昭和58産高卒フリーター六年の俺が就職活動part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
これからのために。
俺達のためのスレ。
2名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/02(水) 22:42:02 ID:61zIKot2
2げた
3名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/02(水) 22:56:45 ID:CuhnRyix
1乙
4名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/02(水) 23:59:36 ID:pH94g/Bf
1、色々な意味で誠に乙

おまいは頑張ってるよ
このスレのみんなが1の努力を知ってるからな

>これからのために。
>俺達のためのスレ。
みんなで前進もうぜ
5名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/03(木) 00:13:13 ID:vtSaq9K7
昭和58産高卒フリーター六年の俺が昨日初出勤してきました
6前スレ989:2008/07/03(木) 00:19:54 ID:UOLwELdH
>>1
乙 ゆっくりやすんでな
>>前スレ1000
お互い頑張ろうぜ
なんんとしてでも就職して人生楽しいものにしてやる
7名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/03(木) 10:52:11 ID:+CNClmwi
1年半無職の俺が今から職安行ってきます
8名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/03(木) 13:50:32 ID:RGoYv+W6
>>1
お疲れさま。
好きな映画でも見に行ってぼけーっとしよう。
あんまり考えすぎない方がいいよ。
お大事にね。

>>7
がむばれ!
結果報告よろ。
9名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/03(木) 13:53:31 ID:a0CM5gbc
人生は悪くない。俺でもたまにそう思う。
10名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/03(木) 14:18:35 ID:rJzurw5+
ハローワークって実際どう?一回だけ行ってみたんだけど中入ったらおじさんおばさんばっかりでさーしかも雰囲気が葬式みたいな感じで耐えられなくて帰ったんだよね。
それからはネットで求人探しまくってるんだけどもう3ヶ月・・・。
やっぱハローワークとかのほうがいいのかな?よくブラック企業だらけって聞くけど
11名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/03(木) 14:55:55 ID:lFB+7Myq
嘘を嘘と見抜ける人でないとハロワを使うのは難しい。
12名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/03(木) 20:05:22 ID:kydX73jX
ハローワークの求人広告は広告料掛からないからいろんな企業が求人を出す。
だから膨大な量の求人が出ている。ブラックもあればまともな企業もある。
一番いいのは専門の就職雑誌がいいと思う。
131:2008/07/03(木) 21:27:33 ID:CjOt3NYO
結局、俺は

逃げた

だけなんだろうか
これから
どうするか

なんとか喰らいついて
自分に自信をつけたかった
三ヶ月、あと少しだったのに

薬を飲んで寝る
そして起きる
まるで、なんだか、死んでるような
生きてる時間がないような

141:2008/07/03(木) 21:30:03 ID:CjOt3NYO
誰かのせいにすれば
それまでだし

でも全部 俺のせいなんだろうか
俺は そんなに悪かったのだろうか

気を抜くと悲しい気持ちでいっぱいになる

気持ちが死んでしまう
15名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/03(木) 23:03:36 ID:sGmBv5cs
あんま自分を責めないでよ。
俺からしたら十分立派だし。
16名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 00:12:15 ID:wT/jFvlF
>>1さんよ少しキツイ書き方するがもし良かったら読んでくれ。

前スレから拝見させてもらったが文面から非常に素直で真面目な印象を受けた。
今回の職場で何があって鬱状態になったかわからんが、なぜネガティブ思考に考える。
なぜ自分が逃げたと考える。今の状態ならどこいっても、どの仕事をしても長続きはしないぞ。
結果的には試用期間内で辞める形になったが、君はこの約3ヶ月間必死に働いてきた筈だ。
ニートやフリーター時代には味わえなかった苦労を沢山してきた筈だろ?それは人間として成長した
証でもある。決してこの3ヶ月間の経験は無駄ではないし、次に繋がる筈。そう思わないか?
人間は神でも何でもない。無理すれば体だって壊す。今回の件は残念な結果に終わったがそれも仕方なかった事だ。
体と精神がボロボロになれば下も子もない。だが実際、社会に出て自分に何が足らなかったか少しはわかったろ?
それだけでも大収穫だったと俺は思うぞ。
とにかくネガティブに考えるな。今まで培った経験は財産に思え。
悩みや不安があるなら今まで通りこのスレでぶちまければいい。ここにいる皆が助けてくれるから。
長文になってすまなかったが、最後に君みたいな真面目で実直な青年は気持ちの整理と考え方を変えれば
きっとすばらしい大人(どの会社でも通用する)になると思うよ。もっと自分に自信を持て。
そして今はしっかりと心身を休め次に備えるんだ。またうれしい報告期待してるぞ。
17名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 01:17:15 ID:7sDgP9N1
>>1
おまいのこと愛してるぞ!
ゆっくり休め!
今はそれが仕事だ。
181:2008/07/04(金) 09:58:30 ID:uM+D9bIM
生きている感じがしない

もう
19名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 10:29:45 ID:QX6pWD7b
>>1
みんなの優しいレス読めよ!!

自分の友達は高校のとき鬱になって中退していろいろトラウマ抱えてるけど
今はバイトでもがんばってるよ
持ち直しなんていくらでも出来る

今はとにかく休むんだぜ
20名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 12:23:37 ID:yJe0QsM1
>>1

天気がいい日は気分転換にドライブでもツーリングでも歩きでもいいから外出ようぜ!
日光浴びて青い空見て山でも見りゃ生きてる実感沸くよ。
俺はいつもそうしてるよ、今から軽く一人旅するし。ただ夜のドライブは駄目だ!欝にしかならん!!ガードレールに突っ込んで谷底に向かってしまいそうになる! 
とにかく>>1よ!頑張ろうぜ!なんとかなるって! 北朝鮮の子供なんて道路に落ちてるもん食ったりしてんだぜ!
それに比べたら俺らの悩みなんてちっぽけだし、なんとかなるんじゃね?
と俺はできるだけ前向きに考えるようにしてるよ、無理矢理だけどな。

みんなも頑張ろうぜ!!あんまり深く考えずにいい意味で適当に頑張ろう!!

じゃ秩父までドライブしてくるわ!
21名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 13:38:03 ID:7sDgP9N1
>>1
おまいは、愛されてるぞ。
映画みて、美味いものでも食って、酒のんで

のんびり街中をぶらつこう。
22名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 14:15:46 ID:w3mlbpnL
1はもっと自分を褒める癖をつけた方がいいと思う

「出来なかった」事より「出来るようになった」事の方が沢山あるだろ
そういう部分を無視するなよ
こう考える事は甘えでも何でもなくて、むしろすごく大切な事だと俺は思う
そして、どこをどう次に生かしていけるのかを考えるいいきっかけにもなるはず

1はなんでそんな否定的に自分の事捉えるんだよ
もっと自分を評価してやれよ、>>14-15とかすげー悲しいよ
元気出してくれよな
23名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 14:23:41 ID:DfH5tMVq
就職活動は難しいな
24名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 14:52:51 ID:QW1/dtGk
こんなに愛されている1も珍しい。
25名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 14:55:20 ID:oyAtw13P
人間万事塞翁が馬
26名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 16:27:18 ID:Uk1Wlgpb
デリヘルの幹部候補というのに応募してみたんだがダメだった
面接はしてくれたが免許持ってるけど俺はペーパードライバーなのでやはり車の運転ができないとダメと言われた
まあ面接してくれただけでもいい勉強になったわ
27名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 21:48:17 ID:y5dY+1N3
>>22
当たり前の事だがいいこと言うな
目から鱗だ
281:2008/07/04(金) 21:55:33 ID:uM+D9bIM
sos
29名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/04(金) 21:57:02 ID:emYmt2Xz
もっと将来のこと真剣に考えなきゃと思うけどどうしても2ちゃんやニコニコ動画で現実逃避してしまう俺からしたら
悩んでる>>1は相当立派
30名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 00:18:53 ID:MP5aB37n
会社辞めても、何にもしてなくても、その人にとって
無駄な時間ではないんだよ。
31名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 10:01:01 ID:fV6BRPZg
>>1生きてるか?
sosって心配だよー
32名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 10:58:26 ID:XoN29c+m
>>1
大丈夫か?
何があった?
相談ならいくらでものるぞ!
死ぬなよ!
33名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 11:10:14 ID:mD4G9Lut
>>1
しんどいときは何も考えずぐでーっと寝てたらいい
そのうち治るから大丈夫だよ
通院と薬もらってるなら飲むのは忘れるなよ
現実逃避する気力があるならそれもよし
あまりシリアスにならないほうがいいよ
34名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 12:26:00 ID:MpVnNWNY
>>1
お疲れ
今はとにかく、身体と心を休めてあげてくれ
めちゃめちゃがんばったんだから
今はもう無理しちゃだめだ
なんにも考えずに頭からっぽにして
ゆっくり休んで
35名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 12:29:49 ID:MpVnNWNY
俺も、聞くだけになるかもしれないが…なんでも聞くよ
36名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 15:48:10 ID:BQ+vQ134
某自動車メーカーの期間従業員の面接行ってきた!一週間待たされて不採用…
めちゃめちゃ腹立つ。どないしたらええねん!
37名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 15:55:18 ID:sgFw+Tcn
「人生がうまくいく、とっておきの考え方」

っていう本がおすすめ。
自信がわいて、気持ちが前向きになるぞ。
38名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 16:05:51 ID:vlATXMKv
半月ぶりに来たが1はトライアル期間で終了と会社から言われたのか?
今は何やっても身が入らんだろうけど休む期日は決めといた方がいいよ!
休んで心機一転、次動きだそうぜ!俺も1の境遇に似てて今年定年になる親がいるんだよ。いつまでも甘えてらんないよな!親は順当に行けば先に死ぬんだし。
俺も高校卒業してからずっとフリーターでスレに感化され先月から就活してるよ。今んとこ5社惨敗だ、やっぱ現実は厳しいね。
でもお前に元気づけられて動きだしてるヤツが何人もいるんだ。めげずにお互い頑張ろう!
39名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 16:19:38 ID:BQ+vQ134
>>37わかりました。読んでみます

>>38俺も頑張って8社くらい受けたけど全部不採用…
若者の半分が非正社員らしいね?将来が不安。
40名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 18:01:36 ID:V60cvajw
てか冗談抜きでこのまま、非正社員の若者が増え続けたら
近い将来国家転覆するんじゃね?年金受給できないとかってレベルじゃねーよ。

1よ。頑張ったな!いまはゆっくり休んでくれ。人生長いんだし。立ち止まるのも必要さ。
俺も君に勇気を与えられて就職活動してる。
このスレにはたくさん君に希望を光をもらった人がいるんだってこと
知っておいてほしい。
41名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 20:16:43 ID:H8DEQtzT
仕事が続かないのがなんだ!面接が受からないのがなんだ!!
戦時中、俺達の祖父母は焼け野原の中、明日食べる物も・・住む家も・・・
兄弟、親、親戚、友人、恋人すら失い、必死で生き抜いてきたんだぞ!!
絶望する暇もなく、子供達を養う為一生懸命働いてきたんだぞ!!!
それに比べたら俺達の時代は恵まれてると思わないか?俺達の悩みはちっぽけ
な物だとは思わないか?少なくとも1を慕ってくれる奴はこのスレには沢山いるんだ。
お前は恵まれてるんだよ。もっと自信を持て!!
42名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 20:25:30 ID:rJa3nt3N
落ち込んでる人に頑張れとか
人の苦労、成功話とか「○○と比べれば大したこと無い」ってのは
逆効果だぞ
43名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 20:32:55 ID:H8DEQtzT
>>42
確かにそうかもしれんが、俺はただアシストしてるだけだ。後は本人次第だろ。
ここで腐るのか、それとも踏みとどまって一歩前へ進むのか。
俺からすればまだ25と十分若いのに落ち込むには早いと思うがな・・
44名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 21:52:37 ID:XoN29c+m
1はきっと考えすぎてしまう癖があるんだと思う。
今後の不安、家族のこと、自分の価値、何のために生きるか…

自分もそんな時があったから
今の1に大切なのは考え方すぎないこと。
45名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/05(土) 21:58:19 ID:1yW+EO07
1のためにとっておきのネタを披露してやる。


チョコレイトディスコ!
チョコレイトディスコ!
チョコレイトディスコ!
チョコレイトディスコ!


俺が実演している振付けを見せられないのが残念だ。
46takafks:2008/07/06(日) 00:50:06 ID:hRDj+wS1
あきれなければ第十びゅ
47名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 11:34:46 ID:oPBgBq3M
自衛隊は高血圧だったら入隊できないみたいです…。
俺は微妙に高血圧なので野菜をいっぱい食べて
まだ涼しい早朝にランニングしています。これで血圧下げれるハズ。
大丈夫かな…。
48名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 11:55:56 ID:UQSMG7V8
>>1
書き込みがないと心配だ、死んだりしてないよなぁ
49名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 13:23:52 ID:1Q7NnokV
前スレの13です。ちょこちょこずっと書き込みしてたんだが、前スレの977あたりからのレスを見逃した。
>>1は今どうなってる?教えてエロい人!!!

で、メアド晒したら>>1は連絡くれるだろうか
[email protected]○←ここにpを入れる
50名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 14:12:56 ID:oPBgBq3M
最近自分の将来がかなり不安になってきました…
5150:2008/07/06(日) 14:58:14 ID:oPBgBq3M
空白期間の説明となぜ卒業時に就職しなかったのか
↑面接時に何と答えていますか?
52名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 15:21:17 ID:2XCnFDE4
>>51
それは個人で違うかな?俺は大学中退だから実際就活ってものをしてなくてって言い訳できるけど
面接ではなんで大学辞めたかとかとかのが重点置かれてたね
53名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 15:36:26 ID:oPBgBq3M
大学中退の理由は何て答えるつもりですか?
54名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 15:59:26 ID:2XCnFDE4
>>53
んと・・・俺は3年で辞めたんだけど専門課程に入って自分が考えてたものとは勉強したいことが違う
→ギャップに苦しむ→モチベーションが下がるみたいな感じで進めていったベタだが
55名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 16:04:29 ID:YTaLMZvP
>>54
それって本当のこと?
嘘だったら「本当に勉強したいことって?」「何がどう違ったの?」とか深いとこ聞かれたら終わるよね
56名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 16:11:15 ID:oPBgBq3M
>>55確かに深く突っ込まれたら終わりだ!軽い圧迫面接だな
57名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 16:19:02 ID:qVJhZOOl
>>55
一応ほんとw
本当に勉強したいことは聞かれなかったけど何がどう違ったは聞かれたかな?
緊張してたからすげえ壮大なこと語っちゃった感があったけど
58名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 18:19:09 ID:b/SZfnYM
>>51
どんな理由であれ正直に話したほうがいいと思うけどな。
嘘はつけばつくほどドツボにはまるぞ。
正直に話した上でこれからどうしたいかを熱を込めて伝えれば
評価してくれると思うぞ。
59名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 19:00:07 ID:z7fqFu5T
>>43
よく言われる「25までに正規雇用取れなかったら終わり」
そんな年齢なんだからそりゃ悩むだろ
60名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 20:17:58 ID:WUM/ih2n
>>59
何か勘違いしてないか?正規雇用はやりようでは25でも30でもなれる。
ただし職業の選択肢は狭まっていくがな。第一25才までなら俺はどうなる
25超えてから正規雇用として採用され働いてるぞ。中小企業だけどな・・。
俺が言いたいのはまず年齢とか気にせずって言うか気にしても始まらないが
一生懸命働く事が大事ということ。もちろん焦りや不安は俺もあるが、それは
別に年齢の事だけじゃない。会社で働く奴のほとんどが何かしらの悩みを抱えてんだ。
それから正社員になれれば良いかというとそうでもない。バイトと違って時間に追われ、
長時間働かされる上残業代もつかないなんてのもざらにある。正社員になれれば幸せに
なれるわけでもないんだ。いろんな仕事を経験する事はそれはそれでよい事だしそこから
自分の生き方を見つける事が大事なんじゃないのか?
どちらにせよ1より年上の俺だが1が年齢を気にして落ち込んでるんだとしたら残念な
事だ。俺より若いのにな・・

61名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 20:20:52 ID:z7fqFu5T
>>60
まぁお前大卒だもんな
62名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 20:44:26 ID:UQSMG7V8
1、生きてるよね?
63名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 11:25:15 ID:qiepqKTm
なんじゃこりゃあ?暑すぎて目が覚めたぞ!
64名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 11:55:39 ID:/T5JrRUC
派遣労働者の全国一斉ストライキ【3日目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1215099795/
65名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 14:14:36 ID:whU1hD9w
>>1
大丈夫?
元気?
心配してるよ。
66名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 15:07:15 ID:AviAr1P1
もう自殺しようかな・・・
67名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 15:17:25 ID:qYoX6Wex
>>66
自殺はやめたほうがいいよ!って言ってほしいんでしょ?
68名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 15:52:14 ID:jTH+mcXb
自殺も就職も「なんとなく」でしようとする人にはできっこない。
69名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 16:28:57 ID:AviAr1P1
働いてから死にたいけど
就活とか無理・・・
70名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 16:32:26 ID:Ci/+6d54
なんで最近原油が高いの?
71名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 16:33:24 ID:Ci/+6d54
>>70だけどなんでもない
忘れてくれ
すまん
72名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 16:33:34 ID:AviAr1P1
アメリカが戦争するから
73名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/07(月) 18:13:23 ID:bwTBGAVQ
メリケンさんはおつむが弱いので
エネルギー効率の良いマシンを造れません
芋とかモロコシなど食べ物を燃料にするくらいですからね
74名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 00:00:35 ID:w6GYzhGv
>>1

落ち着いたらまたここに戻ってこい。
これからのために。 俺達のためのこのスレに。

お前はこのスレの何人に影響を与えたよ。
このスレでどれだけの人が行動したと思う?

また戻ってこい。みんな待ってる
75名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 00:44:21 ID:fCLvezAs
1の書き込みが途絶えてしまって寂しい…
76名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 04:57:54 ID:V84EInWJ
そこまで立派か?
死ね
77名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 05:49:34 ID:w6GYzhGv
少なくとも、高卒フリーターから就職した鬱な俺には>>1の書き込みは等身大すぐる
社会経験が少なすぎてもがいてる>>1の気持ちがよくわかる。

>>76
死ねなんて言うもんじゃないよ。小さい頃親に怒られなかったか?
78名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 06:40:11 ID:hZNZ9v+6
金八先生にも言われた
79名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 09:58:00 ID:j8z/u5mm
半ヒキフリーターから完全ヒキコモリになった俺にはもう全てがハードル高すぎる
80名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 10:02:42 ID:93K/9oBb
家庭環境が悪すぎた
親が知能低すぎ
81名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 15:17:58 ID:f+x1eZQb
>>1は女々しい
82名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 15:50:45 ID:RZCNMW2E
バブル体感したかったわ
83名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 17:23:51 ID:po+U/cTw
少なくとも1さんは、俺よりすごい。
84名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 17:43:09 ID:e1+TzcDR
逆に1でも出来るなら俺もCADとか身につくもの勉強して
就職できないかな?とか思うわ。

資格は去年、宅建取ったけどいざ就職って時に
休日数少ない賃貸屋しかないことに気付いた。オワタ・・
85名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 17:56:07 ID:e1+TzcDR
俺から言わしてもらうと1は既に
週休一日とか堂々と募集かけてる会社で
働こうとしたのが誤まりだと思う。

普通の人は週休一日って条件の瞬間、次探すもんだよ?
続くか?

零細+週休一日+トライアル求人。

普通受けない。
てか、受ける時点で感覚がズレてるんじゃないのかな?

普通にフリーの求人誌とかでも
もっとまともな(工場とかも含めて)求人あるだろ。

求人の選択(スタート)から既に誤った道だったんだよ。

まずここを間違えないようにしないと・・・。
86名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 18:05:01 ID:e1+TzcDR
俺は根性ないのかな?とかって、頑張るのがかえって
1の場合逆効果に出た感じするね。

一番根源にあるのはそんな週一の休みが当たり前の
会社を受けない!
 
<1の場合>

× 根性(精神)が足りない。
○ ただの職場の選択ミス。

だから落ち込むな!というよりも
初っ端から無茶。(週一+零細)
87名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 18:11:05 ID:Kw7AFyOf
年間休日120が最低条件
給料やすくてもいいから休みがきっちりしてる所のほうがいい
88名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 18:16:38 ID:e1+TzcDR
いや。それも違うぞ。
もう少し低くみて最低年間96日ぐらいに設定しては?

俺も大型連休とか無くても月に確実に8日休めれば
続く性格だし。

8×12ヶ月 で 96日・・・。

どんなもんかな?

ちなみに不動産の町の賃貸屋なんかは
水曜定休 以上だからね。
89名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 18:39:00 ID:aLIsV0Pi
高校卒業してもう6年半フリーターなわけで・・
90名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 19:13:33 ID:Kw7AFyOf
フリーターですらないニートだった俺でも受かったから世のなかなんとかなるようにできてる
楽観的に行こうぜ
91名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 19:20:43 ID:po+U/cTw
1さん、おまいは愛されてるよ!
早く、戻ってこい。
921:2008/07/08(火) 19:33:36 ID:adNiec1F
パソコンから書き込めないから
携帯から
生きてるが
体おきあがれない
sos
931:2008/07/08(火) 19:46:12 ID:adNiec1F
sos
94名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 19:53:07 ID:w6GYzhGv
>>1

薬のんでる?薬がきかないなら医者に行ってみろ。
動けないか?辛そうだな、ヲイ。。
おれまでつらいぜ。
[email protected]
メアド入れとくから。辛いときは連絡しろ
95名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 19:56:08 ID:w6GYzhGv
>>1
辛いときはカーテンを開けて日光を少しでも部屋に入れろ。
飯が食えなきゃ食わなくていい。
ニュースは見るな。
できれば2ちゃんねるも見るな。
余計な情報を脳みそに入れないように。

休養が必要だ、お前はよくがんばってるよ。
今が一番辛いだろうから、なんとか耐えてくれ。
命の電話は電話中のことがおおい。なかなかつながらない。

孤独と不安と恐怖に殺されるな、大丈夫。いつでも連絡してこい
96名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 20:07:08 ID:YgmFcHu9
心配だ・・・大丈夫か?
971:2008/07/08(火) 20:17:43 ID:adNiec1F
指が動くから
きみたちに
気持ちをつたえること が できる
できるんだ
のどがかわいても
体が起きなくても
また朝がくるんだ
勇気は俺だけのものじゃない
だから大丈夫
今は夜
じきに朝がくる
98名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 20:18:35 ID:L4S36iMI
要は時間の使い方と気持ちの持ちようだ。上のレスでも書いてあったが
給料が安くても休日がとれる所の方が良いぞ。とにかく自分の時間を持つ事
が大事。就業時間は仕事をきっちりやる、でも仕事が終われば自分の趣味に
時間をあてがうみたいにな。1は初っ端から肩肘張りすぎたんだ。社会人なら自分自身の
健康面(心身共に)をきちんと管理することも大事だぞ。精神科に行かないよう
うまくコントロールすべきだったな。まッ何事も勉強よ。今回の失敗を次に生かせよ。
応援してるぜ悩める若者よ
99名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 20:42:44 ID:nSPiJrDw
鬱状態になってるじゃないか。
とにかく休め。頑張るな。怠けろ。そうすりゃ絶対回復するから
100名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 20:47:32 ID:/hM5Thr8
とりあえず、ゆっくり休め。
101名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 20:53:02 ID:w6GYzhGv
そうだ、朝はやってくるんだよ。
もうすぐ梅雨もあけるさ。
102名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 21:19:02 ID:la4pFYwD
びびらせやがって
発作か何かでSOSしてるのかとオモタわ。
103名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/08(火) 22:44:21 ID:D08Sk3pP
俺30代後半で無職。
わっはっは。

>>1
どうだまいったか。
104名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 00:41:26 ID:kWx7e+Il
1がとても辛そうでこっちも辛い・・・
105名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 01:00:22 ID:EvbI809i
メンヘラでフリーターの自分が言っても叩かれるかも知れないけど……
現時点における自分の限界(出来ることと出来ないことの境界)を見誤ると
すごくつらいと思う。
社会の常識だと「就職しなきゃいけない」かも知れないけど
何より大事なのは1や自分達が健やかに生きて行けることだから
現実社会と自分の限界の折衷点を見つけてやれるといいな。メンヘラなら尚更。
106名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 01:08:58 ID:k8HnMjlR
就職したほうがいいのに
見誤ってフリーターや専門学生とかになった方が
悲惨だな
俺は自分の限界がわからん
107名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 08:48:35 ID:hQzI0F9z
>>1
大丈夫?
絶対良くなるから、あまり考えすぎず、安静にね。
10824歳:2008/07/09(水) 11:35:43 ID:juDq3U0s
>>106俺医療技術者の専門学校中退しました・・・。5年前に。
その後フリーターになり厳しい就職活動が続く

高卒後は大学に行くべきだった 今になって後悔
109名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 11:36:11 ID:qvLX8ZgF
>>106
俺も人生誤ったというか逃避したというか
専門学校入っちゃったからなぁ。でも当時の立ち向かう方の選択肢が
美大受験だったからどっちにしろ詰んでたわ。美大て。
1101:2008/07/09(水) 11:36:26 ID:dOtwIX48
ありがとう
みんな

きのう 吐いた
ずっと吐き気が続いてて
もう 無理矢理 ゆびつっこんで
吐いた
そのあと酒のんで、
もうぐちゃぐちゃ
からだが凄くつかれてる

昨日は電話で誰かと話した
おぼえてない

いのちの電話って何?
シャワーを浴びる力をください

11124歳:2008/07/09(水) 11:44:08 ID:juDq3U0s
>>109就職先ありますか?

>>110いのちの電話って自殺相談の窓口かな?
112名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 12:51:25 ID:L29M4gNy
1よ。何があっても死ぬのはだめだぞ!
いや死なないでくれ!!
113名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 12:54:54 ID:hQzI0F9z
>>1
生きていて良かった。
とりあえず、テレビでもつけてポケーっとしよう。
考えすぎないよう、悩まないよう。

いのちの電話
0120-738-556

悩みごと相談窓口だ。
つながりにくいみたいだけど、誰かに相談するとかなり楽になるはず…。
114名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 16:39:41 ID:HbrtoD7d
>>110
>シャワーを浴びる力をください

まさにそれ鬱病だな。
最低限のやる気を起こすための脳内物質すら出なくなってる状態。
最も早い回復手段は休むことだよ。
難しいかもしれんけど、鬱で数か月あるいは数年休んでも後にマトモに社会生活送るやつ五万といるから、
最優先で休め。
115名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 16:40:35 ID:V3TYwTFM
1は死んだの?
116名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/09(水) 18:54:27 ID:qvLX8ZgF
ニートなら永久に経験できない「仕事に心を病んで退職」をできたんだから
確実に成長してるな。良い方向か悪い方向か分からないけど。
1171:2008/07/10(木) 02:10:36 ID:V+l296g/
今日 三時間 ただ電車に乗ってた
帰り道 ビール買ってきて飲んだ
家で過食
指突っ込んで吐いた
薬飲んだ

これが俺
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 02:15:31 ID:YcefUHSZ
>>113

そう、誰かに相談するとかなり楽になる。
2ちゃんでもそう、いのちの電話でもいい。
いざというとき話を聞いてくれる、それだけでずいぶん楽になる。
友達や、親よりも、自分の事を全く知らない人の方がいい。
話をきいてくれるひとは使い捨てな人達でいいんだ。
相手にこんな重い話して申し訳ないな、って気を使うストレスが少ないから。

起き上がれるか?
むずかしそうでも、窓と部屋のドアは一時的でもいいから開けろ。
空気がよどんでいると、心までよどむ。これは本当。
日光も大事。これも本当。

俺は、鬱で起き上がれずに、3ヶ月間風呂に入らなかった時期があった。
トイレに行くのもふらふらだったよ
ニュースを見ただけで発作を起こして倒れて、寝ても悪夢でばかり。
鬱の症状(死にたい衝動)がでた時は、いつも口走ってたよ。「誰かたすけて」「死にたくない(死にたい)」

そこからね、なんとか復活したの。荒手な治療で、自己療法だけどね。
だから青年、お前をずっと見守ってる。きっと大丈夫。
119名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 12:43:17 ID:wehKrJ3h
まだ家にひきこもってられるなら幸せだべ
例え精神を病んでもな
俺もフリーターずっとしてたS58産。
親父が高2の時に倒れて障害をおってから一気に家が傾いた。
三年後には母親が病死。
母親生きてるときに大学行くために浪人させてもらったけど諦めた。
いったところで生活費なくなるからな。
で俺に残った物は空白期間と1000万ていう借金。
500は住宅だが500は親父が半場だまされて買った物。
生きるためにひきこもってなんかいられなかったよ。
高卒職歴なしだから面接時笑われもした。
家に帰って悔しくて悔しくて泣いた日もあった。
120名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 12:46:29 ID:wehKrJ3h
死にたくなったときもあった。
借金の催促も毎日のように来るしな。
それでも家や父を守るには働くしかねーんだよ。
ほんとに底辺の仕事で毎日嫌だけど仕方ない。
今は抜け出すために資格とろうとがんばってる
121名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 14:05:46 ID:JOm0Wfes
親の借金は相続しなくていいんじゃ?
他の相続権利も放棄になるけど
122名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 15:08:20 ID:wehKrJ3h
まだ親父生きてるから相続云々じゃないんだ
返さねばならん
まあこの苦しみも親父に自己破産申告させることになったから終ってくれると信じてる
家も全部失うけど
新しい人生が始まるといいなとおもってる
例えこの先何もなくても希望を持つことだけは忘れたくないよ
だから1もがんばれ。
俺もどれくらいもつかわからないけれど
やれるだけはやってみせる
123名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 15:43:09 ID:JOm0Wfes
そうなのか
これからも大変だろうけどしっかりな〜
健康が一番大事だから無理はしないようにね

>>1は何も考えないで休めよ
何もしなくていいし、何かしたくなったらすればいいんだよ
自殺やODはあとあと面倒だから死にたい気分になったらここにでもメンサロでも書き込めばいいじゃん
124名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 15:54:20 ID:P4XxgKYx
終わってるなww
125名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 17:07:47 ID:qVmxq9V3
終わっててもいいじゃない。また始まれば。
126名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 18:03:08 ID:Jk/wT5+M
>>119
大変だったんだね。
辛いだろうががむばってくれ。
127名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 20:04:51 ID:cUkEOYIy
>>117
ビールのめのめ。
食え食え。
娯楽は薬ぐらいに思っていいよ。

ただ身体に負担かかるから出来ればネットやゲームとかがお勧め
128名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/10(木) 20:08:28 ID:asuOaFpq
>>1
俺が落ち込んだ時読む漫画、うしおととら・ダイの大冒険・めぞん一刻・ドラえもん6巻
を読め。またはクロノトリガーをやれ。生きてるって素晴らしいと感じるぞ。
明日への活力になる。
1291:2008/07/11(金) 01:02:02 ID:sFkj3sWk
発泡酒飲みまくってた
あーあ俺なにしてんだろ
スキヤキウエスタンジャンゴ借りてみたよ
130名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/11(金) 01:53:06 ID:a3M2Wqut
>>1
何か、ちょっと元気になったようだね。

まあ、ゆっくり映画でも見よう。

良かった。
131名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/11(金) 10:25:23 ID:KfWkbtFF
疲れて一時的にうつ状態に陥ってる可能性があるかもしれない。
保険証があるなら(なくてもだけど)、一度病院に通ってみることをおすすめするよ。
しんどいなら、ゆっくりやすんでな。
1321:2008/07/12(土) 05:23:10 ID:uyWUPCDO
久しぶり

今日職場行くんだが辞めた日から一週間ぐらい記憶がないんだが…
133名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 05:34:48 ID:TnYNCjBd
高収入当日日払いキャッチ客引大募集
http://pksp.jp/tenten777/
134名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 08:03:57 ID:dGVIGW09
>>1
久しぶり。

まぁ、辞める会社のとこなんか、無理に行くことないと思うけど。
いってらしゃい ノシ
135名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 09:02:20 ID:TnYNCjBd
フリーター/無職/訳あり応援支援!高収入!日給平均28000円〜60000円以上

表の仕事です!しかし本来コネ、ツテが無いと中々ありつけない仕事!今がチャンス!仲良く儲けるが合言葉!

