青森の無職が集まるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
就職率全国最下位
おまけに関係ないけど乳児死亡率ワースト1らしい

語ろうよ
2名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 12:12 ID:6nMUdoS9
神奈川県民が2ゲット
3名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 18:07 ID:u1ivJExM
今日は雨だった
4名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 18:18 ID:fLbppUXj
青森県民が偶然見つけたこのスレで4ゲット。
5名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 18:20 ID:odnNgh6o
青森県人って鉛がひどすぎて何言ってんのかわかんねーよ。
日本の恥だ。
6天才発明家(3代目):04/07/08 18:22 ID:A0J56CEK
応援書き込みで6げっと
7名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 20:49 ID:/tRqt68H
リンゴかじってろ
8名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 21:02 ID:u1ivJExM
>>5
失礼な!!
ま〜青森県人の俺でも理解できないことがある
9名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 21:16 ID:/tRqt68H
リンゴちょ〜らい
10名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 21:45 ID:/tRqt68H
リンゴ・・・
11名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 21:57 ID:/tRqt68H
青リンゴでもいいよ・・・
12名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 22:00 ID:u1ivJExM
青森のリンゴジュースはまずい
13名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 22:01 ID:/tRqt68H
じゃ、いらね
14名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 22:06 ID:wp+IKS1S
飢饉になると子供の間引きするんだよね
15名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 22:17 ID:/tRqt68H
すげっ!物知りだ
16名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 22:46 ID:/tRqt68H
ちくしょー・・俺も、物知りに・・な・・り・・て・・zzzzz
17名無しさん@毎日が日曜日:04/07/08 23:40 ID:u1ivJExM
>>14
なんて書いてるの?
読めない………orz
18名無しさん@毎日が日曜日:04/07/09 00:25 ID:tORgHOP9

青森イキタ━━━━━━━━(゚∀・д・)クナイ!
19名無しさん@毎日が日曜日:04/07/09 08:23 ID:bVLCccPi
就職ねえゃ
20名無しさん@毎日が日曜日:04/07/09 09:14 ID:CXMWb9qe
日本人の程度の低さが良く出てるスレだね。
21名無しさん@毎日が日曜日:04/07/09 11:13 ID:bVLCccPi
今日は混んでるかな職安
22名無しさん@毎日が日曜日:04/07/09 11:31 ID:qHGAtk+V
僻地 
23名無しさん@毎日が日曜日:04/07/10 16:02 ID:wb2jbLpj
暑いよ
24名無しさん@毎日が日曜日:04/07/11 01:23 ID:hJckCqIC
ああいた
25名無しさん@毎日が日曜日:04/07/11 01:35 ID:xbkFeUsK
高卒の人いますか?
26肉体労働歴20年:04/07/11 01:36 ID:W1BtAcaP
お代官様、このスレだけは勘弁してくださいまし。
27名無しさん@毎日が日曜日:04/07/11 06:11 ID:MRIhuFIG
青森より田舎はいくらでもあるのに、なぜか青森はド田舎に見られる。
北海道の僻地の名前を言っても
「ふ〜ん、北海道いいよね」となる、でも青森と聞くと
「青森…リンゴ、ド田舎」となる。
でも排他的で、貧乏根性な所が終わっている。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:31 ID:hJckCqIC
面倒怖い
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:29 ID:hJckCqIC
面接の間違い
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:49 ID:W1BtAcaP
青森は、水も空気もいいし食べ物も新鮮なんだけど青森県民の寿命は日本一が短い。
31名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 07:10 ID:/XX/vmsk
雪が多くて寒い。(冬場の雪かきなどの労働)
塩分の多い食事。(そのまま)
所得の低さ。(念の為の検査に、行かないなどの二次的弊害)
心の狭さ。(人間関係のストレス)
だから寿命が短い。
32名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 14:11 ID:5k5af6aU
(´-`).。oO(青森に住んでる俺の友達、借金返してくれないかな…)
(´-`).。oO(月一で1万ずつ入れてくれた6回で終わるんだけどな…)
(´-`).。oO(「金は返せるときいつでもいいよ」とは言ってるものの…)
(´-`).。oO(かれこれ3年は待ってるんだよな。彼、働いてるのに。長いな…)
33名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 17:44 ID:kM2TJq+L
>>32
絶対戻ってこないよw
俺も返してもらってないもん
そゆもんさ人間は
34名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 23:21 ID:kM2TJq+L
あげ
35名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 23:22 ID:ItM0Z1Jg
新幹線いつできるんだろうな?
36名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 23:23 ID:F69VSV8A
無職になって間もなく5年か。
頑張る気力も物欲も無いし、今年一年生きたら
氏のうかな。
37名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 23:32 ID:WfH0ECcx
時給650円で8時間フルタイム出勤、高卒以上、年間休日100日、
通勤費3000円上限、社保は雇用労災のみ、普通免許必要(通勤用)

ハロワの求人なんだかこんなのばっかりで、見ると労働意欲が下がる。
3837:04/07/12 23:38 ID:WfH0ECcx
ああ、これパート採用な
39名無しさん@毎日が日曜日:04/07/12 23:48 ID:F69VSV8A
>>37-38
うまく言えないけど、青森に生まれるといろいろと
大変だよね。
上の方にも書いてたけど、少し書き足すと

冬が長く雪が多い。
日本の端である(何処へ行くにも遠い)。
低所得。
よそ者お断り的気質。
力のある政治家がいない。

キリが無いね。
愚痴ってしまった、スマソ。


40名無しさん@毎日が日曜日:04/07/13 00:12 ID:K1pt7+cM
>>37なんでパートなの?
41名無しさん@毎日が日曜日:04/07/13 01:14 ID:RrfN/Or9
青森の実家へ戻ろうと思うんだが…職なさそうだな
42名無しさん@毎日が日曜日:04/07/13 12:06 ID:K1pt7+cM
>>41
ないわけじゃないけど難しいね
なにやりたいの?
43MyWay:04/07/13 12:28 ID:2gQDfSy5
4432:04/07/13 18:36 ID:C3foerZB
>>33
いや大丈夫。そいつが逃げようが隠れようがごまかそうが(まぁ、こんな事できるような
器の奴じゃないけど)、実家の住所押さえてあるから。
4533:04/07/14 00:21 ID:z3ulS5M6
>>44
おれの場合歩いていける距離にいるのよね金貸した相手………
46名無しさん@毎日が日曜日:04/07/14 00:57 ID:M/stGYwL
>>32
>>33
俺のことか、スマンが金返せる状況じゃない。
47名無しさん@毎日が日曜日:04/07/14 13:11 ID:z3ulS5M6
返せ
48名無しさん@毎日が日曜日:04/07/14 13:22 ID:auF/8cme
>>44
>>45
貸した金を返さない相手とはさっさと縁を切った方がいいよ。
ロクな人間がいないから、マジで。
もちろん、金は回収してからね。
491:04/07/17 02:03 ID:OH00vrUa
あ、このスレの事すっかり忘れてたw
50名無しさん@毎日が日曜日:04/07/17 02:22 ID:b2zQq2if
おめーら、ワイのことバカにすっどひでーかんな

青森は大都会だぁ、すんかんすんも止まるんだぞ

ちーびーえすでもいいとも見れっかんな、ところでスンダバってなんだぁ?
51名無しさん@毎日が日曜日:04/07/17 03:18 ID:fnJA+/ZF
もうすぐ、ねぶた祭りっすね。ばあちゃんが住んでるから、今年も行きますよ。どうせ無職で引きこもってるんなら、青森住もうかな。
暑いし。でも、冬はきついかな。
52名無しさん@毎日が日曜日:04/07/17 04:19 ID:2dcNBnUv
三沢の航空ショーってやってんのかしら
一度見に行きたいんだけど
53名無しさん@毎日が日曜日:04/07/17 22:44 ID:gFxaLfJU
>>50
何処の方言ですか?
54名無しさん@毎日が日曜日:04/07/19 21:02 ID:1P+qjcPh
青森の無職が集まるスレかぁ〜。
青森は失業率高いから無職の人たくさんいるはずなのに
あまり、集まらないなぁ〜。
インタ−ネットの普及率低いのかなぁ〜。
55名無しさん@毎日が日曜日:04/07/19 21:37 ID:+d0OM8V0
青森県生まれ。いま東京で働いてる。
何故って。絶望的に地元には職がない。
観光で来るなら見所たくさんあるのだが。
56名無しさん@毎日が日曜日:04/07/19 23:04 ID:ZB5UwSWk
>>53

>>50の通訳
<おめーら、ワイのことバカにすっどひでーかんな
貴方達、私(達)のことをバカにするとはひどいな
<青森は大都会だぁ、すんかんすんも止まるんだぞ
青森は大都会だ、新幹線も止まるんだぞ【八戸駅まで新幹線は通っている】
<ちーびーえすでもいいとも見れっかんな、ところでスンダバってなんだぁ?
TBS(系列での青森テレビ)でも(藁って)いいとも見れるからな【ただし、その日の夕方から】、
ところで、スンダバって何ですか?

以上、青森県人からでした。
57名無しさん@毎日が日曜日:04/07/19 23:08 ID:S07JVp8/
普通の若者はベタな津軽弁は使わないんでしょ?
年配の方だけですよね、使うのは?
58東京在住津軽人:04/07/19 23:50 ID:1P+qjcPh
発音が津軽弁で言葉が標準語だと、意味がわかるぶんだけ
かなり、かっこわるく、みっともなく、情けなく聞こえる。
できれば、津軽の若者には発音も言葉もどっぷり津軽弁で話してほしい。
とにかく、言葉が標準語で発音だけがなまってると田舎者丸出しでださすぎる。
たのむから、言葉も発音もきっちり津軽弁で話してくれ。
59名無しさん@毎日が日曜日:04/07/20 08:48 ID:O2//JhHR
津軽弁みたいな汚い言葉は使いたくない。
60名無しさん@毎日が日曜日:04/07/20 09:23 ID:9RTF6B29
>>59
                \|
          _,. -‐ ' "´ ̄ ``'' ‐ 、_..|
     `‐、,. ‐'ト、/〈/イ〉 ,イ   ト、 ノー-i ` ‐ 、
 、 ヽ.   |  |-'" ̄ヽヽ、ヽ{. \. / }/_,,.-へ  ,ゝ`'‐、
  l  i   !  !. 、y─ュ=、ニ7ノl/}ニニ-=ニ、,レ' ノ 7 : ̄
.  |   |   |  !    (cり     〈 ‘ (dJ ´ノル ./ .:
.  !   !   !. │ ,:=  ̄ ''´    ,ゝ、 ̄=-:._ | )/ ;
 /  !  |. | "            _,.ィ     `!// ,'   貴様だって
   /   ゙、. l、                |│ ,'
  , '    ヽ ゙、.   i∠二二二ヽ      ,' |. ,'  青森県民だろうに!
        ヽ.ヽ  {':::._    |     ,イ .!.,'
.          ヽヽ ヽ、_ `ー、 /   / :| i,'
            ヽ`、___/ ̄ ̄ ̄`i.'  _|l'
            :;!  ̄  :ト. __ .| ̄   !
          :::i      :|.| |l   ! !    !
         ` ー---- !」__,!|   |_」--‐‐'
61名無しさん@毎日が日曜日:04/07/20 09:26 ID:O2//JhHR
>>60
おもしろい。
62名無しさん@毎日が日曜日:04/07/20 09:47 ID:i47p+Ogt
地元の民記念真紀子
あんまり職ないから出稼ぎにでたいんだけどね。
家の事情で田舎にがんじがらめ _| ̄|○
寿命が短いといえど、「手のかかる」年寄りは多いほうじゃないのかな。
63名無しさん@毎日が日曜日:04/07/20 19:39 ID:hneDa06z
職ねえな…………
64名無しさん@毎日が日曜日:04/07/21 21:44 ID:jVEAaPtL
今年の夏は大間までドライブしてみるかな。
ついでに下北も一巡したいな。
65名無しさん@毎日が日曜日:04/07/22 23:09 ID:R6fEhsu5
恐山いきたい・・・
66名無しさん@毎日が日曜日:04/07/22 23:31 ID:GJ/0y8JK
>>65
今はなにかのイベントをやってるらしいぞ。
行くなら早めに。

恐山には世界最大級の金脈があるって本当なのかな。
タタリを恐れなければ一発で大儲けだ。
誰か特攻してくれないかな...。
67名無しさん@毎日が日曜日:04/07/22 23:54 ID:qjl9aKcB
恐山写真撮影禁止なんだよね
誰か撮らないかな?
俺も行ったことねえや。親戚とか亡くなったとき親と親戚は行ったみたいだが


あしたハローワーク行こう
68名無しさん@毎日が日曜日:04/07/22 23:58 ID:R6fEhsu5
うそ?あそこは普通に観光地だったぞ。
写真撮ってる人なんていっぱい居たと思ったが・・・
おれもバシバシ撮ってたんだが、あかんかったんだろうか?
69名無しさん@毎日が日曜日:04/07/23 00:13 ID:hsXeget3
八戸工大卒の方いますか?
70名無しさん@毎日が日曜日:04/07/23 09:38 ID:7aARstVb
>>69
マイナーだね。
弘前大学なら2〜3人はいるんじゃない?
71むつ:04/07/23 22:37 ID:N2jDWg6Z
恐山は硫黄の臭いで気分が悪くなるから気をつけろ!
あと、イタコはほとんどインチキなんだよ
本当に霊能力があるイタコは一人しかいないらしい
72名無しさん@毎日が日曜日:04/07/23 23:43 ID:bh3GSi4x
金、パチンコ、風俗
73名無しさん@毎日が日曜日:04/07/23 23:58 ID:7aARstVb
>>71
一人もいないでしょ。
だいたい、霊能力なんて嘘くさすぎる。
74名無しさん@毎日が日曜日:04/07/24 05:26 ID:TWjsBwvT
霊能力より、霊が本当に存在するのかがあやしいわけだが?
まぁ、いずれ死ねばわかることだ。
75名無しさん@毎日が日曜日:04/07/24 22:28 ID:eqVa98uw
>>74
まあ、それはそうだが、死んでから分かっても
つまんないねえ。

それよりも、近所のオヴァンがウザくてよぉ。
俺は今んとこアルバイトしてんだけど、
そのオヴァンはパートのくせに俺の事、
「定職にも就かないでダメね。」
とか言ってうるせえ。
女ってのはいいね。良い男を見つけてくっ付けば
働かなくても生活できるし、パート(要はバイトだろ?)
でも周囲から白い目で見られることもねえだろうし。
76名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 08:14 ID:7s+oLK7o
津軽、ねぶた、カラス跳ね徒(DQN)
悲しいくらい買い手市場だもんね、家の姉も簿記とかビジネスなんたらとか持ってるけど飲み屋で働いてるよ。
自分で居酒屋でも開きたいって言ってるから事務職なんて皆無なんだろうな・・・てか飲み屋の方が金がいい
77名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 10:13 ID:mnSHMua5
>>76
妹さん情報ビジネス専門学校通ってたの?
俺もそこなんだが
クラスのほぼ全員就職決まらず卒業したよ
今だに俺も無職
78名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 10:22 ID:0mxvSCAO
>>77
青森ってホント仕事が無いよね。
「なんで青森なんかに生まれたのかなー。」
ってよく思うよ。
さっさと青森なんか捨てて他所へ移住したくなるけど、
故郷ってそう簡単に捨てられるものでもないしね。

あ〜、それにしても青森の政治家は力が無いなー。
79名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 19:32 ID:mnSHMua5
青森ってなにもいいとこなくね〜?なんか最近やたらそう思う
自然だって別に普通だし、殺人事件だって普通にあるし
リンゴだってぶっちゃけ大したことない
テレビ局少ないし就職ない給料やすい
雪は降りまくるし、危険すぎ。地震多いし
夏は虫がウジャウジャ
80名無しさん@毎日が日曜日:04/07/25 19:34 ID:JgJYgGO2
青森の人間は人柄が穏やかという印象がありますがどんなんでしょうか?
81名無しさん@毎日が日曜日:04/07/26 02:30 ID:IDQjAg5d
>>80
そうでもないよ
どこも一緒
みんな裏では普通に人の噂話してるし
こわいこわい……
82名無しさん@毎日が日曜日:04/07/26 10:52 ID:eFl65vjh
青森に行けばほっぺた赤い色白純朴女子高生を見れますか?
83名無しさん@毎日が日曜日:04/07/26 22:25 ID:yarzglyo
>>82
いつの時代の話をしてるの? (汗
84名無しさん@毎日が日曜日:04/07/26 22:50 ID:yTQB2Dcx
新山千春は生まれも育ちも青森だぞ、ゴルァッ!
最近めっきり可愛くなりますたね
85名無しさん@毎日が日曜日:04/07/26 23:00 ID:j8KDwMeV
>>84
青森には、もっとかわいい子がたくさんいるぞ。
ただ、あかぬけてないし、なまりもあるけどね。
86名無しさん@毎日が日曜日:04/07/26 23:14 ID:CXoQe/Pq
>>ただ、あかぬけてないし、なまりもあるけどね。

そこが+
87名無しさん@毎日が日曜日:04/07/27 09:41 ID:+5/5rt0w
普通にDQNな女多いけど
88名無しさん@毎日が日曜日:04/07/27 11:09 ID:7ZeeK41Y
28歳職歴無し資格無しでも就職できるかな?
89名無しさん@毎日が日曜日:04/07/27 12:19 ID:+5/5rt0w
>>88
頑張れよ
俺も21職歴なしよ
90東京在住平内人:04/07/27 19:57 ID:MXLpybYH
20代で職歴なしの人は、たくさんいますよ。
でも、30代40代にくらべれば就職できる可能性は、かなり高い。
91名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 11:22 ID:Bn5fNupj
俺、生まれも育ちも青森だけどマジでウンコですねここ
92名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 19:31 ID:vPS1h+1Y
ここですか地上の楽園と呼ばれる青森県民が集う場所は・・・・

93名無しさん@毎日が日曜日:04/07/28 23:39 ID:gsJJVH4C
青森って冬働かなくても周りが許してくれるんだろうなあ。そういう気がする
94名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 08:40 ID:BfJLKGmA
>>93
なわけねえだろ!!!!
冬がどんだけ大変だと思ってんだこの野郎
毎日雪片づけしても きりがないくらい降る
地面が凍って滑って事故多発。道路がせまくなる。車も人も危険
交通が不便になる
95名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 08:47 ID:liXs03k/
そうだよな〜冬に限って朝早く玄関の雪解けしてバスも遅れるから一本
早いバスに乗って出社、マイカーの人はガレージの雪解け(路駐は悲惨)
青森のリーマン家庭に生まれたらNG、儲からなくても農家や漁師がい
い、市役所にでも勤められればいいけど・・・・・。(時給650円)
96名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 22:56 ID:Y7NKEd3y
>>95

>青森のリーマン家庭に生まれたらNG

かなり同意。
これで人生の負けが大方決まる。
なんつーか、俺的には青森に生まれたという時点で
ほぼ終わりだと思う。
97名無しさん@毎日が日曜日:04/07/29 23:23 ID:BfJLKGmA
うむ青森に生まれた時点でおわっとるね
青森だけ時代が止まっている感じ
金持ちにはなれないだろう
98名無しさん@毎日が日曜日:04/07/30 06:33 ID:G4ysrfUw
>>97
>青森だけ時代が止まっている感じ
俺もそう思う。
今でも母親のことを「おっかぁ」とよんだりするとこあるし
俺は日本昔話の世界が青森には現在も存在すると思っている。
にしても、青森には借金まみれの人多いな。
99名無しさん@毎日が日曜日:04/07/30 08:49 ID:RQRG4JT7
青森は変なとこに金かけるからな
1001:04/07/30 08:50 ID:RQRG4JT7
え〜と自分が立てたスレが初めて100越えました
うれしい……これからもよろしく
101名無しさん@毎日が日曜日:04/07/30 22:29 ID:54fPeQmG
点々は、これに汁! ・・・・・
102名無しさん@毎日が日曜日:04/07/30 23:00 ID:bQ/i2EGk
なんだろうね、青森県は。
新幹線新幹線て騒いでばかりでさ。
そりゃ、俺としても来ればいいなとは思うけどさ、
来たって県民の所得が低すぎて殆ど利用できねえだろ。
あと、高速道路だ、下北縦貫道路だ、海峡大橋だって、
収益が見込めるのか? どうせ無駄遣いで終わりだろ?
103名無しさん@毎日が日曜日:04/07/30 23:10 ID:agd0fhzZ
明日、エレムの街でも行ってこよう・・・・
104名無しさん@毎日が日曜日:04/07/30 23:17 ID:1AQeJE6o
リンゴと恐山と宮沢賢治?しか思い浮かばんわアオモリ
105名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 00:10 ID:buwXCmrD
>>104
宮沢賢治は岩手県です。
106名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 01:06 ID:g93R1Ovz
>>105
ワラタ
それより大変だよ
青森自殺者全国でTOP3入り
もちろん東京とかと比べれば人数的にはあれだが
人が少ない割には自殺者が多い!つうことだ
乳児死亡率TOP 就職率ワースト どんどん酷くなりますね
ねぶたと恐山、十和田湖とかの紅葉景色でしか県外客を呼べない青森
107まねじゃ:04/07/31 01:26 ID:buwXCmrD
自殺率、求人倍率、失業率、大学進学率、平均年収
すべてワ−スト3に、はいってます。
乳児死亡率、平均寿命はワ−スト1位です。
こんな青森出身の俺は、生まれた時からヤルキガネェ〜人生おくってます。
どないせぇ〜ちゅうねん。
108名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 02:02 ID:g93R1Ovz
青森は見た目だけだな
まさにDQNな奴らみたいだ
109名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 02:09 ID:dwd8BTrp
青森に生まれた時点で負け組みなのか・・・
110名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 02:59 ID:UPG48Xlk
宮城・福島以外の東北は同じようなものだろ。
特に青森・秋田・山形って何か違いがあるのか?
111名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 04:07 ID:buwXCmrD
>>110
言葉も文化も違う。
112名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 16:11 ID:Jma8uX2q
まぁ、青森・秋田・岩手と似たようなもんだよね。
この3県が自殺者TOP3を独占してた気がした。
多少の金を積んで公務員になっときゃよかったよ。
113名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 17:25 ID:AeC1fjde
>>77まだ見てるかな?青森ビジネス専門学校出身なのか?
114名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 17:40 ID:sg064aZz
青森で栄えているところって何処なんですか?
やっぱ青森市、弘前市あたりが中核となってたりするんですかね?
八戸とかはどうなんでっしゃろか?
115名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 19:13 ID:T37sbodR
こないだ八戸行ったよ。
116名無しさん@毎日が日曜日:04/07/31 19:13 ID:cW3Kr2vj
イカの塩辛食わせろ
自家製のんまいの
11777:04/07/31 22:14 ID:g93R1Ovz
>>113
そうだよ
118名無しさん@毎日が日曜日:04/08/01 13:09 ID:Jodosb7e
暑い………………
119名無しさん@毎日が日曜日:04/08/01 21:25 ID:VJ7Z01uC
へばな!
120名無しさん@毎日が日曜日:04/08/01 23:46 ID:mDG82s3g
いまねぶた祭りやってんの?
121名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 00:52 ID:1KWC8A41
2〜7日まで
無論、俺には関係ないがw
122名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 01:08 ID:rq/XCLsI
俺、青森で自営業やってる福岡県人だが、
東北人って一般的にホンネを言わないように思える。
遠慮してるんかもしれんが、ハラ割って話せないヤツが多い。
ビジネス的には、時間的なロスとかもあるんでさっさとホンネトークして欲しい。
あと、モノの言いかたがまわりくどいってのもある。
かなりイライラさせられる。

123名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 01:21 ID:pxSfMwoX
青森に限らず東北は保守的なイメージがあるから
そーゆのが普通なんだろうな
逆に初対面で本音トークする奴とかは村八分にされそうでこわひ
124名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 01:35 ID:rq/XCLsI
ホンネで話せない文化を持つ集団はホンネトークが出来る文化を持つ集団にまず負けると思う。
アメリカがいい例。
ホンネトーク、バリバリで世界を牛耳ってる。
125東京在住青森人:04/08/02 03:19 ID:VSc60gPn
青森のようなド田舎村社会でよそ者に本音で話すなんてありえない。
いつ、いなくなるかわからない、よそ者に対しては、警戒するのはあたりまえ。
俺の場合は、しゃべりがうまくなくて理屈で負けてしまうんで
なかなか本音で話せないんだが。
言葉の表現があいまいなのは、ビジネス的にやりにくいのはよくわかる。
126名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 08:03 ID:i9WO0GzB
ヨソ者とかいう概念を持つこと自体が既に負けを決定的にしているような気がするわけだが・・・
127名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 18:07 ID:VSc60gPn
>>126
>ヨソ者とかいう概念を持つこと自体が既に負けを決定的にしているような気がするわけだが...
概念ではなく、現実によそ者は、よそ者なのだ。
日本人が、言葉も文化も価値観も違う日本人以外の人間を外国人と言っているのと同じこと。
128名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 20:35 ID:QWeeK6HK
青春18きっぷ使って青森に行くことにした。
楽しいことあるかな?
129名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 20:37 ID:vlq1/bGl
>>128
ないよ
でも今ねぶた期間中だから少し楽しめるかも
130名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 20:38 ID:ZjBTexzs
>>128
ねふたが暴走して轢かれて死亡とか
131名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 22:01 ID:bfM/bGCK
カラスはねとの人、いますか?
132名無しさん@押す手あまた:04/08/02 22:13 ID:1RiPpUx9
都会で仕事のない大阪と、田舎(失礼)で仕事のない青森。

どちらが悲惨だろう?
133名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 22:34 ID:vlq1/bGl
>>132
絶対青森!!!!!!
このスレ見ればわかるが青森に生まれた時点で負け組
時代は止まってループしてます青森は
134名無しさん@毎日が日曜日:04/08/02 23:51 ID:/vU3MlJj
>>133
これ以上、負け組の悲惨な人間を増やさないためにも
私は子どもを作らないつもりです。
こんな県に生まれてくる子どもはハッキリいって
かわいそ過ぎると思うので。
私も青森なんかに生まれたくなかったです。
そのうち自殺するかもしれませんが...。
135名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 02:35 ID:wXbC1Fn9
東京に出てくればいいってだけの事じゃんか
死ぬ気ある位ならこっちきて人生やり直せ
136名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 03:57 ID:dokSml5N
青森に旅行に行こうと思ったけどホテルが取れないのであきらめた。
ねぶただからかしらん。
かわりに大阪に行くことにした。
137東京在住青森人:04/08/03 08:05 ID:eNNJiFt/
>>135
東京に来たばかりの頃は、世間知らずだったが
現実に、東京と青森の経済格差がわかると気が重くなる。
かと言って、東京でもダメな人はどうすればいいんだろう。
138名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 09:14 ID:xZIf58a0
>>135
東京ってそんなにアマイ所なの?

