27歳〜29歳職歴無しの就職活動スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
成功談などよろしく
2名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 21:53:54 ID:6p9S3aph
2ゲット
3名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 23:17:00 ID:aRgMHgne
3とったどー
4名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 23:19:24 ID:XY1r5QfV
テンプレ・・・
5名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 23:25:40 ID:r45/c+XD
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ < テレホマンだよ!うほっほ〜い
/    /::::::::::|  \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
6名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 23:37:27 ID:uR+nJ7JU
前スレ
27歳〜29歳職歴無しの就職活動スレッド 7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1131462582/

決まった人は書いて下さい
【学校卒業後、どうしてたか?】 :
【年齢・学歴】 :
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 : 
【年収または月収】 : 
【社員数】 :  
【休暇体制】 :
*-----------------------------------------------*
【企業所在地域】 :
【求人情報入手元】 :
【採用までの応募回数】 : 
【採用決定ポイント】 :
【備考】 :
7名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 23:43:19 ID:F9Hx1z8z
就職報告の少なさが職歴無しの厳しさを物語ってるよな。
8名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 10:44:42 ID:+DBjSsT9
どいつもこいつも就職したらこんなとここないで楽しく生きてるのさ
そしてなによりめんどくさいから報告しないだけジャマイカ?
9名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 11:08:52 ID:+/np3fuR
つーか初めての職歴だから付いていくだけで必死・大変なんじゃないか?
10名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 12:48:55 ID:BzH/5T1Q
>>6のテンプレでの成功報告見たことない。

装備:職歴
11名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 16:14:23 ID:u8MT1W7Q
>>8
それは言えてるな。決まったら、こんなところ見ないよな。
報告する義理なんてないし。「そこDQNじゃん」とか言われたら
たまったもんじゃない。
12名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 16:19:34 ID:9uVEYPTj
前スレの999
13名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 17:56:26 ID:JoK/0DCQ
おう
14名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 18:40:36 ID:R5ygagbd
来年28の大学中退・職歴無しの男です。
親から「将来どうすんの? 大学行き直すか?」と聞かれたんですが、
その場は「この年で大学行き直しても単なる自己満足で、何の足しにも
ならないよ」と答えました。
この年から大学行っても意味ないですよね?
それとも大学行き直す+会計士の資格取る、とかだったら将来開けますかね?
個人的には進学・資格取得とかでさらに年取るよりも、どっかに潜りこんで
職歴つけるべきなんじゃないか、と思ってるんですが。
15名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 18:57:21 ID:Pv2Qw0w8
大学は意味内と思うけど会計士は取れる頭脳があるならとればいいと思うよ
16名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:02:10 ID:fJDMH2Ev
30過ぎて学部卒は厳しいと思う。
今すぐ就職活動始めるほうを俺は勧めたい。
17名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:02:37 ID:QoNjwuem
通信は??
一応大卒の資格が取れる
18名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:14:29 ID:ijYywua5
漏れは「就職できたら」>>6のテンプレで報告する!

>>14
「大卒」なんてほとんど役に立たないよ。
就職考えて今から学校行くなら医療系とか福祉系とか食える資格を取れる
専門学校に行ったほうがいいんじゃね?
1914:2005/12/04(日) 19:24:07 ID:R5ygagbd
>>15
会計士って大学の単位取ってないとダメじゃなかったでしたっけ?

>>17
肩書きだけは取れますね。

>>16 >>18
ですよねぇ。俺もこの年で「大卒」の肩書き持っても意味ないとは
思ってたんですが、親の一言でグラッと気持ちが揺らいじゃったんですよ。
真に受けて大学行って、30過ぎてから余計に追い込まれた人もいるんですかね。
20名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:26:48 ID:tdn8GK6I
>>14
中退した大学のレベルはどれくらいだたの?
文章からすると結構高そうな気がするんだけど
2114:2005/12/04(日) 19:33:52 ID:R5ygagbd
関西の2流私大文系です・・
22名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:35:48 ID:tdn8GK6I
そうですか…
俺は関西の二流半私大文系卒の27歳です
同じような境遇ですね…
23名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:36:12 ID:ijYywua5
関関同立か。漏れと同じだな。
24名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:37:50 ID:7XzrqvQu
高卒で区役所が最強だと思う
25名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:39:00 ID:tQ42tmGS
今日日ちゃんと大学でた上での無職すら珍しくないからねぇ…
2614:2005/12/04(日) 19:42:46 ID:R5ygagbd
なんか俺のせいでしんみりしちゃったなぁ(´・ω・`)
そう言えば親もしんみりしてた・・
27名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:49:31 ID:tdn8GK6I
うちの親は最近妙に優しくなった…
たぶん自殺か犯罪犯さないかを心配してるんだろうな…
28名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:50:10 ID:+DBjSsT9
そうおもうんだったらなんとかしなよ
29名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 20:30:25 ID:BzH/5T1Q
職歴セールやってないかね
30名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 20:36:20 ID:2f/L3jQX
自殺も増えてるらしんもんなぁTT
31名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 21:06:27 ID:NZMohfen
おう、オレも関関同立だ。
14は大学行きなおすぐらいならロースクールとかはムリなのか?
高い確立で司法試験に受かるらしいが。
32名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 21:15:28 ID:NZMohfen
関西大やら甲南大で会計大学院ってのができるみたいね。
新会計士試験に即した授業をやるみたいで。
通うのも2年とか。
33名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 21:24:45 ID:HyvC8C6D
>14
ちなみに28まで何やってたんですか?アルバイト?
34名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 23:22:58 ID:Wu/zQcji
俺大学四年のとき、就活で大苦戦を強いられ、
7月にはゼミ仲間はみな内定をもらっていたのに、ゼミ幹事だった俺は内定ゼロ、最終面接の予定すらなし…
その状況を見かねた教授が、俺を知り合いのベンチャー会社に入れてくれたのだけれど、
これは内定という形ではなく、社員登用前提という形でその会社でアルバイトをさせてもらうことに。
それでもって、大学四年の夏休みからその会社で働かせてもらったのだけれど、
その間に会社の人から、夏休み中に大学を中退して、就職することを強く勧められた。
でも俺は、教授のコネでその会社に入っている背景を踏まえると、とてもそんなことはできなかった。
それはできないと答えたところ、会社の人の態度が急変。
いつの間にか、社員登用の話も消えていて、次第にその会社に俺の居場所がなくなってきた…
俺はその会社を去る羽目になってでも大学だけは卒業したかった。
結局俺は夏休みが終わる前にはその会社を去り、教授からは別の会社を紹介されて、
名目上はその会社から内定をもらうということで、一応決着はしたものの…
結局その会社には行かず、卒業後はフリーター状態に。卒業して5年経つ今も、そんな感じ。
卒業後バイトしたスーパーで社員登用の話が出たことがあったが、年金改革の一環で頓挫…
それでも、一応大学は出ておいてよかったという俺がいたりする…
だから14さんも、潜れるところがあるのならそこへ潜り込んで、通信教育で名目上でもいいから、
大学を出ておいたほうがいいのではと。面接をするときとか、やはり受けが違うからなぁ。
35名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 00:12:19 ID:p4xxpTIa
金曜の昼間にスーパーに買い物したついでにブクオフ寄って攻略本コーナー物色しようとしたら小汚いジャケット着た小デブ
が陣取っていて俺が棚に手を伸ばした際ほんの少し俺のジャケットの袖がそいつに触れただけでそいつ半ギレ。
年齢、服装やその振る舞いからみてこいつも無職なんだろうなと思うとなんとも悲しくなった。
ここに書き込んでる人達はきちんとした常識人ばかりなんだろうけど・・。
早く無職脱出したいわ、ほんと。
3614:2005/12/05(月) 00:14:12 ID:LMy109F4
>>31
ロースクールの仕組みはよく知らないけど、
司法試験はメチャクチャ難しいというイメージが。
高年齢司法浪人で廃人になってそうで恐いな。
お金なら親に土下座すれば何とかなるかもしれないけど。

>>33
主にアルバイトです。一人暮らしなんで目先の生活に追われてました。
>>34
ほんとに「大卒」の資格のためだけに行くのなら、
費やすお金と時間に見合わないと思うんですけど・・。
37名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 00:16:59 ID:0ycviRTg
>>34
四年の夏で辞めろなんて普通ゆうか
38名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 00:20:47 ID:DkyTSGVK
いろんな企業があるんだなぁ
39名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 00:46:37 ID:6i+ycmKW
職歴・社会人経験なにもないのに派遣とかに登録ってできるの?
40名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 00:51:57 ID:gowWUd9A
>>39
できるよ。クリスタルとかグッドウィルとか余裕
41名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 01:14:24 ID:w/Sc4wS6
経験から言えば面接で決まる時って向こうも積極的で就職した後のことを色々話してくれたりするけど、駄目なときって
下手したら10分くらいで終了。向こうもあからさまにやる気ナシで「何かご質問は」「いえ、特に・・」ときて、「ちょっと今回の求人
は応募者がかなり多く・・て」と必ず言う。マニュアルでもあるのだろうかと思う。
質問はと聞かれたとき色々聞くべきなんだろうが聞くべき言葉が見つからない。
面接の達人とかいう本の一冊を立ち読みしたが面接時にあんなパフォーマンス出来るのは20代前半までだろうな。
俺くらいの歳になるとそういうハキハキハキハキなんてできんわ・・。
42名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 01:18:28 ID:0ycviRTg
>>40
そいつら朝バス亭でいつもかちあうよ。
コンビに袋ぶらさげた奴等が約十人くらい、点呼してるだろ!
バス座れなくて「公務員の俺様」の貴重なスリープタイムに支障が
でたらどうすんだこのやろっ!
でもこいつら今日もキタねえ倉庫でしょーもない仕事やらせられるんだー
って思うと可哀想になってくるぜ・・・


43名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 01:46:02 ID:m/ATHtHG
マイクロバスから始まった派遣会社の送迎バスがどんどんでかくなってる
これも構造改革の成果なのかね
44名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 02:25:56 ID:MNazNaQC
クリスタルってあんまりいい噂きかないね。
どうなんですか?
45名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 03:10:47 ID:D4LU5A9l
会計士で4大監査法人に入るには25ぐらいまでがギリギリのラインだよ
それ以上になるとコネがないとかなり厳しい。しかも合格者が大量に
でるから、監査法人の採用人数が合わなくて200人以上は就職できずに
いる。どうせやるならロースクールに行けばいいと思うよ。
ただロー行ったからってすぐ合格できないだろうから、卒後予備校に
行く羽目になる。そんで今後はローに統一されるから、司法受験5年以上
やってる奴らとも戦わなきゃいけない。 
一日起きてる時間は勉強の生活ができるならやる価値はある。
46名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 05:53:37 ID:+fZxYgVo
>>36
ロースクールに行って司法試験に受かっても、
2年間研修として司法修習生となって最終試験に合格しないと意味茄子。

今から受けて30で「新卒」扱いはされないと思うよ。
受理はするだろうけど、「書類審査」の段階で落とされる。
面接に進んだところで「この年でなぜ大学へ?学者になるのではないのですか?」などと突っ込まれるのが落ち。

どうしても「学士」が欲しかったら放送大学にしたらどう?
働きながら好きな時間にスカパー!で見れる。
京都だったら京都駅前に学習センターがあったように思う。(勘違いしてるかも)

>>37
半年待てば済む話しだろうにな>4年の夏
47名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 05:56:52 ID:+fZxYgVo
>>44
雑用中心の人材派遣。
イベントの設営、ティッシュ配り、スーパーでの試飲試食、クレジットカードの勧誘とか、、、
社員がバイト君の給料になるはずのお金をピンハネしてるとの噂も。

どう間違っても就職・転職には向かない仕事しかない。
48名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 06:58:25 ID:uHtaXiQL
>43

マイクロバス=奴隷輸送機
あれを見るたび、囚人輸送とか死体(ゾンビ)を運んでいるように見えるけどな。

クリスタルとか日研が具体的な悪い例。廃人にされちまうぞ。
4934:2005/12/05(月) 08:54:42 ID:cSIM+jN1
>>37
大学を中退して就職しろと言ってきたのが引っかかった。
その人いわく、社会に出たら学歴なんて一切関係ないって。
その会社、IT関連だったんだけれど、IT系は変動が激しいから、
卒業までに採用する枠を確保できる保証がないと言われる始末…
まぁ、IT系はどこもそんな感じだし、仕方ないといえば仕方ないんだけどね。
でも当時の俺にはそんなことわからなかった…orz
50名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 09:32:03 ID:jWcYBVPy
派遣の酷さを知らない団塊の世代であるうちの親は
派遣でもいいから働いて職歴を付けろと言うんだよなあ

働いてない俺も悪いが世間を知らない親はきつい・・・orz
51名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 09:51:55 ID:vTwp8gR8
大学を中退しろなどと個人の人生に立ち入る会社に未来はない
52名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 09:54:45 ID:FiAhijDU
IT関連に内定もらってたけど、就職留年した
53名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 10:12:41 ID:xdbMgn1Q
>>50
いや
親の言っていることのほうが正論だと思うが・・・・
54名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 10:21:11 ID:OZlFa/Z1
オレも親が正論だと思う
甘いのは君だ
55名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 10:47:01 ID:Ps3NgyyN
この歳で職歴なくて正社員って言っても、工場とか警備員ぐらいしかないだろう。
それかブラック企業の営業。
それなら別に派遣でもいいかなと思う。
56名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 11:19:18 ID:PyWGvY+k
それしか無くてもやるしかなよいような気がする
57名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 11:28:30 ID:UhESF1Ww
この前35歳で将棋のプロになった人27歳で大学に入った
らしいな。卒後はNECにいた。
5814:2005/12/05(月) 11:29:27 ID:LMy109F4
>>46
司法試験受かっても挽回できないなんて、すごい社会ですね。
もう、アルバイトしながらの就職活動に絞りますよ。
59名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 11:50:06 ID:++BQ/E9N
生まれた時代悪すぎ
60名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 11:59:14 ID:viQnSmIk
もう、資格もいらない工場しかないかな
61名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 12:04:08 ID:UhESF1Ww
56 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/12/05(月) 11:19:18 ID:PyWGvY+k
それしか無くてもやるしかなよいような気がする

これが真理のような気がするな。あれも駄目これも駄目じゃ
何にもできない。
62名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 12:30:43 ID:Ps3NgyyN
27〜29歳で職歴無しの人が正社員になるなら、
工場、警備員、清掃、パチンコ屋、ブラック営業ぐらいしかないってことか・・。
他にあるかな・・。追加よろしく
63名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 12:34:41 ID:Mfdz495R
>>62
あとはコネ。コネで体験入社させてもらったのはいいけど上司がどうも苦手で3日で辞めた
漏れが言ってみる。
64名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 12:39:48 ID:R++4SEkw
世間は年賀状書きに忙しいらしいが俺らはもちろん関係ないよな
年賀状が何円なのかも知らない
65名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 12:55:52 ID:MNazNaQC
>>62
一発逆転で高レベルの資格とか
あと株でどーんと

マジメに答えると中小零細企業ならいける可能性はゼロではない
66名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 13:03:10 ID:Qm2sT3I7
>>64
親や近い親戚の年賀状作りを任されるから関係ある
自分自身は10年以上前にとっくに年賀状制度廃止したけど
67名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 13:05:34 ID:IG9zWTJ+
43歳で職歴ナシの人が事務職(病院の受付医療事務)で余裕で正社員になれたよ
資格は高卒の資格だけ
手取り14万で昇給はほとんどナシだそうです
40歳過ぎて職歴ナシでも間に合う
ましてやまだたかだか20代後半でしょ?事務職ですら選ばなきゃなんとかなるんじゃないのかな
2ちゃんの情報に毒されちゃいかん


68名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 13:25:32 ID:JD01M+lU
職歴無し20代後半で事務なんて受かるわけがない、特に男だと
69名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 13:37:21 ID:uHtaXiQL
たしかに見つかるわけない…いや絶対採用ないなw

http://www.haken.co.jp/haken/profiling.html
適職テスト。暇ならやってみ。
70名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 13:47:40 ID:wNw+9VGl
事務職は>>68さんも書いてるように女性しか取らない所が主だからなあ
大学卒業したあと24の時だったかな、事務に応募しまくったけど・・・
女性しか採用してないからって全部落とされた
71名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 14:03:05 ID:6i+ycmKW
弟に就職先こされたよ。
72名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 15:05:08 ID:/T9zOesx
>>69
『夢見る』『平和を求める』

気質です。

音楽家や小説家・・・  もうニートしかないや
73名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 15:59:14 ID:thgKZgT7
>>68
人しだいだろ。俺の友人も経理に受かった奴いるし。
>>70
応募する前に何故確認しなかった?
74名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 16:13:44 ID:thgKZgT7
ここは何でも駄目って言う奴が多いな。
75名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 16:26:16 ID:Ps3NgyyN
>>73
事務って女しか採用しないとかは書いてないのでは?
聞いたら教えてくれるかもしれないけど・・・。
76名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 16:44:26 ID:thgKZgT7
>>75
その可能性があるから先方に確認するのでは?
77名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 16:48:58 ID:JD01M+lU
あくまで確率の話をしてるのであって
男が絶対受からないとは言ってない
78名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 17:07:40 ID:YBjbi3RP
>>50
派遣はひどいと言うけど、俺の友達なんかは残業がひどくて、
定時であがれると理由で派遣で働き始めたよ。

次に正社員で応募する時のために、やっておくのも悪くないかと。
「派遣というものに最初違和感はありましたが、自分はとにかく働かなければならないという理由で
そこで仕事を始めました。派遣と言う立場ではありましたが、責任もある程度任される中で次第に
自分は〜〜〜という仕事に興味が生まれ、御社でぜひ〜〜〜をしたいと考え今回志望させていただきました。」

みたいな。年齢考えるとそういう選択肢も考えなければ。
親は何も知らないと言うが、社会人として何十年もやってきてる訳だぞ。親が正しいに決まってる。
受ける会社の人事も同じ年代だとすれば、そう考えてる可能性だってある。
「さんざんフラフラして、正社員でやとってくれ・・・か・・・」みたいに。
状況は人それぞれだし煽るつもりではないので誤解のないように。
79名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 17:19:27 ID:wNw+9VGl
>>73>>75
もちろん確認はしましたよ。
確認したときに女性のみって言われた所は応募なんてしません。
面接しますって言われて行った所の事ね。

で、実際面接行ってみると今まで女性がやってたからとか
他の事務員は女性だから男性はやっぱり(ryとか言われて採用されなかった。

事務職でも男性が採用されるって事は解ってるけど
女性よりは採用されにくいって事を書きたかったんだが言葉足らずですいません。
80名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 17:20:20 ID:wNw+9VGl
>>75じゃなかった>>76でした。
81名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 18:10:13 ID:lmJyWC7F
やっぱり何もしないで就職活動だけだと印象悪いね
派遣なりバイトなりしながらでないと
82名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 18:18:00 ID:M/DAmVvL
それなりに働いてると勘が鈍らないらしいからね。

無職と働いてる奴は見分けがつくって
言ってた。顔つきが違うらしい。
83名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 19:01:41 ID:i7i60j0x
>>72
俺と同じだ
芸術家や小説家だと・・・絶対無理
「ニート」の気質だったりしてな
84名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 19:33:36 ID:viQnSmIk
俺は研究者がむいてるって
85名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 19:48:50 ID:YBjbi3RP
俺、アドバイザー調停者外交官公務員。
なんかこないだのIQテストと一緒だ。
確かに向いてる自覚はあるけど、すでに諦めた道だ。
86名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 19:51:03 ID:iwgpBhpP
この年になってコレが向いてますとか言われても
その職に就くのはほとんど不可能だし
87名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 20:32:32 ID:N8iMtR5h
【学校卒業後、どうしてたか?】 : フリーター、最近は日雇いのみ。
【年齢・学歴】 : もう27歳なので、このスレにいます。3流大学卒業(5年半で)
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 :販売 
【年収または月収】 : 月収23万(電話にて)、ここから保険が引かれるはず(((( ;゚д゚)))
【社員数】 : (謎)、多そうです。 
【休暇体制】 : 一応週2のはずですが、まだ資料が届いていません。
*-----------------------------------------------*
【企業所在地域】 : 本社は東京のはず
【求人情報入手元】 : リクナビ
【採用までの応募回数】 :初めての就活。 
【採用決定ポイント】 : 大学生の頃から販売業にいたからかも。8年半はアルバイトですが販売してました。
【備考】 : 書類→面接1回のみで通れました。誰でも受かれるのかも。

前スレ確認していませんが、確か900番台に面接に行くって書いてた者です。
さっき電話で採用&資料送ると電話もらいました。
選り好みしなければ、何とかなると思います。また見に来るので、皆さんも頑張ってください!
8887:2005/12/05(月) 20:36:40 ID:N8iMtR5h
文章無茶苦茶ですね…
×さっき電話で採用&資料送ると電話もらいました。→○さっき電話で採用&資料送ると言われました。です…
89名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 20:55:28 ID:B2rgK/1R

一先ずおめでとう
販売って事は営業だよね?んーまぁ大変だとは思うけど大変じゃない仕事なんて無いしな
もうこんなとこもどってくんなよ〜
90名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 21:03:26 ID:fvTgh0zv
>>50
スキルが身につく派遣ならアリかも。
あんまりスキルが身につかないところなら正社員登用のあるところ以外はやめた方が良さげ。
ズルズル続けて35ぐらいで契約切られたらも今より悲惨な状況が((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

>>62
人がやりたがらないことやらなきゃいけなくなってきたね・・・
工場でも夜勤のあるところとか。

>>69
「人と係る仕事、教師、販売、受付係、秘書や
医療関係のカウンセラー、看護婦(士)などが向いています」だそうだ。

>>87
おめ!
家電小売かな?初めての応募で合格はすごい。バイトが評価されたんだね。
91名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 23:21:01 ID:jtrk2a4K
木曜の夕方にした面接の結果が今日の午前中郵送できた、当然不合格。
手応えはあったが、届いた時刻から逆算すると面接終わってすぐか金曜の午前中に出したんだろうなあ・・。鬱だ。
92名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 23:30:06 ID:6mqubE4o
>>83
ま、マジっすか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
93名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 23:30:58 ID:6mqubE4o
間違えた、>>82
9434:2005/12/05(月) 23:38:55 ID:cSIM+jN1
>>50
俺の親もやはり団塊の世代、派遣でもフリーターって後ろ指差されてもいいから、
自分のやりたいことやれって言う。だから、そうさせてもらいたいのは山々なのだが、
やりたい仕事はあるものの、その仕事の分野が人をあまり採っていないorz
でもこれから先はわからんが。

>>51
察するように、その会社、今はもうダメポ状態です。
95名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 23:44:35 ID:DQ7bKsmJ
>>87
おめ!!!!!
96名無しさん@毎日が日曜日 :2005/12/05(月) 23:54:59 ID:PrGr+K5o
郵便局でバイトしようと思ってるけど就職活動もしなきゃいけない
どの辺の時間帯にバイトいれるのがいいのかな・・・
97名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 23:55:45 ID:PrGr+K5o
>>87
おめでとうございます
98名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 23:56:54 ID:B6QY6Kq7
>>85
俺と一緒か?

勉学や仕事の面でも優秀な人が多く、外科医、歯科医、銀行員、株式売買人、自動車整備士などが向いている。
人の話を聞き、客観的に判断する仕事、アドバイザー、調停者、外交官、公務員などが向いています。


こんなん出た・・・どれ目指したらええ?
99名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 00:36:12 ID:tenQZ2cw
>>69は、全て回答せずにいくと

ネ申
10085:2005/12/06(火) 00:50:34 ID:2CCRBefL
>>98
とりあえず俺は友達の恋愛相談は得意。
101名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 01:37:21 ID:dHz6Mr/n
バイトで月〜金九時〜17時の家の近くであったのだが
これやったら、いつ就活するんだと自問自答。
102名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 02:06:50 ID:GZ7U9MPb
あるある
103名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 03:14:31 ID:XrIn5ahu
>>101
俺の通ってるハロワ(地方都市)、土曜も開いてる。
レアなのかな?
104名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 04:04:29 ID:gN6L5oCv
>>78
その言い方いいね。いつか面接行ったとき使ってみま(・∀・)。派遣じゃなくてアルバイトだけど。
実際、生活・就活をするためにおカネが必要で、働かなくちゃいけなかったからね。

ただ、就きたい仕事(人とあんま接しなくていいの)と、今やってるバイト(接客)の
繋がりがあんまり無いんだ。何も考えずにバイト決めちゃったから。ちょっと後悔 orz オマイラモ キヲツケロ・・・

おまいら、バイトか派遣かやってる?株とかヤフオク転売とか、なんでもいいんでやってカネ稼いでる?
105名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 05:09:26 ID:LZqTuh6i
ニート期間や就職活動のために履歴書がスカスカなんだけど、
アルバイト期間を大幅に延長して書いたらバレますかね?
アルバイト先に連絡して、本当に勤めていたか・期間はどれぐらいか、
確認する企業ってあります?
106名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 06:17:25 ID:g1XYcKTi
>>101
面接の時は土日にしてもらうしかないよな・・。
107名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 07:16:07 ID:UAdrJZ3q
>>101
そのバイトって、社員登用制度あり?
その時間の長さからして、保険証とか与えられると思うけど。
あとはバイト料の中から年金の差し引きなどもあるはず。
108名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 07:51:11 ID:kqhtPDDh
>>105
バイト先にわざわざ確認いれるとこは無いぞさすがに。
ただし今年の源泉徴収票は持って来いっていわれるかも知らん
109名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 08:00:41 ID:xWAbBzq1
>>105
今年は諦めろ
来年になったら面接行け
110名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 09:52:53 ID:xFi87EBD
みなさんニートになった原因とかありますか?俺、大学の時に友達に歯並びが悪くて笑顔が気持ち悪いて言われてから面接恐くなってしまったよ。バイトも派遣もできなかった。と思ってるまに29歳。
111名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 09:56:02 ID:ZTJMH/86
今、バブル期並みの求人雇用率らしい。

オレらにも良いことあるのかも知れない。
112名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 09:57:25 ID:g1XYcKTi
>>110
ネットゲームにやられた。ネット上で友達もできて、気が付いたら廃人になってた。
113名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 10:17:03 ID:IjRLZKGz
>111
それ嘘ばかりだ!
ようするに、生活できないほどの低賃金で働く即戦力=使い捨て奴隷が欲しいDQN会社が増えただけ。
その結果、派遣や偽装請負が当たり前のように蔓延しとる。正社員雇用を減らして社会悪化させる病原菌なのに。
リストラされたり、ニートやってる奴が即戦力なれるわく不採用ばかり、これにより働きたくとも働けなくて自殺者や犯罪者、またホームレスは毎年必ず増えてますよ。
114名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 10:22:26 ID:XQ9bdFcY
俺もネトゲ廃人になったのが一番大きいかも
最近は就活しなきゃと思いつつも、怖くて出来ず、そんな調子だからいつまで経っても前に進めない状況
115名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 10:29:15 ID:2wcvhZ/q
>>110
失礼だが、今までバイトすら1回もしたこと無いの?
116名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 10:47:49 ID:NElki/Dk
ない
117名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 10:53:36 ID:dfv0D01R
すでにニートの俺だが
ネトゲに友達を求めようとしてるんだがやばいのか?
118110:2005/12/06(火) 11:01:21 ID:xFi87EBD
>>115
あるよ。でも短期ばっかり。
119名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 11:05:44 ID:4p2VuP/2
流れぶった切って申し訳ないけど今度初めて一次試験なるものを受けるんだけどどんな感じのものかわかる人いる?
最近まったく頭使ってないからそういうのだと確実に落ちそう・・
適正テストみたいのとも違うのかなぁ
120名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 11:20:27 ID:g1XYcKTi
>>117
ネトゲやってる人は意外と若い人が多いからオススメはしない。
121名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 11:32:23 ID:ZTJMH/86
>>117
若い人も多いが古参連中は廃人と呼ばれる大卒連中が多い。
女性陣は暇な主婦が多い、夜は学生とかが主体。
友達は…うーむ。キモイヤツも多いけど良いやつもいた。
女性にはネカマが多かった・・・・

>>119
面接とか筆記とか適正とかか・・?会社によって違う。
全部いっぺんにやる所もあれば、筆記試験の結果→面接の場合も。
受ける職種によっても違う、例えば事務系の仕事ならワードエクセル使えるとか
を見たり、知能検査のようなものをやったりとまぁ、いろいろだから。
122名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 12:29:45 ID:g0GTUgux
>>117
仕事とネトゲを両立してる社会人すなわち自己管理能力のある人
と友達になれれば刺激になってていいんでないの?
いつ行ってもいるようなヤツは大学生か廃人だから注意汁。
仲間に引きずり込もうとするから気をつけろ。
123名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 13:52:27 ID:ztb5LGV+
>>110
歯並びなら矯正汁!高いけどひきこもりが治るなら安いもんだ
124名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 15:04:35 ID:xFi87EBD
俺の担当だった職安の相談者にも逃げられたよ。今回の人やたら工場すすめるし。しかたないけど。
125名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 15:06:04 ID:xFi87EBD
者→員
126名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 15:07:21 ID:gN6L5oCv
職安って、担当者つけてくれるんだ。(´・∀・`)ヘーヘー
127名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 15:54:23 ID:ANFJjSX5
一回、工場いってみたら?
意外にあってるかもしれんよ?
128名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 16:20:08 ID:M6bLiVuo
初めて二次面接に進めた!
みんなもガンガレ!
129名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 16:46:09 ID:B44cVemy
二次面接か・・・最近二次とかまである所受けてもないや
130名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 16:47:01 ID:/oEYTClk
幸運を祈る
131名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 17:53:48 ID:ztb5LGV+
20代〜30代だったと思うんだけど
仕事の意識調査みたいなので
無気力な人が75%なんだってね
132名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 18:24:13 ID:hA+8QuKi
↑そのアンケート結果は1部上場企業の新入社員だよ
贅沢でむかつく結果だが、その年齢のころ、オレはひきこもってたから人のこと言えん
133名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 18:31:32 ID:IjRLZKGz
あのさ…思ったんだけど、
面接で1番困る質問あるよな?

