★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 11袋目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
前スレ
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 10袋目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1311111928/


過去スレ
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1080888459/
2袋目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1126254831/
3袋目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1183543278/
4袋目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1206102908/
5袋目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1236297862/
6袋目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1249122878/
7袋目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1256707517/
8袋目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1291099313/
9袋目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1305486237/

1人前の一般的な実売価格が100円未満のレトルトカレーを対象とするスレです。
見切りなどの大幅な値引きによって100円未満となっているものは対象外です。
2カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 17:00:32.82
>>1
乙カレー
3カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 17:47:52.37
>>1
>1人前の一般的な実売価格が100円未満のレトルトカレーを対象とするスレです。

つまりこのスレは100均を切り捨てたって事ね
了解した
4カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 18:01:03.26
        \\    )  ___
          \\  (     /
           ゝ ゝ  )   /
          //  (   /
         //    )  L___」  これは>>1乙じゃなくて、
              _          ただのカレーなんだから変な勘違いしないでよね!
          +########┐、,,._,,._._,,._
        =$##i印度#######  ,.,,. .,\
       /+++/%$$$$$#######+-  ,,. \
     ┌-------------------------------┐
      \                     /
       \____________/
5カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 18:35:59.53
>>1


じゃ、今までどおりやりますか〜
6カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 18:38:07.38
推奨NGワード:ハナマサ

テンプレ忘れんなよ
7カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 19:43:32.92
>>1
>>1人前の一般的な実売価格が100円未満のレトルトカレーを対象とするスレです。

つまり税込み99円以下って事だね。
はっきり言おう、このスレは伸びない。
8カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 20:04:03.35
>>7
お前が伸ばしてるじゃん
9カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 20:22:01.10
>>8に座布団3枚
10カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 21:17:19.09
【イオンPB】トップバリュ 5【TOPVALU/BESTPRICE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1288903549/

このスレでベストプライスのレトルトカレーが絶賛されてるけどそんなにうまいの?
安くてうまいなら常備しようと思うんだけど
11カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 21:35:17.66
12カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 21:46:11.21
>>11
はあああああ?どこらへんが重複なんだ?
★100円未満レトルトカレーで一番うまいのはここしかないぞ?
13カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 21:49:18.36
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの
は昔も今もこれからもこのスレタイなんだけどなあ
14カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 21:51:18.50
>>11のスレはなんでいきなり11から始まってんだ?w
なんかうちのスレが過去スレにあるようだけど目の錯覚なのかな?w
15カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 21:54:43.37
業務スーパーの野菜ゴロゴロてボンカレーより具が多いですかね?
16カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 21:55:14.97
>>11のスレは、基地外隔離スレだろ。
17カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 21:59:54.44
具にキノコが入ってるレトルトカレーってなんかある?
オレが知る限りではなっとくの欧風にマッシュルームが入ってるのと
ハチのキノコなカレーだっけ?そんなとこしか知らないんだけど。
他になんかある?
18カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 22:05:39.85
100円未満で一番うまいのといえばやっぱハナマサでしょ。
次点でハチインドかな。
19カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 22:12:01.66
20カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 22:17:19.30
>>19
糞スレ貼んな
21カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 22:42:14.04
こっちはうんこでスレ埋めるかw
22カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 22:43:14.83
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
23カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 22:50:05.04
こっちはクソしか貼らないスレなので
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1313778012/
で普通の話をしましょう
24カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 22:52:35.07
自動保守ごくろうさんw
荒らしのレスは無視していきましょう
25カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 23:01:33.15
なっとく カリー屋はなんか塩辛いね
気になって栄養成分みたら食塩3.0g超えてんかよ!
26カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 23:06:35.93
たしかに。辛口というか塩辛口だよね
27カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 23:08:56.88
塩分も怖いけど油脂分も怖いぞ
安物のレトルトはパーム脂とか使ってるからヤヴァい
28カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 23:09:18.88
醤油漬け日本人の嗜好だろうな
インドのカレーは塩辛くない
29カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 23:18:01.89
ハチインドもけっこうな塩分量だけどな
30カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 23:23:05.51
ハチインドはインドってより和風洋食カレー
31カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 23:27:09.41
32カレーなる名無しさん:2011/08/21(日) 23:51:39.00
銀座カリーのキーマ食ったがはっきり言って拍子抜けだった
デミグラスだかなんだか知らんがただ酸っぱいだけ
これに200円近くだすんならなっとくキーマ食うわ
33カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 01:13:21.73
デミグラス? キーマカレーでそんなのがあるのかw
よもまつだなw
34カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 01:16:18.73
>>33
日本語もまともに書けない奴は死んだ方がいいぞw
さすがアホばかりしかいないんだなw
こっちは重複なんでキチガイ以外は
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1313778012/
でまともな話をしましょう

あ、キチガイはこっちで隔離でいいのでw
35カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 01:30:46.36
>>34
何必死になってるの?
他から笑われてることも気付かないなんてまさにKYですねw
36カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 01:36:49.73
>>35
日本語が出来ないキチガイですか?
よもまつってなんだよ?w
キョッポだったら日本語も出来ないのは仕方ないがなw
37カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 01:48:32.34
そうやって必死に書いているのが実は自分がKYだということをわかっている証拠w
必死になればなるだけ、後から見た人間に哂われる
低脳にはちょうどいい晒され具合だなw
38カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 01:50:55.86
よもまつwwwwwwwwwwwwwwwwww

何ですか?これは?wwwwwwww
39カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 01:53:17.73
>>38
ほれw 本当に無知だなw
よもまつだな - Google 検索 約 6,890,000 件 (0.05 秒)
http://www.google.co.jp/search?num=100&lr=lang_ja&q=%e3%82%88%e3%82%82%e3%81%be%e3%81%a4%e3%81%a0%e3%81%aa
40カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 01:57:49.83
>>39
恥ずかしい奴wwwww
キョッポはまともな教育を受けていない事が丸分かりw
41カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:01:12.79
>>40
おいおいw
ググル先生に 約 6,890,000 件 もある言葉を「知らない」というのは
相当に世間からズレてる 恥ずかしい人間だと理解しろよw
顔真っ赤だぞw
42カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:04:54.15
>>41
こういうグーグルの正しい使い方を知らない奴に何を言っても無駄だが
そういう単語になってない単語はヒットするのが多くなるのは当然なんだよw
ダブルクォーテーションで囲む検索とかすら知らなさそうだよな、こういう低脳はw
囲めば約95300件、上位に来るのは殆ど間違った日本語だという指摘ばかりなのになw
まぁ、キョッポは日本人でも無いから、頭悪いのは分かるがwwww
43カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:07:26.76
更にページを進めたら結局たったの360件で検索終了w(36ページ目で終わり)
頭の悪い奴が使っているだけというオチが付くんだがwww
44カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:10:15.24
>>42
キョッポ  約 28,400 件 (0.06 秒)

さっきから必死に連呼してる「キョッポ」なる言葉はわずか 2万8千程度w
使ってる人間は実は 「在 日 社 会」 の人間だということが良くわかるねw

よもまつだな - Google 検索 約 6,890,000 件
キョッポ - Google 検索     約 28,400 件

さすがはキョッポ連呼する在日さんだw
45カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:19:29.69
>>44
当たり前じゃん、お前みたいな在日が言われたくない言葉だからなw
世に広まってないだけw
こういう低脳がいう事って全て論破されるからなw
キョッポは大人しく死ねw日本でも本国でも嫌われ者だしなw
46カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:24:19.92
>>45
おやおやw
そもそも普通の日本人は「キョッポ」という言葉さえ普通は知らないし、だから
ググルさんでもヒットが少ないんだよ、という事実を教えてあげたのにwww

それを必死に使っているのは「 在 日 社 会 」の人間が圧倒的に多いのを隠蔽ですかw

まずは「よもまつ」を使う人間と「キョッポ」を使う人間のどっちが日本人か良く考えなwww
47カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:25:37.43
"よもまつだな" 360件
"よもまつ" 350件 違う意味も含むのに減るw
"キョッポ" 613件 こっちのがまだ使われているw

キョッポすら知らないのは無知w
48カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:27:33.04
>>47
つ 検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。www
49カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:29:55.68
>>48
こういう奴って本当にグーグルの使い方とか意味を知らないんだな
再検索なんかしても、URLが同じ所で少し変化しているとかそういうのが延々とヒットするだけ
意味が無いんだよw
低脳が更に低脳を曝け出しているんだよなw

まともに検索エンジンも使えないのに語るなよw
50カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:31:27.12
>>49
だから何必死になってるの?
キョッポキョッポ連呼すれば自分の立場が有利になるとでも思ったの?www

「 在 日 」の人の考え方は日本人には本当に理解不能www
51カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:33:36.33
それにキョッポは在日が嫌う言葉なのに自ら言う程の馬鹿は一人もいる訳が無いという事も知らないw
お前が在日だからファビョったんだろうw

全く反論出来ないカスw
2chの使い方すらも分からず常にageているし、脳障害以外の何者でも無いなw
52カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:35:39.43
>>51
>それにキョッポは在日が嫌う言葉なのに自ら言う程の馬鹿は一人もいる訳が無いという事も知らないw

じゃあ俺がさっきから「キョッポ、キョッポ」書き込んでいるのは何なのかな?www
とうとう目が見えなくなった??w 何度でも書き込んでやるけど??きょっぽきょっぽキョッポw ほれ反論は?w
53カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:38:15.47
>>52
俺は日本人だから何とも無いが?w
お前を馬鹿にする為に言っているだけだw
お前が仮に日本人だとしてもこのスレでageているのはお前だけだし
キチガイ丸分かりなんだよw

よもまつだな君wまともな反論しろよw
54カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:39:07.70
このスレは「よもまつだな」君の為のスレなので
カレーの話は別のスレでしましょうw
55カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:40:46.66
>>53
>それにキョッポは在日が嫌う言葉なのに自ら言う程の馬鹿は一人もいる訳が無いという事も知らないw

日本語も理解できないの?? 「自ら言う程の馬鹿は一人もいる訳が無い」のなら
俺がキョッポと書き込んでるのに在日はおかしいだろ?? 自分が書いた言葉に責任持てよw
キョッポ君www
56カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:41:25.08
さすが、本スレ!
あっという間に、インチキ基地外スレを追い抜いたなwww
57カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:41:36.80
>>54
もう一方のスレは「キョッポ」君のためのスレか・・・
58カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 02:42:09.11
深夜にすごく伸びてるねw
5958:2011/08/22(月) 02:53:01.19
あれ?もう終わっちゃった?
折角”キョッポ君”と”よもまつだ君”のやり取り見に来たのにタイミング悪かったかw
個人的には、にちゃんで「世も末だ」を指摘して何レスも費やしてるのは少しみっともないような希ガス
60カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 03:00:06.10
>>59
すまんねw キョッポ君はファビョると自分の言ってる事が判らなくなる人みたいなのでw
あと「希ガス」とか書くとまたファビョって「希ガス」ってなんだよ!アルゴンかよ!とか言い出されるよw
まともな意思疎通が出来なくて突然絡みだす人だからw じゃあおやすみ
61カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 03:45:51.04
キチガイまだ居たのかw

よもまつだな君w勝手に日本語を作った挙句、逆ギレして無知を晒しだしたキチガイw
こいつの低脳をあらゆる所で宣伝してくるかw
反論出来ずに、自らキョッポのくせしてキョッポじゃないと言い張る池沼w
どうせナマポで働きもせずに生きている日本の癌、税金の無駄遣いはマジで死ね
62カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 03:55:54.58
>>61
そろそろみっともないからやめたほうがいいと思うよ
きっかけの>33-34を見ても、向こうのスレの> 1が誘導したくて一人で大騒ぎしてるようにしか見えない
むしろ逆効果だよ”キョッポ君”
63カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 04:02:29.59
>>62
お前は、よもまつだな君じゃないようだけど、どう見ても俺の言っている事の方が正しいだろw
お前も低脳なのか?w
奴はよもまつだなの間違いに謝りもしないわ、グーグルの使い方も分からず
よもまつだなは沢山サーチに引っかかるから間違ってないとかw
まぁ、こんな事言っても低脳には分からないだろうがw
64カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 04:14:12.74
>63
自分は58だよ
にちゃん用語で「世も末→よもまつ」なんて普通に見る言葉
それに大騒ぎして何十レスも費やすのは、夜が明けてからこのレスを見た人にとっては
すごくみっともないと思う、という当たり前の感想を述べただけ
ちなみに60が指摘してるように俺の>59を見て”希ガス”についてまた何十レスも火病りますか?
希ガスで論争したいなら捨てハンつけてください、”キョッポ君”でいいですから
明日の23時以降なら少し相手できますので
65カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 04:57:19.32
>>64
そんなの普通に見ませんが?
間違っているのが100%なのはグーグルで調べました(どやっ
みたいな流れで直ぐ分かるだろw
お前も低脳だったんだなで終わりだし
低脳相手は馬鹿らしいから一人でやってればいいw
俺はこのカススレを隔離スレに出来ただけでも十分w
66カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 05:54:14.00
厳密には100円未満じゃないし、もう発売していないが、ボンカレーを
売っている大塚食品が一時期発売していたファイブスターは、小売
価格170円程でお手ごろ感がある割には上手かったな。
最近は銀座カリーがたまに安売りするから買うこともあるが…。
67カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 09:44:36.51
レトルトカレーならやっぱりこれ。
http://aunfood.com/SHOP/GBB100-005.html

1パック完食には12口くらいかかるから一口100円未満だな。
68カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 11:16:29.45
>>67
1パック100円そこらのレトルトで一番うまいの 11袋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1313778012/l50

お前のスレそっちだろ
てか、あんまりこっちに書き込むと向こうが過疎るぞ?
69カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 11:44:38.29
一番うまいレトルトカレーは?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1215494903/
お前ら、美味しいレトルトカレーを教えれ! 8袋目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1243293935/
【300円以上】高級レトルトカレー【パート3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1259370442/
最強のレトルトカレーを決めようか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1255337582/

誘導するならここら辺なのに必死に荒らしが立てたスレを使わせようとしてるやつがいるな
70カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 14:40:38.29
前スレでおすすめだった「日本ハム」のやつ、見たことがなかったんだが
売ってるコーナーが違うんだなw

まさかハムやシーセージのチルドコーナーにあるとは思わなかったw
71カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 16:11:44.88
業務スーパーにおとなの大盛カレー買いに行ったら売ってなかった。
でしかたなく大盛ビーフカレー買ってきた。
大盛って言うくらいだから300gくらい入ってるかと思ったら
250gしか入ってないんだな。
72カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 16:12:25.58
>>70
あるあるwww
73カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 16:22:14.28
>>70
誰かに頼むときは必ず言うようにしているけどね
普段買わない人には考えられない場所だから
74カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 16:47:58.75
あれってレトルトなのになんで冷蔵してるんだろう…?
隣に売ってるレストラン仕様パスタソースは旨いのかな…?
75カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 17:32:52.16
>>74
日ハムの販売戦略らしいよ
・バラ売りはしない
・他のレトルトカレーとは別な棚で売る
・できればチルドで
差別化をスーパーにお願いしてるらしい

バラ売りはやって欲しいところなんだけどねw
76カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 17:55:48.37
>>71
ギョムはよく欠品あるからな。
レトルトのように賞味期限が長いものは買い置きしておくに限る。
77カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 19:37:45.51
業務のグリーンカレー(神戸物産の5食入りのやつ)ってウマいの?
78 [―{}@{}@{}-] カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 19:39:50.08
あれは3食入りだよ
79カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 19:46:16.93
あ、ごめん。3食だったか
他のレトルトと一緒に見てたんで勘違いしたかも
80カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 19:49:55.53
>>75
普段レトルトカレーを食べる客層を避けている→他と比べられると味が微妙
とも受け取れるな
81カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 20:02:48.25
その発想はなかったわw
82カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 20:25:06.64
地震キター!
83カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 20:25:44.19
すまん、誤爆<m(__)m>
84カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 21:59:52.45
こちらは隔離スレです
キチガイ専用w
85カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 22:01:20.49
頭の悪いアホ専用スレですw定価100円以上は話すと池沼扱いされますw
86カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 22:09:14.32
>>80
さすがに味が微妙ってのは違うと思うがw
丸大もバラしてないし、何か理由はあるんだろうけどね〜
87カレーなる名無しさん:2011/08/22(月) 23:15:46.41
シャウエッセンとかの2個パックで成功してるからだと思う
88カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 03:17:20.27
西友ってハムカレー売ってない?
89カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 05:41:51.59
ageキチガイがまたいるのかよw
こいつ2chの使い方を知らないマジキチだったかw
90カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 06:12:35.28
>>88
売ってると思うよ
店舗によるかもしれないけど
91カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 06:13:17.91
あき
92カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 10:28:18.78
>>84-85 >>89
こういうファビョってるのを見るとわざとやりたくなるねw
93カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 10:47:36.22
>>92
キチガイ隔離スレだけはあるなw
お前って真性のキチガイだろ?w
94カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 10:48:58.77
キチガイのみなさーん!
後から立てたスレを使っているキチガイのみなさーん!
キチガイは隔離スレ以外で活動するなよw
95カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 11:43:30.48
きもい向こうのスレにコピペされたw
96カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 12:00:00.82
>>87
あの売り方を始めたときはウインナーの売り上げが急増したらしいなw
97カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 12:08:24.68
キチガイスレはカレーの話すら出てきませんw
さすが隔離スレw
98カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 15:59:31.66
友人に買ってきてもらって食ったが 一部に人気のハナマサ激辛けっこう旨いな
辛口はちょっとモッタリ感が強く切れの悪さも残るが激辛は辛さで上手くごまかしてる
この値段なら上出来じゃね
99カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 17:18:59.28
まあ100円クラスのレトルトで
日ハムかハナマサ激辛がベストだろうからな
100カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 18:26:30.87
100円 (σ・∀・)σゲッツ!!
101カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 18:39:27.44
セシウムカレーさん
102カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 20:07:24.46

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、鯵、他。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html

103カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 20:21:58.46
>>99
つ ギョムの野菜ゴロゴロ
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.0 %】 :2011/08/23(火) 20:42:26.48
ハナマサの中辛食ってみたけど
最近食った100円未満レトルトの中でも上位に位置する味だった。
業務スーパー系は未体験なのでそれも期待していいということか…
105カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 20:47:39.39
日ハム、ハナマサ、業務のやさゴロは評価高いね
ハチは食べたこと無いからちょとなんともいえん
106カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 20:54:10.15
こちらは隔離スレなので、アホはずっと隔離されとけよw
107カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 21:16:11.97
隔離と思うならいちいち巡回しなくていいよ
前スレからの新参だが俺は細々ここ保守してくんで荒らさないで
108カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 21:22:23.02
向こうのスレの粘着が必死になって荒らしてて本当に酷いもんだね
「キチガイ」とか「隔離スレ」とか延々と連呼してる
スレ誘導だけはあっちの住人にやめるようにたしなめられてやめたようだが
毎日悪口雑言を書き込み続けて恥ずかしくないのかねぇ…

まあこう書くと突然向こうのスレが荒らされ始めてここの奴の仕業だ!とか言い出すんだろうけどw
109カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 21:32:23.28
向こうのスレに人があまりこずこっちにが進んでるから妬んでるんだろうよ
てかさ、自分もレスして賑わせてる一人ってのに気づいて無いのかね〜?w
110カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 21:35:12.04
たまにはカレーマルシェが食べたいぞ!
100円以下で売ってないかな…
111カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 21:38:14.96
カレーマルシェ 箱だけ見たけど
あれマッシュルームまるごとはいってんの!?
112カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 21:43:56.54
うん
113カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 21:45:16.49
カレースパイスならカリー屋大辛が頭一つ抜けてると
思うのだが具とシャバシャバ感がな
思い切って本場インド風ベジタブル豆カレーにして
安いなりに具を工夫して欲しいぞ
114カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 21:45:59.95
>>111
小粒のなら丸ごと入ってる
大粒のは半分とかスライス
あれは具のセレクトが上手いね
115カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 21:48:09.26
カレーマルシェには肉とかはパッケージに比べて小っちゃいけど
マッシュルームはちゃんと丸ごと入ってた記憶があるw

思い出したらなんか食べたくなってきた・・・
116カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 22:01:37.04
>>112>>114,115
そうなのかd食べごたえありそうでいいな
しかし、ちとお高かったから代わりにカレー職人の欧風買ってきた
これもいちおうマッシュ(スライスぽいけど)入ってる
117カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 22:18:29.63
カリー屋大辛どうせなら具なしにしてもいいぞ
気持ち悪い黒っぽい肉とか入ってないほうがむしろいいな
具なしなら溶けるチーズをトッピングして食べる
118カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 22:25:52.94
>>109
お前が一人で書き続けているだけだろw
キチガイかよw
早く死ねよw
119カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 22:29:12.81
>>117
賛成w どうせこの価格帯なんだから
具は一切無し、ソースに全力投球があってもいいw
120カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 22:31:51.21
自演してまでレスを伸ばすキチガイ達w
ここ1人しかいないだろw
121カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 22:36:11.91
カリー屋大辛は惜しい
もう一工夫で化けるのだがな
122カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 22:37:17.75
気持ち悪いんだよ、ボケw
このスレはゴミで埋めるんでw
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 23:16:19.06
>>117
具なしだと何か一品付けたくならない?w
コロッケとかヒレかつとか付けたくなるんだよな〜
125カレーなる名無しさん:2011/08/23(火) 23:20:25.50
>>124
自分で自分のレスするなよ、ボケがw
お前なんかがコロッケとかヒレかつなんか食える身分じゃないだろw
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 00:20:41.82
>>126
キチガイは消えろ
128カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 00:21:32.27
>>124
「ココイチの罠」と呼んでおります。
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 01:01:48.54
スレがまともに進むのを妨害されてるってことは
こっちが本スレでおk?
131カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 01:10:34.27
スレタイ通り、価格で使い分ければいいだけ
132カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 01:28:20.16
こっちのスレも価格を厳密に考えなくてもいい
コンビニや百均、税込105円とかは全然問題ない
あっちを立てた奴が勝手に拘って騒いでるだけだし
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 55.9 %】 :2011/08/24(水) 01:41:14.45
荒らしってどこかに通報するところあるんだっけ?

