特撮好きな無職が自分のスペックを記入していくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
まずは俺から       27歳、高卒、資格は普通免許のみ、職歴一年半、無職期間計5年3ヶ月、田舎町在住、一人暮らし経験無し、171cm、56kg、見た目普通、主に昭和ウルトラ全般(特にA)が好きで現在はウルトラマンマックスにハマり中
2なまえないよぉー:2006/01/25(水) 14:21:27 ID:eW5PSNJl BE:141458696-
           ,. >‐'7¬‐--、
        ,ノイ / / // 、 、丶-、
       /7〃/ / /イ ! i  !Y⌒ヽ
        /〈//イサ! ,' !| l || | l    !
.        /!i |r'7Y `丶!、」! ,' ゝ_,ノ
       //!| ! じ'  -─〃/_  ハゝ
       ' イト⊃ー 、_,. `/ ィJ}リ/ `丸
        d」 ヽヽ ノ⊂ ン-‐1!   ゞ、_    2get☆
        {ム `ーr‐ ´='1ハ ト!    fヾ
            _iY「´ r'⌒,._   川
         , イイoノノ   i 〃 ヽ
       / レヰo /´ ̄`ヽ  '、
      / /     {二二´ !   ',
    / / ─‐---  `r─   ヽ  ',
   /   ヽl       ー‐,ィ'   \ヽ
  /    /!          / ヽ   `ヽ
  ヽ    く  l           /    ヽ    !
   ヽ   ',. |       〈      丶、_ノ
3名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:22:52 ID:snBKryYA
>>1 学歴、田舎在住、一人暮らし経験無しというのは同じ。 俺は28歳、職歴3年、無職歴計4年、身長168体重61、見た目は軽くガテン系な感じ?、ウルトラシリーズが一番好き、現在放送中の特撮は全て見ている。
4名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 11:25:44 ID:SCTDQ77w
職歴あって良いな…(´・ω・`)俺、年齢25、Fランク大卒、資格は情報処理2級、免許はナス、職歴もナス、空白2年半、地元札幌で一人暮らし、身長164cm、ちょい太め、容姿ヲタ系、昔の戦隊物が好き。フラッシュマン最高
5:2006/01/26(木) 11:29:39 ID:SCTDQ77w
連投失礼。昨日新番組の魔弾戦記リュウケンドーというの見たんだが、中々良かったよ。期待できそう。
6名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:47:02 ID:oQSZGSOR
改行禁止のスレはここですか?
7名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 13:39:19 ID:AgQM+lH8
面白いスレだね          俺、年齢30歳以上〜35歳未満、職歴半年、無職歴2年、四国在住、実家寄生、免許はあり、身長173cm、容姿は普通。 帰ってきたウルトラマン、ライダーV3、バイオマンがMY BEST3。
8名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 21:07:38 ID:AsEX2grP
戦わなければ生き残れない
9名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:33:18 ID:AgQM+lH8
今は休息の時
10名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:38:51 ID:1TmyCbRk
ザンキさんが僕らには必要なんすよ!
11ナナシラー:2006/01/28(土) 19:17:26 ID:UhL5BsRq
23歳、職歴無し、大卒、陸の孤島秋田で実家暮らし、免許はあるが車は無し、戦隊物が好き(チェンジマンとライブマンは神)、今日のウルトラマンマックスは最高!
12名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 00:42:50 ID:dgqwYQQw
スペック書いてたら途中で自己嫌悪に陥った…
鍛えてなかったせいで自分に負けちゃったよヒビキさん…
13名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 22:05:57 ID:7BD5xeFs
24歳♀、専卒、職歴ナシ、資格は調理師免許と運転免許(AT限定)、無職期間合計2年5ヶ月、地方で実家住まい、157cm、細め、戦隊物が特に好き、今はハマってるのは、ウルトラマンMAX、マヂレンヂャー、アバレンジャー。
14名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 12:57:00 ID:9K2Lvf8B
25歳、高卒、職歴・バイト歴・資格・一人暮らし経験一切ナシ、とにかくホントに何もナシ。身長も162cmしかないし。顔は普通だが‥。>>12恐らく俺の勝ちだろうな。 ライダーシリーズ全般が好き。
15名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 19:36:15 ID:QEsjSEoi
ザンキさん、こんな僕らを殴ってください!
