ハイキュー!!の作者の性別について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ハイキュー!!の作者である古舘氏は本当にオンナなのか
どうか・・・よくオンナだのマンコだの本当は男だのとあるが
特に女だと言い切ってる人間にじゃあソースは?
って聞いたら黙んまるし 裏付けや証拠になるものとか
一切用意できないのはどういうわけ?
あと男だという証拠表示する人間も眉唾であったりとか

で、ココで決着つけようかと
2マロン名無しさん:2014/08/09(土) 13:40:51.09 ID:???
3マロン名無しさん:2014/08/09(土) 18:53:27.04 ID:???
ホモキューの作者の古舘は腐女子だよ
4マロン名無しさん:2014/08/09(土) 19:22:58.45 ID:???
「ハイキュー!!」のオープニングテーマ
を担当させて頂くという事で大変嬉し
く思っています。僕も学生時代、バ
レーボールに熱中していたので、これも何かの巡り合わせかと勝手に感慨深
いものを感じています。楽曲はとにか
く青春時代を思い出しながら、今の自
分にも、そしてスポーツに限らず今か
ら何かに挑む人の心情と重なってくれ
たらという想いで作りました。是非た
くさんの人に届いてくれたらいいなぁ
と思っています。(大橋卓弥)

躍動感溢れるこのアニメのオープニン
グを盛り上げられたらと思っていま
す。出来るものがまるで違う、タイプ
も全然違う日向と飛雄のコンビはなん
となく僕らに似ている部分があるなぁ
と感じていました。今回の制作時には
この楽曲のテーマとして描いた試合前
の高揚感と自分たちのライブ前の雰囲
気を重ね合わせたりしていました。そ
んな共通点を持ったこの楽曲を皆さん
の “自分にとっての試合”の前に聴い
て、気分を盛り上げてもらえたらと思
います。(常田真太郎)

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/608
この常田とかいう奴むかつくわ
ろくな批評もできないくせに本田圭祐をコケにして売名したかと思ったら
スポーツのアニメを盛り上げたいだと?
てめえにそんな資格ねえよ
5マロン名無しさん:2014/08/09(土) 19:23:54.26 ID:???
★★スキマスイッチのパクリ元★★


スキマスイッチ「奏」
Crystal Kay「Motherland」

スキマスイッチ「飲みに来ないか」
Billy Joel「Allentown」

スキマスイッチ「晴ときどき曇」
Mr.Children「CROSS ROAD」

スキマスイッチ「ゴールデンタイムラバー」
SO-Fi「SUPER LOVE」

スキマスイッチ「さいごのひ」
レミオロメン「夢の蕾」

スキマスイッチ「Ah Yeah!!」
アナと雪の女王劇中歌「Let It Go」

大橋卓弥「はじまりの歌」
Mr.Children「箒星」

大橋卓弥「ありがとう」
岡野宏典「レモネード」
6マロン名無しさん:2014/08/09(土) 19:31:05.56 ID:???
原作者男だった(拡散)

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:18:58.19 ID:3Q6WEvI80
作者男のソース来たよ


56 名前:175 [sage] :2014/07/13(日) 13:59:16.78 ID:nFY2r1ga0
配給作者の出身の専門学校に配給作者が講師として来た事があった
ちゃんと男性だったよ
配給作者の名前は本名
かなり細いから動画配信で腕がどーのこーのの件はそれで女性と勘違いされたんじゃないかと

98 名前:175 [sage] :2014/07/13(日) 18:59:16.24 ID:47spm4qz0
>96
会ったのは配給を連載するずっと前でデビュー直後位の時だよ
まだ無名な時な
7マロン名無しさん:2014/08/09(土) 21:11:14.36 ID:???
ハイキュー腐女子必死だな
8マロン名無しさん:2014/08/09(土) 23:31:29.75 ID:???
女だって証拠はよ!
9マロン名無しさん:2014/08/10(日) 19:50:02.03 ID:???
やっぱり男だったか
10マロン名無しさん:2014/08/11(月) 12:09:04.05 ID:???
ツイッターで、作者の親の知り合いかなんかが"娘さん"発言してたよな
11マロン名無しさん:2014/08/11(月) 12:32:33.54 ID:???
作者の性別スレについて語るスレってヘタリアみたい
12マロン名無しさん:2014/08/11(月) 14:55:03.48 ID:???
>>10
姪がデビューってツイートだったはず

岩手の蕎麦やの兄妹の妹さんのほう
兄は地元商工会に町おこし企画の提案とかしてたよ
13マロン名無しさん:2014/08/11(月) 15:00:51.30 ID:???
>>11
日丸屋くらい決定的なの来ないと決着も何もあったもんじゃないなww
14マロン名無しさん:2014/08/11(月) 16:44:42.17 ID:???
>>6
それ同人板の腐女子スレからのコピペじゃんwソースになんねーよw
15マロン名無しさん:2014/08/11(月) 16:48:45.04 ID:???
ヘタリアの作者はデビューして10年近く性別バレなかったし、
昔TVに出演していなければ今でも男だと思われてた。
16マロン名無しさん:2014/08/11(月) 18:04:22.25 ID:???
ヘタリアの作者は女とは思えないくらい字が汚ないというより読解不能レベルだし
あと信者がガチガチに固めてたからバレなかった
17マロン名無しさん:2014/08/11(月) 18:17:37.78 ID:???
ヘタリアの作者はデビュー前にうすたのパクリっぽい漫画をネットで公開してて
日記でジャンプ連載漫画を小馬鹿にしてたの覚えてるw
18マロン名無しさん:2014/08/11(月) 18:25:12.21 ID:???
旬過ぎてたからたいして騒がれなかった印象しかない
19マロン名無しさん:2014/08/11(月) 20:46:34.99 ID:???
じゃあ証拠がないって事?
20マロン名無しさん:2014/08/11(月) 20:58:55.17 ID:???
>>19
なにが?
21マロン名無しさん:2014/08/11(月) 21:08:39.06 ID:???
女説は憶測でしかないって事か?
22マロン名無しさん:2014/08/11(月) 21:11:23.50 ID:???
ヘタリアは絵が可愛らしいから女であってもそうなんだって
感じだけどハイキュー!!はな・・・
23マロン名無しさん:2014/08/11(月) 21:36:07.28 ID:???
ハイキューの作者が男なら逆にキモイ
24マロン名無しさん:2014/08/11(月) 22:21:49.06 ID:???
アニメはまだキャラ全体が小奇麗っぽく処理されてるが
原作は結構タッチが荒いからな
絵が中途半端に男っぽい癖に内容が少年マンガの割に
男っぽくないから色々言われるんだろ
25マロン名無しさん:2014/08/12(火) 07:45:58.15 ID:???
いや絵は女っぽいだろいかにも
キャラのやりとりもだけど
26マロン名無しさん:2014/08/12(火) 11:10:00.86 ID:???
線が微妙に太くて荒いし通常女流漫画家って普通
もっと線が細くね?だけどキャラのやり取りや会話が
どうも違和感があるんだよな、男が見ておかしいっていう点
声優らだって気づいてる筈なのに言わないよな
27マロン名無しさん:2014/08/12(火) 11:13:32.33 ID:???
おおぶりもそうだけどキャラの描写が少年マンガらしさが
ないから色々言われてんだろうにさ
28マロン名無しさん:2014/08/12(火) 12:53:46.24 ID:???
絵柄だけで言わせて貰うと「少女ファイト」の方が
よっぽど少年漫画らしいと言や少年漫画らしい
内容は別にして 青年漫画だけどな少女ファイトは
29マロン名無しさん:2014/08/12(火) 21:06:50.91 ID:???
>>10-12それマジな情報?
30マロン名無しさん:2014/08/12(火) 21:20:12.40 ID:???
マジ
31マロン名無しさん:2014/08/13(水) 01:33:26.17 ID:???
>>24>>26
タッチ荒くしたのはアニメ化してからだよ
四谷の頃は細くて繊細な線だった
ハイキューも最初は細かったが少したって
多分少年漫画を意識してだろう荒いというか雑なギャグタッチに変えて来て
アニメ化した頃にまたスピード感が出るように線を太くして荒くしてきた
かなり器用なところがまた女っぽさを感じさせるんだよな
32マロン名無しさん:2014/08/13(水) 13:55:48.47 ID:???
逆にこの人の絵少女漫画誌に載せると少年マンガみたいって
言われるんでしょ?どうせ
33マロン名無しさん:2014/08/13(水) 13:58:02.44 ID:???
キャラ造形とか完全に女のそれだと思ってた
男とかいう人がいるのに驚き
34マロン名無しさん:2014/08/13(水) 13:59:11.83 ID:???
>>32
何て言うか、少年漫画の女作者同人にいそうな絵なんだよ
35マロン名無しさん:2014/08/13(水) 16:00:05.65 ID:???
名前は1人っぽいけど本当はペアでやってるんじゃないの?
36マロン名無しさん:2014/08/13(水) 19:50:22.69 ID:???
10のツイッター発言も実際あったし、姿を頑なに見せないところからして、女性説が濃厚なのは確かだな
37マロン名無しさん:2014/08/13(水) 20:30:59.80 ID:???
日丸屋秀和さんは姿見せてるけど絵の方は
女性が描いてるんだっけ?

思うに古舘さんはストーリーは女性で絵は
男性じゃないの?
38マロン名無しさん:2014/08/14(木) 06:37:29.81 ID:???
絵こそ最初見た時女だと思ったけどな
どこかの2まとめで女と判明、やっぱりねみたいな流れがあったし
アニメ始まった辺りでハイキュー読んだけど
Dグレーマンの作者みたいにとっくに昔作ったホモ同人誌が
流出しているかと思ってた
あと>>36
ほんとこれ
そういえばリボーンの場合は男の片割れのが面出ししてるのかな?
39マロン名無しさん:2014/08/14(木) 10:52:59.94 ID:???
男キャラが気持ち悪いから作者は女だろう
40マロン名無しさん:2014/08/14(木) 10:56:20.42 ID:???
何か少年マンガにしても少女マンガにしても中途半端感は否めない
41マロン名無しさん:2014/08/14(木) 10:59:38.78 ID:???
女に決まってるだろ
第一話見ただけで分るだろ普通
ゲロ吐くぐらいキモイ漫画だったわ
でも女に人気出るんだろうなぁって思ったら、案の定女に人気出たし
近年は少年漫画雑誌やオッサン漫画雑誌にすら女枠が何個もあってイライラするわ
42マロン名無しさん:2014/08/14(木) 11:02:37.28 ID:???
>>40
腐女子向けだから
43マロン名無しさん:2014/08/14(木) 11:14:36.74 ID:???
こんなホモ臭い漫画の作者が男だったら怖い
44マロン名無しさん:2014/08/14(木) 11:29:59.43 ID:???
ヘタリアの作者は腐男子を自称してたな
45マロン名無しさん:2014/08/14(木) 11:41:28.89 ID:???
【古館春一】ハイキューアンチスレ4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1406939157/
46マロン名無しさん:2014/08/14(木) 11:50:03.93 ID:???
ハイキューて朝鮮人が描いてそうな絵柄だよね
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1407765773/
47マロン名無しさん:2014/08/14(木) 13:41:28.21 ID:???
ところでこの人、何歳?
48マロン名無しさん:2014/08/14(木) 13:50:35.92 ID:???
>>47
1983年3月7日生まれ(31歳)
49マロン名無しさん:2014/08/14(木) 14:02:09.14 ID:???
女っていうソースはよ!
50マロン名無しさん:2014/08/14(木) 14:02:55.35 ID:???
31歳か…
結婚してるのかね?
51マロン名無しさん:2014/08/14(木) 14:03:25.93 ID:???
男っていうソースはよ!
52マロン名無しさん:2014/08/14(木) 14:06:52.65 ID:???
古舘は漫画専門学校卒なのか
53マロン名無しさん:2014/08/14(木) 14:16:27.57 ID:???
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : :l: : : : : :<
: : : : : : : : : : : :ト、:.: : : : : : :\:.: :|: :r‐、: (⌒
.: : : :\ : : : : : | \:( \ : : : \ト、|  !: :ゝ
: :|: : :ハ(\: : : :|,r≠==-\: : : :>,イ | : ;>
j八: :{=、. \: :|   , ==- ヽ: : ゝ|/ 八(
        ヾl ,イ f::n::〉l〉 ∨ {ノ ∧
 ≠=ミ     〈{ ゞ='゙ノ    、__/ :_;>
イ 〈::ll:〉 ゝ       ̄      |: : :く
 `=='             从(⌒
八      _ ,          /
  \             ,イ{   i
   \     r= 、    / い  l|
      )>  ` ̄  . ´   vヽ l|
    /   / >―<      |  ∨
.   /   |              ′ | \_
   ′  |         、  /   |
   |   ヽ     __)\   |
   |/ ̄\>/        `ヽ
         /  よ   は 作   ',
          |     女  者  |
          |      性     |
          ヽ.    だ    /
           \_____/
54マロン名無しさん:2014/08/14(木) 14:17:31.04 ID:???
めっちゃ女性っぽい絵柄やん
内容も女性っぽい感じだし
55マロン名無しさん:2014/08/14(木) 14:30:26.77 ID:???
黒子作者は男
56マロン名無しさん:2014/08/14(木) 14:36:51.12 ID:???
>>52
ガチオタなんだろうね
57マロン名無しさん:2014/08/14(木) 21:17:46.24 ID:???
>かなり細いから動画配信で腕がどーのこーのの件は

動画配信なんてあったの?
58マロン名無しさん:2014/08/14(木) 22:16:36.01 ID:???
見てないけど絵を描いてる手だけうつってたらしいよ。動画配信

他の漫画家は手袋なんてしてない素手だったのに、
古舘氏だけ手を隠すように分厚い手袋してたってさ。

やっぱり女じゃね?
59マロン名無しさん:2014/08/14(木) 23:28:11.34 ID:???
ジャンプの巻末コメントとか、もう女性としてしか見てないわ
60マロン名無しさん:2014/08/15(金) 00:10:18.52 ID:???
というか西義之と同一人物ではないの?
絵とか作風似てると思うんだが
ウィキでは西義之は男だと書いてあるがこいつが男ならこの作者も女と断定出来ないのではないかと
61マロン名無しさん:2014/08/15(金) 01:34:46.57 ID:???
絵全然違うだろw
つか西は完全にオッサンだよw
西は美術の予備校のデザイン科の講師してたもん
クラス違うけど見たことある
62マロン名無しさん:2014/08/15(金) 10:40:25.52 ID:???
作風も全然違うな
西の作風には精魂込めて自分の好きなものを描いてる感じの根深いフェチを感じる
だから売れなくても似たような作品ばかり描き続ける
古舘はもっとずっと器用だろ
四谷先生だけ見れば似てると言ってもおかしくないかもしれんがハイキューは全然違うわ
63マロン名無しさん:2014/08/15(金) 22:52:33.18 ID:???
30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 20:10:39.92 ID:KBoZ4+BG0
設定というより、しみったれた絵と本来イカ臭いはずの高校生男子同士で
ベタベタしてる雰囲気が似てるじゃないか
この感じは今までのジャンプではなかった(リボーンには見られる)。
テニプリ、黒子なんかだと男同士の関係がもっとざっくりした感じになってる
というかジャンプとしては普通。銀魂もこっち

キャプ翼は必殺技漫画ではあるが日常ではちらっとベタベタ感があった
しかし翼は高校卒業してそこそこくらいで幼馴染と結婚してたし
松山も三杉も小学生時代から愛し続けた女がいる。根本的にホモNG

雰囲気というのはかなり大事で
リアルな日常である大島永遠の女子高生と
男が妄想した日常であるけいおんは全く別ジャンルだし
おおぶりとダイヤのエースとの対比でも同じことが言える
もちろんどっちが駄目という話ではない
この分類で言うとおおぶりはダイヤのエースよりけいおんに似てるんだよ
まあけいおんはバンド漫画じゃないだろ?って思うかもしれないがw
64マロン名無しさん:2014/08/15(金) 23:52:24.60 ID:???
>>61
絵は似てると思うが同一人物ではないことは明らかなのか
>>62
ムヒョロジと四ツ谷比べた話ね
確かに古舘は器用かもねハイキュー連載してまだ二年しか経ってないのに初期と今で絵柄変わり始めてるしこれからも連載しながら色々模索しそう
絵が下手な漫画家が連載していく内に絵が変わっていくのはよくあるけど古舘は四ツ谷の頃から上手いし既に独自の完成された絵柄だから変わるにしては早いよね
65マロン名無しさん:2014/08/16(土) 15:15:32.71 ID:???
131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 11:53:20.74 ID:aF5qUTnR0
昔から一定の割合はいたし別に腐女子というか女の子のファンがついたっていいが
作者側は少年漫画なんだから小〜高の男子読者を一番のターゲットとして描いて欲しい。
もう明らかに最初から腐女子人気をあてこんだのばっかり。


