カレーソースを「ルー」と呼ぶ人は無知が露呈してますよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大柴
いろいろ書き込んだけどそろそろ直さないと恥ずかしいぞ。

ルー     主にカレー粉+小麦粉+脂(油)  そこへ炒めた具とスープ足して調理。
カレーソース   調理して食べる直前の完成形

「御用達(ごようたつ)」「相殺(そうさつ)」「出納(しゅつのう)」
って言ってるくらい恥ずかしいぞ!
まさか自信満々で女の前で言ってないよな?
2大柴:04/10/01 13:14:32
2はあげない
3カレーなる名無しさん:04/10/01 13:34:32
スレタイの日本語がおかしい
4カレーなる名無しさん:04/10/01 13:46:16
1はおやじくさい。

説教が光っている。突っ込みどころを先に自分で突っ込んでいる。
5カレーなる名無しさん:04/10/01 13:47:35
>>3
学校の授業で「露呈」を習ったから使ってみたかったんだろ。
6カレーなる名無しさん:04/10/01 13:48:28
そう?普通じゃん。俺もルーって呼ぶのは抵抗がある。
あっ!もしかしてお前! ルーって言ってる人だろ? パペマペ風

でもカレーショップでルー大盛りって言ってる奴は恥ずかしいと思う。
7カレーなる名無しさん:04/10/01 13:50:39
1にとって、女に笑われることが最大の屈辱だ
8カレーなる名無しさん:04/10/01 13:53:13
1は女からの評価だけが心の拠り所
9カレーなる名無しさん:04/10/01 14:20:18
1が知ってることを知らない奴は無知
10大柴:04/10/01 15:49:15
このレス数20を超えるまでの殺伐さがいいね。
でもちょっと料理にうるさい&興味がある女や人の前ではハズカシイぞ!
オヤジ臭いと言った奴は残念ながらヨミ違い。水戸黄門の角さん似の32歳超ナイスガイだ。
ピントがズレてるようで的確に食べ物を心得てる東海林さだおも
エッセイではカレーのそれを「ソース」または「カレーソース」といっている。
「ルー」なんていったことは一度も無い。

こんなレスを返す午後。洗濯物の取り込みを忘れてたことに気付き
脇で柔らかい陽だまりの中、チワワが昼寝を始めました。
11カレーなる名無しさん:04/10/01 15:58:13
また面倒臭いバカが現れたな・・・
12カレーなる名無しさん:04/10/01 16:12:33
オレは「レー」と呼んでいるが・・・
13カレーなる名無しさん:04/10/01 16:28:48
>>12
じゃ、漏れは「ノレー」とでも呼ぶかな。
14カレーなる名無しさん:04/10/01 16:32:57
ソース?プッ
通はこれだね、カレーサルサ
15カレーなる名無しさん:04/10/01 17:29:49
大柴を「ルー」と呼ぶ人はラッキィ池田
16カレーなる名無しさん:04/10/01 17:46:59
ルールールール〜と歌う人は由紀さおり・安田祥子姉妹
17カレーなる名無しさん:04/10/01 17:53:18
さむっ!!
18カレーなる名無しさん:04/10/01 21:24:49
林真澄容疑者の報道のときに、おしなべて「林容疑者はカレーのルーに云々」って言い方してたTVニュース多かった。かなり違和感覚えた。
容疑者はメーカーの工場に忍び込んでって、そこでなんかやってたのかっていうイメージ。

主婦の友社の「料理実用大事典」から引用させていただく。
ルー(仏) バターで小麦粉をいためたもので、ソースやスープのつなぎとして使われる。
19カレーなる名無しさん:04/10/01 21:35:28
自己満スレだな。つまんね。
20カレーなる名無しさん:04/10/02 01:43:24
あれはルーじゃない!!!




   カ   レ   ー   の   タ   レ   だ   !!!




21カレーなる名無しさん:04/10/02 01:48:07
天才の誉れ高い20の居るスレ
22カレーなる名無しさん:04/10/02 01:55:00
紙一重だな
23カレーなる名無しさん:04/10/02 02:05:29
読み方は時代によって変化しています。
★変化の途中にあるもの。
・御用達:"ごようたし"→"ごようたつ"
・相殺:"そうさい"→"そうさつ"
・"カレーソース"→"ルー"
24カレーなる名無しさん:04/10/02 02:07:59
きわめて日本的なものの見方をすれば、「ソース」というのはちと肌触りが違う。

いわば、親子丼の「鶏肉と玉ねぎを出汁で煮てみりんと醤油などで味付けし、玉子でとじたもの」と、位置づけが
同じだからだ。
アレを「鶏肉と玉子の日本風ソース」と表現するものは、たぶんいない。
25カレーなる名無しさん:04/10/02 06:33:11
カレーソースの呼び名は、ソース状態のものを差し示してているに過ぎない。
実際、ソースにはメインに食べるものではなく、メインを彩る物という含みもある。
だからカレーソースと正式に呼ぶのには違和感がでてしまう。
26カレーなる名無しさん:04/10/02 07:53:47
とりあいず礼儀として

>>1氏ね(プッ

と言っておく
27カレーなる名無しさん:04/10/02 10:43:20
なにこのスレあほ?
そもそもルーなんて呼んでる人みたことないし。
1が一番無知だろザコが
28カレーなる名無しさん:04/10/02 10:44:15
>>20
友人が「カレーのタレ」って言うよ。
29カレーなる名無しさん:04/10/02 15:02:20
どうでもいいけど出納の本来の読み方は「しゅつのう」
30カレーなる名無しさん:04/10/02 17:58:31
どうでもいけど茶道の本来の読み方は「ちゃどう」
31カレーなる名無しさん:04/10/02 18:02:37
どうでもいいけど老舗の本来の読み方は「ろうほ」
32カレーなる名無しさん:04/10/02 21:41:52
どうでもいいけど場合によっては「相殺(そうさつ)」は正解。
33カレーなる名無しさん:04/10/02 22:25:05
どうでもいいけど場合によっては「御用達(ごようたつ)」でも許容範囲内。
34カレーなる名無しさん:04/10/02 22:26:40
どうでもいいけど「独擅場」を、正しく「どくせんじょう」と読む香具師はもうほとんどいない。
35カレーなる名無しさん:04/10/03 17:02:10
どうでもいいけど「新しい」を、正しく「あらたしい」と読む香具師はもうほとんどいない。
36カレーなる名無しさん:04/10/03 21:33:44
諸星和己は(もろ”ほ”し かずみ) と読む。重要なことだから暗記するように。
37カレーなる名無しさん:04/10/04 06:24:15
どうでもいいけどソースってなんだよ。カレーはカレーだろ
38カレーなる名無しさん:04/10/04 16:24:47
どうでもいいけど、珍宝は「ちんぽ」でいいよ。変換できないが。
39カレーなる名無しさん:04/10/04 19:43:37
>1
出て来いや!(高田風)
(´Д`( 人 )=3プッ
40カレーなる名無しさん:04/10/04 19:51:29
どうでもいいけど辞書によっては「御用達(ごようたつ)」でもOKとなってる。
41ラッキィ池田:04/10/04 20:15:01
ルー、どこ行った!、出て来い!、ルー!
42カレーなる名無しさん:04/10/04 20:44:17
調理して食べる直前の完成形は「カレー汁」だろ?
43大柴:04/10/05 09:35:51
>>35
万葉集だかの時代の読み方だったよね。
知識は普通にあるんで突っ込みますよ。

液状カレーはカレーソース。ルーは半練り状、若しくは固形の物。C&Cに至っては店自らソースを
ルーと言っている。開発やスーパーバイザーに専門家がいないのが露呈してますね。
44カレーなる名無しさん:04/10/05 16:19:20
どうでもいいけど「前栽」を正しく「せんざい」と読めるやつはほとんどいない。
45カレーなる名無しさん:04/10/05 16:24:27
お店にルー大盛りとか書いてるとソースとは言いにくいな。
46カレーなる名無しさん:04/10/05 16:46:16
>>45
ここの>>1なら言いそうだな。
「ルー大盛って何だ!ソースだ馬鹿!」って店主に。

男らしいな、>>1
47カレーなる名無しさん:04/10/05 16:55:05
あへへあへあへ
48カレーなる名無しさん:04/10/05 17:13:58
呼び方がルーだろうがカレーソースだろうが、美味く調理されてれば文句はない。
>>1は食事の時、常にこういう事を気にしていて楽しいのだろうか?
49カレーなる名無しさん:04/10/05 17:19:25
1は露呈が好きだな
50カレーなる名無しさん:04/10/05 17:25:42
ネタスレでしょ?ここ。
真面目なスレにしようと思ってる人間が、
(ルー)大柴なんて名前にしないでしょ。
51カレーなる名無しさん:04/10/05 17:43:16
そりゃ平日の真昼間にスレ立てて、それでいて女がどうしたとか言ってる>>1ですから…
52カレーなる名無しさん:04/10/05 18:59:15
能書きは(゚听)イラネ
(゚д゚)ウマーならそれで良し
53カレーなる名無しさん:04/10/05 20:18:45
>>1のオナニースレ。>>1は人の話は絶対聞かない。
54ノレー大柴:04/10/05 22:20:14
カレーのノレーと呼びまつ。
55カレーなる名無しさん:04/10/05 22:30:43
ソースはコロッケにかけるもんだろがヴォケがあああっひゃひゃああひゃはやはあやは(:D)| ̄|_ふあやはdyがいfが
56カレーなる名無しさん:04/10/06 14:19:26
>>1
ソースキボンヌ
57大柴:04/10/06 16:50:42
煽るつもりはないけど書き込む人はバカしかいないね。
もっとマトモな人がいると思ってたのに。
58カレーなる名無しさん:04/10/06 17:09:29
ノレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
59カレーなる名無しさん:04/10/06 17:10:08
小人の周りには小人しか集まらない。
60カレーなる名無しさん:04/10/06 17:18:53
61カレーなる名無しさん :04/10/06 17:42:38
知恵遅れの1がいるスレはここですか?
62カレーなる名無しさん:04/10/06 20:44:27
>>57
今の状況にぴったりな言葉。

「類は友を呼ぶ」
63ラッキィ池田:04/10/06 20:48:38
どちらかというと、

「ルーは友を呼ぶ」
64カレーなる名無しさん:04/10/06 21:07:48
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) バカくさい
  ||   (    )|(. >>1
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもバカいない
  ||   (ソ  丿|ヽ.>>1
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) バカいないのにバカくさい
  ||  ヽ 1<<.)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
65カレーなる名無しさん:04/10/09 16:03:41
age
66カレーなる名無しさん:04/10/09 17:22:55
◆小麦粉をバターやオリーブ油で炒めたものをルウといいます。
ttp://www.sbsoken.com/siryo/curry-QA/text/currynakami2.htm

◆ルー(仏:ROUX)
小麦粉をバターで炒めたものを示す(ベシャメル・ソースを作る際等)
日本で使う“カレー・ルー”のルーもここから来ている
ttp://www.franco-japonais.com/tomato/vocabulaire/culinaire_8ra.html

●ルー  バターで小麦粉をいためたもので、ソースやスープのつなぎにもちいられる。

「ルー(ルウ)」は粉(主に小麦粉)を油脂(主にバター)で炒ったもので濃度をつけるのが主な目的。
用途によって炒め加減がプラン・ブロンド・ブラウンとありプラン意外は香りや色をつける狙いもあります。
ttp://www.d5.dion.ne.jp/~caprice/ca27.html

◆ Sauce veloute'
肉(または魚)の出し汁に、"ルー"でとろみをつけた基本となるソース。

■ソース(Les Sauces)◎ソースの分類と解説・・・フォン(出し汁)『""ルー(炒り粉)""』
リエゾン(つなぎ)◎基礎ソース◎各種応用ソース◎外国のソース◎合わせバター◎ゼリー

■ルー バターやヘットを火で溶かした上に小麦粉を入れて混ぜ合わせ煎りつけたもの。
ソースやスープを濃くする。
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Bay/1211/cooking.htm
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q1/20020116.html
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:Vq2DXv6IZPsC:www.zms.or.jp/~salut/gan.htm+%97%BF%97%9D%81%40%97p%8C%EA%81%40%83%8B%81%5B&hl=ja

■ルー ナイスな事、トギャザーな事 一人芝居「ライスカレー」
ttp://www.asaikikaku.co.jp/profile/ru/
67カレーなる名無しさん:04/10/09 17:23:40
公正競争規約施行規則

第1条 規約第2条第1項に規定する「カレー粉(純カレー、生カレー又はカレーパウダーともいう。)」とは、
香辛料(カルダモン、メース、ナツメグ、クミン、ターメリック、コリアンダー等)を製粉混合したものをいい、
「カレールゥ」とは、カレー粉に小麦粉類、油脂及び調味料等を加えて製造したものをいう。
ただし、調理済みのものを除く。

カレー業における景品類等の提供の制限に関する公正競争規約(以下「規約」という。)第8条に基づき、この規約の施行規則を次のとおり定める。
第1条 規約第2条第1項に規定する「カレー粉(純カレー、生カレー又はカレーパウダーともいう。)」とは、
香辛料(カルダモン、メース、ナツメグ、クミン、ターメリック、コリアンダー等)を製粉混合したものをいい、
「カレールゥ」とは、カレー粉に小麦粉類、油脂及び調味料等を加えて製造したものをいう。ただし、調理済みのものを除く。
第2条 規約第2条第2項に規定する「これらに準ずる者」とは、
カレーの製造を他に委託して自己の商標又は名称を表示するものをいう。

http://www.jfftc.org/cgi-bin/data/bunsyo2/A-11.pdf
68カレーなる名無しさん:04/10/09 19:29:03
>■ルー ナイスな事、トギャザーな事 一人芝居「ライスカレー」
>ttp://www.asaikikaku.co.jp/profile/ru/

なんだこれは!w
69カレーなる名無しさん:04/10/11 03:10:46
普通にカレーって言ってりゃいいのに
ちょっと専門用語っぽく言いたい知ったかがルー言いやがるんだよなコレ。
70カレーなる名無しさん:04/10/11 14:30:10
神保町の共栄堂はソースって書いてあるよ、メニューに。
711:04/10/12 10:53:58
>>70
その店は即、神認定です。
72カレーなる名無しさん :04/10/12 14:45:59
デリーもな
73カレーなる名無しさん:04/10/12 15:02:02
ニューデリー
741:04/10/13 10:22:03
実はねオイラは料理関係の仕事してるんですわ。
カレーショップ等が「ルー大盛り100円増し」とかやってると
誤った知識をオマエら業界が広めてんジャネーヨ!!って思うわけですよ。
例えばトンカツとかに掛けるソースって「ソース」としか呼ばない人が多いけど
「ウスターソース」こそソース。イギリスで作られた伝統ある調味料なんですよ。
だから社食で「おい、ソースとって」って言われても
「なにソース?ベシャメル?デミグラス?」って相手が「ウスター」と言うまで
スットボ続ける。 小さいことでも正しい知識は大事だと思わないかい?
徹夜で記事書いてしかも飲酒での書き込み悪りぃですね。
75カレーなる名無しさん:04/10/13 10:26:03
俗に「ルー」 でいいんじゃない?
76カレーなる名無しさん:04/10/13 11:05:10
>>75
はあ?
なんでルーと呼びたがる?????
じゃあボンカレーやククレカレーはレトルトルーなのかよ?
あ、あれ食べよはご飯と一緒のルーなのかよ?
77カレーなる名無しさん:04/10/13 11:21:39
>>74
害人かぶれ死ねや。ソースと言えばソイソース。「ソースとって」って言われたら醤油渡せ

>>76
俗に「ルー」で通ってるんだから俗称として「ルー」でいいだろ。
そこまで割り切れないほどちっさい人間なら何にも言わないけど
78カレーなる名無しさん:04/10/13 11:30:42
>俗に「ルー」で通ってるんだから
通ってねえよ、ごく一部のノータリンが勝手に呼んでるだけだろ。
79カレーなる名無しさん:04/10/13 11:38:53
1がサンラインにいった時の反応を見てみたい。
80カレーなる名無しさん:04/10/13 12:19:39
>>74
店「ご注文は」
俺「とんかつ定食」
店「ソースは味噌ソースでよろしいですか?」
俺「いや、普通のでお願いします」(つーか、だったらとんかつ定食と味噌カツ定食の違いは何??)

とんかつ定食が運ばれてきたがソースがかかっていない

俺「すいません、ソースかかって無いんですけど」
店「テーブルの上にあります」
俺「でもこれウスターなんですけど、とんかつソースあります?」
店(不思議そうな目で俺を見て、厨房の主人に声をかける)「とんかつソースありますか?だって」
主人「ないねー」
店「すいません、ないです」
俺「・・・・・」

名 古 屋 人 っ て 味 噌 だ れ 以 外 で と ん か つ を 食 べ な い の で し ょ う か ?
81カレーなる名無しさん:04/10/13 12:21:40

本日からカレーにかけるどろっとしたものを「大柴」と呼ぶことにします。
82カレーなる名無しさん:04/10/13 12:37:10
>>18
つうかカレーに何をかけてるんだおまえは??
ライスにかけるならまだわかるが・・・
どろっとしたものってまさか・・・・
83:04/10/13 12:56:06
>>77
外人かぶれではなくて地球各地の文化、名称を大事にしたいだけだよ。
洋食関係とも言ってないのに「氏ね」イクナイ!