16名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 14:53:40 ID:26qwLsJE
>>15        ザンキトリプルパンチ!!         俺、31歳、大卒、資格は普通免、職歴は1年で、後は派遣・バイトのみ、無職期間計6年強、29歳の頃に一人暮らし開始、171cm、56kg、顔は中東系でよく濃いと言われる。  特撮は全般的に好き。
17名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:23:11 ID:HddSEnAL
23歳 Fランク大卒 今は実家暮らし 免許は持ってる 顔はブサメソだと思う 龍騎から特撮にハマる

実家じゃリュウケンドーも牙狼も観れない…orz
18名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:59:46 ID:26qwLsJE
>>17        ライダーの主題歌全集を持ってるけど、龍騎の「果てなき希望」と「Revolution」大好き。    イイ曲だよね。    
19名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 07:44:18 ID:mmWVlZiI
仮面ライダー占いでライダーマンだた
20名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 13:37:13 ID:sCVzxOuW
>19 URLキボンヌ              28歳、高卒、資格はワープロ2級と普通免、職歴3ヶ月、無職期間6年弱、青森でずっと実家暮らし、170cm、59kg、顔は中の下くらい。    2年前にライダーBLACKで特撮復帰。
21名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 13:47:35 ID:qyp6gjMQ
28歳 東京にある旧帝大の法学部卒 国Tに合格したが去年受けた行書で玉砕して
怒りまくってる最中。職歴は無い。

チェンジマンが好きで、仮面ライダーブラックRXのバイオライダーがものすごく嫌
い。
22名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 14:07:58 ID:8Oc2BBWv
>>13
調理師免許ってとるの難しいんでしょ?
仕事いっぱいあるのに勿体ない・・・
業界はキミを待っている
23名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 14:30:54 ID:mmWVlZiI
24名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 15:12:46 ID:sCVzxOuW
>>23        d  俺はライダーBLACKだった。コメントは6割当たってたかな‥ >>21        おお、同い年。   俺も戦隊ではチェンジマンが一番好きだ。 「電撃剣 スーパーサンダーボルト!!!」  チェンジロボ、強かったよなぁ。
25名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 15:20:52 ID:YTwz3vGr
>>24
俺はゴーストギルークの執念にあこがれた。
特撮ではないがトランスフォーマーで幽霊になったスタースクリームにもあこがれた。
そして俺は社会的に幽霊となった。
26名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 15:27:47 ID:sCVzxOuW
>>25        ギルークは2度も復活したからね。    個人的にゴースト〜の造形がかなり好き。 スーパー戦隊画報、持ってる?
27_| ̄|○  ◆3vTSVY9rgE :2006/02/01(水) 16:33:08 ID:CF8H83Hp
オレはスーパーギルークが良いねえ
28名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 19:55:45 ID:sCVzxOuW
スーパーギルークも良いね。       ギョダーイや、容姿は女なのに男声のシーマも良い味出してる。 この作品のOPテーマは最高にアツイね。 
29名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:08:43 ID:EtVPikEu
>>23
スカイライダーだった・・・
ぶっちゃけSPIRITSでしかみたことないんだけどスカイライダー
30名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 21:28:49 ID:sCVzxOuW
スカイライダーのデザイン・役者のカッコ良さと技の多彩さは全ライダーの中でも屈指。   
31名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/02(木) 15:25:51 ID:d7AoDOB9
フラッシュマンでワンダが時間を止めるのがすげえと思った。
ディオ様のザ・ワールドと比べたらかすみたいな扱いだったが。
32名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/02(木) 17:58:17 ID:+u+W9O6H
24歳、高卒、免許のみ、職歴無し、無職期間計3年半、ずっと実家、青森西部在住、172cm、54kg、顔は良いほうらしいが童顔なのでよく年下からナメられて苦痛。恐らく顔面年齢は17〜18歳くらい。1ヶ月前にウルトラマンMAXで特撮復帰。  ウルトラマンと戦隊が特に好き。
33名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/02(木) 18:08:09 ID:+u+W9O6H
>>31        丁度フラッシュマンくらいから俺は戦隊を見始めた。      当時年中組。    ワンダは妖獣ワンダーラに変身したりもしたよね。懐かしい‥。 DVD発売してほしいな。  
34名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 13:54:25 ID:uBfoiOoD
私も初対面の人からよくタメ語使われたりする…(´・ω・`)           一昨日で27歳♀、高卒、職歴1年4ヶ月、無職歴2年、田舎で実家暮らし、免許・車あり、体型普通、容姿童顔小柄、戦隊が好き。
35名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 15:53:20 ID:FD+irhGW
ウルトラマンシリーズ・仮面ライダーシリーズ・スーパー戦隊シリーズはあまり見なかったけど
機動刑事ジバン・宇宙刑事シャリバン・特警ウインスペクター・特捜ロボジャンパーソン・
宇宙刑事シャイダー・忍者ジライヤ・特救指令ソルブレイン・ブルースワットは見てた♂。
これって何シリーズって呼ばれてるんだろ?
