【激辛道】激辛カレーを極める【苦痛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
激辛専用スレがないので立てました

好きに語れ
2激辛王:2008/04/14(月) 23:30:22
誰もいないお( ^ω^)
31:2008/04/14(月) 23:33:23
いや貴方のための隔離スレだからw

貴方がいいこと書けばそのうち集まりますよ。
4激辛王:2008/04/15(火) 03:18:18
おっおっおっ( ^ω^)
5カレーなる名無しさん:2008/04/15(火) 04:29:11
ヲチくらいはするよ
まぁがんばれ
6カレーなる名無しさん:2008/04/15(火) 08:32:03
>>1
このスレは重複スレだ
削除依頼だしてこい

【激辛】今までに食べた一番辛いカレーは?その3
http://same.u.la/test/r.so/food8.2ch.net/curry/1198432395/l10
7激辛王:2008/04/15(火) 12:21:20
 私は"挑戦"と言う言葉が大好き。いい言葉です。
 私と食事をしていると、挑戦という2文字が何度も何度も言葉の中にでてくるそうです。
 どうせやるなら小さなことをちょこちょこやるよりも、自分の命を賭けてやる方が遥かに有意義な人生になるからね。
 リスク?不安?当然あります。なかったらおかしい。
 でも、あればあるほどいいわけです。
 あればあるほど感動がそこにはあり、成長がある。
 リスクもない。不安もなかった。
 もしそういうものを達成してそこに達成感とか喜びってあるのでしょうか。
 で、私の話に戻ると・・・
 約15年前、六本木の「らぐ」というカレー屋で、途方もない辛さにチャレンジをしました。
 しかもなんと大盛!
 ものすごい量。気が遠くなるような辛さ。
 今までそれの普通盛を完食した人は、創業25年で24名しかいませんでした。
 その中で、私は完食したわけですが、どうして完食することができたと思います?
 答えは意外や意外!テクニックでも食べ方でもないんです。
 普通の人はせいぜい半分程度でリタイアするそう。
 「なにくそ〜」「がんばるぞ〜」
では1/3も食べれない。
 そこから全量を完食するためには、
 "あらゆる物事に感謝する事しかない"
つまり
 "どんな状況になっても感謝すること"
 店があるから食える
 刺激があるからいい
 熱いからいい・・
 とにかく、あらゆる物事をプラスに見て感謝する事です。
 その結果、スマートに超激辛大盛を完食。
 今起きている出来事には、感謝する事も、苦痛として考えることも両方でき、どちらを選択するのも自由。
 でも、確実にどちらの道を歩みたい?
 何かにつけて苦痛を訴えている人?全てに感謝を絶え間なくできる人?
 今日からは、あらゆる出来事に感謝できるようにチャレンジしてみよう!
8カレーなる名無しさん:2008/04/16(水) 04:03:14
きもちわるい
9カレーなる名無しさん:2008/04/16(水) 05:43:25
宗教
10カレーなる名無しさん:2008/04/16(水) 08:23:01
たまたま、猛烈にお腹が空いてたとか?
辛さに強い人が空腹だと、超激辛の大盛り食うのは自慢じゃないだろ。
11カレーなる名無しさん:2008/04/16(水) 08:36:01
昨夜 スープカレー心の100番完食→今 トイレで悶絶 会社遅刻しそう
12カレーなる名無しさん:2008/04/16(水) 08:54:05
>>11
心の100番、完食する人は普段から以下の食習慣も持ってるようです。

○生ハバネロ(ビッキーヌでも良し)を刻んで、酒のつまみに食べてる。
○同僚を誘ってカレーを食べに行き、自分と同じ辛さのに物を食わせたら突然泣き出した。
13カレーなる名無しさん:2008/04/16(水) 12:31:26
心の100番≒CoCo壱5辛
14カレーなる名無しさん:2008/04/17(木) 09:32:58
11です。ココイチ食べたことないから今日昼食べてみます。
15激辛王:2008/04/19(土) 00:36:26
>>14
で、どうだったのよ?感想も何もないけど?
16カレーなる名無しさん:2008/04/20(日) 10:58:00
ホモばっか
17カレーなる名無しさん:2008/04/27(日) 07:18:11
甘辛い
18カレーなる名無しさん:2008/05/06(火) 23:09:03
19激辛王:2008/05/13(火) 02:54:03
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1210613997/
カレー人気の日本に熱い視線

 「日本の食文化は変化していて辛い物は確実に増える」。世界の香辛料市場で貿易量の45%、
売上額の40%を占めるインドが、高成長市場として日本に熱い視線を向けている。

 インドの香料貿易航路を開拓したポルトガルのバスコ・ダ・ガマが16世紀初めに商館を建て、
欧州との貿易拠点となった南部ケララ州の港町コチン。通称「スパイス・マーケット」には
コショウ、カルダモン、シナモンが山積みされ、濃厚な香りが鼻を刺激する。

 インドの香辛料取引を統括する政府の香辛料委員会は「日本はカレー人気が高く、
レトルトカレーの消費量は年間10万トン。特に若い世代に香辛料を好む傾向が強い」と指摘。
3月の東京での見本市でインド産香辛料が好評を博し、日本市場の潜在性に自信を強めたという。

 日本向け輸出総額は2003年度の約10億ルピー(約25億円)から07年度に12億2000万ルピーと
5年間で20%以上伸びた。同委員会のクリアン委員長は、今後5年で日本との貿易量の伸びは
欧米を上回ると予測する。(コチン共同)

http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051201000066.html
20カレーなる名無しさん:2008/05/13(火) 03:05:58
激辛の何百倍とかになると腸にしみる気がする

肛門は紙で拭き残しあるとヒリヒリするので水洗い

21激辛王:2008/05/13(火) 12:25:55
皆さん、こんにちは。激辛王です。

さて、生きていると、色々なことが起きます。

時に、"自分の能力の限界か?"
と思うことも、しばしばあるかもしれません。

私が生きていて、1つだけ絶対に決めていることがあるとすれば、
「自分で勝手に限界を決めない」ということ。

「自分に限界はないんだ。ただ、挑戦していないだけだ」
と、常に思っています。

例えば、インドに行って、凄い激辛カレーに遭遇して、あんなカレーを自分も食えたらと思ったとします。

常識的に考えれば、
「自分であんなカレーを作ってみよう」
「自分でも食ってみよう」
な〜んてことは思いません。

でも、本当に本当にそのカレーを食いたいなら、私だったらどう考えるかというと、
「人が食えるのだから自分も食えるはず」
と考えます。

考えなくてはいけないことは、自分にその能力があるかどうかなんかよりも、自分が本気でそれを食いたいかどうか?
判断するのはただそれだけです。

あとは覚悟を決めて本気で掻き込むだけ。

努力の結果、半年で制覇できるかもしれませんし、1年かもしれません。
ひょっとすると5年かもしれないし、ひょっとすると食えないかもしれません。

でも、もしも、食えなかったとしても、そのプロセスはかなりエキサイティングなはずですし、ワクワクする時間を過ごせたから、それでOKなんじゃないかなって思います。

それに、世界の頂点を極めるというプロセスには、カレーの制覇は実現しなくても、絶対にたくさんの、その他の財産が残るはずです。

人は色々な言葉を持っていますが、「限界」という二文字はさっさと無くしてしまって、限界を考えている暇があるんだったら、どんな小さなことでもいいから前進できる行動を考えましょう。

私のかばんに入っている黄色の手帳には、人が見たら
「こいつ頭いかれてるのか!」
ってことがいっぱい書いてあるし、写真も貼ってあります。

何が書いてあるかって?
それは秘密です。(笑)

 今日も限界を突き破る1日を!
22カレーなる名無しさん:2008/05/13(火) 22:20:38
このスレ的には全然極めてないけど、
心の100番食ってきますた。

う〜ん、あんまり辛くないねえ。
流石にココイチ5辛ってことはないけど、10辛はないかな。
酸味が強く感じたので好みとはちょっと違った。

ご飯大盛りにしたら最後余りそうになってあせったわ。
23カレーなる名無しさん:2008/05/17(土) 18:49:49
心は辛さ以前に味としてうまくないと思った。
横浜で食ったんだけど。らっきょの方が味はいけるね。
ちなみにらっきょの辛さ7番は実は首都圏最高峰レベルの辛さだが
意外と語られてはいない。5番は日常的に食えるが、その先がいきなり
辛くなりすぎる。スープカレーの店なのにペースト状になっているところは
マジスパのアクエリアスと同じ。
24激辛王:2008/05/28(水) 17:32:24
激辛ファイトマンシップとは、
刺激の価値を明確にし、
チャレンジする機会を追い求め、
辛い苦痛に立ち向かっていくことで、
「最強の自分」へと導く一連の活動のことである。
25甘辛中辛激辛カレー:2008/05/28(水) 17:47:39
カレーを寝かせたら腐っていた俺・・・
26カレーなる名無しさん:2008/06/02(月) 23:21:49
 
27激辛王:2008/06/16(月) 23:53:38
超やべぇ!大変だっ!
2週間ほど前から屁が異常に出まくって全然止まんないんですが、どうしてですか?
28カレーなる名無しさん:2008/06/17(火) 02:39:55
奇遇だね、俺も先週からそうだ
俺の方は原因わかってるけどね。炭水化物三昧www
29カレーなる名無しさん:2008/06/18(水) 05:14:31
>>28 はよ死ねや♪
30激辛王:2008/06/29(日) 02:23:12
初めて五反田のホットスプーンに行ったとき、
最高20倍だったけど、それじゃ足りないから40倍をオーダーした・・・
そしたら、店員から「当店はそのようなお店ではありませんので」とかイヤミを言われた。
仕方なく20倍を頼んだが、
カレーはぜんぜん辛くないのに、追加料金150円も取られてアタッマきた。
31カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 03:06:33
警備業法 第15条
警備業者及び警備員は、警備業務を行うに当たつては、この法律により特別に権限を与えられているものでないことに
留意するとともに、他人の権利及び自由を侵害し、又は個人若しくは団体の正当な活動に干渉してはならない。
32カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 19:43:46
激カラばかり食べると、痔になるって本当?
33カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 20:45:34
>>1-32
ひとりカキコのスレ維持乙。

内容的に重複。
【激辛】今までに食べた一番辛いカレーは?その3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1198432395/l50
34カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 22:28:15
>>33
ここは「激辛カレーを極めるスレ」なの
「今までに食べた一番辛いカレーは?」と主旨が違うだろ。
日本語読めないのか、それともバカなのか、あるいはチョンなのか。
とっとと失せろ!。

35カレーなる名無しさん:2008/06/29(日) 22:56:48
>>30
メニューにないものをさも当然のように頼んだんなら相当なKYだが、
更に辛くできるか訊いただけで嫌味まで言われたんなら同情するわ

20倍なんて単位出しといて「ここはそんな店じゃない」はねーよ
36激辛王:2008/06/30(月) 03:03:18
>>35
(・∀・)人(´;ω;`)
「20倍以上って出来ますかね?40倍とか」
って一応「訊いた」形でオーダーしたんですよ。
37カレーなる名無しさん:2008/07/03(木) 20:13:13
痔も血生産スレか
38カレーなる名無しさん:2008/07/04(金) 02:46:40
はじめまして。

小林洋平、41歳です。

インターネット界では
ワンダードリーマー小林と呼ばれています。

http://wonderdream.fiberia.com:80/
39カレーなる名無しさん:2008/07/04(金) 03:02:19
>>7
やわらか戦車に出てきそうな文句だなwラレコまだ生きてるかなw
40カレーなる名無しさん:2008/07/05(土) 00:26:18
脱腸はきついよ
気をつけてね
41激辛王:2008/07/06(日) 02:16:02
常に自信を持つためにはどうすればよいのでしょうか?

根拠のない自信でも構わないと思いますが、やはり自分の中に何らかの拠り所があったほうがより強い本物の自信につ
ながります。

自分に自信が持てるかどうかは「過去の成功体験」が大きく影響すると思います。たとえば、大沢激辛を完食したとかいっ
た成功体験があれば「次もできるはずだ」と感じられるものです。

そういった成功体験を積み重ねていくことが、自分自身への信頼すなわち自信につながっていきます。

ですから、まず小さなことでもいいので、できそうな範囲からコツコツとやることだと思います。

いきなり大きな成功体験を作ろうと思っても大変ですから、小さなことを継続してやることをオススメします。Lee40倍を食
べきったことがない人であれば、全部食べきることで自信がつくでしょう。また、ココイチ10辛を食べられたことがないので
あれば、10辛を食べれば自信につながります。リスクが小さくて他人に迷惑がかからないようなところから手をつけましょ
う。それなら、難しいことではないはずです。

もし、あなたがこの先自信を失うことがあったら、ぜひ大沢激辛を食べてみてください。もちろん、それにこだわる必要はあ
りません。なんでも構いません。とにかく小さなことでも構いませんから、それまで自分が食べたことのない辛さを征服して
みてください。

人は、昨日の自分よりちょっとでも進化したと感じられたなら、意外と自信がつくものです。
42カレーなる名無しさん:2008/07/06(日) 07:29:34
>>41
素敵な医療へよいこそ
43カレーなる名無しさん:2008/07/06(日) 15:33:48
激辛って真夏はやんないよね。涼しい季節限定だよね。
44カレーなる名無しさん:2008/07/06(日) 19:18:57
夏こそ激辛なんじゃないの
45カレーなる名無しさん:2008/07/06(日) 22:21:54
ガバマンアナルだと海水が染みる
46激辛王:2008/07/07(月) 01:11:14
 激辛ファイティングとは、自己の存在価値を明確にし、チャレンジする機会を追い求め、激しい刺激に立ち向かっていくことで、「最高の自分」へと導く一連の活動のことである


あのアキバ加藤も、こうして「自己の存在価値を明確に」できてれば、あんなことせずに済んだのにね。
47カレーなる名無しさん:2008/07/07(月) 03:11:03
>>46
ナダルつえーな
48カレーなる名無しさん:2008/07/11(金) 16:22:42

ロンドンのインド人シェフ、 "世界一辛いカレー"をギネスに申請 

通常の100倍の辛さのトウガラシ入り
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215759422/
49激辛王:2008/07/12(土) 03:00:48
チャレンジなしに感動はないし、苦痛なしに勝利はない。
チャレンジが感動を作るんです。チャレンジが情熱を作る。
50カレーなる名無しさん:2008/07/12(土) 09:34:08
>>49
チャレンジ・情熱・アナルローズか
51激辛王:2008/07/12(土) 14:31:38
忍耐力を鍛えることは今や必須のサバイバルスキルです。
「頭がキレる」など、激辛チャレンジは心身に多大な効果をもたらします。

今、こうして忍耐力を鍛えるビジネスマンが密かに急増中です。
ハイスキルで常に成果を求められる人ほど、鍛錬に精進しています。
忍耐力を鍛えることは、もはや何物にも勝るサバイバルスキルなのです。
「頭がキレる」「精神がタフになる」など、激辛チャレンジはメンタル面にも大きな変化をもたらします。
52激辛王:2008/07/12(土) 14:33:28
「自分に甘い」と感じている全てのビジネスパーソンが実践すべき行動だと思います。
53カレーなる名無しさん:2008/07/12(土) 17:45:03
>>52
暑い夏をいかに涼しく過ごすか
54激辛王:2008/07/13(日) 03:59:46
>>53
腑抜けめ!根性を鍛え直せ!檄を飛ばしてやる!

「暑い夏こそ熱く過ごす!」
これぞ男というもんだ!

大沢極辛を食って炎天下に繰り出せ!話はそれからだ!
55カレーなる名無しさん:2008/07/13(日) 19:01:22
>>54
禁煙すれば?
56カレーなる名無しさん:2008/07/14(月) 04:22:49
北品川のロビンソンはどこで語るの?
57カレーなる名無しさん:2008/07/14(月) 12:48:01
ここで好きなだけ語れば良いんじゃね
58カレーなる名無しさん:2008/07/18(金) 04:10:23

  あした 秋葉原の路上に 酸化水素を撒いて

  無差別に 人を 冷します。
59カレーなる名無しさん:2008/07/18(金) 11:44:06
>>58
>酸化水素
60カレーなる名無しさん:2008/07/18(金) 12:10:40
カレーライスちょっといい話
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080711
61カレーなる名無しさん:2008/07/18(金) 12:15:00
一酸化酸素?
62カレーなる名無しさん:2008/07/18(金) 12:16:19
もとい一酸化水素でした。
63カレーなる名無しさん:2008/07/18(金) 16:51:32
一酸化2水素ねえ。


64カレーなる名無しさん:2008/07/19(土) 03:01:58
 【猫の呪い】
           5475分
 何の意味かわかりますか?

 これは、ある統計による『猫を飼っている人』の1年間の無駄な時間です。

 1日15分に365日を掛けた数字。
 5475分といえば約91時間、日数にすれば3.8日です。

 たった15分でも、1年間にすると、3.8日という恐ろしいくらいの
 日数になり、要するに大切な時間を「猫に奪われている」ということになります。

 猫をモフモフして5分
 猫とのじゃれあいに5分
 猫の餌やりと買出しに5分

 これだけで15分の無駄な時間。
 15分の無駄な時間の1年間の累計がなんと!
                3.8日
 一週間の半分以上も無駄な時間を過ごしたことになります。

 要するにこれこそが、『猫の呪い』というものの正体なのです。

 http://inunekomonogatari.up.seesaa.net/image/daijineko.jpg
65カレーなる名無しさん:2008/07/19(土) 07:32:34
ロビンソンクルーソー 50倍は飲み物でした 次は200倍にチャレンジします 少しすっぱかったっす
66激辛王:2008/07/20(日) 03:13:07
カレーファクトリートウキョウの「超激辛ハバネロブラックカレー」が
ぜんぜん辛くない件について。
67カレーなる名無しさん:2008/07/20(日) 13:46:18
>>66
味覚障害?
医者にみてもらえば?
あなたがシ・ン・パ・イだからぁ☆★●
68激辛王:2008/07/21(月) 02:56:03
リトルスプーンの「超絶激辛」を食っても
汗すら出ない件について。
69カレーなる名無しさん:2008/07/31(木) 14:49:26
地球温暖化問題の渦中にある秋葉原の路上に
酸化水素を撒きます。噴霧器で撒き散らします。ご期待ください。
これは打ち水予告だ。
70カレーなる名無しさん:2008/07/31(木) 15:07:31
>>67
あれ辛くないし

辛いの食べられないこと公言してなんか意味があるの?
71カレーなる名無しさん:2008/07/31(木) 21:48:04
>>68
もしかしてデブ?
体重120kg?
72カレーなる名無しさん:2008/07/31(木) 23:28:03
一酸化二水素が無いと人間は確実に死ぬ。
しかし一酸化二水素だけでも人間は確実に死ぬ。
73カレーなる名無しさん:2008/08/02(土) 07:44:43
>>68
黙って「突然死」を頼みませう。ダメなら「伝説」で。
74カレーなる名無しさん:2008/08/02(土) 13:12:41
あまりドロドロになると辛さ(体感)が減るから
水分をちょっと増やしたほうがいい。
75カレーなる名無しさん:2008/08/02(土) 23:29:31
ザーメン飲めば全て解決なのか
76カレーなる名無しさん:2008/08/03(日) 01:04:54
>>75
いや、違うな。
彼女の生理の血をストローでチュチュ、これ最強!
名付けて「メンチュチュ」だぜ!
77カレーなる名無しさん:2008/08/03(日) 01:27:31
この時期はやっぱり激熱辛カレーライスに限りますよ。
78カレーなる名無しさん:2008/08/03(日) 01:48:57
おまえら激辛マニア完食できる?
俺はなんとか・・・
79カレーなる名無しさん:2008/08/03(日) 03:42:06
激辛マニアはピリ辛でいい感じだけどあまりうまいと思わん
デスレインの方がもっと辛いしポテチだから好きだな
80カレーなる名無しさん:2008/08/03(日) 05:54:19
所詮お菓子レベル。
81カレーなる名無しさん:2008/08/03(日) 13:42:38
デスレインは味つけに迷走したのかものすごくしょっぱい
激辛マニアは味つけする気がないらしくちゃんと辛い
82カレーなる名無しさん:2008/08/04(月) 22:29:16
>>76
九州のゲイサイト
めんずげっちゅうですね
判ります
83カレーなる名無しさん:2008/08/05(火) 00:05:46
>>64
こんなとこでこんなことでコピペしてるほうが無駄な時間だと思うけど。

あ、ごめん、君自体が無駄な人だから時間的にはそれでいいのか。
84激辛王:2008/08/05(火) 02:57:54
   よく「激辛人間」が老後、
   早死にすると言われていますが、

   私の親などを見ている範囲ですが、
   むしろ、「激辛人間」のほうが元気で、

   充実した老後を送っているのではないかと思います。


   辛さにチャレンジしてきた人が
   素敵な老後にもチャレンジする人が多いのは、

   人間元来、何かのためにチャレンジしているときが
   一番幸せなのかもしれません。

   幸せになるためにも、
   本気で辛さにチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。
85カレーなる名無しさん:2008/08/10(日) 03:36:09
私は今般、仕事で中国に出張しますので、そのついでと言っては何ですが、
北京五輪の開幕に合わせて、酸化水素を北京の路上に撒き散らし、
五輪の祝祭ムードに冷水を浴びせます!
86カレーなる名無しさん:2008/08/10(日) 04:49:16
             『 125歳 』

 何の年齢か知ってますか?

 先日日経ビジネスを読んでいると、
 96歳の今も医師、聖路加国際病院理事長、本の執筆等様々な分野で活躍する、
 日野原重明さんの話が載っていた。

 日野原さんによれば医学的には人は125歳まで生き続けられるという。
 
 本当に驚くべき数字。
 平均寿命をはるかに超えている。

 日野原さん自身もそれを証明するかのように、96歳になった今でも夜中の
 2時か2時半まで原稿書いて。朝6時半におきて、7時半からの会議に出る。

 しかも、6時半に起きても倦怠感はないという。

 こんなライフスタイルができるのもある哲学者の言葉を知ったからだそう。

  「もしその人が挑戦することさえ忘れなければ、
   いつでも老いることはない」

 この言葉を知り、65歳からでもやったことがないことに挑戦していこうと
 思ったといいます。

 特にそのライフスタイルを貫くために重要なのは、
 「ストレスなく達成感をもって働くこと」だそう。
 そうすればそんなに寝なくても疲れはないという。

 日野原さんの話を読むと、本当に勇気付けられる。

 だから激辛にも、まだまだチャレンジする価値はたくさんある。

 結局、制限しているのはいつも自分で他人ではない。
 だから制限せずに根性をもっと鍛えてアグレッシブに生き、
 120%人生を楽しもう!
87カレーなる名無しさん:2008/08/11(月) 02:13:01
>>86
>平均寿命をはるかに超えている。

下だったら大変だろう(+_+)
むしろ125歳なんて短いんじゃない?
88カレーなる名無しさん:2008/08/11(月) 19:02:50
>>85
通報しました
89カレーなる名無しさん:2008/08/11(月) 23:03:36
今の北京だと、たとえ中身が酸化水素だろうが
路上で液体を撒き散らせば2〜3日は拘束されそうだなw
90カレーなる名無しさん:2008/08/12(火) 16:53:05
>>84
だから、お前みたいに「単なる味覚障害のカタワ者」と「辛い物好き」は
違うんだって事、いい加減に分かれってぇの。

おまえは身障者なんだよ、  身  障  者 。

91カレーなる名無しさん:2008/08/12(火) 17:42:58
何もそんなにムキにならんでも。w
92激辛王:2008/08/13(水) 14:01:17
こどもは可能性のカタマリです。可能性を大きく伸ばすコツは、「小さな自信」を持たせてあげることです。
おウチでカンタンに手軽にできる「激辛カレー」で、生きる力につながる「自信のタネ」を一緒に見つけてあげてください。
93カレーなる名無しさん:2008/08/13(水) 14:12:55
知人に上野デリーのカシミールカレーが死ぬほど辛いって言われたので
先週喰いに行った。
カシミールカレー自体は結構美味かったが、辛さ的には拍子抜けだった。
昭和軒(池袋)の辛口程度の辛さで激辛はねーだろ?
94カレーなる名無しさん:2008/08/13(水) 18:17:52
痔がかゆい
95カレーなる名無しさん:2008/08/13(水) 19:04:17
デリーは辛くしてもらえるように頼めるから、
そっちの方の話だったんじゃないの
96カレーなる名無しさん:2008/08/14(木) 03:06:02
97カレーなる名無しさん:2008/08/14(木) 16:21:29
【意外な】カレーパンに勃起持続効果。近々学会発表へ【効能】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1218319178/
98カレーなる名無しさん:2008/08/15(金) 21:32:50
>>93
所詮、池袋あたりで粋がってる埼玉の田舎者って感じの意見だなwww

99カレーなる名無しさん:2008/08/15(金) 21:39:41
だからちょっと辛いものに強いくらいのことで他人を見下すのやめろや(笑
100激臭王:2008/08/16(土) 01:47:21
>>99
お言葉ですが、
実は俺は、カナーリ《臭いもの》に強いので、おまいらを見下してます(笑
くさや?全然OK!,シュールストレンミング?いくらでも食えるわっ!!(笑
101カレーなる名無しさん:2008/08/16(土) 01:53:09
>>100
貴女のバストは陥没乳首なのか?
102カレーなる名無しさん:2008/08/16(土) 09:58:08
シュールストレミングは食ってみたいな

ホンオは相当厳しいって話だがこれも挑戦したい


まあスレチ
103カレーなる名無しさん:2008/08/16(土) 11:41:46
>>94
どれどれ
診てあげよう
104カレーなる名無しさん:2008/08/16(土) 14:48:26
LEEの20倍食べたけどスプーン10杯あたりで口に激痛が

ここの人たちはこれ以上のモノ平気で食べるんだよね・・・

どうやって辛みに強くなれたの?徐々に辛い食べ物に切り替えていくの?
105カレーなる名無しさん:2008/08/16(土) 14:57:17
激臭王は単なる低脳
106カレーなる名無しさん:2008/08/16(土) 18:32:24
激辛輩はイケメンなのだよ
107激辛王:2008/08/17(日) 01:50:10
>>106
(^з^)chu!☆
108カレーなる名無しさん:2008/08/17(日) 03:38:52
マジレス
自分の限界をちょっとだけ超える物を何回か食うと耐性が上がる
先天的な人は別として後天的激辛マニアの自分はそうやって強くなった
109カレーなる名無しさん:2008/08/17(日) 08:19:19
どっちかというと、耐性が上がるというより
感度が下がるという感じじゃないかな?