134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 11:55:53.77 ID:+MTdWk7f0
老舗雑誌アニメディア33周年企画 歴代人気アニメベスト33

完全に腐女子に食われました
スポ根だけではない
アニメ界全体のお話

腐女子>>>>>>>>>>>>>>>>男オタ

http://pbs.twimg.com/media/BpwOy69CEAAXtyt.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bpw2QFJCIAEbprJ.png:large?.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 11:57:30.68 ID:YTmVShlj0
腐女子にはリンかけとかあしたのジョーの時点で食われてるんですが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 11:57:35.24 ID:ViODY5960
腐が食い付かない=少年が食いつくじゃないからな。
わざわざ腐を排除するために漫画描くようなバカはいない。
過去の一流作品にも必ず腐は一定数ついてるから、狙う狙わない論は意味が無さすぎる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 11:57:49.11 ID:7Q3AV7wp0
スポーツは基本同性での対戦だからな
男を主人公にすれば必然的に男比が大きくなるので好みのキャラ1人くらい出てくるから女から人気のある漫画になる
また女を主人公にすれば男から支持を得られる
仕方のないジャンルだろうよ
66マロン名無しさん:2014/08/16(土) 17:09:35.64 ID:???
男がこんなホモ臭い漫画を描いてるならキモイ
67マロン名無しさん:2014/08/16(土) 18:57:10.80 ID:???
ある程度二次ホモ嗜んできた身でハイキューもアニメから入って原作を読んだけど、
ハイキュー原作はホモ臭をわざわざ撤廃させてる印象を受ける
アニメはそれを腐女子用にホモ臭く加工されてる感じで
原作者の苦労が水の泡だなーてイメージ
68マロン名無しさん:2014/08/16(土) 23:00:38.64 ID:???
だからアニメが一見普通ぶっててどこか違和感や気持ち悪さが
あるのはそのせいか
69マロン名無しさん:2014/08/16(土) 23:01:35.77 ID:???
四ツ谷先生はそんなにホモ臭さはなかったよね
70マロン名無しさん:2014/08/17(日) 09:40:46.54 ID:???
というか別にハイキューにホモ臭さは感じないけどな
作者が女性っぽいとは思うけど
他作品disるつもりは無いけど黒子の方がホモ臭いと感じるそれで随分前に読むのやめたし
71マロン名無しさん:2014/08/17(日) 13:16:19.76 ID:???
男読者の数は黒子>>>>>>>>>>>>>>ハイキューですが?
72マロン名無しさん:2014/08/17(日) 20:12:18.86 ID:???
それは>>70が女性だからだと思うよ
多分黒子をホモ臭いと感じるのは黒子と火神や黒子と青峰辺りの関係を言ってるんだろうが
男に男が惚れる(ホモ的な意味ではない)とか男同士の生死をかけるような強い友情とかは
昔から戦争物でも任侠物でもバトル漫画でも普遍的に人気のある関係
だからそれをホモ臭いとは感じない男が多い(ホモ変換してキャーキャーいう腐女子が
多いのもわかるが)
一方でハイキューは男同士が全員やたらと仲良しでベタベタしている
スポーツものによくある所謂相棒的なキャラの関係や立ち位置を見ていると
ハイキューは黒子よりキャラ同士の立ち位置が近い
それを「女くさい」と自分は感じるが「ホモ臭い」と感じる人間もいるって事だろう

男の描く関係は精神的には深く一人の誰かに思い入れていても物理的には離れてるが
女性が描くと物理的にもくっついてたり「みんな仲良し」的な空気がある
73マロン名無しさん:2014/08/17(日) 23:52:36.68 ID:???
ハイキュー別に男同士そんなに仲良くベタベタしてないと思うがな
先輩後輩の上下関係がほとんどなく殺伐とはしてないから部員同士の仲が良いことは他のスポーツ漫画よりはやや強調されてるとは思うけど
それがホモ臭いと言われるのはよくわからない
ハイキュー以上に男同士やたら仲がいいキャラクターが登場する少年漫画なんていくらでもあるがね男作者の作品でも女作者の作品でも
74マロン名無しさん:2014/08/18(月) 00:03:35.15 ID:???
>>72
いやいや黒子明らかに狙ってるだろ
ジャンプで連載してる以上女性受けを狙う方針なのはしょうがないことではあるが
ホモ臭いと感じたのは緑間と高尾、青峰とか黄瀬な特に黄瀬はホモ臭いかな
それを男同士の友情だと言いハイキューはホモって>>72個人の感じ方や好みの問題でしかなくジャンプで連載してる漫画なんてどれも男同士の距離感は同じようなもんだよ
75マロン名無しさん:2014/08/18(月) 05:12:42.26 ID:???
ハイキューは絵もキャラも女の描いた少年漫画の同人臭があるんだよなあ
黒子はそういう感じではない
76マロン名無しさん:2014/08/18(月) 12:40:14.64 ID:???
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
77マロン名無しさん:2014/08/18(月) 17:04:10.70 ID:???
ハイキュー腐頑張りますなあ
なんでそんなに作者が男でないと嫌なのかね
性別に拘るなって言う割に絶対男だと一番拘ってるのはそっちだというね
78マロン名無しさん:2014/08/18(月) 20:38:11.64 ID:???
いや、女って証拠一向に出さないからじゃね?単純に
男だってソースは眉唾だけど女っていうソース手がかり
コピペもないしさ
79マロン名無しさん:2014/08/18(月) 21:36:33.55 ID:???
女の書いた漫画だろ
ノリとか同人臭いし
80マロン名無しさん:2014/08/18(月) 23:10:05.93 ID:???
女だと恋愛要素ねじ込める筈なんだけどな
大体が男性向け有名女流漫画家って恋愛モノで
伸し上がってきてるじゃん
女だったらラブコメが描ける筈だし過去の作品とかでないの?
無名時代とか別のペンネームで描いてた頃のとか
それで検証して初めてわかる筈だろう
81175:2014/08/18(月) 23:10:52.12 ID:6KL7sMP4
同人とか言ってる奴は読んだ事があるんだろうな
気持ちわりぃ
82マロン名無しさん:2014/08/18(月) 23:13:20.94 ID:6KL7sMP4
なんだこれなんで175ってつくんだよ
くそが!
83マロン名無しさん:2014/08/18(月) 23:17:28.72 ID:???
コテハンって嫌われるだけなのにwww
84マロン名無しさん:2014/08/19(火) 03:15:02.70 ID:???
そんなジジイ絵師使ってどーすんだよ
ジジイは禿だけでいい
85マロン名無しさん:2014/08/19(火) 14:07:29.98 ID:???
>>81
お前、同人板の175専用スレの住民の腐女子だろw
86マロン名無しさん:2014/08/19(火) 15:10:41.29 ID:???
腐女子による腐女子のための腐女子漫画ホモキュー
87マロン名無しさん:2014/08/19(火) 17:53:01.31 ID:???
ホモ臭い
88マロン名無しさん:2014/08/19(火) 18:51:52.36 ID:???
男キャラが不自然
89マロン名無しさん:2014/08/19(火) 21:00:30.68 ID:???
結局作者って男なの?女なの?
90マロン名無しさん:2014/08/19(火) 23:41:10.86 ID:???
まあ女だろうな
91マロン名無しさん:2014/08/20(水) 19:37:42.18 ID:???
何で女って事にしたいの?しかも単独
92マロン名無しさん:2014/08/20(水) 21:11:54.14 ID:???
もうオカマかおなべでいいよ
93マロン名無しさん:2014/08/21(木) 00:47:36.53 ID:???
漫画板とアニメ板荒れまくってるな
あとお膝元の宮城のイベントスレも伸び悪いし
人気に陰りっていうか急速的に落ちてるのか工作が通用しなくなったのか
どちらかだよな
94マロン名無しさん:2014/08/21(木) 16:53:27.58 ID:???
全てが気持ち悪い漫画ホモキュー
95マロン名無しさん:2014/08/21(木) 18:49:57.85 ID:???
ホモは1人も出てないよでも最初の方で確固たる
ヒロインは出すべきだったね
96マロン名無しさん:2014/08/22(金) 20:05:26.08 ID:???
男でも女でも腑に落ちないだよな
むしろ両方で作業してるように思うんだよ
97マロン名無しさん:2014/08/22(金) 20:54:48.46 ID:???
原作よりアニメの方が微妙に少女マンガ臭いんだよな
色使いとか日向と影山の並びとかいつも思う
これって少年マンガのだよね?って
98マロン名無しさん:2014/08/23(土) 02:29:50.17 ID:???
8: 以下、名無しにかわりましてMAG速がお送りします 2013/06/18 16:11:37
※5
>>ネットマスラオ
おもしれえ単語。はじめてきいた。

実際バカだからだろ。でも全部が全部ではないよね。
ハガレンみたいな例外もあるし、ラブコメ恋愛系の繊細な心理描写は
やっぱり女性のほうが上手い印象が少なくともオレはある。

29: 以下、名無しにかわりましてMAG速がお送りします 2013/06/18 18:39:01
※26
少年ジャンプで女向けに描いてしか人気とれない奴に言ったのを男尊女卑とか頭悪すぎっす先輩

33: 以下、名無しにかわりましてMAG速がお送りします 2013/06/18 19:34:18
ここって男性誌で描いてる女作者の話題で合ってるよな?
女作者でも男向けに描いてくれてるなら逆に好感度上がるけど、女作者だから女の子の気持ちわかっちゃうのーみたいに開き直ったクソ漫画描いてるとイラつく
ジャンプだとハイキューみたいなのな!
34: 以下、名無しにかわりましてMAG速がお送りします 2013/06/18 19:48:54
※33
もうちょい具体的にすると
男向けの雑誌に男みたいなペンネームで主人公を男にしてる女漫画家だな
つまらないだけならまだしも気持ち悪いのばっかりなんだよなあ
女は少女漫画でも書いてろって何度思ったか
99マロン名無しさん:2014/08/23(土) 02:34:31.62 ID:???
103: 以下、名無しにかわりましてMAG速がお送りします 2014/03/28 16:37:14
女性作家の漫画は「乗り物が下手すぎる」とかよく言われるけれど、しかし女性から
してみれば、男性作家は「キャラの心情を描くのが下手すぎる」。
キャラクターが物語の都合で動いているようにしか見えない。「このキャラはこういう理由と
心理で行動した」ことが細かく描かれてないから、キャラの行動に唐突感があって、読者は納得できない。
いつも「なんで?」と漫画を読む手を止めてしまう。モノローグで直接キャラの心理を
書くのではなく、キャラの言動で間接的にキャラの心理を描写しているわけでもない。
104: 以下、名無しにかわりましてMAG速がお送りします 2014/04/03 00:12:04
それは男作者= 話をスムーズに進める事を優先してる
   女作者= キャラに心情吐露させる事を優先してる

ってのが多いのかも。

まあモノローグで心情書きまくるからといって
実際にそのキャラの起こす行動に納得いくとは限らないんだが
100マロン名無しさん:2014/08/23(土) 09:53:15.54 ID:???
100
101マロン名無しさん:2014/08/23(土) 21:35:56.69 ID:???
女と思ってる人が多いな
102マロン名無しさん:2014/08/24(日) 02:34:30.27 ID:vyJOY3p4
黒子もウジウジした作風だから女
103マロン名無しさん:2014/08/24(日) 12:40:51.61 ID:???
黒子ってウジウジしてたっけ?
104マロン名無しさん:2014/08/24(日) 14:00:55.48 ID:???
てか作者の性別とかどうでもよくね?
知ったところで何が変わるんだ?
105マロン名無しさん:2014/08/24(日) 14:34:19.46 ID:???
いやどちらかハッキリしないと気持ち悪くて
憶測だけで男だ女だって言われててそれで今まで
論争が起こったし作者の性別がハッキリした上で
作者にメディアに出て貰いたい
106マロン名無しさん:2014/08/24(日) 14:44:09.83 ID:???
少年漫画の女作者は性別を隠す姑息なのが多い
高橋留美子を見習え
107マロン名無しさん:2014/08/24(日) 18:54:24.77 ID:???
高橋留美子とか柴門ふみとかって男向けに
恋愛絡めたの描いてるもんな


>少年漫画の女作者は性別を隠す姑息なのが多い

出版越えでいいから怪しい人リストアップしてくれない?
108マロン名無しさん:2014/08/24(日) 18:56:27.00 ID:???
マガジンの男っぽいPNの女作家全部
109マロン名無しさん:2014/08/25(月) 18:11:09.31 ID:???
マジで最近わかんなくなって来た
110マロン名無しさん:2014/08/25(月) 19:00:16.94 ID:???
少年・男性向けの漫画描いてる女性作家が嫌い

だってプロに徹しきった人がほとんどいないじゃん。
どっかで必ず女性側の願望や欲望(漫画家の場合は腐趣味も含む)に走る。

そういう願望や欲望が悪いって言うんじゃないよ。
大いにやるといい。
でもそれなら最初から女性向けの媒体で女性向けの漫画描いてればいいじゃん。



なんで少年・男性向け漫画誌で一旦男性読者集めてからそれをやるの?
どういう心理状態なの?と聞きたい。
単純に自分に甘くて我慢できなくなっちゃうの?
それとも「それを好まないだろうクラスタに見せ付けたい」みたいな露出的興奮なの?

もちろん、男女を問わずに愛される作品とかそういうのはあるよ?
でもここで言ってるのは、明らかに少年・男性向けだったはずの作品の話ね。

ジャンプ連載の少年漫画とかさ。

オタク誌連載の萌え系漫画とかさ。
そこで突然女向けのドリームをおっぱじめる作家の話。

男向けも女向けも、ベタな願望や欲望って言うのはすごい身勝手で、
はっきり言って対立してるんだよ立場が。
111マロン名無しさん:2014/08/25(月) 19:05:37.70 ID:???
859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 17:45:24.12 ID:pkkeVXmT0
腐豚向けのエセ少年漫画の実態は
らきすた、けいおん、咲なんかの女性向けバージョン
女作者廃絶を求める声はこれからも高まって行くだろう

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 18:45:27.01 ID:hyCxxaeiO
少年漫画?

