2 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/04(水) 12:06:37 ID:O7I1cSlb
マジかーーーーーーー!
収入について
郵便局株式会社から受託者の方へ、「基本額」「取扱料」および「加算額」
の合計額で構成される手数料を毎月お支払いします。
<基本額>
業務の取扱量にかかわらず、毎月お支払いする一定の額です。
なお、基本額は、受託する業務範囲、受託者の別(個人または法人)
により異なります。
個人の場合、月額 35,670円から200,130円です。(5)
※補足5:2008年8月から、手数料の見直しにより「月額49,730円から279,000円」 になる予定です。
<取扱料>
取扱件数に応じてお支払いする額です。
例えば、ゆうパックを引受けた場合、1件あたり126円、
通常貯金の払戻しをした場合、1件あたり120円をお支払いするものです。
<加算額>
取扱金額に応じてお支払いする額です。例えば、定額貯金を預入があった
場合、その預入金額の0.46%をお支払いするものです。
4 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/08(日) 10:07:09 ID:Kjf4lGA9
誰も来ない保守。
少なくても金さえあれば何とか局長になれるのに・・・・
誰もこのスレに食いつかないとは。
5 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/08(日) 10:44:48 ID:jyGO0iPE
300万預けてで毎月4〜5万利息が付く感じだなw業務しなくても五年で元手回収。罠か?
昔は、地元の名士がやるものだったが、今やコンビニオーナー以下だなw
>>4 無職ダメだけあってそんな積極性もないんだろ
むしろ300万持ってる奴が居ないとか
300万ぐらいなら、祖父が詩ぬとか程度のラッキーパンチで入るレベル。
10 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/08(日) 15:10:15 ID:FywLZkO4
要するにこれは仲間3人ぐらいではじめなきゃならんだろ?
一人では不可みたいだし
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/08(日) 15:17:04 ID:SXQDjKFZ
<加算額>
取扱金額に応じてお支払いする額です。例えば、定額貯金を預入があった場合、その預入金額の0.46%をお支払いするものです。
100万円入れて出すだけで4600円もらえるの?
最高じゃん。
家族に出し入れさせればおk
俺の地域募集してねーし
勝ち組になれるかどうかはともかく。
今までこういう仕事を知らなかったし、世の中にはまだまだやれることが
あるのかもしれないな。
地方に住んでる人はいいかもしれんが、うちの近所郵便局多いからこれは無理っぽい。
これって詐欺?
>>10 家族はどうだろうか?父や母、兄弟や祖父、もしくは親戚を雇用するのは?
(誰かと出資しあって300万の元手にする。当然事前に協議しておかないといけないけど)
それなら頭数だけは一応揃う。
>>12 一応、民間とはいえ、元郵政公社という巨大組織が絡んでいるから
コンビニのFCみたいに極端な搾取は無いと思えるが。
16 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/10(火) 21:37:07 ID:IkY+qK/Y
簡易郵便局:業務委託の手数料を8月から引き上げ
日本郵政は21日、簡易郵便局の運営を個人や農協などに業務委託する際の手数料を8月から引き上げると発表した。
受託者の高齢化や農協の統廃合による閉鎖が相次いでいるためで、簡易局1局の平均年間収入は現在の386万円から一気に3割以上増の515万円になる見込みという。
簡易局は普通局や特定局と違い、民間や自治体に運営を委託している。2月末で4299局あるが、うち441局が閉鎖中。
その数は昨年10月の民営化時点から24局増えている。簡易局は局長と職員1人の計2人だけで運営しているところが多いが、年間収入350万円未満の局が過半数を占めるなど
、収入の少なさも担い手不足の背景となっている。
このため、日本郵政は月額固定としている手数料の基本額を約4割引き上げるほか、本人確認などに手間がかかる定額・定期貯金などについては取り扱い1件あたりの手数料も引き上げる。
また、簡易局を新たに始めるには局舎の建設(既存の建物の改築)、内装などに数百万円の初期投資が必要だが、受託者の負担減のため郵政側が局施設を整え、受託者に貸し出す制度を4月から導入する。
ど田舎の局はつぶすといーよ
住民は不便が好きなんだから
18 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/11(水) 17:27:07 ID:/5bl5xuV
>純資産が300万円以上
これどういう意味の金だろね。
19 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/11(水) 17:30:53 ID:/5bl5xuV
>前職は問いません。
選考すると言うことだが。
>勝ち組になれるよ
なれるわけねえだろw
20 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/11(水) 17:33:39 ID:/5bl5xuV
>>16 2人で平均年収350万って、、、
そこから家賃払ったり備品買ったり什器揃えたり、、、
手取り15万もないんじゃね。
どうやって生活するつもりよw
>>18 委託保証金みたいなもんかな?わからんけど。
>>19 金と場所さえあえばなれるだろう。
無職だめから比べりゃ勝ち組よ。
>>20 過疎ってる田舎を含めての350万だから。
田舎の老夫婦とかだと十分だろ。
逆に言うとうまくいけば、600万くらい可能かもよ?
ATMとか置くの?
辺鄙なとこなら速攻で強盗に襲われそうだが
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/11(水) 19:36:41 ID:/5bl5xuV
>>22 >600万くらい可能かもよ?
能天気なこと考えてんじゃないよ。
普通に計算できりゃ手取り15万が関の山だろwww
>>24 平均350なんだったら600も可能だという話だよ。
何でそう自分を平均レベルに押しとどめたがるかなあ。
自信がないんだろうけど。
26 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/12(木) 10:26:42 ID:K9l1Wlhn
>>1=
>>25 世間知らずのバカがこんなとこでくだ巻いてんじゃねえよ。
お前なあ600万ってのは3人雇ってだろ
このバカが!
27 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/12(木) 10:28:10 ID:K9l1Wlhn
>>1=
>>25 こんなとこでシコシコ妄想やってねえで郵便局に聞いてみな!
このチンカスwww
28 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/12(木) 10:30:41 ID:K9l1Wlhn
>>1=
>>25 大体お前みてえな素人使って年間350万も出すわけねえだろwww
頭冷やして考えてみな!
お前ほんと頭悪いなwww
お前の頭の方が問題でしょ
30 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/12(木) 11:16:30 ID:RPbmkeep
月収15万でも入ればいいんだが、そんなに上手くいくかな?
夫婦や家族でやってる人が多いのだろう。
老親に受付たのんだりしたら、人件費も大してかからん。
無職・ダメのまま人生を後退させていくよりも、やってみる価値はあるかも
しれないだろう。
興味、関心はあるけど、俺は今のところやる気はないけどね。
33 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/12(木) 17:30:36 ID:7GbBJbwh
妄想スレ終了
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/12(木) 17:40:55 ID:+4lVGN1u
誰でも委託されて簡単に開設できて
未経験の年寄りが楽々出来る仕事だと思ってる人
まさか居ないよねw
保険の説明とか処理は難しそうだな
楽々できるわけがなかろう、だから俺は今のところやる気はない。
だが、無職・ダメなら考える価値ありだ。
すぐに、「無理に決まってる」などと捉えてるからいつまでたっても
ダメなループから抜け出せないのだろう。
やるんならすぐやれよ
だからお前は駄目なまんまなんだろうな
38 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/13(金) 19:48:04 ID:0aRvVJEU
39 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/20(金) 14:58:51 ID:HGXIEDUV
ネタが無いのかよ?
