無業者で職歴無しの30以上の方のスレッドpart4
2 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 15:43:28 ID:CK8hHSgT
プw30歳で職歴なしかよwwwwwww
3 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 15:50:57 ID:TGZsxqV4
あはは!!
4様get
五郎です。
6 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 19:52:41 ID:uslndskt
6職です。
7 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 20:01:43 ID:eBN0inWL
7回生
8 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 20:03:21 ID:u8qswS3N
8ベエです
9 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 20:30:48 ID:vdPLra+k
九郎義経
10 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 20:50:06 ID:9QQu4SXq
10さんだよ!元気か?
11 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 21:02:29 ID:ud7iPvFg
俺も今日から30歳か('A`)
12 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 21:10:13 ID:ZU56t1Iy
一年のうち12ヶ月職がない。
>>11 @@@@
@ Happy @
Å@Birthday@
(・∀・@@@@
\ つ /
∪ ∪∞ヽ
おめでとう〜♪
>>11さん。
仲間がもう一人増えて、うれしいで〜す♪
明日勇気を出して老人ホームの仕事に電話してみます
給料が16万と安いけど学歴も職歴も資格もない自分なのでピッタリだと
18 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 11:03:03 ID:ELJUVOGt
結果はどーだった?
>>15 ヘルパーの資格を持ってるのかな?
介護の募集は、うちの近所の老人ホームでも毎週のようにチラシに掲載されているが。。。やっぱり給料がなぁ。。
っていうか、漏れの場合はまず資格を取らなければ始まらないが。
>>19 なんか2級では仕事できなくなるっていう話じゃない
ヘルパー2級取って介護職にありつこうっていうのは
男だと相当厳しいと思うけどね。
20代で専門学校にでも行っておけば何とかなっただろうに…
今から専門行けば?
23 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 16:16:05 ID:rygUAZSr
35歳無職
36歳無職
37歳無職
はぁ(;´Д`A ```
24 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 16:18:05 ID:9LqsPWxm
>無業者で職歴無しの30以上の方
そんな人はいないんじゃない?
25 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 16:21:14 ID:9LqsPWxm
>>21 俺は,21歳で専門入ったけど、実齢はいえなかった。
3歳サバ読んだ。
幸い、童顔だったので誰も2年間誰にも怪しまれなかった。
逆に、もっと若く見えると言われたw
でも、みんなと対等に話せたから、凄い楽だった。
26 :
小泉:05/01/28 16:36:25 ID:PRukTmbP
>>24 無業者もいろいろ、職歴無しもいろいろ、30以上の方もいろいろ
15です
電話ですらものすごく緊張したけどなんとか月曜日に面接予約できました
久しぶりに履歴書を書かないと・・・
30 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 00:56:03 ID:5Dcof1MS
>>13-14 遅くなったけど、ありがとう
職歴なしの30歳ってのは、想像以上に応えるなぁ
欝気味で、今まで何もする気が起きず寝込んでたよ orz
32 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 01:28:34 ID:5Dcof1MS
33 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 01:37:30 ID:GOZp6n9H
30歳もヽ(`Д´)ノウワーン とかやるんだ
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 01:41:04 ID:5Dcof1MS
>>33 30歳でヽ(`Д´)ノウワーンはダメですか?
35 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 01:44:34 ID:dS0jCEBV
29歳職歴なしと30歳職歴なしじゃ、
印象がやっぱ違うのかな?
36 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 01:51:19 ID:5Dcof1MS
>>35 どっちも似たようなものだけど、精神的にかなり違うなぁ
>>35 DQNに変わり無し。クズはクズ。役立たず
ヽ(`Д´)ノウワーン
39 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 02:09:00 ID:ighKquEx
些細な事で自分を慰めている奴はいつまでたってもダメな奴
三十過ぎの職歴無しで、のほほんとしている奴は本当に危ない。
死ぬか生きるかの瀬戸際だというのに。
ネットで『じゃあもう死にます』って言って、逃げてリセットし続けているだけ
最後は自分一人、本当に自分がやらなきゃ誰もやらない。
自分がやるしかない、頑張るしかない、親は先に死ぬんだ。
自分が先に死ねば問題解決。手っ取り早い
41 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 02:12:21 ID:GOZp6n9H
>>34 別にダメじゃないです
自分も30歳になってもヽ(`Д´)ノウワーンな絵文字
使ってるんだろかとちょと思っただけです。
元気出して頑張ってください。
自分は先月初めて就職した24歳です
いわゆるDQNなとこなのでいつまで続けられるか
未来はどんより曇り空です
でもせっかく入れたのでやれるだけ続けてできれば30までには
いいとこ転職できたらいいかなーと甘えた希望持ってるとです
現在試用期間中ですがクビにならないかびくびくしてやってるです。
正式契約にいたれてもここの会社はいらない奴は
屈辱的な部署へ回されるところなのでそうなるもまたとても怖くて
正直な気持ちではあんま長くはここには居たくないです
42 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 02:20:11 ID:5Dcof1MS
>>41 >自分は先月初めて就職した24歳です
うらやましいな
>正直な気持ちではあんま長くはここには居たくないです
職歴も出来るし、経験も積めるんだから頑張ってください
俺も就職したいよ。
でも、欝・対人恐怖症・軽いパニック障害な俺にはムリポ(;´Д⊂)
43 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 02:22:47 ID:ighKquEx
>40
それが逃げだと言っている。親が気の毒すぎる。
言い分は有るだろうが、自分にまったく非が無いわけでも有るまい?
冷静になれ
45 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 02:32:09 ID:GOZp6n9H
死ぬのは親が死んでからの方がいい
親が気の毒すぎる
親を殺すのはもってのほかだ
殺す勇気があればバイトの面接にでも行け
と
親殺害ニュースを見ると思う
>>41 煽りですか・・24歳なら全然問題ないでしょうね。
こんなスレ来て楽しいですか?
47 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 02:43:48 ID:GOZp6n9H
そうか。そういえば俺がここにいれば煽りとして見られるんですね。
ただただ色んなスレ見るのが好きなだけで
このすれもただただぼけっと見てただけで
快楽は求めていませんでした。
24でもいつ辞めることになるか分からない中でやってるので
気持ちは半年前と同じですね。
鬱で対人もダメだけど頑張りますね。
それでは行きますね。
>>47 就職できるだけのコミュニケーション能力があるなら、
問題ないでしょ。別にいてもいいんですけど、就職してる24歳なら
全然駄目じゃない。むしろ普通です。こんな板にいるべき人じゃない。
>>47 雰囲気読めない人がいると荒れるから30歳になるまでもう書き込まないでね
50 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 08:56:49 ID:dS0jCEBV
>>47 いや、君は煽りではないと思うよ。
レスを見る限りね。
ただ、俺の経験上、自分が勤めているところを
ドキュン企業だという認識がある以上、
君はおそらく続かないと思うよ。
それに、使えない人間はきつい部署に配置される
という不安要素まで認識している。
ただでさえ、社員登用制のバイトが、正社員になるのは難しいしね。
また、どういう学歴、経歴かは知らないが、
24歳という若さだから、未経験採用の企業も多く、
多少の余裕も感じている時期だからね。
51 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 09:56:27 ID:ajOflmgP
俺は職歴4年あるけど
今のところどこも雇ってくれねーよ。
俺なんか10年あるけどブランク5年あるから無意味だって言われた
ブランクは全てをゴミにする
53 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 10:24:39 ID:ajOflmgP
俺なんてブランク10年よ。
どうしたものかねぇ。
ハロワに行けば即仕事が決まるってわけでないのに
こう定職無しでいると世間の目は厳しいわ。
東大卒、35歳司法浪人。職歴なし。
択一は合格経験あり。
今年駄目だったら あきらめる。
仕事あるだろうか?
56 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 11:30:31 ID:0O/yPh+D
いっぱいあるよ
バイトも正社員も
工員、タクシーの運ちゃん、清掃、警備など
>>54 ネタだろ。普通東大出てれば司法試験なんてクソ。マジネタなら司法書士かダメなら塾講師しかねーだろ
おはようございます。
おはよー
おはようー
おまえらに朝は来ないよ
ふうん。こっち朝だけどな
ブランク10年ってどうやって生活してんの?
貯金なわけないと思うが
64 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 02:49:11 ID:CEO1pyOt
親を食い殺してるんだよ、こんな奴らはよ
ニート
66 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 03:05:26 ID:dwO0TdwA
>>57 司法試験は、
大学受験より遥かに難しいし
範囲が広いよ。
ちなみに、俺はセンター90未満だったがなw
俺も、一度挑戦してだめだったから分かる。
67 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 20:55:27 ID:BOPO+hJZ
age
68 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 22:10:54 ID:CEO1pyOt
ダメなんだよな。
結局何やってもさ。
これからどうすんの?
一生2ちゃんやってるの?
69 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 22:41:56 ID:I3PIpGbO
もうこうなってくると面接何て恐ろしくてできねえよ。
死ぬのかな。
70 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 22:49:18 ID:ojfeN6EC
>>69 同意・・・
何訊かれても答えられる気がしない
シネよ
2チャンとネトゲばかりしてるからそうなるんだよ。
俺間違えて「30歳以上で無職・・・」スレに行ってたけど、こっちだな俺は。向こうは昔銀行員だの
証券マンだの貯金が500万だの、なんかおかしいと思ってたんだよな
完全なる負け組みはここでいいんでしょ?
884 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:05/01/31(月) 00:55:04 ID:tGejfPvx
ほんとこの板みてるとヤル気がなくなっていくね
負の力が充満してるのと
やっぱりここでも格差があるね
けっこうエリートぽいのから
工員以外の道はないだろってやつまで
レベルの低いヤツはほんと低そうだもんなあ
そういうヤツの負のパワーってすごいと思うわ
77 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 02:45:30 ID:tJ2lhPBu
もう手遅れ。助からない
78 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 04:03:03 ID:G6qz7+LV
そう悲観的になるなよ皆w
中卒でも、高卒でも、大卒でも、10代でも、20代でも、30代でも、ブランク5年でも、10年でも、15年でも
就職できる可能性はゼロじゃないんだから、がんばればなんとでもなるだろう?
適当な所受けて、就職期待値数%しかないような奴も、数受けりゃーなんとかなるでしょ。
しかもこの期待値は受ける会社によって変動するだろうし、運さえよけりゃーどうにでもなるじゃんw
運が悪い人は、100社ぐらい受ければいいだけの話だしな。
それでも駄目なら就職活動を趣味として生きていけばいい。
それが出来れば散々楽しんだ挙句いつの間にか就職が決まってるはず一石二鳥だ。
ゲーム感覚だよ、相手にどれだけ自分の事を認めさせるかのゲームだ。
難易度が高い方が面白い。
俺はそう思ってるよ、だからあきらめない!
と自己啓発してみたw
就職=ゴール=幸せ というわけではない
80 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 04:37:46 ID:G6qz7+LV
>>79 就職=ゴール=幸せ が成り立つ人間も存在する。
幸せ不幸せなんて結局、個人の主観に過ぎない。
ひとそれぞれだよ。
現在の俺は 無職=不幸せ が成り立っている。
よって左辺を変えたいだけだw
その結果、右辺どうなるかは、知らないし誰にも分からない。
81 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 06:03:23 ID:zSrS/ccZ
age
82 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 06:24:43 ID:TwzPvoAw
無職=不幸=親にパラサイト
→親が死ぬ
→中高年で無職のまま
→就職なくホームレス確定
→餓死・凍死・自殺や犯罪者
就職=幸福=DQN会社就職
→ひど過ぎる奴隷扱いと待遇→
耐えられなく退職か使い捨てのリストラ
→無職へ逆戻り
こんな人生で死ぬだけが見えるわ…
なんとかしなきゃ、と認識することと
なんとかしよう、と思うこととの間には
深い溝があって
その溝にはまっちゃって抜け出せないんだな
どうやったら前向きになれるんだかわかんねえやあははは
84 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 10:42:06 ID:Mg//dzPi
37歳、職歴なし
就職活動まったくしてません
皆さんはどうやって生活費を賄っているのですか?
>>84 どうやって生活してるの?
バイトだけはしてるんだろうけどさ
87 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 10:59:30 ID:HWEr9W7b
皆様、かける様大学というサイトをご存知ですか?
救世主かける様が私達に助言を与えて下さる、素晴らしいサイトですよ。
とてもお勧めです。皆様も是非一度行かれてみては如何でしょうか。
http://kakeru.ifdef.jp/ Name=
Mail=
Referrer=
http://kakeru.ifdef.jp/ UserAgent=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
Width=1024
Height=768
ColorDepth=32
ClipboardData=null
88 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 13:14:11 ID:BjKynKgx
40歳くらいまでならフリーターでも何とかやっていけるが、問題はそこからだ。
40歳くらいになった時点で、これといった資格も何かしらの特技もない状態だとさすがにヤバい。
タクシーやれば?
91 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 16:50:17 ID:CRnkfOYu
無業で金も無いのに歯が悪くなって
歯医者に行き始めた、最悪な気分
金はどんどん減っていくし、ふんだりけったり
そろそろ真剣にバイトでも探さないとやばい。
しかも俺、花粉症なんだよな〜、引き篭もりたいけど・・・・
そうは言ってられない
92 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 16:58:24 ID:CRnkfOYu
しかし、なぜ政府の人達は
タイとかスリランカに500万ドルも寄付するのかね?
ここにいる奴に1億づつくばったほうが景気対策になるのな
ずれてるよな
もう俺達とかニートには、さっさと死んで欲しいのかもな
死んだら社会問題化しないし
外国にいい顔したいんだろ。
それか圧力が掛かってるか。
外人には幾らでも税金ばら撒くけど、困ってる日本人は助けてくれないよ。
94 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 17:06:13 ID:IyAejVUx
つーか俺たちより屋根の無いところで生きている
ホームレスの支援の方が先だろ。
日本人って結局国内の自分より弱者には気が回らないのね。
>>91 面接行っても結果を聞くまでもなく面接官が「キミは採用できない」口調になってる
もう正社員ばかりさがしても金が尽きるだけだから俺もバイト探そうと思ってるよ
デスマスクwinwin
まあうんこ 製造機は士ねってことだよ
なら前向きにみんなでウンコの利用法でも考えようぜ
発電か?北の国からじゃあるまいし・・・。
おはようございます。
100頂
なんてな
103 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 19:51:34 ID:qEXupTKc
age
104 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 20:01:41 ID:goZCZz2E
俺もバイト入ろうかな。
景気回復とか言われて正社員目指したけどむりぽい。
一生フリーターか。
しかし、年金一元化されるならそれでも良いのかな。
一生フリーターとか無理でしょ?雇ってくれるところあるの?
俺はパチンコで食うかな
金曜面接行ったら合格者には2次(最終)に進んでもらいますと言われたんだけど
今日履歴書がさびしくポストに入ってたぜ。
だいたいこんな状態だから1回の面接で採否決めてくれそうなちっこいとこ受けてんだけどなー
2次があるって聞いた瞬間へこむよ。
107 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 20:33:02 ID:pEUzmGWJ
無職の人って結局恵まれてる人でしょ
108 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 20:34:43 ID:MSmz6ZQ6
109 :
106:05/01/31 21:01:02 ID:85lshoQH
富士●
110 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 21:11:26 ID:fwxj0Ppf
恵まれた無職なんているのかよ。
そんなんネトゲ依存のデウ゛位だろ。
111 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 01:04:41 ID:IPlocSGh
ここの奴らはそんなんばっかだろ?
はずかしいなぁ
まあ、無職でいられる環境にいる
時点でかなり恵まれているとは思うな。
2ちゃんで煽って、糞さえしていれば、いいんだろ?
借金まみれで、利子を返すのに必死で
自転車操業している期間工とかの方が
囚人と変わらないし、もっと辛いだろ。
そういう状況だから練炭自殺するわけだろ。
114 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 02:10:32 ID:/koot5Kp
どうしようもないな。
結婚、育児、家、何も出来ないな。
「良くて」一生借家の一人住まいだろうよ
恥ずかしいよな。言い歳して。
115 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 02:22:32 ID:S57EoDEO
>>114 今時それなりの社会的地位、収入があっても結婚しない&子供作らない人間なんて腐るほどいる。
別に家なんて持つ必要無し。普通のアパートでいいじゃん。
何がいい年してだ。必要なのは自分の生き方に自信を持つこと。
他人と比較して恥かしいだの言ってる様じゃ一生後ろ向きの人生送ることになるよ。
116 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 02:27:48 ID:DHOR3/PV
94の最後の行が名言だな
>>94 どこの国なら、自分を捨てて弱者救済に動くというんだ?
その前にお前自身が今、何が出来ているかを考えろや
118 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 02:32:12 ID:1e3l+eUH
age
119 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 02:34:33 ID:IPlocSGh
地位を持っているか、せめて職を持っているんなら説得力もあるんだが。
120 :
:05/02/01 02:36:29 ID:MsEkcMBU
ま、結局他人に迷惑かけてる訳じゃなし、どんな生き方しようと勝手。
小林よしのりはこれを「公が無い」と言うが、発展途上国じゃあるまいし
国が豊かになれば私的幸福求めるのは当たり前だのクラッカー
地位や職に説得力を求めるとは厨房極まれるなw
こちとらリアルで大手都市銀行の行員ですが、何か?
こんなこと2ちゃんで語ってもどこに説得力があるというんだろうか?
松井やイチローを教えた監督は、松井やイチロー以上の実績は収めていない。
東大に入学させる授業をする教師は東大卒でもハーバード卒でもないのに。
>>121 「無業者」で「職歴無し」が参加条件って書いてあるスレをわざわざ
見物しにくるあたり、有効な余暇の使い方をしてないね。
まあそもそも、他にいろいろやることあって、有意義な人生送ってれば、
2ちゃんなんてやってないだろうけどさ。
123 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 02:58:23 ID:kVeoiPD3
大手都銀の行員だってさー
まじでー
>>122 > 「無業者」で「職歴無し」が参加条件って書いてあるスレをわざわざ
> 見物しにくるあたり、有効な余暇の使い方をしてないね。
有効な余暇の使い方は、無業者の方がベテランかもな。
ただし、参加条件なんてあってないようなもの。
だめ板はもちろん、毒女板やヒキ板に全く相反する人種が存在している
ことが多い。銀行員は2ちゃんしないって感覚が、もうすでに逝ってる希ガス。
> 有意義な人生送ってれば、 2ちゃんなんてやってないだろうけどさ。
銀行屋が有意義な人生なのかどうかは他人の評価の分かれるところだが
有意義な人生送ってても、2ちゃんくらいすると思われ。
彼女いれば、ソープなどいかないとかって思いこんでるレベルの人間か。
>>123 「ひきこもり歴12年の中卒28歳だよーw」
って言ったら、どう対応してくれるのだろうか。
>>121 話は変わるが、基本的に監督は選手を指導する立場じゃないよ。
あくまでも指揮官。
教える立場といえば、ヘッドコーチの方が近い。
高校んときの監督は確かに指導者ではあった。
それと、東大に入学させる教師は、高校教師のことを
言っているのかな?