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:49:20.75 ID:Dlz4SulWP
まあ腐漫画は男キャラの世界で男キャラの馴れ合いに萌えるという点で
女向け萌漫画だわな、萌オタと腐女子は記号を追いかけ萌える点で同類
お互いdisり合ってるけど同類でしかない

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 21:17:16.51 ID:Dlz4SulWP
萌漫画になってしまう、男組織が馴れ合いの場になってしまう女性作家は少年誌に向かない
腐向けの雑誌へ行った方が良い

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:06:26.67 ID:Bo/8gw3Q0
ハイキュー終われ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:03:34.68 ID:5EZEEv5XP
女作者が割としぶとく残るのは女票取ってるんだろな
男票はワンピ、ナルト、ブリ、トリコと戦わなきゃいけないし
その姑息な戦略も嫌いな理由のひとつだわ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 11:46:16.73 ID:/GMo3NIXP
ハイキューいらねえよな
112マロン名無しさん:2014/08/25(月) 19:06:14.12 ID:???
906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:kbLVCx1s0
「女が描くギャグマンガは総じて糞」 ←反論できる?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376069103/l50

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:LZb2OPun0
「女の描いた漫画は面白くない」←わかる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376212872/l50

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:MntrVuYz0
「女が作る萌え漫画・アニメの95割ははキャラに魅力ない」  ←これ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377241314/l50
113マロン名無しさん:2014/08/26(火) 09:41:03.50 ID:???
性別について語るスレではなくアンチスレになっててわろた
114マロン名無しさん:2014/08/26(火) 20:21:41.41 ID:???
女説が出たのって単に手袋してたからって
疑惑はそこからだったんだよね
115マロン名無しさん:2014/08/26(火) 20:49:18.24 ID:???
いや?最初は普通に作風からだよ
女性にはわからないかもしれないが滲み出て来る違和感がある
西みたいなのもいるんでそれだけでは確定とは言えないが
少なくとももし女性だと判明したとしてビックリする男はあんまりいないと思う
116マロン名無しさん:2014/08/27(水) 01:43:09.09 ID:???
手袋とか知らずに普通に作者女だろうなと思ってたが
絵とか女っぽいし
キャラとかもだが
117マロン名無しさん:2014/08/27(水) 15:56:46.09 ID:???
作風はともかく絵柄は普通に男の絵だと思ってたわ
女の絵にしてはディティールに違和感がある
118マロン名無しさん:2014/08/27(水) 16:33:54.45 ID:???
なんでこんなのやってんのw
作者の地元関係とかは隠してもないから
古舘製麺のお嬢さん漫画家だってねアニメもやってるよって普通に話してるよ
店には色紙もあるし作者のお兄さんとも話せるよ一度行ってみ
2人で書いてるとかもない
確か古舘春まで本名だったと思った違ってたらごめん
性別女なのは間違いなしです
119マロン名無しさん:2014/08/27(水) 17:05:26.66 ID:???
>>118
その話にソースないからだろ
120マロン名無しさん:2014/08/27(水) 17:17:15.56 ID:???
岩手に来ればいいのに
ソースより蕎麦うめえ
121マロン名無しさん:2014/08/27(水) 21:10:15.32 ID:???
古舘製麺はあるけどそこの娘ってソースあんの?
122マロン名無しさん:2014/08/27(水) 22:46:54.19 ID:???
何だろ作風が女にしちゃざっくりし過ぎてるし
男にしちゃジトジトし過ぎるし
123マロン名無しさん:2014/08/28(木) 00:37:00.22 ID:???
163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 10:28:55.24 ID:+farG7T60
ジャンプの中で明らかに異質で読んでて少年漫画とは思えない

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 11:48:11.04 ID:XqxCgCAoi
知らず知らずのうちにホモ漫画を読んでいるのだ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 16:18:35.39 ID:y2o6ZftVi
男同士の感じを凄く気持ち悪く勘違いしてるよ
いろんな意味で男を知らないんだろーな

展開も強敵をいかに打ち破るか、じゃなく
○○が足りない、自分に○○はない、○○には勝てないのか・・・みたいなウジウジジメジメしたのばっか

せっかく爽やかスポーツの着ぐるみを着てるのに
腐れマンコの悪いところが脂汗のように滲み出てる
124マロン名無しさん:2014/08/28(木) 01:08:16.29 ID:0Zyur+fl
>>123
アンチはアンチスレに行け!
アンチスレのやつを貼るな!!
125マロン名無しさん:2014/08/28(木) 11:29:56.44 ID:NjOpKN1h
やっぱり男なのか
126マロン名無しさん:2014/08/28(木) 15:12:12.73 ID:???
やたらと指が細長いから女っぽい
127マロン名無しさん:2014/08/28(木) 17:28:26.02 ID:???
女だろ
128マロン名無しさん:2014/08/28(木) 19:30:45.94 ID:???
女であれば何故ラブコメ展開がない?
それが一番の疑問なんだが?だって女はラブコメが
1番得意な分野だろ?
129マロン名無しさん:2014/08/28(木) 19:53:59.40 ID:???
i.imgur.com/F33iXMK.jpg
i.imgur.com/IyNg14e.jpg

これ配給の作者?
130マロン名無しさん:2014/08/28(木) 23:35:14.70 ID:???
女は女キャラ出すのが嫌い
基本的に男だけ書きたい
131マロン名無しさん:2014/08/29(金) 00:18:45.25 ID:???
それはあくまで腐女でしょ
132マロン名無しさん:2014/08/29(金) 00:21:41.76 ID:???
ニセコイの作者も実は女だったって話聞いた事あるよ
ワートリと暗殺教室は間違いなく女流漫画家らしい
133マロン名無しさん:2014/08/29(金) 00:22:53.31 ID:???
ジャンプが好きな女は基本腐女子しかいない
134マロン名無しさん:2014/08/29(金) 15:00:56.19 ID:???
>>132
はいはい
135マロン名無しさん:2014/08/29(金) 20:08:17.61 ID:???
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
2014/03/23(日) 16:30:04.09 ID:Y/D4a1ML0
絶対嘘。
あと暗殺教室とニセコイもマンコな

51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
2014/03/23(日) 20:04:16.38 ID:c1uA+tMc0
>28
ニセコイあんなジャイアンみたいな顔して女なのかよ
やべーな
136マロン名無しさん:2014/08/29(金) 20:17:15.12 ID:???
名無しちゃん! : 2014/05/02(金)13:56:18
腐向けというより男受けしないが正しい
男から見てかっこいいキャラとか憧れるキャラもいないしマネしたくなる技も無い
まぁ超人スポーツ漫画嫌いって人にはいいかもな

名無しちゃん! : 2014/05/04(日)15:22:35
※8
いや、関係あるだろ
媚びてなくても腐女子が湧いたらホモ漫画認定はおかしくね?

割りとマジで>>27これだろ
男子人気<女子人気があるから腐しか読んでないって友達いないのか外に出てないのか
名無しちゃん! : 2014/05/04(日)16:00:54
媚びた作品につく腐女子もいるが、媚びない作品をねじ曲げて楽しむのが個人的に好き。つまりねじ曲げられない作品はホモとして見ないよ。女子キャラを増やせ女子キャラを!!
名無しちゃん! : 2014/05/04(日)23:02:00
※14
巻末漫画に載ってた作者の本音
「イケメン描いて人気出るなら苦労しない」「女子キャラ入れたら入れたで『テコ入れか!』と言われる」
137マロン名無しさん:2014/08/29(金) 20:37:21.92 ID:???
名無しちゃん! : 2014/05/05(月)03:43:02
なんとも世知辛い世の中なんだなぁ…

名無しちゃん! : 2014/05/05(月)04:01:16
※15初めて返しもらた
作者も大変なんだな。でもテコと言わさないくらい納得できる入れ方に期待するのも正直な気持ちだわ
名無しちゃん! : 2014/05/05(月)04:13:25
※5
女のがマメにアンケートや投票すっからそう錯覚すんだよ

名無しちゃん! : 2014/05/05(月)23:05:09
女子キャラ増やしても特に男読者は増えないし
腐女子が発狂するのでアンケが下がる
そもそも女子キャラ望んでるのもノマ豚の女だったりする
雄臭い作風にするか女キャラのみにするしか避ける手段はない
138マロン名無しさん:2014/08/30(土) 09:41:13.40 ID:???
これスポーツ漫画というかむしろけいおんとかと同じ類の漫画だよね
白熱した勝負の展開とかもなければ魅力的なライバルもいないし、
ひたすら身内同士の馴れ合いやキャラのウジウジした内面ばっか描かれてる
139マロン名無しさん:2014/08/30(土) 14:31:56.91 ID:???
だからスポ根と言われると凄く違和感がある
スポ漫画には違いないけどスポ根じゃないよねコレ
バレーボーラー題材の学園コメディならまだ納得が行く
スポ根じゃなくバレコメ
140マロン名無しさん:2014/08/30(土) 19:22:05.23 ID:???
作風完全に変えたら良いと思う
ニセコイ作者みたいに堂々とラブコメ路線に
した方が健康的だと思う
141マロン名無しさん:2014/08/30(土) 21:23:50.16 ID:???
リボーンの天野ならともかくハイキュー作者にラブコメなんて逆に描けないだろ…
142マロン名無しさん:2014/08/30(土) 22:33:27.66 ID:???
女だったらラブコメ位簡単に描けるだろ
143マロン名無しさん:2014/08/30(土) 23:25:51.84 ID:???
谷地のゴリ押し見ると作者が女に見える
144マロン名無しさん:2014/08/30(土) 23:33:23.16 ID:???
男のペンネームで少年漫画描いてもあとで女と知って
やっぱりって思う作者の方が多くね?
Dグレイマンとかホイッスルとかマインドアサシンとか
あれ男が描いていたら気持ち悪すぎる
145マロン名無しさん:2014/08/30(土) 23:48:44.20 ID:???
シュートはわからなかった
146マロン名無しさん:2014/08/31(日) 13:45:49.20 ID:???
少年誌で絵がやたら可愛いのは殆ど女と見て良いと思う
147マロン名無しさん:2014/08/31(日) 21:25:34.44 ID:???
>>142
KAITOとか途中ラブコメっぽくしようとして失敗してただろ
あとエニグマの作者もラブコメが描けるようには見えんわ絵柄的にも
少女漫画家だって鬱シリアスしか描けないとかホラーしか描けないとか
下品ギャグしか描けないとかいるしラブコメはそれなりに難しい
148マロン名無しさん:2014/08/31(日) 22:02:24.91 ID:???
>>141
リボーンの天野も男女の恋愛は無理だろ
ホモ同士の恋愛なら得意分野だろうけどw
149マロン名無しさん:2014/08/31(日) 22:22:12.09 ID:???
ところでこの古舘ってムヒョの人のアシなの?絵が似てる…
150マロン名無しさん:2014/08/31(日) 22:48:28.73 ID:???
リボーンの天野はヤンマガ時代にヒロインがレイプされて終わる漫画をかいてた
151マロン名無しさん:2014/08/31(日) 22:57:00.19 ID:???
マジ?
そういう趣味があるのかね?
152マロン名無しさん:2014/08/31(日) 23:48:23.47 ID:???
古舘は誰のアシやってたの?
153マロン名無しさん:2014/09/01(月) 01:41:20.64 ID:???
リボーンの天野は原作担当の旦那が男だから
154マロン名無しさん:2014/09/02(火) 09:17:44.98 ID:???
コメディは描けるけどラブコメが描けないのはなんだかなー
男より女の方がその手のジャンル得意そうなのに
155マロン名無しさん:2014/09/02(火) 12:05:13.80 ID:???
ラブコメ描くのが得意なら少年漫画じゃなく少女漫画で
連載してるでしょ
156マロン名無しさん:2014/09/02(火) 22:11:46.18 ID:???
>>153
じゃあ旦那の趣味か…
157マロン名無しさん:2014/09/02(火) 22:22:07.03 ID:???
リボーンは結構キツイ描写あったし、ほのぼの巻末コメントは猫かぶってたんだろうな
158マロン名無しさん:2014/09/03(水) 00:20:48.43 ID:???
久保帯人と仲良しな時点でお察し
159マロン名無しさん:2014/09/03(水) 00:29:04.75 ID:???
リボーンって原作が男なのが嘘みたいに腐女子に媚びまくった男キャラがホモ臭い
キモイ漫画だったよな
160マロン名無しさん:2014/09/03(水) 01:15:36.45 ID:???
四ッ谷の時点で女だと思ってた
161マロン名無しさん:2014/09/03(水) 15:11:16.37 ID:???
絵柄がムヒョの人のパクリに見える
162マロン名無しさん:2014/09/03(水) 23:44:26.60 ID:???
絵がキモイ キャラもキモイ 全てがキモイ
ハイキュー終われ
163マロン名無しさん:2014/09/04(木) 23:06:53.07 ID:???
通常の少年マンガにあるような骨太感がないかな
164マロン名無しさん:2014/09/04(木) 23:57:31.43 ID:???
黒子も終わったしもうハイキュー頼みでしょ
腐女子ジャンプ
165マロン名無しさん:2014/09/05(金) 13:30:04.36 ID:???
黒子はまだ男にも人気はあったがこれは
166マロン名無しさん:2014/09/05(金) 23:00:31.18 ID:???
ハイキュー!!って深刻な位男人気低いの?
167マロン名無しさん:2014/09/05(金) 23:14:05.59 ID:???
アニメ化後で女率が上がった黒子よりも、ハイキューはアニメ前でもそれより女率が高かったからなあ
168マロン名無しさん:2014/09/06(土) 10:07:17.72 ID:???
人気投票、読んでないからキャラしらんけど15位まで全員男だったな
169マロン名無しさん:2014/09/06(土) 10:08:20.17 ID:???
女しか信者いないからw
170マロン名無しさん:2014/09/06(土) 12:12:13.89 ID:???
少年漫画なのに男支持率が低いって致命的では?
これってアニメ終わったら一気に潮引くし1番危険でしょ
女支持者の中でも特に腐は性質的に飽きっぽく移動性があるって
聞いたし
171マロン名無しさん:2014/09/06(土) 12:22:25.72 ID:???
萌え豚と腐ってどっちが飽きやすいの?
172マロン名無しさん:2014/09/06(土) 19:15:23.53 ID:???
恋愛について女は上書き保存男は別名フォルダ保存というからなー
萌え豚も似たような習性なら腐の方が飽きっぽいんじゃね
173マロン名無しさん:2014/09/06(土) 21:29:17.74 ID:???
いったん他へ移ったファンは二度と戻って来ないよ特に腐は
大体ハイキューも元黒バスとかカゲプロとか多いしもちろんその他も
一部進撃から流れ込んだのもいる
東方みたいに根強いファンってのが存在しないよハイキューは
ましてや東方ファンはハイキューって見ないから
悲しいけど現実だ
174マロン名無しさん:2014/09/06(土) 22:45:50.95 ID:???
少年漫画っていうの売りにするからおかしくなるんだと思う
魔方陣グルグルみたいに最初から少年少女売りにしてたらもっと
違ってたしジャンプじゃなく小学5年生とかそういうのに掲載されてたら
もっと違ってたと思う
175マロン名無しさん:2014/09/07(日) 18:32:35.51 ID:???
ハイキューの女読者なんて流行りだから乗っかってるだけの浅い奴が多いよ
深くハマれるほど面白くないし
176マロン名無しさん:2014/09/07(日) 21:23:12.54 ID:???
ガチで潔子ヲタの男はいるにはいるし貴重ハイキューの
男層ファンを何故もっと大事にしないのかと思う
潔子の出番増やせよ
177マロン名無しさん:2014/09/07(日) 21:30:23.18 ID:???
潔子以外に女キャラのマネージャーいるじゃん

VIPとか他の板見ると男層ファンちらほらいるけどね
178マロン名無しさん:2014/09/08(月) 00:16:25.47 ID:???
谷地さんも可愛いけどアニメじゃまだ登場してないよな
でもヒロインとして見ると役不足というか潔子はマドンナな
ポジションなのに生かしきれてないのが残念だ
179マロン名無しさん:2014/09/08(月) 11:27:38.49 ID:???
ハッキリ言って潔子hshsとかいってるのって大半が女じゃないかと思う
無愛想でも憧れのマドンナ扱いでチヤホヤされるところに自分を重ねるみたいな
VIPも俺女がいっぱいいるから男人気の証拠にはならん
180マロン名無しさん:2014/09/08(月) 19:09:52.64 ID:???
テニプリ事件忘れたか基本腐は女キャラ嫌いだよ
特に美人系可愛い系は叩きの対象になるしテニプリ=テニヌは
ヒロイン殺されたじゃないか潔子だっていつ消えるのか話題になる
位だしさあの黒バスだってヒロインとか美人キャラ叩かれてたじゃん
181マロン名無しさん:2014/09/08(月) 19:52:24.64 ID:???
黒子のカントクや桃井と違って潔子は部員とフラグ立てないし(そもそも殆ど喋らない)、
田中や西ノ谷も騒いでるだけで何もしないから腐から叩かれる要素が少ない
182マロン名無しさん:2014/09/08(月) 21:32:00.37 ID:???
いや谷地のほうが自分を重ねてる女多いと思う
ピクシブ見ればわかる
183マロン名無しさん:2014/09/09(火) 01:06:09.14 ID:???
>>178
役不足の使い方、間違い
184マロン名無しさん:2014/09/09(火) 01:28:13.13 ID:???
でもさ谷地さん叩かれてなかったっけ?潔子先輩は確かに
殆ど叩かれたりは無かったけど谷地さんは如何にもちょっとドジで
素直で云々みたいなので叩かれたと思う 別板で見たし
185マロン名無しさん:2014/09/09(火) 16:55:04.77 ID:???
>>184
少女漫画であわてんぼうのドジッこ谷地主人公なら王道テンプレありがちだけど、
スポーツ物の少年漫画が進行している中でいきなり少女漫画の主人公みたいな感じで
投入してきたから一部に反感買ったんだと思う
谷地の母親とかポスターのエピソードは完全にいらないと安置が思ってると同時に
ピクシブにいる一部の女にはバカ受けしてる

あの谷地登場関連のエピソードを男が描けるとは思えない
原作読んでいて谷地登場した時にあー女作家の本音が出たなって思った
反感持たれたと察したと同時に描写引っ込める器用さもやっぱり女だよ

というか疑惑あるのに男と表明しない辺りが普通に女
星野みたいにホモ同人やってなかったのは意外だけど、谷地見てて非同人の
女向けプロ志向の作家だというのはわかった。
186マロン名無しさん:2014/09/09(火) 21:14:40.74 ID:???
なんで男って表明しないの?
名前が男みたいだから?
187マロン名無しさん:2014/09/09(火) 21:17:48.99 ID:???
ハイキューキャラって男キャラも女っぽいわ
188マロン名無しさん:2014/09/10(水) 19:17:58.69 ID:???
ゲイみたいで気持ち悪いw
189マロン名無しさん:2014/09/10(水) 21:24:34.98 ID:???
従来の少年漫画とも違う少女漫画でもない
男の子向けでも女の子向けでもどっちでも中途半端

