1975年生まれ行き場のない人が集う場所-其の5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
1975年生まれで人生に行き詰った人、無職、ヒキな方々が集い語り合うスレです。
今の心境、報告、愚痴なんでも結構です
で、どうやらこの年別スレは年度で分けるようですが
あまり気にしてもしょうがないのでマターリと。

1975年生まれ行き場のない人が集う場所
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1031560455/l50

1975年生まれ行き場のない人が集う場所-其のU
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1035167691/l50

1975年生まれ行き場のない人が集う場所-其のV
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1037792499/l50

1975年生まれ行き場のない人が集う場所-其のW
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1041648584/
2名無し募集中。。。:03/02/09 03:27 ID:5cjYge30
2げっとなわけだが
3名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 03:30 ID:16fG0HjY
3でショボーン
4名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 03:32 ID:SceSpIzK
俺も50年生まれなバニーなわけだが。
5名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 08:24 ID:Cd3QuWeu
5
6名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 08:27 ID:Cd3QuWeu
せっかくの日曜なのにこんな時間までマターリ2chやってるなんで・・・・・
7名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 08:28 ID:6/ZmR+G+
 
8生涯一素浪人:03/02/09 08:43 ID:VCO7RjYv
さっき腰まで伸びる髪の毛をバッサリ切ってやった。
すがすがしいけど、ちと寂しくなった。長いこと連れ添ってた髪の毛って
のは愛着を感じるものなんだな。ハァ・・。
9名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 09:13 ID:kUKQQx82
>>8
女性、ですよね?
10名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 09:15 ID:Rs36yBek
無職のメタラーですか?
11生涯一素浪人:03/02/09 09:19 ID:RX9e5Wz/
>>9
I am a male. So?
12名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 09:23 ID:kUKQQx82
以前、のほダメで見た人かな。
反応が同じだ。
13生涯一素浪人:03/02/09 09:36 ID:lQlUD+KT
>>12
No, the person is not me.
Sorry, I gess you are misunderstanding.
14名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 09:47 ID:kUKQQx82
ソーリー、ソーリー。人違いのようです。DEJAVU


それにしても、髪を腰まで伸ばす人の思考というものは似ているらしい。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1035453330/38-42
15生涯一素浪人:03/02/09 10:24 ID:p0tFeBVa
>>14
ほんとにソクーリだ。ワロタ。でも美容院に行くというのはちと解せんな。
工作用のハサミで一刀両断にすべきだろう。伸び切った髪などというものは。
、、、でもよくそんな昔のこと覚えてたな。
16名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 12:04 ID:WXU8X6yC
怖いくらいそっくりじゃん・・・
17名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 18:38 ID:GLcvuqHA
>>14
f__kin'なんたらという反応とはずいぶん違うと思うが。
それよりも「腰までの髪>女だろ?じゃなきゃキモイ」とか思って
同じような質問を書かずにいられない人たちの思考の方がそっくりで笑える。
18名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 19:19 ID:uEBuai+V
今日、ルミネで髪を腰迄のばした20代後半ぐらいの
野郎がいたんだが、すっげー異臭を放ってた。
髪切らなくても良いから風呂ぐらい入れ。クチャイヨ
19無色 ◆V2bOaCms.2 :03/02/09 19:26 ID:+l81yHgw
其のUからずっとここにいる・・・
やばすぎる・・・
20名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 21:40 ID:WXU8X6yC
漏れも髪が肩まで伸びてる
だけどもっと伸ばそうと思ってるよ
21名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 21:54 ID:VEEWwXOx
世間では髪を伸ばしている=真面目に定職につく気無しと見られるけど、またそれも個性なりね
22ギャハ(^Д^)110:03/02/09 22:16 ID:jgxAJrAL
たまにこのスレを見にきている

やっぱ気になるものな
23名無しさん@毎日が日曜日:03/02/09 23:41 ID:VuuAjsh4
坊主がイチバン
24面接鬱打:03/02/10 00:25 ID:wzi+umYw
無色さん、久しぶりです!
元気ですか?もうすぐ再びここの仲間に入らせてもらう予定です。
ヤパーリ今の会社は性に合わないみたいです。さっさか辞める予定です。
みなさんも慌てないでゆっくりじっくり探してくださいね
25名無しさん@毎日が日曜日:03/02/10 02:16 ID:Url9fYew
♪ぼくのかみがー
♪かたからのびてー
26鹿 ◆ns3/DYllUs :03/02/10 06:46 ID:woVeIvfE
おはようございます
>>1
新スレ乙です。
27名無しさん@毎日が日曜日:03/02/10 18:05 ID:Stvdut7Y
無職なのに友達の結婚式に呼ばれて(;´Д`)ハァハァものです
12日に会社の面接があるのね すごいやりたい仕事だから
頑張って逝ってきます!みんなも頑張ろう!
28名無しさん@毎日が日曜日:03/02/10 18:17 ID:TD6MJf8A
>>27
なんで結婚式に呼ばれて(;´Д`)ハァハァしてるんだ?
もしかして結婚式にくる独身の女性を狙ってるのか?
29名無しさん@毎日が日曜日:03/02/10 18:20 ID:/7VyuiT1
今日、駐車場の柱に車ぶつけてしまった。左前のドアにヘコミが。。。
カーコンビニにいったら、修理代5万だって。トホホ。
まぁ、そんなには目立たないから暫らくほっておくつもりだが。
鬱だ。・゚・(ノД`)・゚・
30無色 ◆V2bOaCms.2 :03/02/10 22:06 ID:5OUkZ0Mb
>>29
無職で車持ってると、駐車場代やら
ガソリン代やらでどんどん金欠になるよね
とりあえず傷目立たないならほっとこう
31名無しさん@毎日が日曜日:03/02/10 22:54 ID:VZL8aPFh
以前はなんとかなるさという気持ちでのんびり無職生活だったけど
最近は何か叫びたくなるぐらい辛い気持ちで一杯になってしまう。
何故俺はこんなにダメなんだ?と自分を責めるクセがついてるような・・辛い・・・
3229:03/02/10 23:07 ID:X/cSJp4k
>>30
レスありがとう。
さっきまでショックだったけど、落ち着いてきたよ。まぁ、ちっぽけなことなんですがね。
33名無しさん@毎日が日曜日:03/02/10 23:31 ID:6Vy9BS69
>>31
昔は「若いから大丈夫!」っていう呪文があったから。
仕事辞めても、フリーターでも、彼女ができなくても。
もうその呪文は通用しなくなったんだよ。
マホターンがかけられてるかも。若しくはリフレクかな?
3410月17日生:03/02/10 23:51 ID:4p2BczIu
タモさんがデビューしたのって27のときなんだよね。
30年くらい前か・・・。
35名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 00:33 ID:2vvJeBLo

先を見てばっかで今を見失っちゃいかんよ。

と、僕生からの受け売り。エヘ。
36名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 00:46 ID:IhHCoUQw
>>28
金かかるってことだろ????
37名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 00:53 ID:ROCobmMq
すみません、国民年金とかみなさんどうされているんでしょうか?
38名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 00:57 ID:3IXqyl9t
そんなもん払ってるワケねーだろ。1回も払ったことねーよ
3937:03/02/11 01:08 ID:ROCobmMq
>>38 催促の通知とかきませんか?
40名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 01:28 ID:40j+unWq
確定申告はしてるのか、1975年生達は?
41名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 02:33 ID:MzI3D6S9
>37
未だに学生なんで免除申請してる。
42名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 02:33 ID:vQ4M5wb+
ベッカムって同じ年?
43名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 03:13 ID:FGZQTbsK
クルマ、パクられた
打つ出し脳
44名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 03:20 ID:FlS3v0Pv
収入もないのに確定申告とはこれ如何に?(藁
45名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 03:21 ID:vQ4M5wb+
マジかよw
悲惨・・・
46名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 04:03 ID:mCFSij2s
★☆ チャレンジ融資 ハピネス ★☆
安心キャッシングインフォメーション

http://38370701.com/ 
<i-mode> http://38370701.com/i/

●10万円迄なら →最大6ヵ月金利ゼロの『ある時払いコース』
お支払いは6ヵ月後からのゆとりのローン

●50万円迄なら →最大6ヵ月金利830円(月々)の『830円コース』
お支払いは6ヵ月後からの安心キャッシング
47名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 06:11 ID:qrAjtS2X
この先、年を刻むが怖いよ。ロクな人生じゃないだろうしな。
永久に目がさめなければいいのにとさえ思うな。
自分の存在を無かったことにしたい、そんな気持になってきた。



48名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 06:38 ID:vQ4M5wb+
北のミサイルに期待しようぜ
49名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 08:27 ID:0HudZ4mg
>>42
べッカム、イルハン、川口能活、城彰ニ、上原浩二、加藤晴彦、中村俊介
などが同年代。
50名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 10:52 ID:Ut8GYso4
>>49 先を越されたな
51名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 11:19 ID:UE5HXcwZ
>>50
この先 追いつくこともないでしょう。
52名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 11:53 ID:f+0iQGye
お役に立てれば・・
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
53名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 12:10 ID:7u4mmv3+
ハケン登録先から2ヶ月間ロンドン逝ってこいって仕事紹介されたよ。
英語もロクに話せん漏れに何を期待しているのかと小一時間…。
それはそーと、明日確申してこよっと♪。
54名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 12:18 ID:LHKCEK3q
そもそも同じ道を走ってないから。
55名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 15:23 ID:ZstVxdqn
夜寝るとき、もうこのまま目覚めなきゃいいとか
いつも思う・・・夢も希望もない
566/29:03/02/11 17:16 ID:jCKdgQLs
>>55
何年ぐらい、そんな状態なの?
57名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 17:41 ID:a7jqqzEh
新しい仕事も見つかってるくせに
なかなか踏み出せないでいる。
「まだ在職中なので」と言って

ふみきれないよー
58名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 20:32 ID:odqMeeS5
>>57
分かる、その気持ち。
俺は転職して2社目なんだけど、ちょっと気になる仕事がある。
1社目があまりにもひどい所でさ〜!
びびってるよ、実際。
彼女との結婚も考えてるし、悩みが沢山だよ。。。
59名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 22:49 ID:NJZYR24e
結構仕事持ってる人いるみたいだね。

ハロワには通ってるけど、端末で検索していい求人がないと
なんだか安心するんだよね。

60名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 23:33 ID:3r4ILI1A
そうそう>>59
やっぱり新しい職場の雰囲気が分からないからね。
踏み出せないのよ。
61名無しさん@毎日が日曜日:03/02/11 23:49 ID:BmZyYFnp
俺は嫌でも耐えるぞっ。
今はどこもDQN。目糞鼻糞。今の会社がスーパーDQNでもないかぎり動くリスクはでかい。
雌伏の時と思って我慢。
62名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 01:15 ID:McOwq7LZ
俺は今日、凹むことが2つもあって、
まじ最悪な気分だ。
636/29:03/02/12 01:35 ID:/zmODsXz
>>62
凹んだなら凸ませろ。
自分も、今日10年来の友人がガン宣告受けたのを告白されて、マジ鬱です。
転職も含めてがんばります(泣
あなたも、がんばりましょう。
64名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 03:31 ID:q05EWc9J
また冷え込んできました.....。
65名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 08:52 ID:elrhFTlZ
冷え込んできましたが出かけてみます
>>63
私の友人も今精神が不安定で私以上に大変そうです
何度も逝きたいって言ってる
相談してるうちはまだ大丈夫なんだろうか
ダメ人間の周りにはダメ人間が集まりやすいのかも
66名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 11:22 ID:JVrSHXDY
事務バイトの募集に電話したが女性限定だった。
残念だったけど今まで午後バイトをだらだら続けるだけで
就職活動してなかったので少し前進したと思う。
とはいえ事務は狭き門なんだろうな。バイトからなら入り易いのではと甘く見てたと思う。
簿記の資格なんて取る必要なかったのかも・・・
67名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 11:30 ID:MvA8XUix
>>66
>簿記の資格なんて取る必要なかったのかも・・・
無駄
68名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 11:36 ID:JVrSHXDY
少し前進したなんて調子のいいこと書いたけど急激に凹み始めてきた・・・
今週もう受けるとこないし(内心ホッとしてる・・・)
もう嫌だなにもかも
69名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 11:40 ID:HVazzcmY
>68
がんがれ!

俺は来月で無職1周年になってしまう.....。
70名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 11:56 ID:JVrSHXDY
僕も来月で一周年になるです・・・
中途半端なバイトなんて始めるべきじゃなかった・・
71名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 17:17 ID:K+SeQ4D3
1年なんてまだまだだよ。
オレなんか5年だよ。

時々期間バイトはやってるけど、
72376:03/02/12 17:24 ID:zvsQBMvN
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/











73名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 18:46 ID:G9pYuGt0
>>68
ちゃんと前進してると思いますよ。
資格もあるにこしたことはないでしょ。
74名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 18:49 ID:DjQHCSQ7
私は半年無職中。
半年間、寝て遊んで暮らしてた
75名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 19:29 ID:1wMd3wcV
>>66
経理は2ちゃんねるで最も人気のある職種のひとつですからね。
誰でも比較的簡単になれる。マターリ。ホワイトカラー。
2ちゃんねらーの欲望を満たすには充分な3要素がはいってます。
つか女性の場合の事務はアルバイトからの方が入りやすいが男性の
場合の事務は正社員で会社をしょってたつことが将来求められるような
エリートじゃないと厳しいやね。
7662:03/02/12 22:14 ID:il36QEOH
6/29さん ありがとう。
なんとかがんばるよ。
友達ですか・・つらいですね。
俺は昨日、夜の数時間のうちに、2つの終わり、というか
別れのようなものがあったのです。
たとえて言うなら、1,2年つきあった彼女
@を振った
Aに振られた 

この@とAみたいな気分の
ダブルパンチをくらいました。
そして、@にしてもAにしても、お互い嫌いになった
わけではなく、必要ではなくなったという感じ。
すごく哀しく、心にぽっかりと穴があいた気分です。

なんとか気分たてなおします。
俺も転職めざしてますよ。
77名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 23:07 ID:pJrW4RDe
先日友人@が上司殴って音信不通・・・携帯加入者なしだって・・・連絡くれよ。
先日無職歴5年の友人Aが家から出るために彼女と同棲したのに別れて家に戻るらしい・・・なぜ戻る?
堅実に働いている友人と、ずっとプーしている友人たちの会話と顔つきのギャップが痛い。
78名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 23:20 ID:xJoT+szF
>>75
でも中小企業だと経理も結構大変ですよ。
無職ダメ歴1年から総務経理職に入りましたが(元々3年間ほど営業で事務経験無し)
経理の帳簿書きから給与計算、保険手続き、人事管理(面接官や人員募集)
今は事業計画の裏付けの為の経営のシミュレートや銀行の相手までさせられています。
定時でなんて帰れたことないですよ。
でも仕事自体は今の内だけかもしれないけど結構面白いから多少辛くても耐えれる感じですが。
79名無しさん@毎日が日曜日:03/02/12 23:24 ID:0u4z5JBm
堅実な友人しかいないのでそいつらと自分の顔つきのギャップすら
認識できない(ほんとはしたくない)ことが痛い。

だからってプーな友人は作りたくない・・・
80名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 00:44 ID:f8j8JE0i
友達選んでる時点で…
81名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 01:50 ID:mLS5ReYA
この歳で3社目。
労働条件も悪くなったり、こんなことなら最初からがんばって
就職活動しときゃよかったと思うこともしょっちゅうだけど、
よかったことが二つあったよ。
「俺はこんなもんじゃない」って無駄に思い悩むことがなくなったのと、
「どこに行ってもそれなりに食ってける」と思えるようになったこと。
生活は厳しくなったけど、生きるのは少しだけ楽になった気がする。
82名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 14:35 ID:WgGmJ0sS
***重要***
バレンタイン中止のお知らせ

2003年2月14日に開催予定のバレンタインデーはは諸事情により中止になりました。
この決定により、ホワイトデーも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

***重要***
83名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 14:38 ID:h0xvKcWu
堅調な友人ってのがほとんどいないな
自然に疎遠になるし。似たもの同士のつきあいが多くなる。
友人もほとんどがプー
84名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 15:06 ID:OEwIh2ju
類は友をよぶっていうのは本当だったんだな。
85名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 17:24 ID:zDyuiw3Z
同窓会とかってあった?

昨日高校のがハガキが来てたんだけど、まさか無職で顔だせんよな。
ウソつくのも嫌だし。
868/30:03/02/13 20:14 ID:M+DHacI+
どうでもいいけど前スレの381です

明日精神科に行って「会社に戻りたい」と言うつもりです
いつまでも家で腐ってる訳にも行かないし、皆今までありがとう
ココは居心地よかったです、ちょっと良過ぎて社会復帰が嫌になりそう
でも頑張る

本当にどうでもいいが月姫って面白いな
878/30:03/02/13 20:17 ID:M+DHacI+
ごめん382だった

いたずらで車のタイヤに釘刺されて2本交換、イキがって幅広いの履いてたから
後輪だけで6万も飛んだよ、持ち上げた時にビロテンションロッドも逝ってたの
見つけたので交換、計9万預金が消えました、休職中切り詰めてたのにな…

でも俺くじけないよ、頑張るよ
どうでもいいが月姫ってマジ面白いよあははは
88名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 20:55 ID:/borEeNF
>経理の帳簿書きから給与計算、保険手続き、人事管理(面接官や人員募集)
>今は事業計画の裏付けの為の経営のシミュレートや銀行の相手までさせられています。

経理の帳簿書きって当座預金出納張などを書かれているのでしょうか?コンピューター会計を
導入して全て伝票で管理されてはいないのでしょうか?
うーん、でもこれらは2ちゃんねらーの思い描く経理と違います。
見たところあまり規模の大きくない企業だと思われます。経理というより事務系の何でも屋さん
といった印象です。(良くいえば経営者的な仕事)タイムカードに基づいた給与計算や雇用、社会保険の
手続きなんかはスキルというより雑務ですからね。書類を書くだけですからね。

2ちゃんねらーの思い描く経理とは小奇麗なオフィスで独り1台パソコンが与えられ
連結や税効果会計といった企業会計の知識を駆使して財務諸表を作成したり財務分析を
して疲れたら休憩室でコーシーを飲んで煙草を吸ってリフレッシュ、とおおまかに
いうとまあこんなイメージです。
89名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 20:55 ID:JZZtUPUS
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
90名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 20:59 ID:9X0RZT8/
バレンタインだよ!全員集合!
    --------------------------
     Captain of the Ship祭り
    --------------------------

【日時】2/14(金)12:00〜24:00

【方法】各自、殺伐と各地の有線へ
    長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

    全国同時多発長渕現象でバレンタイン台無し(゚д゚)ウマー

(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー

★Captain of the Ship祭り★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045096328/
91名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 21:58 ID:BAE/2RpA
面接してから1週間が経った
何も連絡なし
(´・ω・`)
92名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 22:20 ID:r+8MsSWT
>>8/30
がんがれ!!いやまじで・・・
93名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 23:05 ID:tOxkvdCQ
なりたい職業があって
その職種の採用募集を見つけたんだけど
いざ、申込もうと思ったらびびって出来ない…
本当にその仕事をこなせるか、その会社でやってけるかと不安で
今やってるバイトと多少、重なる部分もあるのだけど
8割方違う仕事で…あぁ、どうしよう…でも
その職種で就職したいし、将来その仕事で食って行きたい。
94名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 23:08 ID:sXNXRDNR
やるしかないでしょ!
もったいないよ
95名無しさん@毎日が日曜日:03/02/13 23:12 ID:GxI2AbRg
そうだよ、少なくとも受けなかったら絶対採用されないんだしさー!
966/29:03/02/13 23:17 ID:AXZhiTtW
>>93
俺達27才。
練習がてらに、どこかWEBで応募してみなよ。
面接の連絡とか、向こうから電話でしてくる企業も結構多いよん。イイ練習じゃない。
実際に面接してみれば、本番に向けて弱点もいろいろみえてくるしね。

マジおすすめ。一度やってみなよ。(笑
9793:03/02/14 00:29 ID:WuhgpTZ+
ありがトン。勇気が出たよ。
WEB応募してみるよ。
連絡来るか分からないけど頑張ってみる。
うおっっしゃー
9810月17日生:03/02/14 00:45 ID:KzekyHEX
↓こんなものを見つけた。時事心理っていうメルマガのバックナンバー。

ttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200104300030000000065469000

ひきこもりについて書いてあるんだけど、思い当たる点がかなりある。
対人恐怖とか対人緊張、ひとの目が異常に気になるってのも。
オレは子供のころから親父に虐待されてて、高校に入ったあたりから
こういう傾向が出はじめた。ヒキの皆さん、読んでみてくらさい。
99名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 01:43 ID:UT2JPb02
もしかしたら93と同じ職に応募したかも。
つーかさっきweb応募したんだけどね。

なんかオレと同じ気持ちの奴がいるんだなあと思っちゃって。
オレはバイトしてないんだけどね(笑)

ま、がんがろう!
100名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 13:35 ID:HBDuI7Dh
とりあえず派遣に応募してみた。何もしないよりはマシなはず…。な、そうだよな!?
101名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 13:43 ID:F14n0NM9
殺される夢をみますた…
102名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 13:50 ID:HCm67ySg
自分が死ぬ夢は縁起がいいってゆーよ。
生まれ変わりの暗示だと思ってがんがれ。
103( ̄¬ ̄*) ゴクッ:03/02/14 13:56 ID:f0Ivb3SU
>>102
そうなんですか、少し前頻繁に自分の葬式の夢見てたけど、縁起がいい夢
だったんだぁ。なんか嫌だなぁって思ってたんですよー。
104名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 14:51 ID:4Px995iL
>>88
うちの会社はパソコンは入れているんですが、伝票を手書きして社長の承認を得てから
入力しないといけないんですよ。
あと経理の処理は基本的にお金の動きがあった後にしか動かせないので、今後の経営計画の
裏付けには半年後等の予測資料を自分で作成しないとダメです。
1人1台のパソコン、自分のペースで仕事ができるのはそんな感じですね。
私も総務の仕事がなければ楽なんですが、今の御時世経理事務だけだと女性で十分ですし、
難しいところです。
あとは自分の経理能力に経営判断能力をプラスして単なる経理マンではなく、
ファイナンスマネージャー的な付加価値をつけていくことが今後この道で生き残る方法ですねー。
105名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 17:29 ID:Iz/9Hxt4
ハロワ以外でどやって仕事探すの?
106名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 18:31 ID:TsAb+K2I
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
107名無しさん@毎日が日曜日:03/02/14 22:23 ID:I1cJVM3T
>>105
新聞折り込みや、街角に置いてある無料の求人雑誌は?
いろんな紙面に同じ内容書いてある会社は避けた方がいいけど
108名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 00:43 ID:7sZ2YY2Z
同時期に同じ内容をいろいろな求人にだしてる所は別に問題ない。
求人出すのに一誌しか出さないっていうのは
求人を色々な所に出す金がないって事だ
むしろ、1誌で毎週、毎週のってる方がヤヴァイ。
10999:03/02/15 01:47 ID:E7Yv8+Ql
応募200通ということで
落ちました。

ま、がんがるわ。
110名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 09:35 ID:JJrnYY+/
>>98 内容ほぼ禿げ同。
『人間はそこに存在する事自体に無限の価値があるのだという点に気付く事』

・・・無理であります!
何故なら私は幼い頃、父親に「オマエは社会のゴミだ!」などと言われ、
中学入った辺りから、母親に「あなたが生まれて来てから(あなたに関して)
良かったことが1つも無いわよ!」などと言われて育って来たからであります。

う〜ん  俺、良く精神崩壊しなかったな・・・w
まあ、それ言われて何のショックも受けない様な自分や親に対する「自分の中の
感性の受信機」が構築されてしまっていた時点でヤバいんだろうなw

他人の目や自分に対する評価は常に異常に気になります。
111名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 21:08 ID:LiNhjne4
>>108
求人誌(B-ing、DUDA系)は乗せてる場所によっては2週間分でいくらという料金設定になってるよ。
確か飲食関係やあと何かだったかな。だから2週間連続で載ってるのは問題無しなはず。

>>109
がんばれ、ネットでも応募ははやいもん勝ちな所があるから、ただ単に運が悪かったと思いなよ。
相手だって人間だから200通も来たら後半の応募はろくに見ずに断るって。
面接はする方も疲れるからな。逆に最初に何通かはほぼ無条件で面接まで行くだろうし。
112名無しさん@毎日が日曜日:03/02/15 21:24 ID:9yxarE5O
来週から新しい職場に逝って来るね。
日給月給だからDQN率がカナーリ高そうだが、
毎日逝って1等獲ったるわ!

コンチクショー
1136/29:03/02/15 21:38 ID:dLKg2oXU
みんな就職活動がんばってるね。
折れの状況は一度落とされたところが、
またWEB媒体で募集してたんですよ。
めげずにまた応募したけど、放置プレイです(笑

図々しく生きてます。
たまに人知れず凹んでるけど、結構2ちゃんに救われてます。
114名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 00:21 ID:zIKHsl5t
>>109
分かる!
俺もあった、200通。
こういう現状を見るとさ、俺ホントに就職できんのかな〜って思うよ。
逆にいうと、のんきに構えている状況じゃないってこったね。
115鹿 ◆ns3/DYllUs :03/02/16 02:20 ID:PP5H5Y/v
コンバンワっす!


『世界に一つだけの花』

花屋の店先に並んだ
いろんな花を見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
どれも皆きれいだね
この中で誰が一番だなんて
争うこともしないで
バケツの中誇らしげに
シャンと胸を張っている

それなのに僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で
一番になりたがる?

そうさ 僕らは
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

116鹿 ◆ns3/DYllUs :03/02/16 02:21 ID:PP5H5Y/v
困ったように笑いながら
ずっと迷ってる人がいる
頑張って咲いた花はどれも
きれいだから仕方ないね
やっと店から出てきた
その人が抱えていた
色とりどりの花束と
嬉しそうな横顔

名前も知らなかったけれど
あの日僕に笑顔をくれた
誰も気づかないような場所で
咲いてた花のように

そうさ 僕らも
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

小さい花や大きな花
一つとして同じものはないから
NO.1にならなくてもいい
もともと特別なOnly one
117名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 03:30 ID:9MFAwswF
こんなヤツはクラッシュしれ
http://210.150.243.7/cgi-bin/bbs.cgi
118名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 09:33 ID:pB0+s/8+
今年28か・・・
もうすぐ三十路だと思うとなぁ。
30ってむちゃくちゃ大人なイメージあったけど、今の自分を考えると「俺って30になっていいの?」
なんて思ってしまう。
119名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 15:28 ID:n2q3jaeD
気づいたらオッサンだな。
まわりはどんどん結婚して子供つくって、家まで建ってるのに。

オレはいまだに親に寄生中・・・
120名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 16:56 ID:nv/TFKe0
前スレ落ちちゃったのでこっちに来たあげの前スレ968だ。
家族全員一人芝居してるよ。傍から見たらかなりやばいぞ。
で、血尿が出た上に面接に通った前スレ936は病院逝ったのか。
121名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 22:38 ID:NZigOYAo
>>120
おお、オレのことよね。(血尿)
心配ありがd
総合病院のヒニョウ科にてCTスキャン撮ってもらってきました。
腎臓には異常がなく(石とかもない)、腎臓から繋がる静脈血管が
動脈に押されてせまくなっているため腎臓に血が溜まって尿と一緒に
排出された模様。
先生曰く「原因不明・治療法不明」の『ナッツクラッシャー症候群』というらしい。
ハァ???
手術も必要ないし命にも支障はありません。一年ぐらいで直るんじゃないの?
とのことです。
そんな体で明日から新しい職場に逝ってきます。
122名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 22:55 ID:oXHgJ+BN
一次面接突破ハガキキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
頑張るぞ!みんなも頑張ろう!
123名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 23:01 ID:PvLj/Co9
わしは、NECで契約社員をやってます。
でも今の現状は鬱な感じ。自分が好きな事やってないから
毎日苦痛・・。

資格は無いけど、これからOracleゴールドとか、MOUSマスターとか
MCSEとか目指していくつもり。最終的にはC言語マスターしてゲーム会社に就職したい。

ナムコに入るぞー!!!


 
124名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 23:02 ID:j0x1O32P
オメデト
何次まであるの?