基本的に、推薦組以外は
進学校の高校教師の授業など軽んじているよ。
東大に入学させる立場にいるのは、塾講師の方が近い。
塾講師全体では、早慶上智卒が絶対数としては多いが、
(勿論大手では、東大卒・院卒も多い)
その科目においては、偏差値75以上80近い奴ばかりだ。
つまり、東大生の知的水準を遥かに超えている。
127 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 04:05:30 ID:1e3l+eUH
age
まあまあみんな落ち着いて・・・
一応ここはスレタイどおりの人が集まるはずのスレだから
学生や有職の人はただ煽るような文章じゃなく(事実だとしても)
もっとマターリした文章で書こうぜ
と無職の俺が吼えています
ブルースは加速していく
こんなとこで、銀行員だと名乗られても、それこそ説得力がない
事に気付いてないのだろうか。
131 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 12:15:52 ID:3iDH5N0c
age
>>132 無論読んでるよ。
だから、2chで言ってもね。
幾らでも詐称は可能だし。
お前らたとえ無職で職歴・資格・特技・金無しでもスルースキルくらい身につけようぜ。
135 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 14:25:31 ID:3iDH5N0c
age
136 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 15:18:22 ID:PEHurJ4g
33歳、高卒、職歴なし。バイト歴もなし。働いたことありません。
高校は、いちおう一流とされる進学校でした。
見た目や、少し話したぐらいでは、そういう人間には見られません。
「親戚の自営業店を手伝ってました(だから年金手帳に記載なし)」とでも
履歴書を偽って面接でハッタリをかます覚悟、根性はあります。
もちろん、薄々、面接官に虚偽記載を気付かれたとしても、それでも人物本位
で雇ってくれそうな小さ目の会社に狙いを定めています。
職種としては、求人が多い住宅リフォーム業界なんてどうかと思います。
それだと、工員職、営業職の両方があり、学歴・経歴不問が多いし、どの職種に
するかは、向こうが適当に判断してくれそうですし。
少なくとも、工員(つまり大工)の方なら、なんとか雇ってもらえそうな気がします。
もちろん、営業ができる社会人になれた方がいいのですが。
ただ、小さい会社では人間関係が濃密になりがちではないでしょうか?
こんな惨めな生き様をしてきた男を入れると、浮いてしまって、社内に
悪影響を持ち込む恐れありとみなされ、敬遠されそうな気もします。
なんとかなるでしょうかね?
137 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 15:42:24 ID:3iDH5N0c
age
138 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 17:04:18 ID:HLMzglIP
いま面接から帰ってきた
年間休日 120日→面接時 80日
雇用形態 正社員→面接時 契約社員(正社員に雇う話はなし)
週休二日→面接時 月6日休日
募集要項と違ったからそのこと突っ込んで聞いてみたら
「あ〜たぶん修正間に合わなかったのかな」だって
意味わかんねえよボケ!
久しぶりに「履歴書返してください」って言ってひったくって帰ってきた
年間休日とかが嘘まみれなのは想像つくけど
雇用形態ぐらいは明らかにしろよ、って感じだね
>>140 ホントいいかげんにウソの内容で載せるのやめてほしいよ
暴言こそ吐かなかったものの
つい礼もしないでドアから出ていっちゃった・・・
国民主権 基本的人権の尊重 平和主義
全国民には経済的社会的 幸福を求める権利があるはずだっ
この国はいつからこうなったんだ
俺を精子に戻してけれ
生まれてきてごめんなさい
>>142 「幸福を求める」権利はあるじゃない
求めるだけはね…。
と、言ってみるorz
>>132 そういう香具師に限って、ダメ板あたりの職業情報を
すぐに鵜呑みにしたりするんだな、これがw
>つい礼もしないでドアから出ていっちゃった・・・
俺なら「死ねよお前ら」ぐらい言ってから出て行く。
147 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 01:05:25 ID:UftonVV7
新たな職場に就いたとして、次なる課題は自分の立場や社内での居場所の確立だよ。
それが大変。ただそれが出来れば、ひとまず衛生軌道には乗れるよ。
新卒組も、転職組もそこが落し穴なんだよ。みんながんばれよ!
>>136 俺は32歳、大卒、職歴無し、バイト歴2週間です。
149 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 02:22:40 ID:zesoOHOe
俺、前スレの900いくつか800いくつかで
ヤクザとかに襲われたり、昔の某殺人事件の関係者とかにも
襲われたりしたってつづりで書いた
30才職歴無しフリーターで、なんとかフリーターやってるけど、
正直、こういう事をきっかけにして、やけに運が神がかるように
悪くなったり(言い訳であるのも認めるけど)して、
ホント先が見えない、人間関係って本当不正でうざい。
運の流れってほんとに上手くいえないけど、
なんか法則性があるよな。マジで定職就きたいわ、高卒だし。
150 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 02:43:25 ID:zesoOHOe
普通に生きていれば、今のこの治安の悪い現代日本、
2,3000人に1人ぐらいの確率で事件とかに巻き込まれるよな・・
その1人がたまたま自分だったってだけであって、
そう普通に生きていれば。
なんか街を歩いていても明らかにこいつ仕事してねぇなぁ
って思う金髪とか色々多数のDQNでも高級外車乗り回してたり
明らかに悪い事して、金儲けして、羽振りのいい生活してる奴
滅っ茶多くね?今の日本・・って思うのは俺だけか、そうでつか
>>150 犯罪行為が巨額の金に繋がる事は、自明の理。
泥棒が家を建つほどの金を稼いでるんだからな。
153 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 10:22:10 ID:wEvpj9qF
>>150 そういう奴らはホストなり裏家業で働いてんだよ。
>>150 見た目じゃあ分からないからね。
金髪のDQNでも社長とか居るしな。あんまし見た目で判断は辞めれ
見た目立派なリーマン風でもリストラされた無職者も居る訳だし。
職安の駐車場に外車がよく停まって時を見かける。
155 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 11:39:33 ID:eWGhRnDH
今は見かけによらない奴が結構いるからわからんわな。
>>138 引きこもりなら普通にいるぞ。
以前、14歳から30代半ばまで引きこもってた
おっさんがテレビに出てたしな。
157 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 11:58:10 ID:2BsXaDG6
age
職歴無しといってもフリーターやニート、引きこもりに
至るまで様々だろうね。
まあ、このスレ自体がネタみたいなもんだし
どんな奴がいても驚かないよ。
ネタネタってよく言われるけど
俺はこのスレのおかげで自暴自棄にならず救われた
自分の目の前の現実がネタであって欲しいよ、ほんと
自分の怠惰が招いたこととはいえ
ホントそう思うよ・・・
いろんな社会状況も関係してるとは思うけど
基本的に自分のせいでこうなった、ってのはもう死ぬほど自覚してんのよね
ほんとダメ人間。
163 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 13:20:44 ID:2BsXaDG6
age
164 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 13:27:13 ID:qvO8EVHC
おう
中々切り替えることが出来ない
職安や求人誌で探して受けても受からない
なんかやる気が無くなると言うか無気力になるんだよな
>>162 自覚してるだけマシ。俺の兄なんてひきって10年たつけど
自分が悪いとすら思ってないし。やりたい放題。
一日中寝たり、TV見たり・・こいつどうすんだよって
いつも思う。もう兄弟とすら思ってないし。
職歴なしでも、正社員より
働きづめのかけもちバイトとかも
いるからな。
そういう奴は、社会適応能力があるから、
みんないづれは正社員になっている。
一方、ニートは、なかなか社会復帰できない。
バイトから正社員ってほぼないらしいからね
たまたまその会社が「もうちょっと人員増やそうか・・・なら新規に募集するよりバイトから」
っていう場合にお呼びが掛かるだけだろうし
正社員登用のバイトのことね。
確かに、枠などほとんどない。
170 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 13:46:36 ID:eWGhRnDH
俺みたいに職歴があっても空白期間が長いと意味ねぇよな。
今思えば、前の会社でイエスマンだったら
今こうやってうだづのあがらん無職でなかったかもしれんと思うこの頃。
171 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 14:27:02 ID:2BsXaDG6
あげ
172 :
136:05/02/02 14:43:35 ID:h+ELm5MS
またまたご冗談を。
自衛隊とか警察を見下してた頃がなつかしい
土下座するから受けさせて!!
175 :
136:05/02/02 15:10:35 ID:h+ELm5MS
>>173 本当に本当です。
最近、ひきこもりとかニートとかが多いようですし、そりゃ、フツーではないにせよ、
そんな珍しい話でもないと思います。
>>175 高校卒業してからずっとなにしてたのよ?
177 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 15:20:02 ID:eWGhRnDH
ま、無職でいると1年なんて
あっという間だから
高卒無職職歴無し33歳でも、そう珍しくはないかもな。
まあ、30代で職歴ないのはざらでしょ。
日本は、フリーター大国だし。
179 :
136:05/02/02 15:20:32 ID:h+ELm5MS
>>176 プータローしてました。
ただ、ぶらぶらする日々。
友達はいません。
知識面に関しては、週刊誌、雑誌はよく読みます。
ただ、ファッションに無頓着なので、私服の職場だと困ります。
歳相応の服装として、何を着ていいのかわかりません。
もちろん、就職できるとなると、服装ぐらいなんとでもしてみせますが。
スーツを着る仕事は困ります。購入した後で解雇されるともったいないから。
ただ、進学校出身とか
バイト歴なしとか、
付随した条件がつくと、
結構珍しいかもしれない。
183 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 15:24:33 ID:eWGhRnDH
実際そういう人がいても
自分からは話場合も少ないだろうし
今仕事している人で過去にそうだった人でも
そんな過去は隠すだろうから
完全無職の職歴バイト等の経験無しな人は
ま、あまり耳にはせんだろうな。
184 :
136:05/02/02 15:27:29 ID:h+ELm5MS
>>181 ある意味そうかもしれません。
家庭環境に問題があり、強いストレスを受け続けて挫折しました。
自殺を考えたこともあって、そのため無気力状態が続き、気付いたら33歳。
もっとも、私と話したある人は、「ある程度成功した銀行員とかにしか
見えない」と言ったことがあります。
外見的にも性格的にも、本来なら、こういう人間になるはずのない男です。
もし、中学の同級生が今の私を知ったら、さぞや驚くことでしょう。
185 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 15:32:41 ID:2S/H2iXx
資格はなにもない
なんか資格取らないとと思うんだけど何したら良いか実際分からん
手に職があるのが一番いいしリストラにあっても困らない
でも中々何をすればよく分からんのんじゃ
漏れも進学校卒
大学受験の失敗からヒキ気味 バイトはしてたけどね
187 :
136:05/02/02 15:33:23 ID:h+ELm5MS
>>182 持ってません。
自動車免許取得は遅くて、24歳の頃でしたが、間抜けなことに更新を忘れ、
数年前に失効してしまいました。
また取りに行こうと思っています。
30歳前には、職人的な技能職しかないと思い、プログラマーの仕事に興味を
持ちましたが、学歴、年齢の問題や、プログラマー職の仕事環境を知って、
踏み切れませんでした。
188 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 15:37:15 ID:eWGhRnDH
普免って失効すると
また最初からやり直しだったっけか?
理由在りの失効3年未満なら大丈夫だったような。
189 :
136:05/02/02 15:40:49 ID:h+ELm5MS
>>188 免許試験場で飛び込み受験で合格してもOK。
ただし、教習所の実技試験より採点は厳しい。学科も勉強やり直し。
それと、合格した場合、救急看護、高速道路実習は、
教習所にもう一度受講しに行く必要あり。
ご両親はおいくつで?
191 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/02 15:43:17 ID:eWGhRnDH
>>189 情報サンキュ。
やっぱ取り直しは金かかんなぁ。
もう毎日がすごい不安・・・
いつ終わりがくるんだろ
テヘヘ
社会自体が崩壊してくれれば無問題。
漏れも免許失効したよ・・・
ここ数年、引きこもり状態だし・・・
はぁ〜、社会復帰の道は遠いなぁ・・・
免許失効は痛いな・・また一からだろ。
俺も昔、原付失効したことある。
原付は一日で取れるから、無問題だけどな。
>>199 とりあえず、また原付から取ってみるよ。
漏れも昔、1日で取ったし。
今は資格を持ってても厳しいよ。
資格を持っている人の中から使える人材を雇うわけで。
202 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 01:10:42 ID:23tXvEye
age
まだ結婚もしてねえよ俺
結婚なんて視野にも入ってない
まともな収入もないのに、結婚なんてできるかよ。
206 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 12:54:58 ID:80vmoTkg
独身のほうが、らくで良いよ。
207 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 13:17:45 ID:6spVDfEA
職人に弟子入り
208 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 13:18:46 ID:OpnO74lT
明日からパン工場でバイトします
209 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 13:22:07 ID:6YK5qd49
結婚したいぐらいの好きな人がいる人は
定職に就いて少ししたら、結婚するのがイイ感じ。
将来を考えて「も少し安定したら〜」なんて感じで
時期をおくと中々結婚出来ねぇと思う。
210 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 13:22:54 ID:6spVDfEA
もしかして同じところかな?
>>206 楽っちゃ楽だけどオレはやっぱさびしいよ
オヤジの同僚で未婚の男の人がいるけど
その人の両親が死んでから無気力になっちゃってるって
そういうとき奥さんいてくれたら前向きになれるだろうに
独身だと
もす俺が結婚していたら〜と思うことある人もいるだろうけど
結婚していることがいい場合とは限らんからな。
でもどうもよい方に考えてしまうところはあるかもな。
寂しいけど、能力のない人間は一人で生きなきゃならん。
俺はそれを痛感してる。魅力がなければ、人は寄り付かない。
金がなければ、家族は守れない。世の中そんなもん。
人間は生き続ける限り一人。死ぬときも一人だよ。
214 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 17:09:55 ID:80vmoTkg
age
215 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 19:58:56 ID:LBP08e7j
>>208 無業者ではなく、時間給労働者(すなわちフリーター)になったんだね!
スレッド卒業おめでとう!!
これでまた詐欺みたいな失業率が低下する
全然解決してないのに・・・・・
217 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 20:32:37 ID:dyftaC6/
>>186 じゃあ、高卒後はフリーターだったわけ?
バイトの面接の時、「なぜ大学に進学しなかったの?」とかいつも聞かれるんじゃない?
そういう時、どう答えてきたの?
それと、何か記録に残ってるの?つまり、フリーターであっても雇用保険とかに加入させられ
たりするよね。年金手帳にバイト先の社名が記載されてたりということはあるの?
218 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 23:45:16 ID:80vmoTkg
保守
219 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 01:11:53 ID:hai+yz0X
四月から新卒がバリバリ働き始めるね。
新入生、新社会人、四月は一年で一番好きだ。
変なのも外で見かけなくなるしね
あぼーん
四月といえば桜ですね。
桜って綺麗ですよね〜
>>219さん、桜って綺麗ですよね。桜の花びら、お酒、シマウマ
お酒の匂いはちょっとキツイですかね。アルコールの橋ですから
>>219さん 胃に気をつけてくださいね。
桜の花びら、お酒、シマウマ
あなたは、どんどん胃が悪くなります。明日からです。
胃が悪くなります。胃が悪くなります。今日からです。
222 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 02:14:19 ID:hai+yz0X
↑これは何罪?
うざい?
二十歳からずーとアルバイトで一人暮らしやってて三十三歳になってしまった
おれみたいな他にいるんだろうかと不安になる日々
といいつつ同じような境遇の人を見つけてほっとしたい気分の224であった
226 :
149:05/02/04 02:19:50 ID:ejMNA+G0
>>224 俺がそう。
23才の時から、ずーっとフリーター状態から抜けきれず。
もう30才。もち職歴なし。
227 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 02:34:22 ID:ejMNA+G0
個人的に思うんだけど、人生ってつくづく思うのは、
「若さ=可能性」じゃないんだよなぁ・・・
「可能性のある人生の奴=若さ」なんだよなぁ
極論すれば30過ぎてても。
>>226 そういうのって履歴書どう書いてる?職歴なしってかいてる?
それともアルバイト書いてる?