>ハイキューキャラって男キャラも女っぽいわ

うーんカゲプロの女の子キャラ3人の方が結構キッパリしてるというか
むしろあっちの方が男っぽい位
キド、モモ、貴音 
190マロン名無しさん:2014/09/10(水) 22:00:12.70 ID:SrrLGFis
黒子より女読者が多いのはびっくりした
2巻で7割が女ならいまは普通に8割9割女だよね?
「少年」ジャンプとはいったい
191マロン名無しさん:2014/09/10(水) 23:27:41.82 ID:???
一応コミックスを買った人の性別だから
本誌のアンケでは男ももう少しいるのかもしれん
それでもほぼ女人気に支えられていてもコミックスの売り上げの伸びとか
一定の人気が見込めれば連載は続くしプッシュもして貰えるといういい例にはなったな
192マロン名無しさん:2014/09/11(木) 20:23:57.23 ID:???
この作品腐媚しなかったらかなり良い作品になってたと思う
ハイキューのキャラは嫌いじゃないし
でも影山はもっと掘り下げたり普通に恋愛感情
持たせてあげてたら作品的に深みも出てたのにって思う
193マロン名無しさん:2014/09/12(金) 00:39:37.64 ID:???
腐に媚びてたら谷地ださないから
194マロン名無しさん:2014/09/12(金) 22:14:11.80 ID:???
腐に媚びてる感じはあまりしない
どっちかというと作者の萌えに忠実な感じ
なんか「みんな仲良し男子」みたいな気持ち悪い幻想を抱いてる気がする
あと作者及川好きなんだろうなと思うわ
新マネ出したのはコミックスの男女比情報出回った後だから
少ない男人気あげるのにカワイイ系出そうとしたんだろうと思ったな
それで旧マネに自分を重ねてる感じ
やたら「美人で男にはクールな憧れのマドンナで口説かれまくりだけど
後輩女には優しくて憧れられるお姉さん」って描写が多くなって気持ち悪い
195マロン名無しさん:2014/09/13(土) 01:18:04.00 ID:???
谷地さんは大分あとになってからだし
本当に腐に媚びてなかったらアニメでいう2話か3話辺りに
既にヒロインが登場してないと絶対におかしいわけで
196マロン名無しさん:2014/09/13(土) 02:23:56.00 ID:???
腐に気を使っている
197マロン名無しさん:2014/09/13(土) 19:34:34.89 ID:???
腐に気を使う時点で腐に媚びてるのと同じだし
ニセコイの作者みたいに腐に媚びないモノやってれば
良かったのにスポモノで腐にちょっとでも媚びるとろくな
モノにならないから
198マロン名無しさん:2014/09/13(土) 19:43:45.22 ID:???
ニセコイはあれはあれでキモい
199マロン名無しさん:2014/09/14(日) 11:33:55.02 ID:???
ニセコイでもいちお腐はついてるぞ 特に楽よりも集に
人気があるぞ腐には

普通今までの少年漫画だと影山みたいなタイプやポジションの奴って
必ずヒロインに恋してたよな
200マロン名無しさん:2014/09/14(日) 18:38:47.49 ID:???
何かあっちこっちのスレで二期があるの前提で語ってる人多いけど
本当に二期あるの?続編やるって発表もないのに
201マロン名無しさん:2014/09/14(日) 18:57:40.57 ID:???
原作が1000万部もいったのに2期がないなんてありえないだろ
ってかここってアンチが沸いてんな
お前らが言う気持ち悪い漫画が1000万部も売れてるんだがwww
そうしたらこれより売れてない漫画は何になるんだwww
黒子信者か?
202マロン名無しさん:2014/09/14(日) 19:41:11.94 ID:???
視聴率が8%超えてたら二期は余裕
でも3%超えてなかったら厳しいだろ
ハイキューの平均がどれだけだったか
わからないが
203マロン名無しさん:2014/09/14(日) 19:51:12.11 ID:???
馬鹿って何で草生やすんだろう
204マロン名無しさん:2014/09/14(日) 19:53:56.99 ID:???
日5で二期は競争が激しそうだからなぁ
深夜枠の方が二期の可能性ありそう
205マロン名無しさん:2014/09/14(日) 20:02:04.98 ID:???
826 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:50:10.54 ID:9EGmTUyd0
>824
ハイキューは視聴率悲惨だがDVDとか色々売れてると言う言い訳が出来るが
宇宙はそれすらないのに2期ある前提なんだぜ

827 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:53:07.41 ID:T0VDrJt/0
ハイキューは劇場版とOADでいいでしょ

829 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:55:51.29 ID:9EGmTUyd0
ハイキューは名前も売ったし、2期は深夜でいいんじゃないの

830 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:00:35.49 ID:T0VDrJt/0
>828
ダイパからピカチュウのパチモンポケモンも推してないか?
パチリス、エモンガ、デデンネの流れ

831 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:58:36.50 ID:4Q6c/E7k0
ハイキュー!!ってステマ自社買いで売れたように見せかけてるだけなんじゃないの
視聴率はステマが通用しないっていうかできないって某社会現象アニメの
スレ住人が教えてくれたんだが、ステマはわかるけど自社買いとかって
社員が大量に購入するんじゃないのあと転売屋と腐女子が上乗せ多少
するだろうけどまどマギは転売屋が大量に買って一般人に
手に入り難くするとかどうのって別板の住人が言ってたけど
206マロン名無しさん:2014/09/14(日) 20:14:08.66 ID:???
>>185
同人やってないとはまだ確定してない。
絵柄と名前を変えれば、証明できる証拠はなくなるから。
星野は名前を変えなかったからバレただけ。

名前さえ変えて同人先のジャンルに絵柄を合わせていれば、
過去に同人やっててもばれる可能性はほぼない。
207マロン名無しさん:2014/09/14(日) 20:29:06.82 ID:???
まあネットでこれだけ性別疑惑で騒がれてるのに男だと宣言できないあたり
女作者なんだろうな。
208マロン名無しさん:2014/09/14(日) 20:38:19.37 ID:???
分厚い手袋もしてたしね
209マロン名無しさん:2014/09/14(日) 20:48:45.84 ID:???
女ってまるわかりだろ
単行本にあんな恨み言書く男いないわ
210マロン名無しさん:2014/09/14(日) 21:01:20.95 ID:???
他の漫画家は女疑惑なんて出てこない。
211マロン名無しさん:2014/09/14(日) 21:26:21.16 ID:???
手当たり次第に自分の嫌いな漫画家を女だろとか言って歩く奴とか
女を描くのが上手いから女だろとかぐじぐじした作風だからコイツ女だろとか
いるからまあ疑われてる=女って事もないがこの作者は女だろうと思うわ
212マロン名無しさん:2014/09/15(月) 11:03:48.70 ID:???
逆に少女漫画家で男疑惑ある人っているの?
本当は野郎じゃないかって噂の人
213マロン名無しさん:2014/09/15(月) 11:32:42.86 ID:???
知らね
少女漫画板で聞けば?
214マロン名無しさん:2014/09/15(月) 18:32:34.20 ID:???
ハイキュー作者がツイッターにあげた絵が話題に
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1396838943/

http://pbs.twimg.com/media/BfIZxRrCMAEkYY7.jpg
どう見ても男作者の感覚とは違うだろ。古舘は女。
215マロン名無しさん:2014/09/15(月) 18:52:57.26 ID:???
はいはい二次絵二次絵
216マロン名無しさん:2014/09/15(月) 20:29:51.31 ID:???
男キャラがゲイみたいでキモイ
217マロン名無しさん:2014/09/15(月) 20:45:27.88 ID:???
想像以上にホモくさい
なんで男を赤面させる
218マロン名無しさん:2014/09/15(月) 20:56:52.00 ID:???
>>14でもこれ本当に本人の絵かな?
ピクシブによくある絵みたいだし
219マロン名無しさん:2014/09/15(月) 20:58:45.67 ID:???
男キャラが男じゃないみたい
220マロン名無しさん:2014/09/15(月) 20:58:52.14 ID:???
本人が描いてても違和感ないな
ハイキューってそういう漫画だし
221マロン名無しさん:2014/09/16(火) 21:45:24.82 ID:???
ハイキューってよくリアル系って言われてるけど
男の子のリアリティが何か欠けてるよな

アニメのハイキューでも普通運動部の男子ってよっぽどのお坊ちゃん校とか
ハイソ系の学校ならともかく誰1人握り箸してるのがいなかったのが
気になったし あと今時の男子高校生なら便所飯は当たり前なのに
山口みたいなポジションの人間でさえ便所飯するシーン無かったし
普通やるのに 影山みたいなのが妙に行儀の良い食べかたなのも違和感だし
何より日向合宿の時とあんなに変わるかね

普通に便所飯のシーン位入れても良いんだが何で
222マロン名無しさん:2014/09/16(火) 21:48:43.45 ID:???
月島いない時の山口で便所飯のシーンがないのが
本当に解せないし今の高校生ならするだろ普通に特に男は
223マロン名無しさん:2014/09/16(火) 22:16:51.76 ID:???
>>214それちょっと検証する必要ありだと思うわ
224マロン名無しさん:2014/09/17(水) 22:12:02.74 ID:???
結局女って証拠も手がかりも無いんだね
225マロン名無しさん:2014/09/17(水) 23:59:47.15 ID:???
男って証拠もないけど
226マロン名無しさん:2014/09/18(木) 00:42:43.13 ID:???
女って手がかりというか説が出てるのは手袋の件だもんな
227マロン名無しさん:2014/09/18(木) 01:05:40.48 ID:???
作中から漂う女臭さが性別を疑われる一番の原因
228マロン名無しさん:2014/09/18(木) 01:17:37.02 ID:???
アラサーの連中が学生時代は便所飯が普通じゃないからな
ハイキューの作者もアラサーだしな
229マロン名無しさん:2014/09/18(木) 01:56:06.51 ID:???
アニメ化の時に急にグッズ化され始めたあのヒナガラスってマスコット
どこから出て来たのかと思ってたら作者描き下ろしのイラストにちょこちょこ描いてたらしいじゃん
人間キャラを動物化とかひよことかいかにも女の感覚って感じ
男もグッズ化とか女受けとか狙って動物出したりするが
スケットのフクロウとか黒子の犬みたいに作中に普通に動物を出してる
230マロン名無しさん:2014/09/18(木) 22:58:08.99 ID:???
>>229ヒナガラスって何かの企画だとばかり思ってたけど違ったの?
231マロン名無しさん:2014/09/19(金) 00:22:19.60 ID:???
最近気付いたのだが、僕は、思っていたより美少女萌え漫画・アニメなどに
好印象を抱いていないらしい。

絵柄等、ビジュアル的な側面には抵抗はない。
ただ、最近の「美少女萌え」作品に見られる、
「普通の女の子が興味のなさそうなことを題材とした、美少女だけが出てくる作品」
にものすごく違和感があるのだ。
つまり、男の性格をした美少女のみで構成されている世界が、
平然と提示されていることに、違和感がぬぐいきれない、といったほうがよいかもしれない。
彼女らは性自認は女だが、思考回路や話し方・興味の持ち方が
男のそれなのである。
現実にそういう女性は居ないことはないが、もしかしたらセクシャルマイノリティーより出現率が低い
ぐらいのマイノリティーである。

そして、通常そういう人は、自分がマイノリティーであることを
自覚しており、普通の女の子の輪に入るときにはコミニュケーションの
形を変える印象がある。

もしこういうマイノリティーなタイプだけが集合した美少女の
輪だったら、(普段話せない話なだけに)「話が合う」だけで、意気投合するような気がするのだ。
それに比べて、美少女作品中の美少女はあまりにもナチュラルだ。

むろん、女らしくない趣味に嬉々としてうちこむ普通の少女集団も居る。
232マロン名無しさん:2014/09/19(金) 00:23:44.32 ID:???
しかし、僕の観測した範囲によると、彼女らは、そういった
「一般の女性らしくない趣味(ゲームや、闘争的なスポーツなど)」にうちこむ場合、
「私たちって女なのに女っぽくないよね!」と確認しあう作業をするのだ。
そして、「男っぽくてかっこいい女な自分たち」という意識を共有しつつ、
それ以外では「女に戻る」ようである。

この辺りの描写をしてある萌え系美少女作品なら、僕の違和感は
減るかもしれないが、実際この辺りの「リアルな描写」は別にファンタジーの
世界で多くの視聴者が求めているものとはかけ離れているだろうと思う。

彼らが「美少女」に求めているものは「内面=男性であり」、本当の
「美少女の気持ち」になど興味はないのだ。そのことを自覚しないように
眼をそらす製作者・視聴者の両方にあまりいい印象は抱けない。
同じことは女性向けといわれる男キャラだけが出てくる作品の中にもいえると思う。

彼女たちが求めるのは「男」の外見を纏った「内面=女性」である。僕はそちらにも違和感はある。
つまり、どちらも自分の考え方・感じ方と異質な考え方をする他者が存在すること、を
認めない視点だからだと思う。

作中に自分と同性以外の考え方のキャラが出てこないのがいけないのではない。
自分と同性性格のキャラに異性の殻・設定を与えた上、(ここまでは構わない)、
それを、作者・視聴者、がともに「実際の異性!」と同様に認識していることに
違和感がある。

それは違うのだ、と男性向け/女性向け ともに思うが、それを
イデアだと認識している人たち自体に違和感があるのかもしれない。
逆に、宝塚などは、違和感がないというか、清清しい。
233マロン名無しさん:2014/09/19(金) 00:28:29.83 ID:???
女が描く少年漫画はなぜつまらないのか

週刊少年JUMPトレジャー新人漫画賞スレ Part64 より
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&wsc=tw&wsi=21031a7b15d217c1&u=http%3A%2F%2Fchangi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1274863648/643-743&ei=J28bTLPUO9OpmQe32eyaDQ


>>もし女が少年漫画家としてやっていこうとするならどのような姿勢でやれば女ということで拒絶されないでしょうか?

