▲ 一生フリーターでダメなのか? 27▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
やさしく見守ってあげようじゃないか。 宝くじ一等当選後の妄想だけが生甲斐の40歳過ぎた後の派遣社員・フリーターが、ホームレスへと転がり落ちる人生をさ。

前すれ
一生フリーターでダメなのか?26
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1238930149/

関連スレ
★★ホワイトカラー正社員と、★派遣フリーターの差
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1206840761/

【負組】 フリーターは、37才が「敗北自覚」の時2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1200233034/
2名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 20:47:25 ID:z3gUD+YT
派遣になったことを後悔したって、もう手後れなんだよ。


09 01 18 「派遣切り」失業者と雇用の実態 2 5
http://www.youtube.com/watch?v=DLo1TrYu-mg&feature=related
3名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 21:07:48 ID:FF7tVV70
フリーター二人が煽られて涙目で書き込んだ自称スペックw


949 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 20:23:39 ID:ZpDJW7Xn
異常者の真似するわ
俺は年収1500万だよw
なんだコレw
馬鹿じゃねーの?


950 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 20:24:52 ID:oqnFQM6V
さぁ他の人も言っとるように預金通帳を晒すんや。口だけならなんとでも言える。
儂は東大卒起業後資産を売り払い全て寄付した。嫁は三人居る。現在の収入は週3日のバイトの月100億円。預金は寄付の残りの1000兆円や。

4名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 21:07:57 ID:VhVrqklI
3
5名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 21:31:25 ID:wpTxV5Cj
目的のないフリーターほど悲しいものはない
6名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 21:33:40 ID:xZXNaIn1
明日は月曜か 月曜なんて曜日は昼まで寝てるに限るよな
7名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 22:36:08 ID:03BM2cyb
議論にならんのだから次スレいらんだろうに
8名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 23:36:08 ID:FF7tVV70
フリーターが涙目になって正社員側を妬むだけのスレになってるしな。
あるいはフリーターの犯罪予告のスレ。
9名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 23:48:20 ID:NeSsa1GH
おちんちんきもちいいお(′;ω;`)
10名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 00:41:34 ID:Hfv7cFzG
新スレには変な関西弁を使うキモ派遣が来ないからイイ!
11名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 00:56:01 ID:Bs9c3ZzA
前スレの最後酷いなw
基地外がそれぞれ言いたい事だけ言うオナニーを見せ付けられたぜ
12名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 05:47:53 ID:Ib2p9vR1
フリーター相手に年収示して勝利宣言ゆうのがそもそもアホ丸出しやな。そんなん最初からいらんからフリーターやってる訳やしな。
フリーターのメリットは人それぞれやろうけどワシの場合は遊べる時間が豊富にあることやな。
なんて書くと時間もあるでーなんつー老人が現れるのが常なんやけどな。若い時に遊べる時間ないと意味ないて。
13名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 05:53:18 ID:Ib2p9vR1
まぁワシは月収100億のフリーターなんやけどね。妄想と決め付けるしかない惨めな奴も居るみたいやけどな。あらゆる点で正社員はワシに勝てんな。ホンマ惨めな存在やで。
14名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 06:06:13 ID:Ib2p9vR1
そう言えば前スレのFF7親の資産持ち家と現金7000万とか言うてたけど普通キャッシュで7000万だけ持ってて運用資産ゼロなんつー資産構成は有り得んのや。
たかだか7000万ぽっちなら普通は運用するで。ワシは自分ちがその位やから分かるんや。
しかし証拠も示せずに妄想で勝利宣言するアホに付き合わされて昨日は疲れたでホンマ。
15名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 07:08:39 ID:dqZa0ScW
さんざんバカにされて悔しくて眠れなかったニートが深夜誰もいなくなった
ころにコソコソきて負け惜しみを連投w
何と言うブザマな奴だろう。
16名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 07:18:50 ID:dqZa0ScW
別に証拠出さなくても、俺は事実だと知っているからそれで充分なんだよね。
嘘をつかないと自我が保てない何処かのキモフリーターとちがってw
正社員や起業している人間なら大したスペックじゃないって思うだけなんだが、
フリーターにとってはネタだ証拠みせろだと嘘と思い込まないとやってられないほど
自分と巨大な差を見せ付けられた気分なんだろw

だからフリーターしている俺は月収100億だのキチガイ書き込みをする一方、
フリーターは年収はいらんと矛盾した事を言い出す。
これだけバカだからフリーターしかできないんだなw
17名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 07:34:22 ID:Ib2p9vR1
他にもおかしい点あるで。
不動産4件で2500万てなんや。ワンルームマンションかいな。そんな馬鹿な投資する奴いないで普通。
それに起業家で忙しい人間がこんなスレに常駐してる言うのがそもそもおかしい。引退してる言うならまだ分かるけどその資産じゃ引退してるはずないわな。
まぁ妄想丸出しの馬鹿だったという訳ですな。ホンマ時間の無駄やったで。
18名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 07:38:56 ID:dqZa0ScW
一軒は持家で1400万、他の3軒は競売投資で系1600万、それからローンを
引いて純資産が2500万だなw
まあバカだから不動産=ワンルームマンションって勝手に妄想してバカさらしてるんだけどw
低学歴のフリーターは不動産投資ってワンルームマンションしか知らないからなw

こんなスレに来るのはお前みたいなムシケラを見て笑うためなんだけどw
自分との巨大な差を見せ付けられて必死になってる姿が醜くて面白いw
19名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 07:45:52 ID:1r9ZsgFe
>>17
週3日働くだけで、月収100億行くなら俺もその仕事に転職したいので
紹介してください(´∀`)
20名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 07:52:04 ID:Ib2p9vR1
突っ込まれても大丈夫なように具体的に言い訳考えてたんやな。ご苦労さん。
親が何故キャッシュで7000万持ってるのかの言い訳がまだやで。頑張って考えてや。あと暇がそんなにある理由もな。
21名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 08:01:53 ID:Ib2p9vR1
まぁ別に負けを認めてもええんやで。そんなに暇で暇でしゃーない時間が沢山あって資産も沢山ある妄想の人物には到底叶わんわ。まぁだからどうしたゆう話なんやけど。
22名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 08:14:33 ID:6xReGVdZ
7000万だけ?
23名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 10:18:54 ID:Ib2p9vR1
よく考えてみると純資産2500万しかないのにローンかけてレバレッジかけてるてかなりの賭けやな。そんなんで年収900万とか言うてもちっとも羨ましくないわ。
確かに成功すれば日々巨大な差がついてるゆうのも納得やわ。でもそんなん成功した人間だけが言えるセリフやで。あんたいつ破綻するか分からんひょっこやん。
まぁ精々破綻しないよう頑張りや。フリーター煽ってる暇ないで。
24名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 12:02:56 ID:Ib2p9vR1
てかこいつ破綻する可能性の方が圧倒的に高いのに破綻したらどないするつもりなんやろ。
どうせ7000万の親にケツ拭いてもらうつもりなんやろ。
なんやワシと変わらんやん。そないな人間がよくフリーター馬鹿に出来たもんや。
人間のクズやな。
25名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 12:33:13 ID:ifdbjxtB
さすが、月収100億のフリーターさんは言うことが違うね〜
何がなんでも、自分と一緒と思い込みたいんだね〜
滑稽を通り越して哀れだよ、君は・・・・・・
26名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 13:07:03 ID:5KCgWI8S
月収100億って事は、年収にしたら最低でも1200億って事か
凄いね、長者番付の日本トップですら総資産6000億もないのにww
おっと、特殊な事してるからとか言うなよ?
そうしたらお前脱税してる犯罪者になるからw
27名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 13:42:49 ID:Ib2p9vR1
まぁフリーターをクズ言うてた奴が一番のクズだったゆう落ちになった訳やな。なかなか滑稽な話になったで。
28名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 14:04:27 ID:q5H+cilw
別に生涯賃金が正社員の三分の一でもいいし結婚にも興味ない。
そんなことみんな分かっててあえてフリーターやってるだけなのに、
つまらん価値観押し付けられても、淋しい奴だなくらいにしか感じないわ。
2ちゃんの正社員が勝手に騒いでるだけで負け組なわけがない。
29名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 15:57:07 ID:Ib2p9vR1
自称企業家現れんな。どうせ今頃底辺の会社でこき使われとるんやろ。
ワシは今こうして菓子を食いながら2chに書き込めるわけや。
これがフリーターとショボリーマンとの圧倒的な差や。
権力の差なんや。企業家自称するくらいなら権力ゆう言葉好きやろ。
あんたは反論できずに一方的に馬鹿にされ続けるだけ。わしは菓子食いながら2ch。
これがフリーターと自称企業家ショボリーマンとの圧倒的な権力の差や。
弱肉強食なんや。自称企業家ならこの言葉も好きやろ。
弱いあんたは奴隷労働の合間にしか反論出来んわけ。
強いわしはいくらでも馬鹿にし放題。
反論できん時にだけ粋がる弱虫とかいうんやろうけど、この世は弱肉強食なんやで、
勝ったものの正義や。あんたこんな言葉も大好きやろう。
まぁショボリーマンはフリーターには勝てんちゅうことや。
30名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 15:59:52 ID:F6vyOyHI
夜勤だけのフリーター
31名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 16:53:18 ID:ng5SQN/G
今日も盛り上がりそうだな

32名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 18:29:07 ID:CtPFOZjv
一日張り付いて公開オナニーとは…フリーター甘く見たら恐ろしいなw
33名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 18:30:03 ID:7QYjGGnW
激しく盛り上がりそーな気がするw

他人が仕事をしている間に2CH三昧してることが圧倒的な差ってwww
完璧ニートやんw
全然羨ましくないんですけどーw
それって権力なの?

反論できん時にだけ粋がる弱虫とかいうんやろうけど

そりゃ、まともに仕事してる人なら月曜の真昼間に反論はできんだろうがねw
わかってるじゃんw

すんません。ニートのどこら辺が勝っているのかさっぱりわかりませんので
詳細な説明を御願いします_(._.)_


34名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 18:52:43 ID:Ib2p9vR1
月曜の昼間に反論できんのは弱いからや。弱いから奴隷労働せなあかんのや。
2chだけやないで、ゲームしたりDVD借りて見たり図書館行ったり市営の温水プール
行ったりしてんのや。あんたらが奴隷として働いてる合間に、菓子食いながら寝そべって
ごろごろしてんのやで。
どちらが勝者かは言うまでもないがな。奴隷労働と遊びとどちらが勝ってるか考えてみい。
まぁ無理やりにでも正社員の優位性を強弁しなくてはやっとれんのだろうがのう。
35名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:08:52 ID:Ib2p9vR1
あとスーパー銭湯にも行くし映画も見に行くしカフェにも行くんやで。
ドーナツ食べたくなったらミスド行くしチキン食べたくなったらケンタッキー行くんやで。
図書館で借りた知的な本を読みながらカフェでまったりするんやで。
あとエッチなお店にもたまには行くし、出会い系でもしょっちゅう釣ってはエッチしとんのや。
どうや、羨ましいやろ?奴隷労働せなあかんショボリーマンは哀れやのう。
36名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:18:08 ID:7QYjGGnW
なあ、ネタだと言ってくれよ、頼むからw
あまりのスケールのショボさに、笑いがとまらんwwwwwwwwww

それが、ニートの優位性なの?www
37名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:20:36 ID:Ib2p9vR1
圧倒的な膨大な時間を遊びに使っとるのや。
たまの休みにだけちょろっと遊べるリーマンとはそこんところが大きく違うんやで。
なら正社員の優位性とやらを披露してみい。どうせしょぼいんやろうがの。
38名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:24:37 ID:dqZa0ScW
ハーーーーッハッハッハw超笑えるw
これだから2ちゃんは面白いんだよw
現実社会で決して見れないキチガイニートという人種を虐められるからなw
それではゆるりとイジメますかw


こいつって絶対中卒だなw引き算もできないんだから。
一軒は持家で1400万、他の3軒は競売投資で系1600万、それからローンを
引いて純資産が2500万だといっているはず。
つまり、現在俺が残っているローンは500万しかない。
それなのに、なぜレバレッジを掛けてローンで破綻寸前なの?
そもそも、「純資産」の意味もわかってないんだからなw
誰が呼んでもバカだって判断される書き込みするのってある意味すごいよw

39名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:28:14 ID:dqZa0ScW
一日中2ちゃんに貼りついて、なんとかして巨大な差がある俺を貶めようと
必死に考えた結果が「ローン」という単語だけで「破綻寸前の人間のクズ」
というところまで妄想を膨らますw
つまり、完全に狂っているって事w

あと、俺が「深夜にコソコソ書き込みする」と書いたから、開き直って
真昼間に誰もいないところで必死にキチガイ屁理屈の書き込み。
コイツにとって何が勝ったことになるのかな?
いじめっ子に散々虐められてヒキっている奴が、俺は部屋の中で
いくらでもいじめっ子に対して妄想できるから勝ちだって言ってる理屈なんだけれどw
40名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:29:11 ID:Ib2p9vR1
ローン組んで不動産投資などやってる時点でかなり危険なんやで。
ローン組まなくても投資は危険なんや。
それにあんた企業家言ったよな?どうせしょぼい店開いてるくらいなもん何やろうけど
自営はそれ自体でリスクが高い。投資と両立したらまぁ破綻はすぐやろうね。
で、あんたは破綻したらいったいどうするつもりなの?
41派遣野朗 ◆848qZfS3iQ :2009/04/27(月) 19:29:37 ID:NpXGJEvu
はーはははw
42名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:31:12 ID:Ib2p9vR1
いじめ言う言葉が好き見たいやな。嫌な思い出でもあるのやろ。
巨大な差は成功してから言える言葉。あんたはまだ吹けば飛ぶような存在や。
43名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:31:57 ID:dqZa0ScW
どうやっても破綻できませんwすいませんw
必死に虐めている俺が死ぬ妄想しているヒッキーさんへw

最後には親が死ね成功している奴死ね社会死ねのまさにキチガイw
そもそも、引き算もできねー奴が破綻妄想してどうやって相手に危機感持たせられる?
44名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:33:40 ID:dqZa0ScW
>>42

だからさあ、貯金が殆どないキモニートのお前の何百倍も金持ちなんだよねw
収入や他のスペックを考えたら、お前の事がゴミにしか見えなくても仕方ないでしょw
45名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:34:21 ID:Ib2p9vR1
破綻どうやっても出来ないやてw駆け出しの企業家の言葉とは到底思えない発言やで。
いままでの全部妄想だったのかいな。相手して損したわ。
46名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:35:11 ID:7QYjGGnW
>>42
あのさー
そんなしょぼい遊びで優位性を語られてもどうリアクションしていいのか
わからんよ俺はw
47名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:35:54 ID:dqZa0ScW
でも、このニートがホームレスになることは確実だろうねw
何千万親が金持っててもこのクズ一匹養うのは無理だわ。

そういや、個室ビデオ店に放火したこのクズの同類は、
5000万を2年で使い果たしたらしいね。
48名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:36:22 ID:Ib2p9vR1
金持ちだから他人がゴミに見えるねぇ。どういう育ち方してんのやろ。
躾もなってないようやし、親が貧乏だったんやろね。
7000万キャッシュに至った過程を説明してくれw
49名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:38:02 ID:7QYjGGnW
そういや昨日までは
>>45=正社員の図式が
今日は
>>45>正社員にクラスうぷしたのはなんでだろー

妄想で月収100億になったから?
つーか、月収100億とかぬかしてる方がよっぽど妄想と思えるのは俺だけ
だろうかww
50名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:38:29 ID:Ib2p9vR1
このクズが妄想癖の精神病キチガイゆうのは確実やな。
宅間みたいになったらあかんで。まぁ所詮ひとごとやけど。
51名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:39:02 ID:dqZa0ScW
まあ、俺が破綻するという状況は、500人を超える顧客が
全員契約解除して、持っている抵当権もついてない土地建物がいきなり消滅して、
って話だしな。そんなのどうやってもできんわw

でもこのクズニートは本人は完全に破綻しているし、親ももうダメだろうw
家の中にクズニートが一匹いるといつ殺されるかわからんもんなw
52名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:39:20 ID:7QYjGGnW
>>48
あれー
昨日は俺の家は貧乏だって、言ってなかったっけー?

今日は金持ちのニートにクラスうぷですかww?
53名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:42:17 ID:dqZa0ScW
>>48

あ、いいよw
爺さんの遺産が3000万キャッシュで、親父の退職金2000万を株で倍にして
一年半前に全部売らしたw
俺が把握しているのが7000万だから、実際にはもっと多いんじゃない?
7000万キャッシュにしているのは俺がアドバイスしたからW
だってもう60代で俺も自立しているから、運用なんかしないで
旅行で自由に使えってね。
お前みたいなクズニートと違って、親には愉しんでもらいたいしw
まあ人間のクズにはそんな気持ちわからないだろうねw
54名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:42:24 ID:Ib2p9vR1
ほう、君の会社はそんなに優良なのかね。客が一人でも残ってれば安泰なんやな。
それはそれは結構なことですな。脳内経営は楽しいね。
55名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:44:34 ID:dqZa0ScW
>>54

お前、マジで大丈夫?
何で日本語もよめないの?
なんか本当に知的障害児にしか見えないんだけど・・・

もしかして俺、本物のキチガイを虐めてたのかな・・・
56名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:45:01 ID:Ib2p9vR1
ちゃんと言い訳用意したんやなご苦労さん。で、君は貧乏人がクズに見えると。
それは間違いないんやな?
57名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:47:23 ID:dqZa0ScW
>>56

だってさー、お前みたいに俺は月収100億あるとかいうくせに、
人が本当の事言うと必死になって妄想で貶めようとするじゃんw
醜い嫉妬むき出しでw挙句の果てにはまさにキチガイとしかいいようがない自己弁護w

貧乏人って大体お前みたいな奴だよwクズニートくんw
58名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:48:07 ID:Ib2p9vR1
分かった、証明は期待してないから脳内経営とさせて貰うけど君は脳内では大成功しとるわけや。
で、君はなんでフリーターを目の敵にしてるのかな?君の理屈から言うと普通のリーマンでも
クズに見えてしまうんじゃないの?
59名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:49:39 ID:Ib2p9vR1
嫉妬なんてしとらんで。誰が妄想に嫉妬するんや。
君は貧乏人がクズに見えるらしいけど君の貧乏人の基準はなんや?
60名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:50:06 ID:7+TRRo2D
その>>44が言う殆ど無い貯金の数百倍ってのは
お前は目糞だが俺は鼻糞様であるという話をしたいのだな?
61名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:50:16 ID:7QYjGGnW
>>58
ニート呼ばわりされても一切否定しないのは何故だ?















ニ ー ト 乙!!!

62名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:50:53 ID:dqZa0ScW
>>58

だって普通のリーマンってまともな人だもん。
俺くらいのスペックには誰でもなれるし。
話をしても働かないで遊んでる俺金持ち親死ねなんて犯罪者予備軍の
人間として認められないクズなんて一人もいないよwリーマンの中じゃ。

つまり、リーマンかフリーターのところで人間かクズかが別れているわけだw
わかった?わかんねーだろうなw
63名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:51:59 ID:dqZa0ScW
>>60

いくらアイツが豚だって数十万くらいは持ってるだろうw
64名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:52:27 ID:Ib2p9vR1
ニートは最高や思うとると何度もいっとるやん。
ニートと言ってくれるならこんなに嬉しいことはないで。
実際はしょぼいフリーターだからのう。
65名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:53:54 ID:Ib2p9vR1
分からないな。その境界線の根拠はなに?
わしが思うに君は最底辺のリーマンだと思うよ。
だからフリーターとリーマンの間に境界線を引く。
66名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:54:14 ID:dqZa0ScW
大体俺が本当の事を言うとムシケラは妄想扱いしたがるんだよなwwww


そんな所が優越感感じられてキモチいいw
絶対に適わない相手にコテンパンに虐められた豚が最後にたどり着く結論は、
汚い部屋で妄想オナニーw
67名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:56:05 ID:Ib2p9vR1
で、破綻したらどうするつもりかの話をまだ聞いてないんやけど。
君の会社はまず絶対倒産しないのね。それだけで妄想臭がプンプンするよ。
68名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:57:24 ID:Ib2p9vR1
妄想にしか見えんもん。あんたもワシのこと妄想やおもっとるやん。
ワシは元企業家の100億月収やで。どこが違うの?
69名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 19:58:26 ID:dqZa0ScW
破綻しないのに破綻したらどうするか考えろって馬鹿そのものw
抵当権も打たれてない物件がどうやって自然に人手にわたるか考えろっていわれてんだからw

まあ、ずいぶん付き合ったけど、コイツ本当にかまってちゃんだなw
俺の目的は達成したし、後はバカが発狂して笑いものになるのを見守るかw
70名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:00:17 ID:Ib2p9vR1
店子がつかなくなって会社が倒産したらしまいやがな。
お前本当に大家やっとるの?また妄想臭が臭ってきたで。
71名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:01:59 ID:7QYjGGnW
月収100億が妄想でないことを証明してくれよw
72名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:02:29 ID:Ib2p9vR1
答えられない質問からは都合よく逃げるんやな。
妄想丸出しの馬鹿もそろそろ限界か・?
73名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:03:21 ID:dqZa0ScW
ま、このバカは絶対妄想扱いするねw
本当だからいくらでも答えられるからすぐ答えたのに、「言い訳を用意」と妄想w
だって巨大な差を見せ付けられてそうでもしないと自分がミジメすぎるもんなw

安全な立場から正論と本当の事を言って、ゴミが嫉妬で狂っているのを見ると
本当に優越感感じられるw
こんなとこでキチガイ屁理屈に縋って現実逃避しているようじゃ本当にホームレスだなw
74名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:04:41 ID:dqZa0ScW
>>70

は?店子が入らなくても家賃収入がなくなるだけだけど。
なんで会社が破綻するの?
どうしてお前って日本語できないの?
75名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:05:25 ID:Ib2p9vR1
あんたは絶対に店子が着かなくなることも会社が倒産することもないんですね。
偉い幸運に恵まれとる人や。それじゃあ確かに巨大な差があることを認めざるを得ませんなw
76名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:05:42 ID:7QYjGGnW
>>72
人に質問するなら、ちみの月収100億も答えてみてはどーかね?
まさか逃げてるわけじゃあるまいww?
77名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:06:20 ID:Ib2p9vR1
絶対安全な会社なんて存在するはずもない。君の脳内以外には。
78名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:08:03 ID:7+TRRo2D
この 関西弁 vs w のタイマンが面白ぇ
証明できるのをうpした奴の勝ちだな

79名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:09:33 ID:Ib2p9vR1
こいつは証明なんてせんよ。絶対倒産しない脳内会社を強弁するだけや。
くだらんやつやの。人間のクズやない。クズ以下や。
80名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:10:25 ID:7QYjGGnW
>>77
答えず逃げ回っているところを見ると
月収100億は嘘でいいんだな?
81名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:11:35 ID:Ib2p9vR1
嘘やないよ。こいつが証明したら証明してやってもいいかもなw
82名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:13:20 ID:Ib2p9vR1
脳内金持ちになって貧乏人をクズ呼ばわりね。
どんだけ頭おかしいんやろ。リアルで会わないですむのは有り難いの。昨日と同じ感想や。
83名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:18:45 ID:X0o9HMxr
お、始まってる
月収100億なのにドーナツはミスド、チキンはケンタ、銭湯はスーパー銭湯っていう
マジキチのおっさんおもしれぇww頑張れよw
84名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:18:59 ID:7QYjGGnW
いい加減、月収100億とかの戯言っつーか、妄想やめたら?
むなしくねーかww?
85名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:19:49 ID:7QYjGGnW
>>82
俺はちみとリアルで会えないことを神に感謝してるよw
どう考えてもおかしいものw
86名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:20:27 ID:Ib2p9vR1
まあ100億はどうでもええんや。
結局逃げたみたいやしこちらも遊びは仕舞いやな。
87名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:24:28 ID:dqZa0ScW
まあ、それでオナニーできるんならそれでいいんじゃないw
てか、お前の勝利って相手にされなくなる事なんだなw
確かに散々虐められてた奴の勝利って周りに誰も寄り付かなくなる事かもねw
だからヒッキーになって狂っていくんだろうなw
88名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:25:43 ID:dqZa0ScW
>>85

会わないほうがいいってw
こうやってキチガイからかって遊んでいられるのもネットがあるおかげ。
近寄ったら臭いなんてもんじゃないよw

せっかく今までの人が虐めて汚い部屋に封印したんだから。
89名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:26:25 ID:Ib2p9vR1
はいはい。所詮お遊びやから気にしたらあかんで。
今回はわしの勝ちやけどまた頑張ってみてくれや。
これ以上何もないならもう落ちるけど?
90名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:28:15 ID:7QYjGGnW
月収100億はどうでもいいんかいw
まあ、嘘なんだから、逃げるのは分かるけどw
まあ、なんつーかw




ヘタレだなw
91名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:29:35 ID:dqZa0ScW
>>89

よかったよかったw
これで今夜は眠れるかい?
一日中顔真っ赤にして2ちゃんでお菓子食べている豚ちゃんw

ネット切って辛い現実に帰るからってママをころしちゃだめだよw
92名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:29:52 ID:7QYjGGnW
しかし、ニート特有の勝利宣言ってホントどいつもこいつも一緒だなw

これだけ袋叩きにあって、ろくに返答もできずに逃げてるのに、勝利した
とか、どんだけゆとりなんだろうwww
93名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:31:50 ID:dqZa0ScW
いや、多分ダメ板じゃあれで勝利なんだろう。
現実世界じゃクズニートの自己正当化がどんなに成功したって
ますますキチガイ扱いされるだけなんだけどね。

必死に考えた妄想もすがって今日も何もせず腐っていった
あいつを見ればわかるでしょ?
94名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:34:59 ID:7QYjGGnW
昨日までは正社員とニートは同等だったのが、今日になったらニートが格上に
なってるしな〜
それも一切根拠もなくw
そして、昨日は親が貧乏人で今日は金持ちにチェンジしてるし、本当にわけが
わからね〜

まあ、そこが面白いとこではあるがw
95名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:36:09 ID:dqZa0ScW
少しでも骨があるニートなら、こちらの正直に答えた
たいした事のないスペックを必死になって妬んで妄想で貶めるよりも、
もっとニートとしてこちら側を羨ましがらせる生き方を主張すればいいのに。

たとえば、親に金出してもらって沖縄で民宿しながら釣りして生活しているとか。
俺ら側の価値観否定するならそれなりのものを出してもらわないとね。
96名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:58:08 ID:dqZa0ScW
704 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 17:37:04 ID:9WmwBdL6
親を見殺しとか、操られてるとか面白いな〜
親の面倒を見るのって、なんだかんだで金が掛かると思うのだが、フリーター
さんはそのお金をお持ちなの?
フリーターさんは年配者に操られて、仕方なくフリーターをしてるの?



705 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/23(木) 17:44:25 ID:tD4OpYsi
俺は親を見殺しにするつもりだよ。
だから偉そうに他人に説教しない。
あんたらも億持ってないんだから見殺しにするつもりなんだろ?
見殺しにするつもりないなら今から休日返上睡眠3時間で金溜めてるはず。
同じ穴のムジナが偉そうに説教してんじゃないよ。

フリーターしてるのは仕方なくしてる。
本来ならニートしたいけど、そんなにウチは金持ちじゃない。


親が貧乏人ってここで言ってたのかw
俺は人がいいから親は金持ってるのかなと思ってたよ。
こんなとこにも人間性が出てくるねw
あいつは誰も信じられなくてネタ扱いし、俺は自分の親が金持ちだから本当だと信じてしまうw
97名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:00:20 ID:dqZa0ScW
つまり、ID:Ib2p9vR1の正体は

・親が金持ちじゃない
・貯金も殆どない
・週3日の月収3万円フリーター

だったんだな・・・・・・
可哀想だ・・・あまりにも哀れだw
もう死ぬか犯罪者になるしかないんじゃない?
98名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:13:23 ID:P81rOyt+
なんか盛り上がってるな。
まぁいずれにしても厳しい自己責任が求められる時代だし、
好きにすれば良いんじゃないかなw
ただフリーターを好きにさせると、年金払わず、かつ将来生活保護取る可能性もあるんだよな・・。
生活保護を取れれば勝ち組だし、それを目指すのも手か。
99名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:20:44 ID:7QYjGGnW
生活保護を受けるのは自己責任論に反するよw
俺は生活保護ごときで勝ち組とか言う基準が理解できねんだけどw

目指されても困るな〜
俺、ナマケモノのために税金使って欲しくねーしw
そのために税金納めてるわけじゃねーしw
100名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:22:48 ID:dqZa0ScW
俺は生活保護は賛成。必要だと思っている。
しかし、代価は差し出さないといけないだろう。
働ける奴は強制労働させて、働けない奴は血とか角膜とか内臓提出。
要は対価を払わずに金だけ支給ってのがおかしいんだよ。
101名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:27:38 ID:Ib2p9vR1
お、まだやってたんやな。頑張って俺を貶めようとしとるようやのご苦労さん。
親が金持ちでないとか貯金殆どないゆう言葉をそのまんま受け取ってはあかんで。謙遜ゆう言葉を知らんのかいな。
親は一億くらいはあるし貯金は数百万くらいはあるんやで。
まぁ問題は自称起業家の会社が脳内会社だと証明出来ただけで全て片はついた訳やからええんやけど。
こんどこそワシは寝るで。
102名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:31:28 ID:dqZa0ScW
あれ?貯金は1000兆円じゃなかったっけw
こうやってバカにされる前に自然に書いたレスの方が信頼性があるなw
なにせ自分で言ったことだからなw

しかし、親が貧乏なのにフリーターしかできないの?
底辺這いずっている一族はミジメだねw
103名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:32:16 ID:7QYjGGnW
>>101
なんだよw
悔しくて戻ってきたんかいw

昨日は貯金0って言って、今はいきなり数百万にチェンジっすかw
オメー嘘を付くにしても、節操なさすぎんぞw

どう謙遜してたら、0から数百万になんだよw
ついでに自称週3日の労働で数百万貯めれた理由を教えてくれw
嘘でないならなw
104名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:33:50 ID:dqZa0ScW
嘘をつきまくってその場その場でちんまいプライド守ろうとしているから
これだけブザマな姿をさらすことになるんだよなw
最初から本当の事をいってれば少しは信じてもらえたのにw
底辺の人間って本当に醜いな。地を這うミミズみたいだw
105名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:36:24 ID:Ib2p9vR1
数百万は学費として親から貰った。院行かなかったからその分。あとは小さいころからお年玉とか貯めた分やで。
106名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:37:51 ID:dqZa0ScW
え?月収100億の人間が親から金もらうの?


あと、院ってのは精神病院でしょ?それとも少年院?
ちゃんと入っていたらキチガイ治してくれたんじゃない?
107名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:43:49 ID:7QYjGGnW
>>105
へー
素朴な疑問なんだけどw
ふつー学費を一括で本人が受け取るかな?
親が学費を学校に振り込むのがふつーだと思うんだけどw
そして、学費として使わなかったのなら、返すのがふつーだと思うんだけどw
自称大卒にしては、ニートな上に下手な嘘を付く頭しか持ち合わせてないって
どゆことw?
108名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:46:41 ID:dqZa0ScW
俺も大学で学費が自分宛に来た事一回もないんだけど。
しかも数百万一括支払請求ってどこの学校ですか?