◆年齢不問、訳あり応援
◆未経験応援大歓迎(^-^)◆勤務地都内歓楽街
◆当日全額日払
◆一日体験仕事できます
◆今から目指せ勝組!!

http://pksp.jp/tenten777/

1365:2008/07/12(土) 11:17:53 ID:yFbbijlK
入ったところがブラックだったので月曜に辞めようと思います
137名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 12:45:00 ID:rxYX6bJ/
辞め癖ついちゃうよ
大体辞めてもそれ以上のとこいけるのか云々
138名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 15:59:17 ID:FQnH0X9m
職歴つけるために利用してやるくらいの勢いで働くべき
139名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 16:05:14 ID:EYyrwdJt
真面目に、ブラックじゃない会社はないだろ
余程酷い(毎日終電休みなし)とかじゃない限りは頑張れ
俺も頑張ってる…
140名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 16:31:21 ID:yFbbijlK
月休4日、残業30時間+社長の犬の世話
休日、残業手当てなし
成績、売り上げ、月一の野球で減給あり、ボーナスなし
二年目の先輩の手取り月11万

ってのが辞めようと思う理由なんだが・・・
このくらい普通なのか
141名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 19:48:46 ID:dGVIGW09
>>140
なんだ社長の犬の世話って!?

月給11万円!?
派遣社員の俺ですら、20万あるぞ!?

たしかにブラック
142名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 23:17:30 ID:NITvtrSr
>>140
どうしようもないな・・・
待遇も辛いしその上精神的にも死ぬほどに辛いならもう辞めていいだろう
143名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 23:25:16 ID:8oyxV5nP
iフォーンを落とすとこうなりますorz........
http://www.uploda.org/uporg1539567.jpg
144名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/13(日) 00:59:16 ID:rpWe361T
ネタ?
まじなら耐久力なさ杉
145名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/13(日) 05:54:45 ID:tuZpnIHd
平均給料
公務員  950万円
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3900万円
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  215万円
大企業  160万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし
146名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/13(日) 11:01:13 ID:GMJzSxcY
140 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 16:31:21 ID:yFbbijlK
月休4日、残業30時間+社長の犬の世話
休日、残業手当てなし
成績、売り上げ、月一の野球で減給あり、ボーナスなし
二年目の先輩の手取り月11万

ってのが辞めようと思う理由なんだが・・・
このくらい普通なのか

144 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 00:59:16 ID:rpWe361T
ネタ?
まじなら耐久力なさ杉


この流れで読んで「お前どんだけ耐久力あるんだよ」って思っただろ
147名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/13(日) 13:18:36 ID:M6xmJxMj
日曜日の昼間から酒飲んで寝る
148名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/13(日) 17:04:35 ID:MeHAkLVi
>>140はなんでそんな会社入ることになったの?
どんな職種の仕事か気になる
1491:2008/07/14(月) 04:38:34 ID:pC0Hn/To
超 久しぶり
なぜか また携帯からしか書き込めなくなった
1 って名前は特別なのかな?

とりあえず生きるのが楽しいよ
これから生き方決めていきます
この二日でいろんな人と話しまくった
初めてあった人だらけ

勇気と外に出る

それがなくても
生きる

自殺は良くないよ
俺も 二十歳前後
と 仕事辞める直前 なった

今は生きるの楽しいよ

150名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/14(月) 14:35:04 ID:hdA26B6F
>>148
何でって言われてもなあ。naviとかハロワで探して何件か面接、
採用された中で一番よさそうなところを選んだつもりだった

契約時には月給21万に業績給が加算される、賞与年二回って事だった
まさかマイナス方向ばっかりだったとは思わなかったし
野球が強制参加でエラーや三振も業績マイナスとは考えなかった

業績給、今期来期賞与無しの説明は入社10日後だった
ちなみにプラス方向はデータを見る限り不可能な設定だった

先輩の例
22万-(所得税+住民税+社会保険)-(個人売上罰金+チーム売上罰金+野球罰金)
=手取11万

金曜に説明されて今日辞めてきた。
151名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/14(月) 18:44:34 ID:3X9Kviti
>>150
それネタだろw野球で減給とかw
152名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/14(月) 19:24:07 ID:2USGesA/
>>149
元気、出てきた?
自殺は残された人のことを考えると、俺もできない。
お互い、いい方向に向いてくれたらいいんだけどな。
153名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/14(月) 22:08:46 ID:hdA26B6F
>>151
減給っていうか、その場で罰金だった。
帰りの飲み代に化けたみたいだけど、
性質的には似たようなものじゃないかな・・・
154さわのぼり:2008/07/14(月) 22:23:46 ID:ocytIbZe
おれも昭和58生まれだけど
おれが受ける会社を選ぶとき簡単に見るのは・・・・

@従業員数 A会社のホームページの有無 会社名(これは次転職する時に備えて)

これぐらいです。

本当に職歴付けて転職しようと考えるなら
Bの会社名も重要かも。

例えば・・ ヤマモト梶@     ってのと
      山本特殊製作所梶@  ってのでは全然

印象も違うじゃん?

だからまず職歴付けていずれ転職したいって人は
案外社名も大事だと思うんだよ。
155さわのぼり:2008/07/14(月) 22:28:04 ID:ocytIbZe
おれも昭和58の高卒だけどジョブアイデムとかTワークとか
無料の求人誌でも結構普通の会社募集してるよ?

なんで1さんみたいに10人以下の企業(会社?)に応募するのか。

無料の求人誌とか見てる?
おれらぐらいの年齢ならまだ間に合うよ。

5枚(5社)履歴書とか送れば絶対にいけるはずだよ。

みんな頑張れよ! まだ未経験です。ってのも通用すると思う。

職歴を付けるんだ!
156名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/14(月) 23:16:24 ID:Z0inGTnD
>>155
受かって3年続いてから言って欲しいもんだな
157さわのぼり:2008/07/14(月) 23:23:00 ID:ocytIbZe
>>156
おいおい
職歴付けながら自分探しを
すればいいじゃんって言ってるんだよ。

その結果半年で転職するかもしれないし
5年続くかもしれないし
一生やってるかもしれない。分からないよ?

ただどうせなら職歴付けながら悩もうよって言ってるの。


3年とか本の読みすぎ・・(笑)
158名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/14(月) 23:29:44 ID:Z0inGTnD
>自分探し

少しは危機感持てよ
159さわのぼり:2008/07/14(月) 23:41:00 ID:ocytIbZe
>>158
職について働きながら
自分の可能性を探ればいいのでは?

てか硬い人ですね。
160名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/15(火) 12:34:02 ID:LpN06WZs
>>1

すごい前向きな書き込みで安心した。

また、いっしょに頑張ろう。
161名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/15(火) 13:04:45 ID:v7NSFriF
俺は58年生まれ大学既卒無職です。
面接にすらたどり着きません。
162名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/15(火) 15:58:29 ID:YCBfR1Pm
書類選考のないところ受ければよい。
163名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/15(火) 21:41:41 ID:07ESEpSV
>>161
真面目にどんなとこ受けてるんだ?
中小で面接に辿り着けないとかありえないから…
っても、全国でみると中小でも地方だと大きいところだったりすると
厳しいな
164名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/16(水) 20:32:50 ID:V3OYOcLR
1はちょっと情緒不安定じゃない
165名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/17(木) 01:45:45 ID:kqi6n8jL
情緒不安定というかメンヘラじゃないか
俺もだが
166名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/17(木) 16:47:26 ID:2VBA9yhr
>>1
元気?
心配してるよ。
167名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/17(木) 19:09:31 ID:isiKmUfJ
前スレの終わりに少し書いた5年ニートだけど、試用期間で首になりそうです。
1に影響され動いたが…色々言われたことを総括すると「常識が無さすぎる」
仕方無いのだろうか…そもそもクビになら無くても本採用の休日出勤、残業に耐えられないだろう
だけどフルタイムの派遣やアルバイトなら出来ると思う
車も家も彼女もいらない。趣味も読書とネットだから何とか生きれるだろう
それだけでも1に感謝
168名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/17(木) 19:11:39 ID:OvqimDph
非常識を押し付けられて常識が無いと落ち込むのは間違ってるぞ
てか具体的にどうヘマした
169名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/17(木) 19:30:24 ID:2VBA9yhr
>>167
自分もおまいと同じような感じだ、首切られそう。

良かったら、職種など教えてくれ

いっしょにがむばろう
170167:2008/07/17(木) 19:54:43 ID:isiKmUfJ
工場です。まあ5年ニートだから他にない。
不良品を多く出す、人の話を真剣に聞いていないという感じ
態度がおかしい(挙動不審)のが一番の原因かな。
真面目にやってないと思われる。
171名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/18(金) 00:19:52 ID:ade/+XhB
それまさしく俺だなw他人と接するのも人苦労。社会人としてできて当たり前
の事がなかなかできない。上司には毎日怒鳴られとりますよ。まあ切られたら
そん時考えればいいんじゃないか?とりあえず一所懸命毎日がんばろうぜ
172名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/18(金) 01:47:47 ID:Pi4TKgw4
新卒至上主義のこの世界をどうにかしなければならんな

現実逃避ではあるが
173名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/19(土) 01:17:39 ID:LiEHXUvq
1はどうなったのだろう
1741:2008/07/19(土) 10:20:03 ID:rXPHe5Jf
だ 俺は この一週間 やりたいことやって人生が毎日旅行みたいに新鮮だ
俺のスレで立ち上がった 皆
生き方は一つじゃない
だから 生きろとは 言わない
死ぬな
俺は自殺二回
そして昔自分の子供をおろした
うつ病か
躁鬱病か
女々しいだけか
俺は
近々本名をあかす
実は 作詞作曲録音演奏 全部やるし
絵も書く 詩も書く クラブに行って踊ることもある
なあ みんな
生きようぜ
んで オフ会しようぜ
な。
175名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/19(土) 11:00:52 ID:eXV0uj1P
だれ?
176名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/19(土) 11:13:55 ID:vslZOG+v
ぶっ飛んでるなw
まあひたすら休め
177名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/19(土) 12:24:09 ID:5ZZ/2nDW
>>1
自由人。
あんま、とばしすぎないようにね
178名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/19(土) 12:58:15 ID:vRQkAOdd
1がこんな激しい書き込みするのはじめてだな
友達いないのにクラブ?ほんとに1なのか?
179名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/19(土) 12:59:43 ID:WpPW57xn
もしかしてそこそこ名のあるミュージシャンなのか?
180名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/19(土) 13:22:16 ID:fMuOQOZW
1が女だって知らなかった
オフ楽しみにしてるね
181名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/19(土) 16:35:22 ID:9ipBDZfa
もし本当に>>1なら完全に病んでるだろw
182名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/19(土) 22:55:57 ID:ABR0SaHz
>>1が別の世界に行ってしまったような気がするんだが・・・
1831:2008/07/20(日) 00:43:42 ID:EV8kLY57
本人だよ

今日は 俺の
ミクシでの名前発表する

豆腐 だ

ちなみに男だ
期待したやつ おつ

1841:2008/07/20(日) 00:44:26 ID:EV8kLY57
ちなみにクラブは友達いなくても
行ってもいいんだよ
1851:2008/07/20(日) 00:46:09 ID:EV8kLY57
あと ここ数日で
たくさん友達出来た
カメラのおかげ
60年代のフィルムカメラ使って写真撮ったりする
その流れで話しかけるから
友達になる知り合いになる
186名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 01:47:31 ID:x5nJB3ib
>>1じゃないだろw
今探して見たけど豆腐で24,5の男で>>1のスペックのやつはいなかったぞ
187名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 01:58:56 ID:s3cIsIS5
いるよ。
188名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 01:59:38 ID:s3cIsIS5
白黒の絵がトップの人だね
189名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 02:00:22 ID:s3cIsIS5
というか、1、腹くくってんな。
こんなにぶちまけるなんて。
もしかして、本当に、どっかから火がつくんじゃねえか?
190名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 02:01:32 ID:s3cIsIS5
俺、今まで、黙ってこのスレ読むだけだったが、
過去スレとこのスレ読んで、さらに彼の曲聞いて、
納得したわ。
初カキコだし。なんか、興奮してる。
あいつの日記、すごいぜ。
なんか、文章能力の部分でも。
191名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 04:02:36 ID:opxX/A7x
見つからないんだけど>>186の探し方じゃダメなのか?
192名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 04:03:27 ID:opxX/A7x
あ、あと>>180だけど女だからオフ楽しみって言ったわけじゃないからな
193名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 04:28:19 ID:iwKW3xvT
ID 17500695だな。
俺も見つけた。
なかなか、いいんじゃん。
メンヘルでもこれだけ文章能力あれば、
生きていけると思う。
高卒でこれだけ文章能力あるなんて、俺うらやましいな
194名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 04:29:01 ID:iwKW3xvT
これさ、第二の電車男とか狙ってるの?
だとしたら、1の目的は何なんだろう
195名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 04:36:59 ID:iwKW3xvT
俺とりあえず、こんなことになってることを
ほかの人に話してみる
もしこれででかい話になったら、と思うとわくわくする。
196名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 04:37:38 ID:iwKW3xvT
おもしろくなってきたな。
もう無職だめという感じより、話が大きくなってきた。
197名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 04:52:30 ID:x5nJB3ib
>>193
さんくすこ

ぶっとんでるな・・・
198名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 04:56:18 ID:iwKW3xvT
1がメンヘルだとしても、俺就職活動1のおかげで始めたから応援するわ
199名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 04:57:48 ID:iwKW3xvT
>>197
だな。頭は悪くなさそうだが。。

はああ、明日ハロワ行ってくるわ。
とりあえず、1の曲聴いてなんか、元気になったw
200名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 05:01:57 ID:iwKW3xvT
やべ、俺、ミクシで1からメッセきた。
なんか、やさしそうな感じで泣けてきた。
同じ悩み抱えてるものどうしだからかな。。
201名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 05:03:01 ID:cH0Yps5s
探してたら、こんなのが見つかった。まじ頭に来たので貼り付けておく。
ふざけるな、国家公務員労働組合連合会。
特に3番、首にするなって国民馬鹿にするな(゚Д゚ )ゴルァ!!


社会保険庁のすべての職員の雇用確保と業務執行体制の確立を求める申し入れ


1.年金業務の継続性、安定性、専門性を確保するために外部委託の拡大は行わないこと。
2.年金業務の円滑な移行や専門性の確保、年金記録問題の早期解決を図るため、人員体制
の縮小や有期雇用職員化は行わないこと。
3.日本年金機構に採用されない職員が生じる場合は、厚生労働省をはじめ他省庁への配転な
どにより雇用を確保すること。分限免職は絶対に行わないこと。
4.非常勤職員の意思を確認し、希望者全員の雇用を確保すること。
5.現在の社会保険庁の各職場の業務執行体制を早急に確立するとともに、超過勤務手当の
全額支給や代休の完全確保、健康・安全の管理を徹底すること。

http://www.kokko-net.org/kokkororen/08_torikumi/t080704.html
202名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 05:42:09 ID:s3cIsIS5
私 最初の頃からこのスレ読んでます
不覚にも1の文章と音楽と写真に惚れちゃいそう
なのに彼女いないなんて。 私の写真撮ってくれるかな??
1さん読んでる?
203名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 08:32:51 ID:1DedeL/S
見つからない(;・ω・)
204名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 08:53:25 ID:s3cIsIS5
D 17500695だな。
205名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 09:07:02 ID:dO6cbYAY
メンヘラくせえと前から思っていたが、真性のメンヘラなのね
206名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 09:33:55 ID:gPpEh5wn
イケメンじゃまいか。

…曲もすっげーうまいじゃまいか。
なんか曲きいて泣けてきた。
207名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 09:34:38 ID:s3cIsIS5
1の人気ぶりに嫉妬
208名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 09:35:32 ID:s3cIsIS5
1の日記読んだ?なんか応援されてる気分だぜ
209名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 09:42:25 ID:gPpEh5wn
なんかいい意味でも、悪い意味でも
ものすごい人物とやり取りしてたみたいだ

1さん、良かったら是非大物になってくれ。
マスコミがこのスレみてたら取り上げてやってくれ。
210名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 09:47:09 ID:s3cIsIS5
1というか豆腐だな
211名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 09:53:45 ID:gPpEh5wn
好きなスポーツ
    人生
好きな本・マンガ
    草枕(夏目漱石) HUNTER X HUNTER
好きなギャンブル
    人生

これが、1さんの全てをものがたってる。
212名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 10:11:44 ID:Ccv5uiu9
ここに書き込みしながら心がすっげー荒れてたんだなぁ。

読んでいて、凄く痛い。
でも、何か他人にはもってないもの持ってる
213名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 10:17:45 ID:s3cIsIS5
1は俺らにないものを持ってる。もしかしたら。。。

みんな、就職活動はじめよう。
1もがんばった。1の場合、心がぶっ壊れるまで。
泣ける。漫画みたいだ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 10:19:42 ID:s3cIsIS5
1は永井先生ぐらい有名にはなれるんじゃないのか?
215名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 10:27:32 ID:SGCuesnr
mixi見た
>>1は普通の人だと思ってたけどアーティストなんだな
詩とか曲とか好きになれるのがいくつかあった
やりたいことがあるならフリーターしながらとことんやってみたらいいんじゃないか
無理に就職して心を削っていくのが良いことだとは俺も思えないし
ただ、なんつーか、ちょっと危うい感じはするが
216名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 10:28:53 ID:gPpEh5wn
たしかに前スレでは、普通の人物だったのに
確実に1さんは、ぶっ壊れたとおもう。



…でも、何かすごいことになりそうな気がする。
217名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 10:30:27 ID:s3cIsIS5
1は前から音楽やってたって言ってたじゃん。
普通じゃん。
218名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 10:35:53 ID:gPpEh5wn
>>215
前スレを見る限りでは、フリーターしながらとことんやって
この年になって、このスレで就活し

ぶっ壊れた。
219名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 10:37:17 ID:s3cIsIS5
いや、mixiのプロフよく見てみろ。
通院歴四年だぞ。
壊れるのは、就職だけじゃないだろ。
1の場合、自殺や中絶がショックだったんじゃ?
220名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 10:37:47 ID:s3cIsIS5
1に会いたい
2211:2008/07/20(日) 11:19:36 ID:EV8kLY57
皆盛り上がってんな
俺は 中道隆行
よろしく。

はらぶるるんでスレ立てた。

今週のan・anのモデルのシホちゃんのインタビュー読め
俺と同じ考えだし
皆の励みになるはず
222名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 11:51:42 ID:s3cIsIS5
1が作るって言ってる映画が楽しみだ オフ会も 音楽も なにもかも
223名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 11:55:16 ID:Ccv5uiu9
mixiを見る限りでは、もの凄いアラクレものに見える。

いろいろあったんだなぁ
224名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 11:59:48 ID:rurGBNM/
1はこれから、どうするんだ?

就職か?
音楽活動か?
映画撮影か?

ビジョンが決まってないと派手に転ぶぞ。
225名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 12:01:34 ID:rurGBNM/
1さん、本名晒して大丈夫か?

まぁ応援してるよ。
226名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 12:12:42 ID:s3cIsIS5
もう転んでるだろ
自殺メンヘルだもんよ。
だいたい
>>224
はどうなんだよ
227名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 12:13:26 ID:s3cIsIS5
こりゃpart3行くな。
228名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 12:20:20 ID:rurGBNM/
〉226

もちろん、すっ転んで起き上がれない状態。 なんとか生きてる。
229名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 12:22:46 ID:Ccv5uiu9
>>227
よっぽど1が好きなんだね。
230名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 12:23:38 ID:s3cIsIS5
まさか、1の自作自演じゃないだろうな?
231名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 12:25:46 ID:Ccv5uiu9
壮大な釣りかも。
232名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 12:59:21 ID:AoMAzmMI
馴れ合いキメエwwww
>>1さっさと死ねよwwww
233名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 13:15:50 ID:PS9/j1TL
なんか俺と180度違う人だな
234名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 13:18:06 ID:PS9/j1TL
って言うか前別のスレ立ててない?
235名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 13:18:48 ID:s3cIsIS5
アンチまで出てきた
すげえな、1のカリスマ性w
236名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 13:56:36 ID:2kLl+bEJ
やべmixiなんて見れねえ
237名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:07:31 ID:VZZ012Ym
俺mixiやってないから、1の日記も曲も聞けないよ
すごく残念

で、そろそろ1はトリップつけたらどうだ
コテも「豆腐」とか「中道隆行」でさ
238名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:10:50 ID:opxX/A7x
アンチ沸いたってことは偽者も出そうだからな
俺もトリップつけてほしい
239名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:14:26 ID:VZZ012Ym
連レスで申し訳ないが、俺も>>224に同意
マルチに活躍するには、何か一つ突破口がないと、
やっぱりなかなか現実的に難しいと思うんだ
俺は、俺も音楽が好きだから、
1にはぜひ、音楽からビジョンを広げていってほしいと思ってる

そして本当に1の音を聞いてみたいのだが、
どうにかならないもんかな
240名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:18:44 ID:7fCn4Jn+
241名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:19:32 ID:7fCn4Jn+
自作童話 坊主山の濡れタオル
「やんちくりん、やんちくりん、てん、てん、てん」

坊主山に住む小僧は、こんなことを言いながら歩いてました

この小僧はいつも、おでこに濡れたタオルをあてて、
気持ちいいなあ、なんて言葉に出さずに歩いてました

この小僧の、おっかあも、おっとおも、もうトシですので、
いい加減に働かなくてはいけないんですが、
ちょっと働くと、小僧はすぐに具合が悪くなってしまうので、
いまでも、やっぱり濡れたタオルをおでこにあてて、
気持ちいいなあ、なんて思うのでした

さて、数日後、やんちくりんの頭の中は快晴の空というより
早送りして見た空のようにびゅんびゅんびゅんびゅん景色がかわって
やんちくりんも元気が何倍もびゅんびゅんびゅんびゅん出て
村の皆が、なぜだか笑うので
やんちくりんもよく笑うようになりました
そしたら世界が丸くなりまして、みんな痛いのが飛んでいきましたとさ。

その風が乾かすタオルは今でもどこかにあるそうです
その風は今でもどこかで吹くそうです
どこかでみんながしあわせなんですねえ


おわり
242名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:20:57 ID:7fCn4Jn+
名前 中道 隆行
年齢 24歳
趣味 ギャンブル
職業 求職中
自己紹介 ああ、僕って わたあめ みたい

駅前にあるパチンコ屋のヤニ臭い休憩室
僕は 合皮のカバーの破れた椅子に座り
見たことの無いアルゼンチンの空を想像する
2リットルのペットボットルに入った水が
唇から乾いた胃の底に落としてやる
外には電車の音
夜はまだ終わらない
あの娘は、いない
人生は砂金の流れる小さな音
世界は砂金を隠す泥だらけ
人生は砂金の流れる小さな音

(2005.6年前後パチンコ屋でバイトしていた時に)
243名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:21:59 ID:7fCn4Jn+

僕が白で 君が白でも
違う白だから
グラデーションは出来るんです

君が空で 僕も空で 空が
二つ重なった衝撃で
星が鳴るんです  だから
恋と愛が 瞳と夜を濡らして
朝に夜露が 残るんです
  
全てはバランスなんでございます
白と白と 恋と愛の

(二十歳を過ぎた夜の布団の中で)
244名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:22:50 ID:7fCn4Jn+
下記URLのホームページで視聴可能 
随分前のものですけど良かったら是非。
「三年後」というバンドなんですけど、メンバー俺一人です。
作詞作曲演奏録音全部自分でやります。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a040280

http://www.myspace.com/nakamichitakayukimusic
245名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:29:11 ID:7fCn4Jn+
246豆腐:2008/07/20(日) 14:32:53 ID:s3cIsIS5
ほい。
247豆腐:2008/07/20(日) 14:33:51 ID:s3cIsIS5
中道隆行こと、豆腐だ。
1はこれから豆腐で行く。
よろしく皆。
248豆腐:2008/07/20(日) 14:35:07 ID:s3cIsIS5
ちなみに、このスレは皆優しいと評判だ。
メンサロ+就職活動を割った感じのスレだな。
まさに現代社会の闇から、
そして俺たちが光ある場所までの
そんなスレッド
249名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 14:55:52 ID:Ccv5uiu9
コテは、批判厨が増えるから1さんは、できたら1のままでいてほしいな。
250名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 15:04:49 ID:24yTh9kz
なんかスレの雰囲気が変わってきたな
251名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 15:46:11 ID:SGCuesnr
>>239
mixiやればいいじゃないか
SNS板にmixi招待してくれるスレがあったはずだから
そこで招待してもらえば見れる
252名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 16:09:22 ID:VZZ012Ym
>>240>>242-245
ありがとう

早速、1の作った音楽を聞いてる俺
これ音も声も演奏も全て1によるものなのか?
マイスペースでやってる位だから、本気で音楽活動やってるんだな
2曲目なんか、こう暑い毎日にぴったりだな

>>豆腐
コテは豆腐かw
しかしなぜ豆腐なんだww俺も豆腐大好きだぞ
253豆腐:2008/07/20(日) 17:10:02 ID:s3cIsIS5
本気、そう本気だったよ。
二番目の曲は二十歳の頃のものだよ。
全部自宅録音。
do it yourselfで。

mixiに豆腐でいるよ。
254豆腐:2008/07/20(日) 17:12:04 ID:s3cIsIS5
さて、明日は
≪Love for sale!! in H.H.G≫
08/07/21 (mon) 17:00-23:00
2000yen/2drink


場所は、渋谷bar Shifty
http://www.toos.co.jp/shifty/s_main.html


だ。
俺を見たけりゃ来るといいよ。
豆腐さん?って話しかければ、俺、
普通に仲良くなれるはず。
あと、良かったらみんな、写真とらせてね。
今カメラ勉強中。
255名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 17:22:11 ID:Ccv5uiu9
できたらここでは1で、mixiでは豆腐でって使い分けてほしい。

固定ハンドルは荒れる元だと思う。
256名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 17:29:15 ID:opxX/A7x
コテなら荒れる
1なら偽者
もう本人の好きな方でいいんじゃないの
257名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 17:38:00 ID:rurGBNM/
ハンドルは1のままでトリップつけたら解決。

それだけ。
258名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 18:01:09 ID:VZZ012Ym
>>1
>>254の行きたいけどな
俺、関東じゃないから行けないや、ごめんな
あと見た感じなんかのイベントだろうけど、自分のイベント?
楽しんでこいよ、それとずいぶん元気になったようで安心したよ

あと、俺がコテつけたらどうかとか不用意なことを言ってしまい、
申し訳ない気分になっているんだが、
1もとい豆腐は、トリップはやっぱりつけないのか?
259名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 18:58:45 ID:pKboBJ75
普通に豆腐はないわ
260名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 20:20:52 ID:hbLg8+8R
もはや別スレ
261名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 20:54:40 ID:pWYZEhoM
mixyでは、豆腐
このスレでは1
オフでは中道でおk
262名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 21:00:36 ID:HyLDsjBE
豆腐
263豆腐:2008/07/20(日) 21:16:58 ID:s3cIsIS5
どうやってトリップつけるの?
今日は盆踊りしてきた。
264名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 22:00:23 ID:Ccv5uiu9
2651 ◆ziy85UeWWg :2008/07/20(日) 22:07:19 ID:s3cIsIS5
これでどうかな?
2661 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 00:57:15 ID:s2lUX4M0
この状態もあるいみ就職活動だな
もし俺が有名になったら、
オフ代は俺がゴチるよ。
そんかわり、皆こいよな。
無職もフリーターも、そしてこのスレから立ち上がった社会人もさ。
267名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 00:58:54 ID:VKhr72nI
おう
東京までの交通費もおごってくれ
268名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 01:01:59 ID:JBUqQ2Ru
オフ会っていつごろって思ってるの?
あとmixiとこっちとどっちで絡めばいいのか分からんw
2691 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 01:04:40 ID:s2lUX4M0
>>267
俺は自転車で青森まで行ったぞ
折りたたみの。だから267もがんばれw

オフ会?未定
とりあえず、これは俺の就職活動スレ。
今は、俺の告白さ。

part1では明かされなかった、1の今までの姿。
そして、どうして就職したか、
就職した後は、過去スレ見ればわかるよね。
2701 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 04:53:32 ID:s2lUX4M0
ぞくぞくとマイミクに2ちゃんねらがw
2711 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 04:55:20 ID:s2lUX4M0
皆、就職したことないなら、そしてしたいことがないなら、
自分の出来ることを書き出してみよう
したくないことを書き出してみよう。

これを読んでいるということは、
君は文字の読み書きは出来る のだから
そう紙の書こう
それを一日一回やれば、なんとなくじゃなく
自分が分かるはずだから
272名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 05:12:26 ID:g/2SQ0lK
>>1

なるほど〜何からはじめていいか迷ってた俺には
すげ〜的を射たアドバイスだ。

1よ、ありがとう
そしてマイミクありがとう
273名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 06:02:03 ID:dSMJtCWt
>>1
良い言葉だな。

マイミクありがとう。

返事の文章が優しくて、ちょっと感動した。
2741 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 09:15:46 ID:s2lUX4M0
最初にも書いたが、これは俺だけのスレじゃない。
就職や人生、無職、社会、だめ
そう思いながら自分にどこか納得がいっていない
だから俺たちは今、画面の前にいる。
俺たちの為に。
これからのために。
2751 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 09:17:18 ID:s2lUX4M0
これ俺のmixiの日記。読めない人もいると思うから。

俺もなんかになりたい。
俺の影の響きで誰かに良い感動を与えることが出来る。
そんな人間になりたい。
ここ何日かで答えは出てきました。
ちなみに、俺は中学校のとき「社長になりたい」とまわりに公言してました
なんの?と聞かれるとなんでもいい。と答えました。
なんでもいいから、俺みたいな人間が社長になって、
それをみて、他の奴らが立ち上がればそしたら、良くなるんじゃないか
みたいなことを言っていたのを思い出した。
やっぱり軸はぶれない。
俺は俺のやりたいことをやって、地球の未来を
誰かの未来を、自分の未来を明るくしたい。
フリーターや自殺、うつ病が増える現代で、
問題だ、問題だ、というだけじゃ変わらない。
というか、その問題視されている奴ら、
俺は全部あてはまる。
自殺未遂にフリーターでニートで躁鬱病。
だから、そんな人間たちみんなで生きていけば
新しい世の中になるんじゃないかと思う。
考えていこうぜ。
だから、まだ死ねない。
そして、ニュースはなぜ、ニュースになるのか、
それは今の金持ちが金持ちでいられなくなるから。
一般人の一般生活の一般が危うくなるからである。
2761 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 09:18:24 ID:s2lUX4M0

俺は生きたい
俺も幸せになりたい
皆も幸せになれたらもっといい
それには、どうしたらいいか
まず、俺は死んじゃダメ。
だから、死なないためには
まず心が死んじゃダメ。
だから
今は使えるものを使って、やりたいことをする。
納得していただけましたか?
俺の無職の理由ですな。
ただ、金を稼ぐ先も探している。正社員でもバイトでも
なんでもいい。
ただ、心が死なないように。
これは大事。
心が何度も死んだ人間だから、わかること。

それでは、また。
277名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 09:40:40 ID:2SZ1d5rC
悪いけど、普通に幻滅したわ。ダメ板に珍しい良スレ、良スレ主かと思ってたが
会社辞めたのも、この流れ見ているようじゃダルイとか俺はこんな所に納まる器じゃねぇ
みたいなのが理由だろう?行けるとこまでフリーターして、妄想してたほうがいいんじゃないか?

