風邪引いたら会社休む?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
甘えかな?
2名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 19:12:31 ID:s3Y6enPZ
休む会社がない
3名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 19:13:27 ID:UR22cLHc
もちろん休む
4名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 19:13:27 ID:HxfGDrBQ
>>2
ワロタ
5名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 19:18:49 ID:HxfGDrBQ
風邪くらいで休むなって・・38、5度の熱あんのに来いよって言う上司なんなんだ?鬼かよ
6名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 20:18:29 ID:HxfGDrBQ
風邪で体だるいのに仕事とかありえないよ
7名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 20:47:37 ID:RQGPL8Bo
その上司の前で「熱出てもお前も休むなよ」と言わんばかりにゴホゴホやってうつしてやれ。
8名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 20:49:44 ID:HxfGDrBQ
>>7
それは良案だねw 
やってやろうかな、わざとらしく咳攻撃して上司に嫌がらせしてやるか。
9名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 01:00:35 ID:0bljr86F
一日二日ならともかく長引くと休めないよ
10名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 02:27:58 ID:JXHLSbSz
辞めればおK
11名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 02:32:22 ID:ibME+CC6
風邪を同僚に移せばいいんじゃにゃ〜の
12名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 07:47:29 ID:Uj0x/50v
俺も風邪引いたから会社休む。肉体労働だから風邪だと体動かない。
13名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 08:52:40 ID:sAHRSeN/
事務職なって、風邪で休んだ事がない。
14名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 10:48:10 ID:Uj0x/50v
↑ひどい熱あったら休むだろ
15名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 11:22:08 ID:285xhdYX
休むよ
一体なんのために出て行く必要があるのさ
それでクビになったり、査定に響いたら、人権派の弁護士に相談
16名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 12:18:32 ID:Uj0x/50v
↑だよね
17名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 13:22:22 ID:n6jL3J7a
全ては「甘え」
18名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 20:15:24 ID:Uj0x/50v
寝て薬飲んだらだいぶ楽になった。やはり風邪引いたら仕事は休むべきだわ
19名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 20:42:57 ID:YpBphEpp
風邪ひいたので今日はエアー出勤休みます。
20名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 20:47:26 ID:Xvp4IEEW
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり 本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |                  努力
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな
21名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 12:55:43 ID:7CZMO4y7
文がきもい。ふつーに休むなって言えば?
22名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 12:59:23 ID:yatANR54
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、熱が39度あるので明日はちょっと・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   …
  \::::::::::::::::       | ー ノ         
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \  
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
23名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 23:02:17 ID:DmLYbdH2
39ど熱出ようが俺の会社は休めない
まさに奴隷だな
24名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/05(日) 00:25:49 ID:11V/m6k1
大手でそんな会社はないよ
世の中に出たことないか
下層社会しか知らないとそういう妄想抱くんだろうがね
25名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/05(日) 08:31:29 ID:MqVgN0Tx

大手でも部署によります
妄想を抱くのはやめましょう
26名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/08(水) 20:18:39 ID:CjPmaiK/
俺なんか土木の肉体労働を38度の熱なのに休まずやったぞ
ぶっ倒れそうになったけどな
27名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/08(水) 20:27:10 ID:lpGbjaBC
うちは39度出て休みますって電話したら「とりあえず出てこい」
死ぬ思いで満員電車乗って会社着いたら「熱くらいで休むのは気が緩んでる
証拠」と立たされ2時間ほど延々説教
昼からそのまま客に連れて行かれた。

結局お客さんの方から「今日は良いからもう帰りなさい」と言われ帰宅出来たが。。

異常だなORZ

28名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/08(水) 20:38:42 ID:CjPmaiK/
↑ブラックな会社だな・・
29名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 08:22:00 ID:JVtzRfdJ
だるい休んだ
30名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 11:00:14 ID:iGZTWMF2
そんな会社って厳しいの?
熱だして学校休んだんだけど
親に社会にでたら風邪なんかじゃ休めないわよって言われた
31名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 12:52:43 ID:KHySHDDA
そのときの仕事の状況次第ですよ
忙しけりゃ行かなきゃならないし、ヒマなら迷わず休むし
32名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 20:07:59 ID:JVtzRfdJ
休めなきゃブラックだよ
33これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2008/10/12(日) 17:28:39 ID:fGRhtM3z
39℃だと行くだけでも途中で倒れそう
朝ホームのベンチとかで辛そうにしてる人見た事あるよ
部署の他の人の事考えると休んだ方がいいんだけど
上の人からするといないと困るレベルの仕事だと行かなきゃならないんだよねえ
34名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 18:37:34 ID:wHVQDv6E
正社員って39゜でも休めないんだね・・働くのが怖いよぉー
35名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/15(水) 23:08:40 ID:WC0a+EYX
気合いだよ気合い
36名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 00:09:41 ID:BQsV+XYS
急性胃腸炎になった時は流石に休んだ
治って会社に行くと上司に呼び出され『あんまり休むな』と言われたよ

テメーは口内炎ごときで休んだくせに
37名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 19:07:28 ID:VeUnCUY+
糞上司だなwwww
38名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 22:40:56 ID:2NyaQ5bu
程度にもよるわなぁ
どうしても出てやらなきゃいけない仕事があれば多少無理するけど
明日にまわせる仕事ならとっとと休むわね
DQNな上司の場合は「肺炎になりました」とかバレバレの嘘をつく。
そういう上司とは戦うしかない。
39名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 22:46:22 ID:UZkwEAD6
病み上がりに説教はじめる上司ってなんだろう、鬼か

普段そんなに休まない人が熱で休んで
次の日お説教されてるの見てなんか引いた
体調管理もクソもねーよしょうがないじゃん病気なんだからさ
風邪は引く時は引くつーの
40名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 07:02:39 ID:Y1lKatAv
ウチの上司も体調管理云々説教する。
バカは風邪ひかないからなぁ。
41名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 07:12:32 ID:aOCxowFo
え?風邪ってズル休みするときの常套句じゃないの?
ここ数年風邪ひいてないけど風邪って言ってズル休みしてた。派遣だったからなー正社員の人は本当に大変だと思う。

ズル休みしてごめんなさい。
42名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 16:19:56 ID:iRPJ9nwq
正社員だとどんなに熱があろうが出社しなければクビになる。
だから風邪なんか引けないよ。
43名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 20:40:43 ID:iwhVG9dO
それはおかしいだろ
長引けば別だろうけど
44これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2008/10/19(日) 16:45:57 ID:LSJhg7DI
熱や風邪をあなどっちゃいけませんよ
45名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 17:55:14 ID:i6hoLgb7
「体調管理ができてない」だの「体力が無いからだ」だの言われるのは目に見えてるし、休めないよ。
ライターのくせに風邪引く俺が悪いんだ・・・。そう錯覚しだした。
46名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 18:17:14 ID:1ATysmHG
そりゃ締め切りある仕事持ってる時に風邪ひいたら駄目だろ・・・
47名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 23:46:35 ID:9DZ9WHZ+
仕事内容にもよるが基本 熱風邪程度じゃ社員は休めんだろ むしろ誰でもいーから感染して早く治ろうとポジティブに出社
48名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 08:20:27 ID:AutIKi58
39度で出社して仕事捗るね・・頭ボーするし体動かないし。
49名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 20:35:59 ID:hI5Tu0DZ
39度は無理だろ
普通に休むよ
50名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 20:41:22 ID:QrqHyTqb
ウイルス振り撒かれたら困るから来ないでほしいわ
51これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2008/10/27(月) 21:27:26 ID:B7uCMJhG
会社の人の健康を思うと休んだ方がいいんだけど、上司的には休んで欲しくないんだよね現実
52名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 22:28:18 ID:WIhe5VUY
そりゃおめー、換えのききにくい歯車で機械動かしてるようなもんだもの。
一つ抜けたら周囲も困るし・・・
53名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 21:55:59 ID:DCgj50XP
風邪でもこいって言うのはダメなんだよな、うつるから
インフルエンザは治ってもあいまおかないとダメだし
54名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 11:22:37 ID:UgTp3q18
本人が風邪で休みたいと言ってるのに
出勤させて、症状が悪化したら
傷害罪になることもあると、噂で聞いたことがある(医者の診断書も必要)

ttp://www.roudou.net/index.htm
55名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 12:38:46 ID:qiOMmyNC
ただでさえ100%の能力を発揮できないでいるのに風邪で仕事にならない者を無理矢理出社させるのはどうかと
56これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2008/11/09(日) 18:21:15 ID:V/NtxZQD
風邪じゃなくても40%くらいですorz
57名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 23:56:50 ID:a1MkOx2f
ぬん
58名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 23:38:49 ID:Eh3iOJwo
バイトなので会社の予防接種受けられなくて引いてもた
大体買い物でスーパー寄ったぐらいで引いてんなよ>オレ
今日風邪で仕事したけど今頃が辛さのピークだ〜
コレが噂の 今夜が山田 というヤツか
59名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 21:17:44 ID:d2sw9ev0
確かに風邪引いて会社行くのはしんどい
60名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 22:09:41 ID:XxO11w8M
超零細に勤めているんだけど
最近ベテランの爺さんが辞めて、社長とその息子と従業員は俺だけの三人になってしまった
暇な時期なら休ませてくれると思うが、忙しい時はどんなに症状が重くても出てくれって言われるんだろうなぁ
61名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 23:49:27 ID:hmSEvy+B
朝、目覚めた時に頭痛いだけでテンション下がるよな。しかも季節柄寒いし。
62名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 23:50:57 ID:FI2Wtj7x
外人から見たら日本人の後ろ向きなこのまじめさは気持ち悪いだろうね・・
63名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 04:39:19 ID:ODjeLmV/
風邪で3日休んだぐらいでネチネチ言てくるニポン人がワルいアルよ
64名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 12:38:57 ID:c/CA5K29
正社員になって風邪を引いて3日休んだら普通は解雇だよ。

雨が降ろうが雷が鳴ろうが槍が降ろうが会社に出勤するのが正社員。
65名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 18:48:32 ID:deY77TIp
熱が出たら休む、そうじゃないと出るな。
66名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 11:58:04 ID:CzvSWhv6
風邪で休ましてくれないのは日本くらいだよな
働き過ぎ日本だよまったく
67名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 12:03:11 ID:qoCVz2eU
有給使えばいいじゃない。
68名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 12:25:03 ID:CVr8EGrq
日本人は何でこんなに生真面目なんだろな?そりゃ真面目はいいことだけど、度が過ぎると体壊すし良いことないよ。外国人を見習わないと
69名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 17:00:34 ID:zUoTmA24
>>64
それがしょっちゅうならともかく普通はそれぐらいじゃ解雇されないぞ。
業種によっては、そういう所もあるのかもしれないけど。

>>67
普通風邪引いて休めば有給消化だぞ。<意味が違うか。
大病して長期休むとかなら別だけど。
明日有給とりますとか突然言い出すのは大概は風邪で休むより困難。
開発系の仕事でスケジュールが前倒しで特に打ち合わせの予定とか入ってないとかなら別だけど。
70名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 00:46:53 ID:Ax9pvB7V
まったく日本は狂ってる
自分の体の事より仕事優先だもんな・・
働き過ぎだよ日本人と小馬鹿にされるわけだ
71名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 12:29:25 ID:BNlvIcwu
ホントホント。これじゃ外国に上手く使われてポイされてもしゃあないな
72名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 00:43:27 ID:T+++KPZj
体調わり今日休むわ
73名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 00:48:30 ID:zVHHDGk7
DQN会社ならまず会社に出社してそれから病院に行かせるらしい、
実話  その他に売り上げが悪いと社長室に呼ばれて全身脱がされて大声で社訓みたいなの
読まされるらしい。実話
74名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 11:42:38 ID:T+++KPZj
酷い会社だな・・俺なら辞めるわ
75名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 22:38:35 ID:ow1tnETV
風邪とかで体調悪くても会社行かなきゃいけないのって本末転倒だな

体調悪い時に暖かい布団で栄養あるもの食べて薬飲んでしっかりと治す為に
腹立つ客や嫌味な上司のいる職場でも我慢して仕事続ける事が出来るんじゃない?

