30歳以上で、職歴なし! Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
語るがいいんよ

前スレ
30歳以上で、職歴なし! Part31
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1170395965/

関連スレ
職歴ないけど前向きな人
30歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 1
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1170371133/
職歴ある人
30歳以上で無職の人・・・其の168
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1171535552/

2蝶ネクタイ:2007/02/27(火) 15:01:16 ID:9FodEZ5G
蝶ネクタイ様が華麗に2get
3名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 15:01:31 ID:CnDWPgGf
死にたい
4名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 15:01:34 ID:/Yycy1oo
2げっと ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
5名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 15:02:42 ID:WCpqtxOh
>3イ`
6名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 15:03:12 ID:UOaCRdot
さむい
7蝶ネクタイ:2007/02/27(火) 15:03:31 ID:9FodEZ5G
>>4
    ,. -─────────‐- .、
            // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
          /                     \
         /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
       /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
      /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \
    /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \
   /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
  /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.
 |               |      |      |              |.
 |               \__/\__/               |
 |                |       |               |
 |                |r─‐┬──、|                |
 ヽ                |/   |    |              /
   \              \      /             /
    \               ̄ ̄ ̄ ̄             /

          
8名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 15:04:26 ID:CnDWPgGf
無職期間による階級

大将  無職10年
中将  無職5年
少将  無職3年
大佐  無職2年
中佐  無職1年
少佐  無職9ヶ月
大尉  無職半年
中尉  無職4ヶ月
少尉  無職3ヶ月
曹長  無職2ヶ月
軍曹  無職1ヶ月半
伍長  無職1ヶ月
上等兵 無職2週間
一等兵 無職1週間
二等兵 無職3日

神   無職20年以上
9名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 15:22:09 ID:cLsRiRZp
大将だ
10名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 15:27:49 ID:aEY3SO0t
>>1
テンプレにこれを忘れるな!



35歳以上で職歴無い奴の隔離スレ!
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1172471313/l50


11名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 15:54:22 ID:vEh+dXth
つらい
12名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 17:19:31 ID:rLlS5noc
大佐か・・
13名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 19:07:16 ID:ZXtTS+Jd
あと一月で昇進して中将だ
35歳以上で〜スレも見えてきたなあ・・・
無駄に格が上がってくぜ
14名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 19:17:38 ID:BJPtVl4m
半年って失業保険貰い終わったらもう大尉かよ。簡単に階級上がりすぎだろ上級将校だらけになっちゃうよ。
ていうかフリーターも無職と捉えれば「30歳以上職歴なし」は全員「神」じゃないか。
15名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 20:42:38 ID:kq6LuZa9
神は死んだ
16名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 20:45:54 ID:M4QPMAcJ
一年以上ってネタであることを願う…







ネタだよな?
17名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 03:55:07 ID:S65AQfiq
昨日、警備員(正社員)の面接に行ったら社長以下5人対1人の面接だった。
職歴無し(バイトだけ)に関して全員から突っ込まれたのでテンパってしまった。
非常にダメ臭い。
18名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 05:26:07 ID:T9sNpxeG
おーい、みんな。。。
b-ing、リクナビで高橋がなりが国立ファームの募集してるぞ。。。
ニーと歓迎だと。。。
やる気のある奴来いだとよ。。。
1939歳♂職歴無し:2007/02/28(水) 05:44:45 ID:vYnenBRL
おはようございます
39歳職歴無しの俺が来たお(^ω^)未来は無いお〜カナシス
20名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 08:14:27 ID:hy2YQTvJ
冷やかしを除いたこのスレの正規の住人なら
浪人などで学生期が長くない限りは中将以上確定では?

職歴無しの三十路なんだし。
21名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 08:30:38 ID:ZGCgUjEa
バイトや派遣抜きなら 俺 余裕で大将クラスだな
22名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 11:28:58 ID:L1+hJbCQ
age
23名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 11:31:00 ID:VdYogaY7
警備員は保証の問題があるから意外とシビアなのかもしれん。いや、よく知らんのだけど。

他になんか有るかい潜り込めそうな所?
タクシー?マニュアル運転出来ないよ。
旅館の住み込みとかどうだろう?
24名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 12:17:35 ID:mOuNgXjK
しゅ、うしょくだ 就職だ〜

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 無職の人生を見直そう 就職活動して見直そう (グフィ)
 ボ、ーナスだ ボーナスだ

\\ ドゥクドゥクドゥクドゥクドゥクドゥーンー    //
  \\ ドゥクドゥクドゥクドゥクドゥクドゥーン //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  (  ´・∀・.】)<年齢ですか、えと37歳です(ガチャ、ツー)
   (     ノ  (     ノ  (     ノ                    

 ♪存在を見直そう
25名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 12:23:20 ID:3oQW3fSA
何その俺
26名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 19:04:48 ID:LXiU/O/c
バイト暦すら一切なく無職10年以上30歳以上なら元帥とお呼びしたい
このスレでも早々はいないだろうな
27名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 19:14:10 ID:1tj9aB5C
バイト歴がまったくない人は、ほとんどいないだろう・・・
28名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 19:32:22 ID:9kaEuFQv
一年間契約社員で働いてたが 俺は職歴有り?無し?
29名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 19:47:57 ID:ZGCgUjEa
バイト歴すらない奴は逆に勝ち組だろう 不労所得があるとか金持ちだろ
30名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 20:58:25 ID:zqFGNMc8
だろうなw

無職暦20年だが
親が残してくれたボロアパートの家賃収入が月30万
そんな奴を知っている・・・

うらやましいぜ
31名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 22:27:20 ID:mTHpEPqz
俺たちは一般人から見れば犯罪者に等しい。
もう、自分は犯罪者です、と自覚したほうがいいな。
この世は刑務所。いじめや、低賃金という罰を死ぬまでうける。
犯罪同様のことをしたのだからしょうがない。

32名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 01:12:13 ID:XKEKg6kC
age
33名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 01:31:51 ID:lcYeYD+M
>>18
外食産業はやめとけ
34名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 01:57:36 ID:fAbKN+6S
自分はもうすぐ40
バイト暦なし
職歴もないに等しい
妻子もいるけど親の財産食いつぶして
どうしようもない生活続けてる
35名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 02:19:18 ID:UdCVFTE5
何で結婚出来たんだ?
36名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 03:02:02 ID:fAbKN+6S
その時は親のところでだけど一応雇用関係にあったから
37名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 03:14:43 ID:bm21Jqya
おお〜俺って大将だ
でも就職決まってしまった…
38名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 08:04:14 ID:wSoOJJml
>>34
バイト歴なしは嘘だな
39名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 09:54:49 ID:fAbKN+6S
>>38
いやバイト暦もないんです
学生の頃、友達に誘われて
日払いのを数回だけやったことがあるけど
トータル3日間くらいだし
40名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 11:56:26 ID:OY3WC2PI
>>39
妻子何もいわない?って子何歳よ?
生活できてるのが凄いッスよ!
41名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 12:34:12 ID:fAbKN+6S
子ども3歳
妻にはめちゃめちゃ言われます
42名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 13:35:50 ID:/CFjOx6N
こういう奴って働いてないだけじゃなく
タバコ吸って酒飲んでパチンコ行ってたりするんだよな
終わってるね
43名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 15:15:42 ID:zcrpFob1
携帯からなのでID変わりますが

元々飲めない上に肝臓悪くしてるので酒はやりません
昔は煙草吸ってた時期ありますが、今はもう全くダメですね
性格がチキンなので、競馬や麻雀やパチンコ等のギャンブルや賭け事もできないです
44名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 16:09:37 ID:2PkltT6D
もう3月か・・・
45名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 16:23:14 ID:4U6jjNYK
もうすぐ4月か・・・
46名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 18:59:51 ID:aieD6MXw
そしてすぐ年が明ける
47名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 21:02:05 ID:509rYZrg
こんばんは。コネです。
今日専務から4月からお客様センターに行ってもらうかもと言われました。
うちの会社で使えないとされる人間が首切れないから
回されるのがお客様センターらしいとの噂です。
やっと慣れ始めたところで異動ということで残念です。
給料も下がるでしょうね。
まぁ仕方ないかもしれません。
ド文系で修理や工事など不得意分野だし、MT車もまだろくに乗れない。
現場には不必要な人間なんですよ、俺は。
だから電話応対やクレーム処理に回されるのは必然なんでしょう。
子会社から孫会社に行かされるようなもんなのでしょうかね。
別に2ヶ月だから未練とか悔しさも無いから今ならば
すんなり受け入れられるけど、また環境変化だから
大変かなぁって気がしてます。
なんか生きてても良いこと無いですね。
48名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 21:04:22 ID:Dq+HqyqE
>>44-45
もう今年もあとわずかと思え
49 ◆nXlagzflCI :2007/03/01(木) 21:07:57 ID:NOZbzZuu
あと、10ヶ月しかないやん。
50名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 21:20:13 ID:OcavlsdO
>>47
まあ首にならないだけマシじゃないか。文系ならそっちの方がいいかもしれんぞ。
51名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 22:58:34 ID:DMt+OvgN
>>47
年齢相応の実力を求められるからね(´;ω;`)
モラトリアム期間なんて俺らにはないのよね
52名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 00:06:40 ID:erq9aDfl
大丈夫。
スキル相当の報酬しかくれないから。
53名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 01:28:03 ID:8zN5M5kH
age
5439歳♂職歴無し:2007/03/02(金) 06:41:53 ID:LYTOmreD
おやすみなさい(^o^)

55名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 11:58:36 ID:R64tbSfs
30職歴なし完全無職2年だったがたった今採用の連絡もらったぜ!
とりあえず三ヶ月は試用期間という事だが頑張って来るよ。

皆も早く就職できるように祈ってるぜ!
56名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 12:27:02 ID:8zN5M5kH
age
5739歳♂職歴無し:2007/03/02(金) 12:34:00 ID:LYTOmreD
おはようございます(^o^)
58名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 12:57:19 ID:WnfrKuiv
>55
オメ
もう職歴なしのスレには来れないな
ついでに無職のスレにも来るなよ
59名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 03:56:59 ID:fumUet9K
お前ら図星を突かれたら「煽り」で済ますくせ直した方がいいぞ。
「助からない」と言われたら、少なくともその人から見たら「助からない」わけだし。
受けとめてリアルに悩むべき
60名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 04:50:32 ID:/pnigkgp
少なくともダメ無職版に出入りしてる
自称正社員とやらの説教にすらなってない話を聞く価値なんてねえよw
61名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 06:24:32 ID:UnipwJJu
>>59
ちゃんとした社会人面と向かって言われたら受け止めるだろうが
相手が2ちゃんねらだったりすると受け止める価値がない
6239歳♂職歴無し:2007/03/03(土) 07:08:59 ID:fjtKPmG6
おはよう〜(^o^)
63名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 07:28:06 ID:/gMjnNor
3ヶ月の契約社員、工場勤務だってやれば、職歴ありだよな
64名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 08:16:05 ID:CNTTLuCh
俺は職歴有るって思いたい自己満足のためだけならバイトでも何でも職歴にしとけばいいんじゃね
就職に必要な職歴ってのは実務経験をつんだり会社の一員として人に指示したりするような
責任ある立場であってことが問われるんだと思うけど
俺も派遣工員で人を使うどころか歳下の若い子に使われるだけの日々だからこそそこが大きく違うんだなと思う
65名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 08:54:44 ID:BEwUDpJO
気が付けば三十路で今年31だ
この歳になって職歴も無いし資格も無いし高卒だし童貞だ
さすがにやばいかな?
66名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 09:31:20 ID:ZmE1ev5/
ある意味勝ち組かもよ。
67名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 09:44:59 ID:q3kUMnCm
低学歴しかいねぇなw
価値観が低劣っつーか、議論のレベルが低いんだよ。
ヒキもヒキ貶して優越感に浸ってる奴も知的水準が低いわけ。

わかる?

お前らは大脳新皮質が未発達な人間未満の下等動物なんだから人権など必要ねぇんだよ。
とっとと焼却されろ、蛆虫ども
68名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 09:48:21 ID:q3kUMnCm
自称一般人って一番惨めだよなw
そうやって自称することでしか優越感を満たせない・・・w
ここで異常な書き込みをしている時点で一般人ではないことは確実なのに。
まぁ頭が悪すぎてそれにすら気づかないんだろうw

俺は一般人じゃないよ。
立派な差別主義者。
おめーらと違って才能も能力もある。努力もしてる。
そして、能力が低い奴(低学歴)はこの世から消滅すべきだと思っている。
69名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 09:53:02 ID:qCjv/Q83
なんか土曜日になると少し気が楽になるな
70名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 10:02:10 ID:/pnigkgp
つーか分かりきってこの立場なんだ
分かる?ID:q3kUMnCm君
大して難しくもないこと偉そうに語んなくて良いからw
お頭の程度が知れてるね
71名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 10:06:25 ID:M6xPQLBE
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172831417/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
72名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 10:09:08 ID:/pnigkgp
なんで語りたがる馬鹿が態々この板にくるんだろうか?
オマエラの言葉が何かの役に立つとでも言うのか?
こんなモン相手にしてる時点で高が知れてるって言ってんだよw
73名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 16:31:44 ID:XuB6CnnR
無礼者!
余は有栖川の血を引く者ぞ!
7439歳♂職歴無し:2007/03/03(土) 17:40:13 ID:fjtKPmG6
元気かーい(^o^)
75名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 20:28:21 ID:VHw0t3ry
>>68
自暴自棄の低学歴wwww









しねよクズ
76名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 03:20:31 ID:hIfgNKQo
中途採用は年齢に応じた能力、経験の有る人間、
新卒、第二新卒は延びしろが有ると思われる人間を採用すると思うのだが、
職歴なしだと、例え能力があっても証明できないよ。
ましてや三十越えたオヤジに新卒ほどの延びしろは期待できないだろうし。
77名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 03:53:24 ID:P3CS5UlW
若い奴でもジジイでもダメな奴はダメなんだよな。
78名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 05:16:17 ID:hIfgNKQo
使えないクズは最初から話にならないよ
そんなのが間違って紛れ込むと、非常に迷惑だし周りからの集中放火を浴びる事でしょう。
79名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 05:23:30 ID:OECnwyeG
何この自己紹介スレww
80名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 09:10:55 ID:KMMZDrrY
そりゃ実体験で語る事だけど自虐的になりたくない時も有るし
81名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 01:10:11 ID:jJQwLphO
また煽りと逃げ回るのか、、この無職どもは。
現実を直視したらまともじゃいられないはずだがな。
82バスマニア ◆VXdjjWHa/s :2007/03/05(月) 01:15:17 ID:URLLEHQn
現実を直視できない私がきましたよ。
83名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 03:06:19 ID:lFXuVOnB
>81
特にないなら書き込まんでいいよw
84 ◆nXlagzflCI :2007/03/05(月) 07:19:12 ID:mpZNJ3II
コンビニの顔ヤバイなw
明らかに精神が・・・・
85名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 15:26:23 ID:Gca5XrZm
コンビニ逝ってたなww
86名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 20:24:08 ID:ZMCLhtoJ
何この過疎っぷりw
87名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 20:42:03 ID:fbFBqnOE
皆何処逝ったんだ・・・
置いてきやがってバカヤロー
88名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 21:09:09 ID:oQBT76Qq
もう完全に正社員を諦めた奴はいるか?
89名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 21:50:28 ID:Tkp+S9Ng
ユニクロのパート・契約社員約六千人のうち
最大五千人を二年程度で正社員にするんだってね。

現在の正社員は約二千百人。
正社員への登用対象者は、パート四千六百五十人、契約社員三百五十人程度。
ユニクロは人件費など十億円以上の負担増となるが
「経験ある人材を正社員とすることで、顧客満足度と業績の向上につなげたい」としている。


長年同じところでバイトしている人には
そのバイト先が少しでも好転している状況なら追い風に乗れるかもしれないな。
90名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 21:50:59 ID:p8fXLMQM
>>88
はい。契約社員で食ってる。
月10日勤務で20万貰えるので満足。
ただ何時切られても大丈夫なように
副業も続けてる。
切られて副業も駄目になったら、道を
失うが…
91名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 22:57:38 ID:Gca5XrZm
>>89
103万を超えたくないパートの人なんか除いたら実質全員ってことになるな。
ちょっと驚いたよな。
92名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 23:32:04 ID:fxxY+LwG
ユニクロの店頭販売員は若いやつばっかりなんじゃね?
あんまり30過ぎのようなのみかけないが
93名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 23:32:56 ID:onpMWB9e
ユニクロ偉いな
94名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 23:59:21 ID:UkbrrW5V
>>92
高校生のバイトが多い印象のマックも平日昼間だとオバちゃんが多いから
同様に平日昼間には30過ぎがいるんでないの
95名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 00:01:35 ID:nxnPLQ0L
ユニクロ株上げたね。
でも近所のユニクロは20代多そうだが、
30代は見ないな…
96名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 00:15:32 ID:LfY3kYSs
客では多いな
97名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 01:46:00 ID:vp0HTMz3
おばさんは働いてるがおじさんは見た事がない。
98名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 01:57:17 ID:A43LImlu
ユニクロなんかの良いところは24時間年中無休ってのとは
違うところだよね。
正社員になっても開店が9時とか10時で夜も8時くらいでしょ?
早番と遅番で拘束10時間くらいでやれるんじゃないかな。
すそ上げに商品陳列に発注とかってのも長くバイトしてるならば
業務自体も苦にはならないんだろうし。
それに反して、コンビニとかの小売系の社員になると
年中無休の24時間で地獄になるっていうからね。
服とかに興味あって好きな奴ならば、今からユニクロのバイトにでも
応募してそのまま登用してもらうってのも手ではないか?
99名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 11:24:45 ID:ki0gIPM+
まず、前段階のバイトで雇ってもらえるかが問題だな。
100名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 12:04:44 ID:WOxqUxpE
>>99
うん。バイトで入ってもまだ計画段階だから
絶対社員になれる保障ないし、この記事見て
倍率も一気にあがりそう。
こんな弱気だからいつまでなっても無…
101名無しさん@毎日が:2007/03/06(火) 13:10:21 ID:wF5d+JgT
もうダメぽ・・・
┃┌┬┐            ┃   ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐        ┃   ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨   ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
102名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 13:41:02 ID:7WMVgnl6
>>101
いやまだ大丈夫だろう。
一番左端に落として、次のをその横に落として、
その次のブロック次第では生き残れる、とマジレスしてみた。
103名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 19:26:34 ID:wURZknbC
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
104名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 20:47:24 ID:Ub3hzJP8
>>101
その時点で諦めるから職歴無いんだよ
105名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 21:24:47 ID:pu+mUeXi
>>104
レベルの速さによるよな!
106名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 21:44:11 ID:a2oCkVA+
落下速度が早いとアウトだな
107名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 04:12:05 ID:LnfKEBv5
>>101
まだあきらめんな!!!

┃                 ┃    ...┏ NEXT┓  ..┏ NEXT┓
┠┬┬┬┬┐        ┃      ┃┌┬┐┃  ┃ ┌┐ ┃
┠┼┼┼┼┤┌┬┬┬┨      ┃├┼┘┃→..┃ ├┤ ┃
┠┼┼┼┼┤├┼┴┴┨      ┃├┤  ┃  ┃ ├┤ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃      ┃└┘  ┃  ┃ ├┤ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃     ┗━━━┛   ┃ └┘ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃               .┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃     
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
108名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 13:05:52 ID:6Hg4j4+G
      ┌┬┐
      ├┼┘
┃     ├┤        ┃    
┠┬┬┬┼┤        ┃      
┠┼┼┼┼┤┌┬┬┬┨     
┠┼┼┼┼┤├┼┴┴┨      
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃      
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃     
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃               
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃      
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃     
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
109名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 19:34:03 ID:yLMowDoG
>>108
それは諦めていい
110名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 19:39:09 ID:ACIIb881
>>108
自殺かよ
111名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:16:23 ID:Zqns3+MR
アパレル系は一気に正社員を増やすんだな。
ユニクロといいワールドといい。
112名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 00:58:17 ID:r+jF/gQe
あのさ、例えば今30歳で22歳から4年正社員で今無職と、22からずっと無職(職歴無し)ってそんなに違うもん?
113名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:23:23 ID:BRVdVmmR
違う門
114名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:33:04 ID:hWZR/8L5
>>112
全然違うよ
求人見てると社会人経験○年以上ある方って条件があるもん
115名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 19:29:01 ID:2gN0JYTn
最近コネ来ないね
もう完全に卒業だな・・・ちょっと寂しい
116名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:30:08 ID:RP35O+il
ちょうど1週前の書込み>47以来ないねぇ。
その前大問題起こしたから凹んでいて
書き込める状態じゃないんだろうけど。
117名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:34:17 ID:+9El+/2a
                  /\___/\
| ̄ ̄ ̄| __| ̄|__    / ノ'  'ヽ、  ::\
 ̄ ̄|  | |__   |    | (●), 、 (●)、 ::|
   |  |   /  /  _|  ,,ノ(、_, )ヽ、,    :|_  __ .__ ._
   |  | /    \ |_|   / r=‐、 ヾ   ::|_| |__||__|| |
__|  | \/|  ト、/   |  l| |,r- r-| |l   .::|    ___/ /
|___|    |_|     \. ヽ`ニニ´ノノ.::::/    |___./
                /`ー‐--‐‐一''´\
118名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:54:53 ID:axT9X6FU
だr(ry
119名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 01:48:21 ID:8XV9O1W7
こんばんは。コネです。
スレはちょくちょく見ていましたが、特にネタがなかったので
レスしませんでした。
ミスをやらかしましたが、それは新人ということもあって
その後に怒られることも後を引くことも無かったので
気分を入れ替えてまた頑張ってました。
先週からは他の社員と同様に、平日の指定休のシフトの中に
入れてもらえるようになったので週休2日になって
少しは楽になってきました。
四月からは異動でお客様サービスセンターに行くことになり
料金未納の家のガスを止めに行くという単純作業系を
担当することになりました。
おそらく修理や工事をできない俺を配慮しての異動で
初めから部長が四月からはそっちに行かせる様に頼んでいたのかと思います。
ほとんど残業も無く土日祝が休みという安定した場所の代わりに
給料的にはあまりUP要素も無くまんねりする所だそうです。
修理や工事しながら機器販売もしてバリバリ稼いでいきたい人には
かなり苦痛だそうですが、逆に自分には向いているのかもしれません。
ただ人間関係的にはせっかく慣れてきたところなのに
四月からはまた一から出直しです。
120名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 09:52:22 ID:H4LtPeOV
のんびりと刺激の無い部署が一番さ!! 俺なら感謝感激。
121名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 21:40:25 ID:wn/RmQx0
声を大にして言える事ではないのは分かっているが、
正真正銘30歳以上で、職歴なしの奴はいるか?
122名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 21:46:23 ID:mo7/+LDm
マジでいると思ってるならお前はたいした脳だよw
123名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 22:11:56 ID:wjgNIL30
ここに居る訳だが
124名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 22:12:50 ID:xNfjqV/n
10代の頃から引き篭もってるっていう奴はそうだろ
125名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 22:44:44 ID:Rhz2amsS
126名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 03:31:17 ID:Fygn7fz3
何にも出来ないのにあわよくば金を貰おうっていう根性が信じられない。
127名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 03:46:49 ID:aL9Ym10R
128名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 09:30:38 ID:1xjsoIDa
a
129名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 10:00:35 ID:Is5lXXhT
悩むくらいならせめて死にたい
130名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 10:53:41 ID:970Ol3mZ
>>121
ほいほーい、ここにいるよ
24までバイトしてたけど、25から丸6年完全無職だよ
去年、一瞬だけ就職活動とやらをしてみて、面接まで行ったけど
およびじゃないってことがよく分かった
131名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 13:07:10 ID:C+CHePB/
>>130
よう俺

とゆかハロワ毎日行った方がいいんかな?
ハロワってあまり変わらないような…
今日のフリペ、アイデム、タウンワーク、ユメックス全滅だわ…
早く働きたい…
132名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 13:08:14 ID:mg3TSAaC
ハロワってネットの方が検索しやすくね
133名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 13:14:13 ID:YnJ139tU
>>130
完全無職って親に何にも言われなかったのか?
とりあえずバイトくらいしろ とか
134名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 13:15:02 ID:C+CHePB/
>>132
紹介状みたいなのいるでしょ?
すげームシャクシャするわ
仕事したいのに出来ない…
体も鈍るし、体力も落ちてる…
俺の未来はないのかよ!
135名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 13:22:19 ID:duJ7RCO4
体力つけるのが先ではないのか?
136名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 13:30:46 ID:7FLEf7mS
30過ぎたから会社を辞めようと思っている
137リーダー:2007/03/12(月) 13:44:12 ID:afij2GdN
体力も付けたいし、仕事探してるなら、うちでバイトしませんか?現場系の手元作業です
138名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 14:10:33 ID:OdImJJMM
自分が会社の経営者だったとしたら、30過ぎの職歴ないやつなんか
絶対に採用しないもんなぁ。
能力以前に社会人としてダメだと思うよ。
139名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 14:14:35 ID:Ulqyozw7
30以上で職歴ない奴なんてさすがにいないだろ
かならずなにかの仕事はしてるはず
じゃないととっくに死んでるし
140名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 16:02:21 ID:DmFGvdyK
>138
30以上職歴なしとは俺の事だが
流石に俺も経営者なら警戒はするだろうw
141名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 16:28:23 ID:8iK4OKfC
バイトや派遣は職歴に入るのなら、なかなかいないだろうな。
142名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:17:48 ID:PHEbzmRI
今年に入っての約四半期で何をしましたか
143名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:19:04 ID:DmFGvdyK
簿記3級挑戦してみたお
144名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:27:58 ID:PHEbzmRI
時間が物凄く早いな。
145名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:31:55 ID:PHEbzmRI
完全に廃人