>>34 >まさか居ないよねw
それが居るんだよねw
>>1=
>>36のバカがw
こんなのがコンビニに加盟して金騙し取られる典型的アフォw
こんなはずじゃぁなかったと・・・w
>>1オマイがなんで駄目人間なのか良く考えなよwww
41 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/21(土) 13:46:56 ID:G55RQFfP
日本経団連・企業人政治フォーラム(会長・大橋光夫昭和電工会長)の総会が18日、
東京・大手町の経団連会館で開かれた。この中で講演した小泉純一郎元首相は
「経団連は力を持っているが、それを生かしきれていない。宝の持ち腐れだ」とした上で、
「経団連は政治にもっと影響力を持っていい。経済界の協力なくして政治の安定はない」と、
次期衆院選を念頭に自民党に対する経団連や傘下企業の協力を強く求めた。
また、小泉氏は「衆院の300小選挙区の議員は大企業よりも地元の中小企業を
大切にしているが、大企業と中小企業が力を合わせれば政治に影響力を持てる」と述べた。
ただ、「民主党は衆院の解散を期待しているが、福田首相は選挙はしない」と
早期解散・総選挙の可能性はないとの見通しを表明。
さらに「国民のために何が必要かを考え、民主党が反対しにくい
政策を打ち出せるかが自民党にとって必要だ」と強調した。
時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000168-jij-pol
42 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/24(火) 21:39:55 ID:KJ88S92L
簡易郵便局3局が復活 民営化後東海で初、108局は依然閉鎖
2008年6月24日 朝刊
郵政民営化に伴い一時閉鎖した東海地方の簡易郵便局のうち3局が23日、昨年10月の民営化以降、初めて復活した。
しかしまだ108局が閉鎖中。郵便局会社東海支社は年内にあと10局程度の復活を目指すが、国会決議や郵便局会社法にうたわれた「現行水準維持」「過疎地域の郵便局網の維持」の実現は遠そうだ。
簡易郵便局は個人や農協などに業務委託され過疎地に多い。受託者の高齢化や農協の合理化、業務複雑化など民営化の不安から、全国では5月末現在で454局が閉鎖している。
この日、開局した簡易局は当面は郵便業務だけ行い、貯金などは今後取り扱う。
山間部にある岐阜県瑞浪市陶町の水上簡易局は2年前に閉鎖。地元の人は他地区にある郵便局にバスで行くしかなく、再開を望んでいた。
受託者を募集したが応募者はおらず、かつて非常勤で勤務していた西尾直美さん(41)が「地域のために」と引き受けた。知人の女性2人の協力を得て開局にこぎ着け、「人のつながりを大切にしたい」とあいさつ。
愛知県刈谷市の刈谷高倉簡易局は地元の土地開発を手掛ける花井貞宏さん(45)が「地域に郵便局は必要」と300メートルほど離れた携帯電話店を改装し、約1年ぶりに復活させた。駐車場も広く看板も目立つ。
近くにコンビニや農協もあるが、訪れた女性客は「明るい雰囲気がいい。ポストもあるし便利」と話した。
同支社は受託者を探し、簡易局の復活に懸命だ。田中学店舗ネットワーク室長は「場所の確保と、金融業務の経験がないと引き受けてもらいにくいのが難点」と話す。
28日午前10時−午後3時に、名古屋市中区丸の内3の同支社で説明会を開く。問い合わせは、電052(963)6265=へ。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008062402000052.html
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/24(火) 22:14:50 ID:HcJxDCyy
簡易郵便局長になるには、
特定郵便局長会の推薦が必要かお?
簡易郵便局長になるのと、市議会議員選挙になるのとでは
どっちの方がより難易度が高いかお?
地元の31歳女性 新局長に 簡易郵便局、半年ぶり再開
日之影町見立地区 民営化後、九州で初 職員経験生かし応募
郵政民営化と局長の退任を機に閉鎖された日之影町見立地区の
見立簡易郵便局がこの4月、半年ぶりに営業を再開した。
高齢化が進む地区住民から再開を求める声が上がる中、
近くに住む甲斐千春さん(31)が局長に応募し、採用された。
郵政民営化後に簡易局が再開されたのは、
九州では同局と長崎県南島原市の簡易局が初めて。
甲斐さんは「地域の人たちが気軽に使える郵便局にしたい」
と意気込んでいる。
45 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/24(火) 22:24:40 ID:f3g8ViWF
■お年寄り 「本当に助かる」
見立簡易局は、局長だった70代の男性が高齢を理由に契約更新を
見送り、昨年10月に閉鎖。このため、周辺の住民約100人は約20キロ
離れた町の中心部にある日之影郵便局まで足を運ばなければならなかった。
甲斐さんは日之影郵便局で非常勤職員として働いていた昨年8月、
簡易局長の公募を知り、「地域の役に立てれば」と応募。
同年9月に非常勤を辞め、面接などを経て採用が決まった同年10月以降、
福岡市内で研修を受けたり、同郵便局で仕事を手伝ったりして、
業務を学んだという。
見立簡易局は今月7日に営業を再開。当面は郵便業務だけだが、
数カ月後には、年金暮らしのお年寄りに必要な金融業務も始まる見通しだ。
再開を心待ちにしていた住民の喜びは大きく、公民館長の工藤晃一郎さん
(66)は「車が運転できないお年寄りなど、住民は本当に助かる」と
感謝。甲斐さんは「みなさんに喜んでいただき、私自身も張り合いがある。
笑顔を絶やさず、仕事に取り組みたい」と話している。
=2008/04/18付 西日本新聞朝刊=
46 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/24(火) 22:28:01 ID:f3g8ViWF
>>43 >>44-45の新聞記事や
>>1のリンク先を見れば
別段特定郵便局長会の推薦が必要では無いと思う。
ただ、郵便局の業務で仕事内容や金融知識がないと
かなり厳しいと思う。
ゆうメイトでも
>>44-45の記事を見れば簡易郵便局長になれるから。
47 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/26(木) 10:05:56 ID:quSRjPMK
月額49,730円から279,000円 でも家賃引かれたらいくら残るんだろ
近所に一時閉鎖してる簡易郵便局あるんだけどねえ
48 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/06/29(日) 14:59:16 ID:CaPfPmwA
>>47 場所次第じゃない?田舎なら家賃は知れているよ、
都心部じゃ1ヶ月でも最低月10万とかザラだよ。
もしくは自営業みたいに自宅で郵便局を設置する手もある。
それなら家賃も不要だし通勤も自分の部屋から仕事場まで数秒で行ける。
>>45 このような客数MAX100人の所に簡易出して慈善事業の心がないと勤まらんやろ。
月額49,730円乙って所だなw
都会の大型集合住宅が立ち並ぶところで不思議と郵便局まで
距離がある所で開業すれば儲かるかもと思ったが、もし
279,000円を超える程儲かったら郵便局自らが支店たてるんだろうな
これで儲かると思うこと自体が逝ってよし!だな
52 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 11:33:22 ID:0IyqC3MT
53 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/06(日) 13:49:57 ID:lVQi+Owj
これさ
土地持ってるんだけど
そこにプレハブでも建ててやってもいいの?
とりあえず5万はもらえるんだろ
しらん。
聞いてみたら?
審査は当然あると思うが。
こういうのって頭悪いのが相当掛かるから郵便会社なんか入れ食い状態じゃねw
57 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/12(土) 23:39:41 ID:4mXSopWh
>>54 仮に郵便局を建てることができても、自分で仕事をしないといけないよ。
それこそ別の誰かに仕事をさせて、自分はショバ代だけを吸う事は出来ないと思う。
>>54 こういうのは相手にせんことやろ。。。
なんも考えてねえしよ。。。
60 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/18(金) 12:31:18 ID:cBFyRqhu
来年開局して負け組みから脱出できそうですか?
61 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/18(金) 21:06:50 ID:+fi0XNNA
場所はどうしてる?自分の土地がなければ自分で地域を当たるか、不動産屋を介す?
>>91 仮に開局と言っても正直無条件でないでしょ、
金や土地の工面が出来ても、ニートやフリーター(ユウメイトは除く)
だときっとかなり道のりが険しいだろう。
窓口のユウメイトを経験して、そこで1人で一通り作業が認められたら
開局できると思う。
63 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 11:32:11 ID:od3VU0xA
勝ち組になるために開局しようと思います。
でもパート二人雇うと採算合わないんだよなぁ。
何か採算が合う方法ないですか?