>>136
正解。
今の時期青森なんかに来たらねぶた料金とかでボッタくられて
大変な目にあうだけですよ。
139名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 10:22 ID:Gq7pTdqE
>>134
ってことは、泣く泣くできちゃった結婚した&正社員なんだけど低収入の
俺の青森の友達は、チミからしてみれば可哀想を通り越しちゃってるんですね?
140名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 10:31 ID:dokSml5N
>>138
今は青森観光のピークみたいですよね。
また時期をずらして行くことにします。
けの汁が食いたい。
141名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 12:19 ID:xZIf58a0
>>139
正社員でも低収入というのは青森県の宿命?みたいな
もので、仕方がないかもしれないし同情の余地はあるが、
出来ちゃった結婚というのは本人次第で回避できる問題
なので論外だとおもいますが?
142名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 16:15 ID:HjnS/pZo
子供できて結婚するバカは人生の負け組み
自分を芸能人とかとカン違いしてるイケヌマ
143名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 17:55 ID:9gw2QZto
青森にはコンビニがないとの話を聞いた。県民の所得に対してコンビニの商品が高すぎるんだと。
貧しいな青森プ
144名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 19:09 ID:dokSml5N
サンポットってなんだ?!
145名無しさん@毎日が日曜日:04/08/03 22:34 ID:xZIf58a0
>>143
見え見えのホラを吹くあなたの頭の方がよっぽど貧しいよ。
146名無しさん@毎日が日曜日:04/08/05 19:16 ID:+Iw/QZZ7
青森でクマ見たことあった。
意外と小さかった。
147名無しさん@毎日が日曜日:04/08/05 23:42 ID:ff5gXElO
24ヶ月全国最下位!!!
記念あげ……………
148名無しさん@毎日が日曜日:04/08/06 07:40 ID:sA8Uy0RL
>>147
青森県は、いろんな最下位をたくさん持っていますが
どの最下位のことでしょうか。
149名無しさん@毎日が日曜日:04/08/06 09:37 ID:y3m1dpft
青森県警って、裏金の監査が入りそうになったら
速攻で書類を処分してたよね。
やっぱ、違うねぇ〜。
補導されてきた少女に速攻で手を出すくらいだからねぇ。(プ
150名無しさん@毎日が日曜日:04/08/06 12:13 ID:BHIs2IKW
>>148
求人に決まってんじゃん
151名無しさん@毎日が日曜日:04/08/08 11:30 ID:mbGhAKqe
ねぶた終わった
152名無しさん@毎日が日曜日:04/08/09 05:03 ID:SapoqLUl
あげ
153名無しさん@毎日が日曜日:04/08/10 11:47 ID:PG+OI1Zh
あげ
154名無しさん@毎日が日曜日:04/08/10 11:57 ID:ABGCnmlM
昔は出稼ぎということがあった。

今無職の人も出稼ぎしたらどうか?
155名無しさん@毎日が日曜日:04/08/10 18:40 ID:wkwlxpkG
東京なら鳶、ALC、土工、鉄筋とかだったら仕事あるぞ。
156名無しさん@毎日が日曜日:04/08/11 09:13 ID:c+FhbTui
青森の求人ていっつも同じ。代わり映えしない。
同じ会社がずーっと出してる。

コンビ二とかのバイトも都会より採用の基準が厳しい気がする。
田舎だからバイトに付くだけでも大変。しゃれにならない。
157名無しさん@毎日が日曜日:04/08/11 15:42 ID:cQQjyMNJ
カラス跳ね徒は青森の恥じだな、消防の時に遊び仲間に入れてもらえない奴が嫌がらせしてきたけど同じだ。
158名無しさん@毎日が日曜日:04/08/11 17:07 ID:yLREBeTm
>>157
そゆのとは違うと重う
159名無しさん@毎日が日曜日:04/08/11 17:28 ID:yLREBeTm
>>156
ハゲ同
後はなんか資格とか必要なのばかり…
160名無しさん@毎日が日曜日:04/08/11 19:13 ID:+i4RLu8T
わいは、どんだんす!へんばろ!
161名無しさん@毎日が日曜日:04/08/11 19:27 ID:iUGwbyHO
>>160
な、なにへってらぁで。
162名無しさん@毎日が日曜日:04/08/11 20:55 ID:c+FhbTui
そういやさ、前から思ってたんだけど、某新聞夕刊の投稿欄て、かなりやばいよね。
常識的な判断があったら載せないだろうって意見が平気で載ってる事がある。
しかも変な投稿にかぎって常連。投稿者自体が少ないんだろうか。
163113:04/08/11 23:01 ID:gPK/yBuu
ものすごい亀でスマソ。
>>77と同じ学校だ・・しかも全員職決まらないで卒業したってのも一緒だ。
同級生か先輩か後輩かもな。チョト嬉しかった。名無しに戻り増す。
164名無しさん@毎日が日曜日:04/08/11 23:04 ID:vZPZ00MO
>>162
漏れも前々から思ってたよ。
でも面白いから毎日読んでる。
165名無しさん@毎日が日曜日:04/08/11 23:37 ID:yLREBeTm
>>163
俺は今21だよ
あと時々のぞいてよこのスレ…かなり遅いレスだよん
無職なんでしょ?
166名無しさん@毎日が日曜日:04/08/12 09:38 ID:BT5svuFM
カキコ少ないage
167名無しさん@毎日が日曜日:04/08/12 16:06 ID:6iw/1plG
青森の無職少ないのか?????
168名無しさん@毎日が日曜日:04/08/12 17:02 ID:BT5svuFM
少ないはずはないけど。
青森県民の2chユーザの絶対人口が低いのかも。
それだけで青森県民は情報感度が低いともいえるけど。
169名無しさん@毎日が日曜日:04/08/12 23:53 ID:6iw/1plG
やっぱ青森ってクソね…………………
将来性もなにもあったもんじゃない
いつまでも昔を大事にしてりゃああああいいんだな
170名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 00:00 ID:LaRkWCpZ
まぁ、がんばるしかないさ。

で、ネブタ終わったら肌寒くなりましたな。切ないな。
171名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 00:07 ID:MJhDrfiU
>>169
だよ。少なくとも俺らは変化を望んでるわけだし。
>>170
そうそう。なんか、ある日突然、空気の匂いが変わるんだよね。
もうそれだけで切なくなる。
172名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 00:45 ID:uMD39Atc
ハローワークの案内の人怖いよ…なんであんな厳しいの
173名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 01:03 ID:MJhDrfiU
>>172
なにがあったの?
174名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 10:13 ID:MJhDrfiU
お盆age
175名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 12:05 ID:uMD39Atc
>>173
いや大したことじゃないんだ
ハッキリ言いなさい!って怒られただけ
176 ◆zt2J8DQ4Z2 :04/08/13 12:18 ID:34jGkJeX
>ハッキリ言いなさい!って怒られただけ

プッ ギャハハハハwww


http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040812171537.jpg
177カツ丼:04/08/13 12:20 ID:lKm+6Q/v
>>176
5年前位のガソリンの値段??
178 ◆zt2J8DQ4Z2 :04/08/13 12:21 ID:34jGkJeX
今の値段だよ
三沢市内の某ガソリンスタンドです
179名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 12:22 ID:MJhDrfiU
>>175
そっか。ハロワも忙しいからね。気にすっことないよ。
180 ◆zt2J8DQ4Z2 :04/08/13 12:29 ID:34jGkJeX
三沢市の無職はいるのかな?
181名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 13:06 ID:MJhDrfiU
俺は黒石市の無職ですorz
182カツ丼:04/08/13 13:16 ID:lKm+6Q/v
>>176
どうしてこんなに安いの??
当方秋田だけど、セルフで110円するよ!
183名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 17:25 ID:Pj/2HZDP
価格だけ先取りしてどうするよ・・・って感じ・・・・
184名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 22:02 ID:YiPnfmgn
青森のハロワ求人見たが、ろくな求人ないな・・・
185名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 22:03 ID:YiPnfmgn
土建業で一生終えるのか青森県民は・・・
悲しいね・・・
186名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 22:14 ID:GmM4IrgD
青森には何かいいところは無いのですか?
何かあると思いますが。
187名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 22:18 ID:YiPnfmgn
>>186
自分の目で、確かめてきたらどうだ?
188名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 22:18 ID:j7mVSNCq
なんもねーよ

ねぶたの終了と共に夏の終わりを感じ
高校野球の終了と共に秋の訪れを感じる
189名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 22:20 ID:YiPnfmgn
東通村いってみあそこには、神が住んでいるから・・・
なんもない広大な緑があるだけのすばらしい場所だからな
190名無しさん@毎日が日曜日:04/08/13 22:27 ID:LaRkWCpZ
青森の良いところねぇ。自然が豊富。世界遺産もあるし。
無理に都会化せずにその辺で攻めてみたほうがいいと思うのでつが。
191東京在住津軽人:04/08/13 23:20 ID:QXimO3Ul
>>190
無理しても都会化できないんですけどね。
なんたって過疎化が進んでるんで、これをなんとかしないと。
いずれ、青森は自然の中に埋もれてしまうのではないかと心配だ。
192名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 00:47 ID:rOMRCkXx
>>190
全然すごくねぇ!他だって自然はある
俺的には虫が大嫌いだから大迷惑…もううちの近くなんて蜘蛛が……あぁぁぁぁ
なんもいいとこねえよ
仕事ねえし!フジテレビねえし!テレ東ねえし
ライブはいつも同じ歌手しかこねえし
193名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 05:04 ID:HfsgbNaR
いいとこなんて何もない
モラルは低いし、変に村意識が強くていやーな感じだしね
バカな大人が多いから、アホなガキどもがでかい顔してるし
194名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 07:32 ID:GAKjsghB
>>85 >>86

> 青森には、もっとかわいい子がたくさんいるぞ。
> ただ、あかぬけてないし、なまりもあるけどね。
> そこが+

分かる気がする。
ちょっと付き合ってみたいものでやんす。
青森男児、うらやましいぞ!
195名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 09:10 ID:YdGWfC2J
>>190
単に野放しにしてきただけだろ
>>194
幻想。都会のほうが確実に偏差値高い
性格的な事を言ってるんだったらそれはフェイク
196名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 14:37 ID:rOMRCkXx
とりあえず青森はクソ
住めばわかる
197名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 15:23 ID:EFZ+G0x/
そんな卑下せず楽しくやろうぜ
これ以上場末感を漂わせると同県民でも引いちまう
198194:04/08/14 17:56 ID:GAKjsghB
>>195

ご教示THANKSです。
幻想でしたか…。でも色が白そうだからやっぱりイイ!
個人差はあるだろうけど…。
199名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 18:13 ID:e2juOfRf
うちの村にADSL来るの中止になった・・・採算とれないんだとか

たしかにこの辺数km四方はウチしかネットしてないしなぁ
200名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 18:42 ID:YdGWfC2J
という事はISDN?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
201名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 18:50 ID:rOMRCkXx
俺はパソコンすらない!!!!!!
202名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 20:05 ID:YdGWfC2J
という事はNENRIKI?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
203名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 20:37 ID:BdHkYtlP
仕事無いけど精力はありあまってるっす
新聞沙汰にならないように注意しなきゃね
204名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 21:54 ID:1x9IEu78
僕、けの汁を好きだ。
205携帯:04/08/14 22:36 ID:rOMRCkXx
なんかだんだん仕事の話じゃなく青森はクソ!って話のスレになってきてるW
206名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 23:03 ID:MTAvlzBo
>>199
俺は青森人ではないんだけど、秋頃に光が来る予定。でも、おまいらに
負けずとも劣らない田舎っぷりだから、中止になるのは嫌だなぁと、今から
期待と不安に満ち溢れてる俺。
207名無しさん@毎日が日曜日:04/08/14 23:23 ID:YdGWfC2J
あー。俺もけの汁好き。
大根、人参、蒟蒻、油揚げ、ごぼう、わらび、
色々細かく切ったのを煮込む奴。
冷凍保存も利くしウマー。

208名無しさん@毎日が日曜日:04/08/15 08:18 ID:3Q6SbfNd
ばーちゃんとかがたまにビニール袋にけの汁入れてるのみるとゲロみたいでいやだ
209名無しさん@毎日が日曜日:04/08/15 09:19 ID:DvuS+aES
ゲロ汁って改名しましょうか?
210名無しさん@毎日が日曜日:04/08/15 14:24 ID:7oDyVJWF
>>203

早まっちゃいかんよ。
211名無しさん@毎日が日曜日:04/08/16 15:41 ID:/voQpoG2
けの汁を電車で食べようみたいな企画があるけど知ってる?
212名無しさん@毎日が日曜日:04/08/16 16:31 ID:htPXQYGU
>>211
青森を認知させるために東京でやって欲しい。
ラッシュの山手線で。
213名無しさん@毎日が日曜日:04/08/16 16:36 ID:CW9moHtH
ゲロに似た食べ物同士ということで、もんじゃ焼きと同盟を結べば良い
214名無しさん@毎日が日曜日:04/08/16 16:38 ID:CW9moHtH
無職のまま青森で暮らしていく方法はないの?
215名無しさん@毎日が日曜日:04/08/16 21:00 ID:g6pS5opn
>>214
ないんじゃない

あぁ昨日は鋼の錬金術師見れなかった〜
やっぱさフジテレビとテレ東がないときついね…興味ない競技のオリンピックとか野球とかが重なると見る番組が…
NARUTOとか見たいし〜
前はもっとアニメ流してくれたのにな〜
216名無しさん@毎日が日曜日:04/08/17 08:48 ID:vRHTQWrS
ふじとかてれととか言ってる時点で(ry
217名無しさん@毎日が日曜日:04/08/17 09:18 ID:Yfrh/U6b
でも僕青森好きだなぁ。住んだことないけど。
218名無しさん@毎日が日曜日:04/08/17 10:48 ID:Vu4V4KLv
俺は青森に行った事がないから、どんなところなのか一度行ってみたい。
219名無しさん@毎日が日曜日:04/08/17 11:12 ID:vRHTQWrS
青森は魚介類が旨いよ

観光なら秋とか冬のほうがいいんでない?
春夏もいいけどね


220名無しさん@毎日が日曜日:04/08/17 18:53 ID:3u+HY2hk
ほやうまい
221今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :04/08/18 11:43 ID:TrZYC9pp
あさりさんは死んで欲しい。
222名無しさん@毎日が日曜日:04/08/18 12:06 ID:v88oGBYP
>>221
しじみの方がおししいから?
223名無しさん@毎日が日曜日:04/08/18 12:24 ID:XSChTbSn
観光客も仙台で泊まるか北海道まで行くか、で迷って青森スルーなんだよな〜…。
こうなったらマジで雇われ漁師になった方が幸せかもしれないな、サラリーマン漁師!!
224名無しさん@毎日が日曜日:04/08/18 12:28 ID:XcgzNsPZ
マグロ船って激務なんですか?
225名無しさん@毎日が日曜日:04/08/19 14:29 ID:mhyAQxj0
とりあえず落ちたら死ぬ
226名無しさん@毎日が日曜日:04/08/19 18:57 ID:GQK3BRMH
泉選手もいずれはマグロ船に乗るのだろうか。
227今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :04/08/19 18:59 ID:ELHaSCQx
あさりさんは死んで欲しい。
228名無しさん@毎日が日曜日:04/08/19 20:05 ID:HpPLvsTx
おまいら、台風直撃でつよ((((((゜Д゜))))))ガクガクブルブル
229名無しさん@毎日が日曜日:04/08/19 21:32 ID:tAXASeVh
洗濯めんどいな
230名無しさん@毎日が日曜日:04/08/19 22:02 ID:QgY5tt7X
>>228
屋根に漬物石をのせてるので大丈夫です。
231名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 01:37 ID:oO22NcfN
今年大学を卒業して弘前に戻ってきました
地元の友達はそれなりに就職してて、無職仲間が欲しかったんだけど
ハローワークで知らない人に話しかけるのもおかしいし
そもそも無職の人って他にどこにいるのかよくわからない
よかった〜、このスレッド見てほっとしました〜♪
ちなみに自分は青森大好きなので、どうしても地元就職がしたいです…
232名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 01:40 ID:Od83OZTE
子供の頃、鮫って所の海で溺れた。
233名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 03:00 ID:OgV0jVb8
>>231
どうして地元で就職する事に拘る必要があるんだよ?
別に県外就職でもイイじゃん。
234名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 11:39 ID:Vsy4Ymz7
>>233
231は青森が好きだからって言ってるじゃん
235名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 11:40 ID:gNQUZi1C
実も蓋も無い
236名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 12:12 ID:/ARnH81g
>>231
青森のどんなところがお好きなんですか?
237名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 13:09 ID:ZODcpiU/
卒業する前に就職活動しなかったんだろ!・・・と延々5時間位問い詰めたい
238名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 15:38 ID:HhAqLD9a
3分で吐くだろう
239今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :04/08/20 19:57 ID:0tqZ7vJx
あさりさんは死んで欲しい。
240名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 23:44 ID:Vsy4Ymz7
あ……職安行き忘れた…
でも行っても受けないんだよな…
241名無しさん@毎日が日曜日:04/08/20 23:45 ID:Z37iWV7v
青森って本当に静かで活気がなさそうだな・・・

切ないぞ・・・青森
242名無しさん@毎日が日曜日:04/08/21 00:44 ID:nal9PnR6
>>241
ねぶたの頃はそうでもないんですよ。
DQNがうじゃうじゃ湧いてきますし。
243名無しさん@毎日が日曜日:04/08/21 00:47 ID:4RmT7g5Z
>>242
そういや、そうですね。
祭りを忘れていましたよw
244名無しさん@毎日が日曜日:04/08/21 00:59 ID:oTaa6mDu
青森は初体験の年齢が一番低いそうだ。
やるこねーからみんなセックル。
日本の小子化は青森のDQNが解消してくれるのでは。
245名無しさん@毎日が日曜日:04/08/21 01:04 ID:F5fpQCwz
DQNの子なんて、将来心配
246名無しさん@毎日が日曜日:04/08/21 11:51 ID:Ribc1aGQ
沖縄だったような?初婚だったかも。
247名無しさん@毎日が日曜日:04/08/22 10:20 ID:QF4xB1VL
無職もデートに遊びに忙しいか
248名無しさん@毎日が日曜日:04/08/23 11:21 ID:Hkq7p1UK
青森で無職が自決するために、うってつけの場所があれば教えて下さい
249名無しさん@毎日が日曜日:04/08/23 16:48 ID:0Y8+66w6
青森はリンゴとブスの名産地でつ
250名無しさん@毎日が日曜日:04/08/23 16:50 ID:X/8Q/VPX
>>249はそのブスに振られた可哀想な人
251名無しさん@毎日が日曜日:04/08/23 22:10 ID:QbYZygSL
                   | ̄|
                \\|  | //
                <       >
      /         / /| /\/\|  |
  ──/───    |            |
    /         |              |
   /         | y-─┐    / ̄ ̄ \|
   ___      | ‘──|    | 二二  |
      /      | | てハ      /( ) / |
    /       ト  ̄ ̄     ヽ ̄ ̄  |
   /\       |   ̄         ̄ ̄  |
 /   \      |      ∩  ∩      |
  ___      |   /       \   |
     / (⌒v⌒) |   / , ─、   ,─、 |   |
  \/   \ / |  | /    ̄ ̄   \|  |
    \    /   |  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |  |
  \     /   |  | |           | |  |
       /    |  |─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─|  |
     /      |   |   ───   /  |
   ̄ ̄        |    ̄ ̄      ̄ ̄   /
             \            /
               `─_____ ─′
252名無しさん@毎日が日曜日:04/08/24 22:57 ID:x7bjao2L
板まで過疎orz
253名無しさん@毎日が日曜日:04/08/24 23:01 ID:24zOL4L3
青森のハローワークは混んでいますか?
254名無しさん@毎日が日曜日:04/08/25 00:13 ID:gn+LCzF1
>>248
夏泊半島の立石。
地元なんで名所にしたくないんだが。
255名無しさん@毎日が日曜日:04/08/25 09:25 ID:A+T0zU4k
>>250
同意。

ただ、青森でも南部(八戸の方面)はブスが多いね。
全国的には茨城、福島なんかがブス県として有名。
256名無しさん@毎日が日曜日:04/08/25 10:56 ID:BVvjwtJM
青森の女はかわいいけど馬鹿が多い
257名無しさん@毎日が日曜日:04/08/25 13:31 ID:bRv+3mEG
おんなはバカなくらいがちょうどイイ
258名無しさん@毎日が日曜日:04/08/25 14:52 ID:SLUa8ccH
>>257
そのとおり。
グレートギャツビーでも言ってますしね。
259名無しさん@毎日が日曜日:04/08/25 14:56 ID:2x/tmos7
バカだけどプライドが高くて手に終えない
260名無しさん@毎日が日曜日:04/08/25 17:04 ID:lvQlyWlB
うん そうだね