以前辛いと感じたものが物足りなくなるのも同時進行で進む。
110カレーなる名無しさん:2008/08/17(日) 09:34:57
激辛食べて味覚細胞が退化して劇辛いものしか味をまともに感じられなくなる
そしてますます激辛を求め味覚は衰えていく悪循環
111カレーなる名無しさん:2008/08/17(日) 11:53:57
自分は相当辛いのでも平気で食うけれど
少しだけ辛い物でも普通に感じるし
上限が上がるからと言って下限も上がったりはしない

辛さに弱い奴って強い奴をバカにしたがるよね
112カレーなる名無しさん:2008/08/17(日) 12:19:23
ここ見てたらカレー食いたくなってきた。
とりあえずコンビニにLEE30倍カレー買いに行ってくる!付属のソースで45倍にするYO!
113激辛王:2008/08/17(日) 15:20:06
>>111
> 辛さに弱い奴って強い奴をバカにしたがるよね
禿同!
根性の卑屈な日本土人は死ね。市ねじゃなくて死ね!wwwww
114109:2008/08/17(日) 15:59:01
辛いもの以外には影響ないけどなw

唐辛子系の辛さって痛覚みたいなもんだから
味覚とは別系統の刺激なんだろうと思ってる。
115カレーなる名無しさん:2008/08/17(日) 20:30:42
>>30
店員が怒るのも当たり前
味で勝負してる店でゲーム感覚のオーダーされること自体屈辱
青汁を罰ゲームに使う糞番組と同レベルだな
挑戦したいなら遊びや競技でカレーを作ってる店に行け
116激辛王:2008/08/18(月) 03:21:06
 俺の激辛王者獲得の最大の成功の秘訣は何だったのか?

 食後に自分を振り返った時、
 「なぜもっと辛くしなかったんだろう」
 という後悔を全くしないレベルまで、自分を出し切り、
 辛さに挑んだからです。
 
 確かにその前まではそれなりにはがんばってきた。
 しかし、もうこれ以上食えないというほど闘ってきたかというと
 正直そうではなかったと。

 自分の食事を振り返った時、
 「たいして辛くはなかったかもしれないけどここまでやればしょうがない」
 と自分に嘘偽りなく言えるレベルまでできれば、誰もが高いレベルに
 到達することができると思います。
 
 シンプルな話ですが、
 もうこれ以上食えないというくらい突き詰めて闘っている人にお会いしたことはあまりない。

 1日でも、1週間でも「もうこれ以上ない」というレベルの辛さに挑んでみよう。
 何かが変わるはずです。
117カレーなる名無しさん:2008/08/18(月) 10:33:28
>>116
バカ丸出し
118カレーなる名無しさん:2008/08/18(月) 11:21:45
カプサイシンって脳に何か作用するんじゃないか?
119カレーなる名無しさん:2008/08/18(月) 14:21:38
辛い物食べ過ぎるとキチガイになってしまうんだな
120カレーなる名無しさん:2008/08/19(火) 12:42:35
そして遥かな痔も血人生へ
121☆「俺を救え」募金☆:2008/08/20(水) 04:30:15
【募金】 生活費1月100万円、全財産はまもなく底を尽きます…「俺を救え」募金★

★「俺を救え」募金

・生まれつき精神的に働けない性格で、今年3月にアフリカでボランティアをクビになった、
 東京のニート・俺(33歳)の帰国後の経過がよくなく、ひきこもりが長引いて
 いるため、自分で募金活動を再開させることになりました。
 今後も生活1月につき、およそ100万円が必要ですが、親から相続した7500万円は
 間もなく底をつきます。
 今後、数ヶ月分の生活費として2500万円の支援を求めていく方針です。
122カレーなる名無しさん:2008/08/21(木) 03:10:45
だから辛いのが好きだってのは優劣じゃないんだよ
優劣がないんだから、失敗も成功もない(競技的に食べてんなら知らんが
あるとすれば、どれだけ辛さを楽しめたかってだけ
それだけは誰にでも与えられる
望むだけ、平等に
123激辛王:2008/08/22(金) 02:57:25
>>122
× どれだけ辛さを楽しめたか
● どれだけ辛さと闘ったか
124カレーなる名無しさん:2008/08/22(金) 10:14:34
カプサイシンダイエットがR
125激辛王:2008/08/23(土) 00:14:35
【食/研究】激辛カレーを食べて記憶力アップ! アルツハイマー病の予防に期待

武蔵野大は18日、米ソーク研究所との共同研究で、
カレーのスパイスの一種ターメリック(ウコン)から作った化合物に
記憶力を高める効果があることが動物実験でわかった、と発表した。

アルツハイマー病など脳疾患の予防などに役立つ成果として注目される。

同大薬学部の阿部和穂教授らは、インドでアルツハイマー病の患者が少ないことに着目。
その秘密は食生活にあるとして、同国の代表的料理カレーに含まれる様々なスパイスの
効果を調べたが、ターメリックに、加齢などによる脳の神経細胞の損傷を防ぐ働きがある
ことを確認したにとどまった。そこで研究チームは、米ソーク研究所がターメリックの成分
(クルクミン)から作った新化合物「CNB―001」の効果をラットを使って調べた。

その結果、ターメリック由来の化合物を飲むと、飲まないラットに比べて、記憶力が
高まっていることが観察できた。阿部教授は「新化合物は、脳の記憶にかかわる
海馬部分を直接活性化している可能性が高い。今後は、安全性を確認し新薬の開発を
目指したい」と話している。
126カレーなる名無しさん:2008/08/23(土) 00:48:06
インド人は激辛を食べないからな
127カレーなる名無しさん:2008/08/23(土) 01:31:48
せいぜい辛いターメリックでも開発してくれやw
128カレーなる名無しさん:2008/08/23(土) 09:22:54
>>125
アルツハイマー
129カレーなる名無しさん:2008/08/23(土) 21:00:31
辛い物を多く食べてると髪の毛が薄くなって禿げるそうですね
激辛を極めてる人なら気にもならないだろうけどね
130カレーなる名無しさん:2008/08/23(土) 21:20:26
>>129
むしろ血行がよくなって髪にはいいと香辛料スレでは聞いたんだがどうなんだろう…
胃が荒れるくらい辛い物なら分からないけどね
131カレーなる名無しさん:2008/08/23(土) 21:49:03
まず、ふけが増える頭皮も詰まる
頭から汗もかきすぎてよくない
もちろんニキビ発生
132カレーなる名無しさん:2008/08/24(日) 02:55:32
悪いけど40超えてフサフサなんでね
根拠のない不安を煽って愉快になりたいんだろうけど残念だったな
133カレーなる名無しさん:2008/08/24(日) 07:48:34
根拠あるし
134カレーなる名無しさん:2008/08/24(日) 13:22:00
なんだか小学生の喧嘩みたいになってるな
135カレーなる名無しさん:2008/08/24(日) 16:09:14
40超えてなぁ…
136カレーなる名無しさん:2008/08/24(日) 17:29:57
薄い奴ほど自分で不安になるから煽るんだろうな
137カレーなる名無しさん:2008/08/24(日) 17:41:41
ハゲも味覚障害者も低カースト層であることには違いない。
どっちも同じだろww
138カレーなる名無しさん:2008/08/24(日) 19:38:01
30代ハゲ辛い物好きな俺。
食事中は自分で見てもユデダコそっくりだな。
139激辛王:2008/08/26(火) 03:10:37
ストレスに耐性のある部下の育成に効果的なブレークスルーとは何でしょうか?
すぐに投げ出さない!辞めない!部下育成のコツを伝授致しましょう。
ズバリ、
  『辛いものを食わせるシゴキ』
です。
皆さんもぜひ実践を!
140カレーなる名無しさん:2008/08/28(木) 01:37:22
>>138
なんで頭の毛は無くなってもヒゲは残るんだろうね
絶対に不思議だよね
141カレーなる名無しさん:2008/08/29(金) 23:33:17
髪の毛は女性ホルモンでヒゲは男性ホルモンだからだよ
142激辛王:2008/08/30(土) 03:34:23
>>141
なんで漏れは頭の毛は薄くなってヒゲまで元々薄いのに、
チン毛はモッサモサなんだろうね
絶対に不思議だよね
143カレーなる名無しさん:2008/08/30(土) 21:32:26
>>141
アゴヒゲともみあげ繋げてる人っているじゃん
中間って結構微妙なゾーンだったりして
ホモルモン おなべホルモン
144激辛王:2008/09/02(火) 04:13:26
食えそうにない時ってありませんか?

 実は、辛さにチャレンジしようという気持ちはあっても中々食が進まない時って
私だってたまにあります。

 そんな時、挑戦する気がでないという時に挑戦する気を起こさせる方法を今日は
 お伝えします。

 そんな時使うのが、「5口強制法 」です。

 5口強制法とは、
 5口だけ食うと決めることです。

 5口だけ食ったら休憩してもいいし、水を飲んでもいいし、
 5口食った後の自分に対して小さなご褒美を決めます。

 5口だけ食ってみて、5口でやめればいいやという、
 かるーい気持ちで食うようにしてみます。

 すると、今までスプーンをつけるのも憚れた超絶激辛カレーなんかが、すんなりと
 食えるようになるのです。

 5口目に「さあ休憩」と頭では思っても
 闘うモードに突入しているので、気づくと全部
 完食していたなんてことになります。

 もちろん、5口食ってみて、辛さに耐えられないこともあるので
 5口で終了して、休憩して、また5口を食ってみたりします。

 すると、エンジンが少しずつ暖まってきて、闘うモードに
 突入します。

 ですから、何か気持ちが乗らない、挑戦する気がでないけど
 食わないといけないようなものは、
 「5口」と決めて、精神的な負荷をかけずにやってみると
 いつの間にかファイティングモードに勝手に入ります。

 どんなに辛いカレーでも、少しずつ食べたり
 することで完食ができるようになります。
145カレーなる名無しさん:2008/09/02(火) 07:40:45
>>142
禿は絶倫
プロフは?
146カレーなる名無しさん:2008/09/02(火) 07:42:38
>>142
禿は絶倫
プロフは?
147カレーなる名無しさん:2008/09/02(火) 09:41:08
禿はハゲしい
148カレーなる名無しさん:2008/09/02(火) 14:17:08
インスタントではどれが一番辛い?
149カレーなる名無しさん:2008/09/02(火) 20:34:08
プリキュアカレーがいちばんつらい
150カレーなる名無しさん:2008/09/02(火) 22:47:04
>>149
北海道は大雨よ
151激辛王:2008/09/04(木) 02:13:29
辛さに弱い人に見られる特徴を以下に列挙しました。

@持続力がない
A根性がない/直ぐに息切れする
B集中力が続かない
C情熱が続かない
D夢を掲げても、直ぐに諦めてしまう
E目の前に壁があると乗り越えられない
F敵に遭遇すると直ぐに退散してしまう
G公言はするが実行できずいつも口だけ野郎になってしまう
H一貫性がない
152激辛王:2008/09/04(木) 03:25:11
 思考回路をちょっと切り替えると、目標達成することが
 快感になります。

 脳が「快」を知ってしまえば、次から次へと今まで想像
 もつかなかったような辛さにいつしかチャレンジしている
 ことになることでしょう。

 まさに"激辛王"の食習慣が身につきます。
153カレーなる名無しさん:2008/09/04(木) 09:57:09
>>150
なに?突然
その言葉には元ネタとかあるの?
154カレーなる名無しさん:2008/09/06(土) 03:16:02
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだ。
カレー注文したらスプーンついてなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食べてたら
半分くらい食べた時に
インド人の店員が奥からすげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた。
155カレーなる名無しさん:2008/09/06(土) 04:21:37
S&Bの「ハバネロペッパー」の小瓶はヤバイ
小さじ一杯で劇的に辛くなってヤバイ
スーパーで売ってるってのがヤバイ

カレー作りすぎて、味に飽きてきた頃にお薦め
156カレーなる名無しさん:2008/09/06(土) 08:01:35
>>151
辛さがダメな人間は熱い風呂にも入れないを追加きぼんぬ。

157カレーなる名無しさん:2008/09/06(土) 20:43:07
それは辛さに強い人間が神経鈍いと言ってるのか?
158カレーなる名無しさん:2008/09/07(日) 00:17:13
まあ神経鈍いよな
159激辛王:2008/09/07(日) 02:48:21
 イメージ力を高めたり、アイデア脳にするためには、激辛食を食うといいといわれています。

 このカキコをしているときも、激辛煎餅を食いながら書いています。

 家でも、仕事中のおやつも、激辛、激辛、激辛です(fire)

 効果はどうかというと、
 確かにヒラメキやアイデアがどんどん出ます。
 嘘じゃありません。
160カレーなる名無しさん:2008/09/07(日) 05:17:57
どうやら効果は無いようですが
161激辛王:2008/09/07(日) 22:48:00
>>160
ちなみに、韓国人の空想力は、
科学的実験の結果、全人種中で最高なのだそうですよ。
162カレーなる名無しさん:2008/09/07(日) 22:55:44
激辛煎餅は
確かに俺も好きだ
七味唐辛子がいっぱい散りばめられているやつな
 
激辛は脳転換には最適
163カレーなる名無しさん:2008/09/07(日) 23:14:20
>>161
確かに自尊的空想による捏造力は最高でしょうね
164激辛王:2008/09/08(月) 02:59:02
>>162
俺がいつも食ってるのは、一味唐辛子がまぶされてて、しかもたっぷり練りこんであるやつな。
165激辛王:2008/09/09(火) 01:18:11
特に強い辛さに直面した時、
気持ちの持ちようで展開が大きく変わってきます。

皆頑張っています。
が、どれだけ征服しようと強く思うかによって差が出るのです。

「征服しよう」と強く思う気持ち、
激辛ファイトではとても大切なことです。

さぁみんなぁ、気持ちを強くして辛さを征服しようぜ!
166カレーなる名無しさん:2008/09/09(火) 01:32:31
まぁ待て。

インド人=複数香辛料でスパイシー=数学的天才
特亜人=唐辛子「のみ」でHot=火病

この方程式は正しいだろ。だったらスパイスは最低でも10種類位
混ぜておかないと危険だ。タバスコだけとかデスソだけなら危険じゃw
167カレーなる名無しさん:2008/09/09(火) 02:25:45
しょせん激辛は日本人の繊細な舌には合わないってこと
激辛ブームもあったけどブーム止まりで定着には至らなかったし
168激辛王:2008/09/09(火) 03:23:01
>>167
いや、今や俺的にもすっかり定着してますが何か?
169カレーなる名無しさん:2008/09/09(火) 12:33:36
>>161
韓国の殿方は体が素敵
170カレーなる名無しさん:2008/09/09(火) 13:52:49
>>166
でも同じく唐辛子のみでHOTのブータンとかは優しい人多いよ
南北朝鮮等の火病は郷土病なんじゃなかろうか
171激辛王:2008/09/09(火) 22:46:25
>>170
俺=唐辛子と花淑(中国山椒)で麻辣=優しい人
172カレーなる名無しさん:2008/09/10(水) 11:23:06
中南米もチリメインだけど陽気で優しい。
やっぱり火病はあの土地特有。
173カレーなる名無しさん:2008/09/10(水) 15:20:11
激甘料理、激臭料理は流行らないんだろうな。
174激辛王:2008/09/11(木) 04:36:54
>>173
俺の名物レシピ紹介!
【激辛・激苦・激臭】…三拍子揃ったお勧め食材!

『苦瓜のくさや入り激辛キムチ』
1.苦瓜を塩もみして水分を絞る。
2.韓国産のキムチの素を絡める。
3.適量のくさやを擂鉢で擂ってペースト状にして良く混ぜる。
4.タッパーに詰めMadDogsを適量添加して冷蔵庫の野菜室で1ヶ月ほど寝かせる。
5.発酵してガスで蓋が盛り上ってきたら食べ頃!

マジですんげぇから!!
175カレーなる名無しさん:2008/09/11(木) 09:37:13
数ヶ月前に激辛王さんの書き込みを見て影響を受けて激辛(まだ辛さ耐久力が低いので大したレベルじゃないですけど)に挑戦してますが
とてもへたりやすい、バテやすい私の体質が変わりつつあるような気がします。
その根拠が激辛食に在るものかは定かじゃないですが。

おかげで今年の真夏はバテる事無く過ごせましたよ!感謝です!
176カレーなる名無しさん:2008/09/11(木) 12:56:24
自演なのか
177カレーなる名無しさん:2008/09/11(木) 20:49:41
辛いと幸せって字が似てるよね
178激辛王:2008/09/11(木) 21:30:14
>>175
ぅおぉぉ〜、俺のファンがやっと現れた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
激辛食うと夏バテ知らず、マジです。
その調子で毎年powerfulに過ごしましょう!
179カレーなる名無しさん:2008/09/12(金) 07:41:07
>>178
プロフ次第なら友達になってあげても良くってよ
180カレーなる名無しさん:2008/09/12(金) 13:41:08
じゃあボクも
181カレーなる名無しさん:2008/09/12(金) 20:17:27
だめよあだじも
182カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 02:00:32
おにんにんも
183カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 06:03:57
大魔王ジョロキア
184カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 06:18:56
ここの住人は、ココイチ10辛やLEE30倍以上を
水なんか一適も飲まないでペロリといけちゃうよな?

あんなもんで辛い!からい!って騒いでるのか わからないアルよ
185カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 08:02:33
冗談でなくマジレスで、10辛程度なら水いらない
30倍もアフデス追加して食うし
186カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 09:26:15
夕べ柳原加奈子の出たドリームプラス社で、激辛カレーの店で全員悶絶してた。
何て店だったか忘れた。観た人教えて。今日行って来る。
187カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 11:36:12
たまにバラエティー番組に出てくる1000倍カレーとか3000倍カレーって
どれくらいの辛さなんだろう
188カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 12:50:48
辛さに強いって言ったらあれだけど、ただ単に鈍いだけじゃないの
189カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 13:46:15
LEE30倍ってどこで売ってるの?
近所のマックスバリューでは20倍までしか売ってない。

激辛道にはまりこめるかどうか自分でもわからないので、とりあえず20倍食べてみたら
少し辛いかなとは思ったがむしろ旨味を感じた。水はいらなかった。

田舎なのでココイチかLee30倍くらいしか思い浮かばないのだが、ほかに何かありますか?
190カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 15:47:33
カレー最高
191カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 16:44:04
>>189
LEEの30倍は夏季限定発売だよ。確か。
今は20倍しか売ってないんじゃないかな。
レトルトで手軽に買えるっていうとLEEくらいしか思いつかないな。
192カレーなる名無しさん:2008/09/13(土) 20:57:23
LEEの辛さは所詮CoCo壱レベルか北極レベル。
193激辛王:2008/09/13(土) 23:26:32
>>188
> 辛さに強いって言ったらあれだけど、ただ単に鈍いだけじゃないの
いいえ。俺の場合は辛さをちゃんと感じますよ。
忍耐力と根性が半端ないんです。
194カレーなる名無しさん:2008/09/14(日) 15:36:45
激辛王さんて池沼なの?
195激辛王:2008/09/14(日) 15:42:06
>>194
逆ですが何か?
周囲からはよく「キレてる奴」と言われます。
196激辛王:2008/09/15(月) 02:08:38
【新たな挑戦?!】
今、俺の目の前に、
<賞味期限を1年以上も過ぎて一面カビで覆われた中国産ピータン>
がある。
果たして、これにチャレンジする(食う)べきか否(捨てる)か、考え中。

おまいら、どう思いますか?
197カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 05:03:57
そんなの怖くて絶対食べないです
198カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 09:59:05
最近相手にしてもらえると思って調子に乗ってるな
199カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 10:37:48
私はカレーを客観的に見ることが出来るんです
200カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 12:29:57
笑天のお題で、司会者がカレーは脳の活性化に役立ちますが…と言った。
201激辛王:2008/09/15(月) 13:08:33
激しい腹痛と下痢でクタクタですorz.....
202カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 16:33:10
辛さは味覚ではありません痛覚です
痛覚はすぐにマヒするので最初の数口だけ我慢すれば完食は難しくありません
さらに味覚に関係ないからと言って味覚神経へのダメージが無いかといえばそうでもなく
その刺激が味細胞を破壊し舌や口腔や内臓にまで悪影響を及ぼすといわれております
味細胞の寿命サイクルは1週間ほどなので若いうちは味覚に影響は出にくいのですが
刺激を受けすぎるとサイクル数の限界に達し、年をとってくると若いころ無理したつけが回ってきます
辛いもの好きの味覚障害者が40代以降に多いのもそのためです
203カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 17:38:20
味蕾とか言うやつ?
204カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 20:11:01
>>184
わからないアナルよって?
205カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 06:18:42
メリットあればデメリットあり
206カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 09:16:46
どの程度の辛さだと味覚に悪影響しないん?
207カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 10:00:04
3800カラシンを越えると危険だな
208カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 10:08:30
辛辛って書くのか?w
209カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 10:52:16
私のカラシンは53万です
210カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 20:00:54
カラシンたったの5か・・・ 甘党め・・・
211カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 21:53:15
ネオンテトラとかピラニアがどうしたって?
212激辛王:2008/09/17(水) 04:31:13
平凡なビジネスマンが、激辛にチャレンジすることで得られるメリット。
そのいくつかを紹介すると・・・

■「自分はできる」という自身と達成感が得られる
■自己管理能力(実行力)が身に付く
■悩みと疲れが消え、ブレークスルーが得られる
■年収アップと昇進ができる
213カレーなる名無しさん:2008/09/17(水) 04:39:23
>>211
熱帯魚って食べると辛いのか?
214カレーなる名無しさん:2008/09/17(水) 08:01:01
ツラいぜ
215激辛王:2008/09/18(木) 01:25:56
 2日前に久々に満辣全席で飲んだんですが、
 たいして飲んでないのに、どうやって帰ったのかも
 通話履歴をみると友達に電話したみたいだけど
 誰と話をしたのか、何を話をしたのかも覚えていません。

 これって危険ですかね。
216カレーなる名無しさん:2008/09/19(金) 00:56:56
>>214
昔漫画で熱帯魚をおいしく食べてるのを見たことある
寄生虫がすごいらしいけど
217激辛王:2008/09/19(金) 02:27:59
私は、いきなりカッとなってキレることがあります。
例えば嫌な奴と接しているときです。
自分が一応は真剣に嫌な奴に対面するのですが、
知っていながら気に障ったりすると、
カーッと切れるときがあるのです。
どうしたらいいでしょうか。
教えてください。
218カレーなる名無しさん:2008/09/19(金) 06:16:40
>>217
氏んでください
219カレーなる名無しさん:2008/09/19(金) 09:52:43
嫌なやつは避けるべき。
サラリーマンのストレスはそれを避けられないからという理由が大半。
220激辛王:2008/09/27(土) 16:09:29
今日COCO位置に一人で行き
ビーフカレーの10辛を頼みました
頼んだらなぜか店員驚いてました
所詮ココ壱なので全く辛くないので
トビカラスパイス全部使ってきました
気づいてすぐ補充できるように蓋を開けてきました 以上。
221カレーなる名無しさん:2008/09/27(土) 16:11:28
(マジレスしてみるか・・・)

トビカラスパイスは単体でなめても辛くないから
いくら量増やしても一緒だよ。
別のソース持ち込むしかないかもねw
222激辛王:2008/09/27(土) 16:12:53
次は空の狂犬を持って行って置いてきます
223カレーなる名無しさん:2008/09/28(日) 01:25:03
ってかなんで辛さを増すと料金が上るんだ?
腐れココイチめ!
たかが唐辛子増やすだけだろ?
それぐらいサービスせんか!
224カレーなる名無しさん:2008/09/28(日) 02:29:51
まぁまぁ100円ぐらいいいじゃないか
しかし辛くないくせにカナっぽくなるから狂犬入れたほうがマシ
225カレーなる名無しさん:2008/09/28(日) 09:38:45
>>223-224
エチは70倍でも追加料金なし。
心は100倍で100円プラス。ちなみに心の100倍の辛さはココイチ10倍程度。
ちなみにシャンティは、40ボーガで400円プラス。

226カレーなる名無しさん:2008/09/28(日) 14:29:35
Wikipediaに唐辛子の辛さの一覧みたいのがあるけど、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E5%80%A4
催涙スプレーってカラいんだ。

ちなみに、サドン・デスソースはカレー喰うとき常用してるけど、
まだまだ辛いソースってあるんだ。 デス系以外に試した人いる?
227カレーなる名無しさん:2008/09/28(日) 14:33:00
今度東京行ったら大沢の極辛食べに行く気でいるんですが
ココ壱の10辛が大して辛くない程度なら恥かかずにすみますか?
ちなみに激辛ソースマニアです
228カレーなる名無しさん:2008/09/28(日) 14:52:58
>>217
精神的・味覚的に損傷が認められます

真面目すぎるんじゃないかしら?
229カレーなる名無しさん:2008/09/28(日) 17:48:52
>>227
多分食うことは可能だが相当辛い思いはする、というところかな
230カレーなる名無しさん:2008/09/28(日) 20:28:58
カレーと言うと、インドカレーにパキスタンカレー、
ネパールカレーにバングラカレーが有名だね。

俺は今回、そのどれでもないヒマラヤカレーを食してみた。
恐ろしく辛くて、一口食べた瞬間に、大粒の涙がボロッと落ちた。これ、本当。

しかもお腹がジンジン痛くなってきた。恐ろしく辛い。
でも唐辛子の味はほとんどしない。実際、カレーに唐辛子なんか沢山入れるのは邪道だからね。
そりゃ少しは入れるのかも知れないけど、唐辛子なんてスパイスのうちの一つだよ。

唐辛子で辛くしたインチキカレーなんか韓国カレーとか名づければいいんだよ。
ヒマラヤカレーは、インドカレーと同じく120種類以上のスパイスから作られるが、
インドカレーと違うのは、ある種の薬草が入っていること。

インドカレーもそうだが、ヒマラヤカレーは、もの凄く辛いけど、もう一口食べたいと
思わせる味わいがある。だから、もう一口、もう一口と食ってるうちに美味しくて
止められなくなった。

よく5倍カレーとか10倍カレーとかいうけど、これは唐辛子を大量に入れた
だけのニセモノだからね。本物のカレーは唐辛子なんかほんのちょっとしか入れないよ。
唐辛子を多くいれたら唐辛子の味になってしまうだろ。
考えれば簡単に分かることなんだよ
231カレーなる名無しさん:2008/09/28(日) 21:07:32
俺のアナル、まで読んだ
232カレーなる名無しさん:2008/09/30(火) 18:32:20
>>231
オマエ在日だろ
233カレーなる名無しさん:2008/09/30(火) 20:57:03
>>232
たぶん「うん」。だからどうした?
234カレーなる名無しさん:2008/09/30(火) 22:41:48
三笠フーズカレーは辛い
235カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 22:27:56
>>233
要するに、唐辛子で辛くしただけのインチキカレーを
韓国カレーと名づけるという部分にムカッとしたわけだろ。

