【大阪キタ・ミナミ】インデアンカレー【東京丸の内】9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
どこよりも美味しく、他では味わうことの出来ない、これからも変わらない「インデアンカレー」

◎公式HP
http://www.indiancurry.jp/

○ぐるなび(阪急三番街店)
ttp://r.gnavi.co.jp/k007626/

○前スレ
【大阪キタ・ミナミ】インデアンカレー【東京丸の内】8
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1175610806/l50

○過去ログ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1157544876/ Part 7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1144737116/ Part 6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1136331407/ Part 5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1127918708/ Part 4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1119021932/ Part 3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1090952867/ Part 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070291532/ Part 1
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1043163197/ Bグル 2皿目
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1023/10233/1023346517.html Bグル 1皿目

関連情報テンプレは>>2-5あたり。
2出処、メニュー:2008/05/05(月) 13:46:36
○このスレで扱うインデアンカレーとは
昭和22年、大阪・法善寺横町で創業。カレーの種類はビーフカレーのみ。
インド人(インデアン)マークと、店内の大理石カウンター(基本的にカウンターのみの店舗)が特徴。
ルックスは、楕円の平皿の中央に飯を盛り、ルーを上から全体に掛けている大阪スタイル。
東京丸の内店が2005年11月に開店したが、それ以前は大阪市内と芦屋にしかなく、
全国にあるインディアン、インデアンと名が付く店やカレーとは直接的な関係はない。

○メニュー
インデアンカレー…730円
・並はレギュラーと呼ばれる。ピクルス(キャベツの酢漬け)付き。
 ライス大盛り +50円
 ルー大盛り +200円
 タマゴ(生玉子の黄身のトッピング) +50円
 ピクルス大(ピクルスの追加) +50円
飲み物
 ビール(スーパードライ。スタイニーボトルor小瓶)…300円
 コーラ…200円

・一部店舗では、加えて以下のメニュー
ハヤシライス…600円。これもカレー同様ハヤシライスらしくない。トマトソースのハヤシライス。
インデアンスパゲッティ…700円。スパゲティのカレー掛け。お勧め。
ミートスパゲッティ…630円。スパゲティミートソース。カレーに似た爽快な辛さが隠し味。
ピラフ…600円。これもカレーに似たうま味がじわりと来る、ちょっと無いピラフ。
3店舗情報:2008/05/05(月) 13:47:22
◎店舗、住所、営業時間、定休日、メニュー
○三番街店(聖地) 大阪市北区芝田1丁目1−3−B2F−23
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F42%2F5.342&lon=135%2F30%2F3.282
 阪急三番街本館地下2階グルメミュージアム。阪急-JR(地下鉄)連絡通路にある階段降りて左
 10:00〜22:00。三番街の定休日に準ずる。カレー,ハヤシのみ
○南店(難波本店) 大阪市中央区難波1丁目5−20
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F39%2F52.418&lon=135%2F30%2F16.425
 法善寺横町西の端。戎橋筋、阪神高速高架の北、丹青堂(古美術店)の角を東へすぐ
 11:00〜20:00。12/31〜1/2,毎月最終水曜定休。カレーのみ
○丸の内店(東京店) 東京都千代田区丸の内2丁目7−8
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F31.971&lon=139%2F46%2F5.448
 東京ビルTOKIA地下1階。東京駅南口から、中央郵便局の南のビル
 11:00〜22:00。不定休(1/1〜3は休業)。カレー,ハヤシ,スパ

○アバンザ店 大阪市北区堂島1丁目6−20。堂島アバンザ(ジュンク堂のビル)地下飲食店街
 11:00〜21:00(土11:00〜19:00)。日祝定休。全メニュー
○堂島店 大阪市北区曽根崎新地1丁目堂島地下街4。ドーチカの北端
 10:00〜21:00(土祝10:00〜19:00)。日曜定休。カレー,ハヤシ,スパ
○朝日店 大阪市北区中之島3丁目2−4。大阪朝日新聞ビル(フェスティバルホール西隣)地下2階
 11:00〜20:00(土11:00〜16:00)。日祝定休。カレー,ハヤシ,スパ
○北浜店 大阪市中央区北浜2丁目2−22。北浜中央ビル地下2階(地下鉄2番出口直結)
 11:00〜19:30。土日祝定休。カレー,ハヤシ,スパ
○長堀店 大阪市中央区南船場2長堀地下街2−8。クリスタ長堀グルメゾーン(長堀橋駅寄り)
 11:00〜22:00。12/31〜1/2,2月第3月曜定休。全メニュー
○芦屋店 芦屋市船戸町2−1−120。芦屋ラポルテ(JR駅前ビル)西館1階北寄り
 11:00〜20:00。木曜定休。全メニュー

○アバンザ店
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F37.128&lon=135%2F29%2F57.641
○堂島店(ドーチカ店)
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F41.007&lon=135%2F29%2F54.201
○朝日店(肥後橋店)
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F25.552&lon=135%2F29%2F53.278
○北浜店
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F17.532&lon=135%2F30%2F32.821
○長堀店(クリスタ長堀店)
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F40%2F19.236&lon=135%2F30%2F27.234
○芦屋店
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F43%2F54.889&lon=135%2F18%2F31.809
4小ネタ:2008/05/05(月) 13:48:21
○テイクアウト
 カレーライスの状態での持ち帰り可能。三番街店(と東京店)以外で可能。
 ただし賞味期限は10分。「出前の替わりや思といてぇ(難波店にて)」
○芦屋店
 なぜ芦屋に店舗が?!社長の自宅があるから、と言う説が有力。
 他の店同様、大理石のカウンターはあるが、テーブル席も3卓ある。まるで喫茶店。
 メニューも微妙に異なり、ハヤシ、ミートスパ、ピラフはミニサラダ付きで+80円。(ミニサラダ単品は100円)
 小学生以下限定、お子様ランチ600円(ピラフ、ミニサラダ、プリンがお子様ランチな皿に乗ってる)。
 コーヒー、紅茶(ホット、アイス)300円。
○符丁
 レギュラーと頼むのも符丁だが、歴史が長いだけに常連は符丁でオーダーする事多し。
 ダイタマ:ライス大盛り+玉子
 ダイダイ:ライス大盛り+ルー大盛り
 ルーダイ:ルー大盛り
 目玉:玉子2個乗せ(大盛り、目玉。という風に使う)
 (全店舗で統一されてるわけではないが、「大盛り」だとライスだけの大盛り。)
○裏メニュー
 大盛りの上はダブル(2人前)が裏メニューで注文可能。ルーだけのダブルは+500円。ダブルダブルだと1460円…値引き無しw
 玉子は普通黄身だけだが、全卵もオーダー可能。例:「ダイタマ、全卵」
 「横がけ」とオーダーすると、ルーを全体に回し掛けないルックスになる。
○札の意味
 レギュラー:黄色
 ライス大盛り:赤色
 玉子入り:それぞれ札が大きくなる
 ルー大盛り:黒色(ルーダブルは桃色)
 ピクルス大:青色
 玉子:茶色(例:レギュラーで目玉にすると、黄色大+茶色。スパ+玉子だと、空色+茶色)
カレー以外のメニューは、大盛りだと大きい札。
 ハヤシ:緑色、スパ:空色、ミート:橙色、ピラフ:薄緑色
5カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 16:00:01
まずいカレーの代名詞
「インデアン」
関西発と言って欲しくない。
甘く、単純、安っぽい、
割高で、ライスもまずい。
関東出店などと暴挙に出たが、撤退も時間の問題でしょう。

6カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 21:26:28
>>5
いかにもゴールデンウイークっぽい発言乙。
個性的で、10人が10人ともうまいと思う味ではないと思うが、
伊達や酔狂で60年も同じ味で店は続かないぞ。
その辺とかわかって発言して…ねーよな、お子様は。
7カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 21:41:34
そういやインデアンって店舗撤退まだないんじゃないの?よー知らんけど。。
8カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 21:51:56
時限店舗ってのはあるがね。
アバンザ建ててた間だけやってた、梅田センタービル(ポケモンセンターのあるビル)店とか。

来年か再来年か、朝日新聞ビルが建て直しとかも聞いてるし、
その代わりかどうかは知らんが、中之島駅に出来るって噂もあるし。
9カレーなる名無しさん:2008/05/06(火) 00:29:37
やはり三番街の店長の福ちゃんが盛ったカレーは神的な旨さがある。
10カレーなる名無しさん:2008/05/06(火) 19:50:05
なんで店舗ごとに味が違うのかね。

東京の店は終わっているらしいねw
11カレーなる名無しさん:2008/05/07(水) 00:26:26
>>10
自演すんなヴォケ
12カレーなる名無しさん:2008/05/07(水) 00:56:58
何だろう、このテンプレが延々続いてるような既視感は…
13カレーなる名無しさん:2008/05/07(水) 01:14:22
北海道のインデアンは
14カレーなる名無しさん:2008/05/07(水) 16:14:33
まずいカレー擬きの代名詞【インデアン】
関西発などとほざいてほしくない
味音痴御用達の紛い物

伊達や酔狂で何十年も続かないとか、吉兆みたいな例もあるからね(笑)

関係者が必死ですがマズイ事には変わりがない

涙目で撤退も時間の問題でしょう
15カレーなる名無しさん:2008/05/07(水) 17:15:03
まずくはないが、量の割りに価格が高すぎる
それでも三番街は人入ってるね
一時期と比べると行列するほどでは無くなったけど
16カレーなる名無しさん:2008/05/07(水) 17:45:27
なんか安っぽいんだよね。ここのカレーは。
17カレーなる名無しさん:2008/05/07(水) 23:17:31
>>15
それでも三番街店は立地条件がいいから、昼には店に
人が入りきらないで行列ができることはよくある。

堂島店も昼はやっぱり客が多くて満員になることはある。
こちらは、行列ができるのはあんまり見ないけどね。
根強いファンは多いとみた。
18カレーなる名無しさん:2008/05/08(木) 00:29:44
昼時はどこも込んでるんじゃないの?
19カレーなる名無しさん:2008/05/08(木) 00:34:40
最近やたら語りたがるにわかカレーオタクが増えましたな
20カレーなる名無しさん:2008/05/08(木) 10:33:24
ここのカレーはにわかカレー
21カレーなる名無しさん:2008/05/08(木) 10:50:25

おい貴様ら! ここにカレー食ってる横でウンコの話するウンコ王子がいるんだってな?
22カレーなる名無しさん:2008/05/08(木) 11:08:59
なに、この猛烈な既視感はw
23カレーなる名無しさん:2008/05/08(木) 14:52:03
インデアン、嘘しかつかない。
24カレーなる名無しさん:2008/05/08(木) 18:11:52
http://bbs01.apricot-fizz.net/ahyahyahya/?command=GRPVIEW&num=9

構ってちゃんメンヘラがOD自演中!
騙されたら負け!

791:花火◆MInlM8F/5. :2008/05/08(木) 16:08:54 ID:bcCb+NX90
家にある薬全部飲んだ
ルーランとコントミンとデパスとソラナックスとベゲタミンA、ベンザリン、ロヒプノール


あと」家にあったかぜ薬も全部

☆花火だYO(*゚∀゚)おぅぇ〜150☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1209949651/791
25カレーなる名無しさん:2008/05/08(木) 21:38:25
痰吐くなや
26カレーなる名無しさん:2008/05/09(金) 19:56:58
>>23
ネイティブ・アメリカンって言えよ
27カレーなる名無しさん:2008/05/09(金) 20:30:41
クロンボ、嘘しかつかない。
28カレーなる名無しさん:2008/05/17(土) 16:04:46
age
29カレーなる名無しさん:2008/05/17(土) 16:45:56
三番街で何回か食った。ココイチよりも数段うまいと思うよ。
インデアンとか言いながら、本格インドカレーじゃないところがグー。

洋風でもないし、ああいう味付けを何と言うんだろう?
おふくろカレーとも全然違うし。
ターミナル駅の地下街とかにありがちな、あるいはデパートとかで
ごちゃごちゃ店が入っているところにありがちな味だよな。

でも、俺は貧乏人だからもう卒業だな。あんな高いの食えないよ。
30カレーなる名無しさん:2008/05/18(日) 14:29:38
関係者おつカレー

ココイチのほうがはるかにまし

インデアン嘘しかつかない
31カレーなる名無しさん:2008/05/18(日) 14:53:19
ココイチよりマズイの?
逆に興味沸いたから今から食いに行こうかな?
西梅田からだったら堂島が近いな
32カレーなる名無しさん:2008/05/18(日) 15:03:12
と思っていったら休んでた
33カレーなる名無しさん:2008/05/18(日) 17:01:29
インデアンとか言いながら本格カレーじゃないのが
なんでグーなんだよ
ハッタリカレーに屋号かえたらどう
34カレーなる名無しさん:2008/05/18(日) 17:40:27
>>33
そんなこと書くとまた「60年の伝統」とか振りかざす中の人が現れそうだなw
35カレーなる名無しさん:2008/05/18(日) 18:33:23


60年ハッタリをかさねてアコギな商売をしてきました
あんな不味いカレーにお代を払ってくれる
アホなお客様のお陰で東京にも出店できました
これからもインデアン改めハッタリカレーをよろしくお願いします

36カレーなる名無しさん:2008/05/19(月) 02:10:26
苛められっ子が楽しそうだな。
俺もそうだから貶す楽しさがよくわかるよ。もっと貶そうぜ!
37カレーなる名無しさん:2008/05/19(月) 10:45:33
ハッタリ君乙
38カレーなる名無しさん:2008/05/19(月) 19:18:11
丸の内のババアは接客が悪すぎ。
店内の客席が空いてるのに、
食べ終わって5秒後に皿を片づけられてしまった。

糖尿病カレー(笑)
甘すぎて不味いの一言に尽きる。
ココイチのカレーの方が美味しい。
39カレーなる名無しさん:2008/05/19(月) 20:10:10

甘くて単純で安っぽい味
カレーと呼びたくない代物
これがインデアンカレー

40カレーなる名無しさん:2008/05/19(月) 22:22:50
必死っぷり面白いな
41カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 00:32:55
どうしたん? この必死っぷり
42カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 01:50:35
必死にマジレスしてみるわ。
給仕やったことある人なら分かると思うが、
「皿を下げる」イコール「早よ帰れ」ではない。
まぁ、必死な人たちには素直に理解してはくれないと思うがね。

はいはい、「関係者乙」でしょ? お好きなようにw
43カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 01:56:31
不味い、不味い、不味すぎる。ココイチより不味い。豚の餌にもならん位不味い。それがインデアンカレー。
44カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 02:18:23
>>43
自演すんなヴォケ
45カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 07:28:57
↑関係者が常駐してるな。
46カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 07:48:47
たまに、物凄い勢いの方が来るね。やっぱ同業者かね?
47カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 08:07:24
にしても頭悪すぎだな
勢いだけで書いた内容のない文章とかダジャレとかもうね
4831:2008/05/20(火) 08:08:44
CoCo壱よりマズイと聞き、逆に食べたくなりいきました
阪急3番街店に日曜16時前くらい
店は7割りくらい客が入ってました
カレーはレギュラーサイズ730円
ピクルス甘くて旨い、しかし肝心のカレーが…
スパイスとかに工夫があり、甘さの奥に辛さもあるのだが、辛いもの好きには物足りないかな
上野デリーのカシミールカレーとか汗だくになりながらも水なしで大丈夫な俺の意見なので参考にならないかもしれない
しかしインデアンでは甘さとトロミを流す為に水を3杯も飲んだ
水が無くなったらす店員さんが水を入れてくれるのは良い
ただルーとライスのバランスが悪いような気がする、
値段設定も同系の味の福島カレーくらいが妥当、600円まででおさめるべき
で、味というか昔ながらの?トロみがあまり好きじゃない、これは好みの問題かも…

好きな人はハマルかもしれないがCoCo壱よりマズイとは思わない
ただ俺は他に好きな店があるからもういかないかもね
インデアンカレー、姫路に違う系列の店があるけど、そっちの方が俺には合っている、というか圧勝
49カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 08:51:07
>>48
うわー参考になります。インデアン先輩に聞いてちょっとはまった口で
自分でいろんな店行ってなんてチャレンジ精神が無いので、
そんなあなたが合っているという姫路のお店にいってみたいなあ。
50カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 10:32:05
一生懸命擁護しているけど不味い事に変わりない
甘くて糊みたいな不自然なトロミ
奥行きのない単純な味
カレーを名乗る資格などはない擬き
家庭の主婦のほうがも少し気のきいたカレー作るだろ
51カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 10:36:06
老舗といわれる所に旨いものは無し
食べる物がなかった時代の過去の遺物
ただ甘く不自然なトロミ
ココイチより不味いと本当に思う

52カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 10:38:46
なんでそんな涙目でココイチや家カレーを晒したいのかが、よくわからんのだが。
53カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 11:01:08
最後の無駄な改行から察するにちょっとは考えながら文章作ったみたいだな
それでアレってのもどうかと思うが、なんか哀れに思えてきたw
54カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 11:20:01
↑常駐関係者反応早すぎw
55カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 11:34:08
不味いのは真実!
どこが良い所か教えてくれ?甘くて安っぽい味以外に表現しようがないんだけど?
56カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 11:50:07
散々荒していまさら…。
いいから二度とくんな。
57カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 12:45:21
いや、荒らしじゃなくて!エンドユーザーからの素直な声だよ。
甘ったるい・不自然に口にまとわりつくトロミ・
単純な味・品質からすれば割高・等々!
正直な感想ですが、反論や良さがあればお願いします。
58カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 13:51:22
なに、この上からモノ言ってるバカは。
まず否定ありきで散々荒して、
そんな度量で何を理解できるってんだ?
59カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 13:56:22
60カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 14:18:11
上からも下からもないから、味についてお返事よろしく。甘ったるい、糊のようなトロミの必要性に、品質からすれば割高、単純かつ安っぽい味。味についての見解違うなら反論して下さいな。
61カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 15:11:19
>48嫁
同じことばっか繰り返して本当に頭悪いのか?
カレーの栄養素が脳味噌に回ってないんだろな。
62カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 16:26:35
>>60
だからさ、自分の好みに合わないならこんなスレ来なきゃいいって。
見解も何も、あれを「辛さが足りない」ならともかく「甘いだけ」って味覚障害だろ。
63カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 16:33:27
この人優しく言ってるけど、単純で、スパイスの風味も複雑性もなく、三杯水飲まないと口がもたつく、他のカレーと比べても割高な三流の味。俺の好みでは、無いと言ってるじゃないか。で、アンタの味の見解はどうなのよ?不味いカレー食べ過ぎて頭腐っちゃったのかな??
64カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 16:37:32
だいたい、甘いとか、辛いとかでしか語れないような、しょうもない味を単純な味というんですよ。アンタのつまらん返しと一緒で単純。
65カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 16:39:05
とうとう改行もできなくなったようです。
66カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 16:40:43

追記
ここを自画自賛してるアホと常連?が味覚障害ね?
おわかりかな常駐者さん!
67カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 16:44:05
結局不味いカレーの反証は何一つ無しかね(笑)
必死にサゲるのが関の山。まああの味フォロー不可能だけどね(笑)
68カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 18:06:53
まずけりゃ食わなくていいだけだしな。

俺は東京から出張で月2〜3回大阪行くけど
旨いとも思わないけどなんか食べに行ってしまうな。
同じ梅田でもピッコロよりはいいと思う。
69カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 18:18:14
お前ら暇だな
不味いと評価するスレにやってきて不味い不味いと騒ぎ立てる阿呆なんか
相手してやる必要もないだろw
70カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 18:29:05
↑日本語でいいよ。
文章がイマイチよくわからない。頭悪いのはわかった。
71カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 19:30:03
>>33
むしろ、インデアンに「本格」を期待するお前の単細胞が笑える。
ココイチに「日本一」を求めるのと同じ。
まさか、インデアンだから本場の味を楽しめると思ったのか?
まさに国宝級のおめでたいやつだな。
72カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 19:40:16
単細胞はお前だよ(笑)
アホなりに一生懸命に駄文考えたんだろけどww
「インデアン」みたいな低俗なレベルのカレーに味など求めるなと言う事だな。
ようするに不味いでOK。
73カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 19:45:25

「インデアン」だから本場の味(苦笑)
インデアンはカレー食べるのか?
本場どころかカレーと思ってないわ
こんな糞不味い残飯

74カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 20:47:30
なんか必死な奴が増えたなぁ
どっちもイラネなんだけど
75カレーなる名無しさん:2008/05/20(火) 22:15:09
>>インデアンはカレー食べるのか?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ウルトラバカ
76カレーなる名無しさん:2008/05/21(水) 00:41:00
マズイと粘着してる人はココイチ以外ではどこがオススメなんですか?
やっぱりエチオピアですかね?
77カレーなる名無しさん:2008/05/21(水) 07:48:48
ばーか
78カレーなる名無しさん:2008/05/21(水) 10:29:52
「インデアン」なんかと比較する事自体が、「エチオピア」に失礼。月とスッポン。
79カレーなる名無しさん:2008/05/21(水) 11:07:48
T&Aのほうが美味いな
中津にもあるぜ
80カレーなる名無しさん:2008/05/21(水) 11:38:17
やっぱ荒したいだけやん…
8131:2008/05/21(水) 11:43:19
>>79
それって肥後橋の辺りにも店あったよね?
確かにそっちの方が安いしルーがさらっとしているから
俺の好みには近かった覚えがあります。

