残金約25万円・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
月々の家賃は17000円・・・
面接(派遣会社)は落ちまくり・・・
どうしよう・・・
2名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:36:50 ID:cHqNKZxl
>>1
がんばれよ
3名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:40:06 ID:0Kbcc5i6
>>1
家賃8万で、残金1万の俺が来ましたよ。
どうにもならない。
4名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:41:13 ID:UX8nRXFx
>>3
どうすんの?実家帰んの?
5名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:45:07 ID:d87rAUZh
>>2
ありがとう。
がんばるよ。
よければここ1年の生活について話そうか?

>>3
がんばれよ、としか言えないな。
無責任で悪いな。
生活が苦しいと他人に無関心になってしまう。
申し訳ない。
6名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:52:10 ID:0Kbcc5i6
>>4
今月は、多分滞納になる。
あとは知らん。ホムレスか吊り。
実家にだけは、死んでも帰らない。
7さんぽーる:2008/11/01(土) 21:54:41 ID:qt9vCoCt

家賃安くてうらめしいのぅo(^-^)o
8名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:54:54 ID:d87rAUZh
>>6
そうそう実家には帰りたくない。
実家は隣の県にあるから帰れないこともないんだが、今の境遇により人間不信になり誰かと一緒に暮らすってのが想像すらできなくなった。
でも親には申し訳ないなと思ってる。

ところで、25万円あればあとどれくらいの期間収入無しでも生きていけるだろうか?
9名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:56:18 ID:d87rAUZh
>>7
家賃は安いけど設備はそこそこです。
風呂もトイレもあって部屋は十畳です。
ちなみん、とある政令市に住んでます。

坂道を上がったところにある&近くにあった大学が他所へ移ったことにより家賃が安いそうです。
10名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:57:18 ID:d87rAUZh
×ちなみん
○ちなみに
11さんぽーる:2008/11/01(土) 21:57:47 ID:qt9vCoCt

家主に家賃遅れますって言えばずっとだいじょぶだよo(^-^)o
12名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:58:19 ID:l3HxToCd
単発スレたてんだから、
もちろんなんかやるんだよな?
自分語りしたいだけなら死ね!
ちがくても死ね
13名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 21:58:43 ID:0Kbcc5i6
>>8
俺は、生活費は月4万あれば、十分いける。(東京)
あんたの場合、家賃と合わせて6万だから、あと4ヶ月はいけるんじゃないか。
14名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 22:06:26 ID:d87rAUZh
>>12
何もしない。
すまんかった。
この板の存在自体今日まで知らなかったし、他に適当なスレがあればそっちに移る。

>>12
あと4ヶ月か。
ありがとう、励みになった。
東京だったら物価も高いだろうし経済的な面では大変なんだろうな。
生活費4万円+家賃8万円で12万円か。
辛いな・・。
でも仕事は地方都市よりは多いだろうし、お互い境遇は似たようなもんか?
まあお互いとにかく耐えよう。
よければあんたとはもうちょっと話してみたい。
このスレででもいいし、他の適当なスレででも。

ちなみに家賃は17000円と言ったけど正確に言うと15000円で共営費を込むと17000円。
15さんぽーる:2008/11/01(土) 22:11:21 ID:qt9vCoCt

家賃は合計したのでOK
16名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 22:20:15 ID:0Kbcc5i6
>>14
今のうちに(金が20万あるうちに)東京に出て来い。
そして、川崎周辺か、西船橋周辺に住め。この地域は、不況でも日雇いがある。
とりあえず出てきて、住む場所決めるまでは、安く泊まれるとこで済ます。
(1泊1500円くらいのマンキツとか個人ビデオとか、派遣会社で、
 たこ部屋みたいなとこ(雑魚寝部屋)を貸してるとこもある。)

家賃は4万以下のとこ。それ以上だと、金が貯まらない。
敷金1礼1で8万+引越し代(荷物を極限まで絞って、ペリカン便で済ませる。)
残り10万はその後の生活費。

多分、田舎はもうダメな気がする。
(都会でも俺はもうだめだけど。)
17名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 22:28:05 ID:d87rAUZh
東京か・・・。
親と同居はしたくないけど、あんまり親元から離れたくも無いな。
実は今住んでるところは北九州市。
2年前までは京都に住んでた。
18名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 01:32:44 ID:6slw1tez
>月々の家賃は17000円・・・

安すぎなんだが・・・・25万あればこの家賃なら2,3月はいけるだろ
残金4000円の俺はどうしたらいいんだ?
19名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 03:10:25 ID:/o1kiQzo
4000円って・・・・引越すらできないんじゃない?
20名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 03:20:35 ID:0l8BOQ1L
>月々の家賃は17000円・・・

レンタルスペースに住んでるのか?
21名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 05:03:03 ID:t/REIIgY
4000円って死亡フラグやん
22朝刊オヤジ:2008/11/02(日) 06:39:06 ID:wKSSg8Uq
>>1
俺も苦しいですよ。若そうだからアナタのほうがマシとおもわれ。

以前、トヨタ系列で派遣でした。半年前に人員整理にて解雇。以来、職なし。
あちこち面接受けたけど、52歳という年齢がアダとなり苦戦中。


※ 現状 ↓

貯金残高:18万
家賃: 5万
原チャリ一台あり

名古屋市港区住み。バツイチ。子供2人は嫁の実家に。俺の実家は富山県(帰れない)

今月10日から名古屋市内の新聞販売店で、住み込みで働くことにしました。

逃げ込んだも同然です。4年前、建設現場(ミッドランドスクエア)で知り合った、若い友人の紹介です。
今の俺は、友人が財産です。
23名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 07:14:31 ID:lfz5QvMS
>>1
これから毎日生活状況を報告してくれ
24名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 07:35:28 ID:EzhEcnh1
>>1
電話帳引っ張ってきて「僕だよ。交通事故起こして相手から治療費請求されてんだ
母さん。お金振り込んでよ」
と1000件電話すれば1人ぐらいは引っ掛かる痴呆老人いるから頑張りな
25名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 08:02:18 ID:vWEeIAqF
>>24
口座の問題は?
261:2008/11/02(日) 08:17:58 ID:/o1kiQzo
>>20
いや、設備はそこまで悪くないんですよ。
10畳で風呂・トイレつき。
最寄りの駅まで歩いて5分程度。

>>22
それ、本当ですか?
こんなこと言ってはなんですが、悲惨すぎますね。

>>23
とりあえずは派遣でも何でもいいから一定の収入が欲しいんです。
要望があれば報告します。
毎日書くことがあるかはわかりませんがw
今日は図書館で本を読みます。

>>24
そういうことはしたくないです。
271:2008/11/02(日) 08:20:32 ID:/o1kiQzo
言い忘れてたけど歳は24です
28名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 08:22:59 ID:YAynfczc
寮つきの三交代ライン工なら簡単に就職できて
実質生活費は会社持ちでただ同然だから月に20万は溜まるぞ。
29名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 08:24:33 ID:lfz5QvMS
>>27
若いな なんでもいいなら仕事すぐ見つかるだろ
301:2008/11/02(日) 08:27:05 ID:/o1kiQzo
>>29
とりあえず二交替か三交替の仕事に就くつもりです。
そうすれば昼間に正社員になるための面接に行けるから。
ただ、何度も面接を受けているんですが派遣会社ですら受からないのが現状です。
めげずに明後日また面接に行ってきます。

あと、バイトの面接も先週受けました。
結果待ちです。

空いた時間の殆どは映画を観るか本を読むかに費やしています。
31名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 08:27:49 ID:vWEeIAqF
>>28
そういうのってPCできる環境あるんだろうか?
321:2008/11/02(日) 08:29:21 ID:/o1kiQzo
最近、製造業だと派遣社員を切り捨てるところが多いようなので焦っています
331:2008/11/02(日) 08:30:42 ID:/o1kiQzo
よかったらここに書き込んでる皆さんの現状を聞かせてください。
参考にしたいので。
34名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 09:37:30 ID:lfz5QvMS
>>33
今年の5月末に派遣先の会社が倒産
今日までに2社就職したが2社とも2週間で辞めた
26歳 実家暮らし 貯金は結構ある
毎日暇だからスロ打ってて50万は負けた
はいどうですか?
35名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 09:44:10 ID:WjhF/l4T
>>30
今は派遣会社は厳しい。なかなか採用してくれないよ。
ものすごいスペックを要求される。
直雇用で探したほうが良い。
36名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 09:55:25 ID:nctEGzQd
sageたら?
37名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 16:36:20 ID:kycXKwIK
派遣は労働者派遣法の関係で来年2月には一旦リセットしなきゃならない状況なので
今、派遣から雇うと言う事になると受け入れ側は2月以降直接雇用に変えなきゃならん
結果的に派遣は(仕事の有無にかかわらず)供給過剰→切捨てってのが今の流れ
結局 派遣は落ちて当たり前 求人雑誌でも見て直接申し込めばいいだけだ
まだ若いし どこでも雇ってもらえるだろ
38名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 16:55:46 ID:ZgoSiIUq
>>35
直雇用はもっと厳しいだろ
39名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 17:11:01 ID:NaC3CWEh
>>38
経験不問で正社員面接即決の工場なんて腐るほどある。
401:2008/11/02(日) 17:26:54 ID:/o1kiQzo
思った以上に厳しそうですね。
いずれは正社員になりたいと考えていますが、すぐに採用されるかわからないし、とにかく収入は欲しいのでまず派遣社員(製造業)にでも就こうと思っていました。

どうしたらいいでしょうか?
ここに書き込んでいる人たちはどんな対策をとっているんですか?
41名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 17:35:45 ID:dcv83M0D
>>39
腐ってますか?w
42名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 17:48:04 ID:S5okmxyh
>>40
ノープラン
43名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 18:17:54 ID:EzhEcnh1
>>22
1より22がスレ立てるべきだった

新聞だめでも介護なら雇ってくれるよ
441:2008/11/02(日) 18:31:18 ID:/o1kiQzo
じゃあ、ここからは>>22メインのスレってことでいいですよ。
451:2008/11/02(日) 20:25:20 ID:/o1kiQzo
今日のETV特集、路上生活者についてらしい。
46朝刊オヤジ:2008/11/02(日) 23:45:34 ID:wKSSg8Uq
>>26 >>43

コンビニ経営に失敗しましてね‥

家族や身内には迷惑かけました。
現在、借金がないだけ、まだ救われてます。

若いヒトはどうか生き延びてくださいね。
こんな俺でも自殺だけは、考えたことありませんから。
47名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 08:01:51 ID:z7J5b7iE
生きてもキツイ底辺職と貧乏で苦しむだけ
48名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 09:12:17 ID:+70kFXn5
>>46
コンビニ経営と赤帽系の配達はやってはいけないよ

49朝刊オヤジ:2008/11/03(月) 09:15:47 ID:sqn5+2Vf
>>47
俺にもそんな時期がありました。

そんなときは生活習慣を変えると、かなり気持ちが楽になれます。

具体例を挙げるなら、新しい友達をつくることでしょう。
501:2008/11/03(月) 18:35:23 ID:WypkBuBF
>>49
その歳で貯金もないと老後は大変じゃないですか?
51名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 23:15:36 ID:+70kFXn5
>>50
生活保護があるから心配ない

52朝刊オヤジ:2008/11/04(火) 06:42:30 ID:yAMkgbjt
>>50-51
心配ありがとう。
コツコツと貯金を始まるよ。
男性でこの歳では、生活保護申請はまず通りませんわ‥
せめて60歳オーバーじゃなきゃね。

新聞販売店を面接するまえに、タクシー会社(住み込み可)を受けたんだけどアウトでした。
やはり運転モノは身元保証人がキモみたいっす。

いずれにせよ、俺らが貯金するには、“住み込み”ってのがキーワードですわ‥
53名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 07:22:25 ID:4CLuQabW
>>52
奥さんと子どもと一緒に暮らしたくはないんですか?
54朝刊オヤジ:2008/11/04(火) 09:00:15 ID:yAMkgbjt
>>53 無理です

コンビニ経営が破綻したとき、元嫁の実家からも借金してまして。
返さなくてもいいから別れてくれ…との結末でした。

店が好転してる時は、“町会議員に出ないか?”なんて言ってた義父もコレですからね…

また兄嫁からも穀潰し扱いされ、実家への手紙の返事も来ないです。(自分達の家庭が大事なんだろけど…)

いゃ〜、金が絡むと親族ってのは、他人よりもアタタイですわ。
55名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 10:34:22 ID:S+7UGcXD
コンビに経営ってどうやれば破綻するんだろう?
56朝刊オヤジ:2008/11/04(火) 12:16:21 ID:yAMkgbjt
>>55
破綻の経緯は様々ですが、ウチの場合は開店から4年後、都市計画の変更や宅地開発により、交通の流れが大幅に激減。勿論収益減。

二号店開店直後に、一号店の売却話が白紙撤回され、換金に失敗→店舗は本部差押えに。

残った二号店のみで頑張ったけど、近所のスーパーが24時間営業を開始して売上は壊滅的に。→また本部差押え

結局残ったのは4千万弱の借金。
これが約6年間のコンビニ経営でした。
本部はリスクだけ経営者に転嫁するもんでしたわ…
57名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 13:59:36 ID:S+7UGcXD
普通そういうのは開発計画の有無とか事前調査しないか?
7&Iなんかだと相当細かく調査するみたいだけどね・・・。

4年後に都市計画変更って…。凄いな
58朝刊オヤジ:2008/11/04(火) 15:30:46 ID:yAMkgbjt
>>57
行政機関にしてみりゃ土地買収の都合上、軽微な計画変更だったと思うよ。
(反対運動とか議会のチカラ関係とかさ)

とはいえ市場的に、影響アリアリってケースはザラにあるよ。
運が無かったんだろうね…

今日は新聞販売店でみんなに紹介され、明日から入寮して練習に入ります。
週末には寮の食堂で、俺ともう1人の新入り(30位の男性)2名を、鍋で歓迎会をしてくれるそうです。

今は幸せな気分になってます。
59名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 16:33:53 ID:S+7UGcXD
昨日のTVでホームレスにインタビューしている番組があった。
働いてた町工場が倒産して、国民年金はかけていなかったから無収入。
アルミ缶集めでしのいでるって・・・。

運も悪かったんだろうけど、年金ぐらい入っていないとだめだなと…。
60名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 20:16:52 ID:4CLuQabW
長官親父さんの趣味は何ですか?
61名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 20:50:11 ID:ax4tVNoR
>>59
国民年金40年加入しても月6万
町工場レベルなら社会保険掛けてないのが多いだろうな

>>朝刊オヤジ
新聞販売はいわゆる専業の正社員ですか
62朝刊オヤジ:2008/11/05(水) 10:45:55 ID:dn1VEf5K
>>60-61
趣味は若い頃弾いてたギターです。

正社員ではありませんよ。日給月給(日払いあり)制の日雇形式いですわ。

日雇いだと入寮できないんだけどさ、前借り状態で入寮ってのもザラみたいっす。
63名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 16:14:50 ID:DNTaFVot
読売朝日以外は給料激安らしい
64名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 12:35:58 ID:g65tgmMq
集金をかっぱらい逃げろおぉ
65名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 16:12:22 ID:IhHSqe7W
ちょwww資産100億以上あった小室が朝刊親父以下の状態にwwwww
66名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 09:41:45 ID:JC6+SEpI
25万もあるのかうらやましい
おれなんて3万だぜ
67さんぽーる:2008/11/10(月) 00:45:27 ID:JpG4svPB

おれ800万o(^-^)o
68名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 01:08:13 ID:issPby3N
800万ウォン
69名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 13:45:33 ID:in039Xaz
小室の総資産6000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえら>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小室
70朝刊オヤジ:2008/11/10(月) 21:22:14 ID:76R4sIlE
>>65
いゃ〜正直オレもびっくりっすよ!
(・_・;)

小室哲哉“容疑者”だものなァ…
71名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 22:33:10 ID:T82zcaN9
hey hey hey 時には起こせよ 詐欺事件♪
銀行行っても 残高6000円 だから〜♪
詐欺して稼ぎ出さなきゃ 首が回らない夜に〜♪
宇都宮や木根に無心♪
72名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 22:47:23 ID:kBofxcYx
もう崖っぷち!

日払いの警備員するしかないとこまできた。

これ、誰でもスグにできる仕事かな?

かなり心配
73名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 22:53:33 ID:WLj+YCgu
バイトはじめて2週間
明日休みたい・・・
あぁ・・・
74名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 23:16:26 ID:lZR7X0j5
>>72
外は寒いよ〜
75名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 01:32:53 ID:8wPwJBN3
>>朝刊オヤジさん
昨日から仕事ですか
頑張ってください

76朝刊オヤジ:2008/11/11(火) 07:19:45 ID:gkk4pSsB
>>75
あっ、どーもです。
一昨日までは練習でベテランに付いて配達してましたが、昨日から1人で配達してます。
誤配しないように気を付けてます。

初めての土地ってのは、気分を新鮮にしてくれますね…
1Kの寮も快適ですわ。

高校時代にやってた新聞配達のアルバイトが、この歳で役に立ち、救われた気分です(笑)
77名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 21:43:01 ID:Cm7FrKM5
長官親父には毎日とは言わないけど定期的にこのスレに書き込みしてほしい
78名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 01:01:53 ID:SdvREf1V
>>76
朝夕刊配達と集金もやるんですか

税込み月20-25万ぐらいですか

79朝刊オヤジ:2008/11/12(水) 08:50:40 ID:mVO62pUz
>>77-78
おはようございます。
まだまだ新入りなんで、配達は朝刊のみで、あとは朝夕刊のチラシの挟み込みや配達準備など、店内作業がメインです。
集金は店主と班長さんがやってます。
研修中は寮費と朝夕食費を抜いて、手取り11万円くらいです。
配達部数を増やせば身入りも増えるので、早く土地勘と仕事を覚えたいです。
80名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 13:28:27 ID:drqnZ9B9
落ちるう
81名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 13:37:14 ID:TtcVQowi
飯付き部屋付き11万か。

てことは11万小遣い?

そこそこ気楽じゃねえかよ。
風邪引くなよ。頑張れ。
82朝刊オヤジ:2008/11/14(金) 20:37:02 ID:O+CGACYn
寮生活ってのは色々当番がありましてね‥
朝夕食,風呂,洗濯,掃除 などが当番制です。 仲間同士助け合い、少しでも給与に還元するシステムらしいですわ。
相部屋の同僚とも上手くやっていけそうです。
83月光 ◆5N4eH61bi6 :2008/11/14(金) 21:35:02 ID:PHpTUAjB
朝刊オヤジがんば!!!!
84月光 ◆5N4eH61bi6 :2008/11/14(金) 21:45:13 ID:PHpTUAjB
過去レス読んだけど、朝刊オヤジはいろいろ経験してるみたいだな。
こういう人にこそ、いろいろ語ってもらいたいな。
85名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 21:47:02 ID:lEJXeS+8
【話題】「年賀はがき」暴落…発売直後から金券屋に大量に持ち込まれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226657180/
86名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 01:07:43 ID:eMpPlhes
>>朝刊おやじ
相部屋に当番制ですか
もしかして社会保険や賞与ないとか?
87名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 15:54:18 ID:eFdtYL/p
収入が11万しかない長官親父w
独房に入ってないだけ小室よりはましだなw
88朝刊オヤジ:2008/11/15(土) 20:50:43 ID:S5fAdajh
>月光氏、どーもです。

>>86
社会保険はありません。賞与は寸志程度です。

入寮する際に店主から注意されたのが、
“寮内で暗い話は御法度!”

