【誰も知らない】カレー伝道師【カレーな薬膳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/

☆『カレーな薬膳』   2003年5月 晶文社 1700円
☆『誰も知らないインド料理』    1997年 出帆新社 1600円
☆『ごちそうはバナナの葉の上に』   1999年 出帆新社 1600円
2カレーなる名無しさん:2005/04/22(金) 04:39:53
長時間放置されて、可哀想だから>>2get
3カレーなる名無しさん:2005/04/22(金) 08:06:06
3get
ダバイン、誉めてるね。
あそこは誰が食べても美味しい。
4カレーなる名無しさん:2005/04/24(日) 19:07:10
「旅行人」みたけどつまんなかった。
カレー語るのも技術と情熱がなきゃね。
5カレーなる名無しさん:2005/04/24(日) 22:05:31
ダバインの傍の南インド料理屋は褒めてないのがw。
今のコックはともかく、前のコックのときもだから、わけわからんw。
6カレーなる名無しさん:2005/04/25(月) 01:21:58
オーラバトラーダバイン
7カレーなる名無しさん:2005/04/25(月) 01:31:13
見てないしわからないけど、自分の好きなカレーって?
8カレーなる名無しさん:2005/04/27(水) 00:15:38
>>7
自分の友人・プロデュースした店のカレーと思われ。
9カレーなる名無しさん:2005/04/27(水) 15:39:37
友人多そうだよね。伝道師さん。
プロデュースしたお店ってどこ?
普通なら自分のサイトに紹介するだろうけど。
10カレーなる名無しさん:2005/04/29(金) 02:34:45
伝道師とか名乗っておいて、ダバインディア誉めるとは、よっぽどの味覚音痴だな。
11カレーなる名無しさん:2005/04/29(金) 09:15:41
馬脚を現したな
12カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 09:56:46
ダバインディア、大入り満員だったよ。
伝道師が日記で誉めたのが原因らしい。
さすがはカレー伝道師。
13カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 12:10:23
伝道師の大嫌いなカレーは東池袋のAと板橋区役所前のル。
俺は2軒とも好きだな。
14カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 21:04:49
>>5
そういえば、HPの最初のころに(今思うと)ダルマサーラガの立ち上げ企画に参加した
ものの途中でやめた様な話があったな。
15カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 23:39:12
そういえばあったね。
ダルマサーガラもコックがなかなか居着かない店でした。
16カレーなる名無しさん:2005/05/15(日) 20:22:57
不愉快なヤツだな、コイツ
17カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 00:17:46
伝道師のカレーは、ほんとうに美味しい。
これは間違いない。
まともな味覚の持ち主なら、一回で虜になる。
みんな料理教室に来い。
下手なインド人のカレーを100回食べるなら、5000円で伝道師に料理ならったほうがいいよ。
18カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 00:20:14
>>17
ジサクジエン乙
19カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 02:27:54
ホントだって。
一度行ってみればいいよ。
20カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 03:26:48
こいつがまかされた西荻の店はすぐ潰れたんだろ?
21カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 09:46:29
店自体は潰れてないがすぐ首になったみたいだね。
仕方ないから素人相手の商売やってるんだろ。
22カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 10:16:42
コンサルタントではいったんで、商売が軌道にのせたんだから成功だったんだよ。
一料理人という立場ではなく、総合プロデューサ的役割でした。
23カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 10:55:29
ほびっと村の二階は30年以上軌道に乗って商売してるだろ。
メニューに伝道師の跡形もないが?あんたWだろ?w
24カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 12:01:27
昔、シェフをしていた西荻窪の店では
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary050517.html

やっぱりすぐ首になったんだなw

ていうかこのスレ自体料理教室の宣伝目的で立てたんじゃねぇの?
25カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 13:54:04
Wさんは料理教室が主な収入源です。
それなのに、

>ご要望にお応えして
私自らが主宰する「料理教室」を開催しています!

5000円の授業料のうち、必要経費は1500円ほど(会場費、材料費込み)。
3500円×生徒30人程度で10万円の利益。

ほんとボランティアですよ。インド料理にかける情熱がなせる技。
26カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 16:03:10
まともなインド料理屋行ったら、五千円も払えばお腹一杯旨いもん食えるぞ。
そんなに旨い料理作れるなら自分で店出すのが普通、貧乏ライターやってる必然性ゼロ。
こづかい稼ぎの料理教室やる必要全くないね。
27カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 18:20:18
貴方はどちらを信じますか?

山本益博が素晴らしいと認めた東池袋にある本格派の南インド料理店
http://service.nissan-carwings.com/MAGAZINE/01/36/36.htm

自称カレーの伝道師Wが口汚く罵るガッカリさせられた東池袋の南インド料理
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/japanese5.html
28カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 20:15:30
ガッカリさせられた東池袋の南インド料理
29カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 20:27:46
本人乙
30カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 23:07:20
詳細書くと特定されちゃうんでアレだけど、いい印象は持てなかったなこの人。
31カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 23:27:39
知識と経験は瞠目すべきでしょう。
自分以外みな我が師。
32カレーなる名無しさん:2005/05/23(月) 15:05:11
反面教師晒し上げ。
33カレーなる名無しさん:2005/05/23(月) 15:47:21
>>27
誉めてねえじゃん
34カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 19:44:11
ある店の極端な悪口を書くということは、
貶めた何かによって自分を持ち上げるということなんです。
また、貶められた店を好きな方にとっては、その書かれようが
自分に向かってきたものと思うものです。
少なくともそういう配慮に欠けてるとは言える。
たとえこの方がどんなに素晴らしい料理を作ろうと、
たとえどんなに素晴らしいインド料理を知っていようと、
やはり人間的にはどうかと思いますね。
35カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 00:04:16
人間的にどうでも、美味い料理を作るんだから、それで十分。
36カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 00:20:15
>>35
いや、食べたことないし。
複数の人の美味いっていう意見があるのか?
しかも何が十分なのか?よーわからん
37カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 00:24:57
>>35 本人乙!
38カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 00:32:45
そんなに美味い料理作る料理人が何で3流ライターで食えなくて料理教室のアルバイトまでやってんの?
39カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 11:11:15
三流ライターじゃないし、料理教室はアルバイトじゃないよ。
40カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 15:11:53
A.RAJは雑誌にも取り上げられて何となく貶めたくなるのわかるけど
板橋区の某インド料理店、てっきりケララバワンを叩いてて
練馬と板橋を間違えてるかと思ってた
板橋に南系なんてないし、調べて行ってみたら
人も入ってないラーメン屋みたいな町のカレー屋だたーよ

貶めるに値しない
41カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 15:19:00
板橋区の某インド料理店は、そんなに美味くはないけどね。
42カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 15:40:53
インドに関して言えば一流ライターと呼べるのは伊藤武位だろ。
伝道師レベルの情報はインド行けば誰にでもすぐ判る程度で知識とは呼べない。
料理教室ならキッチンスタジオ ペイズリーの方が百倍いいね。

43カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 16:05:41
ケララバワンは叩くと日本人でマスコミに顔の広いワイフを敵にすることになる
A.RAJとか板橋の某インド料理店はバックに誰もいないと思ってやってるね

日本人の店は叩かないっていうのがなんかね...
44カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 16:18:44
良いおやじが人の店を叩くってのがきにいらね
45カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 17:25:34
マズイのをマズイといってなにが悪い
むしろマズイのを美味いと騙すほうがもっと悪い
46カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 20:41:31
キッチンスタジオ ペイズリーなんて、ドシロウトがやってる奥様向けだろ。

プロとしてインド料理屋の厨房のはいったことない香具師が、いっぱしの先生面するなんて
片腹痛い。
47カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 21:14:52
客観的に見るとマズイって言えばプロの厨房にいられなくなって料理教室でお茶を濁してる四十男の方だよ。
48カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 22:48:54
客観的に見ると、

大手食品企業のコンサルタントとして重用されている。

南インド料理の本としてバイブル的なものを三冊も出版(すべて一人名前)したその道一番のライター。
ほかに本をだして現在活躍している日本人は存在しないのだから、実質トップ。

料理教室やっても毎回満員で、長時間なのが欠点だけど、過剰なサービス精神さえ我慢できれば
あとあと役になる。
49カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 22:52:07
ペイズリーって受講料が高いよ。

入会金6000
25.000円(五回分)を一括払い
これがビギナーコース

ほとんど一回5000円だけど作る料理の数が少ないみたい。
これなら、伝道師の教室いったほうがお得だよ。
50カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 00:09:28
>>48>>49 本人乙!
51カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 00:42:00
>>50
妄想乙
52カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 11:59:37
信者の必死さ加減マジでキモス
必死こくとむしろ逆効果なのも判らんのか?
53カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 12:04:04
弁護してるんじゃねーよ
54カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 14:27:38
伝道師のカレーは、マジに美味い。
55カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 22:34:47
教え方がお上手というか、素人の視線を忘れない良いコーチでした。
56カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 23:15:30
雇われて店やってすぐ潰れたんでしょこの電動コケシ?

57カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 10:43:06
伝道師マンセーのヤツらも他の人を蹴落として自分を高く見せるいやなタイプが多いな。
ここの書きこみ見てもそう思うよ。
やはり師事すると似てくるんだと思うよ。
58カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 12:21:47
西荻の店に雇われてる時に食ったけど大した事ない味だったよ。
口先三寸能書きだけ得意な香具師っているよね。

まあその能書きも去年出た「10分でできる南インド料理」の前では単なる糞だけどな。
この本の著者のベーガムさんの料理教室の方が全然本格的だし、伝道師の存在意義あるのか?
59カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 16:51:11
ていうか、肝心のスパイスの配合晒せと・・・
渡辺に限らず、例えばガラムマサラ
「各家庭によって配合が違うから・・・」「ここでは触れないが・・・」とか都合良すぎ
金出して本を買ってあげた読者を馬鹿にし過ぎ(俺は買った事ないがw)
もったいぶらずに晒せや、そして自分は更に上を行けや!
・・・っていつも思う

こんな奴が伝道師気取ってるから、日本のカレーのレベルがいつまで経っても上がらない
60カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 19:35:12
子供の頃からずーっとカレーしか食べてない本場のインド人と自称元ミュージシャン、フリータ−崩れの伝道師さんの知識を比べるのは酷と言うもんだ。
61カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 10:03:10
ガラムマサラは自分の好きに作ればいいんだよ。
批判するやつは、厳密に調合するほど繊細な味覚もってるの?
62カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 13:59:23
批判する店の頭文字と地名で普通に店名特定出来るのが陰湿な感じがするな。
ライター名乗ってるなら自分の言霊には責任持つべきだね。
キチンと店名晒して批評するのか、ヘタレなら初めから何も言わないか。
63カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 19:56:30
日記で悪口書いても、あとから読みにくいから気にすることないよ。

ルチ信者がここを荒らしてるのは明白。
そういう無駄なことは止めなさい。

それより店の人間に、煙草を吸うな、料理をもっと美味くしろとアドバイスしてやんな。
64カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 22:06:26
自分で料理教室もひらけないヘタレが、伝道師を批判しているスレだね。

悔しかったら、本の一冊でも書いてみな。
もちろん共同著作じゃなく、自分一人の名前でね。
65カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 22:14:27
検索エンジンも知らんのか?
それよりそんなに美味い料理作れるなら出店しろってアドバイスしてやんな。
四十男の主な収入源が月一の料理教室とか中傷されるのも恥ずかしいだろうし。
66カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 23:49:24
コンサル料のほうがウエイト高いらしい。
レストラン作っても、毎日同じメニューばっかり作るの飽きちゃうよな。
67カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 00:04:34
インド料理店のオーナーコック(シェフ)とインド料理のコンサルタント

どっちのほうがエライかよーく考えてみよう。
68カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 00:18:59
コンサルはよっぽど料理が上手じゃないと客が来ないからなあ。
プロもうならせる味が作れるのが前提だから。

一般の料理人じゃ無理。
69カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 00:40:33
実際、伝道師の努力で日本にミールスという食事が
広まったわけなんだから、ある程度許してあげようよ。
70カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 01:46:11
で、その有り難い伝道師様の手掛けた美味しいお店ってどこなのよ?
サイト見る限りすぐお払い箱になった西荻の店だけみたいだけど。

しかしコンサルタントって言う立場があって他所の店を酷評するとは器が小さい野郎だね。
しかもエーラジやルチって都内でもかなり美味しい部類に入る店だしなあ。

71カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 09:13:02
ルチって美味しい?
エーラジは手抜きやいい加減な料理多杉
72カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 10:36:34
一流シェフ>>>>越えられない壁>>>>コンサル
73カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 12:21:31
コンサルの店まーだー?
74カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 15:04:25
著作あるコンサルタント料理研究家>>>越えられない壁>>>インド人というだけが実力の出稼ぎコック>>>ネラーの料理ヲタ
75カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 15:49:06
著作あるコンサルタント料理研究家(ベーガム・アクタル、ミラ・メータ)>>>家族を支える為に単身赴任で文化の違う異国で頑張るインド人コックさん>>>越えられない壁>>>>>>ネラーの料理ヲタ≧他所の店を悪し様に罵る自称伝道師
76カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 16:31:09
姓名判断 鑑定結果
渡12天格(17)

辺5
人格(14)
●外格(13)

玲9地格(10)

総格(26)


天格(17)△半吉家系的運勢を表します。
人格(14)●凶性格や人柄を表します。
地格(10)●凶個人の運勢を表します。
総格(26)●凶総合的運勢を表します。
外格(13)○吉外から見た印象を表します。
77カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 20:05:09
伝道師も伝道師なら信者も信者だなw
>>>インド人というだけが実力の出稼ぎコック
性根が腐ってる、こんな連中が集まる料理教室なんか逝きたくねー!
78カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 21:25:57
ほんとに信者っているの?
79カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 21:51:55
IFC氏が信者
80カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 22:24:17
IFC氏はルチもA・RAJも評価してるぞ。
81カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 22:42:42
まだまだ甘口だな。
82カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 22:56:41
辛口だからダバインは全く相手にしてないね。
83カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 23:41:29
カレーは辛ければ美味いとおもってる池沼
84カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 00:04:28
ミールスはかならずバナナの葉の上に乗ってるのが当たり前とおもってるヴァカ。
85カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 01:21:33
インドの家庭でミールス出すときには、ターリーで供するのは当然。
バナナの葉っぱは、下層カーストと同じ食器を使わないようにするための配慮であり
あくまで補助用。

本当のご馳走は家庭料理ですから、バナナの葉っぱの上にあるとは限らないのですねえ。
86カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 12:02:37
おい!渡辺がコンサルした店はどうなったんだ?脳内でコンサルした
店だけなのか?
87カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 16:40:50
ぶっちゃけ大手食品企業のコンサルタントが素人相手に料理教室やるヒマなんかあるもんなの?
88カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 18:56:36
只のインド料理好きなんだけど、ここの書き込みを見てインド料理人って人たちがすっかり嫌になりました。
自己中ばっかりなんだね。
89カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 19:26:37
毎月、料理教室やって、レシピがよく尽きないとおもいました。
あれは普通のコックじゃ無理。
90カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 19:55:31
>>89
m9(^Д^)プギャー

んで?伝道師コンサルの店は皆無がファイナルアンサー?
m9(^Д^)プギャー
91カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 23:21:16
あのね、料理店が

「自分のところには料理に自信がなくてコンサルタント頼んでます」

って公表するか?

92カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 21:19:00
コンサルタントしてたけど御払い箱になった店で作ってたメニュー未練たらしくサイトにうpしてるのに?m9(^Д^)プギャー
93カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 23:08:03
誰が攻撃してるんだろう?
よっぽど伝道師さんにジェラシー感じてるんだね。
94カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 23:44:20
たまにオチしてる者ですが…
>>93さんみたいなほうがやっぱり信者(いるのかなぁ)、ご本人っぽいです
95カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 01:39:45
dancyuに署名記事書くなんて、そんじょそこらのコック風情じゃ無理だな。
インド料理研究家としての実績と実力があってこそ。
ここで叩いている人たちは、嫉妬が恥だと知るべきです。
96カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 03:25:18
料理教室に参加して伝道師の実態を見極めたいと思いまつ。
97カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 10:16:35
ダバ インディアへの美味しい評価なのは納得。
しかしArajとルチが酷い料理というのは、どうかなあ。
サービスの違い?
98カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 12:08:51
豆カレーの記事読んだ人いますか?
99カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 12:09:26
100カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 21:58:23
>>97
自分の存在価値がなくなるから
本当に美味しいとこは潰しておきたいんじゃないの?

101カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 22:46:23
料理研究家って普通に自宅に本格的なキッチンあってそこで料理教室やってるよね?
102カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 01:28:20
20人も呼べるキッチンがあればいいよね。
103カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 11:51:20
まあDANCYUに署名記事かける力量があるかないかの違いなんだな(藁

料理作るだけなら主婦でもできる。
そこんとこ、よーく覚えとけよ。
104カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 11:52:13
>>98
初級者用、豆の特集ということで、あまり深い内容じゃなかった。
去年夏のカレーのレシピのほうが参考になる。
105カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 12:39:59
DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量
DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量
DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量
DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量
DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量
DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量DANCYUに署名記事かける力量 DANCYUに署名記事かける力量
106カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 13:22:38
ほかのインド料理研究家でDANCYUに署名記事書いてる人、いる?
107カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 13:35:10
いません。
彼が実力ナンバーワンです。
108カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 18:40:05
20人て、身の丈に合ってないんだろ。
109カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 19:57:23
DANCYUの署名記事て小山薫堂とか(ry
110カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 23:37:54
豆カレー作ってみましたよ。
レシピがわかりやすいので美味しくできました。
111カレーなる名無しさん:2005/06/10(金) 12:39:07
>>27
誰がどう見ても山本益博の方が信頼出来るだろ。
テレビでもA・RAJ美味しいって推薦してたし、実際美味しいし。

山本益博>>>>>>>∞>>>>>>>DANCYUに署名記事書いてるインド料理研究家
112カレーなる名無しさん:2005/06/10(金) 13:40:52
美味しいよA・RAJ美味しいよ
113カレーなる名無しさん:2005/06/10(金) 14:29:39
胡散臭いよ伝道師胡散臭いよ
114カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 10:28:26
君らが嫉妬するほど伝道師って売れてるんだな。
115カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 12:42:58
そりゃ嫉妬もされるよ、日本一のインド料理研究家の渡辺玲先生だもん。
116カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 14:38:37
俺もDANCYUに署名記事書けるような立派な料理教室主催者になりたい!
117カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 15:22:22
平日の昼間のんびり近所の公園で遊んでられるような大手食品企業のコンサルタントに私もなりたい。
118カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 20:32:07
キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でクソがしたくなっちゃったよ…
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに糞スレがあるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ
119カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 22:46:31
南インドスレの工作員が派遣されてきました
120カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 01:06:27
まあ糞スレなんだし、いいんじゃないの。
121カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 15:57:45
カレー自体糞と大差ないしな。
122カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 18:23:16
尊師の作ったカレーは何処で食べられるんでつか?
123カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 22:52:34
料理教室池
124カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 01:17:13
料理教室いけばわかるよ。
いかに彼の料理が抜群だか。

能書きはいらない。喰ってみろ。
125カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 04:44:38
レシピを見ると、どの料理もスパイスが少な過ぎるね。
126カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 11:29:12
>>122 サティアン逝け!
127カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 12:06:10
ドシロウトは、スパイス山盛りいれれば美味くなると勘違いしてるな。
128カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 13:06:16
伝道師とダバインとどっちが美味しいの?
129カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 13:42:25
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのスレ……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
130カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 17:56:15
「お客様へ・ご購入の前に...」

今回のビデオは、風見京子さんと一緒に旅行をしながら、彼女から出る老廃物
(唾液、鼻水、鼻糞、オシッコ、ゲロ...etc・注:ウンコはしていません)や咀嚼した
食べ物を山本竜二氏が食していったり、旅先で素人の熟女さんに会ってレズプ
レイしたり、なおかつ竜二氏のアナルも犯してもらったり...といった内容がメイン
となっております。したがって従来の風見京子さんの「癒し系お姉さんに(男性
が)犯されていく快感」をご期待されている方にはお薦めできません。予めご了
承ください。
131カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 18:53:48
132カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 22:27:50
>>127
アジャンタはスパイスの分量多いけどな。
133カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 23:37:33
アジャンタとW様を比較するのはあまりにも酷な仕打ちだろ。
アジャンタこそ日本に南インド料理を広めた真の伝道師。

そもそもW様もアジャンタで皿洗いの丁稚奉公してて南インド料理に目覚めたんでしょ?
134カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 12:53:57
バランスが大切だから多けりゃいいってもんじゃないが、サイフの中身が軽いとスパイスも思い切って使えなくなるのが貧乏人の悲しい性。
135カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 20:22:15
自分の技量の足らないのを料理本に責任転嫁する下手っぴが登場しました。
136カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 16:37:44
レシピ通りに作ってみますた。
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/6422.jpg
137カレーなる名無しさん:2005/06/17(金) 21:53:08
アジャンタで皿洗いの丁稚奉公からやり直すべきだな。
138カレーなる名無しさん:2005/06/17(金) 22:18:02
アジャンタの手抜き料理くったことないバカが騒いでいるようです
139カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 01:08:44
客見て料理出すからね
チンカスにはチンカス用
君はチンカスなんだね
140カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 01:13:39
141カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 11:04:01
そうかそれで伝道師は東池袋の南インド料理にガッカリさせられたんだねw
142カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 11:05:38

厳選!韓国情報(韓国の極悪異常ぶりが分かるブログ)

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/

これはお勧め!
143カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 11:47:46
 


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえこれって猥談でしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >




         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <VIPでやりなよー!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >



144カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 18:49:04
なんだこのスレは?
145カレーなる名無しさん:2005/06/19(日) 01:04:42
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < クソスレに決まってるだろ
       ∧      ヽニニソ  ノ _
    /   ヽ          ノ   \
146カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 10:38:47
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < チンカススレとも言うな
       ∧      ヽニニソ  ノ _
    /   ヽ          ノ   \
147カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 21:37:56
チンカスにはチンカススレ。
148カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 21:41:53
日本人が作った南インド料理って本物と言えるのかな。
149カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 22:51:44
インド人が作った江戸前寿司って本物と言えるのかな。
150カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 22:53:11
インド人がインドでやってる南インドの魚を使った江戸前寿司教室って本物と言えるのかな。
151カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 22:55:43
インド人がコンサルした寿司屋って本物と言えるのかな。
152カレーなる名無しさん:2005/06/21(火) 03:14:20
チンカスが作ったチンカス料理ってチンカスと言えるよな。
153カレーなる名無しさん:2005/06/21(火) 09:38:05
伝道師の料理を食べてから言いなさいよ。
感動の美味を知らない人間は不幸だなあ。
154カレーなる名無しさん:2005/06/21(火) 10:02:53
料理教室もそろそろレシピが出尽くして、いままで常連だった生徒も離れていく模様。
これからどうする、伝道師!

