【新卒入社 試用期間中に首になったニート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
いない?
いるよな?
俺だけじゃないよな?
2名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 11:43:27 ID:46n6YnGo
聞いた事はないし、回りにも一人もいない。
だけど日本は広いから多分いると思うよ、
安心しなさい
3モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2007/03/07(水) 19:14:09 ID:gx3yngSS
  n /⌒ヽ
 (ヨ(^ω^ )いっぱいいると思うモソ!
  Y    つ
4名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 20:43:13 ID:ukw4xRPt
どんな理由で首になったか聞きたい
5名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 23:44:37 ID:ukw4xRPt
ただそれだけなんだ。
だれもいないか・・・
6名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:11:58 ID:TKibiYJ0
>>1
そんなヤツ聞いたことないぞ
何をやらかしたの?
7名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:18:30 ID:M+ugds3X
>>1
懲戒解雇だろww
81:2007/03/08(木) 00:21:24 ID:rVmlaqyE
遅刻も、欠席もなしで半年行ったんだが・・・
ある日突然・・・。遠まわしに首って言われた。
同期で、遅刻とか無断欠席してるやつは
首ならなかったのに・・・。
9名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:24:25 ID:Rc1CsILx
遠まわしにってどういう風に?
クビになったのは君だけかい?
101:2007/03/08(木) 00:29:02 ID:rVmlaqyE
首になったの俺だけ・・・

うちでやってくのきついよ? とか
君と社風・・・あわないんじゃない? とか
って言われて首になった。
11名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:31:34 ID:Rc1CsILx
何か心当たりないの?
同期に比べてあきらかに仕事ができないとか。
121:2007/03/08(木) 00:35:02 ID:rVmlaqyE
ん〜〜わからん。
新人研修中だったし、仕事っていう
仕事はほとんどやってない。
新人は社内イベントの幹事やらされるんだけど、
漏れ、幹事長でがんばった。
なのに首・・・マジオワタよ
13名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:38:32 ID:Rc1CsILx
動きとか鈍くさい?
現在何やってるの?
141:2007/03/08(木) 00:42:20 ID:rVmlaqyE
今ニート。
動き、普通とオモワレス
辞めたのは9月末日。
だから、ビミョーな空白期間(今のところ5ヶ月)と
ビミョーな職歴(半年)があってオワテる
これなら、空白期間一年の方がいいよ・・・
15名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:47:51 ID:Rc1CsILx
家族には言った?何て言われた?
16名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:49:09 ID:J8l1B12c
かわいそ〜
秋葉系とかだから首になったんじゃないの?
171:2007/03/08(木) 00:51:36 ID:rVmlaqyE
>>15
三重張って辞めてきたって板
馬鹿じゃね〜って言われた。

>>16
秋葉系ですが何か?
18名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:54:11 ID:2QGRu8wm
仕事に対する意欲はあったの?言われた事だけやるとかじゃないよね?
19名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:55:11 ID:Rc1CsILx
今日一日は何してたの?就活はしないのか?
201:2007/03/08(木) 00:57:58 ID:rVmlaqyE
とりあえず、職場の人を知ろうって言うのと、
仕事の流れとかをつかもうとがんばた。
飲み会には全部出席したけど、首になった。
211:2007/03/08(木) 01:00:24 ID:rVmlaqyE
週かつはどっちがいい?

案1
 すべて空白期間ということでがんがる。
 空白期間なにしてた?って聞かれるとオワル

案2
 半年は働いていたことを言ってがんがる。
 なんで辞めたの?って聞かれるとオワル
22名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:01:26 ID:Rc1CsILx
何でクビになったのかますますわからんな。
会社の人に問い詰めなかったのか?
23名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:03:17 ID:Rc1CsILx
>>21
すべて空白期間で資格の勉強してましたでよくね?
24名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:04:11 ID:8CH2C1cz
何でクビになるの?
251:2007/03/08(木) 01:06:59 ID:rVmlaqyE
>>22
相手が、3人もいたのでビビッて聞けなかった。
てか頭真っ白・・・人生オワタ
でも、子会社は紹介されたけど、
相手が、子会社は気まずかな?って言われてオワタ

>>21
空白期間で通す場合、厚生年金入ってたから
ばれるのかな?
26名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:16:30 ID:Rc1CsILx
子会社行っておけばよかったのにな。
新卒の時の就職活動はどうだった?上手くいった方?
271:2007/03/08(木) 01:20:47 ID:rVmlaqyE
子会社は、あいつらが紹介したくせに
「子会社は君も気まずいだろう?辞めておこう」
勝手に決められ、流された・・・。
週かつは上手くいったか謎だが、
入りたい会社に入れた。とオモタ
28名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:24:35 ID:Rc1CsILx
とりあえず1はこのスレのコテになって再就職を目指すといいよ。
29名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:31:32 ID:J8l1B12c
まず何で首になったかききなよ
同期のメアドとかまだ登録されてるでしょ?
30ニート提督:2007/03/08(木) 01:31:42 ID:JUJuO+UN
関関同立で、一昨年の4月から働いて半年後にクビになってニートになった者だが、詳しく教えてくれ。
31ニート提督:2007/03/08(木) 01:33:08 ID:JUJuO+UN
どこの会社なの?教えてくれないか?
業界は独立系ITか?
32名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:35:02 ID:Rc1CsILx
1もニート提督もトリップつけれ。
ニート提督は何が理由でクビになったの?
33すいか◇rVmlaqyE:2007/03/08(木) 01:38:24 ID:rVmlaqyE
1ッス適当に付けたw
>>30
首になった者か!!
ヨカタ・・いないかとオモタw
34ニート提督:2007/03/08(木) 01:38:51 ID:JUJuO+UN
仕事ができなくて、客先の課長からいらんって言われたのさ。
前の会社は偽装派遣が主要な会社だったから、客先にいらんって言われたら仕事自体が無くなってしまうんだよ。
結果、うちの会社の部長からIT業界は向いてないから会社を辞めるようにって言われた。
35ニート提督:2007/03/08(木) 01:39:37 ID:JUJuO+UN
>>33
どこの会社か教えてくれ。
36名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:41:32 ID:Rc1CsILx
>>34
仕事ができないって主に何がダメだったの?
37すいか◇rVmlaqyE:2007/03/08(木) 01:42:27 ID:rVmlaqyE
普通のIT企業・・・
今思い出したけど、俺電話応対で一回
ミスッたことあったなw
38名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:48:43 ID:Rc1CsILx
試用期間中にクビになることはそんなに珍しいことじゃないよ。
現実社会じゃ言いにくいこともいろいろあるだろうから二人とも
ここで晴らしていけばいいよ。
39ニート提督:2007/03/08(木) 01:48:55 ID:JUJuO+UN
>>36
プログラミングができないし、雑務もできない。何やってもダメポ。

>>37
どういうミス?大きいミスか?
あと、ITって自社開発してる会社?子会社持ってるってことは、大手優良だな?
40ニート提督:2007/03/08(木) 01:51:15 ID:JUJuO+UN
おいらの場合は、試用期間終わってからだったけどな。。。
クビというより、「ITに向かないから辞めてくれますか?」って圧力をかけられたって感じかな。
試用期間過ぎたら、会社側が勝手に労働者をクビにしたりはできないからね。
41ニート提督:2007/03/08(木) 01:52:34 ID:JUJuO+UN
>>38ね。
42すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 01:53:21 ID:rVmlaqyE
そろそろちゃんと付けるかw

>>39
電話は研修で教えられていないとき、
誰もでない、ってか忙しそうだから
俺が出て、用件聞いて回そうと思ったが、
やり方知らなくて、間違えて関係ない人に回した程度。
43ニート提督:2007/03/08(木) 02:02:28 ID:JUJuO+UN
そういえば、すいかさんってどこ大卒なの?
44名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 02:04:33 ID:YijNjqnr
こういう経験を1回でもすると仕事するのが恐くなるよな。
プライドがあって友達とかにも相談できないし。2ちゃんだけだ。
45ニート提督:2007/03/08(木) 02:06:14 ID:JUJuO+UN
おいらは、フツーに友達に相談してる。
46名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 02:07:11 ID:2HrfXXWm
新卒でも試用期間ってあるの?
47名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 02:22:52 ID:jbJG5Yqj
試用期間中なんて俺は基本情報の勉強と教育しかしてないと言っても過言ではない状態だったけどな
48名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 02:43:47 ID:kr1H18Ve
会社「君さぁ、向いてないんじゃないの?もう来ないでくれる?」

俺「……」
49すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 10:16:10 ID:rVmlaqyE
おまいら・・・おはw
また、首になった夢みて、寝てた。

大学はマーチ。
友いなだから、オワテル・・・。
50名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 10:21:41 ID:cLpyz4o6
なんで労働基準監督署に相談に行かなかったんだ…
51すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 10:26:10 ID:rVmlaqyE
頭真っ白。ホワイトです。
会社に首って言われたあと、
誰にも、辞めることは言うなよって会社から
言われてて・・・
同期の連中と普通に話しているとき
一番つらかた・・・
52ニート提督:2007/03/08(木) 10:42:05 ID:JUJuO+UN
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1171782752/

マーチなら、マーチ関関同立・同レベル国公立の無職スレにも来いや。
53ニート提督:2007/03/08(木) 10:44:38 ID:JUJuO+UN
>>51
おいらも全く同じ事言われた。
それでも仲の良い同期には言いふらしたけどなw
54ニート提督:2007/03/08(木) 10:46:26 ID:JUJuO+UN
おい。
何て言う会社か教えてくれ!!!
どこの会社なんだ?
55すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 10:48:56 ID:rVmlaqyE
>>53
うほww
俺、ビビッて家なかた。
退社のとき花もらた?
偶然、その日にケコーン退社の人がいて
俺ももらた。。。首になったのに
あれつらかた
56ニート提督:2007/03/08(木) 10:52:15 ID:JUJuO+UN
>>55
花なんてもらえなかったよ。
ただ辞める事に決まってからは、鬼の部長や周りのキツイ上司がやけに親切になった。
57すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 10:59:48 ID:rVmlaqyE
花イラネのにもらった。
マジ泣きそうだった。

ニート提督おぬしはどこの会社だったんだ?
58ニート提督:2007/03/08(木) 11:04:51 ID:JUJuO+UN
○本サーバ


すいかはどこの会社なんだ?
59すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:07:50 ID:rVmlaqyE
そか・・・

俺、てぃー○○えす
辞めた会社なんか、ど〜でもいけどな
60ニート提督:2007/03/08(木) 11:09:08 ID:JUJuO+UN
なんじゃその会社。
東証1部上場?
61ニート提督:2007/03/08(木) 11:12:08 ID:JUJuO+UN
もしかして、本社が江坂にある会社か?
62すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:15:27 ID:rVmlaqyE
就職板ランキングより
ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1171799413/
Dランだよ
63ニート提督:2007/03/08(木) 11:15:54 ID:JUJuO+UN
ちなみに、おいらが働いてた会社は無名中小ITな。
辞めてく奴なんておいら以外にも何人かいたょ。
64すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:16:59 ID:rVmlaqyE
無名じゃないさ・・・
俺してる。
65ニート提督:2007/03/08(木) 11:17:21 ID:JUJuO+UN
マジかよ。
そんな上位のIT企業でも、辞めさせたりするんだ?
ワケワカンネーヨ

66ニート提督:2007/03/08(木) 11:19:00 ID:JUJuO+UN
基本情報技術者とか資格は持ってる?
すいかのITスキルについて知りたいな。
理系学部を卒業したんか?
67すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:21:46 ID:rVmlaqyE
週かつしとる???
俺・・去年はやけくそだたけど
明日あたりに週かつサイトに登録考え中
68すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:23:22 ID:rVmlaqyE
>>66
基本情報しかナッシング
ネットワークは去年受ける予定だったけど
首になって、スッポかしたw
69ニート提督:2007/03/08(木) 11:24:50 ID:JUJuO+UN
最近活動してるけど、まだ面接すら受けた事ねーょ。
ちなみに、おいらの空白期間はもう1年半な。
おいらは会社を辞めてから公務員試験ばかり受けてた。
公務員なら、真面目に働いてたら辞めさせられたりしないからな。。
70ニート提督:2007/03/08(木) 11:26:10 ID:JUJuO+UN
なんだかんだ言って、基本情報持ってるんだ。なのにクビか。
なんでなんだろ。おいらにはわからんゎ。
71すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:28:23 ID:rVmlaqyE
頭ワルスだから公務員は俺ムリポ
あ、俺教員の資格もてたなw
72すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:30:00 ID:rVmlaqyE
基本情報なきゃ、無理だべ
俺は最低条件だとおもてる。
73ニート提督:2007/03/08(木) 11:30:42 ID:JUJuO+UN
>>71
警察くらいならなれるだろ。
今何歳だ?まだ若いんだろ?
教員の資格持ってるなんて羨ましいぞ。
74すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:32:07 ID:rVmlaqyE
>>73
でも、使えね〜資格w
75ニート提督:2007/03/08(木) 11:34:25 ID:JUJuO+UN
とりあえず、ITはやめと毛
76すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:40:24 ID:rVmlaqyE
劇場クラナドサイト今日からなのにまだかな〜w
77すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 11:51:29 ID:rVmlaqyE
友達から飲み会のメールがきた
飲み会8時からだけど
俺暇だから、もぅすぐ行こうかなw
ニートがいることを祈って・・
78ニート提督:2007/03/08(木) 11:54:22 ID:JUJuO+UN
金は大丈夫なのか?
79名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 12:05:39 ID:dj9tjgUO
なにこのスレ…俺四月から入社するのに…めっちゃ不安になる…
80名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 12:10:54 ID:3t8T8XhG
新卒入社に試用期間があるとは知らなかったよ。
景気回復で新卒採用増えてるけど、実態はトライアル雇用で
ふるいにかけてる会社が多いのかな。
理由がわからずに退職させられるのは、常に疑問を持ちながらの
就活になるからきついね。
俺のように三十路で職歴なしの人間からみると、まだまだ若いんだし
今が頑張り時だと思うよ。
81名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 12:29:48 ID:QGPfXxZG
こういう人この板でも結構いるんじゃないかな?
82名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 12:30:41 ID:RJMEDPg/
友達いる時点でこの板の住人になる資格は無い。
のほダメに池。
83名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 12:42:55 ID:QGPfXxZG
厳しいなw
すいかと提督はどこに行ったんだ?
84名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 12:45:48 ID:M+ugds3X
特に会社が認めた場合を除き、新卒、中途は関係なく試用期間はどこの会社でもある。

試用期間中に職務不適格で解雇、という条項が就業規則にあっても、解雇の事由が合理的なものでなければ無効なので、
著しく能力が低く、向上、改善の見込みも無い、ということだろう。
ま、試用期間14日超えたら、解雇制限の対象だから、即時解雇は予告手当てをキッチリ回収して辞めるこった。。。。。。。。。
1月前に予告があったら手順は合法。
85名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 12:49:57 ID:wcYsur6L
新卒たくさん入れたら会社の宣伝にもなるからな
実際は新卒なんぞ少ししかいらねえのに即戦力になりそうな奴だけ残して後は辞めてくれか?
昔は大卒新卒就職は定年まで余程のことない限りいけたのだが
86名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 15:13:23 ID:tZWMg1fd
新卒ではないけど、24歳で初就職して1ヶ月でくびになりました。
3日間で1時間しか顔合わせない社長は、「おまえは何考えてるかわからない、
何も教えてやろうって気にならない、人に気に入られないタイプだ。」とのことです。
他の社員には、社内営業(社長への)がんばれって言われてました。
かっこうばかり気にしてる零細はろくな会社じゃないことが分かりました。
外資で優秀というのがウリらしいけど、実際は簡単なことを回りくどく説明してるだけのバカコンサルでした。
87すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 15:15:36 ID:rVmlaqyE
今日9日じゃね〜〜〜のかよ!!!
飲み会明日か・・アホだ俺
今年初めてメール来たから浮いてた・・・
アニメイト行って帰ってきたw
88名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 15:22:02 ID:HitEz/k7
すいかはどんな大学生活を送っていたんだ?
89すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 15:24:23 ID:rVmlaqyE
どーてーキモダメオタだから
持てたいって言う不純な動機で大学に入ったが
単位ギリギリで、ほとんど大学行ってなく卒業。
90名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 15:28:18 ID:NfXwtcqd
91名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 15:29:55 ID:HitEz/k7
すいかは今はどんな一日を送ってるんだ。
大体でいいから教えてくれ。
92すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 15:36:09 ID:rVmlaqyE
>>91
俺の一日
2チャンとギャルゲの毎日♪
バイト、週かつ一切してない。
明日、週かつサイト登録予定(機が向いたら)
93名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 15:44:32 ID:HitEz/k7
そういうの習慣付けするとやばいよなw
俺もかなり怠け癖がついた。
家族とか友達とかに何かいわれない?
94すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 15:50:03 ID:rVmlaqyE
ボロクソ言われるw
そろそろヤヴァイかなと思ってる。
95名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 15:52:28 ID:HitEz/k7
平日昼間のアニメイトってどんな感じ?
96すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 15:57:49 ID:rVmlaqyE
マターリいい感じw

朝比奈みくる 1/8PVC塗装済み完成品フィギュア
劇ほしすw
97名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 16:34:53 ID:H9ZkeBpq
採用されたのに契約取り消された……親に何て言おう(つДT)
98すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 16:50:21 ID:rVmlaqyE
>>97
いいじゃないか。まだ間に合う!!
99名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 17:45:14 ID:uJOyZnNz
新卒でクビになってるのはSEってこと?
100名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 17:55:29 ID:UkqntBee
すいかは新卒で面接受けたときはどんな自己PRしてたの?
理系出身?
101すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 18:38:19 ID:rVmlaqyE
>>99
俺はSEだった

>>100
理系出身だった。
新卒の面接は、志望動機を中心に
テキトーに話した。

今は就職するとしたら、志望動機なんかよりも
何してたか?何ができるのか?
ってのが問題だよな・・
102名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 20:55:35 ID:gQVelYjL
ルックスがよくないと落ちたりクビなったりしやすいらしいよ
餓鬼みたいだけど
大人社会って餓鬼みたいな感じだよ
たとえば教師とかかっこいい奴いないだろ?
大人社会で通用しなかった余りもんが多いからね
マジだから
103名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:39:48 ID:J9Z0hduI
つーか漏れみたいアホを採る会社がドアホだと思う
104すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 21:46:52 ID:rVmlaqyE
>>102
俺ルックス腐ってる〜
前に、塚本に似てるよ〜って言われたが
誰だかわかんねwww
105すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 21:48:39 ID:rVmlaqyE
首になったやつあんまりいないんだな・・・
106名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:50:33 ID:MOGP0o/U
自衛隊へ行けば、間違ってもクビになることないぞ
107すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 21:54:50 ID:rVmlaqyE
>>106
俺なら首になるかも
108名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:59:10 ID:MOGP0o/U
>>107 公務員だから、無断欠勤とか犯罪起こさない限りクビには
ならない
109すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 22:00:27 ID:rVmlaqyE
>>108
公務員最古ーだよなぁ
でも俺の頭じゃ無理・・・
オワタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
110名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:09:42 ID:okQFciMV
まぁ、まだ救えるのは年齢が若いといえること。
これにめげずにがんばれ。

それと社会全体に言いたいのは若手を育てるのを下手糞な企業多すぎ
111名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:09:47 ID:MOGP0o/U
>>109 マーチは入れる学力があれば大丈夫。高校入試より簡単だから
112すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 22:12:40 ID:rVmlaqyE
>>110
俺23・・・

>>111
マーチ入れたのマグレ
大学の講義イミフだし、行ってないし
単位ギリやし
113すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 22:27:44 ID:rVmlaqyE
明日週かつサイト登録しよかと思うけど
どこがいいかな
俺23の半年勤務の半年無職
おまいら・・おしえてくれ
114名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:58:32 ID:He6StU95
サイトに登録するよりハロワに逝け
115名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 23:00:10 ID:kBVEqZYH
キモ汚タでマーチ程度の学歴じゃ新卒の会社辞めたら
何してもムダだろう。
116すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 23:01:23 ID:rVmlaqyE
ハロワの求人ってショボそうやん
一般就職サイトに求人を出す企業のほうがいいべ
117名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 23:03:07 ID:NfXwtcqd
マーチ理系無職なんて少なそう
すぐ仕事見つかるよ
118すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 23:03:49 ID:rVmlaqyE
>>115
俺・・・一応マーチだけど
Fラン大卒と同レベルの学力しかないと思ふ
もしかしたら、それ以下かも・・・
119ニート提督:2007/03/08(木) 23:14:35 ID:JUJuO+UN
すいかって、推薦入学者か?
なんでそこまで自分を卑下する?もっと自分に自信を持て。
そんな事じゃ、立派なニートになれねぇよ。
120名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 23:17:20 ID:He6StU95
心配するな。
お前達はもう立派なニート達だから自信をもて
121名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 23:18:11 ID:PozQ9c53
自信過剰
122すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 23:19:05 ID:rVmlaqyE
>>119
普通に一般で受けたも
卑下というか、事実だし、俺腐ってるしな
ま、大学のブランド名をフルに使わせてもらうよw
123名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 23:19:06 ID:PozQ9c53
陣内あちこちで同じネタやってんじゃねーよ
124すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 23:19:43 ID:rVmlaqyE
立派なニーになりたぃw
125ニート提督:2007/03/08(木) 23:23:29 ID:JUJuO+UN
おうよ。
自分の力くらいは自分でわかるだろ?
マーチ関関同立・同レベル国公立スレで、おいらは旧帝上位医学部並のポテンシャルがあると豪語してたが、マジで思ってるぞ。
だてにニートしてるわけじゃないんだょ。
126すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 23:26:25 ID:rVmlaqyE
>>125
うっほww
提督サンクス
そうだ。。。俺だってちゃんとした
企業に1度は就職できたんだからな!!!
磁針もって、週かつするで(明日からだけどw)
127ニート提督:2007/03/08(木) 23:28:21 ID:JUJuO+UN
すいかは来年の明日から就職活動すれば良い。
おいらは1年半くらい空白期間あるけど、余裕やぞ。
もうちょっと休んでろよ。
128すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/08(木) 23:33:18 ID:rVmlaqyE
余裕かぁ〜〜さっすが、提督。
SPIとかもぅ覚えてねぇ〜けど、平気かな。
暇だからDQN企業冒険してみるよw
129名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:10:32 ID:zjRvtdg2
すいかって一人暮らししたことある?
130すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/09(金) 00:22:08 ID:X09ZPu6K
週かつサイト登録完了♪
ひとりぐらし?ないね。
首にならなきゃ、しようと思ったのに
131ニート提督:2007/03/09(金) 00:23:45 ID:HdBhRtV4
すいかって何歳?
132すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/09(金) 00:29:22 ID:X09ZPu6K
>>131
よく見ろと言いたいが素直に答えるw
23
133名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:29:29 ID:zjRvtdg2
23でしょ。
提督は何歳?
134名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:31:00 ID:zjRvtdg2
すいかは今までどんなバイトをやってきた?
135ニート提督:2007/03/09(金) 00:31:10 ID:HdBhRtV4
26
136名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:35:31 ID:zjRvtdg2
提督は明日面接だよな。頑張れよ。
137すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/09(金) 00:35:40 ID:X09ZPu6K
>>134
ぶっくおふ
138名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:36:48 ID:zjRvtdg2
何年やってた?ブックオフって厳しいよね。発声練習させられるし。
139ニート提督:2007/03/09(金) 00:37:30 ID:HdBhRtV4
>>136

君は何歳で、いつどこの大学を卒業したのか教えてくれ。あと、職歴も。
140すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/09(金) 00:39:38 ID:X09ZPu6K
>>138
そっか?社員はキチガイだが
バイトはいいやつばっかでよかたぞw
141名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:41:40 ID:zjRvtdg2
23歳でDランク大学卒業。職歴なしのニート。
142ニート提督:2007/03/09(金) 00:43:51 ID:HdBhRtV4
Dランクってどうやったらわかるんだ?
143すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/09(金) 00:45:12 ID:X09ZPu6K
>>141
ほぉう・・・
ニー暦は?一年かな?
144名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:47:45 ID:zjRvtdg2
2ちゃんの大学ランキングみたいなものにDランクとしてあったから・・・
ニート歴は1年。
145名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 00:51:41 ID:zjRvtdg2
二人とも学歴高いのになぁ。人生は上手くいかないものだ。
146すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/09(金) 00:53:17 ID:X09ZPu6K
>>144
新卒なら就職できたろ?
妥協がいやだたのか?
147ニート提督:2007/03/09(金) 00:54:25 ID:HdBhRtV4
今時、産近甲龍以下ですらそこそこの優良企業に入ってるよ。
148名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 04:57:00 ID:kvphHFu0
俺25歳関関同立卒。職歴無し。
オワタ
149名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 05:50:19 ID:0WM/XNP2
かんかんどうりつでどこにもはいれなかったのがふしぎ
150ニート提督:2007/03/09(金) 08:28:38 ID:HdBhRtV4
はいれなかったのではなく、はいらなかったのだ。
151すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/09(金) 09:57:22 ID:X09ZPu6K
>>150
一度は言ってみたいセリフだ
152名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 19:51:37 ID:WS1Pw0Yx
>>112 じゃおまいの頭の中身は中卒以下か
153名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 20:58:28 ID:Wqn38LCU
まああれだ
楽に行こうぜ
154名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 01:05:24 ID:flc1pObN
すいかいるか?
155名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 03:00:14 ID:Juw2HCbs
俺も4月から市役所で働くけどこのスレすげー怖いんだけど・・。
156名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 03:49:11 ID:fu7oQnfP
毎日怒鳴られて精神的にギリギリまでいって、手首切ってばかりなのに
絶対に辞められない生き地獄よりは、向いてないなら向いてないで、
早めにクビになったほうが幸せというものだ。
157名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 12:07:49 ID:DfL/yovU
>>155
俺もSE辞めて公務員受験して4月から公務員だが
今回はマジでやめる訳にいかないからな…
公務員辞めたような人間は民間じゃ受け入れられないし、
日雇いブルーカラーか樹海逝きしか道が残されない
158ニート提督:2007/03/10(土) 23:15:48 ID:KpoaPMNK
>>157
SEはいつ辞めたの?
公務員って何?警察官?
何歳なんだ?
159名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 23:31:08 ID:DfL/yovU
>>158
SEは三年目に入る直前に辞めた
俺が受かったのは独自日程の市役所
今年27歳になる