です。

何事もなきゃ出会うハズもなかった面々が、一つ屋根の下で暮らせるのか、一抹の不安はありました。
だけどみんな明るく和気藹々(わきあいあい)としており、どこか吹っ切れてサッパリしてますわ(笑)。

ここじゃ根掘り葉掘り、過去を尋ねるのは野暮なことですが、打ち解けるにつれ自らカミングアウトするようです‥
89名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 07:13:27 ID:G8VD6tIa
ベテランの専業がいくら貰ってるかによりますが
条件のいいところに移るのも考えていたほうがいいと思います
正直社会保険なしで手取り11万は痛いですね

■■■新聞販売店への転職■■■
http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/job/1222514374/


90朝刊オヤジ:2008/11/17(月) 22:52:56 ID:Nqo6+M1D
>>89
ご心配どーもです。条件の良い販売店はあるんですけどね。
要は入れてもらえるか否かなんですわコレが‥(^_^;)

いまネットに押され、若年層の新聞購読率が落ち込んでしまい、販売店も中高年の定期購読者の確保に躍起です。


余談だけど練習期間の初日に、小室哲哉が逮捕されましてね‥
そのときコンビニの売れ部数はスゴかったですわ。
店主曰わく、「事件があると増刷するんや!」とのこと。

まぁ‥俺たちはマスゴミの一部ってワケですわ(苦笑)
91名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 18:06:16 ID:L8YzGVIS
ちなみに何処の新聞社?
92朝刊オヤジ:2008/11/18(火) 20:21:38 ID:ZlCnP90O
>>91
おは、、じゃなくて、こんばんは。
ここは複合店なんですわ。
各種混在してますから、誤配に要注意っす。
93名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 08:35:06 ID:6OX4FmgJ
この寒い日に朝から新聞配達ですかw
悲惨ですねw
94名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 10:55:23 ID:A9BpqIJG
↑わかってねえなあ配達終わったら残りは自由時間

ネットゲーやり放題
95名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 15:04:15 ID:aJhowfr4
羨ましくもなんともない、
会社から仕事の合間にrep2経由で2chし放題
96月光 ◆5N4eH61bi6 :2008/11/21(金) 07:03:02 ID:I24Bnuu5
朝刊オヤジは今日も頑張ってるのか?
97名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 23:07:25 ID:uEAKRirp
集金を猫ババして逃げました
98朝刊オヤジ:2008/11/22(土) 09:00:13 ID:GLaxAefa
>>96
月光さん、どーもです。
そこそこ慣れてきましてね、寮の仲間とも和気あいあいとやってます。
配達以外の時間は、チラシ組み作業が中心です。

確かに朝は寒いですけどね、配達後に奥さんが出してくれるココアが、こりゃまたウマいんですわ(笑)
99名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 10:11:42 ID:H2gNDjoZ
朝刊オヤジさんみたいに社会の底辺でがんばってくれる人がいるから皆が新聞を読める
100sage:2008/11/22(土) 14:42:01 ID:ar5UjGSe
朝刊オヤジさんにはがんばって欲しいな
101朝刊オヤジ:2008/11/22(土) 23:39:28 ID:GLaxAefa
>>100

100ゲットおめでとうございます。

おは、、、いや こんばんはです。
応援有難う(^^)

この業界の辛さも暖かさも、入るまでわかりませんでしたよ。
入ってわかったんですがね、住み込みで入るとしたら、多額の借金持ちの大卒より、借金無しの中卒が優先されるそうですわ‥

今の若いコは些細なことで、勝ち組負け組とか仰いますけども、実際に何が幸いするか解からんもんです。

このスレ見てる若い方に申し上げたいのですが、借金無しならとりあえず笑顔になりましょうよ。

  ねっ…(笑)
102名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 23:59:03 ID:XMUMlu2U
>>101
小室へ言ってやれよw
103ネッネッ:2008/11/23(日) 00:10:43 ID:wr8Ha/xd
生まれてゴメンm(__)m
104朝刊オヤジ:2008/11/23(日) 00:13:42 ID:+C7huxaE
>>102
一面を飾ったスポーツ新聞付けて、手紙でも送りたいですわ‥
(^o^;)a
105たほいや:2008/11/23(日) 00:18:55 ID:Vn9lqTZX
朝刊オヤジ 素敵だなぁ・・・・

なんか、勇気みたいなもの貰った。
106朝刊オヤジ:2008/11/23(日) 01:03:43 ID:+C7huxaE
いや〜たほいやさん、そんなの言われたら照れますわ。

俺なんか借金ゼロ言うだけで、貯蓄もほぼゼロの52歳ですから(汗笑)













※ 来月53歳‥
107名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 07:06:14 ID:HX4VjsMB
うーん
事情があったとはいえ
50過ぎて新聞配達の住み込みかあ。
おそらくここで書いてる以上に大変だと思うけど
がんばって欲しい。

私も派遣辞めた後貯蓄もなくて一時あと7万までいったよw
自殺考えていたねw
今はまた見つけて派遣で働いてなんとか食いつないでるけど
生活は苦しくて毎日インスタントラーメンで凌いでる惨めな生活w
やっぱり死んだ方がいいのかなあw
108名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 20:06:27 ID:ttq8E9BQ
高三の俺ですら貯金30万はあるのに………
無駄遣いしすぎなんだよおっさん共は
109朝刊オヤジ:2008/11/23(日) 22:45:45 ID:+C7huxaE
>>107
いゃ〜実にお若い!
50を過ぎているからこそ、躊躇せずこの業界にはいれましたよ。
成功も失敗もあり、精一杯生きてきましたから(苦笑)

中年入寮者はみんな年金需給開始までここに居たいと、異口同音で和気あいあいです。

若けりゃ夢や可能性もありますし、他人からこう見られたいという気持ちがあって当然のこと。

若さゆえ‥というヤツでしょうか。

あなたはまだ余裕がありそうですね。
→ w

>>108
進学に就職に、ご多幸をお祈りします。
110名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 16:07:58 ID:ulQ6mvu8
オヤジさんは年金払ってますか

国民年金だけでは暮らせないです

111朝刊オヤジ:2008/11/26(水) 00:52:33 ID:eWJNOsaH
>>110
あっ、ご心配どうもです。
国民年金+基金で加入してます。
むしろこの業界だと、店主から加入するよう勧められるくらいです。

高齢入寮者の場合、店内作業が中心です。ここはカブによる配達は、転倒の恐れがあるので70歳制限ですわ。

今週は朝食当番なのでこれにて(^^)/
112107:2008/11/26(水) 01:22:22 ID:dO5vvOcg
>>109
んー
別に今のあなたの職場自体がよくないとかそういうニュアンスではないので
その辺は誤解なきよう。
ただあくまで聞いた話だけだけどこの業界は結構搾取されていたり、
奴隷のように扱われたりといろいろよくない噂聞いていたのと、
他の人も指摘していたように他の新聞配達の所と比べても条件面もそれほどよいとは言えないから心配していただけで
もしここに書かれてるようにやせ我慢とか虚勢ではなく本当に不満もなくて楽しいのならばおめでとうと言いたいよ。
どんな職場でもやっぱり人間関係が良好なのが一番だからさ。

私の方は人間関係で苦しんでいるよw
でも上で書いたように貯金もないし、今不景気だから辞めても他に働くところあるとも思えないし
我慢しようと思ってるところ。
あとそんな他人に対しての見栄とかいってる余裕はこっちもないよw
じゃないと自殺しないといけないしw
113朝刊オヤジ:2008/11/26(水) 03:11:55 ID:eWJNOsaH
>>112
おはようございます。
腹割って話してくれて有難う。

あなたの言うように、新聞業界はドロ臭い一面が否めません。社会からハジかれた人々が集う、いわば人間交差点ですからね‥

それだけに寮内ルールとか完成されている面があり、今の俺には家庭のようなものですわ(苦笑)

「自殺」なんてドッキリした文言がありましたが、残念ながら俺にはそんな度胸すら無いみたいです(^_^;)

またお話しましょう。
では、配達に行ってきます!
114名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 09:13:10 ID:8qGf4lDS
時折訪ねてくる新聞勧誘員は殺してやりたいくらいに憎いですね
115名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 08:12:50 ID:PRN6XEZo
休みありますか
116名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 08:40:38 ID:EqgfWz/+
前嫁はどうしてるの?
子供は独立してるの?
117朝刊オヤジ:2008/11/30(日) 10:35:22 ID:0cewQ2+0
よく晴れた日曜日ですね。
気分爽快です(^^)

休みは週1日+休刊日ですわ。
子供は高校生の娘と中学生息子がいます。十年くらい会ってませんけど‥

余談ですがこのところ毎日、求職者が店に来るんですわ。
派遣切りされた方々なんですけどね。
皆さんやはり入寮希望らしく、店主も悩んでるみたいっす。
俺の場合は不幸中の幸いで、滑り込みセーフだったようですわ。ほんまに感謝しとります。
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 11:07:12 ID:QRSNSCG0
>>117
おはようございます
養育費とかいれてるんですか?
119名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 12:40:40 ID:kF4Xk/hD
>>117
おはようです。

たしか離婚は経営破綻が原因だったよね?
でもどうして実の子供達と会えないなんて事になってるのかな?
もう少し大きくなったら向こうから会いに来てくれるかもね。

実は私も前の派遣は週6日できつかった。
本当に休みは寝て雑用してるだけという感じw

今自動車業界を中心に派遣切りされたのが3万くらいいるらしいから
本当に今は大変だと思う。
今は働けてるだけでも感謝しないといけないのかも。。。
120朝刊オヤジ:2008/12/01(月) 02:17:15 ID:VaWav0rB
>>118 >>119

おはようございます。
養育費の件ですが、実家の相続資産分の譲渡にて、既に話がついてます。

子供との面会は思春期を理由に、相手の親が難色を示しており、今すぐは難しい状況ですわ‥

ホナ配達に行ってきます
121名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 01:40:39 ID:VNkINhHp
1日何時間働いてますか

あと睡眠時間
122名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 13:11:15 ID:P3lYzGna
社会の底辺長官親父wwwww
123名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 14:08:25 ID:6T4qFLTo
しかし人柄は良く、人間的には底辺ではない
大事な事だと思うな

犯罪歴があるわけでもなく、結婚して子供も儲けたんだしね
124愛国立身社帝国親衛隊:2008/12/03(水) 19:35:11 ID:Tu/XRdYy
>>26
家賃17000円で

>10畳で風呂・トイレつき。
>最寄りの駅まで歩いて5分程度。

ってどれだけ恵まれてんだよ。
俺そこ行きたい。場所教えてくれるかな。
俺なんて公団だけど68000円も取られてる。
2DKだけど・・・。
駅からも少なく見積もって10分はかかるし。
125名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 21:48:33 ID:P3lYzGna
>>124
北九州市なんですが、本当に興味あるなら詳細教えますよ。
126名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 22:45:58 ID:QFP3Cg+U
どうせ124なんか125の住宅みたら
あ、やべ〜ここ無理とか言いそうな感じする
127愛国立身社帝国親衛隊:2008/12/03(水) 23:00:11 ID:Tu/XRdYy
>>125
連絡有難う。
北九州か・・・どうしようかな・・・。
128朝刊オヤジ:2008/12/03(水) 23:04:27 ID:bTrZB16l
>>121
朝夕刊分合わせて、合計8時間相当なんですわ。
睡眠も合計8時間は寝られますよ。
決め手は慣れですな。

>>122
勉学に就業に励んでくださいね。
ご多幸ありますよう、お祈りします。
129名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 08:26:02 ID:H/TglSxS
>>126
いやいや、このアパートは超穴場物件だと思いますよ。
近くに大学があったけど数年前に移転したため家賃が下がったんです。
130126:2008/12/04(木) 23:12:43 ID:ZV3N2Txy
出来る範囲でいいから外観と内装をぜひうpしてくれ
131名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 04:23:16 ID:0gjnhs/j
>>130
掃除してないから嫌ですw
でも部屋そのものはかなりいいですよ。
すぐ近くに大型のショッピングセンターもあり買い物にも困りません。
あえて欠点を挙げるなら、坂道の上にあるということだけです。
慣れればどうってことないですけどね。
132名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 04:25:38 ID:0gjnhs/j
すみません。
今調べたら10畳ではなく6畳でした。
でも住み心地はいいですよ。
133名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 09:41:39 ID:VQhjZmfp
部屋より今何してんだ?
134名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 13:06:48 ID:0gjnhs/j
長官親父の住宅事情を知りたい
135名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 17:13:19 ID:laT88tqv
↑相部屋て書いてやん
136朝刊オヤジ:2008/12/06(土) 00:59:33 ID:Urf5PYCj
現在、8畳+1,5畳の四人部屋に、三人で入居してますよ。(二段ベット×2,コタツ机)

相部屋ってのは癒されますね‥

もし“独房”に入れられてたら、ホンマに孤独でしたわ(苦笑)
バス,トイレや食堂は共同で、皆家族みたいな雰囲気です。
137名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 10:36:01 ID:KqwLJkMC
>>136
テレビとかビデオとかは?
一人になりたいときとかない?
138名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 23:52:46 ID:rpeySAFh
オナニーとかどうしてる、部屋に誰もいないときしてるのかな
139名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 06:27:04 ID:3OiZLyn3
何だかんだ言っても長官親父の現状は悲惨だわ
140月光 ◆5N4eH61bi6 :2008/12/08(月) 07:12:00 ID:a6kUkHg7
そんな書き込みしてなんか得あるのか?
141名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 18:33:12 ID:8xrQSNFI
>>136
無理して言ってるようにしか思えないんだが・・・。
相部屋で本当に癒されるか?
142朝刊オヤジ:2008/12/08(月) 18:44:16 ID:LAg/kRbq
>>137-138
あっ、どーもです。テレビとビデオは食堂と個室にありますよ。
なぜかみんな見たい番組が一緒なんですわ。
特にニュース系が人気ですな‥

あと色気なんてのは、みんなとっくに無いっすよ(笑)

寮生活の娯楽といえば、うちの場合将棋が人気です。
一手一挿しにその方の人生が滲み出て、奥深いものを感じますね。。

今からなごみの晩飯タイムです(*^^*)
143名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 00:05:20 ID:dx6JiEPS
朝刊ヲヤジさんの部屋見てみたい


144名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 15:42:33 ID:WlopTX6k
>>143の部屋を見てみたい
145月光 ◆5N4eH61bi6 :2008/12/09(火) 18:52:09 ID:5WFgeo9L
朝刊親父は順調そうだな、よかった。
しかし、結婚できて子供もいるっていうのだけで、俺から言えば勝ち組ですよ。
俺は自分ひとり支えていくのでも精一杯・・・
146朝刊オヤジ:2008/12/10(水) 11:19:38 ID:Fu5nI21+
>>145
月光さん、どーもです。
あの…そんな風に言われたら照れますわ!!(^o^;)a

結婚生活なんてのは予定ではなくて、日々の成り行きや時代の波が、その結果を決めるものですから。
年の離れた元女房には、借金でずいぶん苦労をかけてしまい、思い返せば辛い限りです(苦笑)

それでもね…わずかな年月でも、俺の人生に花をそえてくれた女房子供には、毎日感謝してます。

コンビニ2店舗が上手く行ってた頃、ハイラックスサーフに女房子供を乗せて行った、ダイナランド・スキー場での思い出があります。
俺はスキーで女房はボード。娘と息子はソリに‥

その時の家族写真は俺の宝物です。
147名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 13:15:14 ID:5WNQF85D
ざっと読んでみたけど朝刊オヤジの半生は悲惨すぎる
148名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 16:48:36 ID:rl5qdCty
変な気持ち悪いコテばっかりになってるけど>>1はどうなったんだ
149名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 01:18:23 ID:FhYsq5+r
オヤジさんは金貯めてFXで人生逆転サヨナラ満塁ホームランを
狙いましょう

150名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 01:48:05 ID:rofK8y0P
>>142
へえ、将棋なんて今時俺と同じ趣味の人がいるとは思わなかったw
でも指し手で人生を読み取るとはなかなか強そうで有段者とか?
151名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 02:01:35 ID:lNxsprkV
長官おやじのレスを見てると人柄こそ財産って思うわ
しかし、名古屋のトヨタ不況はひどいらしいね
152名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 02:13:40 ID:2bWhEUxV
俺 新聞奨学生してたもんです
就職難で結局努力実らず 今も派遣ですが
今でも奨学生っているんですか?
長官オヤジさんが言ってるほど新聞の世界は甘くないのは僕もわかります
体には絶対に気をつけてください
雨の日はとくに気をつけて
ユニクロのエアテックとフリースは配達にお勧めアイテムです
フード付の服で配達するんですよ!
時間が変でしょうけど 体には本当に気をつけてください
153名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 02:23:59 ID:2bWhEUxV
あと 朝刊配ってると 暗い時間ばかり起きてて気が滅入ります
なるべくメンタルのコントロールも心がけてください
僕の友達は奨学生の期間中に自殺しました
決して思いつめないでください
休みの日くらいは陽のある時間に山をカブで走ったりしてみてください
仲間とやると気分爽快です
154朝刊オヤジ:2008/12/11(木) 02:25:16 ID:2ydTQW7Y
>>149-151
あっ、みなさんおはようございます。

貯金はしたいんですけどね‥
今は寮生活における、人間関係の“貯め”を増やしたいんですわ。

俺の将棋なんてのは、ヘボ将棋の最たるもので、みんなから“ギャグ将棋”と呼ばれてます(苦笑)。

 【 例 】
「棒銀ならぬ棒金」 「凧金ならぬ凧銀(角筋に銀を乗せて‥その‥)」
「変則雀挿し(香車筋に飛車を‥」

まぁ、食堂に笑い声が木霊すりゃ、俺の将棋は勝ったようなモンですわ(^o^;)a

ほな配達に行ってきます。
155名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 19:38:10 ID:ezZmeHhX
156名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/12(金) 00:19:34 ID:WtR5/tPp
朝刊オヤジさん
ダイナランドスキー場って俺の地元ですね。
無職の俺が言うのも変ですが、頑張って下さい
157朝刊オヤジ:2008/12/12(金) 04:45:56 ID:zRD3L720
(只今、自販機休憩中)
今朝は霧が凄いっす。とても幻想的な朝ですわ‥

現在、ウチに新聞奨学生は居ませんが、以前は居たようです。食堂に貼られた写真や手紙から分かりましたよ‥

防寒服はドカジャン(土方ジャンパー)が支給されてます。お気遣い有難うございます。

今朝、配達に出る前に店主と話したんだけど、バブル期に新聞奨学生の人気が下落したそうです。

見た目とか中身の無いプライドが、原因と言ってました。

ほんの少し嬉しい話ですが、俺の配達先に、元新聞奨学生の一戸建てがあるそうなんですわ(*^^*)

ほな配達に戻ります。
158名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 08:28:17 ID:3G3Ocob7
朝刊親父は現状に満足してますか?
159名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 08:38:43 ID:2uSJ4Ia0
毎日毎日 キツくないですか?
160名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 09:00:59 ID:bWQ0p2om
>>154
なるほど、凧金という言葉知ってる時点で将棋詳しいことはわかるw
周りのレベルに合わせて笑いを取るためわざと変な戦法やっているという感じですな。

次は棒玉戦法でもぜひやってみてw
161朝刊オヤジ:2008/12/14(日) 09:03:49 ID:z0b1o66o
おはようございます。
今朝は雨でしたが、何気に寒さが緩んだ感じでしたよ(^^)

え… “満足” なんてのは、ここじゃ次元外の話っす(苦笑)。
むしろ今のご時世の中で、この業界に拾ってもらい、救われた気分ですわ‥
店主や同僚には感謝してます。

(もし店主との出会いが1ヶ月遅ければ、定員により俺はアウトでした)


話は変わりますが、今夜は忘年会なんですよ。みんな楽しみにしてます。
鍋とカラオケで、店主が酒を振る舞ってくれるそうですわ! o(^▽^)o

忘年会なんて何年ぶりでしょう。少し泣けます‥
162名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 11:07:55 ID:JYMwBBF7
店で働いてる人は全員寮住まいですか(店主除く)
結構大きな販売店のような気がします
163名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:24:50 ID:kEfZbjLa
俺も新聞配ってたが朝刊さんのような陽気な人には会えなかったよ
164朝刊オヤジ:2008/12/14(日) 13:26:54 ID:z0b1o66o
いやはや…
既に“凧王”なる戦法を取った者がおりましてぇ..
ヘンなものを流行らせてしまったもんですハイ(^_^;)

ウチの販売店は、通勤の人の方が多いですね。複合店としては、中規模らしいっす。


午後になり晴れてきました‥

さっき寮のレコードで、“サタデイ・イン・ザ・パーク” を聴きながら、青春時代を回想してました♪
そうしたら隣部屋の若いコが、“ボーリングに行きませんか?”と、誘ってくれたんですわ。
以心伝心したのでしょうか(・_・;)?ギクッ‥
165名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:02:32 ID:2uSJ4Ia0
心の持ちようで新聞配達も充実してそうに聞こえる不思議
166名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:12:01 ID:1zYaX87m
>>165
まあそうやって前向きに明るくやっていかないと
やっていけないというのが本当のところだろう。

同じやるのなら暗く嫌々やるよりいいだろうからね。
まあ年の功なんだろうw
167名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 00:54:59 ID:QgduLIBl
残金約2500万円・・・
168名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 01:09:50 ID:xch78vmR
>>167
40前後の独身なら普通
30中盤までなら頑張ったね
169名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 01:41:33 ID:kCD1mX4+
親の相続で7500万転がってきた
170名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 18:53:00 ID:bFH/Zxgt
おまえら、小室は残金0だぜ!
171名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 19:01:38 ID:nxOBLzGQ
>>169
よかったな
救われたな
172名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 21:54:42 ID:SbsjJ/uC
朝刊オヤジいますか?
173名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:34:13 ID:n0jQQeJj
寝てます
174名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 01:40:12 ID:eX42URHN
朝刊オヤジさん
このスレに飽きたか
175朝刊オヤジ:2008/12/17(水) 07:06:24 ID:Td6UnFMu
先日の忘年会(休刊前日)は盛り上がりましたよ。

有志の漫才やギターライブ,そして食堂で鍋を囲んでのカラオケ大会‥

次は年明け1/1午後〜2(休刊日)の新年会ですわ。
仲間がいるってのは良いものですね‥

ほな朝食に行ってきます。
176名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 17:10:12 ID:zDznLKys
朝刊オヤジは定期的にこのスレに来ないと駄目だ
177名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 17:43:32 ID:7x87P98W
>>1は何歳?
家賃1.7万ってずいぶん安いね?
178名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:05:46 ID:AlGdqE4K
24歳です
179ネッネッ:2008/12/18(木) 00:09:02 ID:SOijPqiY
産まれてゴメンm(__)m
180さんぽーる ◆YixbbUXD7E :2008/12/18(木) 00:11:03 ID:ni17XUem