「今から3分間を与えますので、自己PRしてください」

職歴も何もないのに言う事ない…ひきこもるのが得意とか言うしかねぇ。
134名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 18:33:14 ID:YVD15CB7
一泊600えんだとよ。
135名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 18:54:10 ID:g1XYcKTi
>>133
あーその質問無理だー。職歴ないからPRできるものなんてないしな。
今更学生時代の話をするわけにもいかないしなぁ・・・。
苦しいけどバイトの体験ぐらいか・・・。まぁ俺はバイトもやってないわけだが
136名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 19:26:57 ID:zU4kN8vP
履歴書に自己PR欄あるし、そこに書いたことを言えばいいんでないの?
137名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 19:30:49 ID:9dcdrhqS
PRできるような長所がありません

  ヒロシです
138名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 19:32:19 ID:ztb5LGV+
ヒロシはやれば出来る子だよ
139名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 20:19:13 ID:C5sX3+9e
証券会社ぐらいしかスカウトメールがこない・・・
140名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 20:24:01 ID:3b73dKAl
ソルジャーか・・・
141名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 21:21:11 ID:IjRLZKGz
>136
確かにそうだけど、それじゃわからないから別に言ってくれと言われた。
だから、何もないって答えてやったよ。職歴も何もないけど、やる気しかないってさ。
そして不採用。
142名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 21:31:02 ID:ztb5LGV+
今更そんな会社受けるなよ
143名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 21:37:19 ID:apgKAFvC
職歴じゃなくてさ
学校で〜〜を勉強して〜〜だったので〜〜〜と思い〜〜〜とか
〜〜が好きで〜〜〜なので志望させていただきましたとかいくらでもどうとでもならないか?

基本的に職歴無いなら学生時代の事を述べよ
糞の塊みたいな大学生じゃなかったらなにかしらしてきただろう?
とった資格もあるんじゃないか?
それは武器だ面接におけるもっとも信頼できる武器
まぁ無資格無免許のおポンチは30代無職スレで「うんこうまし」って言っててください
144名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:01:15 ID:AypKjR+h
>>142
そんな会社しかうからんだろ・・・
145名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:03:54 ID:qcaCKC+B
職務経歴書に実績として上げた具体的な数字を書けたらいいなあ。
給料や残業や休日について面接で聞いてみたいなあ。

>>133
漏れの場合、一分が限界だな。

>>143
そういう新卒みたいなことしか言えないんだよな。
もう28才なのにorz
146名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:12:40 ID:fFSFLW4r
大学時代に資格やら免許やら取ってる人、スゲーと思うよ
おれは簿記二級と普通免許しかもオートマ、MOUSとかシスアドとか
箸にも棒にもかからんよーなのしかない
おまえは短大出の女の子かっちゅー話ですよ

薬剤師免許さえあればなあ…
147名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:19:27 ID:dmWuvG2i
>>146
オートマてw
148名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:25:09 ID:TV2x1zip
>>146
十分ぢゃないか!!
149名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:34:36 ID:9dcdrhqS
大学時代にちゃんと勉強してたからちゃんと卒業できたんだろ
なにも資格ねぇyo!って嘆く前にそのことを誇りに思えよ
150名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:40:48 ID:ztb5LGV+
>>144
俺はそういう質問は1流会社でしか受けたことないが
まさか工場の面接でそんな質問されるのか?
151名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:46:51 ID:apgKAFvC
自己PRは1流じゃなくても今日日中小零細企業でも聞いてくる
やっぱなに考えてるかわからん人間は入れたくないんでしょ?
工場は知らんけど
152名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:48:18 ID:ztb5LGV+
まじでかorz
もう時計目の前に置かれてタイマースイッチ押されるのトラウマなんだよ;;
153名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:59:29 ID:qcaCKC+B
時間指定はなくても自己PRは聞かれることの方が多いんじゃない?
工場でも聞かれたことある。それと工場ってそんなに簡単に受からないと思うよ。
夜勤あるところとか危険な業務を行うところとか零細の町工場とかの人手不足のところや
業務に関する資格を持っていれば別だろうけど。
154名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 23:13:14 ID:wBm4EUCF
自己PRはハロワ・求人誌で探して受けた所はほとんど聞かれた事ないな
零細企業や工場なんて受けた所では一切聞かれなかった

あ、あれか、自己PRなんて聞くまでもなく不採用だからいいよって事か・・・
155名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 23:17:49 ID:PYHHFDsl
どうせ何聞かれても困るから
ゆっくり落ち着いて話すことだけ心掛けてる
156名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 23:26:45 ID:60BIr7EG
社労士資格取ったがどこの社労士事務所も実務経験あるやつしか募集して無くて参った、募集自体少ないし。
宅建の方がよほど就職にはプラスだあな・・。
157名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 23:58:55 ID:UAdrJZ3q
>>146
簿記以外なら俺と似たようなもんだな。
免許は、取ったときはオートマだったけど、
去年運送会社に入ったときに、限定解除した。
せっかく入ったのに、すぐやめて、ここの住人になってしまった俺…
ナーニやってんだ俺…OTL
158名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 00:05:47 ID:0jJ1L/TB
>>157
一応、職歴あるじゃないか。それとも社保入ってなかったので職歴に入れてないの?
159名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 01:01:34 ID:lRzyWaf5
契約社員とか派遣社員って職歴に入れていいのでしょうか?
160名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 01:09:38 ID:xnXMNi17
>>159
イベント設営・倉庫での箱詰め・旗振り・交通量調査とかで無ければ書いておくに越したことはない。

つーか、職歴あるのになぜこのスレに?
161名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 01:47:15 ID:PG7tQM6K
職歴なし3年無職1年ヒキな俺は来週から仕事です。
すごい低待遇です・・・orz
もう人生諦めました・・・はぁ(〃_ _)σ‖
162名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 01:51:45 ID:J81bF1Zj
>>161
働けるだけすごいよ。低待遇でもパラサイトなら何とかなるはず。
出来るだけ貯金しておいたほうがいいよ。
163名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 01:59:01 ID:zfvnwvb0
来週30になるのにバイトすらできない...むろん職歴無し、バイトは学生時代から6年続いたところ以外は無し。

低待遇どころか電話を掛けるのが怖い...はぁ...
164名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 02:07:47 ID:PG7tQM6K
>>162
(´;ω;)アリガト
心身共にどれだけもつかわかりませんが、できるだけ貯金に回します。

>>163
バイト6年ってすごくないですか。長く続けるのは大変だし。
ちなみにヒキの時期もあって電話とか怖かったので、
電話はハロワの人に全部かけてもらってました。情けない・・・orz
165名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 05:30:24 ID:v+XiuEUd
>164

ハロワ職員なんか使えばいいから情けなくなんかないよ。うちの行くハロワは職員が電話して当たり前だし。



あと、自己PR聞く会社なんか行かない。そもそも口下手で答えられないし、アピールする物は何一つないからな。
工場なのに自己PR聞く会社って何がしたいんだ?募集はライン工なのに。
営業ならわかるけどねぇ…
166名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 08:34:54 ID:HONbK/Ja
定時制高校中退のニセ医師、全く褒められたもんじゃないが
あのバイタリティは見習いたい

俺にニセ医師の10分の1のバイタリティでもあったら…orz
167157:2005/12/07(水) 09:40:18 ID:pmMPo4C8
まぁその運送会社で一応正社員として働いたけど、
試用期間内に辞めちゃったから、職歴として考えてない、
それと、社保にはいってバイトもしたことがあるけど、
バイトはバイトだから、やはり職歴として考えていない。

っていうのはだめ?
168名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 09:41:43 ID:v+XiuEUd
別にいいんじゃないか。
最近はバイトでも社保に入らせるとこあるから。
169名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 09:49:37 ID:4Nsl57dQ
バイトしかないならそれを書くしかない
俺は数年ずっと続けている山パンのバイトを職歴として書く



170名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 09:54:37 ID:oQoEhKzs
バイトすらない
171名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 10:01:05 ID:c379Y1Yr
バイトなんて捏造してしまえばおk
まぁ、一度やっておくことを勧めるがバイト程度でも仕事やったことない
のとあるのとでは違うしな

冬季限定の郵便局のバイトでもしたら?
172名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 10:17:48 ID:1G9m3Z6i
これから会社では忘年会の時期だけど俺には関係ないや
173170:2005/12/07(水) 10:23:29 ID:I5YF5mEB
>>171
郵便局のバイトはやろうかと考えてる
174名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 10:31:43 ID:J8L+mDeG
>>171
捏造するのはいいけど、どんな仕事してたのかとか聞かれるとやばくないか?
職経歴書の捏造とか難しくないか?
175名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 10:52:16 ID:+G5p9sLu
工場や倉庫作業員を中心に職探ししてるんだが
機械加工、旋盤工、プレス工とか、よくわからない所ばかりで
面接したくても、なかなか先に進まないよ
みんなは、一ヶ月にどれくらい面接受けてるんだ?
176名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 11:04:46 ID:7eJpjeil
バイトじゃだめなんですか?
177名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 14:13:56 ID:B34jfy2Q
>>175
俺も工場を探してるけど、いろんな種類があってどこ行こうか迷ってるよ。
なにがなんやら。
178名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 14:27:33 ID:KPQznQPl
仮にバイトしてたのが嘘だったとしても
受かって入社するころはたぶん1月だから問題ないかな?
179名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 15:18:06 ID:/fo+4qF7
今年も後わずかだけど、ギリギリまで正社員求人を探すのがいいのか?それとも、
年末バイトで懐を少しでも暖めてから、年明けに探すのとどっちが得策かな?
180名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 16:04:52 ID:c379Y1Yr
>>174
バイトだから職務経歴の捏造は難しくはないよ
保険とか入るわけでもないしさ
無論聞かれたら答えれる程度には調べておかないとまずいよ。

>>175
2週に一つぐらいかな。書類選考通るのがそれぐらいだから。


>>179
双方ともやれ
181名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 17:48:26 ID:ZvQ1E1YH
職安が、以前に比べれば空いているよ。
駐車場簡単に止められた。

俺は就職決まんねーけどな
182名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 18:37:16 ID:3XDmamyV
船橋のハロワなんて駐車場すらない…
ずっと行ってないけど、相変わらず人でごった返しているのかな…

ところで、船橋ハロワに通ってる香具師いる?
183名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 19:14:46 ID:v+XiuEUd
ハロワで見つけたやつだけど、こんなの面接に行く気なるかい?どうですかね?

職種:製造と検査、及び工程管理
年齢:35歳まで
仕事内容:生産機械のオペレーター、完成品の検査
学歴と資格:必要なし
時間:8時〜18時(休憩65分)残業あり
休日:日祝のみ
年間休日数:未記入…あやしすぎ。
昇給と賞与:未記入…なんか一生ないような気がする。
通勤手当:毎月2万円まで
基本給:12〜18万円
手当を含むと15〜20万程度の支給。これから社保が引かれて…

3ヶ月研修期間有り
研修期間は時間給で交通費なし
社員登用後から交通費支給

会社は資本1000万円。従業員数20名。ちなみに女性は内12名


うちのハロワこんなんばっか…
184名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 19:26:28 ID:yhlJVcZd
>>166
マジで彼のこと尊敬するよ。
・同僚医師やその他の医療スタッフが不自然と思わないほどの医療知識&実務能力&コミュ能力
・細かいこと(医師免許偽造の抜け道)をぬかりなく押さえる勉強力と
・不審だと思われないほどの誠実な人柄

スゲー
185名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 19:41:09 ID:fGeXVeOo
 飲み会って嫌じゃない?
186名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 20:00:45 ID:VoGboX++
各都道府県のニート率
沖 縄 3.2  三 重 2.1
高 知 2.8  群 馬 2.1
奈 良 2.7  熊 本 2.1
和歌山 2.6  宮 崎 2.1
徳 島 2.6  岡 山 2.1
長 崎 2.5  広 島 2.0
大 阪 2.5  島 根 1.9
愛 媛 2.5  新 潟 1.9
兵 庫 2.4  秋 田 1.9
福 岡 2.4  山 梨 1.9
佐 賀 2.4  岩 手 1.9
北海道 2.3  福 島 1.8
東 京 2.3  長 野 1.8
大 分 2.3  静 岡 1.8
山 口 2.3  滋 賀 1.8
栃 木 2.2  宮 城 1.8
千 葉 2.2  岐 阜 1.8
鹿児島 2.2  愛 知 1.8
埼 玉 2.2  富 山 1.7
香 川 2.2  石 川 1.7
京 都 2.2  福 井 1.6
茨 城 2.2  山 形 1.6
鳥 取 2.1
青 森 2.1
神奈川 2.1
http://www.saitama-np.co.jp/news12/07/11e.htm
187名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 20:15:28 ID:HONbK/Ja
石川県ニートの俺は貴重な存在なんだな(`・ω・´)
自信出てきた!
188名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 20:16:25 ID:QAs26D2f
>>183
やっすいな
オレが大卒既卒26才時でみつけた現職の待遇
職種:生産・品質管理
学歴と資格:大卒
残業:月に20時間
休日:年105
昇給:年1000〜2000円
賞与:年3ヶ月弱
通勤手当:毎月1万円まで
保険等:最低限のものは完備、退職金あり
月給:手取り19強
試用期間3ヶ月だがあってないようなもの
もうすぐ大手を目指して転職活動するので
だれか入りたければ替わりに入ってくれ
189イサクスカンチ:2005/12/07(水) 20:17:39 ID:MeFUGoXD
いいこと教えてあげよう
新聞の三行広告はなかなかのものだぞ
リクナビとかネットのほうに人気とられてしまってて倍率ははるかに低い
190名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 20:21:52 ID:9axmya+h
>>189
そうそう、教職員共済事務だの、労働組合書記だの鋼管会社事務だの大学職員だの
いっぱいあるよな。
191名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 20:41:38 ID:WfjX8/SN
駅から歩いて20分とか絶対辛いよな?
自転車借りたとしても雨の日、梅雨時がしんどそう。
192名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 21:14:19 ID:Na87dL22
>>165
少しでも人間性を知りたいから聞くんジャマイカ?

>>166
小嶋とかもさ。あそこまで行くと行き過ぎなんだけど
ああいうあつかましさというか神経の図太さは欲しいよな。

>175
月に4件が自己ノルマ。

>>183
それは行く気になれないなあ。交通費なしはきつい。
そういうのが平均値な地方に住んでるなら仕方ないのかもしれないけど。

>>189
なるほど。

>>191
30分ならきついけど20分ならそれほどでも。
193名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 22:23:32 ID:9axmya+h
>>192
小島のアレはそれなりに修羅場くぐってきて身についたもんじゃないの?
高卒で職を転々として、ヒューザーで地位を得たから同窓会なんかも出席するようになったらしいし。
自信のあるやつは大抵なんか根拠があるよ。
そうじゃない奴は身の程知らずの馬鹿。
194名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 00:10:37 ID:r6GHsrqn
>>188
大手狙いって職種は?
生管・品管の掛け持ちってのは何とも複雑だが、月20Hの残業は天国だよ。
生産管理の残業なんて、月50H以上当たり前の100Hの世界。
まったりしてるなら尚更天国。
メーカーの底辺職=生管ってとこはかなり多い、
195名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 00:55:03 ID:qkxu0qRQ
>>188
職に就いてるのに、ここ見るって、どういう了見だ?
そんな後ろ向きで転職活動うまくいくのか。ネタだろ。
196名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 07:07:27 ID:lJPRBYwx
>183
これにレスをアリガd
ちなみに都会なんだけど…やっぱり安すぎるよなぁ。経営に問題ありそうだよね。
面接に行くだけいって、採用なら断っとこ。練習代に使うよw

レスの御礼に…ダメ会社の判別方法ってやつを貼ります。
http://tnt.web.infoseek.co.jp/doc/0-1.html

これ、ある程度DQN会社を判断する方法が書いてるから、求人票や面接した時の様子と比べてみてくれ。
せっかく採用されても、DQN会社で働いて後悔して辞めるハメならないために…
197188:2005/12/08(木) 07:20:49 ID:BhbNSQiK
>>195
ネタじゃにゃーよ
既卒ニートのころよく見てたから
いまでも時々ダメ板にくるわけさ
大手ねらいといってもほどほど中堅でもいい
移れるかわからんけどな
せっかくなら名前のある会社で働いてみたいじゃないか
198名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 09:12:41 ID:jpwAsKgz
そろそろバイトでもしなきゃ就活もできん。貯金が2万しかない。
199名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 09:52:52 ID:6bd4tsnW
>>198
一人暮らし?それとも実家?
一人暮らしなら、かなりピンチやね。(・∀・)つ【チワワ屋】

>>197
生産・品質管理って例えばどんなことするの?
200198:2005/12/08(木) 10:17:10 ID:jpwAsKgz
>>199
姉と二人暮しです。家賃から光熱費すべて姉と定年過ぎた親が払ってる。死にたい。
201名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 10:20:13 ID:xmjWvJb0
>>199
バイト先の工場で生産管理してる社員を横目で見てた俺から説明。

製品の種類・数を間違いなく納期までに仕上げるのが生産・品質管理の仕事。

その責任を果たすためにすべき細々としたことは、材料の仕入れとか(なにをどのくらいいつまでにとか)、
工場の管理(作業の効率性を考えたり光熱費などのランニングコストの削減)とか、
人員の配置・教育など。

基本的にこの職務経験と資格持ってたら製造業でつぶしがきく。食品工場だろうが自動車工場であろうが
どれも同じだなって思った。
202酒元秀紀:2005/12/08(木) 11:30:25 ID:mEhG2GUE
今日、洋菓子工場に面接いったよ。勤務時間が朝7時から夜12時で、遅いときで
深夜1,2時だって。残業3,4時間なら前の会社でいつもあったから慣れてるけど
こんなの未経験の俺じゃ無理だから、その場でことわったよ。おまけに休みが日曜と
年始の四日しかないし、年間とおして労働時間こんなかんじじゃ、体もたないよ。
給料手取りで22,23万もらえるみたいだけど金いいだけじゃ人間ダメだからな。
もうひっきして、二ヶ月たつけど、年末近くでハロワ求人ろくなとこないんだよな。
おとなしく、年明けまで待つかな。
203名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 12:24:25 ID:Xzr9uHU/
>>202
その労働条件、素面で吐いたの?
頭おかしいのかそこの面接官他経営側は。
204酒元秀紀:2005/12/08(木) 12:39:58 ID:mEhG2GUE
いま洋菓子工場から電話きた、もう一度考え直さないかだって。
ことわったけど。
205名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 12:53:51 ID:qmUA0A7B
朝から深夜まで年中働いてその金額なら、派遣+コンビニバイトの方がまだマシだろう
206名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 13:06:01 ID:xmjWvJb0
どうせバイトするんなら、C++でも勉強してそれ生かせる派遣逝けよ
時給で2500円くらいになるぞ

肉体労働なんて馬鹿らしい馬鹿らしい
207名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 13:36:15 ID:px+qbMgH
何か最近職歴あるやつの嫌がらせが増えたな
経験からアドバイスしてくれる奴だったら歓迎だけど
208名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 13:53:05 ID:6bd4tsnW
>>200
そっかー。でも今というかその状態はあれだよ。チャンスだよ。
今のうちにバイトをすればおカネいっぱい貯まるよ。

>>201
きつそうやね。ストレスで体壊しそうだ。
209名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 16:31:45 ID:/oTV1pJz
>>206
プログラマって実務経験なくても採用される?
てかこの年齢で今更プログラムとか覚える気になれんorz
210名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 16:48:54 ID:O2zyo+Ql
>>206
2ちゃんにはよくプログラマな人が来てるけど、あの人達の最初のとっかかりは何なんだろう?
やっぱりPCが好きってのが一番最初?それとも会社で仕込まれた?
211161です:2005/12/08(木) 17:40:47 ID:pyfx6siw
今日働くことになる会社の場所をこっそり見に行ってきました。
田田田田
田会社田
田田田田
こんな感じでした・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

>>202
焦らないで探した方がいいですよ絶対(´・ω・`)
212名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 17:50:06 ID:68xUpnyf
3交代勤務と交代勤務ってどっちがキツイの?
だれかおせーて
213名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 18:11:49 ID:E/YEL4ws
今さっき採用の電話が来たけど
今日までに電話って聞いてて夕方までに掛かってこないから落ちたと思ってて
どうせ落ちたと思ってたから求人票捨てちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

待遇とか忘れちゃったしどうしよう(´・ω・‘)

214名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 18:16:41 ID:fXOjovsq
みんな頑張れ!
215名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 18:29:27 ID:nmUTHKGG
>>212
3交代はやめた方がいいよ。最悪だった。

2交代12時間労働の3勤3休これ最強。
休みが多いから少しくらい仕事がきつくても頑張れる。
なんたって年の半分が休みだからねダメ人間の俺には
とても合ってた。

はぁー3勤3休の仕事にもどりてー
216内定ゲットのコツ:2005/12/08(木) 18:34:54 ID:ucmnpHMG
「ジョブカフェ」って 知ってますか? フリーター ニート ヒッキーでも 気軽に利用できるようにと いま流行りの おしゃれな カフェ風な 職業相談所を 作ろう って 
現政権与党の 多大なるご尽力で 設置された豪華施設。実際通ってみたら驚きます。きっと 誰でもみんな 就職できるようになります。
特に 関東エリアでは みんなもスレで とっくに知っているとは思うけど 【ジョブカフェちば】(ちば若者キャリアセンター)が 断然 お薦めです。
ここは 運営を委託された民間企業が なんと 大手人材関連企業 あの【リクルート】なのです。カウンセラーが 親身になって お悩み相談にのってくれ
おまけに 学歴 職歴 外見は勿論 実力や能力に 見込みがあるって リ社の お眼鏡に適いますと なんと! 数ある リ社の関連会社に 
スカウトされてしまうっていう 新しい求人システム つまりは 「リ社優良人材獲得・裏マニュアル」 みたいのが あるらしいんです。
セミナーに参加した人の中から 選抜されるっていうのは すでにジョブカフェちばに 通っている利用者なら 密かに知られ伝わっている話です。
派遣請負系の業界団体から 就職内定者数に 応じて 1人頭 幾ら って 入金されるシステムらしいので 
カウンセラーみんな 目が血走ってて それこそ 利用者の 押し合いへし合い 奪い合い 取り合いですよね。
でも ニートやヒッキーが こんな不景気な最中 大手企業に 入社できるんですから この際 大目に見て 目をつぶって いましょうよ!
『ジョブカフェちば』 のカウンセラーリーダー(30代半ば女性)の人が ちょっと前に asahiの web系新聞の 取材で
「親は 資金的援助を 一切やめ 家を追い出すぐらいじゃなきゃ ダメ」なんて かなり 過激なコメントしてるので 
ここに通う利用者みんな 切磋琢磨しながら 目の色 変えて 頑張ってるんです。
また 何が いいって ここの求人は 厚生労働省所管の しょぼしょぼハローワークより 断然お得な 優良企業揃い。
大手企業に とりあえず 入社して 3年後位に 肩書き引っ提げて 転職しちゃおうって 思っている要領のよい人は【ジョブカフェちば】が お薦めでーす! 
元気だそうよ みんなーーーーー! 絶対に 諦めたら ダメっ! がんばろう! がんばって 生きようよ! 
217名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 18:47:02 ID:LmIwIpnG
業務請負は「勤務場所は大手企業だが、雇用契約は派遣会社」ってパターンだ。
陸関連企業って、DQ(ry


そもそもヒッキーなら外に出れない。orz
218188:2005/12/08(木) 18:48:02 ID:BhbNSQiK
6時前に家について
飯くってぬことじゃれあって
一息ついてようやくパソの前に座ったところ
こんな職場どうっすか?
219名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 18:57:18 ID:xmjWvJb0
>>209
実務経験必要のとこが多いね。でも、誰でも最初は初心者なんだし、「ここで経験積ませてください○ヶ月
は時給の70%でいいです!」とか熱意とやる気を持って交渉したらなんとかなるよマジで。

>>210
もちろん最初はそんな感じで入る人多いでしょ。そんできつくて数年後に辞める。
ああいう職に就く人間は、体力なくて人間関係苦手なタイプが多い。その辺の適応力低くてキツイんだろうね
220名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 19:25:22 ID:f2WhgjTk
ハタラキタクナイナ
221名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 19:36:05 ID:aqjnJqf6
>>207
2chだもん、しょうがないよ
222名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 20:00:58 ID:OIxedcMr
IT系は入り込み易いけど、続けていくには業界だね。
合わない人はとことん合わない。
スキル上げなきゃ、いつまでたってもキツイ単純作業のネットドカタしかさせてもらえないので、
日々勉強しなきゃいけない。
「多少興味がある」程度ではやっていけないと思われる。