警察官は1次は簡単だけど
2次は受からない奴は何度挑戦しても受からない場合があるらしいぞ(親族が犯罪者とかetc)
160すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/10(土) 23:32:56 ID:xD5iHxkm
今起きたw
首になったニートってあんまいないんだな。。。
161名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 16:33:57 ID:QYOsph3X
いるっしょ。そのうちわさわさと出てくるよ。
とりあえず今のところ
・すいか
・ニート提督
162ニート提督:2007/03/11(日) 16:43:05 ID:zmbN4IZv
次の就職先でまたクビになったら、人生終わるな。
だから、IT業界は辞めとけ
おいらのように練習で受けるなら良いけどね。
163名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 16:49:45 ID:Iw+MON5x
まあ、安心しろ。役所はとにかく議員さんやエライサン(上局)
に目をつけられない限りへまをしてもごまかしが利くよ。

ああ、俺も公務員になりたい。臨時職員から正職員って今じゃ無理だからな
164名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 17:10:47 ID:QYOsph3X
1回クビになると働くことへの恐怖心って出てこないかい?
165名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 17:13:53 ID:7ShXmLlA
あ〜!!先週末、試用期間でクビになりました。300人規模の会社で人事総務に配属されて三ヶ月目。
中途採用で即戦力が求められたのに答えられなかった・・・らしい。
俺は頑張ってたのに。パソコン出来るわけではないけど首にされるほど出来ないわけでもないと思ってたのに。
解雇の通告は突然やってきた。人事総務部に所属していたにもかかわらずまったく気づかなかった。
どこで俺の解雇の話を進めていたのだろうか・・・。あ〜、情けない。
応接室に呼ばれた時には部長の手には退職手続きの書類と解雇予告手当てがあった。
反論する気も失せ頭がまっ白のまま退職手続きは20分程で終わった。
あっけなかった。その日の昼食の弁当を食べる事もなく帰宅。泣きながら家で弁当食った。
気を紛らすために午後から早速職安へ行った。まさか自分が失業者の立場で職安に来るとは思わなかった。
つい先週、仕事で雇用保険の手続きで来た場所に失業者として行くとは・・・。
私のスペックは大卒(地方私立)27歳の男。特に誇れる資格なし。
もう終わりだな〜・・・俺の人生。とりあえず今週面接一つ受けることになりました。
鬱です。
166名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 17:30:08 ID:QYOsph3X
家族や友達にはどう説明したの?
167名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 17:38:41 ID:tcusy0no
300人規模の会社でも解雇か・・・やっぱり組合があるところじゃないとダメだな。
168165:2007/03/11(日) 17:50:16 ID:7ShXmLlA
家族は優しかった。特に母親。一瞬びっくりしてたけどすぐ笑顔で「ゆっくりしなさい。お母さんは何も言わないから。」
って言ってくれた。こんなに母親の愛情で泣きそうになったのは初めて。それですごい落ち着いた。
でもやっぱり心は不安定だったので親しい友人に電話しまくって話を聞いてもらった。
友人の大切さも改めて感じた。ある友人は「骨をうずめる覚悟があるなら俺のとこ(友人の家が自営業)来いよって」
言ってくれた。マジ泣きそうになった。その時、心の不安定が取り除かれてきて少し前に歩き出せる気持ちになった。
夜、地元の友達と屋台に飯食いに行って語りつくした。楽しかった。
でも、結局時間がたって一人になるとまた不安と孤独が襲ってきて鬱になる。
はやく自分に合った仕事がしたい。
169名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 17:53:29 ID:CXF6+Hem
>>168
解雇の理由は?
まさか、「辞めてくれ」「はいわかりますた」で終わりじゃないだろう
対策はそれからだ
170すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 19:09:23 ID:j/X12pPw
>>168
家族は優しかったか・・・。泣けてくる。
会社首になった直後の俺の家族の反応は・・
父「はぁ〜?辞めてきた?馬鹿じゃね〜の?」
母「早く次の仕事みつけろよ」
だった・・・・。
171すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 19:20:01 ID:j/X12pPw
>>165
首になってすぐに職安行くってすごいなぁ〜
俺・・無理だった。
てか、離職票だっけな、なんか書類来るのに2ヶ月もかかったし・・・
ハロワ行ったの年末近かったな〜
172名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:21:31 ID:4eNcbDso
自らやめたって悲しい嘘をつくからだよw
すいかは解雇になった後にすぐに職探しはしなかったの?
173名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:24:50 ID:4eNcbDso
すいかや提督みたいに中途半端に学歴が高いと新しい職見つけるのは
大変かもしれないね。
174173:2007/03/11(日) 19:26:21 ID:4eNcbDso
中途半端にプライドが高いから次の職を探すのは大変って意味ね。
175すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 19:36:49 ID:j/X12pPw
>>172
職探ししてね〜。
明日あたりからしようかと(練習もかねてw)
176ニート提督:2007/03/11(日) 19:43:22 ID:zmbN4IZv
すいかよ。
警察になれ
一緒になろうや。
177名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:49:04 ID:4eNcbDso
提督は警察目指すの?体力とか自信ある?
178ニート提督:2007/03/11(日) 19:53:49 ID:zmbN4IZv
無い。
けど、それしか無いなら体力を付けるための努力はするぞ。
179名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 20:01:20 ID:tcusy0no
>>178
警察を受け始めた頃から体力つける努力してるんだったら、いまごろはフルマラソンを余裕で完走程度の
体力はあるはずじゃないの?
180名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 20:04:16 ID:4eNcbDso
提督って運動は得意かい?
181名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 20:05:43 ID:4eNcbDso
提督は文化系って感じだな。
182イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/03/11(日) 20:07:49 ID:V34zaZ86
>>155
市役所勤務羨ましいっす。
5時に帰れるんだもんなぁ・・それで完全週休2日制(´・ω・`)
183名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 20:08:56 ID:4eNcbDso
イタチもクビになったの?
184名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 20:15:26 ID:MLRqqf/y
まだ若いんだから,チャンスはあるさ。

49才無職 種銭400で専業トレーダしてる明日のない奴もいるぞ。
奴の名はAZMA DバウンドのAZMAだ おぼえておけよ!

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1173088551/

185イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/03/11(日) 20:16:14 ID:V34zaZ86
>>183
なってないよ^^;
ただこのスレが目についたから覗いてみただけ^^
186蒼白 ◆CI4mK6Hv9k :2007/03/11(日) 20:22:44 ID:kMGS4y5W
俺もいつクビになるか分からずガクブルだぜ
187イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/03/11(日) 20:24:12 ID:V34zaZ86
>>186
ズル休みとかしないで、一生懸命やれば大丈夫っしょ。
188蒼白 ◆CI4mK6Hv9k :2007/03/11(日) 20:29:25 ID:kMGS4y5W
そうかなwけど、心配ではあるぜ
189名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 21:39:48 ID:nvrmf7Qu
蒼白は仕事とかあんまりできないのか?
190名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 21:44:11 ID:I9Rg49Ju
>>182
それはマスコミの公務員バッシング信じすぎw
191蒼白 ◆CI4mK6Hv9k :2007/03/11(日) 21:46:54 ID:kMGS4y5W
まだ入社したばかりだよ
192ニート提督:2007/03/11(日) 21:49:59 ID:zmbN4IZv
>>180
昔は得意だった。
中学2年生で、1500mで5分28秒。
193名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:11:03 ID:nvrmf7Qu
イタチは工場勤めで蒼白はADだっけ?
194すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 22:23:24 ID:j/X12pPw
>>176
警察かぁ〜〜・・・。交番は矢だなw

>>187
一生懸命やったけど首になったけど?w
195ニート提督:2007/03/11(日) 22:25:31 ID:zmbN4IZv
>>194
アホ?交番ほど楽な仕事はないぞ。たまに来る酔っ払いの相手をしとりゃいいだけだ。
しかもな、ネットワーク犯罪を取り締まる仕事も希望すればできるんだぞ?
196ニート提督:2007/03/11(日) 22:26:59 ID:zmbN4IZv
基本情報技術者持ってるんだから、警察官になればネットワーク犯罪を取り締まる仕事できるよ。
197名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:28:24 ID:nvrmf7Qu
そうだな。すいかは警察が合っているよ。
198すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 22:29:55 ID:j/X12pPw
>>196
基本情報なんてしょぼいし使えないよ。
セキュアドやネットワークぐらいは最低限もってないとw
199名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:33:09 ID:nvrmf7Qu
でもすいかは一般企業だと勤まらなくてクビになるんだろ。
もうある程度プライドは捨てた方がいいよ。
200ニート提督:2007/03/11(日) 22:33:21 ID:zmbN4IZv
>>198
働いてから取れば良い。
警察入校時に基本情報持っていれば十分。
セキュアドくらいなら、働きながらでも取れる。
201すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 22:34:53 ID:j/X12pPw
プライド・・あるのかね俺はwわかんね

確かに働きながらでも、取れるだろう・・
そいえば、提督はソフ開受けるのか?
202ニート提督:2007/03/11(日) 22:35:37 ID:zmbN4IZv
>>199
まぁ、すいかは1度辞めてるからな。
2度辞めたら、もう終わりだな。塗装工くらいしか職無いよ。
それはおいらも同じ事なんだけどね。
203名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:36:36 ID:tcusy0no
>>200
無職の間にソフ開も取れない癖して、えらそうなこと言うなや。
警察にはSE出身の奴なんてはいて捨てるほどいるぞ。しかもお前さんと違って首にならずに3年ほど続いたやつが。
警察を首になった俺が言うんだから間違いない。
204ニート提督:2007/03/11(日) 22:36:41 ID:zmbN4IZv
>>201
受けるよ。すいかは?
ソフ開は受験した事あるのか?あるなら、前回何点だったか教えてくれ
205すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 22:37:34 ID:j/X12pPw
>>202
ま、今も半分人生オワタ!!!!!だけどw
ソフ開は若干方向違うけどガンガレw
206ニート提督:2007/03/11(日) 22:38:04 ID:zmbN4IZv
>>203
アホか。警察は悪い事をしない限りクビにはならん。
それに、おいらはソフ開は無職の間はまだ受けていない。
207名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:39:01 ID:nvrmf7Qu
>>203
何で警察をクビになったの?
208名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:39:28 ID:rx07Rtfn
とりあえずHな店行って女体をむさぼってから死のうぜ
209すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 22:41:41 ID:j/X12pPw
>>204
ソフ開の過去問みただけw
210ニート提督:2007/03/11(日) 22:42:28 ID:zmbN4IZv
>>208
おいらは毎週彼女の女体をむさぼってる。
211名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:45:14 ID:nvrmf7Qu
すいかの場合、何でクビになったのかの理由を本人がよくわかっていないから厄介なんだよな。
別の職場に行っても同じことを繰り返しかねない。
212すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 22:47:11 ID:j/X12pPw
>>211
だなぁ〜
社風に合わないとか言う
ハケン首にするような、テキトーな理由しか聞かなkったし
213名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:47:35 ID:nvrmf7Qu
提督は彼女の為にも早く就職した方がいいよ。
すいかは彼女はいるの?
214名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:47:56 ID:tcusy0no
首になったというより、書類上は自分から辞めたんだけどね。
内容は守秘義務に触れるから内緒だ。
215すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 22:49:08 ID:j/X12pPw
>>213
ウホww
彼女いねぇ〜w
年齢=彼女いない暦ですからw
216すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/11(日) 22:50:28 ID:j/X12pPw
>>214
あれやろ?退職願かけ〜って
会社から言われたんだべ?
217名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:50:51 ID:nvrmf7Qu
>>214
誰?
218名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 23:19:47 ID:pCAFjkWY
すいかは一度就職出来た時点で勝ち組
219名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 00:48:04 ID:ODVYWZJJ
基本情報は、新卒がアピールするならまだしも
第二新卒以上がもってても何にもならんだろうな
零細ITとかなら少しは目をつけるかも知れんけど

でもSEをかつてやってて基本情報すら持ってないとそれはそれで
駄目人間の烙印を押されそうだよなw

あと警察の交番勤務が楽みたいな話してるけど
俺の知り合いの警察官は30時間連続勤務が月に5〜6回あるって言ってたぞ
まあ給料は確かに高いみたいだし、あってるやつには面白い職場らしい
220名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 05:53:30 ID:VhgRa8gq
>>165
職歴無しの中途でその会社には入ったの?
そこに入れたのがすごいな。
俺も人事総務とかで働きたいんだけど、
男はなかなか雇ってくれないんだよねorz
221すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/12(月) 12:01:34 ID:juQeNH84
明日初の面接・・・
そこで、
半年勤めていたことを隠すか隠さないか・・・

隠さない場合は、辞めた理由を聞かれるだろう。
でも、首になったなんて言えないし、辞めた理由思いつかん・

隠した場合は、フリーターやってたと適当に言えるが、
半年勤めてたと言う事がバレタらヤバイ希ガスる
どうすっかなぁ
222名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 12:57:05 ID:ODVYWZJJ
>>221
年金手帳提出したら確実にバレるんじゃないのかね?
結局バレるなら最初から正直に言っといたほうがいいよ

面接受ける会社がIT系じゃないなら
「ITに適性がなかった」か、
「新卒時に御社のような業種の会社に入りたかったが受からずSEになりました
しかしやはり未練が残って自主退社…」
的なんでいいんじゃないの?

自主退社か首かって後々バレるのかね?
223名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 13:24:06 ID:kRv9FTRH
手続き上は自主退社になってるだろうから問題ないんじゃないかな?
もう次の会社探し始めたのか。
すいかえらいな。
224すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/12(月) 13:27:51 ID:juQeNH84
書類上は自己都合退社になってるから大丈夫
会社辞めた理由考えないとな・・・

>>222
ITの7割が東京圏だからな〜
き〜つ〜いw
225名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 18:03:18 ID:4viKBdh+
すいかは行動早いな。明日面接を受けるのはどんな会社だ?
226すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/12(月) 18:27:33 ID:juQeNH84
>>225
外資www練習にね
な〜んも勉強しないでテキセー受けて
な〜んも準備しないで面接受ける予定
227名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 18:35:57 ID:4viKBdh+
少しは準備した方がいいよ。
228すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/12(月) 18:40:15 ID:juQeNH84
じゃぁ〜明日
電車の中で面接で聞かれそうなこと考える(多分寝てるw)
229名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 18:52:06 ID:y2t4E+EW
すいかくんは、偉いなぁ
オレはまだ全然働く気力ないよ・・・めんどくせ
230すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/12(月) 19:20:04 ID:juQeNH84
>>229
前は働いてたの?
何歳??
231名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 20:13:29 ID:4viKBdh+
すいかは明日の面接の履歴書はちゃんと書いた?
232すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/12(月) 20:53:00 ID:juQeNH84
>>231
丸見えみながら書き始めて今オワタ
233名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 21:34:05 ID:Hu+UNeyS
空白期間はどうした?
234名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 23:26:43 ID:eNmx8+uV
>>1
gooのQ&Aで相談してた奴か?
235すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/12(月) 23:35:45 ID:juQeNH84
実況でサクラやってるやん!!!!!!!
というわけで、明日の面接パスパスパス
俺はサクラを見る!!!!!!!
236名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 23:54:36 ID:q6MpUa/l
サクラって何?
237すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:07:30 ID:8GXpkxaT
>>236
アニメッスw
サクラ大戦
238ニート提督:2007/03/13(火) 00:12:06 ID:jTtLlmqr
すいかよ。
もう少しニートを楽しんだらどうだ?
もう就職活動かよ。あと1年くらいゆっくりしろ!
239すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:13:06 ID:8GXpkxaT
明日は急遽いけなくなったけどねw
アイリス〜〜〜w
240ニート提督:2007/03/13(火) 00:14:11 ID:jTtLlmqr
そうか。
よしよし休め休め。働いたところで、良いこと無いよ。
241すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:14:31 ID:8GXpkxaT
提督の趣味はなんだ??
242ニート提督:2007/03/13(火) 00:15:05 ID:jTtLlmqr
メイド喫茶巡り
243すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:16:11 ID:8GXpkxaT
うほww
244ニート提督:2007/03/13(火) 00:17:18 ID:jTtLlmqr
すいかの趣味は?
ってか、すいかは今実家か?
家は関東じゃないのか?どこに住んでるの?
245すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:18:35 ID:8GXpkxaT
カントーで実家w
一人暮らししたいのぉw
246ニート提督:2007/03/13(火) 00:20:02 ID:jTtLlmqr
親に仕送りもらって一人暮らししろよ。
もうすぐ27歳のおいらでも親から仕送りもらってるんだから、恥かしくないよ。
247すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:21:04 ID:8GXpkxaT
そうしてもらいたいが
なぜに一人暮らしを?と聞かれると
答えられんw
248名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:21:19 ID:2g6RkCD+
仕送りくれない
249ニート提督:2007/03/13(火) 00:22:20 ID:jTtLlmqr
1人暮らしをして社会勉強したいって言っとけ。
250すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:23:54 ID:8GXpkxaT
ま。いずれするさ
親はもぅ俺を切り捨ててるし
妹にかけてるんだろうw
251名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:24:02 ID:13hhhkg/
>>249
ニート提督、一人暮らしって難しいですか?
いい歳して一人暮らししたことないので不安です
252ニート提督:2007/03/13(火) 00:26:52 ID:jTtLlmqr
楽だよ。
うざい親と一緒に住む方が難しい。
そう思わんかね?
253名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:34:32 ID:13hhhkg/
>>252
そうですね。たしかに親は非常にうざいです。
さっさと家から出て行って欲しいと思ってるのが、見え見えです

ニート提督は引っ越したあと、隣に住んでる人とか、近所の人に挨拶とかした?
そういうのが正直メンドクサイからやりたくないんだけど・・・
254すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:34:59 ID:8GXpkxaT
アイリス萌えだったな
255すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:35:50 ID:8GXpkxaT
すまん・・・
間違えたw
256ニート提督:2007/03/13(火) 00:37:49 ID:jTtLlmqr
>>253
してないよ。
する必要無いだろ?
257名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:48:11 ID:13hhhkg/
ニート提督どうもです。参考になりますた
258すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 00:50:18 ID:8GXpkxaT
>>257
おまぇIDかっこいいなw
259名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 00:53:42 ID:AkVM7tg1
人種差別、男女差別、年齢差別、空白期間差別
これが世に言う世界四大差別である
260名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 02:47:21 ID:i65KYqcf
確かに若い内はニートを楽しんだ方がいいかもな。
ゲームやってアニメ見てマンガ読んで…
どうせ嫌でもその内働かなきゃいけなくなる時が来るさ。
それまではせめてゆっくりしていたい。
261名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 03:03:14 ID:y4V42E7a
若いうちにニートを楽しんでる奴と
若いうちに苦労して実社会で働いてる奴では
10年後、20年後が全然変わってくるぞ
262すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 10:16:33 ID:8GXpkxaT
ぶっとぉおしで見ちまったw
眠い・・・
>>260>>261
若いうちしか楽しめないことを楽しむか
がんばるか・・・難しいお
263名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 10:45:48 ID:OWuudNNR
すいかは何歳?
264名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 13:01:01 ID:zlAzSjwm
23.オリエンタルラジオと一緒。
265名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 15:09:49 ID:tokiLoH7
すいかは今ごろ面接中か?
266すいかケータイ:2007/03/13(火) 19:47:05 ID:KWvMkrgs
面接バックレはまずいかなと思い受けてきた

既卒フリーターで面接受けたが以外にも好印象♪
続きは家ついたら
267名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 19:49:23 ID:2g6RkCD+
何の仕事かな?
268すいかケータイ:2007/03/13(火) 19:54:40 ID:KWvMkrgs
営業コンサルタントらしぃま、辞退するけど(笑)
269すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 21:18:48 ID:8GXpkxaT
たらいもw
270名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 21:21:12 ID:MdRoU0os
どうだった?報告くわしく
271すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 21:25:24 ID:8GXpkxaT
今回は職歴隠して受けてきた
卒業後はフリーターやりながら
就職活動を続けて御社に遭遇しました
な〜んて適当なこと言ってた俺w
272名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 22:19:20 ID:xmWkT1cp
理系でもクビになるのか・・・
俺もすいかと同じ23だけど、日東駒船を1留して来月新卒として入社するが、
クビになりそうで怖い。人事に嫌われたっぽい(←妄想も入ってる)
おまけに大学時代ヒキコモリだし、おまけにパソコンもワードで文字を簡単な文字を打つくらいしかできない。
さらに営業職で車免許必須なのに、もってるけど、免許取立てで運転へたくそだし
オワタな。
ちなみに文系だけど、パソできないし、運転は駄目だし、デブだし、会社には嫌われてるみたいだし終わったなw
273名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 22:21:44 ID:xmWkT1cp
いらない文章が重複したな。ごめん
274すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/13(火) 22:24:31 ID:8GXpkxaT
>>272
大丈夫!!!
俺キモオタダメどーてーだからw
275名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 22:48:15 ID:xmWkT1cp
漏れは肝デブダメドーテーw
276すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/14(水) 10:53:51 ID:el8MIw5E
今日も面接行ってくるお
提督みたいなポテンシャルないから早めに練習〜
今日は中小IT・・・
適正試験が磁針ない
277名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 12:59:00 ID:9dZA1P8v
行動力あるなぁ
278名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 22:14:37 ID:fdhYgF82
すいかは面接受けたの何時ぶり?
279名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 22:59:57 ID:xXNb0dTC
すいか、今日の面接はどうだったんだろう・・・
280ヒッキー上等兵:2007/03/15(木) 00:04:24 ID:hAK2Zwx6
>>272
おでも3流地方私大を今年卒業して某企業に今月から採用だが
やっていく自身が無い…
メッチャブルー入っている。1ヶ月持ちそうにないなorz
281272:2007/03/15(木) 14:35:57 ID:AoBvS0rP
>>280
分かるぜその気持ち。俺なんて日東駒專1留だけどwしかも卒論だけ残して留年だから
就活終わったあとは、朝の七時くらいに寝て、夕方になりかける16時に起きるという
ひどい生活を半年以上してきたせいで、会社という、健全な時間に勤務するのに耐えられそうにないよw
しかし今月入社とは早いな。
漏れのところは4月からだぜ。入社後一ヶ月研修あるけど、抜け出して帰ってきそうな勢いだぜ。
282名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 16:15:36 ID:JSrezc6d
すいかは今日も面接か?
283名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 19:18:49 ID:ROSnRyRi
すいかと提督先に再就職するのはどっちなんだろう?
284名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 19:20:53 ID:wgSguJlZ
人間はすいかのほうが質がよいけど
285ヒッキー上等兵:2007/03/15(木) 23:08:53 ID:StWH439p
>>272
こちらは26日から研修で入社式は4月3日だよ〜
一応研修は三ヶ月だけどおでも272と同じく昼夜逆転の生活を
してたので体内時計狂いまくり、親からは生活態度を改めるよう
言われたけど、どこ吹く風状態で気がついたらヒッキー寸前の
生活…就職まであと10日だよ〜どうするかな〜
おでもスイカ氏のように試用期間で退職か?
286名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 23:23:10 ID:GgTmxBMK
ヒッキー上等兵はどこの業種に内定もらったの?
287ヒッキー上等兵:2007/03/16(金) 00:04:53 ID:NkHiFz7B
>>286
流通業の内勤です。最初は商品の品田氏や在庫管理で
いずれは店をまかされたりバイヤーになるんだけど
非社交的なおでには絶対無理!272氏は日東駒専と自分の
こと卑下してるみたいだけど、おではそこにもいけない様な
偏差値です。本当に情けないようだけどマジビビッてます。
288名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 00:11:36 ID:qBFdeSke
ヒッキー上等兵は立派だな
289名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 00:40:58 ID:WVsi2igV
>>287
ヒッキー上等兵は内気なのかい?
何で流通業を選んだの?就職活動では他にどんな業種を受けてきた?
290名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 12:19:33 ID:nRqoBHok
すいかはどこ行った?
291すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/16(金) 13:02:55 ID:Dts3pnOq
ふぅ〜今週はハードスケジュールだったぜ
292名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 13:08:42 ID:nRqoBHok
くわしく
293すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/16(金) 13:14:40 ID:Dts3pnOq
水曜日:外資系受ける
木曜日:IT系受ける(2社)
金曜日:広告系受ける
以上、ぜんぜん詳しくないけどww

ぃや〜会社説明とか面接はおもろい!!!!
週かつなんて一生に何回もできるものじゃないから楽しめたw
294名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 13:22:41 ID:nRqoBHok
就職活動を楽しめるすいかはすごいな
今日の面接は終わったのか?
295すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/16(金) 13:26:05 ID:Dts3pnOq
>>294
朝っぱらから受けてきたお
テキセーは新卒のときより簡単
でも。。。面接がDQNww
IT系は痛いとこつっこむのがうまいのぉ〜と実感w
296名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 18:49:09 ID:NMc+O0ky
>>295
どんなことを聞かれたの?
297すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/16(金) 21:39:35 ID:Dts3pnOq
前の会社(IT系)辞めたのに
うちでもやってけんの?

