昭和54年生まれの無職Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
2名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 01:02 ID:H8BrhPQi
あれ?いらなかった……?
けっこう落ち込むなコレ
3名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 01:07 ID:YrQe9aWx
>>1さんくす
最近滅入ってて
書き込みも億劫
4名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 01:39 ID:Pr9AyPdw
>>1
おつです(゚Д゚)
5名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 01:40 ID:71KlQTHc
何とか一桁(σ ゚Д゚)σだな。
6名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 01:44 ID:71KlQTHc
一桁(σ・∀・)σしたのは良いが、
54年2月の早生まれの漏れは53年スレに良った方がいいのか???
7名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 01:46 ID:71KlQTHc
今このスレには漏れしかいない訳ですが
8名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 02:06 ID:kq8N30Ix
とりあえず一桁
(σ・∀・)σゲッツ!!
しとくか。

>>1
おちかれ
9名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 02:35 ID:iv3ZfksT
頑張ろうゼイ!
10名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 02:45 ID:2Zf2ZJNZ
あー鬱だー
たまになる鬱。ま、わるかない
11名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 02:55 ID:H8BrhPQi
1だけど、
おまいさんたちの「おつかれ」がこんなに心に沁みいるとは…
正直うれしい、サンクス
12名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 04:39 ID:qnKua2Ac
質問です。
15日で退職で、今月には今の部屋を出なけりゃいけないんですけど、
もし今(今日明日で)部屋を決めちゃえば審査でうまく通るんですかね。
13だめぽ ◆VpGBZKveOQ :03/05/10 09:30 ID:QVMLUwNP
>>1 乙カレー

>>6
早生まれは、指摘通り1年前のスレが該当するらしい
実際俺はS55年早生まれ。

>>12
何の審査?
14名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 09:41 ID:l2jOat32
>>13
部屋の入居審査じゃない?

>>12
微妙だな。15日に退職するってことを言わなければ大丈夫な気がするが。
審査のゆるいとこならOKだと思うよ。それか月末までに新しい就職先を
見つけれ。
までに新しい就職先を見つけれ。
15だめぽ ◆VpGBZKveOQ :03/05/10 09:58 ID:QVMLUwNP
>>12
入居審査で「審査」されるものは所得証明と連帯保証人。
実際のところ、所得証明はなんとでもなる。源泉徴収票とかを退職前に発行してもらい、勤務中と伝えれば問題ないだろう。
それよりも連帯保証人がしっかりしてれなければならない。逆に言えば、そこがしっかりしてれば家を借りる事が出来る。
よく親(or連帯保証人になってくれる人)と相談し、今月いっぱい使ってゆっくりと家を探す事をお勧めする。
焦って家を選ぶとろくな事がないぞ、とだけ言っておく。
16名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 11:20 ID:Il4OAlza
>>1 おつです

正社員希望で就職試験うけたらバイト採用だった・・・
もうだめぽ
17名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 11:29 ID:8ybCdj9W
貼りまくって先月40万円稼げました。

無料なので参加してみてください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052209007
18だめぽ ◆DAMEPO5XkM :03/05/10 21:25 ID:CH7lqhIr
>>16
(,,゚Д゚) ガンガレ!
今の時代、正社員で働いてたのに突然パートに格下げする会社もあるくらいだ。
その逆で、もしかしたら研修期間的にバイト採用で、
1年くらいしたら正社員登用という可能性もなくはないぞ。
やめるのは簡単なんだから、自分で限界と思うところまでがんばれ。
19だめぽ ◆DAMEPO5XkM :03/05/10 21:26 ID:CH7lqhIr
ついでにageとこう
20名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 21:31 ID:FY93vdRr
まぁ、みんなガンガレ
2112:03/05/10 22:23 ID:EBNY9zpP
あっさり通っちゃいました。
なんか審査会社があって、そこに問い合わせると10分くらいでわかるらしいですね。
22名無しさん@毎日が日曜日:03/05/10 23:40 ID:Z2W3/2pD
今日、お惣菜の製造会社に面接に行ったよ。
事務員の募集だが、最初は現場に入ってもらうかもしれないとのこと。
まぁ、それはごく当たり前のことだろうな・・・。
しかし以前おせち工場でバイトをしてた事があるんだが、ああいう所って、
色々な食材の臭いがミックスしたような複雑な臭いが、会社中に漂ってる。
あれがなんとも・・・・。
しかし、事務員で給与18〜19万円ならいい方か。交代制勤務で、8〜18と13〜22だが。
あくまでも求人票上では、年間休日120日あるし(あまり信用してないけど)。
何とか引っかかってくれれば・・・。
23名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 00:03 ID:Ox6CQUji
福祉系の専門学校に入って人生出直そうと思ったら、
卒業までの学費が500マン! ダメポ・・・。
24名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 00:11 ID:b5T3Y2qI
>>22
事務員で18〜19万って結構いい方だね。まぁでも朝早い日も、夜遅い日もあるみたいだし
妥当なのかな?受かってるといいね!
あたしももうすぐ事務の派遣受けるよ。派遣会社の人にかなり押されたんだけど
エクセルもワードも基本しかできないのに大丈夫かなぁ。
とりあえず『社会人経験』が欲しい・・・。
25名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 00:34 ID:xzt3KyIg
>24
つっても基本給16〜17万プラス職務手当2万でその額なんだけどね。
俺なんてワードはともかく、エクセルなんて殆ど使った事無いから物凄く怪しい。
ワードは学生の時にレポ打ちなどで結構使うが、エクセルは出番が全く無かったからなぁ。
求人票に「経験不問」とあったから応募したんだけど。
26名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 00:57 ID:b5T3Y2qI
>>25
16万とかでもいい方じゃないかな?あたしこれから受けるとこなんて
14万とかだよぅ・・・。
あたしも「経験不問」のとことかを探してるんだけど、事務とかだったら
ワードエクセル出来て当たり前なのかも・・・とか考えてしまって焦るね。
しかも「ワードエクセル出来る人」とかって条件にあるけど、『出来る』って
一体どれくらい出来ればいいのか・・・。
あぁ、とにかく明日また写真撮りに行かなくちゃ。こないだ700円も払ったのに
4枚中2枚が目半開きで使いものにならんかったよ(鬱
27名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 01:21 ID:XoOelo7Q
準備だけしておかなければ
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
28名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 01:25 ID:uA5513sv
29名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 02:27 ID:k9GucTxG
ワードエクセルできないなら
MOUS一般くらいとっておけばいいと思う。
「まぁ使えるよ」程度の証明にはなるとおもうよ。

はぁ。鬱鬱。
30名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 04:07 ID:CZyTorjC
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
31名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 16:10 ID:P1i9/w5o
私なんて事務員で手取り13万だよ。大阪なのに(涙。
ああ、秋に転職する予定だからエクセル一般取る予定。
仕事で使ってるから楽勝♪とか思ってたけどXPって意外と難しい(´Д`;)
32名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 16:13 ID:vbaQ/Fge
俺は神になる
33名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 18:29 ID:622vUqAQ
Excel2000一般なら昨日とってきたよ。
前日に試験対策本一通りやっただけだけど取れた。
実際の試験で厄介なのは問題文が変な日本語でかかれているという点。
まあ、それさえクリアーすれば大丈夫だと思う。
スレ違いスマソ。
34名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 21:53 ID:XvN9JWO7
母親に母の日ということで電話したら、電話ごしに泣かれた。
こんなダメな俺でも心配してくれてる人がいるんだなと思った。
自殺も考えてたけど、しばらく生きてみようと思う。
35名無しさん@毎日が日曜日:03/05/11 23:06 ID:OHUt5chV
>>34
がんばれ!!
俺には母親はいないや(笑
なんだか羨ましく思うよ。
36名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 01:36 ID:ZnCv7P9a
新聞に求人があったから電話しようかな、と思ったんだが
躊躇してしまう。面接が怖いよ(;´Д`)
あー、俺ってダメだ。
勇気が欲しい
37名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 10:17 ID:0MOnpCh1
>>36
漏れも、今日九時から電話受付の求人見て
夜型生活なのにがんばって起きたが、いざとなると
躊躇してしまい現在に至る。
結局「もう10時すぎたしいっぱいだろう。次でいいか」って
思ってPC前にむかってる自分がいる。
こうやってどんどん無駄な時間がすぎて無職歴だけが
積み重なってゆくのだろう。わかっちゃいるけどやめられない。
ああ鬱スパイラル
38名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 10:20 ID:5QsvarTp
>>37
電話だけしてみれば?
3936:03/05/12 10:30 ID:WOAKwb/Q
>>37
うー、わかるなぁ。漏れもそんな感じ。
漏れの場合、求人が何で新聞で募集かけてんだよって感じの超大手で
親が「マグレが起きたらラッキーだろ」と薦めてるんだよ。
悩もうにも日曜に掲載されて面接が水曜。
前の会社辞めた建前理由も、空白期間の言い訳も、履歴書も真っ白の
状態で心の準備が全くないだけにますます踏み切れないよ。
通る見込みが限りなく0だし。
40名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 13:54 ID:KvrrruHO
俺も電話かけるの躊躇しちゃうよ。
いくつか会社選んだけど、いざかけようとすると、
本当に良いのか?とか考えちゃって。

鬱だ。

みんなは地元で働きたい派かな?
電車通勤派なのかな。
41名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 17:16 ID:xouq8uyw
>>29.31.33
ワードやエクセルの資格ってのは自分で勉強できるものなんですか?
専門とか行かないで大丈夫なんでしょうか。
あと試験は実際にPCを使うのですか?
教えて下さい。
42名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 17:43 ID:48YN4JEH
ノートパソコンのディスプレイを壊してしまい、仕方なくテレビに繋いでやってるのだが
激しく見難い。ディスプレイを修理するのに6万前後はかかるっていうしなぁ・・・。
なんてことしちゃったんだろ。
43名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 17:45 ID:Jut8SsTS
>>42
ディスプレイなんてどうやって壊したの?
44だめぽ ◆DAME.Beves :03/05/12 17:58 ID:Ss05qF3x
>>41
できる
専門学校で習う方が早く資格が取れるというだけで、
学校いかんでも資格を取る事は十分可能。
けど、独学で勉強するのは結構大変なんで
パソコン操作に自信がなければ参考書or問題集買うのは必須。
あと、試験では実際にPCを使用します。筆記はなかったはず。
45名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 21:34 ID:592paLfZ
>43
パソに八つ当たりして、ディスプレイに鉄拳一発&羽交い絞めで逝かれました。
回線が混んでて思うように動いてくれなかったから頭に来て・・・。

あぁ・・・・・・・・修理に最低6万・・・・
46名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 21:41 ID:44c2VKgi
>>45
なるほど、そういうことね(w
6万はきついけど頑張れ!!
47名無しさん@毎日が日曜日:03/05/12 21:52 ID:I1EFpuRu
★☆★☆オンラインカジノパートナーシッププログラム☆★☆★☆
〜最強のバナー広告収入〜
貴方もオンラインカジノを宣伝して莫大な広告収入を得てみませんか?
他のバナー広告プログラムでは考えられないような高収入をゲットできます。
がんばり次第で月30万円以上も可能です。
ぜひあなたも成功者になってください!!
http://webpage.kakiko.com/star/par.html
48名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 01:57 ID:ZqI+3DtH
>>44
ありがとうございます。
PCって言ってもいろんな試験があるんですよね?
お薦めというか就職にも実用的にも
いい資格ってあるでしょうか?
49名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 06:14 ID:Ceb8voOn
PC検定2級しか持ってないのにパソコン教室講師のバイトしてる。
んでもってMOUS上級とか勉強してる生徒に質問されると
適当なこと教えてる。

だってしょうがないじゃん。
「あーそれ?わかんない。」
とか言えないじゃん。

あー。枝毛探してたら朝になっちゃったよ・・
もぅ今日は仮病使おう。
50名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 11:08 ID:yUO/653E
みなさん54年うまれの私ですが
銀行にきまりました
さようなら
51名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 11:24 ID:Ud7/HFML
>50
新卒?それとも既卒、どっち?
52名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 13:40 ID:OuGN9QfJ
もう俺らの歳で無職って終わってない?
53名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 13:51 ID:7zAJhDkM
バカヤロー!まだ始まっちゃいねーよ。
54名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 14:13 ID:cCg4Awkc
1クリック10円で2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで
なんと先月分139570円入金されました!
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=ID11018
(直リン不可なのでコピペしてね)
55名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 15:46 ID:yUO/653E
新卒です
56名無番長:03/05/13 15:50 ID:0R2lF4Np
まだまだこれから
http://61.115.1.12/index.html
57名無しさん@毎日が日曜日:03/05/13 16:36 ID:kmhfNGnd
準備だけでもしておくか…
http://online-webcashing.com/ 
http://online-webcashing.com/i/
58名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 00:15 ID:Fyygz78b
始まる前なのに終わっているのか、始まってしまったから終わっているのか・・・卵と鶏
59名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 00:43 ID:vpHfpUQV
>58
どうやら結論は出てるらしい
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/kijo/ronbun/1990_1992/tamago.html
60名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 01:02 ID:7PaqCmLb
転職することになった。
スキル限りなく0だし、社会人になって1年少ししか経ってないのに大丈夫なんか?
しかも、23・24歳の女って会社側から見て、かなり微妙な年齢だと思うし・・・。
61名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 01:22 ID:Xx8EQSTn
>60
僕も23歳、4月で辞めて
就職活動中です。
お互いがんばりましょう
62名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 02:49 ID:xTG7Q2aH
探してもそこでずっとやってけるかが心配。
63名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 08:12 ID:Z34Y9n2J
生きていくことが不安そのもの。
64名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 12:53 ID:60/PUFZ/
2留目でまだ大学4年やってます。
就職のこと聞いてくる親には
「まず卒業が優先」などとのたまっております。
あと12単位なんだけどねー、終わってます?
65名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 12:54 ID:60/PUFZ/
スレ違いか、すいません2度と来ませんので許して・・・
66名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 13:14 ID:+uFIDJbO

ここ女しかいねーのか?

朝から40、50のおっちゃんとハロワに並んでる俺って。。。
67名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 13:19 ID:WghbbXTi
>>64
2留目でもまだ卒業してないなら、今からがんがって就職活動しとけ。
卒業して既卒になるとまじで仕事見つからなくなるぞ。
68だめぽ ◆DAME.Beves :03/05/14 16:55 ID:VoGz9rBb
>>64-65
スレ違いではないぞ。存分にダメ人間を味わっていってくれ

てか、4年生ならもう就職活動始めとかんと遅くないか?
69名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 19:25 ID:kHFyq24h
今日、チャリで結婚式場の前を通りかかると、ちょうど式を終えたカップルが出てきたところだった。
友人達に囲まれ、幸せ一杯の新婚カップル。見た感じ、俺達と同年代くらいかな。
嬉しそうにウエディングドレスをまとった花嫁、自信と希望に満ちた表情の花婿。
それを見てると、自分が物凄く惨めになった。無職でこの歳に至るまで恋愛経験も無い。
多分、もう自分には一生縁のない光景だろうなぁ・・・・と思った。

しかもその直後、チャリのブレーキのワイヤーが突然切れ、ブレーキが利かなくなってしまった。
俺みたいな奴はブレーキ壊れたチャリに乗って、事故って死ねってことか・・・・。
70名無しさん@毎日が日曜日:03/05/14 19:53 ID:9RkrcmA1
>>69
イ`
71名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 00:15 ID:EnXymxFl
>>69
わかる。結婚そのものに対する憧れって別に無いんだけど、
伴侶、友達、安定した収入・・・社会の波に乗れてて眩し過ぎる。
破壊力あるよね。いい歯車になりたいなあ。
72名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 01:04 ID:Xhsj+N03
歯車で十分かな。
中学の時父親に
「アンタみたいなサラリーマンにはなりたくない」って
のたまったのに今は無職・・・情けないよ。
松井見て巨人見て。夜は一緒に応援してるけど。
無様だよね。口だけでさ。
73名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 02:07 ID:UoOYPC+T
おまいらどうしたどうした
これからだぞ人生は
前向きに逝き様ではないか ハッハッハッハッ
74名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 02:27 ID:dY+Sk9P3
ふっ
私ほどのダメはいないみたいだな
75名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 03:04 ID:lYf5DeiN
あしたこそがんばるぜ


  雨ふるらしいけどな……
76名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 09:39 ID:zCdKzcC9
父さん母さん本当にごめんなさい
(´・ω・`)
77名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 17:10 ID:nTpB8aLD
大学時代はとにかく“思いたったが吉日”生活をしていました。
友達とスノボーのサークルを作ったり、茶道部に入ったり、
夏には2ヶ国留学とかもしました。
その時できた友人を訪ねてヨーロッパへ行きドイツで本場のクラブや、
パリでは家庭料理、ローマのおいしいレストランなどに連れていってもらって、
本当に大学時代は後悔のない生活を送っていました。
by中野美奈子

自分と比べたら早速首吊りたくなりました。
78名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 17:26 ID:Cxaxf/zd
>>77
絵に書いたような充実ライフ
比べちゃイカン


関係ないけど中野さんって、いつも顔テッカてない?
79名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 17:33 ID:nTpB8aLD
>>78
てかってるね〜。でも一生懸命って感じでかわいい。
TBSの朝の子も、和風って感じでいいけど。

、、毎日見てるからいつの間にか詳しくなってる俺がいる。
80名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 20:54 ID:m8BNJy54
あの人、めざましTVでかみまくり。
81名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 22:00 ID:KiuVkkWR
漏れは面接でかみまくり。
82名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 23:26 ID:AxlXPRLk
そうか、中野美奈子って、俺らと同い年なんだよな・・・・。




何か俺、今無性に泣きたくなってる。今にも涙がこぼれそうだ。
83名無しさん@毎日が日曜日:03/05/15 23:32 ID:Oxk+nssj
今日契約社員の面接受けてきました。工場の仕事です。
求人広告には「車通勤可」とかいてあったのに、
実際は「駐車場が少ないからできるなら公共機関で」と
いわれました。
それだけでやる気なくなりました。
わかってるんです。実際がきびしいことなんて。
でも明日キャンセルの電話いれます。どうせうかんないんだろうけど。
やる気があるのかないのか自分でもわからない。
鬱になります。
84 :03/05/16 03:07 ID:kbVNz5YR
なんか、暇なので部屋の片付けしていたら、昔録画した
ドラマビーチボーイズが、出てきて見てしまった。
第5話の「何が悪いって、お前が結果を出さなかったからだよ。」
が・・・凹んだ。今年は落ちるとか受かるとかの結果ぐらいは出したいもんだな。。。

海水浴も5年ぐらい行ってないなから、気楽に行きたいもんだな。
85名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 08:05 ID:UgW60lKL
職安行こうと思ったが雨なのでやめた。

部屋の掃除をして履歴書書こう。あとMOUS一般の勉強。
ダメ
86名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 11:23 ID:8UBuk7N+
>>82
涙が出るうちはまだ救いようがある。
がんがれ
87名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 15:58 ID:qq8eSFSh
MOUS一般なんて意味ねぇよ。とるな。



といって持っている自分を否定してみるテスト・
88名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 16:00 ID:L8hcvbE0
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
89名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 16:34 ID:ORFKYnsH
>>87
どんくらい勉強しました?
>>85
ちゃんと勉強してます?
90名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 16:45 ID:HOqMkT1l
>>77
女子穴達は良いな。

TVみてると
タレントとかお笑い芸人全て物故路したくなる。
91名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 17:05 ID:W9GUQ6Qr
>>90
漏れはすべて物故記たくなる
92名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 17:15 ID:nM5iEAV9
はいさい!
俺も4月から無職!
今年で就職決まらなかったらどうしよう・・・
93名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 18:08 ID:W9GUQ6Qr
高額納税者発表キタ━━━(´・ω・`)━━━!!!!!
94名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 20:15 ID:hB79fVqt
うわぁ・・・
95名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 20:41 ID:Yk+uIwgM
ウホッ!
96名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 21:24 ID:yTo2Y/3k
ナンだここは?
自虐すれば何か良いことがあるのか?
夢のない生活していやがるなぁ
それよりもだ

もまいらの夢は何だ?

まだまだ先は長いゼ
ガンガレ
97名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 21:55 ID:tOhQ/Gk4
んだ。仕事だけが人生じゃない。
前向きに生きていこうぜ。
98名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 22:36 ID:knbJOnWO
俺らの年っていえば
20歳がちょうどノストラダムスの年だったよな。
周りのツレは世界が滅ぶを信じる会みたいなのを作ってたが(w
99名無しさん@毎日が日曜日:03/05/16 22:57 ID:xeadvL/1
今日、ピンサロに行ってきますた。4500円も消費してしまいますた。
貯金、残り33万6000円・・・・・・・。
独り暮らし、家賃38000円・・・・・・・・・。

あぁ・・・・・・・・・
100名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 01:05 ID:YKP6yyN/
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
101名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 01:47 ID:YB+CMVNT
>>99
いいコいた?
俺もしたい。
彼女生理中だから口でやってもらおう。
102名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 01:56 ID:2zsn+/1D
>89
参考書一冊でOK。
2ちゃんねら程度のパソユーザーならさらっと一通り目を通すだけで
OK。
103名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 11:32 ID:onjsrrCq
今は働いてるけど、また無職に戻ったらだらだらするんだろうなぁ。
きっとテレビと2ちゃん漬けの毎日になるのが分かるから、しょうもない仕事も辞められない。
104名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 19:08 ID:rHyES7hk
面接7社受けて、やっと食品会社1社受かった!!


・・・・が、仕事内容は工場で製造って言う話だったのに、
「2d車で配送もしてもらいます」って言われた・・・・

自分の車の運転もうまいとは言い難いのに、2d車なんか運転できないよ・・
辞退すべきかどうか、マジメに悩んでる。誰か2d車運転したことある人いる?
経験者の人、よかったらアドバイスちょうだい!!
105名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 19:39 ID:gCM3Ae04
>>104
とりあえず内定おめでd。確かに微妙なところだと思うが、2d車で
配送も良いんじゃない?1つ自分の出来ることが増えるわけだし。

漏れは免許すら持ってないで何のアドバイスも出来ないが、
友達に引越手伝って貰った時レンタカーで2d車借りたけど
その友達は結構楽しそうだったよ。なんならレンタカー借りて
1日練習してから考えれば?半日で1万くらいだったと思うよ。
一度運転してみればどんな感じかわかるんじゃない?
106名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 20:10 ID:rHyES7hk
>>105
ナイスアイディアありがとう。1回練習してみるのは確かにいいかも。
正直ずっっっっっっと悩んで、胃が痛くなりかけてた・・・
考えるより、やってみるのがいいかも。
とりあえず、2t車のレンタカーを探してみまつ。
107名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 20:20 ID:uhRzSsWc
★☆★☆オンラインカジノパートナーシッププログラム☆★☆★☆
〜最強のバナー広告収入〜
貴方もオンラインカジノを宣伝して莫大な広告収入を得てみませんか?
他のバナー広告プログラムでは考えられないような高収入をゲットできます。
がんばり次第で月30万円以上も可能です。
ぜひあなたも成功者になってください!!
http://webpage.kakiko.com/star/par.html
108名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 20:53 ID:xP8RpK5S
2t車か・・・。俺は普段からMT車に乗ってるから、コラムシフトとかでなければ
そう違和感も無く運転できそうだがな。
109名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 21:52 ID:rHyES7hk
俺も普段はMT車に乗ってるんだけど、周りからは下手くそって言われてるから、
不安なんだよね。また面接官が、「最初は結構恐いでしょうねw」とか脅すから、
よけい不安なんだよね・・・

ちなみに、コラムシフトってなに?
110名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 23:09 ID:rNs7iaoT
コラムシフトとは、シフトレバーがハンドルの脇から出てるもの。
トラックや1BOXバンはこれが割とある。あとタクシーとか。
あと、今はやりのミニバンも大抵それだな。
普通の乗用車などのようにシフトレバーが床から出ているものは、フロアシフト。
111名無しさん@毎日が日曜日:03/05/17 23:12 ID:rHyES7hk
サンクス。よりあえず頑張ってみようと思いまつ。
事故を起こしてクビになったって言う報告をすることないよう気をつけます。
112名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 03:45 ID:VxD4tpSQ
新しい世界に挑戦だな、がんがれ。
113名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 04:01 ID:i/5pofg8
>>111

どんな仕事でも、
自分が全部最初から完璧にこなせるものなんてないんだし、
不安要素の方が高いのは当たり前だよ(きっと)

頑張ってね。
応援してます。
114名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 08:23 ID:1RQTP+Km
>>111
くれぐれも運転慣れてきても気をつけろよ。
おめでとう。がんがれ
115名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 10:28 ID:Yyx/387I
長尾秀夫が俺の人生を壊しました
116名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 11:45 ID:l00QyOpx
みんな日曜は何してる?
117名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 13:44 ID:FNUX+Xh2
>>111
まあトラック運転してるやつはみんな仕事場で始めて乗るもんだろ?
そのうち慣れてくるよ。
俺は1週間でだいぶなれてきて、1ヶ月もすれば普通車と一緒のような
感覚になってたと思う。
大丈夫だよ。
118名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 15:39 ID:UzSFGXrE
食品業界とかの物流スタッフってよく募集してるけど、あれって
いわゆる倉庫勤務ってこと?
119名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 16:21 ID:LdFGU4Tx
仕事決まった。やっと決まった。3ヶ月探しつづけて、やっと希望のところにもぐりこめた。
って言っても調理師なんだけどね。凄くもなんともないんだろうけど。
120名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 16:36 ID:Rd4s4AFI
>>119
飯作ってくれ
121名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 16:47 ID:LdFGU4Tx
>>120
┳ランチ┳ヽ(; ´Д`) ゞ
122名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 17:09 ID:MZQHgIMQ
明日面接です。これから履歴書を書きます。
つっても明日は契約社員の面接なんだが・・・もう贅沢言ってもられんし。
失業給付が終わってしまった以上、とにかく何とかしてある程度の収入を確保しなくては、
路上生活が目前に迫っている・・・・。
123名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 17:27 ID:LdFGU4Tx
>>122
頑張って
124名無しさん@毎日が日曜日:03/05/18 17:53 ID:bXyCUKOw
1クリック10円でリンクを貼り付けるだけで
なんと先月分139570円入金されました!
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワードを入力すれば完了。
今なら登録するだけで、1000円がもれなく貰えます。

http://www3.to/rakutoku
125名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 12:58 ID:7O3dO98V
みんなドコに住んでます?
求人多いですか?
126名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 17:21 ID:ySs3AhAW
情報系の会社受けたかったら、最低でも基本情報くらいとらないとね。
基本情報だって実務には全く役に立たないけど、一応やる気はあると見なしてくれるからさ。
127名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 22:12 ID:tlFVOSLa
ミレニアム成人式は確かわれられの世代だったよね。はたち過ぎるとあっという間
というがほんとあっというまです。24にはなりたくないです。
128名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 22:24 ID:dXY2YskT
激簡単そうなので自信付けるためにNTTコミュニケーションズの
ドットコムマスターとかいう試験受けてみようと思うんだけど、
MOUS一般とどっちがいいかな。
やる気を取り戻したい。
129名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 22:34 ID:DxjW2TjC
>>127
俺は中学卒業してからあっという間だよ。
130名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 23:10 ID:tlFVOSLa
文部省認定のパソコン技能検定ていうやっもつてるけどこの資格知ってます?
131名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 23:21 ID:ROGebugr
>>128
ドットコムマスターはやめれ。
受験料高いだけでちっとも役に立たん。
受けるならシスアドから受けれ(゚Д゚)
132名無しさん@毎日が日曜日:03/05/19 23:57 ID:E1l9OLtZ
.com Master持ってます。
教養にはなるかも知れませんが「資格」が欲しいなら全くオススメしません。
友達は面接で「この『ぽつこむますたー』って何?」とか
聞かれたらしいし…だめぽ(;´Д`)
まだMOUSのが汎用性ありそう。

漏れはシスアドと二種持ってますが使い捨てSEまっしぐらです。
そろそろ無職に逆戻りかも。
133名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 00:44 ID:7Td7zL/a
車は擦ったりした時、修理費を払うかどうかを気にせよ
なんどか擦ると次からずっと全額自腹だったりするぞー

AT限定からのりかえたのでMT車は免許とりなおした
数日しか乗ったことないから自身がない。
MT車なんかなくなっちまえよ!!
134名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 01:04 ID:ORkgENky
俺もPCの資格取ろうかな。
いいカンジのある?
135名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 01:10 ID:r9Iw+jkx
>>125
俺は大阪だ。
失業率高いわ、犯罪発生率高いわ、天下りは多いわで
旧約聖書のバビロンさながらだ。

求人は多いことは多いんだが、過酷・驚愕・荒唐無稽と3K(死語)が殆ど。
職安はいつでも満席御礼。

‥聞いた話だが警備会社で3名募集したら50名超の応募があったそうだ。
(若者多数含む)
136名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 01:41 ID:r9Iw+jkx
>>128
.com Masterはインターネットの知識を計る試験。
MOUSはソフトをどれだけ使いこなせるかの試験。
効果:パソコン使えますよって説明になる。
    ※レベルはどの程度できるかを表す。
‥間違ってたらスマソ

酷な話だが、やる気を取り戻すのが目的なら何でもいいかと。
なんなら思い切って学校通ってみるとかはどうか。
なりたい職業、資格によっては吉だ。
楽してどーにかなるほど甘い世の中じゃないことは解ってるだろ?
まぁ、まだ時間はあるんだからバイトでもしながらじっくり考えれ。
結婚したり老人になってからでは路線変更はキツイからな。

元気があれば何でもできる!