>>63 一人でやればいいんじゃない?
それか年老いた親を使うとか。
65 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/07/20(日) 13:54:30 ID:2UgIMQN6
>>63 オレもやる。頑張ろう。
適当なテナントなんてない田舎だから、土地を借りて
ユニットハウスでも建てようか思案中。
>>63 >>64が言うとおり親か兄弟を頼れば人件費は嵩高くならない。
しかし、もしそれでもいないならシルバーセンターで斡旋して
安く使える老人を雇うしかないね。
ただ、開局と言ってもそうそう簡単に出来ないと思うけど
もし、何なら実況でもやって欲しいな。
真面目に開局を検討しようと思い、資料請求をしました。
このスレ見てる人で開局の応募をした人っているのかな?
>>67 したよ。面談もしてもらった。連休明けから現地調査や折衝を本格始動。
最初はとにかくお金が必要だねえ・・ 必死に貯えたんだけど、前向きな
お金なので惜しまず頑張ろうと思います。
>>68 おお!開局まで大変そうですが、頑張ってください。
私はとりあえず資料を見てから、話を聞きに行こうと思います。
70 :
68:2008/07/20(日) 21:25:13 ID:3B0M8z+0
>>69 そうですか、お互い頑張りましょう。
私は現在の仕事の合間に開業作業もやるのでキツイですー。
ググったら、このスレくらいしか開業スレがなかったもので。
色々情報交換できるといいですね。
71 :
67:2008/07/21(月) 18:09:04 ID:Via0FPAH
>>70 私は30歳後半の元自営業です。
転職先を探してたところ、簡易郵便局の募集を見て
やってみようかな?と思ったところです。
まだ資料も見てないので、どうなるかわかりませんが
いろいろ情報交換しましょう。
72 :
68:2008/07/22(火) 07:44:18 ID:N+ksPThh
>>71 元自営業なら強みが発揮できそうですね、色々教えてくださいねー。
年齢は私が若干上でしょうか、でも同世代ですね。
簡易局の募集は、「積極的募集」と「消極的募集」があると思うんです。
前者は地域の声が強い場所、後者はその逆ではあるけれど
「局が無い状態は相応しくない」といった感じではないかと。
私は恐らく後者。募集地域を郵便会社へ訪ね、自分から申し出ました。
とにかく他者よりも先に場所を確保することが重要だと思います。
私の場合、空き家やテナントなどすらない過疎地なので、空き地
を利用できないものかと、法務局と不動産やを回る予定です。
暑いですがお互い頑張りましょうね。
73 :
67:2008/07/22(火) 17:02:32 ID:6G2Xt/ZJ
>>72 自分の住んでいる県の募集地域を問い合わせましたが、
自宅からは通勤不可能な地域ばかりでした。僻地の物件を
買って移住するというのもかなりの勇気が要ります。
希望の地域に開局するのは難しいですね。
74 :
68:2008/07/22(火) 20:59:08 ID:KL+fZqbb
なるほど・・厳しいですね。では逆に「ここならできます」と
持ち込んではいかがでしょうか?
あくまでもダメもとで・・。うーん、私もそうですが希望地は難しいですね
75 :
67:2008/07/28(月) 20:51:54 ID:x2bsBQoZ
>>74 おひさしぶりです。
自分の住んでいる地域の現地調査をしましたが、周りに中古
物件もなく開局するのはかなり困難です。
ということで他県も検討することにしました。知らない土地
で簡易郵便局するのもいいかなと考えています。
68さん、開局準備は進んでますか?
76 :
68:2008/07/29(火) 17:21:25 ID:6+Ai9FaI
>>75 仕事が忙しいので、ゆっくりですが進んでいます。
もともと資格を活かして独立したかったので、もう後戻りはできません。
ちなみに
>>67 さんの地域はどの辺ですか?私は中国地方です。
>>76 >もともと資格を活かして独立したかったので
何の資格?証券外務員?かな
昔、メイト時代に局長がこれを非常に欲しがっていたけど。
で、20回滑って(パソコンで試験するみたいだけど)
ようやく今年に取ったと言って上機嫌だった
78 :
67:2008/08/02(土) 21:05:19 ID:P6IWkWJ+
>>76 私は東北地方です。
68さんは、活かせる資格をお持ちなんですね。
ちなみに何の資格でしょうか?
79 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/04(月) 10:13:20 ID:b/1z4T1F
簡易郵便局閉鎖に歯止めの兆し 郵便局会社、委託手数料上げ
後継者難などで閉鎖が相次いでいた過疎地の簡易郵便局で、新たな事業の
担い手を見つけて再開にこぎ着けるケースが増え始めた。簡易局の委託手数
料を引き上げ、新聞広告などで担い手を募集したところ、希望者が増加。7月
中旬時点で閉鎖中の簡易局は441で、最悪だった5月末時点の454よりやや改
善している。
個人や農協などが日本郵政グループの郵便局会社から委託を受け、郵便、
貯金、保険などの事務を小さな規模で扱うのが簡易郵便局。閉鎖中の簡易局
は民営化した昨年10月時点の417から増え続け、4000以上ある簡易局全体の
約1割に達している。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080804AT3S3102B03082008.html
80 :
68:2008/08/05(火) 06:38:47 ID:GeYjbSWy
>>78 資格は行政書士です。
中古物件がないということですが、私もそうです。
なのでここは超田舎、土地が安いので土地を購入し、建物もプレハブを
建てることにしたんです。
少々出費が嵩みますが、土地は資産として残りますし、建物代は中古物件を
改築、リフォームすることを思えば、ほぼ同じ金額なんです。
67さんは地元以外の地域にシフトしたようですが、郵便会社の人の話では
倍率が上がってきていて大変なようです。私も競合相手が2人くらい居るようです。
なんとか受託にこぎつけるよう、先手先手で頑張りましょう!
頑張るはいいけど
おまいら収支計算してんの?
はあ?
こんなのに競争相手ってどうせドキュソだろwww
ぷっぷっ
>>81 こんな事やるのに限って収支計算できるの居ないって。
なんにも考えずにコンビニフランチャイズ契約交わして「あぼーん」ってパターンと同じ。
後になって閑古鳥鳴きっぱなしで訴えてやるって馬鹿なオッサンw
↑
評論するのだけは得意な傍観無職
86 :
↑氏ねカス:2008/08/16(土) 10:30:16 ID:vLRY3quN
保守します。
>>80さんその後の情報をお待ちしています
88 :
80:2008/08/21(木) 20:18:19 ID:iY5kuRDk
どうもです。
フランチャイズと比較してネガティブな話をしている人がいますが、
それは違いますね。いわゆる「上納金」はありませんし。閑古鳥は鳴いても構わないんです。
それといわゆる「失敗例」は無いそうです。
理由は、まず郵便会社による審査がある上に、金融庁の厳格な審査も
あります。
破綻させるほどの浪費家であれば、そもそも審査を通るだけの資産が
あるわけがない。
ただし!都市部では初期費用や運営経費(地代・家賃)が高額となるため、
受託するのは考え物だなとは思います。月々の受託費だけで払いきれるか
シュミレーションした方がいいですね。
受託してからどうこうというより、お互いにシュミレーションをしながら審査に通るか、
なんですよ。
私がお勧めするのは(自分も)、あくまでも田舎での受託、という話です。
いよいよ月末に面接です。これに通れば局舎建設に動き出します!!
