信州長野のカレー屋Patr1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
スレタイはラーメソ板からのパクリです。
ではどうぞ。
2豚骨市長 ◆PZKkwByyOA :03/12/27 10:22
…(´д`)?
3【 ´D`】の精巣:03/12/27 10:27
松屋の絶品 唐揚げ飯
4カレーなる名無しさん:03/12/27 10:46
P a t r???・・・俺は騙されないぞ!!!
5カレーなる名無しさん:03/12/27 10:59
スペルミスまでパクるかよ

◆他板関連スレ
信州長野のラーメン屋Patr9
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069923503/
長野市B級グルメ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1057570930/
6カレーなる名無しさん:03/12/27 12:19
1=5の虚しい自演は置いといて・・・

漏れのお勧めは松本のメーヤウかな。
信大近くに2店あるけど、バイキングじゃないほうが好き。
7カレーなる名無しさん:03/12/27 13:29
そばを食え
8カレーなる名無しさん:03/12/28 23:17
南海のカツカレー食いてぇ
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10カレーなる名無しさん:04/01/01 21:27
松本に美味いカレー屋あったけど
「たまねぎ」だったけ?
ちっちゃいカウンターだけのカレー屋なくなっちゃた・・・
11黄鉄鉱:04/01/01 22:52
漏れも松本のメーヤウは好きだったな。辛さ通り越して苦かったけど。
12カレーなる名無しさん:04/01/02 07:55
塩尻の山小屋の娘さんカワイイ!!
メーヤウ、ケンドーン、山小屋(塩尻)
この3軒をローテしてます。

>12
ご近所さんかな?
おばちゃんにつかまると機関銃のようにトークされるのが困る。。
1412:04/01/03 07:09
>>13
娘さんの本職はピアノの先生。
信州名物・・
       蜂の子カレー
         ザザ虫カレー
           イナゴカレー
>15
んなカレーない。
ケンドーン不味い。連れて行かれてビックリした。
卓に調味料がたくさん出てくるとか、デザートの種類が
豊富だとかはすげーと思ったけどね。
あの値段であの味はどうかと思われ。
うん。
味はまあまあだと思うけど、高い。
二人で5000円ちょいは痛い。
前はよく行ったけど、今は半年に一度くらいしか行かないなあ。
>>3
長野に松屋はありません。
20カレーなる名無しさん:04/01/07 22:33
今日長野の山小屋で
野菜カレー+納豆食ってきた
やっぱり(゚д゚)ウマー
21カレーなる名無しさん:04/01/07 22:35
あさって、甲府から塩尻市に出張です。昼飯にいいカレー屋ありませんか?
>21
塩尻なら上に名前が出てるけど、山小屋かケンドーンかなぁ。
ケンドーンのカレーはランチタイムならお手頃だよ。
漏れは旨いほうだと思う。
山小屋のカレーは酸味があるね。
あと本当に普通のカレーでよければトマトのカレー定食。
安いけどボリュームがあってよいです。

松屋のカレー、安い割りにうまいよ。
信州県まだ〜?
25カレーなる名無しさん:04/01/09 02:00
べんがる亭最強
26カリーNo1:04/01/10 12:53
木曽国道19号沿い、カレーハウス「桟(かけはし)」最強。
ターバンっておいしいんでしょか?
CoCoイチは関西に居たときひどい目にあいましたので
喰う気も起きません
ターバンってドコにあるの?
権堂のアーケードにあった(今もあるのか?)
あとR18川中島しか知らない・・・
さらさら辛口カレーのおいしいお店はありますか?
できれば長野市以北でお願いします。
>>27
ココ1のはさすがのかれー&味噌大好き山猿低脳味覚音痴信州人にでも、
まずいという。理由はどろどろしておらず、具がなく、量がすくない、時間がかかる、から。
塩尻ならグルメのカレーを一度食べてほしい。
欧風のカレーで、デミグラスソースがいい味出しててうまい。店の人も肉にはけっこう詳しいいし。
知ってるひといますか。
ケンドーンなんて高いばかり。あの値段でまずかったらゆるせんな。
松本ならベゴバかな。まだやってるんだろうか。500円カレー。本格的なのに安い。
子供連れて行ったら、専用のメニューないので、食べやすい焼きそばを用意してくれた。
たしかパルコの隣にあったのだが。
35カレーなる名無しさん:04/01/18 14:02
保守あげ
36カレーなる名無しさん:04/01/18 17:06
山小屋のカレーにチーズをトッピング。
納豆は、好きなヤシならいけると思うが、
別になくてもよい。
37カレーなる名無しさん:04/01/22 19:16
>>26
最強って、本気でつか?
地元民は誰も行きませんが。
38カレーなる名無しさん:04/01/23 18:55
県どーんは揺るSENな。
39カレーなる名無しさん:04/01/23 20:28
カレーじゃないけれど、直はんのバターヤキソバ、メチャウマです。
40東金市民その2@毒男板 ◆Togane5Oq. :04/01/23 20:47
昔、下諏訪に「グレート・パンジャブ」という店があったけど
いつの間にかなくなって残念でつ。
漏れが行った店のなかでは一番おいしかったんだけど…
41カレーなる名無しさん:04/01/23 23:04
長野市内で美味い店はどこ?
ケンドーン評判悪いねー。
ドコがダメなん??
値段が高いせいかなあ。
43カレーなる名無しさん:04/01/26 21:48
桐のメーヤウ行きてええええええええ!
イエロー食べてええええええええええ!
44カレーなる名無しさん:04/01/27 11:30
上土のモーリのビーフカレーが食いたい
45カレーなる名無しさん:04/02/03 21:26
漏れのヘビーローテ店
・マルメロ(諏訪)
・トゥクトゥク(諏訪)
・メーヤウ(松本、上)
・山小屋(塩尻)
神戸三宮には「長野屋」というカレーそば・うどんの美味しい店があります。
スレ違いだけど。
47カレーなる名無しさん:04/02/07 22:10
>>25
潰れましたが
48カレーなる名無しさん:04/02/10 16:45
シュプラのカレーってどうよ?
アンシャンテはナンかごはんを選べるが迷わずナンを選ぶべし
50カレーなる名無しさん:04/02/12 11:54
あのちくわカレーも三月いっぱいか・・・(´・ω・`)
>>50
え、ぱら豆のことだよな。あの店になにかあったの?
店じまい・・・
残念ながら。・゚・(つД`)・゚・。
53カレーなる名無しさん:04/02/13 01:27
ばくばく亭のカレー。甘いとこがスキ。
54長野市民:04/02/14 00:54
あらら、松本にキッチン南海の支店あったのね…
知らなかった。こないだわざわざ神保町に食べに逝ったのに。
あとメーヤウもあるのかぁ…いいなぁ。おととし信濃町で食べたっけ。
あしたは松本にカレー行脚にでも行こうか

でもマジで長野市はカレー暗黒地帯ですなぁ(´・ω・`)ショボーン


>54
南海って神保町由来だったんだね。
最近になって知ったよ。
松本の南海ってジャスコの近くのあそこか。有名な店だったんだ……
今度行ってみるか。
>>34
遅レスだが、ベゴパはとっくのとうに潰れました。
向かいのパラダイスカフェに負けたのかも。
58212:04/02/23 11:33
PENTICTONの焼きカレー めっさうまかったyo!
だけど一日15食限定だと思った・・
59212:04/02/23 11:36
ごめん!
地名は知らないからyahoo電話帳かなんかで調べてね!
漏れ地元じゃないから・・でも「トガリスキー場の近くだった」
たしか長野県のすげー北の方
閉店と聞いて、ぱら豆初めて逝ってきました。
メニューはもちろんちくわカレー。
フルーツ系の甘みが漂う中にきっちりピリッとくるものがある洋食カレーで、
ちくわカツとの相性が意外にも(・∀・)イイ!!そして食後のコーヒーが美味かった。

まあ県の学生がたむろってタバコふかしまくってるのはどうかと思ったがw
菅谷氏が早期胃癌になっていたのは、
信大前のメーヤウのカレーを食べ過ぎたせいだ。
間違いない。
62カレーなる名無しさん:04/03/15 22:30
んじゃ、信大生の癌になる確立はかなーーーり高いねw
長野須坂東インター出てすぐのターバンに良く行きます。
64カレーなる名無しさん:04/03/18 19:01
安曇野の、ぶたのしっぽ
65カレーなる名無しさん:04/03/26 20:27
>>64
知らんぞその店。おしえてけろ
俺はSANTI結構好きなんだが、昼時いつ見ても空いてるっぽい。
大丈夫かいな。

それとバーンチェリーも昼は空いてるんだが夜はどうなんだろう?
68カレーなる名無しさん:04/03/28 23:38
うまいドライカレーが食いたい
長野で沢山子を産もう、目指せ300万人
信州県をこれからも、((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
長野県の映画事情
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1081084286/
長野県出身・在住の大学生のスレpart4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1080977366/1-100
【】長野県のすばらしいPCショップ 2店目【】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058764296/501-600
【ざざむし】 長野県part8 【はちのこ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1069470725/701-800
■□■長野県のグルメを語るスレ■□■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1021878051/701-800
【田舎じゃ】長野県さっかー総合スレ【ないわよ!】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072858980/201-300
【次の首都は長野県】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1054887412/1-100
長野県のスノーボードショップ情報
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1066211804/101-200
【白線流し】長野県について語るスレ【信州】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/event/1066384101/1-100
70カレーなる名無しさん:04/04/06 12:06
/⌒ヽ
            〈 ´_ゝ`)     <ちょっとすいません♪
            ヽ   へ、/⌒)          通りますよ♪
                〉 /^/@ニ)'
             〈 〈/ ,/
            ._/@二)
             `ー―'"
71カレーなる名無しさん:04/04/12 10:37
メーヤウ禁断症状が出てまつ
72カレーなる名無しさん:04/04/12 12:27
             /⌒ヽ                      
            〈 ´_ゝ`)     <ちょっとすいません♪
            ヽ   へ、/⌒)          通りますよ♪
                〉 /^/@ニ)'
             〈 〈/ ,/
            ._/@二)
             `ー―'"
73カレーなる名無しさん:04/04/12 12:28
            /⌒ヽ
            〈 ´_ゝ`)     <ちょっとすいません♪
            ヽ   へ、/⌒)         通りますよ♪
                〉 /^/@ニ)'
             〈 〈/ ,/
            ._/@二)
             `ー―'"
74カレーなる名無しさん:04/04/12 16:21
ええと、カレーの具に虫を入れてみるスレはここでいいのかな?
75カレーなる名無しさん:04/04/12 19:47
>>74
とりあえずザザムシだね。
>>71
いいっすね、メーヤウ!
イエローが食べたいうおおおおおお
77カレーなる名無しさん:04/04/25 07:27
キーマならシェプラがNo.1だな。
上品過ぎて量が少ないのが・・・

アゲ
諏訪のマルメロってどうよ?
79カレーなる名無しさん:04/04/26 17:14
長野市内ってどんな感じ?
クンビラ懐かしいよ。
名前忘れたけど善光寺の外にあった店は旨かった
やっぱ諏訪のナマステ最強!
82ポン酒大好き:04/05/06 03:10
>78
ナンは最強だが、カレーは今市というか、
市販のカレールーの味だったよ・・
長野市の,なんて店だっけなあ、駅からメインストリートを善光寺に向かってアーケード
すぎてたしか左に曲がってコンビニ杉手左側(南側?)のボロイ食堂。
地元の香具師につれていってもらったんだが、パイプ椅子ときたない机で食うカツカレーはウマーだった。

じいさんとばあさんでやってる店で、30年前にタイムスリップしたような店だった。



>>83
キッチンべにしかのことかなあ?
>>84
名前は思い出せないよお、たしか隣は酒屋さん。
薄っぺらくて歪んだドアとショーケースの見本がまた凄まじいんだ(w
それが頭にこびりついて他が重い打線のよ。
>>85
その特徴から察するにやっぱり「べにしか」ですね。
カツカレーを食べるときにフォークしか出てこなくて食べにくかったことを思い出します。
味は…多分うまかったはずなんだがやっぱり店の印象が強かったので
よく覚えてない…
川中島の(ROYAL HIND)はインド人やってる店、ウマ━━━!!
88カレーなる名無しさん:04/05/18 07:33
メーヤウおいしい
上田のジャイプールが好き
ランチじゃないと高いけど、ナンがうまいからええ
90カレーなる名無しさん:04/05/24 23:45
ぱら豆のちくわカレー 
(´・ω・`)ショボーン
91カレーなる名無しさん:04/05/25 01:26
メーヤウって夜なんじまで?桐店と信大前店と
二店鋪あるのでしょうか?
ぐぐり方が足んないのか出てこない。
あした出張で近くにいくから寄りたいのです。
92カレーなる名無しさん:04/05/25 21:57
行くのなら桐店がいいよ。
信大前店は一度しか行ったことないけど、学生が団体でいたりして
うるさいし、落ち着かない。
桐にも学生来るけど、桐のほうがゆっくり食べられる。
小松プラザってとこに桐店はあります。
夜は何時までだっけかなあ、、、思い出せないけど9時くらいまではやってるかも。
電話して聞いてみたら?
93カレーなる名無しさん:04/05/25 21:58
うっ、、、もう今日メーヤウに行ったのかな?
94カレーなる名無しさん:04/05/25 22:29
95カレーなる名無しさん:04/05/26 04:06
メーヤウって今、ブラックってあるの?
96カレーなる名無しさん:04/05/26 19:46
>>95
桐では食べたことがないです。
やっぱ桐にはないんだ。
数年前はあったのにね。豚ばら肉の角切りが入ってて好きだったんだ。
辛さもほどほどで美味しかったのに。
教えてくれてThanx>96
長野市役所近くの「バックドロップ」
温泉卵カレーがオススメ
99 カレーなる名無しさん :04/05/28 01:40
松本にある民芸レストラン”もりよし”(洋食屋)
の、カレー。たまに行ってます。
100カレーなる名無しさん:04/05/31 21:15
とにかく、歯科大のヴァカ共はお呼びじゃないってこった。
なんでここと歯科大が関係あるの?
でも歯科大生ってあほうだけど金持ちだよ、マジで。
今日から衣替え。夏に汗だらだらで食べるカレーもいいですね〜!
103カレーなる名無しさん:04/07/02 14:55
シュプラのキーマ丼食いテ〜〜〜
上田市上田原にある、マハラジャってカレーやさんってか、
インド料理、パキスタン料理のお店(一部記憶混濁)
ってどうですか?
一応食べに行ってみた感想は、それなりにおいしかったのと、
食べ放題でもナンは追加で焼いてくれるのでかなり好印象でした。
地元の人にわかりやすく言うと、元山小屋が入っていた場所、
って言うのがぴったりかもしれません。
105カレーなる名無しさん:04/07/06 14:51
権堂の億ションのトイメンにあるJAWSというカラオケ屋で出すカレーが
絶品。知ってる人ほんとに少ないんだけど。
>>104
まだ行ってない!
いってみますわ。
107カレーなる名無しさん:04/07/16 05:10
>>103
おいらはスペシャルキーマ丼派だが、
満腹なのに更にキーマ持ち帰りまで
頼んでしまう!
108カレーなる名無しさん:04/07/17 02:45
おいらも、中信地区だとシュプラが1番かな・・・
でもね、
シュプラの前身の北深志にあった、山猫軒が好き。
山猫軒の、
玄米7分づきに、チキンカレーとキーマカレー
これ、その後東京や横浜で食った何処のカレーよりも
最高に美味かった。
今から20年近く前だけどな

109カレーなる名無しさん:04/07/18 12:27
これからシュプラ行ってきまっス

チャパティ復活してくれないかなァ〜
110カレーなる名無しさん:04/07/18 12:28
これからシュプラ行ってきまっス

チャパティ復活してくれないかなァ〜
111カレーなる名無しさん:04/07/18 12:31
↑ダブりスマソ
112カレーなる名無しさん:04/07/18 22:06
やはり群馬県のカレーを混入しているのだろうか、長野県のカレー屋
113カレーなる名無しさん:04/07/19 04:06
>>112
客から「カレーの色が薄い」って指摘された場合のみ使用!
114カレーなる名無しさん:04/07/19 10:25
小諸のレトルトカレーメーカー・アーデンはどうよ
115カレーなる名無しさん:04/07/19 12:24
>>112
>>113
お前ら頭いい。
おれ、わからんかった。

そういうことだったのね。
シュプラって高くない?
値段と見合ったカレー?
ナマステはもうね、インド人だからね、、、
117カレーなる名無しさん:04/07/29 04:08
毎日暑いぞ!
メーヤウのイエローの季節です。
118カレーなる名無しさん:04/08/06 22:01
ttp://www.tryard.co.jp/shupla/

メーヤウのサイトは発見出来ずでした
長野のカレーにはイナゴや蜂の子ざざむしがはいっってるのですね
塩尻のココイチ、いつ見てもガラガラだが大丈夫かな。
あそこって駐車場が狭いからいつもスルーしてる。
122カレーなる名無しさん:04/08/08 02:00
メーヤウネタってなんか盛り下がる
つーかココイチでカレー食う奴は、何が良くて食ってるの?
あんなマズ〜なカレー、よく食えるよなあ・・・・・
124カレーなる名無しさん:04/08/09 23:55
>>123
全国区スレでお願いします。
自治厨はいらん。
126カレーなる名無しさん:04/08/10 01:50
>>125
だったら、県民だけで1年中盛り上がるスレお願いします。
意味わかんないかな。
自治厨必死だなw
>>126
うん、意味わからん
129カレーなる名無しさん:04/08/10 02:13
だって、1日どれだけレスあるの?
盛り上がるの県外者からあおりとか、あるときでしょ。

勘違いしないでね。

盛り上げてね。
自治は楽しい
131126:04/08/10 02:35
永遠と3人くらいでまわしといてください。
5人くらいはいますか?

そう言う意味です。
132126:04/08/10 02:51
大体、自治厨なんてものがこのスレに来ると思いますか?
冗談ではなくて、煽りは煽りですが、長野の食スレがんばれよ。

盛り上げてくれよ。
病気だな
日本語が不自由な人が煽っているようですね。
宮田村のアルッガマゲってカレーの味そのものはうまかったんだけど
カレーがぬるかった〜。なんでだろう。
ぬるいカレーってダメだね。
一番最後に出て来たハーブティーが熱くておいしかったw。
136126:04/08/15 00:17
ほら。
煽りが来ると必死だけど、県民が書き込みしても4日間も放置ですね。

盛り上げろ?
マターリしてるからいいんじゃん。
知らん店ネタはスルーに決まってんじゃん!
バッカじゃね〜の?
都内在住ですが、来週長野市に出張です。
長野市内で美味しいカレー屋、お勧めの店はどこでしょう?
140カレーなる名無しさん:04/08/17 01:37
信大生です
教育学部の前にある大正堂って本屋の店員さん(男)
と仲良くなりたいんですが
山小屋で一緒にカレークイテ
ホモ市ね
万個かもしれんじゃん
143カレーなる名無しさん:04/08/18 02:43
長野市内に美味しいカレー屋?
聞いたことありません
>>143
山小屋はどうよ。
>>140
あの髭のおっさんか?w
146カレーなる名無しさん:04/08/21 03:41
今日発売のNaoのカレー特集・・・
なんかおかしくねー?
所詮特集も広告なのはわかっているけどさ・・・・
147カレーなる名無しさん:04/08/30 03:32
>>146
ホットな話題のはずが、レスが全然付かないですね。
少しは掲載されているお店の情報、
出ていない店の情報などがでてもいいはずなのに。

長野県民よくわからず。
てかここの書き込んでいるのが、私以外実は1人とか
だったら仕方ないか。
点呼! 1
2
3
151カレーなる名無しさん:04/08/31 18:21
>>147を書き込んだものです。
おお、私を含めて4人もいたのか。
って、盛り上がる訳ないよね、
これじゃやっぱりw
ホントだ、4人だけか・・・ちなみに自分は148です。
Naoのカレー特集買いましたが、う〜ん、イマイチ。
というか、もう長野県のカレー屋さんで雑誌に出るのは決まったとこだけだし
目新しくないんで、イマイチと思いました。
自分は中信在住なので北信・東信方面のカレー屋さんに行ってみたいです。
153カレーなる名無しさん:04/09/01 03:02
>>148
147と151を書いた、私も中信ですw
松本元町(新浅間温泉側・ラーメン屋ガンコと同じ建物)に昨年確か店名「夢民」って
店が出来ていた(もうつぶれていますが)のご存知ですか?
東京が本店の店らしく、このカレースレッドにもあるんですが、
東京以外には出店していないと、いっているのですわ。
でも、夢民のHPみるとメニューとか店の雰囲気一緒だし・・・
謎です。
もしお分かりになるなら、教えてください。
夢民スレ読むとすごいマニアがいるみたいですわw
154カレーなる名無しさん:04/09/01 03:09
連続カキコです。
>>148さんへ
中信地区だとどこを1番にします?
私の好みでいけば、
私は、松本のシュプラが今の所ずっとNo.1です。
昔シュプラが北深志で「山猫軒」という名前でやっていた時代からの、
ファンです。
学生時代松本で過ごし、東京・横浜・大阪などでいろいろ食べましたが、
山猫軒と比較できるほどの店は正直ありませんでした。
シュプラになって、味付けマイルド・インド料理屋になってしまっても、
やっぱり、ここが今の所1番です。
両親友人が松本へ来ると必ず連れて行ってますわw
155149:04/09/01 18:58
皆さんお疲れっス!
やっぱり4人程度じゃ盛りあ上がらんですね_| ̄|○

私もシュプラ派ですが、最近は店内食より
持ち帰りを食す機会の方が多いです。(邪道?

