職安に行く前にageるスレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-) ◆DAME53O5jU

前スレ
職安に行く前にageるスレ Part4
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1056344674/
職安に行く前にageるスレ Part5
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1060263423/


みんな、今日も元気良く職探そうぜい!!!
2(-_-) ◆DAME53O5jU :03/10/02 10:13 ID:EcnqXhCu
たてますた。使ってください。
さあ、おいらも逝って来ます。
3名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 10:15 ID:I7zAJdg7
いつも行こうと思いながら行かないで
もうすぐ一ヶ月。
4名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 10:18 ID:Z7S0XzKa
職安結構行ったけどいいものがないからもぅ行かない。
ビーイングでも買いに行こう。
行かないのでsage
5名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 11:16 ID:nq0hWHbI
あぁ〜!初めて1000取ったのは良いんだけど
999のつもりで用意してた。
行き先変更か。紹介状だしてもらわなきゃ。
それにしても998はずっとバイトですか?
6998:03/10/02 11:27 ID:x0lZ9pF/
中学を卒業してスグに、ガラス屋さんの見習いをやってたんだけど、
4ヶ月足らずで辞めちゃいました。もうそのガラス屋は場所も移転してしまっていて、
音信不通です(これ、就業期間水増ししてもバレないかな?)
7フロンティア:03/10/02 11:43 ID:rU9bxAf+
うっ・・・ 午前中に行く予定だったが・・・

安心しろ・・・まだ午後が残っている
8名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 11:43 ID:vfZPSfQ0
>>6
俺なんか前職のすぐ近くの会社に面接したとき
3年で辞めたのに6年居たことにした。
落ちたけど、バレてはいないようだったよ。
9名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 11:50 ID:YsappRMB
>>7 漏れいこうとしたら雨。2CHはじめたら晴れてきた・・・
10フロンティア:03/10/02 11:52 ID:rU9bxAf+
>>9
まるで俺の人生みたいだ


11名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 11:58 ID:x7NLvNxG
前職は被保険者証でバレるが、その前の仕事は期間を水増ししても分からないよ。
ついでに書くと学歴詐称しても大丈夫だと思う。
勿論、自己責任でw
12名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 12:40 ID:V6JFIgAk
いいともつまらないしそろそろ逝くか・・・。
13名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 13:33 ID:S7oQFwGq
また落ちたよ・・・・・
14名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 13:57 ID:5UyDUjLJ
ネット検索で萎え。俺の検索条件じゃ罠求人しかヒットしない。
求人誌買いに行くか
15名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 16:23 ID:oJlvmAWA
面接逝ってきたよ。
面接の途中で鬱になるの俺だけ?
最初は気合いれて面接逝くのに
面接で聞かれたことにうまく答えられなくて
途中で鬱になってもうどうでもいいや。って気になるな。
 違う部屋で面接してた人のやり取り聞いてたら
俺の何か全然お話にならないって感じだった。
面接逝くといつも鬱なるな
16名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 18:39 ID:vHwR+bIv
あとで味わう不採用通知のみじめさを考えると面接は鬱になる
17そてつデツ:03/10/02 20:01 ID:WeJPkefR
今日も面接。3回目でかなり慣れてきて、言いたいこと、笑顔も自然にできるようになってきた。
面接官は二人で、君はいい感じだと気に入ってもらえたけど、又も飛び込みDQN営業で結果以前に回避決定。
まぁ、良い面接トレーニングだったと思うしかない。
半年ぐらいの長いスパンで考えているから、あまり慌てずに良いところを探そう。

年は恥ずかしいからもう書かないよー
18名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 20:19 ID:ErWE+XiY
漏れも半年ぐらいと思っていたら・・・・
月日の流れは速いノー。
19名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 20:25 ID:QPtj2RkB
☆☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆★
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
20名無しさん@毎日が日曜日:03/10/02 20:42 ID:oJlvmAWA
>>17
3回目?新卒者かな?
21名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 09:32 ID:pWME1ACQ
今日もがんがるぞ〜!
22そてつデツ:03/10/03 14:17 ID:oZGX1KC5
あっ、三回って三ヶ所目のことです。面接行くとどこも赤字の会社が多いんですよ。中小零細を回っていると、本当に不景気を実感します。
今日はヤングハロワの面接会に行こうかと思ったけれど、いいのがないからいかない。あと、無茶苦茶大事な用事もあるのでそこにいきます。
23真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :03/10/03 14:33 ID:WYCekXGX
うっしゃ
はろわいってくるでー
24名無しさん@毎日が日曜日:03/10/03 19:24 ID:bj8blbop
彼はハロワに行ったきり帰ってこなかった。
25 ◆v898BpqUSA :03/10/04 01:52 ID:a0zfp1q6
「明日土曜だし、今日のうちにいっとかないとなぁ‥」
と思いつつ、気が変わってパチンコに行ってしまいました。
ゴメンなさい (´・ω・`)
26名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 02:28 ID:5yYYXdoR
>>25
勝ちました?
俺も行かなかった。
月曜の様子を見て・なんて自分に言い訳。
27 ◆v898BpqUSA :03/10/04 02:44 ID:a0zfp1q6
今日はなんとか負けずにすんだ
止めた方がいいのは分かってるんだけど、
パチンカスは病気だから小銭があると、つい… (´Д`;)

職安は月曜か火曜に行くことにします。
28名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 03:35 ID:5yYYXdoR
>>27
よかったね。
パチ屋には就職しないの?
今じゃ大卒しか捕らない所もあるから
昔みたいなイメージでもないんでしょ?
29名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 06:58 ID:MVnDhucX
パチンコ屋に就職すると次、他の業界に転職しにくくなるって聞いたぞ
30名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 07:02 ID:vV2YYf0E
職安って何時から何時まであいてるの?
31名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 07:12 ID:5yYYXdoR
>>29
そんなことは・・・
まぁ転職先の希望にもよるだろうけど
俺の周りには結構いる。でも営業が多いかな。
>>30
9時―5時と思ってたら、このあいだ朝8時過ぎには
駐車場に結構車がいた。
32名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 07:21 ID:5yYYXdoR
>>30
追加。4時過ぎると職員はもうヤル気なしで話にならない。
いや、いつでもヤル気は無いが、検索するにも対応が悪い。
て、いつでも悪いか。まっ朝の方が若干空気は良いようだ。
33名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 07:50 ID:MVnDhucX
受付は4時半で終了だからそわそわしてるな。それが金曜日だったりすると
顕著、週休2日はいいよな。
34名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 08:22 ID:1NSQEBts
団塊世代が悪いんだろうなズバリ、彼らは今変えようと思えば
社会を変革できる層になってるのにそのままずるずるとバブル
の頃からひきづって先延ばしにしている。
35そてつデツ:03/10/04 18:10 ID:2bGejKUv
土曜日なのにハロワ行ってきたぞ。まぁ、ぼちぼちナノ探して紹介状かいてもらった。
2件は担当者がいないので、自分でtel。でも、書類応募が多い。バイトですら書類応募で採用されたことないんだよねー。
探してて、驚いたのは従業員2名で株式会社が募集していたこと。
結構ちらほらあって、この手のはどういう会社なんだろう?
36名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 18:51 ID:MVnDhucX
ベンチャーだな。
37そてつデツ:03/10/04 19:28 ID:2bGejKUv
でも設立して、3年以上経っているんだよね。それでも従業員2名というのは?
38名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 20:53 ID:6J0rtMkX
面接逝ったら、ほぼ全部の条件が求人票と違ってた。
先に言ってよ先に…。そこまで行くのに往復2000円かかるから、どうしたって
そのお給料じゃ生きれません。
3938:03/10/04 20:59 ID:6J0rtMkX
すみません、途中送信です。
土日休み、完全週休二日、交通費支給、基本給、全部違ってました。
他全部許せても、交通費が出ないと困るのに。鬱死。
40名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 21:34 ID:1fg3r3mL
社員が一斉に辞めた後の会社って
なんか嫌だ・・・
41名無しさん@毎日が日曜日:03/10/04 22:20 ID:eDJWX6PI
>>40
僕は現在そんな会社につとめ3日でやばい状態だ。
ハッキリ思う。あそこはつぶれると。
4230:03/10/05 08:33 ID:sZLwQVmH
>>31-33
サンクス。朝早くからがんばって逝くことにします。
職歴なしで2年以上ふらふらしていてハッキリ言って怖いけど。
43名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 09:19 ID:ThgjGg6y
面接の予約は夕方のほうがいいな、その日に来てくれって言われる事がある。
何か心の準備ができてからのほうがいい。
せかす会社に限って不採用だったり放置だったりする。
44名無しさん@毎日が日曜日:03/10/05 09:58 ID:vGMrn1re
パチンコに就職すると給料の3割が送金費になりまつ。
しまいには、半島へつれていかれまつ。
45名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 03:13 ID:R9mCefZC
>>41
漏れは事務が全員退職したって所に入って1月。
同期は皆辞めたがってる(俺も考え中)。
労働条件と賃金の釣り合いが取れなさ過ぎてるしなぁ。
辞めるのも当然だわ。

募集人数が多い方が受かりやすい、とはいうけど
何故多いのかをよく調べないと危険ですな。
46名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 07:35 ID:O/w8qpyd
>>45
転職失敗だな。
47名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 08:05 ID:FveNzAgW
取り敢えず逝ってきます…。
何か有るかなぁ....
48(-_-) ◆DAME53O5jU :03/10/06 08:08 ID:yV4ORTYf
今日は逝こう。
49名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 09:02 ID:N93EyaB7
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

             おはよう!
             9時です。

           おまいら職安に行く

        時  間  で  す  よ  。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

50名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 10:22 ID:yHfQSVo5
日曜の折り込みの求人に電話したら
話し中だった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
たかが田舎の事務のパートに…?
職安に行ってみるしかないのかな…
51名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 10:40 ID:sM2HfzPY
職安はやめとけ
アイデムを頼るべきだ
52名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 13:05 ID:++axu5HZ
暇つぶしのため職安に逝ってきまつ。
53名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 13:07 ID:QiR3Pw+j
>>50
一回だけかけて判断するな
54名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 13:16 ID:qipNa2QJ
さっき起きて風呂入った、駄目だ、眠い、ご飯食べて毛一回寝る
55名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 13:49 ID:IS9wHtgQ
逝って来るぞと勇ましく
56名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 13:53 ID:8DzcQOTe
逝って来るぞと板橋区
57名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 13:54 ID:XS9GjDCq
行ってきたけどいい求人なかったよ
58名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 14:50 ID:O/w8qpyd
いい求人何て何年待ってもないよ。ハロワで探してる時点で終わってるのに
気づかないとな。
59名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 15:54 ID:PodUBKuv
ハロワの求人・・・給料安すぎ。
60名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 16:07 ID:xWGH03n9
行った夢を見た・・・
61名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 17:13 ID:O/w8qpyd
面接の予約に行ったら面接先の会社の担当が休みで、暫く面接できないらしい。
職安の担当何てホント電話するだけ、机はさんで伝言係りだよ。
62名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 17:27 ID:Dwq30bsx
皆さん、今日求人に全体の従業員60人俺が住んでいる所の支店が5人という会社が
ありました。そこは肉とかをスーパーに配達とか色んな事をする会社みたいだった
朝は7時半〜4時半までの会社だ。正直あまり乗る気しないけどこんな会社ぐらいしか
ない?俺の住んでるところは工場が無いから全然募集ない
いつ潰れるか分からん会社を受けるものどうかと思うぜ
63名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 17:55 ID:PodUBKuv
>>62
どんな会社に入ってもどうせ途中で嫌になるから一緒。
ハロワで10年、20年勤続できる会社なんて見つかるのか??
64名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 17:58 ID:AdNd+c1j
明日は初回認定日。書類書かなきゃあ。
ってか10時前なんて起きれるのかな。
就職活動って職安の説明会聞いただけだけど、大丈夫なんだろうな。

説明会からもう2週間たってるのか。初めて職安行ってからもう1ヶ月も
たってる!
無職になってからは5ヶ月だ。今までのは全部夢で、辞めたのは昨日じゃ
ないかって思うくらい早いな。
65名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 19:05 ID:H3QFS8tf
>>64
自己都合退職か?
よく生きてるなw
66名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 19:06 ID:5PHtoBHu
>>64
5ヶ月経ってるのに明日初回なの?
67目指せ毎日が給料日:03/10/06 20:15 ID:g8e0OmfU
★驚きの事実なんです。たったの7日間で31万5千円の収入!!★

◆毎日1万円以上の振込みで、週30万円以上の実績もあり!◆
 あなたがやることはホームページの宣伝のみ!

ライフケアクラブは、今年スタートしたばかりです。
今も急成長中、今が参加登録のチャンスです。

何もやらなければ結果は出ません!!
今こそ、儲けましょう。

このビジネス、『早期参加』が「成功の最大ノウハウ」。

今なら、「初心者」の方も、「この種のビジネスのベテラン」の方も
全く同じスタートラインで活動できます。
http://homepage3.nifty.com/msz_006/006index.html

   ------★『ライフケアクラブ』の特徴★------
●ネットビジネスで絶対必要な情報を販売するビジネスです。
▼即金性が抜群!!宣伝用HP・IDが即無料提供されます!
★初回登録料のみで以降の費用請求はいっさい発生しません。儲かる一方です!
▼初心者でも、どなたでも直ぐに活動が出来ます、HPの宣伝のみです!
▼完全在宅で出来ます。
▼収入が早い!毎日が給料日も夢ではありません。
▼今すぐの参加は、絶対的に有利です。未だ、スタート直後です。
▼製品購入のノルマ無し。毎月のリピート購入無し。
 よくあるセミナー・ミーティング等も全く無しです。ムダな時間は不要です。
▼MLMでもありませんが、あなたの獲得した人が、放って
 おいてもあなたの収入を稼いでくれる要素もあります。(^_^)
▼ビジネス活動として、かかる費用は宣伝費だけ。
▼宣伝以外のわずらわしいことは、本部がやってくれます。
http://homepage3.nifty.com/msz_006/006index.html
68名無しさん@毎日が日曜日:03/10/06 21:55 ID:1SblNNXZ
●●キャッシングするなら貸金業協会加盟店●●

千葉にある会社ですが全国振込み融資いたします。
借入れ件数6件未満の方なら年率18%のご融資

 千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方なら
審査基準を大きく広げて失業中の方にもご融資中
http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
69そてつデツ:03/10/07 00:32 ID:b4nCrLLG
今日はバイトが決まったよーバイトは販売業。
これでとりあえず、仕事が決まるまで生活費はしのげるぞ。
70名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 08:19 ID:Tdi70fk8
で、いっ職安に行く暇あるの?バイトしてて
71そてつデツ:03/10/07 08:33 ID:b4nCrLLG
バイトは夕方以降中心だから、大丈夫。バイト先の人事の人いい人だった。
今日は朝日の就職フェアのために新宿へ行ってきます。
72名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 08:48 ID:ywTMUX3i
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /. ´,ニ。=,  ,=。ニ、|
. / /┃´ ̄´ノ  i ` ̄` |
   /(6 ┃ ´ /  .)   |
  /  | ┃  ノ. ^,,^ ヽ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃  ,-三-、 /  < 逝ってまいります!
   / |  \     /\   \__________
73フロンティア:03/10/07 09:54 ID:QEOIRXIU
そろそろ逝く準備しないと
74名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 10:36 ID:5IpWCo1L
ネットで検索したら、ちょっといいのがあったので、
今日は午後から逝ってくる。
75名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 10:51 ID:uI2d3tzN
職安は暇つぶしをするためとドキュンを観察するために
あるのです
76名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 10:55 ID:4QoB4IeC
>>72
ワラタ
7764:03/10/07 11:00 ID:CE4K4zdm
行ってきた。職安に着く直前に、突然方向転換して俺の方に突撃してきた
ババアがいたので「死ねよクソババア」って言った。おかげで職安では
ずっとムッとしてた。2階の受付に行ったら4階に行けという。
それも「4階に行ってください」とかじゃなくて、「はい?」一瞬きょとん
として「失業認定は4階ですよ」だって。なんでこっち来てんの?
みたいな感じだ。で、4階の受付に着いたのが10時ジャスト。
初回認定って何するのかなあと思ったら、次はいついつの何時に来て下さい、
という、たったそれだけの話だった。10分もかからなかった。そのうちの
ほとんどは待ち時間だ。次は1月だという。
「11月と12月は来なくてい」
「来なくていいです」
「就職活動って」
「就職活動は3回です。今1回やってるからあと2回ですね」
なんでああいう連中って、こっちの言葉いちいち遮るんだろうね。

こんなあっさりしたものだと知らなくて、職安というのは意地の悪いこと
をネチネチ言われるもんだというイメージがあったから、無職になって
4ヶ月もたってやっと行ったんだ。
1月までに2回検索しにいくだけだったら楽だ。まあ、そんなに長く就職
しないつもりかっていうと、そうじゃないけど。
78名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 13:03 ID:7heXFaJk
行ってくる
79名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 13:50 ID:eb+jET6h
[事前に履歴書・職務経歴書送付]
なんて注意事項みたいなもんが書いてある求人あったんだけど、
職務経歴書なんぞ・・・書けない・・・(ノД`)
バイトや非常勤職員しかやったことねえっす。
職務経歴が無い奴は、アウトオブ眼中(死語)ですか?
年齢20歳〜28歳の募集で、職歴あるのを希望だなんて・・・贅沢な会社だ。
80名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 13:59 ID:H2+MGy32
>>79
>バイトや非常勤職員しかやったことねえっす。

それについて書け。
81名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 14:48 ID:ZRNIg1LO
この度ハロワのお陰で内定が決まったんだけど、菓子折の一つでももって行くべき?
82名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 14:51 ID:4KywOBpU
>>81
いらんべぇ。
挨拶くらいはしたほうが良いだらうけど
83 :03/10/07 14:53 ID:f8NvznMK
皆さんどんな業種を狙ってるんですか?
84名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 14:55 ID:ZRNIg1LO
即レスありがとう。
うん、決まった日に報告は行ってきてるんだよね。
今はまだまとまったお金もないから、菓子折でさえチョットきびしかったりするんだよね^^;
85名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 14:59 ID:4KywOBpU
>>84
友人も今日で1週間目。
職安のおっちゃんと仲良しになって手が空けば順番無視して
紹介状とか出してくれてた。でも挨拶だけだったよ。

もう辞めたいとかいってるけどw
86名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 15:14 ID:MbxTNj0r
>>81
おめでと
がんばってな
87名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 15:30 ID:wBiJzqG+
>>81
オメデト〜!

私はさっきハロワから帰ってきたのだが、検索終えて席をたったとたん、
2階から女性のカナキリ声が…(私がいたのは一階)
なにごと?と職員や検索機使ってる人たちがいっせいに2階の方を伺う。

その女性は誰かに向かって(多分ハロワの職員に)怒鳴っていて、
「…なにがおかしいねん!…クビになって職探しにきてんねんで!!…」
とかなり興奮してて、何を言っているかあんまり分からなかった。

それに対してハロワの職員?が「申し訳ありません」とかなり冷ややかで
事務的な口調で対応していた。(全然心こもってナシ)
何があったのかは知らないが、そのあまりにも事務的な口調に、
なんかむかついた。
88名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 15:36 ID:npWEkIpN
>>87
うわぁ・・・
心情的には怒鳴りつけたくなる気も解るが。
89ID ◆lDZXnmiMq. :03/10/07 15:44 ID:Iskewmxr
>>87
ハロワの職員って当たり外れが激しいと思う
でもキレちゃダメだ罠

ハロワの求人で内定出たんで一言御礼いいに行ってきますた age
90名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 15:47 ID:ApK9wkDm
どらえもん助けてくれ!

もう限界。。。
91名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 15:49 ID:ApK9wkDm
どらえもん助けてくれ!

もうつぶれかけ。。。
92名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 15:52 ID:ApK9wkDm
どらえもん助けてくれ!

もう毎日胃が痛くて痛くて

たまらん。。。
93名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 15:53 ID:ApK9wkDm
どうしよ、ほんとに。。。

94ID ◆lDZXnmiMq. :03/10/07 16:07 ID:Iskewmxr
>>90-93
ドシタ??
95名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 16:10 ID:9yFI60c2
無食のプレッシャーか?
96名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 17:30 ID:2hKcDv7r
親父がブチギレて職安行って来いと怒鳴られたので明日行くしかありません
何すれば良いのかわかりませんが
97名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 17:46 ID:LVUb5VMW
行ってきた。。。;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
98名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 18:03 ID:eb+jET6h
>>96
行く→似非PCを操作して求人見る→いい求人があった場合@へ・なかった場合Aへ

@求人情報をコピーして職員に一言聞けば登録して待ってろと言われるので、
おとなしく従う→職員が機械のように相手先へ電話して面接予約取ってくれる→
面接の予約、招待状入手→後日、面接行く→はじめに戻るor職ゲット

A帰る→自由行動or2ちゃん→ダメ人間生活のはじまり→はじめに戻る

80%の確立でAが多いけど・・・
9998:03/10/07 18:06 ID:eb+jET6h
招待状ぢゃなかった・・・紹介状ね・・・。
招待してくれる会社希望・・・。
100名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 18:17 ID:uI2d3tzN
求人情報でなくて求人票だ
101不景気?:03/10/07 18:56 ID:xbCZjL3t
>>89
内定おめ。
ハロワの職員は本当に当り外れあるよな。
最低なのに当たると本当に怒鳴りたくなる気持も良く分かる。
102名無しさん@毎日が日曜日:03/10/07 19:20 ID:2hKcDv7r
>>98
どうも・・・ 
わかりきってることだけど
@もAも鬱ですね
 _| ̄|○
103そてつデツ:03/10/07 19:58 ID:b4nCrLLG
新宿の朝日の就職フェアに行ってきました。ある会社のグループ面談では話す前から、人事の人、漏れは無視。
元営業の人事からしたら、漏れは商品価値ゼロらしい。確かに学歴では一番下だけど。むかついたぜ。
外食の人はウェルカムで、是非本社にとのこと。でも外食入ったら、転職は外食以外できなくなるよね。悩むね。
104なげたらあかん!:03/10/07 20:23 ID:8l+IIfIS
90-93
がんばれ!元気だせ!!
 オレだってず〜〜と仕事見つからなくて、もうだめになりそうだ
けどなんとか立ってるぞ。
 月並みだけどあきらめたらだめだ!

 でもほんとうにドラえもん居るといいのにな。。。
  気持ちはよくわかるよ。
105名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 07:21 ID:+qb8VrHk
106名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 09:53 ID:zq1f0CdF
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
107名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 10:45 ID:hbttvn9/
逝ってきた。
ハロワの人に、元気が無いって言われたけど、
あそこで元気ハツラツでいる方が場違いだろ。
だいたい食費がほぼゼロなんだから、
面接の時以外は省電力モードなんだよ(つД`)
108名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 11:37 ID:oShiJ0ce
ハロワは世間知らずだからな
109名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 11:38 ID:UpwlfxEZ
>>393
女の人が髪をいじるのは求愛行動ですよね。

110名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 11:40 ID:JvlGPbqf
職安って昼休み無いよね?
12時に行っても大丈夫だよね?
111名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 11:42 ID:QpGHNHkC
>>110
だいじょぶぅ〜
112名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 11:43 ID:JvlGPbqf
>>111
サンクスコ
113名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 12:09 ID:027QPQmL
>>110
端末は見れるが、紹介状発行やら相談の職員は1時間休憩するよ。
114名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 12:33 ID:lYdvkd5+
求人検索で隣に座ってた おやぢが加齢臭すごかった
将来の自分を・・・見てるみたいで嫌だ
115名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 12:33 ID:4jPBQ4ts
116名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 12:44 ID:NSjMkbga
( -д-)帰ってきた
     暑くないのに汗が。。。  痩せよう
117名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 13:23 ID:mqrcwFmW
寒いけど半袖で行って雇用
118そてつデツ:03/10/08 13:28 ID:VVmXIbem
今日は午前中に面接行ってきた。いい感じだったけど、条件面で問題あり。又、次ぎがんばります。
明日は一日中休みだから、ガンプラでも作ろう。
119名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 13:44 ID:JvlGPbqf
実はまだ行ってなかったりする。
今から行ってきます。
>>113
サンクスコ
120名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 14:26 ID:WMN43jPA
明日面接に決まったよ。
それにしても面接の結果知らせるのに1週間以上もかかるもんだろうか
電話1本30秒で不採用だったら終わるのに早く返事しろよ。
連絡無いところなんて問題外
121名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 14:31 ID:D2+Ocfyn
>>120
普通!あたりまえ!
前に受けたところは、1次面接日を1ヶ月半かかって知らせてきた。
次に2次面接まで半月。3次はその1ヶ月後。行きたい会社だったんで待ったが
結局落ちた。ハラタツ〜!!!
122名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 14:55 ID:9Thk79YT
>>121
不採用て早く気づけよ
123名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 14:58 ID:ypeUSCrh
検索機の時間守ってるの俺だけかよ
124名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 14:59 ID:zL/h525j
>>122
いや、だって 段々人数が減っていってんのに残ってたし・・・
年棒400なら文句無かったし・・・
125名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 15:03 ID:nMvZZEUS
今日もシャワー浴びて髭そって着替えて髪整えて外に出・・・ようとして、鏡の前の自分を見て、外に出れなくなりました。
そして今日もまたこうして2ちゃんです。
俺は死んだ方が良いのでしょうか?
126名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 15:06 ID:ZeALpxDm
行きたい所だったが。。。おちた。。。鬱
127名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 15:55 ID:JvlGPbqf
>>125
イ`
結局今日も印刷して帰宅。
128名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 15:56 ID:WMN43jPA
職安の紹介の面接で2次3次なんて無いに等しいよ。
大学の就職活動じゃないしいい求人はほとんど皆無だよ
129名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 16:00 ID:YZMnhdpC
>>128
 ? だから、その無いに等しい3次に残ったんだが・・・
130名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 16:04 ID:5EyvTdoh
職安なんて行っても無駄だろ?
年中求人出てるとこもあるし。
条件いいんだけど受けても受からないしさ。
採用する気ないだろう?と思うよ。

やたら混雑してるしさ。
131名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 16:47 ID:6gbaBYZT
職務経歴書って何書けばいいんでしょう?
バイトの職歴(職?)しかない・・・。
本当に職安で求人してんのか?というほどの、すごい会社(らしい)の求人なんですが。
132名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 17:10 ID:wpN5Bian
前に職安の親父が履歴書の書き方を教えてやると言われたので今日受けてみようと思った
会社が求人雑誌に載っていたので志望動機をどう書けば言いか聞きに行った
そこで明日、今まで働いた仕事内容を便箋に書いてきてと言われた
親父には今まで働いた事の無い職種に行くのは難しいとか言われた
そしてここを受けてみたいと言うと「給料や仕事内容ちらっと見て決めるもんじゃない」
見たいな事を言われた。また、これはちょっと無理だな見たいなことを言われた
お前はどこも勤めるところがないんだよ。見たいな感じだった。
俺だって今まで働いていたような職種につきたいんだよ
でも求人が無いんだよ
そんなこと言ったらどこも働くところなんてないだろ
ちょっと職安の親父にむかつきました
133名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 17:22 ID:5EyvTdoh
>>132
ああムカつくね。
好きで無職してるんじゃねーのにさ、履歴書の空白期間とかグダグダ言って
くるしさ。だってしょーがねーじゃんなー。受けても受かんないしさ。
求人自体がないんだもんよ。まあ所詮は公務員だしな。w
世の中がどんだけ職がないのか実感もないだろ?職安職員なのに。
所詮は他人事ってかんじだしな。
134名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 17:26 ID:pYQbydIG
125タン...
同じ心境。
まだ働ける自信は有るが、
最近容姿の衰えに鬱になりまつ。
135そてつデツ:03/10/08 19:39 ID:VVmXIbem
不採用通知が又きたー
やれやれこのあと何十通(何百か)受け取るのやら。まぁ落ち込まずにがんばるべ。
136名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:21 ID:setF8yro
今日も逝って来ますた
んで、紹介状貰おうと思ったら、会社の担当不在
後で自分で連絡しろってあんた職務怠慢だぜ?!
しょうがないんで漏れ、電話したさ。
経験者とか書いてねえくせにそうゆうヤツしかいらんだと。
職安の所員にもあきれたが、企業の求人表の書き方おかしいよな。
こっちにばかり要求するんだから、紙切れ1枚きちんと書けよ!
137名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:34 ID:5EyvTdoh
だからよー
職安なんてあてになんないべさー
今どき中途採用なんて経験者しかいらないべさー
未経験者歓迎でも、経験者きたらそっちとるべさー
138名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:41 ID:setF8yro
今日も逝って来ますた
んで、紹介状貰おうと思ったら、会社の担当不在
後で自分で連絡しろってあんた職務怠慢だぜ?!
しょうがないんで漏れ、電話したさ。
経験者とか書いてねえくせにそうゆうヤツしかいらんだと。
職安の所員にもあきれたが、企業の求人表の書き方おかしいよな。
こっちにばかり要求するんだから、紙切れ1枚きちんと書けよ!
139名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:42 ID:setF8yro
今日も逝って来ますた
んで、紹介状貰おうと思ったら、会社の担当不在
後で自分で連絡しろってあんた職務怠慢だぜ?!
しょうがないんで漏れ、電話したさ。
経験者とか書いてねえくせにそうゆうヤツしかいらんだと。
職安の所員にもあきれたが、企業の求人表の書き方おかしいよな。
こっちにばかり要求するんだから、紙切れ1枚きちんと書けよ!
140名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:44 ID:setF8yro
今日も逝って来ますた
んで、紹介状貰おうと思ったら、会社の担当不在
後で自分で連絡しろってあんた職務怠慢だぜ?!
しょうがないんで漏れ、電話したさ。
経験者とか書いてねえくせにそうゆうヤツしかいらんだと。
職安の所員にもあきれたが、企業の求人表の書き方おかしいよな。
こっちにばかり要求するんだから、紙切れ1枚きちんと書けよ!
141名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:45 ID:5EyvTdoh
だからさー
職安なんてあてにしるなよなー。
求人誌もドキュソばっかりだしよー。