36名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 15:55:04 ID:FD+irhGW
>>34
オメ
37名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 16:52:35 ID:uBfoiOoD
>>35        ジライヤ以外は全部「メタルヒーローシリーズ」で、ジライヤはその他、かな?    ジバンはクラス内でかなり流行ってました(・∀・)     
3835:2006/02/03(金) 17:05:45 ID:FD+irhGW
>>37
情報ありがとうございます。「メタルヒーローシリーズ」って呼び方は知りませんでしたorz
25のオッサンだけど、このシリーズの歌は不思議とつい口ずさんでしまうw
39名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 17:28:10 ID:uBfoiOoD
>>38        ↓のスレには私達のような人が沢山いて勇気が湧いてきますよw http://www.domo2.net/ri/r.cgi/sfx/1138261701/
40名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 17:52:05 ID:FD+irhGW
案外女性の特撮好きも多いんですね。
美少女仮面ポワトリン・魔法少女ちゅうかなぱいぱい!・不思議少女ナイルなトトメス・うたう!大竜宮城!
女性向けの特撮でここらあたりは多分妹が見てた気がするな・・・さすがにオッサンは見てないけど
41名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 19:26:12 ID:uBfoiOoD
ポワトリン、テラナツカシスです(・ω・)   いぱねまも確か見てましたね。      このぐらいの時期にメタルヒーロー系でジャスピオンとかスピルバンとかも放送してた気が。ジャスピオンの主役の人がアフロ頭なのが印象的でした。         
42名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 19:28:03 ID:wzs/A42N
自分が一番最初に観たと思われる(記憶に残ってる)特撮は、星雲仮面マシンマン。
43名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 23:45:13 ID:uBfoiOoD
そういえばありましたね!マシンマンって。記憶がよみがえってきました。      懐かしい。。。
44V(o\o)V フォフォフォフォフォフォ:2006/02/04(土) 12:08:17 ID:lERFndHw
29歳、職歴0でバイト歴のみ、空白4年、地方(一応政令指定都市)で実家暮らし、車はあるけどほとんど乗ってない、身長172体重55、顔は濃い目で恐らくブサ。今一番好きなのはゴジラ。来週のウルトラマンマックスはいよいよバルタン星人登場ですね!!
45名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/05(日) 10:18:15 ID:5sNzmAxT
意外と年齢層高めなんですね。      なんだか安心します。俺は、23歳♂、Fランク大中退、職歴無し、バイト歴2週間、資格:英検2級、実家暮らし、身長はホビット並です……。しかも、小太りで顔もブサ……orzメタルヒーローやライダーが好きです。
46名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/05(日) 10:26:15 ID:U7jRCNaf
あーポワトリンとかもありなんだ。それなら俺はペットントンかな。

ペーットーントン こんがらがってこの町は あくびを忘れた〜
冒険の〜 ま〜ち〜

あと何とか探検クラブとだか探偵クラブみたいなのあったよな。
●●組だっけ?6人くらいの小学生の男女がなんか道具使って
活躍するやつ。
47名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/05(日) 10:34:37 ID:U7jRCNaf
ハード組か。漢字はどんなんだったかな。調べてと。。

おもいっきり探偵団 覇悪怒組(はあどぐみ)

でした。
48名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 18:22:20 ID:mJpR4rbB
俺、最年少かも。  22歳、高卒、職歴・バイト歴・一人ぐらし・資格ナシ、ガリでドチビでブサ。只今半ヒキ……スペック書いてて死にたくなった……。多分、このスレの中じゃ最低スペックだよ…orz 俺みたいな奴って他にいるのか‥?