と猪木も言っている(´Д`)
137名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 01:58 ID:WVZP2r9j
やりたくないものをやってもやる気は出ないよ。
順番を間違えちゃダメだ。まず何をやりたいか→じゃあ何をすればいいかということ。
まあ、事務系に就職したいのならMOUSはプラスかも。
技術者になるのなら最低でも基本情報かシスアドを取らなきゃね。
それらだって1ヶ月勉強すれば十分取れる。
138名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 05:36 ID:BZeeaMm3
教科書買う金もない場合はどうしたらいいのだヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
面接の交通費と履歴書の写真代だけでもバカにならん。
もうだめぽ。
139名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 10:32 ID:q+10qqYt
>>138
教科書は全部図書館で借りろ。面接へは自転車で通え。遠いとこなら
乗り継ぎの駅まで自転車で行って節約しろ。写真は写真館でネガ付き
のを撮って随時焼きまわして貰え。スピード写真はお奨め出来ない。

漏れも一人暮らし無色で泣きそうなくらい金が無いが何とかがんがってる。
おまいもがんがれ。
140名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 12:29 ID:wdfZJZOZ
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
141名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 20:36 ID:/CZ1Uq06
またいいタイミングで広告が(w

ところでみんなスルーしてるが、>>133は誤爆なのか?
142128:03/05/20 21:28 ID:4LAbgPoK
今は目標もやりたいことも全く見つからない状態で、
自分の出来る範囲でとりあえず手を付けてみるかとちょっと
思い立ってみたんです。

大学が文系の情報系だったんで、
技術者にはほど遠い中途半端な知識だし、
中途半端な漏れはドットコムはちょうどいいかなーと思ったけどダメっぽいですね。

ちなみに前職は事務系でしたが、
税理事務所で全く知識もないのに決算とかやらされて、
研修も無しで、指示を仰いでもできる仕事が無いので放置という環境で
耐えられず三ヶ月で辞めてしまいました。
もうすぐ無職歴一年になるし貯金もかなりヤバイのでちょと焦ってます。
143名無しさん@毎日が日曜日:03/05/20 21:55 ID:XxwgBowZ
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
144名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 01:27 ID:CoQGt8Ro
みんなホントどうするよ?
俺らの年齢はヤバイぎりぎりだよね?
145名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 03:07 ID:gVFx0eyO
歳取るごとに自分が終わっていってる・・・
まさに今が最高にダメ人間状態
146名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 05:32 ID:wocWFPob
>>142

俺はプログラマーやってたけどどうしてもやりたいことがあって5月で辞めたよ。
これからは一年貯めた貯金とバイトで一年間頑張ってみるつもり。
この御時世ちょっとでも今後に不安があったら会社辞めちゃダメだよ。

仮にやりたいことがなくて、仕事はつまらないものだと割り切るのなら公務員が一番かな。
まあ公務員試験の勉強をこつこつ出来ればの話だけど。

あと、もしできるなら、一日の終わりに今日自分は何に興味をもって、何にむかついて、何に笑ったのか
を細かく思い出してみるといいと思うよ。そうやって考えると結構客観的に自分がどんなやつなのかわかるからさ。
もしかしたらやりたいことも見つかるかもしれないよ。



147名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 07:19 ID:mfnpLcE3
やりたい事見付けるのって結構難しいよなぁ…
148名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 08:25 ID:aN+GwSOH
>>147
仕事の他に見つけてそれをがんばるってのもいいんじゃない?
仕事は生きるためだと割り切って。
漏れはやりたいことはあるから給料安くても、土日祝休みの仕事
探してて、やっと決まって明日から出勤。
やりたいことが仕事とは限らない罠。
もちろん一生懸命働くけど。たとえば趣味程度でも、
やりたいことがあれば仕事がんばれるし。
149だめぽ ◆DAME.Beves :03/05/21 09:12 ID:Yb+b3uZ0
やりたい事見つけても、それが実際やれるかどうかは分からないのも現実
はぁ〜、切ない
150名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 10:57 ID:KEfwvuIF
僕も4月にプログラマー辞めたよ。
今は公務員試験を勉強しつつ、就職活動も同時に
すすめてるよ
みんな、がんばりましょう
151名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 13:22 ID:z0UvVSp+
今公務員試験目指してる人達って大卒?
152名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 13:54 ID:Jr4Gu6mb
今日も落ちた。
そしてハロワへ行って来た
153名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 15:28 ID:QXaqihvj
事務って具体的にどんなスキルが要求されるんでしょうか?
どうしても応募に踏み切れない…。
154名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 18:00 ID:SXACpOQl
月曜に面接に行ったところからTELが来た。
採用キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!

























と、カキコできたらどんなにいいことだろうか・・・・・・。
また不採用だったよ。無職生活かれこれ11ヶ月。貯金残り30万。
そろそろ人生の潮時かな・・・。30万あれば練炭も七輪も睡眠薬も買えるよな。
155名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 18:05 ID:SXACpOQl
ちなみに159=122です。
156名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 18:06 ID:SXACpOQl
あ、159じゃねえや。
154=122です。
157名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 18:31 ID:WLj04IQd
契約社員も落ちたのかよ・・・・
オレは、近々派遣を受けようと思ってたのに。。。。。
158名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 21:43 ID:aN+GwSOH
いつ頃から学歴が良くないと一流企業やある程度の会社に入れない世の中になったんだろう?
あ、でも昔は昔で家柄の違いで色々決まってたのかな。
159名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 23:00 ID:7C4ltpqS
趣味でも何でもいいからやりたいことってのがあれば
仕事が全然やりたいことと全然関係なくてもモチベーションもってやれるんだよね。
給料入ったら〜とか休みの日になったら〜みたいな感じで。
仮に無職でもちゃんと趣味とか目標がある奴って楽しそうに生きてるし、
前向きでなんとかなりそうではある。

それに比べて趣味レベルでもやりたいことが何も見つからないし、
漏れなんて採用してくれるとこねーよな…と後ろ向きな俺は
お先真っ暗ぽ。
160名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 23:03 ID:BKrTIjMP
>>159
心配するな、まだ俺がいるから。
161名無しさん@毎日が日曜日:03/05/21 23:49 ID:Lq3nqnTV
>>153
あたしも事務希望です。求められるスキルは会社によって違うけど、
ワードとかエクセルは出来た方がいいんじゃないかな。
あたしこないだ受けたトコは、特に何もスキルは問わないってトコだったけど。
でも、やっぱ事務って経験が大事なのかなと思う。
ちなみにその面接で「あなたは事務より接客が向いてそうですね」とキッパリ言われた。
結果まだだけど、多分ダメだろうなぁ。
162名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 00:11 ID:nVgrzr5r
>>153
WORD、EXCELなどのOA操作。電話応対、来客応対って感じじゃない?
とりあえずどこでもいいから応募してみなよ。話はそれからだ。ちなみに
事務に関しては俄然女性の方が有利だね。男って時点でアウトなところが
いっぱいあるよ。がんがれ。

>>161
でも案外そういうことを言われる時ってOKだったりするからまだわからんよ。
受かってると良いね。
163名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 00:20 ID:x3bsYccE
>>162
ありがとう・・・。一応面接のお礼状も出してみた。必死です。
明日も面接だ。交通費ほんとバカにならない!一日に複数受けれればいいんだけど
なかなかうまく行かないね。
164名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 00:22 ID:x3bsYccE
↑161です
165名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 00:42 ID:EJlftrXn
明日面接逝ってくるよぅ(=゚ω゚)ノ

ガソリンスタンドの夜間、時給いいから受けてみるけど受かるかな・・・。
必要そうな普通免許と危険物乙四は持ってるからそれなりに合格する自信は
あるけど、やっぱり不安でつ(;´Д`)
166名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 01:02 ID:JwdzwJz9
>>161
経験不問のところはあんまり気にしないところが多いよ。
一応何が出来るのか聞かれるけど。
漏れは簿記できないのに不問だから受けてみたら、
筆記で簿記問題でて青くなったし、面接でも何が出来るの?と聞かれて
ヤケクソになって「何も出来ませんがやる気だけはあります!」と
質問無視でやる気だけをアピールしたら受かったよ。
面接では特に何も聞かれなかったし完璧落ちたと思っただけにビックリした。
あとで聞いた話だとそのやる気が決定打になったって言われた。

やる気だけではカバーしきれない諸問題が多すぎてすぐ辞めたけど('A`)
167名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 01:12 ID:JnAkn4sj
みんなはどうやって仕事探してる?
俺ははどうしよ〜。
やっぱハロワーとか行くのが一番かな?
168名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 01:36 ID:JwdzwJz9
>>167
ハロワにいくと妙な強迫観念で鬱になってくるので、
無料で配ってる就職情報誌と新聞広告で今は探してるけど
やっぱりハロワにいかないとしんどいかもね・・・
ほかのみんなはどうしてる?
169名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 01:37 ID:nVgrzr5r
>>167
ハロワク、求人情報誌、WEBって感じかな。とりあえずハロワク
行ってみれば?
170山崎渉:03/05/22 01:59 ID:0LBT+CVi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
171名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 14:23 ID:YNHV8Q8W
なんか今日は、朝からちょっとしたことですぐに涙が出そうになる。
物凄く気分が重い。鬱で仕方が無い。
親より先に死ぬのは最大の親不孝だとは言うが・・・そうなりそうで怖い。
もうこの人生は駄目だと思う今日この頃・・・・。
172名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 15:08 ID:E1b5Szqd
>>171
わかるぞ、その気持ち。
死んで人生やり直したいって思うよね。今の人生は失敗だから終わらせたい
ってさ。でも、まだそれをするのには時期が早いんじゃないかな、と。
俺はまだ若いって、自分に言い聞かせてダマシダマシ生きてます。
173名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 15:33 ID:nVgrzr5r
♪じんせい まだまだ これからさ
174かず:03/05/22 15:39 ID:9ljRt/Q/
俺は、昼夜逆転が直らないのですが1さんはどうですか?
175名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 18:18 ID:1J7W36sL
バイトしてたらハロワ行くのがめんどくさくなってくる・・・
しかも超楽な仕事だから満足して今の状況に依存しつつある、ハァ。
月収12万じゃ貧しいでつ。
サラリーマンになろうとしてもスーツ1着、Yシャツ1枚、ネクタイ1本、
革靴1足しか持ってないんだけど鞄とかYシャツ、ネクタイをもう少し揃えよう
としたらいくらくらい必要なんだろう?
176名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 18:39 ID:rH9Y06ds
>>175
ものにもよるけど、鞄は5千円くらいで買えん事もないし、シャツ、ネクタイも1着2千円とかで買えないことはない
上を見てったらキリ無いけどね
177名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 19:37 ID:nrng+In6
前スレでチョト書いてた、某県嘱託に受かった者です。
思ってたよりはかなり楽しい毎日を送ってます。
まわりの人とも仲良くやってるし、課の人に食事連れてってもらっておごって貰ったり、
仕事も、わりと専門的なこと(?)もやらせてもらって、わりとやりがいもあります。。

無職を1年経験して、採用決定したころは、働くのが嫌で嫌で仕方なかった。
自分が朝ちゃんと起きて働ける自信もなかったし、対人関係をうまくやる自信も失ってたし、
何よりも一日中家にいる生活が終わること自体が嫌だった。
でも、ここ数週間働いて今は、いつか採用期間が終わることが、
無職に戻ることが怖いって思うようになったよ。。
就職活動しなきゃな・・
178名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 19:56 ID:nVgrzr5r
>>176
シャツだって無印とか青山とかスーツカンパニーとかで買えば
2000円くらいで買えるんじゃないか?ネクタイも1000円くらいから
あるぞ。鞄はヤフオクとかでも買えるし。その気になればそんなに
お金はかからんよ。

ちなみに何のバイトしてるの?
179名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 21:16 ID:NodlggWf
無職独り暮らしで貯金もあと33万しかないくせに、明日携帯を機種変しようとしてる俺って・・・。
しかもD505iときたもんだ。

180名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 21:21 ID:F5oYyXFG
175

>>178
食品関係の接客・販売。食事時はさすがに暇ではないけど
アイドルタイムは雑用しながら雑談してる。

ネクタイって安いのってそんなに安いんだ・・・
唯一持ってるネクタイがたしかユナイテッドアローズのオリジナルで
1万以上したからそんなもんなのかと思ってた。
181名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 21:35 ID:YI++5hYM
>>175
案外金持ちだったり(w。

とうとう、今日退職願だしてきたので、8月20日で辞めることになりました。
さらば事務職。転職先も事務職希望。
182名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 21:51 ID:ZbPs8CIN
>>179
漏れはおまいと同じ状況と貯金でパチプーだよ。
生活するだけで貯金する余裕が無いので就職活動するよ。

冷静に考えると今現在朝八時起床〜夜9〜11時帰宅だと
リーマンやってるほうが貯金も出来て安心なんだけどね。
ただ漏れは対人関係のしがらみや何やらで退職したから、
現状脱して再就職するのが怖い…
183名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 22:25 ID:Pa3BKVk+
>>177
なんか、あなたがものすごく立派な人に思える。
多分、根はものすごい真面目で立派な人なんだろうなと思う。

俺も1年近く無職で、2日前から働き出したんだけど・・・
勤務中ずーーーーーーーっと、「早く帰りたい」「気楽な無職に戻りたい」
「辞めたい、あと何日続くやろ」「あと何日働いたらいいんやろ」
この4つのことを考えてる。
で、実際に家に帰るとそんな自分のダメっぷりに鬱になる。

実際、あと何日続くんだろ・・・
184名無しさん@毎日が日曜日:03/05/22 23:45 ID:qLdQy+jA
無職が気楽な訳あるかい・・・・・。
最近毎日死ぬ事ばかり考えてるよ
185名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 00:32 ID:yko38znB
>>184
バイトもしてないの?俺は金は欲しいし暇だから週5でバイトしてるよ。
週に1回ハロワ行ったりして、もう1日は普通に休んでる。
正社員本気で目指してバイト辞めて就職活動に専念しようと思ったけど
リスクが高すぎると思ってやめた。就職先決まるまでバイト辞めるわけにも
行かないし、それだと就職活動する暇ないしどうしていいのやら・・・

バイトもしてない生粋の無職の人ってどのくらいいるの?
186名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 01:21 ID:fc4WaOM+
>>169
ありがとう。
ハロワーとか希望の求人あります?
あとWebとかは何?
リクナビとか?
>>185
俺3月に大学卒業してからバイトしてない。
全くの無職。
貯金があったし実家だからダメ人間生活。
あと20万しかない。
187名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 01:26 ID:Y6ULkTit
>>185
おれバイトしてないよ。パチプーしてる。
しかし暇すぎるんでバイトしようかなと思ってるが、
185さんの言うようにバイトで就活できなくなったら本末転倒だな
と自分に言い訳しながらダラダラと時間ばかり経ってる。

一回就職失敗してるからまた失敗が怖くて先進めないってのが俺は大きい。
自分に全く自信が無い状態で一年になるよ。

無職も辛いが果たして単純に就職すればこの辛さから逃れられるのか、と。
仕事してた時も183みたいな事考えてたから簡単に踏み切れない。
しかし世の中気楽だけで生きていける訳もないし、何をやっても辛い側面があるのは間違いない。
だから自分である種のなにかを悟らないといけないんだけど時間ばかり過ぎてゆく…
188名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 02:36 ID:5EVmlM4t
ここ見てると鬱になるな。

>>185
俺は無職でバイトしていない。一年以上無職状態。
実家に寄生しており携帯解約したので
外に出なければ金を使うことは無い。
学生時代などに貯めた貯金があったが親に差し止められている。
今持ち金五千円きった。そろそろバイトを始めようかと目論んでいる。

自分に地震が無く出来ない奴だと厨学生のときに悟った。
死ぬ時は寿命、病死などではなく自殺だろうとこの時思った。
とにかく30歳まで生きてみて考えが変わらなければ幕を引くべきだと思っている。
189名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 03:41 ID:yMwDwx9x
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
190名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 11:58 ID:pA8adebZ
バイトって、日当手渡しなら別だけど、働いてから実際金が手にはいるのがだいぶ先なんだよなぁ
191名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 11:59 ID:pA8adebZ
だから、「金がなくなったからバイト」というか、
「金がなくなりそうだからバイト」と、少し余裕を持たせて行動するといいよね
192名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 13:09 ID:vKXq0uTc
185

でも金がないと携帯の料金や面接に行くときの交通費も出せないから
週3くらいでできるバイト探してやったほうがいいんじゃない?
週3でも働く時間と時給にもよるけど5万〜くらいにはなるはずだよ。
残りの4日は就職活動にあてれるし。無職の人で毎日就職活動してる人
はほとんどいないと思うから少しづつ改善していけばいいと思う。
バイトすることで社会復帰のきざしが見えてくるかもしれないし。
それに毎日家にいたり、パチブーしてたら精神的におかしくなっちゃうよ?
193名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 14:04 ID:ilqlK2VJ
土日だけバイトってのも良いんじゃない?丸一日働いて日給1万とかの。
それなら月8万は確保出来る。んで土日って普通の会社休みだから面接とかも
滅多に無いし。土日はバイト、平日は就職活動って割り切り安い気がする。

漏れは今日、契約社員の面接行ってきたよ。半年契約で更新無しだから
実質アルバイトだな。時給制(1100円)だし。でも感触はまるで駄目ぽ。
だから帰りにハロワク寄って、別の求人に応募してきた。誰か仕事くれよ。
194名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 14:13 ID:9JfL9Tg3
俺らの年代だとさすがに倍と申し込むのも恰好割る稲
195名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 16:15 ID:zjITkhEf
別スレにも書いたが、試しに堂本剛主演のドラマ
「夢のカリフォルニア」を見てみてよ。
全話見れば、なかなか共感出来るよ。
196名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 16:27 ID:MempJMjf
あのドラマ好き。
久しぶりに見たくなった、借りてこようかな。
197名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 16:45 ID:weIFve7a
あのドラマ、途中で挫折した・・・・
見てるのが辛くてね・・・・。
198名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 16:58 ID:ID4+aK7Y
堂本、就活がんがってたよな。
仕事とは何か?
を考えてた時とか、まったりしつつも、
俺もやらなきゃって気持ちになった。
199名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 19:10 ID:OFllo8o7
無性に何かしなくては!という気分になったものの
何をして良いか分からず自分で散髪してますた。

卒業してから車校通ってたんだけど合格したからやることなくなった。
いー加減就活しよ。
200名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 21:45 ID:9qsFK0KZ
>171
おい、抗うつ剤を飲め。俺も飲んでるが、不安や憂鬱感はある程度和らぐぞ。
 お勧めなのが、5HTPってやつだ。通販で打ってるぞ。
201名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 22:41 ID:5uujbvm/
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
202名無しさん@毎日が日曜日:03/05/23 23:41 ID:nLvYmQvx
まじで鬱なら普通に病院行った方がいいよ。
薬も安いし。
203名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 00:24 ID:7s3Cth0W
>>194
そういうこといってたら何も始まらないじゃん。
俺の友達ですげープライド高くて、絶対年下のやつと口聞かなくて
自分はできるって思ってるやついるけどもう2〜3年無職やってる。
んで無職だと思われるのが嫌だからかしれないけど日中出掛けるときは
必ずスーツ着てる。鞄にはいつも求人雑誌と履歴書が入ってる。
そういう格好でツタヤとかで立ち読みしてたりするから余計目立つ(w
私服で街歩いててもまだ年齢的に大学生かって思われるくらいだっつーの!
まぁ、地元でばったり知り合いに会ったときのためにスーツ着て
ごまかしてるんだろうけど。
204名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 00:38 ID:+B5EzEGn
この間、自販機の脇に飲みかけのカップのジュースが捨ててあって、
誰も見てなかったから思わず拾って飲んでしまった。
なんかもう、どんどん自分が落ちてく感じだ。
205名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 01:34 ID:5I7dWab5
無職だけどバイトはそれなりにしてるって人、ここにはたくさんいるよね?
学生のときのバイトなら無難に入っても年103万いかなかったけど、
今はフリーターのバイトだから中途半端にかせいじゃってるって人、いない?
税金対策とかってみんなはどうしてるのかな・・・。

まぁ職を探してるみんなにこんなこと聞く自分自身が情けないけど・・。
206名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 01:37 ID:EPG7CcW6
54年生まれ有職でダメな人なんだけど。いていいかな?
207名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 02:01 ID:trtee2bj
>>206
職有りでどこがダメ人間かを聞きたい。
208名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 02:54 ID:3pFaPvEX
>205タソ
一年間の医療費が一定額をこえると控除の対象になりますよ。
病院での治療費だけではなく、病院までの交通費とか薬局で買った目薬なんかも
対象になります。
あと社会保険料とかも控除の対象。

去年会社辞めて無職になったので、自分で確定申告しました。
税金対策と言える程のものではないかもしれんが一応。
209名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 03:31 ID:FrbE5Cir
>171
死にたいと思う状態は病気。
病気を治すのは医者の仕事。
一度カウンセリング受けることをオススメする。
抵抗あるかも知れんが死にたくないなら行っとけ。

とりあえず先の事考えたり
頑張らなきゃ、とか考えるのやめれ。
周りから頑張れと言うのもマズイ。
これが自分を追い詰める事になる。

>204
世の中にはヒトのモノ盗んで使っても気にしない奴もいる。
ソレに比べれば自己分析もできてるし全然マトモだ。
別に誰にも迷惑かけてないんだから気にするな。
ただ、怪しい病気とかもらう可能性もあるからあまりやらない方がイイ。
それと夏場は当たる可能性があるからやめれ。
210名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 08:43 ID:lSC5p7uV
>>206
私も職有りですが、近々無職になるのと友達が居ないので常駐してますよ。
職が有っても無くても人間は変わらないんだから。
211名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 13:48 ID:O5zKK99F
有職中に「職あっても無職でもかわんねー」と
マジで思い詰めて抗うつ剤とか飲んだけど、
あれ飲むと怖くなるよ。不安とか消し飛ぶのが怖い。
結局薬に頼らず辞めて現在に至る。
よかったのか悪かったのか。
212名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 14:02 ID:EPG7CcW6
抗うつ剤って薬局で手に入るの?>211
213名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 14:27 ID:nbXofK2S
俺の知り合い(たぶん2コ年上)で抗うつ剤(精神安定剤?)飲んでる人いる。
その人、高校中退でずっとフリーター。ぱっと見普通の優しいお兄さんって
感じだからその話聞いて驚いた。薬飲まないと落ちるとこまで落ちて泣いたり
するって周りの人が言ってた。

抗うつ剤飲んでみたいけど薬に依存しちゃって飲まないと平静を保てなく
なりそうで怖いんだけど・・・
就職して精神的に安定してきたら飲むのやめればいいのかな?
っていうか鬱病のポテンシャルって誰でも秘めてるんじゃないの?
俺たちの年なら将来や結婚への不安とかたくさんあるし。
俺が初めて鬱を感じたときは中学生のころ成績が悪くて進学に悩んだとき
かな。でもなんだかんだいって三流私立だけどストレートに卒業できたから
今思うとくだらない悩みだった。時間の経過が自然に鬱を消し去ってくれて
高校〜大学時代は鬱になることはなかったな。
214名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 14:58 ID:O5zKK99F
>>212
漏れは友達がたまたま持ってたので貰った。

>>213
依存性は過剰に摂取しなければ無い、らしい。
俺は怖くなったんで二三日で辞めたけど。
鬱ってのは心的要素で起こる病気らしいんで、
その心的要素の原因が排除できたら薬辞めても平気らしいよ。
ただ薬に頼らないと不安みたいな状態になると駄目らしいけど。

聞きかじりばっかなので間違い多いと思う。
詳しいことはメンヘル板のがいいよ。俺メンヘルじゃないし、多分。
215212:03/05/24 15:04 ID:EPG7CcW6
>214
ありがとう。
興味本位で聞いただけなんで、あんま気にしないで。
216名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 18:11 ID:iMEXCXXf
おまえらはアホか!
スレを読み返してみろ
自分がどんなに情けない書き込みしてると思ってんだ
ここは根暗自慢か?
おれだって54年生まれの中卒だぞ
まともに仕事なんてしたこと無い
でもおまえ達と違うのは鬱だの何だの言って
言い訳しない  常に前向きだ!
お前らはまず前向きになる練習しろ
217216:03/05/24 18:18 ID:iMEXCXXf
仕事がどーとかじゃないんだよ
やる前からダメポとかいってるおまえら
    









まーぶっちゃけ俺はヘルス嬢のヒモだがな・・・
ここ半年で700万ほどひっぱってるし・・・
その中からいくらかを金融屋に出資して毎月の金利だけで・・・

俺が言いたいのはこーゆーことだ。


同じ無職でもおれとお前たちはちがうってことだ。
218名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 18:32 ID:t4zqRAwH
俺も鬱病だな・・・・。
病院行ったら確実にそう診断されると思う。
だから行きたくないんだけど。
219名無しさん@毎日が日曜日:03/05/24 19:30 ID:xBgXWl6f
大卒だろうが中卒だろうが、無職なら関係ねーよ。
220名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 00:05 ID:Sln0a8qj
>>205
------フリーターの税金対策------
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1021926747/

このスレとか参考になるかも。
221名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 16:23 ID:xgMgLLea
二浪して今年大学四年なんだが就職ね〜よ!
何も考えずに生きて来たから就職に有利なとりえなんてね〜し。
とりあえず公務員受けようと思ったけど
勉強始めてみたらとても今年の試験には間に合いそうにないし。
まあ何も考えてなかった自分が悪いんだが・・・
かといってどうすりゃいんだよ!