>>80
長くて読む気しないわ。
食文化は文化として真摯に受け止める事をオススメします。

皆さんレスありがとうです。もっと書き込んでみてくだしゃい。
84ラッキィ池田:04/10/13 15:58:54
すでに1は支離滅裂だな。
ネタ職人なのかと最初は思ったが。
どうやらマジらしいな。
怖いのでもうここには近づきません。
85カレーなる名無しさん:04/10/13 16:00:52
>>24

>アレを「鶏肉と玉子の日本風ソース」と表現するものは、たぶんいない。

あたりまえだ!
親子丼のアタマ(親子丼から米の部分を抜いたものと定義)=汁気を帯びた「固体」
カレー(ライス、ナンなどにかけるもの)=固形物を含む「液体」

親子丼をカレーの比較対象とした時点で終わってるよ。
86カレーなる名無しさん:04/10/13 17:11:51
カレーをルーと呼ぶ行為は
そばのつゆを醤油と呼んでる状態・・・
87カレーなる名無しさん:04/10/13 21:30:06
どうでもいいけど>>1って気持ち悪いよな。
絶対友達少なそう。揚げ足取りの達人
88カレーなる名無しさん:04/10/14 04:43:30
最初は単なるネタスレだと思って見ていたが、
>>74,83のカキコを見て背筋がぞっとしたよ。

>だから社食で「おい、ソースとって」って言われても
>「なにソース?ベシャメル?デミグラス?」って相手が「ウスター」と言うまで
>スットボ続ける。

こんな奴が同じ職場にいたらマジでキモイ。。。
89カレーなる名無しさん:04/10/14 06:38:32
でも時々いるんだよね、こういう人。
どうやったら目覚ますんだろう。
90カレーなる名無しさん:04/10/14 09:11:41
>>1、氏ね
91カレーなる名無しさん:04/10/14 10:14:44
ブン屋だろこいつ。業種的に1みたいなやつ集まるんだよ。
記事じゃ自分の主義主観入れられないから重箱の隅突きで自意識を満足させてるやつ多いんだよな。
まあルックスは総じてキモオタですが。
92カレーなる名無しさん:04/10/14 11:00:20
>>1の言いたいことは分かる。こだわりは人それぞれだからな。
だが、スレ立てるほどのものか?
田舎の食堂や海の家なんかで、「オレンヂジュス」とか「コーラー」
とか、表記してるようなもんだろ?
そんなときは一人心の中で「ププ」って笑ってればいいものを、
>>88の言うとおり、口に出したらやばい人の印象を受けるね。

以上、>>1さんに釣られてみました。
93カレーなる名無しさん:04/10/14 11:03:03
>>77
「ソース」といわれて醤油取ったら、それはそれで外人かぶれみたいだが。
日本人なら、ソースと醤油は別モンだろ?
俺が古いのかな……。
94カレーなる名無しさん:04/10/14 18:20:54
2ch的には「ソース」といわれたら新聞記事などの情報元のことだろ
ニュース議論版などで「ソースきぼんぬ」といわれて、ウスターソースの商品説明サイトを載せたら
みんなに叩かれたよ
95カレーなる名無しさん:04/10/14 19:34:55
>>93
ネタレスにマジレス・・・。
96カレーなる名無しさん:04/10/15 02:06:43
>>94
いや、ほほえましくてヨロシ。
97カレーなる名無しさん:04/10/15 05:07:38
しゅつのうじゃねーのかよ
98カレーなる名無しさん:04/10/15 06:35:21
はぁ?カレーソース?あほか

カレーはカレーだ
カレーライスと区別つける為にカレールーって言葉が出来たんだよ
>1、お前一回死んでこいや
99カレーなる名無しさん :04/10/15 09:20:16
みんな!ひけらかしたがりの1をやさしく見守ってあげてね
100カレーなる名無しさん:04/10/15 12:06:02
ここらでもう一度タレに戻ってみないか?
101カレーなる名無しさん:04/10/15 12:16:03
完成品のカレーライスのカレー部分をルー呼ぶ奴見ると
こいつ本当に頭が悪いんだなあとは思うな。
102カレーなる名無しさん:04/10/15 12:18:08
そもそも「カレー」なんて呼んでるんだから五十歩百歩だろ
103カレーなる名無しさん:04/10/15 14:16:50
正しくは「curay」だよな
104カレーなる名無しさん:04/10/15 16:59:12
カレー「ソース」だか「ルー」だか知らんが、カレー粉と呼んでる香具師がいた

カレー粉ってカレー用のスパイス混合した粉の奴だよね……

105カレーなる名無しさん:04/10/15 17:08:56
出た論点の解らない馬鹿が
そういう発音等の話ではない

チョコレートをチョコレットと呼ばないとかそういう話ではない
アーモンドチョコのチョコ部分を知ったかぶりで
カカオとか呼び出す馬鹿を指摘してるような状態。

なんでわざわざ呼び変えて間違ってるんだって話だ。
106カレーなる名無しさん:04/10/15 17:43:41
そんなことよりさあ、>>1は大柴と名乗るの何やめてんだって話ですよ。
うちのお母さんガッカリしてた。
107カレーなる名無しさん:04/10/15 19:00:57
カレーは辛飯(からいい)が訛ってできた語ですよ。
108カレーなる名無しさん:04/10/15 22:05:04
>>106
お母さんが?TVタレント見てるつもりなのかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:24:11
1=カレクック
110カレーなる名無しさん:04/10/16 08:07:08
>>1
わかるよ。君の気持ち。
そもそも「ソース」ってのを皆、まちがいてるよね。
だから、違和感が有るんだろ。
「うまい棒ソース味」てなんだよ?ソース味?
君はソース派?醤油派? は???????
ソース顔??????????

111カレーなる名無しさん:04/10/16 08:55:50
そもそも「ソース」ってのをN速住民は皆、まちがいてるよね。
だから、違和感が有るんだろ。
「イカソース」てなんだよ?イカソース?
ソースきぼんぬ?????
112カレーなる名無しさん:04/10/16 11:44:05
>>106
>>1はすでに1と名乗ることすらやめているからな。
うちの妹もガッカリしてた。
113カレーなる名無しさん:04/10/16 14:50:31
>まちがいてる

114カレーなる名無しさん:04/10/16 21:25:49
あとな、ミスタードーナツを略して「ミスド」って言うのやめろ。
「ミスター」を略して「ミス」なんてフェミニスト団体の抗議がくるぞ。
おまえら皆まちがいてる。
115カレーなる名無しさん:04/10/17 05:51:14
カレーにはウスターソースだろ。
おまえら皆まちがいてる。
116カレーなる名無しさん:04/10/17 06:15:31
カレーには中濃ソース。
カレーを一口食べたらぐるりと一周かける。
117カレーなる名無しさん:04/10/17 10:49:23
どろソースかけてます
118カレーなる名無しさん:04/10/17 12:22:54
俺、吉野家で「牛カレーソースだくで。」って言ってるよ
119カレーなる名無しさん:04/10/17 12:24:43
>>1はどちらかというと氏ね
120カレーなる名無しさん:04/10/18 21:31:46
カレー粉揚げ
121カレーなる名無しさん:04/10/22 04:36:40
保毛
122カレーなる名無しさん:04/10/25 23:47:45
ノレー ノレー ノレー
123由紀さおり:04/10/25 23:50:54
♪ノレー ノレー ノレノレノレー 
124カレーなる名無しさん:04/10/26 02:37:01
無知が露呈
無知が露呈
125カレーなる名無しさん:04/10/26 05:49:36
会話の途中とかで「それは本来のdietの使い方じゃないよ。」とか水さしそうなタイプだな。>1
126カレーなる名無しさん:04/10/26 09:36:27
>>1
>まさか自信満々で女の前で言ってないよな?

この辺に悲しさを感じるな。
オレは女に困ってないぜ!と匿名掲示板で
わざわざ主張している訳だから。

むしろ、女の前でこんな細かいこと言ってたら
完璧にキモイと思われる。
127カレーなる名無しさん:04/10/26 10:28:20
>>1 はカレーにソースかけて食うDQNか_| ̄|○

ソース【sauce】
洋風の液体調味料、または、かけ汁。
種類が非常に多く、ホワイトソース・トマトソース・ブラウンソースなどがある。
また一般に、調味料のウスターソースのこと。
128カレーなる名無しさん:04/10/26 20:58:15
>>127
カレーにソースかけて食べるって読めるお前がどうかしてるし、カレーソースって呼び方は別におかしくない。
129カレーなる名無しさん:04/10/27 11:02:52
とてつもなくどうでもいい話だと思う
130カレーなる名無しさん:04/10/27 11:06:34
カレー液
131カレーなる名無しさん:04/10/27 12:40:18
カレーリキッド
132カレーなる名無しさん:04/10/27 14:49:31
カレー汁
133カレーなる名無しさん:04/10/27 14:50:30
>>1はカレー臭
134カレーなる名無しさん:04/10/28 21:13:50
メニューカレーソースって印刷してあるんだよ、神保町の共栄堂は!
以下、具体例を記しなさい。
135カレーなる名無しさん:04/10/28 23:57:15
無知を露呈する・・だな。
136カレーなる名無しさん:04/10/30 22:07:34
カレーソースだろうと、カレールーだろうと、どっちでもいいよ。俺はルーって言っていたけどね。要は相手に通じれば、どうだっていいんじゃないの?
137カレーなる名無しさん:04/10/30 23:05:38
正解
138カレーなる名無しさん:04/10/30 23:08:09
★ “ゆうパック” を “郵パック” と書くバカ ★
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1080211559/
139カレーなる名無しさん:04/10/31 14:21:05
>>136
なるほど、お前が馬鹿な事は良く相手に通じそうだなw
140カレーなる名無しさん:04/10/31 15:23:25
ルーおいしいわ
ルー大柴。
141カレーなる名無しさん:04/10/31 19:00:32
ぐんくつ ふいんき すくつ
142136:04/10/31 23:07:52
>139 人のこと馬鹿っていうな、ボケカスが。T.P.O.わきまえりゃ、それでいいべよ。でも日本では慣用的にルーって言ってるんだよ。何か、お前インドカレーじゃなく
インドカリーって言えと言いそうだよな。
143カレーなる名無しさん:04/10/31 23:43:15
144カレーなる名無しさん:04/11/01 12:32:50
>慣用的にルーって言ってるんだよ
言ってねよバーカ
ルーってのは完成品のカレーとは意味自体が違うだろうが。
145カレーなる名無しさん:04/11/01 13:44:14
もういい!!
どうせシチューぶっ掛けご飯の1種じゃないか!
146カレーなる名無しさん:04/11/01 18:32:16
そもそもカレーソースだかルーとかって言うシチュエーションなんて、そんなにないだろう。
カレーって言えばこと足りるとおもうんだけど。
147カレーなる名無しさん:04/11/01 23:32:51
>>146
なのにもわざわざ
間違ってルーって呼んじゃう低能がいるって事だ。
148カレーなる名無しさん:04/11/02 08:22:15
>>147
いるいるルー大盛とか。大柴って言ったほうが遥かにマシ
149カレーなる名無しさん:04/11/02 08:22:52
>>142
いってねえ与
150カレーなる名無しさん:04/11/02 08:23:35
>>136
通じると同時に相手がおまえを無知だと思ってるだけの話
151カレーなる名無しさん:04/11/02 09:23:26
ひとつだけ確かな事は、

こんなことに拘ってる奴は

絶対にモテない
152カレーなる名無しさん:04/11/02 17:18:56
そうかなあ。そんなはずないけどなあ。
153カレーなる名無しさん:04/11/03 17:25:46
俺はモテないけど君自身はどうなの?
154カレーなる名無しさん:04/11/03 17:31:16
>まさか自信満々で女の前で言ってないよな?
155カレーなる名無しさん:04/11/03 20:00:28
カレーソース大盛りって言うの?www
156カレーなる名無しさん:04/11/03 20:04:08
辛いシチュー大盛り
157カレーなる名無しさん:04/11/03 20:37:02
上にのってるのがカレーで、下にあるのがライス。
カレーソースだ?笑わせんな。
158カレーなる名無しさん:04/11/03 21:27:57
いいねぇ。男だねぇー。
159カレーなる名無しさん:04/11/04 15:33:15
>>154
つまりだ。
>>1は自信満々で、女がルーと言ったのを訂正すると。

キモイ。キモすぎる。
160カレーなる名無しさん:04/11/11 23:05:11
インドとかで区民やウコンなんかのスパイスを使った料理自体を大抵カレーいいますよね?
ただルーって言うのはカレー料理のいち材料をさす言葉であって流れで考えたらヘンだと思う。
それでも、とんこつラーメンの汁自体を【とんこつ】と呼ぶ人もいるくらいやし・・・
161カレーなる名無しさん:04/11/12 00:27:18
何だかよく分かりませんが何だかよく分からないものおいておきますね


    ∧_∧
  / ・∀・ \
  (       )
  \     /
   (__)_)
162カレーなる名無しさん:04/11/12 21:23:44
汁っていうしかねえか
163カレーなる名無しさん:04/11/13 04:12:24
汗っていうしかねえか
164カレーなる名無しさん:04/11/13 10:15:51
汪っていうしかねえか
165カレーなる名無しさん:04/11/13 13:07:43
カレーソースなんて言ったって、ほとんどの人には通じないよ。
166カレーなる名無しさん:04/11/13 13:09:44
「カレーソース」って、カレーにソースかけるDQNだと思われそう。
167カレーなる名無しさん:04/11/13 13:14:35
母ちゃん!
もっとルーいっぱいかけてくれよ!!
168カレーなる名無しさん:04/11/13 15:48:34
ル〜ルルルルル〜〜〜
169カレーなる名無しさん:04/11/13 16:16:20
以前、シティ・ボーイズの舞台を見たとき、
きたろうが「カレーのタレを入れるアレ…なんだっけ?」と言ったとき
いとうせいこうが「ルーでしょ!なんですかタレって」って返したときは、
何言ってんだ、こいつは?と思ったな。

「カレーのタレを入れるアレ」の名称が「ソースボート」である以上、
カレーソースでいいと思う。
170カレーなる名無しさん:04/11/13 16:33:09
いやおまえがカレーソースだと言っているのは、カレーだから
171カレーなる名無しさん:04/11/13 20:29:55
「カレーのタレを入れるアレ」ではなく
「カレーライスのカレーを入れるアレ」はソースボート
172カレーなる名無しさん:04/11/13 22:43:43
何だかよく分かりませんが もう一度何だかよく分からないものおいておきますね


    ∧_∧
  / ・∀・ \
  (       )
  \     /
   (__)_)

173カレーなる名無しさん:04/11/13 23:00:48
>172 Thank you.
174カレーなる名無しさん:04/11/13 23:02:57
>>172
飛行機かなんかにトランスフォームしたりしますか?
175カレーなる名無しさん:04/11/13 23:58:03
なかなか役に立つスレですね。
ちなみに
老舗は
しにせ でも ろうほ でも辞書にあるし変換されます。
176カレーなる名無しさん:04/11/14 14:19:57
カレーソースでもカレールーでもなく、
上に乗っているもの自体が「カレー」なんだよ。

それをライスに乗せたら「カレーライス」
本来は「カレー」をおかずに、別皿のライスやナンを食べる。
>>1はそんなこともしらずに女口説いてたのか。
177カレーなる名無しさん:04/11/14 15:03:31
>無知が露呈
178カレーなる名無しさん:04/11/14 15:47:15
だからソースはウスターソースのことなんだよ。
179カレーなる名無しさん:04/11/14 15:55:13
カレーウースターソース
180カレーなる名無しさん:04/11/14 17:37:17
ウスターソースって登録商標ではないのですね

181カレーなる名無しさん:04/11/14 20:52:27
ノレー
182カレーなる名無しさん:04/11/14 20:54:53
有名店でルーと書いてるとこも多いが、>>1はいちいち修正要求するのかな。


気違いだな。
183カレーなる名無しさん:04/11/14 20:54:59
マヨネーズソース。
184カレーなる名無しさん:04/11/14 23:07:28
>>1

キ モ 過 ぎ
185カレーなる名無しさん:04/11/15 00:04:32
Worcestershire sauce
186カレーなる名無しさん:04/11/15 00:10:09
「無知が露呈」じゃなくて「無知を露呈」だから。
無知が露出してますよ。
187カレーなる名無しさん:04/11/15 00:44:46
>>1は無知が露呈しているらしいので、
無知が無能に無用を詰め込むところへもう一度通ったほうが良さそうですね
188カレーなる名無しさん:04/11/15 01:39:26
その通り。
189カレーなる名無しさん:04/11/15 01:41:26
何がカレーソースだ。笑わせるんじゃねぇよ。
190カレーなる名無しさん:04/11/15 03:35:34
スットボ続ける





ケは?
191カレーなる名無しさん:04/11/15 10:51:39
ルールールールールールールールールールールールールールールールールールールールー
ルールールールールールールールールールールールールールールールールールールールー
192カレーなる名無しさん:04/11/15 11:13:40
(゚∀゚)トゥルルッルルルルルルルルルルッルルルルルルルルルルルッ!!!!!!!!!!!!
193カレーなる名無しさん:04/11/15 19:35:46
カレーソースっつたら、
カレー用のソースか、
カレー味のソースだろが。
194カレーなる名無しさん:04/11/15 19:48:14
>>193
> カレー味のソースだろが。