ドカタに嫌気がさして、逃げ出した奴らがIT業界の悪口を2ch等で吐きまくるという流れ
223名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 20:33:53 ID:odQ9SSde
もうすぐクリスマス。街のイルミネーションを横目に・・・。
まあ無職はあんま出歩かないから、関係ないか。
思ったのが、いい年こいて無職だと女は出来んし、風俗も行く権利が
無い。習い事関係も無職だと女はもちろん男からも相手にされん。
やっぱ定職に付かないと・・・。。。
アルバイトとか派遣、契約社員でも同じく相手にされん。。。
224名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 20:37:41 ID:f2WhgjTk
>>223
アルバイトと派遣はともかく、契約はマシなやつもいるんじゃないの?
詳しくはしらないけど
225名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 23:07:36 ID:/0A2f/Lh
過去スレ読んでたら20後半でも就職できた人いるんだな。
一社目で受かってる人もいたし。20社超えてしまった俺との違いは
なんなんだろ・・。
226名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 23:16:12 ID:z30aQnVJ
就職活動にも、そしてもちろん就職してからも
コミュニケーションスキルこそが必要なんだなぁと
しみじみ思う今日この頃・・。
このスレの人に真面目に聞きたいんだけど
スレタイのような年齢になってからコミュニケーションスキル磨く方法って何があります?
この年になると経済的利害を除いた他者との
出会いや交わりってなかなか無いですよね。
227名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 23:18:58 ID:5W/HKLn6
これから伸びそうな業界、人手不足のところを
きちんと探してから動かないとただの意味の無い
行動になってしまう。
228名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 23:32:16 ID:LodGb0Mw
半年ほど毎週履歴書送付−書類選考落ちってのが続いて鬱寸前だったがここんとこ急に面接までいける率が上がってきた。
採用には至らないもののこれはやはり好景気になってきてるからなのか・・!
229名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 00:17:30 ID:bYO8wI6l
>>226
脳は10歳までに決まり
性格は15歳までの環境や異性との関わりかたで決まるって読んだ
230名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 00:31:56 ID:DUjqNPiX
俺は先月4社連続面接アウチ!!!
もう無職歴1年2ヶ月・・・orz
231名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 01:05:18 ID:0ed2ugaC
バイトばっかりで就活なんて1度もしたことないから
なんかもうどうしたらいいのかさっぱりわからない。

ハロワの人に相談してみるかな・・・(´・ω・`)
232名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 02:21:25 ID:ZeVYvkDu
>>224
稼ぐ金額にもよるだろ。
時給1000円の奴はまるで相手にされないだろうが、時給2500円あれば相手にしてもらえるんじゃないか

間違って妊娠しても相手の「時給が1000円では養ってもらえない」から敬遠。
そうでなくても派遣だと1,5,8,12月は給料少ないのに
233名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 07:38:58 ID:Xit1QDfx
営業避けてる人が多いとみた
234名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 10:13:15 ID:qryV0Pyn
みんないわゆるリクルートスーツを着て就職活動してる?
もういい年だし無難なスーツでいいよね
235名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 10:31:06 ID:cyK6Iypp
履歴書の電話番号は携帯書いてる?
236名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 11:08:39 ID:zfJnexWA
>>235
携帯の番号書いてるよ。部屋にある電話壊れてるし・・・
237名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 12:06:14 ID:VRai0bWo
今日、朝の9時半から面接で昨日から色々用意してやる気満々だったのに、起きたら11時過ぎてた…
パトラッシュ…もう疲れたよ…
238名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 12:08:14 ID:MzsfdMqd
アフォか君は
239名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 13:11:59 ID:czSQk/A7
2000年【21才】イェ〜イ! フリーターとして自由に生きるぞぉ!
2003年【24才】ウィッス! オレの夢を実現するため、はじけるぞぉ!
2007年【28才】ちわっす! そろそろ正念場、燃え尽きなきゃ! ←今この辺
2010年【31才】若いヤツには負けられねぇ。俺だってやればできるぞぉ。
2014年【35才】う、うん。ま、まだフリーターやってんだ……。
2018年【39才】みんな家庭なんか持っちゃって。バカヤロ、酒だ酒ぇっ!
240名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 13:18:29 ID:XQj9tct+
2週間ちかく携帯鳴ってないな
241名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 14:10:09 ID:KiP8FJgP
俺なんて半年は鳴ってないよ
こんな状態なのになんで俺携帯を持ってんだろう(´・ω・‘)
242名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 14:30:22 ID:9f/hgkne
悪いが…俺は毎日鳴ってるぜw













ただ、金融会社と変な会社からだが…架空請求に間違えて電話してから毎日だよ。
携帯を変えるお金ないし、仕事が見つかるまで我慢だわ。
243名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 14:56:30 ID:aBoliwb2
>>239
2000年【21才】ウィッス! オレの夢を実現するため、はじけるぞぉ!
2003年【24才】ちわっす! そろそろ正念場、燃え尽きなきゃ!
2007年【28才】若いヤツには負けられねぇ。俺だってやればできるぞぉ。 ←今この辺
2010年【31才】う、うん。ま、まだフリーターやってんだ……。
2014年【35才】みんな家庭なんか持っちゃって。バカヤロ、酒だ酒ぇっ!
2018年【39才】もうみずほ(´・ω・`)
・・・こうじゃね?
244名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 15:12:11 ID:rHtui7m8
バイト以外職歴なしから派遣会社はいって製造業の仕事始めた。
二交替で月14〜16日労働。寮費他諸々引いて生活費は月15万くらい。
まぁ、普通に生活して多少貯金できるレベル。
残業は月に30Hくらい。忙しいことは忙しい。
地獄みたいに言われる製造の派遣だけど、正直そうでもない。
生産ライン増設で激しく人材不足だから会社側が俺を技術系部署で
育てようとしてくれてる。
上司も一年くらいしたら試験受けて正社員なれって言ってくれてる。

バイトしながらしばらくハローワーク通いしてたけど俺は始めてみて
良かったと思ってる。
245名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 15:28:31 ID:9f/hgkne
>244
大手じゃありえない話だな。最近、ファンヒーターで中毒事故を起こした○○電器なんか奴隷扱いだから、いらなくなれば簡単に派遣リストラしまっせ!


話を変えさせていただくが、
みなさん履歴書を書きますよね。その時、履歴書の本人希望欄には何か書いてますか?
例えば、月給20万はくれ!とか、休日○曜日くれ!とか…
246名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 15:32:12 ID:aBoliwb2
・採用後、会社の近くに引越すよん

だけ(´・ω・`)
給料は面接んとき話す。休日は不定期でもいいしね。
247名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 15:37:34 ID:p3rFK7FY
>>245
経験もなにもないが、がんばらして下さいって言うことを
長々と丁寧に見えるように書いてました。
248名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 15:40:25 ID:9f/hgkne
レスありがd

あまり下手に書かないでおくほうがいいみたいだね。書くより面接で交渉するという事で。
意気込みでも書いておこうかな…
249名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 15:57:03 ID:VVWqRcLc
このままではいけないと思い面接行ったのに、
「あんたさーもういい年なんだから、人生ちゃんと考えなきゃだめだよ?」
と終わりまでひたすら説教。
なにしに行ったんだ。
やる気消滅。
250名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 15:59:39 ID:rHtui7m8
>245
一応はデカイ会社だよ。
大手って言うか解らないけど、従業員はたぶん千何百人とか。
合弁で立ち上がってから日が浅いからか、人が足りないらしい。
会社の事情まで事前に調べておけば自分に合った会社が見つかるかも。

本人希望欄は「日本全国どこでもOK!正社員希望」とか書いた。
251名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 16:23:50 ID:H7xFsFAQ
>>249
この年だとそういうことよくあるよね
お前に言われなくても自分が一番よくわかってるよと思う
252名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 16:36:33 ID:9f/hgkne
うらやましいねぇ…派遣先から将来は正社員ならないか?って声をかけてもらえるなんて。
そこ凄く居心地よさそうだね。

前に派遣してたけど、ほんと酷い扱いだったよ。正社員なんてありえなかった。あの問題おこした○○電器だけど。
なかには凄く良い社員いたけど、そんなの一部だけだったな。


正社員が見つからないし、年内に決めたいなら派遣でも探すしかないんかな…orz

派遣から正社員なれる予定あるなんて、ホント数少なすぎるし難しいよ。
派遣元が正社員なる時に嫌がらせして、その正社員なる話を潰すやついるらしいし…


せっかく決まったのだから、将来正社員なれるよう頑張ってください!
253名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 16:38:54 ID:Gd4gvoLH
ハロワにあった期間限定の事務のバイトに5人も応募してた
バイトなのに・・ 
254名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 16:41:27 ID:Gd4gvoLH
今からまたハロワいってきます。7時までやってるんで
バイト・社員問わずネタを拾ってくるか。DQN求人みたいなのが
あったら、ここで晒してやるぜ。
255名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 18:19:53 ID:9f/hgkne
>254

DQN求人ありやしたか?
探せばいくらでもあるけどね…基本給8万とか普通にあるし。
256名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 18:21:34 ID:czSQk/A7
37歳スーパー店長、43歳バイト男性を殴り死なす

  福島県郡山市桑野のスーパー「マルエー」2階で住み込みのアルバイト店員の男性(43)が
  死亡しているのが見つかった事件で、郡山署は8日、傷害致死の疑いで同店店長の男(37)を逮捕した。

ZAKZAK 2005/12/09
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005120924.html
257名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 20:28:28 ID:vx1AON/c
>>249
その説教に「お前に言われる筋合いないんだよ!」って席を立ったら
次から利用停止処分になったりするんだろか?
喧嘩してしまいそうでハロワ利用したことないんだが。
258名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 20:33:38 ID:Jz2je3qW
ハロワ経由の面接でことを起こすとって事?
傷害事件でも起こさない限り大丈夫だと思うが

ハロワで説教ってのはあまりないと思う。
相手にもよるんだろうけど。
女の子の乳牛担当者に当ればウマー
説教親父に当れば毎回マズー
259257:2005/12/09(金) 20:43:07 ID:vx1AON/c
>>258
もちろん傷害事件は起こすつもりないけど、口論や途中退席だな。
だいたい説教される筋合いないだろ。その親父のポケットマネーで
食わせてもらってるわけでもなし、生活保護で国に負担かけて文句言えない
立場でもないし。

>>女の子の乳牛担当者に当ればウマー
たしかにウマーだけど、20代後半の男が20そこそこの女の子に
相談求めてる絵は恥ずかちい
260名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 20:48:54 ID:Jz2je3qW
>259
口論や途中退席程度なら問題ないんじゃ?

>相談求めてる絵は恥ずかちい
俺は恥ずかしくない
いつか、乳牛担当者に当る日を信じている
俺の横で話しているヤシが恨めしい。
261名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 21:19:52 ID:Qiai12C6
職歴あってもこの年齢だと求職はうまくいかないみたいよ。
だから俺らも頑張ろう!
262名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 22:12:14 ID:8Qsoqxxb
もうだめ・・・自決するしかない
26329歳:2005/12/09(金) 23:13:20 ID:GEZ1qxjV
今日明らかに年下と思われる人に面接されたぽ・・。
髪型もきちっとしていて背広姿も決まっていた・・。
会社もガラス張りのやたらおしゃれな雰囲気で一歩入った途端萎縮したぽ。
失われた時間は取り戻せないぽ・・。
264名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 23:40:08 ID:Jgp8huyN
>>256

怖えええええええ
将来見た気がして怖えええええええ

>>261
なにがどうなって「だから」に繋がるのかわからねえええええ

>>262
うんまあ

ぶっちゃけそうだ
265名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 23:56:51 ID:KOK9mp56
採用決まった。近所のカブトムシ販売店。
でも親マジ切れ。「総計の院まで行っておいてカブトムシ売って暮らすのか」と。
確かに将来性なさそうだし、明日断りの電話入れるわ。

職は選ばなければ結構あるもんだなぁと思った。
ちなみに手取りで19万でした。
266名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 00:06:41 ID:2YEHbrVL
>>265
次があるさ
お互いがんばろう
267名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 00:09:49 ID:OkNLd+K9
>>264
マメな子だね、「マメ男」と呼ぶね。
俺が言いたいのは、職歴あってもこの年齢だと求職はうまくいかないみたいなの。
だから俺らも頑張ろう! ってことだよ。

268名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 00:11:57 ID:2YEHbrVL
ここは 27歳〜29歳職歴無しの就職活動スレ  ですから
269名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 00:24:54 ID:3Dgp3srr
>>242
つ[Willcom]
270425:2005/12/10(土) 00:52:29 ID:UZkXV1td
>>265
そら、親も怒るがなw
総計ってフリーター率高いのかな。ワセダ出の同い年で工場のアルバイトしてるやついた。
271名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 01:20:49 ID:fzOp0dcX
228 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/12/08(木) 23:32:16 ID:LodGb0Mw
半年ほど毎週履歴書送付−書類選考落ちってのが続いて鬱寸前だったがここんとこ急に面接までいける率が上がってきた。
採用には至らないもののこれはやはり好景気になってきてるからなのか・・!

書類選考なんか落ちるつもりで応募しろと転職マニュアル本に書いてあった。
転職者でも、そうだから、あまり気にする必要もないだろう。
272名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 01:28:09 ID:fzOp0dcX
>>270
総計なんかマダましなほうでしょう。日経の就職調査対象校以下
ようするに日当駒船より下は目も当てられないと思う。
その割には大学卒ってプライドがあってホワイトを探すやつ多し。
あえなく面接で撃沈しまくりで現実逃避でフリーター・ニート
資格試験に逃げる。
273名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 03:55:31 ID:iLu+fBdj
プライドなんか捨てちまって工員にでもなる方が
現実的だし長い目で見れば幸せになれるのかな?
274名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 04:43:22 ID:EmIYm2Sw
プライドて
275名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 04:51:22 ID:fQCHA9so
あまりに採用ないので、某サイトに登録したら派遣会社からスカウトメールしてきたよ。本音は正社員がいいけど、生活切迫してるし、年内には決めたいから月曜に面接してきますわ。
ちなみに時給1800円の工場を紹介してもらいます。
火曜は零細工場の面接してきます。こちらは経験ある仕事で、あまりに給料が安ければ断るつもりだよ。
大卒だろうが経験者であろうが、零細工場は酷い待遇で、他スレでは手取11万(昇給や賞与なし)というナメた給与あるとか…とても生活できる給与じゃないよねぇ?
276名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 07:29:57 ID:q9YkZOsg
>>275
土地にも依る。
金使うところが無い田舎なら、それでもやって行けるみたい。
山陰・北陸・九州南部はそれに近いみたいよ。

ま、定住生活する事で土地と家くれる自治体もあるからね。
277名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 07:41:55 ID:fQCHA9so
>276
いくら土地によっても手取11万は低すぎるでしょう。とても生活できませんよ。
こんな給与なら、まだ工場派遣で働く方が給与いいです。
長く勤めるなら、それなりの給与を貰わないと…贅沢したいじゃなくて、一般市民と同じ普通の生活したいだけです。
まぁ年齢的に厳しいかもしれませんが。
278名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 09:53:22 ID:EG1nTSZ5
手取り11万(昇給や賞与なし)だと車とか買うと死ぬな・・・。
昇給や賞与なしなら派遣工の方がいいね。
11万ってきっと残業代とかつかないんだろうな・・・。
279名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 10:10:59 ID:vmGUzu7h
>>265
ウチの近所の奈良○オクワセンター
何か輸入したらアカンの違法に輸入して、社長が捕まっとったから
気をつけろよ
280名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 10:46:14 ID:fQCHA9so
>278
そう!残業代ありません。
あまりにふざけた待遇です。
車も買えませんし、日常品を買う事さえ迷うくらいですよ。

正社員は諦めて、やっぱ派遣で我慢して働くかな…orz
でも派遣は使い捨てだからなぁ
281名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 11:30:48 ID:2TmwxGoP
高卒職歴無し29歳の俺様が最凶!
282名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 11:35:20 ID:tQMjF+Km
>>265
カブトムシ売りめちゃワロタw
え?そこはいろんな種類の蟲を売ってる店なん?カブトムシ専門店じゃないよね?
確かに選ばなきゃ仕事はあるよね。だだヤンキーがいるようなところでは俺は働けない(´・ω・`)コワス

>>275
実家暮らしか、タダのような社宅があるならナントカ・・・生きてはいけるかも。
あーでも11万から保険やらなんやらでカネ引かれるのか。かつかつやね。
283名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 11:37:42 ID:uREuqufp
カブトムシで一攫千金。
284名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 11:40:10 ID:OuOe0Tvw
派遣ていっても職歴のない俺はグッドウィルとかしか無理だろな。
285名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 12:03:48 ID:ASkrEjPM
中古車だったらそんなにお金がかからないのに
286名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 12:06:34 ID:OuOe0Tvw
免許とってから一回もハンドル握ってないから車いらないや。握ってるのはひたすら自分のチンホだし。
287名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 12:16:03 ID:Nc24K9jX
また不採用通知がきますたよ。
もう漏れに春が訪れることはない気がしてきた・・・
288名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 13:07:03 ID:bvZ49NN5
この前採用が決まったんだけど従業員20人以下の零細企業の営業

将来が不安だけど職歴を付けるために行ったほうがいいのかな・・・
289名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 13:09:06 ID:EG1nTSZ5
>>288
なんで採用が決まってから悩むのかわからん。
行きたいから応募したんじゃないのか・・・。
もうこの年齢だし行くしかないだろう!がんばれー
290名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 13:17:14 ID:XG1TFmVx
>>288
職歴ないのによく受かったね?面接でどこが評価された?
291名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 13:26:01 ID:QoEW2BUA
いや 良くあるよ、悩むのは。
大体面接行くと営業なら雇うよ?って最初に希望した職種と違ってたり
292名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 13:32:54 ID:bvZ49NN5
>>290
俺もなぜ受かったのかわからない
大卒募集の営業でダメ元で受けたらなぜか合格した、営業経験ないのに・・・
ちなみに7人くらい募集ってハロワで聞いた
293名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 13:34:28 ID:bvZ49NN5
あっ、7人中1人採用って意味です
294名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 13:55:29 ID:yNU/ZTUK
とりあえず、この年で正社員なんだろ?
営業でも奇跡のようなものだよ。よほどのDQN企業でもないなら行っといたほうが良いと思う。

>>265はなんかやめて正解みたいなレスが多いのが驚きだ。
働き口選べる段階じゃないと思うのだが。
親も良い大学出ても、この年で職歴ない時点で職歴ある3流大卒や高卒に劣るってことを
理解した方がいいと思う。
295名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 14:15:40 ID:OuOe0Tvw
この歳なら工場しかないかな。
296名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 14:17:57 ID:yNU/ZTUK
>>295
あー、ごめん皆カブト売り特にに反対してないね。
ちなみに南米の国でオオクワガタを日本に輸出して年収の何倍も稼ぐ
クワガタ成金がいるそうだ。
寄生虫どっさりついたのを違法輸出ってすごく怖い気がした。
297名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 14:18:44 ID:yNU/ZTUK
× >>295
298名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 14:25:18 ID:2WfQGlD/
299名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 14:56:09 ID:XG1TFmVx
バイト先に同い年がいて、そいつは職歴3年半で29歳。
バイトしながら活動してるけど、もうバイト生活1年半らしいよ。
面接いっても全然ダメみたい。
結局、俺らと一緒だよ?

だから、頑張ろう!!
300名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 15:00:03 ID:o37MBSGE
>>299
結局ダメという所だけ同じで、救い様がない。
頑張りようがないんだよ。
301名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 15:04:35 ID:fQCHA9so
頑張っても報われないのが今の腐った世の中。
なんでも頑張ってればいいと言うのはどうかと…頑張れとか努力しろとか、昭和の親父みたいな言い訳だな。
302名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 15:10:49 ID:EG1nTSZ5
がんばるのはもちろんだが、妥協もしないといけないと思う
303名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 15:40:16 ID:aEtQIW/I
>>301
腐ってるのは社会じゃなく己だという事に気づかないと

他者のせいにするのは、努力しなかった人間達の典型的な言い訳だなぁ。
304名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 17:26:17 ID:iD90xvU5
>>299
同じじゃないよ
職歴三年半で駄目ならここにいるのはもう死ぬしかないじゃん
まあおれは職歴三年あるけどね
305名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 18:19:41 ID:heAf7/M9
頑張ったところで的を外したらどうにもならないよなぁ…
俺、カナダに留学してたときに、先生から博士課程にまで進んで、修了したのに、
そのことはまったく世に評価されず、スーパーでアルバイトをしているなんていう人がいる、
っていう話を聞かされたとき、背筋が凍る思いをしたなぁ。
頑張るってただがむしゃらにやるんじゃなくて、世が必要としているものを見極めて、
それと自分がやりたいこと、できそうなことそこにをうまく当てはめて、
やっていくしかないんだよな。
306名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 18:25:43 ID:8JZDrwBB
努力が報われなかった人間の話を聞いて、努力しなかった自分を正当化したい訳だな
307名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 18:27:16 ID:2YEHbrVL
そーでーす その通りでーす
308名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 18:32:28 ID:wa6TzCrG
それじゃあ建設的じゃないね。前に進まないね。


309名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 18:40:59 ID:TR6eA37X
ちがうだろwww
ちゃんと読めよw
310305:2005/12/10(土) 19:00:06 ID:heAf7/M9
俺、その話を聞くまで、頑張ればどうにかなると思っていた。でもそれは違うんだよな。
要するに俺が言いたいのは、努力すると一口に言っても、何か目標を立ててやらないと、
その頑張りはただの骨折り損のくたびれもうけに終わる可能性があるということ。

と、27歳にしてやっとこんな初歩的なことに気がついた俺。
俺は何とか目標を立てて、それに向けて努力はしているよ。
311名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 20:01:15 ID:hbQ89YUg
>>310
気づいただけでもいいじゃないか。
ここの人は営業避けてる人が多いのかな?友達であえて営業志望のやつが
いるけど、面接に行ったことがないらしい。意味わかんね。
312名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 20:29:45 ID:hbQ89YUg
304 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/12/10(土) 17:26:17 ID:iD90xvU5
>>299
同じじゃないよ
職歴三年半で駄目ならここにいるのはもう死ぬしかないじゃん
まあおれは職歴三年あるけどね

こいつ馬鹿?スレタイも読めない盲目野郎か妄想野郎。
313名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 20:59:45 ID:fQCHA9so
書類が帰ってきたよ。やっぱ職歴なしには冷たいねぇ…
零細の糞会社のくせに。


まぁ〜零細すら受からない俺も糞だが。
314299:2005/12/10(土) 21:34:51 ID:XG1TFmVx
僕が言いたいのは、その知人でも面接ではボロボロなの。
「職歴3年?バイトしながら仕事探して1年半?は?」みたいな扱いらしいの。
面接官からしたら、そうゆうもんらしいの。
受けて受けて受けまくって、人物重視で勝利をつかむしなかいじゃん。
職歴3年半でも落ちてるんだから、一緒一緒。
だから、頑張ろう!

315名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 22:17:27 ID:vk14rXaw
とりあえず究極のプラス思考ってことは理解しました
316名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 22:32:45 ID:ITLFktaO
>>313
零細すら落ちたと思ってるってことは謙虚になってる証拠だ。
就活もやらずに、その気になれば何時でも就職できると思ってる奴より
いいよ。
>>314
そのプラス思考良いね。プラス思考じゃないと、受けれないでしょ。

とりあえず人と接したい俺は事務の非常勤職員に応募しますた。
終わってるな・・
317名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 22:47:12 ID:fQCHA9so
書類で落ちたのは無視して、派遣会社に登録してきますわ。
生活かつかつ貯金やばいし、より好みしてるわけいかないし。
派遣会社からは職歴なしでもスカウトメールくるのになぁ…ようは誰でもいいって事だね。
318名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 22:49:29 ID:Q+I42Dab
派遣は使い捨てだから。
319名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 23:02:56 ID:ITLFktaO
>>317
生活かつかつだから派遣いけるのは生活力があると思うな。
俺なんか↑みたいなこと書かれると怖くて派遣に手を出せないよ。
派遣やりながら職探しのほうがいいんだろうけど。
320名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 23:58:02 ID:bYEW9SEp
>>315
プラス思考っつうかなんか思考の流れ方がおかしくないか?
321名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 00:04:46 ID:6/7/IzZf
もう、おまえら行っちゃうしかないんじゃないか?