49名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 18:24:39 ID:mJpR4rbB
あ、因みにメタルヒーローが好きです。
50名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 18:27:12 ID:JWd5QmNl
>>48
いないよ。君がチャンピオン
51名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 18:32:29 ID:P+KJyXaW
19歳今年落ちたら(落ちる)2浪
もう駄目です
落ちたら死のうか考えてる
52名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/07(火) 00:40:41 ID:blC2OXMy

                                   ノ ̄ ̄ア
.         /ア                      /  rイ
        〈. {                   , -一'ー-、/
        | ̄}      r―- 、___    ∠       ヽ
        ,r==ォ      ヽ、フー―-、!. ` 、´ , -―― 、   ヽー-―
        !:.:.:.:.{        ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.{   `く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ヽr‐-
.       j:.:.:.:.:.!      >==、==ァイ___,ィ、 ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   }
       ト、:.:.:.:.j         `tォ、 ̄  ,r勿ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l   !
.      爪し:.:.(         / !:.:ヽ、rく彡イ ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.l.   l`ー
      L、:「二`{!        」  l:.:.:.:.ヽ ヽ. r=={=ヘ:.:.:.:.:.:.:.l   !ー、_
     氏〉イ 、:.:..:|`      rイ. {:  l:.:.:.:.:.:.:ヽrケ   l.  l:.:.:.:.:.:.l  ノ
    }‐7、ゝj`ヽ、!      レ-'´ヽ  !:.:.:.:.:.:.:.ヘ l   !  !:.:.:.:./  ∧
.    ハ{`ー===ヲ           > ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.}'´ ̄``ト、.」:.:./ /ヽ、!
  爪ム`ーォ一'           イ ゝ、ヽ:.:.:.:.:.:.!      /ン/
  弋」rォソ´              レ´  ヾ、:.:.:.:.:}__    //
                         ∨>´ケイ`ト、イ
                          ムイ ノノ}ー1
                          ムイ ,イム{∨
                          ケ // {::}`'
53名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/07(火) 09:50:39 ID:eOviDr6w
10秒くらい悩んだっす
ぱっと見て何か分からないのは駄目AAっす
54名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/07(火) 13:44:21 ID:b9D5mI6a
分からない・・・
最初は怪人(右)がヒーロー(左)を一本背負いしてるように見えたが・・・
55名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/07(火) 20:12:42 ID:S6vO6cKg
今みんなで歌おうアニメソングって番組見てるんだが、さっき仮面ライダー特集してて、藤岡弘が出演して初代ライダーの歌歌ったりしてた(・∀・)      
56名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/10(金) 13:26:20 ID:w0WrNfJa
37歳、職歴11年、完全無職期間は合計約7年4ヶ月、今は実家暮らし、車所有、169cm、56kg、容姿:やや禿げ気味。第ニ期ウルトラ直撃世代で帰マンとタロウが特に好き。個人的にマックスの次作品であるメビウスが非常に楽しみ。
57名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/12(日) 22:18:21 ID:ReUTamQU
特撮系のビデオ借りたり、雑誌購入する時とかって店員の目が気になるよな。。。
58名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/13(月) 20:17:09 ID:U9+8GIrC
今日の月曜ミステリーにはスカイライダーこと村上弘明が出るぞ
59月光 ◆5N4eH61bi6 :2006/02/13(月) 20:18:44 ID:+uzNKM6g
ここへ来てひとつだけ分かったことがある。

特撮好きは改行できない。
6057:2006/02/13(月) 22:54:46 ID:nsyS9Fui
>>59
♪ヤッホッホ〜♪
61名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/14(火) 00:41:42 ID:QUCfUvpv
>>46
ペットントンキタコレw 小学生のとき、トレーナーに膝入れて、ペットントンごっこしてたよw
ところで、カーレンジャーが今モーレツに観たい。
62名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/14(火) 00:52:36 ID:QUCfUvpv
あ、スペック書くんだっけ。
