帰ってきた塾講夜話 第五夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真夜中人
真の意味でまったりと語り合いましょう
2真夜中人:2008/09/30(火) 00:06:54 ID:6RvC1ERP
本スレとは別にまったりと・・・
3真夜中人:2008/09/30(火) 00:10:35 ID:6RvC1ERP
いちおう自己紹介。
昔からの住人ですが、最近はなかなか書き込みできず。
昔のまったりとしたのんびりとしたスレと住人に敬意を表して、今回初の
スレ主になったしだい。

本スレと競合等する気はいっさいなし。愚痴、仕事の不満から塾講師の理想像?
までいろいろと語り合いましょう。
4名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/30(火) 01:00:30 ID:fOTutJHF
>>1
スレ立て乙
時々こさせてもらうよ
5名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/30(火) 11:33:27 ID:dlBT+DUE
朝ゆっくり出来るのが塾講のいいところだね
6名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/30(火) 22:22:07 ID:pmzBFUXA
普段仕事で教えている「世界恐慌」みたいになってきたなぁ・・・
7名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/30(火) 22:46:59 ID:V5d345O9
歴史は繰り返す
日本は今回も「もたざる国」
8名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/30(火) 23:59:20 ID:PbjhGmUC
復活おめ
9名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 03:27:45 ID:FicTPFpG
生徒が、「ヒトラーって、やっぱ、すごいっすよ」と。
厨房工房が罹る流行病だ、しょうがない。
10名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 08:07:14 ID:6mEk37/t
女子生徒に「大塩平八郎」ファンがいたな
11名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 13:14:10 ID:fnzA8/OY
「ザビエルの髭が好き」っていう女の子もいた
12名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 23:58:52 ID:txKfMyfu
前いた塾には、机に「ルーズベルトLOVE」という落書きがあった。
13名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 00:14:00 ID:DxCwQBMX
メアドを toshimichiokubo@としていた男がいたが何なのだろう
14ネッネッ:2008/10/02(木) 00:20:17 ID:0JnMN0oc
産まれてゴメンm(__)m
15真夜中人:2008/10/02(木) 02:00:02 ID:/cv020I1
生きててすまんと思うことは度々だが、自死はいかんと思う今日この頃・・・
16真夜中人:2008/10/02(木) 02:08:02 ID:ysUpEi0Y
連投恐縮
歴史上の人物を好きになる子はやはり歴史好きなのだろうか
>>9
ドイツ国民を動かした位だから煽動能力は卓越。
ネオナチは前世紀の遺物であってほしい
私も親に対するアジテーションだけは上手いのだが、大して役に立たないのが・・・

>>13
当然ひ孫も・・・か
17名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 03:15:54 ID:Sy5apEDW
塾講師か、俺もやってみたいなぁ。
18名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/03(金) 00:01:53 ID:DZMhwbJE
偏差値40代で御三家、御三家とぬかす親の対応に疲れた
カエルの子はカエル
19名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/03(金) 01:28:53 ID:i43Sgdof
医学科以外には編入とか大学院って抜け道が幾らでもあるのにね
20名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/03(金) 08:12:56 ID:BSPwh8ek
>>19
親の見栄だろうね
21名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/03(金) 12:10:34 ID:t+wQDzj1
塾って昼から出勤?
22名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/03(金) 12:27:24 ID:xL8cW0wz
塾は専任でも昼2時くらいから出勤が多い
バイトは夕方からとか出勤
俺なんか夜8時過ぎからの出勤日もある
23名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/03(金) 12:55:30 ID:i43Sgdof
カテキョは基本的に5時〜7時、8時〜10時
繁忙期、夏休みは午前中にもやるけどね
時給2500円だと4時間で日当1万ってとこだね
24名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/03(金) 13:05:06 ID:i43Sgdof
御三家がダメでも

四天王
五虎将
六歌仙
七英雄
八百長
九種九牌

等がありますよ
2517:2008/10/03(金) 23:03:55 ID:cIKfgwRa
サンクス
ところで塾講師になるには何か資格はいるの?
俺は教員免許もってないんだけど。
26名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/03(金) 23:30:14 ID:vD92pMpp
運転免許すら、俺は持ってないぜ
27名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 01:31:20 ID:6Vc48yWB
テレビもねぇ!
28真夜中人:2008/10/04(土) 01:54:58 ID:JH4KZTo0
>>17
この仕事が「正社員」でも「無職・だめ板」にある通り、一人前の仕事として
世間からはみられない、若しくは塾講師が自らそう思っている世界です。

ただ、子供好きな人、営業関係の仕事が苦手な人には「かなり」楽な仕事です
異業種からの転職は難しくありませんが、異業種への転職は前記の理由で難しい
ですね。

29真夜中人:2008/10/04(土) 01:58:05 ID:JH4KZTo0
もう一つ。
夜帰るのが遅い仕事です。特に年明けから入試直前は午前から深夜までということも
めずらしくありません。私は惰性ですっかり慣れてしまいましたが、時間が不規則です
30名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 05:25:35 ID:fb/3fDM1
今ごろから寝る俺は確かに不規則orz
31名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 13:18:16 ID:UqU/E+3n
今起きた
32名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 23:12:30 ID:1/H+zn4z
>>29
時間は確かに不規則だけど、朝満員電車で通勤することよりは楽だよね。
33名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 23:31:33 ID:6Vc48yWB
満員電車の中〜
くたびれた顔をして〜
夕刊フジを読みながら〜
34真夜中人:2008/10/05(日) 00:46:46 ID:Uk9CTW52
塾講の仕事の一つに「親との面談」があります。悲しいかな、内容の伴わない
ダメ塾ほど、親のあしらい方に長けていますw

お金を出してくれるのは親ですから。成績を上げなくても「ここの塾は信用できる」
と錯覚されれば、生徒は辞めません。

逆に言えば、個人塾がうまくいくのは、本当にその先生が信用ができる場合ですね。

35名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/05(日) 02:28:07 ID:r3FDZ1/h
営業も口達者者が有利さ
36名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/05(日) 20:33:37 ID:UDlE9pEb
下手な講師は沈黙を恐れるともいうがな
37名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/05(日) 20:44:31 ID:XJZkrTdl

・ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などを運営するアイシェアは、同社が提供する
 サービス会員をパネラーとするネット文字列に関する意識調査を実施。「orz」は40代で
 約半数が知っていたことなどが明らかになった。調査は9月12日〜16日に実施。
 男女比は男性50.8%、女性:49.2%、年代比は20代9.6%、30代50.3%、40代31.4%、
 その他8.7%。また、回答者のネット歴は「10年以上」が61.3%、「5年〜10年未満」が
 33.2%、「5年未満」が5.5%。ログや掲示板への書き込み経験者は67.0%だった。

 wwwが「大爆笑」という意味で使われるなど、ネット上では特別な意味を持つ文字列が
 よく見られる。調査では、期待感を表す「wktk」、手を振る行為を表す「ノシ」、落胆を
 表す「orz」、「詳しく」を表す「kwsk」といった文字列についてアンケート。「知っている」と
 回答したのは、最も高い「orz」で64.5%、「ノシ」が46.0%、「kwsk」が43.9%で、「wktk」は
 37.8%と他の3つに比べて低いものの3人に1人は認識している結果となった。

 いずれの文字列も男女別で目立った違いは見られなかったが年代差は大きく、
 「orz」を知っている20代は88.1%なのに対し40代では50.4%、「wktk」は20代69%に
 40代26.3%と、20代と40代で「orz」が37.7ポイント、「wktk」では42.7ポイントもの差が
 開いた。しかし40代でも「orz」は半数以上、「wktk」も4人に1人は認識しているという
 点は注目されよう。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000009-rbb-ent

38名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/05(日) 22:13:47 ID:sBIkt8rv
ふーん
39名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 03:00:31 ID:hgJnpMJa
wktk:ワクワクテカテカ

ktkr:キタコレ

kwsk:詳しく

orz:ガックシ(ガックリではない)

orz←:やらないか?
あっー:やらないかに対する受け言葉(ヒント:野球選手)

ぬるぽ:null pointer



いい歳したオッサンだって知ってる

40名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 13:39:05 ID:ETsFqefE
>>ktkr:キタコレ

知らなかったorz
41名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 13:42:38 ID:HDJR7Sg3
orzを「オルツ」と勝手に読んでました。
42名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 23:17:10 ID:bMf8jtc8
この時期、中学受験担当の社会科は本当に割に合わないと思う。学校によっては
高校の歴史・公民レベルの知識が要求される。
今日も某中学で出ているのでイスラム教のスンニ派とシーア派の説明をしたが
こんな事を12歳のガキが知っている必要があるのだろうか

以上愚痴スマヌ
43名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:06:32 ID:htAiLKAk
学年が下に行くほど教えてても面白くないだろ
中受なんぞ嬉々としてやってる奴の気が知れん(報酬額によるだろうが)
44名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:13:39 ID:xviBMsHQ
特に中学受験で燃え尽きた生徒を見ていると…
>>42中学受験の社会の無意味さは、以前このスレで結論が出ていた記憶が。
俺も社会科を教えているけど。
45名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:27:32 ID:AqaJuApX
>>42
関西受験なんてあと100日あまり。できない奴に公民分野はきついよ

>>43
うちは時講で6000円。その代わり、プロしか雇わないけど。
専任35歳で税込み850万円。休みないけどね

高校受験塾は安いので乗り換えた口
大受やるほど頭良くないのでorz

>>44
倍率上は、関東では4人に1人、関西では3人に1人しか第一志望校には受からない
燃え尽き組は中学入っても伸びないね。すまんとしか言いようが・・・
46名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:29:58 ID:AqaJuApX
>>44
真性ろり教師曰く「胸が出てきた♀には興味がない」
ちなみに関西ではエデュの掲示板に実名で名が出る某算数の「神」講師・・・
4742:2008/10/07(火) 00:33:00 ID:P+/hNDxZ
やはり割に合わないのか。異業種転職組なので社会にしたのだが、失敗した
48名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:34:39 ID:xviBMsHQ
俺が居るのは高校受験塾だが、そろそろ年金もらう歳の講師が
「○×(♀生徒)のフェロモンたまらん」と言っていて唖然としたが、
まだまだ甘かった…。
49名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:40:51 ID:htAiLKAk
炉になるのはしょうがないよ
職業病だ
50名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:43:46 ID:xviBMsHQ
ガールズバーのねえちゃんやスナックのおばちゃんの方がいいと
思う俺は、この仕事に真面目に取り組んでいないってことか。
5142:2008/10/07(火) 00:46:53 ID:7QbUaXIu
この業界に転職して3年だが、女と知り合う機会が激減した。性犯罪起こしそうな
奴も多い。確かに特殊な業界だ。ただもう別業種へは転職できない。3年のブランク
はごまかせない。俺もいつかは子供フェチになるのだろうか。
52名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:47:56 ID:xviBMsHQ
一緒に朽ち果てようぜ
53名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:49:21 ID:htAiLKAk
高校受験生以上を教えればいい
5442:2008/10/07(火) 00:54:17 ID:LLx7nXAo
>>45
プロの基準って?
やはり社会ならどんな入試問題も解答見ずに答えられるということか?
俺はいまだに予習しないと無理だ

>税込み850万円。
俺なんか半分もない。但し一応週2日休み。
5542:2008/10/07(火) 00:56:53 ID:LLx7nXAo
連投すまんが、前の仕事は休めなかった。俺は時間がある方がいいので転職した。
3月はゆっくりできるし、G・Wやお盆しっかり休めるので一応満足している。
56名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 00:58:59 ID:htAiLKAk
講師時給3000円家→業者時給10000円でおなじみの名門会の家を時給7000円以上で個人契約にするのがお手軽でお勧めです
57名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 01:02:06 ID:htAiLKAk
プレイボーイの中吊りに『風俗3000回我慢で家が買える』ってあったよ
58名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 01:02:09 ID:xviBMsHQ
別スレで7割搾取を止めたというレスを見かけたが、江戸時代の農民
以上にピンハネされるのは相変わらずか。
59名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 01:09:23 ID:htAiLKAk
実はピンはね大きいほど旨みがあるんだけどね
バカ正直に言いなりでやってる奴にはたまらんけど
60真夜中人:2008/10/07(火) 01:28:48 ID:E/UnNRUC
塾講師 = ロリコン説
いろいろな事件が起こる度話題になりますが、そういう嗜好がある人がこの業界
には多いのでしょう。卵が先か鶏が先なのか、つまりロリコンだから塾講師になるのか
塾講師をやっているとロリコンになるのかはわかりません。

私のいるところは小学生〜高校生までありますが、若い講師の先生と中高生がつきあった
というケースは2.3件ありました。

職業上のけじめとして「商品」には手を出さないのが無難でしょう。
61真夜中人:2008/10/07(火) 01:31:54 ID:E/UnNRUC
家庭教師派遣業は儲かるみたいですね。うちの所もも参入予定だそうです。
今は集団授業のにぎやかさが好きなのですが、いずれ体力が続かなくなったら
、若しくは高齢で解雇されたら家庭教師業をやるつもりです。
62名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 02:13:01 ID:V4qEFZ8L
先月末の夕方、東京から新幹線乗ったらアホそうなサラリーマンが
車内の座席で携帯でギャーギャー騒いで(怒り口調で)煩かった。
内容から仕事の話だろうが本当に迷惑だったが、ここで凄いことが怒った。

「うるさいぞ、黙れ。ロビーに行け」とスーツの初老男性が注意したんだが
一旦電話を切ったDQNサラリーマンが初老男性に食って掛かった。
だけど初老男性はたじろぎもせず「お前は何様だ、何処の部署だ!」と意外な返答をした。
バッチから企業名がわかったらしいが、DQNは「関係ないだろと」とますます煩くなった
で初老男性がイキナリどっかに電話掛けたと思ったら、
「取締役のxですが、人事部長お願いします。」と言ってる。
「あー、z君?今さーうちの会社の若い奴が新幹線で周囲に迷惑掛けてるんだけど
 名前がわかんないから出張中の奴、調べてくれない?何なら本人に代わるけど?」
こっからDQNが青ざめた顔してイキナリ謝り出した・・・
駅で買ったビールを飲んでた事も、初老男性はきに食わなかったらしく
ロビーに連れてかれたが、あれは凄かったよ。
俺が名古屋で降りる時も帰ってこなかった
63名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 13:56:20 ID:XwL6h65E
麻生の国会答弁ってまるで他人事だな。
64名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 16:19:31 ID:cr5w1n4H
で?
65名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 18:25:00 ID:Fh6ti0cU
ツンデレだな
66名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 20:41:29 ID:8NHt8FKC
中受社会塾講のみなさん 時事問題が追加です

<ラムサール条約>新たに化女沼など4カ所登録湿地へ
新たに登録されるのは、化女沼のほか▽大山上池・下池(山形県鶴岡市)▽瓢湖(ひょうこ)(新潟県阿賀野市)
▽久米島(沖縄県)の渓流・湿地。
67名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 20:50:52 ID:FXPrlSVN
この人名も追加
益川敏英
南部陽一郎
68名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 20:52:14 ID:FXPrlSVN
小林誠
69名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 22:51:58 ID:x2atabXx
王監督お疲れ様
70名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 23:49:23 ID:PW7z3HWd
>>66

「化女沼」これまた珍読み解答でるんだろうな
「ばけおんなぬま」とかorz
71名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/08(水) 00:14:07 ID:+KrMWddn
スマヌ
ばけおんなだと・・・
72名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/08(水) 06:46:59 ID:VjbpgZDe
なるほどやはり勉強しなければならないんだな
73名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/08(水) 12:50:07 ID:BuNbGkhK
俺の生徒からは間違ってもノーベル賞を取る奴なんていないだろうが
74名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/08(水) 23:11:21 ID:yEvJh/cG
優秀な生徒さんを相手にしている人にはとうていわからないでしょうが
「ゆとり」のせいで
関係代名詞の目的格の省略→接触節という馬鹿な教え方が数年前にスタート
→関係代名詞に入る前に the book I bought を習う
中1・2時に I bought the book.でS+Vがわからなったガキはここで確実に
つまずきます。

次回の指導要領でwhomと所有格の関係代名詞をふっかつさせ、無理矢理こじつけた
「接触節」はカットして欲しいものです。

以上3流講師の嘆き節でした。
75泡沫塾講師:2008/10/08(水) 23:34:06 ID:G7JeuVJM
俺もそうだよw

分詞・関係代名詞になると毎年苦労する。特に中の下レベルの公立を受ける生徒。
文と名詞+修飾語句のちがいがわからないんだよね。

うちの主任なんて「馬鹿にはわからん」とつきはなしている。
でもここわからないと、高校入試はもちろん、高校入学後、苦労するのは目に見えている
だけどね。
76名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/08(水) 23:42:51 ID:KQ3J4imJ
学校なんて入っちゃえば何とかなる
77名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 00:32:12 ID:HquZ7Fbs
それ以前に「こんな奴が進学していいのだろうか」というガキ多い。
78真夜中人:2008/10/09(木) 01:02:44 ID:oI57h2O5
中学受験の社会に高校受験の関係代名詞。私も身につまされます・・・。
79名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 01:13:15 ID:chNkRU/M
来年の試験問題予想

「誰の遺言か。」
毎年、賞金というかたちで、人類に対してもっとも貢献したと思われる人物
に賞をあたえてほしい。いうまでもなく、賞をあたえるうえで候補者の国籍
はまったく関係がない。
 
 







答え(アルフレッド・ノーベル スウェーデンの化学者・実業家)
80名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 08:42:10 ID:j8wqA3U/
>>67
下村脩氏追加
81名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 22:55:12 ID:cDTNTYdt
最近、塾の近くに変質者がでるというので毎日見回り。しかし、全ての生徒の安全
をカバーするなんて無理。貴塾ではどんなことされてますか
82名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 23:13:31 ID:3m8BRcbY
内より外を警戒するとは本末転倒のような気がするね
83名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 23:22:09 ID:12l0Z2C+
塾から駅までの道のところどころに講師が立ったり。
あとは、せいぜい、「寄り道するな」と言うくらいしか。
84名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 23:30:08 ID:qLbbqVxn
こういう時代だし

「性的好奇心で」 10代少女を、中3男子5人が集団強姦…
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-0000004
85名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 23:32:31 ID:qLbbqVxn
86名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 23:37:04 ID:12l0Z2C+
そういう行為を、集団でやる心理が分からん。
87名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 23:52:19 ID:zoUVDUkR
いつも思うのだが、万一塾に不審者が侵入した場合、塾講師は命に代えても
生徒を守る義務があるのだろうか。
理想はそうありたいが、連れにその話をして「自分の命が最優先でしょ」と
キレられたことがある。

数年前、どこかの小学校の先生がそれで命を落とした事件があった。

俺のダメ人生と少なくとも将来のある生徒の命だと後者の方が重いのはよく
わかっているのだが・・・
88名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 23:52:42 ID:12l0Z2C+
「君たちの中から、ノーベル賞受賞者が?(うろ覚え)」というコピー
をポスターに載っけている高校に通う生徒がポツリと
「犯罪者は出るでしょうけどねえ…」
せめてイグノーベル賞を
89名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 23:55:24 ID:zoUVDUkR
>>85
コンビニに深夜たむろするガキ共。
あれは塾帰りの生徒にとっては危険な存在だと思う。
90名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 00:04:04 ID:12l0Z2C+
>コンビニに深夜たむろするガキ共
店先で店員が水撒きを頻繁にするといなくなるらしい。ネコかよ。
9181:2008/10/10(金) 00:27:03 ID:xrag4i8V
レスサンクスです。

うちは生徒のマンションまで送っていったら、エレベーターの中で痴漢にあった
事件があったので今のところお手上げです。

こうなるとドア・トゥ・ドアしか方法がないのですが・・・
92名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 00:41:55 ID:JxFDxA4A
そこで家庭教師の時代だな
93名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 01:14:07 ID:PH4rLfRN
家庭教師、教え子の生徒を襲う
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1223382252/1-100
94名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 03:51:12 ID:JfbzLO+s
塾講には拳銃の所持を許可するとか
95名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 12:05:40 ID:oW/FiWnj
スタンガンは必須かもね
96名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 12:51:18 ID:P2YjmkCA
生徒にヤミで流して、返り討ちに遭う塾講続出
97名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 23:20:09 ID:enamDt1a
虚人優勝か。「人生は金ではない」と生徒に説くのは無理だとわかった
98名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 23:26:51 ID:67jdzXsd
>>97
阪神が勝っても金だろw
99名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 23:46:23 ID:4f4D44dB
これから景気悪化は間違い無いが塾業界はどうなる?
100名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 23:51:39 ID:ZmzU4jOI
今日生徒が「今、お父さんの会社が大変で、私立中にいけないかも」といっていた。
考えてみれば教育費なんて真っ先に削られる項目かもしれない
101名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 23:59:08 ID:ZmzU4jOI
経営サイドからすれば人件費が固定の専任を雇用しておくより、いつでも首をきることの
できるバイトへシフトするのではないか。
102真夜中人:2008/10/11(土) 00:51:11 ID:zpbeMwKe
>>81
子供の安全の問題はどこでも頭の痛い問題ですね。

>>99
うちも厳しいです。年々生徒減ですし・・・
103名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/11(土) 01:28:09 ID:nvVDY8Fl
>>101
うちはバイトの数を減らした。社員のコマがもはや限界。当然サビ残。
昨日は大和生命が破綻。リーマンブラザーズがつぶれる時代に社員もバイト
もない「塾講冬の時代」が来るのかもしれない。
104名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/11(土) 02:50:58 ID:lTpcne/g
酔っぱらいって遠くで見てるぶんには面白いのもいるんだけどね

駅のトイレで用を足そうとしてた酔っぱらいのオッサン
チャックを開けてゴソゴソしながら
「アレェ!?ねぇぞォ?」

そんな筈あるか
よく探せ
105名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/11(土) 10:51:17 ID:YVMvLcVX
>>103
会社が半額負担している厚生年金や健康保険の支払いが馬鹿にならないからな
106名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/11(土) 11:56:18 ID:IwCiGLK+
関西では暴動は起こっていないのか>>汎神
107名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/11(土) 22:59:55 ID:yjQrBgqa
そろそろ来年度の契約が・・・
108名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/11(土) 23:13:24 ID:FFsP9XES
FA宣言したい→でも他で通用するか>>今のへっぽこ塾に慣れ親しみすぎた俺
109名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 01:02:13 ID:JAq7oCRk
>>108
塾も千差万別だからなぁ
110名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 01:17:31 ID:cJ5c096g
三浦和義容疑者自殺。ドラマみたいな人生だったな。もっとも本当に「自殺」
なのかあやしいもんだが。
111名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 02:24:34 ID:PL39QaJ6
電車に乗っているときに
「アバウトに生きる方法」とかいう本に几帳面に線を引きながら読んでいるサラリーマンがいた…
112名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 07:34:25 ID:hhwOEzI6
長万部に来ているが理科大基礎工は何でこんなところに1・2年次キャンパス作ったんだろう?w
いやいいところだけれど
113名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 10:09:58 ID:TZIg7nxu
>>110
ロス疑惑事件か。古い話だな
114名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 13:10:16 ID:dFNI0L7y
>>111
悲しい性だな

電車内で、青年誌な袋閉じをペーパーナイフで慎重に切っている男性を見たことがある

こちらも悲しい性だ
115名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 18:11:13 ID:l02u/DJ8
>>電車内で
確かに
116名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 20:17:31 ID:Sb8NWsMh
"中国のミルクは安全!"と英閣僚が飲んでアピール、温家宝首相感動するも…その閣僚、就任当日に腎臓結石で入院★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223806194/l50
117名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 23:33:46 ID:5lqr2mo5
英国人のきついジョークだな
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 23:41:57 ID:zuZNT/d0
記者会見で1桁のかけ算を間違えて、2度目の記者会見でも
同じかけ算を間違えた閣僚がイギリスにいたな。
119名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 23:55:12 ID:35h7Evjy
「マンデルソン氏は、(中国の)現在のみならず、未来がわかっている」

本当によくわかっている。わかっているとも・・・・・・・・ダメだ、死にそう(爆)


120名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/13(月) 05:55:09 ID:EdruV4Qj
モンティーパイソンの新作が公開されると聞いて飛んできました。