最近の中ではTOPVALU、カリー屋チキンカレー、ハナマサ中辛が良かった。
逆にSBのStyleOne、CGCがいまいち。

>>128
スレ違いだが確かに此処壱は無用にトッピングつけたくなるんだよな…
134カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 01:43:03.18
何一人で書き込み続けているんだ?
あっちが本スレなんだから、こっちはアホが後で立てた重複スレなんだよ
キチガイはさっさとこっちを重複で削除依頼してこいよw
135カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 01:58:26.58
スレタイなんてなあ、実情に伴って改良されていくものだ。

どうしてここまで頑なに「未満」にこだわるのかねえ・・。
136カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 02:01:02.79
と @@@@が申しております
137カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 06:55:05.07
必死になってる頭おかしい人は放置して
我々は今まで通りカレーの話を続けるが吉
138カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 09:13:18.76
>>113
あの水っぽさがフランスパンなどとよくあう
パスタソースに使ったりもするよ
139カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 09:42:19.75
キチガイ君自演乙w
2chのルールすら守れないキチガイはさっさと死ねw
140カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 10:07:26.25
カリー屋が一段と安くなってるな、特売とはいえ59円はちょっとびっくり
いつも買える値段も89→79で10円くらい安くなってるし、生産しすぎたか?
141カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 10:38:29.09
>>140
ウチの近所でも\59〜69の特売を良く見る。
カリー屋、職人、なっとくあたり。
震災後に増産したのを少しずつ放出かねぇ?
142カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 10:40:48.99
ぁゃιぃカレー特売さん
143カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 10:48:31.55
キチガイの巣窟だな
どうでもいい話をしてそんなにスレを伸ばしたいか?
2chのルールを守れないキチガイは2ch辞めろや
144カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 11:04:15.84
いいから荒らすなよマジキチ野郎
145カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 11:05:13.75
震災前は、なっとくハヤシ、欧風の3パック箱入りが168円とかで定期的に特売されてたなあ
146カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 11:10:47.34
安いな、おいw
147カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 14:35:29.28
前スレの後半あたりで聞いた炎のカレー職人・大辛買ってきた
職人なのでそれほど期待してなかったが辛いもの好きにはいいね
辛さで細かい味が誤魔化されているのかも知れないけどw
148カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 17:05:16.70
カレー職人はパッケージ見て買うの止めたわw
見るからにお子ちゃま向けw味は推して知るべしだろな
149カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 20:36:23.71
100円レトルトといえば
以前業務用辛口中辛と言うのがあったが見なくなったね
あれは安くて美味しかったのにね
150カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 21:53:06.36
一人で連投するなよ
こっちは隔離スレなんでまともな人は本スレに行こうね
後から立てたキチガイスレなんで
151カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 21:59:11.70
この流れで新参の俺にもどっちがキティかわかったわw
152カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:01:50.23
>>149
どこのメーカー?
153カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:04:56.78
>>152
知らん
アルミのレトルトに単色で業務用カレーとしか書いてない製品だったし
そこらじゅうで見かけた製品だよ?
154カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:07:59.62
>>151
自演乙
2chで先に立っているスレがあるのに後からわざと立てる行為自体がキチガイなんだよ
死ねよ
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:13:46.70
>>154
他スレ汚すのが基地害
まあ荒らしの自覚あるうちにさっさと巣に帰れよ
棲み分け理解出来ない馬鹿ならもう好きにしろ
158カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:14:57.73
先に立ってるスレがあるらしいけどどこにあるの?
まさか、美味しいレトルトカレー教えれとかいうスレ?
スレタイ全然違うじゃん
159カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:15:37.01
>>153
そうか、d
ディスカウント系のスーパーでそういった素っ気無いパウチを見たような気もするが
よく覚えてないやw
160カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:24:49.86
>>156
「100円そこら」と「100円未満」じゃ意味合いが全く違うのに
重複とか言ってたら日本語理解できないのかといわれるぞ

そっちのスレのテンプレ>>4を見てみろ
ちゃんと「100円未満」のスレは立つと宣言して
「100円そこら」のスレとは違うこと表明してるだろw
161カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:30:38.89
>>160
お前頭が悪いなw
こっちのキチガイがそう言っただけだろw

後から立てるほうが悪なんだよw
ボケがw
連投してスレ伸ばすなよw
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:38:28.80
★★ 再開 ★★
165カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:41:17.11
★★ 終了 ★★
166カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:48:28.52
近所のスーパー(2部上場)で、カリー屋が今月1ヶ月間79円。
167カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 22:51:36.66
終了だと言ってるだろ、キチガイ
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.0 %】 :2011/08/24(水) 22:51:40.34
あまりひどいようなら荒らしとして通報てもいいんだろうけど
どうすればいいんだっけ?

>>153
ニチレイのでそんな感じのがあったような気がするがどうかな?
169カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 23:08:07.44
>>168
はぁ?ルールを守れていないのはお前らだろ
このスレの削除依頼してこいよw
170カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 23:08:53.87
>>168
ルールを守れない奴はカレー板から出て行けよ
二度と2chするな、ボケ

ということで終了
171カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 23:24:22.10
>>169>>170みたいな荒らし、ID出ない板ではよくいるよ。
わざと変なスレタイで先にスレ立てて、本スレが立ったら難癖つける奴。
この手の奴は他のスレでも同様の手口で荒らしてるだろうから
ここで暴れてる間は、よそで被害にあってるスレが平和だったりするw
172カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 23:40:44.77
お前らの方がID出る方が不都合だろうにw
殆ど1人の書き込みなのに、盛り上がっているように演出するなよボケw
先に立ったスレを使わないで、後から立てた奴のどこが正常なんだよw
キチガイはマジで死ね
173カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 23:49:46.50
だから下衆の勘ぐりするより手前のスレ繁盛させろよ
どちらが残るか知らんが乞食飯マニア同士喧嘩すんなよ
174カレーなる名無しさん:2011/08/24(水) 23:49:55.07
ここでの暴れっぷりを見るとやっぱり荒らす目的で例のスレを立てたんだろうね。
例のスレは放置なのにここでは嬉々として絡んでくるのが何よりの証拠。
175カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 00:15:47.24
スレの伸びが早いな
早めに次スレのテンプレを用意したほうが良さそうだな

とりあえずスレタイだけ
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 12袋目
176カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 00:16:45.16
クソスレはこれで終わりなんだが?
確実にこのスレやこいつらが立てたスレは潰すんで
177カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 00:21:50.35
>>176
未満スレなんて放っておけよ。
くだらない。
178カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 00:26:19.81
ロー100で買ったタイカレーの箱見たら原産国名タイって書いてある(´・ω・`)
179カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 01:26:06.69
姉妹スレ

★100円未満レトルトパスタソースで一番うまいの
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1265861985/
180カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 01:48:10.43
なるほど。
「未満」に執着するわけだ。
181カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 02:26:31.03
120円とかだと1つあたりで見ればたいした価格差はないんだけど
5つ買うと100円以下だったら6つ買えたなとか貧乏根性がでてくるんだよねw
182カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 03:11:38.26
そいや、最近単品でカレー買うの減ったな
日ハムか、野菜ゴロゴロか日ハムのビーフカレー(百円以下ではない)ばっかり買ってる
まとめ買いにあまり抵抗ないからかな〜
183カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 04:12:24.15
本当になんで 未満 に拘るんだよ
結局変わらず100円強商品の話もしてるじゃん

先に立った方埋めてどうしても気に食わないなら次スレで修正で良かっただけだろ
正直スレタイなんてどっちでも良いわ、スレ割れて面倒になっただけじゃん
184カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 07:58:18.26
なんでそんなに100円未満に敵意むき出しなんだよ?いい加減にしないと
貧乏ヒキニートの総力あげてつぶすが?
185カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 08:29:13.44
>>178
タイカレーが原産国名タイで何が不満?


正直そこらというアバウトなスレタイでもいいかなと思っていたが
スレ主がマジキチっぽいので放置に決めた
186カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 09:06:56.32
>>182
日本ハムのカレーなんて見た事もないな
187カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 09:25:45.92
ルーのディナーカレーがまずくなってて驚いた
こくまろとか安カレーとの違いが殆ど無いし
7〜8年前買って作った時はかなりうまかった記憶があるんだけど
てかカレーに限らず市販の食べ物が昔より劣化しまくってる
188カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 09:26:27.73
何でスレ違いの話ばかりしてるの?
必死すぎだよな、こいつら
189カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 12:37:56.81
200円以上のレトルトだと吉野家・松屋で食った方が安いよね。食う気にならないけど。
190カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 20:39:19.55
監視員のバイトした時にチカンされたんです
酔って、禁止なのに飛び込みしてる人たち注意したら、腕をバンザイみたいにされて使えなくされて、身体を触られて‥泣いてしまいました
「やめてください!」「私は監視員ですよ!」って叫んでもバカにされて身体中触られて‥
怖くなって監視員なのに、チカンされる普通の女の子と同じレベルだったのが情けなくて‥次の日辞めました
191カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 20:44:44.19
そんなことより
芦田愛菜ちゃんの大便をもりもり食べたい。
食べた後、口臭を嗅がせてやりたい。
192カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 21:33:18.78
通報しました
193カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 21:38:55.34
いきだおれ太郎
194カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 21:52:27.72
 
195カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 23:37:30.69
>>168
あー、ニチレイの業務用っていろいろなシリーズあったなぁw
いま無いのかなあ
196カレーなる名無しさん:2011/08/25(木) 23:49:45.14
そんなことより、

ガッキーのウンチをあつあつゴハンに載せて食べたい。
197カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 06:19:23.53
トップバリュで68円の野菜しか入ってないカレーを食べたんだけど
これってスパイスのパンチが薄くて子供用って感じもするけど
ボンカレー系の味で結構美味いな。
野菜も形を残しているし68円とは思えない。
198カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 07:26:16.92
レトルトカレーの原価なんて20円もしないと思われ。
199カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 08:02:43.98
ボンカレー系の味ってだけで(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・・
200カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 09:13:38.13
ボンカレー系の味がOKかどうかは年齢層もあるんだろうな
いまいきなり食べてうまい味じゃないしね
俺は好きだけど
201カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 12:22:22.16
銀座カレーって100円だったっけ
202カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 13:30:19.41
別に煽るつもりはないけど、何で本スレが消えて隔離スレが復活してるの?
せっかくスレタイ変わって自由に議論出来るようになったのに、、、。
203カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 13:48:33.85
は?消えてねーだろカッス
204カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 14:15:23.78
>>200
なつかしさはあると思うな
毎回食べるとかは思わないけどたまに食べたくなる
205カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 15:11:22.30
ボンやククレは正月に実家に帰ったとき3日目くらいに食べるものという認識
206カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 15:41:33.50
部活でくたくたになって帰宅した時食べたボンはうまかった
207197:2011/08/26(金) 18:14:23.65
ボンカレーって美味くないのかな?w
カレーの王子様とか系だろ
子供の頃に食べなかった?
バーモントカレーとか家庭で作った風の味付けって感じ。
208カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 18:25:32.17
ボンカレーはカレーっつか茶色いシチュー
スパイスを冒涜している
209カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 18:41:35.15
トップバリュの68円カレーは子供は喜んで食べるだろうね。
スパイシーなのが好きな人はダメだろうけど
給食のカレーとかが好きだった人は満足すると思う。
値段の割りに小さい角切り野菜がゴロゴロしてるんで満足感もある。
210カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 20:19:16.21
新規開拓をしようと思って、RCフードパックというところのビーフカレーを食べたが
かなりボン系の味だった。普通
211カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 20:28:30.58
はじめて聞いたメーカーだw
212カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 21:15:35.45
>>205
そこまでCMの調教が完了してる家もめずらしいと思うぞw
213カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 21:53:16.87
>>209
トップバリュのカレー、ダイエーでは88円なんだが
イオンだと68円で売ってるのか?
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.3 %】 :2011/08/26(金) 21:57:21.84
>>213
確か88円のと別に肉が入ってないのがあって
そっちのことだと思う。
俺も見たこと無いけど>>197で「野菜しか入ってないカレー」って言ってるから
215カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 22:12:55.74
>>213
http://p.tl/w_1t
↑これだね。
イオンでは売ってるんだけど系列店では売ってないのかもしれない。
216カレーなる名無しさん:2011/08/26(金) 22:54:53.87
イオンのPBであるトップバリュのレトルトカレーには、
サイトに掲載されているものだけでこんなにある。

http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=3418
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=481
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=482
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=483
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=2146

http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=1308
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=2147

下2つは100円以上の商品。

尚、ダイエーはイオンと資本関係にあるが、
正式にイオングループに属しているわけではない。
217カレーなる名無しさん:2011/08/27(土) 01:19:12.47
>>216
いろいろあるんだなw
2番目から5番目までしか見たこと無いw
218カレーなる名無しさん:2011/08/27(土) 08:07:11.39
かわいい女の子の苦い肛門を
ぺろぺろしたい
219カレーなる名無しさん:2011/08/27(土) 12:26:59.65
肛門て苦いの?
220カレーなる名無しさん:2011/08/27(土) 12:36:05.12
誘導荒らし必死だなw
221カレーなる名無しさん:2011/08/27(土) 12:53:00.15
日ハムのレトルトがうまいとここで評判なので買いにいったら
間違えてニチレイの買ってきてもうたorz
堅物ぽいシェフのイラストが怖いしキモいw
222カレーなる名無しさん:2011/08/27(土) 14:45:52.10
>>218
まだ生きとるんか?基地害勝山
死ね
223カレーなる名無しさん:2011/08/27(土) 14:47:07.08
犯罪者顔の勝山はマジキモい
224カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 10:19:40.53
さて、今日の昼はベストプライスカレーに火曜市で88円で買った卵をゆで卵にしてトッピングしたのを食うか
225カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 10:37:21.35
>>224
カレーで野菜を、卵でたんぱく質を補給できるのか
栄養バランスはけっこうよさそうだな
226カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 11:00:57.02
評価はともかく全部写真入りで見やすい
ttp://www.geocities.jp/alwayslivereport/curry.htm

ここで評価高い日ハムって3番目の奴?
227カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 11:07:44.34
>>226
そそ、左から3番目のやつ、いまいちって書いてあるけどなw
300円くらいのよく食べてるみたいだし、そこらへん基準にするとキツイのはたしかw
俺も日ハムローストビーフカレーを半額で買って食べるけどやっぱ4食入りのより一ランク上って思うもん
228カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 12:05:43.24
下痢便はホント食えたもんじゃないな。
どんな美人のでも無理だわ。
229カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 13:30:12.45
>>222-223
毎度毎度顔を真っ赤にして目に涙浮かべて必死の自己紹介乙(笑)オッサン(泣)オミネマン(泣)このデブサイクババア二人に棄てられて、孤独な人生の絶倫アキラの説教部屋EXが一日も早く死刑執行されることを世界中の人々が心より楽しみにしておられます(笑)
230カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 14:12:46.76
hage
231カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 16:21:50.24
>>226
隔離スレにふさわしい、味障の評価サイトか。
カレー職人がうまいとか、どんだけ、、、。w
232カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 16:37:28.80
そんな隔離スレにイチイチ、レスしないで自称本スレに行ってろよ
過疎ってるぞ
233カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 16:40:51.39
向こうは過疎じゃなくまともなだけだ
こちらが荒れて伸びてるだけで
234カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 16:47:57.39
そんなことより、
吉川ひなのちゃんのウンスジで汚れたパンツが欲しい。
汚ければ汚いほどいい。
ウンスジパンツをしゃぶりたい。
235カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 17:36:39.26
うるせーばか
236カレーなる名無しさん:2011/08/28(日) 20:51:11.50
100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

まぐろ、はまち、びんとろ、ほたて、あなご、サーモン、エビアボカド
ユッケ、〆鯖、鯵、たまご、エビ天、他。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html
237カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 00:10:13.18
>>229
勝山のアホ顔親は基地害やさかい幼稚園でお遊戯中!(爆笑)
238カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 00:32:29.57
>>224
卵は当然カレーと一緒に煮るよな?
239カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 00:46:39.04
俺はレトルトごはんも一緒に温めるw
240カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 01:47:56.55
ここで話題になってるベストプライスカレーてマックスバリュで売ってるやつだよな?
だったら17円コロッケもついでに買ってトッピングするよな?
241カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 02:12:05.98
そんなことしたら100円超えるだろ馬鹿
242カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 02:44:30.52
冷凍食品のピラフとかとレトルトカレーを一緒にレンジでチンするな
かなりの手抜きで早くて簡単にできるから
243カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 02:48:23.17
>>241
コロッケうんぬんの前にライスも食う時点で100円超えるだろw
244カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 08:19:38.83
マナカナの両肛門に指を入れたい。
245カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 12:00:25.79
向こうがまったく荒れてなくこっちが荒れてるのを見て
荒らしがどっちを立てたかよく分かるな、スレに自信があるなら荒らしなんぞしなくてもいいのにね
246カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 12:14:16.26
自演って言葉知ってるか?
荒らして伸びたおかげで此方が本スレになったでしょ
247カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 12:40:10.26
調べたらカレーの話題だけでもこっちのほうがレスあるじゃん
ほっといても本スレとして機能してる状況下、
自演荒らしでレス稼ぐ意味ないだろ
むしろ荒れてる状況を敬遠して新規の人がこられないから
このスレ的にはデメリットでしかない
つまり荒らしてる奴は…あとはわかるだろ?
248カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 12:41:33.31
アホばかりw
こっちは隔離スレなんだよw
これからもうんこの話ばかりw
249カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 12:49:30.28
じゃ、どんどん進んでスレはすぐ12袋目突入だねw
250カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 12:51:34.09
隔離スレだからもう終わりなんだよ
2chのルールも守れないカスどもは全員死ねよ
お前ら意味の無い話しかしていないし自演ばかりだから
徹底的に潰すので
251カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 12:56:44.06
こいつ荒らし宣言してんだから通報すれば?
252カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 13:06:23.13
>>251
アホかwこんなので通報してもどうにもなるかよw
死ねよ、自演のつまらない話しか出来ないくせに
2chのルールも守れずに後から平気でスレ立てたキチガイ