残高800万o(^-^)o
181名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:42:11 ID:uPJ7SDhW
残高20マソ。実家通いの大学四年生で内定餅ですが
182名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:49:16 ID:U81F6QmE
ついに残高700円切っちまった
ウ〜ンどうしよ
183朝刊オヤジ:2008/12/18(木) 00:57:58 ID:XIFJGfaH
>>179-182
場荒らしはあきまへん(-"-;)a

ホンマに困ってる奴は、どこか謙虚なものですわ‥
184名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 10:05:02 ID:GXHPnImD
>>178
ナニしてるの?
185名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 07:20:42 ID:G/uliLR8
朝刊親父は何歳まで新聞配達するつもり?
186名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 08:51:28 ID:bDBwqnSm
>>185 年金需給くらいまで、と前書いてましたよ。もうすぐ53才になるとも書いてありました。

朝刊おやじ氏は、苦労を苦としない明るさがありますね。
187朝刊オヤジ:2008/12/20(土) 10:39:26 ID:eqHfJz6e
もうおしまいだ しぬしかない
188名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 10:46:32 ID:HcmkDw86
昨日ボーナスだったから北斗の拳打ったら、11万勝ったw
終わった後、嫁から電話有ったらしく、留守電に「今日は外でご飯食べに行こうと思ってたのに!」と怒りの電話が…
189さんぽーる ◆YixbbUXD7E :2008/12/20(土) 10:49:52 ID:/dUYNY23

残金800万o(^-^)o
190朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2008/12/20(土) 10:54:08 ID:uq+aEXPm
>>187
あっ、どーも。
偽者さんこんにちは。
止まぬ雨はないですから、早まらないでくださいね。
191朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2008/12/20(土) 11:12:07 ID:uq+aEXPm
>>185-186
ウチの店はカブによる配達だと70歳制限なんですわ。
それ以降は近隣への徒歩配達や、店内作業に従事します。

ここに入るまでは、身の危険すら感じてましたからね‥
辛い気持ちより、救われた気持ちの方が大きいっすよ(^^)
192朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2008/12/23(火) 00:58:26 ID:vN/Sc6lt
今年も残りわずかになりましたね。

連日、販売店に訪れる求職者を見ていると、本当に胸が痛みますわ‥

中には泣き崩れる方もいらっしゃって、断ざるをえない店主もまた、心の中で泣き崩れているのが、その横顔からわかります。

政治の難しさとは、社会の富を如何なる基準で、民に分け与える事かもしれませんなぁ‥
193名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 01:40:12 ID:Kl4pUPj1
朝刊親父見てると、飛び込み営業の派遣で愚痴言ってる俺が恥ずかしくなってきた
しかし契約とれねえ
194名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 01:50:53 ID:lTwTihsh BE:428469326-2BP(0)
クリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/e8e70c413e6aeb93ace3d04e272a76e460aee95e

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

195名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 03:44:58 ID:NKwcyFiO
長官おやじ             





















ありがとう
196朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2008/12/23(火) 18:50:42 ID:vN/Sc6lt
>>193 >>195
あっ‥いゃ‥、そんなん言われたら照れますわ(苦笑)

店に訪れる求職者の方々は、職を求めるというより、住む場所を求めている傾向があります。
早い話、数ヶ月前の俺と同じなんですわ‥

明日のクリスマスは、サンタが困ってるみんなに、職と宿を振る舞ってくれることを祈ります。


Merry Christmas‥
197名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 20:51:11 ID:gcT1THVm
泣き崩れるって何歳の方ですか
198朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2008/12/23(火) 22:31:04 ID:vN/Sc6lt
俺が見かけたのは、30代半ば位の男性でしたよ。
リュックとカバンを持ってましたね‥
199朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2008/12/26(金) 01:01:13 ID:SsTdl4se
おはようございます(^-^)

いゃ〜荒れた天気になってきました!
今日は初めての降雪の配達になりそうです。

俺のふるさと富山県に比べりゃ、愛知県の冬なんざ甘いぜ……と、自分に言い聞かせておりますわ(苦笑)

皆さんはどこでこのスレ見てるのですか?
200名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 01:58:40 ID:74JT/bIz
おはようございます(自分はこれから寝ますが)186です。
配達もこれからの冬がキツイ時期でしょうけど、お体に気を付けて下さいね。

こちら新潟も天候荒れていますよ、数日間は雪と強風が続きそうです。

ところで、朝刊おやじさん富山でしたか。

レトロな路面電車とアーケードのからくり時計は、ツーリングしたときにチラ見しましたよ。

201名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 05:54:49 ID:xiyCimQN
おれあと二十万しか残金ないよ。
無職のくせに金遣い荒いw
202名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 07:10:46 ID:yAgQ0GHm
今年の頭は200万あった貯金も40万になりました^^
203名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 07:18:30 ID:252/Gx/n
>>202
あと3ヶ月の命か
204名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 07:34:43 ID:KypFERxj
今のうちに生活保護申請しとかないと干上がってしまうよ
205名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 15:05:15 ID:0ykk2KVH
>>199
兵庫県宝○市で今こたつに入って
このスレ見てます

206朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2008/12/27(土) 11:49:16 ID:23Y7eEdP
>>200 >>205
今日はよく晴れましたが、いよいよ冬本番って感じです。

派遣切りで住む場所を失った方々を対象に、全国の行政機関がようやく対応に乗り出しましたね。
(遅すぎる!)

こと愛知県では、救済を求める近隣県からの流入者が、増加しとるみたいですわ‥
言い換えると、周辺県の救済対応が、なされてないのですね。

皆さんの地元自治体の対応は、如何なもんでしょうか?
207名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 02:58:31 ID:E9Zd5NwD
クレジットカード勧誘の仕事が一月で切れます
今までは、誰も入らない、半分押し売り営業なのでうんざりしていたけど
いざ無職になるとすると不安なものですね
しかしもう需要のないものをノルマ押し付けられ売りたくない
208名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 17:05:58 ID:BCQq6lEH
お金ないんだったら携帯電話端末を飛ばせばいいんじゃない?
SBMプリ→au→DOCOMO→EMOBILE→SBMポスで一ヵ月後に商品券GET
209月光 ◆5N4eH61bi6 :2008/12/28(日) 17:17:29 ID:Kf0w1veo
KWSK
210朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2008/12/30(火) 05:34:17 ID:nOkS2otW
しばし自販機コーヒータイム。

ほぼ各紙今朝の朝刊には、来年のカレンダーが付いてますね。大変な一年でしたが、何とか年を越せそうです。

みなさん、よいお年を(^-^)ノ"
211名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/30(火) 16:46:45 ID:MkZQCk9e
長官も良いお年を
長官は正月に黒部に帰らないんですか?
212200:2008/12/31(水) 12:56:52 ID:ZjiIi4cr
朝刊おやじ氏もよいお年を!
213朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/01(木) 01:01:26 ID:n6WHDy0D
明けましておめでとうございます。
m(_ _)m


実家は黒部じゃなくて、富山市内なんですわ。まだ帰郷するには時間がかかります。

今みんなで朝刊の挟み込みをやってるけど、チラシや増刊号が大量過ぎてえらいことになってます(苦笑)

では新年の一句を!

賀状より
 一足早い
  朝刊かな‥


本年も皆で元気に生きましょう(^-^)/
214名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/01(木) 09:54:21 ID:/llzMcyV
                 、               
    .r  __,.    、    .|                
  ,,,,-,ト''''"  .i、   ゙l,,,,,,、,-ネ‐''"、.l′           ,,,  
  .,,r'"|フ''''┐.|` .・'゙゙゙゙]   .,,,|,,,,/ .゙l   ''''ー'''''''',/゚゚~`  
 ,/ .,レ_ ゙!,.|    │.,‐'゙゙'rl、   ゙l      │    
: ←'"  `  ,i´\,, ,,r" \,,,i´ ゙'-   .゙!---、   ゙'ーi、_  
    .i、                         ″ 
    .| .,,,-‐  .,_   ,                  
  _,,―'广.-.  `!、  | ー¬,!  :. -、 、    `゙′ 
 ` ,,-''ナ'''''i、`┐ .,,≪'ッ!、   ,i´ っ ゙丶 `'i、/  ,,,-'"'''i、 
  ,l゙ ,i" -゙  ` lン‐゚″゙l  〈_、    .,/  `   .!、
  ゙‐'"          丿         ‘゙''-,,,,−   丿 
     ,!.、                         ―"  
  __,,,,.゙l ゙l   .'i、  、, 、      .,,-ィ-、    .i、、 
     .′  ゙ ̄''ヤ~ ゛ "  l、  ヽ   -♭″ '",二''l″ 
   '''゙゙゙゙゙゛    ヽ,,,_     .゙l   .| __,l゙    | |/  
                 `     .ヽ,r“'ー  .゙‐'|   
                               ,,-"   
215 【吉】 【304円】 :2009/01/01(木) 11:12:52 ID:z9cMCONR
名前欄に → !omikuji!dama 

216 【大吉】 【636円】 :2009/01/01(木) 11:30:52 ID:z9cMCONR
パーカー着てはつもうで行こうぜ
217月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/01/01(木) 12:14:48 ID:OBHQC4fa
朝刊おやじさん、あけましておめでとう。
俺も学生時代朝刊の配達してたけど、正月だけは特別の思い出があるよ。
ものすごい量のチラシがあって、一部で1キロ以上あったなw
そのころ300件ぐらい担当してたんで、全部あわせて300キロ以上運んだんだよな・・・
218朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/02(金) 01:43:43 ID:ESJm1IXs
月光さん、本年もよろしくです。

確かに元旦の朝刊は、下手すりゃ一部あたり1kgはありますね‥

昨夜からこちらは、新年会で盛り上がってます。みんなでおせちを作りましたよ。
高級食材はありませんが、全国の地方特有の個性が盛り付けられ、話に花が咲いてます(*^^*)

その出身地だけど、北は北海道留萌,南は長崎県五島列島と、寮の住人はまるで日本の縮図ですわ(笑)
俺はとりわけ北陸代表ってトコですな。
実は昨日、とある公園の炊き出し会場へ、店主と寮のみんなで新聞各紙を持っていったんですわ。

派遣切りの方もホームレスの方も、社会面を食い入るように読まれていたのが、とても印象的でした。
(運が悪けりゃ俺は逆の立場‥)

“ありがとう”と言われた時、新聞を配る俺たちは、ほんの少し幸せな気分を貰いました。

『ありがとう』

今の日本人が忘れかけた言葉かもしれません‥
219名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 15:06:09 ID:v/IEvwo1
>>218
人間環境が貧しければ嫌でも感謝の気持ちとかありがたみがわかるよなw
今までの日本は裕福になってそういう感謝の気持ちが薄れつつあったが
また不景気続けば少しはそういう気持ちの人間も増えるだろう。
220名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 11:31:42 ID:FIwk8kJF
長官親父wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 19:14:02 ID:vt0xZTj/
ブラック企業しか勤められないからかもしれんが
「ありがとう」と言える人間はほとんど見た事ないぞ
言えても意味知ってる奴なんて見た事ない
222名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 19:19:54 ID:s69yCFLB
それは言いすぎ
223名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 19:31:05 ID:WXL8SRUA
なんか痛々しいオヤジだな
224月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/01/04(日) 19:57:30 ID:v7EPXVra
ここの板自体が痛々しいだろ
225 ◆EqRMq0ISGk :2009/01/04(日) 19:59:21 ID:O5gpV+p9
↑おまえの書き込みが一番いたいたしいだろ。
226名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 20:35:11 ID:WXL8SRUA

まあ頑張れ
227名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 20:36:52 ID:ES1GrGSU
俺、貯金なんかしたこと無いけど
228月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/01/04(日) 20:38:53 ID:v7EPXVra
必死すぎw
229名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 20:48:36 ID:WXL8SRUA
月光www
230むぅ ◆b9SNO9tOZo :2009/01/04(日) 22:00:35 ID:zQo7SzNo
>1から読めば朝刊おやじ氏をけなす言葉なんぞ出ないと思うぞ?

俺もヒマ人だが、よっぽどヒマな煽り厨なんだな。
231名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 22:00:10 ID:Fs2vrVrN
糞あげwww
232名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 22:00:50 ID:Fs2vrVrN
キムチ臭えオヤジwww
新聞配達www
233朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/06(火) 18:59:54 ID:PqJ74sTg
今週は夕食当番ですわ。

明日の七草粥の練習を兼ねて、今夜の献立は茶碗蒸しです。いゃ〜懐かしい香りがしますなぁ‥

ほな、みんなを食堂へ呼んできます。
234名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 20:12:58 ID:hae9rpsN
糞あげwww
235名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 21:35:06 ID:hae9rpsN
糞コテあげ
236月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/01/06(火) 22:07:05 ID:GZt3GPWX
新聞配達の住み込みって食事当番なんかあったっけ?
なんかいい意味でアットホームな職場ですな・・・
237名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 23:45:49 ID:JSo4gMVW
>>233
茶碗蒸しってなんか自分も食べるとなつかしい家族的な感覚がする。

自分はもう両親はいないけど、
離ればなれになったとはいえまだ家族は生きてるわけだから
特にお子さん達に早く会えるようになるといいね。

自分もいろいろ辛いけどせめて朝刊さんの前向きな姿勢を見習って
がんばるとしますか。

238朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/07(水) 00:37:48 ID:wtKJCMkD
>>236
あっ、どーもです。うちの寮はみんなで役割分担しながら、何とか運営しとるんですよ(苦笑)

係を持ち回りで分担することで、お互いを認め合おうよという、店主の計らいだそうですわ‥

>>237
暖かいお言葉ありがとうございます。
今のオレにはここで知り合った仲間が、家族みたいなもんですわ(苦笑)

誰かが風邪で倒れたら、店主を中心にみんなで配達を分担します。そして負担する側に廻れるオレは、幸せ者なんですわコレが‥ (^^)v
239名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/07(水) 20:24:13 ID:rTRuG7R7
朝刊オヤジもさあ、本当は現状に満足してないんだろ?
人並みの生活がしたいって思ってるんだろ?
240たほいや:2009/01/07(水) 23:02:26 ID:KWVkUdai
そら上みたら、キリが無いわな。
人並みてのも、結構難しいわな。

今ある自分を受け入れて、前向きに楽しく過ごす。
これが出来る(やろうとしてる)朝刊オヤジは、格好良いよ。
見習いたい・・・・・
241朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/08(木) 01:33:53 ID:jjF+MH/y
夕食の七草粥を美味く作れたので、ホッとしとります(笑)。
喜んでもらえるってのが何よりですわ‥

若い方には理解されにくいと思いますが、中高年の俺達にしてみりゃ、居場所があるってのが一番癒されます。

人間なんてね…いわゆる人並みの生活を手にしたら、それ以上を求めるのが性(さが)ってものですなぁこれが(苦笑)。

人生において無駄な経験などありません。
どんな天才人間でも、知ってる事より知らない事の方が、多いと思いますよね??

ほな、配達準備に行ってきます。
242名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 08:18:37 ID:g2z3jOB/
糞コテあげwww
243朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/09(金) 00:04:49 ID:fWZPljJJ
>>242

お手数ありがとうございます。
244名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 01:53:17 ID:usEGtZy/
>>241
苦労した年配者にふさわしい
悟りが感じられますなあw

世間じゃ終章が難しい中高年で派遣村とか住むところも金もなくて犯罪犯したりとか
もっと酷い状態の人もいるから確かにそう考えれば幸せなのかも知れない。

俺も今の状態は不満だらけだけども
どうせ仕事するのなら嫌々やっているよりは
前向きにいきたいと思ってる。
245名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 02:21:02 ID:Ss/5+Af4 BE:428468843-2BP(100)
クリックするだけ(※一部掲示板への書き込み等の別方法あり)で、様々な社会支援をできる仕組みをご存知ですか?
様々なスポンサー企業やサイト運営にあたる管理人様のご配慮により、無料で募金することができるのが「クリック募金」です。
1回のクリックによる寄付額は少ないかもしれませんが、毎日、大勢の方々が実行することによって大きな力になっていくものと信じています。

そのクリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/b17d53ffbbfc1fac5a94672aa012e26f2054d97f

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

246朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/12(月) 00:49:33 ID:Rc0uaeeY
>>244
そんなん言われたら照れますわ(^_^;)

まだいいと思う心は、小さな幸せの扉を開けるための、鍵みたいなもんですなぁ‥
そこに気付けた貴殿は、他人を理解するセンスをお持ちなんでしょう( ^^)b


ここを見てる方の中にも、きっと新成人がいらっしゃると思います。
時局は厳しさの限りですが、今をよく見ておいてくださいね。
社会が厳しくなれば、政治や経済,そして企業も人も、アラが目立ち始めて、物事の本質が分かり易くなります。

“ 巧言麗色、少なき仁… ”

表面に騙されず、ご健勝されることを、お祈りします。

では‥

新成人おめでとうございます! (^-^)/
247名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 01:10:04 ID:Wb7LNyiB
>>246
よくそんな言葉がスラスラ出てくるなぁ
これも経験の賜物なんだろうか
248月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/01/12(月) 12:54:41 ID:MhnlbLrK
おっさん頭いいよな

今日は成人の日で、20年前の出来事なんぞを特集してるのがあるけど
昭和天皇が崩御した年なんだよな。
異様な雰囲気だったから、よく覚えてるけど
もうそんなに経ったのかっていう感じだな。
ちなみに、精神的な成長は特にない。
249名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 15:56:24 ID:f800navS
>>246
オヤジさんは20年前って、どんなでしたか?
250名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 09:01:06 ID:ukSpqsYR
最近、財布(現金3万入り)拾ったけど交番に届けた

昔じゃ考えられかったな
歳とったてことだな。。。
251朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/13(火) 19:50:01 ID:B5vr0jqB
>>249
20年位前なら、オート〇ックスから某コンビニ・チェーンのチーフに転職した頃ですわ。
希望に満ちて働いてましたよ。

その頃はバブル期で、地方では流通チェーンの進出ラッシュでしたね‥

当時オート〇ックスで知り合った仲間も、はる〇ま,すか〇らーく,マクド〇ルド,カラオケ・ブルー〇レインの店長候補生として、次々と転職していきました。
懐かしい思い出ですわ(苦笑)
252朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/13(火) 20:28:40 ID:B5vr0jqB
>>248
あっ、どーもです。月光さんは40歳位の方でしょうか?
でしたら人生ド真ん中ですね(^^)

昭和天皇崩御なら、私もよく覚えてますよ。

あの頃はチェコスロバキアで、チャウシェスクが銃殺刑に処せられたり、旧ソビエトでは、ゴルバチョフのペレストロイカ体制など、社会主義の崩壊が相次いでましたね。
日本バブルの裏返しみたいでしたわ‥

とはいえ現在は、資本主義も社会主義も、地球上の富を食いつぶした時代になりましたな。

ある意味地球規模で、ゼロ…いゃマイナスからの再スタートかもしれません‥
253名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 22:25:44 ID:1UFjAZyZ
一度朝刊オヤジさんと旨い酒でも呑みながら語り合いたいな〜。
254朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/14(水) 02:16:56 ID:zFnXdu0I
>>253
いゃ…俺くらいのもんでは、そんな大層な話できませんわ(苦笑)
だって今の店に拾ってもらえなきゃ、ホームレス確定でしたから‥

ほな、配達準備に戻りますわ(^^;)
255名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 11:05:53 ID:Jc2ohA2U
朝刊オヤジの影響で俺新聞契約したよ
オヤジはどこの新聞配ってんの?
こっちにも50前後の人が配りに着てたよ
俺今月で派遣先から切られる予定なんだが金続く間は新聞読んでみようと思った
まずは半年契約
オヤジ並知識がつくといいな
今日の朝刊によると企業の倒産が戦後最多なんだってな
戦後の直後より酷いってすごい

オヤジのように前向きに生きられる説教もっとしてくれよ
毎日ネカ゛ティフ゛でしんどいよ


_
256名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 12:24:10 ID:7EMD1HhC
>>255

ヒントつ【企業数】
257名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 14:53:26 ID:N2en3Od9
ほ〜>>255は企業の数が今と終戦直後と全く同じだと?
258朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/15(木) 00:46:35 ID:Zu8jPYiy
>>255
おはようございます。
うちは複合店ですから、各紙取り扱ってますよ。

配達員の年齢ですが、毎朝見かける他店の方々も含めまして、やはり50代が多数派のようです。

40歳を越えるあたりから学歴や資格よりも、その年齢が壁になってきますなぁ。
俺も随分あちこちで、年齢を理由に断られましたわ‥

貴殿はまだお若いんでしょ?
早く次の職が見つかるとイイですね!
成功を祈ります。
259朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/16(金) 02:34:00 ID:UkGs9Yvs
おはようございます。
いゃ〜今朝は冷えますね。店の外にある温度計は−3℃でしたわ。
不謹慎かもしれませんが、郷里の冬を懐かしく回想してます(苦笑)。

