ニートは将来の事を考えているのだろうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
俺が2ちゃんねるを見始めてから数ヶ月。
色々な掲示板を見てまわったけど、
ニートに関する事が一番疑問だ。
ニートって将来どうするつもりなんだろう?
他レスを見ると、親の財産、遺産等書いてあったが、
ニートが寄生していて財産なんか残るのだろうか・・・。
保険料が入ったとしても1000万?2000万?
一体何年生活していけるんだ?
疑問です。
まともな意見を求みます。
2名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 13:10:33 ID:dojQ4cVo
まともな意見
3名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 14:19:15 ID:lBy5W8UB
人の事なんかどおでもええやん
4名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 14:28:22 ID:3EjRnAMr
何も考えてないからニートなんじゃねえの?
5名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 14:51:38 ID:HnoWwEfN
>>1
俺の友人にも無職引き篭もりがいるが
将来のことを聞いてみても「考えてはいるんだ」とか
「なるようにしかならない」等、あいまいな返事しか返ってこない。
結局、現実を直視することから逃げているだけのような気がする。

まあ、俺も安月給の明日をもしれぬ中小企業の会社員で
これから10年先すらどうなっているか分からないわけだから
50歩100歩なのかもしれんが…
6名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 14:54:04 ID:bSacOlTG
奴らは野垂れ死ぬのを覚悟の上で(ry
7名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 14:55:22 ID:oB2tawgH
考えすぎて病院通いの俺が来ましたよ…
8名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 14:55:57 ID:N7eJuRdK
いざとなったら死ぬからいい
9カミーユ逝きます!:2005/11/09(水) 15:04:53 ID:zAoVVhB4
オレはニュータイプだから将来はMSのパイロットになるぉ
将来設計、完璧!wwwww
10名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:05:32 ID:czWAELhh
バカは楽だな
11名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:15:42 ID:zAoVVhB4
>>10は楽なんだ?ウラヤマシス
12名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:16:52 ID:czWAELhh
中途半端なバカなもんでイマイチ楽になれないんですよ
131:2005/11/09(水) 15:22:21 ID:L5aYCDlN
>5
現実から逃げているですか。
逃げられないのが現実なんですけどね。
今は中小企業でも、
しっかりと経験を積み、実力を見に付ければ、
上のランクの企業に転職出来るのでは?
なにもしていないニートよりは
遥かに希望を持てますよ。

>8
いざとなったら死ぬですか・・・。
今からそんな考えなら、
生きている必要がないのでは?
何で生きているのですか?

>9
ガンダムZ?
アニメオタクをアピールされても・・・。
145:2005/11/09(水) 15:22:49 ID:HnoWwEfN
せっかくマジレスしてやったのに
>>1 はどうした?立て逃げか?
155:2005/11/09(水) 15:23:31 ID:HnoWwEfN
あ、ゴメン
ちゃんと来てくれたんだ。
16名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:23:59 ID:zAoVVhB4
君もパイロットにならないか?
オールドタイプだと辛いかもしれないけど、やりがいのある仕事だと思うぞ

つか将来設計なんて…
マジでMS乗りにでもなりたいよ。
17名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:25:25 ID:zAoVVhB4
13
別にアニメオタクじゃねーよチビデブ
181:2005/11/09(水) 15:35:07 ID:L5aYCDlN
>5
遅くなってすいません。
仕事の合間にやっているので・・・。

>17
アニメオタクではないのですか・・・。
どちらにしてもまともな意見を
出せる人ではないみたいですね。
19名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:36:49 ID:zAoVVhB4
18
まともなスレじゃないからな
205:2005/11/09(水) 15:38:06 ID:HnoWwEfN
>>13
正直、今より上のランクの企業に行きたいとか
あんまり考えてないんです。
俺は、頑張って働こうとか、出世したいとか
より高い収入が欲しい、とかあんまり思わないんですよ。

収入はそこそこでも、好きなことをしていられる
自由な時間がもう少し欲しい。

ていうか>>1 はどういう立場の人間なの?
21名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:39:14 ID:HnoWwEfN
>>18
自分も今、仕事中だw
22名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:42:52 ID:9Ays5KK9
仕事中に2chやってるような人には何の説得力もありません。
23名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:44:17 ID:IddWmG78
結局みんな仕事してるんだな(●´ー`●)
24名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 15:48:02 ID:HnoWwEfN
>>22
別に俺は誰かを説得しようなんて思ってないよ。
251:2005/11/09(水) 16:04:07 ID:L5aYCDlN
>5
私も頑張って働こうとか、出世したいとは思っていません。
高い収入と、自由な時間は欲しいと思っています。
その為に転職という手段を用いるという事です。
立場っていっても普通の会社員だと思います。

>22
仕事中に煙草休憩している人いますよね?
俺は煙草吸わないので、
かわりにネットをやっているという感じです。
少しも休む時間もない仕事なんて
そうそうないですよ?
26名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 16:24:30 ID:Whgyalvo
>>25
オレもニートだが暮らせなくなったら自決すりゃいいって考えてる。
登校中の学校の前に沢山いる学生にトラックで突っ込んでから自決とかな。
27名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 16:26:37 ID:xFI8ISTj
時代が変わったな・・・
正社員で働いてる頃(1986〜1991年)は、会社のPCでネットなんて無い。
CADとか入れて図面書いてるPCにテトリスとかのゲーム入れて遊んでる奴も居たが
そんな事してるとCADのプログラムに異常が出て仕事に支障と成る。
仕事に使ってるPCで、遊びのネットするなんて社会人として失格だな。
285:2005/11/09(水) 16:30:34 ID:HnoWwEfN
>>25
転職することで、高い収入とより多い自由な時間を
両方とも手に入れられれば良いのだけれど
自分は、これといったスキルも資格も持ってない上に
結構いい歳なので、多分無理w

とりあえず、今の会社は給料が安いこと以外は
気に入っているので、転職する気はあまり無いんですよ。
ただ、業績が悪化の一途を辿っていて、先行きがちょっと不安…(´Д`;)
295:2005/11/09(水) 16:33:12 ID:HnoWwEfN
>>27
はいはい、失格で結構。
真面目にお仕事頑張ってくださいね (´ー`)ノ
30名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 16:36:08 ID:xFI8ISTj
27=無職
真面目に仕事しても失業する。
むしろ、誤魔化したり騙したりして給料泥棒みたいなのが失業しない。
31名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 16:41:16 ID:IddWmG78
やな世の中だねえ
32前の家のお兄さんがニート:2005/11/09(水) 16:44:33 ID:k4iK5j0+
名前にある通り、
前の家のお兄さんがニート・・というか、近所でも「行動が謎」などと話題になっています。

年齢的には28〜30ぐらいなんですが、
一日のほとんどを家で過ごしていて、毎晩明け方頃まで部屋の電気が付いているらしく、
「公務員とか司法関係の浪人生じゃないの?」って話も出たんですが、そんな様子には見えないらしく、
また、俺が今の家に引っ越してきて約6年、ずっとそんな生活を続けているのか何なのか・・
正直まだ3度ぐらいしか顔を見たことがありません。

というのも、専業主婦をしている私の母いわく、「昼頃、車で出かけてすぐ帰ってくる・・そんな姿は時々見かける」とは
言っているものの、母としても『謎』らしく・・。
近所では「数日間ずっと家にこもったままだと思ったら、夜中に急に車でどっか出かけて翌朝・翌日の夕方頃帰ってくる・・」との
話も出ていて、ホント何が何だか分かりません(汗

あっ、「天気がいい日の朝だったら、近くの公園でウォーキングしてる姿を見かける・・」との声もあるんですが、
やっぱり浪人関係でしょうかね?
それとも、家でなんかの仕事をしていて、それで昼頃どこかに届けに行く・・ような感じなんでしょうかね?
たまに、友達?が家に来るとの話も聞いたことがあるのですが・・うーん、分かりません。
33名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 16:51:35 ID:PwhN+UgJ
強盗
341:2005/11/09(水) 16:53:55 ID:L5aYCDlN
>26
今からそんな考えなら、
生きている必要がないのでは?
何で生きているのですか?

>27
仕事中に、ネットするのも、ゲームするのも、煙草吸うのも、
俺には違いがわかりません。
息抜きは必要ですよ?
仕事一筋に頑張っても潰れたらそれで終り。
会社は何もしてくれませんよ?
仕事の要件にもよりますが、昔と違い、今はネットやっている程度で、
プログラムに異常はおきません。
息抜きもきちんと仕事をこなしていれば、
なんの問題もありません。

>5
どんな仕事をやってきたかはわかりませんが、
結構いい歳という事は、長い経験がありますよね?
そのなかに必ずスキルはあります。
それをいかすことが転職成功の確率UPです。
業績が悪化で、先に上がる見込みがないなら
転職した方がよいかも。

>30
誤魔化したり騙したりして給料泥棒みたいなのはいずれリストラになりますよ。
大事なのは仕事をきちんとこなしつつ、楽しむ事ですから。

>32
ニートかどうか微妙ですね・・・。
俺の家の近くにも似たような人がいます。
やっぱり「謎」ですけど・・・。
355:2005/11/09(水) 16:57:13 ID:HnoWwEfN
>>30
あなたは多分、真面目というか
几帳面な人なんじゃないかな〜と思うんだけど
世の中は、適度ないい加減(良い加減)さが必要だと思うんですよ。
それに、会社で円滑に働くには他人とのコミュニケーション能力も
少なからず必要かと。
たとえ自分が正しいにしても、他人に対して「給料泥棒」呼ばわり
するような人間は、社会人としてはどうかと思いますよ。

あと、俺は仕事がなくてヒマなときはネットもしてるけど
やるべき仕事はきちっとこなすしムダな残業は一切しません
こんなの当たり前のことですけど。
給料分以上の仕事はしていると自負しております。
36名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 16:57:44 ID:PwhN+UgJ
仕事の合間と言っておきながら何度も来る1。
休憩どころじゃねえな。
37& ◆PrYRFxVgns :2005/11/09(水) 16:57:56 ID:Vvrl8mw+
385:2005/11/09(水) 17:02:09 ID:HnoWwEfN
なんか>>1 と書き込み時間が被るなw
391:2005/11/09(水) 17:02:41 ID:L5aYCDlN
>36
今日は結構暇なので。
だからスレを立てて見たんですよ。
普段は1〜2時間に一回というところです。

ニートは将来の事を考えているのだろうか
というお題なんだけど、話題がずれて来ているような・・・。
40名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 17:03:23 ID:HnoWwEfN
>>36
いいじゃないの、固いこと言いなさんな(´ー`)
411:2005/11/09(水) 17:03:42 ID:L5aYCDlN
>5
確かに・・・。
425:2005/11/09(水) 17:06:54 ID:HnoWwEfN
今日はもう来れないと思うので、これにて失礼 (´ー`)ノシ

>>1 アドバイスありがとう。
43名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 17:12:25 ID:Whgyalvo
>>34
> >26
> 今からそんな考えなら、
> 生きている必要がないのでは?
> 何で生きているのですか?

なんで生きてるといわれてもなー。
生物だからってことだな。
44名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 17:25:17 ID:ZYd3zHqR
>>1
お前ここ来るな
くだらない人生だなお前

人の将来とかどうでもいいだろ。てめえの事だけ考えてろよ
どうせ理由なんて言ったってわかりゃしないだろうしな
>>8で答えでてるのにあっさり流した時点でお前がここに居る意味はもう無い



451:2005/11/09(水) 17:36:06 ID:L5aYCDlN
>44
8のスレにはレス付けてありますよ。
人の将来とかどうでもいいですよ。
どう考えているのかが気になっただけなんで。
理由があるならレスして下さい。
俺が納得出来たら、もう書きませんよ。
46名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 17:38:44 ID:LbfY28V6
何にも考えてないからニートになったのですよ>>1さん

将来はまぁ別に氏んでしまってもいいと思ってるのですよ。
47名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 17:40:28 ID:/YEq9DZx
ニート将軍って見えちゃうんです
48名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 17:48:50 ID:Catqrk2R
>>46
俺もそんな感じだけど実際は氏ねないんだよ
49名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 17:54:31 ID:LbfY28V6
>>48

それはわかる。
自分はまだニート暦三ヶ月だから浅いほうかもしんないけどとりあえず鬱になりながらも親に生かしてもらってる状態だよ
501:2005/11/09(水) 17:55:47 ID:L5aYCDlN
将来死んでしまっても良いって考えが多いですね。
そんな考えなら今生きている必要もないのでは?
生物だから生きているというけど、
生物は成長していくものですよ?
自立できないニートは生物も放棄しているのでは?
511:2005/11/09(水) 17:57:52 ID:L5aYCDlN
>49
ニート3カ月?
仕事を辞めたのかな?
仕事を探す事を放棄しなければ、
まだニートではないですよ。
52名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 17:58:47 ID:MNrqKCCq
漫画喫茶のタバコ地獄に耐えられず
バイトする気力もなくなりました

客が吸うならともかく
店長ヘビーなので休憩中もたえられなかった
このままふくりゅうえんすっていたら死ぬと感じた
5349:2005/11/09(水) 18:04:22 ID:LbfY28V6
>>1
大企業の下請け会社で正社員だったよ。
んで上からのいろんな圧力で一年半耐えたけど鬱病になって無断欠勤してそのまま会社行かず首
んで今は働くとか考えたくない状態で家で半引き篭もり状態
54名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 18:05:35 ID:c1Xwz43C
いずれ自殺だよ。
それが何か?

生きてたくないけど、自殺に踏み切れないから
死なざるを得ない限界の状況に置かれたいの。
55名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 18:06:36 ID:c1Xwz43C
世の中は醜いなあ。
それに、生きて、どうするんだろう、っていう疑問が消えないかぎり
俺はニートを辞められないと思うね。
56通りすがり:2005/11/09(水) 18:10:12 ID:uXApLWv8
ここは自殺スレですか?
どうせ死ぬなら、一度はやってみたかったことをやって死ねばいいのでは?
金が要るのなら、闇金から借りて…
57名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 18:11:26 ID:c1Xwz43C
>>50
じゃあ、あんたはなんで生きてるのさwww
いずれ死ぬんだぜ。
働くだけ無駄だろ。
おまえの子供も、いずれ死ぬのに苦労して働く・・・
その子も・・・
その繰り返しだぜ、人間なんてさ。
その間にたくさんの動物を殺し、地球を破壊し・・・
いずれ人類は破滅さ。

とりあえず、俺はいずれ死ぬなら仕方ないから
働かないで本を読みながら生きてるだけさ。
おまえらより早く死期を迎えるだけだよ。

働いてたら、本も読めないしな。

あのな、俺らなんて就職できても
底辺派遣工よ。趣味なんて無理無理。
働くために生き、生きるために働く日々さ。

国がニート対策したいなら、短時間労働の
公務員制度でも作るんだな。収入は低くてもいいからな。
生きることに無意味さを感じないような、そういう制度を作れや。
働くことに生きがいなんて感じられるわけねーだろ。
そんなん、出世ものぞめなくなった40代後半や定年してから鬱になるだけ。
58名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 18:12:48 ID:c1Xwz43C
>>56
俺のやりたいことって、大量殺人だぜwww

あ、バイトに行ってくる。

これはニートが一時的に小遣いかせぐためにやるバイトだ。
よって、俺はフリーターではなく、ニートだ。
59名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 18:16:26 ID:QmtYUQEF
>>58
フリーターさんバイトがんばってね^^
60名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 18:18:01 ID:c1Xwz43C
まともな生物は、地球を破壊したり、必要以上の動物を食ったりしねえさ!
自殺したいとも思わないと思うぜ。
61名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 18:18:42 ID:c1Xwz43C
>>59
おう。

優しいな、あんた。
でも、俺はニートなんだよ。
就職する気も、バイト続ける気もねえよ。
62名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 18:24:37 ID:YQOfj2dO
なんにもかんがえてないぜええヽ( ゚∀。)ノ
63名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 18:37:30 ID:LbfY28V6
            ,i´    l、__   _,.....、
             l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
 それでいいのだ!
            !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,
          /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、
         /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |
          '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、
          ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)
         /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )
      _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
     i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |
     !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ
    (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,
  ⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´)
  ⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、
   ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く
       `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
         `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
          /-、_   l_ 8 /      _,..-‐''´
      ,.-‐-、/  /`ー-、 ̄        _/
    ,/ `ー、,l`i /__   / ̄``7ー-‐'´/____
  ,i'´``ー-、 ノ_,/‐'´ `ー、     /   /‐--、`ニ‐、_
  ,!``ー- 、 ノ /        `、___/_______/i    ̄((`、ヽ
. | `ー-、/ ,!        ヽ    ,i' `ヽ__     ヾ .)`i
  `ーt_´ ,-f,.--‐‐'´`ー、___   _,i'´   ヽ`ー==ニ-'_ノ
     ̄         `二 ̄    _,-‐'´    ̄
64名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 20:15:31 ID:1EkPhYQe
自殺したいけど現実的には餓死だろうなあ
65名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 21:47:24 ID:ZYd3zHqR
てか皆丁寧に書いてるよな
こんな教えてクレクレ、いつも荒れんのに
明らかに見下した、自己満足だけの質問に答える意味なんて無いと思うが
存在するだけでムカつかないか?
66名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 22:40:12 ID:N1yNxaU3
無職とかニートは社会人じゃねえよ。
元社会人か社会人に成った事がないかの違いだけ。
67名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 01:01:22 ID:YAa25QCi
バイトから帰ってきた。

>>65
むかついてるから、ニートさ。

世の中、こういう馬鹿ばっかだから、ほんとうに嫌になるよな。
まともに生きてくためには誰かを馬鹿にしたり、悪口言ったり
傷つけたりしなきゃいけないみたいだ。
俺はそんなの嫌だね。
だからニート。

まあ、親は傷ついてるだろうけど
こんな世界に俺を産み落とした責任だ。
68名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 01:34:59 ID:4Nx0fcLn
好きでニートしてる奴もいるだろうけど、したくない奴もいる。
絶望に打ちひしがれてる奴もいるし、どうしたらいいか分からない奴もいる。

>>1、自分の興味で意見を聞くのは誠に結構な事だが、お前みたいな自分を押し付ける奴に俺は苦しんだ。
社会で素晴らしい実績があって、自信満々で未来を突き進んでるのかどうか知らないが、ここでは明らかに場違いだ。

あなたの自己満足を満たすために為に答えたいとは思わない。
そう思ってる奴は俺一人じゃないはずだ。


よく考えたら別にマジレスしなくてもこんなスレ落ちるよな。
他のやつらもどうでもいいだろうしほっときゃ良かったよ。
69名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 01:49:46 ID:yypnIJnA
ニートは、面接受付拒否◇金ある奴は、7201日産自動車10万株以上買えばいいですよ!・ばい・・卵ばかりを♪
70名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 01:58:01 ID:/hxKRfUs
>>65
はげとう。
だけど俺的にはこういう1は明らかにニート以下だからむしろ哀れ。
71名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 02:05:34 ID:5iyONtPd
また馬鹿スレか
72名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 02:56:52 ID:/mwGR5RT
なんか目標があって生きてるニートは生きていいとおもう
なんも目標もなく生きてるニートは死ねばいいとおもう
73名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 03:58:40 ID:YAa25QCi
目標:本を読みまくって作家になって一億冊本を売ること。

よし、生きるぞ。

つかさー、俺ら、つまりニートが出てきてからよ
パラサイトシングルが叩かれなくなったよねw

まじ、底辺製造システム ワロス!って感じ。
人間の価値観ってそんなものよね。
74名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 04:04:55 ID:/hxKRfUs
>>73
なるほど〜〜面白い着眼点ですね。パラサイトって言葉まったく
聞かなくなったもんなあ。テレビでもフリーター特集減ったもん
なあ。ニートの次には何が来るんだろうか・・・若者のホームレス
集団「ホープレス」とかだろうか。
75名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 04:36:19 ID:hRiIVB1V
ニート歴数ヶ月とか書いてる奴ってこの板にたくさんいんの?
俺もう12年目だよ
とりあえず1みたいに職あるやつ死ねよ
働いてる奴等のせいで働いてない奴等が異常者みたいに思われるのがムカツク
76名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 05:07:15 ID:YAa25QCi
>>74
だしょ?

つか、ホープレス、多分俺もなるわ、そのうち。
ホープレスって言葉のひびきもカッコイイし、
流行らせようぜ。

>>75
>働いてる奴等のせいで

カッコイイ。ここまで言える人間になりたい!
77名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 05:30:50 ID:7kcA9qWX

ニートの親世代って、まだきちんと働けて、
ニートを養えるだけの力があると思うけど、退職したらそうはいかなくなる。
そうなったら、ニートを減らそうとく財政が投与されるでしょ。(教育とか生活保護とか)
マジメに働いてる人は税金泥棒みたくニートを害虫扱いするんじゃないのか。

そんな漏れもニート同然だよ(´・ω・`)
叶わない大きな夢を追いかけてるフリして現実から逃げてた。
今は普通になりたくてしょうがない。
だから、やりなおそうと思って大学受験勉強中。

「希望格差社会」
この本読んで焦った。ニートの人、一度読んでみるといいと思う。
長文スマソ
78名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 06:03:21 ID:YAa25QCi
親が大学の金払ってくれるなら勝ち組だ。
79名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 09:34:20 ID:D6lq1R3x
>>75
おまえだって水道使うだろ?
パソコン使うにも電気が必要だろ?

これらは、水道局や電力会社の人たちのおかげなんだぞ。
もし、社会から労働者がいなくなれば、今と比べていかほど生活水準が下がるか想像つくよな?
まずは、おまえたちニートたちでも労働者から計り知れないほどの恩恵を受けている事を知れ!
下等生物ごときが、我々勤勉なる労働者に対して、なまいきな口をたたくな!!!
80名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 09:43:08 ID:/hxKRfUs
>下等生物ごときが、我々勤勉なる労働者に対して、なまいきな口をたたくな!!!

やっぱりこの板で一番病んでるのは勤労者だね。そのうち大きな病気になるよ。
811:2005/11/10(木) 10:07:31 ID:6fjFr0Ea
随分とレスが進んでますね〜。

>52
煙草地獄ですか・・・。
俺も煙草吸わないので、そのつらさはわかります。
次に向かって頑張ってください。

>53
仕事をしていれば、嫌な事もあるでしょうけど、
会社での薄い人間関係なんて、気にしてたら体が持ちません。
会社は体壊しても、何もしてくれませんよ。
無理をしないで、きちんと仕事をこなすのが一番です。

>54
死なざるを得ない限界の状況って、どんな状況だい?
親が死んだ程度じゃ死なざるを得ない状況にはならないと思うぞ。
浮浪者の仲間入りになるのがオチだね。

>57
俺に子供はいないですよ。
子供は欲しくないですし。
いずれ人間は絶滅というけど、すくなくともあなたが生きている間は
絶滅はしていないと思うよ。
働くために生き、生きるために働くなんてみんな一緒ですよ。
趣味なんて無理といいますが、そういう事態にしてしまった自分に問題があるのでは?
働く事が生きがいなんて俺だって思いません。
他に生きがいがあるから、働いているだけですよ。
821:2005/11/10(木) 10:08:00 ID:6fjFr0Ea
>65
明らかに見下したと書いてあったけど、
自分の方が下だと自分で証明しているようなものですよ?
自分自身になにもないからムカつくのでは?
実際に俺の事を悪くいっているレスをみても
ムカつかないし、むしろ笑えます。

>67
まともに生きてくためには誰かを馬鹿にしたり、悪口言ったり
って考えもニートって感じですね。
なんで悪い事しかあげられないのだろう?
別に誰かを馬鹿にしなくても、まともに生きていく事は出来ますよ?

>68
自分の考えを押し付けてなんかいません。
そう感じる自分に問題があるのでは?
答えたくない人は答えなくて良いです。

>73
パラサイトシングルありましたね〜。
あれはあれでダメだと思いますが・・・。

>75
働いてる奴等のせいで働いてない奴等が異常者とまではいいません。
何考えているんだろう?って所です。
831:2005/11/10(木) 10:08:20 ID:6fjFr0Ea
>77
>ニートを減らそうとく財政が投与されるでしょ。
それは嫌ですね。
俺にくれって思う人がいっぱいいそうですし。
大学受験勉強頑張ってください。
どんな夢を追いかけていたかはわかりませんが、
積み重ねていけば届くかもしれませんよ。

>79
我々勤勉なる労働者は自惚れ過ぎだね。
労働者が偉い訳ではない。
ただ自分の為に働いているだけで、結果社会の役に立っていただけの事。
84名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 10:11:33 ID:/hxKRfUs
こんな時間にレスできるってどういったお仕事をされてるんでしょうか?
85名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 10:18:05 ID:/hxKRfUs
それと、ここで1が叩かれてるのには理由がある。
悩んでないニート無職なんていない。それぞれに事情があって
苦しんでる。それを単なる興味本位でスレ立てたりすれば、怒りを
かっても仕方ないだろう。あんたがしてることは薬の副作用で
神が全部抜けた人に「それ何の病気?」ってぶしつけに聞くよう
なもんだ。人間性を疑われても仕方がない。
86名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 10:22:40 ID:aTDlKgyz
悩んで苦しんでいるニートなら、ニート脱出もできそうだけど
考えることを放棄して全てから逃げ続けているニートもいると思うんだよ
ね・・。
後者だと、将来のことは何も考えないようにしているんじゃないかなあ?
実際に努力しているニートとそうでないニートの割合ってどれくらい
なんだろうね。
87名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 10:29:41 ID:7kcA9qWX
全てから逃げ続けるのもけっこう精神的に負担になると思うなぁ。
でも、誰もがいつかは現実に向かわなきゃいけないって思ってるんじゃない?
それが早いか遅いかの違いだと思う。
遅すぎて手遅れになったりすると、警察官を刺したりするんじゃないだろうか。

ニートってプライド高い人が多いと思う。
「こんなはずじゃなかった」って、理想8割以下の人生じゃ納得できないとか。
881:2005/11/10(木) 10:34:38 ID:6fjFr0Ea
>84
普通の会社員だと思いますが・・・。
今週は少し暇なだけですよ。

>85
>薬の副作用で髪が全部抜けた人に「それ何の病気?」って
>ぶしつけに聞くよう なもんだ。
俺の質問とこの質問が同じような事という考えが凄い。
それとニートの定義が間違っていないかい?
ニートって学生、主婦、労働者でなく、働く意欲もない人だよね?
悩んで苦しんでいれば、仕事しないで暮らしてもよいわけないでしょう?
悩みはみんなあると思いますよ?
89名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 10:37:04 ID:uB/dXvhF
今日も暇だな〜。
何してあそぼうかな〜♪
♪♪♪
90名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 10:40:54 ID:HGd4EZUk
>>88
>>悩んで苦しんでいれば、仕事しないで暮らしてもよいわけないでしょう?

悩んで苦しんでいるから働けないんだよ。
人の痛みもわからない奴がこんなスレ立てるのは意味が無いからやめた方が良いよ。
911:2005/11/10(木) 10:48:43 ID:6fjFr0Ea
>90
>悩んで苦しんでいるから働けないんだよ。
理由になりませんよ?
生きていく為には働くしかないんですから。
親に甘えて暮らしているニートだから
悩んで苦しんでいるから働かないなんて考えが出てくるのでは?
一般人は悩んで苦しんでいても、生きるために働かなくてはいけないものです。
9285:2005/11/10(木) 10:48:52 ID:/hxKRfUs
>>88
うつ病で会社やめた人も含みますけど。PGで精神やられた人も
数知れず。突然のリストラ、親の死で立ち直れないで休息を
取ってる人もこの板にはいます。ただ今このとき求職活動を
してないひとも一時的に働く意欲がないわけだからニートって
言われてる。働かなくてもいいや、一生だらだらしていたいっ
ていう人も中にはいるだろうが、そういうのは政府マスコミが
勝手に強調してるニート像ですよ。仕事してない奴はみんなそう
いうやつで、景気が良くならないのはこいつらのせいだってね。
マスコミの十八番でしょ、一部の極端な例を取り上げて、あたかも
それが流行のように報道するっていうのは。
9385:2005/11/10(木) 10:58:51 ID:/hxKRfUs
で、自分なりに1にある質問に答えます。

>ニートって将来どうするつもりなんだろう?

もちろん社会に出て働きたいと思ってるはず。働きたいのならニートで
ないといわれるかもしれないが、そういう意味でいえばニートなんて
ほとんどこの世に存在しない。働かない人を外部から見て「あいつは
働く意欲がないんだ」と単純かつ自分らの都合がいいように解釈した結
果生まれたのがニートという言葉。
941:2005/11/10(木) 11:15:31 ID:6fjFr0Ea
>92
うつ病、PGで精神をやられた人、突然のリストラ、親の死。
一時的に休息をとるのは良いと思いますよ?
それも人それぞれの働き方の一つだと思いますし。

>93
社会に出て働きたいと思っている人をニートだとは思っていません。
一日中、TV、ゲーム、パソコン等で遊び、
仕事を探そうともしない人をニートだと思っています。
95名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 11:24:28 ID:fapJ569t
いずれはただ生きているだけで動こうともしない人
肉塊-ミート-が現れます
その頃ニートは忘れ去られ、マシな存在とされます
96名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 11:28:08 ID:3VjsgfdU
働こうと思い、待遇の良い所見つけたから電話しようとしたら一週間前の求人雑誌だったんだけど、やっぱり電話すべきかな?
マジレスお願い。
971:2005/11/10(木) 11:34:26 ID:6fjFr0Ea
>96
既に締め切っている可能性が高いですが、
すぐに電話した方が良いと思います。
採用になる可能性もありますし。
98名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 11:40:24 ID:3VjsgfdU
>97
そうか。ありがと。
ダメもとで電話してみるよ。
99名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 11:43:55 ID:bAS/2x4M
社会に出て働きたいと思っているけど、仕事ない。仕事に就けない。
諦め気味。これニート?こういう奴多いはず。
100名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 11:49:06 ID:r30Xuab7
ニートなんてゴミなんだからむしすればいいんでね?
101名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 11:56:38 ID:/hxKRfUs
ニートが何を考えてるのかよりもむしろリーマンが何を考えているのか
興味がある。仕事以外の生きがいがあるっていってましたけど、よかったら
なんだか教えていただきたい。一応そちらも質問してるんだし、このくらい
聞いてもいいですよね。まあ、どうしても答えたくないならかまいません。
102名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 12:03:57 ID:D6lq1R3x
>>83
「労働者は偉い」といつだれが言った?
働く事は人間の文明社会に於いてはデフォだ。
当たり前の事であり、最低水準である。(子供、老人、その他止むを得ない事情を抱える人は除く)
>>79レスを読み直せ。

>>77のような前向きな人は私も応援したい。
でも、生活保護はありえないと私は予想する。保護金の出所は公金であるが、これからますます少子高齢化が加速していくと思われるので、国は財源の確保がさらに困難になる…というのがその理由だ。
仏国のように、自己責任社会というコトバのもと、経済的に力のない奴は野垂れ死ぬしかない未来が日本にもやってくるかも知れない。
103名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 12:06:50 ID:j/utfIdU
真面目に答えてるのはニートのレッテルを貼られた真面目無職君達。

真のニートはこんな所相手にしたりしない(*^_^*)
104名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 12:08:45 ID:6BWdE+3b
>>99
大体4年で諦めてニートになるって調査あったよな。
105名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 12:41:48 ID:bAS/2x4M
>>75を賞賛したい。
それだけ有職者も辛いということだろうが、
そもそも持つ者が持たざる者を叩くことがおかしい。

>>1=94がどう思うかは知らないが、ほぼ>>93のとおりだろう。
「社会に出て働きたいと思っている人をニートだとは思っていません。」とあるが、
事実、本人がどう思っていても一定期間求職活動をしなければ、
統計上ではニートに含まれてしまう。諦めてもニート。こいつらみんな失業者じゃん。
106名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 12:44:37 ID:H9vZtztP
すぐニートでくくる馬鹿はいつもいる
107名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 12:46:25 ID:4Nx0fcLn
このスレは>>1を徹底的に叩くスレとなりました
108名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 12:57:57 ID:8MYncVwF
>>101
稼いだ金で彼女とガッツリ海外旅行だこのやろうッ!
特に年末年始は全部で110万くらいかかるぜ!
ま、ハシタ金だけどね・・・
109名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 13:24:23 ID:YAa25QCi
1は言い逃ればかりじゃん。

>死なざるを得ない限界の状況って、どんな状況だい?

それは人によってそれぞれだろうね。
もうちょっと想像力を持ってほしいね。


>働くために生き、生きるために働くなんてみんな一緒ですよ。

じゃあ、みんな死ねばいいじゃないか。苦しいだろう?無意味だろう?
俺は耐えられないからニートだ。そんな人生に価値を感じない。

>趣味なんて無理といいますが、そういう事態にしてしまった自分に問題があるのでは?