2781 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 10:00:27 ID:s2lUX4M0
だるい、なんてみんなそうでしょ。
仕事だるいなんてさ。
俺の場合、体動かなくなって、うつ病が再発した。
279名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 10:46:54 ID:tQSpxbcy
まあまだ俺らもそんな年ではないからそういうこと誰しも考えるだろ
少なからず俺は考えてるまだまだ俺はなんかできるんじゃないかって
2801 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 10:51:05 ID:s2lUX4M0
279の言う通り
限界は自分で作るもんじゃない
高望みしすぎも無謀だが、
最初から何もしないのと、やって失敗するのでは内容の大きさが違う。
みんな、俺は応援してる。
281名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 10:52:48 ID:oWxQ/pS7
理想の自己像が高すぎるとつらいよ。
歪んだまま疾走して芸術家として成り立つ人と、そうでない人といる。
(前者の例はX JAPANのyoshikiとか)
メンヘラなら周知だろうけど、自己愛性人格障害とかそっち行く危険もある。
実際の自分自身と現実社会の接点探せばいいじゃん、と思う。
スレ違いかw どう働くかって「どう生きるか」にかかってるんじゃない?
2821 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 11:03:09 ID:s2lUX4M0
自己愛性人格障害。。。
あてはまってる。
283名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 11:06:48 ID:ZnJsGonm
>>279
現実とぶつかり続けてそういう感情を持つのはいいけど
逃走して、脳内だけで俺は本当は〜みたいになるのがマズい

自分もニートフリーターで就職した時能力や精神年齢の低さを思い知らされたよ。
「今まで何やってきたの?」
「それで25かよ…(失笑)」
>>1だってこんな経験したんじゃないかと思う。それを受け止めなきゃしょうがないよ。
2841 ◆ziy85UeWWg :2008/07/21(月) 11:26:51 ID:s2lUX4M0
したした。
受け止めた上で、自分に出来る仕事を探してる。
285名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 11:37:04 ID:tQSpxbcy
>>283
まあ今は逃げてるかもな・・・
一応まともな生活送っててリア充だったときもある
そんときは毎日がすごく楽しかったけど・・・なんかずっと心に空虚感感じてて
あるときすべて投げ捨てた・・・心配してくれる人たちもいたけど全員無視ってた
んで今の生活だよ。やりたいことはあるんだけどやっぱ行動するには勇気がいるんだよな
それでダラダラ行っちゃう、このままじゃいけないと思うんだけど
286名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 12:22:50 ID:ObwC9lYp
しばらくこないうちに豪く活気ずいたなと思ったら>>1が復活したみたいだな
良かった。

まあ、そのなんだ・・・人の生き方は千差万別だから無理に就職しろとは言わんが
人生を楽しめよ。一度きりなんだぞ。若い奴等がウジウジ悩んでんじゃない。
一度今の生活に変化をもたせてみろ。行動して駄目だったらまた挑戦すれば良いだけの
事。最後にもう一度言うが人生を楽しめ。以上
287名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 13:35:43 ID:dSMJtCWt
当たり前だけど良い言葉だな
288名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 13:59:40 ID:J6eglmkw
なんだか宗教みたいな雰囲気だな・・・
289名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 14:48:51 ID:b/e13wCj
>>288
ここレス100くらいで、1が色々したからね
俺は別に宗教臭くは思わないけど、スレの雰囲気は随分変わったなと思う
んで、mixiやってる奴はmixiで絡んでるんじゃないかな

スレタイはどうなるんだろうなpart3
290名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 16:38:12 ID:LuSjM/SG
ぼくはじめて書くけどさ。
躁うつの「躁」って
ハタからみたら楽しそうに
みえるかもしれないけどさ。

切迫つまって
自分を追い込みすぎたときに
入るスイッチだと思う。
リミッターが外れてさ。

だからまあ、
すりきれないようにね。
どういったらいいかワカランけど。
あとお酒はほどほどに……。

またしばらくロムる。
同世代よ、長生きしましょうぜ。
291名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 17:24:38 ID:dSMJtCWt
良い意味でも、悪い意味でももの凄く吹っ切れた感じがする。
292名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 17:35:53 ID:dSMJtCWt
>>241
凄い詩だなぁ。
良いか悪いかは、人それぞれでも絶対に他人はこんな詩は書けない。
293名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 20:11:12 ID:1UsPsL5Y
僕も幻滅派
ただの芯の無いDQNメンヘラーじゃん
294名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/21(月) 20:40:23 ID:dSMJtCWt
まぁ、1は普通の人間ではないかも知れないけど心の荒れっぷりが痛いほど共感できる。

今は躁鬱病の躁状態。
295名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 01:32:30 ID:NxSbbKXU
みんな尾崎聴こうぜ
296名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 01:38:00 ID:ZfXrVtCG
高校生の頃は真面目一徹だったから尾崎聞くと
「すげーなぁこの人は・・・俺には到底・・・」ってなる
2971 ◆ziy85UeWWg :2008/07/22(火) 04:13:44 ID:1AxeRLgI
肯定、 否定 なんでも いいよ

俺はゆっくり自分の道で社会的に生きていくから

どうやら、俺以外のやつも書き込まずに、悩んでるやつがいるみたいだ
2981 ◆ziy85UeWWg :2008/07/22(火) 04:15:23 ID:1AxeRLgI
相談しろ
うちあけるんだ 親に 周りに 職安に
それが今、出来ないなら
紙に書けばいい
それを持って、相談すればいい

俺は病気かもしれない 心の病気
皆はまだ、病気じゃない
なら 動くなら今だ。
やろうと思った時動かないと、動けないもんだぜ。
2991 ◆ziy85UeWWg :2008/07/22(火) 05:20:27 ID:1AxeRLgI
part3までいくかわからんが、たてるなら
昭和58産高卒フリーター六年の俺が就職活動part3だな。
みんなのためにも。
このスレ、常連いるから。
3001 ◆ziy85UeWWg :2008/07/22(火) 06:05:19 ID:1AxeRLgI
ちなみに俺、宗教団体とかには入ってないから。
仏教とキリスト教は少し勉強した程度かな。
301名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 06:44:20 ID:GLtEzz58
なんか前スレと>>1が別人みたいだ
302名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 06:53:55 ID:RAxF42xx
ふっきれたんだよ、きっと。
303名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 06:57:36 ID:twpGGw+s
諦めが付いたのかな
3041 ◆ziy85UeWWg :2008/07/22(火) 07:23:12 ID:1AxeRLgI
うん。ふっきれた。
初めての就職からうつ状態まで再発
そして今の躁状態
会社との相性
いままでの生き方
ひとつ答えが出た
305名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 11:08:23 ID:H7XmZZG0
>>1
>そして今の躁状態
って、今が躁だって自覚があるのか
そういうものなんだな
今が、いい方向に向くといいな

ちなみに俺は26だが、俺の場合も、人生の転機は24〜25才だった
今は右往左往しながら、それでもなんとか充実した日々を生きてるよ
1はもう誕生日は来たのか?
四半世紀っていうのは、誰彼にとっても節目となる時のかもしれん
3061 ◆ziy85UeWWg :2008/07/22(火) 11:30:08 ID:1AxeRLgI
>>305
元気すぎる自分が気持ち悪いぐらいさ

だから自覚がある
暴走気味
307名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 11:55:50 ID:H7XmZZG0
>>1
なるほどな

しかし暴走なんて悪い言葉使うなよ
今いい時期だって自分で思ってるんだろ
それなら、どんな理由であれば、それがたとえ病気のせいであっても、
それは自分が一番肯定してやれよ

それとマイスペース開いて曲聞いてみた
ゆるい感じ、すげー良かったよ
308名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 11:57:26 ID:H7XmZZG0
あー>>305にしても>>307にしても間違いすぎな俺
>どんな理由であれ、
3091 ◆ziy85UeWWg :2008/07/22(火) 12:14:11 ID:1AxeRLgI
>>307
いろんな曲ありますんで、
これからも注目してください「中道隆行」にw
310名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 12:19:45 ID:L/CTcqXz
路上ライブとかしたら意外と儲かるんじゃないか?
3111 ◆ziy85UeWWg :2008/07/22(火) 12:31:36 ID:1AxeRLgI
あれは、まじめな人じゃないと出来ない
俺は曲、ほとんどその場で作るから
んま、暇な時またやってみるよw
3121 ◆ziy85UeWWg :2008/07/22(火) 15:59:15 ID:1AxeRLgI
今日は誰もこないな。
313名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 16:13:15 ID:L/CTcqXz
なんか、かなり元気みたいだな。

ちょっと前が嘘みたいだ。
314名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 18:27:01 ID:6dEfHGAx
なんだこれ。
数日見なかっただけでえらい雰囲気変わってるな。
315名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 19:07:07 ID:GLtEzz58
あれだけ悩んで今にも自殺しかねんような書き込みだったのにな
たった数週間で治っちゃうような鬱なんて鬱じゃねーだろw
当時本当に死ぬ気で頑張ってたのかどうか疑問が残る
ま、元気になることはいいことだ、頑張ってくださいね
316名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 19:30:30 ID:L/CTcqXz
多分、鬱病では無くて、躁鬱病だと思う。

体が動けなくなるくらい悩みまくって、いろいろ吹っ切れたのだと。
317名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 19:39:47 ID:gMpMClVW
>>1
今後、どうするの?
生きていくためには、収入が必要だし。
就活はするの?
大丈夫か?
318名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 20:22:19 ID:kIlff1wW
水を差すようで悪いと思うが>>1が本当に躁鬱ならまだ予断は禁物

だるすぎて自殺も何もやる気にならん、体が動かない精神状態

鬱が軽くなるにつれて躁状態に、気持ちが大きくなる

躁絶好調。自分は何でもできると勘違いし始める。また調子が良くなったと思い込み精神科に来なくなる
この時が一番回りに迷惑かける、なまじ活動的なだけにいろいろなところで行動を起こし失敗を犯す。
この時本人に自覚が無いのがさらにやっかい。例えるなら酒に酔っ払って暴走してる人みたいなもん

物事・行動が自分の思ったとうりに結果に現れず、上手くいかないことに
本人は調子がいいと錯覚していることから「俺は調子がいい時でも何をやっても駄目なのか…」と考えはじめる

次第に鬱が入り始めるがここが一番危険。躁鬱患者はここで自殺してしまう人が多い
思考は鬱だが身体的には躁という状態なので鬱状態のネガティブ思考から最悪の選択をしてしまい、
更に体が意思道理に動いてしまうので自殺を遂行してしまう可能性が高い。

というのが躁鬱は多いらしいから気を付けた方がいいよ
319名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 20:37:13 ID:O3hmxUWc
まあ調子よくても病院には通っておけよってことだな
320名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 20:44:22 ID:L/CTcqXz
みんな優しいな。
確かに318のように凄くなりそうな気がする。
321名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 22:28:25 ID:CYFnUlSZ
「クリリンのことかぁー!!」

で超サイヤ人になる。

周りは拍手喝采だろうけど
本人にとって喜ばしいことか否か。

「躁」って多分こんなイメージ。
躁ナシのうつ病よりも
なる人ずっと少ないンで
理解はされにくいだろうが。

しかしほとばしるエネルギーを
止める権利はないンで、

どう言ったらいいかワカラン。
ぼくもお医者さんじゃないし。

>>1さんは
とりあえず生きてくれ。
ほかのひとは
どうか幻滅しないでおくれ。
所詮他人でしかないんで
解んないけど
>>1さんは辛いんだよ。
むしろ、今。

違ったらゴメン。
また書いちゃった。
しばらくロムる。
モゴモゴ。
322名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/22(火) 22:48:53 ID:L/CTcqXz
取りあえず、1が何かで成功することを祈ってるよ。

もし失敗して、またもの凄い鬱状態になったら、苦しいって遠慮なく書き込めば良いと思う。

1の生き方、嫌いじゃない。
323名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 00:06:02 ID:hAWUT0tG
メンヘラが通りますよ…そもそも1が心の病を治したいかどうかにもよるけど
合う医者やカウンセラーを探して、日進月歩で回復して行く過程で
働いたり趣味を極めたり芸術活動をするっていう事柄があるんじゃないのかね。
3241:2008/07/23(水) 06:34:25 ID:2mHgfTu8
俺はこのスレで社会に出ようとしている奴らを心から応援しているし、俺もその一人だ
今日は映画の試写会だった
洋画アクロスザユニバース大傑作だ
中道隆行 断言するよ
3251 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 15:50:58 ID:MwrgHdLs
今日も暑いな。

皆はなにしてた?
326名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 15:52:01 ID:YwYJSbET
おれも1と同じだ・・・・・・・・・・・これからどうしたらいいだろう。
327名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 15:56:05 ID:5Yx8Yt3g
フリーターじゃ履歴書に書いても役に立たんと今更知ったよ 書類選考通りません
お先真っ暗だけど行動し続けようぜ
3281 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 15:57:45 ID:MwrgHdLs
大丈夫

>>327

数うてばあたるよ。
俺もそう。
ん、俺の場合はブラックというやつだったのかもな。


>>326
わからないなら、相談するんだ
親 友達 職安
使えるもん全部つかえ!
329名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 16:01:41 ID:YwYJSbET
あとちょっとはげててそれを苦に仕事をやめた
330名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 16:50:59 ID:lOBXUcJQ
>>329
俺もそんな感じだ。
頭皮がやばい。

いっしょにがむばろう。
331名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 16:52:38 ID:lOBXUcJQ
>>1
映画、どうだった?
3321 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 16:57:22 ID:MwrgHdLs
>>331

かなり良かった
アクロスザユニバースという洋画の試写会
全曲ビートルズのカヴァー&ミュージカル映画って感じで。
コネタ、伏線ひきまくりで、凄い映画だよ。
2000円払って、後悔しない。

今日はトルコキキョウって花を買ったよ。
mixiのほうで写真見れるようにしといた。
331は昨日なにしてた?
333名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 17:07:05 ID:YwYJSbET
>>330 まじか。よかた、仲間がいて。
3341 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 17:09:49 ID:MwrgHdLs
俺は坊主頭。
335331:2008/07/23(水) 17:11:12 ID:lOBXUcJQ
>>1
面白そうだね。
伏線張りまくりの映画は大好きなのでチェックしてみんね。

昨日は、派遣で仕事してました。
失敗しまくり。
336名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 17:17:44 ID:YwYJSbET
坊主 うらやましす
3371 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 17:18:55 ID:MwrgHdLs
>>335
日雇い?
失敗は成功の種だよ。
さ、今日さ!明日さ!
335、えらいよ。よく頑張った。


ちなみに見るならビートルズのアンソロジーのDVD見た方がいいかも。
もうビートルズネタ満載だからw

今日もあっつー

エアコンないから、汗びっしょり。
3381 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 17:19:44 ID:MwrgHdLs
>>336
会社辞めたからね。
俺、高卒以来、ほとんど坊主だったんだよね。
髪の毛いじってる時間が無駄だなーと思ってさ。
339名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 17:23:33 ID:lOBXUcJQ
>>336
自分も髪短くしてごまかしてる。

>>1
ありがとう。

…扇風機は?
3000円くらいで売ってるよ。
あと冷たいシャワー浴びるとか、一時間くらいひんやりする。
3401 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 17:35:24 ID:MwrgHdLs
扇風機はあるw

2000円で買った。新品ね。

339はどこ住んでるん?
俺は神奈川県だよ。
341名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 17:39:47 ID:lOBXUcJQ
>>1
広島のあたり。
こっちも凄い暑い。
とろけそうだよ。

近かったらオフ会に参加したかったんだけどね。
3421 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 17:43:31 ID:MwrgHdLs
ああ、少し遠いね。
俺、広島行ったことないなあ。
でも、もしかしたら
旅行するかも。
そしたら会おうぜ。
プチオフw

今日は、みんなは来てないみたいだね。
固定の名前じゃないから分かりにくいけどさ。

343名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 17:48:47 ID:lOBXUcJQ
おk
楽しみにしてるよ。
(゜ω゜)ノ
3441 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 18:12:43 ID:MwrgHdLs
うむ
 その頃には皆 成長してるといいよな
345名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 18:17:40 ID:YwYJSbET
坊主が似合うっていいな。似合わないとひさんだぜ。コンプレックスにおもってずっとひきこもってるぜ
3461 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 18:22:00 ID:MwrgHdLs
コンプレックスは人それぞれある。
3471 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 18:22:53 ID:MwrgHdLs
喘息 鬱(今は躁鬱が濃厚)
これだけで、かなりコンプレックス。
3481 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 20:23:08 ID:MwrgHdLs
ふううう
349名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/23(水) 21:10:42 ID:k+9lMK8G
本当に分かりやすい躁状態だな
ちゃんと寝てんのか?
3501 ◆ziy85UeWWg :2008/07/23(水) 21:30:35 ID:MwrgHdLs
寝たくなったら寝てる
3511 ◆ziy85UeWWg :2008/07/24(木) 01:10:04 ID:InHOc72t
mixiのトップの写真変えてみた

人生楽しんでます。
352名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 02:25:52 ID:0gNaYCV1
あんまり無茶すると、次の鬱が来たときとんでもないことになるから、ほどほどにね。

躁状態も長く続かないかも。
353名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 02:37:36 ID:3DhjVAA+
時給8000円、羨ましいべ。
3541 ◆ziy85UeWWg :2008/07/24(木) 04:15:43 ID:InHOc72t
今、そうならない為の薬飲んでる。
土曜日、病院だよ。
355名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 06:13:07 ID:JTCdp9ZD
いつ寝てるの!?
ほんとに大丈夫?
356名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 07:00:12 ID:4W8uCCSm
>>1
精神科の一回の診察料はいくらぐらい?
3571 ◆ziy85UeWWg :2008/07/24(木) 08:31:05 ID:InHOc72t
大丈夫dayo。


ちなみに診察料は
いろんな公的援助が得られる手続きをしたので
500円程度。
358名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 08:36:18 ID:0gNaYCV1
安いな。
寝た方がいいぞ
3591 ◆ziy85UeWWg :2008/07/24(木) 09:38:46 ID:InHOc72t
んだな。
今日は夕方に新宿だから、
それまで、だらだらするわ。
360名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 12:10:09 ID:4W8uCCSm
>>1
エアコン無いと暑くて寝れなくね?
3611 ◆ziy85UeWWg :2008/07/24(木) 12:26:37 ID:InHOc72t
あほか。俺は24年間、眠ってきたぜ。
362名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 12:35:27 ID:0gNaYCV1
>>1
寝よう。
体、壊すぞ。
363名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 13:57:19 ID:hHscX/wv
皆さんの現在の状況はどうなっていますか?

俺は現在8連敗中です
364名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 23:39:24 ID:dO6t1HZm
>>1
もしやりたい事が見つからないなら、時間に余裕があるなら日本中を旅するのも
いいぞ。いわゆる自分探しの旅ってやつだが、日本各地の風土や景色をじかで
見て、何か感じるものがあるはずだ。この時期だからこそやる価値はあると思う。
働きだしたら旅する暇なんてなくなるからな・・。
それからもし音楽で飯食っていくと思ってるなら、それなりの覚悟はいるぞ。
まあスガシカオなんてサラリーマン辞めて、極貧生活送りながら30でデビュー
したらしいから、挑戦する価値はあるかもな・・
365名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 23:56:26 ID:0gNaYCV1
>>364
優しいな。
366名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/24(木) 23:59:10 ID:6QCy9PXK
367名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 00:29:21 ID:xSMF3oob
とりあえず、おれは休憩としょうして3ヶ月なにもしないことにする。
これってやばいかな。ちょっと鬱病でさ・・
368名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 01:36:48 ID:hereETqx
鬱病で就活なんかできるわけない
何もしないんじゃなくて治療に専念しろ
まあ酷いと何もできんが、ここに書き込みできてるくらいだから大丈夫だ
369名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 02:42:05 ID:IpI4oV4F
>>367
>>368
何でもかんでも鬱病って事で働く事から逃げてないか?別に無理に働けとは言わないし
鬱病患者にあまり否定的な事言いたくないが、やれる範囲で可能な事やるべきだと思うぞ。
ここでズルズルいけば今の生活から抜け出すことが難しくなると思うし、面接で絶対空白期間
は突っ込まれるぞ。本当の事言ったとしても企業側がそのような人材雇うかあやしいし・・・
鬱病でも程度があるんだろう?本気でヤバイ時は病院に行くべきだが、そうでなかったら
少しずつでも良いから就職活動する事をお勧めするよ。時間だけはまってくれないぞ
370名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 10:38:08 ID:HluSs9bZ
time waits for no one
371名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 10:53:13 ID:MpxAGStw
取りあえず、がむしゃらに生きるしかないか…
3721:2008/07/25(金) 13:38:27 ID:crvO/ihY
また映画みてきた
百万円と苦虫女
良かったぜい
373名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 16:47:49 ID:MpxAGStw
そろそろまた、就職活動始めないといけないんだけど…一歩がふみだせない
374名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 16:50:42 ID:HmrCbrq2
>>363
俺は七連敗
さっきお祈り通知が郵送されてきて、そのままへこみっぱなし
やっぱブラックとかじゃなきゃもうむりぽ
375名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 16:55:45 ID:3E4E88+n
お前らどうしてもあそこで働きたいって会社があったら即行く?
俺はお祈り来るのが怖くて行けない
376名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 16:58:22 ID:NMaQ9c+k
手当たり次第出すけど
ブラックでも厳しいという事実
377名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 17:45:51 ID:MpxAGStw
ブラックでも、上司や仲間が恵まれて人格者なら、どんな職場でも構わない。

給料悪くても、そんな職場で働きたい(;ω;)
378名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 17:57:18 ID:NsCPwk3L
25万円越えの給料いいとこなんてないけどね
3791 ◆ziy85UeWWg :2008/07/25(金) 19:02:20 ID:BLEuftCA
給料よくても、死んだら終わり
380名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 20:23:19 ID:U7chkKOz
>>377
>ブラックでも、上司や仲間が恵まれて人格者なら、
そんなとこあるわけないだろ
381名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 20:24:07 ID:Y5w48hgQ
そんなとこはブラックとは言わないわな
382名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 20:29:20 ID:SifbGNOg
おまえら自身がブラックっていい加減気付く頃か
383名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 20:59:10 ID:MpxAGStw
>>380
いや、その、あのね…
どんなに仕事がきつくても、給料が安くても、残業があっても、
上司がねぎらってくれたり、仲間と協力したり…感じで…ゴニョゴニョ
384名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 21:07:42 ID:MpxAGStw
…要は、一般常識程度の優しさを持った同僚達がいたらそれでいいんだ…
一緒に『仕事きついねー』とか言い合いながら…ゴニョゴニョ…
385名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 23:13:41 ID:hereETqx
仕事がキツい・酷い待遇・給料が少ない→精神的に余裕がなくなる→
心が荒れる(イライラする、他人にあたる)→殺伐とした職場
386名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 23:18:00 ID:l4vamuxw
>>384
常識的な人間はブラックにはいないだろ
もっと普通のいい会社に勤めてるな
ブラックにいる人間はブラックにいる理由がある

そして、1のレスがない件ね
どうしたんだ奴は
387名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 23:22:25 ID:mJ3is4DP
ブラックって具体的にどんな企業なの
給料20万とかもブラック?
388名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/25(金) 23:37:15 ID:UoAVp47Y
>>385
それまさに俺んとこだわ

初給料出たわけだが
明細見たら残業代も休出手当も一円もありませんでした
少ない方とはいえ、40時間くらいは残業してるんですがね
丸一か月で休みは五日でしたがね
おまけに社保なし

辞める
もう辞める
壊れる
3891 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 00:23:44 ID:XJYuSAiM
>>388

壊れる前に辞めよう
休もう
とりあえず、風邪かなんかで休んでしまえ。
じゃないと、俺みたいになるぞ。
3901 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 00:25:07 ID:XJYuSAiM
スレが立ってから約四ヶ月
みんなの現状はどうだ?
俺は無職でアルバイトもせず、貯金切り崩して
写真 散歩 映画 パーティ 音楽 美術館
もうフルパワーで生きてるよ
楽しいよ
391名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 01:06:08 ID:/S0WvLhl
1に影響されて3次の面接後やっと受かって来月頭に初出勤だ。
今日書類貰ったり細かい事聞いてきたけど、帰り際に
「今までやってきた事ではなく、これからの君に期待する」
と言われて何だか頑張れそうな気がしてきたよ。
392名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 01:23:47 ID:AoXuRNaP
無職期間に資格とろうとおもうんだけど、無謀かなあ?
393名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 01:30:36 ID:v2gbPTO0
無謀だと思うよ
394名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 01:32:02 ID:957BS5PN
>>388
職種は?
3951 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 01:43:58 ID:XJYuSAiM
無謀なんかじゃないよ
その気持ちだけでも凄くいい。
3961 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 01:44:59 ID:XJYuSAiM
>>391
リラックスな。
期待に対する緊張もあるが、
それで自滅しないようにな。
ゆっくりがんばれ。
397名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 01:47:57 ID:iaYrMSsS
まずやってみれ
無謀かどうかはやってみなくちゃわからんだろ
398名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 02:38:56 ID:JIkFMlsZ
>>392
無謀じゃないよ。
世の中には、簡単な資格も腐るほどあるよ。

まず、適当にとれそうな資格からとっていくんだ。
がむばれ。
399名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 02:40:20 ID:v2gbPTO0
>>392は何の資格かも言わず、無謀かどうか聞いてる
どうも単に就活から逃げたいだけな気がするんだよ
ほんとに取る気があるなら自分で調べて勉強始めようとするだろう
就職するの難しいし怖いし資格でも取ってみようとか漠然とした気持ちで
勉強始めても途中で挫折するし、その間費やした時間は無駄になる
俺がそうだったから
はっきりとしたビジョンと意思がないならやめたほうがいいと思うよ
資格勉強って現実逃避には最高の口実だからな
もし真剣に考えてたのならすまんかった、絶対にモノにするつもりで頑張ってくれ
400名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 02:51:14 ID:v2gbPTO0
簡単に取れる資格って就職にはあまり役に立たないことが多い
それも役に立つのは実務経験とのセットに限られてるんだよ
自分に自信をつけるためとか、そういう理由でなら価値はあるかもしれないけど
そのために費やす時間と費用に見合うのかって考えたほうがいいよ
この年になると時間ってすごく貴重だし

って書いてて思ったんだが、このスレの住人って>>1の同年代くらいだよな?
もし10代とかなら何も考えずに挑戦するのもいいと思う まだ余裕あるし
俺もその頃に戻りたいわ・・・
401名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 02:57:46 ID:JIkFMlsZ
>>400
フォークリフトとか、溶接とか簡単にとれて、就職に役に立つ資格は一応それなりにあるよ。

ボイラー技師とか
402名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 04:37:04 ID:AoXuRNaP
基本情報だよ
403名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 09:44:40 ID:AabMqwwE
338 会社辞めたからね。
俺、高卒以来、ほとんど坊主だったんだよね。
髪の毛いじってる時間が無駄だなーと思ってさ。


あれ? 髪の毛いじってる時間が無駄?
確か1はモヒカンにしてたんじゃなかったっけ?
404名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 10:05:17 ID:AabMqwwE
あと1について。
ここの人は皆優しい人が多いけど
1にとっては悪影響だと思うよ。

はっきり言わせてもらうと何甘えてるの?

1って零細に就職決まる(決った後も)までは確か
外の散歩も苦痛で吐き気がするぐらいの性格じゃなかった?

鬱とかを言い訳にして実は音楽活動実はしてます。とか
ダンス踊りますとか普通に印象ガラリで笑えるw


405名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 10:17:38 ID:AabMqwwE
それにちょっと自己中すぎないか?

そもそも1が鬱病だとか薬飲んでるとか
外出るのも苦痛だとか友達0とか

そんな状態にもかかわらず動こうとするのを皆
応援してくれたんじゃないのか?

それが今や
「音楽活動」だの「旅行」だのって。(失笑

自分の中の理想の世界だけでしか判断基準のないやつって
思われても仕方ない。

ただの自己中じゃないのか?
まず社会では1みたいなやつは認めてくれないと思う。

あと、自分勝手なやつは友達もそりゃあ寄り付かないよな。
406名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 10:36:11 ID:JIkFMlsZ
>>403
坊主→中途半端に伸びてきた→刈らなきゃ→でも面倒くさい→中途半端なモヒカン→これでもいいや

…って感じだと思う。
407名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 10:43:57 ID:llteWtyA
中道?豆腐?あぁ、ゴミクズゴキブリ人間の事ですね
408名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 11:05:43 ID:et7h/aU0
人にゴミクズゴキブリ人間て言う奴は
自分がゴミクズゴキブリ人間なんだってばっちゃが言ってた。

最近スレが活気づいてたから覗いてみたんだが
なんだか急展開だな。
1がこんな人間だったとはw
で、1はどうすんのよこれから。 これまでの事じゃなくて。

仕事やめたー音楽やるべーあー人生楽しー、でいいのか?
409名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 11:08:52 ID:4iR3PbSB
俺からすれば鬱病なんて現代の贅沢病って思うね。親元で暮らしてる奴等が多そう
だから言わせてもらうが、もし明日両親がいなくなって自分一人で生きなくてはならなく
なった場合どうするんだ?家の中で鬱病という理由で引きこもるのか?
世界の国々では今でも明日の食料すらなく飢えてる子供達は五万といるんだ。それでも、必死に生き抜こう
と頑張ってるんだぜ。それに比べ何だよ。仕事がキツイ。人間関係がうまく築けない。給料安い。だからツライから辞める。
そんな不安や不満は、働いてる連中みんなそうだよ。飢えで苦しんでる子供達に比べ俺らの悩みはちっぽけなもんと思わんか?
生きるためには銭を稼ぐしかないんだ。鬱病だろうがなんだろうが、五体満足に動けるなら今すぐにでも行動に移すべきだ
逃げの口実を作るな。資格取りたきゃ働きながら取れ。自分だけがツライなんて思うな。
410名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 11:16:20 ID:llteWtyA
>>1はクズです。よって>>1を応援する奴もクズです。

クズの周りにはクズが集まります。負け犬同士が傷の舐め合いをしているようにしか見えません。
>>1は自分を特別な人間と勘違いしているのでしょう、まあ確かに特別かもね、クズっぷりが凄まじいからなw音楽??プッw夢見てんじゃねぇぇよw
せいぜい>>1なんかホームレスの宴会で壊れたギター片手に歌うのが精一杯なんだよバーカ
ぎゃっはっはっはっはっ(o^∀^o)
4111 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 11:45:35 ID:XJYuSAiM
あれてるなー。
とりあえず、最近は友達が出来ました。
まあ、上の方のレスは、癌の人に、根性だ。
根性があれば、なおるぞ。
と言ってるようなもの。
4121 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 11:47:11 ID:XJYuSAiM
このスレの住人にはいろんな意味で感謝してる
今はいろんな人間と話すようになって、心が回復している
仕事も探している アルバイトでもなんでもいいから
少しずつのぼる。俺はね。
ホームレスの宴会で壊れたギターか。それも悪くないな。
ひとりぼっちで、つまらない人生よりかは。
4131 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 11:59:23 ID:XJYuSAiM
ちなみに409 や410のほうが
うつ病になった時につらいと思う。
なぜなら、否定的だから。
そんな病気に自分がなった時の落ち込みようと言ったら。
そして俺もそうだったから。
414名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:00:04 ID:4iR3PbSB
>>411
>上の方のレスは、癌の人に、根性だ。 根性があれば、なおるぞ。 と言ってるようなもの。

違う。癌は実際治らない可能性が高く、五体満足に動けない。たが鬱は本人の意思で
どうとでもなるだろ。そもそも仕事上の悩みでそこまで鬱状態になることがありえないんだって。
みな重軽問わず鬱状態を持ってるんだと思う。でもそれをうまく回避してんだと思う。
一番大切な人がなくなったり、自分自身に重い障害や病気にかかって鬱状態になるなら
ともかく・・・。仕事なんて本当に反りが合わなければ次探せばいいだけ。
そこまで思いつめる事でもない。俺から言わせてもらえば贅沢病。
4151 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:00:39 ID:XJYuSAiM
あ、報告ね。
俺、今日から飲む薬の量が減った。
このままいけば、復帰間近。
そしたら、次だね。
どう働くか。どんな場所、どんな職種、時間。
自分にあった就職をするよ。
416名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:02:47 ID:gROHKAFq
>>414
でもそれで実際自殺してる人とかいるだろうに
4171 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:02:49 ID:XJYuSAiM
思いつめてしまうのが、うつ病になりやすい人、なんだよ。
4181 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:05:00 ID:XJYuSAiM
>>414は自分以外は認めないタイプだろうね。
将来奥さんが出産を機にうつになって、「贅沢病だ」と言い切れますか?