結論からいって仕事なんてない罠。
142名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:46 ID:zuYbrw9k
職安いく前にageるスレなのに なんでこんな時間にあがってんだ?
143名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:48 ID:QpGHNHkC
IEから書いてる人はいちいちsageって入れるのが
面倒くさいんじゃない?
144名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 20:50 ID:setF8yro
うわああああ
更新したもに表示変わらないから連カキ

大変すみません。
145名無しさん@毎日が日曜日:03/10/08 21:23 ID:9a4g1lkl
今日面接受けに行ったよ。
最初の10分の試験で落とされたよ。
その会社にショウミ20分もいなかった…
敷居高いな…欝
146名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 06:55 ID:18XjzfCj
俺なんか面接に行って
二つぐらいの質問で終わった事あるぞ。正味5分無いくらい
それも9年ぐらい前、あのパーマの若い面接した野郎、しばいてやりたかったぜ
東部東上線の大山あたりだったかなあの会社・・・・
147名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 08:31 ID:weJ3nX5J
もう仕事探すのやーめた
一生無職で親元に暮らそう
結婚もあきらめた
148名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 09:53 ID:FXUzteOz
あー仕事しなくちゃ食べていけないんだけど
やる気が全くでない、このままのんびりスネカジリで暮らすのもいいんだけど
焦りが半端じゃない、20代半ばなのにストレス?で禿げてきやがった
149名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 10:03 ID:DIoQkkYZ
親から「職安に送ってやるから逝ってこい」とラピュタの雷を落とされますた・・
行っても面接する勇気も出なきゃ、俺にできるんだろかという不安がつきまとって
大卒から半年間ヒッキーでつ・・
150名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 10:22 ID:z5dO/NXG
毎日毎日職安に行くの疲れてきたよ
俺は家からまだ近いからいいが遠い奴は大変だよな
便箋に今までした仕事の内容を書いたから一応もっていくよ
あ〜貯金おろして家に2万円入れないといけん
保険料も12月までの分払わなくてはならない
無職の間車なんていらねーよ
昨日、職安の親父に今週募集している会社の履歴書の志望動機だけでも教えてもらおうと思ったのに
まず、今まで働いてきた仕事内容を見ないと書けないと言われたし
今週地元で募集していた求人は書類選考で何日までとか書いていないから俺は昨日のうちにでも送りたかったのに
これで決まっていたらどうするのよ。2〜3人ぐらいだからちょっとは可能性があるだろう
職安の親父にこの会社は未経験者歓迎と書いているのにも関わらずこの仕事やれるの?と言われる始末です
151名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 10:55 ID:FXUzteOz
俺も卒業してから半年ヒッキーだよ浪人+留年して歳だけ食って
ぐうたらする生活が染みついてらぁ
職安にすら怖くていけねー
152名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 11:47 ID:KVNGjDRz
午後からハロワ逝って来る。
んで、帰ってから手淫。
153宿主 ◆HtwnmY5CXc :03/10/09 13:00 ID:AB5I8n/h
(´・ω・) 行くだけ行く。
154真・駄目人間 ◆nXlagzflCI :03/10/09 13:02 ID:Y/fMoK6u
あーハロワ行く気もうせてきた
だいじょうぶかなー おいら
155名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 13:13 ID:yz2VkZUR
ハロワ怖くて行ったことない。でも、そろそろ行かなきゃ・・・鬱
156名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 13:15 ID:yz2VkZUR
あ、いけね。行かないのにあげちまった。
157名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 13:34 ID:boFWuMJw
逝ってきた。
よさげな求人あったんだけど、基本給が少ない。
住宅手当、外勤手当、諸手当が足されて普通な給料になる。
手当ってなに?(^^;
実家住まいだと住宅手当って出ないの?だとしたら給料少なすぎだ・・・。
158名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 13:35 ID:Oe1PuP2C
そろそろ逝くか。
159名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 13:37 ID:3vFQeFRQ
行って、紹介貰って、面接受けて、落ちての繰り返し
もうここ数年気力だけで職安行ってる・・・
160名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 13:54 ID:TtyVQym0
何が悪いんだろ・・
161名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 13:55 ID:sTOW7QMF
もう今日は行かねー。
どうせ行っても意味ないしさ。
いいとこはあるにはあっても経験者しか採用してくれないし。
結局行ってもコンピュータで検索して帰ってくるだけだし。

そもそも求人自体が少ない。
一年中、未経験者歓迎なんて書いて求人出してるとことか多すぎる。
結局、採用していないと思われる。
162名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 14:01 ID:sTOW7QMF
>>159
オレも同じさ。
だからよけい行っても無駄ってわかってるね。

だからさ、ついこの間まで派遣で工場で働いていたわけよ。
163名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 14:07 ID:sTOW7QMF
>>160
何が悪いんだろ・・

別に何も悪くはないと思うよ。
企業側が最初から採用する気がないだけ。即戦力の経験者は別として。
学歴・年齢・はクリアしてても、未経験者っていうのがネックになる。
よっぽどいい人材しか採用されないね。
オレが派遣で働いていた工場も正社員募集ってデカデカ宣伝してたけど・・・
実際は募集は一切なし。だから派遣しか人は入れない。
164名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 14:17 ID:TtyVQym0
採用する気がないのに募集してるのか。はた迷惑この上ないな。
165名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 14:23 ID:sTOW7QMF
正確には採用する気はあるんだけど・・・
よっぽどの人材しかいらないってことさ。
学歴・年齢クリアしてても、それプラス「何」かがないとね。

経験・キャリアとかなんだけどさ。
だから、若者が仕事ないわけさ。キャリアってよべるほど職歴ないしさ。

166名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 14:31 ID:sTOW7QMF
工場もいろいろあたってみたけどさ・・・
正社員は「高卒の新卒採用のみ」ってとこ多いね。
中途採用は一切なしで、入れるなら派遣とか期間社員とかで。
大きい工場とかだと日本人より日系人の方が多いだろ。
みんな派遣で。
167宿主 ◆HtwnmY5CXc :03/10/09 14:49 ID:AB5I8n/h
帰ってきました。
良い求人があったんですが、経験者求む。。。
ぶっ!
でした。
168名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 14:52 ID:sTOW7QMF
>>167
だろ。。。
よい求人はそんなもんだ。
なにか対策を練らねば・・・
よい考えが浮かばないから・・・こうして2ちゃんやってるわけだがな。。。
169宿主 ◆HtwnmY5CXc :03/10/09 14:54 ID:AB5I8n/h
>>168
(´・ω・) そうでつね。
いっそ、経験無くては本当にだめなのか、激しく問いただしたい(やる気はあるぞ的な)
気分になりましたが、職務経歴書も履歴書もまだ作成してないのに
万一来いと挑戦されたら、やばいのでやめたでつ。
170名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 15:00 ID:sTOW7QMF
>>169
経験の有無は聞いてもいいじゃないかな?禿げしくね。
他の業界でも何らかの職歴があるなら挑戦してみてはいかがですか?

オレからしたら職歴あるだけウラヤマスイですがねえ。w
171宿主 ◆HtwnmY5CXc :03/10/09 15:06 ID:AB5I8n/h
(´・ω・) でも、今回はスルーでつ。
名前だけでこれだって感じだったので。
取らぬ狸の皮算用ですが・・それに
職歴と言っても、約2年程度、販売員とショボイでつ。
172名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 15:10 ID:sTOW7QMF
おれもいろいろ面接行ったけどさ
営業とかだと最低3年やってないと経験者っていうにはとれないっていわれたなあ。

おれなんか今・・・受ける目星もないですよ。まじで。

173宿主 ◆HtwnmY5CXc :03/10/09 15:14 ID:AB5I8n/h
(´・ω・)
3年でつか・・・
でも販売員は3年も必要ないでつ
実際。多分6ヶ月で出来るようになるでつ。
結局コミュニケーション能力高いです、とアピール
するくらいしか能が無い・・その他の専門性ゼロ
174名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 15:22 ID:sTOW7QMF
逆に単調作業の工場なんかだと経験なんていらないんですけどね。
実際に派遣でやってましたけど、入ったその日から仕事できちゃうんですよ。
うざい人間関係もないし。ただ黙々と作業してればチャイム鳴って終わり。
今まで工場避けてたけど、考え変わったですね。

ただ工場も正社員の募集がないっていうのが現実。派遣ばっかりで。
175名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 15:23 ID:gu0LxKyh
職業適性検査受けたら最悪だった。俺に向いてる仕事はないんだな。
カウンセラーもあんまり参考にしない方が言いとかいってたけど
慰めにしか聞こえなかった。

ほんと駄目ぽ・・・・・
176名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 15:27 ID:sTOW7QMF
>>175
そんな適性検査なんか気にする必要ないだろ?
実際やってもないんだからさ。

でも社会なんていろんな人がいるよ。まじで。
えっ!?なんでコイツが正社員みたいなヤツとか・・・

実際できるヤツなんて少ないね。
177名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 15:33 ID:gu0LxKyh
>>176
レスありがとう。

あんまり気にしないようにしようと思うんだけど、つい2時間前に結果が返ってきた
からやっぱり、今日一日は考えちゃいます。

自分は昔からなんでも真に受ける馬鹿だから
その辺もいい意味で改善しなきゃ。

駄目烙印押されたけど、俺みたいなカスも一応がんばってるんで、
共にがんばろう。
178名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 15:40 ID:sTOW7QMF
>>177
がんばろうぜー!
だから社会なんていろんな人がいるわけだからさー。気にすんな。w
おれだってキレやすいし。派遣で能無し班長にキレてクビになったからね。

なんだゴルアーってさ!w
179名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 15:54 ID:5jgZ9oWv
昨日 半年振りに職安に逝って来ました
約1時間30分くらいイイナビで検索してたけど
結局なかった っていうかどれもこれもイヤだったよ
180名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 17:59 ID:z5dO/NXG
職安で履歴書の志望動機をどうかけばいいか教えてもらった
求人に写真付き履歴書を郵送してくれと書いているだけなのに職安の親父に送付状(挨拶状)
も一緒に遅れと言われた。こんなの本当に書かないと駄目なのか?2社履歴書送るんだけど1社は手書きで仕方ないから書いた
凄いめんどくさい。それもコピー機がうちに無いからすべて手書きやってられんよ
後、履歴書郵送するのになるべく履歴書を折り曲げないように大きい封筒にしろと言われたけど
大きい封筒が1枚しか無かったので仕方ないから小さいのに履歴書いれた
大きいのは80円じゃいかないのかな?履歴書だけなのに?
181名無しさん@毎日が日曜日:03/10/09 18:11 ID:j6hhWF3Y
>>180
【採用】面接のアドバイス 第3幕【祈願】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1064023952/
182名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 02:55 ID:lOT8Co0l
俺が雇用能力開発機構のセミナー受けたときに、受講生の
Q、「履歴書はコピーでも良いんですか?」って問に
A、「ざけんなゴルァ!」って講師が言ってた。

コピーはダメだろ。

つーか、明日、「就職への近道、11月コース」の合否発表だ…
受かってれば良いんだけど、倍率が1,2倍位なので落ちたら死にそうです。
183名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 09:01 ID:yZYzidSa
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

             おはよう!
             9時です。

           おまいら職安に行く

        時  間  で  す  よ  。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日逝かないと3連休か〜
184名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 09:51 ID:2YKqKRxk
sorosorojisatusure
185名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 09:58 ID:2YKqKRxk
>>183
休んどけ
186フロンティア:03/10/10 10:00 ID:nZ13mqZi
ついに連休11ヶ月目だ
187('A`) :03/10/10 12:03 ID:JANmeWCY
>186
やるねぇ。もれは 9ヶ月目。モウ金がネエ!逝ってくる!
188名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 12:14 ID:E0Mibd2z
働いているときは土日は最高だったが、無職になってからの土日は最低だ。
ハロワもやってねーしよ。
189名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 12:35 ID:HpQbmLLI
夏休みより永い休みが有るなんて、
あの頃思わなかったな〜
190北九ダメ男 ◆BUfPWeb9jg :03/10/10 12:54 ID:Hb6aC54Z
暇潰しに行ってきます。
191名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 12:59 ID:ybaK58YD
一日に30万円も夢ではない!
1000万円以上儲けた人もいる!オンラインカジノの利点は
1自宅やオフィスで24時間、好きなときにカジノを楽しむことが出来る。
2通常のゲームとして無料で楽しむことも出来る。
3オンラインでカジノを運営しているため、コストが低く非常に高いペイアウト率(還元率98%)を誇っている。
4オンラインカジノは合法である(現時点で取り締まる法律が無いと言う意味です。)

200ドルプレゼント! まずは、ノーリスクでお試しください。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/ja/



192名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 13:47 ID:fJngaOWv
バスで行ったら往復700円かかるので
自転車で1時間かけていってきます
193夜逃げ同好会 ◆5N4eH61bi6 :03/10/10 14:26 ID:SwsJtd7i
>>192
それは常識だろう。
194名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 14:50 ID:8BoEb1Fe
今日も行く気しないなあ。
行くなら来週の月曜日からだな。
195名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 15:10 ID:Bx06FNJP
>>194
来週月曜は祝日だぞ!!
196 :03/10/10 15:16 ID:wPspmXMk
今から逝ってきます
197名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 15:52 ID:drphJnHN
今帰ってきますた。
198名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 16:01 ID:8BoEb1Fe
結果報告してよ。
いいとこあったとか。
面接希望してきたとかさ。
199名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 16:26 ID:8BoEb1Fe
みんな職安で紹介状とかもらって、職安通してて応募してる?
それとも、自分で直接電話とかして直接応募?

おれは直接応募しちゃっていいコースなんだけどさ。
200名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 16:32 ID:HTjIgRYA
面接から帰ってきた。
今日に限って人身事故で電車が遅れた
201名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 16:50 ID:2YKqKRxk
連休記録癌枯れ
202名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 16:53 ID:drphJnHN
>>199
自分で直応募

ハローワーク内でなかなか決断できずに自宅で悩んだ
あと電話しています。
203名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 17:00 ID:8BoEb1Fe
今まで直接応募しちゃっいいコースだったんだけどさ。
それで正社員で一度は採用されたんだけど。
この前、直接電話したら
「こういう電話はウチにするんじゃなくて、職安にしたほうがいいですね」
っていわれたわけよ。
職安のじじいとかに、応募たのむと履歴書の空白だとかウダウダ言ってきてウザイからさ。
204名無しさん@毎日が日曜日:03/10/10 20:30 ID:FcKd4FGw
端末を前にしたらどうせDQNだろうって
悩んだ挙句、印刷だけでおわる。
しかし2ちゃんで特に名前を挙げられてもないことを知って
応募しておけばと後悔
翌日行くと、消えていた。

よくある
205名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 04:01 ID:pwH683J4
悩んで印刷だけして職安から帰ってきて
悩んで悩んで面接してみるかと思って
職安行くと、もう消えてる。

よくある(´Д⊂
206名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 08:05 ID:WjdniqHF
昨日いったけどいいのがなくて、そのまま帰ってきたよ。
次々と受けた所の履歴書が返ってくる…さすがにブルー
でも今日はバイト初出勤。販売業だしテンションあげてがんばってくるよ。
207名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 11:03 ID:o0ZLJzH3
>>205
俺も紹介状もらおうと次の日に行ったらもう締め切ったと言われたり
電話かけたら「もう決まりました」と言われたことが何度もある
やはり悩む前に応募だな
208名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 13:45 ID:qCjNK6EN
職安にいっまでもたむろしてるオッサン連中がいるな。
ハロワに来た連中眺めながらだべってる・・・用すんだらさっさと帰れ!
209名無しさん@毎日が日曜日:03/10/11 17:15 ID:97AUxZAR
>>208
オレが行ってるハロワにもいる
駐車場でタバコ吸いながらだべってるオッサン
210名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 08:11 ID:ZLztBwkV
最近、無職=犯罪者みたいな風潮だ。
無職には世間の目も冷たい。
211名無しさん@毎日が日曜日:03/10/12 11:01 ID:OFQeuLDh
世間が無職をうみだしてるのにな
212EATcf-367p110.ppp15.odn.ne.jp:03/10/12 12:47 ID:lRbnbU0T
ココすげーいいよ!マジ稼ぎ所デス!!w
 住所・電話番号などなしで名前とアドレスと振込先だけ!

@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のリンクURL(メールであなた専用のURLがきます)
 を掲示板に貼る!!
Bそのまんま待つ! 
C一ヶ月で、〜10万稼げる!一番稼いでる人で100万行ってました…無理w


頑張って色んな掲示板に貼れば20万も夢じゃナイそうです!

http://www./index.cgi?id=1065929185
http://www./addclickport.cgi?pid=1065929185

どっちから飛んでもOK☆
もし飛べなかったら、右クリックでアドレスコピって
直接貼り付けて飛んでみて下さい!不払いとかは無いので安心してください♪
213名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 08:21 ID:aZ8YbgPR
結局、働きたくないんだよな。みんな
214Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/13 08:52 ID:TBH6Vm2V
職安にセルシオでくるなよ
ゲラゲラ
215名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 11:13 ID:ct2DcjS/
>>213
おまいだけ
216名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 11:20 ID:HWV7ZNYz
みんな理想高すぎなんだよね。
職安行けば、年収200万円ぐらいの仕事ならあるじゃん。
実際にその賃金で働いている人も、いっぱいいるんだから。
能力もないのに贅沢言い過ぎ。
217名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 11:27 ID:53PbKIuZ
これから職安じゃなくて面接なんだけど、前の会社辞めた理由が未だなんて言えばいいのかわからない
同職種同業界だからどんな理由をつけても言い訳にしかならないし(正直に言えば人間関係なんだが)
218名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 12:51 ID:aZ8YbgPR
>>215
おまいだけ
219名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 14:16 ID:Jey/KhmX
>>216
別に低賃金だからやなわけじゃないでしょ。
それにこだわり持つことは悪い事じゃない。

と、思う。
220名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 14:31 ID:2jBlZikx
221名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 17:22 ID:aZ8YbgPR
>>219
何でもいいから働け!さっさと働け!
222名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 17:34 ID:oX2DkMZo
面接のみの所受けれ
書類選考してるうちはまだまだ余裕。
223名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 18:14 ID:ct2DcjS/
>>221何でもいいから働け!さっさと働け!


224名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 19:27 ID:aZ8YbgPR
>>223
おまえは一生、プー
225名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 19:31 ID:OkL4w0xt
>>221
俺は就職決まったけどなにか?
226名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 20:36 ID:1CFX3gyS
書類選考で通って受かったほうが面接で直接受かるより価値あるのか?
職安と求人雑誌の他に何か職業探す方法ある?
コネ以外ないか?
227名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 21:02 ID:lIgv4wuU
雇用能力開発機構の就職への近道の試験受けて受かったんだけど
これって求職活動に入るのかな?
228名無しさん@毎日が日曜日:03/10/13 22:13 ID:iT3Iojry
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
229名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 00:05 ID:GOFX0Ijb
久し振りに来てみれば、もう6スレ目か・・
職安の紹介で就職して4ヶ月経つが結構いいとこだよ
2回転職してようやくまともな上司の居るとこで働けている
なんか、いままで嫌な人間ばかり当たっていたように思えて来た
仕事自体は今までも全然良かったんだけど、人間関係で転職して来た
転職して結果、良かった場合も結構あるからみんな頑張れ
2回目はなかなか就職出来ず半年も無職だったがな
230名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 08:31 ID:nxVMckKF
おっしゃ行ってくるぜ!
ついでに近くの女子高の周りを散歩しよ
231名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 10:32 ID:an5mzFxV
>>224
おまえもな
>>225
妄想
>>226
会社のとこに求人のチラシが張ってあったり、求人の看板が出してあったりする
ことがある。
232名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 11:12 ID:EYalF56/
ただいま。
職安行ってきた。
2枚コピーしてきたんだけど・・・
サーモンサンド食べながら、ゴミ箱に捨てた。
鉄筋工と営業の求人。営業は敷居が高そうだった。家から遠かったし。

つーか、ロクなとこない。
233名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 11:14 ID:UTikpWPB
>>232
おかえり
234名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 11:19 ID:an5mzFxV
>>232
鉄筋工うけてみろよ
235名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 11:23 ID:EYalF56/
鉄筋工は・・・・
肉体労働だし・・・自分には無理っぽそう。
学歴不問。現場は屋根付。
236名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 11:36 ID:EYalF56/
なんか最近、求人って疑わしくなってきた。
宣伝っていう可能性もあるしな。
特に会社の看板とかに正社員募集って書いてあるやつ。

ただのせ宣伝っていわれたこともあるし。
237名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 11:48 ID:nfB7Nm3w
さ、行って来ます
238名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 11:51 ID:DX0B3N+U
職安→図書館のコースの香具師居る?

俺はいつも決まってこのコースだが。
239名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 11:54 ID:EYalF56/
>>238
オレもそう。w 最近だけど。
今日も図書館行ったけど休みだった。
図書館でビデオ見るんだとな。オレの場合。
スタンドバイミーとかイージーライダーとかグーニーズとか最近見た。
240名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 12:03 ID:DX0B3N+U
>>239
グーニーズかあ、いいなあ。よし俺も見てこよ。

行ってきます。
241名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 12:44 ID:EYalF56/
スタンドバイミーやグーニーズは少年時代を思い出すね。
秘密基地作ったり、ちょっとした冒険したりした小学生時代とか。
あの頃の友達は今どうしているんだろうか?とか。
地元はなれていったヤツはどうしているだろうか?とか。
242名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 13:52 ID:CsFVf5of
死ぬまで少年のままでいたい
243名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 14:02 ID:HRFMp3Xp
毎日毎日職安に行くの疲れてきたよ
でも何かこの生活が慣れてきたというかどうしょうもないな?
俺、求人みていいと思ってもすぐ決めれなく次の日行ったら求人が無い事なんて結構ある
みなさんに聞きたいけど職安の求人票で下に自給○○円×○○日と書いてあったりとしたら
バイトだと思うんだけどこれはどんな頑張っても社員には慣れないのかな?
こういうのでなった人とかいる?6ヶ月更新とかかいてるけどベースアップとかそんな物は無い
244名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 14:07 ID:EYalF56/
>>243
バイトorパートかもしれないし、派遣かもしんない。
バイトとかから正社員はなれないこともないんじゃ?

直接電話して聞いてみたら。

オレがやってた派遣は正社員には100%なれなかったけどな。
245名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 14:12 ID:HRFMp3Xp
>244
派遣では無いとは思うんだけどな
でも書類選考だしまだ明日招待状貰って出しても大丈夫でしょう。
今2通書類選考の所に履歴書出している
出すだけ出し見よう。仕事は俺がしたいような仕事だし少し経験のある仕事でもあるしね
246名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 14:13 ID:EYalF56/
毎日職安行っても意味ないでしょ?
同じ求人ばっかりでさ。
おれの場合は一週間に1、2回くらいしかいかない。
しかも、最新の求人しかチェックしないよ。
ほんとに募集してんだかわかんない求人もいっぱいあるしさ。
年から年中同じ求人出てるとこもあるし。
247名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 14:16 ID:D+FQ8vJ4
朝9時とか9時半とかに逝ってる人は
ネットで調べてから逝ってるのかな?

そのくらいの時間に逝っても前日受理分は
更新されてないからね。
248名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 14:19 ID:EYalF56/
>>247
ただ朝イチバンで行かないと混むからです。オレの場合。
駐車場がイパーイで渋滞してうざいからです。

249名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 14:24 ID:EYalF56/
つーか、職安によっては最新求人一覧表みたいのくれるでしょ。
一週間に一回出るやつ。いちいち行かなくても、そういうの貰ってくれば
早いかもしれない。
250宿主 ◆HtwnmY5CXc :03/10/14 14:48 ID:jfn3HCIN
お疲れさまでつ。
今職安より帰ってきました。
職安での求人探しも洗練されてきたのか、職安で潰す時間が
激減してきました。ハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
251名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 18:40 ID:HRFMp3Xp
みなさん社員になれる可能性が低いところはどうだと思いますか?
今の時代しかた無いのかな?
252名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 18:42 ID:96klsaOJ
儲からないサイドビジネスは終わりにしませんか?
リスクなしで儲ける方法!?
16歳以上ならできる小遣い稼ぎ(高額)ありました!
登録からすべてが無料なのでぜひ登録してみてください!!

http://www.linkstaff.com/linkstaff/tomclub/cgi/click.cgi?id=11725 [ソースチェック]

紹介者ID11725でお願いしますm(__)m
253名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 19:26 ID:TjDAMahY
>>231
帰ってきたら妄想とか書かれてしまったていた。
君はプ〜なのかい?
254名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 19:34 ID:EYalF56/
>>251
しかたないと思う。そんなとこいっぱいあるし。
社員になれないなら、わりきってやればいいじゃん。

どうしても正社員がいいなら、やめればいいだけ。
255名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 21:24 ID:gfSEO7vM
>251
年齢にもよるかもしれんが30に近づくほど
やはり正社員で探すべきだと思う。
社会保険完備は魅力。
256名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 22:18 ID:HRFMp3Xp
>255
今月24になる男です
このような会社はどうなのかな?
なんぼ頑張っても社員には慣れそうに無い
何か先の目的や目標が無いと働いていても何か気力がわかないんだよね
今の後世代こんなものか?
バイトとかやっていて友達とかに今何してるの?とか聞かれたらキツイな
257名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 22:25 ID:EYalF56/
>>256
その気持ちはよくわかる。
どうせ正社員になれねーじゃんってやつだろ。
しかしだ!なんにもせんと金ないじゃん。
つーか今どき大卒無職・フリーターなんてめずらしくもなんともないぞ!
実際、おれもまだ未払いの給料が入る予定があるから、何にもしてないがな。
あと一ヶ月分もらったら何かしんとマジ金ないよ。
258名無しさん@毎日が日曜日:03/10/14 22:32 ID:HRFMp3Xp
頭に来る事あって前の会社で失業保険5ヶ月だけ賭けてそのあと派遣にされた
もう社員になれないから6月で辞めた。派遣では保険は一切賭けてくれない
舐める時に支店長がどこか職決まったの?といわれたので「千歳にいる叔父さんの会社に
いくことになりました」と言った。
実際前の年にうちで働かないか?といわれたんだが断ってしまった
今年も用事があってきたんだけど何もそのことは言われなかった。
259名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 00:28 ID:zIu6NQpm
初めて年齢不問の募集に応募したら応募者100人だって。
260名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 00:29 ID:yfZG61eR
明日(今日か)初めて職安行きます。不安だ・・・
261 ◆v898BpqUSA :03/10/15 01:46 ID:CzeKTcaN
昨日行きますた。雨好きなんス。

>>256
24ならば、たとえ今社員でなくても、まだどうにでも転がせる。
でもそのまま何もせず30手前まで来たら、さらに選択肢は狭まります。
>>259
今の時代、屁みたいな仕事でも応募者はたくさん。。。(-ω-;)
>>260
職安は別に企業に面接に行くのとは違います。
本屋に求人誌見に行く感覚で行ってよかです。
262名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 07:25 ID:FRhWzN8x
支給90日で今日まさに3回目の支給日なんだが、
ひょっとして終わりなのかなあ??