誰が、俺に責任無いと言ったっけ?
ただ、今の現実はこうなんだから、俺は働く気がしない。
条件反射じゃなくて、ちゃんと考えようよ。ね?


>別に誰かを馬鹿にしなくても、まともに生きていく事は出来ますよ?

まず、あんたはニートを馬鹿にしている。誠実い受け入れようとしていない。
それに、会社で上司や同僚の悪口を言わないことがあるのか?
心の中では馬鹿にしたり、悪口を言ったりするだろうに。
それに、あんたがどうだか知らないが、俺は馬鹿にしてしまうだろう。
弱い人間だからね。それは嫌だね。
110名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 13:29:45 ID:YAa25QCi
>>91
生きてくタメにはニートって手段もあるんだよ。
知らなかった?
現実に僕らは生きているよ。

みんなもニートすればいいよ。
なんでしないの?
物欲とかあるからじゃね?
親のため?

俺、基本的に物欲無いし、
今までの人生を最悪だ、生れるんじゃなかったと思ってると
親への感謝の気持も薄れるよね。

>>94
あのな、ニートを全員ネトゲ廃人だと思うなよ。馬鹿。
毎日が楽しいわけねえだろう。
111名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 13:39:17 ID:fapJ569t
ネトゲ廃人も、たぶんゲーム自体を楽しいと思ってやってる人は数少ないよな
ただ、あれはあれで凄い。あれは真似しようと思ってもできない。
一種の才能である事は間違いないと思う
何か社会の役に立てられればいいのに(藁

蛇足
112名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 13:51:38 ID:4jpKGexA
YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる
YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる

 熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
 受けたところで 面接一つで ダウンさ〜

 YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる
 YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる

 仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
 すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ

 転職試験受けるため お前は旅立ち
 明日を見失った
 微笑忘れた顔など みたくはないさ
 職をとりもどせ!
113名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 13:55:24 ID:bAS/2x4M
視野が狭い「〜せねばならぬ」人間は一度こけたら案外ニート一直線かもな。
114名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 14:16:03 ID:D6lq1R3x
今は若く体力的にも問題ないから、金がなきなったら日雇いのバイトなどで凌げるだろうけど、
自分が老いて、すでに親もなくその遺産も食い潰し、生活保護も受けられない状況になったら、
ニート諸君はどうする?
115名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 15:00:54 ID:7kcA9qWX
なんだかんだ言っても今は衣食住があってネットもできる環境。
それができなくなったら、
@よくて何らかの仕事について低所得者
Aホームレス
Bなにか事件起こして刑務所
のどれかじゃない?自殺できる人はほとんどいないと思う。

でもこのスレのおかげで、仕事したいけど今できないって人じゃなくて、
本気で仕事する気が無い人がいるって分かって、なんか複雑だ。
116名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 15:09:14 ID:X2qs+HL6
練炭と眠剤を常備しておくのが無職の生き様
117名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 15:14:43 ID:PQH9V4bf
114のひきこもりは先に自分を何とかしたほうが
118名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 15:59:59 ID:D6lq1R3x
底辺労働者、ホームレス、自殺という選択肢しかないのか…。
ただただ産まれて、何にも役に立つことはなく、浪費だけを無駄に繰り返し、この世に生を受けた証を何も伸す事無く朽ち果てて逝くのか…。

子孫を残したり、歴史に名を残したり、何か一つでも私は私がこの時代に生きた証を残したい。

哲学的な文面になってしまったが私は素直にそう思う。

人生観なんて人それぞれだから、いろいろな生き方あるだろうけど。
119名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 16:04:17 ID:7pMeBYNd
>>1
マンション2つ持ってるから、別にな〜んも心配してない


120名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 16:12:41 ID:X2qs+HL6
恥の歴史の上塗りを繰り返す人類
121名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 19:27:52 ID:4Nx0fcLn
>>118
別に歴史に名を残す気にもなりません
どうだっていいじゃん

>>119
固定費結構掛かるだろ
122名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 20:02:26 ID:rpzCjadX
>ニートは将来の事を考えているのだろうか?
考えて何とかなる事でもないよね,,,
123名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 20:29:50 ID:KLpkILz7
でも、いつも考えてしまうんだよね。
124名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 20:40:12 ID:Dh/kVaJA
あまり将来の事を考えると、考えるだけで疲れるので、とりあえず今を頑張れば良いと思ってる。
将来のことよりな、まず今を考えろよ。今が大事な人生だ!
125名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 20:45:45 ID:Gcx4QDQy
>>118
 だから、と手っ取り早くとんでもない凶悪犯罪犯すヤツが出てくるのだよ
>>124
 何も頑張ってないじゃないか! というのが一般人の見方なんだが
126陰事行:2005/11/10(木) 20:51:52 ID:V6emAmCg
 普通に考えたら、30代、40代になったときどうなってるか容易に想像できるだろうに。。。
40代スレの人生に対する後悔は、重いこと重いこと。
127名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 21:06:12 ID:7BxNmYm6
2ちゃんで色んな奴と雑談しててわかったけど
特別な奴は除いて、たいていのやつは人生のうちに
何度か努力しなきゃいけない時があるんだよな。まともな暮らしがしたければ。
俺はちょっとそれに気づくのが遅すぎた。

もうすぐ24歳。
努力して成功してない奴はいるけど成功してる奴はみんな努力してるんだよな。
ちょっと頑張ってみようと思う。
128名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 21:09:05 ID:sOk+ljKF
なぜクリスマス苦痛かと言うと街には楽しそうなカップル、なのに俺は一人。みんな愛し合ってるんだろうなー考えるとこの世に俺だけが不幸に感じてしまう。どこもかしこも楽しそうなカップルさん。俺は1度も彼女ができたことがない。
だから恋人同士のあま〜い時間をすごしてないし彼女と成長した青春みたいなものもない。こんな時間がしばらくあったから心は意固地になった。いいないいな。クリスマスツリーみてお台場あたりまでドライブ。俺にもそんな時間がほしいなー。
ぐちってしまってごめんなさい
129陰事行:2005/11/10(木) 21:23:44 ID:V6emAmCg
>127
 24だったらまだやり直しが効く。ガン( ゚д゚)ガレ。

>128
 まず彼女を作る前に職みつけろってこった。
130名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 22:04:03 ID:jZScf5nQ
>>1
書き込む時間が妙なんですが、本当に仕事やってます?
なんで帰宅後に自分のPCから書きこまないんですか?
131名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 22:28:54 ID:4Nx0fcLn
頑張るのにも理由が必要だろ
頑張ってその先にいい未来があるって確率が高いんなら頑張れるさ

今はどうよ、頑張らないとボロボロだけど頑張ってもボロボロ。
希望が無いのに頑張れるわけがない
いい未来が想像できないのに頑張れるなんて世ほどのマゾだろ
132名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 02:41:23 ID:7MKG44ky
>>130
会社で役立たずでろくな仕事もまわしてもらえず
充実感とは無縁の日々を過ごしてるからじゃないかと
邪知したくなるよな。

要するに、こいつ、ニート予備軍なんじゃね?
133名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 02:56:51 ID:H0WUi035
ニートも将来のこと考えてるよ



どうやって死のうかということくらいな
134名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 06:23:17 ID:942+nRXa
何年も何年も探して、ああこれから自分が
いくらやってもそのためにかかった金すら
取り戻せないと思った。
135名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 08:35:33 ID:YT9V3RwU
よく分からないけど、ここにダンゴムシ置いときますね
       _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ//, '"´,r''" ̄ -‐─‐ヽ、_
     // // /  /   , ----- \_
    // / / / /  /  , ‐'"    __ \    
   // / / /  /  /  /  , ‐''"      `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!

1361:2005/11/11(金) 09:32:32 ID:YOXvXw+S
いつのまにかレスが結構・・・。
とてもレスしきれません。

俺の事をニート予備軍と結構書いてありますが、それはないですね。
仕事辞めたら、浮浪者か、餓死かのどちらかでしょう。

こんな時間にレス出来るわけは上から順に読んでください。

自宅から書き込まない理由は、家に帰ってまでやる必要がないので。
家では他の事がやりたいので、2ちゃんに書き込む暇はありません。

希望かないといいますが、諦めただけでしょう?
努力も行動もしないのでは、希望が叶う事は永遠にきません。

結局ニートって甘えているんだな〜と言うのが良くわかりましたよ。
将来も死ぬ事ぐらいしか考えていないみたいだし。

俺が生きる理由。
愛した人と共に過ごす事。
その為に、仕事をしているだけです。
137名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 09:35:20 ID:+u9ZS3/8
じゃぁ出会い無かったらニートだったかもしれないのか
138名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 09:42:02 ID:0HMHmjFw
〉130
考え甘すぎ。
他人や社会に何とかしてもらおうとする前に自分が頑張らなくちゃいけないんじゃないの?
怠惰の言い訳にしか聞こえないぞ。
早く社会復帰しる!
1391:2005/11/11(金) 09:44:50 ID:YOXvXw+S
>137
ニートにはなれないと書いてあるでしょう?
浮浪者か、餓死かのどちらかですよ。
出会いがなかった頃は、趣味の為ですよ。
140名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 09:46:43 ID:QvRKok5y
後はもう下げたらいいんでない?下げ方はe-mail欄に「sage」って書くだけ。
141名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 11:55:20 ID:yF/MTQ/r
ニートの書き込みあったのか?仕事したい奴の書き込みはよく見たが。
1421:2005/11/11(金) 13:07:14 ID:YOXvXw+S
ニートって仕事が忙しいとしか考えられないのかな?
きちんと仕事をこなしていれば、時間ぐらい作れるのにね。
悪い方向でしか考えられないのかな?
不思議です。
143名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 13:43:46 ID:HdfcmUkB
>>1
いやもう分かったからさ。はやく出てけよお前。
「甘えてるだけ」って結論でたんだろ。お前のその簡単に結論付ける腐った脳味噌が。

結論出たんだからもう意見なんていらないだろ。
はやく消えろタコ
144名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 13:47:01 ID:hWzIB9MF
会社にいたってこういう風に結局だらけてるわけだw
1451:2005/11/11(金) 13:55:16 ID:YOXvXw+S
>143
では簡単ではないあなたの答えを聞かせてもらえますか?
ニートの人でもしっかり答えられるというのを、
ぜひ見せてください。

>144
仕事をした事がないのでしょうか?
あるのならわかると思うのですが・・・。
146名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 14:01:29 ID:4FGh7saA
分かんない人だね。
このスレから出ていけって煙たがられてるのにそれでもまだ
このスレやニートに粘着し続けるなんて変態以外の何でもないよ。
まあ誰もいなくなってもこのスレで独り言言ってればいいよ
147名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 14:02:44 ID:Wpgkw4Eh
片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
148名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 14:07:56 ID:kRbM7fxl
>>1は一見すると丁寧な物言いだし、レスもなるべく個別にしている。
だが、>>1を書いている時点で、実はニートの現状とかよく知っているはずだ。
ニートは一部の例外をのぞいて、将来のことはなるべく考えずに、いつか訪れる破滅を
できるだけ先延ばしにし、できれば死ぬまで破滅がこなければいいなと願いつつ生きて
いることもよく知っている。

そのくせ、ニートがどういう考えを持っているのか純粋に知りたいだけなんです、って
わざとらしく訊いている。ニートに「現実を直視しろよw」と言いたいだけ。
一見丁寧に受け答えしているだけに、かなりタチが悪い。陰湿だよ。暗い喜びにひたってるんだろ。
149名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 14:26:38 ID:yF/MTQ/r
>>1
早く就職しろ^^
150名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 14:54:31 ID:xBdivWvr
結局、>>1はニート相手に論破して優越感に浸りたいだけだろ?
ニートの気持ちが知りたいならニートになるしかねーって
151名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 15:13:08 ID:7MKG44ky
>>136
愛なんて冷めるものなのにw

まあ、いいよ、若いうちはそうやって幻想にひたるがいいさ。

それに愛する人もいずれ死ぬ。
1521:2005/11/11(金) 15:23:02 ID:YOXvXw+S
>146
追い出したければ、あなたが納得できるだけの答えを提示してみては?
それが出来ないならば、レスしなければ良いのに・・・。

>148
いままでのレスから考えるとニートの考えは
あなたの言う通りかもしれません。
でもなにかふに落ちないんですよね。
なにかあると思うのですが・・・。
現実を直視しろとはいいません。
わかってて目をそらしているのでしょうから。

>149
就職してますよ。
働かなければ、生きていけませんので。

>150
ニートの気持ちになるにはニートになるしかない。
俺もそう思います。
でも現実俺にはニートになる事は永遠に出来ませんので。
だからニート自身に聞くしかないんですよ。

>151
若い・・・。
もうそんなに若くないかも・・・。
愛は冷めるものですか。
あなたは冷めてしまったのですか?
153名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 15:40:38 ID:yF/MTQ/r
痛いとこはスルー^^;
1541:2005/11/11(金) 15:55:26 ID:YOXvXw+S
>153
痛い所なんてありましたっけ?
どのレスでしょう・・・。
155名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 15:57:01 ID:7FP02oTn
>>150
もう既にニートなのでは?
レスの付け方がニートっぽい
156名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 16:03:05 ID:WRnsc6yM
>>1
もー普通にむかつくので死んでくれYO!
157名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 16:08:54 ID:4FGh7saA
このスレは>>1を叩いてストレスを発散するスレになりました
1581:2005/11/11(金) 16:21:52 ID:YOXvXw+S
>157
ニートにストレス。
ちょっと笑えた。
遊んで生きてるのにストレスなんてあるのかい?
159名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 16:25:46 ID:yF/MTQ/r
>>1に余裕がなくなってきたよ^^;
160名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 17:17:34 ID:VbISKETq
>>158
>>1さんが思ってるニート像が、
現実逃避して遊んでるだけの奴ら。
って思ってるからふに落ちないんじゃないですか?

自己否定したり、将来に対して不安だったり、ストレスになる事もあると思います。
存在価値を自分に見出せないという事はものすごく精神的に辛い。
楽しく遊んでるニートってあんまりいないと思います。
不安をごまかしてるだけ。
だけど、まともに暮らす為の努力はキツイ。
そういう矛盾の中にいる人達が大半だと思います。
そして仕事しなくても(今は)生きていけるような甘い環境で育っています。



1611:2005/11/11(金) 17:33:05 ID:YOXvXw+S
>>160
不安をごまかすか・・・。
そうかもしれませんね。
でも努力もしないニートは自業自得としか思えないです。
あなたはニートではないのかな?
162名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 17:35:32 ID:HdfcmUkB
>>158
このへんが厳しくなってきたなw
はじめのほうから汚さが滲み出てたからな
場違いなのがわからねえのかよ職場のはみ出し者君w
ストレス発散のつもり、自己満足のつもりが荒れちゃってどうしようもないですね-
まあ自分の性なんだけどね
163名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 17:37:55 ID:HdfcmUkB
>>160
真面目にレスする意味が無い
序盤のほう見てみろよ
ある程度ちゃんと説明してんのに話しもなにもあったもんじゃないだろ

ようは>>1は脳味噌にシワが無いか、セメント並に堅い頭だってこと
まともにレスする時間がもったいないぞ
164160:2005/11/11(金) 18:11:42 ID:VbISKETq
>>161
漏れは>>77です。

多分、ニートって中流〜上流底辺くらいの家庭が多いと思います。
親は子供には良い暮らしをさせたいと思っているし、
子供は、最悪親レベルの生活はしたいと思ってる。
でも今の社会では普通に努力してもそれは難しいです。
ある意味、想定水準以下の生活に対して腹がくくれない感じ。
努力したって、その程度じゃん って思ってる人が多いんじゃないですかね。
たいていのニートが「努力」した事はあると思いますよ。
進学・就活などで。
でも、その努力が報われなかったから現実逃避してるんではないかと。

>>163
おそらく >>1さんはニートができる環境じゃないから、
本気で理解できてないのかと思ったんだけど・・・。
165名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 19:31:55 ID:Kj+VE4rj
>>161
努力しても結果が出せなければ、何にもならなんですけどねえ。
試験も就職活動も。それを教訓として生かす、という事はあっても
成果が出せてこそ初めて意味がある。
 お仕事の時間にニートなどお構いくださる事の出来る境遇の方に
申し上げるのは僭越至極ではありますが
166名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 19:32:28 ID:9Ni8VsP2
このHP神!んもぉ最高!!!
ほし★★★★★つ!!!!
一度いけって
http://www.geocities.jp/moko_riko/
167名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 20:11:18 ID:1XuilNoM
>>1
>>105だがレスしきれないとかいって無視するなよ。
統計上増えてるニートは非求職型。「社会に出て働きたいと思っている人」
これが半分以上。こいつらは失業者やフリーターに近い、と思う。
そんな弱者を叩く馬鹿をしたら嫌悪されて当然。ただでさえ此処は無職板なのだから。
不安定な位置の奴が将来のこと考えても、なかなか明るい未来は描けないよ。
そもそも考えてどうにかなるという問題じゃねえんだよ。

>>164
統計上は貧しい家庭が多いと聞くけどね。が、実際問題、レールから外れると、
資金や学力があって何かを勉強しても前線復帰はキツイと思うし、
貧しい家庭や低学力ならいまや当然のように高卒フリーターだから、
あなたが言うような感じで中流以上である程度学歴がある、
っていう方がイメージしやすいな。
168Hiroya:2005/11/11(金) 21:22:13 ID:wkaDcAX0
1死ね
169名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 21:38:52 ID:VbISKETq
>>167
何の統計かは知りませんが、
中流以上の家庭では子供がニートだと申告したりしないと思いますよ。
なんだっけ?
金八先生に出てたヒッキーも留学中とか近所に言ってたし。あんな感じ。

>>1さんて、もしかして就職はしているけども、不満だらけでストレスいっぱいで、
それを自分より下と見下してるニートを煽って優越感を得てるだけみたいですね。
170名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 21:59:04 ID:HdfcmUkB
確か今の家庭の3割が貯蓄なしなんだよな
でも貯蓄平均は1000万越え

これの意味がわかるだろ。思いっきり二極化だよ
下のほうはやる気なんて出る訳無いだろうが
171陰事行:2005/11/11(金) 22:02:14 ID:Y9WeuPyj
いややる気が無いからといって、何もしないのはただの馬鹿
172名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 22:05:46 ID:cRv98W+v
貧乏人のほうが多いんなら貧乏人に有利なように政策決められるのに。
でもまた騙されて自民党勝たせちゃうんだろうけど。
173名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 22:33:59 ID:yRxMLsyN
二−トは面接受付拒否されるので・金ある人は・9984ソフトバンク株出来るだけ多く
抑えといたら。・・・・・・・・・・ばい・植木靖男
174130:2005/11/12(土) 00:02:02 ID:38n1gzzf
仕事中にレス出来る訳は読んだ上で質問してます
一昨日から書き込む時間がおかしい
>>13 18 25 34 39 45
仕事の合間といいながら13、15、16時台にチョコチョコ書き込みなんかして
成立する仕事ってなんだろう、なんだか遊びみたいな仕事ですね
16時台なんて仕事のラストスパート又は整理などでレスする暇などないと思いますけど
17時台にも書き込んでますし、もし仕事してれば帰宅してからが
書き込みの本番だと思いますが・・・

>>81 82 83
短時間にアレだけの量の書き込み…不可解
メモ帳に打ち込んでおいてからコピペ?
その後>>88 91 94 97と書き込んでる、今週は会社が暇というが
考えて文を練ってキーボードを打つ時間、結構掛かるもんですよ
10時から11時半頃までを書き込みに費やしているようですが
本当に仕事してる?しかももうすぐ昼休みじゃないですか
休憩中、仕事仲間と喋りもしないんですか?どんな仕事だろう
差し支えない程度でちょっと書いてみてくれませんか
(職場や個人が特定出来ない程度の大雑把でいいので、何関係とか)

しかし腑に落ちない、いくら暇だと言ってもなあ・・・公務員かな
175名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 00:02:28 ID:vZbfaGz4
ニートはさ、人生楽しめばいいと思うよ、
VIPPERみたいにさwwwwww
あいつら毎日を楽しく生きてるよ、
テラワロスwwwwwwとか言いながらwwwwww
変に卑屈になる必要とか全然無いし。
働かなくても食っていける、貴族じゃんwwwwww
貴族ならさ、一族を誇りに思うべきだよ。
まあ、もう終わるけどね、その一族wwwwww
176名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 00:04:29 ID:fRTorTVB
ニートの人生はとても充実しています。充実した嫌われ者人生なのです。
学校で職場で嫌われ、あまつさえ家庭ですら嫌われています。ニートを
好きな人間などこの世に全く存在しません。親を含め、全ての人間が
「早くニートが死なないかなぁ」と思っています。ニートのせいで家族は
えらい迷惑しています。近所では陰口をたたかれ、家族全員が後ろ指
を指される毎日です。兄弟姉妹は、ニートの存在が彼氏彼女にバレたら
最後です。付きあっている人にふられ、縁談は破談になります。ニート
は自分がニートになったのは家族のせいだと思っているので、ちょっと
したことでキレて家族に暴力をふるいます。親戚の幼女にちょっかい
を出したりして、親戚からも次々と絶縁されたりしているのです。
ニートが一匹いるだけで、その家はもう終わりです。ニートだけでなく、
家族全体が世間から嫌われてしまうのです。
177名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 00:09:38 ID:vZbfaGz4
ニートが今の二倍くらいになれば
差別されることもなくなるて。
178名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 02:30:41 ID:eBYvHB6Z
親の葬式出したら電車ダイブに決まってんだろwwwww

ハァ('A`)
179名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 15:18:31 ID:AfgHv9Po
>>176
 最初の一文だけは不可解(後は禿同)。これがニートとそうでないもの
との越えられない壁と見た。
>>177
 差別は冷厳として続くさ。社会的に抹殺すべし、という大前提には変わりは無い
>>178
 いや、その前に跳んでるかもな
180名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 15:36:09 ID:AfgHv9Po

181名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 15:39:31 ID:jKbF2KLc
ニートは行く末ホームレスだね
(´・ω・`)ショボーン
182名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 15:43:41 ID:TNJz6ncl
将来のことを考えずに日々過ごす人の総称をニートという。

将来のことを考えて日々過ごしている人はニートではない。

無論、将来のことを「考える」ことと「夢想」することは全く違う。

同じ汁出し行為であっても、オナーニとセクースくらい違う。
183名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 16:21:06 ID:AfgHv9Po
>>182
将来設計の有無に関わらず、仕事や就学をしていない者がNEETなわけだが
184名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 16:49:45 ID:rKc25wz8
これから、団塊の世代と呼ばれる人たちが次々に定年退職を迎える。
この影響により、各企業は人員不足に陥り、求人数が格段に増加することが見込まれる。
すでに、先手を打って大幅な求人数拡大を図る企業も少なからずあるという。
都内の来年度の高卒採用率は40%にも達するという見方も出ている。

と、なんかのラジオでやってた。

185名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 17:04:58 ID:I2/Y9f8/
中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?

東京  【以下ビルだけでなく車や道路、人の格好・表情、街のネオンなど”生きた部分”にも総合注目】
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=2008
上海 →近未来都市&超巨大ビル群
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251
広州 →首都高顔負け/ デパート / 繁華街
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=243034
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902
南京 →地下鉄凄すぎ・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=249300
重慶 →大陸奥地のはずが完全豹変
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=257120
さらに香港(ビル数でついにマンハッタン抜いた)や北京も続々と・・・・

★上海リニア(2001年開業--超圧巻!!これが時速430キロの車窓のすべて)
http://kishanori.web.infoseek.co.jp/move/s_maglev/s_maglev.wmv
186名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 17:19:54 ID:TNJz6ncl
>>183
そういう正論を求めていたような空気ではなかったと思われ。
187名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 19:51:54 ID:3O7pqrnw
>>186
 そうですか‥取り合えず、模範解答求む
188名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 21:58:39 ID:lNfRV431
>>187
(未来へのビジョンを持って)就学,就労,職業訓練しているのが一般社会人
就労,就学,職業訓練していない人は形而上のニート
上記に就いていても未来へのビジョンがないのが精神的ニート(社内ニートetc)
189名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 22:13:10 ID:XEF7jW6i
将来への展望が見えないのは
正確な現状分析と情報収集が足りないから

オマイラが夢見てる普通の結婚とか普通の会社とかは
20世紀に既に絶滅してる
そんな夢をいつまでも追っても何の意味もない
190名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/13(日) 17:54:43 ID:v2GqUClV
>>32
U市からS市に転居、猫が徘徊、4人家族の2人姉妹
小さい犬が一匹、北東の方位
1911:2005/11/14(月) 10:22:05 ID:mtQ2xViI
休みの間に随分とカキコがありますね。
ニートへの中傷、ニートをかばう社会人
社会人を中傷するニート
結局、将来の事は
・死ぬと言うだけの人。
・浮浪者
・何も考えてない
こんなところかな?
192名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 10:26:23 ID:WV6QWNoJ
休みの間も見てたんだろ( ^ω^)
早く1で書き込みたくてこんな時間からおっぱじめますかw
193名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 10:27:21 ID:sQKi6r4a
将来を考えてもどうしたら良いのか分からない
行動を起こしたいけど起こせない人間もいるんじゃないけ
194名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 10:28:47 ID:YP43iZUg
俺ニートじゃないけど、>>1 バーカ。
195名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 10:29:45 ID:IJi1IaV4
今更だが、将来がどうとか、んなこと考えないからニートになるんだよ。
196名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 10:43:46 ID:jj0KpRhU
自分が見えていない195が言っても、意味なし
197名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 11:24:32 ID:yNrGckZy
週1でもバイトしてればニートでもなければ失業者でもない。
専業主婦、家事手伝いも含まないだろう・・・
それを考えるとニートなんて本当にいるのか?と思ってしまうな。
就職活動してればニートじゃないよね?

あ、俺ニートだw内定とったけど。
198名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 11:28:06 ID:Mjx4uvWe
>>1
_gadad ←下だけ読め
199無能人間:2005/11/14(月) 11:30:53 ID:Hh+rDAgb
いじめるなーーーーーー!

で、
>週1でもバイトしてればニートでもなければ失業者でもない。
そう区別して喜ぶようなことでも無いと思う。
俺は週5で派遣やってるけど
小遣いが満たされる程度の額で停滞してるのは
やっぱニートだとおもう。
それすら今月限りで辞めるけど。
200名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 11:41:28 ID:73a+yV2S
22歳職歴は結構あったりするニートだが、やっぱ駄目だねー
年相応じゃない収入あった時期があったからもう働く気まったくねー
しかも鬱でギャンブル中毒、アル中、薬中(これは軽いかな?
んでもって金銭感覚かなり狂ってる。で借金はないが貯金も結構前に尽きて今はパラサイト。
・・・まあ親が死んだらなるようになるというか決心ついて潔く死ねるかも?
まあ半数くらいのニートは上記の通りなるようになるという感じだと思うなー
長文スマソ
201無能人間:2005/11/14(月) 11:44:39 ID:Hh+rDAgb
俺は金も無いのに一人暮らししたい。
70万くらいじゃ家具そろえたりとかするのに自信無い。
けど、親に出してもらえるわけない。
で、そのうち事故って親に出してもらい
借りを増やす悪循環。
202名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 11:58:32 ID:73a+yV2S
書き忘れた。
てかさちょっと話し逸れるけど、親はもっと考えて子供作るべきじゃないか?
あんたらが勝手に作って生んだんだからニートになっても自分らが死ぬまでは養うか、
それか一思いに殺してくれと言いたい。まあ実の子を平然と殺せる親は稀にしかいないと思うけどさー
まあ本人の前では言えんがねw
だってそうじゃん?
豊かな家庭、貧しい家庭。両親、片親。専業主婦、共働き。
確実に前者のほうがいいに決まってるよな?
大体後者のほうが道を踏み外す確率が高い。2つ以上だと極めて高い気がする。
まあ俺の主観だがね。
だがそんなこと生む前に考える奴等なんて殆どいないよな?
夫がいつ死ぬかなんて分かるはずもなく、死んだら死んだで片親でも働かなきゃいけないわけで。
当然いい暮らしはできない。
だからこれからお舞らには子供作るならある程度覚悟を持ってくれ、と言いたかった。
たびたび長文スマン。こんな事話せるやついないからさ

203名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:00:33 ID:yNrGckZy
>>199
いや、定義の問題であってさ。
週5で働いてりゃ立派な労働者でしょ。
要はやる気の問題だよな、ニートって。
就職活動してりゃニートじゃないわけだし。
かなりファジーではあるが
やる気あるかないかは本人ならハッキリわかるだろうな。
204名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:04:53 ID:73a+yV2S
このスレみて久々に考えされらたわ。良スレじゃん。
>>201
そんなにいい家具望まなかったら50あれば全然揃えられるってw
けどヒキ癖あるなら実家のほうが断然いいぞ。小言くらい我慢しときなよー
205名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:06:19 ID:yNrGckZy
>>202
まあ『明るい家族計画』っていうくらいだしな。
おまいの言うことはもっともだ。
貧乏子沢山の夫婦とかはホント馬鹿だと思う。
まあ、生まれてこなかったらこんなことも考えないわけで、
やっぱ生まれてきてよかったんじゃね?w

俺も某コテみたいにうっかり中出ししないよう気を付けよう。
まあ、相手がいないがなw
高収入の嫁欲しい・・・
206無能人間:2005/11/14(月) 12:15:25 ID:Hh+rDAgb
>>204
うーん、とりあえず
洗濯機・テレビ・食器棚・ベッド・PC置く用の
コタツで使うようなテーブル。
食器一色すね。あとアイロンとか。
基本的に1人じゃ持ち運びできない家具は持たない。
持ち運び手伝ってくれる友達ゼロだし。
何かもっと必要なモンがジャラジャラ出てきそう。
荷物運ぶのは1人2d車でも借りて。

親に遠くで職探しして移り住まわせて欲しいと
納得さすのが一番ムズイこと。
207名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:15:36 ID:/sy/m8SR
明るい家庭なら子供が横道にそれる事も少ないかもしれないが。
裕福な家庭なら不良が生まれないとは言いきれないな。
でも最近は離婚が増えてるよな。
片親でストレスをかかえてる子供も多いようだ。
208名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:16:24 ID:73a+yV2S
>>205
お、よかたー俺ってちょっとおかしいかなって思ったりしてるんだ最近。
まあ貧乏=不幸せって定義には必ずしもならんとは思うが、幸せの物差しは人それぞれかあ
某コテって誰だい?
俺も専業主夫なら喜んでやるなw
209名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:18:52 ID:/sy/m8SR
>>206
冷蔵庫とコタツみたいなテーブルがあればいいんじゃないっすか?
洗濯は手でやるか、コインランドリーで。
210名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:27:31 ID:73a+yV2S
>>206
おいおいその程度なら中古も混ぜれば20〜30で買えるジャマイカー!
あ、けど一人なら引越し費用もかかるか。
君はおそらく俺より年上だろう?
親が納得するもしないも自分で決めていいんじゃないかい?
けど困った時に泣きつくのが嫌なら実家暮らしがいいと思うよ
>>207
うん。それは分かってるよー実際周りにもそういうやつ結構いるし。
唯貧乏人からみたら金持ちは羨ましいよな?
だけど金持ちからみたら貧乏人は羨ましいはずもなく。
片親はつらいよホントに。俺そうだしなー
211無能人間:2005/11/14(月) 12:28:47 ID:Hh+rDAgb
そうだ冷蔵庫があった...
今、家で使ってるべっどはパラマウントみたいなベッドで
力無い俺には持ち運び無理ぽ。
でも床に直に布団敷いて寝る感触ってのも
その硬さに懐かしさ感じて嫌いじゃないな。
また、絨毯慣らしてから色々家具置いた方が
絨毯にたるみができなくていいスね。

なかなかいい感じ。
11月一杯で派遣止めて
いろんなトコで求人誌集めて就活しよっと。
212名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:36:09 ID:BLZJelXE
>>208
> 俺も専業主夫なら喜んでやるなw
現在、自宅での家事分担状況、ゴミ出し、風呂掃除、自室の掃除、トイレ掃除などなどの状況がどうかを語れや
213名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:38:02 ID:BLZJelXE
>>210
> 唯貧乏人からみたら金持ちは羨ましいよな?
> だけど金持ちからみたら貧乏人は羨ましいはずもなく。

ニートからみてサラリーマンは羨ましいか?
サラリーマンからみてニートの暮らしぶりは羨ましいこともあるだろうて。
214名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:46:28 ID:73a+yV2S
>>212
飯食ったら食器そのままゴミは出す風呂は自分はいるときは洗う自室はたまにかな?
>>213
なにも裕福な家庭=リーマンとは言ってないでしょ?
あ、書き忘れたが幼少期〜思春期の間でのことねー
>サラリーマンからみてニートの暮らしぶりは羨ましいこともあるだろうて。
それはあると思うねーけど俺の言いたかったことはそういう事で無しに、
幼少期〜思春期ここら辺で人格が形成されてくよなーって事を言いたかった訳さ
書き忘れスマン

215名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:52:45 ID:DbeusGEp
ほんの一時的な視点からみたら羨ましい
216名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 13:01:40 ID:NOcN2QXA
>>202
禿同

子作りする奴って全員身勝手で無責任な奴ばっか
結局人間生きてる限り周りに色んな迷惑をかけ続け、破壊し続け、
責任を放棄して、勝手に自己満足して、勝手に死ぬゴミみたいな存在だと思ってる。
人間が自分の行動とその結果について完全に責任を負う事が出来る存在なら
世界はここまで荒廃しなかったと思うんだけど。
親も人間、子も人間
生きる為なら互いを殺める事も躊躇しない
それが今の生き方
217名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 13:02:26 ID:BLZJelXE
失敗や挫折をした理由に挙げられる内容のことは
しばしば成功や栄光を得た理由に挙げられる

結局、挫折から抜け出したり、現状から堕落したりする
理由などというものはその本人の思い込みに他ならない
218名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 14:28:52 ID:+51zuLhh
>>208
シロッコっていう奴>某コテ
無職ダメなのにパパになりました、ってスレあるよ。
最近は荒らされて本人が来ないから落ちそうだけどな。
嫌がらせでageとくよw

まあね・・・結婚はしたいし子供も欲しいよな。
結婚はしないと40歳くらいのときに孤独死しそうだ。
結婚したら当然子供も欲しいし・・・
老後の世話とかしてもらいたいし
孫の顔も見たくなるだろうしな。
やっぱそれがまっとうな人生だよな。
2191:2005/11/14(月) 14:36:53 ID:mtQ2xViI
なんか展開が変ってきましたね。
親はもっと考えて子供作るべきじゃないか?
これは俺もそう思う。
普通の生活が出来ないなら産むなと。
おろした方がましだと。
親が駄目だと、かなり不利になるしね。
でも成人してしまったら、そこからは自分自身の責任だと思う。
努力していけば、より良い生活を送る事も出来る。
今の生活を親のせいにしているのは間違っていると思う。
220名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 14:43:59 ID:73a+yV2S
>>219
うん。最後の行は半分同意だな。
言ってること矛盾してるけどそう思ったりもする。
けど根本的な問題としてって考えたらどうだろう?
人格が形成されていく時期に、欲求不満、家庭内暴力、親の死、その他色々あると思うけどさー
そういう時期のトラウマってもんは成人しても憑きまとうぜーマジで。
けど俺言ってることおかしいかな?結局親や他人のせいにして逃げてるだけかな?
うえ吐きそう
221名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 14:50:25 ID:BLZJelXE
>>219
> 普通の生活が出来ないなら産むなと。
あなたのいう「普通の生活」って何?

