【司法】32歳コンビニ店員落第記【試験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
どうよ
2名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 12:03:52 ID:mcCxkVU7
早く書けよ。
3名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 12:06:46 ID:QM/pyqQd
>>2
ちょっとぐらいまてよ
432歳:2005/05/02(月) 13:06:39 ID:ZO1M9olv
>>1
ありがとうございます。
落第しないようにというか、まず入学できるようにがんばります。
5名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 02:35:14 ID:Qo19APJB
このスレ終わるころのは33歳だね。
6大損 ◆LTcG54lvVM :2005/05/03(火) 02:37:52 ID:c4QX7Eqj
7名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 07:14:01 ID:AKhnjSyz
司法板に居辛くなったからここに来ましたorz
8名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 12:32:36 ID:fMiZirNp
自分の周りは司法受験者いないけど、ここに来れば意外に居るんだね。
自分と同じような不安を抱えて頑張ってるんで励みになる。
9名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 15:38:45 ID:i3iXSgVF
司法浪人はメンヘル板にも結構いるよ
大学卒業してから毎日自習室で勉強→帰宅して寝る、の繰り返し
(コンビニでの「お弁当は温めますか?」「お願いします」が唯一の会話)
このルーチンワークを何年も続けてたら俺みたいな廃人の出来上がりっすよ
10名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 19:44:00 ID:yzV+8RLa
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/toukei/suii2.html
みんな知ってるかもだけど、合格者の増加が著しいね
将来的には5倍には増えるし、もっと増える予感
アメリカのように実力主義になりそうな感じがする
11名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 20:14:08 ID:eVi/Dam0
新司法試験って簡単というけど、
さすがに現行択一受からないレベルだと無理だよね?
12勝手な推論:2005/05/03(火) 21:00:02 ID:yzV+8RLa
>>11
素人意見を言わせてもらえば、合格者数が3000人
従来は、700人ぐらいとすると難易度が4倍緩和されることになる。

現行択一の合格率が14% 全体での合格率が3%とする

従来の合格率は3%、新司法試験は4倍して12%になる。
現行択一の合格率が14%だから
現行択一に合格できるレベルだけでも将来的には合格できることになる。
13名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 21:05:58 ID:EXSsHg76
司法試験ってあんまり勉強してないやつでも受けるから記念受験も多くて実際それほどでもない
ローのは人生かけて受けるから 数字の意味合いは違ってくる。
14名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 21:33:39 ID:yzV+8RLa
ローの導入によって受験生の数が減れば、また数字の意味合いも違ってくるんじゃないかな
旧にしろ新にしろ、やる気があって頭のいい受験生の数があまり変わらないのであれば
合格者の定員が増える分だけ、合格率は3倍は上がると考えてもいいんじゃないかな。

そのための新司法試験なわけだろうし
15名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 11:12:03 ID:90OE7ze9
法曹の数ふやさなあかんってわかるけど、
さすがに現行択一受からないようなアフォを
弁護士にしたらまずいと思われ。
16名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 20:03:12 ID:UyFIdsTf
現行択一は刑法が意味不明。
17名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 22:27:28 ID:wE/XCRZO
はあ…今年もダメそう。合格点近くまでは行くのだが、そこから伸びないんだな。
さすが漏れってダメ人間…_| ̄|○
18名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 11:56:12 ID:cSxqcbEy
今年択一でだめだった人はどうするの?たまたま失敗したという人以外来年むりだよなあ
19名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 12:35:54 ID:vSxtOb6G
32歳だとその当時の大学入試は相当大変だったんじゃないかな?
今と当時はかなり違うと思うから。
20名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 13:33:24 ID:cSxqcbEy
今とは全然違うだろうな。同年の数は倍ぐらい?
21名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 13:53:19 ID:nVnN+iIy
合格すれば一気に勝ち組だね
22名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 14:01:04 ID:Ur8gRBEj
合格できない人
23名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 14:10:38 ID:kxcGcgQ9
合格しても一気に勝ち組というわけにもいかないんじゃないかな
弁護士の数が将来的に今の3倍以上に増えるのは必至なわけだから。

仕事の数が今と同数と仮定すれば、今の給料総計が3分の1になることになる。
自ら営業して需要を掘り起こしていかないとダメな状況になるだろうね。

回転寿司屋が、従来の寿司屋を駆逐していったように、営業力のない弁護士は
薄給になるだろうと思うんだけど。
24猟奇的な無職 ◆y8/TfGY26o :2005/05/05(木) 14:14:40 ID:M2XhnInm
>>23
合格する前から合格した後のこと心配する必要ない罠。
単に現状の打破が目的なら、司法試験なんてリスクだらけの
代物だしな。普通に職探して、安い給料にグチグチ文句
いいながら、2ちゃんに気楽に書き込みしているような人生
の方が無難だと思う。
25名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 14:23:33 ID:kxcGcgQ9
>>24
それは人の価値観の問題だからね。
人間誰しも楽をしたいから、そう言う考えになりやすくなると思う。

無難を好む人、リスクを好む人 人それぞれだと思うよ。
どのみち人間は死ぬわけなんだし、死ぬ時にいい人生と思えれば
それでいいんだと思うよ。
26猟奇的な無職 ◆y8/TfGY26o :2005/05/05(木) 14:28:38 ID:M2XhnInm
>>25
「合格目指すなら死ぬ気で勉強汁
死ぬ気で勉強できないのなら違う道探せ」
これは価値観ではなく正論。
正論を貫けないで、
どうして法曹として生きていかれようか。
27名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 14:54:38 ID:kxcGcgQ9
>>26
正論はみんなわかってるよ。レスはもういいいよ。では
28猟奇的な無職 ◆y8/TfGY26o :2005/05/05(木) 14:59:04 ID:M2XhnInm
>>27
わかってることもできない癖に
合格後の収入の心配か、おめでてーなw

レスはもういいいよ。では
29名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 15:30:56 ID:cSxqcbEy
死ぬ気の勉強ってどれぐらいの時間なんた?15時間ぐらいか?8時間程度なら受験でも普通だもんな。
30猟奇的な無職 ◆y8/TfGY26o :2005/05/05(木) 15:40:47 ID:M2XhnInm
>>29
> 8時間程度なら受験でも普通だもんな。

した事あるような口ぶりだが、
8h×365=2920時間だから、2年間で5800時間か・・・。
それだけ普通に集中して勉強できれば、
まぁいいんじゃねぇの?
3132歳:2005/05/06(金) 01:58:30 ID:XbVNMJOG
この5日間はバイトも休みだったので毎日図書館へ行きました。
1日7時間程度は勉強できました。休みだった10時間ぐらいはしたいのですが
元々だめ人間のためなかなかできません。
相変わらず論文はかけませんが、刑法が少しずつ理解できてきました。
32名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 10:05:44 ID:smQYWuJX
仕事いやだな
33名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 10:12:40 ID:mHMx3OqI
>>31
バイトはなにをしてるのですか?
34名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 10:17:28 ID:uSHSX8Fu
ロースクール狙った方がええんちゃう?
35名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 10:36:30 ID:zBC3Ce5B
>>33
コンビニ店員って書いてあるだろうが
36名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 10:51:22 ID:mHMx3OqI
>>35
すまん、つい忘れちまった
37名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 12:13:13 ID:Xavz5Ckq
せめて塾講師すればいいのに
38名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 18:29:30 ID:smQYWuJX
生徒が可哀相だ。
39名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 18:45:56 ID:NtZ9SU09
>>35
前スレからするとロー既修みたいだよ。
40名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 23:56:24 ID:r7E1vuYq
資格は何もってるんですか?法学検定受けました?>32歳氏
4132歳:2005/05/07(土) 09:41:45 ID:j5XDGyZb
>>34
ローの既修狙いですよ。
>>37
学生の頃は勉強していなかったのでとても塾講師なんてできません。
人に説明するの下手だし・・
>>40
宅建とビジネス実務法務2級を持っています。
法学検定は受けていません。
42名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 13:20:40 ID:KXFlfwUJ
いよいよ択一なわけだが。
43名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 14:04:58 ID:0DVQUI/4
6/1の択一合格発表の日に、法務省のHP上に漏れの受験番号*3*4がありますように
44名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 14:31:06 ID:PGkde4kg
32歳さんダメ板出身の弁護士として頑張ってください!
45名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 14:46:38 ID:FC3nYW9w
こんなスレが有ったんですね。
私も資格勉強中(某下位士業)です、、。
今年の夏の終わりに受けます。受かったらもう少し上位の資格を
狙いたいと思ってます、、。お互い頑張りましょう。
46名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 15:08:28 ID:YdvRPl0Q
試験明日か?毎年ご苦労w
47名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 15:32:42 ID:FC3nYW9w
明日が2次試験ですか。
4832歳:2005/05/07(土) 21:45:12 ID:j5XDGyZb
>>43
明日は頑張ってください。
>>44
ありがとうございます。早くダメ人間から卒業したいです。
>>45
夏の終わりというと社会保険労務士でしょうか?
新司法試験は選択科目で労働法があったはずですよ。
受かったら一緒に目指しませんか?
49名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 10:27:52 ID:eXLgmWZH
憤死してきます。
50名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 11:32:13 ID:cV1OexRc
法律事務所で働きながら、司法試験の勉強をしたらどう?
51有閑オカマ:2005/05/08(日) 11:40:54 ID:juysE0FI
イケメンなら援助もいいわよ。
52名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 12:10:18 ID:t3xABxWY
>>11
択一は ある程度の大学受かった奴なら、勉強すれば受かるよ 普通に。
受からない奴は勉強が若干足りなかったか、「どうせ択一受かったって論文で…」と
半諦めモードになって択一の勉強すらやる気無くしてしまっているか。
53有閑オカマ:2005/05/08(日) 12:28:20 ID:juysE0FI
じつはアタシも司法試験受けてたの。でも辞めやったら楽になったわよ。本当
にやりたいんならともかく別な世界もイイワヨ。
54有閑オカマ:2005/05/08(日) 12:31:42 ID:juysE0FI
>>49死んじゃイヤン。入れちゃう前に果てちゃったら駄目よ。とにかく中だしする
までシブトクテクニックを駆使すんのよ。
55名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 12:39:35 ID:I8qqQ5L9
タクシーの運転席が射場守夫(38)の勉強部屋≠セった。
定規と下敷き板で作った簡易机。乗務の合間を見つけては、
受験参考書に読みふけった。

高卒後、岡山で「大好きな車の仕事を」と、ガソリンスタン
ド店員や運転手を続けた。給料の多くは車の改造に充て、家
族を顧みない日々。だが30歳を過ぎ焦りが募る。「技術も資
格もない。どうしよう」。偶然、乗せた客に「どうせなら最
難関の司法試験に挑戦してみたら」と言われた。

「死ぬ気でやる」と受験を運転手仲間に宣言。「自分に酔っ
とんのか」。周囲の冷ややかな反応に意地になった。だが、
三度目の挑戦も失敗。「食っていくだけなら今のままでも」。
何度もくじけそうになった。

そして昨年11月。法務省のホームページを見る手が震えた。
7年間、5度の受験。合格者名簿に自分の名前があった。文句
も言わず支えてくれた妻に報いたい。「転勤で迷惑をかけず
に済む弁護士がいいかな」。射場は4月、司法修習生として
人生の再出発を切る。  (2004年3月20日 日本経済新聞)
56名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 16:50:23 ID:2GwEMpy5
>>48
レス有難うございます。お察しの通りです。
労働法が新司法試験の選択科目ですか、、、知りませんでした。
司法試験は私にとってかなり敷居が高いので、、、、。
とりあえず合格できたら(まずこれが第一です、、)司法書士を目指して
みようかと思っていますが、、、、。
お声がけありがとうございました。
試験が終わったらまた考えて見ます。^^
57名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 17:53:22 ID:LyP8rDAH
択一受けてきた

憲民ムズい。根抵当権でた
刑もいきなり往来危険罪がでであの列車事故を思い出したよw



普段勉強していない付けがでた
_| ̄|○
58名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 18:26:36 ID:wSMrnHOG
漏れも…
_| ̄|○
一応論文対策始めるけど、ダメだろうな…
59名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 18:27:43 ID:1RWfCrQS
受かりたいんでしょ?
何で勉強してないの?
ばっかじゃない?
60名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 20:37:11 ID:TntOhBp6
勉強してないというのは謙遜もこめてでしょう、、
そう簡単に受かれば苦労しませぬ。
61名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 00:48:07 ID:aYmWEx8I
横ははいりすみませんが、みなさんロースクールに入るための試験(なんちゃら検定でしたっけ?)って受けたんですか?
どのくらいでしたか?(上からの%で、、)
開示可能な方、教えてもらえませんか?
参考にしたいもので、
よろしくお願いします。
62名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 00:51:14 ID:Vq/7B3oD
試験お疲れ様
6332歳:2005/05/09(月) 01:36:42 ID:nOWopfaE
択一受験の方お疲れ様でした。今日はゆっくり休んでください。
>>56
機会があればまたお立ち寄りください。
>>57
根抵当権がでましたか?一度条文を読んだことしかありません。
民法が難しかったみたいですね。
>>61
ぼくはまだ受けていません。ビジネス実務法務検定2級でしたら91点でした。
64前スレ1:2005/05/09(月) 04:24:47 ID:hsWSwh8s
またやってしまった。
結局、3時間も勉強できなかった、もちろん論文対策など皆無。
百選見れなかった。、過去問は刑法がまわせなかった。
合推は殆どとれなかったけど、模試は全部で20回分位といたかな。
(ハイレベルはいっぱい残った、誤植多かったのでなんかやる気なくした)。

で結果
憲7(65分)民17(45分)刑法18(100分)
憲法は百選はほんま大事やと思いましたとさ。科目単位の点数としてはおそらく最低?
できなかったとは思ったが、まさかこれほどとは。
民法は運良く自分の知識でカバーできる問題が出てくれた、根抵当は無理。
刑法は53を飛ばせたのが結果的によかった。最後に15分程度時間とったが頭が混乱して
結局適当にマーク、そして間違えた。返金だけでも受けたかった。

>>59
試験前になったら受かりたいと思って出願して勉強を始めるけれど
試験が終わったら何もしなくなる。試験前だけでも長時間するか、短時間で
も長期間続けなければ受かるわけないか。
実際は長時間の勉強を長期間続けることができる奴が受かっているのかもしれないが。
65名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 09:30:25 ID:D0X6USMv
刑法得意な人ってどんな勉強してんの?
いつも試験中考え込んじゃって
時間切れになるんだけど。
混乱することないの?
66名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 11:12:18 ID:DzNKDmN8
数多く択一試験受験した中で、今年は最低だった


Il||li _| ̄|● il||li
67名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 11:17:51 ID:pRxk6tdw
受けた人お疲れ。45ぐらいですか?
68名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 23:48:09 ID:r8Gc98He
おそらく点数は自分の年齢位
69前スレ1:2005/05/10(火) 00:16:44 ID:onSO6Nqj
43か44っぽいね
>>66
イ`

>>65
なんか自分でも書いていて意味不明だったので、参考にならない可能性大だけど
けど刑法だけはそこそこできるので一応アドバイスするよ。
>(1)を理由に(2)とする説がある、この説は(3)と批判される。一方この説
>を(4)と批判して、(5)を理由に(6)とする説がある。(以下略
こういうような括弧を埋める問題なんかは、後ろのほうに問題を解く上での
重要なヒントが隠されていることが多い。そのヒントをいち早く察知できれば
早く解ける。といってもそのいち早く察知する方法は俺にも分からない。強いて言えば
(繰り返しになるけれど)後ろに注目ということだろうか。

それでも、どれを埋めたらよいのか分からない場合、時間がかかるのであまりお勧め
できないけとりあえず平行して埋めていったり。例えば選択肢の中に、説の内容を書いているAB
とその理由であるCDがあったとすれば、(1)にCD双方を(2)にABと埋める。
こうやって埋めていくと必ずどちらかの文が整合するようになる。何もせずに悩んでいるよりは
有効かもしれない。けれどお勧めできない。

学生の見解や発言を確定する問題は、表の作成が必須。
穴埋め問題よりは時間がかからない場合が多いので、こっちらを優先的に解くほうがよいかも。
ただ、最近は見解確定と穴埋めの複合問題が多くなっていますね〜。

あと時間がかかる理由として、知識が凄く不足しているのかもしれない。
刑法はテクニックが重要だと思うけれど、一定の知識は必要。
ある程度の知識があるのに解けないという場合は、択一六法などを見て説の根拠批判などを完全に
頭に叩き込む。もっともこれは時間がかかると思うので最終手段として。
7065:2005/05/10(火) 02:11:14 ID:KaLGAdbo
>>69
後ろから解くっていうのは
いろんなところで言われてるから
やってるつもりなんだけど
それでも「あれ?やっぱ違うかも…」
とか考えちゃうのよ。

知識の不足ってのはあるかも…
がんがってみます。
71名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 12:22:16 ID:wczJkryR
仕事しながら平日よく勉強できますよね。
そんなに駄目ではないじゃん。
わたしなんか仕事から帰ってきたらグタ〜〜としてる。
72名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 13:17:00 ID:2qkoe8L4
ここの人は32歳さんを始めとして仕事ある人ばっかり?
73名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 17:51:54 ID:wczJkryR
完全無職は少数派でしょうね。ここにいるのはもういい歳の人ばかりだし。
74名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 11:33:15 ID:F8ntVLTp
ここは荒れずにマタリ進行ですな。
75籠絡の計:2005/05/11(水) 11:45:36 ID:mavmRuYF
何だよスレタイぱっと見で「最近じゃあコンビニ店員にも筆記あんのかよ」
と思ったのは多分漏れだけだ。失礼しますた。
76名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 23:20:10 ID:F6qP1JyD
みなさん適性試験は申し込んだ?
77名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 23:59:34 ID:Cl58Qnf1
客観的に見て32歳って若いのかな?転職する年齢とか人生をやり直す年齢とか・・・。
78名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 13:25:03 ID:W+aSI0WZ
>>77
若くネーよ、30過ぎたらキツイよいろんな意味で
79名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 14:04:23 ID:OdsWs1S7
そろそろ行書の勉強はじめるかー、あと5ヶ月だし
80名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 19:51:15 ID:RclYlDG0
35越えたら死亡
81名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 20:11:20 ID:1VZLcnID
丁度受験バブル世代ですよね?大学受験大変だったんでしょうね?
82名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 22:43:00 ID:B8NFmqot
さて、そろそろロースクールに行くことにしたよ。
8332歳:2005/05/13(金) 01:03:44 ID:B1Bzg1XK
法律の勉強って本当にやった先から忘れていきますね。
一番近い適性試験対策がほったらかしなんでかなりまずい状況です。
>>77
32歳は自分的にはかなりやばいと思っています。なにかスキルがあれば別でしょうけど
今のまま歳を取るのは恐ろしい気がします。
>>81
受験勉強は全くしませんでした。当時の偏差値でいうと52,3ぐらいの大学に入りました。
あの頃もっと勉強しておくべきでした。
>>82
一緒に頑張りましょう。

注文していた「刑法総論講義案」が届きました。比較的読みやすいかなと
思っています。毎月3万円ぐらい本を買っています。
ついでに自動車税の通知が・・・45000円が来てしまいました。
8432歳:2005/05/13(金) 01:03:59 ID:B1Bzg1XK
法律の勉強って本当にやった先から忘れていきますね。
一番近い適性試験対策がほったらかしなんでかなりまずい状況です。
>>77
32歳は自分的にはかなりやばいと思っています。なにかスキルがあれば別でしょうけど
今のまま歳を取るのは恐ろしい気がします。
>>81
受験勉強は全くしませんでした。当時の偏差値でいうと52,3ぐらいの大学に入りました。
あの頃もっと勉強しておくべきでした。
>>82
一緒に頑張りましょう。

注文していた「刑法総論講義案」が届きました。比較的読みやすいかなと
思っています。毎月3万円ぐらい本を買っています。
ついでに自動車税の通知が・・・45000円が来てしまいました。
85名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 02:41:34 ID:sK6ZuniW
かなさた
86名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 02:47:10 ID:iwCksDlL
法律勉強はじめて3ヶ月。TVで弁護士が言っていることが理解できる
ようになった。うれぴ。
87名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 03:20:30 ID:cd3OWDCI
21才のおれは 勝ち組
8888:2005/05/13(金) 16:15:26 ID:ZgBaxCWm
>>84
頑張って欲しいなぁ。
って俺も頑張らないと_| ̄|○
とりあえず秋口にある試験でも受けてみます。

でも資格検定って受験までに諸費用、結構かかりますね〜。
毎月三万なんて・・・
89名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 22:48:14 ID:CsgQ+QCv
それでも試験に通れば、儲け物のはずだけど。。。

30も半ば近くになって資格とって、その後は????
90名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 22:49:18 ID:CsgQ+QCv
だいたい、ここコンビニ板じゃないし、なんでここにスレ立てたの?
無色に対して少しでも優越感を感じたいから?
91名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 23:18:42 ID:sK6ZuniW
ヒガミっぽい人がいますな。
92名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 02:59:56 ID:uyHAga2K
>>90
そんなに劣等感を感じなくてもよいだろうに。
どうせ何もしてないんだったら、勉強でも他のことでも打ち込める事やればいいだろ。
93名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 16:52:32 ID:oJ7hMCCj
タッケンから始めよう。
94コンビニ店員 ◆YvRzqtVgJc :2005/05/14(土) 18:22:26 ID:zEP3/ViE
>>93
法曹の職に就く事を考えていないんだが・・・、宅建の知識は日常で役にたつのかなぁ?
95名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 19:10:01 ID:Nw33DEpA
>>94
ひとによって日常は違うからね
家を買わない人とかは、役に立たないと思うよ
96名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 19:57:14 ID:alfMjYF0
不動産の知識は生きる上で必要。
一生実家引篭もりはいらないかもしれんが。
97コンビニ店員 ◆YvRzqtVgJc :2005/05/14(土) 20:00:57 ID:zEP3/ViE
>>95-96
まとめると、知識があった方がいいといった程度か。
98名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 00:44:51 ID:ebwm+s2h
あったほうがいいというか、無ければ損するが正解。
99名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 15:29:46 ID:YpAnFEqy
漏れの今年合格する確率は楽天のプレーオフ進出ぐらいだ
100名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 18:14:16 ID:Lt52GhUX
>>99
択一が?最終合格が?
101名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 22:23:00 ID:YpAnFEqy
択一だと思う
102名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 11:03:21 ID:P76+hmaV
一日3時間以上勉強できない。漫画やネットなら余裕なのにな。
103名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 11:18:07 ID:5GE2xJBM
俺は2時間と出来ない・・・・まあ出来てりゃ27歳でココに来てないわな
104名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 23:42:58 ID:EcYgGfpu
27ならまだ若い。これからやろうぜ。
10532歳:2005/05/17(火) 11:17:19 ID:DRUJ7fdO
>>88
ありがとうございます。本格的に勉強を始めて6ヶ月。
どこまで勝負できるかわかりませんが、なんとか頑張ります。
>>89
もちろん就職です。
>>94
宅建の知識でも役にたちますよ。
>>102>>103
ぼくも最初は2時間ぐらいでしたが、今は8時間は可能になりました。
最高は10時間ぐらいです。マラソンに似ているかもしれません。
106名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 14:45:12 ID:YRaeXnTA
ロー行くのにはどれぐらいかかるの?
10732歳:2005/05/17(火) 22:58:38 ID:DRUJ7fdO
>>106
2年で学費300万円ぐらいです。
108名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 09:26:44 ID:KakCb3aO
借金背負って合格できなきゃ自殺か廃人になりそうだな
ロー入る前にも専門書や専門学校の金を入れると400万以上か
109名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 11:19:20 ID:R4xeRDCZ
一人暮らしのやつはローなんて誰かが出してくれない限り行けないな。年間200近くはかかる。未修だと1000超。
110名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 13:19:59 ID:6H2u71WY
そこで奨学金ですよ 借金しても悪徳弁護士業で半年で元を取る
111名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 15:21:58 ID:bg/gWMgT
結局金がある奴が有利なんだよ。大学受験も司法試験も。
金がなければ大学受験予備校に行けないし司法試験予備校も同じ事。ロースクールも同じ。
金があれば最高の環境で勉強が出来る。従って合格し易くなる。
112名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 16:54:23 ID:SvCQfPPC
>>111
ローに逝く香具師は基本的には社会人として働いていた香具師が
一念発起してやるのが通常。アメリカとかでもそうだしな。
親のスネを当てにしている香具師がどれほど真面目に勉強するってんだ?
その気概があれば、就職でも何でも出来ると思うが、それはまた別の話か?
113名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 10:07:19 ID:ugdlJqAc
あんまり関係ないよ。現行試験の合格者見れば明らか。
114名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 11:56:34 ID:ODRvB/QD
>>109
未修で1000万係るなら32才コテの人は
コンビニやってる場合じゃないやろ
115名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 18:22:10 ID:P2dXnh8+
>>114
じゃあ何やれってんだ?
116名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 19:04:23 ID:SLS9/ACl
司法試験受かったらどこか雇ってもらえるの?
117名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 19:09:56 ID:P2dXnh8+
>>116
とりあえず司法修習へ行ける。今のところは国家公務員になるはず。
年収は300万ちょいって聞いた。2010年以降は貸与制になるかも。
修習後はどっかには入れるようだ。ただし今後はわからん。
初年度年収は平均500〜1200万円。これから減少すると思う。
118名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 21:40:44 ID:ODRvB/QD
>>115
新聞配達、昼勤の工場
119名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:13:16 ID:nvkJVANc
強盗にさされた人いたな
120名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 10:06:12 ID:cTs36rKD
そらいるだろ
121名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:39:05 ID:EOBPK81Z
>>118
なにかメリットあるのか?
122名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 19:43:31 ID:GOGmMUYw
>>121
うんこもれそうなぐらし
123名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 22:21:09 ID:NiZFJ5Ks
まだ今からでも遅くは無い、現行を目指せ!!
http://www.itojuku.co.jp/topics/2005haru/shihou01.html?20=014
124名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 00:04:48 ID:SS512JTu
>>123
1年間、講義時間も含め週30時間の学習で2006年の司法試験最終合格を目指す
だってよ。
こんな程度で合格できるのか?俺が大学受験したときよりぜんぜん少ない。
マジで少ない。
125名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 00:21:24 ID:WRVKgrPA
司法試験なんてやめて、AV男優に転向してはどうでしょうか。
12632歳:2005/05/21(土) 02:22:47 ID:5byZt/lV
>>114
コンビニぐらいがちょうどいいです。居心地も悪くないですし。
>>122
今年ロー入学だめであれば、来年現行受けてみます。
もちろん受かることは不可能なのですが・・
>>125
とてもそんな自信ありません。
127名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 12:32:50 ID:uLDW40i0
以前何処かのスレで見たんだけど32歳位のタクシー運転手が独学で司法試験に
合格した記事があったんだけど誰かそのコピしてくれるかな?
スレ主さんの励みになると思うから。
128名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 12:38:18 ID:76M3NRbJ
>>127
>>55にガイシュツ
129名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 18:52:16 ID:oAzX1MEr
まあ頑張ろうぜ。
130名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 19:06:12 ID:zuoPd1Ic
現行試験が廃止されたらローからのみになるのん?
131名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 20:22:32 ID:oAzX1MEr
>>130
予備試験があるよ。50人ぐらいはそこから取るらしい。
132127:2005/05/21(土) 23:15:32 ID:uLDW40i0
>>128
サンクス。レス見ます。既出だったんですね。
133名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 23:40:17 ID:skXAHAlf
そんな試験に突入するだけで凄い。
134名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 19:05:15 ID:XPJAGHRc
かゆい
135名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 00:34:05 ID:ZUmOwsxx
コンビニ店長目指すのが1番コストパフォーマンスいいと思うけど、
一発逆転したい気持ちもわからないではない。
136名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 20:59:20 ID:O9NlAtRU
■弁護士「プラチナ資格」が紙屑になる日■Pt.2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104847146/

労力と金を考えたら割に合わない
137名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 23:29:58 ID:nOXptOYb
>>136
そんなことないと思うけど・・・
138名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 04:10:19 ID:oiL4gBY3
>>136
そういうことを真に受けて身動きがとれず
結局後悔の日々・・・2ちゃんの伝統だな
139名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 04:32:07 ID:VFs2JoSc
タクシーの運転席が射間育夫(38)の『連れ込み部屋』だった。
定規と下敷き板で作った簡易床。乗務の合間を見つけては、
受験参考書でこきまくった。

高卒後、吉原で「大好きなオメコの仕事を」と、ガソリンスタン
ド店員や運転手を続け、泡にまみれた。給料の多くはマラの改造に充て、家
族を顧みない日々。だが30歳を過ぎ焦りが募る。「技術もカリ
もない。どうしよう」。偶然、挿れた客に「どうせなら最
難関の素股試験に挑戦してみたら」と言われた。

「死ぬ気でやる」と受験を運転手仲間に宣言。「ワレメに酔っ
とんのか」。周囲の冷ややかな反応に意地になった。だが、
三度目の挑戦も失敗。「食っていくだけなら今のままでも」。
何度もくじけそうになった。

そして昨年11月。マラを握る手が震えた。
7年間、5度の受験。合格者名簿に自分の名前があった。文句
も言わずシゴイてくれた妻に挿れたい。「転勤で迷惑をかけず
に済む素股士がいいかな」。射場は4月、手コキ修習生として
人生の再出発を切る。  (2004年3月20日 日本変態新聞)
140名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 11:30:48 ID:rBAXFyrM
くだらん
141名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 13:15:21 ID:L+PVffpb
金出して成績が上位なら司法試験受かる
14232歳:2005/05/25(水) 22:31:20 ID:jXcoMO7s
適性試験まで後1ヶ月となりました。推論・分析がやばいです。
今年はどうやら受験生が増えるみたいです。もう少し早くから始める
べきでしたね。
143名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 01:18:36 ID:LTZtTNae
だめ板応援!
144名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 19:52:32 ID:NqgchqcB
30歳越えのダメに希望を与えてください。
145名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 19:14:22 ID:OjZqvAEw
正直むりだと思う
146名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 19:17:39 ID:OjZqvAEw
質問です。
個人情報保護法の本を読んでいたのですが、企業が個人情報を渡してアンケート
等を集計する作業を委託した場合「横領」が成立する可能性があると書いていました。
これってどう思います?背任ではと思うのですが・・・・
147名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 20:14:16 ID:URrKyB5S
>>146
個人情報保護法についてよくしらないのですが、
同法が個人情報の記載されたアンケート用紙の所有権を
個人に留保するのなら企業は他人の物を占有する者として
横領罪が成立する可能性があると思います。
148名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 21:01:45 ID:URrKyB5S
>>146
個人情報保護法について少し調べたのですが、そのような場合に
企業に課される責任は大体は行政処分のようです。
企業内の個人が第三者に個人情報を渡した場合は横領罪が成立します。
149148:2005/05/27(金) 21:04:28 ID:URrKyB5S
X横領罪
O窃盗罪若しくは横領罪
15032歳:2005/05/27(金) 23:50:41 ID:8XN5Uggm
>>146
横領と背任ですか。アンケートは「物」でないような気がします。
147さんは用紙自体に所有権が発生するという考え方のようですが、やはり
主たる権利は情報という内容であると思います。ですから「自己の占有する他人のもの」
ではないから、背任になるのではないでしょうか。しかし、背任は業務上背任がありませ
んよね。このあたりは特別法である個人情報保護法が「物」と看做しているのではない
でしょうか。
横領と背任は、未遂の有無、権限逸脱か権限濫用か、不法領得の意思が必要か否か、等
ややこしいです・・
151名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 13:47:39 ID:bKaa46rU
勉強してますね
152名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 20:05:31 ID:JroQoAJ/
適性難しいわ。どうやって訓練するのかわからん。
153名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 18:06:11 ID:Nxw7fEf3
適性試験また受験者減ですな。
154名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 19:20:20 ID:GiKcfrPG
下位なら入れるんじゃないか?
155名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 21:25:19 ID:l5aC17It
上位以外どこも定員割れだってよ・・・
行かないか?
156名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 12:09:27 ID:YOA0e0Ir
定員割れのとこは、実質無試験ってこと?
157名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 14:18:48 ID:wg5AdDAv
下位ローから特待生以外は受からない
158名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 21:34:16 ID:GOoo7WJW
適正試験の問題集みたいのを各予備校が出しているけど。。
本屋で一般が買えるバージョンだけど。。
あれだねぇ。。解説に間違いが多いよね。。単なる誤植だと思うけど。。
これってさ、受講しないで、本だけで済まそうとしている奴は
落ちろ!って事じゃないよね。。
159名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 19:51:08 ID:+CTkpBp/
コピ乙
160名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 22:37:18 ID:l5d4vPu6
>>154
下位なんか入ったら、2年間の人生とお金を無駄にして、なおかつ、一生馬鹿の烙印が
161名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 22:38:41 ID:l5d4vPu6
まさか、ここのスレ主氏は、独学で適性対策を?
16232歳:2005/05/31(火) 23:58:24 ID:Vp2q2b6v
>>161
独学というかほとんど対策してません。いきあたりばったりです。
16332歳:2005/05/31(火) 23:59:35 ID:Vp2q2b6v
ぼくは下位ローで全く構いません。
今年はそもそも下位ローしか受験しないと思います。
16432歳:2005/06/01(水) 00:07:40 ID:xlFvtk4V
そもそも私立法学部卒で10年前に宅建、5年前にビジネス実務法務2級を取っただけ
の素人が6ヶ月前に入門講座聴き始めただけですから・・

勉強時間は適性1に法律9という感じです。
165名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 00:36:07 ID:kjWE98Eg
不動産会社で仕事。(残業と手当ては無し) 手取り20万

現在、宅建の勉強を始めました。

コンビにより、サラ金の法務とか、不動産会社、先物取引のほうが断然よくない?

ガソリンスタンドでバイトなら、自動車整備士、危険物取り扱い主任。

倉庫のバイトなら、フォークリフト。

大型、大特を取得したほうがよいのでは?

