昭和54年生まれの無職【17】 〜 明日に向かって 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
昭和54年度生まれの方が語り合うスレです。
昭和55年でも同級生でもOkです。

前々スレ【15】  (p)http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1083511739/
前スレ  【16】  (p)http://love3.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084888743/l50

スレの番号がおかしいのは前スレのミス・・・です。
2名無しさん@毎日が日曜日:04/05/29 23:14 ID:HcNZ5ttU
おつです・・
3名無しさん@毎日が日曜日:04/05/29 23:19 ID:AlM8Ovip
4通行人さん@無名タレント sage:04/05/30 02:11 ID:ILN9WkmS
いよいよ今日はダービーですね!

資金稼ぎに行こうかな?・・・・・



でも外れたら氏を待つのみ・・・どうしよう
5名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 02:14 ID:28nh3Hhb
ダービーで資金かせげるかなあ?
6名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 05:03 ID:CGM2ztk+
近所に競馬場あるよ
一度だけ行ったことがあって
小銭儲けた
ビギナーズラックだったので
2度と行かない
7名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 07:56 ID:7dyGnvnF
ハーツクライに俺の数ヶ月がかかってる
8名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 10:13 ID:kuVWQo3S
>>1
お疲れ様です( ´∀`)ノ 

なんかちょっと昔のビデオとかみてたらその頃の自分のこととか思い出して泣きそうになった(ノД`)
20歳と21歳はすごく楽しかった。
その頃に戻ってやり直したい。無理だけど願ってしまう・・・
まさかあの頃25歳になって自分がこんなんなってるだなんて思わなかった
卑屈になってるわけじゃなくて冷静に考えて
ほんと自分って世の中でも最低レベルのダメ人間だと思う毎日_| ̄|○
就職しても変わらない気がする。っていうか就職はできなそうだから
派遣かバイトだな・・・
もうほんと死にたい。でも死にたくない。親より先に死ぬのは一番の親不孝だから。
でも死んだら何も考えなくて済むのになと思ってしまう弱い自分がいや・・・
9名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 10:49 ID:p2PdTjUk

お前らダイワメジャーを侮りすぎ
10名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 11:32 ID:t40yL2vf
派遣って職歴ないと紹介して貰えない…終わってる。
力仕事系ならありそうだけど。
11名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 12:08 ID:5vLYG/TO
>8
わかるよ。21歳の頃とかはどーにかなる!若いし!とか思ってたけど
今や限界だもんね
私も氏にたいって毎日思うけど親が葬式とか準備してる姿思い浮かべると
つらいよね。それに親戚に親が責められたり非難されるんじゃないかと
思うとかわいそうで…氏ぬっていっても自冊じゃ家族はかわいそうだし
あーでももう今年で限界かも
12名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:05 ID:kuVWQo3S
>>10
ですよね・・・都内に出れればけっこうあるけど自分の家からは1時間以上かかる
時間はいいとしても乗り換えたりするので交通費が一日1000円以上_| ̄|○
>>11
(*´・Д・`)人(´・Д・`*)
私は21とかってどーにかなる!っていうよりか何も考えてなかったの・・・(・∀・;)
毎日遊びたいだけ遊んで、騒いで・・・
死にたいって思うけど、本気で思うわけじゃなくて、死んだら楽でいいなって思うんだよね。
すごいくだらないんだけど、今読んでる漫画の結末を知るまで死にたくないしw
あと映画好きなので映画たくさん観たい!とか、少ないけど友達がいて、遊ぶと超楽しい!とか・・・・
やっぱり家族も大好きだから悲しませたくないし。
親って、何もなければ自分より先に死んじゃうし、できるだけ長く一緒にいたいと思う。
だから本当はやっぱり生きていたいし長生きしたいんだ。
だけど自分は死ぬことを楽な道だと思ってて、楽な道を選びたくなっちゃう_| ̄|○
昔からホント頑張れない子だったんだ・・・
13名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:21 ID:It6E6VnU
私も短大卒業後はどうにかなるかと思ってた。
就職活動もしてなかったし・・職になんてどうにかなるかと思ってた。
もういやだ・・。
14名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:24 ID:It6E6VnU
それにしても天気いいのにどこもでれない・・買い物したい・・
15名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:43 ID:ILWIcg1H
クーラーつけたい
16名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:46 ID:/KPIu8PT
親は好きだよ。こんな私を見放さずに優しく見守ってくれて。
落ち込んでたら昨日なんてケーキ買ってきてくれたよ…。
ごめんねって思う。もっと将来設計しとくんだったな。
もう25歳なのになにやってんだか。いつまでも親に依存して恥ずかしい。
恩返ししたいよ。すごく。悲しませたくない。
ごめんねって思う本当に…。昔は反発して勉強しなくて学校行かなくてごめんね。
私の為を思って言ってくれてたのにね…ごめん。
17名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:47 ID:J8mxtt07
>>12
>今読んでる漫画の結末を知るまで死にたくないしw

イイゾw
いやマジで。
18名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:52 ID:qfv11jmd
むしろここまで適当に生き延びたことが
自分の特性だと思うほかないっしょ
ホワイトカラー望むなら意地でも今から就職。
のんべんだらりな職場って探せばあるんじゃないかと。
求人のニッチを突くのです。
甘いですか。
19名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:55 ID:It6E6VnU
就職口がない・・正社員がいいけどもう契約社員でも
いいですね。はたらければなんでも・・
20名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 13:57 ID:lX183u2X
>>19
土方とか肉体労働やれば?
選ばなければ仕事なんて見つかるだろ
21名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:01 ID:It6E6VnU
>>20
それはいやです・・
22名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:03 ID:lX183u2X
>>21
んじゃ当分無職だなw
23名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:07 ID:pH1f9Nak
鳶のバイトしたい。それで15,6歳のDQNに馬鹿にされて30階の作業現場から転落事故起こしたい
24名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:28 ID:QwSN6X8T
年下でも実力のある人になら、顎で使われてもいいけど、
大して実力もない、だた先輩というだけで年下に使われるのは嫌だ!
という考えは甘いですか?
25名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:31 ID:EQuxJSSh
うん。
26名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:32 ID:kuVWQo3S
>>17
Σ(゚д゚lll) くだらないけどそれも生きていくうえでの娯楽だよね?(・∀・)ゝ

>>18
そういう考え方好きです。なんていうか我が道を生きるというか・・・
私は女なので、正社員じゃなくてもフリーターでも生きていける。
女の子はけっきょく結婚しちゃえばいいしね。
相手がいればの話だけど・・・
27名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 14:33 ID:J8mxtt07
>>24
その姿勢が顔に出て心を見抜かれると余計地獄だぞ
28名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 15:10 ID:RZFNaQKJ
俺を含め54年組みの従兄弟が三人いるけど
誰もぱっとしてない。中学受験したり、地元の進学校
へ行ったりしたやつらなんだけど。のろいの年じゃね?
29名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 16:35 ID:ZAPUPubT
同級生の口癖、「一応、社会人」
一応ってなんだ?!もっと自信もてよ〜!