俺も甘える気はないけど、今使えるものをつかって
最大限に体調をよくする予定。

今は震えや吐き気もないし、
人とも普通に話す。
4191 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:06:39 ID:XJYuSAiM
ただ贅沢病ってのは否めない。
どうしてかって、悩む暇があるから、悩み過ぎたり
悲しみすぎたり それで心が風邪をひく
経済的に貧しい国はそんな暇がない。
先進国に多いんだよ。うつ病はさ。
420名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:10:45 ID:gROHKAFq
確かに贅沢病ってのは言えるね
生活にある程度余裕がなければこんなことしてる場合じゃないしな
421404:2008/07/26(土) 12:11:33 ID:AabMqwwE
さすがにクズとか言いすぎだと思うけどさ

1は自分を特別な人間と勘違いしているんだろうな。
そして言ってることはころころ変わる自己中だと思う。

412見てると、もう欝は回復してきたんだ?
つい最近までは薬飲んでるって言ってたのに?

ただ甘えてるだけだな。いやまじで・・

欝よりもやっかいな、1の場合
自分第一主義が邪魔してそりゃ現実の世界
誰も認めてくれないでしょう・・

で、外にも出れない。ニコニコ動画がどうとか
言ってた人が
鬱が回復した!
友達ができた! 実は音楽活動を・・!

おいおい。だとしたら
どんだけ甘い人間なんだ。

1の頭の中だけで世の中動いてるんじゃないんだよ?




4221 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:11:37 ID:XJYuSAiM
ちなみに鬱もね、体動かなくなるんだよ。
五体不満足になる。自律神経が壊れちゃうから。
ご飯が食べられなくなったり、光に目眩おこしたり。
言っておくけど、414が考えてるほど、楽じゃないよ。
本人の気持ち次第でって、いうけど、その気持ちが動かないんだから。
病は気から、というけど、その気が病むから
体中にガタがくるの。
4231 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:13:42 ID:XJYuSAiM
もう四年も薬飲んでれば、飲む薬が減ったら嬉しいでしょ 普通
424名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:17:33 ID:gROHKAFq
>>421
それでも他人に自分の価値観押し付けるのはどうかとおもうぞ
大体ここに来てる人の大半は自分に甘い人間だし
4251 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:19:31 ID:XJYuSAiM
そうかもね。
でも、世の中なんて価値観の押し付けあいじゃん。
それが過半数か少数か、ただそれだけ。
426404:2008/07/26(土) 12:20:31 ID:AabMqwwE
>>415
おいおい
もう飲む薬が減って復帰間近??

ネットの書き込みの流れと比例するように
回復するもんなんだな。


◆結局1は自分以外を認めないタイプ
◆悲劇の主人公?気分の、実は自己中心的なタイプ

でも世の中には認められたい。。


本当に世の中何だと思ってるのか・・


4271 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:23:48 ID:XJYuSAiM
みんなそうでしょ。
みんな少し自分勝手で、誰かに認められたい。
みんな同じ。
みんな辛い。

世の中をなんだと思ってるか、、
404さんは、世の中をどう思ってるの?
428名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:24:14 ID:4iR3PbSB
>>422
だからそれが贅沢病だってそれが。じゃあ今からイラクあたりに行ってみ。
鬱にかかってる暇なんてないから。戦時中の日本もそうだぞ。
悩みなんて俺もそうだがみんなもってんだ。特に今の日本はストレス社会。
でもうまく体調管理して鬱にならないよう頑張ってんだ。もし1に子供がいたらどう
するよ。鬱だからって落ち込んでるのか。体壊すほど無茶をしろとは言わないが
精神的病は回避しようとおもえばちゃんとできるんだよ。
4291 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:24:55 ID:XJYuSAiM
もうすぐ500か。
このスレから就職活動はじめたやつ。
なんでもいいから書き込んでね。
俺たちの為のスレだから。
430404:2008/07/26(土) 12:24:59 ID:AabMqwwE
俺が無茶を言ってるなんて思わないでね。

ただ、世間一般の人はまずそう思うよ?
っていう事だから。

きっと1自身もその認められないギャップの中で
苦しんでるんでしょう・・
431名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:26:21 ID:JIkFMlsZ
荒れてきたなー( ´∀`)

まぁ、討論できるのが2ちゃんの醍醐味か…
自分なりに頑張ってる人を否定しゃいけないよ…たぶん
4321 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:26:39 ID:XJYuSAiM
>>428

子供をもって鬱で落ち込んでる人、休職中の人なんてごまんといるよ。
回避しながらでも、玉があたるのが戦場でしょ。
それと同じ。社会だって戦場。
弾があたるんだよ。誰かにね。
433404:2008/07/26(土) 12:30:50 ID:AabMqwwE
>>1
働くってのは演じることなんだよ!

極端な言い方するとそれも含めて仕事なの。
自分が自分でいたいとか・・

それは高校生の考えであって

自分から閉鎖された職場っていう空間に
適合していく=演じていくんだよ!

仕事なんだよ!それもな



434404:2008/07/26(土) 12:35:45 ID:AabMqwwE
>>1
あと人を好きになれないやつは
誰からも好きになってもらえないからな。

こんなのもクソ当たり前だけど。


大体、相手を好きになれないのに
相手も振り向いてくれるか?

「あなたのことが好きですよ!」「信頼してますよ!」

これが伝わるからこそ友達になれるんでしょう。
435名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:36:38 ID:JIkFMlsZ
難しいよな。

自分を他人に合わせるってさ…

自分の気持ちも理解できないのに他人の気持ちなんて理解できない

…このままでは、就職はおろか恋人なんて…
436名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:36:40 ID:4iR3PbSB
>>432
他人の事は聞いてない。1に子供がいたらどうするかって聞いてるんだ。
今は一人身だから好き勝手やれるかもしれない。でも子供ができたらどんな
状態だろうと養っていかなければならない。君の両親だって君を育て上げる
のに苦労してきたと思うぞ。でも頑張ってるだろ。
それに今好き勝手やれるのだって親のおかげと思わないか。もう少し大人としての
覚悟というか自覚はすべきだ。
4371 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:36:41 ID:XJYuSAiM
だから、俺、最近友達できてるのかも。

会う人を好きになって信頼してるから
仲良くなれるのかも
4381 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:41:29 ID:XJYuSAiM
いまのままじゃ、子供は作れないな。

それはわかる。
だから恋人も作らない。
責任とれないから。今は。
4391 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:42:25 ID:XJYuSAiM
404や436は ちょっときついけど、
でもいい奴だと俺は思う
なぜなら、まっとうな意見をぶつけてくるから。
このやりとりは見てる奴の刺激になるはず。
440名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:44:00 ID:957BS5PN
>>404
同意。しかも>>1はかなりリッチな実家暮らしと思う。普通の神経ならそんな事出来るはず無い。
フリーターでもニートでも好きにしたらいいんじゃない?
4411 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:45:14 ID:XJYuSAiM
リッチというか、自分の貯金とか切り崩してるし、
所持品売り払ってるだけだから、440の想像してるような生活ではない。
442名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:45:24 ID:JIkFMlsZ
>>1
いいね。
それは良かった。

でも、今が楽しければ、楽しいほど、次回就職したとき苦労するかもしれないよ。
鬱だって、以前よりも立ち直れないくらい激しいものが来ると思う。
今、元気なうちに出せる膿は全部出してしまおう。
酸いも甘いも、全部今のうちに経験してしまえ。
443404:2008/07/26(土) 12:46:23 ID:AabMqwwE
1は勝手なだけだと思うよ。

根本的に正常だろ?
異常(重度の鬱病?)なら情けや後押しも
する人も出てくるんだろうけど

少なくともごく普通の人間として雇われるなら
演じていかないとね!

1の今の考えで就職したいとか言うなら
障害者枠とかで採用してもらわないと折り合いがつかなくなるわな。
4441 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:50:05 ID:XJYuSAiM
>>404

だね。そこが、今、悩みどころ。
薬を飲んでる異常、再発があるから。。。
根本的な正常が、いつもじゃないから困ってる。
レスを読んでもらえばわかるけど、
ひどい時は吐いて、体が動かなくなって、ぼろぼろになる。
そこから、ストレスを取り除いて、ここまで復活できた
445名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:50:06 ID:gROHKAFq
>>436
1はちゃんと自分の貯金切り崩してやってるし就活はしてるって書いてあるぞ
それを人がごちゃごちゃ言うのはちょっと間違ってるんじゃないか
まだ20代で好き勝手やらなくてどうする
俺もバイト先の40代の人にまだ○○君20代か・・・まだ色々いっぱいできるじゃんって言われたことあるし
やっぱ色々やっとかないと年取って後悔するのかなって警告として受け取ってるよ
4461 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:51:11 ID:XJYuSAiM
>>442

うん。今はその通りの感じで行動してる。
これからもっとしんどいけど、
今、少しずつ出来てる友達や思いでを大切にして、
頑張る。

レスありがとう
447名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:51:28 ID:L1+2uSKI
まっとうな意見って何なのか分からない俺は頭おかしい子だお
お前らのやりとりも「ケンカやめようぜー><」くらいにしか思えない
4481 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 12:55:13 ID:XJYuSAiM
>>445
価値観の問題だよね
俺は445の意見を持ちながら就職して働いて、
悩みまくって、ぶっ倒れた。
今は悩んでない。突っ走る。
レスありがとう


>>447
吹いたw
449名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:57:01 ID:L1+2uSKI
吹かれたー><
450404:2008/07/26(土) 12:57:07 ID:AabMqwwE
>>1
きつい言い方だけど

あくまで会社という組織に
「普通の人間」「正社員」 で雇われる以上

鬱だろうが正常だろうが、それは

自分自身が、演じて適合していかなくちゃいけない。


それが出来ないなら、スッポリと自分を受け入れて
会社には、障害者枠で雇用してもらうしかない。


自分が正常で正社員としてやれるっていうなら
必死で合わせて適合して演じていかなくちゃいけないよ?

できるのか できないのか できるならやるんだよ?
451名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 12:59:45 ID:4iR3PbSB
>>445
もちろん20代の内はいろんな事に挑戦するのも良い。なら鬱なんてならないだろ
多額の借金がある、大きな病を持ってるとかじゃないんだからさ。俺はなぜ1が
それほどまでに鬱になったか知りたいね。
452名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 13:08:51 ID:4iR3PbSB
子供がいたらとかは只の例え話。ただ、20代で十分若いんだから
死にたいと思うほど鬱になるのがおかしいんだ。実際1の書き込みをみて
彼なりに頑張ってるんだと思うよ。でも俺からすればまだ社会人としての自覚
覚悟が足らないと思う。だからこそ鬱に陥ってるわけで、まずその原因を
ちゃんと把握しとかないと次も同じようになると思うよ。
別に1が嫌いだからあえてキツイ書き込みしてるんじゃなく、彼なりの素晴らしい
人生を送ってもらいたく書いてんだけどな・・・。
453名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 13:14:19 ID:llteWtyA
>>1甘えてんじゃねーよクズがぁぁ!!
なにmixiのネームとか晒しちゃってんの?wしかもなにあの日記?( ゜,_・・゜)ブブブッ

>>1は悲劇の主人公気取りですか??なんすかあのメンヘラーな日記は!?w

まるで女々しい女だな!!V系好きなかまってちゃんのリスカ女と同類じゃん!w
そんな>>1に共感してマイミク申請とか応援してるぞ!とか言う奴らもなに?( ゜,_・・゜)ブブブッ

馬鹿?あんたら馬鹿??頭の中はお花畑でいっぱいなの???

青春ドラマの見すぎかい?www

ぶわっはっはっはっはっ(o^∀^o)

>>1>>1に共感する奴も 「クズ」なんだよ!!


ぎゃっはっはっはっはっ(o^∀^o)
4541 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 13:14:19 ID:XJYuSAiM
鬱の理由は幾つかあるんだ。

今は、それをやっと乗り越えた感じ。

やっと これからなんだ。
455名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 13:16:53 ID:p7+MtkL3
>>1
かまってちゃん乙
456名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 13:19:55 ID:EyktzSBM
久しぶりにきたら1は仕事やめたんだな。
俺も1と同年代で1に感化されて万年ニートだったが10社目でやっと内定貰えたよ。一応報告しとこうと思ってな
色々あったみたいだな…仕事やめて残念だが動きだすきっかけを作ってくれた1には感謝してる!ありがとうな!
457名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 13:20:01 ID:9f1+oTzc
今の1に必要なのは、激励も批判も沢山浴びて心の器を大きくすること。

批判の意見を聞くのは辛いけど、絶対にプラスになる…はず
458名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 13:20:54 ID:gROHKAFq
>>451
まあ鬱って難しいよな俺も実際はなったことはないし具体的にどんな感情なのか全くわからん
多分鬱になる前に何かしら行動起こすと思うし、どっかにバックレたり
4591 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 13:20:55 ID:XJYuSAiM
>>456
おめでとう!ほんとうに
これからだぞ。
しんどくなくてもいつでもおいで。
君の報告が皆の勇気になるから
460名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 13:23:53 ID:4iR3PbSB
>>454
どうせその理由も俺が言った事に比べてちっぽけな事だろ。君自身はどう感じてるか知らんが
まあとりあえず前向き思考になって良かったよ。これからもっと辛い事があるかも
しれんが、自分一人で深く悩まず、不平不満は酒飲んで忘れるか、他人に相談しろよ
自分を生かすも殺すも自分次第なんだ。頑張れよ。
4611 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 13:26:10 ID:XJYuSAiM
ありがとう
462404:2008/07/26(土) 13:43:30 ID:AabMqwwE
>>1
きつかったかな?
今の1には、納得できないかもしれないけど

紛れもなくこれが世間からみた1の姿なんだと。

例え事実と異なることを言われたとしても。
他人の目ってのは自分の思うようにいかない。


働くって事は演じることなんだ!

演じるのも含めるのが仕事だよ。


1が普通の人と同じように就職してやりたいなら
演じきっていくこと!


出来ないなら、鬱(実は普通の人とは違う)ですので
それなりに気を使った障害者雇用でお願いします!

と言うべき。

やるかやらないか
演じきれるか適応できるかだよ?
463404:2008/07/26(土) 13:45:29 ID:AabMqwwE
当然、「出来ない」のに「出来る」って言うのが最悪だわな。

普通の正社員としてやる!ならば
鬱だろうがなんだろうが演じきらなきゃ


1は見てる限り相当の大甘だよ?
まずは受け入れて、どの雇用なら可能かを考えるところからはじめないとな
4641 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 13:50:17 ID:XJYuSAiM
うん。はげしく納得。
それでね、前の会社やめるとき、
時間を短くして、雇ってくれないか、と提案したんだ。
結果は却下だったけど。

今は、まず体調をもとに戻す。
これが先決なんだ。俺の場合はね。
465名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 13:56:03 ID:JIkFMlsZ
>>1
まぁ、気楽に頑張ろう。
苦しいときは書き込んでくれ。
4661 ◆ziy85UeWWg :2008/07/26(土) 14:00:07 ID:XJYuSAiM
>>465

うん。俺だけじゃなく。
皆もそうしてほしい。
その為のスレだから。
467名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 14:34:50 ID:AviytmwN
>>1
売ってる物って、機材とかCD、レコード辺り?
生活のために大事なもの、手放すのはやめとけよ
そうなる前に、ちゃんと動き出せよ
468名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 14:40:35 ID:4ZF4nrwB
>>1

前スレ13です。
なんか、>>1の印象変わったな。本当に本人なのか疑いたくなるくらい
薬が効いてるのか、ハツラツとしてるようで一安心だ。
しかし、今の状況のお前は少し心配だな。

そちら側から抜け出すには少し時間がかかるかもな。もしくは抜け出そうとも思ってないかもしれない。
毎日楽しいみたいだし。
健闘を祈るが応援はしない

現実と向き合うにはお前はまだ精神的に若いのかもしれないな
469名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 15:05:31 ID:AviytmwN
>>468
全文同意
俺はこのスレが立った時から1を見ているが、
今は静かに見守るしかないと思っている
470名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 16:12:39 ID:JIkFMlsZ
…そろそろ、ハロワに行こうかな…

がんばらなきゃ
471名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 17:25:43 ID:9f1+oTzc
まぁ、後退さえしなきゃ前進できるよね?
472名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 17:49:49 ID:Bfwq3oLG
自分の周りで鬱病の子は、人の何倍も心配性で細かいことが気になっちゃうような子が
周りの人と上手くコミュニケーションとれなくなって・・・っていうパターンが多いよ
もちろんきっかけがあって鬱病になって病院行ってお薬もらってはじめて病気だって分かるんだと思う
鬱病きっかけのトラウマや病気のストレスもある、神経質な性格は直せるものじゃないし、
正直友達として付き合いにくい部分もあるよ
>>409の考え方の人には理解できないだろうけど、子供が鬱病になったらどうするの?って思うね
人の痛みなんてその人自身にしか分からないよ。
473404:2008/07/26(土) 18:08:30 ID:AabMqwwE
まぁ鬱病でも何にせよ

正社員で働くなら、鬱病が言い訳にならないってこと。
1は考えたことないかもしれないけどな

出来るか出来ないかだよ。

鬱病で社員の労力の仕事が厳しいとかいわれたら
採用した方としてはどんな気分になる?

1はそこまで周りのこと、考えたことないだろうけど


1の為にもう一度鞭入れといてやる。

働くってのは演じることなんだよ!

極端な言い方するとそれも含めて仕事なの。
自分が自分でいたいとか・・

それは高校生の考えであって

自分から閉鎖された職場っていう空間に
適合していく=演じていくんだよ!

仕事なんだよ!それもな

474404:2008/07/26(土) 18:17:28 ID:AabMqwwE
>>1
もうちょっと自分の世界だけで考えてないで

周りのことも考えるべきだわ。

結局人を動かすのは人間の熱意

1 こののまじゃただの大甘ちゃんだよ。

深い井戸の中で、必死に訴えて訴えても
誰も聞いてくれやしない。

きつくなるけど いい加減気付け!
475名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 18:26:05 ID:T4XpmxIB
年収30万円の高卒フリーターの私ですら
成功したのがネットビジネス!

負け組みでも必ずチャンスはある!

http://auctionking.web.fc2.com/
476名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 18:34:16 ID:957BS5PN
>>404さんってこれ書いた人?凄く良いこと書いてると思うんだけど

君は短期間で自分を変えたいと強く思ってココに来たんだろうが
そう簡単に変わらない。変わるもんじゃない。少しずつ歪みを修正していくんだ。
修正の積み重ねであり習慣なんだよ。演じ続けるんだ。その意識が出来ないから君はそもそも自分がないんだ。

別の場所ではキチンとした格好をしているのに教室では出来ないのは何故だ?
別の場所では就職に直接繋がるかもしれない偉い人が見に来るからか?教室には偉い人が見にこないからいいのか?
細かい事だろうが規律のネジが一本外れただけで収拾がつかなくなることもあるんだ。
「アイツがやってるなら」とか「何でアイツだけが」とか。

それは教室外でも現れるようになる。
そうなったら担任の立場は?奔走する先生の苦労を想像出来るか?
個性だか知らんが君の些細な拘りの為にその集団が犠牲になる。先生を含めた集団内で誰も君の話を聞かなくなる。
何で自分だけが・・とキミは勝手に追い込まれていく。君は何をされても文句は言えない。

人様の気を引くためにわざと集合時間に遅れてくる。
ここは家庭じゃない。母親はいない。一々遅れてくるから空気に乗れない。空気を壊す。
その内君を待たずに始まり、君を待たずに終わる事になる。

わかりきったことをわざわざ何度も質問して相手を困らせる。
勉強していれば質問の質も変わる。勉強になりますといいながら口だけで何も勉強していない。
目先の評価に囚われてずっと往復運動を繰り返しているだけだ。

自分が生まれつき馬鹿だからしょうがないというのは免罪符にはならない。
生まれつき馬鹿だから常に他人まかせでもしょうがないのか?空気が読めず、親類でもない周りに迷惑をかけてもしょうがないのか?
謙虚な奴のフリして甘えてないか??
生まれ持った頭の良し悪しは関係ない。その意識がないならキミはこれから先、どこへ行っても同じ事をやるんじゃないか?

人目がないところでこそ、誰からも評価されなくともしっかりやるって事を習慣化するんだ。
その都度他人の見返りを気にしていては出来ない。
477404:2008/07/26(土) 18:52:59 ID:AabMqwwE
>>476

違う^^
けどまさしく!的を得た文と思うよこれ。

>>1
あんたもこれ読めよ。

まさにそう。
自分を持つってことを
今の1は勘違いしてる。

口を酸っぱくして言うけど
 職場や社会では演じ続けるんだ!
これも仕事なんだよ?

あと、自分の弱さや自己中心的な考えを受け入れる!

できないじゃなくて正社員で働くならやるんだよ。

みんなが涼しそうな顔して仕事してるように見えるか?
周りがコミュニケーション上手に思うか?

違う!
みんな必死で適合してるんだよ。演じてるんだ!

それを分かるべき。
自分の、高校生並の甘さを身に染みて感じるべき。


478404:2008/07/26(土) 19:02:36 ID:AabMqwwE
厳しいとか言わないでくれよ
吐き出すのは友達やこんなネットでもいい

ただ、翌朝会社に来た瞬間タブーだ!!

仕事はその後だ。 
479名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 20:34:10 ID:KwcBDWGF
今日、派遣の仕事でたくさん失敗した

…しにたい
480名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/26(土) 21:41:45 ID:JIkFMlsZ
就活しなきゃ…
就活しなきゃ…
就活しなきゃ…
481名古屋男 ◆H8s.SckvxY :2008/07/26(土) 21:47:08 ID:2QsGXm1m
>>479
人間は失敗をして成長するんだよ
俺も仕事でたくさん失敗してきた
482名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/27(日) 00:21:46 ID:J7UkPj10
>>481
やさしいな
483名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/27(日) 00:22:39 ID:rOUq7haQ
失敗しても成長しないやつは死んでいい?
484名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/27(日) 00:58:18 ID:6WpWtwLl
>>483
どうぞご自由に
485名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/27(日) 12:33:04 ID:7hV+O5d3
>>477

熱弁してるとこ悪いが、的を「射た」な。
486名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/27(日) 13:09:25 ID:u6tpEYAL
>>485
お前A型だな
4871 ◆ziy85UeWWg :2008/07/27(日) 13:55:10 ID:mzI942Hd
4881 ◆ziy85UeWWg :2008/07/27(日) 13:55:57 ID:mzI942Hd
ひさしぶりに自分の曲をききながら、ぼーっ。

八月からコンビニでバイトすることになりました。
489名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/27(日) 14:18:40 ID:hUrfR/r1
>>1
コンビニバイトか…

社会復帰にはいいかもね。
でも、就活するの辞めちゃだめだよ。
履歴書に空白とコンビニバイトはマイナスだからね。

…あと、今の1だとコンビニのお客さんにも気軽に話しかけそうだな。
490名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/27(日) 14:31:59 ID:TkN5mgL0
精神安定させて方向性を定めるのが先なんじゃね
4911 ◆ziy85UeWWg :2008/07/27(日) 14:32:51 ID:mzI942Hd
んー、とりあえず、無収入は辛いからさ。
リハビリをかねて。バイト。
492名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/27(日) 14:34:48 ID:7dt30qbI
ところで>>1はまた就職活動するつもりはあるの?
当分はバイト生活なのかな?
4931 ◆ziy85UeWWg :2008/07/28(月) 06:03:24 ID:rT3e8rsL
ああ。とりあえずバイトする。
494名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/28(月) 07:15:42 ID:KxLMAn3n
>>1

「とりあえず」か
4951 ◆ziy85UeWWg :2008/07/28(月) 07:49:45 ID:rT3e8rsL
無理にやって、また鬱状態になるよりかは、徐々にが良いと思う。
医者も、親も、俺もみんなそう思う。
496名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/28(月) 08:17:34 ID:K46RsgQm
心の病気に関しての知識・理解があって初めて1を応援できるんだろうな
俺は、バイトから始めるだ?と正直思ってしまったから

いくら鬱病への理解が高まった社会とはいえ、
世の中一般にはまだまだ「欝は甘え」って考えが残ってる
そんな中でこれからを一歩一歩進んでいくのは、
そんなにた易いことではないだろうが、1、負けるなよ
497名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/28(月) 13:43:24 ID:PzXBPZMW
水子の祟りだよ
498名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/28(月) 14:13:20 ID:Lj4pJMmv
まあ頑張ってくれ。
体壊さない程度にね。

1さんは今まで何のバイトをして食いつないできたの?
499名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/28(月) 23:18:53 ID:KxLMAn3n
>>1

俺は覚えてるよ>>1の前スレのレスをな!!!!!!!!!

97 名前:1 投稿日:2008/03/29(土) 19:32:37 ID:IGo8IYul
職種が決めらんない。

とりあえず受けるか。

自分の将来。
「とりあえず」でいいのか

なんでもかんでも「とりあえず」ってお前
甘えてんじゃねーよヴォケが!!!!!!
500名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/28(月) 23:58:13 ID:tldelnT/
とりあえずでも行動してるだけマシじゃん。
無職板には考えすぎて動けない奴の方が多いんだから。
501名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 00:15:46 ID:njODQEJD
ほんとその通りだな
とりあえずでも動くことが大切だよ
502167 5年ニート:2008/07/29(火) 00:17:27 ID:IRHXuFG2
少しだけ扱いが良くなった気がする…。試用期間は超えれそうなフラグはいくつか立ってる
なんにせよ>>1には感謝してるよ。>>1はフリーターでも働いていたんだから、自分なんかより
よっぽど仕事が出来る人間だと思う。自分みたいなのでも、一応就職できたんだから。>>1も少しずつ
頑張って
503名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 00:17:42 ID:5DiCebAH
工場で必要な資格を一通り教えてください
504167 5年ニート:2008/07/29(火) 00:27:33 ID:IRHXuFG2
>>499
その考えが不味いんじゃないかなぁ。はっきりいって動かなきゃ何も始まらないし
分からないよ。求人誌や説明会や会社の名前、もしくは業界の本読んでも、
どれだけの事が分かるのか?この年になってようやく気付いたよ。何にもしなければ
選択肢がどんどん無くなっていくだけ。だからとりあえず大学いって、なんとなく就職するんだな皆
本物の底辺で仕事はきついし、職場では浮きまくり。ただ日常に良かれ、悪かれ刺激があるぶん、
ニート時代の寝たきりで歩けなくなるほどのうつ状態や発狂が無くなった。やっぱり人間何か
しなくちゃおかしくなるんだよ。
505167 5年ニート:2008/07/29(火) 00:33:08 ID:IRHXuFG2
>>503
玉掛け、クレーン、溶接、フォークリフト こんな感じ?

自分は何も持ってないw何で採用されたんだろう?一応工場の中じゃ若い部類に入るからかな?
作ってる物の種類や大きさによると思うよ。資格より入ってから習得する技術の所も多いみたいだし
506名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 01:22:39 ID:5DiCebAH
工場で何作ってんの? 
ニート2年やってるけどそこら辺の資格全て取っとけば少しは採用されやすくなるんだろうか? 資格取るまでにまだ無職期間が延びてしまうが
5071 ◆ziy85UeWWg :2008/07/29(火) 01:31:42 ID:R22efNLm
うん。みんないろんなレスありがとう。
甘えてるな。なんて意見もまっとうだとは思うけど、
暴言を吐くのは、まっとうではないと思う。
このスレにはメンタルヘルスの薬を飲んでる奴も
俺以外にもいるようだし、
5081 ◆ziy85UeWWg :2008/07/29(火) 01:33:18 ID:R22efNLm
それにしても、このスレひとつで、
誰かの気持ちが動いて、
働けるようになったのなら。
俺は嬉しい。俺のこれからの励みにもなる。
ニート歴長くて、相談している人に言う。
職安に行こう。第三者の客観的なアドバイスを面と向かって受けよう。
それが俺たちにとって大きな糧になるから
5095年ニート:2008/07/29(火) 02:01:54 ID:kzU5RT3R
>>506
今は雑用だけど、NC旋盤の仕事だよ。それを選んだのも無職が旋盤工で〜のスレからw
多分面接行った方がいいよ。20代ならまず採用されると思う。
30代なら、幾つか行けば。人手不足が凄くて、曰く最近は工業高校でも
大学に行くから、若い人間が来ないんだと。
そんな所に来てんだなぁ…とブルーになるが
どうせ
510名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 02:06:09 ID:BnI8hHiP
>>1は躁状態が落ち着いてきたのかな?
創作活動に打ち込むかと思いきや、「とりあえずバイト」かー
音楽や、写真や、そういう世界でやっていくにはとりあえずなんてないんだぜ
食えるか食えないかだけなんだよー

今後鬱病云々言うならメンサロに移動してくれよ
ここはだめ板だからさ、ある程度毒はかれても仕方ないと思うよ
5111 ◆ziy85UeWWg :2008/07/29(火) 02:08:05 ID:R22efNLm
509

そんな所って、雇ってくれた人に失礼じゃないか?
どんな所でも、自分がどう思うかで、
少しは変わると思う。
と、俺は思っていたが、
合わないものは合わないのが、現実だよね。

509
応援してるぞ
5121 ◆ziy85UeWWg :2008/07/29(火) 02:10:54 ID:R22efNLm
>>510

打ち込むにも、金が必要なんだよね。
ギターの弦だってただじゃないし。
それに労働がほどよく、刺激になったりする。
創作活動の方法は人それぞれなんだよ。
それに食えるか、食えないか、というのは職業的な問題でしょ。
創作活動は続けたいんだよね。食えなくても。
じゃないと、生き甲斐というか、働く気すらなくなってしまう
513名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 03:36:01 ID:5DiCebAH
>>5年ニート
サンクス☆ けんとうしてみる。
514名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 06:42:59 ID:9GsjYq13
>>506
資格なんてのはあってなきものに等しい。資格とってもよほど難解な奴以外は
経験が伴ってなければ意味はなさないよ。わかりやすく言えば運転免許持ってても
運転できなければ意味ないだろ。どうしても資格取得したいなら働きながらとるか
まだ就職してなければ面接受ける傍らで取れば十分。ただ資格とってから就職ってのは
逃げの口実だと思うぞ。工場関係なんて就職してとらせてくれる所は結構あるから
探してみ。
515名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 08:24:14 ID:iknm3jgT
新薬・治験(ボランティア・アルバイト)25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1214492928/
516名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 13:32:30 ID:Xcs071CU
工場か…
それなりに大変そうだな

でも、頑張ってくれ。
最低1年は〜だぞ。
517名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 16:25:09 ID:0OAwcSql
俺も工場に電話しちまった
自分の名前の字説明するにも少しテンパったわw
社会経験が乏しいといかんな

とりあえず、週末面接行ってくる
518名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 16:40:15 ID:Xcs071CU
〉517
お、よくやった。

工場だと、学力云々より、面接でまともな人間だなっと思われれば受かる。
落ち着いて面接受ければおk
がむばれ。
報告よろ。
519名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 19:10:36 ID:rShXApxb
>>517
正社員?
520名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 19:40:19 ID:0OAwcSql
>>518
サンクス。なんとかやってみる。

>>519
契約社員
工場正社員で未経験採用ってありそうでなかなか無いんだよな
521名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 19:52:33 ID:aLmfww4A
前スレの影響で7月から工場で働き始めたが
辛いぞwww
俺より1週間くらい前に入った人は1日で辞めたらしい
キツイ、汚い、危険の3k+暗い、臭い、痒い(切削油でかぶれる)の6kだ
でも俺は辞めない
522名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 20:57:41 ID:0OAwcSql
猫の深夜仕分けを半年程やってたから
3Kに関してはなんとか耐えられると思う(当然もっとキツいだろうが)
俺が受けるとこはおそらくラインと思われる