韓国人というのは、すぐにムカッとするんだな。
韓国にインチキでないものが有ったら、それは韓国のオリジナル
ではない。そんなところだな。
236カレーなる名無しさん:2008/10/10(金) 15:37:15
cocoの甘口、かみさんと半分子にして食った。
当然、俺はViciousViperをぶち込んだ、酔っていたのでダバダバと20滴以上
かけてしまった、結構大粒もかかってしまった、久しぶりに口の中を激痛が
走り唇が鱈子になった。
その所為だと思うんだが、体調不良でかいていた寝汗がぴたりと止まった。
237カレーなる名無しさん:2008/10/27(月) 05:18:22
唐辛子以外に強力な辛さを出せるスパイスって何?
238カレーなる名無しさん:2008/10/27(月) 17:58:11
ハバネロ
239カレーなる名無しさん:2008/10/27(月) 21:12:18
ショウガ?
240カレーなる名無しさん:2008/10/28(火) 01:32:44
激辛もいいけどほどほどにね
あんま日常的に食ってると味蕾ぶっ壊れて再起不能な味覚障害引き起こすよ
241カレーなる名無しさん:2008/10/28(火) 03:06:49
もうその煽り秋田

>>240はピアス穴から出てきたヒモを切ると失明する話とか信じちゃうタイプ?
242カレーなる名無しさん:2008/10/28(火) 04:02:06
するんだが?
243カレーなる名無しさん:2008/10/28(火) 04:21:51
無理に頭悪いふりしてスレ伸ばそうとしなくていいよ
244カレーなる名無しさん:2008/10/28(火) 08:15:58
じゃあやってみろよ根性なし
245カレーなる名無しさん:2008/10/28(火) 11:41:38
>>242
ただのピアス穴の垢だろ
おまえリアル厨坊か?w
246カレーなる名無しさん:2008/10/30(木) 06:19:39
だからやれよ 新しくあけた穴で
247カレーなる名無しさん:2008/11/02(日) 23:53:48
大阪限定ですが、現在大阪最辛のカレーライスは天七「ウィッチェ」の107倍カレー、それを超える辛さは上新庄「かやく」の地獄カレーうどん。
このカレーうどんの辛さは異常。完食したらマジ救急車が必要。
最近の地獄はバージョンUPしている様で、マジ完食は無理。
今年の8月頃から完食したヤツの情報求む。
248カレーなる名無しさん:2008/11/09(日) 00:30:51
>>247への亀レスで再来月、東京から大阪に出張するから試してみるね
249カレーなる名無しさん:2008/11/11(火) 09:26:44
250カレーなる名無しさん:2008/11/12(水) 21:08:35
オレはいつも『ハバネロ』と『グリーンデビル』という最強の唐辛子
ペアを持ち歩いてる。ココ壱でもそれを使って意味無い金をかけずに
激辛を食べてる。因みに神田界隈のカレー有名店でも使ってるけど
たまに注意するボケ店長がいて口論になる。
香辛料をいくら使っても自由だろ!ボケ!
251カレーなる名無しさん:2008/11/25(火) 10:12:06
阿佐ヶ谷駅北口駅前のインド料理屋は、激辛食べてもケツが痛くならない。
252カレーなる名無しさん:2008/11/29(土) 17:40:57
激辛うんこ、してますかぁ〜
253今までにスレからコピペ:2008/11/29(土) 18:36:32
【大沢極辛匹敵かそれ以上?】
らっきょ7倍
杭瀬勝勝キングオブキング100
神田須田町Chocolatte強辛
向ヶ丘遊園インドール100倍
神保町やきやき屋100倍
柏ボンベイ赤とんぼ
赤坂モティ チキンマサラ・スペシャルホット

【大辛以上極辛未満】
マジスパ虚空200
マジスパアクエリアス
つくばスリランカ
柏ボンベイカシミール
カレー食堂心200倍
夢民チキントマト50

【大辛匹敵】
エチオピア70
祐天寺カーナピーナ・ホット
吉祥寺印度屋60倍
江戸川橋マラバール・チキンジャイプーリ

【大辛未満】
大阪南森町ハチ
大阪本町船場カリー激辛
心斎橋ルーデリー100倍
早稲田メーヤウ週代わりチキン(激辛)
久留米?ビスヌ50倍
新宿ニューナガイ赤激
湯島デリーカシミール

【ココイチ10あたり】
Lee×30+増強ソース
肥後橋南蛮亭
リトルスプーン・ファイヤードラゴン
梅田などインデアンカレー

【ココイチ7くらい】
夢民5
LEE×30

【ココイチ5くらい・それ未満】
LEE×10
秋葉原ラホール
ハウスカリーHOTハバネロ大辛
254カレーなる名無しさん:2008/11/30(日) 16:23:58
255カレーなる名無しさん:2008/11/30(日) 17:28:29
【ココイチ10あたり】
梅田などインデアンカレー

これはココイチ3位だろ

関西最辛はどこですか?
行ってレポするので教えてください。
256カレーなる名無しさん:2008/11/30(日) 22:30:16
カレーうどんの店あったな>関西
カレー以外ならギロチンチャーハンゴッド
257カレーなる名無しさん:2008/11/30(日) 23:23:06
カレーうどん:かやく(上新庄@イズミヤ、曽根@ダイエー)はやばいぞ大沢極よりまじで辛い
大沢で完食後体調崩す程度だったが、かやくのカレー5口でKOかつ食後腹痛で入院手前までいった
しかもとっても不味い
258カレーなる名無しさん:2008/12/01(月) 16:30:44
>>6のスレが落ちたみたいだけど「【激辛】今までに食べた一番辛いカレーは?その4」の
スレは立てないの?
259カレーなる名無しさん:2008/12/01(月) 16:32:39
>>5のスレが落ちたみたいだけど「お前ら、美味しいレトルトカレーを教えれ! 8袋目」の
スレは立てないの?
260カレーなる名無しさん:2008/12/01(月) 16:33:24
誤爆スマソ。
261カレーなる名無しさん:2008/12/03(水) 17:23:22
>>257 まずくて食えないのって最悪じゃん
262カレーなる名無しさん:2008/12/04(木) 08:58:22
ココイチの10辛を水一滴も飲まずに完食できる、ってすごいな
263カレーなる名無しさん:2008/12/04(木) 10:35:16
それは普通じゃね?
10辛なら飛び辛スパイス追加してちょうどいいくらいだし
264カレーなる名無しさん:2008/12/04(木) 12:17:15
つーか水飲んだらその後つらくなる。
265カレーなる名無しさん:2008/12/04(木) 21:49:38
ココイチ10辛くらいなら水飲もうが飲むまいが大したことない
266カレーなる名無しさん:2008/12/06(土) 12:54:33
関西激辛はカレーならウィッチェ107倍、
カレー以外ならギロチンのゴッドチャーハン、しかしこれは問題なく食える!
食えない辛さ、カレー以外だが洞魔麗のからし焼飯10辛、かやくの地獄カレーうどん
267カレーなる名無しさん:2008/12/06(土) 16:05:55
ココイチの10辛が大沢の極辛に匹敵すると知人に言われたので、この前
試しに食ってみたんだが、極辛どころか大辛以下の辛さだったorz
268カレーなる名無しさん:2008/12/08(月) 16:50:30
意外な所に激辛カレーが
先日歌広場に行ったんだちょい腹が減ってたんでメニュー見たら激辛カレー※心臓が悪い方は食べないでくださいとあってな
もちろん注文「激辛カレー超激辛で」とな

やばいよこれココイチとか比べものにならないくらい辛い
3分の1位しか食えなかった
結局残した上胃がおかしくなって吐いた
吐く時も辛いし
ちなみに量は少なく味はレトルト並み
269カレーなる名無しさん:2008/12/09(火) 00:58:28
ほほうw
うたひろにそんなんがあるとは
今度挑戦してみるw
270カレーなる名無しさん:2008/12/16(火) 13:38:14
そろそろベストハウス的に
ランキング形式でドコが辛かったか発表していこうぜ

271Kernel ◆MusicT7rXc :2009/02/05(木) 11:22:59
宇宙1辛いラーメンの企画やってるよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1230114828/l50
272カレーなる名無しさん:2009/02/23(月) 22:57:41
>>271
アナルローズを育てよう
273カレーなる名無しさん:2009/02/24(火) 04:19:44
大阪駅で小腹が空いたときに便利なの見つけた。
大辛でも口の周りがジンジンするくらいで楽勝かと

http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27017788/
274カレーなる名無しさん:2009/02/25(水) 20:45:08
鈴口?
感じそう
275カレーなる名無しさん:2009/04/24(金) 20:33:35
高純度のハバネロペッパーを舐めてたな

ちょっとのつもりでボンカレー辛口にまんべんなく掛けて食ったが

涙と舌のヒリヒリ感が次から次へと

でも好きだこれ
276カレーなる名無しさん:2009/04/28(火) 19:33:27
中辛にハバネロドバドバ行きま!
277カレーなる名無しさん:2009/04/28(火) 21:39:21
やはり痔持ち増産スレなんか
278カレーなる名無しさん:2009/05/01(金) 02:14:56
カーナピーナスペシャルホット、マトン普通サイズを完食して無事だか?
279カレーなる名無しさん:2009/05/01(金) 06:57:30
>>273
惜しくも、昨日で閉店・・・
280カレーなる名無しさん:2009/05/09(土) 21:10:32
>>278
胃の頑健さが羨ましい。
281カレーなる名無しさん:2009/05/13(水) 09:26:40
昨日なぜか発売前日に売っていたLEE30×にザ・ソースを大匙三杯かけたが、既に苦いだけだった・・・。
本日は仕事が休みでよかったとつくづく思う。
282カレーなる名無しさん:2009/05/14(木) 14:53:59
ザ・ソースは薬品
283カレーなる名無しさん:2009/05/15(金) 01:34:01
>>282
確かに調味料ではなく、食品添加物らしいが・・・。
284カレーなる名無しさん:2009/06/25(木) 14:13:33
重複につき誘導

【激辛】今までに食べた一番辛いカレーは?その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1230659974/
285カレーなる名無しさん:2009/06/26(金) 15:19:20
都内で辛くておいしい皆さんがよくリピートする店は何処でしょうか?
286カレーなる名無しさん:2009/06/27(土) 14:02:19
CoCo壱。常識を聞くな。
287カレーなる名無しさん:2009/06/27(土) 16:12:54
>>285
心とエチオピアかな
288カレーなる名無しさん:2009/06/27(土) 16:13:41
>>285
激辛ってほどでもないけど、神保町のパンチマハルとか
289カレーなる名無しさん:2009/06/28(日) 01:26:52
激辛で言えば、最近の嫁さんからの一言一言が超激辛で泣けてくる。
290カレーなる名無しさん:2009/06/28(日) 08:47:13
激辛本に掲載しといて、この程度かよ〜パンチマハル
291カレーなる名無しさん:2009/06/28(日) 12:28:26
>>290
>激辛本に掲載しといて
そんな店山ほどあるけど。見極める目を持とうな。
292カレーなる名無しさん:2009/06/30(火) 07:39:28
>>290
一般的なレベルでの激辛だったんでない?
ここの住人が想像するレベルの激辛ってそうはないでしょ

その辺は足を運ぶなり皆で情報を持ち合うしかないよね
293カレーなる名無しさん:2009/06/30(火) 11:40:32
丸三の激辛は今まで食った激辛が甘口だと教えて頂きました
294カレーなる名無しさん:2009/07/08(水) 13:17:02
甘い甘い
SBのハバネロパウダー振りかければ
どんな甘口のカレーも激辛に変身する
295カレーなる名無しさん:2009/07/08(水) 18:06:39
>>285
シャンティカレー。
40ボーガならエチや心よりは辛い。
味も心よりは美味しい。
296カレーなる名無しさん:2009/07/08(水) 19:00:44
真須美みたいにシアン化カリウムの代わりに狂犬1瓶入れると捕まるかな?
297カレーなる名無しさん:2009/07/08(水) 20:29:33
ヒ素だろ
298カレーなる名無しさん:2009/07/08(水) 21:19:10
ヒ素じゃなくて亜ヒ酸な。
299カレーなる名無しさん:2009/07/09(木) 07:37:29
>>295
シャンティって北品川の二郎の隣にある店ですっけか?
300カレーなる名無しさん:2009/07/09(木) 10:48:01
自分は神保町っつか、水道橋の外れにあるとこかとオモタ
カレーも好きだけど、あそこのチャネカサラダ(カチュンバル+ひよこ豆)が好き
301カレーなる名無しさん:2009/07/09(木) 12:04:28
東海大学出身なんだが、大根駅近くのビルの2Fに激辛カレーを出す店があったな。
辛いもの大好きな俺は、確か200倍とかいうやつを食った記憶がある。
胃が痺れるように痛くなり、
それを中和するためにネクターを2缶流し込んだっけな。
もう23年前の話だが、まだあの店はあるのだろうか?
302カレーなる名無しさん:2009/07/09(木) 21:38:15
>>301
なんかネクターと聞いて江川のCM思い出しちゃったw
ってかその店今も残っているなら行って見たいなぁ
303カレーなる名無しさん:2009/07/10(金) 02:31:21
だいこん駅とな!
304カレーなる名無しさん:2009/07/13(月) 13:14:58
>>301
スタンドテンでしょ。
まだある。
http://blog.goo.ne.jp/akatongarashi/e/d1d606e3bd23d613ccf98e70bd497c51
305カレーなる名無しさん:2009/07/23(木) 02:46:41
柏のボンベイ カシミールカレー
最後に食ったのは10年ぐらい前。
数年前に久々に行ってみたら店がない。
Webで調べたら、オーナーが亡くなってた。
もう食えないのが悲しい。

で、近場にインド人がやってるカレーの店があるんだが、そこでメニューにある
一番辛いのを頼んだけどココ1の4倍ぐらい。
昔読んだ伊丹十三のエッセイでイギリスでインド料理店に言って「インド人が
食べる辛さのカレーをくれ」と頼むとそれはものすごいカレーが出てきた
らしいんだが、日本でもそれはできるのかしらん?
そういう注文したことある人いねぇかな?
306カレーなる名無しさん:2009/07/24(金) 17:52:49
インドの辛さだったら今いくらでも専門店があるんじゃない?
現地の辛さでって言えばいくらでも調整してくれる。
四川料理もマーボー豆腐なんかは本場の辛さでって注文すれば
刺激的な物が出てくるよ。

むしろ日本の一部の店は現地より辛い!
激辛カレーとか適当に検索すれば理由はわかるはず。
307カレーなる名無しさん:2009/07/25(土) 04:10:53
北インド人のやってるカレー屋でバイトしてたけど
日本にいるとインドのカレー辛くて食えなくなるってさww

あと、思ってる以上に辛いの苦手な人多いのに驚いた
カレーの感想を旨いか旨くないかじゃなくて
辛いか辛くないかで言われることが多々あるのをシェフが悲しがってたw
308カレーなる名無しさん:2009/08/08(土) 08:44:42
夏だと言うのカレーの話がないね
今年は冷夏だからかな?
309カレーなる名無しさん:2009/08/30(日) 02:44:45
カーナピーナのベリホ食った。
さほど辛くはないし、スパイシーかといわれれば、スパイスが立っているわけでもなく。
ここのカレーはドンくらいが一番旨いのかな。
ホットまでは通常料金らしいが、メニュー外のベリホ以上は+400円だって。
そんなの知らなかったんでちょい面食らいました。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:00:51
このスレッド的にはトリブルスペホ
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:04:47
>>310
トリプルスペシャルホットの画像をサーフして見つけたが、
あれってカレーというより何たらペースト(名前が出てこない)そのものやな。
インド料理店に行けば、よくその何たらペーストがテーブルに置いてるが、
俺はよくメインメニューと一緒にペーストをつまみながら食べている。
ペーストが無くなれば、おかわりで、それを2回くらい繰り返す。

ところでトリプルスペホと、本場のインド人が気合込めて作る何たらペーストとでは、
どっちが辛いんやろうか?
312カレーなる名無しさん:2009/08/30(日) 23:45:07
インドの連中は俺らからしたらそんなに辛いもの食ってないでしょ。
インドの本場が辛いってのは、もはや幻想だよ。
313カレーなる名無しさん:2009/08/31(月) 00:49:47

現地で普通に食べられてる辛さレベルAとマニア化・先鋭化した日本の激辛嗜好Aと比べて

A<Bな状態が続くなんてありえんだろ、今の世界で。
向こうでも「凄く辛い」と分類されるような料理ならどうか判らんが。
314313:2009/08/31(月) 00:51:17
まちがえた。以下に訂正

現地で普通に食べられてる辛さレベルAと
マニア化・先鋭化した日本の激辛嗜好Bとを比べて

A>Bな状態が続くなんてありえんだろ、今の世界で。
向こうでも「凄く辛い」と分類されるような料理ならどうか判らんが。
315311:2009/08/31(月) 07:52:29
>>312-314
今回、俺が訊いてるのは、トリプルスペホ or 何たらペースト との比較で、
何たらペーストは基本的にそのまま料理として食うモノではなく、料理に入れて辛さ等をうpするものだが。
デスソースやマリシャーでも、基本的にそのまま飲んだりしないやろう。
316カレーなる名無しさん:2009/08/31(月) 11:43:44
何たらじゃ判らん。
調べてから書け。
317311:2009/09/01(火) 21:14:50
>>316
何たらは、少し曖昧過ぎた。スマソ。
要は、『辛味ペースト』。
赤唐辛子とガラムマサラが混ざったようなもので、相当辛さは強烈!
通販に手を出すまでは、それを少し舐めただけで卒倒されたほど。
318カレーなる名無しさん:2009/09/02(水) 12:20:01
>>317
それ大して辛くない。
このスレ的にはピリ辛。
319カレーなる名無しさん:2009/09/02(水) 21:50:00
なんだ、311は素人か、もうこなくていいよ
320カレーなる名無しさん:2009/09/02(水) 21:55:24
>>319
さすがプロは言うことが違う。
321314:2009/09/02(水) 21:59:07
じゃあお前がなんか玄人らしいこと書いてみろよ♪ >>319

>>315
サドンデスくらいでよければ酒のアテに舐めるよ。
手の甲に垂らしてペロペロする。
322カレーなる名無しさん:2009/09/02(水) 22:02:48
気違いという名のゴミ捨て場だな。
323カレーなる名無しさん:2009/09/02(水) 22:09:38
そう言われても元々が隔離スレだったしなあw
324カレーなる名無しさん:2009/09/03(木) 09:46:38
サドンデス、辛さは良いんだが、匂いがキツくて、クセが強いのが難点。
あのぐらいの辛さで、クセが少ないものがあったら教えてくらはい。
325315:2009/09/03(木) 17:55:59
>>319-320
そりゃ、俺は某王者とかに比べればシロートかもしれんが、
大沢極辛や中本北極、桝元25倍くらいなら普通に食えるよ。
辛いもんやギロチンゴッドやカーナトリプルスペホも、ひょっとしたらいけるかも?
流石に、やぐら亭ほたる10やかやく地獄カレー、洞魔麗からし10、ギロチンデビルはちょっと…だが。

>>321
俺は、サドンは変な臭さが嫌なので、ジャージーや毒蛇を舐めてる。モンテゴジョロキアパウダーも中々良し!
326カレーなる名無しさん:2009/09/03(木) 18:48:33
>>325
お前、会話が出来ない人って呼ばれてるだろ。
327カレーなる名無しさん:2009/09/10(木) 00:01:22
325はつまらないからもうこなくていいよ
328カレーなる名無しさん:2009/09/11(金) 22:49:32
エチオピアのスレで情報を得て100倍を食べて来た。
このスレ的にはやっと入口になったぐらいの辛さ。
329カレーなる名無しさん:2009/09/12(土) 12:30:34
>>328
駿河台の豆100倍さんか?!
330カレーなる名無しさん:2009/09/13(日) 18:52:01
うん
331カレーなる名無しさん:2009/09/13(日) 20:11:16
エチオピア以外の辛さを求め、この板に来ました。
でもあまり知らなくて勇気なく、85行ってしまった。
今後色々調べ挑戦したいです。
        童貞風味
332カレーなる名無しさん:2009/09/13(日) 20:25:49
鴻は30までなんだが、交渉するとup可能。45まで試してみた。マジスパアクエリアスっぽくなった。
エチ70よりパンチマハル15の方が辛く感じる。

豆100の後、辛さに欲求不満で大沢に寄った。
333カレーなる名無しさん:2009/09/13(日) 21:04:22
美味しいのはどれかしら?主観で構わないです。
隣はさ、エチ70がウチの4と言われて普通の食わされ印象が悪いんですよ(^o^;
ここで話題になった店、少しずつ行ってみます!
334カレーなる名無しさん:2009/09/13(日) 21:59:20
不思議な味が好きならパンチマハルかな。南インドのような、タイのような。
でも辛さの比較はある程度できるけど、味は難しいな。

辛くできますか
とんがらし食べ歩き

あたりのブログを参考にするのも良いかも。
335カレーなる名無しさん:2009/09/13(日) 22:24:44
不思議はちょっと・(;^_^A?
辛く出来ますか、見てます!エチ70との比較を参考にしてます。
とんがらし〜も見てみます。何かわくわくして来ました!
このスレに居る人ほど極めてませんが、
自分なりの辛さ美味しさ、旅してみます!



336カレーなる名無しさん:2009/09/14(月) 17:47:28
あっちに書いてもアレだから。
チキン100も試してみた。辛さの蓄積はチキンの方があるが、
この系統の辛さなら、インド料理屋に通って辛くしてもらえば良いかな。
豆は余所であんまりない感じだから、リピートするかも。
337カレーなる名無しさん:2009/09/14(月) 18:20:55
行き付けのインド料理屋なく、あちこち「10〜20倍位すごく辛くして」と言ってる。
勿論足りないので「この前より10〜20倍位、もっと」と言うも度合いが上手く伝わらず。
そう頻繁に行かないから覚えてもらえないのかも知れない。
数回、お金使っても好きな辛さにならない(;^_^A
まず100倍食べないと始まらないか・・
338カレーなる名無しさん:2009/09/14(月) 21:18:55
【参考図書】
・バカ辛伝説(毎日コミュニケーションズ)
・激辛道(アスペクト)

カレーだけじゃないし、後者は潰れた店もあるが、多少の参考にはなる。
339カレーなる名無しさん:2009/09/14(月) 22:43:37
たん。
340カレーなる名無しさん:2009/09/15(火) 19:22:11
ギロチャーの神食ってきたよ

腰にきた 腰が痛い
焦げた青唐の味のみ
旨味ゼロ
341カレーなる名無しさん:2009/09/15(火) 19:44:22
だがそれはカレーじゃない。
342カレーなる名無しさん:2009/09/16(水) 00:46:27
343カレーなる名無しさん:2009/09/16(水) 22:35:16
話題の大沢食堂、行った事ないので行ってみたいです。
エチオピアの90倍食べました。100食べられたら
大沢食堂の大辛は大丈夫でしょうか?
344カレーなる名無しさん:2009/09/16(水) 23:21:46
このスレじゃない本家の一番辛いスレか大沢スレで訊いてみたら?
中辛に一口極辛あたりを勧められるかも。
自分自身は極辛しか食べたことないから、大辛がどんなもんか判らない。
比較対象がエチ70しかこれまでないから、みんなも判らんかも。
345カレーなる名無しさん:2009/09/17(木) 00:06:39
>>344
ありがとうございます。そちらも覗いてみます。
極辛!噂は聞いてます。凄いですね〜
無理せず中辛から試してみようかな。
346カレーなる名無しさん:2009/09/17(木) 00:23:18
このスレは激辛自慢はそっちに逝けって建てられた隔離スレ。
↑に修行僧?って訊かれてた人がいたような。
本家の頭の方にレベル表があった気がする。
大沢は半量サイズ(50円しか安くならないけど)もあるから、量に自信なければありかも。
347カレーなる名無しさん:2009/09/17(木) 09:20:00
そうですか、失礼しました。
まだあちこち食べてないので、
ここのスレ参考にしながら自分のレベル確認してみます。
348カレーなる名無しさん:2009/09/17(木) 10:01:09
90と100でやりとりしてるだけだなby100

・カーナピーナ@祐天寺
・カレー革命@水天宮
も辛いよ。
・サパナ@水道橋
は大して辛くないけど、倍率表示だから、判りやすいかも。
スープカレーやタイカレーも試すなら、もっと沢山ある。
349カレーなる名無しさん:2009/09/17(木) 12:50:48
そうなんです、もっと辛いのが食べたくなったので
最近探し始めたばかりです。
あまり苦痛で食べられないのはちょっと・・で
他との比較があまり分からないから調べてからと。
↑行ってみます。他でも調べて勉強します。
ありがとうございました。
350カレーなる名無しさん:2009/09/18(金) 13:10:52
ううっ 上野に用事があったからアーグラーに初めて行ったら

『都合によりしばらくお休みさせていただきます。
再開店の際は、またよろしくお願いします。
アーグラー』
351カレーなる名無しさん:2009/09/18(金) 14:42:10
私も先月、やられました。
あんな分かり易い場所、何故みつけられないのかと、数往復。
残念だなぁ。それ程辛くもないみたいだけど。
352カレーなる名無しさん:2009/09/18(金) 15:09:36
で仕方ないからカシベリベリホを食べたが、やっぱ辛くないな。
カシ何かの匂いに似てると思ったら、ペットショップだた。
353カレーなる名無しさん:2009/09/19(土) 00:25:29
久々大沢激辛食べたら尻が死にました

バーキンの辛バーガーは平気だったのに…
354カレーなる名無しさん:2009/09/19(土) 01:18:25
大沢程ではないにしても
激辛料理食べるとお尻が痛くなる、って皆言うね。
私はなった事ないな、性別関係あるのかな。
355カレーなる名無しさん:2009/09/19(土) 06:32:44
大沢は激辛じゃなくて極辛だね。
摂取した刺激物の量・程度とか体質によるんじゃないの。
極の大盛を食べると、ケツは平気だけど、熱尿が出るな(笑)

辛党さんのオフ会まだ募集してるみたいだね。参考者みると、普通の辛い物好き〜激辛チャンピオンまでいるな。
356カレーなる名無しさん:2009/09/19(土) 06:33:54
参考者じゃないな。参加者だた。
357カレーなる名無しさん:2009/09/19(土) 10:09:01
行ってみたいけど、新参者でレベル低いと駄目かな。
年齢層とかどうなんだろ。
358カレーなる名無しさん:2009/09/19(土) 10:18:58
平気ー。コメント欄みてみ(と勝手に他人のブログなのに)。
年令も若い人から還暦近くまでいるはずだよ。

カレーじゃないけど、香りと食感が良くて美味しい店だたよ。
359カレーなる名無しさん:2009/09/19(土) 10:30:45
検討してみる。
でも日にち近いね、心と体の準備して次回ぐらいにしようかな。
情報ありがとうございます。
360カレーなる名無しさん:2009/09/19(土) 21:10:57
ドミニカ10。久々のスープカレーだけど、程良い辛さでウマ〜だた。
361カレーなる名無しさん:2009/09/20(日) 16:16:30
近所のサモサってチェーン店で10→20→30って試したが、全然うpしていかない。
辛さの素ペーストをもらったが、これ自体で舐めても辛くない。
362カレーなる名無しさん:2009/09/23(水) 23:59:08
庭で栽培してたジョロキアを収穫したので
ちっちゃいのを1つきざんで
レトルトのこくまろカレーに入れてみた






