プライド高いバカとかブサは酷いです
261名無しさん@毎日が日曜日:04/08/25 23:43 ID:0z1orRki
とりあえず津軽弁は滅びろ
あと津軽弁ディープな奴は氏ね
262名無しさん@毎日が日曜日:04/08/26 04:00 ID:uZzQ2qka
なんですったこいうんずよー?おめーだってつかっちゅーべよつがるべん!
263名無しさん@毎日が日曜日:04/08/26 14:16 ID:E/nTwOu+
な、へばね!わ、へばよ!
264名無しさん@毎日が日曜日:04/08/26 16:26 ID:AkavGUxL
そういえば青森にもひきこもりがいると照明するためかなんかしらねーけど
テレビにヒキ女と母ちゃんが出てたなぁ。
見た奴いる?
265今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :04/08/26 17:09 ID:DoX3/bXc
あさりさんは死んで欲しい。
266名無しさん@毎日が日曜日:04/08/26 17:38 ID:F8RuOtQi
なんでいつもそればかりなの〜〜〜〜〜
あさりさんてどこのだれさ〜〜〜〜〜〜
女なの男なの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
267231:04/08/26 20:26 ID:Of9B6MEz
>>236
津軽弁好きだし、りんご好きだし、涼しいし、全体的にのんきだし、
津軽には郷土愛あふれる人が多いから、安心します。
人それぞれだろうけど、自分の育った土地が好きって言える人は
それまでの人生に満足できてるんだろうな〜と思えてしまうのですが。
>>237
国家試験に落ちて内定パーになりました…(延々5時間ぐらい語りたいです)。
今年こそ頑張りたいって気持ちと、もうどうでもいい気持ちと、
ちょっとするとダメになりそうな自分がやばいです。
あ〜励まし合える仲間が欲しい。ってことで、頑張りましょう皆さん。
268名無しさん@毎日が日曜日:04/08/27 10:36 ID:12tuR+8J
青森は自然がいっぱいでいいよな、十和田湖とか海が綺麗だし今の季節は最高。
牡蠣や海栗、マグロにカツオ、リンゴに洋ナシ・・・冬がなければな〜〜。
冬は非生産的だよな・・・何もない
269名無しさん@毎日が日曜日:04/08/27 10:57 ID:t6/ozKon
雪とーろー祭りがあるじゃないか
270名無しさん@毎日が日曜日:04/08/27 10:58 ID:jW0a+917
冬が大変なのは青森市だけだよ
あんなに雪捨てるとこ無いくせに降雪量はんぱじゃないものな

冬はセックル三昧だなぁ 考えてみれば・・
あとヤル事ないしな
271名無しさん@毎日が日曜日:04/08/27 12:18 ID:RxvfCglW
それすら飽きたらどうにもならない青森
272名無しさん@毎日が日曜日:04/08/27 19:31 ID:VDhydxi4
またもや求人率最下位記録更新です………
いつまで続くやら
273名無しさん@毎日が日曜日:04/08/27 19:36 ID:VDhydxi4
>>268
おまいは青森を何も知らないな………
もはや俺は春夏秋冬 青森はクソだと思う
274名無しさん@毎日が日曜日:04/08/27 20:06 ID:bUkmF3T4
と、無職ヒキコモリ&ヒガミ根性丸出しの貧乏人が申しております。
275名無しさん@毎日が日曜日:04/08/28 11:58 ID:nhY9Jpj4
青森なんて考えなくても周りにあわせていればいきているけよ
276名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 05:47 ID:b18BcnZd
春夏秋冬がはっきりしてるのはいいけど
マジでロクな仕事ないなー
20代後半で職歴無しでは厳しいね
277名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 11:57 ID:vnB2yFkw
期間工という仕事があるんじゃないかおまえら他県に・・・
278名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 11:59 ID:vnB2yFkw
青森県に生まれた時点で、もう終わっていると思われ・・・
279名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 13:57 ID:+xr69tl2
俺の知り合いがトヨタの期間工に行ってるよ。
数ヶ月働いて、別の工場にまわされたと言っていた。
期間工と言っても、青森県内の仕事と言うわけじゃないしな。
280名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 14:04 ID:5hCkcrzY
工場勤務はやっぱりイヤだなぁ。
農家っていうのもなんかアレだし・・・。
281名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 14:06 ID:mhxJ+D4T
工藤さん多いね。青森って。
282名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 14:45 ID:Qhs6u8T6
高卒の新卒で、手取り7、8万くらいしか貰えない仕事もごろごろ。
もっと問題なのは、地元に居たいがためにその仕事につく新卒のDQN。
給料上がることも期待できず・・・・元が低いからな・・・

アホか、尾マイらがそうだから雇う方もそうなんだよ。
とっとと見切りをつけて他県に行け。
どうせ青森を含め地方の個人事業者の大部分は自分が儲かることしか考えてない。
当然労働基準法違反や、また箪笥貯金が多い。(ばらしたらそこで働けなくなる→裁判しても無駄)
理由は簡単・・・・・ry

新卒は(昔の中卒じゃないけど)金の卵なんだぞ。
都市部に働きに出て、地元に仕送り送った方がずっとまし。
283名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 16:55 ID:+xr69tl2
確かに激安給料の仕事が多い。
地元に就職すると、狭い世界なので、就職先が昔からの知り合い
だったりして、もんくも言いづらい。
もんくを言うと、なぜか悪いうわさが、すぐに広まったりする。
それに、狭い世界で人間関係にひびが入ると後後たいへんなことになる。
284名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 17:54 ID:nQnDSH/q
結局、笑うのは、幹部や社長だけか・・
285名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 18:10 ID:nQnDSH/q
噂だが、青森の某専門学校の今年の就職率が0%と聞いたが恐ろしいな。
286名無しさん@毎日が日曜日:04/08/29 19:16 ID:e4S2IRy3
噂っつうか 俺が卒業時山○高校はパンフレットみたいなのに その時の卒業生の進路先が全員分のったが就職決まらなかった俺のクラスだけでも少しいたがそいつらは全員面接受けて落ちた所が書いてあった
まぁ 白紙つうのもやだが…可哀想
「今年も卒業生全員が無事卒業でき新たな道へ〜なんとか」って書いてたからさ〜
山○は体育科コースと普通科とかは求人票が分けてあったけど…他の高校もそうなの?
287名無しさん@毎日が日曜日:04/08/30 01:22 ID:4OLGTg+A
つーか、他県に出たくても家の事情で出れない人もいるだろうさ。
288名無しさん@毎日が日曜日:04/08/30 19:18 ID:NwaFdLjo
ジョブカフェの感想をどうぞ
289名無しさん@毎日が日曜日:04/08/31 10:09 ID:jC9BrqMx
台風がくるのでハロワに逝くか逝くまいか思案中
290名無しさん@毎日が日曜日:04/08/31 10:23 ID:Ux5EpqNL
無理するな
291名無しさん@毎日が日曜日:04/08/31 10:35 ID:jC9BrqMx
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \ きょうも一日幸せですた・・・
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)   あしたもすてきな一日でありますように
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ おやすみなさい。
/<_/____/
292名無しさん@毎日が日曜日:04/08/31 16:39 ID:1LMGEHOR
なにもない
293名無しさん@毎日が日曜日:04/08/31 16:50 ID:yKnhlb6I
台風さだいじょぶだったけ、津軽のみなさん?
294名無しさん@毎日が日曜日:04/08/31 17:54 ID:ZKvNdSRu
台風期待はずれだ
なさけねぇ
295名無しさん@毎日が日曜日:04/08/31 22:07 ID:vW7FCs/P
もっと台風で楽しめるかと期待してたんだがなぁ。
がっかり。
296名無しさん@毎日が日曜日:04/09/01 12:03 ID:7F6JJ50q
台風が来ても稲妻がないと五月蝿いだけでつまねーし暑いしやだ。

今日は無職のわーさとっては、最高に気持ちいい日だぜ。
外にいる人は風強くて大変だべな。

297名無しさん@毎日が日曜日:04/09/03 02:06 ID:qyS9heBb
青森・・・
298名無しさん@毎日が日曜日:04/09/03 05:13 ID:e0V/Zvd1
・・・大好き
299名無しさん@毎日が日曜日:04/09/03 16:59 ID:i9quj3aW
誰もいない
21の夏…………
300名無しさん@毎日が日曜日:04/09/03 22:41 ID:vkLfxCXZ
【フィーラー】青森球磨独身35歳【ラーメン】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1094217623/
301名無しさん@毎日が日曜日:04/09/03 23:22 ID:yZdS9fPM
>>299
21なんだ。へー。
302名無しさん@毎日が日曜日:04/09/03 23:27 ID:iqJmUQ65
今の仕事(一応自衛業)にも疲れて
そろそろ戻って来いと言われている独身30過ぎ(男)ですが、
やはり仕事はないですか?
手取りは最低で30万からで・・・。
303名無しさん@毎日が日曜日:04/09/04 00:52 ID:Li6CAnbM
>>302
そりゃないわw
薬剤師関係の仕事とかならあるかもしれんが
青森で給料30万無理あるね
304302:04/09/04 01:02 ID:C3NzCjPD
>>303
そうですか。
今現在、お仕事させていただいてる会社さんに対して、
最低額は(月額に直すと)50万前後なんですよ。
※まあ、仕事が無いときもあるんで、それでトントンなんですが。
会社勤めだとそうもいかないし、ボーナスとかもあるだろうから
30万くらいだったらと思ったんですが・・・。
305302:04/09/04 01:03 ID:C3NzCjPD
>>303
そうですか。
今現在、お仕事させていただいてる会社さんに対して、
最低額は(月額に直すと)50万前後なんですよ。
※まあ、仕事が無いときもあるんで、それでトントンなんですが。
会社勤めだとそうもいかないし、ボーナスとかもあるだろうから
30万くらいだったらと思ったんですが・・・。
306名無しさん@毎日が日曜日:04/09/04 01:04 ID:C3NzCjPD
書き込みに失敗してあせったら2度書きしてしまいました。
スレ汚しスマソ
307名無しさん@毎日が日曜日:04/09/04 07:25 ID:ixcOuozp
青森には、ボ−ナスなんて最初からない会社がたくさんあるからな。
308名無しさん@毎日が日曜日:04/09/04 09:13 ID:G0OqUV0j
>>307
車とかの分割払いで、
『月額2万円、ボーナス月15万円』とか書いてあると、
「ボーナス? んなモンあるわけねーだろ!」
って思ってしまう(涙)。
309名無しさん@毎日が日曜日:04/09/06 01:11 ID:e2zlad+m
なんか凄い地震あったみたいだけどこっちは全然だなぁ。はじめて青森在住をうらやましがられたよ。
310名無しさん@毎日が日曜日:04/09/06 13:08 ID:wo4VfWJ9
職安行ってきた
すげえ人だった………
なにもいいのなかった
311名無しさん@毎日が日曜日:04/09/06 13:15 ID:UF8JaIUR
>>310
お疲れ。一緒に飲もうぜ!
312名無しさん@毎日が日曜日:04/09/06 16:51 ID:ucqL+S7q
>310
アスパムの中の職安は3階と4階に二箇所設置されてて
人も空いてるよ。
313名無しさん@毎日が日曜日:04/09/07 16:47 ID:k9ilUU5N
みんな職安にどのくらいのペースで行ってんの?あと何歳?
314名無しさん@毎日が日曜日:04/09/08 06:29 ID:jA7moqh4
隣の住人がそうだけど、25ぐらいかな。
よく怒鳴り声が聞こえるけど大丈夫かな・・・。
315名無しさん@毎日が日曜日:04/09/08 14:06 ID:0v5haOf3
>>314
どんな人なの? 隣の人

ってゆーか、自分の事を書こうよ!
316名無しさん@毎日が日曜日:04/09/08 14:29 ID:axvQfGua
恥ずかしいのでまずは君から頼むよ
317名無しさん@毎日が日曜日:04/09/08 15:17 ID:yq8oFF3s
青森県の最低賃金
一時間当たり605円。
他の県も結構安い。
318名無しさん@毎日が日曜日:04/09/08 19:16 ID:WWFt6pTE
28才高卒職歴無しの俺だが、そろそろ就職活動とやらをしてみようと思う。
資格は普通免許しかない。

さて、どうなることやら・・・
319名無しさん@毎日が日曜日:04/09/08 21:01 ID:0v5haOf3
>>316
IDが違うじゃん。
320名無しさん@毎日が日曜日:04/09/09 00:20 ID:HG4ffFSf
携帯からだもん。
32121歳:04/09/09 08:16 ID:DLt/46zo
>>318
28歳までなにしてたん??
322名無しさん@毎日が日曜日:04/09/09 13:46 ID:DadGncZJ
遊んでた。それでも就職出来るか?
323名無しさん@毎日が日曜日:04/09/09 13:51 ID:zXrBzwSB
余裕ですよ
324名無しさん@毎日が日曜日:04/09/09 16:23 ID:w29CvHZk
>>321
25くらいまではバイトしてたけど、それ以降は何もしてない
肉体労働は無理だが、頭脳系なら自信はある
325名無しさん@毎日が日曜日:04/09/09 17:46 ID:K5RHLZkC
>>324
青森の頭脳系はコネがないと9割以上、就職は無理。
326名無しさん@毎日が日曜日:04/09/10 14:24:05 ID:85O7sypT
ふるさとなんか捨てちまえ
327名無しさん@毎日が日曜日:04/09/11 01:36:30 ID:JlxeYwDF
耕せニッポン
328青森出身・ウェブデザイナ:04/09/11 16:28:43 ID:hr8Na9vH
頭脳系って分類がもうすでに頭脳足りなすぎ。
329名無しさん@毎日が日曜日:04/09/11 17:15:31 ID:Fkq1+q8W
ああぁああ・・・
330名無しさん@毎日が日曜日:04/09/12 22:16:44 ID:S1ZKlmB4
錆付いているな・・・・
もう一生無職でもいいだろう
生活保護があるんだから・・・・
331名無しさん@毎日が日曜日:04/09/13 06:52:18 ID:a8Ba49NQ
>>330
そんなの世間が認めない
一生 白い目で見られる
犯罪が起きたら疑われる対象者
332名無しさん@毎日が日曜日:04/09/13 09:36:45 ID:/KMVl0nR
>>331
白い目で見てくる人たちの殆どは主婦ども。
奴らはヒマだから他人の噂が楽しくてたまらない。
特に好きなのが他人の不幸。
だからこそワイドショーがあんなに長い時間多局で放送される。

定職に就いて働いている人たちは忙しくて
他人の事がどうとか考えているヒマが無い。
特に青森の場合は、明日は我が身の事だから
あまり他人の事を悪く言う事はできない。
333名無しさん@毎日が日曜日:04/09/13 15:01:37 ID:XtuH2pk3
男は大変だね。女は醜い奴じゃなければ結婚すればお咎め無し。
334名無しさん@毎日が日曜日:04/09/13 21:38:11 ID:sKTuyfzr
漏れの周りでまだ20歳なのに出来ちゃった結婚した奴、3人もいる。
おいおい・・・・安月給でよく結婚するなと思うぜ・・・・
でこのスレの奴等は、結婚したいか?・・・今の現状で・・・
335名無しさん@毎日が日曜日:04/09/13 22:53:06 ID:ecJew94E
と永遠の童貞が悔しがっておりますw
336名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 15:27:22 ID:R2uEHJnT
青森の離婚率なんてシラン。
337名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 19:12:36 ID:HEdUTTJC
2006年美術館OPEN予定
建設費116億円!!
(゚Д゚)…………
もうねアホかと……
338名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 20:03:02 ID:2ymnYSDy
ま  た  よ し と も か
339名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 20:17:22 ID:EUh1iykv
ぼんぼん
340名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 20:22:07 ID:xrZHnw7C
奈良が?青森が?誰がぼんぼんなんだ
341名無しさん@毎日が日曜日:04/09/14 23:54:21 ID:NIYQ082r
>>337
その手のハコモノ建設のおかげで土建屋のおっちゃんがおまんまにありつけるんだよ。田舎の現実。
342名無しさん@毎日が日曜日:04/09/16 10:22:47 ID:1rEpkzC2
職安行ってきたage
二枚コピーした
343名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 15:33:31 ID:efQY+2BJ
えらい
344名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 19:06:05 ID:Nq3flu0y
俺なんか今日五枚印刷したぞ。
受ける気もないのに、なんかいつもたくさん印刷してしまうんだよな。
345名無しさん@毎日が日曜日:04/09/17 21:27:49 ID:qMITU2mq
>>344
それは良くないけど、早く決まるといいな
明日に飛び込んでいこうぜ

隣家の無職は同居している親と夜中も喧嘩している
何が原因でそういう状況なのか知らないが
アパート住まいなので大家も大変だと思う

そんな俺も無職だけどね!
346名無しさん@毎日が日曜日:04/09/20 20:58:44 ID:5NriQadE
age
347名無しさん@毎日が日曜日:04/09/21 10:35:26 ID:RFs3eS0K
職安すげええ人だった……
車が渋滞だったから帰ってきたよ…雨降ってるからそうでもないかなと思ったんだが
348名無しさん@毎日が日曜日:04/09/24 10:40:26 ID:R+mNKsIU
若い人に無職って少ないのかしら
349名無しさん@毎日が日曜日:04/09/24 11:17:49 ID:WfQHdGZI
>>348
そんな事ないがこのスレは盛り上がってないでつね
350名無しさん@毎日が日曜日:04/09/24 12:58:07 ID:2hCTxZ2N
無職より学が無いやつは本当に大変だぞ
351名無しさん@毎日が日曜日:04/09/24 13:52:18 ID:R+mNKsIU
>>350
???
352名無しさん@毎日が日曜日:04/09/24 20:13:42 ID:kOSvXZoW
>349
盛り上げようぜ!
353名無しさん@毎日が日曜日:04/09/24 21:10:48 ID:uLSXrJQ1
ここ盛り上げるより他にやることあるだろう、だし。
354名無しさん@毎日が日曜日:04/09/24 22:05:26 ID:ePzhBEiW
むつにジャスコ?が来年に出来るかも知れないって本当ですか?
355糞コテうぜー:04/09/26 11:08:05 ID:js59FCax
ここ盛り上げるより他にやることあるだろう、だし。
356名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 10:52:15 ID:EjE3975/
ねえハローワーク行ってコピーしたらどうすんの?
357名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 13:00:42 ID:cvn3f4wk
窓口に行ってここ受けたいんですけどって言う。
すると紙に名前とか書いてって言われるから書く。
相談待ちの奴がいるから自分の順番が来るまで待つ。
358名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 13:02:04 ID:tIEeabq1
>>357
親切
359名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 13:51:33 ID:991njHzJ
あたしの好きな人青森出身なんですけどこの前会社解雇されました...
360名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 13:59:30 ID:VYeSS9HC
>>359
次の仕事見つかるまで養ってやれ。好きな男と毎日暮らせて力になれていいじゃん。
361名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 14:39:38 ID:991njHzJ
でも彼30あたし19歳...(*д*;)養うなんてできない...けどがんばろ〜。多分!
362名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 15:52:50 ID:tIEeabq1
あ〜め〜ふり〜 ば〜す〜てい〜
363名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 16:27:47 ID:1mirgs+z
恩師にあって職業を尋ねられたら無職はどう答えるの?
364名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 17:15:52 ID:GL8Id4gs
>363
適当に嘘をつけ
「弁護士になりました」
とか
365名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 17:28:20 ID:1mirgs+z
そんなクダラネェ事を言ってるから無職なんだろぷゲラ
で終りと思われる
366名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 18:06:46 ID:GL8Id4gs
んじゃ、マジレスしよう。
俺の場合「先月仕事辞めました」と答えた(実際は一年前に辞めてずっと無職)
367名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 18:10:14 ID:tIEeabq1
仕事探しながらフリーターしてますが無難かと思われる
368名無しさん@毎日が日曜日:04/09/29 19:58:43 ID:EjE3975/
>>357
ありがとう
>>363
自分は 三ヶ月前に販売やってましたがやめました〜。って言った
なんの??って聞かれて焦った……

その先生 俺の遠い親戚なんだよね………まさか会うとは
369名無しさん@毎日が日曜日:04/10/01 00:25:59 ID:w2vAhf5+
>>368
別に引きこもりな訳じゃないし、気にしなくていいんでないの
腐っても遠い親戚なら職場で触れ回ったりしないだろうし
370名無しさん@毎日が日曜日:04/10/01 13:35:42 ID:JrbqsCIt
青森ろくなバイト先ねーな
371名無しさん@毎日が日曜日:04/10/01 14:01:54 ID:w2vAhf5+
バイトの求人サイトでいいとこある?
372名無しさん@毎日が日曜日:04/10/01 17:34:43 ID:1GOQy3cX
無職・だめの青森スレって二つあるけど
どうせ住人は同じやつらなんだからここだけでよくない?
373名無しさん@毎日が日曜日:04/10/01 19:45:04 ID:2JcCzBzf
>>372
単純に需要の方向性が違う
374名無しさん@毎日が日曜日:04/10/02 20:10:55 ID:htirmPAm
冷えるね
375名無しさん@毎日が日曜日:04/10/02 20:11:35 ID:i+Mq0OvT
最近の求人てどんな感じ?増えてる?
376名無しさん@毎日が日曜日:04/10/03 04:17:40 ID:8LNUJ9vq
なんか急激に寒くなったな
青森っていつもこうだよな
377名無しさん@毎日が日曜日:04/10/04 00:53:31 ID:Ds0n8Ajf
あー、弘前のマツキヨ求人でも申し込むかな…。
筆記で99%落ちるだろうけどな…。今まで筆記で通った事ねえし。
英語や国語は何とかなるんだが
算数数学の類、さっぱり覚えて無い。分数の計算も出来無くなった。
括弧のある数式ってあれどうやって計算するんだっけなあ…。
もう足し算割り算しか出来ませんよ。
378名無しさん@毎日が日曜日:04/10/04 04:52:16 ID:lFXFWs3K
>377
俺なんかこの前、筆記の数学の問題で分数の足し算が出てきて
パニックになって、斜め向かい同士の数字をかけちゃったよ。
379名無しさん@毎日が日曜日:04/10/05 20:34:17 ID:59k5o27O
うは、うははははははっはぁ〜〜っ
バカばっかりだ☆
死ぬまでコンクリート砕いてやがれっ☆
380名無しさん@毎日が日曜日:04/10/06 19:40:01 ID:bsjm7rTJ
>377
受かったか?
381名無しさん@毎日が日曜日:04/10/09 21:16:39 ID:gMkHx6Ow
age
382名無しさん@毎日が日曜日:04/10/09 22:50:09 ID:KV8FXOps
北東北三県統合しないかな。県庁は盛岡か秋田にしてくれ
人間を幸福にしない青森県というシステム
383名無しさん@毎日が日曜日:04/10/12 12:02:05 ID:sUoHQHaC
age
384名無しさん@毎日が日曜日:04/10/12 12:06:09 ID:4m/xDZQ/
青森の無職って多いはずだろ?
この時間帯の書き込み少ないな・・・
385名無しさん@毎日が日曜日:04/10/12 12:12:21 ID:sUoHQHaC
煽られるんが嫌だからか、就職活動してるのか

あと2chやると色んなモチべ下がるからやらないとか
386名無しさん@毎日が日曜日:04/10/12 13:23:51 ID:FgpDW3DU
東京在住、青森県某町出身、今年27歳。
何か聞きたい事有ったら質問シル。

