19(月) 15:22:05 ID:E02WIaqG
今日は天気が良くて走るの気持ちよかった
204名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/19(月) 16:39:25 ID:BJJ26r/7
今年の冬もロードレース出るつもりだから
張り切って昨日の夕方に近くの山道に練習しにいったんだ
山までチャリ→到着してアップして練習というパターン
で到着してアップしてる最中に便意がw
そのうちおさまるだろと思っていたら
ますますしたくなってきたww
で我慢できずにアップだけして帰宅
ちゃんと家でウンコしてきたのに・・・
一体何しに山行ったんだよクソが
205名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/19(月) 19:07:25 ID:anySfRey
>>204
最後に自分で答えてるじゃないっすか
206名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/20(火) 13:39:45 ID:Sxy+S85h
昨日の夜、初めて走ってみた。
ゆったりゆったり30分ぐらい。
ちょっと頭がぐわんぐわんしたけど、発汗が気持ちいい!
毎日走ってみようかなと思ってたら、今日は雨・・・。
また晴れたら頑張って走りたいです。
痩せるかなぁ・・・。引き締まりたい。
207名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/20(火) 19:53:56 ID:hPFFeXLL
今体重が一定で推移してるなら、
(食事量変えずに)30分のジョグすれば痩せると思うけど、
どんどん体重が増加してる状態なら食事制限もしないと痩せないかも。
208名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 00:42:34 ID:DDPKwiFu
メタボっているので、1500m位の距離で妥当しておく。
209名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 03:54:49 ID:cP/LnF17
さて、そろそろ行くかね
210名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 15:35:56 ID:oCDveTOa
明日は雨っぽいから走ってきたぁ、、、。
211名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 16:28:54 ID:cP/LnF17
いー、認定日なのに〜
212名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 16:50:32 ID:mL805dUI
むしろ筋肉付けたい。
スポーツ経験無いから貧弱すぎる。
213名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 18:15:14 ID:XWDKQIMF
>>212
同じく。加えて俺は体力も無い。
だから少しでも自信つけたくて走ったり歩いたりしてるさ。
今も少し歩いてきた。
214名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 19:41:12 ID:mL805dUI
歩くの暇なんだよねぇ。
最近は図書館や本屋に行ってるが、興味のある本は少し高めで買う木になれん。
215名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 20:33:57 ID:msDgmOxH
今月は走りに走ってるわ
すでに4月の走行距離が200km超えた
初の月間走行距離300km超え目指す
216名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 21:01:09 ID:IkaLTSYW
NIKE+ipod始めたら,走るのが楽しみになってきた
自分に車のメーターが着いた感覚
しばらく飽きなそう
217名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/21(水) 22:20:02 ID:Yyyv10S5
有酸素運動しすぎると老けるぞ
218名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/23(金) 01:28:15 ID:G4/tCoaj
走るだけじゃ上半身の筋肉落ちるみたいね(全く無い人は最低限つくんだろうけど)
でも筋トレって腕立てや懸垂すらスゲーまんどくさい
219名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/23(金) 14:50:33 ID:cikYka1x
酢映画いいんだろうけど金掛かるし、通うのに人目が。
220名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/23(金) 16:53:59 ID:TfLsWhbE
今日は若干寒かったけど走ってきたぁ。
221名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/23(金) 18:28:18 ID:QtBMieWo
小雨だったけど歩いてきたぜ。
このまま習慣になるよう、体力つくよう続けたいぜ。
222名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/23(金) 22:55:33 ID:cikYka1x
深夜の散歩くらいしかしてねぇ。
明日、バイトで契約更新の面接だ。
5年前から「進学で迷ってる」なんてもうだめだ。
223名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/24(土) 01:07:25 ID:VtYaTGCo
走らない日が2日続くとなんか気持ち悪い。
224名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/24(土) 01:37:06 ID:YRmz5ysG
セラバンドで
トレーニング最高!
225名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/24(土) 08:15:38 ID:v9HpzQKW
>>218
走ると足は痩せるが上半身(腹含む)は痩せないな〜。
筋トレしないとだめなのかー。筋トレってつまんないんだよね。
走り方で上半身痩せないかな。
226名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/24(土) 11:26:44 ID:U7FzR1dZ
やっぱ5km週3位走んないと体力つかない?
227名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/24(土) 14:03:17 ID:IYFl0f4C
週1で1kmでもやった分だけの体力はつくぞ。
228名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/24(土) 22:23:03 ID:7RGUY8nV
今日も歩いてきたぜ。かなり鬱っぽかったが何とか行ってきた。
明日も行けるといいなー。
229名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/25(日) 16:04:44 ID:dlesPZvT
少しずつコツコツ無理せず自分のペースでやったらいい。
230名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/25(日) 16:23:50 ID:uz+ZDvdH
美女と一緒なら楽しく走れそうなのになあ
231名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/25(日) 16:39:52 ID:/uSjQKlE
俺でよければ
232名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/25(日) 16:48:29 ID:+8Mcl0hi
俺でもいいぜ
233名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/25(日) 16:53:20 ID:uz+ZDvdH
>>231、232
アッー!
234名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/25(日) 19:48:33 ID:hLPpC3R0
今日は少し距離を延ばしてみた。
235名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/25(日) 20:03:18 ID:2Nv8bmuu
俺は、どうしても30分以上走れない。
内臓が弱いんだと思う。酒飲むから。
236名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/26(月) 14:32:53 ID:07kq0trU
今日も気持ちよく走れた、、、。
生活にすこしリズムがでてきた気がする。

237名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/26(月) 18:44:47 ID:mYm+FncG
俺も今日も行ってきたぜ。
まだまだ始めたばかりだけど、脚の疲れ具合が変わってきた気がする。
無理せず続けるぞー。
238名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/26(月) 22:49:14 ID:8zWnbclL
すねが痛いのだけど、こんな症状はめずらしくないのかな?

ひざは聞いたことあるんだけど・・・
239名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/26(月) 23:33:52 ID:bXMQO2OA
シンスプリントでしょ。
よくある症状です。
240名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/26(月) 23:34:34 ID:CkPNNOIn
シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)でしょ
241名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/27(火) 02:57:10 ID:nxSuVwwF
無職でスネが痛いのは 親のほうだろ
242名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/27(火) 09:38:21 ID:Md5cgOtQ
俺去年の夏ころは身長170/80kだったが走り出して
今は170/55だよ。筋肉ないからガリガリだけど...
各地のマラソン大会に参加申し込むとかしたらモチベーション
だいぶあがるよ。さて職安いくかなー
243名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/28(水) 00:34:18 ID:bqs6Mw3r
前はキロ5分30秒ペースだったのだが(5kmくらいしか走らんが・・)
ちょっとさぼったのと頑張るのが辛いので、最近は6分。

マラソンする奴はすごいな。
オイラは走っても10kmだよ。
244名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/28(水) 06:31:26 ID:5+B3iZvI
頑張る必要がない
245名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/28(水) 15:51:30 ID:4AmmKZlg
今日もたくさん太陽を浴びながら走ってきた。
246名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/28(水) 18:20:38 ID:jVVCMUBt
東京、雨止んだから少し走るかな。
247名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/29(木) 23:24:01 ID:BlUvfwDf
歩いてきたぜー。5kmくらいいったかな?
GWだからか割とこんな時間でも出歩いてる人多いな。
248名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/29(木) 23:45:47 ID:6Ll3xIoF
Nikeと一緒に走ってくるわい
249名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/30(金) 03:19:47 ID:ZNBswStF
今日は久しぶりに30分走った
250名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/30(金) 15:16:34 ID:OlOXoZlo
今日もゆるく走ってきた。
251名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/01(土) 01:01:44 ID:qwolIfbr
走ると歩くと、気持ちがいい
252名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/01(土) 01:48:35 ID:wXg8UCCr
1.5キロを6分ぐらいで走ってるんだが、
これよりも速いペースで2時間以上走るマラソンランナーはつくづく凄いなーっと。
253名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/01(土) 03:18:37 ID:hc2p3KI0
今日は30分走った
254名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/01(土) 23:24:50 ID:fhETDE3T
今日も歩いて、ちょっと走ってきた。
途中美人さんと擦れ違ったので頑張ったw
255名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/02(日) 09:30:28 ID:rAWzXAH3
Uターンして追走したんだろw
256名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/02(日) 16:14:32 ID:tJHdLAeU
今日はけっこう暑かったけど走ってきたぁ。
257名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/02(日) 21:01:58 ID:/rXsAoGK
ジョギング始めようと思ってるんだけど何から用意したらいいかな。
258名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/02(日) 22:10:41 ID:yiA3TvUM
誰か、メロディアンミニの裏走ってないか?

あ、靴はいいのをかったほうがいいみたいだ

知らないで走っていて、シンスプリントってやつになった
259名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/03(月) 02:02:39 ID:5iQOXi46
>>257
まずは歩く事
ストレッチ

普段ははしらない奴はいきなり走るとよくない
260名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/03(月) 08:54:43 ID:jTXbg23a
用意するもんっつったらランニングシューズ。
後は適当なTシャツ・半パンで十分。
261名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/03(月) 22:47:42 ID:dd4C+Mq0
今日、黄色系の服???着てなかったか???
262名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/04(火) 23:17:52 ID:cFw3POQZ
4キロが限界です。痩せたいなぁ。
263名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/05(水) 09:45:54 ID:1nLii9K9
距離を伸ばしたいなら
ペースを落とすか途中で歩きを入れて距離を分割して走る。
痩せたいなら走るだけじゃなくて食事制限も必要だよ。
264名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/06(木) 15:20:59 ID:luV/LsM7
3日ぶりに走ってきたぁ、、、気持ちく走れた。
265名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/06(木) 16:53:16 ID:WdsT7dBQ
間もなく、派遣切りされそうorz
されたら、仲間入りします(泣
266名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/08(土) 15:41:45 ID:OROdf8j3
今日はいつもより長い距離走れた
この調子でゆるく続けていこう。
267名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/09(日) 17:37:42 ID:lLPqglSY
しかし日曜日の朝は気持ちいいね
いつもより多めにやりたくなる
268名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/12(水) 09:05:51 ID:zsgwZs/0
明け方頃の清々しさは尋常じゃないな。塞ぎこんでた気持ちも一瞬で晴れる。
何度でも生まれ変われるような、そんな気分になる。
269名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/12(水) 09:31:49 ID:/eH2CZH1
俺も今日、5時前に走ってきた
日の出が早くなってきたな
270名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/12(水) 20:28:51 ID:cIEeTNfV
いつもより短かったが歩いてきたー。

明け方気持ちよさそうだな、ただ俺超夜型…。orz
でも最近鬱っぽいから一度起きてやってみよかな。
271名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/13(木) 14:39:41 ID:lMXuBxHE
今日も気持ちよく走れたぁ。ありがとう。


272名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/13(木) 17:49:29 ID:aO60oJTL
370歩走った。死ぬかと思った。179cm97kg
いつもウォーキングしてる道なのさ
しかしダイエットにならないとこのスレで見て愕然
もう死ぬしかないのかな。三十路も肥えたし
273名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/13(木) 17:56:08 ID:GF+dpUZZ
>>272
なんのなんの、まだまだこれから。
とにかくあるいても走っても30分頑張ろうぜ。
274名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/13(木) 18:08:59 ID:Lr0Fm5Aj
>>272
あぶらもの控えながらふだん通りの量をくえ。
ウォーキングしてるのに97キロでは、ランに代えても長続きしない。
最初はあぶらものスナック菓子を止める。
野菜炒めは、豚肉についている脂身でちゃんと作れる。
自宅で腹が減ったらニンジンでも食え。
85キロになったらハーフマラソン時間内に完走くらいはできるけど、
いまはまあそこまで考えることもない。
聞きあきているかもしれんが、ウォーキングをランに代えただけでは
やせないはず。
悪いこと言わん。食事をもっと注意せよ。
275名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/13(木) 20:20:49 ID:CbyE1tA4
97kgで普段運動してないやつが走ったら膝ぶっ壊れるぞ
276名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/14(金) 19:33:49 ID:xUT0INae
買い物ついでに今日も1時間くらい歩いてきた。
そろそろ軽いジョグに移行するかなー。
277名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/15(土) 07:18:18 ID:RTxy3L+S
最近飲んだ帰りに走って帰ることが多い
278名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/15(土) 14:58:30 ID:/H09+8vW
モヤモヤしてたけど走ってスッキリしたぁ、、、
279名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/17(月) 15:35:51 ID:gUeDHMuY
今日は暑かったけど太陽たくさん浴びて気持ちよかったぁ
280名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 09:42:25 ID:vh0WW8iF
おまいら凄いな
走ってるのになんでダメなんだ?
走ってるんならダメでもないような・・
281名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 15:12:02 ID:J5fe8ER4
前を向いてがんばろう!
282名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 16:23:33 ID:ucQpAaXX
>>281
ウザイです
283名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/21(金) 19:14:33 ID:uxZDkmib
>>281
うざいわ・・・
284名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 08:25:56 ID:HXvdhwle
久々に走ってたら大通りの歩道の途中で大量の花束が・・・ガクガク
とりあえず片手で祈りながら通り過ぎたよ
285名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 18:51:19 ID:enf23nSN
そこから急に体が重くなってペースダウンしなかったか?
286名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 21:43:46 ID:HXvdhwle
>>285
ううん
正直なんか起こりそうで怖かったけど
霊感全く無いからかなんとか無事だった(気づいてないだけかもな)
いつも夜に走るからイヤだなぁ
昨日2回目走ったけど相変わらず花束・・・
287名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 21:44:40 ID:HXvdhwle
過疎ってるからどうせならageちゃう
288名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 22:05:56 ID:QSio2/g8
>>280
自分でも現実逃避じゃないかと思ってるんだが、充実感があるので続いてる。
20年以上続いてる趣味はこれだけ。
289名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/22(土) 22:38:18 ID:MsPz4LSA
夕方歩いてきたぜ。
明日は雨らしいから今日行っとかないと気が滅入っちまうからなぁ。
290名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/24(月) 09:09:34 ID:QO3AhjJH
ここでナイキiPodが好評みたいだから俺もやってみたんだよね
たしかに距離がでてきて楽しいし、「目標まであと◯キロです」とか
アナウンスしてくれていい感じだったんだけど、買ってから
1ヶ月くらいでセンサーの電池が切れちゃったみたい・・・
これって保障とかあるのかなぁ、それとも普通これくらいで切れるの?
もってる人なにか情報ください
291名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/24(月) 21:54:11 ID:RvvbB/En
miCoachに乗り換える
292名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/24(月) 23:11:20 ID:QO3AhjJH
mi coachって何かなって調べてみたらアディダスのナイキipodなんだ・・・
心拍数も測れるみたいで面白そうだね。

でもナイキのそれ用の靴買っちゃったし、やっぱり無職だからお金無いんだよ・・・
とりあえずダメ元でビックカメラに行ってくる
レシートとかあるから交換してくれるかも
293名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/25(火) 08:19:52 ID:bApiOdUG
よく分からないんだけど
最初についてる電池は動作確認用なのが普通だから持ちに差があって
切れたら自分で交換するのが当たり前じゃないの?
ほとんど交換する必要のない仕様なら別だけどさ
294名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/25(火) 09:35:07 ID:sJpc2Yt6
そろそろ走りにいくか

>>290
それなら交換してくれるじゃないかな
センサーは2年ぐらいもつって書いてあったとおもう
295名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/25(火) 17:41:21 ID:I0Ygsmet
>>290
センサーのスリープ・復帰ボタンの操作、および本体のリセットはやったのか?
保証はパッケージに添付の製品保証書のとおり。

Nike+iPod:センサーがレシーバー、iPod touch(2nd generation)、またはiPhone 3GSで認識されない
http://support.apple.com/kb/HT1587?viewlocale=ja_JP
296名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/25(火) 17:54:16 ID:7dCzU++I
>>272
179p97`氏はラン&ウォーク続けているかな。
以前に、油もの等の食事に注意と厳しいかもしれないコメントをしたので、
気になっていた。いずれにしてもラン等続けることが97`にとっては大切
なことなので、継続望む。調査データもある。たのしく長生きするため意
味のあることだ。いい気候なので取りあえず梅雨まで続けよう!
297名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/25(火) 21:06:56 ID:Z30UFoFr
ウォーキング主体で時々走ってウォーキングって形のほうがよさそうだな97キロさん
には・・・1ヶ月2ヶ月続けてるとあるときすっと体重が落ちていくから我慢して
続けてみ。当然食いもんも気にしつつね
298名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/26(水) 04:55:00 ID:k9s0Lu25
さっき深夜2時頃住宅街歩いてたら自称43歳の化粧の濃いおばさんが
駅の場所を聞いてきて話をするとタクシー代がなくて帰れないので

3千円でオーラルでするからどうかと言われたがお金が無いのでと断った
夜の街にはこんなこともあるんだな
299名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/26(水) 10:31:09 ID:HgjqB5ft
夜の街こえぇ・・・
警察に言えば捕まえてくれるレベルじゃないかそれ・・・?
300名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/26(水) 21:53:45 ID:92WDWzOJ
エイズ移されるだろ
こえー
301名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/27(木) 09:43:27 ID:2RwVNKRZ
太ってるから肉が揺れて痛いんだけど(特に胸)なんか対策ないかな?
302名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/27(木) 10:47:35 ID:DN3tOI6F
>>301
参考にならないかもしれないけど、俺がやってた方法は、チクビならバンソウコウ、胸全体ならサラシを巻いて走ってた。
303名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/27(木) 14:41:15 ID:NDfyPnjL
かなり太ってるならまず歩いた方がいいよ
304名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/27(木) 15:35:30 ID:Cq6Mxjzn
だよね☆
305名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/27(木) 18:32:44 ID:CtCsn1Ja
>>298
ワロタwwwwwww
306名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/27(木) 21:05:20 ID:n94vkpfL
なるほど絆創膏とサラシね、ためしてみるわw
あとサポーターてのがあるみたいなんだけど、
そういうのでもいけるのかな?
307名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/27(木) 21:59:04 ID:sq201LSF
サポーターがあるならサポーターの方が良いと思うよ。
308名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/27(木) 22:15:16 ID:n94vkpfL
ありがとう
今度スポーツショップに見にいってみるわ
309名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/28(金) 21:26:31 ID:XXorSs5Z
ニプレス買えよ
310名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/29(土) 09:25:00 ID:J/v6AV+k
雨が増えてきたな糞
311名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/29(土) 17:27:22 ID:l+mBAAlV
ひさびさに走ってきたぁ
312名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/01(火) 19:08:24 ID:GKysXiqz
朝5時頃から爽やかな空気の中走ってきた 散歩してる老人とか多かった
帰って風呂入って寝た 起きたら午後3時だった