我々本格的なインド料理愛好家は、キミに期待してるぞ。
155カレーなる名無しさん:2005/06/21(火) 10:45:10
チンカスの感動ピコワロス
156カレーなる名無しさん:2005/06/21(火) 22:14:24
唯一の低収入なんだろ?誰か逝ってやれよ!
157カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 00:16:03
アジャンタ手抜きとか言ってる奴が感動の美味と言っても信憑性がない。
158カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 15:36:40
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < インド人がインドでやってる南インドの魚を使った江戸前寿司教室って本物と言えるのかな。

       ∧      ヽニニソ  ノ _
    /   ヽ          ノ   \
159カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 21:21:37
インド人が日本でやってるインド料理屋ってどうしてああマズイんだろう?
油コッテリで胸焼けする料理ばかり。

経営に困ってるレストランオーナーは、W師にコンサル頼むべし。
インド人じゃ、日本人の趣向にはあわないのだ。
160カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 23:32:57
そりゃ金儲け主体の印僑のチェーン店だべ。
そんな店に逝ってるからチンカスなんだよ君は。

チンカス君は場末の油コッテリな店に逝ってるから
料理教室程度でも「感動の美味」で幸福になってしまうんだろうなあ。。
161カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 00:04:59
アジャンタは高すぎ。
ぼったくり店の代表です。
162カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 00:27:01
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
------------------------------------------------------------------------
163カレーなる名無しさん:2005/06/25(土) 02:08:56
伝道師の料理、ほんと美味しいよ。
164カレーなる名無しさん:2005/06/27(月) 11:42:30
今回の料理教室も大盛況でした。

ビリヤニ好きな人が多いって不思議。
そんなに美味しかったの食べたことないなあ。
165カレーなる名無しさん:2005/06/27(月) 22:28:45
スパイスが苦手な人や高齢者には、スパイスが少ないW氏の料理が合うかもね。
166カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 00:30:12
優しい味なんですよ。
グルメの人にはわかる味ですね。
167カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 13:01:54
( ・∀・)∩先生! 自分で作ると何でも美味しいでつ!!!
168カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 13:13:47
料理教室でいっぱい美味しい料理おぼえて、自分で作って楽しんでね。

次は7月31日ですよ。
169カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 21:56:18
>>166
名人ほどスパイスの量が少ないって言うしね。
スパイスの香りの出し方が違うのかも。
170カレーなる名無しさん:2005/06/29(水) 11:57:13
∩( ・∀・)∩マンセ−∩( ・∀・)∩渡辺伝道師∩( ・∀・)∩マンセ−
171カレーなる名無しさん:2005/06/30(木) 22:04:29
>>169
実力はともかく、あまり付き合いたくないタイプだな。
172カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 08:22:20
ターメリックなんてほんと繊細な使い方が必要だよね。
多く入れればいいってもんじゃないし。
173カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 10:55:27
有名店が人気メニューを直伝するレシピは、材料の分量が記載されていても
絶対に肝心なところは秘密にして紹介している。
だから伝道師はいままで本などで紹介している
料理なんか及びもつかない美味い料理をたくさん知ってるはず。
174カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 14:27:20
∩( ・∀・)∩マンセ−∩( ・∀・)∩渡辺伝道師∩( ・∀・)∩マンセ−
175カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 15:18:42
まったく同じ材料、手順でも、ほんと微妙な差異で料理の出来具合なんてかわってしまう。

材料の具合、食べる人の体調。
それらすべてを勘案して作るのが伝道師の絶品料理なのです。
176カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 17:04:47
∩( ・∀・)∩マンセ−∩( ・∀・)∩渡辺伝道師∩( ・∀・)∩マンセ−
177カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 21:16:09
たまねぎたっぷり、黄金色になるまで炒めるのがカレーの基礎。
これをおろそかにする料理人は、失格。
178カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 22:04:30
<ヽ`∀´>マンセ−<ヽ`∀´>渡辺伝道師<ヽ`∀´>マンセ−
179カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 23:15:16
>>177
要するに、手抜き料理ということですね。
180カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 23:28:53
<ヽ`∀´>マンセ−<ヽ`∀´>渡辺伝道師<ヽ`∀´>マンセ−
181カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 04:19:12
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  渡辺玲さん...
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
182カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 20:32:21
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  伝道師さん...
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
183カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 15:59:26
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  料理教室さん...
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
184カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 17:08:35
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  コンサルさん...
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
185カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 18:33:14
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  インド人がインドでやってる南インドの魚を使った江戸前寿司教室って本物と言えるのかな...
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
186カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 17:05:55
渡辺はまだ教室開始時の「自己紹介」やってんのか?

バカの一つ覚えみたいに。
あいつ覗きの趣味でもあんのかね?
187カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 17:08:04
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   渡辺はまだ教室開始時の「自己紹介」やってんのか?
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
188カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 17:08:43
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   バカの一つ覚えみたいに。あいつ覗きの趣味でもあんのかね?
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 15:31:35
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   ガッカリさせられた東池袋の南インド料理
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
190カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 15:33:09
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   Wさんは料理教室が主な収入源です。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
191カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 00:50:30
彼の料理の腕前は、食べたことある人なら十分わかってる。
だからここでいくら叩いても、ご本人にはまったく影響ないよ。
192カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 01:12:18
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   彼の料理の腕前は、食べたことある人なら十分わかってる。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
193カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 01:12:42
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   だからここでいくら叩いても、ご本人にはまったく影響ないよ。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
194カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 12:06:02
よっぽどリアルの知り合いが叩いてるとしか思えないなあ

こういう粘着質のヤツっていえばだいたい1.2名に絞り込める。
195カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 14:10:25
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   よっぽどリアルの知り合いが叩いてるとしか思えないなあ
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   こういう粘着質のヤツっていえばだいたい1.2名に絞り込める。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
196カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 22:38:21
すげー
197カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 00:15:03
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   三流ライターじゃないし、料理教室はアルバイトじゃないよ。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
198カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 13:46:13
   /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   嫉妬の粘着って気持ち悪いね。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
199カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 13:58:58
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   信者の妄信って見苦しいね。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
200カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 14:00:24
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   200ゲット!
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
201カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 14:04:35
見ているうちになんとなく可愛く見えてくるね
202カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 14:45:31
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   見ているうちになんとなく可愛く見えてくるね
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
203カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 14:58:05
ヅラがずれてるぞ。
204カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 17:00:48
   /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   ヅラがずれてるぞ。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
205カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 20:30:56
 人  ,,-‐、______,-''三ヽ
ノ  ( ミ,,-――――――-- 、丿
)  /::/ i||||||| U        人
~ヽ/:/   (illlllllli) ノ ハU(illlllllli)U ヽ
 /:/ ノ(    ━     | ━    i  感じ悪いよね
 |;|  ~'       、o_丿     U i
 |:|         ノ ,ニニ、、       i
 |::|   U     | |!!!!!!| |  U <三三
三三>       U l lhnnノl      人
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
206カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 02:33:10
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   批判する店の頭文字と地名で普通に店名特定出来るのが陰湿な感じがするな。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
207カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 04:52:39
やっぱりカレーは渡辺さんが一番美味いね
208カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 06:24:06
やっぱり渡辺さんはカレーが一番美味いね
209カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 13:34:16
パンツやるからおちつけ

           ,r'      ヽ、
           ,i"        ヽ、
          i ヽ          ヽ、
           i ヽ         ▲ヽ、
          /i 丶           ▼ヽ、
            /  i i              ヽ、
.           / __ノi i /⌒i            ヽ、
          l.   `iノ /  / |             ヽ,,
           |   ,,,|./ ``´.丿`丶,           丿
.         l.    |``''' /     '、         ノ
        |  ,___l    |、.    `'、      ノ
.         |   ノ     | `'、    , '"⌒`'"""
         | _/    |` ‐、``''"´l
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |
             | ::       |::::  |
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/
        /      :/:::::::::/
       /      ::/:::::::::/
210カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 20:32:38
                    ,.─-- x
                    /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                 ● i:::::::::::::::i ii`!l/        
                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         /⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/   
         /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  
        /        ヽ    |::::|、    デンデン
        /          ヽ  ,|::::(|     
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/     やっぱりカレーは渡辺さんが一番美味いね !
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::''''''! /
  |  | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
  |  |'  /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
  ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
      | !"''''''''     八      |
       | i し "    i      '|  >>渡辺厨
      |ノ (   ( ,-、 ,:‐、 )  |
      ( '~ヽ     i      ‖
      │    __,-'ニニニヽ   ‖
      |     l      l..   ||
      |      l      l   ||
      |       l      l   | |
      |       ヾニ二ン"  | |
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/
      /`    ∴∴∴∴/^"
      /   /`ー――'''''  { /
     /  ノ          / /_
     \  `ヽ         i___,,」
       \ \
        ノ  _>
        <.,,_/~

211カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 20:33:25
                    ,.─-- x
                    /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                 ● i:::::::::::::::i ii`!l/        
                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         /⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/   
         /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  
        /        ヽ    |::::|、    デンデン
        /          ヽ  ,|::::(|     
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/     やっぱり渡辺さんはカレーが一番美味いね !
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::''''''! /
  |  | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
  |  |'  /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
  ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
      | !"''''''''     八      |
       | i し "    i      '|  >>渡辺厨
      |ノ (   ( ,-、 ,:‐、 )  |
      ( '~ヽ     i      ‖
      │    __,-'ニニニヽ   ‖
      |     l      l..   ||
      |      l      l   ||
      |       l      l   | |
      |       ヾニ二ン"  | |
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/
      /`    ∴∴∴∴/^"
      /   /`ー――'''''  { /
     /  ノ          / /_
     \  `ヽ         i___,,」
       \ \
        ノ  _>
        <.,,_/~

212カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 12:59:41
>>206
Araj厨とルチ厨が伝道師を叩いてるんだね
213カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 16:32:34
                    ,.─-- x
                    /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                 ● i:::::::::::::::i ii`!l/        
                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         /⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/   
         /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  
        /        ヽ    |::::|、    デンデン
        /          ヽ  ,|::::(|     
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/     Araj厨とルチ厨が伝道師を叩いてるんだね
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::''''''! /
  |  | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
  |  |'  /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
  ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
      | !"''''''''     八      |
       | i し "    i      '|  >>渡辺厨
      |ノ (   ( ,-、 ,:‐、 )  |
      ( '~ヽ     i      ‖
      │    __,-'ニニニヽ   ‖
      |     l      l..   ||
      |      l      l   ||
      |       l      l   | |
      |       ヾニ二ン"  | |
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/
      /`    ∴∴∴∴/^"
      /   /`ー――'''''  { /
     /  ノ          / /_
     \  `ヽ         i___,,」
       \ \
        ノ  _>
        <.,,_/~

214カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 17:13:01

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 燃料ま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
215カレーなる名無しさん:2005/07/23(土) 20:57:21

   ∩___∩        ______________
   | ノ      ヽ     /
  /  (゚)   (゚) |    |  おまえら もういいだろ
  |    ( _●_)  ミ   |  童貞いじめすぎ
 彡、   |∪|  、`\ <  おまえらも 童貞の時はチンポたててただろ
/ __  ヽノ /´>  )  | 
(___)   / (_/   \______________
216カレーなる名無しさん:2005/07/23(土) 22:45:16
                   ,.─-- x
                    /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                 ● i:::::::::::::::i ii`!l/        
                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         /⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/   
         /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  
        /        ヽ    |::::|、    デンデン
        /          ヽ  ,|::::(|     
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/     
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::''''''! /
  |  | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
  |  |'  /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
  ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
      | !"''''''''     八      |
       | i し "    i      '|  >>渡辺厨
      |ノ (   ( ,-、 ,:‐、 )  |
      ( '~ヽ     i      ‖
      │    __,-'ニニニヽ   ‖
      |     l      l..   ||
      |      l      l   ||
      |       l      l   | |
      |       ヾニ二ン"  | |
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/
      /`    ∴∴∴∴/^"
      /   /`ー――'''''  { /
     /  ノ          / /_
     \  `ヽ         i___,,」
       \ \
        ノ  _>
        <.,,_/~

217カレーなる名無しさん:2005/07/24(日) 19:44:32
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

218カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 11:46:25
お好きなテーマと内容でどんどん書き込んでください。お気軽に!

ttp://8327.teacup.com/watanabe/bbs
219カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 12:58:08
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   お好きなテーマと内容でどんどん書き込んでください。お気軽に!
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   ttp://8327.teacup.com/watanabe/bbs
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
220カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 12:59:51
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
221カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 15:57:47
                   ,.─-- x
                    /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                 ● i:::::::::::::::i ii`!l/        
                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         /⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/   
         /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  
        /        ヽ    |::::|、    デンデン
        /          ヽ  ,|::::(|     
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/      お好きなテーマと内容でどんどん書き込んでください。お気軽に!
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) / ttp://8327.teacup.com/watanabe/bbs
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::''''''! /
  |  | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
  |  |'  /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
  ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
      | !"''''''''     八      |
       | i し "    i      '|  
      |ノ (   ( ,-、 ,:‐、 )  |
      ( '~ヽ     i      ‖
      │    __,-'ニニニヽ   ‖
      |     l      l..   ||
      |      l      l   ||
      |       l      l   | |
      |       ヾニ二ン"  | |
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/
      /`    ∴∴∴∴/^"
      /   /`ー――'''''  { /
     /  ノ          / /_
     \  `ヽ         i___,,」
       \ \
        ノ  _>
        <.,,_/~
222カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 22:14:11
クソスレ発見したので、ageておきますね。


       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/  うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
223カレーなる名無しさん:2005/07/26(火) 04:16:00
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |   伝導師召喚あげ    |
  \______ _____/
            |/
            ∧_∧
   ____( ´∀`)____
   \ 叩 /(つ   つ\ 突 /
     \/  | | |   \/
     /\ (((__)_))) /\
   / 前 \____/ 煽 \
     ̄ ̄ ̄ ̄\. 嘲 ./ ̄ ̄ ̄ ̄
              \/
224カレーなる名無しさん:2005/07/30(土) 15:58:18
料理教室のレシピでミールス作ってみますた。
バナナの葉の上にはのせられなかったけど見て下さい。
http://www.gyojya.jp:8000/2ch_photo/wget_img/img20050409121010.jpg
225カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 00:06:38
224の画像はウンコです


見ないようにね
226カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 20:59:41
>>224

そういうのはこっちに書き込んでリンクも貼れ
ttp://8327.teacup.com/watanabe/bbs
227カレーなる名無しさん:2005/08/03(水) 22:48:04
料理教室のレシピでマサラドーサ作ってみますた。
バナナの葉の上にはのせられなかったけど見て下さい。
http://osu.s7.x-beat.com/cbbs/file/tin.jpg
228カレーなる名無しさん:2005/08/04(木) 09:31:56
>>227
そういうのはこちらに書き込みお願いします、伝道師もきっとお喜びになるでしょう。
ttp://8327.teacup.com/watanabe/bbs
229カレーなる名無しさん:2005/08/06(土) 03:10:42
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   そういうのはこちらに書き込みお願いします、伝道師もきっとお喜びになるでしょう。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   ttp://8327.teacup.com/watanabe/bbs
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
230カレーなる名無しさん:2005/08/06(土) 23:35:16
誰も誘導されないね。
可哀想なコピペう゛ぁか。
231カレーなる名無しさん:2005/08/08(月) 20:10:11
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   誰も誘導されないね。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  可哀想なコピペう゛ぁか。

   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
232カレーなる名無しさん:2005/08/13(土) 10:41:43
      アルェ〜?          アルェ〜?

      ,, -─-∧           ∧-─-、      
    /    ─ \        / ─    \    
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i   
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |   
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /   
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\  
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i 
  |  |     、 |             | 、     |  | 
233カレーなる名無しさん:2005/08/14(日) 02:21:30
2chにも良スレあるんだな^^
234カレーなる名無しさん:2005/08/14(日) 08:16:49
こいつホントいらね〜やつNo.1
僻み根性と部落出身者特有の陰湿さ

四国の田舎から出てくんじゃね〜よタァコ
235カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 06:53:13
アンチ伝道師を発見した

h
ttp://kike-hitorigoto.seesaa.net/
236カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 19:30:08
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   2chにも良スレあるんだな^^
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 19:31:04
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   こいつホントいらね〜やつNo.1 僻み根性と部落出身者特有の陰湿さ 四国の田舎から出てくんじゃね〜よタァコ
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
238カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 19:31:55
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   アンチ伝道師を発見した http://kike-hitorigoto.seesaa.net/
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
239カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 19:53:30
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  他人とは思えないニダ
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
240カレーなる名無しさん:2005/08/22(月) 15:14:17
帰りに、青梅街道沿いのサミットに寄って買いもの。すごい人手だ。ハウスの「スープカレーの匠 芳醇辛口」など買う。我が家は今、けっこうこいつにハマッているのだ。かなりレベルが高いと思う。


あんなの誉めてるようじゃ、低レベルの味覚。
ハウスなんてゴム手袋入りじゃねえか。
241カレーなる名無しさん:2005/08/22(月) 15:26:30
8月21日(日)
 パルコのブックセンターに行くと、料理書コーナーではケンタロウ氏の本が頑張っている。私は大泉洋氏のスープカレーの本を立ち読みしたが、わざわざ御本人がスリランカにまで行って取材(?)している。
札幌のスープカレーってスリランカに関係あるのか? 知らなかった(パラパラめくっただけなので、真相は不明。次回はじっくり読み込むか)。

>次回はじっくり読み込むか m9(^Д^)プギャー

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary050821.html
242カレーなる名無しさん:2005/08/22(月) 15:28:19
8月16日(火)
 ランチの後、仕事で六本木の明治屋ストアに行く。近くのほかのスーパーが本日休みらしく、本来の客層ではない人々も来店中らしい(店内のお客様同志の会話から類推)。
 そんな中、あきらかに明治屋や紀ノ国屋的でない若い男女の会話。
「このルッコラって、ほうれんそう?」by男
「さあ? 行こう行こう、ここ高いから」by女
 完全にバカップルである。

>完全にバカップルである。 食に興味がない奴はバカ扱い

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary050816.html
243カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 23:42:43
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)スープカレーの匠   (,,)_
.. /. |.. カナリレベルが高い    |  \
/   .|_________|   \

244カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 23:43:56
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)次回はじっくり (,,)_
.. /. |.. 読み込むか      |  \
/   .|_________|   \

245カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 23:45:16
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)完全にバカップル (,,)_
.. /. |.. である          |  \
/   .|_________|   \

246カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 03:10:45
韓国料理の美味さの秘密は、韓国人コックがいれた唾や痰なのだろうか?
247カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 10:51:15
インドごはん読んだら伊藤武と香取薫はお友達でした。
しかし香取薫ってスパイシーな名前だよなあ。
248カレーなる名無しさん:2005/08/29(月) 18:28:45
_____
_____ \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
      ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
249カレーなる名無しさん:2005/08/29(月) 18:42:50
http://www.gyojya.jp:8000/2ch_photo/wget_img/img20050409130041.jpg
このルーは自宅でも作れます!
250カレーなる名無しさん:2005/08/29(月) 22:48:01
>>249
うんこ画像ですので、お食事中の方はご縁力ださい。