>>88 ご報告ありがとうございます。やはり、田舎に限りますよね。
都会だとどうしても賃料がバカ高い。
俺の友達も雑貨屋を名古屋市内でやろうと思って不動産屋へ
回ったけど、どんなに安くても13万程度と言われて、諦めているから。
90 :
80:2008/08/24(日) 06:46:12 ID:TL1zG5Yz
そうですね、都会ではオフィスビルの中などなら、むしろ田舎よりいいと
思いますが、そうでなければ難しいと思います。
田舎なら地価が安いので土地を買ってしまえば数年でペイできます。
なのであとは最低保証+αでやっていけるんですよね。
HP見たら純資産が300万円以上、恐らくそれと同レベルの資産を持つ連帯保証人が必要
局舎などは自分で用意する必要がある、金融庁から銀行業の免許を得る必要がある
などの最低条件がかかってる以上無職だめ人間が対象にはなってない気がします。
サラ金から借入れ歴があるとか多重債務者とか職歴が怪しい場合ははねられる気がする
局長の身分を得るに相応した難易度で就職するよりは難易度が高そうです
92 :
80:2008/08/24(日) 09:44:27 ID:wTcH1GxN
>>91 連帯保証人については、本人の資産状況さえしっかりしていれば
簡易郵便局協会が連帯保証人になってくれます。(有料ですけど)
連帯保証人も資産状況を公開しなければならないため、
いくら家族や親戚といえども懸念する人が多いので、現状では
個人の保証人よりも協会にお願いする人が多いようです。
ちなみに私も協会にお願いしましたよ。
>>91 300万ならたとえ、時給800円程度,月給14万程度のバイトで週休2日でも3年すれば
300万は貯まるだろ。さすがに親と同居していないとダメだけど。
でも、実際問題この300万だけじゃ無理。
>>1にも書いているとおり
ファックス、金庫等の設備は自腹だからたとえ、郵便局になる土地、建物を持っていても
最低現ナマ400万くらいは持っていないと開局は無理だろ。
>局長の身分を得るに相応した難易度で就職するよりは難易度が高そうです
一応、研修もあるでしょ、設備や金や土地、建物が揃ったからと言っても
急に局長として就任させない。ま、基本的に窓口メイトがあまりしない
貯金や簡保の解約とかの取り扱い等、ややこしい事を覚えたらあとは事足りる。
楽に死ねれば、そこまでして金貯めてまで、クダラナイ日常生活を送る為に
まんどくさい事しなくて済むんだがな。3年もバイトやって開局したところで
金持ちになって楽に暮らせるわけでもなく、たいした意義ねーな。。。
>>94 でも、無職じゃない。肩書きでも「郵便局長」と堂々といえる。
あと、職歴にも「郵便局長」と書ければ転職とかで絶対有利だ。
これが「ゆうメイト」なら鼻から笑われてあしらわれる。
誰か副局長職でもいいから俺を雇って欲しいよ。肩書きと交通費だけくれたら
給料支給しなくてもいいからさ。それだけ職歴って転職で重要なんだよ。
イヤなこった
得体の知れない人間を肩書きだけ副局長にしてそれこそ犯罪でもやられたら
受託者の責任になる
98 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/12(金) 16:28:24 ID:5zu9Taxm
はじめまして!
私も受託者希望してます。
88さんは面接どうでしたか?
私は9月に入ってから面接に行ってきました。結果は1ヶ月後くらいだと言われました。お互い受託者になれるといいですね!
99 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/13(土) 21:02:27 ID:Ibc6n+qs
専業主婦なんですが、私もこの件に興味持ってます。
家は主人名義ですが、マイホームありローンは完済してます。
主婦なので、月に10万程度でも利益になるなら
やりたいなと思ってるんですが可能ですかね?
100 :
88:2008/09/15(月) 07:29:44 ID:ojbiWhwK
>>98 どうも。結果はまだですが、受託となればお互いに頑張りましょう。
>>99 旦那さんが受託者となり、実質経営は奥さん、というパターンもありますよ。
まずは通勤可能な場所の募集局を郵便会社で聞いて、資料を送ってもらって
もらうことからですね。
101 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/20(土) 10:38:29 ID:/z0hundn
88さん、98さん、面接お疲れ様でした。わたくしももうすぐ面接です。
面接ではどのような事を聞かれましたか?
102 :
88:2008/09/20(土) 20:37:01 ID:Vx7oJ63e
まず動機です。あとは郵便局の業務について知ってること、
あとは色々と確認事項でしたよ、私の場合。面接官は2名で30分程度
自給自足に近い生活が出来るところって どこですか?
105 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/20(土) 21:44:58 ID:/z0hundn
101です。88さん、早速ご返事ありがとうございます。
とても参考になりました。最近面接の事で頭がいっぱいで…。情報ありがとうございました。
また報告しますね。
106 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/20(土) 23:50:28 ID:jFNU8Bz2
98です。面接で聞かれたことは、物件や補助者のことを主に聞かれました。約一時間くらいかかりましたよ。面接官は二人でした。私の希望するところはもう一名希望者がいましたので、あまり期待せずに結果を待っているところです。
107 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/21(日) 14:37:58 ID:HWn7l2n3
98さん、101です。お返事ありがとうございます。
1時間も面接されたなんてお疲れ様でしね。
そうですか、もう一人いらっしゃるんですね。
98さん、そして88さんが受託者になれるよう祈ります。色々教えてくださり感謝します。
108 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/21(日) 23:18:06 ID:p2wAqTsB
98です。101さん面接頑張って下さいね!
109 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/22(月) 16:34:54 ID:IaI87hzo
私も競合相手アリです。
どうせダメなんだろうな・・
110 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/22(月) 16:49:43 ID:AFDIZcvp
はじめまして、ただいま受託検討中のものです。
問い合わせた所「申し込みは物件(局舎)の仮押さえ後に」
との事で現在不動産を当たっております。長期戦になりそうで不安なのですが・・
面接済みの皆様は、検討→申し込み→面接まで
どのくらいの期間かけられましたか?よかったら教えてください。
111 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/24(水) 22:37:44 ID:9DPS04rR
私も検討中です。
実務経験って加味されるんでしょうか?
300万ってどのように提示?するんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
112 :
88:2008/09/25(木) 19:27:07 ID:IZTC8e0N
>>110 期間はみなさんまちまちでしょうけど、スピードが勝負だと思います。
まず募集地域を郵便会社で確認してから物件(土地建物)を探します。
見当がついたら正式に申し込みをします。
その間に別の人も申し込めば具体的に進めながらの競合です。
相手が勝つか、確率は半々。なのでスピード勝負です。
>>111 現金、預貯金、保険、有価証券、不動産など、保有資産を証明書類を
添付して(残高証明等)郵便会社と金融庁で審査がなされます。
113 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/25(木) 23:16:20 ID:fUTKqVF1
20歳半ばの現役職員です。
応募断念しました。
閉鎖中の局舎の持ち主ともコンタクトを取ったりしていましたが、自分が母子家庭で子供もまだ小さいため葛藤の末の決断でした。
10年後にこんないい話があればいいなあと思います。
余談ですが自分が民営化以後の煩雑な業務内容を知っているだけに補助者を選ぶ事が一番難しいと思いました。
前の方のレスで「退職後の親を補助者に」とありましたが補助者ですら現役時代に戻るつもりでいないと大変だと思います。
偉そうな事いってすみません。
114 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/25(木) 23:34:59 ID:fDRLG/L2
簡易郵便局なんて赤字経営まっしぐらだろう。
国がやってたから赤字でも続いてたのを、民営化したら採算
合わなくて閉鎖した局をやってみないかってことなんだぜ。
真っ赤な実績があるとこに300万投下してボランティアでも
やるつもりか。
115 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/26(金) 16:21:41 ID:RngWKhv8
何も知らずに憶測だけでただ煽ってるレスはすぐわかる。
せめて過去レスくらい読んでみな。見当違いだったとすぐわかる。
116 :
110:2008/09/27(土) 01:04:06 ID:iuQrIi6n
<<88
ありがとうございます。やはりスピード勝負ですか・・直感と決断力が必要ですね。
現在検討中の場所は多少都会ぎみで地価が意外と高く、局舎+住居となると躊躇してしまいます。
これから他の地域へも足をのばしてみるつもりでおります。
117 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/28(日) 13:59:26 ID:6eSk5Ped
こんにちは。
三月末に近所の簡易局がやめてしまったの同時に、手数料大幅アップのニュースがありましたので、
すぐ応募しました。
いよいよ10月1日から研修に入ります。
住まいとは別な場所で小売業をしておりますが、廃業を考えなければならない状況でしたので
渡りに船でした。
パートのおばさん一人を頼んで、当面は兼業となりますが、いずれは小売の方はたたんで
上さんと二人で郵便局一本で行こうと思っております。
一応法人格を持っておりましたので、法人で申し込みました。
個人よりも法人の方が保証人も要りませんし、手続きは楽ではないでしょうか。
あと数年で年金もあたりますし、閑古鳥が鳴いてもかまわないので、のんびり行こうと思います。
118 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/28(日) 20:24:02 ID:1y7ZLcPM
119 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/28(日) 22:02:40 ID:UdGTl/eB
地域を書くと正体がばれるので、ないしょにしときます。
人口二万そこそこのど田舎です。
120 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/28(日) 22:05:26 ID:DoJdx1Lc
>>117 3月末の申し込みで内定が出たのはいつ頃ですか?