インデアンカレー自体のよさもあるから固定客がいるのだと思うし
それを認めようとしていない人(>>71-73のような)がなぜわざわざこのスレに書き込むのかよくわかりません
これまでのスレの流れとかしらないから一概には言えないけれど…
俺はインデアンカレーを食べた感想は書いたし、辛口コメントも書いたけれど
それはインデアンカレーに最低限の敬意を払ってかいたつもりだし
俺がよく大阪で食べるときに参考にしているブログの主も
よくみたら熱狂的ともいうべきインデアンカレーの信者だと公言していました。
ttp://emunoranchi.blog65.fc2.com/blog-category-3.html

俺はこの人の薦めている店で訪れた店は大概外れがなかったが
インデアンに限ってはちょっと意見が違った
たぶんあのトロミがなければもうちょっと印象が違ったかもしれないけれど
逆にそのトロミが癖になっている人もいるだろうし
一方的に腐すのはフェアではないと思う
ここが大阪カレースレや東京カレースレならまだしも
インデアンカレースレなんだから、レスするにしても
もうちょっと建設的な意見を述べて欲しい
82カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 00:34:37
愉快犯に「建設的」とか言っても無理でしょ。
「どこにビル建てんの?バーカ」ってな具合で
83カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 02:53:09
うるせえよ、ばか
84カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 10:42:59
こんな味でよく今まで続いたね。関西の恥だなこの店。
85カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 11:14:29
話相手が欲しいんだね。
だったらアンチスレ立てたらお客さんがいっぱい来てくれるよ!
86カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 12:31:59
空いてても食べ終わると即食器を下げるのはどうかと
回転率のことしか考えてないのが残念だわ
せっかちな大阪人には良いかもね
87カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 12:41:50
空いた皿下げられておこるなんて犬みたいなヤツだな
88カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 12:44:06
>>87
いかにも大阪民国人らしいレスですな
89カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 13:10:47
>>88
図星で悔しいね
90カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 13:15:25
いいから仲良くカレー食え
91カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 13:44:32
普通は皿にへばりついた残りのルーをスプーンで
丹念にすくって最後のひとときを楽しむじゃないか。

すぐ皿さげられたら、あの楽しみがなくなる。
とんでもない話だな。
92カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 13:54:30
店員がひっきりなしに水を入れてくるのも嫌がらせにしか見えないな。
水飲まなくなったらさっさと出て行ってくれ、と言わんばかり。
93カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 15:17:59
最低の味とサービス。
これが旨いという奴は味覚障害だろ。
94カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 15:26:13
ああ、この人はかわいそうな人なんだ…。
95カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 16:15:02
何で必死にサゲるんですか(笑)

96カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 16:18:29
とても安っぽい味に、安っぽいサービス。
大衆食堂以下ですね。
これでカレー専門店などとよく言ったもんです。
厚かましい。
97カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 16:19:45
>>91
やっぱり犬なみやんけ
98カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 16:21:52
インデアン嘘しかつかない
99カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 18:32:09
どんなもんなのか気になったので行ってきた。
味はスレ内で散々言われてるように、絶賛するほどの旨さではないが
食えないなんてこともない。普通にうまいなと思った。
仕事場の近くだからこれからも時々行ってみるわ。
100カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 22:34:40
アンチのおかげで客が増えたなw
101カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 22:41:30
引き下がるにも引き下がれないんだろうな。
だから粘着と言われるんだが。書くネタいっしょだし。
かく言う俺もそんなにココのカレーは好みではないw
だからもう食わんだろうし、これを最後にここにも書き込まんだろう。


102カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 23:35:04
喰いたいヤシだけが喰ってればええんやないの?

コケおろしのレスの方が多いけど、それだけ具体的に指摘するためには、
よっぽどリピートせな書けんわナ。

結局、喰わずには居られんのやないの?
103カレーなる名無しさん:2008/05/22(木) 23:53:44
たまごルー大森にピクルス頼んで、半分まで普通に食べウマ辛を楽しみ
後半をピクルスの酸味と甘みでなんともいえないうまさを堪能。
到底あまるルーは、梅田の燃え店員みながらなめる。

あの全員が無言でかけこむ姿は往年の吉野家を思い出すw
なんとなく戦場?みたいなwwwwwwwwwwwww
104カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 00:21:36
↑本当に貧しい食生活だな
まさにインデアンの客

105カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 07:47:59
0時越えるの待たなくても、この板ID出ないから(笑)
106カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 08:27:35
>>104
うまく言い返せないようになってきて悔しいね
107カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 09:38:57
お前の愚にもつかない返しが一番くだらん。
108カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 09:39:14
良くも悪くも並

カウンター席しか無いし
ゆっくり出来ないので
急いでる人向け
109カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 09:40:36
カレー屋でゆっくりすな。
110カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 11:50:00
ここのカレーは味を語るようなレベルではない
急いでる人が食べるためにあるジャンクフード
吉野家のカレーより不味い
111カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 11:51:48
味は甘ったるく不自然で安っぽい
サービスも悪い
なんの取り柄あるんだこの「インデアン」は
ゴミみたいなカレー屋だな
112カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 12:08:59
自らゴミと評するカレー店のスレに粘着してるのはゴミ以下というわけか
アンチスレも立てることができない厨房だから仕方ないな
113カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 12:22:15
ゴミカレーの関係者お疲れ
味も三流・返しも三流

まさにカレー界の汚物

114カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 12:24:20

しかし、安っぽい味だね。ここの、カレー?
提供してて恥ずかしくない?
115カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 12:24:22
と、どっかの売れないカレー屋の関係者が申しております
116カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 12:33:17
インデアンの関係者は常に張り付きですか
味の事突っ込まれると弱いよね
まあこんな安っぽいカレーをよく提供するよ
恥を知りなさい恥を

117カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 12:35:05
インデアンのアンチは常に張り付きですか
自分の店の事突っ込まれると弱いよね
まあこんな売れないカレーをよく提供するよ
恥を知りなさい恥を
118カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 12:35:08
まあ、ハッタリだけ一人前なぺてん師みたいなカレーだからね。
119カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 13:25:57
アンチ煽られてファビョってますね
120カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 14:50:44
ひとりで上げたり下げたり大変ですね。
121カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 14:53:30
アンチはどこの店で何回くらい食ったことあるんだろうか
なんとなく疑問
122カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 14:54:12
二役ですか・・・
123カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 16:37:32
アンチというより
ここのくそ不味いカレーの感想を述べたまでだが

甘ったるく
不自然な糊みたいなトロミ
奥深さの微塵も感じられない安っぽい味

サービスも無愛想で感じ悪い

吉野家より不味くて高い

関係者は張り付きに必死

取り柄ないんじゃないww
124カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 16:39:41
これで、カレーのつもりですか(失笑)
こんな、不味いカレーを?提供して恥ずかしくない?
125カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 17:02:02
まあ
アンチのおかげで客増えてるみたいだし
いんじゃね
126カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 18:39:39
このスレみて久々に俺も今日食いに行ったわ。
127カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 19:33:33
オレも明日雨強くなかったら行くわ。
128カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 20:30:29
インデアンって堂島のあれか。懐かしいなぁ。
あそこがサービス悪いって、お前どんだけセレブやねんwwwww
129カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 20:34:14
不味いとわ言わない
でも、おかしな味
それにコスパが伴っていない
ここに必死になれる大阪人達が、理解できない
130カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 20:46:03
「わからない」ばっか言って一生過ごしてたらいいよ。
天ぷらにソースも黒蜜のトコロテンも、「ウゲ〜」とだけ叫んで終わりでしょ。
話相手が欲しいだけならVIPでも逝けよ。
131カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 21:07:35
つ大阪人達
つ大阪人達
つ大阪人達

ここポイント
132カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 21:14:46
三番街福永店長最高
133カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 21:48:05
インデアンカレーをまずいと言ってる奴はまだまだカレーを知らないお子ちゃま。
普通にうまいよ。ただ値段は高め。これで牛丼屋のカレーくらいの価格になったらまさに神。
134カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 22:09:55
確かに、ageてくれるおかげで注目も集まるし気になって食べてみる客も増加するわな
135カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 22:53:52
1スレ1キチガイ

これが2ちゃんのクオリティさ・・・・
136カレーなる名無しさん:2008/05/23(金) 23:33:33
結局構ってちゃんは自分のお薦めできるカレー屋を
発表する勇気がないわけで。
自分がやってるのと同じような叩かれ方するのが目に見えてるからね。
多少の知恵はあるみたいだな。相変わらず馬鹿のひとつ覚えの文章だが。
137カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 00:10:21
最高に気持ちいいのでしょう
138カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 00:49:42
>>136
>>結局構ってちゃんは自分のお薦めできるカレー屋を
>>発表する勇気がないわけで。

あの・・・・「構って欲しい」が目的なのに、何でわざわざカレーを薦めなきゃあかんのだ?
139カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 01:08:04
なんだ本当に構ってほしいのか
140カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 01:24:16
実際みんな構いまくってるからな
構ってちゃん冥利に尽きる幸せ者だ
141カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 01:36:51
インデアンが最高においしい・・
笑いを通りこして哀れみを感じるな・・
あの糊みたいなくそ不味いカレーがおいしい???
頭も舌もおかしいぞお前!
断言する
こんなくそ不味いカレーは存在しない

142カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 01:40:04
インデアンを不味いと言ってるのはお子ちゃま(笑)

こんな不味い物さがしてもなかなかないぞ(笑)

何の取り柄もない糞不味い豚の飯

143カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 03:55:13
再掲

平成20年5月30日(金)オープン
三井不動産ニュースリリース
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2008/0311_02/
店舗一覧PDF
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2008/0311_02/download/20080311.pdf
144カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 15:03:29
ま、平和なスレって事だ。
145カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 15:32:11
ま、ここのカレーは不味いって事だ。アゲ。
146カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 19:48:59
新店は東京店みたく、グッズくれるのかね?
147カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 20:04:40
           ____        ) 『 こんなくそ不味いカレーは存在しない 』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            結局構ってちゃんは自分のお薦めできるカレー屋を発表する勇気がないわけで 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          なんだ本当に構ってほしいのか  相変わらず馬鹿のひとつ覚えの文章だが
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ まだまだカレーを知らないお子ちゃまだな
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        実際みんな構いまくってるからな  構ってちゃん冥利に尽きる幸せ者だ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        ねぇひょっとして童貞?へ〜やっぱりその性格じゃあねぇwwwwwwwwww
148カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 21:09:41
>>142の意味が分からん
こいつは自分で自分をお子ちゃまだと言ってるのか?
149カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 21:11:31
>>148

構って欲しいんだから、別に意味が無くてもいいじゃん・・・・
150カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 21:19:29
そういやハヤシ食ったことないな
明日行ってみるか
151カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 23:37:10
>>150
期待して食わん方が良い。
あれこそお子ちゃま向けの食べ物で
大の大人が食うもんじゃない。
試しに食ってみるのも良いが…
152カレーなる名無しさん:2008/05/24(土) 23:58:59
もともとハヤシなんてそんなもん
なんと言っても甘いもんな
153カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 11:57:03
昔の喫茶店のナポリタンぽくなるのでハヤシ+スパをたまに頼みますが、
あれは普通のハヤシで頼んだ場合はハヤシライスじゃないな
154カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 14:23:05
またハヤシスパが来たよ。一体何十年前の話なんだか…。
155カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 14:30:51
しかし、カレーもハヤシもまずいね。
156カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 15:19:48
「しかし」だってさwww
157カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 15:33:18
インデアンよりココイチのほうがまし

158カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 17:08:28
よそのスレに行ってるようだが居心地いいだろ?
もうこっち来んな。
159カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 17:27:42
>>158
甘いな
ニートには時間がいくらでもある。
少しでも構ってくれれば、いつまでも常駐する。
これ、2chの常識。
160カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 18:27:08
関係者は常に常駐
そんな事する暇あったら
もう少しましなカレー
作れよ馬鹿

161カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 19:16:14

どうも「ニート」が琴線に触れたらしいw

分かり易いw
162カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 19:54:47
頭が弱いから無駄な改行が多い
指摘すると今度は全く改行しなくなる
救いようがないなw
163カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 21:33:22
ココイチよりまずいねインデアン
164カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 21:39:31
比べる事自体、ココイチに失礼。

165カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 21:41:59
よくこんな不味いカレーで人様からお代貰うよな。
166カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 22:33:17
べたつくような甘さが嫌い
167カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 23:06:30
今日も宣伝活動乙です
よりお客が増えることでしょう
168カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 23:49:20
改行しなくて良い短文でまとめてきたかwwW
169カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 23:50:20
引くに引けない状況に(藁
170カレーなる名無しさん:2008/05/25(日) 23:53:35
でも空改行してるぜ
どんだけ阿呆なんだとw
171カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 00:05:51
悔しくてまた悪口書こうとしています。
今度は何行かな?空行含めて。
172カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 00:08:43
いい人なんよ。ダウソ落ちから守ってくれる。
173カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 02:38:33
あんまり触れられてないけど、インデアンはいい米使ってるね。
それとあのピクルスは絶妙。福神漬けやラッキョなんて家で食え。
174カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 03:21:11
ちょっとでも褒めたり絶賛したりすると我慢できなくなって出てくるゾw
175カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 10:33:36
関係者乙。
一日中自作自演してて恥ずかしくないか?誰と戦ってるのチミは。
アンチは一人じゃないよ。
176カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 11:38:35
なんだ、人じゃなかったのか
177カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 11:46:46
大阪へ行ったので初めて食べてみた

まずいとか美味いとかよりとにかく甘すぎ
しばらくすると辛くなるけど、これはごはんのおかずにはどうかと思った

いつもカレーは大盛り頼むんだけど、並で良かったです
178カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 11:53:50
>>175
アンチが自ら半人前を認めたようです。
179カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 12:19:45
カレーも不味いし返しもつまらん。
180カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 12:25:48
「インデアン」不味いカレーの代名詞!
甘ったるく奥行きの欠片もない安っぽい味!
サービスも無愛想で最悪!こんなカレーで東京出店とは片腹痛いわ!
181カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 12:27:31
到底カレーと呼べる代物ではないな。
182カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 12:29:36

でも、甘ったるくて後味が悪いのは事実かも。
ピクルスも甘過ぎる気が。あ、アンチじゃないからね。
183カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 12:32:12

関係者が味については反論出来ない件
184カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 13:13:21
不味いのは真実だからね。
185カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 13:18:59
でも甘いと言うほどのものじゃないけどな。
逆にあのくらいの甘みがなくてどうする?
S&Bのカレー粉でもメシにまぶして食えよ童貞君w
186カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 13:26:03
どうせ荒らしてるのは東京のオタクだろうから、インデアンの旨さが悔しいんだろうよw
187カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 13:26:35
それはお前が味音痴だからだよ(笑)
188カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 13:27:23
インデアンは関西の恥
189カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 13:29:29
甘ったるくでスパイスの奥行きも感じられない。
とてもカレーと呼べる代物ではないな。
ココイチ以下のカレーだ。
190カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 13:32:04
新店に色々影響受ける店もあるんだろうな
191カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 13:33:21
>>187-189

彼女つくれよ。東京でも女くらいいるだろ?w
192カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 14:04:57
構ってちゃんだからヌルーが一番です。
193カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 14:08:08

甘ったるく口に障る不味いカレー
つまらない馴れ合いは結構なんで
味についての反論は無いんですか?
194カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 14:28:20
不味いのは真実だからね。
195カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 14:36:33
ココイチよりまずいからな
196カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 16:11:16
新大阪の印度倶楽部とタメ張れるぐらいの・・・
197カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 18:18:33
ああ俺スパはまだ未体験だわ
198カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 18:43:25
体験する必要ないよ。まずいし。
199カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 18:44:49

CoCo壱のほうが不味い。
200カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 19:23:19
まずいのも気になるから一度食ってみるわ
201カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 20:29:00
ダブルダブル目玉横がけ食ってくる
202カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 21:03:31
ここの構って君の書き込みを見ると、食いに行ったこともないことがよくわかる。
203カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 21:26:00
>>202

食べたことなくたって、こんなに構ってくれるんだから、
うれしいだろうね・・・
204カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 22:36:12
レスの間隔が凄いな どこまで自演なのかと
205カレーなる名無しさん:2008/05/26(月) 23:42:36
イマイチとかインデアンとか、レベルの低い比較でようそれだけ熱うなれるな。

どうせ社会的にもインデアンに対しても何の影響力もないくだらん板なんや
から、せめて読んでて笑えるネタ書けよ。

そのくらいは考える暇あるやろ。どうせ一日することないんやから、ナ。
206カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 00:31:05
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新宿のうまい寿司屋 [おすし]
★新宿で食える名店はここだ(30)★ [ラーメン]
**ウィザードリィはオカルト** [オカルト]


構って君が東京のオタクなのはバレバレwww
207カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 00:51:13
アンチ図星必死
明日はさらに書き込みが多くなるw

ドンドンおながいしますよ!
208カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 01:22:55
そして関係者も必死と書き込まれる展開に持ち込んでますなww
209カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 01:36:51
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____淀屋橋に新店だすの 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  ねえ、どんな気持ち?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン    
210カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 08:35:59
だから、なんかノベルティくれるの?
211カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 09:29:15
美味しい
212カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 09:46:46
淀屋橋はビジネス街
昼休み時はどんなまずい店でも満員になるほど食い物屋は不足してる

そんな淀屋橋に出店か
儲かるだろうな
213カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 11:07:41
また、ニートがなんか妄想して書いてるぜwww
214カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 11:38:33
スゴい自作自演だなww
215カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 11:42:02
オハ、起きたか。。。
216カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 15:07:02
インデアン甘過ぎ。
217カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 15:07:36
インデアン不味すぎ。
218カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 19:55:48
ここもメンヘラが一人常駐してしまいましね。。。

一度相手にすると、もう離れませんから。。。<メンヘラ
219カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 20:39:18
前からいるよ。
220カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 20:49:45
甘いだけか・・・
最近は食ってないし、味変わったのか
221カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 23:13:31
>>220
試しに再度食ってみるといいよ
222カレーなる名無しさん:2008/05/27(火) 23:48:20
金と時間の無駄。豚の飯。
223カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 01:01:17
ご>み2を2く2う
224カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 01:05:05
しかし不味いなこのカレー。
味見とかしてるのかな?
225カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 01:56:56
しかしww
226カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 02:05:13

しかしww

227カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 11:36:37
どこよりも不味いインデアン
228カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 11:37:52
味は悪くないと思うんだけど
店員が・・・

三番街店で友人と言ったら奥のほうに座らされて
店員がじっと聞き耳立ててるみたいに目の前に立ってるのよね
なんか話し辛い雰囲気
あとまだ2人とも食べてるのにつまようじを目の前に置いてくるし
置いた後もじっとこっちのほうを見て突っ立ってるし
229カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 12:35:49
さて、行くか
230カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 18:17:15
>>228
ここではゆっくり話はできないよ。
食べ終わったらさっさと店出て喫茶店へ行った方がマシ
立ち食いソバ屋感覚だから。
231カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 21:18:04
ミナミのインデアンの兄ちゃん、忘れ物届けてくれてありがとうございました
232カレーなる名無しさん:2008/05/28(水) 23:36:34
映画と一緒でインデアンには一人で行くもんだ
233カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 00:08:08
新しい人が昔の店の風習に対応できないから客数はゆっくりと減少です
234カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 09:59:15
一言で言うと

せわしない店
235カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 11:46:46
三番街しか知らんニート君おはよう
236カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 14:03:12
他の店も不味いから一緒
237カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 14:54:52
クリスタ長堀店も人いないのに
店員がこっち睨み付けてくるフシギ
238カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 15:09:32
さあ、そろそろ通報しようかな。
立派な営業妨害だし。
アク禁なんかじゃ済まないぜ。
賠償金払えるのかおまえ?
239カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 15:30:56
↑基地外に刃物、火に油を注ぐだけ
240カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 16:05:34
炎上するだけだと思う。
241カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 16:13:52
本当の事言ったら営業妨害なんですか。関係者さん。
242カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 17:35:28
>>238の人気に嫉妬。
と、先に言っておこう。
243カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 18:22:58
>本当の事言ったら営業妨害なんですか。

そうですよ。大人だったら言っていいことと悪いことの判断はできるよね。
244カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 18:49:53
それ不味いって事認めてるのかい(笑)

営業している自体が不幸だね

245カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 19:32:55
あした新店オープンです。
246カレーなる名無しさん:2008/05/29(木) 20:52:29
早速刃物振り回してるなw
247カレーなる名無しさん:2008/05/30(金) 06:29:15
新店の店長は誰?
248カレーなる名無しさん:2008/05/30(金) 08:55:49
淀屋橋店、本日オープンなんだね。
行った人レポよろ。
249カレーなる名無しさん:2008/05/30(金) 15:22:00
行ってきた、しょうもない、不味い、報告終い。
250カレーなる名無しさん:2008/05/30(金) 16:28:36

アホンダラw
251カレーなる名無しさん:2008/05/30(金) 20:47:37
>>249
粘着アンチは嫌いだが

その切り返しだけは不覚にもワロタwww
252カレーなる名無しさん:2008/05/30(金) 22:46:45
>>249
あまりに予想通りのレスワロス
253カレーなる名無しさん:2008/05/30(金) 23:00:38
ここの住人はここいちの関係者がほとんどなのですか。

あの黄色い看板見ただけで不味そうな印象なんですが(喰ったこと無いので、創造だけですが)。

目標がインデアンなのですか。

口で勝負せずに、味で勝負したらいかがですか。

そうとしか思えないので、つい書き込んで終いました。
254カレーなる名無しさん:2008/05/30(金) 23:44:31
↑基地外に刃物、火に油を注ぐだけ
255カレーなる名無しさん:2008/05/31(土) 00:03:24
さらに燃え上がったら、やっぱり>>253が核心を突いていることになるな。
256カレーなる名無しさん:2008/05/31(土) 01:04:38
ココイチ=基地外
インデアン=不味い
この認識でおK?
257カレーなる名無しさん:2008/05/31(土) 10:32:07
まぁ、ニートは「荒らし役」と「つっこみ役」を自作自演して
1日中2ちゃんねるに常駐するからなぁ・・・
「荒らし役」も「つっこみ役」も放置が一番・・・

放置で禁断症状が出たら、最後に大量のレスをするけど
そこを乗り越えたら消える・・・
258カレーなる名無しさん:2008/05/31(土) 11:27:37
さて、行くか
259カレーなる名無しさん:2008/05/31(土) 14:01:49
CoCo壱と比べるのが変だよな。
ここのカレーの味ってCoCo壱とかけ離れ過ぎてるし
インデアンを不味いとか言う前にCoCo壱を持って来る意味が不明
インデアンのカレーが飛びきり美味しいとは言わないけど
CoCo壱も不味いよ、てかレトルトカレーの味と変わらないから
わざわざ外食でCoCo壱を選ばない、家のカレーでじゅうぶん
ボンカレーと良い勝負。
インデアンの味は家で作れない。
260カレーなる名無しさん:2008/05/31(土) 21:07:33
レトルトに卵のせればおk
261カレーなる名無しさん:2008/06/01(日) 10:29:54
こんな不味いの家でつくったら家族が食べないだろ
262カレーなる名無しさん:2008/06/01(日) 23:29:44
うちの親の作るカレーは美味しくない
263カレーなる名無しさん:2008/06/01(日) 23:49:35
カレー革命ってどうですか?
264カレーなる名無しさん:2008/06/02(月) 14:48:06
カレーに対して人民が革命を起こすわけですね。
良く分かります。
265カレーなる名無しさん:2008/06/02(月) 15:31:47
インドっぽいね
266カレーなる名無しさん:2008/06/03(火) 01:38:29
不味いカレー
267カレーなる名無しさん:2008/06/03(火) 08:36:38
スレ伸びがすごい早いと思ったら
ついにこのインディスレにも儲VSアンチの壮絶バトルが
繰り広げられるようになったのか。
268カレーなる名無しさん:2008/06/03(火) 13:34:36
今度行こうと思ってるのですが
飲み物は何がありますか?