こいつ、大学行った経験全くないね。
やっぱり低学歴でやんのw
まあ中卒レベルだからなぁw
109名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:48:51 ID:dqZa0ScW
つまり、ID:Ib2p9vR1の正体は

・親が金持ちじゃない
・貯金も殆どない
・週3日知的障害者用作業所バイトの月収3万円フリーター
・中卒

だったんだな・・・・・・
可哀想だ・・・あまりにも哀れだw
もう死ぬか犯罪者になるしかないんじゃない?
110名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:49:03 ID:P81rOyt+
おまいら釣られすぎww
もうちょい落ち着けw
111名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:49:29 ID:Ib2p9vR1
学費保険で貯めてた分を頂いたゆうことよ。俺の名前で貯めてたから俺のもんでしょ。貧乏家庭とは考え方が違うのかもね。
112名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:53:45 ID:Ib2p9vR1
いや学費保険じゃないかな?まぁとにかく手切れ金みたいな形で卒業と同時に渡された。でもいまでもパラサイトしとる訳なんやけどね(笑)
113名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:54:04 ID:7QYjGGnW
やべーw
面白すぎてとまらね〜w

親から貰った→学費保険で貯めていた分を頂いた
嘘の上塗りのスパンが徐々に短くなってんぞw

学費保険を払っていたのは親だろw
オメーの金じゃないしw

ニート理論で行くと親の金は俺の金、俺の金は俺の金ってとこ?
ジャイアニズムを実践してる奴が実在したとはw

114名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:55:30 ID:7QYjGGnW
>>112
どっちなんだよw
手切れ金貰ったのに、まだ寄生してんのwwwww
みぐるしーーーwww
115名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:58:27 ID:dqZa0ScW
なんかさあ、必死に自己弁護すればするほど
金を稼ぐ能力が皆無のゴミクズだってよくわかるなw

手切れ金ってことは、親からも嫌われてるんじゃない?
そのうち施設から迎えにくるねw
いきなり縛られて戸塚ヨットにでもぶちこまれるんじゃない?
116名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 22:01:01 ID:dqZa0ScW
あ、あと、学資保険が満期になるのは18歳だからw
こいつが言っている「院」というのがもし大学院の話だったら
そもそも大学院向けのの学資保険自体がこの世には存在しない。

しかし、どうしてこうやって嘘ばっかつくかねw
クズニートの浅知恵って奴?
117名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 22:03:00 ID:Ib2p9vR1
別に自己弁護などしとらんよ。事実を言ったまでや。これで院でも留学でも好きにしなさいみたいに渡されたんや。就職しなかったさかいにな。
もうそろそろ俺は寝るで。俺に粘着しとるアホが二人程いるけど相手してられんのや。また明日にしてや。
118名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 22:07:40 ID:dqZa0ScW
働きもせず一日中2ちゃんに貼りついて菓子を食べまくっている
ピザデブニートか・・・・

なんだか本当に可哀相になった。お前の親がw
多分こいつに死んで欲しいだろうな。
119名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 22:24:21 ID:7QYjGGnW
>>117
おやすみ〜
さすが、ニートさんは怠ける予定が目白押しで忙しいらすいw

明日までに、少しは突っ込まれない程度に捏造内容を見直したほーがいーよw
突っ込み疲れたw
120名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 22:28:45 ID:Pu5sUK8k
あんまり苛めると秋葉原みたいになるからそろそろやめとけ
121名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 22:45:05 ID:ng5SQN/G
まぁ醜い争いだが結局のところID:Ib2p9vR1が甘ったれで一般人が見るとムカつくんだろうな

俺は別に他人だからどうでもいいが、もし友達がID:Ib2p9vR1みたいな考えを持ったとしたら本気で説得するだろう
そいつの親もかわいそうだし、そいつ自身も今はそれでいいかもしれないけど必ず後で後悔するという事が分かっているからだ

122名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 23:14:32 ID:G1YAFRuR
はっきり言う。
一生フリーターは、だめだ。
加齢すればするほど、求人はなくなる。
不況の影響を受けるのは、まずフリーターだ。
123名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 23:46:56 ID:6payqv1s
いやフリーターなら何かしら求人があるだろ。
田舎のばーちゃんですらバイト先があるし。
124名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 23:58:33 ID:JXfQYY37
>>123
お前はメクラか?耳ツンボか?
 
この板のあちこちに「バイトの面接にすらたどり着かない」
「年齢でハネられる」とレスされてるだろうが!
前スレにだってあった。
 
フリーターになると、自分に不都合な事実は一切受け付けなくなるのか?

この、何かキチガイカルトにでもハマったかのような脳の退化が起こるのは
いったい何故だろう?
125名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 23:58:54 ID:G1YAFRuR
働き盛りで、まともな仕事に就いた経歴がなければ、いぶかられる。
126名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 00:02:11 ID:G1YAFRuR
1987年、フリーターが社会的に認知された背景には、バブル期の景気のよさがあったことが、理解できないかね。
しかも対象は、「夢を追いかける若者。」
定職に就かないまま中高年に達した奴は、フリーターの定義にはまるかも分からない。
127名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 00:51:40 ID:8yCmjKjC
>>125
>>「夢を追いかける若者。」

実際は8割以上が、「定職から逃避する若者」

一生300万円前後未満の低年収は、自業自得だよ。
128名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 06:36:09 ID:weyiOsjm
前後未満とは斬新な日本語だな
129名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:08:16 ID:EFkTtvVa
おはようさん。儂は早寝早起きなんや。偉いやろ?
よく考えてみるとこの自称起業家おかしいとこ沢山あるで。まず親が株式で資産二倍にする実力がありながらなんで自分は不動産投資に鞍替えしたのか。
普通は株式なら株式、不動産なら不動産、ノウハウを受け継ぐんやから敢えて他に手だしたりしないで。
あとは親がじいさんから相続する前と株式で倍にする前に2000万しか資産なかったはずなのに自分は金持ちとして育ったとか言っちゃうこと。おかしいやろ?もう引退しとる言うとったから退職金貰って2000万や。その前は殆どなかったゆう計算になるがな。
やっぱり自称起業家ショボリーマンは貧乏家庭で育ちが悪く躾も受けられなかったいうワシのカンは当たってたようやで。
まぁ昨日はワシの勝利だったから敢えて負け犬を叩くようなことはしないけどな。
ワシはリアルで育ちがいいから。
130名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:17:51 ID:D/Yzqtxd
なんか、あまりに必死に俺をこきおろす妄想続けているから可哀相になったw
よっぽど俺に虐められて傷ついたんだろうなw最後は虚しい勝利宣言しているしw
もうツッコミも飽きてきたから相手にするのは最後にするわw

>まず親が株式で資産二倍にする実力

これは実力じゃなくて運。3年前に始めて一年半前にやめたら誰でも2倍くらいになった。

>自分は不動産投資に鞍替えしたのか。

株が確実に儲かるものじゃないから、確実に儲かる競売投資を学んだ。
俺の投資は親から受け継いだものじゃなくて仕事で学んだもの。

>もう引退しとる言うとったから退職金貰って2000万や。その前は殆どなかったゆう計算になるがな

俺は、「把握している7000万」についてお前に聞かれたから答えただけ。
実際にはそれ以外の貯金があるはずだが、それについては知らないと言っているはず。

どうしてフリーターって日本語の文章も読めずに勝手に妄想膨らませるんだろう。
相手を妬んで妄想に縋って結局親の脛を齧るピザデブに・・救いようがないよ
131名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:19:26 ID:EFkTtvVa
退職金として貰った虎の子の2000万を倍にするような危険な賭けに出るゆうのもかなりおかしな話やで。まぁ全部妄想やったちゅーことですな。
132名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:21:28 ID:EFkTtvVa
じゃあ倍になった銘柄教えてくれんか?その位出来るやろ。
133名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:28:17 ID:EFkTtvVa
長男だから親の貯金知らされとる言うとったがな。別にもあるんかいな。なんやおかしな話やで。雲を掴むような話になってきたな。
134名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:33:06 ID:D/Yzqtxd
俺は今までこのピザデブ相手にずいぶん誠実に答えてきたけど、
このピザデブって構ってもらっていい気になってどんどん付け上がるだけだなw
俺だけじゃなくてずいぶんいろんな人から質問受けたが、一つとしてまともに
答えたレスはない。その場限りの嘘と、嘘を突っ込まれたら逃げ回るだけの醜態。
月収100億の質問にも一切答えず、こちらが書いた文章の一部を切り取って
前後の脈絡も無視して自分に都合のいい妄想を膨らまし続ける。
あまりにも人間として巨大な差があるとしか言いようがない。
フリーターへの偏見を解消するどころかますます助長するだけだなw

コイツはこうやって虐められても虐められても自分が悪いと反省することなく
相手を妄想でこき下ろして自己正当化と勝利宣言を一生続けるんだろうな。
まさしく、もう人間ではないわ。ただのゴミだ。
ゴミとして罵倒したり見下したりはするけど、まともに相手にするのはやめるわw
135名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:35:55 ID:EFkTtvVa
銘柄なんて簡単にすぐ答えられるはずなのに長文でワシを侮辱してごまかそうとしても通らんで。妄想株式が二倍になった訳やな。ご苦労な話やな。
136名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:38:21 ID:D/Yzqtxd
>>135

ゴミは親が持ってる銘柄答えられるのか?
お前の親の一億の内訳は?
何で就職もできないゴミに数百万も金くれるの?
学歴は?
月収100億の仕事は?

さっさと答えてねw
137名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:41:08 ID:EFkTtvVa
あんた自分がアドバイスして親の株式二倍にした言うとったがな。二倍になったて銘柄もしらんで売却の指示出せるのかいな。ごまかしも限界にきたようやな。
138名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:41:21 ID:D/Yzqtxd
あと、貯金1000兆円って郵便局の総貯金より多いんだけど、
どこに預けているの?
なんで学費として親からもらった金を大学院に行かないのに盗んだの?
週3日のバイトの収入は?

さっさと答えてねw
139名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:43:45 ID:lSTfYyoa
この板にいる時点で、どちらの言葉も空しく響くだけだよ。
140名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:43:45 ID:D/Yzqtxd
もうそろそろ仕事行くから落ちるけど、
ちゃんと質問答えてねw

いつまでも一方的にこっちが質問に答えて、
言い訳だの妄想だのされる筋合いはないからなw
親が売った株の銘柄まで質問してくるようなレベルだから相手にしきれんわw

141名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:45:07 ID:EFkTtvVa
ワシは分かるで。持ち家と都心のマンション一件貸しとる。あと預貯金が1000万くらい。それで大体一億か一億に届かないくらいや。不動産価値下がったさかい今はかなり減っとるかもな。
142名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:49:27 ID:D/Yzqtxd
都心ってどこ?広さは何坪?路線価は?抵当権は?
一億の価値があるなら固定資産税かいくら?
マンション一件って広さは?賃貸収入は?固定資産税は?
築年数は?
総資産のうち9割が不動産ってあまりにもバランスわるいんだけど?
自分の金が千数百万しかないのに、なんで子供に数百万あげられるの?
ちゃんと答えてねw
143名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:50:01 ID:EFkTtvVa
筋合いはあるんやで。まずあんたがいきなり無理やりワシの個人情報を聞き出そうとしてきたんや。ワシは答える義務ないけどあんたは個人情報晒す義務があるのや。
まぁ銘柄もしらんで売却の指示出せる妄想株式だったゆう結論でファイナルアンサーみたいやね。
144名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 07:53:03 ID:EFkTtvVa
1000万ゆうのは一つの通帳みせて貰っただけやから他にもあるかも。数百万は俺の名前で貯めてたゆうたがな。
不動産についての詳細は特定に至る可能性があるのでこたれられない。
145名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 08:26:31 ID:EFkTtvVa
雲を掴むようなお話のお金が仰山あるお金持ちの息子として生まれ、絶対倒産しない年収900万の会社を経営して、銘柄もしらん株式を売却したお陰で更に金持ちになれた訳や。
そんで貧乏人がクズに見えるんでクズやクズやとフリーター馬鹿にしてるんやな。
もう相手しとれんな。こいつ自身がクズやいうのは証明出来たやろうしもういい加減にしようかと思う。
146名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 13:09:25 ID:R2aeVDSM
毎日昼間から2ちゃんねるっていいなー、さすが勝ち組。
俺らとの圧倒的な差だわ。
フリーターの将来は悲惨だなんて偏見だったよ。
147名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 13:42:01 ID:EFkTtvVa
そうや。フリーターは最高なんや。ニートには叶わんけど。
もうワシは多分これでこないで。勝ったところで逃げる。これが金持ちになれる人間のエトスなんや。
どうせ昨日の深夜みたくグチグチわしを貶めることに躍起になるやろうけどほっとくんや。
金持ちはなるべくして金持ちになるんやで。
んじゃの。また別のキャラクターで遊びに来るかも知れんからそん時はよろしくな。
148名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 20:16:52 ID:D/Yzqtxd
なんかニートの捨て台詞ってみんな一緒だなw
勝った勝ったと根拠なしでオナニーw
どっちかというと散々恥さらして泣きながら逃げだしているのにw

てか、コイツの勝ちの基準がわからんw
結局、月収数万円レベルの昼間から2ちゃんに貼りついている
貯金もない親も貧乏人のクズニートだってことさらけ出しただけじゃんw
本当に哀れだな。コイツみたいにただ腐っていくだけの人生ってのは。
149名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 20:55:12 ID:Dq3cEuKD
>>148
デレスケ野郎
今からオナニーするぜwww
150名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 21:15:40 ID:EiGWnmEU
フリーターできついのはゴールデンウィーク、盆、年始年末。
今年9月に4連休ってのができたって聞いたな。
正直月15万でフリーターはキツイぜ。
正社員は平均以上にもらえるけど大型連休はフリーターにとって敵だ。
151名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 21:17:55 ID:8yCmjKjC
いつのまにか、派遣フリーターが金持ちになれた妄想を語る場所になっているなww

中年の派遣フリーターの楽しみは「金持ちになれた妄想」だけだよなw
152名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 21:22:50 ID:D/Yzqtxd
どーーてせもいい質問を延々と続け、相手がウザくなって
答えなくなったら「答えられないから妄想w勝った」と
勝利宣言w
哀れすぎて笑えるw

本当に人からバカにされるために生きているようなクズだなw
153名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 21:24:40 ID:MepOsBb+
またおまえか…
154名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 21:25:26 ID:MepOsBb+
毎日毎日まあ…
残念な頭だ…
お大事に…
155名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 22:04:32 ID:eOrA7f7s
フリーターの辛いところは、働かなきゃ金にならないってとこだよな
友達のフリーターが必死で働きまくって、俺の失業保険額と変わらないって知った時は
なんか凄く切ない気持ちになったよ
まあ俺も求職中なんで、あんまりフリーターの事人事として言えないんだけどね・・・
156名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 22:46:51 ID:8yCmjKjC
正社員が年収700万円だといったら、派遣フリーターは直に「そんなにオマエが稼げるのかよ」と必死に噛み付いてくるけど、
派遣フリーターは収入の逆進性に気づいていない。

殆どの場合、重労働であるほど収入は低いものなんだよ。
157名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 02:50:57 ID:/nVVeMXx
フリーター、ニートはノストラダムス世代。
 
世紀末に世界は破滅すると確信して
勉強もせず努力もせず数年後までの人生設計のみで
刹那的に新世紀を迎えたニートやフリーター。
 
来るはずだった「終末」が来なくて、
残ったのはミジメな現実。
 
若者の約半数がノストラダムスを信じていたという話もある。
 
当時人気だった歌謡曲も終末感が強く出ており、
(世界が終わるまでは♪云々とか、アダムとイブになれる♪云々とか)
今にしてみればバカバカしい話だが、当時の若者には「人生はあと数年」
と考えていた「世界の終わり」待望者が確かにいたのである。
 
こうした子供たちがフリーターやニートとなり、
廃人として一人ぼっちの「終末」を迎えているわけだ。
158名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 07:34:40 ID:/1S2dRoY
フリーターは時間があるっていうけど、どうなの?そのうちかけもちしなければ生活成り立たなくなったりするような…
159名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 08:32:19 ID:SqZfOZmj
高卒後、三年間ヒキヲタニートやってた

何がきっかけだったか忘れたが、一念発起してそこから更に三年かけて医学部入学

時々ヒキ癖が発病しつつ、九年かけて卒業

…今は月九十マン前後稼いでる



外見はキモヲタニートのまんまだから、モテた事は一度もない

実家住みだから、給料=小遣い

…確実にヲタは悪化した
160名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 08:42:36 ID:SXExcVoN
フリーターの俺は金持ち勝ち組だって妄想は、
要するに親の金を自分のものと妄想することだね。
いい年してそんな事言う自分が情けなくならないかな。
やたらと説教すんなって言ってるけど、説教されて当然だろう。
人として間違っている。
161名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 11:27:21 ID:W+jI14CH
>>160
その自分の親が金持ちということ自体が妄想だろう。

派遣フリーターの家庭は大抵が中流以下だ。

ニートはクズだが、親の収入という点においては、ニート>派遣フリーター
フリーターは引きこもりたくてもできない。
なにせ貧乏だから奴隷のようにでも働かなきゃ生きていけないもんなww
162名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 15:07:47 ID:u2fEvoAb
一生フリーターなんてありえないだろ。
親に金があるからなんて自分じゃ力がないだけだな。
正直ゴミどもがどうなろうが知ったことないというのが世間一般の認識。
163名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 19:41:54 ID:ErQ7SNGp
月収100億ニートはいなくなったのかー
残念だw
今度は月収1000億ニートとして、再降臨でもしてくれw
164名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 20:05:31 ID:SXExcVoN
親の家とマンション一軒があわせて一億もすると思っているんだからな。
仮に本当だとしても、自分の代になったら固定資産税が払えず売ることになるな。
けっきょく将来ホームレスじゃん。
165名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 20:08:05 ID:Muei216m
>>162
いやいや、追い詰められて破れかぶれになったフリーターは、
まさに犯罪予備軍というか犯罪準備中だから、
知ったこっちゃないというのは危機管理能力が低いぞw
もし近くにいい年したフリーターがいたら動向に注意して近づかないほうがいい。
166名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 20:39:44 ID:SXExcVoN
少なくともあの月収100億ニートは要注意だな。
説得しようとしても言葉すら通じない可能性もある
167名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 20:51:57 ID:ErQ7SNGp
100億ニートのまとめ

1億も持っていない癖に俺をクズ扱いするな!
1億持っていないお前らも俺と同じだ!
俺は将来、ホームレスになる位なら、犯罪を犯してでも生きる!
       ↓
俺の家は貧乏で俺も週3日しか働いていないフリーターで貯金は0だ!
       ↓
実は親が資産家で1億持ってる、俺も実は数百万の貯金がある。
       ↓
実は俺は週三日しか働いていないが、月収は100億!
       ↓
親も金持ちで将来安泰、おまえら貧乏人とは違う!    
168名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 20:57:20 ID:SXExcVoN
>>167

俺が煽ったから途中で見栄張っちゃって引っ込みがつかなくなったんだね。
本当に親が資産家で自分が月収100億なら逆に俺を貧乏人と煽ればよかったのに。
嘘ばっかりついているから最後には何聞いても妄想とか言い訳とか思いこむようになった。
ちょっとイジメすぎたかな?今頃親と殺し合いでもしてなきゃいいが。
169名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 21:01:11 ID:ZhcBUUC2
このスレの95割は間違いなくゆとりだなwワロス
だってさwwww考えてみろよ?w
中身入りと思って持ち上げ、空だった時のヤカンの持ち上がり方は異常
いや、別にそんなことはどうでもいいんだよ
技術的なことじゃなくて努力でなんとかしてる感じが好きだぜ
うんこ
ニコニコ面白すぎwwwwwwwwwwwwウッウッウマウマーwwwwwwwwwwww
などと意味不明な供述をしており、已然として取調べは難航している模様と見受けられます。
170名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 01:30:29 ID:E6R7g89g
95割って
以降 読む気も失せる汚い文章だったので 読まなかった
171名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 13:27:30 ID:SfQRL65N
フリーターには貧乏でも幸福を感じれるよう宗教を持ってほしい。
煽る気はないがフリーター四十代は可哀相すぎる
普通の日本人の価値観じゃ九割は鬱になるよ。だからこそ救いがあればなと。
本音を言うと逆恨みされて自分が犯罪被害者になるのが恐いというのも。
172名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 13:46:15 ID:6ejOrm3o
173名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 15:24:29 ID:xUwf6+Ve
>>171
>フリーターには貧乏でも幸福を感じれるよう宗教を持ってほしい。
 
それが宅間イズムじゃあないかな。
宅間や加藤に共感する負け組って大勢いるし。
 
 
【宅間】弱者が起こした犯罪は全肯定されるべき
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1237986309/
174名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 15:39:33 ID:cTbuJ2P9
カルト宗教はやめておけ。
創価学会とか阿含宗などは危険。吸い尽くされるだけだ。
175名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 15:56:24 ID:rPQ6xqCH
ここカスばっかだな
176名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 16:20:48 ID:dsmC/0TM
最近、宗教ってか自己啓発セミナーにハマってマインドコントロールされてると思われる無職と知り合ったよ。
会社員の生き方を全否定。自分で事業をするんだといい、何やら経営セミナー事業を手伝っている。
本人は明るく前向きで、幸せそうだった、が……この人、今後どうなって行くのだろうか。
177名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 20:32:48 ID:R/6NOP2D
どこで無職となんか知り合ったんだ。
悪い事いわないから縁を切れ。
いきなり刺されるかもしれないぞ。
無職ゴミはネットを通して観察しないと危険すぎる。
178名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 23:10:44 ID:dsmC/0TM
>>177
ヒドイw
刺される心配はしてないけど、距離は取るつもり。
179名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 09:24:31 ID:IPMdbEj+
フリーターどもがどうなろうが知ったこっちゃないかな。
奴らが悲惨なのは自業自得だし、負け組の象徴なんだから仕方ない。
180名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 09:27:56 ID:seN17wqb
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
181名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 09:32:41 ID:bDfhuQ+s
一人部屋と衣食住が満足できてあと
インターネットさえあれば
他は取り壊して緑地公園として
緑の大地日本
182名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 10:15:40 ID:Me1T+gOl
917 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/02/13(水) 11:13:09 ID:tiqLj0n3
>>(ブラック以外の)正社員の方へ

僕らはウンコです。
それはよくわかってます。
ここでは刹那的に強気になれても、リアルで街に出れば
そこはもう「地獄」です。街は今バレンタイン真っ盛り
みんな幸せそうです。
時々暴れたくなりますがそんな勇気も根性もありません。

先が全く見えません。年金なんて無いし、体がいうこと利かなくなったら
どうやって働いて食い扶持を得ればいいかなんて想像も出来ません。

だ か ら

どうか、このスレだけでも正社員を罵倒することを許してください。

それが何の救いにもならないことは良くわかっています。
でも、僕達に出来ることはそれくらいしかないんです。
(><)
 : ;
183名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 11:23:48 ID:qbLJCHtH
フリーターでも一生やっていける仕事ってなに?
184名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 17:34:55 ID:kEggwFbs
清掃とかか?
185名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 19:07:08 ID:xMyI/oEY
あのー
フリーターって、一生働くつもりなの?
俺は死ぬまで働きたくねーなー
186名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 01:09:23 ID:PU44xR2J
 
フリーターに「自分は負け組」なのだと認識させる事は、じつは簡単。
難しいのは、「その境遇は分相応なのである」と自覚させること。
 
不満があるなら「努力しないといけない」という結論を納得させることが
非常に困難。しまいには、非正規の境遇の不満を言っていたのに「今の時代、
正社員になったって同じ」とか、歳食ってバイトにすら就けない話をしてる
のに「何歳になってもバイトくらいできる」とか、平気で矛盾した理屈を
持ち出してくる。
 
何か他者のせいにして「自分達は搾取されてる」「社会が悪い」ってことに
した方が楽なのだろう。
187名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 09:39:54 ID:eAuURt7T
>>183
生保
188名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 11:32:03 ID:1gMVqHOd
自業自得とか自己責任って言葉使えば、フリーターはみんなダンマリ
189名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 11:36:43 ID:FhBVFYRD
Q.一生フリーターで(食っていくことは)ダメなのか?
A.ダメというか無理です。
190観察日記:2009/05/03(日) 15:22:54 ID:vHrdvpb8
>>1がスレ立てたのが日曜か。
なるほど、日曜になると出てくるわけだ。
典型的な友達いない症候群だな。
どうりで誰も書いてないわけだ。
191名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 17:08:36 ID:SKGW6UUT
正社員の場合、休んでも収入があるというところがいいところだね。
有給休暇を使うとかじゃなくて、病欠の場合とかね。
給料は0になるんだけど、まあまあの額を健保組合から貰えるんだよね。
自宅療養だったため、丸々1ヶ月間、ゲーム、DVD・テレビ鑑賞、漫画、ネットと遊び放題だった。
もろ、ニート&引きこもり状態w
それで、28万円支給!
世の中には、1ヶ月丸々働いてもこれ以下の収入という人もいるらしいね。フリ何とか言われている人とか。

今は普通に社会人に復活している。
病気とはいえたまに休むのも長い人生悪いことではないね。

ttp://www.jpdo.net/link/1/img/11199.jpg
192名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 17:58:56 ID:4k75//CP
>>191
必死すぎてキモイ
193名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:01:22 ID:SZbiiV69
俺も仕事中に怪我して、一ヶ月位入院したことあるけど、その際の治療費は
全部職場持ち、給料はさすがに手当ての類はでなかったけど、基本給+αは
出た。
そして、自分で入っていた傷害保険だかは全部俺様の懐へw
また入院したいw
194名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:09:39 ID:ORFQIuac
親戚の運営する介護施設で働き出して今日で2日目だが、
母親も一緒だから、仕事を教えてもらうのには困らないが、
他の職員がみんな母親よりも年上の人ばかりなのが
ちょっときついけど、やっぱりコネって大事やね。
続くかどうかまだ分からんけどorz
195名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:48:45 ID:H3jale87
同僚が母ちゃんw
196名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:54:06 ID:ORFQIuac
>>195
今のご時世仕方がない…
197名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:58:40 ID:P7cg/HNF
YO!YO!YO!
俺は生粋のマザコン!
母親と合コン!
振り向けばババア!
家に帰ってもババア!
見舞うぜ俺のアトミックちんこ!イエー!
198現実を叩きつけます:2009/05/03(日) 20:25:58 ID:NKpUCxJm
お前等、生粋の金持ちは金の話をしないって知ってるか?
なんでかって?
する必要がないからだよ。
つまり、このスレは貧乏人しか寄りつかないということさ。
199名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:28:11 ID:SKGW6UUT
>>192
まあ、フリーターは、この程度の反応しかできないよな。
しょうがないもんね、フリーターの方がいいぜと、まともな反論できないからな。
涙拭けよw
200名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 20:59:23 ID:uI7fiuHA
一生フリーターは駄目なのかって?
結論からいうと女はOK、男はNGだな。
女は年取ってもフリーター可能だが男は雇ってもらえなくなる。
ただこれは一般論であって特殊な例もある。
親が資産家とか株やFXのプロとかホストとかの水商売とか
そういう場合は一生フリーターでもOKよ
201名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:12:16 ID:NKpUCxJm
>>200
お前みたいに貧乏が染み付いた奴が横からしゃしゃり出てきて、ここでどれだけ能書き垂れても、何の説得力もないと思うんだが。
どうせしゃしゃり出てくるなら、もっと建設的な議論をしたらどうだろうか?
例えば金の話ではなく、技術的な話とか。
もう貧乏人の金の話は飽きたよ。
202名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:25:55 ID:sHGj5sap
フリーターを続けることに大満足なら、疑問系はありえないぞ。。
不満と不安があるから疑問系になるんだし。
第三者の共感と自分の正当性を求めているのなら
それは傷の舐めあいで終わる。まぁそれでもいいと思うけど。
不満と不安と現状維持の正当性を全てクリアしたいなら、
最強のフリーターになればいい。
最強ってことは社会がほっておかないってことだけどね。
あと宝くじは買い続けたほうがいい。
203名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:30:32 ID:NKpUCxJm
>>202
正社員でもほっとかれてるだろ?
実際、米の大手再生見送りは続いてるし。
日本は米の猿真似な訳だし。
よってその意見は却下。
204名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:34:01 ID:NKpUCxJm
>>202
忘れてたが、むしろ派遣村が出来た既成事実があるから、フリーターは社会的に見放されてはいないな。
そこには税金が投入されている訳だし。
205名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:39:09 ID:NKpUCxJm
正社員でリストラされたら失業保険が切れる前に就業しないと、自動的にフリーターへ移行する。
ある意味、そっちの方が見放されてる感じがするな。
いやでもフリーターで食いつながなくてはならないわけだからな。
選んでフリーターと、選ばずしてフリーターでは云うまでもない。
206コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/03(日) 21:43:49 ID:3Pyh5QN3
博多に帰りたいよ

騙されたよ

涙が止まらないよ
207名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 21:47:12 ID:/HHq4olF
>>206
冗談抜きに帰った方が涙出ると思うぞ。
博多なんか何もないだろ?
一念発起して屋台でもやるつもりか?
208名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 22:00:46 ID:/HHq4olF
>>206
コールの由来って、マスゴミが勝手に造語したワンコール派遣からきてるのか?
そうなら日雇い派遣なんだろうな。
切ないな…。
209名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 22:02:24 ID:EDpZU1X2
くだらんスレだな
210コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/03(日) 22:03:56 ID:3Pyh5QN3
私は 騙されて 関東にきたよ

派遣会社の社員だよ
211名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 22:07:01 ID:/HHq4olF
>>209
まあ、くだらんわな。
フリーターを馬鹿にして立てられたスレが、現実的に己へと返っていってしまうスレになっているのだから。
こんな自虐的なスレになるとはスレ主も思わなかったんだろう。
因果応報とはこのことだ。
212名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 22:21:56 ID:EDpZU1X2
>>211
もうこのスレで終了させようぜ
213名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 22:29:36 ID:/HHq4olF
>>212
スレ主に言ってくれ。
百年に一度の大不況の最中で、現実的にはこのスレ(フリーターを馬鹿にしたいという意図)は終わってるけどな。
フリーター人口が急激に増加してるという現実は消せないからな。
214名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 23:26:05 ID:5edpSpG2
>>213
嫉妬の感情には「ジェラシー型」と「エンビー型」がある。

他人が幸福であるとき、自分も同じように幸福になりたいのがジェラシー型。
自分が不幸であるとき、他人も不幸になりやがれ、と願うのがエンビー型。

「百年に一度の大不況」で、大勢の者がフリーター地獄に堕ちるのを、
地獄の釜の底で待ち望んでいる御様子ですけど、「地獄が地獄である」
所以は、獄囚同士が憎しみ合いイガミ合い対立し合う事にあるのです。
 
大勢の人がフリーター地獄に堕ちるのを楽しみに待つような心持ちでは、
あなたの所に正社員のクモの糸は下りてきませんよ。
215名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 23:37:40 ID:/HHq4olF
>>214
ん?
どこをどう読んだんだ?
頭大丈夫か?
216名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 23:41:36 ID:3MnjydSp
>>215
俺もそう思った
意味不明だよな
なんか可哀相な人なんだろうけど
217名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 23:44:21 ID:8sbFbRln
>>214
どした?どした?
なんか辛いことでもあったか?
話してみれば?
218名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:00:43 ID:0EHcS4Jd
>>215-217
ある牧師先生が言ってたけど
「あなたの幸せを、残念ながら他人は望んでいないのです。」
 
あなたがフリーターとしての不安定な希望のない生活にいくら苦しんでいようと、
他人は「好きでやってること」と誰も意に介さないし、社会から見れば単なる
非正規被雇用者が身過ぎ世過ぎしているに過ぎない。
 
新聞やニュースで大企業のリストラ・破綻を報じる度に、ある種の快感を味わう
だろうけれども、それでもほとんどの会社は存続するし街に失業者が溢れている
なんて状況にもなっていない。職安は混雑しているようですが。
 