低脳の愚痴スマソ
222名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 16:39 ID:PCcrMYCg
★☆★☆オンラインカジノパートナーシッププログラム☆★☆★☆
〜最強のバナー広告収入〜
貴方もオンラインカジノを宣伝して莫大な広告収入を得てみませんか?
他のバナー広告プログラムでは考えられないような高収入をゲットできます。
がんばり次第で月30万円以上も可能です。
ぜひあなたも成功者になってください!!
http://webpage.kakiko.com/star/par.html
223名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:29 ID:nqHoKe13
無職の分際で、新型レガシィの試乗をしてきてしまった。
しかも最上級グレードの2,0GTスペックBのMTときたもんだ。
こんな車を、何の気兼ねも無く転がせるような身分になりたいものだ・・・。

あ、もちろんアンケートに書いた住所・電話番号はデタラメ。
224名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 17:32 ID:FipiyKso
今月の給料支払いであと1万5000円しかのこんない・・
どうしよう・・
もう親にもいえないし・・
225名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:25 ID:mMRvraZX
もう給料支払う立場にいるのか?すげえな。

俺、一年半の無職期間で100万近くあった貯金も底をついた。
ガスも止められ食費もなく、家賃も2ヶ月滞納。電気ポットで作ったゆで卵で飢えをしのぐ毎日。
友達にも「お前、顔が青いよ」って言われた。
こんな状態も影響してるのか面接も連敗。
自殺も考えたが、自殺サイトの体験談やグロ画像を見たら怖くなって死ぬことすらできない。
かと言って明日の食費も無い。月末には大家に鍵を変えられてしまう。
泣きそうになりながらバイト雑誌を漁って、中国料理の店に応募したら、何とか受かった。
労働条件は過酷な部類だが3食ついてるし、先輩達も厳しくてやさしい。
中国の人とも友達になれたし。
いっそ、このまま頑張って調理師目指そうかと思ってる。
226名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 18:58 ID:z171hOmM
みんな、サザエさんとタメだって知ってたかい?
サザエさんは24歳で子持ちの専業主婦、婿をとって親の面倒をみつつ
専業主婦として家事もかなりしっかりこなしてる。
いつまでもカツオ君じゃいけないってことさ・・・

鬱は苦しいね。天下のD○Cとかがサプリで出してる
『セントジョーンズワート』は抗鬱作用があるらしいが、
飲んでたら酷い悪夢を見たので飲みすぎ注意。
でもとりあえずリスカの真似事は止めた。
227名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 19:33 ID:Nk7RR1iG
>>226
サザエは嫁に行ったから婿取りしたわけじゃないよ。
礒野家に間借りしてるだけ。
228名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 19:41 ID:RTMCfK16
>>225
仕事見つかって良かったな。調理師目指してがんがれ。
229名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 20:14 ID:mMRvraZX
>>228
ありがと。がんがる。

ちなみにマスオさんは早稲田卒だそうな。
230名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 21:35 ID:LGG54NQc
明日契約社員の募集に連絡してみる。
ちょっとガンガルよ
231名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 22:14 ID:AK2XhDno
何か仮に就職できても、長続きしない気がする。
今まで、何やっても長続きしないダメ人間の俺が、
40年も同じ会社で勤め上げるなんて、できる訳ない・・・

とりあえず、何年以上勤めたら職歴として認められるの?
2,3ヶ月位じゃ逆にマイナスって思うんだけど・・・
やっぱり3年ぐらい?
232名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 22:32 ID:sR8UDz7i
私は今中途で入って一ヶ月ぐらいたちますがすでに
辞めようと思っています。体壊すわ、精神も参るわ、
上司のすべてがもう嫌いになってしまったのでもう
どうすることもできないのでやめようと思います。
233馬場と書いて「ばんば」と読む:03/05/25 22:37 ID:Wmo/w5pR
>>230
ガンガレ!
おいらはしばらくフリーターだ。でも25までにはなんとかしなきゃならんと思ってるYO
234名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 22:40 ID:tB6O2Skc
このスレは今年卒業した人達が多いんれすか?
235名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 22:46 ID:zedEJ2gN
>>234 うち大学中退ですよ
236名無しさん@毎日が日曜日:03/05/25 23:20 ID:RTMCfK16
>>234
大卒なら2002年卒がストレートだな。もちろん大卒以外にも
中退、専門卒、高卒、中卒等々イパーイ居るぞ。無色だけどな。
237名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 00:44 ID:8xdDlmWY
志望動機か・・・
俺もそこで詰まるんだよな・・・
実際職につきたいという理由以外無いし。
それはともかく、さっき志望動機を変換したら、
一発で

  死 亡 動 機 

って出た。逝けと・・・いうのか・・・
238名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 01:04 ID:URhCtws/
サザエさん24でタラちゃんが3歳だからハタチでマスオさんに種付け
されたのか・・・
淫乱な女もしくはヤンキーあがりか?
239名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 01:44 ID:o4lba+Tm
死亡動機なら困らないよね(鬱
240名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 01:48 ID:zuv5FUn2
>>238
連載始まった(1946年)頃は女性の平均結婚年齢が22,3だった
のだから今とは状況が違うかと。
241名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 03:42 ID:V5P7RTL6
小学校時代の卒業アルバムで将来の夢:医者と書いたが、現在の自分とかけ離れていることに嫌気がさしました。
頭の良かった同級生は今頃なにやってんだろうと思うが、同窓会には絶対にいきません。自慢話とかされたらたまんねーし。自分の現状なんか恥ずかしくて言えません。
そういうヤツいる?
242名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 03:49 ID:KtmE4yDx
>>241
無色だからいきたくないよ( ´∀`)アハハハ
243名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 04:07 ID:xgFfXJbN
この中で起きてる人ハロワのインターネットサービスみれないんだがなんで?
244名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 11:00 ID:zuv5FUn2
>>243
遅レスだけど、メンテンナス中だったのだと思うよ。
245名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 13:29 ID:6TY7peAF
>241
私なんて弁護士さアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
日当こま銭法学部卒で無職。
同窓会なんて呼ばれないから関係ないけどねw

バイトも何もしてない人っている?
今年卒業して3月まではバイトしてた。
このままバイト続けるとずっとバイトのままでいそうだから
思い切って辞めたんだけど、毎日ダラダラ引きこもりになってしまった。
(´Д⊂ヽ
246名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 13:47 ID:I7fG4Ul0
>>241
今からでも遅くない、医学部再受験しる。どうせ無職なんだし
247名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 13:54 ID:yul2pDEM
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
248名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 13:58 ID:MJYj9OSd
生きることはそんなに難しいことじゃない

そう自分に言い聞かせてみた(-_-)
249名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 17:28 ID:Ao/TbRxh
小学生の頃の夢に「ゲームプログラマ」と書いた。
ゲームではなかったがプログラマになれたところまではよかった。
しかし、理想と現実のギャップに悩み、退職。
夢は必ずしも叶えなきゃならないものじゃないんだと思った昨年の思い出。
250名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 18:14 ID:y7uBtKX9
時代は混乱し、俺らは錯乱する

さあ、踊ろうぜ こんな素敵な夜にはさ

ヘイ!! ダンス・ダンス・ダンス!!
251名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 18:40 ID:C/acGGkE
地震あったな・・・、岩手辺りの香具師大丈夫か?
252名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 19:15 ID:cyYwTAp+
ついに初給料
自分でも一ヶ月間よくがんばったと思う
253名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 19:17 ID:JVM6xDva
(* ̄- ̄)〇" エライ!
254名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 20:01 ID:Kn8Sq/p9
また面接ダメだったよ。職歴たったの4ヶ月。もうすぐ無職歴1年に突入。
しっかり年だけはとっていく・・・。
もう「事務がやりたい」なんて言ってたらダメ!?派遣とか実際どうなんだろう。
社会人経験が欲しい。
255名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 20:18 ID:SNxg61BT
専門職は無理、営業は嫌だ、じゃあ事務がイイ!
みたいな理由だったら無理じゃないか?>事務
↑みたいな動機の男と女がきたら、女とるだろうしね。

社会人経験が欲しいなら営業でもなんでもやるしかないよな!
と、自分に言い聞かせる・・・
256名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 21:28 ID:zuv5FUn2
>>254
こないだ、事務より販売の方が向いてるって言われた人?

この際、販売系の仕事も考慮に入れたらどうかな?採用される確率は
販売の方がずっと高いと思うよ。百貨店とかならしょちゅう募集してるし。
事務だけに絞るより、販売兼事務の仕事とか営業事務みたいな感じで
少しずつ範囲を広げて行っても良いのでは?まあ凹まずにがんがれ。
257名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 22:05 ID:cyYwTAp+
初任給で、散々心配をかけた両親にプレゼントしたいんだけど
何をあげたらいいかな?
258名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 22:33 ID:m5cP9HLQ
うな重がイイよ。
259名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 22:44 ID:OWdWz90Z
肩叩き券とか。
260名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 23:12 ID:cta4/xAA
>>257
思いっきり特上寿司を取るか。
それとも財布とかかなあ。

おれはじいさん、ばあさんと家族全員でお寿司取る予定。
妹は決まってないけど、弟にはウォークマンかな。

両親って意外と難しいよね。
261名無しさん@毎日が日曜日:03/05/26 23:49 ID:FkZf3PPH
>>245
俺もバイト辞めて就職かとどうしようとして引きこもり。
こんな人たくさんいるでしょう?
262名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 00:05 ID:S2GPLmUd
>>254
男の人かな?
私は短大を留年して中退してるけど、何とか中小企業の事務で雇ってもらったよ。
派遣になると、前職とか今までの経歴が大きく関係してくると思うので
職歴はあったほうが便利です。
263名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 00:36 ID:7C58S9gi
>>262
254は女の人じゃない?確かに派遣って実務経験を問われるよね。
そんな高いレベルのスキルは求められてない感じだけど。
264名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 01:46 ID:6FEWZJKv
ちょっと興味ある仕事があったけど派遣。
職歴3ヶ月でしかも全然無関係の仕事じゃ駄目だよなぁ・・・
野郎だからほとんど職歴ナシの状態で派遣でマターリっていうのも
先が不安だしなんかもう気持ち的に八方塞がりだ。
265名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 01:57 ID:7C58S9gi
>>264
とりあえず応募してみたら?何か道が開けるかもよ。
266(`_ゝ´):03/05/27 04:38 ID:8uaGG2gw
>>264 (`_ゝ´)√ とりあえずうごきだそうぜ。おれは公務員の勉強はじめたぞ
267名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 11:23 ID:3w0QqrWw
公務員といっても、もう今年の試験には間に合うまい・・・。
町村役場の試験でも厳しいだろう。おまわりとかなら別だけど。
つーか町村役場(地方初級)だと、もう年齢制限に引っかかる事もあるしな。
狙うんなら来年の試験になるだろうけど、しかしそれで受かれば良いが、
このご時世、その可能性は極めて低い・・・。
落ちたらさらに1年棒に振ることになるし、この歳になってそういうリスクを冒すのはちょっとな・・・。
268名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 13:35 ID:YDv9tBly
>>264 >>267
何もしないよりはチャレンジしてみたら?
リスクを恐れてたら何もできないよ、時間はどんどんすぎるんだから。
早くしないと25になっちゃうぞ。



といいながら毎日バイトをして過ごす日々。俺も含めてだけど
無職になっていろいろ考えだすとどんどんネガティブになるよな・・・
最低バイトくらいして人と交流もってないともっと悪化しる。
この板見ることに慣れてること自体がダメなんだがーーー!
269名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 15:21 ID:qX7K8nzL
ま、自分のことはともかく、やっぱり同い年の連中には
幸せになってほしいな……

と最近、節にそう思うようになってきた。
270名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 16:20 ID:6FEWZJKv
よーし、やることも見つからないから
今年の公務員試験でどんなのかチャレンジして、
先を決めることにする。
そしてバイト始める!
たしかにリスク怖いけどびびってたら今と何もかわんないもんね。
みんなに負けないように頑張る!
271名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 17:13 ID:UyZ7XEVy
今日バイトの面接に行ったら、
昭和40年の人がいたよ。
やっぱ不景気の影響は大きいんだと、
しみじみ思った。

しかもその人は一人身らしい、結構悲惨だ。
272名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 17:23 ID:rvoDBagp
一人身じゃないのにバイトの方が悲惨じゃね。女なら別だけど。
273名無しさん@毎日が日曜日:03/05/27 23:54 ID:wiH+cNNG
やっぱ中途って採用してもらえないね。
もうこの際一生独身でバイトor契約社員で生きていこうかな・・・
274名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 00:01 ID:C6bJwjvR
>>273
あきらめないで、一応『まだ若いね』と言われる年代なんだから。

と言いつつ、転職活動さえやっていないよ。
また山ほどの履歴書を書くのかと思うとうざい。
275名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 00:03 ID:LZxljYv2
>>273
未経験可のところならいけるよ。
漏れは新卒で駄目だったから中途で入った。
が、すぐ辞めた。全員が見渡せるくらいの空間で
人間関係がいびつなところでは三ヶ月が限界でした・・・
276名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 00:30 ID:RpiPsrY8
明日、六本木で 既卒者対象の合説があるはずなんだが、詳細を知ってる人いる?職安でポスターちらっと見ただけで詳しいことはわからんの。
277名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:08 ID:PROTfxXI
失敗やリスクを恐れるなとはいうけどさ。
今の世の中、そしてこの国の社会は、たった一度の失敗すらも絶対に許さないようになってるよ。
1度失敗してしまったらもうそこでおしまい。二度と元には戻れない。
あとは一生、日陰でコソコソ生きるしかないような屈辱的な人生が待っているだけ。
だから、絶対に失敗しないように、リスクを恐れ、リスクを避け慎重に生きることの何が悪いんだ?って気がする。
278名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:15 ID:5tsjRlJB
うっせ。働け。警備員、ラーメン屋、タクシー。正社員
いくらでもあるではないか(w
279名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:25 ID:JkWR8DYo
>>276
合説自体は27日から始まってた。
既卒のみは29日で時間はどれも13〜16時。
詳しくは六本木ジョブパークのHP見てみ。
280名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:27 ID:KhzZCox9
>>277
んなこたぁない。絶対に失敗しないように、リスクを恐れ、リスクを避け
慎重に生きた結果、がこの有様じゃねーか。早くそれに気付よ。
281名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:44 ID:RQ43paU5
>>279 ありがとう
282名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 01:57 ID:f8Wh2d20
こんなスレあったのか
俺も54年生まれの無職記念パピコ
接客業は無理だと理解した
283774RR:03/05/28 04:03 ID:3HBj7t8j
あっ、自分に相応しいスレを発見。辛いのは私だけじゃないんだなぁ。

でも凹むなぁ。
284名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 06:01 ID:VnLz6wmw
この前高校の同窓会があったけど、行かなかったな。
同級生の1人から今度飲もうとメール着てたけど
話すこと無いよ。。。グチぐらいしか。。。

同じ無職の小中学の友達は高校時代に何かあったらしく、
いい大学出たのに人間不信っぽくなってる。
元気付けてやりたいけど俺はダメ人間だからなぁ。

ハローワークインターネットの職業探しで宗教に巫女がある。
職業巫女って・・・・
285たちき ◆DAME.Beves :03/05/28 09:19 ID:ooSiNJ0q
>>284
バイトは知らんけど、ちゃんとした巫女さんはそう簡単にはなられへんはず。
ちゃんと神学校卒業してないとなれないしな。案外競争率高いと聞いたが。
286名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 10:32 ID:aszLo/tS
長期間にわたる無職生活から脱出し、明日からバイトで働くのだが・・・・。
今からもう、ガクガクブルブル!((((゜Д゜)))ガクガクブルブル の状態。
ちゃんと仕事できるのか、そして何よりも無職期間が長くずっと独りでいることが多かったから、
周りに溶け込めるのかどうか・・・・。
287名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 12:27 ID:ISc9DuVJ
バイト先で他店舗を含めると25以上でフリーター(おそらく職歴なし)
の人けっこういるしそういう人見てると将来の自分みたいで怖い・・・。
極めつけは50過ぎた独身の小太りのおじさん。生涯独身でリストラにあって
以来バイト生活の日々。風呂無しのボロアパートでサラ金から金かりながら
生活してるらしい。ホームレスの一歩手前かな・・・。
30年後あぁなるのかな・・・、鬱死。
288名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 12:41 ID:MxMYFOn/
なんで普通に生活するだけでサラ金から金かりんの?(w
ギャンブル狂か?
289名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 12:53 ID:ORKpnh6U
どんなに金無くても借金しちゃダメだな。
290名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 13:04 ID:ISc9DuVJ
>>288
バイトだから手取りで10〜12万なんだぞ?それで一人暮らしなんだから
そうなるのでは?ギャンブル狂ではない、ただ超飲んべえ(w
仕事ない日は昼間から酒飲んでる、酔っぱらって出勤してくることもあり。
ただみんなとても楽しそうな生活を送ってる。25越えると諦めて
現実を受け止めてポジティブになっていくのだろうか・・・
もしくは壊れてどうでもよくなる?w
291名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 13:13 ID:MxMYFOn/
ええ?俺正社員で12万でボーナス手当て一切なしで
生活こまらんかったけどなあ。
飲んでるアホが悪いと思われ。
ギャンブルも大酒もきょうみないから人生お得でよかった。
292名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 13:14 ID:pffE2ZXC
秩父と言えば自殺の名所。街全体から醸し出される異様な雰囲気から日本の怪奇映画のロケ地としてよく使われる。人口の割の伝統的な祭りが日本一多く、どの祭りも異様にテンションが高いあたりは閉鎖的で半廃墟化した街並に対して不気味でさえある。
293名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 13:22 ID:KhzZCox9
>>291
家賃いくら?漏れもそれくらいのバイト収入で生活してるけど余裕は
全然無いなあ。奨学金の借金がしんどい。
294名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 13:28 ID:MxMYFOn/
俺の場合借金はないから。絶対金は借りない主義だから。
家賃35000
295:03/05/28 13:37 ID:a++4/H9i
>>216
そのヘルス嬢とはどこで知り合ったの?おれもヒモになりたいです。
296名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 14:15 ID:0akRpz17
>>291
漏れと全く同じだ。当然たばこも吸ってないし…。
297名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 14:54 ID:3fvzUveL
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
298山崎渉:03/05/28 15:44 ID:+DgZG3Rz
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
299名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 16:35 ID:WYCBwQmO
たばこも吸わないし、酒もたしなむ程度で
ギャンブルもしない(漏れはたまーにパチンコいくけど)
確かに金の使い道がないよなぁ。
女でも居れば別だけどいないし。好きで居ない訳じゃないけど(つД`)
ただそういう人生で楽しいか?と時々思うことはある。

漏れもバイト見つけよ。
300254:03/05/28 19:08 ID:izQYqhvb
>>256
覚えててくれたんですね・・・(´Д⊂
やっぱりダメでした。何となく分かっていたけど、凹みますね、実際。
256さんの言うとおり、もう少し広げてみようかな。ところで256さんは今
何かお仕事されてますか??

>>262
何か励まされるなぁ。あ、ちなみにあたしも女です。昨年大学を卒業して
1度は営業の仕事に就いたのですが、ついて行けなくて・・・。

>>263
派遣はやっぱ実務経験大事ですよね。いくつか登録してるけど、事務の仕事
なんて全然回ってこないでつ。ワードエクセルぐらい出来るといいんだけど
今勉強中で、相手にされない・・。

ところで、派遣で電話受信の仕事ってどんなものなんだろう?比較的仕事
回ってきやすい?やった事ある方いらっしゃいませんか?
301名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 19:48 ID:8nBOLCpZ
保守age
302名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 20:05 ID:Wncg/cue
仕事が決まって明日から出勤なのだが、前夜になって物凄く鬱・・・。
いや、仕事が決まったのはいいことだし、独り暮らしの俺にとっては
ある程度の収入を得る事が出来るというのは助かるんだけどさ。
でも、もう今までみたいに時間を己の自由に使えたあの日々は、
毎日が日曜日だった日々はもう戻ってこないんだなと思うと・・・。
無職の頃は焦りもあったしきが重いときもあったけど、いざ仕事が決まるとなると
それはそれで・・・。仕事が見つかったというのは喜ばしい事のはずなのに・・。
303名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 21:01 ID:izQYqhvb
>>302
おめでとうございます!あたしからしたら羨ましいですよー。
でも、そういう気持ちになるのも分からなくもないですね。
特に無職期間が長いと。
仕事は希望通りの内容ですか?何にせよ、仕事が決まったって事はいい事ですよ。
最初はしんどいかもしれないけど、頑張って下さい。
304名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 21:21 ID:H/bUsnFK
皆、諦めないでくれ。俺フリーター歴3年、職歴なしだったけど、
土日祝休み、残業月5時間(もちろん残業代つく)、8:30〜17:30まで、
ってゆう仕事につけた。配達の仕事だけど一日中車乗ってるわけじゃないし
先輩達も親切。確かに給料は安いけど休みの多さがそれを補ってくれる(年間120日以上)
漏れもバイト辞めて4ヶ月経とうとしてたときもう諦めムードだったけど
こんな奇跡も起こるよ。がんがれ!
305馬場と書いて「ばんば」と読む:03/05/28 21:29 ID:NdVs6KZm
>>304
おめでトン!あんたは希望の星だ!コレカラモガンガレ!
306名無しさん@毎日が日曜日:03/05/28 21:44 ID:Kym0ePPl
希望の星キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

給料がきになるところ。
307304:03/05/28 22:38 ID:H/bUsnFK
ボーナスも年2回出ます。休み等、色々しっかりしてるのは大き目の会社の
子会社だからだと思います。

はっきり言って自分はヘタレな方だと思います。
でも何度も受けた面接で自分のことが分かってきて、良い受け答えが
出来たので合格したんだと思います。もちろん多少のはったりもかましましたが。
がんばってください。私もこのスレにずっといたので辛いのは分かります。
奇跡って起きます。しかし努力しなければ起きないとは思いました。
308302:03/05/28 22:47 ID:vtkyhY39
仕事決まったといってもね、実はバイトなんですよバイト・・・。
正社員の登用もあるらしいけど、どうなることやら・・。
10時〜20時の労働。長いな・・・。
週休二日らしいけど、土日は休めないっぽいし。
販売だから仕方ないか・・・。
失業保険の支給も終わってしまい、とにかく収入を確保しないといずれ野垂れ死に
になってしまうからということで始めるんだけど。
309名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 00:02 ID:yFNZsMkA
どうしてこんなだめにんげんになったんだ
310名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 00:13 ID:jUbATDE7
>300
私は派遣じゃなくて正社員で電話受信の仕事してましたけど
半端じゃなく辛いですよ。ただ、電話受ければいいだけでしょ?
なんて友達から言われてましたけど、世の中嫌な人ばかり。
小ばかにした言い方する人やクレームなどで、確実に人間嫌いになります。
極度のストレスで体調を崩し1年で辞めて私も今、事務職につこうとPC勉強してます。
電話は時給高いところが多いと思いますがそれだけ精神的苦痛があるということ。
あまりオススメしません。
311名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 00:29 ID:8fD/TkWR
働き始めて一週間だけど、もう疲れた。無色に帰りたい。毎日日曜日の生活が懐かしい。。
、、絶対がんばれると思ったのに、、俺はなんて弱い人間なんだろう。。
だめぽ。。
312名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 00:30 ID:yFNZsMkA
脳細胞がミルク粥
313通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/05/29 01:05 ID:ACzYDoK9
314名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 01:40 ID:7vgHMhq6
明日学セン行く人いる?
あ、もう今日だけど。
みんな家にばっかいちゃダメだよ〜。
315名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 03:08 ID:Kxr24aj6
知り合いのおじさんに何か将来の夢とかやりたいことはあるのかって
聞かれたけどなーんもない。
生活していくためにしたくもない仕事をするのかって変なこといってくる・・・
若いんだからやりたいことをやって収入を得ろだってさ。
無理じゃーん、そのおじさん社長で育ちも良くて挫折のない人生を
送ってきてるからレールから踏み外したときの辛さが分からないのだろう。
それでいてハンサムなんだからそりゃ、あんたの人生楽しいだろうよって
感じがする。
316名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 09:47 ID:QppuJduG
今日は仕事休み。

1ヶ月前ほどから一応働いている者ですが、最近ほんとに辛い。
職場で無理してる分、家へ帰ってきてからの心労がひどい。
昨日は久々に荒れて、親に迷惑をかけた(暴力とか振るったわけじゃないけど・・)。

やっぱ生きてくには稼がなきゃいけないし
いろんな悩みやコンプレックスを気にしてるわけにもいかない。

でも、生きてくのってほんとに大変だよね。死ぬのも大変だけど。。
317名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 15:06 ID:8i6IchVl
無職以外はスレ違いちゃうの?俺だって激務でいいから働きたいのに。ウザイ
318名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 16:27 ID:QppuJduG
あーゴメンね。
このスレ見てたら働いてる人(バイト含む)もけっこういるから、普通に書いてしまった。
っていうか、なんだかんだいってこのスレにいる人、
無職者と有職者(バイト含む)の率は変わらないくらいじゃないの・・?
319名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 17:39 ID:f5xjDd+H
もういいんじゃない?どっちだって。
>>317
こんなトコで絡むから仕事もないんだよ。
もっと冷静になろうよ。
320300:03/05/29 18:24 ID:3bonPLSM
そうだね、働いてる人の話もあたしは聞きたいと思うな。
参考になる部分もあるだろうし・・・。

>>310
レスありがとう。そっか、やっぱり辛い仕事なんだね。求人雑誌とか見てても
やたら自給高いのとかあるもんね。督促とかクレームとか、精神的に辛いかもね。
あんまり選り好みしてる場合じゃないけど、あたしは営業やってて人間嫌いに
なってしまったから、そういう仕事は向かないのかも。

今日はバイト行ってきました。座り仕事だけど、神経使うから疲れたー。
でも、やっぱり働けるって事は幸せな事だね。バイトだけどさ。
明日もがんばります。
321名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 18:32 ID:YTluGJAs
サポセンとテレアポの仕事は人間不信になりやすい職業の筆頭みたいなもんだからな
322名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 19:32 ID:hRJeszAV
有職者はリーマン板行けw
323名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:03 ID:/4CKuZJM
無職板であると同時に、ダメ板でもあるから・・・
例え有職者でも、ダメ人間だったら居てもいいでしょ?

俺みたいに働いてる間中、「辞めたい、死んで楽になりたい」
「消えて無くなりたい」「今日、辞めるって絶対言ってやる」
とか思いながら、社長なんかに文句言われるのが恐くて、
ダラダラ働いているダメ人間なら居てもいいでしょ?

今日で1週間たったけど、1ヵ月後には無職かな・・・
324名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:09 ID:01DQJn4H
Webで出来る就職活動いろいろあります。

http://freett.com/syuusyoku/
325名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 20:27 ID:wVD2kAKR
>>323
禿どう!!
そうなんだよ、俺も一応有職者だけど
ずっとここにでRomってるんだよ。
心は無職といっしょで、そのうち戻るんだよ・・
326馬場と書いて「ばんば」と読む:03/05/29 21:04 ID:rloDzgni
みなさん就職したりと、スレのレベルが高くなりましたね。
おいらは今だフリーター・・・ショボーン
327323:03/05/29 21:08 ID:/4CKuZJM
ちなみに、社長に文句言われるのが恐いってのは、
「辞める」って言った時の文句の事なんだよね・・・
面接で「やる気だけはある」「一生懸命頑張れる事が取りえ」
とか言った手前、「辞める」とか言ったら切れるだろうな・・・

幸い体を使う仕事だし、どこか痛めたとか言って
診断表を作ってもらって辞めようかな・・・

・・・こんな姑息な事を考える自分って、ホントダメ人間だな
328名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 21:22 ID:o5eIbrrf
>>327
辞める時の言葉ってかなり考えるよね。

私が辞めるときは結婚することになったので辞めますと言ったよ。
相手は東京だし、結婚前に一緒に住むことになったので〜と言ったら、すんなり事が運んだよ。
ちなみに面接の時「結婚を考えてる人とかいるの?」と聞かれたけど、
そんな相手いないですよー(笑)とはったり言ってた。

と、男の人には通じない手だね・・・。
329名無しさん@毎日が日曜日:03/05/29 23:03 ID:79vuUpKy
「実家の都合で帰ることに鳴りました」と言えばやめられる。
俺は以前その手を使い、ゲーセンを3週間で強引に辞めた。
失業保険の給付制限期間中だったから、就職証明&離職証明も、同時に書かせたよ。

いやだってさ、やっぱゲーセンってとんでもなくDQN客多いし。
それに先輩の女がヤンキー上がりのクソで、俺と全く気が合わず。
女じゃなくて「メス」ってくらいにな。
それに爆音BGMで頭の調子も可笑しくなってた。

それ以来、いくら金がないといっても、肌に合わないところでバイトなんてするもんじゃないと思った。
330名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:10 ID:nHoJKulR
>>327
あー、俺と同じだw。俺の場合、特にアピールポイントや志望動機が思いつかなかったから
やる気を買ってくれの一点張りで攻めるしかなかった。
特に根性があった記憶も無いのに、無色で仕事に餓えていたからどんなつらい仕事にも耐えられるとおもってた。
でも実際体が痛み、心が磨り減ってくると、最初の「やる気」なんてものはどこへやら。
ほんと口だけだな、俺。

でも最初、家族親戚友達に「俺はもう仕事を変えない!」って大宣言してしまったから、
簡単に辞められない、、
おかげで仕事も2週間目に突入、、でももうぼろぼろ、、
331名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:20 ID:5So6crMs
332名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:22 ID:/TRo5D+G
私は辞めるとき、「教師になるのが夢で人生諦めたくないので
教職取るために辞めます」なんて高尚なこと言って辞めた。
今じゃフリーターでもなく家でゴロゴロしながら雇用保険もらえるのを待ってる
身です。仕事って本来は自分の好きなことの延長であるべきなんだよね。
なんて言ってられるのも今のうちで貯金が底をつきだしたら
DQNな仕事もやらなきゃいけないんだろうな。
333名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:25 ID:My3jQgxk
最近もう就職どうでもよくなってきた。バイトとか派遣でも生きていけるじゃん。
バイトさえしてない友達見てると、俺ってバイトして月10万〜稼いでるから
マシなのかもって思ってしまう。


俺の駄目なところは自分より駄目な人間を見て優越感にひたる癖があるところ。
いつからこんなにひねくれ者になっちゃったんだろう・・・
334名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 00:54 ID:QAe8DJlh
履歴書なんてどう書いていいかわかんねえよ
長所?あるわけない
半ヒキで体力も無いし、ウリにする事なんてなんもねー
ヤル気ウリにしたくても書類で落とされるし
あー俺って・・・
335名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 01:01 ID:5So6crMs
>>334
欄を書け俺が変わりに考えてやる
336名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 01:03 ID:4EqvehHm
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
337名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 01:54 ID:/13g+2k5
みんなづしようもないな。
ヒドイ人ばっか。
338会社人:03/05/30 03:35 ID:X/keYdE0
有職者はダメじゃない。だからリーマン板行こうぜ。
俺は1年後にここに帰って来るよ。
339名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 04:07 ID:ukt1ULnf
>>338
帰ってくるな!!(いい意味で)
340名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 04:29 ID:sLuYfL+g
>>332
俺も。
「コンピュータの仕事が諦め切れませんでした!」って辞めたよ。
すげー漠然としてるけど、強引に通した。
引き留め食らって雰囲気的に残留発言をせざるえない状況になったけど
なかったことにして逃げるように退社したのだけが心残りです。
我ながら本気でなさけない・・・・