安楽死したいねえ
146名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:38:01 ID:k4IAznR8
昨日NHKで介護の人材不足の特番やってた。
面接に来てたヤツが志望動機を聞かれて絶句してた。
「面接開始早々終わりかよw」って楽しく見てたけどひとごとじゃないわ。
147名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:42:08 ID:OdImJJMM
よく、最後は零細企業でも! なんてのたまっているやつがいるけど
小さい資本力の無い所ほど即戦力以外は採用しないから、余計に無理。
最初は派遣から着実に職歴を伸ばすしかないのか・・・。
148名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:43:54 ID:PHEbzmRI
ここにいるのを正規で雇おうなどという奇人はなかなかいなかろ
149名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:48:40 ID:PHEbzmRI
自札志願者はどのぐらいいる?
いい加減終わりにしたいね
150名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 18:11:21 ID:PHEbzmRI
いないか。惨めでも何でも生きてやろうというある種躁病だな
151名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 18:12:54 ID:8iK4OKfC
自殺志願者のためのスレ立てるか。
異論は出そうだがニーズはありそうだ
152名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 18:13:32 ID:PHEbzmRI
幾つも既にあんじゃない
153名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 18:20:51 ID:DmFGvdyK
自殺か・・・35まで今と変わらなかったら考えるよ
まぁ正直既にチラついいてるけど本気でって意味ね
154名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 19:04:20 ID:+eBzajWz
____
|← 就職|
| 説明会|      父   息子  母
. ̄.|| ̄ ̄    ┗(^o^ )┳(^o^ )┳(^o^ )┛≡=-
  ||        ┏┗  ┗┗  ┏┗ ≡=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<30過ぎで職無し?どこも雇うとこ無いですよプゲラ
____
|← 就職|
| 説明会|
. ̄.|| ̄ ̄
  ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____
|← 樹海|      父   息子  母
. ̄.|| ̄ ̄    ┗(^o^ )┳(^o^ )┳(^o^ )┛≡=-
  ||        ┏┗  ┗┗  ┏┗ ≡=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
155名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 20:41:37 ID:HSrbyJJU
>>154
ワロスだが実際ありえそうでこわい
156名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 21:42:54 ID:8iK4OKfC
みんなで死のうよ。
みんなで死んで社会に圧力
157名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 01:06:47 ID:AxOoOhzz
社会的にはむしろ助かる
158名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 01:26:16 ID:BL+n743W
>>156
いや、多分社会的には死んで欲しいんだと思うが
159名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 11:57:38 ID:NgfNPaX4
はぁ〜、今から面接に行ってくるお(;_;)
みんな祈っててくれ
160名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 12:00:02 ID:9LqQsPNc
>159
がんばれ
スタートが遅れただけだ。
お前は出来る奴さ
161名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 12:08:29 ID:+UaFk77T
神は神でも祟り神
162名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 13:01:17 ID:u53fqueY
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
「N内」ヤマト運輸新東京ベース11喪吐痔 [アルバイト]
30歳以上職歴無しの就職活動 35 [shihou]
10年以上ひきこもってる人限定 part10 [ヒッキー]
【Opera10】Opera Part66【まだか】 [ソフトウェア]
けん引(牽引)免許取得への道!第4コース [大型・特殊車両]
163159:2007/03/13(火) 14:37:55 ID:NgfNPaX4
159ですが、行ってきますた。 筆記試験やらされてヘロヘロ。 そのときに書類渡して終了。 1週間以内に返答するだと… 2次面接に進めるわけ無いわな… 慣れないことすると疲れるわ
164名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 14:39:55 ID:PWIQDuCq
>>163
筆記試験やるって事前に言われなかったの?
165名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 15:23:50 ID:azGKHimT
契約の面接行ってきたけど今日連絡あって落とされた
スレタイよりちょいマシ程度なんだが、受け付けません状態だな、という印象
もう派遣登録してそこから生きていくしかないなという実感
166名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 16:15:08 ID:9LqQsPNc
やっぱ契約の方が良いの?
派遣と大差ない様に思えるけど
正社員目指して就活しなよ
167名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 17:05:53 ID:HSk7gDp3
昔はピンハネがない分、契約社員方がマシだった
今はどうだろ・・・足元見られそう
168名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 20:59:38 ID:JMt7Tiaq
いい年して週払い系の仕事すらまともに就けないんですよ。
やっぱり大手運送系のはキツイな。
親が生きている間はヒキってでも這いつくばって生きるつもりです。
169名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 22:00:45 ID:eQYhhOPu
おまえたち、元気にしているかな?
30歳職歴なしから、正社員になって、ちょうど一ヶ月になったよ。
そこそこ楽しく生きてます。
離職率は高くて、新入りの推定1/3は脱落するという厳しい世界で、前向きに頑張っているよ。
派遣さんより地位が低い、超下っ端としてね。

色々な部署があって、そこで働いている様々な人達を見ているけど、
みんな仕事に意欲的に取り組んでいるね…派遣さんも含めて。
特に責任者クラスになると、一日中会社にいて、ほとんど休憩を取らないし、超人としか言い様がない。凄いよ。

仕事は結局のところ、相性・適性が重要だから、おまえたちの性格に合った仕事・会社が見つかるといいな。まぁ気長に頑張って!
170名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 22:52:07 ID:bAKn7t+l
と、ととととととにかく、雇ってくれる所を探すんだ
171名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 22:57:31 ID:Q9ELY540
>>169
希望の星だ(´っω・。)
スペックと就職までの過程をkwsk
172名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 23:47:32 ID:5sU8fxwz
聞かない方が良い様な気がする
173名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 00:17:51 ID:EOzAbHwT
>>169
自販機のジュース補充員の人だっけ?
いや、別スレだったかな。
174名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 00:25:24 ID:O1VkYB16
まだ蝶ネクタイはネタ体験談書いているのか
175名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 00:51:50 ID:lYp51Uja
それにしても仕事に就けない


週20時間以上のパートは厚生年金義務だっけか
短時間バイトばかり募集してやがる・・・会社は厚生年金払うのがそんなに嫌かよ
こうして派遣が増えるのね。派遣、契約社員にも厚生年金義務とかになったらどうすんだろ
176名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 01:02:05 ID:O1VkYB16
せめて厚生年金のあるバイトしたいなあ
177名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 01:29:25 ID:NA+wfqF7
久々にこのスレにきたが、まだあったのかって感じだな
フリーター20万人以上減ってるらしいな、おまえら
どうすんのwww
178名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 01:31:23 ID:ar1Az4Vu
あんな捏造データなど何の意味もない
179名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 01:33:59 ID:i4tA1M11
>フリーター20万人以上減ってる
フリーター辞めて正社員職にありつけてるのは20代の連中だけ。
30超えのオッサン連中は今までも、そしてこれからもフリーターであり続けるしかないのさ。
そして40を超えたあたりで日雇いに。
50を超えたら完全ホームレスだ。
180名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 02:36:58 ID:PLz5zBqN
職歴ってアルバイトじゃだめなの?
正社員で働いたことないんですが、
アルバイトも長期なら職歴として書いてオケですよね?
181名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 03:53:50 ID:sResJYyu
都合の悪い話は、煽り、ネタで、認めたくないデータは捏造扱いか?
182名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 07:54:19 ID:QbyEcd1d
>>180
書かなきゃ面接時に突っ込まれるから書いとけ
183名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 15:04:09 ID:vIaNw3aP
定年の人も将来不安だろうがまず職は勿論、年金すらメドのない俺たちはもっとやばいぜ。
厚生年金だけでも支払えればバイト〜派遣でも自立して生きていけそうだが・・・

国民年金制度に破綻されたらマジで死ぬる。
破綻しないと信じて払うしかねえよー
184名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 15:30:50 ID:jqlU2BhT
年金なんてこの数十年の歴史しかない
ないほうが普通
185名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 15:40:42 ID:znhFpf7l
少なくとも国内の年金は既に破綻してるだろ
186名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 15:45:57 ID:m/v31tn/
支払われてる以上破綻してるとは言わんだろ
187名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 20:35:46 ID:sOP3VRAk
話をぶった切っちゃうけど、最近、脳の退化を著しく感じてる人っている?
俺の脳は既に老人並みだよ。
人の名前や仕事の手順をすぐに忘れる(バイト先で)
そして若造の正社員に怒られるんですよ。
一回り以上違うガキによ!
188名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 20:57:24 ID:jQXiVbxg
あるある。
若いころは脳味噌の隅々まで使って「これはちょっとこっちで憶えといて先にこっちを」とか
「これをしながらちょっと並行してこれも」とか複数のことを同時進行できたのだが、最近は
それをやると確実に前にやってたことを忘れる。おもしろいように綺麗に忘れる。
「一時記憶」の能力が落ちてる。PCで言うとメモリのような機能が。
記憶を「名前をつけて保存」するまでの「今聞いたこと」「今考えてたあれ」が、次のデータが
入ってくるとさっぱり消えてなくなる。
メモ取りたいんだけど作業しながら教えてくれてるので手を止められないんだよね。
189名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 20:59:14 ID:bK3p8gBX
俺も脳の退化が凄まじい。ヤバイ。
物忘れも激しいし、記憶力も虫けら以下。
昔から頭は悪かったが、ここまで酷くはなかったのに…
190名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 21:20:43 ID:nPIpT7fB
記憶力うんぬん言ってる人達はたばこすってたりする?
191名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 21:29:55 ID:bK3p8gBX
タバコは10年吸ってたが、今は禁煙して3年半たつ。
192ボインちゃん:2007/03/14(水) 21:43:16 ID:m/v31tn/
久々に働くと簡単な掛け算足し算が解らなくなる。
答えは出るんだけど、その答えが頭の芯に入って来ないから何度も確認確認を繰り返して、
物凄く能率が悪い。

悲惨な目にあって以来脳を鍛える〜本を買って計算問題を解くようにしてます・・・・・
193名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 22:13:04 ID:pH2/t9m5
>>191
おれも12年吸ってたのを禁煙して2年半になる。
記憶力とかはあんまし関係ないよね。
194名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 23:30:30 ID:Opp7StmM
兄弟がいたやつに聞きたい。
昔、かーちゃんに兄弟の名前で呼ばれてなかったか?
俺は2人兄弟の長男だったのだが、よく弟の名前で呼ばれた。
子供心に、かなり「ムッ」としたものだが、今はその状態がよくわかる。

メモリそのものが経年劣化というより、
30年も記憶を積み重ねると、メモリ容量が一杯になるんじゃないか。
リセットするわけにもいかんし仕方ない。
195名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 23:45:13 ID:ErAe4yOt
>>194
それは単なる言い間違いだろw
先生に「おかあさん」って言っちゃうのと同じ
196名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 23:46:25 ID:KCAzcwcn
>>187
物忘れが激しすぎる。
漢字、英語、数学(算数)ほとんど記憶から消えた。
大学中退のニートだが頭の中は小学生レベル・・・。
197名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 00:39:00 ID:vA7w2mQs
>>196
オレも頭の中スッカラカンwwww全て忘れてる・・・・
というか今でも中学レベルでいいから、全教科ちゃんと覚えてる奴なんているのか?

まぁ、オレの場合現役の頃でもテスト翌日にはスッカリ忘れてたから、この歳で覚えてるはずもないんだが・・・
198名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 08:40:51 ID:giRgVCN8
>>187
記憶力は元々よろしくないので劣化具合がわからないけど
学生期に比べると緊張感を受ける場面や人と話す機会などといった
リアルタイムコミュニケーションの刺激がまるでなくなったことが理由なのか
外部情報を受けてから脳内結論に至るまでの頭の回転がものすごく鈍くなった気はする。

相手がしゃべってることがとっさに理解できなかったりすることが日常茶飯事になってるな・・・
199名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 13:08:44 ID:jMwrzbMs
仕事に積極的に取り組める奴って凄いな
常に手を抜くことを考えてしまう。
だいたい仕事ってのはゴールが見えないんだよ
次々と新しい仕事が出てきてよ。少しはバカンスさせろよ。
俺は物思いにふけるのが好きなんだ。何事(勉強も仕事も)にも積極的な奴は大手にしか
いないと思いたいぜ。
200名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 13:10:16 ID:jMwrzbMs
俺が積極的になれるのは資格取得だけだぜwww
勉強は楽しい〜〜〜w
201名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 13:15:44 ID:jItYOWmp
最近漢字と算数から勉強し始めたよw
マジ脳みそ腐ってるから
202名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 13:20:29 ID:TzCiDSfF
俺も算数ドリルとか買ってきてやろうかな…
マジで脳劣化がやばい…
203名無しさん@毎日が:2007/03/15(木) 18:45:47 ID:PaxasiDH
昔から記憶力異常にいいんだけど
この未知のパワー活かすには就職せず
32歳にして東大に行ったほうがいいかな?

どう思う?
204名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 18:58:22 ID:zIoHNQ57
>>203
ラーメン屋とかで働けばいいじゃん。
客がたくさんいて固さとか味とかトッピングとかいろいろあるのに
どれも間違えずにオーダー通りのラーメンを出していたのをテレビで見たから。
205名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 18:59:25 ID:PAquLv6b
どの程度の記憶力さ
自閉症で大学教授も舌を巻く知識を持ったクソガキがテレビで扱われてたけども
その域にあるのか
206名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 19:11:27 ID:PAquLv6b
本一冊読んだ直後に最初から最後まで暗誦に近い記憶が残ってる
ぐらいになればいいよなあ。
207名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 19:13:20 ID:PAquLv6b
そんなレベルではないんだろ

単にあまり人と接しないので比較したことが無いとかなんじゃないの
208名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 19:16:06 ID:3A/o1seE
タクシードライバーや飲食店で客の注文を覚えれる人の脳年齢は
かなり若いらしいね。

とくにタクシーの運ちゃんは『脳機能の低下=死』につながるから
脳がすごい活性してるんだってよ。

テレビの受け売りだけどw
209名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 19:27:36 ID:HAjjLfdP
漏れも脳劣化を防ぎたくて、30歳を越えてから速読と速聴の訓練を始めた。
あと、元々履歴書の飾りにするために始めた情報処理試験の勉強も、受験予定
もなく続けている。
どれも結構頭の体操になる。頭使ってる実感を覚えられる。
そのおかげか、20代の頃よりも頭が働くようになった。
いや、昔が馬鹿過ぎただけかも知れんが・・・。
210名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 20:58:14 ID:u+pGB3SO
>>188
俺も一時記憶がに衰えていると感じていた。
物事を覚えたり理解するにもちょっと前に覚えたはずの言葉の意味とかを
忘れてしまうから必然的に新しい事を理解し覚えることが困難になった。
211名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 21:07:57 ID:cPZi+Txd
>>208
タクシードライバーは常人よりも海馬が発達しているらしい。
道路を覚えるために鍛えられるそうだ。
212名無しさん@毎日が:2007/03/15(木) 21:18:06 ID:PaxasiDH
俺の一番下の妹は足に軽い障害あるんだが今年大学を
卒業してキャノンに入社が決まった。上の妹は去年大学出て
三菱UFJ銀行に入った。

そして俺は・・・

32歳専門卒で職歴なしの能無し兄貴だ・・・
213名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 21:29:57 ID:QvGZhn5s
妹に食わしてもらえ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 21:43:17 ID:bTiVJdTH
妹さんと結構歳はなれてるね
兄貴は反面教師としての人生を全うした
胸を張ろうぜ
215名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 21:48:13 ID:3A/o1seE
兄貴の頃は大学受験は結構厳しかったよな・・・
当時の日大理工学部の偏差値が今のマーチぐらいじゃなかったっけ
216名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 21:53:34 ID:Z2qGWRBn
私大志願者全体のレベルが下がってるしね
私大は誰でも入れる大学になってる
217名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 22:05:33 ID:0OKF9MnH
>>212
職無くて食ってこれたのは立派な才能だ
218名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 22:06:04 ID:DZbus9IH
タクシーの運ちゃん程度で脳が発達してるなら
元バイク便の俺はすごいことなってんじゃね?
センチ単位ですりぬけして毎日なんどもやばい目にあう生活だったんだから
道だってタクシーが通れる道はもとよりバイクなら通れる道とかも含めて都内中走りまくっててたよ
バイクとの事故も多発するし一般人が思ってほどあいつらはプロなんかじゃないよ
まぁこのスレにいるようなのは俺も含めてタクシーにのる機械が少ないだろうからあんま知らないんだろうけどなw
219名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 22:10:39 ID:drRdKNPG
220名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 22:34:48 ID:wsvkMRMa
>>218
それって一般人にはあんま役に立たない能力だねw
221名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 22:57:33 ID:JVe+4nHd
>>218
残業でよくタクシーで帰ってたけど、そんなこと考えねーよw
222名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 23:49:44 ID:W1AspKim
30歳以上で職歴なしは、自分に都合の良い妄想は捨てた方が良い。
工場で一日中たちっぱなしで単純作業をするのが身の丈にあった仕事だ。
決してホワイトカラーにはなれないし高給も貰えない。
そう思った方が気が楽でいいぞ。
223名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 23:53:01 ID:bTiVJdTH
>222
大変貴重なお話有難うございます。
その言葉を胸に一生懸命頑張っていきます。
224名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 00:28:04 ID:pdzbY84P
薄給ホワイトカラーだったけど工場のほうが性に合ってる
225名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 00:45:49 ID:lxY8j0i3
ITもむりなのかな。てかITはホワイトカラーじゃないのかな?w
226名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 01:48:39 ID:2z6Kuxsf
自営はじめたけど、年収1000万いけそう。
バイト雇って事業拡張したいんだけど、個人事業だし雇い方がわからん。
法人化しないとハロワとか求人雑誌には掲載できない?
時給1000円・出勤自由、勤務時間自由の軽作業なんだけど。
227名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 01:53:12 ID:DLHQVg/A
>>226
釣り?
228名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 02:36:37 ID:2z6Kuxsf
>>227
いや、マジ。
時給1000円・交通費無し
要普通免許
出勤自由(週1からOK)、勤務時間自由(3h〜OK)
軽作業
経験不問
年齢不問
誠実・真面目な方求む。

こんな感じで求人したいんだけど、
どうしたらいいのかわからん。
229coco:2007/03/16(金) 02:37:12 ID:ZIwXGYnE
 突然すいません!コールセンターで受信のバイトしてみませんか?場所は新宿、時給は1100円(交通費あり)or1200円(交通費なし)。週2、一日2時間からOK。週払い可。追加シフトは毎日募集しているので、固定シフトにプラスして勤務可能です。
 詳しく知りたい人は、[email protected]にメールください。
※決して怪しいバイト(サクラ等)ではありません。
230名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 02:42:56 ID:uvuUnSSP
>228
職種は?
231名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 18:42:49 ID:wM1jJ1Az
何処の地域か書かないと。
232名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 19:46:56 ID:Dd3cJALx
>>228
普通に求人だせばいいじゃん。
ハロワにはそういったところいっぱいあるよw
233名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 14:14:51 ID:GguTWgiw
>>232
ハロワにいったとき清掃だったかで
おばちゃんの名前が会社名のところにあったのは笑った
給料とかの条件が極悪だったのも笑えた
234名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 17:35:37 ID:wqRDW3mV
笑っていられるのもいまのうち。そのうちそのレベルさえ採用されなくなるぜw
235名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 17:52:44 ID:WSyLy42D
すでにその域だぜ!
236名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 18:43:24 ID:2dBp8YvE
     ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
  ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
  i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
  |ノ ::.::: ヽ_  |::::::::|
  (三);(三)==r─、|
  {/( ,_、)ヽ  / ノ′
   ', ィェエヲ   ノ  うわ〜・・・・・
    !___/
237名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 21:38:55 ID:XqJhOtjl
今が夢で目が覚めたら高校生だったらなぁ
238名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 21:47:01 ID:5+nCsKs2
それいいな
「やべ!俺、勉強頑張って、良い所に就職しよ!」
って思うだろうな

ほんと悪夢から目を覚まさないかなぁ
239名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 21:50:04 ID:Wf2d9Wew
>>237>>238
それ、ほんと強く思う!
やり直して公務員に一点集中したい
240名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 22:54:53 ID:p783L/Zy
高校からやり直す→またひきこもる
241名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 22:57:52 ID:iv0y4fmY
又引きこもる → これも夢 → さめる → 最初に戻る
無限ループさ
242名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 01:17:22 ID:golIIcxE
「人生は一度きり・・」と解った時が33
243名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 01:26:40 ID:TkxO2qAJ
高校生のときってw

あんときにどんだけ縛りがキツイ世界だったか忘れたのか。
ありとあらゆることが今の高校生よりガンジガラメだったぞ。

今がんばった方が絶対効率いい。


244名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 01:40:18 ID:o1ONV5gh
オレの場合小学生低学年迄戻らないとどうにもならないw
245名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 09:42:54 ID:NKSS5BBp
高校の時にアニメに嵌ったのが運の尽きだった
声優関連の専門学校にまで行ったが何の進展もなし
ダラダラバイト生活を続けて、いつの間にかバイトすらしなくなって、ニートになって早6年
気が付いたら30超えて何のスキルも職歴もなし
246名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 10:27:13 ID:1ve/isEV
夢みたいなことばっかり考えて現実を直視しなかった奴ばっかりのような気がするな
このスレ
247名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 11:23:45 ID:tgTahJUz
このスレに限らず
ダメ板全体そんな奴ばかりだろ
248名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 11:31:51 ID:c5fr6n8s
×直視しなかった
○直視していない

現在進行形です
249名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 11:36:42 ID:FissEaEw
今、直視しちゃうと気が狂いそうになるので
しない方が良いと思う
250名無しさん@毎日が:2007/03/18(日) 15:37:58 ID:sGJilFib
さすがに30にもなると回りの友達は家庭持ちばかり
近所のガキ達も今や大学出て売り手市場で一流企業に
みんな就職。そして俺だけが時代に取り残されたのごとく
いまだに無職のニート。
251名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 15:41:12 ID:AE26ooeE
そんな事態々書き込みに?
大丈夫だ。お前が一流でない事はハッキリしてるから
252名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 15:41:42 ID:1WzS4IiI
一生ニートしてろw
253名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 15:44:11 ID:AE26ooeE
なんだそれ・・・ツマラン
254名無しさん@毎日が:2007/03/18(日) 16:00:17 ID:sGJilFib
ID:AE26ooeE

お前のほうがつまんねぇよ
255名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 19:30:32 ID:xP/jkB5/
無職ニートはネット禁止にした方がいい
256名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 19:35:03 ID:3BSDij91
>>255
んじゃ言いだしっぺの君が禁止ね。
257名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 00:33:19 ID:Bx+GpieW
ニートやフリーターの「37歳危機説」を唱えていますね。その年になると、どんな変化が現れるのでしょうか。

回答 「収入が低くても、自由で自分らしく生きたい」というのも若いときならいいですよ。
でも、ずっと「自分のやりたいこと」を探しているのにいまだに見つけられず、30歳代後半になってしまったら、その状況に耐えられるかな、と思うのです。
30歳代前半までは、給料袋の見せっこでもしない限り、まだ(正社員との)差は見えにくい。それが30歳代後半になると、正社員になった同級生は部長や課長になり、家を買う人も出てくる。
年賀状には奥さんと子供も写っている。
それに比べて自分はどうだ。好きなものを探しているのに、いまだに見つからない。

たとえ、好きなものが見つかったとしても満足に食べていけない状況……。ふと気づくと、もう40歳は目の前。
人生の折り返し点が近づいている。そんなプレッシャーに耐えられるか、ということですね。


-- プレッシャーに耐えられない場合は、どうなりますか。


回答 よっぽど好きなことをやっていれば、たとえ(生活が)親がかりでも耐えられます。
もしくは年収300万円ぐらいは稼げているとかならね。でも、現実はどちらもできていないケースがほとんどです。
もう“一発逆転”の可能性もほとんどない。そうした場合、どうなるか。フリーターからニートやひきこもりになる。
あるいは、犯罪に走ったり、自殺をしてしまうケースが増えるんじゃないか。最近、凶悪犯罪を起こした犯人の年齢を見てみると、30歳代後半が多い気がします。
いま人口の多い30代前半が5年後には30代後半になる。これは治安の悪化につながる危険もある。非常に心配ですね。



258名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 16:37:13 ID:r8ZeZ/Br
「社会ダーウィニズムは、自由競争だとか市場原理だとかいって、
努力するやつが勝ち組で、しないやつが負け組なんだという見せ方をする。
だけど、スタートラインが同じならその理屈は成り立つけど、
スタートラインはみんな違うじゃない?
 有利な人と不利な人がいるよね。その間の調整がなされたうえで競争だというなら一応筋は通るけど、
調整なんかしない。今の構造改革もそうだけど、貧しければ貧しいほど税金取られる仕組みにする。もともと有利なのがさらに有利になる。
それでヨーイドンで勝ち組、負け組とやったって、こんなものは八百長でしかないわけです」
259名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 19:41:10 ID:tIiw80JC
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,_
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi    働くつもりは
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| .nn
         ミ |r-==(・ );(・ ) 彡| | |^!n
           ( ヽ  :::__)..:: } ∩|..| |.|
        ,____/ヽ  ー== ;  {! ::: :|これっぽっちもないのさ〜
     r'"ヽ   t、   \___ !   ヽ  :イ
260名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 00:11:13 ID:WllXqZwX
リクナビNEXTで職探しスレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1173851688/
を見てみた。

俺もう働ける職なんてないわ。マジで能力の差を感じた。
261名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 00:39:33 ID:ykBdRvGi
親に泣きついて生きられるうちは、それで生きればいいんだよ。
職歴なんてなくてもなんとなかなる。

親が死んだ後は、シラン・・・・
262名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 00:56:07 ID:G0alJomr
ニートニートって、いつも何してるんだよ?俺の友達はテレビ見てるか
ネットやってるか本を読んでると言っていたけど
263名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 05:23:47 ID:1o9e09To
働かざる者、食うべからず
あんたらいい歳してなんかスキルあんの?
新入社員だから新卒並みからスタートです。なんてありえねーから。
この辺りの歳の奴はベビーブームで無駄に人数多いから、少し減った方が世のためだ
264名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 15:58:21 ID:Qv8PKh46
その前にお前が市ねよ。
265名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 22:12:39 ID:MKe78k5e
はぁ〜、俺は死ぬしか無いみたいだ。でも自殺は怖い。 とりあえずタミフル飲んでみるわ。
266名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 22:45:07 ID:dvpW/Kvx
>>265
中途半端が一番危険。
下手に入院沙汰になると、
治療費その他で金ばっか掛かってより最悪な事態に。
267名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 23:25:20 ID:hz+6tdmY
>>263
まぁこんなスレを探し出してストレス解消しようとする自分を省みた方がいいよ
268名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 23:26:12 ID:OTAxqs4X
つーかタミフルで自殺衝動おこすのは10−19歳くらいまでだぞw
30過ぎのおっさんに効き目無しwww
269名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 23:37:35 ID:aeth2zhD
精神年齢はそれぐらいだから効くだろ
270名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 23:51:00 ID:MKeRUtBD
その発想はなかったわああ
271名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 00:06:49 ID:EBw5lgVx
精神年齢高過ぎて物忘れがひどいぜ
272名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 00:49:33 ID:A1grlX7w
オマイラ免許くらいあるんだろ? トラック運転手は視野にいれないのか?
職歴なんか関係ないとこ多いよ
273名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 00:58:48 ID:Ph1Fmx+1
最後の手段なんだろう。
274名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 01:02:58 ID:lELw3S2M
>オマイラ免許くらいあるんだろ?