キーマ、マトン、チキン、野菜等取り混ぜて
12〜3食分買いだめしてます。
156カレーなる名無しさん:04/09/02 09:33
浅間温泉にカレー屋できるな。
157カレーなる名無しさん:04/09/02 15:06
長野「バックドロップ」
カレーやだと思ってたけど違うみたい。

なかなかでした
>>156
今日チラシ入ってたね
 
アジアンダイニング ターメリック
誰か行ってみた人レポよろ。
159154:04/09/02 19:15
>>156
塩尻にはちらし入ってなかったorz
店名からすると、タイ・インドネシア風の料理屋なのかな?
おおよその場所と、
オープン日だけでもアップしてくれたら、
近々でいってみます。
160チラシより:04/09/03 10:51
>>159
オープンは今日、営業時間は10時〜24時
場所は浅間温泉の郵便局の少し奥、駐車場完備とのこと。
 
http://www.dan-b.com/chennai/
ここの支店的な店らしい。
モーリに逝きなさい。蟻ケ崎高校正門前。
162カレーなる名無しさん:04/09/03 17:00
>>160
早速情報サンクス、
オープン1週間は混むと思うので、
来週末当たりを狙って行ってみる。
その前に、誰か行ったられぽヨロです。
県外に住むものです。
仕事の関係でそっち行く事が多くて、
行けば“南海”って感じなんだけど、
地元ではどんな評価なんですか?
木曽の19号沿いの上松〜木曽福島のあたりにあるカレー屋さん。
先週前を車で通過したら駐車場を兼ねる退避所がガードレールで2つに分割されてた。
車止まりづらいし止まれる数も減るし何か意味があるのか?
165カレーなる名無しさん:04/09/04 03:10
信州のカレーとは直接関係ないけど、
シュプラのキーマを意識して自分で作ってみた。
鳥のひき肉、タマネギ、ニンニク、しょうが、月桂樹はなし
S&Bのカレースパイスとガラムマサラ、チリペッパー
あとコンソメスープ。
辛さはそこそこ出たがコクが足りない・・・・
タマネギが多すぎたか、遠くで甘い

でも初めて自分で作ってみたが、
ココ一の3倍カレーよりも辛くて美味しく出来た。
自画自賛w
明日は1日寝かせた奴でもう1回食ってみる。
材料の分量とか知りたい人は、ここにレスつけてください。
>>165
具体的かつ詳細にお願い致しまする。
167カレーなる名無しさん:04/09/04 13:30
>>166
早速レスありがとうございますw
材料編(これで大体2食分)
 ・鳥ひき肉300g
 ・タマネギ(大き目のやつだと半分でいいかと思います。1玉入れたら甘くなった)
 ・ニンニクのカケラ(3粒くらいでいいかな、5粒いれたらかなり強烈)
 ・しょうが(ほんとは生生姜使いたかったけど、チューブの生姜)
 ・グリンピースのかんづめ1缶(100円位で売ってる奴)
 ・S&Bのカレー粉(缶にはいっているやつ)
 ・チリペッパー、ガラムマサラ(市販の瓶詰めのやつ)その他お好みスパイスで
*いわゆる市販のカレールーを使うととろみがでてしまうので、
 小麦粉の入っていないスパイスを使うのが大事とみました。

つづく
168167:04/09/04 13:42
続いた。調理編(そんなオーバーでもないけど)
その前に、材料の追加:チキンスープ(固形スープのお湯割り300ccくらい)

1・ニンニクのカケラをほうちょうなどでつぶす(できるだけ細かく)
 ・タマネギは2mm以下のみじん切り
 ・ひき肉もみじん切りにしておいた方が後後の調理が楽
2・ニンニク・タマネギを焦がさないために、
  最初にフライパンに油を引き、ニンニク・タマネギを入れて火をつける
 ・タマネギが飴色(黄色っぽい色が濃くなった感じ)まで炒める。
  20-30分以上掛かります。焦がさないようにします。
3・タマネギがあめ色になったら、鶏肉のひき肉を入れます。
  最初は団子状になりやすいので、そぼろ状になるまで、炒め続けます。
  大体10-15分くらい炒めます(焦がさないように)火力は常に弱火
4・肉がソボロ状まで炒められたら、塩・コショウ・各種スパイスをぶち込みます。
  最初に塩コショウで味を確認した後、スパイスを入れるといいでしょう。
  チリペッパーは辛さ調整のつもりで、カレー粉とガラムマサラ優先で
5・材料とカレー粉がなじんだら、チキンスープを入れます。
  そして、スープがなくなるまで、煮詰めます。 
  ある程度につまってスープがなくなった頃、グリンピース投入
6・最後に味を確認しつつ、スパイス他調味料の追加、生姜を入れます。
  好みでソースや醤油、チョコレートを入れる人もいるようでが、甘くなりやすいです

でできあがり。
ご飯にのせてウマーでした。
質問あれば、まだとうぞ。スレ違い失礼しました。
169167:04/09/04 13:47
注意点としては、
炒める時、煮詰める時、絶対に焦がさないようにするため
つきっきりでないといけないこと。
1時間くらい余裕がないと厳しいかと思います。
それから、友人の調理方法としては、
チキンスープの量を減らす代わりに、ホールトマトをつぶして
スープと一緒にいれて煮詰めたそうです。

スープを完全に煮詰めない状態だと、
いわゆるウェットキーマ(だったかな)として、食べられると思います。
>>167さん乙です
うざ
172カレーなる名無しさん:04/09/08 01:23
>アジアンダイニング ターメリック

ここは行ったこと無いけど、ここの本店のチェンナイはある。
南インドだと聞いていたのに、偽物のタイ料理を出す変な店だった。
ナンは食えたが、その他のカレーは駄目だ。
というより、雰囲気が変だった。
夜逃げ寸前?みたいな。
ターメリック、信毎のタウン情報にお店の紹介が載ってたんだけど
「本場のマサラに加え、本格中華、アジア料理も味わえる、、、」
中華も!?みたいな。アジアっぽいものなら何でもアリって感じかな。
シェフはインド、タイ、日本の人らしいね。
あんまり期待してないけど、一度行ってみっかな。
174カレーなる名無しさん:04/09/08 18:42
>173
あちらのきちんとした料理人さんは中華料理もできるらしい
タイ料理は有名ホテルの料理人を、
インド料理は南インドの料理人を使ってる。
高崎の店にいたアジャンタ直系の南インド料理を出すひとではないらしいけど。
高崎ではいろいろ事件があったらしい…。
そうなんだ。知りませんでした。>中華料理
で、高崎であった事件とは何ですか?気になる書き方ですね。
176カレーなる名無しさん:04/09/09 02:49
>>173,175
胡散臭い店なのは間違いない!
釣り&ガセネタはスルーで
177カレーなる名無しさん:04/09/12 00:42:11
>>153
まだいるかな?
あの店は確か夢力と書いてムーチョとか読ませてたと思うんだけど。別物じゃない?
小僧寿しのところだよね?
178カレーなる名無しさん:04/09/22 19:22:54
諏訪で本格的なカレー屋を見つけた。
ガラスの里すぐ隣のマハラジャ?だったかな
179カレーなる名無しさん:04/09/22 22:40:48
マハラジャ、美味しいらしいですね。
諏訪の知人が言ってた。今度の休みに食べにいく予定。
ナマステは好みが分かれるかもですね。本格的と言えば本格的だけど。
180カレーなる名無しさん:04/09/26 13:50:01
メーヤウのカリーうどんウマー!!
181カレーなる名無しさん:04/09/26 15:24:05
信大生協食堂のカレーは無視ですかそうですか。
182カレーなる名無しさん:04/09/27 01:35:20
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
メーヤウにカリーうどん!?食べたい。。。
183カレーなる名無しさん:04/09/27 05:48:44
漏れも松本在住時は『山猫軒』に通った。
カレー頼むとバナナジュースが100円になるんだが、
辛いカレーに良くマッチした。
他は『デリー』『キッチン南海』が好きだった。

今は長野市在住。
知名度はある『山小屋』も漏れ的には及第点。
西鶴賀の『牛小屋』(?)が結構美味かった記憶があるが、
今は無いような・・・店名もうろ覚え。
『バックドロップ』今度行ってみっか。
184カレーなる名無しさん:04/10/01 22:21:27
マハラジャに行ったらグリーンチリが粉のレッドチリになってた・・・

なんか悲しかった。
185カレーなる名無しさん:04/10/05 21:36:44
南箕輪村の国道153号沿いにある「とんかつチロリン村」
のソースカツどんは最高に美味い
ソースの味が良い
あちこち食ったけど一番美味い
カツカレーはソースかつじゃなくて普通のカツが乗っかってるんだけど
カレー通にはカレーの味自体は納得いかないかもしれんけど
ソースカツのよくあうカレーって無いのかな?
186私のオススメ等:04/10/05 21:57:55
県庁近くの「デリー」本場インドカレー
信州新町の「旭屋食堂」のカツカレー(家庭の味)量多い
長野市エムウェーブ近く「山小屋」の納豆カレー 納豆に合う工夫有り
松本勤労者福祉センター横「南海」コーヒーを隠し味にしたカレー昔はメンチカツカレーなどメンチカツが二つだったのに一つに減ったのが苦 
駒ヶ根市赤穂にある「ベンガル料理アンシャンテ」
長野市中央通り付近「べにしか」昔なつかしのって感じのカツカレー
長野市信大教育学部前「赤いスニーカー」のカレー まぁまぁ
長野市工学部近く「食堂よしのや」激安カツカレー350円けっこう美味い
長野店は潰れたけど「得得」のカレーうどん、カツカレーうどん好きだった
長野市まゆみだ通り南側「べんがる」ドイツビール美味い カレー屋
長野市権堂交番から北にちょい行ったトコ「バーンチェリー」タイ料理カレー 美味い
がオススメ
未確認だけど長野市中央通りのナンナームの向かいに新たに出店したカレー屋
未確認だけど長野市大通り沿いアーケード近くの外人さんのカレー屋
行った人レポ求む!

187カレーなる名無しさん:04/10/05 22:18:39
明日午後6時から丹波島橋の下でカレーコンテストです
審査員は参加者全員 参加費1000円だそうです
188カレーなる名無しさん:04/10/11 14:17:15
>>177
夢力ってとっくに閉店したのでは?
むしろ浅間温泉のタイ料理屋が気になる
189カレーなる名無しさん:04/10/13 12:34:44
10年ぶりにデリーのカニコロカレーが食べたい。
まだある?
190カレーなる名無しさん:04/10/13 22:53:31
>>189
県庁近くのデリーですか??
191カレーなる名無しさん:04/10/14 10:35:26
>>190
すみません、松本でした。
女鳥羽川(?)のとこです。
192カレーなる名無しさん:04/10/15 03:25:18
松本のデリーうまぐね
デリー名乗ってほしぐね
193カレーなる名無しさん:04/10/15 05:19:47
諏訪のマハラジャ、いまいち。750円で4種類食べ放題は量的には
お得だけど、味が甘い、薄い、ぬるい。鍋のカレーも補充が遅くて少ない。
ナンはおいしかった。
194カレーなる名無しさん:04/10/15 23:37:20
>193
諏訪ならマルメロでしょ
195カレーなる名無しさん:04/10/16 01:06:02
松本ならメーヤウでしょ
196カレーなる名無しさん:04/10/16 02:42:29
塩尻ならケンドーンでしょ
197カレーなる名無しさん:04/10/16 03:03:54
長野なら山小屋でしょ
198カレーなる名無しさん:04/10/22 19:06:59
ハウスジャワカレー大好き
高いけど 欧風カレーも美味い
やっぱハウス食品やね!

LEEも美味いレトルトだけど

そういや山小屋の納豆カレーのレトルトパウチあったね
199カレーなる名無しさん:04/10/29 00:17:03
結婚する前はあちこち食べに行ったけど、結婚して家で結構美味しいカレーが
食べられるようになったので、今はお店は御無沙汰してるなー。
料理、あんまり好きじゃないみたいだけど、いろいろ勉強して作ってくれるし
だんだん美味しくなってきた。
200カレーなる名無しさん:04/10/31 16:57:24
カレー南蛮は邪道?
201カレーなる名無しさん:04/11/03 19:05:35
メーヤウ行きたいようヽ(`Д´)ノ ウワァァン
もう一年くらい食ってない。大学のときは一週間に3回は行ってたのに(・´ω`・)ショボーン
202カレーなる名無しさん:04/11/03 22:40:08
ずいぶんとロンパリなショボーンですね(・∀・)
203カレーなる名無しさん:04/11/04 21:46:16
え?目なの?ほっぺを表す類のものかと思ってたよ。
204カレーなる名無しさん:04/11/06 17:13:02
諏訪にもあるけど、蓼科高原の「なますて」 
205カレーなる名無しさん:04/11/06 17:29:44
びっくりカレー
206カレーなる名無しさん:04/11/06 18:40:51
善光寺の駐車場のほうにカレー屋ない?ベンガルみたいな名前の。
207カレーなる名無しさん:04/11/08 13:47:24
メーヤウに行ったけどカリーうどんなかったよ(´・ω・`)ショボーン 期間限定?
208カレーなる名無しさん:04/11/09 00:02:56
>>207
不人気だったんじゃない?変なメニュー増やすより本来の路線で勝負してほしいね。
かくいう漏れは最近メーヤウに逝けなくてストレスたまりまくり。
209カレーなる名無しさん:04/11/09 05:15:59
メーヤウって一回行ったけど、もうイイやって感じだな〜
タイなのかインドなのかスリランカなのかハッキリしないし
ランキングサイトでも意外と評価低いし・・・・・
210カレーなる名無しさん:04/11/09 09:52:12
たまにメーヤウのイエローくらいの辛〜いのが食べたくなるんだよねえ。
種類も豊富なほうだし、自分は満足。
でも鶏肉がなくてル−だけの時はガックリ。
信大生とかぶらないように行かなきゃ!
211カレーなる名無しさん:04/11/09 23:40:50
メーヤウの神髄は信大前店。バイキングは味が駄目
212カレーなる名無しさん:04/11/10 03:45:18
馬籠宿のカレー屋の話はやっぱ東海地方スレにたてるべきなのか
213カレーなる名無しさん:04/11/10 21:39:56
信大前は学生がうるさいので行く気になれん
214カレーなる名無しさん:04/11/10 22:09:59
>>213
そのとおり!
結局メーヤウって他店を見てもそうだけど
学生相手でなんとかやって行けてる店

今の大学生なんてほとんど味オンチだろうし
215カレーなる名無しさん:04/11/11 23:08:46
まだ桐のほうが学生も来るけど静か。桐のほうが落ち着いて食べられる。
216カレーなる名無しさん:04/11/12 03:51:20
信大前のお店はどんなふうにカレー出してるの?
昔パルコの通りの2Fにあったメーヤウみたいに
皿に十文字にご飯よそって、4種類のカレーが食べられるような感じ?
パルコの通りにあった時は会社と近かったからよく行ったよ。
217カレーなる名無しさん:04/11/12 05:11:48
移転して学生客とかち合わなくなったから
シュプラばっかりになっちゃってるよ
218カレーなる名無しさん:04/11/12 17:58:06
ご存知のかたいらっしゃいますか
塩尻の山小屋と長野の山小屋は別物なんですかね
塩尻にしか行った事無いのですが・・
とても美味しいカレーでした。
219カレーなる名無しさん:04/11/13 01:40:30
>218
別だよ。
220カレーなる名無しさん:04/11/13 04:47:33
そういえば、松本の南浅間に出来たインド料理兼中華料理兼エスニック料理屋って
だれもレポないよね?
オレも行くといいながら、最近金無くて全然外食できていないので、
レポ出来ていないのですが・・・
だれかレポよろしくです。
ああ、シュプラのドライキーマ・ライス大盛り+ハーフチキン・ハーフナンが
無性に食いたいよー
でも金がない(;;)

221カレーなる名無しさん:04/11/14 03:42:31
ドライキーマ・ライス+ベジタリアン・アチャール

カキコしてたら口の中があぁぁぁぁ(唾
222カレーなる名無しさん:04/11/19 09:34:46
>>220
ココイチでバイトしる
223あや。:04/11/19 18:58:50
以前ドライブ途中に立ち寄ったお店が忘れられません。
場所も店名もはっきりしないのですが(確か長野あたり?)を走っていたところ丸太作りのログハウス風のお店を見つけました。
その店のキーマカレーが激うまの激辛! セットになっていてサラダやヨーグルトも付いていたような。お店の雰囲気も良く、確か女性の店長さんのような方がいたような。レジカウンターの隣で手作りのアクセサリーも売っていました。
これだけでは分からないですよね・・・トホホ  是非またいきたいので心あたりの方はご一報を!
224カレーなる名無しさん:04/11/19 19:56:30
>>223
さいごの一行で関係者なのがバレバレ。
225カレーなる名無しさん:04/11/21 02:55:35
>>140
多分その人かな?最近髪切ったでしょ?
カレ屋じゃないけど「ふくや」にこの前いましたよ。
う〜む。アリですなぁ。でも声かけ辛いオーラが出とりますな。
226カレーなる名無しさん:04/11/21 12:14:45
先週久々に松本シュプラでドライキーマ食った。
無性に辛いのが食いたくて、激辛(+100円)にした。
辛さ耐性落ちたのか、多少舌が痺れたが、
これはこれでやはりうまかった。

しかし、夜中心でシュプラいくのだが、
いついっても席の半分が埋まっている事がない。
自分だけと言う事も何度もある。
昼間は知らないけど、客が入らなってことでつぶれないでほしい。
まあ、混んでいて出てくるまで20-30も待つのも嫌だがw
227カレーなる名無しさん:04/11/22 03:10:07
飯田でおいしいカレー屋情報キボンヌ
228カレーなる名無しさん:04/11/22 07:43:45
★カレーの作り方
ズボンを脱ぎ
パンツを脱ぎ
皿にごはんを盛り
中腰になり
皿をめがけて
一気に尻に力を入れて
カレーを出す
229カレーなる名無しさん:04/11/22 10:26:58
>>227