工場だけど面接はスーツでいいよな?
作業着はもちろん、
スーツでなくて且つきれいな格好の服なんてのも持って無いし。
523名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 21:19:48 ID:9++zn7Y8
>>521
なんかカッコイイな、俺は辞めないってゆうの
524名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/29(火) 22:38:52 ID:kcxoyg2d
>>522
猫の仕分けって、たくさんの猫を
オスとメスに分けるのかと思って、ちょっと萌えた。

大和ね。

…スーツでおk。
もじもじせず、はきはきすれば、大丈夫。
がむばれ。
525名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/30(水) 08:50:21 ID:4YUtbx8c
さて、どうしたものだろう。
5261 ◆ziy85UeWWg :2008/07/30(水) 13:17:18 ID:9HNy+HhA
元ちとせの新しいアルバムいいよなあ。
527名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/30(水) 21:13:29 ID:jwqwpaeP
もう5年越しのニートなんだけど
いい加減こんな自分に嫌気がさして今年のはじめに立てた目標が
1円でもいいから稼ぐ。
で、今在宅の仕事をやってみてるんだけど全然金にならないんだ。
それでも目標達成?
バイトがしたいけど外に出れん。勇気をください。
528名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/30(水) 22:22:37 ID:48+njzP7
ニートって事は親元で暮らしてんの?一度一人暮らししてみ
否が応でも外で働かなきゃいけないから
前も同じこと書いたが五体満足で動けるなら四の五の言わずまず行動する
行動して駄目だったとしても次挑戦すればいいやという気概でやる。
自分の人生、生かすも殺すも自分次第って事を頭に入れておくといいぞ。

それから>>1
もうリハビリを兼ねてバイトがどうの言わず、また正社員として働かないのか?
期間が延びればそれだけ不利にもなるし、創作活動やりたいなら仕事やりつつできる
だろ?なんでも挑戦する事は大事だぜ。俺としては前の職場の経験を活かして
前向きに行動すべきと思うぜ
529名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/30(水) 22:22:47 ID:tv2+xkN6
>>527
頑張れとしか言いようがない
そのまま逃げ続けてもいつかは外に出て働かないといけないんだから
どうせなら早いほうが楽だと考えるんだ
文字通りに家から一歩も出られないのなら、
散歩や買い物でも何でもいいから毎日外に出る訓練をしよう
それができるようになったらバイトの面接に行く勇気も出てくると思う
俺もヒキ歴4年くらいだけど、今はバイトしながら就活の準備してる
一緒に頑張ろうぜ
5301 ◆ziy85UeWWg :2008/08/01(金) 12:36:23 ID:kLqJXRqC
みんな、どうしてる?
俺は、日曜からバイトだ。
最近、知り合いがたくさん出来たから、
視野がひろがった。
調子が良くなったら、フルタイムの仕事探すぞう。
531552:2008/08/02(土) 12:18:30 ID:/g/k6Zj3
工場面接行ってきた

面接官5:俺1

志望動機だとか
なんで正社員にならなかったの等お決まりの質問だけで
圧迫もなく和やかに終わったわ

面接10人くらい来てたが、上下スーツで固めてきたのは俺だけだったw
532名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/03(日) 07:41:55 ID:OlrOdap8
533名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/03(日) 11:44:39 ID:IG6+cOEF
長年やってたバイトを9月一杯で辞めることにした。

10月からバイクで日本一周の旅に出ようかと思う、
それが終わったら就職活動でもするわ。

一度、家から長期間離れてみるのもいい勉強だと思うし。
534名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/03(日) 11:52:44 ID:wFyMAjIg
>>530
病み上がりでフルタイムのバイトしてる。やっと自活出来るようになった。

このスレ、メンサロに移動した方がいいと自分は思う。
1はフリーターである前に人間であってメンヘラなんだから
「就職しないやつはダメ」ていう「常識」をかざす人とは、相容れないと思うよ。
メンヘラには段階が必要っていうのを解ってる人と話した方が
自分のことをより肯定的に見れるようになるんじゃない?
(自暴自棄な人に引きずり下ろされる危険はあるけど)
…とメンヘラの自分が言ってみるよ。
535名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/03(日) 13:52:16 ID:3BD8UEMa
メンヘラが嫌われるのは治す意思が無いヤツも多いからだよ
5361 ◆ziy85UeWWg :2008/08/03(日) 14:51:57 ID:UiQh8g+X
まず533から。

良いと思う。
俺も折りたたみ自転車で青森まで行ったことある。
刺激になるよ。
5371 ◆ziy85UeWWg :2008/08/03(日) 14:54:04 ID:UiQh8g+X
534

同意。だけども、このスレをたてた責任と
それから同じようなメンヘラにも立ち上がる手助けしたいし

メンヘラ同士は、確かに引きずりおろすような傾向がある
最近知り合った人達はポジティブな人達が多くて、
すごくいいかんじだよ
5381 ◆ziy85UeWWg :2008/08/03(日) 14:54:50 ID:UiQh8g+X
535

その通り。メンヘルを理由にだらけまくってるのがたくさんいる。
正直、見苦しい。自分にそう思う時も多々ある。
539名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/03(日) 16:16:22 ID:+Yw9WlGJ
》533
おお!すごい。
もし良かったら、途中経過を携帯でこのスレに書き込んでくれ。
がむばれ。
540名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/03(日) 16:20:28 ID:SyuSS1Pr
キター
541名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/03(日) 16:22:26 ID:SyuSS1Pr
って、スレも板も間違えた。
ゴミンナサイ。>>1さん、
いっつも読んでるヨー。
5421 ◆ziy85UeWWg :2008/08/03(日) 20:16:05 ID:UiQh8g+X
541

もちつけw
543名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/03(日) 22:43:37 ID:jo5b5urU
工場なら割と受かるが
怪我、早出、休日出勤は目をつぶらないとやっていけん
内勤に比べ残業は少ないが、ある場所はある
544名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/04(月) 11:40:55 ID:QlO4RAhH
人が少なくなったなぁ
5451 ◆ziy85UeWWg :2008/08/04(月) 12:04:53 ID:zN9Yro+B
夏だし、みんな、遊んでるんじゃないか?
546名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/04(月) 12:20:16 ID:+Puqk1Lk
内定出た!
547名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/04(月) 23:29:16 ID:WJFji0+1
おめでとうございます。おめでとうございます。
これからも大変だと思うけど、自分の限界を見たり見なかったりして頑張れ!

そんな俺は契約社員4日目だ。自分がこんなに汗っかきだとは知りませんでした。
5481 ◆ziy85UeWWg :2008/08/05(火) 00:19:41 ID:DB+ifvYJ
546

ふぁんばれ!
549名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/05(火) 12:52:04 ID:oq5N9y/f
入社試験の面接であまりに緊張してしまって
「家業は何ですか」との 質問に
「かきくけこ」と答えて、
家に帰るまで何で「カ行」を尋ねられたか分からなかった
550名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/05(火) 20:40:23 ID:CjZaMPd3
>>547-548
なんとか出来る限りやってみるよ
551名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/06(水) 12:59:48 ID:fAYIhC34
>>550
ふぁんばれ!

応援してるよ。
5521 ◆ziy85UeWWg :2008/08/06(水) 21:01:18 ID:DW47qr8t
ライブをやることになった。
5531 ◆ziy85UeWWg :2008/08/06(水) 21:02:22 ID:DW47qr8t
>550

応援してるぞ。
睡眠はとれよ。
体こわさないようにな
554名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/06(水) 21:42:52 ID:ydTt6NcU
>>1
久々に来た
確かに人減ったなぁ、みんな暑さでやられてんのかな

ライブやるんだ、良かったなー
単独?
555531:2008/08/06(水) 22:02:03 ID:jBcEd2E7
この前工場受けたって者だが…

今日採用の電話が来た
なんか呆気なく決まってしまったが、契約社員ならこんなもんなのか?
ひとまず最初の契約満期までは死ぬ気で働こうと思う
556531:2008/08/06(水) 22:07:30 ID:jBcEd2E7
>>1
まあぶっちゃけ俺も、このスレ初めから見てて
お前に触発されて就活はじめたクチだが
前職の営業事務二か月で辞めたから
落ち着いていこうぜ
557名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/07(木) 02:13:04 ID:SIPZPW6+
俺さあ3月に4ヶ月勤めた所辞めて
またニート状態なんだけど
前職をなんでそんなに早く辞めたか
聞かれたらどう答えていいか分からん
なんも考えずにイヤだったから辞めたんだけどね
558名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/07(木) 08:30:39 ID:CKQy8vxL
工場か。俺は倉庫だ。覚える事が多そうだがふぁんばれ。

多分最初は仕事がキツイって事よりも
一日立ち続ける事がキツイと思うw
559名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/08(金) 06:42:14 ID:6YUJA0pV
ふぁんばろうぜ みんな
560名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/08(金) 07:42:57 ID:XWn70sUF
…今日もふぁんばろう…
5611 ◆ziy85UeWWg :2008/08/08(金) 13:16:57 ID:ayRz7TSt
暑いな。。
今日はバイトふぁんばるよ
562名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/08(金) 19:20:59 ID:Y+Iya/vp
今日、派遣の仕事をふぁんばってきたよ…

しにたい
563名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/08(金) 20:00:22 ID:T7ZND3Sw
酒でも飲んでゆっくり休め
5641 ◆ziy85UeWWg :2008/08/09(土) 02:37:15 ID:Tom580Fh
562

しにたいのか

でも、せっかくふぁんばったんだから
その金でぱっと遊んでからしぬのもわるくないぞ

じぶんのすきなこと、たのしいこと、やってみな
そしたら、また生きようかな、と思えるさ
565名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/09(土) 02:41:39 ID:0hSXluxQ
1はいいこと言うね
死ねばいいやって思えれば
気が楽になるよ
566名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/09(土) 07:41:27 ID:DUOUZ3Od
おはようございます。土曜隔週休みって何かね。

初任給入るまでふぁんばるんだ!
それでもまだ想いが変わらないならまた考えればいいさ〜
567名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/09(土) 16:16:02 ID:w0LWZ3BJ
ふぁんばれど、ふぁんばれど
我が暮らし楽にならず




…じっとてをみる。

5681 ◆ziy85UeWWg :2008/08/11(月) 02:38:04 ID:7Ab0jmTW
俺たちは背水の陣、というか
陣にも加われない。
今は会社という陣、社会という陣に加わろうと
必死なんだ。
5691 ◆ziy85UeWWg :2008/08/11(月) 02:40:10 ID:7Ab0jmTW
休みが少ない、金が少ない、同僚が嫌だ、仕事がきつい、

いろいろあると思う

動き出した奴は書き込んでほしい

そしてその力を、皆に少しだけわけてあげてくれ

5701 ◆ziy85UeWWg :2008/08/11(月) 02:40:49 ID:7Ab0jmTW
誰かひとりが動きだした、
そんな事実、書き込みが、
画面の前の誰かの心を動かすんだ
5711 ◆ziy85UeWWg :2008/08/11(月) 02:41:28 ID:7Ab0jmTW
このスレは一番最初にある通り、

俺たちの、
これからのためのスレだ。
572名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/11(月) 22:17:25 ID:S2vwI5cy
そうだな

俺も>>1に勇気をもらって就活始めたクチだ
今2ヶ月目。在職歴9年の先輩と全く同じ事を求めてくる上司のお陰で不眠と鬱が酷くなったけど、何とか命繋ぎながら働いてるよ

辛いけど、独りじゃないからな。
573名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/12(火) 07:36:34 ID:xByE8l/2
愚痴れる場所があるってのは中々いいもんだ。

俺三週間目。最初の一月耐えられれば肉体労働オススメかもしれない。
体はキツイけど時間経つの早いんだよね。
574名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/12(火) 09:16:56 ID:X5MaQ8/y
やっと携帯から書き込めるようになった。

俺は4ヶ月目そろそろ辞めろって空気になってる
死にたい
575名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/12(火) 17:10:43 ID:X5MaQ8/y
もういやだ
すべてからにげだしたい
576名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/12(火) 20:09:41 ID:xByE8l/2
どうした。バレない程度に愚痴ってみてはどうかな?

四ヶ月もやってたらどんな雰囲気になるんだろう
577名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/12(火) 21:15:00 ID:w4kaK/7w
おk、とりあえず一杯飲んで少し吐き出せばいいと思うよ
578名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 00:01:25 ID:TSZHVQ3J
>>574
簡単に死にたいなんて言うな。この時期が何を意味するか知らないわけ
ないよな?会社で何があったか知らんが簡単に死ぬとか使うな。
無残に散った同胞の御霊の上に俺達が今の日本がある事を忘れるな。
579574:2008/08/13(水) 05:28:02 ID:xoSGjriZ
580名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 12:13:30 ID:Z3NDoQ0z
>>578
言いたいことは分かるが、不慣れな事の山積みで毎日針のむしろな生活してるだろうから、先祖とか英霊とかまで思い寄せてる精神的余裕はないんだと思う。
その辺分かってやってくれ。
581名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 12:33:43 ID:yee5NSCD
このスレのみんなは無職と在職どっちが多いんだろう。
582名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 12:48:07 ID:Em1Idf3c
死にゆくもの経団連どもに怒り聖戦を見せよ。
583名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 13:52:42 ID:T3UNIcOm
>>580
だからって死にたいって思うことはどうだろうな。世の中>>574よりツライ思い
してる奴は数多くいるぞ。それでも明日を生きたいって思ってる奴がいるんだよ。
でも病なんかでそれが叶わない奴だっている。昔の人達は国の為家族の為に命を
投げ出してたが、俺達の世代は彼らの意思を継いでこれから国をもっとよくする為
生きていかなきゃいけないんだよ。死にたいじゃなく生きたいって思え。そしてその努力を
しろって言いたい。ネガティブすぎる。
584名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 15:10:51 ID:S0w/xRdn
574は574の人生を歩んでるんだから、574からすれば574以上につらい思いしてる人がいるんだから云々
って言われても知ったことじゃないと思うよ。

ただ、簡単に死にたいって思うモンじゃないってのは同意だな。

585名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 15:34:29 ID:Z3NDoQ0z
言ってることは正しいと思うし理解もするが、本人本気で弱ってるかもしれないことを考えると、少し言い方がきついんじゃないか?
まず、何があったのか、今どういう状況なのかを聞いてからじゃないと
586名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 18:52:45 ID:T3UNIcOm
少しキツイ言い方になったのは謝る。だが簡単に死にたいって思うんじゃ
ないって俺は思うよ。少なくとも俺らの年代はね・・。>574がどんな辛い仕事
やってたかは俺は知らない。だが辛いのは>574だけじゃないって知ってもらいたい。
それに人生は辛い事ばかりじゃないって事も。不安や不満があるならここでぶちまければ
いい。だが死にたいって思うな。生きる素晴らしさを人生の喜びを見つけてほしい。
俺が言いたいのはそれだけだ
587名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 20:24:32 ID:6x7cL1tU
死にたいって言って楽になるなら別に言ってもいいと思う。(言うだけならね)
辛い時に「辛いのは自分だけじゃない」なんて言ってもどうにもならない。
自分の事で精一杯なら尚更。

この時期に云々って言うのは同意だけど、
そういうのって自ら思って初めて意味があって
他人から言われてからじゃダメだよね。

なんて否定的な事言ってるけど
言いたい事は凄くわかりますw
588名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/13(水) 23:15:39 ID:X6aJoulo



896 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/12(火) 10:44:39 ID:O/qYuIWL0

日本ユニセフ協会は、フィクションをネタに募金活動ってギャグですか?

「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/

>>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供を殺してまで自分の子供を助けたい、
>>精神的にそう思っている人は、一人もいないということです。


闇の子供たち
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218068174/

242 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2008/08/12(火) 16:37:07 ID:x7TwvpVq
これって、毎日新聞がやった日本人攻撃の映像版って感じで、より悪質だな

日本ユニセフ協会
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html



589名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/14(木) 01:07:10 ID:t056qIXM
>>1ってイケメンだよな
590404:2008/08/14(木) 01:39:51 ID:+vNYp9tg
多分死にたいとか言ってる人に「頑張れ」とか
「死んでいった同胞がいるから」とか「もっと辛い人だっている」

と言ってどうなる・・と俺は言いたいな。


それは精神論であって、やはり前向きになるには
具体的な提案が必要だと思うよ。


例えば仕事で悩んでる(死にたい)人には「頑張れ!」 じゃなくて

仕事終わったらゴルフの打ちっ放しでも行ってみなよ。
俺も行ってるんだけど、仕事の後楽しみがあれば頑張れるよ? とか

具体的なアドバイスや提案が必要だろうね。

よく落ち込んでる人に頑張れ!と励ます人がいるけど
それだけじゃ人は報われない。

新たな楽しみや趣味や生きがいを提案してあげるのが
本当の励ましだよ。


だから精神論でなんとか奮起させるってのは俺は嫌いかな。
根本的に解決してないもの。
591名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/14(木) 01:44:11 ID:EZYcz0ul
日本人だからね
大和魂(笑)がDNAに染み付いてるんだよ
592名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/14(木) 01:45:31 ID:zX9Gdker
怪我して呻いてるときに「お前よりもっと痛い目にあった人もいるんだぞ」
とか言われたら俺そいつぶん殴るわ
5931 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 02:07:19 ID:kSoKBYPX
ひとつ言えるのは、
辛さを感じるってことは
心が敏感なの。
だけど、その敏感さが辛い、ということだけに注目してしまっている。
だから、悲しくなる。
今、君が書き込んでる、
その指、目、気持ち、まだ、体動くよ。
だから、今ある幸せを気付いてあげよう。
そして紙に書き出してみよう。
昨日とは違う今日になるよ。
5941 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 02:46:34 ID:kSoKBYPX
誰か比べるのは やめてしまえばいい

ずっと ないものねだり だと 苦しいよ
595404:2008/08/14(木) 02:50:00 ID:+vNYp9tg
1は基本的に奇麗事すぎるんだよな。

>>568でも俺たちは背水の陣。とかに例えて言ってるけど

なんでも話を美化させすぎ。
社会に加われない→背水の陣

ただの無職だろが。って普通の人は思うよ?



596404:2008/08/14(木) 02:59:27 ID:+vNYp9tg
やる前にウダウダ考えて前進めないタイプなんじゃないの?

仕事に苦痛を感じている。死にたい。 

                →精神論で乗り越える方法

仕事に苦痛を感じている。死にたい。
                →楽しい話や苦しいこと以上の趣味を見つける方法 

どっちがいいよ?

きっと社会人ならポジティブに考える方法ってのをみんな無意識に
身に付けてるもんだよ?

あと、もう一つ。
人は楽しい人の方が近寄りやすいし、友達になりたいもんだよ。
597404:2008/08/14(木) 03:03:56 ID:+vNYp9tg
あと1

紙に書くのをすすめてるみたいだけど
お勧めしない。

理由は、方法が暗すぎるから。

いろんな価値観に触れて生活を楽しくしよう。
すれば、自然と表情や雰囲気、考え方が明るくなってくる。

→ オーラが明るくなって環境も変わる!
598404:2008/08/14(木) 03:06:02 ID:+vNYp9tg
1は基本的にどうでもいいことを
美化(理想化?)に話すぎ

妄想が得意みたいだけど現実は
やる か やらないか 

複雑に考えすぎなのも上手くいかない原因だな。
5991 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 07:31:44 ID:kSoKBYPX
>>404

レスありがとう
どうやら404はうつ状態になった経験がないようなのが
文面から分かる。

404は僕のことをただの理想主義者、というが
404も理想だと思う。
そして 404の方が、一般的。
6001 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 07:33:42 ID:kSoKBYPX
でもね、うつ状態になる原因、考え過ぎってのが一つなんだよ。
その考えすぎる性格ってのは、人それぞれの要因があるから
俺が、こうだ。とは言えない。
そして、回復方法に関して、外に触れて楽しく生活をしよう。
「楽しく生活をしよう」
か。出来ないから、悩むんだよ。
悩んでしまう病気、それが うつ なんだよ
6011 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 07:36:31 ID:kSoKBYPX
社会人なら一般的に とか
やりかたが暗い   とか
それは404と、あとは、わからないけど
元気で生きてきた人の考え方で。
そうなれない人もいることを分かって欲しい。
人それぞれに階段の段差の高さがあって、
みんなそれぞれの方法で昇るんだよ。
それを、同じ歩調で昇れ。
って言うから、皆 心が喘いで苦しくなる
6021 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 07:38:31 ID:kSoKBYPX
もちろん、その喘ぎの中で
日本は経済先進国となって、
裕福な生活を得た。
でも、その影からバブル崩壊で自殺した人、
その後の、低迷具合。少子高齢化。
いろんなことがあります。
昨日の日経新聞にも、会社の中で心の病気が増えている。
との、記事がありました。
6031 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 07:41:35 ID:kSoKBYPX
404、言わせてもらうよ

正直、君みたいな人は必要だ
凄く必要

でも、僕と僕側の苦しみを持った人間を
無理矢理、君たちのやり方でしか
肯定しない、そんなのは出来ればやめてほしい
このスレでは俺を叩こうが構わない
ただ、現実世界で、君のそばで
そのうちに「うつ」が表れるだろう。
その時に、その人のことを肯定的に見てやってほしい。
604名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/14(木) 07:42:18 ID:uWgYZg0U
>>1は加藤を目指してんのか
6051 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 07:43:33 ID:kSoKBYPX
574 572 は引き続き、少しずつ、少しずつ強くなることを心から願う

ちなみに俺は俺の方法で仕事を探している。
名刺もつくったし、
いろんな所で名刺交換して、
人と会っている。

6061 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 07:44:59 ID:kSoKBYPX
>>604

彼を目指す理由がわからない
他人の命を奪う権利なんて
俺には無い
それに、命は尊い。
俺が惹かれるものすべて、人間の命の連鎖反応だから。
607名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/14(木) 07:45:24 ID:uK/vjsZw
落ち込んでる人と欝はまた別物じゃないかしら。
欝は一過性のものじゃないから対応も違うと思う。

それよりも、盆休みって何かね。美味でございますか。
6081 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 07:48:49 ID:kSoKBYPX
もう、このスレもpart2の600台。
みんな、ありがとう。
特に、404を中心とした、客観論は
皆の参考になったと思う。

俺は8月18日に渋谷のクラブでライブをやらせてもらうことになった
客として行ったら、誘われて出演することになった。
8月18日 会場は18時から 出演は20時予定

場所は bar shifty

6091 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 07:52:57 ID:kSoKBYPX
少し、忙しいからレスが出来なくなるが
皆の検討を祈る。

>>607
鬱は、気分の落ち込みがケイゾクしてしまう病気。
とも言えるんだよね。
だから、簡単にピッ、と線引きできない。
俺も四年医者に通って、ようやく今ははっきりした症状が分かった。

落ち込みから、ぱっと出られない
あるいは、仕事ばかりで、落ち込みから気分転換できない。
それだから、今、鬱が増えてるんだよ。

長時間労働、税金、労働力の高水準化、携帯電話によるタイトな時間

それがストレスを巻き付けて、
心が固まってしまう。
そんな病気なんだ
6101 ◆ziy85UeWWg :2008/08/14(木) 08:07:13 ID:kSoKBYPX
そうだな、盆だな。
今日はばあちゃんの家に挨拶に行ってくるわ。
自転車で。
611名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/14(木) 11:08:02 ID:bb7A12rj
>>1
自転車以外には持ってないのか?

健康的でいいな。

ちなみにばぁちゃん家はどこにあるんだ?
青森じゃないよな。
612名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/14(木) 12:09:32 ID:0rUpTww8
携帯から書けるようになったage
613名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/14(木) 14:19:12 ID:aBycXQsw
違うよ。金巻き上げ行くんだよ。
614名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/14(木) 19:20:58 ID:uK/vjsZw
いいな>>1はばあちゃんがいて。
俺は物心ついた時には二人共他界してたよ。

つかばあちゃんとは仲良いのなw
6151 ◆ziy85UeWWg :2008/08/17(日) 02:30:22 ID:dgs6qNB7
仲いいというか、
会ってないよ。
まだ、挨拶行ってない。
というか、20世紀少年のエキストラに参加してくる
616名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/17(日) 17:13:40 ID:AQ/ZGp1h
>>1
行けよw
嘘かw

お盆終わったぞ。
617名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/17(日) 22:12:02 ID:1BxThKGU
昭和59年1月生まれ大卒職歴なしの漏れが来ました。
6181 ◆ziy85UeWWg :2008/08/19(火) 06:55:08 ID:S5lsNTY1
ライブやってきた。
619名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/19(火) 12:12:45 ID:O9QitXyo
☆心中自殺相手募集☆ 25ch
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217906292/
【心中自殺相手募集】4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1213177612/
【ノックダウン】硫化水素による自殺74【H2S】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1218061981/
【自殺】今から逝きます【最後のスレ】 part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1217639732/
【情報充実度】 THE 首吊り Part51 【日本一】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215258806/
□自殺決行する前に身辺整理-11□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208688811/
比較的楽な自殺方法Part18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215867366/
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな 44
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1215016904/
620名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/19(火) 16:14:11 ID:NvDbhsKO
>>618
6211 ◆ziy85UeWWg :2008/08/19(火) 22:06:50 ID:S5lsNTY1
>>620

さんきゅ
youtubeで見れるようにしとく
622名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/19(火) 22:07:25 ID:NvDbhsKO
サンクス
高音質で頼むぜ
6231 ◆ziy85UeWWg :2008/08/19(火) 22:08:06 ID:S5lsNTY1
みんなは盆空けかな?
572 573 574 あたりは大丈夫か?
レス待ってるぜ
624572:2008/08/20(水) 21:43:46 ID:97N/iidx
>>1
何とか、死んではいないかな・・・

先輩が入院して、早く見積もっても今週一杯は俺1人で仕事回すしかないんだが、無理もいいとこだ
上司は仕事こっちに丸投げして「できるだろ?(※1回口頭で説明されただけ)」の一言、あとは一切のフォローなし。
ミスすると怒鳴られる(人格否定ばっかで、ミスをカバーする方法の説明なし)

酒飲んで無理矢理寝付いてるよ
3キロ痩せた
625名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/20(水) 22:17:37 ID:kI5ofNIR
久しぶりに来てみたが相変わらずだな>>1は・・
>>404が言ってる事は的を射てると思うぞ。俺は鬱病患者否定派じゃないが
本来鬱病なんてのは軽度のモノなら働いてる奴みんな持ってるもんだぞ。俺も
毎日胃が痛くなる思いで働いてる。ただ皆重度の鬱病にならないよう自分をうまく
コントロールしながら働いてんだ。それも社会人にとって必須のスキルだし人として
成長する上でも大切なモノだ。それでも重度の鬱にかかるって事はその人自身もしくは
家族、身内に何かしら重大な出来事が起きた時だ。
626名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/20(水) 22:18:10 ID:oAmb7jKc
>>624
(つд⊂)
627名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/20(水) 22:30:54 ID:kI5ofNIR
>>1はただ仕事がうまくいかなくて、もしくは自分に合ってなくてそれで社会に
でるのが嫌になって鬱になったんだろ?間違ってたらスマンが・・。でもな
俺から言わせればその程度の躓きでくじけるようじゃ甘えてるとしか思えないな。
君からすればとても辛い事かも知れんしこのスレの住人の中にも同じ気持ちの奴も
いるかも知れない。そして少しずつ鬱を回復していければ良いと思ってるだろう。
しかしそこなんだよ甘えってのは。君が辛いと感じてる事は、他の奴等だって同じく
辛いと感じてるモノなんだよ。なぜか自分だけが特別だとかおもってないか?
628名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/20(水) 22:47:04 ID:kI5ofNIR
少しキツイ言い方をしてしまったがこれだけは頭に入れといてくれ。25歳
過ぎてからの就職は厳しいという事を。言われなくてもわかってるかもしれんが
君がいくら実際鬱病だったとしても世間はそれを同情してくれたりはしないぞ。
アルバイトしながら今後の身の振りかたを決めるのもいいがその間にも時間だけは過ぎてる
事を忘れるな。目標がないならもう一度正社員として挑戦してみろ。人間やろうと思えば
出来るし、出来ないと思うから何も出来ない事もある。本当に重い鬱病ならこんな所で書き込み
なんて出来やしない。でも今の>>1ならもう一度やっていけるはずだ。辛い事があったら
俺が全力で相談に乗るから鬱がどうの言わず頑張ってみろ。長文でスマンかったがこのスレの
住人にも同じ思いだぞ。最後に一言。考えすぎて悩むなら逆に何も考えず行動してみろ。
25歳今なら十分人生巻き返せるからみんな全力で頑張れ。俺も全力で頑張るからさ。
629名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 00:32:00 ID:QVErXWOF
>>628
良いこと言うな…。
630名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 00:41:47 ID:6l3BgTnq
確かにいいこと言ってるけどそういう書き込みって何回かあったじゃん
それで>>1が今ああいう感じってことは>>1がそれを確固たる決意で選んだんだから説得はもう無駄じゃない?
631名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 14:46:57 ID:HTwCVx2j
あのさ、社会人って案外たいしたことないよ?
だからお前らでもできるんだってば。

普段はびしっとした恰好して仕事してる人でも見かけによらずアニヲタだったり、働きながら音楽活動して、インディーデビューした人も知ってる。

社会人だからってやりたい事ができないわけでもないし。

鬱でもバイトができる程度なんだったら
せめて派遣で働いたほうがよくない?
632名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 15:01:30 ID:LUw/EZET
たいしたことないって言えるのはレールに乗って社会人になれたからだよ
一度レールを外れた人間にはすごく厳しい社会なんだよ
まあ社会のせいにするわけじゃない、自分の責任なんだけどさ・・・
633名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 16:46:40 ID:HTwCVx2j
レールなんて一度も乗ってないって。
高卒だしフリーターから正社員になったし。転職も一回したし。
夏休みの宿題だって一度も出した事ない落ちこぼれだよ
634名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 17:37:45 ID:Vm6SS+C1
工場、運送、土木…etc
学歴職歴社会経験不問の仕事、25なら余裕で受かるぞ。

でもここらへんの仕事ってあまり話題にならないな。
635名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 21:35:32 ID:XzDpaQNX
>>631
そうなんだよ。95%?ぐらいの人間は働いているわけだ。平々凡々とした人間は勿論
トロイ人間も働いているんだよ。2ちゃんなんかに色々と毒されてるだけだろ。中途は
スーパーマンじゃないと駄目とか(ニートにはもともと関係ない大企業キャリア採用はコレ)
このスレ見てる殆んどのやつはハロワなんかの企業ならいくつかの業種で採用される筈
その中で水があいそうなところで働き、どうしても駄目なら繰り返しだ。ちなみに空白以上に
履歴書を汚すことは存在しないからな。
636名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 21:52:55 ID:JQJxrh41
その95っていう数字はどこからきたの?
若者が正社員で働いてる数字はもっと減るよね・・・
637名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 22:12:55 ID:XzDpaQNX
>>636
大体だが失業者のパーセンテージを引いただけだよ。非正規の若者は
正社員の責任が嫌でやってる人間と身の丈に合わない希望して、現実と
すり合わせず結果非正規になってるパターン。決して正社員になれない訳じゃない。
もちろん異常ともいえる正真正銘のブラックを除いてもだよ。(12H以上の労働時間
かつサビ残)
638名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 22:17:54 ID:3WImZc7e
あのさ、数字なんてどうでもいいんだよ。
>>636
お前は日本全国の昭和58年生まれ正社員の数字を気にする前に
近くのコンビニに行って履歴書を買えよ。往復20分もあればいいだろう?
で、ボールペンを用意して、住所と電話番号、小学校〜高校までの学歴を書け。
で、風呂に入ってさっぱりしたところでスーツに着替えて証明写真をとりに行く。
で、ネットで適当に見つけた求人を見ること。

お前は少なくとも今日、明日でこれらをやれよ
639名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 22:20:57 ID:JQJxrh41
>>638
お前がやれよw
640名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 22:33:21 ID:3WImZc7e
がんばりたいorがんばってるがなかなか前に進めない青年を俺は応援するよ
前スレにも書いたんだが一応貼っておくな。

●まずできることからやる。一歩、一歩。
(例)
スーツがない→金がない→働かないと→スーツがない→アルバイトにしようか→でもこの年で・・・→うだうだうだうだ あー!!!orz
(考えてるだけで何もできてない苦しい状態)

スーツがない→金がない→履歴書を買うお金はある105円→105円を持って履歴書を買いにいく→履歴書ゲトー!→履歴書を書かなくちゃ→
何を書けば良いんだ→おれはなんでもっと勉強しなかったんだ→あー!!!orz
(履歴書はゲットしたが一枚もかけてない状態/スーツがない)

スーツがない→金がない→履歴書を買うお金はある105円→105円を持って履歴書を買いにいく→履歴書ゲトー!→生年月日と名前と住所と学歴の所だけ書く→スーツがない
(履歴書の左半分だけは書いてる状態/スーツない/スーツ着て写真取りにいけないけどスーツを買ったら写真を取りにいける。スーツさえゲトすればいつでも応募できる状態/ちなみにアルバイトの面接でもすぐに行ける)

こんな感じ。わかる?