ビールやチャイやラッシーがあると嬉しいです
269カレーなる名無しさん:2008/06/03(火) 17:35:14
>>267
9スレも使うほど語ることねえし、信者とアンチしかこねえだろこんなスレ
270カレーなる名無しさん:2008/06/03(火) 19:12:32
>>268
ビールはあるが、チャイやラッシーはない。そう言う店ではない。
271カレーなる名無しさん:2008/06/03(火) 23:56:12
>>255
沈黙しても認めたことになるよネ。

272カレーなる名無しさん:2008/06/04(水) 13:03:05
>>270
仲間内6人で行こうと思ってるんですけど
そういう店ではないんでしょうか?
273カレーなる名無しさん:2008/06/04(水) 20:13:25
>>272
スタンド式のカレー屋さん。
さっと食べ、さっと出て行くのがスタイル。
カレー食べた後、喫茶店で甘いもんでも食べて駄弁りなされ。
274カレーなる名無しさん:2008/06/04(水) 22:14:56
淀屋橋店
大阪府大阪市中央区 今橋4丁目1番1号淀屋odona B1

営業時間:
平日、土曜日・・・11:00〜22:30(ラストオーダー22:00)
日曜日、祝日・・・11:00〜21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:1月1日
最寄り駅:地下鉄御堂筋線淀屋橋10番出口よりすぐです。
275カレーなる名無しさん:2008/06/04(水) 22:18:24
メニューはカレー、ハヤシ、スパの3種
公式の店内写真見ると細長い店だろかね
276カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 00:05:35
会社のすぐ近くや。
毎日往くぞ!
277カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 01:08:08
>>276
あんなカレー毎日行ったら
きっと逝くぞ
278カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 01:16:46
まとめて6人で行く店ではない。
279カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 12:32:02
行く価値のない店って事だね。
280カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 12:51:46
まだやってたのかwwwwwwwwwwww
不味いカレーでも具なしでここまでやってきて
スタイル(カレーの立ち食い状態)まで確立したんだ。
それでいいじゃねえのかねぇ・・・w

淀屋橋補足。めずらしく?持ち帰り不可だった。
281カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 14:00:30
淀屋橋店
たばこ吸えますか?
282カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 22:28:55
ここのカレーに灰落としながら食うとうまいよ。
283カレーなる名無しさん:2008/06/06(金) 00:54:52
飲食店でタバコ吸うなヴォケ
他の客のこと考えろ
284カレーなる名無しさん:2008/06/07(土) 01:37:35
匂うからな、たばこは
確かに迷惑だ
285カレーなる名無しさん:2008/06/07(土) 19:04:17
たばこの煙が流れてきただけで台無しだ。
未だにラーメン屋とかだったら結構ある。

それよりもここの阪急三番街の店へ行ったのだが、うまいじゃないか。
まずいまずい言ってる奴がいるが、嘘はよくないぞ。
286カレーなる名無しさん:2008/06/07(土) 19:13:32
嘘ついてる意識はありません。
金もらってバイトでやってるんです。
結構美味しいバイトですよ。
287カレーなる名無しさん:2008/06/07(土) 19:40:19
自演すんなヴォケ
288カレーなる名無しさん:2008/06/07(土) 20:54:47
「チャーハン」って言うわよ
289カレーなる名無しさん:2008/06/07(土) 22:49:17
本当にうまいものは他人に教えたくない・・・と。
まあそういう心境なんだろう。
290カレーなる名無しさん:2008/06/07(土) 23:00:17
ここは多少客が増えても回転速いからすぐ教えてしまうけどな。
大阪でうまいカレーって話だと必ず出てくる店だし、何も問題なし。
291カレーなる名無しさん:2008/06/10(火) 14:43:11
本当に静かになったな。
淀屋橋行ったけど、広いね。三番街より席多いんじゃね?
292カレーなる名無しさん:2008/06/10(火) 17:29:52
>>291
自分も行った
普段北浜に行ってるので、明るすぎ。
293カレーなる名無しさん:2008/06/10(火) 22:12:51
>>292
北浜は暗すぎだろw カレー屋つーより純喫茶みたいな内装がイカす。
294カレーなる名無しさん:2008/06/11(水) 00:22:04
インデアンといい自由軒といい大阪のカレーは風情があるね。
しかし梅田の動く歩道の脇に入ったとこにあった、
インディアンカレーがなくなってたのはショックだった!!!
295カレーなる名無しさん:2008/06/11(水) 17:25:50
また昭和からタイムスリップして来てる。
この話題何回目だよw
296カレーなる名無しさん:2008/06/13(金) 06:35:36
芦屋店 北浜店 三番街店 ドーチカ店 に行ったことあります
学生の頃20年近く前からたまに食べにいきます

学生の頃はあんまりウマイと思わなかったけど
働きだしてからは何故かウマイです

マズイ店が芦屋で それも北側であんなに流行りませんよ。
297カレーなる名無しさん:2008/06/14(土) 21:05:06
>>294
インディアンカレーか・・・なつかしいな。おばちゃん2人くらいでやってた。
伝統的なカレー皿に入った黄色いカレーだったと。あれはあれでうまかったな。
298カレーなる名無しさん:2008/06/14(土) 22:32:54
帯広釧路のインディアンカレーも食べた人居る?良かった。
299カレーなる名無しさん:2008/06/15(日) 11:45:03
単純な甘さと辛さって言ってる人は、あの甘さと辛さは
なにをいれているのか教えてください!!!

家であの味をだしたいので本当に悩んでいます。
300カレーなる名無しさん:2008/06/15(日) 12:21:15
300ゲット

関係者みっともない自演はヤメロ
また荒れちゃうぞ
301カレーなる名無しさん:2008/06/15(日) 16:50:00
>>300
あれだけ単純単純と言っておいて何が入っているかわからないのですか?

どうしても自作してみたいのです。
頼むから教えてください。
302カレーなる名無しさん:2008/06/15(日) 17:14:42
>>301
いま必死で反撃考えてるから、もうちょっと待ってくれ。
303カレーなる名無しさん:2008/06/15(日) 17:31:18
ドーチカとか肥後橋の入口に貼ってる、バークレイバウチャーズってのが気になってしょうがないっす!!
アレってなんなんすか?誰か教えて!
304カレーなる名無しさん:2008/06/15(日) 19:42:40
>>303
ググれカス
305カレーなる名無しさん:2008/06/15(日) 19:44:59
>>302
?反撃?
反撃じゃなくて何が入ってるかを教えてほしいのですが…
306カレーなる名無しさん:2008/06/15(日) 20:08:21
>>302
これだけ待たせて

「あんなのもわからないのか?関係者のくせに!」

とかの低脳なレスなら泣けてきますね。
307カレーなる名無しさん:2008/06/15(日) 20:16:25
はたして味にうるさいアンチの方のレスは何個つきますかねぇ…

アンチの方はどうやら大勢いらしゃるらしいので、出来れば甘さと辛さ、
とろみの成分について全員の見解が欲しいですね。
308カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 01:13:30
ずいぶん釣り糸垂れてるな。
どれ食おうかな?
309カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 01:14:21
レシピはわかんないだろね。
関係者でも一部の人しか知らないみたいだし。

とろみは小麦粉じゃないかなぁ。
310カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 12:41:19
ひょっとしてタマネギ入れてないか?
311カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 13:31:02
日本式のカレーで玉ねぎ使わない事ねぇだろ。
312カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 15:40:55
関係者必死に活動するが、食い付き悪いねw
遊んであげなよアンチ君w
313カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 19:05:37
おれも玉ネギが入ってるような感じがした。
314カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 22:08:10
つーか、印度でも英国でも、基本はタマネギだが・・・・
315カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 23:12:59
>>302
すみません。
まだ、決定的な文句が浮かびません。
今しばらくのご猶予をおぬがいいたすます。
316カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 23:13:53
>>308
どれでもいいので、味の秘訣を!

>>312
>>306を嫁、低脳

>>310 >>311 >>313 >>314
タマネギは入ってるでしょうね。
でもタマネギだけではあの甘さはでませんよねぇ
淡路産の糖度の高いやつでも作ってみましたが全く違う風味でした。
317カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:37
甘味はこれで、辛味はこれ、とろみはこれしか入ってない。
だから単純でココイチよりまずい!

というようなレスを期待しているのですが…

「なんでお前におしえてやらんといかんのだ」ってなくだらんレスも無しの方向でよろしくです。
318カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 23:27:34
不味いカレーに自作自演のオンパレード
ここもヤバい会社だね
ここのカレーの後口の悪さは最低
オェッて感じだわ
319カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 23:33:21
>>318
自作自演ってどれのことをおっしゃってるのでしょうか?
ここまで読みましたがアンチ以外の自作自演らしき書き込みは見当たりませんが…

自作自演の意味わかってますか?

それよりもどこがどう不味いのか教えて頂けると後学の為に助かります。
できればココイチ以外のおすすめの店も教えて下さい。
320カレーなる名無しさん:2008/06/16(月) 23:37:26
>>318
あ、すいません後味の悪さって書かれてましたね。
後味がどう残るのでしょうか?辛さ?甘さ?それともなにか別の味?

>オェッて感じだわ
↑これでは人に伝わりません。

もう少し外に出て人と会話をした方が良いと思いますよ。
321カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 00:25:20
>>316
>>淡路産の糖度の高いやつでも作ってみましたが全く違う風味でした。

素材だけの問題でなく、調理法で違う。
ドロドロに白く煮るように炒めるような店もあれば、油で揚げてすり潰すような店もある。
洋食屋で良くある飴色に炒める方法でも、ラード、バター等々、油も違えば、投入時期も違う。
322カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 01:12:04
あーなるほど。
私は半分はバターで飴色になるまでいためて、もう半分はフードプロセッサーですりつぶして入れてみてました。

それでも油で変わるような味ではなかったんですよねぇ…

やっぱりラードはつかっていそうなんで使用すべきかな?
323298:2008/06/17(火) 03:43:44
たぶんチャツネに特徴があるんだと思う

>>318
インデアンに何か恨みでもあるんですか?
いろんなグルメブログ見ても 非常に評判良いと思うのですが?
味覚音痴なんだろうね。。。
324298:2008/06/17(火) 03:55:06
ふつうに評判イイぞ
http://r.tabelog.com/osaka/rstlst/0-0/RC-RC12-0-0/
http://r.tabelog.com/osaka/rstdtl/27002480/

味覚おかしいんじゃねーの?
325カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 08:30:50
ここに来るアオラーはただの構ってちゃん。
カレーに関する評価は辛さだけ、うまいって概念は死ぬほど辛いと同意。
宣伝も何もしてない店に列ができるのが理解できない厨房。
326カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 09:23:30
構ってちゃんにずいぶんと餌まいてるな。
327カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 10:25:23
>>322が世間知らず過ぎ。
真似したけどこんなのしかできません、って店ばっかで誰も成功してない。
328カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 10:51:12
ちょっと餌投げてやったらアホな関係者の釣れる事
不味いって言葉に敏感だよなw
実際どうしようもない味だからさw
2ちゃんでアホな関係者が自作自演してるのを確かめたかったわけだが
露骨過ぎてワロタw

329カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 14:48:38
 ↑ ↑ ↑
 基地外でつ
330カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 15:45:37
↑それはお前らだw
2ちゃんで自作自演してるんじゃないよ
スゴい体質の組織だなw
気色悪い印象操作するなw
店増やして必死なのわかるけどさ
肝心のカレーがあの不味さじゃどうしようもないw
努力する所間違えてないか
331カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 16:12:16
  ↑ ↑ ↑ ↑
 キチガイが妄想してますw
332カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 17:19:05
だからどうまずいのか言えっつってんだろw
日本語わからないのか?
わからないなら国へかえれよwww
333カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 18:00:44
新宿御苑に出店してた頃よく利用したよ自由軒
オムカレーがおいしかった
334カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 18:05:52
オ○カレーですね
分かります
335カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 18:38:26
蜂蜜ドバーっと入れて
ガラムマサラなんかの辛い香辛料をいろいろ多めに入れて作ったら
それっぽい味になった

トロミは小麦粉・片栗粉を溶き入れた
336カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 18:53:26
アホな関係者が必死だなw
甘ったるく単純で複雑さの欠片もない不自然なトロミの粗悪品だろw

何回言ったらわかるんだwこんなくそ不味いカレーを関係者が必死になって自演し自賛てるのが笑えるw
もう少し精進しろよお前らw
337カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 19:49:19
>>336
なあ 日本語読めるならこれ↓を説明してくれよw

http://r.tabelog.com/osaka/rstlst/0-0/RC-RC12-0-0/
http://r.tabelog.com/osaka/rstdtl/27002480/

おまえの舌は少数派なんだなw
338カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 21:30:51
まあ食ったこともない奴がほざいてるだけだ。
食えばだれしもがうまいと唸るインデアン。
339カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 21:39:53
誰しも食って後悔するのがインデアン

お腹を膨らますだけの粗悪なジャンクフード以下↓

あれが本気で旨いと宣うなら相当生活水準が低いのであろう


340カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 21:42:09
大学進学率

交野市59.86 枚方市58.65 吹田市58.53 高槻市55.96 寝屋川市55.72 
大阪狭山市55.50 摂津市55.24 守口市55.22
 
豊中市54.71 箕面市54.41 茨木市53.42 富田林市53.74 松原市51.70 
四条畷市51.00 東大阪市50.85 池田市50.59 八尾市50.51

羽曳野市48.81 高石市47.71 岸和田市47.68 藤井寺市47.60 堺市46.79 柏原市45.89 

泉佐野市44.50 門真市44.24 泉大津市42.36 貝塚市41.03 

和泉市35.50

戸田恵理香はグータンヌーボで大阪は汚いゴキブリの町だと言ってたなぁ。
341カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 21:44:14
つまらんネットの評価(笑)
まあそれに必死で印象操作しているのが君たちだが

あんな物食べ物として評価出来る代物ではないよ

貧乏舌の疲れたリーマンが辛うじて食べる位で

拡大したら大怪我しちゃうよ本当に不味いんだからw
342カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 21:49:12
>>341
2行目まではお前に当てはまるわけで
343カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 22:35:05
>>341
こういうキチガイってたまに2chにいるよなw

何言ってもムダ
加藤と同じコミュニケーション不全だからねw
344カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 23:26:45
>>343
>>こういうキチガイってたまに2chにいるよなw

わかっているなら、相手にしないのが普通の人ですが。。。。
345カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:09:44
まぁどうまずいのか説明も出来ないアンチの方は日本人ではないのでしょう。
コメントもコピペばかりだし…

確かにキムチには独特の辛味がありますもんね。
無理してカレーなど食べずに国に帰るか鶴橋へ行きなさい。
346カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:14:43
>>335
ガラムマサラは辛い香辛料ではありませんw
知ったか乙www
347カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:18:01
>つまらんネットの評価(笑)

うむ、君のことだねw
348カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:31:32
本当に不味いカレーを正直にマズイと言っただけなのに必死だね
作り方や云々言わなくても自信あれば堂々としてりゃいいのに
でもあの味じゃ無理か(爆)
だから2ちゃんで自作自演
安っぽい味だぜ
関係者も安っぽいアホだけどさ(笑)


349カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:49:42
     ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  >>348は顔真っ赤wwwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

350カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:54:44
AAに逃げてんじゃねーよw
351カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:56:47
>>348

いや、味の評価は千差万別だから不味いという評価はあっても不思議ではないのですよ。

どこがどういう風に不味いとか、インデアンは不味いけどここなら好きという建設的な意見がないうえ
文章力が小学生以下だからアホとか外国の方だと思われるのです。

まずはすこしずつ人とのコミュニケーションを学んだほうが良いと思われます。
352カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:57:53
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <AAに逃げてんじゃねーよw
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
353カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:58:28

バカがキチガイに踊らされているスレはここですか?
354カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 00:59:53
ちなみに作り方は聞いていません。

甘味辛味と、アンチの方の仰るトロミについての見解が聞きたいのです。
単純と仰るからには当然成分分析ぐらいは出来て仰っていると思いますので。
355カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:00:19
>348 は、たぶん
以前にずっと
「おぐうじ氏ね」とか連呼していた椰子だとおもふが、、
どうだろう。。
356カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:02:15
皆さん、何時まで見張っているんですか?
357カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:10:41

        / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   もう許してください
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   じつは味覚音痴なんです
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._  

358カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:11:29
スパイスの奥深さの欠片もなく単純な安っぽい甘さに糊でつけたような不自然なトロミに辛さも単調
と何回言わせば気が済むんだい頭悪いなお前は
で味についての反論どうぞスパイス=
甘さ=
トロミ=
具体的に良い所を教えてくれよ
あとご飯も店によってムラがあるな
店員の質にも問題あるし
ハヤシは更に愚の骨頂
スパゲッティも駄目だろ
一言で安っぽいんだよな

はい不味いオエッと吐きそうなカレーの反論よろしく
359カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:14:59
マジレスするとインデアンはうまいと思うよ。ピクルスのアイデアもいい。
ただ少々価格が高目じゃないかとは思う。
そして何とかして欲しいのがあの固すぎる雰囲気。
常時見られてるみたいで落ち着かない。ココイチみたいにもっと気楽に水が飲みたい。
360カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:16:21
>>358
不味いという割りには複数店に行ってるのな。
361カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:20:44
         ___ _        ノ^ヽ.ノ^ヽ/^ヽ ,「´
    __ -‐''"´ ̄ `  `''ヽ=、「 ̄`´
  ,ノ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,ノ
  f ,-、ィ'^w'!::::::::::::::::::::::(´    ね  ま  俺  お
 └!{    {::::::::::::::::::::::::\     え  ち  .を  前
  !  _,.-ー、ヽ::::::::::::::_::::,-┘   の ,が  バ
  lzニヘ´i ̄ \:::/´,.ヽ\    か  え  キ
.  /  「レ l{   i l:::ヤl(_」 l:::::)   !?  て  ュ
 /  ,´'" __  j l.ミ' ヒ,、 .!:r′       ん  |
 L_,、 ,.ィ´ !`ヽ   り /::`)       じ  ム
  `Lく !  !  l    し':/         ゃ ,カ
     ! !  ! l   l /              |
      ! !. V    / `ー---、          と     l^Uヽ
      l_,レ'´  /      /             ,、|
.‐''´ ̄`ヽ}   ,/|  _      ̄フ           |`
'" ,    _>-'┴'''''<、    ' ''フ,r‐、  ,r、 /^、--'
,. '   /                /´ 、. ヽノ  `く.  \
362カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:25:13
スパイス=
甘さ=
トロミ=

それがわからないからお前に書けと言っている。
頭悪いなぁほんとに…日本語を勉強しなさい。
363カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:27:49
>>358
スパイスの奥深さの欠片もなく単純な安っぽい甘さに糊でつけたような不自然なトロミに辛さも単調

SBのカレー粉にサトウと小麦粉加えて唐辛子を加えたら同じような物ができる、ということか。

相当いかれてるな、お前の舌。

反論もなにも
スパイスはかなり奥深い(わざとらしく鼻につかないからお前のバカ鼻ではわからんだけ)と思うし
甘さもきついが単純ではないし、トロミがあるから米にしみこまなくて良いし、唐辛子ではあの後から来る辛さにはならん。
お前が不味いといってるすべてが美味さなんだよ。
要するにお前の指摘は反論する価値もなく、ゴミだってことだ。
お前の舌と鼻と脳みそと同様にな。
364カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:31:55
スパイス= 奥深くない
甘さ= 単純
トロミ= 不自然