中央通りの西友の向かいのあたりにある
「カレーハウス ベル」
230カレーなる名無しさん:04/11/22 15:36:45
昔飯田のサティの裏にあったとこは?移転したの?名前忘れたけど。
まあまあ美味しかったかな。
231カレーなる名無しさん:04/11/23 14:11:47
>>229
それって30年以上前の話だろ
西友がまだ開店してなかったころの中央通りも大にぎわいの時代の話だ
信濃屋とかマルサン(後のユニー)のカレーに、
慣れていた漏れにはライスとカレールーが別盛りで出されるのが斬新であった
西友の隣のパチンコ屋の向かいだったと思うがうどんの得々があったあたりだったか
あのへんはいろいろな変遷を経ているようなのでもう忘れた
232カレーなる名無しさん:04/11/29 20:49:39
>>220
藻前がレポしる
233カレーなる名無しさん:04/11/30 00:11:33
>>232
もーそろそろ無くなるんじゃないか?
234カレーなる名無しさん:04/11/30 01:55:21
ここで話題にならないし、あとは時間の問題では??
235カレーなる名無しさん:04/11/30 01:57:14
>>230
クリシュナとかいう名前でしたよね?自分はイマイチに感じました。
諏訪のマハラジャよりは美味しかったけど。
236カレーなる名無しさん:04/12/04 15:44:18
カレー万歳!保守
237カレーなる名無しさん:04/12/08 19:03:32
遅レスだが。
>>186
両方ともSANTIでないかい?
「長野市大通り沿いアーケード近くの」
権堂アーケードそばだよな?少なくともこっちはSANTI。
今年の春くらいまでは勤め先がその辺だったんで
たまに行ってたが普通に旨かったよ。ナン・ライスお替り
自由なランチが嬉しいよな。タンドーリも旨いし。
238東京在住:04/12/08 23:02:01
松本結構いいじゃん。出張時はカレーのはしご。おきな堂、翁堂、盛よし、
たくま、潮騒、ばくばく・・・
239カレーなる名無しさん:04/12/08 23:19:08
>>140
その男を祭ればよいの?w
今日ひたすら道路の落ち葉掃いてたよ。
あの声がカン高いちっちゃなオサンが社長ですか?
240カレーなる名無しさん:04/12/19 16:43:45
塩尻の山小屋カレーってなくなったの?
241カレーなる名無しさん:04/12/19 23:26:04
>240
うんにゃ、ありますよ。
242 :04/12/20 17:56:13
長野市内のライスハウスABABってまだある?
以前、長野在住のころはよくいってたんだけど。
オバチャンがいなくなって、急に閑散とした記憶あり。
243カレーなる名無しさん:04/12/21 00:16:41
>>242
懐かしいなぁ。良く行ってました。
オムレツカレーが大好きでした。
あそこには思い出が沢山あるのです。。とおい眼。
244カレーなる名無しさん:04/12/24 17:17:07
アーデンのレトルトカレーはなぜ高い割にうまくないのか
それが長野クオリティなのか
245カレーなる名無しさん:04/12/26 16:16:49
レトルトでクオリティを語っている時点で負け組
246カレーなる名無しさん:04/12/29 19:04:13
>>220, 232
行く意義なし。安心してスルーしる
247カレーなる名無しさん:04/12/30 02:31:26
らじゃー!
248カレーなる名無しさん:05/01/02 01:51:19
別所温泉駅のすぐ脇にある「丸窓」って言う店のカレーが美味しかったです。
昨年の3月に別所温泉に行った時、昼食に頂いたのですがとても気に入ったの
で翌日、東京へ帰る前にも昼食で頂きました。
今年も1月9日に別所温泉へ行くのですが、いまから丸窓のカレーが楽しみです。
249カレーなる名無しさん:05/01/05 20:30:02
カレー初めに行かなくっちゃ〜
皆様はもう行かれましたか?
久しぶりにケンドーンででっかいエビフライカレーが食べたいなあ
250カレーなる名無しさん:05/01/05 21:01:33
カレー初めは友達に誘われて・・・



ココイチですたorz
251カレーなる名無しさん:05/01/06 07:20:43
中央道小黒川パーキングエリア下り側のC&Cによく行きます。
学生時代は東京で食べていましたので。
252カレーなる名無しさん:05/01/17 19:53:33 ,
突然ですが、千葉県民です。
スーパーにいったら、なんか怪しい黄色のパッケージなレトルトカレーを見つけ
「元祖納豆カレー」と名乗っていました。

裏面を見ると・・・「山小屋」でした。

さてさて、食べて見ると、なんとも納豆臭いカレーなこと。
カレー自体はいいのですが、あまりに納豆にさらされすぎて、・・・

10年前、松本駅ビルにあった山小屋カレーに通っていました。
いつも、野沢菜納豆&まぁ、一番大きなカレーでした。(どんな名前だっけ?)
あの時の味を忘れていなかった私にとっては、やはりレトルトのまずさはショックでした。

#納豆が別添レトルトだったらな・・・と
253カレーなる通行人A:05/01/31 20:59:02
バルチックカレーはどうですか?(こんな名前だったかな)
カレーは3種類あってマサラ(辛口)と豚肉入ってる奴と鶏肉入ってる奴の
3種類あってマサラ(辛口)がんまい!チリを入れると辛〜うま〜になります
須坂に1個(ライオンズ須坂の駐車場内)豆島に1個(ライオンズ豆島の中)
あります。
値段は500円(マサラ)600円(豚肉入り)600円(鶏肉入り)
営業時間は11:00〜18:00(豆島)です。
254カレーなる名無しさん:05/02/06 23:12:58
伊那の情報誰かもちませんかぁ〜もうすぐ伊那に引っ越しますので
255カレーなる名無しさん:05/02/20 12:32:51
伊那かぁ 駒ヶ根にアンシャンテって言うカレー屋が確かあった
美味いと聞いた事があるけど 行ったことはない

南箕輪の「ちろりん村」ってとんかつ屋にカツカレーがけっこう美味いけど
本来カツ屋なのでソースカツ丼のが美味い
カツ重視のカツカレーだから・・・
256カレーなる名無しさん:05/02/26 17:25:33
シュプラはオーナーの娘もかわいい
257カレーなる名無しさん:05/03/01 17:48:20
俺の味覚がおかしくない事を証明するために書き込もう。

松本の「ケーラン」のグリーンカレー最強じゃない?
258カレーなる名無しさん:05/03/01 18:22:01
メーヤウでいいだろ。
259カレーなる名無しさん:05/03/02 02:51:01
>>257
どこ?それ
260カレーなる名無しさん:05/03/05 21:35:55
>>259
北松本駅から西へ、二連橋を渡った左手に発見した。
何年か前までイタリアンだった気がする。
261カレーなる名無しさん:05/03/06 02:53:57
>>260

北松駅から歩いて行ける距離?
262カレーなる名無しさん:05/03/06 08:50:56
>>261
5〜10分かな
263カレーなる名無しさん:05/03/09 12:32:57
上田のベンガルってどう?
264カレーなる名無しさん:05/03/10 21:59:09
一年半ほど前にはじめて松本駅にいったんですが、駅前でカレーバイキングをおこなっている店があったのですが今もやってるんでしょうか?それとも期間限定?ご存じのかたいらっしゃいますか?
265カレーなる名無しさん:05/03/18 13:14:43
>>254
大型農道沿いのサークルK伊那権兵衛店の 裏にある
印度屋 がカレーマニアにお勧め
266カレーなる名無しさん:05/03/18 13:57:36
↑追記 場所はこれで調べてね  サークルK伊那ごんべい店
  http://www.circkrk.co.jp/
267カレーなる名無しさん:05/03/18 14:00:11
↑ 間違い
  http://www.circlek.co.jp/
268カレーなる名無しさん:05/03/19 17:45:02
まるケーっちゃあ最近ココイチブランドのカレーパン売ってっけど、
コンビニものにしちゃあなかなかだいね。

どっかに「一度は口にしないと人生損だ」っつうぐらいウマーな
カレーパンないかや?
269カレーなる名無しさん:05/03/19 19:19:49
連休どこにも行かないから、メーヤウにでも行ってくるかな〜
270カレーなる名無しさん:05/03/19 23:08:21
>>269
一度行ってみたい。
271カレーなる名無しさん:05/03/20 02:31:11
メーヤウは桐店をおすすめ。
もうひとつのほうは学生が多くて落ち着かない。
272カレーなる名無しさん:05/03/20 02:36:25
>>271
食べ放題の方だな。
273カレーなる名無しさん:2005/03/21(月) 15:15:05
そうそう。
274カレーなる名無しさん:2005/03/22(火) 00:16:46
>>271
味はどっちよ。
275カレーなる名無しさん:2005/03/23(水) 20:21:19
>>263
美味い。でも高い。
276カレーなる名無しさん:2005/03/24(木) 03:34:58
>>274
どっちもたいしたことない
277カレーなる名無しさん:2005/03/25(金) 00:06:22
メーヤウのイエローくらいの辛さのカレーが食べられる店って他にありますか?
278カレーなる名無しさん:2005/03/26(土) 19:35:43
>>264
駅前の道路わたったところにある地下のお店?まだあった気がする
279カレーなる名無しさん:2005/03/26(土) 23:11:51
マハラジャ?今はどうなってるのか知らんが。
280カレーなる名無しさん:2005/03/27(日) 05:01:36
>>277
シュプラで激辛(100円増し)頼むが良いかと思われ。
ミックスだと野菜で辛さが抑えられてしまうので、
キーマ、チキン、マトンのどれかで試してみてほしい。
個人的には、汁が無い分キーマの辛さが一番ダイレクトに辛いと感じます。
281カレーなる名無しさん:2005/03/27(日) 22:51:46
行ってみたいけどまだ行ってない店。塩尻駅の横にある、山小屋とメーヤウってとこと
塩尻の十字路のとこのカレー屋。一人じゃ行きにくそうだし。

ってことでラーメンほどは食い歩いてない。
ラーメンやすき家が人気なのは値段よりも一人で入りやすいから。
一人ではいりやすくてもココイチみたいに露骨にまずい&遅いといかないわけだが。
282カレーなる名無しさん:2005/03/27(日) 23:11:13
塩尻の十字路のとこのカレー屋ってケンドーンのこと?
平日なら一人でも普通に食べられるよ。
土日はカップルがやっぱ多いかな〜。
283カレーなる名無しさん:2005/03/27(日) 23:12:51
あと山小屋もメーヤウも一人で来てる人は結構多い。
自分もそのうちの一人だし。
284カレーなる名無しさん:2005/03/28(月) 00:27:30
バイキングの方のメーヤウに一人で逝ってる俺は負け組ですかそうですか
285カレーなる名無しさん:2005/03/28(月) 00:36:06
>>284
上メー池
286カレーなる名無しさん:2005/03/28(月) 20:15:14
自分も一人でバイキングのメーヤウよく行くし。
287カレーなる名無しさん:2005/03/28(月) 21:11:54
そっかあ。一人でいってみるか。
288カレーなる名無しさん:2005/03/29(火) 04:51:13
>>281
1・山小屋のカレーはちょっと酸味がきついかもしれない。
  ここは+別料金で辛さ増し出来るよ。
  具はちょっと少なめなのでトッピングで追加するのがいいかもです。
  まあどちらかといえばいわゆる日本のカレー。
2・ケンドーンは欧風だからこれも好みが別れ。
  レッドソースだったかな、これで辛さを増す事はできる。料金は変わらず。
  ただここは、サラダ+ドリンク+ケーキとのセットしかないので、料金はちょっと高め
  この店でいうと軟骨カレーとカツカレーが個人的には好み
3・メーヤウ(桐店)は良くも悪くもカレーバイキング
  色々食べたい、ナンもライスも食べたいという人向き。
  時間選ばないと、具無しのガビガビになったカレーと出会うかも。
  私が行った時でいえば、チキンカレーはそれなりに美味しかった。
  辛さは・・・あんまり大したことです。
289カレーなる名無しさん:2005/03/29(火) 11:12:01
桐にナンもあるの??
290カレーなる名無しさん:2005/03/31(木) 17:28:46
non
291カレーなる名無しさん:インド国定暦1927/04/01(金) 22:01:29
塩尻の山小屋いってきたよ!!

いわゆる日本風カレーで、たしかに美味い。
ただ>288の言うとおり、なぜか酸味が強い。チャツネ入れすぎ?
納豆か生卵を入れるとちょうどいいのかもしれない、と思った。
292カレーなる名無しさん:インド国定暦1927/04/02(土) 03:43:39
山小屋、最初は酸味を感じてたけど慣れちゃった。
福神漬とらっきょを入れて混ぜて食べてるせいかな。
個人的にもう一段上の辛さがあってもいいかなと思う。
あと付いてくるサラダをもうちょい量を増やして欲しいな。
今の倍程度でいいから。
おばちゃんがカレー運んでくる時、ルーがなみなみだけど
こぼれてないのに感心する。割とゆるめのカレーなのにね。
293カレーなる名無しさん:2005/04/10(日) 02:02:19
菅平の焼カレーが好き。
294カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 00:10:29
>>293
県内で焼きカレー食えるの?
激しく詳細希望
295カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 06:58:29
松本周辺のカレー店・・・個人的主観
・ばくばく亭:甘くてあまり好みの味ではなかった。ハンバークはうまかった。
 でもボリュームと比較すると値段高いかな〜
・デリー:老舗かもしれない。全国向け情報誌にも良く出てる。でも・・・
 ここそんなに美味しいかな?大して辛くもないし・・・・インドカレーって言って欲しくない
・たくま:日本風カレーとしては、ボリュームもあり結構好きかも
 揚げ物(とんかつや)のカレーとしてはかなりいいかも
・キッチン南海:最近全然行ってないけど、費用対ボリュームはかなりいいと思う。
・メーヤウ:東京本店中心に専用スレも2chに立っているけど、
 行った時間が悪かったのか、ご飯パリパリの具ナシカレー・・・(桐店)
・シュプラ:カレー屋というよりはインド料理屋だよね。
 辛さ・味共に一番好み。但し夜は高いかな・・・
・南浅間のなんとかという店:なぜか足すら向かないw



296カレーなる名無しさん:2005/04/12(火) 02:22:36
メーヤウでタイミング悪く具のないカレータイムに当たると、かなり悲惨だよねえ
レードルでさらってもさらっても汁ばかりなりw
297カレーなる名無しさん:2005/04/13(水) 20:47:52
キッチン南海のカレーってなんかひとあじ足りないキガス
ついでに言うとサービスのトン汁も薄味で物足りなかった。
量は十分なんだけどなー。
298カレーなる名無しさん:2005/04/16(土) 17:38:56
デリーは普通すぎた。なんで有名なのかわからん。可もなく不可もなくといったカレー。
299カレーなる名無しさん:2005/04/18(月) 17:44:30
美味いナンが食いたくて遥々ナマステまで行ったが休みだったorz
300カレーなる名無しさん:2005/04/19(火) 00:10:17
>>299
漏れも先々週それを味わった。
土曜昼に逝って「本日休業」、日曜昼も「本日休業」。
すぐ傍にあった「年中無休」の謳い文句がやけに空しく見えた。
301カレーなる名無しさん:2005/04/19(火) 09:34:55
諏訪店は山(蓼科)の食材調達や下ごしらえなどを兼ねてるから
年中無休「特に週末や連休は絶対に休めない」って言ってたけどね。
何かあったのかなぁ?
302カレーなる名無しさん:2005/04/19(火) 18:12:55
長野でカレー食べるなら松屋がうまいよ。
って言うか金出すほどの店ないよな。
303カレーなる名無しさん:2005/04/19(火) 21:54:40
>>302
牛丼屋かよ。
304カレーなる名無しさん:2005/04/19(火) 22:04:25
>>303
長野のカレー屋は牛丼チェーン店以下。
305カレーなる名無しさん:2005/04/19(火) 22:38:23
>>302
美味しさの秘密はチョコレート…はともかく
チキンカレーにビーフエキスが入っている件について。
306カレーなる名無しさん:2005/04/22(金) 14:29:51
ゴメン県内で旨い店探せなかった…
もー疲れたよ。
307カレーなる名無しさん:2005/04/22(金) 15:56:59
>301 愛知万博で腕揮ってるんじゃないか?と、ふと思った。
蓼科のシェフは都内で大使館の料理を任されてるって言ってたし
308カレーなる名無しさん:2005/04/22(金) 20:20:32
>>296
メーヤウはバイキングの方で味とか質を求めるなや
309カレーなる名無しさん:2005/04/27(水) 01:51:13
トガリスキー場だっけ?
あそこのゲレンデの途中にある店はカレーが美味かった記憶がある
今はしらん
310カレーなる名無しさん:2005/04/27(水) 23:31:19
今日、お昼に末広のサンティでランチセット食べた。

ナンは焼き立て、すぐには指でちぎるのもたいへんなくらい熱々。
外はカリッと中はモチッと。ウマイ。
カレーも美味しい。ランチでも空いてる時はHOTupできる。
オススメ。
311カレーなる名無しさん:2005/05/07(土) 13:17:16
山小屋って権堂にあった頃は美味しかったのにね
312カレーなる名無しさん:2005/05/07(土) 19:25:36
「ガルガ」のカレーがすごくおいしい
313カレーなる名無しさん:2005/05/07(土) 21:18:18
>>312
FF11?
314カレーなる名無しさん:2005/05/12(木) 20:41:06
ターバンカレーのハンバーグカレーうまー
315カレーなる名無しさん:2005/05/14(土) 18:25:46
長野の山小屋って、まだあるの?
316カレーなる名無しさん:2005/05/14(土) 18:27:53
カレー屋じゃないけど、かなり前に東和田にあったネパール料理屋のカレーに
思い出があったんだけど、無くなっててガッカリ。

長野(市内)で旨いカレーなら、今はどこなんだろね・・・
317カレーなる名無しさん:2005/05/16(月) 17:43:56

               .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
           ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
          .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
         .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
        ,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
       .,,lllllllll!!゙゙゛        :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
       .,illllllllll             :゙゙゙!!llllllllllllllli、
      .,lllllllllll                 ゙゙!lllllllllll|
      .,llllllllll!                 .llllllllllll
     . ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___            lllllllllll
    .,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii,           .illllllllll
    ..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,,  ,lllllllllll
    .レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
    l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    l ,il   ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
    .《゙゙`z     ..,,,,wlil  .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
    . ゚━l     .,l!~ .,i!゙   .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
      ..l   ,#゜  .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄  ,i!゙乂
      'l  .l°         !,      '野
       《   ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l    ,i,,,il″     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .'l   .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l,  ,,l゙”      < んなーこたーない
        ゙┐   ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙  ゙’ ,,l°        \_______
         ;ラi,          ,xl″
          :゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
         __/|Y/\
       Ё|__ | /  |
           | У  |


318カレーなる名無しさん:2005/05/17(火) 12:00:35
ターバンカレー最高
319カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 21:15:19
本の長読み禁止
320カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 23:23:13
メーヤウのバイキングは夜も1000円でやってるの?
321カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 23:31:03
>320
もちろんです
322カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 23:54:40
>>321
dd
323カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 08:26:15
ナマステ ナン厚っ!
324カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 22:53:52
やっぱり塩尻の山小屋でしょ。
日々の出来に差がありすぎるけどw、いいときのは本当に凄いと思う。
325カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 11:41:57
んー、自分、凄い時に当たってないかもw
326カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 14:16:07
俺も凄い対極の時に当たっちゃたかも
てか、日々に差がある…って食い物屋どうよ
327カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 17:21:58
できの良いときは入り口に書けばいい
そんな日があればだけど・・・
328カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 05:36:41
山小屋、そんなに味、違うの?
329カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 09:44:16
久々に山小屋に食べに行ってみようかなあ〜。
さて、当たりかはずれか。
行ってた時は月に数回程度だけど、特に味が違うとか、凄いとか感じなかった。
酸味のあるカレーだよね、山小屋。
330カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 14:37:21
味に自信がないので直球勝負を避けてますから
331カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 14:59:21
いいときって具体的にどうなん?>>324
332カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 19:54:52
今、山小屋って何処にある?

