-神風第2波-(株主優待臨時スレPart2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
936(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/04/26 21:55 ID:yMKlbdUC
ぬー、菱和手放したのは僕だけだったのね。
確かに来期予想も25%下方修正程度だったとすると今の株価は安いと思います。
・・・ただインサイダーがなぁ・・・。
これさえなければ僕も持っていてもいいのですが。
とりあえず優待の一枚だけ持ってしばらく見てみます。
買戻しが入り始めたかな、と思う頃参戦するかも知れませんが・・・。
決算発表前の動きに注目ですか。(またインサイダーの悪寒)
937( ´∀`)ノ:04/04/26 22:28 ID:cRRY7iwd
>>936
マンション関連ジェネラスコーポレーションあぼーんですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00002077-mai-bus_all
ここは特殊事情抱えてたからな
938ぐうたら ◆Vgrkgb.o/U :04/04/27 00:03 ID:CGfZbMom
>>923
菱和ライフ、5/21の決算日前後に実験的に売買しようと思っています。
貸借銘柄なので直前の信用の状況もチェックして準備します。

新宿君は荒らしっぽい書き込みにもまめにレスしてしまうので、
適当にゆっくりやった方がいいでしょう。

>>937
ふぐ野郎が結構引っかかっていそうです。
優待コレクターといえども、後ろ盾の無い業績不振企業は買えません。
939( ´∀`)ノ:04/04/27 08:13 ID:o1akokhv
日経騰がっても、なんかすっきりしません
ここらでこのまま逝くか、あるいは一旦引くか思案のしどころ
940(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/04/27 09:15 ID:/LwnYQUM
菱和のカタキをとるべく資金を8744日本ユニコムに移動。
金曜に業績大幅上方修正(連結ではありません)したにもかかわらず月曜は小幅安という
またもや胡散臭い動き!連結も期待できると思うんですけども・・・。
でも2連発インサイダーはさすがにくらわないでしょ(願望)。

金曜出たやつはっときますね。
http://www.unicom.co.jp/company/ir/info/20040423_1.pdf
941(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/04/27 09:25 ID:/LwnYQUM
8744のヤフ板にこんなんありますた・・・。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008744&tid=ffckdca5fa5ka53a5e0&sid=1008744&mid=1032
ここは情報だだ漏れで上方修正は織り込み済みの場合が多いそうですが・・・。ショボーン
942(*^ヮ^*):04/04/27 11:17 ID:PV/zzVxX
寝坊した。

ジェネラス、倒産したのか・・・
これから板を見てみます。

菱和ライフは信用の売り数の増減に目をやると面白いかもしれません。

日経は少しづつ調整をしながら、一気に高値を取ってくる気がするため、
もうしばらく待ってみようと思っています。

後は菱和の件でも思ったのですが、
個別株の対応次第で、パフォーマンスは大きく変わりそうです。
943(*^ヮ^*):04/04/27 16:52 ID:PV/zzVxX
ダイドードリンコからやっと株主優待が到着しました。
今回のはけっこうよかったです。

トラスコ中山からも株主優待選択ハガキが到着したのですが、
かなりいい優待で驚きました。
どうやら昨年とは違うようです。

ヤフー掲示板に書き込みがあったため、書くのを省略するという意味で
コピペして一部貼っておきます。

・トラスコ中山:2004年度株主優待

@株主全員にプレゼント
キーホルダータイプのアルミLEDライト(2x9センチ)

AA〜Fの中から1点
A.ツールホームケース 4893円
B.ツールワゴン 8274円
C.パソコンデスク 6699円
D.オフィスチェア(肘付) 17304円
E.フラワースタンド 5040円
F.防災ディバックシルバー 5439円

おいらはFを選びました。
944(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/04/27 17:39 ID:4r0RhAfn
菱和もユニコムも私の曲がり屋ぶりを発揮してしまいまして今日はがっくりでした。
インサイダー筋に踊らされる哀れなピエロでござい。