これは健康的なんだろうか・・・ 
313名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/01(火) 20:29:45 ID:c6KLNnzu
夜中に走ってる奴よりはいいんじゃない
314名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/01(火) 20:56:29 ID:GKysXiqz
そうだな この前みたいなオバサンはいないしな
夜は何かと危険だな
315名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/02(水) 01:28:28 ID:/IdmejZ5
>>312
ワラタ
超健康的だ。夜寝れたか?
316名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/02(水) 01:36:46 ID:qVATcogi
>>315
いや夜は起きてる 朝8時頃寝て 昼間はグッスりだった
周りの人から見たら早起きに見えてるのかな
317名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 15:23:05 ID:lXxGlQlm
思い切り夜型だ
318名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 18:14:18 ID:TVetZhI8
俺も朝走ってみようかな
319名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 18:38:00 ID:IASqP4s9
今の時期は朝ジョグめちゃくちゃ気持ちいいぞ
320名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 20:41:34 ID:zd+aU/KX
朝は心臓に負荷がかかるから止めた方がいいよ。
間違った習慣だよ
321名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 20:54:31 ID:aYCirS/Q
とうとう漏らしてしまった
みんなも気をつけろよ
322名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 21:00:43 ID:M+RFd1EO
でもそれを言ったらソコソコの距離を走ること自体心臓に負担かけ過ぎだと思う
マラソンなんてとんでもないよね
健康目的のジョガーやってたらいずれマラソンに逝っちゃうことも多いけど
323名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 21:16:01 ID:1RH+q9Gb
1年間運動してなkったけど
10日辺りで、5kmはいけるようになった。

ただ調子に乗って足首故障して、三日間休養
今日から再開だぁ〜(^o^)ノ汗かくとめちゃくちゃ気持ちがいい+肌も若干健康的になった
324名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 21:40:00 ID:Mxb15cHg
朝RUNは確かに気持ちいいが、心臓に負担かかりそうで
あんまり追い込めないんだよな。
しかも暗い夜道では走れない体になってしまった。
325名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 21:52:29 ID:RT8Poa2s
じゃあ早朝走ってから寝る 今の生活がいいのか
326名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/03(木) 22:45:48 ID:2aiMMqHr
昼走って死にそうになったあつー
327名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 02:28:44 ID:+yGiUDnK
まぁ運動不足になるよりは朝に死なない程度のジョギングした方がいいかもね
328名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 07:06:03 ID:gOzVPmaV
>>324
逆に考えるんだ
朝RUNに慣れるとマラソンに出た時も割と楽にスタートできると
329名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 09:21:49 ID:wfGemMx1
確かに。
ずーと夜ランしてて、この前、午前中のハーフ出たら死ねた。
330名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 18:54:13 ID:s2Vtc27b
レース出るとかすげえじゃん・・
331324:2010/06/04(金) 20:34:04 ID:d+ceOQFd
>>328
まさにそれを期待して朝ランに変えたんだわ。
レースのスタートはむしろ普段の練習より遅いくらいだから楽になった。
332名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/04(金) 22:28:06 ID:mfyKIxbJ
どうでもいいが、俺前日友人の結婚式で昼から夜までビール飲みまくったあと、翌日のフルマラソンに出たことあるよ
あまり眠れなくて出場無理だな・・・と思ったけど朝6時くらいに突然アルコールが抜けて体が覚醒するのを感じて
んでギリギリ会場に間に合って、ストレッチすらする余裕なかったけどなんとか完走できた(性格には半分くらい歩いてたがw)
333名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/05(土) 06:23:34 ID:8qJzfQKV
それだけ飲むと、俺ならレース中の便意とか気にするからとても前日には多量に飲めんな
レース中にトイレ一回行ったら1〜3分はタイムロスする(並ぶ場合はそれ以上)
334名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/05(土) 07:50:09 ID:xtKWdsXk
ハーフまでしか出たこと無いけど
10kmのレースでも俺は前日は酒飲まないようにしてる。
だからそんだけ飲んでフル出られるのがすごい。

ちなみに走り始めて8ヶ月で1000km達成したぜ。
次の1000kmは何ヵ月後かな。
335332:2010/06/05(土) 10:14:04 ID:7DXb/Kun
昨日酔っ払いながらレスしたから変換ミスとかあるわ
見苦しい文章ごめん

それ以前にも一度フルに出たことあったのと
お金ないのに無理して出場料払ったからもったいねーってセコイ考えから
意地になって気力で乗り切れたよ
とりあえず10キロ走る走力と出場までに一度は20キロ程度走る経験があれば
制限時間内の完走はいけるハズ

いつかはフルの完全走破ができるようになりたいなぁ
その前に就職なんだがorz
336名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/05(土) 23:30:17 ID:bSczCLK2
>>332
酒好きなんだな。オイラと一緒だ。飲んだ後に走ったりしちゃってるよ。
体には悪いんだろうなあ。
距離はそうでもない。6、7kmくらいかな。今日も走ってきたぜ!
今はビール飲んでるw
337332:2010/06/06(日) 00:32:48 ID:5cnAicY9
>>336
ナカーマw
時間と金が許すなら永遠に飲んでおきたいw
自分も今夜は控えめに(お金が無いだけ)2缶飲んでた
このところずっと一人晩酌は控えてたけど、お祈りばっかでストレスたまって酒が増えてる

飲んでから走りにいくことはないけど、飲み会のあと交通費ケチって走って帰ることはよくあるよw
つか俺なんかどうにでもなれーみたいなヤケクソ感もある
革靴の時は底が傷みまくるんだよなぁ一足しかないのに

とにかく無職でも体力は付けておかないとね・・・
お互い酒で体壊さないよう気をつけましょう
338名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 01:13:14 ID:4I5wTI+0
俺も酒大好き。。。。。。だったけど、タバコも酒も一気に両方やめて早数年。
毎日のようにがぶ飲みしてたのが懐かしい。
最近暑すぎて、8時以降ぐらいにならないと走る気にならない。。。
日が沈んで走っても、汗だくで見苦しくなる。
こればっかりはどうしようもないけど、対策してる人います?
339名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 05:11:18 ID:5uS6S5MT
涼しいのが良いならやっぱ早朝RUNだな。
それかジム行くか。
340名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 10:28:13 ID:E5f1zJ0H
ジムで汗だくって余計恥ずかしくないか?
341名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 11:48:45 ID:v4B397AF
さて江ノ島行って走ってくるか
342名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 11:59:11 ID:6b1CQAuq
夜9以降に走れば、暗くて気にならないし
そもそも、人の目なんて気にしないな
343名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 16:53:03 ID:5cnAicY9
ああー わさわさする
雨降ってるし今日もビール飲もうかなぁ・・・
344名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 17:03:33 ID:wCgNVKhH
今日は暑いな。
>>343
雨降ってんの?こっちは快晴だよ(東京)
ビール飲んじまったw
明日は走る。
345名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 17:06:56 ID:uEs+rkV3
普段着で走ってると職質されるかな?
346名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 17:39:22 ID:5cnAicY9
>>344
今から飲んでる・・・w
一度ハマったら癖になっちまうぜ
もうどうにでもなれ

こっちは小雨でジメジメしてるよ

>>345
普段着って言ってもGパンとかじゃなけりゃ大丈夫じゃない?
飲み会明けの朝にGパンのままハァハァ走ってたら朝ジョグのおっさんに挨拶されたなw
都会だと運動する格好でも夜は結構職質されたりするみたいね
自分は平日の夜中3時に走ったこともあるけど大丈夫だった
347名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 19:14:14 ID:DDcCdNdC
最近、フォームが気になるんだけど。
よく考えたら、こういうのが自然なのかもね↓
http://www.img5.net/src/up11521.jpg

なんか、手の振りがいないちなんだよね。
348名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 20:15:28 ID:XV2sHHwF
わらじでよく走るよね
素足に近い感覚なのかな
349名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 20:22:31 ID:DDcCdNdC
アスファルトじゃ、わらじはきついかもね。
350名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 21:33:09 ID:J21D/IVz
夕方涼しくかったから走ってきた。公園で6kmほど。
ウォーキングのバアさんがたくさんいたな。
351名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/06(日) 22:35:28 ID:s5/McDgC
無職になって結構経つけど、週1でお気に入りの公園まで遠出して走ることくらいしか楽しみがなくなった
352名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 02:25:28 ID:JwJWIuQt
結構突っ込みどころが満載なんだが、いい?
まず、お気に入りの公園ってどこら辺がお気になの?
公園なんかどこでも一緒じゃない?
そして、なんで無職なのに周1なの?
最後になんでランニング以外楽しみが無いの?

353名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 02:59:14 ID:luHRxTVi
なにこのマジキチ感丸出しの質問厨。世の中広いな
354名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 10:55:14 ID:FuKvx849
質問の方が突っ込みどころ満載っていう
355名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 12:39:51 ID:zkkHzftP
走ってきた
曇りでも暑くてこたえた・・
平日の昼間でも結構走ってる人いるんだな
356名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 19:07:45 ID:iNcikG06
走るのって楽しいかなー? 走ってる最中は苦しいし、
走った後のが楽しいよ。
357名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 21:17:59 ID:Ec2vdm7t
そう?俺は走ってる最中が楽しいかな
オラー!行くぜー!って感じでにどんどん走ると楽しいかな
音楽聞きながらだからかなりノリノリだし、流れる景色もいいよね
天気がいいともう最高、ずっと走ってたいね

逆に走ったあとは全然ダメ、疲れるし足いたいし帰るのめんどくさいし・・・
358名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/07(月) 21:38:18 ID:zkkHzftP
走ってるときはダメじゃない気がする・・
359名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/11(金) 08:51:05 ID:Dd25sOhL
やっぱ日中と夜じゃ体力の消費が全然違うね
日中マジキツイ
排気ガスも多いし
昼に走ってる奴とか化けモン
360名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/11(金) 15:40:38 ID:k4iJZpde
このスレを見てからいつかジョギングやろうと思ってるけど、
朝は早起きするの辛い、昼はこの時期暑い、夜は直射日光ないものの蒸し暑いし危なそう、
で未だに実行できない。
361名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/11(金) 16:26:23 ID:g2T6DTbz
朝は自分次第ねーか。起きろよ。
後、朝よりは夜のほうが涼しいぞ。
362名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/11(金) 16:46:18 ID:V+K7qzM1
普通は朝の方が気温低いはず
363名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/11(金) 20:01:14 ID:vRO4M/NW
日が昇る直前が一番気温が低い。
364名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/11(金) 21:45:56 ID:nd4/aFDb
>>360
そんな気持ちじゃ死ぬまで走れないゼ!
365名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/11(金) 21:53:13 ID:Dd25sOhL
ふぅ・・・今日も雨降りやがったからビール飲むわ
昨日走っておいて良かった
366名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/11(金) 23:17:07 ID:50QZnHZm
俺は夜が一番いいけど、道が見えなくて危ないんだよな
367名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/12(土) 02:25:18 ID:HVd40DGc
夜中に走ってると普段とは違う静まり返った町並みが俺をハイにさせる
働けるんじゃないかと思うほどに
368名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/12(土) 09:38:59 ID:+UO4x+UX
坂道走してきた。
6kmの坂をひたすら上って帰りは同じコースをひたすら下る。
斜度10%以上のところは思わず歩いてしまったよ。
369名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/12(土) 09:45:14 ID:atI7xV6D
俺も夜走ってたけど、朝走るようになってヒキニート脱出できたよ。
まあバイトだけどね。
やっぱり日の光浴びたほうがいいよ。
370名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/12(土) 10:17:06 ID:k0okotI2
>>368
10%ってかなり急斜じゃね?
371名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/12(土) 13:50:53 ID:+UO4x+UX
>>370
そうみたいだな。箱根5区が最大11%程度らしいから。
今日走ったところは看板で13%って表示があったよ。

行きは歩いたのもあって8分/km、帰りは軽く流したのに5分/kmだった。
372名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/12(土) 18:30:59 ID:mP85mNas
これから2時間くらい走ってくるノシ
373名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/12(土) 22:05:30 ID:5qdwsp4E
2時間ってすげぇな。
ハーフぐらいか。
お疲れさん。
374名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/13(日) 05:10:23 ID:kZAdvDxi
いやもしかしたら2時間でフル走ってるかも知れん。
375名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/13(日) 06:18:53 ID:Qs2UV6bz
ねぇよ。
2時間フルに走ってるだろ。
376372:2010/06/13(日) 17:00:09 ID:UzmTqEIF
>>373-375
ジョグのペースで走ってたのですが何km走ったのかわかりません(^-^;
377名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/13(日) 17:00:19 ID:v6Ay+PLF
走ってる人、雨の日はどうするの?
378名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/13(日) 17:01:57 ID:UzmTqEIF
>>377
腹筋、スクワット、腕立ての軽いトレーニングとストレッチしてるよ
379名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/13(日) 19:20:43 ID:kZAdvDxi
今までの時期は雨の日は完全休養してたけど、
これからの時期は雨の日に積極的に走ったほうが良いような
気がしてきた。晴れの日は暑すぎる。
380名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/13(日) 23:47:23 ID:Jnm5pAPi
ジョギングするといつも勃起する
381名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/14(月) 00:04:11 ID:GmIWZ7Mh
それもねぇよ。

雨の日はジム行ってたけど、嫌いなんだよなートレッドミル。
382名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/14(月) 01:31:29 ID:SHjVID+7
走ってるよ
今の時期の雨は冷えないし
かえって気持ちいい
383名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/14(月) 07:56:06 ID:wrBVhNQK
雨の日に走ったらシューズが傷む気がする。

それに場所によって(マンホールとか鉄板系の上)すべりやすくてドキッとする。
384名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/15(火) 01:17:57 ID:A8HSMshQ
今日は、走ろうーーっと
385名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/15(火) 01:30:04 ID:G2pN+JVQ
4年後のジャパン・ブルーはチミに任せた。
386名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/15(火) 02:26:40 ID:XQRxLWFR
任せとけ。
ルールはよく分からんし、走ることしか能がないが、それでも俺がいないと勝てないのであればしょうがないな。
387名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/16(水) 01:02:42 ID:Cmfd+zfR
勝手に言っとれ
ばーか
388名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/16(水) 10:19:53 ID:QD597ppt
野人は走るしか能の無い奴だと思ってた
389名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/16(水) 16:03:30 ID:kfYwube/
右足のふくらはぎが痛い。
治ったと思って昨日走ったらまた激痛が。。。
これで3度目。自分にはジョギング向いてないのだろうか。
自転車や水泳のがやはりいいのかな。
390名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/16(水) 16:11:33 ID:MWmyL0yT
走り方が悪い
391名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/16(水) 17:11:42 ID:Di870ZuG
スネが痛くなるのは何が悪い?
392名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/16(水) 17:37:36 ID:QD597ppt
単に筋肉不足という可能性も・・・

最近日中ジョグに慣れてきたぞ〜体力消費ぱねぇ
無職丸出しだが
393名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/17(木) 00:00:15 ID:qHhkDcrS
居るところには居るよ昼間から走ってる若いやつ。その場所を見つけたときの安心感=プライスレス
394名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/17(木) 00:52:41 ID:wPymB1je
まあ、走ろう!
無職でもいいや!
流行りのアディダスでも買うかな!!
無職だけど・。
395名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/17(木) 06:42:26 ID:SDdfsWVB
殆ど運動らしい運動したことない自分みたいのは、ジョグ始めて半年はケガに泣かされた。
今もケガ中だけど。痛くても我慢して走る(脅迫的観念で走らないとと思ってしまう)から
一向に良くならない。良くなっても違う箇所を壊す。
健康にも精神的にも悪いのはわかっているんだけど、休息ができない。
396名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/17(木) 10:16:26 ID:2p3Dew+m
ウォーキングにしろよ
馬鹿じゃねえの
397名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/17(木) 14:41:08 ID:+Z2XFs2f
病んでるねぇ
398名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/17(木) 14:55:39 ID:LuS3WOx5
まぁ 無職はそうなるよな
399名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/17(木) 15:15:50 ID:MKEwWFSL
いつも走ってる公園とか最近人少ない
前ほど走ってる人見なくなった
みんな就職しちゃったのか・・
おめ・・
400名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/17(木) 17:20:36 ID:2p3Dew+m
勤務時間が変わったのかもしれん
401名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/17(木) 18:51:12 ID:ICYhOxoX
今から1時間くらい走ってくる
402名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/18(金) 21:44:15 ID:wnaMmUD+
日中ジョグが〜って最近言ってる者だけど
汗かき過ぎて家でもなんかフラフラする・・・
塩水飲んだらウマーだった
403名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 19:14:00 ID:MOJH72H1
サウナスーツってマジパネェなw
だけど、物凄い喉渇くなぁw


よし、今からサウナスーツ着て走ってくるわノシ
404名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 19:42:28 ID:24dl6pZX
なんのためにサウナスーツなんか着て走るんだ?
ぶっ倒れるからやめといた方がいいぞ
405名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 20:42:13 ID:hNGJ/bE+
明日イオンが安いから靴とウェア買ってくるぜ。問題なのが飽きずに続けられるかどうかだ。
例えば欲しい本を買って満足するだけで余り読まないとか普通にあるからな…。
406名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 23:02:03 ID:MOJH72H1
>>404
ピザだから減量するために決まってんだろうがww