229 :
149:05/02/04 02:43:11 ID:ejMNA+G0
>>228 そう本当困る。
職歴ない事実は明らかに事実として認知せざるを得ないからねぇ
上の俺の過去の149の事情にしても、
まさか過去に数社もヤクザに襲われたり、
殺人事件(解決済)に関与した
(いやその人レベルでは正式に関与はしてないのだが)
人間に襲われてまして、色々ありましてなんて面接で言えないし
普通に専門校逝ってたり、バイト(今の所大手)の経験しか
書けないしね。言う迄もなく人事には突っつかれるだろうし。
>>222 文章アンカーです。NLP。
たとえば、歩き始めた赤ちゃんが、アイスクリームに足をのせます。
想像と文章の隙間から効果があらわれ、月夜になります。
231 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 02:52:12 ID:EPNmi7Ac
東京都に28日までに入った連絡によると、フランス料理の有名シェフ、
三国清三氏が経営する東京都千代田区丸の内2丁目の「レストランミクニ
マルノウチ」で、2月23日に食事をした24歳から84歳までの計34
人が、同日から25日にかけて吐き気や下痢の症状を訴えた。
千代田保健所は28日、レストランミクニが出した食事が原因の食中
毒と断定した。
患者はいずれも軽症で同保健所は詳しい原因を調べている。千代田区
は同レストランを1日から7日間の営業停止処分にした。
都健康局によると、同レストランの結婚披露宴に出席した71人中31
人と、ブライダルフェアメニューを食べた3人が症状を訴えた。
1歳の子供を殺した奴はここの住人でつね
>住所不定無職、34才の男
職歴無しで来週から派遣工です。本当は正社員がいい・・・
職歴なし30過ぎでは正直 派遣工で採用してもらっただけでもありがたいと思わないと
236 :
234:05/02/04 15:14:00 ID:UyyeMywo
237 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 15:15:43 ID:Apj+NpU/
がんばれよ
238 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 15:17:57 ID:pmIeTBWB
求人広告を見て電話したら会社の資料を取りにおいでって言われたけど、スーツないし何着ていけばいいんだろ・・・
学生服でいいんじゃない
240 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 15:33:33 ID:ZRb1uP3S
やっぱセーラー服っしょ。
即採用ケテーイだな
242 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 15:40:09 ID:O6S/zLbb
>>238 そうなんだよね。
俺なんかも坊主頭だし(好きでやってるんだけど)、スーツはないし、
いざっていうとき困るんだよな。
でもとにかく、ガンバレとだけ言いたい。採用されるといいな。
243 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 15:43:04 ID:YLlhAADx
スーツがないだけならいいじゃん。
俺なんか、住む家がない。
>>243 ネット出来る環境にあるくせに
何いってんだか
245 :
陽水:05/02/04 17:26:39 ID:0aJKBg1z
傘がない
246 :
36歳:05/02/04 18:15:48 ID:anmfXobg
皆さん、がんばってください。
247 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 18:33:09 ID:vUUwdu0a
今日30になりました。晴れてこの板への書き込み資格発生。
……orz
248 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 19:03:08 ID:NcPcv/D7
俺なんかハゲで色白
249 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 20:36:45 ID:HOAOlto+
>>228 バイトを書く場合は〇〇会社入社でいいのかな?
>>247 。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
>>247 私はまだ29歳ですが書き込んでいますよ
252 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 23:34:47 ID:dNpoX8DF
履歴書作成業務請負業とかどうよ?まぁ無職の視点で考えてみたわけだが。
それ610の職歴偽装会社をつくろうの
スレにもちこんだらいいんじゃね?
254 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 01:35:51 ID:F3JgIi6x
age
256 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 02:43:59 ID:rhYlYbQ3
1枚原本貰って手書きで複写していくのは需要あるかもなぁ。1枚250円(税込)ぐらいで誰かやれ。
>>252 それ本当にいいな!
漏れなんか自分で書くとなると、あまりの嘘八百ぶりに身の毛
がよだってくる。 勿論アンダーグラウンドで!!
今日明日で履歴書10枚書いておくぜえええ
フゥハハハァー
259 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 15:40:19 ID:SQ+MsFuZ
どうでもいいけど。さっさと皆に1億づつくばればいいんだよ。
餓死したり、無職が子供殺したりするご時世。
自分の国がすさんでんのに、寄付もくそもない
順番が間違ってるだけ、「国際貢献」とかもっともな言葉出してくるけど
結局は見栄の世界だ、見栄が張りたいだけで足元が見えてない
何兆か忘れたが日本はすごい借金があるらしいね。
見栄だね、見栄の世界。
それでも政府マンセーな人は脳死状態。
で、あっという間に40代だぜ。
いつだか新聞で読んだんだけれど
中小企業で社会保険(厚生年金)脱退が進んでいるって言う話。
適当な会社に勤めてたことにして
社会保険は加入してもらえませんでしたって言うのはダメかな。
261 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 16:02:30 ID:GWaFlryH
262 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 16:09:26 ID:SQ+MsFuZ
>>260 気持ちはわかるが
私文書偽造して採用されてもその後がつらいと思う
一度ついた嘘は死ぬまでつかなければならないから
それにばれた時
万が一、法に問われるかもしれないし。
264 :
悲喜子守:05/02/05 16:51:12 ID:h6o7ATEq
俺、今年で32才になるが、今まで一度も就職していない。
いろいろなアルバイトを転々としてきた。
ちなみに今は無職しています。
今日は農業をやってみないですかっての説明会を受けに行った。
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/ 親が新聞で募集してるのを見つけて俺に勧めてきたんだけど、
いやいやながらとりあえず行ってきた。
農業ってあんまり休みがないんだよね。
年間休日が65日だって・・・・
265 :
半悲喜子守:05/02/05 17:11:24 ID:h6o7ATEq
親は農業に就職すると思って喜んでいるが。
俺はうつ状態のまま説明会に行ったよ・・・
誰か池袋で農業の説明会に行った日といますか?
昨年の10月にキレて仕事辞めてから、
就職したいという意欲がゼロになってる。
それだけで喰っていけるのかなぁ?
期間工に出稼ぎに来てる農家の人達も居るみたいだけど…?
267 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 17:16:08 ID:qr49BHPh
食うものには困らない気がするけれどな。
自分用の食材も作れば。
268 :
半悲喜子守:05/02/05 17:16:26 ID:h6o7ATEq
>266
農業法人だそうで会社みたいになってるようです。
給料は月給制で15万から20万の間ぐらいです。
だから問題はないと思いますが・・・
あー仕事したくねーよー
農業なんて、一朝一夕で出来るもんじゃないと思うけどなぁ。
そんなに簡単に出来ることなのか?
土地、土、肥料、費用も馬鹿にならない。
270 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 17:26:05 ID:aSdkhWqs
大きなお世話かもしれないが、
生き物・食べ物を育てる仕事は止めたほうがいいと思う。
ここ最近の異常気象で破綻した農家がどれだけいるか・・・。
自然に左右されるなんてリスクが大きすぎるよ。
>>270 俺もそう思う。どれだけ大変か経験したことのない俺でも
想像出来る。生き物を飼う大変さは、知ってるし。
これで食っていくんだ!って強い気持ちがあるなら別だけど。
272 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 17:35:07 ID:GWaFlryH
農業法人で会社みたいになってるならば、
普通の農家と比べてリスクは大きくなさそうだね
月給制で素人を雇うってことは・・・うーんちょっと怖いね
274 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 17:41:16 ID:opDCwKj7
>>270 だから農業法人にしてリスク分散させてるのでは?
俺も追いつめられたら参加したい・・・
275 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 21:04:56 ID:fyx4A8M+
>>265 俺も農業やりたいでも34だしハゲてるし
きっと見た目と年齢で選んだりするんだろ
体力には自信あるんだけどな
ピストン運動をしていれたのはいつの日?
冗談抜きでおれらに残された職業ってなんだろう?
警備員、パチ屋、工員、外食くらいか?
278 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 23:41:10 ID:ZCU6flK+
働かざる者食うべからず。ニートという言葉が浸透してきた現在では、
友人、知り合い、同僚、全てに一致した意見です。
少なくともニートに同情するような意見は皆無。憎悪の言葉しか聞きません。
そういう人が人事に携わる立場な訳ですからおのずと行く先はわかりますよね
でも私のごく近い周りだけの話ですので参考までに。
客がいないのがわかってるタクシーなんて
不景気で利用激減+規制緩和で車大増量・・・・・タクシーは・・・・・
283 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 00:56:01 ID:BuaAXuCQ
_.-~~/
/ /
/ ∩∧ ∧ ITの雄富士通に内定したぜ!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
____
/ / パタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ / うわーん!えぐっえぐっひんひん・・・グスン・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄
284 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 01:07:58 ID:FQkiydNc
新聞配達
285 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 02:04:03 ID:4+lvLOA8
age
職安で求人見てても
自分ができそうな職なんて一つもないようにみえて。
わかるそれ
選ばなきゃ採用されるって意見はわかるけど
結局長続きしなきゃ意味ないし・・
なんか、自分に何かができるとはとても思えないのよね。
ポジティヴな人だったら「おっしゃいっちょやったるかー」って思えそうな感じがするけど
俺なんかが・・・っていう。
車の運転すら出来んし。
289 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 18:46:28 ID:FQkiydNc
290 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 19:44:13 ID:1eFru/x1
職安行っても自分にできそうな職がない。
営業なんてとてもじゃないけどできそうにない。
291 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 19:50:18 ID:EWyPC30A
職安逝ける気力あるだけまだまし!
そーだそーだ!
遭難してそうなんだ。ぶははは、げははは!!!!!
そーなんだ。ぶははは!!!!
294 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 20:16:09 ID:EWyPC30A
おーーい! 大丈夫か
限界を超えてしまったか・・・(`・ω・´)
ホームヘルパー2級は持っててもいいような気がしてきたよ。
介護用具レンタルの職ならヘルパーの資格要らないと思ったけど、職安で検索したら
殆どの所が要ヘルパー資格だったよ。
>>295 問題はこれから介護師の資格がないとダメなとこができる事だ
297 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 01:13:26 ID:G3eu3cCj
そうそう俺も障害者のヘルパーやってたけど
どうもヘルパー資格は介護福祉士に統一するとか。。・。
299 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 02:10:39 ID:nODsCr8Q
働かざる者食うべからずって
所謂、氏ねってことだよな。
酷ぇ言葉だ。
>>299 それ、聖書の言葉らしいぜ。日本で言われるようになったのは明治新政府の頃から。
江戸時代まではそんな思想はなかったって。
301 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 02:29:00 ID:nODsCr8Q
>>300 なに!?聖書の言葉!?
どういうことを意味する言葉なんだろ。
働かざる者は食うな
でも、食わないと働き口を探すエネルギーもないわけで
そのままずっとなにも食べないといずれは氏ぬわけで。
キリストも残酷だな。
302 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 03:05:10 ID:D5iicpnW
>>301 キリスト自身はそんな事言ってない。
中世初期ぐらいからだっけなあ。
修道院制度が出来たころからだよ。
カロリングルネサンスのころだな。たぶん。
303 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 04:03:23 ID:B8Lx1usk
一日為さざれば一日食わず、は禅の言葉。
重度の引きこもりで、2ちゃんすらやらなかったが、去年くらいからやりだした
これも社会復帰の第一歩だと自分では思ってる・・
そんな俺が明日初めて企業セミナーに行ってきます
プレッシャーで朝から下痢が止まらないorz
気楽にいこーぜ。
企業セミナーってのに行ったことがない
スレタイに合致した人なんて用無しだったりしないの・・・?
面接とか行く前に女性物の下着売り場を徘徊すればフッ切れるよ。
>>301 キリスト教では労働は罪のはずだが・・・
>>308 ユダヤ教徒は確かに労働していないな
労働させて金を儲けるのが美徳とされてるからな
あとlaborとworkの区別はつけよう
310 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 17:47:14 ID:uztZTxmb
age
311 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 17:49:29 ID:8VNQTooM
>>304 今までなんか仕事とかしてたのか?してなかったら、行き成りは無理だぞ。
312 :
勝ち組代表:05/02/07 17:51:59 ID:OpqKyBzB
オッス!ダメ人間ども。
オレ様がお前らダメ人間の為に色々とアドバイスしてやるぞ。
何か質問があったらよろしく。
313 :
勝ち組代表:05/02/07 17:53:46 ID:OpqKyBzB
30過ぎて引きこもりなんて、はっきりいってヤクザよりタチ悪いぞ。
314 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 17:55:11 ID:8VNQTooM
金があるならいいじゃん。むしろ税金に頼って生きてる仕事してる奴ほど、
たちの悪いのはない。やくざ以下。
315 :
勝ち組代表:05/02/07 17:55:23 ID:OpqKyBzB
>>306 面接なんか、屁でも無いだろ。
あんなの適当に相手が喜ぶような事ほざいてればいいだけじゃんか。
316 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 18:22:11 ID:uztZTxmb
age
317 :
ニート代表:05/02/07 21:18:15 ID:sSM8gKz5
>>315 ちょっとお金のつかい方で相談したいことがあるのですけど、
たとえば、月に700万円以上稼ぐとすると、どうしても綺麗な
女性を毎日のように替えてHしたくなるのですが、勝ち組み代表
さんは、したくなったときどうしてますか?
何か欲を抑えるいい方法はないですかね?
月700万稼いだら、一回10万のソープいったって、300万じゃん。
5万だったら、150万だろ。
ヘルスとかと併用すれば、いくらでも安くすることだってできるし。
あとニュー速で見たけど、世の中には1ケ月契約で、10万で女子高生
買えるらしいから、7人と契約して、70万円で、毎日変えて週でローテーション
するとか。
319 :
ニート代表:05/02/07 21:53:38 ID:N6br6gRQ
>>318 私の場合は、口説いた後にめんどうを見る癖があるので、一人の女性
で、簡単に2000万は使っちゃうんです。
貯金して、不動産をたくさん買いたいのですが、かわいいなぁと思っちゃうと
ついつい養っています。
ことしは、20歳の子を養うのか、それとも21歳の子を養うのか、う〜ん、難しいですねぇ
320 :
ニート代表:05/02/07 22:22:16 ID:OP5wvIfc
嘘ついてました。ごめんなさい。
お金持ち気分ってどんなものかなって、、、
仕事さがせるかな、、、、
321 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 22:25:26 ID:uztZTxmb
age
322 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 22:27:55 ID:KTbo2h3g
>>318 無業の上に風俗かよ。自殺行為だな。
半職歴持ちには考えられないよ。
時給とクビに怯えながら働いているいから。
どんなにくだらない資格、経験でもキャリアアップしないと職もなくなるし。
323 :
ニート代表:05/02/07 22:30:40 ID:OP5wvIfc
ひいいいいっぃぃぃ!!!
俺を、俺をさらすんじゃないよぉぉぉ
って、また嘘ついてました。
彼女が多すぎるのも大変ですよ。女って何であんなに
自分勝手なのでしょうか?そう思わない?
324 :
ニート代表:05/02/07 22:38:46 ID:OP5wvIfc
ふぅ
30過ぎて職歴なしなんて悲しすぎる、、、
仕事より彼女が欲しい、、そばにいて俺を慰めてくれる彼女が、、、
もう、寝る。おやすみ。
325 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 23:07:22 ID:uztZTxmb
age
そんな奇特な女は居ない
328 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/07 23:30:17 ID:z8Rc1U6V
Nスペ百回くらい見た方がいい
329 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/08 01:51:42 ID:nHqDBIKw
age
雨なので 職安いくの やめちゃった
ここのネタカキコ見て同士がいると安心してると更に状況は悪化する一方だよ。
うん。だね。
ていうかそんなので安心できねえさ。
専業主夫になりたい。
334 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/08 13:48:34 ID:C0+Ddk/4
こんな状態になったら、不安でご飯が喉を通らず夜も眠れず脱毛してしまう
25までに一度でも正社員になれなかったら終わりなのに、30なんて、、、。
考えただけで恐ろしい。。。
ヤマト運輸あたりのサービスドライバーとかどうよ?
忙しいみたいだけどなー
いい加減になんとかせんと本気で死ぬべ
ほんとに30代で職歴なしなんているのか?
30代で履歴書に職歴なしって書いてるのか。
前に一度、集団面接で見たことあったけどさ・・
ごめんね・・・・・・・・・・・
親の不用家族の健康保険証を見られるのがイヤで病院行きたくなかったんだが
とうとう行ってしまった。案の定「(保険証の表紙見て)ご本人様ですか?」
「いや、あの長男で・・・」
お姉さん達の昼休みのネタにされただろうな。
>>337 いや、別に謝らんでも・・・
履歴書見たときは、色々あるんだろうなって思った。
軽蔑の念はない。むしろ人の痛みが分かりそうだなと思う。
>338
わかる・・
341 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/08 22:44:16 ID:Ci1RVlvV
今から録画したNHKのフリーター番組見る
342 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/08 22:45:33 ID:S0fczfWw
>>338 社保入ってない正社員もいるから別に平気だろ。
扶養に入ってるって事は年間の稼ぎが100万チョイってことで・・・
344 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/09 00:38:41 ID:f+nIHumD
25歳までに1度でも正社員経験があると無いでは
そんなに違うものなのかね。
俺は4年ほど正社員の経験があるが
それでもボンボン面接落ちるけどよ。
やっぱ、空白期間の長さによるわな。
345 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/09 00:54:40 ID:mZMbeOog
10年前に1年だけ職歴ある30歳はここにいてもいいですか?(´・ω・`)
346 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/09 01:22:46 ID:EIomUF7X
age
35職歴なしの俺は、2chなんぞしてて大丈夫なのだろうか?
こわいな
ぶっッちゃけて聞く
あなたたちは今まで何してたの?
なぜもっと早く手を打たなかった?
自分自身にも、そう問うている。
>>348 俺は子供のころからギリギリにならないとなにも出来ないヤツだったからなぁ
宿題とかテストなんかも一夜漬け
答案が帰ってきてからいつも自問自答してたよ
ああ、今でも変わらず面接のたびに思うけどさ
351 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/09 10:29:11 ID:33CRUePE
採用されないだのウダウダ言っているけど、
仮に自分が採用する側だとして、今の自分を採用したいと思うか?
客観的に見て、今の自分を採用したいところなんて無いだろうと思うので
採用されないだのウダウダ言うんじゃないかなー。
誰に向けてるのかは知らないっすけど
>>350 俺、9月になってから夏休みの宿題やるような駄目人間だったよw
むかしから変わってないんだな・・・。
>>351 いや、だから謙虚に引きこもってます。それなのに、ニートだなんだうるせーっつーの。
金ならあるんだよ。
とりあえず仕事してない人はバイトでもいいからやろう。
でないとフリーターとしても生きていけないよ。
バイトしても何も解決されない
逃げるな。立ち向かおうぜ
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
358 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/09 13:42:38 ID:WkmcMRmW
20代の頃から、お前と夢を語り合って、俺にとって、
思い出の場所となっているのが、白木屋なんだ、、、
俺は、何時までも、夢を実現できないでいる、ダメな男なんだ、、、
359 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/09 14:45:21 ID:+GjbQ/x+
2月10日は「ニートの日」 若者が就職考える集会
働かず、学校にも通っていない「ニート(NEET)」と呼ばれる若者たちが、
語呂合わせで「ニートの日」と定めた2月10日、東京都内で集会を開く。
厚生労働省によると、こうした若者は就職難を背景に52万人に上っており、
元気を出して就職に踏み出そうとの思いを込めて「第一回ニート祭り」と名付けた。
主催者のNPO法人「ニュースタート事務局」(千葉県浦安市)はひきこもりの若者らの
就職を支援する団体。企画した中本英彦さん(33)は「同じ悩みを持つ人たちが集まって
今後のことを考える機会にすると同時に、多くの若者が主に人間関係で苦しんで立ちすくん
でいる現状を少しでも理解してほしいと思った」と話している。
当日は、お遍路さんなどに仮装したメンバーが東京・渋谷から約7キロを行列して練り歩く。その後、東京都新宿区の早稲田奉仕園会館で、支援者や、ひきこもり状態を脱した若者らによるシンポジウムを開く。入場料は1200円。
問い合わせは同事務局、電話047(307)3676。
あちこち覗いてみても、奴隷だ、奴隷だと書いてあり、
鬱気味です。
奴隷なんでしょうか?