125名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 23:13 ID:tplpB190
>>120
俺なんて扶養家族ですよw女房子供を扶養している友達も結構いるのに。
28でおとんに扶養される俺、嗚呼憐れ
12699:03/02/16 23:25 ID:OW+Gl7ks
>>111,114
ありがとう!
ハードル高い業界っつうか
めったに募集しない職種なんで
覚悟はしてたけどね。

めげずにがんばるよ。
とりあえずフロムエーでも見るか(笑)
1276/29:03/02/16 23:34 ID:YRU1PeUl
そうだよね、そろそろ体にダメージが出る頃だよね〜笑

折れは心臓の下辺りが、たまにダメージがたまってるような感覚に襲われます。痛くはないんだけどね。
一週間でワイン2本、発泡酒は25本は飲んでるね。

やばいかな。
128名無しさん@毎日が日曜日:03/02/16 23:49 ID:NZigOYAo
血尿でるぞ
129鹿 ◆ns3/DYllUs :03/02/17 00:32 ID:xajrK65n
>>128
血尿は痛い、見た目もOUT
130名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 01:07 ID:O2I2gb6f
血便もきつい。血尿よりはショックは薄いかもしれんが。
(ウンコと合成でどすグロい感じになるから)
131名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 09:44 ID:k4ySig8G
ぎりぎりの所まで追い込まれて、覚悟してロト6を買ったら3等当たった。
もう少し頑張ってみる。
132名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 10:23 ID:2WVquCJM
3等っていくら?
133名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 10:39 ID:k4ySig8G
>132
636800
134名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 11:03 ID:2WVquCJM
すごいじゃん、大儲けだね
135名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 11:11 ID:k4ySig8G
生活費と就職活動費に消えるけどね。
136亀岡:03/02/17 11:13 ID:Q8ABsYjZ
>>135
独り暮らしですか?
金掛かりますよね…
137名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 11:24 ID:k4ySig8G
>亀岡殿
独り暮らしではありませんが、家に金を入れてます。

話は変わるけど、ちょっと前に宝くじの高額当選者がテレビに出て、当てるコツは
当たると信じる事って言ってたけど、本当だった。
138亀岡:03/02/17 11:28 ID:Q8ABsYjZ
>>137
し、失礼しました。
感服しました。
私はここ一年家に一円も入れてません…

昔、宝くじのドキュメンタリーが放映されてた。
当選者の人は悟り切ったような物言いでした。
全然嬉しそうじゃなかったのが印象的でした。
139名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 11:36 ID:k4ySig8G
>亀岡殿
う〜ん、その当選者は選民意識を持ってしまったのではないでしょうか?
当たると信じる事で少しの第六感が生じるとは思うのですが、悟りを開ける
ようなものではないでしょう。私は何度もガッツポーズをしてしまいましたが・・・
例えある程度の大金を手にしても心だけは変えたくないですね。
140亀岡:03/02/17 11:40 ID:Q8ABsYjZ
>>139
その一億円当選者の人は、あたった時の感想を問われて
「やっと順番回ってきたな」と答えてました。
長年買い続けてきたみたいで、悟り切った様な物言いでした。

大金があたると、親戚とかからたかられるみたいですね。
141名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 11:48 ID:k4ySig8G
>亀岡殿
一億円当たっておきながら、ニコリともしないんですか・・・・
たかられる件ですが、1回おごってあげると際限無くたかってきますよね。
かと言って、何もしないと逆恨みされて親戚関係が無くなるだろうし。
高額当選が周囲にばれた時は、どっちにしろ今までの人間関係が終了して
しまいますね。
142亀岡:03/02/17 11:53 ID:Q8ABsYjZ
>>141
俺は友達とは金銭の貸し借りはしてないっすね。
周りは金の掛からない遊びをしてる人が多いせいもあります。
60万だったら、たかられないし、気楽で良いと思います。
周囲にも気軽に自慢できるしね。
143名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 12:03 ID:k4ySig8G
>亀岡殿
なかなか良い環境ですね。
私の周囲の人間は5万の臨時収入でも「おごれ!」を連発しますが・・・
まあ、ファミレスで済ませますけど。
今回は隠し通します。では、昼食をとってハローワークへ行きますので。
これにて失礼。
144亀岡:03/02/17 12:17 ID:Q8ABsYjZ
>>143
いい環境つーか、子供っぽい金銭感覚の人が多いです。
飲み会とかやらないし。
CDの貸し借りして喜んでますね。
145名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 12:25 ID:w1BxTXVB
亀岡さんて75生まれなんだー。
146名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 13:41 ID:tVjeJYb2
藻前ら聞いてくれ!
昼夜逆転気味だった漏れが今日は何と朝7時半に起きられたんだ!
そして朝食と掃除を済ませ、9時から・・・ずっと2ちゃんやってる。







ダメじゃん。
147名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 13:43 ID:GUL/2ocp
漏れも同じような感じだな
148名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 13:55 ID:88kUvYJS
絶対秘密厳守のキャッシング。

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様本当に気を使っています。
借り入れ件数の多い人・失業中の方でも、融資率95%以上です。
ネットからの申し込みの人には、秘密厳守を特に徹底しているようですね。

http://square7337.com/
i-modeからは  http://square7337.com/i/
いつもうざくて、大変申し訳ございません。
149名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 13:59 ID:tVjeJYb2
藻前ら聞いてくれ!
昼夜逆転気味だった漏れが今日は何と朝7時半に起きられたんだ!
そして朝食と掃除を済ませ、9時から・・・ずっと2ちゃんやってる。







ダメじゃん。
150名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 14:00 ID:tVjeJYb2
しかもマルチを挟んで二重カコキだ・・・!マジでダメじゃん!
151名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 17:26 ID:dNMwQJAp
>>150
更にトドメをさしておこう。
カコキじゃなくてカキコでは?
1528/30:03/02/17 17:50 ID:NDsWjVTV
関東地区でオフ会しませんか
安い飲み屋で
153亀岡:03/02/17 17:54 ID:w+VNGKbs
>>145
一応20代後半っていうことで。
1974年スレにもカキコしてますよ。
2002年卒とかだと話しに付いていけないですね。
154名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 18:47 ID:O2I2gb6f
>>153
自分は最近自分を都合のよいように若い方にもっていく傾向がある。
24、5だと「なんだ、オイラと年かわんねーじゃん」みたいな。
逆に30だと「俺は彼等とは違う」みたいな。
そして29歳でおっさん扱いされずおっさんぽくないキムタクを
グッドラック(ドラマ)で見てまだおっさんへの猶予というか光り輝ける
若者の時期の終焉まで少なくとも2年以上あることに安堵する自分がいる。
155名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 19:58 ID:QiEwJ/4T
2年前の12月に、会社が厚生年金を辞めました。
(各自、国民年金を払え、と)
ボーナスも半分に減りました(営業も事務も一律10万円)。
そして今日、2月から6月の間、給料を一律一割カットする、と言われた……。
一応、6月以降は元に戻すような事を言っていた。


……もう、見切りをつけて辞めた方がいいのかナ……。
156名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 20:01 ID:t32cyVum
>>149
わろた
157ギャハ(^Д^)110:03/02/17 20:40 ID:cqUunJcs
そろそろ、、もう28歳の人いるでしょ

158気合い系麦コーラ:03/02/17 21:55 ID:9UEwRBHO
>>155
厚生年金やめられるのは痛いよね。
とりあえず6月まで様子見てそれからかな?

俺の場合は辞めたくても、自己都合の退職じゃ飢え死にするから辞めれないw
せめて40万は貯めてからやめないとなー
159名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 22:25 ID:spLQoadN
28歳になっちまったよ〜トホホ
それを気に就職しようかと、応募してみた。
まぁ、フロムエーのWEB応募だがな
ハハーン。
160グロリア:03/02/17 22:29 ID:4JCHeN6H
俺は今年28だけど焦らずマイペースでやるよ。
161亀岡:03/02/17 22:31 ID:RrUEMGCP
>>154
30代の壁は怖いですね。
友達との話題でも「もうすぐ三十路」っていう言葉が出てきたりします。
162グロリア:03/02/17 22:32 ID:4JCHeN6H
あ!?ココは1975年生まれの奴らが集まるスレだった。
だからみんな今年は28だね
163名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 22:59 ID:O2I2gb6f
>>155
それやりだす企業続出すると職歴の詐称がしやすくなっていいかも。
つーか社会保険の負担も企業にとっちゃあ厳しいよな。世の中のそういう
流れを逆に利用するのも手だわさ。
164149:03/02/17 23:39 ID:8lQP7rVe
あはははは、漏れ「カコキ」なんかしちゃって、本当にダメじゃん!
150見て自分でアヒャヒャヒャになっちゃったよ。
明日も早く起きるためにもう寝るぜ!
147もがんがれよ!
やけくそでバイト探すぜ!おう、藻前ら、漏れはやるぜ!
おやすみ。皆ありがとうだ。
165名無しさん@毎日が日曜日:03/02/17 23:55 ID:YGdGorCG
今年は28か・・
30になるのはきっとあっというまだぞ。。
2年なんてすぐだ。ついこないだまで
26だったはず。

昨日はじめてグッドラックみたけど、
なんじゃこりゃ?! って感じだった・・
やっぱ行列のできる法律・・のほうがいいや。
166面接鬱打:03/02/18 00:11 ID:cx4IJ09x
会社今月で辞める事となりますた。もぅあんな人間関係にはついていけないっす・・・
鬱打詩嚢・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
167血尿:03/02/18 00:26 ID:sBPemDj3
恥ずかしながら半コテにしておきました。

本日新しい会社に初出勤してきました。

DQN率90lでござんした。
若い人ばかりだったのよね。
チーフが24歳。どうなるかしら?
168血尿:03/02/18 00:31 ID:sBPemDj3
追伸
一年間は契約で時給800円
一ヶ月間は試用期間で時給750円

コンビニのバイトじゃねーんだからYO!

帰ってきてから誓約書にハンコを押すのに小一時間悩みました。
169名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 00:37 ID:3PbbXoh2
みんなで公務員試験目指そうよ!まだ間に合う!それが一番無難だぜ!
170名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 00:38 ID:OVWIrAvD
,
1718/30:03/02/18 00:47 ID:PJlv8n2l
今から真面目に勉強して国IIや地方中級〜が受かるとはとても思えない
仮に筆記通っても荘々たる経歴の面子と席を奪い合わなくてはならない罠
172名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 00:52 ID:jQJdkn3b
でも3ヶ月くらいの勉強でその間大学の研究も怠らずに合格した奴知り合いにいるな
俺もいけるんではないかなーと甘い期待
期待せずに今からやれよ俺
173名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 00:54 ID:9RK2x47U
まじ人間関係って鬱だよ。。
なんでお前みたいなのが今まで存続してるわけ?
人間性が第一じゃないのか?
今までの常識がこれからも常識だと思っているバカ連中にはついていけません。
仕事をこなさなければいけない立場の人間がまるでなにもしない。
早く潰れてくれこの会社。



174名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 00:55 ID:elLlkaeg
はぁ。
無職生活も4ヶ月目か、
『そろそろ面接でも4ヶ月も何してたの?』って
聞かれそう。

別に何もやってなかったんだけどね。
半端に貯金があると変な安心感が出てねぇ。
仕事、しないとなぁ。
1758/30:03/02/18 00:55 ID:PJlv8n2l
俺もそうしたいけどね・・・・・・・
俺は簿給でいいから仕事以外は寝る前ネットで後は寝るだけ
の生活から抜け出せればそれでいいよ
1766/29:03/02/18 00:57 ID:fABicczk
>>血尿さん
それって、どんな職種なんですか??
自分も未経験で営業に、華麗なる転身を図ろうとしています(ワラ
ま、参考までにお願いしますです。
177名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 03:25 ID:aHL8Jr4R
>血尿よ…

おまえ、焦ってそんな所にいったのか?
3年後もそこに勤めてる自身あるか?
それとも、望みの職種でどうしても?
1年くらいで止めるなら他あたった方がよくねぇ?
1年でやめたら履歴としてもマイナスになるぜ。
最低でも3年は働かないとさぁー
178名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 09:56 ID:oIbY5nuU
いや、血尿たん。気持ちはわかる。
例えDQNなところでも、何とかシノギたいというその気持ち、痛く感じるぜ。
ただ、>>177の言うことももっともな話なので、とりあえずガンガレ。

えてして、そういう所はすぐに潰れるという罠もあるわけだが・・・(計画倒産とかなw
179名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 12:10 ID:xvXFpqQd
DQNなところで働いてる時は
次はバイトから社員になれるとこ探そうとか資格を取って自分を磨こうとか
こんな単調な仕事でなくやりがいのある仕事に就こうとか思うんだけど
いざ辞めて無職期間が長くなると
上記のような志は消え、何処でもいいから早く就職しないとって気持ちになる。
DQNスパイラルぽ・・・もうだめぽ・・・
180名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 13:04 ID:7HdwOAjl
>179

禿同。
181名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 14:16 ID:YtLsoo5S
>>179
自分だけが取り残されて、置いてきぼりをくらっている気分になっちゃうんだよね。
182名無しさん@毎日が日曜日:03/02/18 18:19 ID:ASu2ygyA
きょう、1年ぶりに面接に行った。
久しぶりだったから内心ビクビクしていたら、
案の定最後の方でトンチンカンな返答を連発した。
長丁場になって、集中力が切れたのだ。
ずっとヒキっていたからしゃあねえや、と思った。
1836/29:03/02/18 18:36 ID:1Ih0eVtG
>>182
お疲れさま。クタクタでしょ?w
折れも何年ぶりかの面接は、集団面接で空気を凍らせるほどの醜いものでしたよ。まさにアウアウ状態。
そんな折れにつられてボロボロになってた人に帰りがけにスゴイ目で睨まれましたよ(ワラ
お互い様なのに。
1848/30:03/02/18 20:51 ID:PJlv8n2l
復活前にビールを2L飲んだ、太りそう
185気合い系麦コーラ:03/02/18 22:50 ID:VaDyHusi
>>168
たとえ数ヶ月DQNの会社に就職して、半年未満でやめたとしても
自分がやりたい職種なら一応募集の経験者のみ希望とかで蹴られたりしなくなるカモ。
次の会社でやめた理由を(多少捏造しても)きっちり説明できればOKじゃないかな。

もしどうでもいい職種なら逆にマイナスになるからやめた方が吉。
次の面接で統一性のない職種をつっこまれるよ。
職種変更は1度までなら簡単に誤魔化せるけど、それ以上は言い訳厳しいしね。
186名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 01:21 ID:R9RHczEk
こないだ久々に面接行ったよ。責任者らしき人4人を前に求職者10人が座った。
話し聞いてたら、こりゃ自分には無理ぽって確信したので開き直り、未経験者の採用予定が
無いのでしたらそう言って下さい。出直します。と言って辞退した。
チャレンジせんかい!!
187名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 01:27 ID:G7XPYlpt
職種変更ってもう今年がラストチャンスなんじゃない?
大卒で2、3年やって職種変更とか考えるから実質1回しか職種変更
のチャンスないよなー。いかに学生時分に自分に見合う職種や将来を
考えておくべきだったかを痛感させられているよ。
188無色 ◆V2bOaCms.2 :03/02/19 02:04 ID:hcaPSbPa
>>面接鬱打
お疲れさま。
まぁ、ゆっくり静養して新しい仕事探そうよ。

>>血尿
正直つらい条件だね。
折れだったらできないな・・・
今後の詳細報告キボンヌ

最近、金尽きてきたんで朝からパチスロして
しのいでる。
金はちょっと貯まったが若い子達ばかりの中
店の前並んでた時マジで惨めな気分になったよ・・・
さぁ、明日からまた仕事探そう
189名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 02:11 ID:fhzDVYTe
無いものを探しに行くより人間やめちゃったほうがいいと思うけど。
煽りじゃなくて。
1906/29:03/02/19 02:17 ID:LlH+uNOC
>>189
はい上がろうとしてる人間に水をかけて楽しいかな。
なんで、このスレにわざわざ来たの?
191名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 02:37 ID:pPAg//Xp
初めて来ました。
私は世間で言う最高学府を卒業したのにも関わらず、
麻雀にはまって雀荘店員を続けています。
いつまでこうしてるんだろう。
192名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 02:46 ID:f0i8h20F
仕事あるだけまし。
ところで強いの?
193191:03/02/19 02:53 ID:pPAg//Xp
まあ一般的には強いと思いますよ。
控えめに言っても。
だから何の役に立つのか、という気はしますがw
194名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 02:59 ID:f0i8h20F
プロになるのって難しいの?
195191:03/02/19 03:04 ID:pPAg//Xp
うーん、何年もやってれば
そんなに難しくないと思います。
っていうか仕事あるだけましですか?
こんなの誰でもできますよー。
196名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 03:08 ID:f0i8h20F
やっぱ客商売だし、、、そういうのがここに来てる人は私も含めて
できないんだと思うんですが。。。
197191:03/02/19 03:10 ID:pPAg//Xp
あーでも自分は客商売は向いてる気がしますなあ。
でも、まともな会社に就職したことは無いです。
学生のとき全部1次面接で落ちました。
大学の推薦も落ちました。
198名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 03:30 ID:nZQxAnju
>> 197 191
> 大学の推薦も落ちました。

大学の推薦、って、そんな求職の方法あるんだ…
199生涯一素浪人:03/02/19 17:02 ID:NwO2nBLb
誰か俺んちを掃除しに来てくれ。埃っぽくてかなわん。
200血尿:03/02/19 17:12 ID:cmuiulTq
なんだかビミョーに話題になっていてくれて嬉しいですが、、、
脱出からの失敗例として報告し続けようと。

両替機からの集金業務です。今日は定休日。
バイク乗って憂さ晴らしして帰ってきたところでした。
はっきり言ってバイトがやる仕事です。30歳超えてまでやっていないでしょう。
求人書には日給月給で18から23万ナス5か月分ってあったのですが、
他の子に聞いてもそんなことないってサ。大体そうだろううがネ。
計算しても日給6000円台
試用期間が終わって普通に貰った月給を見てから辞めると思います。
 やりたかった職種ってわけではまったくなくて条件だけで選んでしまった
自分が愚かでした。
 

201名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 17:17 ID:ctqQqwru
>199 のレス見て、ふとPCの裏側覗いてみたら綿埃モッコリ。
壁際に置いてあるから溜まりやすいの。

(´-`).。oO(なんで誇りは狭いとこが好きなんだろう?)
202名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 17:21 ID:dBvFdx4O
ハロワ行ったら、統地選の選挙事務所(市会議員)が求人してたけど
これっとどんなんかな。

当選の暁にはなんか職を斡旋してくれるかもと思ったんだけど。
203生涯一素浪人:03/02/19 17:27 ID:svKuxN6X
>>201
(´-`).。oO(埃たちはきっと恥かしがってるんだよ)
204血尿:03/02/19 17:34 ID:cmuiulTq
>>202
バイトじゃないの?
205名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 17:44 ID:qeqIwuqr
>>202
電話での投票呼びかけとか、雑用的なものな気がする。
206191:03/02/19 19:24 ID:pxI/pC1+
>>198
基本的に東大生はまともに会社訪問して
就職活動する人間は少数派でしょうね。
だいたい学部に何十人も就職推薦枠があって、
就職組はみんなそこから会社に入ります。
就職する方が人数少ないですから、
それで十分なんですね。
207名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 19:34 ID:u9RvLVIt
27歳 職歴なし 一年スロプー 
でも・・・採用┨タ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
結構(・∀・)イイ!!!会社だ 
採用してくれたからには一生懸命頑張ります!!!
みんなも頑張ってくれ!!!!!
208名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 19:36 ID:u3MVk9Ki
>>207
おめでとうよかったね、ところでどんな会社?
2098/30:03/02/19 20:02 ID:lyzOzD0A
>200 
そおゆうしごとすごいしたい
2108/30:03/02/19 20:05 ID:lyzOzD0A
明後日体壊す原因になった会社の上司と復帰に関しての打ち合わせです
いざとなると嫌なもんだ・・・
211名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 20:12 ID:G7XPYlpt
>>207の会社がごっつい気になる。27歳職歴なしでもそこそこの
会社が内定出すという>>207のレベルとか状況とか聞いて自分も
やれると信じたい。まあ最高は30歳職歴なしで就職決まった香具師
知ってるが(ホワイトカラー正社員、そこそこの企業、当人はMARCHで社会保険労務士所持)
212名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 22:54 ID:WdLlqeIe
>>207
漏れも凄い気になる。状況が全く同じなんだよね。詳細キボンヌ。
213名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 23:01 ID:EPRAu+wJ
不完全でもやはり動くことが道を開く・・・!BYアカギ
214名無しさん@毎日が日曜日:03/02/19 23:34 ID:uSj0YXw7
漏れは会計士目指すことにした。
塾講しながらかんばるぜ。
215207:03/02/20 00:58 ID:zTO5D2tl
人材派遣と企業のコストダウンとかの営業です!
まだまだ小さい会社ですけど頑張って大きく出来るように頑張ります
自分のスキルは特には無いけど喋りはうまいと思います
それと履歴書には趣味・特技の欄にパソコン(ワード・エクセル)って
書いたのも良かったらしい 
俺は独学で勉強したのでみんなも就職したいのなら
これはやった方が絶対いいと思う!
あとは面接では本音トークでイコウ!!!!!!
それでは皆さんの健闘を祈る!!!!
216名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 01:37 ID:5TfwoWGN
>>215

オイオイ大丈夫か?
217名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 01:48 ID:RipliB1r
みんな同級生、もしくは一学年違いなんだが、

クラスメート(死語?)が、芸能人や犯罪者だった....etc
そんな香具師っている?

最近の死亡事故とかで、ヤケに同年代の事故が報道されてて
名前のチェックをしてしまう.....。
218名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 04:47 ID:q0YVJq8S
芸能人じゃないが
高校の同級生が
ナイナイのマネージャー。
ダウンタウンのマネージャー。
219名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 05:26 ID:YBcPC11w
>217
まぁ、年代的にも
冠婚葬祭が全部出そろう年代だしなぁ。
早めに結婚したやつらがそろそろ離婚に入る時期でもあるが(藁
もう、俺の回りで3組ほど離婚してる。祝儀返せって言いたい。


>218
微妙だなぁ〜(笑



俺も落ち組みだが、先週28歳になって
もう、焦ったり比べたり追い込んだりしない事にしたよ。
自分自身がしっかりしてれば、最悪な事になならないと思うから
騙し、盗み、借金、強姦、この4つだけは絶対にやらないと心に誓って
まぁ、今迄もやった事ないけど(笑
のらりくらりと人生を生きて行くよ。
220名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 10:20 ID:n9VUbC6L
2月20日に220!!!

>>219
悟りの境地だな
2218/30:03/02/20 13:00 ID:aHnaXvjd
友達が薬物で捕まったよ
2228/30:03/02/20 13:02 ID:aHnaXvjd
簿給でいいから今ほどきつくない仕事をしたいって考えは
まずいのかな・・・・マジレス希望
223名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 13:45 ID:tZYXhs0/
薄給で楽よりも
高給で忙しいのが良いってことだ。
224名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 13:59 ID:8xCy/hFH
オレは仕事そこそこきつくて
給料そこそこがイイ。
225名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 14:01 ID:kCTvnPvp
>>219
東京で30代の女性マンション二人暮らしのうちの一人が餓死してたんだそうだ。
もうひとりもかなり衰弱してるんだとよ。
この人達は腹が減っても盗みをしなかったんだな、偉いよ。

>>222
まずいだろ、っていうかまずいと考えるべきなんだろうな世の中的には。
俺は禿同だけどw
226名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 14:12 ID:8xCy/hFH
>>222
べつにいいんじゃないの
体 壊したらイミないし
227名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 14:24 ID:UH5QzLwc
ていうか、仕事自体は忙しくてもかまわない。
DQNな人間さえいなければ、全然無問題だな。俺は。

今の職場に、殺したい程のDQNがいるんだけど、そんなクズでも殺すと殺人罪になる。
(俺は人間とはみなしてないけど)

ちなみに俺は、腹が減ったら迷わず犯罪を犯すだろうな。
ああ、その前にそこまで追い詰められたら、まず嫌いなヤツを殺すわ。絶対。

数年後の三面記事のトップは俺な。
228名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 14:28 ID:8xCy/hFH
>>227
あなたの会社のDQNってどれくらいDQNなの?
229名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 14:48 ID:UH5QzLwc
>>228
どれくらいって言われると・・・そうだなー。
・仕事を増やす
(これは仕事自体を増やすのではなく、そのバカのミスのせいで結果的にこっちにツケがw)
・いつもブツブツと独り言を言う。
(端から見てて気持ち悪い。しかも声が富井副部長とタメはれるとしたらどうよ)
・脂ぎってる
・自分が”ストーカーやったことがある”と自慢してた
・いつもニヤニヤしてる
(ミスをして、怒られてもニヤニヤ・・・)
・人が作業をしようとすると、大抵、通り道でジャマをする。
・仕事を教えてるときに堂々と目の前で居眠りこいてた。
・おまけに自分の仕事の管理もできていない。

ざっと思いつくだけでこのくらいか。
殺したいつーか、ぶっ殺すと俺の気が晴れるけど、ゴミ殺してもしかたないからなあ。
230名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 14:53 ID:8xCy/hFH
>>229
( ゚,_・・゚)ブブブッ ありえない!
231名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 14:59 ID:UH5QzLwc
>>230
何でありえないと思うん?事実なのに。いやまあ信じたくなければいいけど。
232名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 15:08 ID:8xCy/hFH
>>231
いや、ごめんそういう意味じゃなくて、単純に面白かっただけ
でもいままでオレのまわりには ここまでヒドイ人はいなかったよ。

233名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 15:30 ID:UH5QzLwc
>>232
俺だって、冗談だと思いたいや・・・
俺だって、28年の間でこんなヤシ見たことねえよ・・・
でも、そのアホが2年前に入ってきてから、仕事の能率が格段に悪くなったのは事実。
なんつーか、今では声聞くだけで殺意すら覚えます。
234名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 15:35 ID:UH5QzLwc
ああ、もう一つ付け加えるわ。
そいつ創価学会で、選挙の時「公明党に入れてくれ」と誰彼かまわず頼んでたw
無論、俺はお断りしたが。

ネタだと思うだろ?でも、事実なんだよ・・・
235名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 15:51 ID:O4J4MlSp
>ああ、もう一つ付け加えるわ。
納得…
2368/30:03/02/20 16:35 ID:aHnaXvjd
ちょっと目覚ますかー・・・
やはりそれなりにしんどいものだよね仕事ってのは
237名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 16:37 ID:XSb48koQ
早く働けよS
2388/30:03/02/20 16:37 ID:aHnaXvjd
ゴメン俺はいまだかつて選挙権という物を行使した事がない
参政権か?学校の担任が県会議員に立候補しても入れなかった

クズだな俺
239名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 16:37 ID:jKmj484q
76年生まれなんすけど。
2408/30:03/02/20 16:38 ID:aHnaXvjd
>237
一応明日から会社に復帰なんだ
またドロップアウトしなきゃいいけど

Sはイニシャルか?
241名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 16:58 ID:6q13AWzv
215にも書いてあったけど独学でワードとエクセルマスターするのに
良いサイトありませんか?
242名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 17:34 ID:zTO5D2tl
>>241 ttp://www.mougb.net/index.htm
ここはいいよ 頑張って勉強してね
243血尿:03/02/20 21:39 ID:eVfxs800
彼女に新しい彼氏が出来ました。

彼女のためにも就職しようとあせっていたのに。

生きてて楽しくないです。。
244名無しさん@毎日が日曜日:03/02/20 23:23 ID:TS9r6YD5
がんがれ血尿・・・
ストレスはまた血尿がひどくなる気がするなぁ・・・
藻前も新しい彼女作る心意気でさ。
245名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 00:33 ID:duSbGz+B
>>222
給料がよくても、忙しくすぎて死ぬような思いする
くらいなら、給料やすくても楽な仕事の方がいいよ。
そういう仕事してたことあるけど、何のために生きてる
のかわからなかった。そりゃたしかに金がたくさん
もらえるのはいいことだけど。
224みたく、中庸がいいてことだね。
といってもそんなバランスいいのってなかなかないんだよなぁ。。
はぁ・・
246名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 04:05 ID:RReXVW69
さすがにこのスレのパート1からいる香具師はいないよな...?
みんな、ガンガってるよな??

其の5なわけだが、俺はいつから参加したっけ...???
247名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 04:08 ID:++qV7sGr
血尿…・゚・(ノД`)・゚・
248名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 15:13 ID:Fd+GW04Q
>>242
サンク!
249名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 17:22 ID:Mg4DO9lO
今日、セコムに応募しました・・・
月曜に面接があるそうです。

2chでは概ね警備員は乞食以下だそうですが。
250名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 18:07 ID:cRFDExLR
>>249
でもセコムは警備員の中ではエリートという話だよ
251名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 18:25 ID:yYhzqDxS
>>249
2chでの評価なんて気にするな。うだうだ言って働いてない奴(俺)よりずっと良い。
252名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 18:53 ID:jNG6N+RK
>>251
そうですよね。働いてないあなたよりずっとマシですよね!
253名無しさん@毎日が日曜日:03/02/21 22:43 ID:eW8XpdZf
>>249
仕事なんてなんでもいいんだよ。人のいう事なんて気にすること無いって。

>>252
心が狭いな。

2546/29:03/02/21 23:18 ID:tpnHMHPT
>>253
上のはネタでしょうね(笑

最近、WEBでも雑誌でも書類選考ではじかれまくってます。二週間ぐらい面接から遠ざかってるので、チト鬱入ってますよ。
今日は現実逃避に酒でも飲むか。
いや、いかん。日曜日に簿記検定があるんだ(笑
255名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 00:39 ID:meXuwJy+
簿記って何級から武器になりますか?
256気合い系麦コーラ:03/02/22 01:14 ID:sn231IXo
簿記は2級ぐらいからじゃないか?
実際はパソコン会計導入してる企業がほとんどだから3級程度でも十分だけどね。
257面接鬱打:03/02/22 09:15 ID:EfbGpH1u
折れ、パート1からいます・・・パート2で就職決まってここを卒業したけど
再びパート5で復活しますた。・゚・(ノД`)・゚・。
焦ってDQNな会社に就職してしまい、ついていけずに辞めることとなりますた。
258名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 10:45 ID:7cNyqhxi
>>257
もしよかったらその会社のDQNぶりを披露してもらえませんか?
259名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 11:10 ID:O/EH8Afg
明日簿記2級受けるよ
260名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 15:10 ID:njuK68Z7
簿記2級っても、今まで無職だったら役に立たないぞ。
261名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 15:13 ID:kDCQIcxR
今の時代、何事も実務経験だからねぇ
262名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 15:56 ID:+gtuZRDJ
>257

と、とりあえずお帰りなさい.....。
.....まったりいきましょう。
263名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 16:01 ID:F78/hwcn
>>257 おかえり  詳しくきかせて?
264名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 18:19 ID:3eItZcyP
簿記でも日商じゃないと意味無いぞ。
全商のはまったく役に立たん。

日商3級>全商1級
2656/29:03/02/22 18:27 ID:Fx4Bh9h6
>>264
え、そんなに役に立たないんですか?
友達が簿記一級持ってるけど、実は全商だったことがあったなぁ。
そいつは一部上場企業で働いてるから、別に関係ないのかも知れないんだけどね(笑

2668/30:03/02/22 18:35 ID:E/FIlrYL
医者にもっと休めといわれた、会社からは就業外傷病扱いにされる
これじゃ無給だ、やばい
月曜速攻で精神科いって相談しなければ・・・
267名無しさん@毎日が日曜日:03/02/22 22:27 ID:OhftnadU
おまいら、いまNHK教育を観てますか?
ヒキ特集ですよ!!

俺は違う!と、思っても世間の目はこう見てると思うと.....鬱。
26810月17日生:03/02/23 00:34 ID:NVOF6UH0
ヒキそれぞれなんだな、と思ってみてた。
ちょっとだけだけど。
269名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 01:37 ID:BB1tNjbk
ウルフルズの「笑えれば」って曲、泣ける。
10年前にこういう曲を聴いて泣ける感性を持ってたら
こんなことにはなってないんだろうな。
270名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 02:38 ID:NKaUbuHK
無職なのに7800円もするライブ見にいっちまったよ。
でも、良いライブだった。ああー俺の青春の日々〜
271名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 07:32 ID:jM+oqIZ9
最近、途中で眠れなくなる事が多くなって
睡眠時間がどんどんずれていくんだけど、
やばいかな?
272名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 17:08 ID:vP/t0xh5
オレもおんなじ確実にやばいって。
睡眠薬を薦めるよ
273亀岡:03/02/23 17:10 ID:EqWKHrSY
俺もお薦めします>睡眠薬
内科でも処方してもらえるみたいよ。
2747月11日:03/02/23 17:13 ID:wnZYsMJ6
>271
心療内科で、オモイノタケを吐き出してきたら、楽になるよ。
おくすりもくれる。
心の風邪。
275名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 17:17 ID:EqWKHrSY
あんまり話を聞いてくれない所もあるので
その辺はメンヘル板で情報収集しましょう。
276名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 17:25 ID:d+xJPEmZ

61 :亀岡 :03/02/23 17:01 ID:EqWKHrSY
>>57
死ね!!!

>>58
失せろ。ブス。
61 :亀岡 :03/02/23 17:01 ID:EqWKHrSY
>>57
死ね!!!

>>58
失せろ。ブス。
61 :亀岡 :03/02/23 17:01 ID:EqWKHrSY
>>57
死ね!!!