死んだ
275名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 01:03:17 ID:kpr9cv1d
きついぞ。
うちの会社はトラックだけど、すぐ辞めるから研修費がかかりまくりだ。
276名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 02:56:32 ID:zmKxX7bQ
>>272
車使う職の面接受けて、ペーパーだと正直に言ったら落ちたorz
277名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 03:17:19 ID:eoq4aa8B
職歴どころかバイト歴すらない33歳♂
高校出てからずっとひきこもりorz
もう手遅れだろうけど、なんとか社会復帰しようかと思い始めた
278名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 06:48:19 ID:A1grlX7w
>>277 エライナあんた 頑張ってo(><)o きっと何か見つかるよ
279名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 06:50:00 ID:Y7xVtyuD
職歴なんてでっちあげりゃいいじゃん。
人生サバイバルだよ?
280名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 10:34:53 ID:EBw5lgVx
>>272
トラック運転手の現状を見るとバイトしてた方がマシ
過重積載で警察に捕まっても雇い主を言うと仕事が来なくなるから
自分達の責任にするそうだ
過重積載しないと赤字になるそうで
281名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 11:46:22 ID:I35nnP1j
採用がもしもなかったら 貯金はたちまち底をつく
父は泣き 母は家を捨て 人は微笑みなくすだろう(ウワ〜ン)
採用は オオ 命の綱だ
幸せを オオ 守る炎だ
ドーモ デューダ ビーイング
ドーモ デューダ ビーイング
俺たちの履歴書も燃えている

フロムA デイリーan
採用せんかい 30代を
282名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 12:28:56 ID:96D2x3la
>>281
お見事!
283名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 12:31:12 ID:FcsT8BvL
>>277

新聞配達とかどうよ
284名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 12:32:01 ID:EBw5lgVx
>>281
サンバルカン?
285名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 12:35:20 ID:GshmdTTZ
>>276
ペーパーだからじゃなくて
お前の人間性に問題があったからだろ
286名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 14:04:52 ID:Qm+156/G
ニートが人と話すこと言ったらテレビやネットから得た情報ばかり
話題の陳腐さに驚く 自分で何もしてないから体験談がない
就職の話をすると急にダンマリ そんな自分に気づいてないニート
それがオレ
287名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 16:46:22 ID:2bEfm1xA
わかるわそれ。
人として薄っぺらいみたいな感じ。
288名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 18:31:26 ID:EBw5lgVx
会社員なんて自分の仕事のことしか話すネタがないぜ
289名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 19:46:54 ID:rkakIon4
>>281
サンバルカンとは・・・。30代のスレにふさわしいなw
290名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 19:57:43 ID:p2ocw1Ep
サンバルカンより前に愛国戦隊大日本を知った俺
291名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 01:35:23 ID:qSmgJJ6y
タミフル飲んで飛び降りたよ。。。
でも俺の家は団地の1階だったわ…
292名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 01:41:32 ID:g9nWe1qc
いい歳して定職にも就かず、正社員を見れば奴隷とケチをつける。
働けないのは自業自得なのに、働かないのは自己責任なのに
お前等はやるべき事もやらいで、どうして人のせいにできるんだ?
293名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 01:45:20 ID:SQ9cRn3w
>>292
人は自分の都合で生きているから
294名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 01:51:49 ID:cQflQqN6
あひょー
295名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 01:52:28 ID:LJmCHbJ7
>>292
大丈夫。
働いてる人間にケチをつけるのは、
今現在の自分に自信が全く無い事の表れなんだよ。
それは本人達が一番分かってることだろうよ。
俺達有職者は余裕ある高見の見物といこうじゃないか。
296名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 02:00:06 ID:WXEwn5ZT
>>293
なんだか納得。
297名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 02:04:06 ID:g9nWe1qc
明らかに条件を満たしていない無職が偽装履歴書を送ってきても、
「目を通す」「検証する」「面接のセッティングをする」「裏を取る」
等といった手間が発生するので、いっそ動かないでほしい。
人事はリサイクル業者ではないので。
298名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 02:11:14 ID:QAPO6Set
>>297
それぐらいの仕事といっちゃなんだが、やってくれ。
無職って必死なんだよ。。
299名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 02:21:39 ID:oYPdv6eB
大した作業でも無さそうだなw
300名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 04:45:03 ID:ylr7UaOt
四年後このスレに来そうorz
301名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 05:24:36 ID:o8AcCl1H
>>297「裏を取る」ってどーゆう手段使うの?
302名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 07:21:39 ID:vH3KrpGt
>>297
誰もおまえのために生きているわけじゃねえ
303名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 07:23:52 ID:vH3KrpGt
そもそも
自分がどうしたいかよりも
自分がどう思われるかばかりを
気にして、行動できないのが
ダメ人間。
304名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 14:35:06 ID:xyaxLPRU
どうもやる気がでない
そろそろ逝きたいです
305名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 14:44:45 ID:cQflQqN6
んー
306名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 17:02:27 ID:qg0sSerM
>>301
履歴書に書いてあった会社に電話して「本当に勤めていましたか?」とか確認するのか?
307名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 17:25:30 ID:n+70xv1Y
ある程度の規模の会社なら確認するらしいね。
懲戒解雇された人物かも知れんしw
308名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 18:08:25 ID:M2Q3jcWY
みなさん必死ですね。
だからといって就職活動をされるわけでもないでしょうに。
309名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 18:51:45 ID:1ntVfloz
漏れ、今日親に聞いたんだ「正社員になれない」って・・・
そしたら「努力が足りない」と言われた・・・
でも、いい話も聞けた。うちの親戚のおじさんが社長だった。
だから紹介もしてもらえるし、最悪、おじさんのところで雇って貰えるそうだ。
でも、あえて漏れに言わなかったんだって・・・自分で努力するように
ただ今年が期限。今年駄目ならおじさんに頼むことになったわ。
まぁ、就職はできそうだからちょっと安心したけど・・・この甘えがいけないんだよな('A`)
310名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 19:13:15 ID:0WLRHTr9
社内の目は厳しいだろうな。
あとは仕事で示すしかない
311名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 20:00:56 ID:d47MdusD
>>297
底辺零細会社社員乙
この時代、怪しい無職が来て大変だろ?w
まぁ、このスレを見て選考に活かせよww
312名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 20:23:32 ID:edDA8xDT
このスレって本当に30歳以上職歴無しが来てるの?
お客さんばっかりな気がするんだが。なんか具体的な就職活動のレスもないし・・・
27〜29職歴無しスレはかなり必死だが。
313名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 22:06:11 ID:wzg0FBli
>>312
30歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 2
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174046700/

↑こっちに行ってるんでしょ
まぁこちらも必死とはいえないかもしれないが
314名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 22:08:48 ID:mr8DoY79
30歳以上で職歴なしだろ?
どう必死になったらいいのかさえわからないんだよ。
315名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 23:48:54 ID:4QhtQDKx
>>309
お久しぶりのコネです。
入れるのならもう行っちゃったほうが良い気もする。
この四月からの入社頼んで。
実際にこの年齢になると、どこの学校出たとか
何の資格の何級持ってるかとかあんまり重要視されない気がする。
それよりも、今現場で自分が何ができるかってのが重要で。
だから零細とかブラックとか問わずに入れるとこには入ってみて
いろいろな経験値を積むことのほうが重要かと思う。
別にあまりにひどければ半年や1年くらいで辞めればいいと思うし。
コロコロ職変えると面接のイメージが悪いからって言うけど
この年齢になったらむしろ職歴無いほうが厳しく見られてしまうわけで
いろいろな現場を見てるって言うほうがまだマシかと思う。
1ヶ月や3ヶ月じゃ印象悪くても1年で辞めるのは適性とかもあるし。
俺なんてペーパーで車危ないからってまだ一人で外回ってないし
何か修理や工事って言っても部品の名前も工具の使い方もわからずに
会社の金で研修センターに行かせてもらったりとか
かなり使えない奴状態で肩身の狭い思いしてる。
でも毎日きちんと時間厳守で通勤して挨拶や会話でコミュニケーションも
必死に取ってきたからそんな俺でも周りが理解してくれるようになってきた。
0点からスタートしたがこの2ヶ月で20点くらいまでは来た気もする。
だから入れるとこがあるのならそこで経験積んじゃったほうが
今現在としては一番良いのではないかって気がする。



316名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 00:41:49 ID:O++Y1l44
面接官
「んーあなたが真面目なのはわかるんだけどねー(笑)」
「でも働くってそれだけじゃだめなんだよね(苦笑)」

「君を採用して我が社にどんなメリットがあるの?」

「セールスポイントを1分でアピールして〜」

「職歴なし?今まで何してたの?その年でバイトしか経験ないわけ?」

「今日来たなかで1番ひどいなw」

「言葉遣いとかマナーとかバイト先では教えて貰わなかったの?」

「はい、結果今言いますね。ウチでは採用できませんから」

「君ニートでしょ、そんなんじゃ社会に出て通用しないよ」

「正直、君のようなのに来られても困るんだよね・・・」

「この空白期間は何をしていたのですか 」

「なんで30過ぎても車の免許取ってないのか逆に聞きたいんだけどそれはいいとして」
317名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 01:54:20 ID:l3iO5u04
俺の親父(従業員約400人の会社の専務)に聞いたが、
30以上で職歴無しはかなり無理だそうだ。
まず、なぜこれまで働かなかったのかをしっかりと説明できること、社会人としての常識が身についていることをしっかりとアピールすること。
あと、はきはきとしていない人間はその時点でダメとのことだ。
そういうことだからみんなガンバレ\(^O^)/
318名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 01:59:23 ID:HNT5xuD0
社会人としての常識
これが最高に無い。
319名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 01:59:39 ID:l3iO5u04
まず、色眼鏡(すく辞める・続かない・金の無駄・周りとうまくやれないetc)で見られていることを自覚して日々の生活から変えないと無理だ。
とにかく、みんな頑張れ\(^O^)/
320名無しさん@毎日が:2007/03/24(土) 02:01:54 ID:bYEIjNvD
もし自分が採用担当者だったら30過ぎて職歴無い人は
面接すらしないだろうと思う。これだけ若くて新卒が溢れてる
世の中で、若い新卒者に負けないだけのプレミアと資質が
備わってなければ、30代で無職の人は採らないのが世間一般の
常識ではないでしょうか?
321名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:13:51 ID:gRe7cN++
空白期間。
アフィリエイトで金持ちになれると思い込んでやってました。
ここ約3年の実際の俺です。なんておバカなんだろう。

あとはバイトしかしてないしなぁ。
322名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:18:34 ID:/40LUy8X
職歴無し34歳 正社員で採用されたよ トラック運転手ですがW 笑いたい奴は笑え
会社は老舗で日立製作所製品だから安定してるみたい。2tロングで配送なんだ
皆もがんばれ
323名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:21:17 ID:QJmUYuJk
>>322
おめ。
あんたもがんばってな。
324名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:21:43 ID:Odw0wiT4
30年間も職歴ないってすごい人生ですね
325名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:38:40 ID:VqAlnAtn
アルバイトは職歴にならない?
326名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:39:42 ID:8hMOnN4Y
30歳超えのする質問じゃないなそれ・・・
327名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:43:02 ID:gRe7cN++
アルバイトは職歴としてみなしてもらえないことが多いよ。
俺も何をアホみたいに長々としかも一生懸命にアルバイトなんかしてたんだろうって後悔してる。
328名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:43:17 ID:KJnqxaj7
>>325
長いとなると思う。というか、なっとかないとやばいでしょ?w
329名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:47:24 ID:l3iO5u04
バイトもある程度継続して頑張ればだいぶ評価は違うらしい。
親の金でグータラしていたわけではないんだな、という点でかなりまし。
330名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:50:29 ID:KJnqxaj7
でも例えば、接客業のバイトをずっとやってたとする。
それから同じ業種の正社員に応募するなら、それは職歴と見なされないかなぁ?どうなんだ?
331名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:55:34 ID:FG4rhL1h
0よりはいいかもな
332名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:56:35 ID:l3iO5u04
評価はかなり違う。
使えないクズと使えるクズでは使えるクズをとる。
職務内容に準ずる内容なら即決もありうるよ。
話せばわかるから、かなりの高評価だ。
333名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 02:58:25 ID:VqAlnAtn
>>327 >>328 >>329
なるほど。世間一般ではアルバイトは職歴と見てくれることと見てくれないことありかぁ。
参考になりました。
334名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 03:04:46 ID:l3iO5u04
三十職歴無しは根性がない・続かないと思われているわけだから、
継続する根性がかいま見えれば試してみるかとなるそうだ。
335名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 03:05:18 ID:epJbImPc
アルバイトも2年以上の継続で職歴書にかけるよ。
336名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 03:15:44 ID:gRe7cN++
俺バイト4年以上継続ありなんだが、書類落ちなんだよなぁ。
やっぱり空白期間がいけないんだな。
337名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 03:21:05 ID:HNT5xuD0
俺そとではたらけるのかなぁ。
338名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 03:29:46 ID:l3iO5u04
努力しないと無理だお
339名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 03:40:38 ID:VqAlnAtn
>>336
アルバイト歴5年以上ありますが4年も5年もあまりかわらないかも。
ちゃんと経歴書書けば結構書類は通りますよ。
面接で落ちてるけど・・・
340名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 03:46:17 ID:gRe7cN++
>>339
そうですか。書類通りますか。
経歴書の書き方をもっと研究してみます。俺大雑把だからなぁ。アピール下手だし。
ありがとうございます。
341名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 03:58:06 ID:YZlPo6iC
バイトは職歴にならないよ。
まず見るべきスキルがある場合に、社会経験の度合いを計るために聞く事はあるが。
もちろん新卒に対してだけど。
342名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 04:03:43 ID:6tICzFVu
オレが管理者として人事担当してた時は、
アルバイト暦も期間とか内容によっては評価してたよ。
中小の小売業だったから、
正社員でも面接来るのはフリーター上がりの30前後が多かった。
職歴なしでもやる気ありそうなのとか、字の丁寧な人は
採用率が高かった。
字が汚い(丁寧に書く気が感じられない)人は絶対採用しなかったな。
343名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 04:05:39 ID:Qpm7Ysl1
バイトが職歴なるかならないか、ここで語るのは不毛
それを決めるのは相手だ。とりあえずは書類を出してみれば
いいんじゃないの。出さないと確立は0%。
344名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 04:06:25 ID:Qpm7Ysl1
無職なら手間を惜しんではいけないと思うな
345名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 04:28:40 ID:EKteFRBQ
字がきれい、汚いって……
最近の履歴書の主流は、基本フォーマットを企業のホームページでダウンロードして
空欄でワープロで埋めて、プリントアウトして出力かメールって聞いてたが
346名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 04:41:54 ID:LYviTg3n
受ける会社によると思う。
347名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 09:46:42 ID:C2ssaGA2
30歳なんてまだ大丈夫だろ
ようはやる気だよ
あとは選り好みしないこと
とりあえずチャレンジしてみる
職歴なくたって受かる奴は受かる
少数派だろというならその少数派に自分が入る努力をすればいいだけ
それだけのことじゃん 何を絶望すつ必要があるんだか・・・
人生このまま捨てていいのか?最後まで頑張れよ
348名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 11:46:55 ID:jHRnlvyf
3 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/23(金) 19:25:00 ID:WB09pIb00
ニート34年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今56歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この三十四年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・
349名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 12:00:16 ID:15PVnXBx
ハロワに出てる求人で2ヶ月応募者0の所とか、
ゲーセンの夜の店番とかならかなりの確率で受かるよ・・・・・

そんなとこ嫌だって?あほか!!
350名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 12:24:51 ID:C2ssaGA2
人がやりたがらない、もしくは人気ない職業というのはあるわけで
とりあえず「働きたい」というならそういうところ受ければ受かるぞ
選り好みしてるから受からないんだろ 営業とかもかなりあるしね
やってみて駄目なら辞めればいいだけなのに
351名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 14:30:57 ID:/GzqhJYB
営業できるやつは何でもできるだろ
このスレはむしろ、普段からキョドってガクブルってるやつらの掃き溜めみたいなとこだから
あんまり買いかぶらないほうがいい
352名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 14:46:58 ID:CsOMkIx0
首都圏と地方じゃ応募方法にも差があるなあ
首都圏で当たり前のことが地方じゃそれは非常識にもなるし
353名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 16:33:21 ID:aHrTLayW
>348
親が若いだけマシだな。
31だけどウチはもう70と65だよ。
354名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 16:45:53 ID:OuJlPTGi
>>353
急げよ
355名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 16:52:26 ID:bfga01tZ
もうあきらめたほうがいい
356名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 16:55:14 ID:R+YKakUX
(´・ω・`)それにしても仕事が無い
>>349
そういうところは給料出なかったり店長が夜逃げして借金背負わされて
ヤクザに追い回されることが多いけどな
357名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 17:17:22 ID:JIZ4rPyp
>353
全て同じでワロタw
358名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 17:23:43 ID:GDZrqYpq
>>353
親が死んだらと思うと怖くなるよね。

 
359名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 18:03:36 ID:EuZPIhQn
>345
IT系なんかの新しいとこはそういうとこが増えてるそうだけど
まだまだ主流は履歴書手書きの職務経歴書印刷みたいよ
どっちか明記して無いなら手書きにしといたほうが無難だと思う
360名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 18:10:12 ID:EuZPIhQn
>349
ハロワで二ヶ月応募0は無いんじゃないの
ハロワに出したら応募何通もくるのが普通
逆にそこから若い人がいいとか贅沢言って選ばないからまた求人するはめになる
(都内の場合ね。都内は何通でも出せるのでみんな下手な鉄砲うちまくる)

あとゲーセンはバイトだろう
361名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 18:25:07 ID:C2ssaGA2
人生どこにチャンスが転がってるかわからない
だから頑張れみんな、俺もがんばるからさ
お笑い芸人を見習いなさい!売れる保証ないのにバイトしながらずーっとやってる
奴もいるわけ この根性だけは見習った方がいい
362名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 18:29:05 ID:CsOMkIx0
ttp://job.nikkei.co.jp/2008/contents/knowhow/check/freeter/index.html

フリーター度 やや高い
仕事食わず嫌い型 1
ひきこもり型 4

うわぁ(;^Д^)
363名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 22:46:37 ID:aHrTLayW
>>358
そう思う。
父親が最近特に耳が遠くなってきているのを感じるし。

60代の頃はまだ元気でウォーキング毎日やっていたが
歩きすぎで足痛めてしまい、病院から「歩くの控えてください」といわれてから
見るからに老化を感じるようになった。
まだまだ元気ではあるけど。
364名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 23:00:45 ID:BSVGoXs3
中小、零細は新卒募集しても誰も来ないから今は十分チャンスがあると思う。
365名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 23:31:23 ID:Y8ZlE1B2
>>315
コネ氏、お疲れ。
周りが理解を示してくれてるとは嬉しいね。
まぁ、コネ氏の努力の賜物だけど。
でも4月から部署変えだったよね。
また一から人脈を作っていくのは大変だと思うけど、コネ氏なら大丈夫でしょ。
またアドバイス等よろしくね。
366名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 00:51:52 ID:RJMZonfk
オレの親父は従業員約2万人のところで働いてるけど
30歳職歴なしは受験資格すらないだってよ









政令市だが
367名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 01:07:32 ID:95K6KoHq
癌の親父の死が近い(´Д`)葬式とかやはり長男で一人っ子の俺が色々するのか?
親戚もくるし鬱だ せめて親父が死ぬ前に正社員になりたい 心配させずに逝ってほしいから
こんな親不孝な息子でゴメンな親父
368名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 01:20:17 ID:RJMZonfk
>>367
急げ、とにかく 急げ。親父さんの為にも急いでくれ
369名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 01:28:24 ID:lWV/UsP/
とりあえず嘘をつくのもありだな・・・。
370名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 01:36:14 ID:95K6KoHq
>>369 就職できたよって? まぁそれも考えたりするが葬式が鬱でね 親戚とかくるし ャッパリ告別式でスピーチしなきゃならないのかな? 無職でもさ
371名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 01:49:59 ID:Sd85yD7i
親が死んじゃうと一人ぼっちになるね(´・ω・`)
372名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 02:43:19 ID:LsQBc8QH
もう取り返しのつかないとこまできている。
引き返せないしやり直せない。
再チャレンジが出来るのは、やる事やってある程度の成果を出せた者だけだ。
蓄積したノウハウや人脈を駆使してね。
373名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 02:46:55 ID:j18ibQ9c
>>364
それでも態々職歴無しは採らないだろ
もしあるとしても、ハロワにある年中回転寿司状態の求人ぐらい。
応募条件のところに「日常会話程度の日本語が出来る方」とかなってるやつなw
374名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 03:15:50 ID:jMqREath
>>372
プライドが高そうな人に見える
どんな状況だろうが、働くしかないのだ(働かなくても一生暮らしていける人除く)
375名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 04:20:41 ID:f92xwrHh
>367
それ俺が想定してるなかで最悪の状況だな
マジそれだけは避けたいね
376名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 05:14:24 ID:u77bsdKj
契約社員の俺が来ましたよ…職歴ないし
377名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 05:16:34 ID:pAt4bs8W
落語でも聴くとするか
378名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 06:33:16 ID:G4pGCPcb
>>370
喪主だしな。無職だって紹介されたりはせんよ。
まあスピーチはみんな型どおりのこと喋ってるだけだよ。
ググったり本読んだりすればいくつか例があると思う。
不幸は突然に訪れるものなので、スピーチもいきおい簡潔になる。
通夜と告別式がどう違うかはわかりません。
379名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 06:41:51 ID:G4pGCPcb
>>370
あごめん、喪主は君の母君が勤めることもありうるわけだな。
380名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 06:50:09 ID:95K6KoHq
>>379 なんか色々ありがとう助かります。母親は離婚してるんでいないんです 親父と二人暮らしなんで俺が喪主ですね
あと三ヶ月くらいと医者に言われてるので準備しないと 33歳無職で喪主はキツイなW
381名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 08:08:25 ID:G4pGCPcb
>>380
そっか、大変だな。
親戚の方々といろいろ相談していくことになるんだろうね。
段取りとか年配の人は詳しいだろうし。
なんか父君が生きておられるのに実務的な話をして恐縮です。

おれは君と父君との距離感とかわからないんで、一言で正社員決めろともいえないけど、
君が決めたようになることを祈ってます。
382名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 08:27:09 ID:G4pGCPcb
うわごめん、正社員になりたいって言ってたな。
逝ってくる。
383名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 09:02:05 ID:Ac2B/zUz
選ばなければなれるだろ
384名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 13:46:56 ID:zvzQJmLo
>>383その通り なんか変なプライド持って選り好みしてる人多いね、ここ
385名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 14:12:41 ID:Qv9VDsfF
現実ではプライド捨てても正社員にはなれない
386名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 14:27:34 ID:ZZqRr7E2
>>345
どんないいいところを狙ってるんだw
そういうのは新卒やレベルの高い中途しかないよ
俺らがギリギリいけるような会社だと手書きの履歴書しか受け付けないところが多い
用紙だってタウンワークなんかの求人誌に付いている履歴書という人だっているんだぜw
387名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 14:48:11 ID:ZZqRr7E2
>>380
去年親父を亡くした俺がおせっかいなアドバイス

男同士なんであんまりベタベタするとかえって怪しまれるけど
あと3ヶ月ならできるだけそばにいたほうがいいと思う
就職活動はやってるフリでもいいから色々考えて探していると報告して安心させておく
正社員はそう簡単になれるものでは無いからね
葬式のことはそのとき考えればいいよ
役所にも担当窓口がある場合やまともな葬儀屋なら色々相談にも乗ってくれる(葬儀屋は注意が必要だが)
あと母親の所在がわかっていて父親との関係も冷却しているなら葬式の際には呼んだらいいと思う

本当に3ヶ月は早いよ
それこそあっという間だ
親が死ぬということを実感として自分が受け入れる時間としても足りないかもしれない
癌だと途中で容体が急変して意識がなくなる可能性も高い
今のうちにいっぱい話して、いっぱい親孝行しておけ

長文マジレスすまんかった
388名無しさん@毎日が:2007/03/25(日) 15:06:12 ID:+dRFEv4/
新聞にも書いてたけど
新卒売り手市場の今ではなおのこと
年長フリーターは置き去りにされてるとさ
結局、30過ぎて経歴がない人はどこも拾って
くれないのが現実だよ。せいぜい教会くらいだろう
拾ってくれるのはwww


389名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 15:23:10 ID:/mgR3rfh
>>380
>>387
俺も29歳の時におやじをガンでなくしたよ
余命6ヶ月だった。
気ままなバイト生活だったから毎日見舞いにいってたよ
でもおやじは自分の病気のことより俺の就職のことばかり気にしてた・・・
いよいよ末期になってくると痛みに耐えられないから
モルヒネを投与するようになるんだ
そうするとボケてきて・・・


意識があるうちにいっぱい色々話をして思い出つくておけよ
390名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 15:37:07 ID:+s58wqxL
なんか今当たり前に居る親父を大切にしようと思った
クズだけど元気なうちに就活すっかな
391名無しさん@毎日が:2007/03/25(日) 15:56:12 ID:+dRFEv4/
お前ら騙されるな!!