俺涙目wwwwwwwww
363カレーなる名無しさん:2009/09/24(木) 08:04:13
ブートジョロキアも種子売ってるんだね。
ハバネロと比べて、匂いはどうなんだろ?
364カレーなる名無しさん:2009/09/24(木) 14:01:51
良く熟さないと青臭いけど
ハバネロみたいな強烈な香りやクセがないから食べやすいよ

辛さが比じゃないけど
365カレーなる名無しさん:2009/09/24(木) 14:40:12
新宿御苑のカレー屋でジョロキアのトッピングやってるらしいから、今度試してみるお。
366カレーなる名無しさん:2009/09/24(木) 18:15:14
アルー(堀切菖蒲園)でアルーカレーの超大辛Wを食べてきた。
グリーンチリが辛さのメイン。超大辛は\100増だが、\200分辛くしてもらった。
普通に辛旨レベルの辛さだが、うっかりライスを減らしてもらうのを失念し、苦しい思いをした。
367カレーなる名無しさん:2009/09/24(木) 19:21:20
アルーカレーって美味しいんですか?
超大辛は他の有名カレー店に例えると、どの程度でしょう?
近いので行ってみたいです。
368カレーなる名無しさん:2009/09/24(木) 19:48:37
懐かしい家庭風カレーかな。
アルーは挽肉と大豆の味がカレーに合ってる。他にチキン・ポーク・野菜・ビーフ等がある。
辛さはエチ70と良いとこなんじゃないかな。
量がハンパないからライス減らさないと喰えないよ。
369カレーなる名無しさん:2009/09/24(木) 19:54:21
ありがとうございます。
超大辛を半ライスでいってみます!
370カレーなる名無しさん:2009/09/24(木) 20:01:55
六学区スレで激辛店を訊いても、知っているとこしか出てこないんだよなぁ。
ビニタ(青井/小岩)の300倍、いんでら(西伊興)のスペシャルぐらいしか知らない。
知ってたら教えてけろ。
371カレーなる名無しさん:2009/09/25(金) 00:32:22
てst
372カレーなる名無しさん:2009/09/25(金) 12:44:28
オフ行きたかったぬorz
373カレーなる名無しさん:2009/09/25(金) 23:18:02
ターリー屋かなんかで、ジョロキアのソースあるらしい。興味つつ
374カレーなる名無しさん:2009/09/26(土) 10:07:38
辛さ割増料金がある店だと、本体よりオプションの方が高くなったりするのが難点のど飴。
カレー革命は良いよー
375カレーなる名無しさん:2009/09/26(土) 10:34:28
カレー革命の味はどうなんだろ?あまり評判良くなさそうなんだが。
何倍ぐらいからいくのがいいの?
376カレーなる名無しさん:2009/09/26(土) 11:56:39
辛くしても肉の味がちゃんとするキーマだよ。30倍〜が激辛だね。
客の半分以上はカレーチャーハン食べるが、オリジナルも旨いよ。
377カレーなる名無しさん:2009/09/26(土) 16:02:27
>>376
サンキュー!
行ってみます!
378カレーなる名無しさん:2009/09/26(土) 16:36:35
30倍完食で次回半額券くれるらしいが、催促しないともらえない模様。
ジョニーさんが強制送還される前によく通ってたが、その時は券なしで顔を覚えてくれてた。
50倍でも100倍でも200倍でも料金は同じ。

ちなみに100倍で胃痙攣が起きた。
379カレーなる名無しさん:2009/09/26(土) 19:26:07
そのうち自分の限界が客観的に判るようになると、自分の好きな味に走ると思う。
まぁそんなもんだ。
380カレーなる名無しさん:2009/09/26(土) 20:43:44
>>368 アルーカレー行きました。
超激辛オーダーするも、初めての人は大辛から、と言われ
色々説明しましたが、それでも「本当に大丈夫?」と何度も言われたので
大辛にしました。食べられないと困るし。
勿論、足りなかったですが、ウーロンハイがあった事は○でした。

381カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 02:31:33
超でも驚くほどは辛くない。
変わったおばちゃんだったろw
382カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 04:45:44
まあ、ある程度想像してたのでw
半ライスと言ったが、盛ってる所を見たらそれでも多かったので減らしてもらった。
聞いといて良かった。二杯飲んでサラダ頼んだ。
かなりのボリュームだったが辛くて残したと思われるのが嫌なんで完食。
「辛さ足りなかったですか?」「もっと辛くてよかったが、大丈夫です」と。
「だから〜食べられるって言ったじゃん!」と言いたいのを飲み込みましたw
アットホームな感じで良かったです。
383カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 09:39:53
激辛王たちは喰う量も凄いんだよ。激辛耐性は胃の頑健さによるんだと思う。

あ、革命もメシの量が多いから。
384カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 09:44:43
今度は革命の30、半ライスかな!
385カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 09:56:17
革命@水天宮も飲めるぞw
そんぐらいしか喰わないなら、大沢でもライス少なめが良いよ。50円引きのハーフでも良いけど、ハーフにするとカレーも減っちゃうんだよ。
386カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 10:09:40
ちょっと上で革命の情報を得て、即日行ったらなかった。
ていうか、正確には探せなかったのかな?
あると思われる場所は違うカレー屋2軒。
何か間違えたかな。
387カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 10:15:32
19日に行ったって人がいたから潰れてはないと思う。
水天宮以外は知らないけど。
ファミレスとかミニストップがあるバス通りだよ。
388カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 10:27:16
うわ〜マジで見落としたか間違えたんだな。住所まで見たんだけどな。
近々、再挑戦します。
ここのスレ知ってから、ほぼ毎日カレー。昨日は2食。
体が重くなってきたので、頻度減らさないと(;^_^A
389カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 11:57:19
一晩に3食ハシゴしてたら、20kg太りましたが何か?
390カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 14:12:09
明日は我が身だ、気を付けよう。
391カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 15:24:07
お腹にもセルライトって出来るんだぜー

さておき、スープカレーの方がヘルシーな気はするな。
392カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 21:15:24
アルーが好きなら舎人のいんでらも好きかも。
まぁ大して辛くはないが、5回完食で写真撮影がある。
393カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 22:00:33
舎人は場所がビミョーで行けないかも。
アルーは自宅から自転車10分だったので。
とにかく、激辛系はエチとオードリーしか食べた事ないから
有名なマジスパ、シャンティ、革命でレベル確認しつつ、大沢の大辛
が今後の予定。最近、仲間からアッサムと呼ばれてます。
1週間、禁カレー宣言しました。あまりにでぶってきたので(^o^;
394カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 22:27:03
大丈夫ABABにえる座があるさーw
マジスパ・アクエリアスは量が多くて苦労したな。
鴻の赤を辛くした感じ。
395カレーなる名無しさん:2009/09/27(日) 23:03:49
える座! よくご存知でW
普通のカレー屋は辛くないからあまり食べなかった。
しかし、激辛店が沢山あるのをここで知った。
和食+焼酎の生活だったのに、高カロリーなカレーと付いてる炭水化物
で、カレー屋さんにはあまり焼酎がないからビール。
これを数ヶ月続けたので、大変な事に!
396カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 00:14:40
俺の友人で、激辛にメチャクチャ耐性が強く、当然のことながら激辛大好きの奴がいた。
こいつは、例えばCoCo壱で飯を食う時は10辛で、食う前に更にその上にとび辛スパイスをかけて食うほど、異常な激辛好きだった。

先日、この友人と数年ぶりに会いタイ料理屋で飯を食った時、激辛が苦手な俺でも平気で食える「トムヤムクン」を、こいつは汗をかきながら「あ〜辛い」等と苦戦して食っていた。

あまりの変貌ぶりに理由を聞くと「煙草をやめたら、辛いものが食えなくなった」ということだった。
こいつ曰く、煙草のニコチンで味蕾(みらい)がバカになっていたので激辛が平気になっていた事に、煙草をやめて初めて気がついたと言うことだった。

激辛に耐性のある人って、スモーカーが多いのかも。
397カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 00:38:39
いや、ほたる10食べた3人とも煙草吸わない。
でも大食いなんだよ。胃が頑健なんだね。
タイカレーも、ココナツミルクの入らないゲーンパー(森のカレー、田舎風カレー)は、スープカレーに近くて、辛さがダイレクトに楽しめるよ。
398カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 01:43:41
>>396
辛味は痛覚だから味蕾は関係ないんじゃないの。
俺も辛いもの好きだけど煙草は吸わない。
399カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 20:23:45
今日、はじめて大沢食堂いきました。
初めてなんで、大辛。
LEEの40倍や、ココイチの10辛より、辛くないと思う。
400カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 21:56:32
大辛って食べたことないけど、CoCo壱10より辛くないって、全然辛くないじゃん。
401カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 22:03:55
えーっ!その位なら、すぐイケそうなんだけど。
私も行った事なくて、もう少し辛い系食べて歩いてからと思ってた。
で、美味しかったでしょうか?
402カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 22:07:34
以下、味覚障害の辛い物食べた自慢が始まりますw
403カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 22:17:07
ココイチの10辛を辛くないとか言ってるやつは、
漬物とかにもドバドバ醤油かけるんだろうな
404カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 22:52:23
ここは激辛板なので、一般人の辛いの好きレベルを
遥かに超えてる方が多数いらっしゃるんですよね?
そんな方々の話を聞いたり、辛さレベル知りたくて覗いてますから
自慢でも何でも情報下さればありがたいですよ
405カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 22:56:12
5辛までしか食べた事ないけど゙、CoCo壱は辛いと言うよりしょっぱい。
もっと辛いの食べたいけど10辛は美味しいのか疑問なので未経験
406カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 22:59:10
大沢大辛はココイチ10辛よりは辛いと思う
まあそれ以前に10辛はちっともおいしくないが

それにしても極辛はハンパないけど
大辛の3倍以上
407カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 23:01:21
だったら通販でザ・ソースとか買って自作すればいいだけだろw

ネットでは簡単に買える、こういう物を味わったことないくせに
市販されてる大衆用の激辛料理のみを食べて
それを卑下してチンケな優越感を持つ人しかいないよね
408カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 23:11:42
>>401
カレーとして特別に「旨い!」ってわけじゃないです、普通でした。
ココイチの10辛とか、リーの40倍とか食えてるなら、大辛は味噌汁飲みながら
普通に食べられると思います。ココイチとの違いは、汗がでた。
極辛は次元が違うというから、ちょっとビビりますな。
409カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 23:25:30
大辛食べながら味噌汁飲めるなんて、普通に極辛もイケるんじゃないの
自分はどっちも食べたことあるし猫舌でもないけど、大辛にみそ汁は極辛単品よりキツいw
410カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 23:42:31
色々聞いてると、何となく大沢大辛は大丈夫な気がしてきた。
半分くらいかもしれないけど。
話題の店、食べてみたいし、話に加わる楽しさもあるので
来月中には行ってみます!
411カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 23:46:26
中辛から頼めばいいじゃん
遠いとこ在住なら極辛行くべきだが
412カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:03:42
辛過ぎて食べられなくなり残すのは嫌なので
初めての店は余力ありそうな辛さ選んで
足りずにチビチビ辛さ上げてました。
が、大沢極辛は恐れ多くて食すつもりないので大辛一本で行ってみます!

413カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:12:51
一見はいきなり極辛を頼むと一口極辛に誘導されるよ。
味噌汁も良いが、50円のチャーハンスープを食後に飲むと、一層楽しめる。
414カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:21:15
わくわくです!
大辛をライス半分とビール(あるかな?)に決めた!
皆様、情報ありがとうございました!
415カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:21:48
そういや大沢スレ落ちっ放しだな。
416カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:25:19
ビールあるよ。シラスおろしもハムエッグもあるぞ。
大辛も「辛いですけど大丈夫ですか?最初は中辛から」って言われるとは思う。
ついでに一口極辛も試せば良いさ。
417カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:33:34
>>416
サンキュー!焼酎ないよね?(;^_^A
そうそう行かないから大辛にビールにつまみに
思い切りオッサンになってきますわ〜!
418カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:37:53
ビールと日本酒しかない。
アルコールにはお通しが無料で付く。
419カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:47:21
こういう貧乏人が来るから客層の品が劣る
420カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:50:44
やっぱりね〜。ビールは腹一杯になっちゃうんだけどね。
でも辛い物とアルコールは切り離せませんな(^^)v
2、3日前からのレスをROMった方ならお気付きでしょうが
禁カレー宣言中のえる座間近バカです。
遅くまでお付き合いありがとうございました。おやすみなさい
421カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:51:15
ココイチしょっぱいって感想あったけど、サフランもかなりしょっぱかった。
世界一と言う名の豊島区五ぐらいの辛さだった。
422カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:52:27
夜の客は激辛勇者だけにしてほしいわ
この前、恐れ多くもカレーに見向きもせず酒盛りしてるグループがいたんだが、
聖地で何をやってるんだと、常連ともども辟易してたorz
423カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:53:59
>>420
知るかボケw
もう来なくていいよ
424カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:54:51
無理にカレー食わなくても良いけど、居酒屋じゃなくて定食屋さんだからねぇ。
でも、常連のおっさん達もカウンターで呑んでるな。
425カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:56:14
辛いカレー食べたくていくんです!
軽くアルコール入れたいだけ。一人で行くから迷惑かけないよ。
426カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:58:57
叩きは気にするな
思うまま食せばよい
427カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:59:12
>>423
お邪魔しました。
さようなら
428カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:59:45
>>426
デブは言うことが違いますね
429カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 00:59:51
童貞君に言ってるんじゃなくて、
15席しかないのに大勢で来て、延々と酒盛りしているリーマンor学生のことだ。
430カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 01:03:40
>>429
良かったなデブw
臭いからもう来ないでねw
431カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 01:07:48
>>429
やっぱり!豆100
私、分かり易いし
暫くROMるだけにしときます。
432カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 01:18:53
また日本語の不自由な在日か
ここにはキムチは無いよww
433カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 01:22:01
いみふめい
434カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 01:34:57
>>428>>430
言いたい事が、分からない
カレー以外のつまらん話で荒らすな。
435カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 01:36:48
デブは痩せてから来いってことでしょ
すぐ汗かいて臭いから
436カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 01:40:46
デブかどうかって、分かるのかよ?
それと言ってる本人の体型も誰も知らねーし。
失礼ヤツ
437カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 01:44:34
反応する奴はデブってことだろw
438カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 02:00:24
はぁ〜
何か小学生みたい・・
439カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 02:46:35
小学生並の知能しかないデブ
440カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 06:01:42
俺なんかリアルにデブなんでロムってるだけで傷つく。

頼むから、デブの話題はオワッテくれ。グスン
441カレーなる名無しさん:2009/09/29(火) 10:56:08
夢民 改めチャオってどのくらいだっけ?
ずっと前に池袋で50hot食べたっきりで、辛さレベル忘れた。
442カレーなる名無しさん:2009/09/30(水) 01:16:52
デブのくせに食うから笑える。まだ食うのかよ、って。
なんで太ってんの?
443カレーなる名無しさん:2009/09/30(水) 09:19:37
インドール(向ヶ丘遊園)100は大沢と似た系統の味だた。
辛さは極辛に遥かに及ばない。
444カレーなる名無しさん:2009/09/30(水) 17:28:46
今宵は久々の大沢wktk
445カレーなる名無しさん:2009/09/30(水) 18:45:02
カレー革命行きました「ラジャ」だったから、違うと思ってました(;^_^A
30倍完食で半額券と貼紙。これだ!焼酎も色々ある。
辛さはまだイケるが量が多くて飽きてきた、半分食べた所でサラダをオーダー。
お腹が段々膨れて来たが半額券もらう為に完食。券をもらって店を出た。
よく見たらドリンク、トッピング、100円引きのサービス券でした。
半ライスだから完食と認めてもらえなかったのかな。
446カレーなる名無しさん:2009/09/30(水) 20:43:33
その色々なスタンプの奴が半額券のはず。
店名が変わったの?まぁニュースになっちゃったしね。
30倍食べたなら、一部の例外を除き、大体のカレーは平気だよ。


超空腹で大沢ガッツいたら軽く胃痛が起きた。
447カレーなる名無しさん:2009/09/30(水) 21:18:22
店に入って「カレー革命ですか?」と聞いたら「名前が変わっただけ」と。
同じ具でボリュームたっぷりは苦しい。
今の所、一番好きなのは、やっぱりエチオピアだ。
大沢!あまりの激辛は、やはり体によくないんでしょうね・・
448カレーなる名無しさん:2009/09/30(水) 22:10:48
激辛好きだけど胃はあんまり強くない。
大盛にしたのがいくなかった。
あれ?カレー断ちのチェリーじゃないの?
449カレーなる名無しさん:2009/09/30(水) 23:02:11
>>448
そうなんですが、時間があったのでつい。仲間には内緒。
カレー大好きなんですが単品たくさんって飽きちゃうんですよ。
外食なら必ずアルコール入れたいし、色々な物食べたい。
丁寧にレスくれますね。
      100(^_^)
450カレーなる名無しさん:2009/10/01(木) 00:03:29
色々と試せば好きな辛さに辿り着くさ。
自分の場合はなぜかタイ料理がツボだった。
451カレーなる名無しさん:2009/10/01(木) 00:19:01
タイ料理って、すっぱ辛いですよね?その、すっぱいが苦手。
あと香草とココナツミルクが・・
ちゃんと美味しい店で食べてないからかもしれませんが。
452カレーなる名無しさん:2009/10/01(木) 00:45:53
ココナツミルクが入らなくて、酸味もないカレーも↑にあるよ。
唐辛子の種類の中でピッキーヌが好きだから、タイ料理に行き着いたんだ。

まぁ好き好きだわな。
453カレーなる名無しさん:2009/10/01(木) 00:58:39
あまり知らないだけです。激辛好きは周りに居ないんで。
普通の店で私と同じ辛さレベルで食べてた友達をエチに連れて行ったら
35が辛過ぎて苦しいって。完食はしましたが。
普通の辛党よりは、私は激辛に近いのかなと認識。
ここの住人さん程の強者ではありませんが
454カレーなる名無しさん:2009/10/01(木) 08:50:20
革命30が平気なら激辛好きレベルだよ。
今日、消化器が平気なら、身体も向いているんだとおも。
455カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 04:35:11
カレー板、見れなかったですね。胃は丈夫みたいです
木曜日、エチオピア行っちゃいました。具が好きなんです
キーマとかボリュームたっぷりだと単調で飽きてしまう
エチ、もっと辛いのがあるといいのに
456カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 10:02:08
もっと辛いの出来ますか?って豆と鶏の都度訊いたが、
違う店員2人とも無理と即答。
まぁ、70上限の頃もそんなだった。
457カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 10:10:03
パンチマハルも色々楽しめるのに。。。
生のキャベツの食感が良いよ。
ハマる人はハマる味。パン15はエチ70よりは辛い。
458カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 10:11:56
このスレでは全然話題になってないけど、関内にらっきょっていう
スープカレーの店があり、そこは1〜7倍までしかないのね、基本。
しかし、その7倍は多分神奈川最強の辛さだと思う。
まあもはやスープカレーというよりはペースト状になってるが。
追加料金も100円程度なんで、横浜にお越しの折は試してみてほしい。
ちなみに、俺はカナピナでベリホは楽勝レベルなんですが、ここの7倍は
相当きちかったです。5倍くらいだとフツーにうまいので、一度きりの挑戦
となりました。
459カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 11:12:15
早稲田のらっきょ関連?
460カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 13:58:18
>>457
パンチ大好きだけどそこまで辛くなかった
461カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 16:34:56
神奈川ならシュクリアとスタンドテンも激辛本に出てるね。
462458:2009/10/04(日) 00:23:42
シュクリア1000倍クリアしました。
ほとんど唐辛子ペーストですね。
GABANのカイエンペッパーを惜しみなく入れてくださいますね。
463カレーなる名無しさん:2009/10/04(日) 03:05:11
シュクリアはベースが一定で倍率分の唐辛子が増えるから、もりもりの量になるらしいね。
464カレーなる名無しさん:2009/10/05(月) 18:39:48
パンチマハル、ビール半額券持って行ってみた。
2種類セットの野菜とインドにするつもりだったけど
野菜が売り切れで残念、チキン単品に。
初めてなので、ビビりで13辛にしてしまった。足りなかった。
味は好きなタイプ、次行くなら野菜かインドの15辛で。
465カレーなる名無しさん:2009/10/05(月) 21:26:01
パンマハ売り切れが多いよな。メシの量も多いけど。
466カレーなる名無しさん:2009/10/05(月) 21:33:12
半ライスにしてもらいました。
売り切れ多いんですか?と聞いたら、
たまたまと言ってたけど売り切れるみたいですね。
仕入れの都合上肉は大量なので
野菜は調整出来るから多く作らないからだと。
467カレーなる名無しさん:2009/10/05(月) 22:08:13
辛党さんやかりんさんのブログ見ると、15以上もやったことあるみたいだけど、
何回か訊いても15以上は拒否られた。
468カレーなる名無しさん:2009/10/05(月) 22:49:28
こだわりがあるんでしょうね。
もっと辛いと美味しいと思う。
行く前に食べログ見たら「かなり辛い」な口コミ多く
辛すぎるとイマイチ、的だったけど
ごく普通の人の感想なんですね。
水曜あたりマジスパ行ってみようと思います。
激辛カレー歴浅いので、ここ覗くと色々行きたくなります。
469カレーなる名無しさん:2009/10/06(火) 00:35:12
虚空200かなアクエリアスかな。
アクエリアス頼んだら、虚空のレベル高いのを食べたことあるか確認された。
初来店だったけど、200食ったって嘘こいたw
470カレーなる名無しさん:2009/10/06(火) 01:26:33
食べログの口コミ一時間も読んでた(;^_^A
気分盛り上がり虚空の最低からいってみようと思ったら水曜休みでしたね。
シャンティにします。
471カレーなる名無しさん:2009/10/06(火) 11:24:18
カレーラーメンの辛いとこなら、
美之和
大沢
龍神
かな。
472カレーなる名無しさん:2009/10/06(火) 17:32:17
水曜まで待ちきれず、シャンティ行った。
また初なので、35ボーガ。辛さ全然OKだった、もっと辛いの食べたかったな。
自分の好きな辛さは1、2回では出せないね。ビビりだし。
辛さはアップ高い感じ、ビールも高い。味は好きなタイプ。
自分は、まだエチが一番。明日はカレー休まないと。
マジスパ楽しみです。
473カレーなる名無しさん:2009/10/06(火) 21:01:03
>>471
あと行きたいのは大沢なのです。カレーラーメンもあるんですね。
カレーライスばかり食べてるからラーメンもいいと思いました。
どちらにしても大沢行くなら、まずは迷わず大辛です。
474カレーなる名無しさん:2009/10/06(火) 22:00:05
カレーラーメンの辛さは
美之和>大沢 だと思う。

夜の美之和はラーメン屋と言うより居酒屋だな。
475カレーなる名無しさん:2009/10/06(火) 22:49:37
それを聞いて、早速気になり調べてみましたが
南青山?六本木?沖縄まで出てきましたが何処でしょうか?
476カレーなる名無しさん:2009/10/07(水) 00:13:35
青山一丁目
六本木は支店
477カレーなる名無しさん:2009/10/07(水) 04:00:26
↑サンキュー
478カレーなる名無しさん:2009/10/07(水) 14:59:31
でね、赤いかれー麺の激辛ってのがそれなんだけど、
激辛のさらに3倍とか5倍も頼めるんだよ。
3倍は旨かったけど、7倍は辛いと言うよりトロミがキツくて不味かった。
479カレーなる名無しさん:2009/10/07(水) 16:25:39
これから寒くなるから辛いカレー麺、美味しそう。
初めての店は何辛にして良いか悩むよ。
今、6日ぶりにエチオピア。ここでは迷わず100倍。
480カレーなる名無しさん:2009/10/07(水) 20:56:28
今、7日ぶりに大沢食堂。ここでは迷わず極辛。
481カレーなる名無しさん:2009/10/08(木) 04:42:45
↑さすが、レベルが違いますな。
エチの後、二軒はしご(カレーではない)で再び禁カレー宣言
482カレーなる名無しさん:2009/10/08(木) 04:49:13
神保町〜白山は三田線で一本。
カレーのハシゴをしてたらエラいことになったさ。
483カレーなる名無しさん:2009/10/08(木) 09:23:05
三田線!神保町!その手があったか!
JR通勤なんで思い付かなかった、えらい事聞いちゃったな。
でもカレーのハシゴだけは避けようっと。
484カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 06:22:28
あと有名どこなら、カーナピーナかねぇ。
485カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 07:57:07
聞くと気になって仕方なくなるよ。
まずはマジスパ。
あとNagafuchiと明日からリニューアルオープンのアーグラー。
ここらは一番辛くても大丈夫そうだけど。
486カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 10:30:31
ナガフチは行ったことないけど、ブロガーの記事見る限りは辛くないみたいだね。
アーグラーって同じ場所で再開?
下町方面だと、カフェラティーノ@東駒形も行ってはみたけど、ぜーんぜん辛くなかった。
487カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 16:30:53
カフェラ〜はイチゴやアイスのカレーがある店ですね?
近いけどあまり行く気がしなかった。
アーグラーはネット情報のみだけど同じ場所みたい。
初めて行った時に閉店してたから気になってた。
ナガフチは「辛くできますか?」で見て美味しそうだった。
この二軒は辛さは物足りなくても食べてみたい。
488カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 17:27:29
激辛じゃなくて良いなら、たいめいさんとかサムライさんとかはぴいさんのブログも参考になるね。
489カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 17:40:51
激辛を探してるんだけど、色々見てると美味しそうなのがあって
行きたい店が増えちゃう。
一番行きたいマジスパはちょっと遠いし混んでるらしいから
何時行くか調整しにくいんで後回しになっている。
490カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 19:00:00
遠いとこは頻繁には行けないから、行ったらその店で一番辛いのを頼んでる。
アーグラー、える座のついでにいま現地を見たんだけど、同じ場所で明日から再開だった。
491カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 19:17:48
メニューにない一番辛いのは私には無理だしねぇ
アーグラーは近いから、行きたい時にすぐ行ける。
える座の世話にならないようにしよう。
今日は何処かでカレーですか?(^O^)
492カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 19:28:09
喉が痛いのでえる座の福袋を持って素直に帰る。