互いに生活無能力者であれば堕胎することも
緊急避難的に止むを得ないのかも知れないが
「普通の生活」なんてのはなかなかないのでは

>>220
「逃げてる」という感覚があるだけ自覚があるってこと
のようにも思える。
他人の人生を勝手に理解できるはずもないが、自分
自身が生きやすい環境を自分で見出すことは重要な
ことだと思われ。
222名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 14:55:37 ID:+51zuLhh
>>220
ムチャクチャじゃねーか?

>人格が形成されていく時期に、欲求不満、家庭内暴力、親の死

・欲求不満が無いガキはいないだろ。
・貧乏だからって家庭内暴力は短絡的だろ。
・殺すなよw
2231:2005/11/14(月) 15:03:04 ID:mtQ2xViI
>>220
確かに子供の時に受けたトラウマは成人しても憑きまとう。
成人してからの苦労なんて、たいした事ないぐらいキツイ。
でもそれのせいにしていたら、駄目だと思う。
忘れる事は永遠に出来ないかもしれないけど、
それでも今、将来を幸せに行きたいのならば、
自立した方が良いと思います。

>>221
普通の生活・・・。
例えば両親がいるのと片親しかいないとでは
両親がいる方が普通だよね?
月に1回外食があるのと、年に一回あるかどうかの外食では、
前者の方が普通だよね?
働いている親と、無職の親では、働いている親が普通だよね?
他にも色々あると思うけど、こんな感じかな?
224名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 15:08:41 ID:+51zuLhh
まあ確かに片親は辛いわな。
225名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 15:25:37 ID:BLZJelXE
>>223
揚げ足を取るつもりではないのだが、
完全と不完全があった場合にあなたの場合には
「完全=普通」というふうな認識をしているような気がする。
そういう意味では「普通の生活」を送れている人間など
一体どれほどいるのだろう?

大学を留年する、高校を中退する、非行に走る、離婚している
子供が万引きをする、交通事故に遭う、嫁姑の仲が悪い
夫婦の仲が覚めている、父親が酒乱だ、母親が不倫している
頭が悪い、顔が不細工だ、太っている、痩せている・・・等々
226名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 15:29:24 ID:BLZJelXE
人生においてその出来事がトラウマになるかならないかなど
ということは人によってそれこそ千差万別だ。
幼馴染に冷たくされたというだけで恋心を抱いた相手を
殺してしまう人間だっている。>>217でも書いたが、
人間の物事の捉え方は人それぞれだ。
確かに人の親の資格もないような畜生にも劣る人間が
存在することも事実だが、それ以外の「喪失感」や「トラウマ」
のようなものは、皆それなりに体験していると思う。

悔やんだり、自己責任をひとまず降ろして精神的に楽になる
ようなことも大切なことだが、重要なのはそこからどういうふうに
立ち上がっていくかということなんだろうね。

長文&駄レスにてスマソ
227名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 15:35:40 ID:WdSxL69c
>>223的な事を突き詰めていけばどんな事でも
普通じゃなくなるしまたその逆にもなるだろう
228名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 15:50:33 ID:+51zuLhh
なんのトラブルも無い家庭も珍しい。
229名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 15:54:09 ID:zx1A6SJZ
>>223
>例えば両親がいるのと片親しかいないとでは
両親がいる方が普通だよね?

これは偏見だ、片親の人に対してものすごく失礼だ


それはそうと、ニートは社会に迷惑になるようなことはしていない
バックラーのほうがよっぽどたちが悪い

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1129465803/
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1131876708/


ひでぇぞ・・・

スレ違い?
230名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 16:27:01 ID:wOdEOvYA
つーか、お前らバイトしてる時点でニートじゃないだろw

自分をニートにカテゴリして「俺はまだニートの中じゃましな方」とでも位置付けときたいのか?w
231名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 17:20:25 ID:73a+yV2S
あー駄目だな言いたい事うまく伝えられねえ
>>221
やっぱそうなのかな?
分からないから聞いてみたんだけど、やっぱ逃げてるよな俺て。
>>222
上に欲求不満って書いたのは、片親の場合構ってもらえる時間が極端に少ないわけよ
で家庭内暴力っていうのは貧しい家庭のほうが多いかな?って思ったけど、
よく考えたら一概にも言えないよなー確かに短絡的かもしれないな。
俺中卒だから頭悪いんだわw
>>223
分かってはいるんだよ。
けどそれでも働けないから鬱ニートなんだよorz
>>230
完全無職1年ほどですがなにか?
確かにバイトしてたらニートじゃないがなー
2321:2005/11/14(月) 18:05:18 ID:mtQ2xViI
>>225
「完全=普通」とまでは思っていませんね。
あえて言うとすると極端に悪くなければ普通というところでしょうか・・・。
片親だったとか、親がアル中、ギャンブル中とか、
働いていないとか、DMだったとかだと悪いよね?
そうでないのが普通かな?と思う。

>>229
両親揃っている人が言うのは偏見だろうけど、
片親しかいない俺がいうのは問題ないと思う・・・。

>>231
あなたは将来どうしたいのですか?
233名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 18:23:59 ID:Ob/a3ZSD
ところでおまいら何歳なんだ?
234名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 19:46:47 ID:OyUCV5gO
各々の家庭環境などは本人の考え方次第でいくらでも変わってくるだろう
235名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 20:05:18 ID:4y/zpSUC
>>232
今日は何時まで仕事だい? 残業のようだが
仕事の息抜きが2ちゃんとはアンタも悲しい人だね
236名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 00:13:50 ID:OTceX6pm
まあニートなんてマジ珍種だろう。
この板でもほとんどいないんでね?
いるとしても金持ちの息子。
金があるなら働く必要ないし。
バイトや派遣も親金持ってんだろ?
貧乏だったらなんとしてでも正社員になるはずだし、簡単に辞めない。
それができなかった奴は精神病だな。現状を把握できてない。
なんだかんだいって金持ってるよ、親の世代は。
働くのは貧乏人だけでいい。
2371:2005/11/15(火) 09:41:02 ID:iXhwRLPS
>>236
ニート、確かにこの板には少ないかも。
それに親もそれなりに金持っているんだろうね。
だから甘えていられるんだろうし。
238名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 09:44:12 ID:NQPFdI9A
今日会社やめた
親がぶちキレた
自分で勝手にしろって怒鳴られた(;.;)お母ちゃんごめんなさい
239名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 09:51:14 ID:m0e1bz7g
考えていたらニートになんてなるわけない。
俺の寿命は30前後だと思っている。
240名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 11:09:46 ID:wnCzRthh
将来のことを考えると自殺しそうになるので
考えないようにしてますハイ。
241名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 11:14:15 ID:4nMvfwdV
ヒルズに住んでる女社長の主夫になることを考えてる29歳無職童貞です
242名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 11:24:49 ID:gZivhsQO
>>241
宝くじで三億当てることを考えた方が可能性あると思うぞ
243名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 12:09:41 ID:s/htToh4
>>1は相変わらず自分の境遇のハンデ自慢だな^^;
2441:2005/11/15(火) 13:46:24 ID:iXhwRLPS
結構カキコもあるけど、結局甘ったれてるって事みたいだな。
それ以外の答えは出てきそうもない。

ニートは将来の事を考えているのだろうか?
この問いの答えは・・・
死ぬと言うだけの人、浮浪者、何も考えてない。
以上
245名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 13:57:37 ID:jWZ2u77c
何も考えずに・金あるニートは、2206江崎グリコ株・おおめに買って癒やされよー◇。ばい・・北浜派下郎
246名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 13:58:59 ID:gZivhsQO
これだけの議論をしておいて結論が何も考えていないってw
最初っから来なきゃよかったのに
247名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 14:32:07 ID:ARDW+mCb
無職の奴らを馬鹿にしに来ただけだろ。
所々挑発的な態度とってるし、とても意見を聞く気があるとは思えない。
248名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 15:20:35 ID:s/htToh4
ニートを論破して優越感に浸りたかったのに、逆に自分のアラを叩かれてすねちゃった^^;
2491:2005/11/15(火) 15:54:09 ID:iXhwRLPS
>>246
俺もそう思うよ。こんな答えしかないんだな〜ってね。
とりあえず暇は潰せたからよしと思う事にします。

>>247
>>248
こういうニート君がちゃんと答えてくれれば良いのにね。
答えられないのは上に書いた理由以外の答えがないからだろうけど・・・。
250名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 22:53:43 ID:I8pJQCQB
>>1
あなたは仕事中暇ができると書き込みばかりしているのですか?
何度もいうがそれ程書き込みを頻繁に出来て成立する仕事って
なんなんでしょうか?
251陰事行:2005/11/15(火) 23:34:11 ID:Q2oo8HZa
 仕事中、たまの息抜きで2ch書き込みもいい罠。
ちなみに内の会社は見ることはできるがカキコが出来ないorz
252名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 01:23:40 ID:zjMtJ540
>>219
すごくよくわかる。
とはいいつつもやっぱり親の責任みたいのは大きいよね・・・。

とりあえず、団地住まいで慶應とか通ってる奴はお目にかかったことがない。
253名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 01:48:01 ID:Sil5NW1o
(・∀・)ニヤニヤ
254名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 01:53:42 ID:OFsEfrDh
ニートが増えすぎても困る、
ニートがで0も困る、困った社会だ・・・

いざとなったら肉体労働系いけばいいんじゃねーのか?
255名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 02:32:38 ID:ammqLKLt
すぐに>>1をつけて下らないことばっかりやってる>>1がまともに生きてるとは思えんな。
256名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 02:48:43 ID:wO7MemD1
将来かぁ・・・ニートでなくても一寸先は闇だったよ
人と会社と社会そして自分自身を見る目が無かった

若者が将来に期待してないって社会もどうかとは思うが・・・
マスコミがニート特集なんかやってるうちはニートは減らないと思う。
自分よりダメな奴がいるって安心したり、優越感?を持ったりするんじゃないかな?
>>254のニートがで0も困るってのは物凄く分かる。
心のどこかで他人を見下したい自分がいる。
257名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 03:42:29 ID:+5KYa+Ko
>>249=1

>こういうニート君がちゃんと答えてくれれば良いのにね。
>答えられないのは上に書いた理由以外の答えがないからだろうけど・・・。

ちゃんと答えてるレスがたくさんあるんですが…
あなたにとって都合の悪い&理解できないレスを勝手に「答えられない」と脳内変換
してるだけでしょwww

レスすべき書き込みにもレスしてないのがいっぱいあったり、痛い所つかれた書き込
みにまともに答えてない(はぐらかしてるだけ)レスもあるしw

>>1名義の書き込みの時間を抜きにして考えても、あなたの書き込みは自分の鬱憤を
晴らすために自分より下の者を見下す事が目的の浅はかなものにしか見えない。

無職の俺から見ても哀れだよw
258名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 10:34:31 ID:tNmHOdZi
>>256
江戸時代の農民みたいだな
自分らは苦しいけどその下にえたひみんがいるから安心するみたいな
259名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 10:58:57 ID:tHxnHJwd
他のスレッドみたってワカル事は・・・
ニートは金持ちの家庭じゃないと出来ないから羨ましい。
ニートが少ない国は先進国とか経済大国とは思えない。
ニートは増えて国が滅ぶとか言ってるのは右翼系とかの国粋主義者だろう。

将来とか未来なんて気にしても精神活動のムダだから何でもヨシ。
2601:2005/11/16(水) 11:23:50 ID:SzBB+R3o
>>250
忙しいばかりが仕事ではありませんよ?
もちろん書き込みが出来ない日もありますが、
今はまだそこまで忙しくはないだけです。
パソコン使っている仕事ならカキコぐらい出来ますよ?

>>257
あなたの言う、レスと言うのはどれでしょう?
教えてください。
答えてくれないとは思いますが・・・。
見下すというけど、俺はそうは思ってませんよ?
無職のあなたが俺より下だと勝手に思ってるだけではないですか?
ちなみに鬱憤なんてないですよ。
こんなに書き込めるぐらい余裕があるし。
261名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 11:33:32 ID:Bx1dIlSy
余裕w
262名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 11:44:32 ID:a2aakXuT
>>232

>>229
>両親揃っている人が言うのは偏見だろうけど、
>片親しかいない俺がいうのは問題ないと思う・・・。

そうゆうのを偏見というのだ
ふざけるな、ホント頭くる、何様のつもりだよ!
お前最低だ

263名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 11:48:07 ID:6OMm0cew
>>260
もう答え出たんだから挑発ばかりしてないで消えろよ^^;
264名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 13:00:08 ID:j9guUwKj
まだやってたんだこのカススレ

ほっとけばdat落ちするってんのに
2651:2005/11/16(水) 13:54:41 ID:SzBB+R3o
>>262
どちらにしても片親であると偏見を受けるのは一般的だろうね。
偏見をするのは間違っているという人もいるけど、
なくなる事はないからね。
重要なのは偏見を受けても、跳ね返せる精神では?

>>263
答えは出たと思うんだけどね。
否定する人が多いので・・・。
その人たちが答えてくれれば良いのだけど・・・。
結局答えてはくれないしね。

>>264
俺もそう思うよ。
ほっとけば無くなるのにね。
わざわざ他の答えがありそうなレスを返さなきゃいいのに・・・。
結局返せる訳ではないのに・・・。
266名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 14:00:55 ID:KjZX14IY
と言う事で1はニート以下
267257:2005/11/16(水) 16:26:23 ID:+5KYa+Ko
>>260
>あなたの言う、レスと言うのはどれでしょう?

代表的なのを上げるだけでも
>>57,>>85,>>92,>>102,>>109,>>110,>>148,>>165,>>167

そのうち102.109、110、165、167にはレスすらつけてない。
今からでもいいからレスつけなよ。

>その人たちが答えてくれれば良いのだけど・・・。
>結局答えてはくれないしね。

上の方でこんな事言ってるんだから手本見せなw

あとね、本当に余裕がある人間はこんな所来ないって。
こういう所に張り付いてる時点で、あるいは「結論出ただろ早く消えろ」と何度
も言われてるのに粘着してる時点でもう化けの皮が剥がれてるの。
あんたが何を言おうとみんなちゃんとお見通し。
268名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 16:41:35 ID:Hf1nSnet
おいおいあんまり核心を突くと来なくなっちゃうよ^^;
2691:2005/11/16(水) 17:14:47 ID:SzBB+R3o
>>267
ついに返ってきましたか。
確かに102、109、110、165、167は個別にレスを付けていないですね。
大量にレスがあったので、まとめて簡潔に書いただけだったので。
上記のレスをもう一度見直しましたけど、
「ニートは将来の事を考えているのだろうか?」の答えは載っていないですよね?
57の場合は、「いずれ死ぬから」というのは死ぬだけと言う人。
85の場合は、俺が叩かれている理由なので答えとは関係が無い。
92の場合は、ニートと言われている人の説明なので答えとは関係が無い。
102の場合は、労働者なので論外
109の場合は、「みんな死ねばいい」と言う事なので死ぬだけと言う人。
110の場合は、現在の事は書いてあるが、答えとは関係が無い。
148の場合は、「できれば死ぬまで破滅がこなければいいなと」言う事なので死ぬだけと言う人。
165の場合は、将来の事ではなく、過去にあきらめてしまった事なので答えとは関係が無い。
167の場合は、これは微妙だけど「社会に出て働きたいと思っている人」はニートとは違うと俺は思っているので。

ここまで書くのに約7分。
煙草吸って返ってくる時間より少し早いくらいかな?
大体1〜2時間毎に煙草吸ってるみたいだから、十分読む時間も返す時間もあるでしょ?
あなたが働いているかはわかりませんが、とてつもなく忙しく無い限り
時間は作れるものです。
余裕がないと思われても良いですよ。
所詮、掲示板での事ですしね。
答えにたどり付ければそれで良いです。
270名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 18:00:32 ID:j9guUwKj
>>267

なあ、レス書きこんでる時間と読んでる時間がもったいないよこんな糞スレ
271名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 21:57:44 ID:rIGzeg23
>>269
ここまでかくのに約7分か・・・書き込みスピードの自慢?
書くだけなら7分で出来るでしょうが、番号を照らし合わせ
そのレスの文面を読み、理解する作業だけで1レスに付き1〜2分かかる
9個のレスがあるから早くて9分、でも実際15分は掛かるでしょう
プラス書く時間7分を入れて20数分ですか・・・本当に不可解

スクロールして書いてある中身をチェックするだけで面倒臭い
そんなかったるい作業をわざわざ休憩中にやるものでしょうか?
仕事している人がそんな事に労力を割くでしょうか?
コーヒー、お茶を飲むとか仲間達と喋ったりしませんか
何度でもお尋ねしますが、そんな事に時間を割ける仕事とはなんなのですか?
仕事=学生、あと作家と言うのは無しですよ

>あなたが働いているかはわかりませんが・・・
>>269が267さんに向けた言葉ですが、私はあなたにこれを言いたい
272267=257:2005/11/17(木) 01:37:48 ID:miQgATFq
>>269=1

人には「答えられない」とか言ってるくせに、自分がスルーしたレスを指摘されたら
「答えと関係ない」とか「論外」とかいう言葉で済ますんかいw
それこそ答えになっとらんわ。
みんなスレの話題にそって真摯にレスしてくれてるんだからそんな言い方で逃げる
なよ。

あとな俺の言う「余裕」ってのは「時間的な余裕」じゃなくて「心の余裕」だ。
このくらいは文脈の流れで理解してくれると思ったが本当に意外だ。

鬱憤があるわけでもなく、自分より下の者を見下したい、ニート君を論破したい、と
いうのが目的(ようするに単なるカマって君)でもない人間がなんでこんな板に来て、
「答えは出ただろ?さっさと消えろ」と何度も言われても、いつまでも張り付いて
るんだ?(しかも全部アゲて書いてるし)

仕事の合間を縫った休み時間をいちいちこんな事に費やしてるんだから、そう思われ
て当然だと思わんかね?

>>270
おっしゃる通りだと思います。物好きなもので…
>>1みたいなのにマジレスする私を笑ってください。
273267=257:2005/11/17(木) 02:55:19 ID:miQgATFq
ついでに追加。

>「ニートは将来の事を考えているのだろうか?」の答えは載っていないですよね?

「死ぬだけ」っていうのもひとつの答えだよ。あんたが認めようとしないだけで。
「社会に出て働きたいと思っている人」答えははニートじゃないってあんたの中では
結論づけているようだけど。

で、これだけレスが付いて、しかも>>265
>答えは出たと思うんだけどね。

と言ってるのに>>269では
>答えにたどり付ければそれで良いです。

と言ってる君はどんな答えなら満足するんだい?
それとも論破ゲームがしたいだけかい?w
274267=257:2005/11/17(木) 03:10:27 ID:miQgATFq
連レスごめん

>「社会に出て働きたいと思っている人」答えはは
       ↓
>「社会に出て働きたいと思っている」という答えは

です。
2751:2005/11/17(木) 09:55:22 ID:l4hbiaEg
>>271
スクロールはしてませんよ。
レス番を押せばそのレスの内容が出て来るので。
コーヒー等は仕事しながら飲んでますし、
仲間との会話もありますよ。
学生、作家ではありません。
こんなに時間があるのも後少しでしょうけど。

>>272
さすがにレスを全部返せる時間はありませんよ。
だから関係がないものは返さない時もあります。
論外と書いたのを、ちゃんと返したとしても、
「労働者は偉いとは言ってませんね。すいません。」
と返すだけなので。
心の余裕と言う意味で書いたのですが、
前行に時間と書いてあるので、わかりずらかったみたいですね。
すいません。
誰かが書き込みしていると、書かなきゃいけないような気がするんですよね。
どう思われても構いませんけど。
アゲの意味はよくわかりません。
調べればすぐに出て来るだろうけど、調べる気がないので。

>>273
死ぬだけというのは答えの一つでしょう。
答えは上に書いた通り、3通りの内の一つだからね。
その3つ以外があると言う人に他の答えを聞きたいと思っています。
276名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 10:14:56 ID:UVh2G7Eb
またキタ━(゚∀゚)━ !!!!!(逃亡複線付き)
277名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 13:16:47 ID:pDDI7haL
金があるから働く気がしねえ( ^ω^)
278名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 14:08:23 ID:DZwiiG46
働く気の有無に関係なく、将来はフリーターだろ。
279267=257:2005/11/17(木) 15:30:05 ID:miVKw6wG
>>275=1
>さすがにレスを全部返せる時間はありませんよ。
>だから関係がないものは返さない時もあります。
>論外と書いたのを、ちゃんと返したとしても、
>「労働者は偉いとは言ってませんね。すいません。」 と返すだけなので

スレを立てて質問してるのはあんた。
粘着してるのもあんた。
>>260では「あなたの言う、レスと言うのはどれでしょう? 教えてください。
答えてくれないとは思いますが・・・」
と自信満々で言ってるくせにツッコまれたら上に引用したみたいな事を言うなんざ
単なる言い訳以外のものでしかないっつーのw

まあもう開き直ってきているようだから、こっちもツッコむ気もなくなってきた
けどな。
280名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 15:30:26 ID:LohzRZkc
わかったこと
>>1は短小包茎早漏
間違いない
281267=257:2005/11/17(木) 15:37:48 ID:miVKw6wG
また間違えた…(´Д`)

「単なる言い訳以外のものでしかない」
      ↓
「単なる言い訳でしかない」
2821:2005/11/17(木) 15:59:08 ID:l4hbiaEg
>>279
あなたもつっこむのが好きですね〜。
ところであなたは働いているのですか?
それともニート?
ニートだったら将来の事はどう考えているのですか?
283267=257:2005/11/17(木) 16:12:00 ID:miVKw6wG
>>283
今度は話をソラすのかw

一応働いてるよ。夜勤の契約社員だけどね(正社員になれたらいいと思ってる)。
他にもさらに副業的なバイトもしてる。
将来の不安はもちろんあるよ。でもそれはでもそれは社員になった所で大して
変わらないだろうな。こんな世の中だし。

成るようにしかならない、死ぬ時が来たら死ぬだけという諦観はそこらへんの
ニートと大して変わらんよ。

じゃ仕事に行きますのでレスはするとしたら深夜になるよ。
284267=257:2005/11/17(木) 16:13:44 ID:miVKw6wG
今度は自分にレスしちまった(恥

>>283じゃなくて>>282です。

行ってきま〜す。
285名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 16:23:51 ID:tED48r8B
>>283
>>1が云々どうとかよりも、ID:miVKw6wGのぐだぐだなレスのせいで
それなりのスレだったのに台無しだっつーの。

てめぇのミスの繰り返し状況をみれば、>>1がお前の駄レスに返信を
返さなくても当然だと思われ。

少なくとも半年間はROMってから書き込め。
286名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 17:25:41 ID:QsHC6qpZ
自作自演か
287名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 17:37:07 ID:tED48r8B
はいはいわろすわろす
で、自作自演じゃなかったらそのまま沈黙だよなw
携帯からの自演乙w
2881:2005/11/17(木) 17:51:28 ID:l4hbiaEg
>>283
働いているんですね。
成るようにしかならないと言う事は将来の事は考えていないんですね。
仕事頑張ってください。
頑張れば正社員になれる可能性も高くなりますよ。

>>285
ミスは誰でもありますよ。
俺のカキコも変なのがありますしね。
そんな事より、将来の考えを語って下さい。

>>287
携帯から自作自演?
携帯から打った事がないからわからないけど
そんなに文字打てるのかな?
お金もかかるし。
お金を掛けてまでカキコするのはちょっと・・・。
289名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 17:58:08 ID:hvNyvql3
ニート時代の俺。
http://g.pic.to/3f3dj
290名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 18:12:11 ID:9fR0bpVM
これってあいつだよね?かなりの有名人
291名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 19:49:28 ID:Gn3n0igI
1さんいつもお疲れ様です。
幸せになれるといいですね。
292名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 20:03:04 ID:IJDJn9p7
>>289

すげーきもい
293名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 20:03:18 ID:kLPEHR7E
ちょwww厨房2人が住所晒してVIPPERに喧嘩売ってるぞwwww
http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20051114110723.3gp
http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20051114110653.3gp
http://hotei.parfait.ne.jp/FFF/img-box/img20051114110616.3gp

まとめ
最初はねらーへの挑発かと思われたがだんだん
前スレ一番上のの動画の画面左の人物(ラジャー君、溝田)
がいじめられッ子じゃないかという展開に
理由は
他にチ○コしこってたり、暴言も吐いたりし (もっと大きく、指たてろ、などの指示と思われる声も入っている)
撮影者または前スレ一番上の動画の画面右の人物がラジャー君に指示したりしたと思われる

現行スレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132177872/l50
294名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 20:22:18 ID:WXc7SC1f
ニート説教部屋はここでつか?
295名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 21:55:40 ID:poV1ipdK
将来の事なんて考える理由が分からないな
生きてるのは今なのに
296名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 21:55:48 ID:DZwiiG46
どうも1はニートの置かれている環境を甘く見てる。
将来のことを考えるのも大事だが、考えてどうにかなるほど甘くない。
非求職型の働きたいニートには考えすぎる人も多いようだ。

底辺を覚悟しなきゃいけないんだから、まず行動だろ。それから考える。無職も然り。
297名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 21:56:44 ID:DZwiiG46
そしてそんな俺は行動していないという事実。
298名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 08:53:23 ID:Ax1wXh/U
思ったんだけど
>>1ってニートじゃね
でもって、将来が不安になったからスレ立てて他がどうなのかしりたかったんじゃね?
299名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 10:10:11 ID:WMo65eFe
ところで>>1はニートの将来についてどう考えているんだ?
そこの部分をきっちり訊かせてくれYo!
300名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 10:34:27 ID:YbW5y+tY

祝 300
3011:2005/11/18(金) 11:16:46 ID:1mk2oic+
>>295
つまり将来の事は考えていないと言う事かな?

>>296
ニートの置かれている環境は甘く見てないですよ。
むしろかなり厳しいと思っています。

>>298
働いてますよ。

>>299
ニートの将来ですか・・・。
そのままの暮らしを続けると仮定して
俺はまず、親が死んで遺産で暮らすのかと考えましたけど、
ニートが寄生しているせいで、遺産はほとんど残らない見たいなのでこの説はなくなりました。
次に親の保険金ですけど、1000万?2000万?
両親が一度に死なない限り、老後の資金で減って行くだろうし、
兄弟等がいれば、財産分与で更に減る。
両親とも死んだ場合で、全額入ったとしても
確か税金が発生するはずだから減ると思う。
その金で生活しても食費、光熱費、固定資産税等で
10年生きれれば良いほう?
その頃には働くのも不可能に近い。
自殺出来るとは思えないから、野垂れ死にというところか?
そもそも親が死ぬ頃ってニートは50代60代だよな・・・。
そんな歳になって、今と同じ生活でいいのかな・・・。
上記みたいに考えているニートっているのかな?
302名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 11:23:58 ID:rW8falZr
適当に働いてると嘘ついて書いてる>>1か。
303名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 11:28:09 ID:km/jQb+n
ロハスなニートっている?
304名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 11:57:12 ID:WMo65eFe
>>301

>>1が言ってることは極端すぎ。無職板に貼られる30代はどうの、40代はどうのというコピペと同じだよ。
リーマソだって、死んだ親の財産分与や固定資産税や老後の人生なんてことを20代やそこらで考えている香具師は少ないだろうし。

将来のことを考えて、現在の状況の不満や不平を押し込めつつ、仕事なり学業なりを継続していれば、ニートにはならない。
将来について一時的に思考停止をしている状態がニートなわけだし。

>>1はまともな意見を求む、とか言ってるわりには結局、ニートを卑下したいだけにしか思えない。
305名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 12:02:46 ID:WMo65eFe
余談だけど、漏れはしがないリーマンでつ。
ところで>>1ってリーマソか?
306名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 12:15:09 ID:OhrrQH4v
ニートはへタレ。
生きてく能力が無かったらさっさと死ねばいいのに・・
親をニートの不幸な人生に巻き込むなよ。
最低でも30に成ったら親を開放してやれ。
樹海までの交通費くらいなら親が出してくれるだろう?
307名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 12:17:25 ID:OhrrQH4v
ニートになるのは自業自得。
低学歴で職歴カスじゃ誰も雇わない。
ツケが回ってくる時期になると屁理屈こねて自己正当化。
人間のカスが生きていけてるから今の社会って甘いよな。
308名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 12:29:57 ID:WMo65eFe
<参考>

YomiuriWeekly2005年10月16日号
許せるか!急増「生活保護ニート」の悠々自適
「生活保護」に“寄生”するニートが急増している。100万世帯、2兆5000億円にも膨らんだ生活保護受給者の中に、健康な体を持ちながら「働かない」若者が、多数含まれているのだ。ニートで揺れる生活保護の現場を取材した。

YomiuriWeekly2005年10月23日号
急増!「生活保護ニート」(下)
働くつもりはない。親もそうだったから生活保護に“寄生”するニートを、どうしたら自立させられるのか。
最近、親が働かなかったから自分も、という「生活保護ニートの連鎖」が増えている。彼らに働くことの意義を教え、就職させることができるのか。
3091:2005/11/18(金) 13:16:06 ID:1mk2oic+
>>302
俺が働いていないと思っているなら、それでも良いのすよ?
どう思われても関係ないですしね。

>>304
親の財産は普通なら考えていない人の方が多い(あてにしてない?)けど、
ニートはそれを考えている人が多いみたいだし。
結局は考えていないという事ですか?