>>もし漫画家としてデビューした時、男性のふりをしたらキモがられるみたいですし…やはり
女性ということを隠さないほうが良いのでしょうか?
>>女の描く漫画がつまらん言われてるのは登場する男性キャラが、
男性読者から見て「これはありえん」と?でいっぱいになるものばかりだから

例:登場するたびに後ろに花が咲く
FF8のスコールのようなやつらだらけ(カッコつけてばかり、お高くとまっている)

>>少年漫画の畑は男が耕してきたのに糞腐の女どもがのこのこ後から来て踏み荒らすのがうぜえんだよ
しかもつまんねえし 少女漫画でも描いてろってんだ
234マロン名無しさん:2014/09/19(金) 00:31:33.58 ID:???
>>女なんて結婚すりゃ男に寄生できる
男は人生かかってて必死で漫画を描くから、面白いのが描ける
だからこそ(結婚で逃げれる)女が面白い漫画描いたら(家族を背負う)男の仕事がなくなる

>>ジャンプを読んできた今までの経験則からすれば女の漫画家でジャンプが合ってる奴なんて見たことない

例えばワイルドハーフ、ホイッスル、マインドアサシン、ヒカ碁、Dグレ、リボーン、保健室

全部女臭が。描いてる本人は自分で男っぽいと思ってるかも知れないが。
>>ドカベンとおおきく振りかぶっての違いが男が描く漫画と女性が描く漫画の違いじゃね
時代ってのもあるだろうが女性がドカベンみたいなの描いたらすげえと思う
そういう意味で尊敬できる女性漫画家は伊藤悠

>>少年漫画である以上男作家か女作家かを気にする奴がいるのも事実で
そういう奴を納得させるためにはって話をしてるんでしょ
男塾とか男一匹ガキ大将とかろくでなしブルースとか一通り男臭いのを読んでみて
男が男を描くっていうのはどういうことか分析すればいい
こういうのを女性だけど一通り読んでますってだけで一目置く奴だっている

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1407558108/l50
235マロン名無しさん:2014/09/19(金) 10:49:18.43 ID:???
長い
236マロン名無しさん:2014/09/19(金) 22:58:02.31 ID:???
ジャンプ漫画の黄金の三原則って

友情、努力、勝利だよな

ハイキューってこれのバランスが欠けてる気する
237マロン名無しさん:2014/09/20(土) 01:04:52.96 ID:???
友情の部分が特に弱いというか薄いと思う
従来の少年漫画にある熱い友情がないんだよね
部員同士の馴れ合いはあっても熱い友情がないし
殴り合って成立する友情となると皆無
238マロン名無しさん:2014/09/20(土) 02:28:12.09 ID:???
>>231内面&行動が男の萌アニメって艦これかスト魔女の事かな?
萌は基本作者が男だから女を描いてても自分の思考がどうしても
反映されてしまうって事言いたいんだろ?逆も然りでって
239マロン名無しさん:2014/09/20(土) 10:43:45.64 ID:???
ハイキューって熱い友情とかもない代わりにいがみ合いとか
対立ですらも長続きしないね 影山と月島が良い例だわ
最初の頃こそ一触即発だったけどどんどん軟化しちゃったし
永遠に対立させて欲しかったけどねちょっと残念だわ
240マロン名無しさん:2014/09/20(土) 12:50:47.41 ID:???
出て来る奴がが皆似たり寄ったりの雰囲気なんだよな
登場時は「お?違う奴来た?」と思わせても結局はどいつもこいつもいい奴でしかない
学校も同じでどの学校も小動物みたいな男数人で群れてわちゃわちゃわいわいしてるだけで
再戦が楽しみになるような印象に残る特徴がない
まあ足りないのは漫画的なキャラ付けって奴な訳だからそういうところを
公式側はリアルだって自慢するんだろうけど男がリアルじゃないんだよな
なんか始終目キラキラしてるし男同士であんなベタベタくっついたりせんわ
241マロン名無しさん:2014/09/20(土) 12:55:07.76 ID:???
この漫画の作者が男だったら、もっと気持ち悪い
ゲイ臭くて
242マロン名無しさん:2014/09/20(土) 13:49:29.04 ID:???
みんな作者の可愛いいい子ちゃんにしちゃうんだよな
243マロン名無しさん:2014/09/20(土) 16:04:51.73 ID:???
腐女子説が上がると谷地の存在で腐女子じゃないって流れになるけど
谷地の存在こそうたプリとかにいる乙女ゲーや花とゆめとか好きな
ホモは嫌いだけどイケメン同士の馴れ合いは大好きだけど主人公と
ヒロインが惚れたハレタするのを少年漫画や男向けゲームにも求める
典型的女オタ思考の女って感じがする
244マロン名無しさん:2014/09/20(土) 19:07:21.84 ID:???
乙女派と腐って仲良さそうで実は意外と対立してるんだよな
腐は基本BL命だけど乙女は違うし あと意外と取り上げられてない夢派も
居るんだよね
夢派と乙女も腐程じゃ無いけど仲は良くない
245マロン名無しさん:2014/09/20(土) 19:08:06.84 ID:???
乙女派は逆ハー命ね
246マロン名無しさん:2014/09/20(土) 20:24:28.00 ID:???
清子は男子を全く相手にしてないし、谷地はちんちくりんでそもそも女子として見られてるのかさえ怪しい
どの女キャラも男同士を邪魔しないように巧妙に計算されて配置されている
247マロン名無しさん:2014/09/20(土) 21:12:50.45 ID:???
女が描いた少年漫画の同人的雰囲気なんだよな
絵もキャラも
248マロン名無しさん:2014/09/20(土) 21:27:13.48 ID:???
谷地さんと日向が結構仲良く見えてたのは何だったんだろ?
みんな可愛いって言ってたけど
249マロン名無しさん:2014/09/20(土) 21:32:55.58 ID:???
>>246それでもいつ消されるかって
時々話題に浮上するけどね女マネ2人とも
潔子マネは実はレズ説みたいなのも浮上してた
かなほんの一時だったと思うけど
250マロン名無しさん:2014/09/21(日) 07:55:28.37 ID:???
>みんな作者の可愛いいい子ちゃんにしちゃうんだよな

いや及川は性格悪いじゃん腹黒だし 
月島はヒールキャラに成り損ねた部分があるが
2人とも影山いじめる時はやたらネチネチするじゃん
251マロン名無しさん:2014/09/21(日) 08:39:10.60 ID:???
それがかわいいんだろ
いかにも女の萌えって感じ
252マロン名無しさん:2014/09/21(日) 08:53:26.52 ID:???
キャラが自分の主張を言ったあと
あっ実はこういう意味で〜誤解しないで〜みたいにもじもじしすぎ
どう見ても男には見えない
253マロン名無しさん:2014/09/21(日) 09:38:21.35 ID:???
谷地が出るまであまりに女っ気が少ないんで及川ファンのモブに解説させてたくらいだし
254マロン名無しさん:2014/09/21(日) 17:39:18.23 ID:???
>>178-197
1(二) 愛玩っていうか愛されキャラwwの条件だけはあって(低身長、ロリ系、腰低い、素直とか)イラっとする
2(遊)他校にまで絡むんじゃねーよブス 取り敢えずしゃしゃり出ず大人しくしてろ
3(一)いきなりなんだこのクソアマ
4(左)長身選手に囲まれるバレー部で背高い男子が怖いなんてバカ丸出し何も考えずに入って男に囲まれてちやほやされてるとでも思い込んでんのこのブスは?
5(三)ハイキューをクソみたいな少女漫画にしないでくれよマジで
6(右)あれが声ついて動くって思うと鳥肌立つわ
7(中)見た目も全然可愛くないのに可愛い系って言われてるの解せない
8(捕)谷地ばっかり掘り下げられてウザいんだけどブスのくせに調子のんなってね。
9(投)勉強教えるのに男子二人家に呼んだりビッチ臭がする
255マロン名無しさん:2014/09/21(日) 21:41:02.52 ID:???
女子が非常に薄っぺらい感じなんだよね
結局女子は単なる添え物っていうのか頭は
古い男尊女卑思考なんだろうなって思った
256マロン名無しさん:2014/09/21(日) 21:44:01.64 ID:???
少年漫画の女キャラなんて昔から添え物だろ
まぁこれの場合は腐の目を意識してるんだろうが
257マロン名無しさん:2014/09/22(月) 19:31:23.38 ID:???
腐に媚びてるのは間違いないな
258マロン名無しさん:2014/09/22(月) 21:18:32.67 ID:???
この作者は今時の男子高校生の生態をもっと研究すべし!
リアルを売りにするからには男子高行くなりして取材しろよ!
259マロン名無しさん:2014/09/22(月) 23:47:12.75 ID:???
男子校なんか行ったらガチホモ描写くるだろ…
260マロン名無しさん:2014/09/23(火) 09:41:44.98 ID:???
男子高じゃなくても男子高校生はきっちり取材出来るだろう
それと男子校だからってガチホモがあるとは限らんだろう
女子校だから必ず百合があるとは限らんのと同じだ
幻想だよったく
261マロン名無しさん:2014/09/23(火) 09:48:30.57 ID:???
女の漫画家が男子高を取材してスポーツ漫画書いても
ホモ臭い漫画になってない例もあるしな
262マロン名無しさん:2014/09/23(火) 19:12:14.07 ID:???
>>261例えば?
263マロン名無しさん:2014/09/24(水) 11:59:37.91 ID:???
おおふりの作者とかそうじゃなかったっけ
264マロン名無しさん:2014/09/24(水) 19:38:58.95 ID:???
ベイビーステップのつもりで書いた
265マロン名無しさん:2014/09/24(水) 19:51:56.91 ID:???
>>222-228 女子でさえする子はするな便所飯

そういや月島にガチ彼女設定用意してるってマジかね
モテモテ設定の割にそういう描写なかったじゃん
266マロン名無しさん:2014/09/24(水) 21:28:30.36 ID:???
振り出しで戻って悪いがこの人本当に1人で描いてるの?
(無論アシスタントは含まない)
267マロン名無しさん:2014/09/24(水) 22:19:40.29 ID:???
女で一人だよ
なんで複数で描いてると思ったのかワカンネけど
268マロン名無しさん:2014/09/24(水) 23:41:10.11 ID:???
複数じゃなくペアで描いてるもんだと思ってたから
269マロン名無しさん:2014/09/25(木) 20:38:00.90 ID:???
月島の彼女フラグは出るって前噂あったのに
270マロン名無しさん:2014/09/25(木) 22:58:35.87 ID:???
リボーンの天野と勘違いしたか?>ペアで描いてる
そして最初から読んでるが月島にモテモテ設定なんてあったか?
コミックスとか小説とかでの設定なんだろうか
271マロン名無しさん:2014/09/27(土) 09:25:58.59 ID:???
ジャンプのスポーツモノの走りってアストロ球団だっけ
確かにアストロと比べるとハイキューの連中が軟弱っていうのは
わからないでもないかも 一緒にしては駄目だろうけどジャンプの
スポものっていう事で一緒に語られて比較される事も出てくるだろうね

ちなみにアストロのゲーム版かパチスロ版か忘れたけどハイキューの声優も出てるらしい
272マロン名無しさん:2014/09/27(土) 09:44:02.81 ID:???
アニメは全キャラに補正が加わってたな
273マロン名無しさん:2014/09/28(日) 11:07:20.21 ID:???
415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 20:19:45.42 ID:QJeszrem0
女の作者が「男子高校生って一生懸命でバカでカワイイよねぇ〜」っていう目線で描いてる感じ
だから少年読者が憧れるような「カッコいい」キャラがいない

そしてキャラが身長あるように見えなくて、後で知ってびっくりする
このキャラが180?どー見ても167cmってのが多すぎる
274マロン名無しさん:2014/09/28(日) 11:11:43.06 ID:???
スポーツマンガって特に少年系や青年系とか男ターゲットなら
男臭さとか命の筈なのにこれは無いよな
275マロン名無しさん:2014/09/28(日) 12:54:30.08 ID:???
精神的にお子様ってか選手としてプライド持って自立したキャラがいないよな
高校生だから出来た人間でなくてもいいけど
なよなよした馴れ合いは違う
276マロン名無しさん:2014/09/28(日) 16:46:24.36 ID:???
もし作者が男だったらゲイなんだろうなって漫画
277マロン名無しさん:2014/09/28(日) 20:55:25.46 ID:???
男臭く無くて良いけどその場合徹底して冷徹でかつドライな
視点で描かれてないと駄目だと思う
何もかもが中途半端な感じで駄目だと思う
278マロン名無しさん:2014/09/28(日) 21:27:49.70 ID:???
男キャラがオカマみたいでキモイ
279マロン名無しさん:2014/09/28(日) 22:00:19.03 ID:???
>>275 最近は原作も全く読んでないからどこまで進んだか知らないけど
影山のスレ見ると最近は影山も多少は大人になったか成りつつみたいな事書いてあった
ただ一方で影が薄くなったとか負の部分を背負うキャラだから作者が
持て余してるとかって
280マロン名無しさん:2014/09/28(日) 23:41:43.30 ID:???
女の漫画って燃えない
281マロン名無しさん:2014/09/29(月) 11:50:19.71 ID:???
個人的に谷地の加入時のエピソードさえなければ
女臭いには臭いけどまあスポーツモノとしてちゃんとやることやってて
まあ読み続けられるかなと思うレベル
谷地を投入しても、それまでと変わらずに(一応)男子部員の目線で
清水とはタイプの違うマネが入ったなーちょっと挙動が変だなーレベルだったら
女くさいなーレベルで流してたと思う
74-76話のいきなり登場した女キャラが主人公になった視点で描きはじめたから
これは女作家じゃないと描けないと確信した

>>276
少年漫画を描こうとするゲイだったらもっと殺伐とした
典型的少年漫画なものを描こうとするよ
282マロン名無しさん:2014/09/29(月) 15:04:42.68 ID:???
何でこの人だけ性別詮索されてるの?
他にも性別公表してない漫画家いるじゃん
283マロン名無しさん:2014/09/29(月) 17:06:41.92 ID:???
ヒット作の作者だから
284マロン名無しさん:2014/09/29(月) 18:39:54.53 ID:???
>>282
女疑惑がでるような漫画を描いてるからだろ
285マロン名無しさん:2014/09/29(月) 18:42:02.53 ID:???
仮に作者が男だったとしても、作者女疑惑が出るような女々しいキャラがオカマ臭い漫画を描いてる時点で
少年漫画家として失格だからな
286マロン名無しさん:2014/09/29(月) 18:43:09.50 ID:???
単行本買ってるのも女の方が圧倒的に多いんだろw
女にしか支持されない少年漫画ってどうなのw
287マロン名無しさん:2014/09/29(月) 19:18:12.73 ID:???
ちょっと朗報 ハイキューの舞台地で快挙

コピペ
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:01:18.45
297(1): 09/29(月)01:57 ID:KPd3AyBG0(1) AAS
>>296
一部では視聴率取れてるんだなこれが

期間中の仙台駅前 EBeanS 展示・ショップへの来場者は1万人を超え、最終日24(日)に放送された第21話の仙台での視聴率は9.1%を記録。
8月19日=ハイキュー!!の日に合わせたイベントに、猛暑に負けずご当地・仙台は熱く盛り上がりました。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140905-00000035-animetv

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:35:59.18
>>63おお!さすがお膝元!かんなぎの時もだけど
本場というか地元民はスゲーよな
288マロン名無しさん:2014/09/29(月) 19:39:33.42 ID:???
アタックNo1ってやつちょっとだけ見たけど全然ナヨナヨもしてないし
女特有の仲良しこよしもしてないの もっとじめじめした内容期待してたけど
全然違った 主人公の鮎原こずえの方が言動や行動が影山より血気盛んで
性格がキツイのな男っぽい一面があるっていうか ヒロインに重苦しい背景があるのも
少女ファイトもそうだけど女子の方が背負ってる感が強いのな 
289マロン名無しさん:2014/09/29(月) 20:03:28.38 ID:???
>>288
名作とハイキューみたいな駄作を比較するのは古舘が可哀想だろwww
290マロン名無しさん:2014/09/29(月) 20:32:13.99 ID:???
>>288
昔はああいうキツイのが人気だったね
今はあんなキツイ女を出したら男からは可愛くない糞女と叩かれ女からも叩かれて大変そう
291マロン名無しさん:2014/09/29(月) 20:38:04.31 ID:???
あの時代は梶原一騎の影響が強いんだよね
ハイキューはスポコンというよりおお振り系かな
292マロン名無しさん:2014/09/29(月) 21:34:28.23 ID:???
>>290萌豚は特にキツイ女大嫌いだからな
293マロン名無しさん:2014/09/29(月) 22:16:00.10 ID:???
影山が鮎原こずえの直血系だったらもっとDQNな性格だったろうし
毎回月島が挑発する度に殴られてただろうな
294マロン名無しさん:2014/09/30(火) 18:20:07.13 ID:???
アニメスレ見るとまるで宗教みたいで異様

メカクシやテロルみたいに本スレがアンチ化するアニメも
どうかと思うがハイキューは妄信的信者がいておかしいし
何か気持ち悪い
295マロン名無しさん:2014/09/30(火) 20:05:14.18 ID:???
それは作者の性別と関係あるのか
296マロン名無しさん:2014/09/30(火) 23:53:41.86 ID:???
腐女子信者が多い女漫画家にありがちな雰囲気だろ、宗教みたい
297マロン名無しさん:2014/10/01(水) 15:58:09.93 ID:???
女臭い気持ち悪い漫画。もし男が描いてるとしたらビックリだ。
298マロン名無しさん:2014/10/01(水) 20:29:22.15 ID:???
ハイキュー信者ってこんなのが
多いの?いざとなったら腐を
平然と切り捨ててキレイキレイするの

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/30(火) 13:20:42.82 ID:p7H1+keC0
グッズ展開とかなら確かに腐を意識してそうだが
こと本編に関しては「原作に忠実に」「スポーツ感をリアルに」に徹して作ってくれただろう
腐要素ってのは頭の汚れた人達が勝手にフィルタリングする程度だろ
299マロン名無しさん:2014/10/01(水) 21:44:52.14 ID:???
>>298
それはアニメの話だろうからあながち間違いじゃないんじゃね
確かに腐女子ってのは自分の好きな漫画は男に大人気、腐媚びなんてしてないと主張して
ライバル視している腐人気漫画を腐媚び酷い腐しかついてないと叩く傾向があるが
アニメは何度か見たが本編は原作と比べて腐媚び要素を追加した感じはなかった
CMとかは媚び満載だったが
ここでいう腐媚びってのは男同士を不自然にベタベタさせたりって奴の事な
あくまで原作と比べてってアニメがどうかって話だから
ハイキューの場合は原作から男同士がベタベタして女臭いし腐臭さもあるんで
フィルタリングしなくても普通に腐っぽい
300マロン名無しさん:2014/10/01(水) 22:17:58.71 ID:???
でもそのアニメでさえ腐臭に耐えられなくて切ったって話あるけどね 
不幸なのは普通に好きでいようと思っても検索ですぐにもれなく腐テロ絵や
小説が目に飛び込むって事でこれで忘れたくても思い出されて
原作もアニメも駄目になるって子多いみたいだね