しかしこの手のハリコするやつが、ここの板にいるなんて最悪。
だいたいどういうヤツか想像つくけど。
251カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 13:24:30
         ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
...[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  249を迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
. .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'


┌┬┬┬┐
  .―――――┴┴┴┴┴―――、       ______________
 || ̄ ̄ ̄||  ̄||| ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ     /
 || アヒャヒャ| |  ||| アヒャ || |_∧  ヽ   / では249を
 ||(・∀・)_| |・∀||(・∀・)|| |  )  [ ] <  引き取らせていただきまーす
 ||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ ̄ ̄.|| | ̄ ̄ ̄ ||  \_____________
  l O| ―-.|O゜|    救済病|.|院 ニニ .||
  |_  ̄口 ̄  l_l⌒l|____|.|l⌒l_||_|__|  ブロロ-‥‥
   `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'   `ー'
252カレーなる名無しさん:2005/09/02(金) 13:00:14
モスの料理をあれだけ的確に指摘するなんて
やっぱりフードコーディネイターとして一流だな。
253カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 00:27:44
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,
254カレーなる名無しさん:2005/09/04(日) 01:11:50
だれかパコラだって指摘してやれよ
255カレーなる名無しさん:2005/09/04(日) 01:35:39
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,
256カレーなる名無しさん:2005/09/04(日) 01:51:26
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary050831.html

 都内のインド料理店には、秋になると「サンマのタンドゥール焼き」を出すところがあるらしいが、あまり魅力を感じない。何かこじつけくさい感じがする。

サンマを使ったインド風の焼きもの料理の一例はコレ。焼きサンマに飽きたら、お試しいただきたい。

よその店にケチをつけつつ自分のレシピを持ち上げてますね。
257カレーなる名無しさん:2005/09/04(日) 03:06:25
美味そうなレシピだな
作ってみたくなった
家の材料でできるし

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/recipe11sanmamasalaroast.html
258カレーなる名無しさん:2005/09/04(日) 18:30:25
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)何かこじつけ (,,)_
.. /. |..くさい感じがする   |  \
/   .|_________|   \

259カレーなる名無しさん:2005/09/04(日) 18:43:11
                    ,.─-- x
                    /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                 ● i:::::::::::::::i ii`!l/        
                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         /⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/   
         /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  
        /        ヽ    |::::|、    デンデン
        /          ヽ  ,|::::(|     
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/  美味そうなレシピだな 作ってみたくなった 家の材料でできるし
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::''''''! /
  |  | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
  |  |'  /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
  ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
      | !"''''''''     八      |
       | i し "    i      '|  >>渡辺厨
      |ノ (   ( ,-、 ,:‐、 )  |
      ( '~ヽ     i      ‖
      │    __,-'ニニニヽ   ‖
      |     l      l..   ||
      |      l      l   ||
      |       l      l   | |
      |       ヾニ二ン"  | |
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/
      /`    ∴∴∴∴/^"
      /   /`ー――'''''  { /
     /  ノ          / /_
     \  `ヽ         i___,,」
       \ \
        ノ  _>
        <.,,_/~
260カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 13:10:09


                      ■■■■■■■■■■■
                          ■      ■       
                          ■      ■       
                        ■■■■  ■    ■ 
                        ■    ■  ■  ■   
                      ■■    ■  ■■     
                          ■■    ■       
                            ■    ■       
                          ■      ■      ■
                      ■■        ■■■■■


261カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 16:22:34
情けないといえば、ネットの掲示板等で、匿名性をいいことに低能な書き込みをする輩も陰湿で軽蔑すべき存在だ。
262カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 21:44:04
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   情けないといえば、ネットの掲示板等で、匿名性をいいことに低能な書き込みをする輩も陰湿で軽蔑すべき存在だ。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
263カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 23:29:59
著名でもないのに一チョ前の料理人のクチきいて
他人の料理批判するどっかの莫迦とは違いますって
264カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 17:18:31
インド料理研究家のくせに自宅にタンドールがないに50000ジェラシー
265カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 19:28:24
伝導師より若いけど「たんどーる」のオーナーシェフもアジャンタ出身なんだね。
今日のカレー旨そうだ。
266カレーなる名無しさん:2005/09/08(木) 21:05:24
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < インド人がインドでやってる南インドの魚を使った江戸前寿司教室って本物と言えるのかな。
       ∧      ヽニニソ  ノ _
    /   ヽ          ノ   \
267カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 11:27:32
軽蔑すべき存在だとかいってるご本人が一番軽蔑されてる件について
268カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 18:24:19
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   著名でもないのに一チョ前の料理人のクチきいて 他人の料理批判するどっかの莫迦とは違いますって
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
269カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 18:24:56
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   インド料理研究家のくせに自宅にタンドールがないに50000ジェラシー
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
270カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 18:26:10
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   伝導師より若いけど「たんどーる」のオーナーシェフもアジャンタ出身なんだね。 今日のカレー旨そうだ。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
271カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 18:28:04
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   インド人がインドでやってる南インドの魚を使った江戸前寿司教室って本物と言えるのかな。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
272カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 18:29:58
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   軽蔑すべき存在だとかいってるご本人が一番軽蔑されてる件について
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
273カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 19:15:08
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ -=*=-●   ‖ ‖    ●-=*=-ロ===     
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)   
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.) 伝導師を馬鹿にするな!
.\。・:%,: )::::|.       | ::::(: o`*:c /
 \ ::: o :::::::::\凹□ 凹/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:08:25
             /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.   
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリぬ川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|る川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノぽゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
275カレーなる名無しさん:2005/09/12(月) 16:05:12
┌───────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                              |
│     )  (    超 優 良 ス レ 認 定 証      |
│   / 2ch \                               |
│    | Λ Λ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          |
│    | ( ゚Д゚)< や…やるじゃねぇか… |           |
│   \__/. \________/           |
│   .このスレが2ch優良スレ審査委員会の定める認定. |
│  .基準(第5項)を満たしていることをここに証する。  .|
│ 平成17年9月       2ch 優良スレ審査委員会    |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 名無しさん.      .|
└───────────────────────┘
276カレーなる名無しさん:2005/09/14(水) 03:29:45
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
277カレーなる名無しさん:2005/09/16(金) 02:31:18
カレーリーフのオーナーシェフのお言葉
http://homepage1.nifty.com/curryleaf/sakusaku/4_1.htm

> 「インド料理にごまを使うなんて日本人ならではのアイデア!」といった記述を飲食店
> 紹介の本の中で最近たまたま目にしましたが、インド人とインド料理の名誉のために、
> 私から拙い説明をさせていただくと、インド料理でもゴマは使います。わたしの持って
> いる料理書にも、ゴマやゴマ油を使った料理が登場します。
> 詳しくは、そうしたことを研究している研究家の方々にゆだねますが、「インド料理
> 」の看板をかかげて料理人をやるからには、自己満足に陥らず、インド料理に敬意を表
> して、研鑽にはげむべきでは、と私は考えます。「インドに○○という食材はないんで
> すか?」と訪ねられたら、私は「わからない」と答えます。もしくは「私は現地では出
> 会わなかった」と答えます。
> それは広いインドのどこかにあるかもしれないからです。気候が日本と似ている地域
> には類似したものがあり、同じ人間なのだから同じようにそれを食している可能性も十
> 分にあるからです。わたしがそれを知らないだけなのです。
> わかっていることは、なにもわかっていないということだけ(ある本からの引用です
> 、すいません)、という心持ちでいつもキッチンにたっています。
278カレーなる名無しさん:2005/09/16(金) 06:46:26
なんだ、伝道師を叩いてたのは、同業者か。
279カレーなる名無しさん:2005/09/16(金) 10:50:11
                    ,.─-- x
                    /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                 ● i:::::::::::::::i ii`!l/        
                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         /⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/   
         /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  
        /        ヽ    |::::|、    デンデン
        /          ヽ  ,|::::(|     
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/  なんだ、伝道師を叩いてたのは、同業者か。
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::''''''! /
  |  | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
  |  |'  /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
  ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
      | !"''''''''     八      |
       | i し "    i      '|  >>渡辺厨
      |ノ (   ( ,-、 ,:‐、 )  |
      ( '~ヽ     i      ‖
      │    __,-'ニニニヽ   ‖
      |     l      l..   ||
      |      l      l   ||
      |       l      l   | |
      |       ヾニ二ン"  | |
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/
      /`    ∴∴∴∴/^"
      /   /`ー――'''''  { /
     /  ノ          / /_
     \  `ヽ         i___,,」
       \ \
        ノ  _>
        <.,,_/~
280カレーなる名無しさん:2005/09/17(土) 14:48:19
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|  
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::|   !?
  |    ヽー-‐ノ  :::::|    
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
281カレーなる名無しさん:2005/09/18(日) 12:40:20
       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ… 
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\


      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::|
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
    |   トUU‐ァ'   .:::|
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\
282カレーなる名無しさん:2005/09/19(月) 03:59:58
   /\___/ヽ         /\___/ヽ       /\___/ヽ
  /    ::::::::::::::::\     /    ::::::::::::::::\     / ::::;;;;;;:::::::::::::::\
 .|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|     |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|   .|  :::::::;;;;;;;::::::::::::::::::::|
 |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|    |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|   | (O) ::;;;;:::(O)::::::::::::|
 .|  , 、_:< __,、  .::|    |  , 、_:< __,、  .::|   | , 、_<.__,、:::::.::::::|
  \ /\i_i_i_/ヽ ::/     \ /\i_i_i_/ヽ ::/   \/\i_i_i_/ヽ ::::/
   /`ー‐--‐‐―´|        /`ー‐--‐‐―´|      /`ー‐--‐‐―´|
283カレーなる名無しさん:2005/09/20(火) 18:58:29
       ./"´     ´"γ.
       / ,ノ       ./ ヽ
      /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
      彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川
       r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ
       ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ  
       ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ  
        ヾ ヽ/___U__ |Y//   
         ヽ、ヽ´--ノ`iノ|    
          〉ヽ '.⌒'ノ/|
       ,‐-`ニ7´//'´,  ヽ
      /ヽ厂冫7´ /-'´ -  }
     r' f{ _ノ癶_ ノ}     /
      /  ハ`l´/,ゝ' /,r‐-、  j
   〈´7'{ V'´  '/   />’
    `7 ヽ ヽ   /   / l |  __  ,.- ._
    /   ハ ヽ/   / ,ヽ/ ̄ /´¨'´‐、  `ヽ
   /  / 丶.,′ /  ' /  ̄7     ヽ.、_  ',
    ,'   /    ,'  /!      ,'ヽ      \`7
  /  /   /  / ヽ_    /、 / ,      ,'
 /  /   /  ハ ,イ、 `ヽ._/ .X /     /
 / ./_   /  ./ ` } }、ー- -'´ ,イヽ   _,.イ
/ ,.-_ヽ〉、./  /  / /l `   ′l,.-ヽ''´  ,'
ヽ `^_ヾ、   /   丶-、|   _,ィ'´     ,'
  `ーr_'二`._/       「 ̄  l        /
                 |   |     /
                |    !     /
               |   l     /
284カレーなる名無しさん:2005/09/23(金) 20:23:59
     /⌒ヽ⌒ヽ 
    /     Y   ヽ
   /     八  ヽ 
  (   __//. ヽ __) 
   丶1    八.  !/
    |.    八.  j 
     i    丿 、 j 
     |     八   |. 
     | !    i 、 | 
     | i し " i   | 
    |ノ (.   i   i| 
    ( '~ヽ   !  ‖
   │      i  ‖
    |     :!  ||
   |    │   |
   |      |   | |
  |      |   | |
  |        !   | |
285カレーなる名無しさん:2005/09/23(金) 20:34:33
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary050916.html

 音楽に限らず、チマチマと狭量な専門分野として物事を語ったり、パフォーマンスをしてもつまらないと思うが、日本人には、そういう自己満足的な「専門バカ」がやたらと多い。そういう輩に限ってパクリや揚げ足とりに躍起となっていてウンザリする。

はぁ?
286カレーなる名無しさん:2005/09/23(金) 20:36:07
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary050916.html

 音楽に限らず、チマチマと狭量な専門分野として物事を語ったり、パフォーマンスをしてもつまらないと思うが、日本人には、そういう自己満足的な「専門バカ」がやたらと多い。そういう輩に限ってパクリや揚げ足とりに躍起となっていてウンザリする。

自己紹介乙!
287カレーなる名無しさん:2005/09/24(土) 02:13:28
私は「2ちゃんねる」が大嫌いだし、「電車男」の単行本も本屋でペラペラとページを繰った段階で「ゲゲッ最悪」と棚に戻した口だが、
288カレーなる名無しさん:2005/09/24(土) 02:47:46
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
289カレーなる名無しさん:2005/09/24(土) 02:49:30
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|  
  |    /,.ー-‐、i  :::::|  電車男
  |    //⌒ヽヽ  .::|   きんもー☆
  |    ヽー-‐ノ  :::::|    
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
290カレーなる名無しさん:2005/09/25(日) 15:39:07
                    人
        \ ウンコ      (__) ウンコ     /
         \ ワッチョイ  (・∀・)  ワッチョイ /
               _/∪\∪\_
            ((/,。,。,。,。,。@,。,。,。,。,。\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
    人        人. | |;;;; 人 | |;;;; ;;;; ;;;;| |  人     人
   (__)     (__).| |;;;(__).|;;;; ;;;; ;;;;| | (__)   (__)
  (ロ二二ロ二(__)二(__)二二二二(__)二(__)二l
  (^∀^∩  ∩(´∀` ) (・Д・ )   ∩(・∀・,, ) (・д・# )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔●〔〔 つ〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(__ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
291カレーなる名無しさん:2005/09/29(木) 21:50:22
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|  
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
292カレーなる名無しさん:2005/10/01(土) 20:05:55
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary050930.html

>チョーミェンchowmienなどといわれるやつで、カルカッタに行くと、映画館の前とか、市内随一の大市場「ニューマーケット」の前あたりで店開きしている。
>デリーやボンベイ、マドラスといったほかの都市では見かけない。
>。タイやミャンマーにより近い、ベンガルならではの屋台という感じだ。

また自分の経験だけでインド通ぶってるよ。
ボンベイの屋台で喰ったぞ。
印度中華でチョーメンは定番だろ。

カレーリーフのオーナーシェフのお言葉
>「インドに○○という食材はないんですか?」と訪ねられたら、私は「わからない」と答えます。
>もしくは「私は現地では出会わなかった」と答えます。
> それは広いインドのどこかにあるかもしれないからです。
293カレーなる名無しさん:2005/10/02(日) 19:46:35
    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|          .::::|
  |  ''''''   ''''''   .:::::|      そうですか…。
  .|(●),   、(●)、::::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
   /``ーニ=-'"一´\
294カレーなる名無しさん:2005/10/02(日) 19:48:23
295カレーなる名無しさん:2005/10/02(日) 20:06:26
文学部の割に、読みにくい書き方する人だな。
296カレーなる名無しさん:2005/10/03(月) 16:00:42


      ∧ ∧
     (・∀ ・)
     ノ(  )ヽ
      <  >


            ∧ ∧
          ヽ(・∀ ・)ノ
          (( ノ(  )ヽ ))
            <  >

297カレーなる名無しさん:2005/10/04(火) 18:18:18
          ,.─-- x
                    /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                 ● i:::::::::::::::i ii`!l/        
                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         /⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/   
         /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  
        /        ヽ    |::::|、    デンデン
        /          ヽ  ,|::::(|     
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/   http://www2.mac.co.jp/users/ina/eat/2004/10/3/index.html
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::''''''! /
  |  | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
  |  |'  /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
  ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
      | !"''''''''     八      |
       | i し "    i      '|  >>渡辺厨
      |ノ (   ( ,-、 ,:‐、 )  |
      ( '~ヽ     i      ‖
      │    __,-'ニニニヽ   ‖
      |     l      l..   ||
      |      l      l   ||
      |       l      l   | |
      |       ヾニ二ン"  | |
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/
      /`    ∴∴∴∴/^"
      /   /`ー――'''''  { /
     /  ノ          / /_
     \  `ヽ         i___,,」
       \ \
        ノ  _>
        <.,,_/~


298カレーなる名無しさん:2005/10/04(火) 19:56:00
自分は料理教室しか出来ないくせにルチとかエーラジみたいに本場の味を再現してる美味しいお店にケチつけるのが渡辺クォリティなんだよなあ。。
299カレーなる名無しさん:2005/10/04(火) 21:57:17
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|   インド人がインドでやってる南インドの魚を使った江戸前寿司教室って本物と言えるのかな。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、言ってみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
300カレーなる名無しさん:2005/10/09(日) 21:09:59

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|  ・・・
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
301カレーなる名無しさん:2005/10/10(月) 01:24:06
    |┃三  ガラッ  三
    |┃三     ./"´     ´"γ         ☆      ☆ 
    |┃      /         ./ ヽ    
    |┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!        ☆       ☆            ☆     
    |┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川                      ☆   ☆ 
    |┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:                          ★      
    |┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
    |┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
    |┃       ヾ ヽ/___U__ |Y// < 人は何時まで憎みあうのでしょうか?カレー万歳。
  ∧、          ヽ、ヽ´--ノ`iノ|           ∧_
/⌒ヽ\       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|         //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
302カレーなる名無しさん:2005/10/10(月) 12:29:27
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < インド人がインドでやってる南インドの魚を使った江戸前寿司教室って本物と言えるのかな。
       ∧      ヽニニソ  ノ _
    /   ヽ          ノ   \

        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < 日本人が日本でやってる日本の食材を使った南インド料理教室って本物と言えるのかな。
       ∧      ヽニニソ  ノ _
    /   ヽ          ノ   \
303カレーなる名無しさん:2005/10/11(火) 20:18:59
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/    ヽ
  | ____ /          :::::::::::::::\
  | |       / ''''''     ''''''  :::::::::::::::|
  | |       | (●)    (●) ::::::::::::::::::|    ・・・・・・・
  | |      .|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,    :::::::::::::|
  | |       |    `-=ニ=- ' .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ   `ニニ´ .....:::::::::::::::::::::::│
  └___/ ̄ ̄        :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |             :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
304カレーなる名無しさん:2005/10/12(水) 15:37:42
                        ,.─-- x
                    /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                 ● i:::::::::::::::i ii`!l/        
                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         /⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/   
         /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  
        /        ヽ    |::::|、    デンデン
        /          ヽ  ,|::::(|     
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/     自分は料理教室しか出来ないくせにルチとかエーラジみたいに本場の味を再現してる美味しいお店にケチつけるのが渡辺クォリティなんだよなあ。
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::''''''! /
  |  | / " ;;:::::::'''" 八. ,,-'''ヽj/
  |  |'  /,;''"'''-;,_ l,::,l/!" ●)j
  ヽ_/| ( ● > >><<`"'''''' |
      | !"''''''''     八      |
       | i し "    i      '|  >>渡辺厨
      |ノ (   ( ,-、 ,:‐、 )  |
      ( '~ヽ     i      ‖
      │    __,-'ニニニヽ   ‖
      |     l      l..   ||
      |      l      l   ||
      |       l      l   | |
      |       ヾニ二ン"  | |
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/
      /`    ∴∴∴∴/^"
      /   /`ー――'''''  { /
     /  ノ          / /_
     \  `ヽ         i___,,」
       \ \
        ノ  _>
        <.,,_/~
305カレーなる名無しさん:2005/10/12(水) 17:45:50
>>256
たんどーる http://www014.upp.so-net.ne.jp/tandoor/
でサンマ食べたけどウマ− (゚∀゚)
カレーもオリジナリティあってイイ(・∀・)
306カレーなる名無しさん:2005/10/14(金) 10:18:31
某日本人南インド料理シェフのお言葉

> 私のレシピは南インドのコーチンのホテルでハイデラバード出身のコックに
> 習ったものです。はちみつを使うのがポイントです。
> デリーでたまたま里帰りしていた日本のインド料理レストランの同僚のコッ
> クとおちあい、マクニソース談義で盛り上がったとき、「へー、はちみつ使
> うんだー!ふーん俺は知らないレシピだなー」と驚いていました。同じイン
> ド人の、どちらも5つ星ホテルで働いた経験をもつインド人コックですが、
> つまり料理とはそんなものではないかと思います。
307カレーなる名無しさん:2005/10/20(木) 19:16:21
308カレーなる名無しさん:2005/10/27(木) 23:04:40
今日オクラをフィーチュアしたサンバルを作ったよ
309カレーなる名無しさん:2005/10/28(金) 03:13:43
自分で店を経営した事もない癖にまた他人様の店にケチつけてるぞ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051027.html
310カレーなる名無しさん:2005/10/31(月) 00:00:25
ヒングについて  投稿者: あき  投稿日:10月30日(日)12時47分0秒
いつも的を得た解答をありがとうございます。


的を得た
的を得た
的を得た
的を得た
311カレーなる名無しさん:2005/10/31(月) 09:38:22
的を射たツッコミですな。
312カレーなる名無しさん:2005/10/31(月) 16:10:11
   ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
313カレーなる名無しさん:2005/11/01(火) 14:54:02
この人ってなんで嫌われてんの?
ちょっと前にすごーい苦情が掲示板に書かれていたけど、、、
あんまりメジャーな人じゃないのにスレができるくらい批難される理由でもあるの?
314カレーなる名無しさん:2005/11/01(火) 18:08:41
え?どんな苦情?詳細キボン
315カレーなる名無しさん:2005/11/01(火) 19:33:00
ちょっと前の話しで、書き込まれたのを確認したその日すぐに消されたからあんまり
覚えてないんだけど、内容は