>>305
リーマンですよ。

>>306
ニートをそのままにしている親にも責任があると思いますが・・・。
100万渡して家から追い出せば良いかも。

>>307
ニートは低学歴ではない人が多いみたい?
どちらにしても職歴が開いていれば、
雇ってくれるところは少ないだろうけど・・・。

>>308
健康な体を持ちながら働かない人には生活保護をしなければ良いのにね。
310名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 13:21:27 ID:N5zqj3+/
ニートというか俺は将来のことは考えてない、これが答え
人間なんていつどうなるかわからないのに来るかさえ分からない未来のことを考えて生きる方がバカバカしい
生きてるのは未来ではなく今だから今やりたい事やれそうな事だけやっている
いつか働く意欲が湧くかもしれないが今はないから働かない、俺はただそれだけ
親が働けなくなったらその時の俺がどうするか考えること、今は知らん
ニートと呼ばれる人は全国に数十万人いるらしい、1人1人性格も生活環境も全く違う
>>1はそれを全て理解するつもり?
311名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 14:33:32 ID:gmks3iQq
>>1はなんだか必死だな^^;
3121:2005/11/18(金) 15:02:35 ID:1mk2oic+
>>310
将来のことは考えてないですか。
上のレスにあげた3つの内の一つですね。
他の答えがあるとレスしてくる人に答えて欲しいんですけどね。

>>311
「^^;」て最後に書く人って同一人物?
それとも流行なのかな?
この人もニートなのかな?
313名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 15:29:29 ID:Ax1wXh/U
>>1はニート
童貞ヒッキー
314名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 15:34:42 ID:51+oDJju
おちつけ^^;
315名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 15:44:05 ID:MpwLOc8p
ニートやフリーターが「将来のこと考えてない」で
現実逃避するのは勝手なんだけど、いざツケが
回ってくるときになって「景気が悪い親が悪い世代が悪い会社が悪い」
で責任転嫁するのが見苦しいんだよな。
この板の30歳以上スレはそんなんばっかりだ。
学歴を否定し、職歴関係ないと言い張り、年齢差別だとわめく。

・・まあ、泣こうがわめこうが時間は戻らないんだけどな。
316名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 15:51:59 ID:51+oDJju
正直、仕事してる人間としては、諦めてる人間が居てくれて助かってるんだが(´ー`)
317名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 16:14:29 ID:ipKfsId1
1さん月給手取りでいくらなの
月給の月の使い方は
3181:2005/11/18(金) 16:21:28 ID:1mk2oic+
>>313
こういう書き込みって笑えるよね。
書いた人自身がニート・童貞・ヒッキーの可能性が高そうだし。
自分の事を言っていて恥ずかしくないのかな?

>>315
確かに回りのせいにするのは見苦しいですね。
後でそうならない為に、今何をするのかが大事なんですよね。

>>317
月によって違いますよ。
残業があるかないかで変ってきますし。
使い方は生活費、娯楽費、貯金等です。
あなたはどうなんですか?
319名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 16:28:03 ID:lsbSEaUC
ニートもフリーターも不幸じゃない。もちろんリーマンも官僚も資本家も。
不幸なのは職種や社会的地位なんかじゃなくて自分自身に責任をとれない事。
自分が今いる世界に謙虚になれない事。
考える自由を放棄する事。

こころに平安がなければ無職だって社長だって世界一不幸だ。
そして、それは学校にも宗教にも頼らずに自分の意志で手に入れられる。
320名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 16:35:25 ID:93Z2wApI
なにこの>>1の全レスオナニースレ
321名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 16:39:29 ID:51+oDJju
レス付けなきゃ負けかなと思っているんだろw
もう、暇つぶしなんて様相じゃなくなってる事に、本人自信気づいてないw
322名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 16:41:40 ID:WCrbBFFj
>>1
あんたが言う3つの理由が全てだよ。それ以外の理由なんてないよ
あんたを納得させる答えを持ってる人はあんたと同じ価値観の人だけだよ
自分と違う価値観をいくら聞いたって理解する気にならないでしょ
>>315
見苦しいならここ覗かなければ少しは楽になれると思うよ
3231:2005/11/18(金) 17:29:28 ID:1mk2oic+
>>319
良い事を言いますね。
俺もそう思います。

>>321
上にも書きましたが、
レス付けなければいけないような気になっています。

>>322
あなたは3つの理由が全てというけれど、
違う理由があると言う人がいるみたいなので・・・。
上レスを見ていただければわかると思いますが・・・。
それを教えて貰わないと納得は出来ませんね。
その人たちも3つ以外の理由がないから
レスして来ない見たいですけど。
324名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 17:47:06 ID:d1DniJgB
結局、将来の事は
・死ぬと言うだけの人。
・浮浪者
・何も考えてない

それ以外の理由
・犯罪者になる
・ヒキになって親から絞れるだけ絞る
・親が死んだら兄弟に寄生する
・兄弟が死んだらその子供に寄生する
っていうのじゃない?
いずれにしろ、ニートなんて知的障害者なんだから
自分の人生なんて考えられるわけはない。
325名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 17:51:37 ID:Wd3Fv3Fx
ニート叩きとはいい趣味をお持ちで
326名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 17:53:12 ID:edlqMiAj
弱い者達が夕暮れさらに弱い者を叩くスレ
327名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 17:55:18 ID:YT3QpWyz
俺も含めニートは>>310の意見が一番多そうだけどなー
いい大学行っていい会社入っても30台で無念の死を遂げるかもしれんし、
俺みたいなのでもいつか何かで当てて満足行く生涯遂げるかもしれんし。
要はなるようになるさってことかな。まあそんな事言ってもきり無いけどさー
てか>>306とか論外の池沼だね。他人の人生にテメー口出しすんじゃねえと言いたい。
ニートだって親金持ちで金に苦労しなけりゃ仕事しようがしまいが税金払えば非難される理由無いじゃん?
まあ俺は違うわけだが。で皆が仕事するのは生活のためだろ?
飯を食べるため、欲しいものを買うため、暮らしを充実させるためだろ?
それらを親が援助してくれて生活してるのがニートなんだから実際問題就労者もニートも変わんないと思うんだけど。
自分の価値観を人に押し付けるのはそれこそカスじゃないか?
それと俺は社会のせいにも親のせいにもしてない。あんたらが言うように自分のせいだと思ってるよ。
それでいいじゃん。

下らん長文すまんね
328名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:06:44 ID:d1DniJgB
>まあ俺は違うわけだが。で皆が仕事するのは生活のためだろ?
>飯を食べるため、欲しいものを買うため、暮らしを充実させるためだろ?
>それらを親が援助してくれて生活してるのがニートなんだから実際問題就労者も
>ニートも変わんないと思うんだけど

ニートの脳内ではこれで反論のつもりらしいwww
人間がとことん腐ったら価値観が反転するいい例だなww
ここまで屁理屈自己正当化がすすむと、人間の枠から外れるw
親のオッパイと生き血を吸って生きてる寄生虫と
働いて稼いでる就労者が同じなんて思い込んでるだけでゴミ虫だな。
な、早く死ねよ。生きててもなんにもならないだろう?
329名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:09:40 ID:d1DniJgB
「消費」の面だけ強調して「変わらない」と思い込むのが笑うW
生きていくのに必要な「生産活動」に人間の価値がある。
どんな人間だって生産活動が+なら生きている価値はあるが、
ゼロどころかマイナスなニートは生きてる価値が無い。
だから死んでW
生きてて犯罪犯されても困るからW
330名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:13:37 ID:U6n/gfip
死ねない奴が殆どだから犯罪は増えるよ
331名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:15:18 ID:YT3QpWyz
>>328
どう思ってくれてもかまわんけどさー
>な、早く死ねよ。生きててもなんにもならないだろう?
そういう話しだしたらきり無いじゃん。
じゃあ人間生きててなんになるんだい?おまえ生きてるのに意味あんの?
分かってるから言ってんだろ?教えてくれや

332名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:17:14 ID:IJ4DsCRj
つーか、社会人って生きてて幸せなのかな
幸せならニートなんてクズも気にならないと思うがね
333名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:18:03 ID:d1DniJgB
俺は働いて、社会貢献し、自立し、税金を納めている
お前が一万人集まっても俺一人の価値に及ばないなw
社会的にマイナスのニートなんて害を及ぼすだけだからw
「人間」は生きてて意味あるけど、「ニート」は生きてて価値無し
334名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:19:26 ID:OxJ+0G5W
>>1さん・・・口調が汚くなっちゃてますよ^^;
335恋する名無しさん:2005/11/18(金) 18:19:36 ID:U6n/gfip
勘違いすんなw ニートは永遠に働かない訳じゃない
336名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:20:36 ID:d1DniJgB
>つーか、社会人って生きてて幸せなのかな
>幸せならニートなんてクズも気にならないと思うがね

そりゃまあ、リアルでニートなんてまともに相手する人間なんていない。
それこそ、クズだから気にもならないしね。
お前ら面接いっても落ちまくるだろww

ただ、ネットで相手するのは面白いなw
バカにははっきりバカって言ってやらないとね♪
337名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:22:51 ID:d1DniJgB
>>335
そう、勘違いしてはいけない。
ニートは永遠に「働けない」
自分の意思はともかく、一日一日人間として価値が無くなっていってるからな。
338名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:23:10 ID:OxJ+0G5W
ここに来て溜まってたものが噴出したって感じだなw
339名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:23:30 ID:YT3QpWyz
>>333
そこまで自信たっぷりに自分の価値を語れるんならなんでこの板にいるんだろうねwww
340名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:25:31 ID:d1DniJgB
>>339

はっきり言って上げると、クズは見てて楽しいからw
お前らが苦しんでいたり屁理屈で自己正当化して
ますますクズになっていくのを見るのが楽しいw
3411:2005/11/18(金) 18:26:19 ID:1mk2oic+
凄い争いになって来ましたね。

将来の事を特に考えていないと言う人、
良かったら今考えて見てください。
そしてその答えを教えてください。
342名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:27:43 ID:d1DniJgB
正論を言うとニートが狂ったようにわめくからなw
事実を述べるだけで釣りになるんだから安上がりだよw
わざわざネタを考えなくていいしw
343名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:28:22 ID:OxJ+0G5W
(・∀・)ニヤニヤ
344名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:28:57 ID:H+qdk6ha
バブル崩壊から団塊の世代が退職するまでの世代でニートやってるやつは負け組
345名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:30:16 ID:IJ4DsCRj
>>ID:d1DniJgB
楽しいんでもらえてるならニートも捨てたものじゃないな
346名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:30:36 ID:YT3QpWyz
>>340
とりあえずどんだけおまえは偉いんだか知んないけど、ちっちゃくて醜い人間だなあー

347名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:34:25 ID:d1DniJgB
ニート踏んづけたらちっちゃいとか言われましたw
ニートは正論で一般人踏んづける事出来ないもんなw

348名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:35:55 ID:d1DniJgB
ニートを踏み潰したら血で足裏が汚れてしまったw
醜くてグロなニートの死骸をトイレに流しましたw
349名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:40:27 ID:OxJ+0G5W
(うわ・・・)^^;
350名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:40:54 ID:YT3QpWyz
>>348
人間として腐ってるねえおまえ
351名無しさん@毎日が日曜日 :2005/11/18(金) 18:43:47 ID:U6n/gfip
なんかえらい事になっとるな・・
352名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 18:47:36 ID:IJ4DsCRj
>>341
なんで考えなきゃいけないの?
353名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 20:11:50 ID:rW8falZr
347-348みたいな馬鹿もいるんだね。
354名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 21:30:06 ID:FG8PuTDX
ID:d1DniJgB みたいなのはまず間違いなく犯罪者に近いね
なんだか1の自演臭い気もするが
355名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 00:34:48 ID:euyv97jU
>>341
そんなことより夜勤勤務の>>1の将来設計を教えてくれよー。
ニートな皆さんが参考にしたいだろうからさーw
356名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 02:13:59 ID:4jJaIXpa
>>355
お、いいね。俺も聞きたい
参考にする気はないがどんな夢見てるのか興味ある
357名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 02:43:28 ID:+NjRz27S
つーかお前ら馬鹿か? >>1は少しは穏健な言い方してるだけで、
>>1←こいつは"誰よりも"ニートを舐め釣りしながらあざ笑ってるだけだろ、
こんなスレとレスの意味の違いも解らん煽り厨の糞1にレス(餌)を与えんな!
こんな糞スレ伸ばすなマジで。俺は働いてるけどな。
358名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 04:36:06 ID:r2YyeQ7q
無職板は釣堀だからねえ・・
359名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 09:04:34 ID:tYXFmgSJ
釣堀?どっちが魚なのかな〜
360名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 11:16:22 ID:GpjEcQoc
ニートの将来?
ってゆうか、ニートは34歳までだから将来とか関係ないんじゃない?
いずれ、ニートじゃなくなるんだから

それはそうと、
日本人の義務
教育・労働・納税だったかな?
ニートは労働をしていないわけであるから、えらそうにほざくな!
361名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 11:20:30 ID:0854P64y
労働してるからって偉そうにしていい論理はないと思うがな。

ちなみに公務員。
362名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 11:37:27 ID:TDriMY5m
>>357
俺は>>1の相手するの楽しいけどな。ID:d1DniJgBや>>360のような奴が来るのも笑える
>>1やID:d1DniJgBって相当つまらない人生送ってるんだろうなと思う
今日は>>1来ないのかなー、お仕事忙しいのかな?
それとも自分も将来なんて考えてなくて答えに困ってるのかな?
363名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 12:03:34 ID:PdPK/0Lz
ニートて毎日生きても無駄やろ。人間稼いで欲しい物買って毎日充実するんやろ〜無欲になったら人間終わりやね。いつまでも甘えるな!今楽した分将来全部回ってくる。働け〜
364正直:2005/11/19(土) 12:04:50 ID:R++EdL/U
ニート→ニーター→ニーテストを目指そうかと思ふ
365名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 12:09:24 ID:ADh24dpO
仕事をしろと言われれば腹を立て
何かやったらどうだと言われればウザそうにし
放任していればしてたで親のせい
過保護に接すれば接したで親のせい
怒られてもニート
褒められてもニート
可愛がられてもニート

貧乏だからニートになった
金持ちだからニートになった
兄弟姉妹がよく出来たからニートになった
兄弟姉妹が普通だけどニートになった
兄弟姉妹がニートだから自分もニートになった

片親だからニートになった
夫婦仲が悪かったからニートになった
嫁姑がひどくてニートになった
風が吹いたら桶屋がニート
ニートはニートの風が吹く

ニートがニートにニートなニートの
いったいニートって何だ


366名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 12:21:12 ID:PdPK/0Lz
働け働け!無駄なプライドの固まりニート。働かないと頭おかしくなりそうやのに。
367名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 12:24:34 ID:K1ALrjQk
一日好きな時に好きなことやれていいなあ。ストレスなんて溜らないよね。
368名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 12:34:15 ID:49Y0buV/
よく釣れるな
369名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 16:49:53 ID:aFHDKRfK
別にいいじゃん
370名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 17:35:17 ID:8o/H92LL
自分の主張をしたくてウズウズしてる奴等の溜まり場だからなw
371名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 21:27:03 ID:49Y0buV/
>>360
気になったんだが勝ち組で優秀な社会人さんなのに
負け組でクズのニートなんかのレスで偉そうに感じたものがあったの〜??
372名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 21:42:06 ID:T3SoOScM
ID:PdPK/0Lz みたいに悲惨な人生になってしまうから気をつけよう。
373名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 22:55:55 ID:My147ZeT
ここにいるのはニートと
ニートではないが底辺で働いている社会人

成功してるやつがこんなところに来て
ニート相手にストレス発散なんかしません
374名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 23:15:37 ID:+NjRz27S
>>1 バーカ
375名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 00:55:23 ID:UGz53H/5
ニートであろうとなかろうと、それぞれ勝手に生きてるんだから
お互い知らん顔してりゃいいじゃないか。
376名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 01:56:27 ID:3mtJ8po8
世の中いろんな人がいることなんか解りきってるんだから、
「ニートみたいな生活考えられない」って考える人もいれば、
「普通の社会人みたいな生活ありえない」って考える人もいるって考えて
なんも不思議はないと思うけどなぁ。
大体、二次性徴迎えたりするのだって最大5年くらい違ってくるだろうに、
何で就職関連に限って22〜25歳で就職するべきってなるんだろ。
社会貢献度が0なのがいけないって言ったって、それが
就職せずに全国を身一つで旅して廻ってるような人だったら
「ちょっとかっこいー!」とか言うクセに。

ニートにも色々あるだろうけど、俺クラスメイトとかに散々辛辣に
あたった記憶があるから、仮にその人がそれが元で社会になじめなく
なってニートになってたらって思うとマジで怖いんですが。
9割以上の人、二人、あるいは集団で一人を責め抜いた記憶、あるでしょ?
そういった人が何言おうと、トラウマが元でニートになった人には、
多分言った人の人格を疑う言葉にしかならんと思うのだけど。

一応社会人やってるけど、多分色んなことに鈍感だから社会人
やってけてるって最近ちょっと思った。
ごめん。チラシの裏扱いしといて。
377名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 02:57:57 ID:ADic9LNm
>>373
同感。幸せならお互いに気にならないだろうね
>>376
正論なんだけど、ストレスの固まりな人には何言っても無駄、
特にこの板に来るような社会人は殆どが憂さ晴らし目的だろうから耳にも入らないだろうね
まぁ俺はそんな奴らの書き込みが面白いからいいんだけど
378名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 11:20:10 ID:RHwg3saR
>>376
> 9割以上の人、二人、あるいは集団で一人を責め抜いた記憶、あるでしょ?
ねえよ。
379名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 12:59:20 ID:pWauVIIr
される方だから。
380陰事行:2005/11/20(日) 15:57:03 ID:cvY8SLcc

 地元のいじめっ子(元ヤンキー)が、結婚して実家の電気屋継いで幸せそうに暮らしている。
2人目が出来て、お店も5店舗目を出すそうな。
アイツに苛められて自殺した奴2名、転向した奴数知れず。

神は死んだとオモタ
381名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 16:25:04 ID:geVjRJEl
殺してやりたいな。
382名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 16:25:54 ID:6Mw7Z//z
ヤンキーはバイタリティがあるからな
資本主義なんだからいじめる側になれってことか・・
弱いニートは滅びるしかない
3831:2005/11/21(月) 09:43:46 ID:mlSodT1N
結構レスが進んでいますね。
1行分がほとんどだから読むのが楽でした。

>>355
俺は夜勤勤務ではありませんよ?
将来の事、上の方で書きましたよ。

>>356
将来の事を夢見ていないですよ。
将来の事は現実で行う事ですからね。

>>380
そんな例もあるんですね。
俺が知っているいじめっ子は
大体土方になる人が多かったような・・・。

384名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/21(月) 10:33:17 ID:P6YitI6Z
ものすげえ偏見だな
3851:2005/11/21(月) 16:51:18 ID:mlSodT1N
これ以上レスはないみたいですね。
結局
・死ぬと言うだけの人
・浮浪者
・何も考えてない。
これ以外の答えはなし。
他の答えがありそうな事を言っていた人は、
一体何が言いたかったんだろう?
言ってみただけなのかな?
386名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/21(月) 17:19:04 ID:kv8pTVHx
わざわざレスまであげてごくろうさん
皆>>1のかまってちゃんぶりに飽き飽きしてるから誰もレス付けないのがわかんないんだねw

漏れも仕事をしてるけど、仕事をしてるからって何をそんなに得意がってるの?
ちょっとやる気になれば、ニートなんて状態からすぐにでも脱出できるし
仕事をやめれば、誰もが一時的にであってもニートになるともいえる

ニートなんて言葉を利用して嬉々として偉そうなこと書くのは
エロじじいが風俗に行って姉ちゃんと一発ヤッてから
「あんたこんなことやってて、将来のこと考えてるの?」
なんて説教してるのと同じ。
自分のことを棚に上げて、さも理解ある社会人みたいなフリをして
自分の置かれた現状を慰めようとする恥ずべき行為だよ
387名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/21(月) 18:10:33 ID:EZgdhWg6
〈虐待・いじめ〉と〈引き篭もり、ニート〉の関係はすごく深いらしいよ。
最も重要な原因のひとつと言ってもいいくらい。
幼児期〜思春期の成育環境は想像以上に将来を左右するんだって。
でも日本はいじめ社会だからそういう発想は表に出てこない。

あと知能犯型いじめっ子は成人して社会的・経済的に成功するケースも多いね。
オウムの教祖も幼少期からすごい暴君だったらしいけど
世間を震撼させた大組織の親玉にまで上り詰めた。最後でつまづいたけど。
388名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/21(月) 20:53:57 ID:4fNLBwl1
>>1 バーカ、死ね。
3891:2005/11/22(火) 09:27:28 ID:tpan6u6V
>386
レスまであげて?
レスを返してという事かな?
「かまってちゃんぶりに」って
そう思うならレス付けなければ良いのに。
漏れ?俺の事?
2ちゃんねる用語は良くわかりません・・・。
例えも悪いですね。
なにか勝手に理解しているみたいで。
俺としてはどう思われても構いませんよ?
所詮、ネットでの事ですからね。

>>387
〈虐待・いじめ〉と〈引き篭もり、ニート〉の関係は確かに深そうですね。
でもそれを理由にしたら駄目だと思う。
虐待やいじめを受けてもニートにならない人だっているんだからね。
そういえば、引き篭もりとニートって何が違うんだろう?

オウムの教祖は凄いと思う。
違う方向に行けば、良かったのにね。
390名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 09:39:17 ID:6MTG2g1o
>>389
あげるっていうのはe-mail欄にsageって書き込まずに記事を
投稿すること。こういう荒れやすいスレでまともな意見を期待
したいならsage書きした方がいい。sageってe-mail欄に書くと
書き込みしてもスレッドが上がらず、荒らし対策になる。
391テスト:2005/11/22(火) 10:35:57 ID:tpan6u6V
テスト
3921:2005/11/22(火) 10:37:35 ID:tpan6u6V
>>390
説明ありがとうございます。
試して見ました。
つまりあげるというのは一番上に持ってくるという事で、
下げるというのはそのままの位置で書き込みが出来ると言う事ですか。
荒らしというのも実は良くわかっていません。
変なレスの事を言うのだろうと思っています。
でも上の方のレスをみると上げてても下げてても結局、
荒らしがいなくなる事はないみたいですね。
ならば上げといた方がまともな意見をしてくれる人もいるので・・・。
393名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 15:01:57 ID:/xoMvp8f
荒らしって言うのは簡単に言えば>>388みたいなやつ
変なレスっていうのもあながち間違っていないと思う
こういった本題と違う話をするのも荒らしとみなされることもあるので注意

で、本題
大雑把に分けて2パターンに分かれるのでは
・何も考えていない/今がよければいい パターン
・どうにかしなければいけないと考えてはいるが何も出来ないパターン

そう思うんだけどどうだろ?

394名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 16:08:32 ID:Nrf8q+hm
実際そんなもんだろう
他の意見つっても突き詰めればそこら辺にたどり着くはず
3951:2005/11/22(火) 16:20:53 ID:tpan6u6V
>>393
説明ありがとうございます。
2ちゃんねる用語のHPも知っているんですけど、
用語の多さに覚える気がしなくて・・・。
大体がその2つの内どちらかでしょうね。
他の答えと言っている人は
おそらく強がり、最後の抵抗かな?

>>394
俺もそう思います。
随分レスも進んだけど、他の意見の人は
答えられないみたいですしね。
396名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 16:23:39 ID:M58pv5oT
1、働かないことで、税金や社会保険料を納めない。
2、国民年金保険料を払わない。
3、結婚して子供を作らず、少子化に拍車をかける。
4、出来る限り金を使わないことを心がけ、経済を停滞させる。
5、小遣い欲しさにバイトする場合は、社会保険料に入ってない会社で働く。
  若しくは、勤務日数や勤務時間を短くして社会保険に入らないようにする。

中でも、段階的に率が上がる厚生年金保険料を払わないことはかなりの打撃がある。
愚かな政府に厚生年金保険料は使われているし、その上、少子高齢化が進めば間違いなく破綻する。
つまり、現在まじめに働いている社会人を将来、年金を満足にもらえなくして困らせてやるわけだ。



397今日からニート”復帰”:2005/11/22(火) 17:27:09 ID:9XXKfPgT
ニートって言葉の定義が人によって違うのは
今までのレスでよく分かった。
本当のニートの意味はともかく
>>1の書き込みで腹を立てる自称ニート達の意味するニートのほとんどは
「こっちはお前に言われなくたってちゃんと考えてるんだ!」
もしくは「考える余裕もないくらい苦しいんだ!」
って思ってるニートなんじゃないかと思う。
ていうのは、私自身がそういう自称ニートだから。

将来のことを考えてるのに、自分のことを「ニート」と呼んでしまうのは
働いていないという自己嫌悪から自虐的言動に陥ってるのではないか。
 
 
 
「ニートはクズ」みたいな書き込みには何とも思わないけど
ほんと>>1みたいな人の書き込みには、憤りを感じずにはいられないよ。
いろんな人が腹を立てていろんな攻撃をしかけてしまうその気持ち
私もめちゃくちゃ分かる。
無視が1番、って言う人に対して、私もその通りだって思うし。
それでもこうやって書き込んでしまうのは
それだけ>>1がムカツクからなんだよね。

>>1がほんとにただの粘着で、ニートを煽ることでストレス発散させたいだけなら
ほんと大成功だって思うし、それが>>1にとって楽しいなら勝手にすればいいけど
万が一、書いてることが全部本音だとしたら・・・・・
ほんとに頭が弱くて、愚かすぎて言葉もないよ。

うまく書けないけど、私、>>1と実際に会って、目の前で
丁寧な言葉で罵倒したい。すごく陰険な気持ちになってしまいました。
3981:2005/11/22(火) 17:46:14 ID:tpan6u6V
>>396
働かない理由でしょうか・・・。
結婚して子供を作らずって
そもそもニートって結婚してるのかな?
親に甘えて養ってもらってるのに、
奥さんをどうやって養ってるんだろう?

>>397
自称ニートですか。
働いていない事を自己嫌悪しているという事は
少なくとも働きたいとは思っていると言う事ですよね?
そういう人は俺はニートとは思っていません。
何度も上に書いてあると思いますが・・・。
自称ニートがみたら腹を立てるのもわかります。
でも「そういう人は俺はニートとは思っていない」
というレスを読まずに腹を立てられてもね・・・。
最初にニートの定義を明記していなかったのは
俺のミスでした。
煽る?人を不快にするという意味かな?
掲示板に書き込んでもストレス発散にはならないと思うのですが・・・。
所詮掲示板での出来事ですので・・・。
399名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 18:03:06 ID:IFG683rE
>>398
人を不快にさせている自覚がないとすれば
あんた本当に凄いよ。
ある意味ニートよりも性質の悪い存在だ。
結局あんたはニートから何を引き出したいのかもわからないし、
その回答についての真摯な態度が見受けられない。
最近「生協の白石さん」というのが話題になったけど、
あんたはまさにその真逆だね。
仕事をしているから(2ちゃんでは真偽は不明だが)
といって大上段に構えて、
「働きもせずに学びもしないバカニートども(笑)」
みたいな態度が見え見えだ。

仕事をしているしていない、ニートか否かを超越して
単なる自己満足スレ(いわゆるオナニースレ)と化している。

あと、2ちゃん用語を知らないふりしてカマトトぶってるけど、
「煽る」くらいは常識的な用語だから、
あんまり変な書き込みはよした方がいいよ。
400399:2005/11/22(火) 18:03:38 ID:IFG683rE
> 所詮掲示板での出来事ですので・・・
そういう発言はあんたに対して
それなりの時間を費やして書き込んだ人間に
対して失礼だと思うのだけど。
「ニートに関する事が一番疑問だ。
 ニートって将来どうするつもりなんだろう?」
と示している割には、
結局ニートを罵倒したかっただけにしか見えないね。
多分、これは私だけの意見ではなく、
これまでの書き込みの中でも指摘され続けているし。

あんたは結局、他人に対してモノを尋ねるということが
どういうことか知らない非常識な人間。
そういうふうにしか感じられなかったよ。
4011:2005/11/22(火) 18:14:31 ID:tpan6u6V
>>399
俺が求めているのは
「ニートは将来の事を考えているのだろうか?」
という事だけですよ。
あなたがニートかわかりませんが、ニートなら答えて貰えませんか?
別にニートを馬鹿にはしてませんよ。
働きたくなければ、働かなければ良いと思います。
多分あなたも全レスは読んでいませんよね?
402名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 18:32:42 ID:Mz9YKHve
>>389
>でもそれを理由にしたら駄目だと思う。
>虐待やいじめを受けてもニートにならない人だっているんだからね。

これはちょっと厳しすぎね?別に俺はいじめられたわけじゃないが、
ならない人がいるんだから、逆になっちゃう心の弱い奴もいることは当たり前なんだから。
みんながみんな普通以上なんてありえないわけだし。

オリンピック選手のように普通の人が出来ないぐらい頑張る人がいれば
ニートのように普通の人が出来るように頑張れない奴も必然的に出てきてしまう。
強い奴がいるんだから弱い奴も生まれるし、そいつ自身に罪はない。
自然界ではそういう奴は死んでいって淘汰されるんだけどね。
人間(特に日本人)はとりあえず生きることが出来るからややこしくなってるんだけど。

とまあここまで擁護するのは、もし俺がいじめられてたら
たぶん、いや絶対にニートになっていただろうなと思うからなんだけどね。
403名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 18:34:13 ID:bKGVwnqX
1は都合のいい解釈しか出来ないからどうしようもなし。
404名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 18:45:04 ID:qfELj9c9
せっかくいいスレになったのに1が台無しにしてる気がする
俺も社会人で正直働かないやつは死んでほしいとか思ってるけど
実際にそういう人に面と向かってお前の存在理由は何だなんて聞けない。

ニートの考えることは良く分からないけど、
人生を放棄するのに変な理由をつけても何の解決にもなりはしない。
トラウマ・不幸な境遇だって努力すれば幸せになれると思うんだ。
悔しかったら幸せになって見返せばいいんだって思ってほしい。

まあVIPPERを見れば幸せそうでこんなこと言うのもおこがましく感じるけどw
405名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 18:50:12 ID:zFxyBg3G
>>401
よし、答える。ニートな俺が答える。
Q、将来の事を考えているのだろうか?
A、質問が大雑把すぎて答えにくい。

具体的な質問をいくつかに分けてしてもらえます?
そしたら、それぞれに答えていきます。
406399:2005/11/22(火) 18:52:51 ID:IFG683rE
>>401
2ちゃんに来てまだ数ヶ月らしいので知らないのだろうけど、
質問スレならともかく、通常は「全部読んでいない」
ということを前提として、答える、
または回答に近いレスを引っ張ってくるのが普通。

2ちゃんでは”>>1”のように、以前書いた書き込みを
引用で示すことができます。
私もあんたのスレからきちんと引用してたのに、
そういうレスを読んで気づかなかったの?
それともニートに関することも、
他人の意見を理解する気がもともとないのかなぁ。

> ニートなら答えて貰えませんか?
私は残念ながら有職者です。
ニートの存在意義を擁護するつもりも特にありません。
ただし、軽々に馬鹿にしたり見下したり、
侮蔑するよりもどうしたらそこから脱出できるのか考えたり、
議論したりすることの方が有用だと考えています。
407397:2005/11/22(火) 18:57:19 ID:9XXKfPgT
>>398=1
>働いていない事を自己嫌悪しているという事は
>少なくとも働きたいとは思っていると言う事ですよね?
>そういう人は俺はニートとは思っていません。
>何度も上に書いてあると思いますが・・・。
あなたがそう思っているということは
こっちもレスを読んでいるので分かっています。
とことん相手に嫌悪感を与える人ですね。

>自称ニートがみたら腹を立てるのもわかります。
>でも「そういう人は俺はニートとは思っていない」
>というレスを読まずに腹を立てられてもね・・・。
何に腹を立ててるかが全然分からないんですね。

>>400さんの
>あんたは結局、他人に対してモノを尋ねるということが
>どういうことか知らない非常識な人間。
という書き込みに全く同感です。理由も同じ。
>> 所詮掲示板での出来事ですので・・・
>そういう発言はあんたに対して
>それなりの時間を費やして書き込んだ人間に
>対して失礼だと思うのだけど。
408397:2005/11/22(火) 18:58:03 ID:9XXKfPgT
連続すいません。

何故こういうレスばかり返ってくるのか本当に分からないの?この人。
そんなわけないよね?
煽って楽しんでるだけだよね?
私は、自分が馬鹿になったんじゃないかって思うよ。
今まで散々この手のスレを読み流してきたけど
本気で1が「都合のいい解釈しか出来ない」人間で
書いてること全部本気で言ってるんだと思うと、泣きそうになる。
別に私がニートだろうとなかろうと、関係ないんだよ。
こういう人間が存在すること自体が、苦しくて仕方ない。

頭冷やさなきゃね…。⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
409399:2005/11/22(火) 18:58:14 ID:IFG683rE
>>401
> 別にニートを馬鹿にはしてませんよ。
それではあんたは社会現象にまでなりつつある
ニートの存在について、
具体的にどのような意見や考えをお持ちなのですか?