>>639
ちなみに俺は>>633なんだよね。。
641名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 22:40:56 ID:JQJxrh41
>>640
だから何?やりたきゃとっくにやってるよ
前スレでそういうレスばっかしてたやつ覚えてるよw
642名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 22:58:24 ID:LUw/EZET
やれるヤツは正社員になって働いてるし
やれないヤツはこの板でうだうだやってるわけだな
とにかく行動に移してそれを持続させるしかないね
不安だとか悲観しててもどうにもならんよな
俺も頑張るわ
643名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 23:00:15 ID:XzDpaQNX
>>641
やりたくないのかよwじゃあ、気の済むまでニートフリーターやってろよ。
ただな>>636みたいなレスして自分の言い訳を掲示板を見てる他の人間に
まで押し付けるな。仕事がしんどい、自分には何も出来そうにもないから
ウダウダやってるだけのクセに非正規が多いとか他に問題をすりかえるなよ。
644名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 23:13:46 ID:JQJxrh41
>>643
ちょお前w深読みしすぎw
うぜえからつっかかってくんなよ・・・
645名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/21(木) 23:39:14 ID:Vm6SS+C1
盛り上がってんじゃん
俺は一日から工場の契約社員だぜ
646名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/22(金) 07:49:48 ID:XmjgxXA7
おはようございます。
今日も年下の先輩に扱い辛い目で見られてきます。

俺らには他の畑を見ている余裕はないと思います。
考える前に動く。
働き始めてから理由とか考えたり他を見て浮き沈みすればいんじゃないかな。
647名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/22(金) 19:44:05 ID:qV1qo/XS
焦るんじゃない
急ぐんだ
6481 ◆ziy85UeWWg :2008/08/22(金) 20:25:27 ID:/NNCw5Yv
647はいいこと言った。

でも、ゆっくりも大切。

もちろん、落ち着いて急げるのが、最高かもね。
それには精神力も体力も技も必要。

心技体。なにごとも。
649名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/24(日) 00:29:20 ID:SLKl8qCQ
今日履歴書送った会社から
書面も何もなしでただ履歴書と職務経歴書だけ返ってきた。
普通に祈られるよりムカっとした。
6501 ◆ziy85UeWWg :2008/08/24(日) 18:25:06 ID:Px8P+5jE
649

そういう無神経な会社は受からなくて良かったと思うべき

今の時代に新入社員を大切に出来ない会社は後がないよ。
人間関係を大切に出来ないのは、どんな噂よりもその会社を表してる

それをきっかけに649も、書面や、一言言う時にも
気を利かせることができるようになる

面接ひとつだって学ぶことはたくさんあるよ!

さ、!次だ!
651名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/24(日) 22:47:50 ID:sV0NE//J
>>650
>今の時代に新入社員を大切に出来ない会社は後がないよ。

>>649は不採用だから新入社員じゃyねーだろ
6521 ◆ziy85UeWWg :2008/08/24(日) 23:12:33 ID:Px8P+5jE
会社の評判を考えたら、
落ちた人にも気を配るでしょ
そこまでの余裕があれば、良い会社だと思う
落ちた奴はどうでもいい、なんて考えの会社なら
浅いと思う。
商売は結局、人間関係だから。
どこでどうつながるか、それを考えたら
フォローというのは、あるとなしでは雲泥の差。
653名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 00:17:06 ID:Yu49OUY5
>>1




(笑)
654名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 00:37:47 ID:m3+Rxeiw
>>653
この期に及んでまだ勝ち負け言ってんのか
危機感無いな
6551 ◆ziy85UeWWg :2008/08/25(月) 01:05:48 ID:PNL5G8V/
654の言う通りだな

勝ち組だの 負け組だのって マスコミの言葉に踊らされてたら
いつまでも幸せになれないぜ

656名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 01:14:50 ID:zIjfy5p3
勝ち組負け組って言い方は嫌いだけど実際のところ俺は負け組だっていうのは忘れたくない
657名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 01:53:21 ID:YyLe9zWk
ニート2年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・


>>1に捧げるよ。観念的なものを見聞きし、それを自スレで展開してオナニー
綺麗事が好きなのはいい。ただ、自分が動かない理由にすり替えるな。
それこそ汚いだろ
6581 ◆ziy85UeWWg :2008/08/25(月) 02:04:54 ID:PNL5G8V/
俺が動いてない?
それはちょっと聞き捨てならないな。
映画の配給会社や、ウェブ関連の会社の人とコンタクトとったり、
俺なりの就職活動はしているんだよ。
このスレの中で、俺は言いたいことを言ってるけど、
俺の行動の全部じゃないことは、わかってもらいたい。
6591 ◆ziy85UeWWg :2008/08/25(月) 02:06:29 ID:PNL5G8V/
あと、656の言ってることは大切。

自分がどういう状況か把握するということ、
それが出来れば、動き方がわかる。
660名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 03:33:22 ID:8Gxoo80Z
>>657
そんな使い古されたコピペを今更「捧げる」とか言って説教しても恥ずかしいだけだぞ
661名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 04:22:12 ID:G9kd4msg
ねぇ>>1

という事は、やりたい仕事、というか分野、というか傾向みたいなものが見つかってきたんだよね?
良かったじゃん。
6621 ◆ziy85UeWWg :2008/08/25(月) 04:49:55 ID:PNL5G8V/
661

うん。一回就職して、
わかった。
だから最近はアクティブかつポジティブに行動も思考も働いてるよ
脳天気とも、言うけどね。。
でも、脳が曇ったまま何かやっても、本当に上手くいかなかったんだよね
俺の場合は。

レスありがとう
6631 ◆ziy85UeWWg :2008/08/25(月) 05:22:51 ID:PNL5G8V/
いまさらだが、572の書き込みが気になった。
寝酒はよくないぞ。
それなら、病院で睡眠薬もらったほうがいい。
酒は金もかかるし、
実は酒は寝入りが早いだけで、
眠りは浅くなっちゃうんだよ。
さらに、痩せて来たんだろ?
食欲ないのかもな。
わかる。
とりあえず、酒は飲み過ぎないようにな。
664名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 07:41:32 ID:/OI8WBX4
おはようございます。
今日からまた仕事の始まりです。
これから一週間ふぁんばっていきまっしょい。

週6勤務だと週末が短すぎるよ…。


ここって定期的に盛り上がるよねw
6651 ◆ziy85UeWWg :2008/08/25(月) 08:07:47 ID:PNL5G8V/
664

いってこーい。
664の所も、なんだか有給消化できない雰囲気だな
身体こわすなよー
666名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 09:06:09 ID:/OI8WBX4
有休やボーナスもあるし、
受けたい研修の金も出してくれるちゃんとした会社なんだけど
まだ入って一ヶ月だから自分の時間欲しいなんて言ってられんもんね!

誰かが「仕事の時間が自分の時間になればもうおk」って言ってたけど、
本当にそうなのかもしれないね。

>>1は最近の精神状態はどうなんだい
6671 ◆ziy85UeWWg :2008/08/25(月) 09:47:34 ID:PNL5G8V/
666

 って悪魔の数字じゃん
不吉だなw

なんて冗談が言えるぐらい、精神的には良くなったよ。
別のバイト&仕事探しながら。

一ヶ月かあ。
これから、ぐっとしんどくなるかもしれんが、
ここになら吐き出していいからな。
心は壊したら、治すのに時間がかかるから
気をつけてな
668名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 11:38:33 ID:1L8vjyaP
今更だけどレス番の前に>>を入れて欲しいw

さかのぼるの面倒だし、たのむよw
6691 ◆ziy85UeWWg :2008/08/25(月) 20:24:45 ID:PNL5G8V/
>>668

こんな感じでおk?
いまだに2chの使い方がわからんw
670名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 21:01:44 ID:fiA7OwLv
>>1
はぁ?
別のバイトを探してる??

コンビニでバイト始めたばっかだろ?

バイトの話も普通やってたらあるし
言ってることがデタラメだよな。

よく信用されない人間とか言われない?


671名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 21:05:38 ID:fiA7OwLv
>>1
てか、最近どんどん化けの皮がはがれて・・

ただの妄想しかできない自己中だな。社会では全く相手にされないタイプ。
672名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 22:35:20 ID:1L8vjyaP
>>1
おkw
673名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 22:40:04 ID:m3+Rxeiw
>>670
別の仕事探すのが普通じゃないか?
25でコンビニバイトに落ち着いちゃったらかなりまずいよ

>>1
俺もクリエイティブな仕事がしたくて音楽業界に飛び込んだことがある。
でも3年で逃げた。来月から工場勤務だ。

躁鬱を患っているなら、正直言って止めといた方が身のためだぞ。
もしくはしばらく別の仕事で社会慣れしてからでも遅くないと思う。
映像だの音楽だのの仕事が劣悪な待遇なのは知ってるだろう。
社保皆無、法定最低賃金をかすめるような給料。
非人間的な扱いをされる下積みの日々。
今のお前さんにこれらに耐え得る強靭な精神力があるだろうか?
674名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 22:58:39 ID:fiA7OwLv
>>1

どこまでも勝手で自己中な奴・・
見ててこいつ絶対に30なっても同じことやってるなって思うよ。

変わる変わらないの問題じゃない。

人としての誠意とかもなく。でも、自己中で。

悲しいな。1まじで・・  

ネットで妄想して、ただの無職で尚且つ、自己愛の塊なだけでしょ。
675名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 22:59:54 ID:fiA7OwLv
>>1
社会じゃ誰もあなたを認めませんね。残念ながら・・
676名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 23:21:32 ID:m3+Rxeiw
>>670>>671>>674>>675
なんか嫌なことでもあったのかよwwwww
677名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 23:26:18 ID:fiA7OwLv
いやね・・こんな1みたいな人間がのうのうと
生きてると思うと思わずw 言ってやったのさ。
678名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/25(月) 23:59:26 ID:1L8vjyaP
おまいさんはどうなの?
単なる無職じゃないの?
それともスレチの勘違いヤローなの?
679名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/26(火) 00:12:17 ID:Dl2NF0U5
>>650
ありがとう。少し元気が出たよ。

最近厳しい意見が多いけど、自分は今の1も好きだよ。
前の1より充実した生活送ってるんだろうなって感じる。

1と選ぶ道は違うけど、それぞれ納得できるまでがんがろう。
680名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/26(火) 00:59:39 ID:BS93KGrK
かなり細かい話になっちゃうんだけどさ
1の「それは○○だよ」「xxxの言ってることは凄く大事だよ」「それはよくない」
こういう口調がイラっとくる
自分の言ってることは正しいでFA、みたいに聞こえる
6811 ◆ziy85UeWWg :2008/08/26(火) 01:16:30 ID:kgLCXIEI
>>679

良かった。俺の書き込みが役に立つなら
これからも、このスレは続けようとおもうよ。

>>680

反省します。たしかに俺は発言が危ないって言われる。
「なんで上からなんだ?」って言われてしまう
無意識、というか
純粋に 書き込みに対するレスを自分なりにしてるだけ
ここには会社の上司もいないでしょ

それに、この板にいるってことは
似たり寄ったりなんだよ
イライラとか、批判とか
良いと思う

皆、正直に書き込んでる感じが2chの醍醐味で
このスレの真実味だと思う

俺なんか ただの情緒不安定な屑だよ
でも、皆、星屑みたいなもんなんだよ
小さい小さい 

682名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/26(火) 01:17:52 ID:kgLCXIEI
だからこそ、悩んだ時とか
少し楽になれる

俺の悩みなんか宇宙からしたら
本当に小さいなあ、と。

悩んで何も出来ない時の気分転換は空を見上げることかな

自然には勝てないよ
6831 ◆ziy85UeWWg :2008/08/26(火) 01:21:12 ID:kgLCXIEI
>>673

そうなんだよね
創造系の仕事の扱いはひどい
俺の友達の服飾や映像、系も。
ボランティアじゃん!?
っていうような扱いだもんね。
だから、CAD要員に。

さて、でも、やっぱり諦めらんないな。
というか、出来るだけ
一番折り合いの着く仕事を探してるよ。

最近はカメラマンとして呼ばれることもある。
これはこれで楽しいなあ。

ごめんね、社会の屑で。
でも、死なないから。
684名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/26(火) 01:28:04 ID:BS93KGrK
>>679
○○になるために○○や○○などをやってる
ってはっきりした説明があれば厳しい意見も減るんじゃないかと思う
685名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/26(火) 01:44:59 ID:aAFz6IY4
ありがとうを言わなくなった>>1がきらい
6861 ◆ziy85UeWWg :2008/08/26(火) 01:49:58 ID:kgLCXIEI
>>685

きらいと素直に言える君が好き
6871 ◆ziy85UeWWg :2008/08/26(火) 01:54:14 ID:kgLCXIEI
>>685
そうか、そういえば良いんだね ありがとう

そう685にも感謝
お礼もちゃんと言わなきゃね。
馴れは怖いね。

俺は今、自分のやりたい仕事につく為に
CDをまず配った。
それから、いろんなイベントで写真を撮って、
協力している。
それから、展覧会を予定している。
ライブも始めた。
名刺も作って、会う人には渡している。
自分なりの人脈作りを構築して、
いろんな人と知り合っている。
そこでいろんな仕事の話も聞いている。
外国人の友達も数人いる。
美大の助教授や、大学の教授とも知り合いになれた。
連絡も取っている。
仕事を辞めてから何もしていないと思われているけど
俺は動いています。
688名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/26(火) 02:28:24 ID:dNOKAubT
>>1
君が何をやろうが個人の自由だから好きにやってほしい。
ただ二つだけ教えてほしいんだけど薄らとはわかるんだけど
君が具体的にどんな仕事に就きたいのか、もう一点はコンビニの
バイトってどんな感じのシフトにしてるの?そのあたりが気になると
言えば気になるかな。
6891 ◆ziy85UeWWg :2008/08/26(火) 03:31:38 ID:kgLCXIEI
>>688

どんな仕事、そうだなあ
文筆業か、音楽か、写真か、映像。
とにかく、自分のフィルターを通せる仕事なら。
わがままだけどね。それには実力と努力が無くちゃ。
前の会社は俺じゃなくても、出来るな、と思ったから。

コンビニは深夜に少しだけ。四時間を週、何回か。
正直、仕事辞めた直後はかなり体調が悪かったから。
でも今は元気だし、別の場所で、
お金と持久力をつけたいと考えてる。

夜中なのにレスありがとう
690名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 07:12:32 ID:Oox2powL
>>1

ちなみにどのコンビニなの?
ローソン?
691名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/26(火) 07:44:18 ID:Gxrk5S4C
おはようございます。
夏なんか早く終わってしまえ。

努力かー。この年になって好きな事以外で努力するのって
案外難しいよね。もう努力の仕方忘れてもうた…
692名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/28(木) 01:24:21 ID:pCNYJTRa
俺も25年間努力らしい努力してこなかったから努力に慣れてないのな。

学生の頃は遅刻ずる休みしまくりで、授業中も寝てばかりだったしね。
普通の人より社会に出てから苦労してる……

マジで学生の頃から、きちんとする習慣つけときゃ良かった
693名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/28(木) 04:35:33 ID:H4cjMqXq
バイトしてるクズは無職板に来るなや
死ね
寄生するなや基地外
694名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/28(木) 07:40:35 ID:o8XOfoKK
おはようございます。
ただ努力するって言うのも難しいよね。
何とか仕事自体が好きな事に変わればいいんだけど…。

バイトだろうが何だろうがクズなんて人に言っちゃいかん。
しかもそんな時間に
695名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/28(木) 07:46:30 ID:uTTk4AmQ
>>693
ヒント:無職・だめ板

無職板じゃないよ。
696名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/28(木) 13:29:48 ID:oP3HbLcQ
書き込みまで訛ってる奴ってなんなの?
697名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/30(土) 00:48:32 ID:RH/0hvCB
このスレはもうダメだね
6981 ◆ziy85UeWWg :2008/08/30(土) 02:27:32 ID:rv7phE0m
雨だね
699名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/30(土) 07:36:16 ID:4ndFSYEp
おはようございます
もう一つの58年スレはもっとアレだから
こっちは続いて欲しいなー
7001 ◆ziy85UeWWg :2008/08/30(土) 12:48:05 ID:rv7phE0m
>>699

そうなのか
まあ、俺ら、あるいみ馴れ合いスレだし。

今日は土曜日だ。
就業した組は、休みか、明日休みのが多いと思う
みんな、体調と気分はどうだ?
皆気になってるから、レス希望。
701531:2008/08/31(日) 04:21:22 ID:5EBgDO1I
>>1

どうも>>531です。
いよいよ9/1から勤務です。もう緊張してます。
こんなとこで悪いが目標を書かせてくれ。
まずは試用契約の11/30までやってみる。
それができたら3/31まで延長契約。
そっから先は半年ごとに更新だ。
年二回の正社員登用試験の合格率は1割だそうだ。
とにかくラストチャンスと思って死ぬ気でやる。
702名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/31(日) 19:17:51 ID:viz9djwt
スーツ面接が良かったと思われ。

おめでとう

ちなみに面接ではなんて答えたの?
703名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/31(日) 19:45:20 ID:5EBgDO1I
高校生の頃からついこの間まで同じとこでバイトしてたから、
根気よく勤められますってのと
将来正社員を目指して頑張りますと言った。
まあ月並みだけどね。
特に意地悪な質問は無かったな。
7041 ◆ziy85UeWWg :2008/09/01(月) 02:47:37 ID:bl7lAfWV
>>531

心から、応援してる。
働く喜びを、見つけて欲しい。
705531:2008/09/01(月) 03:28:22 ID:8k8gaCZr
みんなサンクス。
緊張してこんな時間だ。5:30には起きたいのにorz

>>1
ありがとう。
おまいさんもな。
敢えて言うぞ、頑張れ。
706名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/01(月) 05:15:49 ID:ivOAuIO1
同い年なのにみんな頑張って動いてるんだな。
おれも努力してみるか。
7071 ◆ziy85UeWWg :2008/09/01(月) 05:31:21 ID:bl7lAfWV
俺、永井先生みたいに動画配信始めた。
「豆腐TV」でyoutube
708名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/01(月) 07:38:17 ID:Avu3Z87/
おはようございます。
今日から9月ですね。

学生共は全員立てコノヤロウ!
おじさんに座らせてええええええ

>>1
なんだとー!
7091 ◆ziy85UeWWg :2008/09/01(月) 16:19:43 ID:bl7lAfWV
「豆腐TV」youtubeで公開中!
豆腐TV 第五回 お題「zazenboyzに入りたい」


今日のオールナイト日本だれか録音してくれー!
しょこたんにメールしたんだが、
俺バイト中だから聞けない。。。

>>708
ぜひ楽しんでくれ
710名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/01(月) 20:42:26 ID:Avu3Z87/
おばんです。
何だか>>1は凄く活発になったなぁ。
それは躁の状態なのか復活したのか少し心配です。
帰ったら豆腐てーべー見てみるねー。
オールナイトにぽんの時間は
ギザネテルスだから他の人頼んだ!
711名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/01(月) 20:58:20 ID:bKuqZrNM
何これ
7121 ◆ziy85UeWWg :2008/09/02(火) 08:58:47 ID:Tn4nVhFY
>>710

うっす。
しょこたんにメール読まれなかった。
俺は、今、復活なのか、躁なのか
きわどいよ。
新しい仕事探してるんだ。


みんな、元気か?
みんなのレスは俺の栄養。
713名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 02:04:17 ID:4fcLn5Hz
>>1
1ってどこのコンビニでバイトしてるの?
714名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 02:07:34 ID:4fcLn5Hz
1>>
ローソンですか?
7151 ◆ziy85UeWWg :2008/09/03(水) 05:24:04 ID:yKedgNod
家族屋だよ。

近所にはローソンない。
撤退しちゃったみたい。
716名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 05:36:10 ID:cKgbreI9
最近のコンビニ不良チックな人が多くていやなのよね
コロッケとかタンとかついてそうで
717名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 06:45:47 ID:SpJAPEBS
家族屋????

で、深夜4時間ぐらい  を  週何日かぐらい 勤務して??

で、もうやめようと思ってる?????
7181 ◆ziy85UeWWg :2008/09/03(水) 08:48:22 ID:yKedgNod
やめるというか、転職だよ。

今、ライブとか展示の準備で
お金稼がないといけないから。。

あとは深夜バイトだと動きづらいからさ。
7191 ◆ziy85UeWWg :2008/09/03(水) 08:50:47 ID:yKedgNod
>>716
それは偏見。
そういう偏見が、さらに人を曲げたりする。
と、俺は思う。

俺はずっと坊主なんだけど、
勝手にヒップホップが好きだと決められたり、
すんごいうんざり。
煙草嫌いなのに、会う人、会う人、
「吸わないの!?超吸いそう」と言われたり

偏見でしかない。
720名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 19:27:53 ID:bz63qMZ0
ヒップホップ好きに見られないようにするかそう見られるのを受け入れればいいじゃん
なんなの?うんざりするのが趣味なの?
721名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 21:35:58 ID:yGXSNuL6
俺も>>1じゃないけど仕事辞めたから学校にでも通うか資格でも取ろうかと
思っててとりあえずバイト探そうと思ってるんだけど、どんな感じのシフトが
勉強とプライベートとバイトのバランスがとれるかな?正直バイトの経験が
皆無なので「仕事しながら勉強」みたいなのに慣れてなくて・・・
722名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 21:47:49 ID:XS1PsDKI
新卒有利なのは確かだから行ける人は学校出たての方が就職いいかもな
723名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 23:16:47 ID:KpMijLib
今から学校かよ…

27歳、23年3月○○専門学校卒業見込み

29歳、25年3月○○大学卒業見込み


どうだ、魅力的な人材か?
724名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/03(水) 23:33:54 ID:XS1PsDKI
新卒扱いになるのがでかい
大学時代の友達も29で初就職第一志望で結構いいとこ受かってる
あとは学校で何をするかが問題だな
その学問に率先して行動してれば教授とかにも一目置かれて就職も有利になるはず
725名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 01:49:34 ID:E4B6PGgM
夢見るのもいいかげんにしろよ
7261 ◆ziy85UeWWg :2008/09/04(木) 02:20:29 ID:JMy8iLoi
>>720

そう うんざりした いきさつがあるんだけど
長くなるから割愛する。
今は、どう見られたって、ふーん、としか思わないよ。
今は うんざりしてる暇もない感じ

>>721

バイト経験皆無か。。
当たってくだけろ。それで新しい自分をみつけなよ。
人に言われるままじゃ成長しないと思うよ
7271 ◆ziy85UeWWg :2008/09/04(木) 02:22:49 ID:JMy8iLoi
>>723
他人より自分の心配したらどうだ
何かしようとしている人間の邪魔ばかりする人間は
魅力的じゃないな

>>724
うん。
そうだね。
専門分野でガッチリ技術を身につけて頑張れば
なんとかなるよ。
学校行く=諦めてないってことだもん
7281 ◆ziy85UeWWg :2008/09/04(木) 02:24:58 ID:JMy8iLoi
>>725

じゃあ、君は諦めればいいじゃん
俺は諦めないから どんな形になろうとも


ここの板って、自分をダメだと思いつつも、
就職しようかな、って少し前を向いたりしてる人の集り
だから、そこで「諦めろ」とか「無駄」って書き込みを
匿名でするならば、
皆は「じゃあ、お前は?」ってなるよね。

729名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 07:40:10 ID:+qXnaTro
おはようございます。
俺も正直今から学校ってのはどうかと思う。
どうしても学びたい分野があるなら話は別だけど、
学校行けば新卒だから何とかなるって考えはちょっと甘いんじゃないかな。

だったらその四年を何とか働いて、転職した方がいいんじゃないかなぁ。
実際働いてみてそう思った。
7301 ◆ziy85UeWWg :2008/09/04(木) 10:31:54 ID:JMy8iLoi
>>729

そのとおりだね。
目的が無い学校は時間と金の浪費にもなる
そこは自己判断だよね。
学校に行ってみて、方向性が出る場合もあるし。
なにより、学校に行ってそのあと
働こう、そういう意思を誉めるべき。
働こうとしない人がたくさんいるんだから。
731名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 10:43:01 ID:lmaTnBoZ
>>724
そいつは例外。実在するなら参考になるから1に紹介してやれ。
7321 ◆ziy85UeWWg :2008/09/04(木) 11:01:43 ID:JMy8iLoi
そろそろpart3の準備しようか

どうだろう
昔からの人、まだいるかな?
733572:2008/09/04(木) 11:30:51 ID:Ztf5WWSS
仕事早いなwww
俺はまだいるよ
7341 ◆ziy85UeWWg :2008/09/04(木) 12:35:20 ID:JMy8iLoi
>>572
はもう三ヶ月ぐらいか
どうだ、仕事や人間関係
それから給料は何か使ってるか?
ストレス発散は大事だぞ!w
735名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 12:48:23 ID:+qXnaTro
昼休みですこんにちは。
働き出したのは一ヶ月前だけどPart1からいるYO!

Part3はまだ早くないすかw
7361 ◆ziy85UeWWg :2008/09/04(木) 13:05:53 ID:JMy8iLoi
>>753

うっす
仕事どうだ?
昼飯はきちんと喰おう!
午後もがんばれよ!
俺も録音するぜ!
737名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 13:30:56 ID:51KVPCEy
中道隆行www
738名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 14:28:39 ID:zWQekJXX
スレが立った時から、いるよ。
1には、mixiでもお世話になってる。
7391 ◆ziy85UeWWg :2008/09/04(木) 16:09:17 ID:JMy8iLoi
>>737

今更本名とかw

>>738
ま、mixiはmixiでいこうぜ。
mixiできない人もいるし。

みんな、ありがとう。
なんか、嬉しいね。
74012:2008/09/04(木) 16:11:38 ID:KP5UwpBP
自殺に失敗し
病院を抜け出し
ロサンゼルスに来ました。
青い空の下、今日も生きてます。
http://jp.youtube.com/watch?v=jcHzPCr59T0
これです。応援してください。
741名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 16:16:56 ID:ssBOtLAN
豆腐TV
742572:2008/09/04(木) 16:21:30 ID:Ztf5WWSS
>>734
そろそろ3ヶ月かな

現場配属から内勤に異動?になったんだが、
・全然知らない土地で知り合いゼロ+社内殺伐、仕事聞ける状況じゃない


何度もトイレ行ってメール見たり2ちゃん見たり(そうでもしないと耐えられそうもない)

ダメだな俺…
743名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 17:28:08 ID:5jO2LjVT
自分は高卒フリーターなんですが
みんなどのサイトや雑誌で求人を探していますか?
7441 ◆ziy85UeWWg :2008/09/04(木) 18:20:36 ID:JMy8iLoi
>>572

勇気を持って聞こう。
そうじゃないと、
現状打破できないぞ。
そのままの状況だと俺みたいに病むかもしれない
何回か当たってくだけて、
それでもダメなら、またここでストレス発散しにくればいいから
745名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 18:22:34 ID:FaMu5Mo5
仕事探したフリだけしとけよ。
まじめに探したってろくな結果になりはしない。
みんな嘘つき、おまえも嘘つきにそまれ。
746職なし子:2008/09/04(木) 20:07:14 ID:hNIRk/g0
みなさんこんばんは。

私も昭和58年産なんで仲間に入れてください。

現在、私が派遣社員として働いているんですがいろいろあって、派遣で働くのはやめようと思いました。

現契約が切れるのが11月末なんで、10月ぐらいから少しずつ就職活動していこうと思ってます。

でも私は高卒・正社員経験なしです。(今まではバイト・派遣の経験しかないです)

スキルもExcelが一般レベルしか使えません。

もう25歳になっちゃったし、今までは自分の将来について何も考えないで生きてきたけど、
これからは真面目に就職したいと初めて思ったんですがこんな私を正社員として
雇ってくれる企業なんてあるんでしょうか・・?

先の事を考えたら不安すぎて泣きたくなる・・・
747名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 20:17:05 ID:OCQ86pmY
>>746
高望みしなければ余裕じゃなかろうか
もちろん慎重に選ばないといけないってのはあるけど
アルバイトやめて正社員目指して求職中だけど低スペックだし貯金も限られてるしで気が狂いそうだよ
無駄に悲観的にならずにあせらず慌てずお互い頑張ろうぜ

748名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 20:18:47 ID:NrlwdWaD
今いる会社の正社員の男捕まえたほうが早いんじゃね
結婚願望皆無なら止めないけどさ
749名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 21:06:04 ID:+qXnaTro
>>746
こんばんは。何かを始めようとしてる時って不安だよね。
俺も職が決まるまで随分と悶々したよ。
寝る前に布団の中で「何で俺は生きてるんだろう」とか考えたりw

でもそれは職が決まってからも別の不安があってさ。
つまりは疲れてて何を伝えたいのかわからなくなってきたんだけども、
要は就職したらゴールじゃないわけでそっからもずっと不安は付きまとうわけよ。

だからそんなに根詰めなくて、
「よっしゃ一丁就職すっかー」くらいのスタンスでいく割と楽チンだよ!