このスレは削除依頼で簡単に消す事すら可能なのに調子に乗るなよボケが
253カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 13:25:46.90
削除依頼で消す基準て別にスレ立てが早い遅いじゃないんだがな
まあ、このままスレ速度でいけばあっという間にこっちのスレが進んで
あっちのスレが置いてけぼりになるだろ
254カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 13:40:02.46
自演でネタが無いのにいつまでも話すのかよw
キチガイを通り越しているなw
どっちにしても、まともな話は本スレのがやっている訳だし
一般人はこっちのクサイスレなど利用しないがなwwww

クサーwwwww
255カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 15:04:57.54
>245
つかどっちも荒らしだ。
向こうが本スレ化してたら今頃こちらの人間が向こう荒らしてた

「未満」VS「未満外し」で対立して分かれたんだから
互いに気に喰わんで絶対荒れるんだよ
256カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 15:51:05.61
そもそも対立なんかしてないけどな。
こっちのスレ住人は、立てたきゃ立てれば?というスタンスだったはず
はなから荒らし目的の奴が立てたスレなんか使う気ないから
257カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 15:55:51.25
対立してないなら先に立った向こう埋めりゃ良かっただろ

気に食わないから端から荒らしが立てたスレ扱いで
荒れるの目に見えてるのに後からこのスレ立てる方も荒らしと変わらんよ
258カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 16:06:07.34
どっちにしても後から類似スレを立てた奴が一番悪いんだよ
自ら削除依頼してこいや
259カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 16:30:11.66
★100円未満レトルトカレーで一番うまいのスレの住人が別スレ埋める手伝いする義理なんかあるの?
260カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 16:33:07.97
>>258
よそのすれも荒らすの辞めてね
261カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 16:43:49.63
先に立ったスレ埋めなきゃならんのなら
お前ら、美味しいレトルトカレーを教えれ! 8袋目
↑ここもこのスレの住人が埋めんといかんのか?
262カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 16:46:57.32
どこもスレタイなんて立てる奴の気分で少し位変わってるだろ
それで使いたくない・別スレだとか餓鬼かよ
263カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 16:58:25.87
スレタイ変える案は、前スレで十分なコンセンサス得てなかったからなあ。
それにも関わらず強引に立てたんだから例のスレは全くの別スレだと思ってる。
264カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 17:07:51.79
削除依頼出せばいいじゃんかよ
それで白黒つけろ
265カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 17:08:37.61
で結局気に食わないって事だけで別スレ扱いして
結局並行の形になってスレも荒れるし良い事ねーじゃん
266カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 17:28:46.84
で結局こいつ>>265はこのスレでなにがしたいの?
ぼくちん自慢のスレを使わないと荒らすぞって駄々こねてんの?
267カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 17:57:49.89
>>266
このスレ本来のクオリティを象徴する痛いヤツだなw
268カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 18:02:42.01
>>241
はあああああああああああ?
ベスプラ68円+コロッケ17円=85円だろ
こんな単純な計算もできないのかおま?
あと米じゃなく88円の8枚切り1枚で食えば100円も超えねーだろ
269カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 18:05:27.74
言い合いする意味すらない
2ちゃんねるなら時間が一番の判断基準
270カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 19:22:12.21
続々と不毛な奴が湧いて来くるな。
271カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 20:05:23.88
そんなことより、
仲間ゆきえの肛門をペロベロしたい。
272カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 20:10:43.62
通報した
273カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 21:00:29.29
>>271
後の穴より前の穴の方が良いだろ?
274カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 21:22:40.69
ハチのメガ盛り辛口を食べた。
個人的には辛さは足りないけど、300gで100円なら悪くはないと思う。
275カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 21:47:41.81
>>274
ぶっちゃけ300gて大杉て食べきれなくないか?
いや、無理すりゃ食べきれなくもないんだけど
だいたい5〜6口食べると舌が麻痺して味わからんくなるから
最後のほうは 味わう というよりも ただ食べる という作業的になるんだよね
100gくらいのが3パックで売ってりゃいいのにとつくづく思うよ
276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.2 %】 :2011/08/29(月) 21:51:39.89
>>275
その分飯が多く食える、と考えるw

個人的には多いと思うけどね…210gくらいが自分としては適量
あと俺が食ったときは皿の限界を超えていたorz
277カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 22:22:13.53
容器のレトルトごはん半分寄せて、空いたとこにカレー流し込む派の俺には300gとか無理w
溢れだすのが目に見えるw
278カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 22:23:38.01
>>273女の小便なんて遠の昔に卒業して
今はいい女の極太うんこにハマルってる
美人で可愛い女のうんこに早く目覚めろ
聖水なんぞ問題でねーし食べ応え興奮度はうんこだぞ!
279カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 22:25:46.15
宇宙一の嫌われ物で高齢童貞&自宅警備員の絶倫アキラの説教部屋EXなのうのうと生きとることが許せません(怒)被災者の代わりに、絶倫アキラの説教部屋EXが死ぬべきです(笑)
280カレーなる名無しさん:2011/08/29(月) 23:21:51.71
部落民の吹き溜まり
281向こうの1 ◆oVCgKcTEtw :2011/08/30(火) 00:00:17.54
さらに荒れることになったら申し訳ないんだが。。。。

>>132
こっちにはこれまで書いてないよ。
前スレでもこだわったとか騒いだとか言われるようなことは書いてない。

>>171>>174>>245>>247>>256>>266
その人は、別人ですw

>>268
1枚じゃルー残るよね?
いや別に100円超えるとか言う意味じゃないよw
282カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 00:43:50.81
>>279
逃げる卑怯者勝山

(2011-7-16 13:29)
大阪府警は16日、自称、大阪府豊中市の勝山太士容疑者(20)
を道路交通法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕。
同容疑者は路上駐車中に、職務質問を受けそうになり逃走
約250メートル先の交差点でタクシーと衝突した。
283カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 00:44:31.26
都合が悪くなると逃げる卑怯者勝山
284カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 00:53:27.72
峯岸みなみの大便をむさぼり食いたい。
コンビニの冷凍コーナーで売ってほしい。
285カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 18:02:08.21
逆に安いレトルトカレーをうまくする方法はどうよ?

俺が試したのは、スパイス売り場に売っているガラムマサラを追加
辛くてうまくなるが、入れすぎると辛すぎてだめw

もっといろいろなスパイス試してみたいが・・・
286カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 18:13:06.91
>>285
スカトロ基地害が蔓延して何に対して「逆に」なのか意味が良く分らんが、
昔から市販のカレースパイスとか最近だと松屋のテイクアウト用のカレー
スパイスの小袋を最後に振り掛けるのがレトルトカレーを喰う時のお決まり。
287カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 18:16:23.94
>>286
高いレトルトカレーがうまいのはあたりまえ、逆に安いレトルトカレーをうまくする方法ry
でした。言葉足らずスマソ。

松屋にカレースパイスあるのが知らなかった。今度試してみる。
288カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 18:16:30.50
松屋のカレースパイスなんてゴミだろ
289カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 18:21:16.64
>>288
ゴミ坊や、味覚は人それぞれって事も学ぼうな、話はそれからだ。
290カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 18:22:11.86
つか市販のガラムマサラに辛くなる要素ほとんど入ってなくね?
291カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 18:52:36.19
松屋のカレースパイスって山のように入れないと全然辛くならないって話だな。
中ふた取ってどっさりかけなきゃだめだってw
292カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 20:13:20.30
松屋のはなんか漢方薬みたいな感じのスパイスだった記憶が・・・
確かに辛さは全然ダメ
ガラムマサラは大手メーカーのならカレーっぽさが増すので好き
辛さを足したいときはSBのハバネロペッパーで
293カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 21:40:32.56
>>282-283
顔を真っ赤にして、目に涙浮かべての自己紹介乙(笑)スレタイ読まれへんのやったら、書き込みするなや(怒)
食糞家でスーパースカトロマニアの絶倫アキラの説教部屋EX!主食は人糞だそうです(笑)
294カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 21:41:13.52
クリステルの愛液オリモノごってリオシツコたっぷりウン筋着きの
極汚れクサクサパンティが是非欲しい
頭から被りクロツチ部クンペロしてオナしてクリステルと逝きまくりたい
295カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 21:57:08.58
レイプとプレイは紙一重! レイプもプレイのうちなのさ! フゥッ!
いやよいやよも好きのうち! レイプレイプも愛のうち! イェイッ!
プレイプレイプ、レイプレイ! プレイプレイプ、レイプレイ!
プレイプレイプレイプレイプレイープ! レイプレイプレイプレーイ!

センキュウ!
296カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 22:30:26.38
あほやこいつら
297カレーなる名無しさん:2011/08/30(火) 22:48:14.46
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:11/08/30 14:13 ID:???
室伏世界陸上金メダル記念!ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。
298 【18.7m】 :2011/08/30(火) 23:01:21.83
えい!
299カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 02:23:37.67
もとかりやユイカちゃんのウンコをほおばりたい
^^
300カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 16:46:12.20
ガラムマサラはダメだな。カレー粉を足すのが一番
301カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 16:51:41.07
>>227
日ハムげとしてみたd
302カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 17:58:58.85
日ハムは古臭い喫茶店や定食屋がカツとかで
誤魔化して850円くらいとるための製品だろう。
303カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 19:33:50.41
そもそも日本ハムの製品は関東では売ってもいない
304カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 20:17:11.03
カレーなら関東でも売ってるぞ
305カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 20:18:30.32
何処で?
306カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 20:19:53.99
女子高生の生ウンチ
ゲットだぜ!!
307カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 20:20:48.39
>>305
多分郊外だと思う
何時もその回答しか来ないから
308カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 20:26:19.07
俺の近所のイオン系列のスーパー(イオン、マックスバリュ等)ならどこでも売ってるけど>日ハムカレー
309カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 20:29:42.23
やはり郊外だね
310【45m】:2011/08/31(水) 22:44:45.80
どうだ
311カレーなる名無しさん:2011/08/31(水) 22:45:38.93
郊外の公衆便所
312カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 01:26:53.12
ライフやマルエツでも見たな。日ハムカレー
売ってないという人は売り場がレトルトカレーコーナーと違うから見落としてるんじゃないか?
313カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 01:32:22.13
>>226
日ハムカレーってこれなのか
近所のスーパーに売ってたな、450円位だった
溜まったの減らしたら買ってみようかな
314カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 01:34:20.40
それと、こっちも売り場は肉・ソーセージコーナーだった
315カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 02:08:07.41
450円は少し高いかも?
うちの近所だと通常価格が398円、特売で338円くらいが多い
売り場はハム・ウインナーコーナーか、チーズなどの乳製品の隣が普通

売っていないと思ったら、まず店員に「日本ハムのレストラン仕様カレー(4袋入り)」のやつありますか?
と聞いてみたほうがいい ttp://www.nipponham.co.jp/products/curry/restaurant_curry/index.html
316カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 06:24:09.79
いろいろなうんこを食べてきたが、
やはり、便秘後の巨大一本糞が一番良かった。
腸内で熟成されたような渋い匂い、
口の中に広がる食物繊維の感触がたまりません。
最悪は下痢便でしょうか。
とにかく刺激臭で飲み込むには厳しすぎます。
317カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 06:30:42.10
1、パンツを脱ぎます

2、チンコを勃てます

3、手頃な女のマンコにチンコを差し込みます

4、白い液を発射します
318カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 10:55:36.01
5、たいほされます
319カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 12:54:38.02
ここで評価高い業務スーパーの野菜がゴロゴロカレー食ったけど拍子抜けだった。
いや、味はまろやかでうまいと思うよ。うん。
ただ、問題なのは具。どこらへんが野菜がゴロゴロなの?(笑)
たしかに1/8カットのジャガイモが入ってて一瞬おっ!と思ったけどサプライズはそれだけ。
他の野菜は見るも無惨に溶けてるし、でっかいジャガイモも結局一個しか入ってないし、食感もスカスカで美味しくない。
個人的な感想は、これは野菜がゴロゴロカレーではなくて
野菜がドロドロカレーだと思った。
320カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 14:01:43.68
やさゴロはちょっと過大評価な気はする。数回食うと飽きる
ハチインドやハナマサのほうが好きだな
321カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 16:18:32.31
ギョムスパ2軒入ったがヤサゴロカレーいまだに発見できず
322カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 18:46:53.71
うちの近所のギョームにもない(*´-ω-`)
やさゴロってぁゃιぃ野菜入ってないよね?
323カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 19:16:38.11
ぉぃιぃ 中国産野菜入り
324カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 19:34:07.14
>>312
ヨーカ堂とか吉野物産とかヤマイチとかワイズマート何処にも無いぞ?
325カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 22:06:38.82
多分地方だと思うよ
326カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 22:18:07.02
ウンコ厨死ね
のたうちまわって死ね
327カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 22:19:12.67
オレが小5,6くらいの時に駅の外側のちょっとした空き地でこちら向きに
オシッコさせられてた小3くらいの女の子が居たなー。
(母親らしき人は横に立ってたけど)

その時のオレは親と一緒に歩きながらだったし、チラ見程度しかできなかったが
幼いながらも小さなケツからオシッコが飛んでくる様が、見る事はできた。

あの頃はどこからオシッコが出てるのかが見たかったし、
オレ一人だったなら、ガン見してたんだと思う
328カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 22:36:16.50
通報されたくてやってんの?
それって末期だよ
329カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 22:36:45.05
>>285
ガーリックパウダーを試したが駄目だった。
スプーン1/4程度でもニンニク臭くて食えなくなる。
330カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 22:54:22.15
>>324
ヨーカドー以外はマイナーすぎwww
331カレーなる名無しさん:2011/09/01(木) 22:58:19.12
>>324
佐賀?スリランカ?
332カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 00:35:21.59
>>321
うちの近所の店でも売っていない・・・
333カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 08:58:08.45
このスレの連中なら 流通備蓄 なんて当たり前にやってるよな
334カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 09:22:21.34
常に30袋は備蓄してるよ
その中から好きなの選んで食って
減った分を週末に買い足す
335カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 10:32:36.68
>>324
ヨーカドーはたまに見かける、日ハム商品のフェアみたいな時だけみたいだけどね
丸大はいつも置いてあるんだよな〜
336カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 11:29:57.74
ボンの熱辛食ったが全然辛くないな
本当にハバネロ使ってんのかこれ?
味も脂が固まったようなくどい味
ざらざらした舌触り、レトルト臭
はっきりいって不味い
337カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 11:33:34.20
梵になに期待してんだよ
338カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 11:49:33.86
盆は野菜が原型留めて入ってるところは評価できる
339カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 12:27:16.69
確かに売って無いね都内
340カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 14:24:13.59
ジャスコにトップバリュのカレー買いにいったらカレーパウダーを100円で発見
上のほうでカレー粉を混ぜるといいとあったのでついでに買ってきた
ガーリック粉も同じく100円で売ってたけどこっちはスルーしたw
341カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 15:33:51.94
グリコの常備用カレー職人、頼むから大量生産してくれ。
食べたらかなり美味しかったぞ。
お願いします。
342カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 15:43:49.28
前スレでミニストップがどうたらと難癖つけて荒らしてたのは某スレを立てた奴みたいだね
話題に窮してついに尻尾をだした模様
今必死にそのネタでレス伸ばしてるぞ
343カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 15:57:57.06
みんな気づいてるからいちいち報告しなくていいよ
344カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 16:04:04.31
あっちは別スレだし関せずで此処立てたんだろ。
そのくせ向こうのスレ伸びない様に牽制ですかw



とか書いとけば此方も適度に伸びるだろ、これで良い?
345カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 17:54:03.44
日ハムカレー食べてみた
スパイスの際だった香りはなくまろやかで食べやすい典型的な欧風カレー
業務用とあるだけに万人に可も不可もない味わいだがここの評価は持ち上げすぎだな
346カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 18:27:09.16
万人受けで食べやすいから高評価なんだよ
下手に癖があるとそれに好み合う人の多くの賛同より合わない人の反発の方が多くなるから
347カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 18:42:31.76
まあそうだな。個性が強いカレーは一部に受けるがアンチも生むからなw
万人向けの無難なカレーの方がトータルでの評価は高くなるかもしれない
348カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 18:59:00.36
評価高いのを試したけど美味くなかった、みたいなの多いな最近。

でも100円レトルトでそれらより美味いのってないだろ・・・
口に合わないなら黙って200〜300円の食っとけよと
349カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 19:00:28.47
>>345
住んでる地域は何処?
350カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 19:04:08.19
>>348
評判聞いて多くの人が食べれば、それなりに不評な人がでるのは当たり前かと
351カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 19:15:37.87
当たり前も何も満足出来る人が羨ましい〜とか言ってた奴だろ?
ケチ付けたいだけだろ
352カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 19:17:00.75
一方的に批判だけしてるならともかく
>>345は「まろやかで食べやすい」と一応評価もしてるからな。
極めて大人の論評で俺は好感がもてるけどな。
353カレーなる名無しさん:2011/09/02(金) 22:15:49.20
辛口派、コク派、がっつり派、具沢山派〜
いろいろいるからそれぞれの派閥で評価は違ってくるだろな
354カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 01:30:16.48
LEEと銀座の二強
355カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 01:38:14.34
200円未満の話か
356カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 03:39:32.85
100円未満はお断り、なのでここではPBもの以外の話は不可能ですw
基本定価では全て100円超えていますw
357カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 04:17:21.04
西の横綱:ハチインド
東の横綱:ハナマサ

このふたつが頭ひとつとびぬけてるね
他はどっこいどっこい
358カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 05:08:16.74
東の横綱と言うからにはせめて関東甲信越ならどこでも手に入るようにしてくれ
359カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 05:35:24.92
ミニストップで買ったビーフカレー辛口が美味しかった。
360カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 08:51:28.14
ハチはインド風カレーよりもキーマの方がうまいだろ
361カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 08:57:23.16
いや、インド風カレー=キーマだろが
362カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 09:01:07.78
>>360
えーー、なんか薬みたいな味がするじゃん
363カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 09:08:55.27
なっとくキーマの薬臭さとやらがいまだによくわからん
ハチも臭うってことはキーマ特有の臭いなのかな?
香味野菜の臭いとかではなく!?
364カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 09:20:19.22
ハチキーマはしょっぱい
365カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 10:25:27.51
セブンイレブンの88円レトルトはいまひとつやな
366カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 10:27:32.86
>>358
甲信越なんて僻地は東でもないし要らない。
367カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 10:29:41.86
>>358
茨城・栃木・群馬は要らんし甲信越なんてのは問題外。
368カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 10:47:18.16
連投しなくても
369367:2011/09/03(土) 11:10:56.36
>>368
スマン、ただ全く別人でチョッと時間をおいてポチッ!したら
似たような書き込みで本人もビックリしてしまったw
370カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 11:21:41.52
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
371カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 12:17:50.52
某自演スレの204はとんでもないミスをおかしたなw
もっとも本人は気付くだけの知能は持ってなさそうだから
こんなこと言われてもイミフだろうけどw
372カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 12:20:30.99
ガッキーの屁をダイレクトに間近で嗅ぎたい。
ついでにウンチも漏らして欲しい。
373カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 12:59:22.08
同じハム屋のカレーでも丸大は日ハムより相当落ちる感じ。
もしかしてカレー職人レベルかも?
ハムやウインナーも日ハムのほうが美味い気がする。
374カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 13:29:18.86
>>371
低脳の馬鹿がいたよw
お前だろ、こっちのスレを後から立てたキチガイは
さっさと死ねよ
お前のせいで分裂したんだから
責任とって二度と2chするなボケ
375カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 13:31:43.81
本人後輪ww
376カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 13:34:32.82
日本語でおkw
低脳かよw
377カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 13:34:56.73
こっちはマジで潰すんで、覚悟しておけよ
378 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/03(土) 13:50:46.97
     ∧_∧
    <丶`Д´>     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_∩./ /
379カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 13:57:30.48
無関係な話しか出来ないキチガイ達
ネタが無くなるとAAとか頭大丈夫?w
380カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 14:01:22.39
どっちもどっちだと思うけどなあ
向こうも大した話してないだろ
381カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 14:02:34.64
どう考えてもこっちは自演ばかりで下らない話だが
あっちは割りと普通に話をしているだけ全然違う
382カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 14:14:52.54
>>381
ぽっくん自演のレスを自画自賛したい気持ちは分かるが端から見たら失笑レベル
自演じゃなきゃなんであんなネタで盛り上がれるのか分からん
383カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 14:37:44.71
自演は隔離スレのこっちだろw
ほぼ1人で自演しまくりなの見ていたら直ぐ分かるw
コメが連投すぎるんだよw
384カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 14:59:54.64
どうでもいい。

個人的にはどっちのスレでも構わないので気が向いた書き込みがあったときにそっちにコメントする位だ。
385カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 17:19:04.78
くだらない縄張りなんか止めて業務スーパーの話でもしようぜ

>>321
うちの近所のギョムもやさごろ売ってないな〜
代わりにおとなの大盛カレー(だったかな?)てのが売ってるけど
原材料にジャムが入ってるから買う勇気がでないw
386カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 17:20:23.05
>>385
×くだらない縄張り
○くだらない縄張り争い
387カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 18:45:14.86
絶倫アキラの説教部屋EX死刑囚!!顔を真っ赤にして、目に涙浮かべて必死の自己紹介乙(笑)アハハハハハハハハハハハハハハハハ(笑)ざまぁwww
388カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 19:32:41.50
>>385
おとなの大盛カレーは神戸物産じゃなく宮城なんとかってところの製造
そのまま勇気を出さないほうが幸せになれる
389カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 20:28:18.43
無理遠慮しときます
390カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 20:46:12.52
ハチのインド風カレー(中辛)食べてみた。
まず袋を開けた瞬間にスパイスの効いた香りが辺り一面に漂い食欲を刺激する。
さすが老舗スパイスメーカーのカレーといったところ。
味は牛挽き肉と野菜の旨味がギュッと凝縮されて濃厚な味わい。
フルーティーな酸味が心地よい。
マッシュルーム、ひよこ豆、牛挽き肉がそれぞれ個性的な食感を演出しており、
歯ごたえもあるので非常に食べごたえある仕上がりになっている。

味、ボリューム、安さ、三拍子そろったお徳なカレー。
ここで高評価なのもうなずける。
391カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 21:10:11.96
えっはちかれーってつぶれたんじゃ??
392カレーなる名無しさん:2011/09/03(土) 22:38:32.58
味?