>>938
>優待コレクターといえども、後ろ盾の無い業績不振企業は買えません。
ローマイヤ持ってますやん。あれも大概ですよw。
スターゼンがあるから、ということでしょうが僕には怖くて怖くて・・・。

>>943
ダイドー優待、自分で作るタイプのやつが減ってましたね。
あれ個人的に好きだったんですが(おいしかった)不評だったのでしょうかね。

横浜鋼業が上方修正しました。
東京製鐵も驚愕の上方修正でしたがこちらもびっくりしました。
おそらく明日はストップいくでしょう。
945( ´∀`)ノ:04/04/27 17:40 ID:o1akokhv
ライトンの優待はがき送ってからどのくらいで品物送ってくるの?
かれこれ10日くらい経ったんだけど
946名無しさん@毎日が日曜日:04/04/27 18:35 ID:0MJte0U/
>>945
ハガキが届いて2週間くらいかかるって書いてあったよ
947( ´∀`)ノ:04/04/27 18:53 ID:o1akokhv
>>946
サンクス(^^ゞ
948(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/04/28 09:46 ID:td76/5gt
横浜鋼業ストップ高いかなかったので買い増ししました。
経常利益7倍増えなのに・・・。
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040427/040427_mbiz27l9whf.html
949( ´∀`)ノ:04/04/28 12:05 ID:XuqllImZ
>>948
乙です
やはり注目度でしょう
950ぐうたら ◆Vgrkgb.o/U :04/04/28 15:46 ID:Ek0h/zon
優待株ストップ高連発!ムフ━━━━(*´∀`*)━━━━ッ!!!
951( ´∀`)ノ :04/04/28 19:36 ID:XuqllImZ
神宮の巨人戦内野ガラガラ

国民年金、もう税化しかありませんな
それに社会保険庁なんて大幅に縮小できるんじゃないの
952( ´∀`)ノ:04/04/28 20:05 ID:XuqllImZ
新日鉄が日鉄鋼板、日鉄鋼管100%子会社化・・・
特に日鉄鋼板のホルダーはお気の毒です、しかしこれでは子会社の株は
怖くて買えませんね(特に鉄鋼セクター、さらに新日鉄に関しては新日鉄化学
の例もあり、ただ日鉄鋼板とは比べ物にならない・・・・)
953(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/04/28 22:47 ID:6HunY2lz
>>949
これがストップいかずしてどんな修正がストップにいくというのでしょうか。
いや、いくまい。(反語?でしたっけ)
まあ、知れ渡るのを待ちます。
四季報発売までじわじわ上げてくれればもういいやー。

>>950
どどどどどれですか?
レントラックが株式分割するという旨のハガキがきました。

>>951
菅にゃびっくりしました。
どの口ひっさげて未納三兄弟なんて台詞がでできたのか。
官房長官はなんとなく怪しかった(必死に公表を回避しようとしてた)ので許す。
(ひょっとしたら首相?とも思いましたが)

>>952
新日鉄も鉄鋼値上げ要請をしているとか・・・。
また利益伸びるんじゃないですかねー?
954(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/04/28 22:51 ID:6HunY2lz
僕の優待ストップ高はレントラックだけでした・・・。
菱和も大きく切り返してきたんですね。よかったよかった。
(*^ヮ^*)さんも胸をなでおろしていることでしょう。
955( ´∀`)ノ:04/04/28 23:23 ID:XuqllImZ
956ぐうたら ◆Vgrkgb.o/U :04/04/28 23:59 ID:lovoX4tB
>>953
レントラック、サダマツ、ローマイヤ、ユニバホーム、コロワイドと一気に。
ついでに優待銘柄ではないですが9908も
やはり1部よりJQの方が分割も多いし爆発力があります。