ガキの頃はこの寒さが大好きでした。理由はスキー授業が始まるからです(^^)

今みたいにカッコイいスキーウエアなんて着てませんが、どいつもこいつもモーグルスキーヤー同然でしたね‥

中にはスキー板を逆に履き、バックで滑る強者も居ました。40年以上昔の話ですんません(^^;)
260名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 03:05:58 ID:RdRHTHJ/
>>259
自分も雪国育ちだけどもやせているせいもあって寒さは苦手ですw
雪だるま作ったり雪合戦は好きでしたが。
毎朝の通勤のバイクは本当に死ねますw
職変えたいけどどこの不況と年齢ではどこも採ってくれないのだろうなあ(泣)
261朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/16(金) 04:09:13 ID:UkGs9Yvs
>>260
あらま!
貴殿も雪国ご出身ですか‥
寒さに弱いとありましたが、食べ物である程度カバーできますよ(^^)

決め手は煮物ですね。高級食材は要りませんが、野菜で血行を良くすれば、かなり違ってきます。
大根,ごぼう,人参などの、根菜類がオススメですわ。


@ 自販機コーヒータイム(*^^*)u~~
262名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/16(金) 15:21:11 ID:8At8Nhmh
底辺オヤジ寝てますか?
263朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/17(土) 01:03:22 ID:ZO5vQXvx
>>262
おはようございます。
その時間なら起きてましたよ。夕刊の準備がありますので。
まぁ…今どき夕刊を定期購読してくれるのは、高齢者か病院施設くらいのもんですわ(苦笑)
264名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 02:40:05 ID:FmsFLVcC
最近は新聞取ってる世代は中年は多いですか?
やっぱり老人ばかりですか?
一人暮らしの独身や学生でも取ってますか?
265名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 11:25:22 ID:wqoioyvd
>>263
今はネットがあるからわざわざ夕刊までとる奇特な人はすくないだろうからねw
今すぐどうということはないけど新聞業界もこの先いつまで続けられるのか
不安なところではあるなあ。
おやじが生きてる間くらいは大丈夫そうだけど。
266名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 17:56:15 ID:NaBMMZrP
新聞も10年後はなくなるな。
267名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 17:59:44 ID:XXjfZgen
10年後、景気回復してるといいね。
268月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/01/17(土) 18:35:34 ID:ZIsBlzdY
新聞の発行部数が少なくなることはあっても、なくなることは絶対無い。
新聞記事のような長文は、パソコンで読むには適していないな。
269名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 19:28:01 ID:dqotTC9x
>>266
10年前にも聞いたw
270名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 21:59:07 ID:96CocjNV
都内在住。
月々の家賃33,000円
3LDK
最寄り駅まで徒歩9分

仕事が決まらない・・・ 
落ちまくり・・・

こんな俺でも、まだまだ恵まれているんですかね?
271名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 22:02:54 ID:hZ+0AxC+
>>270
何歳なんですか?
272名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 22:03:14 ID:UP+b7P9l
どんないわくつきの物件だよw
273名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 22:06:43 ID:L5DgrKIp
都内3LDKで3万3千って凄いな
どんだけお化け出てくんだよ
274名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 22:15:43 ID:t33npd9V
築1400年か?
275名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 22:21:32 ID:5aYw1x4G
都営じゃない?
276名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 22:23:37 ID:3JOj/wrV
そういや自分の実家は新聞を取ってないやw
自分の貯金は0円です・・・明日も見えない日々が続いてます
277名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 22:29:55 ID:q/Kji4gH
さてNHK派遣村1日を見て鬱になろうか

278270:2009/01/17(土) 22:34:39 ID:96CocjNV
とりあえず、ホームレスだけは避けられてる状態です。
279朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/18(日) 00:04:12 ID:lVg5bS76
>>268
月光さん、おはようございます。

ウチの店主も同じことを言うてましたわ。
あと新聞の“縦読み文化”と、PCの“横読み文化”との違いも、業界では指摘されとるみたいです。

定期購読のお客さんで、2紙を購読されてる方がいらっしゃるです。大学の先生なんですが、論調の差を研究されてるようなんですわ。

俺らが言うのもなんですが、マスコミの世論誘導には、腹立たしさを覚える場合もありますから…

このあたりが昔から言う“羽織ヤクザ” ってやつですょうなぁ(苦笑)

新聞は疑って読んでくださいね(^_^;)
280名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 00:48:57 ID:upU56x2m
PCの中の情報より新聞の内容を信用してしまう俺は間違ってますか?
281名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 00:54:54 ID:/GnDEcrY
新聞は少なくとも発行主体がはっきりし、お客様の声を受け付ける
窓口を設けている。

その点で無責任に発している感じの物が多い気がするPCの中の
情報よりも、責任とリスクを負ってる場合が多いんじゃないのかな。
282名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 01:44:34 ID:ZwP+e/+8
>>279
その通りですね。
しょせん新聞も利潤を求める企業なのでいいたいこと言えないことや
スポンサーの都合のいい報道をしたり、偏向報道をせざる得ない場合もありますから。
これはテレビも同じですけどね。

これは外国へ旅行して向こうのテレビや新聞見てはっきり気付いたことですが
日本の偏向報道や規制は北朝鮮並みに酷いですw
真実を知れば腹が立つことばかりでw

だからおやじさんのいうとおり何でも鵜呑みにせず疑ってかかって
二つ以上のソースを比べながら判断することが大事なんです。
283名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 02:07:08 ID:/GnDEcrY
ぷ。日本が北朝鮮並みに酷いって教えてくれるご立派な国って何処よ(w
284名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 02:11:26 ID:/GnDEcrY
まさか北朝鮮と同様に太ったトップが世界中の勲章を集めてるって
宣伝してる変な紙を日本代表と思ってるか?

あれは普通の日本人向けじゃないぞ、念の為。
言う通りに北朝鮮の同胞向けの機関紙だからな。
あれなら北朝鮮と同様だってのは当然だろ。
285朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/18(日) 02:14:53 ID:lVg5bS76
>>280-282
いゃ〜みなさんの冷徹な視点には、些か感心させられます。
報道とはその見解の切り口次第で、何とでも言えるものですなぁ。

テレビ報道を例に挙げれば、インタビューの一部分だけを切り取ると、世論誘導が可能となる面がありますよね?!


〔〔〔 例 〕〕〕
“…だから若者が悪い”
(-"-;)凸


高卒の俺が言うのも何ですが、とりあえず『起承転結』で報じれば、世論となるシステムに、最大の元凶が存在すると考えられますな‥

皆さんの見解は如何でしょう?

ほな、配達準備に戻りますわ。
286名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 02:25:29 ID:CHbVnuXS
>>284
どこの国とか新聞とかじゃなくて
外国でされている日本の報道と国内の報道比較して
国内では北朝鮮のこと言えないくらいの偏向報道がされていると言う意味だろ
嘘だと思うのなら一度海外出てごらん
287名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 02:26:43 ID:R5mOv0xk
映画化できそうな内容だなあ
288名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 02:30:03 ID:CHbVnuXS
>>285
その例のように最後に若者が悪いと付けることで
本当は例えば国の政策が悪かったとしても責任転嫁出来るという例だねw

事実にそういう見解を付けることで情報となるわけだけども、
その過程で意図的に曲解したり都合のいい考えを付加することで
世論を操作する技法は昔からどこの国でもやってきていること
今も日本はもちろんアメリカでも他の国でもね
289朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/19(月) 00:33:26 ID:0+d5Ap+n
おはようございます。いゃ〜雨っすね‥
とはいえ雪に変わるような雨じゃないだけまだマシです。

こんな日の配達準備は、包装作業があるので、早めのスタートがカギなんですわこれが(^^;)

みなさんはインフルエンザの予防接種は受けましたか?
ウチの入寮者は先月の頭に、全員でうけましたよ。なんせ集団生活ですからね。
おかげさまで現在のところ、全員元気にしとります!
こんなご時世だからこそ、健康は維持したいですなぁ‥
290名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 07:35:42 ID:WbAU2QrZ
朝刊オヤジさん、お元気そうでなによりです。
体が丈夫ならどうにでもなりますもんね。

1さんはどうなさってるんでしょう?
お仕事みつかりましたか?
291名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 09:57:22 ID:UrlBla60
>>289
今年のインフルエンザにタミフルは効果薄いらしい

292名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 11:26:40 ID:ROHcetXw
ワクチンとタミフルの区別もつかんのか?
293名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 13:13:55 ID:RzEFXv7B
>>292
タミフルはだめだよ、ワクチン打ってよかったね、
って意味じゃないの?
294名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/19(月) 18:55:59 ID:s+aRWcnt
マスゴミの印象操作て恐いよね
その一例

騒音おばさんは、旦那さん、娘二人、息子一人の五人家族でした。


しかし、おばさん以外は皆、脊髄小脳変成症(1リットルの涙の主人公の病気。
体が動かなくなり最期には死んでしまう)にかかっており、おばさんは毎日看病
に追われていた。

そこへ、創価学会員である隣人(後の自称被害者)が勧誘をしにくる。
断るおばさんにもしつこく勧誘する隣人。
それからある日隣人は、他の創価仲間を引きつれておばさん宅へ…
それでも断るおばさんに、隣人は陰口や嫌がらせをするようになる。
そして、病気の為に大声で奇声をあげるおばさん家族の悪口を隣人は言うよう
になり、それが嫌で外に声が漏れないように、おばさんは音楽をかけるようになる。

看病の末、それから二人の娘は病気の為に死亡。
精神的に不安定になったおばさんは、陰口や嫌がらせをする隣人に抗議を始める。

騒音おばさんへ…

メディアは、原因も何もないのに騒音を出す頭のおかしい人とだけ非難、あの映像
を見た視聴者は更にそう思い込む。
近所の人の話では、気さくに挨拶をし、皆が使うゴミ置き場を掃除したり、花について
教えてくれたり、と隣人以外には優しいおばさんだったそう。
隣人以外の近所のインタビューがなかったのは、おばさんについて良い意見ばかり
だった為にメディアが放送しなかった。
実際に隣人が撮影したテープには、からかうと子供のように怒るおばさんをクスクス
笑いながら撮影したのが結構あった
295月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/01/19(月) 19:23:24 ID:EOSHdi5a
引越し 引越し さっさと引越し しばくぞ♪

のおぱはんか・・・
296名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 16:16:57 ID:qlH4t6FC
あんなおばはんいたら迷惑だ
297名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 17:52:48 ID:Ptui82xc
>>294
本当だとして、おばさんはあのアプローチをすべきだったか?
それが問われてるんだろう?

ま、嘘なんだろうけど。

創価の勧誘がうるさきゃ、それこそ法的手段に出られた筈だよ
馬鹿じゃねぇの?
298名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/20(火) 22:01:37 ID:XH5dF+wO
>>297
騒音おばさんの真実でググればいくらでも出てくるネットじゃ有名な話だ
撮影されたビデオってなぜか全部ぶつ切りだったろ?アレは
「ババー!出てこいよー!キ○ガイババー!」
と呼び出して、反論してきた所だけ残してるからぶつ切りなんだそうな

まあ、創価は恐ろしい集団だわな
299朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/21(水) 02:46:56 ID:qL7QChZi
おはようございます。
いゃ〜騒音おばさんの事件には、オレもたまげましたわ(苦笑)。
どんな事件にもウラがあるもんですな。

あの事件の舞台となった奈良県平群町は、新聞配達員・小林薫の、幼女誘拐殺人事件でも有名ですね。
他聞に漏れずあの事件以来、この業界も身元調査がキツくなったそうですわ‥

店主曰わく、偽名使用,学歴・職歴・年齢詐称の履歴書なんかザラで、多重債務,前科持ちも、珍しくないと言います(納得‥)

しかし‥そうなるまでには、必ず原因があるんですよね。
(俺の場合は事業失敗)

言い換えればウラ(原因)がなきゃ、事件は有り得ないのでしょうなぁ‥
300名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/21(水) 11:31:11 ID:edpg4TZg
>>299
前科持ち小林薫は毎日新聞の配達のみで
スナックに度々訪れてたらしいですがそんなに給料よかったようには思えない

偽名は会社が社保に入ってないなら個人的に使ってみたい気もします
年金免除、国保安くあげたい人は多いでしょ
塵も積もれば..
301名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 01:09:05 ID:j5niwVdR
職歴なんて今の時代、詐称どころか確実に覚えてる人すら少ないだろ
人材なんて使い捨ての時代なんだから
302朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/24(土) 08:43:06 ID:f83NL5CL
こんにちは。
本格的な寒波が来てますね。

先ほど朝食当番の後片付けを終えて、しばしコーヒータイムです。

ここしばらくはインフルエンザ対策として、赤出汁の替わりに豚汁を出すことになりました。
具はジャガイモ,かぼちゃ,大根,人参,そして豚肉です。
大鍋で煮込んだその味は、小学生時代の給食の香りがして、懐かしい気分になります。

また豚汁といえば、冬場の炊き出しなら定番のメニューだけあって、冷え切った体をよく暖めてくれます。

今日は日本海側は雪みたいですね…
みなさんの地域はいかがでしょう?
303名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 09:36:13 ID:bNLKVObJ
>>302

日本海側なので雪ですw
しかし、今年はひさしぶりに振ったという感じ。
小さいころは身長よりも高く積もったのに、
今では数十センチで降ったと思ってしまうんだよな。
304名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 00:19:05 ID:xK9eE+Y8
保守
305名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 00:43:22 ID:L9nEzYTX
豚汁作ってみた。寒いから一層美味い。

306朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/26(月) 04:18:19 ID:QW7h7LUg
あっ、自販機前からおはようございます。

>>303
わかりますよ(>_<)
風さえ凍り付くような夜もありますから。
太平洋側にホームレスが集まるのも納得っす。
きっと豚汁の旨さは、こんな季節に発見されたんでしょうね‥

昨日は日曜日。
朝刊に折り込まれる求人チラシの少なさには、全員びびりましたわ。
しかも求人を出してる所は軒並みにサービス業で、35歳以上お断りの会社ばかりでしたわ‥

偽装求人ミエミエの、製造系派遣会社の求人には、いささか腹が立ちました。
行政(ハロワ)の面子をたてるための、“偽装求人‥”

そのハロワが税金で運営されておるとは、バカの極みなり!


配達に戻りますね  (ノ_・。)y-~
307名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 13:34:47 ID:bonvizYt
35歳超えたらどこ行けばいいんだ?
リストラや派遣切りは流行らせておいて、それでポイか
エコだのリサイクルだの聞いてあきれる
だから俺はリサイクルだのエコだのは絶対に協力しない
ゴミだって燃えるんだ!
ゴミのような人間があふれている今、行くべき焼却場もなくして、何がエコだ
308名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 14:00:22 ID:OCiSoOUs
>>286
アフォか(w

お前な、今時の日本人で海外経験のあるのが少数だと思ってるのか(w

それ、どこの国の報道から知ったんだよ(ww
309名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 14:01:28 ID:OCiSoOUs
もっとも、俺は英語圏の新聞しか内容が分からんけどな。

お前はそんなに何カ国もの言語を理解出来るのか
大したものだ

それで、何で無職板に居る?
310名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 14:03:57 ID:OCiSoOUs
ま、どうせ赤旗購読者だろうな。

「共産党を取り上げない日本の報道は偏っている」ってな物だろ
311名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 14:04:58 ID:bonvizYt
>>309
わかるよ
俺も中国語わかるけど仕事ないよ
いまどき外語できてもしかたないよね
312名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 14:24:13 ID:FJtLuO+F
>>311
そうだな。
確かに意味ないな。
語学ができるだけなら、日本語できる外人を低賃金で雇えばいい話だからな。
313名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 16:44:14 ID:xK9eE+Y8
>>307
年収200万前後の介護
314名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 17:35:42 ID:wegQQPMN
林業
315名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 17:43:38 ID:UFdqPLfd
英語ペラペラなエリートさんでも無職が珍しくない時代なの?
316名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 18:07:12 ID:bonvizYt
>>315
日本滞在のガイジンのほうが人件費安いのだよ
しかも簡単に雇用切れる
317名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/26(月) 20:28:31 ID:Zm/BEs2Q
>>315
語学ができて、なおかつエリートなら職はあると思うけど。
318名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 00:55:17 ID:fQEadl9M
NHK日雇い派遣
内容が鬱すぎる


319名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 03:19:15 ID:NMdmufUb
>>310
日本は言論統制されているという事実をいったら
共産党で赤旗読んでいるという
頭の悪い思考が笑えるw

そもそも日本はともかく北朝鮮とか中国の共産党こそ
言論統制がすごいじゃねえかw

日本の言論統制が酷いことと共産主義は全く別の問題。
320名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 04:06:59 ID:3ygGsJd0
日本の言論統制と半強制的自主規制は、
資本主義から来てるんじゃん。
政治家の顔写真とか家に送りつけるのやめてほしいな・・・。
321名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 04:12:24 ID:3ygGsJd0
金さえあれば、他国でカルト扱いされてる教団が
法律無視して政党持てる国だからなあ。
322名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 13:55:37 ID:U2qC1lwV
そうやって主義や政治に救い求めているうちはまだ幸せなんじゃないか?
実際不景気に見舞われた国は政治もニュースも何もかも信じないからな
なんだかんだで日本は安泰だよ
323名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 15:21:43 ID:3ygGsJd0
自分は政治もニュースもとっくに信じてないが。
324名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 00:37:06 ID:UNbAu6i/
寒さ厳しいが朝刊おやじ氏は元気か?

325名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 20:19:06 ID:KrZ46sqp
オヤジさん
貯金たまってきたか
将来寮出るの?
326名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 22:51:08 ID:l0k0QvRA
まだ仕事始めたばかりじゃないのかな?
おやじ氏は苦労もしてるし人好きだから、
何処へいってもやっていけるタイプだと思うな。
327名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/28(水) 23:54:53 ID:6F2Q7xCT
>>326
苦労してて人好きなら 営業とか無理
328名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 01:14:18 ID:cGF2dOav
朝刊オヤジ、風船おじさんみたく何処かへ飛んでいくのはカンベンな

329朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/29(木) 01:52:41 ID:RBSnIQ1q
>>328
あっ、どーもです。
最近新人が入りまして、いま俺とマンツーマンで練習中なんですわ(^^;)

続くかどうかは微妙なんですが…

ではまたよろしく!
330名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 02:41:15 ID:rJnlphqG
若しかして

朝刊オヤジ

トコロテン

331朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/01/29(木) 04:25:28 ID:RBSnIQ1q
>>324-326
遅ればせながらすんません。
いま新人と自販機コーヒータイムです。
数年間は寮に住む予定ですわ‥
残念ながらまだ貯金は微々たるものです。
今年から若干賃下げになりまして。寮を存続させるためには、仕方ないんですわそれが。

申し訳なさそうな店主を、皆で励ましております。
言い換えれば皆で同じ救命ボートに、乗り合わせてるようなもんですから‥

ほな配達に戻りますわ。
332名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 21:00:05 ID:9MfcukaX
2週間前からバイト(工場現場)始めたんだけど毎日怒鳴られながら頑張ってます。正直辞めたいけど朝刊オヤジさんのレスの見て励みにして耐えて頑張ろうって思います(´・ω・`)
333名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 22:36:13 ID:xacTn3VH
確かに新聞配達も怒鳴られまくるからな
辞めさせたいのかなって思うくらい怒鳴るからな
334朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/01(日) 05:58:07 ID:4FL+eRDF
先ほど配達終了。いゃ〜今朝は風がキツいっす…
いま同行している新人は、さすが元陸自隊員だけあって、身体的スペックは高いんですわそれが(^^)

>>332-333
おはようございます。バイトとはいえ、よく製造業に就けましたね!きっとお若いんだと思います。正規登用されるといいですね。

うちの店は怒鳴ったりとかは無いですよ(昔は酷かったらしいですが…)。
暗い雰囲気にならぬよう、店主が気を使ってますわ‥
335名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 07:34:34 ID:Uuy1Sy1h
>>334
元自衛隊員なら体力も根性もありそうなんだけど
どうして続くかどうか微妙なの?

