警備員パチンコ店員工員清掃員土方で妥協 プライド0%

このエントリーをはてなブックマークに追加
110年後報われる ◆WsRc9cbrgg
労働階級の中で最底辺に位置するこの5職業の人たちの総合スレ。
お互いの具体的仕事内容やメリット・デメリットについて語りましょう。
詳細を知りたい人も多い出のは?
またこれからなってみよう・転職しようという人や過去の経験談も歓迎します。

世間体?誇り?汚いから嫌?
そんなの気にしてたら今の時代働くとこなんてないですよ。
いいじゃないですか、周りのことなんて。
なんだかんだ言っても無職・ニートよりはマシ。
仕事内容や環境も会社しだいではそれほど悪くありません。
入社して働かないことにはわからない。ダメでも数打ちゃ当たる。
無職の人も積極的に考えてみては?
親(扶養者)がいる間にどれだけ無職から離れられるか。
将来自殺やホームレスが嫌ならまともなサラリーマン就職は無理だと一刻も早く悟って
一足早く行動を起こしましょう。
たとえ底辺でも今の世の中、働き続けた者勝ちです。
働けることに感謝しつつ明日明日を生きて行きましょう。
2名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/27(金) 07:24:53 ID:eCARuGsK
どばばばざっぷーん!
3名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/27(金) 22:50:54 ID:7rXEjCJD
さあ行くか!
4イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/28(土) 11:18:50 ID:KbI4tTO2
全く盛り上がってないな。
5名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 11:23:08 ID:fI/Nbtlp
ドカタが一番いいと思う。
土木、建築系の技術を身に付ければ将来浮上する道も開けそうだ。
6名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 11:30:45 ID:L2evtB85
警備から陸上自衛隊に変えました
7名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 11:34:04 ID:5+lq8+j5
パチ屋の店員なんて楽して20万だもんな、バカだとは思わない
工場で正社員で働いても30過ぎには捨てられるんだし
ある意味で賢いね
8名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 12:30:31 ID:PNnGtVBE
パチ屋は儲かる
9イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/10/28(土) 12:32:09 ID:KbI4tTO2
>>7
パチ屋だって30過ぎになったら捨てられるだろ。
10名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 12:47:44 ID:R9Aad6mQ
工員が捨てられる前提がわからんし、パチ屋店員と並べるな
パチ店員は底辺と上辺で別れてるだろうけど、
工員は頑張れば上にだって上がれるチャンスがある、給料は安いけどね
11名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 19:29:06 ID:/n2DgIsV
土方に雇われているのが警備員でその警備員に
愛想を振りまくのがパチの店員だから、パチの負けか。
12名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 21:45:10 ID:DMgVjuok
パチ屋はあかん
13名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 21:54:24 ID:ZpDFCFYd
工場も中小じゃ機械の部品になってくれってところも多いしな。忠実な部品。
パチ屋も将来性ないし。しかもつまんなそう。
14名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/28(土) 22:41:35 ID:odyJLqtX
パチンコ産業はどんどん衰退してるよ。
残るのは大手チェーンぐらいだろうね。
昔はパチンコ屋の定員ってのは夫婦で借金取りから逃げてきたような
人ばかりで誰でも雇ってくれて、それほど肉体的負担のない、格好の
最後の受け皿だった。
しかし、今はどうか。昔いたオッサン定員達は根こそぎ姿を消し、その
雇用先であった中小ホールはどんどん潰れている。
この定員達は一体今どうしているのだろうか。考えただけでも恐ろしく
なってくる。
最近は客に出せなくなっているので、営業的要素は益々強くなり、
厳しくなっていると同時に、見栄えのいい若い従業員しか雇わなく
なっている。

警備員も常駐は信用が必要でニートでは無理。保証人もいる。
土方作業も最近では若い者しか雇わない。中高年なら要経験だ。
かといって誰でもできる単純作業はいつ捨てられるかわからないうえに、
なぜか年齢制限を設けているため限度がある。社員雇用もない。
タクシーは競争が常に激しく個人レベルで営業力が無いととても生活
できる賃金は稼げないし、会社も利益の取れないドライバーは当然切る。

若いうちにスキルや経験をつんでおかない人間はほぼ絶望。
どこかでつまずくとやり直しが全くきかなくなる。
これが今の日本の現状だよ。このままいけば自殺者とホームレスが
爆発的に増え、治安も悪化、雇用不安定で技術力は低下し続け、国益が
低下すればアメリカにも見捨てられる。国の借金はおそらく徳政令的な
もので逃れるだろうが、そのときに最下層低所得者の不満は爆発する
だろう。資源を持たない国がそうなったらどこまで堕ちていくのか。
15名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/29(日) 00:03:56 ID:Kb3CcvSY
アメリカに見捨てられる心配は無い。
日本にアメリカがいるのは地理的要素が多分に影響している。
沖縄の基地を失うことは、アメリカはアジアを失うことと同じ意味を持つ。
それに日本は一流の民主主義国家だ。その価値観を持つ国は世界では意外と少い。
日本はそれを60年前に大きな犠牲を払って手に入れたし、今の中東をみても
それを手に入れるのがいかに難しいかがわかる。
その同じ価値観を持つ世界一のアメリカと手を組んでいる限り、
日本の繁栄は約束されたものといっても良い。
土方の俺が言うのだから間違いは無い。
16名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/29(日) 00:36:18 ID:x+nyVFE5
それで、このスレはどういう方向にもっていけばいいの?
警備員・パチンコ店員・工員・清掃員でなれあって
お互いがどれだけ悲惨かを語ればいい訳?
17工員7ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2006/10/29(日) 22:44:44 ID:Yvl8QKZY
.           給与 2006年度9月  出勤21  休出0
|.                  総支給       26*,***
|⌒彡..               控除 健康保険    9,***
|冫、).                   雇用保険    2,***
|` / 厚生年金が一気に増えた   厚生年金   19,***
| /.                     所得税      9,***
|/                     
|..                  手取額        21*,***
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
18名無しさん@毎日が日曜日:2006/10/29(日) 22:50:27 ID:BSXVPtna
悪くないね
19名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/01(水) 01:35:40 ID:umFMJ3l9
パチ屋の店員て寮に入ればうまい料理が3食たらふく食えるって本当?
20名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/01(水) 06:35:12 ID:s22G+Tym
それは新聞屋だろう
新聞屋がスレタイの職種に入っていないのが不思議だが
21名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/01(水) 06:35:50 ID:J+TLK4hC
職業以下・・・
22名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/01(水) 07:07:08 ID:8YxPw46p
先月出勤24日
残業込み労働時間210時間
手取り17万
茄子無し
工員9ヶ月目正社員1日中重いもの持ちまくり
23名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/01(水) 07:34:15 ID:J+TLK4hC
腰やられたら終わりだから気をつけて(*・д・)(・д・*)ネー
24名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/02(木) 22:01:24 ID:jfs0yoiS
で、結局どれが一番マシなの?
25名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/02(木) 22:04:31 ID:pkG2eww2
土方じゃね?
重機を覚えれば資格と給料ゲットだろ?
26名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/03(金) 04:17:43 ID:3qGyNlGi
>>1
なんで飛び込み営業が入ってないんだ?
27名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/03(金) 04:49:25 ID:a28GK4+h
工員は大手のいいところに勤務できればいいが上下が激しい
次はどれも一緒じゃない?
28名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/03(金) 05:16:17 ID:SGSqEaAn
なんで塾講師が入ってないんだ?
まさに大卒の墓場、変人の集まり
29名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/03(金) 05:17:53 ID:HV5NezqJ
大手工場の正社員はむしろ勝ち組では?
食品関係の工場とか特に
30名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/03(金) 23:44:26 ID:HG/zH+KX
トラックの運転手は?
31名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 00:40:41 ID:4fk9Xc5R
トラックの運ちゃんは立派な仕事だよ
肉体労働だし、給料だっていいしね
土方や工員も肉体労働だし職業技術も持ってるから底辺なんて言ったら失礼
32名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 00:59:38 ID:Y2TOpTsn
印刷はもうボロボロらしい
33名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 08:09:23 ID:4sPDM1CB
印刷は紙の端でしょうちゅう手を切るそうな
34名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 09:07:53 ID:m2KNHmxE
もっと低い階級の職業だってあるだろうに。
35名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/04(土) 09:44:44 ID:/ql2Ieob
解放同盟に入ればゴミ収集職員として公務員への道が開けるぞ
36名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/06(月) 22:30:15 ID:6wEx/EhT
ホント、ああいうnews聞くたびに働くというのが嫌になってくる。
同和だかなんだか知らんが国は何とかしろよ。
ニートやらフリーターやらよく文句言えるな。
37名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 07:08:25 ID:emJnl1Wo
水商売

これほど底辺な仕事はないでしょ
38名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 07:11:19 ID:4NpuDY3n
最底辺は地方公務員、ハロワ行ってていつも思う
でも、役所で働いてる女子は可愛い子が多い
あれは羨ましい
39名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 18:57:11 ID:1ZRistgu
底辺職の求人情報誌ドカント

http://www.dokant.com/index2.html
40名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/08(水) 19:12:38 ID:Ife3KATA
水商売の中でも風俗は最底辺。
風俗店のボーイはまさしく奴隷。
嬢の方も断じて割が良いなんて思っていないだろう。
風俗嬢で人から羨ましがられるくらいの収入を得ようと思ったら風俗誌に
顔出しOKくらいして指名客を漁らないといけない。
そこまでやったらまず間違いなく2度や3度はビョーキ伝染されるし親兄弟
に顔バレされてまっとうな職場に更生はできなくなる。
「包丁妻」こと自称:元風俗嬢歌人兼フリーライターの中川佳南も結局また
ソープ嬢に戻っちゃったらしい。自分のホームページも閉鎖しちゃったし。
やっぱりライターで食えなかったんだろうね。
41工員8ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2006/11/12(日) 08:56:58 ID:5U+GtqdM
.           給与 2006年度10月  出勤22  休出0
|.                  総支給       25*,***
|⌒彡..               控除 健康保険   10,***
|冫、).                   雇用保険    2,***
|` /..                   厚生年金   19,***
| /....                    所得税      9,***
|/                     
|..                  手取額        21*,***
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
42名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/12(日) 13:05:20 ID:9fk6RUT/
残業がきになる
43名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/15(水) 08:34:29 ID:9JX0NDFk
よく勘違いするのは、いざとなったらこういう底辺職につけばいいやという話。
そりゃ、なることはできるけど、それが続くかは別問題。
皆が続けば定員が満たされて、めったに募集などありはしない。
やはり厳しく割に合わない退屈な仕事で、
なってはみたものの、たいてい辞めてしまうのさ。
それで年中募集しているわけだ。
何割かはツボにハマる人もいるから、なってみないとわからないけどな。
44名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/16(木) 17:16:15 ID:72/9sM0d
清掃員でもこういうのなら悪くない

http://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=87500
45名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 04:11:25 ID:BrM6oyCT
パチンコ店員の何が悪いね。
私は今まで働いた中でパチンコ屋が一番良かったよ
今思えば…
46名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/18(土) 04:22:43 ID:q1xHpaB1
>>28
塾講どもは独立スレで17周目だ。これも「自分はダメ」という自覚の証か。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1160205361/l50
47無職のおじさん甘ったれ:2006/11/20(月) 17:07:16 ID:0UgeS4HX
 
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <丶`∀´> <  無職のおじさん
   ( 同胞 )  │  どーして仕事しないの?
   | | |   \___________
   〈_フ__フ 
 
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`∀´> <  生活保護は在日専用
      ( 同胞 )  │  日本人の無職は働けよ!
      | | |   \___________
      〈_フ__フ 
48名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 17:12:08 ID:jFW7dU+e
同僚は大抵DQNなのをおわすれなく。
49名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 17:34:36 ID:D2gVhXZ2
無職な時点で同じ穴のムジナじゃん
働いてるだけマシじゃん
50名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 18:05:22 ID:8CseLfuM
そーゆー下を見て納得する生き方を笑われてるんだろ
51名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 21:58:18 ID:xnjzrjpB
電気工事やったけど結局半年でクビになったよ
52名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:25:26 ID:Y/9gHrHk
自分は今23歳で司法試験落ちて、警備やってるが、同僚のオッサン達に、大学まで行ったのに警備なんて、親が泣くぞと言われた。でも警備くらいしか仕事やりながら勉強もできる職種思いつかんしなぁ。
53ハネッコ ◆TOD33vFX8s :2006/11/20(月) 22:42:12 ID:1XjHoJgi
只今炎上中。

夫婦・家庭問題評論家で「離婚の学校」主宰でもある池内ひろ美さんが、
愛知でトヨタの期間工の青年数人と居酒屋で居合わせたことを自身のブログに
『彼らは「トヨタ」を漢字で書くことができるのだろうか』等々発言後、コメント欄にて忠告されるも
『これは日本の将来に関わる大きな問題です。したがって、この記事は削除しません。』と返答、
のちに該当ブログを削除しました
__________________________
削除された当該ブログのキャッシュ
http://72.14.253.104/search?q=cache:MRrLmBpShR0J:ikeuchihiromi.cocolog-nifty.com/ikeuchihiromi/2006/10/post_f20d.html+lr=lang_ja

池内ひろ美ブログ
http://ikeuchihiromi.cocolog-nifty.com/
池内ひろ美離婚の学校
http://www.ikeuchi.com/rikon/


54名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 22:49:40 ID:pb/dls2Z
>>52
ネットワーク監視なら仕事中にも勉強できる。
55名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/20(月) 23:31:48 ID:MBR8xEtR
>>52
ボイラーなら、仕事中に資格の勉強が出来るらしい。
業務に関係のない法律関係は勉強できるんだろうか・・・
56名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/21(火) 01:13:57 ID:iFMVJqU4
>>53
1000以上あったコメントが削除されたみたいですね
57名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/27(月) 00:16:24 ID:edno60M9
>>26、28
スレッドタイトルの長さ
58名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 20:57:58 ID:5xfV6ZwH
工員が捨てられる前提がわからんし
59名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/28(火) 20:59:48 ID:p6hfIRvN
工員が捨てられる前提がわからんし
60名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 22:21:51 ID:Gzczc95k
ドカントっていう求人サイト知ってる?
61名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 17:34:28 ID:PGAchpQt
清掃員の話題がほとんどない件
62名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/02(土) 05:06:52 ID:s8FSyOF5
63工員9ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2006/12/02(土) 23:26:21 ID:LR1LxX7s
.           給与 2006年度11月  出勤22  休出0
|.                  総支給       24*,***
|⌒彡..               控除 健康保険   10,***
|冫、).                   雇用保険    2,***
|` /..                   厚生年金   18,***
| /.... 今までで一番少なかった       所得税      8,***
|/                     
|..                  手取額        20*,***
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
64名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 23:11:49 ID:rwDF7hvM
>>43
> よく勘違いするのは、いざとなったらこういう底辺職につけばいいやという話。
> そりゃ、なることはできるけど、それが続くかは別問題。
うむ、まさに今の俺の心境だ
応募すれば採用されそうな錯覚にとらわれてるよ
これで落とされたりしたらほんと吊るしかないよな

>>52
> 自分は今23歳で司法試験落ちて、警備やってるが、同僚のオッサン達に、大学まで行ったのに警備なんて、親が泣くぞと言われた。
うわあ・・・
俺なんか30過ぎて博士課程までいったのにガテン系にいきそうだよ
俺の親が泣くがどうかは知らんがw
司法試験頑張ってくれ
65名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/04(月) 23:41:34 ID:S7dIv2uk
今17才なんですが、17才で警備員やってるかたいますか?
66名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 00:50:26 ID:kNQLklaO
>>65
はあ?17歳ってまだ高校に通ってる年だろ?
中退したの?
67名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 00:56:30 ID:u4naKoAX
>>66
はい
全日も定時も中退しました。
公認試験に向けて勉強中です。大学進学を考えているので・・・

17で入れるとこないですかね?
68名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 00:59:25 ID:kNQLklaO
>>67
大学進学するなら下手に就職しなけりゃいいじゃん
大検の勉強をしっかりしとけ。
しかし定時中退って大丈夫か?
69名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 01:05:40 ID:u4naKoAX
>>68
貴重なレスありがとうございます。
今お金がなくて大変なのです。考えてみます。

定時は逆にレベルが低過ぎてやめました。
70名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 01:08:22 ID:kNQLklaO
>>69
中退した理由がわからんからなんともいえんが
勉強のほうは大丈夫なのか?
あまり勉強得意そうに見えないのだが
71つまんね:2006/12/05(火) 01:08:57 ID:7s84ouxE
俺様は最底辺の清掃だぜ
72名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 01:09:58 ID:kNQLklaO
>>71
月給どれぐらい?
73名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 01:12:28 ID:7s84ouxE
3万6千円です
74名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 01:12:44 ID:u4naKoAX
>>70
全日は人間関係が嫌でやめました。
定時はこんなレベルの低い勉強しててもいい大学いけないなと思いやめました。

学力は偏差値52くらいですorz
大学はかなり上を目指しているのでツラいです。
75名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 01:15:48 ID:kNQLklaO
>>74
定時は卒業するためだと割り切って自分で勉強しないと
合格なんて夢のまた夢だぞ
でも偏差値52あるならいいんじゃないの?
俺は河合で偏差値52でも国立受かったし
76名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 01:21:01 ID:u4naKoAX
>>75
はい、やめてちょっとだけ後悔しています。

すごいですね。実は国立が目標だったのでやる気が出てきました。

塾に行って少しバイトすることを考えてみます。
ありがとうございました。
77名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 01:28:03 ID:Nfojuy+z
友達はいるの?
78名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/05(火) 01:30:11 ID:u4naKoAX
>>77
いますよ、それなりに。
みんな学校に行っててたまにしか遊べませんが。
79名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 13:27:31 ID:MR6Nd5JB
 66  Name: 名無しさん@七周年  [] Date: 2006/12/08(金) 13:18:45  ID: pdP3WxNC0  Be:
    ちょっと前に、同僚と派遣の子との知り合いで
    コンパしてめちゃくちゃ盛り上がって二次会に行くことになったんだけど
    居酒屋があったビルから出て、次の場所に行く前の廊下で
    同僚の一人(お調子者だけど、気は悪くない奴)が
    清掃してた同い年くらいの大人しそうな奴(ガリ、メガネ)
    の前までよろよろ歩いて行って
    「負け組みフォー!!!」ってやったんだよ
    一同大爆笑、笑い死ぬかとおもた。
    今考えたら、悪ふざけが過ぎたかなとは思うけど・・・
    ちなみにお持ち帰り成功。いいコンパでした
80名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 22:30:05 ID:wwr3j7Zn
働いてるだけすごいと思う
81名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 22:55:43 ID:2W6+8VyV
社員の工員だが茄子が手取りで70だった
辞めようかと考えてたが、欲に目が眩み残ろうかと複雑な心境
82名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/15(金) 12:20:54 ID:RflY8mc9
ところで、なぜか中小ITのプログラマー等が含まれていないな…大卒の墓場というのにふさわしいのに
IT土方だからな…
83名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/16(土) 14:35:58 ID:azOyo4C3
俺は外食が墓場だと思ってたけど。死にそうになって、警備や清掃に転職しようと思ったんだけど。底辺の職業って沢山あるんだね。
84名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/16(土) 17:49:05 ID:JA+7ezzT
警備(交通誘導)もつとまらなかった折れ。何か出来る仕事ないかな〜〜〜?
85名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/16(土) 23:48:50 ID:LFMu1lKg
警備はなにがきつかったですか?
86名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/17(日) 00:10:08 ID:Gv28O508
スレタイだけ見て書くが、
パチンコ屋と土方やってる友人がいるが、共に給料30軽く超えてる(25才)
定時上がりで終わりでボーナスもきっちりでる。
休みは日曜のみ週1だが、彼女とデートして、飲みに行ったり楽しそうだ。
ちっとも底辺じゃないよ。

オレ月15万の事務職。残業ありで平日休み。ボーナスも少なかった。
ホワイトカラー?なんだそれ!金もないのに自由もないぞバカ!!
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/17(日) 00:14:39 ID:yAuhIrjY
飛び込み営業がザ・底辺って感じがする
いきなり電話くるし、本当にうざがられてるから
88名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/17(日) 15:38:22 ID:OY71CzoT
俺の知り合いのパチンコ屋も時間もシフト制で、週一で休みは取れてるしな。仕事はきついみたいだけど、ちゃんと休みがあるってだけで底辺じゃないと思う。
89工員9ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2006/12/17(日) 21:17:24 ID:ExgXkepB
 氏名:底辺 負け犬 殿  所属:DQN部  給与:2006年度 冬季賞与

|.                  総支給       40*,***
|⌒彡..               控除 健康保険   17,***
|冫、).                   雇用保険    3,***
|` /..                   厚生年金   29,***
| /.... 貰えるだけ感謝してます。   所得税     28,***
|/                     
|..                  手取額        3**,***
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
90名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/18(月) 00:48:18 ID:S8NvmXW3
じゅうぶんじゃねぇか
91名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/19(火) 12:40:21 ID:VQazZjlY



「前後左右の区別すら、つかないのか?」
社会というものは、理解ではなく、大衆の状況判断能力の欠如による誤解によって成り立っている。
そこで真実に辿りつくために徒然に糾弾し、啓蒙活動を展開していきたいと思う。
俺はといえば、巷のパチプーを遥かに凌ぐ、超パチプロであり、
唯一無二の超一流故に数多のパチンコ屋で冤罪に陥れられてきた。
その現実を暴露することから、何かが始まるであろう。
パチンコの話題も勿論だが、社会を包含した広範な話題にも及ぶので、是非、御覧ください。

真実を理解できない衆愚を導く為に! 世相、冤罪、パチンコetc!
http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride


92名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/19(火) 14:31:52 ID:U6JH/pCK
スレタイでは土方と警備員を同列に扱ってるけど、現場での階級は土方>>>>警備員なんだよな。
93名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/19(火) 14:37:03 ID:bNJjXt2u
でも仕事的には警備員>>>>>>>>>>>越壁>>>>>>>>>>>>土方だけどな
94名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/19(火) 17:25:05 ID:ioSQKGBo
おいおい、土方みたいなゴミと警備員一緒にすんなよ。

95名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/19(火) 17:30:41 ID:ioSQKGBo
ただ階級的には
土方に雇われているのが警備員でその警備員に
愛想を振りまくのがパチの店員。そのパチの店員に使われるのが
清掃員だから

土方>>警備員>>パチ店員>>清掃員だな。

96名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/19(火) 18:50:07 ID:s9yP8In2
警備は犯罪者はなれんだろ?
これから犯罪犯しそうなのはいっぱいいるけど。
97名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/19(火) 23:33:19 ID:ioSQKGBo
警備ってアルバイトですら
破産無し、懲役無しの身分証明書提示必須だからな。

犯罪者でもなれる清掃員や土方、パチwと一緒にしてもらっちゃ
怒られるよ
98名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/19(火) 23:42:49 ID:fCQ1sIpi
>>97
> 警備ってアルバイトですら
> 破産無し、懲役無しの身分証明書提示必須だからな。
それってどんな感じで証明するんですか?
別に破産も前科もないんですけど・・・
99名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/19(火) 23:44:39 ID:ioSQKGBo
>>98

市役所行って身分証明書発行してくださいって言う。
すると、破産と前科がない奴は
無い旨が明記された証明書を貰える。

100名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/20(水) 00:06:58 ID:wpvLgRrf
>>99
なるほど、参考になりました
101名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/20(水) 00:10:37 ID:YIq2c+a8
>>100

ちなみに本籍地の市役所でないと発行してもらえない。
102名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/20(水) 09:58:49 ID:wpvLgRrf
>>99
すみません追加で質問なんですけど
身分証明書ってどれだけの情報が記載されてるのですか?
警備員って前職チェックが厳しいとも聞きましたが
履歴書いじくりたい(大学院退学したのを学部卒→フリーターにしたい)と思ってるのですがかなり不安になってきました
年金の履歴とかでばれちゃいますかね?
103名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/20(水) 10:23:52 ID:sl54MnvT
10年前に警備のバイトやったけど、そのときは証明書なんか必要なかった
ただ、覚せい剤とかやってないかのチェックとかで内科だかに行かされた
そこは、かなりアバウトな会社で、人が足りないと事務の女の子が現場に行ったり
腹痛と称して早退させ、違う現場に回すなどとにかく人手が足りてない所だった
自分も次の現場に行ってくれとか仕事後に言われ行ってたが
やってられなくなって正月明けにバックレした


104名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 02:57:09 ID:usIXVOtX
清掃、深夜5時間のみ、トイレ清掃なし、ほとんど汚れることはない。月給14万。いいだろ?
105名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 14:13:41 ID:S82T1c9H
清掃員って見ててつくづくかわいそうだなと思う。

警備員の俺が言うのも何だが
106名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 15:10:00 ID:RB2+bLkL
清掃員楽で良いじゃん
なにがかわいそうなん?
107名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 15:27:17 ID:qO41CvPr
交通誘導は二度とやりたくない。
108名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 21:23:30 ID:4lMOVsmY
上に同じ
109名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/22(金) 21:50:17 ID:c8h5u0BM
警備員だったらやっぱり施設警備の方がいいのかな
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/22(金) 22:29:41 ID:P+o0JZ8F
>>102

>99じゃないけど、俺がバイトした警備会社(結構有名かも)では
職員が電話で前の職場(これもバイトだけど)に問い合わせてチェックしてたよ。
気をつけなされ。仕事自体は結構気楽でよかったかも。現場によるか。
111名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/22(金) 23:47:44 ID:3W/7Nmkg
バイト先にまで連絡して確かめるのか?
じゃあニートのおれは警備も難しいな。
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/23(土) 01:24:45 ID:sNwbEtjl
男の高収入求人情報ドカント

http://www.dokant.com/

この辺なら・・・。
113名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/23(土) 10:48:08 ID:NnBT/rBy
百姓にだけはなりたくねえよ
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/23(土) 10:55:56 ID:DdZL9Emy
いや農業生産者もピンキリだろう
115名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/23(土) 11:35:07 ID:y9TuIX2v
旗振りやってた時の現実

役所の土木課>>建築会社の社員>>>>>>土方>>>警備員
116名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/23(土) 15:08:00 ID:NnBT/rBy
百姓が最底辺だろ
田舎者だし
117名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/23(土) 16:06:22 ID:980px2G+
俺警備で現場行ったら同級生が現場監督だった。死にたくなった。
118名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/23(土) 17:09:32 ID:G9GWa0Kz
>>117
まったく同経験あり。多分気付かれてなかったけど
とにかく情けなくなったよ。
119名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/27(水) 20:22:37 ID:hbkeKijA
工員と土方はピンキリが激しすぎでは
120名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/27(水) 21:02:38 ID:gKGIztgU
施設警備でも一緒だ。
施設の社員>>>パートのオバハン>=施設のバイト学生>>>>>警備員

現場では>>115だし。前の会社や同級生が通ったら顔を隠すしかない・・・
惨めで罰ゲーム受けてるようだ。
121工員9ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2006/12/29(金) 21:49:11 ID:8HtGHwXV
氏名:底辺 負け犬 殿  所属:DQN部  給与:2006年度 12月 出勤21日

|.                  総支給        25*,***
|⌒彡..               控除 健康保険    10,***
|冫、).                   雇用保険     2,***
|` /..                   厚生年金    19,***
| /.... 年末調整でビックリ!      所得税       6,***
|/   まさかこれだけ戻るとは。   
|..   扶養手続きで所得税が   年末調整      5*,***             
|    少しだけ安くなりました。  手取額       27*,***

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
122名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/29(金) 23:29:56 ID:m5xCWDgW
こういう底辺(失礼)職業と銀行や商社に勤めてる人の差ってどんくらいあんのかな?
給料、世間体とか全部含めてさ
123名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 00:54:23 ID:31cxXjO3
>>122
もうちょっとしぼった質問してくれ。漠然とし過ぎw
124名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 01:01:08 ID:mVM/xQBG
>>122
とりあえず考えるまでもないわなw
125名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 01:02:19 ID:mVM/xQBG
>>107
禿同
126名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 01:22:25 ID:4kzH7uvW
今工員として働いてるけどまじやめたい。たえらんねー
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 03:23:52 ID:8t3gAdMe
交通誘導きついの?
128名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 04:06:24 ID:mVM/xQBG
とりあえず寒いし、短気などきゅん運転手がマジ半端ねぇから!

どきゅんは大型トラックに多いな!
129名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 04:14:23 ID:H2tBLC+r
>>127
8時→17時までなのに遠方に平気で行かされるため6時半前に集合が普通にある
排気ガスと夏は日焼け、冬は寒さとの戦い
日給6000円なのもあり折れは2ヵ月で辞めたよ
130名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 05:51:38 ID:WUBiT45M
警備員になるには
作文、一般常識 適正試験 SPI
どんな試験が必要ですか
131:2006/12/30(土) 06:00:12 ID:mVM/xQBG
あんまし笑わせんなよw
132名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:02:41 ID:WUBiT45M
>>131
どうゆうことですか?
試験とかないんですか

133名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:10:51 ID:mVM/xQBG
警備員なんて大手2社以外は試験なんてないだろ。

俺も前やってたが、面接開始して5分後に採用って言われた時はワロタ

そんな簡単に入れる業界、案の定そんなうまい話はないとすぐに気づかされたがな・・・

警備員やりたいのか?

やめた方が良いと思うけど。
134名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:16:39 ID:WUBiT45M
ひょっとして求人情報誌に載ってるものは
面接だけで、試験はないんですか?
就職試験初心者なのでよくわかるません
教えてください
135名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:23:35 ID:mVM/xQBG
タウンワークとかに載ってる警備に行くの?

チャレンジャーだねーw

おそらく面接だけでしょう!

というか人間らしい生活は保証されないでしょう・・・
136名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:25:45 ID:mVM/xQBG
ていうか、こんな時間に警備したいって釣りか?