そして学生時代と社会人時代の貯金を食いつぶし
バイトもせずに一年経過した。
さてそろそろバイトでも探すかな…
341名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 19:24 ID:Xtz0KMJm
俺ほどダメなやつって存在すんのかな…。
342名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 20:31 ID:m2BiGYkf
>>341
俺の方がダメ。大学卒業してから職にもつかずヒキーやってるもん。
343名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 20:52 ID:QAe8DJlh
>>342
俺も同じなんだけど
344名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 20:56 ID:jONKYmjH
>>342
ここはダメ板なんだから、だめっぷりを自慢してもきりがないよ(w。
と、言いつつ、自分が一番ダメなんだろうなぁと思う私。

親に今までかかった費用を早く返さなきゃ。
345名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:08 ID:DA/TbfmQ
はっきり言って、俺が昭和54年度部門では1番のダメ。
俺なんか大学3ヶ月で辞めて、5年間無職ヒキやって、
ようやく10日前に初就職したものの、もう辞める口実を考える毎日。

面接をうけた会社なんかは、前にいた会社に何日いたかとか確実に分かるもんなの?
これ以上、履歴書が傷だらけになるかと思うと鬱なんだけど・・・
346名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:10 ID:2Nc5mh/N
就職できてる時点でダメじゃないよ。
347名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:16 ID:FiNlyBnF
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
348名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:20 ID:vU1Bbnbe
自殺を考えていた頃、おふくろからの電話

俺 かあさん 俺 生れたときどう思った?
母 そうねえ・・。やっと会えたねって・・・。それから・・。
俺  ん?
母 この子のためなら自分の命は捨てられるって・・・。思ったかなぁ
俺 ・・・・・。
母 ん?どうしたのあんた
俺 ん?ごめん 聞いてなかった なに?
母 なんでもないわよww

 電話を切ったあと泣いた ひたすら泣いた・・・。俺に死ぬ権利などない
 おかげで立ち直ることができた ありがとう 母さん
349名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:51 ID:4ZKpxoqD
パソコン初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円もらえます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
350名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 21:58 ID:3ngXGudY
親の為にも生まれてこなきゃ良かったって思う。
後ろの精子に譲ればよかったよ。
351名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 22:18 ID:B0b+VnE2
>>345
雇用保険に入った場合、調べようと思えばすぐに在籍日数は調べれる
んじゃないかな?ってかせっかく無色を脱出したんだから、止めること
なんて考えるなよ。辛いこともイパーイあるだろうけど、がんがれ。
352名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 23:16 ID:7DIKWiwE
>>348
おまえのおかん紹介してくれ
353名無しさん@毎日が日曜日:03/05/30 23:48 ID:YVOZgczf
>>352
348はコピペだよ
354名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 01:00 ID:h/+n85eN
大学卒業して、普通に就職してる人は、
ここに書き込んではだめですか?
なぜか、ここのスレを毎日見てしまうのです。
355名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 01:09 ID:FYrfL8jd
>>354
いいんじゃない?
そんなに毎日見てるなら。
仕事どう?大変?
356名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 02:37 ID:h/+n85eN
>>355
レスありがとう。
仕事楽しいですよ。職場の先輩も良い人ばかりですし、
ソフトウェア会社にしては遅い時間の残業も滅多にありません。

就職の決まっていない皆さん。
大変でしょうが、頑張ってください。
飲み代くらい奢ります。
357名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 03:12 ID:Sc6Z/WQ0
工場でバイトしてるが、50過ぎのオッサンと一緒に働いてると
俺なんでここにいるんだろうな・・・と思ってせつなくなる。
358名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 13:27 ID:DOXGBV77
>>356
みんなでゴチになろうよ!
359名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 15:49 ID:xiCQEStN
>>345
就職できたなんてうらやましい…
360名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 16:18 ID:VKIGizr7
就職できたけど三ヶ月で辞めた。
みんなゴメン・・・
自分にもゴメン・・・
361名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 16:23 ID:5hv/Rzx7
ここに、これから、お世話になります。
もぅ、無職2ヶ月になりつつある。
それに加え、4日前、いきなり彼氏に
フラれた。はぁ・・・。
362名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 17:25 ID:kikCWgj1
市役所に無職無収入って言いに行かなくちゃいけないんですけど・・・
収入によって国民健康保険の金額が変わるから
請求書回してもらえないみたい。
今保険証使えない状態だ。病気怪我できない・・・・
市役所いきたくねぇなー
363名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 20:25 ID:Zpt1+rra
私は無職時代の年金を滞納してるよ。
7ヶ月分だから10万近くなるかな・・・払えるわけがない。
貯金あるけど、家出る費用だから絶対に下ろせないし。
364名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 21:39 ID:CbLpOdO9
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
365名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 21:40 ID:V/ncVMip
>363
分割納付もできるんだけどね。
まあ、払いたくはないだろうけど。
366名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:45 ID:Rqar/lRA
年金払ってない(払えない→学生の時の分も含めて約40万程度はあるはず)。
国民保険の保険料も滞納気味。
育英会奨学金の借金が200万円以上(返すアテなどあるわけもない)

一体どうしろと・・・・・・・・
367名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:52 ID:RyW83/No
昭和54年生まれってこの時期分岐点に立たされてると思う
何か新しいことを始めるか、なんとなく仕事を続けるか、
それともずっと引きこもり続けるか・・・
今年がタイムリミットのような気がする
368225:03/05/31 23:57 ID:IEKpM+L6
以前、ようやく中華料理のお店で働くことになった者です。
先輩方は40代くらいの人が多いのだけれど、その息子、娘が俺と同い年ってパターンが鬱。
「お〜、うちの子供も君と同じくらいの年なんだよ〜」
なんて言葉がかけられると、大抵自慢話が始まる。
みんな大学行って就職決まったり、結婚したりとまともな人生を送っている。
中には4ヶ国語喋れて、灯台大学院行って、、なんてのもいた。。
で、最後に俺の方を見て、
「で、君はここに来るまで何をしてきたの?」

「一年半引きこもって、ようやく社会復帰しました」
なんて言える空気ではない。。。
369名無しさん@毎日が日曜日:03/05/31 23:59 ID:V/ncVMip
真実を語る必要もなし。
370225:03/06/01 00:19 ID:OW+ZIWVW
調理師とか飲食店のバイトって、学歴必要だっけ?
前にトンカツ屋で働いてた事あったけど、そこでも東大だの理科大だのと、
高学歴が揃ってた。
無色板も勉強できる人沢山いるっぽいし。
こんな事気にせずに働けばいいのだろうけど、惨めで情けない、、
もっと辛い人はいるから、こんな事言ってちゃいけないのだろうけど、、
371名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 12:28 ID:MXb0zCh5
一応、有職者なんだけど、今真剣に悩んでるんだけど・・・
転職板にもレスしたのでコピペなんだけど、本当に悩んでるので・・・

5月の21日に配送員として入社。元々、腰に持病を持っていたので、
体を使う仕事は避けて、車の運転+荷物を運ぶ位ならできると思い入社。
が、3日前から工場の方が忙しいので、とか言う理由で工場に回されて
一日約9時間、立ちっぱなし+中腰で腰が限界に。しかも、あと1週間位は工場勤務。
会社は「忙しい間だけだから」と言うが、腰や体力的に限界で
工場での変化の無い労働に精神的にも鬱になって、会社に行くのが嫌に。
配送自体も、1日500箱近く運ぶのでどうしても続きそうにない。
根性なしの甘い考えを持った、ダメ人間なのは重々承知で聞きたいんだけど、
すぐにでも辞めたいんだけど、やっぱり退職理由を言って、2週間はいないとダメ?
それと、診断表とかを見せた方がいい?
働いた日数が日数なだけに、診断表だすと余計に疑われそうな気がするんだけど・・・

本当に悩んでまつ・・・
372名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 12:33 ID:OmOpTwDi
>>371
http://www.yahoo.co.jp/
ここで調べろや
373名無しさん@毎日が日曜日:03/06/01 13:51 ID:11hXTeW/
>>371
配送自体めっちゃ腰使うやん。
もうちょっと考えて職に就かないと、今度も失敗するよ。

退職したい旨を伝えて、向こうの出方を見ながら診断表とかの対応をしたら?
374名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 00:11 ID:1JLPSQ5K
有職者はのほほんダメ板向きなんじゃない?
職があるけど嫌ってない者からしてみれば贅沢きわまりない。
みんな嫌だけど頑張ってるんじゃない?
375名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 00:37 ID:72KE0FvU
無職2ヶ月・・・鬱病持ち
なんだか完全に引きこもりになっている。・゚つД`)゚・。

やばいと思っていながらも、社会に出る勇気が無い。
何にも興味がわかない

まいってますヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
376名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 00:50 ID:As4tyQIC
>>375
引きこもってるならネットいっぱいしてるんでしょ?
ネットで知り合った人とオフ会とかしないの?
初対面の人と外で会えば、
多少は社交性もあがると思うけど、どうでしょう。
377名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 01:48 ID:OOTlWIR0
>375
私も無職2ヶ月・・・。そして3ヶ月目に突入。
自己都合退社だから失業保険もらえるのもまだ先。
毎日ヒマでやることも無い。こんなんでいいのか悩み中。
そろそろパートでも見つけようかと思うけど
こんな私を雇ってくれるところなんてあるんだろうか・・・。
378名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 02:42 ID:XB6knPJ/
今日24歳の重さのようなものを実感しました。

俺は、22歳まで適当に働いて好きなことしていて
いつまでも若い気でいました。2年近くろくに仕事しないで
不規則な毎日を繰り返す日々・・・。

今日ツレの結婚式があり、出席した同級生は仕事2年目で少し余裕が
あるし、会社の愚痴とか俺にとっては羨ましくおもえる程
自分が24歳で無職というのがはずかしく思えました。
裕福な家ではないので、俺が両親養っていかなくては
ならない立場なのに、働く気が起きません。条件にあうのがない
高校出てねぇし。ずっとホストで食ってきましたが、自分が嫌になり廃業。
求人雑誌買っても目を通すことすらしないんです。
でも、今日ヤバイって思いました。みんなはどうなの?俺程はヤバクないよな
俺は、24歳だって思った瞬間不安で堪らなくなったんですが
もうめちゃくちゃなんで読みずらいと思います。すみません
379 :03/06/02 02:56 ID:0/mr15uj
>>376

悩んでいる内が華。
本当に行くところまで行くと何も悩まなくなる。
死とか破滅に対する恐怖が無くなる。
で、あっさり自殺。
380名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 02:56 ID:n0CkzOE7
>>361
なんでフラれたの?
無職だから?
俺もヤバそうな雰囲気。
>>367
俺もそんな気がする。
このままダラダラしてたらマジでホームレスか。
381名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 03:39 ID:RtHs0FvR
あぁ。夜遊びしすぎてまともに学校行かなかったツケが
まわってきた。でもバカやってて楽しいのってホント若いうちだなぁ。
382名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 03:41 ID:AA9YzreX
【Bell Mail】はメールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
無料だからやってみてもそんはないよ(・∀・)!!
かんたんだしおすすめだよ!

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
383名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 04:15 ID:X7Vig5Eb
>>378
ホスト君頑張れよ。
俺も18から22まで飲み屋のあんちゃんだったから、
気持ちはなんとなく理解できる。
水商売から普通の仕事に切り替えるのって難しいよな。
まっ気楽に行きましょうよ、てかそう思うしかない。
384名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 17:18 ID:6ZatBXNn
>>383
おぉーありがとう!
こんな時間に毎日起きてる俺って・・・・。
もうホストには戻れないんだよなぁ
面倒くせーし騙してばかりいたから
恋愛すんのもうまくできなくなちまってよ

385名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 17:21 ID:6ZatBXNn
外出ようかなぁ
半引きこもりなのに外見には金つかうの
やめれねーし終わってる・・・。
半端なモデルやったけど。半端で終わった
なにやってもだめだな俺
386名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 17:28 ID:aDDdmEJ+
何か面接に落ちる度に、自分より親が露骨に凹むのを見ると悲しくなるね。
近所の、ちゃんと就職してる子と自分を比べられたりして。親は近所の目を
かなり気にしてる。まぁ当然だし、あたしも気になるけど、あんまり
『どこそこの○○ちゃんは偉いね〜』と連発されると、何か消えたくなる。
きっと親はあたしの事を恥ずかしく思ってんだろうな。頑張ってるんだけどなぁ。
最近は近くのお不動さんに、毎日お参りに行ってまつ。神頼み・・・
387名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 17:28 ID:ewnl+vpM
ダンボーラ−になる。
388名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 17:40 ID:Ejw6R0TJ
>>342
>>343
仲間発見
389名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 17:41 ID:Ejw6R0TJ
今日も何もしなかった
390名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 18:50 ID:bnu9skPw
同じく
391名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 19:48 ID:QWSQbppp
ホントにキミたちダメ人間なんだね。
考えが甘い甘い。笑っちゃうくらい甘い(ww
392馬場と書いて「ばんば」と読む:03/06/02 20:21 ID:9VdgzMLt
明日バイト逝ってくるYO  ハァ・・・
393名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 20:24 ID:/lZZ2CRp
無職。久しぶりに飲む酒はやはりうまい。
なんかおまいら自分を責めすぎ。許せ、自分を一度許せ。
なつかしの許し屋スレッドでもいってこい。
394名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 22:42 ID:kYnesfTD
童貞いる?



あぁ、俺だけか・・・
395名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 22:57 ID:kYnesfTD
あーやあやややっやっやや
396名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 23:28 ID:v8QLZClj
今年仕事がきまんなかったらもう仕事なさそうだな
今年が最後だろ
397名無しさん@毎日が日曜日:03/06/02 23:59 ID:FM81AbZf
いっしょに練炭しませんか?♪
398名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 00:30 ID:pMPXjjG/
死の苦しみを乗り越えたらもう二度と苦しむことはないんだよな・・・。

生きてたら必ずいいことあるよっていうやついるけどこのままの現状だと
いいことより確実に悪いことのほうがたくさんある。

死ねば将来や老後の心配もしなくてすむ、やはり死は全てを解決してくれるの
だろうか?









あーぁ、明日もバイトめんどいな。
399名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 01:18 ID:SXU0Hdv0
>>398
解決しねーよ、バカ。
400名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 01:28 ID:9WqKH5k1
>>394
童貞どころか付き合った経験も0だよ。
ブサチビです。
401名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 01:48 ID:qM6SmuJQ
仕事は探してるの?
もうここの人は完全にやる気0ですか?
俺も今日は何もしなかったよ・・・
どうすればいいのか。
402名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 02:01 ID:Uvk3UNN2
ちょっとみなさんに質問があるんですが。。。
今度会社説明会なるものにいくんですがそこで職務経歴書
がいるんですが働いたことがないんですが(バイトのみ)
何も持っていかなくていいんですかね。。。
バイトの経歴でも書いたほうがいんでしょうか、、
後職務経歴書って普通にそういう用紙が売ってるんでしょうか。。。
403名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 02:48 ID:SXU0Hdv0
>>402
職務経歴書はそういう用紙が売ってる。履歴書とセットになってることも
多い。でもA4の用紙に好きなように書いた方が良いと思うよ。その場合は
手書きじゃなくてワープロ打ちがベター。

会社説明会の場合どうしたら良いかってのは微妙だけど、何か書いた
方がアピールにはなると思う。バイトの経験及び自己PRって感じで。
参考にハロワクリンク http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_s.html
404402:03/06/03 04:26 ID:Uvk3UNN2
403さんレスほんとありがとうございます!
なんかほんとうれしいです。親切丁寧に教えてくださって。。。
なんか今から既に鬱はいってますががんばっていってこようと思います
本当にありがとうございました
405名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 07:27 ID:dGEFgoX7
昨日久々にスーツ着たよ。写真撮るためだけど。
もう一年もバイトもおろか仕事というものをしてない。
その前も経験らしい経験は皆無だし、社会復帰できるのか凄く不安だ。

ついでに気になる子がいるんだけど、
こういう立場だけに何も出来ない。単純にキモヲタだからってのもあるけど。
でもホント気になって、悶々として他のことに身が入らない。
なんか駄目の典型だなぁ俺。
406名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 14:00 ID:SXU0Hdv0
>>405
気になる子が居るならそれをモチベーションにがんがれよ。
駄目駄目言ってたらゼターイ振り向いてくれないぞ。
407名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 16:25 ID:4oNSwobl
そうだよ。
もう振られたっていいじゃんよ!
今以下なんてそうはないよ!ガンバレ!!
408名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 16:45 ID:3xauh8it
こんな板があるなんて今まで知らんかったよ。

無職生活2ヶ月半。
この間に受けた会社は1社のみ。不採用。

同い歳で同じ境遇の人や、頑張ってる人を知って
やれ家から遠いだ、土曜休みじゃないだ、残業が多そうだとか言って
再就職活動をめんどくさがってる自分が情けなく思えて来たよ。

前の職場(DTP)はかなりしんどかったけど、
やっぱMacさわんの好きだし
『あれ以下の職場はない』って言い聞かせて、また頑張ってみるよ。

また適当に覗きに来ますわ。
みんなも頑張ってください。
409名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 17:28 ID:+TucsYeu
何でわざわざハローワークに出向かないと求人できないんだろうなぁー。
ネットで登録して履歴書送ることが出来たらどんなにいいか。
夜型人間のヒッキーにとっては出かけることがまずしんどい。
(-_-)
410馬場と書いて「ばんば」と読む:03/06/03 17:35 ID:OKKrYtRM
>>408
やりたいことが明確なのは(・∀・)イイ!!ことだよ〜。ガンガレ!

>>409
激しく同意ですなぁ。
411名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 17:57 ID:SywrRHSe
>>409
面接もネットでできたらいいのにな。
412名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 18:44 ID:CBCPqN4i
>>408
ちと羨ましいぞ
DTPとかやりたくて面接受けても実務経験ないと雇ってくれん
大抵実務経験有りの人に持ってかれる
413名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 19:12 ID:rxBN0OJb
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
414名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 19:35 ID:MTGM104g
同じように悩んでる人たくさんいる。。ちょっと安心。私も夜の生活からひきこもりへ→。人は全然怖くないけどなんかめんどくさい、倦怠感。。どうしよう
415名無しさん@毎日が日曜日:03/06/03 19:54 ID:tRnC4J3k
同年代の同性が恐い
まさか社会人になって学生時代の孤立感を味わうことになるとは・・・
416名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:17 ID:667PSDj5
超マイナス思考な上。
自分の置かれている状況により、
卑屈にならざるを得なくなってくる。

きっと、モチベーションを上げる大きなきっかけが必要なんだと思う。
有職者の立場から何かモノを言うのはイヤだけれども、
同じ年の生まれとして何か力になってあげられればと思います。
417名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:33 ID:PmEOvfKk
おれ、H系販社の昨年入社(新卒)して一年と少しが経ったが、もうそろそろ限界だ。
それなりに、新規はうれるだけのテクはついてきたと思うが、新規ラッキーでいくら売っても
誰でも売れるだろ扱いで、上の評価は冷たい。むしろ、お前なんかがやるより、おれらがやればもっと
成約率はいいだろ扱いで欝だ。だからといって、他から成約もってこいなんていわれても、お客は
数える程度しかもらってないし、かって2年やそこらの貧乏人に車売って濃いというのも
無理な話。しまいにゃ、新規訪問かけて売って来いといわれても、10件も回ればもういやになるし
、しまいにゃやることなくなって、いまや漫キツの常連。帰社して店長にほら吹き報告もそろそろねた切れ。
自分自身あまりの仕事のしてなさに腹が立つがやること無いんだからしょうがない。
昼間何もしてないから文句もいえんが、拘束時間は毎日15時間は当たり前だし、
客のクレームなんかもほんと欝だ。
ろくでもない仕事に就いちまったよ、ほんとに。
どうかんがえてもおれには向いてないので、あさって辞表を持っていくつもり。
これから、この仕事やっていこうという人たちは、なるべくはやめに見切りを付けてね。
418名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:36 ID:3bW6pAat
>>417
何やってるんですか?
車売ってるんですか?
419名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 01:54 ID:TGhUYCNy
ディーラーですか。
大変というのはよく聞きます。
420名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 02:20 ID:DUEaQp+S
モチベか。
確かに自分の輝いてた頃を思い出すとモチベに溢れてたな。
あの子を振り向かせたいとか彼女と旅行へ行くためにとか
不純なものからとにかく誇れるものをとか漠然としたものまで
とにかく悩まずに突き進んでた。

いつからだろう、行動する前に石橋叩いて壊すようになったのは。
頑張ってた頃があったんだから、今から頑張れない筈はないと
言い聞かせて頑張ってみようっと。
421名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 05:45 ID:938y5Y7Q
モチベーション上がるきっかけは難しいよな
失うのは凄い簡単なのに、俺は1度凹みはじめると切り替え難しい
とことんまで凹まないとなかなかふっきれないものとかあるな

近くにどんなに落ちても優しくしてくる人(親、恋人、親友)
そして励ましてくれる人(友人とかネットで代用可かも)
新卒の時凄いパワーあったなぁ(;´Д`)y-~~~~~

実は鬱で自殺まで失敗してヒキ同然なったが社会復帰しますた
シコシコ勉強しながら仕事してる、以前ほどじゃないけどモチベーション高い
落ちる所まで落ちた(自分の中で)恥も外聞も捨ててできる事からやろうと思う

他人の場合OOだからどうじゃなく、自己評価と自分のペースでがんばる事にした
やる前じゃなく終わってから他人と比べてモチベーション高める
材料にすればいいんだと今更ながら気付いたよ
やり直しっていうより悪い所を認めちゃって再スタートのほうが俺はいい気がする
朝から駄レススマソ
422名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 10:20 ID:JN2DfnBc
資格とるために勉強します
423名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 11:20 ID:orbiNy1t
履歴書郵送して3週間経つけど、何も連絡してこないのは、もう諦めた方がイイ?
424名無しさん@毎日が日曜日:03/06/04 11:32 ID:fx0LWWKK
>>423
うん。書類落ちって奴かと。何の連絡もくれないところ結構あるよ。
425名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 00:24 ID:LQKBqpSi
>新規ラッキーでいくら売っても誰でも売れるだろ扱いで、
>上の評価は冷たい。むしろ、お前なんかがやるより、おれらがやればもっと
>成約率はいいだろ扱いで欝だ。

どこ言っても似たようなこと言われるんだな。そりゃ経験積めば駆け出しより効率よくできて当たり前だろ。
「いやぁ先輩みたいになれるように頑張りますよぉ」な感じで笑ってスルーして
上の人たちを立ててあげればいいんじゃない?案外ノウハウとか教えてくれるかもよ。
426名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 00:35 ID:xVmU3OTf
最近バイトを始めたのは良いが、果たしてこれで良いのだろうかと思う。
いや、バイトしないと生活費が底を付いてしまうからやるしかないんだけどさ。
週5日で朝から晩まで、アパートに帰るのが9時前くらいになってるし。
フルタイムで仕事をやってるのと変わらん・・・。時給はソコソコいいけれど。
学生の時みたいに、小遣い稼ぎの片手間バイトというわけにもいかないから、
こうなるのは仕方ないといえば仕方ないが。バイトなのにスーツ着てるしな。
かと言って深夜のバイトにすると、昼夜逆転生活になってしまう。
それはまずいしな・・・。

23歳大卒。バイトで収入を得ながらの生活。果たして俺の人生、これでいいのだろうかと思う。
バイト自体は接客だから、今まで1年近くも判ヒキコモリ生活を続けてきた俺にとっては、
ちょうど良いくらいのリハビリにはなっていると思うが・・・。
427名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 01:23 ID:6l6/VjUS
>>426
「それでいいんだよ」とも言い切れないが、
悪くないんじゃないかな?
そのまましばらく続けて、その後正社員になれるのが
一番理想のような気がしてきた。

人間関係でも苦労は少ないし、仕事も慣れてるだろうし。
俺は大学時代バイトしてた工場から来ないか?、と誘われたが
断った事を後悔してるよ。
多少汚れたって良かったんだよ、
食品の製造だったから汚物を扱う訳じゃ無かったし。
社員の人は気さくで仲良く出来たし。
変にスーツ着る仕事に憧れみたいなものを抱いた自分が馬鹿だった。
あんなのホワイトカラーなんかじゃねーや。
何がホワイトカラーだよ!!
着替えも面倒だし、ジーンズの方がよっぽどいいや。

こないだから働き始めたんだが、
俺たちって確かにギリギリな年頃って見方も出来るが、
逆に考えると見切りつけるのもギリギリだと思う。
イヤな仕事を仕方なく30辺りまで続けるよりも、
さっさと見切りつけて自分に合いそうな仕事場を見つけるのが
良さそう。
30前後になったら、正社員とかはもうかなり危ないと思う。
428名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 01:38 ID:6l6/VjUS
だいたい就活してた頃(学生時)なんか資本金やらなんやら
見てたけど、あんなもんはっきり言ってそんなに重要じゃないな。
一番大事なのは自分がイヤイヤする仕事内容じゃないこと、
それと人間関係だと思う。
一部の人と気が合わないのはしょうが無いよこれは。
せめてコンビ組む人と気が合えば問題ない、
俺は一緒に作業してたおじさんが気さくで笑いも取るし、
自分から話をしない俺に頻繁にしゃべりかけてくれたよ。
工場内の人とは付き合いも長かったし(四年間やってたから)、
外国の人もいたが、気軽に話せたよ。

だからとりあえずバイト続けてみれば?
429名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 01:42 ID:xVmU3OTf
>427
確かにそのまま正社員という道もあるだろうし、事実面接の時もそんなことは言われた。
でもどうだろな・・・。バイトは携帯電話の販売だし、これで正社員になるというのもな・・・。
バイトとかなら良くても、これを一生の仕事にするか?と問われると、考えてしまう。
しばらくはバイトは続けるよ。クビになるか、我慢の限界で続けられなくならない限りは。
とりあえずまたある程度貯金を作らないと、金がなけりゃどうにも動きようが無い。
430名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 01:49 ID:Lzyuj0Sl
ここの人は無職なのにどうやって生活してるんですか?
お金とか使いませんか?
431名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 02:11 ID:O8DacBts
>430
今のところ去年1年貯めた貯金が100万くらいあるけど
毎月の年金や資格取得のためのスクール代などを考えると
50万くらいは飛んでいく。生活費は実家だから必要ないけど。
今は失業保険待ち。
432名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 03:03 ID:RRCyod5c
>>430
かねが無いからバイトしてんじゃねーか。
せめておまいもバイトしる。
433名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 03:09 ID:kQ24dmy2
3年近くバイトしながら一人暮らししてるんだけど
生活費と家賃でほとんど給料無くなるから
全く貯金無し。
何やってんだろうな俺は…。
434 :03/06/05 03:46 ID:YGnSV7fs
バイトの面接にスーツは着て行くものなの?スーツは一着も持ってないけど…
435名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 05:12 ID:LQKBqpSi
デスクワークならスーツの方が無難?
436名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 07:21 ID:ldIHchd9
>>434
必要ないが、スーツ絶対買え
就職用、冠婚葬祭用 とりあえず2着
それから春秋用 1着 夏用1着 冬用2着

必要ない職場ならいいが春、夏×2、秋、冬×2
最低、黒の冠婚葬祭用+6着は最終的に持つだろうな
437名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 09:00 ID:fFw9gNDb
今日で24!良い天気!
438名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 09:51 ID:+cjPxVWK
>>435
スーツを着てする仕事なら、バイトでもスーツで行く方が良い。
コンビニとか居酒屋なら当然私服でOK。
439名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 10:21 ID:cTF5SNJX
>>437
あ、
オメ!
440名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 13:02 ID:Y2BqeZDC
「したい仕事に就く」というよりは「したくない仕事に就かない」という努力はすべきかと
自分にとっての転職なんてまだわかんねーんだし、そのくせ仕事選り好みしてるのは愚の骨頂
441名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 13:02 ID:Y2BqeZDC
>>440
転職→天職
442名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 13:26 ID:mVFeWnTO
>>431
なんの資格ですか?