辞めてからなにしてたの〜?
298名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 21:52:51 ID:OLz/UH2K
>>297
なかなか痛いところつかれたなw
なんて答えた?
299名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 22:00:13 ID:cMfon/KK
開発がらみは間が空くと無理って判断されるところ多し
300ヒッキー上等兵:2007/03/16(金) 22:41:06 ID:NkHiFz7B
>>289
生活リズムを作ろうと早寝してるけどイマイチ調子がつかめん…
流通業は特に希望してなかったけど他の企業には全部断られたから
消去法で残ったとこがこの会社です。
景気が良くなって売り手市場といっても地方は厳しいよ。
オデもITのスキルがあればと思っている。
301名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 22:52:01 ID:SB+DpmQ5
スレッドの流れ全然見てないけど。
俺は紹介予定派遣の途中で首を切られた。
でも、一ヵ月後にはまた別の紹介予定派遣で働き始めた。
立ち止まっている暇なんてないよ。
人生、やるっきゃナイトですよ(←意味不明)
302すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/17(土) 13:05:09 ID:TrLYJokC
>>298
辞めてからは資格の勉強してたお
春に受験するおって逝っておいた(受けないけど)

辞めた理由はな〜んも考えずに行ったから
開発姿勢が合わなかったとか言っておいた。

1年以内にIT系は辞めて、またIT系に就職はかなり難しそう。
303ニート提督:2007/03/17(土) 13:37:57 ID:tPC8gNYV
IT系はやめとけ。
また辞めさせられるぞ。
おいらでも辞めさせられたんだから、すいかがやっていけるわけがないだろ。常識的に考えて。
しかも、すいかは大手で辞めさせられたんでしょ?ブラックはもっと厳しいよ。
304名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 16:18:52 ID:F/i8GmVt
>>おいらでも辞めさせられたんだから、すいかがやっていけるわけがないだろ。常識的に考えて。

どういうことだよww
305名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 16:19:55 ID:ndqMhToz
>>303
君は基本情報すらとれなかった低脳なんでしょ?
何言ってんだかwww
306名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 16:20:18 ID:Y6a5lscv
提督調子ノンな
307すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/17(土) 22:01:15 ID:TrLYJokC
提督って基本情報もってないか
ソフ開受けるって言ってたからもってると思た
308ニート提督:2007/03/17(土) 23:21:31 ID:tPC8gNYV
基本情報くらい持ってるよ。

すいかはIT業界を諦める決心はついたかい?
警察官が一番良いよ。
309名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 01:05:32 ID:EkGZolJb
提督はどうしてもすいかを自分より下にしたいんだなw
310名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 02:46:40 ID:+T8p04Lq
>>308
基本情報持っていながら過去レスで基本情報のことをそれなりの資格のようなことを言ってるあたりが痛いなww
311名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 15:50:05 ID:6EUy5ROX
大学も、初級シスアドも、基本情報も全部運だけで受かった俺が来ましたよっと。
生まれてこの方、学校以外で勉強とかしたことねぇ。マークシート万歳。
312すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/18(日) 20:36:43 ID:Gla+Q3wo
>>309
俺は提督の足元にも及びませんよ?
313名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 00:19:55 ID:zh8HnX7B
警察は地獄だぜ。

扶養家族ができるまで独身寮から脱出不可能。
転勤が多い。
警察学校では軍隊並みの生活をさせられる。
3年以内の離職率は公務員ではトップ
314名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 13:44:43 ID:CKHUOXFp
ルックス
提督>>>すいか

人間性
すいか>>>提督

ポテンシャル
提督=すいか
315すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/19(月) 18:13:18 ID:AxDKTZxu
先週受けた会社から
2次面接への電話きたお
適当にやった1次面接よく通ったなw

>>314
俺はアニオタドーテーで
○ャスコで固めた私服
○ンキで買ったスーツだから終わってると思うw
316ニート提督:2007/03/19(月) 18:40:24 ID:xVXR2SB0
マジでか?
何社目で受かったよ?
結構良い会社受けてるの?
317名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 20:24:14 ID:3D7h+Otc
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)     前の会社は何でやめたの?
             |     ` ⌒´ノ    
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   解雇されました。
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
318名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 22:39:27 ID:vI35yW3u
首にしてくれ…
319名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 23:58:38 ID:2qW092lN
なんだこの腐った社会
隕石でも落ちて蒸発しちまえクソったれ!!!!!!!
320名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 00:11:21 ID:QPnPc/Fj
>>319
激しく同意!!
321すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/20(火) 14:24:42 ID:KTt7shUR
>>316
有名ITDQN会社w
内定もらってもすっぽかす

今日もいい天気だぉ
322名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 14:55:39 ID:0rBy1YVv
職務経歴表がさっぱり書けない
試用期間だけで何を書けばいいのだろうか
リクナビとかのはすごい経歴の持ち主向けのばっかりで全く参考にならないし…
323名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 16:02:37 ID:eiES4DJq
>>322
会社の規模とか試用期間でやった事をオーバーに(ここ重要)表現。
社員が少なかったらチーフとかリーダーとか適当に役職を付ける。
つっこまれない程度の実績を考えて経験として加える。
表を大きめに作って太字や線を引いたりしてスペースを埋める。
残りのスペースはスキルや自己PRで埋める。

これで結構見栄えはよくなります。
324名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 17:19:55 ID:P8S3nQpQ
世の中なめてるからだな。

仕方ないな・・・

よし!おまえも、逝ってこい!
325すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/20(火) 19:25:26 ID:KTt7shUR
>>322
職務経歴って難しいよな〜
俺の場合は
新人研修とOJTw
あとは、矛盾のなぃ嘘を盛り込む程度
326ニート提督:2007/03/20(火) 20:02:34 ID:29Lc3HlZ
おいらは研修無しで実務やってたから、結構書いてるよ。○○ソフト開発、担当工程はプログラミング、単体テスト、結合テストってね。
研修が無くていきなり実務は不服だったが、結果的には良かったのかもしれんな。
327名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 21:30:54 ID:+pyJfl6U
>322>333
俺は本屋のビジネスコーナーで売っている「クレーム対応マニュアル」だとか、
「売れる売り場の作り方」だとか、そういう本を適当に写したよ。
(俺は小売業で品出しと接客のアルバイトをやっていた)。
「いいノウハウを持っているね」って面接官の人にほめられたこともある。
面接はお祈りだったので、皮肉だったのかもしれんがw
328すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/23(金) 20:31:05 ID:/aR9HHaS
外資の2次面接逝ってきたぉ
面接官:「TOEICはうけたことある?」
受けたことなぃけど
俺:「あります!」

面接官:「何点だった?」
満点何点だ?受けたことなぃからしらねぇ〜し
ヤヴァイ・・・
とりあえず70点ぐらぃでいっか?
って思った瞬間いい言葉が浮かんで
俺:「点数は忘れましたが、7割程度でした」
70点なんて言ったら即終了だったなw
あぶねぇ〜あぶねぇw
329名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 20:35:13 ID:wr67SMNM
いや・・・もう終了してるんじゃないか
330すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/23(金) 20:36:27 ID:/aR9HHaS
>>329
ぇ・・・ぁぼーん
331名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 20:55:51 ID:ECjN0CQe
7割って結構レベル高いよね?
332ニート提督:2007/03/23(金) 21:24:25 ID:NTXj8EwT
7割って700点だろ?
前の会社で働いてた時に出向先の京大工学部卒の人がいたんだが、TOEIC700点だったらしいぞ。マーチなら500点くらいが普通だろ。
英語得意なら別として、そうじゃないなら嘘はつかん方が良いぞ。入ってからバレたらクビだからな。
すいかって前の会社入る時も嘘ついて入社したのか?
333名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 21:43:13 ID:CcwTMfSn
月曜から仮採用で赴任だよ、



助けてぇええええ
334名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 10:14:14 ID:zDgtV41Z
>>333
じゃあバックれろ。
職に就けることの幸福を理解できない奴は、
ホームレスになって野垂れ死に。
335すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/24(土) 13:32:49 ID:9HsLWnLB
>>332
外資だからTOEICぐらい受けてないと
まずいかなって思ったうそww
受けてなくても平気だったかねw
336名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 14:32:29 ID:xE6fRqZg
俺もすいかみたいに後先考えずその場で嘘をつける人間になりたい。
337名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 15:21:15 ID:SYk6R6sm
ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
http://files.or.tp/up4988.htm
338名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 20:50:49 ID:4jAf/Vuw
普通にあとで書類のコピー提出させられるからtoeicは捏造できないよ。
339名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 21:35:36 ID:jNeBVSpD
俺が内定貰ったとこは
資格証明書のコピーどころか職歴証明書すら提出しなかったな
4月に実際働き始めたら要求されるんだろうか?
340名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 21:45:27 ID:DR+XSJux
新卒か
341名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 21:56:15 ID:jNeBVSpD
>>340
新卒に職歴証明書があるとおもうか?ww
342すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/25(日) 12:13:01 ID:3fAfC4ob
会社説明会などに応募するとき
試用期間3ヶ月にビビル俺・・・
343ニート提督:2007/03/25(日) 12:40:20 ID:staD8zD6
なんでビビってんの?
344名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 15:11:35 ID:TA+2mxSf
クズ同士が傷を舐め合うスレってのも、壮観だなw

このスレに来れば、自分も普通だとか自分より下もいるとか
思えるのかも知れないけど、社会の中では完全に自分は
底辺にいるということを、もっと自覚した方がいい。

こんなところでダラダラ他人と馴れ合うのは、自分にとってマイナスだぞ。
345名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 15:04:22 ID:PF8N683G
すいかはどうなった?
346すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/27(火) 17:18:31 ID:WVfENHYT
ん??俺ならいるぞww
金がないから機能からバイト始めたお
347すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/28(水) 20:48:14 ID:oW8kWyzJ
はぁぁ〜〜〜〜〜あ
試用期間で首になったやつってアンマいないんだな
首になる時点でオワテルし・・・
俺も一生バイトでオワルかな
348名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 21:02:03 ID:tg4uCkzL
>>347
俺も首になったぞ

朝一で辞職を申し出るが引き止められ承諾
             ↓
社長直々に言われたからにゃ頑張らなきゃとの思いで働く
             ↓
昼食後に呼び出され『やっぱ辞めてくれ』


それだったら朝の時点で辞めさせてくれよ、と思った
349すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/29(木) 17:15:19 ID:DxajndRi
>>348
その気持ちわかる
俺は半年行っちゃったから変な職歴がついたww

変な職歴が足をひっぱってると感じる今日この頃

サクラが綺麗だ
いな友だから、花見なんかいけないけどねw
350名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 17:18:33 ID:Zt+6D2Ey
          トイ
          トイ
          トイ
         i三i
        〃   ヾ、
       〃      ヾ、
     〃         ヾ、
   〃    ____    ヾ、
  〃   /      \   ヾ、
 ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
 || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自●するしかないお
  ヾ,|     (__人__)    |//  お父さんお母さん出来の悪い子で
.  (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒)  ごめんおw
  / i `ー=======一'i ヽ
 l___ノ,、          ,、ヽ___i
351名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 17:18:42 ID:DZnppHbq
>>347-349あたりって、まさに>>344の指摘してる状況だな
そりゃ、クズから脱出できんわ
352すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/29(木) 17:21:50 ID:DxajndRi
>>351
大学時代は俺はそこそこだった
でも今は、働いている高卒以下・・・
自●はぃやだお
353名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 23:56:18 ID:xOdxiR+P
「これはもう、だめかもわからんね」
・・・
「あーもうだめだ」(衝撃音)  高浜機長
354名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 11:47:01 ID:9RPWYki+
もう辞めたい。まだ入社して8日目だけど。
ホテルなんて合ってない。
客をもてなすホスピタル精神が理解できん。
355354:2007/03/30(金) 12:10:47 ID:9RPWYki+
自分は女だが、若い女ばっかりの職場は正直きつい。
おばちゃんと一緒に仕事する方がずっと落ち着く。
毎日毎日しんどくて、仕事が始まるまでずっと寝ている。
あと一時間で出社…。
欝だ…。
356名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 16:18:58 ID:5ltdlG+e
50〜60代のおばさん向きの食品工場パートに、
10代〜20代前半の女の子が頻繁に面接に来ていた。
やはり同世代との人間関係をさけてるとの事。

20代前半までなら、おばちゃんたちも自分の娘の年位なのでとても可愛がってくれる。
ただ30代前半だと、おばちゃんが嫉妬する位の若さなのでイジメがかなり醜かった。

357名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 20:18:31 ID:FvqxJJRo
試用期間中にクビとは・・・・・・・BY,具試淫用効
358名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 20:20:56 ID:sWdQveSV
>>355
駄目駄目だなwwwww YOU 辞めちゃえYO!
359名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 21:06:20 ID:P7HIi+eO
>>350,352
自●=自慰?
360ガンマ:2007/03/30(金) 21:24:49 ID:nksJq6Hb
いっそクビにしてほしい気持ちであふれかえっている。
361名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 00:26:28 ID:Qt4l3/Wf
試用期間中に居眠りしてしまった俺ですらクビになったことがないのに・・・。
あ、もちろんバレてたけどね。
362名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 03:44:16 ID:ae4rSyX5
363名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 06:29:45 ID:7dGNrklv
諦めたらそこで試合終了だよ?
364名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 10:04:07 ID:F8DUmuDa
>>363
それは試合に出れないベンチ組の俺に対する当て付けか?
365すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/03/31(土) 19:56:59 ID:VRGFpGwj
春は欝だなぁ〜
何が新生活だ!!!!!
俺はまだニーだぞwww
366名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 22:41:53 ID:7dGNrklv
>>364
その発想はなかったわ・・・
俺はベンチ組にすら入れないほうだわ・・・
367名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 07:34:57 ID:nOOpIZAw
368すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/01(日) 13:17:23 ID:tQwJncd5
最近あることに気がついた
半年働いてたことを隠して面接を受けると
「卒業後何してた?」って聞かれるけど
「アルバイトと公務員の勉強してました」って言えば
なんとかなるけど

半年働いてたことを隠さず面接を受けると
「うちでもまた辞めるんじゃない?」とか
「なんで辞めたの?」
「どんな仕事やったの?たった半年でwww」
みたいなことばっか

ホント変な職歴はないほうがいいなと感ずる
369名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 13:59:35 ID:UZC18YLx
>>368
ていうかマーチをストレートで卒業したなら
公務員浪人も十分ありだと思うけどな俺は
370ニート提督:2007/04/01(日) 14:02:35 ID:m4ZmyYQA
なんで辞めたの?は絶対聞かれるぜ
ってか、半年間働いて研修しかしてないのなら問題だな。
実務経験0と一緒wwwww

おいらは研修無しだったけど、半年間実務経験を積めたぜ。
371すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/01(日) 14:05:25 ID:tQwJncd5
>>370
研修なし実務ってすごい
俺はOJTとデバッグしかやってねwww
372ニート提督:2007/04/01(日) 14:20:47 ID:m4ZmyYQA
>>371
そうかwww
早期退職なら、研修無しブラック企業>>>>>研修あり優良企業
だなwww
373すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/01(日) 14:23:23 ID:tQwJncd5
>>372
新卒入社で研修なしはないでしょ?
374ニート提督:2007/04/01(日) 14:41:29 ID:m4ZmyYQA
>>373
あるよw
大抵の人はテスターだけど、多少のプログラミングスキルのある人は開発職に回されるww
375名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 19:56:49 ID:+2kefHj6
>>368
半年働いてたことを隠しても保険でバレない?
376すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/02(月) 22:44:42 ID:Q7iD0lkP
>>375
ばれるから内定決まったあと
とぼけるとかww
377すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/03(火) 23:23:23 ID:OSxk+kuN
テレ当見てた
最近バイトが忙しく多忙なニートですww
明日はバイト→面接→バイト
帰り遅くなりそう・・・

378ニート提督:2007/04/07(土) 13:17:09 ID:XSWqBM5+
最近どうよ?
おいらが1年半もニートしてても面接を受けられるんだから、就職活動しなくても良いぞ。
379すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/07(土) 19:55:08 ID:P0tslHM8
バイトしながら遊んでるお
いな友だけどwww
はぁ〜〜派遣にでもなろっかなぁ〜www
380名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 20:35:07 ID:fidojLtp
一通りスレ読んで思ったんだが、すいか氏は雇用保険とかどうしたんだ?
試用期間って雇用保険無かったっけ?
あるなら(払ってたなら)、半年働けば受給資格を得られると思うんだが・・・
381すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/07(土) 20:42:04 ID:P0tslHM8
>>380
半年勤めたから失業保険?雇用保険?だっけ
満額もらったよ〜〜〜(15万×3)
382名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 20:47:33 ID:fidojLtp
>>381
そうか、安心しました(`・ω・´)
383名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 20:53:31 ID:bgRcCpOj
>>344
と、たかがアウトソーシングが偉そうにほざいておりますw
哀れですなー(笑)
384すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/07(土) 21:06:55 ID:P0tslHM8
半年しか働いてない、社会知らずだけど
パートとかアルバイトは別として
派遣やらアウトソーで働いてる人はそれなりにすごいと思ふ
385名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 21:08:47 ID:bgRcCpOj
派遣はアルバイトと大して変わらんからw
あとアウトソーシングて派遣のことだぞw
386すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/07(土) 21:12:26 ID:P0tslHM8
いや〜そういう意味でいったんじゃなくて・・・
ま、いっかwww
387すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/07(土) 21:17:26 ID:P0tslHM8
はぁ〜〜〜欝だおぉ〜〜
これみると欝だぉお
388名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 21:17:44 ID:Qz9pRiXm
>>386
要するにフルタイムで働いてる事がすごいって事だろ?
違う?
389すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/07(土) 21:18:34 ID:P0tslHM8
>>388
そうだぉ〜〜
390名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 21:19:10 ID:zEs5Aehv
入社3ヶ月で退職した者ですが・・・
早期退職は再就職が困難になりますね・・
いろいろな意味でw
後悔してるぽ。
391すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/07(土) 21:20:46 ID:P0tslHM8
>>390
なんで辞めたお?
再就職難しいよなぁ〜〜
紹介予定とかどうなのかね
392名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 21:44:47 ID:zEs5Aehv
>>391
体調不良w
って建前の鬱w
って建前の怠けw
理由はともあれ厳しいww

393すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/07(土) 21:50:23 ID:P0tslHM8
>>392
そっか・・・
出世の為裏切って手柄を得たり
汚いことばっかだしなぁ
394名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 01:42:15 ID:cIgy6H98
活きてるか?
395名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 19:35:12 ID:tzdPdebr
もうすぐこのスレの仲間になりそうな俺が来ましたよ
396名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 23:43:52 ID:S7jEVkk/
>>377
バイトでも就労してる人はニートには入らないはずだけど(・・?)
むしろフリーターという方が正確かと。

フリーターとニートはやはりだいぶ違うと思う。
397名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/14(土) 16:45:37 ID:7wUVfHJ6
>>396
それでも世間じゃニートもフリーターも同類、
398名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/14(土) 18:11:23 ID:DVsSSSeX
その世間っつーのも微妙なもんで、
そういうのを馬鹿にしてるオジサマ、オクサマの子供が
まさにニートしてたりするところなんだよなw

武家の名門でもハズレの子供はさっさと得度させて仏門に入れたもんだ。
今の核家族で子供が1人や2人では、リスクが高すぎる。
399すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/15(日) 19:23:30 ID:NS8JlbCA
久しぶり〜おまいら元気か?
400名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/15(日) 23:34:25 ID:On6RK3MI
くびになった原因はなんだろう
401名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 08:05:52 ID:JGFd0f42
>>390
【教えてください】経歴詐称 PART10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1172073942/
402すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/16(月) 23:07:32 ID:nk3MGWmg
>>390
なんで辞めたお?
俺は首になったから自分で辞めるって言う
香具師はすごいと思うお
403名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 23:25:08 ID:/G/XxvPI
>>402
自分でもわからない
いろいろ考えすぎて、ただ行くのが嫌になった
仕事が覚えられず頭がパニックになった
会社の人はいい人ばかりなのに
当時、夜寝る前になるととてつもなく苦しい気持ちになった
やめるといったのではなくバックレた
親にやめるといってもらった
現実逃避したかったのだろう

今となっては自分が信じられないな
ありえないほどの後悔だ
404名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/18(水) 05:12:14 ID:yAa01olB
>>403
今はそういうすぐに仕事を辞めちゃって後から後悔してる若い人ってすごく多いらしいよ
405名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/18(水) 19:59:28 ID:Pzz77lHe
1つ言えることは、嫌なことから逃げている奴に、
幸せな日々など永遠に訪れないということ。

目の前の苦痛から逃げ出すと、そのしっぺ返しが
何倍にもなって還ってきて、いつか必ず後悔する日が来る。
しかも、後悔した時にはもう取り返しはつかない。

人生は勝ち負けではないし、他人と競争することばかりが人生ではない。
ただ、自分との戦いに負けている限り、負け組のままだと思う。
ダメな自分と戦って勝っている限り、給料が低かろうが、
仕事がつまらなかろうが、上司がむかつく奴だろうが、
いくらでも自信を持って自分で前に進むことができるんだ。

後悔したくなければ、辛いことから逃げ出したり、
努力を放棄したりそんなことをしてばかりいるより、
まずは自分に甘い自分自身を変えることが先なんだ。
406名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 13:23:13 ID:JNgBeijx
>>405
あなたはそのとおり実践されてる神様ですか?
407名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 14:10:27 ID:DENWlRim
>>406
実践してるが、ちろん人間だからカンペキじゃないよ。
逃げたくなるときは自分に↑を言い聞かせてる。
説教ってのは自分が経験したからこそ言えるものだからな。
そうだろ?w
408すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/21(土) 14:52:22 ID:L4iwAj3B
うお〜〜〜〜〜バイト疲れたwww
機能派遣会社から内定もらった
正直ヤヴァイからどうしよう・・・
でも逝きたくないww
409名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 15:16:31 ID:1Le60U/G
すいかの希望職種は何?
410すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/21(土) 15:46:28 ID:L4iwAj3B
もうバイトばっか嫌
なんでもいいから就職しようかと・・・
411すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/21(土) 16:01:00 ID:L4iwAj3B
内定どうしよ・・・
期限は来週の水曜日まで
逝きたくないけど、このままじゃマジュイお
412名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 17:12:01 ID:tJSFs4uq
今の時期じゃ焦りも相当なんだろうな。
ニート2年やった身分からすりゃまだまだ余裕あるだろと思うが。

>>408>>411
どうヤバイの?ヤバイで停めないでちょっとでいいから教えて。
なんでもいいからは悲観的だと思うしギャンブルじゃないか?
職歴重ねる可能性が高いぞ?
413すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/21(土) 22:32:38 ID:L4iwAj3B
>>412
派遣の営業って言う仕事がヤヴァイと感じる
でも・・・内定もらったし、仕事しないとヤヴァイし
ブランク結構あるし
って感じで焦りまくりwww
414名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 23:27:38 ID:XY/siG1q
ちょっと質問 親が生協で働いていると警察になるの断られるってのは知ってる人います?
社会主義がなんとかって言われたけど。
415名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 23:43:13 ID:bkMsKtQX
>>414
うちはその逆で俺が生協で働こうとしたら
父親にダメと言われたよ。
416名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/21(土) 23:44:41 ID:XY/siG1q
ありがと。あきらめるわ。
417名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 01:29:22 ID:Y+uUydjR
ヒント:レッドパージ
418名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 16:23:31 ID:XRDvap00
なんで親が生協だと
警察官になれんの?
419名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 16:28:36 ID:Fd8Pqp44
キミの脳は・・・
420名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 16:30:37 ID:HMDywbnS
>>405
なかなか良いこと言ってるけど、常識が通用しない職場の場合は当てはまらないねw
そういう職場に入ってしまった場合は、一刻も早く逃げ去るべき!
長くいても精神にダメージ受けるだけ。
俺も経験者だから、言わせてもらいましたわw
421名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 16:34:03 ID:HMDywbnS
>>413
派遣の営業がヤバいんじゃなくて、派遣がヤバいんだけどなw
派遣にわざわざ行くメリットってあるか?
派遣の給与体系とか知ってんのか?(笑)
422名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 17:17:52 ID:Y+uUydjR
大学生の時派遣のバイトしてたけど時給1500円だったぞ。
バイトとしては割がいいが、会社勤と同じ時間を働くなら大損だね。
423すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/22(日) 22:41:13 ID:HUjGTZiL
>>421
派遣がヤヴァイから
派遣会社はヤヴァイww
でも・・・働いていない俺は
さらにヤヴァイ
424名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/22(日) 22:50:19 ID:UgJDUkcD
生協が共産党だと言うことを知らないのか
425すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/23(月) 22:22:31 ID:ZQ4qQreX
笑ってくれ
親からいろいろ言われたり
近所から妙な視線感じたり・・・
派遣会社に就職します!!!
耐えられなくてやめちゃうかも知れないけど・・・
ホント自分でも馬鹿な選択だと思う
でも・・・今きついんだ
426名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/23(月) 23:43:13 ID:8XLuKa1b
なんでも経験だからいいじゃん。
派遣会社の正社員なら、世の中の裏も見れると思うよ。
酸いも甘いもかみ分けた大人な社会人になるチャンスだぞ。
427名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/23(月) 23:56:10 ID:/UsQkFQ+
ブログ作ってみたのでよろしくです
http://glen33.blog100.fc2.com/
428名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/24(火) 00:32:50 ID:4XQgd3oc
>>427
下らん、見る価値ゼロ。失せろ
429ニート提督:2007/04/24(火) 13:34:42 ID:edxmL0Jd
すいかよ
テメーは若いんだからあと10回くらい失敗できるぞ。
430名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/25(水) 22:50:57 ID:Sz2ph/kf
お前に未来はない
431名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/26(木) 22:49:29 ID:6/sXb9UQ
派遣はやめとけ
432すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/27(金) 00:29:54 ID:UHf2VHrx
今日は就職先の飲み会があったので参加しました
はっきり逝ってドン引きしました
俺・・ついていけるかな
433ニート提督:2007/04/27(金) 00:34:40 ID:LqfbtyrN
どこの会社か教えてくれ
無理なら、待遇や福利厚生などの採用条件教えて。
有給休暇は何日もらえる?初年度10日で次年度からは11日って感じ?
434名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/27(金) 10:38:15 ID:KYCxHI2f
>>432
がんばれ
435名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/27(金) 23:55:40 ID:MeL7Qs3S
すいかはどうなったんだ?
436すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/28(土) 23:47:15 ID:Nx6HEmk4
>>433
数十人の無名の派遣会社だよ
待遇とかもしょぼい
俺はそこで、何を学べるか・・・
7日から勤務予定
すぐ辞めそうだけどww
437名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 00:00:39 ID:QYNQpF4K
>>436
短期職歴は後々痛手になるかも試練が
まぁ若いから大丈夫だろ
438ニート提督:2007/04/29(日) 19:15:53 ID:W39ePAFU
派遣会社の正社員?それとも派遣としてこき使われるのかい?
439名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 19:23:59 ID:y5Nc1qIJ
>>438 提督は就職しないのか?
440すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/30(月) 12:17:44 ID:Qcm6B5R6
>>438
派遣会社の正社員
自分でもヤヴァイと思ってる