>>58
失せろ。ブス。
277名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 17:55 ID:miatYbMW
無職6ヶ月目。
どんどん太っていく・・・。
278亀岡:03/02/23 18:22 ID:2Bsg4B2M
>>277
俺も間食が多いね。
夕食は気まずいんで自ずと小食になります。
279ワトソン:03/02/23 18:38 ID:wN7ot4mH
>>278
亀岡さんは友達いますか?
280名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 18:40 ID:d+xJPEmZ
>>279
可哀想なので聞かないであげてください。
281ワトソン:03/02/23 18:43 ID:wN7ot4mH
わしは実家暮らし無職3ヶ月目ですが
ちょっと近くの自販機に煙草買いに行く
だけでやたら冷や汗がでて
知ってるやつに合わないかドキドキします
ちなみに友人0でつ
282亀岡:03/02/23 18:47 ID:P6rZv04Q
>ワトソン
いるよ。
幾らなんでも友達0って人は珍しいんじゃないの?
今、居ないって事?
それなら俺もそうなりつつあるけど。
283ワトソン23歳:03/02/23 18:48 ID:J0kjGigv
&素人童貞
でつ
284亀岡:03/02/23 18:48 ID:P6rZv04Q
オフとか行けば友達できるかもよ。
285ワトソン23歳:03/02/23 18:54 ID:J0kjGigv
>>282
今のところ知り合いは親兄弟のみです。
3ヶ月前に仕事やめて都落ち、
今半ヒキ状態です。
286亀岡:03/02/23 19:00 ID:P6rZv04Q
>285
都会で過ごしていた時の友達とは縁遠くなったという事かな。
仕事を見つければ、また出会いの機会もあるよ。
287名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 19:32 ID:nPENrkjQ
みんな今年28だよな。
昔ばっかり振り返ること多くない?
288亀岡:03/02/23 19:55 ID:2Bsg4B2M
>>287
いや〜振り返ると後ろ向きな思考になっちゃうんで、考えないようにしてます。
とりあえず、今日を凌ぐので精一杯っていうか。
289亀岡:03/02/23 20:10 ID:C5hR5kgm
常識人を装った人ばっかりで辟易しています。
290血尿:03/02/23 21:16 ID:1uBcc2mh
二日目ぶりです。
今日のお仕事行って来ました。
先輩と車の中で話し合いになりました。
「続けるの?」と、聞かれ返答にとっても困りました。
慣れてしまう前に辞めたほうが良いよとアドバイスしてくれました。
仕事が楽だからそんな時給なんだよ。と言われて納得してしまいそうです。
オイラも扶養家族いるわけでもないし自宅通いだから生きていけないわけではない
のです。
どうなるの?オイラ
291 :03/02/23 21:22 ID:OFrGS0sg
>>287
そういえば28歳かよ、
今始めて知ったよ、
どうするよ、
仕事無いよ、
スキル無いよ、
友達いないよ、
伴侶居ないよ、
どれも見込み無いよ、
終ってるよ。
2926/29:03/02/23 21:44 ID:4hDCUdS0
折れの座右の書は、

坂口安吾の「堕落論」
A・カミュ「シーシュポスの神話」

です。どちらもダメ人間には必読の書。
折れは16才の時から、金銭的な成功だけの薄っぺらい人間になりたくはなかったです。

だ〜がしかし、な〜んの成功も納めることもできない人間になってしまいましたとさ(ワラ
293亀岡:03/02/23 21:44 ID:LGnOcWk6
>>291
そういう人この板に多いよ。
その内「20代後半職歴無し」が社会問題になるかもね。
294名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 21:56 ID:T/hZk68R
なんかあれだよね、、25歳くらいまでは1歳の差が大きく感じたけど
27とかになると1、2歳の差があって無いようなものに感じる。
295名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 22:06 ID:jUbsnKrZ
> 折れは16才の時から、金銭的な成功だけの薄っぺらい人間になりたくはなかったです。

べつに、金銭的に成功しているから薄っぺらい人間なわけでも、
薄っぺらい人間だから金銭的に成功しているわけでもないんだよね。

逆に、金銭的に成功しないからといって人間に厚みが出るわけでもなく…。
俺も厨房の頃って、そのへん派手に勘違いしてたんだよなあ。

あ、今でもか。
鬱氏。
296血尿:03/02/23 22:06 ID:PnH9EVip
しかし30歳という大きな壁がのしかかってきている気がします。
297  :03/02/23 22:07 ID:OFrGS0sg
>>293
実社会で社会性を学ぶ機会が無い。
人格形成の遅れってホントに重大な問題だ、
何時までたっても自分だけしか存在しない世界で生きていく。
社会の大勢の中の例外的脱落者として生活していくしかないのかな、、、、
298亀岡:03/02/23 22:09 ID:LGnOcWk6
>>297
就職という通過儀礼を体験してないから、子供っぽくなっちゃうんだろうね。
部屋も漫画やCDで散らかってるし。
年齢より若くみられるのも複雑な気分です。
299名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 22:27 ID:nD9MLCGP
時間が過ぎるのが早い
300 :03/02/23 22:28 ID:OFrGS0sg
>>298
自分の場合も、見た目落ち着いてるとよく言われるけど、
内実はかなり青い、と言うより幼稚。
働いている同年代とは社会、人生に対する立場も視点も会わない、
だから 今 孤独、そしてこの先 孤独
301名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 22:35 ID:eOLPgBDP
リーマンどもが会社にいって神経すり減らしているのを尻目に昼まで
ぐっすり寝て、のそのそおきて2ch、昼どらなど見て、好きなときに
飯を食い、夜更かしをする。
理想の暮らしだよ。
いつかそんな日が来るのを夢見て神経ずたずたになりながら会社通って
ます。
302 :03/02/23 22:42 ID:OFrGS0sg

>>301
がんばってください。

やっぱり日々地道に経験値積み重ねていくひとは偉い、
現実的にはこの先何らかの形で働いていかなければ逝けない
65歳までか、、そういや国民年金払ってないし。  永い
303名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 22:45 ID:9+7dHwww
>>298
ゲームとかもばりばりやるしな。いまだにファミ通を立ち読みしているよw
一度大人になるためにゲーム断ちしたがまたゲームの世界に舞い戻ってきてしまった。
つか既にゲームや漫画なくして俺の娯楽はなりたたねー。
酒もギャンブルもやらないし無職→短期バイトの繰り返しなので周りではおこちゃま扱いだぜ。
それでも結構人生楽しい。
304名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 23:25 ID:F1faBeLi
同期の中で、俺だけがいまだに当ても無い無職野郎だった。

あれから5年・・・

気づけば皆リストラや自発退職などで、皆無職になってた。




ところで皆様、税金とか保険とかどうしてる?
305名無しさん@毎日が日曜日:03/02/23 23:39 ID:e1bTYtxW
>>304

滞納している。無職で金銭収入がない状態で、それをまともに払っていったら、
自分を生かすための食料等が買えず、餓死してしまうw
306面接鬱打:03/02/24 00:04 ID:Al65Pltp
こんばんわ。焦って入社してしまった会社は、製造業です。
しかも、設計と聞いて入ったのにその実態は生産技術的なことしかやらず、ミョ〜に
プライドだけは高い部署の面々・・・・そして部下を自分の思うままに動かそうとする
上司。文章の書き方一つとっても上司の書き方と少しでも相違があると、内容は同じでも
ダメ出しをだす。そして、極めつけは部署全員がB型のせいか、かなり気分屋・・・
朝の挨拶もろくに返事もしなくてシカトされまくり・・・部署で席を外している人の悪口
言いまくり。よくもまあこんなに悪口ばかり言うねぇってくらい言います。
そして、上司は仕事もせずに住宅ローンの計算ばかりしていて、無駄な残業
をしてます。自分のミスは誤魔化し人のミスは責めまくり・・・・
まぁ暴力沙汰は無かったけど部署全体がカリカリした張り詰めた雰囲気ですた。
スキルも身につかなそうだし真面目にやってる自分がおかしくなりそうな気がして辞める決意をしますた。
307面接鬱打:03/02/24 00:10 ID:Al65Pltp
みなさん、しばらく?ここにおじゃまさせてくださいね!
次の仕事は何にしよう・・・バスの運転手に憧れる今日この頃。
でも今日、設計関係の工学書を買ってきたので暫くは
バイトしながら免許取得&勉強でもすることにします!
308名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 00:11 ID:2d/Zvn5F
不況だぞ・・・
309亀岡:03/02/24 00:12 ID:l0qvoMcU
>>300
俺は派遣でちょこっと働いた時に、
同じように20代後半で右往左往してる人と接することができました。
そういう友達と語り合っていく事で
今後の方向性が見えてくるといいな、と思ってます。
310名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 03:01 ID:YmeQwP1t
ギャンブルに5万も10万も突っ込んで働かないDQNより
ゲーム三昧のヒッキーの方がマシに思える

311亀岡:03/02/24 08:12 ID:+4kL2SZQ
>>310
ギャンブルは、危険だね。
312名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 15:48 ID:sTq4sbhH
セコムの面接いってきました。
玉砕しますた。
313名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 18:10 ID:by8/Lt0Y
>>310
俺は前者を攻撃的ダメ人間、後者を守備的ダメ人間と定義している。
まあ結論としてはどっちもダメ人間には変わりないってことなんだけどねw
314名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 18:42 ID:10m7fgXi
   破産      破産

攻撃的ダメ人間         攻撃的ダメ人間
   
    守備的ダメ人間 守備的ダメ人間

ダメ人間   ヒキぎみ ヒキぎみ  ダメ人間

          凡人
315血尿:03/02/24 21:28 ID:3ezYbI8F
>>面接鬱田
会社にドゥ言って辞めましたか?

会社に入るのも難しいけどそれと同じくらい辞めるのも難しいと
感じているのですが
316名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:12 ID:by8/Lt0Y
>>315
普通に仕事してて辞めさせられましたがなにか?
317面接鬱打:03/02/24 22:24 ID:KoAl1KLw
>>血尿さん乙です。
前々から辞めたいと思っていたので上司にわがまま?言われた時に、折れにゃあ無理だ!といいますた・・・
やってられません!といってしまいますた・・・
そうしたら、呆気なく退職の手続きとなりますた。ただ、そのときあまり感情的にならない方が良いかとおもいますた。。
入社してすぐなら(2〜3ヶ月も含む)結構呆気ないものですよ。
前から辞めようと思っていたと相手に納得させれば相手も理解してくれると思いますYO!
318血尿:03/02/24 22:33 ID:3ezYbI8F
そうですね。
お給料の問題で生活していけません。と説明すれば分かってくれそうかな?

しかしこのあとこれより良い条件の仕事があるのでしょうか?
そしてこの単調な仕事がまともに出来ていないオイラが他の仕事
じたいできるのでしょうか?
319面接鬱打:03/02/24 22:42 ID:KoAl1KLw
お金の話をすれば、大抵の相手は引き下がりますよ〜。
やはり、じっくりと探したほうが良いと思いますよ!
折れは2月28日で辞めて3月3日からバイトをすることにしたよ。
バイトでもしながら探せば心に余裕も生まれると思いますよ〜
無理は厳禁!!焦らずにじっくりですよ。
320名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:47 ID:dCkHTGOx
2年間ひきこもっていて、先週から零細企業で働き出した。
まだ1週間も経ってないのだが、早くもかなり凹んでいる。
今まで眠りについていた時間に起きるだけでもかなり苦痛だ。
会社では今まで全く縁のなかった電話応対や事務をやらされ、
営業にも同行させられ、更に社会人の顔をしなくてはならない。
生活が180度変ってしまった。
今日はトイレに行くたびに「これでもひきこもっていたときより
はマシなんだ」と自分を鼓舞した。
321名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:49 ID:e0t9Z7qW
>>307

バスの運転手は肉体的にも精神的にも結構ハードらしい。
漏れが住んでいる、はかたどんたくな県では、一時期、
バスの人身事故が度々起こり、問題になっていたよ。
過労が原因だったらしい・・・。

322名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 22:52 ID:RZVnZwC/
>>320

電話応対は結構きついですな。漏れはクレーム担当だったから、
精神にガタがきたよ。。。ま、とにかく、がんがれ。
323面接鬱打:03/02/24 22:53 ID:KoAl1KLw
仕事はたくさんあるはずなのでまだ20代のうちは、深刻に悩まなくてもダウジョブ!
でも、20代の内に一生の仕事を見つけないと厳しいからここからが勝負だと思っています。
焦らないことが一番だと思います。
324面接鬱打:03/02/24 22:58 ID:KoAl1KLw
>>321
やはりハードなんですね・・・・でも年いった方も結構いるから一生の仕事に
なるかな?と思ったのですが・・・取り敢えず免許とってみることにします。
大型免許あれば生活はなんとかできそうだし・・・・・
325名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:01 ID:MUI8NxIi
もうすぐ28
もうだめぽ
326名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:01 ID:gufD5rHz
漏れも75年生まれっす。でも求人誌なんか見てると、まだやる気さえあれば
なんとかなるんだろうなーと思ふ。まあそのやる気が全くないのが問題な訳だが・・
327320:03/02/24 23:11 ID:dCkHTGOx
とにかく社会復帰が目標だったからよく調べなかったんだけど
自分の入った業種は思いきり斜陽産業らしい。
給料取りの身分だし、その業界で独立を目指すわけじゃないから、
関係ないといや関係ないのだけど。
まあ、いきなり希望の人生が目の前に開けてくるわけはないわな。
みんなも気長にやっていこうよ。
一度落ちこぼれたってことは意外と財産かもよ。
328321:03/02/24 23:12 ID:RZVnZwC/
>>324

大型の免許を取ることは非常にいいことだと思うよ。
漏れの場合は、ペーパードライバーで、要普免多くて、もうだめぽ。
329面接鬱打:03/02/24 23:17 ID:KoAl1KLw
>>327
斜陽産業・・・嫌な響きだね。どんな業界ですか?でも社会復帰の第一歩!
無理しないでくださいね。折れも程ほどにガンガルからみんなも程々にガンガロー
330320:03/02/24 23:35 ID:dCkHTGOx
>>329
ズバリは言いたくないのですが、建築業界のお荷物的存在らしい
です。そういう業界じゃなきゃ、おれみたいな人間の屑は採用され
っこないでしょうね。この年で職歴がなかったもんなあ…。
一人暮らしがしたいので、少しの金が貯まるくらいの期間は働き続け
たいですね。
331名無しさん@毎日が日曜日:03/02/24 23:50 ID:SIhQLtFa
人生楽ありゃ苦もあるさ。
いま苦しんでる人は、いままで楽だったんだよ。
そしてそのうちまた楽がくるよ。人生とはその繰り返し。
332血尿:03/02/25 00:02 ID:SV0YLZHj
去年の春までは人生の最好調だったナー
先が見えなかったけど毎日は楽しかった。楽しかった。

そして今人生の最不調。。

普通になりたい。
333名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 00:06 ID:M6U1mOZh
>>330
自分のことを人間の屑なんていうなよぉ〜
そりゃ、俺も「俺ってサイテー・・・」
とよく思ったりもするけどさ。
   | \
   |Д`) モウダレモイナイカナ?
   |⊂
   |

   | \
   |Д`) ナクナライマノウチ・・・
   |⊂
   |


・゜・(ノД`)・゜・ウワァァァン
335鹿 ◆ns3/DYllUs :03/02/25 07:37 ID:M6ufajHF
えぃんやぁ〜君からもらい泣き〜♪

…クスン(;´д⊂
336名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 10:46 ID:ATpTpRrZ
俺らの中の人も大変だなぁ…
337名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 10:49 ID:HVBKYrPK
中の人など・・・
338名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 11:20 ID:so3FpcVq
ハロワで見つけた事務職の求人に
男性でもいいか確認するために直接電話したが
既に決まっていた・・・・また探さないと・・
339名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 14:41 ID:o+lPMY1Q
人生は良いことと悪いことの繰り返しなのかね?
オレの人生には悪いことしかないんだが。
誰でもひとつは良いところがある、ともいうがオレという人間にも
良いところがない。卑屈になってるわけじゃなく冷静に考えても
まったく思い当たるところがない。
人間は平等じゃないとわかっていてもやりきれなくなるな。
340名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 15:04 ID:S+fayTNC
>339
そうだよね。ほんと、そう思うよ・・・
341名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 21:41 ID:5ANQzdle
しかしみんな「会社辞めました」の書き込みの時、その会社の愚痴ばかり書き込んでいるが
本当に100%会社のせいなのか?
人間関係最悪で、と愚痴る奴、本当に自分から輪の中に入ろうとしたのか?
会社の雰囲気最悪と愚痴る奴、その雰囲気を変えてやろうとは思わなかったのか?
給料がと愚痴る奴、それだけの給料を貰うにふさわしい成果を会社に与えてると思うか?

すべてを他人の責任にする癖をつけると、例え普通の会社に入れても
すぐ嫌なところ見つけだして愚痴る事になるぞ。

中小の会社の雰囲気なんてやり方次第でいくらでも変えれるぞ、マジで。
自分で居心地いい環境作ってしまおうぜ。
342名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:53 ID:y7AAG6NV
>341
会社を変えるか,自分を変えるかだと、自分を変える方が簡単なんだよな。
でも、みんな自分を環境に適用することがいやだから愚痴る。
そんなスパイラルを繰り返すヤツの常套句は「誰も俺のことわかってくれない。」

学生ごっこはもう終わりにしようや、みんな。そして俺。
343名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 22:56 ID:j0m25cyw
>>341
>料がと愚痴る奴、それだけの給料を貰うにふさわしい成果を会社に与えてると思うか?

普通は与えているよ。
少なくとも給料の額面の10倍以上は、ね。
344名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 23:00 ID:CUg42oY7
こんなんみつけました。 リーマン板。 でも90%以上雑談。 やたら人多し。
ここもそうだよね。 ネット上ってS50多いのかしらん。

 ↓
昭和50年生まれのリーマンがマッタリと馴れ合うスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1043590793/
345名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 23:08 ID:hQtlZQwA
ボーナスが出ないリーマンはフリーター以下だよな。
ちょっとばかし体裁がいいってだけで。
おれなんか時給に直したら600円くらいだよ。
346名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 23:36 ID:tFg+eVYG
何とかなる! と思って会社辞めて…。

面接受けまくってるけど、カスリもしない…。
もう、健康保険も、自動車税も払えない。
クルマのローンも来月から払えそうにない。

もうだめぽもうだめぽもうだめぽ
347名無しさん@毎日が日曜日:03/02/25 23:51 ID:h5pDsPXG
>>343
給料以上の10倍の結果をだすのが普通なら、こんなに倒産する会社は無いんですよね^^::
私も営業でなんとか月200万は売り上げてますが、原価やら経費やら考えたら
正直給料10倍の利益を上げるのは厳しい所・・・^^::
人の10倍働いても結果(私の場合売り上げ)が付いてこなければ、所詮会社のお荷物・・・
営業は本当につらいです^^::
348名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:04 ID:ITESvfue
さすがに27にもなっていまだに親と同居で1人ぐらしの経験がないので
そろそろ親元を離れ様か考え中。ちなみに手取りが13万(ただしバイトする暇はないこともない)

「どれだけためれば1人ぐらしできますか?家賃、敷金、礼金」
「月にかかる費用はどれぐらいですか?」

の2点に関して1人ぐらしの先輩方にお聞きしたい。ちなみに関西在住。
漏れ的試算では

住居風呂なしトイレ共同で50,000以下
食費10,000
水道光熱費10,000
雑費10,000
その他10,000

で、月4万貯金できると考えているのだがどうか?
ちなみに現在貯金は20万。とりあえず50万貯めて実行に移そうと思っているのだが・・・・・・
349名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:05 ID:qzxgRh8q
人材派遣(軽肉労系)で日当1マソもらっていますが、
先方サンに聞くところによると一人頭2マソぐらい払っているそうです。
働かずして同額稼ぐ派遣会社。
350名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:05 ID:C6dK7var
>>343 347
なんでこの板来てるの?
351名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:06 ID:ITESvfue
ちなみにマイカーはなしで移動手段は原付。
352名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:13 ID:EnlPB0X2
仕事まーじでやめたいですがやめないほうがいいでしょうか?

とりあえず明日さぼっていいでしょうか?

353名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:15 ID:qzxgRh8q
>>352
だめ、迷ったら取り敢えず行け
354名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:22 ID:EnlPB0X2
>>353
レスありがとう。
頭脳系肉体労働(俗にいうSE)だからやる気ないとだめなんです。。
煮えきってます。人を使わなきゃいけないんですが、その人が
言う事聞いてくれないっていうか開き直ってるからもう
馬鹿馬鹿しくなってきました。客もキレるし。

つらい。。
355血尿:03/02/26 00:26 ID:pZMLzRKP

>料がと愚痴る奴、それだけの給料を貰うにふさわしい成果を会社に与えてると思うか?

普通は与えているよ。
少なくとも給料の額面の10倍以上は、ね。

今の仕事内容を客観的に見ると、わざわざコノ部署を設置しなくても
いいんしゃないかと経営者の感覚で思ってしまう。
356名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 00:30 ID:l+djgPod
>馬鹿馬鹿しくなってきました。客もキレるし。

仕事していた頃が懐かしい。
「怒られ役」と思え!
故・DTPデザイナーより
357354:03/02/26 00:33 ID:EnlPB0X2
>>356
そのDTPデザイナーを苦しめている立場なので
痛い程わかります.....すいません、ほんと。。
358356:03/02/26 01:12 ID:l+djgPod
>>354&357
ガンガレ!
俺は疲れたからそろそろ逝きます。
少しだけでも楽しいことがあった人生に感謝!
359名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 04:34 ID:kCQlv17+
DTPデザイナーを辞めて、異業種に挑戦。

.....失敗して、早1年。
DTPデザイナーに戻りそうだ...薄給の世界へ。
360名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 10:36 ID:uzEw7cja
>>348
一人暮らし関係のスレで聞いた方がいいよ
361名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 17:15 ID:Q4C56bst
求人が男女わかれてないから、事務系志望は面倒だ。
362名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 20:59 ID:fKtxLNyo
フー・・・まるで詰め将棋だな・・・ククク・・・正着手が見えないと
一手目から動けない詰め将棋・・・しかし・・・間違っている・・・!
それはこの世のありようと違う・・・!不完全でもやはり動くことが道
を開くこと・・・!そうだろ・・・?

いいかひろ・・・考えるな・・・!「負け」の可能性なんて・・・!今回
みたいな場合はただ「勝ち」に賭けりゃいい・・・!

ククク・・・かくの通り・・・!乱戦よ・・・!勝負事はたいてい・・・!
通用しない・・・お前の生真面目さは・・・!足をとられて終わりだ・・!
・・・だから・・・もっといい加減になればいいのだ・・・!臨機応変・・
柔軟になればいい・・・!もっと・・・!真面目であることは悪癖だ・・!
かくあらねばならない・・・なんて考えは悪癖だ・・・!それがお前を止め
ちまった・・・九年間も・・・!

363名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:01 ID:fKtxLNyo
感じたんだ・・・今日会って一見・・・朧だなって・・・!命が煙っている
・・・!そう・・・お前の全体からまっすぐ生きていない淀み・・・濁りを
感じた・・・!苦戦の匂い・・・立ち止まりを感じたっ・・・!

難しく考えることはないんだ・・・!命ってのはすなわち輝きなんだから・
・・輝きを感じない人間は命を喜ばしてないんだな・・・ってすぐ分かる・
・・!」どうして命が喜ばないのかといったら・・・これまた・・・ひどく
単純な話・・・!要するに・・・動いてないのだ・・・!

命の最も根源的な特長は活動・・・動くってことだ・・・!動かなくなった
ら即 死なんだからよ・・・!それは微生物から人間まで変らない・・・た
ぶん・・・お前は東西戦からこっち・・・約9年・・・半死っ・・・!わけ
分からないんじゃないか・・・?自分でもこの9年・・・何をやってるんだ
か・・・
364名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:13 ID:H5t3kmfp
≪ひろゆき≫
わからない・・・赤木さんにはわからない・・・!へこたれる人の気持ち
がわからない・・・!やろうと思っても・・・最初から萎えてしまう・・
・心ならずも停滞してしまう・・・そんな人間の気持ちがわからない・・
・!なぜなら・・・なんでもできる人だから・・・!
≪アカギ≫
けどよ・・・仮にそうだとしてもそういう才能みたいなことと・・・命は
関係ねえだろ・・・?いわゆる凡庸な奴の中にも輝いている者は沢山いる
・・・!だろ・・・?いるさ・・・いくらでもいる・・・!楽しむか・・
・楽しまないかだけだ・・・!勝負するってことよ・・・!
≪ひろゆき≫
だから・・・それが無理なんですって・・・赤木さん・・・!勝負を楽しむ
なんていうのはあくまで勝つ人の話で・・・上には上がある・・・赤木さん
や天さんの麻雀には届かないってわかってしまった以上・・・もう勝負なん
て・・・勝負を楽しむなんて・・・不可能でしょう・・・!そんなこと・・
・!違いますか・・・?ただ傷つくだけじゃないですか・・・?そんなこと
しても・・・!
≪アカギ≫
そうかな・・・案外そうじゃないんだけどな・・・まぁいいや・・・そこは
ひろの言う通りだとしよう・・・!しかし・・・そんなに悪いかな・・・?
傷つくって・・・!思うようにならず・・・傷つくっていうか・・・イラつ
くっていうか・・・そういうの・・・悪くない・・・!まるで悪くない・・
・!俺はいつもそう考えてきた・・・!痛みを知ればてめえが生きてるって
ことを実感できるし・・・何より・・・「傷つき」は奇跡の素・・・最初の一歩
となる・・・!
365名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:22 ID:H5t3kmfp
≪アカギ≫
結局・・・ハナから勝つ人・・・負けるひとなんていないんだ・・・!
結果・・・表れるだけ・・・!勝ったり負けたりが・・・!決めるなよ
・・・自分が勝てないなんて・・・決めるなよ・・・!わかったもんじゃ
ないって・・・!勝ち負けはわからない・・・だいいち・・・いいじゃな
いか・・・!仮に負けても・・・!「何か」をして仮にそれが失敗に終わって
もいい・・・
≪ひろゆき≫
そ・・・そりゃあ・・・小さなちょっとした失敗ならいいですよ・・・!
でも大きく・・・人生そのものに関わる・・・失敗ってのは・・・!
≪アカギ≫
それもいい・・・!
いわゆる世間でいうところの失敗の人生もいい・・・!
≪ひろゆき≫
バカな・・・!メチャクチャ・・・!どこがいいっていうんですか・・・?
そんな人生の・・・!失敗の人生っていったら・・・つまりその・・・誰に
も認められず・・・軽んじられ疎まれ嫌われる・・・!軽蔑や貧窮・・・そ
んな人生ってことでしょ・・・!どこがいいっていうんですか・・・?そん
なのの・・・!
≪アカギ≫
そいつは嫌だなぁ・・・ククク
≪ひろゆき≫
でしょ・・・?
366名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:24 ID:oQHn/4Bz
厨房や工房のときに女と付き合ったり友達がいた頃が懐かしいよ。
もうだめかな・・・・・・・。
でも死ぬ度胸も無いしな。
本当に行き場所が無い・・・・。
367名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:30 ID:H5t3kmfp
≪ひろゆき≫
そんなハメに陥るくらいなら・・・まだ今のほうがまともっていうか・・・
それなりっていうか・・・!
≪アカギ≫
やっぱりそこか・・・今ひろは「今のほうがまとも」って言ったが・・・その
「まとも」ってなに?平均値・・・世間並ってことか・・・?そういう恥ずか
しくない暮らしってことか・・・?知ってる・・・?それだぜ・・・!お前
を苦しめてるものの正体って・・・!お前はその「まとも」・・・「正常であろ
う」っていう価値観と自分の本心・・・魂との板挟みに苦しんでいたんだ・・!
振り回されてきた・・・!その「まとも」「正しさ」に・・・!考えてみろよ・・
「正しい人間」とか「正しい人生」とかそれっておかしな言葉だろ・・・?ちょ
っと深く考えてみると何言ってんだか分からないぞ・・・!気持ち悪いじゃな
いか・・・!正しい人間・・・正しい人生なんて・・・!ありはしないんだって
・・・そんなもの元々・・・!まやかしさ・・・そんなもんに振りまわされちゃ
いけない・・・!とりあえずそれは捨てちまっていい・・・そんなものと勝負
しなくっていい・・・!そんなものに会わせなくていい・・・!つまり・・・
そういう意味じゃ・・・ダメ人間になっていい・・・!
368名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 21:40 ID:H5t3kmfp
≪アカギ≫
フフ・・・いかにもお前・・・そのへんに引っ掛かってそうだったからよ・・!
さぁ・・・さぁ・・・!
もう・・・漕ぎ出そう・・・!いわゆる「まとも」から放たれた人生に・・・!


無論・・・気持ちはわかる・・・誰だって成功したい・・・!
分かりやすい意味での成功・・・世間的な成功・・・!
金や地位や名声・・・権力・・・称賛・・・そういうものに憧れる・・・
欲する・・・!
けどよ・・・ちょっと顧みれば分かる・・・!
それは「人生そのもの」じゃない・・・!
そういうものは全部・・・飾り・・・!
人生の飾りに過ぎない・・・!
ただ・・・やる事・・・その熱・・・行為そのものが生きるってこと・・・
実ってやつだ・・・!
分かるか・・・?
成功を目指すな・・・と言ってるんじゃない・・・!
その成否に囚われ・・・思い煩い・・・止まってしまうこと・・・熱を
失ってしまうこと・・・これがまずい・・・!
こっちのほうが問題だ・・・!
いいじゃないか・・・!
三流で・・・!
熱い三流なら上等よ・・・!
まるで構わない・・・構わない話だ・・・だから・・・
恐れるなっ・・・!
繰り返す・・・!
失敗を恐れるなっ・・・!
369名無しさん@毎日が日曜日:03/02/26 23:18 ID:RwYWaXDK
>>348 風呂なしを選択したところに共感するね〜! 色々教えちゃおう!
風呂なしだったら家賃1ヶ月3万台でいける筈だヨ。

当方、横浜在住。

・ボロアパート風呂なし・トイレ共同で家賃が月   ¥30000
・光熱・水道・ガス・管理費                ¥8000前後 
(昔式のボロアパート、「〜荘」みたいなところ、の場合何部屋かあっても
 メーターが1つなので、基本料金がほぼ無いようなもんなんです。)
・食費・タバコ               ¥2300×31=¥71300
(これは使い過ぎ。私は飯もタバコも一杯食うからw)
・通信費                          ¥18000前後
(一般電話・ADSL・プロバイダー・携帯電話)
・銭湯                    ¥400×31=¥12400

 TOTAL 約15万円。

私は日給月給派遣の仕事をしているので、収入が月30万オーバー程度。
なので、毎月収入の半分の15万円が貯まっていきます。

370369:03/02/26 23:19 ID:RwYWaXDK

だが、普通の人は食費とタバコで月¥72000もいかない筈なので、大体¥50000
位で見とけば妥当かと思われます。 >>348食費¥10000は舐め過ぎw
普通、一人暮らしの生活費の半分以上は食費に消えます。 というか、食費がメイン
の出費です。
頑張って毎日自炊で超ショボイ飯食って¥20000で押さえられたら凄いね。って感じ
です。

ちなみに風呂なし「〜荘系」のボロアパートだと、入居費が安いよ。
敷金1・礼金1・前家賃1・仲介手数料1 で15万くらいだったっけか?