相当自己管理を怠っている奴ならともかく普通に生活していて風邪ひくのは仕方無いだろ
「甘えだ」って言われても俺らは社会人である前に人間なんだから風邪の方が深刻なのは
当たり前で自分がしっかり仕事していたと思うなら体調悪い時は堂々と休むべきだと思う
76名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 22:15:14 ID:nA5JF8in
でも休むとクビになるしな
77名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 23:19:26 ID:vhm9YIDz
いいじゃないクビで
馬鹿に付き合う必要なし
78名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 02:06:55 ID:eXHHos4s
>>77

人生はそういう思考でスカッと生きたいもんだ
79名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 02:07:50 ID:K/eNcS3I
行けバカ
80名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 02:20:53 ID:TNRFBKti
>>74のIDが何か良い
81名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 12:53:13 ID:jHU2YUP/
インフルエンザでも出てくる人は迷惑
82名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 13:00:16 ID:jyoqtQcR
風邪ひいたら休めよ
移るだろうがカス
83名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 17:26:20 ID:P/f2FW+v
休んだら文句言われ、
来ればうつるから来るなと言われる

職場とはそんな理不尽な所なんです。
84名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 18:15:32 ID:E9/rnaPz
風邪ひいてる奴は休んでほしいな
移されたらたまらん
85名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 18:16:16 ID:r1vJRbGp
自分の場合は逆で仕事が食品関係だから風邪ひいたら休み&病院直行
しかしその前に徹底した体調管理を要求される

風邪ひいてしまったどうしよw
86名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 18:31:55 ID:QrnuRYpj
電話だと信用されない時代ですから・・・
一旦会社出てから上司に相談し、会社から病院に行きましょう・・・
我が身は我が身で守る時代ですから・・・
87名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 22:20:04 ID:Ot2RkRYg
休むだろ普通
88名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 22:47:53 ID:EwTgdPh0
ムカつく
郵便局の短期バイトしてんだけど
直ぐ病院行って診断書貰ってこい
だとよ
仕方ないから熱40近いのによたよたと行って来ましたよ

んな信用出来なきゃ雇わなきゃいいじゃん
たかがバイトで診断書かいな偉そうに!
明日行ってインフルエンザ撒き散らしてくるわ
89名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 00:38:16 ID:cTFJZcXM
インフルエンザ((( ;゚Д゚)))ガクブル
90名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 16:58:48 ID:EHfcoRQK
>>88
底辺の屑は仮病使って休むのが多いからだよ
91名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 20:15:32 ID:cTFJZcXM
38ドで肉体労働したよ
フラフラだった
92名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 03:14:29 ID:25mZqxLy
>>88

腹の立つ気持ちも分かるけど診断書貰ってこいって言われただけで休まず働きに来いとは言われてないんだろ?
病院行って診断書貰うの体調良くない時は重労働に感じると思うけど会社側からしたら
短期バイトでも当然貴方に給料払ってる以上休む事への正当な理由と正当な証明を求めるのは当然だと思うよ
もう少しだけ「働かせてもらっている」って意識持ったほうがいいんじゃないかな?

なんか説教っぽくてごめん

とにかく早く体調回復すればいいね、お大事に
93名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 03:20:01 ID:tlge892L
マスクして仕事出る
94名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 07:42:36 ID:ryoz58+p
休むっていうか風邪ぐらいじゃ普通休めないよ
95名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 16:43:42 ID:25mZqxLy
症状にもよるだろ
ひとくくりにして考えるのはどうかと思うぞ
96名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 16:46:38 ID:qrcAixVR
程度によるなぁ
あんまりひどいと他の人に移してしまって
労働力低下や休職者が増え
会社にとって大損害ってことにもなりかねん
97名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 01:08:48 ID:f99LpzEF
元気な時に風邪引いたって有給とるよ。
んで本当に引いてる時は職場でしんどそうにすれば
上司も仕事させにくい。
世界に比べて少ない有給、有効活用しないとね!
98名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 03:09:10 ID:2XS72Skj
>>88
存分に撒き散らして来い
99名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 12:41:45 ID:IisGC/iD
同じ部署の女が仮病使って休みまくってるから、
普通にウイルス性腸炎でも休みづらい。
先週から休んだり出たりを繰り返している漏れも気まずくなるじゃねーか!
100名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 09:49:52 ID:lI8WYjJ/
隣の奴がゲホゲホ咳き込んでるのに会社に来るんだよ。
良いから休めよ。迷惑なんだよ。俺に風邪移すんじゃないよ。

って言いたいけど言えない、チキンな僕。
101名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 15:44:28 ID:5UDW/YmB
咳するのは仕方ないにしてもマスクくらいしろよと言いたいよな
電車で咳こむ奴も殴りとばしてやりたくなる
オヤジのくしゃみは臭いし電車最悪
102名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 15:53:18 ID:PnDFsIuh
>>88
俺もゆうめいとだったけど、別段風邪引いて
当日突発で休んだけど、診断書とかギャーギャー言われなかったけどな。
ただ、事前に休む事を言っていないから多少評価に響くよとか
言われた程度だった、俺は内勤だけど、外務だと厳しいのかな?
103名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 17:47:04 ID:juWWvKjh
>>101
wwww確かに臭い
104名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 09:26:50 ID:YWMjiOhq
熱はそんなでもないんだがもの凄い下痢で家でリハパン履いてる状態なんだが仕事行くべきだろうか
105名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 07:29:53 ID:44wAj7QN
俺なら休む
106名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 10:50:40 ID:FxytEU0p
最後に有給使ったのは6年前。以降、毎年10日
分は自動的に未消化有給は消滅してる。慢性的
に人手不足な割に、有給使って休む奴もいるが
、俺はもう変な意地張って、風邪引いても休ま
ない。・・単なる馬鹿だな、俺。
107名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 22:57:47 ID:DUUyD5yw
どうしたらいいか わからない。
休んでほしいとか、休むなとか言われたり。
自分でもどうしたらいいかわからない。
108名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 23:29:15 ID:44wAj7QN
休んでしまえ!
109名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 10:32:00 ID:MNW+DD8w
俺は熱出ても休むなって言われたわ
インフルは他のやつに移るから休めだと…

ちなみにユニクロな…
110名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 10:49:47 ID:Xx7Mceta
俺の会社は39℃の熱でも休ましてくれないよ。下痢しようが吐き気があろうが休ましてくれない。
鬼のような上司がいるし怖くてたまらない。
風邪なんか気合いで治せって言われるし。昔の考え方なのかもな。
111名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 23:51:31 ID:VocduWA9
「今日休みます」って電話いれた直後、すごい元気になるのが不思議

112名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 00:00:25 ID:MxGfNW+V
俺は多少体調が悪くても休めないな
零細企業の町工場に勤めているから人数が少ない
最近一人辞めてしまって社長と社長の息子と俺の三人しかいないから、俺が休むと大変な事になると思うと休めない

うちの会社は12月〜3月までが1番忙しい時期だし
それに最近給料も上がったから尚更休みずらい、しかし冬によく腸炎やるからコワイよ・・・
113名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 12:45:30 ID:DcYkQw8i
>>111
ある、ある。
114名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:16:38 ID:gSa4bMh5
ここ読んでたら俺の会社っていいとこだと感じた・・・。
1年目にして有給20日あるし、好きなときに休めるし・・・。
115名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 15:18:23 ID:HcmkDw86
風邪なんかで有給使いたくないから出る。
116名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 16:05:45 ID:4RE/vT7T
>>41って今何してるの?やっぱ無職なの?
117名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/20(土) 22:55:31 ID:laR4/wi6
風邪引いたら休むよ。有給余ってるし。
せっかくだから風邪治っても1,2日休んじゃう。
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:06:16 ID:EAlpSLPR
有休もったいない
119名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 23:39:53 ID:uV68sSPN
>>118
風邪(インフルエンザ)で5日間休んだが、代休を消化してしまった!
120名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 07:25:53 ID:bEoPuy6z
風邪引いたら有給使う
会社行くのダルい時も風邪引いた事にして有給使う
121名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 23:11:31 ID:mgyUS3QJ
今日風邪で休んだ。
堂々と休めるね。
122名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 23:40:18 ID:gKkgn3xi
↑次の日にケロっとして出社するとズル休みバレバレなんだよな
わざと咳とかしてまだつらいですアピールしないとな
123名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/30(火) 08:46:23 ID:zwYlNEXm
風邪ひいた(´×ω×`)
124名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/30(火) 10:15:21 ID:SjBAPm/d
クシャミをしたら1000万個、咳をしたら200万個の細菌を撒き散らすんだ。
マスクをしたって3割しか防げない。
風邪引いた奴は絶対に休ませろ
125名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 15:50:03 ID:PMMFi0Vh
↑それ聞いたら電車で咳してる奴凄いムカついてきたよ
126名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 15:58:16 ID:ULJuQfU5
もやしもん読んで考えを改めるべき
127名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 13:17:29 ID:pM08bbcE
>>126
現実を見ろ
128名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 20:25:32 ID:Ls/MDETy
風邪引いたから月曜日休むかな・・ダルい
129名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 20:27:55 ID:Ls/MDETy
会社休む良い口実を発見したんだが
インフルエンザになったから休むって言うかな
流石にインフルエンザでも出てこいって言う鬼上司はいないだろうし
130名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 21:51:31 ID:VEfCidpb
休むだろ普通。
131名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 22:59:37 ID:94d2WF4c
警察?それとも労基?
インフルエンザは治ったあとも数日休まないと法律にひっかかるんじゃない
132名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 00:10:19 ID:C72i6AVk
インフルエンザなら一週間は休まなくちゃな
133名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 12:14:02 ID:n4IP4REy
インフルエンザにかかったらクビにする鬼会社はあるがな
134名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 18:28:25 ID:C72i6AVk
>>133
ブラック企業乙
135名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 18:33:11 ID:xzWAYsHR
風邪ひいても、かわりがいないと休めないよな
そいう仕事は避けるようにしている

