もう東京出店が司会というのに
札の種類がおぼえられない……orz
司会→近い ぅぅorz
札は、中の人がわかればいいから客には関係ないが?
オーダー通すとカラフルな札を並べてくれるから、意味が知りたくなるジャマイカ。
>>934 わたしは、もうレスを読んで
「ルー大盛り玉子入り」という初オーダーに決めてるんだけど
自分で札を選んで(入り口あたりにある?)提出するのかと思っていた……
「ルー大盛り玉子入り」という言い方は素人すぎますか?
938 :
カレーなる名無しさん:2005/09/26(月) 22:22:21
>>935 お客なのに素人もなにもw
私の東京初オーダーは、大玉かな。ピクルスも付けようかな。
「ダイタマ」この響きが気に入ってて、いつもこれでした。
ルー少ないけど、辛いの苦手なので問題なし。
939 :
カレーなる名無しさん:2005/09/26(月) 22:32:52
11月はもうすぐだね、東京でも食べれる。
同じビルの中に京都にもお店ある某リストランテも
あってなんかいいなぁ〜。
私は腸が調子イマイチ悪かったのでインデアンカレーは
ここしばらくご無沙汰していたな。
また食べに行こう。うめ阪でコスメや服も見れる。
個人的にはヤッパ最初はただのレギュラー!がいいと思うが・・・。
最初から卵だと本当の味が分からないし、ルー大森だと辛さを緩和するときにルー少しづけ白米で誤魔化す作戦ができない。
カレー大でもいいが、新店でお客が多いとルーをケチられるいや、節約される可能性も除外できない。
量を食べたい人はカレー大&ルー大盛りか?とはいってもライス量はご飯大盛りでも400gはない。
まったくインデアンの客の悩みはつきない・・ってひさしぶりに熱くかたったゾ。
量を食う店じゃないと思うんだが。つか、食い過ぎるとここのはもたれる。
「レギュラー」でオーダー通せば、もう立派な大阪人だ。通っぽいな。
インデアンファンが増えて何よりだ。
東京で初めて食べる人には、まずレギュラーをお勧めする。
辛いという話に恐れをなして、最初から卵を入れるような邪道な真似をしないように。
あれはあくまで味は好きだが辛さがきつい人のためのサービスだと思って欲しい。
>>940 貴兄にはダブルダブルをお勧めする。腹を減らせて是非挑んでくれたまえ。
>>941 そこの量の見極めが難しいところだな、ダブルダブルは正直少し多い。
だがレギュラーは少なすぎるし、大盛りは若干物足りない。
この盛りの設定、罪作りなことよw
943 :
カレーなる名無しさん:2005/09/27(火) 01:10:17
インデアンカレー食べたいよ。
でも、シモの病気の事で申し訳ないが、
ぢの方は控えた方かいいとおもうよ。
辛いんだよ。
翌日ウンコするときピリピリするけどこれもまた快感だったりする。
実は私の場合食べたあと牛乳飲んだりヨーグルト食べると翌日も楽なんですよ。
辛い物全般に言える事やね<シモの心配
俺はインデアンくらいの辛さなら特に問題ないので、
各自工夫してくれ、としか言えないなぁ。
946 :
カレーなる名無しさん:2005/09/27(火) 01:37:50
>>944 そうなんだ、インデアンカレーを食べた後に
牛乳飲んだりヨーグルト食べると少しは楽なんだね。
実は、私は大腸内視鏡検査結果でも言われたのですが、
ぢがあるみたいで、こんなにも大好きなインデアンカレー
食べた後に、下血がある時あるので少し怖くって。
しかし食べる。
ゲェェェ
∧_∧
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
948 :
カレーなる名無しさん:2005/09/27(火) 02:33:49
>>947 もうっ! そんなAAや荒氏見たくないんだよねっ。
インデアンカレーをこよなく愛するファンの人達等の
書き込みばかりならもっと私も頑張って書きこむのにっ。
>>948 ここが2ちゃんであり、インデアンは大阪じゃ有名店だから、マンセーばかりはあり得ない。
頑張って書こうや。それがファンってもんだろ。
>>948 あなたの気分を書くためのスレじゃない。
>>950 マターリしろ。きついこと言ってると、またいつもの人がAA貼っていくぞ。
もし東京にしかない”限定メニュー”なんて出されたら・・・。
>>952 大阪から持ち込むって言ってるのに、それはないだろ。
奥内、必死だなw
>>952-963 そこでハヤシスパですよ!