書き込んだ人がおまえに恨みをもっていると自己紹介していたこと。
過去の日記から差別的な発言が多いとか人を見下すような人間だみたいなことを書かれていた。
本やレシピ、材料をゴミ箱に捨てた、もう作らないということ。
○○をされていると指摘されたがそれはお前だろう、いいかげんにしろと。

最後の○○の部分はよく思い出せないが、苦情を書いた本人が○○をされて
(盗聴ではないけど、なにか違法に相手の情報を監視しているみたいなことだったと思う)
苦情を書いた本人の知り合いが、何ものかが○○をしていると教えられて、
その苦情を書いた本人が、その相手はお前だろと怒っている感じだった。
長文でよく解りにくいが、早く消えたので詳細が記憶に残ってない。
あとその苦情の人物は教室に参加したとも書いていた。

なによりハッキリと恨みを〜って書いてあったからびっくりした。
だからホントはどんな人かなと思って、ここに来てみたら貶されてるので
その理由が気になる。
316カレーなる名無しさん:2005/11/03(木) 19:05:58
カレー
317カレーなる名無しさん:2005/11/03(木) 20:15:17
全然別者なのにまたケチつけてるよ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051031.html
318カレーなる名無しさん:2005/11/03(木) 20:53:19
なんで批難されてんの?たのむから教えてくれ。
319カレーなる名無しさん:2005/11/03(木) 23:41:48
本人乙!
320たまにはあげておこう:2005/11/04(金) 21:38:29
IFC氏などはWのことをどう思っているのだろう?Wのリンクも貼ってはいるけどエーラジやルチにも通ってるから良くわからん。特にルチはかなり絶賛してるじゃないか、Wにはボロクソだけど。
321カレーなる名無しさん:2005/11/04(金) 21:45:52
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
322カレーなる名無しさん:2005/11/04(金) 22:26:37
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051103.html
>ロハスだ、マクロだ、オーガニックだなどと叫ぶのもいいが、日本の伝統的な歳時記をベースにした生活のあり方を見直すっていうのも、カッコいいのではないだろうか。

おいおい!お前温帯の日本で熱帯の南インド料理伝導してるんじゃなかったのか? m9(^Д^)プギャー
323カレーなる名無しさん:2005/11/04(金) 22:27:49
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < 日本人が日本でやってる日本の食材を使った南インド料理教室って本物と言えるのかな。
       ∧      ヽニニソ  ノ _
    /   ヽ          ノ   \
324カレーなる名無しさん:2005/11/05(土) 16:08:05
こいつアジャンタで皿洗いやってただけなのに何で自慢するの?pgr
325カレーなる名無しさん:2005/11/05(土) 16:22:12
マジでつか?pgr

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051104.html
>昼にまたもタイ料理。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051103.html
>ロハスだ、マクロだ、オーガニックだなどと叫ぶのもいいが、日本の伝統的な歳時記をベースにした生活のあり方を見直すっていうのも、カッコいいのではないだろうか。

         。ρ。
         ρ        
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
326カレーなる名無しさん:2005/11/07(月) 01:49:17
>>320
彼自身、高卒の池沼。
327カレーなる名無しさん:2005/11/07(月) 18:36:38
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051027.html
「触手の動かない」って・・・
本当に文学部なのか?
328カレーなる名無しさん:2005/11/07(月) 21:13:29
ヒント:>>326
329カレーなる名無しさん:2005/11/07(月) 22:13:11
>>327
この人は触手の動くサラダを食べてるのか。
イソギンチャクサラダ?
330カレーなる名無しさん:2005/11/08(火) 14:46:20
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051107.html
>どんなメニューを考えても、食指が動かない。

ここ見てるな m9(^Д^)プギャー
331カレーなる名無しさん:2005/11/08(火) 17:29:03
40代後半にもなって知った言葉を使いたがるなんて、
ガキの思想と同じだわ。
やっぱ他の店けなす程度の野郎はこんな程度かwww
332カレーなる名無しさん:2005/11/08(火) 18:43:37
なんだかんだ言って、日記チェック
333カレーなる名無しさん:2005/11/08(火) 20:28:04
なんだかんだ言って、2ちゃんチェック
334カレーなる名無しさん:2005/11/08(火) 21:22:12
絶対見てるよね、フレディの件もフォローしてたし
335カレーなる名無しさん:2005/11/09(水) 21:37:46
2ちゃん嫌いって書いてあったけど、みてなきゃわざわざ書かないだろう。
336カレーなる名無しさん:2005/11/09(水) 22:20:28
そりゃキライだろうさ
自分の知識では通用しない世界だから

自分の料理教室じゃ、先生って呼ばれてお山の大将になれるけどさw
337カレーなる名無しさん:2005/11/11(金) 13:03:35
>>325
冬至過ぎても毎日熱帯のエスニック料理ばかり食べてる件

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051103.html
>ロハスだ、マクロだ、オーガニックだなどと叫ぶのもいいが、日本の伝統的な歳時記をベースにした生活のあり方を見直すっていうのも、カッコいいのではないだろうか。
338カレーなる名無しさん:2005/11/11(金) 15:50:54
だから身体の調子悪いんだね
339カレーなる名無しさん:2005/11/12(土) 01:28:01
頭の・・・w
340カレーなる名無しさん:2005/11/12(土) 12:10:32
スパイスと同じモノが漢方薬だからだろ
341カレーなる名無しさん:2005/11/12(土) 13:16:45
薬も過ぎれば・・・
342カレーなる名無しさん:2005/11/19(土) 10:33:21
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < インド人がインドでやってる南インドの魚を使った江戸前寿司教室って本物と言えるのかな。
       ∧      ヽニニソ  ノ _
    /   ヽ          ノ   \

        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < 日本人が日本でやってる日本の食材を使った南インド料理教室って本物と言えるのかな。
       ∧      ヽニニソ  ノ _
    /   ヽ          ノ   \
343カレーなる名無しさん:2005/11/19(土) 17:31:07
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   < 寿司を学んだインド人寿司職人が、
       ∧      ヽニニソ  ノ _   インドで寿司屋を営業してる日本人を馬鹿にするのはとても正しいことだよ
    /   ヽ          ノ   \
344カレーなる名無しさん:2005/11/19(土) 18:49:41
「馬鹿にするのはとても正しい」っていう言葉使いをする時点で氏素性が判るね
345カレーなる名無しさん:2005/11/19(土) 19:27:24
中退に言われたくねーなw
346カレーなる名無しさん:2005/11/20(日) 22:09:12
氏素性とか言ってるって事は「差別主義者宣言」をしてるって事だね
おーこわ
自分は選ばれた人種だとか本気で思っちゃってんのかな?w
単に知ってる言葉使ってみただけで、思慮が足りないだけかもしれないけどwww
347カレーなる名無しさん:2005/12/02(金) 13:21:26
    /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::::| 
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)>>342       (,,)_
.. /. |  その通り!    |  \
/   .| ____ ____.|   \

348カレーなる名無しさん:2005/12/03(土) 22:29:33
    . /\          . /\
    /::::::::\._____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .::::::::::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |    ...__.__.__._     __.__.__.__  ::::::::::::::| ぁあ
 |   ノノ  _      :    _  ヽ :::::::::::| ぁぁ
. |     /  ヽ  :   . /  ヽ    :::::::::| あぁ
. |   ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ  ..::::::::| ああ
. |         ::../             ::::| ぁあ
 |  :::      :::ヽ          ::::::::::| あぁ
 \  ::  / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::丿 ぁぁ
  . \:  /. ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::/ ああ
349カレーなる名無しさん:2005/12/04(日) 15:41:38
場所は杉並区内。参加決定の方のみお知らせします。

公共の場所借りて、営業活動するのは違反だと指摘されて
ナイショにするようになったんだな。
阿佐谷の区民ホールに電話かけて訴えれば面白い。

伝道師が、5000円もとってるぞって。
350カレーなる名無しさん:2005/12/04(日) 16:34:38
元々5000円も払う価値ないよね。
アジャンタで皿洗いしてただけなんでしょ?
351カレーなる名無しさん:2005/12/04(日) 20:51:31
ココイチでチーフしてるより10000万倍マシだろが
352カレーなる名無しさん:2005/12/05(月) 10:44:50
そうなのかなー
353カレーなる名無しさん:2005/12/06(火) 03:08:35

  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
354カレーなる名無しさん:2005/12/09(金) 15:54:35
いじめはやめようよ
355カレーなる名無しさん:2005/12/11(日) 22:56:26
>>349
通報まーだー?

>今講習、まだ若干の空きがあります。よかったらどうぞ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051211.html
356カレーなる名無しさん:2005/12/12(月) 13:48:47
>衣類とお店、どちらも長持ちの方が個人的にはうれしいものだ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary051209.html

この話はちょっとよかったんだが自分の店は長もちしてない件
357カレーなる名無しさん:2005/12/14(水) 01:58:06
杉並の公的機関で料理実習室があるところに
片っ端から12月18日日曜にワタナベアキラ名義で借りられているところが
あるかどうか問い合わせすればいいね。

358カレーなる名無しさん:2005/12/14(水) 02:03:29
http://www.yoyaku.city.suginami.tokyo.jp/HTML/0004.htm
住所
杉並区阿佐谷南1−47−17 【地図はこちら】

電話
3314−7211

359カレーなる名無しさん:2005/12/27(火) 00:00:45
落ちないもんだね
360カレーなる名無しさん:2005/12/27(火) 23:18:45
こんどは、アキバの店の潜入記だ。
こんどはJHとCHたたきですかw。
361カレーなる名無しさん:2005/12/31(土) 21:27:52
JH潜入記カタハライタスw

どうやら大物ブロガーの逆鱗に触れたらしいぞ。辛辣な反撃が(・∀・)イイ!
漏れもブロガーの意見に賛成だ、此処は日本で日本人相手の商売なんだからな、それをいちゃもんつけて池沼?

A-rajといいルチといい、評判の良い所を難癖つけて貶める行為はMコマのようだな。
362カレーなる名無しさん:2006/01/01(日) 14:20:44
>>361
詳しく
大物ブロガーの逆鱗のリンクキボン、サーチしたけど見つからなかったす。
363カレーなる名無しさん:2006/01/01(日) 17:16:19
まあ、東グルでの、との但し書きだがなw>大物。
これで解るだろ?
364カレーなる名無しさん:2006/01/03(火) 13:59:36
365カレーなる名無しさん:2006/01/05(木) 14:04:06
デトックス効果のあるカレー

いまさらそのネタをもってくるとは時代遅れじゃないか。
366カレーなる名無しさん:2006/01/06(金) 11:24:53
まず伝道師のコメントから毒を抜け。
367カレーなる名無しさん:2006/01/06(金) 11:31:32
368カレーなる名無しさん:2006/01/13(金) 19:56:17
伝道師ってなんで嫌われてんの?
悪いイメージしか聞こえてこないけど、なんでそうなたのか知りたい。
369カレーなる名無しさん:2006/01/13(金) 22:48:52
>>368
「ねばならぬ」的教条主義なところでは。
宗教は発生の地よりも、伝道の地で先鋭化する、というのを地で行ってる。
370カレーなる名無しさん:2006/01/13(金) 23:12:01
>>369
そのヘンは、日記などを読んでも伝わってくるけど、
でも、どの世界にも正当派にこだわっている人はいると思うけど、
あそこまで叩かれるものかねえ?

前、伝道師の掲示板に凄い文句が書かれていたのを見た時は、
あまりの内容にびっくりした。一つのことにこだわるというだけでは
普通あそこまで書かれないと思う。
ここに来て文句書いてる人もそれなりに理由があるのですか?
371カレーなる名無しさん:2006/01/14(土) 15:41:24
まあ彼の教室に出た人は、いちおうに良い印象言わないね。

彼のレシピ、いろんなのあるけど、本だとわかりにくい。
本場のそのままが魅力なんだろうけど。
ハッキリいって作りにくいんです。
372カレーなる名無しさん:2006/01/15(日) 00:54:50
ポーク・カレーがある時点でヤバいと思ったが
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060112.html
373カレーなる名無しさん:2006/01/15(日) 12:16:01
>>371
それはつまり、教室でも解りにくいってことですか?
374カレーなる名無しさん:2006/01/16(月) 15:37:00
>>372
インド人にもキリスト教徒がいて豚や牛食べるって知らないのかね?
375カレーなる名無しさん:2006/01/16(月) 17:43:53
お前らバカか?
ちゃんと著書にムスリムがビーフを食べるとも書いてあるし、ポークビンダルーのレシピだって載ってるぞ。
376カレーなる名無しさん:2006/01/16(月) 22:40:59
377カレーなる名無しさん:2006/01/17(火) 00:36:01
と、メニューを眺める我々3人の目が1点に釘付けになった。ポークのカレーがあるのだ。これはまずい。インド料理でポークはないだろう。しかも、連れの2人はイスラム教徒である。
 ふたりは「インド料理店を名乗る以上、ビーフとポークのメニューはあってはダメ。ヒンドゥ、イスラム両方の人たちが食べられない」というが、まったくごもっとも。
378カレーなる名無しさん:2006/01/17(火) 23:25:29
あぁ〜解った解った。此処はインドですからね、そんな店ダメダメですよね。
379カレーなる名無しさん:2006/01/17(火) 23:45:05
インド料理でポークはないだろう。
インド料理でポークはないだろう。
インド料理でポークはないだろう。
インド料理でポークはないだろう。
インド料理でポークはないだろう。
インド料理でポークはないだろう。
インド料理でポークはないだろう。
インド料理でポークはないだろう。
インド料理でポークはないだろう。

この程度ですよ。伝道師っていっても。
380カレーなる名無しさん:2006/01/18(水) 01:10:18
フォローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060117.html
昼は仕事で訪れた秋葉原のインド料理店。
知人がホールを務める店だが、前回、夜行ったときより、ぜんぜんおいしかった。
チャナ・ダール、野菜カレーにナーンとサフランライスのセットだが、2種類のカレーがきちんとていねいなつくりでよかった。
オーソドクスな北インドの味といえる。

381カレーなる名無しさん:2006/01/18(水) 10:19:25
つまり知人がやってる秋葉原の店を持ち上げるために
もう一方の店を貶したというワケか。

なかなか伝道師も小技使うね。
382カレーなる名無しさん:2006/01/18(水) 21:47:33
ポークビンダルーを知らないとはね。
383カレーなる名無しさん:2006/01/18(水) 22:02:05
ポークカレーが一番美味しいのに。
カレーには豚肉だろ。

そんなことも知らないで料理教室やってんのかよ(怒)。
384カレーなる名無しさん:2006/01/19(木) 00:06:53
だーかーらー
著書にもポークビンダルー出てるんだよ!
385カレーなる名無しさん:2006/01/19(木) 11:16:18
メニューを眺める我々3人の目が1点に釘付けになった。ポークのカレーがあるのだ。これはまずい。インド料理でポークはないだろう。
386カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 01:02:48
現在の日本にロックはない
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060120.html
387カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 18:13:41
>冬が終わって暖かくなる頃にはきちんとチェックしたいと思った。
何様?
チェック言ったって難癖つけるだけだろうが

ところで稲さんはA.Raj誉めてんだがおかしいとは思わんのかね?
388カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 19:30:31
この人ずーっと身体の調子悪いね
熱帯の食い物ばっかり食べてるからだよね?
389カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 21:53:43
390カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 00:17:25
ina氏のサイトでもポークカレーに言及があるなw。
以前も東中野の店からも反論されてたし。
このサイトで話題にされると反論されててるような。

どちらも、名指しされないのが微妙な関係って奴なんだろうが。

391カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 20:27:46
確かに、今J-POPと呼ばれている音楽からはロックのマインドを感じないですね。
392カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 21:21:07
奴には原理主義者特有の独善臭がする。

一言で言えば。

きんもー☆
393カレーなる名無しさん:2006/01/23(月) 12:30:14
現在の日本にキヨシローよりロックな椰子いるのか?
394カレーなる名無しさん:2006/01/23(月) 16:04:26
>>393
そうだな・・・あえて言えば・・・マーシーかな?
395カレーなる名無しさん:2006/01/28(土) 02:17:16
インドのカレーにはやっぱりナーン。
 南インド料理に関していえば、そうした意見は100パーセント間違いだ。南インドにナーンは要らない(かといって、私はナーンがきらいなわけではないのでお間違えないように。タンドゥールでおいしいナーンもつくれるつもり)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060126.html

つもりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
396カレーなる名無しさん:2006/01/28(土) 09:45:49
いやいや作れるんだろ「本人には美味しいナーン」は
それが南インドの人が美味しいと思うとかはありえないpgr
(知人の人はお世辞で(日本人が作ったにしては)うまいといってくれるかもねw)
397カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 00:45:20
この人の食生活ってすげー片寄ってるね。
四十過ぎのオサーンの健康にはよくないメニューばっかりだ。
398カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 08:04:16
南インド料理って、本当に体にいいの?
399カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 10:43:54
南インドに産まれて南インドに住んでれば
400カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 21:05:53
4oo
401カレーなる名無しさん:2006/02/02(木) 11:59:20
402カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 14:51:55
数日前から風邪気味である。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060205.html
また風邪かよ、偏った食生活のせいだろ
403カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 22:14:13
薬膳食って体調不良wwwwww
404カレーなる名無しさん:2006/02/07(火) 23:42:10
病気がちな料理研究家ですが何か?
405カレーなる名無しさん:2006/02/09(木) 00:02:15
406カレーなる名無しさん:2006/02/19(日) 18:46:11
今日は朝から、ニラと卵の焼きそば
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060218.html
407カレーなる名無しさん:2006/02/21(火) 05:59:31
>>406
ケータリングメニュー、うまそうに見えないな。
408カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 22:08:32
>>407
注文だから、仕方ないよ。
409カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 19:04:22
アメ横に買い出しに行ったりしたら、また立ち寄ろうか。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060228.html

折れもここ逝ったけど今一つピンと来なかったな
410カレーなる名無しさん:2006/03/03(金) 19:13:15
このところよく考えるのだが、最近の日本人って幼稚なヤツが多いと思う。特に永田という議員はそう。あんなメールを公衆の面前に出したら、突っ込みを喰らうのは明白だろうに。何でもっと先を読まなかったのか、不思議でたまらない。稚拙な脳みそである。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060302.html
411カレーなる名無しさん:2006/03/03(金) 23:01:24
自分もあんなホームページで自己満足に浸りきって幼稚であることに気づかないなんて幸せな人だね
412カレーなる名無しさん:2006/03/03(金) 23:23:49
永田も君には言われたくないだろ。
413カレーなる名無しさん:2006/03/06(月) 14:49:56
さすが名盤。タルヴィン・シンあたりが好きな人は聴くといいだろうが、CDも廃盤
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060305.html
414カレーなる名無しさん:2006/03/08(水) 21:24:33
415カレーなる名無しさん:2006/03/09(木) 00:42:10
40過ぎてる癖に食生活が中高生並だよな
416カレーなる名無しさん:2006/03/11(土) 23:33:19
風邪と花粉症のダブルパンチだろうか、鼻水が止まらずノドも痛い。おまけに昼間からやたらと眠い。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060310.html

417カレーなる名無しさん:2006/03/13(月) 02:18:01
つ【結局デトックス出来てない件】
418カレーなる名無しさん:2006/03/15(水) 21:18:20
うらやましい生活してるな。本職は何なの?
419カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 02:27:51
生活はうらやましくないけど本職はおれも知りたい。
420カレーなる名無しさん:2006/03/17(金) 14:01:20
本職は知りたくないけど年収は知りたい。
421カレーなる名無しさん:2006/03/18(土) 17:32:37
年収がフリーター並ならうらやましい生活とは言えないな。
422カレーなる名無しさん:2006/03/20(月) 12:17:53
423カレーなる名無しさん:2006/03/21(火) 23:25:00
ブライアン・イーノさん「も」けっこうお金のやりくりたいへんなのかと考え込んでしまった。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060320.html
424カレーなる名無しさん:2006/04/04(火) 23:49:40
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060403.html
マニさんの弟子だったのか
425カレーなる名無しさん:2006/04/19(水) 14:35:13
ダバインディア批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! コレ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060418.html
426カレーなる名無しさん:2006/05/02(火) 17:25:29
a
427カレーなる名無しさん:2006/05/10(水) 14:24:28
428カレーなる名無しさん:2006/05/18(木) 08:49:58
429カレーなる名無しさん:2006/05/26(金) 15:05:10
430カレーなる名無しさん:2006/06/04(日) 01:52:37
やべっ!俺の事が書いてあるお( ^ω^)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060602.html
431カレーなる名無しさん:2006/06/19(月) 09:24:32
432カレーなる名無しさん:2006/06/27(火) 18:23:30
433カレーなる名無しさん:2006/06/28(水) 21:49:44
>>432
また調子悪いのかよ。
そろそろ和食中心にした方がいいね。
434カレーなる名無しさん:2006/06/29(木) 11:19:45
男厨で初めて顔見たけど(ry
435カレーなる名無しさん:2006/07/06(木) 00:48:22
436カレーなる名無しさん:2006/07/11(火) 05:35:59
437カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 09:37:10
438カレーなる名無しさん:2006/07/25(火) 04:14:43
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060721.html
従業員教育のできていない飲食店はいくら味がよくてもダメなのだ(衛生面もそう)。
 特にインド料理店では、スタッフの態度が悪かったり、気がきかない、あるいはテーブルがベタベタ、厨房が汚いとか、こうした点で評価できない店は少なくない。