お前の答えはこれだ。

そんなアホな答えが聞きたいんじゃねえんだw
何が入ってるかがしりたいんだよwww
365カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:34:51
>>358
なにエチスレ(それもアンチスレ)に誤爆してんだよ。


97 名前: カレーなる名無しさん 投稿日: 2008/05/04(日) 18:56:45
インデアン必死(笑)
世の中にあれほど甘ったるく不味いカレーは存在しない

インデアンくそまずい

366カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:38:43

        / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   貧乏なんで食べれなかったんです・・・
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._  

367カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:42:33
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /


368カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:44:58

市場原理から言うと、撤退店舗が無いのが繁盛してる証拠じゃん。
369カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:45:35
文句言ってるわりには複数店舗で何回も食ってレシピ知りたがってるんだな
おまえの店で出す気か?
370カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:52:34
相当イカれてんのはお前の頭と舌だよ
あの味のどこにスパイスの鮮烈な香りがするんだ
甘さもお前認めてるではないか
ごはんにしみないなんてのは詭弁で食べ進むと後口の悪さは絶句しそうになる
ご飯のレベルもムラがあり低い。お前は美味しい物を食べたことないだろ。
辛味もペッパー系以外ではどう表現するんだい?
お前反論になってないからもっとちゃんとお返事してご覧。
371カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:56:19
こんなにルーが少ないカレー専門店みたことない
糞すぎる
372カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 01:59:37
>>371
ルー大盛りで頼むとイイよ
貧乏だから無理なんだろうけどw
373カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 02:05:15
       l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   し お    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.   ろ 前    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   や ら     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ い     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ い      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ 加     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 減    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・  に    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
374カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 02:13:27
       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       真
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ  近   夜
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  〉  所   中
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /  迷   に
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    惑
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    な
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   ん
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    だ
 |'. (|       彡|          |)) | .|    べ
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   や
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |

375カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 07:48:24
>あの味のどこにスパイスの鮮烈な香りがするんだ
だからいってんじゃん。
”わざとらしく鼻につかない”って書いてあるのに日本語読めねえか?
まあ鮮烈な香りがしないと”スパイス”を感じないお前の鼻が屑ってのはよくわかった。

>甘さもお前認めてるではないか
誰も甘くないとは言ってないだろ。
あの甘さは単調でもないし美味さに必要だって言ってる。

>ごはんにしみないなんてのは詭弁で食べ進むと後口の悪さは絶句しそうになる
そりゃお前の好み。
俺は後味が悪いと思ったこと無い。

>ご飯のレベルもムラがあり低い。
どういうムラがある?ってか文句言う割りにあちこちで喰ってるんだな。

>お前は美味しい物を食べたことないだろ。
お前は美味いもの食っても分からないだろ。

>辛味もペッパー系以外ではどう表現するんだい?
でた、唐辛子は言えねえもんだから”ペッパー系”だって。
ペッパー”系”ってなんだよ。へんなとこで逃げ道つくるよなあ。
表現にもなってねえ。

お前頭悪いんだから、あまり偉そうにすんなよ。
あとイチャモンつける前にちゃんと国語勉強してこいよ。
読解力が全く足りてないぞ。
他にも色々足りてなさそうだけどな。
376カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 09:41:49
お前の全然反論になってないぞアホか

鮮烈なスパイスの味もせず甘さが勝ち不自然なトロミ単純で後口が悪いカレー

それに対して俺はそう感じないじゃお話にならないぞバカ

国語や云々つまらない逃げに走る前にまともな反論は出来んかねチミは

お前みたいな味覚音痴とはお話にならないわ

あのくそ不味いカレーが?旨いと思うならお前の舌は最低だよ

カレー板の貧乏人のレベルはこんなものだろうが(笑)
377カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 09:44:27
あとスパイスの事を何にも知らないド素人だな

つまらない引用はよいから自分の言葉で喋ってご覧

378カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 10:03:20
↑読解力なさすぎ。
ほんまに国語力ないな。

「そう感じない」
て言ってるのは後味だけだろ。
論点をはっきりさせるためにお前の駄文をわざわざ引用してやってんだよ。

鮮烈な香がすりゃ良いと思ってるお前のが無知だけどな。

で、ペッパー系(笑)って具体的になに?
単調な甘さのもとはなに?
トロミのもとはなに?

答えられなきゃ負け犬決定。
379カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 10:25:35
> カレー板の貧乏人のレベルはこんなものだろうが(笑)

ここはカレー板ですよw
おまえもそこの住人だろうがwww
380カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 10:44:37
負け犬決定だって(苦笑)
お前幾つなんだよ
勝ち負けとかアホか?
不味いカレーの話をすり替えるんじゃないよバカ
頭が悪いから引用しないと書けないんだね
インデアンの感想
不自然な甘さ・これが丁度いいというお前の味覚は変鮮烈なスパイス・鼻はいいよ・何も香らずレトルトのレベルじゃないか
後口の悪いトロミ・カレーうどんですらもう少しマシだよ
水飲んでも後口にイヤな味が残る
不味いルーをもったいぶって少な目にかける
ハヤシの更に甘ったるい事どんな舌してるの?
お客にお水を継ぎ足しもせず目の前で金を数えだしたりするアホ店員
一般客としてお金を支払い食べた素直な感想だ
で・反論はどうなんだよ?結局何にも答えられないのだろけど
ヤバい体質の会社だな

381カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 10:54:35
相手が関係者って思い込んでる時点で異常。典型的2ちゃんバカ。
382カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 11:10:09
わざわざこのスレに来て文句たれてる時点で異常者なんだが・・・
ここで文句言っても実りがあるわけでもないのに。
383カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 11:10:46
いちいち反応するお前が、一番バカだよ。
384カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 11:11:15
>>380
少しはおちつけよ、負け犬君。
君の感想はちっとも不味さの説明になってないぞ。
「レトルト」
「カレーうどん」
あまりに語彙が貧困じゃないか。
ちゃんとした反論が欲しいなら

甘さのもとはなに?
トロミのもとはなに?
ペッパー系ってなに?

これくらい考察してからにしてくれよ。
385カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 11:39:36
レトルトやカレーうどんと同レベルいやそれ以下だろ
分析する程の味か(笑)

旨いものなら想像を張り巡らしたりもするが

甘ったるい・スパイス香の欠片もなく・単純で不自然なトロミ・ご飯の炊き上がりもムラがある

(味の掲示はお前が分析し優れた所をのべてみよ)

ちゃんと反論してあげる

さして興味もないし想像しなくとも成分を分析にかければわかる話

あと店員のレベルの質悪い
サービスのレベルもお粗末で水を継ぎ足しもせず食券と金の勘定の繰り返し

ネットでの醜い印象操作
モラルに欠けたどうしようもない体質の会社だな

386カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 12:20:31
>>385
突っ込み所満載で楽しくなるな。
「レトルト」も「カレーうどん」も山ほど種類があるだろ。
お前は全部同じ味と思ってるのか?
そんな漠然とした例しか出せんからお前の文は何の説明にもなっとらん、ただのイチャモンに過ぎんのだ。
ほんで?分析すりゃ分かる?
爆笑だな。
そりゃエチオピアだって成分わかるだろうよ。 
ようするに
「僕よくわかんないけど単調とおもいまちゅ」
って言ってるわけだ。
387カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 13:50:26
インデアンのような不味いカレーを「エチオピア」と比べるとは身の程知らずな

レベル違い過ぎだろw

お前突っ込み所満載でどこにツッコミ入れてんだいw
ボンカレーより不味いんじゃねーかインデアンはw

負け犬w勝ったwとか低俗な煽りはいいからさ

話そらしてないでよ

甘ったるいスパイスを感じない不自然なトロミの凄く安っぽい味のカレーの味について返答してくれよw

お前も内心不味いと思ってるからイマイチ歯切れ悪いんじゃないの(笑)

あとネットで工作する前に社員教育にもう少し力入れるべきじゃねーかw

本当にモラルもへったくれもない会社だねw

388カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 14:13:02
なんだ、やっぱエチオピア信者か(分かりやす)。
出来がわるいお前のためにヒントやるよ。
お前のインデアンに対する記述の中で、客観的に確認出来る要素は
「甘い」
「スパイスが鮮烈でない」
「辛い」
これだけだ。

あとは全部お前の主観にすぎん。

「お前にとって不味い」を「みんなにとって不味い」へ必死で一般化したいようだが、国語力が足りないな、坊主。
389カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 14:35:18
追加で 
「とろみがある」
ってのもあるな。 
感想はいいからさ、
客観的事象で不味さを説明してくれよ。
390カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 14:40:41
「エチオピア」信者ではないぞ
日本中には旨いカレー屋はたくさんあるからな
「インデアン」ごときと比較するのは失礼だと言ったまで
ヒント云々能書き多いんだよ
スパイスの香りも感じられず(マジだろ)安っぽい甘さ(その通りだろ)安っぽくて不自然なトロミ(後口悪い)ご飯も炊く人間の質かムラがある
ショボいルーの量に値段は一人前
ココイチと張り合うの位が関の山ではないか(笑)

全然その答えになってないんだよお前の能書きは

どう思って旨いのか自分の感想語れよ臆病者

関係者だからそういう訳にはいかないのかな(笑)

客の前で何回もお金数えるのはみっともないから早急に止めた方がいいぞ(苦笑)
あと反応よすぎ工作バレバレだなw

本当にモラルが低い会社だねw

391カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 14:47:45
アホの妄言

客観的事象
負け犬決定
ガキかお前は(笑)

ネットで何を熱く語ってるんですか関係者さんw

392カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 14:51:11
お前も反応早いな。 
一生懸命リロードしてる姿が目に浮かぶわ。
393カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 14:51:22
ほら自作自演がバレて印象操作がうまくいかなかったら叱られちゃうぞ坊やw
もっと頑張りなさいw
不味いカレーを擁護するのも大変だな(笑)

394カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 14:53:14
>>393
おまえニートだろ
395カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 15:09:23
そんな煽りしか出来ないのか
やっぱりアホだなお前

396カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 15:15:07
美味いカレーを説明するのは難しい
不味いカレーは「不味い」で終わる
楽だよな、不味いって言うだけなら。とろみ?俺はおk
エチオピアもインデアンもcoco壱もまんてんもそれぞれに癖があって好きだ
397カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 15:33:10
いかにも頭悪そうな文章だな(笑)
お前の嗜好なんぞ知らんし知りたくもない
インデアンは不味いと信念を持って思う
ただそれだけの事だ

398394:2008/06/18(水) 16:20:48
>>395
今日はじめてここに来て
はじめて書き込んだんだが?
399カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 16:23:19
君がそう思ってるならそれでいいじゃねえか。
100人中100人君と同じ意見にしてみたいのかな?
嗜好を押しつけあっても仕方がないと思わんかね?
400394:2008/06/18(水) 17:25:34
ただ ルーは少ないと俺も思う
401カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 19:49:22
だから930円が通常価格、200円引きでルーがケチってる、と思うようにしてる。
402カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 10:11:57
エチオピアのカレーはクローブ臭が強すぎて、甘味が少なく俺好みではない。
はっきり言って不味い。
インデアンカレーはスパイスのバランスがとても良く、甘味と辛味が共に強烈で癖になる旨さ。
東京にできる前は、わざわざ大阪まで食べに行ったこともある。
でも、大阪の方がちょっと旨かったような気もする。
気のせいかな?
403カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 11:25:34
はいはい(笑)
朝から自演お疲れさん

甘さと辛さが強烈って表現の仕方おかしくない?

味音痴で頭悪いんだね君

404カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 11:31:55
インデアンの不味いカレーはスパイスの鮮烈さがなく安っぽい甘さが後口を悪くし不味い。俺様の好みではない。よくあの味で東京に出店したものだ。関西の恥。どこで食べても不味いのがインデアンのゲロカレー。
405カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 14:01:07
インデアン おいしいよね
406カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 14:20:15
つか、ここのカレーより美味しいカレーってある?
407カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 14:41:31
スパイスの鮮烈さとか言ってる時点で味音痴だな>>404
408カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 15:02:45
>>406
ないと思う。ただかつて阪急梅田駅近くにあった「インディアンカレー」は好ライバルであった。
409カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 15:16:24
なんか一匹だけ頭悪い粘着君がいるな
自分の舌の好みのカレー屋スレでマンセーしておくか、なければ新スレたてれば?
410カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 16:38:58
ココイチよりまずいカレーインデアン
ここよりまずいお店なんかないだろ
411カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 21:22:33
ここのカレーが嫌いだったら食わなきゃいいだけやん。
しつこく書き込んでわざわざ自分の味音痴を晒す必要ないのに。
412カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 22:22:30
商売してる以上評価されるのはつきもの
ここの最低最悪なカレーを不味いと言えるのが
味音痴ではない証なのだよ美味しいものをチミよりは食べていると思うよ

413カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 23:01:02
>>412
やっぱり家のカレーが世界一
っていってるのと同じレベルの発言だな
414カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 23:10:59
では、赤字撤退してない理由を。
415カレーなる名無しさん:2008/06/19(木) 23:37:13
味についての返答はいつもながらスルーですか(笑)

能書きは必要ありません

不味いカレーはまずい

ただそれだけです
416カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 00:01:45
>>412
やっぱ、、「おぐうじ氏ね!君」なのか?
417カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 00:13:57
評価するために何回も不味いカレー食うって意味が分からんな
418カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 00:33:39
適当な事を言うのは性分にあわないのでね・・
で 結論やっぱり不味いと本気で思う
不味いカレーの代名詞
それがインデアン

419カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 00:36:51
>>418
なんで、そんなに長々と粘着できるの?
420カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 00:52:34
友里本人だからでしょう
421カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 01:11:00
いいじゃん、不味いていう人がいても。
それにしても大阪のカレーって、ここのコピーというか、
「一口目が甘い」のって多いよな。
東京ではほとんどお目にかかれんかったけど。
422カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 01:21:22
東京は味覚音痴だからなw
醤油ドバドバのうどんを平気で食ってるんだから
423カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 01:54:53
味オンチの阿呆による書き込みが多く見受けられるが、
その結果、インデアンカレーの味が変わったの?

変わらんのやったら、いくらここで吠えてても意味ないんやないの?

本当に変えたいんやったら、別のやり方があるんとちゃうか?
たとえば、直接店に行って「まずい」と言え。

「おまえは来んでエエ」と言われるのがオチや。
ヒトの好みは千差万別。わざわざまずいと思うモンを金払って食いに行く
必要は無い。

自分の好みに合う店を探せ。すぐ近くにあったりして・・・。先祖伝来の食材。
たぶん、常人の口には合わんやろけど。
424カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 02:04:54
いや、だから、
「ヒトの好みは千差万別」って言いながら、
「不味い」っていうと「味オンチ」って、、、
なんか矛盾してへんか?
425カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 02:05:08
>醤油ドバドバのうどんを平気で食ってるんだから

あふぉw
そんなもん東京の人間が食うかw


東京は蕎麦じゃ!
蕎麦 !
426カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 07:49:38
千差万別と言ったのは私ですが、味オンチとは言ってませんよ。


>どう思って旨いのか自分の感想語れよ臆病者

>お前の嗜好なんぞ知らんし知りたくもない


アンチの方が支離滅裂で矛盾してますが…

気付いてないのかも知れんが(笑)とか(爆)とかいまだに使ってるのは
あなたぐらいですのでw
427カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 07:56:03
>>412
おいしいものをたくさん食べていてカレー板に常駐てwww
428カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 09:51:58
デリーのスレの荒れようには
まだまだ負けてるな
429カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 10:03:13
やっぱ名店だから荒らされるんですね。
430カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 11:33:11
いつも変わらぬ不味い味がインデアンクオリティ

名店じゃなくて迷店じゃないか

431カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 11:34:49
友里氏もインデアンを酷評していたね

432カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 11:38:24
デリースレもここみたいにアンチがひとりで頑張ってるの?
433カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 11:48:39
デリーとインデアンごときでは比較にすらならない

434カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 17:15:08
アンチは1人だろ
アンチ叩きは4−5人いるみたいだけど
435カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 17:16:40
>>425
出汁のことを言ってるワケでして・・
蕎麦かうどんかには論点が無いわけでして・・・・

あんな麺の醤油づけ食えるかよw
イナカモンがw
436カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 17:27:42
釣り師数人

関係者釣れ過ぎって感じ

食い付きのいい餌

不味い ココイチ 甘い トロミ エチオピア

437カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 17:35:02
>>436
俺の見る限り 関係者はおまえだけなんだが?
はやめに病院行けよ
438カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 17:41:36
とりあえず不味いと思うなら食わなきゃいいじゃん
食ったことすら悔やまれるんならこんな所で粘着する前に全力で壁に頭700回ほど連打すれば忘れられるよ、きっと

少なくとも店に並んで食う人がいて、黒字である現実を見ような
439カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 17:45:04
なんかあいつ中高生っぽいな
マジで
440カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 17:45:27
必死すぎる関係者

黒字で自信があれば堂々としてりゃいいものを

不味いのは事実だから辛いね

インデアンの掲示板工作員さん

441カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 17:47:22
インデアンの工作員がカレー板を荒らしているわけですがw
442カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 18:17:45
だめだこりゃw
443カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 19:48:25
話相手が欲しいだけのニートだからな。適当にあしらっておけ。
下手に叩き潰すとオタロード辺りで通り魔とかやりかねん。
444カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 20:20:04
さあ ここからは建設的なレスを

ルーは現状で満足なんだが 具を工夫してほしい
一かけらの脂身じゃあ ちょっと侘しい
あのシンプルさが良いという意見も分かるんだけど
たまには・・・
445カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 20:33:59
>>444
三番街は肉入れさぼってるから、違う店逝け。
淀屋橋なら日曜もやってるぞ。
446カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 21:06:17
俺はとにかくこの味を変えないで欲しいと願うのみ。
447444:2008/06/20(金) 21:22:06
いや 芦屋店にいくことが多いんだけど・・・
448カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 21:59:54
>>446
この店には変われという方がムリ。
449カレーなる名無しさん:2008/06/20(金) 23:39:54
なんか恨みあるんだろうね
個人的な
450カレーなる名無しさん:2008/06/21(土) 00:16:40
(笑)使わなくなったねw

アホのくせにプライドだけは高いから脊髄反射するんだろうなぁwww
451カレーなる名無しさん:2008/06/21(土) 00:43:12
     ↑
  すげえ脳内w
452東京の人:2008/06/21(土) 22:12:44
>>425
出汁のことを言ってるワケでして・・
蕎麦かうどんかには論点が無いわけでして・・・・

だから、おんどれの脳内には
「饂飩の出汁」しかないんだよ
大阪のあんなへたれな出汁で蕎麦が食えるかよw
453東京の人:2008/06/21(土) 22:32:44
>>435
>出汁のことを言ってるワケでして・・
>蕎麦かうどんかには論点が無いわけでして・・・・

スマソ
454カレーなる名無しさん:2008/06/21(土) 23:21:27
>>453
わざわざコテまでつけて何がしたいんだよ。
読解力ないコテなんぞ荒らし以下のゴミ。
455東京の人:2008/06/21(土) 23:26:22
>>454
はあ?
なにが読解力だw
くわしく説明してみろww

うやむやにすなよ。。
ちなみに俺はアンチインデアンではないぞ。。
たまたまの流れに乗っただけだ
456カレーなる名無しさん:2008/06/21(土) 23:58:14
友里(笑)
457カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 00:07:40
不味いカレー屋は過去スレ消すのに必死だね
458カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 00:45:59
 ↑ ↑ ↑
 また脳内が
459元バイト:2008/06/22(日) 01:20:01
三番街の福永店長は元気かな?また長渕の曲を歌いに行きましょうや。
460カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 10:33:00
不味いカレー屋は過去スレ消すのに必死だね
461カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 10:37:17
過去スレ(笑)
462カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 11:17:34

まだ・・(笑)
使ってるよこの馬鹿

463カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 11:21:04
不味いカレーに最悪な接客の使えねー店員
それがインデアン
464カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 11:22:27
最近、さらに肉の量が減った気がする。
やっぱ、ケチってるんですか?
465カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 12:19:10
インデアンカレーがまずいはずなどないだろが、バカタレ。
まずかったらあんな行列できないし、とっくにつぶれとるわ。
関西人はそういうところは結構シビアなんだぞ。

ただ昔、阪急梅田駅近くにあった「インディアンカレー」という名店がなくなっていたのは重ね重ね残念だ。
今は大阪に出る機会があったら、必ずインデアンと自由軒でカレーを食うんだ。
466カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 12:34:49
関西は、味音痴ばかり。

インデアンと自由権なんて最悪じゃねーか。

普段、何食べてんだお前?
467カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 12:35:42
やっぱ、お肉ケチってるんですか。
468カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 12:41:46
>>466
関東ではカレーのかわりにうんこを食べるらしいなw
469カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 14:01:00
アホな関西人が必死だねw
ウンコとか、もう少しマシな事を書けんのか味音痴。
470カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 14:04:27
あの、最近、お肉の量が、少ない件はスルーですか?先日、脂身の欠片しか入っておらず、辛かったです。やはり、お肉ケチっているのでしょうか?

471カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 14:28:32
やっぱ関西のと丸の内にあるのは別物?
東京じゃ一度も行列どころか中に客が入ってるのをほとんど見ること無いよ。
472カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 14:42:58
>>470
店の人に肉が入ってないと直接言えばいいだろ。
いえないなら、こんなけちな店に行かないことだなw
473カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 15:12:01
いや、味が嫌いなわけでもないのですが。
以前は、もう少しお肉が、入っていたので、原価高でケチっているのかと?
あと、インデアンの牛肉は、どこの産地ですか?
474カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 16:40:23
煮込んで煮崩れして溶けてるだけだから無問題。
産地は常識的に考えたらオーストラリアだろうが、
あのうまさから考えると、国産ブランド牛かも知れぬ。
475カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 17:18:23
ここのアンチは同業者っぽいな。
やっかみ丸出しで恥ずかしい。
まあそれだけインデアンがうまいということ。
476カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 17:29:15
いや、客の立場からすると、もう少し肉が、溶けこんでいるにしても欲しいです。脂身ばかりでは、あまりにお粗末では?
ルー大盛りで一欠片のお肉は、如何なものかと。
以前は、そんな事なかったですが、コストダウンするために肉の量を減らしたのでしょうか?
アメリカ産でないのならば少し安心です。
和牛ではないでしょう?
コスト的に厳しいのでは。脂身しか入っていないので確めにくいのが現実です。
477カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 17:48:29
>>476
俺ももうちょっ肉はと欲しいと思う
でも昔からあれくらいの量だったよ


・・・東京は味音痴ばっかりだからね
京会席に行っても 「醤油ください」 って連中ばっかりw
478カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 18:23:33
東京の修学旅行生が、京つけものやおひたしに醤油をドバドバかけるのにはビックリした。
479カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 18:34:46
東京の鍋焼うどんがすごくまずかった

480カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 19:03:53
関東人は昔から単純な味しか感知できないからな
ましてや今の東京なんて田舎者の集まりだからなおさら

481カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 19:27:19
また肉バカ来てんのか
482カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 20:35:30
醤油と唐辛子くれー


と田舎者が言ってますw
483カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 21:21:33
東西の貶しあいはキリがないので
484カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 21:45:39
俺東京人だが、大阪では何食っても旨かったなぁ。
カレーだってこんな美味い店東京にはないし。
食に関してはやはり大阪には適わないと思う。
485カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 22:27:45
お前らそんなに田舎もんを持ち上げるな。一様首都なんだから。
486カレーなる名無しさん:2008/06/22(日) 23:53:06
「うまい」とか書くとまた敏感に反応するので
487カレーなる名無しさん:2008/06/23(月) 01:23:20
(笑)も面白いくらい反応しますよ(笑)
488カレーなる名無しさん:2008/06/23(月) 14:47:31
カレーにスルー
489カレーなる名無しさん:2008/06/23(月) 17:46:05
俺大阪に駐在経験のあるバリバリの東京人だが、実際食いもんだけは旨かったよ。
まあ、大阪人の東京コンプレックスは確かに異常だが、食いもんがうまいのは素直に認める。
インデアンカレーは確かにうまい!
490カレーなる名無しさん:2008/06/23(月) 17:55:26
何て頭の悪い文章W
491カレーなる名無しさん:2008/06/23(月) 18:19:10
俺インドに駐在経験あるけど、カレーの本場インドにもこんな美味いカレーはなかったよ。
492カレーなる名無しさん:2008/06/23(月) 23:32:28
東京発の料理って何がある?
江戸前寿司くらいか。
493カレーなる名無しさん:2008/06/23(月) 23:35:13
痺れを切らしたバカが活動開始W

494カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 00:03:22
けっこうご年配の方ですねw
495カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 00:48:21
『梅田ウォーカー』のカレー名店からは外れてたよぬ
ちなみにピッコロが入ってた
496カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 00:56:28
梅田ウォーカーって・・・orz
497カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 00:59:53
>>495
掲載料、拒否したからだろw
498カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 01:02:47
>>489
うまいもんなんて東京でも金出せばいくらでもい食えるけど
大阪は「この値段で?」っていう安くてうまいもんが多いね。
あと独特な食いもんが多くて楽しい。イカ焼きとかホルモン焼きとかね。
大阪に10年以上住んでたがインデアンカレーは高いと思ってた。
東京に戻って暮らしてみると安く感じるのは不思議だな。
499カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 01:46:53
そうそう。
高級料亭からジャンクフードまで みんなハズレが無いんだよな。
東京は食えないくらい不味い店がしばしばある。
500カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 03:06:36
>>499
仕事でも同じ、大阪の職人は平均値が高い。。

東京はピンキリの格差がひどい
501カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 05:28:09
俺さ日系インド人だけどさ、カレーの本場インドにもこんな美味いカレーはなかったよ。
502カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 06:17:48
俺の母ちゃんインド人なんだけど
インデアンカレー食べてビックリしてたよ
503カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 10:46:29
そろそろ頃合いですな(笑)
504カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 11:52:55
犯人は、反阪厨やったんか・・・。
505カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 12:33:33
誰と戦ってんだよW
506カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 12:36:20
ピッコロに負けてくやしいのぉ(>_<)
507カレーなる名無しさん:2008/06/24(火) 14:18:25
勝った負けたってガキンチョか?
508カレーなる名無しさん:2008/06/25(水) 00:41:43
>>497
そういうシステムなんすか
509カレーなる名無しさん:2008/06/25(水) 02:11:26
>>508
そうだよ
ぐるなび とか ぐるめピアとかも同じ
金はらって掲載してもらう
510カレーなる名無しさん:2008/06/25(水) 02:32:23
ピッコロに負けてくやしいのぅ(>_<)
肉ケチって評価をされたら洒落にならんのぅ
誰が儲けとるんかのぅ?
511カレーなる名無しさん:2008/06/25(水) 03:33:14
偽物くさいな
512カレーなる名無しさん:2008/06/26(木) 01:47:06
>>509
ぐるナビはともかく…
歩き系もそうだったとは…
の割りには金なさそうな店が載ってたけど
513カレーなる名無しさん:2008/06/26(木) 05:22:01
負け惜しみかぁ
哀しいのぉ
ピッコロに負けてくやしいのぉ(>_<)
514カレーなる名無しさん:2008/06/26(木) 08:10:38
くやしいですw
515カレーなる名無しさん:2008/06/26(木) 21:07:06
そろそろらっきょのメニュー入りお願いしますね
516カレーなる名無しさん:2008/06/27(金) 06:59:31
いつまでもおんなじ事しか書かないバカがまた来たよ。
よっぽどこの店気になってるんだ。
517カレーなる名無しさん:2008/06/27(金) 15:35:46
お前の煽りもマンネリなんだよな
518カレーなる名無しさん:2008/06/27(金) 20:21:34
悔しかったんですね、わかります。
519カレーなる名無しさん:2008/06/27(金) 22:41:33
悔しいよぉ。。。(´・ω・`)
520カレーなる名無しさん:2008/06/28(土) 04:04:55
カレーにピクルス混ぜるのは具が少ないからですか?
気持ち悪いから俺の視界内ではやらないで下さいね。
521カレーなる名無しさん:2008/06/28(土) 11:22:53
ジロジロ回り見てんじゃねぇよ
522カレーなる名無しさん:2008/06/28(土) 13:34:39
俺はいつも「ピクルス要らないです」と断ってますが。
マズいから。
523カレーなる名無しさん:2008/06/28(土) 16:32:56
>>502
インド人がビーフカレー食うかボケっ
524カレーなる名無しさん:2008/06/28(土) 18:47:28
インド人もびっくり
525カレーなる名無しさん:2008/06/28(土) 19:33:29
>>523
ヒンディーじゃなけりゃインド人もビーフ食うぞカス
526カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 00:49:44
>>525
インド人は半分以上そのヒンデゥーやろ
527カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 09:13:56
528カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 17:10:21
東京はもうあかんなwww
529カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 17:42:03
大阪はもうすぐ財政破綻

530カレーなる名無しさん:2008/06/30(月) 22:03:58
とっくにしてるんだよ馬鹿
531カレーなる名無しさん:2008/06/30(月) 23:47:48
昨日、昼前に3番街を通ったら満席で、外にも並んでて、
通行人が「えー?ここおいしいの?」とか言ってた

配膳をちょっとゆっくりにすればいいのかなw
ま、凸しそこなったので、また後日
532カレーなる名無しさん:2008/07/01(火) 00:42:46
完食するのに10分もかからない。だから待ってもすぐだよ。
533カレーなる名無しさん:2008/07/01(火) 01:18:45
吉野家以下だなこのカレー
534カレーなる名無しさん:2008/07/01(火) 05:59:44
>>431が大阪に初めて来たってのがよくわかった。
たぶん飯で列が出来てるのも初めて見たんだろ。
535カレーなる名無しさん:2008/07/05(土) 04:22:09
寝れません。それはそうと夏はやたらカレー食いたくなる日が多いね
536カレーなる名無しさん:2008/07/05(土) 10:52:59
お店と一緒で過疎ったね。不味いカレーの自演板。
537カレーなる名無しさん:2008/07/05(土) 11:26:43
店は大繁盛しているが
538カレーなる名無しさん:2008/07/05(土) 18:48:06
板とスレの区別が出来ないアホが煽りたいそうですw
539カレーなる名無しさん:2008/07/06(日) 01:16:38
たまにしか来ないもんで
540カレーなる名無しさん:2008/07/06(日) 03:02:40
541カレーなる名無しさん:2008/07/06(日) 18:42:04
カレー板でimepitaはグロって決まってますな。
…カレーとクソの区別が出来ない池沼は死んだらいいと思うよ。
542カレーなる名無しさん:2008/07/07(月) 00:10:34
お里が知れるね。
543カレーなる名無しさん:2008/07/07(月) 02:13:31

           婿嬲嬲嬲嬲蝨iww、、
        ,:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽ix、
      ,.:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲||禽i:、
    ,:禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽i,   
   ,:禽嬲嬲嬲a'"●●●●●●● 嬲
    >气嬲●●●●●●●●●●●●●●|「    
   'ii^'v~l||●●●●●●●●●●●●●●ノii   
    ', di、ヾ●●●●●●●●●●●●●::;'′
    ', ;'ー.:'●●●●●●●●●●●●●●i   
     `, .:●●●●●●●●●●●●●●!  
.       ー',●●●●●●●●●●●●●●i 
        ,●●●●●●●●●●●●●ノ   
         ',●●●●●●●●●●●●;'
.          >;●●●●●●●●●●,::::ェ皿  
        ;i|i、`●●●●●●●●●:iib盆嬲i、
        ,i嬲i:   `:●●●●●●スb盆嬲嬲嬲嬲liiim、、
  _, xmil嬲嬲嬲嬲i:、 `●●●●b盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲!'
 ヾl嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲ii::、  ` フ盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a'"
   ゙ヾ囁嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲iii嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a"



544カレーなる名無しさん:2008/07/07(月) 02:13:57

           婿嬲嬲嬲嬲蝨iww、、
        ,:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽ix、
      ,.:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲||禽i:、
    ,:禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽i,   
   ,:禽嬲嬲嬲a'"●●●●●●● 嬲
    >气嬲●●●●●●●●●●●●●●|「    
   'ii^'v~l||●●●●●●●●●●●●●●ノii   
    ', di、ヾ●●●●●●●●●●●●●::;'′
    ', ;'ー.:'●●●●●●●●●●●●●●i   
     `, .:●●●●●●●●●●●●●●!  
.       ー',●●●●●●●●●●●●●●i 
        ,●●●●●●●●●●●●●ノ   
         ',●●●●●●●●●●●●;'
.          >;●●●●●●●●●●,::::ェ皿  
        ;i|i、`●●●●●●●●●:iib盆嬲i、
        ,i嬲i:   `:●●●●●●スb盆嬲嬲嬲嬲liiim、、
  _, xmil嬲嬲嬲嬲i:、 `●●●●b盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲!'
 ヾl嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲ii::、  ` フ盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a'"
   ゙ヾ囁嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲iii嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a"



545カレーなる名無しさん:2008/07/07(月) 23:40:31
ハヤシライスはどーやねん。まあ好きじゃないから食いたくないけど
546カレーなる名無しさん:2008/07/08(火) 10:40:55
辛いの食えないお連れさん用だからいいんじゃないか。
他にあんまりないタイプのハヤシだし、話のタネにはなるわな。
547カレーなる名無しさん:2008/07/08(火) 10:45:51
レトルト以下
548カレーなる名無しさん:2008/07/09(水) 18:07:09

                    ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
549カレーなる名無しさん:2008/07/12(土) 16:08:24
レトルトと言ってもピンキリ
550カレーなる名無しさん:2008/07/19(土) 17:27:10
やっぱ夏こそ、この甘辛が効くね。
551カレーなる名無しさん:2008/07/19(土) 22:18:43
東京店で食べたけど、良くできた缶詰といい勝負かな。
きっと(評価の高い)大阪のものとは違うのでしょう。

米はけっこう上手に炊いてある。値段もあの場所で
730円は立派。

エチオピア、ナイル、オーベルジーヌ、新宿中村屋、
共栄堂、ボンディ、メーヤウ、インディアン(大田区)
などと並んで、安心して食べられる日本人のための
日本人による日本人のカレー...。
552カレーなる名無しさん:2008/07/19(土) 23:07:10
はいはいご苦労さん
553カレーなる名無しさん:2008/07/20(日) 02:54:36
いつも3番街で食べてるんだけど、辛さがイマイチ物足りない。
激辛みたいな裏メニューないですか?
554カレーなる名無しさん:2008/07/20(日) 11:46:44
>551
>安心して食べられる日本人のための日本人による日本人のカレー...。

なめんな。日本が発信地になって、これから世界のカレーの主流になるから。
うま味の効いたカレーがね。
555カレーなる名無しさん:2008/07/21(月) 03:24:16
↑まあまあ、ココイチか蓬莱の信者でしょうから。レスbゥら察するに。。
556カレーなる名無しさん:2008/07/21(月) 10:22:59
>555むしろ554の方がココイチとか好きそう。うま味のきいたカレーが世界の主流にって、どんな妄想だよ。
557カレーなる名無しさん:2008/07/22(火) 00:02:52
世界のナベアツみたいなもんでしょう
558カレーなる名無しさん:2008/07/26(土) 02:18:14


どんな可愛い女の子でも体を洗う前の肛門は臭い。
でもそんな匂いがたまらない。

女の肛門臭
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1175342981/l50
女の肛門臭2**
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1198572371/l50
女の肛門臭3***
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1206562586/l50


559カレーなる名無しさん:2008/07/27(日) 14:32:47
うまいカレーが食いたい
560カレーなる名無しさん:2008/07/27(日) 16:03:51
うまいカレーが食べたければ余所へ行け
ここは不味いカレーのスレ
561カレーなる名無しさん:2008/07/28(月) 00:40:44
シロートが増えた
俺もシロート童貞
562カレーなる名無しさん:2008/08/02(土) 01:42:40
ここのインデアンカレーは上品な店でうまいカレーを食わせるのだが、
その昔、阪急梅田駅近くにインディアンカレーという庶民的な店があった。
まるで学食の黄色いカレーのようなのだが、とても懐かしい味がしたものだ。
563カレーなる名無しさん:2008/08/02(土) 02:07:05
>>562
えっ! 梅田の平面エスカレータ脇に入った所の食券買うカレー屋さんでしょ?
確かおばちゃん達がやってたな。もうなくなったのか〜ショック・・・・・
564カレーなる名無しさん:2008/08/02(土) 21:16:58
何度このスレでその話したら気が済むねん。
565カレーなる名無しさん:2008/08/02(土) 23:57:45
スレ初心者なもんで申し訳ない
566カレーなる名無しさん:2008/08/04(月) 01:58:40
ハムカツ乗っけてカツカレーとか言ってた店か
567カレーなる名無しさん:2008/08/04(月) 02:19:28
古きよき時代
昭和の香り
568カレーなる名無しさん:2008/08/05(火) 02:08:57
梅田のインディアンカレー復活希望!
569カレーなる名無しさん:2008/08/05(火) 03:09:07
インディアンカレーって検索しても引っかからんね
570カレーなる名無しさん:2008/08/07(木) 02:09:12
知る人ぞ知る昭和風の幻の名店だったからな
571ん ◆yQyEv5Olz. :2008/08/07(木) 15:17:31
出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!本当に良くお願いぃぃぃっっっまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!
ブジュッ!ジャアアアアーーブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃ登場。肛門を指で掘られると、
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
572ん ◆yQyEv5Olz. :2008/08/07(木) 15:18:29
出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!本当に良くお願いぃぃぃっっっまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!
ブジュッ!ジャアアアアーーブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃ登場。肛門を指で掘られると、
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
573カレーなる名無しさん:2008/08/08(金) 00:08:37
もう一度インディアンカレー食いたいな。
食った後はよく自衛隊の勧誘に引っかかったわ
574カレーなる名無しさん:2008/08/11(月) 01:28:11
( ‘д‘)y-~~<丸の内店はお盆はやってんのか?
575カレーなる名無しさん:2008/08/11(月) 01:28:31
( ‘д‘)y-~~<自己解決しました
576カレーなる名無しさん:2008/08/14(木) 23:17:00
あれ?
このスレってこんなに荒らしがいたんだ。
カレーの店とカレーの味の話題以外ならあっちに池!
美味かろうと不味かろうとそれは個人の感覚だろうが。

荒らしている奴は味以外の個人的要素があるんだろうな。
俺は美味いと思うよ30年間通っていてね。
577カレーなる名無しさん:2008/08/15(金) 00:32:31

誤爆
578カレーなる名無しさん:2008/08/18(月) 21:52:30
インデアンカレーの唯一きらいなところ

食ってる最中、店長や店員の女の子の視線を感じる→妙に緊張する→勃起する
579カレーなる名無しさん:2008/08/19(火) 23:45:39
>>578
俺は三番街の長渕店長の熱い視線が大好きだけどなw
580カレーなる名無しさん:2008/08/20(水) 03:30:20
     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  /
      \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | /
   | ̄ ̄ ̄\  | | /ヽ!        |            |ヽ i !/-、,,_,, _,,
   |          \ ヽ  |        _   ,、            ! ,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\ !         '-゙ ‐ ゙        レ/  .        \
  /    やらないか \     ∧∧∧∧∧       /  ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     い >    / ,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /  <  予    > // //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     い >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  男  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ      \ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \    す
581カレーなる名無しさん:2008/09/03(水) 08:49:44
579のスレに三番街の長渕店長って書き込んではるけど三番街の店長は福永さん
ですよね!前に三番街に行ったら松尾さんやったかな?店長の服着てはった!
本当は誰が店長?
582カレーなる名無しさん:2008/09/03(水) 23:59:03
583カレーなる名無しさん:2008/09/04(木) 13:03:46
ちいさい頃から行ってるけど
南店の山本店長って年取らないよな
584カレーなる名無しさん:2008/09/05(金) 02:50:10
クローンだから
585カレーなる名無しさん:2008/09/05(金) 03:38:40
一口飲んだだけで水つがれるのと視線が嫌で完食するまで水飲まないんだけど。
最初から水が少なめで出てきてカレーが来たら得意げに「失礼しま〜す♪」

何なんだよ!達成感なくなるからやめてくれ!
586カレーなる名無しさん:2008/09/06(土) 00:34:57
↑被害妄想

>完食するまで水飲まないんだけど
これはベテランの食い方。カコイイ
587カレーなる名無しさん:2008/09/10(水) 02:29:28
>>581
松○って誰?知らんで。店長は福ちゃんで間違いない。
588カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 17:02:38
age
589カレーなる名無しさん:2008/09/21(日) 17:24:45
sage
590カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 00:15:18
ケチで強欲な大阪人がこの値段払って 食うのが不思議。
591カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 00:17:33
うまい証拠
592カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 06:40:34
この前、友人と、堂島で初めて食べた…
オレも友も、その激マズさに思わず顔を見合わせたよ
みんな、よく、こんな砂糖甘いカレー食えるなW
それとも、オーサカは砂糖が貴重品なのかW
593カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 07:45:01
↑そう言うバヤイは、まずキミの♂薦め店をかかないとダメだよ。
594カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 08:22:05
↑それはスマぬ
やっぱり大阪のカレーといえば、梅田のピッコロで決まりだろ
早く再開してほしいものだ
595カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 08:37:35
↑ピッコロか、なら船場カリーも好きじゃあるマイカ
596カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 10:07:12
↑ビンゴ!
おヌシ、なかなかやるな
597カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 10:25:59
 明日、堂島に行くのですが、堂島店とアバンザ店のどっちに行くか
悩んでいます。どちらに行った方が良いでしょうか?
598カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 11:05:33
好きなほうに行け。
599カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 14:46:28
>どちらに行った方が良いでしょうか?