ってことはここで問題になってる「カレールー」もカレー味のソースだからカレーソースでいいじゃない.
195カレーなる名無しさん:04/11/15 19:49:08
それともカレー味のウースターソースですか?
196カレーなる名無しさん:04/11/15 23:59:57
>194 言ってること意味が分かりません。
197カレーなる名無しさん:04/11/16 00:02:02
♪ルールルルルッルー
今日もいい天気〜♪
198カレーなる名無しさん:04/11/16 00:11:57
大辞泉では
ルー 1 [(フランス) roux]
小麦粉をバターで炒(いた)めたものを、牛乳やスープなどでのばして作ったソース。
199カレーなる名無しさん:04/11/16 00:15:12
じゃ、ソースカレーってどんなものなんだよ?
200カレーなる名無しさん:04/11/16 00:18:33
200です
201カレーなる名無しさん:04/11/16 00:40:24
カレーソースなんてありえないよ。
インド人にどんな言い訳するんだよ
202カレーなる名無しさん:04/11/16 00:57:55
でもカレー下さいって言って、カレーだけ出てくるところってないね。
203カレーなる名無しさん:04/11/16 01:03:24
ナンとかがあるちゃんとしたカレー屋なら、
カレーといえばカレーだけが出てくるでしょう。

カレーライスしかない店では、
カレーライスを略してカレーと言っているだけでしょう。

ズバリそうでしょう。
204カレーなる名無しさん:04/11/16 02:16:59
>>198
ルーはソースの一種って事だな。
205カレーなる名無しさん:04/11/16 11:04:14
カレーをカレーソースとかルーと呼ぶ人は無知が露呈してますよ
206カレーなる名無しさん:04/11/16 21:35:39
>204 ただの屁理屈野郎だな。
207カレーなる名無しさん:04/11/16 23:02:42
お前ら、仲良くしやがれ。

中をとって、カレースーと呼ぶことにしようぜ。
カレーヌーでもいいぞ。
208カレーなる名無しさん:04/11/16 23:21:19
カレーフレークってのが一般的です
はい終了
209カレーなる名無しさん:04/11/16 23:34:12
>>208
詳しく!
210カレーなる名無しさん:04/11/16 23:36:31
固形ではなくフレークタイプの香具師あるな。業務用のとかマイナーな香具師
211カレーなる名無しさん:04/11/16 23:39:46
で、そのカレー粉がこのスレに関係あるのか?
212カレーなる名無しさん:04/11/16 23:43:28
御用達(ごようたつ)→ごようたし
競売(きょうばい)→けいばい
両方とも20年前まではメディアでは前者で後者は聞いた事がなかった。
流行としか思えない。ちなみにたいていの辞書には両方ある。
213カレーなる名無しさん:04/11/16 23:44:00
フレーク溶けにくいんだよ、大ッ嫌い。
214カレーなる名無しさん:04/11/16 23:45:16
>>208はスレの本質がわかってない間抜け
215カレーなる名無しさん:04/11/17 00:36:15
フレークのは、固形ルーとほぼ同質のものを砕いてフレーク状にしてあるだけ。
本質的には固形ルーと同じものです。
216カレーなる名無しさん:04/11/17 00:46:51
表面積が多い分、固形ルーより回りだけ早くとろまって、溶け残るんだよ。
溶けやすいとか書いてあるくせに。大嘘つきだよ。
217カレーなる名無しさん:04/11/17 02:19:31
オレの辞書には、「法律用語ではけいばいとも読む」とある。
因みに「ごようたつ」は無い。
92年版だな。
218カレーなる名無しさん:04/11/18 00:08:29
カレールーソースということでみんな仲良し。
219カレーなる名無しさん:04/11/18 20:24:18
だからそれカレーだよ。馬鹿?
220カレーなる名無しさん:04/11/18 20:46:46
まんじるだよ。
221カレーなる名無しさん:04/11/18 20:58:31
質問でーす。
カレー屋でライスだけ下さいーって言ったらくれますか?
ソースだけ下さいーって言ったらくれますか?
ルウだけ下さいーって言ったらくれますか?
222カレーなる名無しさん:04/11/18 21:51:46
ライスとウスターソースと小麦粉炒めたのくれるよ。
223カレーなる名無しさん:04/11/19 00:30:01
!ごようたちじゃなかったの?
224カレーなる名無しさん:04/11/26 19:13:30
今日トンカツ屋でカツ丼の上のモノを「ルー」と呼ぶ
作業服のおっさんが板。
「ライス大森になさいますか?」
「ルー大森に出来る?」って感じ。
225カレーなる名無しさん:04/11/27 02:00:03
上物=ルーっていう誤解は低学歴な人にありがちかもね
こうやって意味を間違った使用法が一般化していくのを見るのは気持ち悪いな。

カレー=カレーライスと思ってる奴が多いと仮定すると、
「上物はそれ自体カレーなんだけど。」と言っても理解出来ないだろう

226カレーなる名無しさん:04/11/27 13:26:54
>>224
ぎゃはっはははー
227カレーなる名無しさん:04/11/27 16:12:55
>>225
卵ではなく鶏卵と言え!と主張してオナニーしてればいいと思いますよ
228カレーなる名無しさん:04/11/27 16:48:43
カレーの種類の話じゃないだろ。頭悪いな。
229カレーなる名無しさん:04/11/27 19:29:21
230カレーなる名無しさん:04/11/27 21:57:42
シチュー=クリームシチュー
ソース=ウースターソース           ・・・ 
焼き鳥=串焼き全般(実際、北海道の一部は豚肉の焼き鳥が主流)
そば=麺全般(中華そば、沖縄そば、焼きそば等、蕎麦の実が主原料とは限らない)
ごはん=米その物をさす場合と食事全般をさす場合がある
ゆず胡椒=胡椒は使用していない。
アメリカンドック=フレンチドックと表記する場合も
サラダ油=もはやいみ不明
231カレーなる名無しさん:04/11/27 22:08:01
じゃ、スパゲティは何そばって言うんだ?マカロニはどうなんだ?
ドッグじゃないのか?
232カレーなる名無しさん:04/11/28 00:09:49
スパゲティ:スパゲッティまたは洋そば
マカロニ:まかろに

アメリカンドック検索結果:6370件
アメリカンドッグ検索結果:7470件

まぁ、どうでもいいってこった(藁
233カレーなる名無しさん:04/11/28 01:01:56
>>230
まぁ、どうでもいいってこった(藁
234カレーなる名無しさん:04/11/28 03:33:21
スパゲッティーは洋うどんだよマジデ。
235カレーなる名無しさん:04/11/28 04:11:17
そばがきはラザニア
236カレーなる名無しさん:04/11/28 04:26:39
イタリアにも蕎麦はあるが。
237カレーなる名無しさん:04/11/28 07:55:03
>>233
だってここは「どうでもいいこと」を話し合う所でしょ?
238カレーなる名無しさん:04/11/28 22:02:47
小学生の時、林間学校かなんかのキャンプでさ、
そこの指導員らしきおじちゃんがおもむろにカレーの
作り方を説明し始めたんだけどね、
「今からカレーのグーを作ります」って言ったのが
今でも忘れられない、いい想い出だよ?
239カレーなる名無しさん:04/11/29 11:12:35
>>238
Goo!
240カレーなる名無しさん:04/11/29 11:14:21
241カレーなる名無しさん:04/11/29 13:01:19
うどんはそばなのか?


いまキャベツのスパゲッティ作りました。やれうまかった。味付けはオリーブ油ペーストのアンチョビ、ニンニク、隠し剣鷹の爪
    ↑
書いてて気がついたけど、キャベツのスパゲティっておかしいな。スパゲティーはキャベツ製じゃないもんな。
242カレーなる名無しさん:04/11/29 13:46:06
キャベツのスパゲッティいため
243カレーなる名無しさん:04/11/29 16:38:12
カレーはルーが命だよね>>1
244カレーなる名無しさん:04/11/30 00:03:55
ルルルー
245カレーなる名無しさん:04/12/03 12:35:26
じゃあ「カレーうどん」のうどん(麺)はカレー製ということか・・
246カレーなる名無しさん:04/12/03 12:36:54
そんなこと言うなら「大学いも」のイモは大学だ!
247カレーなる名無しさん:04/12/03 19:24:32
と言う事は、「長崎カステラ」は長崎製なのか?
248カレーなる名無しさん:04/12/13 22:46:05
グッチ裕三はイタリア製
249カレーなる名無しさん:04/12/14 23:06:13
ヌー。
250カレーなる名無しさん:05/01/01 20:38:28
正月はカレーだろ、な。
251カレーなる名無しさん:05/01/01 22:56:59
今日の晩飯カレーでした.
252笛の踊り ◆Toei/piGHQ :05/01/02 14:56:02
初めて書きます。
>>1
1)漏れも、既にソースとして供されているものを「ルー」と言う香具師には閉口してました。
2)HNワラタ
3)「東京ルー」とかいうカレー屋があった。内心プゲラですた。
253カレーなる名無しさん:05/01/02 18:40:19
>>252
トリにGHQを入れるなんて無知が露呈してますよ
254カレーなる名無しさん:05/01/02 23:12:16
>>252
さがってないって何回言えばわかるんですか?
カレーをソースって呼んでたらインド人にプゲラされましたよ?
255カレーなる名無しさん:05/01/03 01:03:44
>>254
カレーをルーって呼んでたらインド人にプゲラされましたよ
256カレーなる名無しさん:05/01/03 01:32:00
そう、だからあれはカレーなんだけど。
馬鹿ですか?>>1
257カレーなる名無しさん:05/01/03 04:18:57
>>254-255
そもそもインドにカレーという言葉は存在しないんだが。
258カレーなる名無しさん:05/01/03 04:23:31
だから、力士が食べるチョコレートやパフェもちゃんこなんだよ。
259カレーなる名無しさん:05/01/04 00:41:15
>>258
体型だけは力士なみ乙
260カレーなる名無しさん:05/01/10 21:26:35
どこからがカレーソースなの?
カツカレーのカツはソース?
ビーフカレーのビーフはソース?
野菜カレーの野菜はソース?
シーフードカレーの具もソース?
261カレーなる名無しさん:05/01/10 21:59:14
固形物はソースではありません
262カレーなる名無しさん:05/01/10 22:09:01
>>261
じゃあ、ビーフカレーで「カレーソース多めにかけてね」はNG?
263カレーなる名無しさん:05/01/10 22:54:35
固形分がソースではないってことだな。
264カレーなる名無しさん:05/01/10 22:56:36
ほらみろ!
ココイチのポークソースは正しいのだ!
固形分が含まれていない!
265カレーなる名無しさん:05/01/11 21:24:13
思うに、

タマネギニンジン入ってても、原形をとどめていなければそれはソースなんだよ
266カレーなる名無しさん:05/01/11 21:25:08
>>265
漉さなければソースと認めない。
267カレーなる名無しさん:05/01/11 22:56:24
結局、ソースといってみたところでルーっていうのと
同じぐらいおかしいことになるんだね。
268カレーなる名無しさん:05/01/11 23:33:37
いやルーの方がはるかにおかしい
269カレーなる名無しさん:05/01/12 00:27:37
>>257
同意。
>>254>>255も海原雄山から馬鹿笑いの対象になる。
270カレーなる名無しさん:05/01/12 00:30:52
>>267 >>269
ルー=小麦粉を油脂で炒めたもの って知ってていってるのか?
271カレーなる名無しさん:05/01/12 00:34:25
普通にルーって言ってます
鞭が路程してスマソ
272カレーなる名無しさん:05/01/12 08:33:07
インドカレー屋でカレーソースって言い方しないよね?
欧風カレーの場合はカレーソースでOK?
273カレーなる名無しさん:05/01/12 11:08:36
和風カレーはルーでok
274カレーなる名無しさん:05/01/12 11:21:56
すぐ落ちると思ったのに、まだあるのなこのスレ
275カレーなる名無しさん:05/01/12 19:44:45
>>1によると
ルー(カレー粉+小麦粉+脂(油))に炒めた具とスープを足して完成形。
具はソースではないから、
 カレーソース=カレールー+スープ
結局スープが入っているかどうかだけの違い?
276カレーなる名無しさん:05/01/12 21:00:44
要するにルーは固形物ってことね
液状になったものをルーとは呼ばない
277カレーなる名無しさん:05/01/13 00:24:31
ルーの意味するところは分るけど、カレーソースって何だよ?
ソース?
まさか自信満々で女の前で言ってないよな?
278カレーなる名無しさん:05/01/13 00:46:36
_______________________________
ここまで自演
279カレーなる名無しさん:05/01/13 00:54:49
ここから自演
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
280カレーなる名無しさん:05/01/13 03:35:28
子牛肉の炭火焼 山賊風 カレー風味。
とか言う料理だとカレーソースがかかってそう。
281カレーなる名無しさん:05/01/13 10:16:34
そもそも、「カレーソース」も「ルー」も既に日本語。
本場には存在しないもの。

インドでもパキスタンでも、料理にスパイスを加えるから「カレー風味」になるのであって、
カレーソースとかルーとかいう得体の知れない粘液をかけたりはしない。
タイカレーにも、やはりカレーソースもルーもない。

日本のみそ汁や豚汁や石狩鍋を見て、
外人が「味噌ソースか味噌ルーか」と議論してるようなもんだw
どっちも間違い。
ワカメに味噌ソースをかければみそ汁になるんじゃなくて、
料理に味噌を加えるんだよ。調味料なんだから。
282カレーなる名無しさん:05/01/13 22:17:22
>>281
おまいはカレーとカリーの区別もつかないのか?
283カレーなる名無しさん:05/01/13 22:59:51
お、新手の論客登場。
284カレーなる名無しさん:05/01/13 23:32:03
>>282
でどうなのよ?
285カレーなる名無しさん:05/01/13 23:55:23
カレーの液状部分をルーと呼ぶやつは馬鹿
ルーとは小麦粉を油脂で炒めたもののこと
カレーの液状部分をあえて呼ぶのであればカレーソース(ソース)
他に適切な呼び名がないからしかたがない
286カレーなる名無しさん:05/01/14 00:20:35
馬鹿?カレーはカレーだろ
287カレーなる名無しさん:05/01/14 00:29:59
>>285
>カレーの液状部分をあえて呼ぶのであればカレーソース(ソース)

あえて???
288カレーなる名無しさん:05/01/14 00:45:42
>>286
おまえ馬鹿だろ
289カレーなる名無しさん:05/01/14 01:02:04
どう考えても>>1が馬鹿
290カレーなる名無しさん:05/01/14 01:07:41
どう考えても>>289が馬鹿
291カレーなる名無しさん:05/01/14 01:11:05
ここでカレーソースだのルーだの言われてる部分はカレー
これが分らない>>285は知障。>>288は生きる価値無し。
292カレーなる名無しさん:05/01/14 01:13:07
>>290は馬並
293カレーなる名無しさん:05/01/14 01:20:08
考えるまでもなく>>289が馬鹿
294カレーなる名無しさん:05/01/14 01:21:54
>>291
カレーは具も含むんじゃないの?
液状部分だけもカレーなんですか?
295カレーなる名無しさん:05/01/14 01:23:52
>>289はブサイク
296カレーなる名無しさん:05/01/14 01:25:14
>>294
具と分ける必要がある?
297カレーなる名無しさん:05/01/14 01:25:17
291の方が知障っぽいよ
298カレーなる名無しさん:05/01/14 01:26:03
>>296
なぜ分けない?
299カレーなる名無しさん:05/01/14 01:29:08
>>298
具と汁を分けて注文するのか?
つか質問で返すなウザいから
300カレーなる名無しさん:05/01/14 01:41:52
まぁまぁカレーの液状部分はカレーソースと言うって事でいいじゃないの。
どういうことなのかは知らないけど。
301カレーなる名無しさん:05/01/14 01:48:17
>>299はカレーの液状部分を汁と呼ぶわけだな
よーくわかった
302カレーなる名無しさん:05/01/14 01:48:45
実に  下らないね。
303カレーなる名無しさん:05/01/14 01:49:37
>>299
カレーソース多めとかって注文するけど
304カレーなる名無しさん:05/01/14 01:49:55
>>301はカレーの汁を液状部分と呼ぶわけだな
よーくわかった
305カレーなる名無しさん:05/01/14 01:51:04
>>300
ということであれば、一般人が「カレーソース」と発語するシーンがなかなか思い浮かばないのだが。
306カレーなる名無しさん:05/01/14 01:51:15
>>304
つまんね
307カレーなる名無しさん:05/01/14 01:57:07
つまんねい
308カレーなる名無しさん:05/01/14 02:00:06
おまいら無知が露呈してますよ
309カレーなる名無しさん:05/01/14 02:04:44
>>308
つまんね
310カレーなる名無しさん:05/01/14 03:50:44
別にどーでもいいだろう、アホか
311カレーなる名無しさん:05/01/14 03:53:16
カレー、上多めに

