【織田】自由軒カレーの魅力を語ろう・2【作之助】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931カレーなる名無しさん:2008/03/04(火) 14:07:14
食べてみたいが生卵アレルギーなオレorz
932カレーなる名無しさん:2008/03/04(火) 15:11:53
生卵抜きくらい自分で言えるだろ
933カレーなる名無しさん:2008/03/04(火) 16:26:08
>>932
でも生卵を入れて混ぜてこそ完成する味なんじゃないか?食ったことないが
934カレーなる名無しさん:2008/03/05(水) 11:58:45
入れても入れなくてもまずいことには変わりない
935カレーなる名無しさん:2008/03/05(水) 18:40:43
俺はうまいと思う。
936カレーなる名無しさん:2008/03/07(金) 19:20:00
うまいかもしれないし
まずいかもしれないけど
まずい
937カレーなる名無しさん:2008/03/08(土) 01:03:47
>928
先月に初めて行った。土曜の昼間だったからか
けっこう混んでた。名物のカレーじゃない方のカレー食べたら
ビーフシチューの変化形みたいで 美味しいと思った。
連れが名物の方を食べてたので一口もらったが
次行くことがあっても 名物の方を食べることは無いだろうなwww
938カレーなる名無しさん:2008/03/08(土) 03:31:07
たった一口食べただけでいい気になるなよ
939カレーなる名無しさん:2008/03/08(土) 03:54:12
×たった一口食べただけでいい気になるなよ
○たった一口食べただけでわかった気になるなよ
940カレーなる名無しさん:2008/03/08(土) 03:58:01
いや一口で分かってもいいけど、いい気になるなよ
941カレーなる名無しさん:2008/03/10(月) 22:49:25
俺は卵黄だけ卵の名物が大好きだ、ホールの社長さんか店員さんに言ってみな。
忙しい時は知らんが。
942カレーなる名無しさん:2008/03/12(水) 18:36:52
チャーハンやケチャップライスでも卵黄だけのは美味いね。
自分で炒飯なんか作って目玉焼きとか乗せるとき、
生の黄身がライスにかかったところがえらく美味い。
辛いカレーのときは白身の部分が緩和してくれるんだけど。
943カレーなる名無しさん:2008/03/17(月) 17:41:53
ここのカレーは辛すぎると思う
944カレーなる名無しさん:2008/03/19(水) 10:22:17
俺はどっちも好きだけど、名物名物だと騒ぎ過ぎだと思う。
別に一生知らなくても後悔はない味。
945カレーなる名無しさん:2008/03/26(水) 15:08:51
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=6&sub=0&k=0&oid=000&sitem=%BC%AB%CD%B3%B8%AE&f=O&nitem=%A4%BB%A4%F3%A4%D0%BC%AB%CD%B3%B8%AE&g=204836&min=&max=&p=0
難波の店頭販売だけなのかと思ったら、やっと本物の方もネットで買える様になったんだね。
缶詰の方は、別カレー?2種類あるけど・・・
名物カレーを食べたかったら5食セット買わないと駄目なのかな?
946カレーなる名無しさん:2008/03/26(水) 20:24:35
味同じだから船場自由軒のお土産買ったら良いと思うよ
どちらの店も漏れなく不味いから
947カレーなる名無しさん:2008/03/27(木) 00:57:37
 織田作之助に「勧善懲悪」という小説がある。
 募集してきた支店長達をカモにする悪徳フランチャイザーを描いているのだが、
せんば自由軒を思い出して笑ってしまった。
 
948カレーなる名無しさん:2008/03/27(木) 04:29:42
家の近くに 鶴橋風月ならぬ布施風月が出来てワロタ
店員さんに聞いたら、風月のお好み焼きの店だした3兄弟(鶴橋、布施、あとひとつ忘れた)の
ひとつらしい
どこも骨肉のお家騒動ってあるのね
949カレーなる名無しさん:2008/03/27(木) 10:43:19
>>946
全然味違うよ
せんば自由軒の人?あんたとこのには、トマトピューレ入ってないじゃん
950カレーなる名無しさん:2008/03/27(木) 12:54:46
>>949
中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
951カレーなる名無しさん:2008/03/28(金) 22:53:34
中の人降臨記念あげ
952カレーなる名無しさん:2008/03/29(土) 18:25:55
>>949は、西国言葉ではない
953カレーなる名無しさん:2008/04/02(水) 08:41:14
>せんば自由軒の人?あんたとこのには、トマトピューレ入ってないじゃん