20年以上前、昼飯どきに良く通ったところと、同じ店だろか?
長方形の皿で、トッピングに、エビ(カップヌズルに入ってるようなヤツ)とか納豆とかあった気がする。
確か、ルーは酸味があった。

当時の場所は、駅の南側をくぐる道路の東口?側にあったんだけど。。
塩尻駅が、今の場所に移ってすぐの頃だったな。
給料日前は、トッピング無しの普通盛りしか注文できなかった。

今なら、一番高いヤツも平気で注文できると思うんだけど。
年がばれるな。 @北信在住。
333カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 20:27:26
>>332
場所は変わってないです。
山小屋って20年以上前からあったんですねえ。
334カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 01:13:28
テメーラざざ虫でも食ってろ(プ
335カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 04:09:18
>>334
(・∀・)ニヤニヤ
336カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 07:55:58
テメーラいなごでも食ってろ(プ
337カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 11:59:24
(・∀・)ニヤニヤ
338332:2005/06/13(月) 19:56:56
>>333 サンクス & 亀レス すまn。

なんか懐かしいね。 今度行ってみるか。。。

そのとき、オーナーは若夫婦で、奥さんが赤ん坊を背負っていて
マスター(夫)と交代で接客していたような気がする・・・(ほかと混同してるかも?・・・)
昼12:00前後に言っても、最初の客が俺ってのが多かった。

いまもやってるなんて思いもしなかったyo。
同じオーナーなら40〜50代になってるな。

  俺も  か。
339カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 13:18:04
テメーラ蜂の子でも食ってろ(プ
340カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 15:59:10
テメーら蚕でも食ってろ(プ
341カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 18:34:43
(・∀・)ニヤニヤ
342カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 23:04:28
テメーラ ローメンでも食ってろ(プ
343カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 23:11:46
(・∀・)ニヤニヤ
344カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 05:59:26
テメーラ 塩丸いかでも食ってろ(プ
345カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 09:18:12
(・∀・)ニヤニヤ
346カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 14:42:52
愛するメーヤウのスレが荒らされてます。皆さんの力を貸してください。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1118119253/
347カレーなる名無しさん:2005/06/17(金) 21:59:50
やうやう
348カレーなる名無しさん:2005/06/17(金) 22:19:21
>>346自身が荒らしてるゴミクズ君なので放置で
349カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 13:43:23
愛するメーヤウのスレが荒らされてます。皆さんの力を貸してください。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1118119253/
350カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 23:40:04
荒らしはスルー汁!
351カレーなる名無しさん:2005/06/19(日) 15:13:57
おかずはカレー汁!
352カレーなる名無しさん:2005/06/24(金) 09:14:48
夏は辛いカレーだっっっ!メ〜ヤウ行きてぇー!!!
353カレーなる名無しさん:2005/06/24(金) 13:27:39
354カレーなる名無しさん:2005/06/24(金) 19:50:50
スレが荒れててもどうでもいい。
355カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 00:03:31
>>353
メーヤウスレ荒らしはメンタル面に問題あり
100%間違いない

はやいとこ家族なり知人なりが気付いてカウンセリングを受けさせないとまずい
356カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 04:18:04
軽井沢駅前 茜yaさん美味いよ!
357カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 05:28:02
>>355
メーヤウマンセーヲタはフィジカル面に問題あり
100%間違いない

はやいとこ家族なり知人なりが気付いて生活習慣病検診を受けさせないとまずい
358カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 12:22:09
ラーメン大學で喜んでる味覚障害の長野県民にピッタリの糞カレーだな>メーヤウ
359カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 12:25:20
統計上スカトロマニアが日本一多い長野県民にピッタリの糞カレーだな>メーヤウ
360カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 12:29:03
昆虫とか爬虫類とか下手物喰いの長野県民にピッタリの糞カレーだな>メーヤウ
361カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 12:35:10
どうでもいいけどポンちゃんラーメンって、しょっぱいだけでまずいね。
メーヤウカレーと一緒で完食出来ねえや
362カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 17:43:08
おれもこのスレが荒れてもどうでもいいや
363カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 17:47:10
メーヤウの食べ放題って本当詐欺どころか強盗殺人レベルのあくどさだよ
あんな激マズ量食えるわけねえよ、ココ壱より酷い商売だ
364カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 17:48:35
荒れるからメーヤウ関連はヲタもアンチも来ないでくれ
365カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 18:10:24
愛するメーヤウのスレが荒らされてます。皆さんの力を貸してください。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1118119253/
366カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 18:13:14
一年半かけてやっとスレがpart1で400消費しようかなんてメーヤウ並みの糞スレ荒れてもどうでもいいや
367カレーなる名無しさん:2005/07/02(土) 21:35:22
松本とその周辺にインド(南アジア)料理屋ありますか?
シュプラは知ってるけど。
368カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 00:38:04
>367
諏訪のナマステ
369カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 01:20:16
松本のマハラジャ
370カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 11:48:04
ところで,松本城の近くにできた「ホンクラアジア(って読むのか?)」って
逝ったヤシいる?
味どうよ?
371カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 16:58:01
車山高原カレー
372カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 18:08:31
松本のマハラジャとは?どこでしょう?
諏訪のナマステって高くないですか?
安いランチメニューなんてありますか?
373カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 09:29:15
高いけど蓼科よりは安い
374カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 00:35:48
>>370
凡蔵ならわかるが・・・ってスマソ

今月号のタウン情報にも載ってたな。漏れは逝ってないのでわからん
375カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 20:09:35
ナマステ、昔は何種類か選べるランチメニューがあったよね。
今は知らん。
夏の定番、県内の情報誌もカレー特集号出すだろうから、楽しみ。
376カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 02:35:44
今週末、初めて塩尻の山小屋行って来ます。お薦めとかありますか?
377ごっついの:2005/07/07(木) 11:48:20
ライスハウスABABは俺の高校で同じクラスだった友達のおやっさんがやってる店だ。
ドライカレースペシャル最高。
378カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 14:03:18
メーヤウ最強
長野ってメーヤウ以外はどこもいまいちだな
379カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 15:09:27
カレーは飲み物
380カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 21:27:07
>>379
西原ファソハケーン
381カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 21:30:47
>>376
まず辛さはC以上で。
自家製メンチカツは非常にうまいが、カレーとの相性は(ry
トッピングはむしろチーズか納豆をすすめる

382カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 06:37:37
>>380
ウガンダ寅ファンだと思うけど
383カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 10:01:21
デザートはカレーパンで
384カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 10:08:54
テメーラざざ虫でも食ってろ(プ
385カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 10:17:30
(・∀・)ニヤニヤ
386カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 15:59:40
カレーだけに華麗にスルーしる・・・
387カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 10:01:55
大名町に出来たとこはどう?
メーヤウっぽいバイキングみたいだけど。
388カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 21:28:26
>>387
俺的にホンクゥア・アジア>>>>メーヤウ な感じ。
バイキングメニューは一通り全種類食ったけど、どれも悪くなかった。
+100円でドリンクバーを付けられるのも好印象。
ランチ限定なのが悔やまれる。
389カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 22:00:42
何言ってんだよ!!メーヤウに勝るところなんてあるわけねーだろ!!!
今まで何食っていきてきたんだお前、野沢菜カレーに入れて食ってろヴァカ!!!!
390カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 22:25:56
(・∀・)ニヤニヤ
391カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 22:35:42
ホンクゥア・アジアなんてメーヤウ桐のパクリじゃん
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし・・・
392カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 22:40:34
信者乙
393カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 02:21:45
メーヤウ本スレ都落ちが集結で盛り上がって参りマスタ!
>>391メーヤウはカレーじゃなくてカリーだっつってんだろ?カ・リ・−
394カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 02:33:37
メーヤウの話題しかないの?
395カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 02:51:38
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
カレーも本格派のメーヤウと違ってイミテーションって感じだし
396カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 17:27:30
>>388
レポあんがと。今度行ってみる〜。
397カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 13:34:28
長野のカレーなんて肥溜めレベルだよね。
メーヤウだけは別格だけど
長野の唯一の良心だよ、メーヤウ
あとはみんな真似っこ
長野が不毛の地だからってあきらめてないで、
ホントメーヤウ見習って精進しろよ
398カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 14:06:49
でも実際、イナゴや落雁やラーメン大学いがいにも食べ物があるって
長野県民にしらしめたのは、メーヤウのタイカレーだよな。
やっぱ、メーヤウ偉大だよ。
399カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 14:12:02
カレーも本格派のメーヤウ(・∀・)ニヤニヤ
400カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 15:46:30
400
401カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 20:12:39
メーヤウいまいちだから、ざざ虫の佃煮入れて食ったらヴマー
(実話)ぜひお試しあれ!!!
402カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 21:00:50
なますてえええええええ
403カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 22:21:14
>>401
マジレス。
ざざ虫は南信地方で主に食されていたものなので、中信ではあまりない。

荒らし専門素人は、「信濃の国」を歌えるようになるまでこのスレにくんな。
404カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 22:22:09
そして、漏れもメーヤウは好きだが、メーヤウ厨はスレが荒れるからくんな。
405カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 22:22:15
どうでもいいけどさ、周辺県の新潟、群馬、山梨にはうまい食いもんがいっぱいあるけど、
長野にはホントな〜んにもないねw
長野のかれー屋だなんてスレ立てるの百兆年くらい早い気がするね。
食虫スレでも立てとけよ
406カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 22:25:18
長野の玄人になんかなりたくもねーよ、バーーーカ
ポンちゃんラーメンでもくってろカス
407カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 22:41:06
岐阜・静岡・富山…
長野周辺の県はうまいものの宝庫なのに、なぜ長野の食い物はまづいの?
408カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 07:37:48
北信で 山小屋の辛口レトルト売ってる店はありませんか?
中辛は、たまに見かけるけど酸っぱいだけであまり旨くないんで。。

409カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 12:25:46
山小屋のレトルトなんてあるんだ。近所のスーパーにもあるかなあ。
410カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 18:40:19
木曽路端に オレ流カレー
なんて怪しい張り紙してあるカレー専門店あるんだけど
誰かレポよろ
411カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 21:20:54
どのへん?
412カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 05:50:17
あそこは上松かなぁ上松より塩尻よりかなぁ
寝覚のとこにあるカレー屋と違います
なにしろ怪しい!!
店内が見えないようにか、白い紙をベタベタはってあり
それにマジックか墨で色々とかいてあります
413カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 18:14:43
R19沿いにある「カレーせんべい」とかいろいろ張り紙してあるところと同じ?
あれも気になってるんだが。
414カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 06:45:01
>>413
そこかなぁ
今 カレー専門店て
デカデカと張り紙してます
415カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 22:43:02
>>387
ホンクゥア・アジア食ってきたよ。
ココナツミルクとナンプラーが控えめなのがもの足りないけど(OLさん向け?)
味のレベルはバイキングとしては及第点かと。
そして具が多いのはポイント高いね。
416カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 07:18:26
塩尻の高井出の交差点とこにあるカレー屋
何てぇの?
417カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 16:10:37
そんなんあったっけ?
418カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 20:26:47
ロイヤルホストの道反対くらいにあったけど
419カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 21:22:08
>>418
ケンドーン?
美味いが高い
420カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 02:22:05
長野駅周辺と長野駅前で美味しいカレー屋さんありますか?
421カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 16:25:51
ケンドーンは確かに高い。でも美味しい。しかし月に一度くらいしか行けない。
422カレーなる名無しさん:2005/07/20(水) 05:08:51
>>419
>>421
ありがと
高いのか…
でも一度行ってみます
423カレーなる名無しさん:2005/07/24(日) 01:06:37
県内では、カントリーキッチンのカレーが最高だと思う。(雰囲気込みなら)
424カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 10:33:34
ケンドーンの夜のセットのサラダに付くお肉がうまままま。ドレッシングは和風で。
425カレーなる名無しさん:2005/08/15(月) 00:53:49
あげー
426カレーなる名無しさん:2005/08/15(月) 03:48:30
まあ長野で(゚д゚)ウマーいカレー屋なんて山小屋しかねーだろ30年前から変わらん
427カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 06:19:07
無性に塩尻の山小屋のカレーが食べたくなった。。
428カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 08:19:04
てめーらイナゴでも食ってろ(プ
429カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 12:08:27
(・∀・)ニヤニヤ
430カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 00:13:34
権堂にあったSANTIってカレー屋
好きだったんだが、どこに移転したのか知ってる人いる??
431カレーなる名無しさん:2005/08/27(土) 18:49:58
>>427
こないだ食ってきた。暑い時期にはあの味が妙にいいぞ。
432カレーなる名無しさん:2005/08/27(土) 19:40:02
フルーツ?っぽい酸味がいいんだよね。
433カレーなる名無しさん:2005/08/31(水) 20:41:34
山小屋、なんかメニューちょっと変わってたよ。
434カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 22:56:43
>>433詳しく
435カレーなる名無しさん:2005/09/06(火) 20:04:40
山小屋、手羽元が1個入ったチキンカレーてのがあったよ。
436カレーなる名無しさん:2005/09/12(月) 12:32:09
>>164
ガードレールで分割されたのに意味はない。
川側の土手が崩壊し、危険なため待避所を閉鎖しただけ。
そもそも、あれは国道の一部でカレー屋の駐車場ではない。
数年後にバイパスが開通すれば、自然消滅するだろうな、あの店。
あの店構えにあの味では(ry
437カレーなる名無しさん:2005/09/12(月) 23:57:52
塩尻の「国界」のカレーが意外とうまい件について
438カレーなる名無しさん:2005/09/14(水) 00:07:25
国界のカツカレー、昔は毎週末食べてたな。
最近はすっかりご無沙汰だけど。

相変わらず、店員は無愛想なのかな。
439カレーなる名無しさん:2005/09/23(金) 00:29:10
チャイナスパイスのカレー(?)って食べた人いる?
440俺用のメモ:2005/09/24(土) 00:21:38
シュプラ ☆☆☆☆
メーヤウ ☆☆☆☆
ケンドーン未食
 デリー 未食
COCOイチ ☆☆
山小屋  ☆☆
国界カレー未食
マルメロ ☆☆☆
マハラジャ☆☆☆

山小屋はオイらには合わなかった。外れの日だったのかな?(´・ω・)
441カレーなる名無しさん:2005/09/24(土) 04:09:15
つーか、なんでCOCOイチ?
442カレーなる名無しさん:2005/09/28(水) 21:22:31
>>438
国界のカツカレーうまー!
古典的な日本のカレーという感じ。でカツがうまい。
欲を言えばもう少し辛くてもいいけど。
443438:2005/10/02(日) 23:20:50
>>442
確かに、カツは旨い。カレーはもう少し辛くてもいいかも。
欲を言えばきりがないけどね。
あそこの醍醐味は、何と言おうか、
一昔前の吉野家コピペのような殺伐さだと思う。
カウンターの一番入り口側に座ると、
おかみさんの罵声が聞こえたりバイト(?)の愚痴が聞こえたり、
それはそれで楽しめたなぁ。
妻子ができてから、そういう殺伐とした店は敬遠するようになって
行かなくなってしまったが。
444カレーなる名無しさん:2005/10/05(水) 07:59:55
(´−`) ンー
山小屋は須坂東インターより長野中央通 信金(県信だっけかな?)
その手前の細道入ったとこの山小屋が一番美味しい( ´Д`)o
酸味も少ないし。
んでもって菅平の焼きカレーはたしかね…
登り右側にある黒い小屋ゆーか木造建築物で親父さんがカッチョイイ人だったなぁ。
焼きなすカレー美味しかった。
445カレーなる名無しさん:2005/10/07(金) 03:43:43
>>430
たぶん駅前の元フルーツのコバヤシに入ったとはず。
でも、アノンドの方がおいしいよ。
446カレーなる名無しさん:2005/10/11(火) 18:28:22
>>444
酸味が多いのは塩尻の山小屋。
長野市周辺の山小屋とは、たぶん屋号が同じだけで無関係だよね
447カレーなる名無しさん:2005/10/11(火) 18:50:12
最近の山小屋、あんま美味くねー気がする
前はもっと酸味きいてた気がすんだけどなあ
そのへんどうですか?
448カレーなる名無しさん:2005/10/13(木) 20:02:41
ここで酸味について叩かれているのを店主が知っていて味を変えたとかw
449カレーなる名無しさん:2005/10/14(金) 00:00:36
だったらもう行かねぇw
450カレーなる名無しさん:2005/10/14(金) 01:00:39
酸味きぼんぬ!
451カレーなる名無しさん:2005/10/27(木) 23:38:27
塩尻の山小屋行ってきたよ。
確かに酸味は若干減っていたような気がするけど、味がまとまっているように
感じたのは漏れの好みか?
基本的には十分うまいと思った。
452カレーなる名無しさん:2005/10/29(土) 23:52:02
>>451
うまいよね!俺はメンチカツと納豆が好きだな。
453カレーなる名無しさん:2005/10/30(日) 01:39:21
漏れはシンプルにポークのCの大盛りが大好き。
454カレーなる名無しさん:2005/10/30(日) 21:25:52
上田のベンガルまだあるんだ。20年近く前に一度行った。
名店の味わいだった。あとやっぱり上田のキミックっていう喫茶店のような店のカレーもおいしかったなあ。
自分は長野市出身だけど、長野ではうまいカレーって食べたことない。
でも10年以上故郷でカレー食ってないから今はおいしい店できたかな。
455カレーなる名無しさん:2005/10/31(月) 19:05:22
山小屋ポークに肉3個きぼんぬ!!!
普通は1個、大盛り2個じゃちょっと足りねー。
サラダなくていいから、肉増やしてよ。


456カレーなる名無しさん:2005/10/31(月) 20:00:36
>>455
メンチカツでもトッピングしとけ
457カレーなる名無しさん:2005/10/31(月) 21:03:06
すき家のカレーで充分だろw
458カレーなる名無しさん:2005/10/31(月) 23:23:50
メンチは油っこいからイヤンなの!!!
459カレーなる名無しさん:2005/11/01(火) 14:11:27
肉3個ってとこに泣けるwww
あそこの肉は小さいから、1個でも3個でもたいして変わりはないんじゃない?
460カレーなる名無しさん:2005/11/01(火) 22:58:22
山小屋のメンチ、単品で食べるとけっこう美味しいのだけど、店のカレーとはあわない・・・

461カレーなる名無しさん:2005/11/02(水) 00:09:23
御意
462カレーなる名無しさん:2005/11/02(水) 00:22:46
油が違うとか?
463カレーなる名無しさん:2005/11/02(水) 01:18:56
やっぱ酸味と合わないんじゃね?
464カレーなる名無しさん:2005/11/03(木) 08:24:50
そうか、酸味か。でもあの酸味は癖になるよね。
最初は、ん?好みじゃないかもって感じたけど、何度か通ううちに好きになった。
465カレーなる名無しさん:2005/11/03(木) 10:44:27
長野市で札幌風スープカレー食える店ある?
466カレーなる名無しさん:2005/11/04(金) 00:34:31
俺も長野市内といわず、県内で札幌風スープカレーの食える店があれば知りたい。
467カレーなる名無しさん:2005/11/04(金) 17:34:58
俺んちで食えるよ
468カレーなる名無しさん:2005/11/04(金) 18:29:50
画像うpしてよ
469カレーなる名無しさん:2005/11/08(火) 12:12:18
>465
駅前にあった
470カレーなる名無しさん:2005/11/08(火) 16:45:22
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  酸味、マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ
471カレーなる名無しさん:2005/11/08(火) 16:47:35
   _  ___
   \>,\/

                  (^ω^ )
          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
        /<_/____/ < <
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                      (゚д゚ )
          <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
        /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
472カレーなる名無しさん:2005/11/09(水) 00:36:50
         酸味がないと
     〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( `Д´) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ


       ∩  _, ,_
      ⊂⌒( ゚д゚ ) /)
  ∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノ ( ⌒ヽつ
⊂⌒ ( ゚д゚ )      ⊂( ゚д゚ )つ. ∩ _, ,_
  `ヽ._つ⊂ノ             ⊂⌒( ゚д゚ ´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
  ( ⌒ヽつ    ∩ _, ,_   ( ⌒ヽつ
⊂( ゚д゚ )つ. ⊂⌒( ゚д゚ )⊂( ゚д゚ )つ
          `ヽ._つ⊂ノ
473カレーなる名無しさん:2005/11/09(水) 17:27:31
酸味一体改革
474カレーなる名無しさん:2005/11/11(金) 12:32:38


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 酸味酸味!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 酸味酸味酸味!
 酸味〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
475カレーなる名無しさん:2005/11/14(月) 09:34:10 BE:624248879-#
信州新町のあさひや食堂行ってきた
カツカレーのボリュームの多いこと(B栗
家庭の味でしたが馬買った
476カレーなる名無しさん:2005/11/16(水) 20:04:40
>>475
微妙に有名だよね、そこ
行ったことないけど、R19沿い?
477カレーなる名無しさん:2005/11/16(水) 23:13:45
うお こんなところであさひやの名前を目にするとはw