カレーの上だけちょうだい


って注文するけど
312カレーなる名無しさん:05/01/14 04:01:39
インド料理屋では、カレーを注文するとカレーだけ出てくる。
後は必要に応じてナンを頼むわけだ。
カレーライスを注文すればカレーかけご飯。

従ってカレーはご飯が付いているものではない。

カレーの上だけって事は、油か何かか?
313カレーなる名無しさん:05/01/14 05:03:00
藤井隆が「ルー食いだから…」とか言ってるな。
314カレーなる名無しさん:05/01/14 17:05:42
ウワモノでいいんだよ。 
315カレーなる名無しさん:05/01/14 21:57:18
「茶色いの」でいいじゃん
316カレーなる名無しさん:05/01/15 00:18:05
おまいらどうでもいいから
ルーをたっぷりかけたカレーをくれ!
317カレーなる名無しさん:05/01/15 04:52:51
じっくり煮込んだノレー
318カレーなる名無しさん:05/01/15 05:42:32
元ルーでいいだろ
319カレーなる名無しさん:05/01/15 07:53:45
ルゥ
320カレーなる名無しさん:05/01/16 14:54:43
>>270
とりあえず美味しんぼ第24巻を嫁。
321カレーなる名無しさん:05/01/16 15:35:00
>>320
美味しんぼかよwww
322カレーなる名無しさん:05/01/16 16:24:01
>>320
サヨ雁屋シンパ乙
323カレーなる名無しさん:05/01/16 20:54:33
>>322
ウヨは大阪在日
324カレーなる名無しさん:05/01/16 22:18:34
美味しんぼといえばアンキモ
アンキモといえば・・・
325カレーなる名無しさん:05/01/17 00:59:28
こりゃあうまい、こりゃあうまいですな!
326カレーなる名無しさん:05/01/17 01:06:27
カレーがシャッキリポンと舌の上で踊るわ!
327カレーなる名無しさん:05/01/17 01:11:03
カレーをカレーソースと呼ぶ人は無知が露呈してますよ
328カレーなる名無しさん:05/01/17 01:23:25
小麦粉使ってるにしろ、使って無いにしろどの道スパイスが水に分散した懸濁液なんだから
カレー・サスペンジョンでいんじゃね?
329カレーなる名無しさん:05/01/17 01:34:42
>>328
1行目には激しく同意するが、
2行目にも同意してよいものかどうか・・・悩む・・・orz
330カレーなる名無しさん:05/01/17 04:37:55
結局、281が一番筋が通ってると思う。
331カレーなる名無しさん:05/01/17 09:13:42
ここ数年「スープカレー」なる物が流行ってて、さすがにそれを「ルー」
って言う奴は居ない。
んで、「ルータイプカレー」「スープタイプカレー」と分けるのが、札幌
では一般的になってきてる。
理にかなってると思う。

確かにカレーライスのライス以外の部分を「ルー」と言うのは解せない。
しかし定着してしまった以上、それを指摘すると逆切れされてしまう。
なにせ「ソース」と言う名前の調味料(味)が存在する国ですから。
332カレーなる名無しさん:05/01/17 11:20:51
まぁ、言葉の意味と言うものは時代とともに移り変わるものだ。
例えば、清少納言を現代に連れてくることができたとして、NHKアナウンサーのセリフをきかせたとしたら
彼女はそれを聞いて「日本語が乱れている」と思うだろうが、そのことに意味はない。
それと同じだ。
333カレーなる名無しさん:05/01/17 14:34:36
>>331-332の得意気さに失笑
334カレーなる名無しさん:05/01/17 14:41:52
>>330
>>281はルーを使う欧風や日本風のカレーを除外して詭弁に走っているだけ
335カレーなる名無しさん:05/01/17 15:42:56
こんなつまらないことに拘ってる人は童貞が露呈してますよ
336カレーなる名無しさん:05/01/17 17:09:58
>>335
つまらないのは貴方のカキコ
337清少納言:05/01/19 12:47:07
>>332
あたしが、いくら古い女だからって「エヌエッチケーのアナウンサー」の
言葉ぐらい理解出来るわよ。
確かに「小ギャル言葉」まで行くと首を傾げちゃうけど、あたしも文豪デビュー
の頃は「新しい日本語世代の旗持ち」なんて持てはやされたもんですが(藁

幾ら、時代と共に言葉は変わると言っても「ルー」はどうかな?と、思う訳デスよ
納言ちゃん的には。
338カレーなる名無しさん:05/01/19 17:12:37
清・少納言…
339カレーなる名無しさん:05/01/26 22:48:15
あれだな、
「ガイシュツ」 や 「ふいんき」 や 「すくつ」 みたいに
2chのローカルルールでカレールゥと呼ぶならそれもエエんでないかい?

普通のカレー屋で通じるかどうかは知りませんが(w

吉野屋の(と書いただけで叩かれそうですが(;´Д`)
メニューには「牛カレーソースのみ」ってのがあるから
吉野屋的にはカレーソースが正解みたいですね。
これもローカルルールなんだと思いますが。 
340カレーなる名無しさん:05/01/26 22:49:44
ルー・テーズ
341カレーなる名無しさん:05/01/27 00:20:42
そもそもカレーライスをカレーと呼ぶこと自体おかしいのに
さらにカレーライスをカレーとしたうえで、カレーライスの
カレー部分をカレーソースと呼ぶとは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
頭おかしいんじゃないですか?


342カレーなる名無しさん:05/01/27 01:40:55
頭がおかしいのは>>341www
343カレーなる名無しさん:05/01/27 13:23:12
TokyoROUX行って店員に説教たれてみろよ。
344カレーなる名無しさん:05/01/27 16:16:40
>>343は馬鹿
345カレーなる名無しさん:05/01/28 00:42:07
>>343はルー大柴に説教垂れて来い
346カレーなる名無しさん :05/01/28 20:52:09
ルーって本家フランスじゃ絶えて久しいだろうから残っているのは
アメリカのケイジャン・クレオール料理とカレーを含めた日本の洋
食くらいのものかな?
347カレーなる名無しさん:05/01/29 01:39:13
348カレーなる名無しさん:05/01/29 02:28:40
>>347
言葉の定義まで自分勝手に変えてしまうキチガイ店ですね
349カレーなる名無しさん:05/01/29 17:14:45
そうあれはカレーソースでもルーでもなく「カレー」だ
いいかげん解っただろ。
終わりだ
350カレーなる名無しさん:05/01/29 18:07:53
カレーにとろみがあるのか。
ふーん。
知らなかった。
351カレーなる名無しさん:05/01/29 19:07:52
終わりだつってんだろボケ
352カレーなる名無しさん:05/01/29 19:34:36
カレー大好き。
重大な事に気づいたけど、普通のカレーの作り方って、
鍋の底でタマネギニンニクやバラ肉やなんていうか具を炒めてから、

そこに水をぶちかましてから、
固形カレーの基を入れるんじゃない?
そしたらカレールーなんて存在しないじゃん
353カレーなる名無しさん:05/01/29 20:13:40
馬鹿はすっこんでろ
354カレーなる名無しさん:05/01/29 23:03:08
ルーじゃない、カレールーだ。
355カレーなる名無しさん:05/01/29 23:05:43
馬鹿はすっこんでろ
356カレーなる名無しさん:05/01/29 23:06:03
馬鹿はすっこんでろ
3571:05/01/29 23:39:10
!!!!!!!!
358カレーなる名無しさん:05/01/29 23:42:43
全員すっこんでろ

・・・おれもだ
359カレーなる名無しさん:05/01/29 23:43:27
>>352
筋金入りの馬鹿。
自分の言ってるとの意味を理解していない。
恥さらしもいいとこ。
360カレーなる名無しさん:05/01/29 23:46:15
>>359
まずはまともに日本語出来るようになってから言えよな。
361大芝:05/01/29 23:48:20
1です本当にすみませんでした。
「御用達(ごようたつ)」「相殺(そうさつ)」「出納(しゅつのう)」
って言ってるくらい恥ずかしいです。

362カレーなる名無しさん:05/01/29 23:52:59
>>352
その固形カレーの基に何が入ってるかよく考えろボケ
363カレーなる名無しさん:05/01/30 02:14:22
>>362
うーん。。。。


何か特製スパイス?
364:05/01/30 02:29:55
バカ
365カレーなる名無しさん:05/01/30 02:37:35
…もしかして、リンゴとハチミツのことをいってる?
366:05/01/30 02:53:07
バカ
367カレーなる名無しさん:05/01/30 03:04:41
インド人が作る食べ物は全てカレーなんだよ。
だから、インド人が作ったルーはカレールーだ。
368カレーなる名無しさん:05/01/30 03:06:19
>>367
インド人が作る食べ物全てがカレーなわけねーだろ。
2行目もおかしいし、かりに1行目が正しいとしても
2行目の結論はカレールーじゃなくてカレーになるはずだ。
369カレーなる名無しさん:05/01/30 03:23:54
インド人が作るパンはカレーパンダよ。
パスタはカレーパスタ。紅茶はカレーティー。
うどんはカレーうどん。粉はカレー粉。
ナンプラーはカレーナンプラー。

文句ある?

力士が焼く魚はちゃんこ。
力士が煮るおでんはちゃんこ。
力士が焼くケーキもちゃんこ。
力士が食べる生ものはちゃんこ。

同意するよな。

従って、インド人が作るルーはカレールー。
力士が作るルーはちゃんこ。
370カレーなる名無しさん:05/01/30 03:35:44
>>369
究極のヴァカだな。
てめーが吐いた言葉復唱してみろ!

>インド人が作る食べ物は全てカレーなんだよ。

つまりルーもへったくれもなく、"カレー"なんだろ?
カレールーになんてなりようがないじゃねーか。

ヴァカは死ね。
371カレーなる名無しさん:05/01/30 04:27:18
>>370
インド人が作るルーはカレールーだよ。
お前は頭が悪すぎ。
372カレーなる名無しさん:05/01/30 04:42:51
インド人はルーなんか作りませんことよ
373カレーなる名無しさん:05/01/30 04:44:07
インド人だって、小麦粉炒めるだろ。
374カレーなる名無しさん:05/01/30 05:32:45
お好み焼きルー
375?´?-?[?3/4:05/01/30 08:18:21
>>434
また、“ルー”に欠かせないとろみは、小麦粉を極力使用せず、
野菜と果物でつけているので、栄養価も高くヘルシーです。


以前、テレビ番組で「うちのカレーはスパイスで誤魔化したりせず
素材の味のみで勝負しています」
とか言ってた、某有名カレー店がいたな。

あと、「カレーにスパイスとか入れる?」
    「そこまで凝らないよ、普通に作るのが一番美味しいよ」
ってな会話を聞く時も有る。

魚が切り身のまま泳いでると思ってる子供をバカにできんな。
376カレーなる名無しさん:05/01/30 11:58:31
>>375
「うちのカレーはスパイスで誤魔化したりせず
素材の味のみで勝負しています」っていう奴。
スパイスを誤魔化しにしか使えん奴らしいな。
「魚が切り身のまま泳いでると思ってる子供をバカにできんな」
っていうお前が一番馬鹿。





























377カレーなる名無しさん:05/01/30 16:10:24
カレーソースを「ルー」と呼ぶ人は無知が露呈してますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
378??L?-?[?3/4:05/01/30 16:14:15
>>376
ゴメン、バカと言われる意味が分からんのだが・・・・
俺の文章が悪かった?


また、“ルー”に欠かせないとろみは、小麦粉を極力使用せず、
野菜と果物でつけているので、栄養価も高くヘルシーです。(藁


以前、テレビ番組で「うちのカレーはスパイスで誤魔化したりせず
素材の味のみで勝負しています」
とか言ってた、某有名カレー店がいたな。 (爆藁

あと、「カレーにスパイスとか入れる?」
    「そこまで凝らないよ、普通に作るのが一番美味しいよ」
ってな会話を聞く時も有る。 (失禁

魚が切り身のまま泳いでると思ってる子供をバカにできんな。 (脱糞


これで理解出来るかな?
379カレーなる名無しさん:05/01/30 16:37:47
寿司屋行ったんですよ。
そしたらカウンターに明らかに同伴だろ。って
ツッコミを入れたくなるような、ナイスカップルが
居るじゃないですか。
したら、そのキャバ壌が
「大トロルーなしで」だって
「私ルー苦手なの。子供だも〜ん」って
言うんですよ。
ボクは当然言ってやりましたよ。
ルーじゃない!ソースだと。この無知が!と
露呈してますよ!と
380カレーなる名無しさん:05/01/30 16:41:28
>>378
まずはまともに日本語出来るようになってから言えよな。
381カレーなる名無しさん:05/01/30 17:13:48
>>379
マジスレしちゃうけどその女のひと「山葵とルー」間違えたんでしょ。
382カレーなる名無しさん:05/01/30 17:40:34
カンガルー
383カレーなる名無しさん:05/01/31 16:39:17
>>378

この程度の事を正しい日本語で伝えないといけないの?
君はよその国の人ですか?坊や。

通行人の皆さぁ〜ん!
僕と、この坊や どっちが「日本語」出来てるか、ジャッチ願います!!
384カレーなる名無しさん:05/02/01 01:18:01
>>383

んんん。しきわけ!

385カレーなる名無しさん:05/02/01 01:43:10
>>1>>376では?
386カレーなる名無しさん:05/02/01 02:23:02
釣ってるつもりが遊ばれて
387カレーなる名無しさん:05/02/01 07:04:39
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
388カレーなる名無しさん:05/02/01 08:48:39
>>376の理解力の無さに激しい尿意を催しました。
389カレーなる名無しさん:05/02/01 15:41:51
>>379
上手いな。松尾スズキみたいだな。
390カレーなる名無しさん:05/02/12 02:01:56
「マンション」なんかと一緒だな。
「ワンルームマンション」とかって、他に言いようがないもんな。
外国に行ったときに通じないってことだけ理解しておけば問題なし。
391カレーなる名無しさん:05/02/12 02:04:57
>>390
例えがわけわからん
392カレーなる名無しさん:05/02/12 02:07:25
>>390
お前頭悪いな
日本ではマンションは賃貸鉄筋コンクリート住宅以外の意味では
使わないだろうが馬鹿。

だがルーは違うだろ
しかも
公正競争規約にまでその意味を記載されている
御丁寧に完成品のカレーはルーとは呼ばないとまでな。
http://www.jfftc.org/cgi-bin/data/bunsyo2/A-11.pdf
393カレーなる名無しさん:05/02/12 02:20:54
>>392
いやいや、さすがに最近は気が引けるのか自宅を「マンション」と呼ぶ人は
少なくなってきてるよ。
でも「ワンルームマンション」は仕方なしに使ってる。
「カレールー」もそれと同じで日本人同士で通じるんだから、まあよかろう。
394カレーなる名無しさん:05/02/12 02:24:35
>>393
通じてねえだろ。
しかも嘘をつくなマンションはマンションだ。
カレールーとは、バーモントカレーとかグリコワンタッチカレーの事、
カレーを作成、調理するための材料として通じているなら正解
395カレーなる名無しさん:05/02/12 02:27:11
>>393

市販のカレールーを買って来てと頼まれて

ククレカレーやボンカレーを買ってくる日本語がわからない困った人
396カレーなる名無しさん:05/02/12 02:35:33
>>392の頭の悪さを証明してやろう。
http://www.jfftc.org/cgi-bin/data/bunsyo2/A-11.pdf
で、
公正競争規約第2条 この規約において「カレー」とは、カレー粉及びカレールゥをいう。
公正競争規約施行規則第1条 規約第2条第1項に規定する「カレー粉(中略)」とは、香辛料
(中略)を製粉混合したものをいい、「カレールゥ」とは、カレー粉に小麦粉類、
油脂及び調味料等を加えて製造したものをいう。ただし、調理済みのものを除く。

すなわち、これによると3段論法で、調理されたものは「カレー」と呼べないのだ。
でも呼んでるだろ?ま、そういうことだ。
397カレーなる名無しさん:05/02/12 02:39:38
>調理されたものは「カレー」と呼べないのだ。
>でも呼んでるだろ?ま、そういうことだ。

んん?
>>396みたいな
市販のカレールゥ買って来てと頼まれて
ボンカレーやククレカレー買って来ちゃうボンクラは呼ぶかもしらんが
んあでボンクラの日本語未満にレベルを下げるんだろう?

すまわちそれ呼んでるとは言わない。
呼んじゃうボンクラ馬鹿が極一部存在するだけ。
398カレーなる名無しさん:05/02/12 02:42:28
>>397
「今日の昼、カレー食った」っていわないか?
そいつはカレー粉を食ったのか?それともカレー粉を油脂で固めたものを食ったのか?
それと「んあで」ってどういう意味かわからないので詳しく。
399カレーなる名無しさん:05/02/12 02:50:59
んあで(nnade)
  ↓
なんで(nande)
ミスタイプもわからないのか?

つうか>>398は馬鹿か?
おまえ話しの内容も理解出来ないのか?
初めから完成したカレーをルーと呼ぶなと言ってるのだが
初めから完成したカレーをルーと呼ぶなと言ってるのだが

初めから完成したカレーをルーと呼ぶなと
公正競争規約にまで記載されていると引用したわけだが?