パチ屋とか葬儀屋とかゴミ屋とか・・・。受かるよ簡単に。
322浮上中…:2005/12/11(日) 00:07:21 ID:V+NFBW5p
過去スレにレスした「浮上中…」です。
職歴1週間しかなかったけど、28歳で1部上場企業に入社してしまった
奴です。覚えてる奴いるかな?
まだ何とか辞めずに働いている…。
あと3週間で1年経つ。でも最近、無意識に「死にたい」って独り言
言ってる(笑)
昨日生まれて初めてボーナス貰った…。
手取りで60万ぐらいだった。

次の目標は彼女を作る事だ…。

323名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 00:12:15 ID:1gm7t+Qz
派遣が使い捨て奴隷なのは身に染みてわかってますよ。実体験してますから…
ただ、もうすぐ生活できないほどヤバイのよ。貯金も無くなるし、とりあえず働き口を見つけないと。
派遣しながらなら、夜勤しか働けないね。そのかわり就職活動と派遣の板挟みで、過労で倒れたりしないよう気をつけないと。

本音は派遣なんか糞くらえ!!
324名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 00:14:11 ID:f0gBhQ0P
>>322
すげーな
なんで入れたんだ?
というかそんな企業履歴書通っただけでもスゲーのに
相当イケメンなのか?
325名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 00:47:34 ID:BjV8nNJZ
>>320
どうおかしい?
326名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 01:01:35 ID:RZtdunnL
>>321
人に言う前に、まずはオマエが特攻しろ。まさか職歴ありますとか
スレタイ読めないようなこと言うなよ。
327名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 01:07:35 ID:BjV8nNJZ
>>326
だから、職歴あっても・・・>>314参照
328名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 01:32:09 ID:reaEvPgK
>>62
運送業が残っている。
大型持っていればそのまま行けるし、持っていなくても普通免許持っていれば
取らせてくれる処もある。
更に危険物免許を持っていれば合わせ技で化学工場に潜り込める。
持っていなくても乙までなら勉強して取れる(甲は化学大学出ていないと無理)

あと、工業系も残っているよ。ドカタと似ているけど、違う。
職安の就業コースで第二種電気工事士取って、日雇いドカタと一味違う"職人"に。
そのまま頑張って第一種を目指すのも良い。

俺は高卒25歳だけど、このスレの兄ちゃん達はどうせ大卒でしょ?
危険物も第一・二電工も高卒バカの俺でも取れる免許だから余裕。
329名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 01:39:17 ID:MafgvOg1
月末で30歳・・・
もうだめぽ
330名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 02:25:56 ID:RZtdunnL
職歴無友達がいるんだが、どうも足の引っ張り合いをしているような
気がしてならない。
331名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 02:38:40 ID:8i6iYWGN
俺の周りのニー友達はブラブラしているように見せかけて、資格の勉強をしたりしている。
それに比べて俺は、、
332名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 06:19:27 ID:t5fBKMLX
おはようございます。
>>331
俺も勉強したいから、就職に役に立つ資格ってなんなのか教えて欲しい。

仲根かすみが結婚。結構好きだったのに・・・(´・ω・`)ショボーン
333名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 07:18:55 ID:1gm7t+Qz
おはよう…朝ポスト見たら、不採用通知いっぱいだったよ。
こんだけ落ちると、世の中から氏ねって言われてる気がする。
バイトで食いつないで、将来ホームレスなんかなぁ…
334名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 08:08:11 ID:AedCistE
【32歳 男 大卒 官僚】
高卒後2浪をしたが希望のT大には入れず、滑り止めのW大に入学しました。
その後卒業したが、希望職種の内定とれませんでした。
そして大手という名に負け、某外資系保険会社へ就職しました。
しかし、なれない営業とノルマ、そしてやりがいもない職場とやりたい仕事への未練、またストレスや不安で、わずか1年ちょっとでやめることになりました。
そしてわかったこと。
「人生は1度しかない、本当に自分のやりたいこと」をやる。
そして自分の考え方が変わりました。
「  世  間  体  な  ん  て  糞  く  ら  え  !  」
そのとき私は26歳でした。
自分のやりたいことそう「人の上にたち、でっかいプロジェクトがやりたい」。
私は迷うことなく、国家公務員T種試験に合格してキャリアになり国家というダイナミックな視点でなにか残せる仕事をしよう、と決意しました。
そして、1年半の勉強の末、28歳の時、合格そして希望の官庁に内定をすることができました。
今は、来年度の国会に向けて法案の書類作成に毎日徹夜で仕事をしています。
しかし、今の自分の中にはその頃のもやもやのような不安はもうありません。
毎日が誇りと人生のやる気に満ち溢れた気持ちですごしています。
@世間体は無視
Aやりたいことをやる
こんな感じで人生を考えれば人生はいくらでもよい方向にいくと思います。
後は実行力だけです。人生再生を考えてる方、がんばってください。
人生は1度しかない!
335名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 08:24:12 ID:t5fBKMLX
>>333
正直ちょっと尊敬する。不採用通知だけど、それはより上の企業を目指して、
活動をしている証拠だと思う。自分はこれくらいの待遇の会社しか無理なんだと思って、
絶対こんな待遇だと他の人は受けないから通るだろうみたいな企業ばかり応募してた
俺にしたら、そんな上を向いて活動できる人は羨ましいです。
336名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 08:27:46 ID:4cYjV2u4
勝ち組キタコレ!人生再生の秘訣は、悩むと称して家でだらだらと自堕落な生活をしないことだな
337名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 08:30:12 ID:RFdYw3m1
>>335
なんか論理飛躍してないか?
>>333の悲哀からするとそんなに良い企業目指してるという雰囲気ではないが…。
>>335が応募したところから、ほとんど採用通知がもらえてるというなら分かるが。
338名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 08:32:05 ID:RFdYw3m1
コピペにマジレスもなんだが明らかにここの人種とは違う。
339名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 08:41:03 ID:t5fBKMLX
>>337
正直怖すぎてほとんど応募するまでの段階で俺には無理だ縁が無かったんだと思い諦めていました。
なので、本当に多数応募して挑戦する気持ちを持っている人はすごいと思っただけだったのですが・・・
340名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 08:46:45 ID:je/sDaDi
>>334のカキコに激しく同意。世間体なんてホント、糞くらえだよ。
世間体を気にしてたら、やりたいことはできないね。

俺、大学を出るまで、卒業したら、一応名のとおった会社に就職して、
毎朝満員電車に揺られながら会社へ行き、朝早くから夜遅くまで働いて、
スーツを着こなして営業で東京の街を走り回り、
世間体の風に当たりながら、流されるがままに生きてく…
毎日何もない、ただ仕事に追われるだけの日々・・・
これこそが俺の理想のライフスタイルだった。

変わった人だなと思うかもしれないけど、人に言えるやりたいことがなかった俺には、
これぐらいしか理想が思い浮かばなかった。
それで体裁を整えることばかり考えるようになって、いつしか自分を見失っていた。
俺の真のやりたいことって言えば、それは世間体が見ればぞっとするようなものばかり、
友達はおろか親にも言えないようなものばかり、だからこそ普通でいいやと思うように。
でもこれじゃダメなんだよね。「普通」でいることの大変さとそのわりに得るものが何もないことを考えると、
やっぱり世間体に笑われても、やりたいことをやって、生きていったほうが人生楽しいのかもしれないね。
341名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 09:29:22 ID:Gg7Lvi+M
運送業っていっても、特別な免許が必要なとこは
結構門戸が狭い。
でも普通免許で2tトラックまでは運転できるから、
仕事はあるよ。
普通のバネ(パワーゲイト付き)のトラックでも2tだよ。

ただ、ナンバー緑のとこを選べよ。
不法にやってるとこいくなよ。
342名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 09:35:38 ID:u0k9/9qB
孤独日記は終わりません
12月11日(日)深夜   復活   
決めたんだ!もう決めたんだ!
ここは俺のホームページ
誰に遠慮することなんかない。
俺が思った事を俺のために書く。
俺の日記。そう、俺の日記だから遠慮なんかいらなかったんだ。
文句があるなら見なければいいんだ!
343名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 09:38:50 ID:4+9HcMsR
お前ら・・・・
就職が決まって喜んでいいのは本採用になった段階からだぞ
試用期間3ヶ月ってあったんだが1ヶ月目終了に時点で斬られた。
正直やった決まった零細企業の営業なんだがショックだ。

曰く「君営業向いてない。」
そんな事分かってたよ、けどな27歳職歴なしじゃ零細の営業ぐらいしか
ないじゃねえか。
もうダメポ
344名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 09:55:57 ID:Ju1gr5e2
>>334
もっと詳しく
345名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 10:46:12 ID:QGqS0rdQ
25歳、5流大文系卒のフリーターです。
ちなみに、大学卒業後、二年半工場でバイトしてました。
日々の生活に追われ気がつけば.....。
 とりあえず、実家に帰りたくない。。。。。。。
346名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 10:51:19 ID:WShyXsyH
>>345
何の工場?

俺もフリーターで一人暮らし。実家に帰るのは嫌だよね。
やっぱ一人のほうが気が楽。束縛されるのいやぽ。
347名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 11:02:02 ID:eT5LmVQ9
面接の時職歴なしに突っ込まれたら「健康上の理由で気管支炎で何もできませんでした」と言う
348名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 11:08:34 ID:QGqS0rdQ
<<346
食品です。外国人比率高杉でした
349名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 11:16:44 ID:cNdssMWP
>>347
「それでうちの仕事はできるの?」と聞かれたらどう答えるの?
350名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 11:27:45 ID:CuuSfHkV
食品工場かあ。

おいらも昔、そばとうどんつくる工場で
バイトしたことあるなあ。

年越しそばをつくってましたが、にしんを煮る臭さに
3日で逃げ出しました。
351名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 11:30:58 ID:aqT4IwWa
>>347
不健康な人間はかなりイメージダウンにならないか?
どこの会社でも健康面についての質問はほぼ必ずあるし。
352名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 11:35:11 ID:eT5LmVQ9
言われて見ればそうだな…じゃあ、あんたらはどう答える?
353名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 11:35:59 ID:QGqS0rdQ
<<350
私のところは、コンビニ相手でした、24時間年中無休相手は
辛すぎです。
354名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 11:40:59 ID:jS9gc5Kd

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134097370/l50

【裁判】 小学生女児をレイプ、ロリコン警官に懲役3年6月

1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] 投稿日: 2005/12/09(金) 12:02:50 ID:???0 BE:138339465-##
★女児暴行の兵庫県警元巡査長に懲役3年6月…神戸地裁

・小学生女児に乱暴したとして、婦女暴行の罪に問われた元兵庫県警甲子園署地域1課
 巡査長、中村和洋被告(30)(懲戒免職)に対する判決公判が9日、神戸地裁であった。

 佐野哲生裁判長は「女児の受けた心身の苦痛は大きく、警察官への信頼を損ねたことも
 看過できない」として懲役3年6月(求刑・懲役7年)を言い渡した。

 判決によると、中村被告は2003年11月ごろに神戸市内で女児に暴行したのに加え、
 04年7月にも大阪市内のホテルに連れ込み、乱暴した。
355百姓:2005/12/11(日) 11:47:51 ID:NupZ3/fG



もう俺んちでみんなで農業やろうぜ?人に指図されんのもうイヤ。

人が何着ようと何時におきようと勝手でしょ。まぁ時間はしっかり
するけど。

それに今更出世コースにのれるはずもないし。まぁ決めつけはよくないけど。
356名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 13:32:01 ID:K8c8tLCv
水飲み百姓ですか
どうせ喪前が利益独占して漏れらをこき使うんだろ
357名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 13:57:47 ID:WShyXsyH
>>348
食品工場かぁ。しかもコンビニとな。俺、今コンビニでバイトしてるよ。
オーナーと俺の今後について話をしてたとき、弁当工場に正社員で
入るってのはどうかって案も出たよ。
「俺:オーナー、そっち方向のコネないっすか」「オーナー:うん」「俺:(´・ω・`)そうすか」

コンビニの食品工場にいけるなら、志望動機とか言いやすくていいなと思ったんだけどなぁ。
358名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 15:39:36 ID:S6xcuxW0
なんかずっと読んでるとほとんど営業と工場ぐらいしかでてこないけど
職業の種類に対してそんな貧弱な発想しかないのかと思ってしまう
359名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 16:23:31 ID:5XsSFEEN
昔25才、職歴無しで就職活動したときは、
どこ行っても話にならないって感じだったけど、

今27でたった2年の職歴だけど、すごい気が楽だ。
ちゃんと話を聞いてもらえるってことが、こんなに嬉しい事だなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
360名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 18:46:54 ID:gPMWMeUA
>>358
ほお。
職歴無しの三十路間近のクズどもに、ほかどんな仕事があると思ってんの?
361名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 19:17:31 ID:vOnPP5Aw
運送、工業、土方
362名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 19:18:19 ID:1gm7t+Qz
>343
それは見る目がない糞上司に運悪く当たったからじゃないか?
糞タレ零細には、おまいの素晴らしい隠れた営業能力が見抜けなかったのか、その能力に恐怖を覚えて早期に辞めさせかだな。
即日リストラなら解雇予告手当は貰ったか?試用期間でも貰えるから貰っておけよ。

零細会社って調子のってるよな。内部の人間もDQNばかりでたいした待遇も出せないくせに、即戦力が欲しいと贅沢ばかり吐かしやがる。
これじゃ零細はDQNばかりと言われて当然。
363名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 19:30:48 ID:/W8dAJLa
今までバイトオンリーなんだけど、履歴書の職歴どう書けばいいんだろう・・
社名の後にアルバイト勤務って書くだけでいいんだろうか。
364名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 19:34:59 ID:S6xcuxW0
>>360
なるほど
職歴無しの三十路間近のクズどもは営業か工場しかないのか
じゃあ簡単じゃん好きな方選べばいいじゃんw
36527才百姓志望:2005/12/11(日) 19:35:00 ID:NupZ3/fG
確かに工場と営業はハロワで調べても多い。でも少ないにしても他にも募集してることは
してるんだよね。
366名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 19:37:34 ID:NBViMXW3
浮上中…よ、詳細をちゃんと書け
36727才百姓志望:2005/12/11(日) 19:38:43 ID:NupZ3/fG
コンビニでもおっさんだと落ち着く。なんかどこいってもレジは若くて
キレイなひとおおいから。そんなことしなくてもなーとはおもう。
おばちゃんとかに優先させるべき。差別だとおもう。
36827才百姓志望:2005/12/11(日) 19:43:54 ID:NupZ3/fG
べつにいいのになー本当に。そういう付加価値でヒイキにしたりはしないのに。
369名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 20:58:50 ID:qVpZm/9U
だから頑張ろう君は何処へ??
370名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 21:03:19 ID:/W8dAJLa
誰か教えておくれよ(´・ω・`)
371名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 21:29:02 ID:qVpZm/9U
職歴
平成〇〇年△月 ロッテナルド 入社(アルバイト)
平成〇□年×月 一身上の都合により退社

こんな感じじゃないの?多分だけど・・・
372名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 21:53:50 ID:RFdYw3m1
履歴書の職歴欄に一身上の都合により退社なんて書かないだろ。
ロッテナルド 退社
だけでいい。
ただ職歴書くだけなのに突っ込みどころを自分で提供してどうするのかと。
373名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 21:59:22 ID:RFdYw3m1
あと助言だけど用意する書類に履歴書しか書いてなくても
職務経歴書はしっかり書いてつけた方が良い。

アルバイトだけだと印象が悪いのはしょうがないので
そのアルバイトごとにどういう仕事を任されていたのか、またどういう貢献をしたのかをしっかり書く。
もちろん、志望動機と自己アピール文も力入れてな。
あとは面接での熱意だけだよ。
自分なりにやれること準備しておくと面接にも力入って相手にも伝わるぞ。

と何故かマジレスしてる俺。
374名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 22:11:59 ID:/W8dAJLa
>>371->>373
どうもサンクス。(´・ω・`)
がんばります。
375名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 22:29:35 ID:qVpZm/9U
>>372
突っ込み所もクソもあるかよ。退職理由なんて聞かれるの当たり前だろ。
「退社」だろうが、「一身上の都合」だろうが、理由は聞かれる。
アルバイトしかない場合はようわからんから、「多分」てつけた。
お前は「履歴書の職歴欄」と言い切ってるから、アルバイトのみの職歴の場合とか
関係なしでの発言だな?

■ 退職理由は「一身上の都合により」で可
会社倒産など退職理由を簡潔に表現できるなら、書き添えておくと良いでしょう。
それ以外は「一身上の都合により退社」が一般的です。

参照)http://www.cpn.ne.jp/how/howto_02.html
376名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 22:41:34 ID:RFdYw3m1
>>375
俺の言ってるのは職務経歴書つけること前提での話だよ。悪かった。
履歴書だけで行くなら簡単な理由つけるのは分かる。
ただ、その場合ずっと同じバイトしてるのでもない限り、そのつど「一身上の都合につき」が
付いてしまうことになる。
これは見る人にとってかなり印象が悪い。
だから履歴書は単純に書いて職務経歴書で補足するという形の方が見栄えは良くなる。
書き方でなくて面接官に与える印象だけの話だよ。
377名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 22:50:02 ID:dKsID117
ロッテナルド 退社
これだけでいいと思うけど。履歴書の職歴に一身上の都合により退社なんて普通書くか?
378名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 22:56:52 ID:89+SlEPY

 まともな民間企業は新卒で埋まる。
 公務員や司法試験はなおさら無理だ・・

  答え:落ちこぼれ
379名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 00:51:22 ID:1tnsy7zp
みんなであの世に就職だ!
380名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 00:54:02 ID:xpiDyzNh
おまえら大概にしてさらせよ
381名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 00:55:16 ID:vic9UYJS
みんな生まれた時からあの世に向かって一直線なんだよ
38227才百姓志望:2005/12/12(月) 00:57:25 ID:gfLkAyCa
そうだふざけるな。
38327才百姓志望:2005/12/12(月) 00:58:43 ID:gfLkAyCa

ふざけてごまかすなって。
38427才百姓志望:2005/12/12(月) 01:23:17 ID:gfLkAyCa

なんで人に使われなきゃいかんのだ?頭にきた。あーしろこーしろと。会社のいいなり。
そんで当てはまらないと変人あつかいか。

農業 をやろう。俺達はおちこぼれなんかじゃない。一部の人間に認められなかろうと
知ったことではない。
385名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 01:26:57 ID:f+BGV7v1
あれもだめ、これもだめ。吠えてないで動けよ!と自分に言ってみる。
38627才百姓志望:2005/12/12(月) 01:28:00 ID:gfLkAyCa

別にダメなんかじゃねーんだよ。
387名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 01:30:22 ID:f+BGV7v1
>>359
おい!テメーの職歴なんざ興味ねーんだよ。スレタイ読めよ!
引き篭り妄想君よ。
38827才百姓志望:2005/12/12(月) 01:35:04 ID:gfLkAyCa
全部テメーラでつくゃいいんだよ。家改築もテメーラで。

そしたら企業に貢献することもねーし。

何が一流企業だバカヤロウ。平成維新だバカヤロウ!
38927才百姓志望:2005/12/12(月) 01:37:06 ID:gfLkAyCa
一番大切なのは食物なんだよバカタレが。機械で腹が膨れるかっての。
390名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 01:44:46 ID:f+BGV7v1
>>337
オマエも暗いレス返すなよ。ここは明るくないとやっていけないからよ。
早くシャバに出てたいぜ。
391名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 10:33:24 ID:nL9R1z+9
もう営業に募集するしかなくなってきた('A`)

もう俺にはあとがない
392名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 10:54:11 ID:gtP7AhdH
>>391
募集じゃなくて応募だろうよ。
393名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 11:01:36 ID:GMpadd+2
だ・か・ら〜

頑張ろう!!
394名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 12:35:27 ID:eeOyyvaR
でた
39527才百姓志望:2005/12/12(月) 12:49:18 ID:gfLkAyCa


住みこみでメシだけ食わせる条件で農業をやってみないか?

死にはせんぞ。という募集をかけてみる。
396名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 14:30:38 ID://f6KsPe
>>391
俺もそう思ってバイトだけど営業の会社に入ってみた。
そしたらひきこもりネットスキルが認められて
PCの打ち込みやら営業が出かける前の準備を手伝うことになった。
あとは自前のバイクで役所回り。気分転換のドライブになる。
社員になれたとしても給料安いけど、
悪くはないかなぁ、と思ったよ。
もっともコミュニケーションスキルが低い俺じゃ
営業の会社で社員にはなれないだろうし、
そもそもいつまで続くか…という心配がある。
397名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 14:39:22 ID:C8HS2jti
ひきこもりネットスキルってどの程度から認められるの?
html作成?
398名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 14:42:10 ID:zZDqR3AP
>>396
>ひきこもりネットスキルが認められて
   ↑
あるあるwww
俺もバイト先でちょこっと文書打ち込みの仕事やらされたんだけど、どうやらそこの事務所の人たちから
みたら俺のタイピング速度が鬼レベルだったらしくちょっとした騒ぎになったww

なんか、俺からしたら「エェ?こんなんで」って思ったけどはじめて人に認められた気がして楽しかったよ!
399名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 16:16:59 ID:MXPw2L0F
俺営業しか受けてないけど受からん。
まあ何十社も受けてないが。
それよりも志望動機が難しい。
扱ってる商品ってなじみがないのなかりだし知識ないから。
自己PRの延長の志望動機ならかけるけど。それは動機になるんだろうか?
400名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 16:39:47 ID:a85XmK+N
事務で入って事務をするのと、
営業で受けて事務をするのでは、全然違うよな。
後者は、いつかは営業をやらされるという恐怖におびえながら事務をするわけで

じゃあ今やってる仕事って何なの?
いずれ営業に回った瞬間にクビになるんじゃないの?
みたいな感じで、足もと不安なまま、ずっと働くことになるわけだ。
401名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 17:16:00 ID:9v7TfjSw
>>399
自己PRができるだけすごいじゃないか
漏れなんてPRすることが何もない・・・
どうやって自己PRすればいいのか教えてくれ・・・
402名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 17:33:19 ID:GNN1BKx5
>>401
ここにいる人たちよりも就職が決まった人に聞くほうがいいかも
403名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 18:48:49 ID:1GNbu9sl
バイトでもちゃんと働いていたのならまだ書きようもあるな。
引きこもりの職歴無しは普通に会社受けるのは諦めて正社員登用有りのバイトか3K行くことを勧める。
このスレの傾向からいって絶対登用ありえないから嫌だと反応が来そうだけど。
404名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 19:04:32 ID:XcSLmzzY
基本的に話がループしてるな
405名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 19:19:59 ID:wW/eg647
職歴ない時点で終わってる…
そんなやつ雇うと思うか?
40627才百姓志望:2005/12/12(月) 19:27:49 ID:gfLkAyCa





    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i もうすぐ三十路wwwwwwww
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|





407名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 19:34:03 ID:eeOyyvaR
友達
408名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 20:07:27 ID:d0PuFZVX
今日は面接してきた。
正社員のはずが派遣だった…しかも違法だらけ。
その派遣会社は、明らかな偽装請負で働かせる。しかも、一般派遣扱いなのに、派遣法で禁止されている事前面接がある。
事前面接は紹介予定派遣しか認められてないのに、最近は違法と理解しながら堂々とやってる会社ばかりだな。


情けない事に、生活せっぱ詰まってる俺は…もう派遣でもいいかと考えてしまったorz
409名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 20:12:24 ID:xpiDyzNh
(´;ω;)ブワッ
410名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 20:46:15 ID:nt/jPb0j
俺も派遣の工場を考えている。
正社員は無理ぽ・・
411名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 20:59:36 ID:GNN1BKx5
練炭購入してみた。

でももう少しがんばろうと思う
412名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 21:25:36 ID:BNUzJ+7u
俺は30歳まで資格試験の勉強してだめだったらコネで就職することになっている
413名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 21:26:59 ID:eeOyyvaR
円形脱毛症になってもーた。
41427才百姓志望:2005/12/12(月) 21:28:49 ID:gfLkAyCa






    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i ワシは1本も残っておらんwwwwwwww
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|

415名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 21:32:47 ID:nWnqSqRM
むー、どうしようかのぅ
416名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 21:38:27 ID:Af4mKW2W
こないだ面接行ったらいかにもヤクザみたいな風貌の奴らが待っていて面接の最中にヤクザ風貌面接官「困ってる事ありますか?もしお金に困ってるなら当社で五十万円まで貸しますよ」と。で家に帰って話したら、その企業は暴力団経営の企業だった…。不採用だった。よかった。
417名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 21:44:34 ID:/MzOmVXS
職歴あるけど、面接で苦労してる同い年の友人の話聞く?
418名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 21:51:40 ID:xVnxfJyP
>>416
よくあるらしいねそれ
知人はヤクザ経営の会社に入って辞めれずにいるよ
募集は「WEB関連」「パソコン事務」
だったが要は出会い系でしたー

あと消火器売る会社とか気ィつけたほうがいいよ
営業系職種も押し売りじゃないけどそれ系のヤクザ会社多い
419名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 21:59:37 ID:eeOyyvaR
ハローワークが募集してる会社には上記のような変な会社はないと俺のオヤジが言ってたが…本当か?
420名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 22:02:11 ID:1GNbu9sl
ハローワークで本気で求職したことあるなら一回はやばい会社に当たると思う。
421名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 22:58:24 ID:/MzOmVXS

ハ・・・ハッタリだらけの求人票
ロ・・・老人間近の昼下がり
ワ・・・ワァワァ言うても行かなアカン・・・
422名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 23:14:16 ID:UVemWJgK
ハロワで住み込みのお手伝いさんの求人があったぞ。
しかも募集元が会社でなく個人名。
こんなんまで載せてるんやな。
423名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 23:47:08 ID:rAmcARsr
>>422
個人事業主の求人もたまに見かけるよ
農家とか
424名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 00:13:09 ID:nZlgdq+e
>>405
終わってるのはオマエだけで結構。
425名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 00:22:39 ID:wyMRMenq
吐き気とまらない・・・
もう嫌だ
426名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 01:57:16 ID:a6QaN1yQ
ちょっと耳にしたんだけど、大卒の奴には良い情報かも!
通信教育で小学校の教員免許とれるらしい。しかも一年で。
んで、採用試験に臨めば二年で公務員。
東京では倍率2倍ぐらいらしいよ・・・
採用試験のレベルも低いみたいだし、一年勉強すれば何とかなるかと。

どう?この情報!
427名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 01:57:55 ID:djDOGiHB
もう俺の人生完全におじゃんや・・・
428名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 02:20:54 ID:DHIj+xVt
>>426
通信課程とスクーリングに掛る費用(交通費・宿泊費等)がネック…

一年も金が持たないし、教育実習もあるでしょ

教員採用試験も難しいのに加えて、職歴無しの無職は面接で無理でしょ
429名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 02:23:39 ID:UxQk96pR
教員免許よりも、そのあとの採用試験が難しいみたいです。だから関係ない職場に教員免許をもってる人結構いるよ
430名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 02:25:40 ID:nZlgdq+e
>>426
小学校は倍率低いらしいね。定年退職で人手不足らしい。
431名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 02:27:42 ID:nZlgdq+e
>>427
つーかよ そう言うこと書く奴が多いけど
そう思ったらマジで動けないだろ。
432名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 02:30:33 ID:nZlgdq+e
>>428
一年で何回「無理」って言葉使ってんだ?
433名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 05:42:23 ID:8gqsTMPJ
>417
その友人の話を聞かせてくれ。

俺も、いくらやっても正社員は不採用ばかり…生活の金銭負担が限界きて、就職活動もう無理ぽorz
だから、派遣登録したら偽装請負ばっかりなんだね。とりあえず3社に登録してきたよ。
それぞれ紹介されたのは、

@家電製造ライン工
時給1000円 交通費なし 自宅から近い職場
将来、正社員になれずにリストラされる可能性が高い。

A住宅の開発補助
時給1200円 交通費一部あり 自宅から遠い職場
極めて薄い期待だが、将来に派遣先の正社員なれる可能性あり。無論、リストラもある。

Bプリント基板の評価業務
時給1800円 交通費なし あちこち転勤あり
3ヶ月後には正社員なれるが、派遣元の正社員であり特定派遣という扱いになる。

ちなみに、全て偽装請負で事前面接など違法だらけ。
選べる余裕ないので、どれかで働こうか思います。
434名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 07:17:26 ID:QuWydXrD
OU は Mushock! 採用試験 落ちてくる
YOU は Mushock! 書類審査で 落ちてくる

熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
受けたところで 面接一つで ダウンさ

YOU は Mushock! 履歴書書くの 速くなる
YOU は Mushock! なぜか書くの 速くなる

仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる ←今この辺
すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ
435名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 07:27:25 ID:/P+3bUPM
アンケート方式のおこずかいサイトだよ。
http://mobilejudge.jp?fr_hash=7fc90eecf5c398379989b34cb7503b31
436名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 07:36:35 ID:7LpAziU/
無職無能には就職活動なんてしていただかなくても結構。
合致する条件皆無のオポンチ野郎のために、
ハロワの職員の手を煩わすのも、
検索端末を占有させるのも勿体無い。穢れる。

企業の求人担当に無駄な時間を使わせるのも勿体無い。

彼らが万が一就職できても、どうせ試用期間満了前にポイだろうから
それまでの経費が勿体無い。
437名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 07:38:05 ID:ZkRpr/Uo
職歴なしは無理、無理言ってる人がいるが、そんなネガティブ思考だから何やっても駄目だろ。やってみなければわからん。嫌なら経歴詐称だな
438名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 07:51:31 ID:+1B33DaR
やってみなけりゃわからんつーか

さんざんやって駄目だった人たちの集まりでしょここ…
439名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 08:24:42 ID:SioPil88
いや。俺まだ一社に履歴書送っただけ。
440名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 08:26:36 ID:j2JqUvVE
いままでなにやってたんだよw
441名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 08:34:37 ID:HtWThb2W
というか経歴詐称は常識でしょ?
3年殆どニートの俺が受かるには嘘でもバイトしてたことにしてるよ
どうせ今なら来年入社になるだろうから源泉でバレることはないだろうし
442名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 08:40:15 ID:Fuzc0hlE
バイトなら嘘つけるでしょ
443名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 09:42:27 ID:BULLpgVt
履歴書の空白を偽ってバイトにしても源泉とか年末調整とかで、嘘がバレるんですか?過去経歴すべてなのか、それともここ一年なのか?
444名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 09:58:54 ID:HtWThb2W
ここ一年だけ
445名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 10:29:00 ID:22DFCuXl
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

夢を確実に月収1000万を現実に!!!