俺らを就職させるためのハロワー工作員かもしれんぞ!!
392名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 15:59:30 ID:IYoihkZX
391 寂しい心の持ち主ですね
393名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 16:15:08 ID:m8Y7kXvQ
>>391
そこまでしてお前みたいなクズに就職して欲しいなんて思わねーよw
394名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 16:23:56 ID:ybWb4sku
>>388
考えてみればそうなんだよな。余計厳しくなるんだ
395名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 17:22:53 ID:OGgpWa9m
ハロワからすればすでに行動起こして来ている奴はとっとと決まっていなくなって欲しいが
なにもせず来もしない奴には来て欲しくないだろう
繁盛しても儲かるわけでも無し
396名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 17:36:50 ID:yh9kqf5r
とりあえず応募し倒してみるしかないな・・・
3交代総支給14〜17万社保完 
3ヶ月バイト後正社員に

これ受けてみます・・・・・・
397名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 19:17:08 ID:ZZqRr7E2
>>389
387だが
俺はそのとき完全無職だったのに週に1回ぐらいしか行かなかったよ
他の家族もロクに来ないから俺が来るのを凄く喜んでいたのに
何話していいかわからなかったから会話も弾まなせることが出来なかった
ものすごく後悔している
398名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 21:00:37 ID:gWzieXEK
高齢者介護 人手不足・・・仕事キツイ、給料安い(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20060918ik02.htm

高齢者介護の現場で、人手不足が深刻になっている。
景気が回復し、労働条件の良い他職種に人材が流れて
いるためで、高齢者介護分野の7月の有効求人倍率は、
全産業平均の倍近い2.03倍。
 
 内定者6分の1
 「これほど人が集まらないとは思わなかった。・・・・」

来春、東京都中野区にオープンする「江古田の森保健福祉施設」。
特別養護老人ホームや老人保健施設などを併設する国内最大規模の
施設で、介護職員など約330人を採用する予定だが、現段階で
内定者は約50人にとどまっている。
399名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 21:13:08 ID:XR/AHnKW
俺も介護の仕事をやった事あるけど
確かにキツイ、で給料激安
コンビニのバイトの方がまだわりが良いと思った

これからもっとも需要がある仕事だと思うんだけど
あれじゃ誰もやらないわな
400名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 21:43:35 ID:j0t3Ssj4
>>399
知り合いも同じこと言ってた。需要も将来性もあるんだろうけど割に合わないって。
401389:2007/03/26(月) 00:16:25 ID:1nqmrMhC
>>397
週一でもおまえのおやじは喜んでたはず
うまくは言えないが
その時、おまえなりに最善は尽くしたと思うよ


さて、あしたもバイトだ
寝るか
402名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 01:24:04 ID:h+6K3EoH
>>387
>>389 ありがとういろいろ とりあえず残された時間を親父と出来るだけ過ごそうと思います
バイトで貯めた金で温泉旅行にでも行こう
403名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 18:40:02 ID:eCtwDAkf
sinitee
404名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 19:04:46 ID:tpA7RpNg
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
405名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 19:38:16 ID:gU3/nysV
はあ?
406名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 19:39:19 ID:5TadQ7+i
それが本当だったらどんなにいいか・・
407名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 19:45:05 ID:HAW7T+nU
明後日で30歳になります。
この30年間良い事なんて何も無かったなぁ〜
小、中と激しく虐められ、中一の夏からヒキになって以来18年
ほとんど部屋からでてない。ホント生きててもしょうがないと
自分でも思う。後二日で結論を出さなければ。
408名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 19:51:01 ID:mjtbTJ9a
>>407
生きて楽しいことをしてから死んだほうがいいぜ。
がんばろうぜ。
409名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 20:21:49 ID:VRnmnmVq
>404
ほんとにそうなることを望んでる。もう生きてても辛いことばかり
410名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 21:09:09 ID:vRi7O3CF
あきらめたら試合終了だよ


もう一回冷静に考えるんだ


このサイトを見て何かを感じろ

http://www.geocities.jp/zxlomdmlgm/2ch/gambalist/
411名無しさん@毎日が:2007/03/26(月) 21:10:31 ID:sp5DKmgt
>>407

今の自分に嫌悪感を感じてる時点で

一歩前進したってことじゃないのかな?

部屋から出るよりも、心の殻から出るほうが

何十倍も大変だからね。明後日はそのドアを開けて

一歩でも外に出てみようよ!何かが変わると思うよ。
412名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 22:20:33 ID:SrRM2xIo
終わりってのは、>>407のヒキコモリ生活の終わりのことか。
413名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 22:40:44 ID:UdGnA3Qk
さて。
もう4月ですね。
新入生、新入社員、みんなやる気に満ちてるよ。
うちの部署にも新人が二人ほど入ってくる。

キミ達はどうかな?
414名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 22:42:10 ID:T/FM+QAg
うわーんばかばかうんこ
415名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 22:54:17 ID:hYwfSbtW
>>407
義務教育はどうしてたんだ?
416名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 23:24:58 ID:vddFOhYr
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   何かわが社に対して質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
417名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/26(月) 23:36:18 ID:n1WOtG8z
全米が泣いた
418名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 00:46:39 ID:aixEEjOf

             ( ^o^ )<オワタ!
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
419名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 01:07:23 ID:bv00ouLZ
>>418
カワイイ・・・
420名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 02:47:16 ID:3vEWwAyS
追い付けないだろう?もう。
歳相応の働きが出来ないと生きていけないんだよ。
新卒並みの働きしか出来ないからって、いい歳して新卒と一緒に採用される訳ないだろ?
421名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 02:57:24 ID:iMvyBvUg
お前ら学生時代の友達とか親戚とかとどういうつらで会ってんの?
俺きまずすぎて自分のこと知らない奴しかいない町でひっそり暮らそうとまじでかんがえてるんだけど
422名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 03:00:38 ID:b2UxmETx
>>420
実際は新卒より身体も脳も劣化してて
現行で既に新卒未満のスペックってのが大半だと思うよ
煽りじゃなくてマジで
423名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 04:26:45 ID:9yJCmI0x
それ以前に30過ぎるまで就職できなかったという
精神構造が人として欠陥ありと見られると思うよ。
25前後の無職だって相当な焦りを感じてるのに。
大病を患ったとかなら別だが
424名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 06:02:15 ID:9NiJSFIf
就職はできたけどクビになったとか
425名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 12:55:58 ID:3ZW5X276
また暗いスレに戻ってきたな・・・
426名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 15:14:52 ID:8hxfCYXg
弱者が自分よりも悪条件の人間を叩いて心の安定を図るスレだからなw
427名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 16:01:46 ID:y2JToX1A
コネが定期的にレスしてた頃はまだ良かったのに
428名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 18:40:50 ID:UudZitLM
昨日病院の帰りゾロゾロ新卒の健康診断らしき集団とすれ違った
幼さがまだ残ってるあの顔でもう既に働き出すんだぜ。
どうにもならんよ俺らw
429名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 19:25:31 ID:gXNf0mBu
>>428
つ【樹海】
430名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 19:49:57 ID:HWrWi2BQ
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    キーボードです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
431名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 20:03:30 ID:SF3HMbbX
>>430
上手いな



AAが
432名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 20:18:09 ID:LUOuyAWM
>>430
ちょっとワロタ

職歴なしなんですが英検1級って何か役に立ちませんかね?
433名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 20:28:13 ID:P0f2/j7m
英検一級とれたのかよ
すげえな
帰国子女で、小学校外国で暮らしてて、ポリティカルサスペンスとか
専門用語満載じゃない限り、映画も大体字幕なしで聞いて理解できる俺でも
準一級しかとれなかったのに
434名無しさん@毎日が:2007/03/27(火) 20:34:38 ID:oZfhuOqQ
>>430

そのAA市況1に最初貼ってたらしい
435名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 20:38:35 ID:E+B+HRy6
>>430
そのAAでこういうのがあってワロタ。
面接官「最後に質問等ありますか」
無職「御社のパンフレットに一部上場とありましたが、全部上場するのはいつごろですか?」
436名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 20:55:27 ID:g2LVrd/G
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)     長所と短所を教えてください
             |     ` ⌒´ノ    
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   長所は明るく社交的で根性があり
 |       (__人__)    |    そして熱血漢であることです
 \     ` ⌒´   /      短所は嘘つきであることです 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   
    |  \/゙(__)\,|  i |    
    >   ヽ. ハ  |   ||    
437名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 20:55:40 ID:pb531Mc/
まだこのスレあったのか、もう人入れ替わって最初の頃の人
もういないだろな
438名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 21:13:55 ID:x3q+zxkJ
初期メンバーは今頃樹海の肥料土になってるだろ
439名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 21:17:39 ID:b2UxmETx
〜年生まれスレと違って人が入れ替わるのか
440名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 21:21:26 ID:kquKahV6
>>436
このAA面白いね
441名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 21:21:36 ID:p1TdEoWv
先月30歳突入の新入りです よろしくお願いします♪
442名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 21:24:47 ID:g2LVrd/G
>>440
AAは違うけどセリフはオレが考えたんだぜ
443名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 21:26:08 ID:Aow2FZXo
>>435
>>416の事か?
444名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/27(火) 22:02:52 ID:bTzdTdB1
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   そろそろSPIを始めます
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    私は情報部を受けに来たのではありません
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
445名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 00:15:21 ID:bqkTdN+N
>>444
一部上場のギャグはさすがにわかったが、
それ高度(じゃないのかもしれんが)すぎてわからん
446名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 01:54:29 ID:f8F0hq40
平成生まれが社会人になってるのに 68年生まれの俺ときたら… NASAの月面着陸より早く産まれたのに
447名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 02:30:04 ID:KG/BE221
>>446
聖徳太子のお札でお年玉もらってたんだから自信持てよ
448名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 02:42:50 ID:pmgrGmrL
>>446
そこまで来たらもう自営考えた方がよくね?
今はパソコンあれば何か出来るんだし
449名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 05:03:24 ID:xvW7jQhK
職歴無しでソニー受けたら受かってしまった
4月1日から出勤だが・・ドッキリなのか
450名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 05:51:47 ID:d7V/7XgX
4月1日って日曜だよ
451名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 06:34:16 ID:43vTKMBY
凄いじゃん。
詳しく聞かせて貰おうか
452名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 07:14:18 ID:5bGZckSQ
まじで?
453名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 07:36:45 ID:JxGV8UY8
ひとつだけ質問させて欲しい。

なんで新聞屋やらんの?
454名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 09:08:54 ID:Hdf4PvV+
>>453
やってる人もいるだろう。
職歴にならないだけで。
455名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 09:27:41 ID:Ezm7/YgN
新聞や。。。。バイトと同じかも。。。
出会いもなさそう。。。
456名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 10:28:43 ID:dsv5oWeH
ひとつだけ質問させて欲しい。

なんでトラック乗らんの?
457名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 10:50:22 ID:X7GbZP5x
バイトと同じかも。。。
出会いもなさそう。。。
458名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 11:08:25 ID:pHTuwReX
出会いの為に仕事探すんかw
459名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 12:11:42 ID:8TpIr0R6
>>456
キツイし人が怖そうだからじゃないの
460名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 13:08:05 ID:f8F0hq40
何で30過ぎて職歴ないのかわかった気がするWWW
461名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 21:41:22 ID:jBbflyol
職歴なしでソニー受かったって人は新卒か就職浪人でも1年とかの人だろ
ソニーに受かるって余程高学歴だろ
462名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 21:57:22 ID:jA2BCquN
もーあかん、就職出来へん(;´Д`)
どーしようもないじゃ
463名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 21:57:55 ID:jA2BCquN
パニクッてキーッてなってる
464名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 22:06:23 ID:ATifVVqG
今あるある大事典関連の謝罪番組見てる人いる?
465名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 22:08:30 ID:PfvPXLsG
もうおれら、なんともならねーよな?
一緒に逝こうぜ・・・・orz
466名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 22:08:46 ID:jA2BCquN
居ないわばかぁ
今わそのとき歴史が動いたじゃろうが
467名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 22:14:06 ID:ATifVVqG
俺的にはアナウンサーが真顔で「えっ3分でいいの?」を繰り返したのがワラタ
468名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:10:29 ID:VXTYqQXV
もうAV男優か、ゲイ雑誌のモデルになろうかな。
AV男優はなんか現場が怖そうだな。
469名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:13:50 ID:dsv5oWeH
真剣に仕事さがさないとやばい・・・
470名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:19:44 ID:Teu2YgpV
>>468
ホモ雑誌モデルはそれなりに魅力無いといけないぞ。
毛むくじゃらorマッチョメンorデブor美少年
↑この中のどれか一つでも当てはまってれば向いてるかもしれない。
471名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:19:55 ID:jA2BCquN
車で往復50km、3交代、15万前後、社保完、温泉ホテルの営繕の仕事、
応募しますか?

往復50kmに迷うんですよ。
3交代週休1日で体が持つのだろうか?
甘い事言ってないで倒れるまでやれ!でしょうか。

50km、たいした事無いですかね?
472名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:22:13 ID:SuRHKdXP
時速100kmなら通勤時間15分だな。頑張れ。
いつか人間辞めることになるけどなww
473名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:24:35 ID:Z+ZILsMq
今まで探してなかったのかよ…冗談だろ?
俺は27の時から真剣に就職活動やり始めたけどまだ決まってない
正直30過ぎた今とその頃の世間の風当たりは変わらないね
やっぱり27歳で動き出したその時点でもう既に遅かったんだろうなと最近またよく思うようになった
474名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:26:35 ID:VXTYqQXV
>>470
ゲイだちによくモテます。もとはノンケの親友をゲイにしたのも俺です。告白もされました。
俺はもう三十路過ぎだけど、ゲイだちのそのまたゲイだちに俺の写メを見せると大概、是非会いたいと言ってくれます。
試しにちょこっとだけやろうかな。でも顔出しだと後でバレると嫌だな。
475名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:27:30 ID:p8YvumI+
>>474
ノンケじゃなくてガチかよ
476名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:30:09 ID:Teu2YgpV
>>468
地方でも自動車通勤で50qはあまり聞かないなぁ。
途中まで電車とか公共交通機関利用したらどうだい?
477名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:54:39 ID:jA2BCquN
いや、往復で50kmです。
片道25kmです。
北陸の漁村なので交通機関は皆無なんです。
478名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 23:57:44 ID:e7Mjfa1o
>>471
片道25キロは普通じゃないかな。
短くもないけど。40分くらいか。田舎だともっと速いかも。

個人的には夜勤明けは2日は最低でも休まないとしんどいと思う。
479名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 00:00:13 ID:CqM9vjT5
30分以内で着くならいいんじゃない?
480名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 00:06:08 ID:rusm0JhO
前にバイトしてたときの通勤時間。
片道バイクで50分。電車でも同じくらいだった。都内で。
距離にして14〜15km。
481名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 00:07:08 ID:r8ibHLTu
やっぱそうですか。
給料14〜17万、昇給するのかナスは出るのか不明な為心配なのですが、
もうこの歳でこの経歴なら仕方ないですよ。
とりあえず出撃してみます。
482名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 00:22:45 ID:r0HNkE6I
>>481
>3交代週休1日で体が持つのだろうか?
続く訳ない・・・そんなにガッツある奴なら、このスレにいねーだろw

というか、バイトのが余程待遇良いんじゃないの?w
483名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 00:35:34 ID:k1OKPH0d
>>473
オレも、ここ3年ガチで仕事探してるが決まらない
何社内定もらったりしたが、納得いかずに断ったりしたのが
今となってみればorz
484名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 00:36:02 ID:nmZDbmv5
3交代制なら一日の勤務時間もそこまで長くならないだろ。きついのは同意だけど。
えり好みしていても無駄に年食うだけだし、いやならやめてバイトすればいいんだから
とりあえず1年目標で職歴つけてこいよ
485名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 01:05:17 ID:rusm0JhO
もうゲイ雑誌のモデルに決めようかな。。。
486名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 10:18:20 ID:r8ibHLTu
3交代ですが、拘束時間8時間で休憩入れると7時間労働です。
安いとかきついとかもう言ってられない感じですよ。
そこは3ヶ月間はバイト扱いで、3ヶ月経過後、本人と面談により正社員になるか決めるとの事。
つまり相当離職率高いという事なんでしょう。

とにかく職歴つくならどこでも飛び込めという感じですか。
487名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 12:29:23 ID:uPVPkAo1
>>486
それなら取り合えず行ってみたら?
でも、一年程度の職歴作りに行く気なら、行く迄もないと思うよ
雇う側だって、30過ぎてようやく就職して一年で退職か・・・こりゃアカンって思われるのが関の山。
最低三年以上続きそうなところじゃないと現状より悪化するだけかとw
488名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 16:05:53 ID:ND38bUoS
とにかくバイトでいいから何かしないとな・・・・
489名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 01:07:19 ID:oW7fJdnS
もうゲイ雑誌のモデルに決めようかな。。。
490名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 01:59:18 ID:kXw7JpxT
今日はTVを見てたらいつの間にか寝る時間だ!
明日から本気出してがんばろう。
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
491名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 02:46:26 ID:EB35yagV
寝るな
492名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 09:34:36 ID:YFvAlpLc
>>488
そういやおまいらの中でもバイトやパートをやってる人は
いると思うんだけど、やっている人はどんなバイトやってる?

俺はスーパーの商品整理やってるよ。
493名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 11:44:33 ID:F13ARYzL
>>492
俺もスーパーの商品整理やってたことあるけど
近所のスーパーじゃ学生限定とかになってきたんだぜ
494名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 12:26:50 ID:qwBvpxWx
もう何もかも諦めて、みんなで山に籠もろうぜwww
495名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:06:23 ID:zlBcHjFC
自札スレの住人は何人ぐらい完遂したんだろうねえ
名無しで切実そうな書き方をしていた人は最近書いてないような感じがする
先覚者となられたのかどうか
496名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:08:33 ID:2DWur5BV
ニートや引きこもりは前世では、非常に甘い汁を吸い、今世はその半分のパワーで生きている。
当然、現実の厳しさは承知の上で生まれたはずである。
しかし、全く努力をしないのは、生まれる前に神の前で誓ったことを反古にしたこととなって、やがては神罰がやってくるのである。
この神罰によって、楽になれると思って死んだ瞬間、闇が訪れ、叫べども叫べども助ける人が誰もいないことに驚くだろう。
家族との繋がりであったお墓や仏壇には誰もやってこないことに大きな嘆きを感じるはずである。
だからそんな家族に諦めた霊は、海や暗い川の近くでさ迷う浮遊霊となるのである。
そして、若くても死を迎える頃には、必ず先祖の叫び声が聞こえる。
そして、体の左半身を冒され始め、夢を見てはうなされる日々が続く。
そこはもう地上の人間界ではなく、霊界とは違う餓鬼界や地獄界の入り口に他ならない。

ニートには来世の幸せも無いし必ず酬いが来る

因縁因果により自分の子孫や来世も不幸せになるのは明白
497名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:08:55 ID:zlBcHjFC
何の為に生きてしまっているのか。氏産だったら良かったのにねえ
厭な人生を送って来たなあ
498名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:09:58 ID:f0iL8wju
よし、みんなでヤクザになろう。
499名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:11:39 ID:zlBcHjFC
どこかの変なのが懸命に書いてんだろうねえ496のコビ
自嘲する気持ちからなのかね。何ゃってんだか
500名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:14:17 ID:zlBcHjFC
>>498
官僚、政治家、大企業勤務、てのか。今更だ。
501名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:16:53 ID:i3jLgO/Y
お祈りがきたーーーーーーーーー Orz
502名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:18:30 ID:zlBcHjFC
面白くないね。桜はもう咲いたのか?

花見に出向く予定は
503名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:19:05 ID:zlBcHjFC
廃人丸出しW
504名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:21:24 ID:zlBcHjFC
しっかり計画を立てて困難な自札という大事業を完遂し得た。
称賛されるべき事だな。なかなかできねーぞ。
505名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:23:15 ID:zlBcHjFC
その能力不足のために生き長らえてるのだろうなあ。この廃人(オレ)は。
506名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:25:09 ID:YFvAlpLc
ヤクザやれるような肝があればこんなヘッポコ人生は歩んでいないと思うんだぜ
507名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:25:17 ID:zlBcHjFC
もう既に春らしいぞ。シュウカツ始めなよ
508名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:27:39 ID:zlBcHjFC
非合法の方の話か。誉められるべきではないが、比較すればまだ潔いよな。
白い目で見られる道を自ら選んでて。
509名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:27:47 ID:SEt3nG92
4月になったら頑張るよ。
510名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:28:24 ID:zlBcHjFC
合法のヤクザとどっちが有害なのだろう。
511名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:29:31 ID:zlBcHjFC
>>509
1月には2月からと言ってたぞ、お前さん。
512名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 13:36:52 ID:zlBcHjFC
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛

不幸なり
513名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 14:58:29 ID:OhnEtk9X
来週はじめのニュースは各地で入社式や入学式、入庁式のニュースが
たくさん流れるんだろうね。その次はお花見。
514名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 15:26:36 ID:3QwcifFR
徹夜してゲームや2chをしていつの間にか寝る時間だ!
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      野球はじまるまで少し仮眠するか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
515名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 17:12:55 ID:n8CrMjPK
日研総業でもいけば?30歳超えの職歴なしでも誰でも雇ってくれそうじゃん
516坂田銀時 ◆TyN/nXv3RU :2007/03/30(金) 18:46:10 ID:zlX09v2F
オレ38で完璧なニートw
小学生の時にいじめられて、ウンコ食わされてから引き篭りやってますわ
小学校もマトモにいかなかったからだけど、小学生とか中学生の掲示板が好きなんだよな〜
517名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 19:56:30 ID:3kOQsSnU
33才職歴なしだが 今日一応内定貰った 3ヶ月の使用期間あるけど

しかし正直逝きたくない 去年試用期間中にクビになったからだ

駄目人間がばれるのが怖い  でも やるしかない やるしかない やるしかない
518名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 20:56:49 ID:HWzj4ADo
解る解る駄目人間とばれた時の相手の態度の変わりよう
でもそれは乗り越えていくんだ
俺はそれで2社辞めてしまったがとにかく耐えるんだ
やるしかないんだよ本当だよ
519名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 22:06:33 ID:Rwql1ixR
俺も試用期間3ヵ月後正社員って条件で
1ヶ月が過ぎたが
もう、首で良いやって気持ちになってきた
そろそろメジャーリーグも開幕するし、もう無職に戻って朝からダラダラテレビ観戦したいよ
520名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 00:14:14 ID:Mg6GVdit
>>519
せめて1年は頑張れよ
521名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 11:24:44 ID:mCIblfNv
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母
     くく     くく
522名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 11:50:03 ID:ll1yDBii
やっぱ孤独だと、だめ人間になっちゃうんだよな。
たぶん、どうしたらいいのか、わかんないからなんだろうけど。
情報が入らないから。
523名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 11:57:09 ID:2T360mJQ
>>517
>>519
なんの職種?うらやましいよ。頑張れ
524名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 12:06:50 ID:FSWpHNMZ
でもネットからはこんな企業はダメこんな仕事は辛いって情報ばかり入ってくるんだよな
525名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 12:42:09 ID:ll1yDBii
努力がたりなかったってのもあるが、
友達がおらず
情報が足り無かったというのが、より大きかった気がする。
孤独は人間をだめにするというDIOの言葉は正しかったのかな。
526名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 12:43:44 ID:ll1yDBii
もっとやり方だっていっぱいあったはずなのに。
527名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 12:48:35 ID:tJMpd5k8
県、ニートら就職困難者実態調査 「人間関係悪化」で離職

 県内の「ニート」ら就職困難な若者の職業観や生活環境はどうなっているのか−。
県はこのほど、若者の自立支援策に反映させようと、若者を対象にした実態調査をまとめた。
就職困難者は離職理由として「人間関係の悪化」、生活環境で「友達と呼べる人がいない」と答える割合が高く、
他者とのコミュニケーション不全や相談相手がいない孤立した環境で悩んでいることが分かった。