終わったらどうすれば良いの?

申請用紙に「職安の紹介してくれたところを受けられるか→◎」って
してんのに紹介してくれない→職安に俺に紹介できるような職など無い。

(´・ω・`)ショボーン


マジでどうすれば良いの?

派遣にやりながら正社員探そうか・・・?
263名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 09:25 ID:AQV40PAc
今職安のサイトで良い求人見つけた。
てことで行ってきます。
264名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 09:58 ID:vC2LIsv3
職安に週1〜2回しか行かない人はいつも何してるんですか?
俺の場合は家から近いから毎日でも行けるけどたまにいいのが出たら1日で応募が締め切られるからね
何かこの生活に慣れてしまったと言うか面接に行くのが面倒くさくなってきた。
24でバイトやっていてそれでも社員に慣れないと思ったら辞めるしかないのか?
こんな状態なら彼女も出来ないよ。ま、無職と付き合ってくれる女はいないか
職安に可愛い女の子とか結構いるもんだね
265音姫:03/10/15 10:23 ID:w4PAjfH1
今日午後職安いきます。昨日不採用の電話きました。
もう5戦5敗です。せつないです。
今日面接行きます。がんばりたいです。筆記試験あるみたいだけどなんだろう
勉強してないや。

いい加減仕事見つけなきゃ年越せないよう。
仕事したい
266名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 10:34 ID:V85Kd9t2
家→伊丹職安→伊丹市立博物館→伊丹市立図書館→池田職安→帰宅
267名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 10:47 ID:HEA+FfEd
自分はこれから職安へ。
現在・・・3戦3敗中。

今月中には決めたいものだ。
268名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 13:43 ID:gHLD9cV1
>>262
同じだ・・・職安から紹介無し。
職安がさぼってるのか、本当に自分がゴミなのか・・・。

>>265
学校卒業して長い時間経ってるやつに、筆記試験はひどいよね。
数学なんてもうわからないよ・・・。

さて、逝ってきます・・・。
269名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 13:44 ID:4rqQzfYG
職安って実際意味ないでしょ。
職安通して面接受けてもめったに受からないし。

まじめに職安行って探しても意味ないと思ってるよ。
たしか、職安で再就職できる確立って9%くらいでしょ。
TVでやってたけど。知ってた?
実際それくらいだと思う、おれも。

職安で正社員になったやつなんてめったにいないし。
このスレで面接・結果で統計とってみるか?
270名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 14:04 ID:wZXkIcV7
バイトしてる人いる?
バイトと面接の時間が被ったらどうしますか?
271名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 14:50 ID:4rqQzfYG
明日の夕方に最新求人の一覧表が出るから今日は行かない。
272名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 15:20 ID:99++69Nl
これから判子貰いにいってきます。
273名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 15:21 ID:TQAJV71Y
あれあれ?
274名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 15:59 ID:yuIhaSl6
もうバイトでも一向に構わない
29歳男性
275名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 17:20 ID:36AfysuK
取り敢えず職安逝って来た。
ただいま自宅にて面接日時の連絡待ち・・・早くしる!
276名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 18:05 ID:vdufvjJn
逝ってきた。
これはいけるか?というのを二件ほど持っていったが、片方は経験者[優遇]なので
未経験ではきついね。と言われ、もう片方は住居手当は実家通いだと出ないから
月の給料手取り12、3万だよ。と言われ収穫無し。
職業相談ってことでハンコもらって終了。
月12万はきつい・・・せめて15万ほしいと思うのは贅沢?
277名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 18:40 ID:GHFl7W6V
>>276
全然贅沢じゃないです。
278275:03/10/15 18:51 ID:36AfysuK
面接の電話掛かってきた。
「今回は50歳位の方を取ろうと思っているんで・・・済みません」
職安で掛けたときに説明しる!(#゚Д゚)
279名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 19:47 ID:4rqQzfYG
>>269 ですが・・・

やっぱし職安なんて役に立ってねーじゃねえかよ。w
そんなこったろうと思ったぜ。
280名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 19:57 ID:V85Kd9t2
たしか、職安で再就職できる確立って9%くらいでしょ。
TVでやってたけど。
>>そうなのかよ。どうりでわしが採用されないわけだぜ。
でも、9%は低すぎだ。職安なんてイラネってなっちまう。
まあ、職安いかんでいいほうが楽だけどな。
281名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 19:59 ID:4rqQzfYG
職安は求人を探すためだけにあるわけではない罠。
失業保険の関係やらなんやら・・・・いろいろとありわけだ。

実際、職安で求人探してホイホイ就職できると思うかね?
282名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 20:05 ID:4rqQzfYG
職安は職歴ない&浅い、若年層には意味ないよ。

だいたい職安がちゃんと役に立っていれば失業者は減っていくわけだ。
ところが、いつ行ってもギュウギュウに混んでいるじゃないか。
283名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 20:38 ID:mGgkbPOg
9%
284音姫:03/10/15 20:51 ID:3tmaSn+P
面接行ってきました。面接行く前に職安よって次の面接先また決めてきました。
少し時間があったので立ち読みしてから面接会場いったわけですが、途中道に迷い
20分も送れてしまったよ。そして筆記試験・・・。わかんねぇ。
一般テストだったが・・・。漢字の読み書き、社会、数学だったけど出来ねぇ。
数学ポカーン。社会ポカーン、漢字読み書きまぁまぁ・・・。
面接はまぁまぁ。でも「すぐ戦力になる人欲しいんだよね」って言われちゃった。
確かに経験ないけどさ、求人票に書いとけよ!!って感じでした。
うわーん。もう結果怖いです。
285名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 20:58 ID:AQV40PAc
>>284
20分遅れた時点でアウトだよ。
286名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 21:07 ID:4rqQzfYG
職安側も求人出しておかないと営業できないわけだ。
だから、いろんな企業に求人出してくれと頼むわけだ。
求人出した企業には当然面接にいろんな人が来るわけだ。
んでも、採用しようがしまいが自由なわけだ。
だから、よっぽど即戦力になる人がこなければ採用しない。
未経験者OKっていうのは、未経験者でも応募してもいいですよってことなのさ。
ただし、採用されるかはわからんがな。
287名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 21:12 ID:4rqQzfYG
不採用理由なんて簡単さ。

「こちらの基準にあわない」っていえば職安側も納得しざるえんからね。
288名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 21:19 ID:Tu/oZKQQ
運転系の職業ってどうなの?ハロワの検索で検索したら結構でてくるんだけど
289名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 21:35 ID:Pmm73yg5
>>288
運転手は経験無いとほとんど無理だよ。
290そてつデツ:03/10/15 22:40 ID:G3vbPZSY
経験なんて適当に言っときゃいいよ。僕の友達は牽引免許取ってすぐ仕事探したけど、経験ないって全部断られた。
そのあと話を膨らませて、牽引経験もありますと言ったらすぐに採用された。
もち、経験ないから最初ミスが多く、未経験てばれたみたいだが、まじめに働くので首にならずに続けている。
うそはいけないが、ある程度話を膨らませるのも技術です。
日本は大学と同じで、入り口は狭いけれど、入ったあとは本人しだい。まず入ることを考えないと。
291名無しさん@毎日が日曜日:03/10/15 23:27 ID:vdufvjJn
なんか、このまま「もし」景気が良くなったとしても
企業はバブル崩壊を勉強してるから、求人増やさない気がする。
取ったとしても1〜2人増しで、経験者or新卒のみ。
大企業は違うだろうけど、中小企業などでは・・・。
292名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 07:52 ID:Go6Cc+Jq
3回目の認定日行ってくるぜ!
293名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 08:21 ID:cVZyS7zr
漏れ2回目。行ってきます。
294名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 09:18 ID:OPEytMev
>>291
企業は馬鹿だからまた増やすと思うけど。
では、これから履歴書書いてチャリで面接場所に行きます。
正社員でっす。
295名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 09:26 ID:cubQ8GGH
決めた。俺、工場・未経験に絞る。俺ができるのはこれしかない。
・・・受けた人いる?
296名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 10:50 ID:TjAHrWC7
>>276
>経験者[優遇]なので未経験ではきついね。と言われ、

職安の人に言われたの?だったら関係ないでしょ。「優遇」するという
だけで『未経験の人は応募しないでください』」と言ってるわけじゃない
んだから。イイな、と思ったんだったらとりあえず応募したらどうだろう。
『未経験歓迎・可』なんてほとんどないでしょ。
297名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 13:45 ID:lhYxZ9u2
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
298ななし:03/10/16 13:56 ID:QyRwiW2O
これから逝ってきまつ。

はぁ…もうだめだ。
299名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 14:03 ID:am8GHA3W
>>296
いますよ。
プラスチック成形工。経験の必要なし。書類選考あり。
書類選考でアウトでした。
しかも、その会社1年以上求人出てます。
たぶん採用する気ないです。
いきなり工場もキツいと思うよ。
なんなら派遣とかなら比較的入れやすい。>>工場。
そんで経験積むっていうのも一つの手。
300名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 14:05 ID:26dtGnRH
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | | レモナがのんびりと300げっとよ〜
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /| 
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""     _,,,   "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ     ' , ̄  i   / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    `'、   ノ //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. `ー´,イ‐ァヘ |  | ||  |!
301名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 14:07 ID:am8GHA3W
あと工場は正社員は「高卒の新卒のみ」で中途採用は一切なし。
ってとこが多いような気がします。
人の足りない部分は派遣でまかないます。
派遣なら人件費が安いからね。

離職率が高いような工場なら即正社員いけますがね。
自分の経験上、魚の佃煮工場とか車やオートバイのライン工場。
302名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 15:17 ID:w2BIR1PN
紹介状貰った会社に面接受けようと思ったけど
親にその会社の事聞いたらやばい会社だから辞めとけといわれ
面接キャンセルの電話しました。
紹介状ってどうすればいいんですか?
303275:03/10/16 16:28 ID:ox3s8gvr
>>302
要らない紹介状は捨てても可。
職安で聞かれたら「ダメでした」って言っとけば大丈夫だよ。
304名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 16:30 ID:68So9POb
職安でシスアドとか教えてくれるのってどうすればいいの?
305名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 17:00 ID:am8GHA3W
職安に最新求人情報もらいに行ってきました。

職安に行った人はこのスレで結果報告しましょう。

はたして、職安は役にたっているんだろうか?を知るために。
306名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 18:15 ID:w2BIR1PN
>>303
ありがとう
307名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 19:55 ID:PsyBS9Vd
初めて職安いった。近所の新横浜に行ったので、明日は新宿に行ってみます。
大して変わらない?
308名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 20:55 ID:cubQ8GGH
>>299
ありがとう。とても参考になりました。高卒の若いヤツじゃないと正社員はきついのか・・。
俺は今年大卒の23で半年間面接が怖くてヒッキー。
万年体育2だけど、でも病気はしなくて皆勤賞とったりしてたし
飽きない性格だけど会話が得意じゃないから、黙々と作業が出来る工場が1番いいと思ったんだ。
契約社員で未経験可、時給1000円のとこも最後の手段として考えてる・・

>>304
キミが何歳かは知らないけど・・・初級シスアドの事を言ってるなら辞めた方がいいよ。
俺持ってるけど、はっきり言って持ってても選考段階では役に立たないです。飾り程度。
IT系を受けるならやっぱり基本情報処理?だっけ。がなきゃキツイ。
未経験ならなお更。なくても採用された人もいるとは思うけど・・・
シスアドとるくらいなら、まだMOUSの方がいいんじゃないかな。
今、上級エクセルを勉強中。事務職じゃなきゃ意味なさそうだけど・・・

309名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 21:21 ID:26dtGnRH
シスアド
基本情報
MOUS上級

俺、全部持ってるが意味ねーー
310名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 21:34 ID:OPEytMev
やばい会社みたいだからいきたくねえなあ。
最初は750円ぐらいらしいし、工場員だと思ってたらいきなり
工場長代理っていうか工場を束ねる係り。
工場でバイトもしたことねえのに。
311名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 21:47 ID:CXG2YGJ9
今日行って来たけど人多杉
312名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 22:14 ID:am8GHA3W
はい。本日職安に行って収穫があった人はゼロですね。
313名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 23:04 ID:cubQ8GGH
>>309
マジですか・・・・・・・・・・・・・・
やっぱあるといいのは  フ ォ ー ク リ フ ト ですかね
314名無しさん@毎日が日曜日:03/10/16 23:08 ID:Oe5ZYvKI
>296
それは職員の言ってることが正しい。
経験者優遇=未経験不可とほぼ考えていい。
まあとりあえず応募するのはかまわんけど。
315名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 07:56 ID:kusAWQ67
さて、今日は堅気の人と同じような時間帯に出掛けっかな...
天気も良いしチャリでィコ
316名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 09:13 ID:gVMNFzcN
給付が終了して1ヶ月
天気もいいし気も向いたので初職安といこうかな
サイクリングがてら(っても5分だが)
317名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 09:18 ID:8vcZzBQs
もう金曜か・・・
318名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 11:11 ID:qiXtMZt4
>>316
チャリで5分のとこにあるのはうらやましい
319名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 12:02 ID:DQUxjtEU
本命落ちたけど、とりあえずすべり止めキープしてたので午後から職安へ報告逝って来ます。
どことなくDQNの香漂う会社だったけど、来週からがんがります。
再就職手当貰わないと年を越せませんw
320名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 12:25 ID:+JLnhK47
派遣の方が楽だよ。面接ない分
321名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 12:28 ID:RI96FPSO
派遣会社で面接されるんじゃないの?
322名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 12:31 ID:t2TRzTkK
かれこれ5年間無職を続けております。
その間、職安通りは何度も通りましたが、職安に行った事は一度もありません…
323名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 13:18 ID:qexkHyNy
>>322
神!

>>320
派遣は面接あるよん。っていっても簡単な面接だけどね。
まあ人が足りないトコロなら学歴・職歴関係なく採用になりますよん。
しょせん派遣ですから・・・
仕事なくなったらサヨーナラーの運命ですからね。
使うほうも使い捨てなので楽な面接です。
324315:03/10/17 13:20 ID:kusAWQ67
収穫無し...
免許は有るが、車の運転が氏ぬほど嫌いな時点で選択肢が一気に減る。
社会の無用の長物だ、漏れ...

富士山、ガンガレ!  たいへいよプレート、ガンガレ!
325名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 13:21 ID:qexkHyNy
さてさて・・
もうちょっとしたら職安行ってみるかな。
まあ、あんまし意味ないと思うけどさ。

みなさん結果報告よろしこ!
326宿主 ◆HtwnmY5CXc :03/10/17 13:44 ID:p/T0XeUs
14:00分
(´・ω・)出撃予定です
327名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 13:46 ID:qexkHyNy
さてオレも行ってきます。
328名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 13:56 ID:wC12J8+Q
>>324
俺も車の運転が嫌い・・・というよりできない。これに
よりほとんどの営業とか工事関連の求人が選択対象外に
なってしまうんだな。
329名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 14:09 ID:rdmsKXti
俺もペーパー
330名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 14:10 ID:Wld4R1Nv
免許はないけど運転はできるんだがな・・・>フォーク
リーチも。
331名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 14:12 ID:etOWrKWa
これから職安逝って求人申し込んでくるつもり
でも、申し込むってことは面接しなけれりゃいけないってことなんだよな・・・
ガンガッテ逝って来るよ
332名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 14:14 ID:/5GXPm99
おれは、面接以前に履歴書書くのがいや。
333【中吉】:03/10/17 14:25 ID:cTTA/hq7
いまから行ってくる。午後は混むから午前中に行きたいが、朝起きれない。
ほんとにおれダメだよ・・・
334324:03/10/17 14:29 ID:kusAWQ67
>>328
レスどうも。
自分も正確には運転が嫌い、ではなく、恐くて出来ない、でした。
左眼の視力がレンズでもあまり矯正できないので...


335名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 14:59 ID:bsZKyQ+u
俺、今大工やってるけど今仕事なくて無職同然・・・
田舎に住んでるけど都会でこんなに仕事ないなら田舎はもっと辛いよ・・・
いいとこ全然ない
支払がなけりゃまだマシだが支払がかなり痛くて生活費が0・・・
336名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 15:19 ID:8kPGsgfv
>>334
おれも運転ちょと怖い。

MTなんて教習所以来乗ってないからもう無理だな。
まあ、ATでもほとんど乗ってないが・・・
337名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 15:26 ID:t2AcT9iX
親の自営業手伝うのもしんどくなったから今日から完全無職ヒキ。
とりあえず製造か警備員か?
338名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 16:10 ID:qexkHyNy
行ってきました。
先日の最新求人一覧表にて工場の募集があったので
詳しい求人内容を見に行ったわけです。
お目当ての求人は最新の求人にピックアップしてありましたが・・・

資格:工業高校卒業以上。機械科。コンピューターできる人。
   図面が読める人。

未経験者ではまず無理でしょう。
やはり行っても無駄でした。
339名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 17:38 ID:qiXtMZt4
図面嫁ねえから面接無理だ。
車の運転嫌い。怖いってのもあるけど警察のネズミ捕りがむかつくし、
金かかるから。
340名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 17:47 ID:FR5irnFZ
職安に昨日でていた求人で気になったのがあったのでここを受けたいといった。
電話してもらった。求人には高校、高専、大学の電気、機械卒以上と書いていた
電話してもらうと俺は高校の機械科を出ているので一応面接は受けさせてもらえた
でも、正直厳しいと言われた。企業は大卒の機械科出がほしかったみたい
341名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 17:58 ID:qexkHyNy
今日もみなさん収穫なしですね。
やはり職安に出ている求人は、「職歴ある人が対象」ですからね。基本的に。
未経験者が欲しかったら高卒・大卒の新卒とりますからね。
わざわざ年食った未経験者なんてとらないでしょう。
あとは派遣の使い捨て社員を入れて補えばOK!ってとこでしょうね。どこでも。
342名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 17:59 ID:FR5irnFZ
続き。
履歴書の志望動機を教えてもらいに2階に上がって前に履歴書の書き方などを
教えてくれた指導員だかに書き方を教えてくださいと言った。
その指導員、求人票を見るや○○さんこの仕事出来るの?機械の整備とか色々書いてるけど
今まで経験した事無いから厳しいんじゃない?と言われた。
俺的にはお前なんてコンな所受かる分けないと言われた様だ。
確かに受かる可能性は限りなく0に近いでしょう。
特に経験とかも書いていないしどうなんだろう?
全くといって言いか関係ないがその会社JRが親会社みたいなんだよね
俺の親父もJRだけど全く関係無いか
あんな事言われたらもう面接受けたくないしやってく自信がないです
343名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 18:01 ID:qexkHyNy
まあ自分でいうのもなんだが、真実は

>>341

にあります。
344名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 18:13 ID:qexkHyNy
職安の求人でもパートとか派遣ってのは比較的簡単に採用になってるね。
オレのまわりの人達でも派遣やパートで働いている人達は
みんな職安で求人見つけて、面接してって人多いです。
345名無しさん@毎日が日曜日:03/10/17 22:56 ID:b2Cip5st
何故、派遣は採用され易いかというと
人件費が安いからではなく、直ぐに切れるからだよ。
企業としちゃ必要な時に必要なだけの人間が居るというのが
都合が良いわけ。
正社員で雇用すると安易には切れない。
正社員は管理的な仕事だけをやり、実質的な仕事は派遣社員が
メインってなとこが多くなっている。
346音姫:03/10/17 23:38 ID:3xwcD0mx
おととい面接したところから結果が来ました。
不採用でした。これで6戦6敗です。午後職安行きました。
そして紹介してもらって面接行きました。どんどんと面接受けないと年越せない
347名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 01:03 ID:V6pRJ8AF
2ケタ行ってない人多くなったみたいだね。
それなりに入れ替わりしてるってことか。

受かるまでがんがれ(俺は30戦1勝でした)。
348名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 01:22 ID:VaigNC9E
みんな職安に行って自分が受けようとする会社があってその会社に関する資格とか何にもなかったらどうしますか?
面接で突っ込まれるのかな?
皆さん職安でこの会社受けると言って面接しに行かなかった人っていますか?
経験者じゃなきゃだめなのか?
経験だと思って行くべきか?落ちると分かっていても
349名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 01:42 ID:VaigNC9E
俺、今バアチャンに愚痴や悩みを聞いてもらってるけどどうなんだろう
親とかにも話した方がいいのかな?正直、職安に行くのもう辛いです
見ているほうは何とも思わないかもしれんが、経験してる人間しかわからないよ
うちの親父は高校卒業して今の会社に36年勤めているし転職とか外に出た事がないしこのような経験が
ないから全く口出ししてこない。前に心配してるんだからな。とは言われたがそれっきり家にいても自分の趣味や
組合の資料作成ばかり。母親も結婚する前まで社員で働いていたデパートにずっと年103万までのアルバイトをしているし
どうなんだろう。特に何も言われないのが逆にムカツクね。いつも親の顔をみるとむかついて来ます
話したところでどうなるとかは無いがよ
親はどこで働いてもいいと言ってるが働くところが無いんだよ
350名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 01:48 ID:ayuhLa0r
失業初心者ですが質問です。
無職の場合、医者に通うにはどうすればいいのですか?
351ガイジ(ショウガイジ):03/10/18 01:51 ID:oIy6Fymy
無職は医者行けないよ
352名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 01:53 ID:ayuhLa0r
そうですか・・・・虫歯も我慢しなきゃな・・・・・
353名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 01:58 ID:2dy2lC0v
虫歯の治療は遅れれば遅れるほど悪化して後々大後悔するので
絶対すぐ歯医者行ったほうがいいよ。
354名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 02:00 ID:ayuhLa0r
先月いっぱいで会社辞めて保険証ないから・・・・
355名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 02:18 ID:8vKaJVZx
>>354
住民登録している役所にいって相談しなさい
職安の管轄じゃない
356名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 07:22 ID:22hvfuBb
>>354
国民健康保険にきりかえんか。
357名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 09:39 ID:VaigNC9E
無職歴4ヶ月。書類選考バイトなど色々合わせると9戦9敗です
23日も渋々面接してくれる所
行きたくないし嫌だな
そこの仕事はして見たいけどほとんどどういう仕事をするか一応書いているけど分からないね
行きたくないな。でも勉強の為か
求人雑誌ってもう募集絞めきって採用者が決まってるのに求人出すんだね
ムカツイた
358名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 10:04 ID:st4pbgF7
求人雑誌もハロワもドキュンですた
359名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 11:58 ID:VaigNC9E
俺6月まで働いていた会社は毎週月曜日朝の朝礼の後ミーティングを約1時間半〜2時間していた
今週の予定とか1人ずつ前もって紙に書いて課長に提出していた
今週の予定とか先週の結果報告とか先週1週間どういう仕事をしたとか事細かく言わないとダメだった
俺の行っていた会社は人が足りないぐらい忙しいぐらいだからもちろん予定通りにはいかない
いかないと何か支店長がいってくるしムカツイタ
経費削減とか言っといて自分は会社の経費で営業の車イプサムの新車買うしさ
それもカーナビとかも全部あり
俺いっとくけどアルバイトだよ。8時間労働のバイトだけど後は支店会議にも出された
朝から暗くなるまでやった。アルバイトでもこんなのあるのかな?
ミーティングはどこでもあるのかい?みんな経験した?
360名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 13:30 ID:N1XGvEKw
また落ちました・・・・・・
361名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 14:07 ID:AklZH6wn
>>359
ミーティングの内容によると思う。
自分が郵便局で非常勤務員(長期バイト)やってたとき、関係あるものならやってた。
今日の仕事状況とか、公社に使用するスローガンを考えて提出しろとか。
さすがに1時間はやんないけど。
通常は6〜8時間労働だけど、年末は8時間以上やってた。
もちろん残業手当みたいのでたけど、でないなら最悪だね。
>会社は人が足りない〜支店長が言ってくる
どこも同じなんだね。自分が働いてた局の局長&副局長がそうだった。
通常より少ない局員の数で忙しいのに、仕事遅いとグチグチ言ってくる。
362322:03/10/18 14:42 ID:ees7K8ef
みなさん、落込んだ時は僕のことを思い出してくらさい。
チョットは気楽になると思います。
期待を裏切らず、今後も無職街道まっしぐらで逝きます。
363名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 15:01 ID:vkqW9kqb
>>362
大丈夫なの?
364名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 18:34 ID:VaigNC9E
先週、書類選考で出した会社とおりました
来月の1日面接です。受かる保証も無いけど勉強だと思っていきます。
地方だから会社のホテルか弟の所に行きます。
でも前会社と同じような職種があるので(トライアル可能)な会社があるのでそこも
一応受けます。迷ったけど積極的に行きます。
365名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 18:35 ID:VaigNC9E
会社の近くのホテルです。
366名無しさん@毎日が日曜日:03/10/18 21:07 ID:Y473BOXO
面接うけたところから放置されてます
367そてつデツ:03/10/18 22:57 ID:on2HxuCc
はぁーーーあ
またまた履歴書が帰りまくってくる。疲れるね。
バイトもまだまだなれてないから、ミスしまくり。怒られてばっか。
今週はがっくしモード
368名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 09:59 ID:tbAsB6KC
>>322
ほんとに5年間無職?バイトしながら探してるのか?
完全無職か?5年の間、専門学校いってたのか?入院?
何年仕事を休んでいますか?ってドラマなかったっけ?
369名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 10:06 ID:pXiJ/tCU
恋だろw
370322:03/10/19 13:35 ID:l1eZZe6Q
ボクは引き篭もりなので完全無職です。
正確にはもう少しで6年になります。
371名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 21:31 ID:tbAsB6KC
>>370
負けた〜(のんきくん風)
372そてつデツ:03/10/19 21:44 ID:LrqdjeDu
おいおい、バイトぐらいはしていないと本当に社会性がなくなるよ。
373322:03/10/19 21:53 ID:5RI8DXML
>>372
もう終わってるのでどうでもいいんです。。。
374名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 21:55 ID:+UZVXiyJ
>>373
あの・・・マジすっか?
ネタとかじゃないんですか?
375322:03/10/19 22:26 ID:l1eZZe6Q
373のレスは別人です。

>>372
部屋でできるバイト(内職?)はやるようにしてます。
376名無しさん@毎日が日曜日:03/10/19 22:52 ID:Jq08Y7Bs
別にどうってことない。
俺は10年引きこもったが、普通に働いている、今。
377名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 01:45 ID:Dw8YoclM
明日ともかく逝ってきます。
378名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 07:29 ID:RYZChybZ
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /. ´,ニ。=,  ,=。ニ、|
. / /┃´ ̄´ノ  i ` ̄` |
   /(6 ┃ ´ /  .)   |
  /  | ┃  ノ. ^,,^ ヽ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃  ,-三-、 /  < 逝ってまいります!
   / |  \     /\   \__________
379名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 09:05 ID:CUoF3FVR
行ってきます
380名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 10:38 ID:E3ll4Wbp
風呂入ってたらこんな時間になっちゃった
午後から行くわ〜
381名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 13:10 ID:zte9t8lJ
職安の紹介で今日の夕方から面接だよ。
でも既に1社採用もらってるから(あまり条件いい所じゃないけど)気楽に行って来るわ。
382名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 13:41 ID:9X8aje+6
3ヶ月の契約期間を終えこの板に帰ってまいりますた。
また職安逝く前にはageるのでよろしくおねがいします。

ってことで逝って来ます。ノシ
383名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 14:32 ID:7oTOtkws
今起きた。
もう今日は行かないです。