百年に一度の大不況とやらで打撃を受けるのは一部の人だけ。
219名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:19:18 ID:+QamZcdP
>>218
だからね、なんつーか、あのその(笑)
どこをどう読むと、そんな都合よく脳内補完出来るの?
本当に、本当に、頭大丈夫〜?
220名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:25:18 ID:YIXSrrYf
>>219
知らないみたいだから教えてあげるけど、それド変態で有名なこのスレの主だからスルーした方がいいよ。
理解力・読解力ともにゼロだから。
噂では精神科に通院してるらしいよ。
221名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 00:27:49 ID:St7Sxatl
リア充が煽りに来てる。ただそれだけだろ。
みんなの反応を楽しんでんのさ。
222名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 01:46:10 ID:QYA1ufv9
>>213
このスレでいつもタイマンで張り合ってる流れって、一人で自演してるだけでしょ?
ネタキャラがいたころは、けっこう面白かったけど、最近は流れがヒステリックなだけだし、
現実の社会状況がアレなだけに、ネタスレとして見てても、さすがにもうついていけないわ。
223名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 09:48:50 ID:DlOH4R8T
そうだったのか・・・ でも一体なにが目的なんだ?
224名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 10:12:22 ID:3F/c4SCz
>>223
精神科に通院しているスレ主のコミュニケーションリハビリだと思われ
しかし一向に回復の兆し無し
225名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 10:12:24 ID:03oJw4Bv
フリーターは働けなくなったら収入が0になるから死ぬしかない。
当分自殺者減ることはないね。
226名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 10:19:29 ID:3F/c4SCz
>>225
フリーター『は』ではなく、フリーター『も』だ。
頼むから国語だけはしっかりマスターしてくれ。
読み辛くてかなわん。
227名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 12:32:00 ID:tP57KOO+
>>225
どうでもいいわ 自殺者が増えようが減ろうが 黙ってろ
228名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 16:57:30 ID:fQVHZnbM
層化
229名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 17:52:46 ID:TngvFwV0
>>227
正にその通りだな。
こんな煽りしか無いスレで、あえてくだらないことを書く必要はないな。
まともに議論する頭もない様だし。
今年のソースは持ち出さないで、何年も前のソースばかりだし。
まるで話にならない。
230名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 19:45:05 ID:03oJw4Bv
>>226
フリーター「は」で正しいわけだが
普通の社会人は働けなくなってもそれまでの貯金があるし、
年金という収入もある。
頼むから一般常識だけはしっかりマスターしてくれ。
読み辛くてかなわん。

現実逃避したいのはわかるけどな。
でも、それはお前自身が望んだ道だし自己責任なんだよ。
他人に助け求めるな。

231名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 19:50:39 ID:fHwIh5LG
↑と万年ニートがほざいたw
ニート乙wwwwwwwwwww
232いやマジでガチだからw:2009/05/04(月) 19:58:35 ID:T+8DbFyI
俺は>>230を応援するよw
泥臭くて馬鹿っぽくて不器用だけど
>>230の書いていることは正論だよw
俺はそんな不器用で不細工で
おまけに超絶馬鹿な>>230
最後まで応援するぜwwwwwwww
233名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 20:00:05 ID:/QQmpHCy
文字通り「フリー」なんだから好きなことやってりゃいいじゃん
収入少ないって言うんならもっと頑張ればいいんだし
234名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 20:00:52 ID:7Z7ADVov
はい、おまいら、正社員様のお通りですよ。道を開けなさい。

235名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 20:05:53 ID:Q3WCX3UX
>>234
邪魔だ退けド底辺
236名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 20:15:57 ID:03oJw4Bv
いつものニート認定か。やれやれ。
まあ、社会人に議論しても負けるから無駄なことはしないというわけか。覇気がないな。
「ここに書き込んで、俺達フリーターを煽っているのはニートに違いない」と妄想に逃げ込みたい気持ちはわからんでもない。
でも俺は普通のどこにでもいる社会人だよ。残念ながらね。
貯金は8桁。

社会人>フリーター>ニート
ということをお互い認めてることは滑稽なもんだ。

フリーターよこれからも文句言わずに安く使われろ。
ニートは親が死んだら一緒に逝け。
237名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 20:24:18 ID:aJzkwoEF
>>236
はいはい(´∀`)エライエライ
238名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 20:28:02 ID:uOZC82XG
目クソ鼻クソを笑うとはこのスレの事だな
239名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 20:30:19 ID:cubpLNT5
まあ世の中には、いくら頑張ってもフリーターにしかなれない人も大勢いるからね
240名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 20:37:41 ID:tkVgapMz
俺は>>236を応援するよw
泥臭くて馬鹿っぽくて不器用だけど
>>236の書いていることは正論だよw
俺はそんな不器用で不細工で
おまけに超絶馬鹿なウンコ漏らしな
>>236
最後まで応援するぜwwwwwwww
241名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 20:44:17 ID:QxMPjbXf
>>239の突然のカミングアウトに言葉もない件w
242名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 21:21:17 ID:lpcFKmCC
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
243名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 21:32:46 ID:03oJw4Bv
悔しいなら悔しいと書けばいいものを
素直じゃないねw

ねぇどうして社会人にならなかったの?
高い給料を貰うのが申し訳ないとでも思ったのw
社会人の給料なんて全然高くないよ。
30代後半で年収600万台とかゴロゴロいるんだよ。
まあ凡人だからね、その程度で我慢するしかないんだよ。
年収1000万越えなんてほんの一握り
それが世の中ってもんさ

もう1度聞くよ
どうして社会人にならずにバイト続けてるの?
244名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 21:37:21 ID:z07sCPjE
お前ら、くだらない話題で良くそこまで盛り上がれるな
オフ会で良い飲み友達になれるよ
245名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 21:49:01 ID:/z7FzPLc
>>243
たまにはオシャレくらいしなよw
246名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 21:53:47 ID:VYwDNNMu
ニートは違うが
フリーターでも社会人だろJK
247名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 21:57:19 ID:os59C6+Y
>>246
フリーターは無職に分類される。
248名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 22:20:50 ID:im21TqOH
フリーターなんて週3日ぐらいしか働かない連中だろ。
 
そりゃ、バイト3つ掛け持ちしてたり、週6日働く奴も
なかにはいるだろうけれど、常識で考えてみよう。
 
週5日 8時間+α 働くのなら、普通のリーマンの拘束時間と同じだ。
時給が \850 だとしたら、年収は 200万にしかならない。
それも手取りではなく総収入がだ。
 
こんなバカバカしい働き方している奴が、そういるわけない。
249名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 22:21:22 ID:V2O43H9e
俺は>>243を応援するよw
泥臭くて馬鹿っぽくて不器用だけど
>>243の書いていることは正論だよw
俺はそんな不器用で不細工で
おまけに超絶馬鹿でウンコ漏らしな
>>243
最後まで応援するぜwwwwwwww
250名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 22:23:39 ID:h0lgoTSf
俺は>>248を応援するよw
泥臭くて馬鹿っぽくて不器用だけど
>>248の書いていることは正論だよw
俺はそんな不器用で不細工で
おまけに超絶馬鹿なウンコ漏らしな
>>248
最後まで応援するぜwwwwwwww
251名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 22:46:24 ID:/z7FzPLc
>>248
どーしたの?^ ^
252名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 22:54:02 ID:tP57KOO+
まだ討論してんの?クズども
253名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 00:22:25 ID:s/FPIDsi
フリーターてのは、なるものじゃなくて、なってしまうものなんだよ。
親に金がなかったり、家庭環境が悪かったり、遺伝子に欠陥があったり
するから、ニート・フリーターになってしまうんだよ。
フリーターは生存競争の敗者(廃者)なんだよ。
 
ここでフリーター煽ってるリーマンも、もっと仕事に精出して
子供に教育費かけなきゃダメだよ。
「自分がフリーター」よりも「自分の息子がフリーター」である方が
百倍ツラいからね。
254名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 00:43:42 ID:MgmRLHXf
>>253
どうでもいいわ 黙れ
255名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 01:54:42 ID:q00u6D2R
学生以外のアルバイト・製造業派遣を禁止したらいい
256名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 05:06:47 ID:KsFO/lMv
>>253
>「自分がフリーター」よりも「自分の息子がフリーター」である方が百倍ツラいからね。

ここにいるバイト君全員に聞かせたい言葉だね。
君たちの親は君たち以上につらい思いをしているんだよ。
駄目息子を持った親御さんの心痛は察するに余りある。
涙が出るよ。
悪いことは言わないから早く「大人」になれ。
257名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 05:12:44 ID:21ae4lLL
働いているだけマシだよ
無職は惨め・・・
258名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 06:30:08 ID:q95S43JC
>>257
フリーターも政府統計上や社会通念上は無職だし、ニートと同じで35歳越えで
めでたくご卒業
259名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 07:46:56 ID:XlqML/Iz
プチ生活保護なら、働きつつ不足分が受給できる。
しかも申請書付が本屋に並び始めてる。

「プチ生活保護のススメ 申請書付・改訂版」

生活保護世帯、実は年収レベル440万円?(3.5人世帯/東京都の例)
受給額12万円は国民年金6.6万円の2倍?(70才単身世帯/東京都の例)
●「このままでは暮らしていけない」全ての人に 
短期間・不足分のみのプチ活用推奨!
・生活資金が無い・収入が低い無収入・失業、無職・病気・離婚・母子家庭・
自己破産・家賃滞納 ・就職が無い・年金加入者・老後不安・介護ができない
・親を養えない・借金苦・親族、知人の経済ピンチ

●国民に申請のノウハウがなく、申請書すらもらえなかった時代は終わりました。
・「生活保護」の受給資格は、ただ「最大限の努力をし、持てる能力を全て活用し、
それでも最低生活費以上の金額を得られず困窮している」ということだけ。(憲法25条)
・支給額のケーススタディ、その「プチ利用術」について詳細解説。
260名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 07:47:30 ID:KsFO/lMv
働いてても、いい歳してるくせに週3日とか5時間/日とかじゃね...
261名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 09:55:38 ID:MgmRLHXf
>>260
いい歳してそんな奴はいない
262名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 10:35:41 ID:0kCgrp7v
>>261

いたじゃん。週3日で月収100億とか言ってたキチガイが。
あんなのがフリーターなんだよ。
もう人間じゃなくてクズに分類される醜いムシケラがフリーター。
263名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 11:19:58 ID:MgmRLHXf
>>262
だからそういう連中をこのスレで叩いたところで何も変わらないんだよ ほっときゃいい
264名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 11:32:43 ID:KsFO/lMv
そうか、いい歳して週3日しか働いていない奴なんて
しんだ方がいいレベルのクズなんだね。
よく分かった

ニートは週0日だから、もう生きてる意味ないね。
265名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 11:42:34 ID:hPesjguW
>>264
そりゃそうだろ
266名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 11:50:40 ID:rJZsEr2O
>>264
その最後の一行
強烈〜〜〜w(ゆってぃー風)
このスレの主にはタブーですよw
まあこのスレの主は神経が図太いし不細工な面の皮が厚いから死なないとは思うけどwwwwwww
267名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 11:53:11 ID:d3Psggtl
>>262
スレ主乙wwwwwwww
268名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 11:59:06 ID:ckdaTb+W
いまだに政府やら社会通念やらを信じ切ってる>>258みたいな馬鹿もいるんだなw
麻生の下僕とはこんなものなんだろうなw
269名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 12:00:30 ID:59XOLPzQ
>>268
では、フリーターの社会通念上の立場は?
270名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 12:10:10 ID:xPMaPSne
>>269
無駄に増えていく団塊の世代。その老人どもの一人分の年金を、現在は五人で担っているが、
この先二人で一人分を担わなければならない。
そんな可哀相な立場、だろ?
271名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 12:12:21 ID:wjUNfwnN
 
動画◆一攫千金のチャンスがあるFX取引
http://jp.youtube.com/watch?v=f7JnileB-Oc

動画◆やまちゃんがFXに挑戦!
http://jp.youtube.com/watch?v=XhS1GGgIvSA

     __________
google │FX          |▽|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (~)
カタカタγ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ {i:i:i:i:i:i:i:i:}  一晩で家が建つらしいお
|__ (     )
\三と::::::::::::::::ヽ
272名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 12:20:01 ID:cW0Th1ef
>>271
あるわけねーだろカス
お前の頭は麻婆豆腐か
273名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:11:25 ID:uYpunmH/
>>270
>この先二人で一人分を担わなければならない
フリーターは担わない、というか担えないけどな。

団塊もフリーターも社会のお荷物です。
274名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:13:44 ID:oFIGs9fW
>>273
お前もお荷物
こんな底辺掲示板でw
275名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:28:13 ID:bvx1V0eR
>>273
そろそろ自分が一番のお荷物だと自覚してくれないか?
わかるな?ニートwwwww
276名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:30:26 ID:0q5XvZsJ
スレ主=お荷物w
277名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:34:11 ID:4sSZIY6R
スレ主=糞尿製造機w
278名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:37:45 ID:AOqMXHZs
スレ主=一子相伝!負の遺伝子継承者w
279名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:48:08 ID:uYpunmH/
>>274-275
プw
280名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:54:14 ID:y8mCSMTg
>>279
泣きながらプwって書かないでくれるか?
良心の呵責に苛まれてしまうじゃないかwwwwww
281名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:56:36 ID:uYpunmH/
>>280
無職に良心の呵責なんてあるのか?w

だったら就職しろよwww
282名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 15:42:31 ID:32HXuzH4
大学卒業後にフリーターになった同窓生は三年位で疎遠になったな。
金銭感覚が余りにも違って逆に気を遣うし、
卒業しても全く成長してないからやたら子供っぽい。
フリーターはやっぱり一般人に比べて総合的に劣っているな。
283石抱一浪(いしだき・いちろう):2009/05/05(火) 15:48:46 ID:EgSq8FRS
正社員になりたい!フリーターのための本
284名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 15:49:45 ID:MgmRLHXf
>>282
だからいちいちそんなわかりきってる事を言う必要はない
フリーターの連中もわかってるはずだ
285名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 15:50:09 ID:g8La2DVV
>>283
kwsk
286名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:10:49 ID:0kCgrp7v
やたらスレ主に対して怨みを持っているフリーターって必死だね。
見ていて可哀相になる。
このスレがあるせいで自分が人間のクズである事を自覚させられたんだろう。
287名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:25:27 ID:c8YkOMUq
>>286
スレ主乙wwwww
288名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:29:50 ID:c8YkOMUq
俺は>>282を応援するよw
泥臭くて馬鹿っぽくて不器用だけど
>>282の書いていることは正論だよw
俺はそんな不器用で不細工で
おまけに超絶馬鹿でウンコ漏らしな
>>282
最後まで応援するぜwwwwwwww
289名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:31:38 ID:Qux58ERX
俺は>>286を応援するよw
泥臭くて馬鹿っぽくて不器用だけど
>>286の書いていることは正論だよw
俺はそんな不器用で不細工で
おまけに超絶馬鹿でウンコ漏らしな>>286
最後まで応援するぜwwwwwwww
290名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:36:01 ID:hRdDIJgB
>>281
ほんとにこのニートときたらw
口の減らねえニートだことw
291名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:38:02 ID:risUy0KP
日本のサラリーマンの価値観が世界の常識だったら>>282の言ってることは正しい
イヤなことがあってもガマンして頭下げて、通勤電車に乗って朝から晩まで働いて、プライベートの時間がなくて、そうやって自分を犠牲にして家族を養っている自分は正義だし、みんなそうするのが当然だ、という価値観が絶対的に正しいなら
292名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:46:30 ID:0kCgrp7v
>>291

残念だけど絶対的に正しいんだなw
その証拠にお前等フリーターは生物として終わってるでしょ。
貧乏で家庭どころか自立もできない虫になってるじゃん。
293名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:46:53 ID:J4hCQ6gQ
>>282
は戦後教育を鵜呑みにした馬鹿親に育てられたのだろう。
典型的な貧乏人家庭の人間。
294名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:48:12 ID:0kCgrp7v
282の価値観否定することは、親が282の価値観でがんばっているから
生きてこられた自分の存在自体を否定しないとね。
295名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:49:06 ID:/Ps2yjIc
>>292
そういうお前はうんこだろwwwww
296コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/05(火) 16:49:21 ID:uah2OWhO
もう 嫌だよ

博多に帰りたいよ
297名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:49:37 ID:0kCgrp7v
真面目に生きている人間を貧乏人家庭を罵るニートは
貧乏どころかカタワw自分の力じゃ生きていけない異常者ゴミカスクズ。
298名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:51:27 ID:3kNzwA0k
>>294
貧乏人家庭の人間乙wwwww
299名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:51:39 ID:0kCgrp7v
世の中が282の価値観で動いているから、ニートやフリーターは
とことんまで虐められる。そして誰も同情しない。
最終的にホームレスになってヤンキーに殺されかけても誰も助けない。
つまり、虐められ嫌われ阻害され死に追いやられるのが自業自得だから。
300名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:52:19 ID:0kCgrp7v
>>298

よう貧乏人w
一円も稼げないクズw
301名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:55:53 ID:0kCgrp7v
しかし、フリーター側の書きこみが幼稚すぎて笑えるw
うんこだのなんだの余りに低知能すぎるだろw
小学生そのものじゃんw
302名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 16:59:49 ID:risUy0KP
つーか俺も>>292みたいにそれが絶対的に正しい、でいいんだと思う
でも俺はその絶対的に正しいものになろうという気になれなかった
今でもなれるとしてもなる気にはならない
ぶっちゃけそれでも俺はいまのところ生きていけるんだけど、やっぱり絶対的なものを押し付けてくる親の圧力は重いんだよな
もう疲れたわ
303名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:02:44 ID:0kCgrp7v
>>302

悪、異常者、人間のゴミに自分からなっているわけだから、
将来困っても犯罪犯さないで自殺してね。
304名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:10:20 ID:L03/IpQO
>>299-301
何この怒濤の三連投w
貧乏人家庭って書かれたのが余程効いたみたいだなwwwwwwwww
305名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:15:52 ID:xWOmIx4y
貧乏人家庭の人間は粗悪だから
わかりやすいなw
306名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:17:25 ID:z2CJuoMA
貧乏を絵に描いたようなとは
まさにこのことだなw
307名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:19:02 ID:YMqarX4v
一匹だけコジキが騒いでてワロタw
308名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:21:47 ID:RyEu7v3L
>>303
お前IDも顔も真っ赤だぞ
大丈夫か?
必死だなwwwwwwwwwww
309名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:24:21 ID:X7ZkVfJZ
…GWに駄目板でID真っ赤…


www
310名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:25:38 ID:IL2ZerIt
>>301を読んでから
>>300を読んだら
なんだか悲しい気持ちになるよなw
この人これから生きていけるのだろうか…w
311名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:31:23 ID:IL2ZerIt
やさしく見守ってあげようじゃないか。 宝くじ一等当選後の妄想だけが生甲斐の40歳過ぎた後のニートが、ホームレスへと転がり落ちる人生をさ。
312名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:39:23 ID:32HXuzH4
日本の価値観が嫌いだなんだとふて腐れながら、日本でバイトか(笑)
その嫌いな社会に言いように使い捨てされるフリーターって面白いな。
フリーターって低学歴だったり虐められっ子だったりして何かしらの欠陥の結果だろ?
いい加減自分らの人生の惨めさ自覚しろよ。
313名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:41:08 ID:bt95xa1Z
>>312
ID変えたんですね
わかりますw
314名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:43:21 ID:iitqwWBN
>>312
お前もいい加減に自分の病状を自覚しろカス
315名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 18:21:07 ID:32HXuzH4
313も314も反論はしないのね(笑)
反論できないけど無視もできない。でも悔しくて、、悔しくてついついレスしちゃうんだな。
316名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 19:38:10 ID:KsFO/lMv
今年の夏のボーナス大幅に減りそうだ。
手取りで50万円台とかありそう
入社2年目かよw

みんなはどうかな?
317名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 20:57:33 ID:MgmRLHXf
>>316
まだ入って半年しか経ってないから1ヶ月分も出ない...
318名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 21:26:52 ID:Gu1ZGMWU
これほど分かり易い自演は
今まで見たこと無いw
319名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 21:31:43 ID:tvb7GQBJ
自分で質問を振って自分で答えるクラシックな自演ですなw
320名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 23:08:04 ID:qd9Syd7V
>>313
そこ突っ込んだらかわいそうだよw

それにしてもコイツ(ID:0kCgrp7v)ってさ、
自分でスレ立ててはず〜っと同じことばかり言い続けてるよね。
何か1人(独り?w)2人に見せかけてた日もあったりしてw
321名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 01:02:27 ID:KjvyaDRv
GW直前のハロワで、隣の30過ぎの奴が
バイト経験しかないのを職員に説教されてた。

なんかきつかったわ
322名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 03:01:42 ID:EYjpVpal
そんなのゴロゴロいそうだけどな
323名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 03:18:38 ID:S5ho85fU
ボーナスの話すると自演と思い込むフリーター
かわいそすぎるw
324名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 03:26:12 ID:S5ho85fU
貯金の話をしても、まともなレスしないよね
やっぱりここらへんの言葉はNGワード?
325名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 03:57:51 ID:wE7BnIap
自分でまともに稼げないのに相手を貧乏扱いするフリーター
可哀想過ぎる。
で、自分は(家が)金持ちだって自慢するんだよねw
ほとんど幼稚園児の俺のとーちゃんえらいんだぞって言ってるのと同じ。
精神的に幼児から成長してない証拠だよ。
326名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 05:27:27 ID:TOznJbdy
             _.,.,_ ,.__,,.,.__.,.,,
         ,-./⌒ ノ `'、`'、`'、 N⌒ヽ、
     ,、;、´`´`'、   ' _,, -‐'' `´`|::|豸从;;`゙'シ<ヽ,,__
     ヽr'_:: '、  ヽ、ノ   / ノ  ' |::|ニノン:.:::.:. ::::: l;ゝヽ
     \r'ッ '、`´ \、  r'/ r/〃|::|YY:.:::.:.:::::: :l;/:.:. :: :l; 
       ヽ::: ヾ \ヽ ::://〆:,、-''"'' 、,,.:::.:.::::i、, .:::.:.:::::/       
       (: .   ヾ ゙ミ Y            /:./ :.::::::/
      ,、-''"ヽ:.::` -、ーノ            ヽ:./ :.::::/
   ,、-''"   ニ=- ヽ::,;ノ           ヽ/ :.::::/        
  <| 。  ニ=-゙ゝ l|、,'',,`ヽ        / /  \
    `'ー、,ー=ニ=--ミヾミヾ`ヽ`ヽ      \\   _)
                            ̄  ̄
 ___Λ________________________
/                                         \
| 安月給が何だッ!不況が何だッ!就職難が何だっていうんだッ!! |
| 辛い時は、私の腹筋を見て勇気を出せッ!!自分を信じるんだッ!!|
| 私はいつでも君たちの味方だッ!!頑張れッ!!!           |
\_____________________________/


327名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 07:00:44 ID:VI0TrdIH
フリーターは人間的にも能力的にも一般人より劣っている。
フリーターは自分の力だけでは一生貧乏暮らし。
フリーターは学生からも馬鹿にされている。
フリーター社会の底辺。

ここらへんはフリーター自身もこれまでのレスで認めているから確定事項だな。
328名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 07:54:22 ID:f3luatRh
働かない奴と働けない奴と働きたくない奴とがごちゃまぜになってるから結論どころじゃないよ、ここは・・・
329名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 09:51:04 ID:pmkg1njj
>>323
日付が変わったら元気になったねw
330石抱一浪(いしだき・いちろう):2009/05/06(水) 09:59:08 ID:iZxQmOjq
正社員になりたい!フリーターのための本
331名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 10:26:15 ID:80tXp7JC
働かない奴=働きたくない奴(ニート)
働けない奴=正当な理由のない限りはニート
332コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/06(水) 10:34:12 ID:ijrKM7mk
博多に帰りたいよ

騙されたよ

涙が止まらないよ
333名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 10:45:19 ID:t4B0+76Z
何処で何があったんだ?コール、打ち明けてみろ。
334名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 10:49:25 ID:t4B0+76Z
>>291のように日本の価値観が間違っていると必死になって言い訳している負け犬がいるけれども、
上司の命令に服従するのは西欧諸国でも当たり前。当たり前なんだよ。
アメリカなんかじゃ、もっと厳しくて上司の命令に逆らったら即クビだ。

妄想して甘ったれてんじゃねえよ>負け犬=派遣・フリーター
335名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 11:03:02 ID:CsX/9ryH
どうでもいいが、自ら派遣・フリーターの道を選んでおいて
いざ派遣切りとなると被害者面するのは止めて欲しい

それだけだな
336名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 11:11:15 ID:t4B0+76Z
>>335
そう。それに派遣ギリになったって、働き口はいくらでもある。
新聞配達やタクシー運転手やパチンコ屋店員、いくらでもあるだろ。
それをしないのは、派遣社員が、甘ったれている証拠だな。
337名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 11:33:32 ID:CsX/9ryH
日本から一歩出れば派遣・フリーターに都合の良い夢の世界が広がってると
思ってるんだろう。

そんな層は間違いなく日本以外では生きてさえ行けないのに。
338名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 11:35:36 ID:S5ho85fU
フリーターが悲惨な生活をしているおかげで、
「いざとなったらフリーターにでもなればいいや」と安易に考える学生がいなくなった。
学生はフリーターに感謝すべきじゃないかな。
339名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 14:21:58 ID:kCZu4cHq
>>329
いつものことだよ。
日付と一緒にIDが変わるからなw
あのアホはいつも通り
夜中一人で頑張ってたみたいだなwwwwwww
340名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 14:31:19 ID:1/NmtySp
夜中の三時に四連投してたみたいだが
誰も食いつかなかったんだな…
可哀想に…
どうりで朝から元気なわけだ…
お大事に…
341名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 14:36:41 ID:5YS481+s
何が可哀想って誰も来なくても
ここで毎日フリータを一人孤独に煽ってる
あのニートが一番可哀想だよ
夜中のレス見てみな
可哀想なくらい必死だから
お大事に
342名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 15:01:38 ID:kwaqkMBk
今30代正社員だけど、フリーターになろうと思う
343名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 15:33:34 ID:VI0TrdIH
型にはまりたくない。
上司に頭下げて毎日働くのは御免。
国際的な俺から言わせれば日本は異常。

などと就職出来なかった言い訳を挙げてかっこつけておいて、
その結果選択したのは親に甘えながら死ぬまで学生と一緒にアルバイト(笑)
笑い死にさせる気かよ。高校生相手に会社員なんてダセーとか語るのか?(笑)
344名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 15:46:12 ID:2repNe/A
>>343
夜中の三時代に頑張ってましたね?
わかりますw
345名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 15:49:44 ID:fM+lRfPc
>>343
朝寝が終わったみたいだなニートw
いつまで寝てんだよ
さっさといつも通り
一人孤独にフリーターを煽れカスwwwwwww
346名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 15:55:05 ID:rrSlTMUb
>>338
それあるなあ
一昔前はフリーターは自由で気楽な奴らってイメージが結構あったからな
駄目人間なのは変わらんけど、以前はそれなりの生活は出来てたようだし
347名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 15:56:19 ID:TOyCyPg5
フリーターを煽るにしても、
もう少し時間を考えて煽らないと、
ニートなのがバレバレだと思うんだが。
まあ、予備校浪人か完全ニートなんだろうけど。
頭悪そうだよね。
348名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 15:59:22 ID:CGbi+57m
>>346
夜中の三時も昼間の三時もフリーター煽り乙でありますwwwwwwwww
349名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 16:02:23 ID:GHDbhAQ9
24時間体制なんだなw
流石はニートだw
350名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 16:06:51 ID:UC2C7Zvr
一応確認したいんだが今日ってGW最終日でいいんだよな?
昨晩の夜中に張り付いてられるのはニートだけだよな?
プw
351名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 16:11:38 ID:lTf1rbpF
GWまでフリーター煽りってw
どんだけ暇なんだよwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 16:15:48 ID:V53+jtLI
やっぱり貧乏な家庭ってのは本当だったんだねw
図星だったからあんな三連投しちゃったんだねw
ワロスwwwwwwwwww
353石抱一浪(いしだき・いちろう):2009/05/06(水) 17:08:19 ID:iZxQmOjq
正社員になりたい!フリーターのための本
354名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 17:11:51 ID:wE7BnIap
このID変えながら必死に貼りついているニートが一番哀れw
まあいつもの呪い馬鹿だろうがなw
355名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 17:13:54 ID:wE7BnIap
散々正論で煽られて何一つ言い返せないから
相手を妄想して自慰する
しかし、それで何が変わるわけでもなく、
ネットを切ったら全ての存在の最底辺に戻る。
なんて哀れなんだろうなw
GWにどこにも行かずにずっと2ちゃんか・・・哀れすぎるねw
356名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 17:26:16 ID:t4B0+76Z
>>355
そうそう。
派遣フリーターが負け犬であることに一切反論できないから、正社員をニートと妄想して断定して、「馬鹿」と遠吠えするだけwww
357名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:18:41 ID:wE7BnIap
正社員側をニートと妄想したって的外れなんだけどね。
結局叩かれ虐められたフリーターが自慰しているにすぎない。
相手をニートだと見下す価値観もフリーターが許容しているみたいだから
堂々と正社員はフリーターを見下そう。本人たちも自分たちは正社員に遠く及ばない
人間のクズだって自覚しているみたいだし。
358名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:24:59 ID:3+ra5hCL
↑何?この分かり易い
一人五連投wwwwwwwww
359名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:28:43 ID:wE7BnIap
自分がIDを変えて連投しているからって、
人もそうやって自演していると妄想してるんだよね。
正社員側の意見は世の中の価値観なのにそれを無視して
一人の意見と妄想して自慰。
世の中をしらないフリーターらしいよなぁ。
てか、陰で散々馬鹿にされているのを気付かないフリでもしてんだろうかw
360名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:29:22 ID:J+cPFjkj
>>353-357
GWくらいフリーター煽りは休んだらどうだ?
働いてたら皆勤賞貰えたのにねw
361名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:30:43 ID:oRLyUldq
>>359
必死だな〜w
362名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:32:47 ID:5a5/5uaq
>>359
四分で即レスかw
粘着乙wwwwwwwwwwww
363名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:34:46 ID:blh4KDfu
どうでもいいわ お前ら
364名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:35:10 ID:cGlaxEMU
>>359
夜中の三時に頑張ってましたね?
わかりますw
365名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:42:01 ID:ut0tnuYv
やさしく見守ってあげようじゃないか。 宝くじ一等当選後の妄想だけが生甲斐の40歳過ぎた後の『ニート』が、『ホームレス』へと転がり落ちる人生をさ。
366名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 18:53:56 ID:blh4KDfu
>>365
ほっときゃいいんだよ 見守る必要ないだろ
367名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 19:17:49 ID:wE7BnIap
まあ実際にはほうっておいているんだけどね。
面白いから見て笑っているだけで。
動物園のチンパンジーがどんな目に合っても知ったこっちゃないでしょ。
368名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 19:20:16 ID:blh4KDfu
だからこのスレも自然と必要なくなるんだよ
369名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 19:25:16 ID:t4B0+76Z

宝くじ等のギャンブルは、愚か者から金を毟り取る方法。

自分だけ守護神がついているから当選すると愚か者共は信じ込もうとしている。
あまりにも滑稽w

笑いながら見守ってあげるから、最底辺に転がり落ちていけよ>愚か者=派遣フリーターw
できない理由を探し出して結局何もしようとせずに、無為な時間を過ごしてきた報いだ。

派遣している奴が未だ30歳前なら勉強して税理士ぐらいにはなれるかもしれないが、
頭が柔らかかった若い頃にしなかった勉強を今からできるはずもないよなw
370名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 19:32:23 ID:Vp1iiGee
まさに>>369の書いていることは正論だよw
毎日2ちゃんに貼り付いてオナニーして飯を食うだけの>>369だけどw
不器用で包茎でうんこ漏らしな>>369だけどw
俺は最後まで>>369を応援するぜwwwwwwwwww
371コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/06(水) 19:37:50 ID:ijrKM7mk
博多に帰りたいよ

騙されたよ

涙が止まらないよ
372名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 20:09:07 ID:PSbPYS0J
>>370
おまえミジメだな。
373名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 20:30:04 ID:+1FGWSCZ
>>370
自己紹介乙
374名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 22:06:11 ID:uWuDcOR+
フリーターに聞きたいんだが、

もし、新卒に戻れたとしたら、正社員がいい?それともフリーターがいい?