 調査は昨年十一月−今年二月にアンケートやヒアリングを実施。対象は
▽主婦・学生を除く、現在働いていない三十四歳までの男女で、就職活動をしていないか、就職活動を六カ月以上続けている若者
▽その保護者▽相談機関の担当者。年齢は二十代が三分の二を占め、性別は約七割が男性。
有効回答数は六十九人だった。比較検討のため、就職活動六カ月未満の男女四十人も調査した。

 七割超に働いた経験がある。「就職したいか」との問いに「今すぐ働きたい」が50・8%(就職活動六カ月未満の人は70・3%)と最多。
離職理由は「人間関係の悪化」が31・4%(同10・3%)とトップ。
就職活動をしない理由は「自信がない」が46・2%、職業観は「働くことは価値がある」が39・1%(同62・5%)、
普段の生活では「友達と呼べる人がいない」が36・8%(同2・6%)とそれぞれ最多。
これらの回答で、就職活動が短い人たちと比べ、格差が目立っていた。

 悩みでは「面接で不採用が続き、自信をなくした」「対人関係を極度に恐れている」
「人間関係をうまくやっていく自信がない」などがあった。
また、調査の過程で県に「ニート調査の対象者だが、働きたい気持ちはあるのにニートという呼称で“なまけもの”のように思われるのは心外」など、
マイナスイメージに反発する声もあった。
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070331/04.shtml

やっぱり対人能力かね?漏れは騒がしいのとか嫌いだから他人と群れるのは好きじゃないんだよな。
528名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 12:49:07 ID:sLN2ZZG/
友達というより親だな。
自分の好きなようにしなさいって、世間知らずな人間が好きなようにしちゃいかんわな
529名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 12:50:48 ID:ll1yDBii
親はそうだね。
親が馬鹿で貧乏だと、この将来は決まっちゃうよな。
行く学校でもずいぶん違うもの名。。。
もう、親はあきらめた世俺。本音ではまだむかついてんだけど、しょうがないしな。
530名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 13:27:23 ID:sLN2ZZG/
俺も貧乏だったが、それをせめることはできない。

ただ必要なときに、必要な相談相手がいないことがきつかった
531名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 16:09:06 ID:bW/+jpKL
格差の固定化か
532名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 16:12:03 ID:Ox33Vbqy
>>529
俺の親父。なんか相談したら俺には分からんと言うだけ。
しまいにはこんなアホな親から生まれたんだから開き直ってくれって、そんなんしか言わない。
533名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 16:20:42 ID:ih+1O8ZF
俺も試用期間(アルバイト待遇)受かるけどさ
自分は続けたくてもすぐに解雇されるわ
534名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 16:32:19 ID:aNi/LPoS
>>528->>532
仕方ないだろ。親の世代なんか碌に教育も受けてないので子供をどう育てていいか分からない。
進学率が上がったけどどう教育してどこの学校にやればいいか分からない。そんな人間ばかりなんだから

お前らネットに毒されすぎ。30過ぎの人間が吐く言葉じゃないぞ
535名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 18:23:53 ID:DnmYbjHE
試用期間で切られるって有るんだ。
余程の事が無い限り雇うもんだと思ってた。
536名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 18:49:15 ID:lCByCJ5b
30過ぎて親がどうとか言うやつって・・・
537名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 18:51:36 ID:PVKg4CKh
>>536
お前はダメ板にいる意味がわからん
538名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 20:10:59 ID:9e1n/DjV
メンへルの親に育てられるのもキツイよ
ポイントポイントで親の屈折した価値観、妄想でつぶされる
539名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 20:28:31 ID:7efmSJ6d
それはお前が親の気にくわない部分や親に対する不満を
メンヘルってマジックワードで片づけてるだけだろ
540名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 21:27:47 ID:J/vSpta9
30過ぎて親に養ってもらってるくせに文句なんて言えないだろ。常識的に考えて・・・
541名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 21:36:51 ID:DnmYbjHE
ふーん
542名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 21:40:21 ID:7bvjYSqC
>>540
養ってもらってるとは限らんだろ
543名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 21:57:39 ID:PYm6lSMf
最近、コネ氏見ないな
544名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 22:04:53 ID:sYs7Aa5G
新幹線や飛行機乗ったこと無い(修学旅行だけ)人は多いんだろうか?
545名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 22:45:07 ID:7k1c3FjM
30代の職歴なしなんてなぁ、、もうどうにもならないだろ
自業自得だよ。可愛そうだとか気の毒とか、そんな気持ちはないよ。
罪悪感とか無いの?
546名無しさん100:2007/03/31(土) 23:25:44 ID:7+vuAY3r
やることなくて朝からオナってる!!
547名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 23:31:38 ID:QKrjLWvf
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \         
    / (●)  (●)    \     ハイッ!!  東京大学法学部のできる夫です!!>
    |   (__人__)    u.   |     大学時代は200人のサークルの会長を務めておりました>
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ


<早稲田大学のできちゃう夫です!!
<大学時代はラグビー部で心身ともに精進していました!!
       /       \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <F大のやる夫です
  |     (__人__)    |   大学時代は刺身の上にタンポポを乗せるバイトをしていました
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
 /´              ヽ
548名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 23:31:54 ID:37bnSQ+8
>>546
やること無いなら就職活動しろよ
549名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 23:44:34 ID:JE7jwJbh
刺身の上に乗っているのは菊だと思う
550名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 23:55:19 ID:37bnSQ+8
>>549
菊をのせなければならないのをタンポポのせてしまったから未だに無職なんだ
551名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 23:55:27 ID:uBGUUwix
別に食べるものでもないし
どちらでも良いでしょ
552名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/31(土) 23:59:56 ID:QYIIplYW
>>551
菊でもタンポポでもどちらでも良いと適当にしてるから未だに無職なんだ
553名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 01:16:07 ID:YGY161TD
こんなかで60年代生まれの人いる? 俺だけか?
俺は68年4月11日生まれだよ〜ん\^o^/
554名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 01:21:28 ID:/HoI2t+S
555名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 01:26:52 ID:9aJvcVb0
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   貴様を倒した後だ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
556名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 05:11:53 ID:QTIWMF8j
無駄な命なんかない、みたいなこと言う人が居るけど、どうだかなぁ。。
どう考えても家族的、社会的に「重り」にしかなってない奴は居ると思うが。
557名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 06:23:45 ID:I+jFQp4/
「矢ガモ」とか「崖っぷち犬」みたいな命は尊重されるんだよな。人間の場合だと障害者が。

普通というか中途半端なのが軽視されているだけだと思うけど。
558名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 08:34:29 ID:3t7kjQfN
厚生年金加入バイトってしょくれきにならないの?
559449:2007/04/01(日) 09:33:14 ID:QwmbrdED
明日から研修だ
とても不安(´・ω・)
560名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 09:35:37 ID:OYNeMVsz
>>559
おまいのスペック希望

さらせないなら 釣りと認定
561名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 09:36:37 ID:QwmbrdED
>>558
業種によると思われ
応募する仕事の内容でアピールするメリットがある場合は
バイトでも書いとけば考慮される場合あるようです
また、応募先・仕事内容では書かない方が良い場合も有るので検討が必要ですね
562名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 09:38:44 ID:QwmbrdED
>>560
大卒 職歴なし 32歳
仏、英、中含めて5ヶ国語OK
563名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 09:40:13 ID:OYNeMVsz
>>562
のこり2つは ?
564名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 09:43:54 ID:osZ7/ZAt
日本語と大阪語
565名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 09:53:29 ID:QwmbrdED
>>562
アフリカの言葉と日本語なんで省略です
566名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 09:54:54 ID:OYNeMVsz
>>565
今まで何してたんですか?大学院ですか?留学ですか?
567名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 09:59:37 ID:QwmbrdED
アフリカを放浪してました
568名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 10:48:38 ID:ocMPBjD4
5ヶ国語ってマジか
英語だけでもなんらか食っていけそうなものだろうに
それだけ出来て職歴がなかったことに驚く・・・
569名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 11:10:02 ID:AS+ZiLxh
日本人の集団が苦手な人とみた
570名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 12:12:12 ID:wZQ3iFul
>>539
本当に親がメンへルなんだが
テレビから呼びかけがあるとか
言ってもいない言葉を言ったとか
571名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 12:49:37 ID:iBLisSB4
572名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 12:55:05 ID:4OHfJZnM
それは羨ましい。そこでは自慢話でもしてるのかね
573名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 12:58:47 ID:4OHfJZnM
今日の囲碁の秒読み誰
574名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 13:02:15 ID:4OHfJZnM
ラテ欄に対局者の前に書いた方がいいね
2ちゃん的には視聴率が格段に違おう。
575名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 13:03:04 ID:dY7hmiom
小野9_15722.zip
DLパス:aprilfool
解パス:かけてません
576名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 13:04:41 ID:4OHfJZnM
講座で万波妹講師で初歩の初歩の定跡講座とかやったら
囲碁ファン層拡がるぞ
577名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 13:14:54 ID:4OHfJZnM
ああそうか。このおっさんいつも秒読みしてる奴だ。

実況の方に書けってな
578名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 16:55:23 ID:2RelaL7t
最近、不安で気が狂いそうだ。就活してないで人生諦めてる奴はいいな
腹立つw 怖くて動けない?なめてんじぇねーよ!羨ましいじゃないか。
オレも動きたくないけど体が自然と就活を意識してしまう。
579名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 19:56:08 ID:Yby/DHR3
「何でもいいから就職しろ」なんだ、この言葉に対する不快感は?
580名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 20:04:16 ID:hOW2PWDh
>>579
親がいうだろ、一回不動産とか行ったらいいわ。
絶対辞めさして貰えるし、親も納得いくだろうな。
581名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 20:50:54 ID:Yby/DHR3
>>580
その親が不動産なんだが・・・
582名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 21:59:03 ID:7jAtrTr9
仕事はともかく、いっぺん乳もんでみたいよ
583名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 22:10:18 ID:Ul8soJs/
>>582
乳もむとか童貞すてるとかは楽勝だろうが
584名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 23:11:18 ID:HZ5u51vg
「この会社受けてみれば?」この言葉を何故ウザク感じるのだろうか
また封じる方法がないものか・・
585名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 01:40:57 ID:JTTuxCUX
明日(本日)から社会人〜・・・
入社式だるいです。
通勤地獄もやだなぁ。
三ヶ月は研修らしんですけど。。ダルイ。

おっともう寝ないと。。

無職の人がうらやましいよw
ほんと暢気でいいなぁw
586名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 02:13:59 ID:EEeyxYf2
20代の頃は無職でもなんも言わなかった父親が
30過ぎると本気で働けと言ってくる様になった。
まあ、自分のうちに30代の無職がいると考えると怖いよな。

多分いつか殺されるんじゃないかって怯えてるんじゃねーのwうちのオヤジ

まー、俺が無力なガキの頃は散々暴力振るわれたからな
その過去があるから、恨まれてると思ってんだろうな。
587名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 02:19:35 ID:xXSVBZTX
>ガキの頃は散々暴力振るわれた

なんという俺と同じような境遇。俺は就職決まるまでぶら下がらせてもらうって言ってる。
このままじゃ自分がつらいから職探しはしてる。
588名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 03:20:00 ID:m2IsNa4c
ごちゃごちゃ言わずに肉体労働しようぜ!
589名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 04:50:34 ID:FzWolng8
職は選ばなきゃいくらでもあるんじゃないの?
工場とか土方とか行けばいいよ、DQNしか居ないから散々イジメられてきなよ
それでいよいよ人生本気で嫌になって自殺だな
590名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 05:28:17 ID:Ga46JP2b
やっぱ、魔法が使える方や中退・高卒の方が多いのかな?






そもそもこのスレネタだよな?
591名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 05:39:55 ID:SUipg7J7
↑世の中はキミの想像力の決して及ばない世界がある…
592sage:2007/04/02(月) 07:27:42 ID:BZ0BCs/Y
みんな、ROMってないで表現してみよう!
593名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 07:49:41 ID:XzAIRpHF
大手に派遣で行ってもDQNにいじめられるがな
勉強ができる体育会系DQNとかもう嫌や
594名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 09:35:32 ID:KpXRgjpq
いつぞや少し話題になった
「トマトが赤いね」→「そうですね」で終わる会話は駄目だ
という記事があったが
当時はそれで話が終わるのが当然だろうとおもったが
バイトはじめると「そうですね」だけじゃなく
何か無理にでも話を広げなきゃしんどいと感じるようになった・・・
595名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 13:58:02 ID:Xyw5HaJh
入社式やってるね、インタビュー聞いてると同じ人間とは思えない。

ああいう綺麗事をすらすら話せるのはすごいねー、10才以上年下のはずなのに。。
596名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 14:43:14 ID:jBO6ZRN9
あれは3年まえ、公務員試験を諦め就活してるとき何社から内定を
もらった老後施設の事務や上場子会社の営業などだ。そのときオレは
「内定なんて簡単にでるじゃねーか」と思い。もっと条件のいいところ
を(あと急に面倒くさくなったのもある)と辞退した。あれから3年、後悔
ばかりだ。自業自得orz どうすればいいんだ・・
597名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 14:54:34 ID:3Nh/QUxb
中卒なんだけど今英語の勉強はじめたんだけど、結構おもろくて
3年ほどすりゃ翻訳家になれそーな気もするんだけど
なれるかなあ?
598名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 14:58:43 ID:Hlq+GvVa
なれるなれる
599名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 15:02:08 ID:TthxPWoz
リクナビとやらに登録したがメールが来ませんよw
600名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 15:09:49 ID:n1ReUl5r
Fantasia Tempesta
601名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 15:11:32 ID:jBO6ZRN9
>>599
毎日はくるぞ。今のところ3社きたぞ
ブラックだがな 3社は平均をかなり下回ってるが・・
602名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 16:13:33 ID:Ip83lYz1
そういえばリクナビに登録してスカウトメールを待つスレというのが過去に
あったが仕事の決まった奴は皆無だったな
603名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 17:34:25 ID:S52hpE/q
リクナビにとうろくして様子を見ているけど、1ヶ月ほどして、企業に検索された回数が19回だ。
メールはWEBサイト作成経験ありとしておいたら1社だけ来た。
作成経験と言っても会社で作ったんじゃなくて個人の小さいサイトなんだけどね。
604名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 18:09:50 ID:nxXA0dcJ
enはどうよ?
605名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 18:28:34 ID:nxXA0dcJ
とりあえずenジャパンに登録してきた。
606449:2007/04/02(月) 19:51:24 ID:Q6A/siHJ
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
大阪大学出の学歴厨がウザイ
明日もかと思うとウンザリです
607名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 19:58:40 ID:3Nh/QUxb
リクナビってのやってみようかな
608名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 20:46:31 ID:IPv6XZtD
やっぱり社会にダメージを与えるためには
なんとしても生保をもぎ取るしかないのか?
609名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 21:01:48 ID:6/cj01Fs
こんばんは、コネです。今日は異動の初日。
せっかく2ヶ月で慣れてきた支店を離れて
また全員の前で挨拶からっていう一からのスタート。
一日が長かったですわ。
デスクに座っていても居心地悪いし、休憩も居心地悪いしで。
まぁこれも話せる人ができて慣れてくるまで耐えるしかないのですが。
先週は異動直前ということで今まで絡んだことの無かった
工事チームの人間に一週間同行させられました。
人間も業務内容も俺の人生には無縁って感じでかなり苦痛でした。
いかにもってタイプの人間の集まりだし、やらされたのは
取り外した風呂釜を運んで新しい風呂釜を運ぶとか。
3日がかりで、寮の1〜4階の部屋全て。
それでゴミやダンボールも工事してる間に一人で全部片付けて。
また翌日には中学校の教室数室の大型暖房機で同じような感じ。
もう全身筋肉痛だし、ヨロヨロになって引きずっていたら
そんなのも持てねえのかみたいに言われるし。
まぁそこには自分は配属になることは無いんだけど
一応はいろんな現場を見ておけってことで行かされたのだけどきつかった。
まずは給料とか残業とか待遇面よりも
適性がありそうなものを選んだほうが苦痛が少ないから良いと思う。
最初のうちは仕事こなすのに必死だから待遇面は
二の次になってくると思う。
3年5年と経てばだんだん不満が出てくると思うけど、
その頃には少しは昇進してたりするし、職歴も長くなってるから
転職するにも無職よりは良い状況だと思うし。

610名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 21:39:44 ID:zwZRNi1z
予言する。コネは三ヵ月以内にまたとんでもないミスを犯すw↑の文章読んでわかった。こいつは何をやらせてもだめな真性のクズだ
611名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 21:54:55 ID:GSgKU7Nx
おまえらネットカフェがもうすぐ家になるよ
612名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 22:02:23 ID:Hvzz9FWQ
コネなのに転職するのか?
613名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 23:19:40 ID:tRqSojF1
>>609

がんばれお ここにいる煽り厨は気にするな。
614名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 23:24:49 ID:VihcXhZL
>>612
確かに。普通は転職しにくいよな。
615名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 23:41:48 ID:+CM7oQkM
みんな明日ガイアの夜明けは見ろよ!!絶対だぞ
616名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 23:47:41 ID:jYT+72YB
おれっちも、あと2ヶ月で仲間入りです。よろしうおねがいしますわ。
617名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/02(月) 23:55:16 ID:s0zw8a54
>>615
なんでよ?
おもすろいの?
618名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 00:04:56 ID:g9+PVM3O
>>617
雇用格差
      〜漂流する“就職氷河期世代”〜

最近、雇用環境が改善している。団塊世代の大量退職や少子高齢化をにらみ、新卒者の就職戦線は、80年代バブル期並みの「超売り手市場」の様相を呈している。
しかし、その一方で、取り残された世代がある。20代後半から30代前半の「就職氷河期世代」だ。
90年代の大リストラ時代、企業の採用が細る中で就職戦線を迎えたこの世代は、正社員になるチャンスを逃した人が多い。

「派遣」や「フリーター」という不安定な雇用関係を強いられ、働いてきた。中には、ネットカフェや漫画喫茶を転々とし、
「日雇い労働」の生活を強いられる「ワーキングプア」に転落する者まで出てきている。


619名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 00:58:14 ID:GcP6cMJw
今日、入社式でした!
場所は勤務先とは違くて、グループ親会社のある赤坂でした。
明日から数週間ほど講義スタイルでの研修です。大学時代と雰囲気一緒w
その後は現場での研修だそうです。
もう寝なくちゃ。。

無職のみなさんもガンバって!
応援してあげるからさ!
620名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 01:31:39 ID:i0bTKMjq
昨日から新人が入ってきたぜ。
しばらくはウチの「研修」をたっぷり味わって貰う事になるだろう
今年はいったい何人が試用期間を生き残る事が出来るかな。
621名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 02:26:22 ID:0Z+jpP/O
贅沢な話だが、コネだけど何が何でもそこに就職したくてって
感じで入ったわけではないからさ。
とりあえずは皆と同じで就職するのが困難だったから
正社員として社会経験積むってことが当面の課題だっただけで。
だからしばらくは今の仕事で辛抱して、自分なりに考えが生まれたら
やってみたい方へ転職も考えると思う。
たしかにミスはやらかすだろうけど、新人であるうちは許される。
もちろん同じミスを繰り返していれば怒られるけどさ。
1年目2年目では次から次へ未経験のことに出くわすから
その間は周りもまだ寛容でいてくれるから。
特に俺は大の苦手な分野の作業しなくてはいけないから。
まさか自分がこんな仕事に就くとは夢にも思わなかった。
コネでなければ、自分からは面接には行くことも無かったと思う。
図工・技術が万年1や2で早く終わった奴に自分のも作らせてたような
俺が、工具や部品いじってガス栓交換とかもしなくてはいけないんだから。
毎日ぎこちない手でイヤイヤやってる状況ですよ。
622名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 02:43:08 ID:nPxsLGe9
職歴はないけどそういうことなら得意みたいな人も逆にここには多そうだが
まあ、頑張れ。
623名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 14:37:16 ID:xuHcVAAR
>>618
そういうのは、もう見ないことをオススメする。
国のせいとか時代のせいとかなんとでも言えるけど、
そう考えると自分がつらいだけ。
624名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 14:53:11 ID:a2HHwz5P
今日の朝のTVはどこもかしこも新卒就職の話題でマジにへこむ・・・
625名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 15:20:23 ID:xuHcVAAR
>>624
そういうのも見ないことをオススメする。
ついでに言うと、GWが終わるまで外出しない方がいい。
街は新入生・新社会人のための新歓コンパ・飲み会でえらいことになって
人生の明暗を嫌という程思い知らされるであるであろうからだ。
626名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 16:10:33 ID:bIQ4mPLb
久しぶりに来たんだけど、近くの銭湯やっと再オープンしたよ。
これでやっと風呂に入るのに一時間半歩かなくてもすむ。やれやれ。

って、誰も覚えてないか。
627名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 16:22:03 ID:WFqNAfTN
バイトやらなきゃ・・・・
628名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 16:53:05 ID:omzQWVCN
>>626
銭湯の料金っていくら?
629名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 17:24:29 ID:4DFn1Gof
>>626
覚えてるよ、良かったね(´∀` )
630名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 18:01:11 ID:DbDRacBf
>>626
俺も覚えてるよ。結局どうしてたの?
631名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 21:21:14 ID:I/GUCLBy

センズリこいてたよ(^ー^)
632名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 00:59:13 ID:H8bo8oiW
>>626
覚えてるぞw
結局、何日に1回のペースで銭湯行ってたの?
633名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 08:16:29 ID:Vn5RR4dQ
最期の手段と考えてた 新聞屋の正社員落ちてしもた 犯罪歴あっても受かるはずなのに… オワタ\^o^/
634名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 11:05:03 ID:9bic7Rsp
>>633
マ、マジかよ・・・ でもそこの新聞屋がたまたま人手たりてただけ
かもしれないぞ
635名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 11:09:16 ID:uAdReb4Q
大卒職歴なし11年で、たまたま見かけた工場の求人に突撃。
今日内定を貰った。

だが工場というのが不安だ…。
誰か後押ししてくれ。
636名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 11:29:04 ID:9bic7Rsp
>>635
工場はいいよー 夕方5時きっかり仕事おわるし、残業になれば
残業代きっちりでるし
637名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 11:41:42 ID:HBUmKYur
>>636
確かに時間がきっかり終わるのはいいよね
俺はある有名企業の請負の会社の社員で最近入ったけど
工場って正直仕事が楽だよ
休み多いしボーナス出るし
若い頃は工場なんて…そんな風に思ったけど
もうふっきれた
残りの人生、工場作業員で生きていくつもりだよ
638626:2007/04/04(水) 12:02:42 ID:Lok/nsT1
うほっ。覚えていてくれた人結構いたんだな。ありがと。

週2のペースで遠方の銭湯に通っていたよ。往復一時間半かけて徒歩で。
結局2ヵ月半位かな。
最後の方は一時間半歩くのが当たり前になってしまって
まったく気にならなくなっていたよw

激安のスーパーや、食べ物を売ってる100円ショップも見つけたし
かえって生活の幅が広がった気がする。
人間どんな環境でも慣れられるものだよな。

まあ、だからって俺は32歳職歴なしのままなわけだがw
639635:2007/04/04(水) 12:37:26 ID:uAdReb4Q
>>636
残業代は出ますが、
月の残業時間がマチマチと言われた。
20〜70時間位。定時上がりは絶対にないみたい。

この程度は普通なのかな・・・?

休みは隔週で週休2日。祝日。夏季、年末年始かな。
年間で何日かは聞くの忘れたorz
640名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 13:39:29 ID:r9JU946G
確か時間外40時間以上はブラックじゃないの。
641名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 13:39:52 ID:KePj20WE
>>639
普通
642名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 13:40:21 ID:Ltcep/CK
>626
元気そうで何よりだな
643名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 14:20:53 ID:ahzvZVEa
工場かぁ
644名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 14:38:20 ID:BxnJxk7M
昔、21か22のとき工場のバイトいったけど、2週間ほどでやめた。
どうしても工場は無理だ。自由にウンコもいけないし。
なんて甘えてるから無職なんだな、俺。
645名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 15:46:17 ID:Vn5RR4dQ
工場行くならトラックのが楽だよ 気楽だし
646名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 16:42:29 ID:Iv4p5eoU
>639
正社員?
647639:2007/04/04(水) 16:45:54 ID:uAdReb4Q
>>646
soudesu pcga kowareta;
648名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 19:33:42 ID:pmE12+J2
>>647
外国人みたいだなw
649名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 19:41:54 ID:W9WnoHCT
>>639
ボーナスはあるの?
650名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 19:43:03 ID:SD2pASmX
毎日残業3時間ぐらいなると
休憩含め職場に12時間以上いることになるから
仕事以外の通勤時間、風呂、寝眠を考えると
そこらへんで限度に感じるなぁ。

もっともっときつい人もいるんだろうけど。
651名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 19:51:35 ID:gZcdsHsi
>>家に大した資産がなく、親が死んだ後にそれらに頼ることの出来ない
一般のニート,フリーターは
自分の将来を想像して怖くないの?
そりゃこのご時勢正社員になるのも難しいし、
なったとしてもまともな会社に入らなければ
正社員の身分として扱われるかも怪しい。
それは承知してる。
でもこのまま、ニートもしくはフリーターをしていて怖くない?
ずっとこのまま続けていればどうなるんだろう?と、
年取ったらどうなるんだろうと、親が衰えたらどうなるんだろうと、
不安に駆られることはない?
親が死んだらどうするんですか?
それとも開き直ってるんですか?
今さえ良ければと、その時その時な考えで活きてるんでしょうか?