マジレスしまくっちゃったぜ!
137名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:30:12 ID:WUBiT45M
>>135
警備以外にも受けてみたいんですが
筆記試験はありますか?
138名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:32:12 ID:WUBiT45M
>>136
釣りじゃないです
真剣に相談してます
139名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:32:56 ID:mVM/xQBG
まともな所ほどあるだろ。

というか警備は選択肢から外した方が良いぞ。

マジで!
140名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:36:54 ID:WUBiT45M
筆記試験に自信がないんですよ・・・
141名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:40:50 ID:mVM/xQBG
そりゃ勉強してなきゃ自信なんて出ないがな。

でも筆記良くても、面接グダグダだったら落ちるし、その逆もあるから、とりあえず受けてみなきゃ始まらんよ。

まぁ自分のペースで、職種が自分に合うかよく考えてガンガレ!
142名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 06:49:15 ID:WUBiT45M
ありがとう
143名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 10:08:36 ID:K9FTOM3k
>>135
> タウンワークとかに載ってる警備に行くの?
でもそういうところでも前職チェックとか健康診断はそれなりに厳しいんですよね?
144名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 17:48:19 ID:4AtLdVHq
バイト誌にのってる警備員の求人だけど、
交通誘導なら最初から交通誘導で募集しろよな
警備員募集とか書いてんなよ。紛らわしいったらない
145名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 18:18:34 ID:mVM/xQBG
>>143
厳しいと言うか、採用になってから提出する書類は多いと思うよ。

それがめんどくさいけど、それだけじゃね?

めんどくさいのは。

入ってからがもっとめんどくさいというか生きる意味という壮大なテーマにぶち当たるけどw
146名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 18:23:56 ID:mVM/xQBG
>>144
交通誘導の警備以外は楽だと思ったら、大間違いだぞ!

場所によっては交通誘導の方が良かったと思う所もあるから。

基本警備員てずっと立ちっぱだから、2時間半ぐらいその場所に立っていられないなら無理だぞ。

結構しんどいからな。

ぶっちゃけ、かかし置いとけや!ボケが!とか思っちゃった俺みたいな奴には向いてないよ。
147名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 18:30:08 ID:mVM/xQBG
勤務は2時間半じゃないからな。

15分ぽっち休憩したらまた2時間半立ちっぱの生き地獄の繰り返しだからな。

1日の労働時間は普通に11時間半ぐらいイクよ。

夜勤だと16時間はイクね。そんで昼頃帰って、またその日の7時頃までに来るの!

俺はもう絶対やりたくない職業なんば1!w

ちなみに時給700円!

東京で!

どう考えても労働基準法に触れてます・・・

本当にありがとうございました!
148名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 19:06:38 ID:8t3gAdMe
そのうち警備ロボットに仕事奪われるだろうな
149名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 19:22:39 ID:p2l5LvaG
零細会社の警備員に連休は存在しないからな
150名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 19:28:26 ID:mVM/xQBG
休みは月に3日でした・・・

マジヤバです・・・

(ノ_・。)
151名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 22:46:30 ID:WT21qLtO
底辺職業は清掃員

PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

   職業 平均年収 人数
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
  サラリーマン平均 439万円 4453万人
  プログラマー 412万円 13万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  警備員 315万円 15万人☆
  ビル清掃員 233万円 9万人☆
  フリーター 106万円 417万人
152名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 22:54:32 ID:kDS2/nct
休み4日は欲しいよな・・・・
153名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/30(土) 22:55:53 ID:WT21qLtO
警備員>>>>清掃員

PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

   職業 平均年収 人数
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
  サラリーマン平均 439万円 4453万人
  プログラマー 412万円 13万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  警備員 315万円 15万人☆
  ビル清掃員 233万円 9万人☆
  フリーター 106万円 417万人
154名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/31(日) 02:56:47 ID:VPnPJCnf
警備員、清掃員、フリーターの時間単価はあまり変わらん
労働時間の違い
155名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/31(日) 10:42:56 ID:tl9RRBxX
              【楽して】      【がっぽり】

  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万

・俺たち、中卒・高卒のトップエリートですが、何か?

・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他テレビ
お茶付き雑談タイム3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?


現業(中・高卒のみの労務職)は影の最強勝ち組ですが何か?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
156名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/31(日) 10:44:12 ID:tl9RRBxX
■□■□■□ 地方公務員の平均年収は743万円。■□■□■□■

民間労働者(正社員・非正社員)の約9割が
地方公務員の平均年収以下


給与階級別分布(1年を通じて勤務した給与所得者)

          平成14年.  平成15年   平成16年
 年収      千人   %.  千人   %   千人   %
 100万円以下 3,123  7.0   3,298   7.4  3,417   7.7
 100〜 200  5,407  12.1  5,723  12.8   6,215  14.0
 200〜 300  7,063  15.8  7,047  15.8 . 7,031 . 15.8
 300〜 400  7,996  17.9  7,830  17.5.  7,569.  17.0
 400〜 500  6,495  14.5  6,470  14.5 . 6,418.  14.4
 500〜 600  4,724  10.6  4,591  10.3 . 4,479.  10.1
 600〜 700  3,090  6.9  2,963   6.6   2,863   6.4
 700〜 800  2,226  5.0  2,209   4.9  2,099 .  4.7
 800〜 900  1,438  3.2  1,417   3.2.  1,382   3.1
 900〜1,000    994  2.2  . 904.  2.0   879 .  2.0
1,000〜1,500  1,656  3.7. 1,703.  3.8.  1,646   3.7
1,500〜2,000    342  0.8  . 331.  0.7   337  0.8
2,000万円超   172   0.4 . 177.  0.4   196.  0.4

                        (国税庁 民間給与の実態調査)
157名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/31(日) 10:47:32 ID:d+i/ionx
警備員>>>>清掃員

PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

   職業 平均年収 人数
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
  サラリーマン平均 439万円 4453万人
  プログラマー 412万円 13万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  警備員 315万円 15万人☆
  ビル清掃員 233万円 9万人☆
  フリーター 106万円 417万人

158名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/31(日) 11:03:47 ID:ZGXdAj5E
薬剤師が入ってないぞ
159名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/31(日) 20:20:51 ID:aqd+VY5G
88 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/12/12(火) 08:34:21 ID:IAN0s7Y/
俺は、底辺の清掃ですら駄目だった。失敗すると怒鳴りちらすオッサンがいて
精神的に追い詰められて三ヶ月で辞めた。底辺業ですら駄目な自分に自信喪失
。死ぬしかないと思う

89 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/12/12(火) 14:04:22 ID:hHaAXzAJ
清掃で無理ってどんだけ駄目人間なんだ・・・
清掃が無理なら警備員でさえ勤まらんぞ

90 :タンキ:2006/12/12(火) 14:18:58 ID:YRSy+BbJ
いや 清掃駄目でも警備はつとまる
警備の方が簡単

95 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/12/12(火) 15:08:20 ID:iojQypkh
仕事の難易度なら警備の方が断然楽だけど
上司、同僚、現場の土方の人たち、その他色々から怒鳴られるから精神的に
結構辛い

99 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/12/12(火) 15:27:08 ID:ki3GANLA
え〜!清掃員って、警備員工員よりキツいんだ…
警備員(交通誘導)務まらなかった自分にはキツいかな…

101 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/12/12(火) 15:46:17 ID:DOLvYY6B
>>99
清掃はDQN率高いよ
派遣で行った時心が折れるくらい怒鳴られた
おばちゃんとかがやる清掃は仕事が楽でも人の目が気になって耐えられなくなる。
基本的に警備員よりも仕事が複雑だと思う。
160名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/31(日) 21:21:59 ID:kRqT+yTN
弁護士の年収も近いうちに暴落する
161名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/04(木) 02:52:20 ID:JgJeeGiW
 
162名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/05(金) 08:56:26 ID:XR3Khv0s
掃除はやった事ないので解らないけど土方(というか建設関連全体)のほうが
するもんじゃないと思う・・。警備は会社によって違いはあるだろうけど
直行直帰していい場合もそれなりにあるし時間によるロスが少ない、パチンコ
は移動時間なんてないし。建築系って朝の6時に会社に集合、そして帰ってくる
のが夜の7、8時でしょ?警備や掃除に比べたら給料は良いかもだけど純粋に
拘束時間を考えたらそうとばかりも言えない。
163名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/05(金) 20:41:57 ID:oHVrSO4J
宇都宮のハローワークの喫煙場所付近にたむろしてる常連には注意しましょう!個人情報が狙われます。黒ぶちメガネや名刺おやじです。奴らより仕事してる人間のが偉いよ。ハローワークにたむろしてる常連は最悪です。
164名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/06(土) 17:08:51 ID:SBU331wD
はじめまして。長文すいません。
警備員の拘束時間最大14時間でした。移動時間含まずサッカー関連。
あと、警備員は列車見張りもありまして、移動距離300km越える人までいました。ガソリン代片道しか出ない。その日は実質最低賃金以下。朝3時に家出て夜10時にお帰りで、次の日当然仕事。
8時〜17時+残業&23時〜6時が1日として*5日連チャンとかも。
因みにSE**M系列です。
165名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/06(土) 17:34:12 ID:fbonBxnz
うう、、商業施設で警備やってるが、マジ、プライドズタズタになる。子どもには大勢の客が見てる目の前で、1、2、3、4アルソック!とか馬鹿にされるし、あ〜固まってる〜とかなんて2日に一回は言われる。ニートのほうが百倍ましだな。
166名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/06(土) 17:47:01 ID:0fNj0CR0
アルソックなら大手だし、その程度のことを言われて金が貰えるんならいいじゃん。
工場とかで、有害物質扱ったりするよりずっといいと思うよ。
167名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 00:34:58 ID:7DhwT3YT
>>166そうですね、、、人の目さえ気にしなければ、かなりお徳な職業だから、暫くは続けます、、。
168名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 01:25:38 ID:0WG7yT1k
27歳パチンコ屋バイト。明日は通し(九時〜二十三時)。
だるいなあ・・・。
169名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 01:29:50 ID:sy2FwTi1
>>164
俺は今日っていうか昨日15時間拘束こなしてきたぞ
170名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 10:11:18 ID:cTH/5EaM
土方や
171名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 12:15:14 ID:0WG7yT1k
今休憩中。あと半日経てば帰れる。頑張れ俺。
172名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 15:52:45 ID:PHP4bYeV
>>169
それは移動時間含まずですか?
私はまだ経験ないですが、踏切がぶっ壊れた時に20時間やった奴いました。
そいつはただの棒ですよ棒!最悪だよ!
幹部は自律神経失調症になるし、それに耐えられる人間は暴力暴言アポ人間!
辞める人間は殆ど元請けさんからのスカウト。
173名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 17:06:56 ID:1cE2cfQF
>>168

パチ屋でバイトしようと思ってる者なんですが
上下関係は厳しいですか?
DQNとかに怒鳴られませんか?
174名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 19:03:30 ID:aAUIwttV
>>163
> 宇都宮のハローワークの喫煙場所付近にたむろしてる常連には注意しましょう!個人情報が狙われます。黒ぶちメガネや名刺おやじです。奴らより仕事してる人間のが偉いよ。ハローワークにたむろしてる常連は最悪です。
175名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 21:12:02 ID:LDC2zqZM
41 :彼氏いない歴774年:2007/01/04(木) 01:38:46 ID:mNIJaA7z
つーか私、パチ屋の派遣バイトなんだけど、すげーいろんなこと細かくて
イライラする。そのくせそこの人達が皆男女関係にだらしない。
19の男の子なんて、3人彼女がいるくせに同じバイトの子ともセフレになって
るしそのくせ○○さんともヤリたいとか普通に言うしありえない。
今の若者はそれが普通なのか!?私は20歳とっくに超えてるのにそれについて
いけないから喪なの!?
ムカつくやつばっかだしほんとやめたい。でも時給だけはいいから、やめたら
金に困る…orz
もうやだマジやだ潰れろあんな店!!


42 :彼氏いない歴774年:2007/01/04(木) 10:54:51 ID:xg+U5QX6
>>41
パチ屋最悪だね。私だったら務まらないよ
男女ともに喪な(ヲイ)会社で良かった・・でも脱フリーターしたかった・・
176名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 02:15:50 ID:0swbzB4F
彼氏いない歴774年って…一体何歳まで生きられるんだろう?やはり999才まで生きた伝説のアイツなんだろうか?
177コール ◆E1yyNEjdEc :2007/01/10(水) 03:22:29 ID:mXgVzxhk
パチンコの仕事は世間の現実がよく分かるよ
178名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 03:37:02 ID:JpS9/VUz
パチ屋の店員は北朝鮮に送金活動を手伝ってることになる。
非国民だから日本人としてのプライドが少しでもあるならやめておけ。
チェーン店なら年食ってきた役職を色んな場所に
飛ばして辞めさせるから。
残るのは、それでも辞められないダメ中のダメな奴ばかりだからジジイは人間腐りきってるし。
179名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 03:46:34 ID:D+SK8EIx
清掃員で働いていたが時給が低いわババア共が性格悪いし最悪だった
180名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 13:08:38 ID:HvfxOw9n
>>176
妖精になれたんだよ
181惜春 ◆TX.Dz2qTUo :2007/01/11(木) 13:01:22 ID:Vc5K4tzB
パチ屋は昇給がない所が殆どだから、長く勤める人は少ないね。
店長になれたら月収40万以上だけど、主任では20万以下だろう。
182名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 02:56:48 ID:LjC2f5ec
>>173
俺が働いてるとこは自分を含めバイトが殆どだから上下関係は緩い方かな。
でもDQN客は結構多い。で、その手の客は大概作業服着たオッサン。
今日も作業服のオッサンが出ないだの釘閉めすぎだの喚いてたけど、軽く謝って後は無視しといた。
本当は「嫌なら打つな糞が」と言ってやりたいが、そうもいかないのが接客業の辛いところだ。
まあ、余所は知らないけどうちの店は大体そんな感じ。
あと、パチ屋はこれからどんどん規制が厳しくなるそうだから
バイトするならなるべく大手を選んだほうが良いと思うよ。
183名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 17:11:17 ID:KSYiGg0G
自分の地域では新卒の合同説明会みたいなのにパチンコ屋も来てて
初任給25万、休日88日〜110日となっていたけど、どう思いますか?
ちなみに結構規模の大きい有名パチンコ店です。
184名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 18:09:54 ID:HfGkemlE



パチンコ店の現実を暴露する!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride



185名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 16:55:17 ID:cMnY08t+
チリ紙交換がなぜ含まれてない?
収入は低いが面白かったな・・・
今までで一番自分に合っていた。
186名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 18:21:53 ID:LUTXhwS0
俺何も考えないで警備始めて、今建築現場に言ってるけど、
土方>警備って感じしないよ? 土方職長=警備 ぐらい。場合によっては監督に文句も言うし。
現場や人にもよるんだろうね。 運ちゃんだって、警備の指示無視
したら現場から厳重注意が行くし、そんなに変な運ちゃんも少なくなったよ。

今の現場はだいたい一日平均1.5hくらいの残業がある。
休みも前もって言えば日曜以外でも休めるし、
俺はやりたい事があるから、だいたい月に7日は休むようにしてる。

それでだいたい交通費含めて月収22〜25かな。
同業の上下関係がないから気楽だけどなぁ。長文失礼しました。
187名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 19:48:06 ID:F4JReVTp
>>186
俺今警備会社の社員やってるんだけど、同意見
さすがに現場監督とは対等にならないようしてるけど、作業員とかは俺らを対等に扱ってくれるよ
ちなみに給料は月20いくかいかないかくらい
結構快適に仕事してるよ
188名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 23:23:35 ID:ZUctsNNc
それはおまいらが真性の警備員だからだろ?
ふつう工事現場の警備っつーたら交通誘導の棒振りのことだよ。
189名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 23:36:26 ID:F4JReVTp
俺は交通誘導の棒振りだよ
自分が働きやすい環境は自分で作る努力はしてるけどね
昔は警備員なんて人間扱いされてなかったみたいだけど、今は警備員がいないと危険で仕事にならないって考えの人が増えてるみたい
190名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 23:49:49 ID:p4iBwyQw
交通誘導員馬鹿にしてるけど
警察だって
時々やる訳だが・・・
191名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 23:59:20 ID:J6XLP8nC
交通警備は俺の人生の汚点だわ。
なんて無駄な時間を過ごしちまったのか…
192名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 00:03:08 ID:p4iBwyQw
>>191

いやいや、そんな事言うなよ。
若いうちにやるなら立派な人生経験だ。
終わってるのは良い年したおっさんが
他にやることなくて永久就職だろ。
193名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 00:20:37 ID:lvqCOmwb
191君、輝かしい過去も未来も、夢も希望もない君にとっては。。
オリンピックで金メダルを獲るに等しい、偉業だったのかもしれん。
194名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 00:24:36 ID:lvqCOmwb
さあっ!
191君っ!
世間が、なんだかんだ言ったって。。。
見事に。。。
一旗(紅白の交通整理用旗)挙げたじゃないかっ!
さあっ!
堂々と、故郷に凱旋したまえ。
195名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 00:52:31 ID:N5Ae9Gvw
俺にとってはスーパーのレジが地獄だな
沢山の見知らぬ人に接客しなきゃいけないしな
それであの時給
どうみても割に合わんな、あれは
196名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 01:39:51 ID:qra79b2C
警備員だろーがドカタだろーが
一生懸命働いてんなら堂々としていいんだぞ
底辺が嫌だって働かない奴の方がダサいし馬鹿
俺も選ばずとにかく就職捜すよ
197名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 01:49:18 ID:sM4sKslK
一生懸命働いて疲労が蓄積して
非常に辛くなるって少なくないよ。

底辺ならなおさらだ。底辺てイメージの問題じゃないからな。
工場とか手とか切り傷だらけで、またトイレでウンコして手洗わないような人多いから、ぎょう虫が自分に
移るんじゃないかと思うよ。
198名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 18:33:10 ID:3Q4welKz
>>188
俺も建築の旗振りだけど他の人と同じ意見。
大手ゼネコンの現場に行ってるんだけど、警備の仕事を重要に考えてくれる現場だよ。
むしろ各職方より上に置いてくれている。そのかわり使えない警備員はすぐ切られる。
安全への意識が高いんだろうね。
199名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 22:05:28 ID:8+UbcCGQ
タクシー乗務員と警備員パチンコ店員工員清掃員土方とではどっちが上等?
どっちもスポーツ紙の広告で年中募集しているんだけど。目糞鼻糞?
200名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 23:22:18 ID:BbjrEnS3
>>199
目糞鼻糞だがタクシーは肉体的にも精神的にも楽だよ。
201名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 17:08:28 ID:BIA2PqO4
パチ屋も店次第でしょ
給料いいし
202名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 18:57:35 ID:29703yuA
うちのおやじがやってたんだけど
タクシーの場合は拘束時間が長いのと
客が取れないと給料が悲惨なことになるってのが痛いな
肉体的には軽く体を動かしてるほうが健康にはいいので
一日中運転してるとかえって腰とかにくるらしい

確かに精神的には一人だし楽かもしれんが・・・・・・・


警備(ryのほうはとりあえず勤務してりゃある程度決まった金はもらえるからな
どっちもどっちだと思うぞ
203名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 21:05:51 ID:BCGD3INN
タクシーの運ちゃんは偉いよ。俺には絶対出来ない。
客とすぐ喧嘩になって続かないな。そんな俺は旗振りOrz

204名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 22:01:35 ID:ktKOXm6H
警備って現場に行く時、会社の車使えんの?MT車?
205名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/24(水) 02:45:55 ID:mbAoLoiw
937 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/01/24(水) 00:34:31 ID:j1oP5RUd
タクシーでもやれば?
受け入れてくれそうだよ


938 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/01/24(水) 00:38:44 ID:kAncA0e/
大型二種の免許持ってるよ
都会はタクシー手取り10万ぐらいしかないぞ
それも24時間走りまくってだ
今は規制緩和とタクシー料金の値下げと5000円以上半額で
とても食えるものじゃないぞ

タクシーは売り上げの半分が給料だが
仮に一月30万稼いだとしても15万そこからいろいろ引かれて
11万なったらいいとこだ それも24時間乗りまくってな
それから給料安い割りに保証人とか前の会社に電話するとかで
何かと面倒だよ、だからいかねえんだ
206名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 04:20:50 ID:m4jBQjuP
159 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/01/04(木) 19:12:26 ID:oEDfyQpu
去年の夏、土方どもが窓を閉め切ったトラックの中で足をボンネットに放り
投げ眠りこけ、外ではひとりでトラックの外の道端の往来に座り込んで休ん
でる警備員を見て不憫に思った。土方も世間じゃ賎業だが、差別されてる土方
もさらに警備員を差別してる訳だよ。
207名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 06:45:19 ID:+w4vzHPP
業務の違いじゃね?状況がつかめないから正確にはわからんけど、例えば道路に規制がある場合、
基本的に警備員は規制がある内は仕事中
作業員は時間によって休んだり仕事したりしてる
その現場に警備員が一人しかいない場合、昼も休めないなんて事がたま〜にあるけど、その分しっかり休憩無しとして現場に請求する
警備員が二人の場合交代で三十分ずつ休むけど、休憩三十分としてやっぱり現場に請求する
建築の場合、たまたまその時間に搬入があったなんて事も考えられるね。その場合も、監督に話をしてやっぱり休憩三十分とか休憩無しとして請求する
現場でいじめられるってのは、よっぽどのその警備員に問題がない限りないよ
警備員同士のいじめの方が問題なくらい。そのいじめもあからさまなら、監督や作業員が中に入って仲裁しようとしたりしてくれるしね
208名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 19:58:02 ID:60LeLd7I
>206
土方のトラックなんか臭くて乗れねーぞ。だからじゃね?
209名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 20:20:10 ID:+HZvyD1D
つーか一日の大半を掃除で終えるとは涙が出そうだな・・・
210名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 13:42:39 ID:lerLzqvD
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、怪訝な顔をする人、
笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
211名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 16:51:12 ID:Kb1XDMf6
うわ… おっちゃん持たなかったんだ。俺はどっちかっていうとパチ屋店員の方が辛かった…。
給料はいいけど社員も客もDQNばかりで一度DQNカップルに逆切れされて周りに人たくさんいる前で罵倒された。
しかも会社に嫌がらせのクレーム電話…。会社に説明しても信じてくれず悔しくて裏口で泣いてしまった('A`)
212名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 00:39:17 ID:D+hGPSP2
最底辺職業に美容師とガソリンスタンドを追加して下さい
収入面ではパチンコ店員や警備員よりも劣るし待遇悪い
213名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 01:17:01 ID:yOUqqX+Z
>>210
その人ってアルバイト?
214名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 01:27:28 ID:UgXJwu7l
ビルメンテナンスもプライド0ですよ
うんこを手でつかみます
215名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 01:46:55 ID:VlmLUMDG
交通警備印はほとんどバイト
216名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 01:52:49 ID:cKe+Vc/v
>>212
美容院は好きでやってるからいいんじゃね?スタンドも車好きには堪らないだろうし。
それに美容師はアシスタントを乗り気って技術者になれば、30万とか普通に稼げるよ。
217名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 02:07:48 ID:yOUqqX+Z
>>215
そうなの?
218名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 13:53:01 ID:PVZiCSkR
>>217
俺215じゃないけど本当みたいだよいいところもあるみたいだけど俺の周りはほぼバイト…。
なんか人すぐ辞めるし社保払いたくないらしい…。
んで求人の時給や日給も嘘、やれ資格ある場合とか常用になったらとかやたら後出しで条件でてくるよ。
219名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 15:13:14 ID:fnBZFqTq
交通警備のバイトは採用の時、身元保証人求められますか?
220名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 21:41:08 ID:gCO5DKGj
将来を悲観して、夏にパチ屋の常駐清掃バイトを辞めたが結局バイトが見つからず
来月からまた同じ店で働くことになった。
221名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 22:17:26 ID:PVZiCSkR
>>220
がんがれ!
222名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 22:37:12 ID:BDm9xjbA
社員登用無しなら真面目に10年警備員やってもバイト警備員
社員登用有りなら真面目に1年も警備員やれば社員警備員
だけど
真面目に10年社員警備員やっても給料上がらず役職無し
真面目に2〜3年社員警備員やれば基本給UP+役職有り
と、社員になれたからと言っても気を抜けない
223名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 03:18:30 ID:YKKwIv4I
というより管理職ならともかく
現業の警備員なんて殆どバイトだろ。

日給の高い正社員にいちいち現業をやらせるとは思えない。
人手不足の際の増員なら分かるが
224名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 05:59:52 ID:yH261Xyz
今はじめてハロワのサイトみたんだけど
月収20マソ代の工員なんてめちゃ求人あるじゃん
これってやっぱ当たり外れあんの?週休二日はウソとか
225名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 06:20:35 ID:7EBgGPnD
↑この不景気にめちゃ求人があるのは何故なのか考えてみるといいよ。
226名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 06:28:52 ID:Kil9JaXR
ゴムをプレスするバカバカしい工場で仕事してます。
夜勤手当てなし。週休2日制ウソ。咳が止まらない病気になった。
227名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 13:22:04 ID:bfmOkH4/
今、警備業界はすごい人手不足だからよっぽど変な奴じゃないかぎり誰でも受かるぞ
228名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 13:25:06 ID:cQD/oDEY
在日からメッセージが届いてるYO

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/01/05(金) 09:27:24 ID:7C9KDLtd
貧乏低脳日本人の最大の娯楽パチンコ
特権階級の俺達在日様に寄付するとイイよw
貧乏低脳日本人どもが派遣労働でせっせと働いて稼いだスズメの涙程のこずかいを
在日様に寄付してくれるんだから日本人てのは心底低脳だと思うよw
俺達在日様が陰でどんなに貧乏低脳日本人どもをバカにしたところで誰も気づいてないしなw
やっぱ日本人てのは低脳だなw お前らネラーとやらの力で朝鮮人を追い出す?
やれるもんならやってみろよ、糞貧乏チョッパリどもがw
俺らはお前ら貧乏低脳日本人どもが寄付してくれた金で
日本のメス豚どもの面を札束で叩いて毎晩毎晩やりまくってるんだけどねw
日本のメス豚どもとはもちろん結婚なんてしねーよ、所詮は肉便器
やっぱ在日同士だと相続税もかからないからな
徹底的に財力つけて俺達在日様がお前ら貧乏糞日本人どもの主人になってやるよ
俺らがどんどん財力を蓄えて数世代にわたって蓄えた金でお前らを奴隷にしてやる
お前ら糞貧乏低脳日本人どもを支配してやる
在日様に土下座して涙ながして助けてくださいって言っても日本のメス豚ファックしながら
大笑いしてやるよ、それも半分実現したも同然だけどな。ざまーみろ、カス日本人ども!
229名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 13:38:51 ID:VQqBgjqw
>>1の中では工員が社会的地位が一番上なんだろうけど、
工員は環境悪くて病気になるとこが多いからな・・・
230名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 14:12:06 ID:7O/D39Tn
俺はセコム落ちたよ●けどALSOK受かった☆現金輸送を二年くらいやったが悪くなかった。年収は500万くらいあった。ただ早起きが苦手で、、、
231名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 14:24:27 ID:5MUAVWQX
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■           イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/           ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
232名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 14:59:32 ID:5MUAVWQX
,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧
233名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 16:26:34 ID:0GAYfAwn
>>1警備員とかを見下してるけど
無職のほうがよっぽど社会的にも男としても下だが?
234名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 16:30:50 ID:7O/D39Tn
だな。その辺の名も知らない零細企業より「セコムに勤めてます」て言えたら名前だけで「おお!」てなるもんな。警備員だけど
235名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 18:59:45 ID:qUSmOyMp
>>233
だからこそそういうので妥協して就職しろってことじゃないのか?
236名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 21:33:02 ID:zMswHHyh
頑張れ
237名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 01:54:38 ID:aocVnVme
転職失敗。警備また出来るかなー
238名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 03:08:52 ID:lxhmwdp6
警備とか清掃員って、正社員でもめったに面接落とされる事ってないの?
残業も無さそうだし休みもちゃんとあるっぽいし、
結構良い職業だと思うんだけどなぁ。
239名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 10:00:06 ID:A9SUM3iV
旗振りのバイト身元保証人求められますか?
240名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 14:54:38 ID:9ghVgWp4
自分の前を過ぎていく他人に
意味もなく頭を下げる

慣れてきたつもりだが
なんだか複雑な気分だ
241名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 15:09:58 ID:SXNYjBbL
>>210
面白い読み物だった
242名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 15:17:01 ID:SXNYjBbL
ユースケ・サンタマリアも劇団ひとりも
元警備員だよな

なかなか活躍してる二人だけど、いまだに遊び友はいないっぽい
243名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 15:54:19 ID:56StDWc5
日銭が欲しくて警備員の面接行こうと考えてる39才主婦ですが…行ってもおkかみなさんの意見聞かせて下さい
244名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 16:47:20 ID:SXNYjBbL
>>243
40代のおばちゃんとかもたまにいるんで、ぉkと思います。
ただ男の多い職場なんで、扱いは悪いです。
弁当屋とかスーパーレジとかは、若い高校生バイトより主婦が重宝されてるので、そーゆう道の方が扱いはいいと思います。
245名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 18:16:42 ID:56StDWc5
>>244
意見ありがとうございます。日銭ほしかったのですが警備員の待遇で日払いなんかもあるんですか?無ければやめておきます
246イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/02/06(火) 18:19:24 ID:RGmxMi4J
>>245
交通誘導だと日払いのも見たことがある@都内
常駐警備とかだと厳しいかも・・>日払い
247名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 18:23:18 ID:KDH8tq78
>>238
落とされることはナイヨ。
仕事はめっちゃめっちゃ楽だけど、給料安いよー休み少ないよー。
248名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 18:52:52 ID:443ZjS5G
おばちゃんは万引きGメンがいいよw
249名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 19:00:09 ID:KYqDWdD0
警備はどこも基本は週払いだよ
250名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 21:08:28 ID:56StDWc5
>>245です みんな意見ありがとう参考になりました 一度面接行ってみます
251名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 21:12:08 ID:9+yVkrjr
妥協します
252名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 21:32:28 ID:yslVaw65
パチ屋の昼と警備の深夜掛け持ちでやってるが
パチ週4、警備週3で月収30万は超えるな
ブラック企業の正社員で薄給激務な生活してた頃よりは今の方が遥かに幸福感を感じる
底辺だろうが、鬱になりながら終わりの見えない苦痛を味わうよりはマシだと心底思う
253名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 11:01:34 ID:QkKZobB3
>>252
一週間のシフトを教えてください
254名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 21:10:41 ID:OPPmv01N
警備ってすぐに首になるんだよ。
255名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 21:35:52 ID:v6+AdYla
警備会社、警備内容によって変わるな。
高速警備…高速道路で中継ポイントに車で待機する場合は暇をもてあます。
     工事幅内で警備する時は、トラックの爆風と車の排気ガスを吸い
     鼻くそが黒くなり、肺を悪くし、時に轢かれて死亡。
     時に現場の野次が飛ぶ。
一般道路警備…規制警備は休憩までしょんべんにも行けない。夜間工事で
       結構大掛かりでかつ、人数が集まる場合で交差点で車の行き来
       が多い場合も同じ。ゼブラ、通行止めでの立ちんぼは暇を持て
       余す。珍走団に馬鹿にされる。少しでも込めば車から野次が飛ぶ。
建設現場の夜間常駐警備・・・とにかく暇、何回か本部に途中報告と見回り。
              警備boxに一人、、、な場合は寝ることも可能。
              ビル常駐警備は寝れない。
結論。結局、転職したいときに一体、、、手に何が残るのだろうか。。。
   暇、危険、健康に悪い。。。最終的に行き着くところ。
   夏は炎天下で立ちっぱなし、冬は寒すぎ

これって本当ですか?
256名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 00:02:31 ID:I6W7ZiKc
>>255
本当というか、かなり正確だと思っていい。
257名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 06:35:23 ID:/0HnZUjP
だが、それがすべてではない
258名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 10:15:11 ID:4l1Dutim
>>252
寝る暇あんのか?
259名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 21:34:29 ID:/WhbyCNn
宇都宮の警備会社は集団ストーカーしてるよ
個人情報の漏洩
宗教や左翼系の警備会社は注意だね
後、コリア系の警備会社にも気を付けてください
260名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 11:11:33 ID:F+JSZk2/
工場の施設常駐警備のアルバイトすることになったんだが、どうかな?トラックの出入りとかを監視するらしい。日勤と夜勤、両方あるらしい。今度から研修だ〜。
261名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 18:43:00 ID:Tcx1nf5D
ニートでも警備受かる?
空白三年あるんだけど。
262名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 18:44:16 ID:MqlV/X/O
現場監督って底辺ですか?
263名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 21:18:44 ID:V0lJD96K
>>261
受かる受かる。俺がそうだもん。
ただ勤まるかどうかはおまえ次第。
264名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 22:33:58 ID:KflnDfSv
警備のバイト
経歴詐称しても大丈夫。
空白期間ながいので
265名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 23:08:05 ID:XMlTjHMo
交通なら破産とか犯罪とかやってなければ、
ニートでも余裕で歓迎されるが
施設はかなりちゃんとした経歴じゃないと
バイトでも入れないよ。
266名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 02:57:05 ID:A3djUs1M
俺は妥協したんじゃない
267名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 00:39:00 ID:SwpLCegE
268名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 19:55:48 ID:4TMolTwu
パチンコ店員は給料はすごくいいじゃないですか
それでも簡単に職に就けるのでしょうか?
このスレタイの5つ以外にも介護・営業・運転手・農林漁業とかも
底辺て言われてる方をよく見受けるのですが・・
まあいくら底辺といわれる職業でも社会的地位のある職業でも
仕事というのはどれも大変なのは変わらないと思わないとですね。
底辺の中で妥協と言ってもやはりその中でも少なくともできそうな仕事を
選ぶ必要はありますね。
269コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/17(土) 23:48:28 ID:LN4cImX8
工場で働くことになったけど他の仕事がよさそうだよ
270名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 01:35:50 ID:I5XtjkjS
どうやら俺は警備員すらまともに務まらんようだ。
明日死ぬほど怒られるんだろうな・・・
271名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 20:19:13 ID:z1SPpUPH
>>270
む?
なにをやらかしたんだ?
272名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 20:23:12 ID:PmGYQD6U
警備員ですが25歳で年収500万です。その辺のリーマンより良いと思うんですがどーすか?
273名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 20:30:55 ID:dgRRh0DQ
商売人・起業家になれなければ、一流大卒だっていみないだろ。。
事例)
年商500億以上 年収10億以上 個人資産100億以上の
富豪=上流階級・エリートたち

マルハン 武富士 アイフル まるかん 光通信 
他にも
女性下着メーカー 芸能プロダクション パチスロメーカー
フードビジネス 美容整形医院 芸能人・スポーツ選手 デザイナー...etc
みんなたいして高学歴じゃない(高卒〜マーチが大半)
個人事業主などもすごい額の富を築いてるな。
東大 京大 一橋大 東工大 の人間がランキングに皆無
なのはどうしてなのかな? 
とくに、学力の点では突出してるハズの理工系エリートがぜんぜん
富裕層にみられんことだ。。

学力・教養などは、ビジネスには何の役にも立たんな。。
そうだろ??
274名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 18:00:55 ID:bMygpG1N
警備員って社員もあるの?
275名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 20:32:35 ID:+Y8K4FjK
会社によってはあるよ。俺社員だし
276名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 13:06:37 ID:L288RRKq
今、警備かパチ屋か土方で迷ってるんだけどどれがいいかな?