戦歴を考えるとマジスパなら多分虚空200やアクエリアス平気だと思うよ。
カーナピーナだとホットぐらいからの方が良いとは思う。
493カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 19:45:26
うわっ。カレー食いたくなってきた!
が、私も今日は素直に焼酎まったり飲みます。
激辛カレー早く食べたいな〜。様子見ながらレベル上げていきます。
494カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 09:38:20
アーグラー初日だから混むのかなぁ。
いまABABの前は、一見してその店の客と判る行列だよw
495カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 09:59:45
そんなバカな!?
496カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 10:29:52
マジスパ行こうかなぁ
2〜5時なら空いてるかな。
497カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 10:30:33
あ、アーグラーの客じゃないよ。。。
498カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 11:00:33
ここで激辛カレー以外の話あまり広げると失礼と思って黙ってたけど
まさか福袋の?(・・;)冗談だと思ってましたが
499カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 11:52:43
アーグラー行ってきた。
マトンガラムマサラの究極の辛さ。
辛さはエチ70未満、味が薄いと言うかコクがないので、サグとかバターの方が合うかも。
焼酎はないが、ウーロンハイはあった。
開店直後だからか空いてたよ。

ABABは袋詰め放題\3,000の行列。
13と17限定だけど(汗
500カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 12:11:31
>>499
レポサンキューです。近いうちにサグチキンで行ってみます!
もしかして若い女性だったの?!
もう我慢出来なくなりました、3連休だし
今からマジスパ行ってみようと思います!
501カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 12:26:01
ラホールもアーグラーから近いはずだよね。
ABABはうちのエルザに付き合わされたんだよ…
502カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 14:38:26
初マジスパ、駅から30分も迷ったあげく(アホだな)長蛇の列中、ふぅ・・。
虚空100行ってみるよ。
503カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 16:11:16
辛さオーダー、よく分からず混んでたし普通?の虚空を定番のチキンで。
辛さは足りなかったが美味しかった
予想通り好きなカレーの第二位になった。
辛さ、まだ上があるから次は好きなシーフードで。
しかし、半日かけたな。
504カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 16:25:19
具の量が多くないか?
アクエリアスは別の味になるから、虚空200の方が旨いと言う人もいるね。

下北はちゃぶ屋も行きたいけど遠いんだよなぁ。
505カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 17:12:26
具が多いのが目当て。で、半ライスでビール。コーラと同じ値段だったよ。
何処もチキンの旨みが良いと言うので毎度チキンにしてたら飽きてきた。
虚空の辛いのあるならそれがいいね。
ちゃぶ屋?ラーメン?秋葉原ヨドバシにある?
506カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 17:28:34
いやカレー屋。名前は合ってると思う。

インド系で辛くするなら、マトンがおすすめ。
507カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 17:38:22
次々に課題が(^o^;
ラホール・・近いからすぐ行ってしまいそう。
禁カレー宣言は、もう誰も信用しなくなりました。
508カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 18:00:40
バカ辛伝説掲載店だとSAPANAは錦糸町の駅モールにもある。
前も言ったけど、ある程度周ると、自分の好みの店が見つかるよ。
インド系なら○○、スープカレーなら△△とか決まるさ。
509カレーなる名無しさん:2009/10/10(土) 19:56:53
かなりの通でいらっしゃいますね!
自分が好きかどうかは事前調査である程度、想像つきますね。
駆け出しなんで、見る物聞く物、気になってしまいます。

510カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 01:00:43
下北沢のカレー屋「ちゃぶ膳」調べた。
モロ私の好みっぽい!
シーフードや野菜たっぶりもある、さっぱりスパイシーだと!
自分カレー探しの旅は続くな
511カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 04:16:14
具沢山ならCAMP@代々木の1日分の野菜カレーとか。
512カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 06:14:55
3倍辛いシャア専用カレーヌードル、日清食品が発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000009-zdn_n-sci


秋葉原の中川屋に同じ名前のチャレンジメニューあったな。
閉店したのかな。
513カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 08:30:18
野菜たっぶりも激辛カレーうどんも良いですね!
ここにいると食べる事ばっかり考えるようになって困るな。
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 12:04:15
>>514
宣伝するとこにロクな店ない。
516カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 13:15:26
辛いカレー食べて、ランチビール呑んで、外を散歩するには良い日和ですなー
517カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 13:24:07
ちょっと風強いね。
今日はカレー休んでバッチリランニングして夜は飲み会だ〜!
朝帰り予定。火曜日カレー食おうっと。
518カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 14:09:15
大沢とか革命で無理矢理に味見をさせたりしていたので、うちのエルザはカレーに付き合ってくれなくなりました。
519カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 14:17:12
普段、毎日スポーツクラブ→飲み屋だったのが
カレー屋→飲んじゃったから運動なしで飲み屋
になるので、える座に近いづいてきた。
度重なる禁カレー宣言はスポクラの仲間の前で。
走らないと、アッサムと呼ばれてしまう・・
520カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 14:31:15
多分、スープカレーの方が低カロリーだよな。
具をつまみに呑んで、メシ喰わなきゃ良いし。
521カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 14:45:58
大沢食堂ってよく名前出るけど辛さはともかく味は美味しいの?
どういう系の味?
522カレーなる名無しさん:2009/10/11(日) 14:49:09
大衆食堂のカレーライスの味。
辛さは通常メニューとしては有り得ない辛さ。
裏メニューとか倍率無制限の店ならもっと辛いとこはある。
523カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 10:13:07
久々に服着たまま寝たな。
腹ペコで起きた。アーグラー行こうかな。
シーフードは冷凍mixとかでショボい事が多いからチキンにしてるんだけど
シーフードか野菜が食べたい、エチしかないかな!
524カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 11:46:45
ブランチでカレー。
エルザは子供用甘口チキン、自分はメニュー以上の辛さキーマ。
普通の店では辛さのたかが知れているので、タイ唐辛子持参。
525カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 11:48:15
>>522
辛いだけの店はよくあるが、辛いだけでうま味が無くなっちゃうんだけど、
そのあたりどうなんだろうね。

ココイチ10倍、Lee40倍は問題なく食べれて、
辛みそレンゲ2杯 + 粉唐辛子レンゲ1杯入れたらーめんが食べられるレベルで
クリアできるだろうか・・。
526カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 11:50:46
リー40だと極辛には遥かに及ばない。
インドカレーじゃなくて家庭のカレーの味。
527カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 12:11:01
>>524
エルザさんもカレー好きなの?又カレーかよ!ってならないのかな。
深酒の後は汁物が食べたくなる。
蒙古タンメンもいいな。
528カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 12:27:52
エルザはお付き合い。自宅だとバーモント甘口しか無理らしく、作らなくなった。
アーグラーの前か後に、御徒町の中本行けばw
529カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 12:36:38
ふーん。私も旨辛を家で作るほどほど料理上手じゃないからカレーは外食。
御徒町のそのコースは危険!
かなりの空腹、外出るまで我慢出来ない。
おとなしく家で食事してガッツリ運動する事にする。
530カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 13:10:47
以前は大地の贈り物に行ったりしてた。
今はカレー→スイパラ。。。
531カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 13:15:19
大地の贈り物、食べ過ぎちゃうよね。アルコール頼むと高くつく。
スイパラ?
532カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 13:41:56
スイーツパラダイス
533カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 13:52:06
甘い物もイケるんだ?
そうめんにワサビと七味で食べました。
カレーは今夜か明日かな。
534カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 13:58:25
うん。2人で不二家@錦糸町のケーキバイキングに行ったりするよw
そりゃあ2人で太るさ。いまハニーズのCMを切なそうに見てた。。。
535カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 14:22:37
仲良しだね。うちにもエルザならぬバクトくんが居るんだが
酒は飲めない、食い物に無頓着で基本一緒に食事しないし
行動も別々。あ、寝室もw
さて、スポクラ行ってきます!
536カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 18:54:54
錦糸町のSAPANAでも行こうと思ってたら
飲みに誘われたので居酒屋になってしまった。
辛さが6までで、それ以上は応相談って、どの位にしていいのか分からないね
537カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 19:01:09
バカ辛伝説によると、SAPANA100倍でパンマハ15やエチ70と同じレベル8表記になってる。
ぶっちゃけ大して辛くはないよ。
538カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 23:02:27
100か・・よく分からない感じだ。
近いから行ってみるか、ってだけだったからいいや。
生野菜とあたりめしか食べてなかったから、マジスパレトルト買って食い中
飲んだしめには、まぁまぁかな
539カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 23:12:28
人がカレー喰う話をみると、自分も喰いたくなるなぁ。
呑んだ後にスープカレーんまいだろーな。。。
540カレーなる名無しさん:2009/10/12(月) 23:35:37
アルコールは食欲増進剤。やばいっす
バクトが帰って来たよ。パチンコ屋が閉店の時間だからね。
ハムエッグと納豆と冷奴出した。朝食かよ!w
明日、アーグラー行くかも
勤務地、神田なんで誘惑との戦い。
飲まずに食事だけにして運動しなきゃ。
541カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 00:28:07
アーグラー→ガード下→酔って中本or万豚記
542カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 00:33:48
ないない(;^_^A
アーグラーノンアルコール→スポーツクラブ→缶チューハイ→就寝
の、予定。は未定だが。
おやすみ〜
543カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 01:13:21
訊いた嗜好だと南インドのカレーにはまるかもと思った。
造詣が深くないから、店はよく判らないけど。
544カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 06:01:35
明日大沢食堂行くことになりました。
そこで質問ですが、カーナピーナではホットは普通に食えてベリホは半分でギブする程度なんですが、ここの極辛は太刀打ちできますでしょうか?
545カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 08:38:22
べリホと同じぐらいじゃないかな。
カーナピーナの半分って通常サイズの半分かな?あそこの通常サイズは2人前あるからね。
546カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 08:51:26
再訪できるなら大辛+1口極辛、滅多に行けないなら極辛で良いんじゃないの。
547カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 11:06:18
どうもです!
では学校から二駅という近さを生かして、大辛+一口極辛でいってみます!
548カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 15:10:00
大沢食堂は普通の和カレーがバカ辛い感じだからね
B級グルメ的存在と思っている
549カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 16:46:37
辛くしても、あの普通のカレーらしさがなくならないのが良いんだよ。
550カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 16:59:48
朝昼食抜いてアーグラー。サグチキンと海老のハーフ&ハーフにランチビール
海老大好きなんだけど予想通り甘くて失敗。
5時前でも客は4組位入ってた。
普通に美味しいけど、辛くないからあまり行かないとと思う。
違う店で食べる前に一度エチオピアいに行こうっと!
551カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 18:29:45
確かにわざわざ行かなくても、アーグラーは近場で代替が効くな。
552カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 21:18:28
今日も大沢は旨辛でした。
巣鴨駅から歩きで往復すれば多少の運動になると思いながら、
帰りはついつい目の前のバス停から乗ってしまうな。
553カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 23:44:46
アーグラー、スモールナンにしてもらったけど、それでも多い。
炭水化物あまりいらないんでルーが多いのに具が少ない系は
ただ、すする感じなってしまうから残念。
南インドカレー興味あるから調べてみる!激辛もきっとあるよね。
大沢、大衆食堂系なら、後回しにします、へへっ。
554カレーなる名無しさん:2009/10/13(火) 23:59:40
エスニカンさんのブログに御徒町の南インド料理店が出てたよ。
この板にもミールスのスレとかあるね。
555カレーなる名無しさん:2009/10/14(水) 06:17:59
聞いた事ない名前のオンパレードだったw
激辛とは少し離れてそうだけど、美味しそう。
いずれ行ってみると思う!
556カレーなる名無しさん:2009/10/15(木) 18:56:38
今宵は錦糸町で激辛ゲーンパー。
ペット&アロイ♪

簡単に言うとココナツミルクの入らないレッドカレーだぬ。
557カレーなる名無しさん:2009/10/15(木) 19:42:14
何なに!?それ店の名前?チョー興味あるんだけど!錦糸町近いし。
今日はエチオピア行ったから次は食べた事ないカレー食べる予定。
558カレーなる名無しさん:2009/10/15(木) 20:03:39
ゲーンパーは料理名。
錦糸町ならゲウチャイでもタイランドでもあるよ。
デフォルトで辛いゲーンパーなら、ピッチファー2@新宿西口だね。

エチ100以来、普通のカレーを食べてたけど、一番好きなのがこれなんだ。
559カレーなる名無しさん:2009/10/15(木) 20:11:32
次はこれだ!新宿は平日じゃないと面倒だから
週末に近場から攻めてみる。
毎日通ってるスポクラが錦糸町の隣。
辛さの設定とかあるの?普通に頼めばそれなりに辛いのかな。
560カレーなる名無しさん:2009/10/15(木) 20:38:41
辛くしてね(ハ〜ト
とか
ペッペッとか言えば良いよ。
タイランドは日本人がホールだから日本語でOK。
561カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 04:57:25
誘われたから飲んで来ちゃった。欲しいのは断る勇気・・
2軒共、有名店なんだね、友達が行った事あるって。
そのゲーンパーはランチとかにはあるのかな?
お得なセットに目がくらみそう。
562カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 08:34:26
ランチタイムにも頼めるけどランチセットにはない。
563カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 08:40:54
だよね〜。色々美味しそうな料理もあるし
一人じゃあまり食べられないから数人とディナーの方が良さそう
誰かと一緒に行ける時にするわ
564カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 08:55:24
ちなみに、ゲウチャイだとゲーンパー\1,300+ライス\300。
カレーじゃないけど、生海老に唐辛子のかかったサラダも辛いよ。
565カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 09:20:53
そうそう、海老系の料理とかサラダとか色々あるから
あれこれ食べたいよ。トムヤムクンもいいしね。
相手みつかったら行く!
566カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 10:47:35
綾瀬と上野にはタイ料理の全品食べ放題やってる店ある。両店ともゲーンパーある。
飲み放題も付けられるよw
567カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 12:46:19
飲み放題、食べ放題、危険過ぎる〜
昼行くと運動出来なくなるね。
明日、朝起きた気分で、どっかしら行ってみる。
568カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 13:58:54
両方とも夜がフルオーダー。
綾瀬は\3,980で飲み放題込。日本米だけど…。Yahooグルメ有。じーも掲載。
上野は夜しかやってない店。ぐるなび有。

綾瀬遠くないなら、足立区青井のビニタって言うインド料理店。辛さ300倍はアーグラーなんかより遥かに辛かった。綾瀬からチャリですぐだよ。
569カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 16:19:45
ビニタ、自宅出発の時は行けそう。
300倍まであったら何倍頼めばいいのか?
570カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 16:26:40
メニューには辛さ∞になってるけど、上限は300なんだって。初めてでも300喰えると思うけどなぁ。

味は好みだろうが、個人的にはうまいと思った。
571カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 17:33:51
天気良ければ、行ってみようかな。自転車で20分はかかりそう
300倍ね〜。そんなに刻んで設定されてないだろうけど。
挑戦してみようかな。
572カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 21:18:06
例によって大沢。
定期券の経路に巣鴨が含まれているから頻繁なだけかも。

激辛巡りもラーメンにまで手を拡げて、神奈川まで行ったりしてたけど、すっかり落ち着いた。
573カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 21:34:52
そこまで辛いの食べられるなら、あちこち行っても刺激ないのでは?
今日、青井まで行っちゃおうかと9時前に帰宅したが
慌ただしいからやめた。
で、今日はエチを知る前の自分。刺身、焼き魚、海老で焼酎だ。
574カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 21:58:55
カーナピーナのスペホ以上はガチ辛い。
革命100も胃痙攣。
後はカレーでヤバいのはなかった。

その食い方なら太らないな。動いて蛋白質摂って、脂質・炭水化物少ないもんな。

カレー最悪ぢゃんw
575カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 22:20:01
自信持って何処の店でも一番辛いの頼めるね、凄い!
ヘルシーな生活が一転!5キロ増。
運動仲間にエチを教えてもらったんだが、
お前のせいだ、とまで言いだす始末だw
576カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 23:22:11
ダイエットしてた頃は、カレーは週1で我慢してた。
577カレーなる名無しさん:2009/10/16(金) 23:34:08
私も週一位にしよう。
カレー食っても食わなくても飲みに行くんだから余計だな、蓄積。
マラソン大会近づくと禁カレー宣言するんだよ。
少し軽くしないと。明日は食べるけどさ。
578カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 00:38:02
辛いのが食べたい時は、スープ春雨の坦々かチゲに唐辛子を入れたのや、東京純豆腐に行ったりしてた。

カレー板的にはダメなんだろうけど。
579カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 05:45:58
ダイエットの効果は?
私は8年前にスポクラ入会、家飲み止め15キロ痩せキープ→
飲み友出来る→酔って自転車で骨折→運動出来ず毎日飲酒で5キロ増→
運動再開するが好みのお店オープンで常連客となり体重戻せず→
エチを教えてもらう→2ちゃんカレー板を知る→
更にカレー食い続け5キロ増。改善せねば・・
580カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 10:10:17
ビールをスタイルフリーにし、炭水化物と脂質を抑え、毎日ウォーキング2時間して85→55。
一切やめてカレー行脚で元に近い状態に戻ったでござる。

一時、エルザより軽くなって嫌がられた。
581カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 10:19:20
うわわ〜!凄まじい!体は正直だよね。
そろそろビニタ行く準備。
200倍か300倍か、もしくは2種類頼むか。
メニュー見たら興奮しそう
582カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 10:28:53
前に行った時はゴッドファーザー(ビール)が安かった。
300でも格闘するレベルじゃなかったな。
583カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 10:37:50
じゃ、300いっちゃうよ!初のいきなり最高。
これが苦しかったら、ビビりに戻る。
なかなか行けないから、と言うか今後控えたいから
ガッツリ飲食してくる!いざ、出発だ!
584カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 12:59:26
ビニタ。欲張りなんで結局二種類のセットに。
300倍、びっくりする位辛くなかったw。汗も出ない。ノーマル×300ではないよね。
ビールとレモンサワーで。カレーは安くて美味しいと思う。
綾瀬に海老のダシでとったラーメンを出す店があるので、出たついでにハシゴ。
カレーで麻痺してるのか海老の香りがしない、味か落ちた。
あ、全て炭水化物は半分だよ。落ち着いたらカロリー消費に出掛ける(;^_^A
585カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 13:15:30
あれが辛くないなら、一部の例外以外は最高倍率で良いと思う。
アーグラーよりは辛いとは思うんだよなぁ。
586カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 13:31:36
アーグラーよりは辛いよ。初で手加減されたとか?
色々お店教えてもらったけど、
一番行きたくて好きそうなのはちゃぶ膳なんだ。また辛さオーダー悩むな。
次に1日野菜のカレー、そしてマジスパのシーフードをもっと辛く、だ。
その都度エチを挟むな。
587カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 19:08:33
唐辛子の中でもピッキーヌが口に合うみたいだね。
下北でハシゴすれば良いさ。
588カレーなる名無しさん:2009/10/17(土) 21:51:49
スパイスの種類まで分からないんだけどさ。
辛さに満足出来なかったから、今晩、下北もしくは大沢行こうと思ったの。
だが、飲みに誘われ行き付けの和食屋→寿司屋(^^ゞ
明日の昼、下北行くかも。辛くなくても野菜のスープカレー食いたい。
589カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 00:27:32
スープカレーなんかに入っているのがタイ唐辛子のピッキーヌ。
インドカレーに使うカイエンヌペッパーよりスッキリしてる。
インドカレー無理矢理に辛くすると、粉っぽくて苦味も出ちゃうんだよね。
590カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 05:55:35
あ〜っ!地元のインドカレー屋で行く度にもっと辛くと言ってたんだ。
最後には調理場からスパイスを持って来て足してくれたんだけど、
どれだけ入れていいか分からなかったし満足いく辛さにならなかった。
この量が増えるだけかと思ったら急に興味がなくなって行くのやめた。
毎回面倒だし悪い気がして。確かに大量投入すると粉っぽくなるね。
591カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 09:16:24
ちゃぶ膳はピッキーヌ16本分の辛さまでが無料で
32・64・128・256とあるんだけど、どの辺が適当か分かりますか?
あまりに差があるから間違うと食べられないかもとビビりです。
592カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 09:53:41
行ったことないからブログを参考に考えると、128でピリ辛、256で辛口なんじゃないかな。

マジスパの虚空の数字も意味は同じく、ピッキーヌの本数らしいよ。
593カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 10:00:42
サンキュー!
じゃ、行くなら思い切って128にしてみよう。
その事で頭がいっぱいだけど遠いからな。
594カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 11:19:43
590と同じ感じで、行く都度辛くしてもらってる店あるが、
結局は大して辛くないから持参のプリックポンを混ぜてる。

500円でライスorナンとサラダ付だから、我儘も言えないしね。
595カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 13:59:37
安いね!
自分はスパイス持参する程激辛好きではないと思っている。
どんな味か程度も分からないから、お店任せだな。
アルーと革命は量が多いせいか最後の方は苦くてイマイチな感じだった。
下北着いた!w
596カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 16:19:55
ちゃぶ膳128。一口、スープを飲んだ瞬間、旨い!予想通り、辛さも程良い。
2ちゃんで店を知った事、激辛カレー話とかした。
まさに、求めてた味!気に入ったし、ビール飲んでノリノリに。
なかなか行けないから2杯目を256の辛さでオーダー、ビールも2本目。
2杯食べた客は初めてだってw。さすがに腹一杯でスープ少し残した。
マスターはエチのカレーが好きだって「だから私の味覚と合うんですね!」
なんてさ、美味しくて楽しくて行って良かった!
教えてくれてありがとう!
597カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 19:00:23
スープカレーは辛くしても胃もたれしないよね。
黄色い普通のカレーは辛くすると重たいんだよな。

スープカレー心 激辛的に頻出店だけど行ってないな。
銀座の 札幌ドミニカ は10番ので辛旨だた。

童貞君はビビりだけど、辛さ耐性は高いと思う。
いきなり最高レベルで良いんじゃないのかな。
598カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 19:41:52
そうそう!帰りにブラブラしてたら「心」があって聞こうと思ってた
外からは辛さの事が分からなかったけど、100まである店?
これも野菜たっぷりがあって美味しそうだった。
銀座とか聞くとすぐ行きそう・・まだ辛さに自信ないよ。
599カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 20:55:53
心はその100のとこ。
ドミニカは食べ飲み放題2980円もやってる。
600カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 21:35:02
そう「心」いつか行ってみよう。休日に下北行くと
他に何も出来なくなり飲み続けてるだけ。
今日、満足だし暫く遠出は控える。エチは行くかも
食べ飲み放題のカレーって、質は悪くないの?
今日も3千円近く使ったし、結局同じ位なら得かなとも思うけど
安くて当たり前の物しかないのかな、という印象が・
601カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 22:01:01
心は他にも店あるはず。

ドミニカはつまみもカレーも良かったよ。
602カレーなる名無しさん:2009/10/18(日) 23:06:50
へぇ〜、いいな、それ!情報ありがと。
が、デブまっしぐらになりそ。
なんか、最近他の人の書き込み見ないけど
大沢に行くと言ってた学生のその後が気になってたりする。
603カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 08:56:07
元々、廃墟みたいなスレだから。いわゆる隔離スレだし。

カレーが何とかって寝言を言ってたらしい。どんだけカレー好きなんだよ。。。
604カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 13:58:29
寝言・・重症だw
辛くできますか、で辛さの順位付けてあるじゃない。
一位がシャンティ120で四位は革命30、六位がアクエリアス。
大沢は14位と意外。私は四位以下なら大丈夫な計算になるけど・・?
人それぞれ感じ方が違うって事かな。
605カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 14:42:44
革命はそんなに上じゃないよな。
食べた時の体調や得意な辛さによると思う。

アクエリアスもそんなに騒ぐほど辛くないよ。
606カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 16:04:29
カレーのタイプか違うと比較しづらいかも。
ドミニカ、美味しそうだ。辛さも上の方にあるね。
大沢は騒ぐほど辛いんでしょう?食べる気はないけど。
607カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 16:25:45
大沢、喰えないほどは辛くないよ。
順位がそんなに下かなぁ、とは感じてたけどね。

あと激辛的に有名なのは、カーナピーナ@祐天寺だね。
遠いんだよなぁ。
608カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 16:42:51
遠いね。
昨日ちゃぶ膳のマスターと、とんがらしさんの話とかしてたら
ブログやってるんですか?と聞かれた。そんなにマメじゃないし。
で、ハッ!としたんだけどもしかして豆100さんブログやってる?
もしくはそのあたりでは有名なハンドルネームだったたりするのかな?
609カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 17:22:03
ブログはやってないよ。
たまにコメしたりはしてるけど。
610カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 18:25:48
そっか、探し当てられるかな。
ま、私は行きたいお店探しぐらいであまり細かく読んでいないけど。
611カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 22:15:28
ちょっと〜!ドミニカ調べたらめっちゃ旨そう!
食べ放題は作り置き?辛さもオーダー出来るの?
612カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 23:28:44
オーダーしてから作ってるよ。
スープカレーは10番まで辛さ調整可能。
食べ放題は何人以上からかは知らない。
613カレーなる名無しさん:2009/10/19(月) 23:35:20
あ、そっか。4人位からかもね。
近いから、一人で普通に食べに行ってもいいや。
所で、さっき刺身にワサビ付け過ぎて苦しかった。
ワサビの辛さは一般的な感覚。他の激辛好きはどうなのかな。
614カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 03:25:19
唐辛子はカプサイシン、わさびはシニグリンだから、
感じ方が違うのは普通だよ。
615カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 06:46:34
なるほど、別か。
スープカレー合うみたい!心も近いうち行こう。
スレ見たら店舗によって味にばらつきがあるらしい
シャンティの野菜は油で揚げてた。ちゃぶ膳は蒸してるんだって。
だから二杯も食べられたんだな。色々行ってみる。
616カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 10:00:45
野菜は素揚げが一般的じゃないかな。
休日に一日中下北にいれば良いじゃん。3軒あるし。