上の数字は実数なのですが、プラン立てる時は多めの金額、自分でも「え〜っ!」
と思うくらい多めの金額設定で立てることがコツ。
間違っても甘い金額(少ない出費金額)でプランを組まない様に!

最後に一言。
車を持つな!原チャリで風呂なしアパート系。コレ最強。
371名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 02:02 ID:JKpt2WuS
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
372名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 02:03 ID:E3d8Cn5k
>>371は闇金融で会社まで押しかけられますので注意。
373名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 12:44 ID:mEErJmmJ
この歳で契約社員っつうのも厳しいよな・・・。

興味ある職の募集が3つほどあったけど
全部契約社員だった。
社員登用を謳ってるところもあるけど
どの程度の確率で社員になれるんだろう。
374駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/02/27 18:32 ID:nK00IuZV
派遣社員になろうにも田舎なので派遣先すら無い。
其の前に、登録できるような技術が無い・・・。
無い無い尽くしで今年28か・・・。
もう、駄目ぽ(ノД`、)

375血尿:03/02/27 21:13 ID:nXyOlxkh
今日車の中で考えた。
やりたい仕事は何だろ?って。
ホームセンターの店員さんが希望なんだったんだって。ようやく思い出した。
でもそんなのはなかなか実際正社員は求人出てないんだよね。
パートならあるから割り切ってパートとして働こうかなって。
パートで一生終えるのはドゥ思いますか?
376348:03/02/27 21:39 ID:F/N+I1SS
>>370
ご教授どうも。

・ボロアパート風呂なし・トイレ共同で家賃が月   ¥30,000→50,000
(やはり人として最低限度の生活はしたいような・・・・)
・光熱・水道・ガス・管理費                ¥8,000前後 
(昔式のボロアパート、「〜荘」みたいなところ、の場合何部屋かあっても
 メーターが1つなので、基本料金がほぼ無いようなもんなんです。)
・食費・嗜好品               ¥967×31=¥29,977 約30,000
(基本的に酒、煙草ともに全くやりません)
・通信費                          ¥18,000前後
(一般電話・ADSL・プロバイダー・携帯電話、やはりインターネットはしたいですね。)
・銭湯                    ¥400×10=¥4,000
(自分は綺麗好きではないので3日に1回で充分す。)
 TOTAL 約11万円。

これで毎月2万は貯金できる予定。後は祝日などに引越しのバイトなり家庭教師なりを
やれればなんとかやっていけそうです。正月などに郵便局も可。
とりあえずお部屋探しと食費6400円スレを参考にして料理スキルを磨いていきたいと思います。

377名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 23:12 ID:lacXL+t9
>376
こんなスレもあるんでご参考になさっては?↓
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.VIII【栄養】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1045751067/
378名無しさん@毎日が日曜日:03/02/27 23:48 ID:If3z+Joi
>血尿
真面目に働いてれば社員登用のチャンスもあるんじゃないか?
そこらへんは働いてゆくうちに上司だとか会社だとかと相談じゃね
そこでバイトしながら常に求人のチェックする方法だってあるじゃん
面接受けるにしても、まったく関係ない業種で社員やってたっていうより
同じ業種でいつか社員になりたく、勉強の為にバイトしてました。
と言った方が、どっちがヤル気があるかなんて一目瞭然。
なによりも、まず一歩近付く事が先決かと
379名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 00:16 ID:1g4CYFlX
>>378
ありがd
なんだか最近人生を考えてしまうね。

今日久しぶりに血尿出たYO!
380無色 ◆V2bOaCms.2 :03/02/28 00:20 ID:Wi0aWFYv
駄目お水さん
久しぶりだな・・・
元気ですか?
381血尿:03/02/28 00:28 ID:1g4CYFlX
まったく生きる活力が沸いてきません。
就職のこと、友達のこと、彼女のこと、親のこと、体のこと、、
楽しいことありません。
382無色 ◆V2bOaCms.2 :03/02/28 00:43 ID:Wi0aWFYv
俺もだよ
383血尿:03/02/28 00:45 ID:1g4CYFlX
sageでやりますか?
>>無色さん
384ワトソン教授 ◆ZnBI2EKkq. :03/02/28 00:47 ID:WGfKeEv4
彼女のことっていうことは
いるんですか?
385血尿:03/02/28 01:03 ID:1g4CYFlX
前、居ました。
就職活動と同時に離れて、就職するまで我慢だって境を作ったのよ。
で、十日前に(一応)就職したのですが、時すでに遅し。
「新しい彼氏できたからメールできない」って。。

彼女のためにもって思いがんばったのですが入った会社は時給制・
離職率高し。
こんな状態。。
386無色 ◆V2bOaCms.2 :03/02/28 01:36 ID:Wi0aWFYv
俺前の彼女いたの5年前
それからずっと一人だ
作る努力もしてないしな
血尿さんは最近までいたんや
うらやましいような・・・
仕事探すの最近またサボってる
鬱だ
387名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 02:11 ID:FKOAZI+F
漏れもも今日ホームセンターに行ってホームセンターの店員さんっていいかも、と思ったよ

若いお兄さんの店員がおばさんから質問されてたんだけど、全然知らなくて答えられなかったみたい
漏れはぜんぶわかってるから思わず代わりに答えてあげようかと思ったよ
388名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 02:45 ID:iI2X6IMM
>386
俺なんか生まれてからこっちいた事無いぜ。
389名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 03:38 ID:FKOAZI+F
こっちって?方言?
390名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 06:05 ID:U3yCIvO3
つーか、生きる気力がわかねぇ。
もう27だって言うのに、無職。ついでに、31の兄も無職。

中学の時の仲良かった同級生に久々に合ったが、
結婚して、家建てたそうだ。しかも、この奥さんが
チョー美人なんだ・・・いや、友達だからいいんだけど、
ちょっと複雑。そして大きく鬱。

なんか、最近急速に、俺の居場所が狭まっている気がしてる。
ここの皆は大丈夫?
391亀岡:03/02/28 08:04 ID:SfKM/OiJ
>>389
標準語だと思います。
東京で普通に聞きますね。

>>390
まさに駄目ですね。
392亀岡:03/02/28 08:36 ID:SfKM/OiJ
>>391
「まさに駄目」って
大丈夫っていう問いへの答えです。
俺が駄目なのね。
393名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 09:50 ID:EkgpnVko
半引きこもり状態から脱出しようと、今月から就職活動を
はじめて、来週初めての面接・・・。
怖い・・・。
394画家にでもなりたい:03/02/28 10:37 ID:8f9/zhVC
伊丹に戻りたい(泣
395名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 10:45 ID:bLXHpiDy
リハビリと思ってやるといいよ
396名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 11:02 ID:bLXHpiDy
もう11時だ・・今日はもう職安で申し込めない・・
午後からはバイトあるし。
結局今週はどこも面接受けなかった。一週間無駄に過ごした感じだ
397駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/02/28 13:06 ID:2g0osRk5
>>380無色さん
一応、元気っぽく生きてます。
398亀岡:03/02/28 20:55 ID:5Bv28p1q
>>396
バイトやってるだけ偉いよ。
399亀岡:03/02/28 20:55 ID:umam3gFd
   /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴,出川∴.j
        i∴ ; 丿 、;j
        | ; PS2命;|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川アンチ任天堂|〜
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖;∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < オイラは間違いなく一般人
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ;∴;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/〜      っ    っ
    川川川川___/〜 /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //              
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|    シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U

400亀岡:03/02/28 20:56 ID:umam3gFd

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ
           >>1
 患者:漏れ     性別:男  年齢:38歳             
 身長:162センチ 体重:83キロ                  
 職業:無職     最終学歴:高卒(3流私大中退) 
                                        
 当人は容姿と学歴に対するコンプレックスが異常に強く、しかも興奮   
 しやすい体質であるがネットでナメられることを異常に嫌い自分自身
 が価値のある人間でありたい、優位な立場でいたいという欲求からか
 ネットでは『(w』を多用し余裕を感じさせる発言を繰り返す。
 極度の学歴コンプレックスからネット掲示板『2チャンネル』で自分のこと
 を北海道大学、法学部の学生と学歴と偽りしかも住民から見破られる
 容姿にしても学歴のしても自分は、たいした努力もしていないくせに
 『どうせ俺なんか・・・』とすぐ言う。諦めが早すぎる自分に気付いて
 いないのである。
 『幼少の頃は糞みたいな父親に虐待され、高校の頃は
  ↑  同級生や教師に徹底的にイジメられたからな』                        
 これは学歴を偽ったときの追い詰められての発言である・・・・・・・・・・・。
 自分からこんな発言をし、彼は恥辱、無力感でいっぱいだろう・・・・・。
 自分の責任とはいえ学歴を偽った代償は大きかった・・・・・・・・・・・・・・・。     
       2003年2月      2ch似非臨床心理士会
401亀岡:03/02/28 20:57 ID:umam3gFd
87 :亀岡 :03/02/23 16:27 ID:EqWKHrSY
>>86
匿名で煽ってそいつが居なくなるのって結構快感だったりするよ。
87 :亀岡 :03/02/23 16:27 ID:EqWKHrSY
>>86
匿名で煽ってそいつが居なくなるのって結構快感だったりするよ。
87 :亀岡 :03/02/23 16:27 ID:EqWKHrSY
>>86
匿名で煽ってそいつが居なくなるのって結構快感だったりするよ。
87 :亀岡 :03/02/23 16:27 ID:EqWKHrSY
>>86
匿名で煽ってそいつが居なくなるのって結構快感だったりするよ。

402亀岡:03/02/28 21:00 ID:umam3gFd
その時俺の機嫌が悪かったらリストのコテハンを一人づつ晒していく
その時俺の機嫌が悪かったらリストのコテハンを一人づつ晒していく
その時俺の機嫌が悪かったらリストのコテハンを一人づつ晒していく
その時俺の機嫌が悪かったらリストのコテハンを一人づつ晒していく
403名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 21:36 ID:0eszSkbJ
>最近急速に、俺の居場所が狭まっている気がしてる

わかる、まあ三十路まで扉が開いているとしていま急速にその扉が
閉じ様としているところといったところか。部屋の中に取り残されるか
外界に出ることができるか。最も扉が閉まってくれたら開き直ることができ
これ以上苦しまずにすむわけだが。
404職歴なす:03/02/28 22:05 ID:YuBz3GIB
お久しぶりにカキコ

なんとか職歴1ヶ月になりますた
年下の先輩社員にへこへこ頭を下げながら
なんとかがんがってます

職が見つからないのも辛いし 見つかっても辛い日々(;´Д`)ハァ・・・
405名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 22:12 ID:2Gc3lT1S
今の世の中仕事があるだけでもマシだと思わないとダメなのかな…
そんな俺もボーナスなしの契約社員…鬱…

後5,6万は給料上げて欲しい、正直言って…
406名無しさん@毎日が日曜日:03/02/28 23:17 ID:sSUJYi2S
>>405
仕事があるだけマシだと思おう。
仕事しながら虎視眈々と転職のチャンスを狙えばOK

俺はなんというか1つの事しかできない単細胞人間だから
仕事に集中してる時期は人の何倍も仕事して結果もだす自信は有るが
その間は身の回りボロボロ、仕事以外の人付き合いも最悪なんだよな。

で彼女出来たり、趣味やゲームにはまってしまうともうまったく仕事が手に着かず
やる気なくして仕事やめてプーに、で飽きたらまた次の仕事に集中、この繰り返し
もうちょい要領よく生きたいと我ながら思う。
407面接鬱打:03/02/28 23:49 ID:fU7hVJPI
職歴なすさん!お久しぶり。
仕事は慣れてきました?折れは今日で退職しますた・・・
が、月曜からバイトっす。今回は焦らずに就職活動をして秋までに決まれば良いかな?と
思っておりまする。
408血尿:03/03/01 00:37 ID:S9kqwReK
退職オメ!
って言えばよいのかな?
ビミョーにうらやましナ

自分は良くてもまわりがうるさくない?
409名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 00:44 ID:XKrlmy7W
2012年には、地球は「フォトン・ベルト」と呼ばれる、微細な
エネルギー帯を通過し、それにより地球に属する原子のもつ
固有波動が共鳴、振動数が飛躍的に上昇することになります。
予測される年代はマヤ歴とも一致し、日月神事から読み解いても、
大峠とはこのことを指していることはもはや推測できることです。

410職歴なす:03/03/01 07:16 ID:wXOw5AA/
>>407
仕事にはまだ慣れてませんが 職場の人間関係には
やっと慣れてきたといった具合でつ

とりあえず前職乙カレーさまですた
今度は焦らずじっくり吟味して よい会社に就職できるといいですね
再びの就職活動 大変だろうけどがんがってくらはい!
411名無しさん@毎日が日曜日:03/03/01 13:41 ID:IyFsP+jp
>>373
あまり正社員登用には期待しない方が良いよ。
日本経済が右肩上がりなら、事業拡大時に正社員になりやすかったけど、
今はダウンサイジングが主流だから、下手すりゃ真っ先に解雇候補だろうね。
412駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/01 17:45 ID:az7Q3Ebn
>職歴なすさん
お久し振りです。
無事、就職なさったのですね。
おめでとうございます。
413職歴なす:03/03/01 20:56 ID:msXv8mGO
>>412
ありがとうです
おかげさまでなんとか職を得ることができますた
駄目お水さんのほうはいかがな状況でつか?
414名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 00:12 ID:2Z5A05bs
残業代が出れば何時間でもやれるのに。
415名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 04:42 ID:iM83fIi1
親の死を意識してる状態で、

無職期間1周年の俺は情けなくて.....。
416駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/02 12:20 ID:FyOboPxJ
>>413職歴なすさん
相変わらずお水です。
駄目駄目な感じです(苦笑)
それでもなんとか生きてます。
今月からオカンの知り合いのスナックもキャバクラが
休みの日に手伝いに行く事になりました。
身体がもつかチョとしんぱいですがガンガリます。
417名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 14:35 ID:v/hiDoLm
夜の仕事って女の子がワンサカ居るの?
418亀岡:03/03/02 19:54 ID:9q9diyQ3
>>417
その表現素敵だね。いかしてる。
4198/30:03/03/02 20:58 ID:FBowBuLp
休職2ヶ月目ってやばい?復職出来る?
配置転換とか希望できたらしたいんだけど・・・
420名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 22:33 ID:4AQtjYBl
>419
理由によるかもです。
8/30さんの仕事内容と就業規則、社内環境次第かも。
あまり長引くと手遅れになりかねないですし、
無理しない程度で早期復職がんがってください。
421名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 22:33 ID:bN7MUqpz
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
422名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 22:40 ID:L422ZmRl
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
。。。。
423名無しさん@毎日が日曜日:03/03/02 23:56 ID:VmiPlwG9
このままダラダラと何も無い日々を過ごして取り返しのつかなくなる前に、何か違うことを!
と思い転職を志しましたが、もうだめぽ( ;´д`)

もとの業界に帰りたくないけど帰らざるをエナイナーなんて思う日々。
424名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 00:08 ID:taMu+Ov2
転職するたびに給料が減る罠
手に職があったら良かったのに と、思う
425職歴なす:03/03/03 00:30 ID:UPfpSsK9
>>416
休みの日にも働きに行くなんて
めっちゃ大変じゃないですか。。。
無理して体調崩さぬよう
気を付けながらガンガってくらはい
4266/29:03/03/03 00:32 ID:ihgzQMK+
絶不調。
転職活動、書類が通らなくなった罠・・・
貯金もゼロだし、現職を続けて行くしかないのかなぁ。

みんな貯金いくらあるの?
4278/30:03/03/03 00:40 ID:XnxuZovl
自由に出来ない金なら数千万だけど・・・
自由に使えるのは200万弱ですね
428名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 00:42 ID:eKFvKiYn
429無色 ◆V2bOaCms.2 :03/03/03 00:45 ID:Lxm9OGqa
>>駄目お水さん
働き者だね。健康に気をつけてガンガレ

>>職歴なす
お久しぶり!
頑張ってるみたいだね。
人間関係に慣れてきたなら、順応早そうだね。
仕事頑張ってるのが羨ましいよ。
俺も社会復帰早くしてぇ・・・

>>426
仕事してるのに貯金0なのかな?
とりあえず、辞めないでガンガッテみれば?
人の心配できる立場じゃないけど・・・
4308/30:03/03/03 00:58 ID:XnxuZovl
>420
この前菓子折りもって会社に行った時は早く復活しろよ〜って
言われたんですが鬱病の治りが遅くて結局診断書付きで復帰が遅れる事に
なっちゃったんですね

漏れ車買っちゃったから仕事失うと途端にやばくなる
431名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 10:32 ID:/rGiQCSE
前の職場を飛び出して半年。
それこそダラダラと生き延びながら「今日こそは仕事を」と息巻くも、やはりダラダラしてきてしまいますた。
働きたくないと言うよりも、軽い人間不信だぁよ。

とまぁ馬鹿言ってても仕方ないんでハローワーク行ってきます
432名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 12:47 ID:ba7/NMFK
履歴書を書くのも億劫だ.....。

無職1周年。
4338/30:03/03/03 18:13 ID:XnxuZovl
親の癌が再発したらしい・・・・・・
長くないとも言われた・・・・・・・・・・

俺は孫の顔を見せる事が出来そうも無いけど姉夫婦が2人も
見せて抱かせてあげられたから・・・・・゚・(ノД`)・゚・ごめん親父
みんな無職でもダメでも全然構わないから親に最後くらいはいい顔してあげようね
434駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/03 18:38 ID:c9H7QIVg
>>425職歴なすさん
>>429無色さん
励ましありがとうございます。
スナックは小さな店なのでマタ−リです。
今日は雨なので多分そんなに忙しくないと思います。
ママと二人っきりなので緊張で((((;゚д゚))))ガクガクブルブル です。
アタシは新しい女の子が入ってくるまでのつなぎみたいなもんですが
なかなか新人さんが入ってくる気配がないのが悩みの種です。

4356/29:03/03/03 19:10 ID:pPc8lARW
昨晩いい年コイテなんか、一人で家にいたら、感情が高ぶっちゃってきて泣いてしまった。
周りには物怖じしない、楽天家に思われてるみたいだけども、ホントはつらいんです。
436血尿:03/03/03 21:16 ID:+QVOei4B
今日もダメなことをしてしまいました。

ほんとーに楽しいことがありません。
437ひつじ ◆3nMFort2o. :03/03/03 22:45 ID:YC8U09mv
多分、俺が一番くずです。専門学校出て小さなスーパーに勤めるも
4ヶ月でやめ、税理士を目指す事に、たまにバイトしながら日商1級まで
は、合格したものの、税理士試験は歯が立たず、25の時から派遣会社に
登録して、ある都市銀行の施設ん中でバイト。。つまり、この年で正社員暦
4ヶ月です。 仕事なんかみつかりませんよね?
438ひつじ ◆3nMFort2o. :03/03/03 22:48 ID:YC8U09mv
最近、面接に行ってないけど行ったら、相当罵声を浴びせられるんでしょうか
? 前にきつい事を長々と言われたので、軽いトラウマになってます
439来月から無職:03/03/03 22:51 ID:9+mv0cE0
>>438
結構きついこと言われることがおおいよ。
年齢が高ければ高いほど......。
採用者の意に添わないような人が面接に来たときには
もうわかるよね...対応の悪さでね。
440面接鬱打:03/03/03 23:17 ID:NhQBmYsn
>>ひつじさん
簿記1級持ってるなんて全然ダメじゃないじゃん!
折れなんてなんもできないっす。・゚・(ノД`)・゚・。
設計の真似事を少し出来るくらいです・・・しかも転職歴は5社・・・・さらに
最長でも1年です・・・お先真っ暗。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ・
441ひつじ ◆3nMFort2o. :03/03/03 23:20 ID:YC8U09mv
去年は、結婚式3つあったけど、バイトなのって俺だけでした。

他の友達で一人、無職なのもいたけど、先月から仕事してるっていうし・・
442名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 23:32 ID:dpeaYJ84
こんなにも居るもんなのね。同世代。
俺も三つほど転職してる。
てか、俺らで何か出来ないもんかね・・・と言ってみる。
今月大学受験。合格して汚名返上!
443名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 23:33 ID:85QuTaFg
あっはっははもうだめぽ
知り合いの子ケコーンだってさ。その上おめでただって。
ひとつ年下のいとこはふたりめ出産だってさ〜
親に孫の顔も見せてやれない
赤ちゃん見ては羨ましそうな顔する親…

その上首で現在無職…むなしい

もうだめぽ 。・゚・(ノД`)・゚・。
444面接鬱打:03/03/03 23:38 ID:NhQBmYsn
。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ・
と思いながらもまだ27だしなんとかなるかな?と思っている楽天的な自分が嫌

なんか、自分に合った仕事ってなんだろうと真剣に最近考えているよ・・・
残りの人生を費やすに値する仕事をしたい・・・もう転職はしたくないっす・・・
445名無しさん@毎日が日曜日:03/03/03 23:56 ID:oLn8HQnH
日商1級はめっさ凄い。ダメにはとても受からない。というか実際同年代で
経理やってる香具師のほとんどが所有していないんじゃないか。
その時点でポテンシャル的にはるかに上。
実際、今勉強していて全く歯がたたないからこそその凄さがわかる。

俺なんて大学MARCHなのに日商2級と英検2級のみ。
現在、日商1級受かって英語+大卒+簿記で上場企業に入社できなければ
即死亡という覚悟。今の人生の目標ですよ。俺っちにとって日商1級は。
それを既に達成しているなんて全然ダメじゃない。むしろ俺にとっては
まぶしすぎる存在。物凄いスペックをもったマシンなのにチャンスに恵まれないだけさ。
446名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 00:05 ID:rMp9omN4
てゆうかストイック的ですげえカッコイイよ。むしろ憧れます。
女だったら掘れる。能力は抜群だがほんの少し歯車が狂ったために
バイトにあまんじざるを得ない状況。ホームレスなのに一般人より
英語ペラペラみたいな感じ。
447名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 00:07 ID:XKcGr6rz
じゃあ三流大卒で2級とMOUSしかない俺はどうなるんだよ 。・゚・(ノД`)・゚・。

やっぱりもうだめぽ・・・・・・・・・・・・・・・・・
448名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 00:10 ID:K+ImG6bI
オラは高卒
449名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 00:12 ID:297XBII0
ワシは中卒
450ひつじ ◆3nMFort2o. :03/03/04 00:17 ID:WFMu+EwT
>>445 大学マーチなんてすげえ、凄すぎる。 日商1級よりそっちのほうが
   全然いいぽ。 はぁー 鬱だ。5月にも結婚式あるし。。。
451ひつじ ◆3nMFort2o. :03/03/04 00:20 ID:WFMu+EwT
日商1級っていっても、俺、アホだから勉強した事忘れちゃったし

しかも70点合格で、会計学なんかあしきりぎりぎりの10点っすよ。

運がよかったとしか思えない。。
452ひつじ ◆3nMFort2o. :03/03/04 00:22 ID:WFMu+EwT
>>447 大学出てるだけで凄いっすよ。 俺なんか5流大学2校受けたけど
   落ちましたもの。
453名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 00:22 ID:XO6dYznZ
かつての友人たちはみんな、ちゃんとしたところに就職。
漏れはバイトで年下の学生にののしられる日々。
鬱氏。
4546/29:03/03/04 00:49 ID:kshIQAKd
俺なんか、大学教育は通信ですよん。
しかも、現在在学中という罠(ワラ
455名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 01:20 ID:D8MOKq8q
>>433

あんた無職で暇なんだろ?つきっきりで介護してやれ。
最後だから家で過ごすんだろ?病院に入るとどんどん弱くなるぞ。
無職にしか出来ないこともあるぞ、時間を大切にな。
456名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 10:20 ID:3q8JW3un
>>433
病院で親父を亡くした経験の俺が言うのもなんだが、俺も家に迎えてやった方がいいと思う。
俺の場合は、まだ若い頃に亡くしたので、俺がどうこうすることはできなかったが。
病院で治るならいいが、治らないでチューブ刺すだけならば、自宅に戻してやった方が親のため。
亡くなってみて、初めて親父に悪いことをしたと悔やんだよ。

今が無職ならば尚更。こんなこと言っては悪いが、再就職の当てがまだないならば、そうした
方がいいのかもな。
もっとも当てがあるなら、全力で就職した方が親を安心させるという意味では親孝行なわけだが。
457駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/04 14:11 ID:vI/YWi9e
>>454さん
アタシも春から通信教育で短大入ります。
でも、キャバクラ嬢(藁)オマケに芸者のバイトも
やらなくてはいけなくなりそうな気配。
通信さえも中退しそうな悪寒・・・。
4588/30:03/03/04 18:15 ID:F0DmgkXo
>>455〜456
一応仕事してるんだけど鬱病で休職中なんだよね
親父の方はなんとか治療法を模索してるからもしかしたら
余命は撤回出来るかもしれない・・・・それだけにすがりたい
4598/30:03/03/04 18:20 ID:F0DmgkXo
今日頭ボサボサヒゲボウボウ、頭が錯乱するだけの俺の両腕を
親父、両手で強く握って「一緒に頑張っていこうな」って言うんだよ
寮から家に連れ戻されて殆ど廃人だった俺だったけど・・・
涙が溢れた、関係無いけど日記付ける事にしたよ
460名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 18:33 ID:XKcGr6rz
>>458-459
とにかく、月並みだが頑張れしか言いようがない
なんか、涙出てしまう…
4618/30:03/03/04 18:34 ID:F0DmgkXo
皆すげえじゃん・・・俺資格なんて普免と甲種危険物とフォークリフト位しかないよ
あと漢検2級と英検3級か・・・中学生レベルだ
462駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/04 19:16 ID:w2P+yYeS
>>461さん
フォークリフト持ってればガテン系に就職出来るのでは??
アタシは何の資格も持ってません・゚・(ノД`)・゚・。
出来るのはお水だけ・・・。
463名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 19:18 ID:wqjFNrgt
普通免許しかない・・・もうだめぼ
4648/30:03/03/04 19:58 ID:F0DmgkXo
>お水さん
フォークなんて人間でしたら誰でも取れます・・・
お水関係の方が十分稼ぎになると思います
将来自分のお店を持ったりして・・・
4656/29:03/03/04 20:53 ID:XuzRRy1W
>>457
もしかしてあっちで、質問してた人?(笑
通信教育は仲間ができると、楽しく継続できますよ。
がんばりましょう。応援してます!