121 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/09/28(日) 22:45:22 ID:UdGTl/eB
面接が七月の初め、内定は九月初めです。
競争相手はいませんでした。
>>121 なるほど〜、大変参考になりました。ありがとうございました。
頑張って下さいねー。
123 :
京橋^^:2008/09/29(月) 19:13:17 ID:iz4ZFTHU
旧・特定郵便局長に対するアンケート:全特オンライン
Q12 このままでは将来に希望が持てず早く退職したいと思いますか。
1:早く辞めたい 2:ときどき辞めたいと思う 3:そうは思わない
<回答>
第1位 2:ときどき辞めたいと思う 51.5%
第2位 1:早く辞めたい 24.5%
第3位 3:そうは思わない 23.7%
http://www.zentoku.org/enquete/0804.html これってどうなのかな 今まで親方日の丸だったからしんどいと思うだけなのかな
124 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 13:57:44 ID:wLLkrqfj
うちの伯母が簡易郵便局受託者。
数年前に強盗に遭ってとても大変だったらしい。
犯人の包丁があたって腕を切った補助者は、その後半年もし無いうちに辞めたそうだ。(PTSD?)
強盗からしたら簡易郵便局のほうが狙いやすいんだろうな。
125 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 15:13:08 ID:DiLT/nxD
簡易局には大した金なんて置いてないのにな。
つい最近もそんな話あったようなキガス
溺れる者は藁をもつかむという心境では?
ただ、小さい郵便局だと、大都市のように警備員が配置されていない
人通りも少ない場所だからそれを目に付けて犯行を及ぼすかもね。
近所の小さい特定郵便局でも以前は警備員がいなかったけど、
ここ数年は郵便局の営業時間はずーと見張っている。ただ狭い敷地に
いるから邪魔なときもあるけど、防犯面からみれば仕方ないか、
127 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/01(水) 21:11:39 ID:FcTDPPSD
あー、特定にはいるね。人件費、全国合わせると膨大なんだろうけど、
リスクマネジメント的に採算は合うのかな・・
128 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/05(日) 14:13:04 ID:17RANp8R
申し込み条件について初歩的な質問です。
たとえ300万以上資産があっても、局舎取得のために資産以上の借り入れをしたら
負債が発生しますよね。そうしたら申し込み資格はないということになるのでしょうか?
資料を見ると「純資産(負債を除く資産)300万以上」とあるので。。
129 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 11:25:40 ID:CAUn8YDl
負債が資産の300マン超えていなければおKってことですよ。
資産:300万円以上
負債:300万円未満
130 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 12:45:50 ID:gt/hLQ7W
現金10万でも土地建物が300万以上あればおkなの?
131 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 12:51:51 ID:CAUn8YDl
ですねw 担保としての資産価値ですね
132 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/06(月) 18:10:10 ID:hjf2M2Zs
ありがとございます、128です。
念のため電話して確認したところやはり「借り入れで負債が発生したとして
その負債以上の資産が300万以上あれば可」とのことでした。
例えば1000万借りるなら1300万以上の資産がないとダメだって。
局舎取得から始めるとなるとけっこう大変ですね〜残念。。
133 :
88:2008/10/06(月) 20:31:51 ID:vhAmhIic
私は土地と局舎取得する予定ですよ。約1,000万円かかりますね。
まだ面接結果待ちです。
まあ300万なら、親のところに転がり込んで、
朝と夜、別々のコンビニで働き詰めすれば2年もすればためられるんじゃね?
それか300万なら親に頭下げれば貸してもらえるよ。
135 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/07(火) 13:20:21 ID:49A/k+o1
なぜ不採算を承知で開局したがるんだ
不採算関係ないから。アホは黙ってろw
137 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/10(金) 17:01:17 ID:gupwyBNZ
不採算とかそんなのどうでもいい。
仕事にありつければ、それでいいのだ。
138 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/17(金) 20:17:56 ID:BuhfpmCt
>>121 研修は8日間連続ですか?それとも数日に分けて受けられますか?
補助人も同時に受けなければならないのでしょうか?
139 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/20(月) 21:29:03 ID:VPXhWxyw
121です。
研修は郵便、銀行、保険と三段階に分かれてますので、
全部、いっぺんに受けなくてもいいようです。
補助者は後日の研修でもかまわないです。
とにかく開局まで受託者、補助者合わせて三人研修を受ければいいわけです。
140 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 08:06:43 ID:KVxFWPzk
>>139 そうでしたか。ありがとうございます。
私は競合相手に敗れて、年内にもう1件閉局する局への応募に
人生賭けている状況です。もう神に祈るだけです・・
141 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 16:25:39 ID:YVKWqG1S
98ですが、内定来ました。
面接受けたときほとんど諦めていたのでビックリです。
内定決まった方、銀行代理業の許可申請はだいぶ時間掛かるみたいですけど、
どのくらいで許可降りるかわかる方いますか?
142 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 17:27:24 ID:vEGE1MI4
121です。
銀行代理業の許可がおりるまで、先に郵便事業だけ先行して営業します。
この場合、基本手数料は銀行代理業をも含めたものになります。
まあ、酒でもちびりちびりやりながらのんびりいきましょう。
143 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 17:39:52 ID:TSVRuzfn
144 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/21(火) 18:37:15 ID:foVsDTj5
98です。郵便が先行したままで始めても基本給は貯金も含めた額なんですね。わかりませんでした。ありがとうございます!121さんはもう開局したんですか?
145 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/23(木) 11:10:49 ID:b6k/lgfN
銀行代理業の許可は、必ずおりるのでしょうか?
許可されなければ、郵便だけの手数料です。これを一番心配しています。
146 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/24(金) 16:41:20 ID:wemg27uP
銀行代理業の許可はよほどのことが無い限りおりるみたいですよ。
よほどの事っていうのは、純資産が300万円下回っているとかを指すようです。
>>141 おめでとうございます。ぜひ、サクセスストリートとして今後の行方を
書き込んでいただけたら幸いです。
私はダメでした。競合相手が法人での申し込みということで
やや不利かなとは思っていたんですが、とにかく残念です。
お金も労力もたくさんかかったのに・・ ショックが大きいです。
149 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/27(月) 19:28:20 ID:DEBfi/7J
>>148 残念ですね。お金が結構かかったんですか。どういったことに出費かかりますか?