166名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 00:39:20 ID:kjWE98Eg
人生の錯誤は、取り返しがつかないぞ!

16732歳:2005/06/01(水) 00:52:13 ID:xlFvtk4V
>>165
サラ金とか先物はやりたくありません。
大きい車を運転するのも多分苦手です。

やらなくて後悔するよりやって後悔したいと思います。
さすがにロー3回受けてもだめなら方向転換します。
168名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 11:00:05 ID:MltbP3Y5
サラ金や先物やるぐらいならパチプロの方がいいやね〜
ロー駄目だったら、上にあるようにコンビニ店長がええ
169名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 12:20:25 ID:eya1Rf0f
>>167
ま、自分でやって後悔しないと人間ってどうしても
わからないことだらけなんだよね。
テレビなんかだと、常に挫折があって反対を押しのけて
夢を実現させるということばかりがとりあげられるから
自分もそうなれると思い込んだりするんだよなー。

漏れも前職辞めた3年前の自分を殺してやりたいよ・・・
170名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 13:40:19 ID:QwvltsSD
32才の人は自分自身を評価してんだね

俺は日商簿記2級持ってるけど会計士や税理士に
行こうとは思わんな
大学時代の友人はもう税理士開業するにいたってるのに

我ながら情けない
171名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 15:39:10 ID:zwgHYLBt
>>159
こぴぺじゃ無いよ
172名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 15:40:45 ID:zwgHYLBt
>>168
> サラ金や先物やるぐらいならパチプロの方がいいやね〜
> ロー駄目だったら、上にあるようにコンビニ店長がええ
あの〜、、、コンビニ業界の真実を知らないようですね。。
コンビニ板を覗いていたら、コンビニのバイト→店長を経て
税理士になった人が書き込みをしていました。
1さんもがんばってください。
173名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 22:18:53 ID:rFNh2V3E
>>172
「あの〜 ○○をしらないようですね」
じゃなくって「わだすは○○をしってるんですが」
ってなぜいえない
前者は人を貶める言いかただ
後者に改めなさい
174名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:19:14 ID:b46N1PFv
>>164
ありがちなパターンですね>宅建
なんかバブル時代とその残り火のころにすごいブームでしたけど
よく考えるとあの資格って不動産屋以外にはあまり使い道はない。。
ビジネス法務2級って結構難しい感じがあります。宅建とあわせて
実力はあると思いますよ。でも、だからと言って、いくら法学部も出ている
と言っても、司法試験の勉強を独学って無理があると思います。

年齢のことも考えると、社労士なんかどうかなと思います。ちょっと今
年金が話題になっていて一時の行書みたいなブームにもなっているし
採点が相対評価制なので、ちょっと難易度は高くなっちゃってるのが難点ですけど
社会保険関係の届出が社労士でないとできない分野が結構あるので
独立しても良いし、独立しなくても、ちょっと大き目の税理士事務所に
就職できます。行書よりははるかにいいですし、税理士司法書士司法試験と
比べたらかなり勉強量は少ないみたいです。

>>165
不動産屋さんにとっての宅建は運送会社での大型免許、タクシーでの2種
みたいな感じがあるので、死ぬ木でがんばってください。絶対報われます。
資格って自分の仕事と見合ったものをとらないと意味がないですよね。

フォークはねらい目ですよね。これがあれば倉庫番の類が即採用とか
よくいわれます。ホームレスにならないための切り札かもしれません。
175名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:21:21 ID:b46N1PFv
>>152
過去問集にあたってみて、自分に合うかどうか、ってありますよね。
やっぱり、予備校の授業を受けるしかないかなぁ、って感じがします。
適性試験のベーシックコースでも10万ですから。。本気でローを目指すか
冷やかしで受けるか、って自分の中でよく見極めないといけないですね。
176名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 00:24:25 ID:b46N1PFv
>>170
> 32才の人は自分自身を評価してんだね
> 俺は日商簿記2級持ってるけど会計士や税理士に
> 行こうとは思わんな

 2級と会計士税理士の間の差はものすごく大きいですよ。
ある意味賢明かも。。。

> 大学時代の友人はもう税理士開業するにいたってるのに
> 我ながら情けない

 税理士の世界って新規開業ってもうだめぽ、みたいですねぇ。。
税理士の世界で食っていけるのは、国税OBと2世、3世だけみたいです。

それに同じ”士”同士だと税理士って格下って感じのこんぷを持っている人が
多いみたいで(弁護士や会計士や医者と比べるのが最初から間違いって
感じもありますけど)なかなか大変みたいです。
177名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 03:35:50 ID:EQh2n8en
択一は予想通り落ちましたw
憲9民12刑13計34 _| ̄|○

漏れは人に言えない恥ずかしい大学を卒業後、一発逆転を狙って三十路まで現行司法試験を受け続けたが、この有様です。
つくづく自分の無力を実感しました。
これからは後ろ指さされて嗤われる人生を送ることになります。
せめて○○容疑者and被告と呼ばれることの無いよう人生を送りたいと思います。
178名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 04:14:13 ID:ygh41xvB
>>177
行書とか受けてみてはどうですかね?楽勝で受かるんじゃないですか。
一応自宅で開業すれば、世間体はつきますよ。

 ただ、実利を考えると難しいですけどね。。マンガみたいなわけには行かないし
テレビドラマのようなトレンディな事務所を構えている行書が日本に何人いるのかと
小一時間(ry

 現行の司法試験もロー卒業生が出てくる来年から、合格率を極端に下げる見たいだし。。
司法書士とか社労士のような狭い分野の専門家という生き方もあると思います。

がんばってください。今までの努力は無駄にならないというか、無駄にしないように
しましょうよ。
179名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 04:17:04 ID:ygh41xvB
>>135
コンビニって華やかに見えますけど、儲かっているのは本部の会社だけというのは
どこのフランチャイズシステムも同じです。
コンビニ店長なんて休みは無いし、長時間労働だし、低学歴だし
社会の底辺ですよ。トヨタの期間工にすらなれない人間がつく仕事と
本部社員からはみられています。人間扱いされません。
180名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 04:20:15 ID:ygh41xvB
>>169
テレビドラマと現実は違いますよね。実際司法試験や会計士試験の合格者の少なくない部分はストレートで
灯台早計に入って、在学中に合格って言うパターンだし。
本当の人生って,ドラマのない平板なものですよね。
181名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 07:07:48 ID:xTKQteXf
なんの仕事でも底辺は、厳しいね。
少数が多数を支配する。トップの少数者になれなければ、多数者の奴隷になるしか
選択肢がない。司法試験は、その少数者への道といった性格があるのだろうね。
182名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 10:21:48 ID:8nuJ/eL6
現行の人は
183名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 10:57:31 ID:1j72T/eD
> 税理士の世界って新規開業ってもうだめぽ、みたいですねぇ。。
> 税理士の世界で食っていけるのは、国税OBと2世、3世だけみたいです。
そういうことをさ、シレーッという香具師結構いるけど、
どうしてみてきたような嘘を言えるかが疑問。
新規開業して食えないのは営業努力をしていないところと
勉強をしていないところ。コネはあるにこしたことはないけど
コネだけで食ってるわけじゃない。
そのくせ社労士は食えそうだと分析しているw
あんだけバカバカ取ってる香具師いるのに?

弁護士でも税理士でもそうだけど、明日からその資格をもって
独立するっていったって、稼げるはずもない。
弁護士と税理士であれば、税理士の方が金を稼ぐ方法としては
手っ取り早いと思う。
184名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 12:11:38 ID:UJ+7J+7X
>>179
でも世間体はまだ良いよ。
「ええ〜?30過ぎてコンビニでバイト?何やってるのよ!」
「仕事はコンビニの店長?へー、そうなんだ、大変そうですね」

結婚するにしてもコンビニフリーター・期間工は、相手の親御さんに相手に
されまへん。
185名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 12:22:04 ID:8nuJ/eL6
弁護士はイソが一般だから営業しなくても大丈夫なんだよ
186名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 12:38:12 ID:m+YxbCJ6
>>183
俺は、>>176じゃないけど、
国税OBの無試験者が、幅をきかせて、
試験合格組みは悲惨極まりない、とネットでは良く言われてるが、
あれは、嘘なの?
税理士の半数は、OB組みで、この人達に業務を頼む方が、
試験合格組みに頼むより、はるかにメリットが多く、
試験組みには、仕事が回ってこない、なんて事も良く聞く。
しかも、今や、税理士は、完全な飽和状態で、国税OBの開業ですら、
減ってきていると言われてる。
結果、試験組みの勤務税理士が、増えてるみたいだけど、
待遇は、開業する事を前提とした給与なので、簿給の所がほとんどだと聞く。
勿論これらの情報は、現実に見てきた訳ではなく、ネットや書籍で得た情報ばかりなので、
どの程度の、信憑性が有るのかは、分からないが、
ヤバイのは、事実なのでは?
後、コネだけで、食っていけないとか言ってるが、無試験の国税OBは、
コネの力のみで、とてつもなく稼いでる奴が、ごろごろ居るだろ。
187名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 14:13:39 ID:ygh41xvB
>>186
国税OBって要するに税務署を定年退職した人たちなわけだから、
年金が結構いいんですよね。だから、無理して、開業しなくても言い訳です。
それに今税理士をやるメリットとリスク(最近訴訟が多い)を考えたら
のんびり年金暮らしを選ぶという人も多いですよね。
国税OBでも、試験組でもどっちも新規参入組が難しいのは事実。
試験に受かっても、そのまま登録もせず、事務所で補助業務をしている人すら
いるというのが現状です。

税理士の勉強量は司法試験に勝るとも劣らないので、どうせ試験受けるなら
税理士試験より司法試験の方がはるかにいいですよね。。
188名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 14:14:59 ID:ygh41xvB
>>184
コンビニの店長(オーナー)夫婦の離婚率ってかなり高いですよ。
コンビニの閉店って良くありますけど、売上不振だけが原因じゃなくて
夫婦の不和や離婚が原因ってことも多いです。
189名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 14:15:26 ID:ygh41xvB
>>183
183ってどういう素性の人なんですか?
190名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 14:16:30 ID:ygh41xvB
>>183
>営業努力をしていないところと
税理士の営業努力とは具体的には?
191名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 14:25:35 ID:ygh41xvB
>>187

>税理士試験より司法試験の方がはるかにいいですよね。。

 自分で書いていて、矛盾に気が付いたんですけど、その司法試験
制度が変わっちゃって、一発試験の司法試験が事実上なくなってしまいそうな
状況なんですよね。。

 税理士試験というのは、科目合格制が災いして、各科目が肥大化の一方で
難化傾向に歯止めが効かないって感じですよね。その一方で今度会計士の試験
制度が大幅に変更されて、易化してしまうんです。そうなると、会計士の方が税理士より
取りやすい、という状況になるかもしれません。
 もうひとつはいつまでそうなるかわかりませんが、税理士だと会計士の科目の
一部の免除があります。
 将来的に税理士はほとんど会計士の資格で取るというのが一般化するかも
知れません。
192名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 14:38:07 ID:+EMnbJjB
司法試験も税理士試験もしっかり暗記すれば受かる。漏れは難しくなかった。
193183:2005/06/02(木) 14:56:57 ID:1j72T/eD
漏れが言いたかったのは、「難関資格取得=高収入」という図式は、
「難関大学卒業=高収入」と同じくらい楽観的な考え方だということ。
別に税理士資格信奉者ではないからw

ただygh41xvB氏は、資格板に書かれているようなことを繰り返している
割には、2chでは無意味資格の代表格とも言われる社労士資格だけ
については理解があるのが不思議なだけ。

東京や大阪の大都市圏ならいざ知れず、地方での弁護士事務所の
見入りはその資格取得に見合ったものとはなかなかいいづらい。
しかも取得に関しては、仕事を捨て、プライベートを犠牲にし、何年も
かかってのイメージが強い(一発試験なんて、とんでもねぇよw)

税理士は科目合格が示すように、基本的には仕事をしながら勉強が
できるようになっている。1年1科目で5年というとまどろっこしいと思う
香具師もいるかも知れんが、大きく人生を踏み外すことは少ない。
現に1、2つの科目合格で資格取得を諦めて、普通にリーマソしてる
香具師は少なくないよ。
194183:2005/06/02(木) 14:57:11 ID:1j72T/eD
税理士資格が難化傾向云々と書かれていたが、基本的には資格試験
ってのは、成績上位者から取っていくだけであり、別段問題が難しくなった
から受かりにくいってのは、全く試験の概要にそぐわない。
税理士試験の科目合格であればほぼ10%〜12%で推移しているし、
現行の司法試験も定員で取ってるだけだ。

会計士についてなぜ書かないかというと、地方の公認会計士は間違いなく
税理士としての仕事のウエイトが大きいから。監査法人の勤務者なら
別だけど、通常は独立自営するのがオチだろ。
ま、仕事しながら取れるんであれば会計士資格をとれば、もれなく税理士
資格もついてくるしな(税法科目は受ける必要があるけど)
195名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 15:02:20 ID:ygh41xvB
>>186

> 国税OBの無試験者が、幅をきかせて、
> 試験合格組みは悲惨極まりない、とネットでは良く言われてるが、
> あれは、嘘なの?

税理士を束ねている組織は税理士会なんだけど、あそこは完全に
国税OBが牛耳ているらしい。

> 税理士の半数は、OB組みで、この人達に業務を頼む方が、
> 試験合格組みに頼むより、はるかにメリットが多く、
> 試験組みには、仕事が回ってこない、なんて事も良く聞く。

> 勿論これらの情報は、現実に見てきた訳ではなく、ネットや書籍で得た情報ばかりなので、
> どの程度の、信憑性が有るのかは、分からないが、
> ヤバイのは、事実なのでは?

 今の税理士業界にとって最大の問題が2つあると思います。ひとつは、税理士の顧客層の
中小事業者がこの10年20年の間に激減していることです。
 もうひとつは今の税理士業務ってIT投資が莫大なんです。その負担に耐えるにはそれなりの
顧客数を維持しなきゃいけないけど、客が減っている。単価も安くなっている。
かつてのようなそろばん一個っていうわけじゃないのです。
 でも、一番効いているのは、中小企業、とくに個人商店の激減。

> 後、コネだけで、食っていけないとか言ってるが、無試験の国税OBは、
> コネの力のみで、とてつもなく稼いでる奴が、ごろごろ居るだろ。

 そういう人たちは今から20年かそれ以上前に開業して、それなりの地盤を築いた人たち。
今からの新規参入ではいくら国税OBでも。。。
顧客層そのものが無くなりつつあるので、相対的にかなり厳しくなってる。今司法改革
(端的に言えば司法試験易化)に弁護士会が危機感を抱いているのは、税理士みたいに
なっちゃうんじゃないかということを心配しているから。
196名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 15:04:38 ID:ygh41xvB
>>194
>税法科目は受ける必要があるけど)

 ハァ? 
197183:2005/06/02(木) 16:08:31 ID:1j72T/eD
>>195
> 税理士を束ねている組織は税理士会なんだけど、
> あそこは完全に国税OBが牛耳ているらしい。
だから何だ?税理士会なんて単に圧力団体であって
別に仕事の斡旋機関ではない罠
実際、入会しなくても普通に税理士活動出来るしよw
まだ栃木計算センターの方がマシだろ

> 中小事業者がこの10年20年の間に激減していることです。
それを税理士業界最大の問題にするなら、どのサムライ業も
同じ問題を内包しているってこと。なぜに税理士だけだっつーのw

> もうひとつは今の税理士業務ってIT投資が莫大なんです。
パソコンとプリンタと弥生会計とADSL接続料金以外の
IT投資って何でつか?是非知りたい
しかも顧客の増減とIT費用は比例関係にないしなw

> かつてのようなそろばん一個っていうわけじゃないのです。
そろばん一個でやってた「かつて」って一体いつだよ?

> でも、一番効いているのは、中小企業、とくに個人商店の激減。
個人商店なんてのはもともと税理士にかかってねーよw
税務署か商工会や税理士会などの無料決算セミナーで十分対応
可能。逆に税法がかわって個人事業所の課税が認められれば
スポットの顧客は増加すると思われるがなw
これは言い過ぎかw
198183:2005/06/02(木) 16:13:11 ID:1j72T/eD
> 今からの新規参入ではいくら国税OBでも。。。
お前は一体、何をどこまで知ってて、こんないい加減な情報を
トバしてるんだ?新規参入者は皆全敗かよ。
漏れの知り合いの税理士は10年前に地方で独立したが
順調に顧客(大手ではなく中小企業)を開拓し、
相続などもやりながら、年収3000マソ(所長の所得)を
あげているし、かといえば低空飛行の香具師もいる。
そういうのはあんまり関係ない。国税OBだから脱税を見逃してくれる
とか手心を加えてくれるなんて考え自体、古すぎるし
国税OBは取り立てはプロでも、節税や相続などについては
素人同然の香具師も少なくない。

> 弁護士会が危機感を抱いているのは、税理士みたいに
> なっちゃうんじゃないかということを心配しているから。
突っ込むのも馬鹿馬鹿しいが、日弁連が危惧しているのは
司法試験易化ではなくて定員の大幅増加によって
既得権益の矮小化が進むってことだよ
そんなこと普通に考えればわかるだろ。
今は弁護士サマって顔して殿様商売している香具師らが
若手に市場荒らされるのがイヤなんだから。

>>196
ヒント:新試験科目「租税法」

どうでもいいけど、知らないのに知ったかぶりして指導する
そういうサムライが一番信用をなくすから真似しないようにw
仕事中の長文は疲れるw

結論:そんなに不安なら資格取得など夢見ないで
普通にリーマソとして働きなさいw
199名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 17:01:53 ID:cuJT+ciJ
>>198
一個人なら、成功した奴は、当然いるだろ。
あんたの知り合いの、一例なんか出されてもなら・・・
ところで、あんたは、なんでそんなに敵意むき出しなの?
ここは資格板じゃないんだから、もっとマッタリしようよw
200183:2005/06/02(木) 17:05:02 ID:1j72T/eD
>>199
スレ違いだからsageてるのに、何であげてんだ?
別に敵意なんて持ってないけど、>>196のようなレスを
返すような香具師にきちんとご説明申し上げただけ。
マッタリしたいなら、レス付けんなってのw
201名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 17:07:22 ID:6b2QQhAn
すっげー読点が気になる
202名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 17:18:18 ID:0yQRjqDX
おやおや、まったり感がなくなってるなあ。
>>198
根本的に間違っているようだけどここまリーマンにもなれないやつばっかりなんだよ。
結論が不当だから筋道を間違うのは仕方なし。
203名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 17:19:37 ID:0yQRjqDX
まるで猿払や東大ポポロのようだ。
204183:2005/06/02(木) 17:37:55 ID:1j72T/eD
>>202
だからsageろってのw ネチケットくらい覚えとけ。

> 根本的に間違っているようだけどここまリーマン
> にもなれないやつばっかりなんだよ。
それ言い出したら、この スレ自体意味をなさなくなる罠w
思考停止にするのは構わないけど、自分の心の中に
おさめとけw

読みたくなければスルーしときゃいいんだよ
漏れ自身は単に>>195への返信打っただけなんだからさ
205前スレ1:2005/06/02(木) 19:35:05 ID:EhGdr/eR
なんか択一合格していた、去年に続いて今の段階で論文対策0
勉強しておくべきだったと後悔するのも去年と同じ
受けても無理っぽいので、今はどうするか悩み中。
公務員試験申し込んでいるがそっちの勉強も0、どっち受けても無理っぽい
実質的な選択肢は来年にかけるか、就職するかの二者択一か

>>177
イ`、俺も恥かしい大学を卒業しているし
もうすぐ30。なんか似ているなあ。
>>178さんのいう通り今までの努力は無駄にはならないと思う。
一生懸命やったんだろ。
206名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 21:27:48 ID:kOC6H95m
コンビニの社員募集月25万、年間休日78日
賞与2カ月、ベースアップ5000-10000円
年齢45才まで


207名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 21:29:01 ID:kOC6H95m
↑ハロワにあった求人
208名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 21:50:51 ID:UJ+7J+7X
>>205
択一合格スゴイですね。合計で何時間ぐらい勉強したんですか?
209名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 22:59:47 ID:ygh41xvB
>>197

> 実際、入会しなくても普通に税理士活動出来るしよw

 へx−、そうなんですか。初めて知りました。勉強になるなぁ。。
210名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:05:41 ID:EhGdr/eR
>>208
勉強始めてからの合計 1800時間ぐらいかな
今年の合計は2月からで 約230時間

一年間通して勉強するぞ
と思うだけで毎年サボってしまう癖はなんとかならないものか。
勉強は欠かしまくりだが、2ちゃんだけは欠かさない。
211名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:05:49 ID:ygh41xvB
>>198

> >>196
> ヒント:新試験科目「租税法」

 ああ、やっぱり、会計士の3次試験や今度の新試験あるいは何かと混同していたんですね。。
会計士や弁護士だと、登録だけで税理士になれるんですよ。

税理士になると、行書が登録だけで取れるように、弁護士会計士だと、おまけで税理士になれちゃうんです。
つまり、資格の包含関係というか、ランクというかで
弁護士会計士>>税理士>>行書
っていうのがあるんですねぇ。。

 会計士・税理士っていう肩書きで名刺つくったりしている人がたまにいますけど
だいたいが会計士に受かって、税理士も登録しているというケースです。
212名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:08:19 ID:ygh41xvB
>>209
ちなみに税理士会に登録しないと税理士として名乗ることすらできません。
試験に合格しているだけで、税理士会に登録しないで税理士と名乗ったり
税理士業務を行ったりした場合でも偽税理士として警察のお世話になります。
213名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:14:13 ID:ygh41xvB
>>205
> なんか択一合格していた、去年に続いて今の段階で論文対策0
> 勉強しておくべきだったと後悔するのも去年と同じ
> 受けても無理っぽいので、今はどうするか悩み中。
> 公務員試験申し込んでいるがそっちの勉強も0、どっち受けても無理っぽい
> 実質的な選択肢は来年にかけるか、就職するかの二者択一か

前スレ1さんはまだお若いんですね。。だったら、ローも十分考えて良いと思いますよ。
新司法試験がどうなるかわかりませんが、今までの司法試験対策の勉強が
ロースクールとロー卒向け司法試験においては十分役立つことが
予想されるからです。

 ただ、税理士でも弁護士でも、仕事の仕方では経済的に公務員に負けるケース
がこれから出てくることもあると思います。
 自分がどういう人生を送りたいかということを考えて、選択されても良いと思います。
 また、司法試験がどうしても無理と思われたら,他の法律系の資格を考えられても
良いと思います。
 東大の法学部と大学院を出ていながら、司法試験ではなく弁理士をとって
活躍している人もいるのですから。。
214前スレ1:2005/06/02(木) 23:25:12 ID:EhGdr/eR
アドバイスありがたい。
けど全然若くないよ、公務員もギリギリ受験可能な年齢だし。
職歴ないので年齢だけではねられるだろうなあ。
ローはとりあえずパスしたい、上位ローにはまず入れないだろうし。
他資格も考えなければならないとは思うなあ。
弁理士は難しすぎるので、もっと簡単なやつだけど。

>>210は名前忘れた。
215名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:26:47 ID:ygh41xvB
>>199

 183さんは、たぶん税理士をめざして勉強中の人なんじゃないかと
思います。だとしたら、ちょっとわるいことをしたかなと思っています。
がんばってください。
 会計士についての知識もあるから、会計士試験に最初挑戦して
歯が立たなくて、税理士にシフト、っていう良くあるパターンかもしれません。
ご友人の方が10年前に開業されているというから、かなりのベテランの
受験生かもしれないですね。。
 ただ、税理士って本当に勉強しないと受かりませんよ。で、受かったとしても
今まで書いてきたように現実はいろいろと厳しいですし。。
だ から、僕自身今ロースクールを考えているんです。それで
ちょっとサーチしてこのスレにぶつかったんです。
 実際、昔から、税理士に受かったり、仕事をしているのに、会計士を
受けたりしている人って多かったんですよね。。
 もし今僕が10年前の自分にアドバイスするとしたら、税理士じゃなくて
司法試験を薦めたでしょうね。
よく「一年一科目ずつって考えて10年」とか言われます。でも10年本気で
勉強したら司法試験でも受かりますよね。

 ここのスレ主の方はまだ32歳らしいですから、ローも考えて良いと思います。
30代前半ならものすごく若いということはありませんけど、あきらめるほど
まだ老人ではありません。

 がんばってください。そして、いつの日かどこかでおたがいにプロフェッショナルと
して遭えると良いですね。
216名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:32:18 ID:ygh41xvB
ちなみに(こればっかいですいせん)税理士会とか行書会って登録するだけで大金取られるんです。。やってられまへんわ。(w
だから、登録できる(資格は取れる)けど、あえてしない人もいます。資格なんて「自分は一生コレでやる」っていうのを
一つだけ持っていれば良いんです。がんばりましょ。今が人生の天王山ですよ。
217名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:54:16 ID:ygh41xvB
>>214
 えらそうないい方してすいません。自分に法律的知識が無いから尚更そう思うのかもしれませんが、
司法試験の勉強で身に付けた法律的知識というのは財産だと思います。それを何とか生かせる路を
探せれば、それは社会的にも有用な資源の活用と言えるのではないかと。
 一方で司法試験を受けるということは、何かしらのステータスへのこだわりもあるのではないか
という気もします。そういうものっていうのは、時には人間にとって重要ですが。。
 実際自分の知っている例で東大法卒の弁理士、早稲田政経卒の社労士、慶応経済卒や中央法卒の
税理士等々の人で経済的社会的に成功されている方もたくさんいます。(ただ、やっぱり、皆さん、内心
じくじたるものを抱えているのかなと感じることはありますが。。)
 公務員からローや他の資格や就職まで選択肢はまだおありのようですからくいの無い選択をして
有意義な人生を送っていただきたいと思います。
218名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:58:00 ID:s/AzkZVI
>>215
司法試験12年やってても今年択一39で落ちましたが何か?orz

本当に10年かけて確実に取れる資格なら税理士お勧めするって。
219名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 00:55:04 ID:BldEavGP
>>178
177です。行政書士は大学四年のときに受験二回目でまぐれで合格しました。

公務員試験をワールドカップにたとえるなら、行政書士はキリンカップですわw
220名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 01:00:07 ID:olcdH+u4
>>215 の知ったか野郎たんへw

公認会計士事務所【公認会計士・税理士事務所(税理士試験には合格していなく税務の知識については疑問があるが、税務を行う公認会計士の事務所)を含む】、税理士事務所の数は3万1,858件
うち税理士事務所は2万9,052件
公認会計士事務所は2,806件

平成11年と比べると
公認会計士事務所は757件の減少(−21.3%)
税理士事務所は501件の減少(−1.7%)
全体では1,257件の減少(−3.8)
公認会計士事務所の落ち込みが際立っている
221名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 01:00:37 ID:olcdH+u4
理容師・・・散発の他髭剃りも行える
美容師・・・散発が行える

但し、、業界的には美容師の方が力が強く、人数も多い。
    一般人には両者の違いはわからない。

会計士・・・税務の他監査がおこなえる
税理士・・・税務が行える

但し、、業界的には税理士の方が力が強く、人数も多い
    一般人には両者の違いはわからない
222名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 01:47:18 ID:Ob/S8rTk
>>220
そうか、やっぱり税理士や会計士はダメなんだ。。ローしかないね。。
223名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 15:21:14 ID:wRGrvg9r
まったりしていたのにygh41xvBが来て荒れだしたな
224名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 18:13:34 ID:Ob/S8rTk
>>218
どうもすいません。失礼になってしまいましたね。
僕が良いたかったのは、「自分に志とかがあれば、やっぱり、受かり易そう
とかいう理由で他の資格を選択するということは。あまり良くない。」
ということです。司法試験をきちんと目指す
ということの方が人生のトータルで良いのではないかと。。
 非常に悩むところですよね。僕も多分司法試験を受けていたら
やぱり何年かかっても受からなかったと思います。
 本当に失礼しました。
22532歳:2005/06/04(土) 01:07:53 ID:O7kQxb7D
ものすごく延びてますね。じゃんじゃん議論してやってください。
ぼくは会計士や税理士については全くわかりません。
基本的にはまったり進行でお願いします。

前スレ1さんは合格したんですね。それだけでかなりうらやましく思えます。
おめでとうございます。

コンビニはバイトならいいですが、それ以外はあまりお勧めできません。
226名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 16:36:21 ID:VEDtgtKf
>>224
> 司法試験をきちんと目指すということの方が
> 人生のトータルで良いのではないかと。。
ま、そんなこと逝ってられるのは、衣食住が事足りて両親の
甘い甘いスネをかじり続けていられるうちだよ。精々20代前半まで。
資格は、生きていく上での手段であり、ツールだ。

もちろん人間には向き不向きがある。口下手な香具師が
弁護士になってどんな弁護を展開するのか?
数字の苦手な香具師が会計士や税理士になって、
何を指導するのか?
血が怖い外科医、子供嫌いな小学校教師、男嫌いのゲイ等々w

ただし、生きていくためにはそういった一面を万が一持っていても
それをひた隠して、仕事に徹する。それがプロだ。
資格試験を目指すのが人生の目標って、参加することに意義が
あるってオリンピックと同じかよ。

資格試験にチャレンジして受からなければ、見切りをつけて
次の自分の人生を模索する。これが大人の生き方だと思われ。
227名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 17:50:19 ID:gRNVXQNn
>>226
弁護士って口下手でもOKなんだけど。
アメリカの裁判映画見すぎなんじゃない?
228名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 18:15:18 ID:MsdH+4dJ
口べたの弁護士って日本では、ほとんどいないじゃないの
弁護士って地頭が相当いいはずだから、語彙が貧困とか発想が貧困とか
あり得ないようなきがするよ。
229名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 19:51:36 ID:NFWVtUa8
>>183ってすごく偉そうなことを言っているけど
本人税理士受かってないんだろうな
230名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 21:18:45 ID:6wDF/1BX
口下手弁護士なんていくらでもいる。頭と口は別。
231名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 06:02:17 ID:XHeQlrUn
>>193
> 東京や大阪の大都市圏ならいざ知れず、地方での弁護士事務所の
> 見入りはその資格取得に見合ったものとはなかなかいいづらい。
収入の面も確かに否めないですが、実際に業界のイメージとして地方で開業
するって、「都落ち」っていうのがあって、それで嫌がれる部分もあるんじゃないですかね。。
地方で弁護士を必要とする案件があっても、近くに弁護士さんがいないから
2時間も3時間も掛けて都市部の弁護士さんのところに逝くというのはよくあることです。
決して仕事そのものがないからだけじゃないと思います。

> 税理士は科目合格が示すように、基本的には仕事をしながら勉強が
> できるようになっている。1年1科目で5年というとまどろっこしいと思う
> 香具師もいるかも知れんが、大きく人生を踏み外すことは少ない。
> 現に1、2つの科目合格で資格取得を諦めて、普通にリーマソしてる
> 香具師は少なくないよ。
 たとえば経理畑の人とか、信託銀行で相続なんかを扱っている人とか
だったら、前者なら簿記財表法人税消費税、後者なら相続税所得税固定資産税の
科目合格でも会社から手当てが出たり、有利だったりすることもあるみたいです。
資格を取らなくても、科目合格でも使い道はないわけはないのです。
232名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 06:14:00 ID:XHeQlrUn
>>220
>>225
参考までに会計士というものの資格と仕事について、付記しておきましょう。というのは
簿記にちょっと自信がある人のなかには司法試験をあきらめて会計士にシフトっていう
考え方をする人もいるかもしれないから。
 会計士の仕事のうち会計士でなければできないのは「監査」なのです。商法や証取法で
監査が義務付けられているのはいわゆる大企業ということになるので、どうしても仕事(職場)は
都市部に限られることになるのです。(地方に会計士が少ない由)
 また会計士事務所の数が少なくなった理由は、ここ10年の会計監査をめぐる状況の変化です。
昔は、メクラ判で適正意見を出していればよかったのですが、会社の破綻とか株主代表訴訟とかで
会計監査の質が求められるようになり、また、外資との連携もあり、大規模な監査法人の
寡占状況になっているのです。
 会計士は試験に受かったとしても監査法人で実務経験を積まないと会計士の資格を取ることすらできないのです。
大手監査法人というのはエリート集団ですから、そのなかに低学歴や高年齢合格者が受け入れられるかというと。

会計士の試験では弁護士や税理士鑑定士に対して一部科目免除制度があります。
これを見るとなんとなく「弁護士>会計士」なのかなぁ???という印象も受けます。

>>227
同意。映画とかテレビドラマの見すぎだと思う。特に2サスの類。そんな暇があるなら
勉強したほうがいいと思う。実際の弁護士さんはあんな感じじゃなくて、もっと穏やかで
知的な感じの人が多い。

適性試験がもうすぐみたいなのでみなさんがんばってください。
233名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 11:17:46 ID:dcOOlv/7
裁判傍聴するとわかるが「書面の通りです」だけだからな。
何か突っ込まれても「次回までに用意しておきます」
民亊裁判はすぐ自白が成立するからあまりしゃべると不利になる。
だから内容を充分検討した上で書面で用意が鉄則。
口頭弁論主義は実質死んでる。
234名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 12:38:47 ID:X2QS255X
日本でも陪審員制がどうとかやってるが、これからは話術も必要になるんでは?
いや門外漢なんで聞きたいだけなんだが。
それも書面なのかな?
235名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 13:49:57 ID:dcOOlv/7
>>234
陪審員制になると弁論技術必要になるかも。弁護士相手の話し方教室が流行る?かも
236名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 21:02:29 ID:Veek/uhC
>>225
短刀式に合格された方は最後のチャンスですからバイトをやめててでも
死ぬ気でがんばってください。

