自動車整備士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
3kだが食いっぱぐれることはない
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/07(日) 18:42:45 ID:Vjbtpc15

興味あります。
未経験39歳でもヤル気があれば雇ってもらえますか?
まずはアルバイトから・・・
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/07(日) 20:37:42 ID:C9vXCzlN
まづは工場で1年間、実務経験積んで3級取れよ
話はそれからだ
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/07(日) 21:48:20 ID:DnvOwK7c
僕も39歳です。
元整備士です。

39歳では無理だと思う。
しかし経験者を嫌う会社もあるので希望がないわけではない。
アプローチの方向性を変えてはどうか?
車検代行業あたりにバイトで入ったらどうでしょう?
ただ893が多いので注意が必要です。
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/07(日) 22:02:43 ID:DnvOwK7c
39歳で突如自動車整備に興味を持ったってわけじゃないでしょう?
少しは知識だとか自分の車をいじった経験とかあるでしょう?
62:2010/02/07(日) 22:42:30 ID:Vjbtpc15
>>3-5
レスありがとうございます。
突然、思いつきも同様で興味を持ちました。。

職安の隣がバイクの整備屋さんだったのですが、手に職の仕事って
いいなあ・・・と・・

車はほとんど乗ったことがありません><
(ペーパードライバーです)

整備士にも資格があるんですよね・・・
車検代行業さんに修行のつもりで行ってもダメでしょうか

もう本当にこれが最後の、人生のやり直しができる背水の陣という気合い、ヤル気
が 採用の方に伝われれば・・・
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/07(日) 23:22:29 ID:DnvOwK7c
車の運転が出来ないのは致命的。
整備と運転は一体ですから、試運転とか納車とかで運転するでしょ?
でもまあ免許があるからいいですよね。

車検代行業は誰でも出来ます。
免許さえあれば出来ます。

とりあえず勉強して3級整備士の学科試験だけパスしましょう。
チョー簡単です。
機械好きの中学生でも受かります。

8名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/10(水) 00:46:09 ID:VPZ1qDim
初めましてこんにちは
私は、非認証&無資格歴が
17年になる36歳です…しかし、こんな私でも今では、車検整備よりも、トラブルシュートや修理をずっとやって来た傍ら
腕には、自信があります!特にマニアックな外車等は、ガススタに整備工場やディーラーからも作業依頼を受けている状況ですが
私のような境遇の仲間も ちょくちょく居ます…しかしながら17年も非認証(他にいた会社でも)と無資格でやって来て 今さらどうしょうか考えている所でもあります…
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/10(水) 09:32:01 ID:h6fraBTd
だったら3級はすぐに受かるよ。
とればいいのに。
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/10(水) 10:36:58 ID:Wl9wye9k
去年から検定実技も振興会でやってくれるようになったらしいから
技術講習に半年も通う時間がなきゃ一発試験狙いもアリだね

業界の中にいると「資格なんてあっても意味ないし」って思いがちだけど
素人さん目線だと1〜3級よりも「有資格者」「無資格者」の壁みたいのは
おれ達が考えるよりも大きな意味を持つらしいからね
118:2010/02/12(金) 12:53:57 ID:vSFmAc0z
>>9>>10
ありがとうございます!まずは、頑張って再び3級にチャレンジしてみますね、実は10年前に一度会社で、資格を取っておいでよって言われて、費用も出してあげるって事で振興会に勇み足で行って職員とお話しした所、
認証民間に実務経験1年の証明ないと 学校だねって冷たく言われて、ネホリハホリ問い詰められて、心が折れて帰って来てから 随分経つし >>10さんの情報も知らなかったんですが 凄くヤル気が出て来ました!
本当にありがとう
12おせっかいな10w:2010/02/12(金) 14:30:24 ID:YaHrUcGc
>>11
整備振興会は会員事業場相手に商売してる社団法人だから非会員には冷たいよ
それに未認証行為は彼らにしてみれば最も悪質なルール違反だからね
そんな背景もあるから未認証工場だと「実務経験の証明」が難しくなる