こっちだって死に物狂いで就活してるんだよorz
652名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 19:55:03 ID:gZcdsHsi
>>【ニートの定義】
ニートは非労働力人口のうち、15〜34歳の未婚で、職業訓練も含め、学校に通わず、
家事や家業の手伝いもしていない者と定義。そしてさらに、4つに分類される。

Tヤンキー型  反社会的で享楽的。「今が楽しければいい」というタイプ
Uひきこもり型 社会との関係を築けず、こもってしまうタイプ
V立ちすくみ型 就職を前に考え込んでしまい、行き詰ってしまうタイプ
Wつまずき型  いったんは就職したものの早々に辞め、自信を喪失したタイプ

この分類は4つにわけているようで、私が思うに実質2つにしか分けていない。
下3つは環境によって変わってくるだけで、性質は同じだと思うから。
学校で自信をなくすか、面接で自信をなくすか、会社で自信をなくすかの違いだけで、
3つとも自信喪失型には変わりない。
ヤンキー型の人は友達も多く人間関係はうまくでき、
面接も無難にこなす人が多いので選ばなければ就職はできる。
食うに困れば仕方なく働きだすのでこの型のニートには意外と問題はない。
本当に困ったのはそれ以外のニートで、最近急増しているのがこの自信喪失型のニートなのである。

だとよ
653名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 20:09:25 ID:W9WnoHCT
派遣社員もフリーター?
654名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 20:49:07 ID:wRC7AH6m
>>653
世間で職歴としてみなされるのは正社員のみ。
派遣・契約・アルバイト・パート等の非正規雇用はフリーター扱い。
655名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 20:50:26 ID:qZ3DJKvZ
契約社員 | 派遣 アルバイト
        |→フリーター
656名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 20:52:30 ID:9luwmEXi
正社員とその他で良いと思うよ。
657名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 21:23:39 ID:hEp1WZ5L
正社員とゆかいな仲間たち!で良いんじゃね
658639:2007/04/04(水) 21:43:52 ID:Ed4ykwzR
>>648
直ったお(;^ω^)

>>649
ナスはあると言っていました。今まで無かった事は無い。
但し具体的にはいくらかは、面接のオッサンも封を開けないと分からんと言ってたw


結局内定もらった工場にお世話になる事になりました。
親に報告したら、予想以上に喜んでくれた。
やっぱりそういうの見ると、迷惑かけてたんだなぁとしみじみ思うよ。

今日は不安だったので書き込みさせて貰いました。レスくれた方ありがとう。
このスレ見てるおまいら全員が、良企業に就職出来る事を祈っています。
659名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 22:38:08 ID:vOIxgTZh
こんばんは、コネです。
今日は異動先での歓迎会で3時間くらい居酒屋に。
自分はいつも酒は無理矢理我慢して2杯くらい飲んでるだけだし
必死に作り笑いや挨拶して全然楽しくもない。
苦痛だらけだがなんとか終えて帰ってきた。
酒飲みが多い部署らしくてしょっちゅう帰りにやるらしい。
はっきり言って最悪って感じだ。
行かなくても良いのだけれど、やはり新人は人付き合いが大事だから
断り続けて距離感できてしまうと仕事にも影響出ちゃうし厳しい。
酒やタバコって男だと職場のコミュニケーションツールとして
まだまだ有効なんだね。
喫煙ルームみたいなとこに溜まってる人間はそこで談笑したりしてるし
酒も仕事上がってから居酒屋行ってコミュニケーションとれるでしょ。
酒もタバコもNGって俺は本当に苦労するわ。
なんかそういう煩わしい関係を一切排除した職場に行きたいもんだよ。
googleの日本支社かなんかの様子をテレビの特集で以前に見たけど
社内にコンビニみたいなのがあって飲み物とか全部タダとか
テレビゲームとか置いてあって遊んでるとか私服勤務とか
自分の仕事終えたらそそくさとバラバラに皆帰っていくとか
かなりアメリカナイズされてて羨ましかった記憶がある。
660名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 22:56:16 ID:9luwmEXi
661名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 23:04:55 ID:OYBkuVCh
酒は飲めた方が良いと思うけど
喫煙者は年々肩身が狭くなっているからなぁ
662名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 23:08:43 ID:A4atj9N/
俺は酒がほんとに弱いから、宴会の代わりに喫煙会をしてほしいわ。
663名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 23:13:41 ID:4HN2F1Ci
それふつうの会議じゃん。
664名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 23:22:52 ID:lrz9Cj+1
俺も酒、タバコだめだわ
遠方からの車通勤者に馴染みのない町での飲み会の誘いはきつい
道わからんわ、しかもワリカンだし、近くに駅も無い。あっても終電後の時間だし
フリーターにタクシー、代行で帰れとか嫌すぎ
次の日タクシーで出勤しろってか
665名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/04(水) 23:27:47 ID:+ATqHscs
こんにちは。
地方から出稼ぎに来ている28歳の無職です。
先日、梅田のハロワのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコをビニール袋に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
666名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 23:34:24 ID:PLMFgTWx
就職できた人の報告はなんか嬉しいね
ドンドン報告してくれ
667名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 23:35:57 ID:A4atj9N/
>>665
大阪ではトイレは特殊だよね。マジレスするとウンコは流さずそのまま放置しておくもんだよ。
いつの間にか誰かが持って帰ってくれるんだ。不思議な町でしょ。大阪って。
668名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 23:41:51 ID:oHSD9AY2
今週から働いてる新人です!
毎日、講義スタイルの研修で、午後一は眠気との戦いです。。

おまえらも頑張れよ!
669名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 00:11:41 ID:JIyHVusT
おれは朝から晩まで酒呑んでるけどなあ
670名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 00:15:02 ID:8TVXJH/J
そう言う人の平均寿命は50歳程度だって書いてたよ。
671名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 01:19:22 ID:LVgG9OKZ
>>670
やったあ、早く死ねるよ〜。
672ハロ輪:2007/04/05(木) 01:33:28 ID:8SgNbL9e
>>665
あぁダメダメUNKO持って帰っちゃダメだよ。 施設内でキミの体から離れたUNKOは、既にキミの所有権を
離れて大阪府の拾得物の扱いになるのだから・・・ 持って帰ったことが発覚しちゃうと今の刑法では、窃盗で立件も可能だからね^^:
今後はケツふいた紙と一緒に流さず、大阪府警の捜査協力員の梅田ハロワ掃除のオバちゃんに任せて帰りなさい・・・
そんな張り紙きにしてないで、早く就職して出稼ぎの目的を達成しなさい^^
673名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 05:39:48 ID:61GmTYz9
酒は飲まされるだけならまだしも高いのが輪をかけて嫌だな・・・
飲み会に行けるような財布の体力はフリーターにはないよ
674名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 08:52:29 ID:S4l1584y
>>673
高いよな。4000円とか普通にするし。
女もグループに混じってたら5000とか6000円もザラだな。
675名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 09:18:06 ID:Nz/PgYT3
フリーターなら、出席は歓送迎会と忘年会、新年会くらいなもんでいいでしょ
676名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 11:58:20 ID:R93qSLMy
   ,、,、
  (・e・) 何のやる気もしない
   ゚しJ゚ 
677名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 12:07:10 ID:ukUwqRGQ
俺ねアサヒの販売店の面接落ちたよ
爺ちゃん地元じゃ有名なが右翼だからって理由だけでね
678名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 12:13:58 ID:HkgzedYL
爺ちゃんにつかってもらうのはやっぱヤなの?>677
679名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 12:15:19 ID:R93qSLMy
   ,、,、
  (・e・) 右翼は職業じゃないんじゃね
   ゚しJ゚ 、
680名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 12:16:53 ID:R93qSLMy
   ,、,、
  (・e・) ああいうのの活動費ってどこが出してるの
   ゚しJ゚ 、
681名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 12:17:47 ID:HKaNibEe
読売か産経に行けば問題ない
682名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 12:19:00 ID:R93qSLMy
   ,、,、
  (・e・) 圧力で孫をどこかに押し込むぐらいやりそうだよね。
   ゚しJ゚ 、
683名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 12:21:26 ID:HkgzedYL
>>679
団体職員って事になるのかなって思ったんだわ 違うのね
684名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 13:08:41 ID:+b5FM238
   ,、,、
  (・e・) 
   ゚しJ゚ 

お前カワイイな・・・
685名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 16:34:08 ID:/gkMybum
>>659
お前は酒とかタバコにかこつけて
自分のコミュニケーション能力の欠如を正当化してるだけ。
686名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 16:45:48 ID:b/vDXf7y
飲めなくたって ウーロン茶でも いいじゃない

にんげんだもの


み つ お
687名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 17:35:44 ID:eqhmlOnv
>>675
人が入るたびに割り勘で飲み会カラオケ風俗コース
入れ替わり激しいところだと最悪
688名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 17:39:54 ID:7Ua3Q1l+
前にアルバイトしてたとこの若手社員、風俗好きなやつ多かったな。
出張行った次の日は必ず風俗どうだった?っていう会話。

病気怖くないのかな。今日本ってエイズめっちゃ流行ってるのに。
689名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 18:02:37 ID:I18vqWMh
>>658
おめでとう。がんばれお。
690名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 19:02:23 ID:DxSPiymO
大学院行かないか!
691名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 19:53:08 ID:ukUwqRGQ
会社の飲み会ってただじゃ無いの?常識的に
692名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 20:01:04 ID:7y6bcUPi
>>690
大学院なんて行くもんじゃないよ
693名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 20:21:22 ID:/ta2UTaZ
>>690
病院いった方がいいな
694名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 20:33:02 ID:NFksL4HZ
>>636
終わるのは大企業の工場のみ。
仕事は楽、休み多い、毎日定時、
当然競争率半端じゃない。絶対うかんないよwww

それ以外の中小で残業無しは都市伝説wwww
695名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 21:40:31 ID:I18vqWMh
理系なら大学院はいいかも・・・

文系は駄目だね
696名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 21:51:02 ID:FdIf6eKQ
中小でも定時上がりを推奨してるとこもあるよ。社長の考え方次第。
ただそのために就業時間中はじっとしてる間もないほど急かされるが。
繁忙期は残業もあるが手当はちゃんと出る。
社長がしっかりした人なら中小のほうがその方針がダイレクトに反映されるので
福利厚生や待遇もしっかりする。
以前いた「地元では有名なやや大きめ」のところはそこらへんグダグダだった。
チェック体制の確立してないプチ大手が一番タチ悪い。
697名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 02:33:38 ID:/LESij45
お前等、もう取り返しがつかないんだよ。
何も身につけず、歳ばかり喰い、逃げ続けて、言い訳ばかりして、
自業自得としか言いようが無い。誰も助けてなんかくれないよ。
まあ、もはや社会的に心停止に等しいお前等には、いかなる蘇生術も意味無いが。
698名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 02:35:02 ID:f/Jh6hsr
とりあえず働け
699名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 02:39:48 ID:UEpAjsbr
697よ
とりあず働け
700名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 06:02:43 ID:OxeQWW+/
>何も身につけず、歳ばかり喰い、逃げ続けて、言い訳ばかりして、

正社員もだいたいこんな感じだけどな。
同じ無為な時間を過ごすなら、働くことをオススメするよ。
701名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 06:56:00 ID:dTAgadZ9
30歳以上で職歴無いのは正社員の就職は絶望的。
バイトから契約社員に上がるしかない。
とはいってもたいていここのスレッドは派遣経歴があったり、契約社員やってたり
したもんだが。どのみち派遣も契約も35で使い捨て。

だったら博士後期課程まで行ってもいいんじゃないのかな。たとえ文系でも。
どっちみち職がなくてひきこもるのなら親との軋轢を考えれば院に行ったほうがいい。
職歴なし30以上って普通バイトも落ちる可能性大のスペックだから。
学生という身分ならバイトに就きやすい。少なくても「フリーター」でも「ニート」でもないから会社も安心する。
702名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 07:00:52 ID:dTAgadZ9
ああ、あと「フリーター」でも「ニート」でもない学生という身分は、
精神的に安定するし精神安定剤もいらなくなる。(そこまで追い詰められてるのならね)
それなりの大学の院にいけば塾講師のバイトにもありつける。
時給1500円からだ。
たいてい30歳で職歴ないのは高卒より7〜8年選手の大卒フリーターかニートでしょ。
大学院修士なら5〜6年選手だね。
703名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 07:03:09 ID:f0z5ppU8
身元保証人って、誰になってもらう?
704名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 07:11:31 ID:OAtI/lRQ
よく晴れた日ほどせつないもんだね
4月が巡り来るたびに私たちは大人になってく
705名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 07:22:33 ID:TE8gVdqa
寒くなくて空気がすっきりしてる
自殺日和だな
706名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 08:07:34 ID:pHeWmbJT
頭金があるなら学生やりなした方がいい
就職活動で無駄な労力使うより、
学校からの紹介で職にあり就く方がはるかに簡単
しかも良い仕事に就きやすい
学位と資格必須
707名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 08:18:48 ID:HUAAreoW
身元保証人は適当な名前とハンコを用意しる
708名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 09:01:11 ID:b596E+sL
mixiのバイトコミュのバイト募集って怪しいの結構あるな・・・・
709名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 10:16:18 ID:u26+5dtk
>>691
俺の経験だが
・定額の会費を取るタイプ(やや安くて済む)
・高所得の上司と行っても割り勘なタイプ
・飲み放題コース等の実費のみ払うタイプ
・定額の会費を取るが実は幹事がピンハネするタイプ

があった
710名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 10:22:22 ID:aEI+Y8fL
クレジットカードの入会査定すらはねられるぜ
カコワルス・・・
711名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 15:05:14 ID:iNdCva0B
バイトとか落ちるとか、そもそも選ぶバイトを間違ってるだろ
事務処理のバイト受かったぞハロワから応募者6人でオレが採用された
財形と退職金までついてる。PCもワード・エクセルは普通に使えるし。
非正規雇用って簡単に採用されるんだな。落ちる気がしない。
712名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 15:10:05 ID:yPqUvkph
非正規雇用で落ちる気がしないと誇られてもw
713名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 15:24:12 ID:OAtI/lRQ
斉藤洋介の万引きにはワロタw
714名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 15:56:40 ID:5saqTN/A
派遣工場半年、失業保険、派遣工場半年、失業保険の繰り返しは??

おれは派遣工場半年、心療内科、失業保険だけど。
715名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 17:56:53 ID:e99vYwuR
失業保険って、自己都合じゃ申請が中々難しいって聞いたぜ
716名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 18:04:05 ID:GPlfkGzk
>>714
そうやって生活する人が増えてきたから、自己都合退職の場合は
3ヵ月後からの支給になったんだろ?
717名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 18:07:59 ID:rqWk2G1c
>>715

待機期間が三ヶ月になるってだけ

説明してあげるおw

離職票を会社から貰う(大体退職後一週間)
離職票を職安に持っていく(離職票を渡してから一週間待機)
ここで自己都合か会社都合かで分かれるw

1.自己都合 ここから三ヶ月待機(働いても可能)
2.会社都合 離職票を持っていってから一週間たったら、失業保険認定日になり、その日から支給の対象
718名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 18:10:43 ID:i13hd6Nc
18歳から換算すると15年
さしずめ特殊部隊所属他不明か
719名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 18:14:17 ID:MAdidLxN
>>711
>財形と退職金までついてる。
バイトでついてるんだ??びっくりした。
720名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 18:52:54 ID:I389TIql
モスバーガーの求人でてんだけど、ハンバーガー屋の
正社員ってどうよ バイトが休んだらいつでもお店に
かけつけるよーなかんじのいそがしー仕事?
721名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 19:08:48 ID:8M06XIoh
>>720
静岡県?
722名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 19:18:47 ID:I389TIql
>>721
岡山県  水島、玉島、とかに3店舗ほどやってるチェーンらしい
723711:2007/04/06(金) 19:21:31 ID:UjMiKgg7
>>719
少ないけど、賞与2ヶ月もついてるぞ
724名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 19:24:36 ID:yZLkMLVR
>>720
忙しいよ。おまけに、台風の日とかバイトが居ないのに
モスはデリバリーやってるから、自ら届けに来る店長は多い。
725名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 19:30:09 ID:I389TIql
>>724
やっぱそーですかー たぶんバイトの尻拭いで休みの日も
寝てるときもたたき起こされて出勤するよーなタイプの
仕事だとおもったんです
726711:2007/04/06(金) 19:32:39 ID:UjMiKgg7
>>720
だと思うが 嫌なら試用期間でやめればいいだけの話。
オレはバイト(非正規雇用)しながら仕事さがすわ
このスレじゃよくある話だけどさ
727名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 20:01:35 ID:+DdfUlS7
いいね
728名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 20:07:48 ID:ZiQML9wC
>>701-702
文系で博士後期課程まで行った俺からすると
それはリスクが大きすぎるから絶対によせとしか言えん
ちなみに精神安定剤飲んでる院生ははいて捨てるほどいる
729名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 20:34:03 ID:Qs2gqZ6D
モスがどうかは知らんが飲食店は女子高生のバイトと接することも多く
社員という立場で少し優しくすると簡単に食えるらしいぞ
730名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 20:39:21 ID:Jn29kbVd
甘いわw
731名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 20:49:01 ID:Px5LKYQ0
>>728
自分も文系の院いってたけど、お勧めしません。
進学してもポストにつける可能性はほぼ0、金払ってさらに自分の属性を悪くするようなものです。

ちなみに私は結局鬱になって中退、現在安定剤と睡眠薬常用中orz

732名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 20:56:20 ID:I389TIql
>>729
そ、そうなんか?!
733名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 20:58:04 ID:5saqTN/A
ここの人間が社員と認められるまで働き続けることができればいいが。
734名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 20:59:46 ID:yZLkMLVR
飲食の社員って俺の友達にもいたけど、だいたいがバイトに嫌われる立場だったよ。
女子高生食えるなんて、、自分自身のポテンシャルが高くないとうざがられる存在だと思うけど。
735名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 21:04:21 ID:I389TIql
>>734
そうなんか・・・
736名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 21:10:01 ID:yZLkMLVR
だって飲食の現場の正社員ってバイトの勤務態度とかそういうのを管理する立場になるしね。
バイトを雇う飲食ってのは、現場には正社員よりバイトの方が多い事のが多いと思う。
だから、憎まれ役でしょ。まあ、女子高生食ってる奴だって当然いるだろうけどね。
737名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 21:16:06 ID:I389TIql
たべたいお・・・ 女子高生腹いっぱいたべたいお・・・
738名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 21:20:09 ID:5saqTN/A
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
739名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 21:52:34 ID:1AVgHIRt
ファーストフードは、憎まれ役はそんなにいないよ。
ただでさえバイト代安くて、すぐヤメル傾向にあるのに、そんなキチキチにやるのは少数派

人間関係では、むしろバイト同士のいざこざが圧倒的に多い
740名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 21:57:13 ID:/nkeYmbf
>>729
ダメ板にいるやつは無理だろw
741名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/06(金) 22:04:27 ID:9ha3vCUN
ジョッキ生
     うまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
742名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 01:43:48 ID:J2VTb8sd
働け
743名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 05:43:34 ID:/GPO5xzv
でも働き口が無いだの、社会が悪いだのと言っても、実際お前等は使えない人間なんだろ?
しょうがないよ、何も出来ないんじゃ。お金貰えないよ。約に立たないんじゃ。
これからの「極」短い余生の間、せめて人様に迷惑だけはかけるなよ。
744名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 05:48:02 ID:J2VTb8sd
そんなことわざわざ言いにくるな!無職野朗が!
745名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 07:05:29 ID:eTUDiwPo
>>732から>>735の落ち込みようにワロタw
746名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 09:17:01 ID:4aoBmbzk
>735
心配しなくても大丈夫だよ
女なんてのは上を嫌うか逆に好かれようと寄ってくるかのどっちかだから
多少不細工でもよってくる奴ならなんとでもなるさ
747名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 09:34:05 ID:PPJe0MEf
>>711
バイトは落ちないといっても
少なくともあんさん以外の5人はすでに落ちたわけで

その5人・・・俺たちはその5人の側なんだ・・・っ!
748名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 10:21:10 ID:E4hBBxqt
>>747
同意・・・!
749名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 11:01:33 ID:qXfswe+n
         ノ  ̄ `ー-、
      /⌒       \
     /           `ヽ       どうぞどうぞ
.     |   l~~\        ヽ      引き止めはしません
     |  ハノ   ヽハハ、      |      どうぞ就職をあきらめてください
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      あきらめて 皆様が抱えてらっしゃる苦悩を
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      10年20年死ぬまで苦しみ続けるのも
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     これもまた一つの選択
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-    止めません
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    どうぞご自由に・・・・・・
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
750名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 11:08:53 ID:qXfswe+n
ゴメン
ギャグのつもりが煽りみたいになったorz
751名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 16:27:42 ID:Xktsolcy
よく降るね。3月ぐらいに梅雨入りしたんじゃないか
752名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 17:03:20 ID:D1FxcUnE
そういえば、ハロワ経由でバイト・パート受けに行った人っている?
753名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 17:05:20 ID:Xktsolcy
いない
754名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 17:42:12 ID:aOOMLVkP
味噌が切れたのですが
755名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 17:43:04 ID:ZU8GLWVu
貸してくれませんか
756名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 19:07:57 ID:Xktsolcy
ボナ強い。5,6回待ったしてまけた
757名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 19:39:45 ID:Xktsolcy
日本のプロ野球、客らしき軍団のあの騒音やめさせろよ。
どこかの団体の恨みを買って妨害活動でもうけてるのかね
メジャーの実況が開幕で言ってたぞ
球場のこの音がいいですねと。
日本の野球でそう思う奴いるか。

ちょっと見てやろうかなとつけても決まってあの妨害でテレビ消す。
一昔前の痰吐いて悪態ついてるおっさんがたむろしてるような
競馬場のイメージだろあれ。
758名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 20:18:38 ID:c5E4wfIP
外は春の雨が降って僕は部屋で独りぼっち
759名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 00:00:06 ID:U5xfjVqG
>>752
ハロワと言う面接過程がひとつ増えるので
行ったことない。

電話応募も苦手なので殆どネット応募できるところだったな・・・
760名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 05:48:19 ID:1FWbW0/T
あ゛あ゛胸糞悪い。
761名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 06:15:58 ID:vTPxGB3a
らりろうぜ
762名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 06:17:51 ID:pQDPU/ft
>>752
ハロワ経由なら正社員の方が良いよ。
763名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 08:21:02 ID:4FscAwuA
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    このスレの人間ってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    覇気がないというか
.   | /            |,|_ノ   |    現実が見えてないっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ 社会不適合者の匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
        /
764名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 09:54:01 ID:4b/1a39I
toeicって履歴書にどう書けばいいの??
600点なんだが、書いてイイのか微妙
765名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 10:07:49 ID:FLyr1XEt
堂々と書けばいんじゃね?
766名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 10:12:19 ID:6F3kQsxF
死にながら生きなければならない
明るくなれない
767名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 17:20:55 ID:t06rzpOU
30歳職歴なし大卒、清掃員だけど仕事決まった。
大学出て意味はなかったなと思うのは間違い?
768名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 17:23:19 ID:N96PwqV8
それは違う。

俺は大学を出ていないからこんな仕事しか出来ないんだ
大学さえ・・・大学さえでていれば・・・

と悶々とする日々に捕らわれることが無い。
769名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 17:48:29 ID:SNUgaRPH
若く見えるのは明らかに苦労してないからだろ。

老けて見える無職っていうのは仕事以外の部分で苦労してるからw

要するにニートは老けない。
一人暮らし無職は老ける。
770名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 19:24:54 ID:zqk8EVU+
若く見える=苦労してない、でもないと思うけどね。
ただ、苦労してない人は若く見えがちなのには同意。

あと、精神的にやばい人は目の下がクマになる事が多いと
個人的には思ってる・・・。睡眠不足だからかな。
771名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 19:49:49 ID:1mKgMPtH
キムタクとか芸能人って若く見える人が多いね
みんな苦労してないんだろうね
772名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 20:02:42 ID:xJBHVYA+
>>768
俺は高校を卒業してフリーターをやってたんだけど
その時は「俺が高卒だから、みんなにバカにされてるんだろうな・・」って被害妄想で頭が一杯だった
で、その後大学に進学
無事卒業して大卒フリーターに転身してからは、そういったネガティブな考え方をしなくなった
大学に卒業して分かったんだ
俺は社会不適合者だから、学歴云々は関係無いんだって
773名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 20:16:51 ID:zqk8EVU+
私は短大に入学したことがずっとコンプレックスで、
大学に進学した同級生達に馬鹿にされてるような気がしていた。
で、短大を途中で辞めて大学に入学し直した。
(1年浪人して、結局2浪する形になった。)

ところが、その次に私を襲ったのは、
「自分はまだ学生なのに、大学を卒業した同級生達が次々に就職して
結婚して、子供を産み始めた」というコンプレックス。
結局、何をしても自分自身に誇れるものが出来ない限り、
劣等感は永久に消えないと思った。
他人がどうとかじゃなく、もっと自分がどう生きるかをしっかり考えないと・・。