150 :
148:2008/10/27(月) 20:34:51 ID:yYIu8XtU
>>149 歩き回って物件を探し、いくつか物件の目星がついたら公図、土地の登記簿、所有者の登記簿、
地権者さんへの手土産、他の局へ話を聞きに行く際の手土産、銀行の残高証明書、
私自身の登記されていないことの証明書・・ などです。
建設業者へ見積り依頼や図面依頼、地主さんとの折衝の後、内定が出るまで
待ってもらっていたんです。細かい提出書類を2度もの作成させられ・・
はあ、本当にガックリするやら、疲れたやらです。ある程度見込みがないのなら
できるだけ早く知らせて欲しかったです。採否連絡までとにかく時間ばかりかかって・・
151 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/28(火) 00:08:25 ID:2xb/PMyM
>>150 そうですか。登記簿は結構かかりますよね。
せっかくの労力が、、、
他の簡易局には応募しているんですか?
152 :
ネッネッ:2008/10/28(火) 00:21:47 ID:Zj0d8l8H
生まれてゴメンm(__)m
153 :
148:2008/10/28(火) 08:01:08 ID:PTs4vLWv
>>151 その局がダメだったら、第二希望として別の局を聞いておきます、ということだったので
郵便会社へ第二希望を言っておいたんですが、そこも既に決まっていたようです。
郵便会社の思わせぶりな態度に振り回された数ヶ月でした。
現在、閉鎖局待ちの状況です。元々お役所ですから、何事も時間と手間ばかり
かかって精神的に辛いですが、とにかく今は待つのみです。
154 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/30(木) 16:46:47 ID:5QqbjqWV
そうですか。思わせぶりなのは困りますね。また閉鎖になる局があるといいですね!
155 :
148:2008/10/30(木) 19:58:55 ID:R5XBEbqi
>>154 ありがとうございます。
人生を賭けているので、とにかく頑張ります。
156 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 01:53:35 ID:bmC2TKPe
落ちるぞ!
157 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/06(木) 09:54:43 ID:EPz9bK6O
なんで?
158 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 02:05:02 ID:3zxIkIU6
ちょっと興味があって寄ってみましたが、たとえば簡易郵便局の前任者と直接契約して、後任に収まるということは可能でしょうか?
159 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 07:48:09 ID:sGzoELlh
直接契約だけなら心許ないけど、支社、部会にまで話をつけてるなら
安心でしょう。>「公募」選考で
160 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/07(金) 10:54:50 ID:R5YbmTa8
なにそれ。直談判するわけ?赤の他人にやらせるくらいなら親戚にでも
たらせるって話にならんかね。やぶ蛇に。
面接以外に筆記試験もあった方はいらっしゃいますか?
郵便局に関する知識が問われる試験なんでしょうか。
普通の一般常識・SPI試験等なら勉強中なんですが・・・
162 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/09(日) 18:30:35 ID:82s3X93g
筆記なんてないよ・・
支社によって違うみたいだけど、民営化後に銀行代理業の許可が下りたところは
議員の圧力とかで無理やり財務局の許可を取らせたらしいとうわさで聞いた。
まともに手続きしてるところは許可出るまで半年以上は待たないと無理。
>>161 試験はないです。面接のみ。研修も支社でやり方が違うのか、通常8日間連続コース
の研修に3回程度のテストが組み込まれてる。
164 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/11/16(日) 10:47:06 ID:qS+YGLyr
銀行代理業の許可が下りなかったところはあるんでしょうか?
>>164 というか、むしろ銀行代理業の許可が下りたところはあるんでしょうか?
ワロスw
みんなまだかよと、悶々とした気持ちで営業してるはず。待てど暮らせど・・
167 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 16:07:20 ID:ljI7ITae
コンビニなんかより、いい仕事だと思うが。
まあ、がんばって月30万円の収入とすると、
初期投資で、建物代500万円
什器備品代100万円
300万円を自己資金、残り300万円を6年で月5万円返済で借りる
土地の賃貸料が月5万円
水道光熱費が月2万円
消耗品費が月1万円
人件費は、自分の家族をフル稼働させてする。
だったらさあ、月30万円−13万円で、
月17万円は残るじゃない。
いいんでないの?
もち、さらに固定資産税とかいろいろあるけどさ。
>>167 月30万円も簡易郵便局は儲からないと思うけど。
前にも意見が出たけど、儲かるエリアだったらゼッタイ
手放すお馬鹿な局長なんていない。
殆どは今まで採算スレスレエリアか赤字エリアでそこの休止中の
簡易郵便局の穴埋めでやむなく委託しているだけ。
そういや、前にハロワで大阪の美原の木材団地で特定局長(当然正社員)を募集していたよ
確かそのときで手当て等含めて25万〜35万だった、
ちなみに「運転手当て」とかいう手当てももらえる。
しかし、郵政か金融の経験者しかダメと書いていたから諦めたけど
169 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/03(水) 17:03:49 ID:ljI7ITae
>>168 この辺は、JA委託が、JAが統廃合されて閉鎖した簡易局が多い。
悪くないと思うよ〜。
この辺ってどの辺よ
171 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/09(火) 16:36:23 ID:TmabigxB
101です
98さん 内定おめでとうございます。遅くなって申し訳ございません。
よかったですね。わたくしも、内定頂きました。
98さんは研修にはもう行かれましたか?
テストがあるらしいのですが、成績が悪かったら何かあるんでしょうか? 補助者である父が心配しているもので……。
172 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 01:05:16 ID:ht0ppYO6
98です。101さんおめでとうございます。
173 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 01:09:15 ID:ht0ppYO6
98です。途中で間違って送信しました。研修受けてきました。60才前後の方々が多かったです。初心者向けの内容ですし、テストは出るところは教えてくれましたので簡単です。不合格はいなかったですよ。101さんは自宅でやられるんですか?
174 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 19:47:59 ID:Wq/s8Mx4
101です。
98さん、ご返答ありがとうございます。
研修お疲れ様でした。早速父へ伝えておきました。少し安心しました。ありがとうございます。
私は今まで金融関係は未経験ですので大変なのは目に見えているのですが、98さんは経験者さんですか?
わたくしは自宅とは別の場所に設立しますよ。
今、建設会社の方と打ち合わせ中です。
98さんはご自宅に建てられるのでしょうか?
175 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/11(木) 20:27:10 ID:ht0ppYO6
98です。金融関係の仕事してました。私も建設しようとしてます。自宅とは別です。どのくらいの建坪にしますか?まだ見積できてないんですが、支社に聞いたら最低で30平方メートルあればいいって言ってました。
五年前に古物商免許を取得してAmazonマーケットプレイスで古書の販売を営んでおります。
が・・・なかなか食えるレベルの収入を安定確保するのに苦労しています。
郵便局で働いたことはないのですが、
・毎日書籍を発送しているのでサービスはひととおり利用したことがあり
・もともと金融機関のシステム開発の仕事をしていました
あとは、ゆうメイトの友人を誘ってどーにかならないかとちょっと検討中です。
売上の有無にかかわらず、毎月固定収入があるのがものすごく美味しいですね。
お前ら楽しそうでいいなあ。
オレなんて、登記簿とったり、公図とったり、地権者に手土産持って行ったり、
建設業者に図面書かせたり、業者打合せしたり、補助人探しに頭下げたり、
書類作ったり、保険会社や貯蓄してる会社から資料集めたり、在高証明とったり、
往復8千円かけて面接に行ったりして、結局競合相手(法人申請者)に負けて、
意気消沈に加えてこの先どうやって生きていこうかと、日々悩んでるオレはバカ
丸出しの数ヶ月でしたよ。
ハァ・・
178 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/12(金) 17:56:17 ID:aJ0fsmva
101です。
98さん
私は40平方メートルくらいで一応考えてます。
最近は他の簡易郵便局さんへおじゃまして、
レイアウト等をみせてもらいに行ってますよ。
とても参考になります。
176さん
一度支社に問い合わせしてみると、
色々詳しく教えて下さるので聞いてみるといいですよ。
179 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/12(金) 18:05:03 ID:aJ0fsmva
177さん
法人相手とはついてなかったですね…。
面接までの道のりにまずすごい労力使いますし、金銭もかかりましたもんね…。
結果に結びつかなかったことは本当に辛い事だと思います。気持ちもよくわかります。
でも決して177さんはバカ丸出しではないと思います。
(生意気言って申し訳ございません)
どこか他に募集があるといいんですよね。
180 :
177:2008/12/15(月) 09:16:06 ID:Kp7Q81UN
>>179 ありがとうございます。なんか泣けてきた・・
自分だけではなく、家族も応援してくれていただけに、みんなの落胆ぶりにも
申し訳ないやらで悲しかったものですから。
今は新たな募集を待っている日々です。
合格された皆さん、頑張って下さい。
181 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 00:18:30 ID:ffKM9pY+
98です。177さん、自分も決して無駄なことにはならないと思います。
自分も内定しなかったかもわからないし、お気持ちはお察しします。
地域によってはまだ閉鎖になってない局でも受託者が高齢ならやめたがっている局も多いと聞きました。
どちらの地域かわかりませんが、閉鎖になれば早く開局させたいみたいなので希望はあると思います。
自分は今回内定しなければ、近くのやめたがっている局に行って色々話しようとか考えてました。
偉そうなことを言ってすみません。
182 :
177:2008/12/16(火) 11:28:08 ID:u+XoNIr+
>>181 どうもありがとうございます。気持ちが励まされました。
直接簡易郵便局への訪問を考えられていたとのこと、なんとその手がありましたか!