136名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 19:14:36 ID:C72i6AVk
配送とかの仕事は変わりがいないから、まず休めないよな
137名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 13:30:13 ID:jNWdgMDK
配送なんて人間のやる仕事じゃない
138名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 13:40:54 ID:y/Cm3Skx
そんな事言うなよ
アマゾン位でしか買い物出来ないから配送業者のおっちゃんにはいつも感謝してるのに
139名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 00:31:48 ID:cjXdFtz/
38度5分出たって俺は休まねーよ
とか言う奴って何なの?
だから何?
140名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 02:00:34 ID:OWJQcxZb
>129
診断書をもってくるように言われるかも
141名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 11:04:07 ID:Hk1iYegB
言われたら嘘ばれるな
142名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 21:48:56 ID:T/NiAuRU
自分の体調よりも人に写すのが迷惑だから休むのが良い
143名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 22:05:24 ID:5m6LQX9/
働きたくねえ
風邪でしか会社を休めないなんて・・
144名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 23:16:08 ID:A4YsksHo
>>139
熱出たから休むって言ったら
「俺は39度でもちゃんと出勤したぞ」とか謎の自慢する奴いるよな・・・
145名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 02:27:13 ID:Q/S3+5Ak
不調の感じ方なんて人様々じゃん 自分基準にするなって
146名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/15(木) 12:59:09 ID:Zn0Gem/Y BE:1142582584-2BP(100)
クリックするだけ(※一部掲示板への書き込み等の別方法あり)で、様々な社会支援をできる仕組みをご存知ですか?
様々なスポンサー企業やサイト運営にあたる管理人様のご配慮により、無料で募金することができるのが「クリック募金」です。
1回のクリックによる寄付額は少ないかもしれませんが、毎日、大勢の方々が実行することによって大きな力になっていくものと信じています。

そのクリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/a9473b32d8e2212f7c0ce241e0cf642db040ea0e

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

147名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/17(土) 22:04:13 ID:vd1lHqNu
休めるなら休みたいがからだが仕事に支障にきたさない動きが出来るならでるけどふらふらして迷惑になりそうなら無理いって休みます。今週はそんな状況で仕事なんとかしましたがやはり辛かったです。土日休みは天国です。インフルエンザだったら即休みます。
148名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 07:28:52 ID:+8VzD3cf
休めないよな
149名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 07:47:08 ID:ZrxRUv8S
有給がハナっから存在しないクソ会社だから遠慮なく休むよ!\(^o^)/今日休む
150149:2009/01/22(木) 21:27:15 ID:eaNX9WpO
昼過ぎから熱っぽくなり頭がフラフラしてくる

夕方に病院へ

保険証と診察券を提出しどっしりと椅子に座る
すぐに椅子が満席になったんだがさらにおじいちゃん来院

みんなじいちゃんを一瞥しその後無視

すかさず俺がおじいちゃんに席を譲る。
待合室のすみっこで立ちながら俺かっこいい!と自分に酔ってたら俺呼ばれる

できるだけ渋い声で「はい」と返事

「あの…保険証がないんですが・・・こちらは不要ですのでお返ししますね^^;」

ん?

ホテヘルの割引券と診察券を出していたようだ


                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
151名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 21:44:59 ID:h8N4exsJ
あ〜先週の14日にインフルエンザにかかって会社に連絡したんだけど、今日まで休んでしまったぜ・・・(汗
もういっそ明日も休んで月曜から出勤しようかな・・・
152名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/22(木) 21:57:52 ID:+8VzD3cf
どんだけ休んでんだよw
153名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/23(金) 10:41:19 ID:aiWU9gbB
インフルエンザは治ったと思ってもそれから2日ほどはウイルスが残ってるらしいから
できることならゆっくりした方がいいんじゃね?
154名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/29(木) 18:49:30 ID:x8FTxyfC
インフルなのに会社来る奴は死んでくれ
155名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 13:30:11 ID:ZIXuT1FC
私も風邪なら安む 熱ないなら行くけど。
156名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 07:46:20 ID:wFirs18o
先週インフルエンザ2日間休み
職場復帰したら、風邪 熱出して、早退、翌日休み、今日も腹痛、頭痛、だるさ取れず。熱は下がってるのに。鼻水も出る。
医者行って薬飲んでるのに。
今日は医者休みだって。別の医者行こうか。
インフルエンザの方がすぐ治って良かったよ。
それにしても体力がなくなった36才 オトコでやんす
2日会社休むのって 罪悪感が凄いんですけど
157名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 22:23:29 ID:wFirs18o
明日は会社いこっと
土曜日あそべなくなっちゃうよ
158名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 22:27:58 ID:9m3PLkCF
回復早いなw
159名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 22:40:51 ID:l8bhxVVf
そうそう、うちの会社にも居るんだが

本人はそんな自分がカッコイイとでも思っるのか
『会社の為に頑張って出て来ました!、こんな俺ってどう!?』みたいな顔をするんだが
普通に迷惑です、そして昼過ぎに悪化したのか蚊の鳴く様な声で『早退させて下さい』って・・・
もう死んでくれって感じです

回りの迷惑を考えて完治してから出て来いや!
この勘違い野郎の悪性バイキンマン
160名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 22:44:29 ID:0OCJmq9Z
マジレスすると動ける程度の病状だった場合は仕事の状況次第でしょ

感染とかの事考えると休んだ方がいいに決まってるのに
なかなか休めないのが現実だよな
161名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 22:52:08 ID:l8bhxVVf
>>160
確かにうちの会社の忙しい時期だが
社長を始め、みんなから帰って休めと言われていた
それはそいつの事を心配して休めと言ってるのではなく
社内感染を恐れて帰れって言ってるのに『イヤ頑張ります!』って空気が読めない奴でした
162名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 23:12:16 ID:0OCJmq9Z
>>161
他の奴にうつるしお前の分はカバーできるから帰れ

ってはっきり言わないとわからないんじゃないか?
まあどこにでもいるよね、無理して頑張ってる俺格好いい
だけで周りの事考えられない無能って
163名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 10:27:47 ID:oMsub7Gq
俺が働いてた頃は一応行ってたが、午前中で具合悪いって言って帰って来てた
2年に一回くらいしか風邪ひかない体質な訳ですが
164名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/06(金) 23:56:49 ID:AFu72ivk
俺トコは出勤したら怒られる。

やる気あるのはわかるけど
移るから勘弁してくれ、と。


人が足りてない時・忙しい時は
具合悪いのにごめん!更に悪くなったら早退して良いからいつでも言ってくれ
とも言われる。
165名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 11:19:03 ID:eB78+u6+
風邪くらいで休むなって言われる。
166名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 18:27:38 ID:6mAf+dyG
そういうやつは、たいがい体の免疫力が無駄に頑丈で、風邪で酷い目にあったことない馬鹿。

167名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 18:30:48 ID:/X3sg0qF
>>166
運動しないから、免疫力も弱くなるんだよ。
インフルエンザならまだしも、風邪如きで酷くなるって、老人かよw
168名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 18:36:25 ID:1xYi2xfG
マスク着用して出勤するのが普通だと思うのだが。
マスク着用がNGな接客業とかなら事情話して休むのも仕方が無いとは
思うが。
169名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 18:40:30 ID:+QqUVhVA
俺なんか会社休むために嘘の風邪をよく引いてたんだぜ?病院に行った証拠
が必要だっていうから、病院行って「熱はありませんけど頭が痛くて鼻水が出ま
す」って言えばおk。領収書を会社に提出してた。有給休暇使いきって、病気
休暇使いたい奴にお勧め。
豆知識:
・風邪引こうと思って冬に冷水の風呂に入るなどまったくの無駄(俺はやった)。
 熱が出るどころか冷水のせいで逆に体温が下がる。
・「喉が痛い」とは絶対言わないこと。なんか薬を口の奥に塗られるが、結構
 オエッてなる。素早くやってくれる所はいいが、ゆっくりやる所だと最悪。
170名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/13(金) 19:21:40 ID:L2scU/4+
看護師なんてな風邪薬使い放題だぞ
171名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/14(土) 00:12:38 ID:wPASB0RH
>>167 あんたみたいなモヤシに運動不足言われたくないね

胸囲115 腕42 ウエスト80 ウェイトトレに格闘技もしてますが
ジムの体組成スコアは100点。

おれは先天的に免疫力は低いから、マスクに手洗いうがいは習慣。人の何倍も気をつけている。

勝手な憶測を発展させて自論展開してるような馬鹿だから風邪ひかないんだろうな

そういうやつを幸せ者って言うんだよ
172名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/14(土) 00:19:18 ID:0a8gh4KE
うわぁ・・・w
173名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 12:32:47 ID:ZVWRH9rR
ノロ系風邪で胃腸炎になりました

やっと落ち着いた
174名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 12:40:12 ID:hdrNhwnk
ただの風邪ならでるだろうけど、インフルエンザの場合は出勤しないね。
175名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 12:50:17 ID:D6f7usCD
プロレスラーは一般人より風邪を引きやすいって
なくなった橋本さんがいってた
176名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 13:41:17 ID:YdGiGpt2
仕事に余裕があるなら健康でも休む。
仕事が忙しければ多少熱があっても働く。(リモートかマスク)