警備 月給21万+各種手当
パチ屋 遅番の時給1300円
土方 日給1万2千

土方は経験ありで知り合いの先輩に誘われてるんだけど、かなり激務

でもやっぱり将来の事考えたら土方が一番いいのかな・・・
277名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 18:51:20 ID:V4maHgTF
土方の将来性って何???
278名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 18:59:42 ID:rIFvIfZZ
土方で人並以上に少し贅沢したいなら独立しかない
279名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 19:30:30 ID:Y/JKonWG
先進国と言われている日本だが、土木関係だけは他の国より劣っている。
280名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 19:53:31 ID:D0btBHS4
>>276
> 将来
40歳や50歳で働けるかどうか、実際に働いている人がいるかどうかを考えるといい
もしその年齢でも働けるのなら、それがきっとその職業の将来性だ

未来どうなるかわからんし、少なくとも一生ヒラができるかどうかで考えるべき
昇進なり栄転なり抜きでな
281名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 20:09:54 ID:nGDjAskb
前:(ノllllll'ο)ノ経験豊富フリーター ◆Mfd5KFdLgw [] 投稿日:2007/02/18(日) 20:54:24
>170
自分やったことありますよ、交通誘導は事故で死んでる人が多いしきついって聞いてたけど、ほんまにそうでした!!
右翼にからまれたり
車から空き缶投げられたりする人もいた・・・

自己破産歴と精神科に通院中の方や犯罪歴のある人は
確かなれないと思います

施設警備員なら比較的、楽だと
正社員の人から聞いた

これ本当?
282名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 23:00:41 ID:n6+56yjZ
右翼にからまれたり、車から空き缶投げられたりする人もいた・・・
↑交通誘導三年やってるけど一度も無し
自己破産歴と精神科に通院中の方や犯罪歴のある人は確かなれないと思います
↑その通り
右翼にからまれたり、車から空き缶投げられたりする人なんてのは警備員としても底辺中の底辺。底辺職の底辺の意見がすべてだと勘違いされそうで怖いね
きつい書き方スマン…。イライラしてやった。後悔は送信後にするから今回だけ許してほしいな
283名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 23:09:30 ID:n6+56yjZ
事故で死傷者が出れば各警備会社に報告がくるのさ。それを見てると
左右の確認もせずに道路に飛び出す
大型作業者のそばにいてボーッと立ってる
とかが多いみたい。一般的に考えてそりゃ事故起こるわって感じ?
施設警備は話を聞いた事あるだけだけど、体は楽だけど精神的にきついみたいだよ
さぁ、反省してくるわ
284名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 21:13:45 ID:NJ11kA3/
285名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 21:17:43 ID:9DRxYz9E
みんなで楽しくアニメ・特撮ソングを歌いましょう。
関東圏内対象のスレです。


【皆で歌えば】アニメ・特撮カラオケオフ【怖くない】
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1172059590/
286名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 16:54:37 ID:ktMBjaLm
精神科に通院中の人がなれないなんて嘘。
いまどき、どれだけの人が精神科に行ってると思ってんだよ。
一流サラリーマンも、公務員もそこら辺の主婦も睡眠導入薬や軽い不安を
抑える薬もらいに通ってるよ。
287名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 16:55:35 ID:ktMBjaLm
実際、おれは大学のときに精神科に通院したことあったけど
問題なく警備員になれたし。
288名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 22:32:20 ID:ayU8bZgH
俺パチ屋に警備員として派遣されてるが、とりあえずこの二つの職はマジで休み無し。
289名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 19:27:57 ID:RMOeNbJG
>>288
パチ屋に派遣されてるから休みがないんだろ?
俺も警備員だが、勤務は22日/月と決めている。

290名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 20:50:34 ID:6RFc4Obl
精神科に通院中で万引きで補導暦あるんだけど、警備員になれる?
291名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 23:17:11 ID:RMOeNbJG
>>290
なれると思うけど続くかどうかは知らない。
292名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 19:38:23 ID:JmqJyJ+n
時給750円の清掃の正社員として働くこととなった
フリーター以外でおれより底辺のやつ居る?
293名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 06:55:21 ID:MdaY0VgR
一応面接の時スーツで行ったほういいかな?
294名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 12:47:25 ID:e/ePzUA+
【社会】 警備員が派遣先のスーパーの倉庫からゲーム機やパソコンなど約280万円相当を盗む…愛知

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172632364/l50
295名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 13:23:14 ID:bMemzHKC
>292
正社員がなんで時給なの?
296名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 14:12:39 ID:e/ePzUA+
給与計算が時給なだけで、身分は正社員なんじゃね?

あまり聞かないが・・・
297名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 17:46:33 ID:LlHSt0ZQ
>正社員がなんで時給なの?
2ちゃんねる(笑)
298名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 17:48:16 ID:68tC1AS8
>>292
俺は720円だ。
\(^o^)/
299名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 20:46:44 ID:juhBCO5K
>>292
去年まで半年くらいタクシー乗務員やってたけど
完全歩合給でたぶん時給にしたら700円切るかどうかだった
おまけに交通費は自腹だし
強制加入の組合の積み立て費(15000円)は
辞めて1年経つのにいまだに振り込まれず、泣き寝入り・・・
300300:2007/03/02(金) 23:30:48 ID:b4HQ86Hs
300
301工員12ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/03/03(土) 20:31:41 ID:UVLat8Ni
.           給与 2007年度2月  出勤21  休出0
|.                  総支給       23*,***
|⌒彡..               控除 健康保険   10,***
|冫、).                   雇用保険    1,***
|` /..                   厚生年金   19,***
| /....                    所得税      2,***
|/                     
|..                  手取額        19*,***
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
302名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 04:35:29 ID:lMmAj+0M

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 04:46:08 ID:Ed40cABC0
警備員に貸す部屋はないって親戚の不動産屋が言ってたよ
303名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 07:46:33 ID:GcI67phT
底辺職でなくともプライドや、誇り、
御国の為社会の為なんてまじで思って働いてる奴なんかいるのかよ。そんな奴みたことない。
どうせ皆食う為、キャバクラ遊びや合コン、異性交遊を楽しみに働いてる様なもんだろ。
だから大卒の一流企業のエリートや国家権力の職業(警○、消○)の皆様も些細な事でイライラカッカして暴力沙汰起こしたりして御用となるニュースがあまりにも多いんじゃないのか?
何を基準に底辺なんだ?
リストラのリスクか?
>1はそう言う事ばっかり気にしながら生きてるのか?
所詮この世は俗世間じゃねえか
304名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 13:57:21 ID:H9kSCo4q
いもうとのぱんつにてをいれた

まで読んだ。
305名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 23:44:33 ID:IAKOJEOV
>>1の職種って考えようによっては精神的に負担も無く
稼ぎも悪くないと思う。
下手にホワイトリーマンに就くとネチネチと精神に来て
鬱になったり人間らしい生活ができなかったり、人間関係で疲れたりと
ってのもあるが、上記底辺職も世間的には印象悪い。
じっさい職場の人間も無教養で低学歴で、マナー悪い出来損ないも多い。
どっちもどっちだけど、そこそこ大手の会社に入ればマシだとは思う。

でもこれらの仕事ってアメリカや英国などの欧米先進国の
階級社会ではブルーカラーやロースタンスと呼ばれ
黒人、アラブ人、乞食、不法就労者と社会でも下層の人間が就く職種だ。
日本人だから関係ないけど、働くにしても悲惨なのは変わらない、プライドを捨てるしかない。
306名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 19:38:38 ID:LL569qw5
マジな話、低学歴ノンキャリア無資格ではこの類の
業種でしか食いつなげない、それが定年までの定め。
諦めて腹をくくるしかない。
307名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 21:33:11 ID:ZXzhVCzd
交通警備やってるやついる?難しい?
308名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:00:31 ID:bpa25yCh
掃除屋より難しいよ
309名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:11:41 ID:FNxM4WMo
無職期間が長く、やっとパチ屋に就職が決まったと親に報告したら泣いて辞めてくれと言われた。
今までどこでも良いから早く働けとうるさかったのに。
親族に恥ずかしくて言えないし顔向け出来ないとかで、内定断わりづらかったら親が電話で断ってもいいとまで言ってる。
そんなにパチ屋って世間体やイメージ悪いのか。
それとも今は気にしない人が殆どで、単に昔の人が嫌悪してるだけなのかな。
310名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 01:26:42 ID:Kv16XWpK
物凄くパチ屋で働きたいのですが面接とか厳しいですか?やっぱり狭き門なんですかね?
311名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 02:45:37 ID:vNTznglk
>>309
パチ屋に姉ちゃんが勤めてた時俺が地方公務員の試験の筆記おわって面接行ったらいきなり「お姉さんのご職業に少し問題がある」って
なんでだろ?って不思議に思ってたらその中型パチンコ屋の経営者が朝鮮の人だって聞いてやっと言われた理由わかったけど、すげえムカついて電話で「なめんなクソ馬鹿誰が空砲なんか好き好んで撃つか死んでろ」つって終わり
朝鮮が駄目とか意味わかんねぇ
312名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 08:34:19 ID:zKmuZ0bH
>>307
昔やってたけど、まず朝が早い。
現場は8時からだけど、事務所には7時前に集合して待機、
現場が決まり次第、車で連れて行かれる。
当然ながら、就業時間は現場に着いてからの時間。

楽な現場はじーさん用で、若い者は交通量の激しい面倒なトコ。
難易度は、交差点に掛かったり、長距離の規制で無線のやりとりをする場合はムズイ。
誘導に従わない車が事故を起こすこともあるそうだ。
でもそーいうのには、一切責任を負わない前提なので、気にしなければ大丈夫らしい。

現場は、作業員次第。
昼や休憩時に作業部分を片付けないことが多いので、
作業員が休憩したり飯食ってる間も、警備員は旗振りしなきゃならん。

ドキュソ現場だと、勝手に道路封鎖するような工事始めたりして、
そのしわ寄せは全部警備員へ。
「通れないならなんで看板出さないんだ!」と老若男女から怒りのお言葉。

夏は炎天下、冬は寒空の下で、ひたすら誘導。
飯は道路や家の脇で30分程度で弁当をかきこむ。
当然ながら、ギリの人数なので、トイレ休憩など無い場合もある。

施設内警備は楽なので、普通の人には当たらなかった。
あっちは、別枠の、天下りさんか縁故だったりするのかなぁ。

工事業者が警備員を出すなら上下関係もシンプルで良いのに
警察の天下り組織用ニッチ仕事だから、精神的には辛い。
313名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 15:53:03 ID:nPWZH4VO
もうパチンコ屋でもなんでもいいや。
314名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 19:23:49 ID:s2ulHDNM
警備や工場は行き先によっては救いがあるけどね。
設備も整っていたり業種も多様。
しんどい肉体系労働じゃなかったりもする。
だけどDQN零細会社や中卒で就業可能ってところは内容がキツイ。
そこそこ大手になると仕事内容に配慮があるし高卒以上から募集。待遇も悪くない。
DQNやお馬鹿ちゃんに遭遇する率も低くなる。
俺は今は工場で働いているが、資格もエクセル3級、原付だけ、普通高卒。
だが大手自動車の一次下請けでクリーンルームでデータ収集員に就けた。
ICチップの作成、アクセス、エクセルで書類データ処理、肉体労働は棚卸と
倉庫で荷台使う程度、26までフリーターやったしね。

315名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 20:38:43 ID:bpa25yCh
>>312日本語頼むクソガードマン
316名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 20:55:31 ID:a0+26hlC
>>315
わかりやすいと思うけど?
俺も交通誘導してたことあるけど、正にこんな感じ。
317名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:37:31 ID:kn45kzWA
悪いことはいわん 交通警備だけはやめとけ
318名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 20:39:32 ID:qOpT7O5t
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜパチンコ店員は低学歴が多いのか? [パチンコサロン]
工場で働いてる喪女なにしてる? [もてない女]
警備会社に就職した人は負け組 [負け組]
 清掃のバイトしてる香具師集合!!パート4 [アルバイト]



見事なまでにスレタイの底辺がそろっててワロタw
319名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 14:59:57 ID:W6aQy4JE
職歴が浅くても高卒ならまだ救いがあるが
中卒や中退者はマジで選択肢が狭まる。
一流大卒でホワイトリーマンになっても神経削って
社畜になるから幸せとは言い切れないが、世間体や結婚
その後の生活水準を考えると後者が断然ステータスは上。
スレタイの職以外はブラックIT、DQN営業、店舗販売
零細メーカー間接ぐらいしか可能性はない。
320名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 16:53:41 ID:reekZPYn
結局、どこに就職できれば幸せなんだ?

公務員とか広義じゃなく、もう少し具体的な業種と職種について教えてくれ
321名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 16:59:52 ID:j4av5paS
その具体的なビジョンが無かったから
こういった職種になっちゃうんだよ・・・
322名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 17:05:23 ID:reekZPYn
だからその具体的なビジョン例を出してくれよ
アレはダメこれはダメって言うだけなら無職でもできるわw

いや、無職だからこそかw
323名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 19:03:32 ID:1stGN1gD
>>322
幸せになれる職種ってのは本人しかわからんだろ。
俺は高校中退フリーターから這い上がった口なんだが。
自分のやりたい事を真剣に考えた結果、何とか希望する仕事に就けたし、希望する会社にも入れた。
最も14年かかりましたがね。
324名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 19:05:13 ID:n87+2dIP



店名を公表して、店の評価をしています!!!
パチンコ店で働く人達に、パチンコ店の現実を暴露します!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride



325イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/03/10(土) 19:40:36 ID:+EcCN3Sd
>>295
正社員でも給料が時給制のとこあるよ。
ネットのハロワとか見てると結構ある。
あと、日給制とか。
326名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 19:43:20 ID:kL90wGn8
日給月給制なんかもあるね。
327イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/03/10(土) 19:45:09 ID:+EcCN3Sd
>>326
そうそう。ネットのハロワを見て、給料が日給月給制の多さにビビったw
328名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 20:24:51 ID:/m2u4h1N
プライドだけでは生活でけんよ。
ブラックだろうとDQNだろうと働く事は一緒。
329名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 19:34:10 ID:1+Amk+3s
>>326
でも日給月給製って本来は普通の考え方じゃない?
遅刻したり病気で欠勤したら給料惹かれるのは仕方ないと思う。
あと日給制と勘違いしている人も多いね。
330名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 22:31:52 ID:tKGCcJTB
このスレには外食は入らないの?
331名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 22:32:44 ID:ru0lAPTC
外食は給料イイだろ〜
332名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 23:51:02 ID:KNC15FDQ
>331
おまえ社会を知らなすぎ
333名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 23:56:19 ID:D95HJDDU
葉露和でバイト募集されてもな。
334名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 23:59:42 ID:68HBGp9/
俺も底辺です
http://bunotukasikata.com
335名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 21:32:47 ID:plB2kLa6
日給月給制っていまいちよくシステムわからないんだよな

教えてplease
336名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 22:14:33 ID:oeYfTBe+
>>335
一応、建前上は月給制だけど、もらえる有給以上に休んだ場合
その分差し引かれるってこと。
逆に月給制は、もらえる有給以上休んでも、差し引かれない。
賞与などに響くだけ。(よっぽどの優良企業じゃない限り差し引かれるが)。
337名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 00:00:34 ID:Siqxqroi
>>322
おまえのスペックがわからん事には、アドバイスしようがない。
どんな職にこれまでついてて、どんなプロジェクトで何をやってたのか
書いてくれ。
338:2007/03/14(水) 00:33:49 ID:uo1IxwAP
日給月給制ってのは
例えば、日給7000円を
その月の給与支払い日に
まとめて渡すってことじゃないの?
339名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 13:58:14 ID:N6oqjW+c

340名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 17:57:42 ID:S0SX8woy
>>338
それはただの日給制
よくその方式に誤解されてるよね

日給月給は一応月当たりいくらっていう基本給が決められてるし、有給もちゃんとある
341:2007/03/14(水) 20:19:14 ID:vDd4cFwf
>>340
さよか
342名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 22:55:45 ID:DoVmQyta
>>337
マジレスすんなよ。
そいつは常駐警備とかしかやった事ない感じだな。
プロジェクト・・・そんなまともな仕事やってくらいなら
>332みたいなセリフ出てくるわけねーだろ。
343名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 22:57:48 ID:DoVmQyta
↑失敬、>>322の間違いだった。
>332さん申し訳ない。
344名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/14(水) 23:13:39 ID:W1lxREx1
>>340
その辺は、雇用主の考え次第。
有給すらない所もある。
345名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 00:08:45 ID:tO81pC1A
無職ダメ板でイキがるやつってなんなん?
346名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 00:28:44 ID:ZhOoYj0B
警備員が多いね。
347名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 05:37:47 ID:6VM507Zf
警備員やってて実際に警備することになった、つまり
危険な目にあったって体験談聞きたいんだが。
キ○ガイに襲われたとか
348履歴書男:2007/03/15(木) 08:03:40 ID:dWPxqPHb
なあ、ちょっと本当に教えてくれないかな・・
事情あって7年ほどマレーシアにいて先月帰国して、次の仕事までのつなぎに
警備会社に面接行ってきたんだけど落とされた。次の仕事は自営業になるんで
店舗完成やら役所の許可待ちやらでまであと3ヶ月ちょっとかかるので、短期OK
って書いてた交通警備のバイトを選んだ。交通警備は20年近く前になるけど
学生の頃にのべ2年ほど経験してるからある程度の事情はわかってるつもりで
面接に行ったんだけど、担当者に履歴書を渡して1分ほど目を通されただけで
履歴書を返されて「この履歴書じゃ、、ちょっとウチでは・・」って言われた
んだが、どこが拙かったんだろ?一般的な履歴書で自筆記入、写真も当然貼っ
たし落ち度はないと思うのだが。怪しい格好や服装もしてなかったし。
地方の警備会社で規模は全従業員50人くらいのところ。35歳の年齢では短期で
OKな所って警備員しか募集がなかったんで仕方なく行ったんだが・・。
349履歴書男:2007/03/15(木) 08:07:37 ID:dWPxqPHb
追伸、、もしかして嫁さんがマレーシア籍だったからかな、と思ったけど警備会社
ってそういう所も気にするものなの?
350名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 09:10:51 ID:Xd39yO/1
マジで警備員邪魔。行けるタイミングでも旗出して止めたりするからほんとにウザイ●俺は止められても自分が行けると思ったら行くけどな。警備員に特別な権限は無い訳だから。けど旗にフロントガラスが当たったりする。ほんと警備員いらんから
351名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 09:45:55 ID:pD9VGDUm
>>348
履歴書が拙いんじゃなく立派すぎたんじゃないの?
俺は25までほとんどニート同然だったけど、業界内では最大手の会社
受けて入れたよ。使い捨てビートだが・・・。w

てか商売始めるんなら、旗振りなんかやってる場合じゃないのでは?
他にやっとかなきゃいけない事あるんじゃないの?
352名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 09:54:55 ID:Xd39yO/1
ああ、セ○ムかALSO○だろ?借金無くて自分の名前を漢字で書ければ誰でも入れるよ☆20代の頃は年収500万くらいで周りから比べたら良い方だけど結局超勤でしか稼げない。大幅な給料アップは望めない。50代になれば肩を叩かれる。次の職なんか旗フリしか無いだろ
353名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 10:02:14 ID:Xd39yO/1
若い奴は警備員なんか絶対にするな。何も得る技術も知識も無い。俺みたいに家の仕事に戻る予定があり小遣い稼ぎのバイト感覚でやる奴はいいだろう。どんどん歳を重ねる度に惨めになるぞ●
354名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 10:26:39 ID:O3pRVvEP
>>348
次はもっと省略して行ったら。経歴とか資格とか。
志望動機とかも書かなくていいから。白紙部分を多くして頭悪そうに。
ていうか新聞チラシやコンビニの無料求人誌見れば35歳なら他にも短期バイトあると思うよ。
グッドウィルとかの登録日雇いバイトもあるし。7年の間に底辺仕事はとても充実しましたので。
355名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 11:02:37 ID:pD9VGDUm
>>352
隊員で、500万年収あるヤツなんて見た事ないな。
しかし、世の中あんたみたいに、技術や知識を身につけれるヤツ
ばかりじゃないんだよ。

俺のような人間が、ホームレスにならないための最後の砦が警備業だと
思う。「若い奴はするな」にはほぼ同意だが・・・。
356名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 11:11:48 ID:0Yi+gtMq
そやね
人生諦めた人間の駆け込み寺
357名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 13:16:57 ID:B+JFXwGG
>>348
>事情あって7年ほどマレーシアにいて先月帰国して

これって前職の現地駐在とかしてたの?まさかとは思うが犯罪して潜伏してた
わけじゃないよね?wってかあと3ヶ月くらいなら遊べば?自営業始めたら
それはそれで忙しくなるだろうから。

>もしかして嫁さんがマレーシア籍だったからかな

これは違うと思われ、現金輸送とかなら知らないが。
358名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/15(木) 21:37:23 ID:jYgdGQdR
ネタいらねーよ東南アジア男(*v_v*)
359名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 03:43:43 ID:talPr/0C
>>347
真報の時はすぐ警察呼ぶから。
巡回中、DQNに殴られたとかならマレにあるが、
一般の人が思うほど、危ない仕事ではないよ。
360名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/16(金) 04:02:02 ID:jakGJ6z6
そうか、thanx
361名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 19:58:10 ID:YyvYbeiD
ほしゅ
362名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/17(土) 21:35:02 ID:8dnz+FlX BE:234785546-2BP(5)
今21なんだが、ひたすらヒマだという話を友人から聞いて。
常駐警備がやりたいとか思ってしまう。今の業界も将来性が
まったくない。
一生ボーっとして、趣味にでも生きたいとか甘いこと考えてるんだけど、
警備員やってて本当につらいことってなんでしょ。
363名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 12:11:16 ID:gWpgk9VW
人から見下されること
364名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 13:12:43 ID:8ABp68gu
つーか見下されるっていったいどういう場面で見下されるの?
365名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 15:02:43 ID:IfX6H84M
たとえば同窓会行ったときとか、合コンいったときの自己紹介のときとか
いろんな友達同士が集まって初対面の人間がいるときとか
だいたい同じ年代の人間が集まる場で職業いいづらいわな

まぁ、neetよりゃ全然いいけどw
366名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 22:12:57 ID:NBsxKY5F
以前漏れも清掃員したことあるけど、
時給720円はさすがに堪えたね。
367名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 23:42:13 ID:QiSTStAp
警備会社に勤めてますって普通に言ってますけど。
最近は防犯意識が高まってイメージも良くなってるよ。
道路で旗振ってるって言わなきゃ、の話w
368名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/18(日) 23:43:55 ID:YLjkgZZ7
小林年次と小泉孝太郎が出てるドラマも影響してるかな
369名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 04:35:04 ID:uI4kEwOU
警備員バイトだけど清掃員は見下している。

清掃員は江戸時代のえ○・ひ○○みたいなもんだな。

警備のバイトも底辺だけど清掃のオッサンおばはん見てると
ああ、俺より下が居るんだなあ、と優越感に浸ってしまう。





370名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/19(月) 14:52:20 ID:/FK16ktH
昨日通行止めで、バイク乗ってるガキにキレました
371名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 07:56:07 ID:e/283ZRA
だいぶこのスレも順位が下がったな
372名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/20(火) 18:00:49 ID:iJuIHsX+
ポリッシャー回してるバカ見てると、オレって警備で良かったと思う
373名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 02:37:53 ID:oSHVnKP3
ポリッシャーってなんじゃ?
374名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 02:45:44 ID:TFPyJQnh
床磨く機械。最底辺とか言われた仕事だったが最近はさらに下(偽装請負、日雇い派遣でスパイラルな方々等)
ができてさらにカオスな状況だな。
375名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 04:11:37 ID:SwjBKL4Q
掃除屋に居る若い奴に何も出来ないから掃除屋
376名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 06:27:32 ID:+p167jNq
ラーメン屋も底辺じゃないのか。
特にひらがなで屋号にひらがなで「らーめん」と表記してる店の頑固親父は弟子をかなり厳しくしごきそうな感じがする。
そういえば、テレビに出てる佐野何とかっちゅう親父はかなり弟子をかなり厳しくしごくそうな。
茹で上がった熱いラーメンを投げ付けるらしいぞ
親にすら反抗した事無い、絶えず人の機嫌を伺うような気弱なモヤシっ子には務まらないだろうけど。
まあそんな不器用なモヤシっ子は多分今までもかなり叱られてられてばっかりだろうから、ラーメン屋でしごかれたらきっと伸びきったゴムみたいな人間になって死にたくなるだろうからやめた方がいいな。
377名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 07:32:39 ID:nagB4vPk
>>376
まぁええ、とりあえずリング上がれや
378名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/21(水) 16:16:06 ID:tgK+cCuY
死にたくなるっていうか何もしなかったら死ぬの待つだけだよ
379名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 10:15:24 ID:ZtOTaaZ9
コールセンター(テレアポとかDQN営業)も底辺だと思うけど、時給1500位くれるよ。日給最低一万。
そっちの方がいいんじゃないかな。
380名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 22:11:53 ID:RKs4PM6v


まぁ働いているだけで底辺ではないけどね

381名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 22:22:08 ID:3difO/7J
ホームレスは底辺どころか底抜けちゃってるから。
でもまぁ、ほんとの底辺はこの5職業を30代後半以上でやってる人だろうな
幹部なら別だろうが。
382名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/22(木) 22:46:37 ID:2BCrE6Wc
オレ掃除屋です生きててすいません
383名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 01:49:23 ID:eqwIdm1R
掃除屋自体は悪いとは思わないんだけど、掃除業界、元犯罪者多すぎてヒクわ
前バイトにいった会社で組まされたおっさん、「俺、本職空き巣なんだ」とか普通に自慢されて
1日で辞めた
384名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 03:32:02 ID:vXyaoTbY
本職下着泥棒とストーカーの掃除屋
385名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/23(金) 03:55:48 ID:LCiVGzgd
>>384
夢破れた彼らは、
もう、下着泥とかそういう事しか生き甲斐ないんだろ。それしか楽しみや面白い事がないというか。
やだね。大人になって年をとる事って。
386名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 09:01:04 ID:RznT3xxI
夜警やってます。
毎日PSPで遊んでます。飽きたらDSやってます。それにも飽きたら2ch見ながらお菓子食べて過ごしてます。拘束12時間だけど仮眠は5時間、日給12kで月に大体260kです。
楽してます。社会復帰は厳しいなぁ…
387名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 18:46:37 ID:3ihYb2vr
俺名字が土方(ひじかた)・・・
388名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/24(土) 22:26:37 ID:VXrKXKpk
>>386
いいなあ。
どうやって見つけた?
389名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 02:53:45 ID:g0QcxoZ1
403 :名無しさん@引く手あまた :2007/03/07(水) 16:08:07 ID:IWlYsJqI
てかさ、何で工場なの?働いてて恥ずかしくない?
派遣ならまだいいけど・・

437 :名無しさん@引く手あまた :2007/03/09(金) 01:27:54 ID:Ongkje8a
いくら大手でも工場で働いてるだけで負け組みだろ・・

480 :名無しさん@引く手あまた :2007/03/12(月) 01:58:30 ID:W66FwypQ
何で工場の話題ばっかりなんだ・・。
おれなら絶対工場では働きたくないのにな。
大手で待遇良くてもね。人に言えるかよ・・。

494 :名無しさん@引く手あまた :2007/03/13(火) 01:27:16 ID:kgP3B/lG
工場勤め…楽しい?(笑)

495 :名無しさん@引く手あまた :2007/03/13(火) 11:08:33 ID:+KYiYXcZ
>>494
ニート…楽しい?(笑)

まあブルーカラーを見下す奴はどこにでもいる。
もったいない気がするな。ほんの僅かなプライド捨てるだけで
チャンスが広がるかもしれんのに。
工場の中にも優良企業があるしそこで働ければこれ以上ないと思うんだが・・・
このご時勢だし、ハロワの悲惨さを知ってるならなお更。
それに身の回りにあるものは結構 工場で作られてるんだけどな。
工場が無くなったらこれらが全てなくなってしまうんですが・・・。
どこそこで働きたくないという感情は当然あってもかまわんが、
そこで働いている人を馬鹿にするのはどうかと思うぞ。
工場だろうとゴミ収集だろうとウンコ汲みだろうと
誰かがやらねばみんなが困るだけ。

あと最後の奴が言ってるように親に完全パラサイトのニートよりはマシだよ
390名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 18:32:20 ID:VJ/IVwjB
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ夜勤の後のオナニーは最高やのうシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
391名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/25(日) 18:38:34 ID:azpb6ja2
>>388来る?神戸だけど
392名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 17:08:17 ID:tT/pDJRd
まあ底辺の仕事のほうがスキルは身に付く
営業や事務で首になったら再就職は大変
393名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/28(水) 17:47:57 ID:ZZrcNNM4
Bラン既卒だが、>>1で就活してる俺が来ましたよ
人間的に問題があるから、ここでも駄目かもしれん
394名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 12:34:21 ID:JUQvJBsG
人間的な問題って周りの環境による所が大きい
底辺でもプライド持ってやってる所行けば意識改革できる
大学から楽な事務やってたからガテン系に転職した今、いかにたるんでたか身に染みたよ
395名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/29(木) 12:39:38 ID:ucefsqz9
テレアポやれば?
396名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 04:26:50 ID:PGyXSSt6
タクシーを忘れとらんかね?
俺の勤務する、いわゆるその辺のタクシー会社なら、ほとんど完全自由出勤。
好きな時に出社し、気分がのらなければパチやら漫画喫茶やら自由行動。わずらわしい人間関係一切ナシ。
もちろん給料は歩合なので(大体売り上げの4割ぐらい)あまり遊び過ぎると月収が10万を割り込む事になるが。
一応正社員だしね。デメリットは一度やったら楽過ぎて他の仕事が出来なくなる事だな。俺はまだ足を洗えそうにない。
397名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/30(金) 04:55:30 ID:8Gw1Q+pt
>>396
でも、かとう競争で売り上げだのそうとう減っているらしいじゃん。

台数会社増→乗客減で。

まあ、これだけ、格差社会となっている中わざわざ高いタクシーなんて
乗る香具師は大金持ちだろうしね。

自由行動か。確かに自由だろうけど漫画喫茶・パチ金かかるだろ。
それが趣味なら悪くないんじゃない?