(笑)
393カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 00:22:51.43
100円(笑)
394カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 01:43:58.29
>>393
100円じゃなくて100円未満だ。
395カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 08:20:59.21
てか、別に税込105円、百均でも全然話題にしても問題ない
向こうのやつが勝手にスレタイに拘ってるだけで
こっちのスレはスレタイをそのままで範囲も多少アバウトでいいよってやつが集まってるんだから
396カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 08:23:52.10
何都合のいいこと言ってるの?
自演のキチガイはすいとんされたし、ざまぁw
397カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 11:57:32.79
カレー職人の中辛食った
可もなく不可もなく、普通の家庭のカレーやね
食べてる最中に涙がでてきたのは辛さのせいではないはず
箱のパッケージはワンピだし、お子様は喜んで食べてくれそう
398カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 12:01:30.14
399カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 12:04:18.17
>>397
気持ちが良く分かるw
俺はつべで日本昔ばなしのエンディングを見て泣いたよ。
400カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 12:05:03.44
つかハナマサがランク入りしてる時点で
値段なんかどうでもいいんだよ
ハナマサまで行く交通費あれば 
他の100円レトルト300個以上買えるから
401カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 12:24:16.71
>>397
臭いが気になりませんか?
私は気になってあまり食べたくない
何の臭いなんだろうね
402カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 13:08:35.35
>>401
甘ったるい感じの匂い?
原材料にバナナ使ってるからそれのせいかも
発酵したバナナをカレーに混ぜたらああいう匂いになるのかも
403カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 13:59:24.41
いやいや、日ハムとニチレイ(多分ビーフカレーだと思うけど)は全然味が違いますよ

俺は日ハムは大好きだが、ニチレイは合わなかった(近いのはどっちかといえばハナマサかな?)
404カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:00:07.99
カレー職人ってそんなまともだっけ?
色んな味があるから、良く覚えてないけど、甘ったるい気がしたのは
洋風なんちゃらって奴だったかな?
405カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:03:01.51
なんか必死になってレスをコピペしまくってる人がいるねw
新手の荒らしかなw
406カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:09:03.75
キチガイがコピペしまくっているようだw
407カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:10:36.30
職人の話は向こうでいいんじゃない
408カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:12:49.82
貧乏人のカスども、おんなじスレ2つも並べんなや
409カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:13:30.53
こわいよーもう貼られたw
410カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:16:26.39
またすいとんされたいようだなw
411カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:17:38.97
必死過ぎるカスがいるようだ
412カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:19:55.70
どうせ隔離スレ立てた>>1だろw
こんな頭の悪い事を続けているのは
413カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:23:33.19
何このスレ
414カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:26:50.08
すき家のカレーは不味い
415カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:34:31.21
堺生まれのワイが選んだ市販のカレーベスト3!

1位 メタルインドカレー
2位 ハチカレー
3位 ハウスこくまろ
416カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:34:56.85
※ ここまでの流れ
向こうのスレでの自分の荒らし行為を水遁された人が
それを誤魔化すために両スレにコピペ荒らしを行っています。

「直接相手はせず」 水遁依頼・削除依頼などを行ってください。
積極的に何度も荒らしの削除を求めたほうが効果があります。
417カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 14:35:37.50
>>413
7年前から同じスレタイで続いてる歴史ある老舗スレだよ
そういう文化の土壌がない国の人にとってここは嫉妬の対象みたいで今荒らされてる
418カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 15:42:18.34
>>417
やっぱりあっち系起源の人なんだろうね
ここの住人(日本人)になりすましてよそで暴れて
ここ(日本)の評判落とそうとしてるところとか
まんまあてはまるわ
419カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 15:53:04.15
ハチカレー はつぶれたんじゃないの?
どこかが買い取って再建したの?
420カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 15:58:37.30
>>419
ハナマサと勘違いしてない?
ハチが倒産とか聞いたことない
421カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 16:00:48.58
メタル印度カレーを作ってた会社のほうじゃないかな?
422カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 16:12:21.04
>>419
過去に倒産したかどうかは知らないが
普通に存在してるじゃん。
http://www.hachi-shokuhin.co.jp/
423カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 17:36:57.61
>>422
ハチのカレーってずいぶん種類あるんだなw
424カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 21:02:36.30
>415
メタルインドカレーって一度倒産したよね。
425カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 21:28:15.76
既出過ぎる
426カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 21:44:06.87
インド人もびっくりのCMのやつやろ?
関西人のソウルフードや
427カレーなる名無しさん:2011/09/04(日) 23:44:43.82
インド人もビックリってS&Bじゃなかった?
428カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 09:38:49.79
オリエンタルスナックカレーって食ってみたい
429カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 10:17:41.31
めっちゃめちゃウメーでかんわw
430カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 11:43:09.41
オリエンタルは東京には売って無いよ
431カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 11:46:09.44
名古屋いいなぁ
432カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 11:48:54.52
新潟は一部で扱ってる
433カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 12:16:28.31
オリエンタルを懐かしがるようなじじぃは敬老の日に子供や孫に
プレゼントしてもらえw
ttp://shop.host-japan.com/em/shop/oriental/productbox/index.asp?shopdept_id=23000000000000
434カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 12:42:57.19
オリエンタルってドアラカレー作ってるとこか
食ってみたいがマイナーすぎるからかうちの近所のスーパーでは取り扱ってない
435カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 12:58:21.69
>>419
ハチは倒産したことないで。
436カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 12:58:50.25
関西ではこんなCMまだやってるの?
http://www.youtube.com/watch?v=mlgwTLmtfBg
437カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 13:00:58.03
>>433
マースカレーはドンキで買えるけど
スナックカレーはないのか…
438カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 14:50:51.12
カルディで見たようなないような…
439カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 15:55:03.78
>>436
関西ではこんなお下劣なCM流さへんで
440カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 15:58:02.27
>>439
引越しのサカイといいレベルだろ
441カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 16:40:32.68
>>438
カルディのレトルトカレーはタイとか外国のしか見たことないなw
たまにセールで100円強くらいになってる
442カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 17:33:06.09
円高だから海外生産の安カレーの取り扱いも増えるかもな
443カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 20:17:43.19
カレー職人ってもしかしてシナモン使ってる?
なんか製菓用のシナモンみたいな臭いするけど気のせいかな?
444カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 20:31:50.75
>カレー職人
初め食べた時感じたのは、昔駄菓子で食べたストローに入ったゼリー
あとどことなくコーラっぽい風味も感じた
445カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 20:48:14.73
>>443
> カレー職人ってもしかしてシナモン使ってる?

ばーか 白痴 シュードラ
何が「気のせいかな?」だよブタ
ニワカ晒して恥かいてんじゃねえよカス
シナモン入ってねーレトルトなんてねーよクソ
シナモンはカレー粉の基本スパイスだろウジムシ
446カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 21:04:08.10
>>445
なるほど。やっぱり入ってるんだ。
ただ、あの臭いは少し入れすぎじゃない?
ここでも変な臭い扱いされてるし。
447カレーなる名無しさん:2011/09/05(月) 21:43:43.53
カレー職人はシナモンバナナの匂いがするの!?不味そう><
448カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 03:29:23.16
スパイスは使い方次第。
449カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 07:18:07.60
>>446
シナモンの匂いがそんなにきついかな?
カレー専門店なんかに比べれば遥かに少ないと思うが
450カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 08:20:51.59
食べてないから何とも胃炎けどスパイスが単調なんじゃね?
よくスパイス少ない方がエッジが〜とか言い出す馬鹿いるけど
カレーは和食じゃねーからw香りの複雑さでなんぼだからw
451カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 09:39:54.13
低価格帯のカレーにカルダモンなどの高価な香辛料はふんだんに使えないから、
比較的安いシナモンを多目に使うことでスパイシー感を出してるんだろうな。
ハウスらしいやり方だよ。
452カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 09:45:18.65
安カレーに偽スパイシー感は欠かせませんね。
453カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 09:58:55.78
さすがハウス民国やな
454カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 10:47:06.69
わ、グリコのカレーって凄い歴史があったんだ
せいぜい20年くらいだと思ってたわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZHXrzbUclqA&feature=related
455カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 11:21:00.05
そのCMのは知らないけど、ジェリー藤尾が家族で出ていた
CMは良く覚えてる・・・
456カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 12:24:22.32
>>454
レトルトじゃないからスレ的には外れちゃうけど
ワンタッチカレーは我が家の定番だった
457カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 12:44:42.00
>>454のCMをみた感想

昔のCMは長いんだな
458カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 12:59:26.65
>>456
実はグリコワンタッチカレーにもかつてはレトルトが・・・
ttp://www.geocities.jp/ntana1130/curry.html
459カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 13:06:21.73
ネスカフェは違うよなぁ…
460カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 13:06:27.82
カレー職人のスパイシーチキンカレーを久々に食べた75円なら業務の野菜ごろごろよりいい
461カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 13:06:39.74
↑すまん、誤爆った
462カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 13:07:43.11
ああ、もう一度ごめん
459=461です・・・ 460さんほんとスマン
463カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 13:26:41.94
>>460
ロー100で105円で買ってきた俺に謝れ
464カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 14:56:20.06
>>463
もっと買えw
465カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 15:00:13.96
>>458
おー 黄色、黄色!
最近のは褐色か黒ばっかだよなぁ
黄色のほうが庶民的ってのかな 懐かしいね
昔は味平で「ブラックカレー」ってのが漫画になるほど黒は珍しかったのに
466カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 17:13:23.35
褐色って響きがなんかエロイよな。
それはさておき、イカスミカレー食ったことある身としてはレトルトが黒いとかないわ。
467カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 19:04:35.55
カリー屋の大辛食った。
大辛?全然辛くねーじゃん。
と余裕ぶっこいて一気食いしたら汗だらだらw
けっこう辛いんだろうねこれw
468カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 19:10:05.40
発汗作用が壊れてないのはいいことだよw
469カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 22:42:05.21
>>467
LEE20倍、30倍を食べたら悶絶しそうだなw
470カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 23:22:04.34
レトルトは普段はSBハバネロペッパー入れて辛さを増しているが
LEEの辛さ増強ソースを使うとまた違った味わいになりますね。
471カレーなる名無しさん:2011/09/06(火) 23:59:47.53
>>467
この間安かったからまとめ買いしたヤツだ!楽しみ(・∀・)
472カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 00:35:37.90
>>471
気に入ったら感想書いてね
前スレで地雷扱いされていた「業務スーパー」の
「たっぷりサイズのビーフカレー」逝ってみた。
「地雷」と言うほど味は悪くはないとは思うが
味が平坦と言うか味に深みがないと言うかなんと言うか
低評価の原因と思える部分はあった。
# あっためる鍋で同時にゆで卵作ったのが原因じゃないよね(汗

ちなみに最近食った100円未満レトルトカレーは
・カリー屋チキン、カリー屋ポーク
 どちらも期待した通りの味。
・ハナマサプロ仕様
 現在のところTOPVALUとこれが双璧。
・CGC
 いまいち。
・GreatValue
 記憶にも残っていない…

そして今日ネタ用に仕入れたのが以下の3点。
・くらしモアビーフカレー(ライフ・88円)
・S&Bなっとくのカレー(マルエツ・100円)
・エフジーフーズ職人の技ビーフカレー(マルエツ・98円)

その次は「業務スーパー」の「大盛ビーフカレー」でも行こうかと
474カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 03:34:36.59
こっちは隔離スレなのに何普通に話しているんだよ
基地害共が
さっさと削除依頼出して来いボケ
それと昼間に独り言でスレ進めて嬉しいか?低脳かよお前は
475カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 04:50:08.37
>>473
大盛ビーフカレーは米粒サイズの肉に愕然とさせられた記憶が・・・
だいぶん前に食べたんで今はどうかは知らんが、あまり期待しないほうがいいかも
>>475
そうなのか…
まぁあまり具は気にしてないんで(もちろんあればうれしいが)
その点は気にしない方向でw
今までの中で具が一番しっかりしてたのはカリー屋かな…

過去ログ見直したらGreatValueは俺が
「作った次の日の朝のカレーのような雰囲気」って評していた(´・ω・`)

スジャータのとかマルエツで売ってるハウスのとか
過去に食って忘れてるのもあるから
それの再挑戦もしたいと思っている今日この頃。
477カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 08:33:31.21
具の量を気にする人、結構多いのかな?
俺はこの価格帯では最初から期待してないのでカレーソースの味のみで評価してる
478カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 08:38:16.47
>>477
同意
カップ麺の加薬に毛が生えた程度の具には何の期待もしていない
479カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 13:03:22.37
>>476
改めて食べてみるとイメージが結構変わることってあるよなw
自分もポピュラーな銘柄は一度食べなおしてみようかなと思ってる
480カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 13:50:29.18
全国の「業務スーパー」で13日まで「おとなの大盛カレー」が378円(250g*5)。
チラシ部で受け取れるクーポンが必要。
481480:2011/09/07(水) 13:52:01.22
スマン
クーポンは不要だった。
482カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 13:55:44.01
そもそもうちの近所のギョムでは、おとなの〜は取り扱ってない(´・ω・`)
483カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 14:35:30.47
>>482
今回は特別なキャンペーンみたいだから、
確認してみる価値はあると思う。
http://chirashibu.jp/CSP0100190/GSP000001/
484カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 14:49:16.72
地雷だろそれ
485カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 15:07:06.32
むしろチラシ部クーポンの下の方「おとなの大盛カレーうどん」(300g×3袋198円・1袋66円)
が食ったことないので気になる。ダシでといて餡でとろみをつけた蕎麦屋風なのかな?
蕎麦屋のカレー丼みたいな感じでいけるのかな?
486カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 15:31:35.95
>>480
>「おとなの大盛カレー」が378円(250g*5)。 
これって普段と同じ値段だよね?
487カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 15:54:13.86
何故そう思ったの?
488カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 17:36:47.55
>>334
食ったことないくせに適当なこと言うなw
489>>488:2011/09/07(水) 17:38:12.59
すまん誤爆…
490カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 17:55:42.49
野菜がゴロゴロは典型的な芋カレーだね。
具はほとんどが芋だし、匂いも芋のまったりした匂いがするから芋好きにはたまらんかも。
逆に芋カレーが苦手な人には匂いだけで拒絶されそう。
491カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 18:33:29.08
そう言う書き込みほど無駄なものは無い
自分のブログにでも書いてろアホ
492カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 18:40:46.10
>>483
それ見るとすべてのギョムでセールやるみたいだね。ちょっくら覗いてくるd
>>486
取り扱ってない店舗に置いてくれるだけで満足です(´・ω・`)
493カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 19:58:33.46
>>482
どの店舗か分からんとアドバイスのしようが無いし
店員に聞けば良いだけ

まあ特売コナーだけ探してカレーコーナー探してないオチかな
494カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 20:01:32.61
>>493
えっ?
野菜がゴロゴロカレー置いてないけどどこの店に売ってますか?って店員に聞けっていうの?
そこまでするのか?w
495カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 20:19:29.16
>>494
挙動不審のキモオタは自然に訊くスキルもないのか?
496カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 20:26:56.90
いつもの荒しがスタンスを変えて荒らし始めたのにワロタw
497カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 21:28:27.89
そんなことより、
ベリーズ工房専用便器になりたい
顔中 あの娘らのうんこまみれになりたい
498カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 21:44:06.36
食糞家でスーパースカトロマニアの絶倫アキラの説教部屋EX!!毎度毎度顔を真っ赤にして目に涙浮かべて必死の自己紹介乙(笑)今日もいろんなスレで暴れとるな(笑)ガンガレ(笑)
499カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 21:49:20.37
すれ違いだから消えてね
500カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 22:16:02.08
>>498
勝山は生きてる価値なし!
早く死ねやボケ!
>>479
そうだね。
それと俺の場合当時は比較対象がなかったこともあって精度の低い評価になってると思うので
いくつか他製品を知った今改めて食ってみて評価したいってのもあるな。

>>486
同じだね。
502カレーなる名無しさん:2011/09/07(水) 23:30:56.18
>>494
普通に聞けばいいじゃんw
俺は、丸大とかはあるけど日ハムのレトルトカレーないの?とか普通に聞いたぞ
日ハムは取り扱いをしてないのですいませんって普通に返事が返ってきたよ
503カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 00:00:34.60
キモオタが最も苦手なこと=普通に振る舞うこと
504カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 08:40:29.73
今日あたり久々にギョムに行ってみるか
505カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 08:41:07.47
檀れいをまんぐり返しにして
肛門とマンコをビチャビチャに舐め回したい
506カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 09:08:04.43
カレー職人 スパイシーチキンカレー 辛口 が最強
507カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 09:08:07.60
>>494はコピペw
508カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 09:37:39.86
>>500
世間の嫌われ物の
絶倫アキラの説教部屋EX(笑)
エイズ患者でへらちょんぺそっくりの薄汚いオカン(笑)
井脇ノブ子そっくりの妹のアキヨ(笑)
変顔で、パ・チン糟のオッサン(笑)
この四人はいつも四人仲良く食糞してます(笑)
509カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 13:27:46.06
>>506
職人って普通の辛口はいまいちと思ってたけど
シリーズで結構味が違うのあるな
スパイシーチキンは自分も割と好き
510カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 18:48:31.53
視力2.0の俺をバカにすんなよw
511カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 19:28:06.19
勝山早く死ね!!
512504:2011/09/08(木) 22:31:44.05
近所のギョム行ってきた
この店では今まで置いてなかった野菜ゴロゴロあった
手に入らないものがあった人は行ってみる価値はあるかもw
レトルトカレーの値段は通常と同じものが殆どだったが
『たっぷりサイズのビーフカレー』(バラ売りのヤツ)のみ通常78円→68円の特売
513カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 22:36:43.54
>近所のギョム
日本人に理解できるように書いてね
514カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 22:55:28.65
本物の日本人だったら理解できないことはググって見ることおすすめ
近所のギョム - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?num=100&lr=lang_ja&q=%e8%bf%91%e6%89%80%e3%81%ae%e3%82%ae%e3%83%a7%e3%83%a0
515カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 23:10:03.36
それ以前におまえんちの近所とか言われてもエスパーじゃねーし・・・
516カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 23:28:40.76
チョチョンがチョン
517カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 23:37:59.56
最近多いよね
515みたいなコミュ障ゆとりw
518カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 23:40:13.44
>>514
説明できないから逃げれすか
分かりやすいね
519カレーなる名無しさん:2011/09/08(木) 23:41:55.08
実はコミュ障ではなくいつもの荒らし
あれこれケチをつけてスレのふいんき(ry)を悪くしようとしてるだけのでスルーが吉
520カレーなる名無しさん:2011/09/09(金) 00:22:32.73

