【大阪キタ・ミナミ】インデアンカレー【東京丸の内】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カレーなる名無しさん:2008/05/02(金) 11:52:48
皆はインデアンカレーのルーが少ないって言ってるけど俺はライス大盛りでも
ルーは足りてる、って言うか甘辛い余韻で結構だべれるし最悪はピクルスをおかずに
食べたら良いねん。
953カレーなる名無しさん:2008/05/02(金) 12:06:43
ご飯レギュラー、ルーダブル、全卵ください
954カレーなる名無しさん:2008/05/02(金) 12:16:35
まぁ、あれだ。
安易なレトルトパッケージなんかを発売してないのはいいよ。
955カレーなる名無しさん:2008/05/02(金) 12:33:46
高いと言ってる人は最初から1000円以上のカレー屋なんか
行かないはずだから、よその店なんかのカキコできるわけないじゃん。
比較対照はマツヤとかカレキチなんじゃない?
まあ俺も中村屋には親戚のオゴリで1回いっただけw
956カレーなる名無しさん:2008/05/02(金) 13:10:10
高いといっても地代が高いからカレー代に込みで・・・ちゅーのは純粋にカレーの味イコールの対価ではない。
957カレーなる名無しさん:2008/05/02(金) 15:46:04
>>955
うん、俺はカレーは500円以内で食うものだと思ってるから
確かに比較対照は松屋とか立ち食いそば屋のカレーだな。
すき家のカレーなんて380円で結構うまいぞ。
まぁインデアン好きな人には話にならんだろうけど。
カレー1杯で1000円以上取る店がそんなにあるとはビックリだね。
958カレーなる名無しさん:2008/05/02(金) 21:18:11
関係者必死だな。あの味がウマイとか?味からしたら高すぎるし何より不味い。
959カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 00:05:32
ずーと長いこと同じようなことばっかり繰り返して無駄話が続いてるけど、
その結果、インディアンの店で何か変化があったか?

おまえら、相手にされてないのよ。
逆に、いろいろ書かれる分だけ知名度をあげているようなものだな。
そう考えると、宣伝効果は抜群だな。

いや、このレスも高々数名の常連で成り立っていることを考えると、結局
やっぱり何の効果もないといえるかもしれない。

店に対しては何の影響力もないということが証明されたわけだな。

たまに見に来て、目新しいことが何もないので、以上のように感じた。
だけど、それだけ時間の有るおまえらがうらやましい。
960カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 00:46:10
あんな単純でうまくないカレーは類をみない
961カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 01:03:23
粘着パターン

まずい
変な甘さ
値段が高い
ルー少ない
962カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 01:48:38
本当の事

甘ったるい
味が単純
あの味では高い
ルーの量も微妙
上等物の味ではない

ま 下等カレーですね

963カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 03:38:14
↑「じゃぁどこのカレー屋が好きなの?」
と聞かれたら答えられないタイプのお方とお見受けいたします
964カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 06:26:38
好みの問題かもでしょうが、「エチオピア」、「デリー」他、インデアンよりは、遥かにマシなカレーは存在すると思いますが、如何に?松屋等の値段の割り切りのほうがまだ許せる。
中途半端に高いあんな甘ったるいだけの安っぽい味、カレーとは思っていませんがね。満足感の欠片もないですわ。

965カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 07:17:40
おれは同じような業態だと新宿イマサ。
インドカレーだと飯田橋ジョティ(15時から18時は500円で数種類のカレー
から選べる。)によく行く。
場所代云々とかあるけど、松屋だってけっこういい場所にあるから値段添加とか
関係ないんじゃない?
まああんまり書くとスレチといわれるのがオチだなw

966カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 07:32:19
>>959
そのとおりだよ。
何も変わらないから、ずっと店はがらがらだね。
有楽町はお好み焼きやの行列待ちの客があきらめて流れてくるのを
待ってるだけみたいだしね。
まあ君は忙しくてネットする時間もないくらいだかから、
店が空いてるほうが都合がいいよねw
967カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 10:47:30
だから勝手に混ぜるなって
968カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 12:18:57
書き間違えたよ。
丸の内の地下のさびしい店のことだよ。
969カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 12:27:18
ところで、たまに大阪と東京じゃ盛りが違うってカキコがあるけど本当?
東京人はなめられてるってこと?
970カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 12:31:18
インデアン伝説
関西の芦屋店は三番街店や他店と明らかに味が違う
東京店の味は??
971カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 14:54:07
兎に角ここはすべて不味い甘い、単純、割高、安物、レトルトより劣る
972カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 16:54:33
ここのカレーは最高においしいし、ピクルスも旨い!
でもルーが少ないんだよね。
ルー大盛りにすると微妙に多いし、レギュラーだと必ずご飯が余る。
お願いだからレギュラーのルーをもうちょっとだけ多くしてください!

973カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 17:28:31
嫌なら喰わなきゃいいだけの話しなのに
何故こんな気味の悪い粘着が要るんだろう?
自分の不始末で首になったバイトかなんかが粘着してるのかな?
974カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 18:10:46
カーッ、ペッ!
975カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 18:23:42
CoCo壱やバルチックとかと同じ値段だったら、インデアンを選ぶかな

確かに、東京店は、TOKIAでなくて、八重洲地下街とかだったら
もっと客足が伸びたんじゃないかなと思わなくもない
まぁ、もっともTOKIAの地下店の基本コンセプトが東京に無い(主に大阪)の旨い店を
そろえましただから、そうでなければインデアンカレーを知ることもなかったととおもうが
976カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 18:53:34
インデアンカレー
只の不味くて割高で単純な救いようのないカレー擬きです
977カレーなる名無しさん:2008/05/03(土) 21:10:24
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ   ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ   ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ   ノ●   ● i::::::::::
|{ヽ,__   ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ   /   ヽノ ,ノ::::::
978カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 00:52:27
彼女居ない人多いな
979カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 02:28:09
うん、俺も
980カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 02:32:27
あっはっは、エチオピアかよ
あの粉臭いカレーwww
981カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 08:26:05
インデアンの甘く安っぽい味よりマシだよ
粉じゃなくてスパイスね
味音痴さん

982カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 10:37:26
結局980も981もやってることは人の嗜好を自分の
主観だけで貶して愉しんでるということで、同類ですな。
味音痴なんて誰しもが同じ味覚だったらの話でしょう。
983カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 14:14:25
いや味音痴は確実に存在する
984カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 14:17:52
インデアン、このレベルで東京進出とは(笑)
ちゃんちゃら可笑しい。
某辛口評論家にも酷評されてたしな。
甘い、単純、割高、三拍子揃っている。

985カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 21:02:40
>某辛口評論家

だれやねん?
986カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 21:11:28
987カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 21:26:08
988985:2008/05/04(日) 22:16:38
>987

ワロタw
989カレーなる名無しさん:2008/05/04(日) 23:37:31
せやせや!そー言う連中が、船場吉兆を持ち上げてたんや!!
990カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 01:11:08
東京は所詮 友里と同じレヴェルか。残念!
やまけんと同じレヴェルなのも嫌だけどなw
991カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 01:19:12
>>984のオススメのお店ってどこですか?
992カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 04:35:25
>>986
CP悪いけど、ここまで酷評されるレベルではないけどな。
東京と味が違うのかな。一度向こうのものを食べてみたいわ。
993カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 06:59:09
>>991
そんなの言えるわけ無いじゃん。どうせ叩くんだろ?
994カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 13:50:32
次スレ

【大阪キタ・ミナミ】インデアンカレー【東京丸の内】9
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1209962719/l50
995カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 13:55:39
>>993
典型的構ってちゃんだな。意味のない会話でスレ消費すんなヴォケ。
996カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 15:39:36
>>993
っていうか友里信者って時点で馬鹿にされてますよ
997カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 18:28:03
埋め
998カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 21:39:53
名字に田が付く姓で
田をだと読むのは

実は戸田と前田、浅田、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
999カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 21:42:16
田さん
1000カレーなる名無しさん:2008/05/05(月) 21:45:32
保全
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。