466名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 21:00 ID:rMp9omN4
漢検2級って意外に凄くないか。しかも甲種危険物やリフトもガテン系だが
なにやら手に職臭いし。
467名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 21:02 ID:rMp9omN4
お水なんて俺なんて酒ものめねーしべしゃりもダメ。
客としていっても楽しめないレベルなのにそれを店員として
ウェルカムできるなんて神の領域としか思えないですよ。
468名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 23:33 ID:FiFPzMb0
人に言えるような資格も試験合格もないけども明日こそは明日こそはと。
明けぬ夜はないと思ってみても。









もうダメぽ・・・
469名無しさん@毎日が日曜日:03/03/04 23:44 ID:vjiRhjz+
俺もなんにもないから心配するな
4706/29:03/03/05 00:03 ID:K86ufmiq
>>469
兄貴ぃ!w
471名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 01:52 ID:y27NUA/d
独りでブラブラしてきた。

やっぱりつまんないや
472名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 03:05 ID:VJtnlcD+
どうしたもんかなあ…。
離婚して働くべきか、それともだんなの暴力に耐えつづけるか。

ヒキーでウスグライ性格の漏れには、お外にでるのも
旦那に殴られるのも、どっちも同じくらいつらいよ。

なんか、マジで行き場がないっつー感じ。
くびくくりてー(藁
473けつにょう:03/03/05 03:10 ID:y27NUA/d
明日はデートだ
乳首の毛を切りました

4,2ミリ
474名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 03:57 ID:oopvrKkF
このスレに来るを避けていた。現実と向き合ってしまうのが怖かったからな。

亀レスだが
>>298
>>300
のレスの内容はこたえた。当方も職歴無し無職27才。

>>291
の条件ほぼすべてあてはまる。
これからどうやって社会と向き合っていけばいいのだろう。

>実社会で社会性を学ぶ機会が無い
>人格形成の遅れってホントに重大な問題だ
>何時までたっても自分だけしか存在しない世界で生きていく
>社会大勢の中の例外的脱落者として生活していくしかないのかな

>だから 今 孤独 そして この先 孤独
475名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 06:15 ID:W5nZfa7k
>>474

自殺しちゃえばいいんだよ。
俺はそう考えてる。
476駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/05 09:00 ID:osiK5a9G
>>464
8/30さん
お水なんて誰でも出来ますよ〜。
自分の店はもてたらいいんですけど・・・。
其処までの器量があるかといったら・・・無いです(ノД‘、)
知り合いのスナックのママから「店を任せたい」とは言われて
るけど恐ろしくって・・・。((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

>>465
6/29さん
あっちで質問してた人です(藁)
励ましありがとうございます。
二度目の中退にならないようにガンガリます。

>>467さん
神の領域と言うより紙くずの領域のような気が致します・・・。
477名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 11:48 ID:wQdP+bNW
先週は何も活動しなかったので
なんとか勇気出して面接のアポ取ろうと電話したが
既に採用終了。
リハビリという意味でも週1面接受けるぐらいじゃないといけないのに・・
焦る気持ちだけどんどん大きくなってくよ。
478名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 13:21 ID:tQ2ea5DL
>>476
駄目お水さんって、全然駄目じゃない気がするんだけどなぁ・・・
だめかどうかは本人の認識の問題だから他人がどうこう言えないけど。
昼間のフルタイムも立派に勤まると思うけどお水しか職歴がないのが問題なの?
親戚なんかのコネはありませんか?
それよかお水続けたいのか他の仕事したいのかがわからんけど。
本人も分からんのか?素朴な疑問なので深く考えずにスルーしてくれ。
4798/30:03/03/05 13:26 ID:Q4e0/WKI
お店任されたら勢いでどんどんイケそうな気がする・・・
480名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 13:27 ID:YMIanAnH
世の中の二割しか「やりたいしごと」をやっている
それ以外は「やりたくないしごと」をやっている
481駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/05 13:43 ID:osiK5a9G
>>478さん
>それよかお水続けたいのか他の仕事したいのかがわからんけど
本人もその辺が良く判ってないあたりが駄目なんだと思います。
因みに職歴はお水のみ、親戚のこねも有りません・・・。

>>479
8/30さん
勢いに乗れるかどうか・・・、謎・・・。
482名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 13:53 ID:VsckG/vB
このスレと言うか板って
1歩がなかなか踏み出せない人が結構いるような気がする
その1歩を踏み出しちゃえばすぐ抜け出せるのに
俺もその1人なんだけどね
483名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 15:07 ID:Qi1s7IMr
もう酒を飲んでしまった
もう、、、
484名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 15:11 ID:cRzNpl4x
>>482
つまり、飛び降りるかどうかということだな。
俺もその一人なんだけどね
485駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/05 15:24 ID:osiK5a9G
>>482さん
>>484さん
アタシも其の中の一人です。
なかなか腹が決まらない・・・。
486名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 15:38 ID:iC1Woyfz
>>485
頭ではわかってるんだけど、
なかなか決心がつかないんだよねぇ。
487名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 15:38 ID:xsRKYZ9b
◆ようこそ!ピンクエンジェルへ◆
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
488名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 16:55 ID:dB5aFXm5
自衛官にならんか?
489名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 17:24 ID:XJX93o4M
この歳でなれるのか?
4908/30:03/03/05 20:18 ID:Q4e0/WKI
メンヘラーな俺が何かをする、したを一つ一つノートに書く
回らない頭で今日何をして何を食ったか・・・

明日会社の上司と俺と親で面談、精神科医がそれをしろと言ったんだけど
今ひとつ鬱だ・・・この世に俺に勤まる仕事なんかあるのかとずっと考えてしまう
5年会社員やってきていまさらなにいってるんだろう・・・メンヘラーって事で
首になったらいよいよ後が無い・・・・
491名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 22:43 ID:Py/NwvSN
>>490
今のご時世そこまでしてくれる会社ってほとんどないですよ^^::
もう1度がんばってみたらどうですか?
ウチの会社なんて1日出社拒否しただけでもう首にする気満々ですよ。
以前事故で足怪我して半年働けなくなった人も最終的に退社になりましたしね。
492名無しさん@毎日が日曜日:03/03/05 22:49 ID:Wh7J1jwz
>>488

フランス外人部隊とかは?
493猫耳:03/03/06 07:59 ID:WjbVvjKc
東大卒だけど
無職…
だめだめぽ
4948/30:03/03/06 10:13 ID:Su/cAFx7
>491
そうですか・・・

こんな事聞くのもなんですが皆さん預貯金いくらくらいあります?
49524:03/03/06 10:35 ID:NakX0jRO
職歴1年半
今バイトしてない
27歳
頻尿
もうだめぽ
496名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 11:11 ID:g69ZN5D0
派遣バイトの登録に行ったとき
「現在は何をされてますか?」と聞かれ
「無職です」と言ったら
憐れむようななんとも言えない目で見られた。
497名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 11:38 ID:/BbaEibH
なんか色々書きたいんだけど、何を書けばいいのやら。
もうだめぽ。

>>494
50円くらいかな・・・
498名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 12:23 ID:reg0uQgp
>>894 貯金0・・・
>>495 俺のことかとおもたよ

昨日リクナビで応募したら「明日説明会・試験・面接」とのことで、今から逝って来ます
はっきり言って怖い。。でも何とかしないと。。
499名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 12:47 ID:ellRa4Ty
いまだに学生
職歴なし
4月から無職
貯金なんて0だ
500名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 13:24 ID:iQJDNjdW
>>499
ん?マスターやドクター、あるいは医学部なら
問題ないだろ、その年で学生でも。
501名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 14:13 ID:OLm83Z3v
一昔前なら、貯金0ってのはダメ人間の代名詞みたいなもんだったが、こう不況が続くと
いつしか貯金0も珍しくなくなったよな。

ああ、こんな世界に生まれてくるんじゃなかった。
と嘆くだけなら誰でもできるので、とりあえず歯を食いしばって、労働する俺。
でも、そろそろ限界かも知れない・・・なんていうか、その、もうだめかも知れない・・・
502499:03/03/06 14:33 ID:ellRa4Ty
>>500
去年、マスター卒業
今、研究生
なんかかなりだめ人生歩んでます(w

周りはもういっぱしに働いて、
結婚したり、家買ったりしてるのに
俺は親のすねかじり
申し訳なさとか焦燥感とかいろいろ感じていますです
503名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 14:36 ID:OLm83Z3v
>>502
安心しろ、そのうちテポドンが(略
そうしたら、俺は心の底から偉大なる将軍様と言えるのになあ。
504498:03/03/06 15:38 ID:reg0uQgp
道間違えて間に合わなかった・・・・
遅刻しといて入る勇気もなく、そのままUターン
ダメだな俺。所詮こんな奴に営業は無理なんだろうが・・・
505名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 15:54 ID:o4H3p3o+
来週からの仕事が決まった。正社員。手取りだと15万ぐらい。
        ・・・安すぎるよな・・・
でも、そんなこといってられないし。
でも、なんかブルーだし。
506498:03/03/06 16:42 ID:reg0uQgp
>>505 職種何?とりあえずやるっきゃないよね。おめでと

仕事しないと生きていけないけど
仕事決まってもブルーなんだよな・・
社会復帰できるんだろうか?
507名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 17:14 ID:YAnZ6oyw
ブランク長いから、とりあえずバイトかな。
でもこの年でバイトも情けないね。
508名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 17:29 ID:6AqAUqU9
俺、貯金0どころかマイナスだよ・・・
バイトする。借金返す。金無くなる。金借りる。
この繰り返し・・・
509名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 18:00 ID:WzukfpCt
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
510名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 19:25 ID:/6J7BD3N
今日バイト決まりました。
土日のみだが頑張りま〜す
511 :03/03/06 19:51 ID:DpsRqr8p
不採用通告来ました・・
512名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 20:18 ID:LorEt9q3
>>511
残念だったけど、また頑張ろうぜ。次があるさ。
5138/30:03/03/06 21:23 ID:Su/cAFx7
ごめん預金なんか聞いて・・・

俺細々と貯めた金が有るんだけど・・・親父の癌に当てる放射線治療
の進化版のような「ヨウシ線治療」っていう治療法をさせてあげるために
預金全部使う事にした・・・・保険利かないんで凄くお金かかる
らしいから俺の預金だけじゃ賄えないかもしれんけど
姉とお金出し合うって決めますた・・・・そしてもう一度だけでも
元気になってくれたら旅行につれてってやりたい
514面接鬱打:03/03/06 21:24 ID:jns9I1dS
ふ〜バイト終わって帰ってきますた・・・
金欠なんで仕事辞めてもバイトをすぐにしなきゃ生活できん・・・
515名無しさん@毎日が日曜日:03/03/06 21:39 ID:NJvRiUj2
サラリーマンになって半月が経過した。
試用期間で切られないために下らないと思っている仕事に
意欲的に取り組んでいる振りをするのに疲れてきたぜ。
516名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 00:00 ID:cHiCvAX2
探せ! 探そう! 通常のやり方でなく、色んな探し方があるさ!
電話帳見てTELとかね!
マイナーな仕事内容の方が一時的なウマミはあると思うよ!
何もしないよりはマシってことで。
みんなもがんがろう!

俺、大学出て現在DQN業界・DQN派遣・DQN現場仕事
マイナー仕事(あまり世間で聞かない仕事)・将来性ゼロ
でも1日労働時間8時間程・労働超軽〜い・単純作業
  ↓
つまりダメダメ。
でも、エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!
エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!
エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!
エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!
エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!
エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!
エエじゃないか!エエじゃないか!エエじゃないか!もう、人生適当でw
517516:03/03/07 00:01 ID:cHiCvAX2
↑あ、で、月の稼ぎ32万円くらいね。
エエじゃないか!エエじゃないか!
518名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 00:10 ID:QTbWyDMI
>>516
あなたはプラス思考で素晴らしいYO
519名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 00:20 ID:+mCgEkfL
教えろ

お長居します
520516:03/03/07 00:24 ID:cHiCvAX2
>>518
う〜ん。
どうやら捉え違えされているようですねw

自暴自棄さをアピールしたつもりなのですがw

もう知らん。いいじゃんどーでも。適当・適当ww

・・・なんて、強気の発言しているけど、今はたまたまそんな感じのことを
カキコしたい気分になっているのでカキコしている
ワケなんだけれども、実は普段は自分の状況に対してかなり考え込んで
いて、鬱になっているのが常なんです。。。。
521名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 00:59 ID:dlDPsTCs
俺は割といいとこ見つかったかな。
残業、休出ちゃんと出てまぁまぁのキツさだから。
酷いところ知ってるだけに精神的にかなり余裕。
とりあえず妥協しないで粘って探せばあることはあるんだなと思った。
5226/29:03/03/07 16:50 ID:lJ+Jzxbe
> とりあえず妥協しないで粘って探せばあることはあるんだなと思った。

この言葉を信じて、がんばります!
今週は4件応募だ!
523名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 17:38 ID:G9RnqrY2
郵便局でバイトはじめました。
5歳下の先輩にタメ口でこきつかわれてます。
524名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 18:05 ID:rJ0qw+ND
>>523
ムカつく気持ちはわかるけど、そろそろ先輩や上司の年齢気にするのやめようぜ。
525駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/07 18:15 ID:71gWXhaf
>>513
8/30さん
お父様、元気になるといいですね。
アタシはいまだに母の臑をかじってるようなもんです・・・。
食費と電話代金くらいしか家に入れてないし、貯金だって
勿論あんまりしてない・・・。
そんな自分が恥ずかしいです・・・。
526名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 18:27 ID:G9RnqrY2
そうだよな。
年齢気にしてもしょうがないな。
527亀岡:03/03/07 18:32 ID:pSMib25Z
>>526
う〜ん。俺は気にした方がいいと思うぞ。
現実を直視しないと。
528駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/07 18:36 ID:71gWXhaf
>>526さん
周りが若い子ばかりなのでどうしても年齢が
気になってしまいます・・・。
皆、二十代前半。特に二十歳から二十二歳くらいの子が
多い職場なので・・・。
芸者だとそうでもないんですけどネェ・・・。
ハァ・・・(溜息)
529名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 21:37 ID:IJbaG/l1
俺の所も悪くないですよ。
給料は手取り残業込みで24万ぐらい、無しだと19〜20万ですが
15店舗経営している中小企業の本社勤務、
で俺以外では事務員2人を除くと全員部長以上で50才以上、まあ結構気に入られてます。
まだ入社4ヶ月なのに次の4月の辞令で課長にしてくれるとか
あと5年もすると世代交代が始まるので、うまくその変化についていけるかがポイントかも。
大手にない可能性もあるので中小企業も捨てた物じゃないと思います。
530名無しさん@毎日が日曜日:03/03/07 22:13 ID:AF9RLGbW
宮廷卒院中退職歴無27歳

就職活動は一生懸命やっているつもりだった。
書類審査は通る。
でも、一次面接でことごとく落とされる。
そこから先に進めたことは一度もない。


今日気付いた。
俺には決定的に欠けているモノがある。

それはプロとしての意識だ。
仕事に必死で取り組み、貪欲に知識を吸収していく。
そのような姿勢が全くなかった。
採用さえして貰えれば後はどうにかなると、
甘えてばかりいた。
無職であることを指摘されることを恐れ、
理屈で身を固めて逃げてばかりいた。


もう逃げるのはやめよう。
俺は今社会のクズだ。それを認めよう。
見栄や余計なプライドは全て捨てて、
生きること自体に必死になってみよう。
世間からどう言われようとも、
自分で胸を張ってできる仕事を探してみよう。

そう思ってみると、何か急に身が軽くなったように感じた。
531名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 01:32 ID:+eBV9Ud7
とべ!

オレの分も
532名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 01:36 ID:IcuDXGIQ
>>530
(・∀・)イイ!ね。ガンガれ。
533春2番:03/03/08 05:30 ID:arHNXR2C
そうさ 僕らは
世界に一つだけの花〜♪
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい〜♪ 

ってことだ。
自分の開花予想は当分先だなぁ…。
でも、どうにか咲かすぞー!
534名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 05:36 ID:9UZ7og+9
>>530
>世間からどう言われようとも、
>自分で胸を張ってできる仕事を探してみよう。

バキュームカーの運転手はどうでしょう?
535名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 05:43 ID:9UZ7og+9
ベキュンベキュン!!
536名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 06:46 ID:FRtbFFrq
決めた。司法試験勉強する。小学校からの夢だったから。
親父は反対するだろうけど、いざという時は家を捨てる覚悟も出来た。
一生一度の人生さ。こういう使い方もいいじゃないか。
どうにもならないとこまで来たら、潔く自分の首を掻き切るだけさ。
537名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 06:47 ID:9UZ7og+9
やめぽ、け。
538名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 06:50 ID:9UZ7og+9
記憶力の鬼か?なら逝け!!
539名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 06:52 ID:9UZ7og+9
一度見て、だいたい一発で記憶できるようでないと、難しい。
現実的には。
540名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 06:54 ID:9UZ7og+9
脳みそにスマートメディア数枚差し込めれば
すむことなんだけどな。
541名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 06:55 ID:9UZ7og+9
一昔前は社労士とかはやってた。
542駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/08 09:21 ID:g6UEG/Yr
>>540さん
そういう脳みそ欲しいですね・・・。
5438/30:03/03/08 12:32 ID:ZPlY5usk
>お水さん
ありがとうございます、出来る限り親父を支えていきたいんですね
まだ何の恩返しもしていないので・・・

>542
俺はPentium75クラスでいいからよく回る頭が欲しい・・・
544名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 16:33 ID:nLl5IoXH
俺はZ80
5458/30:03/03/08 19:00 ID:ZPlY5usk
6502でもいいぞ

抗鬱剤&抗不安薬断食モード突入、復帰してみせる
546名無しさん@毎日が日曜日:03/03/08 23:39 ID:W07MukwQ
明日はみんなに会うのだ
いやだねー
547名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 01:09 ID:FQJyt4E8
   /⌒\
 /     \
(   _人_ )
|       |
|       |
|       |
|       |
|       |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ・ ∀ ・ ) < 誰か助けて・・・
 )       (   \_________
(___Y__)
548名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 14:27 ID:m8JjuS4a
もう春だね・・・
失業して約半年、いまだ無職・・・
失業給付もいよいよ来週で最後。
一日中、家にいるのも飽きてきたし、何より辛い。
職安で少し気になった求人があったらとりあえずチャレンジしてみるか・・・
549名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 14:43 ID:o6M0te1w
>>547

あなたはだれですか?
550:03/03/09 14:48 ID:OJSzZqEj
オンラインカジノで確実にプラスになる方法。
私はもう50万くらい稼がしてもらいました。
負けたら3倍掛けます。つまり1−3−9−27
と言うふうに。で、勝つまで続けるんです。買った
ところでまた1に戻ります。すごく単純で確実。
だって勝つ確立は半々なんだから。赤か黒かだけ。
最初にオフラインで試してからやってみましょう。
元手30ドルは登録すれば無料でもらえるから
心配ありません。支払いも確実に行われます。
本当に得できるからやらないと損だよ。

ルーレットかブラックジャックが初心者向き。
熱くならないひとなら地道に増やせますよ。
http://www.casinotreasure.com/~1vuo/japanese/
551名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 17:45 ID:j08Hvl3/
みんな今いくらくらいお金持ってる・・・?
やばいよわたし100万ももっていない。。。。職無いのに
552名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 18:24 ID:CuIEY2aD
え、俺なんて貯金9,000円だよ。
今月の認定日に18万入るけど。
死なない程度に生きています。
553名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 18:28 ID:j08Hvl3/
>552
がんばってね、わたし女で低学歴のメンヘルだから上手く職にありつくことも
できないけど・・・・このお金が無くなったらどうすればいいのかわかんない
554ひつじ ◆rQKl5.GkkY :03/03/09 20:33 ID:uilqBMAB
とりあえず、いつまでもバイトしてないでハローワークに久々に行ってみようかな。
この年で専門卒で職歴4ヶ月の俺を面接してくれるとこあるんだろうか・・

事務職がいいんだけど、日商簿記1級持ってるけど、実務経験なければダメ
だよね。
555名無しさん@毎日が日曜日:03/03/09 23:43 ID:l2YOxR63
>>554
だから、簿記1級持ってるんだからだめじゃないでしょ。
弱気にならないでがんがれよ。
556名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 01:40 ID:UYoEjmxc
>>554
一応大卒後、職歴2年で離職だけど
大学単に卒業しただけで何の資格も無い
俺からすると、あんた相当うらやましいぞ。
557名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 04:47 ID:r8vUR+cK
>>554
うらやまし〜よ。
積極的に活動を行えば、ぱかっと道開けそうだけど。
558名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 08:10 ID:pQxpb0rO
なあ、やっぱり会社って9〜10時までサービス残業するのは当たり前なのかな
我慢するしかないのかな?
559 名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 08:40 ID:FSG5S3Y5
残業の内容次第かな?
自分の能力の無さで時間内に仕事を終わらせることができないなら在る意味しかたないけど、
人が少ないとか、誰から見ても仕事量が多い(残業分も見越しての仕事割当)等の場合は、
残業手当を請求してもいいんじゃない?
サービス残業いやで仕事途中で放棄して帰るよりは、仕事完璧にこなしてその分手当求める方がいいと思う。
560名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 09:36 ID:pQxpb0rO
だよな・・・うちは6時までの時間枠の仕事を追えた後そこから掃除や倉庫整理
色々あるから帰れないんだよな・・・定時は5時なんだけど
561名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 17:46 ID:fTqlkdZe
簿記1級自慢うぜーよ。
562名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 20:38 ID:USQUf5mP
皆さん、確定申告済みましたか?

自分は去年の7月に会社辞めました。それで、
今、確定申告の用紙に記入しようとしているんだけど、
手引き書読んでも難しくて全然解らない。
税務署行ったら、ちゃんと教えてくれるのかな?
563名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 20:58 ID:ab1zCqZR
>>562
国税庁のページ
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
申告書の作成方法について書いてあるよ。

収入が給与だけなら記入は簡単だと思うけど。
564名無しさん@毎日が日曜日:03/03/10 21:02 ID:USQUf5mP
>>563
ありがとう。早速見てみます。
565名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 00:50 ID:7VPB99HX
申告めんどい
けど返ってくるからやるか
5666/29:03/03/11 00:52 ID:yw/wGUlO
また、面接落とされたみたい・・・
んなわけで、また酒飲んでるよ。

メル友の女子高生に癒される。
終わったのか?折れは。

シラネーヨ。
アーハハハ! もう一丁!
567名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 01:08 ID:BdD1KKYk
はぁ・・・
568名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 01:56 ID:i5+5OWWB
収入無かったら申告しなくていいの?
税金安くなるのかな。
569346:03/03/11 02:17 ID:+k/v+ay0
はぁ、面接通りました。来月から稼働します。
それまで趣味で集めた収集物を売って生活費にあてようかと。

面接で必死の形相だったのが、先方に伝わったようです。
ちなみに就職サイト「Find Job」利用。
電話ウザイので面接までメールでやりとりすんのがスゲー楽でした

570名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 03:06 ID:QBsQR6O8
俺、まだフリーター。
今のバイト(塾講)を同じところでもう6年もやってて、辞めにくいし、辞める勇気も無いし。。
でも月10万くらいでどうにか一人暮らししてる。

そろそろ就職しなきゃ
571名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 03:59 ID:H1wU9FLB
ちょっとちょっと!
もうすぐ4月じゃんか。
自分4月生まれなんで、もうすぐ28歳。
…。
572名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 04:31 ID:LTDVZVDw
サッカー選手なら立派なベテランw
573名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 04:43 ID:0ubk94jB
世間では、もう、おっさん?
574学生くずれ川流桃桜:03/03/11 04:51 ID:ibU+0hrd
大学院のドクターまで進んではや数年。
大学に残る方向で行こうかとも思ったけれど、
研究者としての「個性」ってヤツを無理矢理
ヒネリ出すさなきゃならないのに何かモウ疲れました。
こうなると就職しかありませんが、資格も経歴も誇れる様な業績も何もナシ。
教職免許を取っておいて良かったと思ったけれど、今は何処も募集がありません。
私立は採用年齢を引き下げてると云う話だし、
予備校はハナから相手にしてくれない。系列学校のツテも貰い手皆無。
公立も倍率が下手をすると80-100倍。こないだ行ったセミナーでは、
最近では1浪2浪は当たり前、みたいなことを言われました。
先日マスターに受かったコが結局郵便局に就職したと聞いて羨ましい限りです。
最近は狙う業種の範囲を広げてみていますが、今のところ全てダメです。
コツコツ募集広告を見て不採用通知を受け取る毎日ですが頑張ります。
575名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 05:02 ID:m0W/dGdk
>>574
とおりすがりで申し訳ないです、失礼ですが文系さんですか?
相手にしてくれない予備校って、大学受験予備校などですか?
576学生くずれ川流桃桜:03/03/11 05:19 ID:ibU+0hrd
>>575モロ文系です。
大学受験予備校、小中向け予備校、家庭教師、大検予備校&高校、etc………。
色々応募してはいるのですが。
専門以外の教科を教えられないこともないとは思うのですが、
そうした場合どうやら教科内容への理解とか教える工夫とかよりも、
人格とか実地経験とか生徒への接し方と云う点で大きく減点されてしまう様です。
何だか大学の講議っぽい感じがするそうで。
学生時代にこうした方面のバイトをやっておけばよかったかなあとも思いますが、
今更どうしようもないので、まあ今出来ることをするしかありません。
577/:03/03/11 05:28 ID:L+kadJu8
ああぁぁぁぁぁぁ!!こんなスレがあったなんて...感激。
578575:03/03/11 05:29 ID:m0W/dGdk
>>576なるほどー。私も文系です。
今M1で就職活動も結局してないです。
教免あるからなんとかなるかなーなんて甘いみたいですね。困ったな。
塾バイト経験もないし。
大学に残る道もかなり厳しいみたいですよねー、、、、
がんばってくださいね。やってきたことが活かせる仕事が見つかることを
お祈りしてます!←自分も含め(汗
579学生くずれ川流桃桜:03/03/11 05:47 ID:ibU+0hrd
>>578有難うございます。575(578)さんも上手く道が開けますように。
今日は取り敢えず地方公務員になる為の
資料請求とか説明会の申し込みとかで
まだ応募してなかったのがあるので葉書出して来ます。
580名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 11:00 ID:vVRwwet+
>>579
地方公務員ってそろそろ年齢制限で引っかかるところが
多いんと思うけど、探せば30歳くらいまではいけるのかな?
581名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 11:14 ID:IXPAIW/8
リーマン、体壊して休職中、買物依存症で金なし(100万も無い)
このスレに居ていいですか?
582学生くずれ川流桃桜:03/03/11 12:38 ID:ibU+0hrd
>>580教職員に限って言えば、
何やら私立とは逆に、公立は採用年齢を引き上げる傾向にあるそうです。
例えば首都圏で言うと、東京/横浜は35歳未満、千葉36歳未満、
神奈川/川崎は40歳未満で、埼玉だと51歳未満までOKです。
但しその代わり、新卒の方々とは違うもの――まあ、経験ですね――を
期待される様ですが。

>>581休職中でも仕事があるだけ私よりかはマシでしょう。
「〜もナシ」に「100万」と入れられる時点で既に私にはリッチマンに見えます。
583在野武将:03/03/11 14:29 ID:PNh8TY9I
資格がある人はまだ希望が持てるからいい。
俺は資格といえば運転免許しかない。

職安で先週見かけた気になる求人に応募しようと思ったが、今日行ったら既に消えてた・・・
あれこれ考えて迷ってる暇は無いということか。
何も考えずにとりあえず面接の予約をしてもらうべきだったな・・・
「志望の動機」を考えるのが鬱だ。
正直に書ければいいのにな・・・

誰か俺を登用してください。
584名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 15:24 ID:9s9WKu6k
友達いないと生きる気力無くすな
友人がケコーンして鬱って奴は俺から見りゃいるだけマシだよ
宮廷卒27歳
585名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 15:29 ID:VGx4gbbh
すいません  あのー祭りです。。。。。  暗殺されるそうです。。。

みんな聞いて明日

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1047352077/l50

1 :朝鮮総連構成員 :03/03/11 12:07 ID:WQmMkHEs

天皇を暗殺します
586駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/11 15:39 ID:EGKw0dZs
行き場が無いというか気持ちの持ってき場所が無い。
寂しかったり辛かったりの気持ちを一人で抱え込むのも
もう、疲れちゃったよ・・・。友達はみんなまともに
働いてるのになぁ・・・。疎外感でなんか寂しい・・・。
587名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 17:43 ID:ojy6pLH+
俺的には28歳は立派なオサ-ンだと思っていたが社会に出てる香具師
からみればまだまだ若造だということを社会に出てしった。
実際前の職場でも最年少に近かった。つか28歳がオッサンなら社会人の大半
がおっさんになってしまうです。そして28歳がオサーン扱いされるような異常に平均年齢が若い
職場は99%ドキュソ。

ただしこれは男性社員に限った話。女のこの場合は25歳超えると純粋に若手とは
呼べなくなってくる。30超えて未婚だと言葉を選ぶし気を使う。

ただしこのトシで学生ならオサーンつか高齢者。
588名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 17:47 ID:ojy6pLH+
もっとも女のこの方が精神的にしっかりしていらっしゃるがね。
27、8歳の女子が喋ったりしているのをみると自分のガキぷっぷりを
再認識させられ肛門をマルだしにさせられているのに近い恥辱を感じます。

正直28歳にして、23、4歳の女のこと精神年齢はかわらん。


589名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 18:12 ID:0ubk94jB
俺の精神年齢は15歳くらいでストップしていると思う。
590在野武将:03/03/11 18:13 ID:PNh8TY9I
今日、失業給付が切れたのですが職安の職員に、
「まだ若いからアルバイトでもしながら職を探したら・・・」
と言われました。

もう若くないような気もするのだがね。
でも金が入らないのは良くないので、何かバイトしようかな。
意味も無く、大型免許や二種免許を取りたくなってきたしw
短期で、就職決まったらすぐ辞められるようなやつ。
何かないかな?
591名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 18:14 ID:ojy6pLH+
>>590
まあ全てを諦めるには早すぎるがなにか始めるには遅すぎる
といったところでしょうか。
5928/30:03/03/11 18:57 ID:IXPAIW/8
585みたいなのって立派な犯罪だよな・・・2chってIPとってるからやばいんじゃ

困ったな・・・将来の不安ばかり考えて鬱が治らない
593名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 19:23 ID:XV12wqC2
最近異常なほど小心になった俺。いつも不安でびくびくしている。
以前は平気だったことでも最近は恐くてしょうがない。
たとえば飛行機に乗るのが恐くなったし、高いところも恐い。
ホテルに泊まっても、このホテルは風圧で倒れるんじゃないかと不安になる。
車も普通車以上だと運転するのが恐い。カーブでちょっと切り損ねて
今にも事故るんではないかといつも考える。普通に道を歩いていても
恐い。いつ車からはねられるかわからないし、既知街がでて刺されるかも
しれないし、足下に地割れができて飲み込まれるかもしれない。
北朝鮮からテポドンが飛んでくるかもしれないし、アメリカの自作自演テロに
巻き込まれるかもしれない。
今にも月が落ちてきて地球に衝突するかもしれないし、重力バランスが
狂って地球は太陽に飲み込まれるかもしれない。

最近はそんなことばかりいつも考える。だから俺は恐くて何もできない。
594名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 19:37 ID:b/WX4bQX
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
595名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 19:40 ID:ojy6pLH+
無職でも無資格でもまだ自分は若い、頑張ればなんとかなる。
と思ってここまで自分にある種のエクスキューズをしながら
やってきたが唯一の自分の希望の光であり心のよりどころである
「若さ」が失われつつある現実をいよいよ突き詰められて胸がしめつけられる
ことがよくある。
596名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 20:12 ID:4gFoepWn
>>591
うまいっっ!! 二行で全てを説明した。

「どっちやねん!」って、要するにそういう年齢なんだよね。

でも「どっちやねん」の状態でグズグズしてると今度は「もう無理ぽ」に
称号が昇格(降格かw)してしまうので、何とか一歩を踏み出すべきだな。

「どっちやねん」をネガティブに捉えるのではなくて、『まだ「どっちやねん」』
なのだ、狭い範囲だが まだ選択肢は存在するのだと、ポジティブに考える
べき年齢なのだろう。


さあっっ!!

                         ・・・寝るか。
597学生くずれ川流桃桜:03/03/11 20:29 ID:ibU+0hrd
>>585を読んでジュリー主演の『太陽を盗んだ男』を思い出しました。
原爆作って何すればいいか判らなかったダメ男くんもちゃんと教職に就いていた。
拳銃奪って原発に乗り込む度胸も原爆作る技術も職もないワタシ。
菅原文太に「死ね!」とか言われてた方がまだマシなのでしょうか。
植木等になりたいと思った一瞬でした。
アナタは原爆があったら何をしますか?

>>592>>593恐れの内容がそれだけ具体的なカタチになっていると云うことは大丈夫、
ワケの分からない不安に比べたら立ち向かう相手があるだけ正気を保ち易いものです。
そうした類いの恐れはジッとしているとドンドン蓄積してゆきますから、
ちょっとムダに思われても動いてみたらどうでしょうか。
まあ将来の地盤固めをすると云うことでなくとも、
例えばご飯をいっぱい食べるとか、ぐっすり眠るとか、少し遠くまで散歩してみるとか、
或いは思い切り笑ってみるとか。
そうしたちょっとした行動を積み重ねていると
何時の間にかフッと重荷が消えてしまっていることがよくあります。
気楽に言ってくれるなあと思われるかも知れませんが、
この手の恐れは克服した後になってみると「なあんだ」と云うことが多いものです。
まあ、そうなるまでが大変だったりするのですがね。
取り敢えずスーダラ節でも歌ってみては如何でしょうか(半分本気)。
598名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 20:40 ID:OzWNbM/I
>>593
不安神経症じゃないですか?