答えはYesかNoかの二択でね。

どんな屁理屈こねこねのレスをしても、
最初に思い浮かんだ質問に対する答えが、あなたの真実。

そしてそれが現実。それが社会のフリーターの見方。
375名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 22:15:54 ID:pnsmTZ3w
>>374
俺は正社員だが、生まれ変わってもフリーターなんぞまっぴらごめん。
低収入で学生ごときに馬鹿にされ、家族を持つ事もできない人生なんて耐えられないw
ニ択なら迷う事なく正社員だな。
376名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 22:19:13 ID:NyynHvmU
一生フリーター、って言ったって
実際にそんなことって出来るの?
35歳過ぎたらバイトの口も無くなっちゃうよ。
377名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 22:21:47 ID:wE7BnIap
おばさんにまじってのバイトか、
或いはドカタか新聞配達。
こ汚い服装の見るからに貧乏人
近所の人から不審者扱い。

それが35すぎのフリーターw
378名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 22:50:52 ID:CaQrVH9q
ドカタならバイトあるんじゃないのか?
379名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 00:05:41 ID:PSbPYS0J
>>376
フリーターは40歳になったら自殺するか犯罪を犯して刑務所に
入るんだそうだ。
そうすれば、一生フリーターで生活出来たことになるから(w
380名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 00:30:41 ID:o2Ziv1bs
>>374
どっちがいい?の答えがYES、NOなのか?
381sage:2009/05/07(木) 02:54:21 ID:NgMkSi92
僕は医学生ですが、月20万円の返還義務のない奨学金をいただいています。
もちろん使わずに貯金しています。
来年はもう研修医として働く予定です。今は月25万とやすい大学病院に残るのか、
月64万でいきなり年収900万のある市民病院に勤めるのかマッチングで悩んでいます。
同じ日本でなぜこんなに差が出たのでしょうか。僕の家庭もサラリーマンですよ。
家庭による収入の差はフリーターのみなさんの家庭と同程度で無い筈です。
フリーターのみなさんへ。
自己投資していますか。読む本といえばパチンコ攻略本や漫画のみでは?
稼ぎをすべて酒やギャンブルに使ってませんか。
よくまわりを観察しましょう。パチンコや競馬場の周りには借金する無人コーナーが
ありますよね。あれはだれを狙っているのか。自己投資せずすべてを使いきる
あなたたちをターゲットにしているんですよ。競馬が趣味?ありえません。
競馬やパチンコはギャンブルですよね?生活に余裕のある方が自分の余暇を
楽しむためにあるのが趣味。もし競馬が趣味なら負けても生活に余裕があるはずだし、
負けてもお金を借りず、怒りも沸かないでしょう。
少しだけ、冷静に周りを見ましょう。あなた方は決して楽ではない仕事についておられ、
労働時間も長いはず。汗水たらして得たお金があなた方より冷静な方々の策略により
見事に吸い上げられているだけなんですよ。
”馬鹿はすぐパチンコするからここに無人君設置しよ”てね。
高校を中退したりしたときも多分後先を考えなかった人が多かったはず。けんかが自慢で
がり勉くんをいじめ、盗んだバイクで走りだしたはいいが、今ではそのがり勉君の年収の
10分の1程度、バイクはがり勉君がハーレー、あなたたちは中古の原付か自転車が関の山。
わかります?先が読めないこと。社会構造を理解できないこと。
それがいまの苦しみを産んだんです。
けれどもまだチャンスはある。資格を取りましょう。少しでも自己投資です。
冷静に。頑張ってください。
382名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 05:08:50 ID:OnsNoWRD
↑分かり易い一人10連投だなw
夜中にニート一人で大仕事w
383名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 05:18:33 ID:OnsNoWRD
昨夜の八時くらいから深夜二時の大仕事まで誰も食いついてないなw
可哀想にwwwwwwww
流石に二時以降は諦めたようだがwwwwwwww
孤独やの〜wwwwwwww
384名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 05:28:57 ID:aNPinfCs
>>381
だめ板名物の医学生ですね?
わかりますw
385名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 05:36:05 ID:lwqKtR9x
>>372-381まで全て一人で10連投してると思うと可哀想になるな
よっぽどフリーターに怨恨があるんだろう
悪い方の例えが自己紹介になってて更に可哀想になる
386名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 05:38:08 ID:MeBNvSdw
一生フリーター
では
ダメです。

生活に困る。
387名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 05:48:50 ID:fD6BiVPr
>>386
それフリーターだから困るんじゃなくてお前の家が貧乏だから困るんだろ?
388名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 05:55:43 ID:MeBNvSdw
フリーターでは居場所がないから
困る。
389名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 06:22:16 ID:VERuh1El
ダメじゃないけど、一生フリーターって可能なのか?
390名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 07:26:51 ID:A5KMLanw
フリーターは、タクシー運転手や餃子店の調理人からも馬鹿にされているんだよ。
391名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 07:55:52 ID:37Mxbfv0
馬鹿にされたら反論てきなくて必死に話を逸らすしかないんだね。
392名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 12:29:19 ID:laDGoqNA
>>382
ちょ〜ウケるwwwwwwwwwww
393名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 19:34:45 ID:A5KMLanw
家の近所の農家にも40代半ばのニートがいる。
ニートってのは親の財産がそこそこあるパターンが多いんだけれど、このオッサンの親も土地持ちなんだよね。
ここのお袋さんは70代半ばなんだけど、顔によくアザを作って、足もビッコひいて歩いている。
想像するに、このオッサンはお袋さんに家庭内暴力を振るっているんだろうと容易に想像がつく。

こういう子供には遺産を相続させたくないだろうな。
当然、お袋さんは遺書をそのような趣旨で書くから、このニートのオッサンは遠からずホームレスになるだようよ。

ニートってのはイライラを家族に八つ当たりするしかないもんな。
貧乏な派遣フリーターも哀れだけれど、親が財産持ちのニートも相当哀れだね。
当然こいつらは一生結婚は無理。一生童貞www。負け犬同士、いい勝負だwwwwwwwww
394名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 19:48:42 ID:1NdvkfTV
>こういう子供には遺産を相続させたくないだろうな

そんな親だったらとっくに見捨ててる
子どもから離れられない共依存関係だから
財産もきっちり残すだろう
395ながおかきょー:2009/05/07(木) 19:51:55 ID:A5KMLanw
>>394
オマエの願望は理解できるが、それは違う。
田舎なので、近所の目を気にしているんだよ。
396名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 19:59:05 ID:37Mxbfv0
ま、親が多少の財産残したってどっちみちニートはホームレスになるさ。
モノホンの馬鹿だからニートしているわけだから
金の使い方を知らない。
個室ビデオ店放火クズ野郎が5000万の遺産を2年で使い果たしているのをみてもよくわかる。
397名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 03:15:56 ID:9usGNfPp
ギャンブルの借金なら両親がそろって残してくれた
398名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 08:46:36 ID:ZKiMBLb3
近所の目を気にして財産残さないって意味不明
399名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 15:08:06 ID:HAs3YCMI
フリーターってニートと自分らが社会の底辺って自覚あるの??
ないならないで一度どんな奴なのか会ってみたいわ。
フリーターなのに堂々としてる奴とか痛すぎて面白い。
400名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 19:42:10 ID:mi1e/Kns
>>398
オマエ、日本語の読解力すら無いんだなw
近所の目を気にしているから、警察に被害届けを出せないし、廃嫡もできない、ってことだろ。
自分を暴力で苦しめて追い込む引きこもりのクソガキに財産なんて残したくないだろ。
だから遺書で財産を全部誰かにあげたり、どこかに寄付したりするんじゃないの?
解かったか>おっさん
401名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 20:20:37 ID:qJaWdhus
ニートやフリーターの最後の希望が親の財産なんだよね。
でもクズを飼ってたらどんどん目減りするから、
親が死ぬ頃には金なんて殆ど残ってないだろう。
そりゃそうだ。たかが年収300万の貧乏人でも働いていたら
20年で6000万稼ぐ事になるわけだし。
クズどもはそれより遥かに下だから、その分親の財産が目減りするだけw
402名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 20:28:39 ID:mhs1HsYo
>>401
やっぱり生活保護だよ。
403名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 20:38:06 ID:kzj3qK4U
自分を暴力で苦しめて追い込む引きこもりのクソガキに財産なんて残したくないだろ。

親の気持ち全くわかってないなw
404名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 22:09:15 ID:HAs3YCMI
フリーターを一生なんて正気か?
アホらしすぎて話しにならん。
405名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 22:52:13 ID:U2eLsV7R
だめじゃなくて、無理ですね。
病気、怪我をしたらアウトだし、
収入は安定しない、昇給は見込めない。
賞与なし、退職金なし。
「え?正社員になられたことないんですか?」と言われる。
406名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 01:52:48 ID:AvfaegPv
毎日決まった仕事で耐えられる人は正社員やればいいし、
色々やってみたい自分の時間を一番に考えてる人はフリーターでいればいいし、
親が金持ちならニートでいればいいんじゃない?人生1度なんだから他人の意見なんかに左右されてる
暇は無い。他人にイチャモンつけてる正社員さん達も、自分の道をただ貫けば良いだけの話。
社会的に不安定なフリーターだけど、好きな事やって死ぬなら本望。
407名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 03:57:05 ID:pSCJfae7
俺はフリーターだが、毎日決まりきったこと9時間もやってることにうんざりするが、、
正社員は異動もあるし、仕事の発展があるだろうしな。
好きなことやるだけの金も稼げないし、若い頃就職しとけばよかったかな。
とはいえ俺のような怠け者にとってだけはフリーターは正社員よりいい。
ネットや睡眠は金かかんないしさ。

408名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 06:31:34 ID:JHt2C9N+
>>407
君の月収と貯金額は?
409名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 07:45:01 ID:Sb63FuNo
フリーターに時間があるの??時々掛け持ちしないと生活できないという話を聞くが…高齢になっても今と同じサイクルで生活ってできるのかな…
410名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 08:10:35 ID:vjLDMjFF
>>401
毎日同じ仕事って…
正社員やったことあって言ってるf^_^;??
411名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 08:11:19 ID:vjLDMjFF
ごめん>>406
412名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 08:22:31 ID:4BOkCZ/G
俺は医者の卵だがフリーターやワープアやってる奴等って
俺の10分の1も勉強してないから自業自得だと思う
413名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 12:02:59 ID:K38ad7c5
412は正月あたりに姿を消したあの「医者」か?
414名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 12:12:52 ID:A0iMeXaI
3年ほど前、車の大型免許を取るため、
土日、平日はアフター5を利用して自動車学校に通っていた。
3月なので卒業間際の高校生の姿が目立った。
就職、進学の前に運転免許を取得しておこうということらしい。
近くに座っていた女子高生の会話が聞こえてきた。

「うちの親戚のオジサンなんだけどさぁ、40にもなって、まだフリーターやってるの。
一度も定職に就いたことが無くってぇ・・・。」

「えっ! うそー! マジー? それってやばくない? もう終わってるじゃん!」

確かにフリーターは時間的に自由がきくし責任も軽い。
若いうちは良いかもね。でも、そんな利点は短い間だけだよ。
やがては子供達にまで馬鹿にされてしまう。
そうなった時は手遅れなのでは?
415名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 14:15:30 ID:pSCJfae7
406みたいなのはよくある言い訳。
正直フリーターって言うの恥ずかしいし、自分から選択したとか強がる気持ちもわかる。
ただ、実情は単に就職出来なかったか逃げてるだけかな。
かと言ってフリーでまともな職種につくスキルもない。
仕方ないからバイトして最低限の生活をせざるをえないのが実情。
正社員に一言だけ言うとここのフリーターの戯言を本気にしない方がよい。
実際はほぼみんながかなり将来不安だし、負け組という意識が強い。
とは言え他人から言われるとなんだかんだ悔しいから強がっちゃうだけ。
フリーター側のこのスレの結論を出そう。
一生フリーターはありえない。早く就職して人並みの生活したい。
416名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 14:37:04 ID:PcOzSqJn
俺なんか20年以上偽装請負のハケンやってきたけど、
このたび見事に解雇されたよw
もちろんなんのねぎらいの言葉も金も無し。
失業保険270日あるのだけが楽しみです。
もちろん独身で安アパート暮らし、、、究極の負け組ですわ。

訴訟するつもりです。
いくら勝てるかなぁ?
むこうはちゃんと書類操作してるから万全なんだってさw
417名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 15:33:11 ID:wzADGiBK
一生フリーターで駄目なのか本気で討論しようよ!
まず駄目の定義から。どういう状態が駄目なのか。
これも人によって違うからね。
俺は一生フリーターでもいいとおもっている。
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、 現在35歳なんですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  こちらの求人に応募できますでしょうか
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いえ、今は無職です
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   難しいですか、そうですか、わかりました
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    どうもありがとうございました
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
418名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 16:07:20 ID:hQYB7Rgi
>社会的に不安定なフリーターだけど、好きな事やって死ぬなら本望。

でもお前らの先輩は見苦しく生に執着しているじゃん。
犯罪者、生保受給者、ホームレス・・・
みんないざとなったら死ねないから浅ましく生きているんだよな。
だからお前らみたいなクズフリーターは人から嫌われるんだよ。
419名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 18:37:15 ID:xg/l6a/B
死ぬ死ぬ言っている奴ほど、往生際が悪い。
死ぬ死ぬ詐欺反対!
420名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 19:34:02 ID:+aZOVEeU
持ち家があり結婚しないならフリーターでもいけるだろ。結婚してもいけるかも。
421名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 19:46:28 ID:xg/l6a/B
家を自分で買うとしたなら、フリーターの収入では買えないぞ
親の遺産として貰うとしても、2代に渡って住むのならリフォームの費用とか
も考えないといけない。
固定資産税、リフォーム代、光熱費、生活費、保険等を諸々考えると老後の
国民年金では無理がある。
一生フリーターとして生きるなら、それこそ死ぬまでフリーターとして働かない
といけないだろうな。
422名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 20:05:04 ID:JHt2C9N+
みんな貯金いくらあんの?
とくにフリーターの人達
423名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 20:07:20 ID:JEWnMi8R
2000万も無いよ(´・ω・`)
424名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 20:08:01 ID:JEWnMi8R
2000円だた(´・ω・`)
425名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 20:43:29 ID:BLF3xMdD
フリーターやるなら安月給でも正社員になったほうがいいんじゃない?
フリーターって有給取れないだろ?
426名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 20:56:45 ID:Tj6sWd5H
フリーターでも有休取れるよ。
きっちり消化した。
427名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 21:01:29 ID:+aZOVEeU
フリーターで結婚したら式でなんて紹介されるんだろ。新郎はコンビニでアルバイトを5年しておりまして、とか紹介されんのかな。
428名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 21:05:18 ID:xg/l6a/B
同じ働くなら給料が多い方がいいと思うのだが、わざわざフリーターで安い
時給でやってる人って、何を考えているんだろう?
429コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/09(土) 21:39:29 ID:tTZKRZSy
正社員でも
有給使えないよ
430名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 21:45:11 ID:XwBizPUI
労働の逆進性

気の毒だけれど、年収が高いほど労働は楽ちん、低年収な人ほど労働はキツイんだよね。
これが現実なんだよ。

正社員が年収800万円といったら、派遣フリーターは「おまえはそれだけ稼いでいるのかよ」と必死に叫ぶ。
でもね、正社員は、下請け企業や派遣フリーターを奴隷のように低賃金で働かせて、それを吸い上げているから労働は楽ちんで高年収となるんだよ。。
431名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 21:58:40 ID:xg/l6a/B
正社員は働く年数が長くなれば、それに応じて給料が上がっていくけど
フリーターはずっと時給いくらのまま・・・
俺、自分が時給いくらなのか知らんよ・・・・
ナスや各種手当て等をひっくるめた上で、時給計算なんてめんどくさくてする気も
しねー
432名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 22:02:56 ID:9PO4mU6k
だからなりたくても正社員になれない時代なのに
なに必死になってるんだ
433名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 22:56:01 ID:leoedYoj
いまはバイトすら就けないからな。
 
でも去年前半までの転職タイムですら、フリーターどもは
なんにも行動をしなかったんじゃないのか?
 
チャンスや救済策はいろいろあったのに、
一々それを否定して勝手に不幸になっていってるのがフリーター
ではないかと思っている。
 
久々の好景気だと言われても「どうせ無理」「氷河期はいつも犠牲者」
なんて言い張って何もしなかった奴をやたらに見かけた。
43429歳ニート:2009/05/10(日) 00:00:39 ID:q1jlINMW
貯金は奨学金の返済残金を差し引くと
あと40万ぐらいかな・・・
435名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/10(日) 00:01:31 ID:3hDIwCsa
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/01/74/d0037074_18282381.jpg
                   ↓
                   ↓
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/081202/oth0812020858001-l3.jpg
                   ↓
                   ↓
http://www.nikkansports.com/sports/news/img/f-sp-0509-0001-ns-big.jpg
436名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/10(日) 06:59:47 ID:ez6nb7MT
>>431
昇給は会社によってはまったく当てにならない。
俺の兄が17年勤続で初任給からの昇給が3万2千円だそうだ。
437名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/10(日) 07:37:43 ID:3UsaLIXJ
>>436
ダメ兄弟だな
438名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/10(日) 07:45:16 ID:QT0Q3L8a
俺の会社も正社員だからと言って毎年昇級あるとは限らないからな
景気や能力による
439名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/10(日) 16:00:34 ID:cqtNsd4Z
俺の場合そもそも一生生きるとか興味ないんだが。。
早く経済的に生き詰まって本当にやりたいことをしたい。
今は下手に親が小金持ってるから勿体無いからプーやってる。
刑務所よりは今のお気楽プーがいいし、ホームレスよりはやりたいことやって刑務所の方がいい。
やりたいことやって刑務所と今からブラックで正社員なら刑務所の方がいい。
こういう構図になっとる。よって今はプーやっとる。
440名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/10(日) 19:21:01 ID:/+zIf3Rt
しかしお前ら暇だなw
あーでもねーこーでもねーって、
結局やってることは2ちゃんだけだもんなw
たいしたもんだよwwwwwwwww
441名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/10(日) 19:22:09 ID:JKxkZ8dT
で、そのやりたいことって?
経済的に行き詰ってからでないとできないことって
痴漢?変態行為?

刑務所に入って虐められるぞw
442名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 00:34:43 ID:3eVqwzVt
>>436
それでも1年で38万4千円も多くもらえるんだろ
2ヶ月余裕で暮らせるじゃん
バイト涙目だな
443名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 03:11:18 ID:Q5lX2jiD
>>442
その額を2ヶ月分として計算している、お前こそ涙目なのでは?
444名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 03:27:57 ID:Q5lX2jiD
>>434
ニートの場合は貯金ではなく、生命維持費だと思うが。
水飲んで暮らしても、もってあと一年くらいか。
445名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 05:58:55 ID:RfbKX5sf
ニートの場合生活維持費は親持ちだからゼロ
親から毎月3万ぐらいの給付金も出るよ
446名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 11:19:10 ID:CtE7Iq9P
>>445
うわー
ただ飯食らっているどころか、金まで貰ってるとは・・・・
ほんとーにダメ人間だな・・・・
しかし、月に3万しか使えないのか?
447名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 12:28:45 ID:j2thxL37
結婚願望とか無いのに、後輩が結婚したとか聞くと心にグサッとくるものがある
448コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/11(月) 13:02:14 ID:F1X+MUQi
博多に帰りたいよ

騙されたよ

涙が止まらないよ
449名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 13:26:14 ID:86oLY3VH
コールさんがんがってますね
450名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 13:52:47 ID:RuarkRqS
>>448
もどってきなよ、博多はいいとこだよ…
会社やめてぇ、ボーナスでたらやめてやる
451名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 14:03:26 ID:KBzzp1i4
働くのが嫌だからフリーターをやるのか、フリーターが嫌だから働くのか。
それぐらいの違いしかない
452コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/11(月) 15:01:11 ID:F1X+MUQi
手取り11万

連休なし

ボーナスなし

大型連休なし

土日勤務

月24日以上の勤務だよ

貯金18万だよ
453名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 15:07:50 ID:jicWbSLV
>>307

手取り11万で、総支給はいくら?
454名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 15:08:32 ID:jicWbSLV
>>452

手取り11万で、総支給はいくら?
455名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 16:30:19 ID:PfKOaUrR
>>445
そうなの。
教えてくれてありがとね。
それと、お大事にね。
(もう長くは生きられないだろう)
456名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 16:32:17 ID:aH30giU9
やさしく見守ってあげようじゃないか。 宝くじ一等当選後の妄想だけが生甲斐の40歳過ぎた後の『ニート』が、『ホームレス』へと転がり落ちる人生をさ。
457名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 18:35:44 ID:VFdkB2zK
金は決まった額くれるんじゃなくて、そのつどいる時にもらうの
今日遊びに行くから1万もらってくね、服買うから2万持ってくーとか
それが平均して月3万ぐらいかなあと
携帯とかネット代は親名義だから含んでないよ、ガソリンも入れてくれるしね
458名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 19:22:34 ID:cMFwyAG4
>>457
あは…あはは…。
あ、そうなの。
うん、ありがとね。
もうわかったからね。
お大事に。
459名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 00:22:25 ID:R2hTa1z1
695:FROM名無しさan :2009/05/12(火) 00:14:52
>>694
前回の選挙の結果が今の惨劇だからな。
また自民に入れるような愚行を犯せば、アルバイトで生計を立てている人間(勿論ニートも)には、
更に酷い惨劇が訪れるだろうな。
一票も無駄にせず民主に入れることを推奨するよ。
460名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 12:27:53 ID:jZu84+Be
田舎のハロワに行くと「正社員になったとしても会社が潰れれば職を失う。
別に一生安泰というわけでもない。」などと働く気が失せるような、
希望を失うようなことをいう職員がいるのだが。
家は東北地方で製造業と建設業が主要な産業だからっていうのもあるんだろうけど。
「正規だろうが非正規だろうがどっちにしてもお前らは終わってる」みたいな
言い方で気分悪くなった。
461名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 17:41:48 ID:XnbdBOv2
>>460
ネタ乙
462名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 18:10:14 ID:Qfdzs8uA
コールさん頑張れ。
11万でもフリーターよりずっと安定してるからうらやましいよ。
463コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/12(火) 18:21:10 ID:3pr9YMhi
安定してないよ

ボーナスなし

連休なし

土日勤務

464名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 18:23:20 ID:mGB9nz7a
フリーターはダメに決まってる

でもフリーターから抜け出すのは不可能だからしかたなくフリーターをやる

465名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 19:08:01 ID:HEOeeji1
>>461
ネタではないと思うが。
参考に地方のハローワークの求人をネットで見てみれば?
2ちゃんが見れてるんだから可能だろ?
東京じゃ確実に暮らせないような額の求人は地方には確実にあると思うぞ。
466名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 02:09:41 ID:9Yb0rnqQ
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                     
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
467名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 02:15:41 ID:HOhYciCI
食えなくなったら人を刺して刑務所はいるしかないな・・
468名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 02:37:53 ID:NJU5kanO
だな
469名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 02:39:51 ID:f+bDMKHM
殺すなら経営者か政治家等の俺達を利用して甘い汁を吸ってる奴等を頼む
470名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 06:40:04 ID:xtbFuGOP
>>467
他人に危害加えんな 通報するぞ
471名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 06:58:28 ID:3U0p0Ums
血液とか臓器とか色々提供すっから安楽死させてくれ
472名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 23:06:47 ID:DMMrqliY
>>471
病棟に「臓器売ります」ってチラシまいてみれば?
473名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 02:17:03 ID:I82eMM57
フリーター=社会の不要品
フリーター=人間のクズ
フリーター=汚物

汚物 お・ぶ・つ
474名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 04:22:11 ID:ofa2j0Wh
今のこの景気ではフリーターでも仕方ないのかもしれない
正社員でも安定なんかないよ。ソニーの正社員ですら大量リストラの時代
無職板なんかで煽ってる正社員達は、俺も含めて底辺リーマンだろうし
でも一生フリーターは無謀だと思う。あがくだけあがいてみれば?
恥なんて言ってらんないでしょ
475名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 07:08:51 ID:YOwOPSnz
俺の近所でもカラオケ店、飲食店などもバンバンつぶれているからな。
大手カー用品量販店も昨年10末で閉店したし、ゴルフショップも今年2月につぶれた。
そういった店が正社員をバイトと同時に募集しているが、
あれに応じてよく正社員になる気がおきるなと思う。
476名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 07:09:41 ID:fHKzsINq
人によってはあがくだけあがいてフリーターなんだろ
そんなに言うなら総理大臣にでもなってフリーター廃止か社会保険厚生年金義務化とかやってくれよ
477名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 11:41:20 ID:thTCKwsx
フリーターの心配をしてやってるのが正社員
フリーターを罵っているのがニート
478名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 14:06:35 ID:vYnRRno6
正社員といっても労災しか入ってないような違法まがいのところもあれば
(通常雇用保険と労災はセットで加入しなければならない)
バイトでも社会保険完備のところもある
どちらがいいかは言うまでもない

結局「正社員」と「バイト」って言葉だけで比べられないのさ
特に今のような時代は
479名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 20:29:17 ID:2DjLzZ3P
>>478
比べる対象がおもしろすぐるw
それなら、正社員で社会保険完備、有給、昇給、住宅手当て、通勤手当て
ボーナス年2回が完備してるとこと、バイトではどっちがいい?
480名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 20:32:50 ID:TAXIgVe7
バイトの最高の待遇と正社員の最低の待遇を比較してやっと互角と自慰できるんだからなw
フリーターって生物はなんて哀れなんだろw
481名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 21:45:32 ID:FDq3b9hP
フリーターってのは禅の心得がないと勤まらん
欲望をよくせいしているからね
482名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 21:48:19 ID:2DjLzZ3P
欲望を抑制しているのなら、見返り(収入)を求めずにボランティアでも
していればいいんじゃないかなw
483コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/15(金) 11:44:53 ID:JM5z6goF
手取り11万は きついよ
484名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 16:07:04 ID:kQkb4mSq
●日本の最低賃金 時給610円 (チップなし)
●アメリカの最低賃金: 時給880円 (さらにチップあり)
●イギリスの最低賃金: 時給1170円  (近年は最低賃金を毎年「5%以上」上げている)

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本フリーター 年間勤務時間1920時間 平均年収129万円 時給673円←北斗の拳
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←天国!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←時給最強。しかも勤務時間は日本の半分。
485名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 16:20:32 ID:APIPCP7E
今はフリーターでも収入があるだけ勝ち組と言える。
真の負け組とは現在無職の者。
もはや再就職は不可能であり収入は途切れ
自殺するのが宿命。
中には心中で親、子供を巻き込む者まで出る始末。
フリーターでも収入があるだけ勝ちである。
486名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 20:16:49 ID:X8P71gRl
月収15万と月収21万だと
年収で比較するとかなり差がつくな

>>484
最低賃金は都道府県ごとに違います
487名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 01:30:29 ID:wPpc7RVS
>>484
日本の公務員そんなに年収多くないよ。
どこのソースだよ。
488名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 03:04:34 ID:wieEBstN
最低賃金って職種によっても違うんだね
489名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 14:59:31 ID:PZ0zHy7Y
むょしく は ハーローワク に でけかる じんゅび しさない
490名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 15:04:10 ID:jHpC+9aC
手取り10万
週休2日
これで充分ひとりでやってける
491名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 15:21:16 ID:8Obg3B3E
フリーターが勝ち組なわけねえだろ
フリーターなんか誰でもなれる
バイトの求人なんか腐るほどあるんだから
492名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 15:31:46 ID:6hcrQtp4
たしか最低賃金720円くらいだな。千葉県は。
493名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 19:46:27 ID:DdmS3Dtg
>>492
さすが高いな
494コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/16(土) 20:32:25 ID:cCbM7dHp
きついよ

博多に帰りたいよ

騙されて 関東にきたよ
495名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 23:08:00 ID:HIWxHLjK
>494
泣き言いってないで、さっさと行動に移せ。
職場の待遇が悪いなら、辞める覚悟で労働基準監督署に相談に行け。
496名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 23:14:23 ID:PZ0zHy7Y
【書評】「努力が足らない」だと?…『排除の空気に唾を吐け』雨宮 処凛著−山岡 淳一郎氏[09/05/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242401042/

ワーキングプアを「本人のせい」と決めつけ、公共の問題から排除し続ければ、
社会は間違いなく崩れていく。 本書は、その排除の空気に強烈な「ノー」を
突きつけた闘争の書として読める。

よくフリーターに説教するオヤジなどがいるが、そういう人の頭の中では、
バブル期の就職内定率と〇三年度の就職内定率が30パーセントも違うこと
などは「なかった」ことになる。 私たちは、「年長者の承認欲求」= 説教
などに付き合う必要はない。 それは、私たちの命さえ脅かすのだから

著者は、〈「秋葉原無差別殺人事件」と派遣労働〉から書き起こしていく。

まっとうに生きているほとんどすべての派遣労働者にとっては、
犯人と同一視されるなど耐え難いことだろう。ただ加藤被告が
「勝ち組は死んでしまえ」 「ものすごい不安とか、おまえらには
わからないだろうな」とネットの掲示板に書き込んでいた頃、
著者の元にも次のようなメールが若者たちから寄せられていたという。
 
〈こんなにバカにされるなら、戦争でも起きてほしい〉
〈みんな殺してやりたい。でもボクが死んだほうがいいんですよね〉
〈通り魔になって最後にたくさん人を殺したい〉
 
ここには「テロリズム」の匂いが漂っている。暴力で支配構造を
転換させたい欲求が、メールに色濃くにじむ。
その刃は、いつ誰に向けられるか分からない。貧困問題を排除し
続ければ、社会が崩れる。その端緒が ここに顕れているとわたしは思う。
497NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99U :2009/05/16(土) 23:16:10 ID:7qQPvvNQ
-0-
498名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 20:39:01 ID:Umr/t6tx
ひとつ聞きたいんだが

俺は正社員なんだが
最近不景気でドンドン仕事がなくなってきて
仕事が減って暇でしょうがないんだよ
当然会社に対して稼いでる金も減ってきてるんだが

正社員だから給料が減るわけではないし
今のところ首にもならないんだが
会社に対して申し訳なくて
精神的につらいんだが

お前らからしたら
これって楽な状況なのか?
499名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 01:07:13 ID:2Gu+Oc8r
いいから消えろ
500名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 02:39:28 ID:EGzpzNup
社会構造が第三次産業(サービス業)に移行しているのだが、
サービス業、つまり飲食だとかスーパーだとかのバイトはほとんど女。
男は死ねってことかよ。
501名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 04:10:43 ID:h1yOX/IA
そういうことらしい
502名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 14:03:04 ID:+3+5U8N9
>487
日本の公務員は年間218日ぐらいの勤務だろう。
7.75×218≒1700
超過勤務は月に20時間、年間240時間
年間労働時間は1940時間
平均年収は700万ぐらい。
7000000÷1940≒3600円
時給は変らないんじゃない
503名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 21:05:14 ID:JGVAc1t5
最低賃金もとより、仕事に対して賃金を払えよ
バイトには楽させろ
504名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 23:24:49 ID:zmm7eyW/
2行目は意味が分からんw
505名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 23:33:07 ID:i9epWfM0
責任のある職についている人は、その人の直接・間接の部下、
あるいは組織に対して責任ある仕事をしているわけです
どちらの仕事が重要か、分かりますね?
506名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 01:06:02 ID:jFXVl+pL
>>505の意味は、>>503には分からないと思うよw
だって責任のある仕事を経験した事ないんだから。

仕事の価値(≒収入)が労働時間(≒時給)でしか計れない人に、
いくら「質」とか「重さ」の話をしても無駄だよ。
だから、学生でもできるバイトしかできない訳だよ。
分かりますね?
507名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 02:01:55 ID:jKB1l0i5
>>498みたいな環境でものうのうと潰れるまで過ごすヤツもいればなにか責任を感じて苦しくなるものもいる
人それぞれって事か
まぁ決して楽ではないと思うけど
508名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 02:29:27 ID:E3+AnkHy
外食は後片付けの時間がサービス残業だからな
非正規を馬鹿にしてるよ立場が強いからって
509名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 17:03:10 ID:gvcRcZ4K
そうなのか
510名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 20:47:33 ID:Ok1aJqMz
鬱の公務員は勝ち組
511名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 22:28:15 ID:Ns+QAz1k
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな
512名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 22:39:23 ID:gvcRcZ4K
>>511
働かざるもの・・・はニートだろ
513名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 23:11:13 ID:DCiz/Int
俺が無職なのは集団ストーカーのせいでは?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1242716754/l50
514コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/20(水) 00:28:21 ID:Gr83x7Je
まあ
人生はいろいろだから

ずっとフリーターを続けるのは 自由だけど

結婚希望があったり
贅沢したいとか
大型連休を心から
楽しみたいとかの
願望があるなら

フリーターは
続けるべきではないよ

まあ なんどか
議論されているけど
ボーナスなし
昇給なし
手取り11万以下
連休なし
残業手当なし
の奴隷みたいな正社員
は、除いて
ほとんどの場合は
フリーターよりも よい暮らしをしているよ

フリーターは 職歴には
ならない
むしろ マイナスだよ
515名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 02:16:04 ID:0W/xpJo3
>>512
「年齢相応に」働かざる者は・・・だよ。
高校中退でもできるようなバイトは「ちゃんと働いている」とは言わない。
516名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 21:47:59 ID:JiaKull8
雇用環境、深刻 内定取り消し、最悪2083人 自宅待機・入社延期は1023人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000094-san-soci

こういうご時世だから運次第なの
皆は悪くない
悪いのはお国お偉いさん達です。
517名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 22:04:40 ID:Gr83x7Je
博多に帰りたいよ
518名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 22:58:29 ID:AAgTdDwg
俺は正社員として通用する能力がないんだよ。
あまりの自分の無能さに泣けてくる。
519名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 23:25:37 ID:RTO2LJZd
>>518
同じく…人間関係とか苦手だし指導とか教育なんて100%無理
それにまともな学歴無いし資格もなけれゃ貯金も無い
国民保険・年金・携帯払うだけでヒーヒー言ってるし
度々死にたくなる 俺はこのまま適当に利用されて適当に社会からはぶかれるのだろうな


あぁ…鬱田四郎
520名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 03:26:17 ID:m85FjWhL
>>516
自宅待機、入社延期って飼い殺しだな
企業は自己都合退職を狙ってるんだろうけど
521名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 19:44:31 ID:sbKe+iny
http://masterfx.info/

6月2日まで半額です(o・v・o)
522名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 20:12:15 ID:lBSagERj
>>519
無理して正社員にならなくていいよ
ただ将来路上で野垂れ死にするだけで
死ねば全ての事柄が解決するぞ?一体どうしたいんだよ
523名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 20:16:13 ID:03hwqTLl
フリーターだと学歴不問っていうのが魅力。
低学歴の俺には都合がいい。
524名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 21:44:36 ID:WYTBqVn+
造園業とかゴミ回収請負とかは学歴不問覆いよね
525名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 00:28:24 ID:ugxD1AzO
バイトは面接が簡単だからな
社員だと志望動機とかしつこく聞いてくるし
526名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 03:27:19 ID:ker2sGXZ
>>522
一体どうしたいだと!?
えーっと…まずはね〜
@人間関係が荒んでいない職場の正社員になる
Aお笑いの学校(NSC等)に行って面白い奴とコンビを組む
B占いが好きなので頑張って勉強して商売出来るくらいまで頑張る
C韓国語を勉強して韓国でプロゲーマーを目指す
Dバイトをしつつ汁男優をしてAV男優を目指す
E声優養成学校に入学する
F牧場や農家の手伝いに行く
G空き巣やスリで食い繋ぐ
Hとりあえず刑務所に行く
I安楽死出来る方法を探す

こんな事を日々考えてる
527名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 09:57:25 ID:GWXLP4rz
なら実行しろよ
どうせ何もしてないなら失敗してもいいからやった方が経験になる
528名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 12:13:36 ID:ker2sGXZ
そうだよな…何事も経験か…
ちょっと刑務所行ってくる(((´・ω・)
529名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 20:12:40 ID:vHtMTwJb
どうせ刑務所いくなら嫌いな奴の車ギタギタにするくらいしろよな!