> コンビニはバイトならいいですが、それ以外はあまりお勧めできません。

 自分もいろいろとコンビニを見ていますが、特にここ5年位はコンビニは
駄目です。時給換算したら、オーナー店長よりバイトの方が良いでしょう。
「税理士の敵だから、そういうことを言うのだろう」と勘ぐられるかも知れません。
どうもコンビニのチェーンのリクルートと称する勧誘部隊は「コンビニなら
税理士は要らない」と言って勧誘しているみたいですが。まあ確かにコンビニの
書類と元に作れないとは言いませんが、余計な税金を払うことになることも
多いようです。完全な帳簿とはちょっと異なるものです。結局税理士を使って
くれたほうがいいと思います。
 売り上げ的にも経費的にも厳しくなる一方です。脱サラは絶対後悔します。
小売店からの転換なら、きっぱり商売やめちゃったほうが良いくらいかもしれないです。
でも中には成功する人もいるようですから、宝くじみたいなものでしょうか。

>>226

> 資格試験にチャレンジして受からなければ、見切りをつけて
> 次の自分の人生を模索する。これが大人の生き方だと思われ。

実際、30過ぎて司法試験の受験勉強しか経歴がないとか
言うことになった場合、かなり厳しいと思います。そういうときにもう
ちょっと簡単な資格で生きると言うのはアリでしょう。カバチタレ
にも出てくるけど単に試験崩れだとイメージも悪いみたいです。例え行書でも
取って置くのがいいんじゃないかと思います。
237名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 10:11:06 ID:FxmKCnp/
<資格至上主義無職によくある風景>

・司法試験を最高峰と仰ぎ、難関資格を取得しさえすれば高収入が得られると思い込む

・税理士、社労士、行政書士、宅建、FPあたりを見下し、アクセサリー程度にしか考えていないが、当然その知識はない

・エール出版あたりの「勉強術」や「合格体験記」、「非常識○○」、「一回の受験で受かる」などを読み漁る割には、基本書を熟読しない

・他人が3年かかったところを、1年半で、他人が3回受けたのなら自分は一発でというような無謀な計画を立案する

・私立文系(の付属あがり)や実家が自営業などをしていて独立志向の強い香具師が多い

・一般的に偏差値は通常よりも高め。仕事や勉強や社会では、「要領が良い」という評価を受けている香具師が多い←地道な勉強が苦手

・資格試験に合格すればということで、その他のコンプレックス(童貞、恋愛経験なし、デブ、虚弱、人見知り、無職)などの解消や問題解決は後回し

・盆や正月に集う友人たちの仕事の愚痴や忙しさ、合コンでの失敗談、恋愛話、結婚話、子育て、近況報告を聞くのがつらくて参加できない

・いつもゴールデンウィークが終わってからしか真剣な受験勉強体制がとれない

・2chの資格版で自分の資格についての将来性の無さに対する書き込みをみて鬱になり、学習放棄して逃避に入りがち
238名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 10:37:10 ID:VQUU3Z30
税理士だが、確かに司法から見ればアクセサリーだな・・・
中途半端な資格だ。もうつまんなくてやめたい。
DQN零細企業の伝票入力なんてうんざりだ。
ちなみに今月適性試験受ける。一発逆転してやるよ。
そこそこカネあるし。
239名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 11:41:11 ID:tZl9X8sJ
がんばってるとこ悪いけど、そんなに逆転しないんじゃないかな
ちょいレベルアップ程度のものじゃないかな
240名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 11:47:11 ID:VQUU3Z30
勉強が趣味なので苦にはならない。
241名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 14:23:54 ID:9QjqrbG1
何歳ですか?
242名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 02:18:07 ID:PTZA5VRt
>>238
お前は俺か。

 今度会計士がいままでよりさらにやさしくなるでしょ。で、今までと違って税理士にも科目一部免除が。
外国の例を見ると、税理士っていう独立した資格は無いみたいで、会計士や弁護士が税理士の仕事
要するに税の相談と深刻の代行を行っているみたいなんだよね。
 今回の財務省の方の会計士の易化を見てると、諸外国(というか小泉政権はアメリカしか見てない
みたいだけど)の例に倣って民間出身というか試験組というかは、会計士に統一しちゃおうとか
でも思っているんじゃないかと感じる。実際自分が受験生の身で、親の税理士事務所を告ぐために
新でも税理士の資格をとらなきゃいけない。しかも、オヤジはかなりのジジィでいつ死ぬかわからない
って感じだとしたら、今度の制度だと、会計士試験を迷わず選んじゃう。

 今から30年くらい経ったときは、会計士が普通になっていて税理士の資格しかない人間は肩身がせまく
なってる、なんてことになりかねないかなぁ、とか,無駄に心配している。(w

>>239
収入的にはたぶん税理士も弁護士も商売の仕方によっては収入差はないかもしれない。でもステータスは
月とすっぽん。

 ちなみに今度の適正は受けない。っていうか、申し込み期間を逃した。笑ってやってくれ。問題集みたいのも
見たけど、わけわからん。今受けたら全国最下位のスコアを叩き出しても不思議じゃないくらいだ。

 司法試験の問題集というか伊藤塾のシリーズも見たけど、俺がいままで法律を何も知らんで
仕事をしてきたことに冷や汗ダクダクになった。
 とりあえず適正を受けたり司法試験を受けたりするか、わからないけど、法律の勉強はちっとはやっておかないと
ヤバイかも、って思ってる。
243名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 10:50:56 ID:PTZA5VRt
>>237

> ・税理士、社労士、行政書士、宅建、FPあたり

そうか、この辺って同一直線状にあるのか。。
244名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 11:07:48 ID:GYFr+x5R
もうすぐ適性・・
245名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 11:27:20 ID:NcVMveSO
文系資格って接客業だから客に人を見られる。
俺の親父が某士業に仕事を頼みに行った時に出てきたのが気の弱そうな
30歳でその瞬間に親父がみるみるその士業の人を見下し始めてるのがわかった。
俺はあの人が言ってる事は的確なんだからと言っても親父は結局信用せずに別の人
に頼むことになった。
246名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 12:52:08 ID:PTZA5VRt
そういう風に外観でしか判断できないと、詐欺に遭いやすいんだよね。
気をつけるように言ってあげてね
247名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 19:21:14 ID:wEVv1uCy
内面は外面にあらわれるものだよ。
248名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 01:15:13 ID:+/rntJe6
初対面では気をつけるようにしている。自分なりに持っているのは3S。
清潔、誠実、スピードの3つ。
1)清潔 自分の身なりと応接室の清潔さや整理整頓には気をつけている。
前は法令通達などの本箱をこれ見よがしに応接室においていたんだけど
ちょっと気を抜くと古いのばかり集まってしまう。今は応接室の本棚は撤去。
2)誠実 わからないこと、明らかな自分の専門外はそうであることを表明する。
3)スピード 2と関連するけど、わからなかったことはすぐに調べて電話メールファックスする。
自分の専門外で他の人(行書、社労士、弁護士等、時にはカウンセラーや
老人ホームも)に照会した件はすぐに電話するのは当然ながら両者に定期的にフォロー。
行書の人ととの付き合いも大事にしているので自分では行書の登録はしない。
249名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 22:48:37 ID:cxu9cuwB
店員氏は調子どうだい?
25032歳:2005/06/09(木) 01:59:15 ID:q/OQhn2f
今日適性試験の受験票が届きました。去年の問題をやってみたところ51点でした。
やはり苦手です・・・なんとか60点は取れるように頑張りたいと思います。

現役税理士の人なんかはかなり+加点されるのではないでしょうか?
今年は適性受験者も減ったようですので、かなり入りやすくなっていると勝手に
想像しています。
251参考までに:2005/06/09(木) 07:05:54 ID:Ko0eOlk1
「上位ロースクール入学見込み判定表」

A 学部 東大・京大 →Cへ
     それ以外  →Bへ

B 学部 総計で有力ゼミ →Cへ
     それ以外    →諦めろ

C 適性 上位10%以上 →Dへ
     それ以下    →諦めろ

D 択一合格 あり →Eへ
       なし →諦めろ

E 年齢 25歳未満 →内定
     25歳以上 →Fへ

F 有力資格 あり →見込みあり
       なし →諦めろ
252名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 09:17:03 ID:zMuSUwxr
>>251
それだと択一受けたことのない、すなわち未修者も幅広く受け入れようとする
法科大学院設立の趣旨からだいぶ乖離してるな。
俺の場合法学部以外出身で択一受けたことないのでDで引っかかる。
253名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 15:52:47 ID:i0OY/jEz
中位や下位の判定基準はないのかな?
254名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 19:04:04 ID:y4dfXfGq
下位 IQ100〜120
中位 IQ120〜140
ぐらいじゃねーの
255名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 20:18:46 ID:ljdErG/8
おいおい。120オーバーがどれだけいると?
256名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 22:23:10 ID:ueaOYdIo
>>252
多分既習ローじゃないのかな?

あまりあてにならないけれど
IQ判定(120ぐらいが実際の100程度)
http://www.unnmei.com/index.html
257名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 22:52:18 ID:z1YoTgax
130出た〜(TдT) ウレシイ
258名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 01:23:45 ID:G0ERnptG
テレ朝のIQテスト(インチキ臭いけど)は東大生の平均120だった。
だとしたら、
下位IQ100〜110
中位IQ110〜120
上位IQ120〜
ぐらいけ?
259名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 02:11:58 ID:cu0aF9RP
>>250

> 現役税理士の人なんかはかなり+加点されるのではないでしょうか?
> 今年は適性受験者も減ったようですので、かなり入りやすくなっていると勝手に
> 想像しています。

ローの最初の頃とちがって、これから結果が出るって今になるとずいぶんと感じも
変わってきたみたいですよね。ロー卒向けの新司法試験の合格率がどれくらいか
ということが各ロースクールの生き残りを左右するでしょう。
 有力資格といってもあんまり法律からかけ離れたのはちょっとダメかもね。。会計士
に在学中に受かりました、なら未だしも10年かかってやっと税理士です、みたいのは
むしろ減点されるかも。。
 結局新司法試験も法律の試験であることは変わりないので、加点される資格となると
法律系、行書、司法書士、社労士、宅建、法検、ビジ法あたりじゃないですかねぇ。。
弁理士も今はちょっとブームですから心象は良いかも。
ともかくも、適性で一点でも高いスコアを取ることが大事でしょね。がんばってください。
260名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 04:04:10 ID:cu0aF9RP
>>242

>  今から30年くらい経ったときは、会計士が普通になっていて税理士の資格しかない人間は肩身がせまく
> なってる、なんてことになりかねないかなぁ、とか,無駄に心配している。(w

もしそういう時代がきたら会計士って今みたいな希少価値すらなくなるってことだよね。
そういう時代に会計士の資格ってどれくらいの価値があるんだろう。今の税理士と同じレベルなんだろうか。
だったら、今更、多少の優遇があるからといって、わざわざ税理士持っているのに会計士取る必要があるだろうか。
かりに今30の税理士の先生が勉強をはじめて32ぐらいで新会計士試験を通ったからといって、入れてくれる
監査法人がどれくらいあるだろう。。
 学歴制限がなくなるってことは、商業高校→専門→会計士ってパターンも続出する悪寒なわけで、
そうなったら、日本での会計士のステータスってかなり落ちるよね。。
アメリカではCPAって受験資格はどうあれ普通学位(修士以上)持っているよね。MBAも珍しくない。
規制緩和しすぎじゃないのかなぁ。。
やっぱり今から考えるとすると会計士じゃなくて弁護士(司法試験あるいはロースク)だよね、
税理士の先生にお勧めなのは。
261名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 16:41:11 ID:S7m7/9YS
ボーナス45万入ってた。10万以上引くな!
262名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 16:42:32 ID:IqSMVSKn
俺IQ165だったよ
263名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 19:34:34 ID:/Df46A4/
>>256のは160までしかでませんが
なにではかったの?
264名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 23:31:37 ID:oTrsT0eE
店員氏がんがってるな〜
265名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 05:33:45 ID:qWfi8MD7
ローはともかく合格後、イソ弁やらしてもらうとき税理士なら即戦力として採用になることは多いんじゃないかなぁ。。
税金関係の訴訟や、相続関係も使えそうだし。
それと、会計士や監査法人を訴えるときに会計もわかる弁護士として需要はあるような気がする。
266名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 22:06:30 ID:E5O2cgvb
そんなスーパーな人を基準にするのやめようよ…
267名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:20:42 ID:/yU+EblP
全くその通り。資格板のようだ
268名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 01:01:15 ID:BE9nzuk/
っていうか、実際資格取れる自信があるくらい勉強してるのか?
学校通ってんの?通信講座の課題提出出してるか?
資格も取らないうちから、資格取得後の心配している香具師が
多いけど、それってなんか意味あんのか?
っていうか、普通に就職が出来ないから、
給与や待遇に不満があるから、「資格取得」という道を歩いてる
のと違うのか?

別に資格取得目指すのはいいが、結局あきらめるまでの
モラトリアムとしての言い訳みたいな香具師が大杉
269名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 01:07:23 ID:tcBtQcql
ここにいるくらいの人は、毎日15時間とかを3年も5年も続けてきたんだよ。
そんだけやったから燃え尽きてダメ板に来ちゃったの。分かって

資格2ランクくらいレベル落としてまた10時間ペースでやってるけど今年も落ちた・・
270名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 01:21:42 ID:BE9nzuk/
>>269
> ここにいるくらいの人は、毎日15時間とかを3年も5年も続けてきたんだよ。
> そんだけやったから燃え尽きてダメ板に来ちゃったの。分かって
別に煽る気はないけど、毎日15時間を3年も5年も続けて落ちるってのは何故?
地頭が悪いから?それとも勉強方針が間違ってるから?
鳥頭だから?それともIQが低いから?それとも合格した香具師が超人級なの?
漏れは仕事柄そういう資格取得者と関わる機会が多いのだが、皆言うのは
「普通に授業をきちんと受けて、普通に課題をきちんとこなして、
普通に問題を解いて、普通に当t答練や模試を受けて、弱点克服すれば
司法試験も公認会計士も普通に受かる資格」ということ。
「ただし、それがなかなか出来ないんだ」とも言っていた。

もちろん人それぞれ理由はあると思うが
結局のところ、合格しない人って真剣身と
継続的な勉強時間が足りなかったからということに尽きるのでは?
271名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 01:40:35 ID:Stkbp3Lw
>>270
それ自分自身でやったことないでしょ?
合格率3%の試験が普通に受かると思う?おれも司法試験ではないが3%の試験を
受かってる。でも他人に感想聞かれたらそんなに苦労しなかったって言う。
同じ受験生ならわかるが受かったやつは当然勉強している。
一般人の普通と受験生の普通はかなり違うよ。

勉強時間なら一日10時間5年は当たり前のようにいる世界だよ。
15時間はたぶんいない。15時間やれても半年もたない。
公開模試でも常に100番以内にはいたし本試験でも50番以内で受かったてる
ぐらいの成績取ったがもう一度受けたら受かる自信はそんなにない。
合格率の低い試験はやっぱり怖い。
例えば中学レベルの内容だが5科目490点取れないと合格しないというのと
似ている。

一度行政書士でも受けてみたらわかる。多分受からないと思うよ。
272名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 01:59:51 ID:BE9nzuk/
>>271
ごめん。行政書士は学生の頃取った。社会人になってからは
簿記2級と販売士2級ビジネス実務法律を2級まで取った。
仕事上、求められたから。別にどの資格も独立して食うとか、
そういうものじゃないし、弁護士や会計士などとは違うとは思うよ。

何度も言うが、資格取得を否定もしないし、バカにもしない。
でも、結局受からない香具師の敗戦の弁は同じだと思う。
受かった香具師の弁も同様。
結局は真剣に勉強したか、しないのか。
要領よく暗記できたのか、できないのか。
過去問や答練をこなして自分のモノにしたのか、しなかったのか。

勉強したのに落ちた、って話は確かによく聞くが
勉強しなかったのに受かったという話はまず聞かない。
聞いたとしてもオカルトか、まず参考にはならない。

つまりはそういうことだと思う。
273名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 02:37:37 ID:Stkbp3Lw
>>272
そっか行政書士は取ってるのか。

おれが擁護したいのは勉強もしてるし実力もある、でもなぜか受からないって
やつがいる、そういうやつ。
予備校行けば勉強は口実に遊んでばっかりのやつは確かにいる。
大学卒業したてのやつはまだしも30越えても変わらないやつもいる。
でももし、あの当時自分の実力で受からなかったら来年は何していいのか
わからなくなってたと思う。過去問はもちろん予備校から出てるの全部覚
えているんだから。

今は働きながらの司法試験受験生。スレ主のようにローも視野に入れないと・・
274名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 02:39:21 ID:Stkbp3Lw
少し板違いになるので今後はロムに戻る。
275名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 11:19:04 ID:Ti6spsSl
3%かあ。
まぁ司法書士なんだろうけど税理士や弁理士の実質最終合格率もそんなもんだね。
こういう(司法試験以外の)事務系試験は真面目にやれば受かる、と言われるが
受験生がみんな真面目だから、もうどうすんの??って感じですよw
大言壮語して勉強は不真面目ってむしろ司法試験に多いと思う。
276名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 11:25:47 ID:EkIM5xH9
頭を鍛えるしかないんじゃないの
277猟奇的な無職 ◆y8/TfGY26o :2005/06/12(日) 12:30:52 ID:of4r6y6h
税理士って科目ごとの合格率はほぼ10〜12%前後だぞ。
っていうか、受験者なんて記念受験やお試し受験の香具師
を差っ引けば、実質合格率なんてまだ上がりそう。
ただし、勉強しなきゃ受からないのは当然の事実だけど。
278名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 12:42:03 ID:Ti6spsSl
>>277
最終合格して税理士名乗れるのは何%よ?
それとそんなの実質合格率とは言わねえよ
だったら司法も会計も書士も同じだっての
279猟奇的な無職 ◆y8/TfGY26o :2005/06/12(日) 12:48:56 ID:of4r6y6h
司法や会計や書士に科目別合格制度が
あったなんて初めて聞いたw

別に合格率が3%でも10%でも構やしないけど、
合格しようと思って、勉強しなきゃ
受かるモンも受からないのでは?

ま、資格なんて基本的には肩書きだ。
その肩書きなくても仕事を依頼してくる
ネットワークがあればいくらでも食ってけるし
逆に弁護士資格を取得しても、使えない
マニュアル暗記野郎では、イソ弁にも
雇われないだろうし。
280名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 23:28:12 ID:+3icYXNA
>>279
>>278が言う「同じ」ってのは、お試しがいるって所だと思うよ。
あまり攻撃的にならずに無職スレらしくマターリ風味で逝きましょうよ。

皆さん今日の適性受けました?乙
28132歳:2005/06/13(月) 01:48:16 ID:EptFjUX3
今日は一回目の適性試験でしたね。ぼくは受けていません。26日のみです。

殺伐した感じはよそのスレに任せてここはまったり行きましょう。
282名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 03:49:24 ID:dvd5UgGJ
このスレで、自分は税理士や司法書士や行書に受かったとか言っている人間って
要するに司法試験は落ちてるってことでしょ?そういうことでは同じ線上に要るんだから
マターリ逝こうよ。。結局そういう2竜の資格ってコンプの塊なんだし,そういう点では
多年受験生と同じなんだしねぇ。。
283名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 04:31:09 ID:iB0JBg97
非法学部出身だと行書でもけっこう大変だー。
284名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 11:34:35 ID:rHLQyk3a
法学部でも大変。
285名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 12:12:15 ID:uB/QrGFE
>>282
> 結局そういう2竜の資格ってコンプの塊なんだし,そういう点では
> 多年受験生と同じなんだしねぇ。。

・司法試験を最高峰と仰ぎ、難関資格を取得しさえすれば
高収入が得られると思い込むヴァカハケーン
286名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 19:50:32 ID:dvd5UgGJ
>>283
がんばってください。

>>284
それはちょっとヤヴァいのでは(w
 学生時代を思い出してがんばってください。
287名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 19:51:20 ID:dvd5UgGJ
>>285
持ちついてください。その読解力では、適性がヤヴァいですよ
288名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 23:46:51 ID:ok7MviTF
もまいら超乙がんがれ。漏れも。
289名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 00:48:33 ID:WK3GM0cr
法学部で4年も勉強して行書受からなければ親泣くな
290名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 02:13:01 ID:AwUnbY+e
>>289
不合格通知を親にバレないよう回収するというのもこの試験受ける上で考慮すべき事項。
漏れは発想予定日の前後三日間は家で耳を凝らしてスタンバイしていた。
291名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 20:01:31 ID:7Vh8gH9S
ここの住人なら行政書士も受からないと思うが・・・
292名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 20:24:33 ID:0tco9FjM
おいおい、司法書士ごときが3%だとほざくなよ。
レベルが違うんだよ、レベルが。
東大入試の3倍と日大入試の6倍だったら、日大のほうが難しいのか?
母集団が司法書士のようなチンカスどもとは違うんだよ、司法試験は!
293名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 22:09:00 ID:h8p+FD21
皆さん無視でお願いします。
294名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 23:28:43 ID:AX21wjEK
漏れの知り合いに、30過ぎて職歴無しの司法崩れがいたんだけど、昨年末に一念発起して準大手の不動産仲介会社に営業職にて中途で潜り込む。
途端に生き生きしちゃって、営業成績で全支店会議で表彰されたとのこと。入社半年で主任に昇進。
最近女も作り、絶好調。
和田大卒程度だから、もとから不動産営業というドキュソ仕事に向いていたんだろうな。
宮廷卒の漏れには真似ができん。まあ、今年の論文に通れば遥か上から見下ろせるが。
295名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 23:52:32 ID:Z81gDPay
引き続き無視でお願いします。
296名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 11:43:43 ID:nIha3+5F
勉強する気しねえ。スロでも・・・
29732歳:2005/06/16(木) 23:37:04 ID:ccdIZ/ht
いよいよ10日を切ってしまいました。
憲民刑に関しては本を読んでもなんとか理解できるようになってきています。
しかし、択一を解いてみるとなかなか解けませんね。
判例が題材にされているものでも結論に辿り着く理由に違うものが入っている
問題にひっかかります。まだまだです。
298名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/16(木) 23:53:53 ID:PI5ITVNn
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
299名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/17(金) 03:02:45 ID:v9H747gk
 マイケルジャクソン裁判が無罪で終わりました。昔のOJシンプソン裁判を思い出してしまいました。
日本でも陪審員制度に似た裁判員制度というのが始まるそうです。どうなるんでしょう。
どうなるかといえば、今後の司法試験合格者数です。よく日本はアメリカに比べて弁護士の数が少ない
と言われます。しかし、日本にはアメリカに無いパラリーガルの資格とでも呼ぶべき、専門資格が
たくさんあり、現実に開業して機能しています。
 アメリカの小都市やショッピングモールのようなところの片隅に弁護士事務所があったりします。
アメリカでは日本の税理士や行政書士の感覚で弁護士がいるわけです。本当に弁護士の数が
増えたら、そういう準法律家の人とも競合することになり、アメリカより強烈な競争になるかも
知れないですね。

>>297
 がんばってください。
300前1:2005/06/17(金) 06:35:51 ID:S0/JaKf7
>結局のところ、合格しない人って真剣身と
>継続的な勉強時間が足りなかったからということに尽きるのでは?
まあ殆どの受験生の不合格の要因はそうなんだろうね。
択一で30点いかないのは明らかな勉強不足、論文でオールGなのも明らかな勉強不足(相対評価ではありますが)。
でも、>>272で自身が書かれているとおり、真剣に頑張って勉強したけど落ちる人もいるんですよ。
俺も明らかに勉強が足りなくてだめになっているけど、勉強しまくったとしても受るかどうかわからないっす。
受験決意した時は、普通にやれば合格できるっしょ位に思っていたものだが。謙虚になった反面自身を失っているとも・・・。

>>296
勉強から逃げたい時はとりあえずスロっすよねー。
今スロに逃げています。うぬのちからはこんなものか、といわれる度にこんなものですはい
と心の中で呟いています。もしかして今年は受けないかも。

>>297
ガンガッテ下さい。俺も一回目の適性は受けてみましたが、けっこう頭がパニックになりました。
択一と同じで1問で悩みすぎたらだめだと思います。無理だと思ったら諦めてさっさと次の問題にGOです。
ありきたりなアドバイスしかできなくてすまそ。
301名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 02:54:33 ID:5/vWyaTW
>>300
適性の過去門集を見て、今年の受験はあきらめました。
相当本気で準備しないと、それなりのスコアは出せない感じですよね。
302名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 11:37:03 ID:nPgDpA2z
準備しても無理そう
303名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/19(日) 02:40:29 ID:nq/QlRi5
弁護士になって、行列ができる〜とかに出てみたいね
304名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/19(日) 13:51:58 ID:p8t327Is
さああと一週間。
305名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/19(日) 14:06:51 ID:amnZmcjW
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
30632歳:2005/06/19(日) 23:40:36 ID:860yoqTJ
ありがとうございます。

既修者試験と法学検定の過去問をやってます。
とりあえず憲民刑は5点以上取れそうです。
他はまだこれからですが、7科目49点が目標です。
307名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/20(月) 09:59:42 ID:Utf8Vlq2
>>303
最近の高校生で弁護士や医者になりたいって連中にはそういうの(テレビに出られる)ってのが多いらしいね。
>>306
がんがってください。今回だめでも、琢一合格なら、ローや新試験でも有望ですよ。
人生80まで生きる時代です。長い目でがんばりましょう。
308名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/20(月) 11:44:35 ID:bVKgudCf
サッカー観てしまった。
309アチュットジ:2005/06/20(月) 11:52:10 ID:fLchWAml
可是非異端。
310アチュットジ:2005/06/20(月) 11:54:42 ID:fLchWAml
風邪引いた
311名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 08:24:24 ID:JRe4gK8a
お大事に
312名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 12:04:32 ID:6PxsG2zT
もうだめ。ぬるぽ
313名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 02:03:48 ID:VlG3qAsv
もう少しがんがれ
314名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 18:27:28 ID:vD1nYQyy
次の日曜日適性試験だ!!!!!!!!!!
お前等も頑張れ!!!!!!!!!!!!!
315名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 17:06:44 ID:NKN7xmDQ
おう
316名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 20:03:46 ID:H62K78lf
来年な。
317名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 23:53:52 ID:oZZRwBBW
テンション下げるな 皆がんがれ。
318名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 00:00:49 ID:b41kILXv
308からのレス、司法試験やってるヤツの会話と思うと面白すぎる
319名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 09:21:03 ID:oE328afr
行書、来年から教養問題、数理・漢字が無くなるみたい
今年受からないとヤヴァイな
320名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 10:19:43 ID:EBjPQEUS
今出てるモーニングを見るとカバチタレが最終回だね。
主人公が試験に合格でエンドにしている。
みんながん枯れ
321名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 10:36:45 ID:WoceHpcm
>>319
なんで?教養ないほうがいいんじゃないの?
322名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 20:57:36 ID:EBjPQEUS
あれが下駄になる場合もすくなくないんだろ?
323名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 21:11:18 ID:oE328afr
教養問題の数理が無くなる、という意味ス
他の教養問題(時事とか読解)は残ります
数理は中学レベルのカンターンな問題なので無くなると痛い
>>321
324名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 21:50:07 ID:WoceHpcm
>>323
司法ベテのためのような試験になるね。
325名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/25(土) 11:36:03 ID:fOtfjAEm
いよいよ明日
326名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/26(日) 00:03:56 ID:0sKk24fo
さて、明日適性だし、寝るか。おやすみ。
32732歳:2005/06/26(日) 00:58:18 ID:xYV0WfH6
頑張ってきます。
そして皆さんも頑張ってください。
328名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/26(日) 12:50:42 ID:rZL0vICV
会場入り。では頑張ろう。
329名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/26(日) 21:51:40 ID:0sKk24fo
お前ら何点だった?
330名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/26(日) 23:57:30 ID:SqxJjRPI
87点でした
今年は簡単だった?
331名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 12:28:29 ID:+846YOhL
難しいわ
33232歳:2005/06/29(水) 21:46:45 ID:f7g/nTSq
適性試験難しかったです。平均がいくらになるかわかりませんが、平均は
ないでしょう。それでも来月末の既修者試験に向けて頑張ります。
333名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 11:35:27 ID:yQaPkFl5
ガンガレ
334名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 00:15:03 ID:UV22XhYJ
32ならまだ若い。がん枯れ。来年もある。来年の旧式試験もある。
335名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 05:18:27 ID:0SoiMpDQ
みんな資格を取れば、地獄から脱出できると信じているんだね。だから弁護士と医者以外を
目指している人は不安なんだろ?俺の知っている事を書くね。一番、労力の割りにリターンが少ないのが
司法書士だね。司法書士って2ちゃんじゃDQNみたいに言われているけど、かなり難しいよ。
けど、仕事が無い。「司法書士 ああ本日も仕事無し」って本を読めば分かるよ。

宅建なんて不動産業で有利になるくらいで、あんまり意味無いけど本気で勉強すれば3ヶ月で取れる。
俺も不動産屋で働いている時に取ったしね。弁護士は難しいけどリターンは、まだ大きい。
会計士は若くない会計士としては厳しいけど、税理士業務ができる。税理士も当然、税理士業務ができる。
弁護士は、独占業務が強すぎで安泰。官僚→弁護士→マスコミ・銀行 だよ。この日本は。
「弁護士は士業であって士業でない。」これを理解している人って少ないけどね。官僚なんだよ。弁護士は。

まあ、特権階級は置いておこう。会計士だとエリートコースを離れた人は、税理士として生きていく事になる。
またその方が賢明だろう。税法は勉強しないといけないが、これは既得権を保護する為に歪みきってしまった試験の
勉強と違い実践の為の勉強だ。つまり、簡単なんだよ。税法の勉強なんて。会計士試験に合格した人間にとって
税法の勉強なんて簡単だ。税理士試験が簡単だと言っているわけではない。意味は分かるだろう?
税理士も税法改正や、所得・法人・消費・相続(必ずではない)で勉強していな分野は、
資格取得後も勉強しないといけない。これもふざけた試験制度を打ち破る為の勉強でないので簡単。
336名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 05:18:56 ID:0SoiMpDQ
さて、ここからが本題だ。「会計事務所の経営は、経営学上極めて有利な業種」になる。俺は会計資格を勉強している
わけではない。つまり、これは主観ではない。まず、規制がない。どこでも開業できる。
小資本でできるし在庫がない。粗利が高い。しかし、これだけならば司法書士にも言える。
何故、司法書士事務所は厳しく会計事務所は、有利なんだろうか?それは、同じ客に何度も商品を売れるからだ。
しかも定期的(毎月)に売れる。これを垂直展開と言う。また口コミにもなり易い。

飲食店ほどではないが、不動産の所有権移転等をする人の知り合いが、同じく不動産を購入するとは限らない。
しかし、経営者の知り合いが経営者である事は多く、99%の経営者には税理士か会計士が必要である。

クチこみで客が客を連れてくる事を水平展開と言う。
砕いて言えば、このスレの住人に「税理士にお金を払っている人を探して」と言えば、誰でも簡単に
見つけることができる。町にはお店や事務所がいくらでもある。見つけ易いように看板まで付けてくれている。
それに比べて「司法書士にお金を払っている人を探して」と言っても、そんなもん分かるはずがない。

この差は大きい。大きすぎるほど大きい。水平展開だけでなく集客ターゲットを絞れる絞れないの違いもある。
会計事務所を開業した時には、オフィスなり店舗にDM郵送やチラシ投函をすれば良い。
司法書士は、どこをターゲットに広告するのだろうか?大抵は事務所の近所に投函する。
しかし、電話は全く鳴らない。数をドカンと増やしたり金を掛けて広告をうつ。が、
間違い電話が一件だけかかってきて終わる。そこでほとんどが青ざめる。

337名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 05:19:34 ID:0SoiMpDQ
法務では美味しい部分は、弁護士様が独占している。ゴチャゴチャと債務整理だの能書きを言っても、
司法書士のメインは不動産登記だ。これが一番金になる。しかし、司法書士にはもう一つ大きな障害がある。
それは、銀行の存在だ。せっかく不動産を買う為に需要が発生した客が現れても、
銀行から融資を受けるケースがほとんどだ。その際、自動的に銀行御用達の司法書士に仕事が流れる。
最大のライバルとして、特権階級である超巨大企業の銀行が立ちふさがる。

この壁はまず破れない。これは不動産業をするとよく分かる。不動産を買う客の99%は
司法書士なんて言葉すら知らない。また、知らなくても銀行が勝手に用意してくれる。
彼らは、「不動産屋と銀行」だけあれば不動産は買えると思っている。
逆に会計事務所は、そもそも税理士試験を挫折した者ですら、記帳代行会社(税務申告代理はできない)を経営して
雇われ税理士よりも高所得だったりする。簿記2級程度も人間でも経営して食っている事も珍しくない。

そりゃあ、大企業の財務コンサルなんかから見れば、スナックやクリーニング屋・中小印刷会社の
記帳代行なんてDQNかも知れないが、それでも一千万プレイヤーなら良いではないか。
ただの経理マンでも成功する事も珍しくない会計事務所と、水平・垂直展開しにくく
見込み客が特定しずらく、大資本を背景にしている銀行が大きな障害になっている司法書士事務所
とでは、根本的に全く違う業種となる。
338名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 06:46:36 ID:x7t3Ol1g
つかなんでここで司法書士叩きやりたいの?
339名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 18:03:06 ID:eWpJ+hkw
ばかなんだろ?
340名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 14:51:47 ID:+HhRAEIQ
今日は書士試験日だね。
341名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 15:48:29 ID:h1iEfrF+
スレ主さんはもうすぐ33歳になるんじゃないのかな?
342名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 15:52:17 ID:pDY2CpXD
おもしろいなあるいみ
343名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 16:01:32 ID:uvJuBhRP
司法試験、俺の高校時代の先輩で、自他共に認める天才の人が
「メチャクチャ大変だった」って言ってたよ。。
(現役で一橋の法→20代半ばで合格。ガリ勉タイプじゃない、
『ノルウェイの森』に出て来る、永沢先輩みたいな人)
あの人が難しいっていうんだから、ホントに難しいんだろうなって思った。
そんだけの覚悟で、がんばってくれ!(`・ω・´)
344名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/04(月) 16:51:35 ID:jmKXlZs+
雨が凄い。
345名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/05(火) 00:38:48 ID:2hOkOwH6
>>338-339
実際書いてる日本語も内容もめちゃくちゃだし。
中国人かもね
346名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/05(火) 01:46:45 ID:as0O9U64
>>337
おいおい、世の中そんなに甘くないって。。
347名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/05(火) 23:32:01 ID:as0O9U64
>>337

> 逆に会計事務所は、そもそも税理士試験を挫折した者ですら、記帳代行会社(税務申告代理はできない)を経営して
> 雇われ税理士よりも高所得だったりする。簿記2級程度も人間でも経営して食っている事も珍しくない。
> そりゃあ、大企業の財務コンサルなんかから見れば、スナックやクリーニング屋・中小印刷会社の
> 記帳代行なんてDQNかも知れないが、それでも一千万プレイヤーなら良いではないか。
> ただの経理マンでも成功する事も珍しくない会計事務所

 何々。。税理士すら諦めたのか。。先日は税理士になれば、いくらでも儲けられるぐらいの
勢いだったのに。。税理士試験には一次試験とか無いんだろ?まだ試験まで何日かあるだろ?
科目合格制だろ?