ってな事を伝えたかったような気がします…。
750名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/04(木) 21:54:37 ID:7azZ15Ou
>>746
このスレみればわかるが君と似た状況でも就職して頑張ってる奴たくさんいるぞ
だからそこまで思い詰める必要はない。それにバイト・派遣でも面接で十分アピール
になるぞ。今まで生きてきた人生の中からこれはと思う強みを見つけるべき。ひとつだけ
でもいい。それをうまく面接で説明できれば就職は問題ないと思う。
それからもう25歳じゃない。まだ25歳だろ。人生の折り返し地点にすら
立ってないんだから年齢で悩むな。お互い頑張ろうな。
751572:2008/09/04(木) 23:05:25 ID:Dl2xzCjk
やっと帰れた

>>1
抗鬱剤やら何やら飲んで何とかやってる状況だから、もう病んでるかも

薬漬けになってまでやらなきゃいけない事って何なんだろうとか、早く終わんないかなとか、ずっと考えてるよ
752名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 00:20:39 ID:vAfEeMQA
傷の舐めあい
7531 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 00:59:05 ID:issP1Ph5
>>745
みんな演技だと思うよ、現代社会は演技せざるをえない現状
日本しか社会をしらないが、俺はイタリア人やアメリカ人の友達の話を聞くし、
日本の話をすると、働き過ぎ、ひどい、と皆言うよ

>>746
俺もそうだよ。泣いて。気持ち悪くて。指突っ込んで吐いて。
喉が血だらけで。金も女もいなくて。死のうとした。
でもさ、死んだらダメなの。
かっこよく生きなくていいから、そうしたらきっと楽だよ。
かっこよくなくていい。だから力を出し切って。
7541 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 01:01:45 ID:issP1Ph5
>>747
君は凄いよ。同じ状況下なのに、他人を慰める余裕がある。
その余裕は、これから力に変わると思う。
俺、会社辞める前に先輩に辞めないで欲しいと言われた。
その先輩は女性なんだけど「中道君は、気が利くから、気が利く人は
私の中で、仕事が出来る人。だから」って
鬱でぶったおれた後の出社でそれ言われたから泣きそうになった。
7551 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 01:06:49 ID:issP1Ph5
>>748
半分賛成。だけど、結婚で失うものもたくさんある。
結婚はゴールじゃない。主婦は楽じゃない。
746は今、岐路だろう。だからこそ、苦しいけどちょっと我慢。
辛い時は吐き出す。それがこのスレの役目。

>>749
良い意見。うちの親父(70過ぎ)や医者も同じように
でっかく構えてる。
俺も面接の時は、どうせ落ちるなら、がっつりやってやるさ。
と。で、受かった。
大事なのは挨拶。大きすぎるぐらいの声でいいよ。
だって、緊張して小さくなるもんだから。
リラックスは怠けることじゃない。
でもね、ギターの弦と一緒で張りつめすぎると、
切れてしまうんだよ。心もさ。
7561 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 01:09:50 ID:issP1Ph5
>>750
の言う通り。年齢で悩んでたら
年上の人は、「その年で悩んで何もしないぐらいなら
飛び込め」と思うし、俺もたくさん言われた。
どんどんやれ。ってさ。

>>751
お疲れさん。
今もスレみてるかな?
たまにはお金払ってマッサージなんかもいいかもよ。
俺は働いてる時、休日は悲しくて出かけることもなかった。
休日を上手くつかってな。
7571 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 01:11:25 ID:issP1Ph5
>>752
君も同じ。2chやテレビやゲームや
いろいろやって心の隙間を埋めてるだけ。
傷の舐めあい、なんて書き込むのは
自分の傷に気付いてないから、そう書き込む。
あるいはわかっているからこそ。
レスありがとう。また書き込んでくれ。
758名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 01:24:04 ID:aRGTHyTX
ひきこもりにはネットやテレビくらいしか娯楽はない。
長期化して飽きようが何しようが誰も知ったこっちゃない。
昔友達の近所に40歳くらいでこもっている人がいたが
こんな時代に突入していまどうなっていることやら。
そのときより娯楽は増えたかもしれないが・・
759名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 04:29:13 ID:KD51KhPZ
しかし、1さんの記述を見る限りかなり人ができているような印象を受けるが
なぜこういう人があぶれてどうしようもない(いわゆるモンスターペアレンツのような常識のないDQN)が
社会で割と上の地位にあったりするんだろうね
ノブレス・オブリージュじゃないけど上に立つ人はそれなりの人格を備えた人だけにしてほしいよ
760名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 04:52:35 ID:aY9x41Cd
鈍感で好き勝手に振舞える図太さがあるから社会で上にいってるんだろ。
いちいち理屈をこねたり意味づけしてたりするタイプの方が、かえって社会適応が難しい。
7611 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 08:04:51 ID:issP1Ph5
>>759
の意見は嬉しいが
>>760
は、一番良くわかってる。
結局は図太さ。無神経さ。
他人を蹴散らしてしまう人が残る。
なぜなら、今の社会の仕組みを壊すような
そんな仕組みを現代社会は求めていないからだ。
金持ちは金持ちのままでありたい。
貧乏人に金などやりたくない。
自己の利潤を追求してばかりだから、格差社会がうまれたんだ。
俺たちは戦うべきだ。
俺たちや俺たちの次の世代、受け継いで、倒すべきなんだ。
じゃないと、日本は総崩れする。
7621 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 08:07:56 ID:issP1Ph5
盛者必衰という言葉がある
しかしながら、金持ちは絶対的な搾取によって、
自分達が上に立ち続ける、その山のふもとが崩れようとも。
格差社会が大きくなれば、下の人達、俺たちは潰れる。
自殺や、鬱や、やる気がなくなる。
そうなったら、金持ちは金持ちでいられなくなるのに、
知らん顔で、のさばってる。
それを政治家は指摘しない。
なぜなら、政治家は国家の反逆者ではなく、
いかにもめることなく、そんなことばかり考えてるからだ。
メディアも、生活も支配されている。
俺たちは立ち上がるべきだ。
763名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 08:32:15 ID:kiBUVJyf
T.N.Revolutionじゃん☆
7641 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 11:00:50 ID:issP1Ph5
youtubeで「豆腐TV」で検索してみてくれ
第十回までうpした
765名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 14:38:53 ID:yCd+HGYV
>>1は人間として失格だろ?
家族もろくに守れない、自分の理想を求めて好き勝手やってるだけだろ?
ほら、山頭火みたいだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/種田山頭火
766名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 16:12:04 ID:k7nAF/9O
>>1

761や762を見て。

はいはい。

結局一人前に、妄想や理想ばかりを語って

自己中で、職場でも皆に合わせていけないんだよね。


結局、世間に合わせていくのも
社会人の仕事ってことすら理解してよな、この人 

1 世間知らず?
767名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 19:36:32 ID:7S/pvT9s
こんばんは。
生きてれば嫌でも現実を見なきゃいけない。皆ももちろん>>1もね。
だから別にここでは夢や理想、またはキレイゴトや妄想を語ってもいいんじゃなかろうか。

実際口にだしてそういう事話す機会なんてなくないすか。

夢や理想を語るのってそんなにいけない事なのかな。

それにここに書き込んでる事が>>1の全てってわけでもないしね。
768名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 20:44:49 ID:qbK+ZmwJ
>>767

それ言うんだったら
もう「58年生まれ高卒無職の馴れ合い」でいいんじゃね
おし、次のスレタイこれな

769名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 21:13:05 ID:cG2/uviF
1は結局社会で働いた経験ないから、会社勤めの人の気持ちが分からないんだよ 
もちろん、零細を数ヶ月でさっさと辞めたなんて職歴にも入らず
7701 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 23:08:02 ID:issP1Ph5
>>765

おおよく、知ってるじゃん
山頭火、

まっすぐな道でさみしい って漫画知ってる?
あれ山頭火を描いてるよ
7711 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 23:09:18 ID:issP1Ph5
>>766

そう わかってるから
働いてると、すんごいストレスなんだよね
人間としてダメなのかもね
社会の中の人間としてね。
でも、ここ「ダメ板」でしょ?w
7721 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 23:10:29 ID:issP1Ph5
>>767

同意。
辛い、だの、しんどい、だの、だるい、だの
そればかり口に出してる奴と
酒、飲みたい?
って感じだよね。
7731 ◆ziy85UeWWg :2008/09/05(金) 23:11:51 ID:issP1Ph5
>>768

皆がそれがいいっていうなら、それにするけど、
ここは多数決だな。
昔からいる人がわからないと、切ないじゃん。
そんな厳密に決め込むなよ。
思い出せ、ここは「ダメ板」だぞ

えへへ
774名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 23:15:35 ID:delK9yTI
知らず知らず歩いてきた細く長いこの道

でこぼこ道や曲がりくねった道地図さえないそれもまた人生

俺の好きな歌
775名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/05(金) 23:19:33 ID:delK9yTI
まあ何が言いたいかというと人生に正解ないんてないって事
1が人と違った生き方しようと本人がそれで満足できればそれが一番じゃないかな?
悔いを残すような生き方だけはしなければそれで良いと思うよ。
7761 ◆ziy85UeWWg :2008/09/06(土) 00:28:48 ID:8bE/m7TN
>>774

君と友達になりたい
7771 ◆ziy85UeWWg :2008/09/06(土) 00:31:07 ID:8bE/m7TN
>>775

俺も、皆に対してそう思う。
だって、このスレ来てる時点で皆、
ストレートっていう常識を外れてるんだもん。
大学四年行ってそのまま就職っていうさ。
だからこそ、やれることをやりきって、さらに新しいとこに挑戦もする
それが俺たちのすべきことだと思うよ。

その形は人それぞれでいいと思う。

皆、がんばろうぜ。
778名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/06(土) 04:44:59 ID:+6sdrGT3
社会を知ったような>>1のレスが超ウケルwwww

アーティストぶってるレスもかなりイタい

繊細だかメンヘルだか知らないが、
お前何歳くらいまでそれやるつもり?

7791 ◆ziy85UeWWg :2008/09/06(土) 05:03:22 ID:8bE/m7TN
>>778

おまえも痛いよ。
匿名で他人を中傷するようなこと
いつまでするつもり?

ここは昭和58年生まれだよ。
君は中学生かな?
780名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/06(土) 07:45:37 ID:FYoIbNgk
朝から荒れてるなー。
俺は別に馴れ合いスレでも就職スレでもどっちでもいいけどね。
そこそんなにこだわるトコかなぁ。つか何でそんなにツンケンしてんのw

明け方に超ウケてる方は辛い事でもあったのかしら
781名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/06(土) 08:58:26 ID:WFECAlvE
>>1は今なにしてんの?

最近はきれいごと並べてるだけにしか見えないよ
7821 ◆ziy85UeWWg :2008/09/06(土) 09:29:03 ID:8bE/m7TN
>>781
人脈の開拓
仕事辞めたあとは、やはり自分の向いてる方に顔を向けて、
今は個展の準備中。
バイトしながらね。音楽作って、写真撮って、詩集作って、
YOUTUBEで番組始めた。
無謀だけど、これが俺の就職活動。
今の時点で、CMプランナーの代表取締役、
映画配給会社の代表取締役、某大学の経済学部教授、
某美術系大学の助教授、多くのDJや、ライブ関係者。
その他、最近ではZAZENBOYSのマネージャーさんとも話す機会があった。
こんな感じだよ
7831 ◆ziy85UeWWg :2008/09/06(土) 09:30:07 ID:8bE/m7TN
ごめん、文章足りなかった。
今の時点で、CMプランナーの代表取締役、
映画配給会社の代表取締役、某大学の経済学部教授、
某美術系大学の助教授、多くのDJや、ライブ関係者
と知り合いになって、今も連絡をとっている
784名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/06(土) 13:20:03 ID:uQKR80Jp
1急に豹変しすぎでワロタ

アーティスト気取りで、【痛い現実逃避】してる時の1はキラキラ輝いてますね…(笑) 

いるんだよなぁ こんな1みたいな、KYがどの職場にも
785名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/06(土) 13:49:04 ID:Gm6SobUz
結局社会(10人以下の零細を1か月で退社)

に馴染めなかった1が
せめて自分を大きく見せようと必死になってるって話でしょ

無理すんなよ 1
786名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/06(土) 16:21:46 ID:Lu+XKHlQ
金になりそうな人脈はどんどん広げなさい
ピュアな自分を捨てなさい
7871 ◆ziy85UeWWg :2008/09/07(日) 10:57:28 ID:5qgNJtUF
>>784

KYなんて使ってる君のセンスにワロタ

>>785

サンクス
でかく見せよう、というか、でかくなりたい、というか、
でかい人の話は面白い、よ。
いろんな人の話、ようするに見聞やね。

心配ありがとう

>>786
うん ピュアかあ、
金かあ、言葉だね
レスありがとう


もう、正直、俺のことなんかどうでもよくないか?

初期からいて、就職した奴の話が
ためになると思う。
どうしてる?
788名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/07(日) 11:23:11 ID:S0e/r5mG
>>782
応援するから、その方向でガンガレ
789名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/07(日) 12:28:50 ID:hs91hFnH
>>1

785の意見がすべて。以上 
790名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/07(日) 12:40:16 ID:UkB3Zr4G
>>1
その暴走っぷりが素敵だ。
ふぁんばれ。
7911 ◆ziy85UeWWg :2008/09/07(日) 13:48:09 ID:5qgNJtUF
あ、ちょっとまて、俺は三ヶ月働いたぞ。
そこらへん、譲れないw
792名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/07(日) 13:48:25 ID:tSj46kwa
>>1

同上

ファンバ!!
7931 ◆ziy85UeWWg :2008/09/07(日) 13:52:34 ID:5qgNJtUF
>>788
そっちはどうだ?
俺はがんがる

>>789
だね。生きる。

>>790
レスありがとう、若干、痛い目はちょくちょくあってるが
反省しながら、方向を定めるよ


今日は、日曜だからな、就業組はゆっくり休んだり、
散歩したり
してこいよな。
俺の豆腐TVでも
http://jp.youtube.com/watch?v=y6SwZIHnA5M
散歩してる動画あげたし、気分転換な!
794名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/07(日) 22:31:47 ID:cPjEgtYV
>>1
まじめにレスします。あくまで俺の意見で。俺もタメで高卒フリ−ターだけど
このスレが始まって以来ずっと見てるけど1は1なりに頑張ってると思うよ。
俺も一時期、音楽の道に進もうと思って専門行ったけど、結局中退して
中途半端になって人生大失敗した。そんな俺からすれば全然いいよ。
1に対していろんな意見があるとは思うけど、俺は1が特別へんな人とは
思わないし、むしろ知り合いになりたい位。
社会を知ってるとか知らないとか…。社会人としてとか、そんなの1だってそれな
りにわかってるでしょ?今更そんな事で論議してもって感じ…。
自分の人生だし、会社に入るだけがいいとは思わない。
まあ現実、社会はきびしいけど、やったモン勝ちにはかわりないし、
ここまできたら負けずに頑張ってくれ。応援してるよ。

795531:2008/09/07(日) 23:32:28 ID:kyrcMEGH
よう1
いろいろ荒れてんな。
工場勤務、まだまだ慣れないぜ。
土日休みがせめてもの救いなのかな。
また明日から頑張ってくる。
796名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/08(月) 00:55:04 ID:iCQ3fXF5
良くも悪くも人気ものだな1wそれだけ関心を持たれているって事よね

近々初面接だ。緊張するわ・・
7971 ◆ziy85UeWWg :2008/09/08(月) 03:55:06 ID:W/UZ2DJ4
>>794

お互い仕事したら、その稼いだ金で酒でも飲みに行こう。

>>795

調子、どうだ?
工場にも、仕事はたくさんあるが、
どんな内容だ?
具体的に皆に話して欲しい。
皆、仕事そのものに悩んでるから

>>796
それだけ皆が優しいってことだと思うよ
無視が一番悪い、って仏の教えだったったけ?
面接は声、大きめにね。あとは、挨拶!
俺、バイトや仕事の面接で、あとから話聞くと、
やっぱ、挨拶はかなり重要みたいだよ!
7981 ◆ziy85UeWWg :2008/09/08(月) 06:08:17 ID:W/UZ2DJ4
みんな、朝、出勤してから携帯で読んでるかな?
このスレ。
俺は就職した時そうだった。このスレ読んで、泣きながら働いてたよ。
今日は俺もバイト。今週はバイトと外出で忙しいな。
曲もデモを完パケにしなきゃ、いけないし、展示の準備も。

仕事組も就職活動組も、悩んでる組も、今日が良い日でありますように。
799796:2008/09/09(火) 01:36:41 ID:kKohjotW
>>797
ありがとう。気合入れて頑張ってくる

仏の教えはよくしらないけど
優しさの反対は無関心ってマザーテレサの言葉であったね

800名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/09(火) 06:43:19 ID:Vc9cmBuT
おはようございます。
今日早出なのに昨日電車で寝過ごして帰ったのが2時でした死にたい。

>>1って前の職場は休みが週一だったよね。
俺もなんだけどやっぱり寝週末だった?
8011 ◆ziy85UeWWg :2008/09/09(火) 09:06:21 ID:T88bWMyO
>>796
うん。気合い入れて、休憩中は、本当に休んでな。
俺、就職した時は、皆に追いつこうと必死で
休憩中も仕事してたけど、パンクしちゃった。
今の796の頑張りは、周りが見てるから。
君は独りじゃないから。
決まった仕事、そして働く喜びを感じられるのを
俺は祈ってるぞ。忙しい中、レスありがとう。
8021 ◆ziy85UeWWg :2008/09/09(火) 09:10:57 ID:T88bWMyO
>>800
俺もそうだった。
働く前は、休日に好きなことをして、
うまく息抜きするつもりだったけど、
現実はストレスと疲れで休日は半寝たきり。
800は会社の人間関係はどうだ?
俺の所は、昼休憩の一時間が皆無言という、
俺にとって精神が狂う一時間だった。
800はいかに会社でリラックスするか。
そうすれば、休日うまく使えて、月曜の仕事もぐっと頑張れるはず。
とはいえ、難しいよな。
応援してるから。
レスありがとう。
俺も今日はバイトだ。
803名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/09(火) 09:38:53 ID:A6N9Pkxg
皆無言とか俺としてはたまらなく恵まれた職場だったなw
会社の人8割くらいが内向的だったら続けられそうなんだけどな…
ああ、どうじよう…
8041 ◆ziy85UeWWg :2008/09/09(火) 10:23:40 ID:T88bWMyO
>>803

適材適所、って感じだよな。
自分に会う職場かどうかなんて、面接じゃわかんないよな〜
805名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/09(火) 15:37:32 ID:3Ldhca0u
久しぶりにきれいな空を見たな…
↑買い物頼まれたので外で暇潰し中

http://imepita.jp/20080909/560520
806名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/09(火) 19:29:49 ID:Vc9cmBuT
お疲れ様です。
人間関係は良好だよ。近所の姉ちゃんみたいな人に
「○○は明るい無職だね」って言われたくらいノーテンキだから無問題。

週一の休みじゃ出掛けても家の周りが精一杯だよねぇ
8071 ◆ziy85UeWWg :2008/09/09(火) 19:46:11 ID:T88bWMyO
>>805

いい空だな。
そんな景色に気付けるお前が素敵。
8081 ◆ziy85UeWWg :2008/09/09(火) 19:47:57 ID:T88bWMyO
>>806

明るい無職??w

そうだよね。
結局次の日仕事だと、夜まで遊べない。
俺、それで、ストレスがたまりまくった。。。

806 でも、書き込む力残ってるなら
心配いらないか?w
809名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/09(火) 22:31:19 ID:+QE1AeOw
>>802
私が前に勤めていたところも
昼休みはみんな無言でもくもくモニターに向かってお昼食べてた。
なんてことないことに感じるかもしれないけど、そうとうストレスたまるよね。

でも会社の雰囲気って入ってからじゃなきゃわかんないと思うし…
難しい。。
8101 ◆ziy85UeWWg :2008/09/10(水) 10:32:19 ID:u+kv6JKg
>>809
それ、しんどいね。
でも、俺の会社なんか、皆机くっつけて、
向き合ってるのに、無言だぜ?
ありえないよ。
真正面に人がいて、一時間無言なんて。

んで、休憩デスクと仕事デスクが違うの。
俺、その休憩が嫌で仕事してたら
「空気読め、周りが気を使うだろ」って怒られたし。

こんな空気読みたくないわ!と毎日思ってた。
だから、最後のほうは休憩中、外に出てたよ。

809、おつかれさん。お互い、いい場所みつかるといいよな。
811名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/10(水) 11:17:33 ID:V59dvtDg
まあYOUTUBEなどを見てる限りだと中道さんみたいなタイプに無言の空間はキツイでしょうねw
812名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/10(水) 11:27:58 ID:XVOtMZ90
>>810
俺的には理想空間だけどなwww
まぁ、さすがに一日中一言もしゃべらないというのは苦痛だが。
8131 ◆ziy85UeWWg :2008/09/10(水) 20:27:21 ID:u+kv6JKg
今日は渋谷の映画会社に行った。会社の人と話。

帰りに平井堅さんがいたので、ちょっとお話しました。

これからバイトだ。

>>811
豆腐TV見たのか?w
814名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/10(水) 22:55:38 ID:Qz81Hn7T
1頑張ってるな。もう鬱傾向も治りつつあるな。
まあ人生のちょこっと先輩の俺から一言。自分が決めた道は全力でやってみろ。
音楽関係の仕事をやりたいのかはわからんが、他人を気にせず自分が飽くまでやってみろ
たとえこの先挫折を味合うかもしれんが、全力で取り組んだ事はきっと今後の人生に役立つ
ハズだ。いいか失敗を恐れるなよ。陰ながら応援してるぜ。
8151 ◆ziy85UeWWg :2008/09/11(木) 11:55:55 ID:0TVrH1/T
>>814

ああ、ありがとう。だいぶ、よくなった。
先輩、心あるレスポンス、感謝します。
僕はこれからもコールし続けます。
先輩もまた、叫び続けてください


そして、これを読んでるおまえらも!

皆でコール安堵レスポンス!
涅槃の旅ですな。
8161 ◆ziy85UeWWg :2008/09/12(金) 01:33:10 ID:VKvVqVTU
本音、語ってみた。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=IfK_Qe3CxEQ
817名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/12(金) 02:45:25 ID:jfbgjUs5
1は試用期間の3ヶ月どんな仕事をしていたの?
8181 ◆ziy85UeWWg :2008/09/12(金) 03:02:13 ID:VKvVqVTU
今だからぶっちゃけるが、
CADを使った、図面補正。
N○Tの下請け。
819名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/12(金) 11:40:06 ID:fH/7M0JQ
『お前は無理だよ』と言う人の言う事を聞いてはいけない。

もし、自分で何かを成し遂げたかったら、

できなかった時に、他人のせいにしないで自分のせいにしなさい。

多くの人が僕にも、お前にも無理だよ、と言った。

彼らは君に成功して欲しくないんだ。

何故なら、彼らは成功できなかったから。途中で諦めてしまったから。

だから、君にもその夢を諦めて欲しいんだ。

不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだ。

決して諦めては駄目だ、自分のまわりをエネルギーであふれ、

しっかりした考え方をもっている人で固めなさい。

自分のまわりを野心であふれ、プラス思考の人で固めなさい。

近くに誰か憧れる人がいたら、その人にアドバイスを求めなさい。

君の人生を考える事ができるのは君だけだ。

君の夢が何であれ、それに向かって行くんだ。

君は幸せになるために生まれてきたんだから・・・

元NBA選手マジック・ジョンソン
820名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/12(金) 16:44:49 ID:12qBkF0b
就職決まったぁぁぁぁ!!!

三月ぐらいから探し始めてはや半年・・・
長かった。

決まった会社は決して自分の中で100点満点じゃない。

えり好みして落とされて落とされて
やっと辿り着いた正社員という文字。

前職バイトから決めるのは本気で大変だった。

無職期間は恥さらしみたいで、遊んでもどこか
悲しかった。

知り合いにも徐々に会いにくくなっていった。

なまりになまった体に喝入れるためにバッティングセンターでも行ってくるよ!
821名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/12(金) 16:53:11 ID:B226voOH
>>820
おめでとう!!

ご苦労様。
もし良かったら、今後も仕事の様子などの報告をヨロ。
822531:2008/09/12(金) 21:17:18 ID:tqV2VHxA
二週間過ぎた。
今の仕事は完成部品の検査。
一日500〜600個の部品をひたすら検査。
1ミリの傷も見つけなければならないし結構大変。
でもこれを完璧にこなせるようにならないと、
製造ラインには入れてもらえないそうだ。
ラインに入ったらNC旋盤で500〜600個の部品をひたすら製造だ。
先は長そうだ。
823名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/14(日) 20:56:59 ID:ebX647zs
>>820
おめでとう!
824名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/15(月) 01:17:16 ID:JhBfKe0L
>>1
(・∀・)ノシ
いってら。
825名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/15(月) 20:40:09 ID:wVNhj7Hj
>>820おめでとう。
おまいの気持ち全部 よく分かるよ。
826名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/15(月) 20:43:47 ID:SohbGdTM
>>531
俺も同じような仕事だよ。明日からもがんばろーな
827531:2008/09/15(月) 21:12:34 ID:+6nhUSJZ
>>826
サンクス
今週は4日だから少し気が楽だ

>>1は元気にやってるか?
豆腐見たけど案外老け顔だなw
828名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/17(水) 05:45:01 ID:IRuvfYbF
今久しぶりにスマパン聴いてるけどやっぱいいなぁ マヨネーズ最高だな
829名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/17(水) 05:51:13 ID:IRuvfYbF
ここの1さんの今の生き方は、今のとこ俺の理想でうらやましい 色々あったんだろーな
俺は親父が今日ガンの手術だ、ここまで現実は切羽詰ってるのに俺は何やってんだろ
正直夢の世界にでも逃げ出したいYO
830名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/17(水) 22:20:55 ID:cea8b9EN
理想的か?そりゃあ自分の好きな事して飯食っていけるならそれがベストだろうが
世の中そんな甘くないぞ。>1にはとりあえず頑張れとしか言えんが、彼もすぐに理想と現実
の差に気付くだろう。問題はそれでも自分の夢に向かっていく覚悟があるかどうかだと思う。
>829には>1のような生き方は進められないな。地道にでもしっかり根を生やして生きていく方が良いと思うぞ。

831名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/18(木) 23:24:59 ID:BgF5jeUC
好きなことで生活していくだけ稼ぐのって大変だよ
832名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/20(土) 04:01:01 ID:uuP+pS7/
833名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/20(土) 13:14:30 ID:V/D1FS94
高校就職→残業激務(1年)→退社→就職→残業激務(5年)→退社
→面接で10社落ち→空白の時間が増えていく→さらに落ちる確率アップ→なんだこれ・・(今ここ)

↑これどう思う?
834名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/20(土) 18:01:08 ID:AIswVIC6
>>829
生きろ(;ω;)
835名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/21(日) 23:49:03 ID:tG2/jxUj
土曜に自衛隊の試験受けてきた
周りみんな高卒ばっかで問題も簡単すぎ・・・・
45問中間違えたとしても2,3問だろうなぁ。本当に大検、高認レベル。

まぁ仮に落ちても、二士の試験もあるし、それはよほどアレな人間か
体に問題があるヤツ意外は落ちないらしいから
これで来年からは世間様ともオサラバか・・・・

まぁ心残りといえばどんなブラックでも、というかブラックだからこそ
一度でも民間で働いておけばよかったなってことかな。
バイトなら一回あるけど・・・。
836名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/21(日) 23:54:55 ID:tG2/jxUj
誤爆orz
837名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/23(火) 06:11:06 ID:tsEKcCRE
1さんは、もういないのかな?
838名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/24(水) 22:02:17 ID:cEyPrj7g
お疲れ様で保守。
入社して二ヶ月凄く順調なんだけど
ここ見ると皆過酷な職場が多いのかな?

それとも上手くいってる人はもう書き込みはしないんだろうか。
839名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/24(水) 22:19:20 ID:K2+51tEd
ぱったり書き込みが無くなったな
>>1は生きてるだろうか
躁のあとの鬱は怖いからな
万が一が起こってないといいが…
840名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/26(金) 16:49:54 ID:Pp7dv/6U
>>833職歴や資格があるだけまだ再就職の望みはあるよ。

俺なんか、この歳まで無資格(車の免許だけ)・職歴無しだからな…orz

だから、来年までに職に就けなかったら、マジで人生、オワタ\(^o^)/
841名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/30(火) 06:48:09 ID:X80H7H2T
842名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/02(木) 23:50:09 ID:Xvp4IEEW
>>833
生きろ(;ω;)
843名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 13:04:38 ID:fd6RExpb
大丈夫お前らまだいけるよ
18歳の大学入学までは順調だったのに
入学後に心の病気発病して入退院繰り返したのちに
8年の留年期間と2年の休学期間を消費しつくし
在学期間オーバーの上放校され
高卒になったさらに病気から回復が今年で職歴なし運転免許もなし
もってる資格は剣道初段だけでおまけに
親父はすでに死亡済みの29歳の詰み詰み俺よりまだ全然のぞみあるよ
俺にはもうどう考えても打開策ねぇ
このうえ不況とか移民とか来るな勘弁しろ
844名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 13:05:22 ID:fd6RExpb
改めて書いてみたら死にたくなったわ・・・
マジ救いねぇ
845名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 13:14:45 ID:XptFvds1
なんで障害手帳ゲトしないの?
846名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 15:28:47 ID:BmjUd1ka
>>844食品加工会社を受けるか、生活保護を申請してみては?
847名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 15:29:41 ID:fd6RExpb
ダメらしいですよ?
医者の「こんな状態と病歴なら貰ったらどうか?」という勧めもあって
貰おうとしたけどお前の症状と条件じゃダメだってさ
しかも今は病状おさまってるし
(親父が死んだその日に突然おさまってなんで収まったかわからないので
いつ再発するかという恐怖があるけどね。念のためいっておくが
断じて狂言だったわけではないよ。発病も唐突に何の理由もなくだし
医者側も最初は気の持ち方では?とかいってたけどこれは違うと中期からはいっていたし)
重度は重度でも強迫性障害という病名がメインでは
「軽病」とみられるそうな。
医者(複数)からは「どう見ても重症だから入院を」とかいわれてるけど
役所的には軽いんだってさ
848名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/04(土) 15:31:10 ID:fd6RExpb
生活保護も考えていろいろ言ってみたんだが
障害者手帳と同様だめだとさ
役所的には俺は健康体で経済的にも困ってないそうです
畜生あいつら何にも知らんくせに・・・
849名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/05(日) 01:09:43 ID:JN6Ga6y3
>>847
黒澤明が監督してる
『生きる』ッて映画みてぇ
明日も元気でやっておくんなまし。どうか、

役所はそんなモンでゴザンすヨ、いつの日も。

まあ人間、ゴジッポ百歩、
誰しも突き詰めたら
おもしろくもない生を送ってるモンで、

その縛りの中で
自分なりの愉しみを
みつけてみればイんで
ないかい?

イヤ、しらんケド。
850名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 00:23:57 ID:sagwuBED
>>843
生きろ(;ω;)
生きてくれ(;ω;)

おまえはよく、がんばったよ。
851名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 00:43:28 ID:gAvrM85Z
前から思ってたけど、役所のやつとか官僚って自分等は甘い密吸って国民にはあげないよね。


ホント糞な世の中になったが最後まで諦めずにガンバ
852名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 03:28:17 ID:g24JrxQ4
俺も精神的に具合悪くなるときあるし、仕事選びに悩む。
三年ちょいの正社員後、派遣、社員、バイトとしてるがいずれも
短期で辞めて履歴書汚れてるからすでにハンデが・・・
緊張状態続くと具合悪くなるんだよ。薬のみながらやってきたけど
物事への耐性が低いわ
853名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 04:05:25 ID:H9hRR03A
履歴書真っ白の空白だらけよりは
短期でも正社員経験ありのほうが有利だと思う
汚れることはハンデじゃないよ
(少なくとも欧米ではw7度主を変えてはじめて一人前と藤堂高虎もいってたし)
854名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 22:56:26 ID:g24JrxQ4
うむ。852だががんばってみるよ。ここ一年半で三回仕事変えてるからな・・・
バイト→社員→バイト(先日辞めた)
次は続けられるようにする・・・すぐ決めなきゃ生活やばくなるなぁ
855名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 04:23:57 ID:Ib7BQtw3
うけてみるとわかるけど空白はきつい
俺は病気で8年入院してたけど
もうそれがものすごいハンデだ
遊んでた社会的に不要な奴スキルアップする気がないやつと思われるし
正直に病名書いたら健康上の問題でいつ辞めるかわからないから不採用となる
(最悪「病気はすべて気の迷いだよね?状況に甘ったれてる人間がうちで役に立つのかな?」と言われたこともある)
世間的に「病気」と認められてる体の病気でもこれなんだから
(世間的に「病気」ではなく「甘ったれ」と思われている)心の病気なんてなったら人生終了だよ

ようするに病気を押しても死ぬまでがんばっちゃう人がいるから
世間的には「病気でガンバらないやつ→ダメなやつ」となる
頑張っちゃう奴は根性あるかもしれんが正直なところ本当に邪魔だ
そういう事例があるんだからおもえもできるだろ、できないほうがおかしいってなる
病気の時は休め、経済的に苦学になるんだたら
耐えないで状況をよくするように努めなさい
文句言いたいときは言ってよいんだと思う
日本の耐える文化はよくない
だから上のほうも「耐えて当たり前」と欧米ではありえん上の人間に都合のいい発想で
下の人間の待遇改善とか救済の手とかを差し伸べなくなる
150年前まで御恩と奉公の大名がいた国だからなぁ
856名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 13:15:08 ID:e2LcE/xs
でも確かに8年はハンデだ。俺も病院通院してる身。
出来そうなバイトからはじめた方がいいと思うよ。
少しずつ自分を慣らすようガンガレ
857(ノд<。)゜。:2008/10/07(火) 17:03:52 ID:wE0/uioQ
8月20日に自衛隊に入隊したけど9月の末に辞めました。訓練は余裕でしたが日常生活が最悪でした。
悲惨な田舎の町、MD、iPhone、PSP、DS等持ち込み不可。風俗禁止、不味い飯、外出制限。
刑務所みたいに外と完全に隔離され世間の情報が入ってこない。休日に気分転換ができない。
精神的にやられました…。2008年は仕事をせずに終了予定。俺は完全な喪男です
858名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 23:00:00 ID:KaL6SU4Q
苦労したんだね。自衛隊じゃ、いじめとかもきつかったろう?
しばらく安め、そして蘇れ。
859名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 17:28:05 ID:4VwG9HAJ
>>1
就職したから来ないのか?
860名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 19:46:30 ID:k/JJj4Gg
俺も8月に建築関係のとこに就職したが思った以上にパワハラがキツイな
まあ定時で帰れて週1で休めるだけまだマシかもしれんが連休がないのが俺的にはショック
どっか泊まりで遊びにいきてえ

1は大丈夫か?mixiやってるって話だが俺はmixi入ってないからみれねえしな
861名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/09(木) 21:27:23 ID:KOO+woMa
つーか週1やすみて本当に休める日がないじゃん
土曜の夜の安心感は異常だぞ
862名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 19:22:44 ID:nuxWWLEg
ぼくも今日
突然ブレーカーが
落ちちゃった。

明日からも
お仕事行けるか
自信がないです。

……そんな季節だよね。>>1さん。
ひとによっちゃあ。

元気だったら元気なままで。
だめだったらポニョみたいに
死んだように眠ればいいんだ。
そしたらまた波を起こせるさ。

そしてみなさん、
どうか今夜も
よい夢を。
863(ノд<。)゜。:2008/10/11(土) 03:11:38 ID:fX5+3Ssu
>>857
包茎だといじめられるってホントですか?
864名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/12(日) 21:07:34 ID:5cdtTsxN
ちんちんたたなくなった
865名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/14(火) 21:39:08 ID:ObqUG0Lq
保守age

お疲れ様です。無職の時は物欲なんてねーって思ってたけど
いざ給料入ってみると欲しい物って結構出てくるもんだね。金と時間が欲しい。
866名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/16(木) 23:30:50 ID:Bn/FlC4s
>>1は元気かな
明日終われば週末、みんな頑張ろうぜ
8671 ◆ziy85UeWWg :2008/10/19(日) 08:21:45 ID:wgaZNde8
かきこめるかな?
8681 ◆ziy85UeWWg :2008/10/19(日) 08:24:32 ID:wgaZNde8
おっす、ようやく書き込めるようになった。
みんな、元気か?仕事みつかったか?