ふむ・・・北北東が吉と出ておる。


600カレーなる名無しさん:2008/09/24(水) 23:20:05
難波のピッコロジュニアに行ったが、はるかにインデアンのほうがうまかったぞ!
601カレーなる名無しさん:2008/09/25(木) 00:39:59
味覚は人それぞれ

自分の味覚を正しいと思い、押しつけようとする人は○○○
602カレーなる名無しさん:2008/09/25(木) 07:14:13
>>600
だから、梅田のピッコロだと言っとるだろーが!
それに、どうせ、安い方を注文したんだろー!
603カレーなる名無しさん:2008/09/25(木) 11:02:04
>>590
行くわけないだろ。
客は皆よそからきた人間。

高いから美味いとか、
歴史があってありがたい、
一番多いのはガイドブックに
載ってたから。

味音痴は美味かったと言い、
不味いと思った奴は
『この苦痛を他のやつにも・・・』
と美味かった〜と嘘をつく。

口コミで負の連鎖が起き客が入り続ける。
604597:2008/09/25(木) 17:14:04
 今日、アバンザ店に行きました。インデアンカレーは初めてなの
ですが、心持ちルーが少なく感じました。最初甘くて辛さがドッと
来るカレーですね。お肉も柔らかくておいしかったです。

 また行きます。インデアンウソつかない。
605カレーなる名無しさん:2008/09/26(金) 18:14:23
インデアンカレーのルーだけが持ち帰り出来ないか?思ってアバンサ店へ行ったら
ライス付きしか駄目ですって言われたルーだけでも売ってくれータッパー持って行くから
家でゆっくり食べたいしさ!
606カレーなる名無しさん:2008/09/29(月) 00:31:50
その場で食えない奴は食わなくてよろしい、という店である。
ルー持ち帰りたかったら三丸子でも行っとくれやす。おいしいよ!
607カレーなる名無しさん:2008/09/29(月) 01:46:27
>>605
ライス付きでもらって、ルーはタッパーへ、ライスは犬に恵んであげなさい。
それがインデアン、つまりは釈尊の慈悲心であろうかと思います。
608カレーなる名無しさん:2008/09/30(火) 21:22:30




今わが祖国韓国の経済が危機にあります。
ウォン売が進み経済破綻の危険さえあります。

今こそ我々在日韓国人が立つ時です。
今こそ我々の財産のすべてを韓国にはこび
韓国を助けるのです。


なんとしても我々が韓国を助けなければなりません
明日にでも韓国に向かうべきなのです。




財産をもって韓国にとびましょう





609カレーなる名無しさん:2008/09/30(火) 21:59:37
財産をもって韓国をとびだしましょう の間違いじゃないの?
ドーでもいいが、韓国では、カレーはあまり人気ないらしいぞ。
610カレーなる名無しさん:2008/10/11(土) 11:04:24
阪神タイガース準優勝おめでとう(^Д^)
611カレーなる名無しさん:2008/10/11(土) 19:58:50
阪神が優勝しようが、どうなろうが一切便乗セールはしまへんよって。
612カレーなる名無しさん:2008/10/16(木) 20:23:56
まずくなったピッコロも改装中だし、他に行くところもないので入ってみた。
こんなスレが立つほどのカレー屋でもないのではというのが、正直な意見。
こんな店に通う常連客とか居るのかね?
私はもう行かないだろう。

一口目は気持ちが悪いほど甘ったるくて、その後は特に何の感覚もない平凡な味。
ピクルスは悪くないと思ったが、あの内容で730円は高すぎ。
500円以下ならピクルス食いに行ってもいいかな。
613カレーなる名無しさん:2008/10/16(木) 21:32:29
一口目に甘いと思った時点で味覚障害。
ここのカレーは甘さは少なくやや辛口。
カレー屋へ行く前に精神科へ行くべきだ。
614カレーなる名無しさん:2008/10/16(木) 21:53:35
どっちが味覚障害だよw
こういう変な奴が常連なんだろうな?

ちなみみに精神科行った帰りに食ってきたのだが
615カレーなる名無しさん:2008/10/17(金) 00:13:56
梅田で、ここ以外のカレー屋だったらどこがオイシイですか?
616カレーなる名無しさん:2008/10/17(金) 00:29:16
無いと思います。
617カレーなる名無しさん:2008/10/17(金) 02:35:25
>>615
以前は阪急梅田駅のすぐ近くに「インディアンカレー」という名店があったのですが、
惜しいことに今はもうないようです。楕円形の器に黄色っぽい学食カレーのような味でした。
ああなつかしいかなインディアンカレー。今もおばちゃんたちが働く姿が目に浮かびます。
618カレーなる名無しさん:2008/10/17(金) 13:05:33
>楕円形の器に黄色っぽい学食カレー
じゃあここのカレーと同じようなものじゃん
619カレーなる名無しさん:2008/10/17(金) 16:07:23
ところが器は同じ楕円形でも深いんです
620カレーなる名無しさん:2008/10/18(土) 01:36:57
今日行った
値段もそこそこだから期待したのに
腰の抜けた飯にどろっとカレーかけておわり
甘ったるいパンチの無いカレー、ちっともうまくない。
祭太鼓にでも行っとけばよかった。
621カレーなる名無しさん:2008/10/18(土) 02:02:28
お馴染みのコメントだな ^^
622カレーなる名無しさん:2008/10/18(土) 02:29:05
うまいのが悔しそうなコメントだw

くやしいのぉ〜
623カレーなる名無しさん:2008/10/19(日) 04:22:20
まあ実際俺がインデアンでかなんなぁと思うのはひとつだけ。
それは接客態度。丁寧すぎるというか緊張感があってリラックスしづらいw
自分で水を入れながら一時間でも粘れるココイチと比べればわかりやすいよ。
624カレーなる名無しさん:2008/10/19(日) 14:32:29
まあ実際俺がインデアンでかなんなぁと思うのはひとつだけ。

不味い
625カレーなる名無しさん:2008/10/19(日) 19:31:23
>>623
>自分で水を入れながら一時間でも粘れるココイチ

接客態度の問題の前に、客としての態度が間違ってない?
626カレーなる名無しさん:2008/10/20(月) 01:36:56
>>623
おまいがカレー屋の店員だったら1時間も粘る客を見てどう思うかね?
627カレーなる名無しさん:2008/10/20(月) 05:13:39
うれしい
628カレーなる名無しさん:2008/10/20(月) 13:29:42
席があるときくらいゆっくりしてもらってもいいと思う。
満席のときはこちらから出てもらうよう頼めばいいことだし
629カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 00:41:48
>>623
ここはゆっくりするために行く店とちゃう。

>>624
まずいと思うやつは来んでもええの。

善良な人は、まずかったら二度と行かんだけ。それが客としてのこたえ。
もし食中毒などの不始末起こしたら責任とってもろたらええ。
不始末起こさん限り、何を言っても無駄。

お前らがどれだけ辛辣なこと書き込んでも、この店は十分成り立ってるんやから、
何も変わらん。変える必要もない。逆に、変わってもろたらわしらが困る。

わかったらもう来るな(わからんやろな)。
ガキ相手に大人げないこと書いてること自体大人げないことは認める。
二度と書かん。


アドバイス: 店に行って店長に直接文句言ったら、何か変わるかも知れんぞ。
ただし、よっぽど言葉選んで注意して言わんと、逆に恥さらすことになるぞ。

言った方は、ここでレポしてください。楽しみにお待ちしております。
630カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 01:01:02
>自分で水を入れながら一時間でも粘れるココイチと比べればわかりやすいよ。
631カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 02:20:48
言われへんチキンどもがここで吠えてるわけでして・・・
堪忍なー
632カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 03:29:46
懐かしいなぁ
25年前よく行ってた。
ところで、横にあったミスパールは?どうなってんの
633カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 04:24:14
喫茶レモン
634カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 21:50:42
ミスパール??
635カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 22:06:17
636カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 23:01:28
↑なんちゅーレトロなHPや。
637カレーなる名無しさん:2008/10/22(水) 00:50:46
千日町線ってwww
638カレーなる名無しさん:2008/10/23(木) 20:00:17
インデアンカレーと自由軒は大阪名物のカレー屋だな。
しかし梅田のインディアンカレーがなくなったとき、全大阪市民が泣いた。
639カレーなる名無しさん:2008/10/23(木) 20:14:26
自由軒は枝分かれしとる。
640カレーなる名無しさん:2008/10/23(木) 20:21:39
インデアンカレーってなくなったのか
641カレーなる名無しさん:2008/10/23(木) 22:34:26
なくなったのはインデアンじゃなくインディアン。
今時珍しいラグビーボールを割ったような楕円形で深い器。
学食カレーのようなどこか懐かしいツー好みのカレーだった。

あ、それと自由軒は千日前の本店しか認めないというファンが多い。
642カレーなる名無しさん:2008/10/24(金) 13:53:38
インディアンカレーか・・・
学生の時によく行ったよ。
まずは食券を買うんだよ。
おばちゃんがやってた黄色いカレーだよ。
ああなつかしい。うまかったのになぁ
643カレーなる名無しさん:2008/10/24(金) 15:36:06
そのインディアンと難波にあったというパキスタンなる店は定期的に出てくるね。
644カレーなる名無しさん:2008/10/24(金) 22:28:54
インデアン、パキスタン、ダルニーやな、、
団塊世代からすれば、やっぱ。。
645カレーなる名無しさん:2008/10/25(土) 01:28:07
インデアンじゃないインディアンだと何度言ったら・・・
646元弟子:2008/10/25(土) 19:20:12
三番街の福長たつ○き店長、あなたは20年以上もカレー屋に勤めてて体がカレー臭くなりませんか?
奥様は元気ですか?子供はいますか?後を継がせるつもりですか?
647カレーなる名無しさん:2008/10/26(日) 01:31:53
648カレーなる名無しさん:2008/10/26(日) 11:12:46
>>644
ダルニーって黒門にある?
649カレーなる名無しさん:2008/10/27(月) 00:32:40
>>648
あれは「ニューダルニー」だよ
松虫近くにあったダルニーが店を閉めたあと、なんとかあの味を伝えたいと、
親戚かなんかが引き継いだのが黒門のニューダルニー。
650カレーなる名無しさん:2008/10/27(月) 23:23:31
味は同じなん?
651649:2008/10/29(水) 00:17:32
>>650
たとえおなじでも、
昔の「ダルニー」にはおよばん
としか、いいようがないだろw
652カレーなる名無しさん:2008/10/29(水) 01:02:55
のすたるじぃ やな
653カレーなる名無しさん:2008/11/01(土) 23:20:29
少々高くてもええからレトルト出してもええんちゃうか?
店の値打ちが落ちるって?もうそういう時代じゃないと思うがのう。
撃って出るべきときに来てるんじゃないかのう。
654カレーなる名無しさん:2008/11/01(土) 23:27:32
出ても買わないからイラン
655カレーなる名無しさん:2008/11/02(日) 02:35:19
わしなら買うがね  アフジャニメジャド 談
656カレーなる名無しさん:2008/11/02(日) 02:40:58
近くでほかに食うものもないときに、後の後悔も計算してたまに入る店だ。
わざわざ買って帰って家で食べるメリットは何だ?もちろんピクルス付だろな?
ピッコロのカレーを食いながらあのピクルスとかできる訳だ。
それはいいかも知れんな、カレー大して旨くないからいらないけど。
657カレーなる名無しさん:2008/11/02(日) 06:05:38
たまに電車のって丸の内まで食べに行っちゃうよ。
自分でもアホかと思うけど。

ああいう、ジャンクっぽい、でもレトルトじゃないカレーって
今他に無い…ような気がする。
「おいしいカレー」というと本当のインドカレーとか
(それも好きだけど)

本格的すぎるのじゃなくてB級のおいしさ。潰れないでねトキア店。
658カレーなる名無しさん:2008/11/02(日) 14:44:10
そうなんだ、このカレーの魅力はジャンクな味なんだ。
だから、2chみたいなところで持てはやされるわかだ。
いい素材とか味にこだわる人はピッコロでも行ってきなさいってことだ。
659カレーなる名無しさん:2008/11/02(日) 20:41:52
ピッコロ少し油っこすぎる。胃もたれした。
660カレーなる名無しさん:2008/11/02(日) 21:47:00
船場カリーとどっちが濃いのん?
661カレーなる名無しさん:2008/11/03(月) 01:18:02
たぶんピッコロ
662カレーなる名無しさん:2008/11/03(月) 01:38:46
>>657
あなたの感想は、インデアンカレーのすべてを
みごとに、いい当てています。。
663カレーなる名無しさん:2008/11/04(火) 00:38:21
うまいよなあ、本当にうまい。
ただ俺にはこの店がお上品すぎるんだよなぁ。
食ってるとき全員気をつけの姿勢でこっちを見てるもんなぁw
水飲んで減るとサササーと注ぎに来るもんなぁw
664カレーなる名無しさん:2008/11/04(火) 03:28:30
水飲まなければええやん。あほばっか
665カレーなる名無しさん:2008/11/04(火) 20:29:18
666カレーなる名無しさん:2008/11/04(火) 21:38:04
ビールを飲んでいる人は見たことあるが、コーラー飲んでる人は見たこと無い。
667カレーなる名無しさん:2008/11/06(木) 23:41:13
北海道帯広のインデアンカレーはロゴのインド人が同じ
いいの?
668カレーなる名無しさん:2008/11/06(木) 23:48:39
>>667
マジ?
著作権とか大丈夫?
669カレーなる名無しさん:2008/11/07(金) 00:51:44
さんざん既出ネタ
670カレーなる名無しさん:2008/11/07(金) 20:36:56
   _
   /〜ヽ
  (。・o・) あのねあのね…ね
   ゚し-J゚


    _
   /〜ヽ
  (。・o・) う〜んと、ね
   ゚し-J゚


    _
   /〜ヽ
  (。・-・) えっと…
   ゚し-J゚


    _
   /〜ヽ
  (。;-;) 忘れちゃった…
   ゚し-J゚
671カレーなる名無しさん:2008/11/08(土) 11:30:03
>>663
福長店長の指導が行き渡ってるからね三番街はw
672カレーなる名無しさん:2008/11/10(月) 01:42:48
あれでゆったりできる雰囲気があれば、女の子の客が激増すると思う。
673カレーなる名無しさん:2008/11/13(木) 02:09:14
こないだ堂島店で食ってると、ケバい女を連れたチャラチャラした男が
入ってきて、いきなり煙草を吸い始めながら「店長はいるの?」とか
聞いていた。
こういう、自分を必要以上に大きく見せようという男はつまらないな。
674カレーなる名無しさん:2008/11/13(木) 23:01:50
どうせヤンキーかチンピラだろう
675カレーなる名無しさん:2008/11/15(土) 00:24:15
三番街ならありえない話だな。
676カレーなる名無しさん:2008/11/15(土) 18:26:12
三番街みたいに空いていても食い終わるとさっさと出ていく雰囲気が俺には合ってる。
677カレーなる名無しさん:2008/11/18(火) 14:19:42
こないだ久々にクリスタ店にいった。
なんか味かわった?薄くなったようなキガス。辛さも前ほど辛くないし。
楽しみにしてただけになんだかショックだった
678カレーなる名無しさん:2008/11/18(火) 19:37:18
インデアンは味がたまに違うように感じることがある。
たまにマジで”おいおい”と思う時があるが、日を改めて行くと元の味になってたりする。
だから?と感じる時は、ハズレに当たったと思うようにしている。
679カレーなる名無しさん:2008/11/18(火) 19:53:47
どこの店だってブレはあるよ
680カレーなる名無しさん:2008/11/19(水) 04:23:09
自分の日々の体調の違いもあるよ。
681カレーなる名無しさん:2008/11/19(水) 19:40:47
そうだな。普段はあまり汗かかないけど、たまにすごく汗が出てくる時がある。
良く分からんが、どっちの方が体調がいいの?
682カレーなる名無しさん:2008/11/19(水) 19:53:40
医者に聞け
683カレーなる名無しさん:2008/11/25(火) 01:19:17
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ....,,iiii'''''~    '''-,,,
       '||!!'         '!ij
      '|||''           '!ll;,,
     ,il||~            '!llli,
     |||~ ,-'''''''     ''--,,  ||||j
    r'!l||.≧――   ――≦ ||||||
    ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!  「うちじゃ、週数回通うぐらいじゃ
    >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ   常連とは言えないよ。こっちも
   ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ   真剣にやってるんだからさ。
   |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/    毎日来て初めて常連さんだよ」   
     .''!!''-  '''''----    /|||!!
        \    ,,,---iiiilll!!!||'
          ~~--ノ
684:2008/11/25(火) 21:41:28
だれ?このおっちゃんw
685カレーなる名無しさん:2008/11/26(水) 23:14:44
>>684
おおやまますたつ
686カレーなる名無しさん:2008/12/02(火) 11:40:12
三番街店にて困ること

・デブが左右に座ってきた時
俺の左右にデブを案内してくるんじゃねーよ!
暑苦しいどころか狭いんだよ

・香水臭いババァが横に座ってきた時
香水の臭いでせっかくのカレーの味が台無し
香水禁止にしてくれ
687カレーなる名無しさん:2008/12/04(木) 00:40:06
それは三番街に限ったことではないよ。
ラーメン屋でも回転寿司でもよくあること。
688カレーなる名無しさん:2008/12/05(金) 11:25:44
最近のインデアンカレーは不味くなってきてるよな!
前はピリッと来た辛さの中にフルーティな甘さがあって
中に入ってるビーフもどこかのホテルで出る様なビーフシチューの
ビーフで口の中でとろけてたな。
今はどうや!ただ辛いだけでビーフもパサパサで旨味が無くなって
COCO壱番に替えるわ!
689カレーなる名無しさん:2008/12/05(金) 12:32:28
つうか、専用スレまであるから、期待していったらガッカリだったよ。
よく煮込んであるんだかなんだか知らないけど、肉くらい食わせろよ。
せめて500円以下だったら我慢もするけど、高すぎ。
従業員減らすとかもっと努力しろ。
690カレーなる名無しさん:2008/12/05(金) 21:53:59
ゴーゴーもココイチもC&Cも、吉野家も専用スレありますから
好みじゃなかったのは残念でしたね
691カレーなる名無しさん:2008/12/06(土) 20:11:23
なにげにココイチって底辺で支えてるなぁ。。。
692カレーなる名無しさん:2008/12/06(土) 20:42:06
15〜6年前で500円ぐらいだったっけ。不確かだけど。
そのぐらいの値段の頃はバリュー的にそこそこでしたが。
693カレーなる名無しさん:2008/12/06(土) 22:19:07
●●●●韓国カレーは黄色くて味が薄い 日本カレーは茶色くて味が濃い●●●●
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228569143/
694カレーなる名無しさん:2008/12/07(日) 12:58:36
自由軒とどっちがまずいか話題になってるぞ

【織田】自由軒カレーの魅力を語ろう・3【作之助】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1208617825/
695カレーなる名無しさん:2008/12/07(日) 23:54:48
>>694
へえ、自由軒さんのスレは馬鹿に荒らされてるというわけかw
自由軒とインデアンじゃタイプがぜんぜん違う。比較する奴は基地外。
696カレーなる名無しさん:2008/12/08(月) 12:19:09
自由軒の名物はカレーではなくレジのおばちゃん
まさに大阪のおばちゃんだよな
空いてる時に閉店時間とか聞くと世間話に突入することもある
697カレーなる名無しさん:2008/12/09(火) 11:38:41
インデアンカレーが最近不味く成ったって感じてるな!と言うのも俺は
時々三番街店行くけど前は店の外まで10〜15人位は並んでで通る人が良く「何んで人並んでんのん?
インデアンカレー?並んでるから美味しいんかな?」言うて通って行ってたけど
今は席が半分位しか埋まって無いし直食べれるはお客は敏感やで!
698カレーなる名無しさん:2008/12/09(火) 15:30:28
自分の舌で評価しないの?
699カレーなる名無しさん:2008/12/09(火) 16:54:48
ルー少ない割りに値段高いからな
ルーダブルと卵で1000円超えてくるのはどうかと思ったわ
700カレーなる名無しさん:2008/12/09(火) 18:45:24
ピッコロと変わらないやん
701カレーなる名無しさん:2008/12/10(水) 00:13:23
お気に召さない方は捨てゼリフだけ吐いて他店に行ってください

かく言う俺も最近船場カレー食う機会が多い(´・ω・`)
702カレーなる名無しさん:2008/12/10(水) 10:20:36
気に入ってるし美味しいけど
値段が高い

お願いだからもう少し安くしてください
この味はここでしか食べられないけど、貧乏お父さんのこづかいでは厳しいんです・・・
703カレーなる名無しさん:2008/12/10(水) 11:19:40
ハヤシはよく50円引き?してるけどね。
704カレーなる名無しさん:2008/12/10(水) 16:23:16
スパも辛さの感じ具合は一緒ですか?
スパなら辛味が軽減されるかと思い挑戦したいんだが勇気いるなぁ。旨いのかな
705カレーなる名無しさん:2008/12/10(水) 17:32:04
スパの方が辛く感じるよ。
706カレーなる名無しさん:2008/12/10(水) 17:47:15
えっ!それはいけないな。
辛くて最後の方手が震えてくるんだよ。
707カレーなる名無しさん:2008/12/10(水) 17:49:53
ヘタレやなw
708カレーなる名無しさん:2008/12/10(水) 19:27:15
卵で誤魔化すしかないね。
709へたれファン :2008/12/10(水) 21:21:06
肉をたくさん入れて欲しい。
ルー大 ライス大(卵とピクルスも注文)にすると 肉の密度が増えてると思うのは気のせいですか?
710カレーなる名無しさん:2008/12/11(木) 11:25:02
ルーダブルにすると肉も2倍
711カレーなる名無しさん:2008/12/11(木) 11:55:39
>>698 不味く成ったと感じたのは自分の舌での評価です!
   行列が無くなって来たのは世間の評価で俺の舌の評価と同じ
   と言う事!
712カレーなる名無しさん:2008/12/11(木) 15:34:02
デフォルト卵ありなんだが辛いと感じる
713カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 15:13:54
確かにつらいよな
714カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 16:06:53
本当にうまかったのは、阪急梅田駅すぐ近くの「インディアンカレー」だよ。
深いカレー皿で黄色っぽいカレー。店がなくなったときはあまりのショックに失神したよ。
715カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 19:37:15
「インデアン」じゃなくて「インディアン」だな。
あれが本物の大阪名物カレーだったのかも知れんな。
716カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 19:44:31
いつぐらいまでインディアンだったんですか?
インデアンしか知らないんで。。。
717カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 19:47:58
大阪もレベルが低いな、
一度京都カリーを食べに来て欲しいな。
718カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 19:49:00
来てほしかったら詳細教えてからぬかしましょう♪
719カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 20:14:07
京都カリーといえば高野の久留味しかないだろ。
一度食べたら、大阪からでも通ってしまう事間違いなし!