って言うか、青森の雇用事情ってどうよ?
ホント、教えて下され。
387名無しさん@毎日が日曜日:04/10/12 16:57:47 ID:4m/xDZQ/
雇用事情が悪いのか、俺が悪いのか、面接に落ちまくってるよ。
388名無しさん@毎日が日曜日:04/10/13 11:11:18 ID:0pnp7LCv
てか糞すぎ
青森の求人
389名無しさん@毎日が日曜日:04/10/13 12:11:48 ID:yIR+E+nC
それは青森人が(ry
390名無しさん@毎日が日曜日:04/10/13 15:44:36 ID:u9ASk97J
コンビニの夜勤も
都会だと1000円台がデフォだが
青森だと700円台・・・
同じ仕事してんのに300円の開き
まあその他の職種も推して知るべし
391名無しさん@毎日が日曜日:04/10/13 16:10:44 ID:Jw+8s1SG
ていうか青森の雇用事情が悪すぎだろが
392名無しさん@毎日が日曜日:04/10/13 16:32:41 ID:JJOVfhgJ
>>390
だな。
昔、東京に出る資金を貯めるためのバイトをやったことがあるが
日給5000円切ったからなあ。
東京来てから同じバイトを少しの期間したけど、
日給1万超えたよ・・・。
あの格差はあり得ないと思ったよ。
393名無しさん@毎日が日曜日:04/10/17 23:23:35 ID:Bpy5CIBO
けどさ、青森ぁ食料品安いぜ??
魚介類とかな、腰抜かす。
394名無しさん@毎日が日曜日:04/10/18 01:16:53 ID:+eO0ThdS
>>393
すべてのモノが安いわけではないので
(食料品が安くても)収入格差の分だけ、どこかでしわ寄せが出る。
395名無しさん@毎日が日曜日:04/10/19 05:32:39 ID:h88q4IDg
あとさ、家賃!!
あれには参ったね。
最初青森の不動産屋を見かけたとき、
ここにゃペレストロイカが来てないのかって思ったもん。
396名無しさん@毎日が日曜日:04/10/20 18:04:50 ID:fESBh5P1
>>395
青森は県庁所在地というだけで、弘前や八戸のだいたい同条件の物件と比べ、2-4割ほど家賃が高いのは有名。
官公庁や大手以外は、ろくな仕事がない現在においてもそう。
したがって、青森では公務員が「(バブルとか一切関係なく)昔から」いい職業とされておりますw

俺の知り合いのタクシー運転手も、ある事情でUターンしたが、青森市の住宅家賃が高いのに驚いて、
仕事先は青森市にあるのだが、弘前に住んで自動車で通っているとの事。
その方が、金だけじゃなく色々なメリットも含めると安くつくんだそうだ。
397名無しさん@毎日が日曜日:04/10/21 17:50:04 ID:6RBpb0D6
バスの運転手(32)かわいそう
398名無しさん@毎日が日曜日:04/10/22 18:09:25 ID:6MkApNF4
399名無しさん@毎日が日曜日:04/10/23 20:57:45 ID:5AQY6Y6S
>>397
だよね!!!
俺んち みんなバスの運ちゃん かわいそう…って た
まぁ確かに嘘ついた運ちゃんが悪いが
通報した奴も あれだよ!!酷いつうか 恨みあったなら まだわかるがw
わざわざ通報するところがw
400名無しさん@毎日が日曜日:04/10/25 15:36:39 ID:OiIiL797
400
401名無しさん@毎日が日曜日:04/10/26 22:40:12 ID:crSldtfr
サムイヨ。ヒモジイヨ。
402名無しさん@毎日が日曜日:04/10/26 22:51:17 ID:AyWzWRNJ
雨つよー
403名無しさん@毎日が日曜日:04/10/27 13:28:47 ID:v0w1HjQ0
SOSメシタノム
404名無しさん@毎日が日曜日:04/10/29 23:53:11 ID:uShqUhUe
>>401-403
被災者みたいな泣き言抜かしゃぁる。
405名無しさん@毎日が日曜日:04/11/03 15:33:25 ID:lKLpEGFT
俺のかあちゃんは1ヶ月12万の年金で生活しています。
406名無しさん@毎日が日曜日:04/11/03 21:20:39 ID:EpIbsM9L
>>405
青森だとそれくらいで十分暮らせる気がする
407名無しさん@毎日が日曜日:04/11/03 22:46:46 ID:As3rZLIT
>>406
>>405だけじゃ、状態がわからなすぎ。
持ち家なのか、借家なのか。
ド田舎で車なしなのか、都市部で自由に車を走らせるくらい体力があるのか・・・・

でも、俺らが年金をもらうころには、たとえ額面が同じでも・・・・
408名無しさん@毎日が日曜日:04/11/04 00:08:14 ID:haEK5jA8

けつの穴のちいせぇ事抜かしゃぁる。
409名無しさん@毎日が日曜日:04/11/06 23:37:32 ID:2tM7FZMj
生活苦しいよね
410名無しさん@毎日が日曜日:04/11/06 23:43:45 ID:FyijxEge
うん 苦しい 特に今年は油がね・・・
411名無しさん@毎日が日曜日:04/11/09 01:16:29 ID:Njv/U4tM
でも四番吉岡なんて事になったら・・
412名無しさん@毎日が日曜日:04/11/10 03:15:53 ID:6ifEs4ef
上北町あたりの工場団地(工業団地?) 今どうなってんの?
県内在住の知ってる人 教えて!
俺 昔 「○食○○業」とかいう、ケモノ系ス−プ作るとこにいて
マタ−ク使えない香具師として悲惨な思い出しか残ってないけど……。

滝○社長、高○のおっさん、今でも、そのクソ工場で 豚の歯茎 煮込んで
ブイヨン だの ラ−ド作ってんの?一生やってろ!
413名無しさん@毎日が日曜日:04/11/10 21:33:45 ID:GjLm5e7Q
青森チャンネル(大笑)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1100089900/
414名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 00:57:39 ID:L1aP6sJs
なんだこれ。Mac板の「りんごだべ〜」スレにもあったぞ。
415名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 01:21:09 ID:fy4qHm3H
みんな、冬は越せるのか。
てか、その前に正月はむかえられるのか。
416名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 15:16:28 ID:hO7NqT/t
誰か一緒に住まわせて下さい
417名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 22:20:12 ID:QeLtJJc/
おれんちくる?
418名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 22:34:56 ID:vLo2hWtp
みんな集まって力を合わせれば何かできるんじゃね?

よし、同士諸君、417氏の家に結集せよ!

会社でも設立する?
419名無しさん@毎日が日曜日:04/11/14 23:00:44 ID:QeLtJJc/
大阪ですが。
420名無しさん@毎日が日曜日:04/11/15 11:20:20 ID:l67NMek1
いいね大阪!行っちゃうよ?
421名無しさん@毎日が日曜日:04/11/16 01:52:09 ID:QBkT2Ls7
よーし がんばるぞー
422名無しさん@毎日が日曜日:04/11/16 06:41:15 ID:RnalO/5N
よーし俺もガンバルゾー
423名無しさん@毎日が日曜日:04/11/17 00:45:31 ID:zKtRKwpI
職安いったが いいのなかった
424名無しさん@毎日が日曜日:04/11/18 00:36:02 ID:HaXEMlY2
みんながんまれぇ〜
425名無しさん@毎日が日曜日:04/11/18 00:36:58 ID:HaXEMlY2
!ちがう!
頑張れなんて失礼な事いった。
「みんなけっぱれぇ〜」
これだね☆
426名無しさん@毎日が日曜日:04/11/22 16:10:05 ID:C0s8k1gI
疾走感
427名無しさん@毎日が日曜日:04/11/22 17:01:49 ID:MKMMLbAf
躍動感
428名無しさん@毎日が日曜日:04/11/22 22:07:56 ID:nlsyI4Ic
そして破壊衝動
429名無しさん@毎日が日曜日:04/11/26 15:44:01 ID:qhoqVBcj
青森riot 2005
430名無しさん@毎日が日曜日:04/11/26 19:08:53 ID:Pyc3oFiD
もうおわっとる
431名無しさん@毎日が日曜日:04/11/26 19:16:09 ID:0vuobo8I
ハロワの求人ほとんど変わらない。。。
432名無しさん@毎日が日曜日:04/11/30 23:28:50 ID:v0uFO00P
関係ないけど、このスレってカッチョイイIDが多いな。
433名無しさん@毎日が日曜日:04/11/30 23:43:02 ID:ki14nP4T
どれどれ
434名無しさん@毎日が日曜日:04/12/01 00:11:47 ID:eRJXY4MY
俺今日辞めてきた、
時間外労働多すぎ!バイトなのに・・・。
しばらく引きこもります・・・
435名無しさん@毎日が日曜日:04/12/01 09:34:46 ID:v91Gr0YZ
>>434
時間外の分の給料は出てるの?
出てないのなら、辞めたついでに密告しよう!
436名無しさん@毎日が日曜日:04/12/01 14:13:24 ID:5b102xAR
>>435
出てませんね。
時給換算すると300円ぐらいでしたよ。
ありえない
437名無しさん@毎日が日曜日:04/12/01 17:58:24 ID:aXHl5His
>>434
業種とかの詳細な情報キボンヌ
そんなところ入りたくないから
438名無しさん@毎日が日曜日:04/12/01 22:25:20 ID:YcVsY6oX
>>437
飲食店ですね。
おそらくタイムカードを改ざんされてた模様
439名無しさん@毎日が日曜日:04/12/04 23:53:47 ID:avK7aG4e
もう雪とか振ってる?
寒いと「ひもじい」がパワーアップするんだよね。
今年もおれっちぁ帰らんとです。
440名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 11:25:02 ID:vW/pvajU
>>439
あの・・・もう10何年も帰ってないんですが、
岩木市っていつの間に出来たの?
今、いいともの増刊号見てたら、ふと疑問に思った。
441名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 14:27:09 ID:jU0pIbbV
うっさいブサイク。
友達に電話しろ。てか友達なんていないかブサイク。
442名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 15:33:52 ID:z9DO8hwV
>>441
都会がうらやましいですか?

きっとあなたのほっぺは真っ赤なんでしょうね?
どうやっても訛りがとれなくて、
都会に来ると話をしただけで笑われるんでしょうね?
一張羅は作業着系の服ですか?
靴はきっとゴムの長靴なんでしょうね?
手袋と言い張っている軍手は、そろそろ新しいものに変えたらどうですか?
あなたの車はヤンマーの農作業車なんでしょうね?

これだけ言葉をかけてもらうのは何年ぶりですか?
443名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 17:17:37 ID:RDmAGIeH
ブサイクが図星・・・
安いなブサイク。
444名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 22:06:40 ID:MmCZFwsE
>>443
言い当てられて怒ってるのか?(プ
そうでもなきゃレスする必要は無いもんなぁ。(ワラ
445名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 23:50:46 ID:nLKWBhlT


  ※みんな注目※


田舎モンがやっすい罵り合いを!!
446名無しさん@毎日が日曜日:04/12/05 23:59:38 ID:yO6YHgrQ
すきで青森に生まれたわけじゃないんだよ。
447名無しさん@毎日が日曜日:04/12/06 00:28:02 ID:QBVXJ83Y
わたしは高知に住んでてでド田舎なんですけど、青森の町はどうですか?
448名無しさん@毎日が日曜日:04/12/06 10:56:43 ID:YO2f9aya
俺ホームヘルパーの資格を取ろうと思うんだけど、青森市内でどっかいいトコは無いですか?
449名無しさん@毎日が日曜日:04/12/06 20:33:20 ID:fvBUOqU+
>>446
そうそう。
青森なんかに生まれたくなかったよ。
青森に生まれたら、それで負けが決まったようなもの。
だから、これ以上不幸な人を増やさないためにも
青森で子どもをつくるのはやめよう。
450名無しさん@毎日が日曜日:04/12/06 23:18:25 ID:/IqlbMBm
地震だ。
4510 :04/12/08 07:11:43 ID:Y1V/Im5w
仕事・・・
452名無しさん@毎日が日曜日:04/12/12 23:22:03 ID:Z1MMqu86
無職のみなさん、冬眠ですか。
453名無しさん@毎日が日曜日:04/12/13 16:05:04 ID:jp7kb4Lh
のびねえな
454名無しさん@毎日が日曜日:04/12/13 17:47:21 ID:/cvIYX1w
ここ初めてきた。自分高卒ドキュソで無職。
田舎の中の田舎住まい。
毎月がやっとの生活だから免許もロクに取らせてもらえないし、ムリ言って唯一携帯は持たせて貰ってるが小遣いは一切貰ってない。
免許ないから仕事にもつけない。
県外出たくても交通費、生活準備費がない。
学費返済も終わってない。
近所にコンビニもないしバイトすら出来ない。
バスで通うにしても行き帰りの往復交通費でプラスマイナスゼロ。
周りの目が痛い。
食わせて貰ってる状況にも腹がたつ。
堂々巡りで頭おかしくなりそう。
455名無しさん@毎日が日曜日:04/12/13 18:39:05 ID:a5/FKhCk
>>454
お疲れ様です
頑張ってください
456名無しさん@毎日が日曜日:04/12/13 18:39:11 ID:qFDRPFUF
それだけ死活問題みたいに行き詰りを感じているんなら、
ネットで幾らでも脱出バイト検索できるだろ?
こいよ、大阪に。うそ。DQNだっつんならかんべん。
東京でパチンコ屋でも何でも寮のバイトあるし。
457名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 08:44:19 ID:JXEFojGi
そうだな
寮がある仕事すりゃあいいんだよ
でもDQNじゃなあ
458名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 09:42:49 ID:tAFZ5eEf
も喪舞ら、自分たちも無職の痛い香具師のくせに・・・・゚・(ノД`)・゚・
459名無しさん@毎日が日曜日:04/12/14 22:38:40 ID:JXEFojGi
>>458
ごめんごめんw
藤田さん
460名無しさん@毎日が日曜日:04/12/19 08:04:21 ID:m4bcoNkT
定期age
461名無しさん@毎日が日曜日:04/12/19 23:28:46 ID:EqtT8ZRZ
       青森に
        いること自体が
         罰ゲーム
462名無しさん@毎日が日曜日:04/12/19 23:57:11 ID:rec6MIKD
ピンチはチャンス。
青森は土地安いぞ。
パソコン使った仕事で儲ければ青森在住は天国。
463名無しさん@毎日が日曜日:04/12/20 00:22:53 ID:CIReHcVa
というより確実な現金収入がある職業(公務員、医者など)にとっては天国でしょうね。
周りはチヤホヤしてくれるわ、物価は安いわ、姉ちゃんは寄って来るわ、でさ。
464名無しさん@毎日が日曜日:04/12/20 00:25:57 ID:ttMpdZ6e
とりあえず公務員の仕事をワークシェアすれば
助かる人はいっぱいいると思うんだが。
465名無しさん@毎日が日曜日:04/12/20 18:56:11 ID:In1vTcwO
>>463
全国的には医者余りだと言われてるのに、青森では不足しているらしいね。
充足率は約70%だったかな?
まぁ、医者になったら青森みたいなクソ田舎で一生を終えるなんてゴメンだ、
って感じなのかな? 都会で華やかに暮らしてた方が楽しいだろうし。
実際、弘前大学を卒業した医者の60%以上は県外へ出ちゃうらしいよ。
466名無しさん@毎日が日曜日:04/12/21 13:59:43 ID:ja/YUNU1
はぁなんの仕事しよう
467名無しさん@毎日が日曜日:04/12/22 00:32:23 ID:iyALad89
>>466
パソコン使った仕事に決まってるじゃないか。
雑誌SOHOをみて研究しろ。
青森では農業や公務員でもないかぎり普通に働いたって
苦労することは明らかだろ?
青森で賃金労働者やるなんて先が見えすぎ。
468名無しさん@毎日が日曜日:04/12/22 00:36:42 ID:ClEsYdL8
地震だ。
469名無しさん@毎日が日曜日:04/12/23 00:25:47 ID:LUhqiDuG
地震だ。
470名無しさん@毎日が日曜日:04/12/23 23:52:34 ID:gusNwraw
>>467
なにその雑誌?ちなみに自分パソコンない
でもパソコンやったことはあるし資格は少しある
でも役に立たないだろうから 無理だ
471名無しさん@毎日が日曜日:04/12/24 00:32:53 ID:tV1l96EL
自動車系の工場で小金稼いでデイトレーダーにでもなりなさい
472名無しさん@毎日が日曜日:04/12/27 01:04:22 ID:5VWcaZG1
なんかな給料11万〜13とかじゃやってけないよな
あとボーナス書いてないとこ
473名無しさん@毎日が日曜日:04/12/28 10:36:18 ID:dNqZH21G
そうよね
474名無しさん@毎日が日曜日:05/01/02 18:54:51 ID:/LUpAYY7
あけおめ
475名無しさん@毎日が日曜日:05/01/06 23:04:23 ID:zow8V718
あけおめ 地震だ。
476名無しさん@毎日が日曜日:05/01/06 23:45:12 ID:Hh6HxG5Z
大間で黒ダイヤ釣りたい。
477名無しさん@毎日が日曜日:05/01/06 23:51:24 ID:DoYiIzP0
コロナ映画アミューズメントパチンコそれぞれ募集してるけど
転勤あり…がねえ…もしなったらめんどいし金かかるんだよな…
住所変更めんどくさいし
478名無しさん@毎日が日曜日:05/01/11 10:38:20 ID:zlf+FcEB
青森のとある就職情報誌に載ってた「心と体の健康チェック」

1 友人に「元気出して」と励まされて、どん底に突き落とされたような気持ちになったことがある。
2 最近、明け方まで羊を数えていて眠れなかった日がある。
3 人に悪く思われるくらいなら、誰も知ってる人がいないところへ旅に出る。
4 カラオケに行くと失恋の歌のオンパレードだ。
5 5m先のコンビニに行くのが10分かかる。
6 他人が明るく楽しい社会生活送っているのを見るとムカついてしまう。
7 朝、起きたての顔は死んでも見せられない。
8 曲がった事が嫌いで、几帳面。ジーパンにもアイロンをかけたい性格。
9 レストランに行くとメニューが決まらず、店員に横目で見られることがよくある。
10 忘れ物をして取りに帰ったとたん、何を忘れていたのか忘れてしまう。
11 電車・バスの中でぶつぶつひとり事を言って周りの人に変な目で見られるが、気づかない。
12 子供の頃神童ともてはやされた。
13 「こんないい男(女)がもてないのは世界の7不思議だ。」と本気で思っている。
14 はっきり言って、自分は親孝行だ。
15 体のコンプレックスが3つ以上ある。
16 人が大声で笑っているのを聞いたりすると、自分の事を笑われていると思い込んでしまう。
17 2日酔いでもないのに、頭痛・肩こりが激しい。
18 突然、呼吸の仕方がわからなくなることがある。
19 自分の本やレコードは絶対人には貸さない。
20 しらふじゃ寝られない。
479「心の病」度数チェック:05/01/11 10:43:44 ID:zlf+FcEB
18〜20個・・・今すぐ病院へGO!くれぐれも刃物・ヒモ類・高い所etcにはちかづかないよ〜に。
14〜17個・・・注意信号点滅中!!友達とカラオケへ行って、大声で歌ってストレス解消ー。 
10〜13個・・・心の病にかかる素質は十分。好きなスポーツをして汗を流しぐっすり眠ろう。
3〜9個・・・心の状態はノーマル。よく食べ、よく眠りもしもの時の為にたくましい心と体をつくっておこう。
0〜2個・・・心の病とは一生無縁?!一歩間違うと鈍感と言われてしまうかも。
480名無しさん@毎日が日曜日:05/01/11 10:47:20 ID:SI4MhQdt
8個でした
なんとかノーマルか
481名無しさん@毎日が日曜日:05/01/12 02:38:04 ID:9TEf2G30
2個♪
482名無しさん@毎日が日曜日:05/01/13 05:55:08 ID:mzN7tChM
五個
でもすでにパニック障害です
483名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 01:37:00 ID:B3asr8Z0
はじめてココきた!
こんなスレあったのね。
ちなみに心の病度数チェックは4コでした。

某大学で働いても時給は830円。
4年大卒でも時給1000円逝かない(900円くらい)と聞いた。
青森にしては時給が良く、ボーナスも出た。確か5万。
お仕事は慣れれば結構楽で、お金的には最高な場所だったのに、
お局ババァのいじめに耐えられず半年でリタイア。
初めて働いた場所なのに、いじめは陰湿極まりない。
基本的に青森はいじめが多いと思う!
だから自殺率も高い。
484名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 08:55:10 ID:0Tj9Y3Zf
483=池沼
485名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 16:47:34 ID:vk3gfeE2
こないだ面接行った時の面接官の茄離他のジジィ、
頼むから逝ってくれ!むしろ死んでくれや!


486名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 21:48:21 ID:z9Sq19l9
大雪だから除雪を請け負う業者どもはウハウハだな。
しかもバイトをクソ安い給料で雇おうと躍起になってる。
まったく、セコイやつらだぜ。
487名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 21:56:47 ID:LCVjGPM6
>>486
バイトでも一時間1Kは貰えるよ!
青森ではありえない金額だけどな!
488名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 22:04:04 ID:z9Sq19l9
>>487
1K/hならかなり良い方だね。
ハロワのHPで検索して出て来たのは600円程度のばっか。
あるいは日給4000円程度とか。
これじゃ定年後の人の給料だぜ...。(ニガワラ
489名無しさん@毎日が日曜日:05/01/15 23:41:55 ID:qrF8e+3N
>>484
一度も就職したことないからって嫉妬するなよw
490名無しさん@毎日が日曜日:05/01/16 02:03:54 ID:2NUXN48R
いい仕事ないかな
つうかさ青森で就職しててさ20代で結婚しちゃう男ってすごくね?
家庭を養うんだからさ それなりの給料なきゃやってけないよ 子供もいれば…青森は給料少ないのに
つうか無謀?知り合いに結構いるけど苦しいっていってる
笑っちゃうんだけど………でも幸せなんだろうね
親戚のおじさんは30すぎて安定してから結婚しろよ!ってアドバイスもらったけどなw
491名無しさん@毎日が日曜日:05/01/20 10:21:47 ID:pFhRrsrC
俺の小学校時代の友達で、今スーパーでバイトしてるん奴が居るんだけど
去年結婚(しかもできちゃった婚)したって聞いた。
賃金が安い青森で、うまく奥さんと子供を養っていけるんだろうかアイツ・・・
492名無しさん@毎日が日曜日:05/01/20 23:54:34 ID:rQmPEHUi
できるわけないじゃん
どっちかの親の家に住んで協力してもらってるに決まってるじゃん
493名無しさん@毎日が日曜日:05/01/22 14:01:58 ID:LOol7dhR
バスの運転手あわれ
494名無しさん@毎日が日曜日:05/01/22 14:56:05 ID:4lDxj7So
大学に行く必要ないってことだもんな。

まぁ、行っても遊んでるだけだが。
495名無しさん@毎日が日曜日:05/01/22 19:43:24 ID:VD7BxuvL
これから青森、どうなるんだろ?マジで心配だす。
496名無しさん@毎日が日曜日:05/01/22 19:52:02 ID:VD7BxuvL
そうそう、今日聞いた話。
わっちは、1月1日に合併した南部の某市に住んでるのだが、
ここの公立病院から産婦人科医がいなくなり、婦人科は閉鎖の
危機にあるらしいぞ。就職どころか、女性が住めなくなる要素まで
うっちゃっているのかって感じ。当然子供だって作りにくくなるなぁ。
役所が出生率低下に貢献してるんだから、DQN自治もいいところだな。
青森って自然がいっぱいで、人が住むにはいい所とよく聞くが…
497就職率今何ヶ月最下位?:05/01/24 02:52:39 ID:zA/f3Zg4
ぶっちゃけ
青森のいいとこは??って聞かれたら かなり困る
つうか間違いなく りんごと自然かな〜?とか思ってもない嘘が平気ででてくる
実はなにもいいとこない

でもまぁ……ねぶたは青森が有名か…別にいらないが
498名無しさん@毎日が日曜日:05/01/24 14:41:11 ID:dK67n8rA
富士山の麓に住んでる静岡県民です
雪なんかほとんど降りません
ってゆーか冬場の70%は晴れです ピーカンです
西部なんかは自動車産業の好調で選り好み
さえしなければ職はあるようです