俺スーツ1着しかないよ。
冬用のしか。
だから去年の就職活動も今頃辞めちゃった。
443名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 13:30 ID:0d4RUGpD
新卒の時に就職活動に出遅れ、始めた頃には既に大半の大手企業では面接は終了し、
エントリーも打ち切られていた。内々定すら出始めていた・・・。
思い起こせば、この時点でもう俺の人生は終わっていたのかもしれない。
10月〜1月のエントリーがピークの頃に、リクナビに登録しただけであとは何にもしてなくて、
2〜3月の面接がピークの頃にも出遅れ、やっと3月頃になってはじめてセミナーに行き始めてた。
初めて面接を受けたのなんて4月・・。その頃には、もう内定を貰ってあとは卒論&遊ぶのみ!って
奴等がたくさんいたのになぁ・・・・。
リクルートの就職ジャーナルに載ってる内定者の体験記などを読んで、自殺したいような
衝動に駆られたことも何度もあった。まるで彼らが別次元の人種のように思えた。

結局俺が内定をもらえたのは11月も半ばになってから。学生生活最後の夏休みも全て潰れた。
その内定をもらえた会社ですら、4月に就職してわずか3ヶ月でクビにされてしまった。
今年から社会人二年目で後輩もでき、それなりやっているであろう同級生の奴等の事を思うと、
物凄く鬱で劣等感にかられて仕方が無いよ・・・・。
444名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 16:09 ID:IREp97mC
学生時代の貯金+三ヶ月勤めた給料で貯金は40マソ弱。
バイトせずに祖母のお世話&お店のお手伝いで
貯金は減らず増えずで丸一年経過。
実家だから生活費いらないのはでかいし、
人並みにお金使えるけどそろそろ何かしないといけないなと焦り中です。
445名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 18:09 ID:l4Rug2w6
>>443
何の仕事?
3ヵ月でクビになっちゃうもんかな?
クビって、あっさりしてるもんだな。

俺はこないだ入った会社(有名リフォーム系)があるけど、
入れ代わりが激しいみたいだし、
支店とか潰れて業務エリア縮小しちゃってるみたいだし、
訪問販売だし見切りつけようと思ってる。

大体面接で即決なんかありえないだろ。
まだ明日で五日目だが何か宗教みたいだし、長くは続かないな。
一緒に入社した奴が10人いるが、一ヵ月後に何人残るかなw
俺は自主退社じゃなくクビになりそうだけど。
446名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 20:10 ID:Xej68cwv
>445
事務職。総務の。社長の意向でクビを切られた。
447名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 20:26 ID:NMPaD6AN
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
448名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 21:48 ID:3L+qyrpy
>>446
じゃあ無職歴は一年くらいかな?
事務かぁ、社長に限らず社会に出ると、
冷たい人間の多さに驚くよね。
俺の所もいずれ倒産するだろうな。
今後も業務は縮小されそうだし。
俺の会社は多摩センター以外の支店は絶対生き残れないと思う。
だからしばらく働いて貯金して辞めるよ。
449名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 22:14 ID:SkHgwPu1
無職、ヒキになってしばらく経って、人との接触が少なくなってたので、
今日久しぶりに、高校3年の時の担任を尋ねに母校に行った。
卒業後も進路が決まってなかった自分を色々世話してくれたりして恩を感じていたし、
卒業直後はちょくちょく顔を出していたので、学校には躊躇せず顔を出せた。

・・・が、職員室で意外な人物を紹介された。
3年の時に同じクラスで、野球部のエースだった奴が教育実習で来てた。
聞けば既に大学は卒業して、教職免許を取りに来てるらしい。

大学を中途半端に中退して、金が無くなったらバイトと言う糞みたいな生活を送ってる
自分と比べて、自分がどうしょうもなくダメ人間に思えてきた。
しかも担任いわく、同じクラスだった奴はほとんど就職し、立派に生活してるらしい。
何か自分だけ、高校生から成長してない気分がする。
ホント、行かなきゃ良かったと後悔する始末。

なんか俺って、ホントにダメだなと実感した1日だった。
450名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 22:32 ID:7y4MaTYr
今から2年くらい金貯めて、専門学校行きたい
でもそうすると26になっちまうんだよな〜
451名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 22:39 ID:taz0GOdg
>>450
そう。あせるよね。
俺たちは年齢がネックだと思う。25歳間近の微妙な年齢。
一歩踏み出したら、それに全てをかけないと間に合わない年頃。
あと2歳若ければなあ・・。

明日、面接行きます。朝からなのでオール決めて行きます。
寝たら起きないダメ人間だからさ。鬱。メンセツコエー
452名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 22:42 ID:eeDzJlWl
>>449
君だけじゃないさ
ってか漏れらもがんがって明るい未来を掴もうじゃないか

まだまだ
453名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 22:43 ID:3KGyEtZg
明日もまたバイトだ・・・。バイトやってれば最低限生活していけるだけの金は稼げるけど、
それでいいのか?と思う。数ヵ月後、そして1年後に何か残るのか、自分がどうなっているのか・・・。
454名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 23:05 ID:7y4MaTYr
>>451
どうしても歳考えちゃうんだよなー
とか言いながら俺は今まで全部逃げてきたんだな
なんとか変えないと・・・
455名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 23:14 ID:M8IiyadL
就職あきらめてバイトにしようかと考えてみるこの頃。。。。
456名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 23:39 ID:taz0GOdg
>>455
6月いっぱい就活してみて、駄目ならバイトしながら専門行こうかと
思ってます。バイトするなら正社員狙えるトコが良いかもね。
457名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 23:44 ID:iZyUX/Z6
正社員狙える所といっても、バイト→正社員というふうに上がれる可能性がある所って、
外食か小売か、工場くらいしかないと思うが・・・・。
贅沢行ってる場合じゃないけど、そういう所で正社員になったら人生潰れそう。
外食や小売の、労働環境の実態を見聞きするたびにな・・・。
458名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 23:45 ID:WOa1e92H
清楚系・癒し系・お姉さん系・ロリ系と
素人の女の子がいろいろなことを・・・
只今、生パン、生脱ぎ、生オナ生放送中
http://61.115.1.12/index.html
459名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 00:07 ID:8k79Fb/z
>>455
バイトしてて生半可に金稼いじゃうとこれでいいかなっていう妥協精神が
わいてくるから就職したほうがいいと思う。
日常生活に困らない程度のお金をバイトで稼いでるけど貯金たまらないし
ボーナスも出ないからやっぱり正社員はイイと思うよ。
460名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 00:11 ID:6Tiedz6m
明日こないだ行った面接の発表だ・・・。
今更しょうがないけど、緊張してしまう。自分的には、今までで
一番よかった面接なので。
とゆーか明日も午前中から面接だから早く寝たいんだけど、ダブル
の緊張で眠れそうにない(鬱
461名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 00:48 ID:qQM18Gzu
今日契約社員の面接いった。
漏れの履歴書を見て「23歳・・いい年だね・・・」って言われた。
確かにあせっているし、新卒も逃しフラフラしてたので自分が就職していないと
いけない年齢であることぐらいわかっているのだが、
あらためて見ず知らずの他人にいわれると、23歳(24歳)無職、というのが
社会的にどういう風にみられるか、ということを実感した気がした。
ちなみにその会社は某アパレルの販売。給料が手取り11マソということで
丁重にお断りしました。
面接してくれた店長も「いいよ、がんばってね」って言ってくれました。

もうがんばるしかないな・・・。
462名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 01:06 ID:RcibqDfA
>>461
何をがんばるのだ?
463名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 01:07 ID:RcibqDfA
>>460
寝れなくても部屋を暗くして布団に入っているだけでも、
体の疲れが消えていくと思うので、大分違うはず。

吉報待ってます。
464名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 02:46 ID:uaqmsNyk
そうだよね。
オレラの歳は微妙だよな。
もう友達とか周り結婚してる人も多くない?
あとさ〜専門行こうとしてる人はどんな系行くの?
なんか趣味系とかなのかな?
465名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 03:07 ID:ZvBS5eF9
>>464
結婚とか現実感帯びてる奴は多いな。
子供居る奴も一人いるし。
俺は結婚どころか職もないし候補もいないし、
この年になるとこのままずーっと
変わらないのかなと恐怖を覚える事がある。
466名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 03:24 ID:EB09C6Xq
さっき夢のカリフォルニアの再放送を見たんですが、
面接官のセリフを聞いて頭が真っ白になった。
まるで俺自身に言われてるような感じだった。
467名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 06:35 ID:zDq6RQJg
>>466
あのドラマは鬱になるので見てはいけません。
468名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 15:22 ID:qQM18Gzu
漏れたちの歳で就職なくて専門いこうとしてる人って、なんか
「自分は学校にいってるんだ」っていう、なんというか
無職ではない体裁を強引に作ろうとしている感が出てる人けっこういない?
そもそもしたい事があったなら大学受験の時、もしくは新卒活動のときに
がんばってただろうしね・・・。
でも行くことによって確実に就職につながる免許・資格のGETできる
専門なら今からでも十分いく価値はあると思うけどねぇ。
469名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 16:38 ID:yIfauNnA
この先生きのこるには?
470名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 18:03 ID:X7qwmP/m
>>468
それはあまりにも的外れな見解じゃない?
高校を出て、社会に出て色んな経験をしたり、色んな世界を見ることで
本当にやりたい事・興味のある事が見つかった奴もいるだろうし、
就職が無くて、本当に資格が欲しくていく奴もいるだろうし。
それに、専門学校だって2年行くだけでもかなりの金かかるだろうし、
19や20の奴らに混じって勉強ってのも、結構な根性が無いとできないと思うが。
多分、中途半端な気持ちで行こうとか思ってる奴の方が、少ないと思うけど。

もしかして釣り?
471460:03/06/06 18:08 ID:6Tiedz6m
>>463
ダメだったよー。こんなの慣れてるはずなんだけど、何か今マジで
泣きたいよ・・・。今日受けた面接も、はっきり言って自信ないし。
472名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 18:41 ID:YdAYIOdX
468>
ほんとそう思う。就職活動ちゃんとしてればよかったっていまさら後悔。。。
今、通信の大学に編入して福祉資格取得中ーーーーー。
看護士が最強ーなんだろうけど。。。。
473(-_-) ◆vWQM9TGaEc :03/06/06 20:51 ID:AO6vjBtW
オレもCCNAの資格取りたいんだとりあえずさ
474契約社員:03/06/06 22:38 ID:aK5qlnFC
>>461
手取り11万ってことで断ったのか・・・
俺今働いてるとこ手取り12万

・・・誰も知らない世界に逝きたいな
475名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 22:54 ID:GV3cKr6T
しかし今から専門に行こうとすると、卒業する頃には何歳か・・・。
その歳で職歴皆無で、世の中に相手にされるのか・・・・。
それを考えるとな・・・。

新卒でちゃんと就職出来て順調に会社勤めをしている同級生の奴等は、
どんどんどんどんステップアップしているというのに・・・・・。
もう、対等な立場で言葉を交わすことすら出来ないだろうな、俺らは。
476名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 22:56 ID:3wsj/ngv
明日で24だ
6月生まれは損だ
3月生まれがよかった
477名無しさん@毎日が日曜日:03/06/06 23:24 ID:HA5GmJZK
>>476
24歳か、年齢を聞いた時のインパクトがもうぜんぜんっ若造って感じじゃねえんだよなー、
それで寒い履歴書もって面接逝かなきゃいけねえんだもんな、俺も来月だよっ、3月生まれ
がなんか悔しいYO
あと1年で25だもんな・・・
478名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 00:28 ID:Iq0cb+iH
おいおい、なんなんだ一体?
ちょっと前成人式にいったばかりじゃねえか!!
ちょっと前まで喫煙・飲酒・賭博解禁を満喫してたじゃねえか!!
ちょっと前まで授業サボってコンパのツテでも探してたじゃねえか!!

気づいたら・・・もう24??
「若い」と言われることはもうなくなったの?
この先もう歳をとることを喜びに感じることはないの?
いつからこうなってしまったんだろう・・・。
479名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 02:01 ID:92iCkkya
俺らもう終わってるな…。
480名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 02:02 ID:F8d3JL23
練炭・・・・・
481名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 02:07 ID:tAwqOSVo
終わってるけどこのままはヤバイだろ!
コンパももう呼ばれないしさぁ。
みんなはバイトとかしてる?
俺やってないから家で何していいかわからないんだよね〜。
482名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 02:53 ID:m/OFhfC+
昭和54年、まだまだ諦めるな!

確かに間はただただ過ぎていくだけだと思います。
全てを投げ出したくなる気持ちもわかります。
しかし、全てを投げ出しては欲しくないです。

みんなで集まって話したい!とか・・・・・・ないか・・・(´・ω・`)ショボーン
2chに書き込みつづけて、このままだらだらと時間を過ごすよりは、
良いきっかけになるかなって思ったけど、
全国ばらばらなんですよね…。
483名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 04:43 ID:+L+TFKiU
ここは全員職歴なしなのか?
職歴有りで23,4ならギリギリOKラインだと思うが
484名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 05:49 ID:8d0mlZKg
地方はマジで求人が高倍率でキツイです。
485名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 09:33 ID:ekM0n6cW
けどなんか23と24ですごい差があるような気がしてならん
486名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 11:22 ID:qkvV5C00
今日も面接行ってきたー。
面接官の顔に蚊がとまってたのが気になって仕方なかった。
487名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 11:29 ID:JDFm+aBZ
>>483
職歴あるやつでも2〜6ヶ月くらいの奴ばかりだろ。
俺もだけど(;´Д`)
488名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 11:33 ID:qkvV5C00
今日も面接行ってきたー。
面接官の顔に蚊がとまってたのが気になって仕方なかった。
489名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 11:34 ID:qkvV5C00
二つも書き込んでしまった・・・。スマソ
490名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 11:46 ID:m/OFhfC+
>>485
23は二十代前半。
24は二十代中間とも言えるからかな・・・。
491名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 12:48 ID:I8L51GBF
高卒、職歴なしはだめぽ(´・ω・`)?
492名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 12:52 ID:ysLJp5OO
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
493名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 13:09 ID:iuV784fG
>>491
いっぱいいるよ。今の時代は
俺は専門卒フリーター。
494名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 13:39 ID:z6/74/5v
>>493
俺は専門卒無職だ。何のバイトしてんの?
495名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 13:57 ID:Iq0cb+iH
漏れは大卒職歴なし。
卒業後ずっとスーパーでレジなど打ったりしてる。
18、9歳のヤシらと一緒に客の愚痴なんか言ってる。

泣きそう。
ちなみに税金対策のため月8万ほどの収入。
496名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 17:23 ID:1IcudLca
>>469 この先生、茸るには? と読んでずっと??でした。キノコる?キノコろうよ!
497493:03/06/07 20:31 ID:3ZZr1wmm
>>494
実家から徒歩2分のコンビニ。
498名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 23:06 ID:alPzJXYX
今から専門行こうとしてる人は就職できないからという安易な考えで
行かないほうがいいよ。
俺2002年3月に大学卒業してからすぐ2002年4月に専門入学したけど
前期で中退して2002年9月からバイト生活。惨めすぎて鬱になるよ。
もうすぐで無職歴1年になる。
専門って課題は多いし高校みたいに時間割が組まれてるから
大学でダラダラしてなまってた俺には耐えれなかった。
無職でバイトもしないで過ごしてた人が行こうとするとしんどいと思うよ。
499名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 23:07 ID:eXGnG1F6
今日、風邪気味で喉がやられ、声が殆ど出なかった。
熱はさほどでもなかったのだが、バイトが接客・販売だから声が出ないのはまずいと思い、
病院に行こうと思ってバイト先に休ませてくれと電話を入れたら・・・・。
社長が「だからなに?仕事してれば良くなるかもしれないし、とりあえず出てきてくれる?」
と抜かしやがった。良くなるわけねぇだろヴォケ!!!!!
結局、ガラガラのしゃがれた声のままで接客するハメになったよ。途中やたらと咳き込んだし。

何かこういう所だと、当日の朝高熱が出ても「這ってでも出て来い」とか言われそうだな・・・。
休ませてくれなさそうだ。お前らどう思うよ?なんか社長のあの一言だけで、DQN臭がプンプンと・・。
500名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 23:09 ID:M+m6La/s
23歳童貞のくせに華麗に500gets
501名無しさん@毎日が日曜日:03/06/07 23:55 ID:vhzCGOkp
>>499
それだけ必要とされてるってことだよ。とポジティブに考えてみる。
502名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 00:01 ID:R7xGS85G
バイトの面接 落ちたのに なんか安心
503名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 00:10 ID:jxjCOv5O
性欲が 童貞なのに 落ちてきた
504名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 00:12 ID:9VRtwLCV
とにかく就職して仕事したいって気持ちを
前面に押し出せばいいんじゃないの?
悲壮感じゃなく前向きな気持ちでいえば、面接通ると思うよ。
俺はそんな気持ち全くなかったし出してなかったけど、普通に就職できたし。
505名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 00:13 ID:+Ljl3KxH
>>503
20代もそろそろ半ばだからな。
506名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 00:32 ID:7sSAQQJU
>>503
童貞以外はおれも。
つか俳句かよ。
507名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 00:46 ID:EfCrQgVy
>468
何かオレのこと言われてるみたいで心に刺さった。
とりあえず学生って身分に安心したいんだよな。
オレはただのパソコンスクール並みの学校だから
学生とのいえない身分なんだけど。
508名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 01:08 ID:SoayDrMN
>>502
その気持ちわかる!
509名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 02:03 ID:1RLvYZVa
オレは、就職あせって先物にいってしまった。
給料はいいけど激務。
罪悪感が・・・やめたい。
510名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 03:28 ID:JhmZzjE5
>499
それはどこ行っても同じかもね。残念だけど、、
511名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 03:33 ID:f5WW2F3C
>>495
税金対策って何?
なんかに必要なの?
512名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 03:39 ID:JhmZzjE5
>>511
年間の収入が100万ちょい超えるとあれなんだよ
513名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 04:14 ID:Bh/rMySf
>>511
所得が一定を越えると扶養から外れて
国保を別に払わないといけなくなるのれす。
学生とかパートのおばちゃんとかはよく気にするけど
自立しなきゃならんこの年になって気を回すのは結構辛いです。
514名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 08:17 ID:SX0I0fy6
童貞のほうが少ないのか・・・ショック
515名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 09:17 ID:MtdDv5sq
大丈夫だよ、なんとかなるって!



・・・と、だらだら過ごしてたらあっという間に
30歳になって取り返しがつかなくなりそう
516名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 09:24 ID:MNn+IXeo
23才にもなって、経験してないほうがおかしい。
チビでもデブでもハゲでも、彼女はつくれる。
(暗いヤツや、不潔なヤツには無理だけど)
ヤルだけならソープもある。

>>514
もしかして女から声かけてくるとでも思ってるのか?
イケメソでもないかぎり、普通は自分から積極的に話しかけないと駄目だぞ。
女を好きになった事はないのか?
517514:03/06/08 09:32 ID:6pnvWaFv
>>515
ありがd
何とか今年中には・・・
>>516
確かに暗い人間かな
でも初体験にお金かけるのもなんだし
逆に女になりたいっていう願望すらある
518名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 09:39 ID:5fcirMnF
>>516
暗いヤツなので彼女つくれません、無理です。
そういや女を女として好きになったことってただの一度も無いや。
519名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 09:48 ID:MNn+IXeo
>>517
まあ頑張るしかないな。
何回フラれても諦めたら駄目だよ。

>>518
好きになった事ないんじゃ、しょうがないな。
(ヤッた後で好きになるってのもあるが)
520名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 11:04 ID:2D2Oi2w9
ののたんが好きなので童貞はののたんに捧げます
521名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 12:02 ID:ZWPNkd0c
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
522名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 16:21 ID:eOJMoBmu
高校の時、いとこの姉ちゃんから犯されて以来、どうも女は苦手だよ・・・。
523名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 16:40 ID:fOWZVDnB
休日、外に出れなくなってしまった
524名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 18:03 ID:CulzVjW9
無職歴1年でだんだん感覚が麻痺してきた。
ぼーっとしてるだけで一日終わる。
もうすぐ地上の試験だけど落ちたら俺どーすんだろ。
それを真面目に考えると感覚が戻ってくる。
ああ踏ん張りどころだなぁ、23(24)って。
大学時代に戻って昔の漏れに
「もっと真面目に勉学と就職活動をしる!」って
お説教したい。
525名無しさん@毎日が土曜日:03/06/08 18:17 ID:CQjinwAC
2流して、とりあえず休学して、バイトもせず外で遊んでばっか・・・
小学生ぐらいに、戻りたい・・・ はぁ・・・
526名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 22:33 ID:YgjVJH8T
54年生まれだけどまだ大学生だよ?
527名無しさん@毎日が日曜日:03/06/08 23:29 ID:207XxzVA
私も大学生 因みに学部生 
就職活動持ち駒0
528名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 00:16 ID:aoLKBn8U
気まぐれに漢検なんて受けました。
まぁ就職に役立つことはないだろうけど、
こんな漏れもちょっとは頑張ってる人として認めてくれるよね?
529名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 00:23 ID:PeQXQHy9
私なら、試験の手続きや、
お金のこと考えたりするだけで嫌になる
なんとか申し込んでも、
当日朝行くのが面倒くさくなっちゃうよ きっと
528はがむばってるよ・・・・
530名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 00:30 ID:/KxZllGI
>>528
うん。がんがれ。
531名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 00:38 ID:tN/R/MN2
>>528
役に立たなくてもお前は頑張ってる
自分頑張ってるなと思える事は良いことだと思うまじで
532名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 08:43 ID:xyZn8VTM
ダイエットしようかな。
やっぱりデブだと企業も採用したがらないよね。
533名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 09:02 ID:rQeVicG8
今から職安行って来ます。
4月から行ってるから、顔を覚えられて気まずい。
まだ就職できないのかと笑われてそうで鬱。
やっぱり職歴無いとキツイ。単に俺のせいかもしれんが。
チクショ-
534名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 11:42 ID:VYjWdtX/
>>533
覚えれられてたら、逆に来なくなった時
就職出来たみたいでヨカタネと噂されることはあるが笑うことはないよ
がんがれ

535名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 22:44 ID:sgdRusnV
up
536名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 23:21 ID:lK5uTSbe
>>524>>528みたいにがんばってる人たちは、いつかこの板から卒業していくんだろうな。。
さびすぃ
537名無しさん@毎日が日曜日:03/06/09 23:53 ID:neQCBlbi
俺はいつまでもここで燻ってるよ…
538名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 00:03 ID:WXgkSfA7
>>536
せめて「漏れもがんばらなくちゃ」って思おうYO!
いや、実際なにもしないのわかってるよ。漏れもそうだし。
気分だけでもpositive側に居ようYO。
539名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 00:38 ID:xxlitVDK
よし、どうせ明日も何もしない予定だから
おまいら、俺に何か命令だしなさい
540名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 01:00 ID:osSf6T/f
今年大学卒業して未だ職無しなのでバイトの面接を受けた。
そしたら面接で1年間は続けて欲しいと言われた。
1年間。大学生の頃は1年なんて大した事無かったけど、今となってはあまりに重過ぎる・・・。

時間が有限である事が、イヤと言うほど身に染みたよ。
541名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 01:13 ID:B13Z+CnE
>>539
好きな子に告白しる。絶対だ。
542名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 01:16 ID:B13Z+CnE
一年間はでかい、、しかし無色で一年過ごすよりは100倍マシかも、、
543名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 01:29 ID:6Xxr+T6o
バイト経験なしってやばいですよね?
人生やりなおしたいわ
544名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 02:05 ID:v/be7rLz
ここの板に居座ってどんくらいになります?
1年以上ですか?
545名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 02:13 ID:XpUf/jJ4
一年2ヶ月
546名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 02:16 ID:xsfxjIjI
転職ならここがいいよ。

就職応援サイト「SOS」
http://freett.com/syuusyoku/
547名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 03:08 ID:WXgkSfA7
「SOS」ってもうなんか、イヤミだよね。

漏れはバイトでもいいと思うが、正職登用ないし職歴として
次につながりえる業務内容じゃないと、1年はちょっとなぁっておもう。

あっ、バイトでも長期にわたった場合は職歴として書けるっていうのが
一般論なの、みんな知ってた?
548名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 03:28 ID:LYu9cpAY
明日バイト探しの電話してみよう
面接のアポとるだけなのにやたら緊張する・・・
549名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 03:28 ID:9UjFuXjp
今日始めて来た、このスレ。s54/11月生まれ、、、無色です、(泣
>>547
知りませんでした、、何もやってへんです、、、
550名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 08:32 ID:/pFwORG6
>>544
11ヶ月。
正社員3ヶ月。バイト経験は学生時代に3ヶ月(店潰れたよ)。

まる11ヶ月なんもしてねえや。
毎日が恐怖。
551名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 10:41 ID:XxvBLrv1
就活してるが、第一志望の会社落ちた。書類選考と筆記が通ったのに面接ボロボロ。
ここまであらゆるものを犠牲にしてきたのに。
不思議に悔しい気持ちが通り過ぎて何もかんじない。
俺の人生ってこんなもんかーと思った今日この頃
さて、持ち駒なくなったわけだが、これからどうするかだなぁ。どうしまひょう。
552名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 12:14 ID:95tBqLPs
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055207344/l50

同年代の奴らがタイーホされると何か辛い・・・・。
553名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 14:22 ID:4pYRA/iG
おお、こんなところがあったか。
俺は新卒で去年就職したが今年の1月に辞めてしまった。
恥ずかしながら自分が何をやりたいのかが未だ分からない。
自動車の免許もねーし。金無くて。こっちじゃあまり使わないとはいえ、
そろそろ欲しいなあ
554名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 15:37 ID:E+NaWcQl
学生時代は就職活動に対してのモチベーション
ちゃんと持ってて、就職したのに
辞めてからはどうだ…。

なんで何をする気も起きないんだろう…。

いや、働きたい気持ちはあるんだけど
ネットで会社を調べようとPC立ち上げても
2chに来てる・・・。

もうすぐ辞めてたから、3ヶ月になるな・・・。
友達も心配してくれてるのに…。
しっかりしろ!オレ!!
やれば出来る子だろ!!!!!!!!!!
555名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 16:29 ID:dCjp6+FS
2003年卒でも聞いたんですが。
仕事探してませんか?
探してる人は給料いくらくらいが
希望でさがしてますか?
556名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 16:38 ID:mpBvn8R4
なんか新卒だと初任給で19、20万だが
ハロウだと14万で探してもない。
557名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 17:45 ID:KjORUwq1
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
558名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 19:08 ID:VcNBwhGU
アップ
559名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 23:34 ID:qfx8H6fX
自分も無職になって早3ヶ月。
今月は誕生日ってこともあって、よけいに焦ってテンパって部屋でダウンしてたら、
父親からメールが来てた。
「今日は顔を見ないけど、何かあった?」って。
昔一人暮ししてた頃も、鬱っぽくなった時期があったんだけど、
その時も父親はわざわざ手書きの手紙をくれた。
こんなダメな娘なのにいつも心配してくれてる…って思ったら泣けてきた。
がんばろう。
560名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 23:39 ID:57CvLfl+
いきなり今朝、ハロワから電話があって某有名食品メーカー工場の
受付を募集してます、と教えてもらった。
給料は16〜18万。(←九州なんでこんなもん。)
土日祝休みで9時から17時までの勤務。
募集が20〜23歳で該当者が私しかいなかったらしい。
あまりにおいしい話なので猜疑心もありますが、明日ハロワで
詳しく話を聞いてきます。皆のとこにもいきなり幸運が舞い込むかも・・・。
561名無しさん@毎日が日曜日:03/06/10 23:48 ID:zrmBwiS1
>>547
長期のバイトってどのくらいからいえるんだろう?
俺、今9カ月目だけど1年以内は無理かな?
でもストレートに2002年4月に新卒で入社しててもまだ15カ月(1年3カ月)
なんだよね。大卒の場合は。
562名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 00:02 ID:5mpMbAfl
>>560
受かるとええのう。
563名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 00:04 ID:193xlt/d
>>560
条件も悪くないじゃん。がんがれ。
564名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 00:28 ID:YTsNeaIb
女だったら受付とか、一般事務とかでも採用してもらえる可能性があるからいいよな・・・・
565名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 00:39 ID:cfF1rWBw
>>560
条件なかなか(・∀・)イイ!! じゃん
がんがってくれ!
結果報告ヨロ!!
566名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 01:08 ID:K8WnVtzo
いや女子の23はもう女として質落ちてるよ。
受付とか事務だと短大卒の若くてかわいい子が採用される・・・・・ 
下手に年取って学歴あると、どこも雇ってくれない

あぁ泣きそ・・・逝ってきます
567名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 01:19 ID:5mpMbAfl
もう仕事辞めたい。疲れた。無色の平和で退屈で死にそうな日々が懐かしい。。
568(-_-) ◆vWQM9TGaEc :03/06/11 01:30 ID:pDW19TGp
大卒のやつなんてまだ恵まれてると思うよ
学歴社会なんだよ結局
569名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 01:54 ID:Uqwx5MAq
23歳だしヤバいよね?
みんなは恋人とかいますか?友達は?
570名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 02:16 ID:E98BKQ+u
ここ見てたら、俺はまだダメじゃないみたい。
みんな頑張ってね!!
ダメになったら、仲良くしてねー。
571名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 02:38 ID:5mpMbAfl
>>570
来るんじゃないぞ。なるべくな。
572名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 03:22 ID:yI4SPwWZ
このスレ最初から一気に読んだけど鬱度100%になたよ('A`)
573名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 09:02 ID:Ka7TZHj0
わたしは月給手取り12万だから。
世の中にはこんな悲惨な人間もいるんだからみんながんばれ
574名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 09:24 ID:7kBhQVHC
俺はいま金融系に応募中
今年大学卒業したんだがやはりひきぎみになたよ
新卒で2社内定もらったがどちらも辞退
そのうち一個はパチンコ屋 ほんとはパチ屋ではたらきたかったのに
親がやめれやめれいうもんで辞退しました
それ以来じゃあなにやりゃーいいんだ?状態
一応親父のコネではいれそうな会社あるんだけど
気に入らなかったで辞められないし、全国にとばされるのもやだし
彼女とはなれるのも嫌だし(いまでも100`はなれてる)
やっぱある程度世間がみとめてくれる仕事じゃないと駄目なんかな?
すげーわがままなこといってんのはわかってんだけど..
営業でがんばるか... スキルがほしいですね
もう6月も半ばか...鬱
長文スマソでした
575名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 10:57 ID:sA54PPAo
働きすぎで死にたい。あぁ・・・
576名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 11:10 ID:KPWM80vJ
俺は会社の面接すら受けたことないからな・・・
早くヒキコモリから脱出したいよ。
577名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 11:36 ID:hQVNetgh
俺彼女なんていた事無いし、女友達なんていないし。
一生独りを覚悟するべきかも・・・・
578名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 11:49 ID:AuSXT2Rl
つーかなんで友達とか彼女とか彼氏とか欲しがるわけ?