> 多分あなたも全レスは読んでいませんよね?
全レス読まなければ理解がなされないほど
高尚なスレッドとも思われませんが。
>>385でまとめられていたみたいですが、
それ以降のあんたの書き込みは一応目を通しましたよ。

失礼ながら、全レスを読んでいる時間も
気力もありませんので、意見の集約をお願いします。
無論、私が教えたように「レスの引用」を
駆使してもらっても構いませんので。

それと私が>>399-400で書いた
>>1の書き込みによって他人が
不快に思うことについてどう思っているのか

>>398での「所詮掲示板での出来事ですので・・・」
という発言などに見られる>>400での

> あんたは結局、他人に対してモノを尋ねるということが
> どういうことか知らない非常識な人間。
> そういうふうにしか感じられなかったよ。

に対して>.1がどう感じているのかを
是非聞きたいのですが、回答をお願いします。
410名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 22:54:47 ID:fDASM5Wj
すごい釣堀だな
411名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 22:55:52 ID:pe1Ttxyx
荒らしちゃおうか?1馬鹿初心者だし、何気にわざとやってそうだし。
412404:2005/11/22(火) 22:57:19 ID:qfELj9c9
華麗にヌルーされた俺が来ましたよ
4131:2005/11/22(火) 23:00:13 ID:pe1Ttxyx
皆んなで >>1 になってみようか?w
屁理屈って面白いね、それなら2chは皆んなの掲示板だし、
誰が1やってもいいもんねwww
414名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 23:01:52 ID:wPJ3WTwJ
負け犬系の板では、"正論攻め" が有効だからなぁ。
釣り初心者には最適だ罠。
4151:2005/11/22(火) 23:02:22 ID:pe1Ttxyx
 我が1だ、ひれ伏せ!!皆の衆

           ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

4161:2005/11/22(火) 23:04:49 ID:pe1Ttxyx
      ???????????
    ?????????????????
   ??????????????????▲
  ??? ????????▼? ??????
  ??????▼???    .: .:?????
  ?▼?:: ::  ?     .: .:??????
  ???:: :    ?   .:????????
 ????::??: .    ??????〓???
  ??:???〓?????.:? ??????▼??
  ▼? ??▼ ?????::〓 ???????: ? 
  ??????: ???:: ??〓? .::??????  
  ?????.:: .:?: .:??:  .: .:::???
   ????:: :: ???▲?? .:? :???
      ???::??????〓? :? ??
      ???:: ::  .:??:: .:?:???▲
        ????::   .:?????????
   ??   ????  ?????? ????????
????????????????? ? ??????????
????????? ??▼? ?????????????
????????? ??? ???????????????
?????????????:??????????????? 田代神降臨!!
4171:2005/11/22(火) 23:05:32 ID:pe1Ttxyx
失敗、俺ネット初心者だから。
4181 ◆FKjTQgLLx. :2005/11/22(火) 23:06:14 ID:pe1Ttxyx
荒らしが来るといけないので、トリップ付けた。
4191 ◆FKjTQgLLx. :2005/11/22(火) 23:07:28 ID:pe1Ttxyx
    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
4201 ◆FKjTQgLLx. :2005/11/22(火) 23:10:26 ID:pe1Ttxyx
今からこのスレは皆んなが1だ。
わめけ、もがけ、叫べ。
4211 ◆D5W7M.XMdE :2005/11/22(火) 23:34:55 ID:9XXKfPgT
>>1それいいね
  _  ∩ ∩ _
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ミ(゚∀゚ )
 ⊂彡  ミ⊃
4221 ◆FKjTQgLLx. :2005/11/23(水) 00:13:01 ID:C0au+ifp
お約束の「ガッ」も歓迎するぞ。
私は働いてるが、スレは皆んなの物、1もこのスレでは皆んなの物、
屁理屈で論点のねじ曲げでスレッド展開するのも皆んなの物。
さぁ皆んなで1に成ろう。トリップ無しもトリップ有りも。
423:2005/11/23(水) 01:15:40 ID:urtpmrUY
私は気づいた。なぜこんなスレッドを立ててしまったかに。
ニートは将来の事を考えているのだろうか?
なぜこんな質問をしてしまったかに。
それは……私の頭はピヨピヨだったからだ。

頭が悪くて聞いてしまった。
今は反省している。

リーマンやってて頭ぼけちまったんだ、ごめんよ。
自分で考えるって、苦手でさ^^;
だから、今度からは雑談しようよ。ね♪
424名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 01:57:00 ID:6eS8M4HZ
結局自分より立場が下だと思う人間を標的にして
悦に浸ってるだけだろ、こいつ。
そうしてしまう気持ちはわからんでもないが、ここまで執拗だと病気だな。
425名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 08:06:36 ID:YrTkD7Du
>>424
 ただ、>>385から>>423のレスを知る限りでも、同一人格かどうかは
ちと疑わしい。でも、いいですな、リーマンなのにヒキ相手に時間潰し
が出来て
426名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 10:51:15 ID:5YvtoVpf
結論なんかとっくに出てるのに逐一レスするお前らが悪い
427名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 11:00:05 ID:00DPY27d
>>396

    ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
428名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 11:03:21 ID:00DPY27d
ずれちった・・・
>>396

つまり、まじめに働いている日本人にとって壊滅的なダメージを与えようというのがニートの目的か・・・
日本を内部から破壊しようとしている某国の工作員なのか?ニートというのは・・



自分で突っ込みいれます

>>428
一回病院いって来い
429名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 16:49:40 ID:ryQeX6uB
今更なんだけど、なんでニートてそんな嫌われるの?
ニートがリーマンに煽られて腹立てるのはよく分かるけど
それ以前に、このスレ立てた本物の1とか、他にも働いてて
ニートを嫌う労働者がそういったスレをガンガン立てるけど
何故そんなにニートを目の敵にするの?
バカな質問だとは分かってるけど、誰かマジレスおながいします。
430名無しさん@毎日が日曜日 :2005/11/23(水) 17:10:44 ID:LUkXbjq9
日本はね、人と違う事すると叩かれるの
431名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 17:49:38 ID:U3Nkhl9h
このスレに関してはニートじゃなくて、>>1が嫌われています
432名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 17:58:34 ID:ryQeX6uB
>>430
なるほど(n`A`)η
短いのに核心をつくような言葉d
>>431
まったくです
433名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 19:15:32 ID:D+uS9N3d
税金を払わなかったり年金を払わなかったりして
既存の社会システムを脅かして健全な社会人に多大な迷惑をかけてるから
人間の社会脳が本能的に排除しようとする存在だから
434名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 21:04:11 ID:LUkXbjq9
そういう国家主義が嫌な香具師もいるだろうな・・
435名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 21:44:36 ID:S1vRGIW0
人と違うことをすると嫌われるも何もこんなに同じ人がいるじゃん
436名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 22:49:34 ID:ryQeX6uB
>>433
>税金を払わなかったり年金を払わなかったりして
ニートでなくてもそんな人はいっぱいいるけどな。
でもニートは圧倒的にそうだろうし…。
>既存の社会システムを脅かして健全な社会人に多大な迷惑をかけてるから
社会システムを脅かしてるのかーニートって。
ていうか、ニートのほとんどがメンヘラじゃないのか?それは思い込み?
メンヘラを責めれば、それを擁護する別の人間が出てくるけど
ニートは責められても、誰もかばってはくれない。
本当にニートである自分に満足してて、楽しく生きてるって人がいれば
それこそ会ってみたい。そんな奴おらんやろ〜
437名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 23:58:18 ID:eGdqu/ZR
>>436
政府だの、企業だの、周囲だのに責任転嫁するようなメンヘラは
あまりいないと思われるが。

要は甘ったれで役立たずの「大人子供」ってことだろう。
438名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 00:00:04 ID:RrcABSia
1、働かないことで、税金や社会保険料を納めない。
2、国民年金保険料を払わない。
3、結婚して子供を作らず、少子化に拍車をかける。
4、出来る限り金を使わないことを心がけ、経済を停滞させる。
5、小遣い欲しさにバイトする場合は、社会保険料に入ってない会社で働く。
  若しくは、勤務日数や勤務時間を短くして社会保険に入らないようにする。

中でも、段階的に率が上がる厚生年金保険料を払わないことはかなりの打撃がある。
愚かな政府に厚生年金保険料は使われているし、その上、少子高齢化が進めば間違いなく破綻する。
つまり、現在まじめに働いている社会人を将来、年金を満足にもらえなくして困らせてやるわけだ。



439無能人間:2005/11/24(木) 00:05:58 ID:QQSV43Uu
底辺ってホントいいオモチャにされてるな。

正社員として雇用されないから
バイトなり派遣という肩書きで遊ばされるだけで
働けないのに「なぜ働かないの?」とか
わざと働かない香具師も仲間ぶって
ホントに働けない香具師をあざ笑って。
テレビとかでも日本のニートは
「デモ起こす気概もないw」とか
440名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 00:08:14 ID:hf6DqpHz
私は専業主婦です。アルバイトにも出るのですが、仕事が嫌ではなく人間関係が辛くなり
傷ついたり鬱になったりしてバイトすぐにやめてしまいます。私もニートかな?
441名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 00:15:48 ID:yeP3JFfX
>>1
就職しなさいよ、話はそれからだ
442名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 00:18:51 ID:xSVDfJcU
>>440
専業主婦ならそういう職業だし旦那の役に立ってるしいいんじゃね?

政府の体質や政策が腐ってるのはわかってるけどさ
それでも日本全国自分と同じ人間だらけになったら日本が沈没するような
そんな人間にはなりたくないものなんだよ 確かに俺は不器用で賢くないさ
それでも幸せな家庭を築くためには自分ばかり得するような考え方じゃだめなんだよ

というわけで個人的なニートの定義
社会的な義務から逃れて自分だけ得しようとする人種 もちろん故意限定で
443名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 02:52:21 ID:ZY9znTgZ
>>442
個人的なニートの定義
社会的な義務から逃れて自分だけ得しようとする人種 もちろん故意限定で

納得してスッキリしました d

モノゴトってのはもれなく多面性があるから、理解するの難しいですね。
私はどうもメンヘラ視点に偏ってしまいがちだし。
しかし思いがけず居心地よいスレに。>>1は何処…
4441:2005/11/24(木) 10:18:40 ID:s1p/Lusu
凄い事になってますね。
偽者も現れたみたいですし。
まともな意見も出て来ているみたいですね。

>>402
厳しすぎますか・・・。
でもそれでニートになったとしたら
将来どうなるんでしょう・・・。
だから今を厳しくした方が良いと思うのですが。

>>404
「悔しかったら幸せに」
良い事言いますね〜。
俺もそう思います。

>>405
細かく分けるですか。
5年後、10年後のビジョン。
50代・60代のビジョン。
両親が亡くなった場合。
結婚をした場合。
とりあえずこんな所でよろしいでしょうか?

>>406
有職者だったんですね。
ニートを侮辱するつもりは無いです。
将来どうするつもりなんだろう?と疑問に思うだけです。
脱出できるのか考えたり、 議論したりも良いと思います。
将来の事を真剣に考え出せば、今の現状から脱出する事も考えるかな?とも思います。
4451:2005/11/24(木) 10:19:03 ID:s1p/Lusu
>>407
「他人に対してモノを尋ねるということが」
確かにその通りでしょう。
真剣味がないのですからね。
答えが出てこなかったらそれでも良いかという程度ですので。

>>409
ニートも選択肢の一つだと思っています。
もちろん社会にはよろしくない事だとは思います。
それでも個人の自由だと思いますし。
社会に出ていない以上、生活保護や教育等をニート
投資するのは無くしてもらいたいですけどね。

>>433
ニートは税金や年金はおそらく親が払っているのでは無いか
と思います。
それを払っていないのは有職者の方が多いも知れませんね。

>>440
専業主婦はニートでは無いですよ。
毎日旦那さんが元気でいられるのは、
専業主婦が手料理を作り、清潔にしてくれるからです。

>>442
ニートの定義。俺も同じです。
446名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 10:22:36 ID:OuH0bOwN
今後ニートとして生きてくにあたって、
どこかで一発大金が必要だと思う、今日この頃。

447名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 10:29:52 ID:mulI+adz
俺は思った。ニートに未来なんて無い。
こんな世の中でニートが幸せになんてなれるわけない。
勝者はどこまでも勝ち進み、敗者は敗者のままなんだ。
448名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 10:30:41 ID:yvgsMX1J
>>447
そこで革命ですよ。大貧民ってゲームでもそうでしょうが。
449名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 10:48:37 ID:OuH0bOwN
もりっぽい
450名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 10:49:16 ID:OuH0bOwN
なんだか最近、もりっぽい
451名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 11:11:05 ID:k9w3CSe0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

オレが職安で「職業訓練校に入りたい」と言ったらお前ら職員はなんて言った?
「失業保険受けてない人は入れません」
へえー。失業保険なんかつけてくれた会社、職安の紹介先に一個も無かったぜ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。そうだろ?

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか
452求職中リストラ元会社員:2005/11/24(木) 11:31:53 ID:bBw1GQrb
いつの時代もいつどうなるのかわからないのがこの世の常じゃないか。
明日にでも大地震が来るかも知れないし、事件、事故に巻き込まれるかもしれない。
明日なんぞ信用できない。どんなお偉いさんだろうと、糞まじめ品行方正人間であろうと美女だろうとDQNだろうといずれは死ぬし、死んで火葬して焼いてしまえば皆同じ灰になる。
残念ながらこれが世の現実だ。
453名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 11:34:13 ID:HWd1sqaO
まあニートの義務や生きる目標ってのは
幸せそうな奴の足を引っ張って社会の害悪に
なることに帰結するんだろうな、俺がそうだし
454名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 11:49:01 ID:k9w3CSe0
>ニートの義務や生きる目標ってのは
>幸せそうな奴の足を引っ張って社会の害悪になることに帰結する


当たり前だろ。
ぶっ殺されても文句言えないよw
455名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 12:15:37 ID:mkvXr//K
30歳職歴なしニートのパラサイトです。
ニートの将来問題となると殆どのケースは親が死んだら”自害”という
意見ですね。
それってあまりにも儚いです。毎日、欲求不満や不安の中で自問自答してる
ニートも多いだろ?その苦しみを味わうためにこの世に生を受けたのか?

俺はたとえホームレスになって、ボロ雑巾に無精髭の無様な格好になろうとも
その姿を街行く人に見せ付けてやります。
”どうだ、これが俺の生き様だ!”ってな感じに。
都会の片隅の暗いアパートで練炭死なんてのは勘弁です。



456名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 12:45:19 ID:AjlfIIVN
漏れホーモレスになったら人里離れて野生化しようと思う
457名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 13:26:41 ID:8A+z3SYD
行雲流水
458名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 13:39:21 ID:tRY7tY+b
>>454
その思想が真逆に働いたらエリートになれたのにな
おっさん、頑張れよ!ホームレスになってもチンコ出して店先に座るのだけは勘弁な!
459名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 13:57:32 ID:k9w3CSe0
おっさんってw
俺はまだ22だよ。まあ、オッサンかwwww
4601:2005/11/24(木) 14:26:16 ID:s1p/Lusu
>>451
職安はロクなのが無いですからね・・・。
就職支援サイトに行った方が良いですよ。

>>452
死ぬ時は死ぬ。確かにそうですが、何十年も生きている可能性の方が高いですよ。

>>455
”どうだ、これが俺の生き様だ!”と言えるのならば
ホームレスでも良いかもしれませんね。
461名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 14:36:33 ID:k9w3CSe0
ハローワークから紹介されて会社に行ったら「何しにきたの」って言われたことがある
462名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 17:48:49 ID:gCQgdN/l
で、仕事をしていると言い張る>>1は、
どうして平日の真っ昼間から2ちゃんをしてるの?

ところで、>>1って今何歳?で何の仕事をしているの?
収入はどれくらいなの?
ニートの将来について心配してくれる大層な御仁って
どういう人なのかくらい知りたいのだが?

他人の将来たずねる前に、まず自分から話してくれよ。
たとえば5年後、10年後のビジョン。
50代・60代のビジョン。
両親が亡くなった場合。
結婚をした場合。

4631:2005/11/24(木) 18:10:45 ID:s1p/Lusu
>>462
年齢・職業・収入は書く程の物ではありません。
5年後、10年後は
現在の業務知識の知識を学び、なりたい役職を目指す。
仕事を生きがいとする訳ではなく、
生活を重視し、過ごして行く。
両親はいない。結婚は既にしています。
464名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 18:15:45 ID:gd+VSbYo
>>455
親が死んだら仕方なく働くようになるんじゃないかな?
逆に言うと、親が死ぬまでニート状態・・・

ニートは何かきっかけがあれば働くようになるのではないか
そのきっかけが親の死っていうのも情けない話だが・・・
465名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 18:39:08 ID:KCo7xVhB
労働力調査(速報)平成17年9月結果の概要より

就業者数は6437万人
完全失業者数は285万人

23人中1人は失業者
466名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 18:46:43 ID:gCQgdN/l
>>463
既婚者でしたか。
年齢も職業も収入が書くほどのものかものでないかは、
このスレをみている人たちの判断なので、
さしつかえないていどで書いていただきたいですね。
ニートの将来については根堀り・葉堀り聞いているようなので。

あと、もしあなたの子供がニートになったら、
どういうふうに対応しますか。
ぜひご教授いただきたいものです。
467名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 19:16:40 ID:Uhprkh5c
結婚して働いてるのにこの板に粘着しているって、、、
468名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 19:38:22 ID:ZY9znTgZ
本物の>>1が帰ってキター。
そろそろその真実味のない質問に満足いくだけの答えは見れたんでないの?
まだ足りない?まぁ1自身に質問してる人がいるから答えればいいけど
とりあえず、できればそろそろ本当に消えて欲しいです。
あくまで私個人の意見ですが。
469:2005/11/24(木) 19:41:06 ID:ZY9znTgZ
×真実味 ○真剣味
>>445の引用です
470名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 21:55:10 ID:Il2MqVah
困ったら自殺すればいいのだ
471名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 21:57:17 ID:OuH0bOwN
何か一発当てないと、一生今の生活は続けられない
なんかしよっかな
472名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 22:22:31 ID:vebd0DU4
親が死んだら働くってさあ、何年後だ?自分は何歳になっる?雇ってもらえるかな?バイトでもパートでも…

473名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 22:25:22 ID:1qnruldD
>470
働くことも出来ないやつが、自殺なんて出来るわけがない
474無能人間:2005/11/24(木) 22:40:44 ID:QQSV43Uu
>>465
小中高のクラスに1、2人は失業者ということになるが
俺の他にどいつが無職なんだ?とか想像できん。

高校なんかだと程度の低いトコは必然的に
無職の比率上がり4、5人くらいと考えても
どいつが?って感じ。

ああ早く派遣ニートなんて汚名返上したい。
4751:2005/11/25(金) 00:14:36 ID:rYtwOzVq
>>444
>凄い事になってますね。
>偽者も現れたみたいですし。

偽者の定義って何? 上で誰かが既に書いている通り、
2ちゃんねるは誰もが利用できる皆んなの掲示板だよ。
ここで名前欄に「1」って書く人を否定したいだったら、
君以外の人が、名前欄に「1」って書く事がいけない理由を
君が説明できなければいけないよ?
ちなみに俺が名前欄に「1」って書く理由は、書きたいからであって、
かつ2ちゃんねるには、仮に名前欄の名前が万が一、一致してしまった場合
それを区別する機能があるので、君と私や他に名前欄に「1」と書く人を
区別する機能を>>444が使うべきだろ?
4761:2005/11/25(金) 00:15:55 ID:rYtwOzVq
>>444
>まともな意見も出て来ているみたいですね。
ほんっとにこのスレ嫌いで、マジレスなんかあんましたくないけど、
いくらここが無職・駄目板だからって、仕事中に会社のPCなんか使って、
それを正当化し更にニートの悪口を書いて悦に浸ってる様な奴になんか、
よっぽど奇特な人じゃないとマジレスなんかしないと思うぜ。
ここの奴らも世の中、実力ややる気順で社会的地位が決まる訳じゃないのも
身に染みて解ってるし、実際ここ見てる一部のニートの奴らが、
仮に働きだしたとして仕事中、会社のPC使ってる様な奴はいないと思うぜ。
君みたいなのを、周りの人達も口にしないだけで、
「成り上がり」って言う物だし、実際そう思われてるんじゃないの?www
あ、俺、働いてますんで。
4771:2005/11/25(金) 09:59:08 ID:k3qXy+9+
>>466
歳は20代、職業IT関係、収入500万
子供は作るつもりは無いです。

>>475
そんな機能があるんですね。
知りませんでした。

>>476
どう思われても構いませんよ?
あなたは会社の為に働いていれば良いのでは?
でもどれだけ会社の為につくしても、会社はなにもしてくれませんよ?
もっとも、昔は俺もあなたと同じ考えでしたけど・・・。
俺は禁煙者なので、休憩時間も一切取らず、
ひたすら仕事だけしていましたしね〜。
あなたが何歳でどんな仕事をしているか知りませんが、
考えが変る時が来るかもしれません。
俺のきっかけは転職でしたけどね。
仕事なんて成果以上に行えば良いんですよ。
それと俺は家に帰って2ちゃんねるをやっているほうが、嫌ですけどね。
もっと楽しい事が色々あるので♪
47830歳職歴なしニートパラ:2005/11/25(金) 10:52:28 ID:Hj6H43ix
>>1
IT業界は若いうちは社蓄のように働かされ、中年クラスになると
社員をまとめる側に立てない人間はスポイルされると聞きました。
実際はどうなんですか。サービス残業はありますか?
仕事が忙しくて鬱になりかけたことなどありませんか?
俺の友人で一人、入社2年でやめて運よく公務員試験に受かって
警察官やってる人間がいます。
やめていく人は多いですか?
4791:2005/11/25(金) 11:33:23 ID:k3qXy+9+
>>478
入る会社にもよると思います。
前職は月に残業100時間超える事もありました。
夜の休憩もなし(サービス残業)の時も多々ありましたし。
普通残業は全て残業代が出ましたよ。
残業代が出ないという話はネットで良く聞きますが、
少なくとも俺の周りには残業代が出ない人はいなかったと思います。
辞めて行く人も多いです。
前職は5人くらいが鬱病みたいになってやめていったかな?
もっとも上司に恵まれなかったというのもありますが・・・。
ちなみに俺は鬱病にはかかりませんでした。
前職は経験を積むために働いていると割り切っていたので。
おかけで転職も成功し、今は2ちゃんねるを見るぐらいの余裕は出来ましたよ。
公務員試験を受かったなんて凄いですね。
俺は勉強は大嫌いだから、仕事以外の試験等は一切駄目。
資格なんて全然持ってませんしね。
持っていれば手当てとか貰えるのに・・・。
中年クラスはわかりません。
「スポイル」と言う言葉がわかりませんが、
話の流れから考えるとクビと言う事ですかね。
前職は社員数も少なかったので、クビはなかったですが、
大きい会社になるとあるみたいです。
火に油を注ぐようなやり方をする人はクビになるみたいですよ。
あなたはIT関係に入りたいのですか?
480名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/25(金) 11:37:57 ID:rXqdJeD5
ここはパンドラのはこかいな
48130歳職歴なしニートパラ:2005/11/25(金) 13:19:10 ID:Hj6H43ix
>>479
今は小売業のパートやってるんだけど貯金300万貯めて【現在120万】
信用口座開いて株投機を本格的にやってみようと思ってます。
それとIT業界のハードワークは俺の性に合わないと思ってます。
でもハードに働ける男ってカッコイイし、尊敬してしまう。
昔からずっとそっちの世界に行きたかったけど悲しいカナ無理だと悟りました。

4821:2005/11/25(金) 13:40:08 ID:k3qXy+9+
>>481
株ですか。
俺は株やって儲けている人の方が
かっこいいような気がします。
仕事はハードでしたけど、乗り越えれば
楽を手にする事が出来ましたよ。
実家だったら貯金も直ぐに貯まるのでは?
もしかしたら来年には株を初めて
儲けているかもしれませんね
48330歳職歴なしニートパラ:2005/11/25(金) 13:54:53 ID:Hj6H43ix
>>482
株で運よくお金は得ることができるかもしれないけど
社会性は見に付かず、安定した仕事じゃないので結婚してくれる相手も
皆無だろうし、株に没頭するのは最終手段て感じです。

運よくまとまった金が入れば、有限会社つくってのんびり暮らして
いけたらと思ってます。


484名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/25(金) 14:29:21 ID:eJn9dWZJ
やはりお金か
4851:2005/11/25(金) 15:56:34 ID:k3qXy+9+
>>483
確かに社会性も安定性もないですね・・・。
働きつつ、株をやるのが一番良いのかな?
有限会社ですか。
どんな会社を作るつもりなんでしょう?
486名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/25(金) 16:01:59 ID:8q7jjUlX
ニートは消えるべきかと 思うニートであった
487名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/25(金) 23:02:16 ID:R0cQ43K5
>>463
書けねえんだろ無職だから
早く就職しろ
488名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/25(金) 23:11:38 ID:R0cQ43K5
ITは嘘っぽい
証拠がないから好き放題書けるな>>1よw
お前は絶対無職

489名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 00:24:25 ID:Q7nu45uS
決め付けるお前もイタイ
490名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 18:48:35 ID:DKPnlr4H
先月の給料と食費、電気ガス水道代あたり教えて欲しい
491名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 21:10:55 ID:eUEABnFk
ニートの将来は絶望でしかない。
今は親に甘えているからわからないだろう。
生活して行く難しさを。
親が死に、遺産もなくなりはじめて気付く。
でもその頃には既に手遅れ。
ネットで2ちゃんねるを見る事もできず、
ゲームで遊ぶことも、TVを見る事も出来ず、
食事さえもまともに出来ない。
死ぬ度胸もなく、浮浪者に・・・。
しかし人と話すことさえ出来ないニートは
浮浪者仲間にも馴染めず、最後は野垂れ死に・・・。

って感じでしょうか?
ニートの将来を想像してみました。
こんな風にはなりたくないなと心から思います。
492名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 21:17:47 ID:yW4hwJeE
ニートと引きこもりは違うぞい
あてがなくなれば生活保護を受けたらいいのだよ
493名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 21:25:21 ID:wLlN0E7I
診断書いるだろ
494名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 21:46:00 ID:ZK0pQoYb
在日ニートに寄生すりゃいいんじゃね?
495名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 21:47:29 ID:eUEABnFk
ニートと引篭もりって何か違うのかい?
同じ気がするけど・・・。
ニートは生活保護受けられないよ。
働ける人は、働かなければならないって
生活保護を受ける規則があるからね。
ニートは働く意思が無いだけで、
働こうと思えば働けるんだからさ。


496名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 23:22:27 ID:7MC+EkbS
真性ヒキコモリとニートは全然違うよ
497名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/27(日) 14:38:38 ID:jsawm0D8
>>1
今でも中高年の男性がリストラされて、職を失い、求職活動もうまく行かず、
現在の生活や未来に絶望し、自殺する話を耳にする。
ニートに分類される人(若年者)が、近い将来に同じような運命を辿ってもおかしくない。
つまり、彼らにとって未来はそれほど明るくないだろうし、彼らもそれについては考えているだろう。
考えてはいるが、うまく解決できていない。
その理由は本人達の問題と周りの環境(家族、失業率、社会)だろう。

政府がまず第一にやったのが、本人たちの周りの環境を変えること。
ニートという言葉を普及させ、マスコミもこれを氾濫させた。
もちろん悪いイメージを植え付けるためだ。
「ニート=無職の若い男」という誤解もあるが、これも普及のためには功を奏した。
マスコミ的には、日本人、若年者、男性、健常者の条件を
兼ね備えた者は、唯一叩ける層なのだ(他には政治家)
それに「無職」的な要素を加えて攻撃するだけだから
話は簡単で、少し同情的に報道すれば文句など言う者はいない。

結果として、ニートが社会から問題視される社会が形成された。
もともと職にも就かずふらふらしている人なんて
近所にいくらでもおり、既に良くない印象はあったのだが、
それをニートという言葉を使って、彼らが問題児であることを
国民全体に定着させた。この効果は極めて大きい。

本人たちも社会からのプレッシャーを感じ、そこから逃れるために、
努力せざるを得なくなったり、ニート予備軍がそうならぬように
将来を選択することにも期待されている。

しかし本当の課題は、彼らがニートから脱出するために選択肢を用意することである。
「選択肢」とは職安の充実や求人情報の提供手段の増加などではない。
それは厚労省が対策をしているポーズを見せているだけであり、予算を増やす手段でしかない。
必要なのは、ただ求人件数を増やすだけである。
498名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/27(日) 16:25:16 ID:XOiiB5Ik
ダメなヤツはどうあがいてもダメだと思うよ。
 何考えてるか・・・・
何も考えてないのでは?

考えていたとしても、マトモな大人には通用しない理屈を考えていそうだよね。
499名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/27(日) 17:47:50 ID:480aUszH
↑青臭いなぁ
500名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/27(日) 21:13:42 ID:xmWJnCU0
500
501名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/27(日) 22:39:52 ID:sg3pj0nx
マトモな大人なんて世の中一人もいねーのになwww
502名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 07:06:26 ID:Mk6osD5i
それじゃぁ、マトモな大人ってどういう人?
5031:2005/11/28(月) 09:31:13 ID:3TrlAvyA
>>488
嘘では無いんだけどね。無職と思いたければ、そう思っていれば良いのでは?

>>490
488みたいなのにまた嘘といわれるので書かない事にします。

>>491
俺もそうはなりたくないなと思います。

>>492
ニートと引き篭もりって違うのですか?何が違うんだろう?

>>495
生活保護にそんな規則があるのは知りませんでした。
ちゃんと考えてあるんですね。

>>497
中高年の男性がリストラされて自殺。
多分今まで働いてきて突然の絶望で
生きる気力がなくなった・・・と感じます。
でもニートは元々親に甘えているという感じなので
親が死んだ所で自殺にはいたらないような気がします。
求人は選ばなければあるんですけどね。
でもニートは自分自身を過剰評価しすきでいるから、
こんな仕事に付けないと思っているのでは?
既に仕事を選べる立場ではないという自覚から
始めた方がいかもしれません。

>>502
まともな大人・・・。まずは働いている事では?
504名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 09:53:16 ID:KSSyIb4J
>>1
ニートの定義を前レスでいっぱい書いてますよね?
ニートの意味は分かってるわけですね?
それでもニートとひきこもりの違いが分からないと?
ひきこもりの意味が分からないってことですね?
もうまじ消えろ。
505名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 10:07:52 ID:zCS42wa5
>>503
>ニートと引き篭もりって違うのですか?何が違うんだろう?
自分で調べる、考える気もないんなら、これも俺定義で一緒くたにして
「甘えてるんですね」とか言ってりゃいいじゃない。
506名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 10:52:38 ID:y2DJAUbG
>>505
 簡単なところで、NEETの語義は、教育を受けていない、働いていない、
で、外に出て遊びまわっているだけ、も含む。そして引き篭もっても
勉強や稼ぎが出来ないわけじゃない。引き篭もりは、自室や自宅を出られない、
の意味というところでいいかな?