俺らの世代は、働いてるやつですら社会人という自覚をもてない模様。
30名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 16:40 ID:pXO2IsUZ
職歴ないから自分が社会人という認識が薄い
31名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 17:02 ID:8Wu/Xs//
車の運転ができない。
ペーパードライバー教習に行く金がない。
さっきちょっと動かしてみようと思ったらぶつけた。
日数が不規則な親父は仕事行ってるが帰ったらどやされるだろう。
免許取ってからもっと運転の練習しとけばよかった。
俺いっつもあとから気づくんだよな…こういう人いる?
たぶん全てに対する認識が甘いのだろう。
32名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 17:17 ID:qCzNA0KQ
>>31
俺もペーパードライバーだよ。
運転なんて怖くてできません。
俺が事故るならまだいいけど
人轢いたらシャレにならない…。
33名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 17:25 ID:TUPQ52gk
無職は暇だからドライブしかやることないよ俺は
34名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 17:30 ID:ZAPUPubT
>>31
慣れてくれば自転車の運転より楽
ATならアクセルとブレーキだけだから動かすこと自体はできるでしょ?
近くに広い場所があったらそこで練習すればいいよ 人のいない夜とかにね
後、乗るなら軽だね
小回り利くし、燃費良いし、ぶつけても修理費は比較的安い
35名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 17:39 ID:kuVWQo3S
>>31
私もペーパー まったく1度も運転席に乗らないまま5年です
>いっつもあとから気づくんだよな
・・・まさに私のこと。私の自己紹介かと思った
36名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 17:44 ID:RZFNaQKJ
>33
ガス代が怖くて職安しか行ってません
37名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 19:05 ID:ckuImeoa
思うに学生時代、一生懸命勉強しても、
特に勉強しなかったのと人生に大きな差なんて
つかなかったんじゃないかと思う。

人間性みたいなのを磨いた方がよかたね。
3831:04/05/30 20:05 ID:8Wu/Xs//
>>32
そう。それがね。正社員なら良いけど、いま就職活動中だし
2浪(55年の早生まれでこのスレ来てます)新卒時からの流れで活動してるから
バイトもしてないし…思えば別に新卒の時でも無理してでもバイトしてればよかった…
こういうのもあとから思う。
>>35
5年はキツイねー。俺2年くらいかな?でも女性だし仕事面ではさほど困らないのでは?
今はそうでもないのかな?
俺就職活動してるけど「要普通免許」ばっかで…本当に俺はバカだ。
39名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 20:26 ID:XrMr1HUk
普通免許要ってことは、外回りの仕事ってことだよね
40名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 20:31 ID:EQuxJSSh
>>39
外回りに限らず、要自動車免許って募集多いよ。
41名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 20:42 ID:6AzgNBSx
ATの免許だけど限定解除にしたほうがいいかな?
42名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 20:55 ID:hINYLP8d
地方は電車じゃなくて車で通勤し欲しいから
要免許なんだろうね。
43名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 21:33 ID:EQuxJSSh
都会はマイカー通勤出来るとこなんてほとんど無いな。
44名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 21:37 ID:OtK2UWnK
999 :名無しさん@毎日が日曜日 :04/05/30 21:35 ID:20/jR/bu
1000なら6月中に仕事決定
1000 :名無しさん@毎日が日曜日 :04/05/30 21:35 ID:9m1mNjOe
999

泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
45名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 21:38 ID:20/jR/bu
前スレ999ですw
来月も無理なのか・・゚・(ノД‘)・゚・。
46名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 21:47 ID:pYSbNkoN
>>44
俺もそれ見てこのスレらしい結末だとオモタ。。。
47名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 21:56 ID:EQuxJSSh
明日ハロワ行く→当日面接→即決で5月中に仕事決まるのかも。
前に友達が実際1日で仕事決まったことあったよ。NHKの子会社で
番組制作(AD)の仕事だけど。事務とかがこんな流れで決まると
逆に怖すぎるな。
48名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 21:58 ID:OXI1/sHb
統幕僚長=会長

幕僚長=社長
将  =副社長
将補 =専務取締役
(准将)=常務取締役

一佐=部長
二佐=副部長
三佐=部長補佐

一尉=課長
二尉=副課長
三尉=課長代理
准尉=課長補佐

曹長=係長
一曹=係長補佐
二曹=主任
三曹=主任補佐

士長=正社員
一士=契約社員
二士=パート
三士=アルバイト
49名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 22:03 ID:dugeo7Qq
DQNに耐えて正社員、マターリバイトどっちをとるか悩んでたら
もうすぐ6月orz
50名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 22:06 ID:EQuxJSSh
ウルルンにスイカップ出てるよ。
5131:04/05/31 00:35 ID:KMk9ZVZJ
話はすでにひと段落ついてるのに蒸し返して申し訳ないっすが…
>諸事情により、実に9年ぶりに車を運転する。
>免許とった直後に2回くらい運転して以来、まったくのペーパードライバーだったのでカナリびびる。
>出だしは少し不安定だったけど、あとは割と普通に運転できてびっくり。
>ちっとは運転してみっかな〜。

某サイトでこんなの見つけたので貼っときますね。
似たような例もいくつかあるみたいですね。
俺も親父に隣に乗ってもらってちょっとはやってみよう…
でも今日さっそくぶつけたからなーダメ人間はどこまで言ってもダメなのか…
52名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 03:37 ID:ayjPL/Fd
流れに乗って俺も書き込んでみる。
学校さぼって、バイトしまくって、車で走り回ってて、運転はうまくなったんだが・・・
少しくらい運転うまくても何にもならねぇと最近悟りました。_| ̄|○
ガードレールや壁にいくらぶつけても、人の車や人に当てなきゃ大丈夫さ。
53名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 08:45 ID:Q3DZIt2T
あのさぁ!