腐女子 BL 少年漫画で検索すればその手の話ごまんとあるから
特に思春期の子は感受性も強いしね
ジャンプに腐女子が群がってる状況ってのがそもそも異常だし
301マロン名無しさん:2014/10/02(木) 00:51:37.27 ID:???
今やもうオタクのメインストリームは女だからな
新作アニメ一覧とか見るとどんどん女向けの割合が増えてるのがわかる
302マロン名無しさん:2014/10/02(木) 09:29:31.80 ID:???
この長文レスが女臭い
303マロン名無しさん:2014/10/02(木) 21:57:53.03 ID:???
作者は山口のキャラを当初はスネ夫みたいにするつもりが
いつの間にか五郎(ド根性ガエル)みたいなのに変わっていった
304マロン名無しさん:2014/10/03(金) 00:44:26.81 ID:???
ただのホモだろあいつは
305マロン名無しさん:2014/10/03(金) 21:53:34.70 ID:???
山口みたいなキャラでさえ腐レイプされてるよな
昔ながらの地味男子の風貌なのに
306マロン名無しさん:2014/10/04(土) 14:05:12.17 ID:???
腐テロ絵が簡単に検索で目につくのが問題なんだよな
Googleだともれなくついてくる
307マロン名無しさん:2014/10/04(土) 18:02:24.07 ID:???
時々原作より二次創作で面白いのがあるから困る!もちろん
腐向けじゃないヤツ
308マロン名無しさん:2014/10/05(日) 01:14:29.84 ID:???
子供に読ませたい漫画でワーストに入っててワラタ 

ハイキュー ー88%
工業哀歌バレーボーイズ -58%
ttp://girlschannel.net/topics/125176/
309マロン名無しさん:2014/10/05(日) 01:41:51.71 ID:???
女作者だろう
男キャラのパーソナルスペースが女ぐらい近い
310マロン名無しさん:2014/10/05(日) 11:43:42.30 ID:???
工業哀歌バレーボーイズってハイキューみたいなのかと
思ってたら全然違った しかも下ネタやエロネタもあるし
ギャグ系とはいえ男の描写はハイキューより工業哀歌の方が
男の漫画って感じはする
311マロン名無しさん:2014/10/05(日) 12:57:24.12 ID:???
バレーボーイズは汚い男漫画の名作
312マロン名無しさん:2014/10/05(日) 18:55:34.49 ID:???
バレーボーイズはある意味男臭いよねある意味ね
313マロン名無しさん:2014/10/05(日) 19:38:38.15 ID:???
何か番外編かなんかで4コマ版も発表しちゃったね
れっつ!ハイキュー!!だっけか
314マロン名無しさん:2014/10/06(月) 18:14:29.69 ID:???
ホモキューw
315マロン名無しさん:2014/10/07(火) 15:41:24.12 ID:???
>男キャラのパーソナルスペースが女ぐらい近い

もしかしてそれってラブライフ並って事?
316マロン名無しさん:2014/10/07(火) 17:29:13.62 ID:???
http://i.imgur.com/N0o0h4c.jpg

これが公式とか
317マロン名無しさん:2014/10/07(火) 18:47:43.49 ID:???
>>316
キモイな…
318マロン名無しさん:2014/10/07(火) 19:44:19.74 ID:???
書いてるのってパッキーの人だっけ?
あれも女?
319マロン名無しさん:2014/10/08(水) 21:00:17.55 ID:???
公式も狙ってるのなw
320マロン名無しさん:2014/10/09(木) 22:32:33.80 ID:???
ホモキュー
321マロン名無しさん:2014/10/10(金) 20:02:24.16 ID:???
ハイキュー!!のアニメ演出が出崎統だったら金字塔になり得た
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1412754600/l50

こんなのがあった
322マロン名無しさん:2014/10/10(金) 20:25:05.86 ID:???
弓月先生が少女漫画誌に掲載されてたという時代の読んだが
この人のマンガよりずっと少年マンガしとったわ
ジャンプ文庫かなんかから出てたヤツ中古系のとこで読んだら
少女漫画時代の時が男臭かった 昔の漫画って結構骨太な内容多いのね
323マロン名無しさん:2014/10/11(土) 17:34:52.91 ID:???
50周年記念でジャンプの漫画家が寄稿した付録が欲しくて別冊マーガレット買ってみたが
アレ分厚いのに女子高生がモノローグいいながらじめじめ恋愛してる漫画しかないのな
しかも絵柄もどれも似たり寄ったりでビックリしたわ
50周年で前面に出してるのがベルサイユのばらとかで弓月光もマーガレットだったと思うが
今じゃ到底雑誌のカラー的に載らないだろう
少女漫画の枠が狭まったせいでそこに入れない女性作家が少年漫画にはみ出してきてるのかもな
324マロン名無しさん:2014/10/11(土) 20:56:16.47 ID:???
弓月先生はりぼん→マーガレット→ジャンプだよ
325マロン名無しさん:2014/10/12(日) 12:27:33.43 ID:???
もしハイキュー!!を弓月光が描いてたら絶対潔子さんは
お色気担当でシャワーシーンとか着替えシーンとか導入してて
内容ももっとコメディ掛かったものになってたよね
326マロン名無しさん:2014/10/13(月) 16:10:04.51 ID:???
アニメイトで腐れ女が大量にハイキューグッズ買い漁ってたな
327マロン名無しさん:2014/10/14(火) 13:38:51.49 ID:???
主要男キャラが立ちションできそう
ナルト、銀魂、ワンピ、トリコ、斎木、こち亀、磯部、鰤、富樫

できなさそう

うーん、こんな分け方できるかと思ったけどやっぱり難しいな
328マロン名無しさん:2014/10/14(火) 18:16:32.54 ID:???
まあこの漫画の主要男キャラが洋式便器で座ってションベンしてそうってのはわかるわ
なんか生々しさがないというか作中で汗掻いてても体臭を感じないというか
全体的に動きもチマチマした感じがするしバーチャル男子って感じ
329マロン名無しさん:2014/10/14(火) 20:44:43.56 ID:???
647 :メロン名無しさん:2014/10/13(月) 18:16:00.24 ID:wuZ24XDz0
>642の中にはハイキュー!!は含まれていないって事ですね
確かに子供、特に少年達にえらく避けられてますね。

648 :メロン名無しさん:2014/10/13(月) 20:01:45.93 ID:hjbZuAbv0
まねきTV裁判のことか

649 :メロン名無しさん:2014/10/13(月) 21:00:52.50 ID:uUEEqFhR0
>>647
ハイキューファンが女性しか居なかったらハイキューのBD特典がおっぱいマウスパッドになったりはしてないだろうけどね
http://nijimen.net/archives/40262050.html

650 :メロン名無しさん:2014/10/13(月) 21:16:23.89 ID:888gQ3xE0
>>649
あんなフェミBBA田嶋似のドブスハナクソ女のグッズとかマジいらねーよ
しかも腐は愚か腐じゃない女性や男性からも「ドブス」「糞BBA」と嫌われているし
当然子供達が避けられているのもこのドブスハナクソ女が原因では?

651 :メロン名無しさん:2014/10/13(月) 22:00:57.30 ID:xs+fpjrX0
さすがキチガイ。何言ってるか分からねぇw
330マロン名無しさん:2014/10/15(水) 11:02:59.61 ID:???
>328
ごめん、野ションって意味だった
今の漫画だと表現に制限あるか
地方税試合会場なんか回転率速めないと詰まるし、
ハイキューはほぼ全員立ちション派だと思うよ
男子トイレは日向の社交場だし
331マロン名無しさん:2014/10/15(水) 21:58:20.37 ID:???
791 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/09/30(火) 20:12:43.60 ID:HLVXAYBX
ハイキューはアニメ見る限り話は全く腐向けじゃないと思う
男同士の会話も行動も普通に部活の仲間の範疇
作者が男か女か知らんが、腐作家なら絶対隠せない腐臭も腐媚びも感じなかった

むしろあれを腐向けと言われたらこの世の少年漫画全てが腐向けだろ

792 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/09/30(火) 20:49:17.50 ID:z3HfoTub
バレーのアンチスレ見てると腐叩きになってるから男から見たらだいぶ腐臭いんじゃないかと思うけどな
アンチスレ遡ってると腐が腐ウケ漫画じゃないもん!男人気あるし!って荒らしに来てて笑う

793 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:18:30.27 ID:GQb5hNoO
>>791には悪いけど、絵柄とかキャラのノリとか腐女子が描いてると思ってた

794 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:21:10.37 ID:GQb5hNoO
アニメは見たことなくて、ジャンプで読んだ程度の感想だけど

795 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:31:56.31 ID:k7G+rjY4
腐かどうかはわからないけど、私もハイキューは女性が描いてると思った

796 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:52:14.06 ID:ixE6toUj
女性が書いてようがジャンプに載ってるんでしょ?
ジャンプは男向けも女向けもやってますスタイルの雑誌だったっけ?

801 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:13:13.11 ID:P8DAPJ6b
ハイキューは作者女って説が出てるけどどうなんだろう
だから何だって話だけど腐女子はヘタリアの時みたいに作者は男!って言ってるみたい

802 :彼氏いない歴774年@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:21:29.93 ID:Zr4utL1c
女だと思うよ
キャラのやたら薄暗い過去とかいちいち細かいプロフィールとかすげー女っぽい
まあ性別で作品の評価変えたりせんけどそもそもそんなにハイキュー好きじゃない
332マロン名無しさん:2014/10/16(木) 08:39:23.65 ID:???
好きじゃない公言するともうそこからアンチ意見確定だから
信憑性は全くなくなるわけで。
コピペの練習スレかここは
333マロン名無しさん:2014/10/16(木) 17:22:59.83 ID:???
影山のキャラが少女ファイトの主人公パクって薄めた感じだし
薄暗い過去とかも本家の方が濃いしもっとドラマ性も高い
334マロン名無しさん:2014/10/16(木) 17:57:00.90 ID:???
今週の谷地のことが言われてなくて、潔子絶賛の流れで驚いた
あれこそ典型的な女が描いた女マンセー描写だっただろ
335マロン名無しさん:2014/10/16(木) 18:49:59.29 ID:???
あそこ漫画だとよくある表現だけどよく分からん
ニロやらが谷地直撃だと思ってたコースにいつの間にか先輩が体の重心ごと移動してんだよね
手を伸ばしたわけでもなく、走り込んできた風でもなく
選手がこんな動きしてたら超能力バレーでも始まったんかと思うわ
先輩ageの一コマなだけだからまあいいけど、潔子さん
女子チームに行ってやれよってくらいの謎スペックだし
336マロン名無しさん:2014/10/16(木) 19:06:38.92 ID:???
位置関係も謎だし、そこまでして潔子マンセーのために
村人Bの谷地を共学でバレー強豪校で女に事欠かなさそうな男に
試合前にちょっかいかけさせる必要があったのかと
337マロン名無しさん:2014/10/16(木) 19:50:34.65 ID:???
意図的にマネージャーと部員絡ませるの避けてるのかね
338マロン名無しさん:2014/10/16(木) 19:58:51.40 ID:???
男の作者なら主人公が助けに入ってるよな
そこで、ヒロインが「ドキッ」となるはず
339マロン名無しさん:2014/10/16(木) 20:47:48.72 ID:???
さっさと終わってくれ腐女子漫画
340マロン名無しさん:2014/10/17(金) 21:43:03.30 ID:???
アニメ終わると廃れるのが早いというけど本当みたいだね
勢いもなくなってるしショップもガラガラ
でも漫画は強いな
341マロン名無しさん:2014/10/18(土) 01:36:28.53 ID:???
ハイキューって大振りとホイッスルってヤツの中間だと思うの
342マロン名無しさん:2014/10/19(日) 00:53:48.24 ID:???
ハイキュー!!といいワールドトリガーといいアニメ化すると
駄目なのはジャンプだからって風潮が蔓延してるな
本当に一般視聴者に避けられ過ぎ
343マロン名無しさん:2014/10/19(日) 17:29:28.39 ID:???
>>342
言ってる意味が分からん>アニメ化すると駄目なのはジャンプだからって風潮が蔓延
原作はいいのにアニメが当たらないのはジャンプのプロデュース力のせいだっていうのか?
それとも信者が原作を棚に上げてそう主張する風潮が蔓延してると言いたいのか?
或いは原作はいいのに「ジャンプのアニメは駄目だ」という風潮が蔓延したせいで
一般視聴者がアニメを見なくなっていると主張したいのか
344マロン名無しさん:2014/10/19(日) 17:59:35.98 ID:???
あたかもジャンプだけが当たってない風に聞こえるな>>342の書き方
サンデーもマガジンもアニメ化でコケてるのあるのにダイヤのAとか

確かにアニメだから避けられやすいっていうのはあるがそれはジャンプに
限らずだろこういう状況に陥ってるのはさアニメ全体だろうが
345マロン名無しさん:2014/10/19(日) 20:53:20.12 ID:???
思い出したけどアニメやってた時に中学生かなんかが
親にチャンネル替えられてハイキュー見たいのに見れないって
ブー垂れてた子いてたな
346マロン名無しさん:2014/10/19(日) 21:55:07.39 ID:???
録画できない状況なんリアルタイムで見れないってことか
347マロン名無しさん:2014/10/19(日) 22:58:07.98 ID:???
録画も家族の誰かが占領してたり
親がチャンネル替える
或はアニメというものを毛嫌いして
見ささない家とかもあるしな

自分の友達んとこも大河ドラマとニュースだけは
許されてたって家庭あったな
348マロン名無しさん:2014/10/20(月) 17:17:23.73 ID:???
少し前はゲーム用のテレビが子供部屋にあるのが普通だったが
DSやPSPがメインになったらそれはなくなったのかと感慨深い