リーマンとしては当たり前かと。
177名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 14:25:43 ID:8MQbj96Y
>>171
体型相当キモいっすねw
モテないでしょ?
178名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 14:55:48 ID:y+VHYWYG
会社なんか常に休んでおるわ
179名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/15(日) 20:28:58 ID:0t7PP4yI
俺も休む
180名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 08:44:54 ID:ZLW6+tDJ
さっき電話して会社やすんだ。何この昂揚感
181名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 08:47:23 ID:iazKGPKy
俺も風邪引いたと嘘言ってよく休む
182名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/17(火) 15:34:23 ID:geE7vGUZ
俺もう今年親戚2人死んでる
183名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/19(木) 10:24:19 ID:ZK3VxMJm
( ̄人 ̄) 南無
184名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 12:01:47 ID:fNxcdp9D
>>181
死ね
そういったカス居るけど、みんなアイツはつかえねーとか言ってんだぞ
185名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 12:02:55 ID:yt6I6Sen
つかえなくてもかまわない
186名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 12:36:31 ID:/b9cEdv+
つリストラ
187名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 12:50:32 ID:Dp/9KPXs
今日は下痢がとまらなくて休んだ
188名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 13:14:52 ID:fNxcdp9D
>>185
他の人が迷惑すんだよ
ほんとに体弱くて休んでるとかなら良いけど仮病はウザい
189名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/22(日) 19:18:20 ID:igh9RCFs
俺も下痢でやすんだことある
それというのも、歯磨きしてるときに漏らしたから
190名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 01:14:53 ID:hbFyZ+HE
ウソついて休むこともある

191名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/23(月) 21:53:05 ID:6Gkg0L3R
>>190
死ね
192名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/27(金) 19:46:21 ID:rjHHLWCZ
いきる
193名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/03(火) 16:27:14 ID:/nsIo9Rb
今風邪でダウンしてる やっかいだ
194名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/07(土) 09:53:07 ID:u+FjKMzx
治った
195名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 10:08:16 ID:7AB6IpmJ
風邪なのにマスクしない奴まじうざいよな
196名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/12(木) 10:17:10 ID:ibmz5LHW
今日の朝から喉が痛くて体がかなりだるい。
チャチャっと仕事片付けて今日の午後と明日休んで3.5連休にしてゆっくり治すか…('A`)
197名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/13(金) 02:38:36 ID:zSsi192K
咳一回で200万個
くしゃみ一回で1000万個の細菌が飛び散る
マスクをしても3割しか防げない
風邪引いた奴は絶対にマスクしろ
したくないなら外に出るな
198名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/18(水) 18:09:38 ID:+Fqa936r
息で湿ったマスクならもうちょっと防げるはずだけど
199名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 08:27:28 ID:n0VZWVsw
ダルい
200名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 08:31:54 ID:G5i4Hbmu
休むと会社に迷惑がかかって休めない

だが休む!!
201名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 10:31:20 ID:V8+56o37
無理して来られても迷惑だから休んだ方がいいと思いますよ。
202名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 10:36:34 ID:HeaE4NFH
風ひかない。ひけない。
203名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 11:11:07 ID:bgU/bCLL
人体って面白くってね
会社や学校に行きたくなくて朝に体調悪くなって午後には元気になったりするだろ?
それの逆もある
人間の身体って年に数回必ず風邪になる、必要だからね
だから会社や学校に行きたいから平日に風邪は引きたくない!
だったら休日に風邪になろうって身体がスケジュールを組んで風邪になり平日には健康体になってる

これは笑点の赤い奴から聞いた話
実際に俺もこれに当てはまるw人体ってすごいね
204名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/28(土) 11:25:05 ID:Hw4nG9FM
風邪で一週間に一回は必ず休んでたな
クビになったけどw
205名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 01:04:02 ID:Ty4BbwHY
休むなら病院に行けってとこは最悪だったなあ。金無いのに・・
206名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/29(日) 13:28:19 ID:QQyy3OeX
派遣だから休みまくってましたよ
風邪なんて一度も引いた事はないですよ
親類は何人か死にましたがw
207名無しさん@毎日が日曜日:2009/03/31(火) 20:18:07 ID:TLvj7koc
おいw
208名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 11:54:15 ID:CAqCoBTI
ブラックだと39度の高熱でも休みくれないよ
209名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 12:15:07 ID:MqJNL/vf
GSの雇われ店長とかね
210名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/01(水) 12:41:43 ID:KNV+nHq+
急性胃腸炎になってしまい休むと言ったら、『取りあえず出てこい』だとよ・・・

てめぇは鼻風邪、程度で休むくせによぉ
211名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 16:16:34 ID:JG+nZx2j
>>203うちは全く逆ですけど うらやましいなあ
212名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/02(木) 21:11:15 ID:YhwNKdCr
1日休むと、精神的にまいっちゃうんだよなぁ
完ぺき主義ではないと思うんだけど
213名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 07:12:03 ID:XqqfBSRU
確かにw
214名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 18:17:57 ID:KnaIjP+5
ここで聞くべきじゃないことなんだけど、誰か教えてください
退職した会社(一週間以内)にもう一度雇ってもらえるか頼むことはできるでしょうか?
浅はかな行動にこんなに苦しむとは…
もう一度電話してとりあっていただけるのか
誰かわかるかたいらしたら教えてください
215名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 18:20:58 ID:43VnYYlX
なぜやめた?
216名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 18:27:31 ID:KnaIjP+5
人間関係に悩んで逃げるようなかんじで辞めてしまった。
でも会社は嫌いじゃないし働く意欲はありました。
最後の最後まで良くしてもらって、それで退職届けを書いたんだけど、今こうして無な状態でいたらどんなに恵まれていたかがわかって…
会社にとんでもなく失礼な行為なら絶対しません…。でもこのようなケースが許されるのならばもう一度チャンスがほしくて
217名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 18:44:06 ID:43VnYYlX
ものすごく仕事のできる人が、一度辞めて出戻りしたケースがうちの会社にある。勿論中堅だけど
あなたが会社に必要ならば戻れると思いますよ。
来るとこまで来てるんだし、電話してみるくらいはいいと思います。しないとどうにもなりませんし。
頑張って下さい
218名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 18:58:12 ID:KnaIjP+5
>>218
実は私はまだ4月に入社したばかりなんです。
マイナスマイナスに考えてたら鬱のようになってしまって…。
二度も話を聞いてくださる機会をもうけていただいたにもかかわらず辞める選択をしてしまったのです…。

月曜で一週間になるんですが、これまでの間に遅すぎますが、やっと冷静になって考えることができて…
いかに自分が情けなくてわがままだったかがやっとわかりました。
一度会社を去った人間でもとりあっていただけるものでしょうか…?

長々すみません
これからの人生を左右することになるので何かアドバイスお願いします
219名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 19:02:48 ID:k7S9Suvl
>>210
やめてまえ
220名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 19:10:47 ID:43VnYYlX
親身なアドバイスをしたつもりでしたが、まだ一週間程度じゃないですか。余りに早過ぎると思いますが。職種と業務内容がわからないので責めるつもりはありませんが。
こんな短期間で辞めたくなる程の人間関係がどう見えたのかが気になりますが…正直そんな期間で辞めたならもうとってくれないでしょう。試用期間に辞めてると思うので尚更無理です。
不景気で後がないでしょうからだめもとで電話でしょうか。かなり罵倒される可能性は高いですが、期待を既に裏切ってるので耐えながら話を聞くしかないと思います。
221名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/10(金) 19:22:52 ID:KnaIjP+5
>>220
助言ありがとうございます。
本当にそうです。こんな短期間で辞めるなんてただ逃げてたとしか言いようがありませんし、最悪だと思ってます。

辞めるその時までは毎日気分が沈んでいまして何か話せばすぐ涙がでてくるくらい精神面が弱ってました。
今こうしていったん会社から離れて客観的に見つめ直したら、とんだ間違いだったとやっと冷静に考えることができました。
人事のかたは本当に親身(わたしを思っての強い発言もありましたが)に聞いてくださりました。
だめもどもう1回思いを口にしてみます。
ダメもとでもかけてみます…。
あと、明日(会社は休みの日なので)かけたら迷惑でしょうか?
あとにすればするほど引き返せなくなりますよね…?
222名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 03:48:22 ID:6DhnekWV
明日は人事なんかはやってないから月曜ですね。
何言われるかわかりませんががんばって
223名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 21:15:48 ID:75tumg/7
私は「39度の熱」と言って休むのが得意です(イカンかな?)。
電話で、具合悪そうな声でそれを言うと「それなら仕方ないな」と言われ、
「出て来い」と言われたことはありません。
それ以上の熱にしてしまうと、入院とか、2,3日では効かなくなりそうでしょ?
どうしても休みたかったら、休んでいいんですよ・・・ねぇ?


224名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/11(土) 21:25:57 ID:FsJKSJsM
>>221
分からない事をあれこれ悩み過ぎてもしょうがないだろ。
電話するしかないだろ。
なにをゴチャゴチャ言ってんの??
思慮分別も決断力も無い、
おまえみたいな奴、会社が再度受け入れてくれるとは思えない。
親身に引き留めてくれたのは、せっかく入った仲間だから。
新人だからとだいぶ割り引いて見てくれただけ。
それを振り払って辞めたおまえに、会社側が何の魅力を感じよう。
もう仲間でもない。
入ってすぐ辞めたダメな奴、二度と相手にしたくない奴。
だと思う
225名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/13(月) 07:09:59 ID:h3U2BG+b
もうみてるかわからんが、金曜に書いてたもんです。
224の意見の通りなんだよねどう考えても。しかしやめた理由がどうにもようわからん。甘えがあったようにしか…
226名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/18(土) 22:30:50 ID:8ZH29yPS
だるい
227170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2009/04/20(月) 00:50:05 ID:5q/srJyg
たぶん体温は平熱なんだろうが
・一昨日朝から喉奥がガラガラ
・粘りっけのある鼻水
・痰
・鼻かんでばっかで少しクラクラ。
・腸か肺が若干疼くような気も。

おかげで一昨日は大駐車場の隅っこで寝てる時間が多かったな。

オッサンになってからの風邪は
熱は無いのに症状がムカツクタイプの風邪ばかりで困る。
228名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/20(月) 09:34:50 ID:9V8wfxGf
無理して行く方が逆に迷惑がられる率高いよ。
私頑張ってます!!みたいな人が一番迷惑なんだよね。

だめもとで電話するって言ってた人結局どうなったの?
229名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/21(火) 07:45:14 ID:WFCUoBep
病気って体調管理で何とかなる人ばかりじゃないよね?