みなさん結果報告よろしくお願いします。
384名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 14:52 ID:8/9m9KtA
いってきました
履歴書と紹介状郵送してきました。
また放置されるんだろうな
385名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 14:56 ID:TxhC28Rq
今から行っても遅いかな・・・
386名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 15:00 ID:i1lRCpZL
広告宣伝で即金1万円ビジネス :03/09/16 14:44 ID:aUOUOwwp
皆さん大ニュ−スです!
ブラック、破綻者でもVISA、MASTER付きクレジットカ−ドを
作れる情報を入手いたしました!
もちろん、この情報を利用しカ−ドを発行するのもよし、
私のように情報の売買で稼ぐこともできます!
この情報を宣伝すると日に10件から100件の問い合わせが
おもしろいほどくるので日銭感覚で現金が稼げます!
(1日の平均収入は約3万以上です)
参加された方には、10以上の特典をサービス中!
とにかくすごいのでホームページを見てください

http://www.senyou.net/~work21/qsai/index.html
387仕事広場:03/10/20 15:26 ID:XmvYvhoF
仕事探しならココ。
時給のいいバイト、SOHO、派遣、人材紹介サービス業の紹介まで。
http://www.marinenet.co.jp/meiten/soho.htm
388名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 17:45 ID:oGTkduCa
今日、前の会社でしていたような職種の仕事を受けようと思い招待状を貰おうとしたら
もう絞め切られていた。一応確認のため自分でも電話したらもう採用者がきまりました 
だって書類選考とかあって面接とかするのに3日ぐらいで決まるものか?
俺北海道の旭川だけどそこ日祝しか休みがないのに月20日出勤で自給700〜800円
給料105000円〜120000万の間だよ。疲れるよな
後、明日職安の面接コースというのに行くよ。23日に面接があるんだ
そこは落ちると思うけど本命は来月の1日にある面接。書類が通って面接を受けに行って来ます
道内だけど頑張ってきます。もちろん受かる保証なんてないけどま、明日はどういう風にすれば相手に
いい印象を与えるのかなど聞きに行くよ
389名無しさん@毎日が日曜日:03/10/20 18:51 ID:aqskBxBT
今日、伊丹の職安で20代の男が友達らしき香具師に内職やってるとか
言ってた。内職ってバイトと違って金にならんし、社会性ないと
思われ。
390名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 11:41 ID:ZmMyKLPl
 /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /. ´,ニ。=,  ,=。ニ、|
. / /┃´ ̄´ノ  i ` ̄` |
   /(6 ┃ ´ /  .)   |
  /  | ┃  ノ. ^,,^ ヽ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃  ,-三-、 /  < 逝ってまいります!
   / |  \     /\   \__________


391名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 13:20 ID:MLf5raDH
俺もたまに母親の内職手伝いまつ。。。。
392名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 13:25 ID:PFIY0kSQ
とりあえず行ってみようかな。
求職票どうしよう・・・
昨日今ごろあたりに帰ったら後輩に見つかりそう(見つかった?)で逃げた。
393名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 13:28 ID:BXv3Z42Q
明日隣の市の就職合同説明会に行ってくるよ
木、金は求人広告の面接に行きます。たぶんまた落ちます・・・
394名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 13:49 ID:k+jjm8T6
事業内容でMEってなに?マジ
395名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 14:10 ID:pe4vI3yG
職安の「パソコン検索」と「相談」って
就職活動として認められるんですか?
396アマオケ:03/10/21 14:18 ID:Wph5wu7j
>>395
みとめられる
397名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 14:19 ID:WVPi/Yw/
また起きたらこんな時間だった
気休めにいくだけいくか
398音姫:03/10/21 14:29 ID:fTEPfwDf
今日認定日でした。職安でちょっと仕事探さがしてそれから面接行きました。
面接のときコーヒー出してもらったんですがこれって飲んでもいいの?
勧められて飲んだけど。粗品ももらった。
結果は2日後。

只今6戦6敗です。もう仕事見つけて働きたい。
399名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 14:29 ID:pe4vI3yG
>>396
どうもありがとうございます
400アマオケ:03/10/21 14:40 ID:Wph5wu7j
>>399
検索おわったあと
受給資格者証にスタンプおしてもらうの忘れないように
401夜逃げ同好会 ◆5N4eH61bi6 :03/10/21 14:45 ID:sj9T6HkP
>>398
そのコーヒーは「どうせ落ちるのに、わざわざごくろうさん」
っていう意味を込めての、相手の気持ちだから飲んでいいだろ。
粗品も、「選考する前から落ちることはわかっているけど、
落ちても弊社に悪意は持たないでね」という意味のものだから、ありがたく使っとけ。
402音姫:03/10/21 14:50 ID:fTEPfwDf
>>396,399
無理だね。
初めて認定の説明聞いたときに職安の職員がね
職「パソコンで職探しをして、自分に合った職が無くて帰った場合
  「相談」って就職活動認められない。
 職員と話をして職員がカードに「相談」っていうハンコ押してもらわなきゃいけない。」
といってたよ。だからパソコン検索だけでは認められません。
403音姫:03/10/21 14:51 ID:fTEPfwDf
>>401
え〜そうなの?
404名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 15:13 ID:BaQXD+0F
>>402
それどこの職安
パソコン検索だけで認定してもらってるけど
405音姫:03/10/21 15:17 ID:fTEPfwDf
みんな一緒じゃないの??
406アヒャヒャ:03/10/21 15:19 ID:8IU/ChbW
>>1
行くなよそんな所クソったれ。
家で寝てればいいんだよ。
407アヒャヒャ:03/10/21 15:20 ID:8IU/ChbW
そうだろう?
そうじゃないのか?
・・手段なんか選ぶなよ。
408アヒャヒャ:03/10/21 15:20 ID:8IU/ChbW
力のみを、利のみを求めればそれでよいのだ・・・。
409アヒャヒャ:03/10/21 15:21 ID:8IU/ChbW
>>408
何が力足り得るか・・何が利足り得るか・・・己の信念に従い・・・。
410名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 15:39 ID:J7WEeZfM
いや本当に驚きました。
会社の同僚に噂を聞いて、この掲示板を初めて見ました。
俗悪でレベルが低いですね。
他の企業の人事担当者も見ていると思いますが、このスレに
いるような人材は採用したくないのが本音ですね。
私みたいに1部上場企業のエリートには理解できない世界です。
411 ◆v898BpqUSA :03/10/21 15:45 ID:ivjOVj2L
今日は出頭日ですた。
時間ちょうどに行ったら、まだあんまり人いなくて、
一分で終了。。 (・_・;)

>>395
通常、端末で検索しただけで、一点になります。
失業認定申告書では、“職業相談”に丸をします。
でも、職探しの実績評価は、職安によってなんか微妙に違う気がするので、
受付にて、検索だけで職探しの実績になるのか簡単に確認を。

>>398
面接中のコーシーは当然飲んでかまいません。
しかし飲む場合は、残さないように飲みます。
粗品は、ちゃんと御礼の受け答えが出来るか試されてるのかもしれないし、
ホンとにただのお土産なのかもしれない。
412名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 15:48 ID:HJJsuW5o
>>410
氏ね
413名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 15:51 ID:qId0T19K
無駄足sage
雨降る前にかえろっと
414名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 16:19 ID:fTBl657d
>>395
検索でOKの職安もあれば
ダメな職安ある。
>>411氏が言ってるように確認を。
415名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 17:01 ID:m213kLZB
ほんっとに仕事ないよな。
いやあるんだけど会社は職安通してくる人材に過剰な期待をかけすぎ
416名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 17:13 ID:scvltr9J
無職になって3ヶ月。
この3ヶ月間で職安へ行ったのは数回・・・・
しかし、もぅ行く必要が無くなった!
知り合いの職場へ行くことになった。
417名無しさん@毎日が日曜日:03/10/21 17:20 ID:Ov7Euq03
>>415
どこ住んでるの?地域によるのでわ?
418もんじろう ◆Ehhd8rvY22 :03/10/21 17:21 ID:wjGxQTes
おめでとー
やっぱコネがないと、まともなところへの就職は難しいか。
419名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 00:33 ID:F0+C6Sn9
いままで職安行っても怖くてなにもせず帰ってきてばかりだったけど、
27だしそんなこと言ってる場合じゃないし
職安行ってなんか?んでこなければ・・・
バイトがいそがしくてなかなか休みが取れないのがつらいところ。
420名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 00:34 ID:F0+C6Sn9
?んで→つかんで  に訂正。
文字化けしてしまいました。
421名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 01:01 ID:RR3f6K3Z
今日、職安に行き志望動機の書き方でも教えてもらおうかな?
一応自分で書いたんだけど。その会社は準社員で棚卸業務スタッフです。
後それをデーター入力とかする仕事みたいです
一応挨拶状と履歴書を用意したけど俺は専門学校がパソコンを習ったからこれぐらいの
入力は出来ると思うんだけどね。後は前の会社でも棚卸をしたことあるし対した関係ないか?
422名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 01:52 ID:QoYxZ91F
あー!今日認定日だったのに職安に行かなかった。
風邪で寝込んでたから、日付間違っちゃったよ。。

この場合どうなるのでしょうか?
423422:03/10/22 02:11 ID:QoYxZ91F
落ち着いて「受給資格のしおり」読んだら
「突然の病気」に相当するみたい。
ちゃんと病院にも行ってたから大丈夫そう。。。

明日職安に電話かけてみます。
424名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 02:11 ID:tP37Zl+E
>>422
風邪だった証拠(?)みたいなもん持ってけばいいんぢゃない?
とりあえず「風邪で寝込んでた」って職員に言ってみ。
425名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 09:29 ID:urwpyOTY
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /. ´,ニ。=,  ,=。ニ、|
. / /┃´ ̄´ノ  i ` ̄` |
   /(6 ┃ ´ /  .)   |
  /  | ┃  ノ. ^,,^ ヽ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃  ,-三-、 /  < 逝ってまいります!
   / |  \     /\   \__________
426名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 11:26 ID:5h2EwOQ4
さて、漏れもいまから職安に逝ってこよう。
427名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 11:27 ID:4DrjjSQd
↑朝からいくべし。(アド街風)
428名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 11:32 ID:CjUWRGjL
昨日逝ったし雨降ってるんで今日はパス。
429しばっち:03/10/22 11:46 ID:z13mrpEV
はじめまして!来年の3月まで水道局で法定試験調査員のアシスタントの
アルバイトをしてみませんか?自発的に何かをしたり、特に資格も必要な
いので賃金は安めですが1回の面接で即決したいと思っています。

勤務曜日:月〜金 (土・日・祝祭日休み)
勤務時間:8:30〜17:30 (休憩1時間)
日給:¥8,000 (遠近に関わらず交通費は別途全額支給)
残業:お役所仕事なので基本的にはありませんが、万一発生時には別途残
    業代支給
勤務地:都内および近県数ヶ所の中からご希望を伺います。

スレ違いですみません。
もし興味のある方がいらっしゃればお気軽にお問い合わせ下さい。
430名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 12:45 ID:bs5fxm5f
午後から逝くか…。
どうせ無駄足だろうけど。
431名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 12:52 ID:oNkK4pne
429の求人が激しく興味がある今日この頃 でも怪しさ120%
432名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 12:53 ID:kTXm7ZsS
委託訓練受ける人って居ますか?

受給期間延長を目論んでいたのですが、
月-金の毎日、9:00-16:30まで拘束されるのはどうかなと思ってヽ(´Д`;)ノ
せめて週3日なら頑張るのですが(´・ω・`)
433422:03/10/22 12:53 ID:QoYxZ91F
職安に電話したら
医者の傷病証明あったら大丈夫とのことですた。

午前中に医者にいって証明書書いてもらったので、
午後から職安に行っています。

…まだ具合悪いけど
434名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 14:34 ID:CKV/0jMq
>>431
yahooメールの時点でダメだと思う
435名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 14:56 ID:KbXGkkib
今から行くヤシ居ますか。漏れは行ってきます。
正直、職安帰りの漫喫を楽しみに・・。
436422:03/10/22 15:21 ID:QoYxZ91F
無事認定されますた。

おいらがひいた風邪はタチが悪かったので
みなさまご自愛下さいませ。(いやマジで)
437名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 15:28 ID:xwCqkcUy
窓口のおじさんが哀れんでか、
一度にニ社無理矢理面接アポ入れてくれた
こっちはそこまで張り切ってないのになあ
めんどくさいけど決まる時はこういう感じなのかな
438名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 15:33 ID:5h2EwOQ4
今日も態度の悪い職員だった・・・・
439名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 22:54 ID:F5xJVOUp
オレ職安のサイトいっつも見てるだけなんだけど、
あそこに出てるのと職安にいって見るのとじゃ求人情報違うの?
440名無しさん@毎日が日曜日:03/10/22 23:22 ID:RR3f6K3Z
来週の月曜日に職安に行って面接の練習やどのように答えたらいいかなど聞きに行くよ
志望動機と前職の退職理由と自分の短所と長所を考えてきてと言われた
とにかく、一応あしたも違う会社面接です
本番は地方だけど書類選考が通ったので2次面接に行って来ます
やっぱり志望動機とかキッチリ書いて挨拶状とか手書きで書いたりしたらいん印象が違う
のかな?それで俺は書類通った
別な会社も又書類選考なので志望動機を自分で考え職安に行きこれでいいか見てもらい少し直して
挨拶状と一緒に出してきた。そこは準社員なんだけど地元なんだよね
通ればいいな〜
441名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 04:00 ID:QmQTHOfh
440はこの板からの脱出近そうだな
がんがれよ
442名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 07:54 ID:gl+5HFkj
違うよ。実際行って検索した方が、細かい。
ネットだと会社名、内容など、大まかな物が多い。
443名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 08:18 ID:nd2GE8M1
今日は認定日・・・前回から1ヵ月か。
時が経つのは早いな。
444名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 10:05 ID:GdXhJCxA
珍しく気になる求人あたよ。
逝ってきまつ。
445名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 10:58 ID:sfiBwGNs
インターネットで新着求人をチェックして終わり
さてあと半日どうすっか・・・
446名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 11:15 ID:r/vjkcJo
職安の新着求人をネット検索して出向いても、求人票の詳細を見て
「あれっ??」って思うことない?
なんか条件が違うとか、漏れはよくあるんだが・・・
447キューピーハーフ×2:03/10/23 12:06 ID:IbjwMnk/
今日こそ・・・今日こそ・・・・と職安に通い早三ヶ月・・・・
今日こそ決める!!決めないで帰ってきたら俺のパソコンをぶっ壊す!
でわ逝ってまいる!!待ってろよ!どっかの社長さ〜ん・・・・
448名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 12:45 ID:byths+MD
さっき逝ってきますた。
最近思うんだけど、ハロワに有る求人って、誰か辞めた
もしくは辞めさせたから欠員補充してんだよね?
どっちにしろ、DQN会社ってっことだよね?
そんな中から純粋に業務展開として求人出してる会社を
見つけるわけだけど、すんごく少ないわけだ。
だからやりたくない、つまらない仕事する。



まあ、所詮収入源として割り切ればいいのかも。
でも同世代のヤシと年収比べると激しく鬱…。
449名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 12:49 ID:a1cvHJ9k
>>448
欠員補充もあるだろうけど、
あとは増員って場合もあるんじゃないかな。

あなたみたいな人は「新規部署設立につき〜」っていう募集がいいの?
全くの新規部署ってのも混乱だらけで、結構辛かったよ(w
450名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 12:50 ID:a1cvHJ9k
>>449
文章よく読まずにUPしてしまいました・・・

×:あなたみたいな人は
○:あなたは

大変失礼しました。。・゚・(ノд`)・゚・。 (続き書こうとしててこんな前振りになっちゃったの)
451名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 13:43 ID:NjG2mibr
>>449
新規の部署なら新人も多く煩わしい人間関係がないからじゃないの
452名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 14:19 ID:JfhxHLD/
おととい書類送ったけど返事が来ない
不採用で帰ってくるんだろな(´・ω・`)ショボーン
453名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 14:45 ID:bUveeE0+
ただいま〜っと
レギュラーばっかりだった・・・
454名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 15:27 ID:jXusaabb
面接に行ってきた。
どうせ落ちだろうと思うけど面接はま〜上手く行ったほうかな
でも最近の気になるニュースとかも聞かれたよ
何とか答えたけど後その会社JRグループの会社なんだけど
うちの親父がJRに勤めている事も支店長(面接官)との話しの流れで言っといた
何か7分の1の確率だからと言われたよ
1つ失敗した事は面接の最中に事務の女の子がお茶をくれた時面接官と話していて
すいませんって言うの忘れてしまったような感じがする
でもいい経験になりました
あくまで本番は書類選考が通って地方に行く1日です。
そのため今日は面接で言われた事などを紙にすぐチエックしました
なにやらJRグループだから入社しても半年は準社員見たいな形だって
そのあと本社で適性検査だとさ。俺も学生時代にJR受けたことがあるから分かっている
みなさん受かればこっちのもんですよね
ま、確率としては14%だけど。


455444:03/10/23 16:23 ID:GdXhJCxA
紹介状もろてきた。
「添え状」と「職務経歴書」ワードで仕上げた。誤字・脱字王なので不安...
ハロワの受付日が10月20日、2人採用で、今日の時点で応募はまだ2人だって。
禿げしくDQNの予感...
456名無しさん@毎日が日曜日:03/10/23 19:02 ID:g7KqJb0C
ハロワのネットは詳しくかいてない
457名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 01:10 ID:QVoOQCHE
書類選考なんて考えずに一発面接の所いかんの?
大概DQNばかりだけど、生活の為に仕事が欲しいなら贅沢言ってられんでしょ?
高望みしすぎて無いか?
458名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 09:31 ID:GKtYDoBR
いつも、TEL後履歴書持参の会社とかを
受けて撃沈してますが・・・
459455:03/10/24 11:18 ID:U3twMTa3
>>457
まだ生活できてるので選り好みしてまつ。
今年の5月退職で、まだ1件の履歴書発送のみ。
残金150万きったらスタンス変える予定。
455のとこの1発ツモ、マジで狙ってます。
前回の転職のときも、1社目で決めたので。
460名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 12:10 ID:GyYcjwDI
先日知り合いと遭遇してしまったので今度から化粧して職安に行く決意をしましたが
やっぱり面倒くさい…
とりあえず13時目指して行ってきます
461名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 12:12 ID:gcJ4TlPo
そこそこいい求人をみつけたけど、小論文があるって・・・
論文の出来がよければ採用されるの?
それともコネだったりして?
462名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 12:12 ID:BCXxdWOl
今週も今日で終わりか〜・・・
残金30万切ってるけどまだ選り好みしてる盛れ・・・
463名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 12:21 ID:T+rSdTXO
え?
464455:03/10/24 12:33 ID:U3twMTa3
>>462
自分は1人暮らし、オーバー30なので...
自宅だったら親には悪いが残金\0でも選り好みかも。
でも、いま実家に帰ったら即ヒキだと思うので帰れない。
465名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 12:47 ID:vtZpJRxG
はぁ〜
逝ってきますた
結局工場系しかない訳で…。
466460:03/10/24 13:06 ID:GyYcjwDI
どうせ なさそうだから やっぱ やめよう
467名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 13:29 ID:ySO2qH6D
昨日職安行ってある事務に応募しようと思ったが、
休日 …祝他
    (日曜日多数)

不安を感じておくるのやめた。
その割には休み日曜だけらしいDQN不動産に
一つ履歴書おくってる。
468名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 14:25 ID:kAaPeX7u
医療系の求人多すぎない?
准看護士(?)にでもなるか・・・。
469音姫:03/10/24 14:31 ID:OkDyJi4K
今日面接の結果きました。1社は電話、もう1社は郵送で。
両方とも不採用でした。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
今日で8戦8敗です。もうやばいよ。
そしてさっき職安行ってきました。2社決めてきました。
明日面接です。もうひとつのほうは紹介状と履歴書郵送です。
ほんとは今日面接行きたかったのですが仕方ない・・・。
もう毎日が鬱です。

また工場就職しようかな。経験のない職業ってやっぱり落とされるのかな。
工場はもういいよ。
470名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:11 ID:m1/FBky0
なんかいい仕事ないなあ
またトラックやるか・・・
471名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:12 ID:qaLyPTuI
職安なんて行っても無駄だよん。
求人出てるからって、何社受けても採用にならないでしょ?

472名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:20 ID:Tum3GeUJ
何故無駄なのか教えてもらえると助かるかもなのだが
473名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:28 ID:qaLyPTuI
>>472

>>269 読んでみそ。
474名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:36 ID:qaLyPTuI
職安に出てる求人は「経験者対象」ってのが多い。
だから未経験者で受けても受からない。
未経験者歓迎って書いてあるのは、未経験者でも応募していいですよって意味であって
未経験者が優遇されているわけではない。当然、経験者の方が有利。
年中求人出てるとこがある。採用する気があるのか疑問。

未経験者が欲しかったら、高卒・大卒の新卒採用するって。
わざわざ年食った未経験者なんていらない。
その場、その場のつなぎは派遣社員で十分。いつでも切れるしね。

まあこんなかんじで。あくまでも理屈ですけどね。
475名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:38 ID:GKtYDoBR
>>474
ま、職安に限らんけどね。
476名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:40 ID:qaLyPTuI
実際にこのスレでも行ってきたという報告はあっても
採用キターって報告は滅多にない。
ほとんどが意味なかった、とか行くだけ無駄足だったとかばっかりのような気がする。
477名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 15:54 ID:qaLyPTuI
実際オレも何社も受けたが、採用になったのは1社しかない。
酷いところなんて、面接時間10分くらいのところもあった。
書類選考で落とされたところもあった。書類送ってずっと放置プレイされていたので
電話してみたら、「応募者多数の為、選考に時間がかかります」とのこと。
そんで不採用。が、しかし・・・職安にはちゃっかり同じ求人がずっと出てる。
この会社は誰が行っても採用する気ないなと思ったら気が楽になった。
なんつーか、年中求人が出てるとこは敷居が高い。よっぽど経験ある人しか採用されなような気がする。
478名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 16:06 ID:tnghfTIg
面接時間10分ってどうなの?短い?
479472:03/10/24 17:50 ID:Tum3GeUJ
>473
なるほど。最近気休めに行き始めたけど考えちゃうな…
480名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 20:33 ID:D+xh88bd
>>460
外出するときくらい化粧しようよΣ(・ω・`;)
プーならなおさら(w
481名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 20:36 ID:D+xh88bd
ところで、職安に行くたびに毎度思うのですが、
入り口の辺りにたむろってるオジサン達(ガテン系中年以降)は、
一体何をしているのですか?

あと今日は、18歳前後くらいの高校生?みたいな集団も居た。
友達同士で職安来るなんて、どうしちゃったの??。・゚・(ノд`)・゚・。
482名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 21:47 ID:T+rSdTXO
遊びにきてんじゃねえの?
面接タイム2分のとこもあったぞ
483名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 21:53 ID:IORgpguX
俺は職安ではなく求人情報誌で見つけて道内だけど志望動機を上手く書いて挨拶状を
手書きで書いて送ったら書類通って来週の土曜日行ってきます
これは自信になるのかな?
昨日も別の会社を面接だった。親父の会社が親会社の所です。7分の1だって
正直厳しいけど100%力が出せなかった
面接は25分〜30分ぐらいだったよ。色々質問とかもしたし為になったよ
484名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 22:05 ID:tnghfTIg
おいお前ら!道路公団総裁のポストが空いたぞ。
485460:03/10/24 22:18 ID:gZVJ79ln
>480
えー、外出って言っても職安だし、チャリで5分だからなぁ。
でもこれから気を付けますです、ハイ。
汚い格好とかもいかにも無職っぽくて憐れまれても嫌だしね
486480 :03/10/24 22:47 ID:D+xh88bd
>>485
いや、私もチャリで5分程度のところに職安あるけど、一応ビシッとしていくよ。
ジャケットも羽織っていくし。

他人に強制はしたくないけど、
世代近い女性がスッピンと言うのは、
おうちの中だけのほうがいいかなーって思ってます・・・
ごめんね、ウザくて。・゚・(ノд`)・゚・。
487名無しさん@毎日が日曜日:03/10/24 23:57 ID:hqCNg8A6
職安いくのも金かかるんだよなあ。
かといってB-ingとか買うのも金かかるし。
何よりも書き損じて無駄にした履歴書がもうバカにならない。
488名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 00:03 ID:8wWvi9i8
ハロワインターネット
朝5時に更新かかって
夕方紹介もらいに逝くと
人気職種は応募者多数で
取り消しになってる罠w
489名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 00:10 ID:tm6pqlQQ
今日めちゃめちゃ態度悪い女いたぞ。失業手当の申し込み書みたいの
分かんないとかいって職員に書かせ、常時怒り口調。職員が質問してるのに
ろくに聞いてない様子で、携帯とか開いてどっか電話始めて、「今〜いるんですけど
説明されても全然分かんないんですけどそっち行ったほうがいいですかね!」とか
そんな感じで職員は無視。ちゃんとした人いないんですかとか言って、関係ない俺がマジでムカついた
多分失業手当の受け方が分からず、いろんなとこたらい回しにされたんだろうが八つ当たりすんなよ
文章だといまいち伝わらんだろうが、実際見てたら絶対みんなもキレてたよ。
それくらいひどかった。顔もまた腹立つつくりしてんだ
他人事なのにムカつくって事ないか?特に接客業とかやってた人
490名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 02:05 ID:/3uPs0Vt
>>487
B-ingとか求人雑誌を買って、通える所が載ってる人は幸せだよ。
田舎だとB-ingなんか買っても東京中心の求人しか載ってないから無意味。

>>489
接客にちかいバイトしてたけど、たしかに「こいつキ@ガ@か?」ってのもいた。
が、それとは反対にとてもいい人とかと接するとイイ気分になる。
それがなかったら接客は、やってられないよ・・・。
491名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 04:38 ID:zu/fX98z
「マニ30」(日本銀行所有の荷物車:積荷はヒミツ)が走行しているのを、
見た事のある人はいますか?(新1000円札印刷開始!)
492名無しさん@毎日が日曜日:03/10/25 13:32 ID:Mi8hHR3A
兵庫県川西市在住だが求人雑誌やチラシは大阪市が中心ていうか
大阪市内がほとんどでつかえねえ
493名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 10:51 ID:NnTFWrEJ
>>469
俺、3月大卒以降、バイトもせず職探ししてるけど、
大学4年を無意味な資格(シスアド、漢検)を獲る事に費やしてしまったんでスキルがない。
4月から公務員とか、あるいは情報系とかの勉強をしようかと考えてるんだけど、
具体的に何を勉強すればいいのか定まらず、現在に至っている。

そういうわけで、今、フォークリフトの免許を取って、未経験可、
フォーク免許取得者歓迎の工場で働けないかと思ってるんだけど、
待遇面とか、何かダメなのかい?成田空港も考えてるけど・・・
まぁ、まずはフォークの教習代37000円をどうするかなんだが。
494名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 16:05 ID:0C1xbPiJ
明日初めて職安行こうと思ってるんですが
行ったらまず何をしたらいいんですか?
あと、これだけはやるなとか注意点を教えて下さい^^v
495名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 17:27 ID:FkuOElP8
>489みたいな事しなけりゃダイジョブ。
496名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 18:39 ID:hhTc8Tzy
>>494
行ったらまず受付に行って「初めてなんですけど」って言えば、
オバサンが手取り足取り教えてくれる。

注意点は筆記用具や必要書類(離職票とか)を絶対忘れないこと。
497名無しさん@毎日が日曜日:03/10/26 19:21 ID:4ghcbc38
おまいらにいい格言をおしえてやる

「さあ、にっこりしろよ。明日よりは今日がましだ」
498名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 10:29 ID:C0rx99iU
  〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   
     (´・ω・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ  さてと、そろそろ寝るか
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ・ω・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
              おまいらも明日、職探しだろ?
          ∧_∧  早く寝ろよ
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
          __,,,,,,___ オヤスミー     
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ 明日こそイイ仕事が見つかりますように・・・  
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒) 

499名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 10:50 ID:SRQb6GOJ
>>498
貼りまくるなゴルァ
500そてつデツ:03/10/27 11:04 ID:chs0g+E0
久しぶりのカキコだ。
流石にバイトをはじめると忙しくて、2ちゃんがなかなか見れない。
今日は筆記試験。落ちそうだけどとりあえずがんばってきます
501名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 11:28 ID:FZLBBVOa
頑張ってね。何の筆記試験かわからないけど、、

これから久しぶりに職安に行こうかと、、、
いつも激込みなんだけど今日は空いてるといいなぁ、、、。
502名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 11:29 ID:hyL06sUR
シュボ.,   ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
503名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 12:05 ID:s9HvXkoK
行ってくるぜ!
504名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 12:14 ID:WIxdhZL9
職安すんごい混んでた
検索して職訓の案内もらって帰ってきた
おやすみ
505名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 13:07 ID:LdRcghhh
もう寝るのか・
506名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 14:36 ID:QinrRX/J
今日数年ぶりに行ってきます。前に行った時はファイル式だったのですが、
今はPCとか(何年前だよって・・)