と思う俺は犯罪者予備軍
530名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 01:11:43 ID:inPPQR5i
その程度の器物損壊で弁済不能でも刑務所行きなの?
531名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 01:47:31 ID:YLWHYUZm
派遣切りされて市役所の車パンクさせた男は、無事ムショに行けたのかな?
532名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 12:53:36 ID:oDV+Orxt
>>529
車を狙うあたりが
免許も取れない能なしっぷりと
本人にいけないヘタレっぷりと
ド貧乏からくる貧しい発想を表してるなw
もうお前の存在自体がギャグwwwwww
533名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 15:19:16 ID:glNaSsCv
大卒正社員の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
534名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 19:01:12 ID:3KK8qYQy
>>533
今年のデータじゃないと意味なしw
535名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 19:46:02 ID:P+H5yTRh
>>532
出たよw
536名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 20:41:10 ID:+RnuXMFp
■りそな銀行(37) 35万円。「03年の実質国有化以降、年収600万円超が3割カットされ、今ではボーナスもない。諸手当も減らされ、手取りはたった18万円」

■NEC(51) 55万円。「最ももらってた頃と比べて月額約10万円も減った。2年前の赤字時期に出張手当を半額にされたのも痛い。社食や売店利用代を差っ引かれると手取りは34万円しかない」

■NTT西日本(50) 30万円。「3年前の明細と比べると手取りで7万円減った。基本給は手取りで18万円。情け容赦ないリストラ攻勢に毎日が針のむしろだ」

■ソニー(32) 52万円。「基本給は他社に比べて高いかもしれないけど、仕事もハード。土日の海外出張も休日出勤扱いにならず、手当はわずか1000円しかつかない」

■日本郵政公社(35) 30万円。「公務員は安定しているから就職したのに、民営化で台無し。しかも民営化前なのに営業ノルマがきつくなってきているから大変」

■防衛庁(40) 62万円。「若いうちから金を貯めたければ自衛官がいいっていうけどその通り。官舎に住めばほとんどお金を使わないし。毎月18万円貯金してます」

■阪神電鉄(25) 28万円。「車掌という人命をあずかる仕事の割に安すぎる。JR西日本みたいに何かあれば責任追及されるのだし……」

 編集した東邦出版の中林良輔氏が言う。

「逆風下の企業で働いたり、中高年のサラリーマンがいかにひどい待遇か、よく耳にしますが、実際に給与明細を手にしてそのすさまじさに驚きました。一方、防衛庁や市役所、県庁勤めの公務員もやはり、労働条件の割に高給、厚遇ですね」

 給与明細はサラリーマンの実情を映す証明書だ。

10月28日10時00分 ゲンダイネット
537名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 21:29:45 ID:P+H5yTRh
宇都宮の職員はボーナス0.2ヶ月カットらしいです

平職員だと4万円です もっと削れよw
538名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 22:04:27 ID:j3IkC145
>>536
それってまだ比較的良い方のデータだなw
事実上の多数派である、それらの下請けや孫請けのデータが欲しいところだな。
現実的には、その悲惨なデータ上の額から、住宅ローンや教育費などを払うわけなのだから。
想像するだけで…。
539名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 22:07:03 ID:ab/FczrU
それでもちゃんと自立している正社員は親が死んだら
団塊世代の財産がまるまる入ってくるからウハウハ。
クズニートやフリーターは親の財産食いつぶすからホームレス。
540名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 23:32:07 ID:cde+n7MS
派遣切り<待遇ダウン

そう思うのは私だけでしょうか
今のご時世仕事があるだけありがたい
541名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 01:21:34 ID:QfFRJVF4
>そう思うのは私だけでしょうか
 
100人に聞けば、100人が
 
「切られた派遣 <<∞<< 給料下がった正社員」
 
と答えるに決まってるでしょ。
542名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 11:37:36 ID:Vb3RVY5N
>>539
自立前の学生はどうなるんだ?
知ってるとは思うが今年の大卒就職率は中小企業含めた各報道発表で95%程度だぞ。
5%は事実上完全失業だ。
お前の理屈は相当な無理がある。
543名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 11:41:58 ID:Vb3RVY5N
>>541
最近では親が教育費を払えずに子供が高校を中退するケースが増えているそうだよ。
さて、有り難いと思えるのかね。
到底、当人達はそんな思考には至らないと思うが。
544名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 11:48:17 ID:SgLN5HGV
ホンっと公務員になっといて良かったよwww

そんな漏れが、いつだか?買って忘れてた宝くじを買い物ついでに
昨日調べてもらったら…

    高額当選のところに点いた!
    ひゃっほーい!!

 あれ、その場で換金出来ない額だとレシートみたいのくれるのな。
で、「高額当選」って印字されるんだぜ。
身分証明書と印鑑持って銀行へ、ってメモくれたよ。

 
 まぁ、おまいらもせいぜいガンガレwww
545名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 11:50:08 ID:Fi9mz9CS
景気回復兆しあるまで
フリーターでいよう。
546名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 11:59:50 ID:Vb3RVY5N
>>545
それも一つの手だと思う。
バイトで軽く流す感じで回復待ちの方が無難かもしれない。
各企業の回復状況も観察できる。
547名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 13:23:00 ID:4jb6ykUR
>>545
前の氷河期どもも、そう考えてたんだろうな…
548名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 14:35:03 ID:qt+LO565
>>542

誰も学生の話なんかしてないけどw
頭おかしいんじゃない?
549名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 15:46:59 ID:35VqKDXc
>>546
回復するまでの年数が自分の年齢にも加算されるんだよ
その時に年齢制限から外れてるときついぞ


550名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 16:35:33 ID:gTCiUXrQ
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ バイト  :::::i:.   ミ (_●_ )    |     未だ就職できずにバイトとか、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...
551名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 17:11:03 ID:+EFp02EG
日雇いの日給月給ド底辺乞食社員が講釈垂れても説得力がない。
日雇いの日給月給ド底辺乞食社員が講釈垂れても説得力がない。
日雇いの日給月給ド底辺乞食社員が講釈垂れても説得力がない。
552名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 17:22:46 ID:IYPLeMij
>>548
まあ、落ち着けよ。
お前にそっくりな人間がいてな、究改というサイトに、お前みたいな書き込みをしている人間がいたんだよ。
検索したら今でも見れるかもな。
で、そのお前みたいな人間が、東京の秋葉原という街にやってきた。
名前は加藤。
そう、後の秋葉原無差別殺人事件の犯人だ。
お前みたいな人間を見る度に、あーこいつヤバいなと思うよ。
ただ、それだけの話だ。
553名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 17:26:30 ID:rUb2tD7v
>>544
妄想ってのはそこまで意地を張らなきゃならねえのか。
切なすぎる。
ニートブルースだな。
554名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 17:29:29 ID:qt+LO565
>>552

ますます頭がおかしい人だねw
妄想ばっかりしてると人生行き詰って犯罪犯すしかなくなるよw
まあもう遅いだろうが。
キミがどれだけ犯罪者に近いかキミの年収が物語っているよW
555名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 17:42:30 ID:rUb2tD7v
>>554
つ鏡
556名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 17:54:34 ID:rUb2tD7v
>>554
フリーター→ニート→親の介護→親死去→自殺
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204019885/
557名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 18:55:49 ID:0n6/gQAt
>>554
構ってくれる人が来るの久しぶりだから嬉しそうだねw
558コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/24(日) 19:09:27 ID:SPRTXlHJ
とにかく
年収300万ないと
無職と変わらないよ
559名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 22:57:52 ID:qRJldcwe
ウチのバイト先がタウンワークに募集出したんだけど
3日で30件以上の応募があった。
枠は2人なのに。
店長は何を基準に採用するんだろうか?
560名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 23:07:14 ID:WWthHyrS
>>558
それは自分自身に対して書き込んでるのですね。
自分と会話。
自作自演乙!
561名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 23:31:48 ID:neefm6hf
>>559
今はどこもそのくらいの倍率はあるだろうな。
ニートの入り込める隙間も減ってきている。
ニートごときがフリーター叩いてる場合じゃないと思うがね。
562名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 23:40:52 ID:WWthHyrS
>>559
今はどこもそのくらいの倍率はあるだろうな。

あるある。
お祈りメールに、今回は応募者多数につき…
の文言が目立つようになった。
563名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 23:54:32 ID:neefm6hf
>>562
採用が早々と決まって応募先が電話すら出ないと思われ。
メールなどあるわけもなく。
シカトというかスルー。
564名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 00:17:47 ID:mWBEK4fT
>店長は何を基準に採用するんだろうか?
 
自分なりに選考基準を考えて見た。
まず何から足切りして絞るか?
 
やっぱり「年齢」だな…
大半は30代だそうで、これを排除するだけで
3分の1になる。
 
そう言う俺も30代だが。
565名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 00:24:29 ID:SNkr5Ed9
>>564
ちなみに団塊世代も多いぞ。
ベビーブームの一次と二次が被ってるからな。
リストラ率は団塊の方が多いだろうな。
応募の率は半々くらいじゃないか。
五十過ぎるとバイトとはいえ応募も躊躇しがちだからな。
566名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 00:40:26 ID:WWw5R5j3
>>563
>採用が早々と決まって応募先が電話すら出ないと思われ。
それはあるかも。
ちなみに、流れとしては、
ハローワークの求人票→採用担当者にメール→履歴書職務経歴書送付しろとの返事
→履歴書職務経歴書を送付→ 2週間経過→採用担当者に結果は?とメール
→不採用につき書類送り返しますと連絡

2人募集で50名くらい履歴書来たんじゃないのかな?
30代ってダブついてるね
567名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 01:01:10 ID:SNkr5Ed9
>>566
今現在、ダブついてるのは全世代だろw
何歳だろうといらんもんはいらんw
568名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 01:09:48 ID:xKDixX0v
いや、20代前半だったら歓迎だよ。若さは何物にも換えがたい。
569名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 01:12:43 ID:Qtl7z2a+
ゆとりイラネ
570名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 01:33:44 ID:+iggytoj
月曜の明け方が一番気分いいな。
571名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 01:36:30 ID:5yA6UcsH
30過ぎだけど
小売正社員の書類通過したよ
572名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 02:36:00 ID:mDTqp3Bd
http://ameblo.jp/yatsute2009/
ニート&フリーター授業のblog復活
573名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 10:24:42 ID:FZ8KJ5S/
【社会】コンビニ各社が「セルフレジ」を導入へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243201154/
574名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 13:21:01 ID:+uGM0prR
街頭で郵便外務のおじさん50前後が20代らしき先輩に仕事教わってる光景を目にした
おじさんガンガレ
575名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 02:25:03 ID:LUXccSQx
中年フリーターがデフォになればそういう仕事が自然と生まれるだけだよ。
下位構造が上位構造を決定するって言葉知らないの?
現にパートのおばはんに仕事があるのは別におばはんが有能だからではなく単に労働力として使えるから。
今の若者が中年になるころには社会構造も変わるだろう。社会構造は不変ではない。
よって一生フリーターはおそらく可能だろう。
576名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 04:38:19 ID:2nsfiSmX
月10万で生き抜く力をつけるしかない
577名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 06:13:16 ID:kmUp8MsJ
>>575
もう既にそうなってる。
今の日本からパートやバイトを無くしたら企業は成り立たない。
面白いもんでパートやバイトにきちんとした対応している会社は、
こんな大不況でも赤字を出してない。
きちんとした対応していない会社は軒並み赤字を出していて笑った。
赤字は株価にも影響するから面白いもんだよ。
578名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 07:41:18 ID:F834kKs7
つまり、努力しない奴はゴミ仕事をしてど貧乏になり、
まともな人間との格差がますます広がると言う事だな。
貧乏人が増えれば生活保護の支給も難しくなり、
貧乏人は死ねと言う事になる。
ようやく日本もまともな国になっていくのか。
甘ったれた奴が不幸のどん底に堕ちて餓死するようでなければ
頑張っている人は報われないもんな。
579名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 07:54:33 ID:hxDVNq1Z
真っ先に政治家が死滅して欲しいもんだけどな
580名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 08:00:20 ID:LUXccSQx
努力したまともな人間が報われるとは限らないんだな。今の20代の正社員の生涯賃金は1億2000万くらいにまで落ち込むそうな。給与の上昇率が著しく押さえられてしまうらしい。日本人総貧乏時代の到来だね。
581名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 08:22:24 ID:SPlOQsm6
>>568
雇ってください
23女です どこにも採用されません 顔は不細工です

どうせ雇わないんだよね
嘘つき
582名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 09:26:31 ID:OuGXhf8Z
まだやっとったんか、このスレww
さっさとこのサイトのQ&Aを論破してみろよwww

▲ 一生フリーターでダメなのか? ▼
http://blog.livedoor.jp/agagagagagaga/
583名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 09:26:57 ID:OuGXhf8Z
コンテンツ
Q親や先輩にいつまでもバイトなんかやっているなと説教されます。
Qいい歳して、職業を聞かれて、フリーターと名乗るのは恥ずかしい。
Qフリーターは結婚できないの? 家庭を持てないの?
Q病気になったらどうするの?
Qバイトは職歴にならないの?
Q将来のことを考えろよ。
Q35歳ぐらいになったら、バイトの先もなくなるぞ。
Qフリーターって人生終わってない?
Q外国人労働者が流入したら、バイトもなくなるのでは?
Q面接も受けずに有名企業の社員になる裏技があるって本当?
Q正社員の平均生涯賃金3億円だけど、バイトは8000万しかないんだよ。
Q貧乏は悲惨だ。
Qフリーターは夢を見て、現実逃避している。
Qフリーターの数は減少に転じたのだが?
Qもう正社員の採用数は増えることはないの?
Q未来はホームレスだな。
Q豊かな現代では、餓死する確率よりも、過労死する確率が高いって本当?
Qフリーターは一番搾取されている階層だ。
Qフリーターが増加したのは、現代の若者がダメ化したから?
Q老後のための貯蓄はどうするの?
Q下流層が没落しない最大の根拠は?
Q近代資本主義と現代資本主義の違いは?
『ブラック企業(劣悪な職場環境の企業)だったら、バイトのほうがマシ!』
『正社員の生涯賃金3億はたわ言!!』
『業種ごとのブラック企業の実態』
『大企業が優良企業ではない! 大企業の苛酷な労働環境の実態!!』
『正社員待遇を非正規社員水準へ』
『過労死する確率(あくまで大雑把な試算)』
『経営者・正社員・バイトの3つのメリット・デメリット』
584名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 10:13:54 ID:LUXccSQx
もう戦争は終わったんだよ。経済戦国時代は終わりを告げた。
現時点で資産を持っていない時点で、もうダメ。
今から頑張って稼いでお金持ちになろうなんて発想がもうダメ、時代遅れ。
もう戦は終わった。今貧乏なら次の時代が来るまでずっと貧乏です。くもの糸はもう切られた。
これからの時代は貧乏人は貧乏人らしく貧乏人の幸福を見つけ出すことが重要なのです。

585名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 13:38:44 ID:neUygGkk
Q親や先輩にいつまでもバイトなんかやっているなと説教されます。
今更何言われても平気

Qいい歳して、職業を聞かれて、フリーターと名乗るのは恥ずかしい。
別にどうでもいいが、嫌ならいわなけりゃいい

Qフリーターは結婚できないの? 家庭を持てないの?
はじめから結婚する気無し

Q病気になったらどうするの?
貯金があるわ

Qバイトは職歴にならないの?
職歴なんてあっても意味なし

Q将来のことを考えろよ。
あっそ

Q35歳ぐらいになったら、バイトの先もなくなるぞ。
ありますけど?
586名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 13:40:18 ID:neUygGkk
Qフリーターって人生終わってない?
企業奴隷として働いても嫁や子どもに馬鹿にされとる正社員のがよっぽどおわっとる

Q外国人労働者が流入したら、バイトもなくなるのでは?
今外国人どうなってるか知ってるか?

Q面接も受けずに有名企業の社員になる裏技があるって本当?  ブラックならな

Q正社員の平均生涯賃金3億円だけど、バイトは8000万しかないんだよ。   いつの時代の話だ?

Q貧乏は悲惨だ。   フーン

Qフリーターは夢を見て、現実逃避している。  夢なんかねえよ

Qフリーターの数は減少に転じたのだが?  あっそ

Qもう正社員の採用数は増えることはないの?  景気次第

Q未来はホームレスだな。  家も貯金もあります

Q豊かな現代では、餓死する確率よりも、過労死する確率が高いって本当?  不況だからだろ

Qフリーターは一番搾取されている階層だ。   そうともいえん

Qフリーターが増加したのは、現代の若者がダメ化したから?   企業は正規雇用を減らしたからだ

Q老後のための貯蓄はどうするの?  貯金してます

Q下流層が没落しない最大の根拠は?  知るか

Q近代資本主義と現代資本主義の違いは?  ググレカス
587名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 14:43:34 ID:/QcFaxPm
>>585
>>586
カモが鍋料理にされて全く問題ないように、
下層民が一生フリーターで過ごすことも問題ありません。
588名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 14:44:00 ID:pdjBEfmg
フリーターは一般的にニートと同レベルで捉えられている風潮が強いが
フリーターは労働意欲があり、一定の収入があれば納税もしている。
ということで、
基本的に就労できる条件がすべて消えうせて、老後がヤバくなれば
自動的に生活保護という路線になる。
勤労の義務、納税の義務を自己努力してどうにかしていこうという気持ちがある人が
結果的に現実世界ではどうしようもなくその義務を達成できない状況になっていれば
憲法第25条がある限り、国は最終的に救済しないといけない。
589名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 15:01:08 ID:L7u8jLLa
改憲派は憲法9条と25条を最も忌み嫌っているらしいが。
590名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 15:20:29 ID:/QcFaxPm
>>588
>フリーターは、老後がヤバくなれば自動的に生活保護という路線になる。
 
正論だとは思いますが、
年金受給資格者への支給すら危ぶまれる状況では、
生活保護を求める者なんか、社会からホウキで
掃きだされるだけだと思います。
 
最善を尽くして、「生活補助として月1万支給するから、
残りは自力で何とかしろ」と広く浅く支給されることに
なるでしょう。路上生活なら月1万でもやっていけるだろ、
ということで、それで政府は義務を果たしたことになる
わけです。
591名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 15:35:31 ID:QOVw8Pko
【調査】 "フリーターやニート、就職氷河期に急増"で、彼らが老後に生活保護受けると18兆〜19兆円追加負担に

★<フリーター>老後に生活保護費の追加負担18兆円と試算

・シンクタンクの総合研究開発機構(NIRA)は24日、バブル景気崩壊後の就職氷河期に
 急増したフリーターやニートが、このまま正社員になることができず、十分な年金が
 確保できないと、老後(65歳以上)に生活保護を受けることになり、累計で17兆7000億
 〜19兆3000億円の生活保護費の追加負担が発生するとの試算を公表した。

 試算によると、氷河期の就職難で生じた非正規雇用者と無職者は約120万人。このうち、
 主婦や厚生年金加入者を除く77万4000人が、老後に生活保護を受けることになると
 想定した。フリーターは親と同居したり、援助を受けていれば貧困状態にはならないが、
 親が死去した後に大きな問題が生じる。

 報告は、フリーターなどに職業訓練を行って再就職を支援する政府のジョブカード制度に
 ついて「実効性がない」と批判。バブル後に若年層の採用減を通じた雇用調整を行った
 企業は、「次の景気後退局面でも、かなり類似した手段を取る可能性が高い」と指摘し、
 非正規雇用者へのセーフティーネットの充実を求めた。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209113884/
592名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 15:57:54 ID:LUXccSQx
1億2000万の正社員か8000万のフリーターかどちらか好きな方選べばいいじゃない。
個人の自由。
努力したものが勝つとは限らないんだよ。
昔は公務員は負け組がなるものだったが今では勝ち組だ。
戦争に行ったものが死に、兵役不適格の弱い男が生き残ったりね。
この世はまこと、理不尽なり。
593名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 16:25:01 ID:x4BeHs7L
強い弱いは遺伝には関係ありません。環境要因だからです。
なんでもかんでも男のせいにするのね
さすがフリーター女だわ
594コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/26(火) 17:41:29 ID:6e9F8jO6
博多に帰りたいよ
595名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 18:27:38 ID:i1i0f1ZL
>>594
誰も引き止めてないけど?
596名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 18:35:24 ID:dm/O2b3Z
>>594
帰ればいいじゃねーか。
つーか、うるさいからカエレ(゜▽゜)
597名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 20:14:36 ID:QkNbtkQS
ここは無職ダメ板のなかでも、説教たれる自称公務員やサラリーマンが多いな



まぁ無職ダメ板にくるやつはほとんど無職で虚言張ってるんだろうけどな
598名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 23:04:20 ID:T2Kd1myN
>>594
ずれた泣き言だ。
東京で成功を掴むのに博多に帰る?
そんなもんで成功をつかめるかばか者が!
病気だな。
どんな事態にいたろうととことん真剣になれない病だ。
東京で成功するという命がけの勝負なのにギブアップできると
考えているつまり真剣ではないのだ。
甘えをすてろ!
599名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 23:53:18 ID:GPo8ZeiL
>>594
サッサと帰れ!
うざいったらありゃしない。
600コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/27(水) 00:08:32 ID:IS7qqk7D
会社が
私の荷物を預かっているよ
601名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 00:46:34 ID:hH8myCoA
>>598
電流を切れっ!!!!!
利根川っ!!!
give up!! give up!!
602名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 01:54:03 ID:YPgSpust
この板は某SNSのヲチコミュにてネタにされてます。
そこは財閥系上場企業社員が
底辺が何故底辺か?を語り合ってます。
説教はたぶん燃料投下を意図したものです。
603名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 22:44:53 ID:p/DHgjZF
ああー
会社辞めて自由になりたい
もうこの縛られた生活にはうんざりだよ

でも俺のような無能には会社にしがみつかないと
生きていけない

有能なフリーターのように
老後も仕事にはありつけないよなー

ああーもう死にたい
604名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 08:03:47 ID:COXyBkQS
老後の心配なんてしてるからダメなんだよねぇ。
605名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 10:26:20 ID:t8L2cfKt
>>603
つまんねえ釣りだな。
老後も安泰なほど有能な奴が、フリーターなんてやってるわけないだろw
606名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 10:33:10 ID:RTjvHGxv
自由が一番不自由かもね
607名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 11:34:51 ID:6TqpQTBy
底が割れた竹中氏の詭弁 雇用破壊が改革か
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-28/2009052804_04_1.html

 なんともお粗末な議論でした。どちらが、貧困と格差を広げた張本人なのかをめぐる応
酬です。二十四日、テレビ朝日系サンデープロジェクトでの竹中平蔵氏(小泉内閣時代の
経済財政担当相)と加藤紘一元自民党幹事長の議論です。

 著書『劇場政治の誤算』で「小泉・竹中の失敗を検証」した加藤氏。番組では、小泉内
閣時代に、非正規雇用が増大し、年収二百万円以下の給与所得者が一千万人を突破し、自
殺者が高止まりしていることなどをあげて批判しました。(中略)
 なかでも、滑稽(こっけい)だったのは、竹中氏も「解決しなければならない(問
題)」と認める非正規雇用の増大をめぐる責任のなすりあいです。竹中氏は派遣労働者に
ついて、小泉内閣時代は18%ずつ増えたが、九〇年代後半には23%増えたとし、「加
藤さんがやっていた時の方が増えている」と“反論 ”してみせました。労働者派遣につ
いては、一九九九年に日本共産党をのぞく政党の賛成で、「原則自由化」したことで急増。
小泉内閣時代の二〇〇三年に自民、公明などの賛成で製造業にまで労働者派遣を「解禁」
したことで、さらに事態を深刻化させ、いまの「派遣切り」問題を引き起こしています。

 竹中氏は、番組で、その責任を認めるどころか、非正規雇用が増えたのは「七九年の判
例にとらわれて改革していないからだ」と居直りました。「七九年の判例」とは、整理解
雇四要件((1)人員削減に十分な必要性がある(2)解雇を回避する努力義務を十分に尽くし
た(3)解雇対象者の選び方が公正・妥当である(4)説明・協議手続きを尽くしている)とし
て確立されていくうえで、重要な判例となった東京高裁判決のこと。竹中氏はこれまでも、
企業が正社員を雇いたがらないのは「(同判例で)企業の解雇権は著しく制約され、業績
が悪化しても従業員を実態的に抱え続けねばならない」(「竹中平蔵のポリシー・スクー
ル」二月一日付)からだと攻撃。正社員を含めた“解雇自由法”をつくれといわんばかり
の主張をしてきました。こんな「改革」では、雇用を守るルールがいっそう破壊され、貧
困と格差が拡大するだけです。
608名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 15:55:44 ID:COXyBkQS
1億2000万というのは「平均」だからね。
平均賃金がそのくらいになる。当然フリーター脱してつけるような職はもっともっと低い。
一見高給な職もあるにはあるけど超激務でどうせ続かない。続いたとしても昇給率はさほどない。
一方フリーターはフルタイムで働いたとして7000〜8000万。国民年金を支払わない自由もある。
このくらいの差ならもう個人個人の趣味嗜好で選んで問題ないレベルかと。

今の20代、正社員の若い子はもう予感してるんじゃない?勘のいい子ならさ。
自分の今の手取り考えてごらんよ。この先ぐんぐん昇給する見込みあるの?
平均の話じゃないよ。君自身の話。

若い子は少ない賃金でどうすれば豊かな生活できるか真剣に考えてみた方がいい。
生活の知恵が今後重要になる。
俺のお勧めは実家でパラサイトだね。
正社員でもフリーターでもいいけど実家から通える仕事を見つけた方がいい。
609名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 21:03:32 ID:ku7VZW5x
>>605
そうだね、有能な人間がフリーターはやらないよね。
おれはだめな人間だからフリーターだけど。
610名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 21:39:10 ID:1YVNv8ze
フリーターの女と飲んだけど何か価値観合わね。

彼氏の自慢するなら最初から知らん男と飲まないでとっととうちに帰れ。
何処大学で何を学んだか・年収幾らか・彼女はどんな人か(いねえよボケ)・大学生活はどんくらい楽しかったか・今日は幾ら持ってるか
そんな話ばっか。
最近大学出て社会人になったペーペーだドアホウ。

24歳くらいなのに人格終わっとる

根本的に男女関係なくフリーターダメかもしれん。
611名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 21:47:31 ID:nzU3zRtb
>彼女はどんな人か(いねえよボケ)
612名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 22:28:18 ID:COXyBkQS
お前が会話リードしろよ。お前が女とコミュニケートする能力に欠けてるだけ。フリーターとかは全く関係がないw
613名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 22:38:41 ID:COXyBkQS
フリーター女からしたら大卒の男は大学のことと仕事、年収のことの自慢話をしたがる生き物と思ってるんだろ。事実高学歴の男はそんな奴が多い。君が三流大出で大学で何学んだか聞かれても困ると言うのはよく分かったけど。
彼女なりに気を使って自慢話聞いてやろうと思ったんだろ。女の子に気を使わせてる時点でダメ。自分から話振れよ。
614名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 23:18:17 ID:85ZMB3Ha
 
正社員求人の面接を何度受けても落とされてばかりいる奴がいるように、
モテない奴は何をやってもモテない。
 
生まれた時から決まっているんだな、
モテない奴も、正社員になれない奴も。
615名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 23:56:19 ID:1YVNv8ze
話の流れぶった切って悪いが初対面でいきなり鬱だ・・生活辛い・昔の家庭環境云々の話されてから思っ切り引いたんだよw


確かにこういう環境の人との接し方分からんから俺のコミュニケート能力が低かったね。
社会勉強が足りんかった。
うんこちんちん
616名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 00:59:59 ID:yZ/0Kh8z
つうか、女と呑みに行けるなんて、けっ!リア充が( ゚д゚)、ペッ
617名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 01:07:14 ID:HiRQnoiI
>>608
>今の20代、正社員の若い子はもう予感してるんじゃない?勘のいい子ならさ。

これは薄々みんな感じてるだろうな〜。
親や先生は、正社員になれば収入も段違いで、老後も安心とか言ってたけど、実際社会に出ると違うじゃん。

サービス残業も考えたら、平均時給は大して変わらない。
ノルマのことを考えたら休日も気が休まらない。
ぜんぜん昇給しない。
ボーナスも出ない。
そもそも年金って返ってくるの?
上司には怒鳴られるし、バイトには突き上げられる。
フリーターは悲惨だとか行ってるけど、疲れた顔して満員電車から降りてくる正社員のほうがよっぽど辛そうな顔してない?