俺もともと体弱いからさ
230名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 20:18:25 ID:4ixzViHf
虚弱体質
231名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 22:47:49 ID:ejMMDj/N
土日が休みの会社で

金曜日や月曜日を風邪で休むとまずズル休みを疑われる

232名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 23:18:08 ID:QAnAZ7MG
こないだ風邪と言って月火休んだ
もちろん仮病
職場での不満が溜まりまくってたから。
水曜に行ったら、一部の奴らからは思いっきり疑われた。
あと、俺が急に休んだせいでしわ寄せくらって凄く忙しかった、と怒ってる奴もいた。
馬鹿が…。そんな風だから俺の内に不満が溜まるんだよ。
233名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 21:11:54 ID:70r+YUE5
たかがバイトだし、休むことに罪悪感などないけど、休んだらその分、給料が減ると思えば、行くしかないよな…
234ひろっち ◆0NCZ7uCZtM :2009/04/30(木) 10:17:48 ID:CRUlpaqh
馬鹿者が!
吾が輩は、風邪で会社を休むが、元気いっぱいやな。
本当に風邪をひいたら会社に行く!
怖いのは、かみさん台風やがな〜〜
235名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 22:34:35 ID:dVrDiNqd
カゲで、

あいつ、つかえねぇ〜って言われてるぞ
236名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 23:38:06 ID:UukPKgZs
インフルエンザで、一週間休んだ!
上司(♀)に、体調管理が(ry・・・と散々、嫌み言われた・・・


2週間後、上司がインフルエンザで、一週間休んだ。
んで、出勤してきた時の一言
あんたのせいよ!わたしは、健康管理には、人一倍気を使ってるの!だと。

馬鹿か! 無理しても出勤しろって、散々文句、言ってたくせに!
んなことだから、アラフォーで独女なんだよ!!
237名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 21:30:11 ID:uVL2owJU
風邪ひく

「体調管理云々」と文句言われる

文句言ってた奴が風邪引く

「お前のうつった」とか言われる

これよくあるよな('A`)
238名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 07:20:24 ID:gBo8lbsi
喉が痛くなってきやがった('A`)今日も出勤だというのに・・・
暑くなったり涼しくなったりするんじゃねえ!
239名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 20:17:25 ID:EJs9Rdid
後の新型インフル感染者である
240名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 10:15:54 ID:yD8nDWfO
インフルエンザに感染するのは 感染するやつの健康管理がなってないからだ
…って風潮自体がパンデミックやろ。根性で伝染んのなら、なんで大流行するんじゃ。
241名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/18(月) 12:15:59 ID:g90NSuPa
休むに決まってる
242名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 10:43:39 ID:zTCTZge0
自分は水・木が絶対休めないから
水・木無理して会社行ってこじらせて金〜月にかけて酷くなって休むパターンがよくある
症状軽いうちに早退でもして寝るなり病院いくなりしたらいいんだろうけどなかなか…
243名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 21:21:35 ID:dWr9qeDz
休むと次の日気まずいよね
244名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 16:33:59 ID:oEooHnAi
>>243
風で休んでも次に日
どこ行ってたんや?とか
言われる。
245名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 10:24:23 ID:tivEScbh
>>244
真顔で家で寝てましたけどと答えればいいだろ
ヘラヘラ答えるから、相手が舐めるんだ
246名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 01:56:54 ID:RBJVnl5s
会社に風邪を蔓延させてしまった…。

こっそり京都へ旅行に行って、多分話題のウイルス持ち帰ってしまったよ。
極秘だけど。
247名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 02:03:14 ID:aae7fzZE
特定した
248名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 07:11:01 ID:CKzjoUSV
鼻水ズルズル喉ガラガラで「熱は38度あったなw」とか言ってる人と昨日1日中一緒に仕事した。

案の定、今朝起きたら喉痛い・・・食欲ない('A`)

頼むから完全に風邪って分かってたら休めよ。
249名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 17:15:48 ID:dRsOJgWH
熱あろうが絶対休ませない会社あるよなブラック間違いなし
250名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 01:03:35 ID:mQPGg6qq
朝起きて会社行きたくなくなったら風邪引いたって嘘ついて休むのはデフォルトだろ。
本当に風邪引いて休むなんて年1回あるかないかだな。
ここ数年は嘘つくのはやめたが、それは休みすぎて半年で有給使い切ってしまった年が
あって自分の不甲斐なさにびびってしまったからだ。
他社との商談とかなら別だが普通は風邪引いたら休めて当然だろ。
251名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 13:15:16 ID:mYXDqO5t
前に入った会社は熱があっても会社で熱を計って、38度以上熱があれば帰れた
肉体労働なのに、体調悪かったら危険だと思うのだが
252名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 16:36:00 ID:R3/kplhd
何そのプチ北朝鮮
253名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 23:46:12 ID:Ofc779jV
ブラックは拷問奴隷
254名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 00:54:02 ID:DM2QKKEo
飲食店とかサービス業って人がどんなに辛くても、熱があってもとりあえず来いみたいなとこあるよな。 つまり北…
255名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/13(土) 19:21:44 ID:mU4OA+bU
これだけインフルエンザだ結核だと騒いでるのだ
熱があれば休む
それでクビになったら、戦うぞ
256名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 23:47:24 ID:K9UlaqGQ
風邪で休むと電話したら、電話できるぐらいなら出勤して来いと言われる。
257名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 23:50:12 ID:yZ2MKYLR
休むなって怒鳴られる
デスク蹴る、叩く、胸倉掴む、パワハラなんか日常茶飯事
258名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 02:05:08 ID:nvVSM51j
久しぶりに蚊に食われたんだけど
鳥・豚インフルは血液感染とかしないの?
259名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 10:35:28 ID:G6LqfioC
しらんがな
260名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 14:00:09 ID:Qjy+q63Q
>>256
無茶苦茶だな
261名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 21:08:07 ID:+QxrhCt/
今日休んだ
無理して失敗するほうが後に響く
262名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 18:26:24 ID:h8wCmK+M
俺も38.0の熱あるから休んだ
263名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 19:02:42 ID:/phHmn/+
262 の場合は休んでいいと思う。症状が重いなら仕方ないだうし…でも軽いなら我慢も必要かも。代わりがいない環境なら…
264名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 19:08:08 ID:h8wCmK+M
>>263
どもです。
バイトです。変わりはいます。
265名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/19(金) 22:16:25 ID:SuSoiZh0
風邪でだるい
266名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 11:59:20 ID:KgxilAJG
38度の熱があるのを隠して会社へ。
鼻声で、風邪気味と説明。
2日後、自分以外全員が欠勤。

267名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 20:37:13 ID:f+CSe93H
ちょwwwww
268名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 21:36:05 ID:LXVT9Dlf
風邪ひいたっぽい

いつもこの時期は冷房に負けて風邪ひくんだよな・・・
269名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 21:44:00 ID:9EJZvCDY
俺も今週ずっと風邪引いてた‥仕事するのがダルくて地獄だった
270名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 22:27:12 ID:ZhWm0re1
風邪引くと仕事しんどいよな 俺は必ず休む
271名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 23:05:22 ID:+KZyeVcy
風邪ぐらいで休むなて考えの人と
うつされたくないから職場来ないで欲しいて考えの人 両方いるよねー
どっちにしても悪口言われるの
272名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/25(木) 19:54:19 ID:Zn8MX38f
肉体労働だと風邪引いたらしんどいよな…
273名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/25(木) 20:36:56 ID:uVnveRpG
先月、上司に「風邪を引いたので休ませてくれ」と言ったら、
「ああ?風邪ぐらいで休むなボケ!」
と言われたので
出勤してソイツの前で咳をしまくってうつしてやったお(*^-^)b
274名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/25(木) 20:40:51 ID:Zn8MX38f
>>273
で移された上司は風邪で休んだってオチならワラタ
275名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 15:05:21 ID:KggbMK8b
風邪ぐらいのぐらいってどんな基準なんでしょうな
風邪たってただの微熱からインフルエンザまで幅広いし
朝一番だったら、病院すらいっていない状態で病名だって判明していない
むしろ風邪だからこそ、休んで様子を見た方がいいのに
逆に盲腸だったら、痛いのを我慢すれば腹膜炎になって終わりだから
盲腸ぐらいで休むなと言ってもいい
2761/2:2009/06/30(火) 16:11:54 ID:YLKyqO6T
この間風邪をこじらせ、会社を早退した
一晩寝たら治ると思ってたが、次の日目が覚めたら体が動かなかった
枕もとのポカリ飲むのがやっとで、マジで這う事も出来ない
鞄の中で携帯が鳴ってても、そこまでたどり着けない
その内目の前が真っ白になってきて、あーこれヤバいと思いつつ意識が飛んだ
 
そしたら思いっきり鼻を噛まれて目が覚めた
忘れてたんだが俺は一人暮らしで、猫(メス・推定5歳)と住んでいる
不規則な仕事なんでこいつのメシと水は、
三日分くらいストック出来る自動給餌機使ってるんだが、
起こしに来たって事はメシが無くなったって事だ。それにトイレ掃除もしてない
 
これはいかん、と思って死に物狂いで布団から這い出した
時々ふっと意識が途切れたが、その度猫に噛まれて覚醒
何とか部屋の真ん中まで来たところでまた携帯が鳴った
必死で出たら会社の同僚だった
何か言ってるが、全然頭に入ってこない
とにかく体が動かない事を伝えた所で本当に意識が飛んだ
2772/2:2009/06/30(火) 16:12:35 ID:YLKyqO6T
次にハッキリ目が覚めたら病院にいた
医者の話を聞いて驚いたんだが、
俺は過労と栄養失調から風邪がこじれて肺炎になりかけていたらしい
ついでに早退した次の日と思ってたら、既に三日経っていた
熱で意識がぶっ飛んでいたらしい
同僚が来て救急車を呼んでくれなかったら、本当に死んでいたそうだ
 
付き添っていてくれた同僚に礼を言った後、猫の世話を頼んだ
迷惑とは思うが、メシと水とトイレの始末してもらえば後は何とかなるから
そう言ったら、同僚がちょっと変な顔をした
「いや、猫いなかったぞ?つーか、猫の物なんか無かったぞ」
覚えてないが救急車で運ばれる前、俺はずーっと猫の事を言い続けていたそうだ
だから世話をしようとしてくれたそうだが、
猫もいなければ給餌機もトイレも見当たらなかったらしい
「仕方ないから、コンビニで猫缶買って開けてきたけどさ」
 
そんな訳無いだろ、と言い掛けてぞっとした
何で忘れてたのか分からんが、猫はもういなかった
3月の頭に車に轢かれて死んで、あいつの使っていたも物全部処分した
その事言ったら、今度は同僚が青くなった
俺が電話に出た後ろで、猫がでかい声で鳴いていたそうだ
 
俺は今朝退院して所だが、連休に入ったら墓参りに行く事にした
278名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/30(火) 21:31:53 ID:Gb9CFtdw
デスブログにマイケル、まで読んだ
279名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 16:29:34 ID:I95CoSMv
>>279
泣いた
280名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 22:13:30 ID:m0yrv5fz
その創作能力を生かした仕事した方がいいかと思った
281名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/02(木) 16:50:00 ID:hcaZc45E
だるい…
282名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 02:56:59 ID:qOBf1VQs
>>277
世にも奇妙な物語で使えそうだな
283名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 20:14:22 ID:ESoFytJi
確かに
284名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 15:38:50 ID:DfOep2cI
休むと迷惑かかるから休めない時あるよな
285名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 17:52:15 ID:vvp6Wdip
自分が周りの人に必要であってほしいけどそれを認めると情けないと思うので迷惑という言い訳になる
286名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 21:48:04 ID:ukVhf03z
ネコの話、本当の話な気がするな。
287名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 17:59:28 ID:9RYgDelh
うむ
288名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/25(土) 09:20:42 ID:cNuGMdyF
風邪引いた バイト休んだ
289名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 12:56:19 ID:DRbhONIE
相談です。社会人になって初めて(新入社員です)昨日休みました。
理由は急性胃炎と軽度の風邪です。

今日もまだ軽い胃の痛みと体のだるさがあったので休んでしまいました。
本当に上記の理由から体調が悪く休暇をもらったのですが、今日は会社に
行こうと思えば行けました。すごく落ち込んでいます。

そこで質問のですが、上記のような理由で会社を休むのは考えが甘すぎでしょうか?
やはり上司からすると信用は下がり、甘いと思われてるものなのでしょうか?