銀行見たく整理番号とってPCの前に行くシステムみたいですね。
なんだか行く気なくしたけど、このレス書いていってきます。
507夜逃げ少将 ◆5N4eH61bi6 :03/10/27 14:39 ID:vRkhAYJQ
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /. ´,ニ。=,  ,=。ニ、|
. / /┃´ ̄´ノ  i ` ̄` |
   /(6 ┃ ´ /  .)   |
  /  | ┃  ノ. ^,,^ ヽ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃  ,-三-、 /  < 逝ってまいります!
   / |  \     /\   \__________
508名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 15:58 ID:Q74N1chJ
>>498
最後のコマにイキナリなんでお茶があんだよ?
509夜逃げ同好会 ◆5N4eH61bi6 :03/10/27 16:38 ID:L/jJIOIA
今日職安逝ってきたんだけど
相変わらずクソみたいなとこしかないね。
派遣の分際で要経験10年以上、高卒以上(大卒以上も可)←これ何?(笑)
だって。
ほんと氏んでね。
阪神地区のケイ・○○○○・パートナーズってとこなんだけど。
510名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 17:03 ID:9VuxpLqT
最近検索してて、
「ここ応募したっけな?」

って悩む事が多くなった。
511名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 17:22 ID:aQlXwMR6
>>484
職安で検索したけどなかったよ
512名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 17:31 ID:yMdeUVv+
職安って再就職だけなの?俺大学中退なんだけど今度職安行って仕事探そうと思ってんだ。
なんかいいのないかな?
513名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 18:13 ID:S4BBQtWp
改めて>>269だよなあと実感してきたので、
交通費もバカにならないからしばらく職安通いはやめて、
情報誌とかネットでの職探しに集中してみようと思う。

ノシ みんながんがろうな。ばいばい。
514名無しさん@毎日が日曜日:03/10/27 18:51 ID:twhZYRVj
ずっとネットでの職探しをしてきても10ヶ月も無職で
やむなく職安に行きだした自分はどうしたらいいんだ…
515506 :03/10/27 22:15 ID:QinrRX/J
職安検索してたら営業時間(?)が終わりましたとなってしまいました。
なんかシステムがよく分らない。みな慣れているみたいでてきぱきてきぱきと・・・
働く前から戸惑って自信なくす一方
でもがんばります
516名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 11:36 ID:MUYHVYGE
すげー雨降ってる。
午後から止めば逝こう。
517名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 11:47 ID:X9GvEFqm
行く前なのでage
518夜逃げ同好会 ◆5N4eH61bi6 :03/10/28 11:54 ID:/6AEDWcP
   /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /. ´,ニ。=,  ,=。ニ、|
. / /┃´ ̄´ノ  i ` ̄` |
   /(6 ┃ ´ /  .)   |
  /  | ┃  ノ. ^,,^ ヽ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃  ,-三-、 /  < 逝ってまいります!
   / |  \     /\   \__________


519 ◆v898BpqUSA :03/10/28 12:33 ID:Mr2BRWkL
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... .. ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ (    )ゝ 無茶シヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
520そてつデツ:03/10/28 13:08 ID:pgs/t0pd
>>501
あー入社試験のことです。SPIもどきみたいなやつでした。
言語はできるけど、非言語はぼろぼろです。はぁー就活いつ終わるのやら。
521ななし:03/10/28 13:16 ID:Mbtc5R4K
これから面接です。
受かりますように…なむなむ。
522名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 13:17 ID:5vKteVPk
今から逝ってきます
523名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 13:26 ID:jgLx0W93
投票しようよ
老人の投票率ばかり上がると
年金とか、大変になるぞ
524名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 13:50 ID:ta53riAu
資格を案内する業務なんだけどやっぱり詐欺なんだろうな
名前は違うけど悪徳商法の業者一覧に同じ住所が載っていたよ。
受けるだけ無駄だな
525名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 13:52 ID:p1KIPEr+
 ヤフオクの情報暴露!

ttp://usagi.kakiko.com/xxauction/ttop.htm
526455:03/10/28 16:12 ID:tmDFPSb0
金曜日に紹介状と履歴書他(速達で)送ったが、まだ連絡無し。
面接の機会くらいくれー!まだHPでも求人出してるんだし。
まぁ、「書類到着後7日以内に結果連絡」とあるからこれからだろうけど...
無色確定で新年を迎えるのは避けたい。
527名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 17:09 ID:KCPIyNvD
>>526
土日が入ったからじゃないの?実質1日しか経っていないわけだし
528455:03/10/28 17:16 ID:tmDFPSb0
>>527
仰る通りです。おそらく書類で×でも連絡は来るかと...
明日、3度目の認定日で家を空けるので、ちょっと不安。
わざわざ留守電に入れてくれるのかな?
529名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 17:41 ID:1yazrw/C
職安いっても無駄
530名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 17:47 ID:5vKteVPk
>>529
そんな事言うなよ
531名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 18:37 ID:5Zr0G2ex
明日ソプ逝った後に職安いくでつ
532名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 19:21 ID:FAkwlD4L
S民党が職安の近くで演説してた

キモイんじゃボケ
533名無しさん@毎日が日曜日:03/10/28 19:29 ID:Uey+YIv2
>>455
漏れ17日の夜、投函したけど放置されてまつよ。
皆も書類送付の企業には気を付けましょう。
534名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 00:12 ID:k/SoZfRs
書類選考が通ったんで地方に行くけどまだ筆記試験があるかどうかは何も聞いていない
2〜3日前に詳しい場所を書いた紙を送るといわれただけ
たぶんあるんだろうな
高校卒業して6年だよ
専門学校ではこんなこと習ってないしよ
今は面接の事で頭がいっぱいだ
筆記は出来なかったらだめなのかな?
あ〜自信がないよ。ほんと落ちたら凹みそう
535名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 08:03 ID:8G34cNXV
今日も逝くか…。
でも、朝からいくと、キモいオッサンいて嫌。
とはいえ、午後までやる事も無いし。

逝くとしよう。
536455:03/10/29 11:34 ID:xxGTJOlH
本日3回目の認定日逝って来ました。
待期満了後、28日分まとめての、初の給付。
20万いかなかったが、でかい。天皇賞、参戦できる!(←五味でつね)

それにしても府中のハロワの前は、何時逝っても雲古の匂いがする。
何故だろう?
537名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 12:04 ID:l6gM28PP
職員がウンコしすぎなんだろ?
538名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 13:47 ID:9osMGgz0
今日は混んでそうな予感
いってくるよ(・∀・)
539名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 13:48 ID:TXNjuTEZ
今の所、
1社目―書類選考落ち。
2社目―面接したが落ち。
3社目―受かったが辞退。
4社目―書類選考落ち。
5社目―面接したが放置。

明日認定日だから行ってくる。
540名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 14:04 ID:cnsm/gMc
>>526
履歴書送って一週間。まだ連絡がこない。
不採用なら不採用で、とっとと連絡ぐらいしろ!ヽ(`Д´)ノ
541苺大福 ◆4tQSCkKXqc :03/10/29 14:07 ID:sp2mi/zt
>>540
こっちから電話してきいてみれば?
オレも放置されたままなら自分から聞くよ。
542455:03/10/29 14:16 ID:xxGTJOlH
>>540
自分もまだ連絡無しでつ。
同じような業種なので、前の会社にリサーチしてるのか...
仕事のことは心配してないが、協調性無し、とか言われてそう。
今週いっぱい待って連絡無かったら、電話してみます。
543名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 15:04 ID:Yv80vnxE
職安って何時ごろすいてますか?
あと比較的空いている曜日とかはありますか?
なるべく人に会いたくないyo
求人誌の発売日は何曜日ですか?
質問ばかりですみません。
544名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 15:11 ID:xxGTJOlH
>>543
職安:地域差はあるかもしれんが、朝イチは空いてた。(東京・府中)
   天気が良い日は結構混んでることが多いかも。
求人誌:漏れはBeingしか見てないが、毎週水曜発売。
    補足があれば、他の人にお任せします。
545名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 15:20 ID:DHPRJNeH
16時までだっけ?
郵送したのがもしかしたら郵便事故に遭ったっぽくて
もう一回紹介状貰いに行かないといけないんだけど
求人閲覧じゃないから17時までオッケーなのかな?
546名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 15:31 ID:Yv80vnxE
>>544
サンクス
そうか、晴れの日は人が多いのか・・・
では雨の日に行く事にしようか・・・
オレにはピッタリだな。
今日は晴れているので明日行く事にするyo
明日雨が降りますように・・・
547名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 15:40 ID:bGs07XJS
いつもいつも画面の前で眠たくなってしまう。
認定日が朝イチでついでにしか行かないから。
今度は検索だけしにいこうかな。ネットで済むんだけどさ・・。
548名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 17:01 ID:k/SoZfRs
書類選考とおって1日に面接に行くつもりだけど担当者に面接の2〜3日前に詳しい会社の地図を
郵送するのでと言われたしその時に電話しますので面接が午前がいいか?午後がいいか?
教えて下さいと言われたけど郵送来ないぞ
ま、今日で3日前だから明日郵送されなく電話来なかったら電話したほうがいいですよね。
ちなみに自信ないです。会社が思ったよりずっと大手みたいで相手にされなさそう
549柴田:03/10/29 22:45 ID:UrYfzyVJ
はじめまして!

某有名居食屋にて正社員にて働ける方を募集しております。
飲食店や接客業に興味があり、尚且つ下記の条件にて本気で働けると思われる方は
お気軽にご連絡下さい。

期間:即日
勤務地:埼玉県 三郷駅前
勤務時間:シフトにより(24時まで勤務可能な方)
休暇:シフト制(週休2日)
月給:22万以上(賞与年2回・昇給年1回)

スレ違いですみません。
連絡をお待ちしております。
550名無しさん@毎日が日曜日:03/10/29 23:34 ID:vieq9dAG
柴田uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
551そてつデツ:03/10/30 02:21 ID:qCG76xAA
居酒屋はきつすぎ。
ワタミでバイトしている友達に聞いたら、店長の年収は300万以下。ボーナスは売上が一定基準クリアーしないと無し。
労働時間は15時から、7時まで。残業代無し。会議があればそのまま、14時まで拘束。サビ残の嵐。店のバックでたまに失神しているそうだ。
あと、この前うけた入社試験受かっていました。
でも、あと3回も面接があるんだよ!!!
552名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 05:01 ID:MZ7xBcBr
行った方が絶望的な気持ちになるから、行きたくないなぁ
553名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 09:17 ID:FZSB6BiX
さて、行ってこよう
554名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 10:50 ID:NxSL9wTH
   /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /. ´,ニ。=,  ,=。ニ、|
. / /┃´ ̄´ノ  i ` ̄` |
   /(6 ┃ ´ /  .)   |
  /  | ┃  ノ. ^,,^ ヽ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃  ,-三-、 /  < 逝ってまいります!
   / |  \     /\   \__________

555名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 12:12 ID:7O+prOCK
行ってきた。
田舎だからそんなに混んでなく、15人くらいしかいなかった。
認定して、さっさと帰ってきた。
556名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 12:16 ID:MaMEj4gD
質問すまそ。
ハローワークって、就職に関する相談とか、のってくれるのかなぁ?

職歴無いし、年齢逝っているし、技術無いしで、履歴書送っても
ことごとく断られているんですよね…
自分でも、もうどうして良いのか分からない状態…

こういうのでも、相談に乗ってくれます?
それとも、こういうのって精神科の方に相談した方が良いのかな…
557名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 12:27 ID:vr/VmPIk
>>556
一応、そういう相談コーナーが各職安にある。
「こんなのどう?」とか進めてくれるが、あまり当てにしない方がいい。
話半分くらいに聞いておいた方がベスト
558名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 12:28 ID:6B+OINOD
伊丹職安に自衛官募集のポスター?が張ってあるな
559名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 12:33 ID:ODfr8t1I
>>556
職安の相談なんて全く役に立たないから、期待するだけ無駄。
俺もあんたと同じような状態。
もう、人生諦めているし、普通の企業に正社員として働くのは諦めた。
560名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 12:47 ID:/+o2fy7P
一般にいう普通の企業ってのは
一流大学の新卒しかとらない

・・・とバカ高卒の俺がが言ってみる
561名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 12:52 ID:MaMEj4gD
>>557 >>559
どもです。当てにしない方が良いのか…
でも、ちょっと相談してみます。これから逝ってきます。
562名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 12:54 ID:uTdQ/km+
今から逝ってきます
563夜逃げ同好会 ◆5N4eH61bi6 :03/10/30 12:56 ID:Jo20TwSH
俺も逝ってこようかな。
564名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 13:27 ID:836/MPCR
逝ってきます
565名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 13:27 ID:lvwyyO2o
皆さん週に何回ほど職安に行くのですか?
566名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 17:04 ID:Jw9U8bky
>>565
漏れは週1〜2回。ネットで検索してよさそうな求人があれば逝って
詳細を見てくる。
詳細確認→経験者のみ→激しく鬱
567名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 18:38 ID:6B+OINOD
職安は何回行ってる?面接は月に何件?(もしくは週に何件?)
ふだん、何してる?アルバイトはいつ、どんな、どれくれいしてる?
失業期間はどれくらい?社員暦は合計何年?今の年齢は?
568名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 19:16 ID:folCXb66
>>567
聞いてどうすんだ?
569名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 19:41 ID:C43uiYqV
やっぱ成果あがってないみたいですね。
オレも明日久しぶりに行ってこようと思います。

ホント!職安って行っても意味ないよね。
>>566
まったく同じです。
職安なんて毎日行っても意味ないですよね〜。
570名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 19:47 ID:C43uiYqV
しかも職安の職員って無職期間が長いと厳しいこと言ってくるしさ。
無職期間が長引くのはオタクに、採用してくれる求人がないからなんだよ。
職安に求人出てる企業に不採用にされてるのに、その無職期間をネチネチ言うのはどうかと。
571名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 20:12 ID:Ad09a3XZ
↑それで不愉快になるだけなので、いくのやめたー

自力で探して申し込んだところが1社1次面結果待ち、もう1社が来週面接。
なんとなく風が吹いてきた、ような錯覚。
572名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 21:00 ID:uTdQ/km+
>>571
いいじゃん、いいじゃん。
イイ風吹いてるぞ。
みんなにもイイ風吹け。
ついでに折れにも。
573名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 21:08 ID:hu5Dj1YB
            O
          // >⌒l
  ,rーヽ     //  /   〕
 [   ゙\ .,r「゙  ̄¬ヽ_   〕
 ヘ    ∨⌒__\/-┐丿ノ
  \    ノ |6o)   |(O)ヘY
   \ ) └┘ Ω ̄ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∨   ヾ ~ ̄フ   }< 職安はあんまり役に立たないから、自分で探した方がいいよ。
     ヘ    \▽  ,ノ   _\_______
    __ \,,,,___.=yノ厂_ノ/
    ( \丿`   // 厂 _  ̄ヾ
   ノ  /|  //  ノ ̄ へ__》)
   ((《 丿( ミ≡(ロ)彡
    .¨  ノ  ./ ̄ノ
      ノ 〃'''┐ ̄ ̄)
     (___ノ──'
574名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 21:10 ID:6B+OINOD
>>568
ふあんだからな。味方?が欲しいのさ
575名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 21:56 ID:oLAa9WUl
「職務経歴書の書き方」なんての渡されたけど、記入例見て鬱になった。
架空とはいえ輝かしい経歴ばっかりじゃねぇか。風が吹けば飛ぶようなトコでしか
働いてない俺は・・・。
576名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 22:52 ID:RUmRScsJ
>>575
漏れも『職務経歴書の書き方』渡されたが、いくら記入例とはいえあれだけの
経歴があれば転職の必要はあるのか!?と思ったりする。。
577名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 23:34 ID:sEQ7uXSU
今日行ってきたよ。坂田としおみたいな相談員ですこし和みました。
578名無しさん@毎日が日曜日:03/10/30 23:49 ID:+JvPfH7a
消費者金融とかで働くと
爆発物置かれソーで怖いからやめよ
579軍師:03/10/31 01:28 ID:1r8z3Pj3
近いうちまた、私もここへ戻ってくるかも。
現在、契約社員だけど、次の仕事の目途が無いらしい…。契約終了→おつかれさんか。
思うんだけどハロワの求人の殆どが、
・採用条件はパスしてるが、この給料じゃ家賃と税金等の生活費を払ったら絶対食っていけない。(求職者は奴隷じゃないんだから)
・高くは無いが問題無く生活できる給料ではあるが、採用条件があまりにも厳しすぎる。(オイオイ、そんな条件に当てはまるヤシは無色にならないだろ)
・簡単に採用されるが、内容が難しい業務なのに社員を育てる環境にないため、すぐに辞める人が多く何度も求人を出している。(また出てるぜ、ココ)
以上のどれかに当てはまりませんか?
特に社員を育てられない会社は、高い採用条件をつける前に人事を見直し、転職者にも入社しやすい環境を与えるべきなのではないかと。
580名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 01:39 ID:f14iBmEL
>579
転職者に入社しやすい環境を作れる会社は採用活動にハロワは使わないだろうし、
そうした会社では大概自社の社員もきちんと育成できる環境・思想がある
581軍師:03/10/31 01:45 ID:1r8z3Pj3
>580
仰る通りです。
しかし、そのような企業は都市部に限定されてるように思います。
求人誌に地方の求人が出ても、その殆どが派遣社員だったりします。
582名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 08:04 ID:hzIzXAzN
これから職安で紹介してもらった所に面接行くんだけど
やめた方がいいというか行っても無駄なのかな。バイトだし。
583名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 09:38 ID:dk7m/Two
>>582
どういうところかわからないので安易にやめた方がいいとか無駄とかそんなことはいえない。
バイトだからどうとかもいえない。俺はバイトだって立派な仕事だと思ってるし
バイトから社員登用とかがあるところもあるよ。
結局、結果に関係なくそのことを無駄にするもしないも本人次第じゃないかな。
人のこと偉そうにいえる立場じゃないんだけど、ちょっとでも前に進むことは大事だと思うよ。
がんばっていってみれば?
584名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 12:01 ID:gfQ2Ks7t
あげ
585軍師:03/10/31 12:02 ID:1r8z3Pj3
>>582
バイトだとしても無駄では無いかと。
バイトもせずに無色ヒキ期間が長くなると、次の仕事を探すときに大きな不安を抱えることになる。
頑張り次第で社員登用の途があるのかどうか、面接の際に訊ねてみてから熟慮されることをお勧め致します。
バイトでさえ時給のよい仕事は、簡単には採用されないご時世ですし。
586名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 13:34 ID:FgN0Zjo5
お気に入りのスレも伸びてないし
行ってくるかなあ。
587名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 13:39 ID:Y+I6Nx8R
職安に通ったり、求人情報誌やネット検索・・・
それ程までして、社蓄に憧れてるの?
雇われ賃金労働者が、お前らの夢ですか?
588名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 13:42 ID:JLCyxZcg
>>587
仕事しないと生活していけないもの。会社起こせとかアフォなこと言うなよ。
589名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 14:08 ID:rpVVv90H
今から逝ってまいります
590苺大福 ◆4tQSCkKXqc :03/10/31 14:10 ID:vlp3TWh5
オレも今から行ってくる。
591軍師:03/10/31 14:41 ID:1r8z3Pj3
>>587-588
自ら起業し健全経営するには、ある程度の金、人脈、研究が必要です。
ここに集まる方々の多くは、自分の腹を満たすのがやっとの人だと思われます。
起業の前に、経済的自立が目標になってくるのです。
>588さんの言うことが、ごもっともでは。
私も仕事中ですが、契約期間終了が迫っております。今からハロワ行ってきます。
592名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 15:06 ID:DzBzDk2R
今朝から3件面接行きました。
3連敗の予感・・・・1社目は10分待たせれたて下っ端の社員に質問されて
志望動機聞かれて言った後特に質問は?と聞かれた時間延ばそうとしたけど
向こうは採る気はないかと思うよ。
2社目は3人の合同面接だったけどまともだった。
3社目は1時間20分も面接されたけど条件はぜんぜん違うし同じ質問何回も聞くな
履歴書にも書いてるだろう。嫌になったので即効辞退で帰ってきたよ
593名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 16:43 ID:4xOeKgRL
今までバイトしかやったことないから分からないんですけど、
工場みたいなとこでも、面接にはスーツ着ていくものですか?
594ななし:03/10/31 16:50 ID:RQI0SG1N
>>593
もれは、バイトの面接でもスーツを着ていくよ。
先方で笑われたりもしたことあるけど、少しでも先方に良い印象を
もってもらうために。
595苺大福 ◆4tQSCkKXqc :03/10/31 18:26 ID:vlp3TWh5
>>593
正社員の面接なら基本的にはリクルートスーツがいいと思う。
前、ライン工場の面接に行った時には、私服でいいといわれた。
派遣の面接も私服でOK。
工場の場合聞いてみた方がよいでしょう。
596名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 18:32 ID:F3Hh7Bpn
軍師氏、
ここに戻ってくるのか。取り敢えず乙カレ。
597593:03/10/31 19:06 ID:4xOeKgRL
レスありがとうございます。
確かに、スーツだと印象は良さそうですねぇ。
今、一着も持ってないんで、とりあえず買っておきます。。
598名無しさん@毎日が日曜日:03/10/31 21:57 ID:TISwTC3i
うちの職安5時前に暗い音楽流すなよ。
人生まで終わってるとでも言いたいのか。

こうして年間3万人の自殺者が生まれていくんだよ。

役人は市ね
599 ◆v898BpqUSA :03/11/01 01:07 ID:08Qw2rkX
そういえば今週は行ってないヤ
来週は行っとかないとチョトまずいなぁ (´_`)
600軍師:03/11/01 08:48 ID:xbMM+zYg
しかし、この失業率なんとかならないのだろうか。
憲法で全国民に勤労・納税の義務を課すのなら、国は失業者に対し
もっと積極的に労働の機会(チャンス)を与えるよう努力すべきではないだろうか?
こちらから訊ねない限り、ポリテクセンター等の情報を教えてくれなかったりするのは
酷過ぎる。無色でパソコンを持ってない人は情報面での不利を被るのは本人の責任なのか?
ハロワの人間はもっと義務感を持って仕事をしてもらいたい。
601名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 12:59 ID:AKm/cWft
お前ら、愚だ愚だ愚だ愚だ言ってないで前向きに考えろよ。
求人情報見てボーナスない?残業欄が空欄で不安だの
DQN社長とケンカしただのくだらなすぎる。
無職なのも転職うまくいかないのも全て自分のせいだろ?
なんか他人のせいや、不況な社会のせいにしたいんだろ?
年齢と未経験がネックで採用されないと、マジで思ってる?
年は喰ってても、世間知らずも度が過ぎてますよ!
『責任』と言うコトバの意味と重みを知るべきです。
602名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 13:19 ID:bSnmGrQa
>601
マルチうざい
603名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 13:56 ID:5J1sK+Nh
夫婦揃って公務員です。

穏やかで、幸福な毎日です。
604名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 14:27 ID:31DVVka4
なにが しあわせ で なにが ふこう なのだろうか
605名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 15:32 ID:a7EM1wCm
本人が幸せと感じたら幸せなんだよ
幸せにもいろいろな形があるってことだ
606名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 18:04 ID:lUfWZ46j
小泉純一郎首相は1日午前、名古屋市内で街頭演説し、
景気動向について「ようやく明るい兆しが見えてきたが、
少なくとも3年間は景気は本格的に回復しないと思っている」と語った。
(ニュースより)

みたいですよ?あと三年無職か、その前に死ぬかだね・・・。
607名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 19:03 ID:vvxG2F+M
当初は1日に面接だったけど31日の午後にかわり
昨日地方に面接に行ってきた。私は選考が通って行った
わざわざ交通費をかけてだ。
結果はダメだった。理由は会社側が面に大卒がほしいなるべくなら経験者さらに
忙しいので今すぐにでも働いてほしい。ちなみに採用は1人です。
私以外はほとんど大卒みたくなおその地元に住んでいるらしい
さらに筆記試験はあるし疲れ果てた。
俺は選考が通ってから毎日職安に通い面接のアドバイスやセミナーにも出た。
現実大きな会社だから採用は少なくても1人ではないだろうと思っていたけど
現実は甘くないですね。
試験が終わって家に誰も居ないのでばあちゃんに電話したらなぜか泣けてきて涙が
とまらなかった。自分に対して悔しくて溜まらなかった。
今は誰とも話したくなく話す元気もない。明るい性格のほうだが明るくする気力もない
もう、働く自信、そして生きて自信すらない。今は何も考えられない
セミナーの話では失業者の半分弱はコネで会社に入ってるんですね。
みなさんはどうなんでしょうか?ながながごめんなさい
608名無しさん@毎日が日曜日:03/11/01 20:11 ID:o4x4mble
>>603
若いうちは旦那一人の収入だけだと全然生活出来ないんだよね(w
せいぜい避妊して遅く出産したほうがいいよ、現実的な話。
609そてつデツ:03/11/01 20:15 ID:Q8JPXBmD
>>607
心が疲れたときはジョギングでもして寝ましょう。具合が悪いときに考えることはろくなことがない。
大概の人はどん底でボロボロになった経験はしていますよ。
610名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 06:18 ID:bQt6ylan
>>607
もちつけ!