俺はああああああ、奴隷じゃないいいいいい!!!!!
やめろおおおおお!!!!
あああああきが狂いそうだ!
もう、みんなココに来るな。こんなのダメだ。
早く落とせ。荒らせ。俺は奴隷じゃない。
>>338 健康保険の被扶養者になるかどうかの判断が130万円です。
この130万円はこれから先1年間で130万円の収入が見込まれない
場合に、健康保険の被扶養者として認定されます。
364 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 01:00:09 ID:PgrrQNNA
age
365 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 01:08:52 ID:6BjtuLxv
>>348 一応、正社員で仕事していたよ。4年ほど。
でも解雇されて以来、どうもうまくいかんのだよ。
面接落ちまくり。
ここまで空白期間が長いと職歴あっても意味ねぇ。
職歴無しと同じ。
366 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 01:14:13 ID:CsYljQ6O
どうせ奴隷だ、とか言う前に、あんたら奴隷並みの働き出来るんですか?
どうせサービス残業漬けだ、とかいってるけど、それ以前に就業時間こなせんの?
何だか就業時間とかで測ってどうするんだ?
奴隷制が成立したら国家の恥だぞ。
368 :
149:05/02/10 02:03:16 ID:n+VXFn94
>>365 4年職歴あればなかなかいいんじゃない?
つーか辛ろうじて落ちまくりって事で気負いしなくてもいいかも
>>348 悪かったな、どうせ俺は今のバイト先の会社でも
同僚から(つーか主婦が多い、年齢層高い所なんだが)
○○○君は(←俺の名)何で就職しないの?って、
パートのおばさんに聞かれた事良くあるが、
色々あってとかごまかしたり、時にはヤクザに襲われてたり
某殺人事件の犯人に襲われたりしてたんでって正直に言ってるよ
みんなビックリしてるけどね。
ちなみに自分はこうなる事がどういう訳か、
薄々子供の頃からなんとなくわかってた。
とか言ってても、もちろん就職に向けて準備はしてるよ。
言い訳であるのもわかってる。
こんな奴もいるんだよ、悪かったな。
369 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 02:09:57 ID:nKWkOn6h
たまーに、バイトとかしていると、
奥さんと子供もいるのに、普通に
フリーターやっているのいるよね。
ああいう人って、どういう将来設計しているんだろう。
370 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 02:16:31 ID:ncJN7+I/
>>369 そりゃ、彼も正社員となって、安定した収入を得たいとは考えているでしょう。
でも、正社員になれなければ奥さんや子供を養うために我慢しながらもバイトで
収入を得るしかないんだよ。子供ってかわいいし、彼も何とかしたいと悩んでいるさ。
それをわからないのか、君は。
371 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 02:21:53 ID:6BjtuLxv
将来設計している人って
晩婚な人が多いような感じがするわな。
結婚は勢いだろと思う。
だからフリーターでも結婚する。
ま、最低限定職に就いてから結婚という人生設計を持った方がいいとは思うが。
372 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 02:26:17 ID:PgrrQNNA
age
373 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 02:28:27 ID:8nhwhISB
>>365 あなたは「無業者で『職歴無し』」ではありませんね。
4年も正社員の職歴あるじゃないですか。
通常の30無職スレッドへの移行をお勧めします。
374 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 02:32:12 ID:6BjtuLxv
>>373 そんな…そこまで細かく区別されるなんて!
スマン!。(。><)
でも,このスレ就活の話しぜんぜんでてこないよね
今日の面接でこんな事いわれたよ〜とかないじゃん
活動してますか?
376 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 03:04:19 ID:PgrrQNNA
age
377 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 03:14:37 ID:WludKHXB
>>375 してません。ハロワいって見るだけで終了
378 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 03:59:32 ID:hTnSPNay
30歳以上で職歴なしだぞ。
バイトですら採用されるのに難儀してるのに就職なんて言わずもがなだ。
仮に採用されたとしてもリストラ第一候補者だ。
なかなか就職できなくて鬱になるより、
バイトでもして平行して資格なりなんなりを習得するほうが賢明じゃない。
でバイトの片手間にとれる資格とってなんになるのw
バイトしながら専門学校に行くのはどうだろう
>>380 吠えるんなら手前の意見を言ったらどうだい?
383 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:00:10 ID:SsaXri6I
最近は難易したが、宅建ならバイトしながらでも取れる資格だと思うわな。
宅建あれば中小不動産会社に就職するだけなら出来るかもしれん。ただこの業界は激務。
30歳職歴なしで仕事見つけるならやっぱり福祉じゃないかな
385 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:11:27 ID:+0O3kup8
386 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:25:23 ID:th46iDCw
age
387 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:27:50 ID:fePRilO2
ユウメイトでもやりながら(他のバイトでもよい)看護士か介護福祉関係めざす
しか復活できそうもありません。
当方 30歳職歴なし5流大卒です。
388 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:29:33 ID:r33zvJlT
ケアマネとして独立・成功すれば、結構な収入と立場は得られるよ。
ただ、パートのおばちゃんに好かれる人柄があったほうがいいかな。
389 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:32:26 ID:SsaXri6I
>>388 パートのおばちゃんに好かれる人柄ってどんなの?
俺、男ばかりの職場しかしらねぇから
そこんとこよくわかんね。
390 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:37:15 ID:r33zvJlT
>>389 ケアマネになって独立(事業所ひらく)するでしょ。
で、ヘルパーを募集するんだよ。
で、顧客も募集して(市や病院と仲良くなると有利)
家庭教師みたいな感じでヘルパー派遣。
普通にシフトとか組んでね。
で、ヘルパーを教育したり、子供の病気でヘルパードタキャンなんて時に
他の誰かに急遽お願いするとか、
そういうところで登録ヘルパー(30〜50台中心)を動かすことが
必要になってくる。
まあ、スーパーの社員なんかも一緒かね。
391 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:38:11 ID:r33zvJlT
てか人柄の詳細なんて俺もわからんけど、
普通に女性に嫌われない性格なら問題ないんじゃない?
質問に対する答えに全然なってないやん
393 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:40:29 ID:TVJz90n0
>380時間の都合のつくバイトにすりゃいい
時間の都合のつくバイトならヤマト運輸の契約社員がいいよ
一応、契約社員というハクが付くし、週4で1日4時間勤務でも契約になれるし、
スケジュール組むのも自分の都合でほとんど組める
所詮、契約社員だけど、職歴無しという罪深き状態よりは半歩くらいマシだべ
395 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:50:25 ID:th46iDCw
age
396 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:51:25 ID:TVJz90n0
ヤマトってそうなんだ?
いいかもな
397 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:55:58 ID:r33zvJlT
なってるだろ。
おばさんつたて普通の女だよ
・おだてる
・愚痴(旦那・姑関係)を聞いてやる
まずはこの2つ。別に普通のことだろ?女を扱う上で。
398 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 15:59:33 ID:SsaXri6I
>>397 まんどくせぇなぁ。
俺は性的に興味のねぇ女にそこまでは出来んわ。
399 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 16:00:44 ID:r33zvJlT
独立って大変そうだな
401 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 17:26:43 ID:elYJzToz
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ
402 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 17:36:01 ID:2dV9zT4X
>401
なんか沁みた
403 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 17:36:28 ID:bmk1V8/l
>>27 どういう履歴書を書いたのか教えてください
職歴ナシを同説明しましたか?
405 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 18:14:18 ID:th46iDCw
age
>>401 たまに親の金で、外食して、本物の酒と本物の食べ物も食べるが、まあ
別に白木屋でもいいんじゃんって正直思う。
日本酒はコンビニで1000円ぐらい出して買った方が、甘くて旨い酒が飲めるけどね。
ビールなんて大して変わらんよどこで飲んでも。
アメリカのブルーワリーで工場直下の奴、飲んだこともあるけど。
あとそのコピペ飽きた。
407 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/10 23:17:56 ID:th46iDCw
age
409 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 01:21:25 ID:yZSW4VYN
age
>>409 最近、元気ないね。
ageにキレがなくなって来てる。
411 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 02:42:15 ID:CmnCddF6
age
413 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 03:08:35 ID:CmnCddF6
age
415 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 03:15:39 ID:CmnCddF6
sage
>>415 君、無口だね。でも、いつもアゲてくれてありがとう。
これからも、がんばってください。
417 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 04:54:25 ID:uTt6oVf9
職歴なし30過ぎとなると富士通しか残ってないな
なんでそんなに視野が狭いんですか?
視野って?
まあ職歴がない=視野が狭い としてもいいかも。
いや視野が狭いゆえに職歴なしなのか。
どっちだ。
どっちでもいい。
いや別に富士通しかってことはないっしょ
俺は清掃員を狙ってるよ
まままマジレスじゃないでしょ
ままマジっすよ
もうわしゃダメじゃー。・゚・(ノД`)・゚・。
住み込みのマンション管理人がいいかなー
すげー田舎のがいいなー
ネットさえあればどこでもおんなじだしなー
424 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 14:49:53 ID:lzoQWjDb
age
425 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 18:21:59 ID:hnX7oIGi
最近、無職の犯罪が多すぎるから
さすがに近所の目がやばくなってきた
もう死にたい気分
426 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 18:29:37 ID:YvU9bDTO
中卒。職歴なし資格普通自動車免許のみ。一番長く続いたバイト歴は1年。32歳男
バイトを転々としながら安アパート暮らしで正社員で雇ってくれる所を日々探し回っています。
もちろんハロワにも通い続けています。もうかれこれ3年になります。
もうそろそろあきらめようかなと感じてmす人生を(´;∀;`)
427 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 18:33:40 ID:YvU9bDTO
ちなみに、僕は犯罪とかはやるつもりは毛頭ありません。
だけどそろそろ死ねる準備をするつもりです
死ぬこたないだろ
429 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 18:51:36 ID:hnX7oIGi
>>427 職安行ってやる気あるだけ前進してるよ。
ひきこもってるやつよりずっとすごい。
いきなり正社員なんか無理だと俺も頭ではわかってるんだよな。
とりあえずバイトから始めないと。
>>426 MOUSのワードとエクセルを一般でいいから取得して履歴書の足しにする
しょっちゅう試験やってるし、二ヶ月あれば2つとも取れるよ
それか宅建取得して、DQN不動産に営業として雇われるとか
肉体労働系だったら、確かフォークリフトの免許なら講習だけで取得出来なかったっけ
資格でどうにかなるとは思わないけど、何かせんと
ずっと同じスペックでハロワに通い続けても限界があるべ
死ぬとか言わないで、まずはバイトでいいから長く勤めてみようよ
>>427 >>だけどそろそろ死ねる準備をするつもりです
こういうこと言ってる時点でネタくさい。
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ幸と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ? あ、あなたのじゃないですね。
.∧__,,∧
( )
( n )
`u―u´ スタスタ・・・
.∧__,,∧
(´・ω・`) )) クルッ・・・
( .. )
`u―u´
.∧__,,∧
( )
( n )
`u―u´ スタスタ・・・
434 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/12 01:17:17 ID:Hxlnodx4
age
435 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/12 02:23:46 ID:Hxlnodx4
age
436 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/12 02:48:57 ID:QoyIeea+
良く、お遍路さんとかって巷でひっき〜対策とか
たまに有名人やってるけど、その時だけ中途半端に気分が
スカっとするだけで、なんの根本的な解決にもならんよな。
437 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/12 14:07:29 ID:CozRPoCZ
本人にやる気がなきゃ周りがいくら頑張っても意味なし。
その姿勢が周りの労力を無駄にし、期待を裏切る。迷惑をかける。足を引っ張る。
要は俺達は死んだ方がいいわけだ
ほんとやる気出ねえんだよな
>>427 安心しろ。俺よりは上だから。
職安すら行ってないんだからな・・経歴もほぼ同じ。
442 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/12 19:02:10 ID:SyMgN/59
443 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/12 19:07:21 ID:6tzLo5am
昨日ロープを架けて死のうとしたが迷ってしまったよ。
444 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/12 19:17:53 ID:SyMgN/59
>>443 俺は去年死のうとしてロープに首を吊ろうとしたけど、
わっかに首を入れることが出来なかった。まだ現世に未練があるのかな。
職歴なしで30過ぎとなると富士通しかないね
446 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/12 23:51:39 ID:CozRPoCZ
会社を辞めるって言っている奴がなかなか辞めないように、
死ぬ死ぬ言っている奴は死なないんだよ。口だけだよ口だけ。
そうして生きてきた結果がこれだってのに。
結局被害者ぶって甘えてるだけの、そんな意識の低い奴に来られる会社側が迷惑
俺、いっぺん発狂してみようと思う。
, ── 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ <俺、いっぺん発狂してみようと思う。
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / 「やめなさい!」
どうぞご自由に
いっそ発狂できたら、どんなに楽かと思う日がある。
社会や世界が人為的に混沌へと向かうニュースがとても好き。
少子化とか失業率上昇とか異常殺人とか。
これからsage進行にしよう
煽りがたくさん来てるじゃん
しらない人はmail欄に sage と記入して書きこしてね
>>450 病気で仕事が出来ない。
こんな自分に嫌気がさしている。
失業保険も来月で切れる。
俺も発狂しそう。
病気なら生活保護おりるだろ
455 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/13 16:03:42 ID:qGEMdd4t
>>454 貯金があるので、生活保護はまだ受けられない。
でも、毎月貯金が減っていくのは、身が切られる程痛い。
めったに募集しない、仕分けピッキングの正社員の求人があったんだけど
未経験OKとは書いてない。
スレタイ通りの俺。
またどうせダメだろうと言う思いが強くて、どうしようか頭が痛い。
>>456 自分がやりたい仕事ならダメ元で応募したほうがいいと思う
俺なんてやりたくないのに妥協しまくって応募しなきゃならんのに・・・
もちろん不採用なわけで毎日がツライ
>>457 同意。駄目かも知れんけど、駄目じゃないかもしれない。
受けなかったら、それこそ0%
不採用くり返してるとさあ、
「けど、駄目じゃないかもしれない」という
自分内のささやかな希望みたいなものが
崩れ去って、ゼロになって、立ち直れなくなって、気力低下に向かわない?
俺それの繰り返しなのよね。
めげずに面接受けまくっている人をホントに尊敬するよ
>457>450
アドバイスに感謝。。。
>459さんが代弁してくれました。みんなそうなんだなあ。でも数を当たるしかないのか。
>定職に就いたことがないって? なにかんがえてるの?
>で、ウチに? そんな社会常識がない人・・・・
これが怖くってさ。こう言われるのがおちな用な気がして。
面接時に職歴無しは必ず聞かれる。
で、どう答えるかなんだよね。
463 :
-:05/02/13 21:00:39 ID:3laiR+n3
ほんとに もう限界だ
>>461 それ怖いよね。
そこまではっきり言う人はあまり居ないけど、
オブラートに包んだような感じのそれに近い言葉は有り難く頂けちゃうよね
言われること自体は怖くないし、ちょっとぐらいコケにされたっていいんだけど
この先どうなるんだろうとかいう不安とか自分の情けなさとかに押しつぶされてしまうのが怖いよ
もうあきらめてバイトでもいいな。できれば派遣。おまいら30歳でできる、楽そうなバイトって何?金はそんなに要らない。毎月携帯代とネット代支払えればいい
途中でコノ面接官俺を説教したいだけだなと思ったら
退席しよう・・・とシミュレーションしてる
その際必ず履歴書はむしりとろうと思う
考えただけでドキドキする
467 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/13 21:35:26 ID:pJI3i+p9
そんなグダグダの状態で面接なんか行っても無駄だろ。
相手は人を見るプロなんだから一発で見抜かれるよ。
>>466 まったく問題ない
俺は3回したことあるぞ
絶対に履歴書は持って帰ることだ
469 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/13 23:29:34 ID:pJI3i+p9
最悪だな。買い手市場なんだから、少しは謙虚に出来ないのかね?
はい、やります。はい、問題ないです、ってな。
ここまで来たらノーの選択肢はないはずだ。
謙虚なんかにはならないよ。
ハイハイ答えて相手のご機嫌取ってりゃいいの、面接なんて。
人を見るプロだかなんか知らんが、そんなクソ相手に馬鹿正直になる必要なし。
採用されちまえばこっちのもんだよ。
という気持ちで。
471 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/14 08:51:12 ID:oYrXOsis
で、君はそれで職にありつけたのかな?
こんなスレで煽るのもどうかと
どっかのスレにも書いてあったけどこの板他人に説教したがる香具師確かに多いわ
そういえばそんなスレ立ってたな
派遣社員は職歴に入らないですか?
475 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/14 12:32:06 ID:pUP0MYCZ
風邪で2、,3日寝込んでいたが、さすがにこのまま死にたくなったわ
住み込みで酪農とかやろうと思ってる人いないかな。
別に酪農でなくてもいいんだけど、このまま親と同居し続けるわけにもいかないし。
心機一転するために敢えて遠い地を選ぶ。
まあ、そんな行動力があったら普通に就職してるな。
>>476 俺はお前を応援する
なぜなら俺も同じ事考えてるから
>>456ですが今日電話して即日面接ですた。ズタボロ。
さすがお偉そうな面接官、人を見る目はある、最初は愛想がよかったものの
俺の履歴を順に追っていく内表情は険しく。さぞ俺がDQNに見えたのであろう。
終り掛け、「これからたくさん(面接を)受けるだろうけど、(この仕事は)できる?)