121名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/13(月) 12:11:33 ID:HTRDeEp8
フルハムロードなんていってももう誰も知らないんだろうなorz
122名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/13(月) 15:39:39 ID:Hfoc3l4e
エステデミロードですか?
123名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/13(月) 17:18:58 ID:o6NJ5IUx
ココ山岡がどうかしましたか?
124名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/13(月) 22:57:07 ID:7GpXCx4E
ドラマで三浦和義の役をするなら誰がいいだろう?
125名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/13(月) 23:43:57 ID:Gsw0awHM
ビートたけしw
126名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 00:56:20 ID:GLjVXH7U
景山…なんでもない
127名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 01:49:35 ID:QTPTwdGm
>>126
故人?
128名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 02:09:50 ID:GLjVXH7U
そうです。>>127
たけしは、大久保清、千石イエス、豊田商事会長をやった元町工場社長
とかやってたな。
三浦和義の饒舌さ・せこさには向いてないんじゃないか。

アフォなこと考えんとプリント作るか。
129名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 02:18:27 ID:QTPTwdGm
あれは本当に事故死だったのだろうか>>民雄

二人とも死因に疑問が残るという点では共通してるけど
130名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 21:28:03 ID:BYQgHQ1z
冬季講習の時間割がきた。まったく1年は早い。
こうやってうだつの上がらない人生のまま俺は死んでいくんだろうな
131名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 21:44:27 ID:xFM1YgVW
エルマガジン12月発売で休刊か
俺たちの時代も終わるんだ
132名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 21:59:07 ID:uKxz9lGr
「隣の男子に話しかけるのもめっちゃやける」

御年56歳 教諭

56になっても女子中学生に性的興奮を覚えるのか…
生きるのってつらいんだな
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223972245/l50
133名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 22:36:07 ID:tDIAjMSi
こういう教師いたな〜

いきなり女子生徒にラブレター渡して
「他の生徒に見つかる!早くカバンにしまえ!」とか言って。

でもその5秒後にその女子生徒に
「コイツ今わたしにラブレター渡しました〜!今から読みあげまーす!」
とか言って大声でその手紙読み上げられてたな〜w
ああ、なつかしい。
134名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 23:38:03 ID:a9Ak1Pjx
減給だけか?
塾講なら問答無用で首だろうが
教師は保護されすぎ
135名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 23:43:09 ID:a9Ak1Pjx
これって依願退職したら退職金でるじゃん。塾講以上に温泉な環境だ
136名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 23:47:18 ID:q5vvrm5a
前は公務員が多少はうらやましかったが、今はどうでもいいわ。
「ヤルタ会談」と「マルタ会談」の区別がついてなかった学校教師
がいたと生徒が言っていたが、忙しいんだろうなとしか思わん。
137名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/15(水) 00:12:43 ID:gwwkIWNz
>>136
「日ソ共同宣言」と「日中共同声明」を間違えて中間テストに出題していた
馬鹿中学教師がいたよ。
138名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/15(水) 00:14:55 ID:gwwkIWNz
>>132
プレジデントファミリーの特集で
「年配の講師がいない塾は注意」とあったが、56歳でも危険じゃないかorz
139名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/15(水) 00:43:12 ID:nVgHrzlw
片や有名女子中の定期試験は、「砂川訴訟にて、最高裁が日米安全保障条約
の合憲性判断を回避した根拠である論を漢字で答えよ」といった問題があったそうだ。
プリント作るか
140真夜中人:2008/10/15(水) 00:50:50 ID:cK+rJ4+S
確かに公立の教師は守られていますね

私の塾では創設まもない頃に不祥事があったということで、20年来独特の
講師採用をしています

・元教員は採用しない(教育学部出身も避ける)
・転職5校以上の人はとらない
・模擬面接は教師は立ち会わず、女子だけのクラスで10分ほど行う。その
 様子を監視カメラでモニターする。→これは行き過ぎでしょうがね
 →生徒にアンケート(アンケートに視線を合わせない・目つきが変ならアウト)

大人には変な教師はわからないんですね。子供の直感が一番のようです。
141名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/15(水) 02:25:09 ID:enYlnfyH
>>140
19回首の人は書類ではじかれますね
142名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/15(水) 09:35:00 ID:PRlNgpNn
視線に関しては生徒のほうが合わせてくれない時はどうするの?
143名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/15(水) 09:58:40 ID:j6AjDuoT
>>141
某スレの108で、また素晴らしいご高説を賜りました(笑
144名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/15(水) 11:06:25 ID:gbFNyTcl
なんだよ19回クビってw
145名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/15(水) 12:50:22 ID:GKrTdDpz
いつも女の子に取り囲まれていていいな
146名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 00:04:25 ID:NTeAyPeg
>>144
19回も塾を変えているのに
俺は有能だ、俺の授業はすばらしい、といいはるプライドだけ一流の人がいたのですよ
もうさすがに塾講やめたか
147名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 00:14:13 ID:RLw8CqO5
ダメ板に書き込んでいるだけでプライド高そうだけど>>塾講師
148名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 00:22:16 ID:nlVcsHl+
149名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 00:24:13 ID:tA+v/uoS
世界史ということは、インカ帝国最後の皇帝とか、中ソ国境紛争の舞台
となった島なんかを>>148(のリンク先)相手に説明か。
150名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 00:38:15 ID:uHhAzE0+
古典てめんどくさいね。
生徒は今の国文法すらできないのに、已然形なんてわかるわけない
151名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 00:42:14 ID:SWbEkdiF
この記事では「美人」がポイントなのか
ttp://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=6259
152名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 00:48:13 ID:nlVcsHl+
アルファベットのWやVの書き順はそれぞれの直線を上から書くのが正しいんだな
生徒の書き順が何か変なのはゆとりのせいだとずっと思ってたw
153名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 01:13:17 ID:UzuxsKI4
横レス
姓名判断って外国人の場合はできないのだろうか?
154真夜中人:2008/10/16(木) 02:29:59 ID:d6iT9H6F
中間テスト前は懇談と重なることもあり疲れる日々が続きます。
某予備校講師のように「教えることが天職」「教え好き中毒」と豪語してみたい
ですが、私にはどうやら無理のようです。
155名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 08:17:35 ID:nlVcsHl+
【訃報】英単語帳「ターゲット」シリーズの著者の宮川幸久氏死去
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224111596/

これだけで余裕で食っていけたんだよな・・・
156名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 12:17:42 ID:sxTn6h3e
円が100円割れか。
157名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 13:37:19 ID:voPFjyc2
生徒を見てると、みんなシス単使ってるな。
シス単で単語テストを作っているから、持ってない生徒にも買わせたり。
158名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 16:02:29 ID:Fk8fOZRq
教えるの好きだからこその非常勤
社員になると、授業以外の業務大杉orz
159名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 17:21:48 ID:nlVcsHl+
カテキョキャンセルか
今週は予定より3コマもコマが空いて1.5万の損害
そろそろ新規生徒をツモって面子入れ替えすべきかな
160名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 23:29:11 ID:n7vW+w10
今までキャンセルとなった案件をざっと思い返すと、医者の子弟がほとんど。
すいません、私の能力が低いからです
161名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 23:37:09 ID:XpaTWalT
カテキョはキャンセルがあるのが難だね。
塾講は雑務が多いのが・・・
162名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 23:44:58 ID:n7vW+w10
塾講(時講)だと、毎月のテスト・小テスト作成・採点、授業後の教室の
後片付け、たまに保護者からの電話応対。
塾によりけりだわな。
163名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 00:07:56 ID:3ZGo9+/k
AMAZONで「塾」で検索かけたら『野村義男のギター塾』がヒットしたorz
164名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 00:09:02 ID:HT8U9vdT
「働け 野村義男」なんてネタにされたときもありました。
165名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 00:11:04 ID:3ZGo9+/k
「動け ジャイアント馬場」との応援幕もありました。
166名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 01:08:39 ID:xUsqe9gu
たのきんトリオか
167名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 01:11:10 ID:HT8U9vdT
生徒に関ジャニがおったわ、そういや
168名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 04:26:57 ID:3t8KeiKa
光GENJI
169名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 09:59:06 ID:kEmKkE0R
ポンコツ、ガラクタみたいな生徒ばっかり・・・
170名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 12:02:46 ID:1iwUbOZq
英語しか出来ないから不自由
高3まで英語はするけど、中学5教科出来た方が、
特にカテキョではいい様子。
171名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 23:05:35 ID:5C5U9SEe
偏差値32.0(四谷)でフェリスって・・・
カエルの子はカエルなんだよ
172名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 23:30:21 ID:v7l/CoPQ
♪かもめはかもめ〜
173名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 00:18:42 ID:XUO7HmC3
瓜の蔓になすびはならぬ
174名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 00:28:04 ID:MYvGNFwx
トンビが鷹を生む
で思い出した訳でもないが、西武にいた東尾の娘はまだプロゴルファー
やってんのか
175名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 00:48:13 ID:tDt6hftN
高校生の生徒にはお前が数年後大学入って家庭教師でもやることになったが、途中で面倒くさくなってばっくれたくなったら引き継いでやるから俺んとこに連絡しる!と言ってある
176名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 03:12:37 ID:MYvGNFwx
生徒(厨房)が、週刊ダイヤモンドの「強い大学」特集を読みふけって
いた。こういう小賢しいガキと小一時間語り合いたいが、今のへっぽこ
スパルタ塾じゃ無理か。詰め込みプリント作ろう。
177名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 06:04:20 ID:YY+vSrR3
今朝は超早出
逝ってくる
178名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 13:38:49 ID:AaTyVTe4
学力テストの公表。
大手塾がある市は平均点が高い>>塾講も世間の役に少しは立っているorz
179名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 14:24:42 ID:tDt6hftN
同業による大事件が起きてしまった・・・
180名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 15:05:54 ID:lgvdD8Rg
jk監禁?そろばん塾と聞いたが
おれも出かけるか
181名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/18(土) 21:46:34 ID:ayD08rtD
新聞によっては「塾講師」と書いてあるね。迷惑な話だ。
182名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 00:36:21 ID:qUB/yPFc
塾主催の学校説明会ってかったるいよな
183名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 00:52:51 ID:wiVCJKyG
>>182
結局朝早くからかりだされるのは現場の講師だしな
管理部門だけでやれよ 保護者対応するわけじゃないんだしさ
184名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 01:10:00 ID:JrxwcLnX
うちは中堅所だけれど、市民体育館借り切ってやってる。社員・事務・学生バイト
総動員。こういうのは新聞社主催のものでいいと思うんだけれど、経営陣の自己満足
なんだろうな。
185名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 01:17:45 ID:+iJz5Tkb
塾主催の学校説明会にて、「うちは東大理Vに二桁受からせます!」
と熱弁を振るった某高校。
保護者・塾双方から冷たい視線だったとか。
186名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 03:21:03 ID:R6U7mLd3
その発言、関西でかましたら、保護者の受けは抜群にいいけどな
187名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 03:54:50 ID:+iJz5Tkb
ちなみに関東のとある田舎受験少年院でした。
188名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 06:25:53 ID:g+PkLzOE
学校説明会に逝ってくる
189名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 07:13:52 ID:KDX24EFM
>>188
逝ってらっしゃい
190名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 10:39:35 ID:BGjvbwbD
ただいま




って嘘です
191名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 10:49:19 ID:UOiwa20I

1%の人間が全体の半分以上の富を持っていてその富は三分の二が相続によって
得られます・・・しかも彼らが慈善家ならいいがそうではないのです
戦争、バブル崩壊、飢餓、貧困は彼らが起こしているし彼らの失政や損失は税金で補てんされますが
彼らが起こした就職氷河期、バブル崩壊で被害を受けた庶民は救済されず一生食うや食わずの生活を過ごすことになります
デモや選挙では現状は変わりません、東大紛争のように権力につぶされるのがおちです・・・ではどうすればいいのでしょうか?

・・・たったひとつだけ対抗手段があります 
それは家族、親戚、友達、知り合いに働きかけ預金、貯金をできるだけ引き出してしまうことです
低金利で預けたお金はミサイルに化けてるかもしれないし勝手に彼らの商売に使われてるかもしれないのです
今のところ日本の場合80兆ほどが実物の現金として出回っていますが
80兆以上の現金が引き出されれば信用創造は崩れ、好況、不況をコントロールできるこのインチキ資本主義は終焉を迎えるのです
政府も馬鹿ではないので引出限度額の設定など預金封鎖の準備をしています
ぜひこの活動に今参加してください!!あなたの助けが必要なのです

※政府やインチキシステムに抗議したい方は頼むからこの文章をコピペしていろんなところに貼ってくださいお願いします
192名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 19:17:07 ID:IIXfSdIa
今月は休日出勤が多かった
193名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 22:48:59 ID:Brv2cRCb
そろそろサビ残100時間だな
194名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 23:46:17 ID:OVPDzmU5
俺も搾取されまくりw
195名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/19(日) 23:51:46 ID:ZwFLNqtE
子ども(親)から搾取したお金のおこぼれで女買ってる。
これもやはり搾取されているのか
196名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 00:10:49 ID:nk6h7I84
むかし洗足学園の講師をしていたときブーニンが
溝ノ口のほか弁に並んでいてびっくりした。
そういうひとなのよ。
197名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 01:13:10 ID:4PpgAY/A
>>196
なぜ学校の先生やめたん?
198名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 19:12:18 ID:4o/kIr5R
足を洗ったんだろ
洗足学園ってぐらいだし
199名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 14:27:36 ID:pO2ALUOo
研修で予習なしで、当日十分ぐらいテキスト見せられて授業やらされた。一人で喋るのって孤独だな。鬱になりそう。
200名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 23:57:36 ID:aqrglvae
ブラックか
201名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 00:02:03 ID:G1x2slB6
大阪ではJCが車運転してるのか
ひき逃げって・・・
202ネッネッ:2008/10/22(水) 00:19:56 ID:8sO/EP6O
生まれてゴメンm(__)m
203名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 00:26:24 ID:A5SPCpT5
>>200
個人経営の所なんだけど、二回目の研修の時は、担当する箇所のコピー渡されて予習できそう。教育の一環かと勘ぐってるんだが、未経験なのは伝えてるはずなんだが・・・
204名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 00:39:37 ID:U5j9tnab
説明内容よりも、声の大きさや板書の見やすさを見てるんだろう。
205名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 00:48:14 ID:A5SPCpT5
板書っていっても、用意してないから何書けばいいか判らないし、指摘されたのはもっと生徒の様子に気を配れって事なんだよなぁ。授業見学でも研修費として計上してくれて、交通費も全額支給でバイトは授業終れば、殆ど残業なしで帰れるから、待遇は凄くいいと思うんだかなぁ
206真夜中人:2008/10/22(水) 01:05:59 ID:oQhSqBtV
>>205
期の途中で採用の場合、講師の育成まで手が回らない所も多いようです。
バイトならいいかもしれませんが、一企業としてはダメですね。
207真夜中人:2008/10/22(水) 01:12:14 ID:rtSG5U9Z
もっともこの業界は「教えてもらう」より教えて「経験値」を積んだ方が早いです。
参考書で基礎知識を習得するのは自分でできますし、各教科のカリスマ講師が
出している「教え方」の本を読むのも参考になります。

駄目な講師はこの辺をおろそかにして社内政治に明け暮れています。
そんなものはよそでは通用しません。逆に教え方に長けた講師はどこでも引っ張りだこです
この業界は、よい人材は慢性的に人手不足です。自嘲的ですが、良い人材はこんな
業界に来ないのです。

実力は素人でも気合いはプロ意識を持ちたいものです。>>自戒の念を込めつつ
208名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 01:22:13 ID:4d7g8uWN
自分のPCが調子悪いので先に帰った主任のPCを使った。インターネットの履歴を
見たらエロ・ロリサイトで引いた。田名かお前だよ!
209橋下徹 大阪府知事:2008/10/22(水) 01:30:13 ID:tKViy41c
朝日新聞のような大人→人の悪口ばかりいう大人 橋下徹 大阪府知事
○○○塾のような大人→ロリコン・社会不適合・非協調性・ネラー 
210名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 01:45:26 ID:U5j9tnab
橋下、夜スペ@大阪は、是非飛田で頼む。
いや、今里・滝井・松島でも構わん。
211名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 02:01:44 ID:AAI+Q2wO
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。 父は
再婚もせずに私を育ててくれました。私は中学二年の
ときから、毎晩、父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく手ほどきを
してくれて、何しろ大好きな父が相手でしたから、 私も嬉しくて、
素直な気持ちで相手をしました。

父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
私も慣れてくると父の弱い角度から攻めたり、そんなことを
二人で朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、当時に
思いを馳せながら、夫だけではなく、中学生になった息子も
相手にしています。夫と息子がするのを見るのも好きです。


息子もとても上手になり、あの瞬間にはいつも嬉しそうに声を
上げます。「王手!」と。
212名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 13:16:06 ID:tmWpCsn4
橋下は危なそうだな
213名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 13:43:37 ID:3FIMb8JE
過去に横山ノックに100万票を投じた民意の低さだからな
214名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 22:48:54 ID:Geih8tta
東京都民だって青島を当選させたよ
215名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 23:05:32 ID:JoK2OFsu
今度塾の採用試験受けに行くんだけど(筆記・面接・模擬授業)模擬授業って
どうやるの。よろしくです。
216名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 23:36:38 ID:3Xzbwwqw
事前にシャドウ練習をしたほうがいいかも
・声の大きさ
・視線
・黒板使い
・説明のわかりやすさ

かな、評価ポイントは
217名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 23:50:25 ID:7/yZLeY+
模擬授業やってるとき、面接官がしゃべってたことがあったな。
チラ裏
生徒「POSシステムだと、万引きって店は把握できないんじゃないですか?私
   見つかったことないですけど」
詰め込みスパルタ教育は、こういう歪んだ形で現れるのか。
そういう指導を施しているのはこっちなんだけど。
218名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 23:53:19 ID:y4ONHxqh
宝くじあたった女性が殺害か
当たってもひたすら隠し通さないと>>某氏
219名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/22(水) 23:56:07 ID:7/yZLeY+
「宝くじが当たれば自社ビルが持てるんだけどなあ」と前にいた塾の社長
が言ってた。まだあるんかな。
220名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 00:05:04 ID:PU9+islO
ノックの得票は230万票

府知事選最多得票の敗北は、かの黒田了一氏の196万票
221名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 00:08:57 ID:PJ+PpSAO
「革新自治体」なんてもう入試には出ないよな。
222名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 00:19:53 ID:AcNZXBFb
小論文ってのは結局、他教科に比べて楽なのかね?
そうでもない?
223名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 00:23:36 ID:PJ+PpSAO
論の進め方、言葉の使い方、与えられたテーマの背景知識の紹介、添削など、面倒くさいよ。面白いとは思うけど。
224名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 00:23:40 ID:AcNZXBFb
一昔前の受験少年院高は理科を生物(化学だったかな?)+地学で受験させて東大理2の合格者数を稼ぐ作戦だった様だが、今はもうダメポ?
225名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 00:48:52 ID:Tkrzvzcu
筆記試験は余り当てにならないね
面接で人当たりの良さ・子供受け度
模擬授業で「講師としての即戦力」
を見ている
226名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 01:30:22 ID:/EG+jnOM
いいかげんなところだと履歴書だけでろくに面接もせず採用。未経験者でも
即授業。こういう所はブラックだが、大半の塾がそうなんだよな。
227名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 05:54:01 ID:AcNZXBFb
選考に手間かけるより、使ってダメな奴、辞めてく奴を淘汰して行った方が楽だろう
228名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 08:46:39 ID:l/tqiuh4
雨か逝ってくる
229名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 12:02:34 ID:LkDPcnOM
いってらっしゃい
俺は今起きたorz
230名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 12:23:18 ID:6AMl4EP3
このぬるま湯生活がダメ塾講クオリティ
231名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 23:07:52 ID:xguUSSfF
ぬるま湯をぬるま湯だとも思わなくなっている自分が恐いです。
232名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 23:49:59 ID:/3CdV8lP
うちなんかも経営陣は防戦一方だよ。長い間の冷泉慣れで、全国展開の塾が
きたとたんどんどん生徒とられている。

そういう俺も来年はその塾へ移るのだが・・・
233名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 23:54:24 ID:AcNZXBFb
単純計算問題しか出来ない生徒
もうシラネ
10点は取れるだろうが・・・
234名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 00:02:57 ID:/qWcv9Xn
この生徒(カテキョ)もう切りたいから次の生徒欲しいんだが、こういうときに限って新規の紹介が来ない
電話でねだる手もあるが、それでくれる生徒は場所的に遠かったりであんまりやりたくないんだよな〜
235名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 00:07:16 ID:SQUXJN75
カテキョで12月や1月に依頼の来る中受生の親はもはや派遣会社のいいなり。
もう手遅れとしかいいようのないガキに月30万円ぽんと払う→落ちる
M会を始め、教育産業界最大のぼったくりだよ。
236名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 00:08:49 ID:SQUXJN75
>>232
夏季講習0円の所?
237名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 00:21:03 ID:/qWcv9Xn
この時期から始める受験生は、やり逃げだから別にいい
合否結果も別に知らせてくれなくていいからね
238真夜中人:2008/10/24(金) 01:31:25 ID:L08736Sf
ベネッセと学研はここ数年方針を転換したのか、旺盛な資金力に物を言わせて
次々と塾を傘下におさめていますね。鉄緑会の買収はショックでした。

中堅塾も内実は火の車の所が多いですから、10年後にはどこかの系列に入っている
事は十分に予想されます。

ちなみにベネッセ40歳平均年収1200万円だとか
239名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 04:47:15 ID:4XollVZl
この時期から持たされた受験生で、駿台(高校模試)偏差値60くらい
のところに受かったのがいた。
それまで全く塾通い(もちろん中学受験もしていない)をしていなかった。
無駄に脳みそ(金・時間)を使ってなかったから受かったんだろうな。
入学後も成績上位をキープしているらしいし。
240名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 09:21:53 ID:/qWcv9Xn
塾に過剰に通っている奴ほど成績イマイチって図式は昔から変わらないよな
241名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 14:26:55 ID:4XollVZl
塾を利用せず、依存している生徒・親が多すぎる。
242名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 23:09:49 ID:vZNb/flb
生徒も搾取されているということか
243名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 23:21:15 ID:Zpmf+bbv
弱い者がさらに弱い者を搾取する〜♪
244名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 00:32:38 ID:cIAdkSOk
♪いい奴ばかりじゃないけど悪い奴は多い
245名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 00:43:27 ID:hhBPiNkG
また懐かしいw
246名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 00:45:32 ID:SjCeBSgc
終わらない面談をしよう くそったれの親のため〜♪
247名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 01:00:41 ID:ECfxqJ9x
そしてナイフを持って立ってた訳ですね

わかります
248名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 01:04:35 ID:l0q54PiF
「官庁街」を「浣ちょう街」と書いてあった答案が今日会った。
ゆとり世代ってほんと恐い
249名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 01:09:30 ID:SjCeBSgc
自分が知っていること=絶対的真実だからなあ、いつの世も
ガキにとっては。>>248
チェルノブイリ行ってくる>>247
250名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 01:26:47 ID:ECfxqJ9x
女陰(読み:ホト)伽(読み:トギ)す がホトトギスの語源説

豆知識です
251名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 02:02:51 ID:uMMWl8nZ
カップヌードルにまで防虫剤成分が。
俺の3食の主食が・・・
252名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 02:19:33 ID:hKWzC8xM
やっぱ塾講を標的に?