暑い夏に無職だとエアコン入れてる時間長いから電気代がかかるよね。収入もないのに。
昨日も今日も暑いけど、窓開けて我慢してる。7月までは何があっても冷房入れないって決めたから。
暑いし原付でハロワ行ってくる。往復1時間半もかけていいのがなかったらショックだけど
原付で走ってる分には暑くないし、ハロワも涼しいだろうし。
54名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 12:45 ID:i387awt0
親父に帰ってこいって言われた…もうだめぽ…_| ̄|○
55名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 13:17 ID:Wu/OWuDF
漏れもそうだけど、一人暮らし無色だと帰ってこいって
言われてもしゃーないよな。んでどーすんの?
56名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 13:38 ID:bj/MuBp3
今から専門行く手もあるけど
行く人いる?


ノシ
57名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 13:45 ID:KMk9ZVZJ
>>54-55
花の都、東京ですか?
東京だったら何でも仕事ありそうだけどなあ。
バイトでもいろいろありそうだし。
私は東じゃない方の京どすが2002年の失業率3位どすからね。
おわとる。俺んとこは地域的に大阪も遠いし。
58名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 13:46 ID:dLGVgR7B
ハロワで待ち時間を利用してパピコ 漏れ、今まで何でも「明日でいいや」って思って、 後回しにしてた。 「明日」っていうのは「今」じゃなきゃだめなんだと最近気づいたんだ。 明日でいいやって思ってるヤシ 明日を今にしようジャマイカ
59名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 13:48 ID:bj/MuBp3
>>57
もしかして園部?
60名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 14:20 ID:Wu/OWuDF
>>57
うん。漏れは4月末から東京来て仕事探してる。神戸で6年一人暮らし
してたけど勢いで上京した。仕事は神戸・大阪と比べてもずっと多いと
思う。その分倍率も高いけど。東京にしか無い仕事ってのも結構あるし。
61名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 14:22 ID:1HaQyYwc
>>58
そうだよな今日映画安いし・・・
トロイ帰りに職安いってくる
62名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 14:27 ID:KMk9ZVZJ
>>59
いえ、限りなく京の南側です。
>>60
倍率高いんじゃ意味ないすね…
バイトなら受かりそうだけど…4月に上京して速攻親父に帰れとか言われるのは鬱ですね。
63名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 14:35 ID:Wu/OWuDF
>>62
いや、漏れは言われてないよw。親父はもう他界してるし。
でも地元に帰って来いっていう親の気持ちはよくわかる。
まあ心配かけないように何とかがんがるよ(´-`)ノ
6454:04/05/31 14:36 ID:pEUUa82G
俺は大阪で一人暮らし。実家はド田舎だから帰っても仕事ないし…。
とりあえずバイト探します。はぁ…鬱だ…。
65名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 14:39 ID:Q3DZIt2T
>>61
今日安いの?明日じゃなくて?

東京は確かに仕事は多いかもしれないが、淋しい街だよ
仕事してるときだって、休みの日とかは引き篭もりがちな人多いと思う
精神的に淋しい街だよ・・・
まっ、賃金が高いけどね
今日のハロワの収穫ゼロですた_| ̄|○
66名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 15:26 ID:UJiDOY9y
今度受ける正社員の応募書類に、職務履歴書が必要だって言われた。
これまでバイトしか経験ないのに・゚・(ノД‘)・゚・
書類不備で落とされるのも悔しいから、
何とか書こうとは思うけど鬱だ
67名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 15:37 ID:Q3DZIt2T
バイト何?長くやってたの?
6866:04/05/31 15:52 ID:UJiDOY9y
>>66
バイト歴は、たかだか半年。
しかも受けるところとは、まるっきり分野違いのバイト_| ̄|○
自己PLを書くって言ったって、
なんの資格すら持っているわけではないし。
「なんでこんな奴が、応募してくるんだろうプッ」と思われるのがオチだろうな。
受かる事はおいといて、とにかく書類を出す事を目標にするよ。
・・・ダメダメだー。
69名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 15:56 ID:d3wXMQaS
紹介予定派遣、あとは自分次第なのだが何かいまいち決められない。
これで本当にいいのかって思う。
やってみないことには始まらないだろうけど。。。
70名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 15:59 ID:Q3DZIt2T
>>68
何のバイトしてたの?
何の求人に申し込むの?
ここにいる人たちが考えてくれるよ
71名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 16:01 ID:KSM816Q9
>>69
ぴんとこないのきついですよね・・

やめて1ヶ月経ちますが7社応募
そのうち3社不採用
あとの4社は電話待ちという所です。
全て書類郵送だったので・・
なんかもう鬱になってきました。
7社なんてまだまだあまいのはわかってますが
なんかつかれた・・
ハロワと求人誌みてもぴんとくるものがないし・・
72名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 16:12 ID:d3wXMQaS
>>71
気分転換うまくできればいいですね。。。
73名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 16:15 ID:KSM816Q9
>>72
どうもです・・
今日ハロワの人に履歴書と職務経歴書の書き方を手取足取り
教えてもらいました。感謝します・・
74名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 16:20 ID:D3Ps8mZ1
営業向きじゃないことがわかったので事務職希望なんですが
男で事務職は厳しいんですか? ハロワの人が険しい顔してました。
履歴書に書けることといえば半年ほど郵政で事務のバイト経験ありくらいです。
エクセルやワードのスキルはないです。
75名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 16:23 ID:KSM816Q9
>>74
男は総合職になるんではないでしょうか?
転職板にもそのようなスレありましたよ
76名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 16:26 ID:D3Ps8mZ1
>>75
そうですか転職板ものぞいてみます。
ありがとう。
77名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 16:26 ID:KSM816Q9
と思ったら1社から今不採用の電話がありました・・
あーもういやだ・・
履歴書返してくれないっていうしむかつく!・・
あと3社です・・この3社はすべて契約社員なんですよね・・
78名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 16:43 ID:Q3DZIt2T
>>77
履歴書かえってきてもいらなくない?
79名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 17:09 ID:bj/MuBp3
履歴書は高く売れるからなw
80名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 17:22 ID:d3wXMQaS
>>77
気にするな。
今日は思いっきり怠けてあそんじゃえ。