なぜ青森で無職やってるんですか?
499名無しさん@毎日が日曜日:05/01/24 18:07:09 ID:zA/f3Zg4
転勤や引っ越しなんてめんどいから
手続きや金がかかる
500名無しさん@毎日が日曜日:05/01/24 22:11:47 ID:wlkJVoY9
>>498
樹海が近そうで善いね
501名無しさん@毎日が日曜日:05/01/24 23:00:47 ID:oOnluRmD
>>498
ライン系は地獄やからまっぴらなのさ(・∀・)
502名無しさん@毎日が日曜日:05/01/25 23:39:05 ID:acV6t4fc
ラインでも、無いよりましだと思うがどうか。
503名無しさん@毎日が日曜日:05/01/26 00:06:12 ID:IczVhCKX
うむ。青森もライン工が充実してれば違うかもな。
504名無しさん@毎日が日曜日:05/01/26 11:21:51 ID:UyHhpgKj
498です
勤め先に北海道出身の人がいます
「冬は雪がないとなんか寂しいなー」
「北海道に帰ればいいじゃん」
「でも、二度と雪の降るとこには住みたくない」
505名無しさん@毎日が日曜日:05/01/26 11:34:53 ID:dyq4/s33
長男じゃなかったら帰りたくない罠 ホカイド
506名無しさん@毎日が日曜日:05/01/26 21:34:00 ID:wfVlf9sm
>>498
仕事ないから
507名無しさん@毎日が日曜日:05/01/26 23:26:18 ID:BeaD1NaF
>>506
次から選んでください。

県庁
市役所
東北電力
アンデス電気
タケダスポーツ
ピンサロの呼び込み
508名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 01:12:01 ID:XS4jOjwn
506じゃないが
どれが一番いいの?
あ 最後は除外の
509名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 17:45:25 ID:5Qns0WC9
職安行こうとすると雪が降る
働くなってことか???
510名無しさん@毎日が日曜日:05/01/27 22:27:09 ID:yRjr2XE+
>>509
おとなしくしてろとゆ〜事
511名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 08:32:56 ID:uuRUcoDe
ハローワークの駐車場付近の道路なんとかすべきだ
毎回 混むし交通が…
それにみんな同じ方向から来てならんでるのに向こうからきた車がそのまま列に入ろうとする気持ちが理解できない
しかも入れないときは後ろの車なんて無視してウインカー出して入れるまでとまってる
512名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 09:08:43 ID:SieIXe9P
>入れないときは後ろの車なんて無視してウインカー出して入れるまでとまってる

青森県それ多いね
女 年寄りがほとんどだけど
513名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 10:39:19 ID:vS9oRbJm
>>512
青森は交通のマナーが悪いよな。
女とかだと、入れてあげても礼もしないからな。
信号無視も多いし。
514名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 15:07:15 ID:rWdAmq1Y
さーて、面殺受けてくるぜ
515名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 16:23:21 ID:uuRUcoDe
すげえ 頑張れよ
516514:05/01/28 19:03:04 ID:rWdAmq1Y
面殺ってなんだ…

面接終わったけど…手ごたえないな。
俺が退室する時、面接官の人が首ひねってたし…
517名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 22:18:39 ID:43gVrMs5
>>516
お前、>>485をカキコした奴か?
なんか殺気だったものを感じるぞ。(藁
518名無しさん@毎日が日曜日:05/01/28 23:05:41 ID:lcqYtPlO
夏場はハロワのまわりで駐禁するときあるんだよな
無職から金とってどーする

519名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 11:55:46 ID:wE8KvBOH
職安は中心街に作っておくれよ八戸のお偉いさん方
職安に行くのにバス代かかってしょうがない
520名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 22:01:11 ID:+44jYRqc
うちのまわりにあった、田んぼや畑だった場所に、
家が確実に増えている。いわゆる住宅街となりつつある。
持っている人は銭を持ってるのね。
で、田んぼや畑をつぶしてるのだが、自然に恵まれているっていう
青森の農業について、実情はどうなの?知ってる人いないですかぁ。
漏れのまわりにいる農家の長男で家業を継いだやつ、ひとりもみたことない。
521名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 22:13:35 ID:Hlj4y8/V
いわゆる名産品であればまぁまぁ。それでも兼業農家じゃないとやってらんないみたい。
なんというかな、農家には優しくない。制度とかが。地域によるだろうけど。
522名無しさん@毎日が日曜日:05/01/29 22:24:56 ID:qxpurpw4
>520
昔からの農家は簡単に辞めれないんだよ・・
話が長くなるから書けないんだけどさ
でも田畑を高く売れる場所に持ってるんなら話が別だ
待ってましたとばかりに売る

そんなもんだ

523名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 09:24:27 ID:ieI4U/nE
うん。最近はみんな売ってるね
青森は終わるんだよ……いやおわれ…そうしないとわかんねんだよ…
美術館に何百億かけてる場合じゃないだろ
524名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 10:37:29 ID:hHf2t4mg
金のコケシとか、もうね、アフォかと
525名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 13:59:51 ID:H8Lw8ovo
前糞知事が買った絵画は今どこにあるの〜?
526名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 22:05:14 ID:plfumcsJ
おいおいまた雪ですか そうですか
就活するなってことですか
527名無しさん@毎日が日曜日:05/01/30 22:56:45 ID:md4reASL
>>526
就活は春がおすすめ。
冬は雪が降るし、夏は暑いしね。
528名無しさん@毎日が日曜日:05/01/31 08:58:50 ID:YK2KoCEG
さ 寒い
せっかく溶けた雪も…最悪
529526:05/02/01 14:08:07 ID:UXmBLx9w
>527
自分、春は花粉症でむりぽ(´Д ` )
530名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 15:59:53 ID:T8xrWVZq
俺、夏は暑いから外に出たくない。
531名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 19:17:10 ID:GIPOFx0O
冬は寒いし 夏は熱い 秋は微妙に寒い 春も微妙
夏の夜の涼しい日がいいね
532名無しさん@毎日が日曜日:05/02/01 22:22:27 ID:N9yGCejB
>>531
夏の夜だとハローワークが閉まってる罠
533名無しさん@毎日が日曜日:05/02/03 22:34:36 ID:mcGf10xG
オラはトーホグ生まれ 民謡育ち 
カッペな奴は 大体友達 
カッペな奴と 大体同じ
裏の山歩き 見てきたこの町 

クボタコンバイン そう思春期も早々に これにゾッコンに
鍬なら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に 迷惑かけた 本当に

だが時は経ち 今じゃビニールカヴァー
そこら中にハウス 作る算段だ
鎌つかんだら マジで収穫は
トーホグ代表 トップランカーだ

そうこの田この畑に作物を預かり
JA(ジャー)に無敵の 農薬授かり
仲間たち親たち牛たちに
今日も感謝して耕す 荒れたオフロード
534名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 00:44:08 ID:dsJxoi+I
激ワロタ↑ うまいね。
535名無しさん@毎日が日曜日:05/02/04 16:03:06 ID:YH+tmbvM
今更だけど最近雪がいっぱい降ってるね。
去年降んなかった分のツケが今頃になって一気に・・・
536名無しさん@毎日が日曜日:05/02/05 13:13:37 ID:TLeDT2WY
よし!晴れてるから職安行くぞ〜!
537名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 10:22:48 ID:2av48Xx4
行ってもコピーして終わる
538名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 13:01:35 ID:nnMX997e
そうなんだよねぇ
一応5枚くらい印刷するんだけど
家に帰ったら見ないで捨てちゃう
539名無しさん@毎日が日曜日:05/02/06 15:09:47 ID:zIp7gAx0
棲み分け推奨という事で

青森県嫌いな青森県民の数→累計:1ooo+
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1107669231/l50
540名無しさん@毎日が日曜日:05/02/08 02:01:07 ID:VtkI5mok
はるはあけぼの
なつはよる!
541名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 01:48:38 ID:XAFVV6wo
吉野家東バイパス店って潰れたんだな
オープン当時は行列が出来てたくらいなんだが、
豚メインになってからガラガラ
542名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 10:40:22 ID:A9BYv34T
牛焼肉丼だな 今は
543名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 11:38:41 ID:nN1Z1PT5
何言ってんだ、今日は牛丼復活の日だろ?
走れ!吉野家へ!
544名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 14:23:52 ID:uIFsw0VF
十和田にジャスコ進出あげ
545名無しさん@毎日が日曜日:05/02/11 14:26:04 ID:OyQ47tEk
八戸えんぶり 愛知万博へ

ソースは今日の東奥日報。
546名無しさん@毎日が日曜日:05/02/16 08:26:25 ID:NI2lQUSv
暗いよ秋田青森岩手

なんかね、天気良くても地吹雪っぽい
なんとかなんねべがなぁ
547名無しさん@毎日が日曜日:05/02/16 11:28:33 ID:/lBM4gmU
4月から無職age
548名無しさん@毎日が日曜日:05/02/16 14:18:24 ID:BPDFuR1Y
いらっしゃいませぇ〜(八嶋風)
549名無しさん@毎日が日曜日:05/02/16 19:14:02 ID:Ec8/cXsB
雪かきはもうたくさんだ!
550名無しさん@毎日が日曜日:05/02/16 19:19:41 ID:A42Gmc5F
毎日新聞 2005年2月15日

公務員の「一生安泰」は許されない
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/news/20050215k0000m070125000c.html
551名無しさん@毎日が日曜日:05/02/16 20:11:18 ID:gG712vWT
青森の若者の離職最大理由は(学校卒業後の就職者にきいた)
「求人に書いてあった内容と違いすぎる」が一番らしい
その答えに「若者の就職に対する自覚の無さに問題がある」っていってる
…………そうなのか……なんか違うような…………
実際にうちの兄貴も求人には8時からの仕事と書いてたのに 今は朝5時30にはいえでてます
552名無しさん@毎日が日曜日:05/02/16 20:32:17 ID:OzcVsmip
就職前に仕事の内容を把握する為に云々とかも書いてあったね。
いや、そっちの「内容」ばっかり対策しても無駄じゃないか?と思った。
553名無しさん@毎日が日曜日:05/02/17 01:40:47 ID:96afsgGJ
青森・弘前詐欺師を捕まえるのに協力を!

【アキラ】姉貴が300万騙し取られました【パリ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1108567179/l50
554名無しさん@毎日が日曜日:05/02/18 12:40:13 ID:/3Kmuu1f
青森はいい仕事があんまりないし、あったとしても賃金安いし
県外で働きたいけど親が駄目だって言うし

どうしたらいいんだ
555名無しさん@毎日が日曜日:05/02/18 16:07:41 ID:DJin3xeQ
>>554
働かない
556名無しさん@毎日が日曜日:05/02/18 16:39:12 ID:1TAltp0Q
何で親がダメって言うの?
話し合えばいいじゃん
557名無しさん@毎日が日曜日:05/02/18 22:20:47 ID:O3eWspcw
>>554
そういう親って青森に多いらしいね。
県内には無い学部へ進みたいから、県外の大学を受験しようとすると、
「弘大があるのになんでわざわざ県外の大学へ入る必要があるんだ!!」
って憤慨し、県外に就職しようとすると、
「県内にだっていくらでも職があるのになんでわざわざ(ry !!
 ほれ、この折り込みチラシを見ろ、こういうのがいくらでも
 あるだろうが!!」
って、生産ライン工の求人チラシを見せてよこす。

大学なんてどこも同じだと思い込み、ライン工=DQNご用達
である事を知らないモンだから...。

地元は捨てる覚悟でいくべき。
558名無しさん@毎日が日曜日:05/02/18 22:35:40 ID:ODYGeEkT
青森市で無職が殺人……うちの母親がけっこう近くで殺人あったとか言ったから
どこで?誰が?とか聴いたら
「なぁど(あんた)と同じ無職だね」とか言われた………糞ばばあ…
559名無しさん@毎日が日曜日:05/02/18 23:57:35 ID:O3eWspcw
>>558
腹いせに自殺でもどう?(藁
560名無しさん@毎日が日曜日:05/02/19 00:15:50 ID:Z5H3DP7u
>>559
自殺は嫌い
561名無しさん@毎日が日曜日:05/02/19 02:20:33 ID:2It/Br8z
>554
親が駄目って言ったって・・・?
あんた一体いくちゅになりまちた。
就職以前のもんだいだな。ハハハ
562名無しさん@毎日が日曜日:05/02/19 06:42:08 ID:/Skk/2NE
>561
同意・・・
女ならまだしも男だろ?
563名無しさん@毎日が日曜日:05/02/19 15:42:49 ID:uIzG5a/P
知り合いで、25にもなって門限がある奴がいる
親離れ出来ない奴って結構いるのなw
564名無しさん@毎日が日曜日:05/02/19 15:59:45 ID:3B30P24L
うちは父が県外出身で、青森は何にもなくてひどい所だって言ってる人なので、県外でもどこでも好きなとこに行けって言われた。でも、実家暮し継続中
565名無しさん@毎日が日曜日:05/02/19 16:59:14 ID:+PaC7eBm
一人暮らしは家事がだるい。
実家暮らしは親がうざい。
どっちを取るかだな。
566名無しさん@毎日が日曜日:05/02/19 18:44:55 ID:Z5H3DP7u
まず一人暮らしには金とその他手続きなど………
めんどいわな…したいが
しかも無職だし
567名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 02:15:57 ID:qIXIYqhy
自宅は楽だが、肩身が狭いw
568名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 06:50:39 ID:N6wo87OQ
>565
同意

>566
同意

>567
同意
569名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 07:25:49 ID:nm15rEyF
みんな、わがままだな。
570名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 11:45:04 ID:vCN6q5WQ
だから無職なんじゃないかな
571名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 18:25:44 ID:kR+rrRef
またひとつ謎が解けたな……
572名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 20:34:03 ID:sos3e+ju
>>557
青森でもある程度いい家になると、大学は東北大へ、就職は東京へ、って勧めるけどな
確かに東京から西へは絶対にいかないな
青森のいいことは部落がないことだが、関西以西は全員部落だと思ってるふしがあるからな

俺の母親はヒロコウ→ヒロ大だが、開成→慶応→損保の父親と見合いした時
「中学から私立で保険のおばちゃんみたいな仕事なんて救いようのない馬鹿」
だと思ってたらしい
573名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 20:59:25 ID:99uDpf65
こんなとこに書き込んでるバカ息子って可愛そうだな 


いやマジで
574名無しさん@毎日が日曜日:05/02/20 22:01:11 ID:LvELze+4
>>573
同意
575名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 21:41:34 ID:k02OYzZH
地震だ
576名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 22:35:54 ID:EszB0VSC
熊本県民だが、俺に家の近くにBRKあったよ。
でも、見たとこ彼らの大半の生活レベルが大半の青森県民より高く見えたな。
青森にBが無いという意見があったが、実は青森県全体が(ry
577名無しさん@毎日が日曜日:05/02/26 23:50:11 ID:LzZTZ+kf
????????
578名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 10:19:04 ID:/jUULlvx
熊本と聞くと熊襲ばっかりという印象がするのだがどうか?
579名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 10:34:57 ID:622S42g/
熊がいないのに熊本県
580名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 19:18:45 ID:X1JqBwHK
>>577
safari文字化けですね。三年ぶりくらいに見たよ。
581名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 21:48:28 ID:vcbpKq7p
>>580
くだらん。
582名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 23:01:41 ID:7xxpVWjS
>>576
青森板に来るんじゃねえよ。
クサレQ衆人が。
583名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 23:23:09 ID:O3YT6X9D
>>576
もっこすは黙ってろ。
584名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 23:29:04 ID:zc3n2Z8e
>>582-583

ごめんね(´・ω・`)
585名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 20:29:38 ID:sIZtUMie
肥後モッコリw
586名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 20:39:58 ID:fkWUyH8p
・・・・・・・・・・・
587名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 20:43:28 ID:uElZr13v
雪多杉
588名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 11:44:56 ID:g011PDVH
雪かきで疲れて職安行く気力ありません・・・
589名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 12:05:06 ID:mNQf4jG+
雪かきが職業としてなりたてばいいのに。
590名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 14:47:56 ID:KAk14IAe
雪降り過ぎだろ
助けてよ(´・ω・`)
591名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 15:10:52 ID:Nj84+2nB
ハローワークに行ってみたけど
PC使う仕事がまるで無い。
工場とか肉体労働と、ただのリーマンばっか。
プログラミング1級とっても使う所ねーよ。
592名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 21:59:59 ID:QZBz5ZBd
デジドカでよければ結構あるよ。
戦力を求めてるところばっかだから開発経験無いなら無理っぽだけど。
593名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 23:37:03 ID:K6mV8iK4
>>591
青森でそういう仕事は少ないよな。
スキル取っても活かせる仕事がない。
594名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 23:40:33 ID:hCgH0dj3
なんで好き好んで地の果てで暮らしてるの?
595名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 23:42:58 ID:hCgH0dj3
以前書き込んだ静岡県人だけど
なぜ雪国なんかにしがみついてるの?
百姓と公務員以外は意味ないでしょ?
596名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 12:16:10 ID:Zy0IlKhC
>>595
お前は茶葉でも摘んでなさい。
597名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 22:27:27 ID:D1YEZVwN
>>595
しがみついてるわけじゃなくて、いろいろあってしょうがないから住んでるだけ。
ライン製造工みたいなDQN御用達の仕事以外なら、静岡に行きたい気もするが。
598名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 23:28:25 ID:eDTozJL3
>>596
お茶産地以外の人は知らないかな
茶刈り機ってので刈ってるんだよ
超高級種は手摘みかも
お茶屋のポスターみたいに綺麗な茶摘娘じゃ
なくてばーちゃんが鼻水すすりながら摘んでるんだけどね

>>597
自動車産業は裾野がメチャクチャ広いから仕事はいろいろあるよ
ライン工ばっかりじゃなくてさ 自動車会社本体の組み立て工なんて
結構ひどい仕事みたいだけど部品メーカーなんかじゃいい仕事が
あるカモよ 生産管理とかさ あっこりゃいい仕事じゃあないかな
599名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 11:42:48 ID:sR+J8AIo
さてと、職安行ってくるかな
600名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 11:44:35 ID:aDR6RDxJ
雪に埋もれて死ねや
601名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 11:57:12 ID:tYQtgVVk
と死人が申しております
602名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 15:19:30 ID:CBNWWy8y
ねぶた師にでもなってみれば。弟子入りしてこいよ。
青森県民ではないが、俺はあこがれてるぞ。ねぶた師。
603名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 15:27:27 ID:PBASaH9j
喪板の電車男、青森男の現在進行形の伝説を目に焼き付けろ!

俺、今から歩いて青森まで行く2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1109987070/
604名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 01:18:44 ID:aoWyutNY
弘前在住の25歳♀ですが、オフ会ありませんか?
仕事も友達もなくてさみしい思いをしています…
605名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 01:21:20 ID:/Vxt+Y6+
>>604
ニート参加可だったらおれもいきたい。
>>602
ねぶた絵専業でやってる人なんてほとんどいないだろう。
606名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 20:33:29 ID:ymjJ0wYj
情報ビジネス専門学校通ってた人いる?
知人に聞いたんだけど、アソコぼったくり学校ぽい。
寮の方も維持費だか何だかわからないの別途で取るらしいし。
授業もなんだか微妙らしい。噂で…。
607名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 04:54:53 ID:Da3XLvbX
専門なんて、多かれ少なかれぼったくりだろ(暴言)
608名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 22:46:45 ID:piQKiAoq
>>606
俺 通ってたよ
609名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 22:55:48 ID:piQKiAoq
うんとね
寮は入ってなかったから知らない。見たことすらない
先生は基本的にいい人よ…俺喋らないタイプで「先生」って苦手だたが楽しかったよ。ただムカつく奴はどうしてもいるし評判悪い先生はいる(これは小中高どこだってそうでしょ?)
免許は自分が頑張れば色々ちゃんと取れる 俺はちゃんと勉強しなかったから…簿記が…orz
就職は青森にいる限りぶっちゃけどこ行っても同じ
あとなにが聞きたい?
610名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 00:05:07 ID:YU4q1Q9P
そうか。「先生」って苦手だたか。
611名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 22:24:39 ID:uWD42Npp
さて、青森山田が甲子園で初戦敗退したわけだが
612名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 04:38:33 ID:1XX7ihDB
ぽっちゃりサウスポーに敬意を表しつつ記念カキコ
613名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 23:00:10 ID:rXnoXazJ
>>611
予想通りの結果だ
614名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 20:35:44 ID:knaxuDV2
>>611
生徒には悪いが超嬉しい
校長ざま〜みろ アヒャ
615名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 20:39:37 ID:04jKDAQV

キチガイヂン
616名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 15:03:01 ID:AtF6Ks6o
まったく設備に5億もかけといて
情けないを通り越して呆れ果てた>山田高校野球部
617名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 23:17:47 ID:gPpfj4EV
>>616
山田が金かけたところで上には上がいるってことだな。
618名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 14:12:23 ID:wyZ73R3n
八戸から十和田湖まで歩いてみようと思うんだけど。
持っていった方がいいものって他なんかある?

地図

弁当
ティッシュ
デジカメ
ビニール袋
飲物
懐中電灯
619名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 14:27:41 ID:hoVWovQm
>>618
かんじき
620名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 07:50:24 ID:TNqynMhS
>>618
ほんの少しの勇気、ジョッパリ魂。
621名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 07:50:48 ID:TNqynMhS
>>618
遺書
622名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 15:27:13 ID:vsb+ikef
熊よけの鈴
623618:たぶん2005年,2005/04/04(月) 16:01:15 ID:0DDJG6T7
>>619 さすがにもう必要ないだろ。
>>620 勇気は採用。ジョッパリ魂いらね。
>>621 まだいいよ。
>>622 熊出るの?
624618:たぶん2005年,2005/04/04(月) 16:02:35 ID:0DDJG6T7
国道454号線歩いて行こうと思ってるんだけど。
地図上だと60〜70kmぐらいか。
625618:たぶん2005年,2005/04/04(月) 16:05:43 ID:0DDJG6T7
今のところ持っていくもの

地図

弁当
ティッシュ
デジカメ
ビニール袋
飲物
懐中電灯
時計
勇気
626618:たぶん2005年,2005/04/04(月) 16:06:43 ID:0DDJG6T7
トイレどうすっかな。
627名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 16:18:30 ID:Ld/pWUCx
ペットボトル。
628名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:00:58 ID:a0Ysubxg
なんなんだ
629名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 04:09:31 ID:kqcrkzWt
秋田岩手は結構大きな企業あるんだけどね・・・
なんで青森は無いんだ・・・
630名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 08:01:44 ID:ShI9U2Ug
>>618
「○○高校サッカー部 ケッパレ OB会」の横断幕
631名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 20:14:38 ID:KdThY2Lj
>>627 それはつらい。大はどうする?
>>630 即座に却下。
632618:2005/04/06(水) 20:16:42 ID:KdThY2Lj
今のところ持っていくもの

地図

弁当
ティッシュ
デジカメ
ビニール袋
飲物
懐中電灯
時計
メモ帳
鉛筆
時刻表

勇気は置いて行きます。
633618:2005/04/06(水) 20:18:04 ID:KdThY2Lj
帰りのルート

1. 十和田湖 -> 十和田市 -> 三沢市 -> 八戸市(バス & 電車 & 電車)
2. 十和田湖 -> 十和田市 -> 八戸市(バス & バス)

見かけ上遠回りだけど1の方がいいのかな。

バス:十和田湖 -> 十和田市
http://www.toutetsu.co.jp/home/jikoku/towadako.htm
電車:十和田市 -> 三沢市
http://www.toutetsu.co.jp/home/jikoku/densya.htm
電車:三沢市 -> 八戸市
http://ekikara.jp/newdata/line/1301143/02207011/up-1_1.htm
バス:十和田市 -> 八戸市
http://www.toutetsu.co.jp/home/jikoku/hachinohe.htm
634名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 20:35:10 ID:8pqMbqSL
味蕾館で待ってるね。
635名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 20:31:02 ID:etTGwduZ
>>633
で、いつ出発するんだ?
636618:2005/04/10(日) 17:36:46 ID:eeT1HgrP
行ってきた。
結果だけ言うと途中で断念。
後で簡単なレポート書き込むよ。
かなり疲れた。