この会社で社会の裏を見てくる
人間って汚いよな・・・

最後のバイト逝ってくる
441ニート提督:2007/04/30(月) 12:48:21 ID:1ZJWivFH
>>440
すいかよ。
頑張れよ・・・
アンタの勇気は見習わなきゃいけないな。
442名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 12:57:14 ID:fKRNtuLV
>>441
君ももっと頑張ったら?
443ニート提督:2007/04/30(月) 12:59:58 ID:1ZJWivFH
>>442
これ以上無いくらい頑張ってるぞ。
でも、さすがに派遣会社に就職するほど勇気は無い。
444名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 13:15:26 ID:77Tttazj
学生時代、派遣のバイトで派遣会社の社員の人にはお世話になったな。
今で言う違法派遣でメーカーの人間として量販店で接客するバイトだったんだが。
その社員の人は3年くらいしたら辞めていったが、一応ステップアップということだった。

派遣でずっと働くのと、派遣会社で正社員やるのは意味が違うよ。
学生、社会人問わず、人を扱う商売だから、人を見る目みたいなのが養われるんじゃないか?
企業の人事部みたいなところで採用する側に回ってみるというのもありかもしれないな。

元ニートならキッカケがあればイケるニート・中途、ダメなニート・中途の見分けもつくだろうし。
445名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 13:16:15 ID:IG06NzDf
勇気以前に働く気ねーんだろ
つまらん自分への言い訳にしか聞こえん
446名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 13:20:00 ID:5AiDy9U3
俺、空白期間経て、再就職決まったんだが、
ここの100くらいまで読んで不安になってきちまったよ・・・・
見ててもいまいち解雇理由がはっきりしないし
で、中心人物の2人すいかと提督は現在どんな感じなの?
447ニート提督:2007/04/30(月) 13:33:01 ID:1ZJWivFH
すいかは派遣会社の正社員に就職決まった。営業担当(?)らしい。

おいらは某中小企業から内定もらったが辞退して、引き続き就職活動中。
絶対優良企業じゃなきゃヤダ

448名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 13:50:26 ID:5AiDy9U3
>>447
派遣かよ
派遣なんか正社員といわれてもロクなもんじゃないから粘って通常の正社員探した方がいいのに

提督の辞退したとこは何が問題だったん?
449ニート提督:2007/04/30(月) 14:11:56 ID:U1iNiBkG
携帯からだ。
某中小企業は教育制度がしっかりしてない点とエンジニアが7人しかいないっていう点が嫌だった。社員を大事にしてる会社で働きたい
450名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 14:26:26 ID:77Tttazj
>>449
社員3000人で福利厚生やボーナスもそれなりの、
中小の人間を使う立場のSEだが、社員を大事になどしてくれない。

最大手のいろんなPJもこれまで経験したが、
N○Tデー○だろうがNT○コ○ウェアだろうが、N○Cだろうが、富○通だろうが、
どこいっても一緒。みんな何十時間何百時間と残業しまくってる。
給料が高いか安いか、残業代や休出手当が出るか出ないかくらいの違いしかない。

楽したいなら業種変えたほうがいいよ。マジで。
金欲しいとかコンサルになりたいとかなら、名の通った所に行く意味あるけどな。
451ニート提督:2007/04/30(月) 14:55:37 ID:U1iNiBkG
いや、社員を大事にする=社員を楽にするじゃないぞ。勘違いすんな。
ちょっとくらい使えない奴でもすぐにクビにしたりせずに、何度でもチャンスを与えたり教育したりするのが社員を大事にする会社なんだよ。
富士通やNECや日立などの大手子会社は、真面目に働いてるのに、使えないからという理由でたった半年でクビにするような会社か?
452名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 14:56:40 ID:5AiDy9U3
ってかここにいるような人間にIT業界でやっていけるのか?
マジでキツイ業界だよここ
俺が一度派遣で行ったIT企業は総合的にかなり優良な企業だったが
普通は激務安月給賞与少休日少サビ残当たり前だぞ
453名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 16:59:00 ID:77Tttazj
>>451
ニート提督って俺と同い歳か。

またクビになったらまた探せばいいんじゃないか?
やってて思うけどSEなんて所詮は向き不向きと経験でしかないよ。
俺もいつ辞めるか分からないけどな・・・。

うちの会社なんて半年も研修あったが、
正直言って意味あったかどうか分からない。
実戦で役立ったのなんて電話応対と名刺交換くらいじゃないか?

開発の研修も学生気分で和気藹々とかやってたけど、
そのぬるま湯から突然現場に配属されて、
あまりのギャップに鬱になって速攻休職した同期とかいたっけな。

どっちみちできる奴は現場入ってから勉強してるから、
研修があった無かったは大して変わらないと思う。
俺も配属されたら、研修ではWin上でVBとJavaだったのに、
触ったこともないSolarisとPerlとかだったしな。

外注で来て貰った人には、常に資格取得に努めていて、
より条件のいい企業にどんどん転職してステップアップしてる、だとか、
唯一無二のスキルを以て一人企業を起業(うちからの工数分懐に入るから月収100万!!)しました、
とかいう凄い人がいたが、そういう方向で進んだ方がいいんじゃないのか?

うちの会社もそうだけど、ほとんどのところが若い中途ってなかなか取らないぞ。
454すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/04/30(月) 21:19:10 ID:Qcm6B5R6
>>448
おまいが言う通りだと思う。
新卒でわずか半年で首になった
って言う職歴がまとわりつき、就職できない。
そんな、俺が就ける職は派遣会社の正社員しかなかった。

第2新卒って言うのは
就職ができなかった人のことらしく
俺みたいに早期に辞めた奴は
第2新卒として扱われない・・・
455名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 21:28:20 ID:MKR+irH8
転職、就職情報サイトの紹介や評価など
がありますよ。

就職応援サイト→http://sigoto.main.jp/
456名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/02(水) 11:58:35 ID:D/9mgzfd
すいかよ
辞退ならまだ間に合うぞ
457すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/02(水) 14:03:09 ID:cJfc20s7
>>456
常識的に考えて無理だろwww

すぐ辞めてしまうかも試練が見守ってくれ
458ニート提督:2007/05/02(水) 18:26:25 ID:lCuni6aR
すいかがニートになるのを楽しみにしてるよ。ガハハ
459名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/02(水) 18:29:00 ID:P/l9aL9+
凄い

足の

引っ張り合い
460名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/02(水) 20:07:25 ID:4aP10Lvh
バブル並み新卒採用なのに、正社員になれないフリーター
http://news.ameba.jp/2007/05/4504.php
461すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/04(金) 14:24:37 ID:CfjG4Ldo
月曜からか・・・早くも欝
462名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 01:24:09 ID:z1BJ9DsP
>>461
まだ間に合うぞ
すいかよ辞退しろ…
すっぽかしでも構わんがwww
463名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 12:10:54 ID:YRGIt/I/
使用期間内に事務職辞めたよ


営業の人は事務所に戻ってからも残務処理や明日の準備があるが
事務としてやる事は全て終わってるし手伝う事はあるか聞いても
『ナシ』。

もう一人のベテラン事務(女性)は5時30分になるととっとと帰るし
手持ち無沙汰のまま、たまに送られてきたFAXを持っていくだけで
ボーッと過ごすのは残業代出ないとは言え苦痛だったよ


男ばかりの小さな職場の事務なんて男がやるもんじゃないね
自分が卑しく思えて堪らなかった
464名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 12:43:43 ID:tN9CslnE
もったいない!その暇になにか勉強でもすればよいのに・・・。
465すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/06(日) 12:49:28 ID:dd8ydnBt
>>463
いいなぁ〜うらやましいよ。
俺なんか試用期間中に理由わからず首だからなwww

明日・・イキタクナイ
466名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 16:54:38 ID:73b6bth+
すいか明日ガンバレ!
レポート頼む。
467名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 17:03:30 ID:RBsjgy7s
>>1
不当解雇だろ
わけわかんね
468すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/06(日) 17:08:40 ID:dd8ydnBt
>>466
辞めるまでレポートするぜwww

>>467
試用期間だからよくある話さ
469名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 18:05:41 ID:EIFFmjN/
>>464
勉強、と言っても書いたとおり教えてくれる
たった一人の先輩はさっさと帰ってしまうし
マニュアルもなかったのでやる事が本当になかったんだよ

復習のためにノートを見る、ってのはあったが
それほど時間はかからなかったし

他の人が仕事してるのに帰宅までの時間つぶしのために
机の中の整理したり不要な紙を切ってメモ張を作るのは辛かったよ
470ニート提督:2007/05/06(日) 21:04:43 ID:mf1+OyZO
>>469
アンタもやる事が無いならとっとと帰っちゃえば良かったのに。
なんで残ったの?
471京大卒無職:2007/05/06(日) 21:47:11 ID:JwOUEYNN
わしも20年ぐらい前になるが、理由不明で押し返されたことがあったな。
当時、某ソフト会社に在籍しておったが、某メーカーに派遣で仕事に行った。
派遣先のメーカーで指示されたプログラムは動くように作ったのだが、
なぜか8ヶ月ほどで契約を打ち切られた。いまだに理由がよくわからんなあ。
もっとも正直いって「しょうもないプログラムばかり作らされるな」と思っておったので
せいせいもしたのだがな。
いずれにせよIT業界というのはブラック業界だわ。
472ニート提督:2007/05/06(日) 21:58:07 ID:mf1+OyZO
>>471
今何歳??
大学卒業後の職歴について詳しく教えて下さい。
473ニート提督:2007/05/06(日) 22:00:19 ID:mf1+OyZO
>>471
↓この人と同一人物?


220 :京大卒ニート :2007/05/06(日) 16:45:25 ID:s1L43PSE
>>206

わしとも共通点が多いわ。

>茨城県鹿嶋市の実家から都内の私大に進み、卒業後はIT企業を転々。
ー>京都市の実家から京大に進み、卒業後は上場企業を転々。
>結婚歴はなく、アパートに1人暮らし。
ー>わしも40代後半だが独身じゃ。ただ庭付き一戸建てに住んでおる。
>2003年には自己破産し、40歳をすぎても年金生活の両親から毎月20万円を受け取って、借金返済や風俗店への支払いにあてていた。
ー>関西アーバン銀行のダイレクト定期に1000万円預金しておるが、親の年金の世話になっているのは同じやな。
  風俗店はいったことないな。
474京大卒無職:2007/05/06(日) 22:00:30 ID:JwOUEYNN
>俺も配属されたら、研修ではWin上でVBとJavaだったのに、
>触ったこともないSolarisとPerlとかだったしな。

わしは毎年、開発環境が変わって勉強が大変じゃたな。
一年目:BASIC
二年目:MS−FORTRAN
三年目:UNIX−C
四年目:SQL
五年目:COBOL
475京大卒無職:2007/05/06(日) 22:06:57 ID:JwOUEYNN
>>472

年は48歳じゃ。
職歴:ソフト技術者を5年して、あとは塾講師などフリータ状態。

>>220

それはわしじゃ。

476京大卒無職:2007/05/06(日) 22:10:53 ID:JwOUEYNN
あんまりわしの話は参考にならんやろうな。
20年も前のIT業界にタイムスリップしても浦島太郎や。
でもブラックな業界であることだけは変わらないようやな。
477ニート提督:2007/05/06(日) 22:12:22 ID:mf1+OyZO
京大卒なのになかなか悲惨な人生ッスね。
でも京大卒だし、下手な会社で働くより塾講師やった方が良いのかな?
478京大卒無職:2007/05/06(日) 22:15:46 ID:JwOUEYNN
当時はインターネットなんてあらへんかったしな。
8bitのパソコンなんて想像もつかないやろ。
コーディング用紙にプログラムのコードを書いておった連中も多かったぞ。
OSもCP/MとかMS−DOSやったし、古すぎる話やろ。
479京大卒無職:2007/05/06(日) 22:21:16 ID:JwOUEYNN
>>477

たしかに塾講師のほうがソフト業界で働くよりラクやったな。
わしが悲惨な生活になったのはソ連が崩壊したことによるものやな。
米国流市場原理が日本ではびこるようになって労働環境が悪くなったからな。
480京大卒無職:2007/05/06(日) 22:24:03 ID:jrQhoCt+
フランス大統領選はどうなったやろな。
サルコジが当選したら労働者にとってつらい社会になるやろうな。
481京大卒無職:2007/05/06(日) 22:27:52 ID:jrQhoCt+
この20年日本のソフト産業は年々衰退し、国際競争力を失ってきておる。
まあ理由もわからんとクビを切られるような業界では当たり前やな。
482名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 22:30:11 ID:yspGdehQ
ぶひひひひひひひ
大学時代から就職活動を一度もしてない今年で28歳の俺が登場wwwwwwwwwwwwwwww

3年前に宝くじで300万とパチンコで稼いだ200万を元手にだらだらしてまっするwwwwwwwwwwwwwww
483京大卒無職:2007/05/06(日) 22:40:13 ID:FU6t04n4
預金するやったら関西アーバン銀行のダイレクト定期がええで。
年利0.8%やしな。
まあ当面ぶらぶらする費用がいるんやったら仕方がないけどな。
484名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 22:46:57 ID:yspGdehQ
>>483
小遣い稼ぎ程度で株やってるから定期はいいや
あと親に毎月生活費(4万)やら年金やら保険やらで定期に回す余裕なさすwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 22:52:03 ID:FZbDvBwD
>>483
公務員の共済定期預金なら年利1.9%っすよ
486京大卒無職:2007/05/06(日) 22:52:48 ID:FU6t04n4
このごろの若い人は株がうまいようやな。
テレビで見てたらデートレーダーとやらが、IT株を転がしてあっというまに
数百万円稼いでいるのを見てびっくりや。
IT業界で働く連中が見たら働く気せんやろな。年収分がクリックひとつやもんな。
487京大卒無職:2007/05/06(日) 22:56:39 ID:FU6t04n4
わしも学生時代講義サボってよくパチンコ屋」へいったな。
留年学生に典型的なパターンみたいや。
488名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 23:01:48 ID:yspGdehQ
>>487
俺も俺もwwwwwwwwww
留年したのも同じだwwwwwwwwwwww

リスクはでかいけど、IT関連株の新興なら元手が500万前後(信用枠全開)で
1日の稼ぎが100万以上になる事があるだろうねー
自分は最高でも1日で8万くらいしか稼いだ事ないぽっぽ
489名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 23:19:32 ID:mgpPhMk6
京大卒は嘘だろ?
490名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 04:39:08 ID:LXTBWmfY
スイカよこれ見れ
ttp://makegumi.livedoor.biz/
491すいかケータイ:2007/05/07(月) 06:46:43 ID:zGS5WYlt
>>490
事実かも知れないが
真実じゃないかも……
今日から真実をみてくるお
492名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 10:43:41 ID:90YZ98Ux
すいかは今ごろ怒鳴られて仕事しているんだろうなあ。
泣いてなきゃいいけど。
493名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 16:58:04 ID:90YZ98Ux
すいかそろそろクビになったかな。
494名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:00:54 ID:nYd8fCLG
帰ってこない件
495名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 23:12:11 ID:qBFDMfxe
新卒1留の者だけどいきなり契約社員ってアリでしょうか。というよりそれしか内定がないんです・・・。
あぁ・・・薄給でもいいから東京で自分のペースで働きたい・・・。
496名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/08(火) 09:02:15 ID:M2iDz1xo
>自分のペースで働きたい・・・

若いうちはそうも言ってられるかもしれんが
年取ると悲惨だよ
とりあえず昭和50年代の無職スレをざっと
見てきてみ?

阿鼻叫喚、ノーフューチャーでガキの頃見てたテレビ番組の話して
現実逃避してる人間の姿があるから
497すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/08(火) 22:37:35 ID:Rdfe8n4V
機能はひさしぶりの就労?でくたばって寝てしまったww

今日で2日行ったが、派遣法や、労働基準法などの

勉強だけ

これからきつくなるのかな・・・
498すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/09(水) 23:45:20 ID:E51ue4mx
時期的に新卒入社で首になった奴
そろそろいてもいんだけどなぁ〜
いないかな〜
499名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 00:20:22 ID:FooVWeik
そいういえば、入社試験とか面接のときは変わったことなかったのか?>すいか
500すいかケータイ:2007/05/10(木) 09:38:35 ID:e5ln1StP

面接とか変わったことなし

早くも帰りたい
逃げたい……
今トイレだお
501名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 09:40:19 ID:ubrYCS8Y
>>500
何が辛いの?
502名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 10:44:34 ID:UvjnhVUl
同じような境遇の人っているんだな
オレもすいかと同じ時期に半年でクビになったよ
503名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 12:43:01 ID:ubrYCS8Y
>>502
コテつけてすいか先輩に挨拶しろ。
504すいかケータイ:2007/05/10(木) 13:11:57 ID:e5ln1StP
今またトイレ
テレアポ地獄だ

>>502
どんな職種?詳しく頼む
505ほーぷ ◆Q6HQgYt85k :2007/05/10(木) 15:38:00 ID:UvjnhVUl
じゃあコテで…

>>504
カーディーラーの新車営業で、試用期間は過ぎてたんだけど
「あんたを見てるとこの先も売れると思えない、来月末で…」と、社長直々にクビ宣告

おまけに日数がギリギリで足りなくて失業保険下りず

こんな感じっす、すいか先輩

506ニート提督:2007/05/10(木) 16:28:25 ID:evOYaqT4
おいらもクビになって、10日足らずに失業保険下りなかったお。
同じ状況の奴沢山いるんだな。
507名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 16:40:29 ID:FTp3gSz5
おまえら、本当に新卒で首なったんか?!受かった会社が悪いのか、仕事が出来ない、おまえが悪いのか。大変な人生だな。(><)
508すいかケータイ:2007/05/10(木) 19:38:11 ID:e5ln1StP
>>505
首になった理由がはっきりしてるからいいべ

俺は理由がわからず首になったけどな

>>506
新卒と言うレールを一度外れると大変だよ

テレアポがこんなにつらいとは…
マフィアみたいな上司(スキンヘッド)マジでガクブル
509名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 20:08:54 ID:rvOBfXi/
俺は飛び込み営業6日辞めだ!
勝てる奴早々いないだろ!
参ったか!
バイトならラーメン屋4時間辞めの実績を誇るぜw
510名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 20:26:42 ID:i67rU1YK
俺なんか大学時代からハロワどころか就職活動すらしたことないぜ!
どうだ 参ったか!
511名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 20:53:24 ID:rvOBfXi/
ワロタw
512名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 22:04:26 ID:O5dngWNz
すいか、生きて帰ってこいよ

スキンヘッド、マジこわす
513すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/10(木) 22:08:15 ID:Yb3cSGen
>>512
頑張って生還したいです。

俺なんて言うかぁ〜言うの(不良っぽい感じの人)とか
そういうオーラを感じるひとダメなんだ

テレアポ・・・今週中に3件取れとのこと
残り・・・2件取れるかな
514名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 22:29:20 ID:wdmnsEH6
途中入社だが
若造の所長と馬が合わず向こうが一方的にこっちを嫌ってたようで
少しの営業成績不振で暗に首をにおわせてきやがった
しかもそれが暗にではあるが無礼な人を小馬鹿にしたようなことを
単なる所長のおまえごときにそんな権限ないくせに
しかし、営業所を変えられたが(飛ばせる力はあったようだ)
いまのとこでは無問題にやってる
同じ会社でも営業所によってふいんきはかなり違うもんだな
このふいんきは所長によるところが大きいところがあるな
515ニート提督@携帯:2007/05/10(木) 22:29:39 ID:+U40alO9
今週中って明日までか?さすがに土曜日は休みだよな?絶対無理やろ。早速クビだな。
516名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 22:43:00 ID:gNDqzr7U
>>514
大手であればあるほどそういうところはある。
本社は本社で、営業所や支店なんかは全く別の会社と思ったほうが良いよ。
本社や他所の営業所を嫌ってるところもあるみたいだし。

517すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/10(木) 22:47:59 ID:Yb3cSGen
俺以外にも2人同期で入った奴がいるんだが
彼らに対しては、ゆっくり頑張れ〜とか
焦ることないよ!みたいなことを・・・
なぜ?
彼らとの違いは俺は前職があるが彼らにはないぐらいだが・・・
518京大卒無職:2007/05/10(木) 23:05:57 ID:WJkFK1to
書き込めるかな。
519京大卒無職:2007/05/10(木) 23:09:41 ID:WJkFK1to
>>517

新卒優遇、中途採用冷遇は一般的やろうな。
わしも二番目に入った大手メーカーでは冷遇されてのう。
520名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 23:11:53 ID:O5dngWNz
すいかは電話でのやりとりに余裕があって
それ程気を使う必要がない、と感じたとか?