走る前に塩水500ml飲んだけど、それでも喉渇くわ。
走って30分くらいすると、ちょっとめまいがしてきたけどなんとか乗り切ったわ。

まぁとにかく汗の量がパネェわw
407名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 23:04:20 ID:f9yLINvk
走っても痩せないよ
水分が減るだけ
408名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 23:19:03 ID:qprKtfJx
汗をかいて体重が減っても、それはただ水分が減っただけで根本的には何も変わらないぞ
脱水症状起こしてぶっ倒れる前にやめとけ
409名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 01:01:56 ID:s4kYM/fV
単純に「体重だけを減らす」なら過度なジョギング・ランニングは適切じゃない
ウォーキングと違って筋力トレーニングも含んでるから脂肪が減っても代わりに足の筋肉量が増えてしまって体重が落ちにくいよ。
男ならそれでいいじゃないかと俺は思うけど
410名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 01:07:16 ID:Q+kLW3C7
月間200km走ってりゃ落ちるよ
411名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 01:19:51 ID:n6xwma+J
走って足に筋肉とかどんだけガリ足なんだよ。
ジョギングの場合、最大筋力の半分以下しか負荷がかからないから
筋トレ効果は薄いよ。
水分は十分とったうえで走れば、使ったカロリー分は痩せるだろ普通。
412名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 01:22:23 ID:s4kYM/fV
ウォーキングとの比較で話してるのに
413名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 01:57:18 ID:cR5/i86v
まず赤筋と白筋の違いからだな
414名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 02:37:54 ID:n6xwma+J
痩せようと思えば一日1時間程度のランニングは必要。
ウォーキングで同じだけ消費させる時間は普通の社会人にはない、
って無職スレだったか、すまん。
415名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 08:47:53 ID:m7tctTzI
汗を大量にかけばかくほど痩せられるという神話を信じてる人って未だにいたんだね
416名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 09:53:10 ID:3CTx2yhu
ボクサーじゃないんだからさぁ
417名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 15:45:12 ID:vbuKQKys
体重をキープ出来てる奴は30分でも走れば体重は落ちる。
ぶくぶく太って言ってる奴は走るだけじゃ減量はきついだろうね。
418名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 16:55:36 ID:ERkgXRmh
自分はジョグ30分に筋トレ30分で月2キロづつ痩せてる。
最初ジョグ30分 ウォーキング1時間だったけど痩せなかったから筋トレに変えた。
そしたら痩せだした。不思議なもんだね。
始めの月は2キロしか痩せないと思ったけど、筋トレのおかげでかなり体型が絞ってきてる。
体型を変えるのにはジョグよりも筋トレが向いてるかもね。
419名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 18:43:53 ID:s4kYM/fV
まぁ現体系によるってことで
420名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 23:46:12 ID:yNyYdWiX
小出監督の本に触発されてジョギングはじめたばかりの者だが・・・
これほど楽しいことは少ないんじゃないかと思うよ。

2週間ほどウォーキングしてた。
で、身体が少し慣れた今はジョギング3分→ウォーキング2分とかの
繰り返しだ。
今は30分だが、いずれ1時間くらいにしたいと思っている。
もちろん大半の時間をジョギングで。
本にもあったんだけど、無理するから嫌になっちゃうんだな。
少しずつ、以前だったら笑っちゃうほどの超スローペースでジョギングして
る。でもそれやって、過去に見かけたバアさんとかが夜ゆっくり走ってる
意味分かった。
キモチイイからだ。ジョギングはキモチイイ。
だが無理をすると途端に地獄になる。気をつけないと。
421名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 00:26:38 ID:5ZNctybX
適当がいいよーーーn
422名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 21:12:35 ID:1do5aHBa
30後半に突入、週末草野球やってますが右肘を痛めてバイトのある平日2回、
土か日に1回、合計週2〜3回軽めですがジョグってます。
因みに時間は走るのが35分(約1,5〜2`)、歩く15分、
近くの公園で軽くストレッチをやってアパートに戻るのが大体の流れです。
帰って冷たいお茶を飲むと自分なりの満足感が得られますよw
423名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 18:46:09 ID:QVQQrmYM
今20で高校卒業後ニート満喫して一年間ヒッキー
19からランニング始めて、牛乳も飲んでたら身長5センチ伸びた
一年間まったく伸びなかったのにびっくりした
424名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 18:50:05 ID:srBFHjfy
>>423
スレ違い。
425名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 19:25:26 ID:AFoxy0Bv
>>391
>スネが痛くなるのは何が悪い?

足首から力を抜くのを意識する。ぶらんという感じ。
かかとからの着地を意識する。必要以上に大股にならない。
少し引き付けて着地する感じ。歩いても走っても。

これで解決したけど俺は。
426名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 00:29:13 ID:0cs0V8L+
今日も走ったが
空しいよーーーーーーーーーーーーーn
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
427名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 16:49:36 ID:8IRBvhoy
雨止んで走りたいけど、ふくらはぎ痛いし右足のくるぶし付近も痛くなってるから勇気を出して
休もう。でも明日は晴れるみたいだから朝と夜に走るよ。
痛いのは我慢する。
428名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 18:32:23 ID:54mO+NWh
初心者は、膝、膝の裏、踝を痛めやすい

その他の部位は単なる筋肉痛
429名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 21:12:02 ID:Qv8gNrWD
おまえら無職でヒマなんだから、
1km3分切るくらいのトレーニングやれw
430名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 01:06:50 ID:2zyIyjbg
>>429
普段階段上り下りしんどい俺に謝れ
1km30分でもダルイ!寝る
431名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 01:10:34 ID:gg8X1+9K
>>429
ヒマ潰しで3分切れたらランナーやってるわボケ
432名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 10:33:30 ID:Xhp8iwBR
目指せ!ロンドンオリンピック!
433名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 16:42:29 ID:DYqoBCrC
6キロのコースあるから走ってるんだけど2キロでギブだわ
あとはほとんど歩いちゃう
実際3キロくらいしか走ってない
6キロ走れるようになりたいな
434名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 21:02:07 ID:AffD5BV2
走り始めるなら秋くらいからにした方がいいぞ。
435名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 22:51:40 ID:GQiARyQo
>>433
走り始めてどれくらい?
俺はちょうど1年だけど、初めの頃は200メートルで足がつってたw
この前初めてノンストップで10km走って、自分で感動してしまったよ。
ゆっくりでも続けていれば6kmぐらい走れる。
小中高とマラソン大会をバックレることしか考えなかった
俺が言うんだから間違いない。
436433:2010/06/24(木) 23:22:52 ID:DYqoBCrC
>>435
3週間くらいかな
一応毎日走ってる(?)んだけど根っからの根性無しだからすぐ歩いちゃう

とりあえず頑張ってみるよ!ありがとう!
437名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 04:30:18 ID:QYJuKAiz
>>436
自分も最初は300メートルぐらいでギブだった。あとは息が切れて歩くのがやっと。
立ち止まり休憩もしてた。
でも今は3ヶ月目で10キロ走れるようになた。タイムはかなり遅くて70分だけど。
438名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 06:20:23 ID:G1K6x2mo
>>437
俺もそんな感じだわ。
最初は1kmがものすごく遠く感じた
439名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 08:06:59 ID:uZhwDdzx
WCの試合観たあともう寝付けなかったから10キロほど走ってきた
朝の空気さわやか杉だろ・・・
仏頂面で走ってても通りすがりの人から挨拶されちゃうし
440名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 15:42:39 ID:WYl4IEIl
【デンマーク戦】 日本代表 詳細データ

1位 長谷部 11,473km
2位 大久保 11,293km
3位   本田 11,054km
4位   遠藤 10,910km
5位   阿部 10,824km
6位   駒野 10,811km
7位   長友 10,803km
8位 闘莉王  9,517km
9位   中澤  9,517km
10位  松井  9,010km
11位  川島  4,423km
12位  岡崎  2,514km
13位  今野    521m
14位  稲本    414m

まず目に付くのが、枠内シュートの数。シュート本数自体は19:15でデンマークの方が多かったが、ゴールマウスに飛んだ数は7:10と、日本が逆転。
10:9とシュート本数で上回りながら、枠内シュートは3:5、スコアも0-1で敗れたオランダ戦とは、まさに対照的な数字、そして結果となった。

さらに走行距離では、10kmを超えた選手がデンマークは3人なのに対して、日本は7人。
チーム全体としても5km以上多く走って勝利を掴んだことが分かる。
http://efj.platenes.com/entry/103788/
441名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 21:53:17 ID:o681wzXj
1試合で1万キロも走るんか。ワールドカップって過酷だな。
442名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 22:21:58 ID:LJ+MPnjO
キーパーって4km以上走ってたのかよ
443名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 07:12:49 ID:iKAoWPRJ
90分も立ってたら4.5km位走る(歩く?)ことになるわな。
444名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 07:39:53 ID:1mvJOdSP
ああ、,と.の使い方間違ってるのか
こういうのって脳内で補完されるから意外と気づかないよね
1万キロw とんでもねえw
445名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 15:00:47 ID:EhUVTDNv
mだろ
446名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 16:55:28 ID:m5Tu9aex
サッカーは1試合で大体10km走る言われてるしな
447名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 01:22:45 ID:hDHI9UzA
今日も、6k
走ったよーーん。
まあ、Mったりーーーーー
走ろうよーーん、ピル!
448名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 02:18:33 ID:NWzwtYST
ジムに通ってる人いる?
449名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 03:01:28 ID:zj1UXhWT
金もったいない
450名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 06:42:18 ID:4wpNvXrT
屋内で走るなら体育館がいいよ。
451名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 14:17:03 ID:ikEpvfaD
通ってはないけど、雨の日や冬の間はジムに行ってるお
最近のルームランナーすごいお。風が出てくるお。テレビも見れるお
サウナもお風呂もあってマッサージ機したらジム帰りは爽快だお
ジョグ後とは大違いだお

でも、走るのは外のほうが俺は好きだお
452名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 14:31:00 ID:dmJ8JNEx
働け
453名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 15:09:09 ID:krbOHmpD
ジム行くならハロワ行こうよ。ジョグは金かからない外でやろう。
雨なら自宅で筋トレ。そうすればシューズ代だけでしょ。
まずは就職が先だよ
454名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 16:34:33 ID:ikEpvfaD
いや、その就職に向けての浪人中だ。
資格浪人ってやつ。
気分転換のために、ジムやジョグってる。


455名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 21:27:46 ID:1bn8qTxJ
オナニーやって2時間後くらいに走りにいったんだが滅茶苦茶キツかった・・・
やっぱ多少変わるのかなぁ
たまたまだったのかもしれんけど今後はオナ直後に走りにいくのは止めておこうと思った
456名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 22:11:05 ID:ikEpvfaD
2時間もたってそんなことアルカイダ。

セックスしたあとでも走れるぞ。
457名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 23:17:01 ID:hDHI9UzA
2時間走った後におナニーをを、を
しても、つまらないよ!!
オレチンの経験から・。
めんどうだからレース中にスカート・ランナーの姉ちゃんたちを
見ながらオナろーぜ
40キロ過ぎてから!!
最高じゃん!
超イクよーーーん!
さて、アディダス買おうっと!
458名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 07:22:47 ID:QFM3dTm4
>>456
やっぱ気のせいなのか
なんか身体自体よりやたら呼吸が疲れてていつも走ってるコースの半分もいかない時点でやばかったんだよな
なんとか完走はできたけど

>>457
>めんどうだからレース中にスカート・ランナーの姉ちゃんたちを
>見ながらオナろーぜ

フルに出た時の終盤あまりにも辛くて丁度パンツスケスケの女の人がいたから
ひたすらその尻に集中して走ってたなw
でも俺よりもペース速くて結構頑張ったけどやっぱりどんどん離されて行ったw俺の尻がぁぁーー って
459名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 13:19:34 ID:idjxfBq9
今日もサウナスーツ着ながらジョグのペースで2時間走ってくるわ
460名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 17:27:15 ID:rYqr4L+W
俺の尻がぁぁーー 

クソワロタwww
お前のじゃねぇし。

でも確かにジョグは後姿しか見えないから女はかわいく見える。
顔見たらほとんどババアwwww
461名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 18:30:22 ID:QFM3dTm4
お祈りきたし走って自分の身体でも苛めないとやってらんねー
休むつもりだったけど今日も走るかハァ

>>460
いやあの瞬間だけは俺んだったんだ・・・ きっと
462名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 18:39:20 ID:DFkXpKjf
21時くらいからひとっ走りして、風呂入ってからビール飲みつつサッカー応援視聴するか
463461:2010/06/29(火) 20:34:53 ID:QFM3dTm4
今度はまた半分もいかないうちに物凄い通り雨にやられたw
泣きっツラに蜂だな もぅ
長年愛用したイヤホンの片方が聞こえんくなるし・・・乾いたら復活すればいいのだが
でも負けずに走りとおした 俺にとっては蛙のツラにションベンだぜ!

・・・俺もビール飲みながらサッカー観戦といこう
どうせ仕事とかねーしッッッ!!!
464名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 20:39:46 ID:z12gI2fp
かなり足が痛くなったから明日からは自転車トレーニングにしよう。
運動強度は弱いけど、そんなに負担にならないからね
465名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 20:44:53 ID:QykhSzI3
実は自転車の方がダイエットに向いてる?
466名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 20:57:59 ID:idjxfBq9
4日ぶりに走ってきたけど脱水症状になって40分しか走れなかった…orz

今でもめまいがするorz
467名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 21:03:58 ID:z12gI2fp
>>465
それはないと思う。消費カロリーは半分以下なんじゃないの?
ただジョグと違って、2時間位は誰でも走れるのは強み。ある程度のチャリがあれば
遠出もできるし、行動範囲は広くなるのも事実
468名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 21:11:29 ID:esCEhHIL
チャリ乗ると尻がやばいくらい痛くなるんだよな
サドルの問題なのかな
469名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 21:15:35 ID:z12gI2fp
ゲル入りのサドルにしてパッドが入ってるパンツ履いて乗車姿勢を見直せばなんとかなると思う。
慣れじゃなくて対策すれば済む話だと思う。
470名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 22:07:51 ID:KC80wUlr
メガネかけてるけどジョギングできますか?
靴はクロックスでいいっすか?
職務質問受けないのは夜何時までですか?
471名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 22:15:07 ID:nKhRQ6wK
メガネOK
クロックスOK
職質上等!!

何時でもいいから走りなさい!
472名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 01:49:45 ID:YWRWYfbx
駒野ェ
473名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 02:40:12 ID:Bc7Wni7b
俺、夜中にジャージ着てニット帽被って走ってるけど職質受けたことない
パトとかに遭遇したことあるけどな素通りされる
474名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 02:44:22 ID:ZAG0pUpp
ラン
パン
で、ミニパトに止められたことがある。
WHY?
まじめな僕チンに・。
ばーーか・
475名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 02:47:38 ID:ypYX0nKl
粗チンでミニパトに止められた、まで読んだよ。
476名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 02:56:24 ID:guwyA8hB
早漏で叱られもした
走るのは遅いのに
477名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 03:39:18 ID:6llB3Jyp
ワールドカップ見て目標を得た
90分走りづづけられる体を手に入れたい
478名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 03:59:54 ID:7/0AYxfb
延長も考えて120分目指せ
479名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 14:11:51 ID:Dz7KRQ/X
>>476
早漏で叱られるのは、単に挿入時間の問題じゃないよ
手抜きセックスで、挿入してる時間しか気持ちいい時間がないから

俺は短小だけど、俺とのセックスはみんな感激する
サービス精神の問題というか、軽いS嗜好だからかもしれん

でも、走るの速くなるのはMじゃなきゃダメだなw
480名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 19:50:51 ID:wbJleOJX
初心者なんだけど膝の外側と膝裏やっちまったよ。1週間経っても痛みが引かない
シップしてるが気休めにもならん。階段降りるの苦痛すぎる
明らかに筋がおかしい場合って何科行けばいいの?外科はダメだった
481名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 21:16:28 ID:gJZQNshI
整形外科とかじゃないの?

まぁ俺の場合だが、今まで怪我した時は毎日アイシングして
2週間位すればほぼ完治した。医者には行ったことはない。
482名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 22:04:59 ID:wbJleOJX
>>481
やはりその位は安静にしとかないとダメか。んじゃ筋トレにいそしむよ

俺の行った整形外科は筋までは見てくれない。レントゲン取って骨に異常無いかだけ調べられた。
それで原因不明でシップだけ渡されたよ。
調べたら本格的な病院だとMRI検査までしてくれるんだとさwおどれーた
483名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 22:39:23 ID:xTRxvHOS
久しぶりに晴れたから張り切って走りに行ったら、猛烈な腹痛に襲われた
しかもこんな時に限って遠出してんだ…
帰りがマジで罰ゲームだった
484名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 23:29:59 ID:KrZoek6v
思いっきり汗かいたらスカッとするかな
485名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 23:44:40 ID:t/EHIebT
>>482
初心者みたいだけど、
準備体操とクールダウンしてる?
これしないと絶対どこか故障するぞ。
準備体操は15分ぐらいかけて少し汗が出るくらいまで。
クールダウンは走った後座り込まないで、
軽いジョグ→ウォーキングでしめる。
486名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 00:47:38 ID:zfvUeqqZ
なんか、みんな、元気そうじゃん!!
ダメじじゃないよーーーーーーーーーん。
487名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 03:56:19 ID:E8ifFnEB
ランニングしてたらこうなった。死にたい。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsKTFAQw.jpg
488名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 01:58:17 ID:rAKA3ZaI
【射精と男性ホルモン分泌について】
・射精をすると、男性ホルモンは精液と一緒に排出され、同じ量がまた作られる。
・射精しないと男性ホルモンの分泌が低下し生産能力が衰える。
・射精しないと前立腺癌にかかりやすくなる。
・男性ホルモンの生産能力を維持するには3日に1回の射精がベター。

【男性ホルモン分泌低下による弊害】
・性への意欲が衰え、ひいては男性更年期障害につながる。
・肌が荒れやすくなる。
・からだが疲れやすい。
・太りやすくなる。(中年男性のおなかがでてくるのは女性ホルモンの脂肪の蓄積作用によるもの)

【男性ホルモン分泌による効能】
・男性ホルモンは筋肉を増やす物質でもあり、内臓肥満を防ぎ、メタボリック症候群の予防になる。
・男性ホルモンは、たくましい骨格や筋肉、艶のある肌を作る。
・男性ホルモンは身長を伸ばす効果ある。
・スポーツマンがより攻撃的になるためには、セックスをした方がいい。
489名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 07:57:41 ID:EJO0PT1I
>>485
近所の川原でそれやると結構人に見られるけど、一般人どもは大丈夫なんだろうか。
俺は左ひざ痛めて以来ちゃんとやってるけど。
490名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 08:01:32 ID:EJO0PT1I
今日はユニクロでスポーツセールなわけだが、ズボンは膝丈と膝下どちらがいいだろう。
膝丈のほうが涼しそうだが汗ばんだ膝の裏が擦れて痒くならないか心配
491名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 08:10:09 ID:NGJ/YVvp
>>490
スポーツセールってどこでやってるの?
店舗?ネット?
探したけど見あたらないよ。
492名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 15:46:03 ID:EJO0PT1I
>>491
スポーツ用品がセール掛かってるといいたかったすまん。
一ヶ月くらい前は本当にスポーツ特集って感じだったけど、時期的にもうやらないかな
493名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 17:17:10 ID:FPju7CnW
>>490
>汗ばんだ膝の裏が擦れて痒くならないか
こんなこと聞いたこと無いから大丈夫なんじゃね?