29歳、職歴7年くらい、現在2ヶ月無職、実家で貯金暮らし、車所有、178cm、62kg、容姿:サメっぽい、デコ広い。記憶の中で一番古い特撮はデンジマン。サンバルカンロボのおもちゃを足に落として、初骨折を体験。映画キルビルではギャバンと父親しか観ていない。
63名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/14(火) 15:24:01 ID:SVbjbFwm
>>62 立派なスペックです。 俺は26歳で職歴はわずか1年、完全無職期間は2年7ヶ月あります…。 戦隊で最初に見たのはサンバルカンでしたね。あのOPと、怪人が巨大化する時の演出が頭から離れません
6462:2006/02/15(水) 01:38:44 ID:bXP7qH8c
>>63
ははは…そんなことはないんだ…。職歴っても例えるなら戦闘員レベルだったし、仕事中は常にカラータイマー鳴りっぱなしなのに光線出すほどの踏ん張り見せないし、若くないから振り向いてばかりだし、愛もないからためらってばかりなんだ…orz
65名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/15(水) 21:28:07 ID:i04cEIFr
>>57店員の目は気にならんけど、特撮のビデオコーナーで選んでるときに、子どもとか親子が来ると気まずい感じがする俺は。
6663:2006/02/15(水) 22:05:53 ID:FCixMJrU
>>64 いえいえ、職歴が長く、無職歴も短いですし、充分ご立派ですよ。          >カラータイマー鳴りっぱなしなのに光線出す程の踏ん張り見せない ここは俺も一緒です…(藁
67ぴかーど:2006/02/16(木) 00:07:58 ID:oZ/saLfO
ザンキさんに鍛えてもらいたい
去年五月に派遣期間終了していらいなんもしていない27才のネクラな人間関係下手なブサです
そろそろ貯金なくなってきたから仕事探さなきゃならないんですがヒキ気味でうじうじしてまっす
68ぴかーど:2006/02/16(木) 00:09:16 ID:oZ/saLfO
ちなみに龍騎から仮面ライダーにはまってていまはカブトみてます
69名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/16(木) 09:57:59 ID:gvcukOou
轟鬼みたいに「いつまで俺に甘えるつもりだっ!」って一喝されると思う
70名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/16(木) 21:42:56 ID:JwGC0Blc
25歳、職歴無しでバイト経験のみ、無職歴は再来月で計5年になる。唯一まともに続いたバイトで10ヶ月(´A’)資格なんて持ってないし、免許も一人暮らしの経験もない完全ダメ人間。 頻繁に特撮番組が再放送されてたあの頃が懐かしくてしょうがない……
71ぴか−ど:2006/02/17(金) 01:57:39 ID:mRIiaT3Z
>>70
♪ドンギラ!♪
72名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/17(金) 18:05:32 ID:kbstlajF
(ギラリ!)かーがーやーけーライブマン あーしーたーに向かぁて 青春・爆発・ファイヤー!! 青春・ 炸裂・ファイヤー!! 超獣戦隊!!! ライブマーン
73名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/18(土) 23:36:58 ID:535c4gSf
↑あれ?ライブマンの主題歌ってそんな感じだったっけ? つーか、懐かしいな。俺は超合金のスーパーライブロボ持ってたな。 嶋大輔がレッドファルコンやってたことって意外と知られてないよな。
74名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/19(日) 14:46:58 ID:SuXqxepM
27歳、専卒、完全無職の期間は計3年弱程度だが正社員歴ゼロ、ずっと実家、車有り、173cm55kg、顔は矢部に似てるらしい。死国の中の死国、道東(北海道東部)在住。ゴジラ、ウルトラ、ライダー、戦隊、メタル、何でも好き。
75名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/19(日) 14:49:17 ID:SuXqxepM
76名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/22(水) 17:47:41 ID:4l0NYNPD

77名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/23(木) 00:00:04 ID:LidF6lQM
>>71

♪ちょえあお〜ん♪
78名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/23(木) 21:56:11 ID:HaNvk7rb
短大卒の27歳、只今約2年間完全無職(過去のを含めると計5年弱くらい)、バイトのみ、中部地方の小都市(?)在住、一人暮らしの経験は無し、車社会なんで一応免許・車は持ってる。 ウルトラマンメビウスが楽しみでしょうがない。
79ニートラマンマックス ◇:2006/02/24(金) 18:55:15 ID:I8HiZjJJ
26歳、先日2年間努めてたバイトを辞め、現在無職9日目。  蓄えはあるので1年程は特撮のビデオを見まくったりして無職の生活を満喫しようと思ってます。
80名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/25(土) 21:25:01 ID:LZXQs2hQ
先日24になりましたが、ガチで職歴どころかバイト経験も一切ありません。     大卒(←一留)で実家暮らしです。    垣の頃はジェットマンとマスクマンが大好きでした。
81名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/27(月) 14:40:35 ID:bHB5ecVi

82名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/27(月) 23:13:15 ID:mHCHkNSx
第ニ期ウルトラマン(帰マン〜レオ)が初代ゼットンとそれぞれ1対1で対戦したらどちらが勝つだろう?