50万円から頑張り方で月1000万も夢ではありません!!楽しても確実に50万
稼ぐ事ができます。
どなたでも実践できます。暇な人は大きな結果が出ます!!主婦おすすめです!!
大金を手に入れて幸福感、満足感を感じてください。私はこのビジネスで這い上がり
手に入れました!!限定しているのでお早めに!!!さらに今回実践していただいた
方には特典をおつけいたします!!!
夢を現実にしましょう!!!
ぜひアクセスしてください。実践してためすと、財布、通帳がすごい事になります!!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36271312

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27747221

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36271312

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


446名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 10:31:07 ID:bUeOkdGT
>>443
バイトならばれない
447名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 11:43:15 ID:aMN8N9fb
>>426これってホンマかな?
どうせ就活しても上手くいかないんだし、やってみる価値ない?
ちょいと調べたら、通学圏内に通信教育やってるとこがあれば、交通費や宿泊費
などの問題はクリアになるんじゃない?
448名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 11:44:09 ID:PeOIs1pz
コツコツ仕事して金ためてるチャンチョンが
いずれ雇い主になって
今ニートとか免罪符もらって
ヌクヌクしてる日本人を戒める時代が
早く来て欲しいね。
449名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 12:15:45 ID:QcTTjb0h
      ,' / 
     i .l 
.    | 、 
    、.\ ヽ 
      、 \ . ヽ ._ 
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たち終わっちゃったのかなぁ」


    「まだはじまっちゃいねぇよ」
450名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 12:21:14 ID:sFb9Cpni
始まらないうちに終わっちゃいそうだな
451名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 12:38:37 ID:bUeOkdGT
>>447
教職取っても採用されるとは思えない・・・。
452名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 12:59:28 ID:aMN8N9fb
>>451
面接でNGってこと?やっぱりそうなるかな・・・
453名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 14:44:11 ID:pZbt4ZuV
>>452
現役学生(新卒)でないのに、潰しが効かない資格を取る金と時間が勿体ないかと。

団塊世代退職に伴って採用拡大期に入りつつあるだろうけれど、
生徒数も減ってきてるから全体数としては徐々に減る方向になると思われ。

教職採用試験の受験層も新卒、教採浪人、社会人で溢れてる。
分け入るのは至難の業。
予備校に通う人もいるから、独学では厳しいのが現実。
唯一、俺らに恵まれてる点と言えば、『無職=時間が腐るほどある』ってことだけ。

教職通信課程では「教員免許が取れる」だけ。
教員採用試験とは別だと言う事をお忘れ無く。
454名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 15:43:50 ID:bgMopzAT
よし、今から医学部でも目指すか!と思ったけど学費高いよね…
ついでに卒業時30中頃だし。。
455名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 16:45:54 ID:sFb9Cpni
心なしか書き込みが減ったような・・
456名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 16:55:42 ID:JE3jGN9u
まあ、年末だしね
それよりお前ら、より好みしないで営業とかにも応募しろよ
457名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 17:00:16 ID:28v+N1H9
寒いと生きる気力無くすよね・・。
458名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 17:07:56 ID:bUeOkdGT
>>456
営業はやっていく自信ない(;´Д`)
車運転できんし
459名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 18:17:36 ID:bgMopzAT
俺、営業だと自己PRのネタがないんだよな。
460名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 18:48:27 ID:WczUVk5O
うーん…。明るい話なのかも知れないけれど、
ここの人達がもしも小学校の先生になったりしたらすごく怖くない?
ひどいこと言ってるのは分かるけど、正直そう思った。ごめん。
461名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 18:53:15 ID:aMN8N9fb
>>453
中高の教員とごっちゃにしないで。
小学2種は短大取得、その程度のレベル。実技などが入るので大変なのはわかるが、
筆記は他の公務員試験とは比較にならないほど簡単。
気になるのは、面接でどうなのか?ってとこだよ。
採用試験における、筆記や実技やロープレは努力とやる気だけど、面接はな・・・
経歴だけでNGなのか?って疑問・・・
462名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 19:15:05 ID:zuYqNvtk
この時期入社すると職場に馴染む前に
忘年会と新年会をこなすことになるな。
463名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 19:32:04 ID:8gqsTMPJ
その忘年会の前に、入社が難しい…入社したとしても、研修でリストラなる場合あるし安心できねぇ。

あまりに落ちすぎて正社員なんか諦めちまったから、入社なんぞ……クッソー!(`Д´)ノ
464名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 19:33:06 ID:cwXWpVo5
>>460
つまり、子供をレイプしたり、殺したりしそうと言いたいんだろ。

あんたも”ここの人”なわけだが、自分が切れたら人殺しも辞さないロリペド野郎だからと言って、
他の人もそういう人間だと思わないようにしておけ。
465名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 19:45:21 ID:DPe9DrDL
>>460
むしろ、危険なのは挫折を知らない「エリート」だろ。
466名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 19:46:54 ID:SioPil88
>>460
俺、今はダメ以外の何者でもないけど、
中学の頃からボランティアで小学生を引率するのを二十歳までやってたよ。
別にサマーキャンプの朝っぱら、
女子が着替えをしてる最中にロッジ(山小屋みたいなもの)のドアを開けても、
キャー、キャー言われるだけで
後で嫌われたりとかしないくらいには好かれていた。

でも最高血圧さえ100しかない今の俺じゃ、
もう小学生の相手はできないだろうなー。

>>397
>>396だけど、まずはキーボードを叩く早さ。
エクセルとか使ったことなかったけど、
初歩なら説明なしマニュアルなしで、すぐに呑み込めたよ。
営業会社なら事務能力の低い場所に入り込めば、
サポート側で役に立てるのかも。
ちゃんとした営業事務を雇ってる所だと難しいかもしれないけどね。
467名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 20:19:57 ID:DS31MBTv
挫折や絶望を体験している漏れらのほうが教師としてふさわしいかもしれん・・・
無職やニートなど、社会のレールから一度でもはみ出すとどうなるかを熱く、そして生々しく語ることができる
468名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 20:51:54 ID:fGVffbty
決まって努めてから1年たつけど。

【学校卒業後、どうしてたか?】ニート。資格勉強をいいわけに。
【年齢・学歴】当時27歳。2流国立大学3留卒(身体壊して1年休学してからずるずる)
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】塾講師、正社員。
【年収または月収】交通費込みで月収30万ちょい。交通費と社会保険ぬくと26万ぐらい。ボーナスは1ヶ月ぶん×2。
【社員数】派遣の事務スタッフのぞけば40人ぐらい。正社員はそのうち半分ちょい。  
【休暇体制】隔週休2日 年80〜90日ぐらいかorz 平日は10時間、休日は12,3時間労働。
*-----------------------------------------------*
【企業所在地域】関東
【求人情報入手元】リクナビ
【採用までの応募回数】他社含め3回 
【採用決定ポイント】学生時代のバイトで好きだったのと、ここぐらいしか雇ってくれん。
【備考】締め付けはゆるいのでこうして2ちゃんやりたい放題(仕事もきちんとやるよ)、
    休憩1時間は外で自由に使えるのはいいところか。あと、朝は寝ていられる。
469468:2005/12/13(火) 20:53:32 ID:fGVffbty
とはいえ、少子化で未来ないし、歳とって失職したらどうするよ、って問題が。
忙しくて金を使う暇があまりないので、1年で200万円貯金できた。
働けるうちはひたすら貯蓄するしかない。インフレでさようなら。
470名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 21:09:13 ID:ZSmB+Wfr
京都の事件以来、何かお変わりありますか?
471名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 21:17:35 ID:PuvnYj2Z
無職だめが一番活躍できるとしたら中学だろうな。
高卒公務員が勝ち組というのを今の教員の何人が
知っているかといえばほとんどいないだろうし。社会の
したの仕組みを知っているだけあって、より完璧な指導が
できる。今の日本は能力社会というより知ってるか知ってないかの
差の方がでかいからね・・・・
47227才百姓志望:2005/12/13(火) 21:19:44 ID:cDh3Iz4/
事件事件てふざけんなよ。無職がみんなわるいやつじゃねーだろ。
どんな職についてるやつだって事件おこすやつはおこすだろ。

人を不安にさせるのはよせ。
473名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 21:27:58 ID:K2gL7eNX
無職が犯罪を起こす確立が高いのは確かだし
474名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 21:45:26 ID:bUeOkdGT
大学で教育学部だった人とか、在学中に教職取った人に勝てる気がしない。
空白期間ありまくりだし。今から教員目指すのはいいけど、なれる可能性は低いのでは?
475名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 22:08:21 ID:USJ7ggY3
>>473
自称山口もえことヤスキヨ逮捕wwwwww
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134464580/l50

25位の無職だと犯罪予告する元気もあるんだろうけど
30目前だとそんな余裕もないよな。
476447:2005/12/13(火) 22:16:26 ID:aMN8N9fb
煽りたい気持ちはこれっぽっちもない。
なんてゆうか、このスレタイから「かすかな光」を見つける案として、
どうなんだろ?って問題提起だよ。
そりゃ、これまでの経歴は教育学部卒の人達には負けるだろう・・・
でも、チャンスは無いのかな?って事だよ。
100倍のも倍率なら無謀だろうが、2倍ぐらいなら何とかなる可能性は?
って事。例えば、筆記を完璧にするなら努力でいける。
面接では、正攻法ではなく回り道組を売りにするとか・・・
実技試験なども努力でカバーできるっしょ?面接以外で教育学部組を倒すことで
面接時に熱い想いを語る際に、説得力が出るって流れになるんじゃない?
それに一年でってとこは結構でかいよ。
医療系も一つの作戦としてあるが、数年かかるし費用が大きい。
そうゆう意味では短期勝負で道が出来るじゃん。
採用試験落ちても、免許あれば講師デビューもあるし。講師しながら再度の
チャレンジもある。まず免許をとり、その後正規採用を狙うって長期展望もあり。

まぁ、努力しないから、スレタイっ子になったんだけどね。
477名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 23:08:42 ID:aMN8N9fb
オレはアホなのか?
478名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 23:17:01 ID:VewskMWs
オフ会しないか?
俺は都内じゃないと無理だけど、酒でも飲みながら悩みや今後のことなんか語り合おう
情報交換もして、来年のプランを立てようぜ
479名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 23:24:59 ID:yM3UcpCz
今日ハロワ行く直前に不採用の電話が2通がきてorz。んでハロワで4社紹介して貰いさっき履歴書送り終えた。
履歴書、職歴書のストックを常に数通持ってると助かるよ。まー年内就職半ば諦めた・・。
480名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 23:27:10 ID:CWUWqMLV
>>478
いいね。誰か大阪で幹事やってくれる程の行動力持ってる人はおらんかな?
481名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 23:30:42 ID:zNgohfyc
そんなことに行動力使ってる場合じゃないでしょ
482名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 23:32:27 ID:C6lJ3qdm
職歴ないとかネタだよな?
483名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 23:40:43 ID:qQTLyorQ
親から金貰ってオフ会とはな
職歴無いっていうことはそういうことだろ
484名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 23:59:52 ID:uMHksI4A
バイトぐらいはしてるだろ
職歴なし=ニートとはえらい偏見だ
無職=犯罪者もね…まあ確率高いけどね…
48527才百姓志望:2005/12/14(水) 00:01:58 ID:x2MzhB6a
,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |  オメーラ全員ぶっとばす!!・・・・・・・
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|









486名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 00:07:57 ID:KvC+eaWd
>>484
いやいやここの住人はバイトすらしてない人間がほとんどだろ

バイトしてるなら職歴にいれればいいだろ

487名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 00:08:50 ID:DOl8CtnQ
>>478
俺も都内。池袋〜渋谷の間あたりを希望。
正月前後は就活もクソもないもんな。
48827才百姓志望:2005/12/14(水) 00:11:15 ID:x2MzhB6a
_  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  雑魚が上京しても無駄・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|





48927才百姓志望:2005/12/14(水) 00:19:27 ID:x2MzhB6a
_  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  俺も都内。池袋〜渋谷の間あたりを希望。
正月前後は就活もクソもないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|





490名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 00:26:03 ID:MRjwG9B8
バイト歴もないってもまえらいったいなにしてたんだよ…
491名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 00:26:50 ID:pYG4WoxQ
2ch
49227才百姓志望:2005/12/14(水) 00:28:01 ID:x2MzhB6a
_  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  バイトは逃げ道、時間の無駄・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|







49327才百姓志望:2005/12/14(水) 00:30:01 ID:x2MzhB6a
バイトは学生がやるもの。いい年してみっともない!!
49427才百姓志望:2005/12/14(水) 00:32:32 ID:x2MzhB6a
_  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  実家へ帰れ・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|







49527才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 00:36:51 ID:x2MzhB6a
_  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  無理すんな、なっ?・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|









496名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 00:37:18 ID:RQqVfd6F

497名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 00:47:25 ID:kVpiEFbA
>>69

適職:外科医、歯科医、銀行員


無理だよママン・・・
498名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 01:05:13 ID:88dqLcsl
オレはかなり良いこといったよな????
49927才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 01:08:52 ID:x2MzhB6a
_  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  いってねーよw・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|






50027才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 01:13:24 ID:x2MzhB6a

   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  500ゲット・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|








501名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 02:08:34 ID:Vdyglt5h
>>大学で教育学部だった人とか、在学中に教職取った人に勝てる気がしない。
空白期間ありまくりだし。今から教員目指すのはいいけど、なれる可能性は低いのでは?

スゲー負け癖ついてるな。何でも勝てる気がしないって思ってんだろうな。
こういう人が多ければ世の中も楽だろうに。
50227才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 02:10:47 ID:x2MzhB6a


   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  勘違いもたいがいにしろ・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|






503名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 02:12:57 ID:MRjwG9B8
みんなでサバゲーしない?
504名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 02:20:23 ID:KvC+eaWd
サバゲーってなに?

オレはFXで忙しいコンヤガヤマダ
505名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 03:16:51 ID:AUhExYo5
>>501
だから冷静な自己分析で「無職・だめ」板にたどり着いたんだろ...orz
50627才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 08:32:47 ID:x2MzhB6a
_  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  可能性がないのに夢とはいわない・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|













507名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 13:57:21 ID:YUfRmruV
>506
百姓志望ならすぐになれるのでは?w
無職でダラダラしてないで動いた方がいいと思ふ。
百姓って募集多いのかのぅ。
508名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 14:34:53 ID:ymxjc+7u
農協か市町村の農業課にでも問い合わせれば研修やら土地の斡旋やらしてるはず。
町によっては定住者に農業研修/土地・住居提供してるらしいよ
509名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 15:40:48 ID:mjygfBzu
大阪でオフ会やってもいいが金がヤバイ
それに不採用もらいまくりで
半分うつ状態になってるんで人と会いたくない。
510名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 15:46:20 ID:Zat46mdT
貯金が尽きたんでとりあえず日払い行こうと思うんだけど
ここにいる人で就活資金、日払いで稼いでる人いる?
アルバイト板見てると若い人ばかりみたいなんだけど
511名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 15:47:28 ID:WKxo39mD
履歴書書くのがメンドイ。今まで何枚書いたか分からない
職歴無いものを・・ 気力・自信が無くなっていくのが分かる。
それでもやるしかないけど。
512名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 16:20:10 ID:WKxo39mD
>>510
日払いなら、その日だけだからあまり気にする必要もないと思うけど。
513名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 16:45:05 ID:wAAXfUj2
なぁ、相談なんだけさ。
俺の兄弟が二人とも25(弟)、29(双子)なんだけど
フリーター・ニートなんだよね。
二人ともマーチ以上の大卒なんだけど、どうも上手くいってない。
弟は営業とか嫌だといってアルバイトだけしてるし、
兄貴(双子)は最近まで就活してたけどぜんぜん相手してもらえず
心が折れて今はヒッキーだよ。
どうしたらやる気だしてくれるんだろう。
今は俺も仕送りして家庭を切り盛りしてるけど
俺も結婚するからそう長くはお金がモタナイよな。
どうしたらやる気だしてくれるんだろ
514名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 16:56:02 ID:PmXptavf
>510
俺も貯金つきて日雇いやるからガンガレ!働かないと喰っていけないぜ。

>513
その弟は見捨てないと治らないだろう。
両親とおまいが生きてるかぎり、おまいの給料もあてにしてくるな。
金銭面でも見捨てなさい。死ぬまで追い詰めて、自ら行動するようにさせないと治らないよ。
515名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 16:58:11 ID:digj7Im7
障害者の種類によって、かなり保護・支援に差があるの知ってる?
精神障害者は障害者雇用にもほとんど雇用されないし、一般雇用の就労も困難。年金以外のサービスなんてほぼ、無いよ。
その上、障害者年金を受けるにも年間所得の制限もあるしね。医療費は精神科以外は健常者と同じ負担。
支援費制度にも入ってない。4月以降も支援該当しない人がほとんど。多くの精神障害者は清貧な暮らしだよ。

高次脳障害の人や発達障害者なんか、一切支援も年金もない。

対して、身障者は保護・支援ありまくり!障害者雇用で大企業にフレックスでのんびり出勤!
ボーナス40万!簡単な事務でタラタラやってて首にもされずに月給20万!
年金・補助・割引各種利用!医療費なんでもただ!支援費サービス使いたい放題やって!
新築のマンション購入して、年に2回海外行って、車買い換えてますが?

身障者の贅沢三昧・優遇三昧を許すな!

大企業にフレックス出社、毎日ネット三昧の「身体障害者さま」に言わせたら、五体満足なのに仕事につけないなんて努力不足だそうですよ。


516名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 17:09:44 ID:wAAXfUj2
>>514
いや実は仕送りしてることは弟や兄貴には内緒なんだよ。
でも本当に就活大変そうだな。
俺も会社辞めたら、再就職する自信がない。
>>515
自分は保護支援なくても健康のほうが大事
517名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 17:21:08 ID:60EXKbzm
>>510
登録制にして後悔してます。
518名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 17:27:42 ID:Ezh3Q/pN
年末でバイトとなると郵便局かケーキだな
519名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 17:34:23 ID:1bHICWWp
>>515
医療費無料になるのって重度障害者だけでしょ。
2級とか3級とかだと普段はそれほど良い思いなんてできない。
520名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 17:44:41 ID:pYG4WoxQ
身体障害って認定もらうのキツイよ
精神とか知的の方が全然楽、適当な事言っちゃだめん
521名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 17:50:44 ID:digj7Im7
とんでもございません。
精神障害、知的の認定は相当厳しいよ。
ほぼ、一般就労不能のレベルでないと認定されない。

対して、身体障害は7級からあり 足指数本の欠損から認定される。もちろん就労可能者も。

適当な事を言っているのは貴方です。
嘘だと思うなら、精神保健認定医や障害福祉科に聞いてみなさい。
522名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 17:53:21 ID:digj7Im7
身障者は2級から医療費無料です。
精神障害は1級でも、精神科以外の科は健常者並み。
精神障害者も内臓疾患などのほかの科の病気を併発しやすいのに、です。

ちなみに私、社会福祉主事と介護保険のサービス提供責任者の資格もってますんで。
身障者ばかり優遇の現在の福祉に、憤ってます。
523名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 17:55:04 ID:digj7Im7
ちなみに身障者は4級から各種サービスが受けられます。年金補助などは3級から。
2級では、かなりの援助や控除、サービスの利用権があります。
524名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 17:57:47 ID:JERNI5/N
障害者の事なんてどうでもいいから('A`)
525名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:00:07 ID:pCcTFdkE
アルバイトより派遣のほうが時給もいいし、能力で雇用されているような
印象をうけるけど、派遣は労働者としての権利をかなり剥奪されているから
簡単に首になるしね。財務諸表嬢もたしか購買部経由だから完全にモノとして
備品として扱われてる。まあ、正社員だってモノなんだけど、一応人間としての
尊厳は保った上での雇用だからね。派遣は人間とはみなされていないのが実情。
526名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:02:51 ID:tPz5OEdm
はっきりいって障害者の事なんかどうだっていい。
福祉板いけよ。

それより、年末を無職で迎える事に確定した俺のみの振り方のほうが
心配だ。
52727才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:05:47 ID:x2MzhB6a
俺、土木作業員でもいいかなって思ってきた。カッコよくねーか?
52827才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:07:20 ID:x2MzhB6a
工場も事務もなんかジメジメしてていやだ。みんなでワキアイアイ
現場で作業っておもしろそうじゃね?

本気で。
529名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:08:16 ID:60EXKbzm
>障害者の事
どうだっていいって事はないけど、
俺も年末は無職で迎える事に確定したよ
53027才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:09:00 ID:x2MzhB6a

もう中途半端な知識持ってるやつもすっぱりあきらめて、土木やんねーか?
53127才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:10:55 ID:x2MzhB6a

俺、体格だけはいいからやろうかなー。高卒ももう役にたたねーし。
532名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:15:04 ID:Ezh3Q/pN
>>526>>529
バイトでもいいから働いたら?
53327才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:15:07 ID:x2MzhB6a

本気で土木やらねーか?
53427才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:18:16 ID:x2MzhB6a

いまさらよー無理して事務になれねーって、新卒でうまってんだから。

体動かしてウマイメシくおう?工場よりおれはいいとおもう。
53527才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:20:55 ID:x2MzhB6a

   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  土木はジメジメしたイメージがないからいい・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|








536名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:26:31 ID:tPz5OEdm
社会的イメージはそれほど悪くはないんじゃねえか?
会社に所属してるわけだしよ。


ただ、俺は腰が・・・・。
537名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:35:07 ID:Xs2m+roV
>>526
確かに。障害者どうのこうのはどうでもいい。

538名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:36:22 ID:cu4018hT
>>526
確定したってどういうこと?
539名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:38:16 ID:Xs2m+roV
今日の日経夕刊一面に景況感「非製造・中小も上向く」と書いてあったが
これいかに?雇用が改善してきたとはハロワ行ってる限り感じない。
ハロワ帰りに駅前でパチンコ屋から出てきたニート仲間とあい
気まずい雰囲気になった。
54027才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:38:28 ID:x2MzhB6a
まぁ体力の心配もあるけどもうパソコンとかもわかんねーよ本気で。俺はヲタとも
ヤンキーともつかない、普通のやつっつーか中途半端な顔してっからさー。でも
スーツきんのもいやだし。やろうかなー大工でもいいし。女にももてそうじゃね?
どうやって出会うのかはしらんけど。俺はスーツよりドカジャンのほうがカッコイイ
と思う。
541名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:40:47 ID:cu4018hT
雇用状況は変わらないけれど会社の景気は確かに良くなってるような気がする。
542名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:42:28 ID:KRoUmHgk
なんか荒れてるんですけど・・
54327才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:43:27 ID:x2MzhB6a
スーツリーマン=オカマ

工場勤務=無口で無愛想

警備員=ムッツリスケベ

土木大工鳶=ドキュン多そうだけど悪い奴いなそう

こういうイメージがある。マジやろうかな。いいおっちゃんとかいそうだ。
54427才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:50:24 ID:x2MzhB6a


   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  みんなで現場へ向かうぞ・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|










54528:2005/12/14(水) 18:50:44 ID:zcEgMhUH
こないだコンビニの深夜シフトが一応採用されて
明日の昼2時から研修で出勤だったが・・・

今日急遽、別件の中途採用枠が決まったので
その旨だけ伝えてきた・・・

コンビニの店長さん、スマソ・・・
54627才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:51:58 ID:x2MzhB6a
ぜってー現場作業員ならとってくれるって!!

弱いキモヲタみてーなのはイジメにあうけどどこいっても一緒wwwww
547名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:54:34 ID:eZlQakhg
ウザイAA貼るな>ID:x2MzhB6a
548名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:54:51 ID:pG5ccQOS
>>517
何があったの?
549名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:57:08 ID:tPz5OEdm
俺、私服勤務ってやっぱりいいなあと思う。
スーツでもよし。私服でもよし。作業着でもよし。
前勤めてた福祉施設がそうだった。

>>538
この前、最終面接までいってた所が落ちた。ぜったい受かると思ってたのに。
書類審査もないような企業はDQN率高いからもう受けない事に決めてる。
55027才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 18:58:09 ID:x2MzhB6a



   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  ・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|





551名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 18:59:50 ID:eZlQakhg
>>539
団塊あたりの高齢高給取りが居なくなって、負担が減ってるだけ。
若年層は時間単位・茄子無し派遣で安く雇って、要らなくなったらポイ捨て。
新人研修等の能力開発は派遣会社負担。

そりゃ儲かるでしょ。

ようやく経団連あたりでベースアップの機運が大手・上流の会社で出てきただけで、実行に移すか否かは不透明。
552名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 19:00:03 ID:tPz5OEdm
まあ、いいじゃん。
55327才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 19:04:07 ID:x2MzhB6a

なんでエリートでもないくせに頭いいふりするかなー。見栄を捨てろよ。ったく。
いまさらもがいても出世なんかムリムリ。

みんなで体動かしてウマイメシくおうぜ!!
554名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 19:07:40 ID:tPz5OEdm
20代であきらめるのもどうだかな。
まあ、身体動かして銭を得るのは労働・仕事の基本だからいいとは思うがな。
55527才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 19:17:27 ID:x2MzhB6a
運良く事務でもつまんねーぞー多分。わけわかんねー会社のやりたくもねー計算
とかしてさー地味なヲタっぽい女しかいなそう。キヤノンとかソニーなら美人オーエル
とかいそうだけど。

なんつーか女目的で働くなっての。どーせろくなのいねーって。
55627才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 19:20:24 ID:x2MzhB6a
頭わりーんだから、体つかうしかねーだろ。
55727才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 19:22:21 ID:x2MzhB6a
お前らそんなに頭いいならスクエアとかソニーとかキヤノンとかナイキとか
入れよ。

頭良さそうだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 19:22:53 ID:tPz5OEdm
ああ、そういうことか・・・。何も仕事は事務ばっかじゃアルメ?
それに、職場に女もとめる奴もあまりいないと思うがな。

まあ、それぞれ仕事には適正があるからな。
俺は今まで現場中心でやってきて濃い人間関係が合わなかった。
それに、現場だと絶対に長くやってる奴はあとから入ってきた奴を
認めない。これが、一番嫌だった。
559名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 19:24:27 ID:zsFhwvDK
>>558
あるあるあるww
俺もそういう濃い人間関係にはじかれて辞めたw

後から入った奴認めないくらいなら採用すんなっつーんだよな
56027才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 19:27:12 ID:x2MzhB6a
お前らは

スクエア ソニー キヤノン ナイキ など一流を目指して頑張れ。


一生自己流で勉強してはいれよ。絶対ここらの会社はいいって!!
56127才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 19:32:26 ID:x2MzhB6a
一流会社で事務がいいんだろ?

やれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww頭いいんだからwwwwwwwwwwwwww
56227才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 19:33:48 ID:x2MzhB6a




   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  ・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|







563名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 19:34:27 ID:RQqVfd6F
>>560>>561
マジうざっ
56427才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 19:39:38 ID:x2MzhB6a

   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  夢をあきらめちゃダメだよ!!・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|









565名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 19:42:56 ID:3SMxmpW2
560、561
こいつなんだ?面接に落とされてムシャクシャしてうざいことやってるのか??
やめなよ。
こんなとこで他の人傷つけても何の解決にもならないよ!?何も状況は変わらないよ!?もっと建設的なことした方がいいよ!?
56627才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 19:47:50 ID:x2MzhB6a
f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  一流会社目指して頑張れ!!南無・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|











567名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 19:48:34 ID:tPz5OEdm
付き合うなって・・・。おまえら優しいな。
568名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 21:31:02 ID:1nbk2NcJ
今年中に新スレか
569名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 21:38:36 ID:3k9pUX89
土木関係はヤクザ、前科モノ、指名手配犯しかいないから辞めた方がいいと思うよ
まだ百姓のほうがいいと思う
煽りじゃなくマジでね。
おれ、むかし犯罪者の職業統計とったんだけど、3位が土木だったよ。まあ一位は当然無職なんだけど。
570名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 21:40:34 ID:RQqVfd6F
2位はなんですか?
571名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 21:55:41 ID:W+ZVdc+p
>>570
飲食店という名の水商売かもね。

俺は大学卒して一年半コンビニ夜勤やって二年ニート
卒後は一社も受けてない。ハロワにはたまに行くが応募するまで
いたらない。こういう奴って他にいるか?コンビニ夜勤なんて郵メイト並
に経験になんないし。バイトするにも社会を経験できるバイトにすればよかった。
572名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:03:08 ID:W+ZVdc+p
景気が上向いてるらしいが俺の地元千葉は一向に・・・
573名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:09:33 ID:sKjJk/XV
とりあえずゴミ漁りからはじめてみようぜ(・∀・)ニヤニヤ
574名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:16:45 ID:RXTXmCPX
お前らは好きな事とか、趣味が無いのか?
俺は恥ずかしいがパチスロが好きだった
だから徹底的に没頭した

全て調べて、知識も技術も誰にも負けない趣味にした
趣味=仕事は難しいとか言うが
それは本人が持つかどうかで、有利な事は間違いない

好きな事があるならば、徹底的に磨け
同じような事が好きな人いるが
頂点を目指す奴は一握りだ

磨け、まだ間に合う、お前らは原石なんだ
575名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:18:17 ID:Gh9t+LpT
>>574
前半部分がまさに今の俺
576名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:20:02 ID:W+ZVdc+p
バイトした金で打ってるならいいんじゃないの?親からもらってる人も
いると思うが。
577名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:28:02 ID:VvEmsvWS
おいらの教員免許ゲット案は駄目なのね・・・orz

ディベート化期待してたのに・・・
57827才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 22:30:34 ID:x2MzhB6a
もう公務員試験とか夢みんなよ。現役学生でも落ちるのに。

自分の能力とあった職場にしかいけないんだから。
579名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:31:20 ID:7n7W/FHG
変な奴が住みついたな。荒らしなのか?
580名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:31:29 ID:DZUQj/4J
だってめんどうですし
58127才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 22:34:12 ID:x2MzhB6a

就職は諦めてぬるま湯につかるなんてもんじゃないんだ。無理な希望は夢とはいわん。
妄想だ。 現実と照らし合わせて職を探せ。職にレベルはあるが働く人間はみな立派だ。
58227才百姓志望和尚:2005/12/14(水) 22:36:50 ID:x2MzhB6a

   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;   ・・・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|


583名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:46:09 ID:w6b598PL
就職活動スレ なのに雑談したいだけの構ってチャンが住みついちゃったね。
584名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:46:53 ID:wDEvNUPI
とりあえず坊さんの絵文字がうっとうしい
585名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:47:05 ID:RXTXmCPX
>>27才百姓志望和尚
お前は一人じゃ何も出来ないタイプだろ?
最初は「農業やらないか?」とやたら
みんなに同意を求めた

そして次は土木をやりたいと
みんなやらないか?と

偉そうなことを言ってても
結局誰か一緒じゃないと動けない奴だ
動け、やりたかったら土木やれ、農業やれ
ここでみんなを煽っていてもどうにもならんぞ
まさかここでストレス解消とか、そんなつまらない奴でもないだろ?
586名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 22:49:12 ID:DZUQj/4J
どうみてもつまらないやつだと思うよ?
だって30代無職スレに出向までして煽ってるし
587名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 23:10:25 ID:Nqn587Yl
このスレも荒らしがくるようになったか残念・・
588名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 23:14:33 ID:tPz5OEdm
付き合うなっての・・。ほんとにいい奴ばっかだな。

ところで、おまいらリクナビと職安以外でどんな手段使ってるよ。
589名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 23:15:14 ID:B11Yxn7W
NGワードにしちゃえばいいよ
590名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 23:49:41 ID:0AgiiPEa
この前、工場を3週間で辞めてきた。
経験不問で入社したんだが工具の使い方、故障した機械を自力で
直すぐらいの能力が無いとダメって感じだったな・・・

経験不問ってのは、採用する側はもうちょっと考えてほしいな
職歴3週間・・・どうなるんだ
591名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 00:01:40 ID:VvEmsvWS
俺、今日バイトの面接言ってきた。
何かね・・・面接中に涙が出そうだった・・・

好きでバイトするわけじゃない、繋ぎでも食うためにだよ・・・
俺らって、もう終わったのかな・・・??
592名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 00:04:20 ID:RQqVfd6F
>>591
面接で何か言われたの?
593名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 00:17:38 ID:dAc9s/Mx
>>588
ネット検索はinfoseekとハロワ。これで大半の求人サイトが検索できる。
仁王(www.nioh.jp):求人サイトに出さずに自社HPに求人情報を載せてる会社を拾ってきて貰ってる。

あとは地元の新聞、新聞折り込み、タウンワーク等の求人フリーペーパー

こんなもんかな。
594名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 00:17:40 ID:IaEW6E4W
面接担当者が大学の後輩の女だった・・しにてーですわ。
595名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 00:24:35 ID:pZaQmFH/
>594
おちつけ
よく考えたら、採用率あがってるじゃん
596名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 00:37:58 ID:q+quz2BT
>>594
おめでとう。もう受かったようなもんじゃん
597名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 01:07:33 ID:3iKk/ukj
>>592
何か言われたってゆうか・・・
正社員になるための面接を受けて成功しないといけないのに、バイトの面接に
来てる自分の状況に悲しくなった・・・
598594:2005/12/15(木) 01:42:06 ID:fiRq/Muf
いや落ちた、面識無いし。履歴書見てあっちが同じ大学の後輩なんですよとやや冷笑的に言われた。
599名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 01:44:47 ID:ZHMWfNS+
そんな若いのが面接してるのか
どんな会社だ?
俺の友人も以前面接やってたがかなりのDQN会社だったぞ
600名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 01:54:58 ID:zA8Lk/q5
来年30か・・・
601594:2005/12/15(木) 01:59:43 ID:pAbCFZqu
出版社だよ。マンションの二部屋を職場にしてる。マック使いなんで応募したら面接までいけたが・・。
602名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 02:08:21 ID:3iKk/ukj
職歴ないよGO GO GO♪
603大阪人:2005/12/15(木) 02:12:40 ID:Xr+Ix//o
この前ニートの奴と話したら「俺って運命論者だから、すべてを
受け入れる」と言っていた。すべてを達観してる様子だった。
604名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 02:50:46 ID:q+quz2BT
そいつはアホだから相手にすんな
605名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 06:10:18 ID:VL32pqvQ
無免許の社会人を教員に任命する制度を柔軟に運用できるように制度を変えていく答申を出すらしい。

とはいっても、制度が始まるのは早くても再来年だろうな、、、その時俺は何歳になってるのだろう、、、
606名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 07:38:40 ID:iApf5wdG
>>605
それは社会経験ありの人材の話では?しかも立派な。
607名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 08:10:20 ID:BgvuGeMR
>>590
>経験不問で入社したんだが工具の使い方、故障した機械を自力で
>直すぐらいの能力が無いとダメって感じだったな・・・
はっきり言われたわけじゃないなら甘えだよ。
わからないなら聞けばいい。
いい年してるから最初は突き放されるかもしれないけど、
一人でコツコツと勉強していれば必ず誰かが教えてくれるようになる。
まあ、使えそうにない人材に無駄な時間を割いて教える人はいない。
でも使えそうな人材には、その人なりに教えてくれる。
そうすれば自分たちが楽になるんだからね。
(本人が熟練してるので、初心者向けの解説じゃないだろうけど)

俺は来年の頭から病院通いだ。
入院まで勧められている。
おかげで3ヶ月から半年くらい(下手すれば一年かも)ニート決定。
せっかく、これからってところだったのに……。
608名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 10:23:20 ID:1d/hwWaY
昨日採用いただきました

【学校卒業後、どうしてたか?】2年半近くほとんどニート。たまに短期バイト
【年齢・学歴】現在27歳。Fランク大卒(1浪1留)
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】ルートセールス、正社員。
【年収または月収】交通費込みで月収25万。手取りは20万ぐらい。ボーナスは夏と冬にそれぞれ1ヶ月。
【社員数】15人ぐらい。  
【休暇体制】完全週休2日 年120日くらい
*-----------------------------------------------*
【企業所在地域】関東
【求人情報入手元】ハロワ
【採用までの応募回数】正確には覚えてないが30社以上 
【採用決定ポイント】ひたすら自分が真面目である所をアピールしたくらいでスキルも何もない俺が受かったのは不思議
【備考】残業が多くても毎日1時間ぐらいなのでマッタリできていいかも、ただ来年の入社までに仕事のことで覚えることがありえないくらいあってちょっと鬱
609名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 10:48:45 ID:nKQQcSiM
職歴ってバイト歴もあり?
610名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 11:26:40 ID:DoPynPX9
履歴書の書き方で検索したらわかるが、基本的に「バイト歴」は職歴には
ならない。
611名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 11:52:50 ID:dBokzGc8
>>609
長く続けてたバイトなら書いておくべき
アピールする材料があるならね
612名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 11:57:29 ID:/MppqQug
短期バイトしかしてい俺は書けないな
613名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 12:14:54 ID:GfqX4shP
あああああ!ニート早く脱出したい。
取り合えず来週 月曜 職訓のテスト
でもって今からハロワ行って来ま

二ート・フリータ率がダントツトップのo県
んでこんな県になっちゃってんだろーーーー
のへたれが
614名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 13:44:15 ID:1d/hwWaY
大分県?
615名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 13:57:13 ID:lerBlfFQ
岡山県?

>>608
おめー。
>ひたすら自分が真面目である所をアピール
この辺くやしく。
616名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 14:01:30 ID:23WWwmXj
沖縄ってそんな仕事無いの?
617名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 15:09:54 ID:kxZAN3V2
>>608
おめでとう!

よくFランクってみるけど、どのぐらいのレベルなんだ?
618名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 15:31:37 ID:a/TiYXNL
oだから大阪府だろw
619名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 15:33:41 ID:NCeRDhgJ
o県 ←oの右側についてる文字に注目!
620名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 15:41:40 ID:kxZAN3V2
四年間面接受けてない奴と話したら面接ってのは命とられる
ようなもんだと言っていた。
621名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 15:51:35 ID:EH+kpF05
>>617
偏差値40台くらいかと
622名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 16:35:27 ID:H8Zp34Mt
コピーした履歴書使うのってはやっぱり無しかな
(´・ω・`)
失敗しまくりで履歴書買う金もバカにならない
623名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 16:36:40 ID:EH+kpF05
俺はPCで印刷したの使ってるよ
624名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 16:43:21 ID:H8Zp34Mt
>>623
レスさんくす。
あいにくプリンター壊れてて(´・ω・`)
コンビニのコピーじゃ紙質がわるいかな
625名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 16:53:02 ID:eqOKFOBx
はー面接受けてきたー
何社受けても寿命が縮まるよー
会社に一歩踏み込むのに入り口の前を行ったり来たり予期せぬ質問に頭が真っ白になったり・・
終わった時どっと疲れが出るね
626名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 17:02:50 ID:QHL19s6f
志望動機どうしてるんよ?
思いつく能力なしOTZ
627名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 17:46:58 ID:Ga3mduu1
>>626
どういう業界?
暇だから考えてやるよ。
628名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 17:47:10 ID:ei4Ud8xZ
ハロワ経由ならとりあえず面接には行ける
履歴書見られた瞬間プッって感じだけど
あと1週間で30
もうだめかもわからんね
629名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 17:50:51 ID:d1sOy8pP
ぷっ てむかつくな
630名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 17:52:18 ID:Y16PmhAL
あと半年で30だからこのスレともおさらばか・・・
職歴なしでほんとに採用なんてあるんだろうか(´;ω;`)
631名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 17:59:24 ID:ei4Ud8xZ
ほんとへこむよ
毎回ハロワのスタッフに励まされてどうにか次の面接行ってるw
632名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 18:08:36 ID:h8jW+8qB
職歴なしは厳しいでしょ?パソコンのスキルや簿記などの資格がないとアレだと思う。
633名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 18:10:43 ID:ntJBDtOe
俺あきらめてテキヤのバイトに応募した
634名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 18:18:16 ID:qT+8ITN5
>>627
不動産業界御願い
635名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 18:33:07 ID:ei4Ud8xZ
あと、経験不問、スタッフのサポートとかなっていると
求めているのは要は事務の女性だったりして
ハロワから言われた手前、企業も面接断れないんだろうな
派遣なら、エントリー段階でそれは女性を想定みたいに言ってくれる事もあるのに
636名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 18:49:42 ID:TEtXiOLK
>>632
簿記3級は持ってます。2級は今年2月に一回受けて落ちて
それから受けてない。
637名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 18:54:10 ID:TEtXiOLK
だんだん自分に対して言い訳上手になってきた。
ハロワいっても応募する勇気がなく帰る途中に
まっ ハロワに来たのは、用事の次いでだしと自分に
言い聞かせてる・・ 俺もバイトやめてニート暦2年で。
一社も受けてないし・・
638名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 18:56:05 ID:TEtXiOLK
応募するのに躊躇してるようじゃ とても面接なんて・・
地元名古屋では最近求人が増えてるらしいが受かる気がしない。
639名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 18:58:51 ID:ei4Ud8xZ
とりあえず来週は月〜木に面接だよ
年末年始に不採用通知が届くのってどういう気分なんだろう?w

640名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 19:06:38 ID:TEtXiOLK
>>639
スゲー 面接受けるだけ神!
641名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 19:28:21 ID:vCL49st/
懐が寂しいので来週から一ヶ月弱、短期バイトするよ。
就職戦線から一時離脱するけど
このスレから年内に就職を決める猛者が出てくるのを祈ってるよ。

>>608
おめ!
642名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 19:32:31 ID:5FGj2AWR
応募するのも怖いって人が会社入ってから続くのかなという素朴な疑問が。
話は変わるけれど、ここの人達って派遣とバイトの就活がメインだよね?
643名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 20:13:22 ID:ADLPXaUk
今までニートだったのに
この歳になってどうして
就職活動しようとおもったのですか
644名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 20:19:53 ID:h8jW+8qB
ケツに火がついたんじゃないか?
ようやく現実を受け入れはじめたってところか?
645名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 20:26:06 ID:96xMT1fc
ニートなんか生活を支えてくれる家族くたばったらホームレスだもんなw
極貧の中高年ニートなんか…将来どうなるかわからんな。
646名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 20:34:31 ID:UkKnONQz
うむ・・、自殺という最後のカードを切らざるを得ない可能性も
あるしな・・。
つか安楽死法案が可決したら速攻で応募しそう;
647名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 21:20:07 ID:2Eqb9v5R
安楽死は望んでも臓器提供する気は毛頭無い
648名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 22:22:22 ID:lP2g208L
証券会社からはスカウトくる みんなで逝くか
649名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 22:24:21 ID:DuZypW3u
>>644-646
まーそんなところです

ホントに安楽死制度出来ませんかね
650名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 22:25:29 ID:tPENQPFr
証券会社で3年耐えれたら立派な職歴になる。
651名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 22:33:07 ID:7V9Wxix/
証券会社に入れたり3年も勤務できたらここには居ないだろ。
652名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 22:50:01 ID:a/TiYXNL
>>648
ちょ、まっ、、俺んとこには来ないぞ。
どうやったら来るの?至急教えて
653名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 22:57:47 ID:A9JqIKf8
>>652
俺も偽装派遣IT屋から沢山くるぞ
654名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 23:02:43 ID:a/TiYXNL
>>653
ん?派遣会社に登録したらいいのかな?
655名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 23:08:46 ID:lP2g208L
>>652
転職サイトだよ〜
656名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 23:38:46 ID:6HO5fzuI
証券会社の飛び込み営業は20代後半の職歴なしでも採ってくれるぞ。
他の板だが高卒の28までパチンコで生活してたやつでも大手に入ったらしい。
「株に興味があるか、根性がある人間で無いと地獄を見るよ」と人事に念を押されたそうだが。
657名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 23:48:44 ID:a/TiYXNL
営業ソルジャーで入っても、一生営業ソルジャーらしいね。
アナルやFMになりたいんだけどやめといたほうがいかな?
658名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 01:37:50 ID:N+Kwuvo1
雇ってきちんと研修受けさせてくれるなら、尻尾振って行きますよ('A`;)ワン
659656:2005/12/16(金) 11:16:19 ID:+6dT+z+L
>>657
ふつうは営業はずっと営業だろうね
移動もあるかもしれんがごく稀だろうね。
ちなみにその28さいのやつは営業で入りながら頭の良さをかわれて
入社すぐにアナリストに移動になったそうだが。
660名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 11:18:12 ID:Qu19KgU3
この年だと営業しかないと分かりつつも営業は選ばない俺がいる
661名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 12:14:54 ID:NzoxTVBt
てかさ、俺らにできる事はバイト歴を誇張するか捏造するかぐらいだよ。
バイトぐらい皆してきただろ?
期間や内容はちょいと誇張して、バイトだけど色々やってきたよん経歴書を
つくりこもうよ!
てかさ、俺の友達に職歴3年半でブランク1年半の28歳同級生がいるんだけど、
そいつも面接ではボロボロらしいし、現在7連敗中だとさ・・・
職歴3年以上でもそんなもんだよ、あんまり引け目に感じずいかないか??
662名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 12:31:44 ID:BFc1Klwy
バイトの時と同じ手取りで良いから、正社員の仕事がいいな。
663名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 12:53:52 ID:qFK2ng7Q
>>660
工場とか警備員とかもあるよ。
俺も営業ダメぽ。
664名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 12:55:01 ID:6j4VLrvx
みんななんで営業嫌なの?
人と接したくないから?
665名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 13:14:09 ID:/9a4+nbH
この時間からでも証明写真て撮ってもらえる?
やっぱ予約ないとだめかな
666名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 13:42:59 ID:Esq7IMQ/
工員も一回やったら一生なのか?上にある営業みたく
667名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 13:45:03 ID:DuTjEGIB
>665
店による。
予約制じゃ無い所や暇な所なら無問題。

久しぶりに応募電話したのに、
担当者不在のため折り返し電話すると言われて4時間放置プレイ中。
出かける用事も無いが、いつ来るとも知れない電話を待つの辛いわー
668名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 13:49:46 ID:zsldbmxN
>666
そう考えると躊躇するね
オレは工員やりながら難関資格とって上を目指していくつもりでいるけど。
でもこの年で未経験で資格だけ持ってても評価されないだろうな・・・
669名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 14:01:00 ID:/9a4+nbH
>>667
ありがとう
雨の中徒歩でスーツ着て行ってだめですだと凹むから週明けにするわ
670名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 14:17:53 ID:oRZYZNBn
>>668
工員より営業やったほうがよくないか?
対人スキルが嫌でも身につくだろ
671名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 14:42:58 ID:qDOt+Jum
この年で働きながら難関資格って取れた時には何歳になってるんだろう
672名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 15:05:31 ID:/LnH38lN
俺は今からバイトに応募しようとしている。財団のフルタイムバイトへ。
29歳でこの始末。さらに電話するのに躊躇してる。
67327才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 15:07:18 ID:HfYJ5kK6
バイトはやめろーここで踏ん切りつけないともう人生終わるよ?
674名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 15:10:01 ID:l07B9L6H
>>668
職歴あればなぁ・・・いけるだろうけどよ。
難関ってどの程度の物かわからんけど、国家資格なら武器になると思うけどなぁ。
(ここでいうのは弁護士・弁理士・司法書士・社労士とかね。
 漢検・数検・ビジネスマナーとかの資格は意味無いだろうね。)

675名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 15:17:44 ID:/LnH38lN
>>673
踏ん切りなんてついてるぜ。バイトしながら就活するしかねーべ
生活カツカツなんだよ。毎日面接あるわけでもねーしよ。
オマエの家は小遣いくれるかもしれねーがよ。
676名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 15:20:46 ID:VvUreG6v
>>675
相手すんなバカ
67727才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 15:26:22 ID:HfYJ5kK6
>>675
一発で決まるとこうければいいのに。みんな落ちた落ちたいうけど
高望みしすぎなんでないの?
678名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 16:12:05 ID:i0WlSMO+
http://www.izumasa.co.jp/rec.html

ここなんてどうよ??
679名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 16:18:06 ID:c2i4FD+W
あの〜、ぶっちゃけて面接って見た目とか結構重要ですか?
やっぱ男前のほうが良い?
680名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 16:18:13 ID:NzoxTVBt
見事なまでにスルーパスだ・・・orz
681名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 16:24:54 ID:qDOt+Jum
見た目よりも社交性のほうがはるかに重要
682名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 16:53:47 ID:SdgCLLu8
今日採用きました

【学校卒業後、どうしてたか?】 : 中退後フリーター
【年齢・学歴】 : 27 大学中退
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 : 不動産  営業
【年収または月収】 :  月収20万プラス歩合
【社員数】 :   150人
【休暇体制】 : 水祝
*-----------------------------------------------*
【企業所在地域】 : 関東
【求人情報入手元】 : ハロワ
【採用までの応募回数】 :  2回
【採用決定ポイント】 : とにかくやる気とチャレンジ精神をアピールする
【備考】 : きついのは承知の上だけどスキルと知識を身につけるために最低1年がんばる覚悟です
683名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 16:57:34 ID:6j4VLrvx
お前、不動産営業って・・・・
ヒューザーの小嶋社長の後輩だな
68427才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 17:01:28 ID:HfYJ5kK6
おめでとう。本当にもう末端の仕事しかないんだな。まぁ女っけはありそうだから
いいじゃないか。
685名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 17:05:50 ID:NzoxTVBt
だから、頑張ろう!
686名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 17:18:23 ID:oNivG3RG
>>682
死んで来いw
687673:2005/12/16(金) 17:20:22 ID:/LnH38lN
電話して29歳といったら、プッwって言ったような気がした
まっ 当然だよな。俺も宅建持ってるから不動産業界にでも
応募してみようかな。
688673:2005/12/16(金) 17:22:56 ID:/LnH38lN
>>682
おめでとう!
>>683
不動産営業を笑える立場なのか?スゲーな。
689673:2005/12/16(金) 17:26:39 ID:/LnH38lN
>>682
はじめは賃貸担当じゃないの?面倒くさいけど売買よりは
大変じゃないと思うけど。マンションデベロッパーなら
きつそうだけど。
690名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 17:59:55 ID:jnHvyG04
>>682
まだ27なんでしょ、1年で辞めても28じゃん。玉砕したって大丈夫だよ。
30歳までは、受かった所にとにかく入ってみた方が良いと思う。
691名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 18:07:03 ID:5GcAG/th
作家になろうと思って書いてみたんだけど、どうだろう?

http://homepage3.nifty.com/decadence21/mushoku-bakuhatu.html
692名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 18:25:43 ID:rFcXtZW/
>>682
業務内容を詳しく教えて
693名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 18:27:26 ID:VvUreG6v
>>691
君が泣くまで!殴るのを!止めない!
694名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 18:29:43 ID:NO5obLfI
>>691
何となく「世にも奇妙な物語」思い出した。
69527才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 18:50:51 ID:HfYJ5kK6
営業より工場のがマシ。カッコにばかりとらわれると人生損をする。
696名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 18:56:00 ID:FdcjTbjm
>>691
ぶっちゃけ4を含む数字のくじ引き当てたい
69727才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 18:56:33 ID:HfYJ5kK6
工場が一番マシにおもえてきた。
698名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 19:25:01 ID:oNivG3RG
>>697
仕事はいいけど、人間きついよ?
仲良くなれりゃいいけどね。
699名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 19:27:02 ID:1hebphik
むー、確かに金がないとヤヴァイね;
700名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 19:33:07 ID:n49mvLfu
みんなすまないな…そのマシと思われて、しかも若い女だらけのる工場から内定を頂いたよ。
まぁヤンキー女だろうけど…

1/6から出勤します。


採用の決め手は…わからん。
たまたま面接官と出身校が同じだったくらいかなぁ。
701名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 19:34:45 ID:ksEdpFQq
運ちゃんやれよ 先に大型と牽引とって始めは4t乗らせてもらえばいいじゃん
70227才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 19:37:26 ID:HfYJ5kK6
まぁここのやつらも悪気はないだろう。本当にキツイもんはキツイとおもう。
なんでもね。営業だろうと工場だろうと。そんなかで一番自分にあったものを
選べばいいだけのはなしじゃん。

もう今から就職する場所はなにか妥協しないとムリだろう。求人から一番 マシ
というものしか選べないというレベルにまで落ちているんだよ。

がんばろう。
70327才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 19:39:34 ID:HfYJ5kK6
あんまり過度な期待はショックが大きいからね。
704名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 19:40:10 ID:5cFsI3gX
年内の就職は諦めたのでバイト探しまつ
70527才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 19:41:45 ID:HfYJ5kK6
俺も成長したなー。ネットだけじゃなく、現実もみてきたからね。
706名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 19:44:09 ID:6j4VLrvx
俺も若い女が多い工場でバイトしたことあるよ。
彼女たちって気強いね・・・
707名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 20:00:21 ID:l07B9L6H
>>691
宗田理を思いだした。
708名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 20:08:55 ID:NzoxTVBt
職歴あるとどうなる?
709名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 20:15:54 ID:V97xAAkG
神扱い
710名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 20:39:07 ID:oQh6Sfkd
>>700
謝るこたない。
つか出勤までに女に嫌われない(別に好かれなくてもいい)ための話術を学べ。
女だらけの職場ってどういう場所かわかってないだろ。
清純派な女100人に囲まれていようが、たいがいの人間にとっては地獄だぞ。
おまえが職歴ないだけで、普通に女に好かれる人種なら問題ないが。

俺、バイト歴しかないんだけど、
仕事で関係がこじれるのって、たいがい女か
女臭い思考の男から始まるよ。

やっぱ男の原点は狩猟で、女は家事なんだと思うよ。
別に女は家に引きこもれってわけじゃなくて、
属性的な意味でね。
711名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 20:52:34 ID:1hebphik
とにかくたくさん中出しして子孫を作るべしw>700
712名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 21:15:39 ID:jhKwajOY
        ィ'ミ,彡ミ 、
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡
  -=≡  i'<_一ノ 就職してもそのうち行き詰る気がする 10年後〜20年後
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
713名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 21:18:24 ID:ksEdpFQq
そんなこと言ってたら何も出来ない
714名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 21:22:42 ID:6j4VLrvx
今以上に悪くなるわけないだろ
715名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 21:53:56 ID:VvUreG6v
>>713
数年前そういって燃え尽きた今の俺
71627才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 22:09:52 ID:HfYJ5kK6

    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  ・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|









717名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 22:34:39 ID:NzoxTVBt
このスレ見てると、〇〇になるんだけど。
百姓は何を目的として、これスレ来てるの?
718名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 23:05:42 ID:QnuFTZkE
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134738153/

 みずほ証券によるジェイコム株の大量発注ミスで、
千葉県在住の27歳の無職男性が、少なくとも20億3500万円を超える利益を得ていたことが16日、
関東財務局に提出された大量保有報告書で分かった。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

↑こういうの見ちゃうと今の自分がバカらしくなってくるよ・・・・・・・・・。orz
719名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 23:14:02 ID:vHEV1/Qs
>>718
>↑こういうの見ちゃうと今の自分がバカらしくなってくるよ・・・・・・・・・。orz

株理解したうえで、ほんの10数分の間に勝負かけたから結果出たんだろ


そんな記事みて
身分もわきまえずに羨ましいなんて言ってるおまえは
間違いなく真性のバカ


720名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 23:17:51 ID:NzoxTVBt
>>719
悪いこと言ってないし、正論んだけどさぁ、バカってやめなよ。
品が無い言葉使うのはどうかと思うよ。


俺は今日、ジュースを買うために500円を自販機に投入した。
380円お釣だが、なぜか800円入ってた。

大阪府在住の29歳の無職男性が、300円を超える利益を得ていたことが16日、
関東財務局に提出された大量保有報告書で分かった。


721名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 23:19:44 ID:EA+G//mM
>>719
こんな最下層スレでなに煽ってんだか
722名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 23:28:34 ID:UKWqMocX
このスレで一億もっていると嘘ばかりつき 
気持ちわるい下着と300万現金をゥプして自慢している痛いハゲおっさんがいます
みんなでからかってやってくださいw

【奴隷】リーマン VS スロプ 7【乞食】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slot/1131768680/
72327才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 23:39:43 ID:HfYJ5kK6


    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  食欲がない・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|











72427才百姓志望和尚:2005/12/16(金) 23:41:46 ID:HfYJ5kK6
,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  坊主なのに肉食いまくり・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|




725名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 00:33:11 ID:kyQj3Q6x
たった9分でこんな大博打打てるもんなのか?
システム不具合を知ってた内部の人間とツルんでるって見方なんだが
726名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 00:35:49 ID:jgxcLdQL
>>720
遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者は、
100年以上の懲役又は1000万円以上の罰金若しくは科料に処する(刑法第254条)「占有離脱物横領罪」
727名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 00:59:32 ID:E8DwfBOl
>>726
自首します・・・
728名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 05:23:18 ID:KxpSe7Dp
>>724
そろそろAAはやめてくれ。
たまに使うだけならいいけどさ。
あと、不必要な改行も遠慮願いたい。
729名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 07:16:06 ID:gH2ordYV
>>728
構ってチャン荒らしはスルーしろ。
730名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 11:05:30 ID:4+EM/VjR
今年はもう就活は諦めて短期バイトしようと思って
水曜日面接した所から不採用の電話が・・・
もうバイトさえも受からないのか orz
731名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 11:06:25 ID:tb3LTIo5
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

夢を確実に月収1000万を現実に!!!