>>347
今時そんなのごくごくレアケースだろ
まるでそういうのが多いからハイキューの視聴率が悪かったとでも言いたげだが
それならアニメは全部条件一緒だろうが
349マロン名無しさん:2014/10/20(月) 17:45:30.59 ID:???
っていうか今時の子はTVなんて見ないんじゃ無いの?
殆どニコ動とかつべだけでも事足りてるの多いし
むしろTV持ってない家も結構多いよな
350マロン名無しさん:2014/10/20(月) 18:20:56.82 ID:???
そもそも日曜の午後5時に子供が家でアニメを見るのだろうか
一応夕方とはいえ日5見てんのってほとんどオタクじゃね
351マロン名無しさん:2014/10/20(月) 18:25:22.63 ID:???
今やTVアニメそのものがオワコンって気もしないでもない
アニヲタの数も減少して逝ってるし
近い将来TVからアニメ自体が消える日もそう遠くないと思う
ネット配信とかそういうのにどんどんシフトして行って特に地上波からの
アニメは真っ先になくなりその内BSからでさえ消えると思う
352マロン名無しさん:2014/10/20(月) 20:05:01.12 ID:???
アニメ界が過渡期かつ氷河期なのは間違い無いわ
だからジャンプのアニメも人気出なくなるんだよ
原作売れようが肝心の世代がTV見ないわTV見る層は
アニメなんかよりニュースとか笑点見るわな
年寄り層が反射的にチャンネル変えてしまうんじゃ仕方ないわ
今や誰もが安心して見られる筈のサザエやちびまる子でさえ
視聴率が下落してるし二桁キープがやっとだわ
長寿アニメでさえこれだし腐ヲタ臭いハイキューはそりゃ避けられるわ
353マロン名無しさん:2014/10/20(月) 22:14:18.22 ID:???
ホイッスルの作者って性別カミングアウトしたんだよな
354マロン名無しさん:2014/10/20(月) 22:28:47.67 ID:???
この作者は間違いなく女だろうな
東京喰種とあひるの空はどっちかわからんけど
355マロン名無しさん:2014/10/21(火) 18:20:48.12 ID:???
金田一少年の事件簿もあれも意外と女性だったんだよな
名前こそ男だけどこれはマジでビックリした
356マロン名無しさん:2014/10/21(火) 18:43:49.25 ID:???
ホイッスルとハイキューって微妙に似てるよな
357マロン名無しさん:2014/10/22(水) 06:14:04.79 ID:???
女が少年誌で描いて性別バレしなかった例がない
358マロン名無しさん:2014/10/23(木) 12:50:18.92 ID:???
バレてないじゃん
359マロン名無しさん:2014/10/23(木) 15:54:25.03 ID:hAYAejS9
腐じゃない女だけどハイキューって男同士の距離感とかはわかんないけどなんていうかポエミーなところが少女漫画によくあるモノローグっぽいなーと思ってたから女と聞いて納得だわ。
360マロン名無しさん:2014/10/23(木) 20:50:53.59 ID:???
女が描くのって「一週間フレンズ」とかみたいなのじゃないの?
361マロン名無しさん:2014/10/24(金) 00:17:30.66 ID:???
なんかアニメ化してから勢いが
減ってるみたいだよな
3、4年経ったらハイキューのアニメもホイッスルのように
なってしまうんかなー。。。。。
362マロン名無しさん:2014/10/24(金) 10:56:10.19 ID:???
ホイッスルの3倍以上すでに売れてるだろ
363マロン名無しさん:2014/10/24(金) 11:16:54.47 ID:???
>>358
公表しなくてもバレバレだろ
キャラのやりとりがもろ女作者のそれじゃん
364マロン名無しさん:2014/10/24(金) 13:39:23.40 ID:???
ヒットの規模はホモッスルとはそもそもくらべものにならん
365マロン名無しさん:2014/10/24(金) 16:11:23.41 ID:???
なんと言うかキャラクターをカッコよくじゃなく可愛く描こうとしてる感がキツイ
366マロン名無しさん:2014/10/24(金) 18:15:01.10 ID:???
それあるな
なんか男を描いてるというより男の子を描いてるって感じ
男が描いてる時は高校生くらいだと自分の高校時代を思い出して描くから
男の子って感じにはならないんだが
367マロン名無しさん:2014/10/24(金) 20:37:50.67 ID:???
ラノベの男作者が書く男キャラもこんな感じのが多い気がするからなんとも言えないんだけど
ホイッスルに似てるって言うのはわかる
368マロン名無しさん:2014/10/24(金) 21:34:27.73 ID:???
この漫画は僕達青春してます感が全面に出てるから女だと思う
おお振りや銀の匙を見ても思ったけど、男の感性とかけ離れる
369マロン名無しさん:2014/10/24(金) 21:42:03.18 ID:???
ホイッスルとおお振りの中間みたいなイメージかなハイキューは
まあホイッスルって内容自体は凄く健全だったけど声優に
問題があって黒歴史化してしまったんだよな曰く付きの
しかもプロ声優じゃなくタレント声優だったしなんとなく作品が
不幸になってしまった感じしかも地方放送のみだし
370マロン名無しさん:2014/10/26(日) 01:00:29.49 ID:???
ハイキューとFree!はよく男らしくないって言われてるね
371マロン名無しさん:2014/10/26(日) 08:22:36.45 ID:???
Free!はハイキュー!!に輪を掛けてアレだったからね
女の考える男子の典型っていうかハイキュー!!以上に描写がおかしい
372マロン名無しさん:2014/10/26(日) 10:19:58.69 ID:???
Freeは狙ってやってるからあれだが
ハイキューはオタク女が少年漫画描こうとしてるけど底に隠してるものが滲み出ちゃってる感だからな
373マロン名無しさん:2014/10/26(日) 11:09:16.38 ID:???
男の描く女が女らしくないのと同じだな
女の描く男って感じだから作者は女だと思う
374マロン名無しさん:2014/10/26(日) 11:31:32.40 ID:???
女子の書き方も女っぽい
潔子さんが特に
375マロン名無しさん:2014/10/26(日) 11:53:31.03 ID:???
>男の描く女が女らしくないのと同じだな

題材にもよるけどむしろ男が描く女ってこれでもかって位
女を強調させてると思うけどな大概の少年青年漫画に出て来る女は
かなりデフォルメされてるしな萌えアニメだってそう

しかし女が描く男はデフォルメされる事は殆ど無いよな
男のデフォルメってマッチョの極みだしそういうの得意な女の漫画家は
極僅かだと思うよ
376マロン名無しさん:2014/10/26(日) 11:55:40.30 ID:???
>>375
それが女らしくないんじゃ…?
実際の女で胸アピールしてお色気振り撒いてる人なんてほとんどいないよ
377マロン名無しさん:2014/10/26(日) 12:13:42.14 ID:???
たしかに女キャラの描き方にも性別で違いが出るよな
男作者は添え物かお色気要員ってパターンが多くて
女作者の方は自己投影ヒロインが多い
378マロン名無しさん:2014/10/26(日) 14:39:18.92 ID:???
>>375
そんな女めったにいないしそれこそ男の妄想した女
ハイキューも女の妄想した男って感じ
あと絵柄の話じじゃなくて性格の話な
379マロン名無しさん:2014/10/26(日) 14:40:21.63 ID:???
マロンなの忘れてた
>>378=>>373です
380マロン名無しさん:2014/10/26(日) 21:02:54.43 ID:???
少年誌なんだから男の妄想した女で良いと思うけどな
女の妄想した男女キャラは見たくないが
いちごの作者みたいに編集の舵取りで嫌々でも男向けに描く人もいるが
ハイキューは女に売れれば問題ないらしいと開き直ってる
381マロン名無しさん:2014/10/29(水) 20:09:23.17 ID:???
>ハイキューは女に売れれば問題ないらしいと開き直ってる

これってジャンプ的に1番あかんやろ
少年誌なんだから
382マロン名無しさん:2014/10/29(水) 22:12:34.37 ID:???
最初から開き直ってた訳じゃないだろ
色々試行錯誤してた
だが何やっても無駄だったから開き直ったんじゃね
・読み切りの女受けする影山主人公から明るくて少年受け狙えそうな日向主人公に変更
・途中で四ツ谷の頃の繊細そうな女受けする絵柄から荒く雑っぽい絵柄に変更
・男人気一番のニセコイとコラボして男に認知度を広げようとする
(これはニセコイの女へのアピールという狙いも多分あった)
・腐女子好きするクール眼鏡女だけではなく少年に受けそうな小動物可愛い系女キャラを出し
主人公と仲良くさせたり全般的に女キャラの出番を増やす
・アニメ開始頃に再び線を太くしスピード感のある絵柄に変更
・DVDのオマケに女キャラのおっぱいマウスパッドをつける
と色々頑張ってる
ただ視聴率見るとアニメも男人気が全くなくアニメで伸びたのは女人気だけ
2巻で既に7割でジャンプ一の女人気率だった事を考えると今は9割以上女人気と思うが
今現在金になってるのは間違いないのでジャンプとしては手放せないんだろ
383マロン名無しさん:2014/10/29(水) 22:58:11.39 ID:???
女は体育で高確率でやるのに男は馴染みがないからな…そこらへんもデカイと思う
384マロン名無しさん:2014/10/30(木) 18:59:42.73 ID:???
何が?
385マロン名無しさん:2014/10/30(木) 19:08:09.52 ID:???
>>370-373ハイキューでもじゅうぶんホモくせぇー!!って
思って見てたがFree見てビックリしたわ
Free見たあとハイキュー見たらまだハイキューがまともに見える位
アレ過ぎだろ
386マロン名無しさん:2014/10/30(木) 21:14:13.37 ID:???
Freeは別に少年が見る用には全く作ってなかろうw
387マロン名無しさん:2014/10/30(木) 22:36:05.51 ID:???
>>384
383だけどすまん
女人気が圧倒的な原因を言いたかったんだわ
388マロン名無しさん:2014/10/31(金) 23:08:51.44 ID:???
ハイキューもFreeも表向きはスポーツしてるんです!
スポーツを通じた青春を描きたかったんですみたいな
やり方してるが腐釣りミエミエなのがバレバレで好きじゃない

青春を描く振りして根底が腐狙い過ぎて嫌!!
それに男の団体ものなのに未だに死者も出てないし
死闘らしい死闘が無いのもおかしい
389マロン名無しさん:2014/11/01(土) 09:39:43.06 ID:???
Freeは別に腐狙い隠してないんじゃないかw

ハイキューは知らん
狙ってないけど底から出ちゃう感じか
390マロン名無しさん:2014/11/01(土) 15:38:41.74 ID:???
Freeはまあ開き直ってるかな確かに
ハイキューは底が出ちゃった感じだからね
もうハイキューのアニメ声優が出てるアニラジなんて
腐狙いだって暴露してるようなもんだったし
どうせ腐だろ!これってノリで声優の方もやってたし
出演してる声優等も内心は腐豚軽蔑してるが
仕事だし俺たちは腐豚向けにやってやってるだけって感じだったし
男はそりゃ腐は内心軽蔑してるし影で腐ブス腐ブス言ってる
BL経験豊富な声優は別として殆どがな
391マロン名無しさん:2014/11/03(月) 09:54:30.21 ID:???
そろそろ誰か死者を出さないといけない時期に来てるし
無駄にキャラ増やす位なら誰か死なせた方が良いのに
死因は何でも良いが烏野から2名は殺した方が良いかも
あと青葉城西と音駒からも2、3名死者を出した方が
テコ入れにはなるし一番最初に犠牲になるのは誰か
そこが一番の問題だが
392マロン名無しさん:2014/11/03(月) 19:44:05.81 ID:???
誰かが自殺か事故死するでも良いの?
393マロン名無しさん:2014/11/03(月) 19:46:50.18 ID:???
やめてよ
394マロン名無しさん:2014/11/03(月) 22:32:37.45 ID:???
アストロ球団でも割にメインキャラに近い奴でも死んでたんだっけ
しかしハイキューの場合バレーで人を殺すって事は絶対無いからな
試合中に突然死とかはあってもさ
395マロン名無しさん:2014/11/03(月) 23:00:32.98 ID:???
>>390開き直ってるっていうけどそうでも無さそう
だってハイキュー弱ペダFreeってわざとらしい大義名分
つけて武装してるし高校生がスポーツで青春の汗流す姿を
描いてるんですみたいな事抜かしてるからな特に京アニ
396マロン名無しさん:2014/11/04(火) 12:19:27.68 ID:???
freeは別に少年誌でやってる訳でもないし
397マロン名無しさん:2014/11/04(火) 20:42:51.56 ID:???
でもアニメとしてはハイキューもFREEも同じカテゴリーだよ?
398マロン名無しさん:2014/11/05(水) 20:14:26.00 ID:???
どっちも確かに男が無駄にキャッキャベタベタしながら部活してるが
Freeはけいおんの女性向け版でゆるふわ日常系萌えアニメで
ルールや勝敗より幼馴染み同士の絆が大事
ハイキューは青春部活アニメで一応ちゃんと試合してる
399マロン名無しさん:2014/11/05(水) 20:37:14.82 ID:???
Free!男版けいおんってわかるわ
400マロン名無しさん:2014/11/05(水) 22:12:28.52 ID:???
レッツハイキューが本スレで叩かれまくってたわ
401マロン名無しさん:2014/11/07(金) 22:16:23.22 ID:???
ホイッスルの作者は何でカミングアウトしたの?
402マロン名無しさん:2014/11/08(土) 10:38:50.39 ID:???
西谷が男前な発言いって日向や影山たちがかっこいい〜とか
潔子さんが谷地をかばってかっこいい〜とか
あのノリというか男前さに同性が胸キュンみたいな描写が
すごく女性っぽく感じる
403マロン名無しさん:2014/11/08(土) 11:00:06.60 ID:???
わかる
404マロン名無しさん:2014/11/08(土) 11:33:07.68 ID:???
男作者だと日向らも「おう!」とか言ってさらっと流すか
逆に「かっこつけやがって」みたいに対抗意識持つパターンが多そう
405マロン名無しさん:2014/11/08(土) 11:42:08.25 ID:???
いい漫画だと思うけど感性が女性的だよな
なんか3月のライオンを読んだあとの感想に似てる
いい漫画だけどなんでお前らそんなにいちいち全部察してきて構ってくるんだ
居心地悪いなみたいな
406マロン名無しさん:2014/11/08(土) 11:43:22.19 ID:???
>逆に「かっこつけやがって」みたいに対抗意識持つパターンが多そう


普通少年漫画とか青年漫画ってそうだよな
407マロン名無しさん:2014/11/09(日) 15:20:14.67 ID:???
線が荒々しいから女じゃない説は無理がある
シュートの作者なんか終盤めちゃくちゃ線太くなったけど、性別が変わったわけじゃない
戦術とかみると女子バレー経験者っぽい
408マロン名無しさん:2014/11/10(月) 02:20:03.96 ID:???
ハイキュー作者の場合最初は繊細な線だったからな
器用な性質らしくて連載数回で少年漫画を意識した感じで線を荒く変えて来て
アニメ始まる頃に多分迫力やスピード感を出そうとしてだろうが更に荒く太く変えて来た
409マロン名無しさん:2014/11/10(月) 23:38:15.15 ID:???
思ったより気性の荒々しい男が出て来てないのな
だから女々しいだの男の描写がなってないだの言われるのかな
410マロン名無しさん:2014/11/12(水) 22:25:16.56 ID:???
女教師の口調が男みたいなのは大概女流漫画家っていうのは
聞いた事があるジャンプだとハイキューとニセコイの女教師の口調が
男みたいだから女の人かも
411マロン名無しさん:2014/11/13(木) 10:08:22.71 ID:???
スピンオフが本編よりホモなんだけどあれは作者女性なのか?
412マロン名無しさん:2014/11/13(木) 13:44:02.63 ID:???
>>410
コミィが女ってw
ググってみろよ
413マロン名無しさん:2014/11/13(木) 22:32:38.60 ID:???
>>411
+のならバッキーの作者だから普通に男
ギャグ漫画家だからハイキューファンのホモ好き女にサービスしてんじゃないか

>>410
ニセコイの女教師はこれでもかと女っぽさアピールしてるから他の女キャラとの差別化だと分かるが
ハイキューの田中の姉とかはクロマネの髪の短い巨乳と似ているから女の描きやすい女なんだろう
414マロン名無しさん:2014/11/13(木) 22:39:16.57 ID:???
>>411じゃないけど原作よりよっぽどホモだから女だと思ってたわ
ファンサービスか腐男子かはわからんね
415マロン名無しさん:2014/11/14(金) 10:22:29.01 ID:???
じゃあ古舘もただの腐男子かもしれんね
416マロン名無しさん:2014/11/14(金) 20:46:31.09 ID:???
ない
レツはバッキー読めばわかるがいかにも男とわかるエロ系の下品さがちゃんとあったが
古舘はそういうのがない
417マロン名無しさん:2014/11/15(土) 14:09:47.34 ID:???
ハイキューとニセコイて共作したから同性同士だと思ってた
418マロン名無しさん:2014/11/15(土) 22:27:33.16 ID:???
根拠なさ過ぎワロタw
共作なんて顔を合わす必要さえないしそれで言ったらニセコイは俺物語の作者と何度も共作してるぞ?
俺物語の作者のアルコは女だけど
共作は相手作品の読者層に興味を持ってもらいたいからやるもんなんだから
男人気一番のニセコイと女人気一番のハイキューがやっただけの話で性別関係ない
ヘタリア作者の時もそうだが一部の腐女子はどうしても作者に男であって欲しいんだな
女作者差別するなといいつつ一番差別しているのは腐女子という
419マロン名無しさん:2014/11/16(日) 14:30:37.69 ID:???
ヘタリアの作者の顔写真
http://de.chibisandate.wikia.com/wiki/Hidekaz_Himaruya

海外のサイトのだけど絵は女っていうのは聞いたから
この人はスポークスマン?
420マロン名無しさん:2014/11/16(日) 22:07:24.07 ID:???
>>412ニセコイ作者あれで男だったのか元腐女子とばかり思ってた
421マロン名無しさん:2014/11/18(火) 20:50:00.67 ID:???
>共作なんて顔を合わす必要さえないし

え?それマジ??
422マロン名無しさん:2014/11/19(水) 21:40:41.83 ID:???
谷地さんって日向と山口が三角関係になると
思われたのにちっともならずで恋愛対象にすらならないと
なると登場した意味が全くわからなくなったんだが
それとも別の部活か先輩かに好きな人ってちゃんといるの?
どっちにせよそこはちゃんと描けよと思う
423マロン名無しさん:2014/11/19(水) 22:45:00.99 ID:???
>>420
読み切りとかまんま少女漫画雑誌に載っててもおかしくないような話だったから女だと思った
まではわかるがイケメンとか一人も出てないのになんで腐女子なんだよ
さえないハーレム主人公とそれをアシストする便利要員友だけとか思いっきりギャルゲー設定だろ