>>485
わかるわー。
公園とかでやると見られまくりwww
494名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 14:21:45 ID:uS1IfxDa
何年か前のユニの膝丈ズボン使ってるけど問題ないよ
マラソンでも使ったし
それより、ずっと前に出た運動用スパッツとウェア(よくスポーツ用であるピチピチの上下)また新しく出さないかなぁ
あまり売れなくて投げ売りしてたからコリて全然新作出さないんだよね
495名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 17:13:36 ID:CIWaNWmn
ユニレビューサンクス。ロング丈のジャージが無かったからハーパン買ってきたわ。
ココ2週間ランニングしてなかったので体がうずくぜ。

ストレッチとウォームアップを念入りにやると体力10倍うpって感じだよな。
ストレッチ中じろじろ見てたウォーキングオバサンを抜かすのがたまらないぜ。
496名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 17:17:41 ID:gdVuIyfI
ジョギングの準備体操とかウォームアップってどういうことするの?
ストレッチはジョギング前にするんだけど、他はどういうことすればいいの?
497名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 18:08:13 ID:29kIjVNb
ググったら沢山出てくるから参考にして、自分だけのウォームアップを作り上げるんだぜ。
普通は、体操→ウォーキング→軽いジョグ→ランニング→軽いジョグ→ウォーキング→ストレッチ
って感じだけど。
498名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 19:27:38 ID:sYEj38zr
ジョギングが準備運動みたいなもんだから
何もしないで走っても大して問題ないよ
まぁアキレス腱伸ばしや屈伸ぐらいやっとけばいいよ
499名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 21:39:20 ID:29kIjVNb
他の人も書いてるが、実際はウォームアップちゃんとしたら、全然違うぞ。
俺も昔は適当だったけど、ちゃんとやって驚いた。
ちゃんとやってる人は、絶対やらなくていいとか言わない。
500名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 04:59:13 ID:4DwSkfYN
この時期は軽くストレッチする程度で十分だ。
寒くなったらウォーキングまでやってるけど。
501名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 07:59:09 ID:4idOFI72
ランニング前にストレッチしたら筋肉にきz
502名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 08:07:02 ID:4idOFI72
書きかけ送信、すんません
ランニング前にはストレッチしたらよくないって、フランク・ショーターが本に書いていた
ただし、走った後にはストレッチは必要だと書いてた

今月の「ランナーズ」にもストレッチの賛否両論載ってたね

走る前はウォーキングや軽いジョグで身体を温める(ウォーミングアップ)
走った後はストレッチや軽いジョグでクーリングダウン

ひとそれぞれのやり方があるんだろうから、合うのを見つけていこう
503名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 18:40:02 ID:6WSI+bCu
>>502
おいwwwwwww
筋肉になんだよwwwww
綺麗に流すなよwwww


ま、そうだよね。
でも、大会でストレッチしてない人見たことないけどね。
504名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 11:06:37 ID:HL8VnGQA
よし
今から走ってくる!
505名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 16:22:33 ID:ADeJu1b3
昼間に走るって俺には無理だー
506名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 20:59:44 ID:s/ZWL3cR
せっかく晴れたので走ろうと思ったけど腹が痛くなったので中止
507504:2010/07/06(火) 21:43:29 ID:HL8VnGQA
んで今ビール飲んでる俺
どっかに職転がってねえかなぁ?

やっぱ夕方より昼前くらいの方が走りやすい気がする
夕方のアスファルトから上がってくる熱気がマジヤヴァイ
昨日がそうだった まじ挫けそうダタ
508名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 22:40:54 ID:6OqKi/+p
暑いの嫌なら早朝が一番いいよ。
509名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 07:04:00 ID:fELUwg7t
始めてから三週目。今日はいい感じに曇ってて最適だった
510名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 09:53:48 ID:vU6f/4A3
夏に走りこんだら冬が凄く楽になるらしいから頑張るぞ
8月前後にマラソンの参加募集があるから久々に申し込んじゃおうかなぁ
511名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 09:58:55 ID:8TWYydWL
晴れてきたな。
昨日は6kmくらい走ったがちょっと膝に不安を感じた。。
ストレッチなしで走りだしたせいかな??
でも6kmだよーー。
ジョグはジムで週4回くらい、4年くらい続けていて、最近外ジョグに変わりました。
512名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 13:27:07 ID:GvrtBQCd
マラソンなんか強くなって何を目指してんの?
513名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 16:13:46 ID:4D5sWEJa
久しぶりに昼間に走ったが
死ねるなこの暑さは
途中で歩いてしまったわ
514名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 18:16:07 ID:HPxjgPqB
>>512
お前も出たら分かるよ。

515名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 04:25:22 ID:pyRcPNIo
早朝ジョグいってくるわ
516名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 06:03:47 ID:NQKCdFJ7
不眠症で二時間睡眠の俺だけど一年ぶりに長時間睡眠+朝起きしたんで走りに行くべきなんだが
可愛い女の子と夜の街を歩けない人生に絶望して死にたい。
朝の景色も綺麗すぎて俺の生きてる意味の無さのコントラストを強調する
517名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 10:49:40 ID:+xVhFREY
大阪の、大阪城公園近辺で、参加費用のかからないランニングサークルがあれば教えてください。

森之宮に「ランウォークスタイル」というサークルがあって、大勢で走るので、夜でも安全に走れるのですが、

参加費が1回ごとに1000円かかり、その他、荷物を預けるロッカー代や、利用する人はシャワー代や、別途保険料がかかります。

特に講習会というわけでもなく、ストレッチをしてみんなで公共の場(公園)を走るために1000円+αというのは、私には非常にもったいなく感じます。

皆さんの地域にはランニングサークルがありますか? 参加費や、参加条件などの情報もできれば教えてください。
518名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 10:51:32 ID:NQKCdFJ7
「ただ走るだけ」というのを独りでできないバカがサークル代1000円払うんだろ?
てめぇも金払って安心しとけよクズ。
519名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 11:35:42 ID:szzL11vK
口は汚いが言ってることは正しい
520名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 12:05:23 ID:l3UZj/Py
だね
走るというのは本来金など掛からないもの
521名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 14:43:13 ID:HXfpmKi8
こういう分かりやすい私利私欲ビジネスに金を払うバカも居るんだね
522名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 15:08:54 ID:3aSZPcGD
探せば他にもあるよ

ttp://runnet.jp/
523名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 17:08:16 ID:haYnE+Tf
ランニングサークルとか何が楽しいんだろう?
上級者の指導があるのならまだしも
夜走るのが不安って女の人かな
素直に明るい時間帯に走るか一緒に走ってくれそうな男でも捜せよ

あー走りたくてムラムラしてきた
524名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 17:09:22 ID:gSJqM33o
とりあえず今日は7キロ走ったお、と
525名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 17:11:10 ID:TyVC0S+g
>>523
婚活
526名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 17:52:21 ID:WM2eKPJO
>>517
すげえ叩かれてるが、俺も。
ストレッチって言っても人によって回数、部分、速さ違うだろ。
ジョグも速さ違うだろ?どうやって一緒に走るんだ?
しかも、その1000円は何処に流れてるの?
そいつら相手だと一緒に飯食ってやるビジネスとかできそうだな。
527名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 22:46:15 ID:DM3TAMtw
女性で夜心配ならば、ジムとかエアロバイク購入とかのほうが
いいと思います。
目的にもよりますが。。。
528名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 23:39:55 ID:ZqcRRMW9
とりあえずサークルに何回か参加して、
その中で同じ不満を持ってる奴を引き抜いて
サークルとは別に一緒に走れば良いのでは?
529名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 23:51:56 ID:WM2eKPJO
あー、見てきた。
ウォーキングの専門店がやってるのね。
毎日じゃなくて、日替わりでペース走とかウォーキングとか、
ノルデイックウォーキングとか色々やってるのね。
まあ、初心者には数回ならストレッチ方法やらクールダウンのやり方聞きに行くのもいいかもね。

ただ、ボトルやらロッカーやら金取りすぎでうぜぇ。
あーゆうのは、働き出しても俺はムリだな。一人好きだし。
530名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 19:03:10 ID:kvfaEfmd
都内
信号無し
4〜5km
景観良し

この条件を満たすお勧めの場所ありますか?
531名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 19:19:22 ID:hdBtuduQ
上空4000-5000mくらいから都内に向けて飛び降りる。
532名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 19:51:07 ID:/MRJFqpe
皇居
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:16:48 ID:rr3xP2Vn
>>531
飛び降りコンテストですね 
わかります
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:29 ID:uO+U179z
>>530
東村山とかにいくらでもあるでしょ
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:35 ID:97y0tcnp
100M走ったら息切れする無職ですが
みなさんは最初まったく体力ない状態からどれぐらいで
体なれましたか?
毎日どれぐらいやって鳴らしていったか教えてくださいな
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:49:47 ID:SyDWIJq7
最初は、数百メートル、1年後、10キロ、3年後、フル、しかも、エコー吸ってた お、
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:23:08 ID:iB3bofat
>>535
一応バイトしてるが、あの頃は仕事減ってたんで50メートルで息切れかな。ゆっくりなら100メートル
今は10分ストレッチとウォームアップをして20〜40分のランニングできるまでになった。
俺は散歩から慣らしていったけど、走り出したのは1ヶ月くらい前からかな
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:20:01 ID:51DLNKAB
今日も日中に走ってきた
なんか一日休んだ日より走った日の方が調子よくなるな
そして本日休肝日にしようと思ってたけど
スーパーで韓国産激安ビール80何円かくらいを思わず怖いもの見たさで一本購入
麦選り 飲めんこともないがやっぱりマズー 二度と買わないだろうなw
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:16 ID:TwuX+sWh
>>535
最初の一年前後は月に2−3回5kmを歩いた。
慣れてきたら週に1〜2回、7-8km歩くようになって、今は月に6〜7回5kmをジョギングしている。
走る前にストレッチは欠かさない事と、膝に違和感を感じることがあったら無理せずに休んで、
継続する事を目標として飽きない為の工夫をしていけばいいと思います。
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:17:11 ID:WEaHwEDv
選挙番組ばっかでつまらんので長時間走ってこよう
541名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 12:54:45 ID:a+Xwv6vp
仲間に入っていいですか。
7月から晴れて無職となりました。離職票がまだもらえてないのでハロワにも行けず暇な日々。
座り仕事のリーマン生活で鈍りきった体を鍛えなおし中。
昼間、青空の下を走ってると、これだけでも会社辞めた甲斐があったと思うわ。
みるみる体が引き締まっていくのが楽しい。すげー健康になった。
一日中パソコンに向かいっぱなしの環境といい、ミスするんじゃねーかっていうストレスといい、会社員ってほんと不健康だよな。
542名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 16:03:05 ID:SRqhgxhg
日本人は全員奴隷だからな。下には下が、とかそういうことじゃなく扱いが奴隷。
奴隷だけで一般国民がいないから世の中廻らない。
543名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 17:46:25 ID:tH+2+Wmu
>>541
会社員でも走れるだろ。朝夜は。
544名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 21:00:55 ID:552MS59l
今の時期昼間は苦行でしかない
545名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 21:19:11 ID:SpkjN6YK
そこら辺走ってる奴ってほとんどサラリーマンじゃないの?
546530:2010/07/12(月) 22:22:52 ID:DpuIEmge
皇居以外でないかな?皇居はロケーションは良いけど、人が多いから
無職としては困る
547名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 10:58:14 ID:kIKDM7mz
ハァ 就活のモチベが下がってるわ・・・
昼間に走ってこよう・・・
548名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/15(木) 10:58:27 ID:idWE7XwW
雨のせいで過疎ってるなw
549名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/15(木) 12:19:31 ID:qx1Nteez
雨が降ってるから走れないとかそういうレベルじゃないもんな
550名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 10:51:10 ID:LzOzaSWm
過疎ってるなぁ・・・
今日も昼前くらいに走ってくる!

最近肌が焼けてきた
日焼けとか結構久しぶりの気がする
ここ何年か色白だったから多少健康的に見えるかなぁ
でも目のクマが慢性的で目つきがやばい俺
PC画面の見すぎかしら・・・クマを緩和する処置ってなんかない?スレチだけど
551名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 10:56:10 ID:QQfW7LJR
ランニングシューズにするとジョギングの世界観変わりますかね?
ここ一カ月半を週5で1キロ辺り6分くらいで6キロちょい走っているのですが
体力はだいぶついたと思いますが大体5キロくらいから膝、足首が痛くなってくるのが悩みです
履いてるシューズは10年前から履いてる地元用の6000円くらいで買ったダサイスニーカーです
履き慣れてはいますがクッション性が皆無で踵が硬く重量が片方500gあるのが足に負担をかけているのかな?
ランニングシューズを店でよく見に行ってるのですが
買って良かったと心底思いたいです
ゲルカヤノとかNY、アディダス、ナイキを試し履きもするのですが
軽い、とかクッション性を感じますが
この靴でも5キロ走った時には膝が痛くなっちゃうかな?とか考えがよぎってしまったり
無職の状況では値段がやや高く感じたりで躊躇してしまってます
買うとしたら
初めて買うランニングシューズになるので、感動が欲しいのです
みなさんランニングシューズを初めて買った時
感動しましたか?聞かせて欲しいです
552名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 11:36:53 ID:XvCQmqoH
黙れバカ死ね。道具を変えて自分の能力も上がるなんてそんなバカな話はあるか。

といいつつフィット感は大事。アーチサポートがしっかりした靴だったらしっかりサイズ合わせてかうとか
インソール入れてみるとか。
ブッチャけ安いニューバランスでも最低限のアーチとクッションがあるからOK。
553名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 14:06:41 ID:QQfW7LJR
なるほど!参考になりました
とりあえず悩まず気に入ったのを試すべきですね
あり〜っす
554名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 15:08:06 ID:XvCQmqoH
それは参考にならなかったときのとりあえずのレスだな。
555名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 16:42:48 ID:/gNa3Lvc
まだ足ができてないんだよ。
足が痛いのは何履いてもなくなるというのはないよ。
足を作るには、痛くても無理して10キロ毎日走る。
20日もすれば、6キロなんか楽に走れる。
それか毎日6キロをゆっくり、痛くなったら歩くをしたら
3ケ月ぐらいで楽になる。
靴は専用スレで聞け。
ただ、俺なんか数千円の靴でも20キロぐらい走るよ。
個人的には靴や服に金かける必要ないと思ってるし。
556名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 16:45:15 ID:jwC2WNcO
痛くなったら無理したらダメだよ
余計ひどくなる
557名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 18:19:56 ID:z7YKtWWu
今日からジョギングスタートに向けてウオーキング始めた。
とりあえず4kmを1時間歩いた。長く運動してなかったのでヘトヘト
558名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 19:39:27 ID:SxuNS7gP
でもパワプロでも高価な道具で練習すると、体力の消耗度や怪我率が下がるぞ
559名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 22:04:52 ID:0QLvIcAR
いくら良いタイヤ履いてもしょせん軽は軽。
みたいなもんかな。
560名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 23:48:07 ID:f4JvlIT+
ランニングしてて多少体力付いてきたら筋トレしようと思う。
市が運営してる健康施設のジム(エアロバイク・ダンベルetc)が利用できて1回300円だが
高いか安いか正直分からん
561名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 23:49:15 ID:f4JvlIT+
ランニングしてて多少体力付いてきたら筋トレしようと思う。
市が運営してる健康施設のジム(エアロバイク・ダンベルetc)が利用できて1回300円だが
高いか安いか正直分からん
562名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 01:57:00 ID:wcjDiSmo
>>561
ふつうだね。
1回200円だとボロしょぼ。
1回500円だとプールとしょぼいスタジオ付きって感じ。
563名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 01:58:19 ID:wcjDiSmo
>>561
ふつうだね。
1回200円だとボロしょぼ。
1回500円だとプールとしょぼいスタジオ付きって感じ。
564名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 12:36:53 ID:Lp30PuEp
ジョギングしながらサッカーボールドリブルってどうすかね?いや飽きてないですよ
新しい刺激をもとめてるのです
565名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 12:48:45 ID:fTa48SmX
周りの迷惑も考えろよ
566名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 12:51:03 ID:tKyRCDjh
翼くんなら可能
567名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 12:55:26 ID:Lp30PuEp
迷惑お掛けしますwwwww
568名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 17:11:01 ID:7yooPJ/e
ウチの近所には市営のジムはないな。市民プールは遠いし。
民間ジムは最安コースなくなっちゃったし。
水泳やりたいいなあ
569名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 10:06:24 ID:HqNPeNQ9
そこら辺の川か海で泳げば。
570名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 00:19:48 ID:RCNLnSo8
連日雨が振ると過疎る
梅雨明けして夏本番になっても暑くてダルくて過疎る

さすが無職ダメ人間だな
571名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 07:58:28 ID:QcBeN3H3
アホ
雨降ってる方が燃えるわボケ
つか夜に走っとるわカス
無職ナメんなハゲ
572名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 17:51:47 ID:lG9wDlpl
雨降りの日はミミズが怖い
アレを踏むとマジで気持ち悪い
573名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 15:00:45 ID:ZAejZJGC
疲れた・・・
3日空くだけで案外つらい
休息日といえども無職で家に篭ってるだけじゃ逆効果なのかも(3日間全然体動かさないから)
途中で雨が降って助かった
574名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 16:29:20 ID:6pUaWK9b
金かからないと思ってジョギング始めたけど意外とかかるな
走ってもぶれないボトルホルダーが欲しいんだが3kくらいするのな
575名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 16:33:48 ID:jDoqNCoj
そりゃ金かければ金かかっちゃうのは当然だろ
基本シューズさえあれば金はかからん
576名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 17:03:42 ID:RKMEiylu
ジョギングする靴と服がない
ちゃんとした格好してる奴にバカにされる
577名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 17:10:10 ID:HOMm8GD9
靴なんて土の上を走るなら安物で良いよ。