わずわらしい人間か?客とかでDQNいなくね?
歩合って逆にいうとまったく乗ってくれないと月収10万切るの?
というか、拘束時間からすると、時給にすればいくらぐらいよ?

どのぐらいの休日・労働の拘束時間あるわけ?
場合によっては、バイトのほうがいいぐらいじゃね?
398工員12ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/03/31(土) 21:55:23 ID:CmkzscZa

.           給与 2007年度3月  出勤20
|.                  総支給       24*,***
|⌒彡..               控除 健康保険   10,***
|冫、).                   雇用保険    1,***
|` /..                   厚生年金   19,***
| /....                    所得税      3,***
|/                     
|..                  手取額        21*,***
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
399名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 15:10:44 ID:BldN5X7z
仕事シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
400名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 15:16:10 ID:A9Lmk8Xj
俺、1級建築士なんだけど。土方のほうが年収がいい・・・・
401名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 15:25:35 ID:cR9bjPjO
営業はどうよ?
402名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/01(日) 16:23:10 ID:WVW9SNxz
底辺だろうが、最後は金が全てだ 俺は稼ぐぞ












内定してからな
403名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 03:48:53 ID:WLBAhV9l
看板しょって歩くサンドエッチマンはもっと底辺じゃね?
あれ、本当格好悪いし、見てて悲壮感漂う。
他にガード下の靴磨き屋とかも何か悲壮感を感じる。
404名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 15:42:11 ID:mf8LzB0J
特に施設警備の場合、過去5年間の経歴を調査するのが警備業法で義務ずけられている。

という話ですが、契約社員って経歴詐称いたらまずい?
405名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 17:35:00 ID:4r09x7Md
>>404
まずいんじゃないの?
広告の制作会社に転職した元同僚が更に警備会社に転職する際に、
2つもさかのぼって電話がかかってきた
根掘り葉掘り質問されたらしい
406名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 17:48:05 ID:Sums9VbC
交通誘導警備のバイトまたは契約でも前職調査しますかね?
407名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/03(火) 19:20:37 ID:y/abmKlm
工場は、恥ずかしいとかは全然思わないけど、
つまんないのと、
勤務体制や職場環境などが体に悪いのと、
危ないのが嫌だから、
もう行かない。
408名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 12:56:13 ID:kpuhxpHl
>>404
んなことせんでも中小ならどこも人手不足だから、過去に犯罪暦でもない限り採用されるだろ。
409名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/04(水) 22:27:51 ID:gONxkXSl
空白期間5年でも雇ってもらえる?

面接でつっこまれない
410名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 22:22:30 ID:Uo+PSrHt
ゴミ屋はどうだ?倍率は高いが実働時間は三時間半で40代くらいになれば年収1000万くらいになるぞ。
カニ漁も儲かる
411名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/05(木) 23:39:27 ID:PhHK6kgp
ゴミ屋って、すごい頭のいい人でも、
絶対取れない難関資格が必須じゃないの?
京都市みたいに、資格が金で買えたりするんだろうか
412名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 00:32:29 ID:XrQlpRDS
>>404
施設常駐警備や交通誘導(旗ふり)は、底辺といわれる警備の中でも
最も底辺な職種だよ。
そんなに構えず気楽に受けるよろし。
ただ入ってからが大変かもだが。(労働時間が異常に長い)
413名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 00:40:52 ID:MwIXC6Fj
警備の仕事で72時間勤務とかやったことあるけど、手取りはたった45000円。
搾取しすぎだろ。
414名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 00:45:07 ID:XrQlpRDS
>>413
それは明らかに労働基準法違反だと思う。
どんなDQN会社でも、普通それはありえない。
基準局に訴えるよろし。
415名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 11:50:21 ID:zhLGC/Rl
掃除屋は美しい国日本を支えてる立派な職業ですよ
416名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 12:02:05 ID:zhLGC/Rl
>>404
経歴つーか犯罪暦な 公安に頼んで調査するだけだよ
セコムや帝国警備とは経歴も調べるけど
417名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 13:26:43 ID:RQLZgnDI
>>414
そうでもない。24時間×3日ってことだろう。一日1万5千円。
一日16時間勤務扱いだから普通だよ。
413は金額に文句を言ってるが、414は72時間勤務を批判してるのかな。
418名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 17:55:20 ID:zhLGC/Rl
8x3をやった事あるけど新幹線の見張りだったから4時間は寝てた
419名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/07(土) 19:42:51 ID:j3ZcQ2KM
kwsk
420名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 20:01:02 ID:hAEgiwsN
キムチ警官と朝鮮玉入れ屋
421名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/08(日) 20:20:56 ID:d6NBum2d
>>412
交通誘導と施設は超えられない壁があるだろ
422名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 17:54:10 ID:mVhyiA6V
コリアンスロット、朝鮮玉入れや新聞屋ならまだ工場のほうがまし。
チョン玉屋は借金苦による自殺の主な要因で社会悪だし、新聞屋はゆっくり寝れないしまとまった時間とれない。
423名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/09(月) 22:01:04 ID:hKO+PihP
施設警備の警備員は清潔感があり二ヒルなダンディが多いが・・・交通誘導はただのオヤジ
424名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 14:51:48 ID:RKK9e7KK
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
425名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/11(水) 22:03:33 ID:ygKorqBo
今日ね床にへばりついたガムをスクレーパーでとってたらボケ老人に手を踏まれた
マジでぶん殴ってやろうと思ったが、また無職に戻りたくないので耐えた
つーか帽子かぶりたく無いんだけど・・・・
俺ねヘルメットや帽子って大嫌いなんだよね
426名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 17:08:59 ID:eHskNJdt
妥協?
>1は何の為に働いてんだよ。
偉そうな事言うなら>1は一切金貰わねえで、一切食わねえで働いてろ。
427名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/12(木) 17:09:15 ID:sf1i00F7
日本は中国の属国となる

「日本と国際インテリジェンス戦争」1/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=qmShx7fK-ys
「日本と国際インテリジェンス戦争」2/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=y76FypRNPsk
「日本と国際インテリジェンス戦争」3/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=c6YDpVfXcmU
「日本と国際インテリジェンス戦争」4/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=v7eeRAxsLtM
「日本と国際インテリジェンス戦争」5/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=7ltMjv8u_fg
「日本と国際インテリジェンス戦争」6/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=roR5Sgcoj8k
428名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/13(金) 20:16:34 ID:LW/NtYae
施設警備員はえげつないやつが多い、普通上司が部下の面倒を観るんだけど、
うちは部下が上司のめんどうを観ている、しかも上げ膳据え膳で、昔の武士と
百姓の関係と同じ、人の3倍給料をもらっているやつが半人前の仕事しかしないで、
時給で働いている奴が3人分の仕事をしている。狂った業界だよ、殺される前に
辞めよう。
429名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/14(土) 05:42:51 ID:Tuu3JOXO
介護とか引越しも底辺職?
430名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/14(土) 05:46:54 ID:8RVsuJCh
ていへんだぁ!ていへんだぁ!ていへんだぁ!
431名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/14(土) 06:53:04 ID:u2tzwIx+
自衛隊から天下りしてきた上司からパワハラ受けて疲れたから辞めて地方に移り住もうと思います。
432名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 01:30:32 ID:70JbfT7S
>>429
介護は底辺じゃないでしょ。食える資格だろうし。

パチンコ屋で働きたいな。店員の年齢層が高めの
こじんまりした所
433名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 01:33:56 ID:KA6Z+FOJ
パチ社員ですが何か?
434名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 07:51:27 ID:L7/tZHNS
パチ社員て箱換えたりするだけではないよね?
接客厳しそう。
435名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 11:36:24 ID:KA6Z+FOJ
>>434 接客対応は店によって異なる。基本的に厳しいと思われ
436名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/16(月) 12:24:57 ID:L7/tZHNS
>>435
ありがとう。
ちなみにマイホは接客なってないですw
437名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/17(火) 21:57:35 ID:Jeh9/JRz
関西、大阪、枚方、滋賀でかなり美味しい仕事あります!

特に滋賀は凄いです!
内容は工場です。
詳しくは

[email protected]

宜しくです
438名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/20(金) 07:09:52 ID:yU9WOgbq
 
439名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/23(月) 01:34:56 ID:WRfpPTdV
 
440武士の荒川:2007/04/23(月) 23:23:55 ID:i+X0zGcl
プライドチキンw
441名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/23(月) 23:48:23 ID:/UsQkFQ+
ブログ作ってみたのでよろしくです
http://glen33.blog100.fc2.com/
442名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/24(火) 19:21:26 ID:G7JWBsVf
旗振りのバイト中に酒飲んだ親父や窃盗でパクられた奴がいまだに在籍してる
俺のいる警備会社こそ最強の底辺
443名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/25(水) 12:45:17 ID:DSkx+rGe
まさかK社じゃあるまいて
444フェレット ◆CiatVJbJOc :2007/04/26(木) 19:46:28 ID:zbbD2TjN
44444444444444444444

'`,、(´▽`) '`,、
NHKじゃないよフェレットだよ
445名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/29(日) 03:34:38 ID:ePNU0RA9
犯罪者のくせに警備員やってるの?
なんかのギャグでつか
446名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 17:43:22 ID:E9UFqoou
警備員っていうエロゲーの世界が現実なら警備員になるけどな
447名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 17:49:15 ID:veYzowFy
人も羨む】交通誘導員は第2の警官【立派な技術職
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1177393178/
448工員1年1ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/04/30(月) 18:25:30 ID:08BroHES
.           給与 2007年度4月  出勤23
|.                  総支給       26*,***
|⌒彡..               控除 健康保険   10,***
|冫、).                   雇用保険    2,***
|` /..  GW満喫中           厚生年金   19,***
| /....                    所得税      4,***
|/                     
|..                  手取額        23*,***
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
449名無しさん@毎日が日曜日:2007/04/30(月) 18:42:31 ID:9jvr5rvH
警備の仕事って、一日36時間とか働けるから素敵。
ストレスで浪費が多くなって金は貯まらなかったけどな
450名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/01(火) 01:38:54 ID:/xtXAlJW
>>448
工員ってこんなにもらえるのか?
451名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/01(火) 02:44:29 ID:k/YLaJdk
>>450
残業ある会社だと手取り30くらいすぐ越えるよ
452名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/01(火) 21:45:01 ID:3ak5aIPI
>>450
工員なんてピンキリ。
素人工なら警備員以下だぞ。
453名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/02(水) 18:33:09 ID:uXnoPIM2
>>410
ゴミ屋って歳食ってからもなれるのか?
高卒オンリーじゃなかったか
454名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/03(木) 16:07:08 ID:GkRhM3x/
ホワイトだの、エリートだの、そんなものに憧れる学生ならいざ知らず、
一度は挫折を味わった俺たちは、身の丈にあった職種と給与に満足しているのだ。

見栄や世間体を気にしてちゃ身が持たない。
会社に行くのが嫌だったあの毎日。
客先に行くのが嫌だったあの日々。
休日は寝るだけだった憂鬱な精神。
それらから解放されたくて、意を決して辞表を出したあの日を忘れるな。

次行く先の宛てなどなく、ハロワ通いの毎日。
最初の頃は地獄から解放された高揚感も、劣悪な条件の求人の数々に滅入り、
日々減って行く貯金に不安になり、発狂寸前まで行った無職の辛さ。
失業給付金が終了し、貯金もなく、無常にも届く支払いの明細に
禁じ手の、借金を借金で補った情けない過去。

それでもどん底から這い上がるべく、ようやく掴んだ採用通知。
転職して給与は減った。たしかに減った。
しかし、夜は普通にテレビを見ながら晩御飯が食べられるささやかな幸せ。
休日は何して過ごそうかと前向きに思えてきた健康な精神。
そんな当たり前の事をようやく享受できたのだ。
俺たちは世間体より自分の体や時間を優先したのだ。
長い人生、先急がずとも良い。何も仕事が一番でなくても良いのだ。

今、辛いと思ってる画面の前のあんた。
辛い思いをした分、必ず春は来るよ。
455名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/03(木) 18:04:15 ID:JbhBBRrO
30代半ばの女で、パチンコ屋の清掃のアルバイトを考えてます。
やったことのある人、います。
仕事内容について、教えて欲しいです。
456名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/03(木) 18:08:29 ID:Qad6PGm4
パチンコの清掃って閉店後1時間だけやるやつ?

あれ自給1200〜1500とか自給いいけど、1時間しか働かないから毎日いっても
月3万程度にしかならないし、そのバイトのためにその周囲の予定を空けとくことを考えると
効率悪いよな
457名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/03(木) 19:30:10 ID:JbhBBRrO
>>456さん
455です。
閉店後ではなく、9:00〜16:00までの日勤のバイトです。
458名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/03(木) 23:13:12 ID:12iGz7hg
清掃って30の男でもなれます? 
459名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/05(土) 00:12:19 ID:AE2mC5yN
清掃って40の男でもなれます?
460名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/06(日) 20:02:25 ID:Zv+C/oe2
30でも40でもあるよ
461名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 01:57:08 ID:b8I8gPYt
漁業とかはどうよ?
462名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 02:11:09 ID:W9NCJUjU
>>457
お金はいいと思う。
トイレ清掃は、負けた人間の嫌がらせ(うんこブチ撒かれたり)が頻繁にあるから
かなり汚いことも多々あるし大変。
50以上のおばちゃんが多くて、若い人は滅多にいないと思う。
騒音は慣れるかな
463名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 03:29:22 ID:g6YFdTiB
便撒布人間が出現すんのか!
クッセー違ったスゲーなオイ
到底無理w
464名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 03:32:23 ID:7xBbCfMR
壁にうんこ塗られてたとかいう話聞いたことあるな
465名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/07(月) 20:44:24 ID:OL532436
俺の所は50も60もいるから30や40なんて若手だよ

>>462
俺は朝だけの便所掃除と夜間のストアビル清掃をやってる
便所ってそんなに汚くないぞ ウンコあったってどうせ水でトイレ全体を流すんだから関係ないし
466名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/11(金) 09:49:16 ID:EEUqRpXR
パチンコ店は明らかに他の4つ以下だろ、同列に語るな!

いくら貧しくても、これだけはやったら人間失格だろ。
韓国朝鮮に貢献するだけで社会のクズ。サラ金と一緒。
467名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/12(土) 13:35:13 ID:LK50d0Vw
フィギュアスケートにパチンコホールのマルハンが広告出してたけど、カタカナと韓国語両方で表示
パチスロは完全に朝鮮関連
2ちゃんで言ってることはマジだったw
468名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/14(月) 03:12:07 ID:kpJ+gWpf
パチンコ屋店員は底辺だが、の俺にはお似合いだぜ
469名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 11:11:33 ID:GCKsP7qE
>>464
俺の働いてたパチ屋で2回あったw
470名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/18(金) 15:19:50 ID:TSi3SM0J
朝鮮玉だけはかんべん
471名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/19(土) 09:25:23 ID:CkHfONqy
あー疲れた。警備ってやりがい感じねーな。
472名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 23:46:25 ID:BqIEho91
仕事なんて生きるための糧に過ぎないから
やりたい仕事ばかりを追い求めてると後で泣くぜ
人間関係が良好ならばそれでいいじゃん
実際、やりたい仕事が見つかっても採用されるとは限らないし、
入ったら入ったで嫌なことばかりだったらどうするのよ?
473名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/25(金) 08:16:10 ID:GzM6m38G
ぬるぽ
474名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 14:50:49 ID:Fdq0mt6k
以前に私も警備員やっていましたよ^^
数ヶ月単位の舗装の現場の交通誘導が殆どでしたので、規制等の保安関係や重機等の流れの手配などは警備員で仕切れたりして、結構楽しかったです。

せつない思い出もありますよ。
休日の昼間の代々木公園と表参道の清掃(早い話がゴミ集めですね)の警備!!??
しかも、ゴミ集めをしているのは、工事現場の土片の作業員さん達です。
役所の指示なんでしょうけど、
何故、彼らが?
そして、何故、警備が?

ゴミ集めの警備なんて、さすがに出来かねたので、私も彼らと一緒にやりましたよ〜ゴミ集めを

腐りかけた残飯とかを拾うのは当時女の子だった私には酷でした☆*:゜
475名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 16:39:37 ID:kixAeWA9
今まで警備のバイトしかしたことない30代ですが、
今から営業・販売の仕事に移れるでしょうか?
もう24時間&夜勤の仕事はまっぴらです。
476名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 17:19:34 ID:jSSJ0VUZ
>>1底辺底辺って無職でいる方がもっとも底辺って気付かないのか?
働いてるだけ偉いと思うが?口だけより
477名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 22:15:07 ID:HjKuR20D
無職は底辺ですらない
478名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/28(月) 23:28:49 ID:LvVnidk7
警備で徹夜ばっかやってた人なら販売なんて激楽に感じるよ
俺は販売から警備に至ってるけど、今すげーきつい!辞めてー
479名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/29(火) 01:23:40 ID:T9bpJAiL
会社勤めしているけど、最近職場で仕事中に訳もなく涙が止まらなくなるくらい
仕事が辛い。
辞めても、スレタイにあるような仕事すれば大丈夫かな・・なんて思ってたけど
そう甘いものでもないんですね・・・。
どうしよう・・・。
480名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 17:45:23 ID:+zekj0EU
警備員ってなんであんな陰険や野郎ばっかなんや
481Ms.名無しさん:2007/05/30(水) 18:43:36 ID:pLghIloF
今は工員、警備員、清掃員の位は高いよ。
なんにも知らねえようだなあ。
482名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/30(水) 18:44:25 ID:pLghIloF
>>480
飯田亮が悪いから。
483名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 03:22:02 ID:+S0sHKCz
石焼芋屋さんはバイトじゃないけど
夏は何売ってるのかな
タクシーの運転手より稼げなそうだけどストレスたまらなそうで興味ある
484名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/02(土) 03:32:10 ID:kZ8kv2jK
焼き芋屋とわらび餅屋は以外と儲かるって聞くけど、マユツバだな

買ってる奴みたことねぇし
485名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/03(日) 22:19:32 ID:XB59pICw
>>483
焼き芋屋って冬期出稼ぎなんじゃないの?
486名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 06:33:10 ID:5pjx05bn
パチンコチェーン店マルハンの韓昌祐会長は、
2005年5月18日放送のワイド!スクランブルインタビューの中で、
現在日本にあるパチンコ店の約7割が在日コリアンによる経営だという見解を示した。

またその中で北朝鮮送金問題の質問に対し、
「北朝鮮国籍の人は北朝鮮に忠誠を尽くしているのでいろいろな形で北朝鮮に奉仕しているのは事実」と語っている。
朝日放送のムーブ!では全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は
韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%とし、
1993年の武藤嘉文元外務大臣の国会答弁で
「パチンコの金が何千億と北朝鮮に行っている」と認めている。と報道した。

パチンコ屋で自殺する人々
http://www.geocities.jp/pachimaya/deathpeople.html

487名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/05(火) 09:07:22 ID:pxneCFzx
今工場から帰宅
眠いw
ラスト1時間でお釈迦作りそうになった危ない危ない
頭脳も体力も常にフルに使うな、ローテクであればあるほど
488名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 03:28:25 ID:S01xO1cw
俺は某大手警備会社だが、昇給は数年に1回で昇給額も微々たるもの。
しかも、制帽被るからハゲてる奴が多いww
規則や身嗜み(頭髪など)にウルサイので、パチンコ店員工員清掃員土方が羨ましい!!!
しかも、殆どの人が平日休み。
シフト制で土日祝日や年末年始GW盆は関係なく、世間のイベントから隔絶&友人等と疎遠になる。
だから、テレビや新聞でGW等の情報を聞くたびに憂鬱になる。
特に、交代勤務で拘束時間も長く、睡眠障害一歩手前。
特に夜勤は確実に体を蝕むので最悪!!
489名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/07(木) 04:48:49 ID:B81EIKaV
うーんここのスレ見て一通り分かったんだが、
テレビでホワイトカラー、勝ち組負け組みとか格差の事ばっか
とりあげるから僻みや陰険な性格になると思う。

俺も昔は気にしてたけどもう土方でいいや。休みが長く取れた時田舎
に旅に行ってから気にしなくなった。
490名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 16:03:36 ID:2snRUxFk
>>488
大手だと昇級試験もあったりするしな。
見た目とか細かいとこにもうるさくなるし。
弱小の方が案外気楽だったりするw

けど、もう24時間の仕事はしたくないな〜。
491名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/09(土) 16:50:41 ID:0ZZj2KQj
イカサマ警備員
カルベには注意しようぜ
変態エロおやじです
492名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/10(日) 14:11:01 ID:h4kY/1wQ
いい歳をして独身者なら、ニートと潜在的なものは同じの気がする。
つまりオレのことなんだが。

ウチはニートの家みたいに働かずに食わしてもらえるという贅沢な環境じゃなかったから
就職し、家に入金し、それなりに社会人ぽく暮らしているわけだが、
それ以外の部分はニートといわれる人種と全く同じだ。
ただ働いている分、PCに向かう時間が少ないというだけ。

オレみたいなタイプは、ニートとこそ呼ばれないが決して本当の社会人じゃないだろう。
そして、底辺労働仲間にそういう連中がどれほど多いことか。
オレらのことも、何か名前をつけて問題視した方がいいと思うぞ、正味のところ。
493名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/10(日) 14:44:15 ID:WoefqbaR
清掃ってやっぱり体育会系じゃなきゃキツイですか?
494名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/10(日) 21:19:20 ID:LvVKZvpY
清掃はニートあがりから元犯罪者までの掃溜めなんで何でも可
ただし人間が弱いとDQNのクイモノにされるかもしれない
495:2007/06/11(月) 12:50:22 ID:g/KD2NJ+
運転免許ないけど警備員になれるかな?あと警備員って前科とかなかったら誰でもなれるの?
496名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/11(月) 13:03:35 ID:iapYqRX8
誰でもいいなんて事あるわけねーだろw
頑張ってくれそうか体力ありそうか協調性がありそうかとか
とかとか
497名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/11(月) 21:36:22 ID:umEH2bG5
工員はそんなに悪くないと思うけどなあ
498名無しさん:2007/06/11(月) 22:41:23 ID:PtI9c3SG
工場は必要な資格があれば高校中退した30代でも大丈夫?
499名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 01:06:46 ID:T1b6kZDu
ま、工場も社長夫婦+αの5人くらいの町工場から、5千人近く働いてる大工場まで
ピンキリだしな

町工場はよっぽどじゃない限り止めたほうがいいと思うよ
500名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/12(火) 01:13:05 ID:/Il9da1I
医療崩壊クライシス!





今、日本は、医療が崩壊してるぞ!