一番踊らされて日本語もまともに書けない奴w
521カレーなる名無しさん:2011/09/09(金) 00:23:16.19
>>511
クサレルンペンの絶倫アキラの説教部屋EX(笑)
エイズ患者でへらちょんぺそっくりの薄汚いオカン(笑)
井脇ノブ子そっくりの妹のアキヨ(笑)
変顔で、パ・チン糟のオッサン(笑)
上記の物は、生きる価値まったく無しですが、いつも四人仲良く食糞しております(笑)主食は人糞と残飯だそうです(笑)
522カレーなる名無しさん:2011/09/09(金) 08:34:33.48
一昨日あたりから荒す方向性を変えているなw
523カレーなる名無しさん:2011/09/09(金) 13:05:10.03
>>506
カレー職人 インド風カレー チキンバターマサラ辛口 
ちょっとシャバシャバだがインド風の感じは出ていた
エフジーフーズの「職人の味ビーフカレー」逝ってみた。
マルエツ 200g 98円

最初に結論を言うと「地雷」。
食う前にネットで検索してみると否定的な意見が多く嫌な予感はしていたが
食ってみるとやたら甘ったるくて「カレー」の味が一切しなかった。
なんとか完食したがこれ以上は難しいのではないかというほどの地雷ぶり。
あえて良かった点を挙げてみるとこのクラスのレトルトカレーとしては
具が大きめであること。
ただ「カレーですらない」と言えてしまうものだけに
一切フォローにならないという…
衝動買いはいかんと思った一幕であったorz
525カレーなる名無しさん:2011/09/09(金) 22:51:42.95
マルエツでそんなの売ってたのか
たまに行くけどまったく知らなかった&ググってパッケージ見たけど見覚えないw
気が付かなかった俺は幸せ者だなw
>>525
全く幸せ者だと思うw
俺もたまたま出先にあったマルエツで初めて見かけただけで
近所にあるマルエツでは見たことが無い。
しかもカレーのコーナーではなく特売のコーナーだったので
普段は取り扱っていない品なのかもしれない。

ってかこのスレを知らなければ手を出すことも無かったのに…と逆切れしてみるw
527カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 01:10:26.34
あるあるw
この手のスレを見てると、ついつい新しいカレーとか買い込んじゃうw
528カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 12:22:09.83
ここ100円もしないレトルトカレー買って文句言うスレ?
あほみたい
529カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 12:50:41.03
せーなこの糞虫が。放射能つけちゃうぞ?
530カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 17:12:53.83
さっきマルエツいったら>>524のカレー有ったわwww
もちろんカレーにスルーしたw
531カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 18:25:03.65
今まで食べたもので一番まずかったレトルトカレーは、コスモスっていうドラッグストアのプライベートブランドのだな。
まずくてびっくりした
532カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 18:55:07.05
マルエツ自体が近所に無いから食べたくても食べられない現実
533カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 19:38:13.79
マルエツも業務スーパーもハナマサも近所にない俺オワタ
534カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 20:12:15.41
鳥取砂丘かよw
535カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 21:10:26.48
この価格帯ならハチのインド風カレーが群を抜いてるだろ
536カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 21:15:03.19
だな
鉢印度は飽きない
537カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 21:22:32.99
ハチのインドは一時期めちゃくちゃハマってそればっか食ってたなあ
食い過ぎて嫌いになるほど
で他のに浮気するんだけど、他のが不味くて
結局ハチの旨さに気付かされてまた戻っちゃうんだなこれが
538カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 21:28:29.35
ハチはスパイス感が心地よい
539カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 22:47:10.63
ハチのインドが売ってねぇ。
結局このスレで評判が良くて買えたのは、ミニストップのビーフカレーだけだった。
なっとくとカリー屋は売ってるがイマイチだし…
540カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 22:56:20.60
東京だけどハチインドは昔はあまり売ってなかったが
今はロー100でいくらでも手に入るようになって嬉しい
541カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 23:50:36.47
なんでロー100にこだわんの?
542カレーなる名無しさん:2011/09/10(土) 23:53:21.87
>>540
ローソン100に売ってるのは知らなかった。
近々買いに行ってみます。
543カレーなる名無しさん:2011/09/11(日) 02:02:30.93
>>541
自分の買いやすい店で買えばいいんじゃないかな?
544カレーなる名無しさん:2011/09/11(日) 03:35:50.47
ハチロー「放射能うつしちゃうぞー」
545カレーなる名無しさん:2011/09/11(日) 13:49:18.93
>>531
【ナンダコリャ!?】恐ろしくマズイレトルトカレー【魔境】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1071308938/
546カレーなる名無しさん:2011/09/11(日) 14:28:41.02
そんなスレもあるんだ…
カレー道は奥が深いな
547カレーなる名無しさん:2011/09/11(日) 16:37:19.25
548カレーなる名無しさん:2011/09/11(日) 21:51:59.47
本当の馬鹿、勝山!!
死ね
549カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 00:39:33.20
ハチのインドは確かに美味いな。
550カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 01:00:14.10
カリー屋/なっとく/職人の69円は、
スーパーの日替わり商品の定番だな。
551カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 08:04:43.76
4p入りやさゴロ発見した
かわいいイラストだね
552カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 10:36:03.84
4Pのなんてあるの?
ふだんは5Pだよね。
553カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 15:26:30.97
>>552
5Pだった
コスパは十分だけどデカ芋1個でこのイラスト、ネーミングはちょっと大袈裟w
554カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 17:22:24.37
まあ、いかにも具沢山な印象を持たせるイメージ写真を使うよりははるかに良心的ではある。
555カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 17:59:10.02
あの野菜イラストは最初見たとき吹いたw
556カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 20:25:26.96
味、イラストからもターゲットが子供剥けなのは明らか>ヤサゴロ
557カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 20:58:13.62
そういえば、野菜ゴロゴロにはニンジン入ってなかったような
やっぱ、お子様を意識してる?
558カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 22:05:06.72
お子様というか万人向けの無難な線だと思う
ハチキーマあたりとは対極なような
559カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 22:31:44.51
万人というか貧乏人向け
560カレーなる名無しさん:2011/09/12(月) 23:49:03.22
子供はニンジンが嫌い、というのは古い感覚。昭和時代だな。
最近は、ニンジンこそ子供に人気ある野菜の代表格だよ。
いまどきの子供が嫌う野菜はピーマンだ。
561カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 00:11:45.94
う〜むこれは確かに意外な結果w
http://rn.oricon.co.jp/news/photo/2001229/p00201108300999312001314689979L/

ニンジンは具として食べるのは違和感ないけどグラッセみたいな付け合わせ系はあんま好きじゃない
時代って変わるものだね
562カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 10:15:18.93
確かに意外だw
嫌いトップもピーマン圧勝かと思ったしw
563カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 12:21:37.74
カレーに焼いたナスとか揚げたナスとかすっげーうまいのに…
まーぼーなすとかも。もうやだ
564カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 12:50:16.14
>>563
きっと親がそういう料理を出来ない子供が嫌ってるんだろう。
野菜なんて料理方法で味はどうにでも変わる。
565カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 12:55:29.79
日本語できない親持つのも大変そう
566カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 13:01:05.37
カレー好きにとってはナスは欠かせない野菜なのになぁ・・・
567カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 13:02:00.39
ナスは好きだけどカレーに入れたことはないな
568カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 13:10:36.61
自分はタイカレーを作るときによく茄子を入れるな。
普通の日本風カレーのときはカレーに入れるのではなくサッと素揚げした茄子をトッピング。
レトルトのときも揚げ茄子追加をたまにやる。
569カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 13:23:36.65
しば漬けをトッピングするのが西京の食べ方
570カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 14:14:51.20
カレーに茄子は試したことないけど
キーマカレーにトッピングしたら旨そうな気もする
571カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 14:39:16.19
美味そうだ!
572カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 16:25:40.16
茄子ってスープカリー専用でそ?
573カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 16:26:53.89
個々壱とかの夏野菜カレーのメインじゃないかな
574カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 17:25:07.77
本場のナスカレーは不味そうだな
575カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 19:16:25.71
>>561
嫌いな野菜にきのこが2つも入ってるのか
ということはハチのきのこなカレーは子供には不評なのだろうか
576カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 20:36:02.82
自分がそうだったから食感じゃないかな
しいたけエリンギ駄目な子は肉の脂身もコンニャクも多分嫌い
577カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 21:22:46.14
あー、わかるわかるw
俺はあの歯にキュッとくる食感が好きだったけど姉が嫌いだったなw
578カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 23:05:27.89
キノコ嫌いを自称してる女は気取ってる
579カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 00:03:59.47
俺のエリンギ食わすと一発で病みつきになる癖にな
580カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 00:35:59.43
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
今日は「S&Bなっとくのカレー」を逝ってみた。
マルエツ 100円 220g

前回が>>524であり連続で地雷を引きたくなかったので
それなりに評判のあるものを選択。
激烈にうまいというわけではないが普通のカレーなので
はづれを引きたくない人にはお勧めできるかも。
ただこのスレの範疇で売っている事が少ないと思われるのが難点か。

>>576
きのこ系はえのきを除いて全滅の俺のことかw
脂身もこんにゃくも食えるようにはなったが苦手。
ただきのこ系は食感よりも味で嫌いになった。
またきのこ系NGのためマッシュルームが入っている
「Hachiカレー専門店のこだわりのカレー」が食えない。
「カレーマルシェ」なんてその意味で論外w
582カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 10:33:08.64
なっとくって良くスーパーの特売で70円程度で売ってると思う。
カレー屋カレーなんかも。
583カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 12:23:14.20
というか、なっとく ロ加ロ厘屋は78円以下で買うと負けかなと思う。
584カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 12:52:51.44
なんで安く買うと負けなの?
585カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 13:06:22.29
安いからしょうがないかーって言える限界点じゃないの
586カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 13:06:53.41
つーか以上って言いたかったんだろと
587カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 13:26:48.94
>>581
他にも食べられないものがありそう
588カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 13:53:10.13
カレー職人は68円以下で買えないと負けだな
今日のオオゼキのチラシでは69円だったのでスルーだw
589カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 14:07:15.18
いちいち個々の店の値段を書かれてもどうしようもないと思う。
たかだか数10円安いからって遠出してまで買いに行く奴もいないだろうし。
590カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 14:30:51.81
自由に書けばいいんだよ。
値段は書くなとか、自分の手に入らない銘柄の話はするなとか言い出したら
ハナマサ荒しと同じこと。書きたい人は自由に書けばいいよ。
591カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 15:10:21.50
べつに値段は書いても良いけど、安さ自慢ばっかりでも嫌だな。
592カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 17:32:39.54
ええがなええがな。マターリといけばええがなw
593カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 18:39:59.57
カレー職人でも、インド風の奴とかは
あまり安売りしなくて?
594カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 18:40:29.37
*しなくね?
595カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 20:45:40.02
★しなくて?
596カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 21:11:49.39
♥してね。
597カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 22:31:51.42
100円未満じゃネタがあまりにも限られすぎるよ
ここから実売200円未満にしようぜ
598カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 22:47:14.15
どうでもいいよ
599カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 22:57:24.52
お前ら、美味しいレトルトカレーを教えれ! 8袋目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1243293935/

そこまで範囲広げるならもうここでいいだろ
600カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 23:10:33.64
11スレ目まで別に大した不自由もなかったしなw
今までのように語っていけばいいだけだな
601カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 23:21:52.67
>>600がいいこと言った!
602カレーなる名無しさん:2011/09/14(水) 23:41:26.74
まあ大多数のスーパーでは、レトルトカレーコーナーの半分を
100円未満のが占拠してるからな
それだけの需要があるから1つのジャンルとして確立してるわけなのよ
603カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 02:15:29.46
【調査】カレーを使った料理、一番人気は「カレーうどん」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316009094/
604カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 03:16:53.79



     カレーライスの時代はおわったな
605カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 12:53:32.15
うどんは汁が跳ねるんだよなw
606カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 13:03:55.80
あーかれーうどん食いたくなってきた
カレーうどんに一番合うレトルトはなんだろ
607カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 13:36:30.86
業務スーパーのおとなの大盛カレーうどんw
608カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 13:42:38.43
一パック100円以下のレトルトは見たこと無いですね
609カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 14:37:56.65
カリー屋は前食べた時に和風ダシの匂いがしたから意外に合うかも
610カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 14:50:26.25
>>608
関西のスーパーじゃないかな?
611カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 17:55:33.97
カレーうどんに合うのはドロドロしたルー?
それとも水っぽいルー?
612カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 18:10:34.42
少しそばつゆで伸ばして片栗粉でトロミをつけた
トロトロタイプ
613カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 18:57:13.79
>>612
なるほど
じゃあカレー職人とかか
614カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 19:09:29.88
めんつゆで伸ばしたことはあったんだけど、かたくり粉かあ
615カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 22:17:58.12
カレーうどんは試したことないけど
カリー屋でカレーパスタならよくやるな
ハヤシでもよくやるけどうまいよ
616カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 22:35:39.26
>>603のスレ見ると、カレーにパスタは合わないというのが大勢のようだが?
617カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 22:49:11.59
ν速なんてカレーもパスタも知らないニワカしかいないから
618カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 22:57:35.30
ソフト麺にキーマ(なっとくでもハチでもいい)をぶっかけて食う
これ最強
619カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 22:57:40.45
スパゲティのようなロングパスタじゃなく
マカロニみたいなショートパスタを
カレーソースで和えるのならいけるんじゃないかな
620カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 23:02:41.43
ソフト麺ならミートソースかマヨネーズ醤油
もしくは卵納豆ですね

カレーは合いません
621カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 23:19:51.38
ソフト麺って売ってるの?
給食で食べたやつと同じ感じ?
622カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 23:36:56.25
スーパーで売ってた
「給食大好き!ソフトめん」 新発売のお知らせ | 東洋水産株式会社
ttp://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2011/08/post_615.html
623カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 00:15:48.23
おお
624カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 01:44:59.87
>>620
玉子納豆ってソフト麺にも合うの…?
625カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 07:00:11.17
うどんに合うから合うんじゃないかな…
626カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 13:02:29.51
カレーとパスタを合せる時の個人的なコツは、固めに茹でたパスタをフライパンか小鍋に入れ、
そこに温めたカレーも入れて少しの間両者を煮絡めて仕上げること
こうするとカレーとパスタに一体感が出て、ふつうにかけただけの時と比べて結構違った
味や食感になる
627カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 13:55:31.98
うむ、同意。
日本ではミートソースのように上から掛けただけ、軽くあえただけスパが多すぎる。
レトルトカレーを上からかけただけではカレーパスタじゃない。
628カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 14:24:33.68
パスタはオリーブオイルで炒めるとモチモチ感が引き立って別物になるよな
629カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 14:44:48.18
フライパンだの出す位なら肉でも炒めてそれ乗っけて食うよ
630カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 17:28:08.33
でもどうせパウチを湯煎するのに鍋出すしw
631カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 18:33:20.99
パスタは普通にパスタソースで調理した方が美味いだろ
そこまで100円カレー使ってたら貧乏臭いとまでは言わんが
なんか苦学生みたいで泣けてきそうだ
632カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 18:37:33.91
まあそもそもパスタ茹でるのがめんどくさい
633カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 19:36:17.62
カレーパスタはカレーパスタで旨いよ
泣けてくるとか意味不明
634カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 19:46:34.16
パスタは安いヤツを探せば500gで100円以下のものがあるから
三等分したとして一食30円+αで腹いっぱいになるから経済的ではあるな
ただ、パスタソースも100円以下で売ってるんでわざわざカレーをかけて食べる必要はない。
635カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 20:16:43.54
>633
金なくて貧しい食生活するのは仕方が無いが
それが普通だと思わない方が良い
636カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 22:23:27.05
つまり、このスレの住人は全員普通ではない??
637カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 22:52:55.76
カレーパスタって貧乏な食い物なんか?
635は何を言いたいんだ?
638カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 02:34:35.47
カレーパスタ自体まずくて食えない一品
639カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 03:09:37.12
まあ金稼いでたら好き好んで100円以下のレトルトなぞ食わんわな
640カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 10:16:45.22
うどんや蕎麦や中華麺でもレトルトそのままぶっ掛けただけでは旨くもなんとも無い
641カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 10:34:30.06
たいていミートソースなんかは1食250g入ってて2人前用
一般家庭ではあまり塩入れて茹でないからそれ前提で結構濃い目で作ってある
故にパスタソースのほうがコスト的にはカレーより断然上
つまり貧乏人にうってつけのレトルトはカレーよりパスタソース

ちなみにキューピーのミートソースが普通に100円で買え、無難かつ最強
642カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 11:36:30.77
これはやったらいけないことに思えてやったことないが
ミートソースをご飯にかけて食いたい
643カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 11:42:30.28
>>642
チーズをのせて焼けば普通にミートドリアだから、別にいけないことではない。
644カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 11:57:32.01
井上和香のデカ尻から出るウンコをケツ穴に口付けてモリモリ食べたい
645カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 12:11:58.44
>>643
そういう工夫が入ると別の食い物だし
646カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 12:16:54.63
カレー+うどん
出汁で割ってカレーうどんはカレーの味によっては地雷
麺の水気をよく切ってそのままかけるのが一番無難
カレー+蕎麦
出汁で割るのはうどんと同じく
そのままかけると蕎麦の風味とちょっと喧嘩
適量の濃さのそばつゆをカレーに混ぜると蕎麦と良く馴染む
カレー+パスタ
硬めに茹でてカレーと煮絡めて味を凝縮、馴染ませる
そのままかけるときはパスタに塩をしっかり利かせ気味で
手持ちのカレースパイスが有ったら入れてメリハリ出す
キーマは普通に合う
カレー+中華麺
簡単なコツがあったら教えてほしい
カレー+素麺冷麦
食感の組み合わせが苦手だから個人的に×
カレー+春雨、ビーフン、冷麺
試したことなし
647カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 17:31:04.92
安いレトルトカレーでも、湯煎ではなく中身を鍋にあけて温めるとずっと旨いと聞いたことがある。
648カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 17:36:54.07
レンチン<<湯煎<直火で温め かな
649カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 17:51:24.66
ちょうど良い濃度でレトルトパック詰めされているから、湯煎して食べるのが正しい。

鍋にあけて温めると、少し煮詰まるから味が濃くておいしく感じられるかも知れない。
鍋底が少し焦げると、香ばしさが増しておいしく感じられるかも知れない。
650カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 17:58:00.52
レトルトカレーはいったん冷凍してから湯煎にするとぐっと旨みが増す。
651カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 17:59:55.10
向こうのほうがまともだったけど基地外がいるからみんなこっちに来たかな?
652カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 18:38:58.54
>>649
レトルトの封切ってご飯に掛けるより
鍋からレードルでよそったほうが美味しそうに感じるw
くらしモアビーフカレー
LIFE 200g 88円

味自体は悪くないがなんか薄いような感覚。
具は値段相応でこれには文句は無い。
もう少し濃ければ…>>647からの流れで湯煎じゃなくて鍋で温めた方がいいのかな?