アスファルトは論外だが。

服はランニングシャツと半パンで良いよ。

綿だと色々面倒なことになるが。
578名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 17:16:36 ID:ZAejZJGC
5年以上愛用してフルにも3回使ったミズノの安物がついにダメになった
就職したらイイもん買おうと思ってたんだけどなんで無職の時期に壊れるんだー
結局デポで4k程度のまたミズノ製買ってきたぜ
4kでもきついと感じる自分が恨めしいし情けなや・・・

>>576
服装はユニクロのスポーツウェアで充分だよ
それにジーンズやスーツ姿でもない限り特にバカにされないと思う
むしろたまにいる下半身がジョグ用スパッツで玉袋もっこりさせてるオサーンの方がヤヴァイ
ありゃ公然猥褻
579名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 17:20:36 ID:6pUaWK9b
574だけど靴は昔買ったアディダスのクッション性の高いのがあって
ウェアの上下はユニクロでやっぱり昔買った速乾のがあって
ジャージは上下で7k、キャップは2kでともにアディダスのを買ったよ。
一年くらい続けててジョグからLSDにかえたので心拍数計ついた時計を4Kで買ったとこ。
それで長い時間走ることになったから水分補給も考えてるとこだ。
無職らしくコースにある水道で飲めばいいんだろうけど、場所によっては
数キロも補給できない場合もあるから。
580名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 17:39:10 ID:H+FmxeYO
俺は格好付けてたな。服をユニクロにしたら全体的にオッサン臭くなったが。
靴は悩むよなぁ。アーチサポート、クッション性、耐久性で悩むなら、
靴自体は見た目で買って、お気に入りのインソールを入れるか。
後者だとかかとが浅くなるのが欠点だが
581名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 23:49:32 ID:JUPLUcdl
>>579
水分補給はウィダーとかのパックにジュース入れてポーチか
アシックスのボトルポーチお勧め。
どちらも100ML程度だけど、
こまめに飲めば夜ランなら10Kぐらいなら全然余裕。
582名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 00:05:33 ID:bVk4GWHc
>>581
ありがとう。安いからアシックスのはチェックしてたよ。
10mlでもいいとおもったが昼にゆっくり2時間くらい走ってるんだ。
583名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 01:52:08 ID:kmiflM58
ちょっと軽くデブっているので走ってると股がすれて痛くなってくるんだけど
なんか対処法ない?
今までは油?みたいなの塗ってたけど毎回めんどくさいので
584名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 02:00:31 ID:QNPclIPx
着物着た女とかなるみたいだね。
股ずれ。
ハーフタイツ履くかワセリン塗るしかないんじゃない。
585名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 02:06:16 ID:kmiflM58
ハーフタイツってこんなやつ?
http://item.rakuten.co.jp/fuerza/jmr-07/

2、3日前、激安サイトで紹介されてたから買おうかと思ったけど
もう安い期間過ぎてたので買わなかった

なんか安くてオススメある?
586名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 02:24:28 ID:QNPclIPx
そうそう。ただ、スパッツみたいな奴とか筋肉どうかするとか、
安定させるとか、肉をぶれさせないとかホントいろいろな機能がある。

俺は、タイツ嫌いだし、金ないし持ってないけど、
ダントツ人気っていえばCW−Xってやつ。
大会行ったらみんなこれ履いてる。
ただ、クソ高い。

安いのは誰かお願い。
587582:2010/07/21(水) 02:33:19 ID:bVk4GWHc
10mlじゃねーや・・・間違えた。
話し変わるけど、100円ショップでペットボトルの吸い口みたいなの
買ったけどペットボトルって再利用には不適格だみたいな書き込みを読んで使うのやめた。
588名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 05:02:39 ID:FmirIDa2
アクエリアスのパックの奴なら300mlくらい入ると思う。
冷凍もできるし便利だよ。
589名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 07:30:25 ID:bVk4GWHc
>>588
つかったあとは綺麗に洗えるのかい?
590名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 20:18:37 ID:FmirIDa2
>>589
水入れて、口を指で押さえてシャカシャカやれば
中は水洗いできるから何回かは使いまわせるよ。
まぁ毎回新品買ってもスーパーなら90円位のところもあるから
大して金かからんけどね。
591名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 20:57:18 ID:dpnrBT5Q
質問です。
ウォーキングと、ウォーキングよりも遅いジョギングって、どちらが
ダイエット効果あるんですか?

ウォーキングよりも遅いジョギングをしてるんですが、市の陸上競技場
の周囲を走ると早歩きしてる人にガンガン抜かれていきます。
で、真似すると実際速く歩けるし、おれみたいなゆっくり走ってる奴を
ガンガン抜けます。

ただ明らかに疲れるのは遅いジョギングなわけで。
ウォーキングのほうが痩せるとかなんとか聞いたのでなんだか混乱して
います。
知ってる人おしえてください。
592名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 21:18:26 ID:sPn7r/pF
自分が心地よいスピードで走れば良いのでは
593名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 21:20:02 ID:QNPclIPx
>>591
ウォーキングより「遅い」ジョギング?
それはいくらなんでも遅すぎる気がするけど。

普通に、ジョギングとウォーキングなら
同じ時間ならジョギングだし、
同じ距離ならウォーキングの方が効果は高い。

ただ、脚を細くとか、お尻を上げたいとかの
女のダイエットならウォーキングと姿勢が大事。
そこら辺はデュークに聞け。
594名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 22:18:22 ID:bVk4GWHc
LSDじゃないの?
俺も歩いてる人に抜かれたことあるよ。

>>591はとりあえず人と比べないで心拍数を測りながら
決まった時間走って徐々に距離がのびてきたらスタミナついたなーって実感するのがいいかと。
595名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 23:58:23 ID:QNPclIPx
>>594
LSDとは「エルエスディー=Long Slow Distance」を略したもので
「長い距離をゆっくり走る」という意味です。
 このトレーニングのねらいは、長い距離をゆっくり走ることによって、
全身の持久力を高めることにあります。
長い距離を走るには、速く走っていては続きません。
したがって1km7分くらいのゆっくりしたスピード(ジョギング)で、
できれば1時間以上(2〜3時間でも)走り続けてください。

歩くのって早足でキロ8〜10分ぐらい。
だから、さすがにそれはLSDにすれば遅すぎ。
596591:2010/07/21(水) 23:59:30 ID:dpnrBT5Q
>>593
遅すぎですか・・・でもおれの他にも結構いる印象がありますよ。
速いジョギング=ランニングと言い換えないといけない気がしますけど。

>>594
LSDで調べて納得行きました。おれがしらずにやってたのはそれです!
これで人のスピードと比べなくなりそうです。
597名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 01:51:47 ID:Ok1peRiX
>>595
LSDはタイムじゃなくて心拍数をチェックして走るんだよ。
だから俺は歩く人に抜かれるくらいの速度で2時間走るのから始めた。
遅すぎるのは鍛え方が足りないわけだが、足りないんだからしょうがない。
>>591の人は調べたからわかるだろうけど、心拍数がはかれなければ
目安として「走りながら会話できるくらい」ってのがある。

ちなみにLSD=ゆっくりなのは確かだけど、マラソン選手のLSDは一般人から
したらめちゃくちゃ速い。だから単純にキロ○○分とはいえない。
598名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 10:06:27 ID:qJNfL90r
テレテレ走ってたら、競歩にぶち抜かれました
599名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 10:30:35 ID:IFyCpa8b
膝やってしまった(´・ω・`)
1日経って痛みは治まったが、走ると痛い
効果あるのか知らんがグルコサミン注文した
600名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 10:52:04 ID:ZO9e+K6L
グルコサミンを口から摂取→
胃腸でアミノ酸として吸収されてタンパク質に再合成って
過程をたどります。

だから安いプロテインを飲んだりするのと効果は全く同じと言えますね。

最終的に間接を保護するヒアルロン酸になるためには、もちろん
そのためのビタミン・ミネラルが必要です。

結論としてはバランスの良い食事を心がけた方がよいと言うことです。
601名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 18:32:58 ID:68lUu86k
ラッキースカイダイアモンド
602名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 19:30:20 ID:Oiuqe0pG
ウォーキングに慣れたらLSD(ドラッグみたいな名称だけど)良いかも。
だらだらと1時間以上走るのって膝に負担もかけなそうだし気にった。
明日からさっそくやってみる。
603名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 22:16:31 ID:1Mi2ugc4
LSDやるならもうちょっと涼しくなってからの方がいいぞ。
604名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 22:17:54 ID:1Mi2ugc4
>>598
競歩の速い方の人はキロ4分くらいのペースで歩くから
下手な素人ランナーより速い。
605名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 22:35:33 ID:C9fl9JcS
走ってると「俺はドMなんじゃないだろうか」と思えてくるのは俺だけですか。
606名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 23:17:49 ID:pZzDgpbl
>>604
早すぎだろ。4分って言ったらオリンピックレベルじゃねーか。
5分切ってる競歩とか街では絶対見かけないからな。
607名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 10:51:33 ID:yvZVBvjY
この時期、街路樹と道端の雑草が伸びまくってるから、
夜中に歩道を走ってると、上からクモが垂れ下がってきてそうで怖くて仕方ない。
実際、昨日も家に帰ったら部屋にでっかいクモがいたし、
たぶんこれ外からくっつけてきたんだと思う。
608名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 10:52:29 ID:hLVFPKol
>>603
確かに昼は灼熱地獄だなw
609名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 11:01:58 ID:szRdOQUe
YOUたちは本当に無職なのかい?
610名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 11:28:21 ID:I6lVX8it
いや、俺はマジな話「社長」だよ

ただ、仕事が無いw
611名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 11:30:57 ID:WAHpEDT5
自称自営業
612名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 16:19:14 ID:hLVFPKol
俺は投機家だよ
ただ種が無い
種さえあればいくらでも稼げんよ
613名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 17:13:31 ID:E7aqe1Gr
ポッポは宇宙人だよ。
614名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 18:26:54 ID:navlPUqQ
日本って僻みと謙譲の国だよね。
自分がダメ人間だとアピールして他人のご機嫌を取ろうとする
615名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 18:29:56 ID:jUtHSQLB
>>614って僻みと謙譲の人だよね。
自分がダメ人間だとアピールして他人のご機嫌を取ろうとする
616名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 20:16:32 ID:80c9UiWE
さすがにきつい 6キロでいっぱい
明日は10キロまで辛抱しよっと
617名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 21:14:32 ID:PW9MaCLX
さあ 行くよ
618名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 21:25:15 ID:luwFQxTD
この季節、走るなら夜だな
619名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 21:42:52 ID:x5dceGrv
夏だけ北海道に移住したい。
620名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 22:01:29 ID:4Vhld5Ff
>>614
泣くまで罵倒してやってもいいぞ。
621591:2010/07/24(土) 02:00:08 ID:wJxKzNyo
しかし・・・LSDでも2時間ってすごいですよ。
おれには考えられない。
俺ははじめてまだ一月半だけど、30分ゆっくり走って
いっぱいいっぱいですよ。
ていうか走りっぱなしは無理。15分くらい走って5分歩く。いまだに。
622名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 02:39:49 ID:/+jioWRb
おれは一度歩くともうダメだわ。
その後は5分走って5分歩く位になっちゃう。
623名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 08:03:43 ID:B+33+BmB
続けてやってるだけマシだよ。
624名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 11:55:43 ID:UKE6Qa2W
>>622
それでもいいんじゃね?
半ウォーキング半ジョギングだろ。
ウォーキングでも何もしないデブより効果あるんだから、
半ジョギングになればもっと効果あるじゃん。
何事も無理しなくていいから続ける事が一番だと思うぜ。
625名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 13:08:49 ID:hB08UEKK
継続は力なり
626名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 14:36:18 ID:J5K5lLWT
ちょっくら山に行って歩いて来たわ。やっぱ陽を浴びないと色々な面で身体が弱る。
627名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 14:42:31 ID:PU7F3pdC
俺から言わせりゃ、無職ならもっと頑張れと思う。
2ヶ月あれば5キロ30分ぐらいなら余裕で走れるようになるし。
それすらできないなら就職なんて絶対ムリと思う。
628名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 14:55:32 ID:J5K5lLWT
俺走るの苦手だなー。
629名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 15:40:09 ID:T9bJMqxl
バカなヤツだよな。口だけ
630名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 15:46:32 ID:T9bJMqxl
今日は花火大会だ。今日は走れない
631名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 16:15:40 ID:bYNbr7n+
今日は朝8時くらいからダラダラ2時間ほど走ったけど、10時くらいにはもう30℃越えて
暑すぎて気が狂いそうになった
632名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 16:23:26 ID:JJkA07nF
6時前から走り始めても暑すぎるのに、8時からって遅すぎ。
633名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 16:27:50 ID:yDLtWbop
家にいるだけで汗かきまくりなのに走りに行く気がしない
634名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 16:34:51 ID:PU7F3pdC
家での汗は不快だけど、ジョグでの汗は不快じゃないからね。
635名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 20:32:01 ID:J5K5lLWT
朝6時頃走るとどお?やっぱ身体の調子違うか?暑さの面に対して
636名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 21:17:15 ID:HX05gpj5
>>627
なんだ、俺就職無理か
じゃあ一生無職でいよーっと
637名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 21:43:40 ID:JJkA07nF
>>635
6月頃までは朝ランは気持ちよかったけど、
この時期は6時頃でも日差しが強くて暑い。
だいぶ慣れてきたけど、バテるしパフォーマンスは
春頃に比べたら随分下がった気がする。

この時期は日が沈む直前くらいがちょうどいいかもね。
仕事してたら走れない時間帯だけど。
638名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 02:13:17 ID:h8ZuL/gG
今日は30分走った
途中若者が駐車場でたむろしてた
怖かった
639名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 02:17:00 ID:63h4t4g2
通報しろ。
俺もよく花火とかダンスとか通報する。
うるさいし迷惑。
640名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 02:44:15 ID:47PxIB9h
夏は朝なら4時くらいから走らないと暑いし紫外線怖い
641名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 05:49:14 ID:XOVcQBR/
4時最高
642名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 12:47:57 ID:XQf3SYor
>>637
そっか、サンクス
暑過ぎて筋肉溶けちゃいそうだ。
643名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 15:29:08 ID:2Rre4BUf
朝って力が出なくない?
一度走ったことがあるけど悲しくてやめたわ
644名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 18:33:45 ID:XOVcQBR/
SDIで大丈夫
645名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 20:03:17 ID:9118FQrn
結局慣れだよウン
続ければおk
646名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 20:57:59 ID:ursZyCQy
朝は眠気との戦いだな
走ればそのうち覚醒するんだけど
それまでが結構辛い
647名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 21:46:12 ID:Uh9aN/jX
眠いのに走る気力がある時点で俺の理解を超えてる
648名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 21:48:06 ID:63h4t4g2
お前絶対仕事出来ないな………
649名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 21:53:36 ID:y77aEvu9
>>642
マジで筋肉って熱で破壊されるらしいね。
650名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 22:25:50 ID:v14epr2V
5km走ってきた
30分って速い?
651名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 23:25:01 ID:I7VjnLbN
なかなかのもんだ
652名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 01:05:14 ID:2jbJenmt
朝から走れるなんていいな〜
近所の目があるから夜専門だよ。
653名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 01:11:11 ID:VHBEYSdy
そろそろ走ってくるかな。おれも夜専門。近所の目というか、人目が嫌だ。
654名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 01:27:35 ID:rxhLy73E
朝4時とかなら近所の目もなく朝日を浴びながら爽やかに走れるぞ
655名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 03:08:30 ID:VHBEYSdy
こんな俺でも朝日を浴びながら爽やかに笑顔でジョギングする日がいつか来ることを願って
今夜も人目を避けて車のヘッドライトにビクビクしながら
ひたすら鬱々と黙々と昏々と濛々と陰々と下を向いて走ってまいりましたよ。
656名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 08:06:31 ID:u67PfiWt
>>655おい。やめれ
657名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 14:37:59 ID:Ck1pE8VD
俺は基本23時以降しか走らない
田舎で田んぼばっかりで、景色が変わらないからつまらないんだけどね。
658名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 15:13:01 ID:vJHY/84o
寝る前に運動しないと眠れない。
けど勉強の息抜きにたまに走りたい。一日一度以上はしるとあきる
659名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 15:59:55 ID:HSVu+F5y
>>657
田舎はビル壁の蓄熱放出とかないしエアコンの排気熱も知れてるから
夜は涼しいだろうな。こっちは蒸し風呂みたいだ。
660名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 19:16:57 ID:2R0aazSX
引きこもり青年の挑戦

スカーフェイス 33歳 大阪府
 
はじめまして。引きこもり歴20年目になる男性です。

毎日が無意味に過ぎていくことが辛く、何か一つでも成し遂げようと思い、2007年11月からダイエツトを始め、
2008年9月までの10か月間で25キロやせることができ、現在も維持しています。

 その方法は単純でカロリー制限です。成人男性の最低消費カロリーが1500キロカロリーということなので、
身長が163センチと低い私は1日の摂取カロリーをそれより100キロカロリー少ない1400キロカロリーに決めて、
次の日から食べたものとそのカロリーを記録し続けました。

 始めの十日間は2000キロカロリー前後でしたが、12日目から1400キロカロリー以下を達成でき、以後それを1年間続けました。
体重が54キロになるまで週に1キロずつ落ちていき、それ以上体重が減らず1年が経過したので、それからは2週間に100キロカロリーずつ
摂取カロリーを増やしていき、現在は2000キロカロリーで継続中です。

 2000キロカロリーにしてからは筋トレも週に5日欠かさずしています。PCの立ち上げ時間を利用して、空気椅子5分、
ペットボトル1.5キロ3本を束ねたダンベル運動8分、腹筋10分、グリップ握りを左右1分交代で4分ずつの計8分です。
毎日欠かさず行っていましたが、体がだるくて何も出来ない状態になったので、週に火曜と土曜の二日間休みを入れるようにしています。

 ダイエットの途中はイライラして家族にあたることもありましたが、ここで止めては本当にダメな人間になってしまうと思い、頑張って達成しました。

 協力してくれた家族には感謝とともに、現在引きこもっていて申し訳ない気持ちでいっぱいです。これをきっかけに何とか自立することはできないかと悩む毎日です。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=28415
661名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 19:28:39 ID:2eig9/cv
むぅ・・・それ以前にやるべきことがあったような・・・?