ということで紹介予定断りました。
断っても後悔はしないが、やったら後悔すると思うので。
甘いか。。orz
81名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 17:38 ID:Wu/OWuDF
>>78
写真は再利用出来るよ。ってか履歴書は個人情報満載
だからもはや縁の無い会社に置いとくのがいやなんだと
思われ。どう管理されてるかもわからんし。
82名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 17:51 ID:VY0ThorL
今ごろ個人情報会社に安値で転売されて…
83名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 18:06 ID:fCq/bA7R
もたいまさこって知ってる?ちょっと光浦みたいな
私あの人に似てんの
なのに受付うけまくってた時期があった22歳くらいまでね
あのときちゃんと一般事務を受けてればよかったと思うよ
84名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 18:15 ID:VY0ThorL
85名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 18:20 ID:Wu/OWuDF
こないだ観た映画(バーバー吉野)で主演してたよ。
役者としては結構好き。
86名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 18:51 ID:Q3DZIt2T
>>81
そっか、写真か!
なんかもう個人情報に関しては返されてもコピーとかされてるかもしれないし
とか思ってどうでもよくなってきた
87名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 19:12 ID:7D3MWf+d
最近鯖移転多いなあ
88名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 19:17 ID:kVYiK3zV
童貞の人いる?
せっくるシテー
8977:04/05/31 20:06 ID:pA9D3WBh
>>80
どうもです・・
もう鬱で酒買ってしまいました・・

90名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:15 ID:nLHmUCKy
どうせいつか爆発するなら早めに隕石かなんか
降ってきて地球ごと吹っ飛んでほすぃ。
91名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:20 ID:YjT6l5hu
>>90
俺もそう思う、が、
明日面接行ってくる。
職歴も無いし、資格も無いけど、、、
まあ、断られるんだろうなぁ。
はぁ・・・酒飲んで寝るわ。
92名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:25 ID:kVYiK3zV
04卒で職歴ないのはわかるが
03卒で職歴ない人いる?
93名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:27 ID:b0hB0w3P
>>92
ノシ
94名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:28 ID:wrD+fwf1
私もキャバの面接いって結局はたらいてないけど
その度に免許書のコピーとられて父親の名前かかされるよ・・
95名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:28 ID:kVYiK3zV
やっぱりいるのか。
漏れも03卒だが職歴あるがないようなもんだ。
96名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:29 ID:7D3MWf+d
>>94
(((((((( ;゚Д゚)))))))コワー
97名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:30 ID:wrD+fwf1
私は2000年短大卒で
1年契約社員
2年アルバイト歴・・
98名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:39 ID:kVYiK3zV
99名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:40 ID:Wu/OWuDF
02年卒で職歴無し(バイトのみ)も居るよね?居ないの(´・ω・`)?
100名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:41 ID:YjT6l5hu
>>94
キャパはやめといたら?
女の子なら初心者OKとかの事務も有るでしょ?

101名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:42 ID:YjT6l5hu
俺なんか高卒で職歴無しだよ・・・・
102名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:44 ID:lfI8gRhh
>>101
俺もだよ
一緒に逝こう
103名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:45 ID:wrD+fwf1
>>100
なかなかないですね・・
やっぱ事務もアルバイトから始めるべきなんですかね?
いつもキャバの面接だけいってこわくなって
帰ってくるだめ人間です・・
個人情報だけどんどんばれていってます・・
104名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:50 ID:kVYiK3zV
女は早く結婚したらいいじゃねーの
105名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:50 ID:nLHmUCKy
なんか世の中の5割ぐらいは余計な事して
またそれをかたづける為にっていう余計な仕事ばかりな気がする。
面接だって採る気無いなら始めに落とせ。
下らんこと聞くために2次まで呼ぶな。
106100:04/05/31 20:51 ID:XiNy3nMg
>>103
キャバクラも経営者によるだろうけど、
ヌキキャバとかってのは大変らしいよ。
汚いおっさんのチンチンくわえなきゃいかん訳だし。
医療事務とか、資格は色々有るんだし、
性風俗って俺の周りだけかもしれないけど、
世代的に抵抗有るし・・
事務のアルバイトしながら、頑張って資格の勉強ってのが
オススメだと思うよ。
>>103は真面目そうだし、安易に行くのは良くないよ。
風俗絡みはずっと続けられる仕事じゃないんだろうと思うし。

>>102
キミとなら友達になれるかも。
107名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:55 ID:kVYiK3zV
おまいらドランクドラゴンのどっちに似てる?
108名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:56 ID:wrD+fwf1
>>106
医療事務の資格はとりましたが結局職につけませんでした・・
性格はおとなしいですね・・暗いし・・
この性格をどうにかしたいです・・
場合によっては客とちゅーもしなければいけないらしいです・・
そんなのいやなんで・・
109名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:56 ID:Wu/OWuDF
>>106
キャバクラは水商売だけど抜きキャバは風俗だろ。一緒に
しちゃいかん。103が事務のバイトしながら何か資格でも
取ったら良いんでは、ってのには同意。
110名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 21:00 ID:wrD+fwf1
>>109
そうですね・・
なんか事務バイトでもいいからしたいですね・・
親も事務やってほしいっていってるし・・
あーパパごめんよー名前ばれてるよー
111名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 21:01 ID:Wu/OWuDF
>>108
いやならキャバの面接なんて逝くなよ。金が欲しいのなら
テレマーケティング(テレアポ)とかそこそこ給料良いぞ。
いつも募集してるし。電話だけだから大人しくても大丈夫。
まあ長く続けるような仕事でも無いけど。
112名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 21:05 ID:wrD+fwf1
一人暮らしで今無職なんできついですね・・
でついついキャバの面接だけいってしまいます・・
店の名前は違うけど同じグループというのもありましたね・・
113100:04/05/31 21:27 ID:rwdZEW56
>>109
そうなんだ、全然知らなかったよ。
やっぱり俺は世間知らずだな。(兄貴によく言われる)

>>112
そうか、でも母体は一緒ってのはどの業種でも
多いんじゃない?
もう一回病院の事務で面接受けててみなよ。
暗いとか大人しいってのは心の持ちようで変わると思うよ。
職場で普通に振る舞う演技するのと、
知らないおじさんとチュー、
比べなくても前者がマシだろうし。