>>634 会えなくて残念だよ。
637名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 20:46:41 ID:EK4O37V7
はははははっ 
なんだそれ〜〜〜っ!!
だからジョッパリ魂とか勇気とか言ってやったのに!!
この根性無しが!!!ぶひぶひぶひっ
そんな了見だからええ年こいて無職ぶっこく事になるの!!
ま、己が身の丈の程を知れて良かったね。
これにこりて明日からアホなこと言わんと職安通うといいよ。
遠く大阪の空から応援してるよ、おらがまちのドン・キホーテ。
638名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 20:10:46 ID:JnOfGwmV
レポ期待age
639名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:28:39 ID:/Ss+0TS5
レポという名の壮大な言い訳期待age
640名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:30:13 ID:OQ9uOxZz
朝、青森駅の歌紹介していた
641名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:33:15 ID:dIFy4AeX
えっ、朝青龍?!
642名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 17:22:57 ID:nZTTJBYf
マニ☆ラバ「青森駅」全国進出だ!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113128191/
643名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 17:09:01 ID:UHpjGC3g
どうも青森の無職でーす
給料15万(手取り12,3万)とかでみんな暮らせるの?
644ぼったくり学校追放!!:2005/04/18(月) 17:33:30 ID:a73orInS
情報ビジネス専門学校って書き込み人に質問?
青森ビジネス専門学校のことじゃないの?
645名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 17:58:53 ID:NmYBIjj4
青森県人に質問
なぜ、数字のつく地名が多いの?
646名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 18:45:08 ID:gbGAAIiz
根暗だから
647名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 18:48:00 ID:ddmeXChj
明日ハローワーク行く人いるか?('A`)
648名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 18:52:00 ID:NmYBIjj4
山形をどう思う?
649ぼったくり学校追放!:2005/04/18(月) 18:54:56 ID:a73orInS
青森ビジネス専門学校に通ってた人に質問?
ある先生がパンフに書いてある就職率は嘘だと言ってた先生がいたのですが本当ですか?
それと教科書代5万円請求しても5万円分の教科書が配布されてないと先輩から聞かされたんですが本当ですか?
650名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 19:12:31 ID:gbGAAIiz
元上司が山形出身だった 訛っててイイ人だったよ ちょっと煩い人だったが
651名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 19:22:04 ID:ZxY/Cium
青森は、青い森、で青森県?
山形は?山の形してるのか?
何が山の形してるっていうんだ?それとぉ、
米沢牛?サクランボ?ラフランス?ダニエルカール?
652名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 19:35:10 ID:3vtLGTqM
「青い森」はアイヌの言葉で「人が集まるところ」だっけかな。
高速バスの車内放送でそう言ってた気がする。
653名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 00:57:30 ID:6phAsuPu
>>652
おもしろいねそれ。
青い森に人が集る。そういう文化、って言うか価値観って言うか。
「青い森」はっていうのはそういう意味を持つアイヌ語が、ってことだよね?
なんて言う言葉なんだろう。
654名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 18:53:38 ID:4Qzuy5xW
>>649
教科書は知らんが
就職内定率なんて どこの学校も嘘 信じる事自体ありえない 特に青森はな
ヤ○ダ高校だって全員完全就職内定とか毎回言ってるが嘘だよ
655名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 18:05:07 ID:WgcS42Lv
みちのくの偉いさんよ。
シーデーロムってゆうなよ。
シーデーロムって。
656東京在住津軽人:2005/04/23(土) 00:16:21 ID:K5iiLKo9
青森かぁ〜。最近、東京の生活に疲れてきたなぁ〜。
パチンコ吉幾三、派手だなぁ〜。
657名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/23(土) 17:29:21 ID:s4FY8cTv
明日は選挙だな
658名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/23(土) 23:27:44 ID:i2HFEKRF
みちのく・・・・
安定株だったのに・・・・・・・
659名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 19:11:48 ID:USX2u08f
みちのく、買い時だな。
まさか倒産はしないだろうし。
660618:2005/04/26(火) 18:55:30 ID:+wVm0lyL
しばらく空いたけどレポート投げるぞ〜。
661名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 18:56:01 ID:+wVm0lyL
出発。
とりあえず本八戸駅を目指す。
到着後、帰りのおいらせ号の切符を買うべくみどりの窓口へ。
俺「おいらせ号の切符が欲しいのですが。」
俺「十和田湖から八戸までのをお願いします。」
駅員「ちょっとお待ちください。。。何時の便にしますか?」
駅員「8時と12時と15時の便がありますが。」
俺「切符を買うとどの便でも乗れるんですか?」
駅員「予約した便以外は乗れないですね。」
俺「う〜ん。。。」
駅員「だいぶ空いてますので向こうから直接乗っていただいても構いませんよ。」
俺「そうですか。ではそうします。ありがとうございました。」

八戸駅を目指す。
ちょっと遠回りだが迷わないように長根運動公園を経由することにする。
長根運動公園を左手に見ながら馬渕川を目指す。
橋を渡り国道454号線へ出る。
ここからは駅までほぼ直線。
途中ホームレスらしき人とすれ違う。
662名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 18:56:35 ID:+wVm0lyL
八戸駅到着。
構内のトイレに寄り、西口から出る。

このあたりから急激に外灯が減る。
灯りに誘われて自動販売機で飲物を買う。
西高を右手に見ながら北進。
まるっきり灯りがなくて不安になる。
懐中電灯で地図を確認しながら歩く。
浅水川にかかっている橋を渡って国道454号を目指すことにする。
暗くて足元すらおぼつかない。
多少道に迷いながら車のヘッドライトを頼りに国道へ出る。
道路沿いには灯りがあって一安心。
八戸自動車道をくぐり西へ向かう。
突然の人の気配にビックリして振り向くと、自転車に乗った女の子が通り過ぎて行く。

しばらく行くとサークルKを発見。
トイレ休憩をとり、懐中電灯用に乾電池を買う。
しばし表の車止めに腰かけ、脚を休める。
663名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 18:57:11 ID:+wVm0lyL
出発。
結構頻繁に車が通るわりに道が狭い。
危ないので車が後ろから接近するたびに懐中電灯を逆手に持って歩く。
しばらく行くと交番が。なぜか写真をとる。
しかしよく考えるとフラッシュをたくのは怪し過ぎる。
豊崎中を右手に見ながら歩き続ける。
八戸と五戸の境界線に到着。
さっさと通り過ぎる。
ふくらはぎが張ってきた。
豊間内小を過ぎたあたりで休憩。マッサージをする。
地図を見ながらボーとする。

出発。
交差点を過ぎると灯りがパッタリとなくなる。
先をみるとかなり先で車のライトらしきものが横切っているもののそこまでは真っ暗闇。
既に車もめったに通らなくなっている。人家はまったくない。足元もほぼ見えない。
恐怖が湧きあがってくる。
これほどの恐怖を最後に感じたのはいつだっただろうか。
空を見上げると山や木は真黒く、空の方が明るい。
心を落ち着けて暗闇を受け入れることにした。
664名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 18:57:44 ID:+wVm0lyL
しばらく歩くと縁石があったのでそこで休憩。
星を見ようとするが思ったよりも見えない。
まだ市街地の灯りの影響があるようだ。

国道454号線と国道4号線が合流する交差点に到着。
灯りが見えて少し安堵。
ここからしばらくは緩い上り坂のようだ。
道路がだいぶ広くなり、トラックが結構通る。
といっても数分に一台程度。
道路からは見えにくそうな縁石で休んでいると通りかかったトラックが不審な動き。
どうやら見つかったようだ。
声を掛けられても面倒なので歩きだす。
トラックは行ってしまった。
五戸バイパスに入るあたりでミニストップを発見。
地図には載ってないなぁと思いつつ、場所をチェックして素通り。
665名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 18:58:32 ID:+wVm0lyL
五戸町と倉石村との境界線に到着。
やっと1/3ぐらいか。
ここからほぼ直進なのでしばらくは地図を見なくても済むはず。
しかし暗い。。。ものすごく暗い。。。空の方が圧倒的に明るい。
恐怖は既にほとんど感じなくなっていた。どうやら慣れたらしい。
さすがにこの辺りまで来ると星がよく見える。
それでも富士山の麓で見たのには遠く及ばない。
馬の鳴声が聞こえる。

近くに石沢小学校があるはず。。。と思いつつ歩く。このあたりで何か妙な感覚。
しばらく行くも小学校は無い。
もう少し先かなと思いながらそのまま道に沿って歩く。
石沢小と記入されているポスターが貼ってあるのを見つけ、さらに進む。
666名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 18:59:04 ID:+wVm0lyL
ふと気がつく。
なぜこんなに道が曲がりくねっているのか?
なぜ国道のはずなのに標識が無いのか?
なぜ国道のはずなのにこんなに道幅が狭いのか?

体中の血が逆流したような感覚に襲われた。
鼓動が早くなり、体温が上昇する。
疲れが吹きとび、脚が軽くなる。
その一方で、アドレナリンが出てきたな、しばらくしたらどっと疲れがくるな、などと考える。
とにかく位置を確認しようと懐中電灯であたりを照らす。
少し行ったところに掲示板があったのでよく見る。
鳥沼新田。
地図を確認すると西へ行くところを南へ来てしまったようだ。
ふと自分の姿を想像してみるとかなり怪しい。

とにかく来た道を戻り、さきほどのバイパス交差点まで戻った。
ここまでにかかった時間、歩いた距離、疲労度を考えた。
まだ行けそうな気もするが断念を決断。
667名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 18:59:41 ID:+wVm0lyL
一気に緊張が解けて来た。
もうすぐ疲れが表面化してくるな、などと考えながら歩く。
ミニストップへ寄り、ジュースを買う。
キャッシュカードで残高を確認しようとしたら暗証番号を思い出せない。
まぁいいかと思いつつ外へ出る。

五戸バイパスを南へ下って行く。
突然足元で何かが動いた。
懐中電灯で照らすと猫だった。
普通猫はこの距離まで接近を許さないものだと思うが。
油断してたのだろうか。

来た道を辿るだけなのでもう地図は必要なかった。
真っ暗闇の中で何の鳥だろうか。鳴声が聞こえる。
かなり速いスピードで移動しているようだ。
668名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 19:00:31 ID:+wVm0lyL
夜が明けて来た。
新聞配達のバイクや車に出くわす。
思考力がかなり落ちているようだ。
ほとんど何も考えずに黙々と歩き続ける。
気がつけば歩くのが恐ろしく遅くなっている。
歩幅を測ってみると20cm程度。
2km/h ないだろう。

浅水川にかかっている橋に腰を掛けて休む。
10分以上は休んだろうか。
回復の様子は無い。かえって痛みが出てきた。
ここから八戸駅まではなるべく立ち止まらないで行くことを決断。
西高を左手に見ながらよちよち歩く。
669名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 19:01:02 ID:+wVm0lyL
八戸駅到着。
最寄駅までのキップを買い、やっと一息つく。
おにぎりを食べようとバッグを漁る。
。。。どうやら忘れて来たようだ。

最寄駅到着。
駅を出て、家まで歩く。
相変わらずよちよち歩き。
この姿は絶対に怪しい。
通り過ぎる人に変な目で見られながら家到着。

おにぎりを3個ほど食べて爆睡。
起きて足を見たら巨大な水膨れが5〜6箇所、右足親指の爪がグラグラして広い範囲で内出血。
とりあえず気は済んだ。
670名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 19:01:37 ID:+wVm0lyL
事前に用意したもの:
・地図
・金
・靴
・懐中電灯
・メモ帳
・ボールペン
・時計
・デジカメ
・ラジオ
・手袋
・ビニール袋
・ティッシュ
・弁当

道中で購入したもの:
・飲物 * 3
・乾電池
・ガム
・切符

コスト:約1,000円
所要時間:約12時間
歩行距離:約40km
671名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 19:02:32 ID:+wVm0lyL
以上です。

さて次はどこ行くかな。
672名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 19:32:30 ID:sCtSLijb
遠回りでも45号→102号の方がよかったかもね。
どっちにしろ体力なさ杉でだめかもしれんが。
673名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 00:27:24 ID:TqwdgU+p
長文うざいなのっ
674県民:2005/04/27(水) 01:23:24 ID:kcms8LzS
吉田○業ていかがなもの?
675618:2005/04/28(木) 20:10:52 ID:a607yVUU
>>672
45号->102号も考えたんですか、やはり距離が長くなるようなのでやめました。
もうちょっと行けるかと思ってたんですが。自分に期待し過ぎました。

まぁでも、またいつかチャレンジしたい。

>>673
遠慮なくスルーしてください。(w
676名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 18:46:45 ID:j439eI5A
八戸のもんだけど
なにやってんのじゃ
677名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 18:52:44 ID:j439eI5A
サンデーよってマイクロドライバーかってとどけてくれ
678名無しさん@毎日が日曜日 :2005/05/01(日) 18:57:13 ID:EFB1IHnw
無職の青森人って
青森県人全員ってことだよね
だって仕事無いんでしょ
大卒なのに高卒と偽ってって ぷぷぷ
679名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 20:12:09 ID:+oj/AKCk
青森県嫌いな青森県民の数→累計:1ooo+
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1107669231/l50

409 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/01(日) 19:01:11 ID:EFB1IHnw
っていうか
青森って人住んでるの?
人だよ人、原人が住んでるっていうのは知ってるけど
680名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 21:59:12 ID:cqm0GZbM
まあ、たしかに原人と同程度の欲求の充足で
事足りてるる人生を送ってる人間はたしかに掃いて捨てるほどいる。
それを恥ずかしいとか程度が低いと思うのは
それを表現したがる(バカにしたり、卑下したり)のは、
結局当人自身そこから大きく離れられていない証拠なんだな。
シンプルライフ、スローフード、大いに結構。
681名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 08:39:54 ID:s15cpzLF
スローフードって何?
ゆっくり食物・・やばい程度低すぎ?
682名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 10:07:04 ID:6keBB20L
10年前にイタリアの小さな町ブラ(BRA)で始まったスローフード運動は環境に配慮した食文化の運動として次の3つの指針を掲げています。

1.消えてゆく恐れのある伝統的な食材や料理、質のよい食品、酒を守る。
2.質のよい素材を提供する小生産者を守る。
3.子供たちを含め、消費者に味の教育を進める。

その土地でとれた安全な食べ物、その季節にとれた新鮮な食べ物、質の良い食べ物を守ろうとする運動で、最近にわかに注目を浴びています。
指針がシンプルでわかりやすい。こうじゃなきゃいけない、というのがない。

らしいよ>>681
683名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 19:42:10 ID:s15cpzLF
わかったよ ありがとう
684名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 23:06:48 ID:umz5a2Cw
644へのスレへの回答。
・まっ、ハッキリは言えませんが、そうじゃないですかね。
649へのスレへの回答。
・そうらしいよ。
685名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 10:04:09 ID:C4NbWjrQ
青森
青い森?森は、青じゃなくて緑色なのっ
間違ってるのっ
青森!大間違いなのっ
686名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 10:50:33 ID:Z14PQt1C
えっ、大間はいいんでしょ?!
大間違うってことはないよね。
687名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 11:29:13 ID:WGXrnmVp
寒...。
688名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 11:41:26 ID:CJ6bALDx
痛い。
689名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 03:38:54 ID:g95Db3lE
今月から無職ですよ。明日朝イチでハロワ行ってきま。
今日夜勤のふりして家出てまつ。スマンmy親…。
あー、何か仕事あっかなぁ。地味に宇津。
690名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 07:28:34 ID:mQPyLEfv
いったふりきつい
691名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 09:41:41 ID:cZUkzDns
なんで辞めたの?夜勤きついから?なにしてたん
692689:2005/05/09(月) 17:48:21 ID:g95Db3lE
夜勤キツイとかじゃないんですよ。要は会社側に不満があったといいますか…。まぁ工場系の請負なんざこんなもんかも知れないけども。
実際今日2社履歴書送ったがどうだか…。
693名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/09(月) 23:37:55 ID:cZUkzDns
>>692
もう働くきがあって偉い
よくすぐ履歴書だしたね
自分コピーして終わる

なんか これ!つうのないんだよね……
社会が怖い
694名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 11:36:08 ID:iBX1+gDC
昨日の夜から何でか知らんが携帯から2ちゃんに繋がんない・・・
695名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 15:09:16 ID:2S/CpNet
高卒で青森で就職・・・・











一生底辺の人間
696名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 16:59:02 ID:Ubv/R+nf
それはそれでいいのかも知れん。
借金してbBかなんか買って、
週末は車洗ってパチンコして、
スったら無人貸付機で金を借りる。

そういう人生でいいのなら・・・
697名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 23:13:12 ID:9JLPzOBH
>>693
わざわざ携帯で2ch!!
ブルジョアみてぇな事しやがるっ
あっちーきゃーれ、しっしっしっ
698名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 01:25:48 ID:fdI5hWNh
>>697
なぜ携帯?
699:2005/05/12(木) 09:46:54 ID:/+sXOzZi
無職だが歯医者に行くズラ。
まぁその後ハロワにいくのだが…。
誰 か 一 緒 に 行 か な い か ?
700名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 10:28:38 ID:/Pt+VCik
俺は明日いく
701名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 17:04:49 ID:UUkh8SlR
生テレビみれ
高校生カップルでてる
702名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 17:21:29 ID:/9sXYAbm
寒いよう。明日はもっと寒いのよね。あぁぁ。
703名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 17:23:44 ID:qThiS8iu
>>702
もっともっと寒い冬を耐えてきたのでしょう?
704名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 17:41:32 ID:/9sXYAbm
うん、耐えたよ。頑張ったよ。
でもさ、春だよ。春。信じらんない。
もっとキュピーンて太陽が照り付けてもバチあたんないよ。
705名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 18:37:59 ID:EcaLdJO9
ハローワーク初めて行ってみたが、めっちゃ求人あるやん。
これはもう就職楽勝だね。
706名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 21:57:51 ID:91auZEFM
夏休みとか青森帰ると、日差しが柔らかく感じるんだよな。
707名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 07:19:45 ID:uvGdC26Q
履歴書も用意して。今日も職安行ってみっかな。
…オイオイもう金曜日かよ。やべぇ。つかもう五月も半ばかよ。
そんな25無職。職安行ってくる…。
708名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 09:25:16 ID:fbxuS9qQ
俺も25。
709名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 09:56:07 ID:AfRvLbPq
俺は22
いまだ職歴0
710名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 20:51:47 ID:ReRuUo8k
中卒18歳無職
八戸仕事無さ過ぎ
ハローワーク込みすぎ
711名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 21:29:22 ID:XDkDV9Du
俺23 同世代多いな。
みんな何系狙ってるの?
712名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 07:21:16 ID:2RShQMtb
青森県で仕事選べないだろ
コネ無しじゃ希望の仕事に就けるワケない
713名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 12:13:55 ID:/bpP8A9T
>>712
それをいっちゃあ・・・
714名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 14:43:38 ID:i8GHiRnz
コネなけりゃ足で稼いで見つけるしかないんだよなぁ。
でもなかなか見つかるもんでもないし…。
「もう見つからないんじゃねぇ?」

「いや、これはいいかも!」
の波の繰り返しですよ。
そして今日も不採用通知きた志那。
715名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 17:34:01 ID:IK25RANV
頑張れ!
716名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 18:52:14 ID:/bpP8A9T
明日履歴書つくるわ
717名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 19:09:39 ID:e4lokdhs
でもさコネ 知人などの紹介とかって嫌じゃない?
だて常に 筒抜けじゃん…
職場の自分の事とかさ
718名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 08:28:26 ID:LPnqUVli
弘大医学部受験→医者になる→高収入、これ最強。
県内医者の収入を知ってるか?
一年目でも高い所は月200万だとよ。
しかも県内は圧倒的な医師不足で、どこに行っても
ひっぱりだこだって。
719名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 11:08:08 ID:F+soAOe1
スレタイ嫁や
720名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 21:52:01 ID:LPnqUVli
>>719
受験資格は高校卒業か大検だけですよ♪
もちろん無職でも可。
721名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 23:00:09 ID:B/XOJIgr
小林某で盛り上がってるかと思って来てみたら、全然だなっ。
もしかして同級生とかいないかな?
722名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 23:12:01 ID:F+soAOe1
マスゴミの方ですか?
723名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 23:29:50 ID:9GHEYbxw
あんな奴知り合いじゃないやい
724名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 01:37:46 ID:yrY2g/Xu
なんだよ、青森・無職といえば五所川原の王子様だろうが。
語れ。
725名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 14:20:40 ID:Y3QpqSXD
あいつ高校どこだったの?
726名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 22:20:25 ID:Ds3HFamG
関係ないだろうけど、「五所川原農林高校」って、
マジ強そうな名前だよな。音的にも字面も。
高校生でも熊みたいな髭はやしたおっさんがうじゃうじゃいそうな感じ。
727名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 16:50:42 ID:FyKqWQZ9
あ〜仕事ねぇ〜YO!
728名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 17:12:41 ID:s2Ya4tJp
29歳職歴無しの俺様でも青森で就職出来ますか?
729名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 21:31:28 ID:P4aSZrMQ
このさい出稼ぎに出たほうがいいんでないかな?
730名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 18:54:27 ID:bwVwlY/m
>>728
なんで29まで職歴なしなの????
まぁ自分も22で職歴なしだが………
もうすぐ30じゃん…?病気かなんか?
731名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 22:32:03 ID:vH57Tsuv
そんなことより、五所川原の王子様だろ?
732マイセンウマー:2005/05/23(月) 21:02:27 ID:N0cbujuJ
ここですか?小林王子の出身地は?
733マイセンウマー:2005/05/25(水) 00:57:57 ID:bHGU/Yfz
青森って職ねぇの?
ねぶた祭りでグッズ販売とか製作とか交通整理とか除雪屋とかかなりありそうなイメージだけどな
734名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 18:40:17 ID:Tvc4vFyG
ねぶたはしょせん短期バイトだよ。
しかも求人票に働かないやつは泥棒だとか
平気で書いてやがる
735名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 01:18:57 ID:8Fwjw/bq
えええ?泥棒?
736名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 18:45:53 ID:ieJxBMeX
青森人は生きる価値なし
737名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 16:41:52 ID:YNeMBjOs
絶望都市青森
738名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 17:09:46 ID:NvUjz/43
そんな事言ってもしょうがないだろ!
739名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 02:51:27 ID:bRqRTG9Z
放浪してたらこのスレ発見。
23雄の無職歴3ヶ月。
激務薄給長時間労働がデフォな青森よ、さらば
出て行く決心がつきました
740名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/31(火) 09:27:23 ID:Q6PaUBkD
>>739
他県へ行って頑張って来い
741名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 14:36:05 ID:O0BqQH3V
そんな事言ってもしょうがないだろ!
742名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 15:11:40 ID:ZO8lRKy9
「紀香先生、一人暮らししたいんだけどお金がな〜い」

紀香:「大丈夫!!青森県の給料じゃ一人暮らしできないから。」
743名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 17:02:24 ID:LbNqMyxm
つまらん
744名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 00:22:48 ID:iqQjBCsO
よし!明日職安行ってみっか!
絶望しかないがなー。
745名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 20:35:51 ID:ixUs82/2
あげ
746名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 23:23:17 ID:0SfixJgf
へぇ〜こんなスレあったんだ…
747名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 23:24:05 ID:M5GuKdP1
**************************
**** まったりトーク最強アングラ!  *****
**** あやしいわーるど@qwerty    *****
**************************

こんにちはみなさん!ヽ(´ー`)ノ管理人のqwertyです
今すぐあやしいわーるど@qwertyに引っ越しましょう!
http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi

だまされたと思って、一度体験してみてください。
伝統的なあやしいわーるど掲示板で
チャット並みのコミュニケーションが可能なのはもちろん、
今まで無いオタクトーク、自虐や、オフ、アニメ実況が展開されています。
これがqwertyクオリティ!