とりあえず他所でドゾー
662名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 00:59:25 ID:J/T2qg6o
最近始めたんだが気持ちいいな。
5キロの内まだ2/3がウォーキングで1/3がジョギングだけど。
ストレスが発散できる。
ガキの頃は長距離走なんて退屈でつまらなかったのに。
663名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 05:00:05 ID:WF/teXqs
それくらいの距離を軽く走ってるのが一番気が楽だが、
レースとか出始めると、軽いジョグばかりするわけにも行かないので
だんだんとストレスがたまり始める。
664名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 10:14:43 ID:Xp/wP0ps
若い女性ランナーに空前のブルマブームが来たら

もっとがんばれる気がする
665名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 12:30:42 ID:DniQ1WFY
俺は夏はプールに行ってる!
全身運動で上半身がごつくなる!
666名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 12:40:40 ID:qdk5Mavk
夏のプールは餓鬼が小便しまくり
667名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 13:17:03 ID:uVJpelZS
安くて綺麗なプールならいきたす
668名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 14:35:31 ID:iEMizL2N
走ることで将来の不安を忘れる。
走っている瞬間は、幸せそのもの。
669名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 14:56:47 ID:KwV5xQ3n
>>666
小っちゃい頃、平気でやってたが
今思うとゾッとする。
670名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 16:55:19 ID:4vJz3aQJ
体力向上させたくて、ランニングをはじめました。
家の近所をかなりゆっくり走ってます。
1.5kmを10分くらいなので、普通の人からすればかなりのゆっくりペースな
はずですが、それでも辛いです。
というのは、肺が苦しいとか脚が痛いということはなくて、頭痛が酷いんです。

ただの酸欠なんでしょうか?

ランニングを始めて4日目なのですが、このまま続けていけば楽になるものなのでしょうか。

22歳 男 168cm 60kgで平均的な体系だと思います
671名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 17:32:50 ID:1y+p3Hbh
まずは歩くこと(エクササイズウォーキング)からはじめよう
672名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 18:14:41 ID:KwV5xQ3n
>>670
労作性頭痛じゃないの?
それでも無理してんだよ。
673名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 23:05:43 ID:itx5sTjn
8キロいってきた。
汗かいてぬるめのシャワー浴びて
ビールが楽しみだ。
おれは無職じゃないが仕事のストレスは吹っ飛ぶな。
674名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 23:37:23 ID:gXeE/tzd
>>673
じゃあ、ここにくるなよ。文字読めないの?馬鹿なの?
675名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 00:01:16 ID:1AJhb3EF
そうカリカリすんなよ。
そのうち仲間になるさ。
676名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 00:34:05 ID:WyYixfuw
今日は久々にサボってしまった・・・
癖にならぬよう気をつけなくては
677670:2010/07/28(水) 08:40:09 ID:ZuHC3pZs
>>671
ウォーキングですか…
出来る限り早く体力をつけたい理由があるので、とにかく走っています
地道に行った方が良いのでしょうか。。。

>>672
調べてみました
その通りかもしれません…
腕立てや腹筋を30回ほどやると、同じような痛みに襲われるんです
こちらも、続ければよくなるかな?と思い1カ月ほど筋トレを続けてみましたが
痛みは一向になくならず、辛すぎたので止めてしまいました

来年から体力勝負というか、走る事が仕事の職種に付くのでどうしても
体力をつけておかなければならないんです。。
どうしたら・・・
678名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 10:02:54 ID:X8i5kOLG
>>677
『労作性頭痛 バファリン』で検索。
679名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 10:06:59 ID:uQYeZNLD
>>670
走る事が仕事の職種って、なに?自衛隊か?

走れるほどの体力がないなら、ウォーキングから、やるべき。
1.5kmを10分て、遅すぎるし、距離も短すぎ。
680670:2010/07/28(水) 11:32:30 ID:ZuHC3pZs
>>678
バファリン飲むと良いみたいですね
けど、一度病院行って診てもらう方が良いのかなぁ…

>>679
そういう公安系の職業です

体力がないというよりは、頭痛が辛すぎるんです…
最初は1.5を5〜6分で走っていたのですが、頭が痛すぎる(結局ゆっくり走っても変わらないですが)
ので、ゆっくり走ればいいのかな?と思って10分くらいで走っているという感じです。

実際、脚の筋肉的にも肺的にもあまり辛いとは感じていません。
勿論運動していないので、はぁはぁなりますがそこまで辛いとは感じていないです。
681名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 12:17:40 ID:3dpyqJ5/
5000人程参加した10kmマラソン見に行って自分も1位に憧れてジョギング
はじめたけど4km走ってみたけど24分もかかった
あの大会で優勝するには31分は切らないと
682名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 12:40:42 ID:CT1RqAGf
走ってたらウンコに行きたくなるのは自分だけかなぁ
毎回出かける前に行くんだけど、走ってる最中に行きたくなって速攻帰宅。
683名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 14:14:19 ID:tWfr1u/8
あなただけです

終了!
684名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 14:16:46 ID:DZTuVDZi
>>682
病気なんじゃないか
685名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 16:27:20 ID:HOn3rLnM
>>682
走りながらすればいい
686名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 17:09:01 ID:mtLqagih
>>680
マジな話、運動する前に一回病院受診しといたほうがいい。昔からそういう体質なの?
687670:2010/07/28(水) 18:42:19 ID:ZuHC3pZs
>>686
はい、小さい頃からずっとです…
そのせいで運動が嫌いだったんです
周りには理解してもらえずサボりと言われ続けて来ましたが。。

明日にでも病院に行ってきます
688名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 19:24:37 ID:Sf5cYKXG
ジョギング終えて川沿いを歩いてたらフェンスにもたれたオッサンが
携帯で「ハローワークいったら若い子がいっぱいきててさ。だから俺は
そいつらに譲る事にして帰ってきたんだよ」って寂しく笑いながら言ってた。

30代の俺でも若いのをハロワでみると勝ち目がない気がして凹むのに
そのオッサンは50前半くらいだったからなおさらだよなぁ。。。
689名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 21:27:48 ID:AONbWWmA
シゴト  コワイ  
オレ シゴト  ナイ
690名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 22:51:22 ID:Aro5FeRw
気ニスルナ。
走ロウゼ。
691名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 23:30:30 ID:mtLqagih
>>687
昔からずっとそうなら、急に脳の血管の病気が発症したとかじゃなさそうだね。不安だったら脳神経外科とかで、CTとってもらえば安心できるかも。
まぁ労作性頭痛ってオチかな。結果報告ヨロ
とりあえあず医者に診断書書いてもらって、治療の成果が出ないようなら会社に事情説明して配置転換してもらったほうがいいな。
それか、薬飲みつつ騙し騙しその仕事続けるか。オススメはしないけど
692名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 01:32:53 ID:hQB9KYa6
一応言っておくけど、ジョギングって結構おっかないからな

何がおっかないかと言うと、身体がかなりダメージを受けていてもそれを感じにくいってこと
そもそもジョギング健康法を世界で最初に提唱した人がジョギングのやりすぎで身体壊して死んだしな
693名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 02:03:37 ID:NAT9A0oV
>>692
チキンラーメンの発明者も日課のチキンラーメンを食べた直後に
顔が青ざめて胸を押さえて死んだんだよな
694名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 06:30:43 ID:H3auIrfB
いつも夜走ってて今日は早朝走ってきたんだが、ミミズがけっこう潰されてた
…ってことは夜ランナーが気が付かず踏んでるのかな…
695名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 07:09:54 ID:fqZTbzAW
>>692>>693
つまりチキンラーメン食べた直後にジョギングしたら身体壊したりして死にやすい、と……φ(.. )
696名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 07:59:49 ID:C6A5Zcb9
>>693
違う違うw
毎日チキンラーメン食って100歳近くまで生きたっていう逸話だよ。
「長寿の秘訣はチキンラーメン」と公言してて、亡くなる前日も社員とチキンラーメン食ってたって話。
697名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 14:30:53 ID:FT5yBTsP
とりあえずチキンラーメンは全く関係なさそう
698名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 14:57:27 ID:6gGYAG++
でもチキンラーメンを頭からかぶると良い事ありそうだよね
699名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 18:38:19 ID:i7yh8I1/
>>698
お湯ごと?
700名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 20:48:20 ID:meqF/08q
いやぁ〜ジョグ最高だねぇ
>>692
うほ!そういうの聞くとテンション上がる燃える
701名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 21:27:06 ID:lxbx/nYQ
そういや東京マラソンで禿げヅラで走ってたやついたじゃん
あいつあれがきっかけで結婚したらしいぜ
今日いいともに出てたわ
702名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 21:28:30 ID:yXAE8S1s
禿げヅラ?
703名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 23:01:03 ID:QGsD/MT4
ジョギングのあとは、アクエリ系だと決め付けてやしないかおまいら。
MATCHが最高にうまいなんだぜ。
704名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 23:04:11 ID:C6A5Zcb9
ジョグ後はクエン酸。メダリストが最強。
705名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 23:07:04 ID:LoRgb4Sd
明日も大雨だ走れそうもないよーーん
ハロワでも行こうっと
706名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 04:58:20 ID:79cs1nOh
雨の中黙々と走るオレ、かっこいいわ
707名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 16:57:23 ID:hyK8JCFX
>>692
中高年のお無職さんがポックリ逝ってくれた方が社会的には+だと思うが。
708名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 19:45:48 ID:/YYD1QTy
>>704
無職なのに金かけているね。
709名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 21:08:13 ID:VUZ2JF5T
クエン酸とか梅干食えばいいからwwwwww
710名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 01:47:53 ID:MuqXXfSO
走るぜ、熱中でも!
明日も、いや、今日だった・
711名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 05:08:06 ID:h0YmitAK
もうセミが鳴ってる
712名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 14:56:48 ID:v3dFIbKk
1キロ5分ペースで走ってみたら気分が悪くなって2キロしか走れん
713名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 21:09:45 ID:lUoztGhr
>>708
無職なのになんで無職に噛み付くの?
714名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 23:16:06 ID:RyM1ms0O
深夜は怖すぎ。暗視ゴーグル付けて緑色でしっかり警戒しながら走りたいわ。
715名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 10:35:56 ID:KK0Id4VU
>>714
×警戒しながら ○警戒されながら
http://www.nissindirect.com/cg/osusume/nightvishon02.jpg
716名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 11:21:35 ID:Q8cKNjSG
遠くから見ると下着被った人が双眼鏡で覗いてるという図だな。
717名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 14:28:20 ID:TlzCGUAB
牛丼吹いた
718名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 23:17:07 ID:LvAPSs7Y
カッコイイですな〜
719名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 23:33:26 ID:pYGdQfYf
ラストブロンクスかよww
720名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 23:07:48 ID:ThkERRXa
h
721名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 01:27:07 ID:yqJam4ib
>>703
今日飲んだけどマッチウマイなw
チュリオっぽい風味?が懐かしい
722名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 10:12:40 ID:b/Iq858h
キリンNUDAにハマってるよ。炭酸が効いてて過度に甘くない。スキッとする。
723名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 13:04:41 ID:9beBHPYn
公園のジョギングコースに水飲み場があるので、そこで水飲んでる。
1キロ間隔であるのでちょうどいい

スポーツドリンクなんて贅沢
724名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 13:39:09 ID:3QxsTfUe
毎回自販機100円と120円の差が大きいのは分かるけど水道水はちょっとなぁ
頭にぶっかけるには最適だろうけど

昨日右足首やっちゃって痛ぇ・・・今日は筋トレにしてみようかな
725名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 13:49:16 ID:VR4j5MR3
>>723
水飲み用の上向いたアレは場所柄によっては
浮浪者のウォシュレット代わりになってるから
気をつけて。
726名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 14:27:53 ID:dTIbOXrK
アキレス腱と土踏まずのあたりの骨が数ヶ月痛い
慢性の怪我かな・・
727名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 14:54:28 ID:XeSOm013
左右の膝が痛かったが無理して運動したら右膝の痛みが嘘のように
消えた。しかしまだ左膝が痛い。もう一度運動してみるべきか?
728名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 15:54:07 ID:yPPm47ef
夜中に1日40分マラソンを8月から始めました
後は22時以降は何も食べない、夜食は腹7部の食事制限も
土日はプールへ通おうかなと思っている次第です
729名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 16:55:12 ID:L9oSXbKb
市営プールなーんて入場料200円とかだからな、まー市によって料金違うと思うけど。
安くて何時間でも自由に泳げるんだから利用しないと損。
泳いだ後の体の疲れも快感
730名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 17:19:42 ID:+to3/rL0
俺の無気力すぎてマラソンを5年前からやってる。
月のノルマ100キロで
これだけは絶対やると決めて今まで出来てる。
あとは仕事探す気力を出せるかどうかだ。
731名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 17:45:28 ID:V6ZBIwlt
>>73ガテン系でつとまるんじゃね???
732名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 19:00:30 ID:0jTHV+KA
足痛いのに走ってしまった、ゆっくり5キロだけど
散歩するとどうも足がわしゃわしゃ動き出してしまうねん
走ってると不思議と痛みも引くんだよなぁ
733名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 15:59:42 ID:7j8u6rzI
プール行ってきますた
無茶苦茶気持ち良かったです
体がホカホカしてます
734名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 16:27:32 ID:9ktS46Au
プール行きたいけど安くて綺麗で子供がいないところがいいな
735名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 19:18:08 ID:BrPsOfmY
黄色いプールは勘弁だもんな

ウギャー!右膝が痛ぇえ!!ギャースギャース!ズキーンズキーン!
736名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 02:07:57 ID:xcAC3sNm
取り乱しましたスマソ
市民プール活用してみようかな
737名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 14:06:38 ID:CyEWjogX
人妻とロリコン好きにはたまらんよね。安いプール。
738名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 14:07:33 ID:PX8IwOr4
通報しました
739名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 16:10:51 ID:7317vWXA
市民プールには女子中学生もいるよ。
サポーター付けることを知らないヤツもいるからすっけすけらしい
740名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 21:41:01 ID:hdLmqkPU
そうか。良かったな。
741名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 01:47:48 ID:Vvp9mUmQ
スポーツクラブでボディーコンバットってのをやってみた
めちゃくちゃ面白いな
742名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 01:54:43 ID:XTj0HsMU
ボディーコンバットって何?
743名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 02:19:08 ID:Vvp9mUmQ
>>742
ジョギングとは関係無いけど、格闘技の動きをつかったエクササイズ
744名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 06:32:32 ID:XkierfCn
粗食とジョギングでガリガリになってしまった。
おかげで内装工事の面接落ちた。

面「君、線が細いねぇ〜うちじゃ無理だよ」
745名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 14:29:59 ID:M8NcSSn+
ジョギングって無職にとって大切な精神安定剤だよね。
よけいな事を考えず無でいられる時間があるってとても大事。
常に走ってないと発狂しそうになるしwww
746名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 14:41:04 ID:eGArbox7
747名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 16:12:01 ID:S/TlJfOs
>>745-746
禿同
748名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 16:33:16 ID:qP1jkO9e
宗教は不健康なのばっかだな

走宗ぐらいあってもいいんだが、
やっぱ宗教っていうのはあれだな。セックス狂が教祖だな。キチガイなんだよ。王様になりたいだけなんだろ
749名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 20:48:36 ID:M65YBdP1
運動しないと、ホントに病気になってしまうので、はじめは嫌々歩いてたけど今は40分くらいなら近所散歩みたいな感じで歩けるようになった。
太っている人でも歩くだけでもいいから、やったほうがいい。
走るのがきつい人は神社や公園の階段を往復するのもいいよ。
歩くより運動になるし、筋肉に負荷がかかるので体力upにもなるぞ。
750名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 21:04:45 ID:1jbF66qr
自分は深夜に1時間ジョギングしてます、午前1〜2時位に
一人だけと思いきや2〜3人走っているので親近感を抱く…9月までには就職したいな
751名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 22:18:04 ID:w7LVVaYB
おまいら、ランナーだったらポカリ飲んだほうがいいぜ
って、中学時代の陸部顧問が言ってた
ポカリの成分は、人間の血液中に含まれる成分とほぼ一緒と言われた
俺は恩師の言葉を今日まで10年間信じてる
752名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 22:46:20 ID:FMu/OV4v
生理食塩水
753名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 23:49:39 ID:ElESZ12+
一番いいのはヴァームなの?
飲んでる人多いんだけど。
754名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 00:27:52 ID:ijY0Zfp3
>>738
面白くないのよ!この変態蛸助!
755名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 14:22:32 ID:1tamyfCO
>>751
あんな糖分高いもん飲んでたら糖尿なるわ
756名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 14:30:52 ID:bqfFw2km
スポーツの合間にガボガボ飲むなら普通薄めるよね
757名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 14:44:06 ID:oLGwJCZV
その点、ビタミンガードとデイスタートは神よ
758名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 14:51:24 ID:uqduXOdc
無職は食塩水でも飲んでろ
759名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 16:05:41 ID:SkiMUBCJ
>>746
>>http://www.myspiritual.jp/100219zen3.jpg

なんかすげーなw 
760名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 16:19:30 ID:oLGwJCZV
1時間あたりから泥の中を走っているような気持ちになるな
761名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 18:59:48 ID:OsFqizae
H2Oがわりと薄めで好き
762名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 19:44:58 ID:ykJkwMs7
水泳やってるときは1時間程度でだんだん気持ちよくなってくる。
頭がスカッとして身体の力が抜けてくる感じ。
でも、ランニングしてて気持ちよくなるかな?
やっててつらいなーきついなーとしか感じないんだが。
走り終わったときの爽快感はあるけどね。
763名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 19:52:40 ID:OsFqizae
>>762
やっててつらいなーきついなーと感じない程度のペースで走れば無問題
764名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 20:10:47 ID:oLGwJCZV
俺がランニングする理由は脳内麻薬が分泌されて多幸感を味わえることかな
765名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 20:41:17 ID:jWLJ5PCy
おれの目安としては背中が汗かきはじめると
いい気分がはじまる。
766名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 13:20:10 ID:Mnck4+LX
さっき昼過ぎに走りに行ったとき、
走り始めてすぐに高校があるところの歩道橋からサッカー部の集団がエッホエッホと走ってきたから
うはwwwまじかwwwとなって思わずペース上げたんだが、案の定すぐに抜かれたわ