日鉄鋼板は気の毒系なんですか。
新日鐵化学の時はホルダーは大損だったような記憶があります。
(化学は業績悪かったからある程度仕方ないかも)
957(*^ヮ^*):04/04/29 00:06 ID:SGa2IYHx
帰ってきました。

いろいろ出かけてきたため、
無職板のもう一つのスレに明日あたり書いておきます。
958(*^ヮ^*)本物:04/04/29 11:33 ID:SGa2IYHx
( ´∀`)ノさんが >>637で言っていた、ホテル日航東京に行ってきました。
新しいスレのほうに書いておきました。

ユニバーサルホーム(最終面)とコロワイド(2面)
昨日の株式新聞に大きく記事が出ていました。

個人的に日鉄鋼板などのニュースが気になりました。
明日以降どう動くか気になります。

菱和ライフ、25日移動平均線に向け、急落後からリバウンドしているようですが、
あまりに早すぎるリバウンドで、相変らず胡散臭いなあと思いました。

少し戻ったから、まあいいかなあ・・・・
959(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/04/30 09:55 ID:rJwpbLky
日経大幅安です。
どーんと売られてます。
全面安でGW長期休暇突入です。

>>955
まあこればっかは予想もできませんから事故にあったと思うしか。

>>956
優待株が材料なしで突然上がる時は雑誌とかで特集が組まれたりする時が多いですが
それなんでしょうかね。

>>958
菱和は信用残次第ですね・・・。
多分だいぶ減ってるでしょうけど。(勝手な予想です)
960( ´∀`)ノ:04/04/30 10:00 ID:nr/o8wJ4
後場騰がったとしてもとても買える雰囲気では有りませんな
再出発ということで・・・・
961ケロ ◆sVL.I54NNY :04/04/30 10:35 ID:ZOj47gai
ちょっとだけ225ETF買っちゃった。

ホリプロってたしか役員にあの方がいらっしゃいますね。
何かまずい質問があったりすると
♪笑っはってーゆるして とか?(んなわけない

菱和まだ持ってます。
2部株ではセンチュリーリーシングなんてのも買ってみたのですが
まあこれも中長期かねぇ…。
962(*^ヮ^*)本物:04/04/30 10:52 ID:9YzAZNcf
菱和ライフ、リバウンドで25日移動平均線にタッチする形となったため、持ち高を一気に減らしました。
本来ならば1500円台で損切りとなってしまった可能性もあるだけに、これでいいと思っています。
残り1000株+100株はしばらく様子を見ます。

後は信用売り残を見ておいたほうがいいのかなあ・・・

新日鉄が大きく下げているため、本来ならば買い増しなのですが、
もう少し様子を見ることにしました。

ホリプロは昨年株主総会に行ったのですが、なかなか面白かったです。
総会後の懇談会あり・お土産あり・バイキング形式の食事ありと完璧でした。
ただ、食事を食べるのは激しく困難を極めるため、もし今年もこれがあるとすると
どのように改善されているかが鍵になるのかな?と思いました。

やっぱり、同伴者が2人までOKだと、遠慮という言葉を忘れてしまうんだろうなあと思いました。

2部株、いちよし証券を再び見ています。
963( ´∀`)ノ:04/04/30 11:26 ID:nr/o8wJ4
>>962
鉄鋼は狼狽売りですが、中国の問題(金融引締め)もありしばらく要注意
というか戻りは遅いかと考えてます
964ケロ ◆sVL.I54NNY :04/04/30 12:00 ID:ZOj47gai
>>962
カゴメの立食もすごいようですね。
カゴメは同伴はなかった気がしますが、それでもすごいみたいです。
(オバサマホルダーが多いからか??)