そんなに落ち込んじゃダメだよ
マターリ生きていこうよ、マターリ( ´∀`)
611名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 07:34 ID:m+mU2faF
>>607
その会社とは縁がなかっただけだよ
落ち込んでる暇はない、次ガンガレ!!
612名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 07:40 ID:zCu677ic
おまえら職安行く暇あるんだったら仕事しろ
613名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 07:45 ID:SvWPf1nH
【中国大使館前で抗議OFF】
11月3日
午前11時決行
場所 東京 中国大使館  東京都港区元麻布3-4-333(最寄り駅麻布十番)
持参 ペットボトル ピッキング道具など(中国を連想させるもの)
   プラカード ビデオ カメラ

プラカード 内容例-----------------------------
●ODA廃止!ロケット打ち上げる大国が日本人の血税をむさぼって、
 日本人の人権までも踏みにじった。
●デモ隊が留学生寮に乗り込んできて暴力を受けたのに
 犯人を捜さないのはおかしい。
●日本にいる中国人留学生の犯罪者にも謝罪させ強制送還させろ
●中国人犯罪者は出ていけ
●中国人は窃盗、強盗、殺人を止めろ
●中国人は犯罪目的で日本に来るな
●捏造国家 
●非人道国家 
●人権無視国家
614名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 09:13 ID:qxGeTYrF
バイト・・・・私服
派遣・契約・・私服
準・正社員・・スーツ
ハローワーク・適当な私服
615名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 09:17 ID:qJdJ6OtB
俺正社員だけど、いつも私服だよ。もう、ネクタイなんて締め方忘れた。
616名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 09:33 ID:Me+142Rs
世の中には「今回ご縁がなかった」会社が
多い多い・・・

こんなにご縁がないのか、俺・・・
617名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 21:54 ID:qxGeTYrF
俺はいつもご縁がない
618名無しさん@毎日が日曜日:03/11/02 22:12 ID:n+v/3NwY
いっそ5円玉でもくくりつけていくか・・シャレの分かる会社なら採用してくれ・・ないか。
619名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 00:29 ID:lzTEdS/a
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借りれ件数5件未満の方は50万円まで即日融資。
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
620 ◆v898BpqUSA :03/11/03 01:17 ID:pPLWalhi
>>607
「100件くらい会社回ったら、そのうち1件は変わりモノの社長がいて、
雇ってくれるかもなぁ。」ぐらいの気持ちでいたほうがいいヨ (´_`)
621名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 09:19 ID:Mnwztm29
今日って祝日だから職安やってないよね?
HPは更新されてるみたいだけど。
62231歳バイト童貞:03/11/03 09:37 ID:pWlTlooi
>>620
100社回るのは精神的に厳しいですね。
私は15社に落ちただけでも意識朦朧。
バイトに逃げました。
623名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 09:42 ID:EryVbHk5
雨だなー。うっとうしいなー。
イヤでイヤで仕方ないけど職安逝こう。
どうせ断られるの目に見えているけど。
624名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 10:05 ID:x8VQKSJd
今日は休みだろ
625名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 10:45 ID:MxeOspF/
>>624
623は今日が何曜日かわからなくなったひきこもり
626名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 11:44 ID:L9VH7U0c
都会の職安はやってるのかと田舎者の私は騙されかけました
627名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 12:49 ID:Lyq7umGF
今日職安あいてる?情報キボン
628名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 16:55 ID:LzJFP5qR
41歳男・無職生活13ヶ月のバカがいる。
妻子と同居。 失業保険は終了しました。

家に居辛いのか、時々オレを呼び出しては
「少々長引いても、安易な妥協は禁物。」なんて偉そうに言っているが、
オマエ、そんなことが言える立場か? あ〜
せめてバイトでもすればいいのに、
「再就職の面接の妨げになる。」
「バイトで経歴を汚すわけにはいかない。」
などとほざいて、もはや立派な人間の屑。

先月の末に会った時、ついにオレも我慢できなくなって、
「オマエ、実家の親父さん、すでに定年してるんだろ」
「普通だったら、親の生活をみていても当然だろ。」
「ここの酒代だって、オレが働いて得た給料から払っているんだぞ!コジキ!」
と説教したら、男のクセに泣き出しやがった!
俺はもう一度『このクソコジキ―ッ』と言って蹴上げてやりました。

本当に泣きたいのは、オマエの妻子や親の方だよ!
629名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 17:37 ID:Duskmx/c
マルチうざ
630名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 17:52 ID:MxeOspF/
マルチチョンうざ
631名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 18:30 ID:+Pquh52S
皆様こめんとありがとうございます
607です。
一時期よりは今はだいぶ落ち着きました。
皆様、本当に失業者でコネでどこか働いた人いる人いますか?
それは誰のコネなんですかね。
人には頼りたくないけど何かもう自分では決めれないんじゃないかと思うようになりました
バアチャンには今はどこかで臨時でもバイトでもしていたらいい話があるかもしれないから
頑張りなさいといわれました。
北海道に住んでいますがいずれは家から出て地方に行きたいけど今は封印します。
こっちから地方の会社に面接や試験を受けるにはリスクが大きい
結局は地元の人間を採用してします。又は経験者です
北海道はもうすぐ雪が降ります。私敵には雪が解ける3月ぐらいまではバイトか臨時
でもして働こうかなと思っています
雪が解けると少しは求人も増えるかもしれないし。
もう少しだけ頑張ってみようと思う今日この頃です
632そてつデツ:03/11/03 19:47 ID:Jamsw7GN
それはいいけど、なぜ句読点がないのだ?
633名無しさん@毎日が日曜日:03/11/03 20:15 ID:qYO4SjgN
句点はいくつかあるし読点も1つだけあるぞ、と重箱の隅を突付いてみるテスト
634そてつデツ:03/11/03 20:29 ID:Jamsw7GN
あ、本当だ。
635名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 12:26 ID:AT9HWGux
ちょっとマジに質問していいですか?
フォークリフト免許を持ってる人いますか?
何とかお金をためてフォークリフト免許をとって、
「フォーク免許所持者優遇」の工場か倉庫か空港で働こうと思っているんですが
それって受かる確率みたいのって未経験・免許ナシよりも断然いいんでしょうか?
そもそもフォーク免許があれば仕事にありつけると考える時点で間違い?
636名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 13:15 ID:qJzJazLd
フォークの免許持ってないのでわからんが参考までに

●フォークリフトの免許● Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060695703/
637名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 13:25 ID:qJzJazLd
職安行ってきた。
やたらと混んでるなと思ったら説明会か何かだったらしい。

で、面接の約束取り付けたけどDQNの予感。
そんなこと言ってられないな。DQNは俺か・・・。
638名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 14:14 ID:BNxhhERm
>>637
こちらから会社を選考してやる気概で望むが吉
639名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 16:14 ID:5IKOgRun
>>635
免許が無いと運転できないなら未経験・免許ナシは採用されないのでは
640635:03/11/04 16:31 ID:AT9HWGux
>>636
おお、ありがとう!すごく参考になりました。
免許があっても経験がないと厳しい・・・愕然。
フォークもIT系も、というかほとんど要・経験なんですね。
うーん・・・・せっかくフォークとって倉庫系で、と見出したのに。

ところで、皆さんは何か資格を持っているとか、資格をとる勉強とかしていますか?
家にいて何か勉強しなきゃいけない、と思うんだけど、やりたい、できそうな仕事が
絞れないから情報系をやるか簿記系をするかとか方向性が決まらず悩んでます。。

641名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 16:34 ID:AT9HWGux
>>639
未経験・免許ナシ=空港とかの倉庫での、フォークに乗れない作業員の事かと・・。
会社からしてみれば、フォークを使える作業員の方がいいんじゃないかって思って。
642名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 23:37 ID:onedt9w6
今日職安を通して面接に行ったのですが。
まったく募集要項と違っていました。
長期募集だったのに、一ヶ月しか出来ないと
言われ、もしそれでも人が必要だったら四ヶ月更新します。
それでもしまた人が必要だったら6ヶ月です。
と、言われました。
土日は完全に休みとも書いてあったのに、出勤と
言われました。

職安にそのことについてなにか言ったほうがいいのでしょうか?
それとも言うだけ無駄でしょうか。
今日はあまりのショックで何も出来ませんでした。
643名無しさん@毎日が日曜日:03/11/04 23:59 ID:DjmF63bT
どんなに良い仕事に就いても
上司に恵まれなかったら・・・

ttp://member.nifty.ne.jp/Maxim/mov/kikuma980902.mov
644名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 00:23 ID:ATPZYav0
いやー・・・俺みたいな未経験なヤツで世間知らずで無知だから言えるだろうけどさ、
仕事くれるんならDQNでもいいよ・・・・・・
645名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 00:40 ID:tt18V12F
>642
それは絶対職安に言った方がいいです。
企業も補助金ほしさに嘘の求人を書くってのがあるそうです。
職安のおっちゃんがなげいていました。
我が市の職安は中小企業だらけのせいかガラがあまりよく無い
ですが、男性職員さんはとても親身に相談にのってくれます。
女性は怖いですけど・・・
職安に行く度、私だけじゃない〜がんばろう〜と思います。
でもまだ面接とか行った事ないです、自信ないから・・・。

646名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 00:50 ID:nkIAK/yA
>>645
言うだけ無駄な気もしますが、もしまた誰かそれに引っ掛かったら
かわいそうですよね。2ちゃんの広告板にも出てくるようなそれなりに
名前が通った会社だったので余計に頭に来ました。

面接に行くのだってそう職安に行くのだって勇気がいることなのに・・・
交通費と時間を返せと言いたい!

くじけそうですが私もがんばります。
645サンも職安通い大変でしょうけれど、、、、
自分にあったよい職場が見付かるといいですね。
647名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 08:29 ID:/CGiS8WZ
眠いけど行ってくるage
648名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 08:35 ID:4v0/KjRw
みなさんがんばってください
応援sage
649名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 08:44 ID:v+fSAUiw
午前は人少ないかな?
650名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 09:49 ID:jsYT5Yzj
行きたくないけど行かねば・・・
651名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 09:57 ID:Jh5ieRZq
今日は午後から逝く予定…

はぁ、今日もダメなんだろうなぁ
652名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 10:27 ID:aZtd/JfY
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

●●●2chの力で総選挙の投票率を上げるHP●●●↓
http://vote3.ziyu.net/html/kihon03.html
ただ今、2chで投票へ必ず行くかたの人数を集計しています

本スレ:★★2chの力で総選挙の投票率を上げるスレ★★ ↓
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067247739/

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
653名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 12:07 ID:JzqJD+Ix
面接逝ってきた。
はっきり言われたよ。
「採用できませんね」と。
アルバイトで選考しましょうか?と言われて「はい」と言ってしまった。
もうだめだ・・・死ぬしかないな・・・。
654名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 12:42 ID:ATPZYav0
>>653
な、なぜなんだ?未経験だからか?辛いかもしれんが詳細教えてくれないか・・?
655名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:00 ID:Jh5ieRZq
今から逝ってくる
656名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:01 ID:UnnXj5YC
>>653
詳細キボンヌ!!
657名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:03 ID:JzqJD+Ix
志望動機も説得力無いし、面接で緊張してるし、覇気がないし、未経験だし・・・。
たぶんそんなことでだと思う。
がんばって仕事して正社員として雇えそうだったら、
適正試験受けて受かれば正社員にもなれると言っていたけど・・・。
試験落ちたら一生そこではアルバイトって意味だよね・・・鬱だ・・・。
658名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:12 ID:hpobEl4n
>>657
気持ちは分かるがマルチはやめれ
659名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:14 ID:yooSyj+T
未経験でいきなり正社員はきびしいでしょ。
未経験者ならだれが受けても、同じこと言うと思うよ。

さてさて、オレも行ってくるかな。
660名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:17 ID:QsiRvpaq
じゃあ未経験は一生バイト??(´Д`)
若ければ何とかなる?
661名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:25 ID:yooSyj+T
>>660
一概にはいいきれないけど・・・
経験者優遇のところで未経験者の応募は厳しいって意味。

>>若ければ何とかなる?

何とかなっていれば、若年層の失業率は下がる罠。。。
未経験でOKなのは、ズバリ!新卒者のみ!
662名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:30 ID:yooSyj+T
未経験者が欲しかったら職安になんか求人出さないっつーの!
大学とか高校に普通出すわな。
わざわざ年食った未経験者なんていらね〜っつーの!

そこそこのトコロは中途採用なんて滅多にないわな。
よほどデキル人しか無理だよ。
そこへ未経験者が応募したって無理って話。
663名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:31 ID:yooSyj+T
まあ、使い捨てのDQN営業とかなら話は別だけど・・・
664名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 13:39 ID:GZwnrWWq
フォーク乗りもいろいろあるからな、、、
大きな倉庫内の作業から、狭い工場で巧みに材料を振り分ける仕事とか・・・
経験が全くないとキツイのもあるんだろうな。
665名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 16:07 ID:UU8u6yyP
未経験が許されるのは25歳まで。
借金が増えつつあるので、明日は職安逝って来まつ・・・
666名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 16:44 ID:ATPZYav0
やはり何でも経験者か。俺はいきなり正社員はもう諦めつつある。
つー事で経験になるバイトをしたい、とこだわっているがそれさえも
受からない始末。なので・・・どうしよう。未経験可=工場か。
それがしたいんだがそれも受からないしなぁ・・・
太ってたらなお更不利に決まってるか。まず体重減らすか。

ところで、みんなは何歳くらい?俺は23歳。今年大学出た
667名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 16:47 ID:MxwKwPib
職安のパートの求人位なら自分で電話しても大丈夫だよな?
668名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 16:49 ID:yooSyj+T
職安行ってきた。
一応最新求人を「こだわらない」で検索。
美容師・プログラマー・開発・土木作業員・・・・
できる仕事がない。ってか求人自体がない。
工場は請負ばっか。

もうどうしようもないわ。
669名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 16:55 ID:ytBAo+IR
>>666
24になるまでに死ぬ気で仕事を探せよ。
バイトをするのはいいが、就活をメインにしろ。
出来ることなら今年中に仕事を決めるのがいいとおもわれ。
大学卒業して一年を越えると悲惨な状況が待ってる。
670名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 16:57 ID:j2V3qR+J
今日面接で何も言い返せなかった。
気持ちまでだめになってる・・
チクショー。・゚・(ノД`)・゚・。
671名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 17:06 ID:aeYSuevU
>>670
圧迫面接だったの?
それを生かすのも大事だけど、嫌な事は忘れてまたがんばって。

履歴書書いただけで一仕事したような気分になってる俺。
面接怖すぎ。逝きたくない。
672名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 17:38 ID:r0QCyKP6
最近就活し始めたんで分からないんですが、請負やアウトソーシング系の
会社は何故いけないんでしょうか?
673名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 17:51 ID:yooSyj+T
>>672
いけないってことはないよ。
ただ正社員じゃないから・・・・
アルバイトみたいなかんじってことです。
ようは、仕事がなくなったら即キられるってこと。
ボーナスもないし、待遇が正社員とは違うってこと。
674672:03/11/05 17:55 ID:r0QCyKP6
>>673
なるほどー、どうもありがとうございます。
675名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 17:55 ID:yooSyj+T
派遣社員は正社員とは待遇が違います。
給料も派遣会社にハネられて貰うわけ。
会社から直接もらうんじゃなくて、派遣会社を通してもらうわけです。
たしかに時給はいいですが、なんの保障もありません。
ボーナスも。下手したら保険も。

いけないっていうより、正社員と比べると禿げしく損ってことです。
676名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 17:59 ID:yooSyj+T
しかも同じ仕事してても、請負先の社員よりも立場は下です。
正社員が嫌がるトコロを派遣社員がまかなうってこともあります。

どっちにしろ正社員と比べると鬱になるのは間違いないですよ。
固定給じゃないから連休があれば給料少ないし。
677名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 18:17 ID:PoCwiTwS
「今」がよければイイ!と短期バイトや派遣をつなげて
好き勝手やってきて、もう20代後半。
学生卒業したら速攻正社員を目指すべきだった。
親の言うことは間違ってなかったと痛感する(T-T)
とりあえず明日はハロワのプレ訓練行ってきまつ。
678名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 18:25 ID:4UPl32Yl
「新卒」の切符をDQN営業に捧げてしまった…。
そして2年経過。もうすぐ25に。
ホント、もったいない事したなーと後悔です。
679名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 18:29 ID:TwHs2DV9
派遣添乗員していましたが、社会保険なし。
雇用保険もなく、日給月給で不安定。
最初の就職先選びは慎重にしないと人生おわる。
680名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 18:55 ID:UU8u6yyP
DQN企業は正社員でもボーナス出ないので期待しない方が良い。
職安の求職票の賞与実績は当てにならないね。
681名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 19:18 ID:j2V3qR+J
>>671
ありがとう。
おっしゃる通り圧迫面接でした。
自慢じゃないけど数はこなしてるから、いつもは平気なんだけど。
今回はホントに辛かった。
私を「採用する価値がない」そうです。

でもこうして書き込む事で、一区切りつけます。
こんな事言われたなんて誰にも言えないからw

辛いけど空回り覚悟で頑張ってみます。

俺の未来はまだ終わらせない!・・・つもりですw

682名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 19:45 ID:EGv6yXA2
「採用する価値がない」って言う方もあれだよね。
そーいうのは自分の心の中か、相手が去ってから言えばいいのに。
そんなこと言われるから自分に自信が持てなくなるんだよね・・・自分だけ?
683名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 20:13 ID:Sr+0PT9I
ハロワで見つけた求人決まりそうです。
大手デパート内の店です。

自分が今まで自信を持ってやってきた事(自分の場合バンド)、
それによって得られた事をはっきり言ったことが良かったのかなぁ。

最初に面接があって、「1週間後に連絡します」と言われて2日後に連絡きたw
売り場の責任者の人が1度会いたいとのことだった。
売り場の説明や労働内容を細かく説明してもらった。
コーヒーまでおっごってもっらた。w
2、3日中に給料当の事を人事から聞いてまた電話くれるらしい。

でも、世の中甘くはないから逆転で落とされるかもしれない。
覚悟して電話を待っています。
緊張で心臓飛び出そう・・・

684名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 20:27 ID:wIgZaoPm
>>683
オメ。
このスレにもう戻ってくるなYO!( ・∀・)ノ
685名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 22:22 ID:UU8u6yyP
>>683
おめ。
漏れも頑張ってみるかヽ(´ー`)ノ
686名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 22:25 ID:Jh5ieRZq
おいらも頑張りまっす
687名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 22:37 ID:I58Fx+Tg
履歴書郵送後、3日以内に面接の可否の連絡するってあったのに今日で4日目まだ連絡無し
明日ハロワいくか・・・連絡位しろよ。
688名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 23:05 ID:5f36Eq2x
今日職安に逝って登録してきますた。

24才で準2流私大卒(留年無し)で職歴無し…という事でインターン登録を
勧められて登録しました。何とかこれで決まればいいが・・・。
689名無しさん@毎日が日曜日:03/11/05 23:30 ID:ATPZYav0
>>688
オレ23歳で同じような状況だけど、連絡何もない。
690名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 00:14 ID:13ReK/z9
ある会社の準社員の会社を書類選考で送って1週間以上たつけど未だに結果がわからない
今の御世代は準社員でも採用になればいいですよね?
職安の親父は準社員になってもかぎりなく正社員に慣れる可能性が無いらしい
そうなんですか?
俺は先週、書類通って地方に行ったけど結果は落ちたよ
何万もかけて行ったのにさ。地方はリスクが大きいよ。結局は大学か経験者か
すぐに働きてほしいから近郊の人間がほしいんだって。筆記はあるし最悪でした
俺は毎日職安に行き(無駄でも)気になれば面接や書類を送ったりしている
俺も人にはもう頼りたく無かったけどここまで決まらない焦ってくる
早く準社員の会社の返事がほしい落ちれば親父の会社の系列の除雪のバイトをさせて
貰う予定なんだけど(JRグループだから少しはいいかな?)
少しでも働いたほうがいいよね。少なくても3月までは。
誰かコネとかで正社員になって人いるかな?
691名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 10:01 ID:Cd5DKSch
>>681
本当に価値がないんだろ
692名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 10:33 ID:xFUB0wIl
みんな若いんだねぇ
693名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 11:23 ID:aNPZcjdg
>681

その面接官は「貴方は採用する価値がない」と言いたかっただけちゃうんかと。
今度同じような目にあったら小一時間問いつめてみ(w
694名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 11:25 ID:aNPZcjdg
さて、本日は出頭日。だんだん給付日数が減っていくのはやっぱ焦る……
に、しても認定の時間待ちの間にセミナービデオ(室内のテレビで垂れ流し)を
見たら求職活動1回認定って……そんなんでいいのかハロワよ厚労省よ。
695名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 13:29 ID:Mmw/tqdq
職安で面接の電話してもらう前に、どのくらいの人が申し込みしてるのか聞くのはアリなの?
交通費や写真代の節約の為になるべくなら倍率高いとこは避けたいんだけど。
696名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 13:38 ID:g+0gOLbi
面接行ったら交通費1000円くれた!
こんな会社もまだあるんだね・・・。
落ちたケド・・・(ノД`)
697名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 13:43 ID:g3Nmo4/0
お前等どういうところ狙ってるの?
この前初めて職安いってPCいじったけど
検索のしぼりこみで職業選択を何にしたらいいか分からなかった。

12月で24の職歴なし。
698名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 13:53 ID:+NwCm6fE
>>695
俺の行く職安はいつもまず人数
(何人紹介して、そのうち何人が不採用・何人がまだ選考中)
を調べてくれて、その上で紹介状&面接アポをしてるよ。
人数聞いたら多すぎたから受けるのやめた会社もたくさんある。


人数少ないところ受けても落ちたけどな(´・ω・`)
699名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 13:54 ID:8QRHrPcG
>>697
自分は文系なんで、前は営業・販売で検索してたけど
販売はまだしも、営業は経験者でないときびしい。
よって今は「こだわらない」で検索。
営業・販売・工場・・・全部ひっくるめて目を通すよ。
最新の求人だけしか見ないけど。
700名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 14:41 ID:7+RaPVA/
マジな話、まわりを分析して転職成功者の特徴が分った。
ハナッカラ、失業保険を貰おうとせず、真剣に転職活動した人達は
転職に成功している。私も面接で「心掛けが偉いね」と言われて
希望会社に内定を頂き、来月から出社の運びとなりました。
701名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 14:58 ID:vXFpzQLV
さてと、、
ボチボチ逝ってくるかな
702名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 15:04 ID:1eSf3Mll
今、ハロワに、初めて行ったきた。
求職票を書き、「はじめてきたんですけど。」って受付に渡したら、
検索端末に案内されて、一人で検索開始。
しばらくすると、「30分したから、終わりにしろ。」みたいなメッセージ。

しょんぼりと帰宅・・・。
ネットのハロワは見たんだけど、「求職受付票」なんてもらってねーぞ。
「求職番号」って、何だー。

今すぐ、もう一度、行ってくるべきなんでしょうか・・・。
703名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 15:31 ID:eftUW2LH
>>702
俺もこないだはじめてハロワ行ったよ。
なんかなちっこい記入用紙みたいなのにな名前とか住所とか簡単な職歴とか持ってる資格とか
書いて出すんだな。そうするとなんやら葉書みたいなのくれてだなそれに求職番号が書いてあるんだな。
3ヶ月たつと更新しないといけないんだそうだ。

でも、はっきり言ってハロワはわかりにくいよ。失業者の群れに圧倒されるし
係員は忙しそうでこっちからかなり積極的に行かないと相手してくれなかったし。
704名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 15:32 ID:7IJEBknC
忙しいんなら雇ってくれないかな
705名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 15:37 ID:/FwucCQh
>>704
そう思ってるやつは結構いると思う
706名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 16:13 ID:1eSf3Mll
>>703
ありがとう。
今、もらってきたー。
幸か不幸か、ハロワまで、家から10分くらいなもんで・・・。

家の近所のハロワ、「はじめて来た人へ。」って感じの説明の張り紙もなくて、
係員も忙しそうで、ダメ人間には、かなり敷居が高い気がしたなぁ。

そういえば、この求職受付表があったら、他のハロワでも検索とか相談って出来るのかな?
あらためて、そのハロワ用にもらわないとダメなんかな??
707697:03/11/06 17:00 ID:g3Nmo4/0
>>699
俺も一応情報でてるから情報見てみたらほとんどが経験者のみ。
企業は求人をハローワークに出して何を求めてるのかと。

俺も初めてだけど求職票なんてもらえなかった。
初めてなんですがっていったのにPCで検索してくれだって。
番号がかかれた下敷きみたいな奴の裏にやり方のっててそれ見ろだって。
708697:03/11/06 17:03 ID:g3Nmo4/0
あ、自分で勝手に書いて渡すのか。
明日、前回初めてで求職票書いてないっすよっていってみるか。
709名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 18:14 ID:aNPZcjdg
>706

求職受付票はハロワごとに別。
始めて行ったハロワではまず求職票書いて提出しる。
710名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 18:32 ID:8KT8YTB7
職探し大変ですよね。私も何度か経験していますが。ただ若い人の場合って
自分の都合で辞める人が多いですよね。我慢が足りないというか、嫌な事から
避けたいというか。私の友人もそうですが辞めたい人ってどこか逃げる場所が
あるからそうやっていろいろ言い訳して辞められるんですよね。私なんか自分で
生活しているから嫌でも辞められませんよ。それに辞めて他の職場に行っても
また同じ理由で辞めると思うし。人間関係でも待遇面に関しても今、辞めたから
って良い職に就こうというのが間違っている。良い職場なんて今時ないですよ。
どこかしら欠点はありますから。それを理解しない限り転職の繰り返しなんですよ。
どこかで妥協しなくては今時仕事探すにしてもむずかしいと思います。待遇なんて
公務員じゃない限り良い所なんてないのではないかな〜と思いますが。自分の理想
の職場で働いている人なんてほんの一握りですよ。
711名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 18:53 ID:nwiDFyV/
どこを縦読みすればいいいんだろう・・・
712名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 19:12 ID:/bGoHO15
>>710
今年5月末に自己都合で退職しました。職探しは確かに大変です。

>我慢が足りないというか、嫌な事から避けたいというか。
我慢は確かに大切ですが、非建設的な状況下での我慢は如何なものかと思えわれます。

>私なんか自分で生活しているから嫌でも辞められませんよ。
私も家賃毎月73,000円払っています。ここにいる多くの人にも「生活」はあります。

>人間関係でも待遇面に関しても今、辞めたからって良い職に就こうというのが間違っている。
より自分に合った環境の職場を探すのは、自然なことではないでしょうか。

重箱の隅をつつくようで嫌だったのですが、ちょっと文面から偏見のようなものが
感じられましたので、まじレスさせていただきました。
ちなみに自分は今回3度目の転職。年齢は32になりますので、710さんの言う
「若い人の場合」からは外れそうですがw。
713そてつデツ:03/11/06 20:17 ID:TJvUXY+p
今日行った面接は全然ダメだった。グループ面接だと緊張してダメなんだよね。
修行不足を痛感。
714名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 21:00 ID:x0+4/Y90
>>713
漏れもグループ面接は特に緊張する。前回はトップバッターだったし。
715名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 21:00 ID:QSWAYJLP
面接だと意味不明な敬語とか喋ったり、えー、あのー、が多かったりして
「こいつ緊張しすぎだな( ´,_ゝ`)プッ」
と、絶対思われてるよ・・・。それで印象悪くて落ちるんだろうね。
ハキハキ喋りてぇ・・・。
716名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 21:53 ID:oN+/L7Ak
緊張しないようじゃ、面接官も「こいつ適当に受けに来たな・・・」と思うんでないか?
717名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 22:38 ID:IC3zxRS+
堂々としているのと、適当な感じで緊張感無しなのは別かと。

緊張していても受け答えが丁寧で、
真面目そうな印象が与えられれば評価してもらえるかも。
という淡い期待の俺・・・。
718名無しさん@毎日が日曜日:03/11/06 23:55 ID:432ENK9X
職安には通ってるが
ぶっちゃけ働きたいとは思わない
719名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 00:43 ID:KCJ1WRV+
>>718
同上
720名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 01:17 ID:Gj2c72Yt
ハローワークに行く途中、怒りながら歩いている、おばさんを見た。
ハローワークから帰る途中、怒りながら歩いている、男を見た。
何となく、世間の厳しさを思い知らされた。
721名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 01:18 ID:zQ/Ekj2M
職安10回ぐらい行ってるけど
求職票って言うの書かなきゃいけなかったのか
明日書いてこないとなぁ
722名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 01:55 ID:KCJ1WRV+
>>721
そらそーだ
723688:03/11/07 07:45 ID:fYtygPMI
今日は渋谷のヤングハローワークに逝ってきます。
もうそろそろ無職歴2年だし、いい加減決めたいなぁ…
724名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 07:55 ID:9PG+6kou
自分は飯田橋へ行ってくるよ。
ホントいい加減決めたいね・・・頑張ろう。
725名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 09:19 ID:nvX1Xd+n
吉幾三!
726名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 10:35 ID:4eNZfu8h
718 719はまとも
わざわざ再就職したがる香具師は洗脳されている
三度の飯より仕事が好きな香具師は精神病院に行ったほうがいい
727名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 11:09 ID:6A0uJfsJ
でも、仕事が楽しいと言う人もいるわけで・・・
728名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 11:25 ID:kjh30aYK
仕事が楽しいって訳ではないが、充実感を覚えた時期は確かにあった。
それが無くなってからは、完全な消化試合に。そして退職。
俺は洗脳されてるのかもしれないが、
仕事を通じての社会との関わりはやはり欲しいね。
729夜逃げ同好会 ◆5N4eH61bi6 :03/11/07 11:59 ID:fX4dFNvp
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /. ´,ニ。=,  ,=。ニ、|
. / /┃´ ̄´ノ  i ` ̄` |
   /(6 ┃ ´ /  .)   |
  /  | ┃  ノ. ^,,^ ヽ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃  ,-三-、 /  < 逝ってまいります!
   / |  \     /\   \__________

730夜逃げ ◆5N4eH61bi6 :03/11/07 12:00 ID:fX4dFNvp
age
731名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 12:01 ID:OvGCNTsJ
会社の近くの公園に、青いビニールシートでテント風にして
5〜6人の男達がいる。 季節はずれのキャンプ? 修行?
732名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 13:38 ID:vaERXcZT
夕方6時ごろに西新宿をチャリで走った。
シャッターの閉まったビルの玄関前でノソノソと夜営の準備をするダンボーラーたちと、
そのすぐ前を何事もないように通り過ぎる仕事終わりのOLやリーマンたち。
これまでも何度も見てる光景だけど、なんか言葉がない・・・。
両者の置かれた立場には天と地ほどの差があって、
でも、その垣根はびっくりするほど低くて、
ほんの些細なことがきっかけでダンボーラーへと堕ちる可能性もあるわけで。
733名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 14:31 ID:inMCk9UC
734名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 14:43 ID:cj7WSydT
職安の雰囲気がやだよー((( ;゚Д゚)))パソコン検索に集中できない!
735455:03/11/07 15:40 ID:kjh30aYK
とりあえず、社会復帰に向けての初戦、書類は通ったようで、
10日に面接に行くことになりました。
電話で担当者他2〜3人と話をしましたが、全員応対が丁寧で良い感じです。
職安を通しとの応募ですが、1発目で何とかしたいです。
(ちなみに今年6月から無色)

736名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 15:47 ID:bWnnsg3T
>>735
・・・でも、採用されなかったら、『あの会社はDQNだ!』
とか他悪口を言いますよね。
737名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 15:51 ID:hE05zOYJ
>>735
ま、気合入れて逝けや
738455:03/11/07 15:56 ID:kjh30aYK
>>736
いいえ。多分言わないと思いますよ。
以前勤めてたトコと同じ業界ですが、数字上で既に優れた部分が
何点か見つけられてるので。(←悪文だ)
それだけの数字を出すには、それなりのノウハウを絶対持ってるはず。
たぶん自分には敷居が高いと思われるけどね。

>『あの会社はDQNだ!』
仮に採用してもらえたら、勤めて3年目くらいにそう言ってる可能性は
否定できませんw
採用・不採用でDQNかどうかを決めはしないですよ。
あぁ、恥ずかしいくらいにマジレスだ...