>防虫剤
253名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 02:25:37 ID:SjCeBSgc
あっちふらふら、こっちふらふら
確かに虫だ>塾講
生殖能力は虫以下だけど
254名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 02:43:27 ID:hKWzC8xM
生殖能力の高さには自信があるよ
ただ、使う機会がないだけ
255名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 07:41:20 ID:VePXc0dE
ここの所毎週土曜は早出だ
256名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 10:00:10 ID:gUws6i2P
257名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 12:58:52 ID:uqVoLa8c
為替のしくみをどうしても理解できないガキが多い
258名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 13:35:59 ID:SjCeBSgc
「万引きって犯罪なんですか」と訊いてくるガキもいる。
259名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 13:47:44 ID:OqTWBKYj
兄弟が皆、まともな就職をしていないのは辛い、、、
260名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 23:14:03 ID:C6cgRQwb
弟の方がまともな就職(そして結婚)をしていると、肩身が狭い。ある程度慣れたが。
261名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/25(土) 23:59:31 ID:vDvQOC1t
>>251
日清食品の次は伊藤ハムか
食べるものがなくなる・・・
262名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 00:03:42 ID:pTscEyFv
以前居た塾の近所だ>伊藤ハムの工場
263名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 00:49:23 ID:sFpbuLX/
円高と聞くと悪い要素はそんなに無いような気がしてならない
って言うか、円の信用なくせばいいんだから円安にするのは簡単じゃね?w
264名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 00:55:30 ID:pTscEyFv
こないだ「信用創造」の説明に失敗して、生徒の信用を失った。
265名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 11:49:01 ID:V7ueSQtJ
相変わらずうだつが上がらないね
ところで「うだつ」ってなんだろうね?
266名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 14:45:16 ID:M73+P3II
267名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 15:46:06 ID:tPSHWtp9
最近のJKはどうですか?担当してますか?
268名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 15:54:16 ID:wUew9XU4
あんまり関係ない話で失礼。
同じ塾に通っている姉弟がいるが、弟が姉を「ダメな雌豚」と言っていた
のに、ハァハァしてしまった。
269真夜中人:2008/10/28(火) 02:12:50 ID:44/arVxf
塾講師は時間が不規則なため食事もコンビニやファーストフードで済ましがちですね。
食事くらいは栄養のある物を摂りたいですね。
270名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 02:15:25 ID:UNzJturO
外食産業も然りだわ
271名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 04:06:01 ID:PaV8+cTZ
忙しいよぉー
272名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 04:56:54 ID:5Bv+1b7F
採点してたらこんな時刻になってしまった。
寝る
273名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 13:40:37 ID:LOwFA3nR
>>272
274名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 19:33:13 ID:EJzUAuXD
来月から個別指導やるんだけど不安だ
275名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 21:43:45 ID:DXC8iZ2Z
>>274
なんとかなるって
276名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 22:55:03 ID:OhdIGmQD
塾講もピンキリだからねぇ
277名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 23:41:02 ID:nEc3xIGr
塾の講師研修会で、講師を前にして授業方法について説明しろと言われた。
よっぽど人材難なのか。
278名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 00:15:26 ID:9bgTeZhZ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/081028/edc0810282202001-n1.htm
そりゃ指導する側からしたら、こういう基準を設けたくもなる。
279名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 00:50:58 ID:OWObbqD9
去年末から半年ぐらい鼻ピアスの中2カテキョで教えてたがフェードアウトした
親も諦めたらしい
280名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 00:52:08 ID:OWObbqD9
JCね
成績はオール1だった
どうなっちゃうんだろうねえ・・・
281名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 00:55:00 ID:9bgTeZhZ
数年後、どっかのお店でばったり再会とか。
282名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 02:31:20 ID:HEF003BA
>>281
喫茶店ですか?
283名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 10:41:30 ID:vdNoZb4v
いいえ風俗です
284名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 23:32:46 ID:TMAWUOVv
成績さえ良ければどんなカッコしてても許されるんだけどね
285名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 23:55:56 ID:zNlluk3B
塾から私立校過去問分析のレポート提出を命ぜられた。
金にならない仕事が多いな。見捨てられるよりかはマシだが。
286名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 11:45:56 ID:WQHB1L4D
神奈川の生徒ばかり担当してきて、都立高受験生を指導する事になったが都立高入試の英語の問題は神奈川よりずっとむずいんだな
自由英作文もあるじゃん、神奈川が簡単すぎるんだが
287名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 11:51:04 ID:WQHB1L4D
対策としては
『簡単な英語で表現して、(ミスが増えるから)余計な事を書くな』って事でいいのか
試験である以上はそうせざるを得ないな
288名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 17:03:51 ID:63ca3238
冬期講習が近い。憂鬱だ。
うちの塾は大晦日特訓と称して職員が9:00〜翌朝1:00まで拘束される
(一応時間外手当はつく)んだが、労働基本法にはひっかからないのか。
法律に疎いのでわからない。
意見を求む。
289名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:11:31 ID:3G28StNB
塾は裁量労働時間制がほとんどだからね
290名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:18:41 ID:WQHB1L4D
新書700円のがは2万部ぐらい売れて著者に入るのが140万ぐらいらしい
10万部でベストセラーで700万
参考書の印税も著者に10%入るんだろうか?
291名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:20:21 ID:sbjGLBSI
塾は大抵労基署に対しては「年間で労働時間を調整して申告」と報告しているからね。
実際は大手も含めてほとんどサビ残だね。
292名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:23:25 ID:sbjGLBSI
>>290
学習参考書は買い取り制の所も多いよ。冠参考書のような大御所はまた別だろうけれど。
293名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:26:59 ID:sbjGLBSI
横レスだけど『泳げたいやきくん』のシモンマサトは前者契約だったため
本人には一銭の印税も入ってこなかった。

まさかあんなに売れるとは契約時思わなかったのだろうなぁ
294名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:33:05 ID:ER0E4+4K
>>289
裁量労働制って?
295名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:47:34 ID:QK7pkxrB
塾は裁量労働制じゃないよ。労基では「事業所外で業務に従事し」とある。
変形労働時間制が正しい。
もっとも>>291氏の指摘の通り、1週に付き40時間を超えた労働時間に割増賃金
を払っている塾なんてそうそうないだろう
296名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:52:50 ID:Jkgm4zz9
それにしても、そもそも労働組合のある塾なんてあるのだろうか?
297名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 23:57:25 ID:Jkgm4zz9
俺たちダメ人間は「仕事があるだけ幸せ」と思ってるから搾取されまくってる
んだよな。こんな前近代的な労働条件がまかり通っている業界はやはり「雇って貰える
だけで十分」というダメリーマンが多いせいもある。時講の先生に当たり散らす
馬鹿もいるが、まず俺たちも反省しなければ・・・
298真夜中人:2008/10/31(金) 00:34:55 ID:eWo8LzrT
うちは年俸制なので、当然残業もつきませんし、懇談会等があると朝〜深夜
ということはざらです。事務仕事や営業はは教務部の方々がやってくださるので
教える事に専念すればいいというのは比較的恵まれている方かもしれませんが。

299名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 01:00:18 ID:2uVJSdtx
やはり直接雇用の家庭教師の方がいいのか・・・
300名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 01:46:21 ID:q96858oD
>>299
見つけるのが難しいし、短期が多いのが欠点。
301名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 10:36:54 ID:TrAC3do4
>>297
禿同
302名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 11:29:30 ID:2uVJSdtx
労働環境に関しては、ユウメイトのほうがましということか
303名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 12:19:22 ID:hssxCuq4
最近の慶応の学生は麻薬の売買までしているのか
304名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 13:03:20 ID:2uVJSdtx
昔からです
305名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 13:37:44 ID:hssxCuq4
早稲田も負けてないぜ
306名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 13:56:05 ID:2uVJSdtx
学生数が多いんだからしょうがない
慶応だけの問題でもないだろう
307名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 14:24:50 ID:iQumn9PK
学生数がそう多くもなさそうな関東学院大最強
308名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 14:29:49 ID:2uVJSdtx
アメフトやラグビー部は絶対数はそう多くはなさそうだが性犯罪率が
309名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 14:44:33 ID:2uVJSdtx
高3女子 地学 か
出来るやつまずいなそう
310名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 14:45:51 ID:2uVJSdtx
女子の依頼が来るまで気長に待とう
311名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 15:18:36 ID:iQumn9PK
去年まで♀の依頼はちょくちょくあったんだけどな。
酒臭い・イカ臭いのがばれたか
312名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 16:22:00 ID:2uVJSdtx
女子生徒と母親以外の♀と大学卒業以来まともに話したことない気がするな
313名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 23:08:20 ID:dQdL4gYH
デフレの兆しと言われても・・・
314名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 23:29:55 ID:pTsCkzIV
IMFが再び注目されるとはね
315名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 00:08:32 ID:w9mOQ4TK
生徒A「小石川養生所って、黒澤明の『赤ひげ』の舞台でしたっけ?」
生徒B「『赤ひげ薬局』のあれって、先生効果有るんですか?」
今年の生徒はレベルが高いのか低いのか分からんな。
316真夜中人:2008/11/01(土) 00:24:41 ID:QO6jeB7h
今回は100年に一度の金融危機だそうですが、実感はわきません。外との接触が
少ない塾講師の悲しい性です。
2008年が後世の教科書に載るのでしょうか。
1929年の時日本が犯した愚行の二の舞だけは御免ですね。
317名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 00:30:54 ID:w9mOQ4TK
アメリカで初めてアフリカ系大統領が誕生とか載るんだろうなあ。
318名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 00:46:06 ID:Uz95D5Bj
90年の日本のバブル崩壊もバブルの歴史上記録的な崩壊だったよ
319名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 00:50:50 ID:w9mOQ4TK
学校の先生が、バブル崩壊後に生まれた生徒を前にして、「君たちは
実に可哀想な世代だ」とのたまったが、生徒達のほとんどはポカーン
だったそうな。
>>318
それから2年ほどはまだバブルの雰囲気は残っていたが、今回は即
恐慌なんかな。場末の塾講が心配することでもないけど。
320名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 01:06:30 ID:jXPIcf3X
夜中に失礼します。早稲田アカデミーに転職を考えているのですが、「あそこはやめとけ」と言われました。かなり、ハードなのですか?それとも給料やボーナスが出ないとか…?情報を頂ければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
321名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 01:56:21 ID:QO6jeB7h
>>320
体育会系のノリだからじゃない?
ハードなのは首都圏・関西圏の名門塾では当たり前。
日能研関西で過労死した先生は4ヶ月間全く休みがなかったらしいし。
322名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 01:59:46 ID:okAHgzVm
エデュの塾別掲示板は参考になりますよ。
323名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 02:01:23 ID:Uz95D5Bj
とはいえ働かなくては金は得られないしねえ
324名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 02:02:36 ID:w9mOQ4TK
>>320氏が他業種などでのブラック企業を経験しているかどうかで、
>>320氏にとっての「ハード」さは決まる。
325名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 02:13:25 ID:okAHgzVm
「あそこはお勧め」という塾があったら教えて欲しい

・完全週休2日 年間休日120日
・勤務時間午後3時〜10時まで残業一切無し
・営業は事務方、教務のみ
・手取り40マン以上
・ボーナス年3回




なんて塾あるわけないか
326名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 02:19:31 ID:w9mOQ4TK
毎日同じ職場に同じ時間拘束されるのですら苦痛に…。
327名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 03:36:17 ID:7lQ3nc+0
328名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 03:37:34 ID:jXPIcf3X
320です。ありがとうございます。また、色々と調べてみたいと思います。さすがに4か月休みがないのでは、死んでしまうかもしれません…。考えます…。
329名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 09:12:10 ID:L24Mmday
さて、今日も早出だ
330名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 12:18:58 ID:lK7DSlHO
>>303
負けじと同志社も大麻に参戦
331名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 12:49:12 ID:tove61ef
♪「失恋レストラン これで5度目の逮捕だぁ」
332名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 13:59:45 ID:w9mOQ4TK
しかし大麻とは、合法麻薬なんかより昔から使用されているものが一番ということか。
同じ問題集を繰り返すこなすのは、受験勉強の基本だしな。
333名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 14:25:51 ID:Uz95D5Bj
俺の大学の大学新聞に山で大麻栽培していて捕まった学生がひっそり卒業しますたって記事があったなw
334名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 19:00:30 ID:Uz95D5Bj
【裁判】 "女子中学生(婚約相手)にわいせつ"で起訴猶予になった先生、実名報道されたと提訴→2審も敗訴するも、裁判長が異例の付言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225194187/

最終的には生徒から相手を探すしかないかな
335名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 23:03:45 ID:8EFvnfT1
商品に手をつけるな
336名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 01:44:17 ID:h5e5C4PF
貧困富成!という解答があった。ちなみに答えは品行方正・・・
337名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 01:47:23 ID:3e/do4Mh
>貧困富成!
中国のスローガンみたいだな。
338真夜中人:2008/11/02(日) 02:35:37 ID:rG+PAWwV
いよいよ11月ですね。怒涛の数ヶ月の始まりです。
339名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 02:47:34 ID:FJKER8pZ
今年は割と金銭的余裕があって回数追加(2時間9000円)もよくやってくれた家があったから良かったけど来年もこういう家が見つからないと辛いな〜
340名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 06:00:09 ID:XxJEZV7d
俺は人がよいのか家庭教師サビ残をやってしまう
341名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 10:35:52 ID:sLmuq92O
15分位はね
効果がありそうな家のみだが
342名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 13:26:58 ID:0Z5oTP6D
また銃社会の悲劇が繰り返されたのか
343名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 13:35:50 ID:YBdCEk17
>>342
ハロウィンで子供が強盗と間違われて銃殺されたやつだな
344名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 13:39:25 ID:YBdCEk17
米南部サウスカロライナ州サムターで10月31日夜、ハロウィーンの習慣で
菓子をもらいに近所の家を訪ねた12歳の少年がドア越しに銃で撃たれて死亡、
一緒にいた父親ときょうだいの1人も負傷した。AP通信が伝えた。地元警察は、
発砲した男が少年らを強盗と勘違いしたとみて調べている。

ハロウィーンをめぐっては1992年、米ルイジアナ州の高校に愛知県から留学していた
服部剛丈君=当時(16)=が仮装パーティーに参加しようとして訪問先を間違え、
住民男性に射殺される事件が起きるなど、悲劇が繰り返されている。
警察は殺人容疑で、現場の家にいたクエンティン・パトリック容疑者(22)を取り調べている。

母親が路上の車の中で待っている間、少年と父親、少年のきょうだい3人が菓子を
もらいに家に近づいたところ突然、撃たれた。ドアなどに約二十発の弾痕が確認されたという。

*+*+ 産経ニュース 2008/11/02[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081102/amr0811020914000-n1.htm

345名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 13:59:08 ID:T86DJEQj
家庭教師の結論は割と誰でもできそうで需要も多い(すぐみつかる)中学生や高校補習だと平均時給2500円として1日2時間×2コマの週5日で年間250万ぐらい(夏休みや直前期に変速的にコマ増やしても)
これ以上と言うことになれば土日もやる、開いた時間で別の仕事する、積極的に個人移行、中授や大学受験対応で高時給狙いしかないね
      
346名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 17:59:31 ID:4PI0DP4s
なるほど
347名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 22:32:28 ID:mzUz6z/F
チラ裏
生徒A「先生、日本も核武装すべきだと思います!」
生徒B「おまえ、右翼かよ」
生徒A「いや、俺は左翼だ」
冷戦後に生まれたからか、対米自立核武装論が若年層にかなり
浸透しているようだ。昔は、「ソ連の核はきれいな核」なんて言われ
ていたのに。
348名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 23:45:11 ID:ihL5smNe
親戚の子供がだんだん大きくなってきた
来ると隠れるんだけどw
349名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:06:33 ID:rqOYEM9D
>>347
若者ほど改憲に賛成というのは不思議だ
戦地へ行くのはお前らなのに
350名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:13:08 ID:xGeknMg9
定額給付金を当てにしている俺は究極のダメ人間
351ネッネッ:2008/11/03(月) 00:17:35 ID:EWefV4+g
生まれてゴメンm(__)m
352名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:18:27 ID:xGeknMg9
353名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:30:04 ID:aGIOJXY2
ネットに影響されて嫌中になった生徒が、「先生、大阪の鶴橋って、中国人
が多いらしいじゃないですか。怖くて近づけないっす」
微妙に間違ってるな。
最近の東京はいきなりチャイナタウンが出来たりしてるらしいけど。
354名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:43:06 ID:aGIOJXY2
しかし、授業で核武装だの鶴橋だの…そういや、最近休みの日が多いな
355名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:44:44 ID:PcI7TdzP
俺も高校の頃渋谷はチーマーだらけで怖いと思ってた
356名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 00:46:48 ID:aGIOJXY2
俺もあいりん地区は縁のない所だと思っていたが、足繁く通うとは
357名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:17:35 ID:TODyQZ9v
日曜深夜は鬱だ
358名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 01:28:01 ID:PcI7TdzP
今日は休日ですよ!
359名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 02:13:14 ID:/bAg5E8v
俺たちに休みはない
360名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 03:22:32 ID:pukouJWs
400!!
361名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 11:22:04 ID:r29EkvwA
ハッピーマンディのせいで休日出勤が増えたよ
362名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 11:51:57 ID:WWAHGQoo
塾で祝日休むところは二流
363名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 13:17:29 ID:9OezAyIS
家庭教師のコマが何とか増えんかね?
週3ぐらいにしてもらいたい
受験生だから追い込みとかかけてくれないかな?
364名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 13:30:29 ID:PcI7TdzP
>>363
家に回数増やしませんか?って言えばいいじゃん
増やした分は会社に報告が面倒くさいとか言って直接貰う(ピンはね分を多少安くしてやって)
これがカテキョの常套手段よ

それか会社に電話して『生徒いませんか?』って聞いてみ
多少遠くてもやりますっていえば紹介してくれる時もあるよ
365名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 19:35:38 ID:MEYaOuxt
>>364
質問させて下さい。
斡旋業者を通して家庭教師(都内)をやろうと思っている者です。
名門○や進学教○社あたりで検討しているのですが
評判や需要はどうなのでしょうか?

経験はあるのでト○イなど評判の良くないところは知っていますが
ググったりしても、最新の情報がよくわかりません。
お薦め又は優良とされるところなども教えて頂けると助かります。
質問ばかりですみません。
366名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 23:14:36 ID:jWT0WM0m
お薦めは俺の家庭教師
367名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 23:36:22 ID:tvsySXLE
名門会は3000円〜 但し業者は6000円以上家庭から盗る。
12月にはいると中学受験の駆け込み需要が増えるがこの時期に依頼してくる
生徒は大概ダメ。
営業は大抵口が上手いので後で家庭教師が親に責められるということは多い。

ただ一度「いい先生」と名門会で認定されたら絶え間なく仕事が来る。
368名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 23:39:47 ID:zCIi4Bqf
個人契約がベター
369名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 00:05:51 ID:3jNss4kK
関西にM会が進出して3年強。幾人の講師・職員が散ったか。
370名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 02:22:45 ID:0QO4LUIN
最大手Tに関して言えば都市部に住んでれば電話して仕事くれって言えば大抵すぐもらえるよ
時給は2500程度のが殆ど
個人移行も楽だから3500円程度にしてもらいましょう
371真夜中人:2008/11/04(火) 02:39:52 ID:hs1Pu1qr
私は集団授業が好きなので家庭教師は50代になったらやろうと思っています
372名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 02:46:50 ID:3jNss4kK
【調査】 「なぜ中学受験するの?」→「友達がするから」が22.4%で、19年前の4倍に…東京の公立小
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225332333/

この解答の裏に、親の存在が見え隠れしてしょうがない。
しかし、勉強(特に受験勉強)なんて1人なりたくて、仕方なしにやるもんだと思っていた。
高校&大学受験しか知らんけど。
373名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 02:52:49 ID:7d5NiDln
>>371
374名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 02:56:14 ID:0QO4LUIN
おっさんカテキョは辛いで
375名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 02:59:00 ID:3jNss4kK
M会はぼったくられるが、おっさん家庭教師には門戸が広いな。
376名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 03:00:14 ID:0QO4LUIN
報告書とかが面倒くさい所はうんざり
その点はTは楽だよ
377名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 03:51:08 ID:3jNss4kK
研修会とかもあるな>M
378名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 09:31:56 ID:uP4t2SU2
スキルのある人間がうらやましい
379名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 10:43:45 ID:7ZSK/Jra
>>371
真夜中人氏は年収いくら?
差し支えなければ教えてちょ
380名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 11:34:35 ID:bcBA1ju6
Tて意外と好評(?)なんだな。
給料の遅配だの悪評ばかり耳にして避けてきたんだが。

今は地元の名もなきちっぽけな業者を通してカテキョやってる。
安いから個人契約に移行したいんだが、コツってある?
381名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 11:35:26 ID:5b77SMwz
小室あれだけ儲けて借金かよ
382名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 11:48:12 ID:0QO4LUIN
>>380
Tは報酬の遅延さえなければ、特に問題はない
しっかりした研修なんかを期待している人には薦めないが、いちいち定期的に呼び出されてそんなのをやらされる会社の方が俺は嫌だ
383名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 18:02:43 ID:PJI665AE
うーむ風邪で二人休まれてしまった・・・
384名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 18:42:02 ID:f3Fwk5sh
親から生徒本人に授業時間変更が伝わってなくて、生徒が「聞いてない!
今日は休む!」とキレて授業キャンセル。酒のも
385名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 18:52:33 ID:f3Fwk5sh
久しぶりにブックオフに教材・赤本を漁りに出かけたが、2009年度
の赤本が並んでいた。推薦入試の結果が出る時期だ。
386名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 18:56:41 ID:R7UwRuge
推薦入試という名の青田刈り
387名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 18:59:08 ID:f3Fwk5sh
青田刈りと言えば、最近じゃ大学3年生の夏から就職活動開始らしいな。
で、5年以内にかなりが辞めていくと。
388名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 19:44:22 ID:f3Fwk5sh
保護者「風邪が治らないので授業はお休みに…」
生徒は心の風邪をこじらせている模様。
389名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 19:48:54 ID:PJI665AE
休まれて振り替えができない分は教材を売りつけて補填したりしてはいるんだけどねw
そんなには回収できない罠
390名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 19:59:58 ID:f3Fwk5sh
著作権を無視して、複数の市販問題集から問題をつぎはぎしたプリントは、
さすがに売りつけられんか。
391名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 20:23:20 ID:PJI665AE
いやその辺を上手く誤魔化して芦屋の投資家に(ry
392名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 20:53:55 ID:f3Fwk5sh
生徒が通う学校の定期試験対策プリントを渡して、生徒をつなぎ止める
のは、塾の常套手段。
393名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 23:13:25 ID:FJtAzQRz
>>387
やめたやつがこの業界にも流れ込んでくる
394名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 23:15:39 ID:f3Fwk5sh
そうして貴重な20代の時間を浪費するのか。
395名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 23:31:52 ID:PJI665AE
早慶文系学部志望
偏差値英70国60世界史57(代ゼミ)
時給2500〜3000

まあこの時期からだと気休めだね
直近で早慶に受かった人にやってもらうのがいいだろう
396名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 23:35:57 ID:f3Fwk5sh
>時給2500〜3000
気休めとは言え、安くないか?
マスコミ逝きたい、演劇やりたいから早稲田にという生徒が一定数いるが、
学力的には…
397名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 23:39:29 ID:PJI665AE
現場へ行ったらどうせ1教科しかできないから時給3000円でいいんじゃないの?
直近での早慶合格者に指導してもらってダメなら諦めつくでしょ
398名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 23:42:58 ID:f3Fwk5sh
偏差値を見たところ、世界史の応用問題やって、後は過去問解いたら
届きそうだけどな。つまり、わざわざ家庭教師に頼らなくても…。
これ言うと食い扶持が無くなるけど。
399名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 23:46:39 ID:f3Fwk5sh
連続失礼
>>398みたいな話をもっと細かくしてくれるのは、確かに直近で合格した現役学生だな。
400名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 23:47:06 ID:PJI665AE
だから気休めな訳で
素人カテキョレベルでは早慶の過去問の答え合わせしてやってあとは問題集やれ!としかやりようないっしょ
401名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 01:56:03 ID:2Fxf6CoK
働いてた塾が夜逃げとかの修羅場にあった人はいるかね?
402名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 05:15:09 ID:Mz/6TG7c
授業をばっくれたことはある
403名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 12:40:44 ID:jnOxBp7t
小室哲哉容疑者(49)がプロデュースした作品の総売り上げ枚数は1億7000万枚に及び、
96年4月には音楽チャート、オリコンのシングル部門でのプロデュース作品が1位から5位
を独占する初の快挙を成し遂げた。100億円を超える預金があったにもかかわらず、わずか
10年で借金十数億円を抱える生活に転落。それでも、生活費は月に800万円で、事務所運営
費も月に1200万円かかっていたとされる。1度味わった華やかな生活レベルを落とせなかった
プライドが、逮捕の悲劇を引き起こした。
 
404名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 13:20:07 ID:2Fxf6CoK
離婚した元妻は娘の養育費に月200万要求していたらしいが俺は年200万で生活してるぞ
405名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 13:27:07 ID:dckvbJxT
生徒「先生が授業で言ったこと、模試に全然出ませんよ」
春頃からマケイン勝利を予想していたことは、生徒に内緒にしておこう。
406名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 13:45:46 ID:2Fxf6CoK
中三です。5教科希望。5教科合計点数→110→250点にして欲しいです。
週1 2時間 2000円/時

無理ぽ・・・
407名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 13:53:36 ID:dckvbJxT
1教科当たり24分か。
408名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 14:02:14 ID:w6kM0llT
マイケル・ジャクソンの月の支出20億円
409名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 14:04:38 ID:dckvbJxT
俺の毎月の精子の(r
410名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 14:09:09 ID:trDSiyQd
急に塾講バイトをやめたら、経営者に「殴ってやりたいですよ」
と言われた。
もう関係ないからいいけど、たとえ個人塾でも
経営者の言葉とは思えないねw
411名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 15:01:02 ID:dckvbJxT
経営者なんてそんなもん。多分俺が経営者になったとしても、似たような暴言吐くんだろうな。
412名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 19:35:50 ID:RT8GPs5H
>>410
面と向かって言われたのか?
俺なら殴らせる方向に仕向けて
逆にフルボッコにする暴挙に出ると思うw
413名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 20:15:26 ID:eef4y/Nh
週一で入っていた大手個別をやめたとき、20代の室長に
「殴ってやりたい」といわれたよw