おまいらの地域は大丈夫か?
501名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/13(水) 19:53:10 ID:9uhjsuLc
介護の仕事してます。
給料の信じられないくらいの安さ、他職員との交流、を我慢すれば精神的には楽。下の世話なんてもう慣れて汚いとすら思わなくなった。
利用者もボケてる高齢者ばかりだから、たまに可愛い婆ちゃんに癒されたり。
手を合わせアリガタイねぇ、と言われる事がこんなにも嬉しい事とは‥‥

職員よりもボケ老人と絡んでる方が好きなんて終わってるかも。

この間辛くて辛くて帰りたくて落ちてたら、
小さく丸められたトイレットペーパーを
『そんな悲しい顔してぇ〜‥‥。どうしたん?いじめられたん?これ食べて元気だしぃ(本人は団子だと思ってる)』と手渡された。
こんな自分を気にかけてくれて幼児みたいに無邪気に話しかけてくれて‥‥、
思わず(;ω;)ウッ‥‥
涙出たよバァちゃん。
もう少し頑張って生きるよ
502工員1年3ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/06/16(土) 21:56:49 ID:sE6+EOGL
給与:2007年度 夏季賞与

|.                  総支給       45*,***
|⌒彡..               控除 健康保険   18,***
|冫、).                   雇用保険    2,***
|` /..                   厚生年金   32,***
| /....                    所得税      8,***
|/                     
|..                  手取額        38*,***
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
503名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 02:24:14 ID:bp5IbWD2
>>479
亀レスで申し訳ないが、詳しく聞かせてくれ。
504名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 13:36:23 ID:j0+xL9yq
清掃のバイトした事ないからわからないがハロワなんかじゃだいたい
清掃って言ったら年齢不問でおばちゃんたちがやってるイメージがあるけど
若者で清掃やってる人って多いの?そもそも個人的にはあまり若者を
募集してるイメージが無い。
505名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 13:58:02 ID:Gj05rlvI
>>454
エエこと言うなぁ。
スキル無し資格無しの無職やニートが、DQN職種だ底辺職だとか言ってるの見ると腹たつよ。
506名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 14:35:44 ID:dLJWg5Fs
>>504
若者も普通にいるよ。
若い女はいないけど。
507安倍内閣の成果:2007/06/18(月) 14:47:15 ID:l6AjrEW4
安倍内閣の成果(抜粋)                 Ver.0706
-----------------------------------------------------
北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力     → 実施中
防衛省昇格・海洋基本法         → 済
集団的自衛権                → 研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外      → 実施中
サウジ等中東関係強化          → 実施中
宇宙基本法(偵察衛星)          → 準備中 ← New

憲法改正9条破棄              → 準備中
国民投票法                 → 済
教育基本法改正・教員免許更新制   → 済・成立予定
犯罪収益移転防止法(マネーロンダ)     → 済
少年法改正厳罰化             → 済
社保庁解体(非公務員化)         → 準備中 ← New
公務員削減・給与削減・天下り制限  → 準備中

在日参政権・人権擁護法案       → 阻止中
マスごみ捏造放送対策          → 準備中
捏造・朝日対策               → 提訴中 ← (笑)
「従軍」慰安婦捏造            → 国会で強制を完全否定
南京「虐殺」捏造              → 未(否定の動きあり)

サラ金壊滅                 → 済
パチンコ壊滅                → 検定規制強化中
(すでに1000万人減)
同和利権にメス               → 実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪  → 未

小沢・民主党の迷走(社民・共産は論外)
-----------------------------------------------------
508名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 16:35:34 ID:yWofeuxX
間違いなくお前らより詐欺師のほうがいい人生送ってるよな
DQN天国日本!
509名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 16:49:39 ID:Qnnfs0OF
詐欺師はリスク背負ってるじゃない
510名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 16:56:49 ID:DIu3Dod/
正直警備のバイトと清掃のバイトどっちが楽かな?専門行ってたんだけど
辞めて大学行こうと思ってるからせめて入学金分で月6〜8万ぐらい稼ぎ
たいんだけどどっちがいいかなーと思って。
511名無しさん:2007/06/18(月) 18:29:56 ID:NGCv/6aQ
>>510
警備のバイトをやった事があるけど時間が過ぎるのが凄く長く感じるので
清掃のバイトの方が楽じゃないかと思う。
512名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/18(月) 18:48:39 ID:6ifDyfhl
同じ清掃でも、ダスキンサービスマスターなら良いが、
個人でやってるところや、ビルメンは最悪。
清掃用具、雑巾等洗わねえで悪臭。よくあんな物素手で
さわるよな…
513名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/19(火) 22:22:44 ID:AnXS8UHQ
え?手袋無いの?
514名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/20(水) 22:09:50 ID:cbDiCGh1
警備の話し聞きたいあげ
515名無しさん:2007/06/21(木) 17:01:49 ID:+gk0p0ET
常駐警備をやったけど客が来ない時はかなり暇だった。
暑い時期、寒い時期は辛かった。
2人でやってたけど相棒が変わって口うるさい奴と一緒になったから嫌になって辞めた。
516警備やろうか迷ってる男:2007/06/21(木) 17:21:28 ID:c8rtr1d2
↑なるほど。レスサンクス。警備経験ある人もっと話し聞かせてくださいまし。
517名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/21(木) 17:24:25 ID:c8rtr1d2
あ、タウンワークに毎週載ってるテイケイってどう?完全週払いってのにひかれてんだけど。
518名無しさん:2007/06/21(木) 17:44:25 ID:+gk0p0ET
>>516
時々、ヤクザ、ヤンキーの車に出会うから気をつけないといけない。
奴らは警備員の指示なんかには従わないけど注意せず無視が基本。
要注意な車両はナンバーが控えてあって教えてもらえた。
よく道を聞かれたから教えてあげたら感謝された。
理不尽な事で文句や怒鳴られる事もあったけど気にしない方がいい。
519名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/21(木) 17:59:46 ID:c8rtr1d2
↑ふむ、なるほど。どのくらいやったの?あと、辞めた理由はなんですか?さっきから携帯からでスマソ
520名無しさん:2007/06/21(木) 18:10:15 ID:+gk0p0ET
>>515だから辞めた理由は書いた通り。
日曜、正月だけのバイトで3年間続いた。 
521名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/21(木) 19:23:41 ID:IurFG0ii
シガラテみたいな、県営運動場の夜間警備員やってみたいな
やっぱたまにヤンキーとかが侵入してきて、バトルになったりするんやろうか
どうなんやろうか
522名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/21(木) 20:28:33 ID:M1USCyj6
警備はもう出来ないだろうな。精神病んだから。
毎日始発に乗って行ってた時期もあるけど
毎日酒浸りで居酒屋で土建屋にフルボッコにされたこともある。
523名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/23(土) 01:51:55 ID:VMA8hv4l
ただの愚痴だから面倒なら読み飛ばしてください
警備員やってんだけどさ、うちの会社は足の引っ張り合いがヒドイ
誰かが新しい事にチャレンジして上司の気に入られれば「あいつは仕事できないのに人に媚びるのだけはウマイ」
誰かが誰かを注意すれば、注意された人が「あんなやつ(注意した人)の下で、もう働きたくない」
誰かが仕事で結果を出せば「俺がやればもっといい結果を出せる」
誰かが大きな現場を担当されれば「あんなやつに大きな現場勤まるわけない」
俺は自分が仕事できる方だとは思わないし、仕事に対する姿勢だってまだまだ甘いと思っている。
しかし、他人の陰口ばかりで足の引っ張り合いをやり、数年前から人間的にまったく成長ていないコイツらに合わせて仕事なんてしてらんないよ。
自分自身のために、コイツらを切り捨ててどんどん仕事しようと思う。
駄文、長文失礼しました
524名無しさん:2007/06/23(土) 14:36:30 ID:2A66ImOA
これからの時期、旗振りは地獄だぞ。
525名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/24(日) 05:51:47 ID:s1ANlCd0
>>74
一応忠告しとくと高卒認定組は就職厳しいよ
難関資格でも取っとかない限りは
526名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/24(日) 10:24:02 ID:B4/TBzav
高卒でもまあ凄い奴がいる
手先が器用でなにやらせても上手い奴
学歴では勝っていても能力的には俺が下ってことは明らかだし
所詮学歴は勉強量の差
527名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/28(木) 19:37:28 ID:67e3YlIU
 
528名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/28(木) 20:29:25 ID:KObmMYBk
>>495
だいぶ前に研修受けて記憶が曖昧だが禁固3年以下の前科なら、刑が終わって5年が経過していれば出来る。
実際に採用されるかどうかはわからね。
免許の有無は機械警備(警報機が鳴ったら隊員が車で駆けつけるヤツ、セコムとかアルソックとか)以外なら関係ない。
529工員1年4ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/07/02(月) 20:11:37 ID:zNhLUB1p

                   給与 2007年度6月  出勤21
      ../│           総支給       25*,***
      /.∵│           控除  健康保険  10,***
    /´'''""∵.|                 雇用保険   1,***
    '、      ,l   住民税・・・        厚生年金  19,***
  / ̄  ,_,..ノ                  所得税     3,***
  /    '、                   住民税     *,***
 /    , ヽ                  
 |    /`ヽ、`'‐‐-、             手取額     21*,***
 l   '`   ` ̄_,.'
  ヽ、__,. -‐ ''
530名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/03(火) 18:09:18 ID:GeqUMi/b
>>528
機械警備はキツいです。ハロワで求人票見たときは仮眠時間が書いてあった
んだけど入社してみたら仮眠時間なんてないよ≠チてあっさり言われた。
先輩の車に乗って研修中も警報が鳴りっぱなしで息つける暇無し。
途中眠たくなって寝させてもらいましたけどその後試用期間中だったんで
辞めさせられました。
今は別の会社で夜、常駐警備やってます。いちおう仮眠時間がとれる現場なんで
何とかやってます。勤務明けの昼間も眠れないことが多い。カラダに悪いのは
分かってるけど自分にはこれしか出来ないから・・・。
531名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/04(水) 05:15:13 ID:SZS9VS7W
ゴミ収集車乗車やゴミ焼却場勤務のほうが プライド0%+怠け者 って気がする。
このスレの職業は外から見てキツイってのは解るよね?
532名無しさん:2007/07/04(水) 12:58:44 ID:WsTkamcz
ガソリンスタンドも恥ずかしいぞ。
533名無しさん:2007/07/05(木) 20:31:17 ID:oYkh+BgJ
飲食関係も馬鹿だろ。
534名無しさん:2007/07/05(木) 20:34:50 ID:oYkh+BgJ
タクシーやトラックドライバー、大工も馬鹿だぞ。
535名無しさん:2007/07/05(木) 21:45:40 ID:oYkh+BgJ
そういや漁師も馬鹿だ。
536名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/06(金) 09:21:18 ID:ANjQuum5
無職が1番恥ずかしいし、馬鹿以下だ。
537名無しさん:2007/07/06(金) 09:49:02 ID:FWOHE7XU
左官、鳶、塗装工、美容師、理容師、販売員も馬鹿だった。
538名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/06(金) 10:04:17 ID:W41f851g
俺のオヤジは40歳でリストラされて再就職で警備員になったけど
今じゃ警備員の中でも上位のところについて、月40万以上もらってるぞ
マジ尊敬するよ。おれもああなりたい
539名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/06(金) 10:11:52 ID:ANjQuum5
色々な馬鹿職業の中で、どれを選択するか?

いや、選択してもらえるか?だな。
540名無しさん:2007/07/06(金) 10:25:55 ID:FWOHE7XU
あと軌道工も馬鹿。
541名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/06(金) 12:14:41 ID:ANjQuum5
バキュームカー、斎場、葬儀屋、ライン工も馬鹿だな。
542名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/06(金) 12:25:32 ID:h1fEquvA
待遇良い警備員は自衛官の天下り、再就職先として聖域とされてる節があんだよ。
政府中枢とか官公庁とか都心のオフィスとか女子高とか島に持つ会社あたりはみんなそう。

工事現場やら歓楽街とか銀行とかパチンコ、深夜店舗の警備とはわけが違う。
ここでも明らかに格差はあるのだ。
543名無しさん:2007/07/06(金) 13:16:27 ID:FWOHE7XU
自動車整備士、配管工、鉄筋工、配達、溶接工、解体屋、製缶工、フォークリフトも馬鹿で思いついた。

あと主婦も大馬鹿だね。
544名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/06(金) 15:13:46 ID:LkhVUSMA
警備は交通誘導やるとマジで精神が病む。
常駐だと仮眠しっかり取れるとこならいいが、24時間明けの日に
また夜勤入ったりするようなとこだと、これまた精神が病む。
何にしても他の仕事出来るならしない方がいい仕事だ。
545名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/06(金) 18:34:45 ID:q3MZ1wQl
>>544
というか人との触れ合いが少ない仕事だからだろ
俺も大学の時深夜の仕分作業連日やってたから分かる
稼げるけど精神的には良くないわな
1年くらいやってやめた
546名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/06(金) 21:08:41 ID:ddcoUuI1
警備のいいところは人間関係にあまり悩まなくていいところ。
現場変われば一新しちゃうからね。
ただ、そのためにはある程度の大手に(在籍数の多いところ)入らねば。
あ、大手って言っても気にすることない。普通の人なら入れるよ。
ただ、現場仕事で月40稼ぐには、無理な連投(日勤、夜勤、日勤とか連続して働く)が必要。
547名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/07(土) 15:22:59 ID:wwJd9dQX
a
548名無しさん:2007/07/07(土) 18:07:30 ID:YvENxU1t
本屋も馬鹿だ。
549名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/10(火) 22:35:09 ID:fbA0gLb2
 
550名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 08:22:41 ID:eq/Uj5Oy
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
551名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 09:17:39 ID:0Wa1PAAd
俺は、ライン工・トラック・フォークリフト・葬儀屋・焼却場・ビルメンを経験してる。
どうだ!馬鹿だろ!
552名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 09:33:24 ID:0Wa1PAAd
あと、漁師・百姓・パレット積みの港湾労働・遊園地のジャンクフード屋の店員・お好み焼き屋の店員・パチ屋の店員も経験してる。
553名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 09:35:44 ID:0Wa1PAAd
しかも大卒だぞ。新卒時は行員だ。3年で挫折。
554名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 15:39:04 ID:ckeokaB4
港湾ってかっこいいと思うけどな。
深夜の湾岸と汚れた作業着の男って最高に絵になるじゃん。
555名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 15:49:00 ID:j0oCAKQp
>>551
おい馬鹿!その中でどれが1番マシだったのか教えろ
556名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 18:29:50 ID:wbglNOOV
DQNと思ってた会社がスゲー真面目で熱心な会社だったりする
今日QCの研修会だった
俺だけ浮いてる感じだな、真面目にやってるつもりだけど、長年のぐうたら癖がなかなか直らないw
まあこれでも1年勤務して本来の力の30%は戻った感じだが
無職期間が長ければ長いほどヤバいぞ
今日気合入れなおさないといけないとオモタよ
557名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 18:45:10 ID:P6+zDfsB
友達の所で土方のバイトしてるんだけど日給6000円って安い?
558名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 18:56:07 ID:wbglNOOV
安い
ゲーセンのバイトの方が高いぞw
559名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 19:12:11 ID:P6+zDfsB
>>558 友達にいいように使われてるのかな俺?
こっちからは働かせって言ったことは無いのに・・・
そこの6っつも年下の奴にはタメ口で命令されるし
560名無しさん:2007/07/14(土) 19:18:31 ID:86T+gpF0
>>559
今時、7千か8千は欲しいな。
何やってんの?
561名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 19:34:04 ID:P6+zDfsB
>>560 足場のかたずけとか側溝のドブ掃除とか
昼飯とガソリン入れたら4千円位しか残らないし
562名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 21:09:07 ID:R8dZ3BzS
派遣時代ですら定時帰宅で額面日9000くらいあったぞ
正社員の今は天国かな、給料安いけど
563名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 21:44:26 ID:P6+zDfsB
派遣でもその位貰えるのか・・・・
564名無しさん:2007/07/14(土) 21:53:03 ID:86T+gpF0
>>563
俺の知っているバイトの爺さんでも8400円だったのに。
ちなみに車の免許も何も無かった。
車の免許がある奴は9000〜10000だったよ。
6000円じゃいいように使われてるだけだよ。
565名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 21:57:47 ID:R8dZ3BzS
>>563
社会保険あるのと無いのでは違う
派遣は社会保険つかないから怪我したらヤバい
それに気づいて辞めたけどな
566名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/14(土) 23:09:16 ID:0Wa1PAAd
>>554>>555
港湾はキツいよ。
金目当てならトラックだ。マターリならビルメンだ。平均ではパチ屋だ。
>>563
派遣でも社会保険があるトコもあるよ。
567名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/15(日) 20:28:55 ID:qeziEY9y
職歴無しの就職先で一番良いのは刑務所だろう。
なんといっても適度な労働で残業も過労死も解雇の心配も何の不安もない。
食事も健康に留意したものが日に3度間違いなく出る、食いっぱぐれのない最高の職場。
シャバに戻されそうになったら刑務官を殴れば契約延長出来る、終身雇用も夢じゃない。
シャバなんかよりはるかに安心して健康で長生きできる地上の楽園。
568名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/16(月) 00:14:43 ID:/qdtni77
>>567
一歩間違えると首くくりだお
569名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/16(月) 16:20:24 ID:xWjp86q0
大地震でいま新潟が大変な状況だと言うのに、
夜勤明けで風俗行ってクリームビューしてるおまいらと来たら…
4日分のたまったクリームビューする為の風俗につぎ込むならその分を新潟に寄付しろよw
570名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/16(月) 20:50:20 ID:y3kleWLr
>567
年取って、就職なんか夢の夢になってからめでたく出所。
死ぬしかないよww
571名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/16(月) 20:52:02 ID:UHlrJyYK
アフェリエイトで月50万稼いで会社を辞めました。

アフェリエイトって何?
とゆう方でも安心して収入を得られる内容です。
ネットビジネスに興味のある方ならPCはもちろん
携帯だけでも稼げます。

全て無料で実践できて、今日から始めることができます。
始めた人から稼いでます。


ネットビジネスで稼ぎたい方は空メールください。
すぐに詳細を返信します。

[email protected]

572名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/19(木) 01:18:53 ID:k/y/Q1jP
それなりに職は保護されんだろ。
573名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/19(木) 02:09:11 ID:5bisR+tb
暴力的なDQN度 土方>工員>警備>パチ>清掃 という感じがするが、いかが?
574名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/19(木) 02:50:13 ID:Ng86FNP0
パソコンがめちゃめちゃ苦手だった56歳の主婦が自分の第二の人生にインターネット起業を選んでから、成功し続けている理由とは・・・

http://kat.cc/19d288
575名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/19(木) 08:35:29 ID:68vTqQQp
●ネットカフェ・図書館難民●失われた10年
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1183280046/l50
ナイトパックの時間が終わると
両手に紙袋を持った人々の群れが
市立図書館に向かう。
途中ファーストフード店で夜を明かした
若者たちも合流する。
さあ、睡眠のための過酷な座席争奪戦開始である。
576名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/19(木) 20:48:16 ID:dBjceeE2
モソモソ ◆WeUZxILlNw :2007/06/02(土) 20:07:09 ID:nOseTnA8
アナルはくさいよプブップブ
指いれピンチだ切れ痔っち( ^ω^)


この糞荒らし野郎を叩き出すぞ
577名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/22(日) 07:49:04 ID:A2ZMxT/2
 
578名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/26(木) 19:13:49 ID:kQOXoqs5
 
579名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/26(木) 20:40:23 ID:kZ8IzF4J
前職警備員だったけど、48時間勤務、明け、48時間勤務の繰り返しで、
酷いときだと48時間勤務、日勤、48時間勤務の時もあり、睡眠障害、
体重減少(10Kg)、上司が仕事せず、昼寝、ゲーム(待機室で)、遅刻、
訓練参加しない、などもろもろの理由で辞めました。

勤務先の施設や上司によってかなり左右される仕事だと思います。
もし警備員になろうとしているなら貧乏クジを引くかもしれない
という覚悟でいた方がいいです、逆に楽な所はかなり楽で、仕事
中にPSPやNDSやりまくりな所があるのも確かです。
580名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/27(金) 00:32:39 ID:zRe41eBP
民主党が勝って 在日に選挙権がくれば 日本は在日の天下だ

在日朝鮮人なら 生活保護で 遊んで暮らせるのに 日本人はかわいそう
581名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/27(金) 07:55:03 ID:ka3ACRYB
風俗ピューーーーーーーーーーーーッ!

シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
ヒーッ、ヒーッ…
582名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/27(金) 23:00:45 ID:QpwmaJno
民主党に比例みたら、
在日結構いるのな

金ってw
583名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/28(土) 08:44:52 ID:kmloIq2m
かねこ
もいるしなw
584三十路 派遣工員:2007/07/28(土) 18:59:10 ID:3TfoBryL
♪風俗行ってた 夏休み〜

シコシコしていた 夏休み〜
585名無しさん@毎日が日曜日:2007/07/31(火) 21:27:25 ID:PQZUaYdI
 
586名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/01(水) 06:41:54 ID:E4e/7b11
警備員 平均給料22〜25 茄子2  年間休日98
パチンコ店員  平均給料25〜30 茄子なし 年間休日105
工員    平均給料18〜25 茄子2   年間休日80
清掃員   
土方
587名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/01(水) 07:41:55 ID:99Qqb/IR
バイトだが3年ほど清掃員してました。
大阪のほうでしてたんですが、ミスしたときの社員の怒号がすごかった。
588名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/02(木) 20:18:17 ID:zhuGWFnl
パチンコ清掃土方は2chニート出には無理。
警備工場は勤務先によってはいける。
589名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/03(金) 12:39:05 ID:R5tfO+eq
こういうスレで儲け話のリンク貼る奴らって
ようするに俺らがそれで、破滅して自殺するかもしれないっていう道も
ちょっとでも想像出来ながらも、貼り付けてんだろうな。
590名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/03(金) 22:19:55 ID:EIuCqVdm
>>588
工場、警備と経験ありで
世間体はあれだが確かに自分に向いてるかもって思うこともあった。
DQNも中に入るし辛いこともあったけど。
上の3つって工場や警備よりもさらに辛いの?

591名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/04(土) 10:41:59 ID:wLOvGMdE
土方もスコップメインはきついだろう、気は楽だろう
592名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/05(日) 02:06:39 ID:wHq3NhnK
工場は、技術系から素人工までピンキリだ。
警備は大手も中小も基本的にどこも同じ。
同列にするのは無理ありすぎだと思う。
593名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/07(火) 23:04:58 ID:npZkpVZF
社会復帰目指してます。35才、資格無し、ヘルニア持ちで職種がかなり限られてしまします。
機械警備の求人が目に付いたのですが、就業時間が 18:00〜9:00となっています。
通勤往復1時間として、家に居られるのが、8時間となります。
食事、風呂、睡眠をとると、自分の時間が取れないと思うのです。
就業時間内に、仮眠4時間、休憩3時間とありますが、実際仮眠、休憩出来るものなのでしょうか。
家に寝に帰るだけの生活になってしまうのでしょうか。
経験のある方、体験談などをお聞かせ下さい。
594名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/08(水) 10:34:52 ID:JhTMHCiE
>>593
資格なしというのは免許もないですか?それだと機械警備は無理です。
無人センサーで大量の物件を同時監視して、反応が出たところに車で向かうからです。
595名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/08(水) 10:51:06 ID:qGmNDIvD
オープンしたて、素人大勢いるよ!
http://023284.kagechiyo.net/
596名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/09(木) 18:52:39 ID:+oBFOKXT
氷河期世代の派遣工員の底辺道程君も、
チビデ○スとでもいいから早く結婚して道程捨てて一人前になりなってw
597名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/11(土) 17:57:26 ID:NpyVEEbd
ttp://www.fc-ad.co.jp/
勤務時間も仕事内容も正社員並み、ボーナスなし、
少ない仮眠時間で当直の連続はあたりまえ
「健康管理の留意」、はぁ?
598名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/14(火) 14:00:18 ID:waTb1CDf
>>588
パチンコはバイトなら2chニート出でも行けたよ
「店による」の一言に尽きると思う。
社員ならない?って俺程度ですら言われたくらい。
599名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/16(木) 21:34:04 ID:CkU2WI0E
パチ屋のイメージって、
ザ・虎撫竜の高橋何とか似のポマードで固めたリーゼント頭の兄ちゃんに仕事でミスったら叱られながら頭ひねられそう…
600名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/16(木) 21:37:39 ID:CkU2WI0E
そうそう虎撫竜の人、高橋ヒロシゲだった
601名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/16(木) 21:40:25 ID:R0JcyabD
軌道工ってどう?誰か経験者いない?
602名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/19(日) 20:21:46 ID:+ZGt3Vlf
 
603名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/19(日) 21:22:00 ID:g/dompd5
>>601
てか、ズバリ土木、ガテン系だろ。
まさか、鉄ヲタだから興味あるからやりたいって言うんじゃないだろうな?
ガテン系やった事あるならやってみればいいけど、
ガテン系経験ないなら大人しく派遣で弱電工場行ってマシンオペやってれ。
604名無しさん:2007/08/19(日) 21:28:02 ID:w5NDzvU0
>>601
軌道工は殆ど手作業で時間に追われ夜勤もあるからキツイらしい

砂利をスコップで均したりレール、枕木の交換もあるらしい
605名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/21(火) 21:57:45 ID:qVGC1BiI
施設警備員って楽かな?拘束時間は長いみたいだけど辛くないかな?
606名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/21(火) 23:59:28 ID:qVGC1BiI
土方のバイトと悩んでいるのだがどちらがいいかアドバイスよろ
607名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/22(水) 07:23:52 ID:4+xLc0TH
体力が無いから何も出来ない
死ぬしかない
608名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/22(水) 08:17:39 ID:LGiGplsh
夏明けを狙え。
今なら体力以前の暑くて死ぬ
609名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/22(水) 09:54:01 ID:PS+KSns5
求人欄の応募資格には書いてないけど、清掃って車の免許、必要なんですか?
最初に会社に集まって、そこから清掃場所に車で行くというイメージなんですが
610名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/22(水) 20:29:50 ID:0cux9ZoP
警備で受けてたところから、気持ちはどうか?って電話が来た。
昨日あった面接は質問にはあやふやな答えしかできず、
ハッキリとぜひ働かせてもらいたいという気持ちも見せなかった。

んで、今日の電話なんだが、、合否が出てない状況でこんな電話来るってことは
ほぼ決まりだってことだろうと思ってる。
こんなとこ入っちゃっていいのかなー?って悩むわ。
昇給も見込めそうもないから、何年かしたら他の職探すんだろうし
それ考えると、警備員の経歴って何か有利に働くのだろうか?

バイトだけど、パチ屋の経歴は役に立つどころか、傷と考える人いたし悩む
611名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/22(水) 20:51:51 ID:V+TgTQya
ここのスレにいる俺らなら、こういう女達が大っ嫌いだし、無縁だよな。。。
http://kirajo.jugem.jp/
612名無しさん:2007/08/22(水) 21:17:48 ID:BBcZvJmC
俺は駐車場の常駐警備をバイトでやった事があるけど何も役にたってない
613名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/22(水) 21:31:11 ID:0cux9ZoP
>>612
そっかー
年行言ってもいけそうだし、今焦って入ることはないか。

資格手当ての出る仕事は、業界、さらには社内に決まった割り当て数があるために
仕事以前に、試験を受ける社内内選抜が入社して最低3年は必要だと言われて
テンション劇下がり。
昇給も手につく技術や転職に役立つ経験もない所で3年も働く気なんてさすがにない
614名無しさん:2007/08/22(水) 21:40:36 ID:BBcZvJmC
つっ立って車の誘導するだけだったからその場限りで何のスキルも糞もない
615名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/22(水) 22:33:16 ID:bxIH2qiy
でもオレのやる誘導はかなりうまいと思う。
スムーズにパパッとできる。
ほかの奴じゃ時間かかるだろうな、と思うことがよくある。
616名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/22(水) 22:53:29 ID:I8Z+yRTU
【紺色】やっぱスク水だろ?【ワンピ】
スク水好きが高じて自分の娘をモデルにして写真を撮っている
鬼畜オヤジのスレ
オヤジのコレクションは30着以上あるみたいだが、一々ポーズを
とってる娘もけなげだw
オヤジの趣味なのか、サポーターを着けてないのでメコスジがクッキリ
娘は11才だから小5と思われ。写真の感想をパピコすると
リクにも応えてくれそうw
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
617ケミカル工員:2007/08/22(水) 23:57:22 ID:YMf9fTNV
.   大卒化学工員4年目   給与 2007年度8月  出勤21  休出0
|.                  総支給       220000

|⌒彡..               独身 社宅生活   
|冫、).                        手取り140000
|` /   
| /.                   
|/                     
|..                  
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
618名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/23(木) 11:35:13 ID:SQjNRvPS
警備受けて、次は役員面接だったけど辞退した
これで良かった 後悔しない
619名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/23(木) 11:51:37 ID:JIxucz8Z
常駐警備で工場とビルってどんな違いありますか?
620名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/23(木) 11:59:43 ID:qZsKj+Jr
DQN率
621名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/23(木) 15:24:04 ID:JIxucz8Z
あ〜・・なるほど。
ビルの方は地元の新聞社なんだけど、こっちに応募しようと思います。
622名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/25(土) 19:26:30 ID:MbMRMRWw
介護ってどうなんでしょう
623名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 20:03:35 ID:AXMHwjjs
介護は最悪って話しかきかんぞ。
ネットやる前までは俺も老人社会のこれからに
いい職かなぁと思ってたが。
624名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/29(水) 05:59:21 ID:uEHqHtdR
はやく働けっていってたのに

土方や清掃しようとしたら両親にとめられた

親族にはずかしいからだって

農業ならいいらしい

ちなみに父は役所の公務員

母方の伯父は旧帝博士の医者
625名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/29(水) 11:43:16 ID:nME+USua
介護は重労働だよ。給料も仰天する程激安だし。
現実そこんとこ過酷だから自然と職場の人間も荒んでくる。

これ程葛藤する仕事もなかなか無いと思う。
626名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/29(水) 17:47:18 ID:b4l1S2AG
★電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:40:56
電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l100
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1158910104/l100
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l100
『女性優先タクシー』 糾弾スレッ怒!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1186621101/l100
627名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/29(水) 21:33:14 ID:31sHQbrl
すると、ひきこもりの俺に出来るのは、清掃くらいということに・・・・?
628名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/30(木) 14:25:14 ID:4EZ97hEy
異なる3つの県で土方したことあるけど、
オッサンは口が汚くても情のある人達が多かった。
むしろ若いヤツが冷たかった。
629名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/30(木) 17:00:21 ID:3E5Z4T4i
情が厚いよね

ふつうの職場では味わえない土方したいと思う
630名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/30(木) 17:08:44 ID:3E5Z4T4i
土方清掃飲食 世間からみたらさげすまれるとかいってるけど
部屋の中でパソコンいじり倒したりしてるよりは
よっぽど人間らしいしごとだよ
さげすむほうがズレてる
631名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/30(木) 17:09:30 ID:3E5Z4T4i
っていうかその世界の人間のほうが人間味あって好きだな
632名無しさん:2007/08/30(木) 17:21:06 ID:CxmZ32gt
土方も丁張を掛けたり、レベルをみたり、トランシットを使ったり、重機のオペをやったり、型枠を組んだりが出来ないと
馬鹿にされるからな。

633名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/30(木) 18:40:25 ID:3E5Z4T4i
足場とか男らしい仕事だよ

ニッカボッカーっての?
女子供にも結構も尊敬される
634名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/01(土) 01:26:01 ID:3MLraQWu
介護と清掃ならどっちを選びますか 俺はモノを覚えるのが苦手なので清掃に行こうかと思ってる
635名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/01(土) 18:06:28 ID:cl2OWupl
将来を考えたら清掃→土方がいい
636名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/03(月) 09:42:31 ID:Sg/X/mYz
>>632
出来ても出来んでも世間から見ればドカタなんて賎業だろw
ホームレスの8割は元ドカタだと言うしな

>>633
尊敬されるわけねぇだろw
637名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/03(月) 12:04:36 ID:1SJo42UZ
溶接工は尊敬されるし鳶もてるよ
まあ、人次第だな
638名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/03(月) 12:06:35 ID:1SJo42UZ
みんな職安とかハローワークとかどういく?