R19沿いです。

鍋焼きうどんにはあいかわらず馬肉つかってんのかな?
478カレーなる名無しさん:2005/11/16(水) 23:29:17
ジンギスカンでいいよ。
479カレーなる名無しさん:2005/11/24(木) 16:52:34
>>407
観光地だから観光客が食べるような店の食べ物はまずい。
480カレーなる名無しさん:2005/11/24(木) 21:53:40
今さらだが、
松本の城山公園の喫茶店のカレー。あれはうまかった。
少なくとも市内では一番うまいと思う
481カレーなる名無しさん:2005/11/24(木) 22:13:12
ホンクアアジアだっけ?!
大名町の。あそこ実際どう??
興味はあるんだけど行ったことない。
行った人教えて!!エスニックカレーなんだよね!?
確か…。
482カレーなる名無しさん:2005/11/25(金) 01:45:32
>>481
食べ放題のランチタイム「のみ」行くべし。
他の時間帯は値段の割にショボ杉だし、落胆もの。はっきり言って金額に見合わない。
ランチタイム以外はご飯もカレーも量が少ない、店員も少なくて、心に神が宿ってないと無理かもなw。
味はまあまあかな。メイヤウと似てる。
483カレーなる名無しさん:2005/11/25(金) 16:56:46
で、山小屋の酸味は復活した?
484カレーなる名無しさん:2005/11/26(土) 01:27:18
大名町のカレー屋さん、辛さはどうですか?
485カレーなる名無しさん:2005/11/26(土) 01:28:21
>>483
イマイチだった。
486カレーなる名無しさん:2005/11/26(土) 12:20:22
>>484
メーヤウよりは辛くない。ほどほどかな。
487カレーなる名無しさん:2005/11/26(土) 18:27:37
長野駅前のスープカリー
どんな店なんでしょうか?
デマ?
488カレーなる名無しさん:2005/11/29(火) 20:17:51
こないだ山小屋行ったら休みだったorz
車で1時間かけて行ったのにorz
489カレーなる名無しさん:2005/12/01(木) 21:07:06
>>481-482
バイキングとして見れば
ホンクゥアアジア>>下のメーヤウ

それ以外の時間帯なら
上のメーヤウ>>>>>ホンクゥアアジア
490カレーなる名無しさん:2005/12/05(月) 00:55:09
>>487
自分では素通りしただけで食ってないから味はわからないけど、
駅前の千石劇場の近くの割と細い道沿いにあったと思う。
491カレーなる名無しさん :2005/12/06(火) 04:26:03
ケンドーンって塩尻に移転したのですね。
20年程前、下諏訪に店構えていた頃はそれほど高いと
言う印象はなかったのに・・・移転して高くしたのかな?
 もう何十年も地元(諏訪)に帰っていないのですが、
私の知っている店が残っているとうれしいものですね。
帰りたくなってきたな・・・一番好きだった’ナマステ’は
存命?
492カレーなる名無しさん:2005/12/06(火) 08:47:45
ああー、そう言えばここんとこケンドーンも行ってないな〜
493カレーなる名無しさん:2005/12/06(火) 09:53:49
ナマステ蓼科も諏訪も健在です。
諏訪は相変わらず年中無休、一人で切盛りして頑張ってます。
蓼科の食材調達や下準備も任されてるから休めないと嘆いてた。
494カレーなる名無しさん:2005/12/06(火) 18:51:05
>>493
ナマステ健在ですか!
しかも蓼科にも支店が増えているとは!!
その昔、諏訪店の近くの本屋でバイトしていた時、
ナマステのマスターがビデオレンタルによく来店されて、
カレーの香りを店内に充満させていたのを思い出します(^_^;)
美味しいカレーを食べたくなってきた・・・
495カレーなる名無しさん:2005/12/06(火) 19:51:10
諏訪のナマステのスパイスはぜ〜んぶインドから取り寄せてるらしい!一人で作ってるからちょぴり時間かかるらしい
496カレーなる名無しさん:2005/12/07(水) 11:47:16
らしい かよ
497カレーなる名無しさん:2005/12/07(水) 14:16:42
やばい ナマステのエビがウマァ〜!でかくてプリプリやねん フォー!
498カレーなる名無しさん:2005/12/07(水) 14:21:27
おっと!プロンマサラは行っちゃいましたか?
俺はいつもチキンジャールフレジーを4辛で
499カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 02:37:44
495 だってインド人マスターが言ってたんだ やっぱ違うもんなぁ 味も香りも風味も!全くの異国の味だよ ウマァだよ☆また行きたくなった!誰か行ったらレスしてくれよ〜 ナマステ
500カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 03:00:36
ナマステで辛さはどれ選んでる?
501カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 09:49:36
辛いのが好きなのでお願いしたら、5は最初から「やめなさい」と言われ
じゃあ4は?と聞いたら「4もカラーイよ でも3.5もできます」と。
それからは黙ってても「3.5で?」と言ってつくってくれるが、
全く辛くない時もあれば、辛&塩辛くて水なしでは食えない時もある。
一度「今日は4で」と注文したら、これでもか!ってくらい辛かった。
辛いの食うときはチーズナンとかにした方がいいね。
502カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 14:19:06
↑ スゴいよ!頼みかたがかっこいいわぁ〜 私は顔見られて、『アナタ、カライ大丈夫?』言われてハイと答えたら『オススメのシュゴクオイシイカライのね』って言われた 確かにウマイ マスターは顔で辛さ選んでくれるかもね!おためしあれ
503カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 21:16:38
>>502
>顔で辛さ選んでくれる
東京の大沢食堂みたいだな。
504カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 22:50:30
改行しろボケ!
505カレーなる名無しさん:2005/12/09(金) 01:16:32
ケータイからだと改行わからないんだもん ボケなんつったって、ちゃんとレスしてくれる優しい方々がいるよ。 みんな優しいね! ボケなんていうヤシはカレーとウンコまちがえちゃえ プゥー。
506カレーなる名無しさん:2005/12/09(金) 01:45:03
の〜たりんw
507カレーなる名無しさん:2005/12/09(金) 02:40:14
>>505
釣ってるつもりなんだろうが、マジでキモイ。
もうわかったから帰ってくれ。
508カレーなる名無しさん:2005/12/09(金) 03:26:42
ハゲドウ
509カレーなる名無しさん:2005/12/10(土) 04:30:56
ケータイからカキコしてるんだけど、改行ってどうやるの?おしえて〜 クレクレスマソ
510カレーなる名無しさん:2005/12/10(土) 09:11:08
そんな細かいこと気にしなくていい
普通の国語力があれば充分読めるから
511カレーなる名無しさん:2005/12/10(土) 14:22:42
510さん 優しいね!胸きゅんしたよ 感動したよまぢで。ウマイカレー食べた時の衝撃よりあなたの心の広さに打たれましたー 来年は510さんによい事たくさんありますように☆
512カレーなる名無しさん:2005/12/12(月) 00:57:51
なんかレベルの低い書き込みが増えたな。
どうでもいいから、カレーのことを語ろうや。

来年松本から長野市に転居するのだけど、おすすめのカレー屋を教えて。エスニック系きぼん。
513カレーなる名無しさん:2005/12/12(月) 01:26:31
>>512
松本ではどんな店行ってたの?
514カレーなる名無しさん:2005/12/12(月) 19:35:59
512でつ。

>>512
どうもです。そりゃあありとあらゆる店に。
メーヤウ、たくま、翁堂、山小屋、たくま、憩の森、ホンクゥアアジア、ケンドーン、シュプラ、
諏訪のマルメロやトゥクトゥクにも顔出してましたよ。

長野市で知ってるカレー屋というと、納豆カレーの山小屋しか知らないもんで
どんなお店があるのかなあ、と。
Naoのグルメ特集読むとインドカレーは結構あるみたいだけど、タイカレーの店はありますか?
515カレーなる名無しさん:2005/12/13(火) 17:38:00
>>511
市ね
516カレーなる名無しさん:2005/12/15(木) 23:37:11
ケンドーンは高いがトータルのバランスが好きだなぁ。
クリスマスディナーってあるかな?
517カレーなる名無しさん:2005/12/16(金) 00:19:02
あるんじゃない?お店に問い合わせてみて。
人数限定、要予約でディナーがあったと思う。1000円くらいのプレゼント交換もあったりしてね。
引っ越してしまったので、今はわからんけど、数年前まではクリスマスの数日前に2日ほど
そういうクリスマスディナーがあったよ。
518カレーなる名無しさん:2005/12/19(月) 12:01:18
カレー屋じゃないけど、長野駅近くのサンダルウッドっていう飲み屋さんのタイカレーは美味しかったな。
昔、須坂にアンダマンっていう絶品タイカレー店があったんだけど無くなっちゃった。
どこかに移転したのかもしれないけど、行方不明。 情報求ム。

須坂&長野インターのターバン、美味しいけどやっぱり本物が食べたいから
金沢のチャンピオンカレーを通販で買っちゃうな。
519カレーなる名無しさん:2005/12/21(水) 03:44:50
諏訪のトゥクトゥクは高いと聞いたが… 旨いのか?旨いなら行こうかと思ってまつ!
520カレーなる名無しさん:2005/12/25(日) 16:17:56
>>519
旨い。言うほどは高くないと思う。
521カレーなる名無しさん:2005/12/30(金) 05:44:09
ほへぇ☆情報dくす↑ トゥクトゥクいってみまつ! 諏訪のマハラジャまじカラァァァァ!みたいだけど…
522カレーなる名無しさん:2005/12/31(土) 17:24:54
念のためにいっとくと、トゥクトゥクはカレーというかタイの一般的な料理を食わせる店なので。
グリーンカレーはたしかに旨い方に入るが、それ以外の料理の方が食う価値がある希ガス
523カレーなる名無しさん:2005/12/31(土) 20:08:05
メーヤウみたいなロクでもない偽物が通用するのも判る希ガス
524カレーなる名無しさん:2006/01/07(土) 10:11:44
洋食カレーとアジアンエスニックカレー。
分けて考えてますよね?
頭から読んで来たけど、所々に妙なレスがあったもんで…。


遠くて行けないけど、ケンドーンは良い。但し、食べる気満々の初めての客にお預け食らわして、薬味の説明は如何なものか。それだけが不満
525カレーなる名無しさん:2006/01/07(土) 11:45:58
「知ってます」て言えばいいじゃん。。
526カレーなる名無しさん:2006/01/07(土) 12:51:34
新しいのが加わったとかで、二品、説明聞かされたぞ!
まぁ、あの儀式も味の内と思えば。
527カレーなる名無しさん:2006/01/07(土) 15:13:09
儀式w・・・そうかもしれない。
ところで新しいのってどんな薬味でしたか?
528カレーなる名無しさん:2006/01/10(火) 22:51:07
新年になってから山小屋行けてない・・・
そろそろ禁断症状が出てきそうだ
529カレーなる名無しさん:2006/01/10(火) 23:34:52
山小屋のヘンな揚げ物食べた人いる?美味しかった?
530カレーなる名無しさん:2006/01/11(水) 04:20:43
確かに得体の知れない揚げ物だ罠w
自分もまだ食べたことない。
531カレーなる名無しさん:2006/01/17(火) 00:46:02
コロッケっぽいやつだっけ
興味はわくが、店に行くとむしろ米を大盛りする方を選んでしまうので未食でつ
532カレーなる名無しさん:2006/01/17(火) 16:00:22
酸味と肉増やせ!!!
533カレーなる名無しさん:2006/01/20(金) 04:11:29
脳無し低俗な民族の長野県県民にはカレーなんて勿体ない。糞でも食ってろ。
534カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 01:31:38
>>533
もう飽きた。つまらんからラーメソスレでやってくれ
535カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 01:59:09
>>533
もう飽きた。つまらんから田舎暮らしスレでやってくれ
536カレーなる名無しさん:2006/01/21(土) 14:47:58
長野駅前の千石劇場の近くにスープカレー屋できたんだね。
537カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 02:21:19
ゆうパレードでやってたね。美味しそうだった。
538カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 23:42:32
>536-537
駐車場はあるのかな?
詳細が分かるようなら行ってみたいかも
539カレーなる名無しさん:2006/01/23(月) 01:28:49
>>538
ゆうパレードでは駐車場のことは何も言ってませんでした。
長野市のことは詳しくないのですまそ。
540元上田市民:2006/01/25(水) 09:39:18
べんがる
541カレーなる名無しさん:2006/01/26(木) 23:31:30
>>539
礼が遅れたけどもサンクス。
自力で行く機会があればレポート書き込みますわ。
542カレーなる名無しさん:2006/01/27(金) 00:10:55
生協の白石さんが信大OBだったとは知らなかった。
おまけに、信大前の某店常連だったそうな。

ttp://www.shinmai.co.jp/news/20060126/KT060125GCI090005000022.htm
543カレーなる名無しさん:2006/01/27(金) 00:37:59
メー○ウちゃうからな!
544カレーなる名無しさん:2006/01/27(金) 01:24:29
へー、白石さん経済だったんだ。
545カレーなる名無しさん:2006/01/27(金) 07:39:35
べんがるはカレーもうまいが味噌焼きポークステーキがうまい
546カレーなる名無しさん:2006/01/27(金) 20:39:01
>>542
白石さんは信大前店と桐店、どっちが好きだったんだろう。気になる
547カレーなる名無しさん:2006/01/28(土) 02:27:38
548カレーなる名無しさん:2006/01/28(土) 02:33:46
「近く」と「前」の区別が付かない
信大→カレー屋→メーヤウ!
短絡に過ぎるだろ?
549カレーなる名無しさん:2006/01/28(土) 15:13:48
>>548
信大近辺で「友達と何度も通うくらいのカレーを出す店」と言えるのはあそこしかないよ。

ちなみに信大前店は昔は店の場所が違ったので、「信大の近くの店」で正解。

ろくに現地のこともしらない県外厨は源太の山賊焼きでノド詰まらせて氏ね
550カレーなる名無しさん:2006/01/28(土) 17:10:15
そんなにカリカリしなくてもいいじゃん・・・
551カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 03:31:48
移転前のシュプラが正解だろ?
552カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 07:10:52
すまんが、教えて下さい。メーヤウが信大近くに2店あるんですが、どっちの方が旨いの?また、明日はやってるのかな?
553カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 11:35:08
メーヤウなら桐。食べ放題。
554カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 12:30:28
信大前店は昔のようにご飯お代わりある?ナンプラがあったような…
555カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 16:27:05
>>552
信大近くの通う価値のあるカレー屋といったら、
今も昔もメーヤウのみ
長野にメーヤウがあるから、カレー板での長野スレが許される
そんなこともわからないヴォケはこのスレにくるなYO、ヴァカ!
556555:2006/01/29(日) 16:33:32
>>552さんごめんなさい、誤爆です
>>548へのレスということで

どちらもおいしいですよ
桐の方は朝一とかで出かけることをお勧めしますが

どこへいくにしても、シュプラなんかとは比べ物にならないくらい
行く価値のある店です>メーヤウ

557カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 16:50:12
>>552
信大前店の方が総合的には味がいい。
桐店はバイキングの宿命として時間が経つにつれて具が減る&味が劣化するが
開店早々なら食べられる味だと思う。

>>555
県外人乙
558552:2006/01/29(日) 16:55:50
成程、分かりました。明日は営業日ですよね?
559カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 18:58:45
>>542>>544>>546>>549>>552-554>>557-558

あまりにもわかりやす杉
そんなに、あの香港製カレーが好きなの?w
560カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 19:51:17
549=557だが、他のは違うぞ。
認定厨もいいけど、もっとレス見る目を養ってからにして下さい。
561カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 20:03:10
今日は山小屋の当たり日だったぞ
562カレーなる名無しさん:2006/01/29(日) 21:20:04
>561
うらやますい
563カレーなる名無しさん:2006/02/01(水) 00:41:54
今日は山小屋は普通の日でした
564カレーなる名無しさん:2006/02/01(水) 02:29:00
山小屋の当たりってどういう状態なの?
565カレーなる名無しさん:2006/02/01(水) 08:40:03
わたしの場合は激しい腹痛を伴う下痢が一昼夜続きましたが
嘔吐はしませんでした。
566カレーなる名無しさん:2006/02/01(水) 18:20:16
ジャイプールがいちばん好き。
おっさんもいい。
上田です。
567カレーなる名無しさん:2006/02/01(水) 19:39:36
>>565
営業妨害すんなよな。洒落のつもりだろうが全然面白くないし。
568カレーなる名無しさん:2006/02/02(木) 13:31:15
?
569カレーなる名無しさん:2006/02/03(金) 11:47:36
営業妨害までは思わないが、全然面白くないには同意。
570カレーなる名無しさん:2006/02/03(金) 17:43:51
オレも全然必死なので同意しとく。
571カレーなる名無しさん:2006/02/04(土) 02:59:28
菅平のダボスにある貸しスキー屋のカレー






あれで1000円かよ…
572カレーなる名無しさん:2006/02/04(土) 08:47:46
カレー屋でスキー借りた方がよかったね
573カレーなる名無しさん:2006/02/04(土) 13:30:06
>>571
正直いって、スキー場のカレーは信州の評判を貶めている一因だと思う。
574カレーなる名無しさん:2006/02/04(土) 14:20:48
スキー場のカレー対海の家のラーメン

ご希望はどっち?
575カレーなる名無しさん:2006/02/04(土) 17:08:01
サービスエリアの信州そばに1票
576カレーなる名無しさん:2006/02/04(土) 17:33:06
同じ金出すんだったら山小屋よりはスキー場または海の家
577カレーなる名無しさん:2006/02/05(日) 11:47:32
農作物が売りの県でマズイ食べ物出してたら信頼なくすよな。
カレーならカレーだけでいいから、自宅で作るのと同様に手作りしてみればいいのに。
スキー場ならそれだけでも十分売りになると思うのだが。
578カレーなる名無しさん:2006/02/05(日) 22:28:31
長野ってなんで食い物がしょっぱくて不味いの?
579カレーなる名無しさん:2006/02/05(日) 23:45:40
しょっぱくして寒さに堪えるんだよ
580カレーなる名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:27
保存食じゃねぇの
581カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 17:13:03
岡谷に「ヒマラヤ」?って、在るのご存知の方いらっしゃいますか?
出張先の諏訪でフリーペーパー(誌名忘れた)で見かけたんですが
料理の写真がおいしそうだったので、
582カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:41
>>578
長野の食い物は基本的にマズくはないが、スキー場のカレーはとにかくマズイ。
583カレーなる名無しさん:2006/02/07(火) 00:11:22
つーかスキー場の食べ物をここで語るんじゃねぇ!あれは犬のエサだ!
584カレーなる名無しさん:2006/02/07(火) 00:36:07
・・・犬のエサだなんて言ったら犬が怒るってw
585カレーなる名無しさん:2006/02/07(火) 02:17:03
じゃあブタのエサだ!
586カレーなる名無しさん:2006/02/07(火) 08:39:28
ブタがカツカレー食ったら共食いじゃん
587カレーなる名無しさん:2006/02/07(火) 08:54:27
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
588カレーなる名無しさん:2006/02/08(水) 21:14:53
豚と言ったら松本駅前の「たくま」のカツカレー
589カレーなる名無しさん:2006/02/08(水) 21:50:03
油にあたるぞ!
590カレーなる名無しさん:2006/02/09(木) 02:51:19
生協の人も常連だった長野で一番うまいカレー屋のメーヤウなスレ
誰か立ててくれない
ヨロシク!
591カレーなる名無しさん:2006/02/09(木) 03:18:01
>>590
Bグルでも逝けカスw
592カレーなる名無しさん:2006/02/10(金) 11:09:03
>>590
◎     メーヤウ PartV     ◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1139491686
593カレーなる名無しさん:2006/02/10(金) 21:13:19
マジレスすると、長野県で一番はトゥクトゥクだ
594カレーなる名無しさん:2006/02/11(土) 00:02:36
ええー?飲み屋のカレーじゃん・・
595カレーなる名無しさん:2006/02/12(日) 10:59:44
マジレスすると、長野県で一番はメーヤウだ
白石さんもいってた
596カレーなる名無しさん:2006/02/12(日) 13:26:36
>>595
テメェみたいなチンカスのおかげでヤウスレがボロボロじゃねえか
597カレーなる名無しさん:2006/02/12(日) 15:59:49
つうか、チンカスのヤウマニアだろ?ヤウスレ荒らしてるの
思い通りにならない展開にとうとう気がふれてしまった?
598カレーなる名無しさん:2006/02/12(日) 19:13:45
>>595-597
ヲタもアンチも同類です。みんなまとめて逝ってください。
599カレーなる名無しさん:2006/02/14(火) 15:16:12
結局他人を不快にさせる人種なんだよ
メーヤウ絡みの連中は!!ざけんなっ!!!
600カレーなる名無しさん:2006/02/14(火) 15:58:04
メーヤウのカレーに罪はない。最近行ってないけどメーヤウのカレーは好きだよ。
601:2006/02/14(火) 19:46:00
川中島のROYAL HINDが松本に出店しましたよ。
松本駅前のノバビルの地下です。
602カレーなる名無しさん:2006/02/14(火) 19:46:19
メーヤウスレじゃこの言われ様、ヒドス(´・ω・`)

97 名前: カレーなる名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 03:33:26
さすが長野県民。ジャンプはしっかり見るんだな。
603カレーなる名無しさん:2006/02/14(火) 21:12:13
>>601
ノバビル?どこ?