個人的にはかなり落ち込んでいます。意見よろしくお願いします。
290名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 19:54:32 ID:xk90Psyo
急性胃炎てストレスで胃が痛くなったの?
それともウィルス性?
291名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 20:11:13 ID:DRbhONIE
正直言うと前の日頭痛がひどくてバファリン飲んでしまって
それで胃がやられたと思います。
292名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 21:03:13 ID:xk90Psyo
正社員で2日休みならギリギリ大丈夫だよ
でもこれ以上休むと今度は精神的に朝ダルくなるかも知れない
293名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 21:53:04 ID:DRbhONIE
分かりました!
ご意見ありがとうございます。
明日からまた頑張って仕事行きます、今年度はもう相当なことが無い限り
休まないとここで誓います!ありがとうございました!
294名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/30(木) 14:49:06 ID:wsCPZSfO
社会人って大変だよな・・学校ならすぐ休めるのにな
295名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 12:17:25 ID:1GS4530F
うんこがしたい
296名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 17:40:16 ID:3L48i8az
冬になると必ず風邪で休む奴らがいた。普段から半人前なので休んでもたいして痛くなかったので冗談抜きに「いなくても変わらない」と言われていた
そいつらの穴埋めを俺一人にやらせなければ一緒に笑っていたのだが…
過去形から解るようにとっくに辞めたよ、俺も半人前共も 残った奴らが有能か否かは知らない知りたくもない噂も聞きたくない
297名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 17:58:12 ID:yRE2RtFr
サービス業でごほごほされるとあんまりいい気持ちはしないな。
インフルエンザにかかってるのに根性があるから来てます、
偉いでしょ?とかされても困るだけだしな。
298名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 18:04:48 ID:TOf91Hvr
そんな根性とかくだらん考え日本人くらいだろうな
299名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 20:26:09 ID:DUeYQlPS
休む奴へ
とりあえず 這ってでも出てこい
話はそれから
300名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 21:02:57 ID:TOf91Hvr
何様だよ
301名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 23:07:22 ID:CeHyFo3L
頭痛と吐き気あって会社行く奴なんかいるの?
302名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 23:16:36 ID:8mDyN0UR
>>294
休めるよ馬鹿。
上場企業なら
前半休、代休なんでもござれだ
303名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 07:04:17 ID:pfeCAa/a
>>301
行くわけないだろ
304名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 12:55:30 ID:Np3Wkt6o
風邪で咳きと関節が痛くてフラフラなんだけど
夜勤休もうかな?
肉体労働だし益々酷くなるかもしれないよ。
305名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 15:34:48 ID:pfeCAa/a
そんな状態じゃ夜勤普通休むだろ
306名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 18:14:15 ID:pQ7/sS30
対面接客業。風邪気味で出勤したら即「帰れ」って言われたことがある。
製造や営業はよくわからんが、接客は風邪で出勤したら逆に怒られる。
まあ、その分体調管理をネチネチ言われるけどね。
307名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 18:21:54 ID:pfeCAa/a
営業は40度の熱でも働かせるよ ブラックだし
308名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 21:46:00 ID:XaipBrsb
新型インフルエンザの症状は?
309月光 ◆5N4eH61bi6 :2009/08/18(火) 22:35:37 ID:lXOpMHcA
仮病でも休む・・・
310名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/19(水) 04:28:03 ID:Ru7WCAJr
風邪は人にうつすとまずいから休まないとね。
311名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 23:55:47 ID:5cATNs0a
正社員だとバイトと違って簡単に休めないよな
312名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 00:37:40 ID:y4d4eEN1
風邪引いて休んだら「次休んだらクビ」って言われた
313名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 00:55:35 ID:DTUXdyHv
>>312
なにその会社…ブラック過ぎる…
314名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 02:49:31 ID:y4d4eEN1
零細企業どす黒い会社ですよ
社保付けるとかいいつつなかなか付けてくれる気配なし
有給休暇なんてない
面接の時に残業はほとんどないとか言ってたくせに毎日ある
315名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 15:12:33 ID:NoTuZHbA
まずは本当に会社組織になってるのか疑ったほうがいいレベルのブラック度だな
316名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 22:13:16 ID:x+TMzK4Q
ブラック(笑)
317名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 11:57:27 ID:Sl3BVOod
体より仕事の方が大事かね。健康じゃないと何もできんぞ
318名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 12:05:12 ID:etMCymAu
日本人は馬鹿だから何より仕事優先 ぶっ倒れようが仕事仕事仕事
319名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 14:58:08 ID:KJ05VffZ
休むだろ
というか有休はなるべく使いきるように言われるんだがf^_^;
土日月3連休+4日有休+土日で海外旅行なんてザラ
まあ同じ会社でも営業の奴らは知らんが(笑)
320名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 16:26:55 ID:6PbGmZ4n
Sick Leave制度ないのか?
321名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 14:38:28 ID:xM+Mc8WH
熱、胃腸風邪の症状で会社に休むと連絡いれたら月末の忙しい時にと
上司が怒りを隠そうとしてる空気が携帯から伝わってきて
了承してくれたけど、すごく辛い
でも今日は車通勤できそうにない
タクシーで出勤、持参の洗面器で吐き、何度も便所行きながらでも会社に行った方がいいんだろうか…
322名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 15:06:28 ID:SzbzQQjL
休めよW
323名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:21:07 ID:HBjCZDq6
知り合いが台風で出勤しようとして事故の被害者になって大変なことになった
やっぱり無理はしないほうがいいね
324名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/07(月) 09:58:00 ID:5lGApFEl
だね
325名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/07(月) 21:22:14 ID:bUSLmTd8
>>314
俺の会社と同じでワロタw有給なしとかキツイよな・・・

嫁さんの出産で4日休んで
その数日後インフルエンザになってさらに1週間休んだ人が社長に
「次休んだらどうなるか分かってんの?」とか言われて自分から辞めちゃった\(^o^)/

ちなみに今現在、俺にインフルの疑いアリ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
326名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 21:31:18 ID:eKSXFfXm
ちかよるな
327名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/09(水) 22:04:49 ID:97xzerUd
代わりがきく仕事ならいいよな
シフトやら1人いないと周りに負担が増える仕事だと休みずらい



328名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 23:49:44 ID:wgNgF+ek
だな
329名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 21:58:11 ID:+U0UfbPg
飯が食えていて、38度くらいなら休まない。
38度越えたらちょっと考えるな。同じ38.5度でもしんどい時と、へっちゃらな感じの時があるじゃん?
飯も食えないようなら休むかな。
330名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 21:12:41 ID:n8tSxYnB
甘えるな
331329:2009/10/02(金) 03:40:20 ID:GnqHS2J6
俺に言ってる?
職場は鋳造で部品作ってる工場。
真夏のクソ暑い時でも、火傷防止の為に長袖に軍手二枚重ね。
クソ暑い夏に、700℃ちかい温度で溶けてる金属の炉の掃除しなきゃならなかったり、
熱あって飯が食べられなくなってたら、ぶっ倒れますよ。
332名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/02(金) 12:20:01 ID:VcdTYPzf
キツそう…聞いただけで具合悪くなる職業だね。
333名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/02(金) 14:14:24 ID:fAx8AY0D
昨日、気分が悪かったので会社休むことを電話で伝え
上司から「新型インフルかもしれないから、病院で診察して連絡してこい」
って言われたんだけど、診察結果は電話で連絡するだけでいいんですか?
診察してもらった資料とか、後日見せる必要はないですよね?
(診察するほど症状は悪くないし、新型インフルの症状ではないので行ってないです…)
334名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/02(金) 14:32:47 ID:Vpb5Hhoh
tesst
335名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 08:22:31 ID:WFOL/H1j
多分会社にウイルス持ち込まれたくないからだろうな。

まぁ電話で大丈夫でしたと言っておけばいいかと
336名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 15:09:18 ID:cjJGOUUV
よく休む奴って、風邪とか関係なく夜更かしし過ぎで朝辛いからズル休みするんだろうな。派遣の後輩で月に連続一週間休むDQNがいたけど普通あんなの真っ先にクビだろ?
337名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 15:12:18 ID:cjJGOUUV
ボクシングのライセンスあるとか吹いてたけど格闘技や武道一生懸命やる奴ぁそんなに仕事休まないもんだぜ。
338名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 17:57:53 ID:A76NlCqm
>>336
おまえ派遣のくせになにそんなにキバってんの
もっと気楽にやれよ
339名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 23:12:37 ID:clVAcp1b
俺はバカだから風邪ひけない
無理やりひこうとしてもダメ
340名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 23:27:48 ID:KWTZv2y+
>>338いや、現在は派遣辞めて都内バイト。で、>>337に書いた奴なんだが、どう見てもボクサー顔じゃないわけ。ムクんだ葛山信吾(笑)みたいな顔してた。
341名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 00:03:21 ID:dEtMbnCI
咳してる奴が会社にきたら嫌だよな〜
そいつ殴りたくなるよ…

342名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 05:07:17 ID:gO+NIPv+
>>341
なるほど。
やはり本音はそっちか。
 