 税理士業界って言うのは、たとえどんなに仕事ができても、簿記1級持っていても
税理士のバッジ持っているのとそうでないのは雲泥の差があるんだよ。
 確かに税理士は弁護士に比べたら100倍ぐらい落ちる資格かもしれない。でも
がんばれよ。会計士と違って税理士なら40ぐらいになって合格しても何とか食には
ありつけるよ。
348名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 13:01:59 ID:hx2g5XdF
>>335

> 会計士は若くない会計士としては厳しいけど、税理士業務ができる。税理士も当然、税理士業務ができる。
>会計士だとエリートコースを離れた人は、税理士として生きていく事になる。

 会計士・税理士のダブルネームの名刺をちらつかせる人がたまにいるけど、そういう人は
会計士の試験に受かったので、会計士や弁護士だと税理士は登録だけでなれるという特例を
利用したものだということがわかる。

 会計士=難関という知識がある人間にとってはこういう人は凄いと言う感じがする。しかし、ちょっとでも
業界の内情を知ると、こういう人の中には会計士としてはやっていけないから仕方なく税理士として
やっているという人も少なくないという現実を感じる。会計士の世界は、メジャーな監査法人に所属しないと
仕事がやっていけない。そうなるためにはそれなりの大学を出ていて若いうちに会計士の試験に合格していないと
そういう監査法人に入れなかったり、入ったとしてもなじめずやめざるを得なくなってしまう。
今度の試験改正で学歴は問われなくなったけど、これは、いい学歴を持っているのはデフォだからという
現実を踏まえたものだろう。
 学歴だけの問題などではなく、集団だから人間性の問題や、本人の能力などで監査法人に居られなくなった
人も混じっているだろう。

 会計士とのダブルの肩書きの人は多いけど、弁護士・税理士のダブルの名刺の人はあまりいない。
これはなぜか?弁護士なら、わざわざ税理士なんかやらなくてもいくらでも仕事も収入もある
ということだ。やっぱり目指すなら会計士より弁護士(司法試験)だ。
349名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 13:45:55 ID:Fjt+FqyW
司法試験受験生ですか?
350名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 01:15:21 ID:C1cpgfcL
>>349
このスレって司法試験スレでしょ?
351名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 14:29:08 ID:qVG/khtB
司法試験と全く関係無い無職の素朴な疑問なんだけど。
ローを開設して、数年間で弁護士の数を数倍にするらしいが、
その後は、どうなるの?
近い将来5〜6万人まで弁護士が増えた後もロー制度は、存続するんだよね。
三審制があるいじょう、有る一定以上の合格者を出し続けなければいけない訳だから、
弁護士の増加に歯止めが利かなくなってしまうんじゃないの?
352名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 17:15:54 ID:1ebhQH9/
意味がわからん。
353名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 18:35:46 ID:byf8BLzy
>>351
本当に意味わからん文だな。
5万人以上になるのはまだまだ先だぞ。
今は年間1500人だけど全部が弁護士になるわけじゃないし、現行受かった人でさえ
修習で落第が増えてるらしい。ロー卒はもっと落第が増えるだろう。

三振?三審?どっちだよ?
354うこん・∀⊂ ◆UKonX/pka2 :2005/07/07(木) 18:50:08 ID:AtZHiiJN
意味わからんけど、何を聞いているかくらいは想像できるでしょ('A`)

>>351
年間1500人で、25歳〜64歳まで働くとして、1500×40=60000

今くらいの合格枠でいくと法曹人口は6万人超くらい。
別に減らす必要も無いんじゃない?
355名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 19:00:43 ID:x2ASNDLU
話すだけで五千円
ふざけるな
356名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 20:36:22 ID:XHCO/dp6
それだけ知識は大事ってことだ
357名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 21:05:11 ID:C1cpgfcL
>>355
街中で開業しているインチキカウンセラーの方がもっとぶんだくる。
弁護士や税理士の5千円って安すぎると思うよ。
358名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 21:07:15 ID:C1cpgfcL
>>354

 弁護士の数が増えるということを心配しているようですが。。
まあ、大丈夫だと思うよ。カバチタレで描かれているような一部の
弁護士法ギリギリの商売をしているような連中の仕事がなくなるだけ。
まだまだ日本は弁護士足りないよ。

 でも、安心しきってると会計士みたいなこともありうるから
早めに合格しておけ。もしくはローにいくにしても
あんまりやばいとこはやめておくのが吉。
359名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 21:27:58 ID:OmjP7Ai1
>>353-354
そうなの?
2015年までに、弁護士を5万人以上にするって、何かで見た気がしたんだけど・・・
ロー卒から、年間4000人程度新司法の合格者を出して、
短期間で、弁護士数を5万人に到達させるのが、
司法改革の目標だと思ってたけど違うの?
360名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 21:30:50 ID:4IKD2PYL
税理士はツマンネ。ムダ資格。俺はローに行くよ。
361名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 21:40:05 ID:pmE6G/pP
>>359
すでにロー制度が破綻しかけなんだが・・・

だいたい現行試験のやつは東大京大早稲田慶応中央で占められてて、そいつらが5年ぐらい
かかってようやく合格する制度だったんだぞ。近年は合格者の増加から俗にいうFランク大
のところからも1,2名合格者が出てる。それでも修習でバカ呼ばわりされて、落第者増加。

こんな状況なのにローでは現行六科目に行政法+選択科目の8科目。講義は学部教育同様なにも
かわらず教授のオナニー講義に爆撃課題のオンパレードで自分の勉強やる時間なし。

既修者はともかく純粋未修が3年でなにができるというんだろうか?
362名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 10:09:25 ID:uCF8OnX+
>>360
そうなんだが、誰も好き好んで税理士や司法書士の資格を取ってるわけじゃない。
会計士や司法試験は無理だから次善の策として。。
取れるんなら、弁護士やっている。
363名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 16:24:04 ID:wKv1cMiL
>>362
すごいエリート様ですね。考え方が資格板住人と同じですね。
364名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 23:45:54 ID:0hv0HuRS
>>363
エリート意識とかそういう問題じゃなくてそれが現実だろ。
だから、逆に司法書士とか税理士の人の中にはコンプの塊みたいな人も
いたりするから、その辺の話題は触れないように気を使うよ。
365名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 23:58:16 ID:t8ZEW6p4
学生?
366名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 00:06:34 ID:JwIxI886
367名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 00:31:16 ID:v7yQLm6Y
【社会】27歳司法修習生、13階から飛び降り自殺…鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120810877/

★事件・事故:司法修習生の男性が鳥取で飛び降り自殺 /鳥取

・7日6時25分ごろ、鳥取市川端5のマンション(13階建て)敷地内で、男性(27)が
 倒れているのをマンションに住む女性(50)が発見。鳥取署員らが通報で駆け
 付けたが、男性は頭の骨などを折り死亡していた。自殺とみられる。男性は
 同市内に住む司法修習生で、マンションの13階から飛び降りたらしい。

 鳥取地検などによると、男性は6月29日から同地検で司法修習を始め、
 6日まで休むことなく修習し、事件捜査にはかかわっていないという。同地検は
 「修習が始まったばかりで残念」とコメントした。(鳥取署調べ)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000285-mailo-l31
368名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 00:39:58 ID:br2aO2tQ
勝ち組の中でもさらに勝ち組と負け組があるんだろうな。
ご冥福を。
369名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 04:07:50 ID:A1VH2ZFD
法曹の底辺でも田舎では殿様状態だろうに。
ご冥福を
37032歳:2005/07/09(土) 23:19:24 ID:gHvO+sTt
今日既修者試験の受験票が届きました。まだ民訴・刑訴・行政法手付かずです。
371名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 08:26:45 ID:i7qr++pj
>>369
田舎の税理士や行書とかって負け組みだけど、それでもしっかり生きている人間もいるのにね。。
>>370
がん枯れ
372名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 15:32:13 ID:n5IUCAQv
>>370
まだ3週間もある。1週間で1科目の過去問やれば半分ぐらいは取れるんじゃない?
373名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/11(月) 13:39:04 ID:tki/cQcD
税理士は勝ち組では?
374名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/11(月) 18:16:54 ID:CFI065Ht
顧客沢山掴んでる税理士はね
37532歳:2005/07/12(火) 02:31:46 ID:h/rQT3fB
>>371
ありがとうございます。
>>372
今日は休みだったので1日択一やっていたのですが、50問ぐらいが精一杯でした。
過去問 憲法50、民法50、刑法50、商法50 終了 
問題集 憲法30、民法113、商法95 終了 

残り
過去問 民訴50、刑訴50、行50
問題集 憲法85、商法20、刑・刑訴・民訴・行各115
376名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/12(火) 10:27:41 ID:Klq9kAf7
>>374
そういう税理士は9割以上が国税OBと2世。
会計士あきらめて、税理士試験にシフトしたようなのは
負け組ケテーイ。上記のようなところに婿養子に行くしかない。
(実際そういうケースは多いけど。繁盛事務所の婿養子)
377名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 11:08:44 ID:MWsC9iOo
>>376
>2世
もはや、3世も登場しているわけだが?
税理士業界は自民党政治家並だよ。
378名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 13:42:25 ID:Z0vB9Z81
結論 弁護士
379名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 14:24:25 ID:ohxRS2/e
>>376 
新試験を受ける奴も負け組みじゃん
ttp://www.geocities.jp/cpattedou/CPAMAYOI.html
380379:2005/07/13(水) 14:35:47 ID:ohxRS2/e
補足すると>>376が税理士負け組だと思っているなら、会計士新試験組も負け組ってことな
俺としてはどちらも負けとは思っていません

理由
税理士会で会計士の税理士登録不可に
公認会計士協会でも無試験税理士登録見直し

旧会計士試験3次合格者→無条件で税理士登録可能(H19年3月まで)。
            4月以降未登録者は、新試験合格者と同じ。

新会計士試験合格者  →【法人税法+他税法1科目】+【税務に関する実務経験】で税理士登録可能 

未登録者については上記でほぼ決定。今後多少の修正はなされるかもしれない。
今議論されているのは既登録者の取り扱いである。
381名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 15:00:21 ID:aiW8rcBj
つ【結論 司法試験通ってから勝ち組み宣言しろ!!】
382名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 17:28:35 ID:0e4gCpq2
大儲けはできないけどニートよりはまし。昔は良かった・・・
383名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 23:51:18 ID:MWsC9iOo
>>380
会計士はもう何年も前からヤバいことになってるよ?知らないのか。。
ちょっと調べたほうがいいよ。
まあ、それでも会計士や税理士を受けたいと言うのなら止めないけどね。。
384名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 23:52:01 ID:MWsC9iOo
>>382
それはどの資格の話?行書?司法書士?税理士?会計士?弁護士?
385名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 01:22:41 ID:YeQj0UV5
>>383 いやいや知っています。でもどの資格も悪いといわれているので
会計士、税理士も別に悪いとは思わないんすよね

自分は簿記2級、簿記1級、宅建、行書と法律系、会計系、不動産系の資格を持っていて
だからどんな道いくか迷ってるんすけど、鑑定士か会計士でも勉強しよっかなと考えています
ちなみに前職は経理で、辞めて3年間無職ひきこもり、28歳です。
386名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 10:54:44 ID:v26AFomM
えらい中途半端やねぇー。。
ただの資格お宅?
387名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 11:12:03 ID:zXUwlOF+
ないよりまし。簿記一級はいい。
388名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 00:25:27 ID:zTgcYnTA
>>379ソースきぼん

>>旧会計士試験3次合格者→無条件で税理士登録可能(H19年3月まで)。
>>            4月以降未登録者は、新試験合格者と同じ。
>>
>>新会計士試験合格者  →【法人税法+他税法1科目】+【税務に関する実務経験】で税理士登録可能
389名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 00:48:35 ID:P2gQp7p2
司法試験でバイト生なら望みありだね
目標を持つことは大事だしな
390名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 11:36:57 ID:smm8euWg
なんで?
391名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 11:52:10 ID:+bHcWI85
簿記1級は日商だよね
全経じゃないよな
392名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 13:01:07 ID:IUdexf+U
>>385
会計士が何年も前からヤバ句なっているということの意味がわかっていないようなので
補足したほうがいいのだろうか。もしかして、日経新聞とか読んでない??
393名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/16(土) 11:36:47 ID:JLJo3lJd
なんで日経なんだ?裕福な無職ですね
394名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/17(日) 02:16:37 ID:pBdSFrTC
>>393
税理士会計士や弁護士等を目指すぐらいの人だったら
普通大学生から日系読んでない?
395名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/17(日) 09:02:38 ID:4a/MZ5bE
もうすぐ現行試験の論文試験が始まりますね。
漏れも択一受かって受けたかった。orz

396名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/17(日) 10:23:16 ID:Me64+dVT
新聞なんか読む暇あったら勉強する。まわりに受験生のいたことない人だな。
397名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/17(日) 18:25:55 ID:GOPSN2W1
普通に漏れも周りも読んでるよ。関連記事くらいは。
例えば昨日か一昨日ののれんの一括償却の否決とか。
398名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/18(月) 00:14:40 ID:d0sat8I7
>>396
なるほどね、試験に受かってから仕事先就職先がないことに気がついて右往左往する典型的なパターンだね。(w
39932歳:2005/07/18(月) 00:28:02 ID:Yy49Zf1H
論文試験始まりましたね。なんか商法が難しかったらしいですが・・
既修者試験は残り三法丸残りです。行政法は間に合わないかもです。

現行の人は明日も頑張ってください。
400名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/18(月) 12:05:24 ID:q5bB1bFs
奇襲者試験7科目は多すぎ。
401名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 17:49:55 ID:hB+S90FL
結構難しいしね
402名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/20(水) 15:47:25 ID:zORAL4wE
結構難しい死ね にみえた。
40332歳:2005/07/21(木) 01:54:30 ID:jl+BjTwe
後10日になりました。

残り
過去問 民訴50、行50
問題集 刑116 民訴90 行112

1日40問・・・・とても無理です。復習期間に2日はいるし。
404名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/22(金) 09:31:40 ID:UVNKdwnp
タッケン持ってるからって半年で奇習無理だよ。
405名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/22(金) 09:44:50 ID:z7b1yHbt
身の丈にあった行書にしとけって。
406名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/22(金) 10:17:02 ID:XNP9puQ6
このままだと税理士で終わってしまう

何か東大目指してたけど明治になっちゃいましたみたいな感じで嫌だ
407名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 03:11:27 ID:klqPVVAY
もしインハウスローヤーを目指すなら、「若さ」こそが最大の武器だと気づいて欲しい。

極論言えば、32歳まで司法試験やってて弁護士なりたての35歳より
法学部を出てすぐ法務部に入って、10年実務やってた35歳の法務マンの
方がビジネスの現場では数倍使えますし、給料も上です。
10年の間に稼いだ差も考慮すると年間4、500万としても片や4000万〜5000万。
片や稼ぐどころかただ食いつぶし、教材費等でマイナス。もう絶対追いつけない。
ちょっと計算すればすぐ分かること。

ただ、どうしても離婚訴訟がしたい、とか弁護士しかできないことが
やりたいことならともかく。
408名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 09:54:45 ID:ROAmtgSF
比較対照が違うだろ。>>1のことを言ってるんだとしたら、30超えて40近くになっても
ずーとコンビニでバイトしてたやつと>>1を較べないと意味ないだろ。

過去を持ち出して何いってんだ??

極論言えば、アラブの石油王の嫡男に生まれ20年生きてきたやつと、
法学部を出てすぐ法務部に入って、10年実務やってた35歳の法務マンの
方がビジネスの現場では数倍使えますし、給料も上です。
でも年収は1万倍ぐらい違います。
ちょっと計算すればすぐわかること。
409名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 10:22:08 ID:qJdWSXw+
>>408
笑。でもあんたの言うとおりやね。
直線型エリートと這い上がり組の比較にそもそも無理がある。

しかし新卒法務部そのまま10年て、司法試験合格よりレアケースのような・・・w
410名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 11:33:48 ID:WO5gCxOp
ワロス
411名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 16:48:44 ID:Fp40GvAu
>>407
おれイイこと言ってるって思うのが痛いねえ。

>>408
ワロス
412名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 17:41:17 ID:fEv92GPY
>>1
諦めてコンビニ店長目指せ
413名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/23(土) 18:21:33 ID:Fp40GvAu
>>409
ローマ字打ちを練習しような。共有のパソだとウザがられるぞ。
41432歳:2005/07/24(日) 02:14:40 ID:BXSIwGiT
残り
過去問 民訴50 行50
問題集 刑116 行112

丸一日休みあるのは試験日まで1日だけです。時間が欲しい。
だれにも試験受けること言ってないので仕方ないですが。
415名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/24(日) 17:22:20 ID:lqoFN+UR
乙。
416名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/25(月) 15:02:29 ID:SWjOjMqg
417名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 23:32:37 ID:C7Y/9o+7
418名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/27(水) 04:56:22 ID:O+V/Y9lp
419名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/27(水) 12:05:42 ID:RztFz+sp
【行政書士への商業法人登記業務開放の件について法務省の正式回答】
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050726/houmu_a.xls

>司法書士会に入会していない司法書士又は司法書士法人でない者は,
>登記に関する手続について代理することはできない。
>また,違反者には刑罰が科される。

>商業・法人登記は,国民の権利に重大な影響を及ぼすものであり,
>この登記手続を代理するためには,高度な法律知識及び専門的能力が要求されるので,
>司法書士又は弁護士以外の者が当該業務を行うことは,
>国民の権利の保全及び登記事務等の適正な運営の観点から認められない。


行政書士が大化けするかと淡い期待を抱いていたけど、残念。ふぅ
司法書士なんとしても受かってみせるぞ・・
420名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/27(水) 17:03:04 ID:lJfOp5aA
がんがれ
42132歳:2005/07/27(水) 23:14:26 ID:5TS3pAiU
残り
過去問 民訴10 行50
問題集 刑116 行60

刑法以外は終わらせたいと思います。もう試験日まで休みなしです。
422名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/28(木) 19:26:38 ID:lvejg/MC
おれも今週受けるぞ。
42332歳:2005/07/30(土) 00:04:09 ID:7ShdVd/8
あと1日になってしまいました。過去問のあまりの難しさに死んでます。
残り
過去問 行50
問題集 刑116

>>422
お互い頑張りましょう。
424名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 16:15:51 ID:vOwNGNR6
前日あげ
425名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/31(日) 09:15:25 ID:xej+gpyH
いくか。
42632歳:2005/08/01(月) 12:49:54 ID:l4F1iFLZ
既修者試験終了しました。
なんとか6割確保です。去年より簡単になったと思います。
427名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 14:05:08 ID:r6iBlMPV
お疲れ。正直六割は凄いよ。2級なら合格じゃない?
428名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 18:35:49 ID:r6iBlMPV
去年6割なら上位6%だってね。
429名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 01:41:51 ID:9BBdWSok
去年の11月からだよな?十分戦えてるじゃん。
43032歳:2005/08/02(火) 02:29:51 ID:A0v0M1UZ
>>427
ありがとうございます。問題解きまくったのが効いたんだと思います。
来年は7割は取れそうです。
去年は難しすぎですので、あんまり当てにならないと思いますが上30%
ぐらいには入ってそうです。

>>429
とりあえずダメでもなんとかなることを伝えたいです。
431名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 18:48:20 ID:Ouo6dv3t
現行択一合格者でも6割取れれば及第点らしいな。
頭自慢のやつらばかりだから>>1は驚異的。
432名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 20:23:47 ID:Un7v6kqS
1さんは法学部でしたっけ?
足掛け14年か 石の上にも14年 継続は力なり、だな
433名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 22:15:38 ID:eolUm5wt
>>406
あきらめて、会計士で我慢汁。
434名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 22:16:46 ID:eolUm5wt
>>412
コンビニ店長なんてフリーターにも劣るのが現実なのだが。。???
せめてトヨタ期間工だな。
435名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 00:59:23 ID:nN/EsGN1
>>434 
なんで?給料が安いからかい
436名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 01:22:56 ID:rwuD3t0U
コンビニ店長になるメリットって世間体だけだな。30過ぎてフリーターだと
チンカス扱い。嫌になっちゃう。
43732歳:2005/08/03(水) 07:46:22 ID:8lI1D6SD
>>431
6割取れれば既修として一応は認められる点みたいです。
>>432
法学部卒ですが、平成7年に宅建、平成11年にビジ法2級受かってからは法律から
は離れていました。
>>434>>435>>436
FCの店で働いてますが、オーナーなると悲惨ですよ。絶対やりたくありません。
438名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 11:41:17 ID:MqQ1yXsi
>>435,436
君たちはバイトもしたことが無いひきこもりかい?
コンビニの店長なんて、世間体すらないよ。
社会の底辺のどんぐりの背比べだな。
>>437
商法大改正にはどのように対処してる?なんかお勧めの本ある?
439名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 12:32:29 ID:/bP0hv+z
商法は特例法だけでいい

440名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 14:03:23 ID:rwuD3t0U
>>438
あのね、田舎だと定職についている、というだけで一応世間に認められる
のよ。糞な業種でも定職についてるついてないの差は大きい。ぶらぶらフリーター
なんかしていたら糞扱いだよ。人間扱いしてもらえない。少なくとも俺の地域では
コンビニ店長がフリーターより世間体ない、ということは無いね。
441名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 15:07:02 ID:nN/EsGN1
>>438
バイトぐらいはあるがな。で、>>440の言う通りだと思うんだけど、
薄給・無給ってことが理由かな?ただのバッシングじゃなくて誰か理由言ってよ
442名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 15:11:17 ID:nN/EsGN1
↑無給じゃなくて無休ね
44332歳:2005/08/03(水) 19:02:35 ID:8lI1D6SD
>>438
商法はまだですね。書店行ってもまともな本はまだ出てません。
施行日決まってませんから・・・・

コンビニの店長はどういう形態で店長になったか、直営かFCかによっても
違いますよ。世間的には同じですけど。店長=雇われでしたら薄給です。
オーナー店長は立地よければ天国その他地獄です。
444名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 19:21:02 ID:xVDNJGkW
コンビニ残酷物語ってのもあったよな。
445名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 01:34:38 ID:azQYdQlG
商法対策ってどうなるんですかねぇ。。
446名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 09:10:23 ID:FoQdwzDU
手形法にも影響あるんだろうなあ。
ほんと困ってるよ…
447名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 21:50:12 ID:LdmqJyS9
http://www.asahi.com/national/update/0805/TKY200508050235.html
誘拐自作自演で家族から現金 破産宣告のフリーター

>男は司法試験をめざしているが・・・
448名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 22:45:25 ID:LDl3kBIL
ちょっと前に相談に来た税理士です。
結局来年の適性試験と既習者試験とロー入試を受けてみることにしました。
32歳さんの書き込みは参考になりました。そして、ずいぶんと勇気付けられました。
朗報をお待ちしています。
449名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 00:40:58 ID:uhXwTQZo
今日どうでした?
450名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 14:09:15 ID:j6yI+hOb
なんかあった?
451名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 19:50:23 ID:7lY8U7gC
今日は新司法試験のプレテストがあったんだよな。
45232歳:2005/08/06(土) 21:22:44 ID:ULlzys4i
>>445
秋口には予備校ものも出るでしょうからそれを買おうと思ってます。
>>446
手形にも影響ありそうなんでしょうか?
>>448
一緒に頑張りましょう。ぼくも来年になりそうですし・・・
税理士や会計士や司法書士の資格あるとかなり有利みたいですよ。
453名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 17:12:32 ID:XAZYIOTq
お金どれぐらいかかるんでしょうか?
454名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/08(月) 00:47:38 ID:H9KMhiOV
>>453
私立なら既修で300万円、国立で160万円。成績よければ免除も結構あるから
調べてみれば?
455名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/08(月) 11:15:21 ID:ZVNqLJZJ
やっぱ高いな。
456名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 17:10:43 ID:JkFVj8TB
>>448
プロフ詳しく教えれ。
自分も税理士目指してるので。。。
457名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 20:15:39 ID:LyfFiCjp
>>456
君のプロフからさらすべきでは?
458名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 11:04:47 ID:jEHbD9GF
中央がえらいことになってるんだってね。
459名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 13:45:29 ID:8lTQBGMP
うちの店の店長はFランク大学中退。
弁当やおにぎりの発注はみんな 5−5−5、とか3−3−3とか大適当。
(そんな発注に3時間ぐらいかけてる(w )
そんなわけだから、売れる日には早々と次々欠品。売れない日は山のような
廃棄。
 半年後には閉店の模様。
460名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/12(金) 19:26:09 ID:t9ikCh10
お盆あげ
46132歳:2005/08/15(月) 20:51:42 ID:t8lieiIQ
お盆期間は大学の図書館あいてないので、なかなか集中して勉強できませんでした。
家で芦部憲法を読んでいます。違憲判断基準はほぼ理解できたのですらすら読めます。

ちょいと本代にいくら使ったのか計算してみました。
9ヶ月で13万円を超えてました・・・・
商法、刑訴、行政法は予備校本しかないのでまだまだ出費が続きそうです。
462名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/16(火) 16:22:44 ID:Q08LKgSE
ロー入試も始まりますね。
463名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 20:50:30 ID:ZDdtOdPh
>>456
このスレでは税理士はとっても無駄ということでFAに
なっていると理解していたのですが?なにか?
 はっきり言って試験で税理士取るのはお勧めしません。
(お父さんがOB税理士で大きな事務所を持っている場合のみ除外)
まだ公務員を受けられる歳なら税務署の職員になりましょう。
以前に税理士は司法試験と違って10年がんばれば確実に
取れるかのような発言があったかと思います。しかし、10年
がんばっても税理士になれない人がゴロゴロしているのが
この業界です。頭の悪い人がそうなるのならまだしも、高校生の
時に簿記1級に易々受かった秀才ですら、そういう人がいたりするのです。
10年かかったとしても税理士に受かる人は10年かければ司法試験にも
受かると思います。
 税理士なんてはっきり言って税務署OBが定年退職後も
食えるための身分保障の制度でしかないです。しかし、それすら
厳しくなっているのが現実です。最近、税理士法人
というのができるようになったのも、OBですら新規開業ができない
のでどっかで拾ってもらうためです。今までの制度だと補助税理士と
なり、それじゃかっこ悪いでしょう、ということなのです。
>>461
がんばっていらっしゃいますね。暑さに負けずに凄いと思います。
今年中に何とかなりそうな印象を受けます。
464名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 00:47:52 ID:IYSxGBpf
>>463 お前ひどい奴だな
誰がどんな資格をやっても別にいいし、いちいちそんなことに噛み付くなよ
そもそも無職や30歳というのを削っても、もうおいしい資格なんて存在しないぞ

司法試験は合格者が増えて、税理士のように飽和状態になり食えなくなる
会計士は20歳前半しか監査法人にはいれず、他は死亡
鑑定士はしごきにたえながら士になる必要は無くなるが、もう儲からない
書士は司法試験の影響で衰退
ついでに公務員は年齢で無理

ぶっちゃけ社会復帰できれば、資格はなんでもよい
というか資格とっても就職できるかわからんが
それでも資格ないよりはマシっていう極限状態だから…
465名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 17:51:15 ID:rOvm27mR
>>463
頑張るやつは応援してやれ。
46632歳:2005/08/19(金) 02:12:24 ID:NToB69fD
>>462
もう締め切ったとこもありますね。今年は様子見予定なので1校だけ受験します。
もしかしたら後期も悪あがきで1校受けるかも知れませんが・・

>>463
まだまだ実力不足です。万が一パスしたとしても見送るかも知れません。
既修で入る限りは七法全部やってから入らないと、後で後悔するでしょうから。
1年我慢すれば年は食いますが、1年分の国立の学費分ぐらいは貯まりますしね。

頑張っている人は応援ってのは大賛成です。
467名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/19(金) 16:49:18 ID:K2F2wXSa
>>463
漏れ、地方で税理士事務所開業してるけど
普通に食えるよ。3年目で年商800マソ程度
ネットでの副業もしている。税理士だって言うと
大概信用してくれるし。
10年かかっても税理士に受からない香具師
もいるにはいるけど、それって勉強してない
ヴェテのことでしょ。
468名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 00:47:02 ID:IgdVlWEc
>>467
ここが無職ダメ板でなくて司法試験スレでもなければ、少しは耳貸してやれるんだがw
469名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 17:45:56 ID:FEU32AC9
このスレに税理士が二人はいるってこと?
470名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 19:41:15 ID:ICqruX9t
すげーなぁ
いったいどういう経緯でこのスレを発見して
あえて駄目住人に対し書き込みする気になったか知りたい
471名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 21:32:21 ID:db2+8Qkg
食えてる税理士は無職でもダメでもないな。
47232歳:2005/08/21(日) 02:27:54 ID:WsCuVbcc
既修者試験の結果が返ってきました。
3500人中600位ぐらいでした。ちなみに適性は17000人中10000位ぐらいです。
適性は来年やったとしてもよくて真ん中ぐらいとう感覚があります。
一方既修者試験はまだまだ伸びるかと思います。来年は100位以内を目指します。
来年は論文対策がどれだけできるかにかかっています。
本気でやりますので絶対受かります。
473司法書士試験受験生:2005/08/21(日) 21:37:30 ID:ieEiheGe
漏れの国立ロー未修に逝ってる友人(マーチ文学部卒32歳・嫁、子2人)からこんなメールが届いたよ

やばいぐらい・・・暑い。でもそれ以上に大学がやばい。
まじで「殺すつもりか!」と思うくらい課題をだしやがる。先日、最後の試験が終わったのだが、それまでは4ヶ月間ずっと3時間睡眠だった。
帰宅後は子供を風呂に入れ、夕食を食べ、寝かしつけて、午前0時くらいから3時くらいまで机にかじりつく。そして午前6時には起床する。土日は基本的に家族サービスなので勉強が出来ないが、それえも夜だけは時間を作ってやっている。

いまはいやってほど寝まくってる。ちなみに昨日大学で単位が認定されるか不可かの発表があったのだが、なんとか全ての単位が認定された。
憲・民・刑の3科目が主科目だったのだが、民法はトップだった。一方憲法は平凡な成績で終わった。どうも基本的人権とか平和主義とかいう概念は好かん。よっぽど刑法のわいせつ性の方が理解できる。

夏休み中は、刑法各論の予習で500件の判例をまとめなければならん。もういい加減、学部延長の気分でいる教授の気まぐれに切れそうだ。
少しは職業専門大学院らしい授業をやってもらいたい。
474名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 23:01:42 ID:IvP8Vtli
>>469-470
だな。税理士がどんな経過でこんなスレに書きしているかその方が不思議。
475名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 09:41:07 ID:mTEmrXnE
>>467
すげー、勝ち組光臨だね。
ネットってサイトとかあるの?URLキボンヌ
476名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 18:49:45 ID:dAOYdYbo
>>470
だめ板にダメ人間しかいないと思っている香具師の方がどうかしてる。
普通に、「試験」とか「資格」でスレ検索かけたり、キーワードでググったりすれば
どこでも飛ぶんじゃねーの?
毒女板なんて、女よりも男の数の方が書き込み多いような希ガス。
なんでもかんでも釣りに見えるんだろうなぁ、2chの初心者ってのはw
477名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 20:46:37 ID:tWdS1feg
あららぁ。本人でもないのにワザワザ何書き込んでんだか・・・・・
2chベテランさん、なんかカチンときちゃったのかねぇ。
しかも「検索すれば飛ぶんじゃねーの?」って憶測で書いてるし・・・・・
「俺は弁護士だ」とか「税理士だ」って書き込み見ちゃうと
ホイホイ信じちゃうタイプの人なのかね。
その割には女板の書込みには男が多いと得意げに語ってるし・・・・・
478名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 21:12:07 ID:l+XoQd2v
ダメ板はリアル無職・ニートを煽りに来る「お客さん」多そうだね。
司法板も受験生以外の煽り屋さんがものすごく多いから。
「司法浪人の就職」関係のスレなんて煽り以外の書き込みを探すほうが難しいし。
479名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 21:09:07 ID:K0kaPBDJ
司法板あおるのは諦めたやつらだろ?
480名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 05:03:26 ID:LGEM8PH4
マジで資格取得したいと思ってる香具師にとって
資格板とかうろつくのは「百害あって一利なし」だよな
481名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 08:29:01 ID:BcQJxfMJ
>>480
それと自称なんとかの奴の書き込みに反応するのもね。
本当にその資格で満足しているなら書きこまんだろ?
482名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 08:32:37 ID:BcQJxfMJ
>>472
なかなかいい成績ですね。どっかローに入れちゃいますよね。。
ただ、行ってもしょうがないローとか出てきそうですよね。とりあえず
今年の結果を見てからローを選んでも良いかも知れないですよね、
一生の問題ですから。
適正も準備をしっかりやればまだまだ伸びると思いますよ、
所詮試験ですから。
社会人組としては32はまだ十分若いと思いますから
あせることはないと思います。
483名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 13:29:51 ID:on2H7hFP
1さんの成績は結構凄いの?
484名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/25(木) 20:03:49 ID:BJUFZAek
>>483
適性はあれだが、既習者試験はすごいかも。平均が5割だからね。
半分ぐらいは専業の司法浪人だろうから一般の資格試験ならトップクラスに
間違いないね。
485名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/25(木) 21:23:53 ID:YHbX6bzM
今朝の新聞の投稿欄にOB税理士の問題を書いている税理士・中小企業診断士の
人がいましたね。税理士業界ってやっぱり酷い部分もあるようですね。そこで義憤を
感じちゃって、法曹を目指すって言う若い税理士も出てきてもしょうがないかなと思いました。
48632歳:2005/08/25(木) 23:25:40 ID:60cwMHc2
>>473
課題はローによって違うらしいですが、殺人的なところもあるようですね。
結婚してたら受験しようとは思いませんでした。もっとも結婚できませんが・・・・

>>482
いえ、やばいです。論文が書けませんから。今年は憲民刑は大失敗なく書けるように
なるのが目標です。民訴とかは来年ですね。
バイトなので社会人の範疇に入らないと思います・・・ロー側から見れば法律できない
司法浪人に見えるでしょう。
48732歳:2005/08/25(木) 23:29:00 ID:60cwMHc2
>>483
とりあえず失敗しなかったと思います。

>>484
既修者試験はうわさでは論文組みはほとんど受けていないみたいですから、
まだまだ下っ端です。でも択一は問題どれだけやるかにかかっているような
気がします。
488名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 08:00:17 ID:XrLIxcZJ
ロースクールってどうやってはいるんだよ!
489名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 09:39:34 ID:V0xj916p
公務員試験の問題みたいなの解いて
これでもかってくらい金を払えば入れなくもないが
卒業しても司法試験に合格できるとは限らない
半分以上はできない(1度では)
しかも記念受験のレベルじゃなくて
皆人生賭けてきてるからね。必死にやってる。
490名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 10:30:21 ID:rJefv0od
>>488
ぐぐれ
491名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 18:37:16 ID:kc8t/Kwa
>>488
試験受けて。
492名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 23:26:37 ID:rJefv0od
>>487
いろいろ迷った挙句、結局、あるところのロースクール対策のコース(適性、既習者、小論のパックのようなもの)
を申し込むことにしました。結構な金額ですね。やっぱりそれなりに経済力のある人でないと難しいと
感じました。現実問題として。
いい年して今さらですけど、まあ、ちょっとまた勉強してみようかなと思います。最初から司法試験とかに
挑戦しようというきにならなかったのは、自分に自信がないチキンだったからです。もっとも自分にはそんなに
高い能力もないだろうということは感じています。わかっています。
自分のできる範囲でがんばってみたいと思います。
493名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/27(土) 02:05:20 ID:Z3ePds7R
>>492
税理士の人?
494名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/27(土) 15:55:42 ID:CdKS9Svn
>>492
80万ぐらい?
495名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 11:18:43 ID:jNU6203J
はやいところでは、合格発表あったらしいね。
49632歳:2005/08/30(火) 00:50:52 ID:GQl2VTdz
ようやく長時間の勉強が苦にならなくなってきました。
今日は10時間ぐらいでしょうか。書きすぎで中指が痛いです。
でも勉強すれどもすれでも知識は身につかず。
みんな同じ道を通ると思って頑張ります。

>>492
適性対策はどのようにすればいいのでしょうかね?やっぱり講座を取るべき
なんでしょうか?受けた感想を聞かせてもらったらありがたいです。
自分に自信がないってのよくわかります。以前のぼくもそうでしたが、今は
違ってきているのがわかります。

49732歳:2005/08/30(火) 00:54:58 ID:GQl2VTdz
>>495
もうあったんですか?
49832歳:2005/08/30(火) 01:02:12 ID:GQl2VTdz
今から刑法します。
故意責任と責任故意がすぐにごっちゃになってしまう・・・・
構成要件段階が故意責任、責任段階が責任故意、念仏のように唱えなくては。
純粋結果無価値なら責任段階ですべて主観的事情は判断するようですね。
499名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 19:24:31 ID:5ZhlO142
>>498
察するに行為無価値論者ですな。
500名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/30(火) 19:28:51 ID:5ZhlO142
刑法難しいですよね。特に総論が。
刑法総論・民訴・手形が論理的に難しい科目だと思います。

と500ゲット
501名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 00:35:08 ID:sJiX6yAJ
>>494
> >>492
> 80万ぐらい?