みんなに少しでも希望が持てたらと思ったが、99%不採用のようだ。
万が一採用ならまた来るよ。鬱な話で申し訳ない。
俺は大学4回の時、ちゃんと就職活動して駄目だったタイプだから
すべる時は確かにすぐにわかる。
今から思えば
>>468のように、あの時、面接官にらんで履歴書ふんだくってやればよかったと
後悔している。
学生時代は大学のことや後輩のこと考えてできなかったけど、今はフリーなので
バンバンやってやればいい。
買い手市場だからってなめられてたら健全な労働市場とはいえなくなる、
誰かが草の根的に立ち上がらないと。
人事部の人間なんて採用された時からエリートだから、当然、不況になっても
リストラの対象にならない、ちょっと業績が悪くなってリストラしなければならない
本質は人事のプロといいながら、入り口の部分でしっかりしてこなかった
彼らの責任だ。実は本当のプロなどほとんど居ない。
バブル以降、不況が続いてるのも企業の人事部が当り障りのない経歴の糞ばっかり
採用してきたから、彼らも所詮サラリーマンだから跡で取締役などから
クレームがでないように、思い切った採用などはしてこなかった。
大昔は孔明みたいな実務経験のない引き篭もりでも採用されたが
今は所詮、人事なんてサラリーマンだから、思い切った採用なんてできないの
でしょう。
ああ、やはり無職なんだなと思うレスですな
気持ちはわかるけどね
でもやっぱ自分が駄目なのが一番の原因さっ
さーて今日は寝る前に酒飲んで、泣こうかなー
これからsage進行にしよう
煽りがたくさん来てるじゃん
しらない人はmail欄に sage と記入して書きこしてね
483 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/15 02:10:38 ID:3IyagCm+
age
新卒で駄目だった人は多少人格に問題があるのかもよ。
就職できなかったのを他のせいにする所とかさ。
485 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/15 10:19:17 ID:DFWoVAZk
自然淘汰ですよ。
わしゃもうダメじゃー。・゚・(ノД`)・゚・。
いつになったら劉備玄徳が俺のもとを訪ねてくるんだろう?
ずっと待ってるんだけど・・・
488 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/15 12:30:06 ID:kar3L0sh
俺も待ってるw
戦わなきゃ現実と
490 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/15 14:42:54 ID:muJUYmyv
面接時に聞かれることは
求職者のウィークポイント的質問が多い感じがするな。
職歴無しの理由、空白期間の理由、前職退社理由、中退理由等々
。多くは求職者が言葉に詰まる質問ばっかな感じ。
求職者の長所、特技、貴社を選んだ理由なんていうのは
ある程度優秀な人しかあんま聞かれない感じがする。
職歴無しの理由、空白期間の理由、
何故そのバイトを辞めたか、とかね
職歴なしでは能力的な部分は期待しようがないので、
理由なく辞めたりしないかどうか、などの
人として最低限の基本があるかどうかという部分しか探るところがないんだろうな、って感じがする。
そんな奴が受かるわけないわな・゚・(ノД`)・゚・
>>487 ワラタ
お前の天下に対する意見を聞かせてくれい
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 劉備まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 諸葛みかん |/
>>487 劉禅さん、お父さんはもう来ないです。
自分で考えて、行動してください。
お前ら、どうせ、劉備が訪ねてきたって、2回居留守使って、追い返せる心のゆとりが
無いだろう。お茶菓子で愛想よく出迎えて、即効でホイホイついてくだろう。
だから、お前らは歴史に残る孔明にはなれない。
オレモナー。
はじめてバイト面接行って来た。短期。
職歴も突っ込まれることなく明日から。見たところ女しかいなかったから男は戦力として重宝されそうだった。
うほっ 楽しみ
ショッピングセンターの棚卸。裏で荷物とか運ぶみたい
>500
いいなあ。おめでとう。
俺も正社員だけど作業系の求人に応募したんだけど一部上場企業だったので
スレタイの俺が採用されるはずないのに、もう俺はあほだ。バカだ。恥かいただけだった。
スレタイ該当者はだけど就職したい。
でもどこも受かる気がしない。
資格も何も持ってない人間はどこらへんの職種を受けたらいいんでしょうか?
>>503 乙4とってガソリンスタントとか、どうでせうか?
3週間真面目に勉強すれば取れると思いまつ。
>>504 レスありがとうございます。
まだ自分にも道があるのかと思い少し楽になりました。
ハロワで適当な募集を見つけて面接行くのは難しいでしょうか?
ハロワ行くのも、不安でしょうがなくてなかなか行けてないのですが。
乙4でガススタも視野に入れときます!
>>487 今ならほりえもんか孫あたりがお前を訪ねてくるような感じなのかw
面接逝ってこい
508 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/17 01:30:57 ID:cUG74yZ5
もうとっくにおしまいだから
509 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/17 01:37:55 ID:Pc5tFfsK
なんだその後半が怪しいアドレスは
512 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/17 11:00:34 ID:fz6WMT9X
>>506 俺、乙4もボイラー2種も持ってるけど仕事ない。
GSの面接も何回か受けたが、接客の経験がないと30以上はキビシイらしい。
若いやつならフレッシュさでアピールなんだろうけどな・・・
513 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/17 11:03:02 ID:aQeXjpOM
>>若いやつならフレッシュさでアピール
きっついな、それ。
キモさでアピールなら絶対の自信があるんだが。
514 :
476:05/02/17 11:03:38 ID:u2iolkTi
>>477 同志ですね。
さすがに無一文で家を出るわけにはいかないので今はある程度の金を貯めているところです。
なかなか貯まらないけど。orz
>>514 俺も考えてるかな。
まだ具体的にどうとかではないけど。
516 :
512:05/02/17 12:05:42 ID:Ha2ws4tx
ぐは!ボイラー2種ってなんだよ2級ボイラー技師だろ・・・
自分の持ってる資格の名前間違うこと自体、死にスキル確定だな・・・
519 :
498:05/02/17 17:52:46 ID:pg9OLG3B
みなさんありがとうございます。
今日行ってまいりました。仕事をやってみるとびっくりするくらいの単純作業。
黙々と口も聞かずに商品の名前や番号をひたすら書いていくという。
このバイトが楽しければまた次もバイトしようと思ったけれどちょっと考えが変わりました。
こんな仕事をいくら繰り返してもダメですね。時間の食いつぶしという感じがします。
最低臨時職員にでもならなければと思った。
>>519 おい、コラ。何が最低臨時職員にでもならなければと思った。 だよ。あん?お前は最低なんだから底辺の仕事やってろよ。
ゴミは口きくな!
>>519 たぶん一生そんな仕事しかないと思うよ
30過ぎで職歴もスキルもない屑には
>>519 おめ。ちょっとずつステップアップしてけばいいと思われ。ガンガレーノシ
>>519 もうちょっと具体的な仕事内容を書くと
過去ログになった時に有意義だと思うよ。
いろいろなストレスで疲れて単純作業がやりたいって人もいるだろうし。
524 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/17 22:13:59 ID:PID1mFkH
このスレの住人で介護(福祉)系に就職した人います?
525 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/17 22:24:43 ID:cmjZPox4
age
今振り返ってみると劉備にノコノコついていったのがすべての間違いのはじまりだった。
それまでの俺は兄貴の諸葛瑾の仕送りで「働いたら負け」の
優雅な無職引きこもりNEET生活を満喫していた。
たまに外出するときは同じ無職ダメ仲間と舟遊びしたり、世の中の愚痴をこぼしたり。
そんなときに現れたのが劉備。奴は俺にしつこく付きまとい、
3度も自宅まで押しかけるなどのストーカー行為を繰り返した。
奴の余りのしつこさにノイローゼ気味だった俺はついつい就職をOKしてしまった。
俺って断れない性格なんだよね。
それでも最初のうちはよかった。関羽、張飛、趙雲とか使える奴もいっぱいいたしね。
おかしくなったのは関羽が死んでから。
劉備のアホは俺が止めるのも聞かず仇討ちに行き、
案の定負けて逃げ帰ってきた。(ザマミロ( ^∀^)ゲラゲラ )
そんな奴をあざ笑ってやろうと白帝城まで行ったが、
奴は危篤で「後を任せる」なんて言ってきやがった。
もちろん俺は断りたかったけど、ここで断ったら「空気嫁」とか言われそうだし、
さっきも言ったけど俺ってなかなか断れない性格だからついついOKしちゃった_| ̄|○
ところが劉備の息子の劉禅は親の劉備に輪をかけたアフォ。
このバカ息子は俺に全部の仕事を押しつけてきやがった。
親子そろって人をこき使いやがって。しかも本人は遊び放題(うらやましい)
その上、せっかく北伐してやってるのに敵の計略に乗せられて、
俺に謀反の疑いありとかで成都に召還しやがった。ふざけるなゴルァヽ(`Д´)ノ
しかも使えないのは上司(劉禅)だけじゃない。部下もこれまた使えない。
馬謖は俺の命令に逆らって大敗して逃げ帰ってくるし(もちろん公開処刑)、
趙雲は老いぼれたし、張包や関興は早死にするし、魏延はいつ謀反起こすかわからないし、
使えるのは母親を人質にして無理やり降伏させた姜維くらいだ。
(卑怯とか言うなよ。蜀に使える奴がいないからしかたなかった。今は反省している)
そんなこんなで、もともとダメNEET体質の俺だったが、今までの無理がたたり
過労と心労で精も根も尽き果てて五丈原であぼーん⊂⌒~⊃。Д。)⊃
おまいらも劉備が来ても絶対ついていくんじゃないぞ。
奴は悪魔だ…
>>524 このスレじゃないけど
しんだめさんが介護関連に進んでいったように記憶しています。
529 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/17 23:06:11 ID:cmjZPox4
age
531 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/17 23:50:00 ID:cmjZPox4
age
532 :
498:05/02/18 04:07:28 ID:1acEtAIp
>>523 陳列してある商品の番号と名前、数量を書いていく仕事です。
>>524 就職はしてませんが、資格はあります。実習しました。賃金や働く時間、内容からして
介護もどちらかというと底辺の仕事という気がします。
諸葛亮=ダメ無職ニート
男だけど事務職の内定取れました
でも給料16万・・・('A`)
昇給なし・・・
手取り13万弱てとこか
バイト並だな
職歴無し30以上で事務職って、すごいじゃん。
よかったんじゃない?
>>535 間違えました
給料19万らしいんで手取り16万です
>>536-537 給料低いけど働くことができて冗談抜きでよかったと思いますよ
>>538 安いも何も、0→19マソだもんな。良かったね。
事務職の経験とかあったのー?
>>539 ありがとうございます
やっとマトモに保険と年金が払えます・・・(つД`)
>>540 まったく未経験です
でもパソコン使用暦が長い(といっても遊びでですが)と言って
操作は問題ないっていうのをアピールしたのが効いたのかもしれないです
まったくの未経験で職歴なしが事務職採用なんて奇跡に近いよ
サヨナラ満塁ホームランみたいな感じ
おめでと
うおー良かったな。
絶対、逃げるなよ。もう2度とないからな。
初めは周りの目とか気になるかも知れんが、慣れて居ついてしまえばこっちのもんだ。
おめでとう。
そうそう、周りから印象良く思われてないなぁと思ってもフテ腐れちゃ駄目だよ
人間なんだから、第一印象や、それこそ酷い話だけど「ただなんとなく」で良く思われない事もあるから
それでも仕事を着実にこなしていけば、評判なんて簡単に変わるものだよ
それこそ、仕事始めや仕事終わりの挨拶を元気にして、自分の事を良く思っていない職場の人間に
「お、元気な挨拶だな」と思わせただけで、それ以後は優しくなったりするもの
元気な挨拶や返事、それに日常でのさりげない優しさ、
それさえ身に付けて、それを相手が誰であろうと自然に実行できる人間になれば
相手の印象なんてすぐに変わるものさ
僕はバイト初日にヒザ蹴りを社員の人にもらったんだけど、
それからしばらくして、契約社員に誘ってくれたのも、
契約社員になった後に正社員に誘ってくれたのも、そのヒザ蹴りをしてきた社員の人さ
>>ヒザ蹴りを社員の人にもらったんだけど、
>>ヒザ蹴りを社員の人にもらったんだけど、
>>ヒザ蹴りを社員の人にもらったんだけど、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
就職決まった人おめでとう。
そうだよな、そうなんだよ、みんないいこと言うよな
俺たちは諸葛孔明団なんだよな。
今の採用選考制度って硬直化しすぎなんだよな、少子高齢化が進むのに
未だに年齢制限制度があったり、こんなこと続けてると、本場の中国に追い抜かれるんだよな
たまにここに出てきて煽ってる奴って、リストラされた無職なんだよな
俺たち諸葛孔明団にも入れない完全な無能者なんだよ。
次のスレ立てる人には冠に「伏竜」とつけて欲しい
なんかこう、ぐっと成功しそうな感じがする。
【伏竜】無業者で職歴無しの30以上の方のスレッドpart5【鳳雛】
こうか?
「の」が3つ付くと美しくない上に長いので
【伏竜】無業者・職歴無し30歳以上の人スレpart5【鳳雛】
これで短くなったかな
550 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/18 18:52:02 ID:HFiGwgX6
つーかどうでもいいよ
くだらねえし
551 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/18 18:54:15 ID:GgDQN3ZD
うひょー
【伏竜】【鳳雛】
ってなんのこと?さっぱりわかんない
おれがばかだからだろうか
>>553 三国志に出てくる有名な人物の通り名、あだ名みたいなもんでつ
左から順に
伏竜 = 諸葛 孔明
鳳雛 = ホウ統 士元
孔明は聞いたことあるっしょ?
確か、この二人のうち一人でも味方にできれりゃ天下が取れるって評されるほどの識者なのよ
評したのは水鏡先生だったけな
ポイントなのはこの両者、30前後まで仕える人を見出せなくてなくて晴耕雨読の生活でして
んで劉備が孔明を迎えて、孔明がホウ統を推薦して劉備の快進撃が始まる
漏れもあんまり詳しくないので、中盤以降の三国志読んだり、三戦板で聞いて味噌
現在では、大人物と有能な若者の例えとして用いられる言葉らしい。
>>554 でも鳳雛の方はたいした活躍をする前に討ち死にしたんじゃなかったっけ?
557 :
554:05/02/19 00:50:44 ID:pta8BNYD
>>556 漏れは三国志演義で鳳雛を知ったのだけれど、そんな感じだったと思ふ
ちょい人物名で調べてみたんだが、やっぱ益州侵攻と赤壁での連環の計がクローズアップされてるね
三戦板の人から見たら、「もっと功績あるよ、ちげーよ馬鹿!!」ってお叱りを受けそうですがw
あとホウ統は風貌もやばかったらしいね
智者にはとうてい見えない身なりだったとのエピソードが多かったと記憶があるよ
ソンナ暇があるなら面接のひとつもいけ
559 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/19 01:45:31 ID:CSldRZdW
age
コマンドサンボ
倉庫作業の面接を2回続けたけど、派遣なのに志望理由をきかれて困ってしまったよ。
「仕方なく」とか「これなら出来そうなんで」くらいしか思いつかない。
それと、嫌味タラタラの面接官に似てる人がTVのCMなどに出てると、それだけで
「もう俺は人間関係もダメで社会復帰も無理だ」とへこんでしまう。
アルバイトでも志望理由は聞くよ
それともいままで面接受けてきて一度も志望理由聞かれたことなかったの?
だとしたら困るとは思うけどさ
563 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 02:16:54 ID:rv7mhuNn
age
564 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 03:30:24 ID:L/WkBSKG
志望理由聞かれても
別にやりたい職種でもねぇのに
特別気の利いた志望理由なんてねぇんだよな。
取り敢えず「学歴、年齢、経験、資格制限等」に該当しなかったから応募したって感じ。
565 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 03:39:54 ID:yPiZSjOV
そろじゃあダメだわ
>>564 そういう方は仕事に応募する前に
人生の目標やライフプランを考えたほうがいいですよ。
貧乏人も金持ちも平等に時間に限りがありますから。
567 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 06:15:56 ID:L/WkBSKG
>>566 考えたところでネガな考えしか出てこねぇんだよ。
まずは就職だからな。
その後の有意義なプランなんてとても考えられねぇ。
568 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 06:48:12 ID:HqWtSsxL
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは
使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
マジかよ
最悪だな・・・
>>568 その程度の伏字じゃ、訴えられた場合にはすぐパクられますよん
>>571 名誉毀損で当然訴えられるでそ
ことの真偽についてはまた別の話
でも別件で痛いとこ突かれるから訴えない。
574 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/21 02:38:45 ID:jaZRHIY+
age
575 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/21 03:33:33 ID:Sxg6WBhq
まだ無職なの?
576 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/21 07:27:29 ID:g/PW7c/1
おはー
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは
使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
志望の理由?
金が欲しいからに決まってんだろ。
他に何がある。
579 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/21 16:55:29 ID:T+8RckOk
age
580 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/21 17:24:11 ID:NuSOysu8
俺の友達で3年も働いてない奴がいたんだけど
今はマックで働き出しました
581 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/21 17:30:13 ID:MpflAIZG
あひゃ
582 :
498:05/02/21 18:37:15 ID:TFSMN7V1
店員さんと結構仲良くなれました。担当の人がちょっときれいな人なんで楽しいです。
583 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/21 20:30:37 ID:esU6dlHY
age
584 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 01:06:32 ID:7b/QfgDC
age
585 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 01:31:47 ID:EpWIvLQE
自分を伏竜だとかに例える奴に本物はいないと思うがどうよ?
自己防衛みえみえでむかつくんだけど
586 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 01:48:13 ID:yT6TNn3r
もはや、そういう流れではない事を読めない
>>585に萌え
そして萎え
588 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 03:02:36 ID:7b/QfgDC
age
589 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 03:25:54 ID:ZW0gOTHK
今月10年やったアルバイト(警備)を辞めて無職になりました。31歳です。
ホームへルーパー2級があるので、とりあえず介護施設でアルバイトを
探し経験をつみ正社員を目指しています。三年やって介護福祉士をとるのが目標です。
公共の職業相談所に行ったら、「10年も警備なんて最低の仕事やってきて今さら
正社員なんて大変だな。」と言われました。
全くその人の言うとおりなので、特に腹も立たず本音を聞けて逆に良かった気がします。
>>589 31でヘルパー2級でも介護資格あるなら大丈夫だよ
もし介護施設入れなくっても介護に関わる職種は幅広いから
役に立つよ。ヘルパー2級が必要な運転手の仕事もあるしね
591 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 04:34:50 ID:8z6SlLgT
10年も警備のアルバイトとなると
あんま聞かんなぁ。
10年警備会社の正社員という話ならいくらでもあるが。
皆おはよう
俺は今日
面接を受けて来るけど
今から緊張してます
594 :
593:05/02/22 06:52:19 ID:gX8Psodp
ごめん、仕事内容についてのレスはしてあったね。
でも、前レスでは辞めそうな感じだったが。。
595 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 07:53:46 ID:ov+khbyQ
将来どうするの!?