なんでそれが
>カレー粉を油脂で固めたものを食ったのか?
という話しになるんだ?
どこまでボンクラなんだお前は?

カレーを作る為にルー(カレー粉を油脂で固めたもの)を使った
ならまだわかるが。
400カレーなる名無しさん:05/02/12 02:57:13
>>399
ちょっとしたことでカッカするぐらいに自分の頭の悪さに
コンプレックス持ってるのは分かった(w
で、公正競争規約を正しいとすると、普段食べているものを
「カレー」とよべないぞ?といってるのだが?
401カレーなる名無しさん:05/02/12 03:06:06
>>400
頭悪いなこいつ

例えば便宜上狭めたシーンがあっても
カレーとは広義の意味だろうが

例えばカレ−粉は(カレー)+[粉]なわけ
(カレー)+[粉]
(カレー)+[ルゥ]
(カレー)+[味]
(カレー)+[うどん]
(カレー)+[ライス]
この(カレー)はカレーにかんするそれら全部を指す事ができるわけ
だからカレーを食べたといえば
確率的に一番高いカレーライスを想像するから通じているにすぎない。
なのでカレ−ライスをカレーとよんで通じているわけで
そのなかの一つであることは間違ってはないので完全不正解では無い。

しかし完成したカレー料理にルゥと呼ぶことは完全に違う。
402カレーなる名無しさん:05/02/12 03:11:15
>>401
どこが違うのかな?
ルーを使ってつくったものを総称して「ルー」と呼ぶような語法は
日本語では一般的だぞ?
お前がすべて「カレー」といってるのと同じだ。
403カレーなる名無しさん:05/02/12 03:13:47
>ルーを使ってつくったものを総称して「ルー」と呼ぶような語法は
>日本語では一般的だぞ?

そんなの一般的では無い はい終了〜

やっぱり市販のカレールゥ買って来てと頼まれると
ククレカレーやボンカレーを買って来ちゃう
ボンクラな>>402なのであった・・・
404カレーなる名無しさん:05/02/12 03:16:06
>>403

>そんなの一般的では無い はい終了〜

議論に勝てないことを悟ったのか?
まあ、知性と教養と知能指数の明らかな違いに今のうちに気づいてよかったな。
405カレーなる名無しさん:05/02/12 03:16:54
やっぱり市販のカレールゥ買って来てと頼まれると
ククレカレーやボンカレーを買って来ちゃう
ボンクラな>>404なのであった・・・
406カレーなる名無しさん:05/02/12 03:21:05
けっ。痴呆モードか。思ったよりつまらんやつだな。
もうちょっとましなリアクションするかと思ったが。
ま、捨て台詞でも残してゆっくり眠りな。
407カレーなる名無しさん:05/02/12 03:31:22
マンションってのは、区分所有者が複数存在する分譲物件を指すんだけど。
408カレーなる名無しさん:05/02/12 03:58:16
>>394
>> カレールーとは、バーモントカレーとかグリコワンタッチカレーの事

ふにぃ?それはどちらかというといわゆる「固形ルー」なのでは?
ルーというと固形ルーをまず思い浮かべる物なのかな。。。
育った環境の違いかなあ?世代や地方差があるのかなあ?
409カレーなる名無しさん:05/02/12 07:49:36
小学生の頃、一泊二日の林間学習があった。ほとんどの生徒は、テントに泊まる
のも寝袋で寝るのも調理をするのも初めての経験。事前のミーティングで、ある
生徒が質問した。
『カレーはカレー粉で作るんですか?』
こいつ何を言ってんだ?当たり前だろ… という雰囲気に教室は包まれた。担任
の先生はこう答えた。
『飯盒で炊いた米に、カレールーで作ったカレーをかけます』
一同爆笑。今になって思えば、笑うところじゃないんだが。
そう、ルーと粉の違いなんて誰も知らなかったのだ。
帰宅してさっそく母に報告。『きっと〇〇君のお母さんは料理が上手なのよ』



そんな〇〇君が東尋坊に身を投げてから、今日で10年の月日が流れた。

〇〇君、あの時は笑ったりしてゴメンよ。
410カレーなる名無しさん:05/02/12 08:09:09
そんな〇〇君は、分譲マンションに住んでいました。気やすく他人を馬鹿呼ばわ
りする事もなかったです。顔を真っ赤にしてキーボードを叩き散らす事もなかっ
たです。悔し涙で視界が悪くなってタイプミスする事もなかったです。
411カレーなる名無しさん:05/02/12 09:07:42
「ルー」を「カレーソース」と呼ぶ人は無知が露呈してますよ
412カレーなる名無しさん:05/02/12 09:09:37
>>396の言う3段論法(?)が成立しない件について
413カレーなる名無しさん:05/02/12 14:50:40
カレーソースをルーと呼ばないで11!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
414カレーなる名無しさん:05/02/12 18:54:45
おいおい黙って聞いてりゃ・・・・・

「市販のカレールー」ってのも無知が露呈してるぞ。

ありゃな、「ルー入り」の「即席カレーの素」だぞ。

お前ら、ちゃんとカレー作った事ないのか?
415カレーなる名無しさん:05/02/12 18:58:24
ここまでよく読んでないんだが・・GOO 辞書から引用してみました。

ルー 1 [(フランス) roux]


小麦粉をバターで炒(いた)めたものを、牛乳やスープなどでのばして作ったソース。
416カレーなる名無しさん:05/02/12 19:11:27
「ルー」ってのは「スープ」と「炭水化物」を同時に取る知恵なんだよ、元々。
「ルーでトロミを付けたスープ」はそれだけで「完全食」として成り立つんだよ。
それを、米に掛けて食べるなんて、お好み焼きで飯喰う大阪人を笑えんな。
417カレーなる名無しさん:05/02/12 19:32:23
>>414
バカだな、心底のバカ。

「市販のカレールーの素」なんだよ。
418カレーなる名無しさん:05/02/12 19:33:02
「市販のカレールー」=レトルトカレー
419カレーなる名無しさん:05/02/12 22:39:11
カレールウ(←変換できない)じゃないの?
420カレーなる名無しさん:05/02/12 23:34:52
だから固形ルーなんだって。一応の名称は。
でも「市販のカレールー買ってきて」っていってバーモントカレーとか
グリコワンタッチカレーを期待するのも、逆の意味で気持ち悪い
「ルー」って言葉の使い方だな。
結局、通じりゃ何でもいいってことか。
421カレーなる名無しさん:05/02/12 23:47:59
そんな用語カレー屋でルー大盛りって言うデブしか使わないだろ。
そんな用語カレー屋でカレーソース大盛りって言うデブしか使わないだろ。
422カレーなる名無しさん:05/02/12 23:49:53
ちなみにルーを固めた「固形ルー」は即席カレーとして
昭和29年にヱスビーが発明し、他社が追随したらしい。
423カレーなる名無しさん:05/02/13 00:15:58
カレーの歴史をもう少し。

明治初め カレーが日本に紹介される。
大正12年 ヱスビー、カレー粉の販売を開始
昭和20年 ヱスビー、カレー粉にあらかじめ炒めた小麦粉を加えた粉末状の
 インスタント・カレー(粉末ルー)を開発
昭和29年 ヱスビー、インスタント・カレーを固形化(固形ルー)

だから昭和20年までは調理者が小麦粉を使って普通にルーを作ってたわけね。
そこにヱスビーが粉末のインスタントルーを開発して販売したってわけ。
そしてその後、固形ルーのシェアが急増し、家庭では固形ルーが即席カレーとして
浸透、レトルトカレーの開発を経て固形ルーが勢いを弱めつつ現在に至る、と。


424カレーなる名無しさん:05/02/13 00:57:51
別に固形じゃなくて、
ソフトタイプもある

両方カレールーだ。
425カレーなる名無しさん:05/02/13 01:13:25
固形カレーの素をルーとか言うから勘違いするんだよな。

小麦粉をバターで炒(いた)めたものを、牛乳やスープなどでのばして作ったソース
だろルーの定義。
426カレーなる名無しさん:05/02/13 01:14:13
>>424
ってか「即席ルー」ね。
427カレーなる名無しさん:05/02/13 01:16:23
>>425
で、それってほとんど調理済みのカレーなんだよね。
428カレーなる名無しさん:05/02/13 01:21:57
>>425
違うだろ、スープで伸ばされる物がルーだよ
スープで伸ばしてしまったら、それはとろみのあるスープ。
429カレーなる名無しさん:05/02/13 01:23:04
だから即席のカレールーは、味が付いてるルー
すなわちこれこそカレールーなわけだ。
430カレーなる名無しさん:05/02/13 01:38:22
>>429
いやいや。
カレールーは「カレー味のルー」ではなく「カレー&ルー」の意味合いだから
できあがったカレーのことだよ。ハウスやグリコやヱスビーでは。
その即席が固形ルー。
431カレーなる名無しさん:05/02/13 01:53:19
>>429
いいやカレー味のルー
カレーの味をつけるルーだね

野菜スープにとろみを付けカレーの味付けをする
まさにカレールー
432カレーなる名無しさん:05/02/13 01:54:42
>>430 だ
いいやカレー味のルー
カレーの味をつけるルーだね

野菜スープにとろみを付けカレーの味付けをする
まさにカレールー

定義通りこれがカレールー
433カレーなる名無しさん:05/02/13 04:41:19
じゃあ小麦粉使ってないカレーはルーと呼べない
どう呼んだらいいんだよ!!!!!!!11
434カレーなる名無しさん:05/02/13 05:53:49
>>433
カレー
435カレーなる名無しさん:05/02/13 12:09:32
>>433
はあ?
なんでカレーをルーと呼ぶ必要があんだ?

カレールーはカレーの材料ではあるが
カレールーが無くてもカレーは作る事ができる

なんでそのカレーをルーと呼ぶ必要が?
436カレーなる名無しさん:05/02/13 12:55:44
>>435
カレー屋でルー大盛りっていわないとご飯が余るんだよ!!!!!!!!!
カレー大盛りつったら全部大盛りになるだろうが!!!!!アホか!
437カレーなる名無しさん:05/02/13 13:17:07
最近はスープカレーが流行ってるから、
マスコミではことさら「スープカレー」「ルーカレー」と区別するようになってきた。

「ソースカレー」とか「カレーソースカレー」という言葉は存在しない。
438カレーなる名無しさん:05/02/13 14:15:50
マスコミではことさら「スープカレー」「カレー」と区別するようになってきた。

だろ、適当な事いってるんじゃねえよ
439カレーなる名無しさん:05/02/13 14:16:58
>カレー大盛りつったら全部大盛りになるだろうが!!!!!アホか!

なんねえだろ
じゃあカレー ”を” 大盛りって言えばいいだろうが低能
440カレーなる名無しさん:05/02/13 15:15:46
>>438
スープカレー ルーカレー の検索結果 約 3,540 件中 1 - 50 件目 (0.60 秒)
441カレーなる名無しさん:05/02/13 17:13:15
>>439
そんな紛らわしい言い方してると店員にぶっころされるだろ!!!!ボケ!
442カレーなる名無しさん:05/02/13 19:15:04
死にはしない!

壊 さ れ る だ け だ か ら な ァ ! (中皿゚ )
443カレーなる名無しさん:05/02/13 19:20:24
美味きゃなんでもいいんだよ!!
444カレーなる名無しさん:05/02/13 19:24:52
現実を見ろきちがいカレーヲタ君。
445カレーなる名無しさん:05/02/14 10:25:38
なんでこんな事に必死なん?
446カレーなる名無しさん:05/02/14 13:03:13
ネタスレなのに、まじでキレて「!!」とか付けちゃってる必死な香具師がいるな・・・。
447カレーなる名無しさん:05/02/14 20:53:00
ネタスレだからだろ駄目男君。
448カレーなる名無しさん:05/02/18 01:08:14
頭悪いな。
カレーソースなんて岩ねーよ。
ルーで正解なんだよ。ルーで。
ルーの方がカレーらしき存在だろ?
449カレーなる名無しさん:05/02/18 02:01:03
ルーってのはカレーの材料の事だが?
それをルーって呼のならな。

高橋克実も言ってるだろあれが正解。
450カレーなる名無しさん:05/02/18 10:16:17
>409が全て
451カレーなる名無しさん:05/02/18 21:02:56
なんなんだ?「ルー」って言い方にやたらこだわる奴?
寿司屋で「お愛想」って言う様なもんか?
間違ってるって解ってても 使い続けたいんだな。
そりゃそれで美しいな。んな訳無いか。
452カレーなる名無しさん:05/02/19 01:34:23
>>451
  >>151
453カレーなる名無しさん:05/02/19 07:38:30
これはアレだろ?
パスタ=スパゲティーの麺 ←「これは可笑しいだろ」っぽいヤツだろ
良いんだよ。くだらねーな

ルーで通用すんだろ。
ビデオ録る=ビデオテープに番組を録画する。 ←だろ

「ビデオ録る」は露呈が悪い頭ですよ、言われても俺はビデしてる女性をビデオ録るぜ
盗撮じゃない、ビデオ録るだ。分かるな?
454カレーなる名無しさん:05/02/19 07:41:58
>>453
ぜんぜん面白くないし
文章もヘンだし
455カレーなる名無しさん:05/02/19 08:07:57
みんながルーとよべば、それがルーじゃ。
日本語なんてそんなもんじゃい
456カレーなる名無しさん:05/02/19 08:41:05
>>455
だからみんながルーと呼んでないんだってば
457455:05/02/19 09:18:34
そういえば家では、ルーなんて言ってないな。
汁か。
458カレーなる名無しさん:05/02/19 09:44:20
スープカレーが人気出てから、これと区別するときに普通のカレーをルーカレーと呼ぶようになってきたな。
459カレーなる名無しさん:05/02/19 13:33:13
ココイチのルーは旨いよね。
460カレーなる名無しさん:05/02/19 14:33:14
ルーカレーは旨い!
すぅぷかれぇ?何それ?くりぃむしちゅうみたいなもん?
461カレーなる名無しさん:05/02/19 15:13:42
スープみたいなカレーを見分ける為?
スープカレーhあスープカレー
カレーはカレーだろうが
何だこの馬鹿は違いがわからないのか?

何でカレーを必死にルーと呼びたがるんだ?
カレールーはカレールー
高橋さんもそう言っている。
462カレーなる名無しさん:05/02/19 15:35:26
当時、幕府に禁止されていたカレーを命がけで
日本に届け続けたルー博士に敬意を表すため。
463カレーなる名無しさん:05/02/19 16:15:15
>>461
知障。
464カレーなる名無しさん:05/02/19 16:18:45
大柴
465カレーなる名無しさん:05/02/19 16:39:14
カレーを「ルー」って呼ぶのは、中華丼のアンを「水溶き片栗」って
言う様なもんだぞ。

解るか?


インド料理屋でナンにカレーつけて喰うだろ?
決して「カレーライス」をつけては喰わないだろ?
まして「ルー」って
解るか?
466カレーなる名無しさん:05/02/19 16:42:03
>>465
お前必死すぎ。
467カレーなる名無しさん:05/02/19 16:43:34
>>465
インドでカレーってのは、スパイスを使った料理全般の事だけど、
分かるか?
468カレーなる名無しさん:05/02/19 16:49:08
>>467

そりゃひょっとして「カリー」の事か?

ってか甥新保ネタ恥ずかしい。

解るぜ
469カレーなる名無しさん:05/02/19 16:51:30
今時老い新保ネタを自慢げに語る香具師がいるとは・・・
470カレーなる名無しさん:05/02/19 16:59:13
カレーとカリーの違いって何よ?
471カレーなる名無しさん:05/02/19 17:03:32
「ボンカリー」とは言わんだろ?

ニュアンスとポテンシャルだよ。

472カレーなる名無しさん:05/02/19 17:04:25
カメラとキャメラみたいなもんだ。
473カレーなる名無しさん:05/02/19 17:05:13
何だよ、ポテンシャルって(プ
使ってみたかっただけだろ
474カレーなる名無しさん:05/02/19 17:11:56
大衆食堂レベルでメニュウーに「カリー」とか書いてるとこあるだろ?

で、一寸期待して注文すると普通に「カレー」だったりするじゃん。
不味くは無いんだけど「カレー」ぢゃん。
「カリー」とか言うなよと思うじゃない?