と呼ばれるようになると、
507名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 11:21:21 ID:ZfPa3umI
無職で学校も行かず求職活動もせず職に就くための訓練を受けてないなら、ヤンキーも普通の人もひきこもりも二ート
ひきこもり=二ートなんだけど、ひきこもりは二ートの一部


5081:2005/11/28(月) 11:32:38 ID:3TrlAvyA
>>504
ニートと引篭もりの違いをあえて言うなら
ニートは社会の挫折者で、
引篭もりは対人関係のトラウマですね。
心情的には違っても、
親に依存しているという点で結果は変りません。
だからニートと引篭もりは対して違いはないと思っています。
509名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 11:33:18 ID:l8p5wYxc
510名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 11:33:33 ID:Su66tFyU
将来のこと考えてんだったらニートなんかなってねぇよ
511名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 11:40:16 ID:CG8uD/ws
将来の事を考えていないと1のような馬鹿になる
512名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 11:52:16 ID:gpfEMac6
20代で年収500万か・・・
教室に3人くらいの存在だな
513名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 11:58:04 ID:gpfEMac6
対人関係のトラウマはあるな
弱い者達が更に弱いものを叩く
そういう社会だ
氏んでくれとか思ってるんだろうな

>>1も会社のゴミは氏んでも困らないと思ってるだろ?
514名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 12:46:30 ID:OAQDO/vo
>>508
無駄だから俺定義で語るなよ。
515名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 12:50:57 ID:royjMM/K
どうでも良いがまじで今年は暗黒期だったよ。
全てが嫌になった2005年。
未来を失った2005年。
ニート万歳2005年。
516名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 13:18:52 ID:gs7aJoW5
【タイゾー】 ニートらに「やりたくない仕事をやれ!」とタイゾー論展開…東京・永田町
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133142639/
517名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 13:54:26 ID:1WJrn/dO
暗黒期・・・
利益5割でボーナスなし
6時から9時まで働いて残業代なし
週休1日、呼び出し多々
バイトはチャイナ、ガサ入れで全員逃亡
仕事をやめて夢なし、希望なし
ニート最高!!ヒッキー最高!!の2005年も残すところ1ヶ月
来年も暗黒期が続くのだろうか
518名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 15:30:05 ID:LnaSSi/R
>>517
 働ける、昼間から2ちゃんができる、‥なら未だ未だ
それすら適わない境遇もあるわけだから、更に暗闇へと
堕ちて行く可能性は在るね。今が人生最大の暗黒期で
終わればいいのだけど
519名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 15:40:02 ID:lJ09p9VF
超過剰な競争社会だもん。どうやったって出ちゃうのがニート層。
仮にニートを一掃しても少し上のフリーターや派遣がニート化して落ちてくるだけ。
きりがない。
520名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 15:40:29 ID:Z5c4HsIY
20代でフリーター/ニートを抜け出せない香具師は結局、生活保護受けるつもりだろ?
ある年齢までに理由も無く一定額の納税して無い香具師は強制的に北朝鮮へ廃棄するように予め法律を変えておくべき。
521名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 17:07:56 ID:uWJOf5rZ
いくら蔑まれる立場にさせられたといってもその場所から脱出する気がなければただの負け犬
1がわざわざ敵地(ニートの巣窟)に乗り込んできて好き勝手言ってもまともな反論すらできないのが現実だよな
仕方ないよ 今の社会システムをベースに話をする以上ニートに反論する余地などもともとないのだから
522名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 17:50:53 ID:XtnGF6LR
>>503
確かに能力が低くても働ける場所は今も昔もあるが…
グローバル化が進んでいる現代では賃金が何分の一という国と競争させられてるわけだから
能力が低くても出来る単純労働なら、その国の人の何倍も働かなきゃいけない。

まあ、もちろん相手だって何時間も働いているのだからそんなことはほぼ不可能。
出来たとしても↓のスレのようなとんでもない職場環境になっていく。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1132085799/

結局「能力の低い奴は指がなくなろうが死のうがどうでもいい」という極端な状態に。
しかし、>>402にあるとおり社会全体では能力の低い個体は必ず生まれてしまうわけで…。

そういう状況で「既に仕事を選べる立場ではない」と一蹴するのもどうかと。
523名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 19:08:16 ID:lJ09p9VF
上にはフタをせず
下には底をもうけず、が自由競争・高度資本主義の根本原理。

登るやつは天をも突き抜けてくし、
落ちるやつはとことん落ちる。
どちらかに制限をかければシステムは破綻して総崩れになる。かつての共産主義社会のように。
ニートも社会を支える苗床の一部として生産し続けられる運命なんだ。
ニートの諸問題は
しょせん数のコントロールと再利用(奴隷)の可能性が検討対象にされてるにすぎない。
524名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 19:16:19 ID:uWJOf5rZ
そうなんだよ
本当はとことん落ちて堕ちて然るべきなのに
変に保護したり尊重したりするから
増殖して社会を脅かすことになる
525名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 20:24:57 ID:pixGyMe+
>>523
>登るやつは天をも突き抜けてくし、
>落ちるやつはとことん落ちる。
>どちらかに制限をかければシステムは破綻して総崩れになる。かつての共産主義社会のように
 という事は、ニッポンも生活保護と天皇制がある限りは破綻あるのみですな
526名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 21:40:09 ID:lJ09p9VF
>>525
大丈夫だよ。皇室は宇宙開発事業を禁じてないし、
生活保護も自殺の妨げはしないから。
527名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 22:11:11 ID:JYmSzBiK
氏は・9984ソフトバンク200株で・立ち直る努力の最中。ばい・イジル五里
528名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 22:25:05 ID:pixGyMe+
>>527
 一点買いだとしたら度胸があるねえ。分割まで頑張るか?
529名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 02:42:00 ID:iv23WXRq
>>526
上手い事をいう
530名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 07:12:09 ID:b/9ljZL4
なんか>>1の意見って薄っぺら過ぎて、面白くない。
その辺のど腐れマスゴミでも、まだまともなことを言っていると思われ。

その程度の論調を振り回すのならヒキ板の方がいいよ。
どれだけだめ・無職板に常駐している人間の方がまともかわかるからw
531名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 08:22:13 ID:Z2c/XMkW
>>523
では、とことん落ちた者としては、このシステムが自分たちにとって都合が悪いので、
仲間を増やしつつ、このシステムをぶっ壊すことに全力を尽くしますんで、そのつもりで。
5321:2005/11/29(火) 10:59:04 ID:BYR8zUzK
>>513
会社のゴミは死んでも困らないとは思っていません。
上司・先輩なら邪魔なので潰します。他に適職があるでしょう?
後輩なら育てます。希望がありますからね。

>>517
ニート最高!!ヒッキー最高!!ですか・・・。
本当にそれで良いのですか?

>>521
確かにニートの反論は通じませんね。
子供の言い訳みたいですし。

>>522
「既に仕事を選べる立場ではない」
現実的に考えて、ニートを雇ってくれる企業などほとんどないでしょう。
俺だって雇いたくはないです。
現状はもう手後れの位置にまで来てしまっている。
でもなんでも良いから仕事を始めれば、
そこから上がっていく事は可能だと思っています。
もちろん努力と経験をしっかりと積んでいく事が条件ですが。
533名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 11:13:36 ID:dB4Lsoqs
消費税15%時代が来る
無職には生きる資格がない 働いて税金を納めろ

534名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 11:24:19 ID:EpliZ4S0
:1:2005/11/29(火) 10:59:04 ID:BYR8zUzK
会社のゴミは死んでも困らないとは思っていません。

ID:dB4Lsoqs

この二人あほだろ。
535名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 11:24:41 ID:Z2c/XMkW
>>533
やなこった。
コピペしてんじゃねえよ、暇人が。
536名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 11:31:44 ID:Ymu0z7KK
どこでもいるアホ発見したかw

俺の同級生ついに餓死した。
長くニートしていたが、親が死んでホームレス確定。
当然ながら職歴もなく、他人に頼って生かされてきたからどうすればいいか理解できない。
橋の下で寝てたがそのまま逝ったらしい。警察に呼ばれた。
中高年の長谷川君は、○○寺内で無縁仏なりました。

ニートが増えて経済悪化しようが興味ないが、これからニートどうするんだろうかね。犯罪者なるつもりか?甘えられるのも家族がいるうちだけなのに。
537名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 11:38:52 ID:Z2c/XMkW
一人二人で空き巣や万引きしてたら、ただの犯罪者だが、
徒党を組んで、永田町にでもおしかければ、反政府革命集団だよな。
5381:2005/11/29(火) 13:40:06 ID:BYR8zUzK
>>533
消費税15%嫌ですね・・・。
まず政治家の給料をなくしてからにしろって感じです。

>>536
こうはなりたくないね・・・。
これを見てニートはどう思うんだろう?
近い将来の自分の姿かもしれないのに・・・。
不安にならないのかな?

>>537
ニートが徒党を組む事はなさそうですね。
ネット上なら可能でも現実ではね・・・。
539名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 14:07:21 ID:j8D/GvpX
21歳中卒ヒキニート
もう人生詰んでると思います
惰性というか死ぬのが怖いから生きているだけで
税金も納めないばかりか親の稼ぎを食い尽くすばかり


結論としては将来に対しての展望はできるだけ早く、できるだけ他人に迷惑をかけず死ぬ事です
生きてるだけで迷惑なわけですから  まともな意見じゃなくてスミマセン
>>1さん、お仕事頑張ってください
540名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 14:55:05 ID:ax3oJbvM
人間、素直にがんばれば何とかなるもんだよ
でも繊細な人はそれで少しうらやましい
541名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 15:11:39 ID:2j+uWL1Q
>>1はニートは普通の人と違う生き物だと思ってるのですか?
何を聞いても「甘え」とみなし、理解する気なんかさらさらないのでしょう。
想像力も働かそうとしないで無神経なレスばかり。
働いていないことを責めて、かといって雇われるところもないだろうと言う。

慇懃無礼はやめて、さっさと死ねって言ったらいかが?

ニートが自信過剰というのは誤認です。
私に関しては、新卒で就活失敗してから、自信やプライドなんてさらさらありません。

あなたが相手では、マジレスするのも空しいけど。
じゃあ。
542名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 15:23:52 ID:w1f63QFT
新卒で就職できなかったらとんでもない転落人生だよな。
俺ももうすぐで一年が経つ。
其の間の職歴はバイトを入れても1度でしかも1ヶ月。
もうちゃんとした所に就職できるなんて夢も見てないよ。
掴もうとするチャンスはすぐに逃げていく。
人生上手くいかないことばかりだ。
543名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 15:38:48 ID:YkqtO5Kd
>>541
>何を聞いても「甘え」とみなし、理解する気なんかさらさらないのでしょう。
>想像力も働かそうとしないで無神経なレスばかり。

不眠症は「気の毒」だが過眠症は「怠け者」
拒食症は「かわいそう」だが過食症は「甘ったれてる」
それが一般の認識だ。>>1は一般常識の権化。一般認識が実体化したものだ。
世界中の人間が一般常識に従っている。
世界を相手に勝ち目はないぞ。
∴練炭
544名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 16:07:23 ID:1LFXsBSx
サラリーマンは奴隷
将来のこと考えてるのはニートだなw
545名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 16:44:28 ID:oZ34cFqc
ニートは金があるうちに鬱病について全力で学べ。詐症が可能だから。
あとは精神病院をいくつか場所などを調べておくこと。可能であれば、障害や
就労不可などの認定を出している実績がある病院や精神科医を調べる。
備え有れば憂い無し。
5461:2005/11/29(火) 16:53:05 ID:BYR8zUzK
>>539
生きてるだけ迷惑という事はないよ。
死ぬ気があるなら、死ぬ気で仕事をして見てください。
あなたも頑張って見てください。

>>541
しっかり読んでいないみたいですね・・・。
就職先は限られていると意味で書いたんですがね。
自信過剰というのは間違えの人もいますね。
すいませんでした。
でも新卒で就活失敗たからがどうかしたんですか?
単なる言い訳でしょう?
それが甘えと言っているんですよ。

>>542
新卒で就職できなくても大丈夫ですよ。
その証拠に俺がいますから。
俺は約1年間バイトした後、IT業界の小さな会社に正社員で入社し、
現在ではもうすぐ1部上場の企業に転職も成功しましたからね。
上手く行かないではなく、上手く行かせるつもりでやって見て下さい。

>>543
一般常識でしょうね・・・。

>>544
奴隷ね・・・。
間違った考えですね・・・。

547名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 19:00:34 ID:iv23WXRq
甘えなければそこそこ行ける?

その証拠が俺?
証拠になってないな
548名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 19:08:45 ID:CIBoWcRR
リーマンが奴隷か労働者かは認識論だね。オウムの信者みたいなもん。
修行の名のもとに骨身を削って動けなくなるまで過酷な奉仕をさせられる。
それでも信者は騙されてると思ってないし、また気づいても認めない。
集団の外部では生きていけないし、
それ以上に自我と引きかえにすがりついた価値観の放棄は死ぬより辛い事だから。
だから信者は信者の視点に立つ限り不幸じゃないし間違ってもいない。
教祖や一般人の目にどう映ろうとね。
549541:2005/11/29(火) 20:23:30 ID:2j+uWL1Q
私は甘えてます。
これで満足?

心配しなくとも、日々不安になりながら生きてますよ。
明日が見えないのに五年後の自分など想像がつきません。
経済的な生産活動をしてない分、少ない消費でつつましく暮らしてます。
欲望が少ないから、資本主義社会に馴染めない。
もちろん、親には申し訳なく思ってます。
賢くないのにバカにもなりきれず、勇気と行動力がないから踏みとどまってる。
お返事つけて下さった方、どうもありがとう。
レールをそれて、新しい道にすぐに戻るのは難しいです。
一般常識から外れた者は、「信じられなぁーい」と1さんを始めに、多くの社会人が思ってるのでしょうね。
練炭はギリギリになったら考えます。

でも、悔しいので、年末の短期バイトから社会復帰を目指します。
550名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 20:28:31 ID:xwMkZyqo
>>1
仕事後は他にやる事がある?いやいや・・・それはIDが変わらないからだろ
お前いつまで会社に居るんだって話になるからじゃないの?
やる事といったらオナニーぐらいか

お前が家パソから書き込んでる事がバレルからね
551名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 21:11:42 ID:ax3oJbvM
>>549
素直に応援するぜ。がんがれーっ!ノシ
552541:2005/11/29(火) 21:27:35 ID:2j+uWL1Q
>>551
ありがとう。ありがとう(ノД`)嬉しい
恐いけど、がんがります!

では、名無しに戻りますね。
553名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/30(水) 06:43:09 ID:/3O/cg0h
>>1が最後に「全部ネタでした。漏れもニートだお( ^ω^)」て言ったら
ここは伝説のスレになるな。
なんか途中までかなりマジレスしてたけど、やっと気付いた。
マジレスするのアホらしいって。まぁロムは続けるけど。
文章を理解する力が1には無いとまでは言わないけど
固定概念がどーしても抜けないらしいから。
結局「俺論」を語るだけ。
ここに既に書いてあるマジレスに対して、どうしても今
自分でレスしてるようにしか受け取れないんだったらさぁ
これ以上ここに居てもほんとに意味ないよ。粘着するな、と言ってる。
とりあえず本でも読めば?
固定概念を崩したかったら、「鬱」についての本がおすすめだよ。
それをする気ないんだったら、もうこんな疑問を持つのはやめな?
5541:2005/11/30(水) 09:57:54 ID:08G+UCx0
>>547
まだまだ行けますよ?
俺よりも進む人も一杯いるでしょう。
やれば出来るということです。

>>548
偏った考えですね・・・。
奴隷の如く働かなければ良いだけですよ。
自分のペースで働く事が重要です。
動けなくなったら終わりですから。

>>549
バイト頑張ってください。
悔しいと思う気持ちがあるなら、
俺自身に見下されているという気持ちにさせるぐらいになって見てください。

>>550
オナニーはしてませんね。
わざわざする必要用がないので。

>>553
残念ながら俺はニートではありません。
「俺論」というより「一般論」でしょうね。
でも働いていない事がおかしいとは思っていないから「俺論」かな?
粘着して欲しくないならレスしなければ良いだけですよ。
555シネシネ:2005/11/30(水) 17:12:35 ID:Ove8GZ9y
よーするにお前等はカスなんだよ。自分の腐った生活を周りのせいにしてイジケテるんだろ? そのくせ自分が劣った人間だって認めたくないんだ。認める勇気もない。そんな勇気もない奴が自殺なんてできるわけもない。
556名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/30(水) 17:14:18 ID:ML65sjzj
555はきちがい
557548:2005/11/30(水) 19:04:31 ID:CXqIuRsq
>>554
偏ってないよ。
オウム信者は奴隷のように働いてないから。
あくまでも「修行」してるだけ。修行が過酷なのは当たり前。
だから無理もしてないし、異常でもない。
動けなくなるのも体力に応じた引退時期が来たというだけのこと。
すくなくとも彼らの内面世界ではね。

そしてオウム信者をリーマンに、修行を社会参加に変えても残念ながら本質は変わらないんだ。
人間は主観で再構築された世界しか外界だと認知できないからね。
むしろ死んだら涅槃に行ける(と信じてる)彼らのほうが、
過労死しても遺族の裁判が待つだけのリーマンよりある意味幸せかもしれない。
なんか長々書いちゃったけど、つまり、そゆこと。
558シネシネ:2005/11/30(水) 19:25:53 ID:Ove8GZ9y
リーマンには世界で普通に通用するお金がはいる。全ての人が自分の価値観の中でも生きている。その価値観が間違ってるものがニートやオウムだ
559547:2005/11/30(水) 19:28:07 ID:RYQFpZ7F
>>544=1

ネタ確定
560547:2005/11/30(水) 19:29:14 ID:RYQFpZ7F
訂正

>>554=1
×>>544=1

ネタ確定
561シネシネ:2005/11/30(水) 19:53:43 ID:Ove8GZ9y
リーマンには労働の対価として世界で通用する金があるだろ!だいたいそれぞれが自分の価値観をもって生きているんだから、そういう意味でオウムとリーマンをくくることは簡単、猿にでもできる
562548:2005/11/30(水) 20:32:25 ID:CXqIuRsq
信徒(信者)には宇宙で普通に通用する真理がある。全ての人が自分の価値観の中でも生きている。
その価値観が間違ってるものが凡夫(一般人)だ

信徒には修行の対価としてあの世で通用する悟りがあるだろ!
だいたいそれぞれが自分の価値観をもって生きているんだから、
そういう意味でオウムとリーマンをくくることは当然、猿にはできないが

こんなもんかな。不毛な言葉遊びだが時にはマシヂレスもまた楽し。
563名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/30(水) 23:50:44 ID:bssaUgUX
>>562
本当にそう思っているのなら可哀相な人だね・・・。
一度も働いたことがないか、奴隷のように働くことしか出来なかったのかな?
あなたに幸せが訪れることを祈っています。
564名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/30(水) 23:55:08 ID:D2Uc2L2+
ていうかリーマンは自分の自由意志でフリーターにもニートにもなれるけど
麻原がいた頃のオームって勝手にやめたらポアされちゃうじゃん(w
565名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 00:33:58 ID:cMA7fKqJ
真理でメシが食えるかってんだコノヤロー
566シネシネ:2005/12/01(木) 01:48:55 ID:0s83ls6s
価値観が間違ってるのがオウムであり、ニート。宇宙で通用する心理ではなく、通用すると思い込んでいるって事を間違えるな!より多くの人に通用する事が大事なんだ。
567シネシネ:2005/12/01(木) 01:55:53 ID:0s83ls6s
個性ってものは本来生まれながらに持ってるもので無理に作るものじゃない!現実に必要なのは他人との共有力なんだ!ニートは早くそのことにきづきなさい
568名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 02:00:28 ID:CDqbr51m
>>536
うーん、どうなんだろうね。

なんかで日常で煩わされてる時は腕前が全く向上しなかったけど
(けっこうそれ系の事をやらされてても)、
時間があるからひたすら技術的に向上していってるよ。

昔の自分は無知に仕事を進めてたね。
それこそ基本的なことを全く知らんかった。
(今でもまだ道半ばであって、ごく初心者の部類だけど)
569名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 02:09:19 ID:CDqbr51m
>>567
むしろ、なぜそんなに社会がニートを共有させたいかわからんね。
社会的に地位もスキルもあるのなら、ニートなんて邪魔なだけでは?
若者がちょろちょろされると目障りな人も多かろうよ。

個性は、その両方だと思う。
1、本人の意志とは関係なく、なぜか浮いてしまう産まれつきのもの
2、環境と自分がそだてる能力的、経験的な個性
むしろ無理に自分に個性をつくろうとしてる方がまあその人の個性と言えるのかも?
才能あるなし別にして。

才能って言うとそれはたいがい他人との比較になるから。
570名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 02:15:21 ID:bcypbCez
いろいろ「社会にでたら大変だ〜大変だぁ↓」って世間一般的に言ってるのが恐くってなかなかバイトできない(´・ω・`)ほんとのところはどんな感じなの?
571名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 02:18:42 ID:CDqbr51m
>>570
若いのならば何の問題もない。
やりたければやれば良い。もしかして、その空気に合えば
そのまま普通に社会復帰して、適当な中小に勤めて嫁さん子供が居て
一生を終える事になる。

そういう生き方が全くできない性分の人間もいる。
したら、まあ、辛いなりに楽しい事もあるだろう。
572名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 02:27:57 ID:OsyHIYaS
ニートといっても人それぞれ事情が違うから
一概には言えないが、将来への夢や希望が全然
無い人や、逆に夢があるから他のことに手を出す
ことが怖い人、がいると思う。
そんな真面目な彼らを、僕は許すしてあげたいと思うけど。
上から目線みたいで、すみません。
573名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 02:35:03 ID:CDqbr51m
>>572
許すしてくれなくても良いけど、
人それぞれの事情は何通りもあるから
まじめなばかりではないと思う。

逆の立場なら全く手を貸さんよ。
まあ今は良いよ。これからはどうかね?
574名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 03:13:20 ID:VpTg/7TR
女にキャーキャー言われない普通のルックスで
学力が中の上から下の目立たなかった普通の人間なら
それはニート候補
5751:2005/12/01(木) 10:12:56 ID:VQ+hKvE+
>>557
かなり偏った考えですね・・・。
もしくは自分に対してのいい訳でしょうか?
そう思っていれば働かない事が正しいという考えが出てもおかしくないかもしれませんね。
しかしここまで考え方が偏っていると哀れに思えてきますね・・・。
一度社会に出た方が良いのでは?

>>570
あなた次第だと思います。
俺は社会にでても大変だとはあまり思っていません。
自分でお金を稼ぎ生活していける事がうれしいです。
まずは一歩踏み出して見てください。

>>572
夢を持つ事は良いと思います。
ただ現実を見ないふりをして、夢だけ追っていては
駄目じゃないかなとおもう。
576557:2005/12/01(木) 12:53:04 ID:0nRH2cHx
>>575
哀れんでくれなくていいよ。ありがたくもないし君のためにもならない。
>>562-566のように、
思考停止して相手を見下すだけのカルト信者まがいの思考に陥るだけだから。
そもそも働かないことが正しいとは言ってないし、その逆も言うつもりはない。
異なる宗派同士の教義の押し付け合いにしかならないからね。
オウムは社会に寄生している妄想集団だが、
社会もまた一皮むけばグローバルな世界に翻弄される空蝉でしかない。
オウムもニートも社会を映す鏡の種類だ。誰の中にもオウムがいる。
それを認め克服する度量がなければ外部から見て奴隷と変わらない。
まして奴隷の言うことをまじめに聞く他者はいない。
「労働者か奴隷かは認識論」とは、そゆことだよ。
577名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 13:07:41 ID:Ckf7c3Om
>>1>>557の言うことが分からないようだ。

「人間は主観で再構築された世界しか外界だと認知できない」
「全ての人が自分の価値観の中で生きている」

この二行だけ噛み締めろ。
5781:2005/12/01(木) 14:39:18 ID:VQ+hKvE+
>>576
あなたはニートでしょうか?
リーマンが過労死すると本気で思っているのでしょうか?
そんな事が起きるのは一部の極少数なんですけどね・・・。
リーマンは奴隷と本気で思っているのでしょうか?
何故そう思ってしまったのでしょう?
出来れば教えてもらいたいです。

>>577
価値観は人それぞれですからね・・・。
579名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 14:44:20 ID:wKyta9hf
別に働かなくてもいいじゃん
働かなきゃいけない理由がわからんね
5801:2005/12/01(木) 15:08:30 ID:VQ+hKvE+
>>579
働かなくても良いと思いますよ。
上に書いてあるような浮浪者になって餓死になっても良いと思うなら。
あなたは将来の事は考えていますか?
581579:2005/12/01(木) 15:42:26 ID:+Z2Mxumn
>>580
考えてないよ
浮浪者になって餓死するとも思ってない
5821:2005/12/01(木) 15:59:33 ID:VQ+hKvE+
>>581
あなたはこれから先、どういう風になると思いますか?
考えて見てください。
583名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 16:06:43 ID:a8ED0jqI
まだこの馬鹿居たのか
584579:2005/12/01(木) 17:29:57 ID:S4OYVm4M
>>582
なんで?
5851:2005/12/01(木) 18:00:33 ID:VQ+hKvE+
>>584
現実的に考えて、どんな将来を考えるのかが気になるので・・・。
586名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 18:52:56 ID:S4OYVm4M
>>585
考えてみたがやっぱわからないな
何年か先なら尚のこと、予想した通りいくなんてことないし
587522:2005/12/01(木) 19:53:57 ID:DUkG2kVV
>>532
「ニートを雇いたくない」ってそりゃそうだが、それこそ物事の側面のそのまた一部しか見ていない。
具体的に言うと、「ニートになった(働かなくなった)原因」を考慮していない。
その根本は単純に本人が悪いというだけではなく
企業が自ら進んで人材を育てようとせずに優秀な人材だけを採用し
優秀でなければ、過酷な労働を強いた上での使い捨ての道具あつかい
(派遣やパート、アルバイトなどでしか雇用しない)を繰り返した、というところにもある。

勘違いしないで欲しいのは、俺は何も「ニート個人にはまったく責任がない」
とかそんな無茶なことを言っているわけではない。
だからといって、君のように>>522や上で示した現状を棚に上げて
なんでもかんでも「甘え」ですまし、全ての責任を個人に押し付け
雇う側の都合だけしか考えていない視点から
「ニートを雇いたくない」「既に仕事を選べる立場ではない」
などという言葉を言い放っていれば良いということには決してならない。

企業はもう少し、ニートを生み出した一因に自分たちも関係していることを認め
労働者に対して一方的に求め、搾取するだけでなく
経営者の側から労働者に少しでも歩み寄ろうとする努力が必要ではないだろうか?
588522:2005/12/01(木) 19:55:01 ID:DUkG2kVV
最後に↓から引用させてもらう。
ttp://jinjibu.jp/GuestSmnrArticle.php?act=dtl&id=41

>私自身はどちらかというと、「ニート」よりも「フリーター」のほうがより重要な問題だと思っています
>若い人の労働市場が全体としてものすごく過酷な状況になっているのは確かです。
>そうした中で働かなくては生きていけないので働こうとしているのが「フリーター」、
>働くという行動に踏み出していないのが「ニート」です。
>そして「フリーター」が急増した背景には、労働市場だけでなく社会や家庭、
>教育などさまざまな問題が指摘されています。それらの多くは「ニート」にもかなり当てはまります。
>「ニート」は人数的にも「フリーター」より少なく、
>問題構造においても「フリーター」の派生系と思っています。
>「フリーター」や「ニート」が抱えている困難を個々人の問題に帰すのではなく、
>社会レベルで対処すべき構造的な問題として捉えるべきです。

>企業が若者を見る目や働かせるやり方がきわめてシビアになっており、
>その中で若者がくじけてしまったり擦り切れてしまったりしている状況が、
>「ニート」や「フリーター」の問題の根本にあります。
>企業は若者をもっと大事にする責任がある。
>「負の連鎖」に巻き込まれかけている若者であっても、
>人間らしい働き方ができる機会が確保されていれば、前向きに自分を立て直していけるはずです。
>若者を育てるという全社会的なプロジェクトの重要な一翼を企業が担ってくれることを、心から願います。
589名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 19:55:18 ID:AzJYeFOA
まだやってたのか
590契約時給社員:2005/12/01(木) 20:03:29 ID:PdTOyMhP
初めて見て一気に全部読んだ。釣りも釣られもマジレスも面白かった。自分もちょっと箇条書き。

>>477さんが本物の>>1さんだったら腹立つなあ。
>もっと楽しい事が色々あるので♪←この音符が。

無意識にやっているなら使わないほうがいいですよ。あからさまにスレ住人と2ちゃんねるを
馬鹿にした印象を与えていると思います。

●自分が>>310とほぼ同意見な件について
毎日会社で仕事するのにいっぱいいっぱいなわけですが。ビジョン?将来? 
エエーナニソレオイシイノー('A`)

「人間なんていつどうなるかわからない」まさにそう。明日、テロが起こって>>1さんとか>>1さんの
大切な人とか>>1さんの会社がすごいことになったらどうするですか?

●あと、例えば「契約社員は将来のことを考えているのだろうか?」って問われても、人それぞれ
ではとしか言いようがないですがいかがいたしましょう・・・不安ですよそれはもう。
真っ先にクビターゲットだーい'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

自分は上のほうに出てたパラサイトシングルですが、個人的に、あくまで個人的に、実家にお金を
入れないのが心苦しいので働いています。PCもケータイもファミ割適用だし、夕ご飯を作ってもらっているし。
痛いこと苦しいことは嫌いだけれど、「どうせそのうち死ぬのだから、自分で死ぬのは『なるべく』やめよう。
そして日々の小さな幸せを糧にして行きよう。」そう思っています。

消極的に。諦めて。不安も抱え。>>1さんの考えるような努力など決してしていない。
それでも今会社から帰ってきてストーブつけてPC立ち上げて2chして、幸せ。
さて、>>1さんは釣られてくれますでしょうか。

591名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 20:16:35 ID:b3P1dapz
>>587
それが甘えだろう?
企業に育ててもらおうって期待しているところがおかしい。
会社は学校ではないんだぜ?
金を貰っているという事を自覚してるかい?
自分で経験を積んでいかないでどうする?
育ててもらおうなんて考えているのなら、そういう学校に通いなさい。
592名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 20:23:19 ID:hf3euA9C
>>591
その通り。
最近の新人は受身の奴が多くて困ってる。
「仕事」という自覚が無いのだろうか・・・。
593名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 20:29:10 ID:WsodANTM
>>591
 >>587は少数化していく正社員と非正規雇用の急増という二極分化
という典型論点なのだが、個々人のモラルの問題に摩り替えているね。
 両者間の移動により企業文化が形成されいる事実が支配的なら、
その議論もむべなるかな、だが、正社員で入らなければ、経験も
積ませて貰えないのだという事位判ってるだろ。
594名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 20:42:29 ID:7k/nhWWg
>>582 >>580
出たよ、またもっともらしい時間に書き込んで
休憩時間中に書き込んでるとでも主張したげだねw
無職のくせに
595名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 21:42:20 ID:VpTg/7TR
バイトを使う正社員も、成績の事しか考えていない。
もっとも、上の人間に考えさせてもらえないと言うべきか。

バイトを守ろうとする社員もフリーターと同じでキャリアを踏み外した存在。
職場では道を外れた同士で傷を舐め合いつつ、
仕事の後は明日もミスをしないようにネットしてから寝るだけ。
596名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 23:10:42 ID:zYSAiHkg
議論を行ううえで重要なことが抜けてるのになんでみんなそれに気づかないんだろう。
それに気づかないうちはこんなやり取りは不毛なだけで何の進展もないよ。

というかニートってやっぱダメだね。自分のことしか考えてない。もう少し突っ込んで考えろよ無能。
597名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 00:03:52 ID:WCXR0yrC
>>593
小さな会社でもいいから正社員を目指せばよいだろう?
「1」が書いているじゃん。
経験を積んでいけば大会社にも転職できる可能性があるって。
それをはなから無理だと思ってるだけだろう?
それにバイトからだって店長にまでなった奴だっているんだぜ?
どんなに辛くてもしっかり経験を積んできたから出来たことだろう?
会社が嫌だ、上司が嫌だ、仕事がつまらない、どんな理由であろうとも
経験を積まずにに途中で挫折した奴が情けないだけ。
優秀な奴を正社員、他は契約、派遣、バイトなんて
雇う側からすれば当たり前だよ。
使えない奴に給料なんか払いたくないだろう?
そんなことしてたら会社が危うくなるだろう?
ごちゃごちゃ言う前にまず経験を積んでみろ。
奴隷のように働けと言っている訳ではない。
会社を利用して、経験を積めと言う事だ。
経験を積んだら、自分が会社を捨てるぐらいの気持ちでな。
598名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 00:34:18 ID:eFi8ZXc0
会社は人を育てるメリットがないと考えている
コストがかかるし,何割かはやめるし
そんなことをするぐらいなら,求人は即戦力,既にいる人には残業を
強いたほうが効率がいいと思っている
新しい人を雇うのは怖いという側面もある
雇うほうも人間だから,一度雇ってしまうとなかなか首にしづらい
それなら即戦力になる人の方が安全と考えてしまう
599名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 00:36:44 ID:8JKQZjd4
それで
即戦力になって引っ張りだこになる優秀な人材

どこに行っても全然使えなくてそのうち社会からあぶれてニートになる人材
とに分かれるわけだ。
600名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 00:37:38 ID:BtObZDWR
>>597
使う側の都合だね・・その意見は・・良いんだけど。
伸るか反るかってこともあるし・・逆に社会に蔓延する
冷酷さが、逆に反ってしまった時のあなたをみじめにするのでは?

時間は長いからね。うまくいかない時、それは誰でも恐ろしいもんだよ。
601名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 00:41:02 ID:qJkbS1eZ
使われる側の都合ってどんなの?

楽な仕事で高給がほしい
能力は無いけど高給がほしい
自ら学ぶつもりは無いので教えてほしい

こんな感じ?
602名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 00:41:17 ID:BtObZDWR
>>599
良い時と悪い時があるから、なんともね。

優秀で即戦力になるから拘束されて
出られないということもあるよ。

有用で用いられるのが幸いか、無用で自然にあるのが幸いか、
老子もどっちが良いかと問うてたね。
603名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 00:46:20 ID:BtObZDWR
>>601
別に。

働くのに金以外に都合なんて無いよ。違うか?