83無職歴2年 26歳:2006/02/28(火) 13:41:24 ID:lT3F/2EN
第2期のウルトラマン達は皆格闘戦が強力だし、ゼットンにはまず全員勝てそう?    初代マンでも、もう一度冷静に戦えば、眼光でゼットンの光波バリア消滅→八つ裂き光輪、や、念力で動きを封印→決め技各種、等の戦法で勝てそうな気がする。
84名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 15:47:28 ID:wXmoCf1m
セイザーX。今まで観た特撮の中でも最高に面白いよ。
85名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 20:32:44 ID:iQxlq7M9
セイザーXはいいよな。見ててストレスたまらん
86名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/28(火) 22:04:08 ID:lT3F/2EN
宇宙海賊のキャラが好き。 凶悪で残忍な敵キャラも良いけど、ああいうどこか憎めない雰囲気を持つ敵キャラも良いな
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/01(水) 16:29:05 ID:7MCJSzZ3
27歳、無職期間計4〜5年くらい、職歴3ヶ月、実家暮らし、176cm、58kg、顔は濃くもなければあっさりでもない、イケメンではないのは確か 無職だがよくドライブにいきます アバレンジャーの変身時の曲が耳から離れない
88名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/03(金) 10:46:45 ID:ODmpB19t
25歳、職歴は派遣2年、無職歴は1年強、仙台で一人暮らしをしてたが大都市の環境・生活に馴染めず一年足らずで地元の小都市に帰郷しました。今度一人暮らしをするなら地方の県庁所在地レベル(人口30〜40万人くらい)のところにしようかなと思ってます
89↑付けたし:2006/03/03(金) 10:50:32 ID:ODmpB19t
ライダーシリーズが特に好きで、中でもBLACKが一番好きです。主題歌も最高です。
90名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/04(土) 23:55:17 ID:Cc8W17rr
60〜70年代くらいの特撮は効果音といい演出といい、凄くリアルだよな。映像の劣化具合もまた良い感じ。
91名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/05(日) 22:55:18 ID:hJ571PTP
28歳♀、職歴4年、無職の期間は計1年9ヶ月、資格は美容師免許と普通運転免許、体型は無職に戻ってからまた痩せ気味に…。 サンバルカン、ゴーグルファイブ、チェンジマン等が好きです。
92怪人研究スタッフ(アルバイト) 28歳:2006/03/07(火) 11:17:57 ID:MxVB9TB+
ゴーグルVは「古代戦隊」、チェンジマンは「幻獣戦隊」という名称のほうがしっくりくるね
93名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/07(火) 12:43:28 ID:MxVB9TB+
いいともに特撮好きと思われる人がでてる。オシャレで結構イケメン。  小さい頃憧れてた人は?の問いに「サンバルカンです」と答えてた。
94名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/08(水) 23:06:18 ID:RHIl5UAu
チェンジマンの副官シーマ脚ナガッ。 スタイル抜群だな。
95名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/09(木) 12:36:30 ID:+tsylZ6H
特撮作品のヒロイン(←敵側も含めて)は、背が高くてスタイルの良い人が多いよな。 ウルトラマンマックスのミズキ隊員も169cmもあるらしいしね
96名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/09(木) 22:30:25 ID:+tsylZ6H
皆、ボウケンジャーどう思う?(・ω・)
97名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/09(木) 23:06:39 ID:DKKX6XZj
今のところは特に面白いとは思わない
98名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/10(金) 00:16:20 ID:c9JsuzfI
>>96
なんか昔の戦隊モノみたいな雰囲気に拒否反応でちゃって俺はついていけんです
99名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/10(金) 09:35:21 ID:J1ReYqqG
>>97 俺も今のところ特にくるものがないね。世界観には期待してたけど、なんかベタな印象。 >>98 確かに昔っぽい雰囲気があるね。ロボの合体シーンとか。ただクリアビジョンでああいうのを見ると妙な違和感を感じてしまうな。 
100名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/10(金) 14:34:12 ID:J1ReYqqG
おっ、100カキコだ  |(`・ω・´)
101名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/11(土) 12:30:08 ID:vZpvECy6
マックスは来週が最終話か?