テレアポって大変だよな
電話とった人のその時の機嫌によって
口調が全く違ってくるんだからさ
521京大卒無職:2007/05/10(木) 23:14:50 ID:WJkFK1to
>若造の所長と馬が合わず

わしも個別指導塾の若造所長の態度が気に入らず試験受ける前に引き返したことがあったな。
ほんまアホな若造を所長にすえておくと会社はえらい損失や。
522京大卒無職:2007/05/10(木) 23:17:54 ID:1u8N3LHo
お、注文しておった専門書がヤマト便で明日送られてくるようやな。
また本でも時間をつぶそうかいな。
523名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 23:17:59 ID:guJaMRsL
てか提督はすいかに置いてかれるの怖いの見え見えでウザイゾ。

ホラばっかり吹くし
524名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/10(木) 23:42:31 ID:bg2Y4/8W
テレアホかよ。
無職のほうが無害なだけマシだな。
525京大卒無職:2007/05/10(木) 23:53:06 ID:1u8N3LHo
まあ提督はんもスイカはんものんびりやりなはれな。
あれこれ考えてもどうなるものでもありませんわ。
カネは天下の回りものて言いますからな。
526名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/11(金) 23:19:32 ID:+UMcuf6N
すいかさん調子のほうは??
527すいかケータイ:2007/05/11(金) 23:51:00 ID:WwYuZHwH
新人歓迎会で
同期が掃いた
最悪
528名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 00:28:24 ID:4hF3P+ar
仕事のストレスで掃いたんだよ。w
529名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 00:32:33 ID:sJGv2EWk
職場の上司や人間関係の善し悪しだけは運だよな
530名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 00:53:00 ID:SqDPgO0l
吐けば次から嫌な飲み会に誘われなくて済む

飲みたい奴にとっては辛いだろうけど、
引っ込み思案な元ニートにはそれくらいでちょうどよい
531すいかケータイ:2007/05/12(土) 01:33:05 ID:ApostwDR
掃いた奴ほっとけず
終電逃した
532名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 01:35:44 ID:nSBQmcWi
すいかいい奴
533すいかケータイ:2007/05/12(土) 01:48:11 ID:ApostwDR
寝たからカラオケボックスで一夜過ごすよ
534名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 02:11:58 ID:iIQzVikI
がんばれよスイカ
535すいかケータイ:2007/05/12(土) 02:43:41 ID:ApostwDR
いい奴か……
今までもこれからもこうやって人に利用されてオワリ

なんとかしたいな自分の性格
536ニート提督:2007/05/12(土) 04:00:31 ID:AQ9p6PVd
これから働く上で人間関係に悩みたくなかったら、置き去りにして帰るのはよくないな。
537名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 09:45:30 ID:4hF3P+ar
529>職場の上司や人間関係の善し悪しだけは運だよな

確かにそうだな。すごい親しげに優しく教えてくれる上司もいれば、
毎回怒鳴りまくる上司もいる。
結局、恋愛にしろ仕事にしろ運と要領がものをいう。
という自分も要領だけはクソ悪いんだが・・・
538名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 11:09:44 ID:NnhP8lMf
吐くほど飲んだのか、飲まされたのか
539名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 17:01:48 ID:8lsKRfgW
最近中途でも試用期間で解雇が増えている。いやな世の中だね
540名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 20:26:49 ID:AJ5fFaz+
うーん、逆に早めに見切ったほうがあ互いのためになるのかもしれんよ。
541すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/12(土) 22:19:17 ID:Dq2bPOX4
帰ってから縛水してたお

機能は最悪だった
掃いた奴が寝たと油断してしまった
朝起きたら、カラオケボックスが大変なことに・・・
どうやらやっちゃったらしい
事情を説明して俺が掃除してなんとかなったけど

掃いた奴・・まったく覚えていない

はぁ・・・

>>539
俺また試用期間と言う言葉にびびってるww
542名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 22:39:46 ID:apb/Y4m/
すいか、休日ゆっくり休んでね。
陰から応援してるぞ

弱音を吐きつつ、もう辞めたいと思いつつも、この就職成功させたい気持ちもあるんだもんね

すいかの人柄はすきだぞ
見ず知らずの奴に言われても意味無いかw
543名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/13(日) 06:27:43 ID:EZIZLMtk
俺がお昼から、戻ってくると、
皆が楽しくお喋りしてるのが、ピッタて止まるんだよね、
ホントそこに居るのが苦痛で、胃が痛い
明日やめる
544名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/13(日) 08:47:30 ID:JY8kX9c3
そんなことにくじけてたらいくつ職場をかわっても限り無し。
俺も同じだが耐えてるぞ。そしたらだんだんマシになってきた。
545名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/13(日) 11:29:13 ID:IBOAayGH
会社でテレビの話されるのが一番苦痛だった

アイノリ?とか言う番組で盛り上がれる社員が
不思議でたまらんかった
546名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/13(日) 12:40:39 ID:N+uAdzxr
>>545
そういう時は、彼女いるのにアイノリに参加した奴の話してみろ
きっと、お前の好きな空気になるから

>>541
再就職したそうですね、今度は何に就いたの?
547すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/13(日) 19:18:44 ID:xFlAvLiH
ぁ〜早くも欝だ。。。
馬鹿のせいで土曜日は潰れたから
たった一日の休み

怖いお
548名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/13(日) 19:37:20 ID:+JKShLDB
職歴なしの俺から見たらすごいお
549名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/13(日) 19:37:40 ID:6tv+feqP
>>547
馬鹿って?
550すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/13(日) 19:42:31 ID:xFlAvLiH
>>548
職歴ないの?ならまだ、いい仕事つけるよ
俺なんか変な職歴があるから最悪だったよ

>>549
金曜日に掃いた奴
551名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/13(日) 19:58:22 ID:+JKShLDB
>>550
職歴はないけど三日で辞めた派遣で入らされた雇用保険が残ってるonz
552すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/13(日) 20:01:44 ID:xFlAvLiH
>>551
派遣ってひどいよなぁ〜
なんとかできたらいいけど・・・
553名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/14(月) 10:13:22 ID:OgP1ntV3
テレアポやコールセンターってめちゃきつくないかい?
一度やったが相手がヨタだったし、1ヶ月半もたんかったわ・・・
554すいかケータイ:2007/05/14(月) 14:46:41 ID:+u1AGZZZ
遅い昼飯……
早くも同期の連中に
置いて逝かれ一人での飯

俺コミュカないのかな
555ニート提督:2007/05/14(月) 17:20:20 ID:CXPV2GnS
向いて無いんだよ。辞めちゃおうぜ?
556名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/14(月) 18:15:28 ID:PltL9KkO
>>551 隠してもOK
557名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/14(月) 21:39:42 ID:HOyq1Jne
逆に俺はクビになりたいんだがどうすればいいかな?
558名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/14(月) 21:47:58 ID:wfNWLuiL
クビになるよりも自分からハッキリ辞意を表した方がよくない?
559名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/14(月) 21:51:13 ID:zcPWJbia
暗いから首になりました。
560名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/14(月) 21:52:28 ID:HOyq1Jne
最低でも2週間前に辞意を伝えろ!って言うけどすぐ辞めれるかなぁ?
今のところ、研修しかしてないから内にも外にも会社に貢献してない
561名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/14(月) 23:09:40 ID:nj28b7eR
>今のところ、研修しかしてないから内にも外にも会社に貢献してない
贅沢な悩みだな・・・


余計なお世話かもしれないけど
会社辞めた後の事も考えた方がいいよ
562すいかケータイ:2007/05/15(火) 15:32:47 ID:GtjusSNe
テレアポ取れない…
マヒィアに怒られまくり
怖いお……
アポ取れるまで帰るなって言われたお
563名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 16:01:03 ID:uQgYBFAA
マフィアこえー

すいか、無茶するなよ
564名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 18:26:40 ID:vELjxutT
こえ〜
すいかさん職業なんだそれ?
565名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 19:09:01 ID:nQNZmgvv
ここにいるメンバーでオフ会したい 今日 このごろ
566名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 19:41:48 ID:9KdzJ/Gi
解雇させられたとき、社長は自分のイメージを守るために私がやめたことにされて他の社員に別れの挨拶もさせてくれませんでした、解雇手当も無理やり放棄され、裁判は絶対かけるなといわれました

ちなみに社長は○○ス○○○○○のよし○○社長です(ポイ捨てもします)

567名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 19:51:52 ID:pNJYa664
俺さ〜、飛び込み営業6日で辞めたんだけど、次就職する時に、この事バレるかな?
履歴書にはもちろん6日辞めの事を書いていないんだが・・・
568名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 20:00:09 ID:gx1jRFja
>>1はなんとか会社を訴えられない?
お互いに隠すから就職活動の支障にはならないと思う。
569名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 21:26:17 ID:7xExxStE
>>567仲間だ!俺も6日で辞めて今就活中
570名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 21:36:33 ID:pNJYa664
>>569
おーそうなのか!
でも6日辞めが保険とかの関係でバレたら就職絶望的だよな・・・
年金手帳とか提出してなかったし、6日分の給料からは、1円も引かれてなかったから、多分、大丈夫だとは思っているのだが・・・
571名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 21:46:10 ID:pNJYa664
572名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 21:53:33 ID:FkQQyO8N
寂しい仲間だなおい、夢も希望もないじゃないか
573:2007/05/15(火) 22:01:08 ID:pNJYa664
そーいうおまえは何様だよ?あ?
574すいかケータイ:2007/05/15(火) 22:05:31 ID:GtjusSNe
俺もやめたい……
やっと帰れるお

彼女なんかいないし
俺の人生…寂しい人生だな
575名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 22:11:09 ID:pNJYa664
父親がクソムカつくから、就職して1人暮らしするわ!
二度とあのゴミと関わりたくねー
576名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 22:29:17 ID:uQgYBFAA
>>574
スキンヘッドマフィアに脅されながらよく頑張った!
偉いぜ!
577名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/15(火) 22:42:53 ID:7xExxStE
>>570てか俺は試用期間中だから保険とかまだ入ってないぞ
578名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/16(水) 00:31:09 ID:bW7/eEfc
>>575 まぁそういうな。あと愚痴は友達にでも聞いてもらえ。
579すいかケータイ:2007/05/16(水) 06:47:55 ID:LCGJ1lDP
おまいらおはょ〜!
あと3回行けば2回休み…
ガンバロ…
俺アポ取れてないから
三ヶ月したら首かな
580ニート提督:2007/05/16(水) 09:23:38 ID:wCtFOz9l
首になったら、日本一のニートになって首にした奴らを見返してやろうぜ。
581名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/16(水) 10:06:45 ID:j2gjqVeF
>575

その気持ちはすんげえわかる。
でも一人暮らしして得るものはたくさんあるから賛成するよ。
ガンガレ、意外とどうにかなるもんだ。
582すいかケータイ:2007/05/16(水) 12:34:44 ID:LCGJ1lDP
昼休み……わずかだが楽になれるお

今日マヒィアに切れそうになった
583ニート提督:2007/05/16(水) 12:41:23 ID:wCtFOz9l
なんかあったの?
584ニート提督:2007/05/16(水) 12:42:24 ID:wCtFOz9l
温厚なすいかが切れるくらいだからな。
何があったんだ???
585名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/16(水) 21:41:02 ID:mT/MNPGb
スキンヘッドに理不尽なツメでもされたのか!?
586名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/16(水) 22:17:49 ID:12CnaU8B
 
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金(←民間とは別の優遇年金)

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。

女が結婚したいランキングNo.1は公務員。住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。

殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。



【最後の】国家公務員・再チャレンジ試験2【審判】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179149860/l50
587名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/17(木) 00:21:58 ID:8fypMJ/u
>>556
雇用保険って隠せるの?
588名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/17(木) 02:37:35 ID:yxbl/ep1
ペーパードライバーだったのに張り切り過ぎて
入社1週間目に営業車で事故(物損)ってクビorz
その後は一ヶ月ぶらぶら・・・なんかもう就活する気が起きん
589名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/17(木) 06:25:21 ID:AROKNKR9
文系からPGになったけど既に未来がなさそうだ
1年以内に他のとこ探した方がいいなぁ
590名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/17(木) 11:47:11 ID:seOsJ5mK
>>588
状況を詳しく
591名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/17(木) 20:16:29 ID:8fypMJ/u
>>588
何歳?
592名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/17(木) 21:01:04 ID:oyRZi7Zz
事故ったから即クビってひどくないか?
593588:2007/05/18(金) 01:00:28 ID:b2HzyjNW
取引先に駐車するとき勝手口に激突。修理費請求されない代わりにクビになった。
会社自体ブラックだったから未練はないけどね・・・
594名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 01:20:23 ID:SKw8sxNc
>>593
新卒?コテつけてここでゆっくりしていけや。
595名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 06:26:11 ID:19Z0bA4X
クビになったやつ給料貰えんの?
596名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 16:20:43 ID:/+jk6Nnr
人の心配してる場合ではないがすいかの書き込みがないと
スキンヘッドマフィアとの間になにかあったのではと不安になる

大丈夫か?
597名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 17:56:58 ID:F4scFGK5
私も心配。うまくいってるならいいんだけど・・・
すいかさん大丈夫ですか?
598名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 18:55:29 ID:3GGAduBn
過去レスと空気読まずにカキコ。

オイラも先週の土曜、職場から解雇宣告されました。
もつろん、新卒で試用期間中。

解雇理由が
「うちの会社のカラーに合わないから」
だとよ。
意味わかんね。

労働基準監督署行って雇入通知書見せたら、結構いい加減な会社だったということが判明('A`)



潰してやる!ヽ(`Д´)ノ
599名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 19:09:43 ID:RO2q0dg8
立てこもるしかないな…
600ニート提督:2007/05/18(金) 20:07:09 ID:FxwC6w45
>>598
会社名晒してくれ。
601名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 20:21:56 ID:SKw8sxNc
>>598
どういう風に言われた?いきなり突然?
家族にはクビになったって激白した?
602598:2007/05/18(金) 20:44:26 ID:3GGAduBn
>>600
会社…ってか薬局なのだ。
事務やってますた。(オイラ♀)

>>601
突然薬局長に呼び出されて、
「うちのカラーに云々…」
と、
「来月の15日まで1ヶ月間猶予を与えるから、その間に就活して下さい。
新しい職場が見つかり次第辞めて頂いても結構です。
残りの1ヶ月間、気を抜かずに頑張って下さい。」
とか言われた。
バカにしてんのかと。

で、>>599月曜から立てこもってます…。

家族も、常日頃の薬局長の言葉(家で愚痴ってた)に憤激してたので、
「解雇されて良かったじゃんw」
程度(´・ω・`)
603名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 20:49:43 ID:ihoKDDRF
鬱で仕事が手につかない
早くクビにしてくれ
604名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 21:06:18 ID:/+jk6Nnr
一ヶ月の猶予期間くれるだけマシじゃん


俺の場合、昼に社長に呼ばれて
「明日から来なくていいから。夕方定時になったら
私物まとめてさっさと帰るように。あ、他の社員に言わなくていいからね」

で、昼食後、俺が首になったのを知らない社員達が
頼んでくる仕事をこなしてる内に定時になったがまだ終わらない。
そこへ社長の姉がやってきて

「まだいたの?」

ムッとしたがそれでも立つ鳥跡を濁さず、ってヤツで
仕事全部終わらせてから、としばらく頑張ってたら俺の所の社内無線が鳴って

「XX君、早く帰ってくださいね」

これだぜ?
昨日まで休日返上で出勤させてたヤツがこうも掌返せるのかと呆れたよ
605598:2007/05/18(金) 21:15:44 ID:3GGAduBn
>>604
ぁんじゃそりゃ(゚Д゚)?!
その会社マジでおhる…
信じられん。。。
606ほーぷ ◆Q6HQgYt85k :2007/05/18(金) 21:31:55 ID:zsgTTogf
>>604
ちゃんと解雇予告手当てもらった?
607名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 21:46:44 ID:/+jk6Nnr
>>606
日給分として一万円札一枚手渡されただけ
泣き寝入りですわ
608598:2007/05/18(金) 21:49:09 ID:3GGAduBn
>>607
訴えれれ!!
609ほーぷ ◆Q6HQgYt85k :2007/05/18(金) 21:56:31 ID:zsgTTogf
>>607
それは違法だよ
ちゃんと申告しないと…

【解雇予告手当】
http://www.mori-office.net/new_page_88.htm
610名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 22:13:39 ID:OTvHF3Or
新卒1年目(4月過ぎたから2年目か)で3社目のやつがいる。
3月から一緒に働いているんだが、全く使えない。
業務報告はゼロ。上司の命令は聞かない。敬語は喋れない。そのうえ常に言い訳ばかり。
オレもあまり良い仕事ぶりではないが、そいつといるとオレが普通に見えてくるほどだ。
もう上司は6月でクビにするので後釜を探してる。
ここのみんなはこいつみたいにならないでくれ。
611名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/19(土) 02:52:24 ID:UizStRmX
そんな奴でも就職できるんだな
ってか人事の人は面接でそうゆうとこ見抜けなかったのかな
612名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/19(土) 03:22:31 ID:+RKuHOqV
>>604 ひでー会社だな、泣き寝入りするなよ。
613名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/19(土) 09:36:31 ID:nvVMhKQd
>604
で、言われたとおりに
他の人に何も言わずに帰ったの?

つうか解雇された理由は?
そこから書かなきゃ、なんだかわからないなぁ。
もちろん即日解雇はどうかと思うけど。
614ニート提督:2007/05/19(土) 13:10:30 ID:2ZvsSqLD
>>610
全てはそいつを採用した奴が悪い。
そいつは全く悪くない。
615名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/19(土) 22:09:32 ID:Tals48lm
働かなくても生きていける社会を模索するスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1179569872/l50
616名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/20(日) 00:46:04 ID:F7jy4h3i
2002年卒で新卒入社したが、俺、新卒で入った会社を2週間で追い出されかけたよ。
新入社員研修(つってもどこぞの研修所の真似事のような実務的なことは皆無の洗脳研修)
が終わった後配属された部署で、OJTもまるで無いまま殆ど放置・たらい回しされたあげく
大卒だったからかプレッシャーだけはかけられ、すっかりリズムを崩し仕事をミスし、
忘れもしない4月14日、社長に呼ばれ、向かないようだから次探したら?的な宣告を受けた。
その時はもう少し頑張らせて下さいと何とか踏みとどまれたものの、その後も環境は好転せず、
相変わらず放置とたらい回しは続き、部署でもすっかり浮いてしまい、ついに6月末、
「(俺だけ)今後の昇給なし・ボーナスなし」を宣告され、退職届を出すよう通告され、
自己都合退職させられた。同期で入った高卒の女は上司からも周りからもちやほやされていた。
退職届を出した時の、直属の上司(社長の犬だった)の、
とても冷ややかな目と「お疲れさん」と冷たく言い放たれた言葉は今でも忘れん。
この会社のせいで俺の人生狂った。ぶち壊された。

例え相手が誰だろうと、この会社のことを良く言う奴は絶対に許さん。
この社長と上司が、人一人の人生ぶち壊しにしときながら今でものうのうと生きているのかと思うと、
激しい憎悪と殺意が込み上げてくる。
617名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/20(日) 06:09:43 ID:9e8VEUcG
>>616
文章長すぎて読みにくい。
たぶん仕事もできないんだろう。
これが616を読んでの感想。
618名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/20(日) 06:31:23 ID:/r1CgU1X
会社名書いちゃえ
まぁそんなとことっとと辞めてよかったんじゃないか
619名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/20(日) 10:23:10 ID:KXzqrZ+R
俺は何も悪くない。悪いのは全て嘉部洋一と長尾秀夫だ
620名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/20(日) 12:02:51 ID:xeqSrwdC
>>616
おまいは現在何をしているんだ?
621名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/20(日) 13:38:59 ID:+waGAVSR
↑私もそれが気になる。
622名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/20(日) 20:02:56 ID:+G5nTcsN
>>616
業種はないかな?
623名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/20(日) 20:30:35 ID:sRlPNCrc
前職を辞めて4ヶ月半ニートでした。
就職が決まりもうすぐ製薬会社で働きます。
働く気さえあれば何とかなるもんだ。
負けるな、若者よ。
624名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/20(日) 20:36:32 ID:xeqSrwdC
このスレは「辞めた人」ではなく「辞めさせられた人」です。
625名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/21(月) 07:01:23 ID:EphiDJ57
友人が新卒1ヶ月の試用期間で首になったらしい
626名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/21(月) 07:04:32 ID:oyXc3Xt+
>>616
コピペじゃないのか? これ
俺も初見だけど
627すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/21(月) 22:57:21 ID:cTmjDOd1
ひさしぶり〜
土日は出勤だったお
毎日毎日、アポが取れないから、マフィアに怒られているお
早くも人間関係がうまくいっていない・・・
もともとコミュカはないと思っているけど、もうなんか嫌

同期の奴で要領いい奴がいるんだが、俺にはできない。
汚いよな・・・仕事できる奴って・・・
628ニート提督:2007/05/21(月) 23:32:30 ID:5YbDlrJl
>>627
マジか
土日出勤で、残業代はもらった???
629名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 00:10:48 ID:Hhw0Gtek
すいかはその仕事むいてないんじゃないかな!俺もむいてない仕事やめて今べつの職種の仕事やってるけど今の仕事は楽しいぞ!1回考えてみるのもいいかもよ。
630名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 00:13:41 ID:nAfChlV0
今お気に入りの2ちゃんねらーの転職ブログを紹介

http://blog.livedoor.jp/nera8228/
631名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 03:06:33 ID:qpvsTPGa
>>629
なんの仕事やってるの
632名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 06:45:56 ID:cdskZNDS
おはようおまいら
633すいかケータイ:2007/05/22(火) 06:49:17 ID:cdskZNDS
友達のいない俺に頼めるのはおまいらだけ……
同期を利用して、上司に媚売って
自分の売上をあげようとするのは普通なのか?
教えてくれ………
634名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 09:03:44 ID:7f7pl2Es
普通だ
出世できるのはできる奴じゃなく調子がいい奴なんてのはどこも同じ
635名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 10:52:36 ID:4ywWwklb
仕事できるヤツが出世するとは限らない
上にヘコヘココビ売って下にでかい顔をするヤツが出世する

逆に上にモノを言って下に優しい上司が子会社に飛ばされたりする
のがこの世の中さ
636すいかケータイ:2007/05/22(火) 12:39:46 ID:cdskZNDS
>>635
まさにそれは俺だ
でも俺は上にも嫌われ
下にもあまりよく思われてないけど(笑)
637名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 12:45:43 ID:Hhw0Gtek
今は店とかのデザインの仕事してる!ちなみに前は工場だった。
638名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 13:09:36 ID:3OAoy/Hr
>>606
今じゃ、解雇予告手当てすらケチろうとするDQN会社が多いよ。
俺の場合、貨物輸送屋で事務職という条件で入ったけど、毎日荷物の出し入れ。
上司に言っても「今は荷物が多いからね。それが終わったら事務へ回すから我慢してくれ」
と言って、10年足らず、我慢してたけど、いよいよ1年くらいになるかと思った頃に
「悪いけど、会社の業績が悪くなってしまい今月末で辞めて欲しい。まだ1年働いていないから退職金も出ないけど」
と急に月末に言われて当然、猛抗議したけど、「嫌なら裁判を起こしてくれ。それしかないね。」「仮に勝訴しても
裁判を起こした事が世間にしれたら次の就職に支障が出るけどいいのかな?」
と挑発じみた事を言い出して、ついには「テメーが使えないから辞めさすんだ!」「嫌なら知り合いの893を呼ぶ」
とか言い出したので、結局素直に辞めたよ。
639名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 13:10:38 ID:3OAoy/Hr
>>638
10年足らずじゃない。10ヶ月足らずの誤り
640すいかケータイ:2007/05/22(火) 13:48:08 ID:cdskZNDS
今日はハゲに同行……
電車に乗るハゲ……
マジでマヒィアだよ
みんな怖がってる
早く帰りたい
641ニート提督:2007/05/22(火) 14:07:13 ID:NdG09Lig
おい、残業代はもらえるのか?すいか、教えてくれ。
>>640
642名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 14:55:45 ID:15TjmOFj
提督、すいかに完全に先を越されて焦っているなw
643ニート提督:2007/05/22(火) 15:36:25 ID:LNdl16yw
ブラック企業だろ?焦ってないよ。全然羨ましくないし。老婆心ながら、すいかがこの先やっていけるか心配してるょ
644すいかケータイ:2007/05/22(火) 16:04:25 ID:cdskZNDS
提督……焦りは緊張を生み、己の力を半減しちまうぜ
残業代なんか……ないな
はぁ〜ヤメタイ
645ニート提督:2007/05/22(火) 16:35:11 ID:LNdl16yw
焦りは緊張を生み、己の力を半減しちまうぜ

名言だな。その通りだぜ。Fラン私大ならともかく、マーチでこんな売り手市場にブラック企業に入りやがって。自業自得。
646名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 17:04:02 ID:wpnCpT/3
自分で金稼いでるニートは別にイイと思う。
他人の金で生きてるニートはいけないよん。
働くか金を稼ぐ方法を見つけなさい。
私は説教をするつもりはない。
ただ諸君に生きることの素晴らしさを知って頂きたいのだ。
647名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 17:40:28 ID:6e1Q3FDt
ブラックにすら入れない提督がなぜかすいかを上目線でみてる(笑)
648すいかケータイ:2007/05/22(火) 22:41:57 ID:cdskZNDS
提督は偉大な先輩だょ
やっと帰れるか…
649名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 22:47:32 ID:4DiRbbgd
すいかも充分偉いよ
22時過ぎまで働くなんて俺にはムリだ
650すいかケータイ:2007/05/22(火) 23:05:47 ID:cdskZNDS
ハハハ……能力ないから無駄だよね

ここも辞めたらマジでオワリだな
でもヤメタイ
651名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 00:40:01 ID:Wodqt9jf
辞めたっていいじゃない

人間だもの
652名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 01:56:17 ID:Gpok3Td1
ニートの方々へ
まずはここ数か月の私の生活を書きます。

2007年1月中旬に離職、直後に鬱で引き籠もりニート化。
日課は昼まで寝て朝昼兼用で食事、夜までロマサガ3をやる。
月、水、金はコンビニに立ち読みに行き何も買わないのは
気が引けるのでタバコだけ買って帰る。そしてロマサガ3。
2月と3月はただひたすら毎日これの繰り返し。
4月になってニュースでニートの話題を見て
「俺、何やってんだろ・・・何とかしないと」と思い就活(転職)する。
書類選考を含め30社ほど落ちたが、長引くほど不利になると思い
葛藤しながらも就活を続け、5月上旬、内定をもらう。
仕事は6月1日から始まるので今はまだ無職だが2日に1回ジムに通っている。
体を動かすことで呆けていた脳もスッキリしてきた。

何故、自分はあんな無駄な時間を過ごしたのだろうと後悔している。
でも、もういいんだ。3ヶ月ほどだが一度ニートを経験したからこそ
今まで以上に働くことに貪欲になることができた。
俺はもうあの場所には戻りたくない。そこには金も未来も何もない。
ここにいるみんなもニートでいることがどれほど辛いか分かっているはずだ。
社会とは厳しくて仕事とはしんどいものだ。
俺だって出来れば働きたくないし誰だって逃げ出したくなることが幾度とあるだろう。
でも、現実から目を背けちゃ駄目だ。新しく得るものだってあるはずだ。

みんな、もう自分に言い訳するのはやめよう。
俺はニートから脱出したぜ。
今度は君の番だ。
653京大卒無職 ◆Qa03x1s8SA :2007/05/23(水) 02:23:33 ID:tPe95vwJ
>社会とは厳しくて仕事とはしんどいものだ。

実のことを言うとわしも6月から原稿執筆の仕事をやるんやが、
楽しみにしておるというのが本音や。
収入の額より好きな仕事をやるのが一番幸福なんとちゃうやろか。
654すいか@ケータイ:2007/05/23(水) 06:53:41 ID:l6Tj2b50
世の中に
自分が好きなことを……
自分がやりたいことを
仕事にしてる人どのくらいいるのかね〜
655名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 07:26:26 ID:peljYbyQ
仕事にした瞬間苦痛になるって人も多かろう
656名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 13:46:01 ID:voZJx9CK
試用期間中に首になるのは主に上司に嫌われたのが原因だろ?俺もB型の上司に、
大人しいということで嫌われやめさせられそうになったことがある。
657名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 17:03:15 ID:RjN1vN4e
会社襲撃してくるノシ
658京大卒無職 ◆Qa03x1s8SA :2007/05/23(水) 17:46:54 ID:DPNzRZhv
>世の中に
>自分が好きなことを……
>自分がやりたいことを
>仕事にしてる人どのくらいいるのかね〜