風邪ひいても『迷惑掛けるから仕事行かなきゃ』って言う奴いるがその方が迷惑だよな。
343名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 17:29:46 ID:16JqWDQF
>>340
休むのに個人のプライベートまで気にするほうがおかしい
おまえも好きなだけ休んでいいんだぞ
344名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 18:04:18 ID:t18Yl+vY
キモい
345名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 17:01:03 ID:Hz4QcZyL
ブラックだと新型インフルでも出社しろと言うよ
346名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 23:01:25 ID:KNnYwMXQ
まじ?
347名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/26(月) 01:59:03 ID:eSq52V2A
鼻声で熱は無かったが、まぁ弱ってるから予防(自衛)としてマスクして会社行った。
そしたら、インフルが最初に日本に入った時に風邪を引いたけど仕事に来ていた人に、
「風邪を引くのはお前が気をつけてないからだ」
「風邪ひいてんのに仕事くんな皆の迷惑だ」
と言われた。その時はスマンと謝ったが、同じ事をしたやつに言われたくない。
なんかもうそいつと一緒に働くのが馬鹿馬鹿しい。
348名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 11:37:38 ID:w80ohxRz
風邪ひいてマスクしないで咳撒き散らす奴はやばい
349名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 18:13:28 ID:RfUOwERB
俺は休むね
俺の勤務先の会社は新型インフルエンザ対策で体温が37℃以上あると問答無用で欠勤しなければいけない
新型インフルエンザの場合は速やかに会社に報告しなければいけない
350名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 18:33:05 ID:nMDRnq29
人数の少ない零細企業に勤めているが
休めば会社が大変なのは解るし迷惑も掛けるが、やっぱり休ませてもらう

インフルエンザではない限り出ろと言われそうだが
無駄な事に金を使いまくって人を雇わない社長の為に、無理して出るのも馬鹿臭いからインフルエンザじゃなくても休む
351名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 18:45:46 ID:S2eUq0MQ
安月給のくだらん仕事のために身を削るなんて馬鹿らしいよな
俺も風邪引いたら休ませてもらう。
352名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 19:47:43 ID:LzA11Wyi
休む。でも風邪医者にかかったことはもう何年もない。40度近く熱出たときも彼女に身の回りの世話してもらって市販の薬で治した。
353名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 20:04:30 ID:SBTzN74O
君達が風邪で会社休んでも大丈夫だよ?
たいした仕事も出来ないダメ人間が休んだ位で困るわけが無いw
寧ろ邪魔な人間が休んでくれた方が仕事は捗るだろう。
354名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/02(月) 20:00:36 ID:BX9EJIlk
そろそろ俺が月に最低3日ほど風邪で休む季節がやってきたぜ
355名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 17:02:28 ID:w2w7+r6u
オレも、一回インフルエンザで休んだけど、普通の風邪と違う。
356名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 17:05:14 ID:W6jtnU9Z
糞みたいな会社なんて休んでしまえ
357名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 22:40:27 ID:QkLW3WqC
男は腸が弱いから実際には下痢ピーで休むことが多いんじゃないか?今のバイト先、休憩ごとに個室がふさがる。
358名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/04(水) 16:25:27 ID:IoNqmuck
今日職場のリーダーから言われたこと。
「ああ、いいよ帰って。……具合悪いってどこが悪いんだよ?お前医者行ってんの?一年中具合悪いようだけど。なに?風邪?一年中風邪ひいてるわけねぇだろ」

ひいてるわけあるんだよな…治ったと思ったらまたひいて、それの繰り返しで。俺だって好きで風邪ひいてるわけじゃないんだよ…。
359名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/04(水) 19:44:41 ID:d7791dfh
外仕事だとこの季節風邪こじらしたらアウトだよな
360名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/11(水) 21:39:25 ID:a/oS4/k9
俺は警備員なんだが39度の高熱でも休めなくて根性で乗り切った
361名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 08:50:18 ID:ovK2snwn
体調悪いから休んだ
362名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 14:43:23 ID:ZJsnK+fi
休まないのは勝手だけどよ、絶対マスクしろよ
マスクしないで咳しやがったら威力業務妨害で告訴してやるからな
363名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 22:49:21 ID:OOJnv9Bc
>>357
それは前日の酒の飲み過ぎが原因かと思うぞ
364名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 21:10:03 ID:W0bS2QT6
咳まきちらす奴いるよな
365名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 21:14:38 ID:+1LrPOPS
インフルで休んでもその分休日返上して出勤しなきゃいけない絶対いやだ…

だから家に体温計はない
熱なんて気のせいだよ…('A`)
366名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 17:51:27 ID:ZB7t740I
おいおまえらは馬鹿だから風邪ひかんだろWWWW
367名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 00:13:58 ID:uxijC12v
やたらと休みたがる人多いんだな。
余程やらされてる感が強いのね。
人に感染させるのはマズいので休むのは正しいが、
感染のリスクがないなら、自分の仕事はやりきってから
休みたいと思うのが普通じゃないの。


上司からそんなに無理言われるのは、
普段の仕事があまりにもお粗末なんじゃない?
皆が認めるぐらい高評価なら、きっと誰も文句言わないよ。

そうでないなら、その上司追い抜くか転職して下さいw
368名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 21:12:50 ID:8Agv30nL
風邪ひくと頭痛いわ咳出て苦しいわで仕事どこじゃないよ
今も風邪でバイト3日休んでる。
369名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 21:20:23 ID:b/ZHGJ0B
風邪ひかなくても
ずーっと休んでる。
370名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/22(日) 12:20:21 ID:COckKbgs
ニート?
371名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/23(月) 00:46:41 ID:zDhaPLkf
はい。そうです。
372名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/23(月) 00:50:27 ID:iyYsvQQ4
馬鹿は風邪ひかないって馬鹿だから風邪ひいたのも分からないってことか
373名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/24(火) 21:04:21 ID:/jyIfCgq
体の具合がおかしいな、なんだかいつもより関節の調子が
あれ喉も痛い、いつもより多めに水分をほしがる体
おかしい、おかしい、いつもならすぐに起きられるのに体が重くて起きられない
ためしに体温を測ってみるか

はい、39.8度です
こんな流れだな、38度付近だとただの調子が悪いな程度だろ
374名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/27(金) 11:25:36 ID:1TM9KRQE
風邪二週間治らない
鼻水に咳に痰がおさまらない
375名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/28(土) 20:25:18 ID:Xe07rDXe
朝行きたくなくてサボったら、翌日俺がいる側で陰口言われたぜ
俺の同行をみんな気にしすぎだぜ
376名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/01(火) 11:38:34 ID:8QNF2TCD
最悪だな
377名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/01(火) 22:57:30 ID:NUTrdqFK
>>375
サボりなら陰口言いたくなるぜ
378名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/02(水) 06:55:50 ID:MmtG41vq
人のサボりをとやかくいうなら、おまえもサボりゃいいのに
どうせおまえがサボたったろこで何も変わらない
379名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/02(水) 14:10:55 ID:ngedS+2i
(泣)
380名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/05(土) 15:13:29 ID:jPti61EH
勤めている工場が生産が急ピッチで大変な状況なのに
A型インフルエンザになってしまった、
書類が整理していない・・・・たぶん代理で仕事をしている上司が怒っているよ・・・
月曜日の出勤がつらい・・・・
毎日整理すればよかったよ

大激怒している上司にどう謝ればいいですか?(;´Д`)
381名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/05(土) 21:04:29 ID:BQxfSH9m
>>380
インフルエンザなら仕方ないじゃん
それでも来いなんて言う会社なら辞めてまえ
382名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/06(日) 00:08:12 ID:Hb9z/DKU
俺は辛すぎるときや、やる気出ない日に風邪が重なったときは休む
そして上司が一度でも病欠を非難するような言動をみせたら今後は風邪ひいてもわざと行く
そして働かない、だるそうにする、咳は我慢しない、腹の風邪ということにして10分ごとにトイレに行く

陰湿だけど

風邪ひいて役にたたないのにくる意味あるんですか?誰得
と直接言うよりましでしょ
383名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/06(日) 00:14:56 ID:Gbr5xqwe
しかし社会に出るとさ風邪ごときで休ませない風潮が出来上がっててさ
休めないんだよな。
バイトなら休みとれるが正社員ともなると、どんなに体調悪くても休めない。
こんなの日本くらいだろうな。自分の身体より仕事を大事にする日本魂…実に下らない。
384名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/08(火) 21:49:51 ID:rSVcKRoh
仮病を使って休むバカがいるから
疑心暗鬼になるんだろうな
385名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/08(火) 21:54:45 ID:ZoMLFPJB
風邪は休め。インフルエンザならなおさら。
代わりにきちんと病院にいって安静にして
早めに直せばよい。

休むななんていう会社はキチガイ
386名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/08(火) 21:56:03 ID:LBxg01w4
風邪で休める会社なんてあるの?
387名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/09(水) 12:31:22 ID:jMpeVYxo
>>216
今、俺も似たようなもんだよ。
人間ってつらいよな。
俺の場合、外見、仕事ぶり、能力、普通なんだけど、他人に攻撃も防御もしないタイプ。
この、丸腰人間ってさ・・・だめみたいよ。50年やってるけど。
388名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/09(水) 12:41:15 ID:GgBoI3DN
体調悪いのに休めないなんて糞会社もいいところ
何日休もうが気兼ねないのが当たり前で、そこをカバーできる人員を常に確保すべき
人件費だコストダウンだ抜かす前に経営を見直せボケ
389名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/09(水) 18:53:25 ID:dIYmxWRS
食品工場勤務だが、新型インフル感染の場合は
出勤停止となっているな。(実際休めるかは微妙だが)
集団感染、製品を通じての感染の可能性もあるからな。
390名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/09(水) 19:39:35 ID:xtN065Nb
今日休んだ

金曜や月曜休むよりは、良いかなと
391名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/09(水) 21:34:02 ID:d88Eljzv
本当にやる気なくて行きたくない日のズル休みのために、休みは取っておく!勿論風邪で調子悪いって言ってね。

本当に風邪の時は迷惑だろうが会社に行く(^^)
392名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/09(水) 21:47:16 ID:EtekUA8X
風邪ひいたら即病院少しの熱も即病院
393名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/09(水) 22:39:19 ID:hGjxVFsG
計画を立ててから休めといわれた
だけどよ風邪なんて勝手にやってくるんだから計画の立てようがねえのにどうすりゃいいんだ
394名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/10(木) 03:28:33 ID:GcZQwzP6
>>393
言われた本人に聞いてやれよ
絶対頭がイカレた答えがくるから、ボールペン型ボイスレコーダー買っておけよ
395名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/10(木) 07:39:57 ID:wri0iQb/
来週風邪引く予定なんで休みくださいって軽く嫌みで言えばいいよw
396名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/13(日) 10:31:13 ID:M9IgVxwx
有給つかえ
397名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/13(日) 10:39:24 ID:f7+fNIO1
風邪引いたふりして休むよ。仮病だと思われようが、関係ないな。
398名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/13(日) 17:10:37 ID:ae1b/l6n
今週から本格的に寒くなるみたいだな。