10247歳北村:2006/03/11(土) 23:15:54 ID:3r4ut2Y/
47歳。Fランク大学卒。資格は普通免許のみ。
職歴24年。大阪市淀川区十三在住。
実家暮らし(おとんと)で、一人暮らし経験無し。
159センチ。見た目普通。
主に、ゴジラ、ガメラなどと、昭和ウルトラ全般と、
仮面ライダーなどの昭和東映ヒーロー。
及び、特撮ヒロイン♪
俺が一番最初に見たと思われる(記憶に残ってる)
特撮は「忍者部隊月光」趣味は、食玩収集w
たぶん、このスレの中じゃ、最年長だろうなあw
103名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/12(日) 15:36:47 ID:ngrPHX/R
大先輩ですな。   職歴24年!! ご立派です。      俺は34歳で職歴はあなたのわずか8分の1弱です。      自分はウルトラマン、ジャンボーグA、スペクトルマン等の円谷作品全般が一番好きですね。        
10447歳北村:2006/03/13(月) 19:09:40 ID:wGGvqbp3
>>103
ほなら、職歴は3年か?w
その間以外は、何しとったか、こっちが聞きたいわw
スペクトルマンは「ピープロ」やでw
2話で、ラ−が逃げようとする奴の頭の上に飛び乗ると、
そいつの頭がカメみたいに体の中にめり込むシーンに
「笑撃」を受けたもんやww
105103:2006/03/14(火) 22:28:19 ID:ROnFKJmn
空白の期間は、派遣やアルバイトをいくつか渡り歩いていました。スペクトルマンは「ピープロ」でしたね。 これは失礼しました。第2話のあの珍シーンは今見ても思わず失笑してしまいますなw   
106名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/14(火) 23:40:29 ID:hVg2JYRM
555が変身後にやる手首を振る仕草に憧れた。真似してみたがキモイだけだったのでやめた
10747才北村:2006/03/15(水) 00:04:46 ID:eUfOs59W
>>103
君はスペクトルマンをリアルタイムで見てへん年代やな。
ビデオとかDVDとかで見たん?
108103:2006/03/15(水) 00:45:00 ID:1nV2ug35
>>107   そうですね、昭和のウルトラも80以外は小学生の頃に再放送で見てましたし、同時に特撮関連の書式を読みあさってたあの時期に、ヒーロー図鑑によるスペクトルマンの紹介を見て「おお!これは見てみたい!」と思い、後にビデオで見てハマりました。
109103:2006/03/15(水) 00:54:11 ID:1nV2ug35
因みに今はウルトラマンレオのDVD発売を心待ちにしています。当時見てた作品の中でも、この作品だけはあまりハマれなかったせいか印象が薄いんですが、大人になった今はシリアスかつハードな雰囲気の強そうなこの作品に凄く惹かれてます。
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/16(木) 17:56:33 ID:mzt+f5T8
今年で22歳の♂、市内の底辺高校卒、職歴無し、アルバイト歴の合計が10ヶ月であとは完全無職、166cm、54kg、実家、免許は有りで車無し。小さい頃好きだったのはライダーRX、ジュウレンジャーで、今はカブトとマックスを欠かさず見てます。
11147歳北村:2006/03/16(木) 19:22:56 ID:GkkNi/WF
>>103くん!「特撮」でなくて申し訳ないが、
今日、シーエムズコーポレーションの
「ダイナミック・ヒロインズコレクション」を購入したら、
ゲッタ−ロボの指(?)に四つん這いになってまたがった
早乙女ミチルが出てきた!