不毛な書き込み&世間の風当たりも厳しい2ちゃんねる。
そろそろさようなら!
賢明な2ちゃんねらーは
とっくの昔にqwertyに引っ越し済みですよー
めざせ常駐150人!あやしいわーるど@qwertyをよろしく!
http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
748名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 13:59:25 ID:46f0fPF9
青森の新聞▽東奥、デーリー、陸奥
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2887/1079634216/l100
7491:2005/06/15(水) 15:31:00 ID:LMP2HvfQ
お久しぶりです
750名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 18:47:43 ID:YrqUXm3c
>>749
どなたですか?
751名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 22:07:56 ID:rLSqnOmF
最近どーよ?
752名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/19(日) 00:34:05 ID:78f2eL8U
>>750
スレ立てた本人でせ
>>751
駄目だわ
753岩手の無職:2005/06/19(日) 00:52:02 ID:20BeWWKA
青森の無職スレはまだ1枚目か?
岩手は3枚目だぞ。
スレタイはニートになってるがな。
754名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 18:40:23 ID:z/xTXu+R
123 名前: さわきょう 投稿日: 2005/06/07(火) 00:34:33
必要なルールを守れない方はこの掲示板に書き込まないでください。
60 名前: さわきょう 投稿日: 2005/06/07(火) 01:30:02
ルールを守れない方は書き込みしてほしくはありませんので。
時代遅れとかいう言葉に便乗してルールを無力化しようという議論は大変危険であります。
弱者に配慮した掲示板作りを進めるのは管理人として当然の責務あると思います。
ネットだから自由に何でも書いてもいいという風潮は大変危険な
ものがあります。それはネットに限らず現実の世界でも同様の
ことだと思いますが一部のエゴのために、2ch用語を解禁して幅広い県民への門戸
を狭めるような行為は絶対にいたさないことを最後に付け加えさせてもらいます。
755ネオニート:2005/06/23(木) 06:33:53 ID:TJfrzwFu
ニート=無職・無収入  ネオニート=無職・高収入 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融の在日テロ支援企業撲滅! 中国、韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
歴史捏造、在日空騒ぎブーム、竹島侵略、不法入国{密入国}不法滞在、凶悪犯罪、サイバーテロ、ニセ日本人 {通名/帰化人}、在日の右翼/サヨク
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない! 
不買運動をしよう、テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐しよう。その他、
チラシ制作&ポスティングしよう! 学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。 いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう! 
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス! 
@友達、仲間を集める出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページアドレスなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる。 
誰にも使われずに儲ける・・・それがネオニート{金持ち無職}。
756名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 06:41:40 ID:ySVvipTV
もう青森やだやだーーーーーーーーーー
給料安い過酷な労働しかない治安悪いーーーーーーーーーーー
757名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 21:27:11 ID:BvVKGKUV
なら出てった方がいいんじゃないの?
758名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 22:20:09 ID:qWzdIkUl
>>757
イヤなら出て行け、で話が済めば誰も苦労しないんだよ、ボクチャン。
759名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 16:52:15 ID:iwlaLdB9
青森県民は自衛隊に逝け
間違っても○○県に来るなよ
景気好調だけど、日本語話せない奴は採用されないから
760アチェットヂ:2005/06/24(金) 16:54:44 ID:m/dX6zFF
今年のねぶたはエキサイト!!!
761名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 01:54:00 ID:eIaMFzs7
762名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 18:06:31 ID:cp62/qUs
おまえらに質問
青森市の職安で働いてる猫背の紺のスーツ着たおっさんが何者かわかる?
いつも職安の中をウロウロしててかなり気になる。
763名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 20:35:05 ID:cdh0tgiD
>>762
あー知ってる!
なぜか職安内を歩き回ってるよな
多分職安の人だと思うんだが…
764名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 20:39:16 ID:cdh0tgiD
職安で働いてるって上に書いてあったね
スマソ

しかし何者か俺も気になる…
765名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/30(木) 12:19:11 ID:4oHFyGux
他の職員とも会話してるのみたことないし_I ̄I〇

仕事もらえないのかな?

おっさんの代わりに俺を職安で働かしてほしいと思う今日このごろ・・・
766名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 10:27:22 ID:H/kzbScX
あのオッサンやばい癖あるよな、トイレで一緒なると分かるよ
767名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 11:25:57 ID:HeBY7juG
>>766
かなり気になる
今日も職安いっておっさんを観察します
求人観覧はついでです
768名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 17:36:34 ID:Mrgra6Hk
>>766
詳しく
769名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 20:42:31 ID:HeBY7juG
おっさんのトイレの行動について推理する

1トイレで手を洗わない
2トイレでオナる
3実はトイレ専門の清掃員
770名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 21:15:40 ID:eJtwPqyf
Σ( ゚Д゚)あのおっさんが毎回うろついてるのはトイレいってるからなのか!?
なんか職安行って、求人申し込みして呼ばれるまで座って待ってる時
必ず奥の方から歩いてくるよな。
俺、あそこの職安長いこと通ってるけど、もうずっと昔っから同じパターンだよ
771名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 08:11:04 ID:kB1QCFKs
あれだ。銀行のATMの所にいたりする
退職した人なんじゃないか?…違うか。
772名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 10:32:50 ID:WPO+g0a1
退職者ではないだろう・・・多分

今から職安いってきます
773名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 12:16:09 ID:Xhw4f0zT
どゆ人??全然わからん。
774名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 12:20:55 ID:WPO+g0a1
>>733
こんな感じ>>763
身長低め
見ればすぐわかるはず
775名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 03:11:41 ID:eKPPmF6Y
どっかから派遣されて来てんのかもな。天下りみたいな感じで。
776名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 22:46:01 ID:ptNcpFwe
俺は今24で無職。
某国立卒業して一度は都内の民間にいった。
しかし会社がちょっと合わなかったのと 地元もいいかなと思っていたんで
5年ぶりくらいに帰ってきたんだが。。。

ひどいもんだ 青森県。
高校時代まではわからなかったが、大人になって改めてみつめてみると。。。
信じられないくらい行き届いていないネット環境 それによる情報格差
パチンコ屋とサラ金が人口に対して多すぎ。
田舎の良い面よりも醜悪な部分ばかりが残ってる。
正気の沙汰とは思えない賃金水準。しかも物価は大して安くない。
安いのはほんの一部の食料品だけで、家電 家具 車 ガソリン 各種税は同じだろ?
生活なんてしていけるわけがない。親の家に同居というのが前提だろうな。
公務員試験の勉強しながら一年近く過ごして 今試験の結果待ち。
公務員試験も地方上級は難易度高かったし、運悪く落ちてたらまた都内いくわ。
ベンチャー飛び込んで修行したほうが ましだ。

おまいらも 公務員か銀行・信用金庫 もしくは電力系に就職なかったら
なにかしら諦めるか 飛び出した方がいい。
学歴 家柄 なんもかんも関係なく勝負できる土俵が都会にはあるぞ。
雪に閉じ込められて腐っていくより 2ヶ月くらい死ぬ気でバイトして金ためて
一勝負しにいこうじゃないか!
777名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 23:58:47 ID:7tTN//aC
よし、タケダスポーツに就職するぞ!
778名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/11(月) 01:08:50 ID:yBd7BoSd
>776
青森市?
779名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 07:31:36 ID:GrXbUFaU
>>776
まぁ 確にな
【なにもない】が青森
美術館に100億なんてかけてるしな
780名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 15:27:28 ID:spqgTjpG
今の時間帯は職安ガラガラだった

応募書類書くのまんどくせー
781名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 21:32:49 ID:uN4kvJ7G
今日、ハロワへ行ったら俺の前にいたオヴァンがいきなり
ブベッ!!
と屁をこいた。そしたらそのオヴァンが俺の方を見て
「誰だ!」
だと。俺のせいにしようとでも思ったのか。
( °д°)ハァ? テメエだろ?
って思った。マジで頭にきた。
782名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 22:15:50 ID:Kbh6NVdR
なにもないだけならいいんだが。
必要なものがない。そしていらないものがある(無駄なコネ、低学歴学閥、DQN風土)
あまり考えると鬱になるから 土地柄が出るような場所にはあまり行かない。
バイト先と図書館とコンビニくらいかな。
とにかく汚染されないように汁
783名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 23:35:20 ID:HWj+eaSD
すまんが、そういうのは青森が嫌いな人スレでやってくれないか。
784名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 02:43:00 ID:6726gcCy
あまり知られていない職業集
http://tommyfactory.com/unknownjobnet.html

世の中には、知られていない職業がまだまだあります。
がんばって就職しよう!
785名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 03:01:46 ID:xI8jZ2kQ

みなさん知っていましたか?
『新しい歴史教科書』採択反対派の正体!?

それは前回(4年前)の採択時にさかのぼります。
@ある町の教育委員長は宮司だったのですが、
深夜に”神社が燃えていないかい”なんて電話や
”90歳のおばあちゃん、杖をついて歩いているけど、
階段から落ちなければいいね”なんて電話があったそうです。
さらに、度重なる電話でその夫人もノイローゼになりました。
週刊新潮(2001年8月9日号の記事)

Aさらに、極左テロ組織がH13年8月7日,
東京都文京区の「つくる会」事務所に対し,
時限式発火物による放火テロ事件を引き起こしました。
この事実はテロ組織を監視する公安調査庁の、
H14年度『内外情勢の回顧と展望』でも記されています。
http://www.moj.go.jp/PRESS/011201-1/011201-1-3.html

そして今年(2005年)がその4年後の教科書採択の時期なのです。
すでに今月の7月13日に栃木県大田原市役所に、
「(扶桑社の教科書採択を)やめないと、
市内の子供を次々に殺す」と脅迫電話がかかってきました。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tochigi/050713/kiji01.html

みなさん、このように『新しい歴史教科書』採択反対派は、
自分たちと意見を異にする人々に暴力や脅迫をする人たちなのです。
(中には善良な市民グループを装った組織もあります。)

786名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 18:47:18 ID:7LfIQoSq
>>781
Ww
787名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/16(土) 18:06:50 ID:EMoirLWa
もうだめぽ
っていうか、よく100億もあったな

【青森】市の今年度の生活保護費の総額100億円に 頭を抱える福祉課
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121298108/
788名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/16(土) 21:11:52 ID:1mIDKkpn
生活保護の大半は在日どもに支払われているらしいね。
そのくせ日本にケチばっかつけやがってよお。

あ〜、腹立つ!!
789名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/21(木) 14:35:36 ID:Bl59XjGg
青森でもよくなってる企業はあるんだよね。
ttp://www.toukei-sys.co.jp/kaisyagaiyou.htm
ものすごい勢いで売上伸びてる。

以前地元にもどってきたときに、プログラム組みたいから
この会社受けたんだよね。

なんか初歩的な数学の試験(中学のときにやった、Aさんが
何キロを何時間で、Bさんは..って奴)うけて、面接官が目の
前にいてビビってたからとけなくてものすごくつっこまれた。

事務所は小さかったけど、いま考えると先みてた人だと思うよ。

青森県人なのに、「東京や仙台に営業所つくるんですけども
どこでもいけますか?」とか聞かれてびっくりした記憶がある。
790名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/21(木) 14:40:49 ID:Bl59XjGg
ちなみに漏れが受けたときは盛岡支店が開設して、一年くらい
のときだったから、ここの社長さんは時勢を読む力をもってたんだろうな。

東京に事務所開設するのがいちばんさいごで、他の中途半端な田舎
にちょこちょこ開設してシェア伸ばしてるのもよく考えてる。


田舎ならではの考え方と攻め方だったんじゃないか?
791名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/24(日) 20:28:06 ID:csfkHp35
Get up
792名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/24(日) 20:58:33 ID:ljYvefPe
>>776
今東京で働いてるが、同じような人生送ってるなw

もうひとついえば、青森県って東京に比べてヤクザ密度高いと思う。
大阪や福岡と比べたらどうか知らんけど。
793名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/24(日) 22:33:50 ID:HpIaRyOi
DQN大杉
パチ屋とか競輪場に行ってみ?
794名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 02:11:10 ID:YCLXIbbr
ハロワで若い女を見るのがたのしみな今日この頃・・・。
795名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 08:41:23 ID:XCDuDuVL
今日は念願の認定日だ
796名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 13:36:02 ID:JFthF7Nh
●×△【電源】 青chオフ専用スレ6 【OFF】△×●
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2887/1079637693/l10
246 名前: 虎猫 投稿日: 2005/07/24(日) 17:57:10
通産】青森chオフ【第18回】
【日時】2005年8月14日頃       
【場所】弘前座頭石か車力漁港
【会費】3000円前後・・・
【備考】
【幹事】誰かやって
【参加】(敬称略)
    ちゃた
    活彩おおもり
    チューヤン
    神宮寺
    茶もち
    ロッコ・シフレディ
    虎猫(仮)最寄駅まで行くので誰か拉致して!
797名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/27(水) 12:59:32 ID:ag/lCLOQ
手応えあった会社落ちました_I ̄I〇
激しく欝です。ハロワ行って適当に紹介してもらう。
798名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/27(水) 18:47:10 ID:z7J4QXCs
今日ハロワの受け付けにいたメガネの糞オヤジむかつくわ〜!求職者をバカにした態度と言動、
それに聞いてて吐き気さえするあの猫なで声、マジうぜーからやめれ
799名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/27(水) 19:13:33 ID:gxg9KcKW
>>792
ヤクザが多いんじゃなくてヤクザ風の人間が多いんだろ
たいした仕事がない田舎にヤクザが多いわけがないしな
実際に組も少ないしな
威張って町中歩いてるヤツなんてよくて準構成員だろうよ
800名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/27(水) 19:24:25 ID:lLtA+fVS
ハロワ行っても
営業か変なのしかない・・・・・
801名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/27(水) 20:25:11 ID:ag/lCLOQ
ハロワの増〇(名前忘れたけど)って婆さんかなり態度悪いよね。無職の人を小馬鹿にした話し方がかなりムカつく。
802名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/27(水) 22:15:03 ID:tXHAhBgD
>>801
そういうクソ生意気なオヴァンは墓穴に落としとけや。(藁
803名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 00:03:27 ID:9zhs30wL
俺は醤油を容器に入れる仕事。
ほら、よく魚の形した容器あるじゃないですか。
あれを押したまま醤油に浸すと醤油が入るんです。
一日に1万個がノルマです。
804名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 01:19:24 ID:X3OOXvNN
わらた
805名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 11:14:50 ID:L2445uMb
>>803
給料はいくら貰えるの?俺も、その仕事やってみたい
806名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 12:09:12 ID:bqpsM3V1
都市伝説
807名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 02:48:40 ID:DJt1huMf
青森出身で今さいたまでバイトして暮らしてるんですが
関東に出てきても意味無いと悟ったので実家に帰省して働きたいんですが
正社員じゃなくていいから青森あたりでなんか仕事ありますか?

26歳で職歴無し。バイトのみしかしたことない。
808名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 08:46:37 ID:J+6+d0uE
>>807
関東に居ろ、青森はまともな仕事無い
バイトも時給安い
正社員も給料安い
ハロワ行っても職員やる気ないし
若いからいいけど年取ってバイトだと周囲の目が厳しい



809名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 17:54:01 ID:DJt1huMf
マジですか・・
しかしずっとこっちにいても何もないしな。
青森から出たヤシラって一生戻ってこないのか?
東京とかに行っても細かいことに興味ない人にすればそこらの街となんら変わらないし。
ここ数年実家に帰ってないし帰るのに金も時間もかかるからいっそのこと帰って働きたいんだが。
810名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 21:03:41 ID:F+86CWww
里心付いちゃったんだね。
ねぶた祭もあるし、帰省すれば?
ついでにおらがまちのハローワークも覗いたりなんかして。
今後本格的に田舎に戻るかどうかは友達やら家族とよくよく相談なさい。
高速バス往復くらいの余裕はアルでしょ?
もんもんと悩んで無駄にする時間を解消する手間賃です。
811名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 22:44:07 ID:hB5vaCDV
フー、暑くて発狂しそうだ。
明日、あさっては34℃だってよ、おい。
812名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 03:05:07 ID:F1GqlZsi
青森なのになんで南のほうと気温が変わらないんだ
憎たらしい
813名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 08:13:30 ID:k3Ts7jWd
>>812
ホントだよね。
冬はクソ寒くて豪雪で、夏はクソ暑いんじゃ
北国のメリットが全然無いじゃんって感じw
814名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 08:59:57 ID:MzEu3nTX
青森嫌いな青森人の数→累計:2ooo+
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1122257540/l50
815名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 10:27:41 ID:40XIkerv
てか パソコンで調べればいいんじゃ・・・ハロワ
県外にいる人さん。職がないってわけじゃないけど、26歳で職歴なしはキツイかも?まぁ自分も22歳で職歴なしだが
面接が怖くてできない



青森ほんと駄目だよね〜夏も冬も大嫌い!!!暑いし虫大石 冬は寒いし雪が片付けても降るし地面凍るととてつもなく危険だし
816名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 17:16:13 ID:yLlsToXv
暑い。
817名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 11:23:48 ID:/i+fpBZ4
漫画喫茶は涼しくて快適だったが、家に帰ってきたら地獄だ。
818名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 16:17:10 ID:siydvvO0
まじか。そんなに暑いか。
いいよねでもさ、夏が短いからねぶたが熱狂的なのだと
819名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 17:32:14 ID:ly5byItg
ねぶたなんて行かないよ
暑いし人多すぎ


そいや決められた座席とかは一人4000円なんだってな 高いってぼやいてた
820名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 21:34:43 ID:+FHhsoU5
普段は草ボウボウの空き地も駐車場に早変わりなんだってね。
ウッハウハだぞヲイ。って言ってた。
821名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 21:58:12 ID:S0Xhp4+c
ねぶた料金って言うんだっけ?
あれって図々しいよね。
観光客の足元をみるような商売しちゃってさあ。
県外の観光客からはブーイングの嵐だってよ。(苦藁
822名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 01:03:32 ID:GS8IWYXC
青森市人だけど4000円払ってなんて
絶対見ないな
823名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 19:10:15 ID:+84rVsth
2007年から始まる団塊世代の大量退職を機に有効な若年失業者の雇用対策が打てるかどうかが鍵だと思う。
824名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 21:27:01 ID:Be148alv
青森県の場合は
津島雄二と田名豚と木村太郎がさっさと引退or逝くことが鍵だと思う。
825名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 22:33:59 ID:Be148alv
青森ねぶたの花火の帰り、アスパムの男子トイレに入ったら
なんと大量の若い女どもが男子トイレ内で行列してた!!
しかも相当ションベンを我慢してたのか、
ジャージャーシュウシュウと激しい音を立ててションベンを噴射してた。
いままでに女のションベンの音を聞いた事は何回もあったが
あんなに凄まじく大きなションベンの噴射音は初めてだった。
もう、チンコがビンビンだった。
826名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 23:38:49 ID:XPYmMS/U
>>815
30歳になったけど、漏れからいわせてもらえれば、君には未来があるよ。
すくなくとも8年はな。

漏れは20から22までは一応正社員ではたらいたよ。

そのあとは体力系の仕事をやったけど合わずにすぐに辞めたり辞めさせら
れたり。

頑張ってっていうのは無責任だけど、まずかねを稼げ。
新聞配達なら君の年なら、ってか五体満足なら誰でもとる。
毎日仕事があり、給料も安定している。
一年も我慢して働けば金がたまる。
募集していなくても電話かけまくれ。
一年後は100万は手元に残すように金ためろ。
そんだけかねたまれば、次はどうやってこの金を増やすか考えはじめるはずだ。
827名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 23:41:26 ID:XPYmMS/U
車なんか買ったら駄目だ。
バイクも駄目。
セックスしたくなったら風俗で我慢しな。

かわずに東京や名古屋にいって100万かけて技術をみにつけろ。
自動車関連はここにあつまってる。
勉強しながら仕事すれば、整備士の免許程度はとれるはずだ。

要は何をしたいか、何をするために何を捨てるか

自分で「決断」することができればあとは難しいことはなにもないはず。
828名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 04:13:57 ID:ZiCeYaTB
厚生労働省は企業に、フリ−タ−やバイトやパ−トをなるべく正社員に
するように呼びかけてるわけだが、税金や年金や健康保健や社会保健や
介護保険や雇用保健を取り放題の正社員が増えると政府としても都合がいいわけだ。
法律にもとずいて正社員から取り上げた金は、いったいどこに消えてるんだか。
829名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 19:22:13 ID:Cxtng5pR
最近ハロワの求人糞会社しかないな
830名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 19:38:47 ID:8kMbACW/
>>829
最近もなにも、ずっとだろ。(藁
831名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 19:48:30 ID:Cxtng5pR
>>830
四月、五月は今より良かった希ガス。
832名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 19:49:43 ID:Cxtng5pR
sage忘れたスマン
833名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/09(火) 23:49:00 ID:2dmLVgV3
今日 ちょい前のコピーしてきた

受ける勇気がでないorz 二年の空白が・・・・・・
834名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 16:41:32 ID:S/V3LVNI
今日も一人で海行ってきた
835名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 17:18:21 ID:fQ2YT1sW
>>834
大変だな
836名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 17:26:22 ID:E9vsG9T9
どふぁ!!オマエはオレかwww
837名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 20:15:55 ID:Kr85dZob
こんにちは、スレ違いなら申し訳ありません。
青森出身らしい方が必死に頑張っている面白いBlogを発見しました。
「ロシア妻や彼女のいる方の懇談の場」というBlogですが、
ある東欧女性結婚相談所のBlog日記のコメント欄から
派生した内容らしいです。
その東欧女性結婚相談所のBlog日記のコメント欄とトラックバックは、
カキコに恐れをなして、消去されてしまいました。
でも、そのコメント欄だけ、やけに活気付いて延々と続いています。
具体的な内容は、東欧女性結婚相談所の表と裏、どこがインチキで、
値段はいくらで・・・・。国際結婚の現実とか。
でしたが、最近は、笑える必死な口喧嘩を見ることが出来ます。
そこに青森出身らしい方が必死に頑張って喧嘩しているのです。
東北がここまでバカにされたBlogは他にないと思います。
また、東欧女性との国際結婚について、
これだけの情報が満載されたBlogは他にないと思います。
ぜひ、見てみて笑って下さい。
http://blog.melma.com/00139667/
そして、その東欧女性結婚相談所のBlog日記というのがこれ
http://blog.melma.com/00129246/
女に逃げられたオジサンの物語です。
そして、その東欧女性結婚相談所の宣伝Blogがこれ
http://blog.melma.com/00129313/
最後に、その東欧女性結婚相談所のHPです。
http://www.yamasho.info/

笑えます。間違いない。
私は、最近ここまでのクソBlogは見たことがありませんでした。
838名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 00:16:32 ID:yHbP2ttG
悪いが長すぎて読む気しないから
839名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 00:32:46 ID:jkIVNzR9
早く仕事したいけど、そろそろハロワも会社も盆休みだ。
840就職先@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 02:05:18 ID:wyVwYTSk


      《 こぼれ話 》パブで神父募集へ=英カトリック教会が苦肉の策(=^〜^)o∀

【ロンドン】
英カトリック教会は、神父募集の広告をパブやバーで使われるビールマットに刷り込む計画で
あることを明らかにした。神父の減少に歯止めが掛からないためだが、起死回生の策となるか
どうかは不透明だ。( 写真は乾杯のためささげられたビールジョッキ )

BBC放送によると、英国のカトリック神父は1990年に850人いたが、今年は600人に減少。
さらに10年後には470人程度に減ると予想されている。このため、カトリック教会は神父募集
の新機軸として、ビールマットの広告を利用することになった。また、地下鉄駅などでも募集の
ポスターを貼る計画という。

イングランドやウェールズでカトリック教会の最高責任者を務めるオコーナー枢機卿は 『 現在
多くの教区が専任の神父がいない状態になっている 』と指摘し、神父募集の新作戦への理解
を求めている。〔AFP=時事〕
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050530/050529220038.n0ux29nv.html
841三重県人:2005/08/11(木) 11:56:11 ID:eV4N1hVL
5日前に青森にいったんだが・・・
お兄さん3人の内1人無職だったな・・・・・・・
その人漏れに目標は早く決めろって言ってきたy(ry
かなりいい人だったんだけどね・・・

まぁまた青森いきますよ。青森に住みたいって思ってるんだが・・・大丈夫だろか?
職とか女とか・・・
842名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 12:32:54 ID:yHbP2ttG
なぜにわざわざ青森・・・・・・・
843名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 14:59:04 ID:hunTcgha
844名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 15:09:30 ID:jkIVNzR9
>>841
ねぶた観光だろ。
845名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 21:24:06 ID:e3bNxMlL
やべぇー青森さ逝きたい。
846三重県人:2005/08/13(土) 16:18:17 ID:Vhr/h64W
青森はなぜあんなにいい所なの?
847名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/14(日) 01:51:42 ID:ED327vtA
夏に行ったらそりゃ涼しくて快適だったろう。
冬の青森を見ずして青森を語るべからずだね。
昼でも鼻息が真っ白い湯気になる寒さ。
848名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/14(日) 14:40:14 ID:kC/wNdn9
青森から上京して関東で就職しました。
年収1,5倍になったよ。
物価安いし、マジお勧め。
849名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/15(月) 02:17:50 ID:t2WW80ch
関東は怖い魔物がいるから嫌です
850名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/15(月) 09:13:03 ID:ZO09n0BW
>>849
生き肝ぬかれたり
童貞奪われたり
851Uタン:2005/08/17(水) 12:30:29 ID:gLaemHwL
県外(それも かなり遠い)在住の Uターン就職希望の者なんですが 

青森県にも 普通に 駅ビルとか繁華街とか かなり商業施設あるのに
なんで ビルメンの求人って 見かけないんですかね?