なんかいろんないみで雰囲気が苦手だ

基本的に外がきらい
電車も乗れないしオシャレがたりないのかな

なんかバーゲンとかわんないじゃん 職安って
639名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 03:35:57 ID:/KevaKsc
>>638
以前新宿のハロワにいったんだが
実際バーゲンセール並に混んでた
混みすぎてて具合が悪くなった
もう二度といかない
640名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 04:16:12 ID:FCER2lKl
勉強して資格とったり努力して仕事覚えたりしてるから土木建築はそれなりに給料高いわけであります。いい年して若い連中と作業員やってるのは努力が足りなかったとゆうことで馬鹿にされても仕方ないですね
641名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 06:05:01 ID:5jBCHfEu
別におっさんがまじっててもいいよ
頭悪い人もいるだろうしさ
僕はまず清掃からやるよ
642名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 07:26:06 ID:5jBCHfEu
ハローワーク=負け犬の集会 みたいだから
なんか建物周辺にゴミ廃棄場みたいな負のオーラ漂ってんだよな

ハローワークの職員も8:30〜5:15で役所から回されてるんだろうけど
本当ボランティアだよななんか人生の漂流者みたいな
おろおろした人たちが集まる場所だからさ
ヤンキーすら18から土方やっててこないよ

ただここいかないと職見つかんないんだよな

突撃してくる

都会の大規模なのは夜まで空いててうらやましい
清掃みつかりますよーに(^人^)
643名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 07:31:34 ID:5jBCHfEu
施設も駐車場が小さくて
あんまくんな みたいなのがおもしろい

でも満員電車みたいな

どうでもいいか
644名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 10:46:38 ID:5jBCHfEu
求人をネットで検索出来るなんて…
大分難しく考えていたみたいだ…
645名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 12:29:01 ID:LJDE6/xn
>>640
土木建築の資格なんて勉強しなくても取れるよ
施工管理とかは別だが、ここにいるような奴らには関係ない
646名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 12:38:12 ID:zFcqz2i4
設備屋、土方、電気工事士、職人関係の仕事なんてなるより、サービス業の方がいい。資格とっても使えない人は使えない。25歳半ばから始めると必ずいじめられるだろうし、 駄目だけど真面目な人は泣く思いをする。
それだけ、辛いし、人間関係も仕事も難しいと思う。やるなら大きな覚悟を持って一年は続けてください。

647名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 12:42:37 ID:5jBCHfEu
リスクは承知だろう
648名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 12:55:50 ID:zFcqz2i4
それどころか、仕事最中、何も言ってくれないケースもたくさんだよ。
現場でずっと、突っ立ってて、いざとなったら、やらされる時に何も出来ないままなんてこともある。今日、何をやるのかすら言わない。仕事最中も、分かりやすい言葉でかえってくることなんてない。職業訓練校の先生は、辞めるなら今のうちだって、毎日のように言っていた。
だから、職人になるにあたって、我慢と毎日の努力が大切だということ。
器用さと頭も必要かも。頭が弱いと苦労します。
例え、資格を持っていてもね








649名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 13:07:02 ID:0MumQ/r9
そうなんだよな
技能系や事務系よりも頭脳も必要とする
学歴なんて楽して稼げる仕事つくためのもんだし
650名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 13:11:31 ID:0MumQ/r9
技能系「は」事務系よりも頭脳も必要とする
651名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/04(火) 13:59:53 ID:VGmMbTwF
けっきょく
正社員になるやつ ならないなれない奴の差は

営業ができるかどうか で決まるような気がする
もしくはノルマのある販売員など・・・

これらをやろうとしてるやつは自ずと正社員の職をゲットしてる
そうじゃない人は、ブツブツ文句言いながら派遣工員なんかしてる
んだよな おれがそうでしたww

ハァ・ やはり営業やるしかないのかぁ  or2
652名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/08(土) 10:18:40 ID:psxqbjHN
20代後半Fラン大卒ですが、
今度、東証1部上場 社員数2000人くらいの輸送用機器メーカーの工員になる事になりました。

大卒で工員って珍しいでしょうか?
653名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/11(火) 11:11:09 ID:iqn2b2hS
今時珍しくもない
654名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/11(火) 22:08:15 ID:HgR5TDEn
∩(゚∀゚∩)age
655名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/12(水) 16:38:18 ID:WpRZDy3a
【失禁】煽り合って精神を鍛えるスレ132【脱糞】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1189130710/

煽られるとすぐ凹んでしまうあなた m9(・∀・)ニヤニヤ
ここで煽り合って耐性を付けて本番に臨みましょう!
【2ch初心者&元気な名無しさんも大歓迎!】

あんたら3kはもの凄いプライドを持ってるからな
このスレで煽り合え!!丁度、3kの話で盛り上がってるよ
656名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/16(日) 00:06:13 ID:aLOev5UV
 
657名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/18(火) 16:17:49 ID:9ACsZQH9
>>1
働くだけこの板では勝ち組
658名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/18(火) 16:19:48 ID:9ACsZQH9
警備員パチンコ手陰々工員清掃員ドカタ>プライド20%
無職>0%

が妥当
659名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/19(水) 01:32:26 ID:DlMPWHIR
>>392
まさに漏れのことだ。
(元地元ゼネコン→東証一部ゼネコン→33歳でリストラ)
スキル 不動産営業(宅建有り)・簿記(建設業経理事務士2級)
不動産営業の過酷さを知っており、経理職で応募したが不採用続き。

 ホワイトカラーは、会社の看板なければ、なんの特技もないただの人。
。・゚・(ノД`)・゚・。 
660名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/22(土) 21:26:10 ID:V+BjhDGI
 
661名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/25(火) 19:38:48 ID:dKq8qHdz
 
662工員1年6ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/09/29(土) 21:13:08 ID:DnL2w4Yx


                   給与 2007年度9月  出勤20
      ../│                総支給       25*,***
      /.∵│               控除   健康保険  10,***
    /´'''""∵.|                      雇用保険   1,***
    '、      ,l  給料は将来的に         厚生年金  19,***
  / ̄  ,_,..ノ   あまり上がりそうにない     所得税     3,***
  /    '、                        住民税     *,***
 /    , ヽ                  
 |    /`ヽ、`'‐‐-、              手取額        21*,***
 l   '`   ` ̄_,.'
  ヽ、__,. -‐ ''
663名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/29(土) 22:10:46 ID:NNqlH8ey
頭のぶつぶつ何なんだよw
鳥肌たっちぃまったじゃねーかw
664名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/30(日) 00:15:26 ID:Jv8BG7BN
たっちゅうか?
665名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/30(日) 10:30:13 ID:kp760yEq
対人恐怖と鬱病があるのですが、清掃が一番無難でしょうか

でもやとってくれるのでしようか 引きこもり暦あり、顔がダウン症顔なのですが
666名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/30(日) 16:51:56 ID:de7nEbq1
>>665
引き篭もりとかは隠した方がいいでしょう。
職歴はフリーターとか、
突っ込まれてもバレない範囲で誤魔化して。

清掃は知らないけど、倉庫とか工場も
殆ど喋らず黙々と作業できますよ。
今は派遣ばっかりだけどね…。
でも派遣は人遣いが荒いけど前歴について
アレコレ突っ込んでこないのは気楽かな。
667名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/03(水) 20:53:23 ID:lIDwGyvZ
名前: 抜いたら負けかなと思っている 投稿日: 2007/10/01(日) 18:48:00 ID:tD5H5fnk0

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader487453.jpg
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1191236882.zip/attatch

pass news
668名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/06(土) 22:08:14 ID:OqrN4Q6R
>>665
まさに俺じゃん
30越えてるのに大学生とか言われるしな
鬱病になると物事に集中できないからな
669名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/08(月) 21:44:37 ID:CN99BatQ
NHKで派遣会社の特番やってたんだけど、派遣会社の社長って
みんな悪人ずらしてるね。
「労働者のためにわざわざ保険にはいるわけねえーだろーー!」
「濡れの手取りがへるだろうがーーー!」
「どうせ使い捨てなんだしよおおお、」

ってよくNHKに顔だしてそんなこといえるよなあ。
と見てて思いました。
派遣会社を何とかしないとこの国20年でつぶれるよ
670名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/09(火) 07:04:09 ID:WPDb5oT6
工員やド方からいっぱしの企業に転職できたやついる?
671名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/10(水) 15:12:13 ID:6hDlOSQ5
先月から清掃やってるが池沼や等質が数名とその人たちを怒鳴りつける
DQN、認知症気味のじいさん。などなど多種多様な人たちが働いている。
仕事自体はそんな難しくないし体力的にも楽。
672名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/10(水) 15:13:18 ID:6hDlOSQ5
>>671
>>665への安価ね。
673名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/12(金) 19:21:39 ID:p1nAJaog
【亀田父】切腹する言うたんやない!SEXする言うたんや!【ブログ炎上】


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1187819944/192-
(ソース) 10/12 AM11時30分 難波の虎 亀田一家!!!HPより
674名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/15(月) 19:33:43 ID:GJMenRi8
 
675名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/18(木) 20:11:18 ID:3HRdobkF
積まんねー人間だな
676名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/21(日) 19:33:52 ID:yfVa6XVs
677名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/25(木) 03:54:45 ID:5JRKQ0wB
屠殺業、ホームヘルパー、運送業、バイク便、水商売、風俗、等々もド底辺だと思うが

つーか、ホワイトカラー以外は全部底辺だよ

678名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/25(木) 14:27:03 ID:5ZjUv4YI
社会的底辺でも、収入が良けりゃ問題ないんだが。
679名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/26(金) 22:01:12 ID:lluWKhDD
まあホワイトカラーの仕事ほど無職になった時のリスクは甚大だけどな
会社の看板だけで飯食ってるだけだし
680名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/29(月) 20:37:23 ID:nWKX+lVJ
hosyu
681名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/29(月) 21:37:15 ID:HnASlakF
age
682名無しさん@毎日が日曜日:2007/10/30(火) 09:45:53 ID:44qCdbec
清掃でも色々種類があるよ ある程度の歳いってるヒトで未経験なら定期清掃の会社は止めた方がいいよ

683名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 15:18:48 ID:U/7Zn546
警備員は無職よりマシというが偏差値25のヤシが26になるだけだぞ。
まともに日本語話せない、字が書けない、いきなり来ない、遅刻は当たり前、ヲタ率80%、ピザ率70%、役職クラスもカス、
5年もいたが人生ムダにしただけだった…
いくら無職だからって警備員になる事だけはおすすめできない。
684名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 15:36:32 ID:w9oEVOJM
来週から研修です・・・。
他にいくところないし・・・。
685名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 16:03:48 ID:U/7Zn546
>>684
ちなみに何て警備員会社?
686名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 16:05:20 ID:w9oEVOJM
>>685
地方の警備会社です。
有名じゃないです。
名前は・・やめときます。
687名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 16:51:58 ID:aZpaRtKw
タクドラです、仲間に入れてください。
688名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 17:29:32 ID:K/P6Ep6c
アルソックとゆう警備会社にいたが警備員は借金や前科があると無理。あとアルソックは新卒の高卒は採らない。
689名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 17:33:08 ID:K/P6Ep6c
あとアルソックで現金輸送をしてたんだが給料は手取り25万くらいで夏冬ボヌスが合わせて80万くらいかな。仕事自体はかなり楽。銀行現送なら朝に五店舗、昼に五店舗くらいで終わる
690名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 17:33:48 ID:E55d2+xU
他人の評価など惑わされず、好きな職業につくが幸せというものだ。
スカトロにとっちゃ、バキュームカー・パイロットは憧れの職業だろう。
691名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 19:06:29 ID:U/7Zn546
セコム、アルソックはかなりマシ。他はゴミしか集まらないよ。
692名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/01(木) 22:01:10 ID:K/P6Ep6c
アルソックはゴミ。名前さえ書ければ入社出来る◎ただ入ってからが大変。体育会系ばっかで大人しい奴はいじめられ辞めていく。未だに暴力の絶えない会社です。
693工員1年7ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/11/02(金) 20:50:52 ID:d1opYVJJ


                   給与 2007年度10月  出勤22
      ../│           総支給       25*,***
      /.∵│           控除  健康保険  10,***
    /´'''""∵.|                 雇用保険   1,***
    '、      ,l                 厚生年金  19,***
  / ̄  ,_,..ノ                  所得税     3,***
  /    '、                   住民税     *,***
 /    , ヽ                  
 |    /`ヽ、`'‐‐-、             手取額     21*,***
 l   '`   ` ̄_,.'
  ヽ、__,. -‐ ''
694名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/03(土) 02:20:47 ID:423oM8Uh
つか、仕事あるだけありがたいけどな
工員だと自分の腕次第で成り上がれるし
695名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/03(土) 12:40:29 ID:y5YZuN4z
工場なんて大抵流れ作業のルーティンワーク。
腕なんて関係ない。
696名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/03(土) 13:20:59 ID:423oM8Uh
そう思ってるのはやったことがないからだろw
大抵とか言ってるから間違いないか
697名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/06(火) 19:22:13 ID:gkZM00dY
 
698名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/06(火) 19:24:47 ID:di3sW0Db
工場は現場の奴は一生現場だよ
699名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/06(火) 19:49:02 ID:Qpq8hTP0
>>692
じゃあ二階から一階に降りるだけでもエレベーター使うピザヲタはいないんだね

>>694
だが警備員だけは止めた方がいいぞ。
無駄な人生過ごすだけ。履歴書出せば入れるからな。そりゃクズしか集まらんよ
700名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/06(火) 19:53:14 ID:di3sW0Db
まぁ実際 意味のない人生を過ごしたいなら工場、パチ屋がおすすめ
馬鹿と一緒に仕事ができる人は警備員がおすすめ
DQNと一緒に仕事ができる人は土方がおすすめ
701名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/06(火) 20:01:00 ID:5hZUZ7nk
40歳の旗振りで必死に威張ってくる奴がいて笑った。

旗振りのくせになめられたくなかったんだろう・・・
702名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/06(火) 20:53:30 ID:Qpq8hTP0
どんな職業より警備員が末端。その次はホームレスしかないから。
703名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/06(火) 21:27:04 ID:2hBb2sFk
自宅警備員があるジャマイカ!
704名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/07(水) 15:00:45 ID:zM+YwQuY
警備員の研修2日目で逃げ出しました・・・
みなさんごめんなさい。
みなさんは幸せでありますように。
705名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/07(水) 22:42:31 ID:nPhqDv/G
>>665
日常清掃ならともかく夜間定期清掃はコミニケーションとれない人は向いてない
夜間定期清掃員で元無職(単なる遊び人)はかなりいるけど、元引きこもりはあまりいないのが現状
あと机とか移動させるので体力ないと厳しい
706名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 12:23:25 ID:C+cOYcNe
ALS○K、かつてのs○k時代に新卒で入社し働いていた日々を懺悔します。

制服制帽白い手袋、特殊警棒を支給され洗脳まがいの研修を受けた私達は、それこそ正義感の塊でしだ。
私は有名百貨店に配属されました。
それなりの丁寧な身のこなし、言葉遣いも必要ですし
使えない奴などは夜勤専門の倉庫守衛に配属されたりするので、デパート配属は結構マトモな部類でした。

デパートは極端に男が少ない中、警備部門には若い男が集中していたのでそれなりに楽しい思いもしました。
女子社員と付き合うのは御法度でしたが、みんな内緒で付き合ってました。
707名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 12:26:32 ID:/J6wR3AF
警備員と付き合う女ってのが理解できない
708名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 12:32:47 ID:C+cOYcNe
しかし、大手警備会社といえ、所詮は糞会社でした。
基本的には24時間勤務で次の日が非番。
それを三回繰り返して公休ということになってるんですが
その通りだった事は一度もなく
連続48時間勤務、72時間勤務もザラでした。その間、真夏でも風呂に入ることもできませんでした。(絶対に持ち場を離れられない)
公休日には宝くじ売り場の雑踏整理などに駆り出されました。
当然のごとく警備員の士気は急速に下がっいき、やがて深夜のデパートは警備員の恰好の遊び場となっていきました。
709名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 12:54:20 ID:C+cOYcNe
>>707
一応、有名上場会社ですしバリっと制服を着て背筋もピンとのばしてましたしw
恰好よく見えたのかも しれません。
まあデパガ達も相当イカレてましたからw

…深夜の巡回中に社長室のイスにどっかと座りタバコを一服。

人事部を漁り女子社員の個人情報を片っ端から入手。

4月の新入女子社員の顔写真が載ったデパートの社内報は、どこよりも早く警備室にありました。
当然、人事部より失敬してきたものです、

…さらに、マスターキーを使い女子ロッカーをオプーン
制服の匂いを堪能。

そして仮眠前にはレストランのビールサーバーから生ビールを2〜3杯ひっかけて就寝。

これ、警備隊長自ら実践しておりました。

…白状すれば、エレベーターガールの帽子の芳香は最高でしたw

710名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 14:39:59 ID:SRYWuGVJ
もう選んでる場合じゃないけどこのスレみたら
やっぱり警備と清掃は激しくイヤだな…
屋内で、黙々と動いて気が紛れる清掃の方がマシかとは思うけど…
711名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 16:14:51 ID:XLmymZgK
警備員ってとんでもないな
712名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 16:31:56 ID:xEb8dDDK
俺は2ちゃん見るまで警備員がバカにされる職業だとは知らなかった。
今でもバカにしてはいないが。
俺の感覚では、バカにされる職業というのは風俗・サラ金・パチンコ・清掃
という感じなのだが。
警備員てそんな変か?
713名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 16:36:42 ID:SRYWuGVJ
>>712
俺も相当な世間知らずで自分の業界以外の事は何も知らなかった。
いざ職を探す段階で2ちゃんに来たら、いろいろと知れた感じ。
つか旗振りが警備員に含まれる事も知らなかったくらいw
あとタクシードライバーがバカにされてるのも意外だった。
普通の職業じゃん、って思ってたよ。
714警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/11/08(木) 16:37:56 ID:jSCLpSh+
>>712
変だよ。
薄給・激務・変人ばっかり。
特に大手の常駐はこの傾向が強いからオススメしない。
715名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 16:40:19 ID:b0iE8rAs
一日中旗振ってるだけの41歳の中年ですが

この仕事が失くなったら、もう後がありません
716名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 16:52:30 ID:SRYWuGVJ
ずっと旗ふってるだけだもんなぁ。
クビになったらまた別の警備会社かって感じか…
717名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 16:56:24 ID:XLmymZgK
>>715
心配しなくても死にそうなじじいでもやってるじゃない
718名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 17:09:57 ID:XyU874BX
馬鹿が2ちゃんばかり見てると底辺職ばかりに思えるし
企業はブラック企業だらけになるし回りは全員学会員か在日に見える。
719名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 17:14:20 ID:fYSgDFoY
>>709
…さらに、マスターキーを使い女子ロッカーをオプーン
制服の匂いを堪能。

これは俺もやったな。
俺の居た所はスーパーだったけど、夜中に、
アイドル級にかわいい女子高生のバイトの子のロッカー開けて、
ルーズソックスのニホイ嗅いでた。
これがまた汚いルーズソックスで。一体、何日はきっぱなしなのかってくらい真っ黒。
一人現場だったんで、ニホイ嗅ぎながらオナニーした。
720名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 17:18:13 ID:B/zhc5/l
交通誘導警備の人は事故とか恐ろしくないのか??
講習で安全第一みたいの聞いても、実際道路で
パワーショベルの隣で旗振ってたり、車の正面で旗振ってたりするし、
講習で死亡事故のケース聞いて恐ろしくなって逃げ出してしまった・・・。
721名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 17:18:59 ID:XLmymZgK
警備員を警備しなきゃ
722めそキング:2007/11/08(木) 17:36:29 ID:BauJsMuR
そう悪い仕事じゃないとおもうけど? 警備員は、真面目にやってればお金ガッツリ入るよ。
過去に3年程やってたけど、正社員の実兄よりも稼いでた時期があったwwww
只、最近判り辛い合図しか送れない警備員を多々見掛ける。
アレは本気で困る(´Д`;)
723名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 17:48:40 ID:SRYWuGVJ
>>722
ハロワで初任給見ると悲惨な額だけど、あれは上がっていくもんなの?
警備員っていってもいろいろ種類あるからピンキリなんだろうな。
724706:2007/11/08(木) 19:09:28 ID:C+cOYcNe
思えば入社式からしてDQNでした。
渋谷公会堂(だったかな?)に数百人の新入社員が集まったんですが
騎乗隊の演奏による社歌w 斉唱の後
各支社、関連会社ごとに号令をかけられるんです。
『○○支社、誰それ、他、何名!』
『ハイ!』w
みたいなw
その返事の声量が高ければ高いほど 良しとされましたorz
情報システムなどの現業警備員じゃない社員などは、当然のごとくそれだけでかなり引いていましたがw
私の後ろから、
『なんだよ情報システムの奴ら
天下のs○kグループに入社できたんだから大きな声出せよな!』
…という声がしたのを覚えています。
…中学生の部活じゃあるまいし しかし、それが正しいような洗脳的な研修をまるまる一週間受けたため、
それが正論のような感覚を 私も感じましたw
ついでに、男子トイレにて、新卒同士が、目が合った 合わないなどの理由で殴り合いのケンカをしていたのを 激しく覚えています…入社式で…orz

725名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 20:46:15 ID:xEb8dDDK
>>724
入社式当日に喧嘩ということは元ヤンキーも結構いたのですか?
それとも警備会社志望する人間は気性の激しい人が多いのですか?
726706:2007/11/08(木) 21:01:34 ID:C+cOYcNe
ん〜
私の場合、学生時代にイジメる方ではなく イジメられる方でもなく
第三者的傍観者な自分を変えるために 純粋に正義感に燃えて警備会社を選んだ訳です。

血気盛んな輩は多かったですが、みんな純粋にそんな考え方だったみたいですね。

警察官ムリだから警備員…みたいなね。
最初はねw

727706:2007/11/08(木) 21:08:35 ID:C+cOYcNe
いざという時は暴漢と争わなくてはならないですから
あんまり気弱な性格ではダメですよ。

実際はペコペコ頭下げる場面が多かったですよ。
なんせ制服着てたってな〜んも権限ないんだし
単なる民間人 サラリーマンなんですからw
728706:2007/11/08(木) 22:35:45 ID:C+cOYcNe
しかし新卒はまだマシで

その後入社してくる中途採用組の輩は さらに変人×∞でした。

深夜の巡回中に警棒を振り回してショーケースを割っちまうヤツ。
パーキングでの誘導がうまくいかず 客に凄まれた途端にいきなり“お題目”を唱えだしたN君。

極めつけは、始めての一人での深夜の店内巡回からなかなか帰って来ないため
探しに行ったところ、なんと、

“マネキン人形”

をダッチワイフにしてオナヌーしていたE君などなど…

729名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/08(木) 23:20:07 ID:B/zhc5/l
いいなぁそんなんでも長期で勤務できたんでしょ。
730名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/09(金) 05:08:25 ID:2P+coHNR
>>722
アホか。日給月給じゃ、沢山働かなきゃ金にならんだろ。
しかも時給1000円程度じゃハナシにならんわ。
731名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/09(金) 07:47:47 ID:wlWnhJfK
田舎の警備員は時給600円台ですよ。
732名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/09(金) 11:37:34 ID:P9wDB9HD
寒い雨の日にカッパ着て一日中屋外で立ちっぱなしってどんだけ過酷なの。
それ考えたら、なんとか頑張って他の職に就こうと思った
733名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/09(金) 20:14:10 ID:gZhnQnG+
>>720
各種警備の中で一つだけ飛びぬけて死亡率が高いのが交通警備だってさ。
常駐警備員の俺が上司から聞いた話。
734名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/09(金) 21:24:34 ID:MKbNDU9W
道路の真ん中に立つ仕事だもんな・・
夜中にショボイ誘導灯持たされた日にゃ「殺す気か!」ってツッコミ入れたくなる
735名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/10(土) 00:31:11 ID:UA5mKg3U
夜中にずっと立ちっぱなしってのも辛いな…
よくやれるよな。
あと病院の深夜警備とか精神病みそう。
よっぽど強いかイッちゃってないとできないだろうな
736名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/10(土) 00:50:48 ID:fj5bRXfz
病院の警備・・・看護婦の更衣室を物色できるなww
白衣・・白いパンティストッキング・・・ハァハァ
737名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/10(土) 01:59:43 ID:YWci1qh7
ババアの看護婦だったりしてな
738名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/10(土) 11:47:49 ID:UA5mKg3U
清掃ってオバチャンか定年過ぎたジイサンしか見たことないよ。
俺まだ30代だけど、やる勇気ないなぁ…
作業中、いろんな事が頭よぎりそうで惨めな気分になりそうだな…
泣くかもしれん。
739名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/10(土) 16:51:54 ID:n7K6H8/C
パチンコ屋の清掃でさ。ジャニーズばりの
イケメンが働いてたよ。あれはビビった。
この人はきっと報われるんだろうなぁ。となぜか思ったよ。
740名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/10(土) 17:11:28 ID:UA5mKg3U
>>739
どっかで転機が訪れるだろうね。そのイケメンは。
俺なんてまっしぐらにジジイになると思う
741名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/10(土) 18:12:23 ID:YWci1qh7
顔だけで芸能人になれるとでも?
顔だけでカッコイイ奴ならゴロゴロいる
というかマスコミが煽ってるだけだしな
テレビ見ない生活続ければ真実がわかるよ
742名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/10(土) 20:20:54 ID:mSBgjrw0
>>738
それは日常清掃だろ?定期清掃はジジイやババアの方が少ない
743名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/10(土) 21:12:13 ID:UA5mKg3U
>>742
日常清掃とか定期清掃とか違いがわからん…
定期清掃ってビルとかマンション転々とするやつ?
744名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/12(月) 01:19:18 ID:xy8z3zK8
今日、車でドライブしていたら、
看板?を持って椅子に座ってる人がいたがこれもバイト?
ただ看板を持ってるだけ。
こういう仕事もあるの?
椅子に座ってる人は帽子を深くかぶって俯いてた。
よく見るとイヤホン耳につけて音楽聴いてたよ。
看板ぐらい立てかけとけよって感じだ。

745名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/12(月) 15:09:22 ID:GhPREO8C
ドカタって意外と資格みたいなのいるとこ多いし年齢制限もある。
ドカタにすらなれない俺って・・・
いざとなったらドカタとか考えてたけど厳しいなあ
746名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/13(火) 04:05:15 ID:enihaDbr
オススメ出会いサイト。
http://tga4ga.bakufu.org/
747名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/14(水) 00:49:56 ID:HOe+mZGG
>>745
だな
無職になった時のリスクはホワイトカラーのリーマンの方が格段に高い
そういうオヤジを見て優越感に浸っている奴ほどそうなったときは絶望感があるだろうね
748名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/14(水) 00:50:33 ID:HOe+mZGG
そういうオヤジ=工事現場のオヤジ
749名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/14(水) 02:32:12 ID:ZAFCtWY9
田舎だとどの職も要普通免許…
ペーパーの俺には底辺職でさえハードル高いわ…
車の運転もできないなんてダメを通り越してるよ
750名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/15(木) 11:57:31 ID:EiFBwdTM
>>747
ん?何で745を読んでそんなレスになるかな。
ドカタ一直線で進んでても年齢制限には引っかかるし、
肉体労働は腰とかいわしたら即アボンだろ。
751名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/15(木) 12:46:21 ID:DqXUGGKn
旅館業も底辺だよ。
借金踏み倒して夜逃げしてきた奴とか、そんなのばっか。
年寄りの吹き溜まりだし。
752名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/15(木) 13:00:52 ID:XODehyDM
飲食店も底辺だよ

古い油で天ぷら揚げてたしな
753名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/15(木) 13:44:14 ID:u1CuBq8r
>>751
そうなの?
旅館のフロントの仕事にちょっと興味あるんだが
754名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/15(木) 17:30:24 ID:mEeDYSny
俺も旅館は他よりイメージがいいな。
給料同じだったら旅館に勤めたいよ。
755名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/15(木) 18:27:28 ID:PzCRDwUe
>>753
加賀屋とか一流どころは知らんが、殆どのところのフロントは、通常のフロント
業務以外に色々やらされるよ。会議場や宴会場のセットとか、布団敷きとか、
料理運びとか、クラブのマスターとか。困った時の便利屋さん扱いで、最初から
フロントのサポートをあてにしてるおおちゃくな接待もいる。一日中走り回らされる。
人格障害者としか思えない様な客や添乗員も年々増えているし。理不尽な事で何度も
土下座させられたよ。
労働基準法って概念は全く無視されてて、給料も未経験だと総額年収300万いかな
いだろうね。俺1年目総額年収198万だった。因みに愛知の収容400人位の旅館です。
756753じゃないけど:2007/11/16(金) 01:07:25 ID:eDZs8r1f
>>755
業務内容は想像ついてたが、年収ひどいなw
ハロワの求人で増えてるもんな、旅館
757警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/11/16(金) 19:06:03 ID:CTIQ9vB2
警備の仕事は掘った穴を埋めまた掘って埋めを延々と繰り返す様な仕事だと今日気付いた。

俺、介護やるわ。少しでも人の役に立てる様な仕事したい。
758名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/16(金) 19:19:45 ID:fEinms1s
>>757
爺になった時、警備よりも介護選んでよかったって思える日がくるよ。
がんばれ。
759名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 00:11:14 ID:hqunB9Ac
介護は甘くないよ
看護士とかも

でもそういう3Kの仕事ほど給料が高くなる時代はもうすぐ来ると思う

警備員なんて楽だから安いままだろうけどね
760名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 01:20:01 ID:4sBVh9hH
>>755
>>756
ハロワとかで旅館の求人あるけど
ボーナスとかそこらにある小さな町工場よりも
貰えないって有り得ないでしょ?
社長とか上の人間が売り上げのほとんどを吸い取るわけ???
月収が20万超えてるところないよ・・・。
15万前後で
761名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 12:38:26 ID:P7pwxcHu
年間休日80日とかだしね・・・
762名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 14:03:43 ID:zUmhgv6k
自分が旅館で働かなきゃOK
763名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 14:16:02 ID:c2ZJrQQT
旅館みたいな土日勤務だと祭とかそうゆう行事参加しなくていいから
そこだけは羨ましい
俺なんて無職なのに消防団やらされてるし・・・。
DQNばっかりで怖い
764名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 14:22:10 ID:+QGZZHuU
>>756
旅館ってお客さんをもてなす所。客がわがまま言えば出来るだけ答えるのが従業員。
あと、今は旅館は儲かっていないから、従業員は何でも屋状態。
フロント業務だけ担当とかはよほど大きい「ホテル」
765名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 16:03:43 ID:4ELBWC0n
甘いかもしれないけど、それなりにやりがい見いだせそうじゃないの?
旅館の従業員。
一生終えたとき、旗振って一生終わったー、掃除して一生終わったー
パチ屋で一生終わったー
ってのよりもなんか救いがありそうなんだけど。甘いかな・・・
766名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 16:59:40 ID:XfxqX3Ap
旅館自体が斜陽だからな
でも団塊が大量に退職してる今がチャンスだと思うが
営業活動バリバリに出来る奴雇えば復活は可能

発想は浮かぶがそんな能力俺には無いw
767名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/17(土) 22:33:37 ID:4ELBWC0n
ジョーンズさん、温泉宿で働いてる…
768名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 05:00:49 ID:iQlay9mJ
どん底な企業を盛り上げたり、己の実力で生きていく

田原俊彦や織田裕二のドラマでそういうのあったなあ

実際はそういうのってなかなかできないよね
769名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 15:28:38 ID:sDkyrR+2
世間体なんてどうでもいいけど、これらの職でさえ
満足にこなせる自信がないよ。
若い時なら楽勝だったんだろうけどなあ。
年とってからの転職は何をやるにもしんどいよ。
770名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 15:56:51 ID:HpxuYZ1f
>>769
やるしかないよ。
やる人全員が自信あるわけでない。
それなら鬱病にかかる人なったり、ニートやる奴なんぞいないだろが。

漏れはDQNス-パ-で鬱になったあと、無業者とバイトで数年、
その後詐欺っぽいブラックで数日でとんずら。
そんで清掃会社に入って、あと2ヶ月で4年目になる。
今も気が狂いそうだが、なんとか石の上に3年はやれそうだ。嫌だけど。
どうにもこうにもならなくなったら、自殺すればいいだけだしな。
独身だからそういう意味では気が楽だ。