ようはカレーに対するモチベーションだよ
475カレーなる名無しさん:05/02/19 17:15:43
>>472
ハンカチとハンケチ
カラットとキャラットみたいなもんですか?
476カレーなる名無しさん:05/02/19 17:20:21
ってか「ズボン」と「パンツ」みたいなもんだ。

で「パンツ」は下着だろ!とか田舎者が言ってるの。
「ルー」みたいにね。
477カレーなる名無しさん:05/02/19 17:28:32
そう!「ピザ」と「ピッツア」みたいなもんだ。

で、「カレー」の事「ルー」とか言ってる田舎者は
「ピザ」の事「パン」だと思ってるの。
イタリアンレストランとかで「このピザ、パン薄い」とかいってるの。
478カレーなる名無しさん:05/02/19 17:34:51
で、件のカレーソースだが


479カレーなる名無しさん:05/02/19 17:37:24
カレーソースなんて、何に使うの?
やっぱお好み焼きとか?
ハンバーグ?
トンカツ?
キモくない??
480カレーなる名無しさん:05/02/19 17:41:02
カレーソースはスマートな言い方だと思うよ。

あれだろ?田舎者は「ソース」って「トンカツソース」や「ウスターソース」
の事なんだろ?
だから違和感あるんだろ?
481カレーなる名無しさん:05/02/19 17:47:25
>480

あなたセンスイイ!!!!!!!!!!11!!!!!!!!111111!!! wwwwwwwwwwwww
482カレーなる名無しさん:05/02/19 18:06:03
田舎者を連発すてるのは同一人物だべが?おらの村ではライスカリー(カレーと言ってるつもり)って言ってっぞー。
483カレーなる名無しさん:05/02/19 18:14:20
>>482
ここで言う「田舎者」とは「洗練されていな」って事で
特定の地域や地方を言ってる訳ではありません。

あなたの村が、とてもスバラシイ所で村人のみなさんが
カレーに対して十分な知識と理解を持ち、決して「ルーおお盛り」
等と言わない事を僕は知っています。

だからどうぞ気を悪くなさらないで下さい。
484カレーなる名無しさん:05/02/19 18:44:28
日本人なら「タレ」とか「汁」と呼べよ
485カレーなる名無しさん:05/02/19 20:35:38
カレーソース大盛り!
486カレーなる名無しさん:05/02/19 20:46:21
具具ってみると
豚フィレ肉ローストのカレーソース
ポークフィレソテーのカレーソース
鯖のムニエルのカレーソース
とかいろいろあるから
魚沼産コシヒカリのカレーソース
っていう料理もあっても不思議じゃないね!
487カレーなる名無しさん:05/02/19 22:02:05
カレーソースっていうときは、具は含まないよ。
488カレーなる名無しさん:05/02/19 22:06:28
じゃあ魚沼産コシヒカリと丹波篠山黒毛和牛ソテーのカレーソース添え
489カレーなる名無しさん:05/02/19 22:10:12
お前らが言ってるのはルゥのことじゃないか?
ルーは大盛りでいいんだよ。
490カレーなる名無しさん:05/02/19 22:19:15
何言ってるの?
>>1が女の前ではスマートにカレーソース大盛りと言うべき
と主張する為に立てたスレなんだよ
491カレーなる名無しさん:05/02/19 22:37:43
お前らが言ってるのはルゥのことじゃないか? 
ルーは大柴でいいんだよ。 
492カレーなる名無しさん:05/02/19 22:42:44
ていうかルゥ以外の大柴って無いんじゃないかな
493カレーなる名無しさん:05/02/19 22:46:59
じゃあカレーソース大盛の件はどうするの?
494カレーなる名無しさん:05/02/20 02:57:43
「ルー」ってそもそも何語なの?・・・

まずそこから考えてみなきゃ・・・・バカ諸君。
495カレーなる名無しさん:05/02/20 03:05:32
言葉は使っているうちに変化する物。
”全然”っていう言葉は本来は”全然・・・・ない。”っていう形で使われてたけど
今では”全然平気。”とか”全然いい。”って使ってるから、
もともとの語源にこだわるのはナンセンス。
496カレーなる名無しさん:05/02/20 05:42:45
カレーソースだとあんまりピンとこないね

497カレーなる名無しさん:05/02/20 15:02:14
>>495は糞も味噌もいっしょくたに語る馬鹿
まさにナンセンス
498カレーなる名無しさん:05/02/20 15:03:48
>>496
ルーはもっとピンとこない
499カレーなる名無しさん:05/02/20 15:20:25
>>495
は低脳。
500カレーなる名無しさん:05/02/20 16:02:07
501カレーなる名無しさん:05/02/20 16:17:24
自分の好きなように、呼べばよしみ好いってこと。
別に議論して決めてどうするの?
502カレーなる名無しさん:05/02/20 16:19:41
こんなことまじめに議論してる人は低脳が露呈してますよ。
503カレーなる名無しさん:05/02/21 01:04:48
こんなスレにageでレスしている>>502は低脳が露呈してますよ。
504カレーなる名無しさん:05/02/21 06:53:15
てめえももageてやんの。プゲラ
505てめえもも:05/02/21 16:01:33
>>504はバカ
506カレーなる名無しさん:05/02/21 21:31:36
ルーマニア
507カレーなる名無しさん:05/02/21 22:09:49
トーキョールー【ルーの専門店】
http://www.oazo.jp/03_shop/03_restaurants.html
508カレーなる名無しさん:05/02/21 22:16:47
馬鹿じゃん
509カレーなる名無しさん:05/02/21 22:24:46
>>507
やパリ、ルーでいいんですね^^
>1 乙、無知はあなたでしたね。
ていうか、本来どっちでもいいものをどっちかに決めようとするから、
バカが寄ってきてグダグダいうんじゃん。
510カレーなる名無しさん:05/02/21 22:53:33
ていうかトーキョールーも
『ルーとは、一般にカレーやシチューなど、とろみをつけるベースのこと。』
と言っているんですけど
511カレーなる名無しさん:05/02/21 23:03:55
普通に考えればカレーソースでもルーでも無い。
>>1はスレ立ててる場合じゃないだろ。氏ねよ。
512カレーなる名無しさん:05/02/22 03:11:58
勝負付いちゃったね。
513カレーなる名無しさん:05/02/22 04:50:54
おまいらの会話見ると何か幸せになる(・∀・)ハハハ
514カレーなる名無しさん:05/02/22 05:08:06
>>507
勝負あったーー!! >>1完敗 乙
誰か次ぎスレ立てて。
515カレーなる名無しさん:05/02/22 05:08:52
>>507
勝負あったーー!! >>1完敗 乙
誰か次ぎスレ立てて。
516カレーなる名無しさん:05/02/22 09:45:15
>>494
フランス語ですよ。
517カレーなる名無しさん:05/02/22 14:20:36
いっそのこと、カレールースにしたらどうだ?
518カレーなる名無しさん:05/02/22 17:56:32
>>514-515
トーキョールーが
『ルーとは、一般にカレーやシチューなど、とろみをつけるベースのこと。』
と言っているってことは>>1の完全な勝利なんですけど
519カレーなる名無しさん:05/02/22 20:27:58
内容ちゃんと読んでから負け惜しみ言えよ。
”世界中からルーを取り揃えました。丸のままの玉葱をソテーしたカレーや・・・”
早く次ぎスレ立てて。
520カレーなる名無しさん:05/02/22 21:54:20
>>519は「一般に」って意味が分からないのね
521カレーなる名無しさん:05/02/22 21:55:46
まだ負け惜しみかよ。
522カレーなる名無しさん:05/02/22 22:00:37
>>521は負け惜しみの意味も分からないのか
523カレーなる名無しさん:05/02/22 22:01:58
カレーをルーと呼ぶのは間違いだが
カレーをカレーソースと呼ぶのも間違い。
>>1が哀れだろ?糞スレ早く沈めてやれよ。
524カレーなる名無しさん:05/02/23 03:59:53
sage
525カレーなる名無しさん:05/02/23 04:00:48
sage
526カレーなる名無しさん:05/02/23 06:14:48
そうだそうだ
527カレーなる名無しさん:05/02/24 13:44:25
正しい知識に無頓着な人間ってのが一番手に負えないな。

カレーをルーって呼ぶ事は本来オカシイってのが何故理解出来ないのだろう?

「おかしい」って事を理解しているだけで十分な話なのだが・・・。

528カレーなる名無しさん:05/02/24 13:54:50
>>527
完全に理解してるよ。527が池沼だってことを。
529カレーなる名無しさん:05/02/24 14:09:54
>527が彼女いない歴=年齢の童貞だということはよくわかります。
530カレーなる名無しさん:05/02/24 14:16:50
変なのは>528だと思うがな。
531カレーなる名無しさん:05/02/24 16:31:18
528=529
孤独な致傷
532カレーなる名無しさん:05/02/24 16:42:48
>>531
おまえ目玉付いてる?
533カレーなる名無しさん:05/02/24 19:30:49
「ルー買ってきて」って言われて調理済みのカレー買ってくるか?
「ルーいっぱいかけてよ」って言われて調理前のブロック状の固まり
ごはんにかけるか?
「キャンペーン中に付きルー増量」ってカレーの量は変わらず
小麦粉(本来のルー)のみが多くて、やけにトロミのきついカレー
だったりするか?

薄々感じてはいたんだろ?「ルー」って言い方がおかしいのは。
でもそれを他人から指摘されたんで自分のカレー人生(童貞人生に正比例)
否定されたみたいで悔しいんだろ?

イ ナ カ モ ノ
534カレーなる名無しさん:05/02/24 20:01:23
いいじゃん呼び方ぐらいルーでもソースでも
食べる時になにか不都合があるわけでもないし
535カレーなる名無しさん:05/02/24 20:12:25
別に「ルー」って言ってもいいんだが、
まぁ通じるし、定着してるからな。

でも「ほんとは変だよな」って事は理解しとけってんだ。

それが「一寸知的なカレーライフ」ってもんだ。
536カレーなる名無しさん:05/02/24 20:16:14
>>534
その「別にさしあたった不都合がないから、いいんでない」が
結果、世の中をドンドン悪くしてるんだよ!!!!

草の根運動だよ。「ルー」って言い方を正す事から世界がちょっと平和になるんだよ!!!!
537534:05/02/24 20:30:41
おまいらカコイイ!!
538カレーなる名無しさん:05/02/25 00:35:55
ルーじゃ無いのは当然として>>1の主張するカレーソースって言い方はどうなんだよって話。
頭悪いだろ?わかる?みんな理解してる?
539カレーなる名無しさん:05/02/25 02:36:24
>>533
>「ルー買ってきて」って言われて調理済みのカレー買ってくるか?

>「ルーいっぱいかけてよ」って言われて調理前のブロック状の固まり
>ごはんにかけるか?

この前後を並列に語る意味がわからん
前者は、基本的に正解
後者は本来蝶理前のブロックかけてやるのが正解だが
ああ、この馬鹿は調理が済んだカレーの事を言ってるんだろうなと
くんでやって対応してやってるだけ、ぜんぜん同種の事じゃ無い。

日本語覚えたての外人のヘナチョコ日本語でも通じる事は多いが
それを公用語として皆が使うこととは大きな隔たりがあるのと同じ。
540カレーなる名無しさん:05/02/25 03:14:30
>>539
>>533じゃないが、最後の一例もちゃんと引き合いに出して考えろ。
並列させてるのは同種の内容だからではなくて、
一般的に言われていそうな発言例に対して
"ルー"という単語の誤用を疑問形で示しているだけだろ?
外人なんて言ってる時点でお前のがよっぽど日本語分かってないよ。
541カレーなる名無しさん:05/02/25 09:29:50
まったく読む気がしないが、モテなさそうな奴が多いことは理解した。
542カレーなる名無しさん:05/02/25 21:56:35
>>540
フォロー三級。
君がもし若くて可愛い女子なら性交を申し込みたいゼ!

539よ、そうゆう事だ。

ってかさ。ナンカこしょばゆいんだよ「ルー」って言い方。
ガッツ石松の話を聞いてる時と同じ気分になるんだよ。
わかるか?
543カレーなる名無しさん:05/02/26 00:07:09
カレーをルーと呼ぶヤツはガッツ石松
という結論でよろしいですね
544カレーなる名無しさん:05/02/26 01:20:53
おれはガッツ右松
545カレーなる名無しさん:05/02/27 11:50:50
グルメニュースでもカレーライスの場合は「ルー」




カレーソースと書くと別の料理も含むから。




これ鉄則。
546カレーなる名無しさん:05/02/27 12:52:59
グルメニュースは致傷
547カレーなる名無しさん:05/02/27 12:54:39
> カレーソースと書くと別の料理も含むから。

意味がわからん?
548カレーなる名無しさん:05/02/27 14:31:50
服部先生もルーと言ってますよ
549カレーなる名無しさん:05/02/27 18:51:35
カレーソースは野菜や肉や魚に添えるカレー味のソースのことで
いわゆるカレーライスのカレーとは根本的に異なります。
550カレーなる名無しさん:05/02/27 22:35:40
>>549
ばーか
551カレーなる名無しさん:05/02/27 23:34:01
>>11111111
ばーか
552カレーなる名無しさん:05/02/28 07:09:04
>>551
俺がとてもカシコイのでこのスレに来ると疲れるぜ。

土日はドキュン厨房はお休みだから暇なんだよね。



しばらく平穏な日々が続きそうだ。。。。



カレーソースと言う言葉を知ってても、
使うタイミングを間違えてるお前はDQN。
553カレーなる名無しさん:05/02/28 22:16:25
>>549
それはソースカレーだったば
554カレーなる名無しさん:05/02/28 23:10:19
「カレー」でいいよね。
ごはんにかければ「カレーライス」
うどんにかければ「カレーうどん」
まんじゅうに入れば「カレーまん」
まあ「カレー」と言って「カレーライス」そのものを指す場合もあるさ。
でもわかるだろTPOでさ。
555カレーなる名無しさん:05/02/28 23:24:13
うん、カレー風味のものは一般に”カレー”が一番定着してるよね。
目の前にカレーがある状況では、”ルー”って言おうが”カレーソース”って言おうが
何をさしてるかは自明だから。すし屋でマグロって注文して丸のマグロ一匹出てくるはずないけど
魚屋でマグロって言えばマグロ一匹を指すだろうし。
556カレーなる名無しさん:05/02/28 23:39:14
カレーはソースじゃなくて料理そのものだから

カレーソースと言う場合は
ベシャメルソース
トマトソース
ソイソース
ウスターソース等と同列のソースということになり、
その語句の用法としては「鯖のムニエルカレーソース」等の使い方になる
557カレーなる名無しさん:05/02/28 23:47:18
カレーをソースと言うのはビーフシチューやボルシチをソースと呼ぶのと同じ
558カレーなる名無しさん:05/03/01 00:18:05
>>555
魚屋でマグロと言えばマグロ一匹…ネタか?
559カレーなる名無しさん:05/03/01 00:20:07
肉屋でウシと言えばウシ1頭が常識です
560カレーなる名無しさん:05/03/01 02:40:41
カレーソースを「ルー大柴」と呼ぶのは?
561カレーなる名無しさん:05/03/01 02:43:30
独りで呼んでりゃ良いだろノウタリンが
562カレーなる名無しさん:05/03/01 03:12:50
そっくりそのまま返したるわ、この引きこもり野郎!!
563カレーなる名無しさん:05/03/01 03:14:10
564カレーなる名無しさん:05/03/01 03:19:23
>>555
ネタじゃないだろう。
マグロが大きすぎるんだったら、さば、イカ、アジ、ハマチ、カレイ、いわし,サンマ、鯛、かつお、スズキ
なんでも一匹だよ。文句あるか?
565カレーなる名無しさん:05/03/01 03:29:04
>>564
君は本当にヴァカだな
566カレーなる名無しさん:05/03/01 04:06:43
>>564m9(^Д^)プギャー
お前は魚屋でマグロ一本買ったことあるのかよ?
てか、鯖や鯵は一尾、二尾、鰈みたいな平物は一枚、二枚、
ハマチ、鰹は一本、二本て数えるんだよwwwwwwwwww
567カレーなる名無しさん:05/03/01 08:09:04
>>556
>>557
ごはんにかける事を前提に作られた「カレー」はソースと呼んで差し支えない様な気がするが

ビーフ支柱も「ドミグラスソース」で牛肉を煮込んだ(シチュー)モノだ。

う〜ん。「ソース」と呼ぶ場合は「具」は含まないのか?
って事は「カレー」も「シチュー」か?「カレーシチュー」か?
「カレーシチュー」と言うカレー味のクリームシチューがあるから誤解を招くだろうが
カレーもシチュー(煮込み)で有る事に変わりはない!!!