仕事量を減らして、そのかわり質素に暮らしたほうがよっぽど人間らしい生活が送れるんじゃないかなって。
なんでこんなに豊かな社会で、死にそうになるまで働かなきゃいけないのって?

フリーターが欲しいのは自由とか夢とか、そんな気が利いたもんじゃない。
ただ「 健康 」なんだ。
618名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 01:30:36 ID:yZ/0Kh8z
>>616
こざかしい言い訳は聞き飽きたよ。
 
一つ聞くが、もし十年前に戻れたら、またフリーターになりたいかい?
 
健康が大事だと言うなら、またフリーターになったら良いわな。
ひ弱では、中年以降のホームレス生活に耐えられないしな。
619名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 07:06:55 ID:LF4Ue3iS
フリーターで健康を維持できるのか…?掛け持ちして時間がない人がいたり、中高年になっても健康が維持できるのかな…仕事とかどうなの??
620名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 07:36:26 ID:IOq3iM62
一人暮らしのフリーターは生活かつかつ満足に飯も食えないだろうね。パラサイトは逆にかなり優雅な生活してると思われる。まぁそれも親が死ぬまでだけど。
621名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 07:54:23 ID:Ji5bsevy
>サービス残業も考えたら、平均時給は大して変わらない。
>ノルマのことを考えたら休日も気が休まらない。
>ぜんぜん昇給しない。
>ボーナスも出ない。
>そもそも年金って返ってくるの?
>上司には怒鳴られるし、バイトには突き上げられる。
>フリーターは悲惨だとか行ってるけど、疲れた顔して満員電車から降りてくる正社員のほうがよっぽど辛そうな顔してない?

翻訳したら、「楽したい」ってことだなw
まあ若くて元気なうちからこんな事言っているようじゃ人間として終わっている。
40過ぎたら今までのツケが回ってきてお望みどうりの質素な生活できるよ。
夜布団で寝ることすらもったいないと路上で寝たり、食べ物買うのがもったいないと
ゴミ箱あさったり。
622名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 08:10:25 ID:XH0GErnp
百々リアでいいの?
623名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 08:11:35 ID:IOq3iM62
フリーターはホームレスにはならないという結論はもう出てるのに何度同じ話を繰り返すつもりなんだろ。怠けるのは人間として当たり前。むやみやたらに働く人間の方が伝統的には少ない。
624名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 11:06:57 ID:SkrShUQs
きついよ
625名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 13:49:50 ID:HiRQnoiI
純粋にホームレスよりも、正社員が過労死する確率のほうが高いのになwww

だいたい、どんなダメ人間だって、刑務所あるじゃん。
史上最強の生活保護だよ、刑務所はww
憲法25条様様だねw

だいたいホームレス自身が、「ホームレスは一度やったら楽すぎて辞められない」って言ってるのに。
ホームレスなんてみんな好きでやってるんだよww

でも、過労死はしたくないなwwwww
死んだら何にもならないしww

そんな簡単なことも分からない正社員はきっと頭がおかしいんだねw
ストレスで、中高卒のフリーターよりもおバカになっちゃったのかなwwwww
健康障害が早速出てるみたいだねwwww
626名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 14:39:28 ID:dkcpgcEa
20代で過労死、過労自殺する人がいるが、
なんでその前に会社を辞めなかったのか疑問に思う。
627名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 15:17:11 ID:EVP/Bybk
>>625
>だいたいホームレス自身が、「ホームレスは一度やったら楽すぎて辞められない」って言ってるのに。
 
 
なら、キミも早くホームレスになったら?
628名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 15:24:38 ID:LP4n3rzw
>>625に釣られすぎでは?
629名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 15:57:25 ID:/BlIfG2w
関西弁の人はやく帰ってこないかな〜^^
630名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 17:08:55 ID:+j7fvRpf
逆に、年取ってもフリーターでいけるなら、それで生活できる奴は
ある意味すごいと思うぞ! 普通の人は妥協して就職する。 
631名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 20:27:06 ID:8xHEJ029
ここにくる正社員の人らって
かなりギリギリだよないろんな意味で
632名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 21:48:45 ID:dkcpgcEa
>>631
うん、そんな気がする。
633名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 00:14:24 ID:B/mh8/0D
>>631
なぜ分かったんだ(´・ω・`)
634名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 01:23:55 ID:wW50UxcA
なんかのドキュメンタリーでホームレスは辛いって本人たちが言ってたよ。
だいたいさ、正社員だってバカじゃないんだから、フリーターのほうが良いなら、
みんなフリーターになってるよ。
正社員からフリーターになるのは簡単なんだもの。
その逆はかなり厳しいけど。

なんで世の中フリーターだらけにならないと思う?
やっぱ、正社員のほうが良いと考える人が多いんだよ。
635名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 01:43:30 ID:O4FxVmyp
課長はウザいし店長も微妙だし職場仲間もパッとしない

それもこれも課長が居るせいで課長の機嫌とり&職場もピリピリしてる感じで助け合う気が無く殺伐としてる

ミスしない様に注意されない様にただ機械の様に課長の言われた通りに仕事をこなすだけ

あ〜マジくだらねぇ
課長死ねよ去れ去れ消え失せろ
そのうちいなくなるけど永久にいなくなって欲しい

死ね変態ロリコン糞課長!!

そんな事を言いつつ頑張っても報われないフリーターを続ける悲しい人生
636名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 06:16:01 ID:+kSCqgXd
フリーターは嫌なら辞めればいいだけでは?君ホントにフリーター?
フリーターには店長は関係あるけど課長とか関係ないよな。ヒラリーマンの心の叫びに聞こえる。
637名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 06:30:56 ID:qehLtW2T
「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上
 http://www.j-cast.com/2009/05/27042011.html
------
 ここで注目が集まっているのが、「2ちゃんねる」の利用者層についての分析結果だ。
 男女比は68:32。学歴は、「高校中退以下」「高卒」「大卒」がそれぞれ31%、30%、34%と、ほぼ拮抗している。
 「大学院修了」も4%いる。年齢層で最も多いのが、35〜44歳が34%と最も多く、25〜34歳(17%)、
 45〜54歳(同)、0〜17歳(14%)と続いている。比較的高齢化が進んでいることが伺える。
 世帯年収を見ると、500万円未満が46%と大部分を占めるものの、1000万円以上も14%いる。
 「ニートやひきこもりが多い」という2ちゃんねらーに対するステレオタイプとのギャップが際だっている形だ。

 ITジャーナリストの佐々木俊尚さんは「2ちゃんねるスタートが99年なので、当時の利用者が30ならば
 もう40代近い。当然、彼らがみな引きこもりということはあり得なくて、2ちゃんねる上で『世論』として
 見られるのは、おそらく『まっとうな会社員で、技術系の人』というイメージです」と述べ、「2ちゃんねらー
 =ひきこもり」というステレオタイプに反論。中心層は「IT系企業で係長をやっている30代」なのではないかと
 推測している。
638名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 06:39:54 ID:yu6HbW7P
>>637

遠距離精神攻撃型の…スタンドか…

639名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 06:56:34 ID:Hyx4L4L3
厚生年金の新たな試算で現二十代が受け取れる額は二倍以下になるらしいな。
ちなみに現七十代が貰えるのは六倍以上。
もうね、厚生年金でこのレベルだと、正社員でもフリーターでもヤバいと思うぞ。
640名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 08:09:29 ID:KF+RK1vP
むしろフリーターでギリの生活してるやつが国民年金免除とか減額申請してて
需給年齢でせいかつできないから生活保護もらえたら完璧だな・・・
641名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 08:55:16 ID:lpL2LBxW
高校生のバイトのほうが安いからという理由で、
30代のバイトで生計の人の仕事が減らされてるそうだ
642名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 11:00:21 ID:VROOtRxd
満員電車で通勤させられて、馬鹿上司のご機嫌を伺って、サービス残業・サービス休出、
それで20万ほどの給料で働く様は正しく奴隷だな、ガハハ・・・

と、フリーターになりきって書き込んでみる
643名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 11:58:13 ID:RcbT0VQT
>>639
年金格差で検索すると色々と出てくるな。
644名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 14:29:12 ID:rvVmxY+k
25の時に就職できてフリーターから脱出した
正社員になって半年、初めてボーナス40万貰った時
もーフリーターは出来ないと思った
645名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 14:41:54 ID:LiXTQTBa
>>636
アルバイトといってもお店ばかりじゃないから上司が店長とも限らんわな
646名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 16:18:46 ID:+kSCqgXd
店長いるって書いてあるじゃない>>635
647名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 17:35:39 ID:6yfvslw9
>>644
そして今年、賃金カットに賞与なし、それが嫌なら自己退社ですね?
おめでとうございます。
648名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 17:38:38 ID:3+qhYIfM
>>644
今はバイトの面接すら落とされる毎日って貴方の顔に書いてありますよ。
649名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 18:05:50 ID:K6v02xfS
>初めてボーナス40万貰った時
 
フリーターどもの逆鱗直撃のネタだが、
新卒で就職すると、貰って当然、という感覚になる。
 
地方公務員のボーナス1割削減とか、フリーターから見れば
「一体なにが不満なんだ?」という感覚であるが、
いつも貰ってる者達は本気で理不尽なカットだと反対するのである。
 
これほどまでに身分の差というのは、人々の意識を分断させる。
650名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 18:22:53 ID:3+qhYIfM
>>649
あ、もしかして気に障った?
>>648の書き込み(笑)
651名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 18:41:50 ID:K6v02xfS
>>650
俺は正社員もフリーターも経験したから俯瞰するだけです。
 
正社員は給与以外にも経費を会社が負担してくれるなどの
有形無形の経済的恩恵がある。「ここまでしてくれるの?」
と卑屈な俺は思った。しかし職場の人達に受け入れられる
ことが困難(俺にとっては)。
 
フリーターは人間関係で苦しむことは少ないが、将来のこと
とか、同級生が人間的にどんどん成長していく(そして少しずつ
俺とは疎遠になっていく)といった現実から、逃避するような
精神状況になる。
 
どっちにしろ精神を病むので今はニートしてます。
652名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 19:07:04 ID:q9r40GdS
お前らの給料明細書いてみ
653コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/30(土) 19:09:05 ID:q7/Z92Vp
ボーナスがないのは、きついよ・・・・
654名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 19:52:51 ID:wns0HHyg
もう年金が崩壊してるようじゃもうダメだろ
国として
655名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 20:57:37 ID:K6v02xfS
 
「格差社会化」は、国が崩壊するのを防ぐための処方箋の一つ。
 
非正規の下層民が苦しんでも上位層が安定していれば国は保つ。
 
世界を見渡せば、むしろそういう国の方が多いだろう。
656名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 21:21:31 ID:Yk7z0SkT
↑こんな馬鹿がいるからダメなんだよ
657名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 21:29:47 ID:K6v02xfS
>>656
文句言っても始まらないよ
フリーターが救われる道理はない
658名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 21:40:08 ID:gHPCxexn
ある程度国が創業の時代をすぎ、成熟の時代を過ぎると
格差の時代がくる。今のアメリカしかり日本しかり。

ここで踏ん張って地位と財産を築くと子々孫々に渡って安定した生活が送れて、
下層民に堕ちると次の破壊の時代まで貧困が続く。

具体的に言えば、今正社員でそこそこ稼いでて親の財産を食いつぶさくて
そっくり引継ぎする人間じゃなくと下層民におちる。
659名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 21:56:28 ID:en1aPyaR
>>658
日本語が酷すぎてとても読める文章ではない。
誤字脱字が多すぎ。
660名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 22:03:12 ID:gHPCxexn
>>659

そうやって現実から逃避していると真っ先に下民になるな。
まあもうすでにフリーターかニートなんだろうけどw
661名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 22:05:26 ID:K6v02xfS
>>659
「これからの社会は、
 真面目に生きる奴は人並みの生活ができるが
 フラフラしてる奴は落伍者になる」ってことでしょ
 
社会の あり方として、それほど悪いものではない
662名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 22:10:41 ID:gHPCxexn
もともと、高卒底辺肉体労働者でも家建てて家族養えてたなんて
余裕ある時代がいつまでも続くわけない。
低学歴は親元で食べていれるだけの低賃金の仕事に従事して、
親が死んだらホームレスになってさっさと死んでいくのが当然。
663名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 22:28:57 ID:lyfIZG9U
>>653
派遣さん乙!

>>653なんか、真面目に生きてても落伍者になってる


664名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 23:46:11 ID:eYdtPi57
正社員の時は、給料25万でボーナス30万くらいだった。 
派遣は時給2000円で一ヶ月30万くらいだった。 計算すると
どちらも同じだってことに気付いた。 基本的にどんな仕事でもすぐやめるから
派遣の方が気楽でいいことに気付いたよ!
665名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 00:22:08 ID:tP+8GmNy
>>664
雇用形態より雇用環境の方が大事。
給料が人並みでも環境が劣悪だと離職率は高くなる。
666名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 02:22:34 ID:6cNmgvNc
派遣っていくつまでやれるの?
50歳の派遣の人ってお目にかかったことないけど。
667名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 02:47:58 ID:IBqRJMig
  
警備員とか看板餅とかなら老廃人になっても出来るだろ、
と1年前には言えたけど、最近は それも無理かも?
という御時勢になってきたな。
668名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 02:50:01 ID:0+aEt0+3
>>666
35~40で切られる。
専門的な派遣とか工場系の派遣なら50代でもいる。
てかそもそもそんなに長生きするなよ。
国も50代くらいで死ねっていう方針打ち出してるんだから。
669コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/31(日) 07:34:59 ID:Cyn9wk4C
きついよ・・・・
670名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 07:42:06 ID:1bi4AvPE
派遣がいいという人がいるなら派遣に行ってもらえばいいじゃん…正社員がいいと考える人の席がその分空くからいいと思う…
671名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 08:25:53 ID:kcAdIHVK
正社員もフリーターも賃金変わらない時代が来るんだって。
正社員もフリーターもみんな貧乏になるんだよ。勘違いしたらあかんよ。
672名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 08:36:41 ID:YsFp7a0d
そんな時代が来るまでは正社員がお得って事だな
673名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 08:41:59 ID:1bi4AvPE
いつ来るんだ??そもそも本当なのかな…
674名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 09:02:10 ID:kcAdIHVK
もう来てるよ。昇級が殆ど無くなるんだよこれからは。今年入社の正社員は平均生涯賃金1億2000万ですよ。
一方一度上がった給与を減らすのは難しいから正社員対フリーターではなく世代間格差の方が問題になる。
675名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 09:06:09 ID:YsFp7a0d
じゃあお前は一生フリーターやってれば良いよ
676名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 09:18:48 ID:kcAdIHVK
あったり前じゃん。
3億貰えたはずの仕事を1億2000万でやるなんて正気とは思えん。
若い正社員が使い倒されるのは中年になった時に見返りがあるからこそなのにそれが無くなってしまうのだもの。
フリーターでフラフラやってた方がよほどマシ。
677名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 09:34:41 ID:U9KDBoJQ
そういっていたバカが派遣きりされてホームレスになっているわけだが。
そうなったら生活保護よこせと乞食をするようになるんだよなぁ。
678名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 09:40:32 ID:2NevSshn
>>676
新たな試算では一億二千万も貰えるかどうかわからんらしいよ。
少子化が直撃してくるから。
少数派はいつの時代も切り捨てられる。
679名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 09:42:36 ID:1bi4AvPE
そっか。私の職場はそんな極端なことないから、とりあえず正社員でやっていくよ。まあそれぞれの道で仲良くやっていこう。
680名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 09:45:03 ID:2NevSshn
>>677
それは違う。
去年今年にあった派遣斬りは、その中心となる世代はバブル直撃世代の連中。
今年から社会人スタートの連中とは全く意味が違う。
681名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 10:10:35 ID:2NevSshn
今年生まれた子供が二十年後に何人生きてることやら…。
考えると末恐ろしい。
今現在新大卒の完全失業率は概算で5パーセントを越える。
つまり大卒でも、まともな職場を選ぶなら概ね十人に一人はフリーターにしかなれない。
682名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 10:35:07 ID:qI+Is6ss
>>634
>なんで世の中フリーターだらけにならないと思う?
>やっぱ、正社員のほうが良いと考える人が多いんだよ。

単純に、「お金>>時間」の価値観の人がまだ多いんでしょ。
家のローンや車の維持費、子供の養育費で。

「時間>>お金」の価値観の人なら圧倒的に、正社員は不合理だよ。
「独身主義です。持ち家要りません。車要りません。趣味は2ちゃんと無料動画閲覧とゲーム、
ブックオフで100円で買ってきた本の読書です」と言う人。

でも、確実に非正規雇用者は増えていくよ。
「雇用の流動化」は社会的な必然性だから。
もう重厚長大産業の時代じゃないんだよ。
そもそも企業が、長期的なスタンスで考えていない。
スピードとフットワークのよさが要求される時代なんだから。(さっさと起業して、儲からなくなったらさっさとたたむ)

格差の問題は、最低賃金法を改正して最低賃金を上げれば解決できる。

マルクスは資本主義が発達した社会が共産主義に転化するといったが、その時代がリアルに日本で実現されつつあるんだよ。
それだけ生産力と技術は増大したの。
もはや、生産重視の時代が終わりつつある。
683名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 11:39:42 ID:Z6K3Kej+
>>682
〜だらけのだらけって概念だが、実質三割を越えた非正規雇用。
マスコミによっては五割近いと伝えてるマスコミもある。
もう、フリーターだらけと考えても差し支えないと思うのだが。
今年度のリストラ組が非正規雇用に加わるのは明らかだし。
684名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 11:46:16 ID:tQykcCpZ
>>682
なんか、自分が正社員になれなかったから派遣やフリーターで良いって
一生懸命自分に言い聞かせてるみたいだね。

>単純に、「お金>>時間」の価値観の人がまだ多いんでしょ。
>家のローンや車の維持費、子供の養育費で。

家のローンも車の維持も子供の養育費も必要なものだろ??

>「時間>>お金」の価値観の人なら圧倒的に、正社員は不合理だよ。
>「独身主義です。持ち家要りません。車要りません。趣味は2ちゃんと無料動画閲覧とゲーム、
>ブックオフで100円で買ってきた本の読書です」と言う人。

逆だろ?
お金が無いから結婚できません、家買えません、車乗れません、趣味も2chと無料動画と
ゲーム、本すらブックオフで売ってる100円のものしか買えませんって自分がどれだけ
悲惨な状況か判ってるくせに現実逃避してる。

>格差の問題は、最低賃金法を改正して最低賃金を上げれば解決できる

で、最後はたらればの話で今の自分の立場でも大丈夫と言い聞かせてる。
たらればを持ち出したらおしまいだよ。

宝くじが当たればフリーターでも困らない。
株で生活できれば仕事しなくて良い・・・ってね

悪いことは言わない、現実逃避しないで現状見つめてみな。
685名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 11:50:11 ID:Z6K3Kej+
>>684
つ反射板
686名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 12:36:42 ID:kcAdIHVK
今の若者は本気で車とか欲しくないんだよ。年寄りの古臭い価値観だけで物事考えない方がいい。
687名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 13:07:32 ID:25C/zE/r
とりあえず、正社員でもフリーターでもどっちでもいいから、貯金だけはしとけ!
688名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 13:26:38 ID:wZibLp2B
結局、正社員だろうがフリーターだろうが、自営業だろうが会社経営だろうが
金稼げて、食っていければ何でもいいってこと! 
689名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 13:28:41 ID:IBqRJMig
 
映画みたいな都合よい「社会の崩壊」なんて、まず無いぞ

非常事態ほど「格差」が よけいに際立つだけなんだよ・・・・・
690名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 13:58:35 ID:YsFp7a0d
コンビニやファストフードみたいに
フリーターが必要な職種が有る訳だから
kcAdIHVKみたいに正社員よりフリーターって考えの人も必要だと思う

kcAdIHVKガンバ!!
691名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 14:11:19 ID:htW0Kc0U
>>686
欲しくないのか免許が取れないのか知らないが、増えてるのは事実だな。
おそらく知能水準の低下と経済状況の低下が原因だろう。
援交の増加も経済状況の低下を顕著にあらわしている。
692名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 15:06:22 ID:zPRKyidA
>>684
俺、現金で一千万くらい持ってる二十代だけど、車なんかボロ軽で良いし、
現実の女なんかに興味ない(だからファッションもユニクロとかノーブランドのやすいTシャツとかで十分)、
趣味のゲームもじっくり一本をやりこむから月に一本か二本しか買わないし、
第二の趣味の本も読めれば良いから図書館・ブコフで十分。
まぁ、こんな趣味だから金が溜まって行くんだけどね。
ああ、漫画だけはリアルタイムで読みたいから雑誌はちょっと出費多目かな。
俺みたいな人間多いんじゃね?特にダメ板住人なんて。

つうか、結婚して生涯賃金の1/3くらいの総額のローンで家買って、高いマイカー持つのが勝ち組とか、どこの昭和リーマンですか?
そこまで無理して買った新居で可愛い奥さんやお子さんと暮らすのは一日に睡眠時間込み8時間くらいですか?
激務のお仕事だったら、もっと少ないかもしれませんね。
マイカーは通勤にしか使えませんね。
高い養育費を払って育てた子供からは「あーあー加齢臭がする。親父の服と一緒に洗うなつってんだろ!」とか言われて。

それしかない、それしか知らない非オタならともかく、俺みたいなキモオタは低賃金でも時間が多く取れる仕事の方が良いよ。
693名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 15:28:10 ID:xu9lROlT
>>692
他の人間には真似できない特殊な例だな。
人との関わりがおそらく殆どないようだし。
他の人間にはまず無理。
694名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 15:33:52 ID:U9KDBoJQ
まあたかが一千万の現金程度でフリーターなんかやってたら、
40代くらいで死ぬほど後悔し、50代でホームレスだけどなw
若いうちだけだよそんな寝言いえるのはw
695名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 15:51:05 ID:zPRKyidA
>>693
まぁ、俺も特殊な人間だとは自覚してるよ。
でも、友達(皆、同じようなローコスト趣味の変人)は多いよ。
駅前の安い居酒屋でオタ談義してる20〜40代の変な集団が居たら俺が入ってるかもw

>>694
まぁ、その可能性は完全には否定できないけど、
でも、現金が今もってるのが一千万なわけで、それが限界値じゃないんで、
これからもフリーターが不可能になるまで現金は溜まっていくわけだから…(今は年100〜120万くらいのペースで貯金してる)
限界年齢(40代後半〜50歳くらい?)には3、4千万くらい貯まってるんじゃないかな。
そんだけ貯金があれば、あとはまぁ、年金需給くらいまではなんとか生き延びられるんじゃない?
そりゃ、途中で強盗にあったり何かしらの事故で半身不随になったりしたらどうなるか判らんけどもさ。
696名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 15:54:08 ID:buiMqqqH
>>694 40代くらいで死ぬほど後悔し、50代でホームレスだけどな

ここまで言うとは、フリーターがうらやましいのではないか。
697名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 15:55:26 ID:iYhNJBmN
俺は二千万近く預金がある40手前だけど
将来への不安でいっぱいだし
ジャスコやカインズホームで小さい子供連れた
俺より年下の幸せそうな夫婦見ると
みじめでその場で泣き崩れそうになるよ
698名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 16:15:27 ID:lmas5twj
>>697
安心した老後には、60歳で、少なくとも5千万円必要だな。

まず、公務員の年収を5割カットすべきだね。
  ↓
「官民給与格差の実態を暴く」
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
699名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 16:25:46 ID:lmas5twj
大阪府職員(地方公務員)の年収は760万円(基本給418万円+諸手当)
諸手当が高すぎる。やっぱり、年収を5割カットすべきだね。
  ↓
「大阪府改革 公務員の給料 その1」
http://www.youtube.com/watch?v=OWWsyooB7k0&feature=related
700名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 16:41:15 ID:Q/yZM19k
26歳大学既卒。
都心部に住んでる。
3ヵ月ほど大手サイトで就職活動してるけど芳しくない。
選ばなきゃ正社員雇用可能なのですか?
先輩方
701名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 16:44:03 ID:xu9lROlT
>>695
そうなんだ?
そういう人は意外といるのか。
ただ年金はあてにしない方がいいよ。
貯金額を増やせば生き延びるのも可能だと思う。
702名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 19:39:13 ID:iYhNJBmN
貯金だけじゃなく
半分死んだ状態で長期入院なんて事になった時のために
民間の癌や怪我の保険に入っておいた方が良いよ
これはフリーターに限った事では無い
703名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 19:52:41 ID:1yzu+hHf
>>697
幸せそうに見えるだけだよw
嫁と子供ウザいってマジで・・・
やりたい事もできないしお金も自由に使えない
費用も時間も拘束される上にストレスもハンパない

独身がいいよ
交代しようか?
704名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 00:25:17 ID:xB2/ptej
>>692
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。
↓↓今ここ↓↓
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                     
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
705名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 00:57:53 ID:eU+3m41d
>>704
そんな時間にそんなコピペ拾い集めてるお前ってw
706名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 01:21:58 ID:g2a7EcBc
>>704
浮草生活って言葉のチョイスが年齢を感じさせるなw
今の二十代には意味が通じないんじゃないか?
このコピペ作った奴は相当年配な気がするwwwww
707名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 08:35:18 ID:0YZosQoA
このコピペって「今持ってる金を全部使わなきゃ気がすまない」っていうクズ向けのコピペだろ?
そんなクズは退職金が何千万も出るような企業や○○長とか付く役職の公務員になってない限りは同じ末路。

>>702のコピペ作ったり貼ったりするヤツはフリーターなのに千万単位で貯金持ってるヤツらに嫉妬する浪費クズだろw
「俺は正社員なのになんで貯金ゼロなんだよ!」とか自業自得なのに憤ってたり、
「俺は正社員なんだから貯金ゼロでも老後は安泰のハズ…」って自己洗脳してるタイプ。
この大不況下、正社員でも賃金・ボーナスカットされて大変でしょうけど頑張ってくださいね!
708名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 10:03:33 ID:z8jtLKZJ
別に興奮するような話じゃないと思うが
709名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 12:13:49 ID:dqkXlfX9
>>707
オマエ、なに必死になってるんだ?(w
710名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 12:15:33 ID:+txJ0qaR
>>704
それに対して、前こんなコピペが張り返されてたなw

正社員の一生

■20〜25「新卒社会人」
大手企業に就職して、学生と正社員のギャップに戸惑いながらも激務に励む。
上司に怒鳴られながら、毎日残業で無我夢中で働く。
遊びも仕事のうちと、疲れている中、週末の合コンにも積極的に参加する。

■26〜30「ようやく一人前」
仕事を覚え始め、何とか周囲の足を引っ張らなくなる。
合コンで知り合った他社の女子社員と、2年の交際の後、結婚。

■31〜35「企業戦士」
働き盛り。
二人のかわいい子供に恵まれ、公私共に充実。
いくつかの企画も成功させ、できるやつと周囲に認知される。
スキルも身につけ、より有利な会社に転職を考え始める。
女にもてて、浮気も少々。

■35〜「過労死」
独立・起業を考え始め、夢にあふれた時期に、かわいい盛りの子供を残して、
無理がたたって死ぬ。
711名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 12:19:27 ID:+txJ0qaR
>>702
いや、それは民間保険会社の脅し文句。

実際は高額療養費制度があるから大丈夫。
そこまでひどかったら生活保護も受けられるし。
例えそれで借金作っても、病気で作った借金なんてすぐ自己破産が認められるから無問題。

プロの経済評論家は、変な保険をかけるぐらいだったら普通に貯金しておいたほうがいいとみんな言ってる。
そりゃ、そうだ。保険なんか、絶対保険会社の取り分があるから、総合的に見たら損するようにできてるの。
712名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 12:22:39 ID:mf+Nn/HN
>>706
つまり2ちゃんねるにコピペを持ち込んでいるのは、五十代くらいのどーしよーもないジジイの可能性が高いということですね。
最近は万引きするのも五十過ぎの爺婆が多いらしいし、老害も甚だしいです。
ニュースでは58才のハゲが三人刺殺と伝えているし、老害ウザスw
713名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 12:27:02 ID:+txJ0qaR
常識で考えたら分かるけど、もう何千万といる非正規雇用が全員ホームレスになるわけないだろ。
そんなの太平洋戦争終結直後でもありなかったことだぞ。

少子化で不動産物件が余るんだから、非正規雇用者向けに格安のアパートが提供されるに決まってるだろ。
経済のけの字も理解できんのか。

何度もいってる通り、なる確率が高いのははるかに

過労死>>>>>ホームレス

毎日残業の正社員様は、自分の健康でも心配してなさい。
そっちのほうがはるかに身近な脅威なんだよ。
714名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 12:31:09 ID:mf+Nn/HN
>>710
リアルに知り合いが二人、三十代で亡くなって満更嘘でもないと感じているんだが。
表向きは病死だが、よく考えると自殺も病死扱いになるんだよな。
微妙なコピペだな。
715名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 12:33:45 ID:1RSCkwML
>>713
俺、残業がほとんどない正社員様なんですが。
過労死しますかね?
今すぐ仕事をやめても大丈夫な位、金貯まってるんでホームレスになる可能性は
全くないのですが。


716名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 12:46:13 ID:DcgCZHrX
>>715
残業無しの薄給平社員なんだから過労死はないんじゃないか?
バイトと大差ないし。
717名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 12:49:51 ID:DcgCZHrX
>>713
いやその常識が全くわからない年配の方が昼夜を問わずせっせとコピペ作ってるわけでw
718名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 13:21:39 ID:z8jtLKZJ
 
過労死が怖いから働かないって、どこのニートですか?
 
719名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 13:31:14 ID:DcgCZHrX
>>718
いつも当たり屋みたいな書き込みありがとうございます。
誰もそんなこと書いてないと思うぞジジイ。
720名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 13:50:55 ID:FY0Cwf5s
>>715
仕事が面白くないだろ。
721名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 15:01:07 ID:DidJ/s9i
老人は老人で若者への愛の鞭とか考えてコピペ作りに精を出しているのかも知れん。
でも結局見当はずれな愛の鞭だから若者に老害って言われちゃうんだけどね。
でもこういう老害がリアルで会社で正社員の若者に馬鹿丸出しの説教垂れてるのかと思うと怖いね。
722名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 17:00:32 ID:4JaEGiEL
>>721
多分、犯人は就業時にシニアでもわかるパソコン教室みたいなタイトルの本を無理矢理会社から読まされて、
コピー&ペーストのページをなんとか終了してしまったんだろう。
そして、嬉しさのあまりに人目に付きやすくストレスを発散させやすい、
この無職・だめ板を犯行現場に選んだのだろう。
奇しくも数年前にリストラ勧告を受けて、
この無職・だめ板が犯人のホームグラウンドになっていたのは言うまでもない。
恩を仇で返すとはこのことだ。これを老害と言わずしてなんと呼ぶのだろう。
一日も早い犯人の社会復帰を願うばかりだ。
723名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 17:09:46 ID:f7MA1FdU
>>716
残業なしの正社員です。
薄給で困っています。
年収700万位じゃ、まだ足りません。
給料は毎年上がるのですが、早く1000万位は貰いたいです・・・
想像でしかありませんが、多分、フリーターさんよりは、楽な仕事をしていると
思います。
>>720
仕事は面白い時もありますが、そうでない時の方が多いですね。
フリーターさんは仕事面白いですか?
724名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 17:29:48 ID:2CN0ql7H
>>723
君のような年寄りがここに来ることによって若いフリーターの皆さんにどのような利益があるのですか?
あなたの存在が無益なら、もうここには二度と来ないで下さい。
725名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 17:40:41 ID:s3fh5vqz
>>724
すみませぬ。
私はフリーターの皆さんのために、なにかをしようとはさらさら思っておりませぬ。
私がフリーターの皆さんのためになにかしなければいけない義務でもありますで
しょうか?
726名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 17:44:57 ID:z8jtLKZJ
>725
>義務でもありますでしょうか?
 