739名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 15:56 ID:kXTdMxuV
あ゛あ゛〜
今月で無職半年目突入だよ。
辞める前の有休消化期間入れたら7ヶ月も社会と接していない・・・。
いい加減気が狂いそうだ。
740455:03/11/07 16:04 ID:kjh30aYK
>>739
ちょうど同じくらいの無職歴でつね。
自分は有給通算で70日くらい捨てましたが...
馬鹿ですね。
自分は社会と接してない間に、コミュニケーション能力が落ちた気がします。

>>737
ありがとん。
たまには、職安でまぁ良いとこに決まったわ、
なんて書き込みを見たいですよね。(自分でなくても良いのですが)
今回不採用だったときの自分の落ち込みようを想像すると、とても恐いです。
741名無しさん@毎日が日曜日:03/11/07 18:07 ID:XSN+jsXe
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
742軍師:03/11/08 02:14 ID:/FxHsyjk
不景気の時、契約(派遣)社員の制度は雇用主にとって、ほぼ一方的に好都合な制度といえよう。
労働者にとって、スキルが身に付く・自分の時間が有効に使えるなどのメリットって実際無い。
派遣元の信用問題もあるので派遣先の正社員以上に仕事をしてる場合も多々ある。
使い捨ての奴隷と言っても過言では無い。こんな制度は無くすべきだと思うが。
743名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 02:50 ID:8Y5nPGMv
屁場郁三
744名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 04:14 ID:u5cu3P5e
今日、明日は職安休みか(゚Д゚)y─┛~~

求人雑誌で探すかな
745名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 09:57 ID:hTbr1ho5
業務請負業者は在日
746名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 11:30 ID:k3jNXjRS
よぉ〜し、パパ
土曜だけど習慣で
ハローワークにいっちゃうぞ
747そてつデツ:03/11/08 21:49 ID:dDXWKPRq
土日の今日も面接。
本社行ったら休みだったから、やってないのかと思ったら、裏口からはいって、人事部だけ明かりがついてたよ。
面接は和気あいあいでいい雰囲気だったけど、こういうのはたいてい落ちるんだよね。
厳しいな、落ちたかと思うと受かっていたりする。面接は不思議だよ〜
748そてつデツ:03/11/08 21:51 ID:dDXWKPRq
>>土曜の今日も〜
に修正。
749名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 21:51 ID:hTbr1ho5
>>746
パパ がんがれ
明日もハローワークに行ってくれ
そして一人で1番の番号札をお持ちの方は受付までお越しくださいとか
ぶつぶついってくれ
750そてつデツ:03/11/08 22:05 ID:dDXWKPRq
にしても今日は疲れた。朝9時から、試験と面接があって、その後夜の8時までバイト。
バイトはそうでもないけど、面接は精神的にどっと疲れる。
751名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 22:23 ID:4MjmKEDj
>>747
乙。
確かに面接って和気あいあいで終わると落ちること多いよね。
がんがれ。
752名無しさん@毎日が日曜日:03/11/08 22:52 ID:zyqsT8Bt
どもー。圧迫面接帰りです。
いやー、ほんと、へこみますなあ。面接なのに、志望動機とか、会社でやることとか
そういった説明はなく、「お前にはうちの会社は無理だ」って感じの面接でした。
ここで言い返してうまい具合に持って行くのが、圧迫面接の対処法かと思ったのですが
俺も終始無言で「はい」しか言えず、「うわー時間よ過ぎれー」状態で、全くいいとこがなく、鬱です
753名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 00:43 ID:x5q943I/
皆さん、海技免許を取ったらどうですか?
↓でも募集しているし、五級以上ならば
38歳までならば海上保安庁にも入れますよ。


http://www.senin-jobnet.org/kj_main.asp
754名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 00:44 ID:x5q943I/

実は私も37歳で海上保安庁に入りました。
755名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 00:47 ID:GxC+0FrM
面接はほんと不思議。
面接中に煙草吸って受かった奴もいるし。
756名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 02:34 ID:+tizERrC
>>752
おまいはがんばった!
圧迫のところなんてこっちから断れ!いつかいい会社にめぐりあえるさ。
757名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 06:40 ID:JsF1VOc+
皆、面接がんばってるなー(´・ω・`)

俺なんて職安には通ってるけど、就職する気ナッシングだもんなー
758名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 09:34 ID:a3vSf6L0
さあて今日は日曜日かぁ。
職安やってえん何すっかな。
あまりに暇やから選挙にでも逝くかな〜。
759名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 12:12 ID:lWyULadU
選挙カー、どうにかならんかな
大声で名前連呼してるだけの奴とか、刺したくなる・・・
760名無しさん@毎日が日曜日:03/11/09 12:24 ID:mEbRsSRQ
>759
そいつに投票しなければいいだけ。
それに、県レベルで拡声機による暴騒音を規制する条例がある。
守らないような奴がいたら小一時間問い詰めろ。
761軍師:03/11/10 02:59 ID:6q3n7Cbb
ハロワに行っている間以外の時間は、何か勉強しておいた方がよろしいかと思います。
ある程度のレベルの会社になると、いきなり筆記試験を受けさせる場合があります。
満点取ったからといって採用されるわけではありませんが。
新卒者に負けない気持ちがなければなりません。
年齢とともに体力は落ちます。ただ歳をとるのではなく知恵と知識をつける必要があります。
762軍師:03/11/10 12:20 ID:6q3n7Cbb
今日は誰も行かないのですか?とりあえずアゲ。
763名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 12:24 ID:BctYwyx6
朝から行く予定だったけどこの天気で行く気失せました。
こないだセミナー?に参加してやる気が出てきてたのに
まーたやる気伏せました。
まじでヤバイかも私・・・
764Bartholomew(しゃくれ):03/11/10 12:26 ID:2GB+sIcW
>>763
がんばってください
765軍師:03/11/10 12:34 ID:6q3n7Cbb
>>763
明日はちゃんと行けるのかな?どうせイイ仕事無いし…と皆同じように思っている。
でも、ハロワに通いグセつけたほうがいい。どの職員が親切かも見えてくる。
親切な職員に相談するとやる気が沸くこともあるし。行こうよ!
766軍師:03/11/10 12:37 ID:6q3n7Cbb
>765 訂正
×沸く(水が〜) 
○湧く(感情が〜)
767名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 13:04 ID:WYrH0aPa
>763
確かに俺も今月書類選考が通って地方に面接に行くのに面接対策として
職安のセミナーにでましたし、その前にも履歴書の書き方などのセミナー
にも出ました。かなり自信をつけて結果面接に行くと全く相手にされず
大卒やすぐ働いてほしいから近郊に住んでいるものがいいとか言われました
それ以前にも面接や書類などを出しましたが全部落ちました10社は超えました
高望みなどしていないのに落ちました。
それ以来、何かやる気が失せてしまいました。
職安には毎日行っているほうだけど763番の言うとおり親切な職安の人とか分かりましたよ
その人の所に行き色々相談したいけどどこか受ける前提じゃないと話ずらいような感じがします
768名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 13:05 ID:ub5AuQkW
それでは逝ってまいります

今日こそは・・・
769軍師:03/11/10 13:16 ID:6q3n7Cbb
>>767
どこか受ける前提じゃなくても大丈夫だよ。
自分の適性や方向性を見つけられない人や方向転換に失敗した人なんて沢山いる。
先日、隣で相談してた人は元高校教師のようで、
「教師に向いていない。どんな仕事につけば良いのかわからない。」と相談してたよ。
税金払ってるんだから使えるものは使おう。
770軍師:03/11/10 13:37 ID:6q3n7Cbb
では、行ってきます。
>>769 税金払ってない人も利用しよう。就職してから収めればいいんですから。
771だめぽむ:03/11/10 13:42 ID:uNXe5hqr
立川ハロワ
いってきます(×_×;)シュン
もう、ややDQNくらいなら入社するぞ!
DQNなんてぱげいよ!
英英オー!悲しい(ノヘ;)シクシク..
772763です:03/11/10 13:51 ID:BctYwyx6
レスありがとうございます。
マジレスが貰えるとは思わなかったのでちょっと嬉しい。
765さんが言うように通う癖はつけといたほうがいいですね。
ひきこもり予防にもなりそうだし。
(セミナーに参加してそう感じた)

質問なんですが、皆さんハロワに行った際には、検索だけじゃなく
こまめに相談もしてるんですか?
私は検索が主なんですが。
明日は頑張って行こうかな。本屋で求人誌も見たいし。
773名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 14:06 ID:7W2v3Q/r
774名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 15:06 ID:UqXEmVAp
このスレ読んでると不安になってきた。。
工場の作業員とか、配送のような仕事でも就くのは難しいんでしょうか・・・?

ちなみに今朝初めてハロワ行って、検索だけして帰ってきますた。
775名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 15:28 ID:/bIV/126
そうですね。厳しいですね
経験者優遇とか書いてあったら、経験者以外は取らない意味とか・・
ハロワで電話してもらって面接にいってみても、経験がないとダメ、話にならないって感じです
一番きつかったのは、未経験者歓迎と求職票に書いてあったのに、面接行ってみたら
経験がないと話にならないと言われたとき・・どうやら25歳以上だと経験がないとダメのようです
776名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 15:50 ID:FTstJQY2
面接希望で、ハロワから電話してもらったら、実際は、女性のみ募集だったり・・・。
って、今日の戦果なんだけどね。( ´・ω・`)
777名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 16:13 ID:mt2TLNYy
>経験者優遇とか書いてあったら、経験者以外は取らない意味とか・・

なら何故「要経験」としないんですかね?
別に書いてるとこは書いてると思うんですけど。
778音姫:03/11/10 16:15 ID:gLUKso7d
ハロワ行きました。でもそれが今日までなんです。
明日から社会復帰します。やっと決まった仕事。
前の認定日から今日までの分支払ってもらえます。嬉しい。
再就職手当てはもらえないけど・・・。
これで正月過ごせます。

結果
1勝10敗でした。
(T▽T)明日からがんばります。
779名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 16:16 ID:9ZB2FtrK
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1920289
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1920289》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。

↓↓↓また、下のサイトも同じようなサイトですので是非登録してみてください(^0^)↓↓↓
□■iMiネット■□
http://www.imi.ne.jp/imi/come.here?TQ2QFBC
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
780735:03/11/10 16:16 ID:L0Ibfr/1
本日一次面接終了、手応え微妙。
70人くらいの部署で、未経験は7〜8人とは...  俺には無理かな。
結果を待たずに次の手も考えないと。
「32だともし入ったら若い方になりますよ。」とのこと。
いままで仕事でからんだの、年下ばかりだからイメージが湧かない。
781名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 16:26 ID:KK5UDMCR
>>778
おめでとう。
俺もがんばらねば。

>>780
ハロワ紹介でも大手みたいですね。
未経験実績ありならOKじゃないですか。
若い方になるってことは、戦力として採用したいってことになるのかな?

782名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 16:31 ID:4K3jvs5N
【優遇】
手厚くもてなすこと。大切に扱うこと。好遇。厚遇。

まあ、要経験と同じ意味でしょ。
優遇って書いてあるほうが、表現もやわらかく感じるし。
はぁ・・・明日からバイトです・・・。
こんな堕落した生活してたのに、明日から朝6時前には起きなきゃいけないのはキツイな。
783音姫:03/11/10 16:47 ID:gLUKso7d
>>781
ありがとう。でも不安
784名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 16:48 ID:L0Ibfr/1
>>
785名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 16:56 ID:ub5AuQkW
がんがれ〜負けんな〜
力の限り生きてやれ〜
786名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 17:33 ID:786bSllb
>>785
懐かすぃ
787nikishiki:03/11/10 17:40 ID:1495k1Ta
はじめましてオレ23の無職です。
大学中に就職活動しなかったので後悔ばかりです。
はぁ・・・バイトくらいしないと・・・
788名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 19:11 ID:UqXEmVAp
>>775
レスどうも。
やっぱり厳しいですか。
ちょっと気を入れないとヤバイのかも。。
789名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 19:12 ID:2o7hfCSi
>>778
ガンガレ!
ここには戻ってくるなよ!!
790名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 20:23 ID:F62jAOAF
明日、初めてハロワ逝ってみよう。

先月の終わりにバッくれで辞めてて、
離職票貰って無いから困ったなぁ〜

上司は、また雇っても良いって
言ってくれてるけど…
逃げた理由も理由だしねぇ( ´Д`)はぁ・・・
791そてつデツ:03/11/10 21:29 ID:IYazNCxv
和気あいあいの一次面接が受かっていた。こういうので受かるのは珍しい。
でも面接は後2回もある。大手企業だから、まだ全然わからんねー
792735:03/11/10 21:46 ID:L0Ibfr/1
おめでとん。
3次まであるってのは大変ですね。
ガンガレ!
793名無しさん@毎日が日曜日:03/11/10 23:42 ID:yDwtfWMG
面接行ったら「無職時期が結構ありますね?何していたんですか?」
と、当然ながらつっこまれた。
ハロワ通っていたが、自分に合う求人がなかったと言うと
「バイトもしてなかったのですか?」と言われてダメムードになった。
無職中でもバイトは、少しでもやってたほうがいいかも・・・。
794名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 00:05 ID:h6ZM22mV
>>793
>面接行ったら「無職時期が結構ありますね?何していたんですか?」
>と、当然ながらつっこまれた。

ちなみにどれくらいの期間?
答えにくかったらスルーしてください。ちなみに自分は半年無職。
795名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 07:44 ID:G/cI+SzB
おいらも半年ぐらいだな。
まぁ、バイトをほんの少し挿んでますが…。

先月17日に送付した履歴書が昨日返却されました。
先々週に一回目、先週に二回目の面接を受けた会社より
昨日連絡があるはずだったのに、無いです。

ですので、今日はハロワに逝こうと思います。
796名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 08:29 ID:e9MIbfCP
雨だけどたまにはいいかな
行ってきまーす
797名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 08:45 ID:7YZJzddd
大雨だけどこういう日の方が空いてるだろうね
798名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 10:07 ID:Dt9aMTV2
面接3回もするところって、よっぽど待遇がいいのかい?
3回もやるならDQNな奴はきっといないんだろうね。
いや、そうでなきゃやってられない。
俺は31歳だけど、いままでフリーター人生を突っ走ってきたような奴だったから、
面接1回きりのところばかりさ。
799名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 10:34 ID:h6ZM22mV
DQNな奴がいない会社って、たぶん無いだろうね。
(社員10名以下くらいだと話は別だけど)
仮に人からの紹介で、試験等の結果に関係なく
採用することが決まっていても、体裁上他の受験者と同じ手続きを
踏ませるような会社もあるからね。
俺がもといた会社も、「絶対面接でコイツ採ろうとは思わねーだろ」
って感じのが結構入ってきてた。
800('A`):03/11/11 11:53 ID:rTHAZX7+
逝ってくる。
期待していくのは やはり 禁物ですか。
801名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 12:55 ID:ohodh/0m
雨の中片道50分歩いて面接へ行く。
帰りがけ、ちょっと目を付けていた条件の良さそうな
近所のバイトの貼り紙を見て、既に埋まってしまったらしいことを知る。
帰宅するとまた不採用通知が増えている。
先週面接して、かなり雰囲気の良かった薄給のパートの仕事。
これから着替えて、取り敢えず職安参り。
安靴に雨が滲みる。
802名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 13:42 ID:TpGGDyQq
あークソむかつくわー面接から2週間またされたあげく
今日ようやくの返事が不採用!
待ってるまでどこにも受けにいけない身にも
なってみろよなーってマジ思うわ。
あ〜まだくやしくて落ち着かんけど
今から職安行って次のアポとってこよっと。
803軍師:03/11/11 13:51 ID:qcZqFOwn
行ってきました。看護士などの専門職の求人は増えてきてるようです。
手に職の無いものにとって何の利益もない。これを無効求人倍率と言うべきか。
契約社員でつなぎの生活もそろそろ破綻だろう。
契約社員はスキル身につかないし、面接でもアルバイト並にしか評価されない。
宅建も独学で取ってはみたが、不動産業界は資格より営業の成績を出さねば正社員にはなれない。
昔は土方と言えば誰でも出来ると言われたが、今は専門学校出の技術者しか取らない。
個人が幾ら努力しても、システムが変わらない限り無駄に終わる。
無効求人を有効としてカウントするところに今の現状を把握出来ていない
小泉政権の危うさを感じる。今年は何人自殺するやら。
804名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 14:11 ID:E8fNxU1C
>803
御意。まあ正社員でも低賃金かつサービス残業無制限で、使い捨てにされる時代でもあるな。

雇用対策については、政府はその必要性は認識していても、
実態を把握するところがぬるいってことは、まだ本気で取り組むつもりはないってこと。
対策するにしても、ハロワの強化とか彼らの支持基盤となる経営側の支援策が施されるだけだろうね。
805名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 14:25 ID:6w4ElgIO
俺は面接いって
履歴書みただけで採用ってことあったよ。
履歴書に君の優秀さがわかるとかおだてられてw
もう一回会社的な説明するからきてくれっていわれたけど、
採用と考えていいんですよねといったら、そうですと。
おもいっきりDQN会社でした。

人事の人柄よかったからみんあそうだろうとおもったけど
人事って人柄いい人おおいだけで、配属部署は暴力的
会社も体育会系のりだった。配属先の課長とかに
あわせてもらえばよかった。鬱

今日は雨だからハローワークいくの明日にしよっと
これが就職をまた遅らせるのか(鬱
806名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 14:50 ID:WnX13SCf
>>803
本当にそう感じるよ。
今は正社員だろうがそれほどスキルが必要なくなれれば、使い捨てられるからな。
会社も2、3年ごとに人をかえれば良いと思っているんじゃない?
まだ若い人は需要が多い専門職を目指すべきだな。
努力すれば何とかなるって言う人がいるけど、やっぱり今の日本のシステムじゃ
ダメ人間の努力は空回りだな。
政治や社会の構造が変われば可能だが、絶対にありえないことだし・・・
807名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 14:56 ID:WnX13SCf
個人的な意見だが
バイトや契約でも生活できれば良いんだがな。
あと、無駄遣いの公務員に対してワークシェアリングを導入してもらいたい。
公務員の仕事なんて誰でも出来るし、ワクシェアは公務員に導入するのが
一番適しているからな。
808名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 15:13 ID:n2hI/JeJ
オランダみたいにすればいい
809('A`):03/11/11 15:31 ID:rTHAZX7+
別にダメ人間だからいうわけじゃないが、
このままいけば この国マジでやばいのではないかと思われ。
北の将軍様に頼んでちょっと人口の多いとこに核でも打ち込んでもらった方が
いいかと。
2千万人ぐらい減れば漏れたちにも出番はあるかと思われ。
810名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 15:33 ID:o1tLlAHi
簡易書留郵便の中には、内定通知書が入っていました。
無意識のうちに涙が溢れていました。
思えば、総合病院の薬局部で12年間勤務させて
頂いて降りましたが、人間関係で・・・退職。
そして、約1ヶ月間は調剤薬局関係を求職活動して
いました。経験と資格が活かせる職場が内定して
良かったと思います。(通勤には1時間掛かるが)
今月の25日から、新職場で頑張ります!!
811名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 15:33 ID:6w4ElgIO
日本にも2年くらいの徴兵制導入すればいいんじゃないか?
そうすれば無職も減るだろに
812名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 15:36 ID:uXxKtB5c
多分脱走者が増える罠。
任期満了しても無職の日々か。
813名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 15:36 ID:8PCfrOVI
2002年度の地域最賃額 北海道  637円 青 森  605円 岩 手  605円 宮 城  617円 秋 田  605円
山 形  605円 福 島  610円 茨 城  647円 栃 木  648円 群 馬  644円
埼 玉  678円 千 葉  677円 東 京  708円 神奈川  706円 新 潟  641円
富 山  644円 石 川  645円 福 井  642円 山 梨  647円 長 野  646円
岐 阜  668円 静 岡  671円 愛 知  681円 三 重  667円 滋 賀  651円
京 都  677円 大 阪  703円 兵 庫  675円 奈 良  647円 和歌山  645円
鳥 取  610円 島 根  609円 岡 山  640円 広 島  644円 山 口  637円
徳 島  611円 香 川  618円 愛 媛  611円 高 知  611円 福 岡  643円
佐 賀  605円 長 崎  605円 熊 本  606円 大 分  606円 宮 崎  605円
鹿児島  605円 沖 縄  604円 (金額は毎年10月前後に改定されます

814名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 15:37 ID:6w4ElgIO
>>810
おめでとうございまつ
2度とダメ板にこないようにがんばってね

通勤1時間ってのは普通かむしろ近いほうだと思うが、、、、
俺の友達で通勤1時間半以上かかってるやついるし
新幹線できてるやつもいるよw
815('A`):03/11/11 15:51 ID:rTHAZX7+
薬剤師?
いいねぇ。ま、ともかく人間関係はああ言う所は凄そうだね。
仕事以外はマターリとして、無事お努めなされ。 
816名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 16:12 ID:7D1I19pC
ハロワデビューして、1週間くらい。
明日、はじめて面接する事になりました。
面接なんて何年ぶりか...、今から緊張してます。

ついでに、履歴書の志望の動機と自己PRが、完璧に空白。
鬱だが、がんばって何か書かないとなぁ。
817名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 16:17 ID:wq/6iH0+
>>816
なんか、一週間後の自分のようだ・・・。
履歴書に書くことも考えておかないとなぁ。
ガンガレーヽ(`Д´)ノ
818793 :03/11/11 17:00 ID:XWUtNF/g
>>794
バイト止めて7ヶ月ぐらい、ボ〜っとパーフェクト無職やってた。
今日は新しいバイト初出勤。
立ち仕事で腰が痛いよ・・・(´Д⊂
はぁ・・・ちゃんと正社員になりてぇ・・・。
いろんな噂があるけど、クロネコのドライバーの仕事ってそんなにDQNなの?
郵便外務のバイトしてたから、配達系列で志望動機書けそうな気がするんだけど。
819名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 17:01 ID:sBBi46Td
>816
あまり参考にもならんだろうが一応定石を。

志望の動機……新卒の活動じゃあるまいし、企業研究なんてしてる暇ないって
ことは相手も分かってるから、当たり障りのないこと書いとけばOK。
もし、検索機で出てきた一覧の中から特にその会社を選んだ理由でもあれば
書いておくとGood。
自己PR……前職の内容でその会社に役に立ちそうなことがあれば書く。
なかったら適当に書いておけ。
820名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 17:20 ID:ohodh/0m
余りにも杓子定規で事務的な窓口のオバサンにちょっとむかついたので、
今日はちょっと気分を変えて
「学卒相談コーナー」と云う所まで足を延ばしてみる。
が、相手にして貰えるのは新卒か卒業後1年位のヤングメンだけとの説明を受ける。
またひとつ利口になった。
あそこは全然使えない所なんだ。
飽く迄この儘一般の求人枠で玉砕記録を更新していくしかないんだ。
821名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 17:37 ID:xaQaox+Z
今日もハロワ逝って来たが検索だけしてるのも飽きた。
いいかげん面接受けねば。
822('A`):03/11/11 20:25 ID:rTHAZX7+
>821
そうはいうけど 面接受けたい会社なんか ある?
823名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 20:32 ID:n2hI/JeJ
ない
824そてつデツ:03/11/11 22:04 ID:W0Lna3zM
今日リクナビNXTEで名前とアドレス、応募動機だけ送ったら、3時間後に採用基準に沿わないために不採用です、とか言うメールが帰ってきた。
なんだいこりゃ?何を基準に選んでいるんだかわけわからん

>>798
大手だけどきつくて有名。大手はきついとこ多いよ。日立で働く友達も、毎月残業100時間以上…
825名無しさん@毎日が日曜日:03/11/11 22:17 ID:n2hI/JeJ
>>824
俺も昔2時間で不採用メール貰ったことあるよ。

陸ナビは有名かつ利用してる人間もレベル高い、
よって俺はもう手をだせない。。
826そてつデツ:03/11/11 22:50 ID:W0Lna3zM
>>825
競争が激しいのはわかるけど、学歴、職歴とか何も送ってないんだよ?
採用基準がわからん。
827名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 00:29 ID:hGzmKmMo
>>826
そこが履歴・経歴をオンライン登録してる人だけを対象に選考してる可能性もあるな
828軍師:03/11/12 08:29 ID:EamvRw2/
天候が悪い地域もあるようだが、こんな日こそチャンスかもしれない。行ってきます。
諦めてる人も多いようですが、たとえ僅かでも確率を上げるように行動しなければ何も変わらない。
829名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 08:37 ID:G3LEVhUC
こちらは、絶好のハロワ日和です
830名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 10:29 ID:Kj2gnzVZ
昨日は雨ふってた
今日、晴れてる思ってたら天気が悪くなってきた
831名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 11:07 ID:6wIuzebe
明日ダブル面接……
履歴書あと一通書かないといかんのだが気力が出ない……
2chに来る気力はあるのにな(´・ω・`)
昼飯食ったらほっぺたひっぱたいて始めるか……
832軍師:03/11/12 12:12 ID:EamvRw2/
ハロワの昼休み時間中に相談は出来ないけど、静かなので検索はゆっくり出来るな。
こんな私も、今回の自衛隊派遣について気になることがある。
どう考えても死者が出る可能性が高いことは否定できないし、日本国内でのテロを誘発する危険性を
秘めている。復興支援の評価も低いと思われるが、ホントに送るつもりだろうか。
我々はこんな人達に支配されてるのだから、「痛み」の犠牲者達への配慮に関しても見通しが甘いのも理解できる。
支援の理解を得られない国の復興に税金を使うより、再就職者が実用的な職業訓練を受けられるように使うべきではないだろうか。
833名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 12:37 ID:t4tovXE0
今日、認定日だったので行ってきましたー
「来月で満了ですね。就職が決まったらすぐに知らせてくださいね」
って、キャリアウーマン風の職員にいわれちった。つか、職安の求人で採用までいったことないよ・・
834名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 13:10 ID:FORuEPwx
ハローワーク→図書館のいつものパターン
では行ってきます。
835名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 13:32 ID:ci2J7aUg
>>834

私も明日そのパターンでいこうかな。
池田のハロワ→図書館(五月山)
誰かこれやってる人いる?
836名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 13:47 ID:Gr+T4HbW
これから行きます
837名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 13:56 ID:IDmrBe/4
池田・五月山って大阪ですか?
838名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 14:07 ID:6wIuzebe
漏れの場合
ハロワ→ジュンク堂→本高くて買えない(´・ω・`)
兵庫県は西宮のハロワの話でおました。
839名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 14:35 ID:GOffJtxz
>>835
俺とまったく同じルートだ。
地名まで同じ。
時々五月山に意味もなく登ってる。
840名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 14:44 ID:ci2J7aUg
>>837
大阪です。(大阪の端、よく兵庫県に間違われる)

>>838
わかる。私なんて求人誌さえケチるように…
(以前はとりあえず買ってたけど最近はコレ!ってのがないと買わない)

>>839
うわ!やっぱりいるんだねぇ。(なんか嬉しい)
それらしき人を見つけた時はヨロシク(笑)
五月山にウォンバットいるんだよねー。それがどうしたって話ですが…
841名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 14:44 ID:aPSQG4rW
すみません、ちょっと質問ですよ/ ´_ゝ`)