今日から「シチュー」と呼ぼう!!多数決!!!はい!!手をあげて!!!
568カレーなる名無しさん:05/03/01 08:18:03
「a」とは元々「b」だったから「a=b」と言う論法は
「うんこ」=「食べ物」となりかねないので大変危険です。
569カレーなる名無しさん:05/03/01 11:09:42
このスレキモイ
570カレーなる名無しさん:05/03/01 21:17:39
だから、もうとっくに、結論出てるて言うのに。
571カレーなる名無しさん:05/03/01 22:48:13
スープカレーって食べたことないんだけど
カレーラーメンのスープにご飯をつけて食べるようなもん?
572カレーなる名無しさん:05/03/02 02:30:46
だと思う。
スープって言うとなんかご飯が沈んでるイメージがするよね。
573カレーなる名無しさん:05/03/02 08:40:55
>>570
で?結論なに?
574カレーなる名無しさん:05/03/02 10:29:33
>>573
自分で時と場合を考えられないお前みたいな奴がバカだってことだよ。


これが結論。
575573:05/03/02 11:46:58
キャー!!
言われちゃった(ポッ
576カレーなる名無しさん:05/03/03 01:46:32
>>572
セパレートで出てくるからw
577カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 00:32:46
うこん
578カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 00:50:08
ウコン
579カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 01:25:39
オコメ券
580カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 01:59:41
もういい加減このスレ終了しろよ!なぁ大柴
581カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 02:08:17
おもしろくないね
582カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 21:34:19
ちなみにルーってフランス語だけどご本家のフランスではとっくに
死に絶えてルイジアナとか日本とかに残っているんだよなあ
583カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 21:52:19
知識ご自慢スレか
584カレーなる名無しさん:2005/04/21(木) 01:16:07
ロータリー倶楽部
585カレーなる名無しさん:2005/04/21(木) 01:21:11
融通の利かない、死んでもかまわない馬鹿の集まりが日本語をだめにした。
586カレーなる名無しさん:2005/04/21(木) 10:52:41
くだらない事をごちゃごちゃ言ってるみなさんは
とりあえず「トーキョールー」を潰して来てから
出直してください。
587カレーなる名無しさん:2005/04/21(木) 16:30:35
>>586
おまえが一番くだらない
588カレーなる名無しさん:2005/04/21(木) 20:59:44
>>587
そのレスでお前が一番くだらなくなった
589カレーなる名無しさん:2005/04/21(木) 22:53:48
あはは
590カレーなる名無しさん :2005/04/21(木) 22:58:43
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらO・Kされます。
591カレーなる名無しさん:2005/04/22(金) 13:24:02
エロマンガ島
592カレーなる名無しさん:2005/04/22(金) 21:21:24
すいとう

しゅつのう
とも
いふ
ばか壱
593カレーなる名無しさん:2005/04/23(土) 11:55:55
まんげきょう
594カレーなる名無しさん:2005/04/23(土) 12:33:04
A…ジャワカレー・ゴールデンカレー等
ルー
B…ククレカレー・ボンカレー等
カレー
C…Bをご飯に掛けたもの
カレーライス




カレーソースって何だよ?
595カレーなる名無しさん:2005/04/23(土) 12:40:39
もう半年>>1の頭の悪さはいまだ鮮度を保っているようですね
596カレーなる名無しさん:2005/04/23(土) 13:51:32
>>1
お前天才?
597カレーなる名無しさん:2005/04/24(日) 04:25:59
>>1
お前デブ?
598カレーなる名無しさん:2005/04/24(日) 10:01:02
>>1
お前田中?
599カレーなる名無しさん:2005/04/25(月) 07:53:20
>>594
Bをご飯にかけてるんならAはどこに行ったの??
Aの行く先は無し?
600カレーなる名無しさん:2005/04/25(月) 20:25:58
>>599
Aの完成品がBという意味だが、そんな分かり切った事は良いとして・・・


確認だが、カレーソースとは・・・
●B・Aの完成品
★Bの具以外の部分・Aを溶かしたもの

どちらを指すの???
601カレーなる名無しさん:2005/04/25(月) 21:48:20
カレーソースていうものは存在しないので女の前で自信満々で言うと恥ずかしいよ!
602カレーなる名無しさん:2005/04/25(月) 22:46:14
ttp://www.senba-jiyuuken.jp/item_curry.html
ttp://www.rakuten.co.jp/cit/602089/
ttp://www.ryoka-japan.co.jp/shar/sauce.php

カレーソースていうものは存在しないなんて女の前で自信満々で言うと恥ずかしいよ!
603カレーなる名無しさん:2005/04/25(月) 23:00:42
だからそれカレーだよ。
604カレーなる名無しさん:2005/04/25(月) 23:43:08
食えればなんでもええわい
605カレーなる名無しさん:2005/04/26(火) 01:31:04
>>600です。
一応、オレの認識としては…
カレーソース=オムライス等に掛かっているカレー味のソースなんだが…。
606カレーなる名無しさん:2005/04/26(火) 01:33:48
みしょ汁>正確な発音
607カレーなる名無しさん:2005/04/26(火) 01:54:31
がちんこ
608カレーなる名無しさん:2005/04/26(火) 02:10:38
もまえらまだこんな事やってるのか?もうずーっと前に結論出て終わってるよ。前の方のレス読めよ。このスレはとっくに終わってるんだよ。
609カレーなる名無しさん:2005/04/26(火) 02:18:57
すまぬ・・・
300ぐらいまで読んで飽きてしまったモノで・・・
610カレーなる名無しさん:2005/04/26(火) 11:19:54
>>608
読むのメンドクサイ
611カレーなる名無しさん:2005/04/27(水) 23:17:53
じゃ、ここから1000まではこれまでの議論をみんなで
ゆっくりとまとめることにしましょうか。
えーっと、まずはカレーソースのことを自信満々で女の前で
ルーっていうと恥ずかしいんだよね?
612カレーなる名無しさん:2005/04/28(木) 11:21:16
>>611 
その逆もまた真
613カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 15:26:35
レマンコ
614カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 21:28:50
日本人なら「餡」だろ
615カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 23:14:48
>>614
汁だな
616カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 23:50:51
ノレー
617カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 00:43:23
スープ
618カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 01:15:00
カレーでいいんだよ
619カレーなる名無しさん :2005/05/03(火) 14:13:12
そのうちカレーのことをレトルトと言うようになるよ
620カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 16:18:25
うこん
621カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 17:05:29
びちく
622カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 19:05:32
るうチャン
623カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 21:29:57
フェラーリ
624カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 21:30:27
オコメ券
625カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 21:31:07
ロータリー倶楽部
626カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 22:37:59
タモリ倶楽部
627カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 00:47:23
エロマンガ島
628カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 00:47:50
まんげつ
629カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 15:00:52
ポンチ
630カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 15:30:16
ドロソース
631カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 15:45:27
>>622
>>626
>>630
は流れを読めない低能

コンマ
632カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 19:24:26
ちんすこう
633カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 20:31:38
まんげきょう
634カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 20:46:40
キンタマーニ
635カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 07:27:06
オーマン湖
636カレーなる名無しさん:2005/05/06(金) 09:38:51
ビーチク ルーザー
637カレーなる名無しさん:2005/05/06(金) 09:55:06
知らんかったよ。
勉強になった、ありがとう。
638カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 14:36:33
栗と栗鼠
639カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 19:16:20
どうでもいいとおもわれ
640体験者:2005/05/10(火) 20:22:18
この前オープンした金沢のゴーゴーカレーに行ってきました。
19時過ぎに店に到着。
食券を手渡したのに、料理が出てこないため、食さずに金だけ払って出てきました。
店員は食券を捨て、作ったカレーを裏に隠していました。
850円で放置プレーを体験。850円の水は良く冷えていました。
もう二度と行かない。
641カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 20:44:47
キチ外のコピペ連続はりつけ
642カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 07:59:55
有名な話だが、江戸時代の半ばに「こおろぎ」と「きりぎりす」の呼び名が入れ替わったことがある。
このように言葉というものは日々変化しており、その指し示す物が変わることもよくあることなのだ。
というわけで、調理して食べる直前の完成形が「ルー」に変わる日は近いと思われる。
つまり、>>1が時の流れに棹さして抵抗しても無駄なのだ。

 __人__人__人__人__人__人__人__人__
 ) これぞ必殺「乙のマンダラ」! (
  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
           /\
      /\  ((゚∀゚))   /\
     ((゚∀゚)) / ハ ヽ ((゚∀゚))   
     / ハ ヽ |____|  / ハ ヽ   _
    /\___|  / \  |___/\  
   ((゚∀゚)) | ̄       ̄| ((゚∀゚)) 
   / ハ ヽ<  >>1乙  >/ ハ ヽ 
    |__/\ |_     _| /\__|
    ((゚∀゚))  /\  ((゚∀゚))
     / ハ ヽ  ((゚∀゚))  / ,ハ ヽ
    .|______|  ,/ ハ ヽ   |______|
             |____|
643カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 11:24:02
>というわけで、調理して食べる直前の完成形が「ルー」に変わる日は近いと思われる。

じゃあルーのことはなんて呼ばれるようになるんだ?
644カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 17:58:48
カレーを「カレーソース」と呼ぶ人は無知が露呈してますよ
645カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 06:54:56
>>1の無知が露呈
646カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 23:39:24
>>644-645の無知が露呈
647カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 09:42:44
>>646の童貞が露呈
648カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 23:23:14
原理的に考えると
ライスにかけるとカレーライス
うどんだとカレーうどん
になる
とすれば
あれはカレーだと仮定することができる。

逆に
カレーソースライス
ルーライス
というものは存在しない

よって
あれはカレー
ということになる
649カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 03:17:18
>>1->>648 ヲネエラ、某社の文庫でカレー関連の文献があるからそれを買って嫁
650カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 05:23:24
>>648
原理的に考えると
うどんにかけてもカレーうどんにならない。
そういう関西的な発想はいかにも稚拙で>>1と同類。
651カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 21:11:03
全国のレトルトカレーを作ってる業者どもは化調(調味料(アミノ酸等))を入れるのをやめろ!
652カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 23:53:24
インドにカレーソースなるものが存在しないのだから仕方ない。
653カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 23:58:30
ここはインドじゃないし
654カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 01:58:26
>>651
この燃焼系アミノ酸ブーム到来久しい現代に今更何を言うか

ちなみにアミノ酸を売りにする商品には全てグルタミン酸ナトリウムが入っている
化調が入っているんだ
655カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 14:50:42
インドにルーなるものが存在しないのだから仕方ない。
656カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 15:44:50
ルーは英国料理、の基本なんだが。
657カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 22:55:01
ここは英国じゃないし
658カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 22:49:46
結論:ルーでもソースでもなくカレーはカレー
659カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 23:02:05
>>656
ルーってフランス語だけど
660カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 00:36:18
だからさフランス語のルーは英国料理、の基本に取り入れられている訳だよ。
661カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 07:11:39
自己顕示欲の吐き捨て...公衆便所みたいなスレだな
662カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 13:01:09
インドにカレーなるものが存在しないのだから仕方ない。
663カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 19:42:22
>>661
匿名掲示板で自己顕示?
おまえ馬鹿だろ
664カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 01:50:39
1がアホでFA
665カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 01:57:40
こんな事にこだわる奴は小日本人
666カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 03:23:19
ルー大柴
667カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 03:51:44
匿名掲示板だからこそ思いっきり自己顕示出来るという罠
668カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 09:59:55
★熱血について
●中村屋スレ(現在は終了)に登場
●訳のわからない言い分の押しつけと人のレスを良く読まずすぐに熱くなって反論する
●言い回しの行間が読めないでトンチンカンな反論をする
●自信たっぷりに提示した事柄については何が何でもしつこく反論者をたたく
●人の言うことを全く聞いていない
●言っていること一瞬正当っぽいが実は穴だらけ
●穴をつかれるとすぐ逃げる
●時間をあけて登場し、レスの重箱の隅をつつくような訳のわからない喧嘩をふっかける
●ホモのようである
●世界一自分は何でも知っていると思っている
●何しろしつこい

このような輩が登場しましたらそれが熱血ですので仲間、アンチに関係なく放置をお勧めいたします
669カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 20:56:50
↓確かにこいつの言うことが正しければルーともソースとも言わないんだろな

270 :カレーなる名無しさん :2005/06/18(土) 19:14:01
>>268
そうそう。
もっと言えばインドからイギリスを経由して伝わったカレーとは別に
韓国の方々が教えてくださったカレーがある。
日本に根付いたのは後者の韓国の方々がお教えくださったほう。
私達日本人は韓国の方々に感謝するべきですね。
670カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 21:00:13
>>669
国へ帰れ
671カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 13:57:49
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070772246/

カレーライスの起源は韓国だって知ってた?










1 :生粋の日本人 :03/12/07 13:44
日本でよく食べられてるカレーライス。
言うまでも無いが本国インドのカレーとは別物である。
では、日本のカレーライスの起源はどこにあるのか?
それは韓国である。
そんなことも知らないなんてオマエラ、

 同 じ 日 本 人 と し て 恥 ず か し い
672カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 20:45:24
>>671
肯定派は一人で自作自演しているだけでサムイスレw
673カレーなる名無しさん:2005/06/24(金) 20:33:34
>>672
こいつみたい自作自演韓国万歳君は

★右松について
●訳のわからない言い分の押しつけと人のレスを良く読まずすぐに熱くなって反論する
●言い回しの行間が読めないでトンチンカンな反論をする
●自信たっぷりに提示した事柄については何が何でもしつこく反論者をたたく
●人の言うことを全く聞いていない
●言っていること一瞬正当っぽいが実は穴だらけ
●穴をつかれるとすぐ逃げる
●時間をあけて登場し、レスの重箱の隅をつつくような訳のわからない喧嘩をふっかける
●世界一自分は何でも知っていると思っている がPCのスキルは無い
●よって自作自演が下手
●何しろしつこい

このような輩が登場しましたらそれが右松ですので放置をお勧めいたします
674カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 17:52:28
オサレ星はココですか?
675カレーなる名無しさん:2005/08/21(日) 06:15:19
パンパンパンパン パパン♪
676カレーなる名無しさん:2005/10/16(日) 15:59:18
>>533
>薄々感じてはいたんだろ?「ルー」って言い方がおかしいのは。

別におかしくない。
「ルー」は使われ方によって意図に対応した意味に変わる。
ケースバイケース。
辞書にどう書いてあろうと、現実では「ルー」は3つくらいの意味を持った言葉として
機能している。
ちゃんと文の流れによって何を指すのかわかるようになってる。
>>533の前半のように。
>>74とかアホかと。
677カレーなる名無しさん:2005/10/17(月) 00:08:01
>>1乙。
678カレーなる名無しさん:2005/10/26(水) 00:48:25
>>676
どう考えても
わざわざ間違った
つかいかたしたがるお前がおかしい。
普通にカレーと言えば良い所を
なぜわざわざ間違って使いたがる?
なんか引っ込み付かなくなったの???
679カレーなる名無しさん:2005/10/26(水) 01:23:12

慣用的に使われて通じれば何でもよくない?

日本語ならともかく外来語というかカタカナ語な時点で間違いも何も・・・

日本語でさえ不遇の時代だからね
680カレーなる名無しさん:2005/10/26(水) 02:37:05
>>678
カレーライスのカレーだけをさしたいときに「カレー」と言ってしまうと
ライス含めたカレーライス全体ととられる可能性がある。
そんなときは「ルー」といったほうがわかりやすい。

ルーの意味がたとえ間違っていたとしても
文の中の使われ方で「ルー」が何をさしているかわかる。
681カレーなる名無しさん:2005/10/26(水) 07:21:03
ルー追加ね。
682カレーなる名無しさん:2005/10/26(水) 16:52:31
カレーを得意げにルーなどと言ってる奴を見ると
本当にこいつは頭が悪いなとは思う。
683カレーなる名無しさん:2005/10/26(水) 18:38:34
>>682
そういうどうでもいいツッコミで悦に浸ってる奴を見ると
本当にこいつは童貞なんだろうなとは思う。
684カレーなる名無しさん:2005/10/26(水) 18:52:07
何か普通にカレーって言うより
ルーって呼んだほうが専門用語っぽいとか通っぽいと思ってるんだろうな馬鹿はw

おまえそれ根本から間違ってますから。
テイノウは所詮テイノウってことだな。
685カレーなる名無しさん:2005/10/26(水) 19:18:19
>>1が来たよ
中野あたりに勤めてそうだなw
686カレーなる名無しさん:2005/10/26(水) 22:52:08
>>684
そうやって相手を油断させる高度な作戦なのさ
687カレーなる名無しさん:2005/10/27(木) 20:26:17
なんでカレーをルーと呼ぶようになったのかが気になる
688カレーなる名無しさん:2005/10/27(木) 20:48:01
ルーのこともカレーと呼ぶしね
689カレーなる名無しさん:2005/10/27(木) 21:17:46
それはない
690カレーなる名無しさん:2005/11/01(火) 21:37:53
ルー・ルカはガンダム史上最強の美少女なのは間違いない
691カレーなる名無しさん:2005/11/01(火) 23:05:44
なぜageで書く必要があるんだろ
こんな糞スレ
692カレーなる名無しさん:2005/11/02(水) 15:30:47
カレーソースて聞いたことがありません
ルーと別物?
693カレーなる名無しさん:2005/11/05(土) 14:57:45
>>692
別物。

カレーにソースかけるのは池沼。
694カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 02:49:51
>>1>>6 うぜ〜。消えろ。
695カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 06:48:50
最近出た「バカ盛り伝説」という本のカレーの項も「ルーの盛りは〜」みたいな記述が連発。
ルーはソースのタネのことなんだがね。
696カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 09:25:29
ソースの人はこちらへ
一口も食ってないのにソースかけんな!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1080852013/l50
697カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 09:41:05
>>695
おまえモテないだろ
698カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 09:48:09
>>695
タネ ってどこの方言ですか?
699カレーなる名無しさん:2005/12/09(金) 00:29:52
>>698
長野です。
700カレーなる名無しさん:2005/12/18(日) 06:02:48
>>695
とりあえず2回氏ね
701カレーなる名無しさん:2005/12/18(日) 19:46:52
札幌の老舗デリーは「カレーソース」と言ってる。
ちなみに店主は、スープカレーではない、と言ってるらしい。
うまい店だ。
702カレーなる名無しさん:2005/12/18(日) 23:38:33
カレーってそれ自体料理ですよ?
シチューのことをシチューソースと言うぐらい馬鹿な言葉使いだと思います
703カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 01:37:21
ルー大盛りでって言うよ。
704カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 11:48:51
>>703
馬鹿すぎて話にならないm9(^Д^)
705カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 13:08:21
どうでも良い事に異様な執着を見せる人っているじゃないですか。
でもそんな人って必ずと言っていいほどモテないじゃないですか。
706カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 13:59:29
ルー厨が論破されました。
707カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 16:48:09
ルー追加って言うよ。
708カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 20:02:27
>>702
おまえがそんなことを言っても
curry sauceでぐぐると続々出てくるこの不思議!
世界的にも完全に定着しているようですな。
ああ空しw
709カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 21:42:07
カレーはもともとインドで「ソース、汁」を意味するらしいのだが
710カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 21:46:51
みそ汁のことをみそ汁ソースと言うぐらい馬鹿だとおもいます
711カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 22:02:52
712カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 23:03:54
>>709
タミル語のkariとかだろ?ほかにも肉や野菜などのおかず、
「香りが良い」「おいしい」という表現を
指しているともいわれ、いまだ確定はしてないぞ。