今はこの時間に書き込める仕事に変わったけれど、時代劇の時間に起きる生活、懐かしいなぁ。
一時荒れたけど、良スレだね。
414名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 22:56:08 ID:aJgJDCXD
オバマさん暗殺されないように・・・
415名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 23:03:27 ID:2Fxf6CoK
今からそいつを、これからそいつを、殴りに行こうか〜
416名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 23:35:38 ID:kH1MHIAC
殴りたい(塾講の)背中
417真夜中人:2008/11/06(木) 01:11:56 ID:SKX4FdOx
>>379
大したことはありません。業界平均です。

>>401
学生時代にアルバイトをしていた塾なんですが、某893の事務所と電話番号が
似ていて、とんでもない間違い電話がよくかかってきました。
その逆もあって生徒が塾に電話したつもりが・・・という事もありました

>>405
私も保守層の根強い抵抗があると思ってましたが、金融不況が追い風になりましたね
来年の時事問題では必出でしょうか>こんな事ばかり考えるのは塾講だけですね>悲しいですわ
418名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 01:21:45 ID:G89crmDP
>来年の時事問題では必出でしょうか
直球で出題してくるのは中学受験、ここから派生して地歴公民に関する
出題をするのが高校受験と見たが、どうでしょう?
419時事問題の予想:2008/11/06(木) 02:01:29 ID:sFrEgmBE
・北京オリンピック→いろいろな意味で今年は中国
・メドヴェージェフ大統領誕生→プ首相は院政みたいなもの
・グルジア紛争
・ガソリンの暫定税率切れ
・洞爺湖サミット→関西最大の模試では早速首脳の写真から露・仏大統領を選べという問題が出ていた
・後期高齢者医療制度
・麻生内閣→祖父・曾じいさんとの関係
・裁判員制度(昨年から散々出ているが)
・アメリカ大統領選
・平泉世界遺産落選→てことはまた石見銀山か
・ラムサール条約に化女沼など追加

あとあったら追加よろしくm(_ _)m
420名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 02:06:17 ID:4tmjgEYQ
中国の「四川省」の大地震は名前と場所を聞いてくるような気がする
農薬の名前はでないだろうが・・・
421名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 02:10:00 ID:fv2U38oj
公務員試験の時事問題と大差ないね
422名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 02:12:47 ID:G89crmDP
戦後内閣史は出そうだな。
「○×の出来事から、ちょうど□△年です」系も捨てがたい。
423名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 02:53:28 ID:fv2U38oj
今年と同じやり方では来年もまた200万ちょっとの年収だ
なんとかせねばなあ
424名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 08:08:26 ID:bMcQsJ1j

<定額給付金>対象は年収1500万円未満世帯に…政府方針
11月6日2時30分配信 毎日新聞


 政府は5日、追加経済対策の柱である総額2兆円の「生活支援定額給付金」について、年収1500万円以上の
世帯を支給対象から除外する方針を固めた。6日以降、与党と調整したうえで最終決定する。

 所得把握は証明を求めない「自己申告方式」にする。年収の証明を求めると関連法整備が必要になるなど事務
手続きが煩雑になり、公明党などが求めている年度内支給が不可能になるからだ。ただ、自己申告方式には虚偽
申請が出る可能性があり、制度的欠陥を問題視する声も出そうだ。【西田進一郎】


425名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 11:09:04 ID:8czHIJg/
今年は年収300万ラインを守れるか。11月に入って休みが多い。
426名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 12:19:19 ID:yqqOoGVL
これはテレビでもやってた。笑えた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000015-yom-soci
427名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 23:40:53 ID:62JrJMDJ
チラ裏
宿題をいつもしてこない生徒♂を先週きつく叱ったら
「今日から心療内科へ通うのでしばらく休みます」とのこと。

この国の将来が心配だ
428名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 23:53:40 ID:UAwt679n
>>427
ワロタ
429名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 00:56:47 ID:GkNttWYe
大阪府の橋下徹知事が教育改革のブレーンと位置づける府教育委員の陰山英男氏
(立命館小学校副校長)らが6日、大阪市内で開かれた小中学校長対象の研修会で
講演し、「それでも教育のプロですか。子供に申し訳ないと思いませんか」と厳しい
“喝”を入れた。

 研修会は、全国学力テストの成績が2年連続で低迷したことを受け府教育委員会が
開催。府教育委員として陰山氏のほか、小河(おごう)勝氏(大阪樟蔭女子大非常勤講師)、
府特別顧問の藤原和博氏(東京都杉並区立和田中学校前校長)が参加し、校長、教頭ら
約950人が出席した。

 講演で陰山氏は、中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数を質問。大半の参加者が
間違えると、「だからダメなんです。プロたる教師がそんなことを知らずして世の中が
まともに動くはずがない」と語気を強めた。

 さらに、学校をとりまく現状について「金を出さない政府、しつけの悪い親、無責任な
テレビ局…。なぜ教師が怒られないといけないのか」と述べ、「皆さんが学力の数値を
落としているから反論できない。目くそは鼻くそを笑えないのです。この悔しさを
晴らしましょう」と呼びかけた。






スマヌ 俺も間違えたorz
430名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 02:02:56 ID:DRbx3bcx
6 名無しさん@恐縮です  2006/02/27(月) 00:32:41 ID:+N++r2o20
未だにフィンランド、スウェーデン、ノルウェーの位置関係が分かりません。

544 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 02:34:41 ID:/oDeFH0M0
ちんこ横から見て、
上半分がノルウェー。
下半分がスウェーデン。
玉袋がフィンランド。
「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」とやや強引に覚えろ。

546 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 02:59:37 ID:NQ837UyT0
544が一番わかりやすいってのがなんか腹立つ

548 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 03:38:53 ID:LUVkhJLp0
ほんまやwww
ttp://www.mytrip.net/share/kaigai_img/new_top/europe/img/north_europe.gif

551 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 04:01:22 ID:xXy4LNmr0
>>544のおかげで強烈に覚えた。むしろ今はもう北欧がちんこにしか見えない。
431名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 04:12:55 ID:ExX5mJ+c
「お父さんのちんこと同じ形です」とは教えられんな>>430
432名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 06:12:12 ID:w11HHTuV
俺もよくわかったw
433名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 13:13:19 ID:0QjexJdt
しかし教室では教えられんな
434名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 13:46:35 ID:IYKXxJgN
ノルウェー・スウェーデンをしゃぶってくれる風俗嬢はいるが、
フィンランドまで舐めてくれるのはあまりいないな。
435名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 20:32:55 ID:a1zXaGIy
>>434
そこまでやってくれるのは、相当なフィンランだけ。
436名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 22:00:30 ID:7wK40Ya+

         ∩∩
     _,,..,,n,r'゙ <く
    ./ ;' 3  ヽ ))
    .l    ∩ . ノ
    `'ー---‐''  、ハ,,、 
            ̄´´  ズコー

437社会講師:2008/11/07(金) 22:58:55 ID:k8Pjof64
「オバマ氏の所属政党は?」
自民党という答えは予想していたが、一人「共産党」というのがあった。
「共」は確かに共通なのだが・・・
438名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 23:32:38 ID:awzTauEj
共産党出身の大統領か
439名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 23:34:11 ID:3Dkrz8Db
生徒「中学生のころは、新聞とかテレビで言っていることは正しいと
   思っていたんですが、ネットを始めたら、差別されていた人が
   実は優遇されていたりとか、知らないことが一杯見えてきました」
講師「そうね、世の中色んな考え方があるよね」
その後その生徒の授業が行えていないのだが、何か地雷を踏んだのか。
440名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 23:35:04 ID:3Dkrz8Db
アメリカに共産党があるというのを知ってる生徒いるんかな。
441名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 00:35:16 ID:lPkmLdEg
騒がしい生徒を前にキレて「この塾はスパルタでやってるから、生徒が
伸びない。スパルタ塾なんて関西だけ。だから関西は景気が悪い」
と珍説を並べ立ててしまった。最近、こういうキレ方が多いな…。
442名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 01:08:04 ID:9+m9SNwm
責任とって…先生
443名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 02:07:38 ID:9+m9SNwm
【希望受講内容、現状と目的】
物理(高校生) 化学(高校生)
受験対策
都立**高校2年です。外部模試は学年最高40位。定期考査は真ん中くらい。
最低でも早稲田希望。


最低でも時給5000円希望。
444名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 02:11:46 ID:9+m9SNwm
しかしこのような生徒で最低でも○○大に、って事ならさっさと文転したほうがいいよな
理系へ行っても大していい事はないんだし・・・
445名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 02:43:40 ID:UzrAFXUh
最低で早稲田なら出来たら東大にということか
446名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 02:54:53 ID:9+m9SNwm
最高で金、最低でも金
447名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 06:20:59 ID:OEQuNdV8
給付金は12000円か・・・
448名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 12:42:40 ID:0l8Pm75D
貰えるだけよしとしよう
449名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 13:11:17 ID:lPkmLdEg
あぶく銭は泡のように使ってなんぼ。
450名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 13:20:49 ID:9IdJoIhX
会計検査院(伏屋和彦院長)は7日、2007年度の決算検査報告書を麻生太郎首相に提出した。
不適正会計処理や税金の無駄遣いなど指摘は981件、1253億6011万円に上った。
指摘額は前年度の4倍以上に膨らみ、記録が残る1978年度以降、過去最悪となった。
これについて、検査院は「横断的な検査などの充実で指摘件数が増えたほか、事業規模が
大きい問題点を指摘したため」と説明している。(時事通信)
451名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 22:48:37 ID:sBS+F3pC
世間は早くもクリスマス商戦か
女に縁のない俺には冬季講習しかない・・・
452名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 23:14:04 ID:EaY3uhbM
同志よ
453名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 23:38:21 ID:syihZJZc
冬期講習すらあやしい…
454真夜中人:2008/11/09(日) 00:21:51 ID:/9b779dV
うちも冬季講習関係の打ち合わせでバタバタしています。
ゆっくりしたいのですが雑務が多いです。
455名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 01:33:51 ID:+fmdr2wz
>>454
この業界の平均年収っていくらぐらい?
上場している会社自体少ないからデータがなさすぎ
456真夜中人:2008/11/09(日) 03:07:39 ID:r8JRMcWv
塾業界で上場している企業は現在21社(下記※参照)。
これら21社が公表しているデータの平均値をみると、社員の平均年齢は、33.6歳。平均年収は510万円となっています。
※上場している企業

左から企業名・市場名・平均年齢・平均年収

(株) 全教研 福岡 36.5 4,490且s進 JASDAQ 35.5 5,670渇h光 東証2部 32.3 4,620
(株) ナガセ  JASDAQ 34.1 6,340ゼンケンオール (株) ヘラクレス 32.1 3,630
(株)明光ネットワークジャパン 東証1部 31.7 5,030(株)リソー教育 東証1部 39 6,270
(株)京進 大証2部 31.2 5,030(株)東京個別指導学院 東証1部 30.6 5,460
(株)ベネッセコーポレーション 東証1部,大証1部 33.4 7,190
(株)秀英予備校 東証1部 28.5 4,610(株)クリップコーポレーション JASDAQ 30.3 3,750
(株)早稲田アカデミー JASDAQ 31.9 4,720(株)城南進学研究社 JASDAQ 34.4 5,700
(株)アップ 東証2部 32.8 5,230(株)ウィザス JASDAQ 35.9 5,180
(株)ワオ・コーポレーション JASDAQ 39.3 5,720(株)進学会 東証1部 34.3 4,390
(株)学究社 JASDAQ 39.1 4,820(株)昴 JASDAQ 32 4,090
(株)ステップ JASDAQ 32 5,150

40代でこれに200〜300万円上積みというところではないでしょうか
ただ非上場や個人塾は最初月給20万円程度から始まる所も多いようです。
457名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 03:11:21 ID:Ds2LX33E
>>456
真夜中さんは500万ぐらいもらってるのか
うらやましい
うちの塾は業界TOPの実績なんだが100万ぐらい足らない
458真夜中人:2008/11/09(日) 03:22:14 ID:r8JRMcWv
>>457
ただ、サービス残業はかなりありますね。それにこれはどこも同じでしょうが雑務が
多いせいで、とにかく労働時間が長いですね。私が真夜中に来るのは大体塾を
出るのが平均23時だからです。


もっとも5000万円という人もいるようですが・・・
ttp://blog.livedoor.jp/strong_miya/archives/51312201.html
459名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 03:28:04 ID:foTfnvwb
時講で年収300万を死守することを考えるか。
来年は授業が減りそうだが。
460名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 03:29:35 ID:oQLpopwO
ベネッセや学研は塾には入らないと思う
461名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 03:31:38 ID:Ds2LX33E
>>458
真夜中さんは関東で高校受験?
科目はなんですか?
462名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 03:32:40 ID:oQLpopwO
時給2000円として
1日6時間12000円
月20日 24万
年240日 288万
463真夜中人:2008/11/09(日) 03:48:41 ID:6TAhWHvY
>>461
私は中学受験の国語です。ただ講習会では社会、高校受験前の直前特訓では
中学部の授業にもかり出されます。うちは専任のみなのでとにかく人使いが荒い
ですわ。
英語は正直苦手です。昨今の中学生のやる気のなさには閉口しています。
中学受験も弊害は多いですが、頑張る子が多いのでなんとかモチベーションが
保たれているといったところでしょうか。

ちなみに昨日はM中の国語の「フリチン」で盛り上がりましたw
464名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 10:50:17 ID:MRUadZzz
『東京タワー』だな
465名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 17:55:56 ID:J1z7kvHI
>462
一日3〜4時間仕事あればいいほう…
だから底辺時講は年200前後なんよ
466名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 20:19:44 ID:rVfTW/I4
月20万、ボーナスなしの正社員だって同じだよ。
ベテラン時講の先生に年収負けることなんか珍しくない
467名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 22:50:41 ID:t5neDQKX
昔むかし受けた、先生手作りの理科のテスト。
「あなたは無人島に流れつきました。のどがかわきましたが海水は飲めません。
どうすれば水が飲めますか」
海水を熱して蒸気を冷やして水にする、
「蒸留」の手順を書けってことだった。
けど、その下に、
「大ヒント!リュックには以下のものが入っています。
試験管、ビーカー、アルコールランプ、(中略)、冷やす氷水」


「冷やす氷水とやらを飲む」と書いたら
「ゴメン」というコメントつきで丸だった。
468名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 23:00:50 ID:PqXGpU0m
オリジナル問題は、大抵簡単or難しすぎることが多い。
469名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 23:22:35 ID:PqXGpU0m
話は変わるが、社会科って塾で教えて、生徒の成績が伸びるもんなのだろうか。
どの教科もそうだろうが。
470名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:11:06 ID:POgPNhL/
その昔、大阪市立大学で、外来語を原語表記で10個挙げよ、という問題が
出たそうな
受験生の大半が頭を抱えたが、ある猛者の解答に、出題者は「やられた!!」
と叫んだらしい

果たして、彼は野球の守備ポジションをすべて並べたのだった
1つ足りない? それをどうしたかは、諸兄諸兄の推測にお任せしたい
471名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:14:45 ID:bIdE5lIe
Designated Hitterか?
472名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:21:22 ID:POgPNhL/
それは「外来語」じゃない…
473名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:27:34 ID:bIdE5lIe
書いた後で気づいた…
474名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:28:11 ID:ME9Chcnn
アンパイヤ
コーチ
475ネッネッ:2008/11/10(月) 00:29:42 ID:ksGDu3VQ
生まれてゴメンm(__)m
476名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:30:08 ID:bIdE5lIe
globeではなくてglove
477名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:32:51 ID:POgPNhL/
UMPIRE COACH は、原語表記が難しかったりする

答えは










BATTER
478名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:35:30 ID:bIdE5lIe
また話を変えて申し訳ないが、ECCが高2向けのCMを流している@関西
479名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:36:15 ID:POgPNhL/
他に、あるものの名称をフランス語表記で並べた秀才もいたとか
採点者は慌てて辞書を取りに行った









あるものというのは、女性下着
480名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 00:41:51 ID:bIdE5lIe
確かスキャンティは、大阪のおにゃのこが作った下着(和製英語?)なん
だよな。
しかし、さすが中核派の拠点、大阪市大(意味不明
481名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 14:40:18 ID:iZ8finar
過労死はそのまま英語になった
482名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 14:48:48 ID:EhQV17YD
雑用に耐えねば高収入は得られんのだよ
483名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 15:19:58 ID:bIdE5lIe
塾で働いている知人から久しぶりに便りがあった。最近二世代住宅
を建てたとか。稼いでいるのは稼いでいるんだな。当たり前だが。
484名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 15:24:36 ID:3BFfHue2
大手の塾で、社員してれば年収1000万超えるのも時間の問題だもんな。
稼ぐ気のある奴には、稼ぎやすい業界だと思う。
485名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 15:26:19 ID:bIdE5lIe
稼ぐ気がなくてもだらだらいられる業界
486名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 15:40:12 ID:jbmnEZQs
とはいえ300万は欲しい、、、
ガキ共休むな!
487名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 15:46:24 ID:bIdE5lIe
「テスト終わったから休む」ってのが多い。
今日も授業キャンセルだ、呑みに逝くか。
488名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 19:44:21 ID:R05XgwAz
1000万円なんているのか?
489名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 20:31:28 ID:c4RsffqL
底辺社員の俺は300万円がやっとだ
490名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/10(月) 23:38:18 ID:q4M23Esu
500万円以上の塾講は給付金辞退でおながいします
491名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 00:11:18 ID:fX9A8MTy
25歳女、公務員試験数的推理判断推理の指導希望だとよ
492名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 02:45:43 ID:S8b4ra7v
金持ちほど金に汚いから辞退しないと思う
493名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 04:44:08 ID:zx4YZ9QI
というか1円を無駄にしないから金持ちになったわけで
494名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 15:35:17 ID:CwbmCJAW
ちょんの間で、スウェーデンとノルウェーを生でしゃぶってもらって、
フィンランドを舐めてもらって喜んでる俺は、当然金が貯まらない。
495名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 19:02:46 ID:OVVimPUU
それにしても秀逸な覚え方だ
496名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 22:06:06 ID:CkFnBwhV
親の苦情巡る学校からの相談808件
2008年11月10日

 ■「理不尽な要求」59件

 北九州市教委が、保護者からの苦情などに悩む学校現場からの相談を受け付ける「学校支援ライン」を
設けたところ、07年度に808件の相談が寄せられたことが分かった。このうち、給食で「子どもには好きな
ものだけ食べさせて」と求めるなど、いわゆる「モンスターペアレント」と呼ばれるような保護者からの理不尽な
内容も59件あった、としている。

 市教委は07年4月、いじめ問題に対応した小学校の校長が自殺したことなどを受け、学校現場で起きた
問題の早期発見・解決を目的に、指導主事らが相談に応じる「学校支援ライン」を設置。また同年8月には、
解決が困難なケースについて弁護士や臨床心理士、精神科医などが対応する支援チームも発足させた。

 市教委によると、昨年4月から今年3月末の間、学校長らから支援ラインに寄せられた相談は808件。
学校現場で対応に苦慮した保護者からの要望や苦情、事故対応などで、内容は教職員の学習や部活動の
指導方法、学校行事の運営など多岐にわたるという。このうち42件は、専門的な見識や助言が必要として
支援チームに相談した。

 「理不尽な要求」も59件。具体的には、いずれも小学校で、担任の給食指導に対して「好きなものだけ
食べさせてほしい。好き嫌いをなくす指導はおかしい」と子どもを登校させなかった事例や、教諭が不登校の
子どもの家庭を昼間に訪問した際「なぜ家庭訪問をするのか?」と抗議を受け、深夜の訪問を要求された
ケースなどがあったという。

 これまでに法的措置をとるようなケースはなかったが、柏木修教育長は「教員の身に危険が及ぶ暴力行為や、
脅迫まがいの電話など業務に支障をきたす場合は、今後も法的措置を視野に入れながら、問題解決を図りたい」と
した。

http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000811100003


497名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 22:32:58 ID:jDr8Bh9b
塾のクレームもとんでもないものが多いが・・・
498名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 23:43:51 ID:Tm/IlnIf
クレームではないが、入試数日前に「自由英作文の書き方を教えて
ください」と、親からメールが来たことがあった。
必死なのは分かるが、お金ください。
499名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 23:51:00 ID:jEHfL+Nr
学生の頃「家庭教師します」と近所のスーパーの掲示板に貼ったら「中2の
娘の性教育をしてくれ」という依頼があった。恐くて断ったがあれは何だった
のだろう。





それ以来、おいしい依頼はいままでない
500名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/11(火) 23:54:13 ID:Tm/IlnIf
「今日は松葉崩しを指導しました。まだまだ体が硬いですね」とか、
授業後に親に報告するのだろうか。
501名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 00:29:09 ID:MelwcyAC
時給1000円の塾講なんて誰がやるんだろうな・・・
502名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 01:06:32 ID:tFmtNASP
30過ぎたころ、時給1200円でやってたよ。
503名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 01:17:05 ID:MelwcyAC
50過ぎたらまたその時給でやる羽目に?
504真夜中人:2008/11/12(水) 01:22:20 ID:DM980s8E
この業界、賃金が上がりません。20年前と同じですからね。
505名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 01:59:48 ID:tFmtNASP
>>503
そのときには、授業数は減りそうだ。既に来年の授業が削減の模様。
506名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 03:32:41 ID:F8idyl5G
どうやら年収200万円切りそう
カテキョだけでは加齢がネックになる
507名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 06:35:23 ID:ZrqZdl0I
1800万円というのは何かあるのだろうか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081112-00000009-mai-pol
508名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 08:49:33 ID:sZUsEVJE
1800の1/10だよ
509名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 09:22:44 ID:MelwcyAC
カテキョだと土日は断固休める(土曜日から月曜の午後3時ぐらいまでがOFFだし)
塾だとなんだかんだ土日も駆り出されるだろうから低収入でも止むを得ないと思っている
510名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 13:53:56 ID:MelwcyAC
神奈川の県立高校在籍生徒の個人情報流出か
俺もそれ入手してカテキョの営業を(ry
511名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 14:55:29 ID:MelwcyAC
社会人(20〜29歳)
女性
【希望教師性別】
どちらでも良い

教師宅受講希望


こっこれは・・・
512名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 15:15:16 ID:83cKJVp/
金額が書かれていないが、報酬は現物支給なのか>>511
また授業がとんだ。
講師「受験以前にこのままでは人生を棒に振ることになりますよねえ」
他人のことを言えた義理でもないのに…。
513名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 18:09:42 ID:MelwcyAC
給付金は何に使うべか?
514名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 23:15:53 ID:ssCBmaW2
来年から新校舎へ配置換えになるんだけど、ぶっちゃけ中受の国語と社会みんなは
どちらが楽?
これまでは高受だったため、英・国・社やってたんだけど、公立なら大して学力
はいらなかった。

中受は銀本みてても難しいし、不安だ。
515名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 23:20:22 ID:FaWwpc4U
関東地区ならかなり精通していないと厳しい
516名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 23:55:40 ID:p1+WTjJC
今後のことを考えたら、中受国語の指導を極めた方がいいと思われます。
517名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 00:17:53 ID:pFOPaviL
『精通』って言葉はどうにも恥ずかしいな
518名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 00:22:47 ID:pFOPaviL
『透かし読み』ってまだできる学校あるのかね?
消しゴムを立方体や正八面体の形に切ったり、鉛筆を定規代わりに使えるように細工して行ったりしたものですが
519名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 02:05:53 ID:/x8HK4VF
塾へ行く電車内でJKの会話を盗聴した。
生徒A「あたしが逝ってる塾の先生、時給1300円やって」
生徒B「うわ、めちゃええやん。1日10回やったら1万円超えるやん」
数年後、「このキャバクラ、時給2500円やって。めちゃええやん」
と同じようなことを言っているのだろう…。
520名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 04:32:36 ID:nm/V/0cX
塾へ行く電車内でJCの会話を盗聴した
「『IS 』って何? 」
「Iの複数形」