本題について、とりあえずバイトからやってみれよ。
いきなり社員はきついし。

年末年始の年賀状バイトはどうよ。
期間限定だからそれほど負担にならないと思う。郵便局は多少民間より緩いし、福利厚生もいい。
人が足らない所が多いから、結構重宝されるはず。
そうすると頼られているのが分かって、少しずつやりがいが出てくる。

とりあえず話しだけでも聞きに行くといい。
771名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 16:01:44 ID:sDkyrR+2
>>770
うおー
ちょっとだけやろう、って気になった。
ほんのちょっとだけどね・・・

死ぬのは嫌だし親にも迷惑かけられないし
なんかやんないとだよね・・・
772名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 16:15:13 ID:HpxuYZ1f
>>743
おっ、漏れでも答えられそうなレスができそうだ。

●日常清掃
ふだん自宅で行う掃除に近い。
床を掃除機かけたり、ぞうきんでふいたり。
トイレをきれいにしたり。
もちろん主にビルやショッピングセンター相手だから、
特殊な機械を使うことも。

●定期清掃
日常清掃で補えないものなど、一定間隔期間ごとに行う清掃。
主にビルやショッピングセンターなど。
床にワックスかけて美観を良くしたり、
蛍光灯やエアコンのフィルタ(エレメント)をきれいにしたり。
建築物衛生法でこまいのが決められているものもあるので、
空調や照明関係で設備屋さんと話し聞くことも。
773名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 16:44:22 ID:sDkyrR+2
>>772
丁寧な解説ありがとう。
定期清掃の方がちょっとだけ専門的な仕事って感じだね。
でもけっこう大変そうだよなあ。
同じ動作で動きっぱなしだから健康維持しないと辛そう。
774名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 18:34:46 ID:m38X+xJC
>>764
儲かってないのにハロワとかでちょくちょく求人あるのは
従業員の入れ替わりが激しいってことだよね?
休日少ない、勤務時間が長い、給料が低いとかで

775名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 19:29:27 ID:x6XoYr9T
>>774
そういう事です。ついでに将来性もありません。
所詮世の中の余剰の上に成り立っている商売なんで。
776名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 19:33:16 ID:sDkyrR+2
すぐクビにされそうなイメージもあるなあ。
ミスが出やすい仕事だし。
50で放り出されたらもうお終いだぬー
777名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 19:41:51 ID:luDQ83GN
本当にそうだよ パチンコ屋なんて客が負けてキレだしたとして 下手したらそれがこちらのミスになるんだから
底辺職は必ず幸せになれない
妻がパートしたいというから雑貨屋とかの仕事勧めた まぁ俺の手取りが28だから生活きついのかもな もっとがんばらねば
778名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 20:06:14 ID:V24/xyRD
すみません、常駐警備員はどうですかね?
779名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 20:27:35 ID:1wd/sba6
>>120
俺は卒業してから眼鏡かけてたら誰にも気づかれなかったよ。
同窓会行っても5m離れてたら全く気づかれなかった。
伊達でもいいから眼鏡かければ?
>>153
フヒヒヒ

工員の俺負けてるがな
月残業80時間やのに

ビル清掃員に負けてるがな
ヤメタイ
780名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/18(日) 20:30:29 ID:1wd/sba6
>>763
無職で実家暮らしだから誘いにくるんだ。
俺もあと少しでお誘いが来るところだった。
781イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/11/18(日) 20:33:28 ID:p74E2qdM
■■■■■■ 『警備員王決定戦』に以下の警備員を推薦します。■■■■■■
---------------------------------------------------------------------
■夜間巡回中に、夕食抜きの空腹に耐えかね、テナントの寿司屋の厨房に入り
 寿司飯でおにぎりをつくってむさぼり食べた警備員柿沼
■宿直明けに酒屋の自販機で缶ビールを買い、近くの公園でホームレスと酒盛りする深井警備員
■酔っ払いの客が騒いでいると、テナントの喫茶店長からの通報で駆けつけてみると、
 ベロンベロンに酔っ払って騒いでいたのは同僚警備員の深井であった
■巡回中にさぼって煙草を吸って、煙感知機を作動させた稲田警備員
■その火災報の突然の発報に驚きなにを間違えたか火災断定スイッチを押したため全館にサイレンが
 鳴り響き「大変だ!逃げろ!」と防災センターから遁ずらした牧野警備員
■テナントの事務室に夜間巡回中に入りこみ、女子社員の制服をその場で
  試着したチョー変態警備員磯野独身46才
■交通誘導棒を「これがあれば車、人を自由に操れる」と言って気合いを入れるはいいが、
 誤った誘導をしてしまい、混雑を巻き起こした、38歳でガンダムマニア、
元祖この棒は魔法の棒の前川警備員。
■勤務時間外に「この棒は自分を守ってくれる魔法の棒」警戒棒を持ち出して
 振り回しているところを警察に見つかり逮捕された、第二この棒は魔法の棒の石川警備員
■巡回中エスカレーターの下から、毎回ミニスカートの女性のパンティを覗いているのが
見つかりショッピングセンターから老人ホームへ異動になったエロ警備員滝元
■オーナーの美人秘書に一目惚れし交際を申し込んだが、
逆にストーカー&セクハラで訴えられた小林警備員
■身長180センチ、体重150キロ大学相撲部出身の岩田警備員
 あまりにもデブなため、見苦しいから客の前に立たせるな、とオーナーから
 苦情が入り、搬入口専属になったデブの岩田。あだ名は、関取
■警備員一筋46年、今年70才の和田警備員、年収250万円
782イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/11/18(日) 20:34:39 ID:p74E2qdM
■■■■■■ 『警備員王決定戦』に以下の警備員を推薦します。■■■■■■
---------------------------------------------------------------------
■夜間巡回が終了して機械警備をセットしたが、自分が施錠したか心配になり
確認しに行って、自分がセットした機械警備を発報させる警備員牧野 
■慢性のアル中で脳がやられた為、常駐警備二級検定に2回落ち
『3度目の正直』と意気込むも、やはり落ちるアル中深井
■その深井に対して『そんなのも落ちるからいつまでたっても隊長になれないんだ。
俺なんか4つも資格を持ってるぞ』と防災センター要員、自衛消防技術認定、
一種・二種消防設備点検資格者の講習会だけで誰でも取れる資格を自慢する河野馬鹿隊長
■同じ頃、旗振り一筋25年の島と元祖この棒は魔法の棒の前川も交通誘導警備二級検定に
挑むも、道路交通法が理解できず落ちていた。
■年2回の護身術の教練を何よりも楽しみにしている相撲バカの岩田と、
同じく警戒棒訓練を何よりも楽しみにしている警棒石川の名コンビ
■ 警備員一筋46年、その息子も警備員をしている、今年70才、通称警備の王様和田
783772:2007/11/18(日) 23:10:26 ID:HpxuYZ1f
>>771.773
あれ。同一の人なのか。
焦らず、自殺しない程度にこなして逝こうぜ。


郵便局に説明を聞きに行くのは、それだけでも大きな進歩だと思うよ。
死ぬのが嫌なら、何か生きるきっかけを作ってほしい。
漏れは禿しく嫌になったら死にに行くから、そこまで固執してないけど。

清掃は、会社にもよるけど、物件巡回の定期清掃班と
物件常駐&小規模物件巡回の日常清掃班がある。

定期清掃は、物件にもよるけど深夜に作業があるので、
よいっぱりなら思いのほか高給になるかも。

日常清掃は朝に数時間の短時間が主。夜のとこもある。
784名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/19(月) 02:49:57 ID:ht5ZVIYi
70才で250マソ稼ごうと思っても、ちょっとやそっとではできないな。
ある意味職人だな。
785名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/19(月) 23:30:14 ID:APGfNflb
>>775
そう考えると工場が一番いいのかね?
土日休みでお盆、正月休みあって
サービス業と比べたら勤務時間少なくて給料も多いし
786名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/19(月) 23:41:18 ID:ht5ZVIYi
>>785
盗用汰の期間工なんかいいかもな。
大変だしペリカ生活だけど
787名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/20(火) 15:59:09 ID:pwhb7VXV
パチンコ屋は上手いこと出世出来れば勝ち組だからなぁ
そこらの大企業より年収良いし
788名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/20(火) 16:01:16 ID:m/v73EA3
それはない
789名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/20(火) 17:22:12 ID:JEGsJHUu
先日京都へ行った際、駅構内の男子トイレへ用足しに行った
結構狭くて小用が4箇所だったかな 構内なので人の出入りが結構激しい
そこでうずくまるようにして便器を磨く人!他人の小便の飛沫がかかるところで!
見たところ二十台前半の男の子、普通の青年の雰囲気 思わず瞠目したね俺は、清掃会社の制服着て一生懸命磨いてたな
俺は失業中の五十台だけど、出来ないなー

790名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/20(火) 17:29:58 ID:xfNUwoYv
青年にとって人間関係が薄いから居心地いいんじゃないの
791名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/20(火) 18:07:53 ID:JEGsJHUu
うーんそういう考え方も、見方もあるなー
792警備31歳 ◆MM3k2565t. :2007/11/20(火) 18:17:05 ID:Z015U7mp
>>778
止めとけ。
793名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 17:45:49 ID:vGRnES4E
>>787
「そこらの大企業」がどこを指すかによるわな。
今週発売されたプレジデント読めば「そこらの大企業」がどんだけ高給貰ってるか
出てるよ。
794名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 19:07:34 ID:qChxtZCH
このスレタイの中で世間的にまずいのってパチンコ屋だけだろ?
他の職業も自慢出来るような職業じゃないけど
彼女の両親等に自己紹介で決して言えないような職業ではない
パチンコ屋は悪いイメージしかないもの
795名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 19:09:28 ID:fRCp5xLj
>>1
スレタイわろたw
元から頭がバカな基礎学力も無い連中が行き着く先だな
796名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 21:00:11 ID:eB78qDo3
>>794
本当にマズいのはパチンコだけだね。
でも警備もマズいと思うよ。警備の仕事は立派なんだろうけど
学生や定年後のオヤジがやる仕事じゃない。
それをいい若いモンがやるのって努力してないんじゃないかと思われそう
797名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 21:45:27 ID:8fYeN4TK

  ナイテイシタゾー!!

     ┏( ^o^)┛          ゼヒ、ウチデハタライテクダサイ!! >
   三   ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ヤター       <|
      \( ^o^)/<|
   三  ┛┓  <|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ◎  ティウンティウンティウン
       ◎  ◎<|
      ◎  ◎ ◎|
       ◎  ◎<|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
798名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 22:02:27 ID:8fYeN4TK

                                          オワオワオワター♪>
 ____                                      オオオオワター♪>
 |←樹海|                              !?
  ̄|| ̄                                  ┗(^o^ )┓三
   ||                                     ┏┗ =
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





             \(^o^)/オ、オ、オワターオワオワオワター♪
              )  )   \    オオオオワターオワオオワオワタ/
          ((((  > ̄ > ))))__    ♪\(^o^) ♪
         /_____/__|    _  )  > _
         ||       ||   |:||  /.◎。/◎。/|\(^o^)/
         ||  \(^o^)ノ||   |:||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ノ ノ
         ||⊆⊇ヽ  _||   |:|   | \(^o^)/ | |<<     三
         | ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄ ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    三
 ____   | =0=   |  _/|_________|   =
 |←樹海|   .|0|三三三|0| |_/⌒、|__:::::::::::::::::::::::/⌒ヘ:⊇
  ̄|| ̄    .〔⊆_[二]___⊇:〕_|.∴.|::| :::::| 〔三三〕||||.∴.|ヘ       ┏(^o^;)┓
   ||      ~ゞゝ__ノ  ̄ゞゝ∵ノ ̄ゞゞゝノ ̄ ̄ ゞゝ∵ノ          ┃┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
799名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 23:19:28 ID:uc7NY/+Q
>>793
プレジデント買ってきた。
どれだけ負け惜しみ言ってみても大企業に
勤めてる奴らに待遇で勝てないのは
イヤになるほど良く分かった。
大学出るまではあいつらと同じ道を通ってたのにな。
泣けるわ。飲んで寝よう。
800名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 23:22:26 ID:eB78qDo3
人生ってちょっと転んだだけで、笑えるくらい差がついていくねwww
801名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 23:38:19 ID:uc7NY/+Q
>>800
うん、笑うしかないわ。
同回生の奴が入った会社の生涯賃金3億越えてた。
いい大学出てしまっただけにドロップアウトすると
辛い事が多いな。
802名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 23:44:31 ID:eB78qDo3
>>801
いい大学出たのに、なんでこんなスレ見てんの?
ちょっと頑張れば零細くらいなんとかなるやん。
俺はもう底辺しかないけど。
803名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/21(水) 23:56:19 ID:uc7NY/+Q
前職で受けた精神的ダメージから抜け出せないのが大きい。
零細は一度だけ受けに行ったけど嫌な顔された。
「こんな経歴持ってたらウチなんか来なくていいでしょ」て。
人が少なそうだから選んだんだけどな。
804名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 00:25:43 ID:tD4qh0xA
自慢できる嫌味あるんだから君は大丈夫だよ
805名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 13:21:03 ID:ZhF+fngz
就職氷河期でもパチ屋の求人だけは多かったな。企業展にも必ず1、2社来てたし。
求人案内にはパチ屋とは書かずアミューズメント業とか書かれていて。
業界に一番多く大卒が入った時期じゃないかな。
806名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 13:54:52 ID:UkmxjMfC
パチンコ以外は必要な職業だと思うんだけど、世間的には同じようなもんなの?
807名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 16:49:32 ID:H6NaqjH0
>>806
工員はさほど世間体悪くないと思う・・・
警備と清掃は職業名だけ言うと「あ〜−−・・・」
って反応されると思う
ドカタはガラ悪いと思われるのかな?
808名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 17:09:18 ID:wNfRfmRR
>>807
少し前まではドカタなんて底辺の巣窟だったから
その名残でしょ、いわゆる大卒が警備、清掃、ドカタ?はぁ?
って状態だったのが、いまやそういう職しかなくて渋々
そういう職についている人間が多いよ。

ごみ収集にしても前なら正直誰も見向きもしなかったのに、
今では大卒が殺到しているさま(公務員というだけで)
809名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 17:38:20 ID:ry+TbY2H
>>806
パチンコがなくなって困る人は経営してる奴くらいだしね
それ以外の人からしたらあんなものなくなっても困らない
810名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 17:44:15 ID:H6NaqjH0
世間体どうでもいいとか言う人いるけど
田舎は近所付き合いとかで苦労すると思うよ。
自分が誇り持って納得してその仕事しても
やっぱりどっか厳しい部分が出てくると思う
811名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 17:48:08 ID:T/t4tA8H
田舎でも人間関係が薄いんじゃないの
812名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 17:49:17 ID:RuT8aZ4y
都会なんでどうでもいいです
813名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 17:53:07 ID:RbRvBIoe
東京の人は心無いなぁ。
814名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 17:55:16 ID:T/t4tA8H
都会の人間は他人に無関心だから何の仕事でも平気だろ
815名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 18:00:59 ID:H6NaqjH0
ここの住人は子供に縁がなさそうだから関係ないだろうけど
親の仕事って子供間でネタになったりするからなあ
816名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 18:03:31 ID:pPM2N0hZ
なんにせよ警備パチ工員清掃土方から最低でも1ランク上に脱出せねば。
817名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/22(木) 18:17:44 ID:KJXDCMu5
だから、ドカタなんて、ひどいところは何も言われずに半年で辞めるってw
818名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/23(金) 05:28:37 ID:cnn+JO5j
工場勤め2年で筋肉ムキムキになったな
あれほど虚弱だったのにw
作業になれるのに精一杯だったが、いろいろ工夫できる余裕も出てきた
日常生活も基本的に体力が全てだったんだなと実感した
楽すれば楽するほど人間は堕落する
819名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/23(金) 17:41:16 ID:WbXnKKlS
age
820名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/24(土) 06:19:28 ID:n9RfTkWK
>>818
工場で体力つくか?

倉庫作業、土方、引越し屋なら筋肉つきそうなイメージだが
821名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/24(土) 12:08:23 ID:rNRpUsM8
>>815
警備パチ工員清掃土方はつらいね。
ところで男子小学生が将来就きたい仕事に、常に大工がランクインしてるってのが信じられない。
822名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/24(土) 12:18:13 ID:Vz+Hm4+8
現実を知る中学生くらいになると変わってくる
823名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/24(土) 12:23:13 ID:YMTLpUdz
                  ,, -,, -   、
                //  、__、ヽ }:,ト、,}l
 ┬r─────-┐  / /   、ヽ::::::::::::::::::::} ,イ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |        _ム'`::::::::::::::::::レ'ム,ィ
 || |      ||       _,レ':::::j`'-、:::ィィ:::::ノ   
 || |       ||       >:::::::> 〉:::::::::::::彡
 || |       ||      _,ノ戈;;:::::Z `フ:::::::<_   俺、人生終わったな
 || └───- ┘|    r''" `'-、フルi::::::::::::::トゞ゙
 コ┴───-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |   .. ___  |入_, /
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ / >>1|___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|   、, -、
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|   `i、_ノ
   |l  ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
  | l. |    |  l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
 _|  ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,||   | ||
824名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/24(土) 14:27:44 ID:Q3hJedUd
>>821
大工は大工でも法隆寺みたいな
世界遺産を修復したりする大工は凄いと思う
825名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/24(土) 17:22:46 ID:eKrZPrm7
>>824 宮大工のことね。大工は底辺職業かよ。あれは職人の世界のイメージが
   つよいな・・・。
826名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/26(月) 01:16:12 ID:xY7zzRiH
うちの会社ゴミ関係なんですね。
だから、たまに小学生や婦人団体が社会見学
に来るんですね。これ、うちの娘が小学生に
なったら・・・来るかもしれんがな!
困ったなあ・・・。
827名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/26(月) 02:17:09 ID:Y7kwWrhG
公務員以外クズばっかだよな
828名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/27(火) 21:28:01 ID:RBxxaLKw
>>826
結婚してるのなら社会的に認められてる証拠じゃん
子供もいるし勝ち組だよ
俺は工員だが甲斐性無しの貧乏人orz
829名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/27(火) 22:25:13 ID:KXZHsFj+
清掃ってのもいろいろあるけど、やっぱり駅ビルとか掃除してるおじちゃん見てると
切なくなるよ。子供の頃から切ない目線で見てた。
まさか自分がやるかもしれないところまでくるとは思わなかったよ
830名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/27(火) 22:48:31 ID:hIiSkKp7
そうだな
着るものも適当なオッサンでハゲ率高くて汚らしいと思ってたが
そりゃ身の回りなんて段々どうでもよくなるよな
831名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/28(水) 19:49:40 ID:aCpb4IiE
清爽な覚えることが多い仕事ですか? 定期ですと
832名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/28(水) 21:58:56 ID:xatW2msK
パレアナという少女は非常に貧乏な牧師の子供で、何も買ってもらえ
ないのですが、少女がいかに人を喜ばすかということを目標にして、偏
屈なおばさんの性格を変えたり、人の人生観まで変えていくという話で、
最初の出だしは、こうなっています。

貧しくて、お父さんにお人形が買ってもらえないので、慈善団体に人形
が欲しいという手紙を出した。ある日のこと、大きな箱が着いた。てっきり
お人形が着いたと期待をして箱を開けてみたら、中から一通の手紙と
松葉杖が出てきた。その手紙には、「人形がないので、この松葉杖で
我慢してほしい」と書いてあった。
パレアナががっかりすると、お父さんが「何かこの松葉杖でうれしいこと
がないか考えてみよう」と言うんです。何もうれしいことはないと思った
のに、お父さんの指示ですから、よく考えてみたら、とてつもなくうれしい
ことがあった。それは、「私はこの松葉杖を使わなくてすむ」ということでした。

833名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/29(木) 16:07:56 ID:Qar5f0Yp
パチンコ屋って制服からして負け組
あんな派手で目立つ制服なんか罰ゲームとしか思えない
まだ清掃員や工員のダサい制服のほうがマシ
834名無しさん@毎日が日曜日:2007/11/30(金) 05:50:51 ID:9hPGt/DC
パチ屋勤務の経歴隠せるのなら、
あそこの接客は無駄にはならないと思われ
835名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/01(土) 03:54:31 ID:GzyGhtpI
これ、6時間勤務で月26万円以上ってマジなのかな?
本当なら逝きたいんだが、やっぱ競争とか激しいんだろうな...
http://d-starjob.com/search/detail_72347114__551446141098854__.html
836名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/01(土) 10:34:34 ID:n4rdJ4qU
<殺人>仮釈放中に再び女性殺害 宇井被告の死刑確定へ(11月30日19時54分配信 毎日新聞)
無期懲役刑で服役し、仮釈放中に知人女性を殺害したとして、殺人罪などに問われた元清掃員、
宇井りょう次被告(68)に対し、最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は30日、上告棄却の
判決を言い渡した。1、2審の死刑判決が確定する。
小法廷は「20年近く服役したにもかかわらず類似事件を繰り返しており、刑事責任は極めて
重大だ」と指摘した。
2審・広島高裁岡山支部判決(04年2月)によると、宇井被告は80年3月、出身地の愛知県
で知人女性2人を殺害し遺体を捨てたとして無期懲役判決を受け服役。99年11月に仮釈放
されたが、01年8月、金銭トラブルから岡山市の無職女性(当時57歳)の首を絞めて殺害し、
遺体を市内の竹やぶに捨てた。
837名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/02(日) 14:42:19 ID:j9zB9xll
>>787
神田うのの旦那みたいなの限定だろ?
838工員1年9ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/12/02(日) 23:53:47 ID:YtQK5IMA


.                       給与 2007年度11月  出勤20
|.                          総支給       25*,***
|⌒彡..   冬のボーナスを前に        控除 健康保険   10,***
|冫、).   19型液晶デスクトップPCと         雇用保険    1,***
|` /...   32型液晶テレビを              厚生年金   19,***
| /....    買ってしまった。               所得税      3,***
|/     PCもTVもスペック的には         住民税      *,***
|..      少し物足りないけど             手取額     21*,***
|      値段が手頃だったのと
      いい加減、今使ってる古いPCやTVを          
      卒業したかったので、         【CPU】Core2Duoプロセッサー E6600 2.4GHz
      つい手が出た。             【メモリ】3G                  
                            【HD】500G


|
|  サッ
|)彡
|
|
|


839名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/03(月) 00:20:14 ID:zlAFsVXN
>828
嫁とは前の仕事の時に知り合ったから・・・。
今のゴミ関係の仕事する際も嫁は反対はしません
でしたが・・・。
結婚してて勝ち組なんて・・・とてもとても。
手取り20万ないからね。昇給は千円やったし。
娘をスイミングスクールに入れたいけど・・・
お父さん、もう少し、給料なんとかならない?
と言われましたが・・・川で泳げとも言えないしね。
1月には、もう一人生まれるし・・・。


840名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/03(月) 18:28:24 ID:kPYYt7et
工場もピンキリだよなー
単純作業はクビになった時が恐ろしい。
841名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/05(水) 07:28:40 ID:70AQpcmF
警備員もピンキリ。
交通警備で1日4時間足らずで1万円。建設現場で給料以外の金が年200万+酒やら商品券。保安警備で9時間拘束、3時間一回見回り20分、その間寝たりゲームしたり。

どんな仕事でも個人の能力次第で待遇変わるもんだよ。
842名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/05(水) 14:49:52 ID:z3h41l42
>>841
オマエ、想像力豊かだなwいや、そこまでいくと妄想かw
俺、一部上場中堅のゼネコンで事務やってたけど、
現場で警備員に金が行くなんて事は100%無いw
そんなアホな夢持つ前にハロワでも池
843名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/06(木) 13:43:18 ID:kpK4ejwo
>>842
全て事実だけど。帳簿にでないから給料以外の金なんだがw
想像力働かせないで仕事してるから数字の裏が理解できないんだよ。

警備員は最下層の職種なことに変わりないけどね。
844名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/06(木) 17:45:53 ID:94ZhHUBR
>>843
オマエ、ウルトラなアホだなw
簿外の金にどうやって警備が食い込む事が出来るんだよ。
ヤクザが経営者の警備会社なら経営者側に行く事はある「かも」しれんがな。
末端の警備員がおいしい目にあう事は100%無い。
工務管理の事務屋として数十現場扱ってたから断言出来るわ、ドアホw
845名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/09(日) 22:34:38 ID:farc8EPq
846名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 18:37:11 ID:pc0pGHmw
 
847名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/13(木) 07:42:58 ID:H9//XUqf
警備でも空港保安検査員、機械警備、ボディガードだったら全然世間体低くない
し、けっこうプライド持ってできるんじゃないの?
848名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/13(木) 08:34:30 ID:OYndWexW
>>847
世間体ってのは良いか悪いかであって、
高いか低いかでは無い。
849名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/13(木) 12:25:17 ID:bvdlmBLT
>>848
そうだね。揚げ足を取ってくれてありがとう。
850名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 01:19:35 ID:Lyl/zf81
スマソ・・・清掃会社と工場の正社員の募集ってありますか? なかなか見つからないのですが
851工員1年9ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/12/14(金) 20:30:07 ID:cPRQZdbt

給与:2007年度 冬季賞与
                   
      ../│           総支給       48*,***
      /.∵│           控除  健康保険  19,***
    /´'''""∵.|                 雇用保険   2,***
    '、      ,l   マジで死にたい    厚生年金  36,***
  / ̄  ,_,..ノ                  所得税     8,***
  /    '、                   
 /    , ヽ                  
 |    /`ヽ、`'‐‐-、             手取額     4**,***
 l   '`   ` ̄_,.'
  ヽ、__,. -‐ ''


             ∧_∧
              (´∀` ) ハハハ   大企業 冬のボーナス妥結額89万円
.__          /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (´_ゝ`)     ~\_____ノ 
  /   ヽ            \ 
  |     ヽ           \.
  |    |ヽ、二⌒)        
  .|    ヽ \   
公務員 冬のボーナス平均約69万6300円
852名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 00:19:01 ID:KJ57Mr0S
うちの嫁、去年の冬の茄子は額面で125万
あったけど、今年は育児休暇明けで無条件
で評価が低くされて92万だった。
来年の夏を楽しみにしておこう。
853名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:22:10 ID:begkUioo
>>850
新聞の折り込みチラシとかに、たまに出てますよ。
でも、最近、みんな辞めない。
854名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 22:28:38 ID:xfWLqVdV
清掃でも会社を選ばないとダメだよ。
俺は冬のボーナス45万でた。
855名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 23:42:17 ID:uctoEydq
清掃でそれは凄いな、紹介してくれ。
856名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 10:37:40 ID:IwiZDyuo
ボーナスが出たからその内50万おろした。で、いつものパチ屋に。

打ってる途中で店員に「これ・・・」と渡されたのはジーンズのポケットに
押し込んでた筈のATM明細書。財布を取り出す時落ちたらしい。

「ああ、ありがと」と軽く礼を言って受け取ろうとすると店員は紙面に
目が釘付け状態。
「取引額500,000残高2,620,000」
底辺職種にはこれが大金なのな。そんな反応されるとこっちが驚くわ。
857名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 22:54:57 ID:2falCOwI
>>856
小さい数字が羅列されてんだから、そりゃ反射的に凝視するでしょ。
自意識過剰でないかいな。
858名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 23:31:31 ID:paqAzXYn
>>856

おまえも底辺なw

そこんとこよろしく。
859名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 00:05:10 ID:IkECUg32
>>854
すごいですね。45万も出たらブルジョアですよ。
こっちはまだ、ボーナス出てないですから。
去年の昇給・・・千円でした。

確かに底辺ですね。
せつないので、寝ます。
起きたら、この悪夢がさめてますように。
860公的機関職員:2007/12/20(木) 04:29:24 ID:O/yfFPBa
[関西在住の方]
25歳までだったら(学歴関係なし。例え中卒でも)社会復帰が十分狙える。
現在、ワーキングプアやフリーターで、将来に不安を持っている方、絶対あきらめるな!
興味がある方は[email protected]まで。
861名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 10:14:33 ID:rhMTcs6E
>>858
ああ、精神的には底辺だよ。
何てったって、就職まではぶっちぎりのエリート人生だったのに
今では30過ぎの若さで出世街道の本線からは外れたからな。
糞暇なルーティン営業に回されてやることなくて2ちゃん三昧w
金だけはむっちゃあるからこのスレの奴らよりはマシだけどな。
862名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 13:35:59 ID:PnzCWU9E
30までぶっちぎりのエリートな奴が残高260万の残高て少なすぎるだろ
863名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/20(木) 15:18:41 ID:Y2l33w+e
「いつものパチンコ屋」って言ってるからパチンコ通いしてて
貯金がまだ260万あるならかなり上手い奴、または自制心の
ある奴だなと思う。
864名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 00:36:16 ID:QsHKEcvm
○’zの片方の人がどっかのATMでお金を無造作に
引き出して明細をポイっと捨てました。拾って見ると
普通貯金に4億あったって。たまらんね。
865名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 00:42:19 ID:rat8p4XD
>>864
有名なコピぺですね
866名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 00:46:26 ID:QsHKEcvm
たぶんネタ元はサイキックだと思われますよ。
867名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 01:36:28 ID:EPMj+mmO
新聞屋もいいよお
http://www6.ocn.ne.jp/~h-prime/
868名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 10:47:50 ID:VCDd1LHM
↑ただの宣伝だな
869名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/24(月) 01:29:14 ID:0fdkIqEo
清掃楽しすぎ。
正社員で求人しても不人気で誰も来ないから。
仕事は3日でマスター。高卒引きこもり4年とかの俺でも出来た。
無口でも3か月真面目にやれば上司と仲良しで現場責任者。w
どんだけ?

都内はバイトで大卒26歳元ニート引きこもりや×いち31歳女。ゲーオタ21歳女。
日本も終焉だわ。
都内なのにもっといい仕事あるべ。

一人現場はよく働くおばちゃんにお任せ。
870名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 17:24:26 ID:YvvFy74C
風俗店員は土方より上?
871名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/25(火) 20:05:27 ID:Hny3LS1N
フリーター時代、警備員とパチ屋バイトしてたが悪くないよ?パチ屋はある程度若くて
フツメンなら女多くて出会いある、計3人と付き合ったし。時給もいいけど腰悪くするし
テンション高い奴ばかりだから付いて来れない奴は無理だがw警備員は現場によるけど
常駐なら基本的には楽だと思う、俺はガンガンシフト入って30万稼いだことあるw今は
デザイン関係にいるがいろんな個性的な人(良くも悪くも)と出会って面白かった。
872名無し:2007/12/25(火) 20:56:09 ID:QdWc4V5Z
俺は警備員になって本当によかった。
873名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/26(水) 08:24:33 ID:PAeZV+9f
ttp://203.139.202.230/?&nwSrl=216347&nwIW=1&nwVt=knd

.
.
バブル崩壊後、企業はリストラや派遣労働導入で人件費を抑え、業績回復につなげてきた。
派遣業務拡大は経済界の要望であり、国も規制緩和の流れの中で後押ししてきた経緯がある。
しかし、結局、憂き目に遭ったのは労働者ではないのか。

低賃金で日雇いの若者の増加は社会に不安を投げかける。将来に見通しが立たなければ、結婚
をためらい、少子化に拍車が掛かる。保険料未納が増えれば、社会保障システムの崩壊につな
がりかねない。
.
.