>>710
m9(^Д^)プギャーーーッ
おまえの言う通りだったら広辞苑にある「カレー」の項
「カレーライスのソース」も間違ってるなw
ところでカレーは日本ではカレーライスの略称として慣用化されている。
しかもcurryの語源がわからない以上重複とも言えない。
おまえは詰んでるんだよ。芸が一つしかない馬鹿はとっとと死ねば?wwww


713カレーなる名無しさん:2005/12/20(火) 23:33:39
インド料理屋で食事する時はカレーソースという感覚は無いな。
714カレーなる名無しさん:2005/12/21(水) 01:18:48
粘性の高いドロドロのカレーもソースなの?
ドライカレー(≠カレーチャーハン・カレーピラフ)もソースなの?
715カレーなる名無しさん:2005/12/21(水) 18:10:32
>>714
カレーソースという言葉があるかどうか
(実際ぐぐると沢山出てくる)って話なだけで
すべてのカレー=ソースだなんて言ってるわけじゃないと思う
716カレーなる名無しさん:2005/12/21(水) 18:40:20
お前らな。
同じ話を女にしてみろよ。
目で正当な評価をしてもらえるからさ。
717カレーなる名無しさん:2005/12/21(水) 22:25:03
>>716
おいおい、ここは2chの糞スレだぞ
女にこんな話してヤニさがるなんて、ぜってーしねー
718カレーなる名無しさん:2005/12/22(木) 00:15:45
>>1
アホだ
719カレーなる名無しさん:2005/12/22(木) 00:18:58
>>715
じゃあドロドロのカレーはなんていうんだろう?
「カレーライスの上の、ご飯じゃない黄色のドロドロの部分」でおk?
いいにくいなあ。
ルーでいいよ、もう。
720カレーなる名無しさん:2005/12/22(木) 06:50:12
>>719
カレーで良いじゃん
721カレーなる名無しさん:2005/12/24(土) 10:32:01
>>719
誰が「ルーって言うな」って言った?
そんなこと考えるのアホの>>1とお前くらいだろ
722カレーなる名無しさん:2005/12/24(土) 10:57:18
日本的なジャガイモゴロゴロのライスカレーとかさ、
カレー丼なんてのはどうなんだろう。
あれもカレーソース?
723カレーなる名無しさん:2005/12/24(土) 11:30:08
語用論的に見ればカレーの上にのっているものを「ルー」と呼ぶのは
比喩の一パターンである換喩的用法ということになるのだろうか?
例)
・宅配便の配達員がきて「クロネコがきたよ」(厳密にはクロネコの配達員)
・「九谷を買いました」(厳密には九谷産の焼き物)
・「丼を食う」(丼料理を食べる)

換喩の性質として
1.日常性
(換喩は、日常的に使われている)
2.普遍性
(換喩は、言語の違いによって左右されることはない)
3.代表性
(換喩は、言葉をもっとも目立つものに置き換える効果をもつ)

また、換喩の効果としては、
1.経済性
(例:「西陣で織られた布」が「言葉の経済性」によって省略されて「西陣」)
2.表現性
(例:その一番特徴的な部分が「赤ずきんをかぶっている」ことから「赤ずきん」)
3.婉曲性
(例:「わが袖は…」の和歌では、「袖がぬれる」ことで「涙を流す」ことを婉曲表現」している)

ということなのだそうだ。「ルー」で問題ないのでは?
724カレーなる名無しさん:2005/12/24(土) 18:17:39
725カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 03:25:31
>>723
それ

カレーも
カレーライスも

両方「カレー」でいいという結論で
むしろ「ルー」と呼ぶのはおかしいって結論じゃねえかそれ?

事実カレールーとは、馬鹿が呼びたがってる物とば別のソレの材料のことなんだから。
じゃあ何か九谷焼のことを粘土と呼ぶか?
丼の事を、米と呼ぶか?
726カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 03:30:01
>・「九谷を買いました」(厳密には九谷産の焼き物)
     ↓
「九谷(産の焼き物)を買いました」

> ・「丼を食う」(丼料理を食べる)
     ↓
「丼(料理を)を食う」

そして「九谷≒九谷焼」だからといって
九谷は地方の名前であることにはかわりない事実

なのでカレー(ライス)を食う。
ライスにカレーをかける。

両方成立するわけだ、しかしルーなどというのは
日常的にも一般的にもカレーを作るための材料でしかない。
九谷で言う所の粘土でしか無い。

だから、「カレー」とよべば問題ない。
727カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 08:26:28
>>725
いや、さすがにカレーライスのことを「ルー」と呼ぶ奴は最初からいないだろ。
カレーの上にのってるものを「ルー」と呼ぶかって話で。

[部分]-[全体]の関係で[赤ずきん]-[赤ずきんをかぶった女の子]なパターンだろ。

>じゃあ何か九谷焼のことを粘土と呼ぶか?
>丼の事を、米と呼ぶか?

すべてがその呼び方をするというわけじゃないだろ。
「九谷焼のことを九谷と呼ぶのはおかしい。
だってキムチのことを韓国と呼ぶか?」といってるのと同じ。
(韓国のことを「キムチ」と揶揄することはあるかもしれないが。
換喩では部分で全体をさすケースもあるし、全体で部分をさすケースもある。
ポイントは「隣接性」だといわれている。)

カレーライスのことをカレーと呼ぶことについてはその説明で異存はない。
728カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 08:33:21
結局、「ルー」で意味が通じてしまうのは何故か、ってことだ。
それが換喩として機能しているから、というのがその答え。
729カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 12:02:09
>>728
それは、無知なくせにいちいち専門語っぽく語りたがるバカが
カレーの事をルーって呼びはじめたからだろ
九谷焼きだって粘土と必死に呼ぶやつがいれば
何となく、ああ九谷焼の事行ってるんだろうなと
『察し』くらいはつくだろ、皆が察してくれていることに甘えてだけ。
まったく意味は通じていないし、そもそも間違っている。

>だってキムチのことを韓国と呼ぶか?」といってるのと同じ。
それはもともとその国の特徴的、ある意味誇れない特徴を抽出してきて
叩くために比喩しているケースだろうが。
おめえら韓国なんて、キムチだろって意味が込められている。
なので逆はない。マサイ族もみてウンコ(の家)と呼んでるようなもんだな

なのでカレーをルーと呼ぶのは全く比喩として
成立してない。
ルーは完成系カレーライスの部分ですらないからだ。
いちいルーで作ったカレー等と言わないから

まだビーフカレーライスのカレー部をビーフ呼ぶ方が通じる。
ルーは無い
730カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 12:05:30
九谷焼=九谷、等の例・・・聞き手が九谷焼を知っていることが前提且つそうである場合において成立する。
九谷焼と言う名称すら知らないでこの焼き物は九谷と言う物だ、と思い込んでる者には当て嵌められない。
丼も、西陣も、同じこと。

ルゥというものがカレーに掛っているものである、としか認識できていないものにこれはカレーソースと言うものです、
と説いてみた処で混乱するのは当たり前でしょ?
もともと認識(情報)不足でそれに気づかないで自滅混乱してるだけなんだから。
731カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 12:08:04
当初は換喩であったものが、その後一般的な呼び名となるのはよくあること。
「ルー」で問題なし。
732カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 12:13:01
一般的な呼び名ではないんだけど、世間の狭い人がいるね。
733カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 12:18:38
要はカレーライスにかかってるものと、市販カレーの素の区別説明できないひとが
もーどっちもルーでいいよっていいだしてるだけなんだ
734カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 12:23:21
カレーソースっていう呼び方も気持ち悪いな。
ちゃんと"curry sauce"って書けよ。発音もちゃんとしろよな。
カレーソースは日本語だから別にいいって?ww

カレーライスもダメだ。"curry and rice"または"curried rice"だろ。
カレーライスは日本語だから別にいいって?ww
735カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 12:56:19
当初は換喩であったものが、その後一般的な呼び名となるのはよくあること。
しかしルーはだれも認知していない。
必死な馬鹿がそう呼びたがってるだけ
「ルー」はあきらかにおかしい。 そもそも意味が違う
カレーライスもカレーも「カレー」で問題が無い。
736カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 12:58:00
>ルゥというものがカレーに掛っているものである、としか認識できていないものにこれはカレーソースと言うものです、

??
ルーはカレーを作る為の材料。
それ以外では無い。
737カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 13:01:13
>>736
実際そのとおりだがカレーにルーがかかってると思い込んでる人がいる
738カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 13:08:40
いまやカレー屋の店主ですらルーと呼ぶのだから、いまさら修正をかけに行く必要はない。
あやまった和製英語を全部修正していくつもりか?
「ルー」は、ルーを使ったどろっとしたソースを指す、ということでいいんだよ。
換喩でOK。
739カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 13:08:58
>>736
いや、だから>>730はそれを説いてるんだけど
読解力無いのかお前さんは
740カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 13:14:07
>>735
>「ルー」はあきらかにおかしい。 そもそも意味が違う 。

シニフィアンとシニフィエが違っているからmetomynyなのですがww
741カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 14:07:58
と必死に『ルー』と呼びたがる
低能が叫んでいます。

なんで必死にルーって呼びたがるんだろうか低能は?
普通にカレーって呼んどけよ( ´,_ゝ`)プッ
742カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 14:10:32
一部の馬鹿が必死に「ルゥ」って呼んで
一般の人々が「ああ、この馬鹿はこれのこと言ってんだろうな」って
察してやってる事は、何の理由にもならない。

それを言葉として通じていると思ってる低能って凄いねw
743カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 14:21:05
カレーのことをソースと呼ばないのは、ソースといえばウスターソースの
ことであった時代の名残だろうね。
ソースという言葉は日本で新しい歴史を積み重ねて、もはやsauceとは
別の言葉になっているのだよ。
若い人たちはそんな時代を知らないから、ソースをsauceに近い意味で
使いたがるのだろう。
744カレーなる名無しさん:2005/12/26(月) 20:25:56
日本でよく食べられてるカレーライス。
言うまでも無いが本国インドのカレーとは別物である。
では、日本のカレーライスの起源はどこにあるのか?
それは韓国である。
そんなことも知らないなんてオマエラ、

 同 じ 日 本 人 と し て 恥 ず か し い
745カレーなる名無しさん:2005/12/27(火) 03:42:10
そもそもインドにルーを使う料理人は居ない
746カレーなる名無しさん:2005/12/31(土) 11:13:50
そもそもインドには、カレーにソースを入れる料理人もいない
747カレーなる名無しさん:2006/01/12(木) 08:59:21
とりあえず、カレーライスにかかっている辛めのものは
「カレー」と呼んでおけば恥はかかない

でよろしいでしょうか?
748カレーなる名無しさん:2006/01/12(木) 10:11:35
どうでもよろしい。
相手に意味が伝われば十分なのです。
749カレーなる名無しさん:2006/01/13(金) 01:17:26
そもそもインドには人はいない
750カレーなる名無しさんたち:2006/01/13(金) 22:08:30
そろって無知を露呈していらっしゃるようですが、
ルーは小麦粉をバターで炒めた物であって、
液体ではないとはかぎりませんよ
751カレーなる名無しさん:2006/01/16(月) 09:28:53
だから何だ?
752カレーなる名無しさん:2006/01/24(火) 13:53:04
ルゥじゃなくてルーだよ。カレールー。
753カレーなる名無しさん:2006/01/24(火) 17:14:26
気取っていると間違いなく陰で笑われる
754カレーなる名無しさん:2006/01/24(火) 18:17:42
あっ 天野くう〜〜〜ん!!
755カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 09:33:51
無知が露呈?
無知が?
が?

ネタ?
マジ自爆?
756カレーなる名無しさん:2006/02/03(金) 07:41:04
ほか弁のカレーもルーって書いてたよ。ルーでいいんだよ。
757カレーなる名無しさん:2006/02/03(金) 15:42:30
ご飯に市販のルーを乗せて割りながら食べる俺様がきましたよ。
758カレーなる名無しさん:2006/02/04(土) 07:25:59
ソースもルーもいいけど、「無知が露呈」の
「が」を本気で書いたのかネタで書いたのか>1に聞きたい。
759カレーなる名無しさん:2006/02/04(土) 09:40:11
得意気に
>「御用達(ごようたつ)」「相殺(そうさつ)」「出納(しゅつのう)」
> って言ってるくらい恥ずかしいぞ!
>まさか自信満々で女の前で言ってないよな?

って語ってた>1の「無知が露呈」の説明マダー?
760カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 16:03:26
>>1は恥ずかしくて出て来れなくなりました。
761カレーなる名無しさん:2006/02/11(土) 07:22:45
>>1じゃないけど、

ろてい 0 【露呈】
(名)スル
隠していたものをあからさまにあらわすこと。また、あからさまになること。

自動詞・他動詞両方の用法があるんじゃない?
762カレーなる名無しさん:2006/05/08(月) 22:20:25
カレーソースを「ルー」と呼ぶ人は無知が露呈してますよ
763カレーなる名無しさん:2006/07/08(土) 02:43:23
ageとく
764カレーなる名無しさん:2006/08/12(土) 03:41:47
ほんと、
いいかげん止めてほしいよな
なんか委員会でもマジで作りたい
765カレーなる名無しさん:2006/08/28(月) 03:46:09
じゃあうんこ喰え
766カレーなる名無しさん:2006/08/28(月) 21:33:38
ヲタ同士で勝手にやってろ・・・┐(´〜`;)┌
767カレーなる名無しさん:2006/10/18(水) 14:48:07
>1はいませんか?
768カレーなる名無しさん:2006/10/18(水) 22:08:45
>>1の気持ちはなんとなくわかる。
家庭のカレーとかはともかく、ルーを使っていないインドカレー
の専門店などで「ルー」とか言ってるの聞くとすごく違和感ある。

「通じるからいいんだよ」という意見もわからんでもないが、
間違いはあくまで間違いで、通じたからといってそれが正しく
なるわけではない。
769カレーなる名無しさん:2006/10/19(木) 07:00:29
これはアゲでしょう。
770カレーなる名無しさん:2006/10/23(月) 03:32:15
Bグルの新宿スレで揉めてた。「ルー」呼びたいヤシがファビョってた。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1145201823/l50

771カレーなる名無しさん:2006/10/24(火) 00:01:50
↑スレより抜粋

ルーって呼ぶ香具師は料理しないのかな?肉野菜炒めて水入れて「ルー」入れて
煮込んで出来上がった物もまた「ルー」って・・・・。

もっとも過ぎて返す言葉無し。
772カレーなる名無しさん:2006/10/24(火) 00:06:54
恥ずかしくて来れなくなった>1でしょうなww
773カレーなる名無しさん:2006/11/03(金) 07:59:18
初めてここにきたけど、1から順番に読んでいって・・・、
>>20に出会って大爆笑しますた(ギャハハハハハハハハハハ
774カレーなる名無しさん:2006/11/03(金) 08:33:21
ID非表示板だからできる、偉大なるネタスレ。
775カレーなる名無しさん:2006/11/04(土) 10:19:00
一緒にトゥゲザーしよーぜ
776カレーなる名無しさん:2006/11/05(日) 00:58:41
呼んでないよ
777カレーなる名無しさん:2006/11/05(日) 20:11:59
サンマルコのCMでもルーって言ってるね
778カレーなる名無しさん:2006/11/06(月) 14:39:42
ノレー?何に乗るの?
779746へ:2006/11/30(木) 22:15:54
>>778のせいで、止まってしまったage
780カレーなる名無しさん:2006/12/03(日) 17:14:13
カレーのどこまでがソース?
781カレーなる名無しさん:2006/12/10(日) 15:43:40
ルー大盛でね。
782カレーなる名無しさん:2006/12/11(月) 03:15:43
ルー大柴でね。
783カレーなる名無しさん:2007/02/07(水) 12:59:23
食ってる途中で「ルーください」って言ってる奴はカレーソースを飛ばしたくなるね
784カレーなる名無しさん
315 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/06(火) 21:56:51 ID:SdjEjDWf
今日、帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンが付いてなくて、
「あ、本格的な店なんだ」と思って手で食ってたら、
半分くらい食った時に、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持って来たよ。
めっちゃ恥ずかしかった…