で。結局自分に誇れるものが無いまま、劣等感を抱えて現在に至る。
774名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 20:24:21 ID:1mKgMPtH
>>773
オレと結婚しろ
775名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 21:53:56 ID:zqk8EVU+
>>774
ありがとうね。リアルで言われた事ないけど、文字だけでも嬉しいよ。
本当に・・・。
776名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 22:17:10 ID:SNUgaRPH
No.1にならなくてもいい
もともと特別なonly one
777名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 22:25:26 ID:grRhTMEV
中退したオレよりましだ。
778名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 22:26:39 ID:nG7B1PAB
あーもう判断がつかん。
3交代ホテル営繕明日面接なんだけど、夜勤辛かった記憶から断ろうとしてる俺が居る。
他に雇ってくれそうな感じの所あるのか?って思いつつやっぱり夜勤が辛いのー。
30年も交代で夜勤続くか??
779名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 22:30:44 ID:3ajOCNBa
営繕ってなに
780名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 22:31:00 ID:grRhTMEV
1年やって職歴付けてくれ。
781名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 22:33:51 ID:nG7B1PAB
やっぱそれが正解かな。
即決 の求人なら数打てば昼勤の仕事見つかる気がするんだが、気のせいかな。
782名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 23:35:02 ID:UdkNbIEq
万年択落ちなのに就活してない30歳ニート
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1149827608/l50
783名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 23:38:10 ID:HuNPwjne
>>781
気のせいだって。
他人の芝生は青く見えるから。
雇って貰えるチャンスを自分から放棄するなんて愚の骨頂だぞ。
784名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 23:41:16 ID:rRTTw5x+
>>780
1年じゃたいした職歴にはならん。最低3年だな。
785名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 00:06:35 ID:ElVM65la
厳しいな
786名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 00:17:13 ID:sIw6O1pJ
たりらりら〜ん
787名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 00:18:19 ID:mjyeww61
職歴にバイトは書けませんよね。長く続けたバイトも書けませんか?4年とか6年
788名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 00:32:34 ID:x3vhWZ3s
>>787
書いた方がいい。4年も6年も空白って思われたらそれこそおしまいだ。
789767:2007/04/09(月) 00:42:28 ID:LHaCdzBK
>>768
コメントありがと。成成明っていう中途半端な大学でたけど
同世代の中じゃ上の方にいると思っていたが、そんなプライド意味
ないと思った。清掃員で頑張ってきます。
790名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 01:11:39 ID:8EU5SXZX
>>787
短期でないものは遠慮なく書いてしまえ。
791名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 01:24:51 ID:CfCMHBym
コネです。
ちゃんと週休二日あるのに欝っぽくなってきた。
完全に社会不適合っぽい。
この休みが水・日とか火・金とか3連勤務で1日休みとかって
バランスならばまだいいのだが、
土日休みとかだと月〜金の5連勤がかなり憂鬱になってくる。
日曜の夜とかは次の休みが途方も無く遠く感じて
明日が来るのが嫌になる。
まぁ世間で言えば週休二日ってだけで贅沢な話なのだが。
長年週3〜4でバイトとかしかしてなかったから
それと比べると自分の自由時間が激減したから
かなり窮屈に感じてしまうのだろうか。
まぁ今でも人間4日働いて3日休むくらいでいいんじゃないの?とか
思うんだけど通用しないわな。
792名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 01:26:26 ID:uHca/pAL
>>787
履歴書の職歴欄は 無し
にして
職務経歴書には普通に記入(アルバイトとちゃんと書く)
793名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 01:38:26 ID:dX4apIv9
まあ面接のときちゃんと説明できればいいんじゃねの
794名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 04:47:38 ID:cBXNOfP6
やば過ぎる・・・
4月一杯で丸三年ホント真っ白w
これってニートってヤツだよな
795名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 08:08:55 ID:Th6f1w4s
俺は5年真っ白だ
仕事は探してるんだが
796名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 09:55:40 ID:VAdVbaZs
           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう欲しがりません・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もう嘘をつかない・・・・・・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう人を責めたり・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    他人のせいにしたり
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     しない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  オレを・・・・
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     オレを・・・・・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       救ってください・・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    この体中を包む 悪寒 震え・・・・・・・・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       足の震えを止めてください・・・・!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・・・・・・・・!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
797名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 09:55:55 ID:sIw6O1pJ
よりごのみするからだよ
798名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 10:59:26 ID:lj+CzS2W
(´・ω・`)31歳職歴無しバイト歴無し無職童貞のわしがきたで
799名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 11:17:43 ID:ysi+/BV7
さっきハローワークいったら トイレの小便器にウンコがあったよ
どんなだよWWW ハローワークは何でも有りだな
800四つ足BinBin:2007/04/09(月) 11:52:20 ID:f2RD8qY5



  ┏┳┓        ┏┳┓
┏┫┃┃   ハイッ!   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃  ┣┫ ・∀・ .┣┫ ┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛

801名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 12:47:15 ID:e0rf5QYQ
>>791
4日働いて、3日休みって想像しただけで、人生が充実して、毎日楽しそうだよね。
なんか、恋人とか、友達とかで、どっか遊びに行ったり。子供とあそんだり。いないけどね。全部。
802名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 15:30:03 ID:BoxPjFtl
夜勤だけは辞めとかないとな。
交代夜勤はただでさえ体力無い我々には無理です。
803名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 15:57:45 ID:k0qZda2V
なんでもいいからとりあえず働かないと・・・・
804名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 16:36:18 ID:vqdooeff
きいてて懐かしくなりましたhttp://www.youtube.com/watch?v=Yzp337bGgZU
805名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 16:44:08 ID:vqdooeff
806名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 17:14:59 ID:CrRbj3Sg
もうすぐ30歳。
バイトの経験7年のみ!
就職したいけどDQN企業ばかりみたいで活動する気が起きない。
というか社員として働ける力もないし、自信もないし、責任感もないし
どうすればいいの?
でも、このままではいけないのは分ってる・・・
何かやる気が起きるようなきっかけが欲しい・・・
807名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 17:30:37 ID:FtsuCLM3
じゃあ子供作るとかどうよ
808名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 17:35:54 ID:vor3ikyY
809名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 17:40:48 ID:VmG5iJlL
30歳以上職歴無しのやばい事は、自分が経営者でもこんな奴雇わないぜ、と本人が自覚している事だな。
面接で落とされても、落とした奴を恨む気にもなれない。
810名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 17:41:44 ID:hXpdsukv
>>807
そうなんだよね、俺には守るものが何もない。。。
しいて言えば、同居してる親ぐらいかな、二人とも健康体ではないし。
子供は定職に就いてからじゃないと作る気なし。
過去に負った心の傷が癒えないから、彼女作る気もしない。
困った困ったやる気が起きん。。。
811名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 17:59:54 ID:6z/Ujqd/
俺は一年やった居酒屋バイトを査証して3年つとめたとかいてるよ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 18:21:10 ID:2vT4eyAe
今日ハロワの職員の人に馬鹿にされた

蓄ショーーーーーーーーーーーー
813名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 18:21:41 ID:Bp8nd13I
目的がないと行動する気にもならない
お金の為だけに行動するのはバカらしい。目標もない
子供でもいれば変われるのだろうか

子供はどこにおちていますか?

そんな気分
814名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 18:40:20 ID:Qxhnt13t
>>809
だからまともに就職活動もしなくなる
815名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 19:48:14 ID:92ny66M5
とりあえずブリ大根を作る俺('A`)
816名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 21:01:25 ID:j4OeZkVQ
ブリ大根作れんのかよ。すげえなお前
817名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 21:20:12 ID:oMgnEEi3
>>815
今後は自給自足か農業で決まりだな
818名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 21:21:00 ID:nn+FdQc+
男は料理禁止。
819名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 21:55:33 ID:dM+Zibm0
最近、マジでまた鬱になってきた、バイト歴無し、職歴無し人間です。
もう、人生諦めようと思ってるんだけど、まだ粘るべきですか?
なんか自分はもう社会という枠組みの中では生きていけないんじゃないかなと
思い始めてる。
本当に人生やり直したい。゚(゚´Д`゚)゜。
820名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 21:57:41 ID:nn+FdQc+
祈りなさい・・・知らんけど。
821名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 22:07:35 ID:BoxPjFtl
ハロワで長期無業者トライアル対応というのを見つけた。
トライアルがよく解らんが何となくいい機会だと思うんだ。
822名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 22:32:26 ID:xTZpDnhh
ブルーカラーなら雇ってくれる
823名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 22:50:33 ID:5zRNQ3ps
30オーバーの新入社員はいろんな意味でキツい。体力的にも人間関係も自分の気持ちも。
やっぱりこれは正社員になれたからといって取り返しのつくもんじゃないね。一生ついて回るよ。
仕事に和気藹々とした雰囲気はバイト時代の方があったな。扱き使われても楽しかった。
今は殺伐としてる。会社の一員として利益を上げるために動くっていうのは甘くない。
自分が楽しめる余裕なんか無い。それでも生きていくためには働かないといけないんだ。
おれの「楽しい人生」はバイト辞めた日で終わってると思ってる。あとは死んだつもりで働く。生きるために。
824名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:04:50 ID:OBbv7nk6
>>819
俺もそういう時あったよ。
33歳までバイト含めて職歴なし&ほぼひきこもり&親に小遣いもらいながらの生活。
家に居づらくて、何より自分が嫌で。
大阪から自転車にのって旅に出かけた。
「もう家には帰って来ない。何とか頑張るから」と伝えて。

もちろん頑張る気なんか全くなかった。とにかく逃げたい一心。
行き先は(行けるものなら)富士の樹海。
自分に酔っていたのか、冥土への旅、みたいな気分だった。
途中で金が尽きたらそこで死ねばいいや、と柔道の帯を荷物に持ってた。

でも、死ねないんだよ。
自転車漕ぎ&ホームレスの肉体的な辛さがあるせいか、気が張っちゃって死ねない。
なんか所持金を大切に使ったり、明るいうちに寝場所を確保する習慣が身に付いたりしてw
結局、目的地を超えて神奈川まで自転車こいだところで所持金3000円くらい。
寮付きの新聞屋の仕事に応募して、面接した。
(タウンワークの履歴書を図書館で仕上げて、最後の金で銭湯にいって、夜中に公園で衣服を洗濯した)
なんでそんなことしたのか覚えてないし、落ちたらどうするつもりだったのかもわからない。
今は、その新聞屋で「給料が安い」とか文句言いながらコキつかわれてる。
825名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:08:29 ID:dM+Zibm0
>>823人間関係の悩みなんて誰にでもあるでしょ、働いてれば。うちの親なんか愚痴ばっか
だよ。でも、食べるためには働かなくちゃならない。それが働くということではないかな?
アルバイトはなんか友達感覚が抜けないところがあるからね。
自分は会社の研修受けてすぐ辞めた人間だけど、「会社の利益の為に・・・」とか
嫌になるほど聞かされたよ。でも、今考えてみるとそれが普通なんだよね(´・ω・`)
826名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:14:42 ID:2RYUrxyD
>>824
なんか凄くエネルギッシュな感じがする

俺はほぼヒキで寝て食って出すの繰り返しの日々
もうどーでも良いやって感じだ
827名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:20:18 ID:oMgnEEi3
>>824
久しぶりにこのスレに相応しい勇気付けられるレス見たよ。サンクス。
828名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 23:28:22 ID:2vT4eyAe
>>824
なんか勇気付けられるスレだ。 ありがとう
829824:2007/04/09(月) 23:49:18 ID:OBbv7nk6
ちなみに実家にいたころ、欝&アル中で歯磨きすらしなかったもんだから、
歯がボロボロだった(上の前歯2本すら溶けて黒いのが半分くらいあるだけ)。
いくら人手が足りないとはいえ、よくこんなの雇ったな、と感心する。
勇気を出して歯医者に通い出してから1年以上、
今は前歯も入って真人間ぽいルックスになった。

まだまだ問題は多い36歳童貞だ。
けど、これからも何とか生きて行くよ。
830名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:03:46 ID:nn+FdQc+
蝶じゃないよな・・・
831名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:18:51 ID:Uw8Kai3a
四月から無職になりました。
14年前に戻ってあの時の自分に今の状況を話せたらな。
832名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:23:45 ID:IOXzCrlF
30以上で職歴なしって精神疾患の一種だろ
ハロワ行くより先に病院行ったほうがいいんじゃないのか
833名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:27:43 ID:YVfetD1S
>>829
前歯さし歯にするとすぐ抜けるんだよな
ちょっと歯くいしばると
俺もまた抜けた
明日歯医者行ってまた固定してもらわなきゃならん
834名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 00:30:16 ID:BwfFkj2D
歯医者ぼろ儲け
835名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 01:19:29 ID:XHIMS+48
>>832
正規雇用だけが職歴になる以上ありえなくはない。お前こそそんな状況もわかりもしないで病院いったほうがいいのでは。
836名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 01:42:05 ID:cyZfU/ub
鬱とか駄目とか、それを自分に言い聞かせてるようにしか見えない。
そのくせ、このスレで、まだ救いを求めてる。
おい>>819
なんと言ったら救われるんだ?まだ大丈夫だよと言ったらオマエは明日から
動けるのか?頭の中でマイナス思考を雪だるま式に増やして自分で苦しんでる
ようにしか見えないな。オマエはマゾか?
837名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 01:45:19 ID:NGOoyCmy
俺は1年だけ職歴はあるけど、もう10年ほど前の出来事だ。
あとはバイト暦と空白約3年。
自分でも思うが、会社などの団体に属するのがとてつもなく苦手だ。

仕事すること自体は嫌いじゃないけど、団体というのが耐えられない。
飲み会とか本当に苦手だ。間違いなく社会不適合者だ。
仲のいい奴とはものすごく親密になれるけど、この年になっても激しく人見知りする。
838:2007/04/10(火) 03:10:26 ID:E/OH00z7
何気にすごいIDですね。w
俺は逆に、ほぼ計9年ちょい(うち1社は8年近く続いたが、後は短期で転々)バイト経験はあるけど、
職歴は一切無いな・・。
こんな俺みたいな奴も意味も無く、稀なんだろな・・。
839名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 03:14:56 ID:00FgLaEM
嫌なら無理して働くことないよ。
ただ、今よりどん詰まりの人生になるだけだし。
840名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 03:44:16 ID:iWzNd3uG
>>819はバイト経験もない無いのだから>>824が書いてくれたような行動を
起こさないとダメだろう。パソコンの前で粘ったってしょうがないよ。
おそらく今日も明日も同じように悶々としているだけなんだから。
841名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 04:08:48 ID:Yv8CXm2A
クスリ飲まずに寝たら夢にターミネーターが出てきた。
やっぱダメだなぁ。
842名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 04:30:25 ID:uhVxyHal
>>824
これネタでした。
こんなに釣れるとはw

そんな馬鹿話あるわけね〜だろw

釣られてる暇あるなら
さっさと職安に行けよ。
843名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 04:32:13 ID:E/OH00z7
間違っても俺が人に言える立場じゃないが、>>819みたいに欝ってる人は、
恐怖心と羞恥心と未経験の欝ってる状態なんじゃないかと思う。
押しても(この場合、欝ってヒキって好きな事すらしない状態?)駄目なら、

引いてみろ(人からキチガイだと思われようが欝をふっとばす為に、何かにムカツいたら奇声あげるとか、
2chで相手を罵倒するとか奇抜な事でもいいから、好きな事をして欝を改善する方向性に向けていく)
の屁理屈の様に、して行く方向にした方が少しでも今よりまともな方向に行くのかもな。
俺が全く同じ心境のガクブル状態の立場だから良く解る。
数日前まで、某専門板で調子こいてた奴罵倒してきて喜んでるキ○ガイの俺が思う事だけど。
844名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 10:13:21 ID:pgHs9Sps
>>809
同意しすぎて禿げあがったわ。
採用されるわあああぁっけがない(桂小枝風に)
845名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 10:15:49 ID:mrgCwcxF
>>836
メンヘラーが見たら発狂しそうなレスだな
846名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 10:34:12 ID:qB1OwO8y
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     
  |     ` ⌒´ノ    このスレ常識的に考えてキモイだろ・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


847名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 10:51:31 ID:l8y4z8Zi
今日で40歳になりました(゚_゚ もうここにいてはいけないですか? そうですか 樹海に行けですか
848名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 10:57:54 ID:FoFTGCP0
>>847
いてもいいお
849名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 11:37:14 ID:06PGd1Wi
とりあえず金ないならジョインベスト証券に口座作くって入金すれば5000円貰えるぜ
850名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 11:47:56 ID:mx5WlsDu
>>847
44歳までな。
45歳になったら→45才以上で定職についてないひとのすれ
50歳になったら→【50代】50歳以上でひきこもっている人、【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり
851名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 11:54:45 ID:HO3kEA2S
なんとかしなきゃいけないのはわかってる・・・
852名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 12:07:56 ID:KWnWE72s
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     
  |     ` ⌒´ノ    ため息をつくと幸せが逃げていくだろ・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
853名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 12:15:06 ID:zv+gnijD
>>852
どうしてだぃ?
854名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 13:48:19 ID:4lS20zxr
>>850
>45才以上で定職についてないひとのすれ
何故45歳からなんだろう・・・?
855名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/10(火) 13:50:10 ID:W726aWR7
ただいま32歳メイトでなんとか生計を立ててアパート暮らしをしている
男ですが、この時期になると俺なんかよりもずっと若い夫婦が入居
してくるのを見てると軽く鬱になってきます。。。

856名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 13:51:52 ID:4lS20zxr
カップルはまだしも自分と同世代未満の夫婦を見ると欝だよな・・・
857名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 14:03:20 ID:5VbXzRZP
分岐点は35歳だろ
35歳までは何とかなるよ
858名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 14:10:10 ID:9O71tlCe
【芸能】衝撃、80年代に活躍したAV女優の20%がエイズで死亡(サンケイスポーツ)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1174786063/

愛ちゃんもヤバイ・・・
859名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 14:11:09 ID:Pix+gdgD
リンクにカーソル合わせるだけでスレタイばっちり確認できるんだが
860名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 14:27:47 ID:/UhFc1wH
>>819 俺も同じくバイト暦さえない30台だよ
同じような人も何人かはここにいるんだろう(と思ってる)
>>824みたいな新聞販売員はまぶしいです
861名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 14:29:36 ID:WBtWRASX
>>860
バイト歴さえなくても生きていけるんだから、それはそれで幸せじゃない?
862名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 14:38:55 ID:bkXQoN5x
ああ〜やってもうた(;_;)
最後の砦として誰でも採ってくれるであろう2年間出っ放しのホテルの求人、申し込んでから辞退してしまった・・・・・・・

焦ってしまったのだ俺は
あれこれあれこれ考えて、結婚なんかは論外がデフォルトな俺でも浮かない所、
工場は違う、 おお、掃除の仕事とかビルメンとかどうかな
そんな事考えつつやっぱ夜勤は嫌だとか選り好みして、
選んでる場合じゃないといきなり応募して、その後待て待て、もうちょっと探してみろよ、

ああああああーーーーーーーーー
応募する所がなくなった(;´・ω・)(;´・ω・)(;´・ω・)

工場とかでも責任者とか期待されると即辞めするんです俺は
工場も変な顔してて、人付き合い出来ず、一大決心しないと話し掛けられない俺には敷居が高いのです

おおおおおおおおおおおおおおおおお
863名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 14:57:08 ID:vp93AC06
>>862
まぁわかるな。
選んでる場合じゃないと自覚してるのに、不安要素があると逃げる。
逃げ癖が付いてる典型的なニート・・・
864名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 15:06:53 ID:FoFTGCP0
逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ
865名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 15:21:31 ID:vr4RTDoh
毎日座ってるだけでなにもしない俺よりマシ
866名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 15:29:40 ID:vp93AC06
ワロタ
逃げちゃダメだとは自分なりに自覚してるんだが
この性格はどうしようもないなorz
867名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 15:40:28 ID:IE/rvr8U
ここで愚痴る前に行動しなさいよ!!
30歳なんてまだ若いんだぞ!!
なぜ、そこまで絶望する必要があるんだ?
正社員の仕事なんていくらでもあるだろうに・・・
単にやる気ないだけだろ?
要はマイナス思考で、自分に甘いだけ
同じ職歴無しでも何回もチャレンジしてる奴の方がまとも
前向きにチャレンジしてれば誰かが目を付けてくれることだってあるのに・・・
868名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 16:42:10 ID:K7wGoqiA
面接現場に到着。五時から面接だ、、、。緊張してきたよ、、、。ガクブル、、、。五時十分前に行ったらいいかな。三名募集だからかなり期待しているよ。やさしい面接官でありますように
869名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 16:52:08 ID:e2BVxfyE
>>868
少し早めの方がいいぞ
870名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 17:03:57 ID:FoFTGCP0
>>868
健闘を祈る。

報告( `・ω・´)ノヨロシクー
871名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 17:19:08 ID:fWrnme28
>>867
今年から働き始めてる俺が言うのもなんだが
スレタイ通りならそんな甘いもんじゃないぞ?
正社員の仕事なんて確かにいくらでもある。
でも大量にあっても受かるのは別.。
前向きなら誰かが目をつけてくれる事だってある?
そんな可能性ほとんどねーよ
872名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 17:58:13 ID:IWCu2eZh
いっその事、ここの住人が何人か集まって企業を興したら!

この年代から採用されても、常に会社仲間から馬鹿にされているのではと言う
被害妄想に毎日を送るくらいなら、駄目同士で集まって何かしたほうが良いかと!

スキルを持っている奴も居るだろうし、
人数が集まればそれなりの事が出来るのではないかな。
873名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 18:01:38 ID:BybHBW/R
金は?
874名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 18:04:58 ID:K7wGoqiA
今帰ってきた。面接早かった、、、。あっというまに終わった。明日結果言うって。今日は眠れそうにない、、、。まぁ明日結果分かるなら何日もまたされなくて良いしいいけど手応えは微妙。可もなく不可もなくって感じ。無理そうかなー。
875名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 18:12:00 ID:IE/rvr8U
>>871ネガティブな人は何をやっても駄目だろうね
876名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 18:21:20 ID:HO3kEA2S
やる気でないよう 宝くじ当たらないかなあ 
877名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 18:29:52 ID:fWrnme28
>>875
結局、スレタイ通りなら運の要素が強い。
俺も結構ネガティブだが、運良く入れた。
今のところ入ってなかったら、まだ延々とry
878名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 18:49:50 ID:IE/rvr8U
ここのスレの住人は何を求めてるの?
叱咤激励してほしいの?それともシビアな話してほしいの?
よくわからないなぁ。
俺は叱咤激励したいし、されたい。
そうしないと辛いじゃないか・・・
みんな、頑張ろうよ。
879名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 18:55:03 ID:uhVxyHal
>>878
俺は何も求めない。

求めたところで、正規雇用は手に入らない。
880名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 19:06:54 ID:fWrnme28
>>878
じゃー能書きは言いから明日最低
面接2つは取り付けて来い
881名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 19:57:01 ID:pgHs9Sps
     ____________       ・・・なんで・・・・・・?
     ヽ          _     `i      ・・・なんでこんなことに・・・・・・!
      V`lヽ、  _, -イi~| | |~ヽ     |      やめればよかった・・・・・・
     く丶| |υTT | |υl_, -'_フ ヽ   |      こんなこと・・・・・・
    / ヽ\υ  , -''_~- ''~ u /  |
    | 〜ヽゝ|| ||, -ー〜 フ ::| |⌒i |      もう・・・ やめたい・・・・・・!
      |)_ o/u ≡丶o_ ノ  ::::| .|⌒| |\
.     |( /,'    U   ( ) υ::| lD | |  |`ー-  金なんかいらない・・・・・・!
  __|/,' υ  υ し'   ::::|.|_,ノ |   |ー-- もういらないっ・・・・・・!
 ̄ | |_/ __, -ヽ   O  ┌::::||.   |   |
 ̄ | |   ̄| i┬┬┬┬┬┬、 ::::∧  |   |  金があれば・・・ 惨めな暮らし・・・
  | |   | ||二二二二二二/ :::/:::;ヽ |   |  無職生活とも
  | |  |  lト┴┴┴┴┴' :::/:::::  ';Y    |  さよならできる・・・ と思って・・・
  | |  .|   | υ≡ υ  :::/:::::   ,, |    |
  | |  |   |______/::::: /~ |      |  けど・・・・・・
      |__ |\::::::::::::::;;:-‐''~~   /| ____|  もういらないっ・・・・・・!
.        |  ~'''冂'~    /  |        金なんかいらないっ・・・・・・!
882名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 19:57:58 ID:C2AlWXMd
>>858
また×14 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 14
883名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 22:39:26 ID:ybYASm6t
俺と便所掃除しないか?日給8000円だぞ
土方やるよりは、汚れないしゴミ収集のように臭くもならない
俺は一回も立ち入った事が無いけど。女子便所の掃除は楽しいと同僚の25歳が言ってた
何が楽しいのかは俺にわからん
884名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:03:28 ID:IWCu2eZh
>>880
もういい年なんだから、やな言い方するなよ!