114名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 21:52 ID:DKrcKcih

無職にキャバの世界語られても説得力ナッシング
115名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 22:03 ID:aFBnKQmo
>>113
つい最近も病院は書類送付したんですが
おちましたね・・
みなさんやっぱ30社は軽く受けてますか?
116名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 22:23 ID:wIebpXnf
部屋が腐った鶏肉の臭いでいっぱい
掃除めんどくせぇ
117名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 23:57 ID:7D3MWf+d
>>116
いやーん
118名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 00:04 ID:4jjOecjn
昨日家賃払ったら
残金7マンになった そろそろ死ぬるか・・・・
119名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 00:18 ID:/u+j0MkI
月が変わりました。お前らの今月の抱負を・・・・
120名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 00:29 ID:qzTt5fP7
>>119
職を得る。
できれば、希望するものを…。
121名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 00:44 ID:dp9Oe+3f
キャバ、風俗の話題はやめてほしい
当方女だけどキャバとかそんなの敷き居高い
会話できないし地味ブスデブだからそんな所で働けないんだよ
キャバとかって女としての立派な才能を持った人が働いてるイメージだよ
うぁぁぁん
122名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 01:20 ID:+BNJ9Rd8
ふぅー…
家賃払う金ねぇよ!
123名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 01:30 ID:LRAyegOQ
>>122
5月に払わないといけない家賃?それとも今月?
124名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 02:04 ID:+BNJ9Rd8
>>123
5月分…。どうすっかな。
125名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 02:07 ID:6TrS6jbp
もう6月だぞ・・・・・
126名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 02:09 ID:LRAyegOQ
>>124
いま全財産いくら?漏れなんとか5月分の家賃は払ったぞ。
電話代とか電気代はまだだし、今月分の生活費すらもう
無いけど。
127名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 02:20 ID:+BNJ9Rd8
>>126
3万くらいかな。家賃は5万。
親に頼み込むしかないかな_| ̄|○
128名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 02:49 ID:LRAyegOQ
それくらいなら、ヤフオク、質屋、ブクオフとかで絶対必要なもん以外は
処分して、日雇い或いは短期のバイトを1週間くらいやればなんとかなるぞ。
129名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 02:56 ID:YAo2mY3k
田舎に日雇いバイトあったらいいのになあ・・・・・・
130名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 03:44 ID:TCnzrV33
あータイムリミットか
出て行けと言う親が起きてくる前に家出るかナ・・・
131名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 04:03 ID:+ovR+CdP
>>94
系列がたくさんある大きなところは免許とかコピーとられますよね
で、なぜか本籍とか書かされる・・・筆頭者も・・・
売られてるのか?それとも女の子に
「ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 情報を握られてるからバックレられない」と思わせたいのか?
店によっては、ただ年齢確認のためだけに見るだけってのもあるけどね。
132名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 04:21 ID:+ovR+CdP
>>108
>客とちゅーもしなければいけないらしいです・・
私が今まで行った店、どこもそういうのなかったよ
「触られたらすぐボーイに言え」っていわれるくらいだし。
店選びは慎重に。
>>121
一度店内見学に行ってみて欲しいな・・・
大都会じゃない街(たとえば八王子とか?埼玉千葉神奈川も)はかなり普通よ
その辺にいる子がやってるし、うちの店にもイルカにそっくりな自称24歳が居る
そいつは話もしないでタバコばっか吸ってるよ。でも時給2500円
私も含めてキャバなんか並以下ばっかだよ。
それにね、普段普通の格好で目立たない人も、キャバに行って着飾ったら綺麗だったりするよ。
店で超綺麗な人が仕事後私服に着替えた瞬間、地味な会社員になってたりするもの
正直容姿だけでやってると勘違いされても困る・・・
容姿がダメで一生懸命トークと営業してる私的には・・
133名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 04:41 ID:90oTFbBD
彼女出来れば、変わってくるんだろうけどな。
やっぱ、プライベートが充実すれば彼女の為にもいつまでも無職でいるわけにもいかないし。

漏れ、女性の方々に聞いてみたいんだけどさ
24or25ってのは女性にとってどういう年齢なの?
どういうって書かれても困るだろうけど、例えば
まだまだ遊びたいとか、
彼氏いればそろそろ結婚・出産の事考える様になったりする訳?
ひとそれぞれなのはわかってるけどさ。
134名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 06:25 ID:E7NXlbOZ
童貞の俺の言う妄言だから
あまりあてにはならんけど
恐らく結婚はそろそろ考えてるんじゃね?
つーか男でも、考えてる奴は多いんじゃないかね。
二十代後半で結婚しないってのは
新卒で就職しないのと同じくらいヤバイんじゃないかなぁ。
135名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 06:55 ID:RNVUsRwK
二十代後半で結婚しないってのは
新卒で就職しないのと同じくらいヤバイんじゃないかなぁ

これはないと思うが??
136名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 07:23 ID:E7NXlbOZ
ごめん。確かに、言い過ぎだったかも。
ただ結婚したいなら若いうちの方が相手を見つけやすいよ。
137名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 08:47 ID:LO396Mdy

キャバの女の顔って
暗い照明とお酒でよく分からないものさ

へたすりゃ会話の内容すら覚えてない
138名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 11:16 ID:gbBHj9au
気温ももあつくなってきて天気いいし鬱。
これからお祭りや花火大会とかいっぱいあるのに
いけないよ。
今日から6月だし・・
ほんとに今月になんとかしたい(・。・)
このままだと無職のまま今年おわりそう・・
139名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 11:38 ID:/vjsILz/
仕事してた時は色々しんどいこともあるけど
無職のほうがもっとつらいな。
この無職の期間全てマイナスなことばかりしか考えれねー。

大学の頃に行った花火大会、彼女と行った。
今はなにもかも失ってしまった。
今年は誰と見るんだろ・・・
140名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 11:44 ID:gbBHj9au
無職だから花火をみても引け目感じる
141名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 11:51 ID:FiprirZi
交通費すらありません
142名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 11:59 ID:DEU7hl0k
雨だからハロワ行けないな、うん。
143名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 12:01 ID:oFVwl2Dx
おれ、全財産115万しかない・・・これから先どうしよう
144名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 12:05 ID:SbIdcyyM
大卒の場合この年齢で結婚してる男は1割いるかどうかだと思う。
中・高卒はなんか男でも半分くらい結婚してそうだな。
女はそろそろ適齢期にさしかかるというのが客観的な見方といったところか。
145名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 12:06 ID:O51IRjAJ
>>143
贅沢な悩みだな
146名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 12:31 ID:FvyWyZ+N
今富士山の麓に来てる どうすっかな…
147名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 12:42 ID:Xn0lDg4P
それにしても鬱だ・・
148名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 12:42 ID:NIyF+j9Q
>>146
登れ。
そろそろ山開きの頃だ
149名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 12:59 ID:4UMidV9/
結婚なんかしてどうすんだよ
妻という不良債権抱えて楽しいか
独身のが好きなことできて楽しいじゃん
俺は二次元彼女で十分だな
150名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 13:11 ID:9oc/Zh8q
女性が不良債権になったのって実はつい最近のことなんだけどな
昔は家の財布を家長(年長の男)ががっちり握っていて、
女性に無駄遣いさせることなんて絶対にさせなかった。
ただ女性の冷遇が聊かきつ過ぎたようだけど、しかしその分「嫁」はどこの家も欲しがった。