東京らっきょブラザース@早稲田
うどん@五反田
も有名。
617カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 12:20:54
油っぽいの苦手なんだ。
休日に一人でカレー食べ歩くなんて寂し過ぎるよ〜
ほどほどに。と思いながらついつい調べちゃう。
618カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 12:43:56
ランチにぶらぶらしてたらタイ料理屋があって、思わず吸い込まれた。
レッドカレーとトムヤムクンを頼んだが、甘くて気持ち悪くなり
半分も食べないで出てきてしまった。味は分かってるくせに
レッドカレーって、写真じゃ辛そうに見えるじゃん!バカだな。
619カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 12:50:23
辛さはグリーンの方が強いね。レッドで辛さ不足なら、卓上調味料の粗挽唐辛子を混ぜるのもありかな。
ブルーパパイヤかな。。。
620カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 12:58:51
辛さマークが一番だったんだよ。客が女子ばかりで持ち帰りもやる店
唐辛子も入れたけどココナツミルクがダメなんだろうな。
このスレ見ながら歩いてて、すっと目の前にあったからさ。
もう、カレー、カレーっておかしくなってるな
621カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 13:02:37
ココナツミルクが苦手なら、ランチはカレーから離れてガパオ炒めにするのが吉。
622カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 13:57:10
後からそう思ったけど、その時はカレーの事で頭がいっぱいだった。
一人でタイ料理屋入るのは最初で最後だな。
623カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 18:14:32
連投ですが。アーグラーに寄った。何故エチにしなかったか。
その後行く場所に早く近づきたかったのと、
何を食べてもランチのレッドカレーに比べれば満足だろうと・・
そして後悔(T_T)もう、アーグラーは行かない。
少しカレーの事考えるのやめるかな。
624カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 18:35:35
浮気をして、相手の良さが再確認できたでござるの図。
色々と行きたい店があって迷うと、結局は味を知ってる好きな店にしてしまうな。
625カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 20:07:14
浮気も同じ相手と二回以上はダメだな、一度だけならいい思い出だったかも。
浮気のつもりが本気になる事もあるよ〜ん。
外を知らな過ぎだからさ、へへ。
626カレーなる名無しさん:2009/10/20(火) 21:00:13
エチが帰る場所になりそうだね。
自分の大沢と同じだ。
627カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 00:28:26
だね。近いって事もある
気になってる店は行ってみるよ。余程気に入らない限り一度だけにする。
リピートするのは、今の所ちゃぶ膳。
マジスパは虚空の150か200を食べてどうなるかだ。
豆100さんのホームの大沢とても気になるな。
628カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 08:17:48
何度も言うけど、大沢は普通の大衆食堂だよ。
激辛のスタート地点だから、雛のすり込みみたいなもんだね。
629カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 09:37:32
スープカレーやインドカレー屋は色々行ったけど
そういうカレーは食べてないな。そのうち、ひょっこり行ってみよう。
一人でビールと大辛半ライス頼んでたら私だ。
って、そんな人いっぱいいるかw
630カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 11:56:01
11月28日〜六義園のライトアップが始まるから、
駒込で降りて、六義園を通って、大沢に行くのも良いかな。
631カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 18:07:45
へぇ、その辺知らないんで千石からと思ってた。風情があるのかな。
今、ドミニカ。これから会社の飲み会なんだけど。
チェーン居酒屋で食いたい物がないんで昼抜きで。
飲み会前にカレーって!イッちゃってるねw
思い切って10番にした。辛さは大丈夫、でもスープ全部飲む気はしない。
今から金払って飲み放題に行くのにビール頼んだ。アホだな・・
632カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 18:31:36
辛旨レベルでしょ。

カレーもそうだけど、毎晩呑んでるねー
633カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 18:43:48
基本、趣味飲酒。昨日はスポクラ後、中華屋。ほぼ食べてないけど。
カレー食べ歩きがプラスされてしまった。
ドミニカ、美味しい辛さだね。飲み、食べ放題、一人からOKだって。
そこそこ飲み物揃ってるし元取れる。今度、誰か誘って行きたいな。
634カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 18:57:49
つまみが女子に好まれそうなのが多いね。
場所柄を考えると、かなり安いと思う。
635カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 20:25:56
うん、カレーはさて置き、普通に色々飲食出来て良さそう。
どんだけ寂しい人間かと思われたくないから一人じゃ行かないけどw
今、キムチ鍋に唐辛子ガン投入で食い中。
冷凍枝豆2、3つまんで揚物は手を付けず。
団体の安いコース料理なんてジャンキーで食えん。
カレー食って来て丁度いい。まずいウーロンハイ6杯目。
636カレーなる名無しさん:2009/10/21(水) 22:13:12
三色あるから楽しめるじゃん。黒は喰わなそうだけど。

うちに宝焼酎4lペットあるが、一向に減らないな。
637カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 07:13:57
うん、黒はないね。嫌いじゃないけど普段肉は食べない。
普通の辛さはどんなのか食べ放題なら味見したい。
家で飲むの?私は外食好きだし一人が嫌いで家ではあまり飲まないけど
もし普通に飲んだら4Lなら4日はもたないなw
638カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 18:30:42
今宵は森のカレーにします。
639カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 18:38:05
森のカレー?また新しいな。只今、大沢中!
まず、ビールにつまみなんだが餃子が野菜たっぷりとコメントあったので、
でも普通だな。カレーは大辛で、ライスを四分の一で。
うん、分かる。食堂のカレーね!辛さは足りないけど極辛は今後も食べない。
気になって仕方なかったんで、満足。もの凄い勢いで有言実行v
満腹で神保町行く元気はない。
640カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 18:49:18
あやうく大沢に行くとこだった。。。
話のタネに極を食べてみれば良いのになぁ。この時間の極はそんなに辛くないよ。
餃子、自分には味が濃いな。

森のカレーはゲーンパーのこと。
641カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 19:07:45
もしかして、と思っが、こんな早い時間は来ないだろうと。
エルザ風カップル居て思わず観察。女子が極辛、男子が大辛で違うと判別。
餃子は一個でいいな。せっかく来たからカレーだけじゃ、って頼んだけど
そもそも好きじゃないのに無理に完食。何も食えない。家帰って飲むかな
642カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 19:17:07
大概はひとりでカウンターに座って、極辛でライスを半分〜3分の1で頼んでる。
革命が好きじゃないなら、大沢もイマイチだろうな。同じ味が蓄積するからね。

エルザはライトアップの時に付き合うぐらい。『カレーは勝手に喰って来い。週に何日もカレーは嫌だ。辛いのも無理。』と言われてる。
643カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 19:30:39
味は大体聞いてたから大きな期待もないし、普通。
ただ、大辛もっと辛いと思ってた。これは極辛食べたくなる気持ちも分かる。
週に何回か一人でカレー食って来てくれたらエルザも楽だね。
バクトは基本外食しない、何も食わずに閉店までパチンコ屋だ。
日曜は朝から競馬。久々に飯でも作るかな。
644カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 19:43:34
645カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 20:10:05
すげ〜、旨そうなんですけど!
そろそろ和な生活に戻ろうと思ってたのに!
辛いの?
646カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 20:16:19
元々、ココナツミルクが入らないので辛さをダイレクトに感じるカレーなんだけど、さらにメチャクチャ辛くしてもらってる。
647カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 20:20:21
新神戸にあるインド料理の激辛カレーは
柏ボンベイの赤とんぼクラスの破壊力あるぞ!
648カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 20:22:51
柏ボンベイ、食べに行く前に閉店しちまった。
比較ならカーナピーナあたりでよろしく。
649カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 20:23:32
具かたくさん入ってるね!
何処で食べても同じような感じで出てくるの?
650カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 20:26:42
感じは似ているけど、具材は当たり外れがあるね。
錦糸町の2店は、自分のとこで輸入しているから、しっかりしてる。

ゲーンソンと言う酸っぱ辛いカレーもあるよ。
651カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 20:37:06
錦糸町は是非とも行ってみよう、誰か付き合ってくれる時に。
あまり独特だと口に合わないかもしれないからね。
カレー以外でも美味しそうなのあるし。
652カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 20:44:32
胃もたれしないのは良いが、辛さの刺激ですぐに空腹。
タイラーメンショップでビールとラーメンまで喰っちまった。
653カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 21:31:00
辛さもアルコールも食欲増すね。
そろそろエチで一段落しておとなしくしよう。
654カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 21:37:15
程度の差はあるけど、激辛巡りもある程度で飽きちゃうよね。
チャレンジモードで続いているブロガーもいないみたい。

家で餅米にココナツミルクをかけた上にマンゴー載ってるデザートまで食べた。
エルザはバクト氏の接客なので、帰宅は25時頃。
655カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 22:33:39
なんだ、フルコースだな。
久々にヨーカドー開いてる時間に帰宅したよ。
バクトの飯はしょうが焼きと冷奴等を用意。
浮気してないといいですな。ま、してもいいや、逃げなきゃ。
毎日カレー食べ歩いて許されるんだから。
656カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 23:05:08
フルコース総額2400円也。

食事の時間と嗜好が違うので、家で2人で喰うことは殆どないな。
657カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 23:25:47
へ〜そうなんだ、意外。でも外食は仲良くするね。
バクト、いつもより早く帰宅。大分スッたのかな。
そろそろエルザも帰宅する頃じゃw
2連チャンで運動サボってしまった。週末は遠出のカレー屋はやめるぞ!
行く事は実行できても行かない事は口だけだ。
658カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 23:38:03
エルザは博徒から養分を吸収する仕事なので、今頃は閉店後の作業中。
で、帰宅が25時頃なんだ。

IYにも大きいサイズあるから、安心して下さいませw
659カレーなる名無しさん:2009/10/22(木) 23:52:21
マジで〜?!ホントなら笑える。そりゃ食事の時間違うわな。
服は買いたくないね。その金で飲食するわ。だから運動するしかない。
いつか戻そうと、タンスに沢山眠ってる・・
なんか最近、ここで報告したくて食べ歩いてる感じだよ〜
660カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 00:09:18
何となく好きな店が固まってきたみたいだね。
次はどこに行こうかと調べてる時が一番楽しいかも。遠足みたいなもんだ。

エルザ、身長的には伊勢丹ストロベリーなのになぁ。
661カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 00:25:55
うん、もう大体検討つく。
具はシーフードと野菜が好きなのにインド系は肉の方がメインだね。
だからスープカレーいいけど油吸った野菜やスープも物によっては・・?
エルザ、かゎいらしいんだろうな(*^_^*)
食った瞬間寝たバクト。家飲みほろ酔いでこのスレ楽しかった。
お付き合いありがと、そろそろ退散します、おやすみ
662カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 09:27:47
ちゃぶ膳で具は何にした?
近々行くつもり。
663カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 09:54:37
まず、シーフード。野菜も入ってる。他のも入ってる。写真あったし。
あまり量が多くなくてサッパリしてたから辛さに挑戦したくて二杯目は野菜。
男性なら少ないと感じかも。肉系のが人気あるっぽいね。
下北、分かりにくいけどとんがらしさんのブログの道案内で助かった。
定休日間違えてたよ、と報告しといた。
二杯食ったヤツが居ただろうと言ってみw
664カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 11:33:50
2人でカレーに行くと、同じベースなのに色が全然違うんだ。
http://p.pita.st/?ehaacil1
665カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 12:30:13
うわ〜、違う食べ物だ。
果たして美味しいんだろうかと疑問(^o^;
666カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 12:32:25
白い方は旨くなかった。カレー風味の何か別のもの。
667カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 12:52:30
辛くすると、見た目があまりに違う場合あるよね。
ビビるけど食べてみるとそうでもない事もある
凄いのもあるだろうけど
668カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 12:58:47
大して辛くなくて、卓上のカイエンヌペッパーと持参のプリックポンを掛けて食った。
辛くすると、脂っぽくなったり、しょっぱくなる場合もあるね。
カレーもそうだが、中華がその傾向が顕著。
669カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 16:01:13
持参のスパイスか。更にハマりそうだから手を出さないでおこう。
もっと辛くていいけど、しょっぱいとか油っぽいってあるね、何でも。
辛くてもラー油たっぷりになるのはやだ。
あ〜、カレー食べたくなって来たな。
670カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 16:20:58
ちゃぶ、調べたら駅から遠いな。
下北でも代田橋でも変わらないな。
671カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 17:07:41
うん。でも今まで近くても迷ってたりしたから私は一番すんなり着いた。
小さい店だよ。私が行ったの二時過ぎで誰も客居なかった。
672カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 17:59:42
エチ寄っちゃったよ!
あ〜、久しぶりに安心できる美味しさだ。
今日はキャベツじゃなくてチンゲン菜?初めてだ。
ビールをグッと我慢して、今から運動しにいく。
ちゃぶは私でも食べられたから、辛さ足りないよ。
673カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 18:30:33
山手線に乗ってると、池袋・高田馬場・新大久保と新宿に着くまでに誘惑と格闘。
旨いタイ料理屋が何軒もあるんよ。
674カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 19:45:30
ちゃぶ256、一口目は刺激あったけど、辛さは旨辛レベルだった。
味はスッキリしていて旨いな。スープを楽しんで、具はライスの上に載せて、持参のプリックポンを掛けて食べた。
軽いから、帰宅するまでに腹が減るな。
675カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 20:25:58
え〜っ、今行ったんだ!
もっと辛いのは美味しいか疑問だし、スパイスのバランスが難しいからここまでだって。
私も20キロ走り終わった、又何か食えるな。
そのプリック何とか、気になるな、カレーに入れれば辛くて美味しいの?
676カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 20:59:13
プリックポンは、タイ料理屋の卓上調味料にある粗挽唐辛子。
ピッキーヌ使うものとは、同系列の唐辛子だから合うよ。

千代田線で町屋に戻るはずが、なぜか目の前にゆでたジャガイモがある。
うっかり新御茶ノ水で降りたらしい。。。
677カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 21:24:56
え〜!あの、旨い芋で有名な?!!!(^o^;
もう辛くないカレーは食べに行くのやめようかと。
寿司屋でも行った方がいいな。そろそろ分かってきた。
その、何とかがあれば微調整ききそうだし。
678カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 21:27:24
豆はカリーだけ別皿で来るから、スープカレーみたく喰えるな。
679カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 21:38:38
食べてる時、大丈夫そうだけど真ん中過ぎると苦しくなってきて
終わる頃には大変な事にならない?
私はカレーハシゴ3回だけやった事ある。
680カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 21:41:00
ライス減らしてるし、移動する間に腹減るし。
681カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 22:14:22
まあね・・
今、近所のスーパーで、のスパイス売場見たけどなかった。
中華や韓国やカレーのスパイスは充実してるけど。
ココナッツミルクくらいしかない。
ま、どっか専門や輸入食材の店ですぐ手に入るね。
682カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 22:23:34
アメ横センタービルの地下で売ってる。
いま帰宅したんだが、やっぱ旨くても遠いと時間が勿体ないな。
683カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 23:20:14
アメ横、すぐ行けるな。
そうなんだよね、遠いと時間が。やたらめったら行くのやめようと思った。
心とか、辛くないらしいから遠い将来いつか。
マジスパは行きたいけど遠いし並ぶ。ついでにちゃぶハシゴも苦しいし。
684カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 23:35:04
心は池袋にあったけど閉店したんだね。
小田急に久々乗ったついでにインドール@向ヶ丘遊園も行こうかと思ったが、やめて正解だった。
685カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 23:41:56
激辛巡りを始めた頃、面白がってあちこち行ったけど、
今は、どっか行ったついでに、その近くの激辛店に行く感じになった。
686カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 23:47:38
そう、あちこち閉店してるとか。心のスレ見た。
新宿より西は普段行かない遠く感じる
休日、自宅から出発するとえらい時間かかる。
今、さっきのスーパーで安く手に入れたイワシと海老で一杯やってるんだが
カレーが余計だっつーの!
687カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 23:51:02
エルザ帰宅前に洗濯物つけこみ完了。

ヤバい。もう空腹だ。
688カレーなる名無しさん:2009/10/23(金) 23:58:31
空腹!なんじゃそりゃ。
腹一杯なのに、目が、口が食いたい、はあるね。
飲んでると特に。満腹中枢マヒ。
洗濯物?偉いね。私も洗濯中。深夜、早朝しかいないんでw
689カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 00:04:28
ワイヤー入ってるから手洗い。。。

激辛巡り、ちゃぶに行きたいと思っても今日まで行かなかったのは、遠いからだな。
ブログやらこう言うスレなんかで知識を蓄積して、出掛けたついでに攻めるのがベストかもね。
行きたい店はたくさんあるんだけどねぇ。

普段の行動エリア、上野・浅草・錦糸町・北千住にはこれと言ってないんだよな。
690カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 00:21:02
出掛けないからわざわざ行くしかないんだ。
山手線〜の話で職場そっちなら平日は苦じゃないのでは?
運動出来なくなるから平日はあまり行きたくない
行動範囲似てるけど近いのかな
691カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 00:34:28
池袋とか新宿は帰宅とは逆方向だからなぁ。
多分、割とご近所。R6ドンキあたりですれ違ってるかもね。
692カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 00:45:49
ははは!前は酔った勢いで夜中にドンキ行ったよ。
毎度、今日でやめよう、ってカレー食ってる
明日天気なら何処か行って食って、暫く近場かエチにしよう!
そろそろエルザ帰宅だね。バクトは東スポ読みながらいびき。
693カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 01:11:03
スープカレーが近いのが鴻しかないのが痛いな。
自分の場合は、例のタイカレーがスープカレーなんで良いが。
ちゃぶとエチが好きなら、クローブが好きなんじゃないのかな、とふと思った。

エルザはまだ帰宅せず。給料日の人が多いから、忙しかったんかも。
694カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 01:22:51
給料日だな。バクトは28日だから、閉店まで居なかったみたい。
クローブね、エチのスレでよく指摘されてるね。
明日、早く行動できたら、下北沢行って、暫く封印だな。では、おやすみ。
695カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 10:07:14
下北向かってるよ〜。
マジスパ11時半、ちゃぶ12時開店。すんなり入れれば虚空150の予定
ちゃぶも寄りたいが、その後じゃ、大変な事になる。悩むな
696カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 10:12:40
200で良いんじゃないの。ちゃぶと数字の意味は同じだよ。
697カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 10:27:08
下北から井の頭線に乗ってmomo@吉祥寺に行けばw
698カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 10:33:36
辛さは大丈夫そうかもしれないんだけど
あまりギラギラしたスープ飲むのかな。ドミニカも濃厚過ぎた。
満腹にならなきゃ、ついでに何処でも行きたいよ。
無理して辛いのオーダーして残したみたいのが嫌だという変なプライドw
699カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 10:42:25
完食写真をブログに載せる訳じゃないんだから、残すのアリでしょ。
あと、臆病だけど、耐性はブロガー並にはある(キッパリ

アクエリアスは童貞君の口には合わないと思う。みょーに甘ったるいんだよ。
ちゃぶのご主人、あちこち食べてるらしく、momoもご存知だった。

さて、午前中から夜カレーの思案。
700カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 10:48:53
今、調べたらmomo行きたくなった。次回ね!
それと今はちゃぶ寄りたくなった。豆100さんの話聞こうかな、ってw
只今新宿。マジスパで少し残して、ちゃぶかな。
701カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 10:57:17
とんがらしさんと味覚が近いらしく、お薦め店って大概旨く感じる。
702カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 11:07:24
へぇ、辛くできますかのレポ・辛さ順位見易くて、そちらをよく見てたんだ。
今度とんがらしさんの方も詳しく見てみよう。
703カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 12:08:14
マジスパ2回目の上にGPS使っても中々たどり着けず
北口に降りるのが、そもそもの間違い?相性合わないのかな。
虚空200にした。チキンより重くないし好きな辛さ、大丈夫だ。具は多いが全部食った。
ライスもビールもやめて、ちゃぶ向かってるw
704カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 12:16:05
具は何にしたんだろ。

エルザにカレーランチ拒否られ、仕方なく居酒屋ランチになった。
705カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 12:30:35
勿論、シーフード。
又いつか来てもいいけど大体分かったからいいや。
遠いしエチのが好き。今、やっとビールだよ。
706カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 12:58:59
早稲田にも行きたいとこあるけど、東西線か都電だと帰ってくるのが面倒だな。
707カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 13:16:56
もうさ、色々情報入れないでくれる?
行かなきゃ気が済まなくなるからさw
708カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 13:24:50
そのうちスープカレー喰うために札幌に行ったりしてなw
709カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 13:40:57
遠くないとこだとスパイスピエロ@銀座とか。
辛さが判らないけど、ガネー舎@新橋とか。
710カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 14:11:45
あーあ〜。お店のビールなくなってマスター買いにいったよw
暫くしたら腹減るかも。情報いらないよ、帰ったら20キロ走らなきゃ
711カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 15:31:04
生涯初のビール4本です。マジスパ虚空200より辛いしサッパリしてて好き。
マスターとの話が楽しくてカレー1杯でだらだら失礼だったかもね。
下北行くなら、ちゃぶは絶対寄ろう。
これからランニング無理だ。ついでにぶらつくかな。
712カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 15:49:32
ぶらぶらしてるうちに晩メシの時間で、やっぱりカレーとかw

夜は雨らしいね
713カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 16:09:39
一瞬、吉祥寺行くか考えちゃったよ。そんなに近くないからやめた
朝10前に家出てカレー屋二軒行っただけなのに地元に戻ると5時頃って!
ホント暫く遠出やめる。
行き付けの和食屋、1週間も行ってない。心配される頃だ
今から旨い刺身とウーロンハイだなw
714カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 16:28:46
呑んだ後の〆はカレーかな。

呑む時はあまり喰えないから、1〜2品頼んで、あとは飲み続けるな。カレーと酒の両立は無理。
715カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 16:40:23
だから困ってるんだよ
呑んべがカレー食い歩いてさ食いたいけど呑みたい
呑みたいけど満腹って。上野で降りるつもりが乗り過ごして
慌てて降りたら傘忘れて結局、浅草。あーあ
716カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 16:47:25
一年くらい見てなかったら、なんだか馴れ合いスレになってた
ブログでやれ
717カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 16:49:39
夢屋とかシャゴリカとか。。。

エルザと飲みに行っても、カルア1杯ぐらいしか飲めないから、ひたすら喰ってて、ペースが合わない。
718カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 19:29:59
夢屋、辛くないから、海老ショボいから
719カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 22:16:56
最近カレーのことばかり考えてる。
720カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 22:35:32
過疎ってるからレスしてくれる人との話になっちゃう
意見、情報ある方々、流れ変えて下さいよ。
721カレーなる名無しさん:2009/10/24(土) 22:45:25
話は戻りますが、ちゃぶで「昨日、来た人にお店を教えてもらった」
と言っときました。カレー食べたくなってきましたな
722カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 02:19:02
辛さだけの話ならカーナピーナって結論で良かろう。
723カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 12:07:18
いきつけの店の新メニュー「ブラックカレー」。
見た目は赤くないけどボチボチな辛さになってた。

http://p.pita.st/?7ovszepv
724カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 12:38:09
美味しそう!辛い味が想像出来ない。ほうれん草に見える。
所でカレー以外の物を食べる事があるのか?と思ってしまう。
カレー板には必要ない話かもしれないけど・・
725カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 12:52:03
サグチキンの辛いやつだよ。本来チーズ入りなのを、チーズ抜きでさらに辛くしてもらった。
ゴッドファーザー飲んで、モモとパコラまで喰ってきた。
立石のアビスカ


カレーは1週間に10食ぐらいしか食べてません。
726カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 12:58:33
まじで〜っ!! 
私が毎度、辛くしてって言って中々思い通りにならないって店!
昨日帰りに寄ろうかと思ったけど食い過ぎるからやめた。
どの程度か伝わればまた行きたい。ウーロンハイあるし。
727カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 13:04:35
ネパール系だから、メチャ辛にはなりにくいな。
カップルで来る男より辛いの強いと言えば良いんじゃね。

サイドメニューは特段うまくもなかった。
728カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 13:12:09
日本語上手く伝わる人、一人しか居なくない?
近いから週1は行ってたんだけど、その人が居ないと辛さが逆戻りしちゃう。
今日はカレーやめようと思ったけど聞いたら行きたくなってきたな。
729カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 13:17:40
すらっとしたハスキーなおじさんはネパールに帰って、お兄さんに変わった。
お兄さんの方が辛さの融通は効かせてくれる。

パキ系だからカラチの方が辛くなりそうだが、1回しか行ったことないんだ。
730カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 13:25:58
多分、調理場からスパイス持ってきてくれた人がお兄さん?かな。
カラチ、もの凄く辛くしてと言っても辛くない。
他の客にも辛くないよと言われてたんで行くのやめた。
つーか、凄い近所だ・・
731カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 13:37:35
お花茶屋サモサはちょっとだけは辛くなるが、辛さの正当は望めなそうだった。
青砥サティは全然ダメ。
亀有ラーゾは、コック変わる前は洒落にならない辛さになったが、今は100でも200でも変わらん。
上千葉公園の近くに出来た店はまだ行ってない。
732カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 13:48:48
それらは休日に自転車の範囲だけど行った事ない。
あまり辛くならないのか。新規開拓大変だから
頂いた情報で確実な店がハズさなくていいかな。
アビステは再挑戦しようかな。うまい事行くとしょっちゅう通いそうで困る。
しかし、週に10食の情報量は凄いね!
733カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 13:55:33
お花茶屋ミラーンは辛さ調整できないが、サラッとしてるから個人的には好み。
亀有ムルタンも辛さ調整してくれるが、1回目だとほんのチョイだけ。どこが限界か不明。チャパティは旨いかな。

ブラックカレーと言えば、ラホール@外神田だが、辛さ割増料金が高いので行くのを躊躇してる。
734カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 14:05:19
近場で済ませたい時行ってみよう
ラホール、定期範囲内だからすぐに行ける。高いのも電車賃考えればいいか。
どのレベルあたりオーダーしたらいいのかな?
735カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 14:08:02
激辛本とかとんがらしさんブログだと100じゃないかな。
だけど、100だとカレー本体よりオプションの方が高くなるよ。
シャンティみたいだな。
736カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 14:19:33
本体より高い?!それは考えものだな。
まず今夜どうするか、できればカレー休みたいけど
今からの運動量で決めようっと!
737カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 17:42:36
ゲーンパーって酸っぱいの?
738カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 18:21:45
ゲーンパーは酸味なし。
ゲーンソンは酸味カレー。
739カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 18:48:04
パクチーみたいな独特ナな香草は入ってる?
740カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 18:59:21
パクチーは普通は入れないが、こぶみかんの葉は入る。
カーとかクラチャイなら入っている。生姜に近いかな。
本来は生の胡椒も入るけど、入ってる店は少ない。
741カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 19:18:22
と言われても想像つかないんで、とりあえずタイランドにきてみました
辛くしてと言ったらもともと辛いですが大丈夫ですかと言われビビってます
食べたいものいっぱいあるけど一人じゃ量が多そうで
ウーロンハイあった
742カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 19:22:42
スキンヘッドさんに、夕方ひとりで激辛ゲーンパーだけ食べる男に訊いてきたって言えば判るよ。
何も言わないと肉は牛。鶏と豚も選べる。

近くのタイラーメンショップで粗挽唐辛子売ってる。
743カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 19:29:37
辛さが足りなければ、調味料セットもらってプリックポンかけてくだしあ。

海老とサッパリ好きならクンオップウンセンも良いね。海老のスープ吸った春雨。1400円もするが(汗
744カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 19:35:21
もう頼んだ後でした。牛肉いらない感じだ。
海ぶどうみたないなやつイマイチだけど全体のスープの味は好きだ
カレーって、メニューにないじゃん?生春巻き一本頼んだ。
海老いっぱいある〜。食べたいけど複数の時だな。
ウーロンハイ激薄、とまらなくなりそうなので一杯でやめとく
745カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 19:37:37
海ブドウが生胡椒だよ。
カレーの田舎風ってのがゲーンパー。
全体の香りが苦手じゃなきゃ食べやすい辛さだね。
746カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 19:52:14
いつもこれを食べてる人に聞いてきたと言ったよ。よく来て頂いてます、つて。
唐辛子は見た目何処でも売ってそうだったったけどこれが例のクリッ〜?
原形の束の隣でプラスチックの丸い容器に入ってる?買ったけどさ。
747カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 19:55:09
うん丸い容器。
748カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 20:05:45
じゃ、もしもの為に持って歩こう。カレーは控えるつもりだけどさ
香草、あまり好きじゃないけど、酸っぱいのやココナツミルクに比べれば
このカレーなら唐辛子の辛さ効いてて美味しいから大丈夫
749カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 20:11:08
350円でしょ。一味なんかよりは辛いから便利。