599名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 20:54 ID:n9AfaEnt
そろそろ親も老いぼれてくる世代だな
600名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 20:55 ID:yZEimkUP
すべての男性・女性の為に・・・
「出会い」をとおして、あなたの赤い糸が見えてくるかもしれません。
好みのタイプ別に検索して下さい!!
パソコン版
http://www.kokorode.com/015377/
iモード版
http://www.kokorode.com/015377/i/
601サクラサク〜出陣式:03/03/11 20:56 ID:aHgBwJ46
まわるうよーまわるーよじだいーーーはまわるーーーーー
よろーこびーかなしみくりかえーーーーええしーーーーーーーーー
こーこわーーhklcbjkさbvjckさc
たびーーーびとたちーーのーーー
dぐjgdきわgdxukいwgdkwagdcwあcqwac
arukida−−−−−suyo−−−−−
602名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 22:43 ID:anqmZ64I
まだ寿命の1/3ほどなのかも知れないが、人生の可能性の9/10は失ってしまったわけだな
実際は95/100ぐらいかも
603名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 22:54 ID:0wW1ExdS
寿命が95/100過ぎてるかもしんない
604名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 22:55 ID:2UzqeYsb
女でこの歳だともう終ってるんでしょうね。
まだ26だったとき面接のアポで年齢聞かれて
「26です」と答えたら
「26かぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

と溜息つかれました。
他でも年齢がいっちゃってるから皆とやっていけるかなぁ・・・とか言われます。
605名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 22:58 ID:EE3T5xGF
缶コーヒーFireのコマーシャルを見る度、鬱になる。
追いつめられ、とどめをさされるような気分。
食卓で親と一緒に居る時など、自然と目が泳いでしまう。

沈んだ気持ちでテレビを見ていたら、今日は東京大学の合格発表の日だとか。
未来ある若人たちに、幸あれ…。
606名無しさん@毎日が日曜日:03/03/11 23:39 ID:AunKKBrb
世間的には決して若いといわれる年齢にはならなくなってきてるけどどうよ。
普段意識しないけど、近所のガキだと思ってた連中が続々と結婚とかしているのを
見ると、精神的にまいってくるなあ。(´Д⊂ヽ
607名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 01:12 ID:FyFpCFCX
コンビニ逝ってきた。

外人が働いてたよ。
頑張ってるんだなーっておもた。

エロ本欲しかったが買えなかったです。
608名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 02:29 ID:VnWogD22
腹減った・・・さっさと寝よ
6098/30:03/03/12 02:55 ID:YlNLHxRJ
寝れないので2日分の睡眠薬OD・・・・
610名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 02:57 ID:GATQZ2kS
睡眠薬って効く?
6118/30:03/03/12 03:07 ID:YlNLHxRJ
物によるな・・・強いの飲んだらろれつが回らなくなって階段も下りれない
体を横にしたら速攻で寝れる
612名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 03:09 ID:GATQZ2kS
へえ
薬局で買えるのでイイのある?
613名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 05:25 ID:EqQd89PN
ハァ...応募したい会社があり、
履歴書、書こうと思って1週間が過ぎた...。

やっと、2ヶ月ぶりに履歴書を書き始めた。
前回、落ちたことを加えて修正かけて一晩徹夜。

添え状、異業種(転職)の為、書面変更.....。
文面に悩む。

残りは職務経歴書...今から着手、全部手書...。
働いてるうちにプリンタ買っておくんだった...鬱。

みなさんお気付きだろうが、俺は高卒の低学歴。ダメぽ.....。
みんな早く決まるといいね。
614名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 06:31 ID:YlPjNiYp
がんばれ。ファイト!!
615名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 08:01 ID:Sjs4izX3
履歴書とか、職務経歴書って時間かかるんだよね、意外に。
用意しておいて、すぐに面接受けられるようにしとくといいよ〜。
私も高卒、職歴悲惨だけど就職したいから頑張る。
616sage:03/03/12 09:58 ID:VnWogD22
今からハロワ行ってきます〜
617名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 14:16 ID:ehQhL2ZD
みんながんがってるねー!
私は体壊して解雇、そのままダラダラ無職で過ごしてまつ。
前職で内臓やられたのに病院も行かせてくれなくて、だいぶ悪化してました。
今はよくなったけど、再発してまた病院に行けないんじゃ?と思うと
仕事を探す気が失せます。
定時で帰れるならなんとか頑張れそうだけど…
このご時世、ストレスと疲労が禁物の持病持ちで27歳じゃ仕事見つからないよね。
かといってキツい所に行って体をダメにする覚悟もないし…
618名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 15:10 ID:VUC03ktQ
しかし、ヘタに職務経歴書の書き方とか見ちゃうと
わかんなくなるね。どれも書いてること違うし。

空白期間が長いから、言い訳が大変.....。
それより、言葉(丁寧語?修飾語??)がわからん(添え状含む)。

痴呆の企業だったら、履歴書購入時についてくる見本通りに書けば
内定(同業なら)もでるんだが、
痴呆から東京のデカい企業(異業種)に出してるからなぁ.....
多少、書き込んでおかないと...こういう時、自分のバカさが身にしみる。
大卒、ウラヤますぃ〜...。

あぁ、バカすぎる。
619名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 18:53 ID:uq19NzE3
久しぶりに職安で申し込む。
都合がつかないのであちらの会社から電話くれるとのこと。
とりあえず「今日中に履歴書書いとかないとな〜」とか考えながらぶらついて
ふと携帯見ると「伝言メモあり」。
「日程決まって連絡くれたのかな?」と思ってドキドキしながら留守電聞いてみると
職安の職員からで「もう決まったという連絡があった」。
今週も面接受けずに終わってしまいそうだ・・・
せめて連絡が明日だったら今夜にでもはりきって履歴書書いてたろうに。
もう書くのも('A`)マンドクセ
620名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 18:59 ID:k18H+dEF
>>606
人にもよるな。このトシにしてある程度生活の経済的な基盤をしっかりと
気づいている人は若いのにしっかりした人といわれるし
逆にまだフラフラしている人はいい年してうんたらかんたらといわれる。

ようは年齢に自分の今の状況が見合っているかどうか。
621名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 19:03 ID:8sAORxBx
>>620
今朝、親から言われたよ。
さっさと結婚しろ!!!ってね。
622名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 19:57 ID:b2xbzTjg
消えてなくなりたい
623あやの:03/03/12 22:11 ID:koPSdrZS
私も…なくなっちゃいたいカモ…
なんか自分の年考えるとヘコむよう!ううう。
でもみんながんばってるね。私もがんばろ…
>>621サン
私も言われます…でもケコーンできないのよう!「海外に移住すればできるかもね」って親に言いそうになっちゃう…
でも今の日本じゃムリ。ううう。

624名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 22:28 ID:J69o7Trw
>>623

とにかく、力を入れすぎない程度にがんがれ。
625あやの:03/03/12 22:33 ID:koPSdrZS
>>634サン
ありがとぉ〜!適度にガンガルよ〜!
うじうじしてても自分成長しないもんね!
626あやの:03/03/12 22:35 ID:koPSdrZS
あちゃ、ごめんなさい。
>>624サン、です↑(泣
落ち着け私。

6277/11:03/03/12 22:57 ID:paUe2fym
昨日、はじめてハローワークに出向いた。
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人。
ずっとヒッキーだったので、外の世界を感じていなかった。
こんなに現実が厳しいとは思わなかった。すぐさま逃げ出した。怖かった。

まだ抗欝剤に頼る日々が続くと思われる。
とりあえず、郵政公社が昭和47年からの募集になるそうなので、
それに期待しつつ。。。
628名無しさん@毎日が日曜日:03/03/12 23:40 ID:YlNLHxRJ
27っていくら位金もってりゃ良いんだろう
6296/29:03/03/12 23:58 ID:6q2KKH0h
誕生日ゲトー
630名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 00:12 ID:dHrurWYr
>>628
2、300万ってとこじゃない。最もそれは職があってだけど。
631名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 00:30 ID:dc+5K0Y8
俺は200万+去年200万の車買ったから貧乏な方か・・・・
632名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 01:48 ID:JXpG1JRG
俺、車の税金関係、マジで辛い。
車を手放そうにも、田舎なので、絶対に必要
(と、いうか、買い物にいけん!)

もう、だめぽ。。。
6336/29:03/03/13 01:52 ID:cYnzbnFR
ゼロですが何か?泣
634名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 02:27 ID:QGDVY19b
>>632
軽に乗り換えるとかは?
635無色 ◆V2bOaCms.2 :03/03/13 02:31 ID:jwjTt/T6
かろうじて50マソ
あああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
最近マジで鬱々
636学生くずれ川流桃桜:03/03/13 02:52 ID:9NLO1isD
10万チョイありますが、この儘何処にも受からなければ、
田舎に帰る旅費さえありません。
(と言っても、田舎に帰ったってどうせ職なんかないので
今居る所で踏ん張るしかないのですが)

>>627さん、脅かす訳ではないのですが、郵政も含めて最近は
何処も厳しいので、一箇所だけをアテにするのは危険です。
1浪2浪は仕方ナシ、みたいなところもありますので、
もし一度ダメだったとしても、それで終わりなのではなく、
まあ次にトライだ、位に構えていた方が後々辛くないです。
とにかく回を重ねる為の最初の一歩が肝心です。
思い切って踏み出してみましょう。
637名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 03:39 ID:HTJykNoU
履歴書って高卒だったり職歴が無かったりすると
なに書いていいかわかんないよね。自己アピールの欄とか。
「履歴書の書き方」とか見ても、こんなダメ経歴の人の書き方なんて書いてないし。
そんな時はハローワークの人に相談するといいよ。
俺も職歴書を書くとき、バイトしかやってなかったから、なに書いていいかわからなかったけど、
ハローワークのお姉さんに聞いて書いたよ。
向こうは就職のプロだから色々参考になる。面接での注意点とか。
変な本買うより全然イイ。
638名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 04:05 ID:kwc8hoHs
貯金0円だぁ〜!!
639名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 08:54 ID:vKM4cu9A
>>637
広い広い空欄には何を書けばいいんでしょう。
640駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/13 10:56 ID:j8dK5rqY
またカウンセリングにかからなきゃならないようだ・・・。
641山崎渉:03/03/13 11:35 ID:cK2aqvvR
(^^)
642名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 15:12 ID:L64qGvlz
>>640

お大事に。なんとかなるよ。
643学生くずれ川流桃桜:03/03/13 15:14 ID:9NLO1isD
履歴書送る (→一次試験) →面接 →不採用通知来る
までのスパンが長い。2週間以上はザラ。
何処も応募者がいっぱいで検討に時間が掛かるのは分かるけど、
その間無闇に他に動けない。でも4月からの職を狙うのだったらもう時間はナイ。
只待つのは耐えられないので試験勉強なぞをしてみるも全然手につかない。
この繰り返し。最近は何処もこんなにゆっくりなんでしょうか?
644駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/13 15:16 ID:j8dK5rqY
>>642さん
ありがd(ノД`、)
645名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 17:04 ID:92eFG2Ej
寝て目覚めなければどんなに幸せだろうか・・・・
646在野武将:03/03/13 17:33 ID:PSUhGcMu
大型免許取ろうかどうかまだ迷ってるでござる。
大学卒業後、去年までずっとバイト暮らし。
資格も普通自動車免許しかない。
職安で結構良さそうな求人あって、大型免許が必須だった。
学歴が大卒以上で。
今から取りに行っても間に合わないかな・・・?
大卒で大型免許という謎な条件がネックになって、誰も応募しないことを祈るか・・・。
間に合わなくても、大型免許は無駄にはならない・・・と思う・・・。
トラックの運ちゃんもいいかな。
ひとりでムッツリ運転して給料もらうのも悪くないな・・・・・・
647名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 17:35 ID:VxVe0PCz
>>646
漏れもそれを考えている
去年までは公務員になろうかとも考えていたが、
漏れには合わないような気がしてきたのともう勉強する事自体が嫌になってきた
車ひたすら運転するの好きだしな
648名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 18:30 ID:Fo5iEe12
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
649名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 18:43 ID:dHrurWYr
>>646
基本的にトラックの運ちゃんは経験者もしくは若ければ誰でも雇ってくれる。
タクシーと同じで車遊ばせとくならとりあえず乗せて見て給与+燃料費以上
の働きをしてくれればと思ってる。その代りクビになる率も高い。門戸は広い。


6506/29:03/03/13 19:23 ID:N8cDhoxa
今日は面接だったんだけど、デンパオヤジにニューヨークの松井についてのご説法をありがたく拝聴してきますた。

面接っすか?あれは・・・(;´Д`)
651名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 19:39 ID:HlF1NXD2
もう、毎日がだるい。
一日中、寝ながら2chしてる。

何もかもダメ。(って篠原涼子の歌にあったよね)
652名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 19:43 ID:5vgTAjCp
>>646
>>649

大手なら、それでいいけど・・
事故ったら悲惨だよ?DQN運送会社は。
ほんとにDQNだから。
653名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 20:01 ID:dHrurWYr
>>652
でもぶっちゃけタクシー、警備員、パチ屋よりは世間的にも
大卒でなる仕事にしたらアウトローぽくて自尊心を少しでもたもてる。
前者だともう落ちたな・・・・と哀れみを誘うだけ。
プライドのためにはリスクを背負わなければしょうがない。
654名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 21:29 ID:UoYGf9Hr
こないだ面接受けた会社から、不採用の連絡がきたよ。
実務経験ないと怖くて任せられないって言われたよ。
まじ、つれぇ〜
655名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 23:03 ID:J/V0g3zu
>>654
あなたも実務経験がない落ち→実務経験どうやって積んだらいいんだよボケ
スパイラル状態ですね。
656名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 23:04 ID:POLQY3yJ
世間が悪かろうが、己が悪かろうが、明けぬ夜はないのだから頑張ろうや。

なんて言ってる漏れも気持ちの上で、もはや後がないのだが。
定職ってーか、まっとうに働きたい。
657名無しさん@毎日が日曜日:03/03/13 23:24 ID:AgaCahps
実際問題この年齢(27歳)になってしまうと、DQN企業・使い捨てソルジャー
以外のところに潜り込むのはコネ以外では不可能という認識で間違っていない
と私は思います。

このスレの話題の中心はやはり『就職・転職』に尽きると思うのですが、
いつまでも愚痴ばかりではなく、そろそろ具体的な解決策をココのみんなで
協力し合って出して行きませんか?
あくまで現実と向き合って、極現実的で具体的なヤツを、ね。

この歳で未経験・職歴無しで採ってくれる可能性があるのは

○営業・販売 (ノルマ制・飛び込みは勿論基本)
○ブルーカラー・ガテン系・現業職 

他には?具体的な業種・職種をひたすら羅列しまくるのも良いかも。
その中から選ぶしかない。
何もしないよりはダメなのから羅列していくのもいいかも。消去法。
でも、こっちの方が圧倒的に多いので手間がかかると思うがw
658名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 00:04 ID:tyXaDVXl
公務員・・・受けられるなら可能性は超低いがゼロではない
ただし、もはや国税あぼーんの年齢、国2も来年まで
猛勉強して失敗したら目も当てられない
659名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 00:28 ID:e7WiD59p
>>658

体裁にこだわらないならば、町役場(場所によって)は二十九歳までOK。
他の公務員試験に比べると、ラクなのは周知の事実。
結構とおるもんよ(周囲のやつはそこにながれていった)。
660名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 00:36 ID:RmbEijdT
>>657
てゆーか、大卒でも文系の新卒がなれる職業って基本的に

○営業・販売・SE (ルートあり)

ってだけであんまりかわんないんじゃない?
てゆーか文系の大卒の90%以上が就いているのは上記の職業でしょう。
661名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 00:46 ID:gL22WIiB
県庁も30歳まで受験可能な所もある
ただし難易度は相当高いだろう
国税専門官が受験できなくなる年齢当りから急激にやヴぁくなる気がする
国会図書館・防衛庁も来年までだな
662名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 00:56 ID:kfjiranO
>>660
SE(PG)は実務経験がないとこの歳では採ってくれない。

というか、27歳にしてPG初めるコッチも困るし、採った方はもっと困る。
663名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 00:57 ID:kfjiranO
NEはどうなんだろう?
今から独学でシスコ検定取ったとして・・・使ってくれるんだろうか?
664名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 01:06 ID:0e6DwBaa
>>663
かなり厳しいが無い事はないらしいよ
ちなみに、俺もCCNA勉強中。
MCPは215と210はあるけど、それだけじゃーダメっぽいね。
現在、派遣や契約社員で経験積んでっていう方法も思案中。
665名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 01:16 ID:kfjiranO
>>664
ネットワークエンジニア就職・転職相談 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1025753374/

↑通信技術板。
今チラッとココ見てきたんだが中途採用の未経験者に対する言い草、ヒドイもんだ。
5つも6つも年下の奴が「老いぼれ」「ポンコツ」「使えないの極地」だとよ・・・・
もう、頭ごなしに「使えねーから来るんじゃねーヨ おやじ」って感じ・・・・
ハァ・・・
どうせ頑張って勉強して資格取っても年下の怒涛組んだ集団にこういう扱いされ
るんだろうな・・・ついにここまで落ちたか・・・・
6666/29:03/03/14 01:28 ID:qvelZ4yr
>>665
その業界はコミニュケーション能力のない輩が多いから
きにしなーいで。
長髪でキモイ、社会不適合社がカキコしてると思わなきゃ。
行きたい業界に対して気後れは禁物!!!

おれも図々しく生きますよん、みんなでがんばりましょ。
667名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 01:30 ID:XnZnonsS
このスレでいまから勉強して公務員めざそうとしてる奴、
受けるなというわけではないが、マジでよく考えろよ。
受からなければ何の意味もないリスキーな試験だってこと。
運の要素も強いからな。
668日苦亀:03/03/14 01:35 ID:0e6DwBaa
665です
いや、まじでみんながんばろう〜
気にしてたらナンも出来んヨ
669名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 02:16 ID:iwDsaWtr
簿記勉強しようと思うんだけど
3級って難しいかな?
670名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 05:58 ID:eEoc61L/
中小企業はどうよ。独自技術もった研究開発型の優良メーカーとか。
あと職人。
671名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 06:49 ID:XNEycH5b
企業の法務狙ってる人とか、前に務めてた人っている?
672名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 09:57 ID:iM15F93n
>>665
実際そうなんだから仕方がない。
いや、>>665がそうだと言っているわけではないし煽ってるつもりもないが。

俺の職場でも使えないヤツがいる。本当に使えない。それどころか仕事に対する姿勢から
なっていない;。しかも40代。使えないと、こっちにツケが回って来るんだよ。

馬鹿にされてもしかたがないんだよ。歳だけムダに喰ってて使えないのは。
そのくせ、自分が年上だからって偉そうにしようとしているわけだよ。そいつは。
当然の如く、叩かれて、今小さくなってる。使えないのでアゴで使う気にもならないから、
完全な窓際だね。仕事をさせる気にもならんわ。一人で働いた方が作業効率がup。

俺のコミュニケーション能力は低いかもしれないが、仕事を覚えないバカのおかげで
こっちの作業量が増えるのは迷惑。あと、長髪のヤシが雇われるのはゲーム業界くらいなもんだ。
IT業界だって、人を雇用するときは相手を見るぜ。少なくとも外見で落とされるくらいは世間と変わらん。

未経験なのはいい。中途でも全然問題はない。問題なのは”教えても学んで活用する気”ってもんが
全然ないことだ。仕事を覚えない=使えない=こっちにツケが回る。これじゃあ叩かれて当然だろ。
そのくせ、年齢をカサにこられたら「ふざけんな。失せろ。消えろ」と言われても仕方ないな。
673名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 10:27 ID:R0/nXPQd
個人的にだめ板住人に公務員試験は勧めない…のは俺が
公務員試験で2次落ちしつづけたからなんだが。どんだけ勉強できても
面接で落とされるんならどーしよーもないわな。

簿記三級は本気でやるなら十日で十分。簿記二級もやるんだったら
一ヶ月くらい前から本気で勉強しないと厳しい。自分はそうだった。
674名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 14:40 ID:RPAS+SUs
公務員は筆記で通っても、面接であぼーんが多いって聞いた。
多分、新卒、概卒2年遅れくらいの面接試験の合格率と
俺等の年齢だと合格率が違うだろう。
675名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 15:24 ID:JOw9Z3W4
>>673-674
俺今年も受けるのにそんな事言うなよ…
確かに年齢的に言って俺らが採用が一番後回しにされそうだが
そんな事考えてたらやってられないよ…うぅ。
676名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 15:26 ID:mAaqcCUu
地方公務員などは面接重視の所が増えてますが
国家2種に関しては筆記試験で十分な点数さえ取れてれば
通りますよ。国2の面接は本当にやばいごく一部の人を落とす
だけなので。
私も去年のこの時期、人生に絶望して「もう一生フリーターかも・・・」
と思っていましたが、2chで国2の試験のことを知り、
自分と同じ様な境遇の人がたくさん受かってるのを見て
去年4月から3ヶ月間必死に勉強して合格し、この四月から就職が
決まりました。
お金ないので予備校にもいかず、試験の情報、勉強法、参考書の選択、
すべて2ch頼りでした。
ちなみに私は27歳職歴なし普通免許すらない半ヒキーでした。
ただし国2もこれまでの筆記試験重視から面接重視に移行しようと
いう動きもあるようで、今年はまだ大丈夫ですが、来年、再来年あたり
はもうやばいかもしれません。
今年のラストチャンスにかけるつもりでとりあえず3ヶ月ほどがんばって
みてはいかがでしょうか?
2chに公務員試験板があるので興味のある方は一度のぞいて見てください。
長文失礼しました。
677名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 15:32 ID:JOdQo/IW
>>676
676さんは1975年生まれで去年の合格者ですよね?
私は公務員より最近は大型免許とってトラック乗りかバスウテシとかになりたいと思ってきた
自分でも何故か分からないが・・・
678名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 16:31 ID:RPAS+SUs
>>676
国2はとってくれるんですね。
地方とかだとコネを除くと、合格者の欠員が出たとき
やでそうなときくらいしか、年齢ぎりぎりの合格者を出さないと
聞いてましたが・・・・。
679名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 16:34 ID:RSwkIryR
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
680名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 16:38 ID:VavkQAvq
司法試験マンセー!第2の大平光代は君だ!
681名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 17:01 ID:R0/nXPQd
>>678
国2は合格と採用が別だから。面接は95%くらい通ったと思う。
ただ、合格しても採用されるかどうかはわからない。
一次合格したら採用説明会があるから、それから官公庁や出先を回って
採用してもらえるように就職活動と。そんな感じ。
システムは国1とあんまりかわらんな。

まあ俺はめったに落ちない面接で落ちたけど。
682在野武将:03/03/14 17:26 ID:g1L0Bqk2
大型免許の申し込みしてこようかな・・・
もちろん、自動車学校通ったほうが確実だよね?
金はかかるが・・・
683名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 19:16 ID:5EmsH3F1
>>682
漏れも大型免許取ろうと思うけど、2種まで取るよね?
684日苦亀:03/03/14 21:26 ID:0e6DwBaa
665じゃなくて664だった。 ごめんm(__)m
>>672
確かにねー、こっちもそうなるのが怖いんだけどさ。
だからって他の業界は考えてないよ。
プライドなんて今更ないしね。
もし、拾ってくれる所があるなら最後だと思って頑張るよ。
685在野武将:03/03/14 21:31 ID:g1L0Bqk2
>>683
とりあえず一種だけ取るつもりだよ
並行して職も探すけど

それより昨日の職安での出来事。
パソコンで求人検索してたら隣に30代の女性が。
しばらくするとその人の知人らしき人が寄ってきて雑談が始まった。
どうやらその人たちは看護士らしく、
「看護士は結構求人があるよ!私たち看護士でよかったね〜」
と大声で笑ってた。
斬捨ててやろうかと思うぐらい腹が立ったよ。
まあ、悔しいというのが本音だけどね。
大学出てても何の資格もない自分が情けないとも思った。
でもその人たちが仕事を辞めた理由が「あの婦長じゃやってられないよね〜」というのには「バカ」と言ってやりたかったよ。
俺に看護士資格を譲ってくれよ。
どんな婦長の下でも必死で頑張るから。
頼む、おながいします
686名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 23:19 ID:aZhLeYcr
工場ではたらこうかしら?
687名無しさん@毎日が日曜日:03/03/14 23:23 ID:+fYFw8G4
タクシー乗務員ってどうだろう?座りっぱなしっていうのもキツイか?
688名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 00:27 ID:19YhBFO+
>>669
簿記三級(日商)なら簡単。ちゃんと準備があればの話ですが。

>>687
いまどきのタクは命懸け。行き場の無いDQNに襲われる事も。
689 :03/03/15 00:51 ID:gpltexkj
>>688
DQNは無視して通過します。
690名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 03:38 ID:suhp0PgD
人生むなしー
691名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 04:42 ID:+h6z88tH
教育給付金使おうと思ってたら、

期限切れてた...専門探しで1年悩んだ俺はヴァカだ!!!!!
692名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 06:54 ID:unAk8RNY
工場って場所によっては結構よさげだよね。実際は・・・
693名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 07:46 ID:tx0umn63
自動車修理工です。今日も仕事です。がんがるぞ!
694名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 16:14 ID:+qqdzAbY
>>685

あなたに切捨御免状を公布します。
695名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 16:40 ID:+r1Qf10O
もう残業ばかりで嫌だよ・・・
死にたい・・・でも死ねない・・・勇気も甲斐性もない
696名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 18:20 ID:N2+I7373
死ねば神だ。俺が命令する。いけ。
697名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 20:28 ID:lVlm/Jlb
いとこに子供が生まれた。
親は何も言わないけど羨ましそう…
申し訳なくて泣きたくなる。
698在野武将:03/03/15 21:29 ID:RTRlWqFW
>>695
残業してみたい・・・
したくても残業できない人がいっぱいいるんだよ・・・
まあ残業ないことに越したことはないだろうけど。
仕事があるって、幸せなことだよ・・・

仕事が無くて悩むより、仕事の事で悩みたいよ・・・
699名無しさん@毎日が日曜日:03/03/15 22:02 ID:qX8emJP/
>>695

そう悲観的にならずに、死ぬ気でやってみれば。
思い切って、環境変えるのも、いいと思うよ。

なにかとりあえず、ハードルが高くても目標を見つけて、
それに打ち込むといい。例えば、なにか勉強するとして、
本当に、ギリギリまで追い詰めてやるのであれば、
どうせ死ぬ気なんだし、椅子に身体しばりつけてでも、
やりたくなくても、それを踏ん張って(それこそ死ぬ気なんだし)、
やれば、結構開けてくるよ。のどもと過ぎればというように、
我慢して、辛い状況を突破すれば、勉強から受ける苦痛も少なくなる。

がんがれ。悲観しても、そのままだと、悲観のままで終わるから。
70010月17日生:03/03/16 00:02 ID:uBZY+M9M
国二って専門で英語が2科目あるんだね、受けてみようかな。
第一志望はあくまで警察官だけど。
警察学校はきついだろうけど社会復帰のための
リハビリにもなりそうだし、なにより根性鍛え直したい。
対人恐怖、視線恐怖を直したいよ。
701名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 02:10 ID:Uuyvajv0
>>700
あんた俺と境遇そっくり
特に視線恐怖なところ
視線恐怖だと社会人生活本と辛いよな
お互い頑張ろうぜ。
7026/29:03/03/16 02:40 ID:yucB8Oyh
>>700-701
折れもそれに悩んでて、24才のときに空手を始めました。
まだ微妙に続けてるけど、前よりも微妙によくはなったと思うよ。
703701:03/03/16 02:56 ID:1BUCyQt1
>>702
空手って視線恐怖に効くの?
あ〜視線恐怖さえなくなれば人生もっと違っただろうに・・・
7046/29:03/03/16 03:07 ID:yucB8Oyh
>>703
いや、試合なんてったらある意味究極の対人コミュニュケーションじゃないですか・・笑
死ぬまでに黒帯は取りたいです。
705695:03/03/16 09:48 ID:czD1CR+T
>699
一度体壊しました、でも会社からの要求は増すばかりで・・・
706名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 10:50 ID:czD1CR+T
結構ここの方々はお金持ってそう、ネット環境も有るんだし
707名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 11:36 ID:3aVxHYo+
役所の各階を巡回する監視ボランティアをきぼーん。
708名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 11:56 ID:3aVxHYo+
「監視ボランティアが見たもの」
ってHP作る。で情報集めて出版 ウマ−
709名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 14:20 ID:LTY3nE/k
現状が気に食わないのは確かだが、今すぐにはどうにもならない。
少しずつ石を動かしていって、いつしか理想に近い境地に…。
それまではまぁ、現実と折り合ってしこしこ生きます。
710名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 17:54 ID:MKFl4Fun
無職は無職なりに日曜日が終わるのが辛いですね。
711名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 18:18 ID:J/XqqNgG
ガキの頃、サザエさんが終わると明日から学校かと憂鬱になったが、
今はどうでもいいや(´・ω・`)
712名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 18:20 ID:95KL5QIK
711>>同じ〜
713名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 18:27 ID:czD1CR+T
俺ってなんのために生きてるんだろうなー・・・って考えるようになった
やばい?
714名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 18:31 ID:int5FQI0
まあ、俺は人生捨てているがな。。
715名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 18:32 ID:NxkNScTo
>>695>>698
ワークシェアリングでもできれば、どっちの望みも
かないそうなのにな。

何でこんなに上手くいかないんだろうな?
要求や環境に合わせられないのが悪いのか?
716名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 18:34 ID:NxkNScTo
希望は捨てたくないけど、たいした希望が持てない。
人生捨てようにも、捨て場所さえない。
いざ死にそうになったら、死ぬのが怖くなるんだろうな。
717名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 21:42 ID:ju4XjwYG
もう何の希望もない
早く氏にたいよ
天国じゃなくて地獄逝きでいいからさ
718在野武将:03/03/16 21:50 ID:2Xt56+mq
登録制のバイトしようかと思ってます。
短期での引越し作業。
日払い可なので、結構いいかも。
一日中、家に居ても暇で頭がおかしくなりそうだし。
719名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 22:03 ID:skbkw/ef
希望がまったく無いのなら生きていても自分にとっての価値は無い。
本当にそうなら直ぐにでも死んだほうがどれだけ自分のためになるだろうか
自分は自分のために生きている。
こんな考えかたを生きる力にしてやってきた。

今は希望のかたちが解らないから、どこへも進めない。
死にたいと思っていたけど、今はひたすら寝ていたい。
720名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 22:38 ID:zLRVkWSQ
そんなこといわずに、一緒にFF11でもやろうぜ。
721名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 22:48 ID:BurTLSp4
なんか漏れの考えてる事がことごとく在野武将氏に似ているんだが(大型免許の事とか)w
漏れは無職中に使っていたクレカの限度枠がついに天井達成しちまった(ショッピング20万キャッシング10万)
頑張って返すべぇ
722名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 23:00 ID:BurTLSp4
でも引越し正直言ってつれーんだよな
ハタチの大学生の時はそれでも希望に満ちた毎日だったから良かったけど今じゃ・・・

最近また死にたい行進曲が俺の頭を駆け巡ってるな
去年の今頃もそうだった
部屋ん中で焼肉やりながら練炭炊いて寝てみたよw
5時間ぐらい経って起きたら頭痛と吐き気がするだけでやんの
気密性が悪いとダメだな
723名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 23:06 ID:F6BoKVaI
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
724701:03/03/16 23:07 ID:haVLWJLN
>>722
死ぬのはやめとけ
生きてりゃそのうちいいこともあるさ
725名無しさん@毎日が日曜日:03/03/16 23:14 ID:d3FiWd3z
金八先生の第一シリーズの時の金八の年齢は28だぞ。
726在野武将:03/03/16 23:51 ID:2Xt56+mq
仕事ある人だって、夢も希望もなく「生活するため」だけに働いてる人が大多数だと思う。
もちろんそうじゃない人もいるだろうけど。
自分の今のところの夢は、独り暮らしする事かな(w
そのためには仕事に就かないとだけどね。
とりあえずバイトしながら大型免許を取ろうと思ってます。
何か目標を立ててそれに集中するのは悪くないと思うので。
免許とれば今よりは自分に自信が持てるようになるだろうし。
727名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 01:17 ID:RfxR7nzI
俺、昔働いていたパチ屋が新規の店だすから
こないかって誘われた。
もう死ぬ気で頑張ろうと思う・・・
何のために工学部で電気の勉強したんだろ・・・
728名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 01:25 ID:bM3Y6ZL0
裏ROMの開発のために決まってるだろ!
729名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 03:20 ID:B5x6gZta
>>728
ワロタ
730名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 13:40 ID:/3wBOOZe
相談に乗ってください。
自分にとって業種、待遇とも申し分のない会社に
先週、社長との面接に行きました。
それで、今日その結果が連絡が来たのですが、

「是非あなたを正社員として取りたいが、内部の人員の関係があって
 半年間の契約社員でお願いしたいのですが。その後、人員の空きができたら
 正社員として採用したいのですが、どうでしょか?」
と言われました。

給料も提示されました。社会保険は適応できないとのことです。
半年後に会社にとって使えない人材だと判断されたら、
即解約ですよね。やめたほうがよいでしょうか?
731名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 13:56 ID:PLBDL9MF
730 やれ。
だめでもともと。やればそれだけ経験も金も手に入る。
732名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 18:29 ID:m+uCDgUK
>>730
せっかくのチャンスだ。業種・待遇も合致してるのならなおさら。
逆に、こっちがその会社のお試し期間を貰ったと思えば良い。
半年後に、こっちから願い下げの場合だってあるかもしれないし。

どっちにしても社会保険がないなら、稼げる分ましじゃないか?