最近は男女平等という名の女尊男卑が流行って金は女が握り、
結果女は無駄に金を使うようになって女は債権化した。
生産行動が少ない割りに意味もなく消費し続ける「嫁」は、近年不要物として認知され始めた…。


女性が贅沢する分は女性自身が稼げばいいんだけど、往々にしてそれ以上を望むから債権扱いされる。
要は、金銭面かそれ以外の部分でもいいから、要求に相応した生産をしろってわけ。
お互いの為になるようなパートナーなら拒む男はいない。
151名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 13:13 ID:Qbc9Phwn
>>149
>俺は二次元彼女で十分だな

のおまえが

>結婚なんかしてどうすんだよ
>妻という不良債権抱えて楽しいか

と言うなんて・・・
152名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 13:54 ID:FvyWyZ+N
さっき樹海通ってきた ありゃやばいな障気みたいなもんが漂ってたよ… 車道を鞄抱えた人歩いてたし… 今近くの道の駅だけど帰ろうと思う ここに来て情けないけどもっと生きたいと思い始めた… まだ生に執着がある事がわかったら来てよかったのかな
153Ψ( ´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :04/06/01 13:57 ID:u8u6oBTN
なんで樹海とおタの?
154名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 13:57 ID:JXNhGH6h
>>152
何でそんなとこに行ったんだよ
155名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:03 ID:FvyWyZ+N
まぁ察してくれよ…
156名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:03 ID:wdptf/L8
http://sinma.kir.jp/tisa/index.htm
まいHPではひきこもりについて日夜暑い議論が交わされています
157名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:05 ID:qEspzxct
現実的な事を考えると結婚は魅力ないかも知れないが
精神的な支えとして結婚したい気もする・・・
どこかの板のスレであったけど
地村さんのじいちゃん見てると孫や子に囲まれて
老後を過ごすのは人間としてとても幸せな事なんだろうなあ・・・と思ったり。
158名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:20 ID:P8oSfq1Y
だからまあ、本当に気が合う相手があれば、すぐしても良いよね。
貧乏に耐えられて、性格がすごくよくて、話やノリが合ってこっちのことを中身で愛してくれればね。
そんな人いないけどねw
159名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:21 ID:qEspzxct
↑いないな・・・w
先立つものはお金だもんな。。。
160名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:40 ID:tkpLyK+b
>>159
エスパーキター
161名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:42 ID:NjLZfIXt
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もうだめだ
ほんとにもうだめだな
ほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにもうだめだなーーーーーー
あああああああああああああだめだだめだだめだ
162名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:44 ID:bNGG4Qi1
漏れも鬱悪化・・
今の世の中バイトもきびしいらしいな・・
163名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:49 ID:Ha70d1hW
バイト生活が3年目となると
もうどうでもいい気分になってきた
164名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 14:59 ID:bNGG4Qi1
>>163
漏れも2年続けてたけど交通費もでないし
DQN気味だからやめたよ・・
165名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:16 ID:pQF3hur5
>>161
精神状態が悪いとおれもそういう感じになる・・・w
166名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:20 ID:bNGG4Qi1
ほんとつらいよ・・
167名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:24 ID:pQF3hur5
仕事探す以前に面接が怖くて仕方ない(´・ω・`)
168名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:43 ID:bNGG4Qi1
>>167
同意
面接ってなに聞かれるんか?
志望動機
自己PR
この会社でどんな事ができるか?
最低限これだけはっていうのある?
169名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:44 ID:zbMEuZmA
168 空白の期間
170名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:49 ID:bNGG4Qi1
面接でこれだけは考えておこう

・志望動機
・自己PR
・この会社でどんな事ができるか
・空白期間

みなさん補完よろ
171名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:55 ID:xAhRl6Wy
そう、その空白期間をどう説明すればいいか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
172名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:56 ID:bNGG4Qi1
短期間のアルバイトをしてましたじゃ駄目かな?
173名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:58 ID:bNGG4Qi1
それにしてもずっと2ちゃんでぼーとしてる漏れって一体って
感じになるな・・
174名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 15:58 ID:WgHd7jL3
3年も空白あるんだけど 何て言えばいいのか・・・・・・・
175名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:01 ID:rlEMZANt
この年齢になってくると民間会社の任意保険
にも加入する人が多いんだね。国民年金さえも
払ってない俺ってorz
176名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:03 ID:DEU7hl0k
毎日毎日起きてる間ずっと2ちゃんやってるよ
でも今日は映画の日だから映画でも観て来るよ
177名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:04 ID:FASESzxx
漏れ8ヶ月ぽ(´・ω・`)
面接のこと考えると気力も萎えるぽ(´・ω・`)

前の会社もかなり面接受ける決意を固めるのに時間がかかったのに・・・
やめちゃった・・・(´・ω・`)
178名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:04 ID:bNGG4Qi1
漏れには1000円も大金だ・・
179名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:08 ID:361COQzm
面接から帰ってきました。
お茶出されても飲めないくらい緊張したよ。