素っ裸にコスチュームをボディ−ペインティングしたような
恰好で、乳首やマ○コやパンツの線まで再現されている!
特に、突き出されたお尻がエロチックだぞ!
560円で、このクオリティは、購入して損はないぞ!
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/17(金) 21:35:08 ID:qC/a51hA
103です。ゲッターロボとはこれまた懐かしいですね。  それにしても、そんな代物がその価格とは‥!これは購入してみたいと思います。
113チェンジフェニックス 26歳♂:2006/03/19(日) 00:02:16 ID:qMP8w3nr
age
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/19(日) 23:41:07 ID:8Js7GmZX
25歳職歴無し高卒一人暮らし経験無しの♂。決して都会と呼べる所ではありませんが、地元が好きなので、なんとか地元で職を見付けたいと思ってます。 しかし完全無職の期間が長いので求人先に電話することすらコワス(´・ω・`)な状況…。特撮全般が広く浅く好きです
115名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/20(月) 02:06:18 ID:x0Fpoz0D
ツワモノばっかだな
116名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/21(火) 21:49:23 ID:mFwZfe7D
俺のとこは一応政令指定都市だから、地元を出てくメリットがない、という感じかな。 
117名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/24(金) 00:30:09 ID:9PY3stSD
リュウケンドーは最初はかなり楽しむことができてたけど最近はそうでもなくなってきたつまらないわけではないんだけどね。
118名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/25(土) 20:47:22 ID:vZgxJHnb
age
119ヤメタラー 28歳:2006/03/26(日) 19:49:38 ID:/H1b9KO+
職歴は正社員が1年、派遣が3年で、アルバイト歴が計2年半程、無職の期間は4年強。半年前に故郷を離れ、現在は人口約14万の中都市で一人暮らし。電子戦隊デンジマン、大戦隊ゴーグルファイブ、仮面ライダースーパー1、ウルトラマン80等が特に好き。
120名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/28(火) 21:22:58 ID:SMSnsC0y
ホスアゲ
12147才北村:2006/03/28(火) 22:00:10 ID:lrRMUMmu
「ダイナミックヒロインズ」のようなクオリティで、
フジ隊員(初代ウルトラマン)やアンヌ隊員(セブン)
や、アカネ隊員(キャプテンウルトラ)や
西野隊員(ジャイアントロボ)のフィギュアを出して
欲しいものだw
もちろん、何らかの、尻を突き出したポーズでww
122名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/29(水) 17:20:32 ID:I0FJADWb
ウルトラマンエースの南夕子隊員のヘルメット姿が可愛いですね。
123名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/30(木) 09:09:57 ID:Rup831Xf
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
12447才北村:2006/03/30(木) 22:14:12 ID:ActMQnQv
>>122
南夕子っていとうまい子に似てるような気がするのは
俺だけだろうか?
125名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/02(日) 22:09:53 ID:S/9IvWoN
メビウス期待age
126名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/05(水) 11:12:45 ID:fVwU17Wr
メビウスにはべロクロンやエースキラー、ジャンボキングやタイラントとかも出してほしいなぁ。
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/09(日) 09:29:21 ID:d2btQ4sR
タイラントやエースキラーは昭和ウルトラの中でも一、ニ位を争う程の強敵だし、登場の可能性は大いにありそうだね。
128名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 20:06:12 ID:e5BDWAcX
エースキラーならぬメビウスキラーのような敵は登場しそう
129名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/13(木) 22:06:13 ID:CvO2IOT6
ハンターナイトツルギじゃ不満ですかおまえらは
3話のバードンとかどうなるんだろ
130名無しさん@毎日が日曜日:2006/04/17(月) 10:01:04 ID:Gu3+TbW2
age
131名無しさん@毎日が日曜日
あげ