あとこの時期の朝方って相当寒いと思うけど
防寒対策はどのようにしてるの?
336朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/01(日) 12:51:19 ID:4FL+eRDF
>>335
こんにちは。
晴れてますが風は相変わらずキツいっすね…

昔コンビニ経営してかたら分かるんだけど、続くヒトってのは自ら会話に参加してくるもんです。

今の新人はねぇ…仕事ぶりはマジメなんだけど、暗いというか無口というか……
入寮者なら続けるしかないけど、近所の自宅から通いなもんで、ちと微妙なんですわそれが(-"-;)

次の休刊日に歓迎会をやろうかと、店主とみんなで話してるところです(^^)
337名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 12:58:06 ID:cZrIB45j
前の工場の職長が元自衛隊だった
入ってくる派遣が喧嘩して次々辞めていった
こっちは金なかったから我慢して2年間働いた
自衛隊や警察にいいイメージない

338朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/01(日) 12:59:03 ID:4FL+eRDF
防寒対策としましては、まず配達用カブのハンドルに防寒カバーを装備。
ゴーグル付ヘルメット使用。

ドカジャン+防寒ズボン+ノルディックブーツ。そして指出し手袋でキメてます(苦笑)
339朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/02(月) 09:47:53 ID:ZhporT2q
>>337
こんにちは(^^)

実はねぇ…いまの新人、もよく似たことをこぼしとるんですわ。
毎日のように理不尽なことを当たり前に強要され、ノイローゼになってしまい退官したそうです。

やっと自分から喋ってくれるようになったのですが、その内容は→「常識って何でしょう‥?」でした。

俺はウマく答えられず、「いっしょに頑張りましょう」というのが精一杯でした。

なんとか続けてくれそうなんで、救われた気分ですわ(^^;)
340名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/02(月) 11:11:24 ID:K/wnvOZv
自衛隊員から新聞配達or工員っtwwwww
341名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/02(月) 11:12:24 ID:Z5gkIb80
342名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/02(月) 16:30:21 ID:CLMJ9WC7
常識ってなんでしょう・・・?か
なんか味わい深い物を感じてしまった
その自衛官も色々あるだろし色々あったんだなあ

343名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 15:42:02 ID:fpXRFiV/
自衛隊の集団生活=刑務所
344名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 16:25:57 ID:NdED245+
軍隊って、敵がいれば戦友や上官と信頼関係も生まれるが
こんな状況じゃパワハラしか起こらないわな
345名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/03(火) 20:54:55 ID:Idk+fKwm
俺も自衛隊入れる年齢なら自衛隊入隊したいよ。で、資格取りまくって辞める
346名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 01:57:24 ID:ARYvBx76
自衛隊はネットで言うようなかっこいいものじゃない
ウヨブームみたいな感じで入ってもガッカリするだけ
347朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/04(水) 05:06:58 ID:RgTj+5vF
おはようございます。今朝はやや寒さが緩んだようです。

今朝も新人と同行しとるんですが、さすがに仕事の覚えは早いっす!
誤配や配達漏れはゼロ。
エレベーターなしの四回建て市営住宅でも、ケロッとした感じで配達してくるんですわそれが。
(・_・;)!
来週からひとりで配達に出すと、店主も言うてましたわ。


この業界で仲間の過去を、根ほり葉ほり聞くのは御法度‥
ようやく喋ってくれたのですが、高齢入隊だったそうなんですわ。
人間関係に悩んだあげく鬱病になり退官して、その後は精神病院で6年間も、リハビリを受けていたとのことでした。

本人曰く、「自殺する勇気が無かったから、今ここに居るんです」…と言いつつ、缶コーヒー片手に始めて笑ってくれましたわ(*^-^)b

※ 自販機コーヒータイム
348名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 22:23:15 ID:TQwhNY4Z
>>347
おやじさんも含めていろいろな過去がある人達ばかりだろうから
それなりにその新人さんも苦労してきたのだろうなあ。

でも仕事はよくできるみたいだし、
おやじさんとうち解けてきたみたいで続きそうでよかったですね。
新しい家族の誕生かな?
349335:2009/02/04(水) 22:34:15 ID:jG9zF1vm
>>336
さすが元コンビニ経営者だけあってそういうこと判るものなんですね。
会話に参加する人が続きやすいのはやっぱり積極的にその会社の仲間に入ろうとする
姿勢があるからうち解けやすいということなのかなあ?

防寒対策はもっとすごいと思ったら意外に普通なんですね。
着ぶくれするくらい着てるとかカイロとかしまくっていると想像していましたw
しかし指だし手袋とは手の先痛くなりませんか?w

350朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/04(水) 23:29:49 ID:RgTj+5vF
>>348-349
おはようございます。
このところ新人と同行してるうちに、気づかされたことがあります。
まずは、もう自分は新人じゃないってこと。
次に自分が入店・入寮した際、周囲がどんな風に気遣ってくれていたかです。

立場が入れ替わった時が、修行の場なんでしょうね(苦笑)

防寒着だけどむやみに厚着すると、動いてるうちに暑くなるんですわ(^_^;)
それに北陸のことを思えば、まだまだ楽ですね‥
351名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 13:50:10 ID:Xi3QtZPK
俺もフライトジャケットと裏地がフリースのジャージで配達してた
配達の最中に雪見ながら飲む缶コーヒーはおいしよ
思い出すとなんか切ないな
352名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 15:25:29 ID:ZuXo4jP7
私は今は50代です。毎日毎日・・新聞を配って終われば
コンビニのバイトしてそれが終われば今度はスタンドのバイトしてます。
家に帰れば腹をすかした子供が待っており子守をしてます。人生とは
厳しいものです。皆さんも十分に苦労をしてこれから汗を流して働いてください
353名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 19:30:19 ID:Ln517VNl
>>352

計画性無さ過ぎじゃないの?子供が可哀想。
354朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/05(木) 20:50:30 ID:3OBkvPSR
>>352-353

あっ..どちらさんもまあまあ..

50代の職探しは茨の道…

今マスコミが騒いでいる、“派遣切りされた方々が、サービス業を拒んでいる”…との論調がありますけど、実情は逆ですよね!!!

飲食業,販売業は軒並みに “35歳位まで”と、口頭でフィルタリング。
また運送業,各種営業は、“40歳以上なら経験者のみ”とかが多数派。
介護サービスに至っては、“男性の方はちょっと…×” といった有り様。


地獄はここからです。
男性の場合、健康である以上、65歳未満で生活保護需給はまず不可能。
そしてハロワのシルバー枠は、60歳以上に設定されるケースがほとんど…

つまり、40〜60歳の男性は厳しい状況下にあります。

俺は日給月給ながら、入寮社員になれたがら助かったものの、そうでなきゃ俺もまた >>352氏と同じ状況だったと思います。

このスレには比較的若い方々がいらっしゃるようですが、マスコミに騙されず、世相を注視してほしいです。
355名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 21:26:51 ID:BlC5bD3M
新聞配ってる人がマスコミに騙されるななんて言っていいのかいw
356朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/05(木) 23:57:13 ID:3OBkvPSR
>>355
敢えて申し上げてとるんですわ(苦笑)
早い話がですね…テレビや新聞は事実ではなく、誰かの意見なのです。
新聞で信用していいのは日付くらいでしょう‥
357名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 10:05:44 ID:cJZFvnRr
おやじさんが今、1千万くらいあって商売始めるとしたら何やりますか?

358名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 10:32:49 ID:fVTwF0KH
>>354

そんな状況で幼い子供がいるらしい所が計画性がないと指摘してます。

もし孫ならジーチャン頑張って♪
359朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/07(土) 18:14:57 ID:Aak8zXV9
先ほど夕刊配達終了。朝刊に比べりゃ少ないもんですわ‥

>>357
一千万あればまず五百万は定期貯蓄。
残りの三百万の範囲内で、軽急便を始めますわ。
あとの二百万は手元金として、普通口座にキープですな。

ほな夕食に行ってきます(^^)
360名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 20:24:05 ID:2Ac59wlN
赤帽系では金儲からないよ
自動車を高く売りつける車屋です
361名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 21:48:17 ID:P1KjCmQ3
>>359
フランチャイズでは痛い目に会ったじゃないですか。
私は昔やってたけど軽急便はダメですよwww

362朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/07(土) 23:12:32 ID:Aak8zXV9
>>360-361
あっ、どーもです。
うちの店に配送で出入りされてる方のひとりが、車持ち込みの軽急便(軽バン)なんですわ。
運送各社と契約して、小口配送しとるそうです。

この歳でスタート出来る商売は、ごく限られてますわ(苦笑)(^。^;)
363名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/08(日) 17:51:16 ID:ng623EHT
>>362

軽貨九敗とかかなり厳しいよ。
首括っている人も居るから、気をつけたほうがいいよ。
364名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/09(月) 08:29:11 ID:GBCCMjDA
軽急便とかいってる。
別府神のことを覚えていないのか
知らないなら知った方がいい
365363:2009/02/09(月) 15:11:35 ID:2bLxbW7U
>>362

ごめん。
たらればのお話だもんな。
スマン
366名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/10(火) 11:41:03 ID:DsbM3zgn
朝刊オヤジさんは頑張ってるかな?
367朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/10(火) 20:31:07 ID:7x2mu/i7
たはは…(^o^;)a
実際いま一千万なんて金があったら、まずは子ども達のために貯蓄しときますわ(苦笑)
368名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 00:59:21 ID:lYCE9VzZ
現状、自営をやめて無職歴半年超。貯蓄が約1100万程。40過ぎ独身。

ただおやじさんみたいに前向きになれないから、この先どうしたものか…。
369名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 07:43:00 ID:X2ZEXbxa
俺、34歳鬱ヒモニート

貯金、財産何も無し

皆さんが羨ましいです
370363:2009/02/11(水) 11:01:09 ID:U1OvqBP1
>>368

おいらは自営をはじめて2ヶ月目。
貯金は20万。収入はコンビニのバイトwが中心。
371名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/12(木) 03:15:06 ID:Z16tk6Pj
>>370 自営も色々ありますが、どんなお仕事ですか?
372朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/12(木) 21:40:17 ID:BfiW48kQ
>>368
あっ、こんにちは。
貯蓄を残しての廃業だったんですね。まだイイ方かと思います。

自営業ってやつは左前になると、ホンマに孤独なもんですな。身に凍みて感じましたわ‥

今は何を始めるにしても、タイミングが悪すぎると思います。しばらくは貯蓄を温存して、時局を静観するのが吉かと。
幸運を祈ります!
373月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/02/12(木) 22:05:07 ID:q3ish66S
親父さん仕事は順調ですか?
集金とか拡張とかはしてるんですか?
インフルエンザが流行ってますので、手洗い励行で頑張ってください。
374名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 19:33:15 ID:IkE9UUyb
>>371

FP業です。
まあ、元々儲けられるお仕事ではないですから。
あと、資産家相手のお仕事は辞めました。
だから、今は普通の人とか、所得の低い人の相手をしています。
そういう人たちこそ必要だし、そういう人たちの役に立って
はじめてFPの存在意義があると思ったからです。
だから、相続にかかる相続税の移転登記とかその程度では金を取っていません。
ああ、一回自殺しようと思ったんですよ。
だから、いつ死んでも同じなんで。
バイトしながら生きてはいるんで。
それだけでも儲けているかな?って感じなんで。
375名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 20:53:23 ID:qucLOEi3
>>374
FP業って分からなかったか、ググってみたら難しそうですね。俺には別世界の話です。大変だと思いますが頑張れ。
376名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 22:02:48 ID:4xfLy9oD
>>372 おやじさん、本当そのとおり^_^;
そして、次の何かをやるまでの気力維持も非常に困難です。

>>374 なるほど、FPですか。人と相対する仕事ですね〜。人に喜んでもらう仕事はやりがいありそうですけど、対人関係に難のある自分には難しいです^_^;

377朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/14(土) 00:38:20 ID:RIaHLSt2
>>373
月光さん、おはようございます。
おかげさまで順調に働かせてもらってます。

集金は店主と班長が行っており、拡張は契約拡張員からの紹介分ですわ。

集団衛生の徹底で、インフルエンザを抑えていますよ。
なんせ寮生活ですからね(笑)
378名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 16:48:14 ID:5emwTwg2
寒気のぶり返し。また根菜でカラダ暖めないとですね、おやじさん。

新人さんどうなりました?
379名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 21:17:35 ID:LzfmOj/c
オヤジさんが入ってから辞めた人いましたか
380名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/18(水) 22:56:15 ID:FfW94y7R
381朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/19(木) 19:33:36 ID:8OfG4EJ/
>>378-379
あっ、どうもです。
新人サンは元気にしてますわ。俺が来てから辞めた人はまだ居ませんよ。
和気あいあいとしてます(^^)
382名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/21(土) 03:37:39 ID:8Iwk8vo8
ここ最近の献立は何でしたか?
自炊してない=毎食外食だと、味つけ濃いのが当たり前になるね。
383朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/21(土) 09:51:13 ID:c9buuNIo
>>382
こんにちは。
今朝の朝食は根菜類の煮付けと塩鮭,それに赤出汁とご飯でしたよ(^^)

みんなで工夫しながら、使い回しの利く食材を選んでますわ。
384名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 01:24:34 ID:w7RrYy2h
朝刊オヤジさん
なんか勇気を頂きました
お身体、ご自愛下さい
385名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 23:11:15 ID:Y3LOdOBy
>>384
あっ、どういたしまして(^_^;)
全国から愛知(トヨタ系)に流れ着きみんなで
386朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/23(月) 23:15:06 ID:Y3LOdOBy
>>384
あっ、どういたしまして(^_^;)

全国から愛知(トヨタ系)に流れ着きみんなで集えば、あらゆる調理法が模索されます。

例えばキャベツや大根に、生姜と塩胡椒を振りかければ、豚肉炒め風になるんですわそれが(*^^*)

旨いっすよ!!
387朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/02/28(土) 12:47:11 ID:MTwjlHg5
中部地区はすっかり梅の季節になりました。
今日は寮の仲間と梅見がてら、昼食に出かけてます。

いゃ〜いいもんですなぁ。こんな穏やかな気分になれるのも、ホントに久しぶりですわ(^〜^;)

毎日早朝に見かけている梅の花も、晴れた昼間に見ると見事なものでした。

早くも明日からは三月ですね。皆さんに良き春が訪れることを願います。
388名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/28(土) 21:12:47 ID:d0H5lDvE
情緒あっていいな〜^_^
もうそんな時期か…

ところで、おやじさんは最近、本とか読んでますか?もし読んでたらタイトルとか教えて下さい。
389朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/03/02(月) 00:31:17 ID:HHvqxemY
>>388
おはようございます。

最近はあまり本を読んでないのですが‥
好きな本ならありますよ。それは「太平洋ひとりぼっち(堀江健一 著)」です。青春時代の一冊ですわ‥
390名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 22:16:19 ID:O+gW4tOI











391名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/05(木) 22:55:16 ID:cVXCAJTS
朝刊オヤジさんありがとう
俺去年の7月派遣の首切られてそれから就職活動してたんだけど全然決まらなくて
もう俺は氏んだ方がいいのかもってスゲー鬱になってたんだ
でもさ、ここ見て思ったんだ
俺も頑張ろうってさ
オヤジも頑張ってください
392名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/06(金) 12:24:37 ID:HyC9b/PD
太平洋ひとりぼっち、読もうとAmazonで調べたら…結構高いのねw

393名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 04:19:42 ID:voLuOfyT
>>391
俺も派遣で先月首切られてしまったw
とりあえず失業保険はもらいたいのでどっちにせよしばらくは動けないので
今の内にたっぷりと休んでおくしかないのだけども。
本当は資格とるつもりだったのだけど試しに在職中適当に受けたのが受かってしまったので
次は職業訓練でもと思ったがこれが年齢制限があるんだよね。。。

でも訓練ですらそうだからやっぱり高齢だと働くところないんだ。。。
職があるだけでもありがたいという親父さんの気持ちがよくわかる気がするよ。。。
394朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/03/07(土) 14:42:27 ID:YmYDzFzi
>>391-393
あっ、どうもです。状況お察し申し上げます。

このところ資格取得の折込チラシが目立ちますね。

今の求人状況で、家族を養えるような給与を出せるところには、こんなキーワードが目立ちますね。

それは……

・ 要〇△資格
・ 定員1桁代
・ 35歳迄

こんな基準で篩(ふるい)にかけられりゃ、多数派はまずアウトでしょうな。

俺も経験しましたが学歴や資格よりも、年齢の壁が最も高かったです…

まずは如何に気力を温存するかを考えましょうよ。
気力さえ失ってしまうと、何も行動できなくなりますから。
395名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 18:43:41 ID:yso0/nYe
>>394
私は就職する気力を失ったので、
バイトしながら開業しましたw
一応社長です。バイトしているけどw
396名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 10:18:17 ID:Jnsmr9Ha
工場関連の講習が人気してるけど
経験者じゃないと採用されない
特にフォークリフトが定員オーバーだけど
求人はほとんどバイト、派遣のみで以前よりかなり減っていて資格者供給過多

お金が無駄になるだけです
397名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/08(日) 11:07:25 ID:D07Qpov0
>>396
実際フォークは簡単に資格自体は取れるのだよなw
問題は経験者じゃないと役に立たないという点で。
だから辞めたばかりのところは手当でないけどフォーク乗れただけでありがたかった。
そうやって強引にでも経験者になってしまえばいいのさw

それにしても就職してないと不安だよね。
今焦ってもしょうがないのだけど。
398名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 16:40:52 ID:+APew5LG
おやじさん元気かい?
399朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/03/13(金) 20:14:27 ID:URXsvr3i
>>398
あっ、ご無沙汰です。
とりあえず皆元気にしとります。

一雨ごとに近づいてくる春の足音に、ワケもなく癒されてますわ(*^^*)
400朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/03/15(日) 21:39:04 ID:Giv8BYTr
明日は月曜日ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?


世間では月曜日なら、一週間の始まりですよね?!
ここでは月曜日の朝は、意外にも楽なんですわ。

このところ折込チラシが、極端に少ないからなんですわそれが(((^^;)a

とはいえ今朝の朝刊の求人チラシは、枚数こそあれど、内容的に正社員の募集が少なくて、パート&アルバイト募集のオンパレードでしたわ…

時給水準は平均で850円位。しかも年齢制限が35才“位”までときやがったら、まったくどうよって感じでしたな。

みなさん、お元気ですか!!!!!!!!!!!!!!
\(゜□゜)/
401名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/16(月) 00:12:06 ID:vaS8w+03
元気ですよー!  

朝刊オヤジさんの前向きさに元気づけられております。
無用な心配かと思いますが、朝刊オヤジさんも弱音を吐きたいときは素直に吐いちゃって下さいね。
陰ながら応援してまする。\(゜□゜)/
402朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/03/16(月) 23:53:10 ID:7G1ORzIu
おはようございます。

>>401
暖かいお言葉ありがとうございます。


今月末で解雇される方々は、新卒のシーズンに職探しをすることになるわけですが、マスコミも政府悉(ことごと)く、この現状に触れようとはしません。


ん、待てよ‥


‥と、いうことは、政府とマスコミが、己の既得権を温存したいことを、国民に曝したも同然かと解釈できますわ。






( 生かさず殺さずの加減さえ知らぬ、虚像の勝ち組共は、いずれ己の首を絞め殺してしまうと思われ‥ )
403名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/25(水) 20:57:14 ID:nLQLA97S
スレ落ちてなかったか
404名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 11:08:54 ID:WmXVfQQ5
おやじさん、元気にしてるか?