Aラジ批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
439カレーなる名無しさん:2006/07/28(金) 21:11:27
最悪なのは、人格が破綻している料理人がいる店だな。
440カレーなる名無しさん:2006/08/03(木) 22:29:24
441カレーなる名無しさん:2006/08/08(火) 20:58:54
ナタラジ批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
食い放題のランチに難癖つけんなよヴォケ!渡辺氏ね!
こいつは本当に商売が判ってないな。
ランチタイムでも通常メニューは抜群に旨いぞ。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060807.html
>荻窪の菜食インド料理店でプッフェ形式のランチ。

442カレーなる名無しさん:2006/08/08(火) 21:24:44
渡辺 玲いわくナタラジは変な野菜料理だそうです。
本当にありがとうございました。
食ベ放題って質より量の人が食べるもんでしょ?
443カレーなる名無しさん:2006/08/09(水) 09:09:54
三河在住のババァより数百倍まともだとは思うな、うん。

>>441食い放題だろうが何だろうが客をバカにしてる店には違いない。
444カレーなる名無しさん:2006/08/09(水) 14:37:48
ナタラジは常連が沢山いて永年営業してるが、
伝導死渡辺 玲の店は瞬殺だったなwwwww
445カレーなる名無しさん:2006/08/10(木) 10:05:05
食ベ放題であっさりしたカレー出したらマズイだろ。
446カレーなる名無しさん:2006/08/10(木) 17:34:25
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060808.html
またケチつけてるよ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060809.html
ここよりエーラジの方が全然旨いだろ
447カレーなる名無しさん:2006/08/10(木) 21:17:01
三河在住のババァて誰?
448カレーなる名無しさん:2006/08/11(金) 00:31:11
食べ放題って二十台前半までだろ食っていいの
四十過ぎて食べ放題って哀愁を感じさせるなあ
449カレーなる名無しさん:2006/08/11(金) 11:30:54
よく知らないけど経営の感覚は全くない人なんだろうね。
ナタラジ、エーラジどっちもベスト5に入るカレー屋なんだがw
450カレーなる名無しさん:2006/08/11(金) 17:28:32
>変な野菜料理
ナタラジは無農薬で野菜も作ってるんだろ、完全にジェラシー以外の何者でもないな。
451カレーなる名無しさん:2006/08/11(金) 23:03:52
営利目的で使用禁止の公共施設で料理教室を開催する高齢フリータ−がけなす
東京でも1、2のヴェジタリアンカレーの店、 Nataraj
東京でも1、2の南インド料理の店、Araj
452カレーなる名無しさん:2006/08/12(土) 04:52:18
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060810.html
記者や編集者はもっと勉強すべきだろうし、もっとも危ないのは「インド人はインド料理について常に正しいを語っている」という妄信である。

俺様最高キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
453カレーなる名無しさん:2006/08/12(土) 09:08:57
ちがうでしょ
「南インドのことなら俺に仕事回せ!」でしょw
454カレーなる名無しさん:2006/08/12(土) 12:05:42
wwwwwwwwうえっwwwwwwww
455カレーなる名無しさん:2006/08/16(水) 10:18:31
おい、ちょっと待て。

>終戦記念日。
>意地になって靖国に行く小泉首相の姿をテレビの画面越しに眺めつつ
>「ああ、また中国や韓国の方からボロクソいわれるだろうな」とため息。
>行く意味、行く神経が理解できない。

何だこいつ?こいつの料理に対する主張等は賛同できたが
今回のこの日記の内容には幻滅した。
主権国家であるはずの日本が何故、守銭奴近隣諸国の顔色を窺わなければならないのか?
そのことすら理解できない人物だったのかと溜息が出た。

俺は右翼でも左翼でもないが、過去に血と汗と涙を流してきた人に対する
尊敬や感謝の念を忘れたことはないしこれからも忘れない。

>ずっと日本にいる身からしても今の日本ておかしいし、バカが増えている感じがしてならない。

それはお前らのような奴らのことだろ?
456カレーなる名無しさん:2006/08/17(木) 09:38:42

   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな不味い餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
457カレーなる名無しさん:2006/08/21(月) 19:51:19
ニュー速にスレ立ったお( ^ω^)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156114816
458カレーなる名無しさん:2006/08/23(水) 23:22:35
>>455
全くだな。中韓が騒ぐから行くのはおかしいと思う思考自体おかしい。信教の自由は何処に?
宗教絡みの事で料理屋を非難しておいて自国の宗教に対してそんな態度ではいったい貴方は何処の国の人ですか?

40過ぎてその程度の認識しか無いなら、正に「バカが増えた」ですねぇ。
459カレーなる名無しさん:2006/08/25(金) 00:42:07
チンチンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060823.html
460カレーなる名無しさん:2006/08/27(日) 19:41:51
ゼンゼン面白くないな
461カレーなる名無しさん:2006/08/29(火) 01:53:33
462カレーなる名無しさん:2006/08/29(火) 09:42:57
粘着者が一人なのはよーく分かったw
463カレーなる名無しさん:2006/08/29(火) 23:28:15
この人さ〜、やたらベジだと〜〜〜とか五月蝿いくせに自分はノンベジで豚肉まで食う。
で、インドで日本人でノンベジだと尊敬なんたらとかさ・・・まさか自分の事ではないよね。

いや、自分は知識では宗教上のタブーは知ってるけど自分は関係無い。
そんな無節操な行動取って無節操な店の批判なんてしていて良いのかね?

それこそアンタの行動自体が胡散臭いと思われる原因ではないかね。
どうせ本人からの援護があるだろうけどさ、その点は指摘しておくよ。
464カレーなる名無しさん:2006/08/30(水) 10:14:00
こいつは結局どこ行っても評論家気取りなんだよ
バンドも料理もプロにはなれなかったから
その劣等感がそうさせるんだろうなあ
465カレーなる名無しさん:2006/09/06(水) 00:05:10
466カレーなる名無しさん:2006/09/10(日) 20:54:38
467カレーなる名無しさん:2006/09/12(火) 00:31:53
>>441
これが普通の大人の対応
http://love-curry.seesaa.net/article/23606123.html
ディナー・タイムはもっと落ち着けるお店に変わり、お値段もちょいと高めになる。本当はディナーで評価をしてあげた方がいいんだろうなと思いつつも、ご了承ください。
468カレーなる名無しさん:2006/09/18(月) 03:49:35
469カレーなる名無しさん:2006/09/26(火) 17:02:40
はあ?( ・д・)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060920.html
これら老舗のオーソドクス派に対抗して(?)、最近台頭してきたニューカマーの代表がダバ・インディアとナタラジか。もちろんこれら2店も一度は訪れる価値ありだ。

ナタラジ荻窪ランチ徹底批判
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060807.html
470カレーなる名無しさん:2006/09/26(火) 17:08:03
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060925.html

とりあえず不要な本やレコードはヤフオクに出品すると意外と高額で落札されるのでお勧めしますよ
471カレーなる名無しさん:2006/09/27(水) 00:04:38
ここで粘着してるキモイ奴って、究極(ry を絶賛して叩かれた奴だろ?w
どうせやるならttp://ex9.2ch.net/net/こっちでやればええのに。w
472カレーなる名無しさん:2006/10/01(日) 21:11:38
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary060930.html

ヤフオクに出品すればいいのに
473カレーなる名無しさん:2006/10/06(金) 02:05:36
ゴニョゴニョやっているとウッドカーペットも到着。カットしてもらったが、やや切りすぎたか。それでも畳の上に敷くと、当然ながら部屋のイメージがガラリと変わった。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary061004.html
474カレーなる名無しさん:2006/10/12(木) 18:49:53
>都内某所でひどいインドカレーのランチを食べる。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary061011.html

とうとう地名は書かなくなりましたw意味ねー
475カレーなる名無しさん:2006/10/12(木) 19:01:55
また風邪かよ。
476カレーなる名無しさん:2006/10/16(月) 19:21:51
40過ぎにしてやっと商売にはコスト意識が必要な事を理解したようです
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary061015.html
これはこれでおいしいのだが、とにかくいっしょに入ったホウレンソウの量が少なくてがっかり。コストを考えているのだろうが、個人的に感心しない。ケチくさい外食は基本的にキライだ。
477カレーなる名無しさん:2006/10/28(土) 22:26:37
478カレーなる名無しさん:2006/11/06(月) 14:10:59
479カレーなる名無しさん:2006/11/06(月) 23:02:55
↑このコメント無しで貼る奴って本人だよね?(藁
480カレーなる名無しさん:2006/11/20(月) 06:46:46
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary061108.html

日本人なら、左手でナーンを口に持っていってもかまわないよ。
481カレーなる名無しさん:2006/11/20(月) 15:46:47
首になってメニューも変ったのに全然定着してないだろwww
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/diary061115.html
以前、シェフをやっていた店で誇れることのひとつが「ラッサム・ライス」「サンバル・ライス」「カード・ライス(ヨーグルトご飯)」を定番として定着させたこと。
482カレーなる名無しさん:2006/11/20(月) 15:49:32
483カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 04:02:54
484カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 00:30:49
485カレーなる名無しさん:2007/01/04(木) 03:22:02
486カレーなる名無しさん:2007/01/26(金) 22:11:30
487カレーなる名無しさん:2007/02/13(火) 01:16:43
488カレーなる名無しさん:2007/03/21(水) 20:43:17

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::



       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    キーボードです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
489カレーなる名無しさん:2007/08/12(日) 20:55:52
(マッハgogoのメロディで)
まんこちんちん うんこちんちん
まんこちんちん う〜んこ
490カレーなる名無しさん:2008/02/11(月) 09:13:08
現地の生のレシピを伝えてくれるという点ではいいと思う。
日本で普通に手に入るレシピって日本用にアレンジされているのがほとんどだから。

ただあの嫌みったらしい文章が評判を落としている気がする。
すぐに日本では〜〜(否定)。インドでは〜〜〜(肯定)。
もともと日本社会に対して不満を抱え込んでいそうな典型的タイプだもんな。
491カレーなる名無しさん:2008/02/13(水) 17:36:15
カレーの伝道師(笑)
492カレーなる名無しさん:2008/02/22(金) 10:21:48
日記を読ませてもらうと、頷ける部分も、「?」と思う部分もあるが、最大の
問題点は、彼がアカ野郎だってことだよ。
----------------------------------------------------------------------
12月23日
NEW! BS朝日『亜細亜見聞録』のデリーの食特集に出演しました。

11月23日
NEW! 「しんぶん赤旗」の「ひと」欄に紹介していただきました

7月1日 朝日新聞社の雑誌『論座』8月号の書評ページで
「インドカレー伝」(リジー・コリンガム著)をレヴューさせていただきました。

-----------------------------------------------------------------------
493カレーなる名無しさん:2008/02/22(金) 21:07:43
>もともと日本社会に対して不満を抱え込んでいそうな典型的タイプだもんな。

上の書き込みとあわせて考えれば、要するに、日本が嫌いだからヒッピーの
真似事みたいにインドへ逃げて、それで今更ながらに70年代ロック聴きなが
ら、「日本では〜(否定)」とか言いながら自説をご開帳するのが大好き、と。
494カレーなる名無しさん:2008/03/07(金) 13:31:49
こいつからはカレー愛が感じられない
495ブラックフェイクカレーマスター:2008/03/20(木) 22:40:11
彼は頭が固すぎる。カレーはこうあるべきってゆうのを決めてかかりすぎなんだよ。
料理は場所や好み、国によって進化するもの。例えば寿司が米国でカリフォルニア巻きになったように。
だからそう意固地にならなくてもいいと思う。そもそもカレーって主な味のベースは玉ねぎ、にんにく、生姜
だからそう高い付加価値がとれない。そうなるとお金のためには北のムガールカレー(宮廷の流れをくむ)くらいしか付加価値が取れないのだ。
ゆえに北のそういうカレーが多い。しかし伝道師はそれを逆手に取っている。南のカレーは庶民的だ。ゆえにムガールの
カレーほど付加価値は取れない。だから店より料理教室で金稼ぎしてるんだろう。
それにインド料理ではすごいかもしれないけどさ。スリランカやネパールのカレーについては本物知らないんじゃないこの人?
カレー伝道師語って批判とかするならインド以外のカレーも知らなきゃだめだろ!



496事情通GMEN:2008/03/21(金) 01:16:58
>>495
分かってないな。柔軟さを徹底追求することと、亜流になることとは
まったく別だろうが。日本のカレーショップから始まりインド料理店など
いけば、判で押したようなメニューしか現れないだろう。理由は氏のサイトで
触れられているので繰り返さないが、そういう現状に渇を入れる意味で、
伝道師というスタンスで本場のレシピを一部をサイトで、一部を
調理実例披露・指導付きで\5,000で教えてくれるんだから、安いもんだろう。

それに、確かに氏は南インド料理に重きを置いているし、それは意図して
そうしているのだろうが、料理講習に行けば、肉料理などはむしろ北インド風の
レシピが多いぞ。北インドムスリムの肉料理の妙にはヒンドゥー人は適わない、
と言っているくらいだし。

最後に、ある程度の範囲を極めようとすれば、それ以外のタイカレーや
アジア各地のカレーについては知識程度に留めておけばいいのではないか。
私は氏にはインド料理の神髄を日本の一般市民もしくはエスニック料理愛好家に
伝授してくれればそれで十分だと思う。
彼の思想やバックグラウンド、文体などについてはそれに比べれば
どうでもよいこと。
497カレーなる名無しさん:2008/03/21(金) 06:58:57
私は「カレーには熱々のもっちりご飯」「スパイスだけでなくスープの旨味(アミノ酸)が大事」、何より
「インドカレーは日本人が作るのが一番」と思っているので、この人の発言はいちいちカンに障ってしゃーない。
小野さんあたりにこの人を徹底批判して欲しいと思ってる。あと、日本でレベルアップしたインドカレーを
(もっちりご飯との組み合わせで)是非、世界に発信して欲しい。
498カレーなる名無しさん:2008/03/22(土) 18:28:19
>小野さんあたりにこの人を徹底批判して欲しいと

他人に頼るな。
499ブラックフェイクカレーマスター:2008/03/24(月) 13:55:17
そんなこといったら世の中亜流だらけだよ<496。ラーメン屋の日本風にアレンジ
された中華と本格中華は違う。また、フライの本場西洋のフライの衣もあんなに荒く
ない。まあ、そういう意味では今のカレー屋の北インド系カレーは確かに亜流かもしれない。
でも、結果的にはトロミがあったから日本人に馴染やすかったんだろうな。また、カレーイコール辛いイメージが覆されたマイルドな味だし。
そもそも、上の中華の例からも判る通り、亜流が多くなってしまうのもしょうがないと思う。1、日本人好みの味になって、日本になじむ。
2、インドカレー店が増える。同業者の競争が激化。3、他店や家庭との差別化を図るため、珍しい本場の
カレーを輸入してくる。と本場のカレーが広がるようにするなら、ざっとこんなスタンスだろう。とにかく、なじむことが一番大切。しかし、
伝道師は何でもインドの尺度で測ろうとし、インドをそのまんま全て移そうとする。これではだめだ。相手が日本人(出稼ぎ外国人の場合もあるが)
であることを忘れている。日本人相手の商売で、ココがインドで無い以上。ある程度の変化、違いは認めるべき。伝道師がやろうとしてるのは3、の部分。
まだ、1、もできていない現状で3、をやっても正しい物は広がらないと思う。まず、伝道師や業界は1、の部分に着手すべきなのに。
500カレーなる名無しさん:2008/03/29(土) 12:12:13
499とか496みたいなヤツってホントに気持ち悪いね。
特に499って携帯アクセスかよ。
改行くらいしろよ、みっともねぇw

店に行っても時々居るよな、この手の連中。
必ず何人かで徒党を組んで現われてはこの手のどうしようもない薀蓄を
垂れ流し、料理が出てくると一斉にパチパチ写真を撮ってテメェのロク
でもないブログにアップしたがる「自称・インド通」のバカ日本人が。

安心しろよ。お前らも伝道師も同じ穴の狢だから。

501カレーなる名無しさん:2008/03/30(日) 02:58:17
安価打てない奴が改行できない奴の指摘?

━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |   
502カレーなる名無しさん:2008/03/31(月) 10:14:22
>>501
しかも数字が全角なのなw

<<500
とか
》500
とかはよく見かける例ですねw

携帯をバカにしときながら、テメーも携帯かよって話だw
503カレーなる名無しさん:2008/03/31(月) 10:42:41
501=502
自分で自分にレスするのって楽しいよなww
それとも、

「必ず何人かで徒党を組んで現われてはこの手のどうしようもない薀蓄を
垂れ流し、料理が出てくると一斉にパチパチ写真を撮ってテメェのロク
でもないブログにアップしたがる「自称・インド通」のバカ日本人」

の部分が気に障っちゃった? 
以前、東銀座の某店で写真撮りながらピーピー騒いでた、i●○の取り巻き連中さんww
504カレーなる名無しさん:2008/03/31(月) 11:05:31
>>503
数字が半角になったじゃねぇかw
俺は下品なAAなんぞ使わないからw
同一人物にさせたいのは自分の敵が一人だと
思い込みたいからなのかな? 弱い発想だ。

俺は別に>>500に何か言いたいわけではなくて、
全角数字が気に障っただけだからw
505カレーなる名無しさん:2008/03/31(月) 11:06:20
>>以前、東銀座の某店で写真撮りながらピーピー騒いでた、i●○の取り巻き連中さんww

そんなピンポイントの情報なんぞ頂いてもw
いくらでもいるだろ、店内で写真取ってる奴なんざw
506カレーなる名無しさん:2008/05/12(月) 18:43:07
   
507カレーなる名無しさん:2008/07/09(水) 10:19:04
age
508カレーなる名無しさん:2008/07/16(水) 03:57:29
去年の夏、新井由己ってクレーマーが
ロイヤルホストの夏のカレーフェアに
あれこれいんねんつけてたのは、
渡辺玲の劣化コピーだったな。
ロイヤルホスト相手に、
やれ、インド人はビーフ食べない、
頭にターバン巻いてないとか、
バナナの葉を使ってないとか、
くっだらねー因縁つけて、
対応の経過を全てネットで書くぞ、
とかしつこく脅かしてた。


ロイヤルホストは糞クレーマーに恐れをなして、
料理は変えずに、
のぼりやPOPやメニューを修正した。
修正の金は各店五万円、各店舗負担。
ロイヤルホストは全国200店舗、
計1000万の出費。大損害。


それでも粘着クレーマーはまだ気がすまず、
ミクシィや、2ちゃんねるで、
ロイヤルホストバッシングを
夏中書き込み続けた。
あん時は伝道師も呆れてた。
伝道師自身、自分の劣化コピーを見せられるような
気分だったろう。



509カレーなる名無しさん:2008/07/16(水) 06:52:41
>50
あったねそんなことw渡辺は性格悪いけど新井みたいな妙なクレームはつけん。劣化コピー以前の問題。
少なくともビーフだターバンだなどと基本的な間違いは言わないw
510カレーなる名無しさん:2008/07/16(水) 08:27:30
あん時の新井のやり方は汚かったな。
ロイヤルホストバッシングの時は、
2ちゃんで自作自演で焚きつけて、
煽りに煽った。
あまりに露骨なやり方なもんで、
途中で自作自演がバレて、
自分が攻撃しはじめた。
すると今度は、あたかもロイヤルホスト側が
渡辺玲に対して怒っているように見せかけた。



新井はこんな書き込みを紛れ込ませる。

「海(海“辺”)を渡ってきたんで
“渡辺”という(帰化後の)日本名にするとのこと。
そのほかにも“金の裏”で木村など。
それ以外には半島にいたころの苗字が
ルーツになっている場合がある....」


その次の書き込みが、


「カレーフェア問題の人が特にクレーマーとは思わないけど
朝鮮系日本人の苗字のルーツ
みたいなコピペを、この会社の人間がうっぷんばらしに
もしかしてここに張ったとしたら、それは大きな問題だと思う」

だ。

http://www.23ch.info/test/read.cgi/famires/1166366947/



全部新井の自作自演としか考えられない。
つまり新井はロイヤルホストをねちねち攻撃しながら、
その上、あたかもロイヤルホスト側が
渡辺玲に対して怒っているように見せかける、
とんだ高等テクニックだった。
511カレーなる名無しさん:2008/07/16(水) 12:37:41
伝道師、舐められてますねw
512カレーなる名無しさん:2008/07/18(金) 22:18:26
カレーライスで、ちょっといい話
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080711
513カレーなる名無しさん:2008/07/26(土) 14:58:56
そもそもなんで新井みたいなおでん野郎が、南インド料理を語ってるんだ?
514アニマル:2008/08/07(木) 10:06:13
餃子の前にヒ素カレーを何とかしろ

http://love.45.kg/mo02/3/25.html

川、湖、池の水を飲料水としていた国民に、国連は井戸の普及を推し進め、
感染症による死者の数は減らしたが、逆に、「ヒ素」という新たな公害が
表面化してきた。
515カレーなる名無しさん:2008/08/25(月) 01:39:24
抱き合って笑顔になりましょう。
それがフリーハグの精神です。
ギスギスした世の中だけど、
ひとりひとりが対等につながり、
みんなが笑顔になれるフリーハグが、
拡がってくれたらいいな、と思う。
516カレーなる名無しさん:2008/09/05(金) 12:04:46


渡辺玲ファンのみなさんへ。


インド料理好きは少数派なものですから、
大手がインド料理を取り上げるとうれしいんです。
しかもあのときは、日本では出店が少ない
「南」インドカレーフェアってことで、
「全国で南インド料理を食べられる!」と、
地方のインド料理ファンが期待したんです。


しかし、フタをあけてみれば、
どうみても北インド料理ばっかりだったので
ちょっと失望してしまったのよ。
誰がこんなまぬけな企画をプロデュースしたのか
ちょっと勘ぐっちゃって、
行き過ぎたところもあったかもしれないけど、
そのあたり汲んでください。


あのときの渡辺玲さんの対応には
インド料理ファンの間ではかなり好感をもたれています。
渡辺玲さんのホスピタリティの素晴らしさに賞賛の声が多いです。
私も数年ぶりに渡辺玲さんのご本を読みました。
やはりほかのカレー本に比べて内容もいいですね。
517カレーなる名無しさん:2008/09/11(木) 12:22:55
インド宮廷料理「スワガット」の総シェフだったナシームさんが、ひばりが丘で独立したと聞き、応援団でいろいろサポート中です。僕はチラシやポスターのほか、Webサイトをデザインしました。味はダントツなので、ぜひ食べに行ってください。

ニュー・タージ・マハル
東京都西東京市ひばりが丘1-8-27
Lunch 11:00?14:30
Dinner 17:00?22:00
無休(火曜日は要電話確認)
テーブル24席、カウンター4席
http://newtajmahal.com/
518カレーなる名無しさん:2008/09/12(金) 19:35:29
なんだ、おまえら、ドシロウトがやってる奥様向けの、
キッチンスタジオ ペイズリーだろ、
プロとしてインド料理屋の厨房のはいったことない香具師が、
いっぱしの先生面するなんて片腹痛い。


こんどは、おでんインストラクターコースでもやるのか?
519カレーなる名無しさん:2008/09/14(日) 14:57:28
ロイヤルホストにいんねんつけて1千万の出費を出させたのが自慢の新井が、
今度はインド料理屋の応援団をしてるのか。何たくらんでるんだ?
520カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 09:25:26
香取薫、新井由己、夫婦そろって2ちゃんに極悪書き込みか。


あんたらの望みは何なんだ?
なんでロイヤルホストを攻撃し、なんで渡辺玲を中傷し、
それでいったいなにを求めてるんだ?



521カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 10:22:18
>518-520
もう許してやれw
こいつらのやった事なんぞ、世間的には何の影響力もなかった。確かにロイホの対応は情けなかったが。
たった1年前のことだが、既に誰も憶えとらんだろうが。
522カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 16:04:18
たしかに渡辺玲は、A-Raj やルチを不公平に中傷したり性格に問題はあるが、
少なくとも、三冊の本は日本に南インド料理を紹介する先鞭をつけた立派な仕事。

どう考えても、ベラベラうるさいだけの香取薫だの、
ましてやおでんにハンバーガーにカレーライスの新井だのは、
渡辺玲の足元にも及ばない。そんなことは一目瞭然。
香取も新井も調子に乗るのもいい加減にしろと言いたい。
姑息な手段で卑劣に他人の足を引っ張る前に、まともな仕事をしろ、ということだ。
523カレーなる名無しさん:2008/09/15(月) 23:17:23
「A-Raj やルチを不公平に中傷したり」
不公平な中傷なんてしたか?ちゃんと理由を書いてると思うけど。
A-Rajなんか、行ってみたけど氏の言うとおり不潔な店だったよ。味以前の問題。


524カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 09:30:19
>>516
勝手に他人(私)の文章を盗用改変して悪意のある文章にするなよ。
ムカツク。

http://www.23ch.info/test/read.cgi/famires/1166366947/649
525カレーなる名無しさん:2008/09/16(火) 12:01:57
>>524

この人にとっては、渡辺玲を褒めることが悪意なのか(笑)
526カレーなる名無しさん:2008/09/18(木) 04:06:07
新井由己の仕事帖


>>42
>>101
>>247
>>470


まだまだいっぱいありそうだな。
527カレーなる名無しさん:2008/09/19(金) 07:55:55
女房褒めて、ワタナベ貶す。
女房褒めて、ワタナベ貶す。
女房褒めて、ワタナベ貶す。


キッチン・スタジオ・○ンズリー。

528カレーなる名無しさん:2008/09/22(月) 11:15:10
ノミやダニはヒトの生き血を吸って元気に繁殖する。
まずは燻煙殺虫剤で徹底駆除が必須。
これでようやくスレッドもきれいになった。
どれだけたくさんノミやダニがいたかということだ。
繁殖元は一つだったようだが。
529カレーなる名無しさん:2008/09/26(金) 18:47:42
キッチンスタジオペイズリー
企業様向け特別講習プラン


【5日間コース】1クラス3名様以内 5回分で651,000円(教材費・消費税込)
【10日間コース】1クラス3名様以内 10回分で1,470,000円(教材費・消費税込)




ビギナーズコース5回分の内容に加え、
ベジタブル&ビーンズコースやおもてなし料理コースの内容から
ご相談によりメニューを組んでゆきます。
一日7〜8品ずつダイジェストに詰め込んだコースです。
詳細は打ち合わせののちに
実技優先か理論優先か、ベジオンリー、家庭料理中心など
ご要望に沿ってメニューを組ませていただきます。

開催人数は3名様までを1クラスとし、
この人数内では何名様でも同料金です。
4名様以上からは2クラスに分かれることになります。


1〜2名様での受講は割高にはなりますが、
マンツーマン体制(アシスタント講師も付きます)になりますので
受講内容はより濃く、オリジナルなものを
ご相談しながら組むことが可能ですのでお勧めです。


インド・スパイス料理の基礎から応用までを、
香取薫が直接短期集中で指導するグループレッスン・コースです。
5日間コースと10日間コースがあり、飲食業などの研修に最適です。


※料金には入会金、材料費、教材費、修了証が含まれます。



530カレーなる名無しさん:2008/10/02(木) 22:41:13
インド料理を作るのは日本人にとって難しいことです。
日本人はしょう油のカラさ、砂糖の甘さ、お酢の味その他日本の食材や調味料については敏感に味を見分けられますが、スパイスはそれぞれのニガサだけしか感じません。
インド料理はそのニガミを一つずつ積み上げて作る料理で、完成してはじめて美味しく感じます。

これが一番大切 スパイスの品質は常にちがいます。
スパイスの品質は産地、収穫時期、その他多くの条件により常に異なっています。
料理テキストでスプーン一杯のスパイスを入れますと指示されても、実際には品質が良いものではスプーン一杯ですが、品質が悪いものでは三,四杯必要となります。
つまり品質を見極める力が必要となります。スパイスは生き物です、常に品質は異なっています。
料理テキストだけでは本当の料理は出来ません。正確な調合が必要となります。
輸入スパイス販売店よりスパイスを買ってテキストを見てせっかく時間をかけて作っても完成度が低いのは当然です。
品質を見極めることが一番大切です。

料理テキストは間違い、いいかげん
現在多くのインド人女性による沢山の料理本が出版されておりますが、高価な割に中身はいい加減な物が多く見うけられます。
自分の家庭料理を紹介しているのはそれでよいでしょうが、それだけではページが埋まらないため自分が出来ない料理まで案内しています。
たとえば料理の種類を見ても掲載されている筆者名前や経歴を見てもヒンズー教徒でありベジタリアン(菜食主義者)と推測されるにもかかわらず、その人が何故、肉のニオイを嗅ぐ事もはばかる肉のカレーを紹介出来るのでしょうか?
もちろん本に記載されている肉料理のスパイスの使い方もまちがいだらけです。
インド人の女性でもプロの料理人ではありません。
531カレーなる名無しさん:2008/10/02(木) 23:35:54
Rajさんがプロの料理人て事ですね。 わかります。
532カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 00:46:52
キッチンスタジオ・ペイズリーのレストランは、すぐ潰れましたね。
533カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 02:42:51
>>530

いいかげんに、2ちゃんでロイヤルホストにいんねんつけたり、
2ちゃんで競合料理研究家の足引っ張って悪口書きまくったり、
2ちゃんで営業すんの、やめりゃいいのに。
全部すっかりバレてるちゅうのに。まだやるか。
534カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 07:22:33
>インド人の女性でもプロの料理人ではありません。

だからといって日本人の某女のようにドシロートというわけでもありません。
535カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 10:20:35
香取薫は、サリーの着付け教室でもやればいいのに。
品は全然ないけど、まぁ、ブスではないし。

しかし香取薫の料理は、料理は......いくらなんでも......
ちょっとあれだけは......。





536カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 10:46:46
公正取引委員会のサイト内の、
不当景品類及び不当表示防止法。
中の条文に以下のようにあります。

(不当な表示の禁止)第4条 事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、
次の各号に掲げる表示をしてはならない。


一 商品又は役務の品質、規格その他の内容について、
一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示し、
又は事実に相違して
当該事業者と競争関係にある他の事業者に係るものよりも
著しく優良であると示すことにより、不当に顧客を誘引し、
公正な競争を阻害するおそれがあると認められる表示をしてはならない。
537カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 13:06:28
自分で起業する器量がなく
雇われ店長を首になった人ですね。 わかります。
538カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 15:46:51
香取薫と新井由己の、ねらー夫婦が、
応援すると称してさんざん自己宣伝のネタにしていた 
ひばりが丘のNew TAJ Mahalも、
たったの三ヶ月で潰れたな。
539カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 16:54:39
日本人の作る南インド風カレーなんてしょせん
黒人が握る江戸前鮨みたいなもんだろpgr
540カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 18:46:52
いや、日本人だってすごいインド料理を作る奴はいくらでもいる。
渡辺玲をゼロとして、
プラス方面にすげー奴もいっぱいいるし、
マイナス方面にとんでもない奴もまたいる。
しかもそのマイナス方面にとんでもない奴が、
渡辺玲をなんとかして引き摺り下ろそうと、
あの手この手で悪巧みだ。


遠目に見れば、サリーの似合う
どこにでもいるしゃべりで品のないおばちゃんなのだが...
541カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 23:10:56
まー無教養のバカが無理やりインテリ気取ろうとすると>>530みたくなるw
542カレーなる名無しさん:2008/10/03(金) 23:33:00
それはたしかに渡辺玲には良いところも悪いところもある。
そんなものは誰にだってある。


だが、さすがに誰がどう考えたって、
香取薫と比べらてどうこう言われる筋合はないだろう。
香取薫の文章は中学校の現代国語のレベルで2点がいいとこだし、
料理はまったく向いてない、なにしろまったくうまくない、
加熱の意味がまるでわかっていない、
自慢のアユールベータの知識はただの寄せ集め、
そもそもロバが近づく対象じゃない。

業界人のたぶらかしのテクニックと営業力だけは巧いが、
しかしその香取薫が渡辺玲に比べて優れているなんて、
本人とバカ夫以外は、誰も考えない。

早く改心しろよ。
おまえらが2ちゃんで渡辺玲にさんざんやってきたことは、
犯罪だそ。
543カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 08:45:11
>>538

いや、たったの一ヶ月半で潰れたんじゃ。
544カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 09:29:08
>>530

今度はレヌ・アロラさんにまでいんねんつけるのか。
アロラさんは、日本にインド料理を紹介した初期の偉大な人物。
心ある人は、みんな感謝しているぞ。


あんたの料理とアロラさんの料理がどっちがうまいか
料理を食べればわかるよ。
あんたとあんたのバカ夫以外は、全員アロラさんの料理をうまいと言う。


>筆者名前や経歴を見てもヒンズー教徒でありベジタリアン(菜食主義者)と
推測されるにもかかわらず、
その人が何故、肉のニオイを嗅ぐ事もはばかる
肉のカレーを紹介出来るのでしょうか?


それはアロラさんの日本人へのおもいやりじゃないか。
それがなぜわからないのか。
あんたには、良心ってものがないのか。


>スパイスの使い方もまちがいだらけです。


それはたんに本の出版年が古いからで、
当時は今のようにスパイスは買えなかった、
日本で買いやすいスパイスでレシピを書いているだけ。
それもアロラさんの日本の読者へのおもいやり。


あんたは、なんでそう他人のおもいやりをわざわざ曲解して、
同業者を誹謗中傷するのか。


『インドごはん』?
『うまい、カレー。』?
『カレーとサブジ』?
なんだ、そりゃ。あんたの書くようなヘボいレシピで
うまい料理は絶対できない。


香取薫は、大・小林カツ代様の隙間を狙ったいじましいカレー小商いだろ、
分をわきまえろ、っつーの。


渡辺玲にせよ、アロラさんにせよ、
実力も実績もある同業者を
夫婦結託して2ちゃんで卑しめ、貶め、誹謗中傷するのは、
いいかげんにしろ。


早く改心しろよ。
おまえらが2ちゃんで渡辺玲にさんざんやってきたことは、
犯罪だそ。

545カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 10:21:53
渡辺玲はないな
546カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 10:30:20
キッチンスタジオペイズリー
企業様向け特別講習プラン


【5日間コース】1クラス3名様以内 5回分で651,000円(教材費・消費税込)
【10日間コース】1クラス3名様以内 10回分で1,470,000円(教材費・消費税込)


暴利だな。何様のつもり?
547カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 10:43:12
こんにちは!香取です。

 今日は、マスコミのみなさんのお話をしましょう。

 生意気なようですが、私は年間10回以上は、テレビや雑誌などに
 出ることになります。

 掲載に至らない下取材も入れると、かなりマスコミの方々と
 接しています。

 家に帰ると、夫も取材されたり取材する側だったりする人で、
 編集者やAD、ディレクターさん達からの電話やメールは
 日常茶飯事。

 そこで、よく我が家で話題にのぼるのが、
 「こんなダメダメ編集者(AD)だった」
 という、ため息話なのであります。

 いやーもう、いろんなケースがあって、話し切れないほどですわ。

 クイズ番組の回答を監修してくれというので、FAXで問題をもらうと
 イタリアンの料理のクイズ・・・。

 あのー私、インド料理専門なんですけどぉ。

 明日印刷所に入稿、という夜。
 待てど暮らせど校正原稿が来なくて、自宅に戻ってイライラ。
 結局原稿が来たのは夜中2時。

 翌朝までに戻すのに・・・。

 レシピを相談なく書き換えられてしまい、後で気付いてクレームすると、
 「この作り方でも出来ると思った」とか。

 夫には、こんなのが先週ありました。

 ラジオ番組で、5つの質問に回答してほしいというのですが、
 回答の時間が質問5つ全部で20〜30秒だけ。

 そんなのNHKのアナウンサーでも無理っ!結局断ったのでした。

 よくあるケースですが、こちらは専門知識を回答するのに、
 はじめから「テレビに出られるんだから」という態度で、
 ギャラなしが 当たり前、という態度の人にも
 やはり反発したくなります。

 打ち合わせをして、スケジュールを空けて出向いて、出演して。
 それでもこちらから聞かないと、ギャラは出さずに済まそうと
 してるケースもあります。

 勿論、そんな人たちばかりではないのですよ!

 でも、しっかりした態度で接してくださるギョーカイのかたは、
 やはり、いい番組や誌面を作っています。

 人のふり見て・・・・。ですね。
548カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 11:10:31
「こんにちは!香取です。」じゃねーだろ!!!
なんだ、この婆!!!(怒)
549カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 11:56:58
もうここまで来たら、
この【誰も知らない】カレー伝道師【カレーな薬膳】っていうスレ自体、」
香取と新井の極悪夫婦が立てたと思われても仕方ないだろ。
多分そうに違いない。

しかし、あいつらはしぶとい、
「こんにちは!香取です。」


あいつらの根性がダニやノミ。
渡辺玲はまたしてもやられまくり。
550カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 19:38:23
ずいぶんあの夫婦を叩くレスが多いようだけど、無駄な労力だろ。
一般には渡辺の方がずっと格が上だろう。比べものにもならん。
551カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 19:46:32
↑ よッ、伝ちゃん! いい男。
552カレーなる名無しさん:2008/10/04(土) 23:55:50
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019643795

マックのカレーが最高だとか・・・。
553カレーなる名無しさん:2008/10/09(木) 11:32:02
そういえば、キッチンスタジオペイズリーのレストランの
インド料理5000円コースは、ひどかったなあ。
よくもまあ図々しく、あんなヘボい料理に
なんでまた5000円も取ってたんだろう。

あれはすごかった、中央線沿線の民家の手狭な台所で、
通された瞬間、来た自分を後悔したけど、
もう遅い。
さんざん、アホ主婦の勘違い料理をコースで食わされて、
しかも値段は5000円。

ろくに香りもしないし、炒め料理もド下手、
煮る料理もぐずぐず、食材は400円くらい、
香取婆のうんちくだけは超一流。

客もろくに来ないのに、台所には、大瓶のスパイスが並んでいたっけ、
まともな料理人はアレほど大量にスパイスは仕入れない、
質が劣化するからな。
その劣化スパイスを、もったいつけてその場で挽いたりしてな。
スパイスはしめってるんだ。
香取の婆だけがはしゃいでいて、
客はみんなしーんとしてた。
あれこそまさに口ばっかりの主婦の勘違いキッチンだったな。

554カレーなる名無しさん:2008/10/09(木) 11:49:59

行ったんですかw
そもそも論ですね
555カレーなる名無しさん:2008/10/09(木) 12:30:04
御意。


そもそも、
インド男と結婚して捨てられたのだけが自慢の
ベラベラうるさいだけの自称インド料理研究家香取薫を、
まともな料理人かもしれない、
と錯覚した553がアホ!
そんなに簡単に騙されやすいと、
インドにでも行きゃ身ぐるみ剥がれるぞ。

556カレーなる名無しさん:2008/10/09(木) 20:12:49
>>530

香取薫か? ほんっとウゼーな、このババア。
557カレーなる名無しさん:2008/10/10(金) 02:37:28
>>553


いや、一人5,250円だ。


しかも
予約は4名様から、で。
しかも4〜5名様は室料チャージとして10,500円。
(民家のボロい台所で、客室チャージだとよ!)


それを払いたくなかったら、6人〜8人で予約しろ、ってわけ。


あのまずい料理でよくもまあ図々しいと思ったが、
案の定、しばらくたったら潰れてた。
しかし、あの客室チャージにゃ大笑いだ。
なに考えてんだ、あの香取のババアは。
558カレーなる名無しさん:2008/10/10(金) 09:37:04
誹謗中傷すげー

と思っていたがしつこすぎるな


新手の宣伝か?
559カレーなる名無しさん:2008/10/10(金) 12:25:48
香取と新井が夫婦喧嘩して、
新井がペイズリーへの誹謗中傷の書き込みを
朝から晩までしてるとしたら、笑えるな。
560カレーなる名無しさん:2008/10/11(土) 01:08:21
抱き合って笑顔になりましょう。
それがフリーハグの精神です。
ギスギスした世の中だけど、
ひとりひとりが対等につながり、
みんなが笑顔になれるフリーハグが、
拡がってくれたらいいな、と思う。
561カレーなる名無しさん:2008/10/11(土) 09:58:35
このスレって結局、
新井と香取がスレッド立てて、
新井と香取が渡辺玲の悪口をさんざん書き散らし、
次から次へと渡辺玲にうんこを投げつけ、
どさくさにまぎれてペイズリーを褒め、
渡辺玲がさんざん投げつけられるうんこを浴びながら、
健気に応戦していたっていう疑いが濃厚だな。
つまりは結局、
二人のインド料理研究家と一人のおでん屋が2ちゃんで繰り広げた
うんこ戦争だったってことだ。
562カレーなる名無しさん:2008/10/11(土) 10:41:02
渡辺 玲って、最近落ち目でDanchuにも本家南インド料理の民間伝道師の方が
実名で登場しちゃったから、あせって2chで自演しているの?
それとも弟子とか、取り巻きが玲先生の為に自演してるの?

俺は料理って、その人の性格が現れるものだと思うから、性格が悪い人
(例え和食だと道場。絶対弟子の足を高下駄で踏んだりするタイプで性格の
悪さがもろ顔に出ている)の料理とか頼まれても食べたくない。
渡辺 玲の場合、ブログに書いてるA Rajをけなす文章とか見ると、正確悪そうだよね。
でも、このスレを自演するほどの暇人とは思わない(色々商売に忙しいだろう)ので、
その取り巻きがやってるんじゃないのと世間はおもうのでは?