夕飯、カレーを誘ったら即答でNG。連チャンは無理らしい。
750カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 20:42:53
そう。インドカレー的な味にも合うの?あとエチのカレーとか?
タイ料理屋ならカレー以外の料理たくさんあるじゃん
751カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 20:49:17
ハバネロみたいなクセないから、黄色いカレーにも合うと思う。
使い方はお好み次第だね。自分は麻婆豆腐にまでかけてるけどw
752カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:02:03
麻婆豆腐、合いそう!
神田に辛さの選べる店ありたまにランチするけど全く足りない。
山椒系の辛さでテーブルにも山椒。
舌がしびれるだけで好きな辛さじゃないから使わない。今度試そう!
スレチの上に馴れ合いと言われちゃうか(;^_^A
753カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:04:12
スレチだが
辛党さんオフの店は旨いよ。オフには行かなかったけど。
754カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:05:54
あ、でも中華に使う唐辛子はそんなに辛くないよ。
山椒の痺れを楽しむもんじゃないかな。
755カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:18:23
麻婆豆腐で、唐辛子を試す。
そして、その店にも行ってみよう。確か東京駅近くだったような
756カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:21:23
まだ生2杯と烏龍ハイ3杯なのにホロ酔いでござる。

昨日、激辛本やらブログやらを色々見てて、
スープカレーの辛さがピッキーヌなのか、カイエンヌなのかで、状態がかなり違うんだと気付いた。
ピッキーヌはドロドロにならずにキリッと辛くなる。
757カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:24:32
あ!マジスパの家で作るねカレーのもとを買ってある。
作る時入れてみよう。いい感じに自分の辛さになるかも!
758カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:29:37
プリックポンは出来てからぶっかけるもんだと思う。
ラーメンショップの右奥にある冷蔵庫、右あたりに冷凍ピッキーヌがパックで売ってる。
元から混ぜるならそいつだ。
759カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:29:51
私は多分ウーロンハイ6〜7杯目
ピッキーヌが自分に合うのは分かった。今日買った唐辛子とは違うんだよね。
ピッキーヌを持ち歩いたら?上から掛ける物でもないのか
760カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:32:09
同じ時間にレス
質問の前に答え!凄い!
761カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:39:13
タイ唐辛子も、
プリッキーヌ=ピッキーヌ
プリックチーファー=ピッチファー
とか色々あるんよ。
しかも、赤と緑がある。
一番辛いのは、緑のピッキーヌ。
762カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:49:59
さっきのブラック、口で感じる辛さ以上にスパイス入っていたらしい。
763カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:50:14
あまり料理はしないからピッキーヌにまで手を出すのはやめておこう。
これ以上ハマりたくないのだ。次に遠出するならmomo。
ちゃぶも適度に行きたい。サイドメニューのチキンが二回とも切れてたが。
764カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 21:55:49
ちゃぶは豆キノコもあったはずだが、メニューから消えてた。
烏龍ハイ、もう2つずつ頼んでるさ。

童貞君とリアルな知り合いなら、スポクラなんてどうでも良いからカレー喰おうぜ、って毎晩誘ってるなw
765カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 22:07:03
だんだん酔って来て、凄いチャットになってるが、隣にエルザ居ないの?
ちゃぶのマスターと豆100さんとは会った事ないんですけどね、って
え!いつか会うんじゃ?
2ちゃん上で公開する訳いかない、行ってそうな店で張ってるとか?
って話にもなったw
766カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 22:13:08
勝手に想像できるのがインターネットの利点だろ。
エルザは目の前でコーンバター喰ってる。

ちゃぶのご主人、おとなしいし真面目だから突っ込むなよw
767カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 22:20:03
携帯ばっかり何やってんの〜って怒られないのか
今度知らないフリしてどっかで観察してるかも〜。
今日寒いな。これから自転車で橋超え。
これ以上飲むとまたケガするから帰路につくね
768カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 22:51:56
良いんだよ。水島ヒロと松嶋菜々子って思ってれば。
769カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 23:00:35
カラチもアビステもやってない時間なので無事帰宅
レトルトカレーにさっき買った唐辛子試してみようかと悪魔のささやき
岡村隆史か太田光がタイプなんですけど〜
ガキ使間に合った。無類のお笑い好き
770カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 09:34:49
とりあえずプリックポンをやげん堀の入れ物に入れて出勤。
今日のランチは一人じゃないから使える食べ物に出会えるか分からないけど
ラーメンや味噌汁には合わないか?
771カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 10:48:52
味噌や坦々なら合うかな
772カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 12:49:55
中華に行ったので麻婆豆腐頼んだ。2品セットなんで量はスープの器程度。
ちょっとずつ入れて最終的には小さじ山盛り1杯位入れた感じかな。
まだ適量がつかめないから、おっかなびっくりだ。
辛くなっていいね、すごく汗が出る。早くカレーで試したいな。
773カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 13:22:03
昼はお蕎麦屋さんのカレーうどん。当然ヤツを掛けた。
774カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 14:33:40
蕎麦屋は七味かけたい感じだな。やげん堀の大辛と中辛のハーフ。
で、どれ位入れてる?
775カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 14:44:49
表面一杯。
混ぜて味見して、足りなければ適宜追加。
776カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 14:48:59
一味なら舞子はんとか黄金が辛いらしい。試してないけど。
777カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 16:14:48
表面一杯か。じゃ、半面位は掛けても大丈夫かな。
和物には七味の香りがいいな。一味と混ぜてさ。
蕎麦屋の七味がまずくて前は持ち歩いてたど、最近は蕎麦屋に行かないから持ってない。
一味にも辛さレベルあるんだね。
778カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 17:28:50
夜は何カレーにすっかな。
779カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 17:38:30
アビステ行って、昨日食べてた人のより少し辛さ控え目で
って、伝わらないよなぁ・
780カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 17:50:51
辛さ控えなくて平気。
同じ辛さで問題なし。
781カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 17:56:40
ふーん、そうか。行き付けなんだよね?
いつも凄く辛くして食べてる人と同じ位、で通じるかな。
今日は分からないけど、そのうち行くかも。
今日は今から20キロ走った後、何処行くか決める。
782カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 18:17:38
タイ唐辛子使う人でも判るよw
783カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 18:27:57
その日本語通じる人が居るのか、って事なんだけど
今度行ってみるよ
784カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 20:50:24
大沢
785カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 21:16:05
ほほ〜!私は体重ヤバかったし、昼中華だったから行き付けの和食屋
もしかして大沢でも辛さ足りないとか?!
786カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 21:25:57
最近、喉が痛くなるんよ。
以前は「手加減なしor本気」の極辛とかにしてもらっても、辛さ足りなかったのにな。
787カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 21:47:58
じゃ、大沢では唐辛子かけないで済むの?
明日の昼カレー食べたくなったな。
神保町じゃなくて神田駅周辺には辛いカレーはないの?
788カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 21:55:54
大沢は追加したことない。

神田は、激辛カレーあるなら辛党さんが行ってると思う。
自分も思い当たらないな。
789カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 22:04:00
腹減ってまたカレー喰ってる。
790カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 22:15:20
じゃ、激辛じゃなくてもいいよ、唐辛子持参だから
大沢の後に何処カレー?
791カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 22:43:45
サモサ@お花茶屋 でダルカレーセット\699
辛さは当然足りないので、奴に助っ人をお願いした。
792カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 22:52:28
安いね。お花茶屋か(^^)v
もう立石はやってないから帰れそうだ。
たまに、けんけんの激辛ラーメン寄ってしまうが
793カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 23:05:13
ラーメンも葛飾区内は探索したんだが、中本レベルの辛さはなかった。
Xの向かいの赤い看板の店の坦々が辛いらしいが未訪。
794カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 23:21:13
激辛度は低いが
434辛‐葡萄舎≪神田≫
は旨そうだ。

ボルツとかトプカは遠いもんな。
795カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 23:26:50
Xは営業時間に行ける事がないから行った事ない。
けんけんは、海老ワンタンが好きでたまに寄ってた。飲んだ帰りは激辛麺
だんだんスレチになっちゃうけど、中本の北極は見た目で受け付けないから未食だ
796カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 23:37:33
ヤバい腹へった
797カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 23:50:24
は〜?!呑んでるの?刺激されるんだよね。健康な証拠か。
今居る店のマスターがアルーの近所。もうすぐ閉店だから送ってもらう。
798カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 23:57:36
アルー向いのラーメンショップも地獄○丁目がある。
799カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 00:00:47
もう今日は食わんよ。
葡萄舎は出来たばかりの時に数回行った。
その辺では珍しく洒落たの出すが辛くないからあまり記憶にない
久々に唐辛子持参で行ってみるかも。
800カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 00:06:43
本石亭は名前からすると日銀の方かな。

素面だよ。風邪薬飲んでるし。
801カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 00:17:55
本石亭、一番辛いのがキーマか。昼休み中に帰れなさそうなので行くなら葡萄だ
素面でそこまで食えるのうらやま。私はアルコールの勢いで更に摂取してまうからな
802カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 00:32:35
激辛 神田 でググると、語源になった煎餅屋が出てくるな。
803カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 00:45:04
ググってないけど、激辛で有名な煎餅屋かな。見た目で無理っぽいから食べた事ない
無事帰宅。バクトは爆睡。
明日もこの店に複数で寄るから昼は絶対カレーだな、葡萄舎の予定
804カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 01:14:47
エルザも間もなく帰宅。

青戸に工場があって小売もしてるから、話の種に人にあげたことはある。
自分では喰ってない〜煎餅
805カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 11:41:15
アビスカは夜も件のボーイさんいる。
806カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 12:11:07
居ない時あったんだよ〜。見てから入ろう
葡萄舎来たら、今日に限って海老がない「えーっ!」って固まっちゃった。
店出る訳にいかず。チキンとオクラにした
807カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 12:30:08
怒りの葡萄 ですな
808カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 12:32:52
スパイス持ってたからいいようなものの・・二度と行かない。
もう分かった、カレーが好きなんじゃない、辛いカレーじゃなきゃだめだ
で、お好みの具でないと。黄色系、好みじゃないのかも。短期間にカレー食い過ぎ
明日、スッキリ辛い具だくさんスープカレー行こうかな
809カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 12:45:32
インドカレーを辛くするのに合う具はマトンらしい。
そんなことを訊いて以来、マトンがメインだ。
810カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 12:50:47
だよね。激辛店を知らない頃、辛さマークが一番がマトンで断念。
海老や野菜は甘口だし、消去法でチキン、みたいになってた
だからあまりカレー屋行かなかったんだ
811カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 12:58:50
魚介や野菜を楽しむならスープカレーだぬ。
812カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 13:36:00
モモ、スパイスピエロ、イエローカンパニーの中で
私が一番好きそうなのはどれ?で、辛さは?
ひとに聞いてどうする、なんだけど・・m(__)m
813カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 13:39:00
答えは判ってるくせにw
遠くに行くのは可哀想だが。。。
814カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 13:45:11
でも、ちゃぶみたいなのはちゃぶしかないから、落ち着いちゃうんじゃない。
具はトッピング方式にしようか思案中らしいね。
815カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 13:52:52
その3店のうち、どれかに一週間以内に行くよ。
ちゃぶのマスターが、よくモモに行ってたとか、修業したとか言ってたからさ。
816カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 14:14:25
辛さはそんなでもないんですけど新橋の店 ってのも言ってたからガネー舎だろうね。
817カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 16:34:30
ガネー舎、辛いトッピングに種類があってどんなのか分からないね。
薬膳とかは気になるけど
モモに行こう。とんがらしさんのブログも見た。
さて、辛さはいくつを頼めばいいでしょう。メニューにないみたいだし。
818カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 17:44:22
20スタートかねぇ。

近々早稲田のらっきょに行ってくる。
819カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 18:03:26
毎度、一問一答、二答サンキュー。
らっきょも気になってる店だ。でもシーフードがパイ包みみたいなんだよね。
野菜はあるだろうけど。レポよろしく!
820カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 19:57:51
らっきょ100番。
シーフードはパイじゃない。全てのメニューがパイに出来る模様。

辛さはカイエンヌと胡椒か。辛さの割にスープ状を保っている。妙な甘さもないので食べやすい部類。

辛さは∞で、今のところ130が最高。
100は美味しく食べられる程度の辛さ。

ホットペッパーのクーポンで食後のミニラッシーをもらった。

(参考)
アルコールはビール、梅酒、スミノフアイスだったと思う。


http://p.pita.st/?egd6kqva
821カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 21:44:26
わ〜うまそ!ジャガイモいらないけど。
細かいたっぷり野菜の方が好みだが、大体はこういうスタイルだよね。
130頼まなかったの?
822カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 21:47:26
風邪ひいて喉が痛いのと、程度を超えるとトロミでスープカレーじゃなくなる場合あるから、100で様子見。
日本橋乗換えで楽に帰れるから、また行くかもしんない。
823カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 21:57:17
そうか、私も100かな。
日本橋乗り換えいいね!
近々と言うのが数時間後だというのは分かったw
今から飲みです!
824カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 16:36:40
神楽坂にしようか、下北にしようか、吉祥寺にしようか思案
825カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 17:09:50
早上がりした、モモにいるし。
826カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 17:22:15
辛さアップどんだけ高いの?スープカレー900円、ニ割引券でウーロンハイ400円。
会計1900円だったんですが恥ずかしいから聞けなかった。
なんか付いて来たのはお通し?
827カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 17:25:06
酒の種類が豊富らしいね。
モモって、桃なのか、ネパール餃子なのか、時間泥棒を捕まえる少女なのか。
828カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 17:30:41
近々、からかうあに行こうかと思う。
829カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 17:35:07
メニューにモモはなかったようだ。
辛さ20と言ったら、辛いのお好きなんですね、と言われ、ちょいビビ。
全然OKでスパイス使った。かなり消費するな。ま、毎日カレー食べないけど。
何処で知ったとか聞かれたからブログ等でと。
そのお新香盛り合わせみたいの、お代わりしてくれそうだったが
激薄ウーロンハイもお代わりする羽目になるので遠慮した。
830カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 17:42:24
2時間後には食べてる、に一票!
水曜は運動休み。二次会会場、思案中
831カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 20:08:20
からかうあ150倍+フレッシュチリ

辛さはチリで出しており、スープの中にザクザクとチリが入っている。150でも驚くような辛さではない。

デリーのカシミールを薄くした感じ。粉っぽさやトロミはないが、若干油っぽさが気になった。

具は日替わりに野菜のせもあるが、シーフードはなし。
本体が\800で総計\2,300円と言うことは、オプションの方が高いな。

らっきょの方が童貞君には合うと思う。蔵前経由で帰るわ。

http://p.pita.st/?m=m1viakir
832カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 20:24:55
又、新しい店の名前を出され、うわ〜(><)でしたが、そこはやめとこ。
最近、私の好きそうなのばかり教えてくれるからさ。らっきょ、良さそうだ。
帰りアビスカ寄りそうになづたが電車乗ってる間に、みるみる満腹感。
葡萄舎みたいに後悔しそうだし、素直に帰宅。
モモ、美味しかったよ。でも、スープカレーの一位は今んとこ、ちゃぶ。
833カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 20:30:50
らっきょは辛さ割増料金がないから良いよ。

またカレーを喰うか一杯ひっかけるか思案中。
834カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 20:52:13
最近、辛さ料金ゼロのありがたみが身に染みる。エチが高かったら大変!
まず素面で食事した後の飲みが理解できない。
ウーロン茶切れたから買いに行くか思案中。ま、行くな。
835カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 21:05:16
帰宅までに、カレー喰う前より空腹感あるから、最初から呑むのと変らないんだよ。
836カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 21:44:14
食う前より?!辛さで刺激されるんだ。
美味しく飲めるし、カレーのはしごもできる訳か・
ウーロン茶買って来た
837カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 21:57:09
結局帰宅して猫(本物)と晩酌。
また激辛本やらブログを読んでるさ。
病気だな。
838カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 23:30:45
毎度カレーの写メして、会えばカレーの話。
もう写メいらね、だの2ちゃんの書込みの為に遠征するのやめれ、だの言われ
そんな、私にエチを教えたヤツ含め絶対に元取れるアスリート数人で
来月、ドミニカの放題コース行く予定。予約取れればいいんだが。
短パンマン中。PC開いた
839カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 23:39:23
毎晩
自分「今夜さぁ」
エル「カレーだったんでしょ」
自分「。。。」

アスリートタイプの方が一度に喰えるよな。デブは胃袋の拡張を脂肪が邪魔する。
840カレーなる名無しさん:2009/10/28(水) 23:48:12
一時間位前にバクト帰宅で飯出して会話なく就寝。
飲む方がアスリートかな。持久戦なら私がダントツ!
841カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 00:02:15
彼はいつも寝付き良いね。

毎晩呑んでも代謝するのが凄いな。ダルくなるし、γが大変なことになる。
842カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 00:13:47
ギャンブルと寝るのが趣味
今は大丈夫だけど、もうちょっと歳取ったら一気に来るよ、と言われる。
段々スレチで怒られそうで、ちと戻るが・・
このスレ知って一気に読んだら色々な人居るように見えたけど
最近サッパリなのは、激辛素人の童貞のせいか(>_<)
843カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 00:25:12
エチ100までは真新しいことなくて閑散としてた。
元々そんなもん。
新しい激辛店が出来たとかないなら、辛さだけならある程度の結論出てるし。
844カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 00:32:11
>>328 から随分とカレー喰ったもんだ。
845カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 00:32:29
ま、いっか(;^_^A
おかげで情報もらって助かってます。
が、あまりに生活パターン変わって困ったり。
辛いの美味しいよね。
元々、今食べてるレベルのが大丈夫だったのか、
最近慣れてアップしたのか分からない。
846カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 00:37:06
素質と言うか耐性が強いと思う。
本人は興味ないかも知れないが、もっと馴れれば大概のものはクリア出来そう。

革命を勧めたのは辛さUP料金がないから、トレーニングに良いのさw
847カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 00:44:02
ふむ。激辛の師匠だ(^_^)後二日で50キロ走らねば。カレーは週末までお預け
エルザ(かなり前から敬称略失礼)帰宅も近いね。
そろそろ落ちます。
848カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 00:47:59
自分の師匠は(勝手に)ブロガーの方々だな。

じゃ
849カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 19:50:57
イエローカンパニー 圏外

辛さはピッキーヌ中心。噛むと辛さは良いが、独特の青臭さが出てしまう。
圏外は\200なので、割高には思わないが、10ぐらいにして、卓上のマサラを使用した方が美味しいかも。

シーフードカレーは\1,880もするのでやめた。

味は、酸味は感じるが全体にボケた感じ。
サラッとはしているが、コクもないから、水っぽい印象。

適当なレトルトスープカレーを買って、自分で冷凍ピッキーヌをぶち込んだ方が旨いかも。

http://p.pita.st/?pdaxzael
850カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 19:59:06
そろそろ何処かでカレー中かと思ったら、やはり!
なるほど、見た目は美味しそうでもスープカレーも色々だね
期待通りの店選び有難いです。そろそろ自分が食べたい店行ったら?w
カレー食いたくなったな。
851カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 20:07:28
以前からの宿題をやってる感じなのでお気遣いなく。
遠いとこは祝日の夕方にでも行こうかと考えてる。どうせエルザ仕事だし。


さて、この後は神保町に行こうか白山に行こうか思案。
852カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 20:15:27
白山でしょうw
私はカレー画像見て元気になった。あと10キロ走る
その後どうするかは走りながら思案
853カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 21:11:04
そろそろコテ付けてくれないかな…
854カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 21:30:20
855カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 21:34:30
ぶはは〜!(^O^)/
一瞬、何カレーか解読しようとしたw
856カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 22:09:51
銀座のは行かないよ。辛さ料金だけで馬鹿高くなるから。
857カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 22:14:18
そうなんだ。似たような店はあるし、今後辛さアップとなるとね・
858カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 22:18:25
シャンティもそれで躊躇。
859カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 22:26:41
シャンティはそう思った。かなり上まであるんだよね。そう高くちゃ・
860カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 22:28:40
120ぐらいから我々の激辛レンジに入ると思う。
激辛本の筆者が200を喰ったそうだ。
861カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 22:41:24
辛くできますか?で100数十で完食できなかったとか。
それは食べ物と呼べるのか
862カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 22:44:54
200の感想見ても極赤ドロドロで味なんか判らなかったとある。
でも、とんがらしさんの120とかは旨そうだ。
863カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 22:51:28
食事というより挑戦になるんだね。そのレベルの方々は。旨辛がいい。
でも時間と金があれば気に入ったカレーでレベル上げてってさ
ココだっ!て辛さで食べたいね。上限だし。
864カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 22:54:49
自分の耐性は辛党さんやとんがらしさんぐらいだから、ちょうどブログが目安になって助かってる。

カーナピーナのWやトリプルスペホを食べる人たちの真似は無理。
865カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 23:01:24
私は師匠の的確なアドバイスで助かってるw
今日は二軒目行かなかったの?
866カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 23:05:04
大沢に寄ってきた。
結局、納得のいかない辛さだと、口直しに大沢に寄ってしまう。

あー、あなたも2人の喰える辛さは喰えるよ。だから、ギブしなかったものからチョイスすれば桶。
867カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 23:13:50
予想通りw
何か最近、もっと辛くていいな、って思う事あるから思い切ってみよう。
一応、事前に師匠の見解聞くけどw
868カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 23:18:51
喰えると思うよ。革命ほどカレー多くないし、ライス軽めって言えば良いさ。
好みじゃないかも知れないが、激辛比較する際のベンチマークになるから、一度は食べておけば。
869カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 23:20:14
あっ大沢じゃなくて、ブログ掲載店全般か
870カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 23:26:44
そ、他店。
大沢は一口じゃ分からないだろうし、3分の1だけ食べたいってもムリじゃん
すごーく食べてみたいけどね。
871カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 23:33:43
ゲーンパーに走ったのは、辛さ割増料金がないのも一因。
あれ、風味は違うけど、スープカレーみたいなもんじゃん。
タイ人でもこんな辛いの喰わないよって言う辛さも、追加料金ないから、結果的にリーズナブル。
872カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 23:44:13
そうか。もう一軒の方もいずれ行ってみようかな。
ビミョーな香草は、ない方がいいけど、全体の感じは辛ければ嫌じゃない
一人で行ったと仲間に言ったら驚いてた。
皆が知らない、辛くていいのがあるんだよ。ってさ
師匠の存在も皆知ってるw
873カレーなる名無しさん:2009/10/29(木) 23:50:08
振り返ると、タイ唐辛子が口に合うんだよ。
ちゃぶもシャンティもマジスパもピッキーヌ。

ちゃぶ、512みたいなのは無理として、「もうちょっとだけ辛くして(瞳ウルウル」で頼んでみたら?
874カレーなる名無しさん:2009/10/30(金) 00:01:10
瞳ウルウルは通用しないタイプ。ピッキーヌね!
所でドミニカ、土日祝は早く閉まる(L.O.20:30)から予定してた日、行けなそう
875カレーなる名無しさん:2009/10/30(金) 00:11:42
自分の参加した時も、土曜日で19時開始だったな。
エチを教えた人に10番を喰わせたかったんでしょw
876カレーなる名無しさん:2009/10/30(金) 00:25:22
10は一口位かな。エチの20でヒーヒー言ってたし、もう一人は35で後悔
美味しい辛さで食べたいって。それは私も同じなんだけどw
877カレーなる名無しさん:2009/10/30(金) 00:38:44
多少は辛い物が好きなぐらいだったんだね。
まぁ一般的には、我々が変人なんだとは思うが。。。

さて、エルザの帰りを待ちつつ、明日のカレーを考えるとするか。
でゎ
878カレーなる名無しさん:2009/10/30(金) 00:42:19
うん、私も週末行く店を思案しながら床に着く。
じゃ〜。
879カレーなる名無しさん:2009/10/30(金) 12:54:38
今宵は開拓なし。週末〜祝日の楽しみがなくなっちゃうから。
880カレーなる名無しさん:2009/10/30(金) 16:13:21
開拓なくても、カレーだよね?私は明日の夕方かな。
昼は銀座でランチだとよ。同僚の出産祝いでお付き合い。
出たついでに、運動休んで色々回ろかと。ランチ後に色々は胃袋が無理か。
881カレーなる名無しさん:2009/10/30(金) 19:21:01
気持ち悪いスレになっちゃったな
882カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 03:13:27
何で二人くらいの日記スレになってんの、ここ?
883カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 10:20:53
水を出さない店ってまだあるの?
辛さはどうなんだろ。
884カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 12:09:15
アビスカ普通のメニューはあんま辛くならないな。ブラックだけだ。

夕方256予定。
885カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 12:40:51
行っちゃおうかな!(酔った勢い)

やめとくか・・
886カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 13:29:14
マジレスすると、あそこのスープは酒の後に飲むと体に良さそうだな。
駅から遠いせいか、有名店があるせいか、客が少ないんだが、もっと評価されても良いとは思う。
887カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 14:23:08
そう、場所がね。空いているねもったいない。
らっきょに行こうかな、とも思う。
このスレ終わっちゃうかな
888カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 15:19:09
らっきょ、店内でシーフードのレトルトも販売してるから、味が気に入ったら買えば良いよ。