世の中なめてませんか?(w もっと高いです。

> >>492
> 適性対策はどのようにすればいいのでしょうかね?やっぱり講座を取るべき
> なんでしょうか?受けた感想を聞かせてもらったらありがたいです。

 適性対策はまだはじまらないみたいです。始まったらご報告したいです。

> 自分に自信がないってのよくわかります。以前のぼくもそうでしたが、今は
> 違ってきているのがわかります。

アドバイスありがとうございます。
 法律の勉強をきちんとしていくと「知は力なり」という言葉を感じるのでしょう。
例え司法試験に受からなくても知識とテキトーな資格(行書でも社労士でも
税理士でも)があればそこそこ生きてはいけるという感じはありますよね。
 法律の勉強って絶対無駄にならないと思います。ロースクールの授業も
きっと有意義なものだと思います。
502名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 19:56:04 ID:ucpRSIfx
ほれ
50332歳:2005/09/02(金) 01:13:43 ID:Zxgnsa7M
>>499
はい、そのようです。
>>500
ぼくは民訴ですね。相殺なんかがからむと発狂します。実体法が理解できてない
からだと思います。

>>501
とすると、ローの1年分の学費ぐらいかかってるのでしょうか?120万円ぐらい・・
ぼくはこの10ヶ月で入門テープ35万、書籍13万、受験料6万、その他2万。
そこからオクでテープを売って22万、給付金14万でトータル約20万円ですね。
安くあがってると思います。

行政書士は来年試験制度がかわって、ロー生向けになるみたいです。
民法や憲法等の主要法律科目重視で戸籍法や労働法は廃止。
内容も既修者択一レベルらしいのでいいかもしれません。
504名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 04:34:12 ID:jSpzJuzs
昭和48年(度)生まれ関連スレッド
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=48%94N&o=r
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?i=t&k=48%94N&o=r (携帯・モバイル用)
505 :2005/09/02(金) 05:07:33 ID:TN40/uTP
司法試験受ける人って余程自分に自身があるの?

俺は死ぬ気で勉強すれば、奇跡的に合格する気がしないでもないが
弁護士同士の競争に生き残るイメージは100%沸かないよ。
506名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 09:03:45 ID:OeNokWKg
32才さんカンバッテクダサイ。
507名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 09:20:26 ID:uIUeXTq8
>>505って特権資格がどれだけすごいか知らないんだね。競争なんかないよ。
508名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 23:13:58 ID:QOVZ9HUn
そうだね。競争が厳しいのは底辺の方だよね。
行書とかだと資格を持っていても食えない人たくさんいるし
社労士でも(ry
税理士なんかも一部の元キャリアOBを除くとかなり厳しい競争しているよね。
それに比べれば弁護士なんかは
509名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 11:59:06 ID:FA9idjWm
卒業文集 『僕の夢』 

ボクの夢は、一流のプロ野球選手になることです。
そのためには、中学や高校で全国大会へ出て活躍しなければいけません。
活躍をするのには、練習が必要です。
ボクは三歳の時から練習をはじめています。
三歳から七歳までは、半年くらいやっていましたが、
三年生の時から今までは、365日中、360日は、激しい練習をやっています。
だから、1週間中、友達と遊べる時間は5、6時間の間です。
そんなに練習をしているのだから、必ずプロ野球選手になれると思います。
そして、中学、高校で活躍して、高校を卒業してからプロに入団するつもりです。
そして、その球団は中日ドラゴンズか、西武ライオンズが夢です。
ドラフト入団で契約金は一億円以上が目標です。

ボクが自身があるのは、投手と打撃だけです。
去年の夏、ボク達は全国大会へいきました。
そして、ほとんどの投手を見て来ましたが、自分が大会ナンバーワン選手と確信ができるほどです。
f打撃では県大会、4試合のうちに、ホームランを3本打ちました。
そして、全体を通じた打撃は、五割八分三厘でした。
このように、自分でも納得のいく成績でした。
そして、ボクたちは、1年間、まけ知らず野球ができました。
だから、この調子でこれからもがんばります。
そして、ボクが一流の選手になって、試合になって試合に出られるようになったら、
お世話になった人に招待券をくばって、応援してもらうのが夢の一つです。

ともかく、一番の夢はプロ野球選手になる事です。


6年3組  鈴木一朗
510名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 12:06:56 ID:FA9idjWm
弁護士で富裕層気取っていられるのは、大手の法律事務所の人間くらいなもんだよ。
東大、慶應、中央、早稲田を出てすぐ、もしくは現役中に合格した人間のみ。
http://www.geocities.jp/gakureking/l.html
漏れは仕事の関係で地方の弁護士と幾人も接触したが、儲かっているというにはほど遠かったな。まぁよくてせいぜい年収1千万くらい。

弁護士の経済的な問題(Wikipediaより)
弁護士の収入は、他の職業に比べて平均収入が非常に高額となっているが、その内訳は、企業などの営利目的関係のための収入によるものが占める割合が高い。
また、逆に刑事事件や労働問題は対象とする依頼者は営利企業とは関係がなく、むしろ貧困層や普通の一般レベルの生活者であることも少なくない。
特に刑事事件における「国選弁護人」については、国からの手当てであっても弁護活動を行なうのに充分でないことも多いので、法律などによる支援も必要である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB
511名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 16:24:14 ID:9mpuDmik
食えない食えないってそんなに何を食いたいのか。
世の中にいる大半の人間は無資格で食っていけてる。
半数は大学すら出ていない。
エリートの仕事以外なら餓死するという意味なら理解できるが。
512名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 16:30:49 ID:FA9idjWm
>>511
理解できなければ、普通に無資格で生きていけばいい。
別にその生き方を否定もしないし、哀れみもしない。
どうせ、人生はそれぞれが自分に折り合いをつけて生きていかなければならないのだから。
513名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 17:35:19 ID:YvXZ/ViN
ここのスレのやつらは人並みになりたいだけだろ?
514名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 19:52:44 ID:0lVS1DMH
>>509 これ本物なの??イチローつげー!!
515名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 17:03:35 ID:T0O3Ma/W
よくて1千万って。。
あのさぁ、、普通のサラリーマンや行書がどの程度の収入しかないのか
ご存じないのか。。
516名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 17:04:56 ID:T0O3Ma/W
>>510
> 弁護士で富裕層気取っていられるのは、大手の法律事務所の人間くらいなもんだよ。
> 東大、慶應、中央、早稲田を出てすぐ、もしくは現役中に合格した人間のみ。
> http://www.geocities.jp/gakureking/l.html
> 漏れは仕事の関係で地方の弁護士と幾人も接触したが、儲かっているというにはほど遠かったな。まぁよくてせいぜい年収1千万くらい。
> 弁護士の経済的な問題(Wikipediaより)
> 弁護士の収入は、他の職業に比べて平均収入が非常に高額となっているが、その内訳は、企業などの営利目的関係のための収入によるものが占める割合が高い。
> また、逆に刑事事件や労働問題は対象とする依頼者は営利企業とは関係がなく、むしろ貧困層や普通の一般レベルの生活者であることも少なくない。
> 特に刑事事件における「国選弁護人」については、国からの手当てであっても弁護活動を行なうのに充分でないことも多いので、法律などによる支援も必要である。
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB

>所得額の平均は、約1700万円となっている。
とも書いてあるね。。
517名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 18:37:45 ID:2XOBexle
>>516
> >所得額の平均は、約1700万円となっている。
大手の法律事務所のパートナーが税引き後の所得として
3000万円、地方の個人事務所の弁護士が400万円万円なら
平均所得は1700万円になるよな。。
あくまでも、平均所得に対するデータの見方の一つとしての例示だけどね。

ま、なれるんならなりたいよね。弁護士
518名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 23:15:36 ID:T0O3Ma/W
>>503

> >>501
> とすると、ローの1年分の学費ぐらいかかってるのでしょうか?120万円ぐらい・・

 さすがイイ線いってますね。とりあえず100万です。ところが
どうも直前あたりになると「難問校対策」とかなんかさらにふんだくる様子です。
だから結局一年でそれくらい取るでしょうね。一月10万ですよね。

 あまり司法試験については詳しくないのですが、どうも大御所とみなされるらしい
W,L,T,Iの案内書を取り寄せました。Wはなんか合格体験記という自慢話ばかりの
小冊子がたくさんあり、目的の情報にたどり着けませんでした。Lは例の違法コピーの
イメージがあり、あまり気乗りせず。Tは今年のロー入試のものばかりで来年向けの
パンフがないようでした。で消去法でIになりました。
明日(月)100万を振り込みます。清水の舞台から飛び降りるってこういうことを言うんでしょうね。

> ぼくはこの10ヶ月で入門テープ35万、書籍13万、受験料6万、その他2万。
> そこからオクでテープを売って22万、給付金14万でトータル約20万円ですね。
> 安くあがってると思います。

 すばらしいですね。そういう工夫って今後の人生でも生かせると思いますよ。

> 行政書士は来年試験制度がかわって、ロー生向けになるみたいです。
> 民法や憲法等の主要法律科目重視で戸籍法や労働法は廃止。
> 内容も既修者択一レベルらしいのでいいかもしれません。

なるほど。やっぱりその方がまっとうな試験という感じがします。いままでの行書の問題は
部外者の私からも「?」って感じるところがありましたから。

 ところでこの冬の法学検定を受けるつもりなんですが、法学検定向けの講座って
以外にないんですね。ビジ法のはいっぱいあるのに。意外です。
519名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 12:42:13 ID:+efsM07o
ロー逝って2年間必死に勉強して3回アウトで即退場。
合格率4割弱(しかも全員、背水の陣をひいて必死の中の4割)
では、そういう人間も出てくるんだろうなぁ。
520名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 15:14:50 ID:J10ZAd4T
下位ローに逝った人は数えなくていいので実質的合格率は8割以上です。問題なし。
現行司法試験も本気で勉強しているのは3000人くらいなので合格率は3割程度です。
521名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 16:28:00 ID:+efsM07o
> 下位ローに逝った人は数えなくていいので実質的合格率は8> 割以上です。問題なし。
下位ローに行こうが上位ローに行こうが、新試験はみんな受けるんだから、「数えなくていい」というのは乱暴なのでは?

>現行司法試験も本気で勉強しているのは3000人くらいなので> 合格率は3割程度です。
これの意味はわかります。ただ3000人くらいかどうかは知りませんが。
52232歳:2005/09/06(火) 21:01:34 ID:wrolifV6
>>506
ありがとうございます。がんばります。
>>518
100万ですか。やはり高額になりますね。法学検定向けの講座は聞いたことない
です。司法試験の対策がそのまま法学検定向けになるからでしょうね。
ビジ法2級と法検2級では圧倒的に法検2級が難しいです。
523名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 12:34:34 ID:dIynaGrl
前スレ読みたいんで誰かスレタイおしえてください・・
524名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 22:19:24 ID:27H64zKL
525名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 23:26:15 ID:ZUXqPSZ5
弁護士は年収1000万いかないと低収入呼ばわりされるという世界なのか。
ということは底辺でも800万位の年収はあるってことか。
それぐらい稼げればサラリーマンだったら余裕で平均より上だよね。
526名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/07(水) 23:29:36 ID:ZUXqPSZ5
>>489
> 公務員試験の問題みたいなの解いて

 適性とSPIや公務員試験の知能テストは確かにジャンルというか
カテゴリー的には似ているけど、それは同じ英語の試験だからと
高校入試から灯台の入試問題、英検、TOEIC、TOEFLまでを
おなじジャンルにいれちゃうような大雑把さはあるよね。
 適性のスコアを揚げようとしたらやっぱり適性対策をするしかないみたいですね。
SPIとか公務員も問題をやってもまるっきり無駄とは言わないけど
遠回りになっちゃいそうです。
527名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 02:11:12 ID:msjTeNf+
>>522
こんばんは。100万死ぬほど痛かったです。
>司法試験の対策がそのまま法学検定向けになるからでしょうね。
>ビジ法2級と法検2級では圧倒的に法検2級が難しいです。
なるほど。法検とビジ法の問題集を本屋で買ってきました。
確かにビジ法は常識で解けそうな問題も多いですね。法検の法が
カチっとした感じがします。
教えていただいてありがとうございます。
法検とビジ法はとりあえず受けてみようと思います。
528名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 14:41:18 ID:o5JCYyew
例えばコンビニの親父店長みたいに
高い加盟金支払って 若いSVに口うるさく注意され
バカな学生バイトを休まさせないようにご機嫌伺って
正月も盆暮れもなく 深夜勤務して働くよりも
いいんじゃないかと思って選んだのが
今のサムライとしての生き方だったのでは?

営業は嫌いじゃないし
世間的には要領良くやってきた
社会人経験もあって 人脈もそこそこある

独立後の収入に関して不安がないと言えば
嘘になるけど、自惚れながら普通に稼ぐ自信はある
年々信用を増していけば仕事も増えるし
社会的地位も向上する

親戚や家族、友人や知人
前職の上司や後輩、同僚
その他もろもろからも一目置かれ心健やかに
人の役に立つことを目的として仕事に従事する
そういう人生を送りたいから
資格を取得して独立の道を選んだ
資格を取ってからが本当のスタート
スタートに立つ前の準備段階で
四の五の言っている余裕も暇もない

どうせ断念したところで待っているのは
自分が思い描くよりもはるかにみじめな未来だ
他人を羨みながら生き続けることなど滑稽だ
ぼーっとしてても過ぎゆく日々
社会や家族に大した貢献もせぬままに
資格取得のための勉強に没頭できる身分に感謝しよう
529名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 14:46:44 ID:y0eA1PpQ
泣いた
530名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 14:50:15 ID:o5JCYyew
共感してくれる人がいてよかった
頑張ろうや
531名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 19:35:55 ID:cU795dP2
士業はリスクが他の業種より少ないからね。
一番怖い在庫を抱えるということがない。
それだけでもかなりのメリット。自宅開業なら会費ぐらいですむ。
532名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 21:19:00 ID:7wmjM3P0
>>524
ありがとう
533名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 23:20:56 ID:Pugaow6b
いくらコンビニとはいえ、1年近くも勉強が続きますな。
その気力うらやましい限り。
ところでバイトで年収どれぐらい?
534名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 01:06:25 ID:2Tc0lDy/
>>530 ここいがいにも貼った?

資格浪人やってる無職ダメ人間
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1100444008/
最強の資格 税理士
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1041425801/
税理士と会計士ってどっちが楽に受かる?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1095681244/
535名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 01:08:35 ID:j2FQcAkY
法検4級用の参考書を本屋で見つけました。
これ、意外に良いですね。
536名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 12:45:25 ID:tA9VSsdK
>>535
3級のほうがよくない?
537名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 12:57:34 ID:j2FQcAkY
自由国民社のは3級用で照るんですか?
538535:2005/09/09(金) 13:00:40 ID:j2FQcAkY
ttp://www.jiyu.co.jp/books/4-426-54216-2.html

これを買ったんです。わかりやすかったし、仕事柄今まで法律用語には
親しみはあったのですが意外にも自分が正しい意味を知らずにつかっていたことも
発見して冷や汗も出ました。
非法学部の人には良いと思いますよ。
539名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 13:22:51 ID:lvE8Pd0h
■ちょwwww女子高の更衣室のライブカメラだwwwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126105486/l50

これでも見て元気出せ
540名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 13:44:46 ID:Ul4rs6z8
28なんだが近大ローに行こうと思うんだがなんかメリットあるの
541名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 13:51:19 ID:ZArOQfue
少なくとも今の生活なんかよりは
ずっとまともな生活態度になるのでは?
>>473あたりが参考になりそう
542535:2005/09/09(金) 19:18:46 ID:j2FQcAkY
>>540
新司法試験の受験資格が得られる
543名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 02:07:40 ID:RjxyWcz1
age
544名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 14:01:11 ID:HsMC0SXq
現行の司法試験は東大、京大、早慶などの超エリートたちが100人受けて2人しか受からない超難関であった。

それに対し、法科大学院は超超超超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。

締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。
ここでも合コン三昧。パラダイスは続く。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:12 ID:ffFQNvnM
法検4級問題集を見ているところです。常識で正解できる問題が
多い感じですね。逆に言うとこの問題集だけを勉強して4級にうかった
としても、実は何も勉強していない身についていない危険性が
あるということですね。自由国民社の回し者じゃありませんが
ああいう本で基本は見につけておいたほうがいいと思いました。
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:19:23 ID:dr+Ciq+v
>>544
2年前はそう言われてたけどな。
547名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 06:39:10 ID:nnYJvRpd
test
548名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 11:32:34 ID:DPDRtt54
>>544
実際、そんなふうに過ごした人間が弁護士に
なったら、どんだけ怖いことか・・・
549名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 15:10:56 ID:1ODPHP+n
まぁ、実際今後弁になれるのは金持ちだけなわけだから、医者みたいに腐敗はすすむだろうな
医療ミスみたいなのが多発するんじゃまいか
550名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 15:30:01 ID:fHXVP3Sa
医療ミスもこれから弁護士にとってはおいしい事案になりますね。
ところで、法検を受けようと思うのですが、ビジ法と違って
飛び級で受けられるということです。何級を受けようか迷ってしまいます。
4級は受けなくても良いかな、でもせっかく勉強したんだからとか。
2級をいきなり受けても準備も間に合わないし。
3級だけにしておこうかな、とか。いろいろ悩みます。
55132歳:2005/09/12(月) 22:27:27 ID:b0P01Jwt
>>527
来年の司法書士試験では商法は施行の時期にかかわらず新法で出題するみたいです。
おなじ法務省下の司法試験も新法でほぼ決定でしょうね。ぼくは既に現法で勉強して
しまったのでどう対策するか悩みどころです。
55232歳:2005/09/12(月) 22:31:46 ID:b0P01Jwt
>>533
200万弱ぐらいですね。実家だから生活するのには困りません。
>>540
行ける環境にあればやってみてもいいかもしれませんよ。
553名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 01:10:14 ID:VhpdAkZn
バイトで200マソなんてすごいですなー。よくその状況で勉強できますな。漏れならたぶんバイトに集中してしまう。
554名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 09:28:53 ID:mwBHi0lA
インターネット在宅コースというのを申し込みました。
こまったことにサーバーからの反応が遅いんで
ログインするのに5分くらいかかります。最初は壊れたのか
とか、セキュリティソフトと相性が悪いのかと悩みましたが。
単にサーバの能力が低いんで、ターンアラウンドに時間がかかるだけと判明。
教材はレジ目類のほとんどを自分でプリントアウトします。プリンタ
が壊れそうです。インク代で破産しそうです。ファイル代も馬鹿になりません。(w
555名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 09:44:20 ID:BBAvP5cr
漏れは今暇リーマソやってるわけだが、司法書士を狙っている
別に司法試験を敬遠してのことではなく、

@地方都市在住のままの独立希望
Aできればあまり刑事や刑事訴訟には関わりたくない
B登記業務や不動産業務などの方が稼げそう
C仕事を辞めてまで、受験に専念する気はない
Dロースクール行く時間も金もない

などの理由から選んでやっている
まだ勉強しはじめでこんなことを言うのもなんだが
普通に平日2時間、休日6時間程度の勉強量で
2年計画で取得を考えている
司法書士が取れたら、土地家屋調査士、
行政書士を取って独立したい(宅建は取得済)

今32歳なので、5年後の独立を目指している。
チラ裏スマソ
556名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 15:12:28 ID:mwBHi0lA
会計士なんかになっても逮捕されるのがオチ
やっぱり弁護士だね。
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050913-00000048-mai-soci
<カネボウ粉飾>中央青山の公認会計士4人を共犯容疑で逮捕
 カネボウの粉飾決算事件で、監査を担当した中央青山監査法人
(東京都千代田区)の公認会計士が粉飾に加担していたとして、東
京地検特捜部は13日、監査チームリーダーの佐藤邦昭容疑者(6
3)ら4人を証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の共犯
容疑で逮捕した。4人は、カネボウが行った最大約829億円の粉飾
決算が発覚するのを防ぐため、旧経営陣に助言した疑い。逮捕に併
せ、特捜部は証券取引等監視委員会と合同で、4人の自宅など十数
カ所を家宅捜索した。
 逮捕されたのはこのほか、いずれも会計士の徳見清一郎(58)▽神
田和俊(55)▽宮村和哉(48)の各容疑者。調べに対し、4人は粉飾
への関与を否定しているという。
 これまでの調べによると、4人は、カネボウ元社長の帆足隆被告(69)
=証取法違反で起訴=ら旧経営陣から相談を受けるなどして同社の粉
飾決算を認識していた。そのうえで、粉飾手口の中心となった連結子会
社を決算から外す「連結外し」が発覚しないよう助言するなど、粉飾に
加担した疑い。
557名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 15:32:26 ID:GEQT6kco
司法試験は受かれば天国だろうな
558名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 19:44:37 ID:c/xxAe7i
>>555
それではたぶん絶対量が少ないと思う。
かなり頭がよくほとんどのことを一度聴いたら理解できるならいけるが・・・・
559名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 00:22:12 ID:DFs9PF6i
>>551
今「新会社法バブル」とでも言うべき状況で僕のところにもDMがちょくちょく来ます。
まあ、実際、有限会社より株式会社の方がかっこいい感じなので登記しなおしたい
という相談もぽちぽち。
 法学というのは、知識より考え方が大事なので今までの勉強は無駄にならないと思いますよ。
これからでてくる受験対策も新法に準拠になるのでしょうね。
560名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/16(金) 00:27:49 ID:K/Q8Ekoj
>>558
555氏はかなり優秀な人のようだから、大丈夫ということでは。
たぶん大学も灯台総計あたりは出ているのでは?
問題はそういうエリートの人がたかが書士で自分のプライドが持つか
だと思う。実際私の周りでも司法試験を受け続けている書士は少なくない。
561名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/16(金) 00:54:47 ID:NR1ZTjFd
>>560
> 問題はそういうエリートの人がたかが書士で自分のプライドが持つかだと思う。
書士を「たかが」と言えてしまうなんてすごい感覚だよね。
まぁ2ちゃんにはよくある人間みたいだけど。
プライドで飯が食えるわけでもないのに・・・。
562名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 12:59:16 ID:eVCoAxYg
563名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 13:32:18 ID:IR4mMcO6
東大と早計を一括りにするな
564560:2005/09/17(土) 20:54:55 ID:muGRa2/f
>>561
ふミュー。参ったね。561はまさか適性とか受ける予定無いよね?
この文脈のなかで司法書士を「たかが」とみなす人は誰かという
問題なのだが。
 それはずばり司法書士なのに司法試験を受け続ける人の
価値観なんだよね。
 私がどう考えるかはこの際問題ではないのだよ。
もちろん書士など代書屋風情と思ってはいるがね。(w
565名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 21:29:49 ID:tbfy728C
ふミュー
566名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 00:41:07 ID:S8f462jy
当の司法書士自身が「たかが司法書士」と思っちゃってるんだよね。

司法書士の友人に聞くと、司法書士の世界は半分が司法試験転向者らしい。
この人たちのほとんどが、一生かけてでも弁護士になるチャンスを狙ってると聞くと、
もう人間の業のようなものを感じるよ。
56732歳:2005/09/18(日) 01:19:19 ID:iUZjObAV
いつの間にか書き込み増えてますね。
司法書士の合格率って3%ないんですよね・・・恐ろしい試験です。
ローがどこにも通らないと転向しても多分無理なのでしょう。

今は憲法と民法の論文演習をやってます。休みの日でも1日5問が精一杯です。
論文の書き方さえ分かっていないので、解説読んで参考答案を書き写している
状態です。
ラミネート加工の憲法条文を風呂場で読み始めました。結構いいですよ。
568名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 01:47:35 ID:uuTZbh68
三振しないようにね
56932歳:2005/09/18(日) 01:59:50 ID:iUZjObAV
>>568
三振覚悟で積極的に振っていきますよ。
570名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 02:08:08 ID:S8f462jy
今月号のSAPIOでも書士や行書が三振者の受け皿として指摘されていたね。
それすらも「一回で合格するのは現実的でない」とか。きびちー
571名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 07:48:29 ID:uuTZbh68
http://www.thg.co.jp/sihou/taiken/KN.htm

●年齢 32歳。

●職業 無職。

●最終学歴 大学文学部卒。

●受験回数 1回。

●1日平均学習時間 10〜12時間。

●受験動機 独立開業のため。
572名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/18(日) 23:13:29 ID:mE46bRxX
適性試験対策講座をまずやっています。適性試験でどれくらいのスコアがとれるようになるか
が、ローの決め手でしょう。下位ローに逝っても時間とお金の無駄遣いでしょうし、第一
学歴を汚すことになるし。
適性が駄目だったら、旧制度司法試験をねらうことになるか、あきらめるかですね。
573名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 02:42:28 ID:wM4HTduP
東大でも出てるの?
574名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 20:07:36 ID:C8DDv4Hj
延髄反射みたいな吊ですが、ひっかかりましょう。
あと数年しないうちに下位ローは間違いなく閉鎖に追い込まれます。
ローに行った場合、その人の最終学歴はそのローになります。下位
ローからでも新司法試験の合格者は出るでしょう。しかし、これからは
弁護士も競争が激しくなり出身校も顧客への強力なアピールポイントに
なります。そういうときに「出身ローがもうありません。」じゃお客さん
来ませんよね。
ある程度以上のローに行かないと行けないというのにはこういうことも
含まれるのです。
575名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 23:49:58 ID:bak6Q5Uj
>>574
なにしにきてるの?
576名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 13:29:04 ID:88vYT22c
僕は司法板のロースレ見ると鬱になって怖くなるのですが、32歳さんはそんなことはないですか
577名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 15:21:05 ID:jxgsQqTF
>>576
司法板のロースレなど見ないに限る
あんな板覗いても百害あって一理無しだよ
578名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 00:57:47 ID:ABok1H2J
>>577
はげどう。
あんなもの見る暇があったら勉強汁
57932歳:2005/09/21(水) 01:11:55 ID:+9LPyYjy
>>576
あんまり気にしませんよ。あの板の人たちは元々がエリート候補だったのでしょうから。
試験結果の様子ぐらいは参考にします。
580名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 21:00:31 ID:fQY/1krT
>>566
司法書士が難しいのは事実なんだけど、一般人には行政書士と区別がつかなかったり
するという状況もある。一般人の認識だと宅建や調査士程度の感覚。
経済的問題収入の問題だけじゃなくてプライドの問題でもあるのだろう。
581名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 01:15:10 ID:YlA/b1AK
適性試験の講座を受けてます。説明を受けるとなるほどと納得することも多いです。
ただ、講師のくだらない脱線はいただけません。
582名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 16:33:54 ID:H5xC1ek2
学歴とか免許は身分や収入に直結するせいだと思うが
ネット上での足の引っ張り合いは多い。学歴免許評論家のほぼ全部が
浪人とか諦めたやつや免許を持ってても商売がうまくいってないやつの
話だから参考にするだけ損。
583名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 16:41:39 ID:H5xC1ek2
足引っ張ってるやつの姿をリアルで見たらなんだこんなやつが言ってる
なら気にしないで勉強した方がマシだなと絶対思うから
584名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 19:11:16 ID:oQp1pJ9w
s
585名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 19:36:53 ID:9viN6tpq
司法書士を行書や宅建や土地家屋調査士と間違うなんて
そんなやつ見たことないよ。もしいたらそいつ自体がw
586名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/22(木) 21:42:38 ID:s2D93DPM
適正試験って半分は問題文の読解力で決まるんだなと痛感しました。
インターネット講座って悪くないですね。9月中に適性関係は一通り目を通しておこうと思います。
587名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 11:38:43 ID:T+A7w71v
対策はやいね。法律はまだ全く手付かず?
588名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 20:01:06 ID:udp+oATd
>>587
レスサンクス。とりあえず、適性をやってみて、スコアが取れそうかどうかを見たいと思っています。
適性のスコアが取れそうになかったら最初からローは断念しようと思ってとりあえず適性だけ
やっています。今日も休みの一日を適性にあてました。
自分的にはグラフの読み取りがかなりヤバイです。
589名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 09:11:12 ID:JgFVMqN7
このスレでLS目指している人は
みんな法律事務所勤務希望なのかな?
590名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/24(土) 20:40:08 ID:o0ZfT2tT
明日試験があるんですがTOEICも受けます。こっちはまだ準備ができていません。
英語が苦手だし、大学の2年生のとき以来なんもやってません。TOEIC等の英語
のスコアを要求しないところにしますかねぇ。。
59132歳:2005/09/24(土) 21:53:21 ID:PI3DoSX2
>>585
行政書士と司法書士は実際区別ついてない人多いですよ。
ぼくはナニワ金融道とカバチタレを読んだから区別できましたが・・・

>>588
適性はどれぐらいを目指されてますか?ぼくはどうやっても60以上は無理そうです。
59232歳:2005/09/24(土) 21:55:18 ID:PI3DoSX2
>>589
地元での町弁が希望ですね。

>>590
英語は苦痛なのでやりません・・・
593名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 08:34:20 ID:YFGAvM7N
これからTOEICを受けに入ってきます。
でも、最近は英語のスコアを要求しないローも
多いみたいだから、駄目そうだったら捨てます。
594名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 09:25:06 ID:cDJ0tlt/
>>591
> 行政書士と司法書士は実際区別ついてない人多いですよ。
仕事を依頼する人間は、当然理解してるから心配すんな。
しかも、司法書士と行政書士のダブルライセンスなら無問題
今の司法書士は「調査士+行政書士」程度は、とデフォだしな。

