無職者が面接でいわれた酷いことを書きこむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 23:16 ID:ZBwq78RR
漏れはエクセルとワード持ってるんだが、アクセスとパワーポイント持ってない
953名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 23:22 ID:QAVfngSN
アクセスはまだしもパワーポイントなんて普通はあまり使わないと思うからいいんじゃない?
954名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 23:27 ID:S9rWw36D
ウチの会社では、パワーポイントを使って改善報告や企画を発表するんだけど?
955名無しさん@毎日が日曜日:03/04/14 23:34 ID:ZBwq78RR
こないだ 面接で 「ウチはアクセスを使ってデータ入力します」って言われたよ。
漏れはエクセルは使えますといったんだけど・・・アクセスとパワーポイント買いたいんだけど、ソフト高いよね・・・
956名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 00:08 ID:TEaKN39G
>>955
落としてくればいいぢちゃん?
交換するモノがあれば
957名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 00:22 ID:EPRx8K94
タイーホ
958名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 00:45 ID:S8A2h9KD
>>950
puttu
959名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 01:56 ID:q8Ubl0Gm
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
960名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 02:40 ID:+RuOAkKu
まあ、個人で普通データベースやプレゼンなんてソフトは使わんからなぁ
つーか表計算だって使わないよ
オレなんか姉貴の頼みで子供会の会報や立哨当番表をワードで作るくらいだもんな(藁
961名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 10:46 ID:9DGpLxhU
しかしMOUSの受験料高いよね
一般は受けたけど上級は金が勿体無い感じがしたので断念。
962元ソフト会社勤務:03/04/15 11:14 ID:WbicYTUI
>>941 30過ぎると資格や経歴より管理能力や人間関係の構築能力の方を問われる

同意だね。こういう能力無い人間はまず面接で落とされる。自分がそうだった。
どんなに資格欄埋まっていても重視される部分はヒューマンスキルかなと。
963ホイ!:03/04/15 11:35 ID:TzNVJbyY
964名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 13:41 ID:cbgo/zzI
なんにも連絡ないから電話で履歴書返してくれって言ったのに
返送してくれない
965名無しさん@毎日が日曜日:03/04/15 21:44 ID:phW1Lkb3
>>964 結構あるよね〜。そういう会社。個人情報漏洩になるから返すのが本筋なの
   にね。
966ミックスジュース!!! ◆fUMix2OSu. :03/04/15 21:50 ID:tS2EVyNm
面接行ったら、まず「うちは髪染めは禁止です。」
967名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 11:00 ID:c6fLmSg3
履歴書返ってきたよ。
つまりは不採用・・・
写真の再利用しようっと。
トホホ・・・
968名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 15:54 ID:dw71tTI8
履歴書送って1週間返って来るでもなく、面接の連絡が来る事も無く。
またしても放置プレイ。今年の流行か放置プレイは?
969名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 17:55 ID:X6V95LQC
言われたことじゃ無いんだけど

つい本音を言ってしまったぁぁ!!

アヒャヒャ(゜∀゜)アヒャヒャ(゜∀゜)アヒャヒャ(゜∀゜)アヒャヒャ(゜∀゜)アヒャヒャ(゜∀゜)
970名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 18:08 ID:keoxDAQr
今日、配送のバイトに面接行ったら 向こうの人事担当者に何でスーツ着て来なかったのか?とか色々言われたよ・・周る先は作業着着用なのに・・・正社員になる面接だったら話しわかるんだけど 何で?
971名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:11 ID:NRjN/qo0
今日電話してやったよ!「いつになったら履歴書返してくれるの?
そんなの常識でしょ。不採用の電話もしないしさ、いい加減なんだよ!
不採用になったところに自分の履歴書があるかと思うと気持ち悪い
んですけど。何に悪用されるかわからないしね。」
監督署に相談するって言ったら「はいわかりました」だって
972名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:12 ID:D/fPIvuo
DQNきたー
973名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:17 ID:f3gztA6c
いや、みんなそう思っているけど、
本当に文句言う奴もあまし居ないわけだが(w
974名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:21 ID:zdo/qRAH
俺も履歴書返してくれないから電話したんだが、ウチでは基本的に履歴書は
返さないと不機嫌に言われた。結局返してもらう事になったが、返送中に何
か問題があっても責任を負えないだとか...。たかだか80円切手貼って
履歴書返送するのにわけわからね〜な。
975名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:23 ID:D/fPIvuo
あんたには80円切手の価値がないってことでしょう
976名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:23 ID:lslU/f8F
>>974
本音は宛名書くの面倒くさいし、80円がもったいない
977名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:26 ID:4qqTIHWO
履歴書は別に捨てられてもいいんだが、その履歴書に貼りつけてる写真が勿体ない・・・
978名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:28 ID:D/fPIvuo
これからは面接で返信用封筒渡したら?
979名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:32 ID:Vh0TZ1Wh
大学卒業して間もない既卒だと
・今まで何社ぐらい受けましたか?
・学校で何やってたの?

等などどこいっても言われた。まぁ面接官ってのは、言われて嫌なことを
質問するのだろうけど。それで受け答えできないと大抵不採用。
980名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:38 ID:4qqTIHWO
よく聞かれる質問(漏れの場合)

 ・何故、当社を応募しようと思いましたか?
 ・前職を辞められて3年以上も経ってますけど、その間どうなさってたんですか?
 ・以前、○○(漏れの名前)さんがお勤めされていらっしゃた株式会社○○っていうところではどういった業種ですか?
 ・○○さんはそこでどういった業務をなさっていらっしゃたんですか?
 