・・・ってググってわかった。一瞬だけヤマナミが入ってたとこか。
604カレーなる名無しさん:2006/02/14(火) 23:55:08
>>599
そうそう、
こいつむかつくよな
>>549
605カレーなる名無しさん:2006/02/15(水) 00:06:17
>>603
そうだね、前にビルの前でタンドールの梱包解いてた。
ヤマナミは今も営業してると思うけど!
606シャチハタ:2006/02/15(水) 03:44:39
たぶんトクダネ
松本の井上近くの喫茶店でスープカレーを始めた?始める?らしい。
「カレー始めるんですか」
って聞いたら
「カレーじゃなくてスープカレーです」
だって。
607カレーなる名無しさん:2006/02/15(水) 08:39:24
メーヤウ最強!
608カレーなる名無しさん:2006/02/15(水) 11:09:30
>>606
なんていう喫茶店?
609カレーなる名無しさん:2006/02/15(水) 13:05:15
>>607
すっこんでろチンカス!
610カレーなる名無しさん:2006/02/16(木) 09:03:26
そこのチンカスで一緒にお茶でも飲みませんか?
611カレーなる名無しさん:2006/02/16(木) 10:51:33
いや万個
612カレーなる名無しさん:2006/02/16(木) 13:29:44
ポンちゃんやラーメン大学で喜んでいた長野県民、食虫しか脳の無い長野の食文化に革命を起こしたメーヤウ
メーヤウ以後啓蒙されていくつか店がでてきたが、いずれもメーヤウのあしもとにも及ばない。
比べるほうがおかしい。
613カレーなる名無しさん:2006/02/16(木) 14:46:44
と、県境を越えられない新潟県民が言ってます
614カレーなる名無しさん:2006/02/16(木) 16:00:15
権堂の飲み屋ビルの中の欧風カレーって看板がやけに気になる。
スナックの名前か?
615カレーなる名無しさん:2006/02/17(金) 01:11:37
>>614
カレースナックでつかw
616カレーなる名無しさん:2006/02/19(日) 07:57:35
スキー場のカレー高マズだけど
菅平のMEL'S(だったと思うけど...)はよい!!
焼きカレーが名物なのでずっと焼きカレーばかり
食べてましたが実は普通のカレーも旨かったです。
大盛りはちょっと引きますが^^;
617カレーなる名無しさん:2006/02/19(日) 13:26:13
>>612
ヲタなんだかアンチなんだかw というかいい加減自演やめれ。
618カレーなる名無しさん:2006/02/19(日) 19:32:14
深志高校近くのチャイナスパイスのカレーって食べたヤシいる?
619カレーなる名無しさん:2006/02/19(日) 21:04:36
いない
620カレーなる名無しさん:2006/02/22(水) 21:44:55
やっぱりメーヤウ最強伝説は正しかったw
ざま見ろ青息吐息の3流カレー屋共女!
621カレーなる名無しさん:2006/02/23(木) 00:27:11
なんのこったい!
622カレーなる名無しさん:2006/02/23(木) 02:51:24
中野のアノンドってカレー屋はどうですか?

今度ランチにいってみようと思う。
623カレーなる名無しさん:2006/02/23(木) 03:54:40
>>620はメーヤウのスレで完全にアンチにやり込められたヲタの憂さ晴らし。
ここでまたいじめたらかわいそうだから、放置してやれ
624カレーなる名無しさん:2006/02/23(木) 10:29:44
上田のジャイプールのカレー、昼だったら、Cランチがいいよ。
で、お腹すいてたら、スペシャルランチがお勧め。値段のわりにお腹一杯になって、
得した気分♪

夜だったら、チキンバターマサラがいいよ。
マイルドで、おいしい。。
ホムペもあるよ♪
http://homepage2.nifty.com/jaipur/
625カレーなる名無しさん:2006/02/24(金) 20:32:24
>>623
メーヤウはマターリ楽しめばいいよ。ヲタもアンチもいらね。
626カレーなる名無しさん:2006/02/24(金) 21:23:41
>>625
激しく同意!
627カレーなる名無しさん:2006/02/24(金) 22:56:40
久々に国界のカツカレー食べてきた。
ほっとする味だ。
628カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 05:43:59
メーヤウが2軒も有る上に潰れず営業を続けてるから
信大生は味障でマヌケな童貞だとかバカにされる。
こんな事だったら医学か違う大学行けば良かったorz
629カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 09:04:07
長野人自体がアレだからなw
店構えからして他県じゃ流行らなさげな店に人が入るのでびっくりw
630カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 09:33:47
頼むから上げないでくれ♪

クズヤウヲタの標的になっちゃうよ♪
631カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 15:26:58
ヤウスレ本日も荒れとりますw
632カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 15:33:15
このスレはあくまで「信州長野のカレー屋」。
たかが松本の一店だけでスレを汚すな >ヲタ&アンチ

>>630
つうか主に荒らしてるのはアンチメーヤウ&アンチ信州の某人だと思うが・・・
633カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 15:36:09
634カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 20:18:47
メーヤウは、アンチがファンになりすまして書きこんだりするので
事情を知らない人は注意。
635カレーなる名無しさん:2006/02/25(土) 22:50:08
>>634
そういうことをしきりに強調する香具師が一番怪しい
つーか、場違いだからいい加減執着やめれ
636カレーなる名無しさん:2006/02/26(日) 17:18:31
>>632
後半部分を書きこまなければそのとおりだが、
書き込んだばかりにあんたがもっとも疑わしい「容疑者」。
637カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 00:32:49
犯人捜しはどうでもいいよ。
一つ言えることは、メーヤウアンチとメーヤウヲタが両方ともウザイってこと。
638カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 00:34:26
つうか、長野県民じゃない人間はここから消えて欲しい。関係ないだろおまいら。
639カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 01:22:55
荒らしはスルーして、カレーの話しようよ。
最近、ケンドーンに行ってない。近いうちにケンドーンの分厚いカツカレー食べたい。
640カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 02:38:22
アノンドの、ランチ850円にいってみた感想

カレー3種類
野菜カレー
豆と鶏肉のカレー
シーフードカレー
卵スープ

サラダ1種類
サラダのドレッシングが2種類
ケチャップベースの物
フレンチドレッシング

ご飯1種類

焼きたてナン1種類

の計7種類?

品数がいまいち感が・・・
カレーは、まあまあいかった
ご飯がベチャベチャしてて、インドカレーには会わないような気がした。
ナンがうまかった。

ドリンク飲み放題もついてればまたいってはみたいが・・・
641カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 03:25:19
レポ乙!
642カレーなる名無しさん:2006/03/02(木) 00:11:46
>>639
ケンドーンってどうなの?
2000円くらい取られそうなイメージがあって逝ったことない
643カレーなる名無しさん:2006/03/02(木) 01:49:57
>>642
もっと高いぞ。夜しか行ったことないけどsetでサラダ、デザート、飲み物付いてるけど
二人で5000円以上かかる。
でも薬味がずらっと並んだり、サラダのトッピングに肉かエビ選べてちょい豪華だし
味は悪くない。欧風っぽいカレーって感じ。
まあしょっちゅうは行けないけどさ。
644カレーなる名無しさん:2006/03/02(木) 21:42:34
そんなに高いんだ・・・・orz

セットしかないの?単品でもそんなくらい?
645カレーなる名無しさん:2006/03/02(木) 23:10:15
サイトあるよん
http://www.sric.co.jp/main/kendone/
646カレーなる名無しさん:2006/03/04(土) 16:25:24
で、長野の千石のスープカレーはどうなったんだ?
647カレーなる名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:32
>>644
そんなのカレー屋じゃないやい!
カレー屋ってのはもっと殺伐と(ry

じゃなくて、一人で入れないカレー屋はなんか認めたくない
648カレーなる名無しさん:2006/03/04(土) 22:34:57
殺伐カレー・・・・なんかヤダ
649カレーなる名無しさん:2006/03/04(土) 23:02:13
やっぱり「ルーだく」とか頼むとマークされるのだろうか
650カレーなる名無しさん:2006/03/07(火) 19:00:29
恥知らずのメーヤウバイキング常連は平気で「具だく」やってるよw
651カレーなる名無しさん:2006/03/07(火) 20:23:31
常連かどうかなんて
どうやってわかるんだか。むしろお前が常連じゃないのかと。
652カレーなる名無しさん:2006/03/07(火) 23:26:35
流石はメーヤウマンセー、反応が早くていらっしゃるww
653カレーなる名無しさん:2006/03/09(木) 00:02:51
>>650
そろそろ「信濃の国」歌えるようになった?
654カレーなる名無しさん:2006/03/09(木) 18:23:17
話を捏造してまでメーヤウを叩く必要性がある>>650
655カレーなる名無しさん:2006/03/09(木) 21:22:21
この反応具合がメーヤウマンセー嫌われる原因だな
656具無しカリー:2006/03/09(木) 21:23:41
なんか必死な香具師いるな
猿田か?あげ
657カレーなる名無しさん:2006/03/09(木) 22:28:26
メーヤウマンセーもアンチも同罪だから両方消えてね。
ていうか自作自演くさいから尚更イラネ。どっちが表の顔でどっちが裏の顔かは知らんが。
658カレーなる名無しさん:2006/03/09(木) 22:48:36

山賊焼きでノド詰まらせて氏ねとか、信濃の国とか言ってる香具師が
一番嫌われてるのは間違いない
晒しておこう
659カレーなる名無しさん:2006/03/10(金) 01:08:25
>>658
県外人は逝ね
百歩譲って実際に県内のカレー屋を喰ってからものを言え
660カレーなる名無しさん:2006/03/10(金) 07:38:17
>>658>>659もこのスレには百害有一利無だから
消えたほうがいいかも
661カレーなる名無しさん:2006/03/11(土) 03:00:40
すべての元凶はたった2点
1,長野県にメーヤウが2店舗もある
2,蒙昧なヤウヲタが本スレで看破されてる
                        以上
662カレーなる名無しさん:2006/03/11(土) 12:24:49
おまいらメーヤウバイキングを馬鹿にするなよ!
具なしじゃなくて汁だくといいなさい。
俺は朝一具だく派だけどね
663カレーなる名無しさん:2006/03/11(土) 14:22:18
>>661
県外人バレバレですよ。
アンチでもヲタでもいいが、まず都内以外の松本2店舗も食ってから批評をしてくれ。
それとも詐称喚問されたいか?

664カレーなる名無しさん:2006/03/11(土) 16:25:44
千石近くのスープカレー屋に行ってきたよ。
黒カレー・赤カレー・白カレーの3種類のベース。
辛さは、1〜5辛まで選べるもの。(3から有料)

黒カレー食べたけど、コクがあって旨い。
辛党だが、1辛で十分辛味があって満足。
赤カレーは、ガツンと辛味がくるよ。

骨付きチキンのホロホロ感がたまらなかった・・・。
665カレーなる名無しさん:2006/03/11(土) 18:06:24
>>663
その先入観で突っ走るアホさをバカにされてるんだよ>ヤウヲタw
666カレーなる名無しさん:2006/03/11(土) 18:07:07
バカ晒しage
667カレーなる名無しさん:2006/03/11(土) 21:28:33
663ですが
>>665
だからなぜヤウヲタのレッテル張りできちゃうかなあ。
そもそも自分は東信の人間なんで、メーヤウなんて一度しか食べたことないよ。
だから批評はしないし。

あなたこそ先入観丸出しなのでは?やっぱり非県人の詐称喚問するよ?
668カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 00:11:43
>>667
言ってる事無茶苦茶じゃんオマイw
自分の>>663カキコ読み返してみなよ
レッテル貼り・・・してんでしょ?>>665
669668:2006/03/12(日) 00:17:23
ァ、間違いた最終行>>661に、だわ!
670カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 08:32:51
>>664
乙です。レポありがとうー。
全然話違って申し訳ないのだがスープカレーって、やっぱどこのも油ギトギト?
一度松屋で食べて懲りてしまった。
あんなに油浮いてないなら食べに行きたいな。
671カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 18:19:23
663ですよ
>>668-669
ワロタw
なんていうのかな、信州人はもの凄く狭い地元意識を持つ傾向があるので、
松本の店舗を「長野県内に」なんて表現しないよ。

なんなら>>661さんに詐称喚問してもいいけど、スレ違いになるので
特に強いリクエストがなければ遠慮しておきます。

まあ広い地域の単位でモノを考えないのは、悪い面があるけれどね。
672カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 18:22:41
>>664
乙です
行ってみたい!
673カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 19:02:15
>>671
確かにそれは言えてる。他の県ではあまりないと思われ
674晒したい人:2006/03/12(日) 19:47:08
メーヤウなんて一度か食べたことないと言いながら
他人には二度食えって説教垂れるバカがいるスレはこちら?

それと意味不明・・・・「詐称喚問」(禿げ藁
675カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 20:13:08
「ヤウヲタ」「ヤウオタ」はNGワードにしておくことをすすめておく。
676カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 21:53:21
「メーヤウ」もNGワードだろ
677カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 22:02:07
それが一番だな。
678カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 22:10:50
詐称喚問とやらキボンヌage
679661:2006/03/12(日) 22:13:54
も一回念押ししとくねw

すべての元凶はたった2点
1,長野県にメーヤウが2店舗もある
2,蒙昧なヤウヲタが本スレで看破されてる
                        以上
680カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 22:22:21
詐称喚問もNGワードにしておくか。

>>663には悪いけど、信州長野以外の人がこのスレの人を煽るために使うから。

>>663
相手にしないほうがいいよ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しとはこのことでしょう。
681カレーなる名無しさん:2006/03/13(月) 00:08:07
坊主憎けりゃ長野市まで憎し

            byマシモト氏民
682カレーなる名無しさん:2006/03/13(月) 02:48:42
>>681
( ´,_ゝ`)プッ、長野市民"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
683カレーなる名無しさん:2006/03/13(月) 03:04:27
>>661がじつは長野県人だったらどうしょ〜!
ってドキドキしてる>>663想像するとかなり笑える
684カレーなる名無しさん:2006/03/13(月) 12:50:44
>>663
早く喚問しようよ(・∀・)ニヤニヤ
685カレーなる名無しさん:2006/03/13(月) 19:51:31
査証喚問は、学歴板の用語でつね。
686カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 02:41:57
査証じゃなくて詐称を喚問てとこが笑える訳だがw
687カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 02:47:14
食文化程度が低いな長野は
688カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 02:54:43
>>687
2軒もあるメーヤウが潰れないんだからさもありなん!
689カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 09:15:16
いまだに得々うどんがある県
690デブ:2006/03/14(火) 13:24:23
重宝してるがなにか?
691カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 14:12:29
>>663がカオ真っ赤にしてますよ
692カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 23:37:11
なんでおまいらすぐ釣られるんだよ
スルーしときゃいいじゃんか
693カレーなる名無しさん:2006/03/15(水) 00:15:47
煽り耐性がないからな長野は
694カレーなる名無しさん:2006/03/15(水) 01:25:34
スレ違いとかもっともらしい理由付けて
結局逃げちゃいましたね>>663
本家メーヤウスレはヤウヲタ1匹大炎上中
695カレーなる名無しさん:2006/03/15(水) 01:58:08
食文化後進県=長野
だからメーヤウ2件ともつぶれない
696カレーなる名無しさん:2006/03/15(水) 02:06:10
>>695
ま、かよってる客のほとんどが信大のバカ学生だからな
697カレーなる名無しさん:2006/03/15(水) 23:05:48
スレタイをパクってもかまわないだろうけど、頭の悪さまで真似しなくてもいいんジャね!
698カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 03:46:39
長野県民最悪
699カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 04:22:27
>>698
糞ヤウスレに逝け
落ちこぼれ!
700カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 09:44:21
700!
山小屋行きてぇー
701カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 12:28:16
糞ヤウスレもうすぐ終わりだから、こっちに居つくことにすんわw
702カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 12:28:56
702
メーヤウ行きてぇー
703カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 13:09:05
NGワード便利
704カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 17:56:28








705カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 18:03:54
NGワード使うとこういうバカが一際目立ってイイ!
706カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 18:10:36

NGワードを一文字に変更することで対応可

707カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 18:21:34
とりあえず、メーヤウスレ誰か立ててやれよ。
こっちの被害が分散されるぞ!
708カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 18:35:04
でもおまいら冷静に考えてみろ
長野からメーヤウがなくなったら長野スレなんか立つ価値皆無だろ?
山小屋だケンドーンだいわれても全然ピンとこないし。
709カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 18:40:01
連続であぼーん。
おそらくここと無関係な人が書きこんでるんだろう。
だとしたら効果あり>>706
710カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 18:46:50
最後に出てきたフシアナの奴って
途中名無しでずっと粘着してたんだな
ここには絶対来て欲しくないsage
711カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 18:50:45
シュプラとケーランとキッチン南海と無印良品があればオレ的には無問題
712カレーなる名無しさん:2006/03/16(木) 22:05:56
>>708
ピンとこないのは県外だからじゃないの?どっちも県内では十分優良カレー店ですよ
713カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 16:42:14
土曜日シュプラでキーマ食いたおしてきます。

昔の平和なマターリモードに戻りましたね、
2ちゃんカレー板全体が。
714カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 17:05:22
アンシャンテは、かなりレベルが高いと思います。
715カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 18:55:50
>>714
おすすめナニ?
716カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 20:46:28
どれも間違いないけれど、例えば野菜カレー。
ジャガイモ、ニンジン、たまねぎくらいでシンプルなんだけど、
スパイスの使い方が絶妙なのか、かなり美味しかった。
日本人向けになって、いまいちなインド料理屋(アンシャンテはベンガルですが)
もあるけれど、ここのは現地の味なのか、本物のような気がしました。
野菜カレー、ダルの美味しいところって、少ないですよね。
717カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 21:04:51
↑日本人向けで美味しいところも、もちろんあります。
ただ、逆のことも多いということです。
718カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 22:21:51
この平和を維持するために、だれかメーヤウのスレ立ててよ
719カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 23:08:00
■  メーヤウ Part6  ■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1143115861/
720カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 23:19:39
あ、立ってたんだ
721カレーなる名無しさん:2006/03/24(金) 10:51:25
何方か、長野市「ANONDO」のレビューをいただけないでしょうか。
722カレーなる名無しさん:2006/03/25(土) 17:00:57
↑インド料理屋のカレーとしては油が多いと思います。
俺的にはドンキの向かいの2Fの方が好き。
723カレーなる名無しさん:2006/03/25(土) 18:03:53
>721
普通ですね。
まあまあおいしいけど、同じく油っこいと思います。
インド料理屋にありがちですね。
たまに食べるなら良いかも。
724カレーなる名無しさん:2006/03/26(日) 16:19:28
こんど飯田に転勤になるんだけど、南信の方で美味いカレー屋ってある?
725カレーなる名無しさん:2006/03/26(日) 16:30:57
>>724
ない。
理由は、長野だから。
726カレーなる名無しさん:2006/03/26(日) 17:21:23
>>724
すき家
727カレーなる名無しさん:2006/03/26(日) 18:09:30
>>725
飯田は長野市じゃないよ
728カレーなる名無しさん:2006/03/26(日) 18:32:38
飯田だろうが飯山だろうが下高井郡だろうが、
他県にくらべて、各別に検討しても全くうまいものが無い市町村郡の総体としての長野には

う ま い く い も の や な ん か そ ん ざ い し な い

ということ。
729カレーなる名無しさん:2006/03/26(日) 19:21:27
>>724
ココイチ
730カレーなる名無しさん:2006/03/26(日) 20:48:06
>>728
お前南信の事知らないだろ。
731カレーなる名無しさん:2006/03/26(日) 21:18:58
>>724
飯田じゃないけど、
南信ならここは行っておいて損にならない。
スリランカだけどね。
何故かスリランカ大使館の人たちも来るみたいよ。

アルッガマゲ(呼びにく〜い!)
http://www.dia.janis.or.jp/~wedo/
732カレーなる名無しさん:2006/03/27(月) 11:34:05
>722 723  ありがとうございます。
因みに >722様「ドンキの向かいの2F」とは?
私721、たまに長野へ出張で行く県外人なので…
733カレーなる名無しさん:2006/03/28(火) 01:32:25
722じゃないけど。
「ロイヤルヒンド」です。
734カレーなる名無しさん:2006/03/28(火) 15:41:30
重ねてありがとうございます >733
探して行ってみます
735けんいち ◆ESe0miV9uY :2006/03/28(火) 20:52:23

もまえら、低レベルだな

(  ゚,_ゝ゚)プッ
736カレーなる名無しさん:2006/04/02(日) 11:09:00
>>735
ケンイチンポン しねや
737まさお:2006/04/02(日) 23:22:49
もまえがな
738カレーなる名無しさん:2006/04/02(日) 23:51:15
>736
嵐はスルーですよ
ココイチスレ荒らしまくり 挑発しまくりです
739カレーなる名無しさん:2006/04/04(火) 00:18:57
長野市内で\1000以下で美味しく食べられる店ってありますか?