何か最終学歴の確認されたよ。
「どんな学校だったの?」とか、
後は「通勤に際しての交通手段はどうするつもりか」とか。

まあ、職歴の無い俺は面接行く前から落ちてる
も同然だけど、担当者の人が冷ややかだった・・

>>172それに加えて「資格の勉強」とか「車の免許が」
とかでどう?
180名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:09 ID:+pIJLgAJ
>>170
全部答えられない・・・
誰か模範解答作って
181名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:15 ID:bNGG4Qi1
面接の本買うしかないのかな
182名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:21 ID:J+W9M+Al
あー・・・萎えてきた・・・
もっと強い気持ちをくれ・・・
183名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:21 ID:WgHd7jL3
志望動機なんて生活費稼ぎたいくらいしかないよ
184名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:22 ID:bNGG4Qi1
>>183
そりゃそうだけどさ
そんな事いったら即効不採用じゃん
185名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:26 ID:J+W9M+Al
それがそもそもおかしいよ
ウソつかなきゃ受からないなんて
186名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:30 ID:HmYs4UpI
・死亡動機
なら。
187名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:31 ID:IM6xHYeN
給料の多さを売りにしてるような企業とかなら
「稼ぎたい!」でよさそうだけど、
俺は、そこそこの給料でそこそこの仕事内容が希望だからな〜
188名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:49 ID:ZjSHRk+M
お金の有り難みが身に染みる
TVで食べ物を粗末にするシーンあると腹が立つ
189名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:53 ID:NIyF+j9Q
>>187
S川急便に行って金に困ってます!というと採用されると先輩が言ってたのが思い出される。
190名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 16:57 ID:P8oSfq1Y
>>184
仕事内容に魅力を感じて応募したらすべて落とされたぜ。
みんな考えることは一緒なんだな。
人気は集中する。
191名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 17:09 ID:wcaMlVkV
  ____________        正社員として就職する・・・!
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       就職するとは言ったが・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|        その時期までは
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       指定していない
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       どうか私の親族・関係者一同は
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       思い出していただきたい
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|     
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       つまり・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     私がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__   半年や5年後はおろか
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  10年後の就職も
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能だろう・・・ということ・・・!
192名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 17:12 ID:ho7ruUCO
>>191
おいw
193名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 17:13 ID:DqAjtF2I
             人
          ( ・∀・) ずっと、自分は勇者だって思ってた・・・
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
194名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 17:16 ID:w6KHg8Uc
>>191>>193
       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |
          調子
    """""""""""""""""
195名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 17:29 ID:WU3iko/v
>>194
調子に乗るなー!
196名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 17:30 ID:yUiMXbVd
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゛'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:    
         |                  i
         |                   |     また落ちたよ・・・・涙
         |      .,___.,     .,___.,   i
          、    ''"´`:、         */
          `丶,:' 、.  . )________,,.,_,,.;: ''"
           /    /
197名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 17:44 ID:1erGrB6f
【社会】「ダメ男・ダメ女」判定機発売…タカラ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086058164/

どーかね。
198名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 17:51 ID:Ptid80eq
そういうのは、ダメじゃない人たちが「オレって○○なダメなんだ〜」
「アタシは△△だった〜」などと占いのように気軽に話題作りのアイテム
として使われるものであって、ダメの種類以前に人としてダメな自分の
ような人間にとっては無意味な代物だ。
199名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 18:07 ID:mDB3AnhV
たかっ
200名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 18:10 ID:LRAyegOQ
ハロワ逝ってくる。
201名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 21:15 ID:VWgmtIUt
サイフの中に414円しかないんですが・・・・orz
202名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 21:33 ID:6t339RCh
今日晴れたので久しぶりに床屋に逝った。
おかげでついに貯金が70マソを切ってもうた。
203名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 21:51 ID:YbO7vuvT
漏れは自動車税払ったら97マソなった。
まじやばい。
204名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 22:24 ID:LO396Mdy

もうこんなにスレが伸びたのか
205名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 22:30 ID:gil9BCaD
>>202-203
どこがやばいんだ?
そんくらいあれば余裕じゃね?
俺なんか20万あるかないかだぜ…orz
206名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 22:36 ID:yUiMXbVd
は?  お前ら調子にのるのも大概にしとけよ?

貯金が100万だ、70万だ 20万だと? はあ?

こちとら貯金なんてねえんだよ。
財布に4,5千円あるだけだ。ぼけ
207名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 22:40 ID:gil9BCaD
>>206
失礼しました先輩
今度奢らせてくださいorz
208名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 22:44 ID:so4Zlf+B
誰か一緒に投資で生計立てる作戦を練ろう。
一応大卒以上の脳味噌きぼん。30歳まであと5年。もう挽回する方法は、投資しかない。

なんだか一人で生きていると、自分の無価値をひしひしと感じてしまう。
仲間で一緒に同じ目標に向かって頑張ることで少なくとも今よりはマシになる。
というか生きる動機が沸いてくる。同じ考えを持つ奴もいるんじゃないか?
209名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 22:45 ID:LlgHiUgF
>>207
100万なんて一瞬でなくなるよ。
俺も無職になる前170万位あったけど、無職になってから半年で底尽きた。

マジ節約しないと一瞬だよ。
210名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 22:50 ID:LlgHiUgF
>>208
投資って株?
株は貧乏人がやるもんじゃないよ。
貯金が最低1000万ある奴が、リスクを分散するためにやるもの。
もちろん株以外にデリバティブや外貨なんかも併せて運用するんだけどね。
211名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 22:56 ID:VWgmtIUt
この一ヶ月あまりの間に、風俗に行くこと3回。およそ3万も使っちまった・・・。
いい加減止めないと・・・。しかし、本番の気持ちよさというものを知ってしまった・・・。
童貞だった俺には・・・・
212名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:03 ID:NIyF+j9Q
>>208
わあったからバイトにでも行きなさい
213名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:06 ID:YyCUKogH
あーもうどうにでもなれ適当に面接受けまくってやるあっははははっは
214名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:07 ID:SbIdcyyM
え?風俗って1万で行けるの?
215名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:09 ID:oPDsoIGs
<貯金>
貯金で一ヶ月普通に暮らせればまだまだ普通
貯金で一ヶ月普通に暮らせなかったらもうだめぽ

判断基準はこんな感じか
216名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:10 ID:VWgmtIUt
>214
そこらにある安めの本番店。
217名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:12 ID:SbIdcyyM
>>216
そうなのか。ということは一回のデート代と同じくらいだね。
なんか高慢な女に媚びてデートするよりお買い得な気がしてしまった。
駆け引きのあるデートなんか愛情じゃない訳だし
218名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:21 ID:r+dwf32q
スパゲティーって結構安いのな。
お徳用だと一袋で3食分くらいあるし。
安くて腹持ち良いから最近の主食だよぉ。
219名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:36 ID:SbIdcyyM
食欲、性欲産業は価格破壊が進んでるのか?
一方で睡眠欲を満たせない人が増えてるらしいが
220名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 23:45 ID:ZJZABfjv
で、無職って1クラスで何人なるの?