やはり、性格の悪い人には性格の悪い人が寄ってくるから。
仮にその取り巻きと玲伝道師が直接面識なくても、きっと性格の悪さを
伝道しちゃったんだな、と思うw




563カレーなる名無しさん:2008/10/11(土) 11:05:20
まあろくでもないのはどっちもどっちだろ。

渡辺の性格の悪さは周知だが、
渡辺はその悪意溢れる文章を実名入りで書いてる
そこいくと、香取ー新井夫婦は、
表ではきれいごとをさんざん言って、
2ちゃんで誹謗中傷を書きまくるわけだから、
卑劣さでは新井ー香取組の勝ちだろ。


ついでに言えば料理の味でも、渡辺の勝ち。
(だからと言って別に褒めてるわけじゃないが)。
だが、ソロバン勘定では香取の圧勝だな。
ターメリックは銭の色ってわけだ。
564カレーなる名無しさん:2008/10/11(土) 18:26:08
美人で金持ち
いいじゃん

妬くな妬くな
565カレーなる名無しさん:2008/10/11(土) 18:44:40
おまけに料理はド下手。
566カレーなる名無しさん:2008/10/12(日) 12:28:38
香取薫は偉いよ、
主婦に、カレーで自立できますよ、と甘い餌をちらつかせて、
夢を与えて、
一人カモが寄ってくれば、
最低でも50万円はむしりとろうとする。
いや、できれば百万円か。


だが、実際は何年教室に通おうが、
50万円払おうが百万円払おうが、
講師はドシロートの香取、
カネが稼げる料理なんて覚えられるわけがない。
そりゃそうだ、
香取自身がプロの厨房になど立ったこともない。


ま、取りようによっちゃサギまがいの商売なんだが、
別にここでは法律を破ってるわけじゃない、合法だ、
それどころか香取薫は偉いよ、
料理教室はおばちゃんたちに夢を売る商売だってことを、
あんなにはっきり自覚してる奴はいない。


渡辺玲ごときは、料理教室商売では香取に完敗だろう。
567カレーなる名無しさん:2008/10/12(日) 13:02:26
料理人を自称するのに自宅に満足な厨房がなく
商売不可の区の施設を違法に借りて料理教室商売で
日銭を稼ぐおっさんには負けるんじゃね?
568カレーなる名無しさん:2008/10/12(日) 13:39:38
そりゃ香取薫の圧勝だろ。
音痴の歌手、
色盲の絵描き、
どもりのアナウンサー
みたいなもんだもんな。
それで商売になってるんだから、
当然香取の圧勝。

569カレーなる名無しさん:2008/10/12(日) 14:47:11
カレーのライターと言うより、たまたま本も出しているという視点で言うと
ミラ・メータ先生と香取薫先生が一番かっこいい。
肩肘張ってないし、実際実力派。

ライターを表に出してる人は、実力はちょっと????だと思われる。
その観点から行くと、IFCの人はスバラシイね。
570カレーなる名無しさん:2008/10/12(日) 14:49:37
区の施設で料理教室を開く場合、設備費+材料費+当人の交通費で
一人千円程度とってもそれは通常実費の範囲内で商売とはみなされない
のだが。

逆に公共の施設を使った料理教室で、完全に無料で定期開催している所が
もしあるなら、>567に教えて欲しいものだ。

あ、年1回の何とかフェアで客寄せにやっているものは当然除外ね。



571カレーなる名無しさん:2008/10/12(日) 15:09:21
渡辺玲は良心的だよ、料理もうまい。
でも残念ながら商売では
守銭奴カレーのおばちゃんは負けてるよな。
572カレーなる名無しさん:2008/10/12(日) 15:10:18
↑守銭奴カレーのおばちゃんに負けてるよな。


訂正。
573カレーなる名無しさん:2008/10/12(日) 19:09:09
>>569

もうわかったよ、新井、女房の自慢は。
いい加減、みじめにならないか?
574カレーなる名無しさん:2008/10/13(月) 00:12:28
渡辺 玲は独身なの?
結婚してるならカミサンは何してるの?

ひょっとしてこのトピのメンテとかがカミさんの仕事?
575カレーなる名無しさん:2008/10/13(月) 05:46:15
>>574

インド舞踊の先生だよ。

>ひょっとしてこのトピのメンテとかがカミさんの仕事?

いや、意外と渡辺夫婦はそういうダサいことはしない。

確かに渡辺玲の性格が悪いのはA-Rajの誹謗やルチへの中傷で有名だし、
品川駅のシターラとか、なんでこの店を褒めるかよ、
みたいなエコヒーキの引き倒しもままあるが、
しかし渡辺玲は全部それらを自分のホームページやブログで署名入りでやってる。
つまり渡辺は有名店への嫉妬も陰気な攻撃性も公明正大に示してる。


新井・香取夫婦のように、
表ではきれいごとを言って、2ちゃんでは、
ロイヤルホストを執念深く攻撃したり、
渡辺玲やレヌ・アロラさんを誹謗中傷するような卑劣なまねはしない。
このスレの低劣な書き込みを見ろ、
こんなマネは普通出来ない。


そもそも渡辺玲は料理がうまいし、
三冊の本は、南インド料理を日本に紹介した先駆的なもの。
A-Rajの誹謗やルチへの中傷を除けば、
料理教室も内容があって、良心的だ。
しかもレシピだって全部渡辺玲がアジャンタ修行時代から
何十年も作り続けてきたものだ。


香取薫のように、それまで南インドなど行ったこともなく、
南インド料理など作ったこともない癖に、
初めて一週間の南インド旅行に行く前に、
あらかじめちゃっかり南インド料理コースを立ち上げ、募集を募るような、
そんなセコいインチキ商売とは違う。


そもそも二人の料理を食べれば分かるよ。
香取の料理はままごとだ、到底カネ取れる料理と呼べるようなもんじゃない。

万一ペイズリー出て、その気になって、店でも開いたやつは、開いてからが大変だ。
確かに香取は商売上手だが、被害者を製造してるようなもんだ。
香取は料理教室のセンセーとしておとなしくやってるならまだしも、
教養もない癖に文化人ぶって御託を並べたり、
「10人を超えるカレー(インド料理)店主を育てる」とか、
大風呂敷広げるから、おかしなことになる。
香取は出来もしないことを見栄張って標榜してるもんだから、
無理がたたって、ストレスが高じて、
夫婦揃って日夜2ちゃんで同業者の誹謗中傷だ。
実際、新井の仕事の中心は2ちゃんの書き込みだろ。


そう言えば香取もへんてこりんなメイクでインドの踊りをやってたな。
576カレーなる名無しさん:2008/10/13(月) 13:03:25
おでん光州事件

光州北部警察では露店でおでんを食べているうちに、ちょっとした言い争いになって、
挙句の果てに殴り合いに発展した、Aさん(25)と Bさん(29) など
3人を暴力行為など処罰に関する法律違反疑いでつかまえて調査中。

事件が起こったのは2007年11月3日午前 2時 40分頃、
光州・北区(プクグ)中興洞(チュンフンドン) の路頭露店。
Aさんは Bさんが 横にいた友達(29)に、
おまえ、もうおでん喰うのはいいかげんそれくらいにしとけ、
と言ったことを、自分が言われたのだと錯覚。

ふざけんじゃねー、俺がどれだけおでんを喰おうが俺の勝手だろ、
と殴る蹴るの殴り合いが始った。
577カレーなる名無しさん:2008/10/13(月) 21:19:51
Aさんと、Bさんと、横にいた友人はこのスレ的に翻訳すると誰になるの?
578カレーなる名無しさん:2008/10/13(月) 21:47:55
>>577

おでんなんてどこにでもある食べ物、
日本にだって韓国にだってほかの国にだって、どこにだってあるだろう、
誰でも勝手に好きなように作ればいいし、
そういう他愛もない料理だ。
しかし、それを食文化だとか言って、
ごていねいに日本全国を訪ね歩いて地域様式の差を研究する、
どんくさいバカまじめな新井がいた。


バカまじめな新井はこの流儀をインド料理にもあてはめ、
インド料理の地域様式を予備校的に知ったかぶりした、
まぁ、たしかにインドには料理の地域様式はさまざまにある。
その新井の知ったかぶりが、
2007年の新井のロイヤルホストバッシングを生んだ、
そう、それはまったく南インド料理じゃないぞ、と。

まぁ、一応、新井の言いぶんはそのとおりなのだが、
ファミレスにそんな原則論を突きつけるのはどうよ、
もう少し大人になれよ、
という意味の言葉を、
渡辺玲が言った。


で、まぁ、殴る蹴るがはじまったわけ。



したがってBさんは渡辺玲、
Aさんは新井、
横にいた友達は香取って見立て。
579カレーなる名無しさん:2008/10/14(火) 14:08:09
【誰も知らない】カレー伝道師【カレーな薬膳】
っていうこのスレッド自体、
新井由己と香取薫の夫婦が立てたものだろう?
証拠はないが、本人たちの執念深い書き込みから察するに、
そう言われても仕方ないだろう。


仮にそうだとすれば、三年半前から、あの二人は
渡辺玲に卑劣で執拗な攻撃を延々続けてるわけだ。
あの二人には渡辺玲が余程邪魔なんだろう。
自分たちが渡辺玲から全く相手にされてないことが、
余程腹立たしいんだろう。

しかもこのスレで味をしめて、
二人は去年ロイヤルホストバッシングまで展開した。
自分らが一言文句をつければ、大企業のロイヤルホストさえ平伏す所を、
見せ付けたかったんだろう。


全くクソガキ並の夫婦だ。
580カレーなる名無しさん:2008/10/15(水) 09:21:24
新井由己・香取薫 著『名誉毀損有罪判決は「シルエット・ロマンス」を聴きながら』
581カレーなる名無しさん:2008/10/16(木) 08:12:00
ニュー・タージ・マハルがほんの一ヶ月だか二ヶ月だかで潰れたのは、
ホームページ上では「ナシーム・シェフのインド家族の事情で」
ってことになってるが、
あの幕引きはどう見ても不自然だろう。

本当は、正味の所、自己資金不足、立地の悪さ、
ボロい外装・内装、下手糞な宣伝で、
店を開けても客もロクに来なくて、
営業が立ち行かなくて、潰れたんじゃないのか?
そう考えるのが自然だろう?

もし仮にそうだとしたら、
百歩譲ってたとえそれが善意からにせよ、
(あの夫婦については実はそれも怪しいが)、
シロートが集まって応援団とか言って名乗り出て、
学祭気分で寄ってたかって他人の店をおもちゃにして、
いじくり回したことにも、少なくとも、責任の「一端は」あるはずだ。

だが、連中には、せっかくの良い腕の料理人の人生を
無残に潰してしまったことについて、
たとえわずかばかりであっても、謝罪の意は全然ない。
それはちょっと違うんじゃないのか?
582カレーなる名無しさん:2008/10/16(木) 09:01:28
まー謝罪うんぬんはともかくとして、
「私達も非力でごめんね、ナシーム」くらい嘘でも言えば、
あいつらも少しは人から好かれるだろうにな。
583カレーなる名無しさん:2008/10/16(木) 11:15:20
あちらこちらを応援中だな
584カレーなる名無しさん:2008/10/16(木) 15:18:46
草野球のおばちゃん監督が、
メガホン片手にダミ声はりあげプロ野球の応援か。
自分の草野球チームをちゃんと育てりゃいいのにな。
585カレーなる名無しさん:2008/10/16(木) 16:44:05
毎日張り付いて長文書いてる奴ってなんかすげーな
586カレーなる名無しさん:2008/10/18(土) 17:53:34
curry:カレー[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1074473835/71
>三鷹警察署に捜査協力依頼中です。

http://www.yu-min.jp/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/8/mitaka/index.htm
587カレーなる名無しさん:2008/10/18(土) 18:40:25
無断転載の分は削除対象外っぽいから誹謗中傷の分に絞った方がよさげ
588カレーなる名無しさん:2008/10/18(土) 18:41:17
警察署に捜査協力依頼中なら削除したら駄目でしょ

凍結おめでとうございます^^
589カレーなる名無しさん:2008/10/19(日) 09:56:08
☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/
  c/  つ∀o
   しー-J
590カレーなる名無しさん:2008/10/19(日) 17:09:43
温もりを感じるAAだ
591カレーなる名無しさん:2008/10/19(日) 23:58:03
新井が本名で削除要請を出したってことは、もう消してもいいってことだろ。
三鷹警察で書き込み厨が特定できたってことだろな。

このスレ、悪意のウソ大杉だから、営業妨害でも名誉毀損でも「不法行為に基づく損害賠償請求」になるから、住所のある裁判所からご通知が行くってわけだ。

#530、香取薫が書いたことにして攻撃してるけど、以下のサイトからの転載バレバレ。
http://homepage3.nifty.com/quick-spice/interest.htm

元ネタのクイックスパイスは南砂のデリーダルバールって伝道師の師匠の店の通販部門だ。
http://blogs.yahoo.co.jp/akirawatanabe2191960/43080238.html

悪意ありすぎの罠だな。これで威力業務妨害もつけば満貫だ。

#518 プロとしてインド料理屋の厨房はいったことない香具師が、
いっぱしの先生面するなんて片腹痛い。

香取が吉祥寺のインド料理屋の厨房修行から始めた話は有名なのにな。
誹謗中傷こえちゃってるよ。知ーらね。
592カレーなる名無しさん:2008/10/20(月) 12:06:25
>【誰も知らない】カレー伝道師【カレーな薬膳】
>っていうこのスレッド自体、
>新井由己と香取薫の夫婦が立てたものだろう?

このスレが立った2005年4月、この夫婦はまだ出会ってもいないよ。
有名な話。
593カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 11:44:27
伝道師って今、仕事してるの?

阿佐ヶ谷の料理教室だけ?
公共の場所で粗利10万取ってるのがバレたら、マズくねーか?
それとも弟子の名前で場所の予約かね?
594カレーなる名無しさん:2008/10/21(火) 21:48:56
伝道師の10万は暴利だが、新井夫婦の料理教室よりはずっと値打ちがあるな・・・・・・・w
595カレーなる名無しさん:2008/11/07(金) 10:13:54
あれ?
止まってんの?
596カレーなる名無しさん:2008/11/08(土) 13:20:40
工作してた親伝道師側の香取叩きがあまりに執拗で、告訴騒ぎになったから、
尻尾を巻いているところでしょ。
597カレーなる名無しさん:2008/11/09(日) 18:08:42
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 削除して!削除してよぉー! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
598カレーなる名無しさん:2008/11/20(木) 21:04:53
「結局、今まであたかもこれが南インド料理通の共通認識みたいに語ってた
輩は、やっていいこと(自分なりの好き嫌いや評価)と悪いこと(犯罪行為)
の区別もつかない、世間知らずのネット弁慶だった」でファイナルアンサー?
599カレーなる名無しさん:2008/11/21(金) 06:13:12
完全に香取の勝利だな。渡辺はもう誰にも相手にされないだろう。
600カレーなる名無しさん:2008/11/21(金) 21:28:01
どうでもいいけど必死すぎて気持ち悪いわ
心の底から気持ち悪いと思う
601カレーなる名無しさん:2008/11/23(日) 00:07:01
この人の料理教室に行ったことのある人の、
正直な感想を聞きたい…。
レシピはどれもおいしいんだけれど
どうも唯我独尊的な匂いがして、
参加をためらってしまう。
BGMの蘊蓄も、邪魔なだけだし。
602カレーなる名無しさん:2008/11/24(月) 00:53:56
伝道師スレなのに何故香取さんの料理教室叩きでレスが続くのかが
単純に疑問だったのだが、>601は単純にこのスレの今の流れが読めてない
通りすがりの初心者には思えないのだが????????????????
603カレーなる名無しさん:2008/11/29(土) 14:58:31
所詮2ちゃんねるってことだよ
604カレーなる名無しさん:2008/12/10(水) 01:07:56
生きた公害の俺が通りますよー
605カレーなる名無しさん:2008/12/14(日) 15:56:40
>>591


>香取が吉祥寺のインド料理屋の厨房修行から始めた話は有名なのにな。
誹謗中傷こえちゃってるよ。知ーらね。


あんたら、一休さんか。
「この橋渡るべからず」、
「端は渡ってないよ−ん、
まん中を渡ったんだよーん!!!」
かぁ。


たしかに香取薫はどっかのカレー屋で、
ニンニクやタマネギの皮剥きしたことがあった「かも」しれない、
野菜のカットをしたことがあった「かも」しれない、
よしんば何品か料理を作らせてもらったことがあった「かも」しれない。


だが、そんな言い訳は決して、
香取薫が「10人を超えるカレー(インド料理)店主を育てる」
という能力の裏づけにはまったくなってないだろ。


だってそうだろ、、
飲食のプロを育てるためには、
調理、原価計算、席数と客単価の関係、
接客教育、内装・外装、経費と返済計画...
あらゆるノウハウを教えなければ無理、
経営者がそれを知らなければ、
店は苦戦し、最悪の場合、潰れる。


このスレで疑問とされているのは、
香取薫に、本当に、それらの知識を教えるだけの
知識と経験があるんですか?
という疑問。


反論するなら、ちゃんとその疑問に答えるべき。


>このスレが立った2005年4月、この夫婦はまだ出会ってもいないよ。


そう言うわりには、

>>42 の書き込みは、2005年5月30日だぞ。


たとえ新井・香取夫婦がスレを立ててなくとも、
実質はたいして変わりないだろ???
606元伝道師生徒:2009/01/14(水) 18:03:53
伝道師の教室に10回くらい通ったことがある。カレーな薬膳も持っている。
レシピは細部にわたって丁寧に書かれていて(文体に変なところはない)、
コツっぽいところも書いてある。だから、Googleで「インドカレー レシピ」で
検索して出てくるようなチュプのヘナチョコなカレーよりは全然いい。

反面、弱点は「良すぎるところ」だ。YoutubeでIndian dishの調理ビデオを
観ると、最初のテロップで作者のサイトのURLが書いてある。
そこでワタナベの40倍くらいの料理を会得した。どれもワタナベのカレーよりも
材料も調理法もシンプル。テフロンフライパンと、圧力鍋、ステンレスの鍋で
簡単に作れる。しかもおいしい。

ビデオは繰り返し観られるし、材料もちゃんと明記してある。
高い\5,000の受講料払うよりも、それを材料費に回してなるべく数多くの
コミュニティ・主婦・料理人・ジャンルの料理に触れたほうがいい。

たとえば、ラジマ・カレー(キドニー)に関しても、家庭ごとに作り方は千差万別。
ワタナベがタブーとか「やってはアカン」みたいにいっているコトも、
「ワタナベの知らないインド」では普通にやっている。ターメリックパウダーを
オイルで炒めたりね。いや、渡辺もそういう方法もアリと知っているのかも知れないが、
一時ワタナベ信者だった俺は目からウロコだったよ。奴は自サイトでは
「パウダースパイスは油でスターターで炒めない」みたいに書いていたけどね。

結論:つべのインド人主婦のレシピをかき集めて作ったほうがおいしかったww
ワタナベのレシピ再現すると疲れるんだよ。
607カレーなる名無しさん:2009/01/14(水) 20:53:52
見ました!
608カレーなる名無しさん:2009/01/18(日) 12:55:29
>>606
全面的に胴囲。伝道師はすぐれた料理人だ。
致命的な欠点は、彼がインドの多様性を
理解できていないことだと思われ。
609カレーなる名無しさん:2009/01/19(月) 17:21:39
>>608

同意するけど、しかし、
「致命的な欠陥」ってほどではないだろ。
5000円の料理教室や、2000円足らずの本だ。


このスレでは悪評の香取薫の料理教室にしても、
もしも授業料を3200円くらいに値下げすれば
インド料理好きに感謝されるだろ。


610元伝道師生徒:2009/01/19(月) 21:46:40
というか、彼の師匠がムスリムだったから仕方のないことだとは思うが、
ワタナベのサイトでヒンドゥー料理やその世界観について語られていないのは
片手落ちではないのだろうか。

渡辺はことあるごとに、「インド亜大陸の多様性」「各宗派・コミュニティーによりさまざま」とは
云うのだが、ヒンドゥー系の調理法(ex.ダール・タルカやアル・マタルをハーフフライオニオンを
使わず、熱したオイルにパウダースパイス入れて、浅く炒めたちょい生くらいのたまねぎで
調理序盤でいきなりガラムマサラを入れるとか)を一切紹介していないよね。

前にワタナベの掲示板で、「ヒンドゥーの所謂カーストの低いとされる人々は、
道端で水のように薄いダールをすすっている、と聞いたことがある(←2ch情報w)」と
書いたところ、「彼らが、本来ヒンドゥー教徒が食べない豚の丸焼き?を食べているのを
見たことがある」と回答された。知らないわけじゃないんだよ、彼は。

ただ、何らかの意図で伏せている。ヒンドゥー風のチャナ・マサラやチキンカレーの
レシピはホンモノのインド人のレシピで学んだから、俺ももうワタナベのもとからは
離れたけどね。
611カレーなる名無しさん:2009/01/30(金) 13:08:40
なるほど、世の中には、
おでんが大好きでさまざまなおでんを食べおでんの精髄を追求し、
なおかつ(!)インド料理の探求にも余念がない
というような器用な鼻と舌をもった人がいる。
器量にめぐまれた人だなぁ、とたいそう感心もするし、
こういう人は人生が生きやすいだろうなぁ、と、おもう。


対照的に、
おれはインド料理の香りの美こそ愛するけれど、
しかし、おれにとっておでんなんてものはただの悪臭である、
コンビニのレジ前に立ったときさえ、
脇のおでん桶から発せられる腐臭に、鼻をつまみたくなる。
(だからといって、おれがとりたてて嗅覚がいいとアピールしているわけでもなく、
たとえばおれのワインの好みなんて平凡なものである。
おれはただ、おでんが嫌いなだけだ)。
だが、そんなふうにおもうおれとて、ふだんはそういうことは言わないようにしている、
なぜって、人がなにを好もうがその人の勝手だからである。
では、それを知りつつ、なぜ、いま、前述のようなことを書いたかといえば、
今回の主題がそれを要求したからである。


おでんなんてどこにでもある食べ物、
日本にだって韓国にだってほかの国にだって、どこにだってあるだろう、
誰でも勝手に好きなように作ればいいし、
そういう他愛もない料理だ。
しかし、それを食文化だとか言って、
ごていねいに日本全国を訪ね歩いて地域様式の差を研究する、
どんくさいバカまじめな新井がいた。


バカまじめな新井はこの流儀をインド料理にもあてはめ、
インド料理の地域様式を予備校的に知ったかぶりした、
まぁ、たしかにインドには料理の地域様式はさまざまにある。
その新井の知ったかぶりが、
2007年の新井のロイヤルホストバッシングを生んだ、
そう、それはまったく南インド料理じゃないぞ、と。

まぁ、一応、新井の言いぶんはそのとおりなのだが、
ファミレスにそんな原則論を突きつけるのはどうよ、
もう少し大人になれよ、
という意味の言葉を、
渡辺玲が言った。


で、まぁ、殴る蹴るがはじまったわけ。
612カレーなる名無しさん:2009/01/30(金) 22:25:34
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  ↑の粘着さんって、
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  mixiのジュリアス・○ー○ーだよね。
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、ゆうめいな話♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
613カレーなる名無しさん:2009/02/02(月) 02:59:43
>>591

自作自演ですか。
おつかれさまですw
614カレーなる名無しさん:2009/02/02(月) 19:36:22
伝道師もハメられたもんだなw
615カレーなる名無しさん:2009/02/02(月) 22:54:05
新井にな。
616カレーなる名無しさん:2009/02/03(火) 16:13:39
新井は最近、自分の家に自分で軽く火をつけて、
火事だ火事だと大騒ぎして、2ちゃんで放火魔探しをしているが、
いつまでもそんなことをやってると、いつか自分のつけた火で、
あんたの家が全焼するぞ。


617カレーなる名無しさん:2009/02/04(水) 20:21:08
もういいかげんくだらない新井とか香取の話はいいよ、
渡辺玲の話をしようよ。
618カレーなる名無しさん:2009/02/05(木) 00:24:40
確かに渡辺玲は香ばしい香具師ではあるが・・・

このスレの住人は本当に尊敬したり、日本での南インド料理「伝導」の第一人者
だと思ってるの?