検定実技の場合は「学科試験合格者のみ受験可」だから、まずは学科合格するのが先!
ただ学科の受験資格=実務経験だから、最優先課題は「実務経験の証明書」の取得だね
先述の理由で整備振興会だと未認証(非会員)は蹴られる可能性があるから
【支局の整備科】で相談してみることをオススメするよ
その際、事業場の見取り図や工具・設備の写真や一覧表なんかを資料として持参する
そこで実務経験が認めてもらえれば問題なく受験できるはず(振興会の技術講習も)

時間と費用を度外視できれば振興会の技術講習を受講したほうが資格取得は確実だけどね
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/15(月) 22:49:59 ID:O46vo6T8
洗車地獄... 辛い... 寒い...
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/15(月) 23:15:39 ID:slU6T3o9
メーカー系の専門出て国家二級持ってて以前やってたけどこの仕事って値段の割りにきついと思う。
同窓に聞いた感じでは残業はカローラ店やネッツ店なんかは付かない所が多いな。
あと整備士は人数の少ない職場なんで能力とか低いと人間関係に響く。

おれは忙しい時にテンパって客の車ぶつけたことが原因で辞めてしまった・・・。
一番下っ端だったのでみんなより一時間早く工場に行って大体7時30分ぐらいに工場に行ってた。
帰るのは大体10〜11時で、通勤一時間かかる営業所で再起不能のけが人が出て、
そっちにまわされてからは家帰っても飯食って寝るだけで、休みも四週間に6日だけ。(祝日とか関係ないんで)
そんな生活を営業所変わってから7ヶ月続けたときに気合の糸が切れて辞めちゃった。
15名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/16(火) 00:23:43 ID:G2uQK58D
サービス残業は重大な法律違反。違法行為、犯罪。
全国にディーラーの整備士何万人いるんだよ?
一人ぐらい声上げる奴いないのかな?聞いたこと無いよね?

俺も大型ディーラーで6年やったけど辞めた。
辞めてよかったと思っている。

ディーラーは整備士なんか「高価なSST」ぐらいにしか思ってない。
壊れたら買い換えるだけ。
16名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/16(火) 11:21:50 ID:te+S9Ene
>>15
自分がいたトヨタ店の会社はよく他の営業所に労働基準監督署の監査が入ったとかって話を朝礼でしてたな。
もしかしたら誰かが訴えてたのかもね。

だから仕事が終わったらできるだけ早く帰れみたいなことを言ってたけどなかなかそうもいかないんだよな。
しかも整備関連の客の窓口のアドバイザーなんかは会社に住んでるんじゃないかって感じの人もいたしなあ・・・。
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/16(火) 23:30:50 ID:G2uQK58D
大型ディーラー整備士時代はサービス残業は無かったが34時間連続勤務っての
がありましたね。
もうフラフラでボーっとした感じで何しているのかわからない感じでしたね。
そんな状態でブレーキ整備とかしてましたからね。死人が出なくてよかったな。
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/18(木) 02:37:31 ID:QT4q7g+R
>>16
俺が以前勤めてたディーラーでは、店長に
「この店の通りは労基署の人が帰り道で通るから、工場のシャッター閉めて残業してくれ」
って言われてた。残業代はある程度ついてたけど、人が足りなくて、
繁忙期でもないのに、毎晩11〜12時までやってたなぁ。あの頃は辛かった。。
>>17
整備士って、修理でトラブったりするとそういう連続勤務もやむなし!
って事もしょっちゅうある仕事だよね。苦労の割に報酬少ないし。
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/18(木) 17:28:36 ID:G5/aiwHM
トヨタの整備士は今頃大変だろうねえ。

ハロワの求人に「整備要員募集」ってあった。
「整備士」じゃなくて「整備要員」。
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/19(金) 21:55:18 ID:QlRRn7t4
最近あった、いすゞのペーパー車検摘発のニュースですが
その理由
整備する時間を短縮したかったから…