名古屋はもう桜咲いてるね
405朝刊オヤジ:2009/03/27(金) 11:16:21 ID:xY1m8xiA
お久しぶりです。
今日は朝から久しぶりにセンズリをぶっこいてしまいましたわ。
女子高生が窓から見えたんですわ。
406名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 12:28:08 ID:osi0gx0y
>>405 偽者バレバレじゃんw
407名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/27(金) 20:51:35 ID:KRbtE+ZX
そろそろオヤジさんの金言が欲しいところ
408朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/03/27(金) 23:49:06 ID:osi0gx0y
30歳になろうとする、蛯原友里と結婚したいですわ…
409名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 09:36:39 ID:xfMbv6ge
ちょ!!おやじさんw
そりゃ俺だってしたいわw

ともあれお元気そうで何よりです。
410朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/03/28(土) 12:34:50 ID:oWkTuaLA
>>409
あっ、どーもです。
春っぽい洒落ですってば(^_^;)a
411名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 20:50:10 ID:xfMbv6ge
な〜んだ!思わずトリップ二度見しましたってw

お茶目なジョークについていけず、でした(^^;

412朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/03/29(日) 23:21:22 ID:B7Iewc8H
世間はすっかり年度末ですね。
今月末で解雇される方々が、何万人もいらっしゃることを思うと、ゾッとしてしまいます…

既に麻痺状態ハロワへ、求職者が大挙して押しかけることでしょう。
これは“自己責任”などという、個人レベルで語れるものではありませんな。

さっきも寮の仲間と雇用談義をしていましたら、やはり年齢フィルターがネックという結論に至りました。

やたら“35歳マデ”というキーワードが目立ち、段階ジュニア世代を、これから襲わんとしており、新たな社会問題が懸念されます。

この際だから年齢制限を禁止にしてホシイくらいですわ…


皆さんのご意見は如何なものでしょう?
413名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/30(月) 01:24:54 ID:Y1U9kBKz
男女雇用均等法のときと同じく、企業は「本当はこういう人が欲しい…」みたく、面接の無駄足が多くなるんじゃないか?という危惧もありますね。

故に、表面的にのみ年齢制限を撤廃しても、変化は無い。

世界的にみても長寿国な日本な割に、年長者の活かし方が下手なんですね。

414朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/01(水) 23:29:19 ID:UYH66ANE
おはようございます。今日から新年度ですね。

今日、夕刊の配達を終えた頃に、40歳位の男性が店を訪れました。もちろん求職者の方です。

とはいっても現在うちの店は定員一杯の状態で、ましてや入寮などは不可能な状態です。
断る店主も辛かったと思いますわ…


不謹慎とは知りながら、仲間と立ち聞きしてしまったのですが、その喋り方から関西の方らしく、年度末の工事現場で日雇い警備員をしていたそうです。

“ト〇タ系列におったんですが…”と言われた時は、他人とは思えませんでしたなぁ。
愛知万博以来の名古屋経済も、世界恐慌には刃が立たなかったようです。

いま正に愛知県は人間交差点の如く、いろんな方々がさ迷ってますわ。

本年度も皆さんの幸運をお祈りします!
4151:2009/04/03(金) 09:18:40 ID:EGVZgjtF
久々に来てみた。
JRの面接にも落ちたし未だに無職だぜw
これで無職歴9ヶ月目w

底辺オヤジ、よろしくなw
416名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 11:38:14 ID:rDvv836M
みなさんの貯金教えてください。
ネットで会うこともないでしょうから。
ちなみに私は55歳で30万ほどです。
貯金と呼ぶには恥ずかしいですが。
417名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 14:18:18 ID:VGFhzgh4
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      28歳で27万          │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
418名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/03(金) 14:27:22 ID:JnCQIMd3
39歳で18万
419月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/04/03(金) 20:48:54 ID:o68UIKMp
おやっさんがんばってるんだ・・・
しかし、経済情勢厳しいですな・・・
そのうち夕刊の配達も廃止になるんじゃないですか?
420朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/04(土) 01:17:07 ID:rxCOXUGj
月光さん、どーもです。

一部のタブロイド紙を除き、夕刊そのものは減少しています。
店主曰く、“今の夕刊購読者は固い”らしく、高齢者から支持されているようですわ(*^^*)

近年の傾向として、スタンド売りの部数が若干伸びており、事件があると売れ数が伸びるそうです。

思い返せば昨年秋、入寮が決まり始めての朝刊配達のことでしたが、小室哲哉逮捕の記事が各紙トップを飾ってました。
その日のスタンド店頭における売れ部数は、完売だったとの思い出があります。
皮肉なもんですわ…
421名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/05(日) 00:56:05 ID:ijUuad4a
>>416
その年齢でその金額では将来どうなるか不安はない?
持家ですか?
422名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 09:03:28 ID:VT4ChgWZ
生活保護以外ありえないでしょう

423名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/09(木) 19:52:19 ID:i46Lm+l1
学生でこのスレをROMらせて頂いているものです。
親父さんに質問ですが、まさか聖教新聞とか朝日新聞の新聞社で努めて居られるのでしょうか?
それで差別する気はありませんが、どこの新聞社なのかなと思って質問します。
傷ついたらごめんなさい。
424名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 03:52:06 ID:gjVYy5e6
前に何度か同じような質問に答えてくれてる筈なのになぁ。
言葉遣いも何となく失礼な感じだし…。
何だかなぁ…。
425朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/10(金) 09:25:08 ID:+1GgVAJx
>>423
あっ、どーもです。
うちは複合店なので各紙取扱いますが、聖教新聞は取扱っておりません。
朝日新聞は先様が希望すれば配達しています。

事業所や病院,学校や店舗にも配達してますから、 一件=一紙 とは限らないんですわそれが(^^;)
426名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 10:03:37 ID:Td+r5OOE
貯金1千万が約半年で10数万に…とほほ。

娘の友達の母親と関係を持ってたんだが、
旦那にばれて慰謝料請求され嫁からも離婚&慰謝料。

まぁ俺が悪いんだけど。


『私のお父さんには変わりないから』
と言ってくれた娘に涙がでた。



母親だけでなく娘の友達とも関係持ってたのは墓場まで持っていくつもり。
427名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 11:23:47 ID:ZiQS/2LB
30才で1190万
労働意欲が沸いてこない
面接もドタキャンしてしまう
428名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 12:32:13 ID:grypDMsD
>>427
貯金がなくなれば労働意欲が湧いてくると思ってるんだろう?
ところがそうじゃないんだなあ。俺辞めた時1000万あったけど今60万だよ。
もし仮に就職できたとして、親元から通うなら車がいるし(田舎だから)、そうでない
なら引っ越さなきゃならないしで60万吹き飛ぶよ。
だがしかし労働意欲は湧かない。
429朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/10(金) 12:39:10 ID:+1GgVAJx
>>423 ・追記です

さっき店主に聖教新聞のことを尋ねたところ、先様から発注があった場合には、専門アンカーを紹介するそうです。
これは赤旗新聞に関しても、同じだそうですわ。

購読者層ですが各党員とは限らず、大学教授や放送・出版関係者、または行政関係者の方々が、研究用に購読されるケースも珍しくないらしいです。
430名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 21:13:24 ID:HazX3YkM
このスレ見て思うのは若いうちに結婚はしないほうがいいな。
尚且つ、子どもは一生作らないほうがいいな。
養うものは少ないほうがいい。
431朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/10(金) 22:11:16 ID:+1GgVAJx
>>430
あっ、はじめまして。
実はねぇ…この春からバイトに来ている大学生が、同じことを言うとるんですわそれが…

聞けば父親のリストラで、在学中に仕送りが途絶えたらしいんですわ。
本人は父親を心配しとるようなんですが、自分は家庭なんか持ちたくないと言い張っております。

バツイチの俺としては、いささか耳の痛い話なんですが、納得せざるを得ないのが本音ですわ。

良し悪しは別として、このスレが世代を越えて話し合える場所となることを、腹の底から祈ります。
432名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 22:37:18 ID:DJY7Rx3n
なぁ長官よぉ。

俺はどんな奴にでも、たとえひと時でもグッとくるような人生の
時ってもんがあると信じてるよ。

問題は、人によって幸せの度合いが違うってことなんだよな。

うちの母ちゃん、戦中に生まれてよ、防空壕に隠れながら
蜂の子とか、草食って生きてたって。だから、正月に手作りの
スタンプに手書きの年賀状を親戚と送りっこしてる程度で
幸せなんだって。

一方俺はよ。

スケベから、銀行から職探しまで、座ったまま何でもピだろ?
あ、ピってのは年寄りの言うコンピューター的なものの総称な?
確かに便利で幸せだとは思うんだけどさ、遠回りしてやっと
勝ち取った自由、みてぇな幸せとは程遠いような感じがして
最近ならねぇんだ。

いつか俺が長官ぐらいの歳格好になって、その時自分の境遇に
どうしようもなくなっても、ここであんたが語ったその人柄と、
経験から来る余裕と暖かさは忘れねぇぜ。


ところでスレタイ乙www
433ぼやっきー:2009/04/10(金) 22:44:59 ID:VACZCtPf
このスレ、すげぇ人ばっかで驚いた。
スレ主はここまで予想してた?
434名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 22:52:00 ID:AHiA/C71
高卒28才 貯金1100万
住み込み派遣工員を続けて月々9万づつ貯めていた

スキルも家も無いホームレスです
仕事が見つからないのはまあ当然として
仕事が無いのに家を借りれる訳がない

ん〜微妙だ
どうしよう?
やりたい事以前に生きる意味が分からん
食って寝てを繰り返すだけな気がする
435名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 23:13:28 ID:myqe7eUA
俺、40歳で上京して新聞屋に就職を考えてるんだけど
(地方では年齢的にロクなバイトすらなく、日雇いでしのいでる)
いまは友人とも家族とも完全に縁が切れてしまって
こんなのなら死んだほうがマシかもと思ってた・・・

だけどオヤジさんみたいな人が、寮には何人もいて、そして力強く明るく生きてるんだよな
俺の同僚の日雇いの人たちも、生活は苦しくとも、ちゃんと大声で笑ってた
俺はこの何年も心から笑ったことがないし、
自殺願望は抜け切らないが、見習いたいものです・・・
こんな前向きなコテがいる良スレだとは、覗いてみるまで知りませんでしたよ
436名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 23:54:23 ID:O/K5OIBY
>>431
でもね。
これ結構深刻な問題だと思うよ。
結婚とか家庭持って子供作るとかは人間にとって基本的な営みなのに
それが出来ない、もしくはしたくないと思わせる今の日本の世の中のほうが
はっきり間違ってると言えるね。

そんな考えの若い人間が主流になってしまったら
本当に100年後くらいは日本という国は滅んでしまうかもね。

フランスなんかもそういう社会問題としての少子化が問題になって
今その改革に成功して歯止めかけたようだけど
日本も早く手を打たないととんでもないことになりそう。
437名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 07:26:09 ID:UkIdm1Mw
偉そうですいませんが、朝刊オヤジさんは出来た人間だと感じます。

そんなオヤジさんに相談なんですが、
自分は今25になったばかりの男です。

グレーな業者のバイトをやっててあと3ヶ月で二年になります。
付き合いは避けてきたので仕事以外の関わりもなく貯金して300万になりました。

人生の目標ややりたい事もないんですが、
今後のアドバイスいただけないでしょうか?

具体性のない相談で答えにくいのは重々承知なんですが
人生経験を生かした大局的なアドバイスいただけると嬉しいです。
438朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/11(土) 13:57:08 ID:Qr53pcuJ
>>432
>>435
そんなふうに言われたら照れますわ!
(((^。^;)A

かないませんなぁ‥
439朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/11(土) 14:12:52 ID:Qr53pcuJ
>>437
あっ、どーもです。
経緯はともかくとして、現在貯蓄が300万円とは実に羨ましいです。

しかし…

そのお金よりも、貴殿の25歳という年齢のほうが、はるかに財産価値があると思います。

なぜなら学歴や資格があっても、年齢フィルターに引っかかってしまい、職に就けない方々が珍しくないのが今の御時世ですわ。

余談ですが生活保護適用の例をひとつあげても、男性差別がまかり通ってる今の時代です。

あらゆる搾取を警戒し、ご自身の命金としてその300万円を活かしてほしいものですわ‥

貴殿のご健勝をお祈りします。
440名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 19:49:51 ID:hUHi0qq3
長官、アキ・カウリスマキの映画でも観てみろよ。
詳しく知りたかったらここで話すぜ。
441名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 19:52:08 ID:hUHi0qq3
長官、アキ・カウリスマキの映画でも観てみろよ。
詳しく知りたかったらここで話すぜ。
442名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 19:53:06 ID:hUHi0qq3
二回言ってすまんかった
443名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 19:53:36 ID:CZsR3cJP
>>1
週5の日勤は受かりやすい。
まぁ給料はあれだが。
444名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 21:30:19 ID:db98Iyzn
うそおっしゃい。
445名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 16:56:32 ID:d8q0KqFs
俺なんか面接受かったけど交通費がなくてどうしようかわかんなくなった
週払いだからあと3500あれば生きながらえるがそれすらない罠
446名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/12(日) 18:06:32 ID:p86gPEtn
結構世話になった一時期景気良かった方でさえ、貸したちょっとのお金の返済が遅れる始末。

こりゃ末期だわ(>_<)
447朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/12(日) 23:14:09 ID:2dm/b3kg
>>442
はじめまして。
また参考にさせてもらいますわ。


結構みなさんも借金でご苦労されてるようですね。

俺もかつてコンビニ経営に失敗して、借金による経営破綻をした経緯があります。
ここで借金の怖さを語るなら、元本の金額よりも延滞利息の方が、はるかに恐ろしいということです。
具体的に言うなら、銀行が債権を売却した時点から、地獄の始まりということですわ‥

時系列にすると↓

「銀行融資の利息を入れる為、ノンバンク系から融資を受ける」 
※ 商業手形割引

「一社目のノンバンクに利息を入れる為、二社目のノンバンクから融資を受ける」
※ 銀行から二度目の警告(この時点で当座通帳は取引停止)

銀行融資分をリスケジュール(結果的に金利は割増)

一番抵当差押え。不足分の銀行融資債権は売却

地獄行き‥(´人`;)
448名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 22:35:55 ID:Si3SxrpG
とりあえずレンタル店に行って『街のあかり』『過去のない男』『浮き雲』を観てくれ。
普通のレンタル店にはこの3つしかないと思う。
あらすじはここでは言わないけど、鑑賞後絶対にここで感想を述べたくなると思う。
449ジャイアン:2009/04/13(月) 23:45:46 ID:Fh0dUiiG
>>447
俺の友達がコンビニ経営を始めた。
建物と土地は本部からの賃貸。
一人で経営してるが、とても間に合わないので
マネージャーとやらを雇ってパートナーにしてる。別にバイトは17人雇ってる。

立地は田舎の県道沿い。周囲はぽつぽつと家がある。田んぼや畑も多い。
県道はそこそこ車通りがあるくらい。

コンビニって儲かるんじゃないの?

奴は3ヶ月もすれば現金でベンツ買えるくらい儲かるとか豪語してるんだけど。

朝刊オヤジさんからみて、どうですかこの経営形態は。儲かりそうですか?
ちなみに加盟金として300万支払い済みで、開店時の仕入れ代金は
本部に借金してる。日販いくらかは知らないけど、どうですかこのパターンは?
450名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 00:12:05 ID:h64iqrp4
仮に儲かったとしても、すぐに競合店が乱立するからなぁ
451名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 08:08:00 ID:pReycAwW
>>449

ウチの近所にもそのパターンの店が出来て、華々しくオープニングセレモニーをやっていたが、3ヶ月後にはまた経営者募集中の看板が立っていた。
現在の奴隷物語、それはコンビニ経営。
452朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/14(火) 11:49:29 ID:+/yUVT6w
>>449
あっ、どーもです。
むむむっ………

そっ、、、それは、儲かっているうちに、売却しなきゃいけないケースですわ!!

早い話、儲かっている店が間接的に市場調査をしてしまい、ソコより立地条件の良い他社系列が、近隣に出現するとヤバいっすね(>_<)

左前になってからの売却では、買い手なんかつきませんわ‥

※ なお、本部は泥を被らないシステムになってます。
453ジャイアン:2009/04/14(火) 21:44:23 ID:lm0vu9Ss
売却なんてできるのですか?
10年契約になってて、途中解約は莫大な違約金が発生すると聞いたんですが。
まだ開店して1ヶ月くらいだから、奴も元気だが、休みは週1で1日12時間近くは
必ず店にいるらしい。

本部は泥をかぶらないってどういうことですか??
454名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/14(火) 22:22:25 ID:l2MaVASn
コンビニは本部が3割以上持ってくと聞いたけど本当?
国道沿いとかの良い立地でなければ相当カツカツな生活を余儀なくされるとか
コンビニ経営はやばいみたいな本も結構あるみたいだし・・・
455名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 08:31:50 ID:N+26TTV+
加盟金は担保、

それだけじゃなく、仕入れ=上納金、ってシステムなのがコンビニでしょ。

おやじさんの言う通り、勝ってるうちにヤメるのが正解。

456名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/15(水) 18:40:43 ID:NubWCry/
土地無しだと半分以上本部が持ってくと聞いたことがある
457朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/15(水) 22:27:44 ID:kKmCFBY9
>>453
あっ、どーもです。
売却と言いますのは、店の権利譲渡のことです。
つまり黒字経営でしたら、買い手が付きやすいんですわ。


また開店時に本部から資金融資を受けたとしても、本部が提携しているファイナンス会社との契約となりますので、経営破綻した場合は契約ファイナンス会社との交渉となるんですわそれが…(>_<、)
458名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/16(木) 07:58:06 ID:EDcdBqb5
せっかく映画の詳細書いたのに無視しないでくれよ、長官
459朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/16(木) 20:05:11 ID:hORHG7tM
>>458
あっ、どーもです。いやはや映画なんて洒落たものは、とんとご無沙汰なんですわそれが‥
若い頃はよく彼女と映画館へ行きましたけどね(^^;)

機会があれば寮のビデオで拝見さしてもらいます。

まぁ…寮のテレビはもっぱらプロ野球専用なんですわ‥
雰囲気だいたいわかりますよね?(^^;)A
460名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 10:43:54 ID:BtF0Mr9R
なぁ長官よぉ。

世の中の絶対的な価値と、相対的な価値ってものを最近よく考えるよ。

300万の車の絶対的な価値は300万なわけだ。
でも、フェラーリからロールスロイスから何台も乗り回して
た奴が、落ちぶれて落ちぶれて、今じゃ300万の国産の
セダンしか乗れなくなった、ってのと、

中古でオンボロの10万のポンコツしか乗れなかった奴が
頑張って頑張って、ようやく国産の300万のセダン新車で
買えるようになったってのは、幸せの度合いがまるっきり
違うよな。

人生ってのは、相対的な価値を自分の中でどの位置に
位置づけるかによって、幸せでいられたり、不幸になったり
するもんじゃねぇかな?

パソコンがあって車があって、エアコンがあって羽毛布団が
あってに馴れ切った俺は、ガキの頃、公園の砂場で砂掘ってる
だけで夢中で日が暮れるまで幸せに遊んでいられた感覚に
戻らなければいけねぇ時が、そろそろ来たのかもしれないよ。

長官、あんたがこのスレでそんなことを教えてくれたのかも知れねぇな。


ところで>>1

生きてるか?おいww
461名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/17(金) 15:18:06 ID:r5eZOOtY
>>460
横からすまん。
まず、口の効き方に気を付けなさい。
車好きのようだから、同じ車好きのよしみで教えてあげる。
車なんて何に乗ろうが所詮消耗品なの。
10万のポンコツをコツコツと修理整備して乗る人と、一生懸命働いて苦労して
高価な車に乗る人は等価なの。
落ちぶれてとか成り上がってなんて別の話だよ。
君は車の何に価値を見出すの?


>>朝刊オヤジさん
はじめまして。
派遣切りで現在無職の独身単身住まい39男です。
失業手当は来月中旬で切れます。

現在手元には20万ありますが、「この資金が尽きる前に何とか就職を」と
毎日通うハロワの求人情報の悲惨さには正直恐怖で震えを感じてます。

こちらのハロワでは常時3〜4時間待ちです。
@三菱自工のお膝元です。
462名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 01:26:07 ID:X7cIWMim
>>461
俺も39で独身単身住まいw
どうだ、一緒に上京して新聞屋にならんか?
463朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/18(土) 21:22:17 ID:f7vcPL7g
>>460
あっ、こんにちは。
そんなん言うてもろたら照れますわ。
(^_^;)a


>>461
状況お察し申し上げます。
強いていえば、現在40歳未満というのが、まだいいほうかと思われます。
かつては俺自身が、40歳の年齢フィルターに引っかかり続けて、アウトの連発でしたからね…

俺は40代の頃、派遣をしてました。
登録カードのストライクゾーンを広げるため、複数の業種にマルをつけてヒット率を稼いでましたわ。

宜しければ参考にして下さい。
成功を祈ります!
464461:2009/04/19(日) 21:39:04 ID:KJo0MdhN
>>463
レスありがとうございます。
貴重なアドバイスを頂き恐縮です。
頂いたアドアバイスを今後生かしたいと思います。

………うー、このスレで朝刊さんの書込みを拝見して
僕も色々沢山書き込もうと思ったけど…辞めときます。

書いても朝刊さんに愚痴こぼしか自分語りになって失礼だし…。

朝刊さん、お身体ご自愛下さい。
僕も気を付けます。

その他の皆さん、スレ汚し失礼致しました。

465朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/19(日) 22:39:46 ID:do++2fk0
>>464
またお待ちしてますよ(^-^)

是非その時は、良い結果の話を聞きたいので、陰ながら応援させてもらいますわ。
466ジャイアン:2009/04/21(火) 07:22:51 ID:gW6xO0by
>>457
レスありがとございます。

そうですか、泥かぶらんとはそういうことでしたか。

経営者本人は10年契約で違約金を払わないように、
10年してからやめるといってました。
また10年で3千万以上貯めて、
それを投資して年利10%以上の利回りを
手にする手法を知ってるから、もう一生遊んで暮らすと
豪語してました。

中学時代からの知り合いでしたが、やっぱりあいつ
馬鹿でしたか・・・・・・・・・・・・
467朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/21(火) 10:22:54 ID:XKjxtPk1
>>466
あっ、ジャイアンさん、どーもです。

そのねぇ…10年とやらが関所なんですわそれが(-"-;)

10年ともなれば必ずその間に、統一地方選挙が1〜2回あり、都市計画などが変更されたりします。
そうしますと商圏が変わることも珍しくありません。

コンビニ経営とは、いかにリスク回避するかが、決め手になるなんですわ…
468名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 01:19:26 ID:82wWuRX0
>>466
年利10%の利回りが何なのか友人に聞いてきてくれ

リート、新興国通貨のFXかな?
469名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/22(水) 05:17:57 ID:GCTe/6bI
(;´∀`)つ 3%程度ならまだしも…10%で考えるとリスクある新興国関連か詐欺ファンドすかね。
470ジャイアン:2009/04/22(水) 19:46:34 ID:6gkhSHDx
>>468,469
奴いわく、それはおしえられねえなあ。
超丸秘情報だ、だって。
十年後の丸秘情報ってなんだ??と思ったがつっこみはやめた。
ちなみに奴はリートとか新興国とかfxとかってなんのことって感じでした。

株はなんだかわかってるみたいだけど、1000円からでも買えるんだろとか
いってたな。ギャンブルとかと同じだと思ってるようだ・・・・・

>>467
どうもです。
奴のコンビニは地方の県道沿いにぽつんと立ってるところです。
周囲は畑と田んぼで家がぽつんぽつんとある程度。
なので都市計画とかは無縁の世界です。
県道沿いなので車の通行量は多いのですが、ちょっといくとでかい
国道があってそこにはコンビニがうじゃうじゃあります。
店はできたてなので新しいのですが、大丈夫なのでしょうか。
10年で3千万なら俺もやりたいと思ったけど、1度行ってみたけど
儲かってそうな気配がしないのです・・・・・・・・・
客が少なく、午後2時近かったのに弁当があまりまくってました・・・
471名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/24(金) 09:29:20 ID:g5MAWft8
草なぎ逮捕で長官大忙しwwwwwwww
472朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/24(金) 11:47:51 ID:6nCJEaQO
あっ、どーもです。
先ほど夕刊増刷の連絡がありました。
なんかねぇ...胸騒ぎがしとったんですわそれが(^^;)
473名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 10:11:56 ID:8adC0DLy
オヤジ〜生きてるか〜
近況はどうよ?
474朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/27(月) 09:41:53 ID:E5ZCq4vJ
>>473
おはようございます。
皆で和気あいあいと生きてますよ(^^)

急に寒くなりましたね。
調子狂いますわ‥
475名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 20:20:59 ID:2P5OgZqF
給料が安くてもタコ部屋でも
理解のある所長とマトモな専業がいるんだから良かったよねえ

俺はオヤジのこと全然悲惨だとは思わない
ちゃんと生きていける場所を確保したんだから・・・
476朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/28(火) 01:41:09 ID:2jSQtyPg
>>475
あっ、どーもです。

店主の口癖なんですがね…、“給料が安いから皆で暮らせるんだ”と、しょっちゅう言うとりますわ。

…幸せなんてものは、生き方次第だと思いませんかね!?