521名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 10:01:16 ID:pFOPaviL
牧歌的でよろしいですな
522名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 16:02:59 ID:fbbmIVkB
固定給20万でいいから、個人塾の専任で社会保険つけてほしぃ
523名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 23:21:40 ID:EfGupxrD
18万円でどうだ>>522
524名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 23:28:18 ID:pFOPaviL
条件ゎ ホ付20
525真夜中人:2008/11/14(金) 01:19:55 ID:NEZTgDOi
めったに使わない健康保健証をみて「毎月の保険料がもったいない」と思っている
人は多いんでしょうね。
526名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 04:33:27 ID:K1u1Q9UB
親より先に死んだときのせめての迷惑料と思い、月2万円近く生命保険料を払っている。
527名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 06:43:25 ID:1B3k8wTf
528名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 10:02:09 ID:dYYNED6D
可能な限り働かずに生きて行く方法を模索した結果、こうなった
529名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 10:07:20 ID:dYYNED6D
【社会】 「女子の制服ほしいから、教師になった」 教室にタイマー設定カメラ7台で着替え盗撮、自宅に制服保管部屋の変態先生供述…滋賀
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226541557/

www
530名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 11:31:17 ID:dYYNED6D
出来の悪い子供に無駄に金をかけるより、すっきりと諦めた方が遥かに快適な生活を送れると思うのだがそういった客層が居なければ塾講や家庭教師業は成り立たない
この矛盾は未来永劫変わる事は無いだろう・・・
531名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 12:24:39 ID:5DjxunyX
所得1800万以上 1%
532名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 14:40:22 ID:UGtUn76L
中学受験で燃え尽きて、受験少年院でふてくされてる生徒を見ると
同情してしまうが、同情して金が貰えるわけでもないしな。
533名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 15:43:12 ID:iszuNmO4
上場学習塾6社の業績は集団指導と個別指導で二極化が鮮明だ。
 栄光など集団指導が主力の学習塾は生徒数減少で振るわない
 一方、リソー教育など個別指導塾3社はそろって営業増益だった。
 
 栄光の2008年4―9月期連結営業利益は前年同期比9%減の
 16億円。生徒数が0.4%増にとどまり、講師の採用人数を増やした
 ことも収益を圧迫した。早稲田アカデミーの4―9月期は高校生の
 受講単価の低下や広告宣伝費の増加で連結営業利益が同18%減。
 市進の3―8月期も小学生・中学生向けの集団指導塾や現役
 高校生向けの予備校で生徒数が減少した。
 
 一方、個別指導ではリソー教育の3―8月期は47%の連結営業
 増益。東京個別指導学院の3―8月期も講師の配置換えでコストを
 削減、単独営業増益を確保した。明光ネットワークジャパンの08年
 8月期通期の単独営業利益は前の期比7%増だった。


リソーってM会だったよな
534名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 15:49:00 ID:UGtUn76L
○ーマスとM会とでは、どっちが儲かってんかね。
535名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 18:16:46 ID:OKsrHS2Y
>>講師の採用人数を増やした ことも収益を圧迫
>>講師の配置換えでコストを削減、

経営サイドからすると固定費となる社員講師より学生バイトが一番コストがかからない
ということだな。
536名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 23:39:26 ID:IlyAz+Zm
前にいた塾(非上場)は、入塾パンフレットでいかに学生講師が優秀
かを滔々と述べていた。実際優秀(熱心)なのが多かったが。
537名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 23:42:35 ID:2//OcMJl
>>535
学生バイトを多くとるのが一番安上がりだしな
ベテラン時講の無駄に高くなった時給を削らないとな
538名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 23:53:48 ID:IlyAz+Zm
時給高くなっても酒代・風俗代に消えるだけだしな(痛
学生講師だと大麻に使ったりするかも知れんけど
539名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 00:13:53 ID:JVg+XN/z
使えない奴からどんどんクビにしていく
540名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 00:18:37 ID:UM+Ur0vQ
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
541名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 00:25:36 ID:JVg+XN/z
うちの場合、社長が一番使えないのが問題だ
542名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 00:30:07 ID:m5Y3k/0u
四谷大塚の塾講の人いる?
いまはどうなのか知りたい?
543名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 00:45:31 ID:evYVEDUk
話はずれるが、駅で校外学習帰りの厨房軍団と出くわした。
あんなのを朝から夕方まで相手にしている学校の先生を、心から尊敬する。
544名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 01:02:37 ID:UM+Ur0vQ
何で中学生はこんなに劣化してしまったのだろう・・・
545名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 01:05:18 ID:evYVEDUk
マジレス風味だが、子どもは大人をよく見ているからな。
俺も厨房の親くらいの年齢になってきてるから、同世代が製造した
商品の歩留まり率が低いのもしょうがないかとも思う。
546名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 13:08:45 ID:VR9rz8nN
19年前より「まじめ」になった小学生
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081115-00000001-maiall-soci
547名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 15:23:48 ID:W5ku0gPn
受験の苦労を経験するのは悪いことでもないだろうが、「合格したら
遊んで良いからね」と子どもをだまして勉強させる親が多すぎる(特に中学受験)。
そうでも言わないとガキは勉強しないだろうけど、入学後の弊害が大きすぎる。
548名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 20:35:34 ID:UM+Ur0vQ
俺もそうやって煽ってるが・・・
549名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 23:42:25 ID:bybavOoS
小学校時代
「志望の中学校に受かったら遊んでいいからね」

合格

中高時代
「旧帝上位または国立医学部に受かったら、遊んでいいからね」

合格

大学時代
「法曹・国家一種・医師・一流企業どれかに受かったら、あとは楽々だよ」

社会人時代
「ハイソな生活維持のために頑張って! 子供が家を出るまでの辛抱!」

子供独立

「老後の安定のために頑張って! 安楽な生活はもうすぐよ!」

引退

町内会でゲートボール
550名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 01:10:34 ID:rZreh0Q5
>>549めでたしめでたし、ってことか。
よし、俺もスパルタ講師になる(大嘘
551真夜中人:2008/11/16(日) 01:45:22 ID:36G+xdHR
物で釣るのは確かにダメですね。
中受でもついつい「合格したら苦しみから解放される」なんて言ってしまいがちですが
これもダメ。
子供からしたらこれがゴールではなくスタートに過ぎませんから。
552名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 01:48:50 ID:rZreh0Q5
物と幻想(合格後は遊べる)の区別が付いてないからなガキは。
…金払っておねえちゃんと酒飲んだり、乳触ったりする人間が言うことでもないけど。
553名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 01:55:46 ID:rOoqhz/6
福島県いわき市の県立高校で、40代の男性教諭が携帯電話を使い、校内で女子生徒の
スカート内を盗撮していたことが15日、分かった。県教育委員会によると、男性教諭は
「衝動を抑えきれなかった」と事実関係を認めており、12日から自宅待機している。

県教委によると、今月11日、盗撮に気付いた女子生徒らが同校の女性養護教諭に相談し発覚。
男性教諭に事情を聴いたところ「9月上旬から11月上旬にかけて約10回、放課後の
進路指導室で複数の女子生徒の太ももや下着を盗撮した」と認めた。

男性教諭は「画像は見てすぐに消去している」とし、携帯電話やパソコンに画像などは
残っていなかった。県教委は「事実を確認の上、速やかに厳正な処分を行う」としている。

*+*+ 産経ニュース 2008/11/15[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081115/crm0811151649014-n1.htm

554名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 04:02:33 ID:/znzYxFN
こういう事件ではなぜか教師は実名公表されないな
555名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 11:56:21 ID:1bIQ5W9g
ケインズは経済のグローバル化が進みすぎると、暴走した時に制御できなくなり各国経済が大きなダメージを受けると予測し
グローバル経済と無関係なドメスティックな産業も重視すべきと言っていた

つまり塾・家庭教師産業を大切にせよ、という事ですな
556名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 11:57:45 ID:1bIQ5W9g
そして俺たちは先見の明があるという事です
557名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 22:44:16 ID:8Q8Fg9QJ
長期的に見れば我々はみんな死んでしまう。
つまり勉強しても(r
558名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 23:50:42 ID:8Q8Fg9QJ
美人投票のように志望校を考える生徒も多いな。
559名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 00:27:24 ID:cXkiynua
こいつは今のうちに大学付属校に放り込んだ方が良い、と思われる生徒の親に
限って、わが子を進学校に入れたがるよな
560名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 00:44:41 ID:jUKapNfz
進学校で落ちこぼれた生徒が、「僕、通っている学校を間違っていると
思うんですけど」と言われ、上手く言い返すことが出来なかった…。
561名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 01:12:36 ID:jUKapNfz
×「と言われ」
○「と言い」
道理でで生徒の成績が上がらない訳だ。酒のも
562名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 01:24:01 ID:6TZblWUI
進学校って言っても、公立はそんなにきつくないよね?
563名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 01:25:54 ID:jUKapNfz
千葉の一部進学校だと補習をみっちりやるらしいが、私立受験少年院
に比べれば天国。
564名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 02:39:01 ID:PYbYd6s7
恐ろしい話だが、受験には相性がある。これは、もう、いかんともしがたい。
565名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 09:03:54 ID:6TZblWUI
国立大付属も基本的に公立と一緒だと思って良いんだよね?
特別に受験体制を取ってる訳ではないと
566名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 12:58:59 ID:ts6/rGJN
入試問題は公立より遥かに難しい
567名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 13:06:20 ID:6TZblWUI
東工大付属へ入ってギリギリで東工大に推薦で行けなかった人とかはカワイソス
568名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 15:14:15 ID:W9txBLdy
わーい、また授業キャンセルで2連休だ…orz
569名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 16:07:36 ID:6TZblWUI
生徒の親が飲酒運転でタイーホされてショックでしばらく休むだと・・
これは生徒に同情する
570名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 16:12:41 ID:W9txBLdy
飲み屋に自転車で来る輩は相変わらず多い。
河内長野のひき逃げ犯も、死体そのままで布団に潜りこんでたとか。
…あんまり人のことも言えないけど
571名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 16:56:16 ID:6TZblWUI
家庭から『成績が上がってない』とカテキョ業者へ苦情が
首フラグ立ちますた\(^o^)/
572名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 22:59:07 ID:Db5JBaPU
12月はカテキョーの駆け込み需要が多い月だ。といっても「手遅れ」のケース
が多いけど。
573名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 23:02:24 ID:6TZblWUI
『やり逃げ』は気楽でいいよ
574名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 23:03:39 ID:6TZblWUI
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/jk/1226665941651o.jpg

この神田高校のJKはなかなか・・
575名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 23:25:49 ID:z9MfzL+D
国立附属は大学への推薦は一切無いよ
576名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/17(月) 23:36:54 ID:6TZblWUI
東工大付属高には10名程推薦枠あるよ
577名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 00:14:30 ID:HK+xrQL3
【国際】女子学生が「酸」攻撃で顔を焼かれる、アフガニスタン南部 「100回襲撃を受けたって勉強を続けるわ」と少女
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226923970/l50

それに較べて我が国の学生と来たら・・・
578名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 03:12:45 ID:sjgBWXSU
飽食の時代の申し子達
579名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 09:16:24 ID:KIsuFRdZ
ttp://www.diy-education.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7681;id=recruit

稼いでる塾講はこのぐらい条件いいの?
580名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 12:25:36 ID:FUPngWEY
モンスターペアレント対策 都、初の専門部署設置
11月18日8時5分配信 産経新聞


 東京都教育委員会は17日、学校に理不尽な要求を繰り返す保護者や地域住民に対応する
ため、トラブル解決に取り組む専門部署を平成21年度から設置する方針を固めた。専門部署
を設置して、いわゆる“モンスターペアレント”“モンスターネイバー”の対策に当たるのは
全国初の試みだという。

581名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 14:46:56 ID:AxDWxodC
時給3000円以上か。昇給はあってなさそうな悪寒>>579
582名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 15:52:38 ID:AxDWxodC
>>571
金を出しているんだから、苦情もごもっともなんだが、こういう親を持つ
生徒に限って伸びる要素が見あたらない。
583名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 16:14:40 ID:KIsuFRdZ
暗記が必要な科目ってのは点数上げたきゃ車や原付免許取る時と一緒で、興味があろうが無かろうが試験に出る所を覚えるしかないと思うんだが
そりゃ興味があるに越した事は無いが、別に俺らだって特別興味があって交通法規覚えたわけじゃねえし
584名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 18:42:27 ID:P5X/Fpxb
明日のリクナビ、チェックするぜ
585名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 19:01:34 ID:utflaNMu
中2の女子生徒、スーパーで酒飲み教諭殴る 1カ月の重傷
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000518-san-soci
586某ブログより:2008/11/18(火) 23:22:32 ID:FjMoiD68
夏期講習-女の子の気をつけるべきこと-
そろそろ夏期講習の申込みなど終わったころでしょうか?
今日は女の子のお母さんにプチアドバイスです。
悲しいことですが塾講師の中には(世の中には、の方が正しいですが)、
小学生の女の子に性的関心を持つ人間が存在します。
日本はアメリカが怒っちゃうくらい児童ポルノに甘い国なんです。
暑いですからね、タンクトップなどえりぐり、脇ぐりが広い服を着る事も
多いと思います。

注意してほしいのは「チラ」がないかです。
実際に「盗撮モノ」として小学生の女の子の「下着チラ」写真や
下着をつけていなければ「胸チラ」写真はこの世に出回っています。
横浜で塾講師が生徒を連れ去り、連れまわした事件もありました。
この容疑者は「性的関心があった」と認めています。
だからといって多くの塾講師がそういう気持ちを持っているとは思いません。
こういう人間は少ないと信じたいです。むやみに講師を疑わないであげてくださいね(*'ω'*)
でも、「念のため」です。念のため。
587真夜中人:2008/11/19(水) 01:01:31 ID:TRVoWH8p
>>581
どこもそうなんでしょうが、毎年の昇給は微々たるものです。年俸制を導入している
所は「実力主義」という名の総人件費固定作ですしね

>>586
うちの塾は各教室にモニターが据え付けられています。管理されているみたいで
何か嫌ですね。
588名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 03:32:29 ID:gW54Xx44
時給3000円×4時間週5仕事欲しい・・・
589名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 13:49:37 ID:epNwtm6J
駒大破綻か
590名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 14:36:55 ID:Vgu73xe8
>>588
現在何とかキープ
591名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 23:40:22 ID:gW54Xx44
駒大ヤバス
先生も逃げ出すか?
592名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 23:46:42 ID:r1G12xkW
中学生らに2か月で売春100件超、生徒証撮影し管理
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000033-yom-soci
593名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/19(水) 23:47:22 ID:kGSTMy2U
チラ裏
生徒「早稲田に行くくらいなら、僕働きます」
講師「レベルが低いからか?」
生徒「だってみんな大麻やってるんでしょ?怖いですよ」
厨房の認識ってそんなもんか。

駒大は市場戦略学科を新設したばかりらしいな。
学部・学科名がストレートになってきてるな。
最たる例が「こども学部」か
594名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 00:23:27 ID:1ey1ApgM
俺の通ってた国立大でも10年近く前、大学新聞に大麻育てて捕まっちゃって停学になった学生がひっそり卒業しますた
って記事が普通に載っていたような気がするんだが・・・
595名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 00:28:36 ID:1ey1ApgM
19歳の専門学校生が会計士に合格したようだ
今から大学行けば就職は楽勝だね
596名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 00:31:44 ID:HCSklV25
関西では「早稲田摂稜」の人気は早くもうなぎのぼり。かつては安全パイだった
「摂稜」中学・高校の偏差値が一気に10近く上がっている。

関西人って案外ブランドに弱い。
「早稲田」だしw
597名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 00:42:16 ID:1ey1ApgM
しかし進学枠40人で政経法文商理工には15人ぐらいしか行けなさそうだな
598名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 00:42:43 ID:3CQohCVm
関西は国公立信仰が根強いと思ってたけどなあ〜
599名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 00:47:25 ID:1ey1ApgM
橋下知事も神戸大落ち早稲田だしね
600真夜中人:2008/11/20(木) 01:12:01 ID:rrA6k0rL
偏差値30からのお受験講座
ttp://homepage3.nifty.com/shonan_oba-club/page016.html


中学受験生の母親の間では有名なサイトですが、こんなモンスター母ばかり相手
していると疲れますね
601名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 03:26:43 ID:z5c5F8gB
>>596

立命館守山(旧・守山市立守山女子)

京都産業大学付属(旧・京都成安)
立命館宇治(旧・宇治)
龍谷大学付属平安(旧・平安)

関西大学北陽(旧・北陽)
近畿大学泉州(現・飛翔館)
関西学院千里(現・千里国際)
初芝立命館(現・初芝堺)早稲田摂陵(現・摂陵)
602名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 03:38:48 ID:P3fV3lD1
>>600
読み終えた。絶句!!!
603名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 03:55:44 ID:z5c5F8gB
>>593

ずばり系
 図書館情報大学…図書館情報学部(廃止)
 千葉科学大学…危機管理学部
 明海大学…不動産学部
 東海大学…海洋学部
 立教大学…観光学部
 愛知大学…現代中国学部
 中京大学…国際英語学部 京都精華大学…マンガ学部
 佛教大学…歴史学部(予定)
 同志社大学…心理学部
 立命館大学…映像学部
 サイバー大学…世界遺産学部

あいまい系
 明海大学…ホスピタリティ・ツーリズム学部
 青山学院大学…総合文化政策学部
 国士舘大学…21世紀アジア学部
 駒澤大学…グローバル・メディア・スタディーズ学部
 法政大学…キャリアデザイン学部
 立教大学…異文化コミュニケーション学部
 甲南大学…フロンティアサイエンス学部(予定)
604名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 09:31:04 ID:1ey1ApgM
こうなったら都立水商ならぬ水大(水学部)を作るしかない
女子大一の名門に・・・
605名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 13:15:56 ID:HCSklV25
ボリビア産ゴマから発がん性カビ毒 厚労省が検査命令
そんなところから来ているゴマがあったのか。驚き。
606名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 16:25:19 ID:1ey1ApgM
ボリビア辺りから来ているおネエちゃんの店に通ってる癖に・・・
607名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 21:33:40 ID:lEntq6p9
約一年やってカテキョに限界を感じた
早い時間のコマが埋まりづらい
だるいけど来年からは塾もやらざるを得ないな
608名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 23:18:05 ID:mgwBXN3v
一国の総理がこれだけ漢字が読めないというのも・・・
609名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/20(木) 23:35:04 ID:1ey1ApgM
自民が過半数維持するには麻生退陣して解散するしかない気がする
610名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 04:06:38 ID:0SgFT1xE
>605
モンゴルパブというのが、ここ最近微妙に流行らしい。

こないだの授業で、厨房に「大平首相は選挙戦中に急死しましたが、
そのときは誰が首相を務めたんですか?」と訊かれた。
「あーうー」と答えておいた。
611名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 11:33:34 ID:zfuxlyeR
>>610
誰が上手いこと言えと・・・
というよりわかる人間いるのかw
612名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 15:33:15 ID:u1HtSSYg
>>603追加
あいまい系
 浅井学園大学…生涯学習システム学部
 北陸大学…未来創造学部
613名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 23:21:34 ID:Q6iXOeNs
うちの駅前は塾銀座と呼ばれているが、馬鹿が別の塾の講師応募書類をもってうちにきた。
あれは通らないだろうなぁ・・・
614名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 23:32:02 ID:3lTHHgka
生徒にキレて机・椅子を放り投げて暴れてしまった。
苦情が来たら、その時はその時だ。酒のも。
615名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/21(金) 23:51:42 ID:+6/mg7GM
>>614
師匠は元気だなあ
616名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 00:02:57 ID:eKwYdn1z
「結婚を前提に・・・○○を飲んでください!」 品川女子学院の中学3年生

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227149095/l50
617名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 00:03:21 ID:3lTHHgka
大抵キレると、生徒に対してというより塾に対して暴言を吐くことが多い。
ところで、昔はブイブイ言わせてたけど、今は崖っぷちなID>>615
618名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 00:04:37 ID:eKwYdn1z
619ネッネッ:2008/11/22(土) 00:09:05 ID:7Oa6YLJQ
生まれてくるんじゃなかったm(__)m
620真夜中人:2008/11/22(土) 01:40:08 ID:w7H11MU3
冬季講習のコマ割決定。今年も実家には帰れそうにありません。
621名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 08:08:31 ID:hR/EM5JF
冬季講習の1時限目、昨年より1時間早くなって午前8:45開始になっていたorz
622名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 11:52:05 ID:NdxujB22
うちは午後3時から。弱小塾だからね
623名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 12:12:57 ID:K00fDk0e
俺はがら空き
624名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 15:10:33 ID:cvF96Gdn
専任で従業員1人だけで、固定給17万の募集に惹かれてる。
やめたほうがいいだろうか?
625名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 17:22:38 ID:NAWASOQr
冷やかしついでに面接に逝ってみてはどうか。報告よろ
626名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 23:00:43 ID:sRZpxQzq
【社会】東大、女子学生の獲得に躍起 背景には国の方針や女性の雇用拡大
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227358918/l50
627名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/23(日) 12:40:53 ID:8fDlgkuM
勤労感謝の日か
628名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 00:05:15 ID:sRVCfLxd
感謝されないねw
629名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 16:16:23 ID:STUB5NGv
掛け持ち先の塾の冬期講習の料金をHPで見た。
20日間で13万。これに金を払ってくれる親が居るおかげで、酒が飲める。
630名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 18:31:06 ID:1+5x64Bc
そのうちで俺達の取り分は幾らかな?
631名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 23:07:59 ID:BHIOELlK
うちは弱小塾なので、時講講師を雇えるだけの金がない。
専任が朝9時〜午後10時まで体力勝負の冬季講習だよ。
632名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/24(月) 23:41:15 ID:NkBHPb6E
冬期が20日って北海道ですか?
冬休み20日無いような……
うちの塾は冬期8日正月3日のスケジュールだが、
今の所4日分しか出頭命令がないorz

餅と酒買えるのかな?
633名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 00:17:16 ID:XXyjjtfJ
児童見守り活動の男が児童ポルノで逮捕、広がる戸惑い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000000-kana-l14

塾講も真性ロリだとわかれば・・・
634629:2008/11/25(火) 00:18:40 ID:n7MtzoCy
入試前の過去問演習の間違いだったわ。>>632
ところで、俺が担当している科目の授業料だけが月謝袋での支払いになっている。
去年の生徒「先生、儲けてるでしょ?こんだけ月謝もらってるんだから」
今年の生徒「先生、こんだけ月謝もらって塾長にどれだけピンハネされてるんですか?」
今年の生徒は期待できるな。
635真夜中人:2008/11/25(火) 00:55:15 ID:A3jkpHB6
冬季講習は中学受験生にとっては最後の追い込み期。お弁当2食持参する姿
には涙ぐましい物があります。最近は1月校がすべり止めにならないだけに
厳しいですね。
636名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 09:25:55 ID:6VyiKxhv
仕事が無い・・・
637名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 10:59:55 ID:6VyiKxhv
今年度の受験生は来春

『先生、本当にお世話になりました。ありがとうございました。私もあなたの数多くの作品の一つです』

こういう事言ってくるのが出てこないか密かに期待しているw
638名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/25(火) 17:57:42 ID:8HBhMKba
彼女が出来ない・・・
639名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 00:37:01 ID:TV7lK85q
授業後の雑談@家庭教師先
保護者「先生、30代後半でしたっけ?私の知り合いで40過ぎて、12歳
    下のと結婚しましたよ。あきらめないで」
問「上記のように言われて、金づるである保護者の機嫌を損なわない
 ように、あなたならどう返答するか。30語程度の英文で答えよ」
640名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 00:55:43 ID:FB/gYigM
>>639
wwwwwwwwwwww
641名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/26(水) 01:06:32 ID:xesWrTja
お嬢さんがあと10年経てばちょうどいいですねぇ・・・
642名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 01:23:13 ID:XBXJV2hh
ところで、「しんにょう」の点は1つなのか2つなのか。
643名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 22:42:39 ID:JXyXVo9i
おまいらの中には元エリートで今は仕方なく塾講師に甘んじている奴もいるんだろう
最近世の中なんてどうでもよくなってきたよ。
進学競争にも疲れた。馬鹿馬鹿しい・・・
644名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 23:08:41 ID:DBzbLnzb
★「しんにょう」の点は1つ?2つ? 結論持ち越し 文化審漢字小委
■「謎」「遜」「遡」

・「常用漢字表」(1945字)の改定作業を進めている文化審議会の漢字小委員会が25日
 開かれ、新たに加わる「謎」「遜」「遡」の「しんにょう」部分をめぐって点が1つか2つかで
 議論が白熱した。事務局の文化庁は2点を提案したが、現行の常用漢字はすべて1点で
 表記されているため、一部の委員が「1点に統一すべきだ」と反発。結論を次回に持ち越した。