あぁ?独りじゃ生きられない?
もうそんな事言って甘えられる時代じゃないですよ、ですよ。
579名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 11:53 ID:0dFUxl0Z
>>577
そんな卑屈になることも無いよ。先は長い。
いつか出会いのときが来るさ。

とはいえ、自分も彼女無し。
例え、好いた子がいても
「漏れみたいなダメと付き合うより、他の男と付き合ったほうがその子のためだ」
などと考えてしまい積極的になれない。一生独り身だな。
580名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 12:01 ID:OI29qUFS
彼女どころか友達もいませんがなにか?
581名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 12:13 ID:+DtQS8bb
漏れらがいるじゃないか
582名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 12:35 ID:rvzBDS32
いま>>581がいい事言った!!!
583名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 15:35 ID:FRmr5t9C
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
584名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 16:20 ID:GiqYCfPk
>>582
それはいい事なのか・・・
585名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 16:51 ID:9MGwmljy
派遣の仕事ドタキャンしちまった・・・
最初から断れよ俺・・・
586名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 18:52 ID:Fl6iijzP
友達が多い人はコミニケーション取る人が上手い人だから、
営業でも何でもいい結果出しそうでうらやましい。
587名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 21:58 ID:nM2Iyo1w
学生の時までに彼女が出来た事が無い奴は、ほぼ確実に生涯独身決定。
希望の光があるとすれば、見合いのみ。恋愛はもう諦めなければ鳴らない。
588名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 22:27 ID:QqSHZz1A
俺いまから大学目指します
受かれば学生です
希望の光、あびにいくであります
589名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 22:40 ID:D9hYRaC0
あーいとしい!!
あんたら愛しいよ!
同い年ってだけでなんでこう愛着わくんだろうね?
このスレの子たち、みんな幸せになってほしいよ
590(-_-) ◆vWQM9TGaEc :03/06/11 22:55 ID:pDW19TGp
>>588
行くなら医学部とか薬学部とかにしろよ
591名無しさん@毎日が日曜日:03/06/11 22:55 ID:D9hYRaC0
わたしも幸せになるために
明日職安に行く。。。
もうどんな職でもいい
とりあえず正社員になります
そんで親を安心させたい
592名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 00:12 ID:OTMT87qt
漏れ、大学入ったけど5年間ほとんど行かずに
結局辞めた。何やってんの?やる気ねーなら
最初から行くなって あとから思った。
高校のときの友達はがんばれって言ってくれたのに
結局スロとかしてダラダラ過ごした5年間。
やりたいことは そのうち見つかるってタカくくって
随分時間たちました。
何をもって自分を駆り立てていけばよいのだろう。
わからない。考えるのやめてるだけ?
593名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 00:12 ID:QAFFo6Pv
今日、ハロワに行ってきました。励ましてくれた皆さんありがとうございます。
ハロワに行くと担当の職員さんが電話してくださり何と「今から面接に行って下さい」
と言われた。いきなりかよと思いつつ、スーツに着替えて履歴書書いて行ってきました。
総務の方もいい方で面接もなごやかな雰囲気で行われました。
ただ、やはり仕事内容は受付だけじゃなかったです。工場見学にきた人に
工場案内や説明、また、企画営業も含まれるとのこと。
来週にもう一度面接があるらしいので頑張ってきます。
594:03/06/12 00:13 ID:QAFFo6Pv
560=593
595名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 00:23 ID:+DOzRzPf
>593
がんがれ
596名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 00:28 ID:1Pd1NinD
>>593
もう一度面接があるってことは一次面接は通ったってことかな?
とにかくがんがれ。応援してるぞ。
597名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 00:33 ID:8IF456Ht
5年間も行ったのなら卒業くらいしちゃえよ〜。
俺はDランクに5年通ったが、いちおう今春卒業したぞぉ。
598名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 01:01 ID:nLbpURLc
>>587
漏れは22.6年童貞彼女いないくんを守ったが、
この無職生活突入半年後に彼女できたぞ。童貞も
付き合って3ヶ月で捨てたぞ。
根拠なくみんなの希望をすてさせるようなこというなよ
599名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 02:30 ID:uxp+nr8R
彼女なんて中3の時以来イネーヨ(´ー`)y-~~
どこで道を間違えたのやら
600名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 03:12 ID:gwAlmZlT
ウワーン。・゚・(ノД`)・゚・。
601名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 03:14 ID:QUrFH1CB
無職生活突入後にできたってのがすげぇなw
602名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 07:03 ID:q6mApnvs
今から筆記試験逝ってまいります。
数学でたら即終了です。あ、英語も。
3流文系はなにも学問できません。

特攻だ!
603名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 07:08 ID:3n6yAzwx
( ゚д゚)ノ ◎ 幸運を祈る。お賽銭に五円玉を奉納
604名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 07:10 ID:oqsfvk7Y
>>598
無職でもつき合ってくれる女っているの??
605名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 07:29 ID:ERS8t1Fr
>>592
とりあえず親に謝れ、話はそれからだ。
606名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 09:50 ID:+DOzRzPf
598じゃないが無職でも付き合えるよ
いつも暇でいつも遊べてバリバリ言う事を聞いてくれる男
そんな男を求めてる女もいます、マジで
607名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 10:31 ID:U5JA6Qgj
学歴って大事だよね・・・
大学中退じゃ行くと来ないよ・・・
608名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 10:45 ID:Zqq3I17m
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
  徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
609名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 10:54 ID:zTKAbQZm
>607
大卒でもないよ・・・
610名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 11:06 ID:EGkILUnx
無職って何で生計たててんの?
やっぱ実家住まい?
働かなくても生きていけてるならうらやましい
611名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 12:25 ID:BH3yR/vU
はぁ…。気がついたら24歳かあ…。
貯金も無くなってきたし、どうしよう…。
612名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 12:32 ID:3t0PAhhe
マジで死にたかった5年前
613名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 12:44 ID:BH3yR/vU
バイト始めれば決まっていびられるし
もうダメポ・゚・(ノД`)・゚・。
614名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 13:01 ID:335hN+3y
貯金後8万だ。
今月の家賃払ったらマジで生活できん。
日雇の警備員のバイトでもやらないと。

実家帰ろうかな・・・。
615598:03/06/12 13:25 ID:nLbpURLc
>>604
バイト仲間でつ。年下でつ。
616名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 13:28 ID:1Pd1NinD
>>615
ちなみに何のバイトしてるの?
617名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 13:51 ID:J9SPGnDT
24歳無職です。友達は0人で童貞で体力なし、頭脳なし、
スキルなし、ぶさいくで性格も悪いです。
だめだめです。
生きる希望なしです。はあ死にたいよう・・助けて・・
618名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 15:16 ID:UrWhcdJX
市県民税払う金なんか無い。
619名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 15:57 ID:8zT5frwn
最近風俗行きまくってたら貯金があと一万しかないよ。
ちなみに一回60分2万のヘルスね。
月2回行ってます。
620名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 16:59 ID:4dEr9A16
>>617
イ`。なんなら、友達なってもいいYO!!

>>619
2万て高いなー。ウチの地元は1万だからな。
女は性欲処理代がかからんから、うらやましいわ
621598:03/06/12 17:14 ID:nLbpURLc
>>616
コンビにだよ。 月給8マソ(w
622619:03/06/12 17:44 ID:8zT5frwn
こないだなんてチンポ使われてオナニーされたよ。嬢に。
勝手にクリにこすりつけていってるんだもん。
623408:03/06/12 18:34 ID:jAbOfFiL
会社を辞めてから3ヶ月目イヴにあたる今週土曜に
面接試験と実技試験をうけることになったよ。
あと、作品審査もかな?

同じ業種だし、残業も同じくらいあるだろうけど
開き直って社会人復帰できるようがんばろるわ。

ブランク3ヶ月だからなあ…
実技試験不安だなぁ
624名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 18:48 ID:1Pd1NinD
>>623
ばんがれ。
625名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 22:12 ID:WYyi9SEl
今日も残業だった
お前らもちょっとは働けよ
626名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 22:28 ID:4dEr9A16
>>625
そんなあなたに・・・
http://etc.2ch.net/employee/
627Miss名無しさん:03/06/12 22:35 ID:mefM/w9W
事務所に登録して、エロモデルやることにした。
ちょっと年食ってるけど大丈夫だってさ。人前でおしっこして来るよ、アハハ。
もうどうでもいいや。
628名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 23:02 ID:bcyIKj8v
俺なんか一年浪人して大学入ったけどバイトやら遊びで
ほとんど大学行かなくて四年通ったけど一単位も取れず
二年のままで退学・・・今はフリーターしながら職探そうかなって思ってる
警察試験も受けたいなって ほんと楽天家なのでどうにかなるって感じ
これだから駄目なんだなぁ はぁ
629名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 23:04 ID:SxwGa5sX
>>627
ネタじゃないなら詳細レポ書いてくれよ
630名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 23:12 ID:NZ+tvUSu
楽天家が極端に嵩じるとダメ人間になる、これあるね。
漏れもその類で大卒フリター。
631名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 23:19 ID:bcyIKj8v
>>630
そうなんです 今は自分が本当にやりたい事はあるんだけどそれに向かっていいのか
駄目なのか
なんか最近はちょっと焦ってきてるかな 面接が怖いんだよね
なんで中退したのかとか聞かれるし 正直に答えないと駄目なんだよなぁ
632名無しさん@毎日が日曜日:03/06/12 23:20 ID:czEIqKeT
無職でいると周りから散々に叩かれるが、何とかバイトを探して仕事をはじめても、
またそれはそれで叩かれる・・・。
「プーからバイトになるのは最低限当然のこと。そんな事頑張っているとは言わん。
頑張っているというのは、ちゃんと職について働いてるということだ」
「お前は誰でも日常普通にこなしている人生の一部が出来ていない」

結局、世の中正社員にならない限り、死ぬまで永遠に叩かれ虐げられ続けるということなのね・・・。
フリーターは所詮社会のゴミかよ。
633名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 03:14 ID:0oUhu4Sw
けどなかなか正社員にはなれなくない?
派遣とかバイトとか多いしさ。
自分の好きではない仕事ならOKかもしれないけど
それだと続かないだろ?ここの住人は。
俺もだけど。
ホント、どうするよ?みんな。
634名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 03:50 ID:PW97dsff
俺も昭和54年3月生まれの無職です。
っていうか、高校卒業してからほとんどを無職ですごしてます。
しかし、あなた達と決定的な違いがひとつあります。
それは貯金です。今現在貯金が8ケタあります。どうやって貯めたのか
気になると思うのですが、それはパチスロです。高校卒業してから
一年間に少なくとも200万ずつ貯金して来ました。でも、最近スロットに
規制が入りはじめて就職することにしました。しかし、この貯金があり
堅実に生きる俺にとって今の生活には全く不安はありません。
でも、40年後を考えるとこれくらいの貯金では不安でなりません。
俺くらい貯金があって不安なのに、貯金も職も無いあなたちがかわいそう
しょうがありません。どうか、これから良い職をj見つけてがんばってください。
635名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 09:53 ID:SkpG7zGW
働いてもないパチの勝ち分を「貯金」と誇らしく言う時点で
人生ダメにするんだろうな
636名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 10:09 ID:Ydo2AFdY
>>635
サワンジャネ('A`)ノ
637名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 10:21 ID:Y6cU+GmB
>>634
ダウト!!
638名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 10:39 ID:1F1be9fb
>>634
そんな君には・・・
http://gamble.2ch.net/slot/
639名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 14:10 ID:0Hsuh8df
俺ってそ一規堅で俺し
640名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 14:29 ID:r615HF7d
>>627おれはそんな君でも軽蔑しないよ
641名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 14:37 ID:Eat11sim
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
642名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 15:34 ID:0feDZEoN
こないだ受けたバイトに落ちてた。
バイトすら受からないなんて・・・もうだめぽ。

と、言っていても仕方ないのでハロワに仕事探しに行かなきゃな。
年齢的にも、もはや一刻の猶予も無いし。来月で24だよ・゚・(ノД`)・゚・
643名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 15:43 ID:SkpG7zGW
みんなにとって仕事ってなに?
644名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 15:45 ID:R8WQej+7
>>643
足枷
645名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 19:20 ID:Oe42na8O
今日買い物してたら「いかがですか?奥様。」といわれた。

今まで仕事もなし職歴もなしでもまだまだ選択肢はあるだろうと
楽観的だったが

マジもう死のうと思った。
646名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 19:45 ID:Nt1TthW2
>>645
大人びて見えただけだろ。そう悲観すんなよ。
647名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 19:56 ID:O5JD3tVY
>>645
ウホッ!いい0930・・・
648名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 20:20 ID:SjtxCZo7
面接行くと「本当に23歳ですか?」って言われたことあったな・・・
そんな俺も来月で24歳のフケ顔ダメ人間。
649名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 20:39 ID:1F1be9fb
>>627の動向が激しく気になるんだが。
650名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 20:59 ID:BEJwNas6
今日あるバイトの応募資格で19〜24歳てのがあった。
これ私たちの年齢じゃアウトやん(笑。
651名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 21:30 ID:Nt1TthW2
>>650
54年生まれの人は今23〜24じゃないの?
652名無しさん@毎日が日曜日:03/06/13 23:29 ID:5BUmxkcX
うちね、母が癌でなくなったんだけど病院にいるとき寝てばかりいるので床ずれをして
痛いから背中をさすってあげたことを思い出したよ。
「大丈夫?ここが痛いの?どう??」なんて・・・
とても苦しそうだったのが亡くなる1時間くらい前から言わなくなった。
多分精神的にやられてしまったのだろう。
体を起こしてあげると窓の外をずっと見ている。どこを見ているのかと思って
自分も外を見るがなにも見えない。目の前で手のひらを振っても、まばたきすらしない。
その後寝かせても外を見ている。疲れただろうと思って瞼を閉じさせてあげても
目を開けて外を見ている。その数十分後に亡くなったんだけど、今思うと外に
お迎えが来ていたのかもしれない。
あの時ほど、もういいから!もういいから楽になってよ!!!と思ったときはなかった
それほどまでに苦しそうだった。、助かる見込みもないのに延命措置だけしようとする
医者とすごい喧嘩もした。痛いのに注射を何回もしようとする医者に「おまえは自分の
母親でもこういうことが出来るのか!!!」と声を荒げてしまった。

通夜の時、母親に「あと50年もしたら会いに行くからね」って何度も言った・・・
その後、すごくかわいがっていたウサギが亡くなったときもお墓を作って埋めた後
ウサギの名前を呼びながら「動物好きだから俺が行くまで世話をしてよ。頼むね」
ってお願いをした。いまでも困ったことがあったりすると仏壇の前で相談したり、
仕事があったりすると「今日は仕事があったよ、お母さんのおかげだよ」と言って
線香をあげたりしている。
653名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 01:21 ID:EJgxI23O
>>652
母が死んでも冷静に2chに書き込んでる君が凄いと思う。
俺には無理。
654名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 01:27 ID:K6VoKahV
>>652
コピペおめ!(1行も読まずに)
655名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 12:43 ID:lzz7DEVP
人間はいつか必ず死ぬ、いちいち悲しんでられるかってんだ
656やらなきゃ始まらない:03/06/14 12:50 ID:DR3i1bLn
☆☆無料登録しただけで$50(約6000円)もらえます。☆☆
CASH READ!!登録すれば収入付きメールが1日2〜3通届きます!
英語が解からなくても大丈夫です。とりあえずクリックさえ出来ればOK。
現在日本ではほとんど加入者がいない状態なので、チャンスです!
●保証●
さらに会員を集めれば、直接紹介者1名につき、10$収入が入ります。
これが6段階まで、(10$−5$−4$−3$−2$−1$)というように一人につき収入が入ります。
例えば、あなたが会員を5人を集めて、その会員が5人ずつ集めたとしたら・・・1段階:5×10$ → 50$
2段階:25×5$ → 125$
3段階:125×4$ → 500$
4段階:625×3$ → 1875$
5段階:3125×2$ → 6250$
6段階:15625×1$ → 15625$
総 24425$ → 244万2500円(1$=100円計算)
このお金が全て、あなたの紹介料として収入になります
http://page.freett.com/cashread/
           
657名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 14:08 ID:k6dCmU7Y
http://act21.free-city.net/
大学別掲示板系はここで確認しとけ。

就職先も探せるかも。
何もしないで動かない寄り動いたほうがマシだろ。
658623:03/06/14 22:49 ID:2MAVTFoh
その場で合格頂きました!
3ヶ月研修こそありますが社会人復帰します!

新しい環境に慣れるのに時間かかるかもしれないけど
即辞めとかならないように、頑張って行きたいと思います!

みんなも頑張ってくれ!!
659名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 23:16 ID:jqOOggGw
>>658
合格おめ!
やっぱやりたい事がハッキリしてると
復帰も早いんだなあ、正直羨ましいす。
もうココに戻らなくて済むように頑張って!



漏れも658さんを見習わなきゃな。
このままじゃ自分が情けなさ過ぎる。
660名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 23:21 ID:Zw5UmzNO
その場で内定を出す会社って、大抵はDQNなんだがな・・・・・
661名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 23:47 ID:+QrANoU+
>>660
>>658はアートとかグラフィック系なんじゃないの?
662名無しさん@毎日が日曜日:03/06/14 23:54 ID:2WCrXumo
その場で内定出す会社にすら受かれない人間はDQN以下ですね?
663658:03/06/15 01:00 ID:4aUDnjCD
>>660
アハハ
これからお世話になる会社の事をDQN呼ばわりされると
あんまり(・∀・)イイ!! 気分じゃないですわね…w
一応作品を見てもらって、『使い物になる』って判断して頂けたようでつ。

まあ会社がDQNかどうかは別として
漏れはそこで一生懸命頑張るだけですよ。せっかく拾ってもらえた訳だし。


>>659
漏れ、離職後2ヶ月半くらいは自堕落な生活してたし
今回の件も結構『運』とか『タイミング』とかが良かっただけかもしれん。
ただまぁ、運もタイミングもやってみないと始まらないので。。

つうことで、運よかったみたいッス。頑張ります!
ありがとう


つうか、408の漏れの最初の書き込み見直してワラちまった
>やれ家から遠いだ、土曜休みじゃないだ、残業が多そうだとか言って
今度之会社、家からそこそこ遠いし、土曜は隔週だし、残業も多い。
拘ってた事がウソみたいだw
664名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 04:16 ID:smfaRxTD
もう2度とここに戻って来ないようにがんがれ
665名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 04:48 ID:nSsAFR09
>>663
おめでとう。頑張れー
666名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 07:50 ID:htDVHE5X
夜型ヒキ生活から、普通の生活リズムに戻したら、
ひどかった手荒れが嘘のように治った。
これで職も見つかれば言うことなし(´・ω・`)
667名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 14:17 ID:IlMg3nO3
時給1000円でパソインストのバイトがあるんだけど、どう思う?
みんなはバイトについてどう考えてる?
668名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 14:22 ID:Jo7Kp88v
やってもいいと思う。
669かおり:03/06/15 14:25 ID:qrjm4J+4
人にものを教えるというの
はいい経験になると思うし
1年以上続けられれば後々きっといい事あると思う
670名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 14:32 ID:Jo7Kp88v
インストラクターのことか。
OSとかアプリのインスコかと思ったよ。
でも自分のためにはなるかも
671667:03/06/15 14:52 ID:IlMg3nO3
インストラクターです。説明不足スマソ。
今はコンビニでレジうってるんだけど、どうせ同じバイトするなら
身につくのを、って思ったんだ・・・。
受けてみようかな。
672名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 14:57 ID:1HElm3BP
大学1浪で入って、4年次就活全滅。単位も足りなくて留年ケテーイ。
お金がなくて休学ケテーイ。
最短卒業でも平成17年って終わってるな俺…25歳か…
673名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 15:01 ID:ISGJnGuK
>>672
替わってくれ・・・・マジで。
674名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 15:03 ID:1HElm3BP
>>673
替わってくれっていいの?こんなのでも?w
675名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 15:16 ID:H5/JeiAP
無職で引き篭もりがちな人達でチャットしませんか?

ヒッキーチャット
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/hikkychat.html

お気軽にどうぞ参加してくださいね。
676(-_-) ◆vWQM9TGaEc :03/06/15 22:39 ID:RxeVWdmY
うわああああああ
677名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 22:54 ID:y9uOumAI
>>666
ウラヤマスィ・・・
どんなに早く寝ても朝起きられないんだよなあ。
何かコツはあるんですか?
678名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 23:01 ID:+McPVtRC
>>677
普段何時頃起きてるの?
679名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 23:26 ID:y9uOumAI
>>678
大体10時から13時ぐらい。まあ2時3時に寝てりゃ当たり前ですが。
680名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 23:40 ID:+McPVtRC
>>679
それくらいなら充分改善出来るんじゃないかな。漏れ今は朝起きれるように
なったけど酷い時は夕方4時〜7時起きだった。

とりあえず10時起床の徹底から始めれば?それと2時までに寝ること。
あとは徐々に早くしていけば良いかと。早起きすると1日が長くなって
気分いいぞ。睡眠時間が短くなれば自然と早く寝れるし。8時に起きて
朝のアニメを見るみたいな習慣をつけるのも割と効果的だと思う。
681名無しさん@毎日が日曜日:03/06/15 23:59 ID:y9uOumAI
>>680
>早起きすると1日が長くなって
憧れ(w

アドバイスサンクス。がんばるます。
682名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 00:57 ID:Fhbi6T25
同級の従姉妹は、ケコーン決ったって…
ウチの親も6に女と付き合ったこと無い我が子を哀れんでか、
招待状届いてんのにその話題は俺の前では一切ふれない(´・ω・`)
683名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 05:24 ID:AaYlnOhZ
そういえば、高田裕三の漫画で毎日が日曜日っていうのがあったね・・・・
むしろこれからの時期は毎日が夏休みかもしれませんが。。。。。
684名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 06:28 ID:Mq2vzjkA
>>671
おれもそう思って応募してみたんだけど全滅・・・
やっぱスキルないとダメか・・・
しかたなく深夜コンビニ始めました
昼間は学校でも行ってなんかしら技術を身に付けられればいいなぁと考えてます
685671:03/06/16 11:59 ID:QjtVdVq2
>>684
やっぱり人気高い?さっき面接予約しますた。
漏れMOUS一般のエクセルワード、P検3級しかないくせに
インストラクターはやっぱ無視がよすぎかなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
686名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 13:13 ID:XzRg0jyf
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
687名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 19:22 ID:TFmogb1E
ハロワ逝ってきた。なんかいろいろ怒られた。
688名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 19:40 ID:w3CPZsUU
え!何で怒られんの?
689名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 23:05 ID:HETYnZBh
友人が今年結婚するらしいです。
漏れ以外はみんな立派になっていく・・・
690名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 23:26 ID:AldhGtCO
ケコーンは人生の墓場。
691名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 23:37 ID:CBP72U6g
>>688
687じゃないけど営業は絶対嫌だって言ったらそんなんじゃいつまで経っても
仕事見つからないよって言われたことある。
692名無しさん@毎日が日曜日:03/06/16 23:39 ID:NGK1mOz8
うちの地元田舎なんだけど、結婚して子供作った香具師が一人前とみなされる

中田氏しまくり親のスネかじりDQN夫婦>>>>>>>>>>>独身ホワイトカラー

地元には意地でも帰らん!!!!
693名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 00:01 ID:m1Cd4RJL
食い繋いでいくためにバイトを始めたのだが、田舎の両親は俺が再就職に成功したかのような受け取り方をしているから困る・・・。
俺にとってはあくまでもバイト、つなぎの為のバイトに過ぎないのに。
694名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 00:02 ID:HdtBOjPd
来年の警官の試験でも受けようかなあ
695名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 01:39 ID:t2b6Ql9+
さっきまで田舎行って来たよ。
まぁ、俺は東京生まれ東京育ちだけど。
世の中厳しいよ。
親戚にはいろいろ「言われるし。
696名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 06:23 ID:cioStUUj
>>691
漏れは相談員の人に「やりたくない事はやらなくていいよ」
って言われて気持ちが少し楽になった。
無事就職できまつた。皆がんがーれ。
697名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 10:33 ID:5efZ8Si5
明日からアルバイトでつ(`・ω・´)
しかし、アルバイトの面接ごときであんなに緊張するとは…。
漏れは就職できるのだろうか(´・ω・`)
698名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 12:01 ID:4lwozLRl
とうとう俺も無職の仲間入りだよw
明日付けで退職がケテーイしますた。
今日は午前で退社。これから久しぶりにいいとも見るよw

>>697
何のバイト?
早速俺も探さなきゃな・・

699名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 14:02 ID:OrLOVR2y
>>698
一緒にウキウキWATCHING!
700名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 14:08 ID:8JxYbkpH
俺、去年大学卒業して地元に帰ってずっと無職で、
去年地元の役場の試験を友達にも内緒で受けたんだが、
役場の職員が周りのやつらに言いふらしてた。
それと、消防団や青年団、はたまた祭りのメンバー集めの
ために平気で役場に行って住民票などを閲覧してるそうだ。
今すぐにでもこんな町出て行きたいよ。
701名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 14:24 ID:8JxYbkpH
それで、バイトしながら来年の公務員試験目指そうと思うんだけど
アパート借りたらバイトだけで生きていけますか?
702名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 14:42 ID:OrLOVR2y
>>701
バイトでいくら稼ぐつもり?
10万やそこらではかなーーりキツいと思われ。

加えて、公務員試験も郵政・警察・消防以外は
一人ぐらしのために稼ぐほどバイトしてたら勉強時間が
余裕で足りないので無理。
703N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/17 14:47 ID:4KCOIDng
>>702
郵政、警察、消防を楽観視してないか?
倍率高ケりゃ同じだろ。それだけ高得点叩き出さなきゃ
だから。
704名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 15:55 ID:BN/dffIC
>>696
ハロワって大学の就職部みたいに相談にのってくれるんだ。
漏れもいってみようかな・・・
705名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:00 ID:OrLOVR2y
>>703
受験者のレベル・試験の難易度がちがう。
倍率だけではなんとも言えないのだよ。

うけてみりゃわかる
706N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/17 16:01 ID:4KCOIDng
>>705
へー勉強になりますた。
707名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:11 ID:+5ombbsQ
>>702
701です。今一応貯金が100万近くあります。それに趣味も友達もなく、
ただ、来年の試験に集中したいので1年間だけ一人暮らししようと思う
のですが、それでもやっぱりきついですか?
708名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:14 ID:EJzKAiq5
暇だし、大学でも行きなおしますか。
709名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:25 ID:AUTGgtiY
>>707
貯金100万あれば軽いバイトでも一年すごせるんじゃね?
5万くらいの家賃のとこで
710名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:29 ID:xTZZWYG3
バイトやりながら試験に集中できるかが問題ですね。
711名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:30 ID:EJzKAiq5
貯金はそのまま置いといたほうが良いだろ。
家賃などに使うべきではないよ。
712名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:38 ID:0kFOYtZm
家にいられるなら
公務員予備校に通うのも手。
俺は一人で一年も勉強続けられません。
713名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:43 ID:xTZZWYG3
一人暮らしは時運の身の回りの世話を全て自分でやることになるので
それに時間をさかれてしまう。
試験に集中という目的でやるのは厳しい面もある。
714名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:44 ID:fpxq4DHb
明日ハローワークに行ってくるよ!
見かけたら声かけてくれよな!
715名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 16:46 ID:+5ombbsQ
24歳にもなって家にいると、超保守的な田舎に住んでますので、
いかなる理由があろうと無職ではやりとおせません。近所の笑い
ものになるし、親に恥じをかかせることになりますし。
716名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 17:03 ID:TXBPgToe
ここまでで何人かいたみたいやけど俺も学部生。
2留中。就活なんもしてない。
何よりも親と彼女に申し訳ない。
俺が麻雀したりスロしてるときに親や彼女が働いてると思うと・・・
そこそこの大学やから、変にプライドみたいなのだけあって
ほんまはとろくて駄目なやつなのに。
でも、今日スレ見てなんか頑張ろうって思いますた。
717名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 17:04 ID:Fp/xBbuW
貯金100万ってすごいね
もうすぐ30万切ってしまうからバイト探し中…夏前に氏んでしまう
718名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 17:27 ID:EelVZstw
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
719名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 20:21 ID:20H2vnAb
俺なんて貯金28万だよ・・・・。
金が無いくせに、今日ヘルスで11000円も使ってしまうし。
独り暮らしなのニ。
720名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 20:36 ID:CuB3TYUm
★☆★☆★ラブレター郵便局★☆★☆★