面接に着ていくスーツって、真っ黒でもいいんですかね?
去年の法事のときに買ったのがあるんですが。
842名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 15:00 ID:J0YFe7vf
>>841
だめ
843名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 15:19 ID:Pj4ehTCP
>>841
それはマズイだろ
844名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 15:27 ID:aPSQG4rW
ははは、やっぱダメですか。。
買ってきます。
845夜逃げ ◆5N4eH61bi6 :03/11/12 15:29 ID:IBH1y+0s
>>841
黒はさすがにマズイとおもう。
どうせ働き出したら、スーツが一着以上必要になるんだから
思い切ってもう一着買ったら?
買う服はできるだけ高いのがいいよ。
俺、だいぶん前1万円ぐらいの買って着てたら
一ヶ月ぐらいでほつれて来たからね。(安物買いの銭失い)
あと、色は紺がいいと思うよ。
なにやら紺は誠実さを表す色らしいから。
そういえば、リクルートスーツって紺色ばかりだが
あれは誠実さを前面に出しているのだろうか。
846名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 15:34 ID:BiH89q1S
はいまた不採用、と。
これで10連敗ぐらい。もう疲れた。
そろそろこのスレから工場バイトスレに転勤かな。
847名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 16:18 ID:nmi6ioSL
>>841
礼服ってことなのか?それでいくのはさすがにまずいと思うが、
真っ黒のスーツで問題あるの?若い奴のスーツって今ほとんど黒だけど?
848816:03/11/12 16:31 ID:B13lLCQt
面接行ってきました。
ひっさしぶりの面接で、感触も何もわかりませんでしたが、15分くらい話してきました。
来週に合否通知が来るらしい...、また、明日から、ハロワに行くかな。
849名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 16:54 ID:9nmUrHdx
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
850名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 17:05 ID:4HY3GEtb
礼服と黒のスーツって何か違いあるの?
851名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 17:30 ID:pVyjoNO0
黒のスーツなんかきてるひといるか?
もれはみたことないが
852814:03/11/12 17:38 ID:aPSQG4rW
自分のは礼服です。
弟の黒スーツと比べてもそんなに変わらない気もしたんですが、
少し離れて見ると、やはり黒さが違いますね。

>>845
できるだけいいのを買うようにします・・・財布と相談しながら。。
853:03/11/12 17:42 ID:aPSQG4rW
841の間違い
854名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 18:04 ID:ME/VBIZd
今日面接に行った。
言える事はそれだけだ。(´・ω・`)
855名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 18:32 ID:X6If3jpx
ハロワ行ってきた
ハロワ経由で知り合った人と遭遇したので、出口に座って話し込んだ
変なおじさんが割り込んできて、従兄弟が27歳職歴なしヒキコモリで大変だと嘆いていた
役所は仕事がまったくない状態を知らないから政府に怒りをブツケル時じゃないかと言ってた

そろそろ雇用への不満が蓄積されてきた頃かな
程なく、アクションを興すべきなのだろうか
じゃないと底辺は蓋をされてしまうよ
856名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 18:44 ID:yb1Gjg4X
その従兄弟は俺です
857名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 18:45 ID:J0YFe7vf
 || ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖. ||  ||  |┃|  |  ガタン
 || ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○. ||  ||  |┃|  |    ゴトン
 ||                   ||  ||_|┃|_| 
 ||=     ヘ('A`)          ||=|.   ┃
 || ( ̄ ̄ ̄ ( .)l_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  |.  ┃
 ||(二二二二「 「二二二二二二二||二|.  ┃



 || ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖. ||  |≡ ガーッ
 || ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○. ||  |≡     
 ||                   ||  | ≡llllll、、彡ミミ
 ||=     ヘ('A`)          ||=| ≡(`∀´)'∀'ノル
 || ( ̄ ̄ ̄ ( .)l_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  |≡  ( )V( )
 ||(二二二二「 「二二二二二二二||二|≡  | |   | |



 || ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖. ||  ||  |┃|  |
 || ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○. ||  ||  |┃|  |
 ||             ,,,lllll 彡ミミ||  ||_|┃|_|
 ||('A`)          ( `∀σ'∀'*|=|  ┃
 ||( ノ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( )L,ノ( ) ||  |  ┃
 ||「「 二二二二二二 「 )二 (( 二 ||二|  ┃
858名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 18:52 ID:X6If3jpx
>>857
俺です
859名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 18:52 ID:MgOOLykb
革命起こすか。

で、何革命起こすよ?
860名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 19:08 ID:yb1Gjg4X
下痢革命
861名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 19:11 ID:FA0CO4G3
職安の女性店員は全員クビにしてくれないかな………。
こちらの事情を察してちょっとした親切を見せてくれる様な店員は何故かいつも男性。
女性ってホント事務的に、さもなくばウンザリした感じでダメ出ししてくる。
862名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 19:14 ID:X6If3jpx
職安の若造社員クビニしてくれないかな
言葉遣いや態度が、タメ口調っぽいんだよな
863('A`):03/11/12 20:27 ID:/s02TpXS
職安・・・おそらく受付の女性に顔覚えられてるような気がする。
いくと「ああ、またきたよ・・・・」って顔される。
つらいわ。こういうの。
864名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 20:37 ID:8LMVxSVz
軽急便はやばそうだけど、宅急便はどうなんだろう?
基本的に仕事は一人でしょ?車運転して荷物を届けるだけ。
一人でやる仕事のほうが気が楽だし。
土日休みとかでも、特に行くところ無いな。平日休暇のほうがいいかも。
でも、職安の求人にはそういうのないよな〜。
865名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 22:17 ID:xpuU5QbZ
ttp://www.buntomo.net/music/music.html
聞けよ   少しは元気になるぞ
866そてつデツ:03/11/12 22:29 ID:rU0xZgI4
今日はなぜか出版社に面接。
出版系はまったく考えていなかったんだけど、大学時代にかなり勉強したことが中心の会社なので受けてみた。
和やかでいい感じだったけど、この手の雰囲気は信用してはならない。内定が出るまでは、緊張感を解いてはイケナイ。

面接後、マトレボ観た。はったり画像ばかりでストーリー性がない。ひどい。
867780:03/11/12 22:30 ID:1sadU0u5
明日、2次面接逝って来ます。
868名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 23:41 ID:6wIuzebe
明日、二重面接逝って来ます。
……いや、単なるダブルヘッダーなんだけどね。
869名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 23:42 ID:LQoi/Rhc
>>867
がんばってください。
870名無しさん@毎日が日曜日:03/11/12 23:51 ID:818OEyzx
やばいやばい
普通に死にたくなってきた
871名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 00:06 ID:7Si/EEpJ
>>870
イ`
872795:03/11/13 00:10 ID:KBLpqjyj
結局、何度も面接したって、駄目なんだなあ…。
経験者欲しいならそのへんをしっかり求職票にはっきり書いて欲しいよな。
つか、書けや!ぼけ!

ああ、神よ!この雇用側天国な世の中をぶっ壊してくれ!
873名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 00:12 ID:L9g3OVs4
>>872
唯一神又吉イエスに頼め
874名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 01:13 ID:NMMCBhCT
875名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 04:42 ID:CzrqvPM7
ハロワから求人の封筒来ることあるだろ、条件に合いそうな所とか。
で、それで行って、圧迫面接だった。
漏れは、実は、圧迫面接というものの実物に遭遇するのは初めてで、
マジ切れして、「ソッチから呼んでおいてその言い草はなんだ!?」
と言っちゃったよ。
どうせ採用されないだろうし、採用されたって行く気にならないから
立つときわざと応接のテーブルに膝引っ掛けて茶をこぼして、
仕事はしたいがあんたの下で働くのはイヤだと言って、名詞を二つに
破って帰ったよ。
876名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 05:22 ID:qeuet9mE
>>875
漏れはそんなことできないれす・・
ええ、チキンなんです。僕は。
877名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 07:53 ID:WXqVEgp+
はあ…。
逝ってきますわ。
878名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 08:21 ID:e22PZo9N
>>875
詳細は知らんけど、あんたは偉い!!よくやった!!
話は変わるが、ハロワで面接する会社までの地図を
くれるでしょ?(くれなきゃ頼んでもらう)
それを使って、きれいな姉ちゃんに道を尋ねまくる。
(本当に困ってる様に声をかける)
緊張もほぐれるし、ナンパしたことのない人は、声の
掛け方の練習にもなっていいと思う。マジで。
弾みをつける意味でもおすすめ。
879名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 08:53 ID:ybvlTya4
ああああああああああああああああああああああ
最後の認定日だああああああああああああああああああああああ
行ってくる・・・
880名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 09:02 ID:e22PZo9N
渋谷のヤンハロの巨乳ちゃんはまだいる?
881名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 09:20 ID:VHdtXh7m
>>875
あなたはマトモで度胸ありますね。面接ヒキーの俺から見れば羨ましい。
俺は去年ブラック企業を受けたけど、最後の質問で
御社はブラックとか言われていますが実際そんな事ないですよね、と言ってしまい
人事の態度でかい黒い3連星がムッチャ切れた。最初から気にくわなかったんだが。
俺もバカだった。いや、今もな
882名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 09:23 ID:e22PZo9N
>>881
切れてジェットストリームアタックかましてくるぐらい
だから、ブラック確定ですよね?
883名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 09:31 ID:VHdtXh7m
クグって意味がわかったw
ま〜、向こうも 加 熱 したみたいで・・つーか最初から偉そうでムカついた
884音姫:03/11/13 09:43 ID:93erzW2M
ども、おとといから社会復帰しました。
しかし職場は殺伐としていて馴れ合いなしです。
仕事はいいけど教えてくれるおっさんにむかつきます。
一言多いんです。やろうと思ったことすぐ注意するし
典型のA型だったよ。
口うるさいんだよねまったく。

今日は休みました。風邪ひいてだるいから。
明日行ったら週末で休み。
来週は3連休なしです。   辞めたい  

仕事選びはちゃんとしようね。
焦ると失敗しちゃうからね。

派遣は辞めたほうがいいよう。
885名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 09:53 ID:Ck9cnXnd
ハローワークの求人に毎日結構募集が有るけどあれ本当に全部募集してるの?
経験者、経験者ってそしたら経験の無い人間はどこで働けばいいんだよ
俺はリース会社で働いていたけどリース会社何て募集してるのほとんど見たこと無い
こうなれば営業か販売しかないか?
未経験ならどっちがいいのか?俺は販売のほうがまだいいと思うけど
営業はやっぱりな。販売か営業の経験者教えて下さい
どこの会社も朝ミーティングってあるわけ。6月までいた会社は今週の予定とか
紙に書いて前もって課長に提出してミーティングの時に1人ずつ発表させられた
俺、バイトなのに。事務の女のこと掃除の叔母ちゃんは免除で他俺を入れた6人で
毎週月曜に朝の朝礼の後のミーティングが嫌だった。1時間半はいつもやっていた
週に1回しかないけど本当に嫌だった
886名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 11:29 ID:fgFIxt5g
NC旋盤ってなに?
887名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 11:33 ID:USPqkvZ0
新卒採用でコケたら後は一生マトモな就職のチャンスはありません。
DQNかパートならウチで紹介してあげられますから、その辺りで諦めて下さい。
ってことでいいですか?
888名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 11:48 ID:LLHXhUdz
昆陽池公園にて昼食→伊丹職安→伊丹市立博物館&伊丹市立図書館
→サンクス大鹿店→復活書房→帰宅(池田職安に寄ること有り)
889名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 12:40 ID:qeuet9mE
もうあれだな、
職安って散歩コースだな。
890名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 12:47 ID:laq8hsBN
>>886
旋盤という機械にNC制御盤を取り付けたもの。
プログラム制御による円筒研削が可能。
汎用旋盤のように手動ではなく、自動で作業する機械。

簡単に言うとこんな感じにしか言えないです。
誰かフォロー、ヨロシク。
891780:03/11/13 12:54 ID:ZEVeEN1G
>>869 どなたか分かりませんが、ありがd

2次面接逝ってきた。叩き2戦で、1次面接よりは納得のゆく内容になった。
次(まだあんのかョ)があれば、いよいよボス格の登場とのこと。
果たして自分にその仕事が務まるのか、という不安は相手にも通じたと思う。
2次の合否は、その部分のとられ方次第かな。


892名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 13:11 ID:jchLH6Pw
逝ってくる
893名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 13:13 ID:IWgt7nPA
NC=Numerical Control=数値制御
894名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 13:28 ID:4lADyvys
本気で職探すなら、朝一で行かないとダメだぞ。
がっついてるて思われたくない、なんてくだらな
い事言ってんなよ。今の自分、変えたいだろ?
895名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 14:00 ID:L9g3OVs4
朝一で行くのなら、予めネットで求人情報見てから行くこと!
ネットは更新が4:00頃と早い。ハロワ検索機は更新遅い。
896名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 15:54 ID:jchLH6Pw
そうだったのかーーー
897名無しさん@毎日が日曜日:03/11/13 22:22 ID:UOhCfU2z
ウチの近所の職安は検索機など無い。いまどきファイルだYO_| ̄|○
898名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 03:58 ID:VImK2U73
もうすぐ更新か、ワクワク。
899名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 09:38 ID:mwYPO/P7
臨時で3月まで除雪のバイトをする事になるかもしれないがその間は職安に登録している
のはどうなるの?俺は今トライアルの採用になってるんだけどどうなのかな?
ちなみに親父の会社系列なので3月まで辞めれないちなみにその間、就職活動するなとのこと
ハッキリ言ってそんな行きたいわけじゃないが体動かすのは嫌いではないし金も貰えるし
短期なら仕方ないかと思っています
900名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 09:50 ID:KY7pYCVw
>>899
求職受付票の事ですかね?
特にハロワに連絡する必要はないと思いますよ。
古い受付票をもっていけば新しいのをくれるだけだと思います。
901名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 11:14 ID:7XWdJ459
職安に行く気にならない・・・。
入り口近くにあるハローワーク発行の求人情報を7枚貰って帰ってきた。
中に入る気が今はしない。
入り口にたむろっている日雇いか長期に職がない状態のおっちゃん達が、
何やら話していた。
「明日、あれ・・・レンコンだよな。」
「そう、レンコン、レンコン。」
「そうだよな」

・・・・・・・世も末だ。
902名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 11:14 ID:4tJH7Fea
レンコン?
903名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 11:34 ID:SJoFdR6g
近所のスーパーでレンコン特売なのでわと適当に言ってみる。
904名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 12:38 ID:C6ikMcD/
毎日職安に通ってると、ヒキコモらなくて済むわぁ


と、のん気なことを言ってみる
905名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 12:45 ID:d5xfbdax
いくの辞めちゃったからすっかりヒキーだよ
だって職安いくのにも金かかるんだもん
906名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 13:05 ID:4tJH7Fea
金がかかるから40分ぐらい自転車ごいでます
お陰で健康体になりました
907名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 13:36 ID:C6ikMcD/
俺も自転車で行ってるんだけど、今まで半ヒキやってたから少し走るだけで疲れる・・・。
体力つけないとなぁ。。
908名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 15:17 ID:uvQVzsju
俺が行ってる職安は歩いて5分の所だ
909名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 16:24 ID:I2LYtcA6
ネットのハロワ求人の更新って、「もう人数集まったから締め切った求人」が
ちゃんと消されてますか?ネットで調べて、いい求人があって実際ハロワ行って
聞いたら終了してたって人いる?
ハロワの似非PCの求人で、印刷して持っていったら終了してたってのは体験したんだけど・・。
910名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 17:41 ID:BHdyDA7t
誰か、DQNの意味おしえてー!おねがい☆
911名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 17:42 ID:3yyyEbov
インターーネットサービスは検索機より細かい条件指定が出来るので便利。
でも実際に検索機で求人番号からその求人票を探して詳細を確認してみると
激しく「看板に偽り有」なのが結構あるので注意。
それ以前に求人番号そのものがひっかからないこともザラ。
求人票が確認出来ても、実際にはもう〆切っているケースも多々。

結論:きちんと電話で確認して貰うまでは気が抜けない。
(しかもまだこの先、書類選考やら面接やらで新たな事実が判明する可能性もある)

912名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 18:37 ID:SJoFdR6g
913名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 18:41 ID:iJAetGyd
>910 DQN→『ドキュン』といって、『ロクでもない・クソ・ダメ…』等悪いイメージを表す。
914名無しさん@毎日が日曜日:03/11/14 22:38 ID:LeP+v+bT
>>895
前日のだっての。
915そてつデツ:03/11/14 23:54 ID:zovZw9Xt
出版社内定キターーーー!!!
他の選考者は経験者や資格もっている人もいたのに、なぜか漏れが選ばれました。
ただ、大手企業も選考が進んでいるので、そちらと比べて決めたいと思います。他、選考中の企業はすべて辞退しました。
とりあえずほっとしています。
916名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 00:11 ID:2yfiwIFO
>>909
過去に二回ありました。
917名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 07:27 ID:kLW4OhLN
>>915
内定は未定であって決定ではない
……だれかが言ってたなぁ。
918名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 07:39 ID:tDoLiIF1
>>915
オメ!
じっくり検討汁!
919名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 10:18 ID:IjH5LbFU
ありがとんってブタかよ?
920780:03/11/15 11:42 ID:oQgwvYs3
おめでとうございます。ハロワの紹介ですか?
自分も後に続きたいですね。
中途採用(ですよね)なら、内定=決定ですよね。

>>919
俺に対してかな? まぁ、現在は世間的に見れば「ぶた」並かもね。
食えない分、さらに価値は低いだろうけど。
これでも現職時はMax23人の手下を抱えてたんだけどな。
朝から素敵なレスありがとよ。
921780:03/11/15 11:44 ID:oQgwvYs3

念のため、前半部分は  >>915 です。
922名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 13:35 ID:t4hoPq/I
また不採用の通知が来たよ・・・・・・・
923名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 13:38 ID:MiOFr5kW
俺は今年は諦めて短期のバイト応募したが落ちた・・・
924名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 13:39 ID:/3zHKXK9
経理のスカメきたげと300人の企業で
現在経理部員2人ってなんだよ
あきらかに激務だよ。
こんな仕事しかないのか、、、
925名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 19:23 ID:vMH8slqi
>>923
バイトもちゃんと選んだ方がいいよ。
バイトに採用されたんだけど、恐ろしいくらい自分に合わない。
スーパーの裏仕事は「つまらなすぎ!」&「残業代出ない」
はぁ・・・何と言ってやめようかな・・・。
926名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 19:34 ID:oQgwvYs3
>>925
「正社員での採用が決まりましたので、申し訳ございません」
こんな感じで良いんじゃない。もし気まずそうなら、
「1度不採用の連絡がきたところなんですが、欠員が出た、ということで
昨日急に決まりました」とか誤魔化せば。
927そてつデツ:03/11/15 19:47 ID:gnffQVQK
>>917,918,920さんたち
ありがとうございます。残念ながら、ハロワの紹介ではないです。
興味のある分野の企業をホームページを観ていたら、採用情報があったので、応募しました。
ハロワのやつは変な企業が多かった。
928918:03/11/15 19:55 ID:3zNvRRZz
>>927
気になる企業のHP開いてみるとハロワとか求人誌で募集かけてなくても
採用情報出してる会社結構あるよね。
929名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 21:34 ID:vMH8slqi
>>926
おお!自分が使おうかと思ってたのと同じだ(゚Д゚;)
やっぱそれだな・・・。

>>927
おめでとー。ここには帰ってこないようにね(^^;
他のライバルに勝っての内定みたいですが、実力+履歴書の書き方がうまかったのでしょうか?
経験者や資格もってる人もいたとのことですが、927さんは「未経験で興味がある」という
無職ドリームを掴んだ方として聞きたいです。
職歴欄や、志望動機のうまい書き方教えてください(´Д⊂
930そてつデツ:03/11/15 21:54 ID:gnffQVQK
>>929さん
履歴書の書き方が、特にうまかったとは思っていません。
究極的には自分を商品だと割り切ることです。どうすれば、自分という商品を良く見せることができるのか。
自分と言うエサはどういう魚が食らいつくのか。敵を知る前に自分をよく知る。

職歴欄ははったりかまして膨らませる。
志望動機って、困ります?普段自分が興味を持っている企業に、応募するのなら悩まないです。
僕も、あまり興味のない業界の面接はどこも一撃死でした。興味のなさが伝わるのでしょうね。
931名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 22:03 ID:oWU5yqwv
>>925
あら〜最近ってスーパーもサビ残あるんだー。
おれ学生の時裏方してたけどその時は出てたし
仕事もけっこう楽しかったよ。
932名無しさん@毎日が日曜日:03/11/15 22:21 ID:vMH8slqi
>>930
「興味ある」のレベルが、どうも高くならないんですよ・・・。
「もうこの職業しかない!〜〜という部分にすごい興味があります!」ってとこまで
いかないんだよねぇ・・・。
「あ・・・この仕事なら俺でも出来そう・・かな。」っていう興味なんだよね・・。
ダメ人間だぁ・・・。
933そてつデツ:03/11/15 22:32 ID:gnffQVQK
>>932さん
うーん興味の度合いが上がらないっ、てのはありますよね。
苦しい思っても、コツコツ何か続けてみるのもいいかもしれませんよ。
いつか何かが身につきます。
934.:03/11/16 13:05 ID:Pkj1JNvN
採用通知は確かに嬉しいが、入社後生き残ることや勤め続けるのは、遥かに
大変だよな。
935名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 14:47 ID:rTp0smeN
俺は職安まで二駅だがその
電車賃すらも(ry
936名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 14:52 ID:rTp0smeN
就職5回したが
入ることより続ける方がたしかに大変だね

入るたびに社風がぜんぜんちがうんだもん。
初日に名前よびすてにされただけでびびったよ、
その前はさんづけだったから、、、
もう体育会系ののりの会社にははいりたくない。

でもおれも柔道やってたから体育会系ではあったのだが
なんか会社の体育会系ってぜんぜんちがうんだよな
なんか暴力ないぶん言葉の暴力がひどい、、、
937名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 15:33 ID:OCyszqcs
関西のほうで、広告主は会社名の暴力団が「ボディーガード募集」って求人出してるやしいよ。
ヤフーニュースに載ってた。
関西の人、やったね!
暴力団も不況ってのがすごい。
面接→採用→DQNではなく暴力団系列
なんてことがある世の中になりつつあるのか・・・。
938名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 21:47 ID:8QsRbwbx
職安は土曜休み?
939名無しさん@毎日が日曜日:03/11/16 23:21 ID:IK4lQK5W
普通土日休み
土日も開いてるとこ列挙してたレスを見たような気がするが
転職板のハロワすれだったかな……?
940('A`):03/11/16 23:36 ID:tGuwtGus
職安のおねいさんが素敵過ぎてあまりいきたくない。
自分が情けなくなる。
職員は皆 でぶった オサーンでよし!
941名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 04:54 ID:M+SURkwZ
よし、今から逝ってくる!
942名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 06:36 ID:Z1gMJ61b
よし、今から逝ってくる!

バイトに。
943名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 07:43 ID:V+cJNtAH
>>940
今日行くので、場所教えてください。
こっちから挨拶して知り合いになればいいのに
もったいない。
・・・・・無職なのにそんな気分じゃないよな・・・。
944名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 08:21 ID:JSykwN9L
仕事辞めてから、あっちゅーまに3ヶ月が過ぎた・・・。
このままだとヤヴァイから、今日から職安に逝って期末。
945名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 08:32 ID:xBVAistd
さーて職安に行くぞー
……親父の求人シート印刷しに。
親子揃って無職。まぁ親父は65過ぎてるので年金出てるけど、全然たらん。
946名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 08:38 ID:1an69y3+
早く行き過ぎて帰ってきちゃった。
8時からじゃなかったのか?
947名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 08:42 ID:V+cJNtAH
>>945
ダジャレ入ってねえけど、悲しいよ!!
(分かんない人は、さまあーずの「悲しいダジャレ」読んで
見てね)
俺は母親がホテルのフロントの受付やってるんだけど、
こういう仕事っていつまでも出来る仕事じゃないから、早く
俺も仕事見つけて、母親楽にしてあげないとな。
948名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 09:37 ID:o+mqyxk1
さて。。。午後には求人更新されるらしいからハロワ行くかな
あーーー無職8ヶ月 激しく仕事したい!
949名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 09:41 ID:mDW8Qv5M
午後に更新されるの!?
950無職暦2ヶ月:03/11/17 09:55 ID:glVH1YF9
リアルタイムで更新されてるんじゃ無かったんだ情報ありがとう〜
951('A`):03/11/17 10:45 ID:JUS2s75w
>>940
群馬だけど。
最初は「どうせなら あの娘に 相談したい!」なんて考えてたけど
いざ 相談してみると のぼせちゃってだめ。
妙に てれるわ。モウいい年のオサーンなのに。 情けない。
952名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 10:52 ID:/uLbhQDZ
今日面接いくとこって求人票をよくみたら雇用保険未加入だった。
社会保険もなんもないのは知ってたが、雇用保険も斜線引いてあった。ハァ
ウカツだった…。みんなはこんなことないようにね。。
とりあえず面接だけは逝ってこよう。
953名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 11:34 ID:JSykwN9L
初めて職員に相談した。
感じよかったよ。ちょっと感動した。
がんばろう・・・
954名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 12:03 ID:6yWhpP9u
ハロワ端末の前日受理分更新時間は
午前10:30〜11:00ね。
職員に聞いたよ。

東京だけど・・おそらく他県も一緒だと思う。
955名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 12:03 ID:B13pByPx
逝って来ます。
956名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 16:29 ID:o+mqyxk1
逝ってきましたよ!
明日面接です・・・
957名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 16:31 ID:HlQe5WdD
>>956
おきばりやす〜。
958名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 16:53 ID:S0Nu3rS7
今日ハロワに行ってきたんだけどさ
就業場所と会社の名前が違うんだけどこれって派遣会社ってこと?
派遣ばか利しかなかったんだけど・・・
正社員での募集は経験者優遇てのしかないし前に面接に行ったら
「経験者優遇って書いてあっただろ」と言われ面接は5分でおわったよ
おれどーやったら就職できるんだ??
959('A`):03/11/17 16:57 ID:JUS2s75w
('A`)  ですので 皆 苦戦しております。
    漏れも その一人であります。
960名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 16:58 ID:HlQe5WdD
折れも・・・
カナシイ。
961名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 17:03 ID:540FeBf5
>>958
今はどこもそうじゃないかなあ?
工場は技術者・経験者のみ正社員募集で、簡単な作業とかは派遣。
無料の求人誌とか見てもフルタイムだと派遣ばっかりだよ。
962名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 17:32 ID:oK4YTkst
アルカイダの募集って無いんですかね?
963名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 17:45 ID:pz4L+9U8
やっぱ経験者優遇=経験者求む、ってことなのか?
はっきり書きゃいいのに・・
964名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 17:53 ID:GhdqZvJo
契約や派遣でも、将来人並みに暮らせるような世の中になればいいんだけどね・・。
今の政治家共じゃあ不景気脱出も無理ぢゃろうて・・・。
965名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 17:59 ID:hLLV3fLP
>>962
皇居にジャンボ機を突っ込ませるので
まず飛行訓練を受けてください。
966名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 18:10 ID:xBVAistd
実効性考えたら皇居より霞ヶ関に3機くらいまとめてぶち込んだ方が確実だろ。
日本株式会社、即時営業不能。
967名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 18:33 ID:2RcqLTHt
初めての失業認定のついでに、
職安から紹介状を貰ってきたんだけど、
履歴書送るときって挨拶状みたいなのも書いたほうがいいの?
968名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 18:37 ID:PDqUSmKr
ダメ人間のみなさーん!
パソで小遣い稼ぎや在宅ワークいかがですかー!
http://www.h6.dion.ne.jp/~robindog/
969名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 18:40 ID:xBVAistd
>967
郵送なら入れておくべき。
一説には更に面接の後礼状出すと(・∀・)イイ!!とも聞くが
漏れは出したことないんでわからん。
970名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 18:53 ID:RdGJQoRp
とーさん、かーさん、お元気ですか?
札幌は初雪が降ったとニュースで聞きました。
これからぐんぐん寒くなりますね。カラダには気をつけてください。

東京に出てきて半年以上がたち、もうこれ以上、面倒をかけるわけにはいきません。
何としても就職しようと思い、ハローワークに行ったら、天国で正社員を大量採用するそうです
「天国までの交通費は弊社が全額支給! 年齢、学歴不問! どなたでも大歓迎! 
職住近接でゆとりのある生活! 明るく楽しい天国にぜひどうぞ!」って。

詳細を見たら、最近の不景気じゃありえないくらいの好優遇みたい。
俺もあれこれ選ぶ余裕ないからね、ここに決めたよ。
いろいろと面倒かけたけど、これでもう面倒かけることないよ。
今までありがとう。この手紙が届く頃には、天国での採用が決まってもう働いてると思う。

それじゃ行ってきます。とーさんもかーさんもカゼひいたりしないでね。
当分会えないと思うけど、元気で暮らしてね。
                                                        2003/11/17
971名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 19:09 ID:dWvbtXnn
↑合掌(-人-)
972名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 19:40 ID:xBVAistd
ハロワ経由の募集だと
実際逝ってみたら地獄だったりする悪寒
973名無しさん@毎日が日曜日:03/11/17 20:05 ID:dV/h2D/h
>>970
俺はそこから、さんざん長期放置されたあげく
不採用通知が来たワケだが・・・
974名無しさん@毎日が日曜日
>>937
ココか?
「高給」「寮有」「三食付」
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=16mainichiF1116m101&cat=2