結婚は?住宅購入は?養育費は?
どうするの!?
このスレで結婚の夢捨ててない香具師がいるのか
俺はもう結婚なんて考えちゃいない
仮に結婚したとしても子供なんて養っていけないしな
ヘルパー2級を持ってる20代前半なんて、はいて捨てるほどいるよ。
どう考えてもそっちのほうを雇うだろ。
598 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 10:19:11 ID:vUvHUxYM
俺も結婚は考えはいない。
仮に職があってまともでも多分、結婚はしていなかったと思う。
仕事以前に実家が複雑なので
結婚したら嫁さんに変な苦労かけさせただろうし、それも苦痛だ。
先週末にいとこ(女)の結婚式に行ってきた。
相手は28歳銀行員。
出席者は銀行関係者、友人など、半端な数ではなかった。
ちなみに俺は30歳無職職歴無しF大卒パラサイトニートヒッキー。
友人無し、恋人無し、貯金無し、社会的信用無し。
親戚たちの冷たい軽蔑と哀れみの視線を感じながら、
長い長い披露宴の間じっと座っていた。
え?祝儀はどうしたかって? もちろん出しましたよ、老いた親がね。
>>599 それもきっついなぁ。
俺も冠婚葬祭ではきつい経験がある。
無職の時に(今もだが、事情により無職長いので)
身内の葬式に3回ぶつかった。しかも立場上3回とも施主。
1周期もこういう感じ。公衆に吊るし上げにされた気分。
無職で挨拶するのはきつかった。
>>600 喪主な・・・一周忌な・・・ま、単語なんてどうでもいいが、辛いなぁ、それ・・・
>>599 出席しなきゃ良かったのに・・・あぁ、ニートヒッキーだったら、欠席理由が無いかw
バイトで食い繋いで来たが、年齢的は勿論だが、将来不安どころか、半年後も不安だ。
バイトで月収20万程度だと、東京一人暮らしじゃ、車なんて夢のまた夢。年金も払う余裕何てありゃしない。
結婚式って当事者が理想のプランを勝手に立てるので、親戚だと半強制的に参加させられることがあるんです。
「なんで親戚みんな出席するのにオマエだけこないの?席に穴あくだろ。穴あけたいの?」みたいな感じで…
こっちは町の広場で晒しものにされるような気分なのに…、幸せな人にはそれが分からんのです。
親の家タダでもらえるから働く気がしねぇ
んじゃタク運でもやって固定資産税分だけでも稼いだら?
>>603 いいね。
俺の家なんて一年後くらいを目処に建て直すので
そのときは出て行かないとだよ俺は。
うちは分譲マンションで
固定資産税が年間77000円に対して、管理費が年間32万もする
管理費高くてキツイ
さっさと売るか貸すかしてど田舎に引っ込みたい
親の家もらうとか言ってる奴
相続税払えるの?
>>607 土地家屋を全部売るなり、分割して売るなりするしか無い罠。
基礎控除
家がしょぼい香具師は悩みなくていいね・・・
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは
使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
結婚式やイベントに参加しなくても、親類知人が土日に家にやってこられるのは
どうにも回避できないよ。新婚の人が立て続けに来ると俺も鬱だが親も気の毒で。
俺は、自分の事を訊かれまいと口数少ないと、無愛想と思われ会話から外され
周りは仕事の話しとかしてるのに俺だけかやの外。
毎度これの繰り返し。まあバイトでもいいからなんかやってりゃマシなんだろうけど。
>>611 相続税よくわかりません
土地や建物の評価額って誰が決めんの?
都会に住んでる奴は不利ってことか?
都会なら5千万なんてちょっとした物件でも行っちゃうんじゃないの?
逆に考えれば最悪でも5000万近くは保障されるってことだから
それだけあれば毎年100万使っても50年生きられるし
どっちにしても親が家持ちな人は勝ち組だね氏んじまえ糞
>>616 たびたびごめん。
家や土地は相続税の対象にならないってこと?
現生や株だけ?
親が死んだら速攻で家売ろうと思うんだけど
例えば評価額2000万だったらいくらぐらいで売れるのかな
やっぱり急ぐと半額とかになっちゃう・・・?
「未経験可」の職は、「職歴なしも可」も含むと勘違いしがちで
応募してはことごとく不採用だよ。
621 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 23:00:30 ID:ov+khbyQ
ダメな奴は親の財産相続して死ぬ迄ヒキ籠もって居たほうがいいと思う。
それがお互いの為だ。
622 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/22 23:12:18 ID:gY+7CyzX
ここは親不孝極まりない奴ばかりのインターネットですね。
623 :
498:05/02/22 23:13:54 ID:m5ZXdGwg
>>594 33です。年いわなきゃほぼ20代に見られますが。
最初はひたすら無口で淡々と商品の名前と値段を書くのみでしたが
店員さんと仲良くなってから仕事楽しくなりました。お願いして他の仕事させてもらったりして。
仕事こなすのも早いのでそれなりに信頼はされてるみたいです。あとギャグいうと面白がってくれます。
そんな家も地震でドカーンとね・・・
家があってもね
>>625 そうなんよ
だからいまのうちに売っておきたいんだよね
地方って一戸建てが100万で買えたりするらしいじゃん
別に東京に固執する理由もないしねヒキだしね
627 :
594:05/02/23 13:33:58 ID:vKRf6YZr
>>623 そっか、最初はつまらないと思ってた仕事が、職場の人たちとコミュニケーションが取れるようになって楽しくなってきたと。
仕事が続くかどうかは、人間関係の善し悪しのウエイトが大きいからね。
ガンガレ!
漏れも、明日の面接ガンガル!
32で職歴3ヶ月の者です。
正社員は諦めた方がいいんでしょうか?
家を売っぱらってどうこう考えてる奴はこのスレに来るなよ。
スレタイ以上に救いようのない人間だ。
職歴なしの30以上で持ち家にしがみつこうなんて考えてるほうが屑だと思うが
家族揃って貧乏で家なんて買えない負け組みが妬んでるだけだろ
>>630-631 いや、俺が言ってるのは家を売った金を自分のものにして楽して生きていこうとか考えてる奴の事ね。
それを元手に心機一転して仕事もやっていくとかいう人は別だよ。
>>632 そうしないと生きてけない人もいるんちゃう?
いちいちつっかかるなよ
アフォか
金がないからしかたなく働くんだろ
一生遊んで暮らしても使い切れない金があったら誰も働かねーよ
偽善者は氏んでね
オレは家売った金で株始めたよ
当初は原資4分の1まで溶かしたけど、今はぼちぼち利を出して食べていけるようになった
正直、自分ひとりしかいないのに都心に4LDKとか持ってても無駄だしね
家も資源と考えて、使うべき人に使ってもらったほうがいいと思うよ
636 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/23 15:14:22 ID:c5GhW9hB
>>614 わかるなぁ、それ。
元来陽の性格でも、長期仕事がないと
そういう感じになってしまいやすいと思うな。
俺の場合は、親戚は俺が無職だというのは知っているから
俺にはなにも話掛けない(それ以前に昔から仲がよくない)が
困るのは町内会の会合の時。挨拶だけで
世間話しはしない。
会合に参加する中で最年少だから
それを理由に誤魔化している感じ。
早く定職につかないとと思ってはいるが
面接で沈没の連続。空白期間が長いからザルで水を掬っているようなもんだ。
637 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/23 15:16:21 ID:iraHJ6iz
638 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/23 15:31:44 ID:peRaIIkU
>>635 株は恐ろしくて手が出せないな
あんた勇気あるなあ
640 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/23 16:55:35 ID:H7wOlTAk
>>638 人生諦めててどうこう考えてる奴はこのスレに来るなよ。
スレタイ以上に救いようのない人間だ。
641 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/23 17:05:03 ID:NVSzNsGQ
とりあえず俺も期間工でいいから派遣でも探そう
資格取るにも金がいるからね
バイトとか派遣の面接で志望理由聞かれても
「金が要るから」でもいいんじゃないかな?
「お金ためて将来資格とってちょっとでもステップアップしたい」なんて理由で
ぶっちゃけ、お金が欲しいから働く気が出て行動してんだからな。
後、派遣とか短期のバイトがんばってる人、また経過とか聞かせて下さい
励まされます。
俺もなんかバイトでも決まったら近況報告します(^^;
642 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/23 19:09:43 ID:FCKxwGYL
>スレタイ以上に救いようのない人間だ。
これ最近の流行ですか?
底辺が底辺を罵っても意味ないと気付け・・
派遣って志望動機を詳しく聞いてきたことないなぁ
データ入力→パソコン使えますってだけで問題なかった
いつから入れるか
距離はどれくらいか(遅刻とかに影響するから)
やる気があるか
これを詳しく聞かれたよ
646 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 01:33:27 ID:kuMZatHt
age
647 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 01:58:32 ID:Xqb8vKyc
俺が派遣の面接に行った時なんて
牛や馬みたいなもんだったな。
TVみたいに握力も計った。俺、体力だけは人一倍あるから
数人の担当に
「彼ならどこに行ってもらってもいいですね。うんうん」
なんて耳打ちしている。
行ったところは自動車ラインと重荷物の仕分け。
そこ終わったらまた別に労働。
黒人の奴隷かよと思った。
648 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 02:40:08 ID:kuMZatHt
age
649 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 02:43:23 ID:kuMZatHt
age
650 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 02:44:05 ID:kuMZatHt
650!
651 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 02:47:32 ID:vRg4tEO4
最近失業したばかりの友人が、「ヒマだから面白いサイトをおしえてくれ」
と言うので、試しに2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(35歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
会話中も「その話はサゲで!」「オマエモナー!」「クソスレは終了!」
などと嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日いっしょにハロワに失業認定に行った時は、突然隣の席の人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
はては求人検索している人の横で
「その会社はドキュソでつよ」とか言いい、その人にシカトされると
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。
そのウチ、このスレにも来るかもしれませんが、スルーでお願いします
652 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 04:01:58 ID:T64X2CxW
キモいんだよ!
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは
使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
もうハロワ行くのやめた
655 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 12:48:15 ID:Agn8Typ6
>>642 死んでゴミwがどうこう考えてる奴はこのスレに来るなよ。
スレタイ以上に救いようのない人間だ。
656 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 12:48:57 ID:K4DFcoke
2月24日(木曜日)−株式会社フィスコ 担当 中村 孝也
連結決算」 前期 今期 評価
<7957> フジコピア 5.8 4.0 経常 △
<8851> アーバンライフ 19.8 9.0 経常 ×
<8892> 日本エスコン 43.0 40.0 経常 ×
<9540> 中瓦斯 17.1 15.0 経常 △
<9650> テクモ - 27.5 経常 △
<9704> 東海観 -0.6 0.3 経常 ○
<9723> 京都ホテル 5.5 6.2 経常 ○
<9731> 白洋舎 10.9 13.0 経常 ▲
「億円、今期予想/○−好材料×−悪材料△−中立・織込済・微妙▲−場中」
(フィスコ) - 2月24日9時13分更新
657 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 12:57:55 ID:OEnf2Qoa
派遣に登録したけど経験無しなので
断られてばかり。
いつまで経っても経験が出来ないt。
659 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 16:01:58 ID:Nr7+srPq
660 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 16:11:56 ID:FBVVUCZb
>>659 あなたアデコの社員じゃないよね?
これって広告じゃないのか?リンクは貼らないほうがいい。
661 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 16:21:08 ID:EZnCRmhE
辛い、、、仕事が見つからない。
綺麗な職場で女性が沢山居て、楽しく出来て楽なオフィス内の仕事を探している
んだど・・・給料は時給1100円位が希望。
662 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 16:23:46 ID:042ZMbZC
663 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 16:42:49 ID:mDoZa37S
そらツライな。
>>658 経験無しって、アルバイトくらいは言った方がいいぞ
派遣で断られるってよっぽどのことだと思ったほうが・・・
665 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 17:05:23 ID:xw2nwuXA
俺はハロワを一切使わずに
円ジャパンだけでシュウカツしてるのだが
ハロワのがいいのあるのか?
>>664 アルバイトはあるって言ったけど、業種が全然違ったから…
667 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 17:16:03 ID:1QGKnpFw
age
>665
それじゃ偏りがあるな
ハロワ極まれにお宝級の求人がまぎれてる
669 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 17:28:34 ID:xw2nwuXA
>>668 全体的にどちらのほうがよい求人があるのでしょうか?
ハロワの方がよいのですか?
>>664 経験なしでも、どっか引っかかるだろ。
派遣なんて、馬鹿でも勤まる。
>>670 実際断られ続けてるんですが。
でも次こそはと思って……
>>671 田舎にでも住んでるのか?
俺の知り合いの30過ぎでも、普通に見つけてるぞ。
>>671 微妙。東京に近いけど、田舎といえば田舎かも。
674 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 19:21:40 ID:EZnCRmhE
しかたない。
ラブホの清掃とかって入れるかな?
翌日からでも働ける仕事って有ります?もう贅沢はいわん。明日から働ける
仕事を希望する。ただし超絶肉体労働だけは嫌。ナマコンとか。
ひとまず稼がない事にはどうにもならんよ。働いても居ないのに借金が17
万円もある。リボ払いだけどこのままでは4月には首吊り自殺しないといけ
なくなっちゃうよ。まだ死にたくない。
時給1000円未満の所なら、少し探せば何とかなるでしょう。
田舎は、どうか知らないけど。
676 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 19:53:12 ID:xVHKek7L
派遣? 男で未経験でも事務職あるのか?
677 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 20:54:22 ID:KrQ3jadS
>>674 ラブホの清掃っておばさんだけだろ。っていうか早く首つって死ねよ高卒ドキュン君
678 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 21:07:35 ID:7VvXBDpu
うちの爺ちゃん年金貰いながら、ラブホ清掃やってるよ!!
おまえらホームヘルパー2級なんてどうだ?
死ぬよりウンコ処理のほうがマシだろ
資格を一つも持ってないヤツがここに
681 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 22:36:59 ID:AH3rXVCB
ホームヘルパーっつても2年後位に介護福祉士に統一されるから
今頃慌てて取っても無駄だよ。
682 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 22:41:00 ID:GsR0VJpH
統一時にホームヘルパー2級の人は、自動的に介護福祉士になれたりして。
2級なら短期間で取れるから
今のうちにもぐりこんじゃえばいいんだよ
まぁ統一されても介護福祉士合格者しか介護に従事できない
なんて無茶なことしないだろ
介護する人いなくなっちゃうぞ
685 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 22:58:45 ID:lxrUDG4T
このスレをみて、会社を辞めるのを思い止まりました
ありがとう
686 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 23:00:44 ID:1QGKnpFw
age
687 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/24 23:01:10 ID:+TG8gesB
ホームヘルパー2級取ったけど、介護職に進むのが不安でためらい中。
689 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 00:24:07 ID:Mfv8uxwE
age
>>688 年が年だけにもう選べないだろ
目をつぶって飛び込んでみては?
合わなかったらやめればいいし
つかヘルパー2級とっても男じゃコネがないと就職もできんから安心しろ
692 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 01:21:19 ID:Mfv8uxwE
age
そーいって行動起こさないから今があるわけだろ?
それともただのあおりか?
694 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 01:35:32 ID:1be/pokp
695 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 03:19:08 ID:9fM5j8cM
このスレ該当者の無業者って奴は、働く気ゼロなんだろ?ニートだよな?
その考えだと日本じゃ厳しいから、他国へ渡ることをお薦めします。
うん、あんたら居場所無いから。
696 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 07:46:38 ID:A7dlLZgD
>>695 こんな時間に・・・トホホ臭、凄いっすw
だからよ。
ヘルパー2級とかさ。
そんな資格持ってる奴など20代に穿いて捨てるほどいるんだよ。
そっちのほうを雇うっつーの。
可能性限定厨はレスがワンパターンだなw
こんなスレに張りついて煽っておもしろいのかなー?
無業者で職歴無しの30以上の方ですから
から?
がんばろうな
703 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 17:28:58 ID:olGcxvu/
職歴なしの許容範囲の限界は
30代前半までだろうなー。
>>703 本気でいってるの?
当方20代半ばだが
面接では履歴書見て笑われたり
相手にされなかったりだよ
職歴なしが数年続くとダメ人間と思われても仕方ないもんな
705 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 17:52:41 ID:lRkv3wn7
ホームヘルパー1・2・3級
ヘルパー2級で就職できますかぁ〜!!!!?
707 :
498:05/02/25 18:01:54 ID:/AulEFZF
やばいくらい楽しいです。
一緒に作業しながらふざけて女子高生言葉で会話したり。
短い期間でこんなに打ち解けられるとは思いませんでした。
かなりかわいがられてます。仕事も荷物運んだりいろんなことやらせてくれるし。
当たりでした。
708 :
。:05/02/25 18:41:26 ID:4+3lwvKm
ところでどんな業種、職種うけてますか?同士よ
俺販売
709 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 18:47:51 ID:lRkv3wn7
介護職
の面接受けました。
>706
アルバイト・パートなら。
711 :
709:05/02/25 19:00:27 ID:lRkv3wn7
ちなみに俺が受けた所は非常勤の募集です。
面接受けた方、職歴ないことで
ぼろくそにいわれませんでしたか?