>>592
> 地元での町弁が希望ですね。
町弁か。刑事国選弁護あたりをこなして、
ヤクザやヤミ金や詐欺師あたりの犯罪者の
弁護したりするんだね。あとは、破産管財人。

日弁連と各都道府県の弁護士会に毎月何万円もの
会費を支払い続けつつ、無料法律相談なんかに
午後の時間を忙殺されるんだろうな。
595名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 10:13:37 ID:FLwyuvdn
>>594
いやな仕事は断れるだろ。
596名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 10:44:18 ID:cDJ0tlt/
漏れが言いたかったのは、

「行政書士で食えない香具師は、弁護士取っても食えない」

ってことだ。
597名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 11:39:38 ID:9EX6bplH
>>596

もうちょっと勉強しような
598名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 11:52:52 ID:FLwyuvdn
>>596
それはない。
599名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 11:58:49 ID:JI5l+mzg
今はそれはないかもしれないが、将来はホントに赤字覚悟経営になるかも。
弁護士業界は先細りだと思う。
600名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 11:59:37 ID:JI5l+mzg
それが嫌だということになると悪徳弁護士になるしかなくなる
どこの世界も良心的な仕事をしている人はつらくなるもんだ。
601名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 12:10:01 ID:cDJ0tlt/
良心的な弁護士なんているワケがない。
悪徳弁護士=仕事の出来る弁護士ってことだ
人の嫌がる仕事、人が出来ない仕事をして
初めてもらえるのが金なワケなんだから。

>>596
地方の町弁の現状みていってんのか?
602名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 12:25:11 ID:FLwyuvdn
>>601
どれにレスしてるかわからんが・・
おれは司法浪人だから弁護士なったやつ30人ぐらいの現状からだ。
食えないやつなんていない。
603名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 12:46:25 ID:cDJ0tlt/
>>602
お前のレスに答えたわけでもないけどな。

漏れは仕事柄、弁護士と会う機会が多いが、食えてない弁護士はいない。
ただし、弁護士というステータスに見合うほどの高額所得者(法律事務所の親ボス)は稀。
しかも、大概その稀な香具師がパイの大部分(つまり美味しい企業顧問)を食い散らかしている。

イソ弁あがりの若手は身を寄せ合って共同事務所を設立している現状をみると
5年も10年もかかって弁護士になってこんな状況なら、その分リーマソでもやってた方が
生涯賃金的にも人生としての充足感もあるのではないかと思ったりもする。

ただし、誤解のないように言っておくが、無職やってる香具師が逆転を望むのであれば、司法試験は非常に有効な手段。
逃避する人間も多いが、このくらいの副作用はあってもなってしまえば、同窓会くらいには顔を出せるようになる。
604名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 13:56:06 ID:HIhhriwS
>>603
>5年も10年もかかって弁護士になってこんな状況なら、その分リーマソでもやってた方が
>生涯賃金的にも人生としての充足感もあるのではないかと思ったりもする。

リーマンになりたくないから司法試験受ける人もたくさんいるだろうけど。
司法受験生って、協調性ないが、勉強には自信あるような人々、ていうイメージがある。

>ただし、誤解のないように言っておくが、無職やってる香具師が逆転を望むのであれば、
>司法試験は非常に有効な手段。

リスクの高さからいって、一般論として無職にはお勧めできないと思われ。
高学歴無職以外、一生受からず、ダメをこじらす可能性高し。
やるのなら、行書、司法書士などを取ってから挑戦すべきかと。
605名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 18:54:24 ID:YFGAvM7N
>>599
> 今はそれはないかもしれないが、将来はホントに赤字覚悟経営になるかも。
> 弁護士業界は先細りだと思う。

そう思ったら司法試験やローはやめておけばいい。
606名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 19:50:48 ID:wctaLRtd
ついでに取っとこうと思うんですよ弁護士資格くらい持っておいたほうがサマになるから
607名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 20:36:47 ID:YFGAvM7N
>>603
> 同窓会くらいには顔を出せるようになる。
その目的なら行書や社労士ぐらいでも十分では?
608593:2005/09/25(日) 20:41:02 ID:YFGAvM7N
TOEIC逝って来ました。なんかわけわかりません。
TOEICを要求されるのは一部のローなんで、そういうのは最初から
諦めたほうが堅実という結論に達しました。
大体東大とか上智でしょ?TOEIC要求するのは。。
東大なんか最初から無理だし上智っていうのもなんかイメージ的に
ついていけなそうな感じがします。
各ロースクールの入試問題とか見ていると、かなり高度ですよね。
英語やるならそっちに注力したほうがいいと思いました。
609名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/25(日) 22:47:52 ID:YFGAvM7N
cDJ0tlt/さん、書き込み乙です。どんな仕事をなさっているのですか
興味あります。
610603:2005/09/26(月) 19:19:42 ID:dnEjEac6
経済団体職員。法務担当で相談会企画や企業からの
問題解決のために法律事務所に出向いて打ち合わせをしたりしてる。
611名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 00:51:11 ID:eIxz4lyo
経済団体ってどのようなものですか。
すいmせん。無学なもので。
61232歳:2005/09/27(火) 10:01:29 ID:FhnnIXOp
>>603
まさに下段です。今からリーマンになれるとしてもブラック営業だけです。
ですので町弁いいと思います。

>>607
行政書士はそのうち受けようかなと思います。法律主体の試験にかわるようなので。
613名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 17:45:49 ID:R38AuFOR
確かにブラック営業よりはずっと精神衛生上よさそうだね
32歳さんは長いこと司法浪人してた人かと思ってた
614名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 13:27:01 ID:VrNjAZTK
年令はベテだけど初学者みたいだね
615名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 16:25:11 ID:UxWm2lF5
この試験は相当難しいみたいだよ。同期は弁護士諦めて会計士にしたみたいだか会計士一回で受かる奴が難しい言ってたよ
616名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 23:02:00 ID:319OKrNT
相当も何も・・・最難関ですがな
617名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 00:40:40 ID:CObVOBqY
司法書士もムズいとはいうが、その司法書士に学生のとき受かった男が30過ぎてまだ通らない。
司法試験なんかやって人生後悔してないのかなあ。
618名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 03:16:50 ID:J0BgpojU
>>612
社労士よりは行書の法がまだマシみたいだね。
最近の社保庁バッシングで社労士もビミョーな立場に
おかれているらしい。
同じ穴の狢と思われてしまって、かなり事務所にも
イタ電を受けたりしているらしい。
また、社歩調もズルイことに、電話相談や窓口に社労士を
委託という形でおいているそうだ。つまり自分たちは直接
矢面に立たないようにということだ。そしてそういうところに
社労士会から送り込まれるのは当然新入り。。
で、けっこうノイローゼになって廃業する新人者労使も多いらしい。
当然ながらこの世界もOB社労士はそういう役務は免除のようだ。
619名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 19:33:37 ID:J0BgpojU
>>615
> この試験は相当難しいみたいだよ。同期は弁護士諦めて会計士にしたみたいだか会計士一回で受かる奴が難しい言ってたよ
会計士の易化はすごいことになりそうだね。ただそれを機に税理士会は
会計士から税理士へのフリーパスを止めようとしているらしい。
院免除を難しくしたように、ね。
620名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 22:43:00 ID:2d2ZFqS0
税理士は役人のためにあるからね
621名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 00:28:03 ID:NAsT62/p
>>620
> 税理士は役人のためにあるからね

まったくそのとおり。税務署国税庁財務省OBのためにあるのが
税理士という資格。税理士試験が難しいのは役人OB以外の参入を
抑えるのと、税理士のステータスをあげるという目的のためだ。
622名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 03:30:44 ID:Z3U9iFf9
32歳さんはどこのローを受けるんだろう?
来年受験かあ。。
62332歳:2005/09/30(金) 09:35:59 ID:19olrRo8
>>613
司法試験は去年からです。過去に資格の勉強はしたことがあります。
>>615
現行は本当に難しいですから・・・でも会計士一発合格すごいですね。
ぼくは計算がだめなので会計士や税理士はとても勉強できません。
62432歳:2005/09/30(金) 09:47:18 ID:19olrRo8
>>618
社労士と社会保険庁は全く関係がないものと思っていましたが、そうでもないのですか。
かなりかわいそうな立場ですね。

>>622
今年は受けないかもしれません。実力不足と資金不足で・・・
最下位ローと言われているところなら受かると思いますが、入ってから
民訴、刑訴、商法がついていけないと思います。
というわけで受けても1校ですね。一応用意はしてあります。
625名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 11:45:06 ID:NAsT62/p
>>617
> 司法書士もムズいとはいうが、その司法書士に学生のとき受かった男が30過ぎてまだ通らない。
> 司法試験なんかやって人生後悔してないのかなあ。

 でも司法書士も通ってるし、そういう人なら行書ぐらい楽勝だろうから
今からでも司法書士行政書士で就職開業できるから大丈夫でしょう?
626名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 15:44:04 ID:FeXAhHkb

コンビニ店員には司法試験受かって欲しいな
ニートとかフリーターがさぁ社会的にいい地位つけたら
俺もがんばって生きていこうと思うんだよな
ニート、フリーターには明るい話題ねーしな

がんばって欲しい
627名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 18:56:06 ID:HNvHnvHS
>>626
おまえが先に頑張れ。
628名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 19:34:44 ID:NAsT62/p
626はどういう現状なんだ?事情によっては応援するぞ。
629名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 00:45:05 ID:qmvforAb
>>624
> >>618
> 社労士と社会保険庁は全く関係がないものと思っていましたが、そうでもないのですか。
> かなりかわいそうな立場ですね。

 税務署と税理士の関係は超有名ですが、その他にも県庁市町村役場と行書
裁判所の事務員と司法書士の関係もありますよね。
 そういうアホみたいなことと無関係なのは司法試験ぐらいですね。
630名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 00:16:07 ID:qwevXenr
適性入門というコースを一応一通りやってみました。
読解が非常に苦労しました。いまだにわけわかりません。
もうちょっとがんばってみようと思います。
631名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 02:41:59 ID:Zs0AyJH6
>>630さん頑張って下さい。
今日高校時代の友人に会いましたら司法書士の試験勉強を始めたそうでした。
ここなどを読んでいますと、随分難しい試験のようなので大丈夫だろうかと心配になりつつ彼女には頑張ってほしいと思います。
気の済むまでなにかをやってみるというのも良いような気がしています。新卒の人は別ですけれど
632名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 11:18:53 ID:nUdDb+Kx
司法書士の勉強始めたってのよく聞くね。来年は35000人位いきそうだ。
633名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 11:53:23 ID:AUGDPXGf
弁護士もアメリカ並みに増やしてほしいね
アメリカは税理士や会計士の仕事も弁護士がやってるんだから日本もそうして
ほしい。はっきり言って税理士なんかいらねーだろ。会計士がいりゃあ十分
だし。
634名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 18:59:57 ID:qwevXenr
>>633
アメリカには「税理士」はいないみたいですね。
税務の申告書作成代行ということだと誰でもできるということらしいです。
トムクルーズの映画「ザ・ファーム」というのも、法律事務所ということですけど
仕事の内容は日本で言う税理士事務所みたいな税務専門のところみたいです。

>アメリカは税理士や会計士の仕事も弁護士がやってるんだから

 ついでにいうと、行政書士、司法書士、社労士等のやっているような仕事も
アメリカでは弁護士がやっている、といっていいのです。アメリカの弁護士の
数とおなじくらいに日本でも弁護士を増やすと、自然とそういう下位の
サムライの皆さんが圧迫される可能性があります。
 最近テレビなどで破産や債務整理を司法書士がやるという話が出てきてますけど
弁護士に頼めるなら弁護士のほうが良いですよね。そういう風に弁護士と他の
資格との間の仕事の取り合いが起こるかもしれないですね。
635630:2005/10/02(日) 21:02:25 ID:qwevXenr
>>631
ありがとうございます。
その人はおいくつぐらいなんでしょうか。一度結婚出産を経て社会復帰を
するために資格をとるということなら、司法書士って悪くないと思います。
実際、他の資格でも社労士とかは税理士の奥さんとかも多いんですよね。
旦那さんと組んで補完的に仕事ができたりしますから。

>新卒の人は別ですけれど
新卒で会社に入れるという機会は一生に一回しかないですから
そういうチャンスは生かしたほうがいいと思います。
唯で電話の受け方、名刺の渡し方ということが学べるのですから。(w
636名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 17:26:47 ID:NNHxWgug
>>634
価格は倍ほど違う、でも結果は同じ。
637名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 00:29:41 ID:FG7B6q4Q
弁護士なら倍以上の値段をはらっても良いと考えてるわけですな。
638名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 01:18:19 ID:FG7B6q4Q
読解の方のコツがちょっとつかめた感じです。
要するにそのものズバリという正解を探すより
その選択肢の中で相対的にもっとも正解に近い
と思われるものを選ぶようにすればいいのですね。
消去法で正解から一番遠いものから順に消していくよう
にすれば、正解にたどりつけるということのようです。
639非法学部卒:2005/10/05(水) 05:15:28 ID:1aeaNj90
そろそろ行書の勉強はじめないとヤヴァいな。あと17日しかない。
64032歳:2005/10/06(木) 00:11:14 ID:+W0kCNfR
>>626
もし順調にいったとしても4,5年先ですが、頑張ります。ありがとうございます。
目標ができると毎日が充実しますよ。何かやってみませんか?

>>630
調子はまずまずといったところですね。ぼくは推論・分析がだめです・・・

何か最近いろいろな資格を受ける人たちがいっぱい来てくれてますね。
ダメなりに頑張っていきましょう。そしていつかは卒業しましょう。
641名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/06(木) 11:28:57 ID:uC7cvOi2
>>640

> 調子はまずまずといったところですね。ぼくは推論・分析がだめです・・・

 今受講しているコースの講師によると推論分析は説き方をマスターしてしまえば
後は量をこなすだけで合格点はすぐ取れると言っていました。食わず嫌いでなく
集合論理を基本からやれば大丈夫みたいですよ。
 それより読解の方がやはり時間がかかるみたいです。それは勉強でも
試験の時でも、という意味だそうです。実際の試験のときは、推論分析にかける
時間は最小にして読解に時間を割くようにするのだそうです。だから逆に言うと
読解が得意ということは大きなアドバンテージですよね。

> 何か最近いろいろな資格を受ける人たちがいっぱい来てくれてますね。
> ダメなりに頑張っていきましょう。そしていつかは卒業しましょう。

 みなさん、いっしょにがんばりましょう。
642氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:38:43 ID:cCYc30xE
法科大学院の志願者が大幅に減少しているそうです。
これは、「8割合格」とかいう夢物語の「嘘」が、周知の事実になったことが影響しているものと思われます。
私自身、そのことはたいへんに良い傾向だと考えています。
ただ、少し厳しいことを言わせていただければ、上記の「嘘」は、
ローの開講以前から、とっくに明らかだったことではないでしょうか。
この点、ローの開講後に、「騙された」と嘆いている方をみますが、
さすがにそれは少し「甘い」といわざるを得ません。
ローの定員と合格者の推移の予測、それから不合格者の累積、
こういった小学生にも分かるような諸々の事情を、一度でもまともに考えてみさえすれば、
上記の「嘘」などは、蓋を開けてみるまでもない問題であったといえるからです。
「騙された」と言っている人は、小学校の算数程度の計算さえ惜しんだ、
ということなのでしょうか。
しつこいですが、合格者数問題は、小学校の算数の問題でした。
それ以上でも以下でもありません。
足して、引いて、掛けて、割ることさえできれば、誰にでも事前の予測が可能な事態だったのです。
これは、さしずめ、全部ひらがなで書かれた解説書を手にしながら手品をみるようなものです。
どんなに頑張っても、いい大人が「騙された」などと騒いでいいようなカラクリではなかった
といえます。もちろん、小学校の低学年くらいだったら、あるいは「騙されて」しまったとしても
仕方がなかったかもしれません。
しかし、「種明かし」は予備校のパンフにさえ記載されていました。
あとは自分でちょっと計算してみるかどうか、それだけの問題だったのです
(頭の中で計算してみるだけでも十分でした)。
643氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:39:38 ID:cCYc30xE
閑話休題。
実は、いまの話(小学校低学年向け手品の話)はどうでもいいのです。
問題は、もうひとつあります。この点だけは、「旧」司法試験をご存じない方にとって、
「知らない」のはむしろ当然のことです。その意味で、何も知らないでいると、
それこそ、正当に「騙されて」しまいます。現行司法試験(旧司法試験)の受験生から、
老婆心ながら、これだけは言っておきたいということを以下に記します。

実は、現在のロースクール生、そして、これから2〜3年内にローに入学する受験生の多くは、
「元」旧司法試験受験生です。彼らの多くは、それまでに何年も、多くは専業受験生の身分で、
法律の勉強をしてきた人達です。
しかも、ローの講義で行われているような、試験に直結するかどうか分からない「勉強」ではなく、
文字通り「試験勉強」を、(決して生半可な気持ちではなく)やってきた人達です。
実はこれは、未修・既修を問わない現象です。「東大法学部出身」の、「元旧司法試験受験生」の、
「未修者」なんて人も、冗談ではなく存在しています。未修にさえ「元」受験生が含まれていること。
更に、未修に入学した「元」受験生であっても、決してレベルの低い方ばかりではないということ。
以上の事実を、まずは申し上げておきます。
644氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:40:11 ID:cCYc30xE
次に、「本物の」未修の方や、単なる法学部を出たに過ぎないような方が、彼ら「元受験生」のレベルに追いつくのには、
最低でも2〜3年はかかる、と考えておいたほうがいいと思います。
元々の受験生は、既に2〜3年どころか、もっと以前に本格的な試験勉強を開始した方が多く、
そもそもスタートラインが平等ではありません。この彼我の「経験の差」という現実を、しっかりと見据えなければいけません。
もちろん、中には優秀な受験生もいらっしゃることでしょう。
しかし、そういう「優秀」な方は、(今まで色々な受験生をみてきた経験からいえば)
ほとんど無視して構わないくらい僅かしかいないものです。
自分がその「優秀」に含まれるのではと考えるのは自由ですし、実際ほとんどの方が最初はそう考える訳ですが、
ほとんどの場合、それは単なる勘違いに終わります。
多くの「普通の人」は、法律の全体像を掴むだけで2〜3年、
ちょっと油断すれば5〜6年などすぐに経過してしまうと「覚悟」しておいたほうがいいです。
「2〜3年で追いつく」というプランは、その意味で理想的なものだとさえいえるでしょう。
645名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/06(木) 14:40:21 ID:hBK7v081
NEC ecotonoha (参加型プロジェクトの植林活動)がグッドデザイン賞の
ベスト15に選ばれました。

http://www.ecotonoha.com/

受賞歴
Oct 03.2005 : グッドデザイン賞「ベスト15」
  コミュニケーションデザイン部門にてグッドデザイン賞「ベスト15」受賞
Nov 09.2004 : LIAA ロンドン国際広告賞
  Interactive Media部門にてグランド・プライズを受賞
Jun 24.2004 : Cannes Cyber Lions
  Cyber部門にてグランプリを受賞
May 17.2004 : Clio Awards
  インターネット広告 Artistic Technique部門にて金賞およびGrand Clio賞受賞
May 12.2004 : One Show Interactive
  Corporate Image-B to C 部門にてGold AwardおよびBest of Showを受賞
Mar 31.2004 : 第2回東京インタラクティブ・アド・アワード
  ビヨンド広告部門銀賞を受賞
Dec 24.2003 : 文化庁メディア芸術祭
  審査委員推薦作品
Dec 18.2003 : 環境goo大賞を受賞
646氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:41:01 ID:cCYc30xE
では、ローで2〜3年勉強すれば、追いつくことができるのでしょうか。
実は、そうは思いません。はっきり言いますが、ローの講義に「期待」などしてはいけません。
ローの講義が、「法的思考力」を身につけさせてくれたり、試験に役立ったりする、
と考えるのはほとんど「幻想」だと思ったほうがいいです。
たしかに、中には教えるのが上手い先生もいらっしゃるでしょう。
しかし、辰已の加藤先生も述べられているように、「もしそんなことが本当に可能であるのなら、
最初から予備校に学生を奪われることなどなかった」はずなのです。

極論すれば、ローとはあくまで、新司法試験の受験資格というチケットを、数百万円で「売る」ための機関に過ぎません。
要は、この関所を通らなければ司法試験を受験できないよ、というだけの話です。
通行料が異常に高いために、何かご利益があるように感じられる方が多いだけのことなのです。

多少暴言気味ではありますが、どんなに努力しても予備校には勝てないという「自覚」があったからこそ、
「彼ら」はロースクールという「囲い込み作戦」に出たのだと思っています。
647氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:41:46 ID:cCYc30xE
更に悲劇は続きます。ロースクールの卒業後は、予備校が次の「スクール」として、
皆さんの「ご来店」を待っています。ローの講義が、試験に直結しないものである以上、
卒業後の予備校通いは必然的な現象となるでしょう。
ロー在籍中は課題漬けにされダブルスクールが難しいのですから、勢い「勝負は卒業後」となっていきます。
ここで、予備校に通える資金がない方は、不利になるでしょう。
資金のない方は、ロー在校中に、お金持ちの友人に恩を売っておくことを、(冗談抜きに)お勧めいたします。


以下は、(半分は)冗談話です。
ローの卒業生を相手にしたガイダンスで、Wセミナーの羽広先生あたりが、
こうおっしゃるかもしれません。「皆さん、ご卒業おめでとうございます。
なお、ローで学ばれたことは、今日、この場で、すべて忘れてください。
よろしいでしょうかね・・・」

話を戻します。
上で、追いつくのに2〜3年かかる、と書きましたが、この2〜3年というのはつまり、
卒業後に、本来の意味での「試験勉強」ができるようになってからの話だと考えていただいて構いません。
もちろん、「入学前」に差を埋めておくという選択肢もあります。
しかし、いずれにしてもローに通いながらでは難しいでしょう。
もちろん、絶対に無理とまでは言いませんし、また「期待」をするのは構いませんが、
少なくともまともに「計算」ができる話ではありません。
この点は強調しておきたいと思います。
648氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:42:20 ID:cCYc30xE
まとめます。
つまり、実力や努力といった諸条件に大差がないと仮定すると、新司法試験を有利に戦えるかどうかは、
ひとえに、ローの「入学前」と「卒業後」に純粋な「試験勉強」をどれだけやれるかにかかってくる。
一言でいえばそういうことになります。

この点、旧司法試験のような、回数制限のない試験であれば、実力の差は時間の経過が解決してくれますから、
「卒業後」に勉強を続けていれば、いつかは追いつくことができました。
しかし、新司法試験の場合は、時間の経過という「猶予」が与えられません。
しかも、それだけではありません。実は、今後も更に、受験回数5回6回というツワモノが、
(特に、今年・来年を期に)多数ローに流れていくことが予想されています。

ここから考えられるのは、「卒業後」ではもう遅い、ということです。
むしろ、ローの「入学前」にできる限りの(つまり、元受験生に負けないだけの)「力」を付けておくこと。
これが、彼我の「実力差」を埋める最良の方法ということになってくるのです。

たしかに、「十分な実力を付けてからローに入る」などと考えていたら、いつまで経っても入学すらできないでしょう。
しかし、「十分以上」の実力者が大量にローへ鞍替えしているという、近年の受験界の偽らざる現実を直視しなければいけません。
入学してみたら周りは「元受験生」ばっかりだった、という諸先輩方の轍を踏まないためにも、
「入学前」に最低限の実力はつけておくべきでしょう。
それがひいては、新司法試験で有利な戦いを展開するための武器となってくれるはずです。
649氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:43:06 ID:cCYc30xE
このように、司法改革によって、これからの司法試験は、
(1)ロー入学前の入門講座etcの費用が準備できて
(2)ロー入学前の適性試験の講座&模試の費用が準備できて
(3)ロースクールの費用が準備できて
(4)ロー卒業後の短答・論文対策講座の費用が準備できて
(5)ロー卒業後の(1年〜5年分の)答練の費用が準備できて
(6)更に、以上の全期間を専業受験生として過ごすことのできる裕福な人間に、決定的に有利な試験となってしまいました。

現行試験(旧司法試験)の受験生が一通り「抜けた」あと(10年後くらいになるでしょうか)、
司法試験受験生は一元化され、上記(1)〜(6)の事情が、各受験生に「平等」に課されるようになっているでしょう。
これら6枚のカードを、どこで、いかに使うかを、全受験生が真剣に考えなければいけない時代になっていると思います。
その上で、個々の学生の1.「能力」という「不平等」と、2.「経済力」という「不平等」との掛け算によって合否が決せられていくことになるのだと思います。
これが将来の司法試験の姿です。

今回のテーマは、上記2つの不平等に加えて、現在は更に、(現行試験の)3.「経験」という「不平等」が隠されている、
ということでした。そして、それは、外側からは見えない分だけタチが悪いのです。
そのことを、ここで是非ともお伝えしたかったわけです。

いずれにしても、嫌な時代になったと思います。
しかし、これが現実です。ローへの入学をお考えの方は、
上記のような事情をよく踏まえた上で決断されることをお勧めいたします。
650名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/06(木) 18:23:06 ID:DrLf+m7v
>>649
まぁ、真っ当な意見だね。
認識が甘いという指摘はごもっとも。
でも、口では「騙された」と言いつつも殆どの人は上記の事を承知で
やってるんじゃないかな。多大な時間と金銭の出費を伴う博打は冷静
な頭じゃ出来ないよ。少し狂ってないとこんな試験受けない。
そして勉強に狂いまくった人間のみ受かる・・・と思う。
651名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/06(木) 19:13:39 ID:i6uVaG+h
>>650
そのとおり。
現行でも新制度でも司法試験の本質は「狂気」ですよね。
652名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/07(金) 07:00:06 ID:gcsLkwR+
難易度の話はさておき、これから一部エリートを除いて年収もどんどん下がるんだろうなあ。
東大法卒とか一部を除いて割に合わない試験になるのかな?
公務員試験にしようか・・
653名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/07(金) 10:13:55 ID:byF+HA/m
公務員に間に合う年齢ならその方が良いんじゃないの?
654名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/07(金) 17:09:21 ID:PSQDEc8e
現行の発表があったようだ。
655名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/07(金) 23:41:59 ID:VylR+xwT
適正試験対策コースがいよいよ入門篇から本試験レベルに。。
難しくなってきました。解説されるとわかるような気がするんですけど
いざ、やってみると。。。やあ、なんか、出だしからヤバイ感じです。
656名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/08(土) 11:06:42 ID:Kl61SNqf
>>655
今、適性対策してるようだけど、07未修狙い?
それとも現行組み?
657名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/08(土) 22:40:43 ID:fTRl2GBq
まあFランク大の中にもロースクール開設してるとこあるけど
よくあんな底辺の大学に数百万も払う気になるよなあ
まあ地元のDQNボンボン息子とかがメインなんだろうけど
658名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 00:04:53 ID:tMhWSwN3
そういうところに行く奴は何を考えているんだろうね。
学部でさえFランクじゃ人生終わりなのに。
659名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 04:00:10 ID:p5vkOUBb
>>657
そういう底辺ローでも入学者はみーんな東大・京大・早慶レベルという現実
660名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 04:22:56 ID:tMhWSwN3
じゃ、底辺大卒はどこへ?
661名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 04:30:28 ID:p5vkOUBb
>>660
玉突き現象で司法書士、行政書士へ
662名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 04:31:56 ID:tMhWSwN3
司法書士は無理だろ?
663名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 04:33:14 ID:tMhWSwN3
>>659
底辺ローに逝って学歴を汚し、なおかつ、新司法試験にも受からなかった
一流大卒者の未来は???
664名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 04:34:24 ID:p5vkOUBb
大東文化大学法科大学院 出身大学別合格者数

http://www.daito.ac.jp/gakuin/lawschool/exam_result2005A2.htm
         合格者数  志願者数 合格率
早稲田大     14      47   29.8%
東京大学     11      23   47.8%
中央大学      9      29   31.0%
慶應大学      8      24   33.3%
一橋大学      4       6   66.7%
京都大学      3       3  100.0%
665名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 04:35:16 ID:hu1k2jSB
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1125580464/l50
9月1日、癌宣告されました。
1 名前: xxx7xxx 投稿日: 2005/09/01(木) 22:14:24 ID:3CdfEFqs
お盆休み前から顔の頬の部分が膨らんできました。
その後、お盆休みが終わって病院に通うようになり、
今日、医者から【上顎洞癌】という病気にかかってる
という事を告げられました。

この人ガチだ 応援しようぜ
666名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 04:35:36 ID:p5vkOUBb
>>663
行政書士
667名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 04:51:55 ID:tMhWSwN3
>>664
実際の入学者は?
受けるだけでも恥ずかしくないのかね?
668名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 10:39:41 ID:u6STEm2U
受けても落ちてるじゃん。
669名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 11:08:05 ID:W837scxk
東大でも大東文化で半分しか受からないのか・・・
670名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 12:20:44 ID:At+OE3h5
下位ロー入るのは難しくないだろ。
671名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 12:28:36 ID:tMhWSwN3
32歳さんからその後のカキコがありませんが、もしかして、
本旨合格しちゃったとか?
672名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 12:29:07 ID:tMhWSwN3
>>668
そういうひとってどうするんかな?まさか自殺したりしないよね?
673名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 17:18:58 ID:tMhWSwN3
>>670
最初の年だけだったろうな、下位ローが定員に達したのは。。
どこも定員割れだろ
67432歳:2005/10/09(日) 21:31:45 ID:CS85PaXG
>>671
まだ受けたことないです。
行列見てます。
675名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/11(火) 07:48:21 ID:VgMrz/Bb
おちた・・・
676名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/11(火) 23:49:55 ID:7pesxaNl
ルール問題でちょっと今苦労しています。できる問題はすぐできちゃうのですが、
解説を読んでもイマイチ納得できない問題もあります。というかそっちの方が多いのですが。
適性って、むつかしいですね。
677名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/12(水) 20:08:40 ID:yi5LutYH
行政書士うけない?
678名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 15:47:14 ID:lAOqhpjb
ロー行くようなやつに行書なんていらんでしょ
679名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/13(木) 16:06:24 ID:ajfSIzHI
今度から行書の出題傾向が法律重視になるので受けてみてもいいかもしれない。
無職無資格よりは増しだろ
680名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 04:07:53 ID:Sl/3gYIF
まぁ、気休めにはなるかな
681名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 09:45:34 ID:APYuO8Ac
気休めついでに法検とかビジ法はどうなんだろ?
682名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 10:34:59 ID:vTR8usHx
気休めにもならないので却下。
業務独占資格の潜水士とかのがマシ。
683名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 10:39:02 ID:APYuO8Ac
だな。ビジ法受験料高すぎ。
教材も高い割りに中身がない。
商工会議所、商売に走りすぎ。

 宝剣は出題形式が既習者試験に似ているので、予行演習がわりには
なると思う。やってるところが同じなんだから当たり前だが。。
684名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 13:36:08 ID:nNWTbMz8
三級でも落ちた。
685名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 13:54:02 ID:wCG8QuNn
そりゃ勉強しなさすぎ。漏れは会社で受けたけど
法学部出身で合格ラインギリではマズいと思って
週末2日間に集中してやったら、96点だったぞ
686名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 14:23:57 ID:j23koXMS
>>684
それは不味いな。人には言うな。。
しかし、宝剣も一級は無いし、あまり、意味は無いみたいだ。
結局、宅建か行書だろうな、とりあえずの押さえとしての意味もあるのは。。
社労士は問題が悪問ばかりだし、開業している社労士や
融資格で企業や公官庁に勤めている人の様子を見てもあまりメリットないみたいだし。
687名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 15:17:48 ID:j23koXMS
3級っていうのは響きが良くないよね。新卒学生ならまだしも機卒で3級じゃ
なんか却って印象悪そうだ。
688名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 15:27:59 ID:wCG8QuNn
っていうか、ビジ法なんて履歴書に書かないって。
689名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 21:56:20 ID:9b0DSR3m
32歳さんて職歴あり?
それともバイトだけ?
690名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 22:44:47 ID:f/Ofe9f8
行書って問題見たら、封建3級レベルじゃん。取っても意味なしっぽい
691名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 23:56:37 ID:ogybcrCl
今年も行政書士受けます。
69232歳:2005/10/16(日) 00:31:33 ID:hQhg2kxd
本を大量に買いました。ポケット六法を買ったのですが、全然ポケットじゃないです・・
内田T・V、大谷総論・各論、刑法総論の思考方法、パラダイム民訴・刑訴、ポケット六法

>>684
3級は問題集やっとくといいみたいですよ。
69332歳:2005/10/16(日) 00:33:22 ID:hQhg2kxd
>>689
バイトだけです。やばいです。

>>691
もうすぐですよね。頑張ってください。
694名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 01:29:50 ID:+XgYimF6
>>690
一応国家資格だから。無職無資格より仕事が無くても収入が無くても
一応登録しておくといろいろと便利だと思う。
資格の価値は試験の難易度じゃない。資格の難易度と
資格の利用価値や社会的評価は正比例しない。
>>691
というわけでがんばってください。まあ、公務員OBとか税理士には
おまけでもらえる資格ですけど、一般人はあまり知りません。
ただ、漫画の「かばちたれ」みたいなわけには行かないと思いますが。(w
ドラゴン桜の方が勉強の仕方みたいな点でヒントになりますね。
>>692
 勉強がんばってますね。僕も書店でビジ法の問題集を見ました。
テーマとしては面白いですね。学部の学生が自由レポートの参考にするのにも
イイかなと思いました。司法試験に役立つかどうかはわかりませんが
気分転換にはなりますね。受験料が高いのと取っても無駄かなと思うので
試験は受けませんが。
>>693
司法試験とおっちゃえば、」無問題です。雑念を払って勉強に
注力してください。
695名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 10:33:20 ID:NugPlzhO
収入ないと会費が払えない。
696名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 20:10:38 ID:+XgYimF6
行書会の会費くらいは掃除夫でもなんでもして稼げばいいのだ。
697名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 11:21:21 ID:xvYoxE0C
>>694
> 司法試験とおっちゃえば、」無問題です。
10年かけて司法試験通るのと、1年で司法書士になるの
だとどちらの方が、人生としていいのだろうね
698名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 14:03:23 ID:YrMyjhd9
>>697