>>866
元気そうで、なにより。レスありがとう

>>862
ブレーカーが落ちても、これからさ。
明日を向いて生きれば大丈夫。
いろんな人がいるからこの世の中があるんだよ

>>859
今必死だ。先月ようやくカメラマンの仕事を一件。
最近はマスコミ試写とかに顔出して、もうなんとかかんとか。
8691 ◆ziy85UeWWg :2008/10/19(日) 08:26:11 ID:wgaZNde8
>>860
パワハラ大丈夫か?
仕事続いて、お互い金稼げるようになったら
どっか遊び行こうぜ。

8701 ◆ziy85UeWWg :2008/10/19(日) 08:32:43 ID:wgaZNde8
みんな、俺が書き込めない間、レスありがとう。
俺はずっと見てたよ。
なぜか、書き込み禁止?みたいになってて、
なかなかレス出来なかった。
このスレが立って、約半年。
最初の頃の奴は、なにしてるかな?
工場や建設、自衛隊やアルバイト、
面接や外出、それぞれに進み始めてるのかな。

俺は、最近、薬飲まなくて平気だし、
本も読めるようになった
(メンヘル系の薬を飲むと、集中力が落ちる)

前向きだよ。
皆はどうだ?
レス待ってる。
もしかしたら、また書き込めなくなるかもしれないけど、
ちゃんと読んでるから。

みんな、ありがとう。
871名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 12:42:19 ID:2I7eVHNZ
生きてた!毎日昼休みにチェックしとったよ。
もうすぐ3ヶ月だぜぇ!
8721 ◆ziy85UeWWg :2008/10/21(火) 11:23:22 ID:APJxAw6n
>>871
元気そうでなにより!
俺は八月、九月、十月とコンビニバイトしながら
バタバタしてる。
年末はクロネコヤマトで働くよ。お歳暮の配達の手伝いさ。
873名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 16:15:00 ID:MYwXwaDG
>1
久しぶり!
元気そうで何よりだぜ
俺は3ヶ月少し経ったかな
仕事の方はともかく、社会に出てから友達作るって難しいと感じる今日この頃
874名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 22:54:36 ID:Z/Psk+a5
>1の生存確認。無事で良かった
いいか死にたいとかつまらん事は考えるなよ。このスレの皆
人生辛い時もあるが楽しい時だって等しく存在するんだ。逆もまた然り
生きてれば良い事は絶対ある。今はただ毎日をがむしゃらにしかし無理はぜず
にお互い頑張ろうぜ。
875531:2008/10/23(木) 23:49:15 ID:kPK49ObP
工場契約社員だが、どうやら本採用が確定した模様
つか、俺工場作業向いてるかもしれない


そんなことより不況キターーーーー!!
残業がどんどん減っていく…
4月以降果たして更新があるのか不安だ
876名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 01:14:14 ID:2Al3xelv
俺もまったく同じ…昭和58年産高卒フリーター無職。
職歴梨。資格梨。金梨。
大学受験に失敗したのが痛かったな。
8771 ◆ziy85UeWWg :2008/10/26(日) 20:33:16 ID:ag8Q8Hih
インスタントラーメンくって 腹いっぱい
たまには細めんもいいな
878名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 20:47:00 ID:Xj7DcH1H
HATARAKE
879名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 21:33:03 ID:BEAIZjXS
>>877
豆腐TVで踊ってたの誰の曲?
カッコイイんだけど
880名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/26(日) 23:23:56 ID:fYhKPxT3
>>875
オメ。正社員に成れば不況だって怖くない。
このスレ卒業だね。
8811 ◆ziy85UeWWg :2008/10/27(月) 05:10:33 ID:fiQvXHn9
>>879
どの動画?
882名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 13:02:22 ID:olAH5kR6
>>881
2日前にUPしてあるハウスっぽいやつ。
883名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 13:44:34 ID:3L5JXLx0
>>1
元気そうで良かった。
1がいなかったんで心配してた。
8841 ◆ziy85UeWWg :2008/10/27(月) 15:30:53 ID:fiQvXHn9
8851 ◆ziy85UeWWg :2008/10/27(月) 15:31:56 ID:fiQvXHn9
>>883
ありがとーう。
書き込めなかったんだよね。
ポスト規制?なんやらで。
ありがとう。実は、風邪こじらせてた
もう治ったけどね。
仕事みつかった?
886名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 16:49:40 ID:olAH5kR6
>>1
ありがとう。検索してみる
25才おめでと ちゃんちゃん♪
887名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 20:46:33 ID:KQpGX1Uh
生活保護のことがかいてある
同胞よ、なにかの役に立てば…

http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho3.html
888名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 23:45:12 ID:iIgww+4L
資格取るから就活しないって言い訳してたけど資格取っちゃった
どうしよう
8891 ◆ziy85UeWWg :2008/10/29(水) 02:26:56 ID:JIv7ICmH
>>888
おお、888だし、すえひろがりじゃん!
がんがれ!
俺は、今日メルともにふられたよ。
890名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 02:33:15 ID:fsOL5RHZ
専門学校中退してるんだけど
就職したら、在学証明もってこいとか言われるかな?
それとも高校の卒業証明かな?言われたとしても

11月頭に駅前の賃貸仲介不動産での面接を控えてます
実はフリーター暦を捏造してて、収入が0の期間が4年ほどある
こういうのって調べられたりする?
前職のアルバイトは実際にちゃんとやってたんだけど…
よく前歴は捏造するなというけど、バイトでの話しだよね
正式採用となると、また話は変わってくるかな?
891名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 02:35:35 ID:fsOL5RHZ
あ、その前に専門学校中退してることは履歴書に書いた方がいいかな?
892名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 02:43:41 ID:P7Erbgcb
大学中退職歴なしの者の意見だけど
書いた方が空白期間が短くなるからいいはず
詐称は調べられはしないけどどっかでポロリと自分で漏らしちゃうことが多いってネットで見たことある
在学証明なんて学生証あるからいいんじゃね?
893名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 02:44:30 ID:P7Erbgcb
>>889
ありがとう
でも頑張るってなんなのかが分からない
ハロワに行けばいいのかな
8941 ◆ziy85UeWWg :2008/10/29(水) 02:48:29 ID:JIv7ICmH
>>893
それを調べるのも、「頑張る」のひとつ。
いろいろやってみんしゃい。
もう、十一月になりますね。
895名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 03:36:47 ID:YZs9bTtz
色んなものが怖すぎてガチンコのニートになっちゃったけど、>>1の前向きさを見習わなきゃいかんなぁ。
896名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 04:56:17 ID:M2Qv58tP
>>890
調べるかどうかは会社次第としか言えないけど…。

専門中退or高校卒業、どっちにしても求められるとしたら高校の卒業証明じゃない?これは取り寄せれば済むのだから、それよりも理由を考えた方がいいかも。
高校卒業とするなら「なぜ就職しなかったのか?」
専門中退とするなら「なぜ辞めたのか?」って聞かれると思うから理由を言いやすい方にすれば?

あと、数年前のバイト捏造を疑われるとしたら、雇用保険の加入暦かな?多分…
でも、これは個人店舗とか肉体労働だと適当な所が多いから誤魔化せる。バイトなら尚更。
ただ、チェーン展開してるような店舗は避けるべし。結構、しっかりしてる所が多いと思う。
8971 ◆ziy85UeWWg :2008/10/29(水) 14:15:49 ID:JIv7ICmH
しにたいわ
898名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 15:02:59 ID:fsOL5RHZ
>>896
うえ…まずいなぁ
捏造にいつも警備員使ってるんだが
警備員って国が定めた法律とかなんとかで規則がいろいろあって
しっかりしてるとこ多いような気がするんだけど、どうだろう?

1つは個人経営の店だからありとして…
警備員はまずいかな?
ていうか、そんなこと調べて犯罪じゃないのかな
どうやって調べるんだろう、無駄に金かからないのかな

雇用保険の加入暦…どうしよう…
899名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 16:44:38 ID:BZ0jekpB
>>892
中退でも成績証明とか出してもらえるよ
900名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 17:13:10 ID:3p3EDYGK
>>897
どうした?
901名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 18:46:52 ID:K7DBv52R
>>897
ほんの12時間のあいだになにがあった?
9021 ◆ziy85UeWWg :2008/10/29(水) 19:36:41 ID:JIv7ICmH
>>900
>>901

レスありがとう
大丈夫。
もちなおした。
903名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 20:27:16 ID:fsOL5RHZ
>>896
>質問なんですがでも、これは個人店舗とか肉体労働だと
>適当な所が多いから誤魔化せる。バイトなら尚更。

これってバイトに応募する場合でなくてですか?
正社員への応募でもごまかせるかな?
運よく就職できて、職場で君は雇用保険や税金が0なんだが…なぜだ?
みたいな騒ぎになったらと思うと恐ろしくて
904名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 23:15:27 ID:BZ0jekpB
>>903
シャホ庁の改ざんと主張すれば無問題
905名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/29(水) 23:19:27 ID:BZ0jekpB
>>902
    ガンガレー!!
チャッ!
∧_∧ /ヾ
  (・∀・)/ヾ チャッ!
  (、つ づ}●|
  (⌒) ノ| \ノ
   ̄(_)  ̄彡 チャッ!
チャッ!
〃/\ ∧_∧
`/\ (・∀・) チャッ!
|● ⊂  と)
`\/ |丶 (⌒) チャッ!
 ミ ̄ (_) ̄

 チャッ!チャッ!
    チャッ!チャッ!
〃/\ ∧_∧ /ヾ
`/\ (・∀・)/ヽ
|● ⊂   つ ●|
`\/ |(⌒) ノ|\ノ
 ミ ̄  ̄(_)  ̄彡
チャッ!チャッ!チャッ!!
906896:2008/10/30(木) 01:29:36 ID:kaxXaCA3
>>903
応募は関係ない。
バイトとして働いてた(捏造でも)なら雇用保険に加入してなくても不自然ではない。ってこと。
>>896はバレることを前提として、雇用保険かな?と書いた。そもそも調べる可能性は低いし、仮に調べるとしても採用前だと思う。
数年前の税金は調べようがないから大丈夫。
907名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 20:46:42 ID:iDzH+ylW
>>904
いや、疑われることさえあってはならない!って感じです
1%でも疑われたら、もう怖くてやっていけない
>>906
なるほど、そうですよね確かに調べるとしたら採用前…
その数年前の税金は調べようがないというのは…?
何年前までは調べること可能なんですかね?今年のみかな

ちなみに調べてわかる情報ってどんなことですかね
まず社会保険なんて入ったことないから、当然国民年金なんですが
収める必要のある額が低い(=無職確定)とかはわかるのかな
あと出身校の捏造、嘘のストーリーを作り上げる時に
つじつまを合わせるためその学校を出ておいた方がいいって場合なんかあって
さすがに卒業しちゃうと、まずいから中退とか書いて、ちなみに大学じゃなくて専門
908名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 20:50:43 ID:iDzH+ylW
国民年金×
国民健康保険○
909名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 21:34:43 ID:oLIXyKMn
学歴は給与の問題もあるので詐称はまずいと思うよ
つか何から何まで詐称だらけで
それを最後まで演じきれる自信があるのか?

ちょっと世間を舐めすぎじゃないか?
910名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 22:44:42 ID:iDzH+ylW
>>909
あ、まえの書き込みでは職歴(バイト)も詐称してるっていいましたっけ
それはさすがにやばいと思ってきたので、今は捏造は学歴詐称だけです
しかも中退にしてるし、仮に専門卒業してても高卒と給料同じですよ
ちなみに大卒でも同じです、そんな大手とか受けてないですから

どう思います?やってけるかな…中退だし、しかも採用後
その話に触れられたら1ヶ月くらいで中退したってことにするし
演じきれる自信はあるけど、そのデータ的なものでばれないかなぁって
ほんの少し心配してるわけです
911名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 22:53:01 ID:iDzH+ylW
sage進行なのかな?あげてしまってすみません

ちなみに、捏造が悪いってことはよく分かってます
チャラチャラしたつもりで捏造してるんじゃないです
いちお念のため、そのことは言っておこうと…

本当のこと書けば採用なんて絶対されるわけないです
そもそも履歴書にニートでしたなんて書く欄がない
本当は悪いこと承知で、それでも正社員として負い目なく生きられるように
親を安心させられるように、どうしても正社員になりたいです
でも少しの不安があるままじゃいくら採用されても、どこかでビクビクして
続かなかったりでもしたら嫌だとも思ってます
悪いことだとは承知の上での相談です
912名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/31(金) 23:18:58 ID:Q2wlsDFn
学歴詐称は即解雇されても文句言えないだろうね。
913名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 00:19:17 ID:7FKYBUvL
それはつまり、調べればわかるってこと?
街の中小企業レベルでも調べたりすんのかな…
うーんでも大手企業ならやりかねないけど
社員10人とかなら平気かなとも思ってるんだけど

まぁ、実際のことは誰にもわからないってことですかね
914名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 17:40:33 ID:g2HTcnjA
>>913
悪いことは承知で正社員として負い目無くって・・・。
嘘がばれるのをびびってる時点で負い目ありまくりだろが。

安心しろ。そんな心配しなくても
嘘ついたって面接のときバレるから採用されないよ。

それに不景気で不動産業界は新卒内定も取り消しが相次いでるらしいからな。
万が一うまく就職したとしてもすぐ潰れるだろうからバレる心配なし。

じゃ、面接がんばって。
915名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/01(土) 18:06:10 ID:2IscOAPF
無理せず学歴職歴不問のとこ受けろよ
5年以上正社員歴が無いなんて大傷負ってるのに
高卒か専門中退かいじったところで、
−にはなっても+になることは間違いなくないから

なんつーか頑張る方向間違ってるよ
916名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 06:11:37 ID:3VWpj9PZ
学歴不問ってところはやけに小規模のわりに
求める人材がハイスペックなんだよなぁ
少数精鋭ってかんじだ
917名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 09:11:48 ID:wj9Q7XRK
>>911
お前さんの考えじゃ企業も雇ってくれんだろうな。
向こうは採用する側のプロで付け焼刃の嘘はすぐばれるぞ。
正直に今までの事を話し、その上でこれからどうやって企業に貢献していけるか
その熱意を伝えた方が好印象に捉えられると思うけどな。
918名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 17:23:09 ID:+6FxyWgh
みなさんごもっともです
負い目がないとかあるっていうのは無視してください
とりあえずニートだったことが面接官にしられなきゃいいです
受かりさえすれば、嘘はつける自信あります
こんな禄でもない人間なんで、嘘とか身についてしまって
表面的にはうまくやれてる方なんです
>>914
>学歴職歴不問
はい、というわけで学歴職歴不問で募集していた
ちいさな不動産会社を色々集めてた感じです、企業とか無理です
大きい会社で販売とかは無理なのわかってるんで賃貸です

嘘の経歴書くのはやめました
でもやっぱり無職ニートだったことは絶対かけません

楽器やってたんで、バンド活動してたことにするのはどうだろう
半端な全然人気なくてもチケット代とか
他バンドのローディーしてお金貰ってましたみたいな、あーいうのって
実際手渡しだし…バンド生活のみで実際生活してるバンドマンも多いし
趣味を理由に使うのはありじゃないかと思うんだけど

919名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 18:49:01 ID:1gwIhbf3
>>918
NEETしてました、も
バンドやってふらふらしてました、も
別に悪印象にかわりは無いって
レコード会社とかに就職するなら使えるネタかもしれんがね

つか、まじで何考えてんの?
どこまで危機感ないの?
馬鹿なの?
死ぬの?
920名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 19:09:59 ID:YSSPUwwJ
>>918
なんにしても嘘はやめとけ。
正直に言ったほうがいいぞ。

4年ニート野郎が付け焼刃の嘘でごまかせるほど世の中の人は甘くないよ。
大体君が今までついてきた嘘だってうまくごまかせたと思ってるのは君だけかも知れないしね。
921名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 20:41:07 ID:+6FxyWgh
>>919-920
いやだってどーすりゃいんだよぉぉおって感じなんですけど
馬鹿なこと書いてるとは思うけどさ、ニートなんか取るわけないじゃないですか
皆さんはどんな風に活動してるのか、教えてください
さすがにニート期間がある人いないか…
せめて今までフリーターだったなら、救いようあったんだけどなぁ
922名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 20:52:27 ID:+6FxyWgh
すみません、つい絶望的に

皆さんがもしニート期間を4年持ってる人だった場合
履歴書はどんな風に説明しますか?
面接する人が「○○年〜○○年は何を?」という質問に
具体的になんて答えるが参考に聞かせてもらえると嬉しいです
923名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/02(日) 21:05:18 ID:1gwIhbf3
>>921
どうするったって正面からぶつかるしかねーだろタコ
924名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 03:14:35 ID:1Abs4GPg
俺が面接官なら、どんなに饒舌に喋られてもニート歴長い奴なんて採らない
けど人間てのは情がある生き物だよ
例えば土下座して死ぬ気で頑張るって心からお願いしたらどうだろう
それでも冷酷に突き放すだろうけど
中には拾ってくれるひともいるかもよ
とにかく気持ちだよ
925名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 09:07:14 ID:kc59XERJ
バンドやってた奴なんて採るかよ。人事は大学出てまっとうな人生歩んできたその会社の中枢だぞ。そんな自分の好きなことやってる奴見たら反吐が出る。
926名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 10:10:16 ID:zGJfnwyn
ニート暦が長い人は肉体労働しかないだろ。正直に言うのが無理ならバレるの承知で「バイトしてた」と言うしかない。これ以上は無理。運良く就職出来てもいつか絶対にボロが出る。

何でもかんでも嘘で固める自信があるなら、詐欺師になれば?
927名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 10:17:03 ID:i0YZS4Vu
バイトしてたって嘘は税金とか雇用保険とかで
納めてない=働いてないってばれるんじゃないの?
928名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 12:43:23 ID:wg5gW38C
バイトで雇用保険?
バイトで年金手帳預けさせる(社保あり)なんて
100件に一件くらいじゃね?
929名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 12:54:21 ID:3yEKFPLB
ID:+6FxyWghはもうだめかもわからんね
930名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 13:14:18 ID:zGJfnwyn
社員ですら社保なしとかあるのに…おまいらなら知ってるだろ?
俺が言いたいのは、ニート暦が長い人は面接で正直に言え。どうしても、それが嫌ならバイト暦だけにしろってこと。

数年前、俺が中小の運送会社(社員50人くらい)でバイトしてた時、元ヤクザで刺青入りの前科持ちとか、元パチプロで3年無職とかの過去に問題がある社員が一部に居た。社長はそれを知ってて雇った。
その人たちも特に隠してなかったし、真面目に仕事をやって会社に迷惑をかける事もないから、社長は大切にしてた。社長曰く「あとが無い人間は長続きする可能性を持ってる」と。
そういう会社もあるってこと。

ただ、その会社は潰れたけどなWWW
931名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 13:32:45 ID:8NjmRSOt
製造→営業行きたいけど
志望動機で死亡ですよ
932名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 17:16:10 ID:tXXMrdAC
>>922
なんだかなァ・・ニート生活が後ろめたいと思うならなんで4年間も
何もしてこなかったの?そしてなんでそんな奴がいきなり働こうと思ったの?
他人の考えを参考にするとかじゃなく自分が何故働こうと思ったかを真剣に
面接官にぶつけてみろ。駄目なら何度でも面接受けに行く覚悟でやってみなよ
ニートだから就職できないとか以前に、お前さんの考えを根本的に変えるべき
じゃなきゃ何時まで経っても自立は無理だな。少し厳しい言い方をしてスマナイ
933名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 17:30:07 ID:2EjXPtMn
実際ニートしてて就職した人だって居るぞ。
ブログとか漁ってみ。
9341 ◆ziy85UeWWg :2008/11/03(月) 18:28:04 ID:hwrqKhL+
まあ、迷ってる奴はかったぱしから会社うけちゃえ。
こんなスレに左右されてたら、会社入っても、残れないぞ。
935名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 18:34:45 ID:3yEKFPLB
こういったスレのアドバイスを受けて自分のマインドを動的に再構成していくことが重要だと考えている
936名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 18:38:05 ID:jWT0WM0m
>お前さんの考えを根本的に変えるべき
>じゃなきゃ何時まで経っても自立は無理だな。

ほうら!こういう完ぺき主義者が脅すもんだからニート暦が4年、5年と増えていく。
性格変えようと思ったら100回くらい輪廻転生しないと無理だな。
937名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 18:54:01 ID:wg5gW38C
>>936
結局他人のせいか
脅しじゃなくて事実だろ
NEET思考で社会に出られるとでもお思いで?
938名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 20:46:07 ID:tXXMrdAC
>>936
俺は性格を変えろとは言ってない。考え方を変えろと言ったんだ。アンタがどう解釈しようが勝手だが
何かを言い訳に今の自分から変化しようと努力しなければただ時間だけが無駄に過ぎていくだけだぞ。
そして、アンタは他人を当てにしすぎ。今までそうやって生きてきたんだろうな。しかし社会に出て働きたい
と思うならまず自立心を持て。そして、やるべき事をやってから愚痴れ。アンタの言い分は子供も屁理屈より
ひどい。
939名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 21:08:02 ID:tXXMrdAC
子供の屁理屈よりだったな・・誤字があったみたいだ・・・
どちらにせよアンタの人生だからどう生きようがもうとやかく言わないが
自分の経歴偽るより正直に真っ当に就活すべきだと思うがな。嘘付いて良い事が
あるとは思えないし。これは俺の考えだから無視しても構わないが、まあ頑張れよ
940名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 21:58:28 ID:i0YZS4Vu
なんかニート暦4年の自分に代わって、自分のふりをしてる人がいるような…
自分と仲間な人が、自分のフリじゃなくて同じ立場として答えてるだけかな?

それより、バイト暦にしとけっていうけど
社会人暦なんて捏造する気元々ないです、バレるし
バイト暦とか捏造しても、調べればわかるんじゃないんですか?
税金納めてないし(でも2年前以降の税金は調べようがないって本当?)
あとバイトでも雇用保険には入ってるよね、確か
941名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 22:02:09 ID:p64g+Sep
入らんよ
バイトなら分からん
942名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 23:06:39 ID:LK52WBtU
あ〜もう発狂しそう。 
943名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 23:12:06 ID:i0YZS4Vu
>>941
えーまじで?
だったらバイトしてたことにして
全然いけるんだけど!ガクブルして損した
944名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 23:14:32 ID:wg5gW38C
バイトは社保なしがデフォだろ
どこまで無知なんだ?
945名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/03(月) 23:30:26 ID:+ObaY4wa
58年生まれ。
高校卒業後三年間フリーターを経験し大学に行く事を決意。
現在四回、無事就職に至る。
もうフリーターには絶対になりたくない。
946名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/04(火) 02:54:01 ID:VBrHaYVd
>>944
社保なしと雇用保険は違うよ
社会保険完備のバイトなんてまずないけど
雇用保険には入らされるとこある

でもそんなんでバレルことがないと聞いて安心しました
もうフリーター暦捏造しとこう!
あんまりこまごま嘘つくとバレルから
18〜去年まで1つの職業でいいんじゃない?
今年の職業は年末調整とか色々あるから、本当のバイト暦を作ってさ
947名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/05(水) 22:07:47 ID:CPB9Nq7B
源泉徴収表持ってこいって言われたらバレるんじゃないのか?
948名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 16:22:33 ID:TW0ddeRj
同じ58年生まれでも
ここの1は碌でもないなw
ちなみに俺は筑波大学大学院システム情報工学研究科修了後
某センサー系でシェアナンバー1の大企業で正社員してる。
この差は多分努力の差なんだろうなw

まあ>>1君も体を壊さない程度にがんばってくれたまえww
949名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 18:58:18 ID:RxgV8hGX
>>948
負け組乙
年収3000万の俺が勝ち
950名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/08(土) 19:21:43 ID:0GpQgqHA
>>948
おめえイジメっとw
951名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/12(水) 02:10:44 ID:tmNDEblb
フリーター歴7ヵ月です。
どうにか今月中に仕事を決めたい…。
職安に行って履歴書送っても連絡なかなかないし。
もう一社受けたとこも結果待ち。
採用する気がないなら早く連絡ほしいな。
このままじゃフリーターのままお正月がきそう…
9521 ◆ziy85UeWWg :2008/11/12(水) 02:49:33 ID:W6mVv6Hx
つつつー
953名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 22:28:40 ID:ePeQBbtx
>>951
よいクリスマスを!!
954名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/13(木) 22:44:14 ID:E/Gi4yVd
らららー

もうすぐで4ヶ月。今年ももう終わりだなぁ。


上の方にいた職歴詐称の人、俺と境遇が似てるなぁ。
俺は高卒後専門入ったけど一年経たずに辞めてこの年までニートだったよ。
働いたのは月一煙草代稼ぐ為に派遣バイトしてたくらい。

面接で、ずっと訳もなく無職でしたって正直に言うアホは無職以前の問題だけど
それでも適当にバイトしてましたって言っとけばいいんじゃないかな。

会社にとって無職とフリーターなんてスライムとスライムベスくらいの差なんだと思います。

要は経験値よりこれからどれくらいステータスが延びて
どんな魔法や特技を覚えるかの方が重要ってこった!
955名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 12:08:19 ID:cKAFqpn/
  
《フリーター支援サイト》
  
http://freeter-union.org/union/
  
956名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 13:14:35 ID:TtcVQowi
>>946
最近は社保ありばっかり見るんだけど。
お前は地方に住んでんのか?
地方の事情はよく知らんが。
派遣を含む社保ありバイトってのは、これから主流になるんじゃないの。
957名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 16:55:07 ID:mr7vEb2g
少なくとも就職活動前はバイトしとくべきだな。
採用されても使えなかったらクビだから働く感覚を覚えないといけない。
958名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/14(金) 18:21:29 ID:WkrZko0l
>>956
コンビニ、スーパー、ファミレス、ファーストフード
どれもバイトは社保無しばっかりだぞ
どこが主流だよ
959名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 03:35:47 ID:0VCmvNOG
>>958
稼働時間が加入条件に満たないともちろん入れないぞ。

フランチャイズばっかり上げてるけど、要は零細企業だから、それ。

選び方が偏ってないか?
もう少しましな企業にしとけよ。

まともに選べないなら素直に派遣経由で社保ありを見つけろ。
960名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 10:40:23 ID:CgyeyNT6
この期に及んでまだ派遣とか言ってんのかよ
新聞見てっか?
961名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/15(土) 13:12:51 ID:/2vFG/+c
>>960
じゃあ好きにしろ。

どうでもいいよ。
962名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/18(火) 10:19:57 ID:VZ1btSiI
最近豆腐というか1が出現しないな又うつになったのかな?
1には今後も所某みたいに戦うフリーターならぬ、歌うフリ
ーターして一発屋になる事を期待していたんだが・・・・・
963名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/22(土) 14:36:26 ID:qHXFlEwQ
就職はほんと慎重に決めた方がいいな
あせって決めて後悔してる今
964名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/27(木) 10:44:52 ID:5DfidJPw
age
965名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/28(金) 22:08:40 ID:FZAhDIFe
覚えてる人はいないと思いますが
前スレで>>1に触発され就職し、さらに大学(夜間)進学を決意した者です
仕事もなんとか続いています。このスレ>>521が俺です
んで、今日志望した大学に受かりました
来年25歳です、これから失われた時間を取り戻す旅に出ます。
みんなもがんばってね
966名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/29(土) 23:47:30 ID:0H810Skc
>>965
覚えてるぞー!!
大学受かったのか。おめでとう!!自分が出来ること精一杯やれよ!
967名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/01(月) 02:12:43 ID:/xy2z42e
結果を出せてる奴も居るんだな
968名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 12:31:13 ID:4HY1hjAT
トライアル雇用の求人にさっき出してきた
969名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 12:41:50 ID:Z/OHzeaR
58年生まれ未だ学生半鬱孤立無援求職中の俺も参加してもいいですか?
970名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 13:33:42 ID:0b2vZ5ZD
俺も全く同じ境遇だよ。未だ学生で卒業見込微妙っていうか
かなり無理っぽくて精神的にもやばくてしかも働かなくちゃいけないし。
971名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 22:18:44 ID:lTQAPw1u
高卒ニート歴2年だけど仕事決まったよ
ニートの前は製造派遣だけど
972名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/04(木) 22:28:01 ID:wdo6wSlt
みんな未経験者で体動かすの好きなら農業系行ってみればいい
需要は有るよ
973名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 14:34:25 ID:s7h0lc+T


974名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 15:35:18 ID:9DQcP75t
派遣辞めてバイトに移転して年金は払わないから金が貯まる。
975名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/05(金) 18:24:30 ID:9oo0vkne
元とれないのに払うのってキツイね
976名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 01:16:42 ID:LGNsqN4v
職業訓練所に行ってるんだけど、
なんでも企業からの指名?みたいな形で面接を受けることになった。
割とまともな企業らしいがまあ指名しても採用はあんまりない企業みたいだし、
なによりヒキ歴もある高卒の俺みたいなどうかしてる奴は望み薄だろう。
(「職歴:なし」を指名する方もどうかしてるが)
でもいい勉強ぐらいにはなるよね・・・と日記。
977名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/12(金) 12:34:51 ID:O5aHY5RA
みんな何のバイトしてます?
978名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/12(金) 12:54:45 ID:G1BIkm4F
やべぇ人身やちまった。免停は間のがれんし
就活が狭ばまれる。
来年もフリータ確定だな。バイト先は近くでなにより良かった。
979名無しさん@毎日が日曜日
俺もう芸人やるわ