幸い数名以外は逆方向に走っていったらしくコースの半分くらいで大部分とすれ違った
同じ方向走った数名は半分ちょっと超えたところくらいまではなんとか背中見えてたんだが、
その後跡形も無く見えなくなったw

普段、部活生とかち合ったことなかったからマジサッカー部怖ええw
つか、ちかれた〜・・・
767名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 17:30:09 ID:zk+6la0t
今体重56キロ、食い捲くっても太らない体質。
これから体を鍛えようと思うんだけど、頑張ってどのくらい体重付くかな。

んでちょっとズレる。洋服を何点か買おうと思うんでウエストがどのくらい変わっちゃうか気になるんだ。
走るだけなら今と変わらないかな。
それともケツに筋肉がついてウエスト太くなるか。
768名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 17:59:22 ID:xUIqOcfl
ジョギングで幾ら走っても筋肉は付かん。階段ダッシュとか加えればある程度は付く。
それでも脂肪が落ちるのが先だから単に筋が浮き出て来たのを筋肉が付いたと勘違いする奴も居る。
パワーアンクル付けてダッシュかウエイトでスクワットするくらいしないとケツに筋肉は付かない。
ウエストを細くしたいなら走ればいいと思う。ついでに筋肉も付けたいと言うのは無理。
相反する望みだよ。
769名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 18:08:33 ID:zk+6la0t
そうなんだ。筋トレは嫌いだし、ジムで水泳ってのは金が掛かるからジョギングのみなんだが、
体型変わるのはきにしなくていいいのね
770名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 20:10:34 ID:z3srVBUw
頑張りすぎると、ガリガリになるよ
まぁそこまで本格的にはやらんだろうが
あと懸垂とかやっとけよ
捗るぞ
771名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 20:16:58 ID:xUIqOcfl
筋肉を付けるのって、例えるなら観葉植物とかを育てるのと似てる。
俺もおっしゃーてボロボロになるまでハードなトレして次からはムキムキになるみたいなイメージ
持ってたけど少し本気でやればそういう特訓系では無くて大事に大事に”育てる”っていう感覚。
つまり金と暇がかかる。
772名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 20:28:01 ID:Lb2Z3MbF
運動しすぎると筋肉も消費されてしまうんですねえ
駅伝なんかを見ていると皆さん、それは貧相な体格をしているでしょう?
あれぐらいしないとサブスリーと1/2h時間さっぴいた時間を走れないんですねえ
773名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 20:52:07 ID:xUIqOcfl
駅伝の選手を実際に間近で見ると凄い身体してるよ。テレビだから貧相に見えるけど
結構筋肉付いてて脂肪が全く無い。自分がいかにプヨってて無駄な脂肪が付いてるか実感する。
774名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 21:38:18 ID:z3srVBUw
脂肪もある程度ないと、抵抗力なくなるよ
脂肪だって無駄についてるわけじゃないからな
過度につきすぎると問題なだけで
775名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 21:50:01 ID:Lb2Z3MbF
水泳してる奴は浮くために脂肪がけっこうある

トライアスロンもしかり
776名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 21:56:04 ID:xUIqOcfl
いや、ほんまもんのアスリートと我々一般人との脂肪がある無い、は次元が違うでしょう。
わざと寝る前にケーキ食べたりしてるからねえ。
777名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 22:03:01 ID:z3srVBUw
水泳選手とかは1万キロカロリーぐらい取らないとやっていけないとかって話だからな
まぁ次元が違うよな
778名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 22:54:54 ID:Lb2Z3MbF
バキのオリバ
779名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 12:48:36 ID:+i9Dojed
てことはダイエットには水泳が最強?
780名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 13:39:44 ID:yU1KH1aD
そうだよ、水泳が最強だよ
781名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 14:17:54 ID:bLZYIYOW
プール代払えないっす。
782名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 14:20:10 ID:UA2DQbZw
今なら海があるだろ
783名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 14:21:17 ID:wDvSuARN
くらげが一杯っス。
784名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 14:55:29 ID:5YrJFVRd
お酒のつまみに良いんだよね。
785名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 15:00:17 ID:bLZYIYOW
あいつら脳がないんだよな。なんで生きてるんだろう。
俺らは脳があるのになんでこんな風に流されて生きてるんだろう。
能がないからか?
786名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 15:15:30 ID:CB0nIHGs
7000キロカロリーで1キロ・・・

10キロで1000キロカロリー・・・

70km走って1kg減・・・

10kgで700km・・・

1ヶ月に無理して走っても300km・・・

2ヶ月・・・

・・・

・・

787名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 15:29:16 ID:bLZYIYOW
川原で排気ガスにまみれて走ってたら喘息にならないかしら。
走り終わった後あきらかにぜーぜーする
788名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 15:40:36 ID:2XGlGzaf
789名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 16:14:40 ID:5YrJFVRd
>>788
通報スマスタ。
証拠の画像はしっかり保存スマスタ。
ウエストが細い。
790名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 08:16:33 ID:cgXy7/J0
ffff
791名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 10:49:15 ID:hAmhmDu7
>>786
摂取カロリーを減らそうとは思わんのか?w
792名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 14:12:33 ID:Ns7kVDEN
なーなー、俺、最近走り終わると汗が精子臭いんだがw
これってオナのし過ぎか?

この間、知り合いの女性ランナー(超美人)と話してる時も精子臭してて何とも言えん気分になったんだがw
793名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 14:48:38 ID:ihV9zX8E
普段汗かかないやつが汗かくと老廃物が出てくさいらしい
794名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 14:57:22 ID:dI9woCzl
自分の汗の臭いが分からん。
795名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 15:12:03 ID:M1OXyCQY
ジョグはじめると腹が減って仕方がねえからな
別にカロリー減らさなくても痩せるし
796名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 17:33:25 ID:cgXy7/J0
汗のニオイはと納豆のにおい
797名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 17:54:58 ID:8zHkK/qT
>>788

さっそくダウソし、壁紙にした。
798名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 05:39:16 ID:uV8bFB/Q
799名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 18:03:22 ID:GH6CF8cu
今日も6キロ走って、後は怠けておったおー
800名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 21:06:53 ID:fONcxbvD
ガンダムみたいな肩とふくらはぎになりたいお
801名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 22:10:14 ID:+Y4gVZaE
俺子供のころからガンダムみたいなふともも、っていわれる
802名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 17:12:29 ID:ugV0LyYg
それ俺もだ。結構多いんだな、ふとももガンダム。
803名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 17:23:29 ID:nPIq81xj
野球のピッチャーはそういうの多いらしいけど、
マラソンランナーだからねえ!関係ない
804名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 17:24:47 ID:E0L2xSfU
>>802そういう人は概ねスタミナがない。
805名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 17:43:59 ID:5x4DW/XB
素晴らしいスレがあるじゃないか
1日6km走っているがなかなか痩せない
体重×1km=消費カロリー説で計算しても88×6で500kcal前後
2週間で1kg減のペースだもんなー
間食しないようにしないと
806名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 17:50:58 ID:5x4DW/XB
つーか、6km走るのに1時間かかる
フルマラソンでたら9時間コースなんだな俺
フルマラソン出るには最低でも時速12kmはないと無理だろうな
1時間→2時間→3時間→4時間
12km 10km 9km  8km
時速12kmで順調にペースダウンしてもこれだけかかる

807名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 19:50:10 ID:A3N19spc
まあ、時速8で5時間完走っす、いつも
808名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 19:52:20 ID:5YvebYZn
ジョギングである程度鍛えたので登山してきたよ
標高800m程度の山なのだけれど凄い疲れた
行き交う人達と「こんにちは」の挨拶だけで何か嬉しかったな、普段は話し相手居ないのでorz

最終目標は富士山登頂なのだけれど厳しいな…
週末は近場の登山をする事にしました

風呂上がりの自分の顔見たらいつになくスッキリしていた
就職して週末は山なんてライフスタイルを築きたい
809名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 20:39:08 ID:w/eQ7z4A
時速8で5時間完走とか羨ましい
ペース落ちないんだね
体重100kgで朝5時に富士登山開始したら
日没してエライことになった
810名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 21:44:56 ID:ugV0LyYg
今更だが、顔もガンダムに似てるって言われる
811名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 00:15:32 ID:d1WM0gM9
マッチウマス
812名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 03:15:13 ID:jBB6lwxO
乗鞍岳
813名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 07:54:43 ID:7Vzz47f5
>>808
いいねぇ。
814名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 09:12:53 ID:+Kr1guXW
俺もヒッキーだったけど山で救われたよ。
ただ登山が好きな訳じゃ無いけど。
低山の裾野で山野草を採るのが好きかな。
森の中を散歩する。
リアルポケモンみたいなもんだね。
815名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 12:10:39 ID:/VoZGFK3
仙人になれ
816名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 12:44:01 ID:XIuHsePO
NUDA ゲロ マズ ハゲ ワロタ

>>814
植物ポケモン探してる人じゃね?w
817名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 17:36:09 ID:tnARFsAQ
栄養士から言わせてもらううとジョギングして痩せようっていうのはまず無理だと思います。
食事の量を減らすのが確実な方法です。
818名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 17:40:28 ID:prUKdU6l
なんで?
食事量が同じなら普通にジョギングでやせるよ。
819名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 18:08:55 ID:XAywWmIp
ジョギングの消費カロリー次第だろ。
それ以上に普段から食ってりゃ痩せない。
820名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 18:49:12 ID:K7a3W05Z
>>808
富士山は、普通の生活してれば、結構簡単に登れるよ。
特にトレーニングとか必要ない。

>>809
富士山は、夜登り始めるもんだろw
てか、何合目から登り始めたんだよ?w
821名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 02:40:48 ID:lRHNGV4M
>>820
5合目を登りはじめたのが朝5時で20時に降りてきたけどさ
日没は遭難の恐怖との戦いだね
装備なしで雨が降ったら入院レベル
ヘッドライトは必需品だわ

822名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 23:23:25 ID:jd6nSFvF
昨日今日と特に暑いな
走らないで歩いてるだけでも汗かくな
汗かくとそれだけで頑張った気がしてくる
何もやっとらんがな
823名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 23:38:36 ID:n31ME4Gw
21時過ぎに5km走った
シャツがびっしょり
824名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 01:11:00 ID:ycLpal1N
フルマラソン完走って凄いことだと思う?
825名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 01:17:22 ID:c6DL9Xy5
いや、たいしたことないじゃん!
体壊すだけ。
ハーフぐらいがいいおん
826名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 01:31:15 ID:ycLpal1N
あの娘僕がフルマラソン完走したらどんな顔するだろう?って思ってさ
827名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 01:53:01 ID:c6DL9Xy5
たいしたことない
828名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 04:19:28 ID:6nzThLX8
かけっこであの子が振り向いてくれるのは中学生までだべよ
ムリして7時間8時間完走とかやらかすと
半年はランニングから遠ざかりそう
毎日20km走れたらダイエット自由自在だろうなー
829名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 04:21:13 ID:6nzThLX8
川沿いで滑って足痛めたので数年前に二万で買ったエアロバイク30分二日目
830名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 15:26:22 ID:c6DL9Xy5
今日の6キロもきいてらー
暑いGすぎだよね
831名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 18:16:44 ID:syOBfGT/
働いて汗を流せよ
832名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 23:08:02 ID:722qCBAi
食べる前と食後と走るのはどっちが効果的なんだ?時間的に食後に走るんだが横っ腹が痛くなる
833名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 00:31:08 ID:C8X5PBWA
前に食前と聞いたことがある。
食後なら2時間ぐらいは置いたがいい。
834名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 01:22:35 ID:MFRBBKBh
日中37℃だってよやばすぎ
体重減らねーと凹んでいたが下剤飲んでウンコしたらマイナス3kg
やっぱジョギング最高だ
835名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 04:24:24 ID:hIQRP9Dh
俺なんかランニング始めてから太り始めてきたよ
汗だいぶかいてるしエネルギー使ってるわけだからだいぶ減ったんじゃないかと思ったけど、
それ以上に食ってるってことなのか
自覚がない
836名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 13:37:06 ID:C8X5PBWA
ジョギング後の飯の旨さは異常
腹筋したがいい
837名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 13:45:30 ID:A+P9v+lZ
おれはビールばっかり飲んでる
昨日は走ってないけど大瓶3本飲んだ〜♪全然痩せないw
838名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 15:52:11 ID:OCnucLDj
なんで仕事してないのに
食事する必要あるの?
水だけ飲んでろよ。
839名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 17:17:12 ID:4+tiWb6q
今日は、ラン休み
さすがにバテているよ
840名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 21:32:51 ID:FqWO2mbE
一回多治見で昼間に走ってみてえな
841名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 21:40:47 ID:wKaQmejZ
じゃあ俺は熊谷で
842名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 22:04:10 ID:hIQRP9Dh
干物になるかもしれんぞ
843名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 00:05:25 ID:VuU4u8QU
無職なのにジムに入り浸っている
844名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 00:09:48 ID:mPUJyhzG
羨ましいなー。
でも昼間のジムは主婦のババアばっかりだからなー。
845名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 12:33:38 ID:0DDkEmkA
きれいなねーちゃんが、国一の歩道、ランしてた。この熱いのに、えらいw
846名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 14:40:18 ID:VuU4u8QU
運動してる時だけキレイに見える姉ちゃんっているよな
静止画でみるとたいした事ない
847名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 14:42:01 ID:OcERMJIk
ランナーは只の快楽主義者
アドレナリン分泌で気持ちよくなりたいだけ
麻薬や酒のみと大してかわらん
そんなに気持ちよくなりたいなら俺とセックスしようぜう
848名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 14:44:53 ID:s9sPB5Wf
849名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 17:16:16 ID:FzHvr81l
また市民プール行っちまったよ
相変わらずひたすら泳いで2時間、疲れまひた
850名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 19:04:26 ID:0DDkEmkA
えらいのん
851名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 23:02:38 ID:VuU4u8QU
また一日の大半をジムで過ごした
852名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 00:04:42 ID:xqSXRCHE
>>844
定年退職して優雅に年金生活の爺さんも多いよ。
853名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 00:50:48 ID:SdoHMwed
髪に蝉がくっついてた。ゴキブリかと思って死にかけた
854名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 01:14:21 ID:KkeUV23f
タィはいいんじゃ〜
855名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 07:10:54 ID:0Ocicuvx
ビール飲みたいし飯も食いたい
とりあえず今は1リットル105円の炭酸水ともやしと450g150円のこんにゃくで耐えているが痩せない
貧乏なのでこんな食生活長くは続かない
足の痛みがなくなってきたので川を下ってみた
相変わらず時速6km 18km走って3時間20分 フルマラソンには程遠い
856名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 07:57:08 ID:yOJlKCtQ
この季節に3時間20分走るってのは凄いわ。
その根性を別のことにも活かせよw
857名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 08:58:01 ID:0Ocicuvx
季節限定のバイトが終わるんだ
次行っても多分採用されないから悔いの残らないように
なぜか走ってる
858名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 10:34:58 ID:KkeUV23f
おれちんもとりあえず走ってる
859名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 12:22:44 ID:v/jq8GSS
>時速6km 18km走って3時間20分

還暦おばあちゃんの散歩かよ
860名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 13:12:56 ID:Rt+qXJDe
成人男性でも普通に歩いてたら時速4Kぐらいですが
おばあちゃんなら2kいかだろ
861名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 15:30:43 ID:gkTN6qAw
時速12km位からランニングしてる気になる
862名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 16:19:26 ID:0Ocicuvx
みんなはえーな
ちょっと飯食っただけなのに体重88kgとかなんだよ
1週間前からまるで痩せてねーのか俺は
それとも俺は何キロも貯めこんでるウンコ袋なのか
俺はダメだ駄目だだめだダメだー
もやしと蒟蒻買いにいくついでに6km走ってくるわ
いい大人が昼間に走る!変態か
863名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 16:24:54 ID:0Ocicuvx
はるな愛が練習で26.6km走ったってよ
あーはるな愛の24時間マラソン録画しよう
おっぱいにシリコン入れてても26kmも走れるのかよ
俺はダメだ
864名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 20:40:44 ID:LXByGyep
>>862
は結局どこかで食ってるんだろ。
普通にカロリー計算してやせないわけないからな。
それか計算が間違ってる。
865名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 21:35:27 ID:2mMUoaY5
明日は昼間に走ってくるかな
猛暑の中のランは苦行してるみたいでいいよな
866名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 00:28:38 ID:FRcKos8b
>>9
俺も喫煙者だけど今日10km走ったぜ
明石家さんまは煙草喫いながらフルマラソン完走したらしい
867名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 00:29:21 ID:FRcKos8b
>>9じゃなくて>>10だった
868名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 00:33:57 ID:N2j7DLpx
健康や体力つけるために走るのに
相反するタバコすうなんて馬鹿げてるな
869名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 00:54:56 ID:tr1PXH3n
そんなのは本人の自由だろ。
そもそも、>>866が健康や体力つけるために走ってるのかどうかはわからんし。
むしろ吸ったほうがやる気がでるってんなら無問題。ジョギングコースで一服されると困るけど。
870名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 01:00:00 ID:N2j7DLpx
でもそれだと何のためのジョギングってならない?
主に健康と体力維持のためだと思ってるけど
871名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 01:18:19 ID:tr1PXH3n
まあ、大半の人にとってはそういう目的のためだと思う。自分もそうだし。
でも単純に走るのが気持ちいいっていうのもあるんじゃなかろうか。憶測だけどさ。

ここまで言っておいてアレだけど、自分も喫煙ランナーの思考が理解できているわけではない。
吸わなければもっと気分良く走れそうなのに、とは考えてしまう。
872名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 02:34:13 ID:7mJ0NZ8W
ストレス発散とかあるんじゃね?
無職版だと資格勉強での気分転換とか。
勉強ばっかりしてても体力使わないと、夜寝れないし。

そんなことより、今日就職決まったぜ。
頑張るから、みんなも色々大変だろうけど頑張ってくれ。
ちなみに俺も嫌煙者。
873名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 07:18:09 ID:4jn16W0R
目が覚めたら映画やってて、とりあえず観て寝た。
そんで明け方12km走ってきたが、日が昇ってるとダメだね、
前半は勢いよくても後半は徒歩に抜かれたし、
散歩の犬だらけでコースアウトの連発だった。
1時間45分