 文化庁などによると、しんにょうは本来2点表記だが、戦後告示された「当用漢字字体表」で
 「手書きと印刷の文字を接近させる」ため1点に統一。昭和56年告示の常用漢字表で
 加えられた「逝」「遮」の2字も1点表記にされた経緯がある。

 事務局案では、追加する191字について基本的に簡略化せず、書籍などで広く使われている
 印刷標準字体を採用。しんにょうは2点表記とする一方、手書きでは「習慣に従う」として1点を
 許容する。「餌」など「しょくへん」も同様に表記の幅を認める。

 小委の大勢は事務局案に同意したが、「子供に『この字はなぜ2点?』と聞かれて簡単に
 説明できない」などの主張も根強かった。

 文化審は来年1月にも新常用漢字表案を公表する。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000068-san-soci


645名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 23:25:31 ID:ihURo1fr
『ナンシーは・・・』って例文を『シンナーは・・・』と読み間違えて焦ったw
646名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 00:02:14 ID:WYti+fHW
シンナーに気を付けて壁ぬんな。
647真夜中人:2008/11/28(金) 02:30:06 ID:fGSHEpMX
同業他社のチラシを見ていると「正月特訓」やる所多いですね。子供は盛り上がる
かもしれませんが、スタッフは一息つきたいのが本音です。人手不足で講習会のコマ
がうまっていない時間がまだあります。
648名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 04:02:05 ID:g/lWl3a9
うちは12/28〜1/5まで休みというヘタレ塾orz
649名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 12:04:47 ID:/IFcXj4W
裁判員候補者へ28日に通知書発送

通知来たら報告よろしく
650名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 14:45:10 ID:MccrbRjZ
被告人にならないように気をつけないとね
651名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 23:17:32 ID:SnnCQclH
塾講やめて来年からカテキョ一本でいこうと思っていますが、何かアドバイス
をお願いします。気をつけることとか塾講との違いとか。よろしくお願いいたします。
652名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 23:31:07 ID:0msvklHv
靴下の臭い、口臭・体臭はかなり生徒や親から気にされる。
653名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 23:51:28 ID:CGoiKXrq
おっさん家庭教師は嫌われる
654名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 00:17:49 ID:Xfrnprr6
俺はカテキョだけじゃ辛いから塾講も考えているんだが・・・
655名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 00:20:14 ID:/2IRx9Xf
家庭教師は、生徒の叱り方(説教)も難しい。
656名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 00:26:02 ID:Xfrnprr6
成績上がらなくても文句言われなきゃカテキョは楽

致命的デメリットは生徒が突然休む事

あと移動が面倒くさい
657651:2008/11/29(土) 00:48:52 ID:Q166S1lb
レスありがとうございます。
ところでみなさんは同性の生徒を教えてるのですか。異性だと何かと気を使い
そうな気がするので避けようかと思っているのですが・・・
658名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 00:52:18 ID:Xfrnprr6
そもそも依頼が来る事が殆ど無いから心配するな
659名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 01:01:44 ID:/2IRx9Xf
家庭教師で最初に教えた生徒は♀だったが、今頃どっかのキャバで働いてんのかな。
当時からそんな格好だったが。
660名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 09:52:13 ID:Xfrnprr6
塾講師でもそうなんだろうけど、家庭教師の特に中学生はアホ生徒ばかりでイライラすることが多い
661名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 23:03:59 ID:wu9NCgrA
坊さんが経あげてるあいだ、フラワーロックンロールが経に合わせてウネウネしてた。

みんな俯いて、肩震るわせてたなぁW

662名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 00:47:19 ID:X+viUDnM
カテキョは「絶対同性!!」♀だよ>>657
663名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 02:17:57 ID:or3Sy2pW
今のカテキョ生徒は非常に出来がいい女子が居て、おそらくマーチ付属の最上位レベルに受かりそう
英数国でやってるけど、国語の記述や古文はよく分からんw
数学も高校受験の難問レベルになると解けないっす

他はポンコツばかりだし、こういう時給高くてやりがいのある生徒が居ないとやってけないよ
664名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/30(日) 15:44:59 ID:JxJGL5nK
【経済】「うーん、苦しい…そうだ!人を削ろうかな」という中小企業が14%
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228019159/l50
665名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 00:33:05 ID:4aCvQEbJ
明日はカテキョ業者にクレクレ電話するかな〜
それで来る生徒にあんまりいいのが居ないから本当はやりたくないんだけどさ
666名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 23:21:11 ID:zH4lF2xw
風邪引いた 寝る
667名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 23:23:19 ID:7iYShcNB
心の風邪以前に、授業を休む生徒が多い。
そして当方は財布が風邪だ。
668名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 00:24:31 ID:qmaxRLOX
私は貝を舐めたい、、、
669名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 15:56:09 ID:KqWNfCJ2
この中に塾の正規雇用目指してる人いる?
ちなみに自分は今明光義塾のバイトしてるけど
薄給でとても食っていけない
時給換算でコンビニ店員より安い
670名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 16:42:42 ID:eVawQ+JE
明光の時給水準は、幾らなんでしょうか?
学生は1000〜1200円とかみたいですが、社会人が高校生や大学受験生をやっても1500円位なの?
671名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 17:07:52 ID:KqWNfCJ2
>>670
確か800円くらいだったかと思います
社会人でも何ら関係なし
おまけに予習復習や授業の準備があるから
事実上の時給はそれ以下だと思われます
672名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/02(火) 18:17:36 ID:y/QHh4qu
まともに生活するためには日給1万(拘束5時間以下で)は欲しいところ
拘束外の作業(予習など)は多少は仕方ないが
673名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 00:21:07 ID:m9FiTD+h
上場塾正社員で400万以上
地域大手で300〜400万
零細で250〜300万

こんなもんじゃないの?
時間講師とかカテキョとかでも頑張れば300〜400はあるでしょ
674名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 00:33:45 ID:59d6KEuZ
塾から生徒に年賀状を出してくれと頼まれた。生徒一人一人に宛名と
メッセージを書くのかとげんなりしていたら、寄せ書き形式で一言添える
ものらしい。
「虚礼廃止」とか書いたら、また授業を減らされるんだろうな…。
今年は年収300万逝くかな…。
675名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 01:25:29 ID:m9FiTD+h
みんな国家公務員の再チャレンジ枠とか地方上級の年齢緩い所は受けたりしないの?
676名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 09:53:30 ID:BCAlOkBM
再チャレンジ枠の倍率すごいから調べてみ
677名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 11:35:41 ID:m9FiTD+h
トップ予備校講師の年収は5000万
俺たちも土俵は同じ
678名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 11:37:58 ID:m9FiTD+h
俺にももち代を・・・
679名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 12:29:43 ID:m9FiTD+h
再チャレンジ枠の公務員は職歴加算が無いと手取り18万ぐらいでスタートらしいね
初年度はボーナス入れて280万ぐらいか
それでも先を考えれば公務員のセーフティーネットには入れるわけだから不安定な塾講よりはマシだが
680名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 13:38:43 ID:0BYNT9WL
公務員は職業、われわれ塾講師は社員でもパートでも稼業

交際可能性、結婚可能性は雲泥の差
681名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 16:45:07 ID:aukknSv8
高校受験の英数国では古文が一番苦手
センターを現国漢文でかせいで乗り切った俺には辛いぜ
682名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 23:18:30 ID:v9cyrUpa
俺は理科の一分野
文系私大卒にはきつい
683名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 01:02:35 ID:LuqrnDTb
がちがちの文系だが、社会科は教えるのがかったるいわ。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/081203/edc0812032214011-n2.htm
前にこのスレで話題になっていた、「市場戦略なんたら学部」とかの出願状況
はどうなっているのか。
684名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 23:06:22 ID:OecZIkAU
社長室の横を通ったら専務と社長の会話が聞こえてきた
「来年は今の1/4人数を減らしてバイトでまかないます」

俺もいよいよクビかorz
685真夜中人:2008/12/05(金) 00:19:17 ID:ld4mS78c
>>684
他人事ではないです・・・
来年は厳しそうです
686名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 02:48:06 ID:IauHlCdN
来年こそは頑張ろう
数学の3Cだって教えちゃうぞ!
687名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 04:03:25 ID:ec9pOqCG
いい大学に逝ったからって、何が得するもんでもないってのを
とことん教えちゃうぞ!
688名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 11:43:46 ID:BLsuASZf
それをやると二重に自分の首を絞めることになるから
689名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 13:25:02 ID:qlRwGNW8
受験勉強以外に人生で真剣に取り組んだものがないからこの仕事以外に選びようがない
そもそも受験勉強だって相対的なレベルで言えば怪しい 
690名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 13:42:07 ID:ec9pOqCG
今教えている生徒の10分の1も勉強したかあやしいわ。
691名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 16:18:47 ID:p3Yp/EPK
それでも慶応とか神戸とかに受かるんだから、あんたらはすごい
俺から見れば、神の領域
692名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 23:16:01 ID:hR/4Pe1b
生物学的には日本の女性は17才が美貌のピークと言われていますが
・平均11才=生理が来る前
・平均14才=生理が来て、身長がのびて脂肪が付く前
・平均17才=生理が来て、身長がのびて脂肪がついてからやせた状態
と11才説、14才説も根強いです。
あと、中3では部活引退して太って肌が荒れたり、高3でも受験で太ったり
という外的要因も強く影響すると思われます。髪の毛や肌の綺麗さは
ローティーンあたりが最強という説が有力ですが、このスレはトータルの話です。

私は、14才説と考えます、生理前の子に萌えるのはロリだし、14才なら
Hしてる子も多いし、興味がある子も多いでしょ、であの美貌
みなさんは11才派?14才派?17才派?
693名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 23:38:48 ID:AKjG/AYz
生徒の母親の妹くらいがちょうど良い。
694名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 00:43:47 ID:lVed+0O9
今日、生徒に先生の授業おもんないと言われた。でも下位クラスにはそんな
ネタ振りかましている余裕はないし。平均以下の奴に言われるといらっとくる
695名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 00:52:27 ID:TGyUhqDB
生徒「先生、なんでそんなに面白いことを言おうとするんですか?」
どうやら飽きられている模様…
696真夜中人:2008/12/06(土) 01:47:57 ID:mnAFA5dX
臨時の面談が多くて、答案の採点やテスト作成を自宅でやる今日この頃です。
もう少し講師の数をふやしてもらいたいのですが・・・
697名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 10:37:16 ID:lqMcipr7
受けようとする余裕すらないよ
698名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 12:54:57 ID:oyYeK0Vo BE:1999519687-2BP(0)
クリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/d3c99cbcbf4a8a1bdcc61cfa169ef72a6d4e2027

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!
699名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/06(土) 21:11:10 ID:QV3SsLto
保護者「うちの子は、何で成績が伸びないんでしょう。」
講師「幼稚園の頃から塾に通わせていたからですよ」
とは、もちろん言えなかった。
700名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 02:14:07 ID:nD3t8T3x
公立小→公立中→公立高校→東大
もちろん塾通いの経験なし

そんな奴が地方にはわんさかいる
701名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 02:40:12 ID:GVCGx8yl
本人が希望するなら塾へ行ってもいいと思うが・・・
702名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 02:43:12 ID:GVCGx8yl
まあどうしても旧帝以上に入りたいなら高1高2ぐらいはセンター試験の点数1点でも多く取れるような訓練しとけばいいんじゃね?
703名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 11:07:37 ID:mUD6fMGx
社会のテストにて、写真が出てきて、この人の名前を答えてくださいという問題が出た。
写真の人物は夏目漱石だった。
馬鹿の答え『千円札の人』
704名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 11:21:46 ID:sihmwcw7
>>700
友達もそうだよ
でも塾に入っていた時期がある。

塾「1日だけですから塾に来てください。謝礼は差し上げます」
って言われて、バイトだと割り切り1日だけ塾へ。
もちろん「今年の本塾生の東大合格者1人」ってあとで発表されていた。
705名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 17:07:09 ID:+ihiCxO8
国語の授業で漢字の読みを黒板に書いていた
女の子の失敗。あんまり頭がよろしい方ではなく
けっこう苦戦していた。何問目かにあった「お〜」(忘れた)
という問題で詰まり、声に出して考えはじめた。
「お〜・・お〜、なに〜?」とデカい声で。
微妙な年頃だから、みんな笑いをかみ殺していた。
706名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 22:24:53 ID:TvFyB7oX
沖縄にあるラムサール条約に登録されている湖を素で答えた
生徒(♀)、社会の成績が振るわなかったな。
707名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/07(日) 23:27:00 ID:36ZmHYbu
社会のプリント
夜中にあわててつくって変換間違えたのか・・
「社会主義国」が「釈迦言い過ぎ国」になっていた。
708名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 01:31:50 ID:GnPiu/cm
貴殿には仏罰が当たるであろう>>707
709名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 02:02:58 ID:tz2URsW9
仏教の教理と社会主義の目標は同じにしか見えないが…
710名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 02:09:57 ID:GnPiu/cm
そういや、今与党の某政党が「仏教社会主義」と言っていた時代もあった。
711名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 13:37:08 ID:ih5fHH9S
国語の授業中
クラスで俳句を作って
おーいお茶に送ろうって、企画中に
K君が詠んだ句は(うろ覚えだが)

"暑い夏・シュワッと爽やか・コカコーラ"

伊藤園だからさ・・
712名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 14:19:39 ID:1ite2P4L
↑ 誰が上手いこと言えとw
713名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 22:25:32 ID:aD6WjhWh
暖簾に腕押し
もう疲れた・・・見捨てたい・・・
714名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 23:39:29 ID:qAqShlCU
採点時昔見た間違い。
『世界最古の鳥』を答える問題で、
『始祖鳥』と答えるべきところを、

イリオモテヤマドリ

と書いた猛者がいた。

一生忘れられそうにない。


715名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 23:42:35 ID:hOKGtMmJ
トトロみたいにネコに羽根が生えてるのかも
716名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 23:47:08 ID:qrBxnFzL
子ども(生徒)の妄想力はかわいげもあるが、大人(塾長・講師)の妄想力は
有害でしかない。
717名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/08(月) 23:52:13 ID:WXHoDiLE
小5の時の担任の話し
算数テストの文章題の出演者は全てアイドル
「百恵ちゃんが赤い車で…」
「聖子ちゃんは5kg先の…」
「明菜ちゃんは…」
授業中に近くの川までお散歩に連れていってくれるいい先生だった
みんな大好きだった
「ちょっと変わってるけど他に無いタイプの先生」

聖子ちゃん萌えの「ちょっと変わった先生」も転任して逝き
小2のクラスを受け持つ事に
そして事件は起きた
彼はクラスの女のコに愛の告白を手紙に綴り渡してしまった
逮捕→精神鑑定→入院→離婚
実は「だいぶ変わった先生」だった
718真夜中人:2008/12/09(火) 00:31:49 ID:Yc46rW69
過労で倒れる先生が続出。
時節おり、健康にはご注意をば。
719名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 02:11:31 ID:z6QYZ55Z
算数のテストがあった日の教室の掃除の時間、ある男の子の机に
3×9=27
の、筆算!!が書いてあるのを発見。
あまりの意味の無さに思わず失笑したよ。
720名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 16:41:51 ID:gUiiJcNl
スレ違いならご容赦を
 
さっき面接行ってアウアウ状態でこりゃダメだと思ったら即決で明後日から出社の者だが…(正社員採用)
一応地元ではちゃんとした所で変なブラックではないと思うんだが…
 
・ハロワで紹介状貰ったんだが10人という大量採用予定、この時期何か意味があるのか?
・明後日から数日は授業見学になるが、個人的に準備なり心構えなり、しとくといいよと言うことあるのか?
 
諸先輩方よろしくご教授の程をm(_ _)m
721名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 21:25:23 ID:r6AXrDMb
>>何か意味があるのか?

意味はないけど、採用側の絶対基準ならある
「旧帝・筑広・早慶は即採用、無条件」ってこと
722名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 22:09:35 ID:gUiiJcNl
>>721どーもです
なる程、地方旧帝出身なんで、それでかな
そんなんで人の能力はかれないと思うんだが…
 
前職ダメ社員認定されてた漏れが言うんだから間違いない
 
 
_| ̄|○
723名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 22:13:42 ID:vlvWjOwQ
未曾有の大不況ですが、皆さんの塾はいかがですか
うちは防戦一方です。新規採用なんてここ数年していません。
サビ残なんて当たり前です。
724名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 22:50:39 ID:atj7TIDK
400万円から370万円へ給料減った
725名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 23:20:11 ID:HRvUDJhh
サブプライム問題か・・・
うちは今月いっぱいでなくなります。
来年からは新しい職場です。
726名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 23:28:03 ID:pOWRmQzk
うちなんか共働きで500万円だよ
727名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 00:09:03 ID:9+bKqXP4
>>722
いや、「能力」というのは、結局、「人間として能力」に他ならない。
その「人間としての能力」の大半は、「頭脳の力」すなわち「脳力」によって
占められている。
そして「脳力」は、学歴、とくに「数学力」によってこそ測られるものだ。

したがって、旧帝(文系ふくむ)合格レベルの数学力を有する貴殿は、人間と
しての能力が圧倒的に高いということになる。

数学学習障害級の俺が言うのだから、間違いはない。
728名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 13:00:50 ID:pVznajSC
今教えている塾に、自分が生徒で通ったとしてついていけるか、
たまに疑問に思うことがある。
729名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 13:44:21 ID:zJYMLw1Y
名詞を後ろから分詞は、関係代名詞の省略と捕らえても問題ないよね?
The boy standing there みたいなの
730名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/10(水) 20:25:42 ID:4oufZrg5
>>729
中学レベルなら問題ないかもしれないが、
the letter telling us that he was... みたいなのもあるので
省略とは教えないようにしている
731名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 00:03:29 ID:lOdbucpC
前置詞の授業はホント疲れるな。面白くもあるが。
生徒から聞いた話。遠足だかで公園に行ったところ、鯉が泳ぐ池
に「エサ 50円」という看板があった。その横で、その生徒の通う
学校の教師が、池に向かって50円玉を投げていたらしい。
732名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 18:07:16 ID:qOxqzLmP
俺にも50円投げてくれないかな、、、
733名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 00:55:57 ID:B2ywmJu8
塾の生徒が帰り道でカツアゲに遭ったと、保護者が塾に電話をしてきた。
保護者「警察には言うべきなんでしょうか?」
そういう指導も塾でしないといかんのか。
734名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 01:08:30 ID:iYG4YlK3
不況の影響は出始めましたか?
735名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 05:44:01 ID:iYG4YlK3
人も少なくなったし、ネタもなくなっちゃったね・・・
736名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/13(土) 23:02:23 ID:eWecsAkd
年賀状バイトに殺到 雇用の悪化裏付け 学生以外も応募、8割確保
12月12日16時21分配信 産経新聞
737真夜中人:2008/12/13(土) 23:33:21 ID:eDefxRh3
冬季講習準備等でばたばたしています。
風邪などひかれぬよう>>all

>>731
高校時代のことですがうちの学校は教卓の上に席順表がありました。
ある時友達と席順表にイタズラをしました。
「深水」(ふかみ)という生徒のところを、「深本」と書き換え、
ついでに読みがなを「しんぽん」と書き加えておきました。
古文の授業が始まってからしばらくして
「じゃあ次の問題をしんぽん。・・・・しんぽん、休みか?しんぽん!」
738名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 00:51:52 ID:UR3EIEc7
ネタで外国人講師が「新保さん」を「チ○ポさん」と連呼するというのがあったなwww
739名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 01:39:18 ID:KO9tecjq
英語の授業にて

生徒 『Mypenisbig.』

女教師 『ちゃんと単語の間は開けて書きなさい、あとisが抜けてるわよ!』
740名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 01:57:21 ID:xvvif0ko
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」を、虎とハッキリ書いたにも
関わらず、「危険を冒さないと熊の子供を手に入れられない」
と熱く語ってくれた先生がいた。
741名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 02:16:40 ID:OEcmnQzF
>>739
ww
742名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 13:28:41 ID:gLxcqh2J
>>694
昨年度担当した特進クラスに、ものすごく真面目で努力家の男子生徒がいた。
授業で冗談を言っても、他の生徒のように、無邪気にはウケない。
つつましやかに微笑むだけだ。

「なんとしても、アイツを笑わせてやる!」
その一念で、昨年後半は、授業準備もそこそこに、
毎回新ネタを仕込んでバシバシぶつけてみた。

結果、彼は志望校に楽々合格した。
ご両親からも過分に感謝をされた。
しかし、ついに授業で笑い声をあげさすことができず、それが心残りである。


743名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 18:13:06 ID:T6tiIJeH
真夜中師匠以外はコテハン消えたのか
744名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 20:59:22 ID:psReMiBf
いなくなったわけではないだろ
745名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 21:05:56 ID:BU+VBTw5
一番有名なあの人はずっといるからね
746名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/14(日) 23:27:16 ID:82MpJCAl
更衣室コムが懐かしいw
747名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 00:00:05 ID:qOs+QrCJ
6年ずっとこのスレ見てるよ
748名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 02:48:51 ID:7esZBMed
土曜日授業20分ほど任されたけど後でかなりダメ出し喰らった…orz
まあ初めてだし指摘は素直に受け止めて改善していくけど…
 
声はやたら張り上げなきゃいけないもんだろうか?
教室には十分聞こえる声は出していたつもりなんだが…
「最初は元気」ってもなあ…
 
ここの先輩講師方はどんくらいな声の大きさで授業してるんだろうか
749名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 22:57:15 ID:Wp03SApd
腹からではなく、喉から無理矢理声を出していたのが、塾の講師としては気になったのかもよ>>748
「最初は元気」ってのが、ちとDQNくさいけど、あまり気にしないこった。
750名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/15(月) 23:59:43 ID:yDXU9n56
全時間ハイテンションだと生徒が疲れる。
抑揚と間は大切だよ
751真夜中人:2008/12/16(火) 00:56:24 ID:qdBbAFfB
私は話の山は30分毎と決めていますが、最近は集中力に欠ける生徒さんが多いですね。
752名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 01:12:41 ID:gWEOATFO
大体自分だってそんなに集中したことねえしw
753748:2008/12/16(火) 02:34:28 ID:w0YkrtIW
>>749なる程、そうかもです
声を張り上げ続ける経験なんて今までの人生でなかったし、無理してノドから声出しても苦労したほど教室に声は響かないかも
 
「最初は元気」というのは、とにかく初めて見る先生に生徒も構えるから、その時にこっちが明るく元気良く生徒に接すれば生徒も馴染み易いということらしい。
 
ただ何かやたら体育会系の会社で、出社したら声張り上げて「おはようございまっす!!」てあいさつし、ミーティングの時も「おはようございまっす!!」と唱和
飯の時も「弁当買ってきまっす!!」て言って外出るし、別教室行く時も「○○行ってきまっす!!」と大音声なんだが…
 
こんな慣習ある塾他にありますかエロ仙人達よ
754名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 02:40:10 ID:w0YkrtIW
>>750確かに。
まあ漏れの今の段階ではそこまでのスキルはとうてい望めないが、それは別としてうちの先輩は全時間ハイテンションでスゴすぎ
 
ただマシンガントークの部分と生徒との質疑応答の使い分けで上手く授業のメリハリを付けてる感じはします。
755名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 11:45:45 ID:OdcK+62s
京大生でも内定取り消しか
学歴社会が崩れると塾業界も危ないのだが・・・
756名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 15:57:26 ID:X5xuWF/+
>753
早稲アカ?