クリスタで「スパにハヤシ掛けて!!」ってオーダーしてみようかなぁ
956 :
カレーなる名無しさん:2005/09/28(水) 01:14:33
>>950 948ですが何も私の気分を書く為のスレなんて
思っていないですよ。
ただ、おかしなAA張られたり、荒氏があると
それに惑わされて、私だけでなく他の方もちゃんと書けないと思い
いっただけです。以前、荒氏が続いていたからね。
>>956 貴君の情熱は工作員としても買うが、皆流し方は心得ているのでその程度でageないでくれ。
>>955 クリスタ店は利用したことがないが他の店に比べれば無茶を頼みやすそうだな。
難波店にスパはないが、あったとしてもあの雰囲気では普通にレギュラーかカレースパにするだろうw
サービス回数券でも出してくれんかのう。
レギュラー7枚つづり5000円。発行日より3ヶ月有効。全店舗で使用可。
なんてあったら欲しいな。
安く食う裏技としては、ドーチカのみ有効だが、
ドーチカ商品券という手があるらしい。ドーチカのHP参照。
一年間食べ放題パスポートなんてあったら、いくらまで出す?
俺は、10万位までならそっちの方が安いw
今日たまたま、会社の部署が違う奴と雑談してたら、
彼もインデアンが好きで、たまに食うと言うことがわかった。
しかし、彼は三番街にしかない、独立店だと思っていたらしく、
俺がいつも法善寺で食ってると言うことに驚いていた。
広告を一切しないってのは、8軒もあるチェーン店なのに、
自分だけのとっておきの店と思わせる効果があるのではないか、
と考察した秋の長雨。
それだとひと月に11回ぐらいか・・さすがにそこまでは行かないな。
回数券11枚つづりで値段10食分はムリだろうなぁ・・・。
>毎月第1月曜日はドーチカの飲食店・喫茶店・食品販売店で使える
>1,200円のチケット(300円券×4枚)を1,000円で販売しています。
これか。600円+現金が1回分になるから、1回当り100円の得か。
>◆販売数・限定600セット
>◆販売日・毎月第1月曜日
>◆販売時間・午前11時から午後1時(完売次第終了)
って、購入難易度高いぞ、おい。月曜朝からドーチカなんか行けねーよ。
>>960 行って食べてみて気に入ったら、迷わず買いたい(・∀・)
でも現金10万円をそろえるのはむずかしい……orz
一か月フリーパスチケットくらいの規模希望
1ヶ月フリーパスか。もし私が大阪に住んでいたら
フリーパスあれば買っているだろうな。
でも、店員さんに顔覚えられて恥ずかしい。
「あのフリーパスで食べに来る女の人や。」なんて
ヒソヒソされるのつらい。
まだこのスレ残ってるんだけどな。
インデアンカレーについてはまだまだ可能性があるような気がする。
たとえばトッピングとか。
社長なんかの自宅では、特製まかないトッピングつきインデアンカレーなんぞ作ってるんであろうか?
東京店、関西のどの店を仕切ってる人が来るんだろう。
とにかくルー多めでお願いしまつ。
奥蛆死ね
972 :
967:2005/09/29(木) 09:06:57
申し訳ありません。操作ミスで2つ立ててしまったようです。
>>969さんの方が先に立ったスレですので、本スレになります。
削除依頼しておきました。
東京出店記念!期間限定 インデアンかつカレー発売!!
・・・・・うそ でつ。
東京出店記念!期間限定レギュラー300円!
・・・・・ゴメン
自演すんな奥蛆
開店記念で、初日だけは「やまけんさんの紹介できました」と告げれば、
レギュラーの値段で、ダイダイ目玉が食える
・・・すんません、ウソです。
東京出店記念、抽選でオリジナルカレー皿(ピクルス皿とセット)が当たる。
・・・これくらいサービスしてほしい。
いや、マジで東京出店記念で新メニュー作るとかないのかな?
新メニューがなければ、カレー大とダブルの間の量のが欲しいな。
・・・カレー特得とか
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
50人にひとりはタダになるのがいいな