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは
使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
>>712 ほぼ毎回言われるね
パラサイトしてるからそれについても言われる
「男なのにそんなのでいいの?」
715 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 20:01:05 ID:A7dlLZgD
> ID:HbP0TsPI
自身の問題。年齢じゃないな・・・つうか、このスレ来んでよろし。
>>714 「気になりませんが、何か?」
って言い返したれ。
>>716 「だからこうやって就職活動してるんですが?」
いやほんと言いたい
いろいろ言い返したいけどまあ自分が悪いわけだから飲み込んでるよ
718 :
Ms.名無しさん:05/02/25 20:35:18 ID:R93kly9K
m
719 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 20:38:05 ID:olGcxvu/
正社員登用で言われるならまだしも
バイトごときの面接で、職歴云々を
聞いてくるのはおこがましいな。
どんなバイト・経験があったか
書いているから、それ以上聞く必要ねえじゃねえかよw
720 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 20:50:55 ID:olGcxvu/
私は、東神奈川のsho×99の
パート採用のとき、やたらに
職歴について聞かれ、揶揄されました。
おそらく、バイト・パート用の履歴書を
持っていったので腹が立ったのでしょう。
彼にもプライドがあったんでしょうね。
小さなノンブランドのコンビニの雇われ店長みたいな人でした。
職歴書く欄がないですからね。その履歴書は・・・
721 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 20:52:09 ID:WsmVnVVa
>>717 経験が無ければ無いほど八方塞になって行くっていう悪循環があるのはどうかと思う。
優秀な人間が然るべき立場にいるのはいいんだけど、最下層の人間でも這いあがれる環境が無いと
スタートダッシュをかけられなかった=死亡、じゃそら受験で失敗したぐらいで自殺する人間も
出てくるって。
>>703 やり直しがきくのは35歳くらいまでとか、そういうのを鵜呑みにしてるんか?
悲しいかな現実は
>>697の煽りのとおりだよ。
同じステータスなら若い人材を選ぶよ普通は。
724 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 22:13:34 ID:A7dlLZgD
>>723 全て年齢のせいに帰結しちゃうとこが「だめ板」住民らしくて良いね。
自身の問題っていう根本が見えてないから、30過ぎまで来てしまったという情況なんだろうな・・・。
今の年齢が二十歳だろうが、二十五だろうが、結果は同じだと思うよ。
725 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/25 23:22:36 ID:olGcxvu/
>>723 いや、介護福祉士は専門卒でなる奴の大半が
ドロップアウトする。
転職猶予のある時期にね。
他人のじじい、ばばあの糞の世話するのとか、
ボケたじじい、ばばあの同じ話を何度も聞くのは
20代の奴らでは精神的に耐えられないらしい。
その上、肉体労働・長時間労働の上、薄給。
だから、後戻りできない中年層の需要もあり、固定するんだよ。
まあ細木数子のババアも言ってたけど、これから、介護ヘルパーによる
老人殺しの事件は多発するんじゃないかね。
727 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 01:56:24 ID:LW1UsPjT
age
728 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 02:21:59 ID:VrYS0lcq
>>726 最近真行寺キミエたんが出ていたドラマがそんな内容だったね
729 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 04:37:13 ID:Rw4VxOpm
もうすぐ、このスレ
無業者で職歴無しの35以上の方のスレッドに改題されそうなのがコワいよ。
730 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 05:17:39 ID:ZdHoCRwk
こんな奴らは幼稚園や小学校で、既に落ちこぼれだったんだよ。
歳じゃなくて生まれ付き、根っこからそうなんだよ。
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは
使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
732 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 16:32:29 ID:eetu3LDV
会社に通報?警察にしろw
734 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 22:12:08 ID:eetu3LDV
>>733 第三者が通報しても警察が初動捜査に踏み切るわけが無い。
被害のあった当事者が通報してこそ意義があるというもの。
知っておくように。
じゃああびるは何で事情聴取されたの?
736 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 23:06:03 ID:ORqlgRZw
俺が雇う立場なら
「志望動機は?」ときいたとき
「近年発展著しい御社で先輩方皆さんと苦楽を共にして
自分を磨きつつ自分自身と会社を成長させたいと考えて
志望いたしました」
と答えられたら絶対こいつを採用しよう、と思う。
737 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 23:15:53 ID:b07u+SwZ
このスレのみんなはどうやって生活してるの?
パラサイトかバイトか貯蓄ってとこでは
>>736 俺なら、その回答は面接マニュアルっぽく感じる。
だね。
741 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 01:30:36 ID:LZargve2
age
743 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 16:11:56 ID:hdBs+Myi
いつまでサボる気?
ちゃんと来年からがんばるよ
745 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 16:27:00 ID:N2SjqzRV
>>712 空白期間についてはいわれるね。
本当のことを話すととヒカれる→面接終了→不採用
でもなにも話さないと説教をくらう→言い返す→不採用。
なんか2ch始めてから屁理屈に磨きがかかった感じ。
どっちにしても駄目じゃ。
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは 使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
748 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 18:14:27 ID:DQkIaDgZ
>>745 適当にウソついちゃまずいの?
例えば、半年前までバイトやってたことにするとか……。
それを理由にクビにされても文句は言えないが
大丈夫と思うならどんぞ
やるべきことをやれば問題はナイトは思うが
うそってのはばれる
うそついたことをずーと覚えてて、つき通さないといけない
相当なストレスだ。
自分で自分の首を絞めるということだよ。よくかんがえればわかる
空白が長すぎると土俵にすら上がれないということもあるからなあ。
自分の首は絞まるだろうけど。
>>748 人によっちゃまずくもないと思うけど。
でもバレたら、場合によっては懲戒になるからね。
リスクが大きい。
753 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 19:06:20 ID:T4ldduD2
当方35歳♂前科持ち。風営法改正前の歌舞伎町で知人とボッタクリヘルスの経験あり
前科はその時つきました(恐喝)その後人夫出しの会社を経営するも、わずか1年半で終了。自分には商売の才能もなく就職する才能も無いようです。
ほんと使えねぇゎ 俺
754 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 19:11:18 ID:T4ldduD2
753です。ちなみに就職歴はありません。ヤクザにもなれなかったどうしようもない野郎ですわ
ホントだな
ってかこの年になって職歴ないと刑務所にでも入ってたと疑われるんだろうか
俺人相悪いし
756 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 19:32:48 ID:T4ldduD2
人相悪いのは非常に損すんだよな 実際
758 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 20:02:18 ID:3wE1Ch6d
>>750 でも、たかだか空白期間埋めるだけのウソだよ。
学歴詐称するわけじゃないし。オレは平気でやるつもりでいるんだけど。
逆に親のすねかじってニートしてましたなんて言う勇気ないよ〜。
759 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 20:14:15 ID:T4ldduD2
>>756 専門用語で切り取りって言うんだけどさ取立て
劇的に底辺の仕事ですよ。闇金の下っ端かヤクザの部屋住みの仕事だよ。
当然即採用。 100%お勧めしません
760 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 20:22:30 ID:T4ldduD2
761 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 20:38:43 ID:17UH9Bof
>>753 チンピラは死ねよ ( ´,_ゝ`)プッ
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは 使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
763 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 00:25:40 ID:vTjYyuBu
>>758 やるのはいいのだが
まずバレると思う。
大切なのは嘘をつき通せるかというよりも
どれだけその嘘になりきれるかだと思う。
前もってイメージトレが必要。
764 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 00:28:44 ID:iDVNLP0B
あのさ真剣に聞くぞ
お前らの肛門って何色だ?
765 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 01:22:46 ID:jlsGKo2V
肛門はウンコ色。
今時の取り立てなんか割に合わない。
しょせん使い捨てされてアボーン!
なんかホームレスなる覚悟するしかないだろなぁ思うわ。
766 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 01:25:47 ID:1F/6owSL
age
767 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 02:24:12 ID:mtK01aXf
恥ずかしくないの?自分で始末の付け方はわかるだろ?
最悪だな、何で平気なの?
ベッドに入って毎晩エンエン泣いてるくせによ
ベッドなんて高級品持ってません
>>767 ベッドで寝るが、ベッドの中には入れません。そんな大きな穴あるのか?
ここにはヒステリー男がいるなワロタ
なんかこう死んじゃおうかな・・・・・なんてね
772 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 17:23:14 ID:IYcFAlFC
age
死んでも世界になんの影響もない人間たちだろ
>>769 ちゃんころはニホンゴわかんねーのか(プ
犬でも食ってろ
お金がソコをつきそうなので派遣に登録
明日から仕事が始まるお
おまいらは俺みたいにならないよう正社員目指してがんばれよ
>776
派遣に登録だと即勤務のようだけど日雇い?
スレタイ通りで空白期間長いとこの年齢じゃ派遣請負でも不採用ばかりなんで
ちょっと羨ましい。
778 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 21:38:07 ID:IYcFAlFC
age
779 :
776:05/02/28 22:24:03 ID:fzkOt41q
>>777 登録した日にこういう仕事ありますよ〜って紹介されるから、選ぶ
派遣会社が先方さんに連絡して、後日担当者とともに派遣先に挨拶しに行く(ある意味面接)
さらに後日、結果が知らされて勤務開始日を決める
って感じで丸1週間かかったから即勤務ってわけじゃないよ
あと契約期間があるから日雇いじゃなくて3ヶ月の更新契約
>スレタイ通りで空白期間長いと
漏れもそうだけどバイト暦を職歴欄に書いてるからごまかしてる
いつからでも始められます、残業できます、休日出勤できます、とても健康で入院とかないです
って言ってニコヤカにしておけば大丈夫なんじゃないかな
まあ正社員に一度もなったことない漏れのアドバイスなんて参考にならんけど
>>114 持ち家なんて固定資産税はかかるし、
何かあっても転居が容易ではない。
そんなにいいもんじゃないぞ。
>>401 作家目指して応募するも落選続けている口だろう。
白木屋に訴えられるぞ。
782 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 23:38:20 ID:IYcFAlFC
age
784 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 00:38:21 ID:8xI90AZY
>>780-781 こういう知ったかバカが黙りこむのを眺めるのが
とんでもなく愉悦に感じるw
まぁそれくらいしか楽しみはないでしょうな
786 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 03:10:05 ID:d4e39+zL
age
持ち家思想はバレンタインとかクリスマスとかと同じレベル。(ww
788 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 04:34:23 ID:d4e39+zL
age
789 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 09:03:57 ID:YQ7ghuJu
これから工場のアルバイトの面接に行くんだが、スーツと私服、どっちが
良いんだろうか?
前に工場に行った時は一人してスーツでみんな私服だった。かと思えば派
遣の面接に行ったらみんなスーツでオレだけ私服とか、なかなか難しい。
工場のアルバイトの面接なら私服でOK?
790 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 09:09:55 ID:kE3kUoVB
>>789 俺は明日私服でいく
別に落とされてもイーし
791 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 09:17:24 ID:Pza1vjLj
792 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 09:58:27 ID:YvOrFoVN
もういいじゃん。なんでもいいから働こうぜ
超ブラックといわれてる先物やサラ金でもいいじゃん、やろうぜ
まじやばすぎだぜおまいら。
理由が資格浪人であろうとなんであろうとこのスレタイどうりであればウンコしか生産してないんだぜ
30年以上も。
俺は工場に決まったよ、正社員でな。探せばあるよ絶対!待遇とかは考えるな、やばいんだから
週休1日でも文句言うな、やばいんだから
年間休日80日でも文句言うな、やばいんだから。
>789
アルバイトは私服でいいんじゃないかな。
正社員はスーツが無難そう。
派遣はシラネ
794 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 10:55:31 ID:YQ7ghuJu
>>793 私服OKですか。
派遣はどうなんだろ。派遣にも行くんだが。しかも即日勤務OKと言うヤツで、
男性が活躍中と言うプラスティック加工工場。電話で浴槽なら行きませんよ、
と言ったら「とりあえず面接にきてください」と濁される。
浴槽じゃねーだろうな!!過去に地獄見たから浴槽は嫌だぞ。しかも休日出
勤月に4回ありって、完全週休二日制ってなんか変だろ!!事実上休みは一日
じゃねーかよ。で、残業60時間程度有りで稼げますだと!!稼ぐ前に死ぬわ!!
一応電話してしまったから面接には行くが詳細聞いたら考えるだろうな。でも
実は楽な仕事だったら即行くけど。工場で一番の問題は人間関係だろうな。変
なのが多いし、新入りには相手にしてくれず仲間内だけで会話していたりして
仲間に入れてくれずに孤独の内に退社ってのも結構あったし。
職歴ある人は来るなよ。
優越感を得たいのは分かるけど・・・
796 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 12:03:06 ID:YQ7ghuJu
オレは職歴ないよ、学歴もない。
履歴書は中学卒業であと白紙。1行しか書いてないし。全部契約社員だから
履歴書に書けない。資格は原付免許有りってだけ。
なんの面白味もないしほぼ白紙の履歴書ですよ。
職種に関わらず
バイト・私服
派遣・スーツ
正社員・スーツが一般的
漏れも職歴も学歴もない
あるのはただオヤジの残した膨大な遺産
契約社員なら職歴になんだろ。ちゃんと書きなよ
個人的に派遣よりイメージ良いんだが
800 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 15:40:02 ID:ZOmuEm1h
職歴無しの30歳だけど、同じような境遇から就職できた人いる?
はぁ〜なんかええバイトないかなぁ
802 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 16:04:41 ID:r+HPAw8x
いますか?
>>801 どんなバイトがいいのよ?言って見ろ。時給100マソとか言うなよ
俺は時給900円以上で楽なのがいいな。接客とか苦手・・・
俺達は鬱でどうにかなってしまいそうだが、岐阜の事件を見て、自分の親もいつ
人間が変わって俺を頃すのか、親の精神状態も気になりだしたよ。
きょうも真顔で「3月の予定はないの?いいかげんそろそろ・・・」
普通ありえん
806 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 18:49:59 ID:O8FS1EV/
807 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 18:55:11 ID:kE3kUoVB
4勤2休 8時〜19時半 時給1000円 工場 社保完
この面接明日行くけど辞めておいてもう少し正社員探した方がいいかなあ
当方もうすぐ32才
808 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 19:30:30 ID:a68divcK
生活やばいなら面接に行くほうがいい。
まだ余裕あるなら正社員を探すほうが、自分の未来のためなる。
俺は33歳で工場バイトしながら正社員を探してる。
>804
家の中でも護身用にナイフ持たねばならんのか
>>796 おい、中卒、派遣と契約は違うぞ。分ってねーだろカスw
無職・フリーター・ニート
発起して日韓トンネルを掘ろう。
成功すれば歴史に残るぞ。
はじめまして!
俺は27歳の職歴無しだよ。
まだまだ若いぜ!
お前ら30以上のジジイどもはあきらめろw
813 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 22:56:41 ID:F64q8j6U
>>812 職歴無しで就職できるのは、25歳までだよ。
お前は3年後にここの仲間だろw
812ガンガレ 超ガンガレ
>>805 有り得るよ
俺の場合20代ほとんど水商売 ホストで後先考えずに生きてきた
遊びまくりだった 30なったら自殺する予定だったが出来なかった
就職したいとか思ったことないよ まぁ今さらどこも雇ってくれないけど
>>805は
>>804に向けたんだよ。
おれはDQNなバイトばっか続けてて、気づいたらタイムリミット過ぎてた。
いつか就職しなきゃと思ってたけど真剣に考えるのが怖くて
毎日バイトで残業しまくって気を紛らわしてたよ
はじめましてん!
俺は44歳の職歴無しだよ。
まだまだ若いぜ!
大先輩キタ━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━!!!!
820 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 23:50:48 ID:lpbFv0VR
ただの職歴無しの30以上ならまだいいんだけどさ
それに無能が加わった俺はどうしたらいいんだ・・・
>>820 どうしたらいんだろうな
俺もわかんね しかしバイト面接の履歴書名前と住所以外全部嘘書いてるww
これが社員の場合保険の関係でばれるんだよな
やっぱり就職は無理
824 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 00:58:30 ID:MqHAZtVi
age
825 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 01:59:06 ID:FfveCtyH
10代: 適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。夢を追っての野垂れ死なら寧ろ望む所、と豪語する。
20代: 同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ無職生活。ただ、親が退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
30代: 社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ壁歴なし。
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
40代 :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏。
826 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 02:07:50 ID:/vptA/NN
>>823 社会保険の加入先の企業(いわゆる普通の会社での正社員)
であれば、いとも簡単にチェックができます。
もし履歴書の経歴詐称を行うのであれば、空白を適当なバイト
もしくは留学など(スキルがあればですが)で埋めるのが
よいかと思われます。
蛇足ですが、チェックに関しては県外、県内の別なく
調べられます。ただしそこまでするかどうかは企業の質
にもよりますね。
827 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 02:19:31 ID:MqHAZtVi
age
同じ立場の人間と傷口をなめ合えるネットや2ちゃんがあるだけ
お前らはまだめぐまれている。
ネット以前の時代のニート(そういう呼び名はなかった)・ヒキコモリ
は本当に孤立無縁なので悲惨だぞ。
IT系アウトソーシングやってる企業とかなら誰でも受かりそうな気がするんだけど、
やっぱりそういう会社は受けない方がいいのかなー?
(PCスキルだけなら自信あり。(職歴ないけどね・・・))
職歴ない30過ぎはよほど人が居ない場合でもなければ雇いませんよ
まあ派遣工員のライン工限定でしょうね
一度みんなでオフ会してみたいね。
汽車賃もバカにならないが。
>>831 関東、関西くらい二つ分ければいいんじゃね?近い方に参加すればよろしい
関東編
【日時】 近日中?
【場所】 東京都内?
【参加資格】無業者で職歴無しの30以上の方
【内容】 無業者で職歴無しの30以上の方が集まって話をするオフ
【備考】 無職なのでなるべく安く抑える予定(3000円以内)
【参加者】(名前をここに書いていって下さい)
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは 使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
なんかあると親から「ヘルパー、ヘルパー。資格取りやがれ」と言われる。
俺も考え中なんだが言われるとどうも意欲がなくなる。
有った方が良いに越した事はないと思うんだが。
もう自殺したら
837 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 19:45:56 ID:aOqD9PCE
今NHKで殺人ヘルパーの特集やってるぞ
>835
それはもう両親は君が外に出て働くことなんかもう期待しておらず
年老いた自分たち(両親)を介護してくれってことかと。
ま、とっとと保険かけとけ。
関西編は?