> 10年かけて司法試験通るのと、1年で司法書士になるの
> だとどちらの方が、人生としていいのだろうね

 それは難しいねぇ。。
もし神様が居て、そのどっちを取るかと言われたら
つまり10年我慢すれば司法試験に通るという神様からの保障がある
のなら、躊躇せず10年コースだけどね。。
実際には10年勉強しても司法試験通らない人、司法書士通らない人
税理士5科目のうち最後の一科目だけ通らない人っていうのが
たくさん居るわけだしね。
699名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 15:25:18 ID:xvYoxE0C
>>699
> 税理士5科目のうち最後の一科目だけ通らない人
> っていうのがたくさん居るわけだしね。

揚げ足を取るわけじゃないが、
相対的にはそんなにいないよ。
700名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 17:56:31 ID:gB5zQYwS
これからは司法試験は二,三年で通らないとだめになりますた。
701名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 19:41:09 ID:ljhlfHlu
>>700
二打席目いけばいいだけなので無問題。
702名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 23:56:35 ID:Rp8UYEa5
>>701
金かかりすぎるよ
703名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 00:32:51 ID:hYDl/v4I
>>699
税理士の先生ですか?
704名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 19:12:08 ID:FDDveKVq
国Tのほうがいいよ
705名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 01:03:38 ID:xv36DBcO
タッケン落ちた。
706名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 01:04:11 ID:Z4Q832br
死ぬな。居`
707名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 01:05:28 ID:Z4Q832br
>>699
揚げ足をとるわけじゃないんですけど、その場合の相対的
って何に対してなのでしょうか。。
すいません。適性対策のやりすぎかもしれませんが
なんか、そういう変なところが気になるようになってしまいました。
私ノイローゼでしょうか???
708名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 20:58:02 ID:8rIZS2Md
お前ら、一度で散歩がてらに地方裁判所の周辺に
「仕事ください。エヘエヘ」とばかりに所狭しと集まっている
法律事務所や司法書士事務所をのぞいてこいよ。
司法試験通ったところであんなもんだ。

それとも自分はテレビとかマスコミとかにもてはやされたり
でっかい法律事務所で働けることを夢見てたりするのかなぁ。
ヤクザや犯罪者や悪徳経営者の相手をしながら金を稼ぐ
そういう生き方もいいのかもしれんけどね。
709名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 21:52:18 ID:Z4Q832br
あんまりにも低レベルなのでスルーします。
710名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/20(木) 01:17:53 ID:aqMFv9W5
>>709
そうか?708の発言にも一理あるとは思うぞ。
ID:Z4Q832brは、ロー入学を目指しているらしいけど
現在、いくつなのかな。将来はどんな法曹になることを
目指しているのかな。
過去レスの>>642-649って読んだ?
もし三振した後のことも考えているのかな。
横レススマソ
711名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/21(金) 07:51:54 ID:Zpr9OOcN
>>708
自分は犯罪者になるよりはだいぶいいが?
712名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/21(金) 22:46:36 ID:04ZPqF8B
資格に受からなかったら犯罪者って極端じゃね?
別に普通にリーマンや派遣って道もあるのに
713名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/22(土) 00:29:27 ID:CnmjT+ke
32からリーマンは
714名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/22(土) 14:27:32 ID:f3sqCMgC
無理だろうな。
715名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/22(土) 19:17:52 ID:XyBD7eDt
資格試験を落ちる人に今日を生きる資格は無いょ。だから試験に踏み込むのは恐ろしい。
71632歳:2005/10/23(日) 01:19:45 ID:u8BWlD49
今日は行政書士の試験日ですね。受ける人結構いると思いますが頑張ってきて
ください。

>>710
三振後のことは考えてません。
717名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/23(日) 07:52:45 ID:qD7gJDVl
自作自演のあおりなのでスルーしましょ
718名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/23(日) 20:30:32 ID:oTalmCXm
おつ
719名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/24(月) 06:15:18 ID:fSdKq1vg
行書を受験された皆さん、おつかれさまでした。受かっていると良いですね。
720名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/24(月) 12:55:07 ID:zl9GccHG
難しかったらしいな
721名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/24(月) 13:53:12 ID:PpO+xWYm
  あの……落としものですよ

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ
722名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/24(月) 16:14:16 ID:i07NSQtd
憲法が難しかった
あんなの司法or書士受験生or現役法学部生でないと無理だ〜
723名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/24(月) 18:13:25 ID:bBvSvclI
司法書士受験生が憲法得意?
司法書士試験のこと知ってる人とは思えん。。
724名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/24(月) 18:38:23 ID:fSdKq1vg
TOEICのスコアが帰ってきました。はっきりいってあまりよくはありません。しかし
諦めきれるほど悪くも無いんですよね。。
 こういう感じで深みに嵌るんでしょうか。。
725名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/24(月) 18:39:51 ID:fSdKq1vg
>>723
708と同じ人が書いてるんじゃないのかなぁ

>司法書士事務所をのぞいてこいよ。
>司法試験通ったところであんなもんだ。

 司法書士は司法試験の合格者が開業するものだと
思っているみたいだよ。
726名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/24(月) 23:52:58 ID:udmvLHWL
来年はさらに難しくなるんだろうな。
727名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/25(火) 00:20:29 ID:z46Bkcy4
ロー卒、新司法試験3振組が行書に大挙する悪寒
728名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/25(火) 05:59:39 ID:CvZTUCTn
http://www.houmu.jp/contents/shiken/h17shiken.pdf

今年の行書の問題、ほれ
729708:2005/10/25(火) 09:40:38 ID:ieSpo6BI
>>725
一緒にすんなw
そして都合のいいとこだけを抜いて引用すんなw

地裁や合庁のそばにあるのは
司法書士事務所も弁護士事務所も同様のこと
自分自身が目指す先にある現実を
見極めることは重要だと思われ。
まぁ要は覚悟の問題。そこの部分腹括れたら
合格率が云々だとか
将来的な収入の先細りへの不安など
自分次第でどうにでもクリアできるはず
730名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/25(火) 10:17:44 ID:OpUtdIJe
このスレ・・
司法試験のスレなのに司法書士やら行政書士の受験生がかなりの数いるってことは。
みんな司法試験を一度は目指したが、諦めて就職もできず司法書士やらいろいろ受けてて、
それでも司法試験に未練があるから無職ダメ板で同窓会みたいなことやってんのね。
オレがそうだから気持ちは良くわかるよ・・
731名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/25(火) 11:49:23 ID:ieSpo6BI
★自殺か、京王線笹塚駅で弁護士はねられ死亡

・24日午後4時30分ごろ、東京都渋谷区笹塚1の京王線笹塚駅のホームから
 男性が線路に落下、構内に入ってきた新宿発高尾山口行きの準特急電車
 (10両編成)にはねられ死亡した。

 警視庁代々木署の調べによると、死亡したのは第2東京弁護士会所属の
 弁護士柴田岳彦さん(32)(杉並区)。同署は、目撃情報などから自殺の可能性も
 あるとみて調べている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000417-yom-soci
732名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/25(火) 12:34:24 ID:qeEVG+n8
検事だの弁護士だのは恨みを持つ人から突き落とされる危険があるそうだ。
まぁ付き合う相手が犯罪者とか性質の悪い人間とかばかりだしな。
733名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/25(火) 12:35:55 ID:ieSpo6BI
それだから高給がとれるんだけどな
734名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/25(火) 13:30:53 ID:z46Bkcy4
実際オウムに殺された弁護士もいたわけだしね
735名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/25(火) 18:41:02 ID:CvZTUCTn
法曹なんてDQ相手の商売だから
ヘタレ坊やでは務まりません
736名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/25(火) 19:53:37 ID:hxUS+fyJ
 28歳の無職男性。大学在学中から20種類ぐらいアルバイトをしましたが、面白いと思うものに出合えませんでした。大きな声で笑顔であいさつとか、掃除とか、あれこれ強制されるのは不愉快でなりません。

 卒業後働いた会社は、午前7時に出勤とか、仕事がつまらないとか、嫌なことが多くて、体がだるくて辞めてしまいました。

 現在はアルバイトをしたりしなかったり。働いていない時は母に生活費の面倒を見てもらっており、申し訳なく思います。

 サービス残業、リストラ、貧富差拡大など、経営・資本の論理がまかり通るのには納得がいきません。アルバイトという雇用形態を利用すること自体がずるい経営なわけです。面接にいっても、「今は何もしていないの」と聞かれることが多く不満に思います。

 資格試験の勉強をしてますが、労働が好きになれないと人生が充実しないわけで、それが悩みです。
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/gakko/20040916sy21.htm
737名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/26(水) 00:27:59 ID:lD7+0Ntx
>自分自身をもっと厳しく見つめるため、資格試験への努力を強くすすめます。
738名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/27(木) 19:43:44 ID:wvarwINJ
あほだ
73932歳:2005/10/27(木) 23:55:47 ID:Ys7gnhw3
択一対策に現行試験の肢別過去問をはじめました。憲法からやってますが、
結構解けます。勉強方法は間違っていないようです。
74032歳:2005/10/27(木) 23:59:01 ID:Ys7gnhw3
行政書士が難しくなったみたいですから、肢別はちょうどいいかも知れませんね。
入試と試験日が重ならなければ受けようかと思ってます。
74132歳:2005/10/28(金) 00:02:38 ID:Ys7gnhw3
そういえば、勉強を始めてもうすぐ1年になります。
まだまだ道は長いです。
742名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 08:24:37 ID:cxxXS2cS
今年の行書、教養めちゃ簡単だったので受ければ良かったのに。
法令は法検2級と3級の中間ぐらい。司試受験生なら瞬殺レベル。
743名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 10:12:28 ID:lxtDfdMu
32歳さんは法学検定は余裕で合格レベルだもんな。
744名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 13:10:08 ID:3/RpmIfI
俺は法令択一全然ワカランかったけどw
行政法関係がほぼ全滅して足きり崖っぷち。
記述が余裕で満点取れたお陰で助けられた。
745名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/29(土) 00:29:06 ID:8XVkc5mC
おめでとう。
746名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/30(日) 14:02:24 ID:uO0bovye
みんなよく勉強できるな。
74732歳:2005/11/02(水) 01:05:42 ID:o+aTTyAv
行政書士はいろんな科目があるから難しいでしょう。
ちゃんと対策しなくては落ちる試験だと思います。

ロー用にはどんな論文問題集がいいんでしょうか?
パラダイムの憲民刑はやっと全部終わりそうです。両訴も買ってみました。
748名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/02(水) 23:34:31 ID:q6UmlM+Z
来年からいろんな科目なくなるみたいっすね<行書
憲法、民法、行政法、商法だけ
なんか司試受験生に有利になるよなぁ
749名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/03(木) 03:32:07 ID:el+YE8i1
ロースクール参進組の受け皿にすることを意図しているんじゃないかな?
750名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/03(木) 10:17:54 ID:OYzgcd5Q
なくなるじゃんか。
751名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/03(木) 15:38:56 ID:el+YE8i1
何が?
752名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/04(金) 02:13:41 ID:6N28y26j
下位ロー壊滅状態だね。32歳さんは来年なら中位でもいけるんじゃないか?
753名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/04(金) 19:41:46 ID:arO46fW9
誰でも入れるの?
754名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 09:33:53 ID:d0NrfikF
最下位なら。
755名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 11:51:06 ID:mnBfhEOk
>32歳さん
俺も32歳だけれど。
>>708の書き込み、その通りだと思う。
仕事であちこちの弁護士事務所によく行くけれど、弁護士と言っても
この程度の生活レベル&人生なんだなあと思うよ。
個人事業主として、小さな事務所を切り盛りしながら稼ぐ。事務所借りて、事務員雇って。

弁護士になるためのリスク、なった後のリスクを考えたら、普通に会社やるのと
大差ないんじゃないかな。
世間知らずの学生時代に見た夢、それに縛られる人生というのは、無価値だと思う。
正直、32まで頑張って駄目だったんなら、この先も多分駄目だよ。30過ぎたら
頭はどんどん悪くなっていくからね。

バイト経験を生かせる仕事を探して、リスタート切った方がいい。まだ若いんだから。
756名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 12:03:32 ID:BlgKmk6Y
>>755
ライバル減らしですか。みっともないW
757名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 12:12:08 ID:mnBfhEOk
ライバル??何の?
こいつ頭おかしいのかな。
758名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 13:01:56 ID:nXnRBqq8

32にもなって恥ずかしくないですか?
759名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 14:23:40 ID:d0NrfikF
32歳は今まで頑張ってなかったから今勉強してるんだろ。
760名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 14:25:48 ID:d0NrfikF
もう1年も続いてる。おれは応援してる。
761名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 16:56:08 ID:7hES2qgL
>>757
30過ぎたら頭悪くなるだけだから諦めろとか
お前の方が頭おかしいと思う
40過ぎても司法試験に受かるやつは受かるし
お前がどうこういう問題じゃないだろ
762名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 18:29:36 ID:hXPIT+YO
30や40の年齢で頭が悪くなるわけない。
年いくと勉強しないからだ。年齢のせいにするのは言い訳。

おれも32歳さんには頑張ってほしいとおもう。
763名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 18:50:26 ID:6g/udS3n
>>762

> 30や40の年齢で頭が悪くなるわけない。
> 年いくと勉強しないからだ。年齢のせいにするのは言い訳。

 実際からだの老化も感じるよ(おれも32歳)頭はもともと良かったとは
自分も思ってないよ。勉強量は20代の奴らの3倍と逝かなくても
最低5割り増しはやらないと対等に戦えないと思ってるよ。
俺は司法試験を目指しているわけじゃないけど、コテハンの
32歳さんにはがんばって欲しいと思う。

708も755も気にすることなくがんばって欲しいと思う。
もし俺だったら普通のサラリーマンと同程度の生活しかできなくても
弁護士の方がいいと思うしね。
764名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/06(日) 00:10:42 ID:HouT5A40
サラリーマンと同等とか煽りがいつも同じなんでおもしろくないです
■板とか司法板ってこんな不毛なレスが延々と続いてるのかな
だから、肝心の司法試験落ちるんですよね
32歳さんは2chはキヤスメ程度で、勉強とバイトのほう頑張ってください
765名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/06(日) 04:16:16 ID:FQyzNf9e
人生の決断は自分で決めるものだ。他人が出処進退のような
重要な決断のアドバイスしたからってそいつがその後の責任を取るか
というとそんなことはない。次の日には忘れてる。世の中そんなもの
76632歳:2005/11/06(日) 23:48:12 ID:qtywOwFE
応援ありがとうございます。
おかげさまで、まだやれそうです。

頭は20代の頃より働いていると思います。動かせば動かすほどいいのだと思います。

この年までバイトしか経験ないんじゃサラリーマンはやりたくてもやれませんよ。
書類選考で落とされます。
76732歳:2005/11/06(日) 23:51:52 ID:qtywOwFE
今日は早稲田で本が安いということで行ってきました。
新しい会社法の基本書を買いました。
少しだけ読んでみましたが、合同会社というのができたようです。
768名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/07(月) 08:02:04 ID:jDdogKrg
>>755
>バイト経験を生かせる仕事を探して、リスタート切った方がいい。まだ若いんだから。

755氏って世間知らずのエリート様か、それともひきこもりのどちらかなんじゃないでしょうか。
32歳という年齢は決して若くないし、バイト経験といってもコンビニバイトのフリーターなんか
世の中では職歴として評価されません。
 32歳氏が司法試験にかけるしかないというのは非常に現実的切迫した問題だと
思います。がんばって欲しいと思います。
769名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/07(月) 13:13:37 ID:pYB0Eyvc
若いと思うのは20代まで。
770名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/07(月) 19:04:16 ID:nGfpFEx5
クズどもがクズ励まして何やってんだよw
いい年こいて去年から司法目指してますって、馬鹿じゃないの。
こんなクズ生んだ親が哀れだな。

お前じゃ絶対に、無理。
バイト暮らしの大義名分こさえて楽になったんだろうけど
地獄を先送りしているだけだよ。現実見るのが怖いだけだ。

まあ、人並みの知能があれば、30過ぎまでチンタラとバイトなんか
やってないか。
堕ちていくクズと、それを見守るクズの群れ。寒気がするなw
771名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/07(月) 20:49:41 ID:ZDu111py
会計士受かった><
涙が止まらないYO!
772名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/07(月) 21:05:23 ID:jDdogKrg
10年後に粉飾決算で捕まって、32歳産に弁護してもらってたりして。
773名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/07(月) 21:20:58 ID:ZDu111py
32歳さんがんがれ!
漏れ完全無色3年だから社会適応が厳しい悪寒
774名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/07(月) 23:24:26 ID:jDdogKrg
>>773
773さんもがんばれ。とりあえず職業訓練校でも逝って人に慣れては?
775名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/08(火) 00:19:07 ID:Q8KvOu8N
>>755

> 弁護士になるためのリスク、なった後のリスクを考えたら、普通に会社やるのと
> 大差ないんじゃないかな。

 ビジネスにおけるリスクの意味が分かっているのですか?
 本当にビジネスをやったことがあるのですか?
776名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/08(火) 01:38:05 ID:Hv81xnYS
>>775
経営学修士様かな?
わかりません
リスクの意味を教えてください
777名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/08(火) 11:24:01 ID:w1e16xDi
■税理士が所得隠し1億5000万 約5700万円の脱税で逮捕…神戸
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131416123/l50

税理士ってこんなアホみたいに儲かるもんなの?
77832歳:2005/11/08(火) 21:41:34 ID:ZqECtNhU
>>771
会計士合格ですか?おめでとうございます。
無職で3年で合格したのでしょうか?
監査法人の就職が大変でしょうけど、いい知らせをまっています。
779名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/08(火) 23:13:08 ID:quqGyCZ2
さて現行の最終合格発表が明日に控えてるわけだが口述受けた人いる?
780名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 05:30:04 ID:puOiV1Kt
自分は誰とも会話する人がいません。32歳さんは誰かと会話ありますか。
人と話さないとおかしくなるのでは・・と心配です。
781名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 10:04:32 ID:ZAQYtHnw
バイトしたら?
782名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 11:44:01 ID:Yp8CiSf4
はげどう
783名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 19:48:50 ID:KfRsbRE2
30過ぎてバイトはきつい
784名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/09(水) 23:17:39 ID:7H6MqvIF
ホームレス一直線
785名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 01:06:43 ID:+yUHdftx
30すぎて一発逆転というか、人並みの生活しようと思ったら
商売するしかない。
というか30ぎて雇われること考えていたら駄目だ。とくに職歴ないのなら。
786名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 01:14:28 ID:kzqIEG9i
だから法律事務所開くのも商売だっつつてんの。
売るものが法律サービスなだけ。文句あるか?
78732歳:2005/11/10(木) 07:55:53 ID:dmDBZen0
>>780
ほとんど毎日人とは話ますよ。下にもあるようにバイトしたらどうですか?
日雇い派遣なら安いけど、仕事あると思いますよ。
78832歳:2005/11/10(木) 07:57:44 ID:dmDBZen0
>>786
ぼくもその通りだと思います。
在庫を抱え込まなくていい分、他の商売より有利だと思います。
789名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 16:31:35 ID:pd8DIpPq
資格があるということは業務(=マーケット)が独占できるということだから
かなり有利だよね。単に商売をやるより遥かに良い。
790名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 00:26:01 ID:lKFDz64A
サービス売りは対人テク、高いコミュニケーション能力要求される。そんな楽な
もんではない。駄目人間は商材売ってる方がむしろ楽。
791名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 07:59:19 ID:GPXjdaoa
>>790
まともに働いたことが無いみたいだね
資格が取れない僻みかい?せいぜいそう思い込んでがんばって
792名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 09:21:01 ID:lV9J4I1v
 今年1月の「第37回2005年度ミス日本グランプリ決定コンテスト」(スポーツニッポン
新聞社後援)で準ミス日本に選ばれた金山梨紗さん(26)が、9日に発表された司法試験
(2次試験)で合格したことが10日、分かった。試験勉強中、気分転換に応募したという同
コンテスト本選で「頑張って合格します!」と宣言しており、有言実行で見事難関をくぐり
けた。4度目の挑戦で合格率3.71%の難関を突破。

 弁護士を目指したのは京大経済学部在学中のこと。司法試験に合格したサークルの
先輩と接するうちに徐々に興味を持ち、経済の道から司法の道へ方向転換した。大学を
2年間休学するなど、司法試験の勉強に専念したものの「追いつめられないとやらないタイ
プ」を自認するだけに、なかなかエンジンがかからず、厚い壁にはね返され続けた。

 転機は昨年。司法試験2次試験の最初の短答式試験には合格したが、次の論文式試験
で不合格。ショックを受けていたところ「記念のつもりで応募した」ミス日本グランプリの関西
代表となり、今年の本選へ進んだ。

 勉強とコンテストの二足のわらじをはくことになったが「やる気がなくなっていた時だった
ので、とてもいい気分転換になりました」と前向きに受け止めた。提出したプロフィルの職業
欄には、迷った末に「司法試験浪人生」とあえて記入。本選では審査員らの前で「頑張って
合格します」ときっぱり言い切っていた。

 準ミス日本として選ばれたあとはイベントにも参加しながら、勉強もラストスパート。「皆さ
んの前で合格しますと言ったのだから、やらないとダメだなと思いました」と、コンテストでの
自分の一言も発奮材料にした。  (一部略)
 ▼金山 梨紗(かなやま・りさ)1978年(昭53)11月22日、名古屋市生まれ、大阪育ち。
大阪の名門、天王寺高校卒業後、京大経済学部に現役合格。2002年京大卒。趣味は
映画観賞。特技は英語。1メートル70、45キロ。B80W53H80。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/11/11/images/KFullNormal20051111072_l.jpg
毎日:http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20051111spn00m200007000c.html
793名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 09:22:27 ID:FfpkPxv+
在庫がどれだけ恐いか。在庫は資産だから税かかるし、倉庫代も。
794名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 09:23:40 ID:xBC4YVNG
後輩かよ...

やるな
795名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 09:34:07 ID:i8ZvlWdv
>>794
経済?
796名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 19:49:55 ID:GPXjdaoa
>>793
>在庫は資産だから税かかるし

 ハァ?
797名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 01:18:13 ID:1M9ooo6j
おまえらカスがボス弁になるってか?笑わせてくれるね。
798名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 12:19:39 ID:D2wsAqkI
そうひがむな。
799名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 13:13:41 ID:sIIkwGmU
イソ弁でも中年フリーターよりはるかにましだよ。
800名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 13:14:38 ID:sIIkwGmU
>>792
京大卒の人でも4回かかって、それでもみごとっていわれるくらい難しい試験なんだね。
801771:2005/11/12(土) 13:25:22 ID:qgwvd2fd
内定でますた。これでようやく無色脱出><
802名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 20:49:46 ID:MdaiJhDr
>>795
総合人間

廃人の巣窟
803名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 22:25:46 ID:sIIkwGmU
京大卒なら4回受ければうかるよね>司法試験
804名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/12(土) 22:26:25 ID:sIIkwGmU
経済学部卒の人でも会計士じゃなくて、司法試験を選ぶんだね。
やっぱり司法試験っておいしいの?
805名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/13(日) 12:19:43 ID:lctB4PM7
結構。
806名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/13(日) 12:32:19 ID:B2AWzSVv
30過ぎて職歴なしじゃ、会計士試験受かっても厳しいが
司法試験なら合格すればなんとかなる。
1氏の場合は選択の余地は無い
807名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:01:28 ID:BLZJelXE
元Jリーガーが難関突破司法試験合格の八十さん

サッカーから司法の道へ。
Jリーグ1部(J1)のガンバ大阪(G大阪)などで選手としてプレーした八十祐治さん(36)=大阪府高槻市在住=がことしの司法試験に合格した。
八十さんは大阪・茨木高、神戸大といずれもサッカー部に所属。Jリーグ発足の1993年、G大阪に入団し、中盤の選手として2年間でリーグ戦3試合に出場。
その後はジャパン・フットボールリーグ(JFL)のヴィッセル神戸(現J1)など3チームを渡り歩き、2000年シーズンを最後に現役引退した。
大学では経営学部で学んだが、「次の目標を考え、一番高いところを目指そう」と一念発起。東京で営業マンとして働きながら司法試験専門の予備校に通い、03年8月には試験に専念するために勤め先を退職した。
昨年の初受験では、3段階の2番目の論文試験で不合格となったが、あきらめず、2度目の挑戦で夢を達成。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051114-00000026-kyodo-soci
808名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:34:16 ID:UxGmW0kd
元Jリーガーって経歴はサラリーマンに翻訳すると
一部上場企業でエリート、役員を経験と同じ?
809名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 12:34:47 ID:UxGmW0kd
神戸大って関西じゃ一流大学でしょ?
810名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 13:07:03 ID:HFxCjTNj
もちろん。関西では三番目。
811名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 13:08:21 ID:BmPztIrE
別にニュースにする事もないぐらいの事だと思うがな。
神戸大合格、Jリーガー契約のどちらか達成するだけでも大変なのに、両方達成してんだから、
それだけで文武両道の超エリートだって事が証明されてるわけで。
受かるべくして受かったってなもんでしょ。
それに比べりゃ、数年前、高卒でタクシー運転手しながら合格した人の方がすごいと思うぞ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 13:12:57 ID:WpENch6w
普通の底辺から這い上がった話の方が好きだ。
>>1が合格することの方がこのケースよりずっと価値があると思う。
813名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 14:10:53 ID:UxGmW0kd
>>810
つーことは関東に翻訳すると総計クラスか。。例えJリーガーやプロ野球選手に
なったとしても司法試験に受かっても当たり前か。。
814名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 14:21:02 ID:WpENch6w
>>813
上のほうで平行移動しただけとも言えるな
815名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 14:28:36 ID:UxGmW0kd
昔東大からプロ野球に行ってその後MBAになった人がいたよね
816名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 14:30:12 ID:BLZJelXE
タクシーの運転席が射場守夫(38)の勉強部屋≠セった。
定規と下敷き板で作った簡易机。乗務の合間を見つけては、
受験参考書に読みふけった。

高卒後、岡山で「大好きな車の仕事を」と、ガソリンスタン
ド店員や運転手を続けた。給料の多くは車の改造に充て、家
族を顧みない日々。だが30歳を過ぎ焦りが募る。「技術も資
格もない。どうしよう」。偶然、乗せた客に「どうせなら最
難関の司法試験に挑戦してみたら」と言われた。

「死ぬ気でやる」と受験を運転手仲間に宣言。「自分に酔っ
とんのか」。周囲の冷ややかな反応に意地になった。だが、
三度目の挑戦も失敗。「食っていくだけなら今のままでも」。
何度もくじけそうになった。

そして昨年11月。法務省のホームページを見る手が震えた。
7年間、5度の受験。合格者名簿に自分の名前があった。文句
も言わず支えてくれた妻に報いたい。「転勤で迷惑をかけず
に済む弁護士がいいかな」。射場は4月、司法修習生として
人生の再出発を切る。  (2004年3月20日 日本経済新聞)
817名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 17:43:35 ID:UxGmW0kd
サンクス。

 ただ、実際、自分が弁護士を頼むと考えたときに、
1)東大に在学中に司法試験合格
2)40ちかくなってやっと合格
という人のどちらを選ぶかというと。。
悩むよね。
81832歳:2005/11/14(月) 22:18:40 ID:CTDkegwq
>>801
会計士受かった人ですか?おめでとうございます。
うらやましい限りです。

京大卒の人とか、かなり高学歴でも無職なのでしょうか?
81932歳:2005/11/14(月) 22:22:47 ID:CTDkegwq
>>812
がんばります。まだまだ先ですが・・・

新会社法のテキストを買ってきました。少し読みましたが、結構かわってますね。
合同会社というものができたようです。有限は廃止です。
820名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/15(火) 12:46:30 ID:pmaNQ5Lw
受けないの?
82132歳:2005/11/16(水) 21:19:57 ID:U48q3Io4
>>820
今回は受けません。来年にします。
822名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 21:26:49 ID:hqW1ui6N
弁護士でも5パーセントの人は年収500万以下らしいですね。
(ある雑誌に色々な職業の人の給料が載っていた)
でも、ステイタスが断然違うもんなー。

ちなみに、フジテレビ社員と弁護士の平均給料がほとんど
変わらないのにはびっくりしたw
823名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 21:44:44 ID:HELtg5G4
テレビ局って設けすぎなんだよね。だから、ほえんもんや楽天が目を付けるんだ。
824名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 21:58:17 ID:hqW1ui6N
>>823

一流商社マンの給与を軽く抜いてるからねw
でも、フジテレビ入社した先輩がいたけど
相当優秀な人でした。

今頃、億ション、フェラーリ乗ってるんだろなー
825名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 22:55:44 ID:HELtg5G4
とりあえず弁護士だったら、例えコンビニ店員と同じ年収しかなかったとしても
プライドだけは段違いだよね。
826名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 23:14:42 ID:hKteZ6s3
>>825
コンビニ店員と同じ年収の弁護士と、フジテレビ社員と同じ年収の社労士なら、
断然後者の方がいいだろ
827名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 23:42:46 ID:HELtg5G4
そんな社労士いないけどね(w
828名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 09:01:50 ID:4XAwGU7W
いるだろ。
829名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 09:19:35 ID:tED48r8B
>>827
いやいや、普通にいるだろ。

年収500万円の弁護士も普通にいるよ。

要は営業とマーケが出来るか否かの問題だ罠。
830名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 21:55:27 ID:pvT2RIbS
その手の荒稼ぎ社労士はたいてい税理士やCFPと兼業。
肩書きは往々にして「○○コンサルタント」。
831名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/17(木) 23:23:15 ID:aG3Td2nh
税理士と社労士の両方を撮るくらいなら素直に司法試験を受けた方が。。
832名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 11:06:53 ID:WMo65eFe
いいなどと思っているバカがよもやいるとは思えないが・・・。

あ、だから無職やってんのかー
833名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 11:12:51 ID:FTVNuj1A
税理士+会計士+社労士+行書<<(越えられない壁)<<司法試験
834名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 11:53:28 ID:odiQEiBE
で、君の仕事は?>>832
835名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 12:06:06 ID:WMo65eFe
>>834
そういうことを2ちゃんで訊ねてどんな意味があるんだ?(嘲笑)
それ以前にモノを訊ねる場合には、自分の身分を明らかにしてからが常識というものだよ。
836名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 12:08:57 ID:WMo65eFe
>>833
過去レスにある氏名黙秘氏の>>642-646の書き込みのご一読をおすすめする。

超えられない壁は「自分自身のプライド」であって、「収入」や「社会的評価」であれば、あっさり超えている御仁は日本全国に多数います。
837名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/18(金) 23:55:27 ID:AL/7J87/
へー
838名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 09:39:46 ID:0854P64y
ロー行きたい香具師はロー行って、死ぬほど勉強して弁護士になればいい。

また、仕事をしながら社労士や税理士になって、専門的な知識を得られれば会社から放り出される可能性も減るだろう。独立して食っていけるかどうかは自分次第。これは弁護士も同じこと。

大切なことは、今為すべきことを為さずして、後にどんな未来が続くのかということだ。

「右も左もあるものか。オレが目指すは常に上」
83932歳:2005/11/20(日) 23:36:12 ID:3To+Ht+2
年収500万円あれば十分です。

最近は勉強が楽しくなってきました。
840名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/21(月) 08:53:13 ID:kv8pTVHx
>>839
人生の目的は人それぞれだとは思うが、
年収500万円あれば十分なのであれば
わざわざ高い学費と生活費をかけて
ローに逝く理由って何ですか?