733名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 18:51 ID:nQ+tn4O8
やってみるべき!

俺から見れば贅沢な悩みだよ・・・
734名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 18:55 ID:JLzCjkzB
先週職安で申し込んだら電話でもう決まったって言われたんだけどさ〜
今週のフロムエー見たらソコ求人出してんだよね〜
事務の求人だから男はダメならダメってはっきり言やーいーのに・・・
なんか俺のせいで職安に求人出すのやめたっぽく感じる・・
あーあ、女に生まれたかったよ〜
735駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/17 19:06 ID:haQrn4iE
両親の離婚が正式に決定したから名字が変わる。
コノ歳で名字が変わるとはなぁ・・・。
もうチョと早く離婚してくれれば良かったのに。
通信の学生証、名字変更の手続きしなきゃならないし
銀行やら勤めてるキャバクラやら。
やる事沢山だがからだがついて行かない。
歳だ・・・。
736名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 19:06 ID:ioah++B8
つーか、男募集か女募集かかいときゃいいのに・・・・。
レディースハローワークとか年齢制限を認めてるんなら
平等とか言っても意味ねぇだろ。
737名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 19:37 ID:SDUEY52N
>735
(`・ω・´)ガンガレ!!俺も・・・
73828歳無職男を逮捕:03/03/17 19:39 ID:GzGxBV4+
よく通りかかる道にある会社の前に求人の
看板があるんだけど最初はアルバイト募集だったのに
暫くしたら女子アルバイト事務員募集になってたよ。
最初からそう表示しとけっての…
雇用均等法なんか全然意味無いね。
かえってややこしくなっただけ。

739名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 20:07 ID:rkw3B/ko
>>730
お金も貰えるし、やってみてもいいのでは。
契約社員って社内の利害関係云々で切られる事もあるのでだめもとで。
「使えない」という理由でも、実は本人の関わりがない事情(表立って言えないもの)で
解雇になる事も結構ありますから。
だから万が一解雇されても落ち込まないようにね。
保険無しなら職歴もなかったようにごまかせるし。

漏れは似たような条件で入社、そしたら待遇がみんな嘘でした。
ってか給与額まで違うって一体。書類まで作ってるのに…
私の解雇理由自体は人事の計画が頓挫したためなんですが、正社も相当
待遇が悪いと聞いていたので、辞められて良かったでつ。
自分から退職を言い出すとえらい目に遭うそうなので・・・
740面接鬱打:03/03/17 20:56 ID:uzV4lLDl
なぁーんか3月からムショクになったが最近なぁ〜〜〜にもやる気がしない・・・
バイトはしてるケド、休みの日はダラダラしてるだけ・・・大型免許取りに逝く予定
なのに、ダラダラしていて休日終了って日々・・・本格的にダメ人間になってきますた
。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ・
741名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 21:11 ID:7ZYo6lpM
雇用均等方は確かにウザい。
事務系志望なんで何度ムダ足くったことか。
7426/29:03/03/17 21:12 ID:TN4i5f2q
みなさん、この歳でバイトって何をしてるんですか?
自分もお仲間入りする可能性があるので、ご参考までに・・・よろしくお願いします。
743名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 21:37 ID:m+uCDgUK
>>742
郵便配達
744730:03/03/17 21:44 ID:PHl3zmoF
>>731
>>732
>>733
>>739
レス遅れました。
ありがとうございます。参考になります。
明日一日よく考えて返事をしたいと思います。

745日苦亀:03/03/17 21:56 ID:6LRvng/V
無職もそろそろ3ヶ月。
かなり焦ってきてるのに、今日は一日家にずっといたよ
テレビみまくり・・・もうだめぽ


746面接鬱打:03/03/17 22:05 ID:uzV4lLDl
>>742
ニッポソレソタカーでつ・・・
747在野武将:03/03/17 23:23 ID:Co37Adgn
いやあ、大型免許とる計画は一時凍結です。
狙ってた求人が、もうなくなりました・・・。
資格が無くても一応は申し込んでみるべきですね。
早いもの勝ちだということは分かってたけど、何もしなかった自分に鬱になる・・・。
また「これは!」と思う求人に出逢う時までダラダラ過ごしてしまいそう。
とりあえず登録制のバイトをしようかと。
力仕事だけど、果たして身体がついていくだろうか・・・
ま、週一日からでもいいらしいから、適当に登録してみようと思う。

さあて、大型免許取得は凍結したので何をしようかな。
ワードとエクセルでも使えるようにするか。
ネット歴は長いが、ワードやエクセルはほとんど使ったことがないからな・・・。
使い方覚えるのに良い参考書知ってる人いたら教えて。
それとあまり評価はされないだろうけど、漢字検定も受けようと思ってる。
2級からでもいいけど、まずは3級から(w
読めるけど、書けない漢字が多いので、リハビリも兼ねて勉強してみようかな。
金はないのに、時間だけは嫌というほどあるからなあ・・・
748名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 23:33 ID:Oo0JNhCw
>>747

エクセルなんて簡単に覚えるよ。がんがれ。
749名無しさん@毎日が日曜日:03/03/17 23:36 ID:Oo0JNhCw
>>735

苗字の変更はめんどくさいね。余計な体力を使うし。
身体をいたわりながら、がんがりなされ。
75010月17日生:03/03/18 00:07 ID:5pTCCJ8J
>>747
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/hirosilk/

ここのワードとエクセルのメルマガは充実してまつ。
751駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/18 08:36 ID:wA7q7ivC
>>737さん
お互いガンガリましょう!!(`・ω・´)
>>749さん
離婚するまで長かったです・・・。
やっと離婚してくれたか、と。いまは脱力感。
ボチボチ役所やら銀行やら巡りってきます。
752名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 14:40 ID:qCQt9RaI
面接から帰ってきました。
始終なごやかな雰囲気だったけど、ほんとに面接って
結果の予測ができないね。
今まで内定の出た所って、話させてもくれずに一方的に
説明されるだけの所もあれば、終始なごやかな所、
否定的なことばかりいわれた所・・・いろいろだった。
落ちた所も同じく。
753名無しさん@毎日が日曜日:03/03/18 22:41 ID:DVw2hImC
初めて来ました。

同じバイト先7年目で
このままじゃダメッッッッッぽ だと思いつつ
でも何をしていいのかわからないで、日々過ぎている感じ。

はぁー。。。出雲大社に行きたい。
754名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 00:19 ID:DIY2WeOL
どのみち俺らはどうあがいたって、この先まっとうな社会人・理想的な職場環境・
絵に描いた様な幸せな家族生活なんてものには縁が無さそうなわけだが。

『普通』! そう『普通』! 『普通の人』になることがこんなに困難だったなんて!
俺らはガキの頃、普通に生きていれば『普通の人』になるもんだと思っていた!
むしろそうなることに対して嫌悪感すら感じていた。 ところが! ああ!
俺らは、その『普通』になることすらできない! ああ。

それならそれで自分なりに楽しく生きたい。

何がいけないのかって生まれ持った性格。このネガティブさだ。
考え過ぎなんだ。根詰めすぎなんだ。焦燥感を感じ過ぎなんだ。根暗なんだ。
他人の自分に対する評価を意識し過ぎなんだ。

無職でも、この歳で職歴無しでも あっけらか〜ん としてりゃ楽しい人生。
例え他人に指摘されても「それがぁ?オマエ無理して働いてんの?バカじゃんw」
って。 それは強がりでもなんでもなく、果てしなく『素』の発言。発想。

ああ!うらやましい!
自分に一番必要なのはポジティブさだ!
バカバカしいポジティブさ。単純明快さ。電柱の様に太い神経ニュートロン。
常に「どうやったら楽しいか?」ということしか考えていない単純さ。

神「何が欲しい?」
俺「常にポジティブな性格です」
  これであとは、殆どのものが手に入るような気がする。

PS.言っとくけど別に私は鬱病というわけではありません。一応。

755名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 04:34 ID:zSmdO0Cy
税理士でも目指そうかなあ。
7568/30:03/03/19 08:34 ID:whLTI3z7
色々寂しいage
757面接鬱打:03/03/19 10:49 ID:Cc1MekYO
昨日、良い条件のところに電話したら「もぅ締め切りますた」と言われますた・・・
仕事ねぇよぉぉぉ・・あっても経験5年とかばっか。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ・
758名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 11:03 ID:BJqB/WDG
未成年のうちに犯罪をやるとそこで知り合った弁護士や
市民団体の人に職をあっせんしてもらったりするそうだね。
犯罪やるなら未成年のうちだな
759名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 11:13 ID:U9llrI7X
俺は税理士あきらめた
会計事務所なんて給料安いし
独立する才能なんてないし
7608/30:03/03/19 13:52 ID:whLTI3z7
職場復帰の旨を精神科医に話すと
「長時間労働は避けなさい」なんて言われた
すんなり通ればどれだけいいか。。。。
761駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/19 14:53 ID:XKVl6xHo
通信の勉強を始めた。
全然判らなくって自分は本当に駄目ぽと思った。
先日、店長と面談があった。
「駄目お水さんはネガティブに考えすぎる」と言われた。
更に駄目ポと思った。
7628/30:03/03/19 15:50 ID:whLTI3z7
自分も物事を前向きに考える事なんか全然出来ません...
763名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 16:20 ID:bSu2lIIV
結局、この世は天に愛されてる人間だけが楽しめるんだなあ。
俺なんて、神にも仏にも見捨てられてるような人生歩んでいるし。

「神様はいつだって見守っています。貴方たちのことを」

みているだけなら、サルでも転職を考えているサラリーマンでもできます。
高みの見物なら他所いってください。
正直、そろそろ俺の人生の終焉が見えてきたかもしれない。多分再来年辺り、七輪でGO!!
(シャレにならねえ・・・)
764名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 16:45 ID:cZtqx6WU
公務員試験、ことしもだめぽ
765名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 17:03 ID:XrKaP4/a
まだうちらの年齢で公務員試験って受けられるの?
766名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 17:24 ID:TnNUzsEH
>>754
俺も似たようなもんだな。
ポジティブになれる能力と努力を続ける能力は、
持ってれば能力としては最高ランクに位置すんじゃねえか?
俺は全然持ってないわ。

>>763
神様は俺たち以上に鬱状態で引きこもってると思いねえ。

>>765
ものによってギリギリ、ラスト一回位じゃないかな。
767名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 17:28 ID:cZtqx6WU
>>765
国家2種とか1種は受けられるよ

まあ、こんな板に来るようなやつには1種なんて関係ないけど名・・・
768名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 18:02 ID:5q/dHQGC
今日も職安で申し込み。2件とも男はイラネって。
今週も面接までこぎつけれなかった・・・今週は明日で休日に入っちゃうし。
他の方面も考えないとダメか・・
769名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 18:04 ID:whLTI3z7
やはり肉体労働で深夜残業はもう嫌だ…
1日12時間以上の労働は勘弁して
770名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 18:22 ID:KrLynfyR
>>755
確かに税理士はおじいちゃんが多いので(税理士の60%が60歳以上)
長期戦覚悟&しぶとさがあればつけいる隙はあるが。ただ思っている以上にバリむず。
目安を書いておくと仕事をしながらだと仕事以外の時間を全て勉強にあてて
10年で受かるかどうかというレベル。だから遊びも付き合いを全て犠牲にして
それを生き甲斐にするぐらいの覚悟がなければならん。

とくに憧れもないし俺はそんな人生ならダメ人間としてのほほんとくらしている方がよいよ。
弁護士なら考えるけどいかんせん頭がついていかん。
7716/29:03/03/19 19:56 ID:XtGVNr32
>>761
リポートはとにかく先に全部出しましょう。
分からないところがあっても、先にガンガン出す。
これホント最強。 がんばってねん。
772名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 20:03 ID:aJkClgsH
>>761

通学する以上に、結構、通信教育はたいへんだったりする。
毎日こまめにやることをおすすめします。

体験者からの意見でした。
773在野武将:03/03/19 20:31 ID:xlKzB7vh
>>753
俺も似たような境遇だったよ。
去年の11月でバイト先潰れたけどね。
バイトしてる内も職探ししなきゃなあとは思いつつダラダラ時間過ぎていくよね・・・。
とりあえず、正社員として働けるとこを探したほうがいいよ。

というか一ヶ月の給料ってどのぐらいが目安なんだろう?
ボーナスも普通は何ヶ月分支給されるもんなの?
ボーナスの額って、基本給×何ヶ月分かだよね?
今までバイトだけだったから、ボーナスなんて貰ったことないよ・・・・・・
774名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 20:32 ID:SiGVjDQZ
>>768
事務系ですか?
事務系では事務員が少なく1人あたりの仕事量が多い中小企業なら男性の方が喜ばれる事もありますよ。
1人欠けるだけで業務に支障がでそうな所だと、結婚退社等の無い男性の方が安心だそうです。
その分仕事はきつかったりして休みが少なかったり事務系の旨みは余り無いですが。
775名無しっち:03/03/19 20:41 ID:QH/YSFoQ
>>742
日雇い作業員・・・
776名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 22:38 ID:xCl9P35Z
>>773
20万前後が高い安いの目安じゃなかろうか。
職種・企業規模・学歴によるし、会社の金銭感覚にもよる。
あと、希望の労働時間数にもよるよね。
ボーナスは数ヶ月分が平均的かなあ、と思う。無い所も珍しくないけど。
業績や個人の成績で変わる所もあるよ。
7778/30:03/03/19 23:07 ID:ROVKso4p
何かいい事ありますように…777ゲト
7788/30:03/03/19 23:08 ID:ROVKso4p
俺もう長時間労働したくない…12時間以上働けないよ
779名無しさん@毎日が日曜日:03/03/19 23:16 ID:7py/NfDA
派遣だけどしばらくの間働ける・・・
働けることをこんなに幸せだと感じるなんて思っても見なかったよ昔は。
指示を聞く時以外は誰とも会話せず黙ってコツコツと数字や記号を打ち込んだり拾ったり。
決して楽しい仕事ではないけれど面倒な気遣いも要らないし・・・
780名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 00:03 ID:KvVWMBiK
死ぬ気で働きたい
7818/30:03/03/20 00:32 ID:mgzjYAn4
俺は甘えてるだけなのかな...
78210月17日生:03/03/20 00:56 ID:NoMeYJI0
昨日、中村一義の「100s」というアルバムを
借りてきたんだけどこれいいね。
たしかこの人も75年生まれなんだよな。
しかも元ヒキー。
783川流桃桜:03/03/20 09:16 ID:lIImSE9j
また面接で落ちました………。
そろそろ4月からの仕事も本格的に募集数が少なくなって来ている様子。
田舎の実家からは頻りに公務員になれと云って来るし………。
現状の厳しさが判っていない上での発言とは云え、
私の将来に投資してくれた人達に何時までも心配をかけるのは
やはり気が引けます。
こないだ半プーとは云え自活している妹からは罵られるし、
気を大きく持とうとしていても、今日もお腹が痛みます。

>>765大抵のところはもうそろそろ限界ですが、
教職だと35とか40まで募集している都道府県もあります。
まあ合格率は当然ものすごく低いですが。
784名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 17:19 ID:KvVWMBiK
求人誌見に行こうと思ったのにイラク攻撃だよ
いえでテレビ満てよ
785名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 17:52 ID:bSHtl/Tm
就職に影響あるのか?
786名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 18:02 ID:LnH+zmAh
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
787名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 18:08 ID:HlS7iGJh
今日も2件シボンぬ・・・
1件は職安で申し込んで電話してもらってEnD、
もう1件は面接の都合がついたら電話するっていってて
連絡こないのでこっちから電話。
そしたら記入した連絡先(ケータイです)に何度か電話したけど
繋がらなかったとかいいやがる。こっちの着信履歴にはないのに・・
かけてないならかけてないって正直に言えよって感じ。
今週はもう終わりだ・・なんにも・・進展しなかった・・・
>>774
事務系っす。
788名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 18:40 ID:tsMGynez
>>784
長期化するとヤバイという説があるね。
石油価格の高騰や米経済の悪化で輸出が減ると
連鎖的に国内の経済に打撃となる。
今までやってきたリストラの効果も消えるから、また
人減らしを始めにゃならなくなるかもしれないとか。
789名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 19:51 ID:8wapkByh
>昨日、中村一義の「100s」というアルバムを
>借りてきたんだけどこれいいね。
>たしかこの人も75年生まれなんだよな。
>しかも元ヒキー。
  ↑
 ココ、詳しく聞きたひ。。

790名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 20:00 ID:f97JonIt
>>787
事務系は給料が安いと思うのですがなぜ事務系をご志望なのかよろしければ。
ちなみに僕も事務系志望ですが理由はそれしか勤まりそうな仕事がないから、です。

ちなみにやはり苦戦でして電話しても「もう決まりますた」といわれてばかりです。
おそらく男性という時点で断られるケースもかなり含まれていると思われます。
791在野武将:03/03/20 20:01 ID:MgcieHOg
戦争始まったね・・・
全くもって愚かなことです。
朝鮮戦争の時みたいに戦争による特需があれば少しは景気も回復するのにね。

>>776
やはり20万が基準ですかね。
自分も職安の求職票には「給与の希望額20万」って記入しました。
職種は「営業・販売」、休日は「日曜」。
検索すると結構、求人はあるけど資格が必要だったり住宅販売の営業だったり。
自分のやりたい仕事ではないのが現状です。何をやりたいのかもはっきりしてないけど(w
OA機器販売の営業の求人があったけど、これいいかなって思ってる。
そういった機器には興味あるし、完全週休二日制(土日祝休)だし。
給料は20万切ってるけど、転勤もないし。
あとはホームセンターの店員かな。
ホームセンター好きだし。週に2、3回はいろんなホームセンターを見て回ってる(w
休みは平日で、年末年始とか大型連休は諦めなくちゃだろうけど。
サービス業のバイトをずっとやってたから、その点は慣れてるかな。
転勤が多いらしいのが気になるけどね。アパートは用意してくれるらしいけど。
実家から出るのには、良い機会なのかもしれない。

・・・って、迷ってるうちに既に求人がなくなってるんだろうな(w
迷う時間が欲しいなあ。
学生の頃ならその時間があったのにな・・・。
後悔先に立たず、とはこのことなんだと身をもって感じています。
792名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 20:16 ID:KvVWMBiK
>>791
バイトでやるのと正社員でやるのとでは違うよ、やっぱり。

で、今日もバイトの採用面接の結果の連絡がなかったわけですが・・・
次ぎ探そう
793名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 20:51 ID:O/SnplnG
自分にできる仕事ってのがよくわからんのだな。
許容範囲(やりたいことか)と適正・適応範囲(できることか)と
収入(食っていけるか)。

どんな仕事なら(どこまでなら)できるんだろうな。
794名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 22:40 ID:Omlf+i71
人間の盾になるしかない。
795血尿:03/03/20 23:04 ID:qEeEkoz8
一か月分の給料が分かりました。

128000、、、、、、、、、、、、
796名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 23:04 ID:yU1Q01lc
イイナー
797名無しさん@毎日が日曜日:03/03/20 23:17 ID:zvZ4bOgR
俺は給料月30万でその内9万が残業手当で5万が休日出勤手当なんだが、いい会社なのかどうか判断にこまる。
ちなみに職種は民間事務系。
7988/30:03/03/21 00:06 ID:KRVdKMVB
手取りならいい会社ですね
79910月17日生:03/03/21 00:09 ID:X6UQYO8+
>>789
昔テレビで話しているのをぼんやり見ていただけなので
よくは覚えてないんだけど、18くらいのときから何年か
ずっと家にこもって外に出ないで生活してたらしいよ。
人間不信のような状態だったらしい。
800名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 00:10 ID:g20GxBXj
>>789
ハタチから2〜3年部屋にこもって宅録してたらしいよ。
801面接鬱打:03/03/21 00:23 ID:Q9+kW6AI
血尿さん乙で〜す!!
調子はどうですか?仕事は慣れてきましたか?
あんまり無理するなよ〜!!
802名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 01:03 ID:G/Jup31d
>>789
俺、結構この人の音楽すきだよ。
100sは聞いてないんだけど、
個人的には「ERA」ってアルバムが良かった。
803川流桃桜:03/03/21 01:40 ID:RqgdFfGW
ここのスレッドでもちょっと戦争について触れている方がいるけれど、
正直、遠くの国で多くの人が死ぬことに対して
まるで無感覚になっている自分がキライ、になる余裕さえない自分がキライ。
軍需景気で雇用が増えればまだマシなのに、とか思ってる。
徴兵でもしてくれれば取り敢えず居場所らしいものは出来るのに、
とも思ってみたり。
「貧すれば貪する」「衣食足りて礼節を知る」ってこう云うことなのね。
これで何の役にも立たない社会の免状なんて持ってるんだから、
笑っちゃうよなあ………。
804名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 02:04 ID:s7B+1gE+
別にいいじゃん。
というかあたりまえ。
気にするな。
むしろこれぐらい思え。

「ハハハハハハハ!!!!!
バカ反戦デモやろうが騒いでるぜ。
どうやらこのだめ人間にも運が
来たようだぜ!!!!ヘイ、カモーーン!!」
805無色 ◆V2bOaCms.2 :03/03/21 02:10 ID:d6N8861O
戦場へ行きたい
806名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 02:17 ID:RjholD2m
まぁ薄給でバイトはしてるけど
未だに小遣いを貰ってる実家住まいの折れ
すねかじりの人って居ますか?
80730目前・・(TT):03/03/21 02:35 ID:75EXBST9
バイトで実家住まいです(小遣いは貰ってないけど)。
親父が頭金出して、親父が定年後は兄貴夫婦がローンを払っていくって形で実家を建て直しました。
一応私も月2万は負担しますが、親父だけでなく兄貴のすねまでかじり始めてしまいました・・

もうダメダメでやんす・・(TT)

80830目前・・(TT):03/03/21 02:37 ID:75EXBST9
生まれた年代は違うけど、スレの雰囲気が気に入ってカキコしてしまいました。
スマソです。
809川流桃桜:03/03/21 02:40 ID:RqgdFfGW
>>804でもこんなこと教職の試験で書いちゃったらダメなんですよねえ。
一応真面目に社会情勢に関心を持ってるフリしとかないと。
どうせ倍率100倍で受かる見込みはゼロに近いのに。

>>806私も長年スネをかじっていたお陰で院まで行きましたが、
父がもう定年なので今度から仕送りゼロ。
どうにもならなかったら、田舎に帰る旅費だけは出すとか言われてます。

>>808さんの気持ち解ります。このスレの住人は割とマナーがいい方ですからね。
さっき就職板を覗いて来ましたが、あ〜やっぱりこっちの方が居心地いいなあ。
何かあっちには新卒と思しき連中がウヨウヨいて………。
4、5年位「しか」違っていない筈なのに………。
810名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 02:41 ID:s7B+1gE+
一つ聞いていいですか?
兄貴夫婦は家をお持ちですか?
もし持っていないなら・・・・・。
811名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 02:44 ID:s7B+1gE+
俺、教職の事しらないけど
あまりどっちが正しいかわからないような
政治はかかないほうがいいんじゃないの?
アレルギーのある子供とか増えてくるから
戦争の事書くならこっちのほうがいいんじゃないの。
812806:03/03/21 02:53 ID:RjholD2m
大学は再受験するっていって一月で辞め結局そのまま
フリーターです。都内の一等地の一戸建住まいでローン
は無いので気が楽です、折れはちなみに長男っすよ。

実家は自営業だから定年無いし折れ手伝いたいけど
親父が嫌いだから奴が死ぬまで働きたくないです。

嫌な話将来性はまるで無いけど現時点では同年代に比べて
お金には不住してないです。
813川流桃桜:03/03/21 02:59 ID:RqgdFfGW
>>811いや、政治的な偏向はともかく、
はっきり自分の意見を言える位でないと、
これ位の年齢としては減点対象になるらしいです。
流石に「そんなの知らん」だけでは些か不足な気がする訳で、えー………
まあいいや、今日はもう寝ることにして、
試験にそんなのが出たら考えます(て、これがイカンのか?)。
814名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 03:16 ID:s7B+1gE+
自営業を継ぐという道があっていいな。

確かに。
試験がでるという事だから
あちらが内容を決めるのか。
ではオヤスミ
815名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 09:36 ID:9NpFXF8b
俺は二浪して大学入った。その時、二歳年下の妹は俺より良い大学にはいった。
4年生になって、妹は公務員に合格した。一方、俺は留年を重ね中退。今、塗装工。
妹には俺と同じ年の彼氏がいる。高校教師だってよ。すげーよな。結婚の話もしてるようだ。
俺は・・・一体何やってんだ?っていつも思ってた。
親やご近所様様にもそー言われてたし、プッツンしそうになってた。

でもさ、俺もようやく4月から公務員なるよ。低級公務員だけどね。高卒だしね。
3年も浪人したよ。ようやくココ(実家)から脱出できる。
いいことなんて何もなかった・・・。今度俺が行く所には知り合いは一人もいない。
あえてそういう所を選んだ。何もかも全てが新しいのさ。もう、過去のことは忘れたい。
高校卒業してからの9年間の内5年間は浪人してた。ようやくそれが実った。
俺は俺なりによくやったと思ってる。結構満足度は高い。
新しい場所でも出来る限り頑張ってみようと思う。俺には何の才能もないし馬鹿だけど
一生懸命になる事は出来るからな。まぁ、このやり方(生き方)でこれからもやっていく事にするよ。
お互いがんがろう!
816名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 09:52 ID:cJBicNab
>>815
がんがれ!!
価値観は人それぞれだよ。
楽しく笑えながら毎日を過ごせればそれでいいじゃないか。
自分も長男は医者だけど、自分は三流大学で今、無職。

「見た目はダメでも、ハートが熱けりゃ、それだけで生まれてきた甲斐があるってもんさ」
って、ある歌にあった。幸せも不幸せも考え方の右と左。
あなたはあなたの生きる道をいきましょう。

偉そうにスマソ
817だめヒキ男:03/03/21 09:57 ID:klLHlc66
>>815 おめでとう。一生懸命になれる君はだめ人間じゃないよ。
たいした努力をしたことがなくて充実感を感じたことがないのがだめ人間。
君はそのまま生きていけばそれなりに幸せな人生を送れそうだね。
私はもうダメだから七輪相手に辞世の句を詠むことにします。
8188/30:03/03/21 10:07 ID:KRVdKMVB
>たいした努力をしたことがなくて充実感を感じたことがないのがだめ人間。
正に自分の事です
819名無しさん@毎日が日曜日 :03/03/21 10:16 ID:Iu07UbAz
自営業激しくうらやますぃ。職歴が軽くゲットできるし無職期間のいいわけができるし
就業体験できるし他のまともな企業に就職できる可能性がある。
820名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 10:23 ID:RFA16XvO
兄弟姉妹が真人間の香具師はまだマシだ
漏れなんて一家そろってダメダメだ
821名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 10:28 ID:rWoTfqC3
>>817
そんな悲しい事言わないで、もうちょっとだけでも生きてみようぜ。
努力して充実感を味わうのはまだまだこの先いくらでも可能だよ。
ま、無職で公務員試験勉強中の俺が言っても説得力ないけどね…


822名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 10:30 ID:KTj7xKaM
>>790
漏れ在職中でつがDQN事務員なので事務系のうまみがないナリ
手取り15マンで最低200時間労働って・・・・・
日土祝休みで15マンならともかく
今日も今から出勤でつ、はやく辞めてえ

一応3年の職歴だけどあまり意味がないことに気がついた
転職活動中
823789 :03/03/21 10:32 ID:3tskydze
>>799
>>800
>>802

レスさんくす。チェックしてみるわ。おれも高校卒業して、21くらいまで
引きこもりみたいな状態だったから、興味を持った。

「100s」に「ERA」ね。
824名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 11:22 ID:MIu/YhoS
さて、今日もダメ人間の一日が始まった訳ですが・・
バイト佐賀市に求人誌でもめくりに逝こう
825名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 18:34 ID:66y0cgSR

2ちゃんねる 同年代リンク集で〜す!
特に、このスレとリーマン板の「昭和50年生まれのリーマンがマッタリと馴れ
合うスレ」が人気あります。
他にも知ってたら教えて下さいネ!