権堂のダーバン。好きだったのにな…
740カレーなる名無しさん:2006/04/04(火) 07:46:50
741カレーなる名無しさん:2006/04/09(日) 11:41:12
須坂のバルチックカレーってどうなの?
昨日東インター前のターバンで食った後にみつけたんだけど
742カレーなる名無しさん:2006/04/09(日) 22:49:23
>>741 すいててうまいからこないで><
743741:2006/04/09(日) 23:29:26
>>742
じゃあ行かせてもらいます(w
744カレーなる名無しさん:2006/04/10(月) 01:50:23
>>743 おみあげ用ホットチリ600円?は絶対買ってはいけません><
辛党には特に・・・あれがあれば家でプチバルチックを再現(ぁ
745カレーなる名無しさん:2006/04/14(金) 23:39:05
バルチック気になるな、
でもホームページ見たらやたらとパチンコ屋の中にあるのね。
やらないからなー
746カレーなる名無しさん:2006/04/15(土) 02:54:44
>>745 須坂のバルチクはパチ屋と外に道路をはさんでログハウスがあるので静かに食べられる。
値段は安め、量多め、メニュー多め(豆島と比べると)

長野豆島のはパチ店の中で値段ちっと高目、メニュー少なめ、量少なめ、営業時間も短い。
ランチは両方とも無し。(かわってる可能性もあるけど・・・)
行くなら須坂のバルチクがおすすめです。

747カレーなる名無しさん:2006/04/16(日) 19:32:05
ラーメン大学でカレーでも食ってればいいよ
748カレーなる名無しさん:2006/04/16(日) 20:39:18
蕎麦屋のカレーは意外とうまい
749カレーなる名無しさん:2006/04/17(月) 01:53:18
蕎麦がマズイからな。
750カレーなる名無しさん:2006/04/17(月) 03:10:21
>>749
GJ
751745:2006/04/23(日) 08:34:46
>>746
行って来ました、須坂に。
結構客が来て驚き、
味はcoco<バル<ターバンって感想
店員さんは感じ良かったです、一度じゃ味判らないので、又別のメニュー試してみます。
752カレーなる名無しさん:2006/04/23(日) 15:02:55
ターバン今度いってみよ!
753カレーなる名無しさん:2006/04/26(水) 22:00:09
先日久々にケンドーンに行った
やっぱ旨いぞモルァアアアアア!
754カレーなる名無しさん:2006/04/27(木) 00:59:16
店名前忘れたけど
松本のカタクラモール近く、一方通行のとこにある店のカレーくいてえなぁ
755カレーなる名無しさん:2006/04/27(木) 01:21:34
南海?
756752:2006/04/30(日) 00:03:56
ターバンカレー食べてきやした!
見た目がちょいと↓ご飯↑カレーで・・・
なぜかキャベツがついてた。
味は中辛でもほどよい辛さでうまかったです。
ターバン&バルチクも880円くらいで食べ放題になればな・・・
長野ホクシンはアノンドしか食べ放題がない;;

メーヤウが長野若槻あたりに落ちてこねえかな・・・
757カレーなる名無しさん:2006/04/30(日) 00:54:37
メーヤウイラネ
758カレーなる名無しさん:2006/04/30(日) 00:56:59
松本程度の田舎でさえある店が長野にないのはオカシイ
759カレーなる名無しさん:2006/04/30(日) 15:57:17
ターバンでカード作ったら「くるまやラーメン」の文字が!
くるまややっているところがFC契約してたのね。
ネギ味噌好きだからいいけどさ
760カレーなる名無しさん:2006/05/03(水) 20:03:29
>>758
長野と松本に両方住んだ県外出身者から言わせてもらうと
飲食店のレベルでいうと、正直いって松本の方が上だと思う。
城下町と門前町では、城下町の方が食い物屋は育つ。あくまで一般論だけど。

全然関係ないが千石劇場のスープカレー屋、なんつうかいまいちだな。
761ぴぴ:2006/05/03(水) 20:35:57
石川県のカレー屋さんに来い
762カレーなる名無しさん:2006/05/04(木) 01:22:27
>>760
かもな
代わりにチェーン店は長野の方が充実している。
763カレーなる名無しさん:2006/05/06(土) 14:42:35
>>760
シンプー逝ってきたよ。
えらく具が少ない気がした。
あれじゃスープカレーというか
ただのカレー味のスープだ。
764カレーなる名無しさん:2006/05/10(水) 23:23:51
信州新町のR19沿いのカレー屋って行ったことある?
NaOとかでは妙に賞賛されてるが。
765カレーなる名無しさん:2006/05/14(日) 00:39:12
話が飛ぶのだが 新潟の妙高サンシャインランドの中でカレー頼んだら
店員のにーちゃんが流しの下から【箱】ヾ(¬_¬;) ゴソゴソ
出てきたのがボンカレー!(レトルト)
目の前に出してその場で煮てくれたさε- (´ー`*) フッ
さすが地方だなと思った(;´Д`A ```
息子は喜んでくれたけどorz
766カレーなる名無しさん:2006/05/14(日) 01:43:22
顔文字多用って頭悪そうに見えますなぁ
767カレーなる名無しさん:2006/05/22(月) 03:13:35
唐揚げ
768カレーなる名無しさん:2006/05/22(月) 03:21:16
カツカレーのうまいとこある?
769カレーなる名無しさん:2006/05/22(月) 10:24:55
うまくはないけどとにかくお腹いっぱいになりたいんだったら
岡谷のオギノの近くとか信濃町だかの24時間営業の所とか…。
770カレーなる名無しさん:2006/06/15(木) 10:42:17
マイナーだが、ホンクゥアアジアのタイ風チキンカリーが好き。
771カレーなる名無しさん:2006/06/25(日) 23:33:47
長野のアノンドが超ウマイと思ってたら、ここの通に「普通」と一蹴されてて凹んだゼ!

で、名前のあがってたロイヤルヒンドに行ってみたのだが、
なんかオモニの作る手作り料理の店とかいうのしかないのですが。
ロイヤルヒンドっちゅう看板はあるが、2階に上がると韓国料理店しかない。
まさか入り口を共有してるのか?
772カレーなる名無しさん:2006/07/04(火) 10:00:30
ホンクゥアアジアに久々に行ったらブラックカレーがバイキングにあった。
かなりウマかったよ。
あの店は穴場よね。
773カレーなる名無しさん:2006/07/04(火) 10:09:15
住人募集!!演歌くそみそテクニック

 加藤謙のスレはここで我慢しる!
   http://that4.2ch.net/test/read.cgi/enka/1108910865/

 今年は紅白ぜったいね!(中村タカ子さん談)
 演歌ファンからホモマニアの方まで大歓迎!!
 何を書き込んでもOKのスレ!
 来れ廃人!廃盤歌手のスレへ!

 加藤謙プロフィール
  菅原都々子最後の弟子
  ホモ演歌歌手    
  

          ※コピぺ推奨
      
             行ったらなんかカキコしてください!


諏訪しぐれ・・いいよ!
774カレーなる名無しさん:2006/07/06(木) 19:44:26
諏訪のマルメロが旨かった
775カレーなる名無しさん:2006/07/13(木) 03:32:35
塩尻の国界って食堂のカレーが美味かった。
あと関係ないけどエビフライがBIGだった。
776カレーなる名無しさん:2006/07/15(土) 09:36:19
これからメーヤウに向けて長野をでっぱつします。
777カレーなる名無しさん:2006/07/15(土) 09:46:10
いらっしゃいませ
778カレーなる名無しさん:2006/07/16(日) 11:56:42
メーヤウを長野市に開きたい。
誰か一緒にやらんか?
779カレーなる名無しさん:2006/07/16(日) 14:16:46
>>778やめとけ!
長野市民が味覚障害者ばかりなら何とかなるかも知らんが。
780カレーなる名無しさん:2006/07/16(日) 18:45:01
>>779
意味わかんないんですが・・・
どゆこと?
781カレーなる名無しさん:2006/07/17(月) 00:55:48
長野カレースレにときめきの予感(はあと
782カレーなる名無しさん:2006/07/17(月) 01:54:39
長野市民は味覚障害者ばかりだから何とかなる
というよりも
長野県全域味覚障害者ばかりだから
783カレーなる名無しさん:2006/07/17(月) 12:44:47
味覚障害がタイカレーで治るって言ってますか?
まぢで意味がわからない…
784カレーなる名無しさん:2006/07/17(月) 13:25:16
味覚障害が悪化するのでは?
メーヤウのカレーって味らいや神経をすり減らす食べ物だと思います。
それでいて少しもおいしくない。
785カレーなる名無しさん:2006/07/17(月) 20:37:04
凡カレーでいいよ
786カレーなる名無しさん:2006/07/17(月) 23:26:37
>>784
そうですか?
僕は好きです。汗かきながら食べるとなんか夏!って感じしますし(^-^;
787カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 02:26:07
好きなのは大変結構だが・・・
メーヤウの話題はメーヤウスレでやってね!
メーヤウ関連のカキコミはマジウザ
788カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 10:49:51
カレー屋だからいいのでは?
789カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 12:18:16
やる場所ちゃんとあるでしょ?
メーヤウはヲタもアンチも荒れる元凶だからよそでやってね!
790カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 13:12:39
こんな過疎スレでなにいってんだ
791カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 15:07:27
隔離スレ

■  メーヤウ Part6  ■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1143115861/

●    メーヤウ  早稲田店  ●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1143908017/
792カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 16:14:53
桐のメーヤウに時々行ってた。
あそのこカレーも汁カリーって感じだよね。
793カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 17:24:41
懐かしいな。
まあ、たまに食べたくなる味だね>桐
794カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 17:53:55
メーヤウの豚肉のブラックカレー復活きぼんぬ
795カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 21:58:24
メーヤウネタって何か盛り下がるね
特定の騒いでる奴と周りの人間との温度差が激しい
796カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 22:17:39
桐ってバイキングの?

一人前でもくどくてまずくて食べきれないのに高い金とってバイキングって・・・

ああ、量さえ多ければ、麦飯にコーラかけても平気な人たち向けの店だったね!
797778:2006/07/18(火) 23:38:30
なんかメーヤウって散々ですね。(^-^;
美味いのになぁ・・・
798カレーなる名無しさん:2006/07/18(火) 23:50:13
長野県は他人の価値観を認められない幼稚な人間の巣窟ですから。
799カレーなる名無しさん:2006/07/19(水) 00:10:11
>>797
メーヤウの話になると出てくるヘンなのがいるから、気にしないで!
私もメーヤウのカレーは好きだよ。また食べに行きたいなあ。
800カレーなる名無しさん:2006/07/19(水) 00:23:43
時々長野のいむらやの焼きそばが無性に食べたくなる。
あの量、あの味、他県にはない。カラシ酢をかけまくって食べるんだよねえ
大阪在住だけど長崎ちゃんぽんの皿焼きそばなんてまずくてさあ
801カレーなる名無しさん:2006/07/20(木) 19:30:12
スレ違いだけど、禿同。
802カレーなる名無しさん:2006/07/26(水) 17:16:22
なんで塩尻のCOCO壱は配達やんねーんだよ!そんなに儲かってんのか?
803カレーなる名無しさん:2006/07/26(水) 17:40:24
>>802
そういえばお前って皮むけてたっけ?
804カレーなる名無しさん:2006/07/26(水) 17:51:39
火星人だが何か?
805カレーなる名無しさん:2006/07/26(水) 17:57:23
>>803
ま、しょせんお前だしな。
806カレーなる名無しさん:2006/07/26(水) 17:59:04
>>802
別にどうしも食いたいわけじゃないけど、出前してくれりゃ便利だわな。確かプラス100円だっけ?
807カレーなる名無しさん:2006/07/26(水) 18:17:19
どうしてもって言うんならしゃぶらせてやってもいいゾ。
んじゃ、最初はアナルからな。
808カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 00:01:00
じゃあ小坂田で待ってる
809カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 08:37:18
塩尻の山小屋、昔はよく一部の常連に頼まれて、メニューにない焼き魚定食とか出してたけど、今でもやってるのかなぁ?
810カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 12:43:01
>>809
あそこは地元的にはどうなんですか?
カレミューで食べて、ちょっとこれは如何なものか的な印象があったんですが。
811カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 14:01:56
オレ的にはすぐ近くの塩尻駅の中の喫茶店の黒豚カツカレーの方が好き。
812カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 14:39:05
駅員とか、近所に勤めてる人がお昼で来てるね。
お昼には結構定食も出てるような。
自分は週一で行ってたけど、いつもカレー食べてた。
酸味カレー旨い!

見たことはないけど、常連のわがままきいちゃう店はあんま好きじゃないな〜。

813カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 15:09:34
>>810
塩尻の山小屋のカレーってカレーミュージアムに出てんの?
814カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 15:54:26
松本のレストランジローのカツカレーはどうよ?
ちょっとびっくりしたね。
815カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 16:21:30
>>812
あそこの駐車場なんとかしてほしーなー。
816カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 17:20:18
>>813
以前出店していました。今は撤退してますけど。
塩尻のかどうかは分かりません。
817カレーなる名無しさん:2006/07/27(木) 17:30:33
山小屋といえば松本駅前にあった喫茶店を思い出すな
818カレーなる名無しさん:2006/07/28(金) 09:38:16
ココイチの出前って、1回につき100円?
それとも1個につき100円?
いくら以上から配達してくれんの?
819カレーなる名無しさん:2006/07/28(金) 15:14:50
>>815
何とかつってもなー。あの場所で3台分あるだけましじゃないの?
820カレーなる名無しさん:2006/07/29(土) 08:20:19
塩尻のココイチたのむから出前してけれ〜。
市役所なんとかしろ〜。
821カレーなる名無しさん:2006/07/29(土) 23:44:15
ほか弁のカレーも捨てたもんじゃないぞ。ココイチよりはグー。
822カレーなる名無しさん:2006/07/31(月) 00:02:43
レトルトのカツカレー発見!すげーな。
823吾郎:2006/07/31(月) 18:57:27
焼きそばで有名な「寿楽」のカレーはかなり旨いぞ、餃子とセットでかなり満足
824カレーなる名無しさん:2006/08/03(木) 16:22:01
>>822
レトルトくったよ〜。スゲーまじカツ2個入ってた。
しかしアレはホントに豚肉なのか?魚食ってるカンジだったけど・・・
カツ丼もあるんだなぁ〜
825カレーなる名無しさん:2006/08/04(金) 00:06:30
>>824
調子に乗って1ケース大人買いしてみた。
カレー自体はグリコにしちゃまあまあかなってカンジ。
カツはスゲーよ。豚肉をどう加工したら魚になるんだよ。
名前はカツカレーじゃなくてカツ煮カレーだった。
微妙に逃げてるよね・・・
ついでにホワイトカレー買ってみた。
楽しみ楽しみw

826カレーなる名無しさん:2006/08/06(日) 10:01:28
カツ煮カレーくそマズ〜。
ホワイトカレーもホワイトシチューのほうマシ。
827カレーなる名無しさん:2006/08/06(日) 15:39:29
豚肉も熱し過ぎるとああなってしまうと言う悪い見本かも。
828カレーなる名無しさん:2006/08/11(金) 00:15:30
母「おkwwwおまいら夕食ができたwwwリビングに集合汁wwwwwww」
父「kwsk」
母「ヒント:インド料理」
兄「カレーキタコレwwwwwwwwwwww」
妹「うはwwwwwうめぇwwwwwwwww」
弟「そんな餌で釣られる俺じゃないクマー」
母「空気嫁よ池沼」
父「ぬるぽ」
兄「ガッ」
妹「それよりも肉欲しいですー><」
母「肉だお^^」
弟「どうみてもジャガイモです。本当に(ry」
兄「タマネギうp」
父「ほらよ肉⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン」
妹「うはwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwww」
兄「タマネギうp」
母「タマネギ厨きんもーっ☆」
兄「タマネギうp」
弟「粘着テラキモスwwwwwwww」
母「はいはいワロスワロス」
セールスマン「何この痛い家族m9(^Д^)プギャーー!」
母「(´・ω・`)ぶち殺すぞ」
父「それが我が家クオリティ」
兄「タマネギうp」
妹「ちょwwwwwwおまwwwwwww必死杉wwwwwwwwww」

829カレーなる名無しさん:2006/08/11(金) 01:12:29
スペースうんこ
830カレーなる名無しさん:2006/08/11(金) 09:07:48
建物が逆さまになってる店知ってる?
松本の外れの方の茶店だと思うんだけど、全てが逆さまだった。
カツカレー頼んだら、皿にカレー、カレーボートにご飯とカツがのってきた。
味はフツーにうまかったけど、夕食時だというのに客がゼロだったことと、
調理中の音が電子レンジのチーンって音だったことが気になる・・・
831カレーなる名無しさん:2006/08/11(金) 09:16:41
>>830
とんちん館だろ
もうないよ
832カレーなる名無しさん:2006/08/11(金) 15:29:43
>>831
やっぱ潰れたか・・・
建物自体はどうなってます?
833カレーなる名無しさん:2006/08/16(水) 22:26:35
【夜鷹は】長野県心霊OFF〜中心編【堕ちた】

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122015569/l50
834カレーなる名無しさん:2006/08/17(木) 08:50:03
ブエナビスタのカレー、さ、さ、さ、3,500円って・・・!?
カツやエビがのってるワケでもないのにスゲーな。
835カレーなる名無しさん:2006/08/18(金) 18:43:50
>>834
15,000円のステーキもスゴイ
836カレーなる名無しさん:2006/08/22(火) 16:28:20
誰も「信濃のコロンボ」見てないのかよ・・・
837カレーなる名無しさん:2006/08/22(火) 17:06:42
見たよ。
3500円のカレーがリーズナブルなメニューらしい。
ゴチに使えるんじゃないか?
838カレーなる名無しさん:2006/08/22(火) 18:20:15
>>837
あれってドラマ上のことなの?
実際に素カレーが3,500もするの?
839カレーなる名無しさん:2006/08/22(火) 19:20:27
ブエビの中でカレーを出してるレストランは「ラ・カフェテラザ」のみ。
ビーフカレー1,250円 牛ロース肉のステーキ1,550円
やっぱテレビはウソんこか・・・