ちなみにレトルトカレー温めの湯煎で同時にゆで卵を作るのが個人的に流行っている。

>>587
すまんとりあえず>>561のお子様と同様茄子がアウトだわorz
654カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 22:45:26.29
昨日レンジが壊れたので
フライパンでナスを炒めたついでにそこにレトルト投入して温めたら
美味かったw
655カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 01:05:01.39
くらしモアってライフで見かけたな・・・
そういえばパスタソースは買ったことあったけどカレーはなかったな
656カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 02:54:21.23
くらしモア?聞いたことないPBだな。
ライフとやら以外では買えないの?
657カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 03:33:34.90
前スレで売ってる店多いって話だったし
検索すれば良いだろう
http://www.kurashi-more.com/company/group.html
658カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 10:43:53.10
>>657
わりぃ。うちの近所には取り扱い店ないわ。
電車乗り継いでまで買いに行く価値もなさそうだから諦めるわ。
659カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 10:45:55.49
丸大食品のはどうなの?
http://www.marudai.jp/CGI/products/item/detail.cgi?category=category&cd=0002-0008&itm_cd=00095

よく行くスーパーで、日ハムのと並んで売られてるんだが。
両方とも4袋入りで298円。
660カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 10:58:01.03
661カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 13:25:14.15
丸大はよく安売りしてるが量も少ないんだよなw
662カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 14:47:03.76
>657
くらしモアはニチリウなのか
いつもCGCと勘違いするところだ
どちらもレトルトカレーはイマイチだった記憶
663カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 15:35:46.69
くらしモアとかなんとかドラッグのPBとかマニアックすぎてうまいわけないだろ
PBは入手しやすさ、味ともに最強のトップバリュ以外認めん
664カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 15:37:51.46
西尾ゆかりたんの、排便後の拭いていない肛門をペロペロしたい。
665カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 16:02:30.93
PBカレーはヨーカドーがしょぼいからイオンのほうが上だな
だが味はプロ仕様だw
666カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 16:23:39.59
>>665
すまん、ヨーカドーは食ったことないが、イオンもプロ仕様も嫌いだ。
667 [―{}@{}@{}-] カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 16:58:04.08
ヨーカドー=セブンプレミアムかと
668カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 18:00:44.47
低価格帯のザ・プライスとか言うのもあったか
669カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 21:05:52.28
入手しやすさだとトップバリュとグレートバリュー
670カレーなる名無しさん:2011/09/18(日) 23:14:33.96
鬼太郎の好きなビーフカリー

とうさん!これは懐かしい味ですね!
671カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 00:03:09.62
おい、鬼太郎!目玉入りじゃ!
672カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 12:45:33.90
レトルトカレーをパスタにかけて食べるのはあまり好きじゃないが、
ハチのレッドはご飯よりパスタにかけた方が旨いと思った。
フライパンで火にかけながらパスタと和えるといい感じ。
673カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 13:08:13.56
サラサラ系のレトルトは概ねパスタに合うね。
俺は変に凝った調理はせずに、どんぶりにカレーとパスタぶちこんでラーメンみたいに食う。
どんぶりに付着したカレーも8枚切りの食パンで拭き取って食う。
洗い物も楽になって腹も膨れて一石二鳥。
674カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 13:20:17.12
日ハムのカレーは合いそうだな
ついでにウインナー入れても
675カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 15:51:13.36
パスタは欧風カレーに生クリームか濃い目の牛乳入れてのばしソースパンで
数分じっくり絡めるのが好き。パスタには辛め系よりまろやか系派
676カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 21:43:38.16
100円未満のレトルト欧風カレーで一番うまいのは?

なっとくの欧風カレー
カレー職人 欧風カレー
マイサイズ欧風

他にある?
ニチレイも欧風あるみたいだけどみたことないから値段わからん
677カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 21:54:07.55
業務スーパーオリジナルレトルトカレー(たぶんたっぷりサイズのビーフカレー)
が69円でセールされてるってまじ!?
678 [―{}@{}@{}-] カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 22:04:32.16
なんか延々レトルトの意味ねー話してるな。
忙しい時に数分暖めて食う位だろ、主食にでもしてんのかよっw
679カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 22:09:29.97
>>677
>>480>>512が言ってたセールの時は68円だった
今もまだやっているかどうかはわからないなぁ
680カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:30.99
たしか、555店舗達成セールだか棚卸しセールやってんじゃなかったっけ?
たしか、10月末までやるとか見たけど。
681カレーなる名無しさん:2011/09/19(月) 22:25:24.59
じゃあまだやってる可能性あるな
68円で売ってた時とチラシの価格・ラインナップもあまり変わってないし
ttp://www.kobebussan.co.jp/images/saiyasune.pdf
682カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 00:17:16.90
>>679-681d
まだやってるのか
明日あたり買いに行ってみるわ
683カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 10:01:31.77
業務って野菜ゴロゴロが評判がいいんだっけ?
近くにないから中々行けないんだよね…
684カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 10:35:44.12
向こうのスレの荒らしって本当に必死なんだなw
見てて哀れになるw
観察してるとこちらのスレがあがると対抗してあげる
レスが1つ付くと2つ以上つけて何とかスレの差を埋めようとする
そして連投がー自演がーと大騒ぎ。小学生レベルw
685カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 10:43:41.57
>>684
触ると喜ぶから無視しておいた方が良いよ
686カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 11:00:21.02
そうみたいだね。大喜びで連レスしてる
こっちのスレは荒らした書き込みが削除されて手が出せないので
ストレス溜まっちゃってたみたいだなwご忠告に従いますわ
687カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 12:35:17.07
実社会では誰にも相手にされない暇を持て余したオバサンなんだろ向こうのスレ主
必死に考えた自慢のスレタイはバカにされるし、誰も来ないからおかしくなったんだろうな…
688 [―{}@{}@{}-] カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 15:12:28.35
タイトルどっちでも良いから両方埋めてから
次スレは一つだけにしてくれ
隔離だの言っても結局内容は重複
689カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 15:19:10.32
いや、別スレで問題ないよ
向こうは向こうで存在していて一向に構わない、こっちと関係なく
690 [―{}@{}@{}-] カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 15:26:36.41
両方チェックするのも手間だし
結局言い合ってどっちも荒れてるのも事実だろ…
691カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 15:27:50.36
ひとつにすると向こうのキチガイが漏れなく付いてきますよw
692カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 15:31:38.41
さて、あちらが荒れまくりなのでこちらのスレに。
業務スーパー「おとなの大盛カレーうどん」。3袋198円。神戸ではなく
宮城製粉の方なので期待してなかったが思ったより旨い。
辛さは比較的辛め、ダシで伸ばしてトロミをつけてあるのでうどんにはよく絡む。
具はたまねぎ・にんじんのみじん切り。肉も一応入ってるらしいがまったく目立たない。
冷凍庫にストックしてあった豚肉薄切り追加してウマウマw
693カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 15:36:26.14
ちなみに>>485のようなカレー丼を考えていたけれど
ご飯には少し物足りない味になると思う。ライス用にはコクが足りてない。
安くそば屋のカレー丼風が食べたいならアリだけど。
694カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 15:43:01.24
ここが平和になったと思ったらハナマサ厨が消えたな
やっぱりあいつだったんだなマジキチ自演荒らしは
695カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 16:46:49.98
危うく得うまカレー買ってしまうとこだった
過去ログのおかげで水際で防げた
696カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 20:32:15.67
>>694
だな。スレタイに文句つけてた奴=向こうの1=ハナマサ厨=大暴れしてるキチガイw
わかり易すぎるw
697カレーなる名無しさん:2011/09/20(火) 22:23:59.84
鼻毛
698カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 01:52:15.95
6スレ目から参加してるものだけど、なんかとんでもないキチガイに目を付けられたみたいですね。
まあ誰がなんと言おうと、ここが本スレなのは変わりませんが。
699カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 02:06:46.45
>>692
どこが作ってるかわからない神戸物産のPBよりも
製造元がはっきりわかる宮城製粉のが安心できるでしょ。

あとカレーうどんのトッピングは竹輪なw
700カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 02:30:42.21
>>698
あっちのスレの小芝居吹いたwww
あれじゃ1が自作自演で荒らしてますって表明してるようなもんじゃんw

でも唯一のいい所はこちらとはまったく別にやっていこうというところだな
そこは大評価。これで2スレともお互いに関係ない独自のスレとして成立したな
今後は恨みっこなし、まったく関わらず自由にやっていけばいい

まあ荒らしてる人間はスレ尻間際にまた騒ぐだろうけど完全別スレってことで
向こうの住人もそれで問題なさそうだし、めでたしめでたしw
701カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 02:58:43.28
>>699
竹輪は竹輪天のことだよな?
そのままのちくわは認めんぞ!
702カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 09:42:22.04
>>678
さすがに主食とまではいかないまでも、フリカケ感覚で食ってるやつはいるかも
703カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 10:20:10.47
>>683
芋が好きな人には好評なんじゃね?
今日みたいな日はコロッケ買ってきて芋づくしとかどうよ
704カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 11:03:41.86
>>699
なるほど、そういう解釈もあるかw
705カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 11:05:05.81
野菜がゴロゴロまじ旨い
野菜とビーフのエキスが凝縮されてるのが馬鹿舌の俺にも分かる
706カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 11:13:40.30
野菜ゴロゴロって見たことないんだけど、ゴロゴロ入ってる野菜ってイモだけなの?
過去スレ読んだ限りではそんな感じみたいなんだが。
707カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 11:46:47.45
>>706
そうだよ
名前とパッケージに騙されそうだけど入ってるのは芋のみといってよい
トマトは元からペーストを使ってるし
玉ねぎ、人参は煮込みすぎてるのか原型を確認できないレベルまで溶けてる
肉は入ってるかどうか忘れた
708カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 11:53:48.23
トマトが塊で入ってたら怖いだろ…
709カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 12:07:22.22
やさゴロの肉は牛挽肉だから普通に食ってたら気づかないかもな
710カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 12:17:11.41
絵はステーキに見えるけどなw
711カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 12:23:05.31
>>710
あのイラストの肉、ずっと椎茸だと思ってたのは内緒だ
712カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 12:29:34.95
まあ かわいいイラストだなw
713カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 12:44:09.27
肉が豚肉のカレーって何かあるかな?
チキンはどっかの青い箱のインドカレーがあったけど。
714カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 12:50:15.48
ロ加ロ厘屋に カリー屋ポークカレーがあったはず
715カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 12:51:00.88
>>713
なっとくのポークカレー、カリー屋ポークカレー
ポークカレーと冠してない商品はだいたいビーフを使ってると考えていい
716カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 12:57:19.41
>>714-715
どもです。

なっとくにポークがあったんですね。いつも行ってる西友には無かったので知りませんでした。
なっとくのビーフは100円未満の中では好きだったので探してみます。
717カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 16:04:38.37
丸美屋のポケモンカレーとか
永谷園のゴーカイジャー、アンパンマンカレーは
ポーク使ってるお
718カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 16:15:00.45
たしかに!
子供向けは盲点だったw
719 【東電 71.1 %】 :2011/09/21(水) 18:25:21.09
・こちらのスレにもお願いします。100円そこらのスレの荒らしがあまりにも酷いので水遁をお願いしました。
 あちらで荒らしが自演で延々とこちらの悪口を書いていても、構わずスルーでお願いします。
              ↓

129 ◆CCkkkkfpdQXQ-しし丸♪ (信濃國) 投稿日:2011/09/21(水) 13:36:09.47 ID:WDKg3gsI0
「他スレのレス」コピペ連投による埋め立て行為の確認しました
!Suiton http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1313778012/552

※注意!
 荒らし投稿に対しスレ住人が構い過ぎています
・荒らしは完全スルーしてください
 荒らしに反応することは荒らしに加担しているのと同じです

Suiton(修行中)
→ NinjaID[Ddon1306779405733994(Lv40)]を破門した。

 ●「 荒 ら し」は「完 全 ス ル ー」してください。ご協力お願いします。
720カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 20:21:39.14
>>108
なんか臭い流れになってきたね
721カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 20:37:22.16
ダイエーの創業祭のチラシ
なっとくのビーフカレー中辛とハヤシが54円(多分25日まで)一人4袋限定
ダイエーではありえない安さなので、夕方行っても売り切れで買えないだろね?
722カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 20:48:00.37
>>721
まあ無理でしょうな。
しかし安いね。今までで最安値かもね。
でもチラシ調べたら、うちの近くはナポリタソとミートソースだたよ(´・ω・`)
723カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 20:57:02.48
>>720
本物の精神障害者が相手では一般人はいかんともしがたい…
向こうの1はこんな状況を望んでたのかねぇ?強引なスレ立ての結果こんな悲惨な状況では。。
724カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 21:00:29.04
>>721
安いなw
50円というのを見たことあるけどその安さでは開店1時間が限界だなw

でもうちの近所も>>722と同じだった。東京はほぼパスタソースかな
725カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 21:18:23.29
気がつくと近所のダイエーは殆ど閉店しててなくなってたりするw

マルエツじゃ駄目か?
726カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 21:48:50.79
マルエツはイオングループ。
ダイエーとは既に縁が切れている。

近所の2部上場のスーパーでは、
オープニングセールでカリー屋が50円ということがあった。
なっとくも59円なら時々見かける。
727カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 23:29:40.68
グルメシティなら良かったのにね。
728カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 23:42:31.72
ダイエーてトップバリュ置くようになったんだよね
セービングのカレー食ってみたかった
729カレーなる名無しさん:2011/09/21(水) 23:54:59.11
セービングのカレーはずいぶん昔に食べたが、かなり薄かった記憶がある
旨みとかコクの他に、カレーらしさ みたいなものが相当足りてなかった感じで
730カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 00:26:21.96
安心汁。
性便具はすでにあぼーんされた。
731カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 02:19:13.76
あっちのスレって本当に面白いねw
昼間からずっとコピペしてた荒しが消えた途端にコテ付けた1が颯爽と現れるし
話してる内容はすっとこっちのスレのことばかり
なんか日本に必死にしがみついてる朝鮮みたい
少しはこちらのことなんか気にしないで自立したら、と言いたいw
732カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 04:17:27.17
まあ日本朝鮮ってより南北朝鮮てとこかなw
スレタイの差が38度線で停戦ライン温存のまま休戦協定でいいんじゃねw
733カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 06:49:14.13
大半の人は前スレまでのようにカレーの話が出来れば文句はないからね
特定の人間がスレタイとか本スレとかこだわって荒らしてるだけだしw

さて業務スーパーで安売りしてた たっぷりサイズのビーフカレー食べた
地雷とかいわれてたけどそこまで酷くはないんじゃないかな?
ただスパイスにくせがあるから漢方薬系の匂いが嫌いな人は駄目だろうね
個人的には特売の68円ならアリ。でも>>721のなっとくが54円なら断然そっちw
734カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 07:18:44.44
マルエツいつのまにダイエーじゃなくなってたの…ビックリ
735カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 09:27:00.61
オレ今日下痢だからお前らのライスに臭い下痢便をいっぱいビチビチ
ぶっかけてやるね。
運がよければ昨日食べた野菜とか消化されずにそのまま出てくるから残さずに食べてね?
736カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 09:47:14.94
たっぷりサイズのビーフカレーって原材料にジャム入ってるとか言うやつだっけ?
737カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 09:59:00.38
カレーってフライパンで炒めたほうがおいしいのかな
738カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 10:21:16.37
>736
それは大人の大盛りカレーのほう
739カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 11:04:10.13
>>736
オレの下痢便が入ってるよ。
ニチャニチャしながらライスとよく混ぜながら食べてね。
740カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 11:13:41.37
今度は気に入らないスレを荒らしに出てきたのか
741カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 11:26:09.84
>>740
ニチャニチャしてね。
たまにモロコシ入ってるから美味しいよ。臭いけど。
742カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 12:08:12.94
>>740
ほんと小学生レベルだよな・・・
743カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 12:23:44.55
>>742
唾もとっぴんぐでペッてかけてあげるね。ツーンと酸っぱいお。
744カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 14:10:46.13
>734
たしかにトップバリュー製品置いてあったな…
745カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 15:28:12.94
「トップバリュ」と「ベストプライス」の2種類あるってこのスレで知った
>>213-216
746カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 18:57:51.88
>>738
dクス
747カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 19:21:09.94
今日の下痢にはニンジンが入ってたよ。かけてあげるからライスとニチャニチャニチャニチャよく混ぜてウンコの臭いを堪能してね。
おかわりもあるお。
748カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 20:06:08.50
殆ど一人で連投気持ち悪い・・・
749カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 20:12:06.71
>>748
口の中に入れた瞬間にオレの香ばしいウンコの臭いが口の中に広がるお。
歯の間やベロもオレのウンコでいっぱいになるお。
ニンジンもたまにあるお。
750カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 21:16:30.04
安いカレーほど辛いのがうまい

751カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 21:21:37.03
>>750
ウンコニチャニチャカレー美味しいおね。
752カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 22:18:07.28
>>750
安いカレーは素材に贅沢ができないから塩と辛味で
少し誤魔化したほうが評価されるかもしれない
753カレーなる名無しさん:2011/09/22(木) 22:28:11.50
>>752
塩味ならオレの鼻くそがおすすめだお。
業務用大盛ビーフカレー
業務スーパー 250g 5食398円(@79.6円)

地雷とされる「おとなの大盛カレー」とパッケージが似ているが
こちらはこのスレでもいい評価があった商品なので期待していた。
実際に食ってみるとその期待を裏切らない味。
敢えて難を挙げるとすれば具が申し訳程度の肉の小片しか入っていなかったことくらい。
自分の中でTOPVALUを抜いてハナマサと双璧になった。

# 全然関係無いと思うが湯煎の中で作るゆで卵も過去最高の出来w

>>733
俺も地雷とは思わなかった。
ただ味に深みがないような気がした。

>>744
マルエツはTOPVALUを扱っているが
なぜかレトルトカレーはTOPVALUのを扱っておらず
ハウスの別製品を扱っている。
755カレーなる名無しさん:2011/09/23(金) 00:53:22.99
ハナマサ厨の自演がうざい
756カレーなる名無しさん:2011/09/23(金) 02:54:45.41
>>754
マルエツやダイエーは扱う方針が良くわからんね。商品によっては独自ブランド置いてあるし
仕事場の近くにまいばすけっとが出来てイオン系のPBがやっと手に入りやすくなって
BEST PRICEのカレーにたまにお世話になってる
757カレーなる名無しさん:2011/09/23(金) 13:47:54.46
>>756
オレの鼻くそも売ってるお。(・ω・ )
758カレーなる名無しさん:2011/09/23(金) 14:33:11.70
>>728
セービングが廃番になる前にトップバリューと併売してたから食べ比べてみたことがある。
トップバリューのほうがおいしかったよ。
759カレーなる名無しさん:2011/09/23(金) 16:45:26.98
その和えにキャプテンクックというのがあったけどなw
760カレーなる名無しさん:2011/09/23(金) 16:46:10.68
×その和えに
○その前に   スマソ
761カレーなる名無しさん:2011/09/23(金) 17:05:59.32
>>759
懐かしいwwww42円の袋ラーメンとかあったな
762カレーなる名無しさん:2011/09/23(金) 19:57:12.35
>>754
味の深みは確かに少し足りなかったかもしれないw
ただ68円で買ってきたカレーならこんなものかな、と
大盛ビーフカレーよさそうですな。今度業務行ったとき買ってみる

>>761
キャプテンクック懐かしいね
牛乳の青いパッケージをよく覚えてるわw
レトルトカレーも割りと旨かった記憶。百数十円してたと思うけど
763カレーなる名無しさん:2011/09/24(土) 07:58:09.08
プライベートブランドは玉石混交
764721:2011/09/24(土) 10:36:29.14
なっとくのビーフカレー、ダイエーの54円は22日限定だったみたいだ。