50万円から頑張り方で月1000万も夢ではありません!!楽しても確実に50万
稼ぐ事ができます。

どなたでも実践できます。暇な人は大きな結果が出ます!!主婦おすすめです!!

大金を手に入れて幸福感、満足感を感じてください。私はこのビジネスで這い上がり

手に入れました!!限定しているのでお早めに!!!さらに今回実践していただいた
方には特典をおつけいたします!!!

夢を現実にしましょう!!!

ぜひアクセスしてください。実践してためすと、財布、通帳がすごい事になります!!

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58461255

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58461255

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
732名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 11:51:18 ID:8JIYb8yR
リーマン板によると


ニートが羨ましいんだろ?素直になれよ

1 :名無しさん@明日があるさ :2005/12/14(水) 06:58:54
ニートできる時点で勝ち

2 :名無しさん@明日があるさ :2005/12/14(水) 07:02:26
そうだな。時間を買われている奴隷でないという点においては、ニートは、引退した
人間の次に勝ってるな。

3 :名無しさん@明日があるさ :2005/12/14(水) 07:11:48
なりたくても年齢でアウト
733名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 11:54:04 ID:SMdrzgsD
何でバイトの面接で不採用になるの??わがままな勤務日程を言ってるの!?
734名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 11:57:19 ID:RTwQ3H9b
@職歴5年の高卒・29歳
A職歴3年の大卒・29歳
B職歴無しの高卒・22歳
C職歴なしの大卒・25歳

明日起きたら、どれになっていたい?
73527才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 12:03:06 ID:1jXIx3/k



    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  27才農業・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|













736名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 12:24:26 ID:JgDJdyH9
>>735
いいかげんうざいぞ
かまってほしいんだろ
かまってやるよw
コピペしかできない基地外池沼
こういう奴は一度言ってもっても駄目なんだよな
リアルでもうざがれてんだろwこんな板まできて荒らしやがって

どうせむきになってもっと荒らすんだろw
低脳することはお見通しだ

気が済むまでやれバカ
そしてアク禁されろw
737名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 12:41:56 ID:SMdrzgsD
735
うざいなあ。どうせ毎日午前午後と職も無くやることないからこんなことやってるんだと思うけど…
まあまだこんなことできるのも今のうちだろうね。
今後も頑張れよ。うひひ〜
73827才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 12:48:54 ID:1jXIx3/k
たしかにいまのうちだけだ。無職は働いてる人からみたらいいと思って、
働いてる人は無職からうらやましがられる。そんなもんだ。

でもアキラかに働いてるほうがいいにきまってるんだ。
739名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 12:50:05 ID:bd05lWZZ
働いて病気になるよりまし。自殺しちゃう人も少なくないしな。
最近では警察官や小学校教員がいただろ。両方とも20台だった
そうだ。
74027才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 12:52:58 ID:1jXIx3/k
そういう類マレな例をだされてもしらんよ。大多数は生きがい感じて頑張って
るだろう。寂しいよ。友達も同僚というのもなく、己の存在などだーれも
知らないというのはさ。
74127才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 12:59:04 ID:1jXIx3/k
車もなく、奥さんもいない、同僚というものもいない。

こんな大事なものまで捨てて無職なんてやるもんじゃない。

あきらかに無職はマズイのだ。
74227才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 13:03:07 ID:1jXIx3/k
かといってもう女のいる職場などなく、結婚も危うい。


ほんとにどーする?
74327才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 13:07:16 ID:1jXIx3/k
どーーーーーーーーーすんだよおおおおおおおおおおおっっっっっっ
74427才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 13:10:23 ID:1jXIx3/k



    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  人生ムダにしてばかり・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|













745名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 13:11:15 ID:tGkW0O4X
Bだな。
で、5年働いて2年引きこもって@になりそう。
746名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 13:11:23 ID:nOWJnSBW
浅田真央、五輪に出られないなら五輪は二位決定戦てしての位置づけしかもたないと、投書しまくろーぜw
五輪は15歳以上限定「暫定」世界チャンピオン決定大会となるわけだw



見事GPファイナル2位になったスルツカヤにイヤミな質問を100連発くらいして潰すべき。

例「すばらしい2位でしたね 1位とは大差でしたがこれなら五輪ではどうにか優勝できそうですね?」
  「五輪は世界一の選手がでれない大会になるわけですがうれしいですか?」

五輪優勝直後「浅田真央と比べて年齢が上だったことだけが勝因ですね。うれしいですか?」



74727才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 13:16:04 ID:1jXIx3/k
毎日真面目に考えてるんだが、

最悪な求人しかないからいつまでも足踏み状態なのだ。
748名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 13:22:35 ID:cq6GC/WM
>>734
つ3
749名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 13:22:38 ID:QcIETh5F
急にコテやらAAの基地外が増えたな
750名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 13:25:21 ID:5sRvIUl3
俺はNG登録してるから番号が飛びに飛ぶな
751名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 13:28:41 ID:RTwQ3H9b
和尚が邪魔でみにくいが、Bが2票か。
学歴より年齢って感じかな?
てか、和尚が邪魔・・・
752名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 13:34:31 ID:LicFBfhx
A>C>@>B
75327才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 13:36:48 ID:1jXIx3/k
ハロワにいったらジョブカフェ紹介されたな。いってみるかな。ハロワももう
突発的にいったんだよね。一人で不安でさ。でもやりたいのは自分で探せとか
いってさー。あそこの職員はただ面接先に紹介の電話するだけじゃん。みんな
派遣とか意気揚揚としていってた。バカじゃねーのとかおもったな。
754名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 13:37:42 ID:yD4Mgz/J
若さに勝る武器は無いよな

大抵の人間が、年老いてからその事に気づくのだけど。
75527才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 13:43:21 ID:1jXIx3/k
そうだね。若いときは若いのが当然だと思ってたからね。この年になると
外出するとこの人はどこに勤めてるんだろうとか、無職だと思われないだろうか
とか、色々考えてしまう。今も若いと考えて一刻も早く行動すべきだと思う。

三十路になったらまた引け目を感じてしまうだろう。なんとか20代で結婚と
職を手にするのだ。そうしなければもう本当にどん底まで落ちるぞ。

いまでさえ遅いというのに。
75627才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 13:45:59 ID:1jXIx3/k
あせってもがいきつつも慎重にって感じだな。慎重にというとこはわすれないでほしい。
75727才百姓志望和尚:2005/12/17(土) 13:49:11 ID:1jXIx3/k
無職の時点で焦らないやつはもう終わり。人生なめてる。
75827才百姓志望和尚住職といか無職:2005/12/17(土) 13:52:37 ID:1jXIx3/k
この年になってもわからんのかっ!!


オドレらっ!!
75927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/17(土) 13:56:43 ID:1jXIx3/k
全国に響き渡れ!!


俺の鼓動!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
76027才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/17(土) 14:00:49 ID:1jXIx3/k



    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;  あほどもめ・・・・・・・・・
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|













76127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/17(土) 14:21:08 ID:1jXIx3/k

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /三十路過ぎたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

       
762名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 15:46:59 ID:OFpHFN/F
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.___.丿\(・∀・ )<  30−27=・・・まだ4年もあるじゃん大丈夫さ!
   .   \     )  \________
        | | |
        .(_(__)
76327才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/17(土) 15:56:16 ID:1jXIx3/k
いや、2年しかない。三十路もいや。
764名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 16:18:05 ID:HBMma5lO
そろそろ荒らしとして報告したほうがいいな
76527才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/17(土) 17:11:54 ID:1jXIx3/k

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /三十路過ぎたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

       

766名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 17:19:41 ID:2tDNwgdK
軽く報告しときました
767名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 17:22:00 ID:+x8uc/Th
ID:1jXIx3/kはマジでキチガイだなw
無職なのも頷けるww
768名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 18:23:00 ID:NEVUhngS
和尚落ち着け
769名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 18:41:30 ID:efezBrH0
なにこれ?荒らされてるの?
770名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 18:46:36 ID:NEVUhngS
★27歳男性が20億円超もうけ ジェイコム株で

・みずほ証券によるジェイコム株の大量発注ミスで、今度は千葉県市川市在住の
 無職男性(27)が問題の株を7100株売買し、少なくとも20億3500万円を超える
 利益を得ていたことが16日、関東財務局に提出された大量保有報告書で分かった。

  (共同通信) - 12月16日22時31分更新
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000283-kyodo-soci
77127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/17(土) 21:15:19 ID:1jXIx3/k

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /興味無いね
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

       



772名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 21:26:16 ID:23kmkO3R
NGワードにしたら
ほとんど読むとこがないw
773名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 21:56:55 ID:SMdrzgsD
荒し発生。報告
774名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 22:12:18 ID:dHSB+JdH
いい年してAA荒なんて、氏ねマジで
お前30歳以上のスレとかにもバカ丸出しでやってんだろ

NG登録してるからいいけど、
空白多いとウンザリするわ
頼む、早く農業でも何でもやれよ
775名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 00:20:55 ID:fc/aFxnX
同意
776名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 03:16:40 ID:TKW8RnlJ
>>774
NG登録ってどうやるの?
777名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 04:52:30 ID:+83FdA8N
>>776
PC使ってるなら2チャンネル専用ブラウザを使えばいい。

俺はJaneNIDA使ってる。詳しくはそっちのスレで。
他にも色々あるから好きなのを使うと良い。

JaneNida Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134803660/

OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part35
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131963408/
778名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 13:58:48 ID:ZmACVR3F
@職歴5年の高卒・29歳
A職歴3年の大卒・29歳
B職歴無しの高卒・22歳
C職歴なしの大卒・25歳

明後日起きたら、どれになっていたい?

779名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 14:10:43 ID:xIMGaJTx
780名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 14:35:23 ID:6y+3oKwv
>>778
@かB
今の俺の状態はC
この歳まで職歴なしで来ると大卒なんか何の意味も無いよorz
781名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 14:52:21 ID:C/GNh6PS
大検から二部大学に派遣やりながら行って、結局卒業を諦めた
固執して気付いたら27になってる現実
履歴書を客観的に見つめると、中退・中退・フリーター、何だコレ
がんばってたつもりで鏡を見れば
そこにはモラトリアム延長しまくった職歴無しの中卒が

……吊るか
>>778の四択ならどれでもいい
782名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 15:30:52 ID:IOn6zP2D
学歴コンプレックスって大変らしいから、とりあえず大卒で。4だな。
783名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 15:39:52 ID:YklZZS7T
@かC
784名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 16:13:43 ID:LMlSoQXb
どれもやだ
785名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 16:17:51 ID:+XNAGf0o
>現在、社会問題と化しているニートによる、
 文化創生の場でありまた、実生活に役立つ交流の場でもある
 ニートちゃんねる

 ニートちゃんねるは僕たちニートにとって理解り合い、
 助け合い、実生活に応用できる、
 そんなサイトです。

 そしてはじめてから一ヶ月ついに、ニートから卒業する人がでました。

 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B&lr=
786名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 17:18:46 ID:J0Y8Ctuq
>>780
俺が卒業したのは26だったが?
25ならまだ間に合う。

つーか、ここは27〜29歳の職歴無しスレなんだが、、、
787名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 18:16:19 ID:ZmACVR3F
>>778の件だが、みんなわかってない!!
@は、6年ほど謎の期間あるけど経験多し、でも高卒だべ
Aは、4年ほど謎の期間あるし、経験は微妙な3年、でも経験付大卒だよ
Bは、4年空白ってゆうか、経験何もないし高卒だべ。若さで売る
Cは、3年空白があるってゆうより、第2新卒の大卒だよ。まだ売れる

このように考えるんだよ。
適当に挙げたら駄目。論理的にイメージして回答したらいいよ!
もっかいね!!
788名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 18:34:41 ID:LMlSoQXb
論理的に考えて考えるだけ虚しいという結論に達しました
789名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 19:21:07 ID:C/GNh6PS
>>787のいう事は最初から踏まえた上でどれでもいい。
@で謎の6年が23〜29の場合は結構厳しそうだが、経歴が無いだけで
汚れてはいないしな。
790名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 19:21:22 ID:CVDhjxel
>>691
これパロディとかじゃなくて、全くの0から自分で書いたの?
楽しく読ませてもらったよ。
最後の演説のあたりの文体に少し違和感を覚えた以外は好きな文体だったしなかなか読ませる話になってると思った。
小説家志望なんていっぱいいるだろうからそれ一本だけ目指すにはつらいかもしれんが、何か仕事しながら
書いて目指すのはいいかもしれんね。
79127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 19:33:29 ID:xz4c+pKI
職歴があるならまだしも、俺達は新卒の高卒より劣っていると言う事を自覚しなきゃ。

なんの能力も認められていない。
792名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 19:55:29 ID:+zT2+zDH
番号が跳んでる。何故だろう?
793名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 20:00:17 ID:zdgflyNZ
どうせAAだろうw
オレも見れない
794名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 20:13:43 ID:SzW2JoWR
いいなあ
裏北もハンドルつけてくれればNGにできるのに
ここに人たちのほうが恵まれてるよw
79527才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 20:19:05 ID:xz4c+pKI
  Λ_Λ
 ( ´∀`) お前ら畑も土地もねーくせにうぜえ!!マジウゼエ!!
 (    )


79627才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 20:20:46 ID:xz4c+pKI
  Λ_Λ
 ( ´∀`) 農業やれる俺を妬むのもいい加減にしろ。
 (    )


79727才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 20:37:51 ID:6091VT69
情けねー。先に逝ってくる。
798名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 20:56:13 ID:eMwfhWD4
つかおれ童貞なんだがこのまま中古女と結婚すんのやだわ
799名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 21:14:01 ID:mDHgQZWE
おいおい!!
処女と結婚する気でいるのか!?
80027才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 21:16:37 ID:xz4c+pKI
お前と似た境遇の女探せばいいだろ。
801名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 21:40:42 ID:R+NMA9ht
W大卒K大院中退27歳
院で悩んで半年ヒッキーになる。行政書士、宅建、普通免許所有
こんな俺を雇ってくれる企業ってありまつかね?
802名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 22:00:38 ID:xIMGaJTx
逆にやとい辛い
803名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 22:14:10 ID:R+NMA9ht
雇いずらいのはどのあたり?ネタじゃなくてまじで今悩んでんのよ・・・
自分がダメ人間だと劣等感にさいなまれる日々・・・
804名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 22:14:21 ID:ZmACVR3F
和尚はホンマ・・・・
805名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 22:31:06 ID:7D3/KiV5
>>801
不動産会社、証券会社、ファンド(REIT)、、銀行、行政書士事務所、弁護士事務所、運送会社、タクシー(2種免許が必要)会社、、、、
営業以外でもいくらでもあるじゃないか。

中小企業診断士とファイナンシャルプランナーと会計士取れ。
コンサルタント事務所に。
80627才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 22:53:17 ID:xz4c+pKI
  Λ_Λ
 ( ´∀`) はぁー寒いな。早く自分で作った野菜で鍋とかしたい。
 (    )




80727才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 23:13:40 ID:xz4c+pKI
つーか本当に地の果てまで落ちたなw農業がいいなんてさw
808名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 23:20:35 ID:TTrdFXnw
オレんとこは兼業農家だけどな。
自分とこで食べる野菜はほとんど作ってる。
でも一度も手伝ったことないんだよね。
809ハッピーマン:2005/12/18(日) 23:21:22 ID:CHu3oac3
つ~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っか、
お前ら贅沢すごじゃん。
そんだけ資格があるんだったらどうにでもなるでしょ〜〜
そんなのにそんなに悩んだりしてたら俺みたいな愚かで馬鹿な奴は
どーなっちゃうのさ???あ〜〜??

810名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 23:25:21 ID:CcVAoBie
>>809
ハッピーならいいじゃん。
811ハッピーマン:2005/12/18(日) 23:28:29 ID:CHu3oac3
俺なんか自慢じゃないえどな〜〜
中卒 天涯孤独 オヤジ 禿げ チビ デブ 短小 童貞 精神病
借金持ち 無職 ニート アイドルおっかけ 資格無し 車の免許無し
友達無し 腋臭 病弱 怠け者 痴漢、ストーカー、下着ドロで捕まる
変態 変質者 漢字読めない 腰痛 頭痛 糖尿病 口臭キツイ
オナニー依存 酔っ払い 口下手 非力 物覚えが悪い 知恵遅れ

なんだぞ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 23:29:50 ID:mZLlDHOj
よう、俺!

でも俺も来週で遂に30

樹海が見えてキター!
81327才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 23:30:33 ID:xz4c+pKI
まぁ夢追って納得したんだからいいじゃないか。

農業だろうとドカタだろうと警備員だろうと工場だろうといつかはやるしかないぞ。

余裕あるうちにはじめろよ。
814ハッピーマン:2005/12/18(日) 23:30:49 ID:CHu3oac3
ハローワークにいつも「ハロー」っていくと
職員に冷たい目で見られるんだぞ〜
で〜、パソコンで検索しても出来る仕事が無いんじゃい!!

ベリーベリーアングリーざます!!!
81527才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 23:33:57 ID:xz4c+pKI
うるせーよ。ふざけてごまかすな。

816名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 23:34:51 ID:UAYQN46D
また一つNGワードが増えた
817名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 23:49:32 ID:ZmACVR3F
こんなに有意義なスレはなかったのに・・・
アンハッピー万。
81827才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 23:52:06 ID:xz4c+pKI
ハロワはあまり相談には乗ってくれない。面接の電話してくれるだけ。
紹介状もか。とにかく冷たい。パソコンで自分で決めろといった態度。

まぁこんくらいが甘い俺達のにはいいのかもしれんが。まだジョブカフェ
にもいけるからそっちもいいかもね。
81927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 23:55:20 ID:xz4c+pKI
どういうのがいいかわからんのに自分で決めろはねーだろ。あげくのはてに
ジョブカフェいけだとさ。遠いんだよ。
82027才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/18(日) 23:59:13 ID:xz4c+pKI
近場っていうのは重要なポイントだぞ。毎日通わなくてはならんのだから。

82127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 00:04:20 ID:xz4c+pKI
俺らは年配から見たら若いというだけで、なんの優位もないぞ。

若いから採るとは思えない。三十路過ぎと立場はかわらない。
82227才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 00:06:45 ID:GmOvMVTJ
使われる人間は謙虚にならなくてはならない。がそれが必ずしもいいことだとは
思えない。
823名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 00:37:51 ID:dO/1q8EK
正直に言って、30歳を何故区切りにしているんだ?
俺は先日30歳になったが、何も変わらんぞ。
就職活動も、30歳だろうが29歳だろうが一緒。

それよりも面接時の社交性や資格、経験の方がよっぽど重視される。
欲しい人材ならば年齢に関係無く採用されるだろうし、あんまりこだわらずに
頑張ろうぜ!
82427才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 00:39:57 ID:GmOvMVTJ
だって向こうが区切ってくんだから仕方ないだろ。35とかもあるけど。

年は気になるよ。
82527才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 00:51:29 ID:GmOvMVTJ
だからもう企業にヘコヘコすんのいやなんだよ。自活できりゃそんなことしなくてもいいし。
826名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:00:45 ID:b+Wap/Ng
番号が跳んでるからあいつが来たみたいだな。

そんなに農業したければ↓のリンク先から好きなところに行けよ。
そしてこのスレには来ないでくれ。ここは「就職活動スレ」だ。


ttp://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%94_%8B%C6%81%40%8C%A4%8FC%90%B6&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
82727才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 01:08:06 ID:GmOvMVTJ
まぁ余計な事いってわるかったよ。


みんな頑張ってくれ。俺は疲れた。
828名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:14:02 ID:WiEvRfI9
はぁ、今年ももうすぐで終わりかぁ
年末〜年始は就活が出来なくて
でも、ゆっくりしてると
すぐ新卒の時期くるしなぁ

ってか企業は、もうこの時期は新卒狙いになっているのだろうか
もうなってるに決まってるね・・・
入り込むスキがねぇ
829名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:15:38 ID:LCUh+2mj
>>823
>経験
ここに来てる奴の大半はスレタイにあるように 職歴無し なんだ…
830名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:15:40 ID:ZODUDqUM
>>826
そのリンク見たけど酷いなwww
「若者募集」とか言いながら
募集対象が「海外で」だの「農家の子弟」だの
一番むかついたのは「独身女性限定で花嫁候補大募集」

農業も俺達を拒絶してるのか
83127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 01:32:18 ID:GmOvMVTJ
新卒以外ゴミみたいな扱いはどうかと思うな。甘いのかなぁ俺が。しかし
肉体労働しかないしなぁ。働くってのはツライもんだね。はぁーツライ。
なんか才能ないとこんな冷遇を受けるのか。社会に染まりたくないというか
カッコつけるわけじゃないがこの扱いはひどすぎると思うな。それでも我慢して
働くしかない人もいるんだな。末端は本当に大変だ。
832名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:35:18 ID:oDt228b3
小学校教員を検討した人いる?
必死で調べたら、光明が見えたはずなんだけど?
83327才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 01:40:04 ID:GmOvMVTJ
はぁーなんもやりたくねー・・・マジはらたつなー・・・

イジメじゃねーかこれじゃ。人がいいというだけで採ってくれっての。
全く。憎まれっ子世にはばかるじゃねーかこれじゃ。

マジダセーと思ってた農業がよく思えてくる。こんなにむごい状態だとは
ハロワいくまでわかんなかった。ちくしょうが。
834名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:40:58 ID:uZzdsPw8
>>833
おまえ人に迷惑かけてもまったく気づいてない点で人が良くねえよw
83527才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 01:51:36 ID:GmOvMVTJ
事務は女がおおいとかいってさ、入れる気もねーのな。できねーけど。で
男は現場へいけみたいな言い方してさ。出会いもクソもねーだろが。
オフィスラブなんてのは大卒にしか資格ねーってか?ふざけんじゃねーよクソが。

いくらなんでも納得できるかボケが。ニートも一方的にはわるくねーぞ。
本当に。絶望しかねーじゃねーかよ。そして職業訓練校も確実性など微塵もない
受けたら即採用とかにしてくれればいいのに博打みてーなもんだ。

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっっっつ
836名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:53:04 ID:uZzdsPw8
>>835
威張ってる割に高卒だったんだw
高校卒業した後ずっとニートだったのか?
83727才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 01:56:21 ID:GmOvMVTJ
あんまいいたかない。ほっとけ。色々試してたんだ。努力しても
結果でないやつだっているんだぞ。努力が実らんやつだっているんだ。
838名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:58:51 ID:uZzdsPw8
>>837
努力って何やってきた?もう一度自分を見つめなおしてみ
本当にそれが努力だったか?ただの言い訳じゃなかったか?
本気で何かに取り組んだか?
839名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:59:23 ID:5Sv6w5W5
>>837
おまえほんとに努力してんのか?
84027才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:05:47 ID:GmOvMVTJ
したした。もういいさ。こんなにムダに年くっちまったよ。
この前脱サラして漫画家目指す女特集してたよNHKで。
そいつはなかなかうまくいってるやつだった。いっつもこんなんばっかな。
希望もたせるのもいいがもう落ちまくって自暴自棄になってるやつとかも
取材すべきだ。テレビは成功者しかうつさん。負けまくってもがいてる
やつも写すべきなんだ。
841名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:06:33 ID:NSppUoNy
http://caramel.2ch.net/kaden/kako/976/976441264.html
507 名前: ショック! 投稿日: 02/01/30 21:00
関西シェア率No.1!!
勤務時間が10:00〜20:00(シフト制、店舗により異なる)
昇給随時、成果賞与年3回

こんな内容でアピールしている、ミドリ。
でも、現実はそう簡単なものではない。
昇給は上がる人もいるけど、下がる人もめずらしくない。最大年4万下がった人もいる。
成果賞与は個人差があるけど、売上げのない人は、まったく無い。
勤務時間が10:00〜20:00と書いてあるが、時には9:00開店の、店舗開店時間のこと。
実際出社しないといけないのは、9:00(出社)または8:00して9:30〜朝礼または8:30〜朝礼、開店10:00または9:00。
お昼は本来なら1時間休むはずが、店長に呼ばれれば積極は15分だけしか食事を取らせてくれないことも。
終業は20:00とあるが、時には21:00閉店もしばしばある。
閉店してやっと帰れるな、と思うと後片付け・伝票チェック・明日の準備などがあって、終われるのが21:30または22:30。
そして売上げが上がらなかったら、店長からバ声が飛んでくる。
実際の勤務時間は9:00〜21:30または8:00〜22:30になる。
土・日は完全出社、ゴールデンウィークまたは夏休み、年末・年始も休みなし。
ほんまに体が壊しますよー。
会社は従業員の健康管理は考えず、儲けることばかりしか考えない。
これから面接を受ける人は、説明を信用しないようにくれぐれも注意してくださいね。
84227才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:09:37 ID:GmOvMVTJ
荒すなカス。オメーラも全員負け犬なんだよ。
843名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:09:44 ID:uZzdsPw8
>>840
で、具体的にどんなことした?
まさか大学+公務員浪人11年間じゃないよな?
84427才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:14:03 ID:GmOvMVTJ
うるせーな。俺のことばっかきこうとすんなカス。立場はかわんねーんだよ。

845名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:15:47 ID:uZzdsPw8
>>844
自分を見つめなおせば明日からの行動が見えてくるだろ
落ち着いて話してみ、何してた?
846名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:16:11 ID:5Sv6w5W5
>>844
おまえ子供みたいなやつだな
847名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:17:36 ID:58yE18Lv
和尚はネットで見かけた体験談を読み漁って
悲観的になってる俺そのものです、糞です。
848名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:18:53 ID:5Sv6w5W5
おまえら糞だな。
84927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:18:56 ID:GmOvMVTJ
こんな地獄でせりあってもしかたねーだろ。俺には肉体労働しか残ってねーよ。

過酷なな。もうマシなの選ぶしかねーんだよ。もう夢を追う年齢でもない。

諦めも立派な成功だ。とはいえ地獄しか待ってないけどな。
850名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:20:49 ID:uZzdsPw8
>>849
肉体労働でもいいじゃねえか
特殊な技術を身に付けて独立すれば沢山稼げるぞ
で、おまえはいままで何やってきた?
851名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:23:19 ID:5Sv6w5W5
>>850
数の子さん?
852名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:27:59 ID:uZzdsPw8
>>851
なにそれ?
853名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:29:02 ID:5Sv6w5W5
>>852
失礼。人違いでした
85427才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:30:23 ID:GmOvMVTJ
ネットで読んでたときはウソだろうと思ってたが、ハロワに行ってほぼ事実だった。

警備員、ドカタ、工場、こんなもんだぞ。しかも十万チョイしかもらえない。
これは地獄だろ?