県内で一番値段の高いカレーはどの店の何カレー?
840カレーなる名無しさん:2006/08/23(水) 08:38:06
>>839
塩尻のケンドーンは高いよ。セットメニューしかないから、カレーだと思ってなめてかかると大変なコトになるよ。
841カレーなる名無しさん:2006/08/23(水) 09:06:09
ナマステ蓼科店
842カレーなる名無しさん:2006/08/24(木) 18:11:15
ホンクゥアアジアに久々に行ったら閉店しちゃってた。。。
客いなかったもんね〜。
でも、味はメーヤウより断然ウマかったから残念。。
843カレーなる名無しさん:2006/08/24(木) 20:17:31
ココイチ、ウマー
844カレーなる名無しさん:2006/08/24(木) 20:34:25
松屋だな
845カレーなる名無しさん:2006/08/25(金) 12:31:50
上田ジャイプールだろー!!
Lは週1、Dは月2ペースだ。
カレー屋っていうよりインド料理屋だが。
カレーならチキンバターマサラ、プレートはどれ喰ってもハズレないよ。
846カレーなる名無しさん:2006/08/26(土) 00:04:42
ここのカレー屋行った人いる?
うまいのか?
http://www.gogocurry.com/shop12.html
847カレーなる名無しさん:2006/08/26(土) 08:05:13
そう言えば長野のスープカレー屋さんはどうなったの?
誰か行ってみた?
848カレーなる名無しさん:2006/08/26(土) 08:12:47
>>846
食ったこと無いけど何か家畜の餌みたいだな
ココイチより酷そう
849カレーなる名無しさん:2006/08/26(土) 11:06:23
ココイチは旨いぞ
失礼な
850カレーなる名無しさん:2006/08/29(火) 13:57:15
この前行ってきたよジャイプール。
チキンバターマサラは辛いけどまったりしてて
日本人に合ってる味だと思った。
ナンうまい。あと帰る際、店員の笑顔が凄く良かった。
厨房のおっちゃん(インド人?)まで笑顔。
851カレーなる名無しさん:2006/08/30(水) 22:59:28
>>846
おれ新宿でエコノミー食ったけど、残した。
カレーで残したの初めてだな

苦くて、カレーらしいスパイス味がしなかった。
苦い海苔ぽかった。

おれと同タイミングで入った奴、ファースト頼んで、3口くらい食って
固まってた。かなり悩んでる様子だったな。

ヘルシー、エコノミー、ビジネス、ファースト
少ない←                →多い

初めて食うなら、ヘルシーで試した方がいいよ

852カレーなる名無しさん:2006/09/01(金) 22:52:27
信越本戦って誰と戦うんだよw
853カレーなる名無しさん:2006/09/01(金) 22:55:46
長野VS新潟
854カレーなる名無しさん:2006/09/07(木) 16:42:37
道端珠恵氏ね
デスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデス
デスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデスデス
855カレーなる名無しさん:2006/09/07(木) 17:39:54
本格的なのより、寿楽みたいのが好き。
856カレーなる名無しさん:2006/09/14(木) 21:50:18
ここのヤツらは黄金伝説は興味ないのか?
少しは盛り上がると思ったのに・・・
857カレーなる名無しさん:2006/09/14(木) 21:59:12
TVなんか観てるとバカになるよ
858カレーなる名無しさん:2006/09/15(金) 22:04:12
バルチックカレーって長野にもあったよね。おいしいのかな?
859カレーなる名無しさん:2006/09/16(土) 00:24:35
大昔だけど、セルヴァン時代の松本駅ビル3Fにあったカレー屋が好きだった
挽肉が一杯入ったやつ。
860カレーなる名無しさん:2006/09/16(土) 01:57:11
バルチック30位(1番手のため普通に紹介)
ココイチ12位(普通に紹介)
メーヤウ21位(ちょい紹介で食べるの早送り)
来週アノンドか、ターバンカレーがでたらすごい
うまさ:ココイチ<アノンド<ターバン<バルチ
値段:ターバン<ココイチ<バルチ<ターバン
ボリューム:バルチ<ココイチ<ターバン<アノンド(※ランチ食べ放題)

TVのランキングはあてにならんな・・・ココイチがある時点で。。。
861カレーなる名無しさん:2006/09/16(土) 22:32:46
メーヤウはあのタイ風が一番人気なのか?他にもっと旨いのがあったと思うが・・・
862カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 00:55:36
メーヤウなんか30位圏外が妥当だろ
863カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 13:26:39
>>862
そのとおり
あれほど、常連とそうじゃない人間との温度差が激しいカレーも珍しい
864カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 14:24:57
だからイインジャマイカ
865カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 15:56:41
TVのランキングはあてにならんな・・・メーヤウがある時点で。。。
866カレーなる名無しさん:2006/09/20(水) 01:00:24
三水村の焼きカレーはどうよ?
867カレーなる名無しさん:2006/09/20(水) 18:46:17
乙カレー
868カレーなる名無しさん:2006/09/20(水) 20:33:14
丙カレー
869カレーなる名無しさん:2006/09/20(水) 22:55:48
大町の怪しいカレー屋ってまだあるの?
870カレーなる名無しさん:2006/09/20(水) 23:04:25
>>867 >>868
小諸か?
871カレーなる名無しさん:2006/09/21(木) 02:22:17
松本の縄手通り近くに有名な店があったな。
872カレーなる名無しさん:2006/09/21(木) 03:27:33
デリーの事か
873カレーなる名無しさん:2006/09/21(木) 04:12:27
一瞬スレタイが信長の野望カレーに見えたw
874カレーなる名無しさん:2006/09/21(木) 08:33:14
無理がありすぎ
眼科じゃなく精神科行ってこい
875カレーなる名無しさん:2006/09/21(木) 09:38:01
デリーって悪くなかったけど生暖かい感がどーも
わざと冷ましてるのかな
876カレーなる名無しさん:2006/09/21(木) 16:15:15
そう、デリーだ。凄い美味いって感じじゃないな。
877カレーなる名無しさん:2006/09/21(木) 16:37:58
ウンコー
878カレーなる名無しさん:2006/09/23(土) 00:45:45
>>871
縄手通りなら集(つどい)も旨いよ
879カレーなる名無しさん:2006/09/23(土) 01:02:37
>>874
ウケルと思ったんだろ
880カレーなる名無しさん:2006/10/09(月) 19:55:07
縄手通りの川向かいにあるバンカラカツカレーの店ってまだあるの?
ずっとクラシックが流れてる店…
881カレーなる名無しさん:2006/10/09(月) 21:00:12
>>880
オキナ堂のことか?健在だよ
882カレーなる名無しさん:2006/10/10(火) 23:12:30
>>881
サンクス。
あの界隈、随分変わったから気になったもんで…
883カレーなる名無しさん:2006/10/11(水) 08:03:43
気になるなら自分の目で確かめに逝けよ
ひきこもりが
884カレーなる名無しさん:2006/10/11(水) 09:26:17
>>883
メーヤウ厨キモイ
885カレーなる名無しさん:2006/10/11(水) 20:16:41
松本市両島(笹賀?)にある、カレーのお店「ROYAL HILD」が
とてもおいしいです。
8月にOPしたばかりで、口コミで広がっているみたいです。
かく言う私も知人からの紹介で知りましたが。
インドの方がやっていて、カレーとマンゴージュースが絶品で
す。
カレーの辛さが選べたりととてもよいお店でした。
886カレーなる名無しさん:2006/10/11(水) 20:24:54
>>883
このニートキモイです
887カレーなる名無しさん:2006/10/13(金) 00:05:09
場所kwsk
888カレーなる名無しさん:2006/10/13(金) 09:28:28
本格的なカレーって辛くて苦手
松本ならばくばく亭辺りが好きかな
自分では作れない感があるとことか
でも、カウンターだけで落ち着かないからもう行かないかも
889カレーなる名無しさん:2006/10/13(金) 11:51:17
本格的なカレー食えないとは、なんて味音痴なんだ
親がちゃんとした食育しなかったんだな
890カレーなる名無しさん:2006/10/13(金) 19:25:43
>>889
お前の親はちゃんと口のききかた教えなかったんだな
891カレーなる名無しさん:2006/10/13(金) 20:32:48
糞味噌だな、おまえらw
892カレーなる名無しさん:2006/10/14(土) 02:10:53
>>891
炒めて食ってろ
893カレーなる名無しさん:2006/10/14(土) 02:20:20
>>891
うほっ
894カレーなる名無しさん:2006/10/14(土) 07:39:20
>>891
アッー!
895カレーなる名無しさん:2006/10/14(土) 07:44:48
>>869
すかんぽ亭だったら店閉じた
「世界のカリー」って看板出してたところ
896カレーなる名無しさん:2006/10/14(土) 10:29:19
>>893>>894
やべ、ホントにくっちまったらしい・・・
897カレーなる名無しさん:2006/10/16(月) 19:10:25
アフガンうめぇぇえ!
898カレーなる名無しさん:2006/10/18(水) 22:09:36
ゴーゴーってどう?
899カレーなる名無しさん:2006/10/20(金) 13:41:36
イケイケだよ!
900カレーなる名無しさん:2006/10/20(金) 14:54:00
じゃ今度ゴーゴーに行ってみる
おまえらも来いよ!
901カレーなる名無しさん:2006/10/21(土) 03:42:09
こんな夜中に誘われても〜佐賀
902カレーなる名無しさん:2006/10/25(水) 10:26:54
先日、大町の某イベント会場で遭遇したのですが、
インドカレー「青空屋台」ってのは移動販売のみですか?
903カレーなる名無しさん:2006/11/18(土) 16:40:33
過疎過疎
904カレーなる名無しさん:2006/11/20(月) 14:11:20
ナマステ
905カレーなる名無しさん:2006/11/20(月) 19:58:43
茹で上げ
906カレーなる名無しさん:2006/11/23(木) 22:45:03
保守
907カレーなる名無しさん:2006/11/26(日) 01:02:35
松本から長野に来て
まともなカレーが食べれる店が少なくて哀しい。

おまいらどっかおすすめない?
908カレーなる名無しさん:2006/11/26(日) 01:11:02
松本にはまともなカレー屋があるのかよ
909カレーなる名無しさん:2006/11/26(日) 10:21:25
>>907
ゴーゴーカレーのレポたのむ!
910カレーなる名無しさん:2006/11/26(日) 14:43:24
長野駅前というか、路地にスープカレーのお店初めて行ったらマジハマった。。
毎週通いたいww
911カレーなる名無しさん:2006/11/27(月) 00:16:39
桐のメーヤウと塩尻の山小屋は毎週でも行きたい。
あと月イチでケンドーン。
912カレーなる名無しさん:2006/11/27(月) 01:35:16
メーヤウは話の種に一回行けば十分
山小屋とケンドーンはいいね。
913カレーなる名無しさん:2006/11/27(月) 02:52:10
ケンドーンは美味しいけど、二人で行くとそれなりのお値段になるんだよねぇ。
本当は毎週でも行きたい。
914カレーなる名無しさん:2006/11/27(月) 15:42:00
ケンドーン、いいよね。もう半年行ってないorz
915カレーなる名無しさん:2006/11/27(月) 17:18:41
ケンドーンってサラダのドレッシングが選べるけど、和風一筋!うまい。
916カレーなる名無しさん:2006/11/29(水) 09:47:54
だからさー、みんなでがんばって塩尻のココ壱でも出前やるようにしようゼ!
917カレーなる名無しさん:2006/11/29(水) 11:30:18
へっwあんな不味いとこ
918カレーなる名無しさん:2006/11/30(木) 18:42:36
長野市の山小屋と塩尻の山小屋って別物だよな?
メニューも味も違うけど

>>812
ケンドーンは高くて・・・
919カレーなる名無しさん:2006/12/03(日) 23:44:36
長野なら、マルメロ系列のモンマルトルとかどうよ?
920カレーなる名無しさん:2006/12/05(火) 09:15:45
>>916
どうせならもっと頑張ってケンドーンと山小屋でも出前やってくれるように運動を起こそうぜ!
921カレーなる名無しさん:2006/12/05(火) 18:55:28
塩尻の食べ物話になると出前が出てくるなw
922カレーなる名無しさん:2006/12/05(火) 22:14:18
お前らがメーヤウうまいって言うから言ってきたよ
俺には辛過ぎた
923カレーなる名無しさん:2006/12/05(火) 22:42:41
たいしたことない
924カレーなる名無しさん:2006/12/05(火) 23:47:41
>>921
出前は塩尻の文化だからな
食べ物も女も
925カレーなる名無しさん:2006/12/06(水) 03:05:36
ピザでも食ってろデブ
926カレーなる名無しさん:2006/12/06(水) 09:10:09
俺は保守的だからかもしれんが、本格的なインドっぽいカレーは苦手
なんか残飯食わされているみたいで腹が立ってくる
日本っぽいカレーがいちばんだな
927カレーなる名無しさん:2006/12/06(水) 11:22:05
給食でも食ってろジジイ
928カレーなる名無しさん:2006/12/06(水) 13:44:30
メーヤウの隣の隣だかにあるトンカツ屋に
カツカレーないの?
929カレーなる名無しさん:2006/12/07(木) 09:41:25
つーかさー、塩尻には松歯のおぼっちゃまや
ワンルーム住まいの単身者が多いんだから
出前の店もっと多くてもいいんじゃねーの?
ぼかぁー、このクソさみーのに外出るのうざいのよね
930カレーなる名無しさん:2006/12/07(木) 10:08:48
塩尻に多いのはワンルーム住まいの犯罪者!
931カレーなる名無しさん:2006/12/07(木) 20:49:47
長野にナンで食べられるカレーの店なんか一軒もないじゃんw
932カレーなる名無しさん:2006/12/07(木) 21:40:00
な、なんだってー
933カレーなる名無しさん:2006/12/07(木) 23:55:57
ターメリックのナンはうまいぞ
934カレーなる名無しさん:2006/12/08(金) 01:08:10
出前厨イラネ

店で出来立て食うからうまいんだよ
935カレーなる名無しさん:2006/12/08(金) 01:08:56
>>931
つマルメロ
936カレーなる名無しさん:2006/12/08(金) 04:17:36
>>931
松本はシュプラ
937カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 12:03:38
>>931
長野市ならモンマルトル
938カレーなる名無しさん:2006/12/10(日) 10:59:57
俺はインド風であってもナンで食わずに米で食うのが好きなんだが、異端なのか?
939カレーなる名無しさん:2006/12/11(月) 00:23:49
どっちでも、好きな方でおk
自分はナンとご飯の両方で食べたい
940カレーなる名無しさん:2006/12/11(月) 08:28:17
インド人のカレー屋はナンで食ったほうが得ずら?
量多いずらしな。
941カレーなる名無しさん:2006/12/11(月) 08:30:17
ナンよりもチャパティの方が好きな俺って貧乏くさい?
942カレーなる名無しさん:2006/12/11(月) 11:57:59
全然。好きなように食べて旨ければよし。
943カレーなる名無しさん:2006/12/11(月) 21:00:29
ありがとう
944博士:2006/12/19(火) 23:30:03
インドカレーが苦手な私は松本なら、たくま、ホテル花月、デリー、集、ばくばく亭、おきな堂、メーヤウの順に好きでした。あと、ガストの横の鉄道ずきな喫茶店のカレーも好きだったな〜。
945カレーなる名無しさん:2006/12/20(水) 22:42:14
>ガストの横の鉄道ずきな喫茶店
どこ?
946カレーなる名無しさん:2006/12/21(木) 00:31:04
元町
947カレーなる名無しさん:2006/12/21(木) 12:54:01
食った後気持ち悪くなるのが、たくま、メーヤウ
ぬるくてとても香辛料使った料理とは思えないのがデリー
948カレーなる名無しさん:2006/12/21(木) 13:03:35
ゴーゴーカレー
949カレーなる名無しさん:2006/12/21(木) 17:40:31
山小屋行きたい
950カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 20:05:53
バイキングメーヤウにいるカリーヲォタ
ポークの角切り肉を皿いっぱい20切れ取る

いい歳して公共道徳心持てよ
お前のせいでメーヤウ潰れたらドウシテクレル

髪しばってないで風呂はいれ
951カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 20:23:45
須坂のココイチが店ヲたたんでしまった。
952カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 20:41:51
>>950
肉だけ取る奴とかいるよな。最悪。
ホント勘弁して欲しい。
953カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 20:48:53
ハァ 好きなものを好きなだけとって何が悪い?
気に障る奴はバンキングなんかくるなよ
954カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 22:43:01
>>953
バイキングは「好きなものを取る」ところだが、でも例えば
バイキングでハンバーグの皿が並べてあったら
一緒に乗ってる付け合わせの人参が嫌いでもその皿ごと取るのがルールだろ?
カレーでルーを取らずに肉だけ取ってるんだぞ、あのキモヲタは

おまいみたいなやつがいるから日本の公共心は死んだと言われるんだな
955カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 23:01:04
公共心がどうだとか言っているが・・・

要はお前がお肉を食べたかったんだろwww
素直に言えばいいのにwwwww
956カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 23:39:04
>>954
その例えはおかしい。

俺は別に偏った取り方はしないが、そんな客がいたとしても何とも思わない。
お前は何に対して金払ってんだ。肉入りのカレー、なんだろ?
肉が食べたいなら補充してもらえば済む話だろ。
他人のせいで自分が食べるのが遅れるのが嫌だっていうのなら、
それこそ公共道徳心とやらが備わってないと思うのだが。
957カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 23:45:01
肉ばかり食おうがどーでもいい
それよか、メーヤウは辛すぎて食えないってことを先に教えてくれよ
口痛いし、腹は気持ち悪くなるし
よくない店情報ってもの大事だぞ
958カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 23:50:23
肉ばっか盛るヤツって信大生?

>>957
そんなに辛いか?
959カレーなる名無しさん:2006/12/23(土) 00:00:31
>>958
辛いなんてもんじゃねーだろ
食べてて腹立ってきたよ
で、辛くない白っぽいカレーにしたらなんか気持ち悪くなるし
俺にはあーいうカレーは合わないみたい
960カレーなる名無しさん:2006/12/23(土) 01:15:56
メーヤウのイエローはかなり辛いけど、他はそれほど辛いと思ったことないな。
メーヤウは人によって合う合わないがあるかもしれんね。
961カレーなる名無しさん:2006/12/23(土) 04:01:10
食った後気持ち悪くなるのはその店がホンモノのメーヤウな証拠
962カレーなる名無しさん:2006/12/23(土) 12:33:43
「長野市でナンが食える店」でアノンドがないのはどうしてなんだぜ?
このスレだと評価されてないのか?

まあ評価つーても好き嫌いの話だから、
自分が好きならそれでいい、とは思うんだけどね。
963カレーなる名無しさん:2006/12/23(土) 21:18:20
>>959
メーヤウは現代のゆがんだ食生活を送っている奴らに合わせて味付けをしてるわけだから・・・

それが商売っていうもんだ
964カレーなる名無しさん:2006/12/24(日) 02:53:27
>>957
初めてメイヤウ行った時…
食べてる最中に寒気と震え、極めつけは店出てから、無性に笑いたくなり、2時間位笑ってたよ
(w
笑い死にするとこだった(w
965カレーなる名無しさん:2006/12/24(日) 02:59:54
>>945
松本の横田にある喫茶店かな?
だとしたら…「みち」って喫茶店。昔はたまに行ってたが
966カレーなる名無しさん:2006/12/24(日) 03:34:54
だから元町だってw
967カレーなる名無しさん:2006/12/24(日) 04:28:17
>>966
>>965でつ
あそこって元町になるんでつね、てっきり横田かと…w。
フォロー&ツッコミ、サンクスでつ
968カレーなる名無しさん:2006/12/24(日) 04:33:25
んで・・・まだあったっけw
969カレーなる名無しさん:2006/12/26(火) 09:35:29
塩尻ココイチの出前まだ〜?
970カレーなる名無しさん:2006/12/26(火) 20:30:00
今出ました
971カレーなる名無しさん:2006/12/26(火) 21:04:06
そば屋かよ!
972カレーなる名無しさん:2006/12/27(水) 14:37:07
いや出前してないからアソコは・・・
973カレーなる名無しさん:2006/12/27(水) 21:30:50
>>950
>髪しばってないで風呂はいれ

これってもしかして、あの学生運動やってる奴?
信大に何年いるのかわからない。もしかしたらもう信大生ですらないのかもしれない。
やっぱ公徳心ゼロなんだなw
974カレーなる名無しさん:2006/12/28(木) 09:39:40
見たことあるかも。ジャージの上下着てて、独り言の多い変な人のこと?
975カレーなる名無しさん:2006/12/31(日) 00:27:51
下諏訪の塩天丼のカレーうまかった。
かつカレー食ったけど、ココ1よりは断然うまい
揚げ物の店なんでかつは厚くていい
976カレーなる名無しさん:2006/12/31(日) 01:00:42
茅野市にまともなカレー屋ないの?
977カレーなる名無しさん:2006/12/31(日) 01:07:36
駅前のあの店カレー屋じゃなかった?
978カレーなる名無しさん:2006/12/31(日) 12:42:56
松本市にまともなカレー屋ないの?






あ、メーヤウはまともなカレー屋ぢゃないよ
979カレーなる名無しさん
シュプラとキッチン南海
対極かつ双璧だぞ