ほな朝刊の準備に行ってきます。
477ジャイアン:2009/04/28(火) 23:02:19 ID:RD2JkaEZ
奴が見つけた10年後に楽して生きる方法が
何か分かった。

アムウェイだ!
それをやるつもりだ。

儲かるのか??
478名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 23:17:05 ID:R/YW50TN
今時アムウェイwwww
マルチは儲からんて
479朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/28(火) 23:43:10 ID:2jSQtyPg
アムウェイとはねぇ‥
よほど営業センスがあればよろしいかと。(-"-;)


コンビニを経営してた頃、パートの奥さんがベルセ〇ージュとかいう、コミュニケーション・ビジネスをやっとったんですわ。

商品はコスメ関連らしいんですが、ハマり過ぎて団地中から嫌われるハメになったんですわそれが。((ノ_・。)

熱くなりすぎたらあきまへんなぁ…
480名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 03:09:02 ID:LwOJ3uBM
>>477 アムウェイは友達無くすだけ。

マルチで生き残るのは本当にごく一部だけだし、友人は在庫の山抱えて右往左往するだけでしょう。
481名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 12:07:16 ID:lfUFfwT+
アムウェイの営業をやっていた若い女の子がいた。
最初は、交際希望の話だったが、結局アムウェイの話に。
長々と聞いてアムウェイの話だったので断ると喫茶店の中で泣かれた。
きっと、辛いことも経験してきたんだろう。
482名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 13:58:07 ID:avnmUt+S
朝刊さんはじめまして。私も学生の頃ASAで配達してました。日曜によく競馬に誘われたのが今となってはいい思い出です(笑)
私は現在24で就職活動中の身ですが文字通りの不景気か中々決まらず心底悩んでいます。
ふらっとこのスレを見て少し勇気というか心にゆとりが持てました。
今後も日々の朗報お祈りいたします。
483名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 14:04:07 ID:g1lTSh6o
>>482
ご丁寧な文面ですね。あなたの人柄の良さがイメージできます。就職活動頑張って下さい。
484名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 15:41:50 ID:xU7Wkz8W
>>482
私は中年で、何かと話題になるビルメンをやっています。
私も中三から、大学中退するまで新聞配達をしていました。

ところで、24歳で求人が無ければ訓練校を目指せばいかがですか?
50とっくに過ぎているのですが、資格をたくさん取っているので
今でも正社員に雇ってくれる会社も少なくは無いです。
6ヶ月の短期の仕事について、雇用期間が切れたら訓練校に応募して
失業保険を受けながら資格を取ればいかがでしょう?
同期の若い人で、失業保険無しで新聞配達をしながら修了した人も
結構良い会社に入りましたよ。
485朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/04/30(木) 10:13:27 ID:w5VdK2QI
>>482 ご健勝をお祈りします。
486ジャイアン:2009/05/01(金) 08:34:07 ID:aVWrxgt+
アムウェイってそんなに儲からないのですか??

友達の話じゃ、365日朝から酒飲んでる35歳男が年収750万、
はじめたばかりの25歳のど素人の男が年収1000万、
67歳からはじめたばあさんが年収500万だと公演会で聞いて、
パンフレットも見たといってましたよ。

俺なら2000万は固いと豪語してましたが・・

ちなみにコンビニオーナーとして、15人以上のバイトを使ってますが、
俺が行った日に、ちょうどバイトを事務所で怒鳴り散らしてました。
「この役立たずが、てめえなんざいらねえんだよ、てめえごときの代わり
なんて今はやってほどいるんだ、誰に向かって口聞いてんだ、
とっととやめろ、クビだクビ」という怒鳴り声。

真っ赤な顔した中年男が店から飛び出していくのを見てしまいました。

後でそれとなく彼に話すと、「馬鹿はいらねえ」と一言。

恐ろしい経営者かもしれない。

487名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 09:45:47 ID:wzYj6LkD
>>486

その中年男は友人の20年後の姿だ。

自信を持って断言する。
今時アムウェイに騙されてる時点で…(爆)
488名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 10:04:11 ID:1yan++gT
マルチの説明を真に受けてるって時点で終わってるな
489名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 12:22:08 ID:sUXNU4bB
>>486
淘汰のご時世のコンビ二業界に迷い込んじゃいましたか・・・。
お友達はそう近くない将来、後悔の二文字を借金とともに背負い込む事になりますよ。
その上、アムウェイ。。。 何とも言いようが無いです。
490名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 13:04:10 ID:aRFY+U2n
アムウェイの前にあなたの自宅に来るでしょう、借金の保証人を頼みに。
491489:2009/05/01(金) 14:18:19 ID:sUXNU4bB
すいません、訂正を。近くない→遠くない
492名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 21:13:59 ID:0iAq5aZ/
マルチやってるやつとは早々に縁を切ったほうがいいよ
後々面倒くさいことになるからね
そこそこ仲の良かった友達がアムにはまっちゃって大変だった
ほとんど宗教だよアレは
493名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 21:23:03 ID:NEEDxOED
>>486

横槍すんません。
おいらもコンビニでバイトをしているんですけど、
そこのマネージャがですね。
パチの店長やらなんやらをやった最後に、
コンビニのマネージャとなったんですけどね。
彼もニューウェイズ(マルチ)やっておりますw
パターンが似ていますね。
ちなみに彼は仕事が全然出来ませんw
494朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/02(土) 23:43:41 ID:ngFMlZU4
世間はすっかりゴールデンウイークですなぁ。

明日は日曜日。
日曜の朝刊といえば、求人折込チラシが定番なんですが…
え…、先ほどチェックしたころ、枚数も掲載数も募集定員も、異常に少ないんですわそれが(>_<)

目立つのは時給850円位のアルバイトばかり。
(計算してみる)

850円×8時間=6800円/日

まぁウチとよく似た給与水準ですわ。
所帯持ちの求職者には、大変な時代になりましたなぁ‥

一定の年収以下の者は、所得税免除くらいの政策が必要かと思いますわ..
495名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 15:05:03 ID:QVlv4+Uu
>>494

850円か。高いですね。時給。
おいらのところは地方だって言うこともあるし、
コンビニだって言うのもあって最低賃金ギリギリ。

一定年収以下は今も所得税は掛からんかと。
それよりも所得比例とすべきは住民税と、健康保険料と、
国民年金でしょ。
496名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 18:45:05 ID:wVsFs6ig
このスレの流れ的に年配者が大変ってあるけど
それは当たり前の話ですよね。

むしろ今の年配者はいい時代を生きてきたはずです。

若者はまだ若いから仕事あるだけで苦しい時代を生きています。

国民資産の大半は高齢者の貯蓄にあるというデータもあります。

50歳とかでこれから新しく雇ってもらう人が低賃金なのは仕方ないのでは?
497名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 12:14:05 ID:9UuERD6w
だから何?

わざわざ書かなくとも分かってることをだらだらと…

ちなみにバブリーな時代にいい思いしたのは、当時投資出来た奴らだけな。
498朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/04(月) 12:34:21 ID:0GcrFibm
>>496
冷徹なご意見に些か感心しとおります。
郷里に残してきた息子と娘を思えば、倒産時に離婚が成立してて良かったと思います。
負の遺産は相続させたら、あきまへんなぁ‥
499名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 22:22:07 ID:tP9u+Gfk
相続放棄は出来るはず
500朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/05(火) 01:42:55 ID:BH6y19KH
>>500ゲット

>>499 固定資産(土地)が絡んでますと、微妙なんですわそれが‥
501名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 00:33:08 ID:wn0HgIyD
オヤジ、元気にしてる?
新人の元自衛隊の人も頑張ってる?
そろそろ集金も始めたか?
502朝刊オヤジ◇Q8bBdrsWo6:2009/05/09(土) 10:06:48 ID:UCHuxtXj
>>501
あっ、どーもです。
健康そのものですわ。

店主の息子の嫁さんがこれまたべっぴんさんで、
昨晩つい手を出してしまいましたわ。

若い体はたまらんです。
503名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 14:07:25 ID:HZrr33Kl
>>497
バブリーな時代は普通のリーマンでも給料が良くて経費も沢山使えたらしいよ。
就職活動も滅茶苦茶楽で、企業説明会と言う名の接待を学生が受けてたらしい。
504名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/09(土) 21:31:39 ID:pDUyq572
>>502 失せろ偽オヤジ!!!!!
505朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/11(月) 16:26:06 ID:hcKge6O2
>>501
お久しぶりです。
元陸自さんなら元気にしてますよ。
集金は店主がメインでやっとります。


@ 只今、夕刊配達中の自販機コーヒータイム
506名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/14(木) 21:12:18 ID:ML8CvboO
長官と話してると面白いぜ
507朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/16(土) 23:06:49 ID:oG2KxTIG
今夜は雨ですね。
明日は日曜日なんですが、求人チラシのシケぶりときたら、まぁ〜〜〜〜たいがいなモンですわ。

その掲載内容ときたら、アルバイト,期限付き契約社員,自己責任の独立開業系‥etc

そこまでして既得権を守ろうとする行政の在り方に、怒りさえ覚えます!

安い賃金でも人が集まってしまう風潮こそが、最大の元凶だと思いませんか?!
508名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 23:24:13 ID:L0/pdL/r
オヤジよ〜
俺も新聞屋デビューが近そうだぜ
同業者としてよろしくな
509名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 17:19:30 ID:rSrDi2Mt
年齢制限、どの求人でもかなり厳しく立ちはだかりますね^^;

やはり何かしら自営する手か…
510月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/05/18(月) 18:54:27 ID:Jp/agOB7
長官の近辺でのインフル状況はどうですか?
こちら震源地の兵庫県では、マスク売り切れ続出ですわw
511朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/20(水) 10:20:18 ID:qSavmPNk
>>508 お体に気をつけてくださいね‥

>>510 話題はインフルエンザより、マスクの売り切れが先行しとりますわ(^^;)
512名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 10:57:03 ID:5wjKfmYz
>>511
ありがとな
俺も帰るところが無いから覚悟決めるしかないのだよ・・・
513朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/21(木) 02:00:59 ID:gRsm5BhK
>>512
あっ、どうもです。

配達中に知り合った他店の従業員から、ウチの店や寮の雰囲気を尋ねられたことがあります。

どうやらこの業界は、店主の人柄次第で何かと左右されるそうですわ‥

幸運を祈ります。
514名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 19:35:37 ID:iL91yVt6
ところで朝刊オヤジはmixiやってないのか?
515朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/22(金) 02:30:22 ID:M9W2+jSL
>>514
それはやってないですね…
すんませんなぁ。
516名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 10:48:04 ID:Ir7Y5rVJ
最近、このスレでしか人との関わりを持たなくなった。
長官、今後もこのスレに来てくれよな。
517朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/22(金) 19:21:09 ID:M9W2+jSL
>>516
あっ、どーもです。
俺もねぇ...このスレとの関わりは、あなたと同じ理由からのスタートでしたわ。
人間は誰かに話すことによって、気持ちが落ち着く生き物ですからね。
それだけに有意義なスレだと思います。
518名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 19:50:03 ID:Ir7Y5rVJ
長官、無料なんだしmixiやろうぜ。
長官だったら大勢の人から慕われそうな気がする。
あっちのほうがアットホームな感じで楽しいぞ。
519朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/22(金) 20:38:52 ID:M9W2+jSL
>>518
郷里の子ども達を思えば、あまり派手にやりたくないんですわ。
言葉の端々からバレますからね。


お気持ちありがとうございます‥
520名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 23:58:56 ID:vp5sXxky
>>519
誰かが新聞屋のmixi立ち上げて、オヤジが参加する形なら大丈夫と思うけど。
なんていうか、まともな新聞屋たちによる語らいの場みたいな感じでさ・・・
521朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/23(土) 01:30:49 ID:G8C7NWLw
>>520
機会があれば宜しくお願いします。

とはいえねぇ…困窮しているのは、新聞屋に限ったことじゃないんだよなぁ。

俺自身も愛知県の派遣業界に来てから、ト〇タ系下請け工場→ミッドランド〇クエア建設,愛知〇博の建設・解体,→警備関連→失業→新聞店(今ここ)

ってな感じなんですわ‥
色んな業種の方々と談笑できる…そんな安らぎの場こそが、必要ではないかと思うんですわ。。
522名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 07:17:57 ID:filvPjcY
言葉の端々からバレるって・・・日記非公開にしてプロフィール書かなければいいだけだろ。
そんな些細なことでばれるくらいなら誰もあんなものやってないぞw
523名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 02:01:44 ID:gi+XvCDg
ままま、無理に勧めるのもmixiの趣旨に外れるように思われ。

長官さんの前向きさに癒されてる身としては、ここにいて欲しいですし^^;
524名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 07:49:55 ID:VD3zIIpV
とにかく長官とのつながりは保ちたいね
525名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 09:14:40 ID:IQm/QxRN
うん、俺が専業デビューして辛いときに
励みになるだろうから、オヤジにはここにいてほしいな
526ジャイアン:2009/05/24(日) 11:16:33 ID:bn5fBajF
コンビニ経営の彼、最近バイトに来てる大学生に告って振られたそうです。
37歳の独身だから気持ちはわかるけど、一緒に仕事してるうちに
好きになってしまったみたい。

断られた時に「俺はオーナーだぞ、金も腐るもってるぞ、なんでだめなんだ」
とすがったみたいだけど、だめだったそうです。

かなり酔っ払った時に聞いたのでマジだと思います。

大学生はバイトやめたそうです。
代わりの女性バイトを募集してるそうですが、かわいい子がこないので
すべて落としてるそうです。この大不況の中で募集かけてやってんだ、俺様の
選びたい放題だろ、まるで天下を取った女好きの秀吉のようです。
バイト募集というより、次の告る相手探しをしてるのでは?

その腹いせに、40台の専業フリーターの男を苛め抜いてやめさせたみたいです。
あいつは前々から気にいらなかったんだよ、といってました。


奴の車にはアムウェイの売れない商品が山積みになってました。
洗剤とか。


いつも車で移動してるせいか、前より太った印象を受けました。
身長168センチなのに体重107キロあるそうです。

店は午後10時に行くと夕方の弁当が山積になってる状態ですが
彼はまだ深夜の時間帯には入っていないし、週1で休んでいるので、
まだ余裕はあるのだと思います。

あと1年後どうなっているのだろうか。
527名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 12:25:03 ID:8EffdAG7
>>526
いくらなんでも釣りだろうが
実話ならおもしろすぎるなw
店長の今後に期待
528名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 14:47:28 ID:gi+XvCDg
527さん、

>>449>>466>>477>>486をご参照のこと。
529名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 16:56:11 ID:tAw/1xS0
>>528

前の書き込みにレスを付けた者だが、手の込んだ釣りに見えて来た。

実話なら面白過ぎ。ヾ(^▽^)ノ
530ジャイアン:2009/05/24(日) 20:33:39 ID:UfhvhczC
マジな話です。

やつは中年フリーターが応募してくると必ず雇います。
バイトメンバーに必ず1人以上はメンツに組み込んでいます。


奴がいうには一人いじめる対象がいることで、他のメンバーのストレスを
解消させるよい方法だそうです。
生贄が必ず必要だといってました。
それには仲の良い若いメンバーでなく、中年のだめ人間を雇うと対象にしやすい
といってました。

やつなりの知恵みたいです。

女の子はかわいい子を雇うことで、メンバーのやる気をあげるためだと
言ってたけど、そこは自分のやる気もあがるからだと思います。

また男の客狙いでもあるそうです。

でも池メンは雇わないそうです(w
531487:2009/05/24(日) 21:17:29 ID:tAw/1xS0
>>530

20年後と書いたのは間違いでした。

3年後と訂正させて頂きます。(爆)

性格最悪のピザデブじゃ、誰も相手にせんよ。唯一の寄りどころの金もその調子じゃお先真っ暗だし。
532名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 20:38:24 ID:au6dRH4J
>>530に出てくるやつって最低だな。
首吊って死んでくれよ。
533名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 00:11:19 ID:XXXblQ7t
>>532
勝負のかかっている中年をもてあそぶと、下手すると殺される。
コンビニに働きに来る中年には後は無いからね。
534朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/27(水) 03:03:21 ID:KFw4BZco
おはようございます。
コンビニの話題で盛り上がってますね。耳が痛いやら恥ずかしいやら‥(^_^;)

今となって言えることですが、倒産した俺に言わせりゃ、コンビニ経営とは危険な賭けですわ。

あれはねぇ‥捨てる金のあるヤツがやる商売かと思います。
ほな、配達に行ってきますわ。
535名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 08:13:06 ID:gM05GyIX
誰か長官をミクシィに誘ってやれよ!
536名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 12:19:31 ID:H449QBy9
おれ元某コンビニ社員だけど、
場所のいい土地持ってる人がやるなら、そんなに酷いことにはならないと思うよ。
ヤバいのは初めてコンビニやる人が借地で借金して始めるパターン。
自分の感覚だと7割ぐらいが地獄見てた。
537名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 14:01:41 ID:NbzRbpyv
>>536

本部が先に作った店舗に「経営者募集中」って看板立ててるのにホイホイ乗っちゃうヤツもヤバくない?

