【社会復帰】 説教部屋 【第一歩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル・猫
・就職したいけど、一歩進む勇気がほしい。
・仕事を辞めたいけど、辞めるべきか続けるべきかアドバイス欲しい。
・実家の家族と折り合いが合わない。
・なんでもいいから俺を責めてくれ。

無職・だめのお前らなりなりの悩みを相談してほしい。
愚痴でも構わないぞ。
時には厳しく、時には優しくお前らを包み込んでやる。

2マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 08:49:57 ID:TLQNRfq0
マドモアゼル・猫 プロフィール

35歳男 関東在住。
20歳の頃漫画家を目指し上京するも挫折。
建築関係に就職、一度転職。
28に結婚したが2年で離婚し。
現在バツイチのしがないサラリーマンだ。
得意相談は恋愛関係・借金関係。
3マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 09:22:15 ID:TLQNRfq0
世間ではやれニートは怠け者だ、無職は気楽でいいなと責め立てるが、
俺は一概にはそうは思わない。
一日何もしないと言うのは苦痛だし、
将来に常に不安を抱えて悶々とした日々を過ごすということは、
気が楽であるはずが無い。

働こうと働いてなかろうと、生きることは大変だ。
4マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 09:27:58 ID:TLQNRfq0
あの時、ああすれば良かった、
今からじゃもう遅い。

人間は常に後悔する生き物だ。
たとえ人が羨むような生活をしている人間でも、それはある。

人は何歳になっても遅いということは無い。
あの時やっておけば良かったと言い続けて何も動かないのは逃げだ。
時間は万人に与えられた唯一の平等なんだ。

逃げずに今一分一秒を大切に生きよう。
5茶(≡ω≡.)犬 ◆YR/uGiG9Qs :2007/11/16(金) 09:39:28 ID:fodTaGTv
スレ立てて、もうすぐ1時間なのに
コメがつかないのは寂しいだろうと思ったので、
記念カキコ。
6マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 09:44:46 ID:TLQNRfq0
>>5
ありがとう。
正直スレタイが悪かったかもと今は反省している。
説教と言っても別にボロクソ言うつもりは無いんだ。
7辛口 ◆2chwwwyowY :2007/11/16(金) 10:04:18 ID:39JGA9Y8
( ̄・・ ̄)記念パピコ(古っ)
8茶(≡ω≡.)犬 ◆YR/uGiG9Qs :2007/11/16(金) 10:07:17 ID:fodTaGTv
>>6
漫画家目指してたんですね。
どんなのか、UPできるならUPしてほしい。
9マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 10:12:57 ID:TLQNRfq0
>>7
パピコ最近売ってないよね。

>>8
もう恥ずかしくて人には見せれないなあ。
劇画っぽい絵を描いてましたよ。
池上遼一って作家が好きでね。
犬氏は今無職ですか?
10辛口:2007/11/16(金) 10:17:19 ID:39JGA9Y8
>>9
(´・ω・`)昔のパピコと違う味のパピコは去年食べました

ちょっと肺炎なので病院行ってきまーす♪

でゎまたノシ
11マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 10:27:55 ID:TLQNRfq0
>>10
肺炎て。
ちょっとどころの騒ぎじゃないじゃない。
お大事にね。

↓相談質問世間話罵倒愚痴等あればどうぞ。
12名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 10:28:54 ID:Of2Z8Cqf
明日面接なんですが、会場につくまではノーネクタイでいいのですか?
スーツにノーネクタイで駅を歩くと浮きますか?
13名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 10:30:29 ID:voZIBYHM

>>12
アホ過ぎる…
14名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 10:32:03 ID:Of2Z8Cqf
>>13
すいません
長期間ひきこもりだったもので・・・
15マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 10:33:06 ID:TLQNRfq0
>>12
スーツにノーネクタイと言うと、冠婚葬祭に向かう人なんかは
電車で外している人が多いよね。
ただリクルートスーツにノーネクタイだと
ちょっと違和感あるかもしれない。
まあそれほど人は他人のネクタイなんて見ていないけどね。

ただ面接まで気を引き締める意味でも、
行きはネクタイ着用していったほうがいいかもしれないね。
16マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 10:43:34 ID:UmlResuG
身だしなみをきちんとすると、
気持ちも同じくきちんとするようになるものなんだ。
面接では言葉足らずでもいいから、
最初の挨拶を大きな声ではっきり言うこと。
それだけで面接官の印象はまったく違うからね。
17茶(≡ω≡.)犬 ◆YR/uGiG9Qs :2007/11/16(金) 10:48:29 ID:fodTaGTv
>>16
はい、無職ですよ。
18名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 11:07:01 ID:Of2Z8Cqf
続けて質問させてください。
面接についてなのですが様々な面接の本を買ったのですが
入退室時の作法が本によって違います。
これで正しいのかどうか教えてください。

1、ドアを2回ノックして声が無い場合は3秒まってドアをあける
2、部屋へ一歩入って面接官と目を合わせ大きな声で「失礼します」といって頭をさげる
3、後ろを向いてドアを閉める
4、指示を待つ
5、「こちらへ」という指示で席へ移動する
6、イスの左側に立って指示を待つ
7、「座ってください」という指示で「よろしくお願いします」と挨拶してから着席

19名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 11:08:28 ID:Of2Z8Cqf
退室時

1.面接官の「これで終わります」という言葉のあとに一礼する
2.起立して「本日はありがとうございました」といって頭をさげる
3、ドアを開ける前に振り返り「失礼いたします」といって頭をさげる

20マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 11:13:06 ID:UmlResuG
>>18>>19
それで間違っては居ないけど
あまりマニュアルに拘ると臨機応変な対応が出来なくなるから
参考程度にとどめておけばいい。
その文章丸暗記だと
例えば相手の指示が無かった場合パニクっちゃってマイナスになるからね。
21名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 11:15:50 ID:Of2Z8Cqf
>>20
一応、「こちらへ」「座ってください」という指示は待ったほうがいいんですよね?
5秒ぐらいは静止したほうがいいですか?
22マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 11:22:19 ID:UmlResuG
>>21
面接官の目を見て座りなさいみたいな雰囲気だったら
座っても構わないとは思う。
はっきり言ってしまえば先に座るとかで採用の合否に関わる事はまずない。

そんなことより履歴書をきちんと書くとか、
志望の動機などの面接内容をきちんと練習したほうが実にはなるとは思うけどね。
23名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 11:31:38 ID:f3YRpyGC
マドモアゼル・猫さんこんにちは。私を責めてください。
今日2時から面接と職安で言われ履歴者が準備できなくて辞退した私を・・・。
9日解雇で初めて受けようと思った会社、あまりにふがいない自分
24マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 11:35:06 ID:UmlResuG
厳しい言い方をすれば長期ひきこもりが
面接のマニュアル憶えて完璧にやろうとすればするほど
ボロが出てしまうものなんだ。
まずは失敗してもいいから一件面接してみること。
経験に勝るマニュアルは無いよ。
25マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 11:47:06 ID:UmlResuG
>>23
間に合わなかったものは仕方ない。
それを悔やむのであれば今日の面接は駄目でも
これからの為に今からきちんと履歴書を書こう。

職安の人だって面接する予定だった担当の人だって、
君の為に時間を割いてくれようとしたんだ。

自分の為の求職なんだから最低限するべき準備はしよう。
一度履歴書を作ったらコピーして保管しておこう。
あとはそれを面接ごとに清書すればいいだけだから楽だろ?
26名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 12:11:38 ID:voZIBYHM
嘘の情報教えるなよ。落ちたら可哀想だろうが!
27マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/16(金) 13:26:30 ID:UmlResuG
>>26
嘘と言う事は面接で先に座って落ちたクチなのかい?

↓引き続き質問どうぞ。
28茶(≡ω≡.)犬 ◆YR/uGiG9Qs :2007/11/16(金) 22:44:28 ID:k3ZIJprK
あげ
29名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 08:40:11 ID:7gY+FWBu
25>
23です。ありがとうございます。履歴書のコピー・・・なるほど!やってみます。
履歴書ってどうしてもきちんと書いて持って行きたいと思ってしまうので1日はほしいと思ってしまうんです(汗)
特に自分口下手で面接苦手やからどうしても「履歴書作りこみ病」がちゃう(汗)
その時点でダメ人間なんですけどね(笑)
30マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/17(土) 11:50:27 ID:JOV5r8fA
>>29
面接官からすれば求職者の情報は履歴書しかないわけだから
履歴書をきちんと書こうとする姿勢は正しい。
時間掛けてもいいから丁寧に書くことが大事。
そして自分を飾ったり嘘は書かない事。

趣味や特技もありきたりなものにせず、自分が本当に好きなものを書く。
そりゃパチンコとか風俗とか書くのは当然タブーだけど。
面接官はそこから世間話的な話題に持っていこうとするからね。
自分の得意な分野であれば、会話もなんとかなるものだ。
読書しないのに読書とか書いて好きな本聞かれたら困るだろ?


引き続き相談ageですよ。
31マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/17(土) 19:04:03 ID:jTXd5VKl
週末も無職だめに安寧は無く、
今も戦い続けるのです。

age。
32マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/18(日) 09:19:35 ID:k8B+040Y
おはようございます。
寒いけど、いい天気ですね〜(関東地方)
こんな日は部屋の掃除すると、気持ちのよい一日が過ごせますよ。
33名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 09:28:35 ID:FX0nO0gf
無職・ニート・フリーター・引きこもりは非国民!

軽蔑されて当たり前。

また、無職・ニート・フリーター・引きこもりを育てた親の罪も重い!

よって無職・ニート・フリーター・引きこもりの親は非国民!

クソ以下!!

「うちの息子は職にも就かず」と嘆く、無職・ニート・フリーター・引きこもりの親を軽蔑する!

当然である!!

34.:2007/11/18(日) 22:48:40 ID:C2ysxjr1
彝に於ける覈

アンケートにご回答下さい

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ji0
35名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/25(日) 22:33:27 ID:vmsFtVCb
えっ
36名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/26(月) 19:37:36 ID:lqd/nUEQ
マドモアゼル・猫さん!!面接受かりましたよ!!明日から出社します。
29です。あの時はお世話になりました。
暖かく受け止めてくださったおかげで落ち着いて自信持って、なおかつ自然体で面接受けれました!!
今までで最高の出来で、面接相手の方も「申し分ない」と!
こんなの初めてで嬉しい!嬉しい!嬉しい!ホントありがとうございました。
37マドモアゼル・猫 ◆K.oTJPZF2. :2007/11/26(月) 21:07:30 ID:R+x43e1w
>>36
就職おめでとう。
退職してすぐに就職活動したあなたの行動力の賜物ですよ。
僕は何もしていません。
心機一転頑張ってね。
38名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/01(土) 09:23:26 ID:X36QvE6A
おはようございます。36です。
マドモアゼル・猫さん、ありがとう。
4日間通ってみたけど、マニュアル・指導ともに申し分ない会社なので心機一転がんばります。
相談にのってくださってホントありがとうございました!では2
39名無しさん@毎日が日曜日
趣味がネトゲ、パチンコ、呑みぐらいしか無いんですが、
全てマイナス要素な気がするんです。

こんな僕に鉄槌を