西日本最大級の出会い系サイト♪
各メディアで紹介されている信頼度抜群です!!
iモード・J-PHONE専用
http://www.lo-po.com/?1528

サイトの広告宣伝者も募集しています。
http://www.lo-po.com/owner/?1528
721名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 20:59 ID:OzUKqtTx
面接受けて、試験まで受けて、そのあと音沙汰無し。
俺はこの会社落ちたら就職諦めてアルバイトしよ。

。。。鬱すぎ
722名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 21:52 ID:QomjkaAg
近所の中華料理屋募集してる
飲食は休日少ないしこれからの時期は厨房が
暑いだろうし
あーでもはたらきてー
723名無しさん@毎日が日曜日:03/06/17 21:54 ID:h2Dgx6Z1
>722
でも外食なら賄いもらえるかもしれないから、食費が浮くんじゃない?
724702:03/06/17 22:17 ID:OrLOVR2y
>>707
一人暮らしの金銭的な負担はよくわからないが、
100万もあればなんとかなりそうだとは思う。
ただ、誰かも行っているようにその貯金から公務員の
専門学校に行ったほうがよいと思う。
勉強環境だけなら専門学校の自習室などでなんとでもなるし、
そもそも独学とその道のプロフェッショナルに教わるのとでは
勉強の効率がまったく違う。そのあたりは公務員試験板に
いってみたら漏れにきくより勉強なると思われ。

あと、公務員に絶対なる自信があるなら無職の体裁なんて
気にする必要はない。本気のみんなは1日10時間とか余裕で
勉強に打ち込むからね、バイトなんてしてる暇がないってのが普通。

ちなみに漏れがなんでこんな偉そうにするかというと
漏れ自身2年公務員目指して失敗の負け組み、就職活動に
専念しようともそううまくいくわけもなく、かといってもうあの受験を
する気もないというDQN大学卒の無職鬱フリーターだから。
是非漏れの夢を継いでくれ。
725名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 00:30 ID:2xCOjYXl
自分が何をしたいのかわからないと働いてもすぐやめそうだ…と思って身動きが取れなかったこの半年。
今までの人生を振り返ってみると、学生時代のアルバイトをやってた頃が一番充実してたことに気がついた。
明日ハロワにいってその職種で探してみよう。仮にダメだったとしても、とりあえず動けば何かが変わるかもしれない。

でも雨が降ったら引きこもってそうな自分が嫌だ。明日は降水確率50%。
726   :03/06/18 00:53 ID:zvT594mU
あーわかんねーわかんねーわかんなーよ。
アーわかんねーわかんねーわかんねーおまえら人事のやってることさっぱりわかんねーよ。
俺を落とした会社潰れろ どうして普通にまじめに生きてる俺を採らないかナ−
あーほんとわかんねー まじむかつく 俺を採らない会社まじ潰れろ頼むから潰れろ金やるから潰れてくれ
俺採らなくていいからまじ潰れろ

727名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 01:02 ID:7lLpQWE5
この板の住民は、すごく低脳な人か、
それとも、ある程度知的な文章を書く人に分かれますね。

なんだかさ、同年代だから助けてあげたいって思ったけど、
この板の人たちは了見が狭すぎる。
全然まともな人たちが同じ色に染まらないように祈ってます。
728名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 02:48 ID:/ajDu4O+
普通にバイトしていて、自分の父親くらいの年齢の社員のおやじが
自分と同じ仕事をして自分よりスピードが3倍は遅くて、
自分より先に退社し、給料は自分の3倍は貰っている。mukatsuku
もう自立とかカッコつけるのやめて、親に頼ろう。
729名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 03:32 ID:kGDiyMRv
パラサイトしてるので死ぬことはない。
貯金は40弱。
職歴は三ヶ月。
小さい頃から親は俺に何一つ言わない。
放置されてるというか信頼されてるのは分かってる。
それもプレッシャーだし、
三ヶ月の職歴の失敗から
自分はちゃんと働けるんだろうか、と思うと自信が無くなる。

いつからこんなに弱気になったんだろう。
昔はもっと頑張ってたのに。
頑張れ俺。負けるな俺。
730名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 08:47 ID:W/OYpEsv
貯金40って社会人になったらすぐたまりますか?
731N/NHK-Takashi♪ ◆/bdQ2zVtlY :03/06/18 08:49 ID:JjwKVc6L
そうだね。納得。
732名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 11:28 ID:ldPceaWz
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
733名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 12:00 ID:LUWrPLka
さあ今日もハロワへ逝こう
734名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 13:18 ID:nErwlGnd
>>730
実家暮らしなら貯まるんじゃない?俺の地元(かなり田舎)の友達は
車買ったりけっこう優雅な生活してるみたい。地方は車がないとかなり不便
だからみんな車持ってる・・・
たぶん地方だから給料安くて手取り16〜18万くらいだと思うけど
実家暮らしならその気になれば月10万とか貯金できるだろうからね。
正社員になって働きだすと家と職場の往復だからお金使う暇がないって
いうよ。
735名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 13:48 ID:77TSasIN
クレカつくろうとしてオンライン登録したら
速攻で「お見送り」メールが返ってきた。
バイトを選択すれば良かったのにめんどくさくて無職って選択
をしてしまったからかな・・・。鬱。
736名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 14:41 ID:Es3T6ckF
もうだめぽぉぉぉぉ

これ以上頑張れないよぉ・・・・


苦しいよぉ・・・・
737名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 16:43 ID:2xCOjYXl
>736
そのうち何もしないのが辛くなってくる。
頑張る対象がないのが苦しくなってくる。
親でも友達でもいいから何か会話をすると少し楽になるよ。
738名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 16:47 ID:CZNOP/lb
>>736
そんな事ここで言っても何も始まらないよ
739名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 19:38 ID:POJHMr1R
ああ、無職歴がもうすぐ1ヶ月だ・・。
お金ない。
なんかすべてがいやになってきた。
働きたくない。
とらばーゆとかサリダのはじめのほうに載ってる人たち、なんであんな
輝けるんだろうか・・。
こんなはずじゃなかったのに。
740名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 20:16 ID:7DA09M7i
ハロワ行って、そんなに職ある?
事務とかでもエクセルワード必須とか
接客だと1年以上の経験者とか
職歴ゼロなので探すの難しいです
先の事を考えると、へんな(?)職種だと、転職も難しくなりますよね
この御時世、ひとつの会社で一生働いていけるとは限らないし...
みんなは職種とかは、何探してるの?
741名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 22:56 ID:GWpQGyUN
2ヶ月前の面接

ろくな会社説明もなく、煙草を吸いながら「あっ、そう・・」の連発。挙句の果てに
「最近の若者は怠け者が多い。正社員として働く意味が分かってない」だと・・・
俺は確かに無職暦は半年で、世間一般ではそう思われても仕方がないと
思ったが、第一希望でもなかったので
「正社員として働く意味ってなんでしょうか?教えていただけますか?」
と聞いてやった。
面接官はこんな質問はしてくるとは思わなかったのだろう。俺を軽く睨み
しばし沈黙。多分何を言うか考えてたのであろう。そして出た言葉が
「ふん・・・・最近の若者は立場をわきまえてない。口だけが達者でどうしようもない」だと・・・
俺はあきれてしまった。
俺 「あの、こちらの質問の答えになってないんですが?」
官 「そんな事どうしてこんな場で君に言わなければならないのかね!」
俺 「そちらが話題をふってきたんですから。こちらが興味を持って聞くのがおかしいのでしょうか?」
官 「なんだねいったい君の態度は!うちに入りたくて面接にきたんだろうが!」
俺 「いえ、別にそういうつもりではありません。会社を拝見に来ただけですが」
官 「からかいにきたのか!どういうつもりだ!」
俺 「もちろん面接で会社の事が気に入れば入りたいと思いましたが。あなたのよ
   うな方が人事をなさっているような会社には入りたいとは思いませんので。人
   事は会社の顔ですよね?」
官 「もういい!終わりだ帰れ!」
俺 「はい、分かりました。履歴書を返してください」
官 「お前のような奴は何処言ってもやってけんわ!」
俺 「人事ってリストラされやすいんで気を付けてくださいね。」

そう、言い残し部屋を出て行った。
本当は敬語など使わず怒鳴りたかったがこういうオヤジを見ると
こちらが大人にならなければ・・・とついつい思ってしまう。

はぁ〜、殴っとけばよかったかな・・・・
742名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 23:02 ID:nJLErzaf
>741
すごい!
私も人事が嫌だった時は結果出る前に電話で断る。

煙草すいながら面接ってないけど多いんかいな?
743名無しさん@毎日が日曜日:03/06/18 23:29 ID:xmuFrp18
>>741
醜い面接官だね・・てか君物凄い漢だw
744名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 00:02 ID:eqIuQIau
なんか最近疲れたよ、職安行って仕事紹介してもらって面接行って
落ちるの繰り返し。職安までの交通費+証明写真代+面接する会社までの
交通費ってバカにならないよな、バイトしてもその金でほとんど消えてく。
最近服とかCDとか欲しいもの全然買ってないや。

今更こんな質問するのも変だけど証明写真って駅にある3分間のじゃなくて
ちゃんとした写真館みたいなところで撮ってもらったほうがいいのかな?
写真館みたいなところで撮ろうとしたら2000円以上かかるからいつも
3分間のですませてた。当たり前だけどスーツ着て撮らないと意味ないよね?
745名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 00:10 ID:WHrqp9w+
>>741
漢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
面接官の酷さよりもキミの漢っぽさ&大人な言動に目がいったYO!!



>>744
ちゃんとした写真館のほうがいい。
失敗は無いし見栄えよく撮ってもらえるし。
で、次回以降はネガを使いまわして安く済ませるのがコツ。
ネガに関しては何処でも出来る訳じゃないみたいだが。
746名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 00:13 ID:P93pWn2o
>>744俺は3分の奴でやってるよ。スーツ着て取ってるけど
面接行く会社によるんじゃないかな?

747名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 00:17 ID:DYtTnqCD
741
どう立てよ見するの?
748名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 00:25 ID:AsYVGl44
749名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 00:49 ID:8LkXwfQq
750名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 00:58 ID:UBjr/fQ5
>>741
気持ちわりーなお前
「どうしてタバコを吸ってはいけないのか」と先生に突っかかる思春期のガキと同列w
面接官が大人で世の中なめてるガキはお前w
何調子乗って書き込んでるんだかw
751名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 01:06 ID:qma/WBd/
確かにたいして突っ込む程のことではないと思うけど
ロクな応対ができない面接官もガキだろ。
752名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 01:07 ID:7EQv6jr4
俺も、>>750じゃないけど、そこまで言う必要あるか?
そんな奴、適当に流して履歴書だけ返した貰ったらいいだろ。

753名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 01:17 ID:mpT74KRJ
正直どっちもどっちって感じ。
754名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 01:22 ID:6xGZ7fYM
741は見上げたもんだ。そこまで言える根性があれば採用してくれるところはあるよ。
無理に採用してくれない会社にまで頭下げる必要はないと思う。
だいたい、将来の取引先になる可能性も無きにしも非ず、その人事の奴は
温室でぬくぬくと生活してんだろ?こういう奴の首を早く切ってくれれば俺らの職も
ひとつ増えるのにな。
755名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 01:28 ID:pUgmqtjo
俺はそこまで突っかかる度胸がないので>>750をソンケーする。

中国料理店で見習い始めて、ようやく一ヶ月が経とうとしている。
拘束15時間の日々はいつまで続くのだろう。
俺が過労死するのが早いか、クビになるのが早いか。
さてはて
756名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 01:57 ID:hlNrl7pw
無職になって一ヶ月がすぎました。
この一ヶ月、公務員試験の勉強してました。
試験は今度の日曜ですがはっきりいって自信ありません。
金もなくてもう泣きそうです。

まぁがんばるしかないか。
757755:03/06/19 02:05 ID:pUgmqtjo
間違えた。。「>>741をソンケーする」でした。。
もーダメダメ

>>756
試験頑張って。つーか涙流すのも、いいストレス解消になるよ。。
758名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 11:41 ID:2ATy5v12
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
759(-_-) ◆vWQM9TGaEc :03/06/19 19:28 ID:QaQWfDbd
>>756
高卒?
760名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 21:18 ID:W7K0Dhlm
にはは・・・もうゴールしていいよね?
761名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 21:40 ID:485dXkb+
>>759
高卒だと悪いのか?
762名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 21:57 ID:MaYys9WP
>>761
高卒でうちらの年齢の公務員となると限られるよね。

2、3年前、市の職員年齢制限で引っかかったよ。
763名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 21:58 ID:c8kChyLJ
親がハローワーク行けとついに騒ぎ出した。
あーあ、毎日が鬱・・・
764名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 22:02 ID:njsSTQIE
本木で人生考えるなら>>758みたいな奴はダンボーラーだな
765名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 22:47 ID:5pOQiQ9s

就職決まったぞーーー!!!!

ってさぁ、お前ら暗すぎ。俺は決まるまで半年かかったけど、就職とは別の目標もって
今まで生きてたぞ。
まずな、6ヶ月前俺は体重106kgあったんだ。それを何とかしたくて食事制限、運動(始めは
ウォーキング、その内ジョギング)を週6でやったぞ。結果30キロ痩せた。今76キロ。
楽しかったなぁ。運動は働いてからでも続けるつもりだけどね。

それとハロワは始めの3ヶ月は行く気しなかったが(ネットのみ)その内毎日行くようになったよ。
面接は受かるまでに10社位やったけど、流石に落ちた時はへコんだな。でもそれを忘れさせて
くれたのが運動だ。前向きになりたければ散歩してみなよ。今日はどこまで歩けるかとか
この道曲がるとどこ行くんだろうなんて、小さな好奇心持つと楽しいよ。(無理はするなよ)

あと、正直あんまりこの板に来なかったことが俺は良かったかも。
23歳24歳が何だよ。ちゃんと活動すれば取ってくれる所、面接受けさせてくれる所たくさんあるよ。
それと、自分を下に見てしまうと何でもマイナスになるよ。
俺だって以前正社員1週間で辞めた経験あるんだよ。だから社員になること、働くことがすごく
不安になった。だからこそ、今度の無職期間は骨身にしみた。
決意して、もうどんなことがあろうとも自分から辞める気は起きないけど、お前らも絶対に
活動してれば拾ってくれる所あるから、せめてハロワだけは毎日行ってくれ。面接受けてくれ。

俺はもうここには来ないけど(でも来ちゃうかも)、もうだめだとか、親がどうのこうのなんて
聞きたくない。お前らが早く働けるように毎日祈ってるからな!あきらめんなよ!

ちなみに職種は地元の市町村環境事業組合です。
766名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:11 ID:veM2H992
omedetou
767名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:13 ID:oexztiZ2
つまるところ、ゴミ収集その他というわけね。
768名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:18 ID:5pOQiQ9s
>>767

ごみ収集だったらごみ収集って書くよ。
769名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:23 ID:0qwT+3i7
>>765 おめ。しかし、継続的にジョギングこなすくらいの体力、
精神力あれば最初から悩まんなあ。自分は痩せてるんだけどね。
770名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:29 ID:GOs0yHos
>>765
おめでとう!
その前向きな性格が幸いしたのね。

人間、落ちるとこまで落ちそうになったら、
恐くなって這い上がってくるって言うけど、
まさにその通りだなって思いました。
771名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:29 ID:cDR731xN
おめ 
健全な精神は健全な肉体に宿る  とかってなかったっけ?? 

今日圧迫面接受けてきて最強に凹んでもうた
772名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:30 ID:5pOQiQ9s
>>769

ありがとう!
いや、別にジョギングしろって言うわけじゃないんよ。書き方が悪かった、ごめん。
なんか続けられる事って言うかな。そういうものを見つけてほしいんだよ。バイトが楽しかったら
それに限ったことじゃないしさ。
趣味持つとやっぱり強いよ。いろんな面でプラスになると思う。ただ先立つものがないから
俺はジョギングにしただけだよ。お金もなーんもかからんもん。
773名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:38 ID:5pOQiQ9s
>>770

ありがとう!活動してれば絶対働けるって確信したよ。
自分から進めばね、絶対道開ける!

>>771

圧迫面接なー。へこむよね。
でもどんどん受けた方がいいと思ったよ
だって次の会社で面接する人は全然他人だもん。受けたもん勝ち。
774769:03/06/19 23:41 ID:0qwT+3i7
>>772 いやいや、こっちこそ悪い書き方してしまった。
趣味っていうか、持続力ややる気がある人が素直に
うらやましいってこと。前働いてたところが悪質な
労働条件だったもんで、そこ辞めて以来やる気がでない。
まあ、俺もそんな事言ってないでがんばらないといけんな。
775名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:45 ID:4tqYvR3V
>765
おめでとう!!君の書き込みに元気付けられた。
そのファイトで今後も頑張れ。
776名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:55 ID:5pOQiQ9s
>>774

そうかー。
まあ心に無理して活動してもいい結果で無いと思うから、今は休む時期なのかもね。
正直焦ってしょうがないと思うな。今働かなくちゃ絶対にいけないって言うことは
ないと思うから、コツコツやっていきましょう。急ぐ必要はないって。

前に小堺一喜がごきげんようで面白い話してたな。

『あーこれがやりたい!アレがやりたい!』ってずーーっと思いつめてるより、
『こうなればいいなぁ』ってぽやーって思ってるとホントの事になったりするもんだ ってさ。

俺も何度かコレになったことがあってさ。今回の就職先も取りあえず受けてみるか
程度だったんよ。だって紹介人数が俺抜いてすでに20人だよ。暇つぶし程度に、って思って
たら受かった。何が幸いしたんだか解んないけど、そんなもんなんだなって。
だから就職だけに気を取られちゃ俺の場合いは遠回りしちゃうんだなってさ。

バカみたいな話長々書いちゃったけど、悪い方には考えちゃ駄目よ。人生、山あり谷あり。
777名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:56 ID:5pOQiQ9s
>>775

ありがと!
元気になってくれればコレ幸いだよ。元気が1番。元気があれば何でもできる!
イノキの名言だね。
778名無しさん@毎日が日曜日:03/06/19 23:58 ID:OewG8UFu
おめでてぇな
779名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:02 ID:IW3DsMvv
>>765
>>776
どっからのコピペだよ。
780名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:06 ID:CY82Yh+8
何故だ
素直に喜べん
クソが
781名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:10 ID:sCTh/6oE
>>779

コピペじゃないよ!
ってもうIDかわっとる。。でもいいよコピペでも何でも読んで元気付けられればさ。
それと>>778 おめでたいかも知んないけど受かったからって浮かれる気さらさらないよ。
正直ここから無職期間より辛いだろうし。俺の書いたあんな下手糞な文章でどう感じ取ってくれても
かまわないけど、でも俺は同い年がこんなに悩んでるの見るの辛いんだよ。それだけ。
782名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:14 ID:F71AzSjJ
すまん。オレも>>779と同じこと思ってしまった。
素直に喜べんクソか・・・(´・ω・`)
783名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:17 ID:sCTh/6oE
>>780

よし、クソと思うなら就職活動がんばってるんだな。
いますっごい辛いだろうけど、辛いからって焦るなよ。どうせ俺は なんて絶対思うなよ。
素直に喜べなくて当然だよ。俺だって逆の立場だったらなんて書いてたか解らんもん。
でも間違ったことは書いて無いと思う。
その対抗心を向上心に変えて、いいと思った会社の面接官にぶちかませ。
784名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:21 ID:P+UQPOCU
いろんなところに張り付けしよう

【社会】早稲田、学習院、日本大学の学生5人が女子大生を集団レイプで逮捕も「同意の上」と容疑否認★9

イベントサークル「スーパーフリー」の主催したパーティーで、酔った女子大生を
介抱するという名目で連れ出して見張りを立てた上で5人がかりで集団レイプ。
女性は警察に行き、5人は逮捕されることになるが「同意の上だった」と容疑否認。
この手の事件は表に出ることが極めて少なく、余罪はまだまだあるものと思われる。
スーパーフリーは歴史あるサークルでこれまで同じ行為が繰り返されてきた可能性
も否定できず、このサークル出身者を知人に持つ人は用心してください。

■ソース■
http://www.asahi.com/national/update/0619/009.html
http://www.zakzak.co.jp/top/top0619_1_05.html
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00034090.html

■まとめサイト■
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/

■容疑者■
・<和田真一郎>:28歳:早稲田大学第二文学部2年
・<沼崎敏行>:21歳:早稲田大学3年
・<小林潤一郎>:21歳:早稲田大学4年
・<小林大輔>:20歳:学習院大学経済学部1年
・<藤村翔>:21歳:日本大学3年
785名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:30 ID:QzxJ83tN
もうそんなコトする元気もない。
786名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:32 ID:+uJkCNrJ
自己紹介文って何書いたらいいんでしょう。
趣味とか会社に対する思いとかを書くべきなんだろうけど
文章力0だから3行くらいで終わってしまう。
どうしたらいいんだろう。
787名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:35 ID:SBpKEe1k
いざとなったら就職本のESの例文丸写し!
788(-_-) ◆vWQM9TGaEc :03/06/20 00:38 ID:nA7d8kkk
傷つくことから逃げ出して 
いつもただ遠回りばかり
789名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:42 ID:xJrmz+3P
>>786
大丈夫!
俺も3行ぐらいしかかけない。。・゚つД`)゚・。

でもこのままじゃいかん!せっせと自己分析して自分のいいところを見つけなきゃね!

自己分析→自分にいいとこなんかねーYO! 鬱ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
ってのが最近の俺・・・ 泣きてー
790名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 00:52 ID:+uJkCNrJ
>>787
就職本なるものは家に無いんでとりあえず明日本屋さん行ってきます。
>>789
無職ひきこもりで1年半ですよ。
自己分析すればするほど鬱になります。

今日はチャリで写真屋で写真とってきたけど
写真屋に付いたら冷房効いてなくて汗だくなった。。
明日取りに行くんだけど仕上がりが不安。
多分これからも写真屋にお世話なると思いネガ付きにしたのに
失敗してたら¥1500無駄になるー

791名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 01:02 ID:xJrmz+3P
>>790
就職本なんて見たってどれも似たようなことしか書いてないよー
要は+思考でどんな質問にも積極的に前向きに答えなきゃダメってことがずらーっと書いてある。
そんなこと言われても積極的にも前向きにもなれねーんじゃヴォケ!!!

って気になるからここんとこ読んでないや。
・・・うーんやっぱダメ人間だな、俺
792名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 02:22 ID:VXJV8wfk
10年前は中学2年生だったんだよな〜
あの頃は学校さえちゃんと行ってれば普通の生活を遅れたのに
今は精一杯就職活動しても受からない。
どこで道を間違えたのやら
793名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 02:54 ID:WZMTCBbo
>>765
ウォーキングはどのくらいやった?何キロとか何時間くらいでつか?
794名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 03:52 ID:WKhB2cNs
>>793
折れは>>765じゃないけど、夜中とかに結構歩くよ。
長いときは6時間ぐらい歩いたり。自転車使うの止めて駅まで歩いたり。
歩いていると、面接でむかつくこと言われたり、落ちたときの嫌なことを
考えなくていいから結構すっきりするよ。
795名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 15:15 ID:uDYPlqlA
なんだここの香具師は!
やる気ねーならやらんでいいだろが
働きたくないなら働くな

>>765
どう立て嘉するんだ 

おまいらいきろよ
796名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 19:04 ID:SVUGdGhG
6時間ってすげぇな
797名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 20:16 ID:ubRCOcsZ
後、二ヶ月でぷーに戻ると思うとぞっとする。
きっと、次の職が決まるまで毎日凹んでいるんだろうなぁ。

失業保険もらうにも三ヶ月無収入だし、素直に職探すのが吉?
798名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 21:36 ID:nWHSUraW
私、面接の帰り道とか、
駅から家が遠いから歩かざるを得ないんだけど
あーだめだまた落ちた、なんて考えまくって、
ものすごいへんな顔になるよ,,,
799名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 22:14 ID:wxQcYcXI
>>798
( ;Д;)ヽ(´v` )ヨシヨシ
次いこう、次。
800大町 ◆b.KVjgQRpI :03/06/20 22:33 ID:QXqFDX9D
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、

800でござる
801名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 22:37 ID:erah16uH
外に出れるだけみんないいよ。
802名無しさん@毎日が日曜日:03/06/20 23:20 ID:oiZJZj50
バイトで忙殺されている時はいいのだが、アパートに帰って一人になると、
「俺、このままでいいのかな・・・」と良く考えるよ。
803名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 00:02 ID:rK8kVDwI
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
804名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 00:26 ID:NpBl7AXM
日曜は公務員試験をうけてくるよ
失業して二ヶ月ちょい
おれなりに頑張ったつもり
まぁ自信はないけど
玉砕覚悟でうけてくるよ。

みんなもがんばろうぜ!!!!

PS先日24歳になりました年男です
年とったなぁ…
805名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 02:08 ID:fgxIne4n
>>799
アリガチョー、ささいなレスが、しみます
>>804
私もこないだ24さいになった
24か...
18〜23才まで、っていう求人を発見して、軽くウチュ
806名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 11:11 ID:gMtCYZrm
くそ彼女が欲しいぜ

誰か漏れとつきあってくれ 来年から働くことになりました

みなさんさようなら 先生さようなら
807名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 11:40 ID:onn70r3W
>>806
コンパしまくれ。

(彼女出来る、出来ないって)
結局、見た目も重要だけど、性格が一番大事よね。

みなさんさようなら、先生さようなら。
808名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 11:55 ID:3djVm308
もう、彼女とか、どーでもよくなってきた。
でも、性欲はギンギン。
みなさんさようなら、先生さようなら。
809名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 12:36 ID:gMtCYZrm
銀行で働きます パン食と合コンだー(泣

みなさんさようなら 先生さようなら
810名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 12:38 ID:fgxIne4n
右手が恋人、それでイイジャナイ
みなさんさようなら 先生さようなら
811名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:10 ID:DXCIcUvZ
彼女いるけどオナニーのほうが気持ちいい。
23年シコりつづけてきた罰か
812名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:21 ID:doJPV4Ik
>>811
それはない。
813名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:23 ID:yTXNoqxB
彼女いらないから、内定がほしい
みなさんさようなら、先生さようなら
814名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 13:25 ID:6Gvf9zFK
男も女もエロゲー三昧じゃないカナ
つーかヤフオクでエロゲー売り買いしてるけど取引相手は以外に女性の方が多いです
可愛いものが好きで何がいけないんですか?
エロゲオタエロゲオタと変な目で見ないでください。
はっきり言って人間になんて興味ないです。
やっぱ時代は二次元の女の子です。
最近はまったエロゲーは「水夏」です。
815   :03/06/21 13:29 ID:bQ9Xhnbj
ねーどうせ無職なんだから僕ちんと秋葉原にいかないかい?えへ
816名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 18:15 ID:amDDPwtf
>>812
811じゃないけど俺もどちらかというとオナーニの方が好きかも。
俺かなり不感症だからセクースしててもイカないこと多い。
なんか相手もそのこと気にしてるみたいだしお互い疲れる。
オナーニのティンコ握る力が強すぎてこうなったのかな・・・?
同じ悩みを持ってる人いない?正直早漏の人が羨ましい。
817名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 18:21 ID:2UYibIHW
早漏は1日に何回も飛ばせる
あちらこちらにピュッピュピュッピュ飛ばせるんだぜ!
羨ましいだろ!
818名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 21:28 ID:LsJ1J4bU
>>816
その気持ち、狂おしいぐらい分かる。20歳の時、初めてソプーに行ったがイかなかった。
その後も色んな場所で、何度もチャレンジしたがイかなかった。気持ちよくなかった。
そしてある時、ソプー嬢に言われた。
「オナニー癖付いてんじゃないの?」。・゚・(ノД`)・゚・。

それ以来、セクース恐怖症でつ。
もし彼女ができても、セクースする勇気がない。
絶対イかなくて気まずくなる。子供は欲しかったけど、諦めた。
81972987:03/06/21 21:29 ID:YB07FCNz
小さい割れ目http://pink7.net/masya/
820811:03/06/21 22:18 ID:DXCIcUvZ
同じ悩みを持つ人に出会えて正直嬉しい!
ちょっとスレの趣旨と違う話題で申し訳ないが、みんな禁オナニーして
少しでも早漏にちかづいてみないか?
821名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 22:30 ID:soiD5X5A
彼氏も22歳まで童貞だったからか、オナニーし過ぎたかも・・・とか言ってたなぁ。
でも、バックでやると瞬間で逝ってるから、実は早漏なのかも。
822811:03/06/21 22:41 ID:DXCIcUvZ
>>821
バックは基本的に気持ち(・∀・)イイのよ。
一番イキやすい体位ではある。
823名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 22:50 ID:4lJKWbRg
気持ちの持ち用で少しは変わるかもよ。
焦れば焦るほどしぼんでくるから。想像力
を総動員して、気持ちを高めてみよう
824811:03/06/21 22:55 ID:DXCIcUvZ
想像力を総動員したら、多少イキやすくなるんだけど、
本番中にオナニーしてるときと同じ気持ちになるんだよ。
なんかそれも相手に悪いし、自分自身いやじゃん?。・゚・(ノД`)・゚・。
825名無しさん@毎日が日曜日:03/06/21 23:34 ID:fgxIne4n
>>818
女の子だったら、
ほんとに好きだったら、なにしたってイってほしい!
って気になると思うんだけどなあ
イケない男がアレなんじゃなくて
イカせられなかった私が悪いんじゃないの!?
みたいな・・・
826名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 00:23 ID:q9O/8zm0
彼女がいる時点で勝ち組
827名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 00:54 ID:BZKojBQi
オナニー癖のついた奴って結構いるんだな。俺だけかとオモテタ。
とにかくマソコだと逝けない。なんか疲れるだけ。だから彼女なんかいらん。

そう自分を慰め続けた僕は、明日24歳になりまつ。
828名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 00:56 ID:gRY5pz/A
セックスが気持ちよくないくらいで子供諦めるなよ。
こんな時代じゃ育てるのツライかもしれないが。
829名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 01:02 ID:BZKojBQi
>>828
無職の遺伝子を残しても不幸を生み出すだけ、、
830名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 05:47 ID:cYnNTAkB
彼女いねーし 童貞だし そぷいこう うん行こう

みなさん行きましょう 先生逝きましょう
831名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 10:12 ID:tAB3TIV1
なんか話がそれてるけど、オナニー癖がついて
ブツが鈍感になってるなら、コンビニとかで売って
いるセックス用のローション使ってオナルと少しは
マシになるよー。
832名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 11:03 ID:Z9skl057
不感症ってどんな病気か知らないけどさ、
もっと精神的に盛り上がってみたら?