こっちは慈善事業じゃないんだ(#゚Д゚)
604名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 00:58:05 ID:qJkbS1eZ
会社も慈善事業じゃないので、無能な人間にお金出したくないんです。
605名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 01:01:04 ID:BtObZDWR
>>604
だったらニートを勧誘する必要無い。
バイナラ( ´・ω・)ノ
606名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 01:10:45 ID:8JKQZjd4
ニートには大きく分けて二種類いる。

将来設計を立てて大成する能力を持ったニートと
ただの無能なニートの二種類だ。
607名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 02:34:50 ID:LkBm9Xxr
>>604
ニートを育てて、いずれは高給取りの社員ばかりに、
なんて事を使う側が考えてると思うか?

使う側は安く済ませたいと考えてるだけ。
608名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 02:45:53 ID:umx0s8AR
>>606
将来設計立てなきゃいけない明確な理由を言え
609名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 02:53:20 ID:8JKQZjd4
>>608
野垂れ死にたいやつは勝手に野垂れ死ねw
610名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 03:05:44 ID:VAzaJXw3
ニートは、自分の能力や環境を元にシュミレーションして、
何度も未来を設計するも、破綻した末に、帰結する選択肢の
ひとつでは、ないでしょうか。
611名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 03:09:40 ID:YlPhyqW4
リーマンだって何も考えてない気がするがな
惰性で働いてるだけで
そう考えると有職者もニートも大差ない
612名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 03:10:19 ID:umx0s8AR
>>609
まさかとは思うけどそれしか理由ないわけ?
613名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 03:12:59 ID:umx0s8AR
あ、608も俺ね。
614609:2005/12/02(金) 03:37:03 ID:8JKQZjd4
本質的にはリーマンもニートも同じ人間だから本質的には変わらないと思うよ
ただ、ニートとリーマンの決定的な違いはその生活力と問題解決能力にあると思うよ
やはり普段から働いてる人は平均能力的に生活力も問題解決能力も高くなる

それらを抜きにしてそれぞれの主張なんて
・リーマンは自分が働いている理由を正当化する(社会のため、一般常識)
・ニートは働くことへの放棄を正当化する(会社の奴隷、トラウマ、環境)
これだけの違いなので永久に相容れることは無いと思う。

しかし、少なくとも日本に住んでる以上はある一定以上の財産が無い人は
何らかの職に就かないと一般的な生活を営むことができないから
リーマンはニートを弾圧しようと思うとか以前にニートがどうやって生活してるか
どんなことを考えてるのか興味がわくのは至極当たり前のことだと思うよ

俺自身はどちらが正しい、どちらが間違ってるとかって話じゃないと思ってる
どっちのほうが本人が将来も含め幸せになれるかってことじゃないのか

そういえば今までの俺の経験だと、人よりちょっと賢くて不器用な奴がニートになるっぽいな

将来設計が不要だと思う奴はしなければいいんじゃないか、ニートもリーマンも
そんなこと言う奴にわざわざ説明する気にもならんしな
615名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 04:38:45 ID:7bfU2y2c
これ聞いてまったりしれ
ttp://www.voiceblog.jp/neetbanzai/
616名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 09:37:44 ID:HZLWYLe5
ニートの何割かは世捨て人ではないからね。
世間から見れば終わってるも同然なのに
なぜかまっとうな暮らしへの憧憬や再起への夢を捨てきれない。
捨ててさえしまえばエデンへの道の扉が開くかもしれないのに。
まあ一歩踏み外せば地獄へ直行だがそれは現状のままでも同じだしね。
617名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 10:44:08 ID:+178uVAR
会社に入ってからの教育コストを国が負担するというのが現実的な解決策かなあ
でどうしても使えそうも無かったらすぐ首にすると
会社外で教育するのは,会社での仕事と乖離が激しすぎるので会社側が信用しない
6181:2005/12/02(金) 10:56:50 ID:dZDMTcB7
凄い激しい討論になってますね。

>>587
俺も>>591とほとんど同じ意見ですね。企業側から言えば使い捨ての道具。
でも俺から言っても企業は経験を積むためのマシーンって所かな?
あなたが働いていた事があるのかどうかはわからないけど、
もし働いていた事があるとしたら、辞めた理由はなんでしょう?
現在有職者でしたらすいません・・・。

>>588
「企業は若者をもっと大事にする責任がある」俺はないと思う。
あるのは労働に応じた給与を払う義務だけだと思います。
そして育ててもらうではなく、自分で経験を積む。
ここが間違っているからおかしいのではないかと思います。
6191:2005/12/02(金) 10:57:16 ID:dZDMTcB7
>>590
>>477も俺です。確かに馬鹿にした感じがします。
書き込んだ後、気づきました。すいませんでした・・・。
「明日、テロが起こって」とか〜が起きたらとかと言うのは起きない方が多いですよ?
だから将来の事を見据えて今を生きるんです。
今日も明日も明後日も幸せでありたいから働くのです。
仮に何かが起きたとしても、それを乗り越えていきたいと思う。
臨機応変にね。
パラサイトシングルは親に甘えているかもしれないけど、
自分で生きていく力を持っていると思います。
「ストーブつけてPC立ち上げて2chして、幸せ」
というのも幸せの一つだと思うので良いと思います。
長く続けたいなら、正社員を目指したほうが良いのでは?

>>614
理由を正当化・・・。俺は違うと思う。
全ては自己満足の為だと思う。
会社の奴隷や社会の為なんてものは後から付けたしただけなんだと思います。
俺は社会の為に働いているという気はしていません。
一般常識として働いているわけでもありません。
自分の幸せの為に働いているだけです。
もしも遊んで暮らせるだけの金があれば働いていないと思います。
ですからニートに働けとは思っていません。
それはそれで良いと思います。
だけどニートの将来を考えると、浮浪者や餓死等が思いつき、
それで良いのかなと思い、どんな将来を考えているんだろうと気になり、
カキコして見ました。
620名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 11:15:47 ID:9zOqqhKD
極論になるけど
労働(強いては結婚も子育ても)”暇つぶし”の一種だとおもう。
小さい時は学校に依存してればそこそこ楽しめるが、大人になって
な〜んにもしないで暮らすにはあまりにも時間が有りすぎる。





621名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 11:58:46 ID:HZLWYLe5
どんなに過酷なその日暮らしでも社会復帰するよりマシって浮浪者もいるしなぁ。
餓死は比較的楽な死に方だとも聞くね。最初の数日は壮絶に辛いらしいが。
まともに働いてても苦痛にまみれた非業の最後を遂げるやつはごまんといる。
覚悟さえ決めれば浮浪者も餓死も悲観するほどの事じゃないのかも知れない。
現にどっちも増えてるし。
ニートにそれができるかはわからんけど。
622名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 12:31:43 ID:q6q159IP
どうでもいいことですが、
「将来」って言葉はいろんな意味を含みすぎて罪作りですね。
いわんとすることはそう多くないのでしょうが、意味に引っ付いてくる
イメージが膨大で曖昧で、俺を含むパーな奴にずっしりのしかかってくる感じ。

将来、ってなに?言い換えれば何?
生活?就職?恋人?老後?よくわからない。考えるほどにグルグル回る。

ただ、ニートの直感だけど、
将来って言葉を信じきって、今目の前にすぐ出来る事をやらずに回避しなくても
いいような気がする。将来の為に、これはやっちゃ駄目、具体的に言えば
これはやっちゃ駄目な仕事、はそうそう無い気がする。犯罪を除けば。

将来って言葉は、今の不利益を捨てて未来にかける。という意味も含まれているので、
落ちに落ちた駄目人間には、ただ先延ばしの言葉にしかならない事もあるんでしょうね。
もっといい言葉があればいいのにな、と暇つぶしに思ったり。
623名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 12:38:13 ID:+zmygc6a
資本主義社会では働かないと生活どころか、自分の生命すら失いかねない。
つまり人が死ぬってこと。 そのぐらい会社側も考えるべきだ。
624名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 13:08:43 ID:kPNmdXhg
>>623
企業はそこまで考えてらんないでしょう
625名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 13:10:58 ID:IsmD9wyM
ニート集まっていっしょに暮らそうぜ。きっと協力すればもっと稼げるよ。
626時給契約社員:2005/12/02(金) 13:53:39 ID:rGRmnGfT
>>590ですが。
な、なんだろ。♪は気づいてくれてありがとうございます。
そして謝罪もありがとうございます。ですが何か食い違うのはなぜなのかなあ ('A`)

>「明日、テロが起こって」とか〜が起きたらとかと言うのは起きない方が多いですよ?
例えが極端だったか・・・自分も起きないほうが多いと思っていますよ。
ではもう少し具体的に身近に。定期健診で癌発見とか。リストラとか。
臨機応変にできないときもあります。そしてそれが個人の責任ではなくてどうしようも
無かったとき、未来なんか見えなくなる。自分は一度見失いました('A`)

それをあらかじめ予測した人はやる前に諦める事もあります。「諦める」は
「明らかにする=はっきり事実を知る」が語源ですが、語源寄りの考えで諦めてます。

>パラサイトシングルは親に甘えているかもしれないけど、
・・・二回書いて強調しましたが、あくまで『個人的』に気がとがめてお金入れないと
息苦しいので入れてるだけだから一般論にしないで欲しい・・・周りの人間から見た立場を
述べただけですから アマエテルッテイウイミデイッタンジャナイヨー orz

やっぱり>>1さんは、ニートやフリーター、パラサイトシングルなどを『甘えてる』と
どこかで思ってるふしが見受けられます。自分の言い方がまずかったのかもしれませんが。
その辺が反感を買ってるんだと思いますよ・・・後ろで『でも力を(ry』っていっても前の
一行で印象が悪くなってるんですって、多分。

あと、少なくとも今いるところの正社員はサビ残いっぱいの割に見返りは少なく、少しも
楽しそうに見えないので、なりません。中高年になっても無理して将来に備えて、老後は
結局何も残らない・・・そんなビジョンが見え隠れしてますから、体力的にもキツイし、なりません。

ああそうそう、トルコの諺。「明日できることは今日するな。」昔、非常に生活が不安定な
遊牧民族だったころからの諺です。日本人は農耕民族で、収穫が安定してるのが基本だから、
反対の意味の諺が残っているらしいですね。
627名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 14:00:23 ID:sbvD3pcc
20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
628名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 14:05:12 ID:sFkvdGNS
>>627
 余りにも古典的なコピペ。おつかれ
629612:2005/12/02(金) 14:22:52 ID:GiQ2cvmj
>>614
俺もどちらが正しい、どちらが間違いだとは思ってない。どちらも長所短所あるからな
将来設計についても俺は立てる気ないが否定する気もない
単に1のように考えてみろと言ったり606のように考えない奴は無能と言ったりしてるが
逆に将来設計する理由や利点は何かと気になっただけ
俺のような無能にも理解できるように説明してくれる有能さんはいないのかね
1さんなら優しそうだし答えてくれるかな?
630名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 14:54:55 ID:sdNgu/a1

俺ニートの知り合いがいない。

ニートに会ってみたい。
できれば友達になりたい。

631522:2005/12/02(金) 15:33:13 ID:6fOqkFbu
正直言って俺に対するレスに反論することはできない、正論だ。
それでも、>>522で上げているスレで
例えばこういうレスを見て道具あつかいでいいとはとても思えなかったんだよ…。

5 名前: 名無しさん@引く手あまた 2005/09/12(月) 18:52:41 ID:P7WYQEHL

俺、去年までプレス加工(金属加工の方)の町工場に勤めてたけど、社長の
方針で、生産のスピードアップのため、安全装置(プレス面に手が近づくと
自動的に機械が停止する装置)を取り外しており、10人の工員のうち7人まで
が指や手や腕などがなかったよ(若い姉ちゃんも!)。それしか仕事なくて
我慢してたけど、流石に怖くなって辞めて、今無職。指や手がなくなって
一生苦しむ暗いならフリーターの方がいいと思った。

8 名前: 5 2005/09/12(月) 19:10:18 ID:P7WYQEHL

腕が飛んだ人と手のひらが飛んだ人は1人づつで、残りの5人は指がない人
(第一間接より先が少しないという軽症含む)だった。みんな口を揃えて
(社長に洗脳されて)、「職人は指を飛ばして初めて一人前」とか恐ろしい
事言ってた。

48 名無しさん@引く手あまた 2005/09/14(水) 00:59:52 ID:hqJSKlpy
どんなDQNな会社でもいいから営業やってる奴らが羨ましい。どんなに仕事
きつくても指や手や腕がなくなる事はないだろ?頑張ったら給料俺らの何倍
も貰えるみたいだし。怒られるのが嫌だと先輩のいじめとか鬱病なんて大卒
や普通科出た奴らの贅沢な悩みだよ。俺らが怒られるときはスパナを顔に投げ
られたり、ボディーを突かれたり、徹夜で後ろからケツを蹴られながらプレス
踏まされたりするからな(こういう時によく指を落とす。落とした後、一人前
になったと褒めてもらえるけど)。
632名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 15:35:52 ID:eBczdRO3
ニートってひきこもりの事ですか?
633名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 16:14:34 ID:xG1RqxVS
ニートの定義自体曖昧だからね
ひきこもった時点で進学就職してないんだから似たようなものでしょ
634名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 16:15:19 ID:hc670gHg
ひきこもりはニートだけど
635名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 16:15:40 ID:hc670gHg
ニートはひきこもりではない
6361:2005/12/02(金) 17:10:49 ID:dZDMTcB7
>>621
将来の事、大雑把にいえば自分がどうなっていたいのかって事ですかね?
例えば生活だった場合、現状のままが良いのか、もっと良い生活が良いのかとか。
そう考えた場合、今何をするべきかって事かな?

>>626
病気、事故、リストラ等など色々ありますが、
やっぱり確立はそんなに高くはないと思います。
仮にそうなった場合、自分を見失う事もあるでしょう。
俺自身がそうなった場合、多分自分を見失うと思う。
でもどんな状況でもこれからどうしたいのかと考えていたいと思う。
ニートやパラサイトシングルが「甘えている」と俺は思っています。
それについて嫌な気持ちになり、反感するのも当然だと思います。
ついでにいうと「甘えている」とはいっても「羨ましい」とも思っています。
俺には無い事ですから。
「正社員はサビ残いっぱいの割に見返りは少なく」は誤っていますね。
そんな会社ばかりではありませんよ?
仮にそんな会社に入社してしまったとしても、
3〜5年経験を積んで転職すれば良いだけです。
6371:2005/12/02(金) 17:11:12 ID:dZDMTcB7
>>629
将来設計する理由は人それぞれだと思うが、
共通しているのはおそらく今日も明日も10年後も20年後も幸せでいたいからだと思う。
利点は幸せを叶えられる確立が上がるからかな?
例えば五年後の自分が車が欲しいと思った時、
今、将来の為に貯金して行く自分と、何も考えずに使ってしまった自分とでは
将来の為に貯金して行く自分の方が買える確立が高いですよね?

>>631
凄いスレですね・・・。
違う所に転職した方が良いですね。
「既に仕事を選べる立場ではない」とは言っても
体の一部を失う仕事はそれ以前の問題の気がします。
大手企業の営業なら結構誰でも入れますよ。
残る確立は低い見たいですが、残れればかなり経験UPかと思います。
ちなみに営業経験なしの俺がなんとなく面接受けて見たら、その場で何時から来れるかと聞かれましたから。
・・・断ったけどね。
638名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 17:35:23 ID:YlPhyqW4
キリギリスがニートで、蟻がリーマン。
639名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 17:45:01 ID:XrXKRP7x


小池百合子環境相は2日の閣議後会見で、学校に行かず職探しもしないニート
と呼ばれる若者を森林整備に活用することなどを盛り込んだ「自然資本100年
の国づくり案」を小泉純一郎首相に示したことを明らかにした。森林は
二酸化炭素(CO2)の吸収源だが、全森林の約21%に当たる520万ヘクタール
が手入れ不足になっている。一方、ニートは現在84万人いるとされる。
小池環境相は会見でニートを活用することで「国づくりと人づくりを同時に
行うことができる」と意義を強調した。


640629:2005/12/02(金) 18:46:06 ID:awcx5DLO
>>637
お、分かりやすく答えてくれてありがとう
なるほどなー、色んな価値観の人がいるんだねえ
641名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 20:04:41 ID:LkBm9Xxr
>>618=1

>でも俺から言っても企業は経験を積むためのマシーンって所かな?

これみてると、>>1が一番甘えている気がする。
ただ甘えても生き残れているってだけで。
642名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 20:07:00 ID:qJkbS1eZ
>>633
全然曖昧じゃないと思うが
643名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 20:18:07 ID:8JKQZjd4
>>641
>>618 を見て甘えてるって結論にたどり着く思考回路が理解できんのだが・・・
ひょっとして物覚えが悪くても反復して何度でも理解できるまで教育してもらうって意味でとってる?
>>618で言いたいのはつまり、企業にとっては「使える人材を育成する」という名分で支給される
カリキュラムを最大限に利用して自分個人の戦闘力を高めるためにも貪欲に利用するって意味だろ?
企業は企業で、自分は自分での都合で考えてもギブアンドテイクが成り立つ良い考え方だと思う。
ただ、せっかく育てた人材が辞めていき、しかも敵対する他の企業の戦力になるのはたまらんだろうけどね。
644 時給契約社員:2005/12/02(金) 20:28:21 ID:tRPkAwam
>>636>>1さんの回答で、胸のつかえはおりたのでこれを最後に名無しに戻ります。

>仮にそうなった場合、自分を見失う事もあるでしょう。(略)
でもどんな状況でもこれからどうしたいのかと考えていたいと思う。

>ニートやパラサイトシングルが「甘えている」と俺は思っています。
>それについて嫌な気持ちになり、反感するのも当然だと思います。
>ついでにいうと「甘えている」とはいっても「羨ましい」とも思っています。

これですよこれが聞きたかったんですよ自分は。>>1さんの本音をすぱっと。

そして自分は自分だの未来だのをいっぺん見失ったので、何で生きているのかと
虚しくなりつつ、その後周りに助けられたり迷惑かけたり自殺未遂で泣かれたりしました。
で、まあ、色々諦めて、それでも死ぬまでは生きていこう、自分に素直に、自分を大切に、
頑張りすぎず時給契約社員で3年を目指している最中です。

時給契約で3年いけないようじゃ正社員再就職なぞ無理だろ、なあ、自分?
'`,、 '`,、('∀`) '`,、'`,、
645641:2005/12/02(金) 21:55:21 ID:LkBm9Xxr
>>643

いや、元々出来る人間は、出来ない人間を甘えていると考えるという事。
646名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 02:30:15 ID:tZSsbuhk
元々出来る人間は、出来ない人間を甘えていると考えるという事。
元々出来ないが努力で出来る様になった人間も、出来ない人間を甘えていると考えるという事。

さて、出来ない人間を甘えていると考えないのはどんな人でしょう?
647名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 03:29:31 ID:Vvlwe9Ir
>>646
答え: 出来ない人間
であってる?w

出来るか出来ないかは、全ての個人の可能性を
運やDNAや境遇や環境レベルまで含めて、完全に数値化しないと
分からないから、結局は、出来るか出来ないか水掛け論になるだけだっぽいね。

例えば、3%の可能性で出来ると分かっても、出来る可能性60%で成功した
人から、「お前も出来る可能性3%あるんだから死ぬまで頑張れ」と言われても、
正論だけど、やる気はでんよね。実際は、現在は可能性が何%かみんな分からないけど
分からないから、こういう平行線を辿る議論になるんだろうね。
648名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 03:35:33 ID:UOSh6eMP
>>647
まぁ、そーいう人間がいるからおこぼれにあずかる人もでてくる。
心理カウンセラー高笑いだろ。
649名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 08:24:05 ID:FgA/ZmYp
くっだらないよなー
ちょっとうまくいかなかったことがあったからって
それをDNAや境遇のせいにして逃げ回ってるだけだもんな
%とかじゃないんだよ できる人間は努力してる ただそれだけさ
いくら能力云々って一生懸命言い訳したって自分が不幸になるだけなのになw
自分の不幸さ無能さをアピールして周りに助けてもらおうって
魂胆がみえみえなんだよ それこそ甘え以外の何者でもない かっこわるい
650名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 08:39:26 ID:A+k13FYn
ぶっちゃけ出来る人間は100%才能と環境と運に恵まれただけの必然です。
ミもフタもないけど唯物論的には
親と周囲から貰ったもの以外に本人が勝ち取ったものなどなにひとつない。
この世界に純粋に「努力」だけで得られるものなどありませんよ。
生来の勝ち組たちがこの事実を奴隷共に知られるとマズいから
根性論と精神論を過剰に流布して己の保身を計ってるにすぎません。
651名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 09:02:02 ID:FgA/ZmYp
そうやって力説することに何の意味があるの?
俺が「ああそうか悪かった」って言えば納得するのか?
確かに性格や身体能力云々に関して環境が及ぼす影響は計り知れない
でも実際にできる人間を見てもそれに追いつこうとする気が起きないのは
明らかに本人の意思だろ 確信犯だ

それと奴隷にするとかまえにお前は働いて無いじゃんよwwwwwww
ああそうさ俺は会社の奴隷だなんか文句あるか でも人生楽しいよヽ(´ー`)ノ
652名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 10:21:40 ID:ZEDv+sJ6
>>650
ちがうんだなあ
できる人間の要因は才能と環境と運と「努力」
そのすべてがないとできる人間にならない
その四つの要因が掛け算で効いている
つまり才能と環境と運を持っている人間も努力0ならできない人間
653名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 10:25:28 ID:A+k13FYn
>>651
別に誰かに謝ってほしいとは言ってませんよ。
追いつけないものを追いけると偽り煽って労働力を搾取する
そうしたやり口もあると言ってるのです。

あと人生楽しめる余力があるうちは奴隷とはいいませんよ。
奴隷を名乗るなら生きず死なずになるくらいは働きましょう。本物の奴隷に失礼です。

>>652
努力は究極の才能ですよ。
努力に必要なもので自力で編み出せるものは物理的にありません。
それも含めて100%才能と環境と運ということです。
654名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 11:24:19 ID:FgA/ZmYp
さすがだな ああいえばこういうってパターンの典型だと思う

しかし働かなくちゃ食べていけないのは確かだし
ましてや働いてもいないくせに能力云々って言うのは明らかにただの逃げだと思う
実は俺も努力心は才能だと思うけどぶっちゃけ無能だって働くことはできるよ
もちろん身分不相応な生活は無理だが細々とならな
それに本当に障害があるならなんらかの生活保護を受けることができるでしょ
その認定がない限りどこに行ってもただの甘えだって一蹴されるわな

生活保護認定を受けることも思いつかないような無能なら
かわいそうだが淘汰されるべき存在であるとしか言いようが無い

>>653
奴隷って言葉にそんなマジレスされてもw
でも本当の奴隷の人に失礼な物言いだったかもな スマン
しかし「奴隷=余力なし」って考え方はいただけないな
奴隷って言葉は人権がないという意味を含んでるが、
絶対服従だからといって余力がないわけじゃあない
言い方を変えると全人類はみんなDNAの奴隷だということだ


でもね、奴隷でも謀反を起こせば状況をひっくり返すことも可能なのだよ
それを知りながらもひっくり返すことができない無能な自分が悪いと考え
ひたむきに従う姿こそ確かに甘えといえなくは無いがな

何かいてるか分からなくなってきたw
もう俺のレスは読む価値無いかもな
655名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 11:24:39 ID:vXVKukof
確かにまず駄目人間は努力できないもんな
継続的に努力できるって凄いことだと思う
656名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 13:24:43 ID:Ad3axmtX
「ニートな僕の敗者復活300日」

放送日時12月3日(土)13:55〜14:25 テレビ東京  Gコード(7435715)
657名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 19:14:08 ID:ln4c5f0p
社会人もニートもお互いに足の引っ張り合いをしているだけだ
社会とは人間がより生きやすくなる為、人間自身が作ってきたものだ
にも関わらずニートやひきこもりや不登校など今の社会や学校に合わせきれない人々や
生きづらいと感じる人々がどんどん増え続けている
人間のために社会があるのであって社会のために人間がいるのではない
生きやすくないと感じる人々が増え続けているのだから
変わらなければならないのは個人個人ではなく、今の社会システムそのものだ
そのことに気づかない限りどんな議題でも無駄な言い争いにしかならないだろう
658名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 19:22:23 ID:FgA/ZmYp
んで、それでもある程度従って生きるのがリーマンで
ドロップアウトするのがニートと

ぶっちゃけそんなことは言われなくても分かりきってるだろ
それともなにか?ニートは社会システムを変えてくれるのか?ん?
それとな、社会人はニートを蔑む傾向にあるのは確かだが
足を引っ張ってるのはニート側だけだ その辺はっきりさせておく

ただ、話の大筋には俺も同意だ
政府とか官僚って昔から人民を食い物にするものだからね
21世紀になっても根本的なモラルは人類の創世記から変わってない
659名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 22:17:06 ID:Vvlwe9Ir
647です。 また出来る出来ないの水掛け論が展開されてますね。

結論から言って、ニートは、生のある限り自分自身で努力するしか、救われないでしょう。
また、その努力が会社に受け入れられないのは、本人の努力が足りないという事になります。
何故なら会社とは、残念ながら、現状では多くの場合が、より効率的に儲けるという
資本主義としてのシステムを遂行してるに過ぎないからです。

しかし、例えば、足の早い人と遅い人が居ます。足の速い人が居るとします。
小学校の頃にクラスに1人か2人は居ますね。この足の速い子は、努力した子も
居るでしょうが、割と特別な事をしなくても早かったという子も居ます。

その早い子供に勝つために普通の速さの子供は、体育の授業で、フォームを直したり、
スタートの時の姿勢を直し、何度も練習します。努力して早くはなりましたが、
クラスで1番2番の子供には、やっぱり勝てません。何故なら1番2番の子供も
授業を受けていたからです。

そして、遅い子供は、その授業を真面目に受けても早くなれません。
体育が出来ない子供ってやっぱりクラスに1人か2人居ますね。
足の遅い子は、自分で何故遅いのかを考えます。
原因は、体質や習慣で、体が硬いとか肥満とか、筋肉量が足りないとか原因は色々
あるでしょうが、本人は、まだそれに気づきません。(太っているのは例外)

ここで、足の遅い子が、改善するには、原因に気づかねばなりません。
この時点で、ある程度の物の思考が出来て吸収する才能、そして持続する努力が必要です。
そして、更に効率的にする為には、周りの賢者に聞く事ができる環境です。
しかし、本人に何も無い場合も最低限必要な事は、努力です。持続していないと
足が早くなる可能性が遠ざかってゆくからです。しかし、するもしないも本人が
選べます。

660名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 22:17:38 ID:Vvlwe9Ir
続き--------------------------------


ここで、結果は別として、努力出来る子供と努力出来ない子供が居ますが、
その足が早くなるかに限定して言えば、努力出来る子供と
努力出来ない子供が何故、居るのでしょうか?また、その根源的な差とは何でしょうか?

根源とは、例えば、根性であれば、根性を持っている人は、どうして、根性を持つことが
出来る状況になっているのか?と掘り下げる事とします。
661名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 02:07:25 ID:7klKjg4H
素質や環境の違いを無視して、
全てを努力の問題にされると、
余計にダメはやる気は無くすだろうな。

エリートも、周りを引きずり落とす努力は当然してるだろうから、
努力の仕方も知らないダメをムカつく気持ちも分るが、
所詮はスタートラインが全く違うことに気付いてないだけなんだよな。
662名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 02:14:24 ID:dfwWiXn8
スタートラインが違えばゴールも違うってことだろ
663名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 10:54:02 ID:t2PPp7uK
エリートのほうが過酷な競争に晒されてるぶん、
天賦のありがたさは身に染みてるはず。
だから余計に努力しろって下っ端をあおるのかもしれない。
馬車馬のように働いて奉仕したあげく勝手に潰れてくれるからね。
664名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 13:14:53 ID:q6P5TFvw
なんでいきなりエリートがでてきてんの?
はっきり言えよ。エリートどころか一般人より劣ってますってな。
665名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 14:23:57 ID:hzPzC2lj
「素質や環境の違い」ってことにしておいた方が良いよ。
そうじゃないと他人のせいにできないじゃん。
ダメ人間に救いがないじゃん。
666名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 14:30:23 ID:Wiegktz2
ていうかいい大人になっても働きもせず親に寄生しているニートって
子供の頃から甘やかされ過ぎて自立できない奴が多いんだろ?

やっぱ親の責任が大きいと思うよ
667名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 15:04:07 ID:t2PPp7uK
素質や環境の違いが良くも悪くも境遇を隔てるは事実だよ。
(でなきゃ「タレント(才能)なんて呼び名もない筈だしね)
それにどのみち世間がどう思おうが
ダメ人間が救われることなんて永久にないから。
668名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 15:13:06 ID:VunxgLcz
エリートって何でぃすか?
669名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 17:32:59 ID:7klKjg4H
20代で年収500万くらいある奴の事かな
670名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 17:34:40 ID:7klKjg4H
>>666
なんかソースあんの?
671名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 19:17:59 ID:tlvNQajc
>>667
 その自己イメージの刷り込みがダメ人間を生涯、ダメ人間に貶めているね
>>669
 普通は職業や地位でも答えそうなものなのだけど、ダメ板ならでは
という気がする
6721:2005/12/05(月) 10:24:00 ID:w3x9L49c
>>645
出来る人間、出来ない人間で言ったら俺は出来ない人間の方だろうね・・・。
学校はロクなの卒業していないし。
最初の就職先も小さい会社だし。
出来ない人間が努力してここまで来たって感じかな?
という訳であなたの言う
「元々出来る人間は、出来ない人間を甘えていると考えるという事」
は俺には関係ないですね。

>>653
努力を才能ではないと思う。
努力出来ない人間のいい訳じゃないのか?
努力では出来ないものが才能というんだと思う。

>>666
子供の時に甘やかせ過ぎたのは親の責任でも、
大人になっても親に甘えているのは自分の責任だと思うぞ。
家を出る事なんてすぐにでも出来るはずだし。
結局甘えているだけなんだよな。
673名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 10:52:50 ID:vEWPPcb0
俺はたまに長文を書き込んでるヤシだが久々に>>1の意見に素直に賛成だ
努力云々は個人的には少し微妙だが、それに逃げてたらいつまでたってもダメだしな
674名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 19:58:21 ID:8MrsnMGw
>>1
就職しろ!オナニー野郎
675名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/05(月) 22:30:45 ID:3mIU+LqC
>>674
こういう事しかいえない奴がニートなんだろうな・・・。
それともガキか?
6761:2005/12/06(火) 10:19:51 ID:7/80UAef
レスが凄いことになったり、急に減ったりとなかなか面白いですね。
「ニートは将来の事を考えているのだろうか?」
結論は
・死ぬと言うだけの人。
・浮浪者
・何も考えてない、考えたくない。
・餓死
これ以上レスがなければ終了します。
677名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 11:17:38 ID:fbOmsnqO
>>1
まぁ本当そうだよな、ニートって何にも考えてない事が多いよな。
常識的に見て、若いうちから働かないってのも変だしな。
そもそも年齢制限って言葉もあるんだし。そこで提案なんだけど、
   ______________
名前:|____________| ← fusianasan ってここの名前欄に入れてみると
今後レスしたりスレッドを続行する際に邪魔が入らないからお勧め。マジで
678名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 11:34:15 ID:fbOmsnqO
>>1
具体的に書くと、422や423みたいに、
(いや彼らはレスを見ると、君の意見に反対してるから、
彼らは>>1さんにその方法を敢えて教えない訳だが)

名前欄に◆マークの後に色んな自分だけを識別する文字列が出るから
そうすれば422や423の様に名前欄に「1」って書かれてスレッドの進行を
君の偽者を名乗って邪魔されずにすむし、>>676さんつまり本当の>>1さんが
誰か君個人の◆文字列が出るから、本当の君だけが識別できるので便利だよ
まぁその他にも利便性が1つあるんだけどね、是非実行して見て。
679名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 12:49:43 ID:KOjisjYO
>>676
そうやって悲観的な将来像を思い浮かべてれば
自ずと悲観的な将来を引き寄せるだろうな。
人生何があるかわからないし、変化する切欠もちょくちょく転がってるんだろうけど、
狭い視野と固い頭で「将来はホームレスだ」って頑なに決め付けてりゃ、考えを切り替える余地も無いだろう。
暗い将来像がお頭の中に占拠してて
「ちょっくら働いてみるか」「面接でも受けてみるか」って感じの気楽さや余裕も無くなるだろう。
680名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 12:56:44 ID:KOjisjYO
将来、働きたくなかった時に無理に働いた事を後悔するか、
無職で働かなかったことを後悔するか、
将来ってやつが来てみないと分かりませんよ。
6811:2005/12/06(火) 13:05:59 ID:7/80UAef
終了しようと思うと何故かレスが来る・・・。
不思議だ・・・。

>>677
なんとなく調べて見ました。
「fusianasan」は発信者の接続元等がわかるのね。
「◆」は日付が変っても同じIDね。
偽者がいたらいたで良いので、使用しなくても良いかな?