義務はないけど、わざわざ来ているのだから有益な話を願います。
 
例えば大学の同窓でフリーターやっている奴の近況とか。
そいつは、あなたの目には どう映っているのか、とか。
727名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 17:50:14 ID:2CN0ql7H
いやそもそも年寄りはここに来る権利がないから。若者にとって年寄りの相手はウザいだけ。
若い子とお話したいならちゃんと金払ってキャバクラに行って下さい。若い男の子が好きならゲイバーに行けばいいし。
728名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:12:02 ID:MwLHmYYh
スレ違いの馬鹿がいるね。
729名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:17:36 ID:s3fh5vqz
>>726
では、有益な話をしましょう。
結論から言うと、一生フリーターはありえません。

第一
生涯収入の点で正社員より、はるかに劣っていること。
同じ働くのであれば、収入が多い方がよいのではないですか?

第二
待遇について
私的なことですみませんが、私の職場では年次昇給、住宅手当、交通費、年次有給休
暇、退職金等があります。
また、以前仕事中に怪我をしたときは労災認定され、治療費、入院費等の治療費は全
額職場持ちでした。
このような待遇のアルバイトを私は聞いたことがありませんが・・・

第三
年金について
国民年金だけでは、老後の生活がままならないのはわかりますか?
正社員であればこれに厚生年金、公務員なら共済年金が加算されるわけです。
私は死ぬまでは働きたくないので、いい加減いい年になれば、仕事をせずに
悠々自適の生活がしたいわけです。
それを適えるには、フリーターはありえないわけです。

730名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:32:01 ID:2CN0ql7H
長文なのに全く中身がない。
もうすでに言い尽くされたことを繰り返す痴呆老人の相手しなくちゃならない義務こそこちらにないよ。
早く消えてね。
731名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:37:41 ID:s3fh5vqz
>>730
そうですか、言い尽くされていましたか。
では正社員側の見解はほぼ一致なのでしょうね。
しかし、同じことを何度も言われて少々気の毒ですね。
言われない様にしようと思ったことはないんですか?


732名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:46:08 ID:k2aFbYyC
というか、無職だめ板になんで正社員さまがいらっしゃるんだぜ?
733名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:48:54 ID:Ao83edZN
>>729
確実に言えることはお前みたいな高齢ニートはちゃんと新聞を取って読むべきなんだよな。
今日の記事で残業二割減、十一ヶ月連続前年比マイナスの給与とあったが、
お前はいつも世評など全くお構いなしだよな。
その都合の良い脳内補完力はどうにかならないのか?そんな風だからリストラ勧告受けるんだぞ。
高齢ニート程役に立たない存在は無いよ。
734名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:51:47 ID:4lqEO2fu
>>732
ねー
735名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:53:44 ID:Ao83edZN
>>732
平日の昼間からまともな会社員が2ちゃんねる見てると思うか?
しかも頭の悪そうな世評無視の長文まで作成して。
無職でだめ人間の高齢ニートだからに決まってるだろ。
736名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:54:25 ID:s3fh5vqz
>>733
全ての企業が、その記事に該当するとでも思っているのですか?
残念ながら私の勤務先はそれに該当しておりません。
今年も月に1万ほど、昇給したのですが。
737名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:55:18 ID:4lqEO2fu
>>735
お前高齢ニーとじゃん
しかも無職
こんな時間にやってるから
738名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:58:55 ID:Ao83edZN
また高齢ニートがお父ちゃんのパソコンとお母ちゃんの携帯から書き込んでるよ。
こいつほんとにワンパターンだな。
739名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:59:27 ID:4lqEO2fu
>>735
おまえ自分そのまんまのこといってるね
740名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:59:28 ID:s3fh5vqz
>>737
今日はお休みでして。
残業もなく、休みも多いんですよ。
しかし、フリーターさんは厳しいことを言われると相手をニートとか思って
しまうのですか?
741名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:00:56 ID:AmoTUXtJ
遊んでいて高級もらっている奴等がいる。

★官と民の所得格差が広がる
http://www.youtube.com/watch?v=3no2x1I0xbI

緑のおばさんの年収は、800万円
給食のおばさんの年収は、720万円(一年の半分は給食無し)だってさ。

やっぱり、公務員の年収を5割カットすべきだね。
742名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:01:01 ID:Ao83edZN
急にレスが増えるわけないだろカス。
お前みたいな高齢ニートはワンパターンだからすぐわかるよ。
743名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:01:57 ID:4lqEO2fu
厳しいことを言われると相手をニートと思うニートがいるのかが知りたい
744名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:03:21 ID:4lqEO2fu
甘えたこといってるやつをニーとっておもうならわかるけど
どっかの誰かさんみたいに
745名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:03:48 ID:Ao83edZN
>>737
テンパりすぎだろw
ニーとってなんだよw
過疎スレに久しぶりに客が来て喜びすぎて変換すら出来なくなったか?
746名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:06:18 ID:4lqEO2fu
>>745
何でこの俺がこのすれの主でもないのに喜ぶんだよ
お前社会のルールにのっとってたら
なんでもしていいって思ってたら大間違いだぞ
まーはずれてるのもあるし
747名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:08:03 ID:4lqEO2fu
>>745
俺は2chにいて楽しいけど
社会の人は早く2chなくなんねーかなーっておもってるかもしんないよ
748名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:08:05 ID:Ao83edZN
いい年こいたジジイがまともに変換すら出来ないって切ないなw
これだから高齢ニートはw
749名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:09:25 ID:4lqEO2fu
>>748
お前が一番かわいそうだよ
人を信用できないなんて
750名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:12:13 ID:4lqEO2fu
>>748
お前まともに愛されたこととかないでしょ
751名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:12:15 ID:Ao83edZN
>>747
2ちゃんねるが楽しい?
なら、もう少し板とかスレは選んだ方がいいな。
何が悲しくて無職・だめ板のこんな過疎スレで主張してんだか。
752名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:12:56 ID:4lqEO2fu
>>751
お前がいるからだよ
753名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:14:34 ID:Ao83edZN
>>749
誹謗中傷基地外掲示板の名無しであるお前の何を信用しろと?w
キ印にも程があるぞw
754名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:16:32 ID:Ao83edZN
>>752
お前みたいなキ印の知り合いはいないがw
勝手にすがりついてくんなカスw
755名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:16:51 ID:2CN0ql7H
こいつがニートでも正社員でもなんでもいいけど、同じこと繰り返して同じ反論されて言い返せなくて最後にファビョルという堂々巡りがもうすでに何度も何度も繰り返されてるのよ。
いい加減にして下さい。
756名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:17:03 ID:4lqEO2fu
>>753
お前誰も信用してないでしょ
信用できるとしたら金くらいなもんでしょ
757名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:19:07 ID:Ao83edZN
>>756
妄想もたいがいになw
758名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:19:20 ID:4lqEO2fu
>>754
お前の結末は知ってるからいいけど
759名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:20:21 ID:Ao83edZN
>>758
だーかーらー
妄想もたいがいになw
760名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:21:18 ID:4lqEO2fu
>>759
お前には人間の大事なもんが抜けてるよ
761名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:22:34 ID:MLxqSoY6
基地外の次はエスパーかw
762名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:24:19 ID:d//TIFjc
>>760
ムキになるなよ中卒w
763名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:40:23 ID:tTFtmFJP
【労働環境】世界の失業者:5000万人増、09年2.3億人に・旧ソ連圏の失業率12.1%に…ILO予測 [09/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243550150/
764名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:59:33 ID:y3X8cka6
失業して苛立つのは解るがフリーターに八つ当たりするのは普通に駄目だろ。
765名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 20:26:43 ID:NHodxzyZ
どした?どした?
また高齢ニートが騒ぎを起こしてるのか?
最近は2ちゃんねるの外でも高齢ニートが問題になっているからなあ。
766コール ◆8eDC4YYhPc :2009/06/01(月) 20:30:24 ID:HXc95Z7R
フリーターは 世間体も悪いよ・・・
767名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 20:31:52 ID:AcHJp7F/
しかしなんだな、高齢ニートってのはほんとに何の役にも立たんな。
768740:2009/06/01(月) 20:39:06 ID:301Ca9TJ
年収を書き込んだのがまずかったようですね。
フリーターさんやニート?のお怒りを買ったようですな。
ですが、正社員から見たフリーターさんの印象なんて、そんなもんなんですよ。
769名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 20:41:14 ID:AcHJp7F/
>>768
生きてて楽しいか?
お前みたいな奴もいれば女の子と楽しくやってる奴もいるんだよな。
世の中って不条理だよなw
770740:2009/06/01(月) 20:43:10 ID:301Ca9TJ
>>769
生きててとっても楽しいですよ。
フリーターさんは楽しくないんですか?
楽で給料もそこそこな私と安い時給でこきつかわれてるフリーターさん、世の中不条理
ですよね。
771名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 20:48:06 ID:AcHJp7F/
>>770
ところでお前、誰?
俺、お前みたいな高齢ニートの知り合いはいないけど。
勝手にフリーターにされてるしw
頭大丈夫か?
772740:2009/06/01(月) 20:52:07 ID:301Ca9TJ
>>771
すいません。
ニートでしたか・・・・
773名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 20:53:31 ID:0YZosQoA
煽ってる自称正社員と煽り返してるヤツのIDがなんで同じタイミングで変わるんだw
お前ら同じ家に住んでるのかよw
774名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 20:53:46 ID:qvbhg9JU
満足した生活を送っている正社員なら、
こんなスレに書き込みしないよ。

740は、職場だか家庭だか分からないが、何かしら不満があるんだろうね。


775コール 研究者 ◆mVQFvubbOU :2009/06/01(月) 20:55:17 ID:1pM6F7D+
>>766
ここは、お前の来るところでは無い
救いようの無い人間が来るところだ。

無職だめ板の住人にはなれない
776名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 20:56:40 ID:AcHJp7F/
>>772
下へと発想する辺りが悲惨な人生観を物語ってるな。
けして上へは発想がいかないときたか。
流石は高齢ニートだな。
777コール 研究者 ◆mVQFvubbOU :2009/06/01(月) 21:01:41 ID:1pM6F7D+
>>766
お前は一応正社員で働いているんだろ!

一生、正社員とは縁の無い奴なんて、いくらでもいるんだよ!
生活かかってくると世間体なんて言ってられないんだよ。

778740:2009/06/01(月) 21:03:07 ID:301Ca9TJ
>>774
見透かされてしまいましたね。
年収700万位じゃ満足できないですね〜
>>776
これは失礼。
あまりにも現実とかけ離れた、レス内容でしたので、社会経験のないニートと
誤認してしまったようですね。
差し支えなければ、正社員なのか、年収などを聞きたいですね。
779名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:04:01 ID:AcHJp7F/
>>775
何で最後の行には『。』←をつけなかったんだ?
良く言うと大雑把、悪く言うと池沼なだけか?
変なコテハン自演してるし。
780名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:08:19 ID:AcHJp7F/
>>778
どうでもいいけど匿名で年収書いて意味あんのか?
蟹味噌程度も脳味噌詰まってれば解りそうなもんだが。
高齢ニートだと…やはり痴呆とかも出てきてるのか?
781740:2009/06/01(月) 21:12:36 ID:301Ca9TJ
>>780
意味はないでしょうが、質問をはぐらかすのは往々にして、ニートが多いですね。
文章も稚拙すぎて、とても社会人とは思えませんね。
782名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:16:13 ID:AcHJp7F/
全く解せないのが匿名で年収書いているという行為に、
まるで疑問を抱いていない無能ぶりだな。
2ちゃんねるが始まってかなり経つと思うが、書き込みのレベルが一向に上がらないんだよな。
783名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:18:58 ID:AcHJp7F/
>>781
解らないみたいだから、はっきり書くわ。
何処の誰かも解らない匿名で年収書いてる自分を馬鹿だと思わないの?
こう書けば解るか?高齢ニート。
784名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:21:58 ID:orqJv8q1
確かめようがない事柄は
ウソをついていないという前提でカキコしないと話は進まない
明らかなウソや論理矛盾している時だけそれなりに対応する
それが匿名掲示板
もちろんカマをかけるのは自由だが
疑い続けたらキリがない
785コール 研究者 ◆mVQFvubbOU :2009/06/01(月) 21:24:30 ID:1pM6F7D+
>>781
一生フリーターで生きていかなければいけない人たちに対して、
何を言っても仕方が無い…

786名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:26:35 ID:AcHJp7F/
>>784
何を長々と小学生の言い訳みたいなこと書いてんだ?
オッサン年いくつだよw
これだから高齢ニートはw
787名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:29:44 ID:AcHJp7F/
>>785
滅多にいないと思うけどw
自演ウザいしw
お前ほんとに頭大丈夫か?
788740:2009/06/01(月) 21:30:27 ID:301Ca9TJ
>>786
うーん、フリーターでないと言うなら、正社員なのかい?
君の文章は品性の欠片もなく、稚拙で小学生レベルだな。
もしかして、小学生なのかな?
789名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:35:02 ID:AcHJp7F/
>>788
お前はそんなこと気にして何になるんだ?
あーでもねーこーでもねーって一貫性のない奴だなw
無能なんだからスッ込んでれば?
790740:2009/06/01(月) 21:43:09 ID:301Ca9TJ
>>789
君にとって、職業を尋ねるのはどうやらタブーらしいね。
やっぱ、無職か。
職業がNGで、稚拙な文章から想像するに小学生、違うならニートだろうな。

791名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:43:24 ID:AcHJp7F/
高齢ニートはさ、匿名の俺が正社員かフリーターか、
匿名の俺の年収が幾らか、匿名の俺が小学生かどうか、
そんなどうでもいいこと気にしてないで、黙ってハロワ行けば良いんだよ。
何をグズグズガタガタ書いてんだよw
792名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:52:20 ID:AcHJp7F/
>>790
もう一度、真剣に自分の年齢を考えた方がお前の為だぞ中卒w
もうお前はどう足掻いても高齢ニートなんだからw
793名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:55:02 ID:4lqEO2fu
いいことおしえてあげようかとおもったけどやめた
きづくまでやらせるべきだとかんがえた
794740:2009/06/01(月) 21:57:11 ID:301Ca9TJ
>>790
見苦しいからそんなに必死にならなくていいよ、ニート君
正社員に噛み付くのはフリーターかニートしかいないからね。
君の低レベルの文章だと、後者のニートとしか思えないよ。
795名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:57:22 ID:AcHJp7F/
>>793
お前、統合失調症か?
全部平仮名?
メンヘル板ならここじゃないぞ。
796名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:57:43 ID:4lqEO2fu
ひんとかんがえた
こんな頭のいい人たちが
○○○○
なわけないだろ
ひんとあげすぎたかも
797名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:58:53 ID:4lqEO2fu
>>795
お前と明らかに違うことに気づけよ
798名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:00:30 ID:AcHJp7F/
>>794
あれ?
いじりすぎたか?
ちなみにお前、自分の書き込みにレスしてるみたいよw
統合失調症なら仕方ないか。
799740:2009/06/01(月) 22:02:44 ID:301Ca9TJ
>>798
これは失礼した。
ところで、君はなんで正社員に噛み付いているのかな?
それと、フリーターを擁護しているのかな?
800名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:04:39 ID:AcHJp7F/
>>797
はぁ?
誰お前?
何書いてんの?
801名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:05:13 ID:EMIhtYc8
お前ら、ID:AcHJp7F/ はスルーしたほうがいいぞ
802名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:08:39 ID:AcHJp7F/
>>799
おいおい、他人を小学生扱いしといて自分で書いた文章に自分でアンカー打つのか?
笑かすねー。
芸達者な高齢ニートだことw
俺はさぞかし賢い老人かと思ってたぞw
程度が知れたなカスw
803740:2009/06/01(月) 22:12:17 ID:301Ca9TJ
>>802
そうか、やっぱり小学生でよかったのか。
これでニートなら人間として終わっているからね。
小学生として、フリーターをどう見るか、その見解を知りたいね。
804名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:14:58 ID:AcHJp7F/
さてさて、そろそろいつものスルーした方がいいぞ自演が始まったみてーだし、
お開きか?ジジイ。
ところで、お前っていつになったら俺を論破出来るようになるの?
敗戦濃厚になるとスルーした方がいいぞって奴が必ず現れるよなw
ま、それじゃ一生勝てないよw
じゃ勝手に過疎スレでも活性化させといてくれよw
じゃーなウンコw
805名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:17:21 ID:4lqEO2fu
>>803
フリーターになれるかわかんないけど
フリーターを馬鹿にしないでくれ
今の自分の精一杯なんだ
いずれフルタイムで働きたいけど
806名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:19:00 ID:HXc95Z7R
博多に帰りたいよ
807名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:19:23 ID:DYcOZ21E
最後の言葉がウンコとは・・・・
本当に小学生だったみたいだな。
社会人が文章の末尾に「じゃあなウンコ」と書くことだけはありえない。
808名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:20:32 ID:F1JgYKpC
フリーターでもええやん。
809名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:21:53 ID:4lqEO2fu
>>808
ねー
810名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:23:06 ID:opsiW10o
ヒント>>738
811740:2009/06/01(月) 22:24:19 ID:301Ca9TJ
>>804
何の根拠もない論破、勝利宣言、まるでニートみたいだ・・・・
理解に苦しむが小学生なら仕方がないか。

小学生の君にわかり易く説明すると、論破とは相手と議論を交わし、相手の論理の
矛盾点等を指摘し、相手に反論できないまでの論理を唱えることだ。
君の様に、私の質問に一切答えることなく、逃げ回るのは論破と言わないよ。
そんなことをしてるとニートになってしまうよ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:27:28 ID:F+1jq9Nj
>>811
いい加減キモいんで帰ってもらえませんか?
813名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:30:38 ID:QGCJ7caa
>>812
ワロタw
814740:2009/06/01(月) 22:32:52 ID:301Ca9TJ
>>811
どうやら多数のニートの怒りを買ってしまったようですね。
ここはフリーターについて、語るところです。
働いてもいないニートはスレ違いですよ。
815名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:33:10 ID:ihWtiUf4
>>811
粘着ストーカー体質ですね?
わかります。
816名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:34:31 ID:EMIhtYc8
落ち着くまでロムっとこう・・・
817名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:36:06 ID:mD/iCdr2
>>814が本当に過疎スレを活性化させててワロタw
818名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:43:17 ID:4lqEO2fu
幸せだよな自己愛が強い人
うらやましい
ばいきんまん劣等感しかないよ
自分を愛せるってことはすばらしいけど
かじょうなのはよくないんだね
819名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:44:03 ID:LDfmNj/f
ヤングニートと老害ニートのタイマンがあると聞いてスッ飛んできますたw
820名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:46:33 ID:zTGUdWIf
>>818
だからメンヘル板はここではないと何度書け(ry
821名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:50:24 ID:v+Sb7RCg
最近は統合失調症が増えてんのか?
822名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:52:43 ID:VIoCcYK3
ちくしょうちくしょう!
823名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 23:00:14 ID:qvbhg9JU
でも、マジで740はおかしいよな。
824名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 23:07:48 ID:vlnT+qmO
825名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 23:18:16 ID:2YetRvtP
>>806
早く帰れカスw
826名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 23:22:34 ID:/qEhlTgY
何気に>>822が秋葉原無差別殺人の加藤と同じ匂いを醸し出している件w
827名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 23:43:14 ID:z8jtLKZJ
 
博多に帰ってもホムレスの墓が一つ出来るだけ…
 
 
【福岡】 20代や30代の若いホームレス増加…北九州市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243559840/l50
828名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 01:29:39 ID:YKmrHOEu

.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ペ__,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::   30歳になるころには
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  結婚して、嫁さんがいて。 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   マンションも頭金は払い込んで、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   可愛い赤ちゃんがベビーベッドで
   |l    | :|    | |             |l::::   寝ていて、アハァとか可愛い笑顔を
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   俺に向けている、と思っていただろ。
   |l \\[]:|    | |              |l::::   常識的に考えて。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
829名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 02:34:14 ID:IBEElZoz
>>828
根暗乙
830名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 04:40:40 ID:foVbsNRM
んで結局>>740は何をしにこのスレに現れたんだろう?
自称年収700万で満足出来ないということしか言ってなくね?
脳内年収では満足出来ないのも分かるが、一体何を言いたくてここに来たんだろ?
831コール 研究者 ◆mVQFvubbOU :2009/06/02(火) 04:57:41 ID:umv4HItC
>>830
釣られて何が楽しいですか?

自称年収700万の給与明細と源泉徴収表を、
写メでupしてくれない限り、
それは単なる釣りでしかない。
832名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 05:32:09 ID:DLoK17Wr
>>830
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

管理人の言葉だよ
良識がない・2ちゃんのルールが理解できない可哀相な人は無視しよう
833名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 15:32:28 ID:fpHz5vgg
2ちゃんなんか、荒らしてナンボだろ
荒らす奴が可哀相なのかフリーターが可哀相なのか
にわかには判断がつきかねるけどね
834名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 18:29:01 ID:j/cOBVa3
「将来は日本経済が破綻して正社員もフリーターも同じになる」
というフリーターの妄想(願望?)が現実になるとしても、だ。

今現在は正社員の立場のほうが上だし、
環境が悪化していく過程では、弱い者から死んでいくのも常識。

それにしてもフリーターの反論は、
(嘘か本当かわからないが)具体的な年収を提示されたら、脳内で勝手にニート扱い
正社員に対する優位性を語る時には、なぜか底辺のブラックが基準。
正論に反論できなくなったら人格攻撃や「なぜ正社員が来るのか?」に問題すり替え。
「人生やり直せるならもう一度フリーターをやりたいか?」の質問は無視。

あ、なぜ正社員が来るのかって?
山の中腹から波打ち際を見下ろして、遠くから迫ってくる津波を見ながら、
「ああ、やっぱり俺の人生の選択は、それほど間違ってなかったんだな」
って再確認したいからだよw
835名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 18:57:55 ID:foVbsNRM
フリーターの方が正社員より今現在優位ですよ。
楽なバイトでブラブラしてるのと正社員で過労死寸前とどちらが優位か。若者の話だよ。
年取ったら逆転するかも知れないけど、どうもその見込みがないみたいなのよ。残念ながら。
日本がヤバくなるったってフリーターは死にません。どんな妄想してるのこの馬鹿は。どんだけー。
836名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:00:05 ID:KTVSUCOC
>>834
いい加減キモいんで帰ってもらえませんか?
837名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:01:48 ID:foVbsNRM
あと「何故正社員が来るのか」って質問は「正社員が来るのは板違いスレ違い」という意味で言ってるんだよ。
動機を聞いてるんじゃない。荒らしは来るなと言ってるの。ここはフリーターが話し合う為のスレなんだから。
838名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:05:11 ID:fpHz5vgg
 
ここは「一生フリーターではダメなのか?」を語るスレだろう。
 
正社員の立場から「フリーターを続けるのはよくない」と述べるのは
まったくスレの趣旨に合ったレスであり、なんの問題もない。
 
ひがみ と やっかみ で、非論理的な罵倒をする奴の方が
よっぽど「荒らし」です。
839名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:06:47 ID:dmdRxdSx
>>830
丸一日誰とも話さないで何処も行くところがなかったら、嘘ついてでも人の温もりに触れたくなるだろ。
察してやれよ。
そして生温く見下してやれ。
それが人ってもんだろ。
840名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:07:42 ID:RcYMXiZm
>>835
夢見すぎだよw
君の正社員に対する認識はブラックオンリーみたいだねw
楽なバイトでブラブラして、安い賃金を貰っているようだがw
世の中には正社員でも、楽な仕事で高い賃金を貰っている職業もあるのだよw
せめて、妄想だけは自由にさせてやりたいが、目を覚まして現実を見た方がいいよw
841名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:11:47 ID:foVbsNRM
若者の話をしてるんだよ?夢見てるのはそっちじゃないの。若いうちから楽で高給な正社員ねぇ。
ここは無職ダメ板なんだから有職者は板違いです。馬鹿じゃないの。
842名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:21:47 ID:e5punwNf
正社員=ブラック企業社員かよw

世の中の正社員は全員過労死ですかw

職探しによっぽど絶望したんだろうね。ハロワも求人サイトも正社員求人はブラック企業しかねーじゃん!って…。

あと過労死よりも、高齢フリーターが近い将来に餓死する方が現実的だと思う。
843名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:22:34 ID:mV9IoxF5
若者ってw
20歳過ぎてフリーターしているようじゃすでにバカ者なんだけどw
夢を散々見ておいて、親が死んだらホームレスなのがクズフリーターw
お前等の将来の派遣がアレだけ悲惨な目に会っててもまだ理解できないんだね。
まあ将来どころかその日の事も考えられないトリ頭だからフリーターなんかしていられるんだろうが。
844名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:23:40 ID:mV9IoxF5
>>842

彼はこのスレ初期から居座っている過労死君という異常者。
おばあちゃんを殴って金を巻き上げていると自慢そうに言ってた。
845名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:25:33 ID:foVbsNRM
反論出来なくなると妄想で決めつけて罵倒に走る。これが荒らしでなくてなんだろうか。早く消え去って下さいね、板違いなんだから。
846名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:28:12 ID:RcYMXiZm
フリーターより待遇の悪い正社員か〜
確かに探せばあるかもしんねーけどw
全ての正社員の待遇が、フリーターより悪いと思っているなら大間違いだがなw
847名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:30:18 ID:mV9IoxF5
そりゃ反論できないわw
正社員は過労死フリーターは勝ち組なんてのがすでに妄想だからw
妄想=キチガイの思い込みだから反論のしようがない。
848名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:31:16 ID:foVbsNRM
過労死と餓死では過労死のパーセンテージの方が高いのが現代社会。正社員は惨めだね。
まぁそれはどうでもいいけど早く消え去って下さい板違いなんだから。
849名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:31:37 ID:mV9IoxF5
>日本がヤバくなるったってフリーターは死にません。

なんで?????なんで???
年取った親殴って金を巻き上げるから???
850名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:33:06 ID:mV9IoxF5
>>848

え?????
ちゃんと根拠示してくださいよキチガイさんw
もちろん、餓死にはホームレスになった挙句死んだ人間も含めてねw
過労死はちゃんと過労死認定した人間じゃないとダメですよw
851名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:34:28 ID:foVbsNRM
フリーターが死ぬほど日本がヤバくなるならもうそれは北斗の拳の世界だから腕力の強い者が勝つな(笑)
852名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:35:08 ID:RcYMXiZm
では、ここで散々議論されてきた議題をw

フリーターは高齢になると、働けなくなると思うのですが、そのことについて
どうお考えですか?
もし、際限なく働けるとしたら、いつまで働くのですか?

フリーターであれば、例外を除いてほとんどが国民年金のみであると思います。
国民年金のみで老後の生活を支えていけますか?
また、老後のための貯金はしていますか?

フリーターの待遇と正社員の待遇を比較した場合、圧倒的に正社員の方が待遇が良いのに
なぜ、フリーターを選ぶのですか?