農業のほうがマシだ。こんなんじゃどちらせによ食うだけで精一杯じゃねーか。

俺は農業にかける。これは俺のアドバンテージだ。お前らより恵まれてるとかじゃない。

もう仕方ないんだ。体酷使して食うだけの為に働くしかないんだ、現実は。
855名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:32:36 ID:5Sv6w5W5
農業やんの?家庭菜園で自給自足?
85627才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:32:42 ID:GmOvMVTJ
俺の言う事が信じられねーんならテメーでハロワ行ってこい。


857名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:38:45 ID:0DZDXh5n
ここの金稼ぎサイトいいよ!みんなもしてみて。月に6万たまることもあるからさ!アクセスしないと損だよ。新感覚で楽しみながらできるし![email protected]
85827才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:39:58 ID:GmOvMVTJ
農業もツライというが、他もツライだろ。ほぼ食費だけで消えていくぞ。

ただ生き長らえるためだけに労働。一体なんの地獄なんだ?生かさず殺さずみてーな。

かといってはたらかなければいずれ餓死する。残酷すぎんだろ。俺はもうしらんからな。

農業必死にやってくしかない。車なんか買えるか怪しくなってきた。
85927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:43:28 ID:GmOvMVTJ
死なない程度の給与で死ぬまで奴隷か?ふざけんなよ!!

学生のイジメなんかよりもっとひどいぞ。上のやつほど楽して大金とるから
下がゴミみたいなんだろ。いい加減にしろよ!!本気で。
860名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:43:33 ID:5Sv6w5W5
おまえバイトとかしてないの?
861名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:49:43 ID:5Sv6w5W5
やっと寝たね。お休み
86227才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:50:30 ID:GmOvMVTJ
してない。

もう農業しかないな。バカバカしい。こんなクソみてーな俗世間で生きてたまるか。

ドレイだドレイ。ふざけんな。もう必要なもんは自分でつくったほうがいいな。

原始人生活のほうがマシだ。もうクソ企業から製品なんかかわねーからな。
863名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:53:27 ID:5Sv6w5W5
おまえ東京へ来い
選択肢が広がるから
86427才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 02:54:41 ID:GmOvMVTJ
モノなんか買うからクソ企業がのさばるんだ。買うなよお前ら。意地でも金なんか
使うな。ストイックにいきなければ死ぬぞ。

食べ物さえあったら幸せって戦後かよ全く。
865名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:57:57 ID:5Sv6w5W5
おまえはいつ寝てるの?
866名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:58:25 ID:8ThYUWNP
農園勤務志望?
今更、全読みする気ないから聞くけど。
867名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 02:59:57 ID:5Sv6w5W5
和尚はネットで見かけた体験談を読み漁って
悲観的になってる糞です。
868名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:02:08 ID:8ThYUWNP
>>867

そうなんw

就職活動じゃないじゃんよww
86927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 03:02:56 ID:GmOvMVTJ

人間は原点に帰るべきだな。贅沢すればするほど一部のクソ企業
だけが潤う仕組みになってる。携帯も車もいらねーつーか買えねー。

もうアナログな生活にもどろーぜ。ドレイになりたくなければな。

金なんか使ってたまるかよ。全く。あー眠い。
870名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:03:12 ID:qhS489i/
コテ使う人間の98は池沼
871名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:04:16 ID:uZzdsPw8
>>869
努力した内容を言ってくれ
業種研究といいつつ2ch読んでただけじゃないよな?まさか9年間も
872名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:07:17 ID:8ThYUWNP
>>871
マジで?
9年何もしなかった奴いんの?
873名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:08:02 ID:5Sv6w5W5
和尚は都合が悪くなると寝たフリをする
874名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:10:22 ID:8ThYUWNP
ヒキだ。リアル・ヒキなんだwww
875名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:12:05 ID:8ThYUWNP
じゃあ、俺はリクナビチェックでもしよう。
ヒキいじっても金にならんし・・・。
876名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:15:07 ID:TjDstkKr
いる
877名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 07:05:58 ID:yOuJyI5b
糞和尚よ、ネットする金と暇があるならさっさと農業研修に行け。

金がないなら期間工でもやれや。

農業したければ役場や農協に行って情報収集しろ。

非建設的な書き込みがウゼーよ。
ここはお前の日記じゃない。
愚痴や日記はチラシの裏かブログにでも書いてろ。
878名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 07:40:58 ID:AIMz/d0p
「派遣から正社員へ」 NPOがマニュアル作成
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051218-00000054-kyodo-soci
879名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 08:02:45 ID:xgLId/dP
そんなマニュアル作るよりアルバイトは学生のみで
フリーターを雇う場合は準社員って枠を義務付けたほうが
正社員にもなりやすいし職務経歴書も見栄えがよくなるんだけどな。
880名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 08:26:47 ID:btLUDiT4
派遣会社の成金社長がよくテレビに出てるが、
奴隷を売って儲けた商人にみえてしまう。

人材派遣ってホントに人身売買だな。
働かせて金とって、いらなくなったらクビ。
多くの若者をこんな形で働かせてるこの国はもうお仕舞いだ。
881名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 08:47:23 ID:jOvlIY8p
和尚よ
ニートを社会のせいにするな!!
すべて己の責任。
まぁ、自分が一番理解してると思うがな。
そんなおまえは、農業さえもできない・・・。
やる勇気もない・・・。
農業やってる人に失礼だぞ!!
88227才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 09:58:14 ID:GmOvMVTJ
お前らこそ肉体労働に就けよ。

やりたくないだろうが、強制的にやることになるぞ。
88327才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 10:05:07 ID:GmOvMVTJ
いくら待とうと無い物は無いからね。
88427才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 10:09:08 ID:GmOvMVTJ
伝説の名ゼリフ

働いたら負け はあながち間違っていない。単発のバイトで食いつなぐ
時代なのか?
885名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 10:18:59 ID:gjLwzZkh
奴は関空に就職したんだよな

散々2chで馬鹿にされてたがまともなところに就職した今、
彼の方が勝ち組だな
88627才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 10:21:27 ID:GmOvMVTJ
どうすりゃいいんだ?_本当に。

奴隷で終わるのか?
887名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 10:21:50 ID:rzj56CCU
和尚スレ立ててくれ・・・
88827才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 10:23:18 ID:GmOvMVTJ
>>885
あれは似た人だろwいきなりニートが関空に就けるはずがないだろw
88927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 10:28:21 ID:GmOvMVTJ
もう金を使わないで生きる方法を考えるしかないな。釜でメシ炊いたり、

タライで洗濯したり。そんな時代がもうそこまで来てます。

楽になりすぎた文明社会への天罰なのだろうか?
890名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 10:29:49 ID:gjLwzZkh
こんなそっくりさんがいると思うのか
ttp://image.blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/imgs/4/f/4fe4bb6f.jpg

どうみても本人です
ありがとうございました
89127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 10:30:31 ID:GmOvMVTJ
楽な機械を使えば使うほど一部の企業だけがもうかるんだ。
89227才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 10:34:10 ID:GmOvMVTJ
>>890
じゃあそのニート君にどうやって就職できたのか聞いてきたら?
893名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 10:37:29 ID:gjLwzZkh
おまえがその質問おかしいだろ
>あれは似た人だろwいきなりニートが関空に就けるはずがないだろw
お前が聞けよ
894名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 10:40:38 ID:jxMCs60/
和尚ってちょっとおかしいよ・・・
このスレだけでも彼の書き込みを読んでみて
鬱病の寸前のような気がする
895名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 10:51:30 ID:ZODUDqUM
和尚さぁ…農業なめてんじゃないの?
お前土地持ってんのかよ
今の時代自給自足で生きてるやつなんて農家の中でも1%くらいだぞ
今は企業の専属生産者や土地柄を生かした小規模な集団農業が主流
つまりは結局他人とのつながりが大事になって来るんだよ
896名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 10:56:13 ID:fHKpadQt
和尚はもう病んでいる
89727才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:01:46 ID:GmOvMVTJ
テメーのことはさておいて俺を不安にさせてもムダ。

テメーラ自分の心配してろよ。月収15万以下が一生続くんだぞ?
89827才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:04:33 ID:GmOvMVTJ
農業のほうがまだみらいは明るい。やればやるほど売れるのだから。
89927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:12:51 ID:GmOvMVTJ
今まで楽してきただけ苦しむだろうな。貧乏で苦労してきた人も同じかもしれん。


地獄・・・・
900一体:2005/12/19(月) 11:16:52 ID:Zl4+0+wR
和尚、ブログかHPもってないの?
なんか石原に通じるモノがあっておもしろそう!
90127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:17:23 ID:GmOvMVTJ


夢から覚めたら地獄にいた・・・・
902名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 11:22:06 ID:nW5Ym18c
公務員試験でも受けたら?
90327才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:23:29 ID:GmOvMVTJ


持ってるかアホ。現実を直視しろよ。まったく。浮かれてるバカは現実しらないから
な。公務員試験通るとかおもってやがんだ。

現実をしればしるほどふざけてなんかいられなくなるんだ。
904名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 11:25:19 ID:nW5Ym18c
うからんのは、おまえが何も努力してないからだろ。
90527才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:27:46 ID:GmOvMVTJ
お前が受かったらそういうこといえばーか。お前も夢みて現実から逃げやがって
みっともねーな。目指してれば気持ちいいもんな?うかりもしねーくせに。

うかったやつにいわれるならいいがお前みたいなバカにいわれたくないわアホ。
906名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 11:31:54 ID:nW5Ym18c
俺は、来年から公務員だ。
夢みて現実から逃げてるのはあんただと思うが。
90727才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:33:50 ID:GmOvMVTJ
はいはいウソウソ。

俺の農業は本当だボケ。
908名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 11:34:34 ID:Y8sKhnoz
もう番号飛びまくり
909名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 11:35:13 ID:nW5Ym18c
おまえはなんでも、決めつけるのがとくいだなw
まあ、農業がんばってくださいな。
91027才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:39:32 ID:GmOvMVTJ
どちらにせよ肉体労働にはかわらん。

お前らもとっととやれ。無い物は無い。良い環境で働きたいから派遣?

アルバイト?ふざけんなよ。
91127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:46:58 ID:GmOvMVTJ
もう生きているだけで幸福と感じるしかないのか?
91227才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 11:49:33 ID:GmOvMVTJ


なぁ?そうなのか?
913名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 12:16:14 ID:Q1VrMrkJ
農業も組合のしがらみが多くて、大変だと思うが、
笑っていいともみて、元気出せ、な?
91427才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 12:20:06 ID:GmOvMVTJ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでするっす!



91527才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 12:23:27 ID:GmOvMVTJ
もうやるかやらないかだけだな。選択肢などない。やれることやるしかない。


悲しいけど。
916名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 13:21:20 ID:9dKW4lyu
最近誰も成功談を書きこまなくなったなあ
917名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 13:45:49 ID:+zsZiJx1
みんな冬眠中なんだよ
918名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 14:35:17 ID:oJ2tWoFk
>>916
クソ坊主のせいだろ
こいつがいるだけで、板の雰囲気が悪い
91927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 15:16:55 ID:GmOvMVTJ
_  
   ,;f     ヽ   
  i:        i
  |        |   _.
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;
  (. ヽ  :::__)..:: } l   .i .! | そうやって本当の事言われると気分害してニートか・・
  ,,∧ヽ  ー== ;. |    | .|
/\..\\___ !, {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   /

92027才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 15:59:22 ID:GmOvMVTJ
左官工見習いなんてのもあったぞ。
921名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 16:07:35 ID:HawYR754
920
お前がやれよ。
荒してばかりいやがっていい加減にしろよ。みんな迷惑してるんだよ!!お前のいる場所はここにはない。
92227才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 16:10:16 ID:GmOvMVTJ
つーか何夢みてんの?しんじられないなら職安行ってこいよ。

無い物は無い。求人してないとこには入れないのわかんないの?
923ダライ・マラ:2005/12/19(月) 16:13:30 ID:Y6x0WiQD
こいつなんなん?
92427才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 16:16:40 ID:GmOvMVTJ
俺は事実かいてるだけ。別に絶望させるとかじゃない。ネットでもいいけど
ハロワで職員に話聞いてこい。実感するから。俺はぶっきらぼうに真実を述べて
いるだけ。自分で調べてきたから絶望はしていない。
925w):2005/12/19(月) 16:19:43 ID:uU0R44+N
左官ってよくきくけど どんなしごとなの?
92627才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 16:20:27 ID:GmOvMVTJ
現実知らないから、夢ばかりいってふざけるんだ。とっとと現実と戦え。

ふざけているヒマなどないぞ。今働いてる人はとっくにこういう経験して
地道に頑張っているんだ。
927名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 16:22:09 ID:oJ2tWoFk
何でコイツハロワ行ったぐらいで王様気分なんだ?
誰でも行ってるぞ

応募すらしてないんだろ?
面接なんて経験無いだろ
92827才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 16:23:26 ID:GmOvMVTJ
>>925
タイル張りとかじゃないの?床のコンクリ塗ったり。現場にもいろいろ
種類はあるみたいだ。鳶はカッコイイけど怖い。というか肉体労働は
いつまでできるか心配だな。
92927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/19(月) 16:31:56 ID:GmOvMVTJ

本当にこのままでも状況は好転などしない。とっとと就職して人生をまとも
にするんだ。ムダに年だけ重ねても仕方あるまい?
930w):2005/12/19(月) 16:34:48 ID:uU0R44+N
>929

どんな職についたんですか? 言える範囲でおしえてください。
931名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 16:53:52 ID:rzj56CCU
住職になったんだろ?w
932名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 16:57:27 ID:7CimsR6X
ほんと朝から晩までいるんだな坊主
933名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 17:01:05 ID:EE1lj+Ja
抽出ID:GmOvMVTJ (46回)
934名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 17:09:43 ID:EZeu+LGv
だから相手にするなよ
あぁ、ここの奴等は屑ばっかだからスルーもできないのか
935名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 17:21:37 ID:ZODUDqUM
>>934はツンデレ
936名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 17:38:45 ID:ibOPwt3t
オマンゲリオン初号機パイロット
怒りチンポ
937名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 18:35:32 ID:ZODUDqUM
>>936は真性
938名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 19:45:50 ID:HawYR754
みんな荒しはスルーで逝こう。
ハロワ行ってるよね〜?
939名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 21:23:28 ID:/45PWSBp
基地害消えろ

と見えない奴にカキコ
940名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 21:44:00 ID:6pSBxTp3
今日塾の採用試験受けてきたが、まったく駄目だったorz
学歴だけはあるから塾ならいけるかと思ってたが、全然そんなことなかった。
941名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:16:15 ID:S4okfMMj
恐ろしいスピードでこのスレは消化されてるな
942名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:18:24 ID:tapANJ2T
943名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:25:10 ID:ZyvzfYu8
俺はもう2チャン中毒者として生きていくよ。
それだけを考えていくよ。
ネット代だけを捻出する。オクをうまく使うよ。
あと、家賃だけを捻出する。オクをうま〜く使うよ。
それと、食費だけを捻出する。オクをう〜まく使うよ。
それから、光熱費だけを捻出する。オクを的確に使うよ。

じゃね!
944名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:25:36 ID:Z5azA+wA
【学校卒業後、どうしてたか?】 : アルバイト(空白期間あり)
【年齢・学歴】 : 28歳三流私大卒
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 :  事務
【年収または月収】 :  月16万+α
【社員数】 :   両手で足りちゃいます
【休暇体制】 : 土日祝日他
*-----------------------------------------------*
【求人情報入手元】 : ハローワーク
【採用までの応募回数】 :忘れた
【採用決定ポイント】 : 不明。でも従業員全員一致で決まったらしいです。
【備考】 :よく話題になっていることについて。
履歴書:スキルの簡単なアピールになるかもしれないパソコンでの作成も、
    大変だけど温かみとその人らしさを感じられる手書きでもどちらでも
    いいと思う。むしろぱっと見の感じのほうが大事。規定の用紙で右側
    真っ白な履歴書を出すくらいなら、パソコンで作ったほうがいい。
職務経歴書:アルバイトでも書くべき。こういった仕事をしたらこれができると
      こじつけてしまう。後は、自己アピール欄や志望動機欄を設けて、
      とにかく書き込む。でもこれが大変だったりする。
945名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:28:35 ID:Z5azA+wA
別にアピールするつもりはなかったのにあげちゃったよ。

ついでだから、もうひとつ。
封筒:折って定型で出しても、折らずに定形外で出してもいいと思う。
   定形外で出す場合は変に折れ目がつかないように工夫する。
946名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:29:22 ID:9T4jEMjT
>>944
おめでと!
947名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:34:47 ID:S4okfMMj
>>944
業種を教えて欲しい。
それとスーツは何枚持ってる?
948名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:35:49 ID:F6xQKPg0
>>944
>従業員全員一致で決まったらしいです。

前に零細でバイトしてたとき求人出すたびに来る人の
履歴書を社長が持ってきて「どうだ?」って従業員に聞いてまわってたけど
そんな感じかね?まぁ学歴の酷い俺にとってそんなことされちゃ
たまったもんじゃねーなと思ったな。とりあえずおめでと。

949名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:54:37 ID:tax1623I
トライアル雇用で、まったく知識・経験のないPG/SEの面接受けることに
なった。一般では経験必要となってて、トライアル採用では不問となってる
けど、たぶん落ちる。
29歳。
来年30歳・・・・・・
950名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 23:16:05 ID:S4okfMMj
951名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 23:21:45 ID:E/NrxZpE
年末年始は実家に帰りたいがこちらから帰りたいとは言えず・・親から全然連絡無いし一人で年越しだあな。
952名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 23:23:04 ID:QvJ04wVr
>>944
おめでとうございます!
953名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 23:31:08 ID:uoGCATYV
22の職歴なしの俺でもかなり焦ってるのに27とかって…
どこが雇うんだよ…
っていうか今まで何してたのか非常に気になる
954名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 23:32:12 ID:ZyvzfYu8
そらそうやな・・・・
955名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 23:33:02 ID:5Sv6w5W5
>>953
今まで冬眠してた
956名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 23:33:09 ID:zaZdnICp
>>953
しかもこのキチガイは高卒だぞw
957名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 00:16:42 ID:16PIcPQF
>>953
何とか24で卒業させてもらってから最近まで病気療養に専念してました。
ついでに精神も病んでいたので治療期間が長引きました。
何か?
958名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 00:22:26 ID:Q7k7az/D
>>957
病気してました、精神患ってました、なんか悪い?

こういうもののいい方みると
なるほど、なるべくしてそうなったんだねとしかいいようがない。
959名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 00:40:41 ID:p0mDfeyO
>>953
俺が22のときは大学生だったな。
960名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 00:56:22 ID:lb6Ao4u7
22〜25くらいなら一浪/一留や留学、院に進学する人が増えてるから別にどうって事はない。
961名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 09:08:12 ID:kJbvFr0x
俺が卒業したときは24歳だった
962名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 09:35:06 ID:ZNWwuRBk
28なんだが26くらいまでの募集に応募するのは世間知らず?
963名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 09:38:00 ID:BwnUTDXr
問題ない
964名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 10:06:12 ID:AeXF8nEt
受かる確率は下がるけどな
965名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 10:44:19 ID:6V5B8Adg
この前10年以上あってなかった中学時代の友人がうちを訪ねてきた。
彼は中学時代ヤンキーで卒業と同時に料理の専門学校へ入った。
その彼が、ケーキ屋を開くという。
彼に今何してるの?と尋ねられ、勤めてた会社を辞めて、今はバイトしてると
嘘をついた。
彼は、結婚して3歳の娘が居るそうだ。
彼が帰った後、ケーキ屋のチラシを見ながら激しく死にたい気分に襲われた。
966名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 10:51:21 ID:AeXF8nEt
意外とヤンキーの方が社交性も根性もある奴多いから
逆転の立場になることって結構あるよな
967名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 11:08:35 ID:XbIOWJQ5
>>966
「社交性、根性」この2つさえあれば、他無くてもなんとかなるもんな・・・
ちなみに漏れは両方共ないですw
968名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 14:31:22 ID:70pEORD8
>>967
社交性、学歴はそこそこあっても根性がないので仕事がつづかない
根性ナシでもできる仕事は無いだろうか
96927才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 16:22:51 ID:i0DsmlQ+
根性なしというかムリで苦痛なだったら耐えられないだろう。自分に合ってないと。
自分に合ってるのにやめたら根性が無いといえる。
970965:2005/12/20(火) 16:25:49 ID:6V5B8Adg
ちなみに、ケーキ買いに来てねといわれ、うん必ず行くよと答えたけど
ケーキ買う余裕も無いのよね・・・orz
97127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 16:36:03 ID:i0DsmlQ+
普通のリーマンでさえやめたいとか書きこみをみる。もし今更リーマンになれたとしても
辞めてしまう気がする。俺は農業をやって趣味を楽しみとして生きていきたい。
写真撮ったり、キャンプしたり。のんびり田吾作が俺には合ってる。
97227才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 16:42:19 ID:i0DsmlQ+
その人の生まれた場所や環境で合う職種合わない職種がでてくる。俺はクソ田舎者
だからこれでいいんだ。自然が好きだ。人は苦手だ。
973名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 16:56:10 ID:dSeVjfUL
どこの糞田舎なの?
974名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 17:02:02 ID:+qwAQHrZ
972は荒し人間です。スルーでお願いします。
975名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 17:06:01 ID:rWBPqWBQ
和尚、一度社会に出てみなさい。
97627才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 17:06:54 ID:i0DsmlQ+
教えない。ほんとのほほんとした人のあんまりいない田舎。都会に生まれたかった
気もするがもうここに馴れてしまったからね。仕方ない。自然は沢山あるし、
ギスギスした都会のがいいならいいし、人それぞれ。周りがこうだから自分も
こうというものではない。人に迷惑かけなければ一人で生きてようとかまわない。

みんなムリして集団行動させられるように教育はされるんだな。まぁその過程
で人が苦手になっていく人もいるわけで。
97727才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 17:27:47 ID:i0DsmlQ+

それでも我慢してみんなやってんのかなぁ・・・好きなことやってきてこのザマ
だからな・・・少しは耐えなくてはならないのだろうか?
97827才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 17:33:22 ID:i0DsmlQ+
一流は一流で厳しそうだしな。試験もあるし。一流勤務だけが楽して内勤なんてのは
妄想かもしれない。もうぬるま湯に馴れて
979名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 17:39:50 ID:caQ9geOr
また番号が翔んでいる件について↓から一言
980名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 17:41:14 ID:rWBPqWBQ
みなさんこんにちは!
98127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 17:51:14 ID:i0DsmlQ+
人生に期待しすぎた。健康で趣味があって農業やれればそれでいいや。

それでよくないかい?高望みしちゃだめ。
982名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 17:52:25 ID:A1tCdAqp
のほほんとしているのは家が金持ち、旦那が金持ち、大学生くらい。
働いている人は都会も田舎(地方)も関係なくギスギスしている。
二流以下でも、試験は訪れる。仕事上必要な試験、就職するための試験。

983名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 18:02:19 ID:zGa+Wl8U
ビルメンでもやれば

98427才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 18:05:43 ID:i0DsmlQ+
>>982
試験というものが大の苦手です。田舎はいいですよ。山でも川原でもタダで遊べる
もの。散歩しようとキャンプしようとタダ。都会は店ばかり。ゲーセンやパチンコ屋金使う
ところばかり。だから都会はギスギスしている。都会は俺からみたら腐りきっている。
にぎやかなのはいいけど。田舎は人がいなすぎて不安にはなる。でもここは俺の故郷。
そういうのに馴れてしまっているのです。別に悪い面ばかりではないので気に入っています。

アフリカの人が急に都会に行っても適応できないのと一緒です。
98527才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 18:10:07 ID:i0DsmlQ+
逆に生粋の江戸っこが田舎にきても退屈でイヤというでしょうね。

人それぞれ、お里が知れるというやつですね。
986名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 18:13:50 ID:PudqbvJH
和尚が来るから次スレはもう立てないでください
987名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 18:17:37 ID:A1tCdAqp
和尚、あなたの言いたいことはわかりました。
あなたは単なるダメではなく、のほほんダメです。
居るべき板へ行った方が、あなたのためです。

そこで、農業のすばらしさ、自然の大切さを説いてください。

988名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 18:28:45 ID:dSeVjfUL
まあいいじゃないかもうすぐスレ終わるし

どこの場所なのか教えたって別にいいじゃないか
誰もおまえを探そうなんて思わんし聞いてもフーンぐらいだ

言わないところみると相当田舎にコンプレックスがあるんだな

989名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 18:32:34 ID:6EqsiUxf
和尚にはこっちが合ってる
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1131197472/
99027才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 18:36:56 ID:i0DsmlQ+
正直、都会にもいましたけどね。合わなかった。憧れてただけ。いつもうつむいて
あるいていた。なんでしょうね、もう自分でいいとこみつけるしかありませんよ。
生まれがわるい、親がわるい、まわりがわるいといったらキリありません。テレビ
は都会のことしかやらないから田舎の人が悪いみたいになるのです。そんなことは
ありません。テレビを消して、自分の周りを見渡してください。そこがあなたの
世界なのです。
99127才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 18:44:56 ID:i0DsmlQ+
>>989
というより、そういう環境だったからね。天涯孤独というわけでもないが、
人はかなり少ない。
992名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 18:46:57 ID:dNWk03MW
ちょいとあげますよ
993名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 18:51:33 ID:xZYHDhWN
( ゚д゚)ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …番号が抜けてる?!
99427才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 18:59:20 ID:i0DsmlQ+
なんとでもいいなさい。

なるようにしかならんのです。
995名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 19:00:15 ID:N0H4NL8D
1000
99627才百姓志望和尚住職というか無職:2005/12/20(火) 19:09:51 ID:i0DsmlQ+
俺はトーホグ生まれ 民謡育ち
かっぺな奴は大体友達 かっぺな奴と大体同じ
裏の山歩き見てきたこの街

クボタコンバイン そう思春期も早々に これにぞっこんに
じょうろなら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に迷惑かけた 本当に

だが時は経ち 今じゃビニールカバー
そこら中でハウス 作る算段だ
農具つかんだら マジでbP
トーホグ代表 トップランカーだ

そうこの地この国に生を授かり
JAに無敵の農薬預かり
仲間たち親たちファンたちに今日も
感謝して耕す荒れたオフロード




997名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 19:09:59 ID:Q7k7az/D
ここのみんなは院卒とか?
998名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 19:10:58 ID:IM/XmdNQ
高卒
999名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 19:16:44 ID:A1tCdAqp
銀河鉄道
1000名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 19:18:26 ID:A1tCdAqp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。