誤解招く書き方ですみません。
765カレーなる名無しさん:2011/09/24(土) 12:41:29.72
しかし54円は安いなあ。
766カレーなる名無しさん:2011/09/24(土) 16:03:06.80
なっとくは少し粘度が高いんだよな…
もう少し緩ければいいのに
767カレーなる名無しさん:2011/09/24(土) 20:02:29.66
ハチ食品のメガは美味かった
量ありすぎて大食いの私でも満腹感あったが百円以下であの味と量は素晴らしい
768カレーなる名無しさん:2011/09/24(土) 21:04:37.78
ググったらメガ盛りって300gもあるのか。すごいなw
769カレーなる名無しさん:2011/09/24(土) 22:50:13.94
ではメガ森と対照的な商品
ロー100スレで評判になってた「いなば ツナとタイカレー」 ↓こんなやつ
 ttp://ameblo.jp/sakana-kanzume/entry-11014982613.html

ツナがごろっと入っていてレモングラスの香りも良くなかなかおいしい
こぶみかんの葉っぱもGood。タイで生産してるだけあって本格的ですな
ただしカレーというよりはツナ缶の汁をグリーンカレーペーストで上手く整えた感じ
量は125gで105円だから割高。でも少しだけタイカレー風味のものが欲しくなった時には好適
もう一種類、レッドもあるので明日にでも食べてみるつもり
770カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 04:02:03.19
ほー、面白そうだ
771カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 07:58:20.91
そんなものもあるんだな〜
食ってみようかな
772カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 10:58:43.58
>>769続き

今晩あたりに食べるつもりだったけど昨日のが当たりだったので連食で朝カレーにw
レッドの方もタイ風味満点。基本的なところは同じだが、グリーンはやや酸味が勝って
さっぱりしているのに対してレッドは甘みが強い。辛さはグリーンのほうが少し上
こぶみかん、こちらは千切り。グリーンは大きいまま数枚。因みにツナはマグロではなくカツオの方ね
ご飯にかけるならどちらもおいしいけど、おつまみ的にそのまま食べるならグリーンかな
773カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 11:00:55.22
いなばのサイトにあったやつ
ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/76
ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/75

今のところ、ローソン100でしか見たことないけどスーパーなどでも売ってるのかな?
774カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 11:23:11.53
>>1キチガイはさっさと死ねよw
775カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 11:39:41.75
>>773
公式に載ってんなら売ってんじゃね?
缶のデザインもPBぽくないしね
3.11以降タイ産のシーチキンを色んなスーパーで見かけるようになったし
国産ツナ缶が品薄なら置く店も出てくるかも
776カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 11:57:23.71
あーそういえばカレーのツナ缶みたな
タイ産だったから華麗にスルーしたけど
うまいんだったら買ってみるか
777カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 12:10:31.12
国産より安心だろ
778カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 12:56:58.39
グリーンとレッドならハチがいいね。
たっぷりのタケノコと鶏肉は100円とは思えないクオリティだわ。
779カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 13:33:23.96
>>776
そこはカレー缶だったから華麗にスルーした だろ!
780カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 15:15:46.05
>>775
だよねえ
気に入ったんで常備しとくつもりだけどスーパーならもう少し安く買えるかなと思ってね
いなばなら適当に探してればそのうち見つかりそう
781カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 17:19:33.20
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば

 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い

といった命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない超合理主義哲学
   感情自己責任論
782カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 19:10:05.12
ツナとタイカレーのレッドとグリーン。
缶詰スレでも話題になってたやつか。
そこでの評価は、どちらも辛くない。だったな。
レッド=大人甘口・子供中辛、グリーン=大人中辛・子供辛口らしい。
ココナッツミルクと香草が強めみたいだね。
783カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 20:15:58.94
その評価した人は子持ちだわなw
子供目線での辛さ評価なんて考えたこともなかった
784カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 20:55:26.28
>>778
ハチのグリーンとレッドは味は好きだけど
タイカレーっぽくない。
日本風にアレンジしてる。
785カレーなる名無しさん:2011/09/25(日) 23:49:31.20
喜怒哀楽や不平不満等の感情の原因は100%それを感じる人の持つ固定観念にある
観念に強く執着すればそれだけ湧いてくる感情も強くなる
固定観念とは、個々人が持つ固着観念、既成概念、主観、評価基準、先入観、世界観、見識、
信条、思想、哲学、イデオロギー、主義主張、思考パターン、思い込みなど、無意識的にせよ
その人が「これは正しい」「かくあるべし」等と認めている価値観、定義付けのことである
786カレーなる名無しさん:2011/09/26(月) 00:17:16.42
うまけりゃそれでいいじゃん
とグリーンカレーもレッドカレーも
本場の食ったことない俺が言ってみる
ハウス 旨味とコクのビーフカレー
マルエツ 200g 98円

>>754でも触れた、マルエツでTOPVALUの代わりに売られている
廉価版レトルトカレー。
以前にも食ったことがあったが、経験値の上がった今食ってみて
評価してみようと思ったもの。
実際に食ってみると若干塩味が強いように感じた。
具はじゃがいも人参肉と一通りそれなりの大きさ形で入っている。
総合的に見れば悪くない出来。TOPVALUの一歩手前くらいか。

>>756
スレ違いになるけどマルエツはTOPVALUの袋ラーメンもとんこつだけ置いてないんだよね…

>>762
味自体は悪くはないので確かに68円ならありですな。
788カレーなる名無しさん:2011/09/26(月) 02:46:24.12
LEEスレによると厚木メガドンキで30倍が100円
買いにいきたかった。ウラヤマシス(´・ω・`)
789カレーなる名無しさん:2011/09/26(月) 07:34:45.11
>>782
ほー。缶詰スレでも話題になってたんだ・・・
790カレーなる名無しさん:2011/09/26(月) 10:16:24.20
俺が知る缶詰スレでは、去年の1月にレポがあったから随分前から発売されてたみたいだね
791カレーなる名無しさん:2011/09/26(月) 12:07:39.46
業務スーパーPB たっぷりサイズのビーフカレー
買おうと思って手に取ったが、具の感触が全くしなかったから棚に戻したわ
代わりに隣に置いてあったハチのきのこなカレー買った
こっちは袋の上からでも分かるくらい具沢山ぽい
792カレーなる名無しさん:2011/09/26(月) 12:27:38.08
キモオタが狭い通路で商品グニョグニョ弄り回してる画が浮かんだ
793カレーなる名無しさん:2011/09/26(月) 14:28:48.91
MCCの業務用のやつがうまいよー。
794カレーなる名無しさん:2011/09/26(月) 18:26:32.75
>786
おう!本場過ぎるとスパイス香草効きまくりすぎだぜ
795カレーなる名無しさん:2011/09/26(月) 23:32:53.01
>>782
その単語で検索したら食べ物板のスレらしいね。
でも見に行ったらちょうど新スレになってて前スレ見られなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
796カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 02:15:49.19
この手のでdat落ちスレ見られる

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
ttp://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
797カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 09:21:03.95
上でプチ話題になってる、いなばのタイカレー食べたが酸っぱいようななんか普通の日本で食ってるカレーとは違った味で自分には合わなかった
ココナッツミルクが多分ダメだった
798カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 09:55:44.76
タイカレーはカレーじゃないからカレーの先入観あるとダメかもね
799カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 10:14:30.41
ハチのレッド、鶏肉と竹の子入りと書いてあるが
鶏肉は確認が困難なレベル、竹の子は3mm角の極細が
何本か入ってるが、ルーだけと思うほうがいい。
近所のディスカウントスーパーで88円、辛さが物足りないけどまあまあいける。
800カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 10:40:28.10
 ちょうどよいスレがあった!2重投稿になってすんません
100円ショップかスーパーで買ったやつで タイ産のグリーンカレーの缶詰を去年買って、
それとこれも100円ショップで 売ってたフライパンで焼くナンを作って食べたら、
ちょうどマッチして 旨くてね。
缶詰をまた探しにいったのだけど、一時的な販売だったらしく どこも売ってないのだよね。
どこかまだ売ってる店はないですか?
日本人向きの辛さだけどけっこう汗も出てダイエットに良さそうで
お好み焼きの分厚い皮みたいになったナンがカレーを吸い込まなくて
表面だけにカレーがついてちょうどよいからみつきでねwよかったんだ
残ってた缶詰を見ると輸入会社は大阪のトマトコーポとかいう名前だった
801カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 11:31:25.40
>>800
マイルドタイカレーていうラクダのイラストのレトルト缶?
トマトコーポレーションのホムペ見たらまだ紹介してるから売ってるんじゃね?
見たことないけど、ああいうのはダイソーあたりが扱ってそうだなー
あそこ中国製のオイルサーディンとか置いてあるからね
安い怪しげな輸入物ほしけりゃダイソーへGOw
802カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 11:47:22.25
これか。以前に大阪の100均で見たとあると思う。
ttp://www.tomato-corporation.co.jp/web/index.cgi?c=item-2&dai_cate_pk=7
ttp://www.kenko.com/product/br/br_84502301323.html

会社に取り扱っている最寄の店を問い合わせるか、送料かかるけど通販でいいんじゃね?
803カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 12:34:41.30
>>797
なにー?wそういうことはもっと早く言ってくれなきゃ
レッド、グリーン5個ずつ買ってきちゃったじゃないか
804カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 12:54:58.17
一応味見してから買いだめしろよw
805カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 14:31:52.63
>>798
タイカレーではなく、現地のゲーンという名前で
普及したほうが良かったかもね
806カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 14:57:25.81
タイカレーは、トルコライスとか台湾ラーメンの類いと考えればいいんでね?
もうれっきとした日本食として扱えばいい
807カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 15:00:33.59
なんで新語&横文字大好き日本人がゲーンと呼び替えないのか
ひょっとしたら響きが悪いのかも・・・見た目もゲで始まる別の言葉に(ry
808カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 15:08:41.91
そもそもカレー好きでもタイカレーは嫌いって奴が多いから。
809カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 17:08:16.07
ココナッツミルクやハーブが普通のカレーとは違うからな
エスニック料理好きの人間にはおおむね好評だが
810カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 17:42:47.60
グリーンカレーの正式名称

ゲーン・キャオ・ワーン

かわいいじゃまいか
811>>800:2011/09/27(火) 18:02:20.04
>>801>>802
ダイソーも見てきたけど、食品コーナーは小さいね。
スーパーにもないし、どこにもなかったよ。
業務スーパーにタイカレーのペーストが安く売ってたよ
レッド、グリーンと、あとはココナッツミルクと鶏肉、野菜を
加えるだけらしい。
とりあえずは100円ショップでハチのグリーンカレー買ってみたよ
ついでに強力粉とベーキングパウダーを買ってきたので、
ナンを安く作る修行をするよ。塩気があるとうまいね。砂糖と油もいれてな
812カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 19:00:43.12
>>802,811
100円未満のレトルトで通販使ったりあれこれ探し回るのは本末転倒だろ…
買い物のついでにいかに安く入手するか。それが醍醐味だろ
813カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 19:14:35.80
欲しいものがなかなか無いんだったら通販でも別にいいんじゃね?
まあ送料考えれば会社にどこに卸してるか近所の店を聞くのがいいと思うが。
814カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 19:39:38.93
通販は、ご当地物とか限定品で普段入手困難なのなら使ってもいいかな
安カレーは近所のスーパーで安売りの時に買えば充分
815カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 19:50:31.74
スーパーによっては、ご意見箱みたいのに要望書いれると入荷してくれる所もあるぞ
816カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 20:02:09.13
北野エースはかなりいろんなものを入れてくれるな
でもこの手のなら普通にアジア食材店にありそうだけど
817カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 20:15:05.34
最近業務スーパーがPOPまでつけてやたらごり押しの大盛ビーフカレー食ったが、あんまうまくないぞw
これがハナマサ以上とかレスあったけどマジかよw
818カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 21:07:06.31
>>816
ここか!
ttp://www.ace-group.co.jp/policy/
全国から350種類を集めたカレー売り場とかすげー
819カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 23:36:00.11
すげぇwww
820カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 23:37:54.05
ふと疑問に思ったんだが、レトルト缶のカレーてそのまま温めずに食うのか?
夏場はいいとして冬はあんまうまそうじゃないんだが。
821カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 23:42:02.80
温めるだろJK
822カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 23:42:33.73
レトルト缶て何だ?????????????????
823820:2011/09/27(火) 23:43:57.54
そういう名称をどっかで見た気がする。
824カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 23:47:23.14
>>821
女子高生以外は温めないのか?
825カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 00:03:01.54
┐('д')┌ ヤレヤレ
826カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 00:24:35.52
女子高生と100円未満のレトルトカレーを食べたい。
827カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 00:40:30.69
>>824
むしろ女子高生を(ry
828カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 02:25:55.06
>>820
俺は湯煎するけどあまり温めすぎると噴き出すから
8割程度にとどめて掛けたあとに軽くレンチンする
829カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 06:58:13.15
>>787
いつもレポ乙
ハウスのは一口目にほんのりトマト味がしたの思い出した
830カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 10:55:28.71

缶はふたを少しあけて湯せんして、器でチンすると安全
831カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 11:30:45.04
HATI一確
832カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 11:31:06.82
TIじゃなくてCHIだった
833カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 11:48:44.22
>>830
湯煎なら缶のふたを開ける必要はまずないと思いますが
834カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 12:12:53.18
フタを開ける時に。内圧で中身が少し飛び散ることがあるので、
開けておいたほうがより安心。
835カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 12:50:20.48
おまえら100円未満のカレーしか食べてないんじゃ栄養失調で精子もつくれねーだろ
女子高生はおまえらにゃ豚に真珠ってもんだ
836カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 14:11:45.40
じゃあポークカレーで
837カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 14:31:30.68
ヤサゴロは甘過ぎでスパイスのエッジも足りないね
悪くはないけど明らかにお子様向け
838カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 17:12:35.99
甘いカレーはハナマサとのブレンドをおすすめする
839カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 19:05:13.47
>>829
うえーハヤシでもないのにトマト味とかまじ勘弁
つかカレーにトマトいれんなよって
不味いんだよ
840カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 19:17:38.59
キーマカレーにトマトは必須
841カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 19:51:13.28
トマトが入ってないレトルトを探す方が難しいよ
842カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 19:59:47.24
カレーにトマトが入ってるのは当たり前だが、
たしかに野菜ゴロはトマト風味が強いな。そこがあまり好きではない
843カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 20:09:44.32
たまに不味いカレーで、口の中に不快な酸味が残るのがあるけど、
あれの原因はトマトなのかしら?
トマトを入れるのは酸味を出すためなんだろうけど、
爽やかな酸味を出せないならいっそトマト入れないでほしいわ。
844カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 20:11:03.33
>>839
カレーにトマトってデフォだろw
ここで評価の高い日ハム、ハチインド、やさゴロ他ほとんどのレトルトに入ってるぞ?
845カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 20:22:40.33
>>844
んなことわかっとる
トマトの自己主張が強すぎるのが問題なんだよ
トマトはあくまでわき役
カレーは辛くてなんぼだろ
846カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 20:38:11.81
まあそんなにトマトを毛嫌うなよ
トマトのリコピンには精子を殖やす効果があるんだぜえ

ということで>>835は的外れなことを言ってるわけだ
レトルトカレー食うと絶倫になる
これが正しい
847カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 21:32:43.68
精子が増えると貧血になりやすい
848カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 21:37:06.09
カレーの話に戻せよ。

トマトの風味が強いと嫌う人がいるのもわかるが。
849カレーなる名無しさん:2011/09/28(水) 21:56:00.87
トマトカレーでも良いじゃない
トマト嫌いな奴はスルーすれば良いだけ
カレーにルールはないんやで
850カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 00:13:02.16
俺はトマトやハーブがふんだんに使われているのは好きだけど
レトルトだと一般向けにたいてい抑え目にするだろうな
851カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 04:52:08.66
>>810
でもレッドカレーをウィキったら

ゲーン・ペッ      だったw
852カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 06:17:53.70
カレーもニンニクも隠し味としてそれ自身が目立たない使われ方ならいいけど、
某牛めし屋みたいに全開で香っているのは好かん。
853カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 07:59:31.31
でも某牛めし屋は個性を出そうとしてるからまだ許せる
某牛丼家のカレーは何でこんなものわざわざという感じだ
854カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 09:35:54.02
某牛丼家のカレーは100円未満で売ってたら欲しい。
855カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 12:58:15.80
>>843
酸味だけじゃなく、旨みや味を整えるためにも入れるよ
レトルト、缶詰には安くて便利な食材らしい
856カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 13:38:13.29
スレとは全然関係の無い話ばかりだし、雑談スレでも立てたら?
それに殆ど一人で自演連投のようだけど楽しいの?
857カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 13:53:48.75
>>856
新参か?
別に今始まったことじゃねえだろ
100円未満スレではごく普通の流れだ
858カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 14:12:14.28
>殆ど一人で自演連投

このセリフは向こうのスレの荒らしだろ
自分が連投しまくってたからこちらもそうだと思い込みたい悲しい心理w
生暖かく放置しとけばいい
859カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 14:24:16.98
自演連投している奴がファビョったw
お前の雑談スレなら別に立てろやw
860カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 17:07:17.18
あっちのスレを「自演連投」で抽出して吹いたwww
あいつの口ぐせなんだなw
861カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 17:10:21.52
キチガイの巣窟なのでまともな話をしたいなら
こんなクソスレから出て行きましょうw
862カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 17:11:15.94
>>860
お前がいつも連投しているのはバレバレなんだが?
863カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:34.23
今からカレー食べるよ!
864カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 21:21:30.31
>>839
じゃTOPVALUのカレーは食えないな。
あれはトマト味が強いから
865カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 23:03:21.03
>863
なに食べた?
今晩はカリー屋の辛口を開けるつもりだたのに間違えてカリー屋ハヤシの紙パッケージ開けてしまってた
面倒なのでそのまま食べたが頭がカレーモードだったので物足りないぜ
866カレーなる名無しさん:2011/09/29(木) 23:16:43.10
SBなっとくのキーマカレーがみんなのイチバで98円だったんだが
これ定価は100円超だっけ?
キーマカレー初めて食ったんだが結構うまかったので
867カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 04:44:01.89
定価なら超えてるんじゃね?
定価で売ってるのを見たことないけど。
868カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 06:27:44.61
コンビニで売ってるのは定価なんじゃない?
たしか120円以上してたと思うが。
普通のスーパーでは当たり前のように100円以下。
869カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 07:33:54.89
そういえば普通のコンビニでレトルトカレー買ったことなかった。
870カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 12:25:55.01
トマトが嫌いなら選択肢はタイカレーしかなさそうだな
この価格帯だとハチのレッド、グリーンカレーとかが無難かな
871カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 12:50:23.49
蒸し返すなバカ
872カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 13:19:30.19
まぁまぁ。
873カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 16:38:31.34
>>870
タイのレッド、グリーンカレーなら大阪のトマトコーポレーションで
販売してますよw
874カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 18:02:31.00
>>873
そこのは食ったことないんだわ
マイナーぽいしオススメはできんでしょ
875カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 18:04:24.40
トマトコーポレーションはディスカウント系のスーパーで扱ってることが多い
カレーは買ったことないけど粉チーズなどの格安輸入食材はお世話になる
876カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 21:21:46.40
あと、100円のスパゲッティソースもトマトコーポレーションだった。
ローソンのね。わりと買ってるみたいだよ
877カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 21:46:32.62
肝心のカレーが売ってねえんだよおおおおおおお
878カレーなる名無しさん:2011/09/30(金) 22:25:09.56
9月30日