853名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:35:52 ID:mV9IoxF5
>>851

だからなんで????
いい加減妄想で返すのやめて、根拠出してくださいよキチガイさんw
フリーターは充分ヤバくなっているけど全然社会は崩壊してないんだけどw
854名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:37:32 ID:mV9IoxF5
正社員

・厚生年金と貯金とローンが終わった持家と退職金と親の遺産と家族

フリーター

・無年金と借金と抵当に取られそうなボロ家と無貯金と親の借金と孤独
855名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:39:11 ID:dmdRxdSx
散々フリーターを叩いてる割にはフリーターと同じ土俵に上がりたがるのがわけわからんなw
856名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:39:20 ID:foVbsNRM
ソースはフリーターはダメなのかQ&Aにありますよ。ここで議論するならそのくらいは読んで置いてね。
まぁそれより早く消え去って下さい板違いなんだから。
857名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:42:08 ID:mV9IoxF5
>>856

それ完全に全部論破されてるキチガイ妄想じゃん。
世の中には自分の都合のいい妄想にすがって現実逃避を続けるしかない
奴もいるんだな。
やっぱり、親が死んで家を追い出されないとキチガイは目が覚めないわけだ。
でもお前の親はお前を捨てて逃げたんだから、おばあちゃんが死ぬまでだなw
あと数年じゃんw
858名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:42:33 ID:1ZsOziDu
>>850
俺様ルール過ぎてワロタw
なんと都合の良い脳内補完力なんだw
859名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:43:44 ID:foVbsNRM
妄想癖のある基地外の相手はしてられない。早く消え去って下さい板違いなんだから。
860名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:44:28 ID:mV9IoxF5
ここのスレを読んだら、クズフリーターやニートや派遣を救う必要ないように思うなw
結局自己責任で人間のクズになっているわけだから。
そのうち生活保護も廃止されるだろうね。
861名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:46:28 ID:foVbsNRM
妄想に縋るしか正社員生活に耐えられなくなっているようだね。
まぁそれより早く消え去って下さい板違いなんだから。
862名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:46:28 ID:mV9IoxF5
結局フリーター側はキチガイ同士でキチガイ屁理屈こいて傷を舐めあいたいわけねw
気持ち悪w

少しでも現実の話をする人間に対しては反論できないから板違いを連発w
863名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:46:30 ID:8hCtfkJ2
>>857
キチガイキチガイウルサいんだよキチガイw
864名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:47:46 ID:RcYMXiZm
>>859
逃げんなよw
俺の質問を論破してくれよw
865名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:48:09 ID:foVbsNRM
反論出来なくなっているのは客観的にみてあなたの方だけど。
まぁそれより早く消え去って下さい板違いなんだから。
866名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:48:39 ID:mV9IoxF5
まあでも、こうやっていい気になってキチガイ屁理屈に縋っていられるのも
長い時間じゃないなw
30歳を過ぎたらもう奴隷になるしか生きる方法はないw
フリーターなんかしていましたなんていうキチガイに対して誰もまともに相手にしないからねw
散々正社員からいたぶられて最後はホームレスになる人生w

そうなるのが本人もわかっているからここで必死にキチガイ屁理屈にすがっているんだろうw
867名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:48:41 ID:VhgDF1NS
>>862
いい加減キモいんで帰ってもらえませんか?
868名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:49:50 ID:foVbsNRM
質問に答える義務がない。
早く消え去って下さい板違いなんだから。
869名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:51:30 ID:qQvG5z2W
>>866
お前んちの親も相当なキ印なんだろうなw
870名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:51:40 ID:foVbsNRM
反論出来なくなると基地外屁理屈ね。
まぁそれより早く消え去って下さい板違いなんだから。
871名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:51:48 ID:mV9IoxF5
まあキチガイに理解できるよう反論してあげる事は無理w
だってフリーターなんかしているキチガイは赤ちゃん以下の理解力しかないし。
想像力とか理解力とかになったら動物以下だわw
だからその日がしのげりゃそれでいいって低能思考になっているしw

動物をしつけるのに鞭が必要なように、フリーターをしつけるのは罵声が必要w
そのうち年を取って社会から排除されて初めて自分たちが人間のクズだったと思い知るさ。
872名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:53:59 ID:foVbsNRM
完全に荒らし。つまらない罵倒を繰り返すだけの基地外はどうみてもあなたの方。
まぁそれより早く消え去って下さい板違いなんだから。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:54:09 ID:5FrBNdwk
キム印か
笑える
874名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:56:01 ID:M+Rka6BC
>>871
そろそろエアーをリードしたらどうだキ印w
875名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:02:20 ID:RcYMXiZm
>>872
質問に反論できないと、根拠のない勝利宣言及びキチガイ宣言w
おわっとるなw
876名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:03:59 ID:0rDfm2+v
既に>>871は2ちゃんのだめ板からさえも排除されそうな件w
877名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:05:11 ID:e5punwNf
>>872
お前さんこそ早く消え去ってくださいよ。この板といわずにこの世から。
878名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:06:19 ID:o7yPgOWN
>>875
普通質問には反論しないと思うけどw
879名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:06:28 ID:foVbsNRM
事実じゃん。あなたが終わってるとか決めつけても何も意味がない。客観的にみてスレを見ている人がどう思うかだね。
まぁそれより早く消え去って下さい板違いなんだから。
880名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:10:14 ID:e5punwNf
>>879
まぁそれより早く消え去って下さいこの世から。
881名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:12:19 ID:ApbUq25B
元公務員でもホームレスになる人はいるし40までフリーターでも居酒屋店長になってる人もいる
40過ぎたら過去なんて関係無い、タクシーの運ちちゃんや警備員さんもエリートから犯罪者までいるよ
人間いろいろ、過去もいろいろ
君が経営者だとして元フリーターのキムタクと元社員のエスパー伊藤だったらどっち選ぶ?
882名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:13:09 ID:hlo3nF2n
キ印が暴れまわってると聞いてスッ飛んできますたw

883名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:20:55 ID:RcYMXiZm
>>881
どうしてオマイラは底辺や極端な例を持ち出すんだよw
元公務員でホームレスになる奴と元フリーターでホームレスになる奴のどっちが
多いか答えてみろやw
884名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:23:09 ID:P8X4nHvf
>>883
常識的に考えて答えられる人間がいるわけないだろw
誰がそんな統計とってんだよw
885名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:36:57 ID:MZ3dAgBS
ここでまともな正社員を見たことがないんだが
一人もまともな正社員がこないなんてことあるのか?
886名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:39:24 ID:diHl96Y/
マトモな正社員はダメ板なんて見にこないし。
887名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:43:42 ID:MZ3dAgBS
>>886
普通くらいのでいいんだぞ
普通すら駄目か?
888名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 20:49:37 ID:h5qv1Q3f
来るよ。
889名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:01:41 ID:pYEmV0du BE:351210252-2BP(0)
ダメ板なやつほど正社員だろ
890名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:02:04 ID:RcYMXiZm
>>884
アホかw
常識的で考えてればわかるだろw
891名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:12:12 ID:kxP1ANgZ
>>890
日本語で頼む
892名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:20:44 ID:RcYMXiZm
>>891
ここにもアホが一人w
職歴のある公務員と職歴のないフリーターのどちらが、ホームレスになる可能性
が高いなんてものは常識的に考えればわかるだろうにw
こんな簡単なこともわからないからフリーターなのかなw
893名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:27:51 ID:kxP1ANgZ
>>892
必死だなw
894名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:28:40 ID:Z3Gplz0C
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   このスレにいる時点でまともな人間なわけないだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
895名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:34:43 ID:0za/T5wl
一応正社員ですが自分ダメだと思ってるのでこの板見てる
仕事やめてフリーターとして細々生活する道はないものかとこのスレ見てる
896名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:38:40 ID:H9Zmcqn2
結婚さえ諦めれば、俺たちは自由だ。
何でこんな簡単なことに気付かなかったんだろう?
897名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:46:54 ID:kxP1ANgZ
>>896
え?それって金銭的な問題だけなの?
他の問題で結婚は諦めなきゃならないんじゃないの?
金は働けばどうにかなるけど、生まれ持ったもんだけはなぁ。
898名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:51:25 ID:mV9IoxF5
>>>40過ぎたら過去なんて関係無い

はあ?????
なんとも自分に都合のいい妄想にすがっちゃってw
過去の積み重ねが現在を決めるのにw

キムタクだってフリーターしてました40代なんて奴は人間のクズ扱いされるし、
エスパー伊藤だって元社員で経験積んでいたら採用されるよんw
女の腐ったような醜い妄想してて現実感覚まったくないねw
これじゃ面接でバカにされて当然だw気持ち悪いもんw
899名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:52:02 ID:j/cOBVa3
あのー・・・
「人生やり直せるならもう一度フリーターをやりたいか?」に誰か答えてくれませんか?
仮定に答えるのが無理なら、
「どちらでも選べた時期に、フリーターの道を選んだ事に後悔してないか?」でもいいけど。

ちなみに俺は正社員の道を選んで良かったと思ってる。
最初の会社選びには後に後悔したから転職したけど。

隣の芝生は青く見える、って言うけど、
さすがにフリーターがうらやましいと思った事は一度もないなw
900名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:52:15 ID:RcYMXiZm
>>897
常識もわからない、哀れなフリーター乙w
901名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:52:19 ID:H9Zmcqn2
>>897
金銭的な問題だよ。
働き口が無く、あっても低賃金なのだから仕方ない。
俺の場合で恐縮だが、生まれ持ったものは悪くないと思う。
しかし、結婚して他者を養う場合、金銭的に優位な職につかないと
相手にしてもらえないだろ。
902名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:53:42 ID:mV9IoxF5
金銭的な面からみたらフリーターなんて異常者だもんなw
エスパー伊藤の方がはるかにマシだわw

903名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:54:52 ID:mV9IoxF5
>40までフリーターでも居酒屋店長になってる人もいる

見てて憐憫の情を覚えるのは俺だけかな・・・・
フリーターのステイタスって居酒屋店長・・・・
904名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:57:28 ID:H9Zmcqn2
まあ人口が増え続けてきた明治維新後の日本が
異常な状態であったということなんだろうな。
本来人口なんてそんなに増えるものではない。
俺たちは絶望の時代に生きているんだ。
生きてるうちに、自分だけ楽しめれば、それでいいじゃないか。
905名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 21:58:11 ID:RcYMXiZm
>>901
フリーターなの?
>>903
極端な例を持ち出すわりには、ショボイ例も持ち出す思考回路が本当に意味不明だよねw
俺も憐憫の情を覚えるよw
906名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:01:29 ID:diHl96Y/
つうか、相手を選ばなきゃ、よっぽど破滅的なブサイク以外は結婚できるだろ。
金銭的な面でも、無職にしか見えない金髪DQNが真昼間から嫁と子供つれてパチンコとか良く見る光景だし。
つまり、結婚なんてしようと思えばいくらでもできる。

だから、結婚しないっていうのは、本人が選んだ道であって、他人がとやかくいうモノではない。
907名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:02:40 ID:mV9IoxF5
あとフリーターをキムタクに例えて元社員をエスパー伊藤に例えているのも面白かったw
経営者は普通顔がキムタクでも40代フリーターなんかやとわんわなw
雇うとしたらモーホーだわw
908名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:04:24 ID:j/cOBVa3
>>881
>君が経営者だとして元フリーターのキムタクと元社員のエスパー伊藤だったらどっち選ぶ?

それを書くなら「採用の際に職歴と容姿のどちらが重要か?」だろw
容姿が重視される特殊な例を除けば、職歴が重視されるってのはわかるよな。

それに職歴と容姿には、相関関係は無いぞ。
(40過ぎたら、自分の顔に責任を持て、という話はフリーターに不利だからあえて言わないであげるよ)

そもそも、論理(ともいえないが)が小学生並みに幼稚。
「ウンコ味のカレーとカレー味のウンコとどっちが・・・」みいたいなもの。
読み返して恥ずかしくないか?
909名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:11:37 ID:mV9IoxF5
彼は本気でフリーターが世の中渡っていけると思っているキチガイなんだよw
よく似た論理で「イロイロな仕事でイロイロな経験積んだフリーターの方が
ただ漫然と仕事してきただけの正社員より能力が上」という妄想があるw
まともな正社員からみたら失笑モノの妄想だけどな。
910名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:15:21 ID:COHqMFmd
前にも言ったがフリーターの定義って何なんだろう。
例えば35歳位で職を失って、同業に再就職できず、
何のとりえもないので、アルバイトで食いつないでいると
する。それはフリーターなのか。一方高校卒業して、新卒
就職する気がなくて、ずーとアルバイトで暮らしている奴が
いるとするどちらも似たようなものでないのか。フリーターで
ダメなのかじゃなくて仕方なくフリーター(と見られている)やっ
てる奴も一杯いるんでないかい?
911名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:18:32 ID:mV9IoxF5
>>910

キミは20年武道を経験している人間と昨日から始めた人間が、
同じ年齢と体格しているから似たようなものと言っているわけだW
912名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:18:52 ID:H9Zmcqn2
ま、俺は親が逝ったら新聞を賑わせるようなことをして
社会に報復したいと思っているけどね。
さすがに兄弟には累は及ばないと思うし。
最期くらいパッと華を咲かせたいものだよね。
913名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:20:12 ID:mV9IoxF5
気持ち悪w
もうネットにも来るなよキチガイ。
914名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:20:18 ID:KYSoMcvW
だから、なんやね
フリーターはフリーターだよ
くだらん
915名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:21:31 ID:RcYMXiZm
>>910
就職する気がなくてフリーターやってる奴は現実から目を背けて、正社員<フリーターの
構図を根拠のない理論で喚いているイメージw
仕方なくフリーターしている人は、フリーターではダメだと思っているだろうから、前者みたいな
アホな理論を喚いたりしねえんじゃねーかなw
916名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:23:53 ID:CP4bkLz9
>40までフリーターでも居酒屋店長になってる人もいる

ちょwww
こっちの方がどう考えても過労死コースなんだがw
917名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:27:22 ID:mV9IoxF5
俺の従姉妹が23で43歳の居酒屋経営者と結婚した。
親戚中で大反対で叔父は結婚式にも出ないと言い張るくらいだった。
俺は当時は大学生だったのでよくわからなかったが今なら反対した理由がわかる


15年後の今・・・従姉妹は実家に帰って子育てという名のニート。生活は親がかり。
結婚生活は10年も持たなかったが、その間に身体は壊すわなんやら・・・・
918名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:30:23 ID:diyK2MKM
飲食系で店長なんて一番損な役回りじゃん

バイトの女の子目当てで薄給を気にせずに
せっせと喰ってる極一部の奴は除く
919名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:31:19 ID:7ibYHEC7
お前らの給料書いてみ
920名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 22:36:53 ID:wUqb8rGL
月40万
年金やら共済やらで1/4取られてます
921名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 01:15:50 ID:sAAJHlcn
>>918
それいいなw
若い女か金か。究極の選択w
922名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 01:37:34 ID:GWOqs1ud
自分以外の人間はみんなフリーターという今年の妄想トレンドw
923名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 01:41:26 ID:BR2hfEW+
匿名をいいことに詐称の嵐w
924名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 01:45:06 ID:tQLqCHlV
人口が減る国でフリーターとは ただの奴隷 臨時雇い
925名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 08:34:16 ID:IggW7DDM
 このご時世、フリーターは大変です。私は今年で31歳になりますが仕事は年々
減っています・・・。景気の悪化もありますが、やはり年齢が問題になるが多い
ですね。年をとるにつれて華やかな職場から地味な所へと追いやられていきます

 フリーターにせよ正社員せよこれからの時代は、今までの様々なツケが若者にお
しつけられていく事になります。理不尽な事だと思いますが、私達までさらに次の
世代にそのツケを押し付けるわけにはいけません。悪しき連鎖をここで断ち切るね
ば・・・。
 経済不安や政治不信は個人主義を加速させる要因となります。年金問題・医療保険
少子化問題・高齢化社会問題等、問題山積み状態で若者達がこの国に希望が持てるで
しょうか?私は思います。政府・自治体・会社等は若者を助けない・・・。自分の身
は自分で守れ・・・。個人主義を加速さているのは、政府・自治体・会社だけではな
く、私達国民にもある。

 
 次世代にツケを回すことが我々の罪ならば、今の日本の現状は罰になる・・・ならば贖罪は・・・。

考えるのは疲れる・・・仕事に行ってくる。
926名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 18:12:43 ID:JbnGDKGY
>>925
言いたいことはわかるけど、理想は理想だろ。
三十過ぎて甘いこと書いてちゃ生きてけねえぞ。
どの道、お前さんに他人を助ける力がなきゃ、何を思っても無駄だ。
何かしたい気持ちがあるなら、黙って自分の出来ることをすればいい。
人助けってのは、そんな甘いもんじゃねえよ。
927名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 18:53:14 ID:eCkcceab
>>917
それってただ、その従姉妹がだらしないだけじゃん。
子供いるなら普通働くだろ。
そんな甘ったれた娘を養ってる親も馬鹿だろ。
その親にして、その娘ありってとこだな。
928名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 18:55:31 ID:+DkewmF3
>>925
そう感じているなら、あなたが何かしなければならないね。
なぜならあなた以外は気づいていない、あなたにしか理解できていない
ことなんだから。
あなたは他の愚かな人間とは違った。
あなただけに理解できた真理を持って、あなたは行動しなければならない。
他の凡庸な人間と違うあなたは、さあ、何をする?
どのような行動を持って社会に伝える?
さあ、答えを出そう。
929名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 18:58:41 ID:YyZ6+Cir
 
答えは「宅間イズム」
 
今、必要とされているのは「加罰の論理」なのだ。
930名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 19:11:17 ID:eCkcceab
>>929
宅間?
あー、あのマザコン野郎かw
イズムじゃなくて、ただのマザコン野郎の逆ギレだろw
931名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 19:17:02 ID:eCkcceab
宅間のまとめサイト見たら近親相姦、というより近親強姦、
そして自分の学生時代の恩師と結婚とか、
凄まじいマザコンぶりなのなw
932名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 19:21:35 ID:eCkcceab
裁判で偉そうに吠えてたらしいが、夜はママン、ママンとか言ってた癖にと考えたら爆笑もんだったんだがw
933名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 19:23:39 ID:JqZrrG0+
ひさ○と様がお亡くなりになられたら、日本はどうなってしまうのでしょうか?
934名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 19:23:59 ID:YyZ6+Cir
>ID:eCkcceab
 
何を興奮して連投しているのだ?
935名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 19:24:20 ID:eCkcceab
マザコンの分際で余所んちのガキ刺し殺してんじゃねーよ的ーなw
936名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 19:27:34 ID:eCkcceab
>>934
おうマザコン信者。
オメーが出てくんの待ってただけだよw
興奮してんじゃなくて、馬鹿にして笑ってるだけだがw
937名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 19:32:54 ID:6N7fEEq2
マザコンにとっては宅間は神とされてるらしいw
938名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 20:08:18 ID:YyZ6+Cir
 
ちなみに6月8日は「宅間守事件」が起きた日だから。
 
去年の6月8日には加藤による秋葉無双事件があった。
 
用のない奴は外に出歩かない方が良い。
 
ハロワで無職の身として無職に殺されたら たまらん
939名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 21:23:25 ID:vN9CQW4O
前にも言ったが
フリーター・非正規・低賃金正社員
似たようなもんだろ。
フリーター←収入→非正規←保険・年金→低賃金正社員
ぐらいか。差は
940名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 21:33:33 ID:bCs5ZDXV
←→ってなんの記号なんだよw
普通差を示す記号って>>>だろ。
日本語で書いてくれ。
941名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 23:03:45 ID:QyJtVyU0
>>939
ねえ、どうしてそこに普通以上の正社員とか公務員が比較対象に入ってないの?

やっぱり、フリーターがいくら這い上がっても、
せいぜい低賃金正社員にしかなれないことが分かってるから?

それとも、世の中に自分より遥かに恵まれた境遇の人がいる事から目をそらせ続けたせいで、
本当に見えなくなってしまったの?w
942名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 23:12:33 ID:eCkcceab
>>941
どうしてって、少し考えれば解るだろ。ここに公務員はおろか、普通未満の正社員しかこないからだ。
いない人間の話をしても妄想にしかならないからな。
943名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 23:17:13 ID:w6+0fjSL
そもそも職業格差とか価値観なんて10年単位でコロコロ変わるから、今どうこう言っても将来はわからんよ。
バブル期(80年代半ば〜後半)なんて
・フリーター=夢の自由人。束縛されず収入ガッポリ。
・公務員=(笑) キャリア組ならともかく、地方www公務員wwww一生薄給で頑張れwww安定だけが頼りwwwww
こんな感じだったし。
俺の両親、二人とも公務員だけど友達に相当馬鹿にされたよ。
944名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 23:31:52 ID:pYpFx4Am
>>943
確かにそれはあるな。
当時は今みたいに百円ショップだのユニクロだの、激安店なんて数えるほどしか無かったからな。
パチンコの一円制がここまで普及する日が来るなんて考えもしなかったし。
945名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 01:00:59 ID:dWLYIWjO
正社員だって使い捨てのところもある
だったフリーターでよく・・・なるはずもないわなw
946名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 01:17:31 ID:RGgXWP3A
バブルの頃民間企業の給与に憧れて
役所辞めて転職してきたやついたわ
ヤバいことやってすぐクビになったけど
947名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 01:33:05 ID:gBl+xE6m
な、なんなんだここの釣り針の多さは…
ハッ!まさか俺を試してるのか?
くっ…つっ…、釣られないぞぉぉぉ!!
948名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 09:25:51 ID:182swL0A
>>943
またまた、フリーターお得意の「普通以上の正社員と上級公務員はこの世に存在しない理論」だなw
フリーターなんて、一部のマスコミが、頭の弱い若者を煽っただけで、
バブル当時だって、フリーター>地方公務員という認識は一般的じゃなかったぞ。

普通以上の企業:公務員
一流企業   :上級公務員
は時代によって逆転もあったし、これからもあるだろうが、
フリーターがこのグループより上位に来たことは、
これまでに一度もなかったし、これからも来ないよw

どんなに価値観とやらが変わっても
正社員・公務員>>>>>派遣・フリーターの構図は変わらない。
949名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 09:35:17 ID:PDgsNnpo
みなさん毎日お疲れ様です
950名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 11:01:43 ID:8C/2J7Ps
どっからフリーターが公務員より上という理論が出てくるのか、本当に不思議だw
951名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 12:11:40 ID:vjsOzuT+
正社員・公務員>>>>>派遣・フリーター なのは、給料と生活だけ
952名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 12:50:31 ID:i0E8QzSv
生まれ変わってら又フリーターなんかになりたい訳ないじゃない。
でもサラリーマンはもっとお断りだけど。
生まれ変わったらアラブの石油王の息子に生まれたいね。
953名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 12:50:54 ID:Xlke7ude
>>951
じゃあ、普通以上の正社員や公務員よりフリーターが優れている事って何?w
954名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 14:13:43 ID:182swL0A
>>952
ついにフリーターの妄想が「アラブの石油王の息子」まで来たかw
フリーターの得意技「極端な例を出して論点をずらそうとする」の好例を示してくれてありがとうw

>でもサラリーマンはもっとお断りだけど。
って事は、不運にも(笑)アラブの石油王の家に生まれなかった場合は、
やっぱり正社員よりフリーターを選ぶって事だよね?どうして?

それにしてもフリーターの発想って、どうしてこんなに幼稚なんだろう?
955名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 14:37:42 ID:i0E8QzSv
そりゃフリーターの方がハッピーだからに決まってるじゃない。
サラリーマンって奴隷だよね。
956名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 15:37:51 ID:pKrFUkYg
>>955
さっぱりわからんw
同じく働いて給料を貰うのに、給料に激しい差があるわけだけどw
安い賃金で働くフリーターの方が奴隷に思えるのは俺だけだろうかw

957名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 15:41:52 ID:UJu2eXxy
>>956
そりゃ週5で働くフリーターは奴隷だと思うけど
週2〜3で食える分だけ働いてあとは自由に
のんびり暮らす生き方も悪くないんじゃない?
将来の保障とか考えたらそりゃキリがないけどさ・・
958名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 16:03:05 ID:pKrFUkYg
>>957
あの〜
週2,3日働くだけで、食える分だけ稼げるのかな?
それって実家暮らしじゃないとできねんじゃねーの?
959名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 16:10:05 ID:Tt3xOT2A
週5(場合によっては週6)働いて、
夜も他のアルバイトをして、
それで、月給の手取りの総額が15〜16万。
これがフリーターの実情。
960名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 16:37:59 ID:i0E8QzSv
勝手に実情決めつけられても困るよ。
フリーターの労働時間の平均はちゃんと統計で出てる。
ちゃんとググってから議論に参加してね。
961名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 18:45:39 ID:mebvXuFa
>>948
どうでもいいんだが、いつになったらお前のその文盲は治るんだ?
よくもまあ、どこにも書いてない話を、まるで見たかのように書けるもんだ。
たいしたもんだなあ。
962名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 18:48:50 ID:mebvXuFa
>>960
あ、それ、いつもの方だから。
勘弁してやってくれ。
963名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 18:59:18 ID:mebvXuFa
>>958
いつもフリーターは底辺ブラック正社員しか例に出さないというような旨を謳ってるようだが、
お前も、
いつも底辺ブラックフリーターしか例に出さないよなw
正社員がピンキリなように、フリーターもピンキリなんだよ。
わかる?
それが現実なの。
わかる?w
964名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 19:05:35 ID:9jKcaYI2
>>955
奴隷っつーか、見たまんま。
見たらわかるでしょ。
駅のホームにもバスの停留所にも沢山いるから。
ほんと見たまんま。
965名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 19:17:16 ID:182swL0A
>>963
プププww
余計な事言わなきゃ、こんな資料突きつけられないものを・・

就業形態別賃金推移
ttp://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/html/g1224040.html

2.調査から見えるフリーターの実態
(略)
労働条件は、労働日数・労働時間についてはおよそ残業のない正社員並という者が半数近くを占めるが、
年収の格差は大きく、20〜24歳で年間就労日数が200〜249日の者で比較すると、正社員に比べておよそ100万円程度低い。
ttp://www.edu-kana.com/kenkyu/news/no48.html
966名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 19:19:41 ID:2I9/rH5K
年金もらえるまで、フリーター続けられたらそれでもいいかなぁ・・・・。
967名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 19:24:24 ID:FnILOmPz
>>966
いいよ!
大丈夫!
がんばって!
968名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 19:32:28 ID:i0E8QzSv
半数じゃん。しかも残業がないサラリーマン並みだってさ。
969名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 19:49:39 ID:2I9/rH5K
>>967
女みたいに社会的に認められたら、ね。
マジ、月10万でもいいわ。
970名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 19:55:42 ID:x2DIjlIP
つーか、正社員に比べて賃金安め、なんて承知の上でのフリーターだろ。
基本中の基本中の基本って言うか、正社員に賃金で勝てる!なんて真剣に思ってるフリーターが居たら、それこそキチガイだよ。
971名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 19:58:52 ID:brAeSyU7
>>970
ここにいるフリーターは、真剣に正社員より上と思ってるみたいよw
972名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 20:01:02 ID:zBiPy8V2
どうでもいいことを毎日話し合う人生って終わってますねw
973名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 20:02:54 ID:vJj1uGl6
フリーターである私がこの国にしてあげられる事は、国民年金や国民健康保険を
払い、市民税を滞納することなく納めること。そして、毎回欠かさず選挙に行き国
民の権利を行使することぐらいだ・・・。あとは、近所に住むお婆さんの買い物の
お手伝いをしてあげる程度・・・。
 自分が老人になった時、若者や自治体の足を引っ張らないよう、貯金をしている。
生活保護を受ける必要がないように・・・。

 政府・自治体が国民に何をしてあげられるのか?又、国民は国・自治体に何ができ
るのか?今一度振りかえってみるといいのかもしれない・・・。
974名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 20:28:47 ID:zBiPy8V2
>>965
ニートの楽しみって安上がりだよな。
楽しそうだこと。
975名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 21:00:50 ID:42fcwfwB
723 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2009/06/01(月) 17:09:46 ID:f7MA1FdU
>>716
残業なしの正社員です。
薄給で困っています。
年収700万位じゃ、まだ足りません。
給料は毎年上がるのですが、早く1000万位は貰いたいです・・・
想像でしかありませんが、多分、フリーターさんよりは、楽な仕事をしていると
思います。
>>720
仕事は面白い時もありますが、そうでない時の方が多いですね。
フリーターさんは仕事面白いですか?

724 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2009/06/01(月) 17:29:48 ID:2CN0ql7H
>>723
君のような年寄りがここに来ることによって若いフリーターの皆さんにどのような利益があるのですか?
あなたの存在が無益なら、もうここには二度と来ないで下さい。

725 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2009/06/01(月) 17:40:41 ID:s3fh5vqz
>>724
すみませぬ。
私はフリーターの皆さんのために、なにかをしようとはさらさら思っておりませぬ。
私がフリーターの皆さんのためになにかしなければいけない義務でもありますで
しょうか?

725 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2009/06/01(月) 17:40:41 ID:s3fh5vqz
>>724
すみませぬ。
私はフリーターの皆さんのために、なにかをしようとはさらさら思っておりませぬ。
私がフリーターの皆さんのためになにかしなければいけない義務でもありますで
しょうか?

ID:s3fh5vqzとID:f7MA1FdU馬鹿だなホントに
976名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 21:24:21 ID:182swL0A
>>974
ご期待に添えなくて申し訳ないが(笑)
俺は東証一部上場に勤める30代リーマンだよw
今日は嫁が風邪で寝込んでしまい、
娘の幼稚園の送り迎えや世話もあるから有給で会社を休んだ。

幼稚園の送りの後、一通りの家事(家事能力はかなり低いがw)を終えたら暇で暇で。
テレビつけてもつまんねえし、外出もままならずで、
午後にに娘を迎えにいくのが待ち遠しかったよ。
ニートのつらさが、少しだけわかったな。

ちなみに年収はボーナス込みで1000万ちょっとで、
勤務時間は平均で9:00〜18:30ってとこかな。
土日祝日盆暮れは、海外出張時以外はほとんど出勤しない。

ま、信じる信じないは勝手だけどね。
なんせ、フリーターにとって、俺は「この世にいない存在」だからなw
977名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:01:14 ID:i0E8QzSv
んじゃ信じません。
今後あなたの年収を前提とした議論は全て無効なのでよろしく。
978名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:07:45 ID:A7i5QLt3
>>976
お前その設定はいくらなんでも無理があるだろw
嫁が風邪だ〜あ〜?
娘の送り迎えだ〜あ〜?
じゃあさっきのリンク貼りはなんなんだよ?
どこにそんな時間があるんだよ?
その娘は勝手に風呂入ったり勝手に飯食ったり勝手に寝たりすんのか?
頼むからもっと現実的な妄想をしてくれwwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:10:17 ID:x2DIjlIP
じゃあ、俺は時給三万五千円の高級ソープ嬢と言う事にしておこう。
一日に平均客三人(6時間)で年収三千五百万くらい。
980名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:10:18 ID:182swL0A
>>977
まさに「自分が認めたくないものは、この世には存在しない」
というフリーター理論を実践的に用いた回答ですな。
今日の"フリーター論U"の試験には満点をあげよう!w

ところで、宿題だった>>965についての解釈はどうなったかな?
981名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:14:08 ID:A7i5QLt3
>>980
オッサンオッサン、もういいからw
明日はハロワ行けよwwwww
982名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:27:35 ID:HNjdIFmR
しかしこのスレは無職の中の無職みたいなオッサンしかこないな。
まあ、無職・だめ板だからもっともはもっともなんだが。
それにしても無職過ぎるだろ。
もう少し頭使って妄想すればいいのに。
983名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:29:02 ID:i0E8QzSv
解釈?フリーターを悪く書いた文章頑張って探して来たんだなーって感じ?
時間無いはずなのによくもまぁ血眼になってみっけて来たもんだと関心したよ。
でもこのコピペの通り週5はたったの半数だけで、しかも彼らは残業なしと言うのが現実なんだよねぇ。
984名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:32:15 ID:6ok/T12l
>>976
完全無職の完全ニートなのに、そんなこと書いてて虚しくならないの?
985名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:36:32 ID:182swL0A
>>979
書き込みの時間帯を見ればわかるはずだがなw
飯と風呂はもちろん俺が世話したが、その他の時間、娘は塗り絵に没頭していて手がかからんのだよ。
もっと遊んでほしい父親(俺)は少し悲しいがな。

ま、いつもの「信じたくないものは、この世に存在しない」だから仕方ないかw

俺のレスに反応してくれる方々にひとつだけお願いがある。
精神のバランスを保つために、人の話を信じたくない気持ちもわからんではないが、
もう少し論理的に返してくれないか?見てるこっちのほうが切なくなるよ。

>>983
今日の宿題。
「フリーターをよく書いた文章を探してくる」事。
986名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:39:01 ID:182swL0A
>>985
ごめん、>>979じゃなくて>>978宛ね。
987名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:41:07 ID:i0E8QzSv
ねぇ質問なんだけど今日たまたま暇でここに来ただけの人が長年スレに居着いてるかのようなカキコしてるのは何故どうして??
フリーターはいつも現実を認めないとかたまたま来た人のとは思えないカキコなんだけど?
988名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:42:00 ID:m/n+OUVc
映画とか小説とか漫画って現実にありえない設定ほど面白いんだよな
そのなかで自分と若干共通点があると更に面白い

自分と同じぐらいの年齢の人が
一生フリーターが最高で
正社員なんて奴隷

って行ってる姿は非日常的で非常に面白いです
しかもそれを行ってるのが自分と同じ日本に住んでいる男性とは

こんなところぐらいでしか見られない
上質のエンターテイメントです
989名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:42:21 ID:6ok/T12l
>>986
お前やっぱアホだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:52:58 ID:6ok/T12l
なんとか言ったらどうだ?妄想ハゲオヤジw
991名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:54:04 ID:182swL0A
>>989
些細な事でも、自分が間違えた時には素直にあやまり過ちを認める。
これが社会人の、いや人間としての常識、マナー。

人生の大切な選択を間違えた上に、それを認めようともしない奴も、
この世にはいるらしいな。俺には良く見えないがw
992名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:57:07 ID:x2DIjlIP
三十台の働き盛りの年収一千万のマイホームパパが、
病気の妻と幼い子をほっぽらかして、こんな時間にこんなスレでフリーター煽りかあ。
日本ってもう終わってるんじゃね?
993名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 22:59:04 ID:6ok/T12l
>>991
はいはい、ワロスワロスね。
そんなこといいから>>987の質問に答えろやハゲオヤジw
994名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 23:04:05 ID:182swL0A
>>987
何スレ前か忘れたが、2月の終わりか3月の初め頃(?)に、
シンガポール出張の夜、ホテルで暇を持て余していた時、
現地の格差を見て、"フリーター"で検索して書き込んだ覚えがある。

それに仕事柄、文章を一気読みして要約するのは得意、というか慣れてるんだよ。
どうせそんな人間がいる事も信じられないだろうが。

何度お願いしても無駄かもしれないが、
もっと質問には論理的に返してくれないかなぁ。
995名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 23:06:02 ID:i0E8QzSv
大丈夫だよ終わってるのは脳内1000万の彼だけだから。
まともな正社員はちゃんと日本を支えてくれることでしょう。
996みいな ◆MA1DmoisE. :2009/06/04(木) 23:10:45 ID:g7MI9d66
20代年収400万弱の契約社員が来ましたよ。
実労働7.5hrで残業ほぼ無し。
同じ職場で派遣の時は時給1600円で年収300万くらいだった。
アレが多分事務系派遣社員の一つの壁だね。

ちなみに総合職の同年代の正社員は500〜600万ってとこか。(残業とかも私よりは多いけど)

まぁそれでも契約社員でも育休取れる環境なのはポイント高いからなるべく居続けられるよう頑張る。
本当は手当てとか全然違うし正社員になりたいさ…
997名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 23:11:11 ID:i0E8QzSv
で、あなたは何がいいたいの?
1000万が仮に本当だとして、何の意味があるの?
フリーターは労働時間がサラリーマンに勝ってるという話なのに。
論理的にお話出来てないのはあなたの方じゃないの?
998名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 23:12:31 ID:6ok/T12l
出たw
シンガポールで2ちゃんw
もう言い訳しても無駄だろw
999名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 23:15:34 ID:brAeSyU7
>>997
すまん、フリーターが労働時間でリーマンに勝っている話って言うのが
全く理解できねんだけど?
単に働く時間が少ないと言うなら、無職が最強になっちまうけど?
1000名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 23:15:58 ID:a/X4ZsdE
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。