221渡る世間は名無しばかり [sage]:04/06/01 23:54 ID:dZopjx79
当方無職ヒキ脱出から丸1年経ちました。

専門学校を卒業してから営業職や力仕事をしてきましたが長続きせず金が尽きては、辞め、また仕事をしてを繰り返してきましたが、去年バイトで始めた施設警備を何とか一年続けてきました。
今はひたすら貯金する事と履歴書に書けるくらいの(といってもバイトだが・・・)期間を続けていく事を目標にして頑張っています。


尚、このフラッシュを見て、あまりにも泣けたので仕事を続けていこうという気になったものです。(散々既出)

http://shuxx.hp.infoseek.co.jp/bluebird01.swf
222名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 00:27 ID:xo7CgD6X
ちょっと今度履歴書送るんだけど読んでみてくれないですか?
【志望動機】  最初に目に留まったのは職種でした。わたくしは職種を重視しているので、御社が今回募集されていた
          ○○という職種、これに惹かれ、御社に興味を持ちました。そしてまず御社がどのような会社であるか
          知りたく、HPを拝見させていただきました
          
          で、この仕事初めて知ったけどすごい大事なことジャン。俺もこういうのして人の役に立ちたくなった、とか
          色々織り交ぜて適当にいう
【自己PR】    わたくしはこれまで○○という職種に直接かかわったことはありませんが、○○の資格をもっているため
          ○○の基礎については理解しています。資格取得と実務とでは違うことは理解しておりますが、
          長所である順応性のよさを仕事の面でもめいいっぱい引き出し、日々成長のための努力を欠かさず
          将来的には○○の○○を○○できるような○○のエキスパートになっていきたいです。 
【この会社でどんなことができるか】 わかんね('A`) 
【空白期間】   仕事を探しながら資格の勉強と、短期のアルバイト
223名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 00:38 ID:tpNGr/CB
もう仕事なんか無理だし見つかんないし
お金持ちと結婚したいなとハロワ行く度思う
でも もたいまさこ なんだよぉおぉぉ
顔も頭も…うぅっっ
ついでに金太郎体型だもんなぁ
224名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 00:41 ID:MYwVAoWu
>>222
順応性のよさはいらんな。
225渡る世間は名無しばかり [sage]:04/06/02 00:57 ID:Kk94lmpL
>>223
ん?何の話?
226名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:20 ID:bQJiJueQ
>>223
もたいまさこ、いいじゃん味があってさ
227名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:28 ID:akEKkzGa
もたいまさこってやっぱり猫が好きの?
あれ面白かったな
228名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:33 ID:xRznFV4j
就職活動せず、約1年バイトして、3ヶ月引きこもり、
先日久しぶりにバイト面接行ったら落ちました。

>>221
このフラッシュ・・・・泣けますよね。
タバコ買いに夜だけ外出〜から全てが酷似しているよ。
229名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:35 ID:tpNGr/CB
味があるっていったってどーせ実際隣にいても彼女にしてくれないんでしょ
整形しよーにも職に就いてお金貯めないといけないし
別にこの顔嫌いって訳じゃ無いんだけど
色々と不利なんだなってことを悟ってしまった
230名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:36 ID:pz1m3v7G
無職1年にして2社から採用されますた。
一社はいきなり副店長らしく、30人くらいの部下がつくそうです。。
社会経験が短い自分に勤まるわけがない‥‥鬱‥
231名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:39 ID:Qdz3euQA
>>230
おめでd。もう1社は?
232名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:40 ID:pz1m3v7G
>>231
ありがとぅ。もう一社は契約で家具や生活雑貨の販売。。
233名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:42 ID:Qdz3euQA
>>230
ちなみに副店長の方は?んでどっちに行くかもう決めた?
234名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:43 ID:Usu5xpmN
部下になる30人の中に副店長になれるやつはいなかったんだろうか?
235名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 01:54 ID:pz1m3v7G
>>233
まだ決めてない。デパートの中にあるちょっと高級なケーキ屋さん!?
そこで食べれたりするとこでつ。

>>234
部下といってもアルバイトも含めてでつ。
自分はアルバイトすら続かない駄目人間なのにいいのかな‥。
236名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 02:03 ID:5nduc95Q
>>235
がんがれ!!ファイトイッパツ
237名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 02:09 ID:r7e+KT4c
>>235
どこで仕事探した?ハロワ?
差支えがなかったら教えて欲しい
238名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 02:13 ID:jGJJY7nj
>>191-195
ワラタww
239名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 02:15 ID:jGJJY7nj
>>235
おめでとう☆
240名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 02:29 ID:PR4yi9r/
>>221
青い鳥?それは負け犬が負けを認めた時のよくある言い訳だな。

現実を見ろ。夢を見るな。

これは言い換えると「俺には自分の限界を超えることができない」
という気持ちをごまかすための口実に過ぎない。しなびた大人に
同情するのは納得だね。そうやってうまい言い訳を探している時点
でダメだと気がつかないのかな?
241名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 02:31 ID:Qdz3euQA
>>235
店長候補って奴かな。チャンスなんやから、とにかくがんがれ。
242名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 03:37 ID:eNq1bp7e
東大卒業して二年かな?
もう分かんなくなってきた…(´・ω・`)

なんかバイトすらしてないんだけどとりあえずなんかしてみます。
243名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 04:02 ID:3IejXJNa
244名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 04:55 ID:Qdz3euQA
日本代表、スタメンの半分(坪井、加地、稲本、小野、玉田)が24かよ。
ベンチも高原、本山、遠藤、小笠原と居るし。さすが黄金世代。
245名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 06:09 ID:BBddF0h3
>>244
あまりにも華やかで住む世界が違いすぎる
俺も何か才能ないのか・・・とヘコむ
246名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 07:41 ID:45NccyXn
>>242
君は運がいいよ。人生は運が全てスレつーのがあるが、東大生は金持ち率高いんでしょ?
何もしてないで生きていけるなんて。
たとえ金持ちじゃなくても二年もバイトもしないでも生きていけてるんだよ。
君は勝ち組だよ…俺なんて親兄弟の生活のために夢を諦めて…薄給奴隷だ。
実際最終的にはどうなってたかはわかんないよ、わかんないけどその道でトップで表彰されたりしてたレベルだ。
同じ貧乏するなら、それに100%の力を夢に裂いて生きていたかった。
そしてウジウジしてる自分自身が一番嫌だ。死にたい。
247名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 08:20 ID:I3NTydDX
ハア・鬱気味で・熱いけどハロワいってくるかな・・
鬱だ・・50分もあるきたくない・・
248名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 08:29 ID:wcsHIGFr
漏れも鬱。昨日心療内科行ったら診断された。
この時間いやだな。全く…
249名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 08:38 ID:dEFLSyuO
おいおいおい!!給料が時給てなんだよ!!
保険完備とはいえバイト扱いじゃねーかよ!!
ふざけんじゃねーーーー
250名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 08:44 ID:Qdz3euQA
>>249
正社員で時給なん?契約社員ならよくあるけど。
251名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 09:17 ID:agnftNx5
これから面接だ。
緊張してきた・・・
252名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 09:34 ID:PYwcwakY
>251
行ってらっしゃい!あなたなら大丈夫だよ!
自分にいいところいっぱいあるでしょ?
自信持っていいよ!
253名無しさん@毎日が日曜日:04/06/02 09:34 ID:ljGGyEiB
すんげー寂しい(笑)
254名無しさん@毎日が日曜日
虚しい