かなり少ないというのが現実やろな。
フリータやニートたたきが横行するのも仕事でストレスが溜まっている人間が多いからやろ。









659京大卒無職 ◆Qa03x1s8SA :2007/05/23(水) 17:53:09 ID:DPNzRZhv
>>656

わしもB型人間や。
でもな、おとなしい人間のほうが扱いやすいから好みや。
以前、塾講師で生徒に教えておったとき、
手に負えんかったのが運動部の連中やった。
特に女子バレーボール部は最悪じゃ。
660名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/23(水) 23:05:29 ID:KNiey7Vl
まあ暇があったら秋葉でオフ会でもしようぜ
661すいか@ケータイ:2007/05/24(木) 13:39:37 ID:UCzr6lLq
来月までに売上ないと…わかってるね?
ママヒィアに言われたお
662ニート提督:2007/05/24(木) 13:46:22 ID:KKBNFS7D
クビってこと?
ネタだろ?
663名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 16:35:37 ID:m+mCxVDu
葉っぱかけられただけだ。気にしなくても良い。
664すいか@ケータイ:2007/05/24(木) 20:22:06 ID:UCzr6lLq
明日俺だけテレアポ研修らしぃ………
バックレよっか!!!!
665名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 21:02:54 ID:dFYOddPQ
他の奴等はアポ取れてるの?
666名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 21:16:08 ID:9v5+UH5U
んだな女子バレーやってるやつはうるさいしうざい
667すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/05/24(木) 21:25:04 ID:FZloouPa
ひさびさに早く帰れた

>>665
取れてる。俺も2件取ったのに・・
俺が取ったのは売り上げがないからかな・・・

あぁ〜〜〜〜〜〜マジ明日バックレたい
風邪か、今はやりの麻疹になったことにしようかな
668名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/24(木) 22:43:26 ID:en65dfHx
>>667
2件も取れたのか
やるじゃん、すいか
669すいか@ケータイ:2007/05/25(金) 06:47:57 ID:qjOHdo7M
リアルに風邪ひいた(笑)
休もうかなぁ〜
670ニート提督:2007/05/25(金) 07:37:53 ID:XbetzcYf
休め休め
無理して働く事は無い。
671すいか@ケータイ:2007/05/25(金) 20:39:44 ID:qjOHdo7M
午前中休んで午後から行ったお

月曜日はヤバイ………
スパルタ研修だって……
今日スパルタ受けた同期に聞いたら……泣いてた

研修よろしくお願いしますってメールしたら
ぶっ殺すだってよ

冗談きついぜ!!!!
672名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/25(金) 22:30:54 ID:T9J/he4F
滅茶苦茶キツそうな会社じゃないか
楽になっちまえよ
673名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/25(金) 23:19:50 ID:PMr5pfMx
すいか偉いぜ
俺だったら逃げてるわ
674598改めピアニート:2007/05/26(土) 01:07:42 ID:IkucS3Ej
今週の火曜、コンビニ(バイトだけど)の面接受けた。
今年の3月まで約3年間、同じ系列のコンビニでバイトしてたから受かるだろうと思ってた。

で今日、合否の電話が掛かってくるはずだったんだけど、、、

待てども待てども掛かって来なかったorz
落ちたのか、只単に忘れられてるだけなのか。。。



もうバイトにも見放されたのかよおぉ(つД`)ぉぉ?!
解雇宣告されて一週間で、やっと前向きになって働く気になったのに。
なんか一気にやる気無くした。
しかし、電話が掛かって来なかったくらいでこんなに落ち込むオイラって…。

だからすいかさん偉すぎるです(´・ω・`)

ケータイから長文・駄文のチラ裏スマソでした。
675名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/26(土) 01:47:04 ID:ojHQ2YlY
まだ、スパルタ教育させられるだけマシじゃない。
普通なら「成果が無いね。もう明日から来なくていいよ。明日までに机とロッカーは空にして」
って言われてクビ宣告だよ。まだ生かされる見込みがあるか、若しくはよほどDQNで
人手が集まらず、嫌々研修しているかの2択だね、後者なら絶対辞めるべき。
それこそ害になるだけ
676名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/26(土) 02:35:37 ID:6zvXcjgH
来月末ぐらいまで様子見だろうな
677名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/27(日) 00:52:10 ID:72t3dcTq
根性は
すいか>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニート提督
678名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/27(日) 01:06:43 ID:mH7ptEag
ポテンシャルも
すいか>>>∞>>>ニート提督
679名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/27(日) 01:29:04 ID:ak2UcbmA
無理だと思ったら早く辞めた方がお互いのため
あと一ヶ月頑張って辞めるとか言ってるようじゃ教える方も迷惑だぞ
680名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/27(日) 01:36:12 ID:ttSSWNSS
こんなスレ見るんじゃなかったorz
鬱になった。
681名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/27(日) 07:55:23 ID:Xsg1c7GJ
 
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金(←民間とは別の優遇年金)

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。

民間の半額以下の家賃の公務員住宅。女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。

旅行も共済組合・互助会紹介で割安。 住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。

殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。




【最後の】国家公務員・再チャレンジ試験2【審判】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179149860/l50
682名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/27(日) 08:57:07 ID:QP32xVO/
大学卒業ご就職などせずにニートになりましたw
683みんな死ね:2007/05/27(日) 09:44:48 ID:Op0WRL8E
企業に勤めて思い上がってる糞は北朝鮮のテポドンにでもやられてしまえ。
684名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/27(日) 17:25:07 ID:2vF1Tnb4
685名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 00:16:45 ID:YF/VUbwc
>671
受けた奴が泣くほどのスパルタ研修て・・・・・・。
ちょっとミスしただけで、罵声を浴びたりボロクソに
言われたりするんだろうか。俺なら耐えられそうもな
いな・・・・・・。

>674
その後どうなったのか分からんけど、そんなにネガティ
ブに考えることもないのでは?
バイトで落とされるのなんて、大抵の場合は、単に条件
面でアウトだったというだけの話だと思うし。
686名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 02:38:33 ID:1hGynjAV
ブラックの中でもITや派遣みたいな最近出来たようなのより
小売の販売とか工場の工員とか昔からあるやつの方がまだマシだと思うんだけどどうだろう?

形式上ブルーカラーになるから抵抗あるかもしんないけど。
687すいか@ケータイ:2007/05/28(月) 06:48:59 ID:B9EdCq/P
研修バックレたいお
朝からgkbrだお…
研修受けた同期は今日休みらしい………
朝から晩までの、スパルタ研修3日間がきつかったらしぃ。
688名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 11:11:34 ID:oebBWvLo
ムーディのごとく受け流せ!!
689名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 16:08:36 ID:Mrv7iemo
解雇予告手当てに関して質問なんですが、これは試用期間中でも貰えるらしいですが
14日以上勤務者?に対して適用されるんですよね?
丁度14日目の昼休みに呼び出されて「辞めろ」ってことなんですが、
これだと適用外?
690名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 19:13:38 ID:GvUg3hGf
すいか研修のレポよろ。
691すいか@ケータイ:2007/05/28(月) 22:17:22 ID:B9EdCq/P
やっと研修オワタ
これから研修の報告書書いて、
業務日報書いて、明日の会議資料作って………
終わらね〜〜〜〜!!!

今日帰れるかな…
692名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 23:10:25 ID:ZMUaZRU+
業務日報も会議資料も作った事のない人間からすれば
すいか、あんた輝いてるぜ
693名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 23:14:29 ID:jL4S9KAs
ITドカチンの俺からみれば22:00ちょっと過ぎに終わるなんて恵まれておる
694名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 23:39:18 ID:Fymg1qkw
>>689
http://baitojoho.net/qanda/q6.html
残念ながら適用外のよう・・・・・・
適用は14日経過後(15日目から)と解釈すべきだと思うんだが。
念のため労働基準監督署の聞いてみれ。
695名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 23:55:18 ID:0f1uSyu5
5ヶ月経ったけど、未だに試用期間。
来月も試用期間、多分ずっと試用期間。
696すいか@ケータイ:2007/05/29(火) 00:15:00 ID:0Dta3WIZ
>>695
ずっと試用期間なんかよ
詳しく頼む

研修きつかった…
辞めようかな
697名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/29(火) 00:48:32 ID:FVPKeJ/4
>>696
零細IT会社
研修とかいいながらも受託案件のテスト作業でプログラムの勉強する時間なし
698すいか@ケータイ:2007/05/29(火) 06:53:41 ID:0Dta3WIZ
>>697
うわ〜それはきついなぁ
テストなんて名前だけで、実際は尻拭いだもんな

俺もやったことあるからわかるわ
699名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/29(火) 07:57:51 ID:AGt2vAmK
>>694
残念。手当てのこと分かってたのかな。。
15日目です!ってしらばっくれても無駄かorz
一応ろうきに相談してみます。
700すいか@ケータイ:2007/05/29(火) 14:30:09 ID:0Dta3WIZ
今一人で営業来てる
一人は責任重いけど気が楽だわ
701すいか@ケータイ:2007/05/29(火) 21:20:56 ID:0Dta3WIZ
売上ないから怒られた
来月なかったら、派遣で行くかされるらしい
702名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/29(火) 21:38:27 ID:PEC22mLr
>>701
どういうふうに怒られたの?
703名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 02:05:24 ID:jqhIgY3F
俺だったらすいか氏が働いているような会社なら半年もたないわ
704名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 03:13:46 ID:bUrolGzN
すいかさんはブラックスパイラルに陥ろうとしてるな。
言いたかないが次転職するところもおそらく・・・
705すいか@ケータイ:2007/05/30(水) 06:54:14 ID:Wx7HPqrD
>>702
売上なかったら、辞めさせないで、奴隷になる
みたいな感じ……

>>704
単純に会社を見る眼がないんだな俺……
ホント仕事して生きるのは大変だな
706名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 13:11:21 ID:CiQJzLRS
すいか氏の書き込み読んで最近ハロワで派遣会社の
本社勤務を謳う求人が増えてきた理由が分かったわ

本社勤務なのに5人も妙だな、とは思ったが
営業成績が悪いと派遣する側から派遣される側に
って寸法なのか

あやうくひっかかる所だったぜ
707名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 18:24:00 ID:K07JEEU0
公務員試験受けたほうがいいんじゃね?
708名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 19:53:13 ID:lFGh3pIk
家族の許可がいる=勉強開始が遅れる>今からじゃ秋採用が精一杯でしかも大幅不利
>来年の春採用受験という感じで泥沼
709名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 20:29:03 ID:9agOu4qI
やることなくて2日に1回シコってるんだが
何かシコった次の日って体だるくならない?
なんでだろう?
710名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 20:44:12 ID:/yygC8MH
そりゃ精を出すからな
711すいか@ケータイ:2007/05/30(水) 20:57:55 ID:Wx7HPqrD
>>710
うまいこと言いますね

仕事オワタ……
この会社ヤバイよ
詳しいことは土日に書くから、お楽しみに〜☆

無職のみんなの為に
派遣会社の実態をすべて書くぜ
712名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 21:50:06 ID:LLbWaX5w
期待してまつ
713名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 22:38:57 ID:DWAI/m6i
おおこれは期待だな
714名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/31(木) 22:58:26 ID:+dDIlUJb
色々な企業のホームページ見てるが
企業ってのは中途に冷たいな

募集するのは新卒ばかり
715すいか@ケータイ:2007/05/31(木) 23:15:24 ID:unzak28E
終電オワタ……
明日どうしよ〜
716名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/31(木) 23:54:32 ID:e4RqGT7+
すいかって車の免許は持ってないの?
717すいか@ケータイ:2007/06/01(金) 06:48:50 ID:nnC8xxL5
免許持ってないお

ネカフェで一晩過ごしたけど
ホントにネカフェ難民いるんだなぁ〜と実感
718ニート提督:2007/06/01(金) 09:40:36 ID:4tUyCYDN
社会人なんだから、ホテルに泊まれよ。
汗まみれの体で仕事いくのは周りに失礼だぞ。
719名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 09:51:42 ID:o12Rhk17
2ちゃんねらーの転職活動日記

http://blog.livedoor.jp/nera8228/
720名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 21:33:08 ID:S1tJ9Z8e
今年の4月から働いてたけど、昨日6月一杯で首といわれましたよ。
とりあえず今日は有給を使って家でこれからの人生を考えてました。
有給はあと14日残ってるので来月はほとんど行く必要はなさそうだ。
首の理由は「この仕事に向いてない」。業種は金融。
とりあえずバイトしながら公務員試験の勉強をしようと思う。
721名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 21:50:58 ID:UM0nUpcS
金融って銀行じゃないよね?
消費者金融?
722名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 23:03:58 ID:igF9XYwY
入社したばかりなのに有給アリの会社ってあるんだな
723名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 13:39:48 ID:4UfV3RgX
有給ってある一定期間働いてから出るもんだと思った。
724名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 13:41:49 ID:glLFxJAR
 
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。

民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。

住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。

殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。

役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。

定年までいれば無試験で行政書士になれる、優遇年金もらいながらマターリ独立開業、

先生と呼ばれ街の名士。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。


<悔しい、羨ましい、なら再チャレンジ試験>
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179149860/l50
725名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 17:39:32 ID:VXKEAVPN
入社時に2週間分程度の有給が
貰える会社って滅多に無いと思う

銀行員?
726名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 19:12:31 ID:rEMhwRIZ
俺も1年で辞めた経験があるけど、
今考えると自分にも非があるんだよね…orz

普通自動車免許は早いうちに取ったほうがいいぜ
727名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 20:27:32 ID:glLFxJAR
結婚したい職業ランキング

1位 公務員
2位 商社
3位 弁護士
4位 マスコミ
5位 銀行員

(05/09/05(月)放送の「ザ・ワイド」より)


http://www.11renai.com/cat5/ent84.html
728名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 20:43:43 ID:RLPn8c0E
>>725
多分、よほど恵まれた環境。銀行でも最低でも中堅。もしくは信金か組合関係でも
優良企業だと推測。ただ、金融系は給料や待遇はいいけど、それ相応の仕事の
重責やプレッシャーが多いから、少しでも大勢に影響の無いミスがあったり、
周囲と比べてやや作業がトロイと一発で干される。

うちの親戚の甥もかつて近所の信金へ就職して、その親戚が自慢して威張り倒してたけど、
信金ですら過剰なミス無く、なおかつ迅速に処理能力を問われる為に精神が狂って
「寿退社」という大義名分で辞めて、家事手伝いをしているよ。

周囲じゃ「行員になって辞めるなんて勿体無い」って言うだろうけど、かなり精神がくるみたいだね。
729すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/02(土) 23:00:41 ID:7ZhtrHQV
今日も出だった。

うちの派遣会社はひどい。
営業がスタッフの面接から人集めまですべてをやる。

どうなってんだ!!
730名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 23:20:03 ID:a7RYtl5P
>>729
すいか頑張ってるな
731名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 00:30:28 ID:VHzeMCDY
>>728
男性が寿退社で家事手伝い?
732名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 12:21:38 ID:mT7RCLdz
スレ読むと、すいかのいるとこドラマの電車男みたいな会社を連想するw
すいか自体もオタっぽいしwでも根性ありそうなやつだなー。

俺なんて入社して仕事きついと感じて、これからもずっとやるの嫌で
2日で退職したorz
733名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 18:49:18 ID:HIEWPXf4
すいかよ、本当にしんどいだろう?辞めたいだろう?つらいよなあ。
でも、期間決めていついつまでがんばるってがんばった方がいいよ。それで
乗り越えたら、またいついつまでと。みんなそんなもんだったりするよ。
すいかは根性あるから大丈夫だとおもうけど。そうやって強くなっていくから。
734いの ◆tAxFrISSt. :2007/06/03(日) 21:09:22 ID:he38kF1h
案外良スレなんだが。
ROMやめてコテつけとくわ。
735すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/03(日) 21:10:19 ID:k7tY04ZS
>>732
電車男みたいな出会いがあればいんだけどねwwww
そんな出会い一生ないし、俺は一生童貞だろう・・・

>>733
根性なんか俺ないよ。毎日行きたくないし逃げたい。
736いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/03(日) 21:15:24 ID:he38kF1h
コテ変えよ。

すいかさんサンクス、
このスレで人の頑張り見てるとやる気が出るもんですわ。
737すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/03(日) 21:35:12 ID:k7tY04ZS
>>727
結婚したい職業ランキングか・・・
一生童貞、一生独りが俺にはお似合いか

明日は会議。SEやってたってだけで書記をやらされる羽目に。

生きるって大変やなw
738名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 21:47:31 ID:3odjUJ+c
試用期間中でも、そう簡単に首にはできないんじゃなかったっけ‥?
739名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 22:07:53 ID:c7lXRJrs
14日以内なら簡単だし、それを過ぎても試用期間なら解雇予告手当出せばいいだけ。
740すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/03(日) 22:13:11 ID:k7tY04ZS
試用期間って会社の都合のいいことばっかだよなぁ〜
俺も試用期間3ヶ月あるからな・・・
あと1ヵ月後どうなっているかね
741名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 22:51:31 ID:+efUZZVs
>>727 女だって妄想道理の相手とは結婚せずにいつかは妥協して
   中小リーマンの妻に納まるのが現実気楽に考えろ
   まぁ今のご時勢だと勝ち組エリートしか結婚できないから
   パンピーならソープに行っとけ
742名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 23:01:06 ID:BwwRsBTQ
近所の駄菓子屋の超バカ息子が
結婚して子供がいたのがショックだわ

あんなヤツでも家庭を築けるというのに
俺ってヤツは
ハァ
743名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/04(月) 04:02:26 ID:OXCFoyeK
家庭なんて別にもたなくてもいいだろ
30前半の兄がいるがいわゆる独身貴族ってやつだ
高給取りでもないのにポルシェなんぞ乗りおって・・・
俺に至っては早く仕事に就かなければ
744すいか@ケータイ:2007/06/04(月) 06:46:49 ID:EVtQyMD+
>>743
おまいは何歳なんだ?
ぁ〜まだ一ヶ月しか行ってないけど
どうやって辞めようか
早くも考えてる漏れ
745名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/04(月) 17:51:20 ID:HITDFP/I
>>744
なんだかんだ言って一ヶ月働いてるんだから
スゲーよ

俺が働いてた一族経営の企業なら
余裕で勤まるだろうな
746名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/04(月) 18:38:05 ID:79bf8tFC
>>743
全くもって同意だな。
せっかく苦労して得た金を家庭作りに使うなんてもったいない。
働かないで済む生活の資金にすべき。
747いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/04(月) 19:03:42 ID:rG5P9XOF
そゆう考えが増えてそだね。
気持ちはわかるけど。
748名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/04(月) 19:05:38 ID:ehnY6TPZ
いのもクビになった経験あるの?
749いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/04(月) 22:50:51 ID:rG5P9XOF
>>748
クビの経験は今んとこないでやんす。

747の文は746へアンカーてことでヨロシコ。

すまん、クビは経験ないと言えど他人事ではない気がして
このスレを眺めてたんですが、軽く混じらせてもらえると幸いです。
750すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/04(月) 22:56:33 ID:4VemXdJ3
会社ではつらいことばっか・・・
彼女ほしいな〜
といっても出会いはないし、女の友達もいないし
ナンパでもしようかと思う今日この頃・・・
751名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/04(月) 23:09:30 ID:xmNapBR6
>>750
最近マフィアとの絡みはどうなんだ?
752いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/04(月) 23:14:05 ID:rG5P9XOF
>>750
>ナンパでもしようか
おおっ!すいかっちはナンパいける口なんですか?!
753すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/04(月) 23:17:27 ID:4VemXdJ3
>>751
マフィアはマジで怖い。
最近さらに言葉遣いが荒い。
前は売上ないとわかっているね?
ぐらいだったのに・・・
最近は・・・
売上ない?飛ばすぞオラ!!と脅されている(もちろんトイレで泣いている)

この前喫茶店でスタッフの方との面接に
行ったんだが・・・
スタッフの方が外国人(黒人)でまわりの眼が・・・
まわりからみれば、何かの組の集まりにしか見えなかったんだろうな。
754すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/04(月) 23:20:35 ID:4VemXdJ3
>>752
ナンパなんかしたことないよ
ヲタ童貞で彼女いない暦=年齢だからねwww

人集めも営業がやるというDQNな派遣会社だから
人集めも兼ねてできたらいいなと・・・

はぁ〜俺特別かっこよくないし、しゃべりもダメだから
無理なんだろうけどね
755名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/04(月) 23:22:57 ID:5JT2wLcq
>売上ない?飛ばすぞオラ!!と脅されている(もちろんトイレで泣いている)

恐ろしい
ガクブルもんだぜ…
756名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/04(月) 23:46:26 ID:/MYhMOte
普通そんなこといわれんのか〜?俺、営業やってたけど1回も言われたことないぞ!
757名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/04(月) 23:51:02 ID:OXCFoyeK
相当なブラックな会社なんだろうな・・・
俺だったら試用期間内で辞めるな・・・
758名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/04(月) 23:56:33 ID:/MYhMOte
そうだな。まぁ給料よかったらやめないと思うけど。でもそこで1年働けばつぎまたべつの会社はいった時頑張れるぞ!
759名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 00:03:16 ID:53+WIp2H
すいか辞めるなよ、頑張れ。ニート提督が一生懸命働いてるお前の事馬鹿にしてるんだぜ?提督はまだ親から12万もらってセクキャバ行ってるらしい。
見返してやれよ。
760名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 00:20:45 ID:U0TwDexq
>売上ない?飛ばすぞオラ!!

いくらなんでも流石に辞めていいと思われ
761いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/05(火) 00:46:24 ID:c77nJHLy
ドラクエじゃないけど
スイカっちは気づかぬうちにレベルが上がってそうだな。
「マフィアを1ヶ月こなした、すいかはスタミナが1上がった、体力が2上がった、電話を覚えた、飛び込みを覚えた、HPが20減った・・・・・」
762名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 02:18:57 ID:AQo1oHHf
すいかよ、そこに居てもまともなスキルも職歴もつかん上に、精神病んでしまうぞ。
やっている事は派遣・アルバイトと変わらないじゃない。
辞めて次を探した方がいいよ。
763名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 03:03:07 ID:aFASfNd9
横失礼。こんな言葉を某ニュー速板で見付けて

万が一会社に入ってきたらすぐにバックレてもらうように回りと共謀して追い出してやる
万が一会社に入ってきたらすぐにバックレてもらうように回りと共謀して追い出してやる

やっぱこーゆー手回し考える男の人いるんだね。
スゴイネ〜
764すいか@ケータイ:2007/06/05(火) 06:06:19 ID:MpfCRqpD
おまいらだけが俺の支えだよ

給料少ないし、残業代でないし、
いいことはたしかにないな…
提督は彼女もいるし
セクキャバも行けるし楽しいだろうな

それに対して俺は……
どうせ、一生童貞だよ
765すいか@ケータイ:2007/06/05(火) 06:58:47 ID:MpfCRqpD
今電車中だが、めちゃめちゃう●こに行きたい
途中の駅で降りると遅刻確定〜
どうしゆ
766名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 07:35:13 ID:53+WIp2H
>>765
朝の電車はウンコ我慢してる奴ばっかだぜ、俺なんか漏らした事あるし。あと童貞なんて気にする事ねーよ。今のお前は輝いてるぜ!社会で苦労してるうちに男らしいいい顔になってくる。提督が何言っても悪口を言わない所が偉いよ。仕事頑張れよ!
767名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 08:05:00 ID:aUmgfxnS
正露丸とか新ビオフェルミンとか予め呑んどけ
768名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 08:56:51 ID:aUmgfxnS

若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (新書)
城 繁幸 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4334033709

(p.53)「日本企業のキャリアなんてわれわれはまったく評価しない。あれは本質的にマックのバイトと同じだから。
そいう仕事を自分の意思で何十年も続けてきた人間は、同情はしても評価はできない」
(p.78)「自分たちは、会社に配属された部署で指示されたとおりのことをやってきた。その結果、気がついたら、
社内では必要のない技術者になっていた。いったいどう責任を取ってくれるのか」
(p.123)若い世代に「心配しなくても将来出世するから」と言って負担させる時代はとっくに終わっているのだ。
(p.141)数年前、まさに不況の真っ只中のことだ。ある大企業のトップの発言が話題を集めた。
「もう45歳以上の社員はいらない」これほど、年功序列という制度の本質を突いた言葉はないだろう。
(p.169)日本型教育システムというものは、年功序列的考え方と非常に相性がいいことに気づく。
 小学生入学から高校・大学までの間に、正答一つの課題を与え続け、疑問を抱かずに効率よく
こなせる人間だけ上に引き上げる。そして社会に出る頃には、「与えられるものはなんでもやれるが、
特にやりたいことのないからっぽの人間」を量産できるシステムだ。
(p.199)「この会社が必要とするのは、会社を利用して、自分の価値を高められる人間。だからどんどん会社を利用しろ」
vs 「わが社が必要とするのは、自分を殺して会社のために滅私奉公してくれる人間。だからつべこべ言わず黙って働け」
(p.203)往年の名プレイヤーだけがコーチや監督に就任するシステムは、もはや限界に達している。代わって
求められているのは、プロフェッショナルとしての訓練を受けた人間が、それぞれの役割を果たす組織だと彼は言う。
「経営のプロであるためには、実際に経営で経験を積むしかない」
769名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 10:03:29 ID:MjJSDUXq