今日はイオンのお客様感謝デーだったので、
トップバリュのビーフカレー辛口を83円で買って来ました。
カップ麺とレトルトカレーは70円未満の物しか買ったことが無いので、
清水の舞台から飛び降りたような気分でした。
879カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 00:45:50.22
最近は清水の舞台も低くなってるんだなw
880カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 03:59:43.15
最近の若者はナイアガラからの手摺りから飛び込むからねw
881カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 05:08:22.12
>>878
TVはちょっと平凡なイメージ持ってるけど感想はどうですか?
自分としては20円安いBPの方がコスパ良くて好き(少し安っぽいけど)
882カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 09:50:19.89
>>870
タイカレーはトマトよりさらに人を選ぶんじゃないか?
883カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 09:55:42.11
業務スーパーPBの たっぷりサイズのビーフカレー、
同じ業務PBの 大盛ビーフカレーが今一だったんで敬遠してたけど
決算価格68円(200g換算で54.4円)だったんで買ってきた。
今日の昼に食うで〜
884カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 09:58:13.03
TVって何かと思ったらトップバリュを略したのか。で、BPはベストプライスか何か?
あまり固有名詞を略すなよ。一瞬わけわからんわ。
885カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 12:32:59.75
たっぷりサイズのビーフカレーうまいなw
大盛ビーフカレーは尖った味で今一だったが
こっちは円みがあって俺好みだわ
10月末まで68円らしいしちょっくら買いだめしてくるわ
886カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 13:13:44.43
>>884
PB=プライベートブランド
887カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 13:56:19.69
>>886
PBじゃなくて>>881に20円安いBPの方がって書かれてるでしょ
888カレーなる名無しさん:2011/10/01(土) 21:03:15.88
>>884
わかりにくかったらスマンかった
スーパーのスレなんかでは普通に略称が一般的なもので
889カレーなる名無しさん:2011/10/02(日) 05:50:24.51
どんまい。
890カレーなる名無しさん:2011/10/02(日) 10:01:26.97
>>885
業務スーパーのカレーの評価は人によってずいぶん違うな
俺も悪くないと思ってるんだが地雷扱いされる商品も多いみたいだな
891カレーなる名無しさん:2011/10/02(日) 21:09:31.57
いろいろと違うものを何種類も出してるからだろう。
好き嫌いが出てくるのはしょうがない。
892カレーなる名無しさん:2011/10/03(月) 00:13:47.86
野菜がゴロゴロカレー大盛
業務スーパー 250g 5食398円(@79.6円)

このスレでも評価が高い品。
まず具の大きさに驚く。おもにじゃがいもだが名前に偽りは無い。
味の方は野菜の甘味のためか若干甘めに感じられた。
個人的にはTOPVALUと同じくらいの品だと思った。
893カレーなる名無しさん:2011/10/03(月) 06:28:05.97
このスレタイで次スレ立てるなよ。
立てるなら、隔離スレと明記して立てるように。
894カレーなる名無しさん:2011/10/03(月) 06:58:28.67
向こうのスレでの必死の自演をとうとう諦めた荒しw
895カレーなる名無しさん:2011/10/03(月) 10:24:52.39
必死の自演はこっち側の>>1ですがw
一人で500回はここに書き込みしているようですがw
896カレーなる名無しさん:2011/10/03(月) 10:28:12.67
必死すぎて、もうなんか可哀想だよね
897カレーなる名無しさん:2011/10/03(月) 12:39:35.70
やさゴロはいいよん
食べ終わった後にカレー食べたという満足感がある
898カレーなる名無しさん:2011/10/03(月) 20:14:31.47
やさぐれゴロ撒きみたいでこれほど略するとイメージ悪いのも珍しい
899カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 01:58:38.72
カリカレとかカレ職とか略し方を間違うと他も一気にしょぼくw
900カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 06:43:18.71
>>899
それ略さなくても(´・ω・`)ショボーンなカレー
901カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 15:36:48.78
>>892
「TOPVALUと同じくらい」と言うのは高評価なのかな低評価なのかな?
私はTOPVALUはわりと好きなので良い方に受け取っているけど。w
902カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 16:54:45.98
やさゴロと比べるならトップバリュじゃなくてベストプライスのほうだろ
903カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 17:43:14.01
スレタイとかどうでもいいと思ってたけど
向こうの基地害がついてくるくらいなら
このスレタイのままでいいやって思うようになった
904カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 17:52:40.36
キチガイはどう考えてもこっち
ルール(笑)すら守らないのにスレタイを守ろうとするとか頭のおかしい>>1が建てたスレだけあるw
こういうのが真のキチガイという

>>1はこのスレで500〜600は一人で発言しているからなw
905カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 17:55:43.34
>>903
そりゃそうだよw
未満がどうとかハナマサがこうとか文句ばっかり言ってる904みたいなキチガイがいなくなったのが一番のメリットw
あっちは早速スレタイ議論始めてるけどそれなら最初からきちんとしたスレタイ決めてから立てろよとw
いずれにせよキチガイを向こうに隔離できたのが今回の最大の収穫
906カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 17:57:19.63
>>905
こいつか>>1のキチガイはw
お前みたいな奴は2ch辞めろや、ゴミ過ぎる
生きている価値すらない
907カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 17:58:12.97
>>905
必死でスレ伸ばして一人で自演ばかりしていてどっちがキチガイか
見ている人には直ぐ分かるわw

謝罪してさっさと消えろよ
908カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 17:59:00.94
ここはキチガイばかりですね
スレ見ていたら独り言ばかり

やってて恥ずかしくないの?
909カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:03:48.65
>>905
またスレタイの議論始めてるな、それもまだ750ほどでw
910カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:07:12.80
>>905
こいつが一番のガンでありこのスレの>>1であることは明らか
今後二度とカレー板に書き込みするなよ
911カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:33:58.84
頼むからとりあえず次スレ未満外すか
それが嫌ならテンプレで実売100円強位ならOKとか歩み寄ってくれ・・・

このままだと極少数のつまらん拘りのせいで
ずっと2スレ並行になっちまうよ
912カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:34:20.50
>>906-908 >>910

キチガイさん必死の連投www
913カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:39:11.02
>>911
向こうのスレ(・∀・)カエレ!!
914カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:39:50.64
>>911
向こうのスレは値段制約外して総合スレにしようとか言ってるんだから自由にさせればいいんじゃないの?
そうなれば2スレ並行でもないし。
そもそもこちらのスレはもう11スレも同じスレタイでやってるんだから次もそれでやればいいだけだと思う。
なぜわざわざ変える必要があるのかがわからない。
915カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:45:08.03
>>417が真理だろうな
916カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:53:03.48
>>911スレタイ、テンプレ変えたいならきちんと提案して「合意」を得ればいいだけだ
それをおろそかにして、話し合いもせず一方的に別スレ立てるような強引なことを前スレでやるから荒れて分裂した
このスレでも同じことをやる愚は避けるべき。とりあえず提案はしてみたらどうか
917カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:54:28.15
合意もなにもこんな意味不明なスレタイのせいで荒れているんだから
こんなの建てる奴次第で何でもありじゃね?

スレタイが違うからといって、勝手にこっちのスレを建てた奴が一番重罪
918カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:55:02.62
とりあえずゴネ得は許しちゃいかんよ
妥協すると調子こいて他のスレでも同じ手口で暴れるだろうからね
919カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:57:44.58
>>916
提案もクソもそれを前スレでさんざんやって、この結果
なんでまだ、そんなの繰り返すんだよ、もうあっちのスレだってあるんだから
ここのスレタイ嫌なら向こう逝けって、ここで文句言ってないで住み分けしろっての
920カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 18:58:15.83
921カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:05:14.57
>>917
こんなバカが気に入らないからスレタイ変えろとかを
受け入れてたら調子に乗せるだけだな、それも変えた方のスレは人気ねーからって
こっちのスレを荒らすとか話にならん、そんなワガママ支持される訳ないじゃん
922916:2011/10/04(火) 19:09:25.49
>>919 911の「テンプレ」の部分も考慮しての返答だ
あちらのスレのような勝手にスレ立てする荒らし行為ではなく、住民の合意の上で変えるなら問題はないと考える
向こうがスレタイをそのまま踏襲して2スレ並行なら「向こうへ行け」も良いがテンプレの議論はしてもいい
923カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:12:17.17
>>917
>スレタイが違うからといって、勝手にこっちのスレを建てた奴が一番重罪

なんか都合よく解釈しようとしてるけど全然違うぞ
向こうはあくまで別スレ、こっちは今まで通りスレ立てただけ
924カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:12:46.37
>>921
こっちのが激しく人気ないし
書いているのほぼ一人だぞ?
925カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:13:24.25
>>923
そういうのは2chでは通用しないだろ
先に立てたスレを使うのがルールだろ
926カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:14:02.76
>>924
ソースプリーズw
927カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:15:29.73
>>925
それは全く同じスレを立てた時のルール
勝手スレタイ変更、テンプレ変更、キリ番以外のやつが立てたスレとかはスルーされる
早ければそれが正義とかって無いから
928カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:15:58.58
>>925
スレ住人の合意がないのに勝手に今までと違うスレを立てたのなら
それは先にたったスレではないw独断で勝手に立てた別スレだw
929カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:17:50.81
>>925
どこに
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 11袋目
の先に立ったスレがあるの?
930カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:17:54.03
その割には、こっちは定価100円以上のハチとか、まるで関係の無い雑談(これは一人だろうがw)ばかりだろw
雑談スレにでも変えて前のスレタイは捨てろよ、キチガイ共がw
931カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:18:59.50
頭がおかしい奴らばかり(といっても一人だろうがw)

合意とかあほらしいw
お前ら2chで合意とか関係ねーよw
頭悪い奴らばかりだなw

うまくもない安物カレーのスレタイとか関係の無い話ばかりしているのになwwww
932カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:19:48.90
>>925
それがルールならこのスレの削除依頼出せばいいだけじゃね?
削除が通らなければそのルールは否定されたことになるし
削除依頼すらしないなら自らそのルールを放棄してるのだし
933カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:21:17.77
大体普通の住人は未満かどうかなんて厳密に拘ってないけどなw

文脈&空気読めない東京在住のアスペ約一名がスレタイやハチを叩いて荒らしてただけでしょw
934カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:23:36.20
荒しは東京在住なの?
ハナマサの話は禁止だと騒いでいた大阪在住かと思っていた
935カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:23:52.14
ケツに11袋目つければここの次スレになると思ってるアホがいるのか
936カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:25:07.56
得意の自演連発wwww
キチガイは嫌だねwwww
一人でやってろよwwww
937カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:28:33.73
>>934
別スレ主=ハナマサ厨だよ(笑)
938カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:28:53.96
>>936
『自演連投』じゃなかったの?
今度は『自演連発』という言葉にしたの?w
939カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:38:27.14
このスレって一人が必死で書いているんだよねー
友達いないんだろうね
940カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:47:29.69
分家するのは勝手だけど本スレに迷惑かけんなよ
7年も同じスレタイで続いてるスレだぞ、リスペクトすんのが普通だろ
向こうの住人はウリナラルール主張する前にまず人としてのルール学んでこいよ
941カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 19:50:26.87
あっちは総合スレでいいという意見が多いようだから
こっちとは関係なく生まれ変わってもらえばいんじゃね?
942カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 20:06:20.18
あっちのスレ住人層てどんなやつらなんだろう
943カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 20:09:41.01
そうそう
総合スレの自覚があるなら自立して勝手にやって欲しいわ
スレの流れがまともで他スレ荒らしたりしなければそのうち老舗になるだろ

いずれにしてもニートじゃあるまい親に迷惑掛けず自立してくれよ
944カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 20:23:25.52
またもや一人で連投ですか
ID出る板だと>>1は完全に静かになるしここはまだ200もいってないのになw
945カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 20:29:34.23
負け犬が遠吠えしても削除人にはIP丸見えだよ
946カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 20:36:29.64
全部のIP見たら驚くぞ?w
殆ど一人の自演だった事がわかるからなw
947カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 21:25:51.04
なんかあっちのスレじゃ扱う範囲でスレをまた違うの作るとか言い始めてるぞ
ほんとアホばっかだな
948カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 23:20:59.30
もう向こうの半島起源の荒らしはほっときなよ
こっちは今まで通り同じスレタイでいけばいいだけ
949カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 23:37:38.35
今までこのスレタイでなんの問題もなく進んできたのに
「ぼくちんが考えたスレタイに変えろ!」とか
言う基地が現れてからめちゃくちゃだな
950カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 23:39:50.23
問題が無かった訳ではぜんぜん無いだろ
こんなクソみたいなスレタイを建てた奴が頭が悪いんだよ
100円未満など殆ど無いのになw
貧乏人スーパーの価格で語るなよって思うわw
951カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 23:42:57.29
このスレがあることはなんの問題もないだろ
スレタイが気に入らないなら自分のスレ立てりゃいいだけ
で自分のスレに人が来るように頑張りゃいいだけだろ
952カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 23:46:51.02
既にそうなってる
953カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 00:05:16.15
語る範囲が狭いスレなんかいくらでもあるのになー
なんでこのスレだけ粘着すんのかな

まあ結局、歴史があって人気もあるからところが 気に入らない んだろうね

歴史を重んじる日本人には到底理解できない感情ですな
954カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 00:07:16.26
お前チョンだなw
955カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 07:01:13.42
自分の気に入るスレタイじゃなきゃいやだいやだ!と大騒ぎして
勝手に別なスレ立てたんならそっちで大人しくしてくれればいいのに。
自慢のスレに誰も来ないのでファビョってこちらを荒らしてるわけですか。
956カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 09:27:49.66
次スレ
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 12袋目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1317774367/
957カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 09:50:59.26
梅ますか
958カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 10:09:33.62
別に梅はいらん
959カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 10:24:59.48
気持ちの悪い>>1は二度と2chに来るなよな
お前のせいで荒れているんだよ、キチガイが
960カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 10:31:19.25
どんだけ必死なのこの荒らしw
自分が一人で荒らしてるのにw
961カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 10:35:51.17
お前が全て悪いんだろ、お前のせいでこうなったんだ
謝罪しろよ、キチガイ
962カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 10:40:34.39
ガチの基地害っぽいからヘンなのスルーで

つかただ次スレ立てるんじゃなくてテンプレに荒らしスルー位入れとけよ
963カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 10:47:36.25
ある意味お前の方がよっぽど荒らしだしw
お前毎日一人で書いていて自分で異常だと思ってないの?
それが楽しいの?アホクサwwww
964カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 12:34:39.32
ここで暴れてるのってハナマサが〜とか言って荒らしてたのと同じ奴だよね
ただネタを変えただけで荒らす手法はいっしょなんだよな
965カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 13:02:09.00
現実が悲惨なのでネット上で暴れることで
自我を保っているのかもしれない
966カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 13:02:59.73
一人で良く連投出来るねw
ハナマサなんて俺全然言ってないしどっちかと言ったら嫌いなんだがw
967カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 13:13:14.05
 ↑ 自分が両方のスレから嫌われまくっている
   荒らしだという自覚はあるらしいwww
968カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 13:17:27.92
↑完全に嫌われているのはお前w
>>1はネット辞めろ、人間として生きている価値すらない
969カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 13:23:14.06
>>968
ねえ?なんでそんなに必死なの?
必死すぎてすでにみんなから荒らし認定までされちゃってw

おとなしく自分が立てたスレを使ってれば良いじゃない?
スレタイだけは賛同するけどこんな荒らしが立てたスレじゃ使うのも躊躇するよ。
970カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 13:25:47.46
荒らしている奴って自分の事をそのまま人に言うよね
971カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 17:46:32.94
みんななかよくハナマサで決まり!
 wwWww
/(●) (=)\
  (_人_)
972カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 19:14:42.73
ハチのメガ盛り辛口を食べた…
300gは名前に偽りなしだが、味はイマイチ。
100円のカレーの平均的な味なんだろうなぁ。
他の商品にもあるけど、片栗粉でトロミをつけたようなドロッとしたのも苦手。
973カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 19:29:42.69
は(´・ω・`)ち
974カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 21:26:49.22
ハナマサですらこのスレの範囲外w
100円だもんな販売価格
975カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 22:46:20.64
だから必死に100円未満スレを潰そうとしてるのかw
976カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 22:52:26.20
ルールを守るからスレタイを守っているんだろw
お前らルールを守らないなら、別のスレ立てろや
頭おかしいだろ
977カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 00:42:05.70
TOPVALUビーフカレー辛口
MiniStop 200g 88円

個人的に辛いものが得意ではないのでこれまでは基本中辛を選んでいたが
甘いと感じられるものも多かったため、新しい発見があるかもしれないと
今回辛口を選んでみた。
このカレーは中辛にあった強いトマトの味は無く、辛さも個人的にこのくらいが
適正だと思った。
自分の中ではTOPVALU中辛より上、業務スーパー大盛ビーフカレーやハナマサ中辛に迫る味。

しかしこうなると今まで中辛食ってたものも
辛口を食ってみなあかんことになるのか(´・ω・`)

>>901
冒頭の通り>>892はTOPVALUの中辛の話だが
自分の中では上位にあるものなので高評価と受け取っていただいて良いですw
978カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 00:42:53.11
嵐がルールってwww
979カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 00:53:09.81
漢字すらまともに使えない>>1のキチガイw
チョンだったんだろうなwどうせw
980カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 00:54:20.34
トップバリュが高評価とか言っているようなスレは所詮ゴミだな
こんなの辛口でもカレーの味ではないわ
なっとく、カリー屋以下、所詮PBの味なのにw
981カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 02:00:27.45
普段銀座カリーとかディナーカレーばっか食ってるけど
トップバリュのカレーはうまいと思うよ。
982カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 02:46:23.87
トップバリュのカレーってミニストップのビーフカレーの事かね?
あれの辛口は旨いと思うけどなぁ。
個人的にはもっと辛くても良いとは思うが、一般的には辛口の部類なのか…
983カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 10:13:33.20
TOPVALU辛口ってのはこれでしょ
ttp://www.topvalu.net/items/detail.php?id=481
他のイオンのも>>216に載ってる

私ももう少し辛くてもいいかなと思うけど好きな味なので良し
984カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 10:46:06.72
トップバリュが好きとか本当におめでたいね
ミートソースみたいなのがご飯にかかっているのでもウマイとか言って食いそうな奴らだな
985カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 11:07:59.06
100円未満限定だし好みの問題もあるから他人の好みを全否定することもあるまい。
自分の好みではないとか言うならともかく。
986カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 11:09:21.71
化調ドバドバかかってればゲロでも食う貧民スレだしな
987カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 11:15:14.78
>>979-980
>>984
>>986

今度はスレ住人の誹謗中傷まで開始w
悔しくてたまらない模様w
988カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 11:17:06.55
顔真っ赤にして別人の書き込みを同一人物だと思うキチガイの>>1
完全に頭が逝っているねw
だから安物カレーがうまいのかw良かったねw
989カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 14:17:29.95
>>984
にわかか?
トップバリュはこの価格帯ではうまい部類だぞ
990カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 14:35:56.45
どう考えてもトップバリュがうまいといっているほうがにわかだろw
991カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 14:48:37.09
↑にわかではなく荒らし。
カレーの評価を叩いてレポの気を削ごうとする猿知恵。
992カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 15:06:47.86
トップバリュがうまいとか言っているほうが可愛そうだぞw
逆にあんなのがうまいと言える奴は幸せだなw
88円で済むしw
993カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 15:33:20.69
>>990
じゃあお前がこの価格帯でうまいと思うカレー言ってみろや
994カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 22:37:20.43
↑ウンカス乙!
995カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 22:38:08.45
ウンチ食べると三日間くらい口臭がひどくなるよ
996カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 22:39:14.09
オッサン(笑)
オミネマン(笑)
マツコデラックス(笑)
このデブサイクババア三人に、実技指導と言うことで、恋愛浣腸と中田氏してもらうわ(笑)
997カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 22:40:00.74
マンコはいくら見ても見飽きないな。
エロというよりは精神的栄養剤。
適当に黒ずんで愛嬌あるマンコがいいね。
998カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 22:41:38.76
岩佐真悠子を四つん這いにしてお尻の穴の匂い嗅ぎたい
999カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 22:56:40.22
>>994-998
キチガイ荒らしはとうとう頭がおかしくなったらしい。

因みにこの荒らしは時間に制約があるらしく
短時間で何レスも「連投」するのが特徴w
むこうのスレでも連投に次ぐ連投ですぐに判ります。
1000ほれ、仲良く使えよ:2011/10/06(木) 23:01:38.01
次スレ
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 12袋目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1317774367/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。