実は現在、3ヶ月ほど高齢と病気で局を一時休業されている局があって、そちらの
閉鎖待ちなんです。
閉鎖されるのか、続けられるのかわからず、郵便会社の方も連絡待ちらしく、
私としても、もやもやした気持ちでただ時間だけが過ぎる日々。
直接私の方から訪問して意向を聞くという手もありかな?という気がしてきました。
でも、赤の他人にやらせるんだったらもう少し続けるとか、親族にやらせるとか
言われるのが怖いなあ・・
悩みは尽きません。
183 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 16:18:24 ID:ffKM9pY+
98です。
そうですか、休んでいる局があるのならチャンスですね。
次の受託者が見当たらないから仕方なくやってる人もいますし。
休んでいる受託者の方も次の受託者がいれば安心じゃないですか?
一時的に病気で休むなら補助者が局を変わりに開けるんじゃないんでしょうか?いくら身内といえど、資産の問題や脱サラなどでなかなかやる身内の人いないんじゃないんでしょうか?
直接行って会えるなら話してみる価値あると思います。
それで閉鎖になる前に支社に連絡と申し込みすればいいと思います。公募になって他の立候補者いなければバッチリじゃないですか?
身内がやるんだと言われたらかえって諦めがつくし、他をあたれると思います。
184 :
177:2008/12/16(火) 19:48:53 ID:cQnUMtGn
>>183 ありがとうございます。とにかく確認をと思い、早速尋ねてきました。
親族の方からお話を伺えました。
経営を続ける意欲も後継者もいないとのことでした。ホッ
あとは親族から本人に「辞めれば?」とは角が立って言えないので、郵便会社から
どうするのか、閉局を促すのがいいとのことでした。
明日早速郵便会社へ内容を伝えて、良い方向を導き出されば
いいなと考えています。
みなさん色々ありがとうございました。良い結果が待っているよう祈って下さい〜!
185 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/16(火) 23:11:13 ID:ffKM9pY+
98です。良い結果に結びつくと良いですね。
郵便局会社は早く開局させたいので、候補すれば確率は高くなると思います。
お互いがんばりましょう!
186 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 18:54:59 ID:9fdYZlNe
101・179です。
177さん、今まで辛かったでしたね…。本当お察しします。
でも希望がでてきて私も嬉しく思います。177さんの素早い行動、さすがです。
良い方向へ行くこと、本当に祈ってます。
187 :
177:2008/12/17(水) 21:47:44 ID:plBKNcto
>>185さん、
>>186さん、励ましありがとうございます。
特に
>>183のレスで「直接行って話を・・」というお言葉のおかげです!
今日、郵便会社の方へ連絡をしたところ、近々休業している局へ出向き、
直接局の閉鎖の話を本格的に進めたいとのことでした。
この数日で一気に希望が大きくなってきました。なんとか私もお二人の
仲間に入れるよう頑張ります。来年は飛躍の年にしたいと思います!
188 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/17(水) 23:12:16 ID:2+ySafZM
青森市ジャスコ内の簡易郵便局の原田真由美(期間雇用)っていう団子鼻女、超態度悪いんだが!
189 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 01:01:19 ID:Ge+RnHif
98です。
お役に立てて光栄です。
簡易局に関する情報が少ないので、
色々と情報交換したいですね!
来年は私も良い年にしたいと思います。
>>188 実名をダイレクトに書くと不味いぞ。下手したら名誉毀損や
侮辱罪で警察沙汰に。せめて当て字やぼかして書くようにしろよ
>>178 実は既に支社に問いあわせて資料をいろいろと送ってもらいました。
でもいきなり開局というのはちょっと不安があります。どこかで補助員のバイトでもやって修行できないか
相談してきたいです。うまくすれば、後継者を探している局に当たったりしないかなー、と期待しています。(^-^)
>>187 休業中の方にとっては思い入れがるはずだから「閉鎖」という言葉としてよろしくないかと。
書類上・及び実質的に閉鎖&開局であっても、元の局長さんにとっては人生をささげた局ですよね。
少なくとも気持ちや言葉の上だけでも新しい代に「継承」するということにして、先代の局長さんには礼
を尽くしておいたほうがよろしいかと思います。
193 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/18(木) 22:26:12 ID:3YPO1sEH
>>191 一般的にも、郵便局会社でも簡易局閉める時「閉鎖」と言いますが。
>>191 窓口のゆうメイトをすれば?
そうすればある程度順序や手口の塩梅が分かる。
>>193 そういうもんなんですか。不勉強ですいません。
>>194 そうですね。ゆうメイトでどこか応募してみるといいのかなぁ。
でも大きな郵便局に応募すると、ATMの保守管理とかの部門に回されそうな予感が・・・。
196 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 00:21:57 ID:L74o1Tof
>>195 じゃあ応募しなければいいんじゃないですか?
>>195 小さい局だと、窓口業務を殆ど任される。
郵便や貯金関係の一通りの業務が身につくと思う。
ATMの保守管理とかは大きい局でしょうね。
198 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/19(金) 13:23:04 ID:YG7EFEv2
簡易郵便局でATMは関係ないのにな
>>198 ATMの無い簡易郵便局の方が珍しいと思うんだけど?
田舎だと実際どうなの?
でも、爺婆だと機械が操作できないからやはり窓口に行くんだろうな。
200 :
177:2008/12/20(土) 11:08:22 ID:PHXCqsh6
>>191 確かにそうですね。局や仕事に愛着もあるでしょうし、地域からも
愛されていたでしょう。敬意を表したいですね。
>>199 えー?ATMのある簡易局が普通なんですか?
うーん、私の地域で置いてある局は無いような気がするんですが・・
201 :
名無しさん@毎日が日曜日:2008/12/28(日) 21:07:42 ID:f44gIr51
補助人も8日間連続で研修を受けなきゃいけないのでしょうか?
ぶっ通しで8日間は仕事の関係などで無理ぽ・・
202 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/02(金) 23:23:18 ID:POc5wXNk
>>201 補助者は後から、まとめて受けないでもいいとききましたが。
一番いいのは、元職員や現役窓口メイトと契約することだと思いますがね。
203 :
201:2009/01/03(土) 11:08:00 ID:ovvEzMeL
>>202 元職員や現役メイトが契約してくれるんですか?