おれの場合。
元々逝きやすいけど、
昔はいっぱい色々なプレイして、
何が自分にとって良いか(感じるか)分かったような気がする。
833名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 11:17 ID:NSXwPqMV
色々試した結果、赤ちゃんプレイでしか逝けなくなった・・・・・・
834832:03/06/22 11:29 ID:Z9skl057
相手の事がすごく好きで、
あまりあえなくて、
久しぶりのお泊りとか。
すごく盛り上がると思うんだけど、
それでも逝けない?

精神的なものの方が大事なんじゃないの?
不感症について知らないけどさ。
835名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 11:36 ID:FuUx6jdY
知らないなら調べてみるのも一興
836名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 11:46 ID:K/nWcvlw
昭和54年生まれのセクース。
837名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 11:49 ID:soObZg86
>>827



           ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゜ー゜)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

838名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 11:52 ID:Z9skl057
<彼女とのHでイケない >

[Q]
自分は1年前に初めてHしました。それまで、中学1年から毎日3回程度オナニーをしてました。
そのせいか、彼女とHしてもいきません。
毎回自分でして、いく寸前に彼女にフェラをしていってます。
亀頭を触っても感覚があまりないのです。自分なりに考えた結果、
オナニーをやめました。しかし、全然変わりません。
これは一種の病気なのですか? [20〜25歳]

[A]
あなたの悩みは他の男性にとっては羨ましい話です。
男性がいきにくいということは女性がイクまで長時間挿入が可能であると言うことですし、
しかも男性本位のエッチをしなくてもすみます。
別にイクことにこだわらなければいいことではないでしょうか。
一緒にいきたいのなら、禁欲をし、彼女とも久しぶりに会うようにすることです。
オナニーをしないことも確かにいい方法ですが、禁欲も必要です。

http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/hdic/84.htm
839名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 13:33 ID:+gL1Jj3y
無職のうちは禁オナはむりだ・・・
840名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 14:18 ID:PZP4Adla
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
841名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 16:35 ID:H78pGhhr
>>837
あなたが可愛くてしかたがない。
842名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 17:00 ID:SaY7a8rL
弟が公務員試験を受けて帰ってきた模様
俺はひきこもって2ちゃん・・・・
843名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 18:12 ID:heCHUH7Y
つーかさ俺、兄貴が一人いるんだけど、兄弟揃って一緒にひきこもりなんだよね
844名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 18:15 ID:kgVMDHj8
>>842
俺も公務員試験うけてきた。
あんましわからんかったっす。
でも秋まで試験はあるから逆転満塁ホームランをめざすっす。

うかったら風俗行こうっと♪

845843:03/06/22 18:15 ID:heCHUH7Y
ついでに姉貴も一人いるけど色情狂なんだよね、キチガイ一家だね
846名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 18:40 ID:EdXzI+b0
>>845
い`
847名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 18:40 ID:wHPTiFWi
俺も公務員試験受けてきた
疲れたなぁ、あんまりわからんかったし
848名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 19:23 ID:zIRJEINW
hayakuakirametesineyo
849名無しさん@毎日が日曜日:03/06/22 21:27 ID:iWWb6Qyt
おれも受けてきた。
やっぱ、人がものすごく多かった。
就職難を実感しました。
850名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 00:15 ID:zbrB6CRe
何の試験?
851名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 01:15 ID:/zHP8cqO
準備しておけば安心。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
852名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 03:23 ID:NKayI+SD
何回なレスさせてもらったけど
温かい返事が多くてとてもいい人ばかりで嬉しかったよ。
反面、同年代のこんなにいい人がここにいるのが悲しかった。
最後のお別れにレスさせてもらいました。
こんな世の中だけど、みんな挫けず強く生きて下さい!
853名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 12:14 ID:3CNXCrnv
おまんこ女学院に入りたい・・・
854名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 12:36 ID:ohIVBk/7
なんかもうやだな。
仕事探そうと思って、職安行ったりするけど、
そこから先に体が動かない。
やる気だけはあるんだけど、体が動かない。
こんな気持ちわかってくれる?
855名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 12:38 ID:ohIVBk/7
もし、面接受けられたとしても、前の会社退職理由が
思いつかない。ケンカしてやめたんだけどね。
頭の中真っ白だ。
856名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 12:40 ID:6s1/mtCY
>>854分かるよ・・・・
ハロワの求人は山のようにあるけど資格ナシ、経験ナシだと
求人自体ほとんどないよ・・・・
このせいで求人は見るけど面接までなかなか行けなく
精神的に疲れて帰ってくるだけ・・・
857名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 12:55 ID:PJ/4s6j8
>>856
分かる・・・
それで10社くらい落ちると就職活動する気力もなくなってくる。
職安通ってるうちはまだいい方だよ。
858名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 12:59 ID:6s1/mtCY
しかもハロワ行くのも金かかる
面接受けるのにも金かかる・・・・・
就職できずお金だけが減っていく毎日です・・・・
金使って疲れるなんてやってられんよ・・・・
859名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 13:08 ID:ohIVBk/7
レスありがとう。

この微妙な年齢も憂鬱になるよ。
30歳まで、あと5・6年だね。
過ぎるのが早そう。
860名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 18:21 ID:GsOE9WJg
>>859
30歳まであと5,6年!?
考えたことなかった・・。
なんかすごいショック。
今日で無職歴23日目。
もちろん前職もばいと。
明日は面接だ。そのあとハロワ行くぞ!!
861名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 18:29 ID:ohIVBk/7
>>860
面接行けるんだ?すごいね。
受かるといいね。
862名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 19:30 ID:5vk7Du+T
最近、俺マジ死んだほうがいい!のかと思い始めた・・・
863名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 21:14 ID:Hfn/1Dt8
↑それだけはよせって・・・
864名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 22:39 ID:/WF4Nb47
でもさ、確かにこれから先の人生のことを考えると・・・お先真っ暗だもんな。
職もない、金もない、結婚など出来るわけもない、人生設計を立てるどころの次元ではない。
将来の自分どころか、明日の自分すらわからない。そりゃ死にたくもなるよな・・。
865名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 23:17 ID:5vk7Du+T
今、一応仕事みたいな事はやってるんだけどさ・・・
なんかわかんないけどやってる事に意味があるのかないのか・・・わかんなくなっちまったんだわ
マジ死にたいって思うことが最近、多いんだわ
866名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 23:33 ID:/WF4Nb47
大学時代はとにかく“思いたったが吉日”生活をしていました。
友達とスノボーのサークルを作ったり、茶道部に入ったり、
夏には2ヶ国留学とかもしました。
その時できた友人を訪ねてヨーロッパへ行きドイツで本場のクラブや、
パリでは家庭料理、ローマのおいしいレストランなどに連れていってもらって、
本当に大学時代は後悔のない生活を送っていました。
by中野美奈子

自分と比べたら早速首吊りたくなりました。

867名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 23:47 ID:oEnPwj5x
なんでこうなっちゃったんだろう・・・
868名無しさん@毎日が日曜日:03/06/23 23:49 ID:GsOE9WJg
>>860
面接行けないの?
失礼かもしれないけど理由を教えてほしい。
精神的なもので外に出れないとかなのかな。
869861:03/06/23 23:57 ID:oEnPwj5x
>>868
861の間違いかな?

外には出れるし、職安にも行ってるよ。
働きたい気持ちはあるんだけど、体が動かないの。
うまく説明できないんだけど、
心のどこかで働くことに不安を感じてて、前へ進めない。
求人票でいいの見つけても、面接の予約さえ、ためらってしまうの。
一応、薬は飲んでるんだけどね。


870名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 00:16 ID:V3Av7mFA
今日久しぶりに友達と遊んだ。
ちょっと元気でた。
871860:03/06/24 00:28 ID:OtUPoVZ2
>>869=861
ごめんなさいレス番号間違えた。

>>心のどこかで働くことに不安を感じてて、前へ進めない。
私もそうです。でもやらなきゃっていうあせりがすごい。
親も友達も言ってくるし。
私は働くことっていうか、将来の自分への不安がすごい。
いい年して職歴なしだし、これからどうなるのかなって。
だから動かずにいられない。
今のところ空回りだけど・・。

861さんにも私にも、このすれにいるすべての人たちにいい仕事が見つかります
ように!!

872   :03/06/24 01:02 ID:swon/Dwr
今日もテレビとオナニーして過ごしてしまった・・・・・・
もう就活する気ねーや。なんかすっげー鬱
873名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 02:14 ID:nbE5++Br
みなさんさようなら 先生さようなら
いただきます!
874名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 02:26 ID:hnTYmA+f
なんか六本木と国際フォーラムで説明会あるみたいだよ。
行かないの?
875名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 02:43 ID:wzpvWwiX
俺来年の公務員試験狙ってるんだけど、金ないから自動車の期間工やりながら
勉強しようと思うんだけど、やっぱり相当きついっていうし無理かな?
誰か期間工経験者の人いません?
876名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 02:48 ID:1K2eXAaL
>>875
同い年だったのねw
公務員試験板にも書いてたでしょ。
877名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 03:49 ID:sdiHUKbz
>>875
期間工は工場にもよるが、体力的には普通くらいだと思う。
ただ、漏れの友達がニッ○ンで働いていたけど、単純作業+同じことの繰り返しで狂人に
なりそうだ・・・と、つぶやいていた。
なんか、勢いをそぐようなこと言ってゴメンネ( ´∀`)ノ
878名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 04:10 ID:2VLxnPOg
>>874
地方なのでムリポ
首都圏に住んでてもダメ人間だからいけないな。
879名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 12:11 ID:7RK4RFDl
無職なのにソープ行ってしまった・・・ま、いいか。
880名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 12:54 ID:oK5hmbUh
明日で退職して8ヶ月・・・

あっというまにすぎていく日々・・・

でも前の会社を辞めたことは後悔してない。
881名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 14:45 ID:e4VmcA6j
みんな無職とは言っても、しっかりした会社を目指してるんだろ?
俺なんて資格もないし、なんも武器がねえんだよ
882名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 16:06 ID:LGMe8BiD
ご希望額、融資致します。
融資条件のきつい方でも融資致しております。

審査は絶対に秘密を守ります。
全国銀行振り込み対応
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
883名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 17:30 ID:UW3BlcgC
>>881
応募する勇気もないダメ人間だよ。。_| ̄|○
884名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 17:59 ID:eRs7PNl5
今日、喫茶店で珈琲飲んでたら、社会人として働いている
高校時代のクラスメートが入ってきた。
向こうは気付かなかったみたいだけど、声をかけられなかった
自分がかなしぃ(´・ω・`)ショボーン
885名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 18:09 ID:7ES419kF
>>884
なんか引け目感じちゃうよね・・・
これが後輩だったらなおさらツライ。
周りもみんな仕事してるのに、自分だけおいてきぼり(つД`)ウワァァン
886名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 18:33 ID:hEhKRfaS
今日は履歴書を送ったよ。
バイトだけどね。カバーレターとか付けてみたんだけど
連絡くるかな。。。
面接が怖いな。無職の期間をなんて言い分けするか。
特に資格を取ったわけでもないしな。。。


887名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 21:10 ID:Le9+dJkx
>>886
連絡来ないから安心しる(・∀・)



(つД`)ウワァァン連絡来いー
888名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 21:28 ID:4nByos0o
今日からこちらにお世話になります。。よろしく
889名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 21:37 ID:lWloT3KP
щ(゚д゚щ)カモーン

・・・・>>886の連絡もщ(゚д゚щ)カモーン
890名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 21:39 ID:4nByos0o
俺もとりあえずバイトさがそ・・・
891名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 21:46 ID:lWloT3KP
なんのバイトが希望?
892886:03/06/24 21:56 ID:hEhKRfaS
>>887
いじわる(つД`)
893886:03/06/24 22:01 ID:hEhKRfaS
>>887
おっと、889でщ(゚д゚щ)カモーンしてくれてるんだね。
ありがと。
894名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 22:14 ID:CgIaJfYM

漏れは高校中退して6年間ずっとアルバイトしかやったことない。
もう嫌だ、人に使われるのは.....。

もう嫌だ、こんな人生.....。
895名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 22:34 ID:Xlz+5wMc
明日午前中に面接だよ…。
今まで朝の9時に寝て夕方に起きる生活だったから
まずは起きられるかどうかが心配(´Д`;)

きちんと受けられたら帰りに国際フォーラムにも寄って見よう。
7月になる前に仕事決めたいよ…貯金ももうないし
896名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 22:41 ID:4h0XGo4p
>>895
┬┴┬┴┤゚д゚)ノシ
ガンバレ影ながら応援してるYO
897名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 22:43 ID:lWloT3KP
>>895
ガン( ゚д゚)ガレ!
なんだったら朝目覚ましメールしたるぞ?
後1週間あるからガンガロウや!漏れもガンガル!

>>894
そういうな
ハッキリ言って、殆どの人間の人生なんて、人に使われる人生や
しゃーないやないか。漏れもそーや
898名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 23:09 ID:hEhKRfaS
高校卒業→プー→3ケ月バイト→プー→2年バイト→プー今に至る

なんだこれ。もう一度、赤ん坊からやり直したい。
899名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 23:25 ID:lWloT3KP
2年バイトしてるだけでもスッゲー立派だよ
俺、そんなにちゃんとやったことないもん
900名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 23:35 ID:hEhKRfaS
立派って言ってもらえるなんて。
涙が出てきそうだよ。
その時の仕事のストレスのせいで、体ボロボロだよ。
901名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 23:37 ID:xpMNyWjz
なんかもう、俺の人生って本当にダメなんじゃないかと思えてくる・・・。
人生を終わらせる、潮時かな・・・。もうちょっと長く楽しい人生にしたかったな・・・。
902名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 23:37 ID:lWloT3KP
体大事に汁
好きなこと、目標のためだったら無理してもいいけど
そうじゃないなら過剰な無理はやんないほうがいいよ
ストレスが溜まったら、友達と馬鹿やるのが一番
それができないなら、騙されたと思ってカウンセリングとか受けてみたら?
人に愚痴いうだけで全然変わるよ

とりあえず、体だけは大事に汁!
体壊して、一生とは言わないけど2、3年棒に振った人知ってるからね
903名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 23:37 ID:QcXzhhFv
噂によると、俺たちはサザエさんより年上らしいぞ
904名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 23:37 ID:lWloT3KP
なんでだめだと思うの?>901
905略して毎日:03/06/24 23:39 ID:kUbNBI3o
ガンガレ!!
906名無しさん@毎日が日曜日:03/06/24 23:44 ID:xpMNyWjz
人生、1度レールを踏み外したらとことんダメなんだよ・・。それがよく分かった。
アウトローな人生を送れる奴なんて、ほんの一握りだけ。
レールに乗っかった、平凡な人生が実はどれだけ幸せでどれだけ安定してて安心できる人生か、
それがよく分かった。
907略して毎日:03/06/24 23:46 ID:kUbNBI3o
うちの近所のFIT CARE DEPOTでバイトしてる、
近藤さ○○さん。
好きだ。愛してる。君のためなら氏ねるー。
908名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 00:06 ID:vMnJGpGy
>>902
ありがと。
一時期、友達の誘いにも応じれない程、弱ってた。
今はカウンセリングは受けてて、回復しつつあるよ。

>>906
分かる。
一時の選択の間違えが、後々大変な事になっていく・・・。
909ウルトラメンソール:03/06/25 00:13 ID:QMfJ7CF2
6月の公務員試験は終わったので次は7月のを受けます。
あと楽なバイトも探します。市民プールの監視員とかね。
とりあえず、明日はバトルロワイヤル2の試写会に当選したので
行ってきます。

みんなでがんばろー
910名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 00:24 ID:P43CAExy
>>909
市民プールの監視員はそれほど楽じゃないです。
DQN多し。。。ハァ、2度とやらね
911名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 00:26 ID:Q15d/agq
パソコンインストラクターのバイトが決まりました。
こんなんでいいのかと思いつつも何もしないよりましかと
自分に言い聞かせてがんばってきまつ。

(・д・;)
912名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 00:26 ID:9w5ix0uv
楽なバイト・・・究極に楽なのは家庭教師なんだろうけどなぁ・・・
あ、後、薬の治験とか(あれはイイヨー
913名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 01:01 ID:lSJ3UcRd
>>911
がんがれ。

>>912
無色で家庭教師は親の視線が痛いぞ。
914ウルトラメンソール:03/06/25 01:14 ID:QMfJ7CF2
>>910
どういう風に大変だったの?
今ハロワのウェブページにちょうど募集がかかってたんだよね
時給610円。
カテキョにしようかなぁ。

>>912
治験の情報はどこに行けばわかるの?
915名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 01:55 ID:u0+l1Djr
頭が痛い。
カゼとかじゃなく頭痛。もう体もヤバイか?
916名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 02:01 ID:9w5ix0uv
>>915 マジ病院行った方が良いよ
>>914 病院の友達に聞いてる。ただし何発もは連発できないからね

一回、カテキョウで教え子に手出しちゃったしなぁ
917名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 07:01 ID:7ARAarbW
図書館で本を読んでた昨日の昼さがり、おばちゃんに「勉強頑張ってね」と声をかけられ幸せな気分に。暇つぶししてただけなんだけどw
918無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 07:03 ID:njEzviQP
そこで逆ナンと考えるのがポジティブ
919名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 08:17 ID:R6bKX5dQ
あぁ〜雨がふってるともともとなくなりかけてるやる気が更になくなる。
920名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 09:27 ID:Q1Cqb/ZJ
福岡出身の岩石岩子に騙されて以来、
働いても長続きしなくなってしまった。

俺の人生は、もうだめらしい。
921名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 09:39 ID:fU4xfz2+
>>920
イ`
922名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 14:38 ID:Q15d/agq
>>914
安っ!!
923名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 14:43 ID:B3YZv2r6
このスレ・・・イイ感じじゃん・・・。
漏れも54年生まれでよかった、と思った。
924名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 14:48 ID:VZCTRn9e
ご希望額、融資致します。
融資条件のきつい方でも融資致しております。

審査は絶対に秘密を守ります。
全国銀行振り込み対応
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
925名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 17:27 ID:wLuLkGS2
2ヶ月後には24才か。
もう出会いなんてないだろうな・・
でも明日彼女と別れることになると思う。
無職って悲惨
926名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 18:25 ID:lGgZ1aEF
>>925
彼女がいる時点で、ここの板に当てはまらんよ、君は。
俺なんか24年間・・・
927名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 18:36 ID:VxPcI+nh
俺なんて女と付き合いたいと全く思わないよ
928名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 18:43 ID:ruvsI+aR
>>927
なんで?
929名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 19:00 ID:VxPcI+nh
>>928
なんとなく。いや、エロビとかは大好きなんだけどね。
付き合うとなると「別にどうでもいいよ」と思ってしまう
930928:03/06/25 19:11 ID:ruvsI+aR
>>929
分かる気がする。
付き合いだすと面倒臭くなってしまう。
931名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 19:14 ID:QPPQmFhT
わたしもつきあった事ない・・
もう出会いなんてないんだろうな
932名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 19:19 ID:ozg7A6Oh
はやくもカップルが成立のヨカーン
933名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 19:48 ID:yexQiZ8L
相手も無職がいい
934名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 20:34 ID:SI2CBoLO
やば漏れも年齢 =だ
好きな子できねーよ  内定あるよ プソプソ
935名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 21:40 ID:wLuLkGS2
相手が無職なら楽だね・・責められることもないし
936名無しさん@毎日が日曜日:03/06/25 23:31 ID:d0FJQgil
このスレのオフでもすれば?
カップル成立するかもよ?
937名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 00:07 ID:jK4lLboy
男;無職デブメガネパソヲタ
女;無職ガリメガネ腰まで三つ編

こんなカプールだけは勘弁してくれYO!
938名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 00:47 ID:YnTbKYRG
>937
そういう香具師らに限って理想は高いから成立不可能。
939名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 00:55 ID:8477C8Fq
理想だけ高くて
自分の学歴と知能が低いって最悪だよ。
みんなで上目指そう。
940ウルトラメンソール:03/06/26 01:45 ID:VvV1OfPf
バトルロワイアル見てきたけど、いまいちだったよ。
監督と前田愛がきてたよ。

最近、暇だから野球見てるんだけどよぉ
俺らの同い年で高卒でプロ行った奴って
もう6年もがんばってるやつらなんだよなぁ。
それにくらべて俺は…。
鬱になるよなぁ。
まぁがんばるしかないか。
みんながんばろうぜ!
941名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 02:16 ID:izsK90qJ
借金は有るか?
もっと借金作って自分の店やるかも
942名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 02:26 ID:QXPzEj8o
>941
どーゆーこと?
おれバカだから君のいってる意味がわからない。
943名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 02:55 ID:X/e++tgx
>917
いいなぁ。
昼下がりの図書館大好き。
私も声を掛けられたいけど、司書から延滞の小言くらい。
944名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 07:07 ID:132wfmc1


    | .::. ::ヽ::丶 \ /                   ヽ
    :|:::::.:::::ヽ::::\//..:/ /:/     ..:::::  .:..       ヽ
    : :|:::::::::::::ヽ:::://.::/:/::/ / / .:/ .:::::::// .::::.       |
   ..: :|:::::::::::; --/ |::::|/::::| / / ::/:::::::::///::::::|:/ .::. :  .:: |
   .:: ::|::::/ '⌒| |::::||:::::|ル'1::j|..::::::///::::::::/ /::::..:. .:. .:: |
  ..::: ::|:::{  r' | ||::ハ::::::::::::ハ|`i::::/|/|::::::::/::/::::::::,イ:: .:::/
  .:::: ::|:::ヽ   (|: !:::: ヽ:::::::|ミ「l:::iヾ、``|:::::/:::/:::::::/ |::/l/
  ::::: :::|::::::ヽヽ|::    ヽ;::|ヽlハしjヾ j///:::::::/ j/〃
  .:::::: ::::l::::://‐|::      | ヽ!  ヾ′ 〃 r'イ:::/  /
 .:::::::: ::::||::||:! |:::    |         ! ´
 .:::::::: :::::|`ヽ、 .|:::  |  |            ヽ
...::::::::: ::::::|   `|:|  |  |     、   ,.. --'
:::::::::::: ::::::|   |:|  |  |     `_y'′
:::::::::::: .:::::::j   |:!| |:.  |     //   無職なんてみんな死んじゃえばいいのよ・・・・。
:::::::::::..:::::::/     ||l |:::. | ヽ、__.ノ::|
:::::::〃:::::/---、  |∧|::::::..| ||::::::::|::|
:::::/:::::::/     ̄`''-ヽ、:::| ||::::::::| |
/::::/          `ヽ.||::::::::| |
::::/              ヽ:::::::| |
'                   ヽ:::| |
945名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 12:25 ID:ssQdkl6c
周りがどんどん結婚していってる。
子供産まれたりして充実してそう。
なのに、漏れときたら・・・。
946名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 15:42 ID:dBS+grqf
>>945
俺の仲間内ではまだ結婚してる奴いないな。中学、高校の同級生で
できちゃった結婚したって噂はたまに聞くけど。
俺の実家かなり地方で地方は早婚って言われるけどみんな彼女もいなけりゃ
そんな気配もないからやっぱ結婚する人って減ってきてるんだろうな。
地方だから普通に働いてると家と職場の往復だから出会いなんてゼロに
等しいよな、東京にいてもないのに・・・
947名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 15:45 ID:FxJ4fIlc
仲間内も童貞ばっか
948名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 17:31 ID:Q22Thpyf
>>940
前田亜季じゃなくて?
949名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 18:19 ID:JW+amrTA
やっぱり同い年の男と女じゃ、女のほうが結婚早いんかな?
女の知り合いが居ないから分からんが、俺の周りの男は結婚してない奴の方が圧倒的に多い。
風の噂で聞く同級生の結婚した話は、女の方ばかりだし・・・
もしそうだとしたら、何で女の方が結婚が早いんだ?って言うか、そんな相手ができやすいんだ?
950名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 18:27 ID:+F0Z3z7P
>>949
一般的に、女性の子供つくる機能の使用可能期限が
男性の子供つくる機能の使用可能期限より圧倒的に短いからな。
そうなってくると、結婚しようっつうやる気も違ってくるべ。
加齢に伴う結婚することの難易度も女性の方が上だろうしな。
951名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 21:42 ID:rKgsWOS0
ついに別れたよ付き合って3年と何ヶ月かだったけど
最後の何ヶ月かはほとんどデートらしいことはしなかったな
今は辛いけど・・なんとかなるかな
大学卒業してからずっと無職だもんな
見放されて当然かな。ひきとめる努力もしなかったし。
さて明日から頑張ろう。
952名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 21:48 ID:IB23hXQD
公務員にでもなれない限り結婚できてもする気しないよ
953名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 21:53 ID:Kgc7fIxI
結婚のことより仕事のことについて悩もう。
954名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 22:47 ID:h3+AMzxi
結婚以前に、一度で良いから恋愛したかった。彼女が欲しかった。
955名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 23:30 ID:/haWok7v
NHK思い出のメロディに長渕剛Captain of the Shipを
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1056551532/l50
品川庄司も絶賛する13分9秒の大説教ソング長渕剛「Captain of the Ship」。
かつてバレンタインに有線へリクエストしようとさまざまな板にはりつけられ、2ちゃん
ねる内で空前絶後の大ブレーク作品でもある。

【方法】各自、殺伐とNHKの思い出のメロディ(ttp://www.nhk.or.jp/omoide/)へ
    長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

    全国ネットから同時多発長渕現象で((;゚Д゚)ガクガクブルブル
(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー

NHK総合、NHKBSデジタル、NHKラジオ第1で8月9日午後7:30放送です。
長渕剛公式サイト http://www.nagabuchi.or.jp/
長渕プロフィールhttp://member.nifty.ne.jp/meji/nagabuti.htm石野真子画像あり
956名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 23:37 ID:cvWZUKMR
>>954
・・・激しく同意・・・
957名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 23:48 ID:HA4Qlka5
彼女以前に、一度で良いから就職したかった。仕事が欲しかった。
958名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 23:54 ID:rKgsWOS0
これからだろが!
959名無しさん@毎日が日曜日:03/06/26 23:58 ID:pZIX8Mom
まだ諦めるのは全然早いって。
一度きりの人生だろ。
投げ出すなって。

みんな、このスレいると暗くなるから、
来ないほうがいい。
960名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 00:04 ID:sftsey63
昨日彼女と別れて今日から生まれ変わりだ!
やってやるよ!
961名無しさん@毎日が日曜日:03/06/27 00:33 ID:A5Rq5sFE
みんなそんなに分かれちゃって平気なんですか?

962名無しさん@毎日が日曜日
親は何かアドバイスくれますか?