>>963
さっきから、チャイナオープンやめチャイナと
頭の中でグルグルw
某セミナーでホリコさんがガートナー曲線と照らし合わせて
「中国株はもう…(ry」みたいに言ってたことを思い出しました。
965(*^ヮ^*):04/04/30 12:11 ID:9YzAZNcf
>>963
なるほどそうなんですか。
後場、注意して見ています。

>>964
そういえばカゴメの懇親会、今年行きました。
確かにすごかったなあ。
途中で料理がなくなり、すごいことになっていた記憶があります。

新日鉄、どうしようかなあ・・・迷います。
966(*^ヮ^*):04/04/30 12:12 ID:9YzAZNcf
>新日鉄、どうしようかなあ・・・迷います。

買うかどうか迷っています。
967(*^ヮ^*):04/04/30 14:52 ID:9YzAZNcf

結局、新日鉄を1万株、追加で買いました。
968(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/04/30 20:52 ID:gd2dIoWd
松井証券が配当金自動受け取りサービスを開始するそうです。
いいなぁ、これ全部の証券会社が導入してくれないかな。
いちいち千円くらいで住所書いてハンコついて郵便局行くのめんどくさいです。
配当金を口座振込みにしてもいつ売るかわからないので結局無駄になることが多いし。
969名無しさん@毎日が日曜日:04/04/30 20:55 ID:hxx2szdz
>>967

結構 金持ち でんな!
970(*^ヮ^*):04/04/30 21:22 ID:9YzAZNcf
>松井証券が配当金自動受け取りサービス

これ、いいなあ。
数が多いときは手間隙がかかる場合があるため、かなり重宝しそうです。
銀行自動振込みのようなサービスでもいいんだけれども、手で受け取りして安心したいからなあ。
松井証券の掲示板を時間のある時に見てみます。

今日は新日鉄とミルボンを買いました。
ミルボンは株主優待狙いのため、売ることはないと思われるのですが、
新日鉄は少しでも上がれば、キャピタルゲインを取るため売ってもいいかなと考えています。

新日鉄の今日の下げには理由がありますが、それでも大きく下に抜けたため、
思いきって買ってみた感じです。
来週、もし下げたら?とも考えましたが、これからの下げは、
仮にあっても今日ほどのものはないと思われるため
損失額もある程度計算できることから、勝負してみました。
971ぐうたら ◆Vgrkgb.o/U :04/04/30 22:59 ID:RZcffbFm
4334の優待ですが、PS2の「ファインディングニモ」でした。
3000円相当にしてはかなり奮発したなー。
総会にも行ってきましたが、下らないので来月分とまとめて後日書いておきます

新日鉄、俺ならとりあえず半分損切りして様子見すると思います。
数字にすぐに反映するとは思いませんが、理由が理由だけにちょっと・・・
今週、ずっと売り越しだった外人が連休明けに買い越してくれば安心ですが。
972( ´∀`)ノ:04/04/30 23:01 ID:nr/o8wJ4
新日鉄、どう見ても買いの状況と思いますが、いかんせんあの中国頼みの印象
が強すぎるので・・・・
中国がすべてではないのですがね
JFEは去年買った外人さんがぶん投げてるのでしょうか、新日鉄にくらべ
低迷は長引きそうです
973( ´∀`)ノ:04/04/30 23:56 ID:nr/o8wJ4
中国当局がバブル崩壊の危惧を抱いていたということでしょう
成長路線は堅持でしょうし、長い目で見れば逆に安心かもしれません、ソフト
ランディングを意識しているのでしょう
とにかく中国政府のお手並み拝見と言ったところでしょうか、冷え込ますことは
ないとは思いますが・・・・
とにかく現体制の維持が一番重要なわけですから、それによって政策が決まる(w
いまさら文革みたいなことは無いでしょうし
974(*^ヮ^*):04/05/01 07:06 ID:YbQh72Gh
ユークスの株主優待はPS2のゲームソフトだったのかあ。
おいらプロレス系のDVDだと思っていました。
後で掲示板を見てみます。