・転職板・ 
昭和50年生まれ 【第3の人生】 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1032322584/

・リーマン・
昭和50年生まれのリーマンがマッタリと馴れ合うスレ(part2)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1047144934/

・年代別板・
1975年4月2日〜1976年4月1日生まれの人集まれー2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1036558527/
■1975生まれ・4■
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1041854562/


826名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 21:41 ID:wiePLe/B
↑ ここは、「無職(強調)・ダメ(強調)板」なのですが。あのう。。。
827名無しさん@毎日が日曜日:03/03/21 22:25 ID:XHPup5zN
↑ ハイ。存じていますw

しかし私の様に仕事を持っていても、実はこのスレが一番居心地が良いと
感じてしまう無理しているダメ人間もいるので・・・・
それと後、仕事している人の話も聞きたいしネ。 まあ、一応。ってことで。
828血尿:03/03/22 00:00 ID:PoL/bzZb
>>鬱だ氏
びみゅーに仕事に慣れました。
これに慣れてしまうのもイクナイって思ってしまう仕事です。

まあ23歳に馬鹿にされてるのだけどね。
こんな仕事もまだまだ完全に出来ないおいらが悲しい。
829名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 00:24 ID:AhhJ/vjJ
外で珍走がウルサイ
830名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 00:31 ID:owh8eq8g
>>790
理由は以前派遣で事務っぽい仕事をしていてそれなりになんとかやれていたので・・
あとは同じような理由っす。

連休だけどなんもやる気しない・・・何故だかとっとと連休が終わって欲しいと思ってしまう。
実際面接で話すこととかもっと練り込む必要があるんだけど・・・
831名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 01:01 ID:XPhkFtQw
>>827
無理してる気持ちわかる。おれもここが一番好き。
地が暗い性格だからかな・・・
832名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 15:47 ID:zVP9qI4V
>>827

羅邪亜
833名無しさん@毎日が日曜日:03/03/22 17:15 ID:xZHJ0vEP
ようやっと面接受ける段階になり、あとは「yes」と答えるだけでいいのに、何故かその一言を迷う自分がいた。
始まる前から守りに入ってしまう・・・
8346/29:03/03/22 22:23 ID:1HwzdcXc
みなさん、どんな連休をお過ごしですか??
こちらは、鬱がマックスになってしまって、危なかったです(笑
835名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 00:57 ID:5DR4UP5d
漏れもうつがマックスです
8367/11:03/03/23 06:07 ID:t72+hcA5
マックス通り越して、こんな時間まで起きていまつ。
もう自暴自棄。ワーン。
837名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 06:59 ID:omjThVr4
俺は今日だけ休み(w
だからちょっと早起きしてみたっす。そうでもないか・・・
今日は結構いろいろやるよ。本屋行って、電気や行って・・・

まぁ、あちこち行ってきます。

838駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/23 08:42 ID:3HRaxVHk
朝、何度も目が覚めて結局コノ時間に完全に目が覚めて
しまいました・・・。
眠剤飲んで寝たのに・・・。
熟睡、したい。
おまけに、過食スイッチ入っちゃってもう駄目ポ。
8398/30:03/03/23 08:58 ID:eZJYhGdt
同じく仕事と親の事を考え込んで今まで2時間ほど悩みながら寝たり起きたり
腹減ったな…
840名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 09:05 ID:EfZXC0f5
寝ているときが一番幸せ、
起きてやるべきことといったら嫌な事ばかり

愚痴っても始まらないのでコーヒー流し込みに行きます。
841名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 11:03 ID:fjueyrtg
25日は給料日!
8428/30:03/03/23 11:18 ID:eZJYhGdt
休職中だから給料も無い…傷病手当金てのがあるけど
843名無しさん@毎日が日曜日:03/03/23 20:56 ID:4Z9Py+b8
>>842
いくらぐらい貰えるの?
8448/30:03/03/23 21:03 ID:eZJYhGdt
基本給の6割、食っていけません
845名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 00:49 ID:2yBBg6kK
うちは労働組合だかのおかげで6割5分ですが、
やはり喰っては行けませんね。
難で給料は減ってるのに、保険料とか年金はしっかり取られるんだろう?

あー、この生活も、貯金が尽きるまでか・・・・。
尽きたら・・・・志野羽化・・・・。
8466/29:03/03/24 02:24 ID:uaJYAqK1
折れも最近死ぬことばっっっっっっかり考えてます。
847名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 02:36 ID:2yBBg6kK
死にたい、と積極的に思っては居ないんですよね。
でも、消去法で考えてくと、
一番確実に「つらくない状態」になることのできる手段は・・・死。
848名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 06:10 ID:4Hym1L6+
ヤヴァいよォ.....。

真珠夫人→新・愛の嵐→はるちゃん→幸せ咲いた.....
フジの昼ドラ、1年間観てしまったよ。

よって、先週無職1周年を迎えました.....鬱。
849名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 06:32 ID:WBfjMsL6
おっ!オレのためのようなスレ発見。今年28。無職。

みんな鬱ってるかーい!アヒャ。
850名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 11:19 ID:+iPyiqt/
誕生日が遅いのがせめてもの救いだよ
12月まで27歳だし
851名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 12:09 ID:Tv2ZsKhf
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
852名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 13:52 ID:xmc1aort
天気が悪いのを言い訳に、ハロワに行くのを断念した。

明日こそは、明日こそは……。
853無色 ◆V2bOaCms.2 :03/03/24 14:45 ID:90a6/RNL
真珠夫人→新・愛の嵐→はるちゃん
この3つはみたことある・・・
854名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 17:59 ID:59L81kkK
0
855名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 19:03 ID:E6ql9E7J
傭兵にでもなるか・・・・・・・・
8568/30:03/03/24 19:51 ID:TKVlYJKB
会社に行っていない身としては
「まんてん」の曲を聴くと鬱になる

4月から復職・・・・やってけるかな
857名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 20:42 ID:YdLuD/b8
>>852
漏れと同じことを・・・・。
ハロワに行こう行こうと思いつつ、一週間がすぎてくだよ。
しかも微々たる収入が毎月あるから働く気にならん。
858名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 21:34 ID:T2nF4rwb
今日で27になるです。
実際1976年生まれなんすけど学年的にはここのみなさんと一緒なので
ちょくちょく書き込んでます。
結局一年前の自分と変わってない。
誕生日までに仕事決めたかった・・・
859名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 21:42 ID:CgILwEgy
みんながんがれ!
漏れもがんがる!
860名無しさん@毎日が日曜日:03/03/24 21:45 ID:htIRAlbb
>>858
誕生日おめでとう。今日から始まる新しい一年はイイこといっぱいあるように願ってます。
俺も1976年生まれだけど学年が一緒なのでこのスレにいるものです。
あと一週間後に誕生日なわけだが…それまでに仕事決めるのはムリそう…
お互いガンガロウ。
861在野武将:03/03/24 23:03 ID:J4KHeB/V
今日、職安で面接の申し込みをしてきた。
日にちはまだ決まってない。
履歴書と紹介状を先に送って、後日連絡くるらしい。
早く履歴書書かねば・・・
って思うと書けないもんですな・・・
「志望の動機」が最大の難関。
履歴書では適当に書いて、面接の時までにもっともらしいことが言えるように考えるか・・・

とことでみんなは「趣味・特技」や「その他特記すべき事項」に何て記入してる?
履歴書は空欄があると非常にマズイらしいので。
資格も車の免許しかないから、「○○(資格)取得に向けて勉強中」って書くのがいいらしいけど。
何にも勉強してないしね・・・
あ、一応wordの使い方は少しづつ勉強し始めたけど。
漢字検定もね(w
これじゃ何も書けないや。

一番重視されるのは、志望の動機なんだろうけどね。

しかし春になるにつれ、鬱状態がひどくなっていくのは何故だろう?
最近、頭が重くボーッとする日々です。
862血尿:03/03/24 23:44 ID:11SS3o8w
履歴書には中学・高校とかの部活動のこと書けば?
オイラは中学校の時、水泳部だったから特技→水泳にしたよ。
863名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 01:28 ID:7aBpLxk1
>>860
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
864在野武将:03/03/25 01:28 ID:ZdZC+58t
>>862
部活ですか?
中・高校ともに部活やってません。
中学は卓球部の幽霊部員でした。
大学は将棋部(w
暇つぶし程度で冷やかし入部だったのですが、楽しく指してました。

趣味はネットと読書で決まりかな・・・
865名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 01:43 ID:KoFZYJTi
「趣味・特技」欄のない履歴書を使う!
866名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 02:29 ID:qUNh9uyF
初書き込みです。
大学留年→中退→実家で(-_-)です。
うーん、おかしくなりそう。

社会復帰のために手帳買ってみたけれど、
予定びっしり書ける日はくるのかな。・゚・(ノД`)・゚・。
867名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 02:48 ID:73fFynKq
>>866
自分で行動しないと、ゲームの発売日とか、飲み会とか
そんなので埋まるぞ。
868名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 03:10 ID:qUNh9uyF
>>867
レスありがと。

とりあえず毎日ハロワと記入できるようにがんばるよ。
って何か違うような。・゚・(ノД`)・゚・。
869名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 05:40 ID:Hicp8oED
wordも漢字検定も屁のつっぱりにもならんですよ、漢字はまあ筆記試験対策
ぐらいにはなるかもしれんが。
870名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 12:06 ID:5PJfvudO
雨っぽいせいか職安行けず・・
フロムエーで気になる求人あったが電話できず・・・
今日は何もできそうにない。
871名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 13:29 ID:qGRciRcY
最近はやりの髪形ってどんなんだろう?短めで。
皆さんはどこで髪切ってますか?
872在野武将:03/03/25 14:10 ID:ZdZC+58t
やった!たった今、パソコン検定6級合格しました(w
100点満点だったよ。
みんなもやってみ。
ttp://www.pken.com/juken/kojin/6q.html

こんなことしてないで早く履歴書書かねば・・・
873名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 14:21 ID:pCSUxEnf
>>872
やってみたよ。100点満点。
…何やってるんだろう俺。
874名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 14:43 ID:KoFZYJTi
90点・・・(つД`)
875名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 15:00 ID:5FPX7eW2
http://www.voicechatjapan.com/mail3/
↑こんなんもあるよ
876名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 15:17 ID:IQROLAMd
こんなに虚しい100点は初めてだ・・・
877名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 15:26 ID:f2NLdJtp
天気が良すぎてハロワに行く気がうせた・・・
878名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 18:09 ID:qUNh9uyF
天気いいので布団干し&ドライブに・・・
879名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 18:25 ID:kz+73MWG
バイトでトラブル発生。
ただでさえ、仕事が遅くて肩身が狭いのに・・・。
はぁ欝だ。まともにできんのか俺は?
8808/30:03/03/25 18:27 ID:7L+yApos
1問間違えた
やっぱり何やってもダメだ
881在野武将:03/03/25 18:37 ID:ZdZC+58t
履歴書未だ完成せず。
やはり「志望の動機」が難関。
明日ぐらいには郵送しなくちゃなのに・・・

>>880
一問ぐらいなら合格範囲では?
自分の場合、何やってもダメだと思うほど何でもはやってないので、とりあえず何かやってみようかと思う所存。
882名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 18:48 ID:H2SEd6L/
>>861在野武将 さん

この歳で一番重視されるのは「経験」「実績」「具体的に何ができるのか?」
です。
志望動機やヤル気が重要視されるのは新卒レベルの段階の話。
今更この歳で志望動機やモチベーションで採ってくれるのは、いわゆる
DQN業界・DQN仕事だけ。
だから俺らは困っちゃうのよ! ここのスレタイの様にまさしく『行き場のない』
人間なわけw
は〜マジで・・・・
これから就職活動頑張ろうってのにやる気を削ぐ様なレスゴメンね。
でも現実は現実。 逃げずに辛い現実を受け止め、見据えて頑張って行きま
しょう! お互いに。
今はダメでも10年後の将来には道が開けているかも。・・・・かな?・・
何にせよ、何もアクション起こさなかったら確実に何も起こらない・現状の変化
は有り得ないわけで。
俺らレベルの人間はまず、行動を起こす事こそが一番の目標。

それとあと、趣味欄に「インターネット」は止めといた方がいいかもw
その中に有益なものが含まれているなら良いんだが、無益なことを続けて
いるイメージはヤバイ。 趣味:ゲーム って記入しているのと一緒だからね。
面接で「趣味のインターネットとは具体的に何をしているのですか?」と聞かれ
て「主に掲示板に書き込みをしています。」なんて答えは論外w
883名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 20:52 ID:zJAJPR6S
小生も来月から藻前らの仲間です。
さよなら、DQN会社・・・・。
884名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 21:21 ID:f2NLdJtp
>>881
その求人がいいな、と思った理由はあるはずなので、そこを突き詰めて
考えてみると書きやすいです。(お金がいいから、とかは書いちゃいかんけど)
どうしても難しい時は、過去のバイトや職種と結びつけて書いてはどうでしょう。
関連がなくても書き方次第でどうにでもなります。
個人的には「志望動機」ってあまり見てないような・・・
自分が面接官やった頃も、動機より人柄や職歴を見てました。

>>882
この歳で趣味特技欄のある履歴書は使わなくてもいいんじゃないかなあ。
あれってそれ位しかアピールするものがない新卒向きではないかと。
「趣味:ネット」が誤解されやすいのは同意。
でもどの趣味にしても、書き方如何ではマイナス評価になるから、下手に
細工せずにやや見栄え良く話せばいいんじゃないかな。
885名無しさん@毎日が日曜日:03/03/25 23:48 ID:DI7BtTBZ
まじレスすると、志望動機は「その会社を受ける為にこの履歴書を作成した。」
と思われるように書いた方がいいね。
使い回しできるような書き方はダメだと思う。
履歴書を10回分使いまわしても、10回不採用だと意味無いから、1件1件の成功確立を上げるために
履歴書は面倒でも1回1回書き直すといいよ。当然履歴書の日付は面接当日を記載でね。
基本的に履歴書の見方はほとんどの面接官は減点方式で見てると思うし、よけいな所で減点されたくないね。

趣味に関してはどんな趣味を書いた所でつっこまれるから、自信があるならインターネットでもいいと思う。
「さまざまな国、習慣、年齢を超えていろんな人々と触れあえるのがインターネットの魅力です。」とか
「社会人となってなかなか会う事ができなくなった古くからの友人達とEメールなどでたわいのない話をするのが好きです。」とか
嘘でももっともらしい事が言えればOKだと思うよ。
886名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 01:26 ID:NsvWsbCV
とにかく職歴は大事ですね。
887名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 11:54 ID:DwNYiOM/
今日も職安で申し込むがダメダメ。
女の人が羨ましいよ・・仕事ありまくりじゃん。
888名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 15:05 ID:uSxKdCVm
家庭教師に登録したらあっさり照会が来た
ここ二年ぐらいヤフオクと家庭教師と短期バイト(とトータルマイナスのパチスロ)でしか金を得てない
まともに人としゃべってないよ
889名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 16:04 ID:/VWc8gld
かてきょして教え子と(゚д゚)ウマーだったけど、教え子就職で(゚д゚)マズー
でも、ピチピチだったなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
890名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 16:33 ID:XRYdlC4U
スカッと晴れやがったので、意を決してハロワに行ってきました。
現在、面接可否の電話待ち中……、……、……。

やはり経験者募集の所に未経験で飛び込むのは厳しかったかな。
891888:03/03/26 17:49 ID:Tbv7tWSN
去年まで本気で死のうと思ってたけど、とりあえず生きることにした
この歳でかてきょってのも辛いが・・・
まあ、派遣先が楽な生徒であることを望むよ
しかし学生時代を含め10件位かてきょしたが女の生徒持ったこと一度も無いな
ちと借金があるので、あとは新聞配達でもして先ずは金返そう
今年で地元市役所うけられるの最後だから一か八か最後の勝負
ダメなら大型免許取ろう
892名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 17:59 ID:ZPLMmlyn
皆ガンガレよ!!
俺はもうつか(ry
893名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 20:26 ID:adJKFgIj
つかこうへいだろ?そうなんだろ?
894名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 20:42 ID:/tpvx0bh
↑ワロタ
895888=ノーフューチャー青年:03/03/26 21:09 ID:FEKOga2T
自殺企図は二回ほど
最初は22歳の時
自殺マニュアル見てリス論いっぱいヨーグルト&酒で飲んでみた
吐いて失敗
致死量全然足らんが阿多P40錠でもやってみた。
これは全部飲み干したが眠りについて起きたらひたすら気分が悪いだけ1日寝たら直った

次は1年前、自室で練炭炊いてみる
焼肉食ったあと、酒飲んで寝るも4時間ほど眠りについて起きたら激しい頭痛と嘔吐感
これも寝たら直った

1回目の時にすんなり死ねていたら良かった
年を重ねる毎に醜態をさらして行くよ・・・
896名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 21:53 ID:ZQJZvhhD
院中退、職歴ほとんどなし、資格無し、無職、友人・恋人無し、
結婚の予定無し。今日も不採用通知が来た。
両親は病気持ち・・・兄弟鬱病・・・

この先、何かいいことあるかなあ・・・
疲れたなあ・・・死にたい・・・
でも、病気持ちの両親、鬱病の兄弟を残して
いけない。本当に行き場がないな・・・
ガンガルしかないね。
897名無しさん@毎日が日曜日:03/03/26 22:54 ID:j1HiWsII
>>896
ガンガルな。適当にやれ。
よりごのみしなければ、何やっても喰っていける。

俺、今日が初出社の日だった。
何の役にも立てなかったよ(w
多分、月末に首だろうな…
898名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 02:34 ID:zirMBiDC
企業の募集年齢、まわりの結婚の早さ、親の老い...etc
複雑だな、27歳って.....。

誰もが通過する(した)んだろうが.....。
899名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 05:09 ID:EU8xL9ad
>>898
結婚してもいいことあるとは限らない。
離婚するやつも多いし、そのせいで養育費慰謝料のWパンチを食らうやつもいる。
900名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 05:42 ID:ITS7oybX
高卒職歴なし精神科通い彼女いた事なし
アルバイトで微々たる収入(10マソいかねーよ

どうだおまいら安心したか?

そろそろ逝こうか
901名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 05:46 ID:0a40xrTc
(\_/)
( ´Д`) <もまいらの為ぽ萌えアニ 漏れテインコ立ってキタ
(    )
( ヽノ  http://k.excite.co.jp/hp/u/loverin10/
し(_)
902名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 05:55 ID:ITS7oybX
昨日抗鬱剤、安定剤を飲もうとしたら親父に見られ
「いつまでそんなもん飲んどるんだ!」

もう嫌だ・・
903名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 09:07 ID:t66AVtIE
いいじゃない、親父いるだけで。
家も含めて50代前後の親類、知り合いパタパタしんでる・・・
ホルモンバランスとか崩れてやばい年代なんだろうな。

904名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 12:05 ID:ftHzqppT
無職歴たびたび。日々の生活は日払いでなんとか過ごしてる。
借金500万に膨らみつつ、逃亡3年目。
もうつか(ry
905890:03/03/27 12:39 ID:p8HvJzE4
連絡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

面接してくれるって。
しかし大学4留なので、毎回つっこまれるんだよな……。
なんか良い言い訳ねーかな。
906名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 12:48 ID:t66AVtIE
>>905
(・∀・)イイ!!理由あったら俺も教えてほしい。
まあ、オレはサークル活動しすぎで留年したんだけどさ・・・
907名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 12:48 ID:t66AVtIE
なんにしろ オメ!!!!!!!!
ものにしろよ(゚ー゚*)
908名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 13:01 ID:NEptaJEo
内田由紀がケコーンした時はショックだったなぁ
オレハイッタイナニヲシテイルンダロウ
909名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 13:14 ID:FF2pcU54
預金額を晒せ!
俺は80マソ!
910名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 13:57 ID:t66AVtIE
0にきまってる(´∀` )
911名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 14:08 ID:ftHzqppT
 預金ってなに? おいしいの??
912名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 14:58 ID:lfZu8gHP
マイナスじゃないだけでもマシかな・・・。
913名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 15:21 ID:lzuhkSfw
車の保険やらの維持費で貯金どころじゃありません…
ていうか俺みたいな身分が車持ってていいのか?ごめんなさい。
914名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 15:36 ID:WFanTXxH
>>913
自分で払ってるのなら堂々と乗りなよ。
漏れみたいに維持費全部親もちならまだしもw
915名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 16:47 ID:AXi7YUHK
>>904
誰かツッコンであげて・゚・(ノД`)・゚・。
916904:03/03/27 17:01 ID:ftHzqppT
皆さん、どうも。
ID変わってますが、人間の屑で〜す。
もう狂い始めました☆
917904:03/03/27 17:01 ID:ftHzqppT
あ、変わってませんね。
チョト記憶飛ばしてました(テヘ
918名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 17:03 ID:MQEu0EyG
借金(奨学金返還)210万、





貯金8万(´・ω・`)
919名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 17:50 ID:iDzsYKil
車は結構金かかるけど、田舎暮らしにはないとダメだしね。
軽に買い換えたいけど、その金すらない。
920名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 19:28 ID:BBgN+xns
私も無職で頑張っています!!!

http://www.h5.dion.ne.jp/~masa01/777.htm

.,.,
921名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 20:34 ID:Bm22/znf
貯金1万2千。今月から始めることにした。
車買える日が来ればいいなと希望的観測。
その前に就職活動か・・・
922名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 21:12 ID:aPw8oKKO
>>909
この年齢にしては中の下ってとこじゃない?
923909:03/03/27 21:30 ID:FF2pcU54
買い物依存症でつ・・・吊ってきます
924909:03/03/27 21:31 ID:FF2pcU54
今年中には倹約して250マソにはしたいでつが
925名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 21:40 ID:VpQZjUzl
チッ、250マンだと? いいね〜職があって。
オレはバイト君だから貯まるわけ無い。節約節約でいまやっと40マン・・・
926909:03/03/27 21:44 ID:FF2pcU54
今まで浪費の限りを尽くしてた訳だけど
20代の平均貯蓄額が280万くらいらしい
ネタもあるだろうけど貯金スレ見ると皆金持ちなのに唖然とするよ・・・
927909:03/03/27 21:46 ID:FF2pcU54
30代までもう遠く無いじゃん俺ら・・・
さすがに焦ってきたよ、1000万以上何に使ったか把握できてない
んだから
9286/29:03/03/27 21:56 ID:rxGE3wq2
ホントに貯金ゼロですが何か?
929名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 22:12 ID:WFcgr6Zc
奨学金返済とか借金があったら、仕事辞められなかっただろうな。
中途半端に金を持つもんじゃないな。
930名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 22:40 ID:wdq+di2Y
さて、次ぎ受けるとこの履歴書でも書くか
931名無しさん@毎日が日曜日:03/03/27 23:58 ID:LRQZvDIZ
漏れも後一月で無職なわけだが休みを取った今日、2ちゃんだけで一日が過ぎ去った。
この感じだと無職になったら毎日2ちゃんしまくりそうでウトゥだ
藻前らどうやって自制してんの?
932名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 00:02 ID:Qo9hsYZ1
>>931 
自制なんてしてるわけない
933909:03/03/28 00:04 ID:FTMOGTPy
自制なんか出来るわけ無い金が無い上にネットにも金払って
繋いでんだから彼女とかにまったく縁の無い漏れは引き篭って
入り浸るだけよ、毎日2ちゃん、いいじゃんか
934名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 00:20 ID:+6TCTzZO
でも、もう28なんだよなぁ.....。

後輩達が結婚とかしてるし、立派だよなぁ.....。
935名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 00:24 ID:4aq6qKQZ

   
   名前欄にsageと入れれば下がると思ってる厨は逝ってヨシ。


           ↑
           これが分かったら重症。
936sage:03/03/28 01:14 ID:6/KnbkiH
(゚Д゚)ハァ
937名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 02:56 ID:TUuOL1rY
最近うちの家計が苦しくて
就職活動始めたらどこも職歴が無い、引き篭もりがどうのこうの…
そういう人はやっぱりねー。
先輩は貴方より年下、どう思います?と。
結局うまくいかずやる気もうせてきてます。
♀ ・゚・(つД`)・゚・
938名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 03:23 ID:1wQgO1j8
>>937
大学?出てからずっとヒキっちゃってたんでつか?
正直に言っちゃったんだ…
939名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 03:57 ID:Ltdqt2Sl
>>937
年齢など聞いてもよろしいでしょうか?
940名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 04:03 ID:Qo9hsYZ1
このスレに書いたってことは75年生まれでは?
漏れは大学中退でこの歳までヒキってますが>>937はよくやった、すごいよ
941939:03/03/28 04:46 ID:Ltdqt2Sl
タイトルすら読めなかった。。。
うつだしのう
942駄目お水 ◆.OyvAAlR4g :03/03/28 06:08 ID:hHmRWKaC
7月で28だ・・・。
あと数ヶ月・・・。何時までキャバ嬢やってるんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!!!と
自分自身を小一時間(以下略)
仕事場行くと若いコばかりで惨めです・・・。
お水以外行き場が無いからなぁ・・・。次は芸者か・・・。
943名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 11:27 ID:6/KnbkiH
そろそろ働かなくて、
尚且つ自立しながら現金収入を得て
生き抜く方法を考えてみないか?・・



そんな(゚д゚)ウマーな話ないかなぁ〜
9448/30:03/03/28 11:32 ID:FTMOGTPy
会社に復帰しようとしてる人間には酷な
考えだ、今ごろ親父癌かどうか医者に宣告されてる頃だ
945名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 12:05 ID:Kvx9KC/n
事務系は相変わらずダメ・・
少しでも可能性上げるために派遣や請負も考えるべきかな・・・
946名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 16:24 ID:y/sKAwmR
家庭教師の研修に行ってきたよ
この年で学生でもないしツラー
今何してるんですか?の問いには公務員浪人で誤魔化した
もう今年しか通用しない言い訳だ

今年は家庭教師と朝の新聞配達と(受かれば)郵政短時間職員で乗りきる予定
947名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 17:04 ID:Ltdqt2Sl
>>943
剥げ同だ。
4月から無職だが既になんかへんな罪悪感があるぞ。
考えられるところでは
○資産運用(株とか)
○パチ
○競馬
といったところか。
ばくちばっかりだな
948名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 17:57 ID:ib6MutAS
>>947

ヤフオクなどのネットオークションを追加
949名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 18:04 ID:fCUrzvMw
>20代の平均貯蓄額が280万くらいらしい

それはマスコミの情報操作。絶対にありえない。200万に届かないのが
実際のとこだろう。実際、漏れの連れは(大卒多し)順調にいってる香具師で
大体100万〜200万ぐらいで90%ぐらい。車買ったとかで20万しかない
って香具師も多くいるし。むしろこの年で300万も貯金してると逆に彼女も
友達もおらずこれといった趣味もないつまらない人間という評価を受けると思う。
950名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 18:04 ID:rSbmNDyp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

↓ おすすめゲーム ( フリーソフト )
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/278022/pack/win95/game/table/pachinko/majo_.lzh

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
951名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 23:12 ID:a1gYw/LB
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
952名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 23:17 ID:muKAptLa
まー人それぞれじゃねーかな?
俺は手取り15万でも年100万ぐらい貯金できてた。
車なんて家の車で十分だったし。
逆に280万なんて少ないと思った。
953名無しさん@毎日が日曜日:03/03/28 23:36 ID:NxPVuWGS
仕事バリバリやってた頃は使う時間が無くてたまってた・・・
(残業代ぜんぶはもちろんもらえなかったけど)

954名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 02:12 ID:Jm7MyxPV
28歳バイザイ!
955名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 09:17 ID:c+oLuhVl
親と同居とかだと貯まるだろうな
956名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 09:41 ID:JMpeZLLQ
>>952
恵まれた環境だな( ´,_ゝ`)
957名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 13:29 ID:ELt4nIit
そうさ僕らは世界に一つだけの花 
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせる事だけに 
一生懸命になればいい
小さい花や 大きな花
一つとして同じものはないから
ナンバーワンにならなくてもいい
もともと特別なオンリーワン
9587/11:03/03/29 16:21 ID:9vxrcznn
>>957
好きな映画や好きな音楽とかに
影響されすぎて今を見失うなよ
959名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 16:33 ID:HUE1/snw
新スレたのむ
960名無しさん@毎日が日曜日:03/03/29 16:51 ID:ko/i/505
1975年生まれ行き場のない人が集う場所-其の6
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1048924202/

立ててしまったわけなのですが(´・ω・`)
961名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 03:38 ID:f3M/sAqH
もう少し、コチラもあげてみては.....。
962名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 09:18 ID:j/+ptvfz
どうせならナンバーワンでオンリーワンになりたい
963名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 09:42 ID:yLf2Af4I
オンリーワンなんて当たり前すぎて・・・

そんなこと言われても慰め(?)
になるんだろうかと。。
少なくとも俺にとってはならないなぁ。

喧嘩うってるわけでも、煽ってるわけでもないので
悪しからず。
964名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 09:53 ID:17qIfA1E
就職決定。キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
ハロワで見つけた良い会社です。無職9ヶ月から遂に脱出です。
4/1から出社です。少し怖いです。今までこのスレにもお世話になりました。
ありがとう。
965きょうたこ:03/03/30 09:55 ID:3mztnChZ
http://www.biwa.ne.jp/~to-mo/

HP開設。
荒らしてください。
966名無しさん@毎日が日曜日:03/03/30 14:20 ID:0XQFXLaE
埋めちゃてください
967名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 18:27 ID:dE4ZlkNp
明日から新しい会社で仕事だ。
無職9ヶ月間だったので、社会に出るのが少し怖い。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
968(σ´∀`)σゲッツ!!:03/03/31 19:18 ID:fPfLaei8
さー明日から4月1日。
同じクラスだったのが、どんどん28歳になっていくぞ・・・!!

1月1日〜3月31日は、1コ上ちゅうことでな
生まれは、28歳か・・
969(σ´∀`)σゲッツ!!:03/03/31 19:18 ID:fPfLaei8
>>967
脱無職じゃないか
ヨカタナ(σ´∀`)
970(σ´∀`)σゲッツ!!:03/03/31 20:39 ID:AKtyNaaY
なー・・恋人いるか・・・

恋人なし30過ぎ独身の週末〜3週目〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1042899838/l50
971名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 20:49 ID:dE4ZlkNp
>>969
ありがとう。俺、頑張る。
972夢は月光仮面:03/03/31 20:57 ID:kSKRSoD2
みんな見てる〜\ ̄▽ ̄)/

これでわかったろ。
いちいちうるさいよw > ad
973名無しさん@毎日が日曜日:03/03/31 21:03 ID:O+PBxW+X
>>970 いないよ。スレ読んだよ。女のまたりした暮らしぶりがええの。
自分も含めてみんなに幸あれとおもたよ。つーか誰か付き合っ(ry
974ro:03/03/31 21:06 ID:kSKRSoD2
age
975名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 14:03 ID:DeYNh6HX
975
976名無しさん@毎日が日曜日:03/04/01 23:15 ID:6ah8VwOA
ねるとんぱーてーに申し込んでみた。
どきどき。
977妄想お兄ちゃん ◆NWLtu20uSg :03/04/01 23:45 ID:aEvXD7P9
気が付いたら、俺も28か…
978名無しさん@毎日が日曜日:03/04/02 14:08 ID:8Z5IjdAu
978
979名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 00:40 ID:oFKMLmvs
979
980名無しさん@毎日が日曜日:03/04/03 12:33 ID:brXbLWIA
そろそろヒモ歴2年になる
最近は毎日パチンコ行ってるけど、2月3月で100万ぐらい勝った。
もう社会復帰はムリポ
頑張れ彼女たちよ
981名無しさん@毎日が日曜日
>>980
いや、それもまた1つの才能だろうよ。