こんなこという人がしらばっくれてもねえ
954カレーなる名無しさん:2008/04/02(水) 20:15:14
>>949
仮に本当に>>946が「せんば自由軒の人」だったら
親戚にあたるわけじゃん
親戚にそういう口の利き方するのもねぇw
955カレーなる名無しさん:2008/04/02(水) 21:18:53
織田真由美で検索して、やって来ました。
こんな由緒あるカレーショップがあるのを、初めて知りました。
大阪に行くことが有ったら、寄ってみます。
956カレーなる名無しさん:2008/04/05(土) 07:57:49
ぐぐってみたら、本当にこのスレが出てくるなw
というわけで、955さんウェルカム!
思いがけないところから名物カレースレへやってくる予感
957カレーなる名無しさん:2008/04/05(土) 09:16:24
カレーだけでなくどのメニューも
たいした料理でないが、
なにより味のある店構えがいい。
958カレーなる名無しさん:2008/04/05(土) 17:14:41
DQN店員死ね
959カレーなる名無しさん:2008/04/06(日) 23:44:23
19日か20日にお邪魔します
久々の自由軒にo(^-^)o
960カレーなる名無しさん:2008/04/07(月) 01:42:23
>>955
思わずレトルトの名物カレー吹いたwww

961カレーなる名無しさん:2008/04/07(月) 02:05:59
今日、千日前店行ったらレトルトのおみやげが出来てるんだね。
5袋入り+四代目ソースのセットで3,150円。
買わなかったけど、家庭でも千日前自由軒の味が楽しめる。

あのソースは、「四代目ソース」っていうんだな。
962カレーなる名無しさん:2008/04/07(月) 19:51:37
>>961
オレは塩沢ときみたいな髪型したレジのババアが嫌いだ。
963カレーなる名無しさん:2008/04/07(月) 21:33:50
>>962
エーッ、もったいない!
あの人こそ名物でもあるんだよ。
あんな人が居るのは千日前だけ!
964カレーなる名無しさん:2008/04/09(水) 11:30:47
とあるサイトからのリンクで発見したとある裁判の判例なんだけど・・・

ttp://husei.hanrei.jp/hanrei/uc/1401.html

ここ読んだら、せんば自由軒マンセーな書き込みとか千日前の自由軒叩きのレスや
自由軒の中の人云々のレスって全部せんば自由軒の中の人なんじゃないかと思えてきた

てか、判例読んでから、せんばのサイト読んだら・・・


しかし、面白い判例だ・・・ こんな壮絶な自爆・・・ ありえねぇー
965カレーなる名無しさん:2008/04/10(木) 07:43:09
>>963
食べている途中の客を無用に移動させるのが目に余る。
966カレーなる名無しさん:2008/04/10(木) 14:39:27
>>965
こんな感じ?
列車食堂車・ビュフェのカレー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1072437017/l50
967カレーなる名無しさん:2008/04/13(日) 01:40:42
 織田作之助に「子守歌」という小説がある。
 神戸商大卒を鼻にかけた勘違い記者を主人公に、関西のある二流新聞社のアホな連中を描いている
のだが、編輯長の名字が「池沼」って…
 織田先生、あなたは偉大だ。
 
968カレーなる名無しさん:2008/04/13(日) 11:03:04
>>928
天満の店行ったけど、本店と雰囲気全然違った!
新店だし。洋食ダイニングなんだね。
969カレーなる名無しさん:2008/04/16(水) 15:22:42
>>968

ここ、本当にうまいの?
飯がべしょべしょして、水臭くて、正直不味い。
タマタマ外れの日に行っただけかな?

おかず類は悪くないだけに残念

970カレーなる名無しさん:2008/04/17(木) 00:15:13
授業料だと割り切って食ってから考えろ。
店の雰囲気やカレーやハイシが口に合わなければココイチにでも行ってください。

カレー板の大多数の連中はココイチなんかのカレーが旨いと思っているのだからそれでいいんだろ?
嫌なものを無理して食わなくてもいいので。俺達が迷惑になるから。
混ぜるタイプのカレーは大阪独自の昔ながらのカレーだからな。

玉子を別容器に入れてもらって黄身だけ落として混ぜて食うカレー最高。

971カレーなる名無しさん:2008/04/17(木) 11:49:25
>>970

そういう意味じゃなくて、ごはん単体が水臭いって言ってるんだわ
カレー単体ではいけてると思うよ。

で、たまたまご飯のはずれな日に行っただけか?が知りたいんだわ
ベショベショしたご飯は標準なのか、それともスタッフのミスなのか
2回行って2回ともベショベショしてたから疑問だっただけだ

あれじゃココイチの方が飯に関しては、はるかにマシなんだが
972カレーなる名無しさん:2008/04/17(木) 23:05:12
>>971
ハズレ。
973カレーなる名無しさん:2008/04/19(土) 00:09:39
>>972

リベンジしてくる
さんくす
974カレーなる名無しさん:2008/04/19(土) 07:50:57
975カレーなる名無しさん:2008/04/20(日) 00:22:55
Part.3立てましたです。

【織田】自由軒カレーの魅力を語ろう・3【作之助】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1208617825/l50
976カレーなる名無しさん:2008/04/20(日) 22:01:11
乙カレー
んじゃ、梅。
977カレーなる名無しさん:2008/04/20(日) 23:18:54
こんな過疎スレ995で立てても遅くねえだろ
978カレーなる名無しさん:2008/04/21(月) 00:12:42
産め
979カレーなる名無しさん:2008/04/21(月) 03:25:01
生め
980カレーなる名無しさん
ume-ume