知り合いに全くそんな人はいないんですが、突然お願いに行ってもいいものなんでしょうか?
204 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 10:00:40 ID:5ZMg12Et
比較的大きな局だと、窓口メイトを何人もかかえ、交替で立たせているから、出番のない日は引き受けてくれるメイトさんもいると思います。
やはり、現役は強い。特に貯金や保険は改正が多く、基本から勉強して、そこまでたどり着くのには相当な努力が必要。補助者といえど、教えてもらうことが多いです。
いろいろな「つて」を頼って、打診してもらうのが良策でしょうね。
205 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/04(日) 20:32:06 ID:H9T0pqjJ
そんなつて、普通にいねーだろよ。
それに大きな局へ行っていきなり「補助人になってくれ」なんて言えるかよ。jk
206 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/07(水) 17:10:25 ID:j7GtttO8
職員でもメイトでも簡易局研修を受けなければいけない。
207 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/07(水) 20:52:12 ID:U9+acpNv
なら更に意味ねーしw
208 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/07(水) 22:58:12 ID:BhpYxoV4
>>206-207 研修受けるのと、実地で役に立つのは違うだろ。
研修は、ほとんどコンプライアンス。実務の勉強は別にしなけりゃならない。
209 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 10:21:46 ID:NHO8m/TZ
論点がすり変わっているね。
実地で役立つかどうかということではなく、研修をぶっ通しでやらなきゃならんか
ということだったと思ったんだが。
210 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 13:28:05 ID:YDOV+nK2
ぶっ通しが基本でしょ
だけどメイトはこんなに研修はない
誰が補助者なんかになるのだろう
やぱし局長さん候補の家族とかじゃね?
212 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 14:10:53 ID:NHO8m/TZ
ところでカウンターはどうしてる?
一般的には大工に造作してもらうかな?それとも市販の規格品を並べるのかな?
俺が大昔にいった長野県某地区の簡易郵便局では
カウンターなんて気がきいたものはなくて
土間においた事務机だけだったぞ
爺さんがひとりでやってた
建物の奥は和室になってて爺さんこたつにあたってたw
214 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 15:19:48 ID:NHO8m/TZ
それはちょっと・・w
みんなどうしてるのかな?建築屋と打ち合わせる前に聞いておきたいな。
?
217 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 17:44:25 ID:dhjTTriT
独身じゃたぶん無理でしょ
コンビニと同じで夫婦のが有利
218 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 19:38:13 ID:YDOV+nK2
カウンターは小規模の旧特定局を参考にすれば良いよ。
219 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/08(木) 19:48:47 ID:IkucrCdX
カウンターはどこも造作なんだろうな。
KOKUYOなんかの既製品じゃサイズが合わないっしょ
220 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 12:57:09 ID:1/Kol6K2
受託者・補助者2名の内、誰か1人が局内にいればいいのですか?
3人もいたら暇過ぎですよね。
221 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/11(日) 23:12:41 ID:ELYrXZ1o
一人でも暇ぶっこいてる局が大半
>>221 年金支給日が一番鬼みたいに混雑&忙しいのでは?
俺の近所の簡易郵便局もいつもはガラガラで局員がボーとしている
たまにお客さんがいてるといっても小包か切手を買うだけですぐに終わる。
けど、年金支給日は近所の年寄りが営業開始時間と同時に一気に押しかけるから混雑に。
しかも、ATMの使い方を分からない年寄りも多いからATMの前で局員が
逐一教えてあげているから1人分、窓口の局員も減るから凄く大変だよ。
そういや、農協の窓って暇そうだな。俺の近所の農協が混雑しているところは
殆ど見たことなし、せいぜい年金のときだけ。農協が羨ましいね、ひまそうで
223 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/12(月) 20:04:17 ID:/nvWbiuY
簡易局にATMがあるのか?
年金分の現金を簡易局に置いてあるのか?
>>223 俺の近所だとATMが置いているよ。
多分、機械を公社から借りていると思うわ。
大金の現ナマはどうだろうか?置いているのかな?
225 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 20:03:32 ID:46NuBhTt
>>224 年金支給日に大量に申請にこられても困るよねえ・・ そんな現ナマ用意できないよ・・
226 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/13(火) 23:16:54 ID:WkwaCxXn
自己資金を用意するつもりか?
227 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 10:10:05 ID:K5PrA+DV
郵便会社が用意してくれるのか?
228 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 14:25:40 ID:uoXOQaoQ
憶測だけど、ある程度、集中して預貯金が下ろされると分かっているなら
余分にお金を用意してくれるんじゃない?
そうじゃないと「すみません、現金が切れたから今日は下ろせません!」
ってなれば新聞記事に載るほどの混乱になるんじゃない?
しかし、どうしても予定オーバーになったら近隣の郵便局から
現ナマを貸し借りするかも(当然許可とか得てから)
>>224 うちの近所の郵便局の場合、ATMの現金補給その他は
郵便局員ではなく専門の保守&警備会社がおこなっている。
だがその会社の現金輸送車からカネが消失する事件がw
230 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/14(水) 21:12:43 ID:zZR+9SG7
結局簡易局の仕事はかなり狭い範囲にならざるを得ないんだろうな
232 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/18(日) 08:57:01 ID:cBugAW34
近隣で3局、簡易郵便局の受託を募集していた。
1箇所は決まったようだが2箇所はまだ募集中。
1箇所は新聞記事にも出たことがある温泉がある地区の局、
もうひとつは市の中心部に近い市の出張所も近い地区。
233 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/24(土) 20:16:05 ID:yAqElFvo
郵便会社の連中ってなんでイチイチ上から目線の物言いなんだろうな。
あいつらいちいちムカムカするわ
234 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/27(火) 11:52:50 ID:vzUKpfra
お前ら本当に無職から簡易郵便局を開業したのか?
そんなに簡単になれるもんなのかね
>>234 >>1で書いているとおり、資金と社会人経験があれば
一応できるみたいだね。
実際ココのスレから内定を貰った人もいてる模様だし。
でも、実際は大変だろうけどね。
236 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 11:08:15 ID:Fyn4nWyN
補助人って家族以外で一人は入れなきゃならんの?それが大変。しかも研修を
全員受けなきゃならんとか無理ぽ
237 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/30(金) 14:22:11 ID:rYCjcFUj
カウンターは規格外でもおっけーだって。
238 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/01/31(土) 13:16:02 ID:OyNyDkOo
造作するから無問題
239 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 09:02:51 ID:ceRjJ9AX
郵便局のATMって日曜日も開いてますか?
240 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/01(日) 11:12:40 ID:PNNYLjI0
開いてるところもあれば開いてないところもあり。
激しくスレチ
241 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/04(水) 12:53:55 ID:xtoD0MHF
簡易郵便局ってATMあるの?ないと需要低そう
242 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/05(木) 23:07:42 ID:z43Sr1Z7
はっきり言って需要は低いです。近くに直営局が在ると存在価値0です。
243 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 00:05:47 ID:bkKACtIs
でも逃げ道にはなるよね・・ ここは簡易局なので、あちらに行って下さい・・・
244 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/07(土) 20:00:41 ID:MJ609U6+
受託決まった人たち、どう?準備は順調にいってるー?
245 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/10(火) 13:30:52 ID:gaq/Nwwd
税金払ったら何も残らん
246 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/10(火) 17:11:42 ID:n5lnKU5o
税金?
247 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 00:03:17 ID:F4+STMxq
個人事業者だから自分で確定申告しなければなりません。個人事業税もかかります。
個人資産の報告も毎年金融庁へ報告しなければいけません。
248 :
名無しさん@毎日が日曜日:2009/02/11(水) 13:24:17 ID:WPNIrBy1
あー、それ面倒くさそうだね。商業登記はどうなってんの?やっぱ自分でするの?
249 :
248:
自分で(書士に依頼)ってことなんだけどね