本部が仕込んだ、地獄行きのレールに乗せられる様な気がするのは俺だけ?
538名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 14:22:32 ID:p0mNlEAh
俺も居場所が無くなった中年・・・
オヤジがけっこう羨ましかったりする
539名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 10:11:30 ID:EOKwXSzP
朝刊さんはじめまして。 俺も以前、専業やってました。
もうじき梅雨に入り、新聞屋にはつらい季節になりますね。
身体と事故に気をつけて
540朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/05/28(木) 11:07:54 ID:dXeHzQFi
>>539
あっ、どーもです。
梅雨場の配達前は包装作業が不可欠なので、少し早出してほしいと店主から頼まれたとこですわ‥

頑張ります!
541名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 12:45:00 ID:RwU6YU75
>>539
専業はなにが一番辛かったですか?
542名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 13:51:03 ID:EOKwXSzP
>>541部数が少なかったので配達は楽だった。人見知りなので営業と集金が苦手でした。
543名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 13:59:40 ID:809LbUWK
オヤジ〜俺も中部地区で専業デビューになりそうだわ・・・
仲間入りだな
544名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 18:19:56 ID:3UU9Ot8K
長官のこれからの目標って何?
長官は今後どんな人生を歩みたいんだ?
545名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 19:28:14 ID:JmigZPPl
>>544
若いと分からないかも知れんが
挫折を重ねていい年になると、
人生の目標ってより
自分の居場所があるかどうか、これが大事になって来る

長官は新しい友人を見つけて、貧しいながらも幸せそうじゃん
コレでいいんだと思うよ
546名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 00:06:14 ID:ZAi8joSS
>>537
それはきっとオーナーさんに逃げられた店だね。
たまにあるんだ、オープン前・直後にオーナーさんがいなくなっちゃう時が。
547名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 09:56:11 ID:6ncHjnuI
>>546

そんな人もいるんですか〜(笑)
逃げたって莫大な違約金を請求されるだろうにね。
どう転んでも本部は損はしないでしょ?
548名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 12:49:35 ID:ZAi8joSS
>>547
違約金か。数年前までは何百万か請求するのが普通だったけど、
今は理由によっては話し合いで減額・免除してもらえる場合が多いよ。
重い病気とか慢性的赤字の場合はだいたい免除だと思う。
でも逃げちゃう人は今でも満額請求だろうね。
ただし俺の経験だと、すぐ放り出す人はみんな金持ち。
549名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 19:07:24 ID:IHhAdB6q
過疎ってるな。
平和で結構
550名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 07:37:51 ID:wjwSLZV4
実質的に長官オヤジのレスを見て
こちらも励まされるスレだかんな
彼のカキコがないと伸びんよ
551朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/06/01(月) 15:29:06 ID:ZVLHUthD
>>545
いゃ〜図星ですわ。参りましたなぁ……… ((^。^;)A


>>544
いつか子どもたちと再会することです‥

ほな夕刊の配達に行ってきますわ(^^;)
552名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 19:08:28 ID:FHjx/niS
朝刊さんお久しぶり。元専業です。
あなたのレスがないと淋しいです(´・ω・`)
大変でしょうが定期的にカキコお願いできませんか?
553朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/06/02(火) 03:48:52 ID:kCShRHEn
>>543 >>550 >>552
あっ、どーもです。いやはや、新聞配達の話から、色々と話題が広がるもんですね‥

俺自身たいそうな人間じゃありませんが、このスレが皆様の意見交換の場となるならば、お話に参加したいと思います。
しかし何ですなぁ…
このところよく他店の配達員さんと、100円自販機の前でお話するのですが、よそさんも求職者が増えたそうですわ。とくに今年度になってから、この傾向が強くなりましたね。
この中にも新聞配達にデビューされる方がいらっしゃるそうですが、くれぐれもカブの運転にはお気をつけください。朝刊配達の時間帯なんて、信号無視のオンパレードですから(苦笑)。


@ 自販機コーヒータイム
554名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 01:01:29 ID:+NBbzRi+
朝刊さん、初めまして

何となく迷い込んで、スレを完読したところです
登場以来まった変わらないスタイルと優しいレスに、人としての強さと
お人柄をを感じました

お子様方との笑顔の再会を、影ながら応援してます
555名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 07:42:37 ID:6ZRJB5dz
物心つく前に親が離婚して、実父の顔は写真でしか知らない。勿論、会ったこともない。

長官おやじには子供に会って欲しい、と切に思う。

556朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/06/04(木) 05:46:09 ID:/gEqzug2
>>554-555
そんなん言われましたら照れますがな‥
(((^。^;)a

ほな朝食当番へ行ってきますわ。
557名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 19:10:14 ID:42f4TyDZ
60歳から成功した人もいる
朝刊おやじさんの人柄なら何とかなると思います。
勝手にすねていなければ、拾う神ありだと思います。
勇気をありがとうございました。

朝刊おやじさんに幸あれ

558朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/06/07(日) 10:55:36 ID:TLo9BRrZ
>>554
心あるお言葉をありがとうございます。
559名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 17:57:55 ID:cb1VXUgI
おやじさんとコンビニ店長の近況いかに?
560月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/06/08(月) 21:02:54 ID:bCjj7Hne
長官慕われすぎ・・・
561名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 09:35:21 ID:o/sEemQX
お?懐かしいコテが…
スレ主は生きてるのか?
562朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 :2009/06/09(火) 12:32:44 ID:c91JD81B
>>560
いやはや南友…
((((^д^;)a
563ジャイアン:2009/06/13(土) 20:02:49 ID:AZPvgquK
コンビニの彼は最近は仕事が忙しいらしく、
特にこれといった話題はありません。

アムウェイの儀式だか集会だかに行ってきたらしく、
世界の民間会社の中で3番目に研究開発費と投じてる会社だとか
熱くるしいくらい語ってました。

1位がトヨタで2位がNASA,3位がアムウェイだそうです。

NASAって民間だったっけ??
アムウェイって洗剤とか作ってるんじゃ?
宇宙開発や車と並んで3位??
と激しく疑問に思った私がいました。
564名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 21:45:38 ID:ThHs+Wno
アムウェイってまだあるんだね
昔むりやり友達に話し聞かされに行った事あるが・・・・

565名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 00:28:51 ID:s69FP/8d
まあ…言っちゃなんだが、やっと裁判開始になる円天も、幹部〜トップの波和次(だったか?)までインチキマルチ出身。

欲かく奴らが騙されるんだし、被害者≒加害者だったりして、周りからもあまり同情されないのよね^^;
566名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 23:28:34 ID:FA8dWRMX
何となくこのスレ開いてよかった
朝刊親父さんみたく前向きにこれからいってみよう
現在35歳無職 無職歴約1年
もう正直、どん詰まりでどうしようもないんですが何とかまた立て直す気力がでました
明日派遣の面接なんでまずはそこに集中します


567名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/19(金) 20:57:04 ID:msbiCYrs
>>566さん
ようこそ。私も朝刊さんに元気をもらった一人です。仕事きまるといいですね。
私も正社員のクチがなくて派遣でしのいでいます。
568月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/06/24(水) 21:07:43 ID:seYjm22O
おっさん出て来い!
569名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/25(木) 18:22:46 ID:48FCdUfE
このごろおやじさんの出番、めっきり少なくなったのは確か。

暑さ乗り切る金言のひとつでも聞きたいところ。



…と、1年近く働いてない俺が書いてみる。

570不知火:2009/06/25(木) 20:36:59 ID:lbFQRZFP
これからの季節の配達はさぞかしキツイことだろうな。
571名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 14:57:12 ID:CHlhS+nT
朝夕だからそーでもないでしょ、想像するに。

572名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 17:59:03 ID:SoVSmwL3
移動もカブの人が殆どだし配達だからこの時期厳しいって事もないんじゃない?
雨はこの時期に関係なく大変そうだけど
夜勤帰りによくすれ違ってたけど
カッパ着ないでずぶ濡れになってる人いるし
573代行:2009/07/02(木) 22:32:20 ID:byo9f4LX
朝刊オヤジ◆Q8bBdrsWo6
なんか解らないけど、このスレに入れなくなっちまったよ‥
(ノ_・。)

困ってます‥
574名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 11:07:36 ID:weYLIxFp
アムウェイ店長近況報告期待age
575朝立オヤジ ◆bXd46zgKs2 :2009/07/04(土) 14:46:57 ID:nj+THOKa
呼んだ?
(;^ω^A
576名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 22:45:17 ID:hDaFYXNt
間もなく40で地方住。そしてこのご時勢。
楽天的な自分も、さすがに今回の失業期間はこたえました。

「こうなったら…」と世間でいうところの“底辺”会社のバイトに応募→採用。
朝刊さんがおっしゃるところの“居場所があることの有り難さ”…
身に沁みました。

なのに、喉元過ぎれば…で職場環境が苦痛で、辞めたい衝動に駆られてました。
そんな時、本屋で手にした本に「会社(仕事)やめたい」と思う人は、
「奉仕をしていると思え」と書かれてまして、
思い切って気持ちを切り替えることにしました。

給料とかプライドとか評価とか世間体とか、もういいです。
あの不安と絶望の失業期間、拾ってくれた会社にまずは感謝!
そしていつか訪れるであろう退職の日に、
ほんのちょっとでも「あの人が居てくれて良かった」と思って貰えれば
それでok!

人間ですからモチベーションをキープするのは難しいですけど、
朝刊さん、応援しています。朝刊さんの夢、実現しますように。
このスレの皆様にも幸あれ!(長文すみません)


577名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 13:21:41 ID:Rkm0Gblg
>>573 では→ttp://orz.2ch.io/ こちらから見てみてと伝えてください
578名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/08(水) 13:29:10 ID:dIhDR1QG
長官召喚、もうアカン?
579名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/09(木) 20:00:06 ID:LfuTgIaU
朝刊さん元気にやってますか
580朝立オヤジ ◆bXd46zgKs2 :2009/07/09(木) 23:34:28 ID:NJ/V7Dbn
もう元気元気、乾く間もないほど
(;^ω^A
581名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 14:04:34 ID:JiUFQ3kg
おやじさーん!どこ行った\(^o^)/
582名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 14:09:00 ID:JiUFQ3kg
アクセス出来ないのが本当かもしれないので、一応貼っときます

ttp://slot-r.com/2ch/browser.html
583名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 17:36:11 ID:MuynLHX+
残金25万か。ギリギリだね。だけど、まだ人生終了ってわけでもない。
まだ、がんばればなんとかなるよ。残金100円とかいう人でも死んでないから。
上の書き込みにもあったけど、日雇いの仕事がある都市に出た方がいい。
何年か前、俺も君とような状況だったから。頑張れ。
584名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 11:19:35 ID:zpZ0XaIV
朝刊オヤジは死んだのか?

はちのむさしも死んだからなぁ
消息希望
585名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/16(木) 18:24:31 ID:QqeAn8st
カブで事故って死んだようだな
586名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 21:26:34 ID:THGKgjuY
6/9以来、おやじさん来てないな。
587名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/22(水) 20:53:50 ID:BLy9bDH5
もしかしてリストラされたんじゃまいか
588名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 17:57:54 ID:cnpiOESp
リストラ→ネット環境がない→住む場所がない→食べる物がない→



orz
589名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 21:06:09 ID:0GOuehOs
なにがあったんだろ..............
590名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 23:11:04 ID:HippyLsj
俺も長官が心配だよ^^結構励まされてきたのに、
復活して欲しい。
591名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 23:54:35 ID:0zS1TdCa
俺も8月いっぱいで切れるからその後どうしようかな。
とりあえず職業訓練しながら資格取るかな。
職業訓練の間、政府がつき10万ほど支援してくれるみたいだから。
592名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/25(土) 03:53:36 ID:C7567L48
朝刊おやじはどうした?

コンビニ店長のアムウェイその後も気になる。
593名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/25(土) 06:43:04 ID:gyaJMBLz
>>591
40歳なんですけど年齢制限とかあるんですか?
それより、ハローワークに行って求職者登録が先かな。
3年ぶりなので、年内は生き延びることを考えて仕事を探します。
594名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/25(土) 06:53:34 ID:bYxljkQd
朝刊おやじってこの人じゃないか

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159712.html
595月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/07/25(土) 10:54:43 ID:m/VQJMfz
親父を侮辱するのはやめろ。
親父はもっとぽっちゃりだ。
596名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/25(土) 17:22:40 ID:Y0/secjf
時期的に間違いないな・・・
好きなコテだったのに 残念だ
597月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/07/25(土) 19:35:31 ID:m/VQJMfz
マジレスすると長官親父は52歳な訳だが・・・
598名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/25(土) 21:37:33 ID:C7567L48
年齢が違いすぎるww

599名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/25(土) 22:49:00 ID:BtyyNMoW
みんな借金はないのかな。
50過ぎでバイト代が月に11万。借金8桁。返済まで30年。
どうにかなっているのが不思議。
600名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/27(月) 21:16:40 ID:c6Tk9bFD
おやじよ、
達者でな。
601名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/27(月) 21:33:19 ID:KkGnCdcC
朝刊オヤヂはもうこの世には居ないんだろうな
602名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/27(月) 23:08:44 ID:lVYgsD1H
スレタイの金額がリアル過ぐる・・・
俺も残り21万円弱・・・
しかもそれは失業手当を足した分であって・・・orz
あ〜悲惨あ〜悲惨
アーメン;;
603名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/28(火) 07:39:42 ID:cw1oyPDZ
俺も24万だわw

ただ身内に貸してる分が20万くらいあるからまだ大丈夫…
ではないか
604名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/28(火) 08:29:28 ID:CMQ7jObH
俺は28万。
来月まで失保入るから
それまでに職決めたい
605名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 02:25:51 ID:3PzA3SF2
貯金−借金で18000000円。
まだ終ってない。
606名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 14:19:16 ID:1kpRdlOs
こういうスレだと必ず現れる
貯金自慢・・・

うぜえわぁ・・・
607名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/30(木) 22:39:56 ID:Dfz5f/xx
2chでは証拠うぷせんと信用されん
608名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/31(金) 16:42:04 ID:Vyj+D1lk
2chの無職って
ほぼ全員東大卒で貯金が一億近くあるよね

みんなすごいね
609名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 18:26:30 ID:Sz8LQ2Gr
糞スレになっちまったな。
俺も去るか。
610名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 20:45:16 ID:KuLGi0Jg
おやじさん来ない→スレ存続の危機→コンビニ店長アムウェイ記
611名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 00:18:54 ID:G4eWCaKh
そして誰も居なくなった・・・・・
612名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 01:28:03 ID:0Iww1iCW
俺は去年の6月(リーマン破綻&景気がた落ちの寸前)
に仕事が決まったけど
母親が最近体調崩したりして貯金ゼロだし
まだまだ下っ端で給料も少ないけどなんとかやってる

皆も朝刊おやじさんみたいに頑張って欲しい
何だかんだで就職とかバイトなんて運とタイミングだと思う

数打ちゃ当たるよ
どうかめげずに頑張って下さい
613名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 01:54:34 ID:YCx9EOA7
また面接落ちた...12日で失業保険切れかorz
 もう終わりかな^^
614名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 02:09:54 ID:G4eWCaKh
>>612
ありがと。
頑張ろうぜ。

歳はいくつなんだい?
615名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 02:25:41 ID:SE55v5nT
500万あった貯金が残り50になったからまたバイトしよう
616名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 02:35:04 ID:0Iww1iCW
>>614
今年で27だよ
何か偉そうで申し訳ない

ちなみにニート歴8ヶ月だった
617名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 11:52:44 ID:B0ipxyTn
>>616
去年の6月というと、まだ普通に仕事あったよね。
だけど今の仕事の無さ過ぎは異常だよ。
618名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 12:46:06 ID:YLjCWlIO
朝刊オヤジはホームレス
携帯解約したんだな
619名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 18:41:24 ID:8Wvg4HXa
620名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/07(金) 20:03:07 ID:HsbCFbrH
おやじもついにホームレスか。
新聞屋の店主と仲良くやってたと思ったのだが。
621名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/08(土) 09:44:32 ID:2IEjRVwK
誰もが幸せに暮らしていける程あまい世の中ではない
朝刊が身をもって証明してくれたな
622名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/08(土) 19:16:07 ID:/J6d9YF8
朝刊おやじさんはきっと元気にやってると思う
レスに自殺だけは考えたことないって書いてあるし大丈夫
ただこれだけ書き込みがないと大病でも患ったのかなぁと心配にはなりますねぇ
623名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/09(日) 00:14:04 ID:Fw/+U0C9

>職業訓練の間、政府がつき10万ほど支援してくれるみたいだから。

これは手持ち預金の制限あったね。
800万だったかな。金持ってるヤツはダメ。
俺はダメ。資産関係なく無職は対象にしてほしいよ。
利回りキツイからアルバイトでもしなきゃ減っていく一方だわ。
624名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/09(日) 04:41:24 ID:ECiFHVrI
残金・・・・

借金100子得てますけどなにか。なにか???????なにかああああ
625名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/09(日) 10:11:53 ID:2FGdbXww
>>622
無職・だめ板住人の予想以上のクオリティの低さに呆れて、
こんなとこにいたら俺までおかしくなっちまう、とばかりに足を洗ったんだろ。
626名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/09(日) 12:00:17 ID:7tPFEa6h
名古屋駅前にでもいてるのだろうか
627名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/09(日) 14:49:49 ID:6LJ0RnMO
おやじさん、リア充で2ちゃん見てないならOK
628名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/09(日) 22:39:06 ID:pyRkKd4F
おやじさん、元気でいてくれ。
今すぐは無理なら、落ち着いたら書き込んでほしい。
629名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/11(火) 01:37:46 ID:p9EWT3AR
>>627
そうあってほしいね。
栄や錦で酒池肉林の生活を送っていることでしょう。
630名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/11(火) 18:57:42 ID:VI7Q0H9S
>>460
>人生ってのは、相対的な価値を自分の中でどの位置に
位置づけるかによって、幸せでいられたり、不幸になったりするもんじゃねぇかな?

最もだ。 てことは低水準で生きている人間ほど
「幸せ」を感じられる可能性は大きいって事かもしれんな
631名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/11(火) 22:05:53 ID:IY+c41+K
窮もまた楽しみ、通もまた楽しむ(窮亦楽、通亦楽)⌒☆
632名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/12(水) 09:49:52 ID:Ih7q5QKd
>>622
考えた事ないなんて口にするやつ程考えてるもんだ
それでふいに虚しくなって突発的に実行したりする
楽天家が大成するほど現実は甘かない
633名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/12(水) 14:28:02 ID:X5eQKww1
そんなん言って、お前に何か得あるんか?

おやじさんは元気だよ、いつか書き込みがあるだろ。
634名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/14(金) 17:14:22 ID:5EbaQ+pE
まぁプロバイダが規制されて書き込めないだけかもしれないし、
単にこのスレに飽きただけかもしれないし

月に11万も手取りで貰えるって言ってたから、
新聞屋に追い出されたとしても当面の生活費はあるし
新聞親父さんは何とかなる!!!と思っています

でも環境が落ち着いたらまた書き込みをして欲しいです
新聞親父さんの書き込みを楽しみにしてるもので
635名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/15(土) 09:14:16 ID:fEyqeFWV
朝刊オヤジ〜〜〜〜ィ。
夏バテするなよ〜〜〜ぉ。
がんばれよ〜〜〜〜ぉ。
636名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/19(水) 00:38:28 ID:IWEp3rEt
 
637名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 14:01:17 ID:BwMq6DY1
>>623
そんなのどうやって調べられるんだ?
638名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 14:12:34 ID:8ZOm9en/
朝刊オヤジ〜〜〜〜ィ。
残暑きびしいけどなぁ〜〜〜。
がんばれよ〜〜〜〜ぉ。
639名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 20:38:53 ID:oPbJ44qx
>>637
世帯収入が多いとアウトでわ
640名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/25(火) 20:50:26 ID:WNfN4VsT
朝刊オヤジさんの日本の新聞の規制とやらをkwsk知りたかったな

北朝鮮並みって具体的に何が規制されてたんだ?
641名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 20:28:25 ID:zBQmU3rH
朝刊オヤジ〜〜〜〜ィ。
朝夕涼しくなってきたなぁ〜〜〜。
風邪に気付けなよ〜〜〜ぉ。
642名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 01:14:33 ID:K5Z8Fp6C
 
643名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 13:33:34 ID:5SEnjxfW
もう2ヶ月もきてないのかw
完全に飽きたのだろうなw
それに元々相部屋でプライバシー全然なかったみたいだしw
644名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 17:26:43 ID:V7lrfigb
645名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/30(日) 01:40:52 ID:N98FS9tT
オヤジはのりPファンだったのか
646名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/30(日) 03:04:22 ID:hUVBoe6Y
まあ、おやじさん元気なのわかったから、よかったな。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:57:50 ID:0bvXQSg0
なんだ、やっぱり飽きただけかw
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:16:19 ID:0Bclu8pJ
>>28 名前:朝刊オヤジ ◆Q8bBdrsWo6 [sage] 投稿日:2009/08/09(日) 03:11:24 ID:whVnwaCf
今回の事件は残念としか言えない‥

朝刊オヤジ〜〜〜〜ィ。
今日は選挙だよ〜〜〜ぉ。
明日の朝刊はたのしみだなあ〜〜〜ぁ。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:12:36 ID:5GnBQWhz
ネットできる環境にあるなら>>1か朝刊オヤジにレスをつけて欲しいよな
それが「飽きました。さようなら!」でもいいから…
いつまでも去った男を忘れられないのは哀しいもんだ
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:52:57 ID:cS49F7Wd
書きたくない理由があるんじゃない?
それかコテハン外しているか、だな。
651名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/30(日) 20:55:44 ID:4VZkuuRb
政権交代がほぼ確定した今こそ、民草はオヤジさんの金言を求めているというのに
652名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/30(日) 22:00:44 ID:5GnBQWhz
いまこそ隠された真実を暴くのだ!!!
朝刊オヤジさん!!!
653名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 01:02:19 ID:KJ65VPrn
>>562
これが最後か
654名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 05:57:48 ID:pXAGid/x
朝刊オヤジ〜〜〜〜ィ。
選挙終わってもなにもかわらないよな〜〜〜ぁ。
朝刊配ったあとの朝飯うまいよな〜〜〜ぁ。
655名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/06(日) 18:18:07 ID:6zo4B7RD

オヤジ帰ってこないみたいだしスレ落とすか
656名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 22:30:30 ID:Vl7McdbG
オヤジさんが来るまでいつまでも待つよ…! だから早く来てください
急がしてもう来れないならそれでもいいから、来てください
657名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/13(日) 21:30:23 ID:Gdf3hgpp
朝刊オヤジ〜〜〜〜ィ。
10月からトヨタの期間工800人募集だってな〜〜〜ぁ。
自動車はすこし持ち直してきたのかな〜〜〜ぁ。
658名無しさん@毎日が日曜日
おやじさん元気か?