多分風邪引くわwww
399名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/14(月) 08:47:05 ID:8/+dfqHg
休む時って電話で誰に伝える?常識だと直属の上司だろうけど。

電話に出る同僚に伝言頼んですませたいなぁ。
400名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/14(月) 20:25:42 ID:C1IPE06I
まずは上司呼び出してもらって、いなかったら伝言でいいんじゃないの
401名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/17(木) 18:54:32 ID:MDu1RAmS
微熱続いて放置してたら玄関先で吐いた
でもこんな急に休むなんて言い辛い、どうしよう
20時から仕事なんだけど本当にヤバい
ずっと調子悪かったんだけどな
402名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/17(木) 23:57:47 ID:gSSM53nk
また風邪ひいた
403名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/18(金) 11:54:25 ID:eTh2Hv4S
朝方の地震を言い訳に
「家具が倒れてケガしちゃいました♪」
404名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/18(金) 13:44:08 ID:GR8m5ME0
風邪引いても出勤してやるけどよ、移っても文句言うなよ。
405名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/18(金) 17:24:44 ID:pSfZFxUF
風邪ひいても仕事に行かないと親父ギャンブルして遊んでいるから生活費なくなるからな
406名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/18(金) 19:59:35 ID:DX+FVElI
>>403
おまっ、天才じゃね?
407名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/18(金) 20:58:52 ID:536dxMxL
風邪は気兼ねなく休めるけど
残業は断りにくいな
お前以外はみんな残業するけどどうするみたいな聞き方しやがって
408名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/19(土) 19:36:59 ID:vw+2ZUnB
風邪ひいてるので会社休むのってそんなにダメなのかなぁ・・・
他の人に移したくないので休むっていうのもあるんだけどね・・

409名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/19(土) 19:41:28 ID:HC9NGMHs
自己管理出来ない奴みたいに思われるよな
風邪は誰だって引くっちゃうねん
410名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/19(土) 19:52:07 ID:vw+2ZUnB
>>409
少し位であれば出社した方がいいのでしょうか?わかりません・・
411名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/19(土) 20:11:53 ID:HC9NGMHs
>>410
休め
412名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/20(日) 20:49:33 ID:RyY8LjMT
辛い思いしてまで出社しなくていい
昭和の猛烈型など、さっさと全滅してしまえ
413名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/21(月) 21:12:48 ID:2o0uSHIc
まったくだな
会社に骨埋める時代は終わった
身体のが大事。ブラックの会社のために身を削ることはない。
414名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/22(火) 07:02:05 ID:fb4dfins
4連休もらった後に熱で1日休んでしまった。
さすがに今日は休めない。
体も動かんし、頭もまわらん。
415名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/23(水) 01:12:29 ID:IiN5ZyFi
休め、休め
416名無しさん@毎日が日曜日:2009/12/23(水) 13:02:09 ID:QiQbCKzc
如何に楽して稼ぐかがポイントやな
417名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/08(金) 09:07:59 ID:YVPSUZ/l
年明け4日に出勤

5,6日と風邪で死亡

昨日さすがに給料がヤバイので無理やり出勤

今朝 また発熱オワタ

今年まだ2日しか働いてねえ・・・
どんだけ体弱いんだよ俺('A`)
418名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/09(土) 13:02:13 ID:ZJWgnZ0D
この板的には普通にYESでいいだろw


>>417
ムリしてさらに体壊したり
人に伝染したりするよかマシと思うんだ
419名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/09(土) 22:38:36 ID:K41pS4Bo
本当に休みたくても休めない職場ってあるよ
人数ギリギリでなんとかしてる工場とか店とかさ
人間だもの体調が悪くなることもあるのに、それを計算にいれない経営者がバカなんだけどさ
420名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/11(月) 00:39:24 ID:H0WA4FxR
>>419
首脳陣の危機管理能力が足りないんだな
もしくは必要最低限の人件費すら捻出できないほど経営が火の車とか
いずれにせよできるだけ早く転職するべきだろう
421名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/14(木) 05:01:45 ID:PS1HDDHa
久々にひいた風邪の症状がちょっと重くて既に二日休んでる。
昨日の時点で熱は引いたけどなんか咳がひどくなって来た。
もらった薬の中に咳止めも入ってたけど全く効かず、昨日から咳しっぱなしで一睡もできて無い。
でも熱ないなら出るべきかなぁ
422名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/15(金) 00:09:50 ID:I1YC96Uj
つらいならやめとけ
423名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/16(土) 20:39:39 ID:4WSdt5Il
休みたいけど試用期間中は厳しいから、解熱剤と栄養ドリンクに頼るしかない
424名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/16(土) 21:13:03 ID:6t6Zv+0i
人件費削減でギリギリの人数で仕事しているんだよ。
前5人でやっていた仕事3人でやっているんだから
風邪くらいで休めない。
425名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/17(日) 11:57:58 ID:ng6/yb0F
それは会社の都合だろ
426名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/17(日) 19:13:14 ID:0LmYmBIs
その風邪もバカにならん
427名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/18(月) 14:12:25 ID:/nORCpTE
一日休んで、次の日マスク付けて行く
変に無理して行って長引かせる方が損な気がするなあ。
428名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/18(月) 19:48:20 ID:B+3XEWge
本当に風邪ひいたときくらい休ませてよ
429名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/27(水) 18:39:31 ID:m+jmwAN9
休め
430名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/27(水) 22:51:17 ID:BPLvnx/1
たまには平日に休みたいからズル休みを許してよ
431名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/04(木) 18:07:52 ID:6z10HHAJ
許す
432名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/05(金) 15:22:50 ID:TH2eqQ8D
会社の人に風邪移されて昨日早退した。
頭痛・関節痛・咳・熱という症状が出てる。
さっき医者行ったらインフルじゃないが会社は休んだほうがいいって言われた。
休んだほうがいいのか?
433名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/06(土) 21:40:02 ID:Z+8O9ZLe
医者が休めと忠告してるんだから素直に休めよ
434名無しさん@毎日が日曜日:2010/02/27(土) 19:09:45 ID:OPzMxq9z
休むに決まってる

435名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 20:27:41 ID:S/jbIm1U
休めない会社はブラック
436名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/02(火) 20:33:30 ID:aHf/GQYk
うちの会社なんか少し調子が悪いくらいですぐ
帰るか?と聞かれる
437名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/03(水) 21:42:10 ID:UTaOsnpo
朝から凄い吐き気と倦怠感に襲われつつ仕事してると

「おい、顔色悪いぞ、大丈夫か?」
「明日休む準備か?www」
「休むなよwwww」

とか何とか散々言われた。

だが明日は多分休むぜ!('A`)
438名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/04(木) 13:31:18 ID:RGtErSnG
>>437で思い出した。

上司:顔色悪いぞ、大丈夫か?
俺:色男ですから!(キリッ)

みたいなやり取りをやったことがある

そんな俺は今日休んでます。
439名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 10:06:55 ID:CJ9J0x8C
休む

シフト組まれたりしてて
最低限の人でまわしている仕事だと休みずらいわな
440名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 10:19:08 ID:l5hU13bh
休む→休むなと文句
我慢して出社→移ったらどうすると文句
441名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 18:04:35 ID:1K8DDW9g
>>440
はぁ?何その上司w
442名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/06(土) 21:08:32 ID:9Ly77xK9
休むのが当然
443名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/07(日) 00:38:44 ID:wHQGVaqE
うちの社長は俺が有休を取ろうとすると
「何故休む?」と
風邪を引いたり、体調が悪くて休もうとすると
「診断書を絶対に持ってこい」
と俺だけに必ず言う。
俺が休むことだけは絶対に許さないみたいな感じである。
一方、事務所の社員は好き勝手に有給を取りまくっている
俺だけが休めない状況になっている
444名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/07(日) 19:37:48 ID:PoVZDkU9
それは完全なパワハラだ
想像しただけで怖い職場だね
445名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/07(日) 20:19:58 ID:KHrwzp6E
昨夜、青信号で横断歩道渡ってたら車にひかれて救急車が来るまで道路に倒れて雨の中横になってた。
今日それが原因だろうと思うけど熱ぽくて体中痛い。風邪引いたみたいだ。
休んでもいいよな?
446名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/07(日) 20:28:25 ID:/PQzFjDU
>>443
診断書は保険利かないんだから
「診断書代を負担してくれるんならお持ちしますよ。」
と言ってみれば。
447名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/08(月) 03:42:57 ID:tNGCvnrP
>>445
風邪以前に車に轢かれた!?
448名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/08(月) 15:05:40 ID:gtvaGskc
>>447
そう。今日会社の上司と話して『治るまで好きなだけ休んでいい』 って言われたよ。風邪も引き方しだいやね。
お前らももう少し頭使えよ!!




449名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/09(火) 18:25:30 ID:H5k7VGOZ
病欠の一人二人で回らない会社なんか潰れろよ(笑)
450名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/09(火) 20:20:41 ID:KugNb42t
>>448
馬鹿ハケーン
451名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/25(木) 18:38:37 ID:p12wVu/J
有給使って休む
452名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/27(土) 22:29:26 ID:TCk203fL
>>449
それがあるんだよ・・・
担当者が休むと上司でさえ困る。
453名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/27(土) 23:07:04 ID:Q+GSsWVt
風邪で休んでいる?
では仕方が無いですね


ていうのをお前らも広める努力をしろ
自分が風邪で休むときだけではなくて
他人が風邪で休んだときも妙に勘ぐる事も無しに
それはもうしごく当然、仕方のない事として処理せよ
子供にも刷り込め

でないと俺がサボりにくい
454名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/13(火) 17:02:05 ID:aigWbCXw
休めよ
455名無しさん@毎日が日曜日:2010/04/13(火) 21:48:15 ID:RhTNLDEJ
社畜どもって労働中に風邪こじらせて氏ねたら無上の喜びなんだろうな
糞マゾどもが( ゚д゚)、ペッ
456名無しさん@毎日が日曜日
電話取り次ぐことしかしない派遣さんが、先週末くらいから死にそうな咳してる。
周りも「帰れ」とか言わないからいるのかもしれんが、いてもいなくても変わらないんだから休んでくれ、頼む。

そんで昨日からあったまいてぇ…感染ったかも?勘弁して。