ふさぎ込むも解るけど、もう少し明るく応えられないか。
885名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:23:43 ID:UJrVWBAh
>>884
俺みたいな学生もたまにいるよ。
失敗例のケーススタディってそれなりに参考になるし。
886名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:43:58 ID:9WfWBJW2
なんだかんだ理由をつけるけど、スレ該当者でないのに覗いてるってのもなあ
下を見て安心しようとしてるんだろうけどその時点で既にヤバイ
無職板に来てる時点で同じ穴の狢だってことに気付け
887名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:51:35 ID:JRjbPmJ7
仕事なんて何でもあるじゃんって言い方ムカツクな
こっちは60社以上落ちてるんだ
ひきこもって就活しない奴に言ってくれや
888名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:53:55 ID:dWRAkVJb
>>886
それを自覚してこのスレに来てるんだと思うぞ

俺も有職者だけど(2ヶ月前までは職歴無し無職だった)このスレは
チェックしてるよ
働く前までは、働き出したらこのスレで無職叩きをしてやろうって気持ちでいたけど
いざ働き出したら、無職であるこの住人が羨ましくて羨ましくて・・
働き出して身心共に充実してたら、このスレどころか2chすらやらないよ
889名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/10(火) 23:57:20 ID:Yv8CXm2A
パチンコやめるとまずパチ板全く行かなくなるもんな・・・。
心身とも健全な人間は
この板自体来ないね。
890名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:16:03 ID:1Qm/BvOu
>>819
釣りかもしれんが・・・
バイト歴くらいなら、いくらでも捏造可能だよ
たとえ高校中退でも、高卒にしておくのは当たり前だし

誰か契約とかでも、履歴書捏造で通した猛者いる?
891名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 00:18:38 ID:y+Oqot78
>>890
バイト暦は余裕で捏造してるけど
契約関係では・・ というか履歴書だすような
契約をしたことない
892名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 01:41:22 ID:+KXO/b84
健全な有職者は無職板には来ないはずだ。。
そう思いたいのも分かるよ。

でもね。
テレビのドキュメンタリーにしろ、週刊誌にしろ
無職をテーマに扱ったものって結構あるわな。
それを見るのは殆どが健全な有職者なわけだ。

何故だと思う?
それが分からんようでは就職など永久に不可能だよ。
893名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 01:51:07 ID:jz9ISweh
>>892
有職者だが分からん。
説明してくれ。
894名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 01:52:25 ID:VLU/RHHU
健全な有職者でも無職板には来るはずだ。。
そう思いたいのも分かるよ。

でもね。
有限のTVチャンネルから選択をする消極的な行為と
数あるネットBBS、2chの数ある板の中から無職板を見に来るという積極的な行為は
まったく違うものなんだよ。

それを一緒にしてしまうのは何故だと思う?
それが分からんようでは精神の安定など永久に不可能だよ。
895名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 02:00:38 ID:+KXO/b84
そうやって、あぁ言えばこう言うで
ずっと茶化し続けるがいい。他人のこと、自分のことを。

はっきり言うよ。

おまえら就職なんてできないよ。
896名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 02:03:46 ID:/MUD91pb
健全な有職者というのがよく分からないが、ここに来る時点で健全な有職者じゃない訳だろ。
897名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 02:05:48 ID:kzhkCfIK
わかった。
無職・ダメになりたいんだな。
898名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 02:06:04 ID:jAFlHRmR
>>892
何故だか分かんないので教えてくださ〜い
899名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 02:14:01 ID:onUR3+1A
皆、レスしてる人も完全に解ってるようだけど、
>>892みたいなのにマジレスしないように。
900名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 02:15:20 ID:kzhkCfIK
>>895
ひどい!傷ついた・・・
鬼!悪魔!
901名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 03:47:20 ID:rgvZXr38
マジで表題どおり職歴無いとしたら、新卒と「十年以上」の差があるんだよ。
およそ三千六百五十日。
お前等が無職スタートした日に産まれた子供も小四〜小五だぜ?何やってたの?
いや、別に働けとか怠け者とかの、当たり前の事は言わないけど、
(どうせ今から何やっても無駄だし。)
どうやって、、、っつうか、何で生きてるのかが不思議。
902荻窪の主夫:2007/04/11(水) 03:57:44 ID:iQE7uKbV
ずっと無職職歴なしだったけどなんとか専業主夫になった
精神的に追い詰められてやばかったけどようやく最近落ち着いてきた

いままでテレビみても笑えなかったけど最近笑えるようになった
お前等も主夫になれ!
903名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 03:58:24 ID:PSLA+EFQ
>>901
職歴なし、ってのは正社員歴がないってことであって、全員が全員働いてないってことじゃない。
バイトとか派遣とかで働けば、生きてはこれる。
あと実家に住んでる人間もいるだろうし。
904名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 03:59:42 ID:kzhkCfIK
運が良すぎ。
高給取りの妻なんてまじ
金のワラジで探すものだな。
905名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 04:12:37 ID:85zKfky2
荻窪の主夫さんは奥さんとどこで出会ったの?羨ましい。詳しく聞かせてくださいな♪
906名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 04:22:50 ID:rgvZXr38
まあ、バイトや契約で底辺でヘコヘコ凌いでいたパラサイト(寄生虫)かもしれないが、
いい歳してそんなにまで落ちた自分に、羞恥心や罪悪感はないのかな?
907名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 04:44:14 ID:85zKfky2
羞恥心や罪悪感が強くて今の現状であれば自殺してるんじゃないですかね。
908名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 05:03:35 ID:PSLA+EFQ
>>906
毎日300人ぐらい自殺してる中にそういう奴もいるかもね
一年で10万人
この国の〔非 労 働 力 人 口〕は4348万人だが

909名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 08:12:53 ID:GVIla8Je
キャリアウーマンって、専業主夫とくっつくパターン多いよね
910名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 08:16:22 ID:Yinlaxxi
君がロック
911名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 10:42:01 ID:kzhkCfIK
20の頃早稲田卒のおんなに会ったけど
ひどいめにあった。15年経ったけど。
責任とって結婚して欲しい。
912名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/11(水) 11:18:11 ID:Q0JLRhyL
>>901

自分も30過ぎて職務経歴が無いが
この人言ってることは世間一般常識から考えて正論でしょう
今まで”何をやってきたのか?”この問いは重いよ。。。
怠け者・精神未発達者・ニート・人生の落ちこぼれ・終わってる人
第三者からどんな事を言われても反論できないよな人生だからな

結果とし・・・。
913名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 11:19:31 ID:59ajRvzU
 東証一部上場の大手部品メーカーに勤める男性社員が、約45分にわたる彼女との
濃密SEX動画やハメ撮り写真をファイル共有ソフトを通じ流出させたことが10日、
分かった。AV顔負けの過激プレーにネット上は騒然となっている。

 男性は8日、ファイル共有ソフトでロリコン画像をダウンロードする課程で暴露ウイルスに
感染。大量の同社内部文書や住所、氏名、電話番号が記載された名簿を流出させた。
さらに、「丸秘」と題したファイルには2005年9月−昨年6月に撮影された女性とのハメ撮り
写真約300枚と約45分にわたるSEX動画が収められていた。

 男性のお相手は20代前半とみられる萌え系美女。撮影は女性の部屋で行われたとみられる。
動画の中で女性は、女子高生の制服コスプレ姿でバイブを使ったオナニーシーンをじっくりと披露。
激しいフェラや挿入を経て、顔面シャワーで締めくくる。

 男性はファイル名に女性の名前を記入。同時に流出させた年賀状用の名簿の中で、同名
女性の住所が記載されていたため、ネット上では早くも女性宅とされるマンションの写真が
公開されるなど、2次被害が拡大している。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007041017.html

http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176211993513.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212084652.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212169417.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212216350.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212282279.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212318738.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212354881.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212399716.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212937335.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212980454.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176213028777.jpg
http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176213063733.jpg
914名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 11:25:24 ID:kzhkCfIK
http://www.geocities.jp/cqc_research/CQC.pdf#search='%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%20CQB'

これ読んでみろよ。 特殊部隊の訓練とか理性の限界突破して肉体が動くようになるまで訓練するんだって。
職歴なしとか現実をしらなすぎなのかな。自分含めて・・・。
915名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 11:27:10 ID:kzhkCfIK
あ、名前は
第二次世界大戦近接格闘試論
です。
916名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 12:51:25 ID:gwDIB2yN
昨日の面接結果が今日かかってくる、、、。昼までにはかかってこなかった。夕方までドキドキ、、、。
917名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 13:47:03 ID:NhJwE97q
>>916
受かってるといいね
918名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 13:51:20 ID:lEHjiuGN
>>912
そんなこと言ってるんだったら、もうこの先もうどうしようもないんだからとっとと死ねよ。
919890:2007/04/11(水) 14:37:05 ID:1Qm/BvOu
残念ながら、オレの期待には応えてはくれる猛者はいなかったのかな?

まぁ、職務経歴書を帯同持参して自分で頑張ってフォローするしかないかぁ

>>912
どんだけエリートなんだよ、オマエらは
バイト・パートをずっとやってきても職歴は付かないんだぞ
結構今の世の中にはいるぞ
マスゴミ・官僚の情報操作に踊らされてはいけない
今の世の中、上辺だけの美しい国なんだから
以外に、目立たないだけで、中高年でオッサンでもパートとかで頑張って生きてんだよ
そうじゃなければ、公表された数字だけでも、非正規雇用が3分の1にまで達するわけがない
オレも結構な数、現場で見てきたんだからさ
920名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 17:41:07 ID:gwDIB2yN
電話かかってこない、、、。やっぱ三十で職歴無いと駄目か、、、。
921名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 18:14:47 ID:Co1qoV0q
派遣は職歴か?
922名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 18:17:41 ID:kzhkCfIK
派遣職歴でしょ。
社員とやってること同じだし・・やってる間は。
923名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 18:20:49 ID:RCilgtCV
1年未満は正社員でも派遣でも職歴にはならないぞ
逆にバイトでもパートでも長年やってる場合は言ったほうがプラスになるし、自分の説明になる
924名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 18:22:19 ID:RCilgtCV
あと派遣社員って正社員と同じ仕事じゃないだろ?

正社員は残業も仕事のうちだし給料のうち、派遣は残業がないから世間では長時間パートと同じ扱い
925名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 18:25:17 ID:kzhkCfIK
ああ、そうだ思い出しだ正社員のあの魂の売り方は尋常じゃない。
やっぱり派遣と正社員は違う。
926名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 18:43:28 ID:AERHFkMr
俺、アルバイトだったが正社員と同じ仕事して、仕事終わるまで責任持って帰らせてもらえなかったりしたが?
927渋谷の無職:2007/04/11(水) 18:46:07 ID:iQE7uKbV
30年間無職だったけど年末ふと購入した宝くじで2億当たりました
かなり精神的につらかったけどそれ以来テレビをみていてもよく笑うようになった
世の中なにがあるかわからないですよね
928名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 18:48:59 ID:RCilgtCV
>>926
それは会社じゃなくて、あなた自身が素晴らしいだけだろ
929名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 18:51:31 ID:kzhkCfIK
>>927
うp
930名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 18:57:10 ID:AERHFkMr
>>927
俺、あんたと2ちゃんのどこかの板で会った気がする。
931名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 19:26:17 ID:FVGLdibp
しかし今日のAチームはおもしろかった
932名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 19:44:05 ID:jAFlHRmR
>>930
902 :荻窪の主夫:2007/04/11(水) 03:57:44 ID:iQE7uKbV
ずっと無職職歴なしだったけどなんとか専業主夫になった
精神的に追い詰められてやばかったけどようやく最近落ち着いてきた

いままでテレビみても笑えなかったけど最近笑えるようになった
お前等も主夫になれ!
927 :渋谷の無職:2007/04/11(水) 18:46:07 ID:iQE7uKbV
30年間無職だったけど年末ふと購入した宝くじで2億当たりました
かなり精神的につらかったけどそれ以来テレビをみていてもよく笑うようになった
世の中なにがあるかわからないですよね

こいつはなんなんだ?
933名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 19:59:36 ID:AayWl14r
ここの住人はもう就職する気はないのか?
934名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 20:28:37 ID:/4dIStKE
俺は面接がいやだ。働くのは嫌ではない。
935名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 20:36:10 ID:U8RZqbQ9
短期間の仕事行き出して毎朝すれ違うOL風の女に、今日、鬱陶しい、と
言われました。せっかく早起きにも慣れたのに、また人間不信だ。
もう言いや引きこもろう・・・
936名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 20:39:54 ID:kzhkCfIK
オレは「大嫌い」とか後ろで言われたことあるけど
「あぁこの女オレのこと好きなんだな」と解釈したよ。
937名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 20:43:01 ID:NHhQ0iIy
935,936
どっちも、状況がよくわからない。。
普通ありえないきがする。。。
938名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 21:03:34 ID:hEmUPW4K
みりん十回言って
939名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 21:30:59 ID:Ed7lzezU
>>927
免許取りたいので50万ほど貸してください
940名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 21:49:16 ID:sAI1csrH
>>939
さすがダメ板。50万もかかるとは。
941名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 22:02:12 ID:UM6pDkGz
やっぱり世の中、金だなオレは無職7年目だが預金数千万
ネットトレードで20〜130/月、親は働けとか最近言わなく
なったし逆にこづかいもらうためにオレの機嫌取りまでしてくるよ
金つかまんかぎりおまえら今の境遇から絶対に抜け出せんよ。
942名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 22:04:20 ID:emkUWOtw
このスレの結論
「もう諦めよう」「何やっても無駄」「自己責任」
これでOK?
943名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 22:15:25 ID:ZntjgnH0
年下の先輩(20代)に「もう30過ぎてるんだからいいかげん危機感もて」みたいな説教を毎日毎日喰らうのに
だんだん耐えられなくなってきた。
最初は年齢に構わずズバっと言ってくれるのはありがたいと思ってたんだが、ちょっと度が過ぎてる気がする。
たしかに仕事できないおれが悪いんだが、普通の常識があればもうちょっと相手の気持ちを慮ってものを言うだろ。
発破をかけようとしてるのかもしれんが逆に仕事のことを考えるのが嫌になる。
少なくとも今まで勤めたところではどこも、仕事上の行動や考え方を改めるよう注意するのに
年齢や今までの経歴など個人的なことを引き合いに出して嫌味のように言う人は居なかった。
そのほうが常識的で正しいと思うがバイトだったから甘やかされてただけなのかな?
そもそもなんで履歴書に書いた内容が他の社員に知れ渡ってるんだろ?
944名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 22:27:51 ID:ngGSrFyL
>>943
だって、おまえダメだろ。
945名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 22:31:13 ID:3Dgkqhle
>>943
相手のことを決して悪く書いている訳ではないのにその上司は行きすぎと感じるな。
年齢や経歴のことまで言われる筋合いは無いと思うが。そいつが調子に乗ってるだけだろ。
やめてもいい覚悟があるなら一度キレるといいよ。次の日から対応が変わるから。
946名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 22:32:35 ID:kzhkCfIK
いやいやズバズバ無神経に言ってくる奴らは
若さゆえに、配慮がない。
そしてそれ以外のレスの仕方を知らない。
947名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 22:35:23 ID:kzhkCfIK
あ、仕事場で、ですか。
948名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 23:24:51 ID:UDK+kDwz
>>934
同じ。
仕事は好きだからアルバイトだが同じ会社で10年勤めてる。
今まで何度も正社員の道を考えたが、面接が恐ろしくて
恐ろしくて踏み出せないまま30に・・・

949943:2007/04/11(水) 23:35:17 ID:ZntjgnH0
たしかにおれがダメなんだけどね。
工場スレにも愚痴ってしまったが、その先輩を含め社内に居る人全員が仕事はものすごくできる。
社長の目が常に行き届いている小さな工場なので、働く側にも「経営者感覚」が身に染みているんだと思う。
自分が如何に効率よく動いてロスを減らすか、利益に繋げるか、それを全員が考えて行動してる。
「いい歳をした社会人ならそういう感覚は当然、言われなくても身についているもの」ということらしい。
おれはいままで仕事においても「如何に自分が楽しむか」「楽しみを見つけながら仕事をする」というような
考え方しかしてこなかったので、緊張感が足りないだらしない動きに見えるらしいし実際そうなんだろう。
今まで身につけられなかったことを身につける機会を貰っている、と考えられれば良いのだけれどね。
やっぱり言われて嫌な言葉というのは心の中にドロドロと残る。
950名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 23:43:04 ID:zx/uu2dO
>>861 そうなんだろうね・・・・
申し訳ないって思うんだけどね・・・
951名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 23:47:18 ID:UO3IsLm9
>>949
もうやめる決心がついたって人か?
952名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 00:02:53 ID:hwLPrcr8
もう半年近く誰とも会話してない・・・
953名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 00:04:25 ID:k8k6DRvR

ニートは国を滅ぼすか? インタビュー「37歳」が危ない
http://secondlife.yahoo.co.jp/business/special/061019/page005.html
954名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 00:37:26 ID:1OaIifWV
>>949
そりゃ 新人の君と比べれば他の人は仕事できるだろうよ。
ただね個人的な経歴を引き合いに出して嫌味を言うのは、そいつの
人格が悪いな。君の経歴が悪かろうと、そいつが君に、そのことで
嫌味を言うのは、まったくの別問題だ。仕事上の指示を逸脱して
個人的なことを言うのは公私混同も甚だしいな。人として君のほうが
↑だ。そのうち、そいつを君は追い越すだろう。
955名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/12(木) 01:06:55 ID:G1NiUA5k
去年辺りから焦りだして何社かエントリーしたが
全然ダメ・・・。さすがに32で職歴無しでいきなり
正社員は無理だと思い契約社員もしくは嫌だったがバイト
でと記入し応募しても全部落とされるありまさ。

そりゃ・・無理もないよな自分よりも10歳も若い新卒が
下でたくさん待ってるんじゃどうしたらいいんだか。

さぁ・・・寝よう。
956名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 01:12:41 ID:N2lx2bml
派遣工場ならいけるよ。部品製造とか。
1年足らずで辞めたけど。 
入ったはいいけど。30過ぎのオッサンが新人で入るには辛すぎた。
仕事しないと自覚できないかもしれないけど。
まじ30歳とかやばいよ。肉体的に老化してます。 
957名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 01:14:28 ID:hwLPrcr8
俺34です。やばいんですか?
958名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/12(木) 01:22:31 ID:G1NiUA5k
>>956

結局・・・工場か土方しか残ってないのかorz
最近、福祉関係の大学に行こうと考えているよ。

このまま職歴・学歴・資格無しじゃな・・・。



959名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 01:56:10 ID:mvWIXzb+
38歳大学卒業後にずーっと同じ所でバイト
一昨日、一部上場企業から内定貰った
お前ら諦めずにがんばれ!!
960名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:01:15 ID:hwLPrcr8
うるさいはげ!
961名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:02:10 ID:AONVHlq7
>>959
そんな奴おれへんやろ〜!チッチキチ〜!
吉本の新人芸人とか?
962名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:03:50 ID:4QKT0Prz
>>958
わざわざ福祉系の大学に行くこともないだろ。医療系ならともかく。
どうしても行くのだったら通信とかでいいんじゃないか。
通信が楽ということじゃなくとにかく働かないとますます社会と乖離するから。
963名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:09:38 ID:hHL5/8+5
俺等には正社員は無理
それが結論
以上!
964名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:12:37 ID:1OaIifWV
>>956
この期に及んで大手や準大手とか受けてるとみたな
965名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:13:29 ID:FlJZIzf4
派遣に登録すっか!とりあえず働きたい。無職ってほんとに辛いわ。
966名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:18:20 ID:0yqySZZJ
自  努力不足           「我々の若い頃は、」          ワガママ
己          学生気分が抜けていない                     怠けているだけ
責  成功してる人間もいる             個      働かざるもの食うべからず
任          社会のお荷物         性                     文句ばかり
                 お前はまだ恵まれている   幸   「楽で良いよね」
     社会のせいにするな           親       福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え          の            他人に迷惑をかけている自覚が無い   
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
                   這い上がれ     / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \     
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |               
             口だけ達者        \    ` ⌒´   /   君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?
                               甘えるな

967名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:32:50 ID:hwLPrcr8
はっぽうふさがり
968名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:41:54 ID:FlJZIzf4
>>966のキャラの名前は何?最近よく見るんだけど。
969名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 02:51:09 ID:SEyDMqXE
やるお
970名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 03:00:17 ID:N2lx2bml
  (^ω^)⊃ ビリーズブートキャンプ!
  (⊃ )
 /   ヽ


⊂( ^ω^)⊃ GO!GO!GO!
  (   )
 /   ヽ
971名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 03:14:58 ID:W0hfYTLK
ミニ同窓会っぽいものの誘いを受けて行ってみたが
創価にずっぽしハマった女が経費で公明党に一票投じるように
選挙前に仕向けた飲み会だった。
まぁもともと小中が一緒だったってだけで特別仲がいいわけでもないのに
連絡来たからおかしいなとは思ったのだが。
他に来るメンツ聞いたら一応は知ってる面子だったので行ってみた。
他の奴に聞いたら数年前からその女はもう既にその状態だったらしい。
中には洗脳された奴もいるらしいが、ほとんどは
経費で飲み代出してもらえるし、大半の奴は普通の奴だからって感じで
割り切って来るやつも多いらしい。
俺はなんとなく気が引けるのでもう関わりたくない。
同窓会ならもっと気兼ねなく純粋な集まりのほうが良い。
972名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 03:33:28 ID:dfAoRTzJ
俺も社員になれず派遣工員になった口だ
ライン工はかなり厳しいらしいけど俺の行ったとこは個別に組んでいくのでマイペースでできるし
時給もそれなりにもらえるしでもう1年ほど続けてるが
ひたすら同じ事を脳みそ使わずにやってると
やっぱり派遣なんてただの道具でしかないとひしひしと感じてしまう
小金もたまったしそろそろもう一度就職活動するつもりだ
973名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 04:18:54 ID:wpKNAbB3
>>895
いや、就職したし。
派遣社員だけど。
974名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 06:09:07 ID:jr21vEwP
30歳以上で、職歴なし以外は他いけ
975名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 06:10:02 ID:wpKNAbB3
>>974
いや、就職したし。
派遣社員だけど。
976名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 06:30:21 ID:hwLPrcr8
だから?
977名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 06:40:40 ID:wpKNAbB3
>>976
いや、就職したし。
派遣社員だけど。
978名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 07:22:29 ID:hwLPrcr8
お前はそれしか言えんのか?
979名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 07:36:58 ID:QMphOCwD
ニートさんに質問です。仮定なんですが・・・
最初は給料月5万くらいしか出ない?会社設立を考えています。
最初は会社の利益次第で5万くらいになるかもしれません。
楽しくてストレスないような会社にします。
重役になるまで遅刻欠勤関係なし。
人間関係みんなで話し合いながら決める。
こんな会社だったら続けられます?
職歴なしでも普通の人なら誰でもできる仕事だし出来なければ教えます。
みんな友達みたいな感覚で気軽に仕事したいなって思ってます。
仕事が出来なくても失敗してもいいじゃないですか。
楽しく仕事していけばそのうち燃えてくるです。
そんな会社作りたいし戦力になるならそれに越した事もない。
潰れるのを想定して安月給でも耐え忍ぶ事が出来るニートで
普通の会社ではストレスがたまる人たちが来て欲しいものです。
980名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 08:22:18 ID:ip4QQGE4
>>979
月5万って・・・1週間分の給料で1ヶ月働けって?
どんな搾取だよ。
ひきニートの俺様があえて言ってやろう。

「お前は会社や世の中を甘くみているんじゃね?」

ホームレスでも集めた方がいいんじゃないかな。
ニートの腰は重いよ。
981名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 08:45:06 ID:hwLPrcr8
>>979
お前はあほか
982名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 10:18:57 ID:ghBJYx07
零細受けに行ったら試用期間中は月5万だと言われたことあるな
実家通いなら受諾したかも知れんが
983名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 11:13:30 ID:bAENh5Tc
五万はひどいな。ていうか試用期間中でも最低賃金は守らなきゃダメだろう。
984名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 11:46:47 ID:L55qcj49
>>975
なんだ…低賃金の賞与なし使い捨て奴隷かよ。

985名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 12:49:04 ID:kk4Mwq3w
昨日面接の結果の電話無かった、、、。一応5日後が面接結果分かるって応募用紙には書いてあったから待ってた方が良いのかな?
986名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 13:15:53 ID:ZRuXovEo
>>971
呼ばれるだけいいじゃないか 
987名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 13:19:42 ID:ZRuXovEo
>>985
とりあえず、あまり期待せずに他を探しながら
平常心で待ったほうがよい。一社ごとに思い入れを
強くしたら身が持たないよ。
988名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 13:25:55 ID:MyVPx8Ui
ここは奴隷としてですら人の役に立てない奴らばかりですね。
いい歳して今まで何やってたの?
親にどんな教育受けたんだ?
989名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 13:28:38 ID:joFSDbQQ
>>988
sine
990名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 13:47:50 ID:hHL5/8+5
もういい加減諦めろよ、みんな
991名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 14:10:31 ID:ZRuXovEo
>>990
諦めるなら テメー一人で諦めろ 早く逝け
992名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 14:23:51 ID:3/q2xEHr
>>988のような一流の奴隷が説教しに来るのが分かっててスレを上げるのは何故?
このスレにはsageを知らない2ch初心者が多いってこと?
993名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 14:55:23 ID:kk4Mwq3w
きたよー!電話が!昨日電話かかってこなかったからこっちからかけたら一時間後に採用電話かかってきた。みんなも頑張って!
994名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 15:09:21 ID:ZRuXovEo
>>993
おめでとう!よかったら職種おしえて?
995名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 15:29:07 ID:gK2jPpt8
ネタみたいな俺たち!!!!!!!!!!!!
996名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 15:37:49 ID:kk4Mwq3w
介護福祉士だよ。くせつ十年ついに正社員の道が見えてきた!
997名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 15:37:53 ID:5eTALV6w
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       | ○。         |
      ノノ)            从
     ( i从〓〓      〓〓.从
     .从-=・=-      -=・=-从
    从从.        l       从)
    (从.l∴      ∨     ∴从人)  ♪カップスタ〜〜
   (人人|∴ ヽ  .ー===-' ./.∴..从人)  禿げたその日から〜
   (人人|∴∴!    ̄   !∴∴l从人)
   (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)
   (人人人_人____人_.人人人)
          /    \      
         ⊂  )   ノ\つ    
           (_⌒ヽ      
            ヽ ヘ }
       ε≡Ξ ノノ `J  
998名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 15:48:23 ID:5eTALV6w

999名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 15:49:19 ID:5eTALV6w
1000名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 15:50:07 ID:5eTALV6w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。