新日鉄ですが、来週以降も下落してくるような流れになった場合、
すべてを損切る可能性もありますが、今のところ様子見をしようという考えでいます。
利益が乗れば、即売却するという考えもありますが、やはり来週以降の流れを見て決めようと思います。
975( ´∀`)ノ:04/05/01 07:49 ID:2zcae/ji
こんな話もあるようです、とにかく冷え込まないことを期待
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1005411&tid=5411&sid=1005411&mid=1856
976( ´∀`)ノ:04/05/01 21:32 ID:2zcae/ji
神田のよく逝ってたなか卯、昨日で閉店
977(`π`) ◆sOE38s/w8Q :04/05/01 21:38 ID:3uTeAzsL
アルデプロ、第二のメディアリンクスの道をたどりそうな悪寒。
こないだ公開したばっかなのにね。
今日の東証発表情報見ても混乱ぶりがうかがえます。
978(*^ヮ^*):04/05/02 04:41 ID:ldv/2WZB
新日鉄、来週も下げたら買うかもしれませんが、
あまり深追いせずに、利益が出ることがあればすぐ逃げようかなと思っています。
現在、チャート上では、75日移動平均線上でうまく止まっている形になっているため、
リバウンドするか、下に抜けるかで今後の展開が大きく変わりそうです。

アルデプロですが、手出し無用の危険株?になってしまったかもしれません。
どこまで売られるのか?を見てようと思っています。
979(*^ヮ^*):04/05/02 05:27 ID:ldv/2WZB
ご飯を食べたので、いったん寝ます。

吉野家にひさしぶりに行ったのですが、ものすごいガラガラでした。
季節柄かなあ?とも思ったのですが、松屋は客が入っていたため
そういうわけでもなさそうです。

牛丼各社はこれからどうなるのか気になるため、
以前書いた通り、株主総会に行ってみるかもしれません。
もし行った場合、内容を書き込みます。
980名無しさん@毎日が日曜日:04/05/02 08:48 ID:gbjSOpll
>>979

昔から言われてる ・・・・・ 飯 食って直ぐ寝ると 牛になるぞ!
981(*^ヮ^*):04/05/02 11:18 ID:ldv/2WZB
よく寝た・・・

>>980
確かに、その通りかも。

ただ、うれしいことに、
おいら、食べてもすぐに消費してしまうらしく(動きすぎのため)
太らないようです。

これからテレビを見ながらゆっくりします。
982(*^ヮ^*):04/05/02 11:24 ID:ldv/2WZB
次スレは以前書いたとおり、以下の通りです。

・(*^ヮ^*)の株式談義-Part4-
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/dame/1082791697/

他に投資一般板にも進行中のスレがあります。
983( ´∀`)ノ:04/05/02 12:45 ID:fDla5//t
ライトン優待、オーダー品がキタ━━━━━━(^^)━━━━━━!!!!
984(*^ヮ^*):04/05/02 15:30 ID:ldv/2WZB
ライトン、いいなあ。
おいらの所にもそろそろ来るかなあ?

優待狙いの1単位しか持っていないとは言え、株価もけっこう上げていてうれしい限りです。
985(*^ヮ^*)
と言うことで間もなくこのスレが終了するため、>>982のスレに移転します。

そういえば、この系統のスレは波乱含みだったなあ・・・

・株板(IDなし)の株主優待スレに長文などを書きすぎたこともあり、叩きや荒らしなどで株主優待スレが2つに分断。
・臨時避難所として、昨年のちょうど今ごろに、地下に眠っていた神風スレを活用。
・株板での叩きなどが酷くなってきたため、無職板(IDあり)にも避難。
・今年初めに神風スレが荒らしの人らしき人に見つかり、しかもコテハンスレとして削除板に出されスレスト。
・完全に無職板に避難。
・株板がいきなり4つに分割され、コテハンスレ容認の投資一般板ができる。
・株式系の4つの板がすべて強制ID制に以降。
・無職板と投資一般板の同時進行スレに変化。

こうして見てみると長いこと書き続けているんだなあと思いました。