一応 そっち関係の実務経験者なんですが……私

ハロワの検索でも ほんとに少ないし 
たまにあっても 目を疑う低賃金(12万円 とか)。

これが実態なんでしょうか?それとも 私が知らないだけ……?

どなたか ご自身ORお身内 で 県内ビルメン業界事情に詳しい方
マジレス で すいませんが、マジレスで 情報 よろしくお願いします。
852名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 12:59:43 ID:qoqKVSpz
墓参りいったら地震きた
墓石ぶったおれるなかった
からすがぎゃーぎゃーと鳴いた
853名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 13:57:58 ID:wRdQn6QF
>>851
求人見てる時、あったような気がするが
あまり青森じゃ見掛けない気がするなぁ〜・・・・そういえば
興味ないから ちゃんとミテナイからわからないが
職業別で検索して見るとみつからないかも
854名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 14:10:40 ID:+Md/nSxV
>>849

ゴキブリの事すか?
855吉 帰るべが:2005/08/17(水) 17:30:59 ID:J6RgU9pK
わ、かつて津軽さ住んであったばって、今仙台さ住んでらんず。何がこのスレ
って津軽弁が南部弁で書いでらんだべが?って思ったきゃ、そんでも無エーん
たっはんでがあんつか期待外れだったじゃ。さっきた受けた会社がら不採用通
知きたはんでが久々に実家さ行って休養してくるべがな・・・。相変わらず、
青森の方だば仕事無ェーみたけだばって一応ハロワも覗いで見でみっぺがな。
856三重県人:2005/08/17(水) 22:19:55 ID:XWxsFmdW
あーマジで青森逝きたい、
857名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 15:34:23 ID:JInGSkpO
応募書類送った会社から3週間してからやっと返事がきた。
明日10時半から面接だそうです。
今回駄目だったらフリーターになります。
858名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 20:59:02 ID:LOUCFOOt
転職板のスレだけど、あんまり情報ないねー。

【青森】仕事が無い【全国最低】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1094128043/l50
859名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/18(木) 23:43:55 ID:JInGSkpO
>>856
青森市内に鯉よ、仕事は選ばなければあるよ。(ブラック)
860名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 10:53:21 ID:UyKRwI0n
今、生協のあじさい館って所で品出しのバイトしてるんだけど
そこによゐこの有野そっくりなロリコンチーフが居るんよ。
男とオバちゃんには冷たく当たる。
861名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 20:22:36 ID:M4VPH0yS
>>860
同意だな、たかがグロサリーの積み木、発注のくせに
態度だけは、バイヤー以上のやつ
生協というぬるま湯にいるからいいが、他では使い物にナンネー
862名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/20(土) 21:34:56 ID:nFITL1zP
>>861
グロサリーって何よ?
863名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 00:55:27 ID:xgWVjCsL
>>862
青果、精肉、生鮮、惣菜以外の商品を担当している部門がグロサリー。俺も昔生協でバイトしてたけど、社員にろくな奴がいなかったなぁ、特にハゲオヤジが最低だった。
864名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 18:10:16 ID:4vxNts0F
県庁、県民生協という名称が馬鹿職員の勘違いを生むんだろうな。

スーパーマンの癖に俺のバックはお役所だ、えらいんだぞ的な態度

865名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 22:23:40 ID:nnNhE8qe
みんなの歩みを聞きたい・・
自分は20歳専門卒業
以後 2年ずっと無職。。。22歳
もはや面接怖い
専門卒業時はみんな就職決まらないで卒業したがどうしたろ みんな・・・
一人は 契約で男が県庁に入ってなんかやてるみたいだがコピーとか どうせコネとかだろうが
もう自分が嫌い
866名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 15:07:05 ID:gHNfGyFF
333 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2005/08/19(金) 11:26:23 ID:AiY2Aduu

たとえば、2ちゃんしてない人なんか恐らく韓国の
パクリ事情をしらない。俺青森出身なんだけどさ、
名物祭りの「ねぶた」っての知ってるかな〜。

そのねぶたの車作る人らが韓国行ってさ、
現地でお祭りを開催したわけよ。
もちろん青森人は「これで日韓友好なって
くれるなら」っていう気持ちで張り
切って作ったらしいんだ。

その結果がコレ↓
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/maturi.html

502 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2005/08/21(日) 01:53:45 ID:WnG5550Y

超亀でスマソ
ねぶたのネタ、最初はまたかよ、ってニガワラだったのだけど、
このページではさすがに( ゚д゚)ポカーン
ttp://www.koreapavilion.org/jpn/korpav/exhibition_5symbols.jsp
本家本元の日本で展示してるですか...。
厚顔無恥ここに極まれリ。

867名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 21:27:27 ID:0fAtdFGd
>>866
笑ったw
本当にあのバカチョン共はどーしようもねぇなww
868名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 06:32:27 ID:OBe01USj
そういや東京に出てきて一番ビビッたのはゴキブリを初めて見た事だな。
青森にいた時は一度も見た事なかった。
869名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 13:52:37 ID:iAt4IaQo
俺はその逆で、青森に越してきて2ヵ月位経った日に
台所でゴキブリとカマドウマが出たのを見た
870名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 14:50:44 ID:HbbnReBm
カマドウマは本当に気味悪いな。
871鉄製造会社好景気:2005/08/23(火) 19:06:33 ID:q5zFwia6
 青森は 7年連続 税収減 

 30歳うつ病気味 糖尿気味 年収 60万 
  
872名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 00:42:32 ID:TzEQyZig
カマドウマにはカマドウな
873名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/24(水) 22:50:59 ID:HrjEahLe
マラドウナはマラどうな?
874名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/25(木) 08:31:50 ID:UH+vFqRz
イトーヨーカドーの本屋の監視が酷い件
875名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/25(木) 17:51:41 ID:WDWZ8zz7
青森でゴキブリはレア
876名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 00:07:55 ID:j4FzC89r
>>851
漏れは10年前にビルメン関係で働いてた。
12万と言うのは、清掃の方だと思うが。
ただ、他の関係(設備保守とか?)も大して高くない。5年勤めて辞めて
長野のホテルのビルメンに行ったら年収2倍になった。w
ビルメンは、今でもこっちはダメだと思うよ。
回りのみんなは、電気関係で独立&財団法人狙ってたな。


877Uタン:2005/08/26(金) 02:41:54 ID:aQzV3LHc
>>876 レスぽん酢 感謝です
私は 年齢的に 公務員や準公務員的な職員は 無理ぽ
せいぜい 民間DQN企業で 年収300マソが 夢なんですが……
ちなみに 国立弘前大卒    もう終わってる  すべて明菜めるか…?
878名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 03:15:38 ID:HQrzOr9P
明菜めろ!!
879名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 22:11:20 ID:mpMcFiLY
最近、公明党のポスターをよく見かけるようになったんだが
880名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 04:37:05 ID:+c7hfjko
40代、50代の二−トがたくさんいそうな青森、
いつまで、こんな時代がつづくのか。
881名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 09:16:08 ID:YZGVM0lj
今朝の日経にも出てたけど、
折角の新幹線も函館まで延びたら青森は終わりだ。
誰がすきこのんで青森で途中下車するだろうか?
882名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 10:18:25 ID:ntxCwIUE
>>881
正解。
青森県民としては、北海道新幹線の建設の費用を断固として
支払わない処置をとるべきだったのだ。
それを、知事は腑抜けなもんだから、建設費用を負担する羽目になってしまった。
ヘタレ道民どものために新幹線の建設費用を払い、観光客まで持って行かれる。
これほど腹立たしい話があるものか、諸君!!
883三重県人:2005/08/29(月) 11:27:03 ID:c+KDq59f
30歳近くの兄さんは全部いいひとなんですけど?なにか?
もういい新大阪から新幹線乗るマジで青森いく!
884名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 23:25:40 ID:nG43wH32
企業もそれなりに今よか誘致できると思うし帰途経済効果もたぶんあるさ!
885名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 22:23:50 ID:+WGOqpYd
>>883
やめとけ、仕事ないぞ。
886名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 23:54:07 ID:xnPVlPRB
>>883
誰だテメエは。(藁
887名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/01(木) 06:40:21 ID:wcDVSbIC
>>883
いいやつだ。
888名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 11:36:38 ID:EBb2pSIW
今日ハロワに行ってきたけど、新着の数が半端なかったぞ。
889名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 14:43:53 ID:7ZV36lod
>>888
>半端なかった

どういう意味?
890名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 17:19:51 ID:EBb2pSIW
>>889
今日更新したのだけで20ページも増えてたよ。いい求人は少なかったけどね。
891名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 18:28:13 ID:HhoLwX10
営業多いなぁ。。。。
無理だよ 人に売るなんて
892名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 20:12:58 ID:Q/dm3Q5w
雨スゲェ。なんだコリャ。
893名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 21:18:33 ID:PJ3FvrQN
>>892
ひょっとして田子の人?
894名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 22:25:09 ID:Q/dm3Q5w
うんにゃ。平内の人。
895名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 10:01:42 ID:w+97B82j
>>894
小湊の人だよね?
896三重県人:2005/09/03(土) 11:50:08 ID:dSW61Ijn
青森の子供は無邪気でかわいかったお('A`)
子供できたら絶対青森いって育てるからな!
897名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 12:00:59 ID:VdAFItAg
>>896
三重県で育てた方がいいですよ。
898三重県人:2005/09/03(土) 12:12:02 ID:dSW61Ijn
>>897
 その理由を詳しくきこうか
899名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 12:42:41 ID:w+97B82j
>>896
一度青森で暮らしてみるべきだ。
900三重県人:2005/09/03(土) 12:51:46 ID:dSW61Ijn
>>899
それで気持ちが変わるのか?
  青森でなにをしたらいいの?
  今の俺には青森駅のマツキy(ry
 に逝くぐらいしかできないのだが・・・
901名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 14:26:31 ID:HGypU2Wh
俺は三重のほうがいいなぁ。
なんといっても人がいいよ。三重は。
魚はうまいし自然もたっぷり。
三重がいいと思うな。
902東京在住平内人:2005/09/03(土) 21:22:59 ID:tHLGEbed
>>894
うぉ〜ぉぉおお!!
俺以外にも、このスレに平内人がいたかぁ〜ぁぁああ!!
感動したぞ!!


平内は、年々人口が減少してるんで心配なんだよ。
903名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/03(土) 23:11:27 ID:V0CfAmJL
>>895
そこまで言うのも抵抗あるが、小湊の無職です。テヘ

>>902
漏れの知る限りじゃ死んどる人の方が多い。減る一方。
904三重県人:2005/09/04(日) 21:33:17 ID:RmKC0sm9
無職の回避のしかた教えてくれ。
905名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 21:59:33 ID:jPeVnoz0
>>904
キミ、ほんとに三重県人?
906名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 22:04:21 ID:oXbboNcl
>>903
平内町は8月だけで21人死亡。
生まれてくる人より死んでいく人のほうが多いな。
>>904
選ばなければ仕事はある。
907名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 22:56:49 ID:Fb64J3DM
>>905
嘘に決まってるよ。
908名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/04(日) 23:57:28 ID:WOPCqvSG
月曜日はあまり求人増えないけど明日ハロワに逝ってくるよ
909名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 00:44:20 ID:lCvDimqJ
青森駅前だったらもつ焼き屋がいいなぁ
910名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 00:59:11 ID:KMTx3Of0
この時間じゃあもう真っ暗では?
911三重県人:2005/09/06(火) 19:46:35 ID:liMKZOeC
>>905
>>907
 
三重県人ですけど('A`)三重のことならきいてくれ


912名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 20:36:52 ID:mF2iXaMZ
>>911
箕島高校は最近めっきり弱くなりましたね。
どうしてですか?
913名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 20:59:33 ID:DfErL8T5
>>911
三重県の県庁所在地は津市だよ。
914名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 21:07:16 ID:DfErL8T5
>>904
ちなみに無職回避の仕方は仕事を選ばないで面接を受けまくれば受かる。
青森に来る時に20マソ位あればなんとかなるだろう。
915三重県人:2005/09/07(水) 15:37:03 ID:2Ac+2Rih
>>912その高校初めてきいたお('A`)

916名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 09:00:23 ID:3RsQ201m
似非三重県人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
917名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 02:07:13 ID:HiLJpjF7
三重と言ったら、セントラルの三重ミラ−。
918名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 08:10:43 ID:6Wd1iMOD
木村太郎は単なる親の七光りボッチャン。
だから無能太郎の異名をもつ。
こういう人間に票を入れる津軽の人間どもはバカとしか思えない。
919名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 09:22:51 ID:n6o/MNTT
人間どうこうより自民マンセーだから仕方ないよ
他の政党もっとダメだから仕方なく自民・・・・
920名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 12:53:37 ID:6Wd1iMOD
要するに津軽人にはバカが多い。
921名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/10(土) 16:02:54 ID:E3+Nnhbt
いや県人はみんな馬鹿だよ
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:08:47 ID:HiLJpjF7
馬鹿にするな!!うわぁ〜ん!!
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:04:58 ID:7LZviZBq
泣くな!
泣いたってしょうがないだろ!
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:56:06 ID:D4qpQ/Wi
明日の総選挙は棄権しないように。
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:25 ID:8+mD9GZn
俺はちゃんと投票に行くよ。
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:17:53 ID:j9L1R57l
小選挙区も比例も民主党へ。

このままひもじい生活のままでも良い方は自民党へどうぞ。(ワラ
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:50:09 ID:vIUVhRxU
>>926
民主党は国家主権の移譲をのたまっているがそれでも投票すると!?
どうせなら共産党にしなさい。
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:36 ID:DNRWHgSW
お、一区来た。
929名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 02:22:27 ID:BLscz+wt
また津島雄二かよ・・もう引退汁
930名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 10:29:36 ID:OSIdqrA+
津島恭一候補が勝てなかったというのには驚いた。

よほど有権者は自民党からの締め付けが厳しかったと思われるが。
931名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 12:05:00 ID:/wY/rASG
>>930
津軽民はヴァカだから無能太郎じゃないとダメなんだろ。
あいつに圧倒的に票が集まる理由が分からない(津軽民がヴァカだからだろうが(藁
もっと票が割れても良いと思うんだが。
やはりアタマの悪い百姓が多い土地柄なのか。
その点、一区や三区では見事に票が割れている。
アフォ百姓だらけの津軽とは大違いだ。
932名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 18:50:12 ID:wMxZ+K0B
なんでまだあのバーコードなんだ?誰も周り支持してねえぞ
やはり青森はいつまでも前に進もうとしないのね 守りばっか
だからダメなんだよ 昔の遺産ばっかりコダワって
その内青森だけ江戸時代にワープすんじゃね
933名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 19:36:47 ID:NbwSKHR+
小泉自民で弱いものには厳しい世の中になると今日の朝のラジオでやっていた
自分で立ち上がる力が無ければダメ
競争化社会。必ず誰かを突き落とさなければいけない
求人倍率全国最下位の青森に力はない
真っ先に突き落とされるのは青森
俺は今の小泉内閣の財政政策に反対の意味で仕方なく民主に入れた
郵政だとか年金だとか関係なくね
正直自民に入れた奴が何を考えていたのか素直に知りたいです
934名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 00:57:17 ID:Rujyn2QJ
もう青森は駄目だ
935名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 07:30:45 ID:Wi8ks9jZ
賃金安杉
936名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 03:38:01 ID:jDnjHy53
誰か。青森市内で、うまいラーメン屋あったら、教えてくれ。暇なとき食べに行きます。
937名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 22:02:17 ID:FAJ/ZFA/
青森市かどこか忘れたが、
昔行った時にネギラーメンというのを食った。ねぎタプーリ。
938名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 01:25:48 ID:1lvXQxkU
う〜んうまいかうまくないかは人それぞれだなラーメンは特に
俺は
CORONAの駐車場にあるラーメン屋
スタミナ太郎付近にあるラーメン屋
がおいしいかな
939名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 20:33:47 ID:1R3AUDoC
東奥日報の夕刊にニートが何とかって載ってた。
940名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 10:48:09 ID:zsS+SwQQ
仏ヶ浦にいきたい
941名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 17:20:58 ID:4Yvk7ehw
>>936
合浦町交差点を海手に行き1つ目信号左、真っすぐ逝くと左側にあるラーメン屋がうまい。
しょうゆラーメンしかないけど、紫・あっさり・細麺の組み合せがいいよ。確か650円。
下北交通バスの向かい。
942名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 18:08:05 ID:4Yvk7ehw
>>902-903
いいよな平内は、金持ち多くて。
無職でも生きて逝ける。
943名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/20(火) 18:16:37 ID:4Yvk7ehw
ムネオ・・・利益誘導でタイーホ
モリオ・・・セクハラで失職

青森の政治家は使えねえのばかりだな。
法に触れてもいいからムネオみたいに利益もたらすやつ出ないかな。
944平内人:2005/09/21(水) 06:54:18 ID:3OmWITFV
>>942
な、でんで。じぇんこだば、ねぇど。
945名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 11:27:59 ID:6XF+q0iT
はい 揺れた
946名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 19:12:29 ID:YeCXweHj
銭→銭っこ→ゼンコ→ジェンコ
947三重県人:2005/09/22(木) 20:14:52 ID:7nlfTXJT
三味線ききにいくね^^
948名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 20:13:53 ID:y7rjdRq1
iTMSでなんとか兄弟でも聞いとけっ
ぺっぺっ
949名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 20:14:45 ID:y7rjdRq1
うそうそ。あったかい滑降してくるんだよ?
950名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/23(金) 20:15:38 ID:y7rjdRq1
格好・・・EGBRIDGEのバカぁ・・・・
951名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 03:30:54 ID:xWLGjOtL
なんとか兄弟って青森とは何ら関係ないんじゃなかったっけ
952名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 13:06:30 ID:Id0Ftbx+
ぴんから兄弟?!
953電車男:2005/09/26(月) 22:00:36 ID:ZNy9Aswp
たたた大変です!告白されました
954名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/27(火) 08:59:15 ID:P3SclHZk
昨日、不採用通知きました。4社目。
955名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 01:37:36 ID:0Y7re0XW
また微妙に揺れてる
956名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 08:41:12 ID:trCJdl6X
青森のいいトコ

・海産物が美味しい
・大規模な自然災害が起こらない

こんだけ
957名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 09:14:58 ID:k1Oeu9Xv
俺は関東に住んでるんだけど、
青森の人って大変だなーと思うのは、なんといっても雪降ろしだね。
あんな重労働やって給料もらえないなんて!
今日びあれだけ働けば日給7000円はもらえるのにな。
働けど働けど金にはならん、そういってるそばからまた雪が降ってきたんじゃやりきれんよな。
958名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 13:33:21 ID:obTx/+Ox
やりきれんとか生易しいもんじゃない。首吊りたくなってくる。
959名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 17:06:21 ID:qISfTJuB
国民健康保険毎月2万て高くないすか?歯医者くらいしか行かないのに。
市民税、国民年金まともに払ったら年間50万近い出費だよ。
960名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 20:29:33 ID:0Y7re0XW
今も揺れてる
微震がやたら多くねえか

961名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/29(木) 15:19:27 ID:EHFnPb9m
今、市内で就活してる人ってどのくらいいる?
962名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 14:41:05 ID:3HgJX8ZR
>>956
全然よくない
963名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 15:39:59 ID:K55CGpZv
>>956
食いモンが旨いってのと、四季がハッキリしているってのもいい
あと、個人的には温泉が多いってのもポイント高い
964名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 17:40:19 ID:55vmYlgM
>>959
毎月二万も払うブルジョアジーに用はなかです。
年収いくらだょ
965名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 17:43:52 ID:55vmYlgM
>>963
温泉!!ポイント高いよね!!俺っち今千葉だけど、
平野部は温泉のバラエティがすくないでいかんわ。
ちなみに、多分こっちのが四季のめりはりはキッツいよ。
夏ぶち暑い!冬も慣れると寒い!東京の人はストーブ焚かない人だもん。
966名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 07:17:06 ID:h1gqZ+Z0
ジジイかよ
967名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/04(火) 01:05:56 ID:ldotTAYy
江藤はFAですっかりそれをふいにしてしまったかもな
968名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/07(金) 13:55:52 ID:lhYgpI+d
朝っぱらからゲーセンで種ガンダムやってきた俺が満を持して968
969名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/11(火) 01:39:46 ID:wJpHtwP3
>>968
あれ、どうですか?
Zとかからシステムがらっと変わってる風だから手を出してない。
新しいガンダム見てねえからキャラとか全然わかんねえし。
970名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/12(水) 01:43:17 ID:Q37WfuPB
971名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/12(水) 17:36:35 ID:cSHQhgEh

9721:2005/10/13(木) 21:14:20 ID:f4L7aEo0
俺が立てたスレが初めてPART2いきそう


就職決まらない。。。なにがいいかわからない
973名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 22:01:50 ID:U+Cx+mwA
>>972
バイトくらいはやってるでしょ?
次スレよろ。
974名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 21:31:15 ID:xCX/R7op
マジでいい仕事ないね。
975名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 08:13:57 ID:UOr0YkAh
>>973
やってません
976名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 12:32:11 ID:2DyNaClR
最低賃金は一時間608円。

977名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 12:56:08 ID:SU4mO571
>>976
生協のあじさい館のグロサリーのパート(2時間)の時給がまさにそれ位の額
つうか生協のオリジナル商品無駄に多杉。品出しするとき大変。
まだユニバースの方がオリジナル商品少ない分棚がスッキリしてるわ。
978名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 21:20:11 ID:Lqu6D1mF
>>977
まだそこでパートやってんの?
よいこの浜口にそっくりなロリコンジッコってまだいんの?
ところで、グロサリとかバイヤーって何のこと?
979名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 21:35:45 ID:w8kA30mi
ここはデジャビュスレですね
980977:2005/10/17(月) 21:49:08 ID:dMpQUAT1
>>978
うん、今も居る
アヤツはいつも楽な仕事ばかりしかせぇへん。
あのチーフ今日はムダ話するなって言っておいて
言った自分がムダ話をしていて適当に時間潰してた。

今もあじさい館でバイトしてるんだけどさぁ、今のところ働かないよりはいいと思うんだよ・・
981名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 09:54:59 ID:wnc76Y3y
grocery store 食料雑貨店

今度の面接で青森県の魅力について語らなくちゃいけなさそうなんだが
何も思いつかないんだけど何かあるか?食い物、空気、水いがいで
982名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 10:42:10 ID:7wr24WB6
俺は青森嫌いだし好きじゃないがねぶた以外ないしょ
十和田湖も有名しょ
観光地だし
983名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 12:42:06 ID:nBXOkx2l
「雪かきで体力と忍耐力が付きました。」っていうのはどうだろう?
984名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 18:58:45 ID:SQQdGz3T
985名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 19:49:20 ID:QR9y59Pq
おまいらABA観てみ
986978:2005/10/18(火) 20:43:52 ID:GLCED+K3
>>980
そっか。まだあのジッコが居るんだ。大変だね。
今日ハロワでパートを検索してたらひまわり館の仕事がいくつか出てきたよ。
時給850円のとかあったよ。そっちに異動すれば?
時給600円で一日2時間じゃあまり儲からないでしょ?
987名無しさん@毎日が日曜日
青森人は死んでよし。