高野の夜は更けていく。。。。
720カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 21:51:04
あの巨大カレーか
721カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 22:57:29
ああこんな時間に食べたくなったがどうしようもない。
誰かあの麻薬的な旨さを表現してくれーっ!漏れは最初甘くて後から辛いくらいしかいえん。
722カレーなる名無しさん:2008/12/12(金) 23:05:26
>>712
卵トッピングでも辛かったら、カレーにピクルスをまぶして一緒に食べたら少し緩和される。
これ最終手段な。
723カレーなる名無しさん:2008/12/14(日) 00:26:45
あとカレーに水をコップ2杯くらいぶっかけて薄めて食うと
かなり緩和される。これ最終手段な。
724カレーなる名無しさん:2008/12/14(日) 01:10:27
ハヤシライスを食う。
これ最終手段な。
725カレーなる名無しさん:2008/12/14(日) 21:01:09
艦長、最終の最終はどれですか!?
726カレーなる名無しさん:2008/12/14(日) 23:07:53
>>725
京都の高野にある「カレーショップ久留味」へ行け。
答えはそこにある。
727カレーなる名無しさん:2008/12/15(月) 11:56:13
なんで京都までカレー食いにいくんだ
アホか?

インデアンのいいところは出てくるのが素早いところ
忙しいときでもさっと食べられる
728カレーなる名無しさん:2008/12/15(月) 22:40:46
>>726
まさにB級ぐるめやな。
729カレーなる名無しさん:2008/12/18(木) 12:15:58
ついに国産らっきょうがメニュー入り
730カレーなる名無しさん:2008/12/20(土) 19:09:10
東京丸の内店は三番街店のようなキレキレの辛さが足りない。
甘いだけみたいな感じで非常に物足りない。
わざと辛さをおさえているのだろうか。
水も生臭いことが結構ある。
これはコップをしっかり洗いきれてないからではないかと思う。
あと渋谷か新宿に移転したほうが良いように思う。
731カレーなる名無しさん:2008/12/21(日) 09:38:25
かなり前だけれど三番街店で最高にムカつきながら食べていた。
カレーをにらみながら食べていた。しばらくしてほんの少し怒りが
おさまりインデアンカレーは最高にムカつきながら食べていても
美味しいと気づいた。
732カレーなる名無しさん:2008/12/22(月) 01:51:13
やっぱり三番街店か難波の本店がガチだろうな。
733カレーなる名無しさん:2008/12/22(月) 10:08:37
個人的には長堀橋店がかなりオススメ
734カレーなる名無しさん:2008/12/23(火) 00:51:51
淀屋橋が改札からも近いしゆっくりできるのでオススメ
735カレーなる名無しさん:2008/12/23(火) 08:32:40
淀屋橋はまだ行ってないな。
梅田地区は店舗数多いからな。
736カレーなる名無しさん:2008/12/25(木) 01:42:38
なる、、
「淀屋橋店」ができたんだ。北浜店のことかとおもたよ。。
737カレーなる名無しさん:2008/12/25(木) 10:25:47
三番街店へ週2ペースで通ってたけど、最近は不味くてもう限界や!
行くのんやめた!肉はパサパサでルーもただ辛いだけ!物価高の影響で
材料の質落としてるんか?やる気無いんか?どっちじゃ!金返せ!
738カレーなる名無しさん:2008/12/25(木) 11:46:32
>>737
そんなあなたは京都の久留味に行く事をお勧めする。
お得なカレーチケットもあります。
739カレーなる名無しさん:2008/12/25(木) 12:00:22
味落ちたのか〜残念だ
ここのカレーは好きで、イタリア旅行から帰って来て最初にどうしても食べたかった味
地方在住だけど、地方でも食べるの好きな人はこの店のファンいるよ
(食のためにわざわざ他県に行くような人らね)
こことココイチ比べる事自体ナンセンスだと思う
740カレーなる名無しさん:2008/12/25(木) 18:54:34
京都の久留味と比べてみなさい。
あなたの前にカレー神が降臨することでしょう。
741カレーなる名無しさん:2008/12/25(木) 23:42:07
当時よく食ってた100円ショップのスパゲティミートソース(ソースのみのやつ)のレトルトの味と
かなり似てて、初めて食べた時は関西の友人とはカレーで語り合うのは無理だなと思ったなー。
しかし大阪へ旅行の際は毎回行ってしまう。丸の内のは未だ行った事なし。
人にお勧めする事はないんだけど、こういう味覚的に紙一重なカレーも旅行気分だと結構特別感がある。
742カレーなる名無しさん:2008/12/26(金) 12:50:53
スパゲティミートソース?
743カレーなる名無しさん:2008/12/27(土) 19:24:43
丸の内店はビジネス街だから客層が限られる。それに分かりにくい場所
にあるから大阪出身の人でも知らない人がかなりいるはず。
渋谷センター街だったら幅広い年齢層が集まるので良いのではないだろうか。
ついでに買い物に行きやすいし。本調子の味だったら口コミで絶対ブレイクすると思う。
744バカですかあなた? :2008/12/27(土) 21:57:27
インデアンカレーは渋谷の様な下品な場所には出店しません。
これまでの店がどこにでてるか見直してみるとわかる。
745カレーなる名無しさん:2008/12/27(土) 23:56:24
ルーアップは100円にして
746カレーなる名無しさん:2008/12/29(月) 15:17:27
センター街に来る人々の金銭感覚だとインデアンカレーはちょっと高いので、客が入らないと思うよ。
インデアンカレーって、場所に合わせて値段下げないだろ??
747カレーなる名無しさん:2008/12/31(水) 15:35:53
>>714
インディアンカレーは小さな油のたまりにサイコロ大くらいの角肉がいくつか入ってた
のを思い出す。手ごろな値段で甘くて辛いかなりうまい味だったなあ。インデアンカレー
よりうまいと思うときあった。
748カレーなる名無しさん:2008/12/31(水) 23:52:40
>>747
梅田のインディアンカレーなつかしい。
おばちゃんたちどうしているやら。
749カレーなる名無しさん:2009/01/02(金) 03:43:59
クルミが高野? 移転したんか?
750カレーなる名無しさん:2009/01/02(金) 16:22:42
>>745
本当にね・・・。
高いよ。200円upは。
ご飯も大盛りにしたら、合計300円プラスか?
751カレーなる名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:53
>>749
もうかなり前に移転したらしいぞ。
百万遍時代は懐かしいが、今は高野がカレーの聖地。
752カレーなる名無しさん:2009/01/05(月) 10:57:49
>>750
ルー2倍なんだから200円でも安いと思うんだが
文句があるなら普通のルーの量で我慢しとけ
753カレーなる名無しさん:2009/01/05(月) 20:57:58
ほんとに2倍入ってるの?
ごはん大は明らかに2倍じゃないけど?
754カレーなる名無しさん:2009/01/05(月) 21:04:39
ルー大盛りとルーダブルは違うよ
755カレーなる名無しさん:2009/01/05(月) 21:06:04
ちなみにルーダブルは+500円
756カレーなる名無しさん:2009/01/05(月) 23:26:58
ルーの追加料金を取るのは、インデアンが最初に始めたの?
757カレーなる名無しさん:2009/01/05(月) 23:31:02
俺は並でお腹いっぱい
昼食べたら夜まで間食しなくていい
あの味と量で730円は安い
カレーとピクルスの原価は200円ぐらいなんだろうけど
立地条件とか考えると安いと思う
これ以上安かったら人件費ケチるかしないと無理でしょ
そうしたら味もサービスも落ちるのが目に見えてるし
758カレーなる名無しさん:2009/01/06(火) 00:06:23
人は減らしてもらって結構
じろじろ見られてるみたいで緊張する
759カレーなる名無しさん:2009/01/06(火) 00:24:11
じろじろ見られてるみたいじゃなくて本当に見ている。
760カレーなる名無しさん:2009/01/09(金) 18:17:22
インデアンでサラダ食べてる人見たことないな。
確か、メニューにあったと思うのだが。
761カレーなる名無しさん:2009/01/09(金) 18:37:16
初耳だ。取り扱い店舗はどこだろう。
762カレーなる名無しさん:2009/01/10(土) 00:50:10
足や店
763カレーなる名無しさん:2009/01/12(月) 01:11:37
北浜でちょくちょく通ってて好きだったので、
今回、関東転勤になったので、東京丸の内の店に行った。
・盛り方が違う・・・標準のルーの量も少ない・・
・なんか味が違うんだが?東京用に味変えたのか?
・東京は辛さがたりない。北浜の方が甘みの後に強烈な辛さが襲ってきてうまい。
・東京は食べ終わって10秒以内におばちゃんに皿下げられる。早く帰れってことか?
・・・残念。
764松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/12(月) 05:49:03
    労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
 
765カレーなる名無しさん:2009/01/12(月) 08:17:00
素人の私からすると、店員が一人分は不要と思います。
766カレーなる名無しさん:2009/01/12(月) 13:22:28
丸の内は味が違うって、よく聞くわ。
真偽を確かめに行かねばならんな。
767カレーなる名無しさん:2009/01/12(月) 19:52:33
>>763
いわゆる東京気質まるだし
ここは社長の徹底的指導が必要
そもそも社長の危機管理不足だな
768カレーなる名無しさん:2009/01/13(火) 00:41:17
阪急三番街の店なんて食い終わった後5秒以内に皿下げられるが。神業や。
皿下げるってのは素人にはただ単に「早よカエレ」という行為にしか
見えんのだろうが、飲食業してると一概にそうとも思えなくなる。
もちろん客が席を離れたあと迅速に片付けられるというのもあるが
「食い終わったあとの皿は見栄えが悪い」
「つまようじや紙ナフキンなどを取る際にソースなどが衣服に付着する危険性を取り除く」
「食後のテーブルにスペースを作ってあげる」
などなど。まぁ飲食業の形態にもよるけどな。
このカレー屋の場合ほんまに早よ帰って欲しかったらコップさえも下げるでしょうな。
769カレーなる名無しさん:2009/01/13(火) 00:54:40
かわいい女の子が水をついでくれるもんな。
こちとら勃起してガマン汁ベトベトでありがた迷惑なんだがw
770カレーなる名無しさん:2009/01/13(火) 02:05:14
きも〜い
771カレーなる名無しさん:2009/01/13(火) 02:49:37
俺射精するまで水を飲み続けてるよ
772カレーなる名無しさん:2009/01/14(水) 01:14:58
>>771
それは射精というより潮吹き(小便)だろw
773カレーなる名無しさん:2009/01/18(日) 23:41:08
ピクルス大4個に
ダブルに卵4個
あの客は有名人なのか これ独りで喰う
774カレーなる名無しさん:2009/01/19(月) 13:08:41
>>773
それでもココイチで700グラム食べるより少ない量なんだぜ
余裕だろ
775カレーなる名無しさん:2009/01/19(月) 17:08:58
誰のこと?
776カレーなる名無しさん:2009/01/22(木) 01:40:34
>>773
強者だな。俺はいつも目玉どまりだ。
ダブルって思っている以上に多いのかな。
いつか挑戦してみたい。
777カレーなる名無しさん:2009/01/22(木) 04:19:03
>ダブルって思っている以上に多いのかな。

レギュラーじゃ少ないから「大盛りないのか?」とたずねたら、
ダブルしかありません!といわれた時代がかつてあった。
778カレーなる名無しさん:2009/01/22(木) 17:54:43
やっぱしスパ大玉だな。
779カレーなる名無しさん:2009/01/23(金) 01:08:31
↑スパ素人
780カレーなる名無しさん:2009/01/23(金) 11:07:48
そりゃ素人だよ。べつにカレー食ってカネ貰ってる訳じゃねぇからなぁ。
「大めだま」とか言ってればいいってもんじゃねぇだろうがよ。
781カレーなる名無しさん:2009/01/26(月) 23:04:02
>>777
いつだよ、そんな時代
子供の頃から行ってるが、少なくとも約30年前には既に大(大盛)はあったぞ
逆にダブルはなかった
782781:2009/01/26(月) 23:06:50
何だか上から目線で発言ぽいな
失礼した
783カレーなる名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:36
トリプルがあるとかないとか???
784カレーなる名無しさん:2009/01/28(水) 10:47:09
ルーダブルにしても、ピッコロカレーのルー大盛りの半分も無い少なさには参った
785カレーなる名無しさん:2009/01/28(水) 10:47:50
流石に皿を変えないと盛れないよw
786カレーなる名無しさん:2009/01/31(土) 01:14:12
マイどんぶりを持っていけばバカ盛りしてくれるよ・・・たぶん。
787カレーなる名無しさん:2009/02/07(土) 02:51:58
最近味が落ちた、何故かな周りみんな行かなくなった。
最後に行った時、おばあちゃんが半分以上残ったカレーを持ち帰りたいから容器を下さいと言ったのを馬鹿にした口調で無理と言った店員を見て更にインデアンカレー駄目と感じたなぁ。
788カレーなる名無しさん:2009/02/07(土) 02:56:34
仕事人に復讐されるレベル
789カレーなる名無しさん:2009/02/07(土) 03:27:03
今こそ梅田駅すぐにあった「インディアンカレー」の復活を切に希望します。
790カレーなる名無しさん:2009/02/07(土) 04:22:49
梅田のインディアンカレーなつかしす。
食券機があっておばちゃんがやってたな。
なつかしい高度成長期の味だったな。
791カレーなる名無しさん:2009/02/07(土) 08:30:54
>>789
定期的に出てくるなぁ。
792カレーなる名無しさん:2009/02/07(土) 12:44:50
自作自演だから仕方が無い
793カレーなる名無しさん:2009/02/07(土) 21:48:33
一週間に5食の俺だが、味の落ちは確認できない。
色々経歴がありまして、一応味覚は悪くない方です。
どこの店舗の味が落ちているのだろう。
794カレーなる名無しさん:2009/02/08(日) 00:33:26
通ぶって言いたいだけだから放っときな
795カレーなる名無しさん:2009/02/08(日) 01:50:09
>>787
持ち帰りは店によっては出来たと思うけど?

>>789
潰れるべくして潰れた店だよ。
ノスタルジー以外の理由で復活を希望する人はいないと思うな。
796カレーなる名無しさん:2009/02/08(日) 14:57:21
>>795
ノスタルジーの理由だけでも復活を希望する人がいるなんて素晴らしいじゃないか、感動した!!
797カレーなる名無しさん:2009/02/08(日) 20:11:10
定期的に出るノスタルジィは梅田のインディアンとやらと難波のパキスタンとやら。
798カレーなる名無しさん:2009/02/09(月) 02:27:22
>梅田のインディアン

あんな人情味あふれるカレーは二度と現れないであろう。
梅田のインディアンが閉店していたのを見て知ったとき、
俺は梅田のエスカレーター歩道で失神卒倒してしまったほどだ。
799カレーなる名無しさん:2009/02/09(月) 07:22:28
そんなことよりらっきょう頼む 国産でよろしく
800カレーなる名無しさん:2009/02/09(月) 11:33:02
>>795
北浜はお持ち帰りがあったな。
30分以内に食えって書いてあった。
801カレーなる名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:48
>>800
堂島は10分以内だよ。
802カレーなる名無しさん:2009/02/09(月) 18:45:35
レギュラー・ルー大の場合、それぞれ肉は何個入ってますか?
概ねRは1個・大は2個の様な気がします。どうやってすくってるのでしょう?
803カレーなる名無しさん:2009/02/09(月) 22:35:12
ルゥーをかけた後、肉だけのせてんじゃないの。
804カレーなる名無しさん:2009/02/10(火) 01:13:40
出汁用の肉か何なのかは知らないが、
さして美味いものではない。
あの肉に特に有り難味は感じないから、どうでもいいけどなぁ、俺は。
805カレーなる名無しさん:2009/02/11(水) 18:16:31
キャベツのピクルスだけ売ってくれないかな? あれだけは傑作だよ。 おれはカレーよりピクルス目当てだから。
806カレーなる名無しさん:2009/02/11(水) 21:36:34
ピクルス追加は2つとか3つとか出来るらしいぞ。
807カレーなる名無しさん:2009/02/12(木) 10:57:26
たまにピクルス2つ頼む客いるよ
808カレーなる名無しさん:2009/02/12(木) 19:32:33
普通のピクルス大盛りでも、小山状態なのに、めちゃ盛りになるのかえ?
809カレーなる名無しさん:2009/02/12(木) 21:19:55
持ち帰りでピクルス売ってくれないかな。
810カレーなる名無しさん:2009/02/12(木) 21:40:19
専用容器を用意していれば、或いは。
811カレーなる名無しさん:2009/02/12(木) 21:43:35
カレーも癖があって、暫くすると、無性に食いたくなるね。
インディアンにハマったわ。
812カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 00:02:29
>>781
すごい遅レスだが、ダブルは30年前からあったよ。
滅多にやる人いなかったけど。
だから、ルーの大盛りが出来たときは感動した。
ルーのダブルまでは量も価格も要らんもん。
813カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 00:19:16
個人的な感想だが、ダブルするんならレギュラーのお代わりした方がいいんじゃないの?
ルーやライスも冷えないし。
814カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 00:51:54
>>813
お代わりしたところ今だ嘗て見たことないんだよなぁ。

パスタ → カレー のコースはいつかやってみたいんだど・・・w
815カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 01:49:41
パスタwwwwwwwwww
816カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 02:02:53
またキティが沸いてきた。
817カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 04:29:11
一軒で、お代わりは恥かしいから、ハシゴした事はある。
三番街→ドー地下
818カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 06:19:10
>個人的な感想だが、ダブルするんならレギュラーのお代わりした方がいいんじゃないの?

馬鹿じゃないのか?
ルーダブルの話なんだが

ライスが余計なんだよ。。
819カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 11:48:47
初めて大阪へ行くんですけどここのカレー屋は絶対行きます

一番量の多いメニューを頼もうとすると
ごはん大盛り+ルーダブル+全卵でいいのかな?

ココイチでいつも600グラム食ってるからここで満足できるか心配
どうしても足りなきゃ2つ食うけどね
820カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 11:55:09
トリプル+トリプル
821カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 12:04:22
>>819
ピクルス大をハズしてるぞ
822カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 12:07:50
全卵?白身好きなのか?
823カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 12:36:26
白身無いと卵じゃないよな
>>819は卵通だな
824カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 13:32:50
全卵が泣いた・・・
825カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 11:12:07
全卵にすると水っぽくなる。
味ないのに白身入れる奴はなんなの。
826カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 15:23:49
白身をわざわざ省く店が病的。
たまごごはんで、黄身をよけて出す気違い店も稀にある。
827カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 20:21:11
俺はかつて三番街で福ちゃんの下でバイトしていた者だが
卵の白身は容器に残して貯めておき、配送の兄ちゃんに渡していたぞ。
なんでもその白身は再び工場で何かに使うらしいぞ。どこまでケチなんだ。
客から白身も入れてくれと言われたことが何度もあった。
828カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 01:35:30
あれは、スパだな・・・。
どこからどうみても「パスタ」とは呼べん。
実際、メニュー名はインデアンスパ、略称もスパ。
829カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 11:28:58
>>828
スパって人気有るのか?いつ行っても、食ってる人を見た事無いが。
俺も恥ずかしいから、注文したこと無いから。
830カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 14:01:57
うまいよ〜。
インデアン食べ始めた頃は敬遠してたが
一度食って病み付きになったw
831カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 14:28:48
スパ大ルー大盛+卵は最高だぞ
832カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 15:16:40
俺はいつも、スパ目玉
833カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 22:10:38
スパって、以外と人気有るんですね。
834カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 22:31:03
俺は独特の甘さ→辛さの変化が
楽しめなくてイマイチだったが、
人それぞれか。
835カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 22:52:49
大阪人は、なんでこんな甘いカレーが好きなんだろう。
836カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 22:54:48
しかし、インデアンを甘口だから食べておいでとは言えないぞ。
837カレーなる名無しさん:2009/02/16(月) 10:47:48
オレはいつもスパ大玉。
だから三番街店には行かない。
838カレーなる名無しさん:2009/02/16(月) 19:06:13
>>837
どういうこと?
839カレーなる名無しさん:2009/02/16(月) 21:04:34
三番街店にはスパがない。

スパの玉子は、やった事がないな・・・。
840カレーなる名無しさん:2009/02/16(月) 21:57:18
店によってメニュー違うよね。
841カレーなる名無しさん:2009/02/16(月) 22:58:01
>>839
三番街にはスパはないが福長店長の笑顔があるw
842カレーなる名無しさん:2009/02/17(火) 09:38:12
↑気持ち悪いはおまえ↑
843訂正 :2009/02/17(火) 09:40:02
841←気持ち悪いわおまえ
844カレーなる名無しさん:2009/02/17(火) 10:59:34
ナンにつけたら、んまいかね?
845カレーなる名無しさん:2009/02/18(水) 00:47:20
どうナンでしょ
846カレーなる名無しさん:2009/02/20(金) 09:01:12
841←キモいわおまえ。
ところで、フクナガ店長とは、デコが広いリットン調査団の片割れみたいな顔のオッサンですか?
847カレーなる名無しさん:2009/02/20(金) 16:32:48
>>デコが広いリットン調査団の片割れ

??何がなんだか・・・・
848カレーなる名無しさん:2009/02/21(土) 11:57:43
>>846
あれでも若い頃は長渕カットしてたんだぜw飲みに行く時も長渕ルックだったしw
849カレーなる名無しさん:2009/02/21(土) 13:39:48
キモい…
850カレーなる名無しさん:2009/02/21(土) 22:15:22
長渕カットなら、リットン調査団の方がまし。
しかし、どちらもキモい事に変わりはない。
851カレーなる名無しさん:2009/02/25(水) 19:37:05
852カレーなる名無しさん:2009/02/25(水) 21:14:11
851様。
これはフクナガ氏かリットン調査団のどちらですか?
853カレーなる名無しさん:2009/02/25(水) 21:17:09
すみません。
写真はリットンの方ですね。
店長の方が男前で品があると思います。
854カレーなる名無しさん:2009/03/01(日) 17:00:44
>>851はマジでリットンとか言う奴か?冗談だろ?どう見ても福ちゃんそのものじゃんか。
俺は福ちゃんの20代を知ってるがこの前に三番街で久々に福ちゃんの頭髪の薄さ見てびっくりしたよ。
確かに20代の頃から髪は薄目だったがまさかここまで髪がやばくなってるとは!
ところでマス○夫人との間にはもう子供は産まれたの?部長刑事に出演してたマス○さんの父親は元気?
855カレーなる名無しさん:2009/03/04(水) 20:02:47
今日行ってきた、あまりにも甘ったるくて私には無理。
通う人はかなりお子ちゃま舌の人なんだろうね。
ピクルスは美味しかったよ。
気分が悪くなったんで、駅ビルのムーランで口直しのカレーを食ってきた、美味かった。
856カレーなる名無しさん:2009/03/04(水) 20:29:59
855さん。あなたは女性ですか?
女が『食う』『美味い』言うなボケっ!
857カレーなる名無しさん:2009/03/04(水) 20:44:01
855は定期的にあらわれる対インデアン霊体です。スルーしませう。
858カレーなる名無しさん:2009/03/04(水) 22:38:58
>>857
書くのは初めてだけど、自分の意見を述べたら駄目なのかい?
859カレーなる名無しさん:2009/03/04(水) 22:51:07
いいよ。
但し、女が【美味い】【食う】言うなボケっ!
860カレーなる名無しさん:2009/03/04(水) 22:56:13
なんで女ってわかるんだ?
861カレーなる名無しさん:2009/03/04(水) 23:38:53
女がフェラ言うなボケっ!
口ですると言えやバカ女が!
862カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 12:23:10
(=゜-゜)(=。_。)
863カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 12:28:13
インデアンカレーのルーにはカツが凄く合うと思うんだが
黒豚トンカツの持ち込みは許してくれるんでしょうか?
864カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 12:31:14
カツなんか合わねーよボケナス!
865カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 12:48:02
大きなエビフライは合うよ
866カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 12:56:30
合わねーよボケナス!
867カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 19:41:02
揚げナスは合うだろ
868カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 19:53:51
スパ時の粉チーズをかけろ。
869カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 20:51:01
合わねーよボケカス!
870カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 20:54:56
インデアンカレーは卵以外のトッピングを乗せられない
心の狭いカレーなんだな
871カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 21:28:42
でも全卵、黄身、目玉(黄身×2)とかいろいろバリエーションがあるんだぜ
872カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 21:34:40
ピクルス乗せもありだぜ。
873カレーなる名無しさん:2009/03/05(木) 23:03:26
どう考えても大衆グルメ系のカレーのくせに
カツという大衆向け定番トッピング乗せないでお高くとまってるのはお笑いだな。

そのくせ生卵は黄身しか乗せないみたいな変なこだわりするのは勘違いもいいとこww
874カレーなる名無しさん:2009/03/06(金) 02:17:25
めっちゃ美味いわ!