周囲からの羨望を集めたいから?それとも弱者救済?
弁護士はその難易度故に人生をかける価値がある資格
だとは思うけれども、実際はどうなの?
84132歳:2005/11/21(月) 21:22:58 ID:9TQInL9D
>>840
第一には自己満足、第二に困った人を助けたい。
後は普通に生活ができればいいです。
842名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/21(月) 21:25:40 ID:/oATbMGK
!!?
843840:2005/11/21(月) 22:21:59 ID:7OHruZiU
>>841
素晴らしい。是非頑張って司法試験を通過してください。
漏れの知り合いもローに通ってるけど、あなたくらいの年齢の人はゴロゴロいるらしい。
(もっと年上も少なくないとか)みな、生活や人生を賭けて必死に勉強しているそうです。
漏れにはその選択肢を選ぶ勇気も才能もないけど、うらやましいと思ったりするんだろうなぁ。
すんません、余談でした。
844名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 03:50:34 ID:fMxCw7c6
はじめまして。弁護士目指してる♂30です。
現行の試験て10年後ぐらいに終わっちゃいますよね。
僕はそれが怖くて就職しました。金貯めて
ロー入ろうと思いまして。で一応金は貯まったんで、
そろそろ会社やめようと思っています。ですが3年以上のブランク。
まともに脳ミソが働くのかかなり不安です。
>>1さん頑張ってください。いつの日か和光で会いましょう。。

845名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 12:56:56 ID:NfN5XZ8y
どれくらい貯めました?
846名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 14:37:12 ID:Dh6pkmA7
だいたい弁護士に、税理士資格も司法書資格も弁理士資格も無試験で与えられる事が
そもそもおかしな話。税理士なんて一流大卒の人間がゼロから勉強初めて、最低でも2年、
普通は3〜5年かかる試験。中には8〜10年かかってようやく取る人もいる。別にこういう人は
特別ではなく、それだけ難しいって試験って事だ。司法書士にしても同じ。平均的な早稲田大卒の人間が必至こいて
勉強して2年かけて取れる資格。しかし、これらの学歴保持者でも途中で脱落していく者が
圧倒的に多いのが現状。合格する者が多いのではなく、勉強しても落ちていく者が遥かに多い試験なのだ。
弁理士なんていったら理系的資格であり、弁護士資格と畑違いもいいとこである。
こんな難関資格全てを、たかだか法科大学院卒の新司法試験上がりの弁護士に、全て与えてもいいものだろうか。
新司法試験なんてものは、現行の司法試験よりかは、かなり簡単になる。平成18年度の新司法試験は合格率
4〜5割にするらしい。合格率からしてこんな試験はもう難関試験とは言わない。ただ単に「法科大学院卒」というので、
はくを付けているだけであり、試験レベルそのものは、かなり難易度が低下する。
税理士や司法書士、弁理士の方が圧倒的に難しいという逆転現象が起こる。今までの司法試験は
合格するまで7〜8年かかるのが普通であったから、超難関試験という大義名分があった。だから
税理士や弁理士などの資格が無試験で与えられるのも何となく受け入れられてきた。
しかし、これからの司法試験はそれとは全く異なる。何年も勉強しないでも、
法学部卒であれば、たかだか2年程度、法科大学院に行けば、糸も簡単に大して苦労もなく
司法試験に受かってしまうのだ。この2年にしても専門学校と同程度。たった2年で何が学べるというのだろう。
それも素人同然の社会人や、法律知識も身についてない学部卒を受け入れ、たった2年で何故、法曹の素養が身につくのだろうか。
847名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 14:38:52 ID:Dh6pkmA7
極端な話を言えば、中堅私立大学を卒業したような程度の低い人間が、わけの分からないようなレベルの低い田舎の法科大学院に多額の金を積んで卒業し、
そして新司法試験の受験資格を手に入れ、比較的楽な学習量でこの新司法試験に受かってしまう事もありうるのだ。
このような人間が弁護士となり、難関資格といわれている税理士や弁理士、司法書士などの資格も手にいれる。
実におかしな話で、矛盾してる。もうこれは弁護士は本来の「弁護士業務」しかできないように法改正すべきだよ。

もしそれが受け入れられてしまうなら、税理士になりたい人間が、法科大学院に行くという事にも
なってくる。通常、税理士は無試験でこの資格を手に入れようと思えば、経済や商学に関する修士の学位を
二つ手に入れれば、税理士の資格が無試験でもらえてしまう。つまり、ダブル修士を目指せば、4年間大学院に
行けば税理士になれるのだ。ところが法科大学院の出現で、法学部卒であればたった2年間でこの大学院を
卒業でき、新司法試験にうかって弁護士になれば、同時に税理士となれてしまう。
実に矛盾してるし、大きな資格の抜け道を作る事にもなる。これでは全体的な法曹レベルが低下するのも必至だよ。
ゆくゆくは、ニート予備軍になるような4流大学の金持ち馬鹿私立大生が、
三流大学の法科大学院を進学し、それで親から学費を払ってもらって
三流大学の法科大学院を卒業。
卒業後、ようやく3回目の試験で新司法試験に合格し、弁護士。
こんな弁護士が増えてくると思う。学歴も三流、大学院も三流、新司法試験のレベルも
三流。それでもって無試験で難関資格の弁理士・税理士・司法書士もゲット。
さらに無試験で社会保険労務士や行政書士もゲット。5つの資格をこんな連中に与える事になる。

税理士や司法書士、弁理士などの難関試験を突破してきた人達が、こんなアフォ弁護士より下に
位置づけられる事は、今後ありえるのだろうか。登録事項を見直さないと、

暴動が起きるよ、しまいに。
848名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 16:02:02 ID:fMxCw7c6
>>845
500万とちょっとです。細かい計画はないんですが・・・
某販売店で、特にきりつめもせず貯まりましたね。残業100h
当たり前の生活だから。今日は今月2回目の休みです。。
>>846-847
厳しいご意見ですね。僕は無邪気な理由で弁護士目指してるんで
あまり興味を感じませんが、改正したらしたで別の所から暴動が
起きそうな気が・・・。
後このレスした人いろいろ溜まってるんだろうね。気持ち、よくわかります。
僕も大学出て暫くは完全無職で浪人してました。
またそっちに行きますんで宜しく・・・

849名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 16:14:18 ID:gBQje+zW
>>848
現行試験で目指されるんですか?私は今年駄目だったので就職活動中の者です。
年は27で来年2月で28になります。周りの現行試験を受けていた友人や知り合いも
公務員、企業の法務、または私と同じように就職活動中の者ばかりです。
私はかなり司法試験に未練があるのですが周りの者が就職活動や公務員試験受験
を始め、このままでは一生働くことができないかもとの思いから就職活動を始めました。
ですがやはり未練あるまま就職しても辞めることになってしまうものでしょうか?
お金を貯めてからローに行くことができればとも思っているのですが。
知り合いには30後半や40過ぎでまだ合格してない方が多数いるので躊躇してしまっています。

今就職すべきなのか現在無職アルバイトの状況で勉強を続けるべきなのか本当に悩んで
います。
850名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 17:04:24 ID:fMxCw7c6
>>849
ローに行くつもりです。国がローから法曹へという道筋を
つくったわけだから、ローの内実はどうあれ受かりやすいのでは
というより受かりやすくするので、と思います。
ただ就職してからはかなり情報過疎だったんで現状どうなのか
知っておかないとなーとは思っています。

いずれにせよ、コケたらおんなじなんですがね。
85132歳:2005/11/24(木) 00:59:18 ID:xDpORbxa
>>843
頑張ります。
>>844
たまには覗いて見てください。よろしくお願いします。
500万円あれば一応金の心配はないですよね。
ぼくなんて用意できるのは私立なら1年分の学費ぐらいしかありません。
85232歳:2005/11/24(木) 01:02:14 ID:xDpORbxa
>>848
就職する以前はどの程度勉強されていたのでしょうか?
そのときはどんな勉強方法をとっていたのでしょうか?
これから採られる勉強方法もおしてください。
85332歳:2005/11/24(木) 01:04:41 ID:xDpORbxa
>>849
就職できるならしてみたほうが良いのではないでしょうか?
激務でなければ、仕事しながらでもロー対策ぐらいはできると思いますよ。
ぼくみたいに無職で30超えると本当に就職できません。
854名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/24(木) 20:10:09 ID:nC8AJueT
受かるしかない
855名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/25(金) 10:17:01 ID:rx3Esj7T
コンビニ店員でいいじゃない。立派な仕事です。
856名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/25(金) 22:24:53 ID:OiTpCxqt
いままで塾or予備校全く通ったことがないので
今後も通わずにやっていくつもりです。笑ってください。。
仕事しながら勉強の件ですが、職種はかなり選んだほうがいいですね。
販売(小売り)は全然ダメでした。そんな色気もあったんですが。
とにかく残業残業ですから・・・
最近やっと゛いつ止めてもいい゛状態になって
憲民刑読み返しをはじめたところです。


先長いですが、お互い頑張りましょう。それでは・・・

               
857名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/26(土) 03:09:49 ID:Tpb1kMqU
人生は長いよ。
858名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 09:25:32 ID:tBhIXznM
短いと思う。
859名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 11:03:56 ID:7dFp5DHV
俺は33歳の無職。確かにこの歳の就職は難しいな。
860名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 11:19:33 ID:N6c9OVZu
俺も32の無職。
職歴ほとんどなし。
厳しい。
861名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 19:10:31 ID:F5S+ILg/
非常に難しい
862名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/30(水) 13:27:11 ID:t3dJ8vCl
がんばろう
863名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/01(木) 17:55:54 ID:xYv2hH7V
景気回復 人手不足ってどこの国の話?

 外国人労働者がいるから日本人はいらんのか?
86432歳:2005/12/01(木) 21:30:22 ID:x2Aw3I53
もう12月ですね。世間ではボーナスというものが出るらしいです。
ぼくも去年3万円を寸志でいただきました。今年ももらえると本買えるんですが・・
865名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 16:52:05 ID:fq7kR0/f
おれは56万円だよ。
866名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/02(金) 21:16:01 ID:EE4+/qN6
>>861
かなり難しい
867名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 03:22:12 ID:FRhu/dzY
絶望的
868名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/03(土) 19:37:24 ID:aNnZlVB0
そういうなよ。
869名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 15:15:24 ID:ra/MWvuZ
起業して社長になればいいのに
87032歳:2005/12/05(月) 21:27:45 ID:r+GCMQlJ
>>865
半分ください。
今年はどうやら、5万円出るそうです。
871名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 21:16:42 ID:ogM2URfo
>>23
それじゃあ弁護士の収入を減らすためだけに増員することになってしまう。
そんなわけねーだろ。
872名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 21:32:23 ID:HAe2NNBM
俺、ボーナス出ないよ。工場に就職して出たのは初めの1年だけ
それも夏1万で冬10万。
それから5年なし、いまじゃ慣れてる
873名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:07:15 ID:ogM2URfo
>>829
80歳や90歳の弁護士もいる。
左翼弁護士もいる。
セミリタイアしてる弁護士もいる。
それで年収500万以下が5%しかいないのは正直凄いと思う。
874名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/06(火) 22:09:27 ID:ogM2URfo
>>822
80歳や90歳の弁護士もいる。
左翼弁護士もいる。
セミリタイアしてる弁護士もいる。
それで年収500万以下が5%しかいないのは正直凄いと思う。
87532歳:2005/12/06(火) 23:56:23 ID:eougfXor
>>872
正社員で出ないのって辛いですね。
最近は景気いいってききますが、まだ大企業だけなんでしょうかね?
87632歳:2005/12/06(火) 23:57:33 ID:eougfXor
>>873
ぼくもそう思います。普通の会社員じゃその辺りが平均でしょうから。
877名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 01:56:39 ID:K8tcuJNk
500万って行ったらリーマンのなかじゃ良い方だからな。
878名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 02:52:04 ID:d1DdmPwe
もう現行存続の目はないのかな
今の司法試験は年齢学部関係なく受けられ
俺みたいな三十路でも夢を追えたいい試験なのに。
生きる糧を奪われた感じだよ
879名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 03:26:34 ID:IL7uPI7G
32歳さんは、いつからコンビニで働いているんすか?前職は何でしょうか
880名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 04:37:45 ID:K8tcuJNk
夢ばかり追ってないで現実と向き合いなさいということなんですよ。
881名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 10:14:30 ID:jPlJcDr0
その現実が現行特攻やロー進学だったりするんだろ、もともと30無職なら。
就職なぞにしがみついてるほうが夢追ってるってことに気付け。
882名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 18:56:49 ID:4uMxeKmx
>>880
現実と向き合ってるから司法目指すんだろ。
一生コンビニでくすぶっててもいいのか?
どーせ就職してもロクなのないだろうし、弁護士になって一発逆転狙う発想は健全。
失敗したらコンビニ続ければいい。
挑戦すること自体人生にプラスになる。
32歳さんは意地でもがんがれ。
前の方に書いてあったけど、Jリーガーだの準ミスだのが合格するより32歳さんが
合格する方がずっと価値があると思う。
フリーターに希望を与えると言う意味では、32歳さんの合格は
どこぞの議員のやってフリーター対策より1万倍効果があると思う。
883名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 15:58:57 ID:s+nCl6Hv
ろくな就職先ないけど、定職につけば一応結婚はできるね。
結婚、子供作る気ないのなら一発逆転にかけるのもいいかもしれない。
88432歳:2005/12/08(木) 21:04:30 ID:l2uQP5x3
>>878
予備試験が一応存続するみたいですよ。

>>879
コンビニ歴は6年になります。前職はありません。
88532歳:2005/12/08(木) 21:05:40 ID:l2uQP5x3
>>882
おっしゃるとおりです。

ありがとうございます。頑張ります。
886名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 01:50:40 ID:aPVg0Wv1
欠陥マンションが話題になっていますが。
一級建築士って全国に30万人以上いて、それがために
資格だけじゃ食えないってことになるみたいです。
だから、例の元建築士の人はお金のためにあの恫喝社長に
脅されて、違法な計算書の偽造をやったみたいですね。
難関資格と思われているから、それで大丈夫ってわけでもないんですね。。
887名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 02:20:27 ID:Ob1JCxMI
>>884
大学出てから、26歳までニートですか?
888名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/09(金) 21:28:38 ID:7WAe28ir
>>886
一休建築士と弁護士を比べちゃいかんよ。
弁護士の場合は、国選と法律相談だけでも最低限食っていける収入は確保できる。
国選と法律相談だけなら週25時間くらい働けばOKで、他の時間は自由に使える。
稼ぎたければ予備校講師とかコンビニバイトすればいい。
889886:2005/12/09(金) 22:19:53 ID:aPVg0Wv1
>>888
難しいといわれる資格だから、何でも大丈夫ってわけじゃないってことを言いたかったわけで。
会計士でも学歴が無かったり、年が行ってたりすると試験を通っても先が無いみたいだし
不動産鑑定士も同様のようだし。
司法書士や税理士も司法試験ほどは難しくないと言ってもそれなりに難関。
でも結構きついらしい。
 そう考えるとやはり司法試験とそれ以外の資格には歴然とした違いがある、って言いたかったわけ。
890名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 02:35:12 ID:7s1Y1/d+
一番以外はどれも一緒って感じだね。
891名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 03:12:23 ID:eD/iURAi
>>889
司法書士は受かれば30こえてても、ある程度なんとかなるのかな?
年々合格が難しくなってきてるらしいけど
892名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 06:45:00 ID:idBBR+gT
>>890
書士だけじゃなく税理士や会計士の人でも司法試験受けてる人少なくないしね。。
893名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 07:53:36 ID:idBBR+gT
>>891
経歴によるかもしれないみたいだね。只資格をとっていきなり新規開業は少ないというか
かなり難しいと思う。四角をとっても既存の事務所に入ることが多いみたいだね。
所詮は登記屋なんだよ
894名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 14:53:48 ID:FGUAL3UB
でもこの板のおれから見ると雲の上の資格。
895名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 19:46:37 ID:idBBR+gT
うちの近所の税理士開業して2年で廃業(というか他人の事務所に入所)によりその事務所は閉鎖。
独立というのはいろいろと難しいらしい。
896アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/12/11(日) 02:37:34 ID:idf5O8dQ
ぅっdayonewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 13:51:50 ID:XlNPCQgn
ところで何歳ぐらいまで続けるの?
898名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 14:01:24 ID:BGHqtkBk
>>894
だからと言ってすべての資格が同じように社会的に有利だったり使えるものだったりするわけじゃない。
また、資格を2つ取ったからと言って収入が2倍になるわけでもない。
 どの資格を取るべきかはよく考えるべき。
899名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/11(日) 17:48:16 ID:p1i54LxR
司法書士は弁護士に、税理士は会計士に食われる。
不動産鑑定士が狙い目では?
900名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 05:06:58 ID:QL40hgqz
32歳の場合受験を辞めればコンビニフリーター確定だから
やり続けるというのは正しい選択肢。そうせざるを得ないということだ。

浪人なんかしてないでさっさと就職しろという言葉が通用するのは
30歳未満のやつら。
901名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 09:49:29 ID:E/tU46e2
>>899
不動産鑑定士の仕事って路線価とか固定資産税の算定とか役所からの仕事がメインになっている。
そうなると結局役所のつながりがある親分の事務所で無いと成り立たない。
902名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 09:50:24 ID:E/tU46e2
>>900
32歳氏の場合は受かるか、死ぬかって感じだからがんばって欲しい。
903名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 10:45:48 ID:WGBIsuOD
>>901
路線価とか固定資産税評価は、分科会に所属すれば誰でも配分されるぞ。
営業能力不要。
904名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 16:22:17 ID:E/tU46e2
>>899
税理士法の条文を読んだことがある人って少ないかもしれないけど。
税理士って面白いことに、会計士や弁護士の資格(なれる資格)があれば
税理士免許を取ることができる。しかも、実務経験なしに。
実際税理士登録を地方の税理士会に申請すると、この実務経験について
シビアにせめれらえることがある。
皮肉なことに税理士試験をがんばった人は、いぢめられるのに
弁護士や会計士っていう門外漢だとフリーパスになるw

会計士が税理士の資格をこの方法で取るのはよく聞くけど
弁護士でそんなことをするという話はほとんど聞かないのはなぜだろうか。
905名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 17:00:27 ID:E/tU46e2
>>899
弁護士の領域を食おうとしているのは司法書士だろうね。
たとえば最近自己破産とかヤミ金問題とかに取り組むことを売りにしている
司法書士がテレビに出たりしている。
ロースクール制度による司法試験合格者の多量排出の問題やこういうことで
既存の弁護士の中には気にしている人もいるみたいだね。
906名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 18:32:59 ID:WGBIsuOD
ロースクール制度による司法試験合格者が今司法書士がやってる問題を食ってしまうと思う。
将来的に司法書士制度は消滅すると思ってる。
907名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 18:53:34 ID:dvhVP514
>>906
弁護士は法律事務はすべて行えるので司法書士の業務(登記)も当然に行える。
しかし弁護士の資格で「司法書士になる」こと(司法書士登録)はできない。
したがって銀行も不動産も登記を弁護士に依頼することはない。

登記の専門家としての司法書士の業務独占は想像以上に強力だよ。
908名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 18:56:53 ID:dvhVP514
>>906
魚は魚屋、税務は税理士、会計士は税務で税理士を食えてないよ。
弁護士もサラクレや成年後見で司法書士を食うことはないだろうね。
いわんや登記においてをや。

顧客の立場になって考えてみなよ。
90927才百姓志望:2005/12/12(月) 18:57:45 ID:gfLkAyCa





    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i 三十路wwwwwwww
  |         |
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;
  (. ヽ )) J(( } l   .i .! |  
  ,,∧ヽ (( ― ))| |   | .|   
/\..\\)_(/ {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|





910名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 22:38:55 ID:WGBIsuOD
>>908
さすがに弁護士が登記はやらないとは思うが、クレサラや成年後見は食われると思う。
弁護士増えれば報酬下げてくるのは確実で、顧客としても書士に頼むメリットがなくなる。
登記も既に商業登記は書士に頼まなくても総務部がやってるし、不動産登記も需要が頭打ち。
司法書士目指すよりローを選択した32歳さんは正解。
91133歳:2005/12/13(火) 00:50:19 ID:vK8/df+X
>>887
大学は1留して、それからフリーターというやつです。
引越し、レストラン、バーテンもどき、ソムリエもどき、コンビニといろいろ
やりました。

>>897
ローは2回受けようと思っています。後2年やって受からなかったら辞めます。
91233歳:2005/12/13(火) 00:53:09 ID:vK8/df+X
>>900
どうせバイトしかないんだったら冒険しようと思ったわけです。

司法書士は労力を考えると割が合わなさそうで外しました。
一説には新司法試験より司法書士のほうが難しくなるともありますし。
91333歳:2005/12/13(火) 00:54:16 ID:vK8/df+X
>>902
ありがとうございます。
でも、住む家はあるので死ぬことはないと思いますが・・・
914名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 03:38:02 ID:0+5CHt+i
>>907
問題はその肝心の登記で食えない、独立できない司法書士の先生がそれこそ諸氏と
言い換えたいぐらいゴロゴロいることだよね。だから、別に弁護士だって登記なんかを
扱おうとも思わない。(今のところ)
>>908
>会計士は税務で税理士を食えてないよ。
会計士で食えないのが税理士に流れ込んでいるんだよ。
大手監査法人に入れないと会計士としてはまともな仕事が出来ないのが現実。
ところが大手に入れないのや大手には入れてもドロップアウトするがそれなりの数がいる。
そういう人は小さな事務所をつくったり、あるいは税理士業界が受け皿になっているということだね。
弁護士では今のところ無い状況だが、これから弁護士の数が増えたら弁護士業界で
あぶれたのが、、。っていう事態はおこらないことをいのる。
ちなみに税務申告なんて誰でも出来ますよ。サルでも出来る。
>>911
新しいコテ半の人かなと思ったらお誕生日をお迎えになったのですね。
とりあえずおめでとうございます。がんばりましょう。
915名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 03:39:51 ID:0+5CHt+i
>>906
司法書士なんて裁判所の事務員をやってれば、税理士が税務署のOBならフリーパスで貰えるのと
同じように取れる資格だよね。試験で通っても苦労の割りに。。
916名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 14:07:17 ID:LYNPS+IS
うそはいかんよ。人から聞いたこと鵜呑みにしてるんだろうけど。
917名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 21:21:08 ID:dF8gzBlD
おまえら司法書士でも税理士でもないのに(縁の無い世界なのに)、
なんでそんなネガティブ情報ばっかり知ってんの?
少なくとも経済的に自立できるだけの仕事なのに、何が「苦労の割りに」何だ?
そもそも勉強もしたことないのに何で「割に合わない苦労」だと思うんだ?

少しは自分で実際に挑んでみろって。無職のくせに評論家かよ。反吐が出る。
91833歳:2005/12/13(火) 23:37:02 ID:vK8/df+X
>>914
そういことみたいです。どんどんおっさんになっていきますが、がんばります。
919名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 23:58:04 ID:0+5CHt+i
>>917
どうもこのスレには司法試験やロースクールを目指している現役の税理士とか
司法書士行政書士も混じっているらしい。。
920名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/15(木) 20:49:19 ID:EBMvxBwI
こんなとこに?
921名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 08:07:07 ID:Ip8LAX3r
   /       ,_,              ',
   /       ( l 、            ',
   l      ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ   `ヽi   l
   l    i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ   /
  │  i、l=‐':´`"゙:::::::::::::.  : ノノ/、  /
   | i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: l l  l   ヽ
   l ヽゝ l::: ::: :::/ |  `' 、::: -'´j l' /   )  無職を笑いにきた
   ヽ、ヽ ` 、、:::/  !、-     ゝ,l '   /   そういえば 気が済むのか
    ゙''- 、ミ ',   _, - ‐-   /r, 、 `( _   
       _ノヽ\    -    , '// \   )
       `ヲ.  \      / //    `''‐'-,
    , ==l ,  l ` - ‐ '  //   ,---、 /
  , , ' '´   !li  lL.   , - ' 7/   |=000| )
//      `゙゙゙_)| `' '´   l(    ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、        l      ヽ >      l
.      └
92233歳:2005/12/18(日) 13:04:44 ID:AAhUDsgk
忘年会へ行ってきます。
92333歳:2005/12/18(日) 22:39:09 ID:AAhUDsgk
帰ってきました。よく飲みました。また頑張ります。
924名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:18:47 ID:+ddUKeBn
俺31で今年まで司法浪人だったけど
今度工場の面接いってくるよ
スレ主さんにはがんばって欲しいけど
35って年齢に1つの区切りがあるみたいだから
そのあたりも一応考えて欲しいな
まあよけいなことだったらごめん
925名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:26:42 ID:vJztcsl/
わたしも35までがんばります
35でダメだったら知り合いの工場へ就職します
一応結婚したいので
926名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 07:43:57 ID:G8RwhZtk
35が区切りなんて職場はそれなりにエリートな所だけだけど。
底辺は30過ぎたら35も40も同じだけども。
927名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 07:56:22 ID:ymwxY2dH
>>925
付き合っている女性がいるのですか
928名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 15:17:41 ID:h+ZtMcXM
弁護士になればいつでも結婚できる。
929名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 22:15:58 ID:YwZ+M/nr
>>924
やっぱり今年で撤退っていう人多いね。

>>928
弁護士目当ての女と結婚しても幸せになれない気もする。
93033歳:2005/12/20(火) 00:26:41 ID:JHkoIjz6
>>924
ご忠告ありがとうございます。もう司法試験は受けないのでしょうか?
93133歳:2005/12/20(火) 00:28:52 ID:JHkoIjz6
>>325
頑張りましょう。ぼくも35歳までにローいけなかったら撤退です。
932924:2005/12/20(火) 07:21:55 ID:Rrw0PK/J
>>930
現行が今までのまま存続してたら、働きながら続けてたんですが・・
今は書士の勉強に鞍替えしてます
35って年齢が区切りってのは県の就職説明会でききました

933名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 07:52:39 ID:/XGRk35d
30過ぎると受かるまでやるほうがマシだよな
がんがれ
934名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 08:42:17 ID:E+zTHO0m
>>929
そんなことはない。だいたい女にとって結婚とは身分保障なんだから。
935名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 09:21:02 ID:E+zTHO0m
>>928
35過ぎたトヨタ期間工(学歴マーチ)では?
936名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 13:00:34 ID:KRntYNgz
金目当ての打算的な糞女と結婚するぐらいなら独身の方がいいわね
937名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/22(木) 12:09:29 ID:AA8wH3tq
寒いね。
938名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/22(木) 12:18:01 ID:kf7KnIFo
35歳になって今までバイトしかしてなくて車もろくに乗れなくて
資格が他にあったとしても全く役にたたない

35歳であきらめて工場就職して結婚するだと?
たぶん35歳になって就職活動してみろ、今までの職歴なしの能無しで
警備員ぐらいしか就職するとこがないと思う
世の中そんな甘くないぞ、即戦力ひつようとしているのに
939名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/22(木) 12:24:00 ID:2kPkwOLW
車の免許だけは持ってて損は無いよ
免許さえあれば、なんか仕事にありつける
1人なら一生くってけるよ
940名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/22(木) 12:33:57 ID:yinVezfm
彼女に弁護士になったら結婚してやると言われました
別れたほうが良いかな
941名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/22(木) 12:37:16 ID:jb1M///t
>>938
俺は27歳で警備員になったがそんな35歳の新入りが
来たらイジメまくって辞めさせてやるよ

なんかムカつくし
942名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/22(木) 12:56:26 ID:X/wZEUOj
バカか。今年から日本人激減が始まるってのにw
看護分野でも4万人人員不足だってよ。
人材じゃなくて人員ね。

これから雇う側も高望みは一切できなくなる現実はどうよ。
943名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/22(木) 13:45:18 ID:v1qTT+O6
何このスレタイ
胃が痛くなるじゃねえか
94433歳:2005/12/23(金) 00:36:57 ID:mgtoi20O
>>932
司法書士ですか?思い出したときにでも途中経過を伝えてくれると励みになります。

>>933
リスクは働いてる人に較べたら全然ないですよね。
94533歳:2005/12/23(金) 00:37:34 ID:mgtoi20O
>>943
そうですか?
946名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/23(金) 06:28:42 ID:AQ/QHgwN
>>939
っていうか、今の時代車の免許って持ってて当たり前でしょ?
逆に持ってないと思想的な背景(緑の党みたいな環境極右)があるか
それとも取れない理由(とくに欠格自由)とかあるんじゃないかと
疑われるよね、面接で面と向かっては言われなくても。
947名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/23(金) 06:29:19 ID:AQ/QHgwN
>>940
> 彼女に弁護士になったら結婚してやると言われました
> 別れたほうが良いかな

 その方がいいんじゃない。っていうか、940がもし弁護士になれたら
それこそ女なんか選び放題ですよ。
948名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/23(金) 06:30:06 ID:AQ/QHgwN
>>944
33歳がんばっていらっしゃるようですが、お体に気をつけさぶい冬を乗り越えてください。
949名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/23(金) 06:38:59 ID:EsGp9Ryi
>>940
オレは、仮に弁護士になったしても「職業・八百屋」と言うよ。それで付き合って
くれる女と結婚したい。
950名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/23(金) 08:18:35 ID:14oIPUna
>>949
ハリウッド映画でもブラジルの大農場主が「コーヒー農園勤務」と自己紹介して
交際して結婚する段になって初めて大富豪だと明かすシーンがあったけどね。
「金目当ての結婚と思われてもいいかな?」という笑っちゃうプロポーズ
その相手も大したもので、当初は手違いのフリしてブスな姉の写真送ってた。
「美人と結婚するバカ男と思われてもいい?」という笑っちゃうお返事。

orz
951名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/23(金) 18:37:57 ID:VbqQMfC3
その映画のタイトルキボンヌ
952名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/23(金) 21:44:28 ID:AQ/QHgwN
夢を見るのは大事だよね
953名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/24(土) 12:17:30 ID:lnGGmV/Q
そろそろ次スレ?
95433歳:2005/12/25(日) 01:12:51 ID:8r/99lH6
>>948
はい。がんばります。

>>953
もう少し進んだらスレたてやってみます。できなければ誰か優しい人お願いします。

クリスマスの今日も勉強してました。早稲田でクリスマスフェアーだったので本を
まとめ買いしました。15000円も使いました。
955名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/25(日) 10:45:59 ID:GxPprk12
クリスマスだけどやることなし。
956名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 01:15:02 ID:XisOV6hr
はっきり言って、弁護士という資格は人生一発リセットできる。
知り合いも合格したが、「合格できれば」年齢なんて関係ないし、
女も今までとはレベルが違うくらいの美人が寄ってくるってさ。
金、地位、名誉とすべてが手に入る。

今弁護士を諦めて、一生変な職でガマンして暮らすよりは、
あと数年かけて頑張ったほうが良いと思うが・・・。
今就職するのも3年後に就職するのも大差ないよ。
俺なら10年かかっても合格目指す。
残りの人生がまったく違うものになるなら、10年も無駄ではないと思われ。
957名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 01:37:49 ID:Pp6FDPrr
でも受からなかったら人生終わりだよね・・・ダンボーラー確定だよ
958名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 02:18:59 ID:FcDNwDFy
なんでそう極端に行くかなぁ・・
バイトしながら行政書士やれるじゃん
959名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 16:19:17 ID:XisOV6hr
ある程度受かりそうだという自信がついたら、派遣とかバイトとかで
いいから、半分働きながら勉強を続ければいいじゃん。
段ボーラーなんてありえないよ!
958のように、ちょっとずつ他の資格を取りながら勉強続けてもいいし。
テッペン目指しているのだから、他の資格なら頑張ればすぐ取れるよ。

夢を開く壁は最後の一枚が一番厚いんだ。
もう諦めようと思った時に、あと一堀りすれば穴があくよ!
頑張れ!!
960名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 17:17:18 ID:9d8gPlqz
別に結婚しないのなら、一生コンビニフリーターでいいじゃんね?
と思うオレはダメ人間なのかな
961名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 19:00:24 ID:3ioG3B9I
>>960
てかさ、結婚にそこまで拘ってる理由が判らない。
このスレじゃ誰も結婚なんて意識もしてないのにさ。

普通に嫌だろ、こんなクソみてーな生活。
あと自然寿命が3年とかならいいけどね。
まだ20や30年もあると考えたらゾッとしないか?
962名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 20:14:10 ID:Pp6FDPrr
おれ、いない歴=年齢の童貞だけど結婚したいな
一人は寂しいよやっぱり・・・
まぁ俺みたいなキモメンじゃ無理だろうけどね・・・
963名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 20:38:59 ID:ATNs3Ui3
フィリピンかタイでも長期旅行してくれば?
日本語学校でもボランティアでも潜り込んでさ。
中国の子が溢れかえってる都内の学校でもいいし、
バイトでも外国の子が多い職場あるよ。
倉庫とか工場とかバイト潜り込めばいいじゃん・・
何が何でも結婚したいんだったらさ。
964名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 20:42:28 ID:Pp6FDPrr
ゴメンナサイ、日本人女性がいいです・・・
965名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 20:59:02 ID:ATNs3Ui3
結婚のための努力とか何かしてるか?
もちろん仕事以外でさ。
いまどき仕事と結婚なんて何の関係もないから。
仕事見つかれば結婚できる、とか思ってたりしないか?
結婚のために司法試験なんて、まさか思ってないよな。
966名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 22:27:21 ID:Pp6FDPrr
努力は何もしてません、しても無駄ですから。
あと、自分は無職じゃないですし司法試験なんて受けようなんて全く思ってないです。
ただこのスレ結構覗いてるだけです、そうしたら結婚の話題が出たので
自分の意見を言っただけです。
967名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/27(火) 12:27:44 ID:6lGwqapU
>>961
若いうちはいいけど、老人になったら1人は寂しいよ。
>>966
仕事と結婚は何の関係ない、はいいすぎやね。大半の女は、フリーター男は嫌
だよ
968名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/27(火) 20:40:29 ID:pdt/gjRh
>>967
で、それと司法試験の関係は?

スレ違いの呟きもいいかげんにしろ。
96933歳:2005/12/28(水) 22:05:14 ID:3BfiqTaA
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1135775022/l50
パート2スレたてました。
970名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/28(水) 23:57:06 ID:5U1sX+26
乙であります。
さてさて、そろそろ各予備校で適正模試が始まりますね。。
97133歳:2005/12/29(木) 00:04:18 ID:3BfiqTaA
>>970
適性模試は受けないと思います。それより論文対策を優先しようと思います。
972名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/30(金) 00:03:51 ID:BVtjyOUV
小論文って結構法律の知識を要求されますよね、未修者向けでも。。
97333歳:2006/01/01(日) 17:34:13 ID:Dw5vCj4A
今年もよろしくお願いします。

>>972
テーマが法律に関連するものが多いようですね。
974名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 11:20:20 ID:Ahs+NNjU
今年も頑張ろう。
975名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/04(水) 11:05:21 ID:IIa4mxAc
がんばろう。
976中田友紀さん好き:2006/01/05(木) 05:08:39 ID:8ZIGVUpH
今年になってしまいました。がんばりましょ。
977名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/06(金) 01:04:57 ID:qvdS+f/J
うん
978中田友紀さん好き:2006/01/06(金) 08:35:42 ID:wXclUI6X
底辺、負け組、下流から抜け出すには司法試験合格しかありません
がんばりまする。
979名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/07(土) 13:55:55 ID:PeChmCQt
底辺、負け組、下流から抜け出す気力があるだけ素晴らしい。
確かに弁護士になれば、収入は別としてステータスの回復にはもってこいだ。
がんがれ。超がんがれ。30過ぎたオサーンには
1時間というわずかな時間を勉強に当てることすら苦痛なのだ。
980中田友紀さん好き
ひとにはそれぞれほうほうがあるでせう。
むりせずコツコツとなにかをやっていれば
きっといいことが