うはwww

新卒即正社員コ−ス脱落wwww

中途採用者確定wwwww

もう絶対安定収入無理wwwwww

無職・だめ板にようこそwwwwwwwW
770名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 10:37:52 ID:CtCB7ztE
>>765
あー、俺も働いてる時は毎朝腹痛になったな
途中下車して何度トイレに駆け込んだか
771名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 12:58:47 ID:mzWR2XPZ
>>770
俺は毎月100オーバーの残業が引き金になったか知らんが、急に腹が痛くなったとき
そのまま気持ちが折れて休んだ事がある。実際病院にも行ったんだけど、結局証拠提示も
求められる事もなかったから、行かんでも良かったんだけどね。
でも次の日(土曜)普通に休日出勤したわ。夕方上司から電話来た時も、半ば土曜出ること前提
で話進んでたからな。
772すいか@ケータイ:2007/06/05(火) 16:57:02 ID:MpfCRqpD
上司にお前童貞だろ?と言われた
反論出来なかった
まずは女の子友達を作りたいんだがどうすればぃい?
773ニート提督:2007/06/05(火) 17:49:42 ID:75VFmv67
すいかカワイソス。
そこそこの大学出ておきながら派遣会社の営業マソで終わってしまうのかよ。女も抱けないし、寂しい人生だなオイ
774いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/05(火) 18:36:57 ID:c77nJHLy
>>773
たびたび偽者でてる気がする。
早めに提督がコテつけなかったから・・
775名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 18:46:32 ID:TvEb/TOd
>>772
マジで?どんな状況で言われたんだ?急に言われたの?
776名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 20:43:58 ID:r6OO02+4
正直この一連の流れはネタであってほしいと願うよ。
就活終わって今から社会にでるのが不安になってきた・・・
777名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 20:53:14 ID:HfFBDYSz
無職・だめ板見るから不安になるんだ


「トイレ」の新しい呼び方を考えようぜ!
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1109338762/
このスレにでも入り浸るといいよ
778すいか@ケータイ:2007/06/05(火) 21:13:27 ID:MpfCRqpD
>>776
すべて真実であり事実だ

派遣会社の営業やってるといろんな人に会えるな

俺ここ辞めた次職につけるかな
779名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 21:29:12 ID:eEJ8aHw6
>>778
公務員ならおk
780すいか@ケータイ:2007/06/05(火) 21:37:54 ID:MpfCRqpD
童貞だろ?って言われた時は
普通に仕事してる中、突然言われたお
もう嫌だお
781名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 21:53:42 ID:uC8JuIra
すいかは今すぐ録音機材を用意して罵声の数々を録音するんだ
もしやめるときに裁判起こしたら恫喝とかで賠償金とれるぞ
782名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 22:06:49 ID:TvEb/TOd
すいかはキョドってたんじゃない?ちなみに何て答えたの?
「はい・・・」って言ったの?
783名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 22:40:13 ID:xdn+9g+o
>>780
セクハラで訴えろ
784名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 22:40:16 ID:thEX1atx
すいか「童貞すら守れない奴に一体何が守れるっていうんだ!!」
でおk
785名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 23:09:02 ID:3+xMikfV
>>784
....か、かっこいい
786すいか@ケータイ:2007/06/06(水) 06:53:23 ID:3rUUk5O5
辞めたい!!!
もぅ限界だよ
でも今ここで逃げたら後悔するかな
787名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 08:05:06 ID:SxQzj08h
同情するよ・・
でももう少し様子見てみるほうがいいかも?
788名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 09:15:29 ID:NWHSo/2r
マフィアに海に沈められそうになったら
逃げろ

それまでボイスレコーダーで暴言の数々をコレクションしとけ
789名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 11:40:44 ID:38uY03Im
いやーもうすいかは十分がんばったっしょ…。
辞めた方がいいと思う。
790名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 11:47:43 ID:SKvMoToc
今のまま続けたら精神がおかしくなりそう・・・
791名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 11:50:05 ID:qlbdTCrV
「童貞だろ」って言われたら「はい、そうなんすよー今度女紹介してくださいよー」
って言えばよかったのに。
792名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 13:06:38 ID:n3UzcwWu
辞めていんじゃない?
どうせ今と似たような待遇のとこなんてすぐ転職できるんじゃないか?
所詮派遣会社だし。

2回もすぐ辞めたことで面接が不利になることを恐れてるのか?
だとしたら、それなりの期間(3年位か?)今の状態に耐えないといけないことになる。
その覚悟がすいかにはあるのか?
更に言えば耐えたところで次にいいところいけるとは俺には思えん。
26,7で派遣営業のスキルじゃな・・・。

今辞めても後で辞めてもブラック業界にいくことは目に見えている。
しかしそれにしたって今勤めてるとこよりマシなとこは沢山あると思う。
793名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 13:37:57 ID:38uY03Im
791
そんなこと言えるような、フレンドリーな雰囲気ではなさそう…
794名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 13:46:00 ID:opZcJ3Aa
やっぱ童貞って雰囲気で分かるんだろうな
795名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 13:47:03 ID:qlbdTCrV
雰囲気って?自信がなさそうとか?
796名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 13:59:20 ID:opZcJ3Aa
こいつ女と縁なさそうだな(モテないだろうな)、とか
ソープへ行ったりはしないだろうな、とか

そんな雰囲気
分かりにくいかな
797名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 14:27:29 ID:qlbdTCrV
なんとなく冴えない雰囲気か
798名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 14:39:05 ID:oQg9ln2T
つまり俺みたいな奴か
799名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 18:06:19 ID:HaO41hmw
すいか。極端な話、大手メーカーの工場なんてどうよ。
肉体的にきついけど、給与面での待遇は若いときは事務職よりいいよ。
工場なら人間関係も気にならないだろ。
もしくは英語ができれば小規模な外資系とかな。
一度、ブラックで無理して精神やっちゃうともう生涯治らない可能性高いよ。
俺がそう。

800すいか@ケータイ:2007/06/06(水) 19:48:24 ID:3rUUk5O5
>>799
英語は前の会社で仕様書が英語ベースだったから
少しわかる
と言っても技術英語は違うかな…

今日は放置プレイだったお
ついに会社に浮くようになったな
801すいか@ケータイ:2007/06/06(水) 20:20:25 ID:3rUUk5O5
やることないから帰ろ
マヒィアが睨んでるけど…
負けるな!!俺!!!
802すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/06(水) 22:46:28 ID:4HVWwPhq
マフィアからのデンワが鳴り響く
こんな時間に何のようだろう・・・
出てみると、明日直行で池とのこと

ところでそろそろ新卒で首になった奴が出てきそうな時期だな
803名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/06(水) 23:00:47 ID:vBHGsSU1
ハロワの職業相談にめっちゃ若いいたよ
たぶん新卒だったと思う
804名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 00:58:16 ID:VLJhDtHA
俺もカスみたいな営業やってたけど
そのうち慣れてくるもんだよ。
805すいか@ケータイ:2007/06/07(木) 06:47:56 ID:uZTbV3N5
会社辞める時ってどすればぃいん?
まだ様子見だけど、いつか絶対辞めるよ

スレチだけど、派遣会社のことなんでも聞いてくれ
包み隠さず答えるお
806名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 06:52:10 ID:pWrydNZs
グッドウィルの派遣社員てどうなんですか?
あと、トライアル求人でMS-officeができれば常用してくれるらしいんですが
トライアルで終わっちゃいますかね?
807名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 07:01:24 ID:W8lfU8+I
工場派遣やってたけど新卒正社員でつかえないとろいのがいたけど
上司の話に口を合わせる調子がいいせいか全然、怒られてなかったな
俺は、初日からとろいと罵倒されてたが・・・
おかげで作業能率は上がっても派遣先の上司と全然、話さなかった
(陰口はそれでもあった)
1年たって辞めるといったら引き止められたが辞めた
ちなみに俺の替えの派遣は数日で来なくなった
808名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 08:19:50 ID:QcxgsbYg
つかえない奴の共通点って何だ?
809名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 08:37:57 ID:VLJhDtHA
>>805
直属の上司に口頭レベルで辞意表明(退職届はまだ書かない)

交渉。引き止めがあったら業務待遇の改善余地あり。
引き止めがなければそのまま引き継ぎ関係や
退職日の日取りについて話し合い。
810名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 08:58:26 ID:QcxgsbYg
すいかやニート提督などクビになった奴の共通点は運転免許を持っていない。
811名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 08:59:44 ID:bmRA5jzN

すいかってつくづくカワイソーな奴だな
この先もこういう
利用され・おちょくられる人生が待ってるんだろうな
812名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 09:01:31 ID:QcxgsbYg
すいかは人が良すぎだな。
813ピアニート:2007/06/07(木) 18:00:55 ID:IOH15jMi
>>810
オイラは免許も車も持ってるんだぜ!
814すいか@ケータイ:2007/06/07(木) 20:57:10 ID:uZTbV3N5
やっと帰れる

みんなが気になる?
ピンハネ(どのくらい抜いているかだけど)うちは最低500は抜いてる

良心的な方かな???
815名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 21:08:53 ID:8nUEzXFX
ん?一日500円って事?

先日大手派遣のピンハネ料についてのニュースが
どこかでやってたが普通だと思うよ
816すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/07(木) 21:53:57 ID:wRZCW4Yx
>>815
時間500抜いてる

今日も放置プレイ
マフィア怖いお・・・・gkbr
明日はひとりで直行だお
817名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 23:03:06 ID:p1RVfS8C
時給から500円も引かれるの?
8時間労働で4000円、週5日働いたら20000円かよ

派遣会社がボコボコできる理由が
分かったような気がするよ…
818名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 23:38:40 ID:VLJhDtHA
前の会社が偽装請負やってたけど、
メイン商品のサーバ管理保守要員の場合、
月売上40〜45で内25〜30前後(保険諸々込み)が
従業員への取り分、残りは会社だった。
819すいか@ケータイ:2007/06/08(金) 06:49:31 ID:Tz4stBGw
明日は休みかな?
錆残いやだお…
関係ないけど給料手取り14マソだからきつい

おまいらに聞きたいけど
もし、仕事辞めたら次はあるかな??
この歳で2社も早期に辞めるとないのかな?
820名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/08(金) 08:36:48 ID:1EOzG1qG
手取り14万なら給料安くても正社員目指した方が
いいのでは?

28以下なら正社員の道も望み薄、ってワケでも
ないでしょ
821すいか@ケータイ:2007/06/08(金) 10:25:09 ID:Tz4stBGw
ひとりでの営業……
会社ムッサでかいし
めちちけもちつけ俺!!
822名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/08(金) 23:16:12 ID:C7flHDeC
ほんた大変な会社に入っちゃったね
823名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 01:23:13 ID:Aa9UUCC9
ていうか手取り14万でよく入る気になれたね。
いくら受かったところがそこだけだからって・・・。

肉体労働者の方がまだ稼いでそうじゃないか。
見た目ホワイトカラーで若い人も沢山いるから
まだマシだとでも思ったのだろうか。
824名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 01:53:30 ID:7DZ5n/W4
>>823
俺、工場だけど手取り25万円です。年間休日121日。各種保険完備、独身寮(5000円)
でも夜勤や長時間立ちっぱなしだから、肉体的にはボロボロ・・・。
825名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 03:54:27 ID:PGlj2JTu
介護職よりましだと思う
826名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 13:11:57 ID:nMfk64IN
給料がある程度良くても体を壊したら元も子もないからなぁ
827すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/09(土) 21:56:27 ID:v0TTwSF6

最近いつ辞めると言おうか
いろいろ伺っているんだが・・・
タイミングがつかめない。

あ、ちなみに今日も出だったよ
828名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 21:58:10 ID:3XHayeO0
この人の職歴すごいな
http://www.kf831.com/member48.html
829いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/09(土) 22:37:07 ID:dgOstDIq
>>827
うし、休日前に言って、休日にパワーためとけ。
辞めるって言ってゴネるようなら労基に言ってそんままブッチしちゃえ。
830名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 23:08:20 ID:MMmMcbTk
俺も辞める時はさんざん悩んだな

決心がつくまで2〜3日かかったが
同僚の一言が引き金になって社長室に駆け込んだった…
831名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/10(日) 00:33:54 ID:P3bGL1Y2
 社長「 やらないか? 」
>>830「ウホッ・・・・いい男・・・・・」
832すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/10(日) 23:00:49 ID:m1C1qhbS

今日、マフィアじゃない上司にいろいろ話してきた。

この人いいひとだなぁ〜〜休みなのに話を聞いてくれた。

辞めようと考えていることも一応言ったが
引き止められた・・・辞めるの難しいんだな
833名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/10(日) 23:08:00 ID:r7hdqdTk
簡単簡単
834名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/10(日) 23:13:51 ID:r7hdqdTk
瞬間最大風速で辞めたいのなら別だけど考えがあって辞めるなら
即辞めちゃえ。辞めることもできないで何ができますか?
835名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/10(日) 23:20:55 ID:XYtElZlZ
車で配送中に、突っ込まれて怪我するわ商品全滅だわで
(10−0で漏れ責任無いのに)解雇されて
それ以来、ハケンばっかりでつ
836名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/10(日) 23:22:45 ID:1+BUE8jf
>>832
辞めようと考えていることを伝えたら
その上司はなんて答えたの?
「諦めたらそこで試合終了だよ?」
とか?
837すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/10(日) 23:35:43 ID:m1C1qhbS
>>836
適正がないから辞める〜的なこと言ったから

適正なんて3年ぐらいやってみないとわからないよ?
って軽くかわされたwww

でも、いろいろ話を聞いてくれて
気が楽になった・・・・でも辞めたいwwww
838名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/10(日) 23:39:22 ID:1+BUE8jf
試用期間中なのに一人で営業やらされるなんて酷すぎるよ
839いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/10(日) 23:58:31 ID:gZN3Jkax
案外その人も辞めたかったりするんだよね。
840名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 07:32:29 ID:LaQsivFt
>>837
やめるのは簡単にやめれるよ。もう少しだけ踏ん張ってみれば?入社して
3ヶ月間はみんな辞めたいと毎日思うもんだよ
841すいか@ケータイ:2007/06/12(火) 13:18:06 ID:merOaFz8
マヒィアに今月30件回よ!!
と怒鳴られた(涙)
マジガクブルな俺…
怖いよ泣きたいよにげたいよ

誰か助けてお
842名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 13:28:26 ID:i8hPoOvD
そりゃ確かに普通の会社なら、もう少し踏ん張る価値もあると思うが…。
すいかの会社はどうみてもブラックです。本当に(ry
843すいか@ケータイ:2007/06/12(火) 15:08:09 ID:merOaFz8
なんかもぅ嫌だお
今日も一人で営業行ってるけど、涙でたよ

彼女もいないし、友達もいない……
何のために生きてるのかわからない

初めて死にたいと思ったよ
844名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 15:17:34 ID:w+/Qy7Aq
>>838
でも、そういったパターンってよく聞くわ。
それこそ得意先の挨拶回りと称して、数件回って数日後に
「じゃ、これから営業に行って取ってきてね」って。

おいおい、俺は営業で採用されたんじゃないよって。事務だよって言っても・・・・
845ニート提督:2007/06/12(火) 16:17:48 ID:qJa8NqaK
すいかよ。練炭するなら、このスレの奴を何人か呼んでやれや。
846名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 17:57:43 ID:GXBO4PIj
すいか氏はまだ努力してるから死ぬには早い
既卒で無い内定でろくに就活もしてない俺にはぴったりだが
847名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 18:04:11 ID:kTDEXLdG
>>846
若いのに勿体無い
848すいか@ケータイ:2007/06/12(火) 21:55:27 ID:merOaFz8
まだ帰れない
書類がテンコ盛りだ……

俺リアルに練炭するかも知れん…
モチロン嫌がらせの為に社内の駐車場でね
849ニート提督:2007/06/12(火) 22:22:06 ID:qJa8NqaK
すいかよ。まだ若いんだからそんなに思い詰めるな。おまいの学歴があれば30歳前ならいくらでもやり直しがきくぞ。
おいらは27の高齢だがそこそこの優良企業の書類選考に受かった。やればできるんだから、頑張ろうぜ
850いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/12(火) 22:38:07 ID:xeHf+xVy
やめれー。
んな会社に命1つと練炭代とレンタカー代使うなんて勿体ねーよ。
失敗して後遺症でも残ろうもんならさらに勿体なし。きっと後悔する。
氏ぬ勇気あるならんなブラック辞めれ^^簡単簡単。
通常の場合、辞めるのは良くないとされる風潮だけど
君子危うきになんたら。ブラックな企業はそれとは話が別、遠慮することはない
んで給料安くてもいいから小さい零細企業も視野に入れてみては?
都会だけでなく地方も視野にいれて、まったりしててイイとこもあるよ。
職種も幅広く考察してみて。
 季節になれば花見したり、忘年会新年会、歓送会したりなんだり。和気藹々なとこも結構ある。
若い後輩の面倒見のイイちゃんとした会社も必ずある。
年齢的にはまだまだ公務員もいける。国、都道府県、市役所(市の行政とかすいかにオススメ)ね。
きっと気持ちが前のめりになりすぎてるはずだから。
辛い時は一歩引いて目の前の事柄を見るといいかもよ。深呼吸深呼吸。
大丈夫。
ノルマ上げなくても命とられるわけじゃない、その仕事辞めても命とられるわけじゃない。仕事がみつからないわけじゃない。
誰がなんと言おうと自分の人生。自分の体を気持ちを大事にね。
・・・と偉そうに言ってみる。
851飯沼克哲:2007/06/12(火) 22:43:08 ID:i0TyFBkr
いのさんの意見に感動。俺もヒッキー無職のカスで死にたい人間だよ。
俺も就職しようかな、誰かいい会社教えてけろ。
852名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 22:47:10 ID:wLcw8hkT
>>848
死に急ぐのは止めて会社辞めろ

6月は新卒リタイア組がいるので求人も
良いのがあるぞ

ttp://jobmail.or.tp/
このサイトで検索してみ?
853名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 22:54:17 ID:qCWWz2pd
>>851
バンダイいいぞ、お前は大好きなリカちゃん人形の服をオーダーメイドで作る人になれよ

これは命令だ
854いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/12(火) 22:56:36 ID:xeHf+xVy
>>851
長くヒッキーしてるとか、もともと対人が苦手とかなら
無理せずまずバイトからはじめてみてはどうだろう?
それから先はそのバイトしながらまた考えればいい。
もし今不安だとしてもこう考えてみて、
就職活動には回数制限もないんだし、正直何回辞めたっていいんですよ。
それぐらいの気楽な気持ちでいいと思うんです。
 真面目に就活してても運悪くブラックにぶち当たることなんてよくあること。
こういう風にして工夫して無職脱却しようとしてる人達もいます^^;

経歴詐称
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1172073942/
855いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/12(火) 22:58:53 ID:xeHf+xVy
>>853
それ楽しそうですね^^
俺は富士子ちゃん人形の衣装とか作ってみたいス。
856飯沼克哲:2007/06/12(火) 23:06:58 ID:i0TyFBkr
大学中退の23の引きこもりでバンダイさすがに無理でしょ。
趣味はオナニで、オナニ飽きたから出会い系でセフレ探してるけどみつからね。
そんな俺はやっぱ出会い系のサクラ社員か?
857名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 23:10:26 ID:dzCJTSq9
>>850 進路なんて母親のご機嫌私大です
858飯沼克哲:2007/06/12(火) 23:10:52 ID:i0TyFBkr
コンビニ、マクドナルドのバイトしかしたことなく居酒屋バイト経験ねーけど、
白木屋笑笑とかどーよ?
学歴いらないみたいなんだが
859いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/12(火) 23:20:00 ID:xeHf+xVy
>>856
君がいけそうならそれも全然アリでしょ^^
給料よさげ。
勉強や就活しながらそれをやるといいのでは?
 23中退かぁ、公務員があるぞい^^
大学は入れるレベルなら案外いけるよ。
頑張れば通学する必要もないかも。
860いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/12(火) 23:21:51 ID:xeHf+xVy
>>858
マックとコンビニ経験あるんだ^^
全然いけるいける
861いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/12(火) 23:23:49 ID:xeHf+xVy
履歴書見たら相手も、キッチンと接客の両方経験があると見るべ。
あとは入れるシフトと面接次第だね^^
862いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/12(火) 23:25:42 ID:xeHf+xVy
>>857
君がそれで良い、それしかないのであればそれもアリ★
863名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 23:28:16 ID:/qzl/VWs
859
あまり無責任なこと言うなよ。公務員試験に合格するのは大変だよ?大学入れる…からというのはほとんど関係ない。
864いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/12(火) 23:43:47 ID:xeHf+xVy
おお、すまん補足が必要だね。
公務員試験は楽ではないし絶対受かるってことはない。
あと859で言ったのは大学入れた学力があって高卒枠を受ける場合
他の高卒の人と比べて若干マシかなって意味で、
選択肢の1つとして挙げてみたという・・そういうニュアンスでとってちょ。
もちろん同じように大学中退の人らも結構いらっしゃる。
これでいいかいな>>863
865すいか@ケータイ:2007/06/13(水) 06:48:55 ID:av/BW/yn
どうかしてたよ俺……
さっさと辞めて公務員か私立高校の先生になるよ
866ニート提督:2007/06/13(水) 07:46:42 ID:MV+FgbFv
すいかよ。
公務員は難しいぞ。特に面接
やめとけ。
おいらですら警察官に受からないんだ。すいかも受からんよ。
867ニート提督:2007/06/13(水) 07:49:13 ID:MV+FgbFv
警察に受かるのは武道やってた奴が殆どだからな。
すいかは受かるの?
ITエンジニアやってた方が良くね?
868いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/13(水) 07:53:00 ID:10dVoVd5
>>865
選択肢のひとつとしてね。
公務員試験にだけ心血を注ぎ歳をとってしまってる人もあながち多い。
もし目指すなら、できたら、給料安くてもいいから働きながらの受験を勧めるよ。
決して楽ではないだろうけど。自分で氏ぬより全然マシ。
869いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/13(水) 07:55:57 ID:10dVoVd5
私立高校って。
すいかっちは教員の勉強もしてたんだっけ?
870名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 07:59:17 ID:LXLSKIM2
ひとつの仕事もまともに勤まらないやつが公務員なんかできるわけないだろ!
871名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 08:11:54 ID:5G08MT6l
公務員なんて他のいかなる仕事もつとまらない無能がやるもんだろ
常識で考えて
じゃなきゃ、年金だけ管理してりゃいい社会保険庁があんだけミスしてる
説明がつかない
872名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 08:14:33 ID:ssSgVFiX
>>871
 特に民間の就職が良かった頃はね。バブル期採用が中堅どころだわな
873名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 17:40:44 ID:8tP8g3P0
>>871
公務員を擁護するわけではないけど社会保険庁だけみて公務員すべてを語るのは無理があるだろ。
ブラック企業だけみて民間はダメだというようなもんだろ。
874いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/13(水) 18:05:55 ID:10dVoVd5
すいかっちお疲れーい、休みは定休?
875すいか@ケータイ:2007/06/13(水) 21:06:12 ID:av/BW/yn
なんか変な一日だった。
みんな仕事してるのに俺だけさっさと退社

俺に仕事を与えないつもりなのだろうか…
放置プレイなのか?
俺こ〜言うの一番ダメなんだよ。なんか辞めにくいお
876名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 21:43:16 ID:/NxM3DLK
逆に仕事を与えないで居づらい雰囲気にさせて辞めさせる、って事かもよ?
877すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/13(水) 22:21:27 ID:pdiY/bGb
>>869
教員の免許もってるだけwww
勉強してない

>>876
なるほど〜〜
放置だと逆にいろいろやっちゃうんだ俺www
878名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 22:51:45 ID:a8pIhBBB
公務員死ぬほどつまんねーぞ、非合理的な部分が多くて考え込むタイプの人間には生き地獄だぞ。
人間関係が恐ろしく濃くて、生臭い血の池地獄だぞ。
民間より公務員の方が悲惨なイジメのある世界。
上に行けば議員やお偉方の奴隷。人相が変わり、卑屈な禿ねずみ。
下にいれば、ヤクザやドキュン市民から暴行まがいのイジメ。ストレス溜まりすぎで、これまた卑屈な禿ねずみ。

教員は雑務が多いし、これまた嫌な人間関係濃すぎ。
しかも生徒から虐められて精神が崩壊するやつもいまは凄く多い。

どこに行こうが、自分の場所なんかないよ。
場所は奪うものだからね。
奪い合うものだからこそ、歪な人間関係が生まれる。

さあ、また会社を辞めて自分の場所を探しに行こう!
山のあなたの空遠く・・・
879すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/13(水) 23:24:52 ID:pdiY/bGb
ちょっといろいろ調べて
退職届?退職願?を作った・・・
後は出すだけ
何迷ってるんだろう俺・・
880ニート提督:2007/06/13(水) 23:29:19 ID:MV+FgbFv
>>879
はやまるな。
まだ退職するのは早いぞ。
転職は2度目なんだろ?面接で不利だよ。
881いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/13(水) 23:31:28 ID:10dVoVd5
公務員どんなイメージだよ^^;

>>877
持ってる免許は情報か何か?
俺もある教科の持ってるんだけど免許が更新制になると取得にかけた時間が勿体ないよなぁ。
882いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/13(水) 23:34:44 ID:10dVoVd5
>>879
もしできるのなら次の仕事のメドをつけるか
最悪でも就活しながら辞めた方が良いと思う。辛かろうけど。
883名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 23:51:17 ID:3ALvxELt
>>866
ニート提督は「おれですら警察官に受からないんだ、すいかも受からんよ」って
あなた何様?
なんでそんなに自分に自信もてんの?
どんなえらい人??
教えてほしいな。
884ニート提督:2007/06/14(木) 00:04:49 ID:7+RaM3oH
すいかは学力、体力、精神力、全てにおいておいらより劣る。
おいらならそんな派遣会社なんか就職しないぞ。
でも辞めるなよ、すいか。2度目の転職は大変だぞ。そんな簡単に辞めるな。

885ニート提督(補足):2007/06/14(木) 00:16:09 ID:BYyHu3z5
すいかは学力、体力、精神力、全てにおいておいらより劣る(わけがない)。
おいらならそんな派遣会社なんか就職しないぞ(というより、どこも相手にしてくれないがな)。
でも辞めるなよ、すいか。2度目の転職は大変だぞ。そんな簡単に辞めるな(と、形だけはいっとかないとな)。
886名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 00:20:30 ID:hd9U7bpw
ブラックでも耐えてるて社会に出てるだけ、すいかのがニート提督より格が上だよ。
887名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 00:26:43 ID:ti+tOjIP
まぁ
どうでもいいよ
888名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 01:47:38 ID:shAOzdij

( , ノ` )      すいかの人生はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ!!