自分は、平日は山手線より西側に行きたくないから、けふ下北行く。
889カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 15:59:49
夢を壊すか松嶋菜々子でいるか・・
あ、スレチですね。
890カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 16:31:23
そんな豪快な菜々子いねーよ。。。
891カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 16:55:23
256向かってしまった・・逃げて〜!
どん引きの用意してage
892カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 17:00:28
唐辛子喰い尽くされるから、店主が逃げたりして。
893カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 19:49:53
age
894カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 20:49:11
ある程度いくと辛さは飽和しないの?いくら香辛料入れても同じになると友達が言ってたけど
895カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 22:18:19
一定以上はもう大差ない。
あとは「これだけ辛さ度数の高いものを食べたぞ」という自己満足の世界。
896カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 23:13:15
帰宅 ↑と同意見。
897カレーなる名無しさん:2009/10/31(土) 23:21:21
↑同意
おやすみ〜
898カレーなる名無しさん:2009/11/01(日) 00:40:19
スレ終了〜
899カレーなる名無しさん:2009/11/01(日) 23:18:08
なんで
900カレーなる名無しさん:2009/11/02(月) 06:07:48
>>899
なんで?
901カレーなる名無しさん:2009/11/02(月) 17:57:46
902カレーなる名無しさん:2009/11/02(月) 18:02:20
そうなるの?
903カレーなる名無しさん:2009/11/02(月) 20:23:05
雨だからレトルトに↓ぶち込んで喰う。
ちゃんと煮ないと青臭いが妥協。
http://p.pita.st/?m=y5kuv1om
904カレーなる名無しさん:2009/11/09(月) 00:33:00
以下、拙者のチラシの裏でござる。
905カレーなる名無しさん:2009/11/11(水) 17:23:45
天気が悪くても激辛カレー喰えば爽快になるお。
多分
906カレーなる名無しさん:2010/05/26(水) 09:59:10
カレーは辛え。
907カレーなる名無しさん:2010/06/01(火) 01:06:04
LEEの30倍(ソースで45倍?)食った

口内は平気だったが胃がキてる
食後5時間程度だがまだ胃が熱い
908カレーなる名無しさん:2010/06/30(水) 11:59:41
>>907
次は専門店の辛さMAXにチャレンジしては?
909カレーなる名無しさん:2010/06/30(水) 20:48:13
ココイチ程度ならそれでも可能かな?
大沢やマジスパはまだまだ遥かに遠い道のりだが。
910カレーなる名無しさん:2010/07/01(木) 21:07:00
辛いカレーを食べる事は、実はそれほど困難ではない。
問題は翌日の排便らしい。
俺の知人はオロナイン軟膏を愛用しているそうだ。
何故か俺は翌日の排便は問題無いんだけどね。
911カレーなる名無しさん:2010/07/01(木) 21:13:00
とみせかけて本当に問題なのは10年20年後の肝臓
912カレーなる名無しさん:2010/07/02(金) 15:55:01
カレーは肝臓にいいんでわ?
913カレーなる名無しさん:2010/07/02(金) 15:59:28
カレーはいいけど辛味成分(カプサイシンとか)の過剰摂取がかなりやばい
極微量の栄養剤と大量の脂を一緒に摂取して栄養剤は体にいいとかいってるようなもん
914カレーなる名無しさん:2010/07/02(金) 19:01:17
昔ガラムマサラ、一瓶入れてカレー作った事あったな〜
なんとか食えたけど頭に血が登っちゃって大変だた
915カレーなる名無しさん:2010/07/04(日) 21:15:32
肝臓に悪影響ってのは聞いたこと無いけど、カプサイシンの多量摂取が
胃ガンのリスクを高めるってのは確か。何事もほどほどに。
916カレーなる名無しさん:2010/07/05(月) 01:52:11
マジスパのアクエリとかそんなに辛くないぞ。そりゃ辛いけど。
カレーというより韓国料理っぽく感じた。辛さより量がきつかった。
917カレーなる名無しさん:2010/07/05(月) 11:48:33
ココイチの辛さ15倍!
ライス1200c!完食
918カレーなる名無しさん:2010/07/05(月) 11:50:21
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
919カレーなる名無しさん:2010/07/05(月) 19:35:52
>>916
アクエリアスはときによって相当バラツキがあるみたいだけど、
自分が食べたときはかなりのものだったな。
虚空200とか大沢の極辛なんかの3倍くらい胃に来た。
920カレーなる名無しさん:2010/07/08(木) 02:42:11
やっぱ身体に負担が来るのはシャンティ100ボーガ以上なんだよな。
自分の経験では
シャンティ150忘我以上
カーナピーナSPHOT
やぐら亭ほたるLV7以上
この辺りが劇物認定になる。
有名なブログとかぶるがこれはしょうがないと思う。
921カレーなる名無しさん:2010/07/09(金) 15:54:53
>>920
どういう内臓をしてるんだ
例え食べられたとしても、身体が持たない
胃痛になったり下痢したりするからお店の規定メニュー以外は挑戦しない
チャオカリーが100までメニューに載ったから 70まで食べたが胃にきてる

922921:2010/07/09(金) 16:00:30
×規定メニュー以外は挑戦しない

○規定メニューしか挑戦しない
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:59:40
劇辛にしたい訳ではないのでちょっとスレ違い気味と思うのですが
適切なスレがなっぽいので教えてください。
カレーを辛くしたいのですが、今までは唐辛子を使っていましたが
慣れてしまったのか鷹の爪数本入れても辛さを実感しなくなりました。
(ちなみにタバスコは好きではありません)
希望としてはグリーンカレーみたいなタイ風の、
甘い!様な気がするがだがだいぶ辛い!な辛さになると嬉しいのですが
どんな香辛料を入れればよさそうでしょうか?


924カレーなる名無しさん:2010/07/12(月) 23:30:45
>>923
ピッキーヌの青唐辛子とかにプリックポンあたりをブレンドして
ココナッツミルクあたりを投入してみては?
自分の経験上辛いもの単味だけだと美味かったことがあまり無いので
辛さを際立たせるためにあえて甘いものを入れると良いかも。
まずはスパイスでぐぐれば死ぬほど情報は出てくるかと。
925カレーなる名無しさん:2010/07/14(水) 07:04:20
>>920
シャンティ、結構高い評価なんだな。
あそこは追加料金がキツいから40までしか食べたことないけど、
その評価だと100ボーガでやぐら亭ほたるレベル5程度ってとこかな?
相当に体に厳しそうだ。
926カレーなる名無しさん:2010/07/16(金) 16:12:49
>>925
直接的な辛さはほたるLV5の方が強烈だと思う。
ただ、シャンティの場合辛さを上げるほどそれに比例して、
スープの量が増えるので、カプサイシンの量に対する量的な耐性を
持っていないと厳しさが増す。
まあ、ほたるも普通のラーメン屋の大盛り以上の量はあるんだけど。

どちらにしてもこのあたりを完食できる人は辛さに関しては最早
恐い物は無いんでは?
正直このスレで挙げられている店のメニューを食べていると、
他の店のメニューの激辛がお子様メニューに見えてくる。
927カレーなる名無しさん:2010/09/19(日) 17:49:49
過疎ってる
928カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 18:50:04
この前、祐天寺カーナ・ピーナに行って来ました。2回目でした。
初回はマトンのベリーホット、レギュラーサイズで様子見しましたが、それでも
辛さ、量ともに大沢食堂極辛を凌ぐ強烈さだったと思います。
そして2回目は、チキンのスペシャルホット、ハーフサイズでした。
ハーフだったので、かろうじて完食できましたが、半日程度にわたる胃腸の暴動を覚悟しました。
案の定、ダメージは8時間ありました。
私の経験では最強の辛いカレーでした。
ダブルスペシャルホットは今の私には挑戦権はありません。
929カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 20:41:09
8時間とはまた強烈だなw
自分はダメージが2時間も続けば、食ったことを本気で後悔する。
駅まで歩くのすら、つらくなるんよね。
930カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 23:27:27
祐天寺の例のやつは確かに強烈だ。
普通サイズを頼んだ日には成仏間違いなし。
自分は普通サイズで丸一日全身がおかしかった。
931カレーなる名無しさん:2010/09/24(金) 12:22:44
何を使って辛くしてるんだろ?
932カレーなる名無しさん:2010/09/24(金) 14:09:22
>>1-931
救急車カレーには到底敵わないだろ
933カレーなる名無しさん:2010/09/24(金) 19:32:43
>>931
「バカ辛伝説」の記述によると、チリペッパーを5種類ブレンドしたスパイスとレッドペッパー。
ベリーホットはホットの4倍、スペシャルホットはベリーホットの4倍入っているらしい。
934カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 22:06:36
>>932
11万9000円と一緒にすんなw
935カレーなる名無しさん:2010/09/27(月) 01:41:04
カーナ・ピーナではランチのホットしか経験ないんですが、
ベリホって別料金なんですか?
936カレーなる名無しさん:2010/09/27(月) 06:24:00
ベリホ プラス400
スペホ プラス500
937カレーなる名無しさん:2010/09/28(火) 21:04:50
>>934
それ、公正取引委員会にチクったろうか?
どう考えても、1190円くらいが適正価格。
それなら、明日にでも挑戦しに行くが。
938カレーなる名無しさん:2010/09/28(火) 21:56:15
ブートジョロキアで仕上げた救急車カレーですか。
試食会を実施した大阪豊中市のMOREというお店のカレーはそもそものお味は美味なのかとても気になります。
救急車カレーの激辛度はもちろん、旨辛度はもっと気になります。
どなたか試食した方でクールにコメントできる方、お待ちしています。
939カレーなる名無しさん:2010/09/29(水) 03:07:14
カプサイシン受容性能は天井知らずなのに、
コンビニやカップ麺の類は味が濃すぎて食えない俺。

辛すぎて食えない感じって、俺がコンビニ惣菜を前に
プルプル震えてるみたいなもんか。
940937:2010/09/29(水) 22:03:13
>>938
俺が試食できたら、クールなレポも出来たんだが、予定で忙しかったし、試食会も知らなかった。
おそらく、大阪3強(ギロチンゴッド、からし10倍、地獄カレーうどん)と同レベルかも?

公式HPをみた限り、大沢食堂の一口極辛すらまともに食えそうにないヘタレばかりに見えたから
全然参考にならない。
941カレーなる名無しさん:2010/09/30(木) 01:51:34
つわものが食べないことには辛さが測れないんだよな。
942カレーなる名無しさん:2010/09/30(木) 11:04:15
>>938,940-941
ギロチンチャーハンゴッドは完食できたけど、それじゃお話にならないレベル。
一応大スプーンまで食ったけど、辛さが勝ちすぎててまともにカレーの味なんて感じられなかった。
ブレアのメガデスが同等だと思う。
とりあえず、美味くはない。
943937:2010/10/01(金) 08:14:01
>>942
レポさんくす。
小匙?程度で悶絶してるヤシもいたらしいが、怖い物見たさで無謀に挑戦したヤシ程度なら
それでも倒せるくらい凄そうやな。
救急車カレー自体ネタメニューだから、激辛第一、味は二の次でいいんやな。
944カレーなる名無しさん:2010/10/02(土) 04:18:59
>>942
とりあえずカレー風ホットソースであることはわかったw
それにしても高いだろ。
945カレーなる名無しさん:2010/10/03(日) 08:36:20
メガデス同等なんて、すでに食い物じゃないだろw
サドンデスでも皿に盛られたら常人には食えたものじゃないと思うが
946カレーなる名無しさん:2010/10/04(月) 02:02:48

ココイチで、辛くする粉 丸い入れ物の半分くらい使うけど・・・
癖になる
947カレーなる名無しさん:2010/10/04(月) 15:53:25
>>946
それココイチ用だけあって、家庭のカレーに振りかけてもたいして辛くならないな
948カレーなる名無しさん:2010/10/04(月) 23:51:06
昔サドンデスソース一本入れたカレーを先輩に無理やり食わされた。
その日一日腹痛で唸ってたけどいい思い出だ。
949カレーなる名無しさん:2010/10/05(火) 16:57:41
嫌なら食べなきゃよかったじゃん
950カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 18:20:07
928です。わりと(かなり?)暇人なので最近の体験談をレポートさせていただきます。

8月某日、水天宮のRAJA(旧カレー革命)に3回目の訪問。オリジナルカレー50倍を注文。
750円+100円也。100円割引券で750円也。男性1.5人前の量。すったジャガイモ?と
合挽き肉?のキーマカレー。この味にはまり気味。50倍でも不思議な旨さは変わらない。
カイエンペッパーがかなり増量されている感。口中に痛みが滞留。事後のダメージ8時間也。

8月某日、祐天寺のカーナ・ピーナ、初訪。ベリーホット(普通サイズ)。前掲。
9月某日、祐天寺のカーナ・ピーナ、2回目。スペシャルホット(半量サイズ)。前掲。
9月某日、近所のCoCo壱番屋、数え切れない。10辛を注文。100円プラスのリーズナブルさ
は相変わらず。とにかく甘さとオイリーが引き立つ辛さ。メタボに注意。

10月某日、初台の支那そば やぐら亭に初訪。ほたるレベル4を注文。1,050円+330円也。
真っ黒なスープ、チャーシューの上に燃え立つ青白い炎、鰹出汁の広がる風味とコク。
麺に練り込まれたハバネロ、麺もスープも口に運ぶ度にむせ返り、逃げ場の無い痛み。
スープを飲み干した後の達成感と安堵感。素晴らしい激辛と美味。事後のダメージ7時間也。
10月某日、早稲田の東京らっきょブラザーズに初訪。チキンスープカレーのレベル100を注文。
980円也。追加料金なしは嬉しい。まるごとチキンとじゃがいもが血の池に浮かぶよう。
大きな具で逃げ場も多い。痛みの中にも爽やかな旨さが主張。事後のダメージなし。

10月某日、御茶ノ水(神保町)のエチオピア本店に初訪。豆カリーの70倍を注文。
880円也。追加料金なし。1階カウンターは満席。スパイスのハーモニーと野菜の甘みが絶妙。
多くの人が安心して食べられる激辛。物足りなさは残ってしまう。ダメージ皆無。

10月某日、いよいよ原宿のSHANTiに初訪。チキンと野菜のスープカリー120忘我を注文。
980円+1,200円也。まるごとチキンは骨からすっと剥がれる柔らかさ。大きめ野菜も豊富。
逃げ場も確保。スープ以外はらっきょブラザーズに似ている。スープはスパイスのハーモニー
に加え、刻み青唐辛子と粉末唐辛子がストレートな辛さと美味しさを演出。流石だ。
意外にも事後のダメージなし。胃腸は痛まないが、懐はとても痛い。

(現在の自分的激辛ランキング)
1位  カーナ・ピーナ      祐天寺      スペシャルホット(半量サイズ)
2位  支那そば やぐら亭    初台       ほたるレベル4
3位  RAJA(旧カレー革命) 水天宮(茅場町) オリジナルカレー50倍
4位  カーナ・ピーナ      祐天寺      ベリーホット(普通サイズ)
5位  SHANTi        原宿       オリジナルスープカレー120忘我
6位  RAJA(旧カレー革命) 水天宮(茅場町) オリジナルカレー30倍
7位  Magic Spice   下北沢      アクエリアス
8位  東京らっきょブラザーズ  早稲田      レベル100
9位  大沢食堂         本駒込      カレーライス極辛
10位 大沢食堂         本駒込      カレーラーメン極辛
11位 蒙古タンメン中本     都内各地     北極ラーメン
12位 メーヤウ         早稲田     (第4週限定)激辛チキンカレー
13位 エチオピア         御茶ノ水(神保町)70倍
14位 デリー          御徒町(上野)  カシミールカレーVery Very Hot
??位 CoCo壱番屋               10辛
951カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 18:24:10
どの部分に、どのくらいのダメージがあったの?
952カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 19:01:26
主に小腸から大腸にかけて鈍痛や時には広がるような痛みが断続的に来て、
トイレが近くにないと不安になります。
負傷兵のような歩き方をしているときもあります。
953カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 00:18:42
>950
秋葉のラホール100辛は何位?
954カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 06:13:12
カレー店情報ありがとうございます。
残念ながらラホールは未経験です。
100辛なら追加料金が950円と思いますので、懐に余裕のあるときにチャレンジしてみます。
そのときはランクも更新したいと思います。
955カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 00:59:08
やぐらのほたるは本当に強烈なんだよね。
自分もLV5は完食したけどそれ以上に踏み込めない。
956カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 06:41:27
同感です。ほたるレベル10とか安易に注文するのはお店にも悪いと思いました。
レベル4でも、店を出た後、若干心臓に違和感を感じました。
でも、美味しいのでまた行きたいですね。
957カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 20:42:02
>>950
今年のはじめごろ、ほたるの辛さが例年の2倍くらいになった(レベル4なら、
例年のレベル8相当)と言われていたけど、その評価を見るとまだそのままの
状態で続いてるっぽいね。

シャンティ初回から120ボーガとはひどいなw
958カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 21:14:39
ほたる初心者には初耳でした。控えめに注文したのは幸運だったかもしれませんね。
SHANTiには確かに敬意を欠いていました。この場を借りて非礼をお詫びします。
経済的にきついですが、再訪して150忘我あたりで痛み分けさせていただこうと思っています。
959カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 22:47:21
ほたるは俺的にあの炭汁がまったくダメだった
ひとくちすすったら辛さより炭臭くて吐きそうになったんで
炭をよけ麺だけ完食して汁は全部残しちまった
ちなみに初見だったんでLV5だった
960959:2010/10/12(火) 23:50:41
あぁ、ここはカレースレだった
昔ようしゃなく胡椒をぶち込んだ極辛カレーが秋葉にあったけど
単純に唐がらしのたぐいで激辛にしましたってカレーよりインパクトがあって俺的には好きだったな
食べてるやつらは皆しゃっくりしながら食べてたwww
どこかでメニューにあるならまた食べてみたい
961カレーなる名無しさん:2010/10/14(木) 15:31:57
>>960
先日閉店した阪神杭瀬のカレー屋も、胡椒臭さ全開だったな。
50倍が特に強烈で、100倍だと唐辛子の辛さがかなりプラスされた。
962カレーなる名無しさん:2010/10/14(木) 23:28:47
>>960
>あぁ、ここはカレースレだった
>昔ようしゃなく胡椒をぶち込んだ極辛カレーが秋葉にあったけど

インドールか、なつかしいな。
駅ビルの激辛カレーなんてチョロいと思って食べたら不意打ち食らった思い出がw
963カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 11:00:58
最近、閉店続きのスープカレー「心」だけど
あの店の100倍は結構好きでした。
近くの店が無くなったので、もう行けないけど。
964カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 20:07:42
>>963
知らない間に、大阪難波店も閉店したらしい。
あそこの100倍+αで轟沈したのが、いい思い出。
965カレーなる名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:24
>>964
大阪ビジネスパーク店だけが大阪唯一の店だね
966カレーなる名無しさん:2010/10/19(火) 00:19:03
心は200番でも大して辛くない。
カーナピーナややぐら亭に行かれる方はご注意を・・・。
はっきり言って比較の対象にもなりません。
967カレーなる名無しさん:2010/10/23(土) 01:33:47
ショック死するくらいの辛いカレーを食わせて
968カレーなる名無しさん:2010/10/23(土) 05:50:18
もしかして、worlddivetokyoさんとか、しのぶさんとか、
その筋の人なら無いものねだりかと....
969カレーなる名無しさん:2010/10/25(月) 15:30:37
カレーといったらやっぱりハチでしょう! 月水金しか開いてないのにあの行列!!!
970カレーなる名無しさん:2010/10/25(月) 19:28:46
>>967
つ私の手料理
971カレーなる名無しさん:2010/10/25(月) 20:51:38
カレースレで申し訳ないが、最近、蒙古タンメン中本の新宿店限定で
北極ラーメンと北極インドラーメンの2倍〜5倍をやってるらしいので、
近々行って来ようと思う。体験者の評価があれば聞きたい。
972カレーなる名無しさん:2010/10/26(火) 11:37:06
SBのハバネロパウダー重宝するわ

家族向け中辛が2振りでLEE30に、10振りもすれば
簡単に激辛入り口までたどり着ける

炒め物にもバッサバッサ、カレーにもドッサドッサ入れて、
目と喉で辛さ味わいながら料理作る快感…
973カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 00:54:30
それだとカレーそのもの味とコクが分らなくなるし、味も変わる
そもそもLEEが辛いカレー極めてんだから、それを食っとけ!という話
974カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 01:11:12
ハバネロはそれ自体の風味が強すぎて、辛くできるけどなんでもハバネロ味になっちゃうんだよね
自分もそうだがここの人たちはLEEでいうと100〜200倍レベルを普通においしく食べられるレベルかと思う
975カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 01:28:27
祐天寺のKPのスペシャルホットチキン普通サイズ食らってきました。
瞳孔が開きそうです、チャクラも間違いなく開きます。
黄門と内臓が絶叫しています。
明日は有給とっておねんねです。
あれはカレー風味の唐辛子ペーストです。
976カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 01:37:26
唐辛子は唐辛子で独特の風味あるんだよな。
激辛好きが満足できるような量投入すると、粉っぽいような
ざらつくような舌触りになって、美味くない。(大沢みたいのね)

やっぱり個性を主張しない純カプサイシン系ソースが一番いいわ。
977カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 08:22:29
カーナピーナでスペシャルホットにするとホットの2倍くらいの量になるのって、
あれは増えたぶんが全部スパイスなんだよなw
まー、トウガラシを食ってるようなもんやね。
978カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 18:25:57
ノーマルのLEEが激辛はありえないw
979カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 21:55:51
950です。このところスープカレーがマイブームです。

10月某日、札幌DOMINICA銀座店に初訪。チキンカレー10番を注文。
980円+300円也。サフランライスお替り150円也。まるごとチキンに加え、
オクラ、レンコン、ニンジン、ナス、皮付きジャガイモ、ピーマン、ゆで卵
など具沢山。逃げ場は豊富だが、刻んだハバネロ入りスープの量が多くて
食べ進むうちに、ストレートな辛さの波状攻撃を受ける。辛さも旨さも満足。
事後のダメージなし。

10月某日、恵比寿のYELLOW COMPANYに初訪問。圏外だけでなく
圏外バリ1〜バリ3までメニューにある。もちろんチキンの圏外バリ3を注文。
980円+350円也。スープだけなら札幌DOMINICAと東京らっきょブラザーズ
を足したような旨さ。刻みプリッキーヌが赤青と散りばめられている。
皮付きジャガイモは少し堅めに仕上げてある。まるごとチキンも骨なしで
食べやすい。問題は赤青30本泳いでいると思われる生プリッキーヌ。
ストレートな辛さはとどまることを知らない感がある。ただ、生プリッキーヌ
の風味は自分好みでなく、まるごととうがらし食いは諦めたくなる。
幸いにも完食。店員さん曰く「圏外完食者は敬意を表してお名前を入り口
に貼り出してます。中でもとうがらしまで完食した人は掲示中央の神席に
なります」とのこと。お言葉に甘えます。神席には10人近くいたかな。
事後のダメージ少々。胃がしばらくプリッキーヌと格闘してました。

ランキング更新してみました。

(現在の自分的激辛ランキング)
 1位   カーナ・ピーナ       祐天寺      スペシャルホット(半量サイズ)
 2位   支那そば やぐら亭     初台       ほたるレベル4
 3位   RAJA(旧カレー革命)  水天宮(茅場町) オリジナルカレー50倍
4位   YELLOW COMPANY      恵比寿      圏外バリ3(生プリッキーヌ30本喰い)
 5位   カーナ・ピーナ       祐天寺        ベリーホット(普通サイズ)
 6位   SHANTi       原宿        オリジナルスープカレー120忘我
 7位   RAJA(旧カレー革命)  水天宮(茅場町) オリジナルカレー30倍
 8位   Magic Spice   下北沢      アクエリアス
9位   札幌DOMINICA銀座店    銀座一丁目    10番
 10位  東京らっきょブラザーズ   早稲田      レベル100
 11位  大沢食堂          本駒込      カレーライス極辛
 12位  大沢食堂          本駒込      カレーラーメン極辛
 13位  蒙古タンメン中本      都内各地     北極ラーメン
 14位  メーヤウ          早稲田     (第4週限定)激辛チキンカレー
 15位  エチオピア       御茶ノ水(神保町) 70倍
 16位  デリー           御徒町(上野)  カシミールカレーVery Very Hot
 ??位  CoCo壱番屋                10辛
980カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 03:03:32
長文過ぎて邪魔
981カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 08:03:37
読み応えあるな。 
主観評価とは言え、辛さ表も判り易い。自分の経験店と比べられて便利。
982カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 09:06:03
↑書いた張本人乙
983カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 13:12:00
北極ラーメンが13位かよ
ベスト10は絶対に体に良くないと思う
984カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 13:54:44
>>952見る限りじゃ、相当ダメージ()来てるなw
985カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 14:25:23
>>973
チャレンジじゃなきゃ、普通の激辛食っとるわ
すまんがLEEは論外、あれは一般ファミリー向け辛口カレー
986カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 18:40:36
>>946
かなり粉っぽくなるけど、同じく癖になるね〜
987カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 20:37:26
>>983
激辛道に足を踏み入れた者の間では、北極ラーメンは「たいして辛くない」として
定評があるしなw
大沢のカレーライス極辛がよく「登竜門」などと言われるが、順当だと思う。
988カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 20:55:43
979です。今後長文は自粛します。すいませんでした。
989カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 23:02:44
気にするな!


























































なんて言わねーよ
990カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 10:05:00
>>979
この一覧の中では14位  メーヤウまで食べた
この中で入っていないが、チャオカリーの80、吉祥寺の印度屋60が限度
大沢食堂以上は、胃痛下痢など身体に変調をきたすのが確実なので怖くて食べに行けない
舌の方は余裕があるので挑戦したいが残念!
991カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 12:59:31
ほたる旨いって書いてるブログ多いけど、あれこそハバネロ臭くて食えたもんじゃないと思う
でもレベル1につきハバネロ5gってのは、家庭で激辛店の辛さを再現するのに便利かも
992カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 15:56:22
>>991
ペースト5gだからな、間違えんなよ
パウダー5g入れたらマジで死ねる
993カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 19:11:23
>>987
板橋の中本いったけど
オレも期待はずれだったよ。
残念ながら旨みも感じられなかった。
あと引く辛さってやつじゃないとなぁ〜。
994カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 21:56:29
チャオカリーの80や吉祥寺印度屋60は近々のターゲットにしてます。
どちらも大沢極辛より刺激的だと想像してます。
995カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 08:15:13
>>979のランキングは大体同意できる。
でもらっきょと中本とエチオピアはそんなに辛くない気がする。
中本の北極なんかは辛いものが好きなら余裕な気がする。
らっきょはカイエンペッパーの増強だから倍数での限界があるし、
そもそもエチオピアは辛くない。
まあ食べた人間の辛さ耐性にもよるんだろうけど。
996カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 10:39:23
エチオピアの下はデリーだし、単にそのへんの位置に入れる店が無いだけじゃない?
大沢と中本の間には大きなギャップがあるけど隙間が埋まっていない、という。
らっきょは自分は知らない。
997カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 11:10:39
ほたるレベル1〜2がその辺の隙間を埋めてくれる
ココイチは55位ち固定でいいとおも
998カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 18:09:55
カーナ・ピーナそんなにやばいんか
999カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 19:05:19
http://blogs.yahoo.co.jp/chuanduan168/33905350.html
カレーというより、もはや香辛料のねっとりペースト

オリジナルの風味どおり美味しくて激辛は、デリーのベリベリホッぐらいだと思う。
それ以上は、辛味馬鹿と店主の意地の張り合いのグロテスクな産物。
1000カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 19:55:04
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。