840 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 21:04:55 ID:uymHbMxl
>>839 関西人はバカなんだからオフなんてしなくていいよ。一生ホームレスでいろよ関西のクソどもw
841 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 22:42:11 ID:S8LruhAL
842 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 10:24:53 ID:U51zBwOR
そうだな、わかった。
関東編
【日時】 今月中
【場所】 東京都内
【参加資格】無業者で職歴無しの30以上の方
【内容】 無業者で職歴無しの30以上の方が集まって話をするオフ
【備考】 なるべく安く抑える予定(2500円以内)
【参加者】(名前をここに書いていって下さい)
関西編は?
田舎は蚊帳の外
会って何を話すんだろう・・・まさか集団じry
>>847 そんなことするぐらいだったら、永田町にGO。
DQNばっかり。
もう中止でいいよ。
850 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 22:52:28 ID:X98sOM1x
関西編
【日時】 近日中
【場所】 天王寺
【参加資格】無業者で職歴無しの30以上の方
【内容】 下見を兼ねてボスに挨拶
【備考】 ダンボール リアカー
【参加者】(名前をここに書いていって下さい)
西成じゃないの?
852 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 00:08:13 ID:q/9olXDF
age
853 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 00:46:11 ID:x0uds9tL
高校時代の友人から結婚式の招待受けた。
周りの時間は動いているんだな・・・
854 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 02:43:47 ID:+UbERYDJ
age
30になると結婚式ラッシュは一段落って感じだ。
おれの場合
高校時代の友達はだいたい25歳までには結婚する人が多かった。
大学時代の友達は20代後半が多いかな。
周りの時間と自分の差に、周りの成長と自分の駄目さの差に、
もう慣れてしまった
樹海編
【日時】 近日中
【場所】 青木原樹海
【参加資格】無業者で職歴無しの30以上の方
【内容】 下見を兼ねて
【備考】 七輪
【参加者】(名前をここに書いていって下さい)
樹海にもちゃんと民宿あるんだよな
なんかもう。
しょうもねえカキコしてる奴等、頼むから集団自殺してくれ。
まあ死んだほうがいいと思うよ
どうせなら骨髄バンクにでも登録して病院の前で死ぬとかな
↑そういう事いって死んだ奴いるぞ
861 :
844:05/03/05 13:03:39 ID:UafFnpUo
お前らが真性のダメである事が分かったよ。
会って話をしたいと思わないのでオフには行かね。
862 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 13:25:11 ID:OWdoBLHm
しかし、親に悪いとは思わないのかな。
今の自分に罪悪感は?
なんか誤解される書き込みだったかもしれない。
俺が
>>858で言ったのはオフ会を煽る書き込みに対して。
スレタイに該当する人に対してではないよ。
>>855 オレの回りもそんな感じだわ。
世の中には、成功した人がいて、失敗した人もいる。
後者がオレ。
ただそれだけ。
オフやりましょうよ!
関東編
【日時】 今月中
【場所】 東京都内
【参加資格】無業者で職歴無しの30以上の方
【内容】 無業者で職歴無しの30以上の方が集まって話をするオフ
【備考】 なるべく安く抑える予定(2500円以内)
【参加者】(名前をここに書いていって下さい)
土浦か柏あたりにしてくれ
アパート経営っつうのは無職でいいでつか?
>>868 おれは、職業がアパート経営になりそうなんだが。
結局有職が来るんだな
行かね
有職が来る確率を減らすなら、平日の昼間にすれば?
月曜日の午前10時集合
集合場所はハロワ前
874 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 20:10:48 ID:OWdoBLHm
じゃあ21日な。
875 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 20:13:23 ID:DM5sb5lD
有職者は参加資格が有りません。
877 :
人権擁護法案阻止:05/03/06 00:54:42 ID:AoKVjLHL
自分のことで精一杯。
879 :
人権擁護法案阻止:05/03/06 01:33:59 ID:AoKVjLHL
880 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 01:42:30 ID:ZegrxcZg
age
881 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 03:14:43 ID:+dcBm/A+
無くなったほうが世の為
アパート経営とか、利子所得者はいい身分じゃないか。
このスレの趣旨ともはずれるような。
883 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 04:10:22 ID:JL/D11X+
>>877 >1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [age] 投稿日: 05/03/05 16:01:54 ID:v8/0DCsa0
>在日が日本を制圧するための悪法「人権擁護法案」を粉砕するためのスレです
しょっぱなからもう差別発言じゃん(w。
嫌韓厨なんぞ捕まってお灸をすえられればいいんだよ。
884 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 05:30:44 ID:UEu7loLq
2ちゃんは殺人予告だの犯罪者の温床だから、無くなった方が良いよ。
2ちゃんのせいでその他の有益なサイトまでも被害を受けるよ。
無くなった方が良い・…
885 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 06:16:31 ID:zerUXGES
職歴無しで30以上ってある意味スゴイな。。。
俺も立派な予備軍なんだろうけど・・・
やっぱりさ、田舎の実家に居るから仕事も無いんだと思うんだ。
そこで都会へ上京したいと考えてる。
30過ぎで無職でこれから仕事を探します。
漏れに賃貸貸してくれる不動産あるかな?・・・・・・・・
887 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 11:55:04 ID:k+WZqAo9
保証人いれば貸してくれるんじゃないかな
エロ漫画家になれ!30ならギリで間に合う
889 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 13:04:18 ID:ZZrf8n+2
age
保証人いればな
891 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 14:33:29 ID:798YJt1V
30過ぎで無職、保証人無しでもレオパなら貸してもらえるんじゃない?
家賃高いけどさ・・・
30代〜40代まで、フリーターの人なんて、
何万人っているでしょ。
そういう世の中にしてしまった日本も悪い。
893 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 14:52:42 ID:ZZrf8n+2
age
895 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 16:11:11 ID:R6fhTBbQ
俺の中では、期待のスレです^^
何の期待だよぅ
ところで今更だけど
>>15サンは老人ホームに就職できたのかな?
898 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 18:34:11 ID:XE1Fz9Ve
>>886は保証人がいないとは言ってない(普通は地方にいる親でも大丈夫)。
オサレなとこでなければ当面の家賃と生活費が用意できれば普通に借りられる。
不動産屋には就職で出てきましたといえばいい。
レオパはあまりオススメできない。部屋が同じつくりで横並びなので壁が薄い。
レオは保証人不要の代わりに高い金取られるだろ
そもそも家賃が高い
賃貸不動産板のレオパスレ行ってみな
>不動産屋には就職で出てきましたといえばいい
就職が決まっていたにもかかわらず
まだ給料をもらってないからと言う理由で
断られた事があります。
いわくつき物件なら借りられるんじゃない。
たとえばどんないわくw
近所に、事件があったアパートがあるんだけど
事件以降2年ぐらい空室だわ。
借り手がつかないからなのか、業者がもう物件として扱わないようにしてるのか
どちらなのかはわからないけど
台所がうんこ臭いとか
907 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 23:56:14 ID:VruM26rD
>>897 漏れも関係ないけどすごく気になる。
というわけで
>>15サン見てますか〜?age
908 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 01:19:37 ID:FCcfdQEY
age
>>907 報告がないということは、きっと、忙しい日々を過ごしているんだよ。
吉報を待とうぜ
558 :名無しさん@毎日が日曜日 :05/03/06 08:52:02 ID:
ホンモノのダメ・無職のオフ会なんて実現してるワケないでしょ?
金&根性が無いから出来るはずない。
↑
他スレの書き込みなんですが
納得しました。
912 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 11:56:05 ID:3pj4UZLp
age
有職者のかたが面白半分で参加するかもしれない
と疑心暗鬼になってる部分もありそうだけどね
914 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 15:35:55 ID:3pj4UZLp
age
煽るつもりは無いんだが職歴なし30過ぎなんて本当にいるの?
自営や病気は除くとして。リアルでお目に掛かった事が無い・・
916 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 15:43:59 ID:uFVRulZU
>>915 アルバイトくらいの経験がある奴がほとんどだろ。
派遣は職歴になるの?
918 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 17:45:02 ID:JHy4Kein
短期間の職歴ばかりのと真っ白な職歴ならどっちが印象いいのだろうか?
今までやってきたバイトや短期の仕事を書いたほうがいいかな
>>917 長期ならとりあえず書いとけば?空白よりマシだろ。アルバイトと同じ扱いにされるけどね。
>>915 30代で正社員暦ない奴はそりゃいるだろ。
922 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 21:18:31 ID:dfm5Tdcb
いっそ死ぬまで職歴無しでいったらどうだろう?
そこまで徹底したら世間も認めてくれるかもしれない
923 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 21:37:27 ID:TJfab4CA
まあ、日本がフリーター大国だからねー
30代まで、アルバイト・派遣で
食いつなぐ人はたくさんいるだろ。
銭金とか見てても、普通に30代以上で
アルバイトやってる人多いよ。
>>915 お前、本気で言ってるのか?
職持ってても世間知らずな奴っているんだな。
30以上で派遣やアルバイト暦がないって言うなら
分かるけどな。正社員暦(職歴)がない人は十分に考えられる。
派遣、アルバイト経験があるならすぐ分かると思うんだがな。
信じたくない気持ちは分かるけど。
だって、日本の大学進学率が50%あって、
大卒者の4割は無業者になるんだろ。
普通に考えて、30近くまで、フリーターやっているのは、
驚くほどたくさんいるでしょ。
逆に、30過ぎまで働かなくてもいい環境が
ある人って、恵まれているんじゃないか?
親に、相当な経済力がなければそんなことできないぞ。
人1人の生活費・食費・光熱費などを
全て親が負担しなければならないんだからね。
職持ってるからしらねんだろ
職歴無しの30過ぎなんて実社会で存在する事なんてまれだしな
>>929 まあ、職は持っているけどさー。
俺は、家が貧乏で学費とか生活費も俺が払わなくてはならず、
働かざるを得ない状況だったからなー。
フリーター定年が27〜8というのは
聞いたことあるな。
確か、フリーターにアンケート調査して、
この年齢までには、定職にはつきたい。
夢を追いかけるのは諦めるボーダーだそうだ。
932 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 23:07:34 ID:ou/r1O/9
>>931 その年齢までフリーターで正社員歴が無ければ、もう正社員にはなれないわけで・・・
933 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 23:09:56 ID:QvOszQHS
30手前で夢を捨てなきゃならないか・・・
夢を捨てたあとは惰性で残りの人生を生きなきゃならんのがなんとも
>>932 夢を追いかけるのは20代がリミットということか。
そうかもしれないな。
未経験で30代OKとなると、新聞配達・工員・スーパー・コンビニ雇われ店長とか
底辺職しか残っていないもんな。
>>933 夢を諦められて、運が良かった奴もいると思うよ。
下手に足をつっこんで、
30代40代になってまで売れない役者・お笑い芸人・ミュージシャン
やってて、全然食えない人普通にいるからな。
>>934 極端な説だけどなそれは。
看護資格などの医療系の資格や、税理士などの資格があれば
30代未経験で職つけないという事はない。全く武器がないというなら
当てはまるかもしれないが。
夢を追ってフリーターしてる奴より
ただなんとなくでフリーターしてる奴のほうが大多数だろ
適当にバイトしてママンパパンの年々頼りなくなるスネにかじりついてる奴等
これがフリーターだよ
>>936 司法試験・薬剤師・介護とかも確かにあるね。
ただ、普通のサラリーマンとなると、30代未経験じゃ
難しいかもしれない。
飛び込みドキュン営業ならかろうじて平気だけどね。
>>937 それもいるけど、正社員になれない、希望通りの職につけないからなど、
理由はさまざま。派遣も契約社員もそうだけどな。
>>937 自分の食い扶持稼いでいるフリーターならまだいい。
今は、ニートっていうの、もっと酷いのが現れつつある。
>>938 それはそうだな。一般企業は、未経験なら若い奴だ!という
若年主義概念が強い。中年なら経験者のみ!とかね。
転職が当たり前じゃない国だからな、日本は。
アメリカと正反対。もう終身雇用なんてないのにな。
>>941 中年で、大した職歴ない奴もたくさんいるし、
日本社会は、異業種になかなか転職できないシステム。
だから、日本は定職につかない人が多いんだよ。
正社員でも、仕事も待遇もバイト並ってのもあるけどね
しかし正社員以外は全部フリーター扱いなら凄い数になりそうだな
もともとフリーターって言葉自体が造語だから
定義はないんだけどね。
まともな正社員目指すなら実際は26ぐらいが限界だと思う
もちろん頑張り次第で例外はいくらでもあるけど
つかないんじゃない
つけないんだ
>>943 それって、大学卒業して2〜3年ぷらぷらしたら、
もうアウトってことになるな。
まぁ30過ぎて職歴無しなら本気でヤバいだろうけど
20代なら必死こいて探せば職なんて普通にあるでしょ
>>946 20代=選り好み
30代=妥協しても見つからず
40代=バイトすらなかなか採用されず
こんなパターンだろうな。
俺なんか、23歳の頃、
親に、勝手に変な知り合いのところつれていかれて、
零細SEのような底辺業種のくせに、
新卒しかいらないと一方的に言われ
断られたことあるな。
SEなんて、過酷労働・将来性ゼロの職種
だってこと有名だから、
はじめから行く気がなかったのに・・・
しかも零細SE。
履歴書すら見せず、年齢を伝えただけ。
こんときは腹が立ったよ。
あの、ちびのおっさん氏ね。
単純に人雇う余裕が無かったからそう誤魔化したんでしょうね
>>949 それは、うすうす感じていました。
零細企業だったので、新卒枠すら
ほとんどないようなところだと思う。
SEPGというのは、だいたい20代なら
誰でも雇うの知っていましたしね。
労働条件が劣悪だから、ほとんどの人、
すぐ辞めちゃうから、慢性的な人手不足らしい。
固定するのは、本当に大手の有名企業とか
待遇のいいところ。
最近はもう某板の練タンスれ
ばかり見ているよ。
SE/PGは使い捨てだからな。
おまけに残業の嵐、40過ぎれば給料の関係上
煙たがられる。入るのは簡単だが、出るのは難しい・・
SEの知人の受け売りだけどな。
>>952 そうそう、使い捨て・35歳定年説
という言葉は良く聞きますね。
工員スレとかいくと、工員の方が
まだ60まで働けるから安定しているとのこと。
それに、SE系じゃ、異業種にも転職できないからねー。
うちの叔父も、40手前で、リストラにあって
今、派遣やっている。子供もまだ小さいのに・・・
954 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:04:29 ID:Q6MfRn0/
特攻隊作ってほしい
せめて名誉の戦死がしたい
955 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:09:30 ID:oQDKSV4d
俺はこんな国の為に死ぬのは嫌だが
956 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:11:56 ID:31uP/bKu
じゃあ国に特攻かけろ
957 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:13:27 ID:NV9QrUd8
面接を受けると履歴書を見てなぜ今まで就職しなかったかを突っ込まれる。簡単に言うが現実は難しいのに。
>>957 答えは簡単。
就職できなかったと言わせたいから。
>>957 バイトごときの面接なら、
普通に職歴があったと書いておけば、いろんなこと詮索されずに済むよ。
960 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:24:54 ID:KdIW1Ksn
バイトの応募のときは、
学歴のところも、面倒臭いから
高校卒業までしか書いていない。
職歴も、普通に会社員去年まで
やっていたと書いている。
バイトなんて、でたらめ書いても
なんにもばれないから平気だよ。
961 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:37:23 ID:aijoFY6r
やくざになれるかな?
一応柔道で三段もってるからそれほど弱いわけではない。
一応東大法出てるから無茶苦茶頭悪いというわけでもない。
年食ってて軌道復帰するのはどうやら不可能なようだし逆の路線で生きていくのはどうだろうか?
>>961 度胸があればいけそうだな。ガンガレ
963 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:41:22 ID:KdIW1Ksn
>>961 東大法出ているなら、弁護士目指せるじゃん。
964 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:42:15 ID:yafvgfXw
30からではヤクザも面接落ちする希ガス・・・
965 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:43:31 ID:aijoFY6r
>>963 やくざ弁護士か。
弁護士法にひっかからないかな?
966 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:45:54 ID:aijoFY6r
967 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:45:59 ID:KdIW1Ksn
>>965 ヤクザとつるんでいる悪徳弁護士って
普通にいるよ。
あとは、オウム関連の青山とか横山とかいたね。
968 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:46:39 ID:KdIW1Ksn
東大法学部でて、
どんな職やってきたの?
969 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 00:52:54 ID:aijoFY6r
>>968 アルバイトで食べておりました。
工場作業員やら引っ越しとか。
ちなみに昨年国家公務員一種試験を受けてうかりましたが当然のごとくどこにも内定いただけませんでした。
いやあ厳しいものですね。
970 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 01:04:44 ID:/fT25Qnu
それだけの学歴があれば選り好みしなければ
そこそこの会社に入れそうだけど・・・
職歴もない誇れる学歴もない自分から見たら羨ましい
>>969 そのスペックなら30過ぎてもなんとでもなるだろ・・・
972 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 01:15:23 ID:kTf3MWJV
>>943 「ワールドビジネスサテライト」で7年4ヶ月ぶりに正社員率増加ってニュースがあったんだけど、日本の労働人口は6千万人だそうだ。そのうちの半分が正社員なんだって。
973 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 01:45:39 ID:Sf2MA8Mk
age
974 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 01:49:25 ID:aijoFY6r
実は今気晴らしに小説を書いている。
現代版「動物農場」
東大法学部まで出て就職できないって、
それだけの頭脳があれば弁護士とか司法書士とか
就職と直結する資格を取ればいいのではないか。
976 :
名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 02:24:48 ID:aijoFY6r
自慢ではないが頭は悪いとまでは言わないが良くない。
勉強はできたが。中学で田舎で並の実力だった俺が高校三年間で文一受かったくらいだし。
977 :
:05/03/09 09:32:32 ID:DimVzpkQ
>>976 やくざとか多分おまいには無理。塾の講師くらいならいけるだろ。
家庭教師とかのほうが学歴だけ見てくれそうな感じだが。
神×川県横×市×塚区の××ジャバラ(株)の工場長
ナ○ムラア○ラは 使い捨て男
仕事が途絶えたとたん
退職願いかかされてやめさせられました
>>974 ジョージオーウェルか。
俺は「1984年」を読んで以来、ずっと人間不信だよ。
「彼女にやってくれ」
オフはもう終わってしまったの?
参加しようと思っていたのに。
34で6年無職だけど深夜のコンビニ雇ってくれるかなー