声を積極的に出す事事態はいいけど宗教じみてるからな〜
757名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 20:36:49 ID:uUBaWlRl
・常用漢字1月に最終案 「2点しんにゅう」で了承

よく使う漢字の目安「常用漢字表」の改定作業で文化審議会の漢字小委員会は
16日、新たに表に追加する「遜」「遡」「謎」の3字については、2点しんにゅうの
字体を採用する一方、表の備考欄には1点しんにゅうの字体も記載し、使用を
許容するとの注記を入れた案を了承した。

字体の調整はほぼ終了。小委はこれまで現行の1945字から2131字に増やす
ことを決めており、来年1月にも前文を含めた最終案を策定する。

現行表でしんにゅうの部首を持つ漢字は「近」などすべて1点しんにゅうの字体を
採用。このため複数の委員が「1点しんにゅうに統一すべきだ」と強く主張したが、
小委では一般書籍やパソコンなどで最も使われている字体を重視し、3字は前回
提案通り2点しんにゅうを採用するとした。

ほかに新規追加する漢字の字体では「溺」を手書きする場合、「☆」の字体で書
いたりしても差し支えないなどとの考えも示した。

(注)☆は溺のツクリが弱

758名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 23:41:11 ID:q7XpQ9qz
漢字と言えば、とある模試で生徒が「下克上」と解答したところ、
○と×が幾重にも重なった上、加点されたそうな。
759名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 23:42:09 ID:izp5eQYz
キリスト教の聖地を聞かれた生徒♀が
「ベルサレム」と答えた。
ベルサイユと混じってると思われ。

760名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 23:49:42 ID:q7XpQ9qz
カタカナ・アルファベットの略称は、消防・厨房は覚えられないな。
欧州経済共同体→ECCとか。厨房辺りは、暗記と理解のさじ加減
が面倒だわ。
761名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 00:07:36 ID:JviWTynd
>「最初は元気」というのは、とにかく初めて見る先生に生徒も構えるから、その時にこっちが明るく元気良く生徒に接すれば生徒も馴染み易いということらしい。
大抵の塾だと、「最初に生徒をびびらせろ」と講師に指示。
少数の(良心的っぽい)塾だと、「高圧的な態度だけだとな〜」と忠告される。
今居る塾を反面教師にして、次に逝かれては?
762真夜中人:2008/12/17(水) 02:12:35 ID:iUc8g4Ab
京大生でも内定取り消しですか
2008〜2009は後世に残る大不況なのかもしれませんね
763名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 09:18:05 ID:Vt4QryoH
高学歴新卒が塾講に殺到→ロートルはクビ

テラヤバス
764名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 15:25:06 ID:Vt4QryoH
カテキョが週6時間で33000円ほどしか収入が無いが、積極的にコマを増やす気にもならずにグダグダ
この『出来るだけ働きたくない』って意識が俺の現状に繋がっているんだよなあ・・・
765名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 23:41:31 ID:r8KvYHdq
出来るだけ働きたくもないが、出来るだけ呑んで風俗に逝きたい。
766名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 23:49:23 ID:r8KvYHdq
連続失礼
家庭教師やってると、「みぞゆう」の不況が嘘のようだ。
浪人生の息子のために一人暮らしのアパートを借りる親。
(で、息子は部屋から全く出てず、授業不成立)
こういうありがたい方々は、いつの時代も一定数いるけど。
767名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:01:52 ID:wdy0L1G0
6時間33000円ではなく12時間でした
時間余らせても特にする事は無いんだ
768真夜中人:2008/12/18(木) 00:24:42 ID:SHyZKx+k
合判模試で常に最低評価の親御さんが「何が何でも御三家に!!」と
>>766
一部の方々は冬季講習+家庭教師で冬だけで20万円超えですね。
「塾や家庭教師にかけた時間」=「子供ががんばった時間」と勘違いしているのが
何ともお気の毒です。
言い換えれば家庭教師会社や塾のいいカモなのですが ・・・
769名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:30:08 ID:wdy0L1G0
しかしカテキョ会社のピンはねもえげつない(7割搾取M会など)ので、まともにやってると講師がおこぼれにあずかるのも容易ではない
先生に出来るだけ金回るようにした方がやる気が出ると分かってる家はいいんだが・・・
770名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:32:37 ID:ZBN8PFft
家庭教師先の保護者
「1日3人も授業すれば、サラリーマンよりも稼げるでしょ?」

「ピンハネ」って言葉ご存じですか、お母さん。
771名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:37:27 ID:wdy0L1G0
かといって個人契約掲示板では『週1、2時間3000円で5教科おながいします』等と書かれている訳で・・・
772名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:52:07 ID:XvXf/LLf
カテキョ・・・高等技術を持つ派遣労働者
773名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 00:54:53 ID:wdy0L1G0
カテキョも高校1、2年生で自分が読みたいと思っている参考書を無理やり教材にして、それ読んでるみたいなのが一番楽w
774名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 13:30:37 ID:yjPzTQxR
帰りに出されるケーキとコーヒーに無言の圧力を感じる
775名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 15:37:41 ID:YuIMeQat
保護者「先生が今度来られる日は昼時ですから、食事を用意しますよ。
    わたし凝り性だから、4日前から準備するんですよ」
圧力と言うより脅迫…
いや、貰えるもんは淋病でももらいます。
776名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 19:38:58 ID:wdy0L1G0
またコマが減ったorz
777名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 19:58:11 ID:wdy0L1G0
いよいよこのままでは干上がりそう
塾にするかゆうめいとか
778名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:12:31 ID:KolAdvL1
末はニートか塾講か
779名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 23:37:11 ID:enwop+wC
コマ数増えても、給料増えないのは何でだろう
休みと金くれ
780名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:36:27 ID:a+soNwEU
中1のときの漢字テストで「しょうたいけん(招待券)」を読み違えて
「初体験(しょたいけん)」って書いて100点を取れなかった俺のツレ。
あの頃はみんな頭の中はそんなことばっかりだんたなぁ・・・。

781名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 01:55:33 ID:tmhl4Das
お食事券がらみの汚職事件
782真夜中人:2008/12/19(金) 02:13:55 ID:OGt5a/KG
最近、塾講ユニオンや塾講ギルドがあったらと痛切に感じています。
783名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 03:25:31 ID:rhrR8QGv
俺も含めて塾講師は協調性に欠ける奴が多いから、連帯は無理だよな・・・
うちの塾は人手不足の上に特定の人間に仕事が集中する仕組みになっているから
余計に仲が悪い。
「何で俺ばかりが教材を作らされるんだ」「何であいつが教材を独占してるんだ」
などなど。派閥もあるにはあるが、大半の講師は無所属だし。
784名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 11:33:47 ID:XuLFFkQJ
成績最底辺の生徒。小1時間家族(家族間の会話はメールで行うらしい)
や学校、社会、人生に文句を垂れた挙げ句、「こんなことを彼女に言ったら、
2時間ほど説教されましたよ」と言い放った。
腹が立つと言うより疲れた…
785名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 13:35:28 ID:r9AlFqVj
協調性最低レベルなので家庭教師です・・・
786名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 15:04:37 ID:r9AlFqVj
協調性というより社交性か
自営業で生涯乗り切りたい
787名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 15:34:07 ID:XuLFFkQJ
射幸心もあるし、射精もしてるんだけどな…
788名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 16:09:55 ID:r9AlFqVj
妹も塾で働き始めたw
事務だが授業(個別)もやるらしい
789名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 17:39:22 ID:tmhl4Das
兄妹なら別々の道を歩むべし
そうすれば、妹は、いや、どちらかは残る

ラオウも言っていた
790名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 23:29:22 ID:CRm6f3uO
真田家もそうやって家名を存続した。
事務の人が、生徒からたまたま学科の質問に答えたところ、
「講師よりも分かりやすい」と言われるのはしょっちゅう。
791ダメ新人:2008/12/19(金) 23:39:43 ID:pnXnb38z
誰か英語の教科書本文の説明を面白く説明するコツでもあったら教えて
 
今日やらせて貰ったら設定時間オーバーするし後から「面白く感じなかった」とダメ出し喰らうし、非常に凹んでる
792名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 23:51:33 ID:CRm6f3uO
公立中学の英語教科書と勝手に想像するが、文法用語を避けてたり、
表現をいじって意味の違いを意識させるとか。
My hobby is soccer.→My hobby is playing soccer.みたいな。
793名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 22:24:28 ID:r51MLBY0
なんでも「例えばね、・・・」で話が出来ると楽。
794名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/22(月) 23:48:09 ID:M39R9T6t
個別って楽だな。集団は時給はいいが、きつい。
795名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 00:30:04 ID:WLlODmqv
今年の稼ぎは家庭教師・個別>集団の模様。
上の方のレスにもあったが、塾の業績も個別系は儲かってるな。
796名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 01:07:21 ID:WLlODmqv
久しぶりに♀の個別指導をした。
去年までは、授業中にテントが張ったりしたが、それもない(まあまあ可愛かったが)
こうして、無駄に年を重ねていく…
797真夜中人:2008/12/23(火) 01:16:40 ID:fDaycIzL
うちの所は明日から冬季講習です。
風邪に気をつけましょう>>ALL
798名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 01:47:03 ID:lTwTihsh BE:1428228858-2BP(0)
クリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/e8e70c413e6aeb93ace3d04e272a76e460aee95e

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

799名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 02:21:20 ID:hWB4uiJe
某予備校の模試の採点してますが、英単語の読み違いは多いです。
Many jobs が「メアリーの仕事」だったり。

英語の採点の自由英作文で、「歴史上、最も偉大な作家は誰だと思うか」
というのを理由つきでかかせる問題があって、300枚くらい採点した中で、
●手塚治虫
●ピカソ
●ニュートン
●吉本ばなな、北野武、星新一
●小泉純一郎
●夏目漱石 (1000円札にのっているから)
●清少納言 (源氏物語の作者だから)
●織田信長 (でっかいお城を1夜で作ったから)
●俺の妹(My sister) (才能があるから)
こんなんばっかりだったのでさすがに驚いた。
ちなみに「東大模試」でした。清少納言と書いた方は東大文I志望。
800名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 09:59:44 ID:XMMk8tnt
でっかい城を一夜で作ったのは秀吉だな、そもそも創作(墨俣の方は)のようだが
801名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 10:19:47 ID:6OYZTXdu
政治】 “脱ゆとり教育” 高校では英語の授業は英語で行う!学ぶ単語も500語増え中韓とほぼ同じ水準に…新学習要領★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229989551/l50
802名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 12:35:02 ID:XMMk8tnt
家庭教師で特に中学2.・3年生で学校にまったく付いていけてないのに、次の定期テストの点数上げてくれってのが一番困るね
って言うか、無理(主に英・数で)
公立高校入試問題みたいに1年〜3年の内容までほぼ満遍なく出ているなら1年の最初からやっていけば徐々に点数取れるようになるけど
『学校の成績はある程度どうでもいい』って分かっている家はいいんだけどね
803名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 12:55:39 ID:XMMk8tnt
自分の経験上は公立高校で留年するのって(授業への)出席日数が足りて無い場合だけで、基本的に成績不良での進級不可ってのは無かったと思うんだけど
成績不良で留年のケースはあるのかね?
804名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/23(火) 22:49:45 ID:0K9UPlBW
本物の馬鹿は中卒で働け!!
805名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 00:48:45 ID:rTbvR8kJ
私立校も、さっさと落第者は追い出す所と引き留める所と分かれる。
受験少年院だと後者が多い。(数少ないサンプルでの判断だが)
806名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 01:04:00 ID:02248RUp
英語の授業は英語で、とか言ってるが、無意味だと思うな
そもそも英会話が苦手とかそういう次元の話ではなく、そもそも人前で発表したり意見言ったりすること自体が日本語でだってやりたくはないと思ってた訳で
807名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 01:09:20 ID:rTbvR8kJ
人前で話をするのが苦手な人間を救うのが入試だったんだけどな。
今の生徒はある意味大変(負担が重い)のかもな。
「みんなと一緒」プレッシャーが強すぎる。
808名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 08:32:01 ID:02248RUp
つまるところ『英語で会話』主体の授業を成立させたければ『会話』そのものに積極的になれるような下地を作らなきゃダメだし
国語だろうが社会だろうが、『グループ作って発表よりも黒板板書の方が楽です』って言われちゃそれまでよ
809名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 13:46:35 ID:faJ1musG
不登校で成績オール1の中3受験生、どうしても公立高校行きたいとの事でこれから3時間×週6のカテキョやってほしい(俺がやるのは週3だが)と依頼がきたが計算すると全部消化で50万くらいかかる
俺はありがたいが、そんだけ金あれは私立でいいじゃん、、、   
810名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 16:48:43 ID:68TbAByb
親がその公立高を卒業してるんじゃないか?
811名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 18:20:28 ID:02248RUp
話し聞くとどうやら私立でもいいらしい
それにしても回数が多すぎる
営業社員の口車に乗せられたんだろうが・・・
812名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 23:31:56 ID:fi8pNF7f
金が余っている所は余っているからな〜。俺も社員から「○×君は、
とにかく授業を入れられるだけ入れてください」と、やたら言われる。
ありがたやありがたや。
813名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/24(水) 23:59:06 ID:/k1u6L+B
疲れた
814名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 00:00:48 ID:/k1u6L+B
途中送信失礼
「クリスマスイブなので休みます」とカテキョ先♀から電話・・・
815ご冥福を祈りつつ:2008/12/25(木) 00:17:53 ID:RhXpbLz/
【飯島愛 日韓ワールドカップ神発言集】

「韓国の試合は絶対アンフェア。もう私はキムチは食べない」
「どこのテレビもトッティの退場プレーを良く分かる背後からの映像を短くカットしてる。ずるいよ」
「(マルディーニへの)蹴りが何でカットされてるの?!」
「これじゃ抗議してるイタリアが悪いみたいじゃない!」
「どこもかしこも韓国おめでとうしか言わない!」
「日本人としてじゃなくアタシ個人の意見として、おかしいと思う!」
「だいたいエクアドルの小デブ(主審)は走れない」
「ねぇみんな、どうしたの?おかしいと思わない?言いなよ」
         ↓
飯島「黙ってないで、言いたいこといって!私が守ってあげるから」(奥寺康彦氏に)
奥寺「…今回はひどすぎる」
         ↓
井筒「韓国戦では『アジアのプライド』とか言う横断幕とかあるじゃない。 ああいうのって日本ではやらないよね。そういうところが…」
飯島「だったら『アズーリの墓へようこそ』とかいうのは良いわけ? ホスト国として、相手に対する礼儀が無いのはおかしいと思う」
井筒「そ、それとこれとは話が違…」
816名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 00:23:21 ID:fEJnp6eU
あんまり関係ないが、生徒が「加藤鷹って偉大ですよね?」
と繰り返し質問してきた。
817名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 00:30:22 ID:egZrHEdH
>>815
これ知ってる。確か生放送だったよな。普段偉そうなこといってる井筒監督
が間抜けだった。言ってることすげえまともです。しかもテレビの生放送で。
凄いなぁ。勇気あります。偉い。

芸能界引退してたのか、いい人だったよな
818真夜中人:2008/12/25(木) 01:41:28 ID:8vnt1w9m
世間はクリスマスですが、冬季講習は関係ありませんね。
頑張りましょう>ALL

>>815
最近はすっかりその方面は疎くなってるのですが亡くなられたのですか

ご冥福をお祈りいたします。
819名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 01:48:37 ID:QdVgPU/J
判決偽造したり、勝手に戸籍創作してた京都の家裁の書記官も京大卒か。
バレないと思ってたんだったら子供だな
820名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/25(木) 02:05:14 ID:zCP0GFgz
『何で私が東大に!』の続きは『何で私が塾講に?』
821名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 00:29:43 ID:OJd3rjFi
保護者「私が以前住んでいた○×地区は、ホント教育熱が高くて、
    お知り合いの子どもさんは、みんな京大。今住んでいるとこ
    ろに来て、初めて中卒の人と出会いましたよ」
金くれれば、言いたいこと言ってもらって、一向に構いません。
822ダメ新人:2008/12/26(金) 00:42:45 ID:FIFkTJUI
いよいよ単独での授業デビュー…
中3には入試問題紹介しながらお茶濁すとして、少人数の中1と中2が一緒というのがキツい…
 
片方板書作りと説明してる間、放置はまずいしな、問題作ってやらせるしかないか…
 
問題作りで徹夜か…
_| ̄|○
823名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 00:48:21 ID:OJd3rjFi
1:2の個別指導となると、時給もかなり低いと思われるが、このとき作った
プリントや経験が後で肥やしになるかも知れんので、がんばってくれ。
酒飲みながら、過去問研究レポートでっちあげるか。
824名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 01:08:01 ID:P1wcEs6v
昨日の明らかに回数過多のカテキョ家庭へ行ったが営業の押しの強さに押し切られて試験日までほぼ毎日やらないと消化できない日程で契約していた
週4の3時間の日程でも相当多いのに3月末までの契約にして3月分を2月末の試験までに消化させるなんて無茶苦茶
とりあえず3月分は多すぎて消化無理だからそこはやらないと会社に交渉した方がいいっすよと言っておいた
時間があれば適当な所で会社切らせて個人契約でやるんだけね・・・
825名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 01:11:12 ID:P1wcEs6v
ちなみに契約書類をしっかり見せてもらったが、搾取率は45%という所だった
826名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 01:14:57 ID:OJd3rjFi
江戸時代の農民並みですな。
俺も家庭にてセンターが作ったカリキュラムを見せてもらったが、
身に覚えのないセンター対策や国公立二次対策の授業が並んで
いた。テキトーにごまかせということなんだろう。
827名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 01:24:03 ID:P1wcEs6v
カテキョセンターもあらゆる点でずさんだから今月も報酬振込み額がちょっぴり多かったりするんだがw
828名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 10:32:28 ID:P1wcEs6v
成績最下位の生徒の親が、妥当だと思われる高校を薦めると『そこは不良が多いので・・・』と言われたりするが
成績悪いから不良になるわけでどっちかってーとその生徒の仲間じゃん、うまくつるんでやってけるじゃん、と思うんだが
普通に馴染んでいけると思いますよ
829名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 10:55:36 ID:JolJWcD8
生徒(♀)「前に逝っていた○×学院は、ギャルとかギャル男が多くて、
      なんかイヤでした」
同類嫌悪かと。
830名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 22:49:02 ID:K1K0eROg
厨房の時テストで「足袋」の読み仮名をわからなくて、
空白がいやだった私は、小さめに「ズボン」と書きました。
未だに恥ずかしくて抹消したい過去です。
831名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 22:54:26 ID:p7/tXKIo
塾ってトヨタ並みに非正規雇用を上手く利用してるな
832名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 23:15:33 ID:P1wcEs6v
受験学年はなんだかんだでしんどいな
高校1・2年をまったりやるのがいいかもしれん
833名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 23:45:28 ID:+xDCgoNE
授業での雑談と飲み屋での会話の内容がほとんど同じ。
今に始まったことではないが。
834名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 23:49:21 ID:P1wcEs6v
色々事情はあるだろうが、受験生でこの時期から家庭教師新規に始めるのは何を考えているのかと・・・
そういいつつも、俺が高3の時に予備校の説明会へ初めて行ったのが冬休みだったけどさ、最初から浪人ありきでw
835名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 23:51:58 ID:+xDCgoNE
そりゃ、きめ細かい指導を志望校の入試傾向を知り尽くした講師に
直に教えて貰えれば合格できると思って依頼しているんですよ。
836名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/26(金) 23:53:53 ID:P1wcEs6v
そんな講師がこの時期に暇な時間があるわけ無い罠w
効率より根性論で押し切りますよ!
837名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 00:02:58 ID:jUM4maNl
受験勉強で一番効率が良いのは、自分で勉強して分からない(苦手)ところだけを
授業で補うのがいいんだけど、それじゃこっちが酒代を稼げないしな。
838名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 00:09:03 ID:NMkHweLC
この時期まで来ると『やらないより、やった方がマシ』とも言えなくなる
『やってもやらなくても、どうせ同じ』
839名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 02:36:13 ID:NMkHweLC
どう計算しても今年の収入は180万でした
まあいいけど
逃げる生徒が居なきゃあと20万は稼げたのに・・・
840名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 18:34:55 ID:zXJmJndw
会社でやたらと使われている「お疲れ様です。」という言葉。
「別に疲れてないよ。」と言いたいところだが、 どうやら、この言葉は「疲れている人」だけに使う言葉ではないようだ。
要するにこの言葉は、「自分はあなたが疲れているかどうかを気遣うことができる、仕事ができる人間だ。」という ことを暗にアピールしている言葉なのだ。
「お疲れ様です。」と言っている自分に酔っているだけなのである。
ということで、お疲れ様でした。
841名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 22:37:42 ID:OzDB6ksR
<詐欺>「派遣解雇」の41歳男、無銭飲食容疑で逮捕 静岡
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000083-mai-soci

明日は我が身か
842名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 23:31:22 ID:/jSiVm2Z
交通費も精算せず、いきなり授業をキャンセルする家庭も多い。
843真夜中人:2008/12/27(土) 23:35:11 ID:yFSCyDq+
来年の首都圏中受は『サンデーショック』の年ですが、全体に志望者
増ですね。あと1ヶ月強、(関西は3週間ですね)疲れる日々が続きます。

来年は春にリフレッシュ休暇を取得予定なので、南の島にでも行く予定です。
ゴーギャンみたいな生き方をしたいのですが、身の丈にあった仕事で精一杯です

それにしても今日は寒かった・・・
844名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/27(土) 23:38:18 ID:/jSiVm2Z
南の島から来た♀がいる店にも、久しく逝ってないな…
845関西塾講:2008/12/28(日) 00:13:54 ID:mdc3/4AG
>>843
乙です。関西は例の「早稲田」摂稜が人気です。偏差値10はアップしてます。
846名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 02:04:28 ID:GgAOiYOH
そういや北陽も関大付属になって偏差値20近く上がってたな、あれはワラタ
847ダメ新人:2008/12/28(日) 03:17:21 ID:XOLUVKZx
今日やる予定の冬季講習の資料作りが間に合わない…
_| ̄|○
 
問題の解答言うのみ…はマズいよなあ、やっぱり
848名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 12:13:18 ID:BAEpLD4h
時間単価は多少安くてもいいから、休まない、突然やめない生徒を確保しておかないと収入が不安定
849名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 22:42:06 ID:BAEpLD4h
変な家ってやたらと単語カードの作り方とか妙な小技に拘る
別にノートに書いて覚えてるならそれでいいと思うが
850真夜中人:2008/12/29(月) 00:18:18 ID:5BdYymYd
>>847
私も学生時代のバイトから通算するとかれこれ20年近くこの仕事をしていますが
いつもバタバタしてますね。自作プリントは一度作ると財産になりますから時間がかかっても
作っておくと楽ですよ。


気がついたら年末。こんな生活をずっと送っています。
生徒が本気モードなのがせめてもの救いです。
851名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 00:39:49 ID:rn3DVoTP
中学生以下はやっててあんまり面白くない事が分かった
852名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 02:33:04 ID:Apx6XymU
早くも来年度の時間割をもらった。予想通りコマ数減。
その後に忘年会で飲んだ酒は、人生で二番目に不味い酒だ。
…つまらん人生だ
853名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 07:11:12 ID:KQhIjYvx
講習逝ってくる
854名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 09:14:18 ID:JmYmsZ1W
>>853
早いなぁ
俺はこれから講習です
855名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 09:28:57 ID:Apx6XymU
今日の授業のネタの仕込みもしないといかんが、来年の身の振り方も考えねば。
856名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 10:27:52 ID:rn3DVoTP
教材の生徒転売が意外と儲かった
最近絶版になった教材をブコフで見つけてヤフオクで転売するのも合わせて年間15万ほど
857名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 12:08:39 ID:Apx6XymU
俺も来年は家庭教師メインで逝くか
858名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 16:43:06 ID:rn3DVoTP
俺『受験計画は早目から計画的に立てないと・・・』

お前の人生設計も(ry
859名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/29(月) 20:27:56 ID:RW8kFjXM
毎日流れている派遣社員切り。正社員でも塾は大半が超零細企業だから他人事ではないよ。
860名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/30(火) 01:35:47 ID:wVvqbVJK
学究社って塾が内定取り消し学生を積極的に採用するってニュースがあったな
861名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/30(火) 04:16:52 ID:VIGFSeYL
同じことを言っていた、京都を本拠とする某タクシー会社といい、労働環境は…。
労働環境がどうの言える身分でもないが。
862名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/30(火) 14:46:10 ID:pD+cuXfR
家庭教師業者いわく
請負契約だから労災に入ってないので、安全運転せよ、とのこと

請負契約ということは、労働基準法もきかないじゃん
やめよーかな?
863名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/30(火) 22:56:23 ID:wVvqbVJK
個人事業主と割り切ってやればいいんじゃないの?
別に指導始まったら会社の言う事なんて聞かないし
864名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/30(火) 23:49:31 ID:e7Yw+k+X
家庭教師先の保護者「1日4コマも授業をされる先生がいらっしゃるそうですね。
サラリーマンより稼いでるんじゃないかしら」
「ピンハネ」「中間搾取」という言葉を親御さんの辞書に登録する必要が。
まあお世辞・社交辞令の類だろうけど。
865名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 00:37:07 ID:avLYlPO9
新年4日までホテルで缶詰合宿。行きたくないよぉ・・・
866名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 08:40:56 ID:9VQkVaYg
来年は英語をちゃんとできるようにするからJDと懇ろになったりできないかな・・・
867名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 09:12:39 ID:9VQkVaYg
カテキョも1日平均20000円なら年250日として500万行くが、通常は1日2時間×2で夏・冬休みに授業が増えるとしても平均時給4000円位無いと無理だな
そもそも平日の早い時間帯は、あまり埋まらない
868ダメ新人:2008/12/31(水) 11:58:01 ID:6pVyNreP
昨日で仕事納め…
地方零細でやたら体育会系の塾だが、職場の雰囲気は悪くないし、生徒もアホなのもいるが基本的に素直で小ずるいのはいないみたいだし、まあハロワで探して正社員採用されて一応良かったかなと。
>>850
なる程。財産になりますか。取っておこう
869名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 12:16:07 ID:HM7nSPB5
受験生が予備校・塾で勉強する姿を写す、大みそか恒例のニュース映像。
いつまで続くんだろ。
870ええ話や:2008/12/31(水) 16:33:11 ID:lBNhyYlu
再会のロマンス 成就 25年越し、京の身障者夫婦に