  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)

ありえへんぐらい!
875カレーなる名無しさん:2009/03/06(金) 10:05:42
>>858
自分の意見を述べるのは全然構わんが、

 >通う人はかなりお子ちゃま舌の人なんだろうね。

こういうことを平気で書くのって人としてどう?って話だな。
辛いのが好きならそうかけばいい。
876カレーなる名無しさん:2009/03/08(日) 07:23:22
>>858なんか舌ガンになって一生流動食生活になればいいんだよ
877カレーなる名無しさん:2009/03/08(日) 10:12:50
873のような方が吠えてもなぁ…
店が必要と思えば、カツをおくんじゃないかな?
出店場所を考えると、上品な大衆カレー屋ってとこか。
俺は貧乏人だし、値段が高いと思うが、
客がついてるから、商売として成功してるように思える。もちろん内情は知らん。

つまり、通ってる客は価格を認めてる、又は認めざるを得ないのでは?
俺は月に2回ぐらい無性に食べたくなる。中毒性があるのかな。
混んでない時に入る事にしている。並んでまでは食べない。
並んでまで食べる人は食べたくて仕方がないのですかね?
878カレーなる名無しさん:2009/03/08(日) 19:18:51
どこが上品な大衆カレーだよ。
上品な大衆向けカレーというのは中村屋のカリーとかのことだろ。
879カレーなる名無しさん:2009/03/09(月) 16:01:42
>>877
インデアンカレーの口になってしもうたら並ぶけど
880カレーなる名無しさん:2009/03/09(月) 18:52:45
そんな口になったことないから、
並んだことないですわ。
しかし、思い出すと、また食べたくなってきた。
薬が切れてきてる。タイミングがあえば、入ってしまうんだろうな。
そして食べた後に、こんなカレー何がいいんだろうか?
と少し後悔して、しばらくは食べない。
で、2週間ぐらいでまた食べたくなる。
上級者は、その感覚が短そう。
というより、食べても後悔しないんでしょうね。
美味しかった。また食べようとでも思うのでしょうか?
881カレーなる名無しさん:2009/03/09(月) 18:56:46
○○屋のカリー…
カリーと言ってる時点で気持ち悪い
882カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 01:00:32
>>880
お前なんか舌癌になって切除してもらえw
この苦しみから逃れるにはそれしかない
883カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 12:10:05
インデアンの店分布

キタ地区(梅田・淀屋橋等)・・・6店

ミナミ地区(心斎橋・難波)・・・2店

他地区(芦屋・東京)・・・2店    バランス悪くねぇ?三宮と河原町あたりにどうよ?
884カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 12:31:40
>>883
カレー不毛の京都だが、あんな甘いのはイラン
885カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 15:12:18
確かに三宮や河原町に出店は良いと思います。

というより、私には必要です。
関係者様、是非検討ください。
886カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 15:38:25
肥後橋店が朝日新聞社ビル立替の影響で近々無くなると思うのだが。
887カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 17:42:09
京都には来るなよ
888カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 19:27:29
京都って学生多いのにカレー不毛地帯なのか

ラーメンは激選区なのにな
889カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 19:30:01
>>888
京都の美味しいカレー屋さん 9皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1236273745/
890カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 21:36:36
なるほど不毛地帯なのが良くわかった

ありがとう
891カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 22:31:08
猛者
北浜店で食べ→淀屋橋店で食べ→肥後橋店で食べ→アバンザ店で食べ→堂島店で食べ→三番街店に来るヤツ。
892カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 23:04:41
今日もレギュラー目玉、余裕でした。
893カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 23:32:12
こいつレジの前で「レギュラー目玉」とか言ってるのだろうか?
894カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 23:45:44
普通、たまご2つと注文するでしょ。
895カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 23:53:10
だよね
「レギュラー目玉」って言うやつはいないよね。
896カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 23:55:29
千日前本店はいまいちだよ
897カレーなる名無しさん:2009/03/10(火) 23:57:22
目玉!で目玉焼きを乗せられたら、こりゃ一本取られたわ!と笑えるなぁ。。うむ、うむ。
898カレーなる名無しさん:2009/03/11(水) 00:08:45
899カレーなる名無しさん:2009/03/11(水) 00:52:08
ピクルス砂糖抜き
900カレーなる名無しさん:2009/03/11(水) 10:16:43
>>893
え、俺いつも言ってるよw
901カレーなる名無しさん:2009/03/11(水) 13:48:27
902カレーなる名無しさん:2009/03/11(水) 13:53:18
北浜店にレジなんてありません。
903カレーなる名無しさん:2009/03/11(水) 22:55:54
↑何に対するレスやねん
904カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 14:58:42
レギュラーとか、ダイタマとか、あの独特の言い方が気にくわん。
しかも常連は特権階級にでもなったつもりか、その言い方でオーダーする。

イーガーコーテルは許せてもダイタマはむかつくよな普通。
905カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 15:28:16
俺はインデアン特権階級だったのか!
906カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 15:41:33
キモ

こんなクソマズイ店で常連張ってる男の人ってw
907カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 19:33:04
いいじゃん。
カレー卵入りで。。。と言うよりダイタマの方が楽で。
908カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 20:08:21
はあ?
じゃレギュラーなんて言うなや。
普通のカレーはカレーで通じるから十分だろが。

結局、俺は常連でお前ら素人とは違うインデアン特権階級だぜ、なキモい勘違い厨
のひとりよがりで臭いんじゃボケが。
909カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 21:23:16
よぢよぢ
じゃ、店員さんに”れぎゅらーですかぁ?”と聞かれると

はあ?
じゃレギュラーなんて言うなや。
普通のカレーはカレーで通じるから十分だろが。

・・・・と言うねんどw

910カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 22:06:48
こんなこと言ってる人って牛丼屋でつゆだくって言ってる奴みてもイラッとするのか?
911カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 22:23:31
気持ちに余裕のないお子ちゃまだから放っておけw
912カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 22:45:13
インデアン特権階級になると何かいい事があるのかな?
なら俺もインデアン特権階級になりたいんだが、レギュラーとか言えばなれるの?
913カレーなる名無しさん:2009/03/12(木) 22:59:06
特権階級に認められた常連は、時に自分でサーブすることを得。
914カレーなる名無しさん:2009/03/13(金) 23:00:23
よーし
俺はついに明日レギュラーでオーダーしてみるぞ!
場所は三番街店だ。
ちょっと偉くなった気分になれるかな。wktk
915カレーなる名無しさん:2009/03/14(土) 21:29:42
>>888
サンマルコがあるだろ!
916KYK:2009/03/15(日) 01:25:24
>>915
それ大阪
917カレーなる名無しさん:2009/03/15(日) 23:35:28
>>914
ついでに店長の福○様に聞いといてくれ。「42才にもなってまだ長渕意識してまんのか?」と。
918カレーなる名無しさん:2009/03/29(日) 23:48:07
919カレーなる名無しさん:2009/03/30(月) 00:06:49
>>916
サンマルコって京都じゃなかったのか?
920カレーなる名無しさん:2009/03/30(月) 01:32:54
>>919
KYKがやってる、大阪企業
921カレーなる名無しさん:2009/03/30(月) 22:08:20
あの伝説のCMのとこか。
CMしてもインデアンに勝てないんだな。
一切広告をしないで繁盛しているインデアンは王道を進んでるな。
922カレーなる名無しさん:2009/03/31(火) 22:59:52
上等カレー辛口≧インデアンカレー
923カレーなる名無しさん:2009/04/03(金) 15:29:38
明日から大阪に住むからいつでも食べに行ける∩( ・ω・)∩わーい
924カレーなる名無しさん:2009/04/03(金) 19:27:25
おめ!
925カレーなる名無しさん:2009/04/03(金) 22:16:19
>>923
小さいが、インデアンが好きなヤツには確実に幸せなことだな。
逆に、4月から地方に行って食べれなくなったヤツもいるであろうな。
926カレーなる名無しさん:2009/04/03(金) 22:35:12
>>925
それ俺な^^;
927カレーなる名無しさん:2009/04/03(金) 22:40:21
つД`)
928カレーなる名無しさん:2009/04/14(火) 12:18:47
インデアンのレシピって極秘なの?
暖簾わけとかないの?
929カレーなる名無しさん:2009/04/14(火) 22:03:39
ない。
930カレーなる名無しさん:2009/04/15(水) 01:10:52
そして、ある
931カレーなる名無しさん:2009/04/15(水) 10:26:19
だが、ない
932カレーなる名無しさん:2009/04/16(木) 00:52:37
なかんずく、ある
933カレーなる名無しさん:2009/04/16(木) 20:17:57
なんと、ない
934カレーなる名無しさん:2009/04/19(日) 12:53:47
レシピは簡単。ほら↓
935カレーなる名無しさん:2009/04/19(日) 22:10:09
????????????????????????????????????
?????????????????????????????????
???????????????????????????
936カレーなる名無しさん:2009/04/23(木) 15:17:18
山本モナが並んだとこだな
937カレーなる名無しさん:2009/04/23(木) 20:32:46
実は、宮崎哲弥もハマっている
938mame:2009/04/23(木) 20:34:58
tesuto
939カレーなる名無しさん:2009/04/24(金) 00:10:23
トキアで初めて食べた。客さばきは見事
ルー大盛りでもギリギリでセコさを感じた。
肝心の味は 不思議の一言。
食べた瞬間 チャツネそのまま舐めたようなフルーツの甘みがして、なんだこれ?と思うあたりで辛味がガツンと来る食べたことない味。
好き嫌いが分かれそうだ。がアリの味だとおもう
940カレーなる名無しさん:2009/04/25(土) 22:59:08
もう行かない方がいい。
なぜなら、また行くとハマッてしまうから。
941カレーなる名無しさん:2009/04/29(水) 18:51:42
>>934
ボンカレーに砂糖と大量の胡椒を入れたら
同じものができるらしいよ
942カレーなる名無しさん:2009/05/01(金) 23:47:36
昔、堂島(だったと思う)で、ガラスの皿で、
ご飯とルーを分けて出していなかったか?
カレー持ち帰りは、ビニール袋に入れてくれたよな、たしか?
943カレーなる名無しさん:2009/05/01(金) 23:48:33
タイみたいだな
944カレーなる名無しさん:2009/05/02(土) 00:00:08
いつのいんであん?
945942:2009/05/02(土) 00:33:42
わしの子供の頃だから多分35〜40年くらい前
946942:2009/05/02(土) 00:35:37
あと海老フライカレーがあったような気がするんだが夢だったかも?
947カレーなる名無しさん:2009/05/02(土) 08:24:40
うどんはあったらしい
948カレーなる名無しさん:2009/05/04(月) 00:32:30
昔、阪急梅田駅のエスカレーターを下りてすぐ右へ入るとインディアンカレーをいう名店があった。
インデアンじゃなくインディアンな。おばちゃんがやってる食券機がある庶民的なカレー屋さんな。
それがこの前行ったらなくなっていた。俺はおまりにものショックでうんこたれそうになったよ。
949カレーなる名無しさん:2009/05/04(月) 00:49:35
梅田は場所代が高いから、そこそこ客入ってる、ぐらいじゃ潰れる事もある。
インデアンカレーみたいに売り上げ100万/1日ありゃ、誤差だろうがな
950カレーなる名無しさん:2009/05/04(月) 01:05:18
またその話かよ
楕円深皿で出てくるカレーね。はいはい
951カレーなる名無しさん:2009/05/04(月) 03:37:57
>楕円深皿で出てくるカレー

人類が滅びるまで、こういう名店があったと語り継いでもらいたいものだ。
952カレーなる名無しさん:2009/05/04(月) 03:47:51
>>951
楕円深皿で出てくる「インディアンカレー」は君の青春そのものだったわけだなw
953カレーなる名無しさん:2009/05/05(火) 01:56:01
売上高・利益ネタはタブーですか、もしかして…
954カレーなる名無しさん:2009/05/05(火) 12:31:03
アホや。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
955カレーなる名無しさん:2009/05/06(水) 01:53:36
カレーは原価率低く、客の回転早いから、流行るとめちゃくちゃ儲かる。
「東京に支店」の意味
956カレーなる名無しさん:2009/05/10(日) 18:51:55
大阪に転勤になりまだ10日ほどですが、
大阪着いた当日に阪急三番館で偶然このカレー食いました。
それ以来やみつきで、すでに7回か8回食べますた。
今日もこれからこのカレーを食いに梅田に行きます。
957カレーなる名無しさん:2009/05/11(月) 00:36:18
それはご苦労様です
958カレーなる名無しさん:2009/05/11(月) 00:45:27
長居しにくい雰囲気のみ ×
959カレーなる名無しさん:2009/05/11(月) 01:04:43
カレー屋は回転が命
960カレーなる名無しさん:2009/05/11(月) 02:41:11
長居しようとする方が非常識
961カレーなる名無しさん:2009/05/11(月) 04:21:38
早食い競争の店なのか?w
962カレーなる名無しさん:2009/05/11(月) 19:47:33
ライス大盛ルー大盛、ライス大盛ルーレギュラー、
両方食べたけど、ルーの量の違いがわからなかったorz

あと、ライス大盛ルーレギュラー卵2個という手もある。
これでも880円。
963カレーなる名無しさん:2009/05/11(月) 19:48:12
そんなときはルーダブル
964カレーなる名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:21
むしろ2杯で
965カレーなる名無しさん:2009/05/12(火) 03:18:27
ルーダブルって500円だっけ?
966カレーなる名無しさん:2009/05/12(火) 14:07:47
ライス大ルートリプル

730+50+1000=1780
967カレーなる名無しさん:2009/05/13(水) 00:41:33
俺はいつも

ルー大盛り
ライス大盛り
タマゴ二個
968カレーなる名無しさん:2009/05/13(水) 03:23:34
辛さが苦手な人は、

ライス大盛り
ルーレギュラー
目玉(タマゴ2個)

にして、最初からルーとタマゴを混ぜると、
辛さが和らぎつつもコクのある味になってグッドだよ。
969カレーなる名無しさん:2009/05/13(水) 08:25:52
ピクルスぶちまけと言う裏技もある
970カレーなる名無しさん:2009/05/13(水) 10:19:34
>>969
上等カレーの推奨する食べ方だな。
971カレーなる名無しさん:2009/05/15(金) 00:54:14
甘味の材料わかりました?
果物だとしたらなんだろうね。パインとか?
972カレーなる名無しさん:2009/05/15(金) 20:11:06
答え:砂糖
973カレーなる名無しさん:2009/05/16(土) 23:01:29
メロン
974カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 09:46:25
違うよ!人工甘味料のサッカリンを使ってるよ

友人いわく彼が勤めてる薬品会社がインデアンカレーにサッカリンを納品してるから間違いない

ちなみにサッカリンは発ガン性物質だから要注意
975カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 09:49:59
>>サッカリンは発ガン性物質

おめーは何十年前の人間なんだ?
976カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 10:53:40
サッカリンは随分前に発癌性物質リストから外されてるよ。
977カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 11:24:51


でもサッカリン入りのカレーはイヤだな
978カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 11:28:05
カレーに甘味料使うのは邪道

旨い店に詳しくないベタな奴ほどインデアンカレーやココイチみたいなチェーンに通う

梨花食堂や上等カレー本店、船場カリー(オーナーから直接指導を受けた店のみ)の方がずっとまとも

少なくとも人工甘味料なんか使ってない
979カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 11:39:43
すべての評価はお客さんの入りで決まりますから
980カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 11:57:48
やっぱり!
インデアンのカレーって気持ち悪い甘さが気持ち悪かったんだけど、
甘味料だったのかw
981カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 12:03:10
つーか、すでにこのスレか前スレあたりでそのネタやってような気もするが・・・
982カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 13:07:20
>>979
んじゃオマエはマクドナルドや吉野家を絶賛しとけば?
983カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 13:24:26
マクドや吉牛が一人前730円で客入ったら評価できるけどな
984カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 13:29:18
この不景気の中でも飲食業界で最も好調なのは王将
979の考えだと王将が一番

大した味覚の持ち主ですこと(笑)

985カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 16:27:15
そういうのいいから何か新しい情報を提供しなよ
986カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 16:56:45
あのピクルスにも人工甘味料が使われてるのでは?なにせ甘さが不自然すぎる
あれをありがたがる人は普段よほどヒドいもん食べてるはず
987カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 17:10:45
くだらん
988カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 17:48:51
美味いもんは美味い。
989カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 17:51:32
あれを美味いと思うはカワイソウな人
990カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 20:17:30
原価全然掛けてないよね
梨花食堂の方が美味しいのに安いよ
スパイスや具材の使い方が上手いからカレーの味自体に立体感がある
それに比べたらインデアンカレーは二次元的なんだよね
991カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 20:30:52
なんか食って旨いと思う方が不味いと思うより幸せ
たとえどんなもんでも
992カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 22:14:22
>>991
味に対して鈍感な奴はそれで良し
993カレーなる名無しさん:2009/05/21(木) 22:16:07
敏感だったら旨いものが不味く感じるようになるんなら鈍感なままでいいや
994カレーなる名無しさん:2009/05/22(金) 00:41:19
鈍感だと体に悪いものまで旨そうに食うんだよな
995カレーなる名無しさん:2009/05/22(金) 00:43:05
鈍感だと微細な旨みに対して、旨くないように感じてしまうんだよ

996カレーなる名無しさん:2009/05/22(金) 10:07:31
インデアンカレーに並ぶのはチェーンのラーメン屋かファストフード店に並ぶのと変わりがない
997カレーなる名無しさん:2009/05/23(土) 00:45:48
人工甘味料疑惑は根強いなぁ
ひょっとしたら本当かな
後味はそんなに悪くないんだがな
998カレーなる名無しさん:2009/05/23(土) 03:53:33
あの甘みが人工甘味料なのかどうかは知らんが、
仮に人工甘味料だったとして、何か問題があるのかな?

たとえば高級料亭の美味しい煮物や煮魚にだって砂糖は入っているし、
人工甘味料どうこう言ってたらお菓子やケーキなんか
何一つ食えなくなってしまうじゃん。

それより大阪来てビクーリしたことが一つある。
大阪でベッタラと言うとサバ寿司のことを指すんだな。驚いた。
ちなみに関東でベッタラというと沢庵に似た白い大根の漬物を指す。
999カレーなる名無しさん:2009/05/23(土) 04:59:47
ちょwそれベッタラやない、バッテラや。覚えとき
1000カレーなる名無しさん:2009/05/23(土) 07:33:18
ベッタラwww
お。1000だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。