>>679
その通りですね。
でもニートにとっては悲観的とは感じていないのだから、
良いのかな?と思います。
682名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 13:11:45 ID:KOjisjYO
??
誰が「悲観的とは感じていない」と言ったんだ?
なんか独り善がりっつーか、早合点してね?
6831:2005/12/06(火) 13:14:52 ID:7/80UAef
>>682
すいません。
>>680を読んでませんでした。
684名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 15:40:23 ID:5iL2S5ha
>>1

努力は才能である。才能と努力が必要である。
どちらでもいいけど、とりあえず終了か。乙。
685名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 16:48:22 ID:dl7yvPmm
ブログご覧になってください^^
ttp://purple.ap.teacup.com/masked_rider/?
コメント入れてくれたら幸いです^^
686名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 16:54:58 ID:BDmBdMXL
公務員を何年か目差し、合間にバイトや臨時職員などもやってたけど
どっこにも引っかからなかった無能な俺

企業から見たら、俺もNEETと変わらない生活を送っていたと思われちゃうんだろうな
そう夏に思って、本当に絶望感を感じた

多分俺は、その定義は別にしてNEETなんだろう
今の状況から凄く脱したい
結婚したい 子供が欲しい つつましやかな家庭で犬でも育てながら暮らしたい
そのためには何だってやれる

いまや俺は社会のアウトサイダー
何かを恐れていては何も出来ないのは分かってる
でも怖いどうしようもなく怖い

矮小な矜持などかなぐり捨てて、飛び込んでしまえばいいのに
怖い怖い怖い怖い
687名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 21:02:10 ID:9QdogGHV
>>686
代表答弁乙
しかし何事もやってみなけりゃ分からんさ
ニートは社会人のデメリットばかりに目が行ってるが 社会人も悪いことばかりではない
それこそ山もあれば谷もあるし甘い汁だってある その点はニートだって同じだろうが
どうせ苦労するなら残るもの積み上げるものがあったほうが有意義じゃないか
人生、頑張った分だけご褒美があると思えばもう少し頑張れないかな
褒美なんてないって無粋なレスは無しの方向で あ、俺のレスのが無粋だったか
688名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 23:43:04 ID:fbOmsnqO
>>687
変な話だけど、このスレでは言ってる事の論理は「ニート反対派」の方が、
言い分も正しい事が多々あると思う。
ただそれを687みたいに落ち着いた人格の奴が、
「社会人、働いてる事のメリットは大きいYO」って言えば、
この論理自体、元々正当性があるんだし、言ってる事の正当性もある程度、
ニート派に浸透すると思うんだけど、ここの馬鹿>>1 みたいに仕事中に
会社のPC使って2chでニート叩きなんかしてて、しかも前半の方のレスで、
>>1の仕事に対する取り組み方(仕事中、会社のPCで2chでニート叩きの事)
に社会人としての資質に疑問視してるレスもあるのに、全て俺様は健全。
スーパーマン、正しい人間の様な振る舞いをしてる奴に言われたって、
滑稽でしか無いんだよな。
エロ糞じじいが勤務中PCでエロサイト見て「ハァハァ○○たんの喪まんこ」
って言ってる馬鹿と変わらん。こいつ本当に働いてる"かも"しれないけど、
社会人としての資質に問題あるよ、勤務中って普通そういう事しないだろ..
それは例えて言うと >>687とかが「ニートはいけないYO」って言うのは、
普通の必死にちゃんと働いてるリーマンが言うので、ある程度説得力が
あると思うんだけど、ただこの論理を >>1 が言うと、せっかくの正当性の
ある言葉も例えて言うと、宅間守や麻原彰晃が「ニートはいけないYO,死ね」
って言ってるのと同じなんだよな、せっかく多少正当性のある論理も、
言ってる人の人格や、人間性が低すぎて(例:ここの>>1)台無し(藁
無論、実際にニートの奴らも、こんな仕事中、会社のPC使って、
プライベートな2chニート叩きお遊びしている>>1なんかに本音は吐かない。
689475=476=688 ◆sAnx2Aqi8I :2005/12/06(火) 23:55:52 ID:fbOmsnqO
しかも自分も>>476でこの事を指摘しているにも関わらず。
>>477でのコイツの返答。
>どう思われても構いませんよ?
だって、笑わせやがる馬鹿丸出しここの糞>>1
「どう思われても構いませんよ」なんて論理はお互い様の事だろうし、
ただ単に屁理屈で捻じ曲げて、スレッド展開するなら誰でも出来るわな。
ここの>>1 は馬鹿の塊、愚の骨頂でしか無い。
690名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 00:03:33 ID:kuFh/CmG
>>688
こいつもニートなんだろうな。
>>1が書いてある事を「ニート叩き」と感じてる時点でね。
逆に>>1を叩いて、ニートを正当化しようと必死なのが伝わってくるよ。
仕事中に書き込むことなんて幾らでも可能だし、
それをしている奴がおかしいという考えも、働いたことないですってアピールしているような物だね。
もしくは奴隷のように働いているのかな?
ニートが今更働こうとしても、>>1のようにネットをやられる仕事には就けないだろうけど、
5年・10年ぐらい勤めれば、少しはわかるんじゃない?
「必死にちゃんと働いてるリーマン」が良いと本当に思っているのかな?
可哀相に・・・。
691687:2005/12/07(水) 00:04:58 ID:fxo//HsL
>>688 サンクスw
俺もここの>>1はちょっとアレだとおもうw
というかレスにムラっけがあるよな 紳士的になってみたり子供じみてみたり
自分の意見を出すときは冷静明晰にしたほうが説得力あるのにね
わざとやってるのかなー
692688 ◆sAnx2Aqi8I :2005/12/07(水) 00:11:46 ID:dUe7FfX9
>>691
わざとやってるんだと思う。
憶測でしか無いんだが、2chの別の板に「無職・駄目板」の奴らの発言を
晒してコピペしてそれを笑うスレみたいなのがあるんだと思う。
紳士的に振舞う様にして釣ってるだけ、マジレスするだけ無駄、俺も消えるわ
693名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 05:48:23 ID:3VExFsZz
ニートは常に逃げるための言い訳を探してるから
まじめに語るのは無駄。
つーか、所詮他人事だしねw
694名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 09:05:04 ID:X2kR5DzJ
>>1
まだココは、あるんですね。しかし、レスを見ていて、やっぱり疑問です。
無職・だめというカテゴリーの中で「ニートは将来の事を考えているのか?」というタイトルを
つけて、スレッドを作った理由はなんでしょうか?いったい1さんは、何がしたかったのでしょうか?
カテゴリーとスレッドのタイトルからして、ニートと接触したかったからとお見受けしますが、やっぱり分かりません。
1さんも、普通の社会人をしていると、お見受けしたのですが、普通の人は、特別な意図が無いと
あまり無職・だめというカテゴリーには、当然ですけど、めったに来ないと思うのですよね。
縁が無いですから当然なんですが。このスレッドを立てるくらいだから、よっぽどの動機が
あったんでしょうね。特に無職の中のニートと限定してるので、何かニートへの特別な感情があるかと
思うんですよね。

695名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 09:05:37 ID:X2kR5DzJ
続き--------------------


●単純に、議論して論破する事が好きで、激しい議論を期待したから。
●企業人で、新しいニートが絡んだ企画を持っており、ビジネスの為の情報収集?
●何かでニートを知り、単純にアカデミックな好奇心が芽生えて、それを満たす為?
●身の回りに、ニートが居て、対処しきれない切実な悩みから?
●ニートを日々心配していて、見るに絶えず救ってあげたいと思い、且つ説教したかったから?
●自分がニートをどう見ているのかを、ニートに知らせたかったから。
●ニートを見て、自分の事を、改めて肯定したかったから。
●ニートの低所得では、働きたくないという言い分を知り存在に、腹が立ったから。
●日ごろからボランティア活動していて、ニートに接しているから。
●ニートに限定して、対岸の火事を眺めたかったから。
●単純に、ニートに対して、誹謗中傷したかったから。
●一般社会生活の中で、なんらかの理由で、特にニートが気になっていたから。
●自分もかつて、ニートだった経験があり、親近感を持った為。
●心理学的に、ニートを題材として実験をするような立場だから。
●ニートに対する論文を書く立場にある為。

1さんの意図する事は、ココに列挙した中にあるかどうか分かりませんが、
どいういう意図を持って、一般社会生活の側からココに来て、スレッドを立てたのか?
スレを見てて単純に好奇心が沸きました。もう終わりにすると、宣言しているから、
何かは、分かりませんが、目的は達成されたんでしょう。良かったら教えてください。
6961:2005/12/07(水) 11:03:41 ID:HOWHIRV8
ここから消えろと書くのに、終了しますと書くとレスが来る・・・。
まだ終わりにしたくないのだろうか?

>>685
プログ見ました。
就職活動頑張ってください。
それと、職安だけではなく、転職サイト(インテリジェンス等)も
見ると良いですよ。
職安よりも良い条件の就職先が見つかるかもしれませんので。

>>686
社会に出るのが怖い。
でもそこから一歩踏み出せればあなたの望む生活に近づけます。
公務員、バイト、臨時職員、外に出る気があれば出来ますよ。
まずは一歩を踏み出してください。
6971:2005/12/07(水) 11:04:11 ID:HOWHIRV8
>>687
あなたは会社にまじめに勤めて、頑張っているのでしょう。
だから俺が会社で書き込みをしている事が、かなりムカついているみたいですね。
俺も前の職場では、ひたすらまじめに勤めました。
ネットをやるなんてとても出来ない環境でしたし、
5分〜10分程度席を外すだけで、怒られる始末。
今は、ネットも出来るし、仕事も順調に行える。
ついでに給料も上がった。
あなたならどっちの環境が良いですか?
前者が良いというならもう俺から答える事はありません。
好きに書いていただいて結構です。

>>694
ニートに特別な感情・・・。
特にないかな・・・。
この板にきたきっかけは、既婚男性板を見ていた時に、
なんとなく、無職板も見たって所です。
色々見ているうちにニートに疑問が出てきました。
親が大金持ちだったら、ニートみたいな生活も良いなと思う。
でもネットやニュースを見ていると普通の親を持つ人が多いみたいだから、
親がいなくなったらどうするんだろう?と疑問に思い、
将来の事を考えているのかとスレを立てて見ました。
698名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 11:47:50 ID:Ir/x3jCL
初めまして。現在進行中のNEETです。自分は中2くらいから不登校になってずるずると今21です。
楽なことや楽しいことは疲れてもまぁやっていいかな。と。苦しいことやめんどうなことから逃げ回っております。
なんとかしなきゃとは思っていますが。癖がついちゃってるのかね。
ところで将来のことですが正直に言うと親が死んだら自殺しかないなと思っております。まぁ死ぬ勇気なんてないですが。
今もこうしてのほほんとレスしながらも「なんで自分生きとるんやろ」と思ってます。
699名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 12:53:14 ID:X2kR5DzJ
>>1

>ニートに特別な感情・・・。
>特にないかな・・・。

そうでしたか、スレッドタイトル見た時に、
てっきり何か特別な感情とか動機があったのかと思いました。というのも、
一般論ですけど、ニートになるなんて、将来設計出来ないからなるのは、普通分かりますよね?
だから、あえてそんな当たり前ともとれる疑問を、スレッドにするという事は、もしかしたら1さんは、
ニートが真面目に意図して将来設計して、あえてニートしているケースを探して生業とする
専門的な方か、ニートを諭して救うような救済団体か、何かに属しているのかなと
思いましたが、単に純粋な、強い好奇心からでしたか。
いや、失礼しました。

>親がいなくなったらどうするんだろう?と疑問に思い、
>将来の事を考えているのかとスレを立てて見ました。

それで、1さんの疑問は解けたんですね?
最後に、このスレッドの発起人として、「ニートは将来の事を考えているのだろうか?」という
疑問の考察を書かれていかれてはどうでしょうか?
そしたら、みなさんも納得するんじゃないですかね。もちろんめんどくさいようでしたら、
スルーしてください。

700名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 12:53:50 ID:X2kR5DzJ
続き---------------------

最後に、ニュースを見たり知ってる事で
自分の簡単な考察を述べますと、1さんの疑問にお答えする訳ではないですが、
客観的に、ニートは、親が亡くなった後、収入が無い多くの場合は、働くか、もしくは、手続きをして、
生活保護の申請を受けるか、それが出来ない無い場合は、残念ながら
ホームレスです。そのうち何割かは、おそらく自然環境に適応出来ずに、自然死を向かえ、更に
後の生き残ったものは、その環境に適応出来ても、年間3万人の自殺者の中の
一人になり、更にそれらを逃れる者は、ホームレス生活者になると。
こんなところでしょうか?ホームレスは、まぁ、収入が無いのなら当たり前ですが。

1さんの「ニートは将来の事を考えているのだろうか?」という
疑問は、スレッドを立てて見て、見聞きした結果どのようになりましたか?
何か1さんの中で、ニュースやTVから以外の、新しい発見はありましたか?

質問ばかりで失礼、でも、何だか1さんに純粋に好奇心が沸いてしまったもので(笑)
また、長文乱文失礼。
7011:2005/12/07(水) 16:17:14 ID:HOWHIRV8
>>699
俺は変な団体とかではありませんよ・・・。
ニートは今が良ければそれで良いという考えかな?と感じます。
そして将来の事は考えていない。
考える事を放棄しているというところでしょうか。
自殺すると言っている人もいますが、他人事のような感じもしますし。
おそらく自殺はしないのだろうと。
生活保護はニートには適用されないみたいです。
上の方で書いてあったけど、働ける人は働かなければいけないみたいです。
働いているけど、生活が困難な人を保護してるみたい。
ニートは体がおかしい訳でもなく、働こうと思えば働けるので適用はないでしょう。
考察ですか・・・。
親が亡くなって、追い詰められて働き出す・・・はなさそうな気がします。
浮浪者になる可能性が一番高そうですね。
そして浮浪者になっても生き残れるのは、ほんの一握りというところでしょうか。
新たな発見は得にないですね。
こうやって書くと、ニートから他に答えがあるような書き込みがあるんですよね。
他にあるのですかと聞くと答えてもらえない。
そして終了と書くとレスが大量に・・・。
俺にどうして欲しいんだろうか・・・。
702名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 18:07:46 ID:E1yqVX95
「非求職ニート(←1の脳内ではニートではないとされる奴」は
将来の事をあまり考えていないとしても、
「今が良ければそれで良い」というのはむしろ真逆だろう。
今がそんなに楽しい訳じゃない。
将来どころか、今のこともままならない訳だから。

とりあえずループになるが、
「非希望型ニート」ということを強調しないと>>1の脳内ではニートではない、
とされる奴を想定して話すことになる。無職で平気な奴はこの板に来ないはずだが。
703名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 08:15:37 ID:YWyVAfys
598 :優しい名無しさん :2005/12/04(日) 20:27:21 ID:RtinmRIC
障害年金で悠々自適。それでも「ぼくらは精神病だ 欝だ 統合失調だ (昼寝ばっかしておいて)夜
眠れない><不眠症だ!」と叫び続けるNEET集団のチャットwww
http://blue.nsf.jp/moricha/yychat.cgi

704名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 09:39:56 ID:7ebkXpqx
>>1を見てると、ニーとってほんと暇なんだなと思う
705 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/08(木) 13:13:33 ID:Nq9bwN6A
te
706 ◆ZnBI2EKkq. :2005/12/08(木) 13:14:17 ID:Nq9bwN6A
st
7071:2005/12/08(木) 14:49:22 ID:CfqNijUO
>>702
非求職型ニートって働く意欲がある人の事だよね?
非希望型ニートは働く意欲もない人の事かな?
間違っていたらすいません・・・。
俺のニートの定義は「非希望型ニート」です。
このスレを立てた時に書いておけば良かったと何時も後悔しています。
「非希望型ニート」ってこの板に来ていないんですか・・・。
来ていると思っていたのですが・・・。

>>703
こんなチャットがあるんですね・・・。

>>704
俺がニートって思っているという事かな?
そんなに働いているって認めたくないのですかね・・・。
708名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 15:42:31 ID:lbpI0jni
>>696
終わりにしたいなら、お前が書き込みやめて消えればいいんだよ

終了しますと言いながら、わざわざこのスレを覗き来てレスをつける
ニートに特別な感情は無いと言いながら、ニートに対する自論感想を書き込んだり、
毎日のようにここでニートについて語っている。
特別な感情が無いどころか、執着してるように見えるんだが。
本当はニートが気になったり、ニートが癪に触ったりしてんじゃねえの?
709名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 16:08:39 ID:xFxIXLaN
ニートに構ってもらうのが生きがいなんだろ
7101:2005/12/08(木) 16:19:03 ID:CfqNijUO
>>708
俺が終わりにしたいのではなく、ニートが終わりにしろと言ってくる。
だから終わりと書いておくと、あなたみたいな人がわざわざレスをしてくる。
まるで終わる事を許さないかの如く。
チェックはしますよ?
自分で作ったスレなので、レスがあれば返さなきゃいけないような気がするので・・・。
711名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 16:30:57 ID:UgqPYonW
>>710で言っている「ニート」は本当に「非希望型ニート」ですか?
そうだとしたら、なぜ、そう思うのですか?
712名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 16:39:34 ID:lbpI0jni
誰かに「終わりにしろ」と言われれば、終了させようとして
レスがあれば、「終了する」という言葉を覆してまたレスをつける
自分の意思や考えが無いっつーか、自分で判断することが出来ないみたいだな。
他人の意向次第で出方をコロコロ変えてて薄っぺらいよ。

そりゃニートと一口に言っても多数の人が書き込んでるんだろうし、
「終わりにしろ」という人も居れば、レスをつける人も居るだろうよ
713名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 16:43:09 ID:tOObM6W9
1が自演で質問している疑惑もあるわな。
7141:2005/12/08(木) 17:16:31 ID:CfqNijUO
>>711
特になにもなければ、
ニートが書き込んでいるんだろうと思って書いています。

>>712
意見は変えてませんよ?
終了は俺が終了と書き込みした以降、レスがない事。
それだけです。
わざわざあなた見たいな人がレスしなければ、終了のはずだったんですけどね。

>>713
そう思われているでしょうね。
特に俺と同じような意見の人の書き込みは自作自演に見えるでしょうね。
・・・>>712みたいな書き込みも俺が書いているようにみえるのかな?
715名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 17:37:33 ID:lbpI0jni
誰かがわざわざレスしても、お前が消えれば終了だったんだけどね
お前はわざわざレスつけて、あえてやり取りを継続してるんだよね?
7161:2005/12/08(木) 17:57:24 ID:Wymt8r+K
>>715
その通りです。
このやり取りはこのスレが1000になるまで
止めるつもりはありませんよ。
717687:2005/12/08(木) 18:21:40 ID:gmltsZXa
>>1
何をどう読んだらそんなレスになるのか分からんが・・・誤爆?
実は俺も>>1みたいに割と自由に働いてる社会人だよ
もちろん仕事中に2ちゃんもできる
やるときは死ぬ気で頑張るが、そのぶん自由もあるって感じかな

ちなみに他の人がサボっても別になんとも思わん
それはその人が今まで積み上げてきたものがあるからできることだし
それによって人生を棒に振っても俺には関係ないしね

ついでにさ 俺から見るとさ、あんたのレスはガキっぽいんだよ
正直、仕事の合間にニートにちょっかい出して遊んでるように見える
まず、人に意見を求めるときは感謝の気持ちを忘れちゃだめだ
あと、にちゃん初心者だから仕方ないかもしれないが
不特定多数の人が匿名で書き込んでることを理解してくれ

自分が本音で語らなければ相手も本音で語ってくれないぞ
もしくはビジネスマンらしくもっと良い接世術を身に着けたほうがいいぞ
718名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 20:21:59 ID:PHvzD0Yb
>>1に対する書き込みをすれば「あー言えば上祐」な>>1のレスが返ってくるだけ。
そしてスレは堂々巡り。

本質的にはカマってちゃんである事は誰の目にも明白なんだから。
>>1にレスする時点で負け。
719687:2005/12/09(金) 08:34:02 ID:9BenD9t9
>>718
う・・・まあ確かにそのとおりだが
でも無駄なことは最初からしないってスタンスこそニートの悪しき習慣だぞ
と、苦し紛れにのたまってみるw
720名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 14:29:50 ID:/a0394bJ
馴れ合い臭がする
721名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 14:57:22 ID:RTfiNcrn
>>720
氏ね
722名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 18:27:03 ID:VWwqAABO
>>716
このやりとりを>>1000になるまで止めるつもりはないのか。
にもかかわらず
「終了する」と言い出したり、「レスする人が終わらせてくれない」と言ったりするわけか。
723名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 01:28:06 ID:7GcUTObQ
>>716はニセモノでしょ。
なぜなら本物の>>1はsageでは書き込まないからw
724名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 13:25:40 ID:x+13PNus
ここの糞1言い訳がすごい罠。
>終了は俺が終了と書き込みした以降、レスがない事。
>それだけです。

てめーからスレあげまくって煽る様に書いてて、2chにおいて
レスが以降無い事なんて、そうそう無いだろうに。
つまり1000迄どころか、次スレ迄つくりそうだな、この糞粘着は。
725名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 14:52:12 ID:aeGRtMQP
今日もどこかで、誰かが自殺してるんだろなぁ...。
726名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 17:21:33 ID:MHi01Op+
【にちゃん名物、貧乏ニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQが低く、自分で考えたり判断することができない。
・自分より優れたひとや、自分の足らないところを補う人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
727名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 02:14:20 ID:EklHnyeU
今が楽しければそれで良くね?ジジイになって若い時もっと遊んどけばってなっても遅いし貯金なんてねーよ。
728名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 05:16:52 ID:XZ0l0GCQ
↑まさにニートだなw
本当にそんな考えしかないんだったらホームレス街道まっしぐらだぞ。
それを望むのならともかく。
729名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 18:41:54 ID:vol3g05q
全然ニート以下のカキコしかないな。特に1。
730名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 22:04:30 ID:wKVzXjAY
働いたら負け
731名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 01:42:05 ID:myMAzQO1
ニート相手に何やっているんだか・・・。
ニートなんてまともではないんだから、書くだけ無駄ですよ?
732名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 08:54:09 ID:aMcdwSKl
>>1は687とか他の社会人から攻撃され始めたので逃亡しました
733名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 12:52:06 ID:itLn3N+M
俺は不安なんかない。
もうすぐで、ドラえもんが来ると思うしな。
7341:2005/12/13(火) 13:00:25 ID:YGe1Sdw1
>>717
感謝の気持ちもありますよ。
質問の答えを返してくれる人は常に感謝してます。
あなたから見て俺がガキっぽくみえても構いません。
あなたの好きに判断してください。
ビジネスと同じように接するつもりはありません。

>>724
次のスレを作ったらあなたみたいな人が
1000まで伸ばしてくれそうですね。

>>726
特長をつかんでますね・・・。

>>727
やっぱり今がよければ良いですか。
考えは人それぞれなので良いと思います。

>>732
まだいたりします。
この程度で攻撃されていると感じたら、もういないでしょうね。

>>733
ドラえもんね・・・。
735名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 13:11:36 ID:GnuX8gZh
また能書きの1か
736名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 13:22:18 ID:aMcdwSKl
上祐節きたーwwww
おいおまいら、せっかくだからにちゃんらしくこいつで遊ぶ方法をみんなで考えようぜw
737名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 17:20:08 ID:guElxvpW
714 名前:1[] 投稿日:2005/12/08(木) 17:16:31 ID:CfqNijUO
>>711
特になにもなければ、
ニートが書き込んでいるんだろうと思って書いています。



こういう奴だからな。
その上、ニートの事をわからないと言いながら特徴を掴んでるとか言う白痴ぶり。
738名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 21:07:50 ID:KcT2HhsU
>>1
就職しろ!オナニー野郎
739名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 08:52:42 ID:GdJgNFAR
つまらんスレになっちゃったな・・・
740名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/17(土) 16:10:57 ID:kayk6bMa
もう1は帰ってこないのかな?
最後の方は結構キてたしなー
7411:2005/12/20(火) 13:00:00 ID:R2yPRmHi
もう飽きたよ・・・
742名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 13:06:39 ID:pzL49k6E
>>741
偽者イラネ
7431:2005/12/27(火) 10:59:01 ID:MmJtbRnL
ようやく消えたよ。
ニートって駄目やね・・・。
相手にするだけ無駄なのが良くわかったよ。
744名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 09:45:14 ID:3Gdn5Xxr
>>1にマジレスするのもどうかとは思うが・・・

「ニートは将来の事を考えているのだろうか?」
→イヤというほど考えている。 悲観的・楽観的、享楽的、耽美的、
 諦観etc.  時間は掃いて捨てるほどあるのだから。

問題なのは「考える」ことしかしない点だ。 この点では脳筋DQNの
方が遥かに優れている。
他スレにあったが、「下らない改造車」、「女(己と同類・同レベルの)」、
「喧嘩だ何だのの自慢話」程度しか頭に詰まっていないのかも知れないが、
"それに向かって何かをする"ことが出来る。
745名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 11:39:58 ID:veJnDCqj
ニートになるのは自由だけどとにかく他人様には
迷惑かけたらいかんな。 犯罪行為はもってのほか

社会のせいにして就職できないとかいうやつよくいるけど
筋違いもいいとこ。負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
クラブのレギュラー争い 受験戦争 就活などガキのころから
競争の連続だけど勝たなければいい思いができないのは当たり前。

負けてきたやつらもみんながやりたくない仕事やって
がんばってるやつはやっぱ偉いよ。

負けを認めたくないから親に寄生したり楽で高給な
仕事ないかなあとか言ってるニートは精神がガキすぎて
どうしようもないな。







746名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 11:49:35 ID:3Gdn5Xxr
・ここの住人が「底辺」、「ブラック」と毛嫌う職業に就き、
・ここの住人が「こんな端金、話にならねェ」という程度の給料を貰い、
・ここの住人が「バカ女」、「肉○○」と嘲笑するような女を配偶者とするDQN。

だが彼らは「己の稼ぎ」で所帯を持ち、社会の構成員としての義務を果たし、
そして何らかのモノを残すだろう。
この板の住人で、彼らを笑い者に出来る人間が果たして何人いるのだろうか?
747名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 14:33:11 ID:DLEris+C
ニートは、おでこに「にーと」と刺青するよう法律を設定してほしい。
748名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 14:45:59 ID:FKU6TASI
2006/01/01(日) 11:39:58 ID:veJnDCqj
2006/01/01(日) 11:39:58 ID:veJnDCqj
2006/01/01(日) 11:49:35 ID:3Gdn5Xxr
2006/01/01(日) 14:33:11 ID:DLEris+C


他人に言う前に自分を治せない屑の典型
749名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 15:40:46 ID:3Gdn5Xxr
>>748
>他人に言う前に自分を治せない屑の典型

観光客、ってのもいる。
750名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 15:46:55 ID:/K6qpr2k
アオリの後でいいわけか
751名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 15:48:33 ID:TTOxMtqi
いやあ 746 は正論だろ

こっちは無職だからな、働いてるやつはえらいよ
752746:2006/01/01(日) 15:56:07 ID:3Gdn5Xxr
>>748
「書き込む人間の属性」と「書込みの内容・意味」の間には
直接の相関は不要だと思うが如何に?

それとも>>748は神の御言葉以外は最早耳に入れたくないのかな?
753名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 16:09:53 ID:qp0/lGix
まあ、働けば詐欺でもえらいと思ってるんじゃ、どうしようもないな。
754名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 17:25:51 ID:Yd6NsChk
正直な所、悪い事でも経歴詐称でも稼ぎを得られているのは
偉いと感心してしまう俺
755名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 17:37:04 ID:QhhDYI8M
753じゃ無いが、俺も詐欺、悪徳商法とかの会社なら偉いと思わない派だな。
756名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 19:03:39 ID:oSG2f5M5
精神面でも経済面でも自立できてない内は子供だよな
757名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 19:28:18 ID:3Gdn5Xxr
>>746
>ここの住人が「底辺」、「ブラック」と毛嫌う職業に就き、

→ ここの住人がキツイだの、先が無いだのと毛嫌いする
  肉体労働に従事し、

の方が良いか。
さあどうする? 「俺は犯罪者?よりはマシ」は通用しないぞ。
758名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 19:44:07 ID:+cczfpbu
笑いものにはしない
まあ、偉いとも思わんがね
759名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/01(日) 21:19:07 ID:qp0/lGix
口先だけの引きこもりが自分は働かずに、他人には働けと言ってるアホなんだろう。
760名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 12:52:43 ID:txQR4lFN
犯罪者よりは工員の方がマシ
とか
ニートより工員の方がマシ
それって
ビリよりビリから二番目の方がマシ
と同じ発想

また借りるけど今は借金を返しているだけマシ
761名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/02(月) 13:46:37 ID:tLt/JBjp
>>760
>ビリよりビリから二番目の方がマシ

しかし「どうせ今から頑張って、所詮・・・」思考の成れの果てが
現在なのでは?

ドキュソだ、ヤンキーだなんてのは何処の板でも「ゴミ扱い」なのに
それにすら劣るのか。
762名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 20:11:38 ID:azLPP23O
>>760
ガキのいいわけだな
763名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/05(木) 16:18:09 ID:pa05d4OG
せ・・・切ない(つД`)
764名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/06(金) 16:39:16 ID:3yuNPRfQ
だからそのうち小学生の列にトラックで突っ込んで自決する奴らが沢山でるよ。
765名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/08(日) 21:26:28 ID:Sl7fBdGW
>>1
結論を出すと夕方が一番楽な訳だな
766名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/10(火) 12:34:24 ID:EGJCQ0mM
>>755のようなニートが増えているらしい。
つまり、仕事も勉強もせずにただ生きていたとしても、
他人に迷惑をかけてないのであれば無問題だと思っている人間。
(養ってもらっている両親や家族は別にして)

このスレにいる椰子って、上の文章読んでも
そんなの当たり前じゃねーの?って思ってたりするんだろうよ。
767名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 11:58:42 ID:E5Zrj7p7
ガスや水道、電気に電話、ネットに日々の食事、全部タダだと思ってるんだろうね。
768名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 15:35:18 ID:AWC8afNN
頭を使って頑張ってる以上、あんたらよりは立派だと思うよ。
直接的に迷惑をかけてるか間接的に迷惑をかけるかってだけじゃん。
769名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 11:04:41 ID:WCIRVV/U
誰が誰に向かって言っているのだろうか
770名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 12:29:05 ID:wns+nERZ
間にレスが入ってるからちょっと分かりにくいが
どう見てもニートに向かって言ってる文章だろう。

つーか脳は使わないとどんどん退化するぞ?>769
771名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 12:37:57 ID:u5R4krWX
このレベルの低さ・・・世も末
772名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 17:49:40 ID:WCIRVV/U
常識的に考えれば>>770の言う通りなのだが
場所が場所だけに勘違いニートが「お前ら何も考えない社畜よりは俺らはマシ」
と言っているようにもとれないか。
773名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/13(金) 21:47:25 ID:wns+nERZ
一理はあるがその前に流れを見ないとな。
大切なのは真実じゃない。どう伝わるかが重要なのだよ。
774名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 19:46:11 ID:4A1UYp8V
なんでそんな偉そうなんだw
775名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 19:52:27 ID:glS1YZCA
まあ結論を出すと夕方が一番楽な訳だな
776名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 20:01:01 ID:1shK06aj
http://mbsp.jp/love0sick/
毎日ヒマそうで羨ましいわコイツ
777名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 20:21:15 ID:lczbcw3H

ニートであれ社会人であれ将来を悲観的にしか考えられない人は増えてるだろうな。
俺もその一人だが・・・・・
3年くらい前までは、今さえ良ければそれでいいって考え方に否定的だったけど、
今は何も考えない、なるようにしかならないって諦め・開き直りって感情の方が強い。
かろうじて働く意志だけは残っているつもりだが・・・周囲からみたらどう思われてることやら
人並み・普通といわれる生き方をしている自分がイメージできないorz
778名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/14(土) 23:59:25 ID:P/Irioxp
自分を律せずに他人に説教ばかりしてる基地外はほっとけ。
ネタをやってる馬鹿として見る分には楽しいが。
779名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 00:11:01 ID:SR/Lpm8W
>>778
だな。



つーかここって自分を律せない人が集う板じゃなかったのか?
780名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/15(日) 22:21:12 ID:xnH4wKXt
test
781名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 16:22:12 ID:niotqU86
test
782名無しさん@毎日が日曜日
2月10日に向けて、こんなの作ってみた。

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/event/1138110854/