整備士なら、誰だってそんな衝動にかられる
車検整備って、時と場合によっては、売り上げの為に、不必要な部品交換をさせられたり、
それこそ込み合って、時間が追いつかないってなったり、何か面倒でヤル気起きないって時には、ほとんど無視してパスされてしまう
俺なんか特に、面倒だからいつもスラスラスイスイスイって感じで、アゲルから 客には、安くしてくれてと感謝されているが、会社からは、嫌われていて
この間も最近なら車検で、利益全然上がって無いから もっと部品上げろと煩いから
馴染み客の車検見積もり時に、ガンガンに上げた作業内容をフロントに手渡して 高い見積もりに、対して客はかなり見合わせたみたいだったから、逆に損でしょうね…
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/20(土) 00:02:33 ID:LuCm1UyJ
かかるべきお金はやっぱりかかるんだよね。

安く安くと要求する客にも問題がある。
よーく説明して納得していただくことが重要ですよね。
でも運送会社の社長とかダンプ屋の親方とかいくら説明しても納得してくれない
ことが多いですよ。
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/21(日) 09:32:33 ID:HVmBgeli
大きな認証板金工場と民間車検工場を二つ経営(民間工場は、乗っ取り)のBショップ社長は、振興会員の中でも今では、特別偉い扱いみたいだが、元々未認証の板金屋から初めていて長い年数を未認証で稼いで デカクなった今は、同業未認証潰しらしい…
特に同業の板金工場に多い未認証に目を光らせていて 大口の東〇海上日〇等とグルになって
未認証工場に対してアジャが、未認証ですと一部分解作業に対して修理費用が該当しなくなりますので、ご了承下さいとか 顧客にも当社指定以外辞めろ通達やら
訳分からんのが、ウチで自社施行のコーティング補修費用を東〇に請求したら 自動車メーカーとディーラー指定品銘柄の施行証明書が無いと保険適用出来ません?に、納得出来ず
裏付け調査をした(有力な知り合い東〇の代理店に調べて貰った等)で
上記のBショップが働きかけをしている事が判明して ココだけコーティングは何でも通ってただの、民間で社長の息子の違法DQN改造VIP車の車検をてんぷらコンプリートした
裏も取れた為に 逆に動け無くなり、更にBショップ所有の離れの空き倉庫を夜逃げした整備工場の社長に貸して 看板の無い潜り未認証工場をやらせて
板金に顧客を回させて
家賃を取っている事も判明していて
Bショップの残業やり過ぎも労働基準監督省の指導が…
金だけでやっている奴は、所詮こんなモノだ
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/22(月) 11:47:56 ID:IpU+XWn7
>>6
もしかして、H大阪市在住の人?
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/23(火) 12:10:39 ID:WiFuPnS/
整備振興会で「板金屋の認証化を推進していく」って声高に宣言してた時期があった気がする
デラや整備屋へも「外注で使ってる板金屋でも未認証には仕事を依頼するな」的な圧力?も…
やっぱり板金の場合は一般客より業者からの仕事の比率が多いからか(最近はカーコンとかもあるが)
整備屋に比べると未認証問題は表面化してなかった感じの雰囲気もあったね
「やべぇwウチの店に2級持ってるやついねーよw」ってトコも多いみたいな話も聞くし…
車体組合で車体整備士に加え2級シャシの講習をやってる地域もあるみたいだけど
「目の前の仕事」と「資格の講習」…天秤にかけると前者を選ばざるを得ない店も多いだろう
まあ認証工場の看板揚げてる店はそれらの問題(設備、資格、時間)を克服したからこそなんだが…

限定認証制度ができたから以前に比べれば認証取得のハードルは低くなったのは確かなんだけど
はたしてそれが整備業界的に良いのか悪いのかは意見が分かれるところだと思う
25名無しさん@毎日が日曜日
トヨタが叩かれている今こそ、チクリの大チャンスなんだから
さっさと劣悪な、状況をチ ク レ!