8月で終了のバイトの最寄駅の便所で食パンを2枚食う
>>864




874名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 09:52:28 ID:8IeE3JdQ
まあ値上がりしたら俺も止める予定だけど>喫煙
ジョギングしてタバコもやるのは、「不健康な事をする為に健康はある」という
ポリシーの元で行っている訳で。
875名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 10:30:36 ID:Btxp1aHU
タナゴが先か鶏がってかんじだな。
とにかく健康は一番最優先するべきなのは依存あるまい
876名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 13:43:58 ID:z8pbdf/B
歩きタバコだけは法律で
見かけたらリンチおkにして欲しい
877名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 02:03:42 ID:tF/Z1yjn
嫌煙者だけは法律で
見かけたらリンチおkにして欲しい
878名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 02:28:55 ID:iAHZLMw4
100円ショップでインソールとサポーターとテープを買った
足が痛い
879名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 20:38:36 ID:6r6H1/L8
タバコは身体に悪いとか以前に臭いのがなぁ・・・
しかも常用者は慣れ過ぎて鈍感になってるし
880名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 21:02:14 ID:8uB5YqUJ
以前JTだかからタバコに関するアンケート用紙がポストに放り込まれてた。
速攻捨てようと思ったけど、なか見たら図書カード1000円分入ってんの。ちょっとビビッた。
もらった人いる?
881名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 01:02:38 ID:Iya0aHH4
>>879
潔癖症みたいにタバコに敏感になりすぎてんだろ。
ある意味、タバコ依存症と変わらんな。
882名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 01:42:56 ID:NBk/9YL6
>>881
いやいや、普通に臭いだろ。
どう考えても>>879が正常。
883名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 03:55:35 ID:mgNfgvF3
881がタバコ依存症なのは間違いないなこりゃ
884名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 10:46:01 ID:3870dEzN
88.2kg 21.8kg パジャマ着用 脂肪率30%前後の時は1週間で1kg痩せたが
885名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 12:20:04 ID:lWI5Ymys
この時期の喫煙者はタバコの匂いと汗臭さが交じった腐敗臭みたいなのが漂って臭さではホームレスと区別がつかない
886名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 14:27:50 ID:xBNkuqqh
煙草程度でイヤイヤしてるから無職になるんだよ。
887名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 16:05:58 ID:NBk/9YL6
>>886
こいつはほんとに頭悪そう
888名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 01:26:17 ID:F2XOsLtm
6km 1時間10分 86.6kg 20.4% 
889名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 02:40:45 ID:F2XOsLtm
走って風呂はいって貧乏アイスうめえwww
100円10本の貧乏アイス買い占めよう
890名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 03:26:24 ID:SFuFRHFd
>>885
コミケ参加者の腐敗臭みたいなのが漂って臭さではホームレスと区別がつかないだろ

>>883
いやいや、
882がタバコ依存症なのは間違いないだろ。
891名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 07:34:40 ID:5G78g0CK
>>890
自己紹介乙
892名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 14:51:26 ID:rTI1y/kT
体調を崩してずっと静養中。早く歩きたい。
893名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 15:37:14 ID:icxmVStd
早く元気になれよ!
894名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 16:33:38 ID:rTI1y/kT
ありがとう。
やっぱり健康第一、仕事はその次。
895名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 02:01:03 ID:YJ3uLgrc
焦ると逆に悪くなるからね
駅の階段から落ちたときは惨かった
6km走ってきたがパトカーに遭遇する機会が増えてきた
痴漢でも起きたら擦り付けられそうで怖い
896名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 17:17:05 ID:z090URfG
ランニング⇒職安⇒水泳
897名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 17:20:50 ID:g4dFaL9g
トライアスロンやってみたいなあ
898名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 20:54:26 ID:W//J/8z6
今日は調子よかったな〜
生まれて初めて10キロ走ったよ
時間忘れてたけど1時間半くらいかかってたのかな
体感30分くらいに感じたお、気持ちえがった
899名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:18:32 ID:OzKwpfoC
夜は涼しくなってきて走りやすい
水飲まなくても楽勝になってきた
900名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:58:24 ID:fDWAwByb
数日前は空気で押しくら饅頭してるような閉塞感があったもんな。
一昨日はスーツ着て面接行っちゃった。
901名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 01:23:02 ID:M2MXDP/1
マシンだけど30分で6km行けるようになった
902名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 02:33:13 ID:Z0Vpi/WD
いつもの道ではない近道で帰ってきた 45分
4km程度かな
903名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 02:30:56 ID:0Qs3dpbK
さてと麺独裁が走ってくるかな
朝になると挨拶が麺独裁し
904名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 07:13:45 ID:DpymnRzX
免許更新で幕張まで行った
905名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 07:25:43 ID:0Qs3dpbK
18km 2時間55分 川の向こう岸にいた親父さんが俺を見てハッスルポーズしていた
川の向こう岸までダメさ加減が伝わるのかと
はるな愛は時速6km,で16時間走るのだろうか?はるな愛にも運動で勝てない
906名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 09:33:19 ID:diL3YJPr
走るのって気持ちいいね
飯もお酒も普段よりおいしいし
907名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 09:35:23 ID:x2t4QZY3
エビオスのんだらもっとおいしくなるぞ
908名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 13:32:05 ID:diL3YJPr
酒やタバコは金がかかるし、セックスは相手いないし、やっぱり手っ取り早く快楽を得るには
ランニングが一番
909名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 13:44:49 ID:x2t4QZY3
俺らはランニンク中毒
快楽主義者さ
910名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 19:49:28 ID:j+BlPXzU
>>894
人間は何歳まで生きたかじゃないんだよ。
何をなし得たかなんだよ。
911名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:38:38 ID:Tum3lhiu
何したって死んだら忘れられるよ
912名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:45:25 ID:x2t4QZY3
じゃあ何もしないのかい?

俺らは快楽主義者
走って脳内麻薬製造
913名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 20:56:18 ID:XdGZR1RU
社畜さんわざわざ亀レスしなくても
914名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 19:21:57 ID:e/Cst4D9
明日10kmのマラソン走って来るんだけど緊張してきた
ビリだったらどうしよう・・・・・
915名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 20:43:18 ID:c36UqrFW
10km程度ならファンランの人も多いからビリになることもないよ
916名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 15:17:21 ID:970OycYV
広島の前田健太の番組を見て走るペースを再確認した。
ピッチャーが足腰の強化でするジョギングのペースが一番いい。
917名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 15:39:44 ID:nOMv40Sa
ずーっと同じペースで走り続けてる人が殆どでしょうが私は走るのが苦手であんま無理しない。
歩く>ジョグ、を繰り返してます。普通はジョグ>ダッシュとかなんだろうけど。
別に問題無いですよね?
918名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 15:42:09 ID:6LNBWR+k
>>917
ランニングコースとか行ったらお前みたいなのかなり多いぞ。
919名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 15:47:05 ID:/TPqCEMd
ポラールの心拍系とかもってないとスピード維持できん
920名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 15:50:13 ID:DkcuWuQe
手っ取り早い快楽はオナニーだろ
常識的に考えて
921名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 15:51:58 ID:/TPqCEMd
でもオナニーしたあと疲れるし眠くなるから

走った後オナニーが最強か?
922名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 17:39:59 ID:2ea72MXA
走るの好きだけどウェア、グッズもろもろ新調しないと飽きるんだよなぁ・・・
その為には働かねば・・・
923名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 17:48:26 ID:/TPqCEMd
それは走ることが好きとは言わない
走っている自分が好きなのだ
924名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:04:11 ID:hef2i7TF
>>914だけど48分21秒だった
誰か褒めて
925名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:30:26 ID:wU9HQ5Tk
早くも遅くもない微妙なタイムですな
926名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:45:22 ID:/TPqCEMd
>>924
この豚!40分で走ってきなさい、と言ったでしょうが!!!

次は・・・ちゃんと練習して頑張りなさいよ
927名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:48:52 ID:hef2i7TF

たしかに順位にしたら60人中の30番目だった。
928名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:50:00 ID:hef2i7TF
10月のフルマラソンにエントリーしたのは無謀だったか
929名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 19:37:12 ID:nOMv40Sa
>>918
何で長い時間走れないんだろうなあ。誰か長く走るコツ教えて。
昔5キロぐらいまでなら走り続けられた記憶がある
930名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 20:07:58 ID:/TPqCEMd
>>929
心拍数を一定にすればええんじゃないけ
931名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 22:00:37 ID:PLxH6x0T
>>924
24時間で85キロのはるな愛よりマシなんじゃない
932名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 22:03:48 ID:/TPqCEMd
もうムカツくわな!ここの住民で24時間マラソンしないとな

ゴールは220〜250キロぐらい

ラストはサライ
6時間あたりからバッタバッタ倒れる2ちゃんねらーを悲しい目で見ながらみんなゴールへ突き進む
933名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 22:15:36 ID:6LNBWR+k
ラストはサムライだろ
934名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 22:17:29 ID:6LNBWR+k
>>924
早いじゃん。お疲れ様。
ただ、フルは大丈夫か?
俺もそれぐらいのペースだったけど、ハーフでも死んだ。
フルとか絶対無理と思ったよ。
935名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 05:28:06 ID:FMe3VQzY
はるな愛は胸にシリコンつめてるから85kmは偉業でしょ
俺1日に18kmしか走ったことネー
体重が70kg台になったら本気で走るぞ
今は体重で足首が痛い

936名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 05:33:03 ID:FMe3VQzY
10km1時間きるならフルマラソン4時間ペースかよ!はえーな
来年の荒川マラソン目指してるけど安全靴と荷物背負って6km1時間・・・。
バイト期間終了したら1日12kmは走らないと


937名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 09:19:57 ID:+XG0kd8L
>安全靴と荷物背負って6km1時間

自衛隊ですか?
938名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 09:28:58 ID:D+KaWCnQ
安全靴と荷物って自衛隊かよ
意味ないトレだな
939名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 12:41:05 ID:XYieT9mR
はるな愛のマラソン見ようと時々チャンネル合わせたけど
一回も見れなかったよ。今日の21時からのは見るかな。
940名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 13:10:20 ID:+XG0kd8L
見たところで、おっさんが汗ダラダラ流して白目剥いて歩いてるだけだぞw
941名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 13:39:09 ID:FMe3VQzY
バイトの安全靴を駅で履き替えてるのよ
さて今日もバイトの後に走るか
完全無職まであと2日
942名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 16:13:17 ID:ezl25DUh
嫌なカウントダウンだな
943名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 17:37:32 ID:oWSNrdBi
あのリボン見てると腹立ってくる
944名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 19:45:22 ID:JJ3Ws9ea
オカマのマラソン見て面白いのか?
945名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 20:00:34 ID:4UCe3sUC
719 名前:エージェント・774[] 投稿日:2010/08/29(日) 20:44:24 ID:tBfIPFCV
ヤジは
最後だけ走っても意味ねーぞ!とか
中途半端な走りーとか
あいちゃんおっぱいみせてーとか
ワンセグ携帯で見てお母さんが待ってるよーとかネタバレしてるのもいた
DQN2人ぐらい道路に入ってリアル逮捕されてるのも居た

武道館入りしたんで俺は追跡終わり
メーターは62.9kmでした
946名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:10:45 ID:UNbBGFNk
>>945
番組もアレだけど、民度低すぎw
947名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 01:26:59 ID:BokBptu0
948名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 02:54:56 ID:5gk8n5Kj
6km1時間ジョギングの後に録画したはるな愛の密着ドキュメントを見る
冷静に考えると病んでるよな、日本全体が
24時間ニューハーフ密着って
>>942
今の俺は開放感に満ち溢れているwww
まあこの気持ちは1週間もたないだろうけど

949名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 03:02:32 ID:5gk8n5Kj
38歳であのスタイルを維持してるのは素直に評価したい
ってなんで上から目線なんだろ
950名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 03:41:30 ID:iEdtE6AL
夜が明けてしまう!走ってこないと
951名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 04:04:51 ID:U1RJDaYn
まずい・・・俺も行かなきゃ
952名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 06:05:26 ID:iEdtE6AL
5時以降だめだ挨拶めんどくせーよ
コースそれて下向いてニコニコして挨拶して

953名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 08:32:53 ID:JmTCnDtm
おまいら、それくらいのヒューマンスキル身につけろよw
954名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 13:51:39 ID:A5WOC7HU
大会で走った時も沿道から応援されたけど応えるの面倒くさいからしかとして通り過ぎたわ
955名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 14:57:18 ID:TpNeru0M
ヒューマンスキル(笑)
956名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 15:24:31 ID:OPnUUQD/
土曜の朝とかにジョグってると、部活で走ってる中学生の集団とすれ違うときに
おはようございますを連呼されるんだが、そういう時おまえらはどう反応するの?
957名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 17:57:03 ID:iEdtE6AL
ヒューマンスキル!
人がいない時間帯を狙って走ってるに決まってるだろ
言わせんなよ恥ずかしい
958名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 19:52:18 ID:7HkdPO9k
軽く会釈すればよし
959名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:05:54 ID:l84ero6T
>>956
俺はちゃああああああああああああってでかい声で返すよ
960名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:19:40 ID:TpNeru0M
961名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:20:54 ID:I4oL/gQa
普通の道路でランニングしてる奴うざい
マジ邪魔
962名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 21:51:26 ID:aQ1iLku+
それは言わない約束

>>960
ほわぁぁぁあ
963名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 00:27:54 ID:NSZkVDTa
>>960
偉い・・・マジで感動した。

古いけど激!極虎一家の虎みたいだな
964名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 01:26:58 ID:OlZF3vfI
>>960
ネーヨ!
さあ行くか
やっぱ走るならこの時間帯だよな
965名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 01:35:24 ID:0ytL2BCO
いってら〜
966名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 07:05:21 ID:OlZF3vfI
いってきた
20km前後
967名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 16:06:38 ID:d0NUQ7Bn
深夜1時に出て帰ってきたのが朝7時???
968名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 18:07:37 ID:7qKD+iCw
ウォーキングでもゆっくりペースだw
969名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 00:25:27 ID:x099nlhj
【マラソン】東京マラソン、過去最多の応募33万5147人 倍率約10倍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283410482/
970名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 02:22:27 ID:yxv+lHhZ
さすがにそこまで遅くないが
後半の川の上りは歩いたほうが速い事に気がついた
いってくる
971名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 03:18:13 ID:M2PLii1h
あえてコースを決めずに興味の向いた方に走ってたら繁華街に来て恐ろしく場違いだった
972名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 05:41:19 ID:yxv+lHhZ
いってきた
一ヶ月で3回も橋の下で飲んでる学生に遭遇した
コース削ろう
973名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 00:16:09 ID:joO0GM06
嫌なこと考えなくなって
心が静かになった
汗かくってのは心の健康にいいね
974名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 01:43:03 ID:hXOCX0GN
バイトのストレス解消で始めたのが習慣になりつつある
さて
975名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:15:13 ID:WLfSIvCH
規制から戻ってみたらずいぶん伸びてるな
976名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:29:19 ID:H1PCgQoX
ジョギングでストレス発散 しかし現実の問題は何一つ解決されていないのでしたw
977名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:37:39 ID:rU2izTod
いい事言うねえ
カイジ的に言うなら『発散してどうするっ・・・!』
978名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 13:40:41 ID:rU2izTod
>>974>>977なのだが
川沿いで語ってる人が増えて参ったぞ
地元の隠れたナンパスポットなんじゃねーかと勘繰ってしまう
はよ寒くなれ


979名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 16:08:56 ID:mewhlLf3
ストレス発散だけじゃない
体型や体力の維持は大切だぞ
見た目もちゃんとしてないと、仕事も探せないだろ
980名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 16:10:08 ID:MTyog0Dm
仕事も探せない程に体力を発散
981名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 19:04:01 ID:nOK+OT4k
今日初めて走ろうと思うんだけど俺ん家の周り暗いとこばっかでキチガイに襲われないか心配
982名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 20:40:55 ID:rU2izTod
見た目も大事よね
さて今日はアリケンがあるから早めの時間に走るか
変なのいなければいいけど
983名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 21:13:10 ID:mewhlLf3
キチガイはキチガイの襲わないだろ
984名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 00:37:49 ID:2lt+rrO6
ジョギングする時どんな服装でしょーか?
服装なんて(・ε・)キニシナイ!!
のもいいけど、「ジョギングしてるんだ」ってアピール出来る服装じゃ無いと捕まる可能性あるからね。
とりあえず俺は時々スパッツとランニングでムキムキアピールしながらipodで決めております。
目だし帽とタオル首巻もセットで。
985名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 00:57:31 ID:tEtujjbr
986名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 01:02:49 ID:L3YZVQpK
>>984
上下UNIQLOのドライメッシュ
着心地良いんだけどアンブロとか来てる人見ると自分が見劣りしてダサい
987名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 04:45:34 ID:UBnVnZnF
東レの作業ズボンにTシャツ
そのうち職務質問されると思う
988名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 05:12:47 ID:/l5cRLtu
夜はデブマッチョが結構走ってるな
989名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 09:57:37 ID:K8qk+iT7
蛍光タスキ掛けてれば不審者には見えないと思ってる
990名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 11:35:57 ID:UfcA0kgT
てす
991名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 11:36:25 ID:JOh2SLKw
ジョギングで現実逃避してないで無職という現実を直視しろw
今年もあと4ヶ月しかないぞ。
じゃ東京マラソンに向けて走ってくる♪
992名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 12:30:17 ID:a1Sw1+Ja
東京マラソンもう抽選終わったの?
俺は就職決まったお。
オマイラの敵の職業だお。
いじめないでお。

993名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 13:17:54 ID:22xuqe2u
警察か!!!!
自衛隊・・・?

もしかして政治家か!!!
994名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 13:18:34 ID:22xuqe2u
ハローワークの職員だったら怒る
995名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 13:23:31 ID:UfcA0kgT
公務員ってことかな
996名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 13:57:26 ID:KjocNUsJ
公務員なんてなるもんじゃねえよ
997名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 17:10:22 ID:QHD1riWK
無職屠殺員だろ
998名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 17:22:56 ID:XMU6LIz7
今日もエンドルフィン出してるかーい♪
999名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 17:26:36 ID:a1Sw1+Ja
>>994
おまえすごいな。そこからも内定貰ったお。
でも、おまいらの相手はとてもじゃないが俺には無理なんで、他に決めたお。
あんまり詮索するなお。おいらがんばるお。いじめるなお。
1000名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 17:38:15 ID:oXrk4rnV
ラストスパートで1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。