  って、おい!面接担当者よ。漏れの履歴書と職務経歴書見てるか?全部書いてあるだろーが!ちゃんと見れ!
981名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:42 ID:lslU/f8F
写真なんかスキャナで読み取っておいて
無くなったら光沢紙でプリンコすればOKだろ
982名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:44 ID:X6V95LQC
自己PRとかってよく聞かれる人いる?
983名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:54 ID:4qqTIHWO
>>982
 ああ、「あなたの売りは何ですか?」とか?(w
 聞かないところもあるけど、特に営業or販売職を募集してる企業では必ず聞かれる
984名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:55 ID:IYude+yq
>>982
そういう質問も困るんだよな。何か尋ねられるならいくらでも答えようがあるが、
漠然と「自己PRして下さい」「自己紹介をして下さい」なんて言われると。
つーかこれってDQNな質問だと思うけど、違うか?
985名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 21:55 ID:6pBetLjp
>>975
こっちだって80円払って履歴書送っているのだが…。
そもそも「履歴書返却しない」っていう常識がおかしくないか?
特に写真は再利用できるし。
最近では結果も知らしてこないこともあるよ。
80円ケチるカイシャンなど止めておいたほうがいいだろうけど。
俺は履歴書返却不可の会社にクソメールで脅して返却してもらったけどな。
もう縁のないところだから「こら、返せ俺の履歴書。返さなきゃ、毎日顔出しに行くぞ。」
ってやったら、あっさり返ってきたよ。
あと交通費もキチンと領収書とっておいて落ちたらがっちり請求してます。
就職活動にあまり金かけたくないんで。特に交通費。
おまいらもこのくらいガメツクいけや!。

986名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:01 ID:4qqTIHWO
漏れも明日 10時から面接あるんだけど・・何て質問されるか 答えを予めよく考えとかないといかんとな・・・
 漏れは面接官の質問に対しても元気良くハキハキ返事して、よい印象を与えようとしても、「結果の方なんですけど、えっと・・・そうですね、来週の金曜日には連絡します」って・・・結局落とされる・・・鬱だ
987名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:01 ID:X6V95LQC
就職面接で
「あなたの大学での勉強は本社で役に立たないよ」
と言われた。そこで私は
「あなたがバカだから私がしてきた勉強を理解できないからって、そういう言
方はないでしょう」
と言えるはずもない・・・
ただ黙ってしまい面接落ちまくり。
そして・・・今に至る。
988名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:04 ID:4qqTIHWO
漏れは履歴書で学歴・職歴を書く欄があるんだけど、ここ書く時にいつも鬱になる・・・
 1年浪人して1年留年したことがわかるし、職歴でも、3ヶ月未満のところと、1年だけしか務めてないのと 短いのが2つだけだしね・・・社会経験浅いと見なされてもし方ないね
989NHK ◆/bdQ2zVtlY :03/04/16 22:08 ID:Blx1jbzH
>>985 交通費はちげーぞ こっちが採用される身なんだからYO
      出してくれる会社は ご足労有難うっていう善意で出すもんだからなあ
      
      履歴書返せって言うのは別にいいけd、自分で採用してくれや!って事
      で出した履歴書だから 送料は送りつけた本人が負担するのが普通だよなあ
      もしいつまで経っても採用結果が無いときは直接会社に電話だよな
      その時に不採用だった時は お手数ですが履歴書返せ!送料は当方で負担すっから!
      って逝えばいいんじゃねえの? まあ80円渋る会社は糞と個人で勝手に認定してくれや

      知るか粉の野郎!!!
990名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:11 ID:4qqTIHWO

 みんな、会社の面接の際に「ここまでで何かわからないこととか質問はありませんか?何でもいいです」と言われると思うけど、みんなはどういった質問してる?
 まさか面接で、担当者給料の事とか休みの事とか福利厚生の事を聞く香具師はこの中でいないよね?
 
991NHK ◆/bdQ2zVtlY :03/04/16 22:17 ID:Blx1jbzH
>>990 怪しいところだとナ、給与とか福利厚生のことを面接官が逝ってくることがあるよな
      
      んなのどうでもいいんだったな粉の野郎! それで? 嗚呼? 質問ないかって言われたら
    
      どうするって? んなの いえ特に有りません今までの説明で十分でした
   
      で済ませるよな 臨機応変にな! この答えの場合面接の流れで会社の事とか面が色々のたまった

      時の答えかたな  ほか色々あんじゃねーのか? 他の香具師答えろ 
992名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:20 ID:7NOpx90b
>「ここまでで何かわからないこととか質問はありませんか?

そこまでで
分からない事を聞け
993名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:22 ID:X6V95LQC
>>990
面接で何か質問ありますか?って聞かれたら
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1021653030/
994名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:23 ID:XY16bDvu
結構、切手の代金がかさんできたよ。
995名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:23 ID:6pBetLjp
989
交通費は殆どの会社は出してくれる。遠くから来るときな。
交通費請求するときはその面接内容が失礼なとき。
はらいせにな。
996名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:24 ID:4qqTIHWO
>>993
 もうそのスレがあったのか・・・知らずに書いてしまった
997sage:03/04/16 22:30 ID:QK2m3Kb0
997
998名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:31 ID:gBluoBjD
1000
999名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:31 ID:gBluoBjD
1000
1000名無しさん@毎日が日曜日:03/04/16 22:31 ID:4qqTIHWO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。