619カレーなる名無しさん:2009/02/05(木) 10:21:28
いや、渡辺玲さんは、南インド料理の紹介者として、
立派な先駆者でしょ。



『誰も知らないインド料理』1997年 
『ごちそうはバナナの葉の上に』1999年 
『カレーな薬膳』2003年



そもそもこの時期、日本に南インドレストランは、
ほとんど存在しなかった。
だから誰もが、渡辺玲の本を読んで、
未知の料理を夢見て、自分なりの南インド料理を、
渡辺玲さんの本を片手に作った。



しかし時代は変わる、
A-Rajが生まれ、
ダルマ・サーガラができ、
ほかにもいろいろできて、
今ではケララの風や和印道まである。



そうなると、もう南インド料理は、
誰も知らないこともぜんぜんなくて、
けっこう皆が知ってる料理になってしまった、
しかもけっして「ホンモノはひとつ!」ということもなさそうだ、
「ホンモノはいろいろあった!」



こういう時代になっちゃうと、
渡辺玲さんは、やりにくいだろうなぁ。



620カレーなる名無しさん:2009/02/05(木) 11:04:20


文学板に帰れば?

何がやりたいんだか、言いたいんだかわけわかめ。
621カレーなる名無しさん:2009/02/12(木) 03:17:27
渡辺のサイトから、A-Rajの店舗訪問レビューが消えている件についてwww

ま、いまはYouTubeでインド中産階級の主婦の実演レシピが見放題だし、
そこのリンク先に飛べば山ほど本場レシピがあるんで、\5000も出して
阿佐ヶ谷で6時間も拘束される必然性もないわな、冷静に考えて・・・。
622カレーなる名無しさん:2009/02/12(木) 05:28:21
マジっすか!?
それは笑えるなあ
623karimu:2009/02/12(木) 22:28:14
621の通りかも。でも619はどうだろう?
伝導師は正しくインド料理を伝えるのが目的だと言ってる。
だから、いい意味でもインド食が広がって満足してるんじゃないの?(伝道師は)

伝導師の本はよく書いてある。しかしレシピが細かく、文字が多い。
しかも、本のデザインがどれも旅行記っぽいから一目ではレシピ本とはわからない。
肝心なレシピは後ろのほうだし・・・。
体験談よりもレシピメインで、レシピにカラー写真を工程ごとに入れれば良いとおもうのだが・・。
624カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 02:41:58
カレーの伝道師だと・・・www
この俺様はカレーの神だ!ブラックカレーで身の程知らずの味平を打ち砕いた、カレーの神!鼻田耕作様だ!ウキャハハハ(笑
625カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 05:50:59
味平かw
626カレーなる名無しさん:2009/02/13(金) 07:17:46
ネットの動画や料理写真集と、料理人の手を生で見るのとは全然違う・・・・・というのは置いといて、
渡辺サンも一定の役目は果たしたし、また料理人に戻ればいいんじゃないかな、先生やめちゃって。
飴色タマネギとフォンの蘊蓄とガラムマサラだけでインドカレーを語ってたような評論家やカレー通有名人は
渡辺と南インドブームのおかげですっかり権威なくなったなぁ。もっと言うとカレー評論家が全員ポシャった。
小さな薬膳カレー屋兼居酒屋でも開けばそれなりにいけるだろ。固定ファンはいるし、例の糞夫婦と違って
料理屋のオペレーションを知ってるだろうし。
627カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 02:59:06


文学板に帰れば?

何がやりたいんだか、言いたいんだかわけわかめ。
628カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 12:27:47
なんかもうだんだん香取薫が不憫になってくるな。
629カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 12:46:06
621にまるっとドーイ。

6時間まるまる料理講習ならいいけれど、他のウンチク代のほうが多いわな。
本にしても、あの時代なら価値はあるけれど現在では……
時代に即した活動をしていれば評価できるが、今の状態じゃ仕方ない。


必至杉なヤシは、自分でスレたてしてやってくれ。

ウ ザ イ のがわからんか。
630カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 12:58:32
提供は、キッチンスタジオペイズリーです?
631カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 12:59:26
安価付けない人はよく同意するね
632カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 13:04:37
キッチンスタジオペイズリー
企業様向け特別講習プラン


【5日間コース】1クラス3名様以内 5回分で651,000円(教材費・消費税込)
【10日間コース】1クラス3名様以内 10回分で1,470,000円(教材費・消費税込)
633カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 14:58:09
何だかんだ言って、渡辺玲のカレーは一応うまい。
634カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 16:31:35
629だが、

嵐のスレに安価つけると運営が「アラシ」認識してくれないからね。

粘着アラシが一人暴れているから、怖くてアンカーつけられないよ。
621さんは違うと思うけど、念のためスマソ。

スレ違いのレスはカレーにスルーが2chのお約束。
http://info.2ch.net/before.htmlを一時間、唱えればわかるだろ。

香取氏叩きをやりたければ、新しく料理板にスレッドたてて勝手にやってくれ。

キモすぎ。
635カレーなる名無しさん:2009/02/14(土) 18:56:25
636カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 00:00:30
香取はインドでカレーを勉強しに行ってるのは有名な話だよね

知ったかぶりはどっちですか、と言ってみるw
ウンチクは多すぎだと思うけど」
637カレーなる名無しさん:2009/02/15(日) 18:30:38
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  ↑の粘着さんって、
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  mixiのジュリアス・○ー○ーだよね。
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、ゆうめいな話♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
638カレーなる名無しさん:2009/02/23(月) 22:01:24
伝道師は料理人としてはともかく、伝道はあまりできていない気がする。

そもそも時代は変わり、インドへの日系企業進出やボランティア、旅行などで
インドに関わり本場の味に触れる人は増えた。逆に出稼ぎ労働者によるインド系カレー圏
のコミュニティーも日本内に出来始めた。そうすると自ずとカレーの需要は増え、競争も
激化し、クオリティーも上がってゆくはずだ。結局何が言いたいのかというと、
インドに行く人やカレーコミュニティーが増えたことで、カレーの良さに気付く人が増えた
わけで、別に伝道師がいなくても本場の味が広がるのは必然だったのではないかということ。
それに、コミュニティー内のカレー屋は同郷の人種を相手にしているため本場に近いはず。
こうなると伝道師がインド料理を伝道する意味ってなにって思う。
639カレーなる名無しさん:2009/02/24(火) 15:04:39
なんかもうだんだんジュリアス・○ー○ーが不憫になってくるな。
640カレーなる名無しさん:2009/03/09(月) 18:52:42
>>638 君の思い込みほど世界は広がっちゃいない。 
641カレーなる名無しさん:2009/03/18(水) 20:50:04
>>640 君の知らないうちに世界は広がっている。
642カレーなる名無しさん:2009/04/27(月) 15:18:46
あげてみまする
643カレーなる名無しさん:2009/06/23(火) 17:18:35
クロスタウントラフィックあげ
644カレーなる名無しさん:2009/06/24(水) 12:18:14
このスレの教祖さまに報告します。
私はこれまで健康診断の度に血液検査での肝臓の値が悪く、このままでは肝硬変になってしまうのでは…と気が気ではありませんでした。
そんな時に、カレーに目覚めさせていただいたのです。
それまでの生活とはうって変わって頻繁にカレーを食べるようになってからというもの、それまでの値が嘘のように正常値となり、以前にも増して健康で笑顔の日々が続いております。
カレー教祖さまにマンセー!!

(マジ話でつ)
645カレーなる名無しさん:2009/06/29(月) 11:45:39
伝統的な和食が生活に組み込まれている日本人の体にマッチしない料理の
原材料・成分に有効物質があるからといって、さもインド料理が(ワタナベレイの場合、南か)
健康食・デトックスであるかのように「伝道」している様は痛々しい。

塩・赤唐辛子・青唐辛子・油を一切使わないインドカレーを紹介してくれよ、渡辺サン。
ライタ・チャトニ・ラッシー・チャイはなしだぜw
南インド料理は健康なんだろ?ダールを食って快"腸"になるのは、豆の食物繊維に
起因するもの。スパイスの効能なんて、あんな小さじ1程度/4人前で効くはずがない。
ゲルマニウムブレスレットと同じくらいの胡散臭さだ。

日本人にとってのカレーの定番の味付けというものは既に人々の脳内に存在しており、
単にそれの発祥がインドというだけに過ぎない。まして、気候も食生活も大きく異なる
ここ日本において、普通の日本人が北であれ南であれ、家庭料理であれ食べ続ければ、
絶対合わずに、破綻するのは目に見えている。ましてや、毎日の食生活に採りいれるなど、
論外だ。

ある家系の人がスパイス等で真の効能を体感できるのは、3世代以上経てからだ、と
先日ウチに来た内科医が言っていた。朝日新聞土曜版「be」のチェンナイの魚カレーへの
アドバイス、「インドカレーの味の秘訣は、褐色に炒めたたまねぎです」というのに
噛み付いていたが(「やっぱりねぇ」と苦笑、とあった)、ここは日本なんですが(・_・)?
パーティーで、いきなりポピーシード・マスタードシード・ココナッツミルクをベースにした
チキンマサラなぞ作ったら、確実にドン引きされる。
646カレーなる名無しさん:2009/06/29(月) 11:57:50
あと、同じ日の日記に、「南インドのカレーでは、褐色に炒めたたまねぎなど
無用の長物である」などと書いているが、

褐色に炒めたたまねぎを使う南インドカレー(ベジ・ノンベジ含め)はごく普通に存在しますが?

北と南のコントラストをハッキリさせる意図でわざと一般読者向けに
断定口調で書いているのかも知れないが、「褐色のたまねぎが南インドカレーには
無用の長物」とは、渡辺本人の言葉を借りれば、「表現がこの上なく稚拙」である。
647カレーなる名無しさん:2009/07/02(木) 11:11:10

【トレンド/カレー】スティックタイプの生薬入りカレーが人気・・・「サラダ、パスタにもok」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246496378/
648カレーなる名無しさん:2009/07/03(金) 10:37:05
>>646

だはは。たしかにそうのとおりじゃが、いかにも理解が浅いわ。
ケララ料理は、南インドであって南インドにあらず。
ゴアの料理が、南インドであって南インドでないに等しい。
さらに言えば、チェティナド料理もまた、
南インド料理であって南インド料理でない。
当然のことながら、
ハイデラバード料理もまた南インド料理であって南インドでなし。
当然察しがつくことじゃが、
バンガロールほど北インド料理が人気の街もない、
除外すべきである。
タミルの料理の一部が、スリランカ料理と通じ合ってることも常識である。


では、真の南インド料理がどこにある?
そんなものはどこにも存在せぬのじゃ。だはは。
649カレーなる名無しさん:2009/07/20(月) 19:13:32
日テレ出演あげ
650カレーなる名無しさん:2009/07/20(月) 19:43:30
香取薫ケララの風
651カレーなる名無しさん:2009/07/20(月) 19:47:08
香取pgr
652カレーなる名無しさん:2009/07/23(木) 01:00:18
スレ違い
ジュリアス・ス○ジ○pgr
653カレーなる名無しさん:2009/08/04(火) 09:02:57
でもカレー食うとすげーうんこしたくならない?
これも一応スパイスの効能なんじゃないの?
654カレーなる名無しさん:2009/08/15(土) 15:06:59
>645-646

文学板に帰れば?

何がやりたいんだか、言いたいんだかわけわかめ
655カレーなる名無しさん:2009/10/27(火) 00:57:52
新しい本が出たのに過疎りまくってるな
買った人いる?
656カレーなる名無しさん:2009/11/16(月) 17:10:17
買ったよ。
本自体のボリュームに対してちょっとレシピが少ない印象を受けたけど。
657カレーなる名無しさん:2009/11/17(火) 00:43:30
>>656
そうかー、ありがとう。
本屋でみてみます。
658カレーなる名無しさん:2009/12/19(土) 10:34:46
新刊、せっかくの厚い本なのに内容薄すぎてガッカリ。
レシピなんて今更いらないからどっちでもいいんだが、肝心のカレー論みたいなのが
過去の著作やHPやブログの内容を薄めて薄めて書き散らしただけだよ。
いったいどういう層に向けて書いてるのかちっともわからん。
初心者を青田刈りして自分の信者にするための本かな。
そうだとしても初心者があの本を手にとってみたとして実際に購入するとは思えない。
失敗だろこれ。
659カレーなる名無しさん:2009/12/21(月) 02:35:56
>>658
伝道師のブログの文章が急に敬体になっているのと関係有るかな?
正直、気持ち悪かったw

ワタナベは、あの多分に毒のある文体が好きでマサラ日記読んでたんだが。
A-Raj批判のページへの項を削ったのも納得いかなかった(ページ自体は今でも閲覧可。番号変えろ)。

彼個人の信念に基づいているならば(いわれ無き非難でなければ)、匿名であろうと
方々の店舗巡りでの批判は面白かったんだが。「ああ、こういう捉え方もあるのね」って感じで。
660カレーなる名無しさん:2009/12/21(月) 10:35:40
既存の信者はどんどん濃くなって、濃くなった挙句卒業して
今度は平気で俺の批判とか始めちゃうし(このスレが良い例・・・)
ここらでそろそろ素直であつかいやすい新人信者獲得しとかないと
どんどん水野とかわけのわからん芸能人とかに流出していくばっかだし
頼みの綱だったダンチュウもどんどん脱本格派で家庭的な方に向かってるし
俺このままじゃお先真っ暗じゃね?やばくね?
とりあえず既刊の著作やブログからわかりやすいとこつぎはぎして、
ついでに家庭で固形ルーから作る時のコツみたいなのも今回はむりくりはめ込んで
はいできた、と思ったらしまったあ!巻頭カラーの料理が今回もまた
素人から見るとても旨そうなカレーには見えない写真のオンパレードじゃねーか。
まーでもそれは俺のアイデンティティだから止む無しだな。
はぁ、これほんとに売れるのかな・・・。

伝道師(笑)
661カレーなる名無しさん:2010/01/26(火) 01:54:06
「カレー大全」より「カレーな薬膳」のが内容濃かったな。
662 【豚】 【597円】 :2011/01/01(土) 10:33:31
tesu
663カレーなる名無しさん:2011/08/14(日) 01:53:11.32
>>610
遅レスの極みだし、書き込みより後の紹介かもしれないけれどもダール・タルカには触れてるね

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1114098627/601-700
664カレーなる名無しさん:2011/08/14(日) 01:53:57.75
665カレーなる名無しさん:2011/12/31(土) 18:00:04.04
カレーは美味しいけど音楽のセンスはどうもな〜…
666カレーなる名無しさん:2012/01/14(土) 04:40:18.82
666get
667カレーなる名無しさん:2012/01/14(土) 05:14:44.63
↑ダミアン
668カレーなる名無しさん:2012/04/19(木) 00:22:27.70
薬膳カレー 麻布亭のマスター 沖縄の海で死亡
669カレーなる名無しさん:2012/07/28(土) 12:55:06.39
渡辺玲さんの功績は大きい
670カレーなる名無しさん:2013/04/22(月) 12:39:14.33 ID:CiUwjcZR
ラッサムを先にかけるのはルール違反とか何様?
そんなルールあるの?

知り合いのインド人はルール違反してたぞ。

どんなに自分を権威付けして能書きたれても、インドかぶれの日本人でしかなくニセモノ

インド人によるカレーの前ではいろんな面でかなわない。
671カレーなる名無しさん:2013/04/23(火) 08:42:31.21 ID:p5+UzJPA
わさびの効いた寿司を手で食べるのが正統だ!キリッ

っとドヤ顔で話す外人みたいなもんだろ

本場の日本じゃ、さびぬき、箸使う、まちまちだもんなあ。

何をもって正統、本場かわからんよ
672カレーなる名無しさん:2013/04/24(水) 12:44:02.94 ID:JCklbxxx
本見てると、よく正統とか本場とかの文字見るね
インドの権威借りてる

権威はメッキみたいなもんだ
673カレーなる名無しさん:2013/04/27(土) 09:21:35.38 ID:GDJTXa91
日本語が堪能で、現地のインド料理をとっつきやすく

紹介してくれるインド人早く現れてくれないかなあ。

イメージは陳健一。

そうしたらインドかぶれで生意気な講釈たれるガキなんか見ることなくなるのに…
674カレーなる名無しさん:2013/05/09(木) 06:08:21.30 ID:s1qlHpPQ
経験・蘊蓄をなんぼひけらかせても、

現地の人の作り方が「ホンモノ」、「正統」なんだから、

コイツは一生、現地のオバサンがテキトーに作った晩飯にもかなわない。
超ウケるんだけど、現実はこんなもんかあ

\(^o^)/
675カレーなる名無しさん:2013/05/25(土) 05:53:12.65 ID:tqNjjpzd
おフランスでは〜が口癖のオバサンみたいなものか?
676カレーなる名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9A5I9muZ
インドでは〜ってよく言うよねW
677カレーなる名無しさん:2013/12/07(土) 08:13:00.13 ID:M8RE6zqy
どー見てもサ○師っぽいんですけど
678カレーなる名無しさん:2014/07/11(金) 15:21:59.74 ID:???
今年二月の記録的な大雪の時、当日に講習を気軽にキャンセルしてきた人がいたのが
不満だとか、そんな程度にしか見られてないのかとか、今後はキャンセル料を取ることにする
とかブログに書いてて、驚いたとともに呆れた。

あんな歴史的な大雪だったら、参加者にとっては完全な不可抗力じゃん。
電車が動いている沿線の人までキャンセルするなんて!みたいなことも
書いてたけど、行きの電車は動いてても、帰りの電車は止まっちゃう可能性もアリ
というような先が読めない状況なら、そんな日に敢えて苦労してまで外出しようなんて
普通の感覚だったら、やめておこうかなと考えても当然でしょ。

大体、全員が全員、最寄の駅まですんなり出られるとも限らないし
慣れていない雪道をろくな装備もなく歩けば下手すりゃ大怪我するし
頑張ってでも来るのがさも当然みたいな書きっぷりには完全に引いた。

一回の講習で大量キャンセルが出たからと、ここまで不満たれるなんて、そんなに金に困ってるの?
そういう「誰も悪くない」損失の可能性を、最初から自分の商売に織り込んでもいないわけ?
参加者が来られそうにない状況で、料理教室を強行したという判断自体が間違ってないか?
というより、そもそもサービス業とか客相手の商売だという意識はないのかね?

お仲間っぽい人の「ひどーい、キャンセル料取ればいいのに」というようなコメントまで載せて
(コメント欄はブログ主が掲載するか・しないかを決めているwww)
ここの料理教室は教祖と信者がなれ合ってるワケワカラン世界なのか…と思った。
679カレーなる名無しさん
FBはもっと酷いけどなw安倍政権の悪口ばっかw極左だよこの人