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081231-00000001-kyt-l26
871名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 17:56:03 ID:/7nOVOFu
クラス全員で示し合わせて、授業中みんなで一切動かなくなった。
ある者は消しゴムを拾おうとしてる最中で止まり、ある者は先生に質問しようとして挙手しかけたところで止まる。
ご丁寧にもクラスの中でも器用な奴が、時計もその時間で止まるようにしておいた。
ドアも窓も一切閉め切っていたので、完全に無音になる。


授業にくる全ての教師に試したが、皆同じような反応するのが笑えた

英語:「え?え?何?何で?」みたいな反応
現文:ものすごくキョドった
数学:こいつだけ何故か普通に授業を進めた
歴史:( ゚д゚)ポカーン←まさしくこのAAの状態
理科:現文の教師と全く同じ。皆が動き出すと苦笑い
古典:呆れたような表情で「そして時は動き出す…」って言ったら皆動き出した。彼が一番面白かった。
872名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/31(水) 22:36:07 ID:+Bv+iNjo
「そして時は…」

咄嗟の返しに脱帽だね
ディオに着想を得たのか
873真夜中人:2008/12/31(水) 23:45:04 ID:mM9+4IA/
来年もよろしくお願いいたします。
874 【末吉】 【1832円】 :2009/01/01(木) 00:31:54 ID:XOagAy+B
今年もよろしくです。
875真夜中人:2009/01/01(木) 09:09:18 ID:OYg3k029
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
876名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/01(木) 13:37:52 ID:fTUHIdeh
あけおめ
877名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/01(木) 22:14:52 ID:pQj8gI8v
来年こそ転職をと言い続けて早10年・・・
878名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/01(木) 23:59:33 ID:rNvv2Xz1
国語の時間の事。
漢字の読みを答える問題で「大豆」を「おまめ」と答えた人がいた。
真面目そうな男の子だったので、可哀想になってしまった・・・。
でも、教室中爆笑。
879エデュネタ:2009/01/02(金) 18:35:39 ID:kHzb7QyY
【1132995】 中1女子の保健体育のテスト
管理者通知 投稿者: びっくり!ママ(ID:vOA02O/SiOQ)
08年12月 29日

中一の娘の、保健体育の期末テストの内容を見て愕然としました。
今までテストのチェックなど、中学受験以来ほとんどしていなかったのですが、
今回たまたま目にする機会があり、保健体育もたまたま目に付いただけなのですが、
2学期末のテストは、男性の体のしくみや生殖についての単元だったようです。
その問題の中で思わず引いてしまう内容のものがありました。
・「射精の4種類の方法を答えなさい。」という問題で、
解答は
「自慰、マス●ーベーション、オ●ニー」(この内のひとつ)
「遺精」
「夢精」
「性交」
だそうです・・・


あとは性交のことや、お産についての問題でしたが、
上のような内容を中1の女の子に教えるのはチョット早すぎないでしょうか。
勃●やら、ペ●スやら・・・書かれていましたが・・・
(この掲示板でも削除される言葉です)
しかし何となく違和感を感じたというのは、女子校なのに男性教師が教えているという所だと思います。
そもそも、なぜ女子校に男性教師が保健体育で勤務しているのでしょうか。
今のところ、その教師に問題があるという訳ではありませんが
よりによって女子校を自ら希望して就職するという所に何となく気味悪さを感じるのです。
本人の嗜好ではないかと。
おかしな事件が多い世の中だけに、娘を持つ親としては不安を感じます。
気にしすぎだとのご意見も多分あるかと思いますが、皆様のご意見お聞かせください。
880名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 18:44:37 ID:/ZCzjYt9
>>879
こんなの探してよろこんでるおまえがきもちわるいw
881名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 20:10:43 ID:4hcIn3qH
うちのエリアの中学校はコンドームの付け方を女子に実習させて、新聞沙汰
になってた。学校や塾って特別な世界だと思う。センセーと呼ばれているうちに
善悪や常識の判断ができなくなるんだよな。自戒しなければ。
882名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 21:10:57 ID:pd31inEG
学校でオナニーのやり方ちゃんと教えてくれないからうつ伏せ派になっちゃったよ・・・
883名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 21:43:10 ID:M3k6RYWd
生徒「中学生でも買えるエロ本ないっすか、先生」
エロ画像なんてネット上でいくらでも手に入るだろうに、原点回帰か。
884名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 21:45:56 ID:pd31inEG
大人に見えるような服を着てエロ本を買いに行ったものです
夜中に自販機とかね
885名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 22:10:52 ID:M3k6RYWd
緊張しながら堀江しのぶのグラビア目当てで週刊プレイボーイを買った工房時代。
886名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 00:50:16 ID:9cKpT6h6
公立高校も最底辺のレベルになると、1/3位の生徒が辞めちゃうようだ
高校生の頃には勉強した記憶がさっぱり無いんだが、それでも学校さえ行ってれば進級・卒業は俺でも出来たのに
887名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 01:02:28 ID://GLNY/m
うつ伏せ派って 何!!??
888名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 10:02:42 ID:9cKpT6h6
うつ伏せ オナニー でぐぐれ
889名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 18:57:05 ID:5ZO3VpjS
田舎塾
準専任 週5日 13時〜22時 月給21万円 賞与無し
って待遇としてはいい方なの?
890名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/03(土) 22:22:21 ID:1ltY8W6a
うち18万円だからいいんじゃないの
891名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 00:16:45 ID:ezi7kyeU
今更ながら『恋空』をひやかしで見てみたが酷いクソ映画
作った奴ぶん殴ってやろうかと思ったぜ
一昨年担当してた成績アレなJCは絶賛してたが
892名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 01:10:37 ID:NiPVLK7w
関東郊外(東京都心へ電車で1時間強)の塾で、専任・週5日・月給25万円・賞与社保無し
だったよ。勤務時間は15時〜23時だったかな。休日出勤手当が5000円だった。
893名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 01:36:04 ID:ezi7kyeU
カテキョだと平均時給2500円で平日に2時間×2コマ全部埋まれば移動が1.5時間として5.5時間で月22日として22万
当然だが賞与なし社保も(個人事業主で保険にでも入らなきゃ)無いが
1日2件やると車利用で交通費の差益で月1万ほど更に浮く
894名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 12:19:16 ID:NiPVLK7w
3月以降集団指導が1日1コマ×4日で、およそ9〜10万。
授業が減って逆に拘束日が増えたから、掛け持ちしにくくなった。
授業中生徒への説教にかこつけて塾の批判ばかりしていたからか。
895名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 12:20:07 ID:NiPVLK7w
失礼
およそ「月」9〜10万。
896名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 13:21:54 ID:ezi7kyeU
結局正社員扱いにならないと月収は安定しないよね
実家だから月に12、3万もあると貯金も借金もせずに暮らせるからそれでいいような気分になっちゃうが
897名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 13:57:49 ID:ezi7kyeU
あまり収入のことを考えてもきりが無いが
基本的には日給1万あれば一人で生きてゆく分には問題は無いはず
1日授業4時間(移動が1.5時間)週5回、繁忙期週6回or授業時間3割増し程度で、ホームレスにならない程度には生きられるだろう
898名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 16:08:57 ID:twbHlYmC
俺もうつぶせオナニーのおかげで立派な火星人になってしまった・・・。
俺より立派な火星人を見たことがない。
899名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 16:18:12 ID:ezi7kyeU
年賀状の返信は、生徒を入れて3通
900名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 16:32:11 ID:ezi7kyeU
さて出してくるか
901名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 20:22:08 ID:XjhX9Sco
今日、会社が身売りされていた!!!!
一応雇用は保障されるらしいが、大手への吸収合併なので冷や飯食いは確実。
別の所を探さねば

全く寝耳に水orz
902名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 21:42:26 ID:nDIfJ0+q
>>901
明日は我が身だ・・・
903名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 22:00:03 ID:ezi7kyeU
塾も安泰ではないか・・・
904名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 22:37:31 ID:LXKa6Vez
浪人市場は激減したが高校入試は安泰だと思っていた。だが、学力低下と少子化
でいわゆる「集団塾」はハイレベルの生徒を集められる塾でないと苦しくなった。
代わって台頭してきたのは「個別指導」。
経営サイドから見て
1 生徒からはより高い月謝が取れる
2 講師は大学生でよい→人件費が安い
とおいしいシステムである。

プロ家庭教師は2がネック

集団講師の俺としてはこの数年が淘汰の時期だと思っている。
905名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 22:46:05 ID:ezi7kyeU
その流れで行くと家庭教師市場も好調なのかもな
家は大抵時間4000円以上払ってるからどれだけ直接払いで引っ張れるかだ
906名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 23:02:51 ID:4byYR8WH
親が 「払った値段の高さ」 = 「子供が勉強した時間」
と馬鹿な妄想からぬけきれない限り、プロカテキョーセンターのぼったくり
は続く。
907名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 23:10:42 ID:n8pkxbFE
>浪人市場は激減したが高校入試は安泰だと思っていた。だが、学力低下と少子化
>でいわゆる「集団塾」はハイレベルの生徒を集められる塾でないと苦しくなった。

大学受験につなぐ指導が出来る高校受験塾なら生き残れるかも知れんが、
高校受験で燃え尽きる指導をするところは先細り。
908名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 23:19:29 ID:ezi7kyeU
中学受験・・・出来ない、やりたくない
高校受験・・・1回2時間6000円はくれ
高校生・・・1回2時間8000円はくれ、ただし対応はセンターまで
909真夜中人:2009/01/05(月) 00:11:43 ID:i5rQ4kMo
うちの塾も一昨年某塾との合併話がほぼ合意寸前までいったそうです。
実力をつけておかないと危ないという時代(他業種はとっくの昔からそうだった
気もしますが)になったようですね。

中堅規模の塾が一番危なくて、個人塾や零細塾でも地元密着型かつ高い
信用を売り物にするところはしぶとく生き残ると個人的には思います。
910名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 01:17:22 ID:Fx0DWMiD
やっと一般業界並みということか
911名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 06:06:12 ID:p3YTJt1w
女性との合併話は、全く無いのに・・・
912名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 10:27:46 ID:cMp1Obzm
時講(アルバイト)なんだがうちの塾の時給

クラス 2000〜3000

個別
中学生 900
高一 1200
高二 1300
高三 1500

補修 1200

授業時間外 700

って感じなんだが、かなり安いよな…
時間外が出るだけマシか…
913名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 10:48:30 ID:ETU6luux
フツーじゃないの?
俺が昔やっていたところは集団1900円、個別は1100円だった。
雑用はもちろん、時間外授業には何にも出なかった。
914名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 11:39:22 ID:p3YTJt1w
集団はまあいいとして、個別の方に出るならカテキョのほうがいいな
915名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 11:43:28 ID:p3YTJt1w
その水準だと経営者サイドは相当ぼった食ってるよな
中学生でも時間2000円は取ってるだろう
916名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 21:31:48 ID:Bse4GIsj
俺たちも搾取されていると言うことだ
917名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 23:41:18 ID:p3YTJt1w
頭はあまり使わず
面倒な人付き合いが無く
肉体的に比較的楽
その割には金になる

新卒からこの仕事選んだ人は先見性があるね
俺が希求していた事じゃないか
918名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 23:43:03 ID:SWvKrORM
生徒(♀)「先生も学生時代には彼女もいたでしょ?なんで独身なの?」
こんな話をしながら、中学3年生の通常授業は終了したのだった…。

時間の搾取はなんとか避けたい…>>916
919名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 23:49:28 ID:1B6hAGLP
派遣村へ行くか・・・
920名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/05(月) 23:52:31 ID:p3YTJt1w
10年経ったら生徒に彼女になってもらうしかないな
921名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 00:01:17 ID:CRvTD4aJ
その頃にはもう貫通済みだろうな(現時点で貫通してるかも
922名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 00:07:55 ID:CIXKsbdp
大学院博士課程へ行った同期ってどうしてるんだろうな
俺の年だと助手にはなってないと厳しいはずだが
923真夜中人:2009/01/06(火) 02:30:36 ID:dYSp4xNf
冬季講習お疲れ様です>>ALL

ファミリーマートで大学や短大、大学院入試の出願を受け付けるサービス
が始まったのこと。なんだかなぁ。という気持ちです。
924名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 05:43:58 ID:ghccXHGI
最終日 逝ってくる
925名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 12:42:46 ID:CIXKsbdp
今年は週2ぐらいで塾講もやろうか
平日昼間に出来るカテキョが見つかればいいんだが
926名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 12:53:09 ID:CIXKsbdp
薄毛になって去年からスキンヘッドにしてるんだが塾の面接は通るんだろうか?
927名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 19:51:07 ID:uUyp6fMk
顔の造作によるんじゃまいか>スキンヘッド
928名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 20:56:10 ID:UaewOc56
クビを言い渡される「その時」に備え、最低限知っておきたい知識と心構え
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/61154
929名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 21:17:09 ID:HJhSuNvk
塾講師って一生の仕事にはできないな。
ちなみに塾の管轄は経済産業省。

930名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 23:00:18 ID:Qr03Nn7a
この国の「経済」「産業」に、あまり貢献も関係もしとらんけどな。
931名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 23:03:15 ID:CIXKsbdp
そんなことは、ねえはずですよ
932名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 23:04:36 ID:Qr03Nn7a
連続&チラ裏失礼
講師「公職選挙法では、選挙運動を行ってよい時間が規定されている。
   朝8時からだっけな」
生徒「でも8時前からうちの近所の駅で○×議員が演説してた」
講師「それは『朝立ち』って言うんだよ」
生徒一同「(爆笑)」
講師「『朝立ち』は大切なんだぞ!!(絶叫)」
かくしてまた受験生への授業は終わった…
933名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 23:18:49 ID:CIXKsbdp
たとえば翻訳を副業にして、年200万ぐらい稼げないかな・・・
934名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 23:28:36 ID:Qr03Nn7a
技術翻訳か…
どのみち競争相手は多そうだな
935名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/06(火) 23:36:20 ID:CIXKsbdp
実務経験が要るようなのには、まったく手が出せないねw
936名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/07(水) 00:44:19 ID:R35PEESf
>>932
テラバロスww
そんなこと言ってみたいな
937名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/07(水) 01:41:49 ID:9P0Rtvmi
>>933
一日10時間働いて150万円程度。当然休みは無し。但し、いつ仕事をするとか
いつ寝るとかは全く自由。薬学系、国際特許系は人が少ないので稼げる。
IT系は需要も多いが翻訳者も多い。
938名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/07(水) 02:53:07 ID:CeE2u9Eo
今度は「ていまい」か
939名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 00:23:46 ID:SXS3zXX/
「タイ米」が緊急輸入された1994年前年の米の大不作、翌年の部分的
米の輸入自由化は入試でちょくちょく出されるな。
チラ裏だが、1994年はタイ米を使ったセブンイレブンのパエリアをよく食ってた。
940名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 03:24:26 ID:i1z+yJ+2
塾講スレ、この板にあったのか。

初めての冬講しんどかった。飯も食えねえ時間割。
でもほかにまわった業界はもっとブラックなんだよなあ。。。
941名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 03:29:44 ID:H6AqqTq3
今日はカテキョ7時間やったけど塾講よりはやっぱり楽だろうな
942名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 20:39:15 ID:sWGRtr9J
稼いでるな
943名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 21:39:36 ID:7qlbKylJ
今年こそは年収300万達成したいが、恋人どころか友人もいないから使い道がないし、市にたくなる
944名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 22:04:13 ID:dQLh8DDN
稼いでるな
945真夜中人:2009/01/09(金) 00:51:34 ID:Wmkk9NfD
冬季講習が終わるといよいよ胃の痛い1ヶ月の到来。
946名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 01:35:54 ID:Ss/5+Af4 BE:1142582584-2BP(100)
クリックするだけ(※一部掲示板への書き込み等の別方法あり)で、様々な社会支援をできる仕組みをご存知ですか?
様々なスポンサー企業やサイト運営にあたる管理人様のご配慮により、無料で募金することができるのが「クリック募金」です。
1回のクリックによる寄付額は少ないかもしれませんが、毎日、大勢の方々が実行することによって大きな力になっていくものと信じています。

そのクリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/b17d53ffbbfc1fac5a94672aa012e26f2054d97f

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

947名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 02:57:31 ID:CrzzaTTJ
塾講よりも翻訳業って言った方がおしゃれでモテそうじゃね?
塾講350万翻訳150万とかで食えないかな
948名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 09:30:36 ID:QHbKMY76
翻訳で150万円稼ぐなら週5日は取られるよ。
949名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 12:06:02 ID:CrzzaTTJ
誰とも顔を合わさず出来るのがメリットか
950名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 12:45:11 ID:HhpX+xrP
俺のようなヒッキーにはうってつけ
951名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 13:00:30 ID:CrzzaTTJ
『ポアンカレ予想』を解いた数学者は人嫌いでフィールズ賞辞退ののち勤めていた研究所を辞め
100万ドルの賞金には目もくれず母親の年金で実家暮らし(詳しい消息は不明)らしい

数学専攻だったが、確かに奇人変人っぽい感じは多かったな
952名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 14:01:26 ID:9+9e4hY3
安達祐実離婚か
953名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 15:48:34 ID:Jy+i8KtX
塾講スレの兄弟スレが立ったぞ!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1230820023/
954名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 16:54:51 ID:erxmnXn+
社会の時間。
「エッフェル塔に似せて作られた建造物は?ヒントは大阪にある建造物。」
という質問に対し、
「太陽の塔」
と答えたやつがいたw

955名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/09(金) 21:04:24 ID:H67bBoj2
ピサの斜塔
956名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 00:22:25 ID:hgBRhFLV
米騒動で辞任した寺内正毅は、通天閣にあるビリケンに顔かたちが似ている
ことと、憲法を無視した(非立憲)政治を行ったから「ビリケン宰相」と揶揄された。
授業で絶対に使うことのない蘊蓄にて失礼
957名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 03:46:14 ID:X0t7oaGj
大昔の雑誌の投稿欄で見たネタで

「八代将軍吉宗は、米価の安定に非常に苦労したことから何将軍と呼ばれたか?」

→暴れん坊(ry

というのがあったなあ
958名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/10(土) 10:43:12 ID:rAh0fW67
高校の時、flying saucerをフライングサッカーと惜しげもなく
読んでいた亀四郎先生元気ですか?

959名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 00:06:05 ID:xFhStGUm
保護者「2月3日は授業時間をずらせませんか。節分でしょ?○×って店の巻き寿司
    がおいしくて売り切れるもんだから、早く買いに行かないと」
講師「この日は□△大学の入試日ですね」
金くれりゃ何でもいいっす
960真夜中人:2009/01/11(日) 00:40:09 ID:dfA2woo1
この道をいけばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一歩が道となり 
その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ


これはアントニオ猪木が引退試合後のリングで
会場にいる観客にむけたメッセージで、個人的に大好きな言葉です。

びんたは勘弁ですが・・・
受験生頑張れ!!



961名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 02:01:15 ID:9vjJzG5z
中学受験は間近か。うちは高校受験なのでまだまだだわ。
962名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 03:06:51 ID:alpXURw4
3月からどうするか・・・
963名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 03:16:56 ID:xFhStGUm
3月からは拘束日が増えて稼ぎが減る模様なので、クビ覚悟で時間割の変更を申し出ることにする。
久しぶりに履歴書書くか
964名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 06:47:07 ID:alpXURw4
1月2月は(カテキョの)スタートダッシュに成功しそうだ
それでも20万×2という所だが
ガソリン代が下がって交通費の利ざやが増えたのが嬉しい
965名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 20:08:56 ID:LCjnjhlI
ウラヤマシ
966名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 22:26:28 ID:sTehvMkw
バイトしてた時、重いものを持つのを手伝って貰った時
フロア長に「か、かたじけない」と言ってしまった。
しまった、と思ったら「いや、なんのなんの」と斬り返された。

967名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 23:36:24 ID:adBHQbc9
授業で「乾燥した乾いた風が」と言ってしまった。
我が心ここにあらずで授業してるしな。
968名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 23:54:34 ID:5Qfm8dHH
不摂生な生活で寿命が尽きるのと、この仕事で食っていけなくなるのどっちが早いだろうか?
969名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 23:58:04 ID:adBHQbc9
やはり後者かな。体を痛めるほど痛飲する金もないし。
970名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 00:27:02 ID:uviNYrTc
30代の人、大学や高校の同期は、そこそこ偉くなっていますか?
971名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 00:28:09 ID:6dhs6tTL
知事やってるよ。
972名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 00:31:03 ID:uviNYrTc
自分の名前で検索しても出てこない
昔は大学のHPと、自主映画制作に関わった時に名前が出てたんだが
973名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 00:34:09 ID:6dhs6tTL
自分の名前で検索したら、とうの昔に辞めた塾のHPにまだ名前が残っていた。
974名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 00:34:45 ID:uviNYrTc
写真つきですか?
975名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 00:36:16 ID:uviNYrTc
同級生の名前で検索しても欝になるだけなので、やめとくべきですな
976名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 00:41:12 ID:6dhs6tTL
>>974いや、さすがに
たまに、生徒の苗字と親の職業で検索かけることがある。
酔っているとはいえ、何をやっているのやら。
977名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 02:22:12 ID:cHhOJ0Aq
>>968
  不摂生な生活で寿命が尽きる

とはいうものの、いわゆる「健康的な生活」も、相当なマユツバもの
懇談・講習で早起きを強いられると、とたんに顕著に体調を壊すのも、その一例だ

早起きは万病の元
978名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 02:34:17 ID:6dhs6tTL
早い時間に授業が終わって昼酒飲むと、散財するわ体に障るわ
979名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 11:11:37 ID:uviNYrTc
真夜中人さん次スレ頼みます
980名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 11:52:15 ID:ZhcqAhPL
前に辞めた塾が、講師募集してるわ
講師も定着しないんだな
981真夜中人:2009/01/12(月) 13:22:05 ID:qWMi43MA
次スレです
帰ってきた塾講夜話 第六夜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1231733961/l50

荒れなかった事に感謝しつつまったりといきましょう。
982名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 22:19:10 ID:sVwiEzlL
>>980
前職・前歴を問わない職だから、辞めやすくもある。(割とすぐ次が見つかる)
それに、塾は塾長の個人商店だから、合わないと思ったら見切りを付けた
方が良い。
おれも、そろそろ…
983名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:02:47 ID:t02Lv4sN
うめ
984名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:23:49 ID:t02Lv4sN
うめ
985名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:26:31 ID:t02Lv4sN
うめ
986名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:29:50 ID:t02Lv4sN
うめ
987名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:34:35 ID:t02Lv4sN
うめ
988名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:43:38 ID:t02Lv4sN
oo
989名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:48:27 ID:sVwiEzlL
家庭教師センターの職員にせっつかれて生徒の授業を増やした
(週2日)が、職員曰く「まだまだ足りないですね。」と。
仕事が無くなるよりかはマシだけど
990名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:48:58 ID:t02Lv4sN
うめ
991名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:52:05 ID:t02Lv4sN
うめ
992名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:55:58 ID:t02Lv4sN
うめ
993名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:58:16 ID:sVwiEzlL
たけ
994名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 23:59:24 ID:t02Lv4sN
まつ
ご協力感謝
995名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 00:00:55 ID:sVwiEzlL
親父涅槃でまつ
996名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 00:05:33 ID:t02Lv4sN
まっちゃんはね、まつ子というんだほんとはね
997名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 00:08:22 ID:icm2QzKC
うめ
998名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 00:10:48 ID:O1mwMzmJ
干拓
999名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 00:12:52 ID:icm2QzKC
うめ
1000名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 00:14:41 ID:icm2QzKC
次スレです
帰ってきた塾講夜話 第六夜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1231733961/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。