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ DQN営業辞めてもツーアウトじゃまいか……
889すいか@ケータイ:2007/06/14(木) 06:53:44 ID:V2eLWWh2
持ってる教科は
情報
工業
数学(高校と中学)
技術
だけだなぁ〜

辞める前に就活か…
きついけどしないとテラヤバスだよな…
890ニート提督:2007/06/14(木) 07:12:31 ID:7+RaM3oH
>>889
良いなぁ
教育実習受けたのか?
891名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 08:53:52 ID:6TBgeJk4
すいか、もっと自信持てよ
892名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 10:45:35 ID:RE1EpwDC
すいかは退職願をもう出したのか?
トイレからの報告待っているぞ
893名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 11:56:48 ID:5LNxaL/n
警察は受かるんじゃね?
去年、無勉で体鍛えてない俺ですら受かったし、昨日、俺の弟すら一次受かったっていってた

まあ辞退したが
894ニート提督:2007/06/14(木) 12:00:34 ID:7D7mVXDc
マジか?おいらですら何回も面接で落ちまくってるのに。でも、筆記試験が楽勝っていうのはわかるわ。
895名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 12:00:44 ID:ZxBy9JgA
数学(高校と中学) があるなんて羨ましい。塾講師なら即採用だよ。
俺は社会(地歴)持ちだけど毎回、「社会は間に合っている。数学。英語の教師が欲しい」
と言われて辛いよ。
896名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 13:59:13 ID:og72g7NA
 
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。

民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。

住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。昼食は庁舎内の激安ランチで小遣いも余る。

殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

社会問題起こしても政治がガッチリ守ってくれる。

一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。

女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。

役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。

定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。



ヽ(`Д´)ノ 悔しい、 ( ;´Д`)羨ましい・・・・・なら再チャレンジ試験
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1181216449/
897いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/14(木) 18:35:00 ID:3qAh5VB3
おお、塾講師って手もあるね。すいかっち
898名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 19:42:24 ID:ZxBy9JgA
>>897
ただ、落とし穴もある。塾講師でも成果が出せないとクビだし
生徒に嫌われてもクビ。つまり両板ばさみ状態。
あと、プリント作りや採点や授業後の質問については無給扱い。
(=正規の授業のコマ以外はただ働きさせられる)ので美味しさはどうかな?
899いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/14(木) 21:11:14 ID:3qAh5VB3
大手なんかそんな感じらしいね。
900すいか@ケータイ:2007/06/14(木) 21:11:35 ID:V2eLWWh2
届けは出せなかった
今日通勤の電車がメッチャ遅れて
遅延届けだしたんだが
なんか叱られた
なんで?イミワカメだよ

マヒィアに退職届なんかだしたらどうなるか読めるな

間違いなく
ぁっそ明日から来なくてぃいからね
と言われるか
辞めさせるわけね〜だろがボケ!
の二つだな
901いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/14(木) 21:30:33 ID:3qAh5VB3
>>900
お疲れい!
それ最高じゃん★
明日から来なくて良い ⇒ 辞める手続き
辞めさせへんで!   ⇒ 労基GO⇒手続き
本人が辞めるって意思表示したならそれが最優先、業務に支障のないような引継ぎが必要ならその間は我慢。

いきなり会社来なくなって会社から電話しても出ずに、
やっと電話出たと思ったら、自称彼の兄と名乗る者が「弟は病気で臥せってます云々かんぬん・・・・」←声超似てた。
あれはちょっと人手がなくて迷惑だったが。
上司がいい加減なせいか特に気にもせず、モメもしなかった。給料も振り込んだ;;
そうやって二度と来なかったツワモノもいる。法的にやって良いのかはわからんから薦めないけど。
引継ぎいらなそうならそんな気負わなくても大丈夫かと個人的に思う。
902名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 21:42:36 ID:sGgOkwi1
公務員は実際>>878見たいなところはある
まあ配属しだいか
いいとこ行ければそれこそ安泰なんだが
903名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 21:46:45 ID:AprRf+cb
>>900
俺も今朝通勤の電車遅れた。
って小田急線ってバレバレだぞw
904すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/14(木) 22:45:58 ID:uWs/uAHL
>>903
ばれたかwww
ま、別にいんだけど
来週あたりから、転職?活動するお
やっぱ辞めてから始めるのと
やめる前から始めるのとは違うからね

決まったら速攻辞める!!って感じで行こうかな
905名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/14(木) 23:10:27 ID:FQxSofKr
すいか以外の同期はその営業続いてるの?
906すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/14(木) 23:12:22 ID:uWs/uAHL
>>905
一人は苦しんでいるけど
一人はトモダチを派遣したり
上司をうまく使って成功してる

明日あたりに派遣社員の一日のスケジュールでも書くよww
907名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 09:25:53 ID:RhSUTI/3
しかし、すいかさんは人の良さが滲み出てて好感がもてる。
908すいか@ケータイ:2007/06/15(金) 12:15:57 ID:xMZIoPO4
はぁ〜〜鬱だぉ…
なんか辞めにくい雰囲気
909名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 13:19:25 ID:Y33HTzYj
頑張れー!
俺も頑張る(`・ω´・)
910ピアニート:2007/06/15(金) 14:25:39 ID:8ozdQujK
すいかタソが頑張ってるからオイラも頑張る(`・ω・´)

オイラ今はコンビニバイトだけど、近いうちに絶対再就職してやるっ!!
911名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/15(金) 17:56:10 ID:aHg0VYb9
 すまん、昨日付けで俺会社辞めた。
将来の不安もあるが、今はスッキリしている。
912名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 02:28:51 ID:235zGqh/
>>911
やっちゃったね!
913名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 05:32:04 ID:qA+tjKja
>>911
不安はあっても後悔はしてないんだろ?
だったらやめて正解のとこだったんだよ。
おちこまないで一緒に就活しようぜ!

それにしてもこのスレはすいかのひたむきさにみんなが勇気や
明日への活力をもらっている。
おれも就活で日々どん底の世界を味わってるけど、
ここにくるとがんばる気力をもらえる。

すいか!毎日大変な思いしてるだろうけど
おまえのがんばりがみんなを支えてるぞ!!
どんな人生になろうともここにいるみんなはおまえの味方だからな!

914すいか@ケータイ:2007/06/16(土) 05:44:25 ID:y7rR9AEr
おまいらおはよ〜
無職のむんながガンガレる
スレになるとぃいな

昨日は営業部みんなでキャバ行ったらしぃ
俺はもちハブ……
はぁ〜別に行きたいわけじゃないが
なんか泣きたくなる
915ニート提督:2007/06/16(土) 09:05:50 ID:lTYJttIg
すいかカワイソス。おいらも会社でハブられてたから、気持ちがわかる。
916いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 13:19:52 ID:ma2KNBNK
>>914
これからもそこに居るつもりであればダルイなそれ。
転職するつもりであればむしろ好都合、我慢我慢。
917すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 14:01:58 ID:wX8Hpv7w
>>916
ハブはいいんだけど、このマフィアさ
取引先と仕事があるからって言って
仕事押し付けて、営業のみんなとキャバ行ってた
って言うのがムカツク

偶然、駅で会ってしまったから、マフィアは
しどろもどろだったwww
しかも、バレバレの嘘つきながら、俺にやさしくなった(笑)
うまく利用できるかな???
918すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 14:16:03 ID:wX8Hpv7w
あ、ちなみに押し付けられた仕事の性で
終電逃した・・・

この仕事しながら、転職難しいかな〜
919いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 14:25:58 ID:ma2KNBNK
ネットがあるじゃないか★
ハロワに通うのは厳しいけどリクナビやら何やらで
920すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 14:29:05 ID:wX8Hpv7w
>>919
いや〜いざ面接とかってなると
平日が多いと思うからさ
921いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 14:41:17 ID:ma2KNBNK
確かにそこらへんキツイね。
働いてるって伝えとけば、時間、曜日合わせてくれる良心的なとこもあるしそれに期待だね。
平日ならマヒィアに目を合わせないように早退すべしw
922ニート提督:2007/06/16(土) 14:46:27 ID:lTYJttIg
すいかは次はどんな業界に就職するの?つーか、まだ入って2ヶ月目くらいなのに早過ぎだぜ。3年は働いたらどうよ?
923すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 14:51:06 ID:wX8Hpv7w
>>921
相対なんかできればぃぃけど・・・

>>922
どんな業界がいいかね〜
公務員か、教員あたりのベンキョーしながら
いろいろ受けてみようかな
924ニート提督:2007/06/16(土) 15:01:51 ID:lTYJttIg
すいかは受験機関に通うつもりなの?
925ニート提督:2007/06/16(土) 15:03:55 ID:lTYJttIg
すいか、公務員になるのはやめとけって。おいらみたくなるよ。
926いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 15:03:55 ID:ma2KNBNK
>>801
みたいな日はそうそうないの?
927ニート提督:2007/06/16(土) 15:07:00 ID:lTYJttIg
間違えた。
すいか、公務員を受けるのはやめとけって。おいらみたくなるよ。おいらは市役所で働こうと思ってたけど、まだ受かってないし。もう2年ニートしてるんだぜ?
928すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 15:07:27 ID:wX8Hpv7w
>>924
とりあえずは自力で勉強

>>926
たま〜にあるっちゃあるけど、定時に帰れるってだけだからなぁ
929名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 15:09:05 ID:235zGqh/
落ちた時のこと考えちゃうと確かにかなりのリスクを伴うな
俺は去年受かったからいいけど、今昔の受験仲間は必死になって勉強してる
明日は酷にの1次だしな

結局合格できなかったら完全に無駄なブランクを作るだけだ

だが受かれば、いますいかが居る会社よりは全然マシな環境で
働くことはできるよ
既卒者にも、そこらの民間企業よりは寛容だし
930ニート提督:2007/06/16(土) 15:09:57 ID:lTYJttIg
すいかももう良い歳なんだし、普通にIT企業に就職しとけ。
931いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 15:11:27 ID:ma2KNBNK
なるほどねぇ。
受けるとこ絞って当日は仮病(友人の結婚式でもよかろうて⇒土産はネットで取り寄せ)だな。
辞めてからの就活は時間的には楽なんだけどねぇ;
精神的に余裕がなくなる点も否めないよね
932すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 15:19:19 ID:wX8Hpv7w
辞めてからのシューカツは追い詰めら、つらい。
辞めないでのシューカツは常につらく、難しい。

提督よりは若いが歳だからな・・・ヤヴァイなwww
年齢で落とされそうだ。
933すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 15:38:32 ID:wX8Hpv7w
マフィアからの電話・・・
機能のこと悪く思ったのか?
フォローの電話をしてきやがった。
昨日は取引先と・・・とバレバレの嘘をwww

934いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 15:38:54 ID:ma2KNBNK
俺はズルズル1年もニートしたから、俺みたいなダメな人には「辞めずに働きながらの就活」を薦めるけど。
>>1から派遣についた期間を見ても
すいかっちは割とアクティブなようだから、辞めて就活ってのもアリなのかもしれない。とも思う。
935いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 15:40:46 ID:ma2KNBNK
>>933
ぶはっ、マヒァいい奴じゃんw
936すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 15:42:37 ID:wX8Hpv7w
いのにはシューカツとかどうなん?
937名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 15:46:49 ID:kj6x3WKP
俺は一ヶ月〜2ヶ月の間で首になって以来、5年ニートだな。
もう27歳か・・・orz。
諦観の境地だよ、もはや。
938いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 15:49:22 ID:ma2KNBNK
田舎Uターン者よ。家族の病で感極まって後先考えず帰省したんだけど。
地元がかなりの田舎なんでね、ついこないだまでニートだったんだけど
こっそり公務員勉強しながら働いてる状態ですわ。
今の職場で良いのか、都会に戻るか。
って感じで、来週の地方上級受けたら就活再開する予定。
939すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 15:50:41 ID:wX8Hpv7w
>>937
提督かとオモタww


>>938
今働いているのはバイトか?
派遣だったら・・・アドバイスはできるぞ
940いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 15:55:31 ID:ma2KNBNK
サンクス^^
一応正社員。
先行きが怪しいので乗換えを考えとる次第なんだわ;
 ちと話それるが、俺もPC関係めちゃくちゃ勉強しとけば良かった。
 超グーグルで働きてぇ。難関も難関みたいだね。
941すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 15:58:38 ID:wX8Hpv7w
先行き怪しいか・・・
オレッチと一緒ですな。

うちの会社、みんな仕事を押し付けあって
手柄だけを取ろうとしている
未来は俺もないよ・・・
942いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 16:04:37 ID:ma2KNBNK
ちょっと関わったことあるんだが派遣営業も色々大変だな。
マヒアと呑みいくことはないのかい?
943名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 16:16:06 ID:QJJrYFCF
ほんとすごいブラックな会社ですね^^
944すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 16:16:17 ID:wX8Hpv7w
呑みは1回だけあったな
ま、マフィアに気に入られていないから
誘いもしないし、誘われもしない
945いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 16:24:04 ID:ma2KNBNK
グループ関連なら、マヒアが飛ぶ可能性があるならまだ救いがあるが。
マヒアとやってけそうにないならやはり転職だべなぁ。
946すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 16:27:46 ID:wX8Hpv7w
マジでマフィアっぽいから困るwww
街一緒に歩くと道が開けるからなww
947ニート提督:2007/06/16(土) 16:37:02 ID:lTYJttIg
すいか若いから羨ましい。マジあと3回くらい就職失敗してくれ
948名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 17:41:50 ID:S3b+8ya0
>>974
お前、そんなこと言ってると運も好機も逃すぞ
949名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 18:05:41 ID:7mztgIU0
ニート提督、性格悪いなw
950名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 19:07:15 ID:BVweO39E
そら面接も落ちるわなw
951すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/16(土) 20:28:04 ID:wX8Hpv7w
提督、人の失敗を望むより
自分でどりょくしようよ・・・
952いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/16(土) 21:01:00 ID:ma2KNBNK
提督はコテつけてないから全部が本物なのかわからん;
953名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/16(土) 21:08:27 ID:V4eFWdlU
すいかまだ若いんだから正社員狙いなよ

28過ぎてまともな職歴ないとホント悲惨だぞ
書類選考には引っかからず面接でも全く手ごたえを感じなくなる

空白期間の説明で公務員浪人してました、なんて言おうものなら
その時点でハイさよならだ
954すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/17(日) 00:42:35 ID:/b+nbc2T
次スレ立てるか・・・
スレタイなにがいい?
955いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/17(日) 01:19:32 ID:mIUkz6Sw
スレタイむずかしいね。
新卒入社 試用期間中に首になったニート 〜すいか新たなるステージへ〜
956すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/17(日) 11:07:14 ID:/b+nbc2T
ぁ〜朝から明日の直行のことで
電話が鳴り響く・・・

転職サイト登録完了〜
さて、今年中に転職できるかね
957いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/17(日) 12:14:44 ID:mIUkz6Sw
さすがにすいかなら今年中は余裕だろー^^
958すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/17(日) 13:36:16 ID:/b+nbc2T
東京マガジンみてるんだが
公務員の昼休みの話やってる
なんか、低レヴェルでむかつく・・・

俺は・・・サビ残で、昼飯なんか
食えないときあるのに
959京大卒無職 ◆Qa03x1s8SA :2007/06/17(日) 17:25:37 ID:/s+NjU7z
わしは20代のときはずっと大手企業で働いておったが、
30から無職になったな。
20代でぶらぶらしているのはある意味優雅な感じや。
960名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/17(日) 18:33:55 ID:Rbf9wj0r

運命よ!!!!!そこをどけ!!!

俺が通る!!!!!!!!!

961名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/17(日) 18:37:00 ID:7RkNhii0
すいか>>>>>(超えたくても無理な壁)>>>>クズな俺



がんばれ。
962名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/17(日) 18:46:59 ID:HL8E7To+
職歴がほしい・・
963いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/17(日) 18:58:49 ID:mIUkz6Sw
>>958
民間からすりゃ叩く要素はバッチリあるもんな。
俺も叩かれる側にまわりたいわ。
964いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/17(日) 18:59:50 ID:mIUkz6Sw
>>961
自分を卑下せずにオヌシも頑張ろうぜ!
965すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/17(日) 20:23:24 ID:/b+nbc2T

ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1173235063/
新スレたてたよ・・・
過疎化しないように、頑張るよ
966いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/17(日) 20:52:29 ID:mIUkz6Sw
んー、、、専ブラにかからん;;
967名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 00:15:15 ID:K+uAlKxk
>>965
ていうかそれ、このスレのリンクじゃ…

そんなミスしてたら、またマフィアに怒られるぞw
968名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 18:04:54 ID:yllehws4
すいか応援
969すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/18(月) 20:32:01 ID:EPLhvC4c
リンク間違ってたスマソ

【頑張れ】すいか2ndステージ【無職】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1182079312/
970いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/18(月) 21:14:06 ID:4ByNbGxr
スレたて乙!ステージが入ってる!!!
971すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/18(月) 21:25:48 ID:EPLhvC4c
提督と兄弟サイトってのが嫌だなwww
ま、いっか
972名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 21:46:04 ID:36Xq9u4p
すいかもその仲間も、公務員嫌いだろ?
自分の考えの範囲が及ばない奴等って嫌だろ?

サビ残して飯食えない環境にいるのはお前らの低脳のせいだ
その環境を選んだのはまさしく、お前ら自身
叩きたくなるのも考えの及ばないところにいるからだろーが、
自分の低脳っぷりを全世界の皆様に晒して楽しいか?
973すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/18(月) 22:00:40 ID:EPLhvC4c
>>972
嫌いというか・・・
俺が知っているかぎりでは、公務員コネでなった人いるし
なんかなぁ〜って思う。

結局この世の中
1.生まれがよければ努力せずに楽して暮らせる。
2.運がよければ努力せずに楽して暮らせる。

どんなに努力してもこの2つにはかなわない。
974名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 22:02:16 ID:GlYJIefk
>>973
今ならそれをマスコミにチくればそいつは叩かれていられなくなるんじゃない?
975すいか ◆TsccRE8Hrc :2007/06/18(月) 22:05:04 ID:EPLhvC4c
>>974
それはそ〜だけど、そんなの氷山の一角。
他にもそ〜言う奴いるだろうし、叩いても全部は消えない。
976名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 22:23:25 ID:6zBmm1Tc
【途中採用入社 使用機関中に首になったニート】
っていうスレ建ててお
977いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/18(月) 22:34:33 ID:4ByNbGxr
>>972
すまん、そういうスレチな煽りは荒れるので簡便して
978名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 23:09:08 ID:uiYL08p3
俺もすいかと似たような感じでハロワ通って工事関係の仕事してたら
公務員に>>972の煽りされたよ 氷河期世代スレにも書いたが
979名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 23:16:20 ID:K+uAlKxk
>>973
コネで公務員になるやつもいるかもしれないが
実力で入れる枠は確実に存在する 国家ならコネなんて無に等しい
これから40年続けていく職業なんだから
民間だろうが公務員だろうが、よく考えてな

あと完全に運で公務員になったやつなんて極僅か
面接がうまく出来たとか言うやつもそれ相応の努力はしてるもんだ
980すいか@ケータイ:2007/06/19(火) 07:00:45 ID:e+4S64qN
>>979
どっちが多いなんてワカラン
運やコネで入る人の方が
努力して入った人より多いかも知れん。

努力して入れない人や
頑張れば人生成功する
とか、言う人が可哀相だから
努力した方が多いと思いたいだけ……
実際はワカラン
981名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 12:22:00 ID:Sj7YxiM8
コネはわからんが運が良い人も普通に努力してるぞ
お前も受験や就職活動で知ってるだろ?
履歴書が白紙なら絶対受からない。運よく受かる人間は履歴書も
ちゃんと研究して書いてるハズ
甘えるなよ
982名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 12:24:56 ID:Sj7YxiM8
ってか氷河期>ドカタの俺から言わせれば
少子化なのにF大しか入れず、大学時代にも何にもせず
売り手史上なのにクソ企業しか入ってないお前はそれが身分相応
努力した人間をバカにするな
983名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 14:53:27 ID:Wk+6fYK/
大抵努力するのは最低条件であって、そこに運やら何やらが加わって成功するんだろ。
コネも自分で獲得したものならそれなりに努力してるわけだし。
>>980みたいな考え方が今の自分の現状を生んでるんじゃねの?
984いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/19(火) 18:35:49 ID:d18fNtNI
>>981-982
履歴書白紙ってどんなバカだよ
何ですいかが履歴書に努力してないこと、大学時代にも何にもしてないことが前提なの?すいかの知り合い?

史上⇒市場ね、そりゃ身分相応だわな。
>>983
わかりきったことを偉そうに、お前はどんだけ素晴らしいんだよ。
985いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/19(火) 18:41:44 ID:d18fNtNI
スレタイと数レス読んだだけでレスすんなよ。
すいかは今ニートじゃねーし、お前らより努力してるみたいだぞ。
他人を卑下して説教して日々パソコン抱えて過ごしてるタイプのニートはうざい、マジ失せろハロワ行け。
せめてレスを>>1から読んでからレスしろ
986名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 19:11:04 ID:Sj7YxiM8
格差社会って奴だよ 下層民であるすいかの努力は上流中流から見たら物笑いの種
俺もすいかみたいに努力してたら公務員や教員や大企業
に色々バカにされて辛い思いをした
987名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 19:19:46 ID:Sj7YxiM8
>>1から読んでるよ だけど世の中の中流上流は俺やすいかみたいのは
人間として扱ってもらえない。電気工事の作業服で昼飯を食うと
その場に居合わせたOLが死ねよブルーカラーって目で自分を見るんだよ
みじめだぜ
988名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 19:27:40 ID:Sj7YxiM8
じゃあ聞くけど 試用期間解雇>ハロワ>工事関係の仕事>知り合いにバカにされる
ってやられたらかなり答えない?
特に大学院留年2回>教師 28まで親の金で司法浪人(しかも遊んでる)>公務員
みたいな連中に工事現場プケラってやられたりしたら

だけど世間は俺やすいかをバカにして↑の連中を勝ち組と賞賛する
まぁ親の財産で人生が決まるのは辺りだな スイカの言ってることは間違いとは言い切れん
989名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 19:53:03 ID:VSeiQaxE
お前ら、ちょっとは落ち着けよ。
990名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 20:05:56 ID:Wk+6fYK/
>>985
自分が他人を卑下してることに全く気がついてないみたいやな。
そもそも何でそんなに敵意むき出しなのかよく分からん。
991名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 20:13:52 ID:Sj7YxiM8
>>990 すいかの信者はこのスレにたくさんいる
   辛い条件で頑張ってる俺たちは偉いんだという百姓根性
   だけど新卒でまともに勤めてる奴や公務員から見たら物笑いの種

内田樹は「上流階層は努力が報われると信じており、下流階層は努力をしても意味はない
と信じている
(「勉強をしても良い企業に入れるとは限らない。だから勉強をする必要はない」
と、「そもそも勉強をしなければ良い企業には入れない。だから勉強をする」の違い)。
子供は自分が所属する階層の価値観に従うため、上流階層の子供は勉強を
する一方で、下流階層の子供はむしろ勉強を否定することに価値を見いだす。
こうして階層化は加速度的に進行した」と述べている。
992いの ◆oDAGH3tWlA :2007/06/19(火) 20:28:36 ID:d18fNtNI
>>990
わかってるよ、他人を卑下するような人間に対しては丁寧に卑下してあげるだけ。礼儀

敵意はない、おかしな点を指摘しただけ。
ID:Sj7YxiM8
落ち着け、ムキにならんでくれ、スレに普通にいるだけで信者とか言われるのはこれまた「?」。
スレを荒らすなって言いたいだけ。
993名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 20:58:29 ID:hj3qgeHT
993
994名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 21:00:02 ID:hj3qgeHT
994
995名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 21:02:38 ID:RkVey/bj
995ならマフィアは実はホモ
996名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 21:03:24 ID:RkVey/bj
996ならマフィアにこのスレの存在がバレタ
997すいか@ケータイ:2007/06/19(火) 21:07:16 ID:e+4S64qN
999なら奇跡が起きる
998モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2007/06/19(火) 21:07:48 ID:t3a1+WKg
        /⌒ヽ 
      ,...,,,(^ω^ )進めモソ
     r'  ヽ⊂ ヽ 
   .<  ・,, i ( ソ.
     !    -し', !
     ゝ、    ノノノノノ
        ゙'ェ-ェ'
999モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2007/06/19(火) 21:08:56 ID:t3a1+WKg
        /⌒ヽ 
      ,...,,,(^ω^ )進めモソ
     r'  ヽ⊂ ヽ 
   .<  ・,, i ( ソ.
     !    -し', !
     ゝ、    ノノノノノ
        ゙'ェ-ェ'
1000名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 21:09:14 ID:V1JoVfEG
1000なら戸田恵梨香と俺結婚!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。