国も監視や処分を強めるだけでは不十分だ。規制緩和という国の政策が非正規雇用に拍車を掛け
たのなら、政治の力で救済するのが筋であろう。政治課題として労働政策を抜本的に問い直す時
期がきている。

874名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/28(金) 19:28:45 ID:X9GaEN12
875名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/29(土) 17:32:32 ID:T0WUphj1
日本経団連が標準者賃金を発表 大卒35 歳、38 万9,029 円
12月28日11時15分配信 MONEYzine

 日本経済団体連合会は12月27日、標準者賃金を発表した。
従業員の賃金の実態と動向を把握するもので、日本経済団体連合会企業会員など376 社から回答を得た。
これによると、管理・事務・技術労働者(総合職)の標準者賃金を主な年齢ポイントでみると、
大学卒では22 歳20 万8,485 円、25 歳23 万7,426 円、35 歳38 万9,029 円、
45 歳54 万8,484円、55 歳64 万2,414 円となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071228-00000000-sh_mon-bus_all
876工員1年9ヶ月目 ◆ySAbig2ZgY :2007/12/30(日) 02:37:26 ID:PUHcGqF+

                   給与 2007年度12月  出勤21
      ../│           総支給       23*,***
      /.∵│           控除   健康保険  10,***
    /´'''""∵.|                  雇用保険   1,***
    '、      ,l                   厚生年金  19,***
  / ̄  ,_,..ノ  去年あれだけ戻った    所得税     2,***
  /    '、    年末調整が今年はマイナス 住民税    *,***
 /    , ヽ                  
 |    /`ヽ、`'‐‐-、               年末調整   −*,***
 l   '`   ` ̄_,.'              手取額     19*,***
  ヽ、__,. -‐ ''
877名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/31(月) 02:53:16 ID:Hc8s7Ezg
年末調整・・・¥1,150でした。
びっくりした。まあ、返ってきただけ
マシか・・。
878名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/31(月) 04:03:07 ID:nC2vjsvD
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
879名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/01(火) 11:37:39 ID:1tySqk1Z
34歳の土方知ってるけど、なんか勘違いしてる。
自分が頭悪くて、汚くて臭い土方だっていう自覚がない。
880名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/01(火) 21:19:19 ID:tRQmtxOA
そいつきついしごとして自分はえらいとおもってるんやろ?
881名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/01(火) 21:23:50 ID:cHgObPNF
土方ってたいしてキツクないよ
882名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/01(火) 22:17:20 ID:6KAWn2XD
工事現場のハタフリバイトやったことあるけど

たしかに、土方の道路改装?作業はあんまりキツそうじゃない
機械転がして道路切ってユウボでほってアスファルトまいて
重機転がし踏んで固めて水まいてオシマイって感じ・・
883名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/01(火) 22:22:36 ID:6KAWn2XD
ただ、チームプレーだからそういう人達と仲良くならないといけない
それはキツイかも
884もう過去の人:2008/01/02(水) 15:43:03 ID:ymQk/S7B
>>881
必死だな。
じゃあ、お前は一生土方やってろよ。www
885名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 15:56:24 ID:DOpGVTqE
www
886名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/02(水) 16:00:12 ID:R/klboGP
土方って金髪兄ちゃんのイメージしかない。
887名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 04:32:34 ID:PhZqSAIY
あとダボダボのズボン履かなきゃいけないのか ドカタは
888名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 04:34:26 ID:8CP8AQUc
工員wwでも俺も工員なさけねーこんなきたねークズ仕事。
889名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 04:53:48 ID:INZ10KLh
やめりゃいいじゃん
890名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 05:34:44 ID:jICb8dxr
パチンコのアルバイト、昔は少し怖そうなイメージがあったのですが、
今は募集にしても、お店の外から見る現場にしてもオシャレだよね。
フリーペーパーのアルバイト募集のも時給高いし。
あれって、正直どうなの? 本当に初心者でも時給1200や1500円貰えちゃうなら、
とても魅力的なのだけれども。
それとも、変に手を出さない方が良いですか?
891さよ監 ◆TnvMAK6A4. :2008/01/03(木) 07:04:09 ID:HIHwyioc
>>890
∩(^ω^)あなたがDQNと並んで一緒に飯食ったり、いかにも馬鹿そうな上司に話をしたりが苦痛でないならおすすめだお
892名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 08:02:59 ID:jICb8dxr
>>891
ありがとう。無職だから文句を言える立場ではないにしても、
それはたぶん、無理ww orz...
893名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 08:53:00 ID:INZ10KLh
直接聞いたほうが確実だろ
894名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 09:27:11 ID:KhNrlmz9
アメリカって、こういう仕事を白人がしなくていい社会を作り上げてるんだよね。
895名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 19:27:40 ID:Z9IyMJxt
>>890
あれだけ求人募集してるような業種だから
嫌な奴がいっぱいいるのは当然
896モソモソ:2008/01/03(木) 19:37:04 ID:INZ10KLh
しかも学歴、経験不問とくればなおさらだな
897名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 19:41:16 ID:HIRXwgAC
正直、土方クラス(設備屋、電気、建築)の職に就いてしまえば、
そこから良い仕事に就く事なんて、無理だろうね。

一生勉強。休みなし。休日出勤は当たり前。
求人票に書かれてる内容通りになることはない。
まあ、無職よりはマシだけど、やるなら覚悟して毎日、仕事と勉強して行かなきゃ終わる。
悩む暇なんてないと思う。

この業界は、面接さえすればすぐ受かると思う。学歴関係ないから
898名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 19:47:49 ID:HIRXwgAC
職業訓練校もピンからキリまであるけど、

ドカタ関係は、あまりお勧めしない。
現にその職へ就かず、製造へ回ってる人もいるしね。

18歳から27歳と年齢層は広い。
資格を持って、入社してからが本番だから。
最初の10年は我慢の人生になると思う。
899名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 20:07:12 ID:HIRXwgAC
ここの類の会社面接をして、色んな話を聞いてくれば分かると思うけど、
手をさしのべるなんて事をしないところも多い。


あくまでも、職人だからなあ・・・。
900名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 22:03:22 ID:jICb8dxr
>>895
なるほど。逆の発想ですね。
「それだけ時給を高くしてでも人を集めたい」っていう。
となると、私には無理かなあ。
おとなしく事務を目指すのがいちばんかな。
901名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/07(月) 18:29:59 ID:O8QZa403
職歴なしの週かつスレのやつらも現実を見たいとな。
このスレタイの類しか働くとこないんだから。
902名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/09(水) 22:58:55 ID:f1CagDsl
40でリストラされたら あなたは何処で使ってもらえるかな?
手に職をもっていれば安心だよ
若い時はお金より技術が身につく所で働いたほうがいいですね
みじめだよ 40で仕事探すと><
たすけて〜〜〜〜




903名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/10(木) 21:30:45 ID:XQk02McX
>>854
清掃でそれだけボナスがでるのは異例だろうけど
よかったらいいとこと悪いところを見分けるコツみたいなものを
教えてもらえませんか?、ハロワの求人票でわかるものなのかな
904名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 10:23:54 ID:9m+iK51Q
>>849
亀レスでスマソ
受けたw 
ナイスレス!
905名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 10:25:18 ID:MhnFm6Gk
底辺職は選び方によれば天国に変わるからな
906名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/12(土) 12:38:11 ID:TjaKj5Bi
まあこういう職種で働く日本人をもっと大事にすべきだろうなw欧米とかじゃ若者が
やりたがらない→労働力確保で移民政策→治安悪化→国民が右傾化でさらに移民
との関係悪化で更に治安悪化…というループになっているのだし。単純に黒人やアラブ人
の清掃員とか工員が普通になったら盗難とか多発するよ?w
907名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 04:45:25 ID:TEY7JVai
警備員って人付き合い要らないかな?
今の会社合わなくて、極力人間関係の希薄なとこが良いんですが。
908名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 06:26:25 ID:RM1qTedK
タクドラですが、仲間に入ってもいいですか?
909名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 07:06:31 ID:6vMToQ6w
アルソックは底辺か?
910名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 07:51:24 ID:UqSW0mEy
人間関係がマシで飯食っていけるだけいいと思わにゃしょーがねーな
911名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 08:12:56 ID:q52qacJZ
>>910
本当そうだよね。
ドカタ関係は合わないと人間不信になっちゃうよ。
912名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 15:33:23 ID:mEStBS0e
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
913名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 16:54:31 ID:FSMy3Y56
フランスに渡米したんだ!すごいね




釣られてみた
914名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 18:42:47 ID:TnWABiBJ
高校卒業して入った工場で酷い人間関係に悩んで2年で辞めたけど

28歳になった今でもその工場の人間関係の夢でうなされる事がある

今は飲食店の調理師をしてるけど充実してる
915名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 23:31:30 ID:AsDBrTKB
>>913
座布団1枚!!
916名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 10:41:05 ID:vEg+tXfo
某公営ギャンブル場で5年くらい警備員をやったけどスキルは当然身に付かない

   ムダナ時間時間でした    保険は雇用と所得税だけひかれてたな〜
917名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 10:48:01 ID:kSNvt0P4
>>916
「身に付かない」じゃなく「身に付けなかった」の誤り。
ただ毎日を、惰性で過ごしているとこうなる。

働きながら勉強したり、資格取ったりしてる人は大勢いる。
お前は考えが甘い。
人生は自分で切り開くもんだよ。


918名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 11:17:52 ID:Fz5u8klP
今、人気ある職種といえば、
銀行マンや証券マンやIT企業マンなど
金融やネットなどのお洒落な仕事だろう。
工場作業員は残念ながらあまり人気がない。
しかし、金融やネットなど汗水たらさないで
金利や株価で儲けるような仕事が本当に
世のため、人のためになるだろうか。
工場作業員のやっていることは社会のためになっている。
たしかに工場作業員の仕事はつらい。
工場作業員を否定する人にはこの言葉を贈ろう。
「太った豚になるより、痩せたソクラテスになれ」

工場で学ぼうぜ、みんな。
919名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 11:20:40 ID:qv4wkPDm
266 名前: 名無しさん@3周年 [age] 投稿日: 2008/01/07(月) 23:31:29 ID:kHrWPoyA
本気でこの国はブラックとしか言いようが無い。
無茶苦茶杉

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1874085
ジョブカフェの、いずれも「日給」で
プロジェクトマネージャー12万円、コーディネーター9万円、
キャリアカウンセラー7万5千円、事務スタッフ5万円。
※しかも問題を抱えた3社が地方自治体から再委託されている。

20年ほど前に大疑獄になったリクルート
こないだ株式会社立の大学を作って大問題を抱えている企業=LEC
ある議員(逮捕されて辞職済)と癒着し献金しまくりの派遣会社=日本マンパワー

生活保護費が削減されるかどうかの瀬戸際だというのに
こんな問題含みの企業に税金を使ってジョブカフェを
再委託している自民党と官僚は泥棒としか言いようがない。
920名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 14:18:33 ID:282aE0Bd
警備員のなにが悪い。月50万稼げるからいいじゃん。
オレは無理だけど
921名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 15:46:16 ID:Xlml/I2g
風俗の店員もなかなかいいぞ
マジで稼げる
922名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/14(月) 16:05:41 ID:lz3/rYOx
>>914
923名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/15(火) 21:35:24 ID:8m7/bHi7
10年前に、親と同居していて気が向いた時だけアルバイトしていた友人(A君)がいた
今で言うニートのような存在だ
A君は街中をぶらぶらと散歩していたある日、書店の一角に積まれていた起業情報誌の
ひとつに目を留めていた
その本を購入、その情報郡の中からこれだというモノを劇的に見つけていた
それは携帯電話ショップのオーナー募集で、開業資金が1000万円必要だという、
まさに人生最大の博打に匹敵する賭けだった
しかし、A君は若気の至りからか、これに自分の人生のすべてを賭け、両親を説得し、
開業資金の目処を立てるや、両親を保証人にしてショップのオーナー申請に素早く
乗り出していた。A君の両親は息子がようやくやる気になったと大喜びで、
1000万円を出したそうだ


それから、数年が経ち
「人生最高!俺はビッグになった!」
傲慢自尊な言葉を吐いたり、A君とは連絡が取れなくなった
A君は携帯電話ショップのオーナーとして大成功を収めた
その後の携帯電話の大ブームで格段に普及率が伸び、何の苦労も重ねないまま、
一代で財を築いたA君は今でも、勝ち組として人生を謳歌しているのだろう
924名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/16(水) 09:09:11 ID:p/+JHSJ3
A君は警備員として大成功しているかも?
925名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/16(水) 17:50:44 ID:nmiyWByQ
携帯ショップのオーナーなんて今は悲惨なもんじゃないか?
926名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/16(水) 22:08:06 ID:p/+JHSJ3
だから携帯を持っていた手に
紅白の旗を持っているんだよ
927清掃作業員:2008/01/16(水) 22:26:23 ID:1nVYCgRW
俺には行きつけの風俗店がいる。
そこの風俗嬢にベタ惚れの状態だ。
年明けにお店に行ったら、クリスマスにあげたネックレスとピアスをしてた。
ありがとうって言ったら、なんで?普通にしてるよって言う。
俺に気を遣ってつけてくれただけかもしんないけど、とりあえずありがとう。
すごい嬉しかったよ。
928清掃作業員:2008/01/16(水) 22:27:06 ID:1nVYCgRW
そんなある日、店の裏でヤクザ風の男に殴られている彼女を発見した。
俺があげたネックレスが男に引きちぎられ、小便臭い地面にパールが寂しげに散っていた。
その瞬間俺はブチギレた。
喧嘩なんか生まれてこの方一度もしたことがない、小・中・高・専門と
ずっとパシリだった俺が、当然彼女もいたことがなく素人童貞歴38年のこの俺が、
気づいたらヤクザ男の脳天にかかと落としをキメていたのだ。
ヤクザは声もなく崩れ落ちた。
思いもかけぬ勝利に自分で自分に驚きつつ、彼女のほうをふりかえると、
そこにはもう彼女はいなかった。路地の向こうに、走って逃げていく彼女の
白いコートのすそだけ見えた。

彼女はそれっきり姿を消した。店はもう退店済みだったし、メールも届かなかった。
俺の恋は、あっけなく終わった。
でも俺はあの一件で、俺だってやればできるんだってことを知った。
負け犬人生だったけど、これからはちょっとだけ自分に自信持って生きていけそうな気がする。
929名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/17(木) 13:50:21 ID:uHNohjsS
なんで東京でタクシーやらないの?
930名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/17(木) 22:19:38 ID:zDHeLZTr
私の彼氏はビルメンテナンスですが仕事に誇りを持ってしてますよ。
ビルのテナントさんにも頼りにされているし好かれている。
因みに昨年のバレンタインディにはチョコレートを30個ぐらい
貰っていた。
同じ仕事をするなら楽しく明るくがモットーな彼です。
なのでこんな書き込み見たら悲しむと思います。

スレ違い場違い空気読めないでごめんなさい。
931名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/18(金) 10:57:27 ID:7gQylYf8
北海道シミズで妥協しようかな
932名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/18(金) 19:22:52 ID:BGXohZ8s
>>929
俺の街じゃタクドラは年金受給者ばかり。
タクドラだけの収入では、普通の人は暮らして行けないとか。
若い人は、代行とか掛持ちするらしい。
933コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/18(金) 23:18:33 ID:aKVYinRR
寒いよ・・
934名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/19(土) 11:04:24 ID:D+6Ce0Tu
交通誘導は糞だるそうだけど、常駐警備は楽だよ。
ただ警備室で飯食って寝るか遊んでるだけ。
俺なんて出勤して警備室ついたら着替えて飯食って、あとは寝ッ転がってPSPやって、眠くなったら寝てる。
仕事というより第2のマイルームって感じ。

こんな毎日を送るだけで社会保険厚生年金etcついて月25万くらいもらえるし、年2回ボーナスもある。
正直家に引き篭ってNEETしてるくらいなら、常駐警備で警備室に引き篭って月25万もらう仕事してるほうがいい。
935コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/19(土) 12:57:55 ID:4BqJFtNr
今日も頑張るよ
936名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/19(土) 14:30:01 ID:6tXGmj65
>>931
北海道シミズといえば、エリート警備会社だぞ
そこで頑張る気があるなら、入社して頑張ったほうがいい
937名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/19(土) 15:42:34 ID:UlwHh1v2
 日雇い派遣業界の隅々にまで違法行為がはびこっているのではないか。
そう疑わざるを得ない事態だ。

 業界最大手のグッドウィルが、違法な労働者派遣を繰り返していたとして厚生労働省
から事業停止命令と事業改善命令を受けた。昨年8月には業界2位のフルキャストが
事業停止などを命じられたばかりだ。各社は業界全体の問題として深刻に受け止め、
法令順守を徹底しなければならない。
(中略)
 グッドウィル・グループでは昨年、訪問介護最大手だったコムスンの不正が発覚し、
事業撤退を余儀なくされた。不正がグループに蔓延(まんえん)しているとすれば
言語道断だ。グループ全体による出直しを求めたい。
(中略)
 それにしても、これほど違法派遣が横行する背景には、日雇い派遣のあり方そのもの
にも問題があるからだと考えざるを得ない。
 その日ごとに労働者を派遣先に送り込む日雇い派遣会社では、派遣先のニーズに
応じた人数集めが優先され、派遣先の仕事内容を吟味する余裕などないといわれる。
労働者も派遣先に着いて具体的内容を知るが、それが禁止対象業務だったとしても
受けるしかない。
 厚労省の調査では、日雇い派遣労働者が1カ月に働く日数は平均14日で、平均
月収は13万3000円。登録している派遣会社からの連絡を待つ不安定な雇用形態で、
ワーキングプア(働く貧困層)を生む温床にもなっている。規制緩和に伴う99年の
派遣法改正で、それまで専門業務に限定していた派遣対象を原則自由化したことが、
日雇い派遣労働者を爆発的に増やす結果を招いた。
 労働者保護には直接雇用が原則であることを踏まえれば、日雇い派遣の原則禁止
も含め、規制を強化する方向で抜本的に見直すべきだ。厚労省は派遣法改正を当面
見送る方針だが、舛添要一厚労相は「法律の見直しを含め、再検討を考えないと
いけない」と踏み込んだ発言をしている。口約束に終わらせず、しっかりと対応して
もらいたい。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080113k0000m070119000c.html
938名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/19(土) 17:26:01 ID:feaDCp/Z
チラシ配りはないのか
939名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/19(土) 19:36:04 ID:KT02yHG0
とりあえず、接客の仕事は当分したくない。
前の職場を辞めた理由を書いてなかったが

俺がレジ打ってるときにおばちゃんが横から「ちょっと!」と割り込んでくる
→忙しくて不機嫌&割り込みババアうぜぇ…と思った俺、ムスっとした態度で「並んでください」と言っておばちゃんを無視
→実は俺がレジ打ち間違えた客でおばちゃん激怒
→おばちゃんファビョって主任に猛抗議
→俺と主任レジ内で平謝りで俺涙目ww
→怒りがおさまらないおばちゃん、事務所に来てもらって店長と主任と俺で謝る
→俺、おばちゃんに集中攻撃受けて泣く
→ようやく大人しくなったおばちゃん散々文句言って帰る
→店長「今日はもういいから帰りなさい」
→俺「いいえ、もう辞めます。もう来ません」
→店長「シフトに入ってる分は来てもらわないと困る」
→俺「無理です。もう出来ません(泣きながら)」
→俺帰り支度して事務所出て帰る

これから分かるように、ほぼバックレ状態だ。
なんというか、自分の限界を知った
接客業は無理。
かと言って俺のひ弱な体力と根暗な性格じゃ工場でもやっていけない
ホワイトカラーになるしかない。
今からパソコンのプログラム勉強してもついていける気がしない
営業は俺の根暗な(ry

何やればいいんだ…?
事務か。経理か。
940名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/19(土) 20:20:10 ID:5cHRhzUp
ガンガレ
無理せずガンガレ

941名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 08:51:48 ID:59/qKwO1
警備って楽そうだけどリストラされたら恐いからできないよな
942名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 10:48:20 ID:Z2naVqy1
ドラマで高橋克典が警備員の役をやっていた時、警備員がかっこよく見えた。
ちなみに高橋克典がやっている役の警備員は元ピアニスト(耳を悪くしてピアノを断念)、
警備している会社の社員に水野真紀、藤原紀香がいて、二人とも高橋を好きになる。
警備員は本当にかっこいいと思った。
943名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 11:09:12 ID:GsJarfXo
警備クビになったら他の警備にいきゃいい
944名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 11:12:50 ID:4vrDTnvZ
無料のオンラインパチンコ。スーパー海物語in沖縄。
http://syukutoku.web.fc2.com/newfile.html
945名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 14:22:51 ID:pTfGRXtZ
警備員と清掃員はなかなかいいよ
むしろ若いうちにやるべきだ
946名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 17:12:55 ID:XFqbv4xH
夜間定期清掃員にとってはタクシーの運転手は敵だ
奴等がへんな所に車を停めてるおかげで道具の積み降ろしも大変なんだ
でついに荷物を搬入してる運送屋と、反タクシー同盟を組んで迷惑駐車をしてるタクシーに注意する事になった
同盟の名前はタクシーバスターズに決まった
注意と言うより脅しに近いような気もするが気のせいだ
947名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 19:20:58 ID:pK3UcqHD
おれも2年前に退職した同族企業だが散々サービス残業に泣かされた結果
「この職場で残業代くれなんて言っている金の亡者はお前だけだ!そんなに
残業代欲しいならさっさと辞表出せ!最期の給料と一緒に払ってやる!」
と2代目ボンボン社長に脅された。
「それを聞いて安心しました。すでに次の職場からオファーが来ています」と辞表を出したら
「辞表出す前に就職活動するなんて卑怯だ!」
「年度が終わる前に中途退職するなんて無責任だ!!」
と散々怒鳴られたあげく
「お前みたいに資格持ちでここ辞めてもいくらでも転職先があると自称するやる気のある人間
ばかりが次々と逃げ出していったら残された俺たちはいったいどうすればいいの?」
ですと......情けない社長だ。
翌月、確かに最期の給与に半年前からの残業代がだいたい入っていました。
解雇が怖くて「残業代が欲しい」または「定刻通り帰して欲しい」と思っていても
それを口に出せない立場はものすごく良くわかる。
職場に舐められないようにするにはやっぱり自分自身のスキルを磨くしかない。
スキルがない人間は「ここ辞めたらお前転職のアテがあるのか?」と雇用主に舐められるだけ
なのだから。
948名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 21:44:15 ID:bMaNljv2


949名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 21:44:42 ID:bMaNljv2


950名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 21:45:02 ID:bMaNljv2


951コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/21(月) 00:28:00 ID:ko07Sxz3
>>947
GOOD!
952名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 01:32:46 ID:Kl8GHeTD
>>943

警備員ごときをクビになったら何やっても無理。
以前警備員やってたが、使えなかった奴らって今までよく生きてこれたなと思った。

>>945

若いうちに警備員なんかやるもんじゃない。
あんなもん定年でジジィになってからやるべき。
人生無駄にするだけ。
953名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 01:57:43 ID:N2P6DVJH
警備は難しいぞ
仕事自体じゃなく人間関係がな

特に工事の誘導は現場の人達ともコミュニケートとらんといかん
同僚も現場の人もかわりもんだから理不尽な事を多々言われる
954名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 22:13:48 ID:LXYG2Twy
嫁とは恋愛結婚で小梨。結婚して7年目に嫁の浮気が発覚相手はパート先の上司。
俺は38歳
嫁は32歳

浮気を疑い始めて、ほぼ確証が得られた段階で興信所に依頼。
興信所の調査結果からクロと確定。確定後、嫁を追い出し離婚協議に入るが
「浮気は一時の気の迷い」「愛してるのは貴方だけ」
等という嫁の妄言続出の為、離婚協議が遅々として進まず。
955名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 22:15:00 ID:LXYG2Twy
このままでは時間を浪費するばかりとの判断から離婚調停を起こすが
嫁の主張は変わらず調停委員からも
「奥さんは反省しているから許してあげれば?」「一時の過ちは誰にもある事だから」
という嫁を擁護する発言が飛び出す始末。
正直、調停委員のババァ連中に殺意すら覚えた。
「ダメだこりゃ」という事で調停を早々に切り上げ裁判に移行。
こちら側は嫁が浮気をしていた事実を興信所を使いキッチリ証拠として
残していた為に終始、こちら側のペースで進み、あっけなく終了。
で、離婚が成立。
956名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 22:17:25 ID:LXYG2Twy
ちなみに間男に対しては、間男の勤める会社に内容証明で嫁と間男との不倫の事実を告知。
パートの主婦を誘惑するような社員がいるというのはどういう社員教育をしているのか?
今後、間男をどういう処分に付すのか
等々、間男の会社の総務部長宛に内容証明郵便にて送付。現在、解答待ちの状態。
が、こちらの目論見としてはそんな解答なんかどうでもよくて間男の経歴に傷が付き
場合によっては退職に追い込む事を大きな目的にしてる。

また、間男の嫁に対して不倫の事実を告知。間男に対しては慰謝料2000万を請求。
まぁ、取れてもいいとこ100万くらいのもんだろうけどと弁護士には言われてる。
が、これも慰謝料なんかどうでもよくて間男の家庭を崩壊させる事が主たる目的。
957名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 22:18:03 ID:LXYG2Twy
やり過ぎとの意見もあるみたいだが、自分としてはこれでも足りないと思ってる。
人の家庭を崩壊させておいて自分だけ安穏とした生活を送れると思ったら大間違いだという事を思い知らせてやりたいし、
死ぬほど後悔させてやりたい。
その目的を達成する為なら手段を選ばないし合法的に社会から抹殺してやるつもりだ。

自分語りで申し訳ないが、元々、自分の性格は争いを好まないし人を傷つける事を何より嫌う性格だと思ってる。
その自分をここまで残酷にしたのは元嫁と間男だし2人にとっては自業自得という言葉をプレゼントしてやりたい。

見る人によってはやり過ぎという感じで取る人もいるかも知れないが、元嫁と結婚する時には特殊な事情もあって
非常に苦労して結婚してるし結婚して以来、何とか嫁を幸せにしてやりたいと思って頑張ってきた挙げ句の
仕打ちだったんで正直、かわいさ余って憎さが百倍という感情もある。
958名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 22:20:02 ID:LXYG2Twy
で、今日、間男の嫁から連絡があった。
間男嫁の言うには
「信じられない」
「主人(間男)がそんな事をするなんてあり得ない」
「家ではいい父親だし、いい夫だ」
等々、この間男にしてこの嫁ありという感じだった。

それに対して
「こちらとしてはキチンとした証拠をそろえた上でご主人に慰謝料を請求させていただいております。
そちらのご家庭でご主人がどういう方であろうが私には一切関係ありませんし興味もありません。
奥さんにはご主人のされた事をキチンと認識していただきたくてご連絡を差し上げておりますし、
それ以外の他意はありません」
と答えたら絶句してた。
まぁ、こちらとしては他意は大ありなんだがww
今後の事は間男と相談して再度、連絡してくるそうだが
「申し訳ありませんが全て弁護士を通して下さい」と返事しておいた。
959名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/22(火) 16:59:18 ID:Wx4zaA6M
なんでここにコピペしようと思ったの?
960名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/22(火) 20:04:57 ID:NqwNe2A/
コンビニの店員のバイトして、頑張りぶりを見てもらって
そこで社員にしてもらうのが一番いいよ
コンビニじゃなくて、居酒屋でもいい
961名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/22(火) 21:28:28 ID:b74otoef
近所のアダルトDVDショップ、待遇いいし重労働でもなさそうだし
社員登用も積極的なのにずっと募集してる。
やっぱりみんな後ろめたいと思うのかな。
962名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 20:44:11 ID:b7V+RMyh
私の会社にアルバイトで来ていた男、とにかくやることが滅茶苦茶で、
バイトのくせに、OLを怒鳴るし、遅刻は平気でするし、上司には噛みつくし、
とんでもない若造だった。
30歳でその男は心機一転、事業(ネットビジネス)を成功させて、
大きな家を建ててしまった。
963名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 22:04:31 ID:MVLVKjHQ
俺は清掃やら工員やってたけど

心機一転、退職して今はニートで両親を不幸にさせてしまった
964名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 12:33:38 ID:uLcSQpS4
963 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/23(水) 22:04:31 ID:MVLVKjHQ
俺は清掃やら工員やってたけど

心機一転、退職して今はニートで両親を不幸にさせてしまった
965名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 20:27:59 ID:S0PuZL7d
清掃って未経験だとしたら何歳まで雇ってくれる?
966名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 22:03:15 ID:i8Cfoaqq
まぁ80歳までくらいなら
いいんじゃない?
967名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 22:08:08 ID:5dtH2/AZ
清掃も工場もパチ屋もやった
糞過ぎる
二度とあんなところで働きたくないな
968名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/25(金) 02:12:35 ID:VkpsElYI
じゃあ何になればいいんだ
969コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/25(金) 02:18:31 ID:w4l3lJdy
コールセンターがあるよ
970名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/25(金) 02:39:46 ID:eOrgytn8
お前は黙れ
971名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/25(金) 20:17:40 ID:E/BkBGbq
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り12万の
貧乏工員の俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」

みなさん大爆笑。
972名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/25(金) 21:06:45 ID:wt2QBRNR
土方って確かにつらい。
雨の日や朝早い集合や職場の空気やら…

しかし、積極的にやる気を見せて
資格さえ取らせてもらえば
給料も職場での立場も向上するので
この板的には、上を望める職業だと思う。
973名無しさん@毎日が日曜日
力自慢でバックにヤクザついてる30才くらいのおっさんきたら扱い困るけどね
仕事せえへんけどきつくいえへんし