>>421
原作と作画だって顔を合わさんケースは山ほどあるぞ
共作は大抵片方がネーム描く→担当を通して相手に了承とる→片方が作画→担当通して相手に渡す
→もう一人が自分のキャラだけ描き込んで仕上げをして完成って流れ
作家同士が親しければ打ち合わせる事もあるがもう一人が忙しかったら一番最初と最後で終る

>>422
谷地さんは潔子さん持ち上げ要員&素人としてバレーの知識を読者に説明するための要員その2
424マロン名無しさん:2014/11/24(月) 19:13:17.19 ID:???
谷地さんまるでピエロじゃん
せめて排球部の皆で谷地さんの恋応援する
展開とかあれば良いのに

あと山口がおかっぱのおとなしそうな女の子
好きになるシーンとかあれば良いけどな
425マロン名無しさん:2014/11/24(月) 19:32:26.40 ID:???
恋愛ネタなんかいらんわ
426マロン名無しさん:2014/11/26(水) 01:36:19.36 ID:???
http://togetter.com/li/749640
少なくとも、アニメの作画監督は腐女子なことを隠す気はないようだね
427マロン名無しさん:2014/11/26(水) 19:25:51.17 ID:???
>>67
なんか今このレスがしみじみ感じた
428マロン名無しさん:2014/11/26(水) 22:44:03.98 ID:???
れっつ!ハイキュー!?も涼宮ハルヒちゃんみたくアニメ化されるのかな?
429マロン名無しさん:2014/11/27(木) 12:38:54.10 ID:???
>>424
黒子ですら片思い描写あるのにねw
430マロン名無しさん:2014/11/27(木) 20:39:54.46 ID:???
今回のアニメーターの件腐が腐を責めるって構造がよくわからんわ
会社は会社でトカゲのしっぽ切りみたいなマネでどうなのかと
431マロン名無しさん:2014/11/27(木) 21:11:19.84 ID:???
アニメーターの件はどうかと思うけどこれは
ハイキューだけでなく黒子のファンも怒らせたもんな

そういやハイキューって前にも公式でやっちまったなって事件無かったっけ
432マロン名無しさん:2014/11/27(木) 21:25:22.77 ID:???
大地が倒れたシーンをツイッターに載せて
コミック派がネタバレじゃー!!って騒いでたことならあったな
433マロン名無しさん:2014/11/27(木) 22:01:14.31 ID:???
ハイキューのアニメ監督がハイキューは黒子やテニスみたいなトンデモじゃありませんからww
みたいな発言した奴か?
後追いでファン層が被ってるから仕方ないのかもしれんが
どうもハイキュー側は公式もファンも黒子を目の仇にする傾向があるな
サバスレや売りスレでもハイキュー腐が黒子を叩きまくってたし
アニメーターの件は腐じゃないファンの方が不快な思いをしただろうし
作監ともなれば公式グッズの絵を仕事で描く事もあるだろうに
個人で無断で同人グッズやホモ同人誌作って大儲け計画立ててりゃそりゃ問題視される
434マロン名無しさん:2014/11/28(金) 21:32:13.94 ID:???
たぶんこういうのは氷山の一角でありトカゲの尻尾切りしただけだろうな
叩けばもっと埃出そうな感じだな
435マロン名無しさん:2014/11/28(金) 22:22:10.82 ID:???
アニメ二期やるには劇場映画を2回当てないと厳しいんじゃ無いかな
チャンネルや時間帯変えてやるにもね

ただでさえ騒動でアニメのイメージちょっと悪くなったし
436マロン名無しさん:2014/11/28(金) 22:37:25.26 ID:???
まぁ2期は決定してるでしょ
リエーフまで出したんだから
437マロン名無しさん:2014/11/30(日) 22:32:49.23 ID:???
でも二期やるってソースどこにあるの?はっきりやるって
本当に言ったの?
438マロン名無しさん:2014/11/30(日) 22:52:31.41 ID:???
うざ()
439マロン名無しさん:2014/12/01(月) 21:47:16.29 ID:???
738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:01:54.26 ID:u28I7jAI0
pixivにごろごろ腐りすぎた絵や小説ばかり。
腐りすぎた漫画で食っている女や絵描きの女を支えている、女と結婚までして腐った漫画を描いている女を支配している、
かなり年上の同人おたく男(40代)もいる。
さらに腐りすぎた漫画を描いている女を支配している腐った小説書きの既婚子持ち女までいて、
大手とか神とか騒がれているから、腐っている女や男達が多数で組んでいる方が何をしても(黒い金で稼いでいても)許されるのが問題だよ
原作の設定とは全然違う価値観で腐った絵や小説描いて儲けているからな。
原作がもっと腐る。
440マロン名無しさん:2014/12/03(水) 21:44:59.71 ID:???
この作者ってジャンプ以前はどこに投稿してたの?
441マロン名無しさん:2014/12/04(木) 23:52:04.78 ID:???
ジャンプで賞とった作品はアニメ前オンラインで読めたけど以前は知らん
ナルトだかリボーンだかの同人で仙台のイベ出てたって噂はあるけどホントかね
442マロン名無しさん:2014/12/05(金) 12:31:40.48 ID:???
仙台だけどイベントに出てたとか聞いたことないよ
443マロン名無しさん:2014/12/06(土) 23:58:42.16 ID:???
未だに二期やる詐欺があるのね
444マロン名無しさん:2014/12/07(日) 00:19:22.02 ID:???
明日のイベントで発表だよ
445マロン名無しさん:2014/12/07(日) 20:45:40.56 ID:???
発表なかったじゃん
446マロン名無しさん:2014/12/07(日) 22:57:16.33 ID:???
発表無かったって事は二期はやっぱりガセだったんだね
視聴率がアレじゃ無理も無いね
447マロン名無しさん:2014/12/07(日) 23:10:26.08 ID:???
どうしてもガセにしたい人がいるんだね
448マロン名無しさん:2014/12/08(月) 20:34:30.90 ID:???
>発表なかったじゃん

無かったの?マジで・・・そっか
449マロン名無しさん:2014/12/08(月) 20:43:37.24 ID:???
希望はまだ捨てられんし劇場進出の可能性が消えた訳じゃないし
むしろTVより劇場でやってくれた方が万々歳!
携帯でしょぼい場面見るより劇場のBigスクリーンで見た方が
迫力もあるし鬱陶しいCMが無いのが良いしね
450マロン名無しさん:2014/12/09(火) 07:31:44.00 ID:???
二期の発表はジャンフェスって可能性もあるが
イベントももうありませんと言われたそうだからあるとしてもかなり先の話だな
ヒナガラスが三年宮城か仙台のなんか大使をやるみたいだし
二期は二年後とかでも十分だろう
それまで人気が続くかは知らんが
そして確かに日5は劇場版多いから可能性あるな
ただ青エクもテニスも劇場版の入りはイマイチだったからなー
キセキ勢揃いの世界戦というネタのある黒子と違って
連載中のハイキューは劇場版という花火に相応しい一発ネタもないしな
451マロン名無しさん:2014/12/09(火) 22:52:14.31 ID:???
ペルソナみたいに映画でシリーズ化すれば良いんじゃない
452マロン名無しさん:2014/12/12(金) 22:30:41.13 ID:???
もし二期あっても早くて最低3年後位だろうなストックの関係上
・・でも原作ちょっとでアニメオリジナル中心なら2年以内に早まるかも
でも原作通りでTVでやる頃には人気も下がってるだろうし
連載すら終わってるかもなただでさえ特定のスポーツモのしか受けないかも
野球サッカー以外次期やるには目茶苦茶厳しい状態かも
やっても製作中止に追い込まれたり良い予感はしないんだよな
こういうのに限って当たるから嫌なんだよ
453マロン名無しさん:2014/12/12(金) 22:39:00.11 ID:???
ストックはそんなにかからないだろ
8巻で1クールだから
16巻まで出てればいい
年末に14巻、3月に15巻、5月に16巻だから
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:58:50.24 ID:???
っていうかTVでやる意味がイマイチわからない
前も何でアニメ化したかもイマイチわかんないし
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:01:54.21 ID:???
っていうかTVでやる意味がイマイチわからない
前も何でアニメ化したかもイマイチわかんないし
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:12:41.08 ID:???
なんで2回も言うの?
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:05:10.77 ID:???
最近山口の描写に力入れるようになって愚痴スレまでできるし
まあ、影山と日向の影が薄くなってるからしょうがないけど
山口って某スレで誰かが言ってたけどアタックNo1でいうとブスの
ポジションらしいね 

アタックNo1自体読んだ事無いからよくわからんけど山口って
いちおレギュラーキャラだけど超地味な奴の筈なのに
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:30:41.04 ID:???
>>452を見てジャンプって異端なんだなと思った
アニメじゃ人気の野球とサッカーがジャンプじゃもう長い事
新連載を何度入れても全く当たらないデスコンテンツなんだもんな

>>457
チームの目立たないキャラにも光を当てるのはいいと思うが
この作者の場合主人公であるはずの日向と影山も全く目立ってないからなあ…
主人公がバシバシ相手を倒してすげー!というカタルシスもないし
かといって緻密なチームプレイすげーという戦術読みの楽しさもないし
その辺が女性作者と言われる由縁なんだな
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:42:13.66 ID:???
アタックNo1って読んだ事無いけど女性漫画家が描いたなら
もしかしてアタックNo1も鬱展開とかがハイキュー以上にあるって事?
それとももっとスカッとする展開かどっち?

男子って特に少年程スカッとしない展開程嫌われるよな
だから少年のファンがいなくなる訳だし絶対勝利謳い文句にしないとさ
徹底的に勝ちまくって何ぼなのに
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:23:39.02 ID:???
日向と影山特に日向が主人公なんだしどんどん敵を負かさんと
少年読者にハイキューが嫌われて行くし小ジャン的に忌々しき問題だぞ
最低全国大会まで優勝させて負けるなら国際試合でやれば良い
アメリカやメキシコと対戦させるまで負けさせるなよ古舘
それと展開のテンポ速くさせろ20巻までに全国大会絶対優勝させろ
もうこれしか無いんだよ
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:33:30.36 ID:???
かなり早い段階で音駒という「全国大会行かないと当たらない因縁のライバル」を出して来たから
地区大会なんかはある意味前段階なのにな
まあ音駒も仲良しこよしになっちゃってる上に大した事なさそうだけど
一応作者も考えてはいるんだよな
絵柄も都度都度受けを狙って変えて来てたし男受け気にして女キャラ無意味に出番増やしたり
アニメ化でファンが増えても女ばっかりだった上に
ポエムだから男はとっつきにくいと言われたから今の青城戦はポエムかなり削って来たが
それが逆に既存女ファンに淡々と試合が進み過ぎると評判が悪いらしいという
462マロン名無しさん:2014/12/14(日) 23:18:50.52 ID:???
テコ入れの筈がグダグダでアニメがもっと原作無視の痛快路線なら
少年ファンも付いただろうし視聴率も良かった
463マロン名無しさん:2014/12/14(日) 23:29:25.86 ID:???
アタックNo1のゲイスレ見てたらハイキューより荒唐無稽だけど
もっと骨がある内容みたい
464マロン名無しさん:2014/12/14(日) 23:42:08.93 ID:???
これ途中から完全ラブコメ路線に切り替えた方が良かった漫画だな
女の子入れるならそれぞれNL展開させたら良かったんだよ
キャラは無駄にイケメン(?)揃いだし
それか逆に馴れ合いとポエム外して男の漫画らしいバイオレンス路線に
切り替えて試合で死者出す程の物にしてさ
物語の展開もハードにすれば男読者ももっと評価しただろうに
もう収拾がつかんし
465マロン名無しさん:2014/12/15(月) 08:25:37.01 ID:???
すまん絵柄のせいかどれもイケメンには見えんわ
かろうじて及川辺りがイケメン枠なのかと思わんではないが妙になよなよしてるしな
ラブコメ要素ぶち込みは新マネ登場の辺りちょっと考えたみたいだが
受けが悪かったんだろうなすぐにやめてしまった
一度読まなくなった男はよっぽどすごい展開にならない限り読まんし
既に腐女子ばかり付いてるんだから連中を怒らせるような展開になったら今の支持も失ってしまう
もうこのまま腐媚びで突っ走るしかないんだよ
466マロン名無しさん:2014/12/16(火) 22:00:03.04 ID:???
原作はともかくアニメは結構イケメン補正されてたと思う
でも後半の方は顔面崩れあったけど特に初期はイケメン度が高い
467マロン名無しさん:2014/12/17(水) 22:49:24.80 ID:???
アニメは山口の弟子入り辺りまでの話まではまだ顔良かったけど
後々がどんどん顔が微妙になって往ったし山口のピンチサーバーの
前後の話辺りから他のキャラも顔面崩れ目立って来たし
出崎アニメだったら多少作画崩れても演出でカバー補正出来てたのに
やっぱり生きてて欲しかったな
468マロン名無しさん:2014/12/18(木) 21:22:14.73 ID:???
二期きたじゃん
469マロン名無しさん:2014/12/19(金) 00:16:28.28 ID:???
しかし何時やるか目処が立ってないしな
470マロン名無しさん:2014/12/19(金) 01:25:15.13 ID:???
2016年の秋頃か2017年辺りが妥当だよな
完全アニオリだったら来年秋でも可能だが
471マロン名無しさん:2014/12/19(金) 10:07:14.24 ID:???
Jワールドのイベントが4月までだから実は分割で4月もあるかなと思ってたが
今時期を言わないって事は4月はないって事だろうな
早々に発表したのは飽きっぽい腐女子達が他の作品に流出するのを食い止めるためだろう
前回ドべとった青城戦がまたしてもだらだら長引いてるし(今度は流石に勝つだろうが)
早めに手を打たないとせっかく水面下で話進めても二期やる頃にはファンいませんでした
って事になりかねんからな
472マロン名無しさん:2014/12/20(土) 00:08:31.68 ID:???
問題のあった前作のとこじゃなく老舗のタツノコプロか東映か
海外にもネットワークのあるトムスなら文句無いなそれか次点でA-1とか
東宝とかソニー問題起こしたみたいだから別会社に売却して欲しいし

法則発動は本当に怖いわ売国係わったとこが製作やらに関わると
発動するからねアニメのハイキューも事実問題起こしたし
473マロン名無しさん:2014/12/21(日) 17:42:20.86 ID:???
話ぶった切って悪いがちょっと質問
ハイキューって創価とどれ位関係あるの?

ちなみに創価勧めてきた子の家行ったらハイキュー全巻持ってたし
他の創価の子もハイキュー読んでた子いたなその子は
親が特に熱心だったけどね
474マロン名無しさん:2014/12/21(日) 18:13:27.85 ID:???
は?
475マロン名無しさん:2014/12/21(日) 19:32:10.72 ID:zfTmkJ+F
原作者女だとしたら
何で男みたいなペンネームにしてるの?
何か性別隠している感が強いんだよな
476マロン名無しさん:2014/12/21(日) 22:29:09.00 ID:???
>>473
層化ってコミュニティがあって家族ぐるみで親密に交流してたりするから
そういう繋がりで紹介しあってるだけじゃないか?
ハイキュー自体に層化関連の噂は聞いた事ないな
スケットダンスなら聖教新聞に宣伝記事?コラム?が載ってたそうで
占いだか宗教だかにハマってると作者が文句言ってた母親が
そっち関連じゃないかと言われてるけど

>>475
オタク女子がネットに書き込む時男なりきりして書き込むのと同じようなもんかもな
古舘の絵は好き嫌い別れる絵だが一部のオタク女に熱狂的に好かれる絵柄で
初掲載の時から熱烈な信者がいたし作者本人もオタ系の素質があるんじゃないか
477マロン名無しさん:2014/12/21(日) 23:25:21.91 ID:???
作者は本当に創化入ってない?ジャンプって結構多いって聞いたし
古くはゆでたまごだっけあと何人かいたよね
ちなみに創か系との噂のあるBook●●●にハイキューの本
山積みだったらしい
478マロン名無しさん:2014/12/21(日) 23:29:38.93 ID:???
少年誌はペンネームが女だと担当から変えるように言われるって言ってた作家いたからそれでかも
479マロン名無しさん:2014/12/21(日) 23:44:19.39 ID:???
>>477
それは単純に中古として売られてるだけじゃないの?w
今、サイクルが早いよねアニメが終わると興味がなくなるみたいだし
480マロン名無しさん:2014/12/22(月) 19:29:15.78 ID:???
作者よりもむしろアニメ関係者の方が創価多いと思う
芸能系は多いって芸能・アニメ板で散々言われてきてるし色々
関ってるから創価系は当然あるだろうもちろん声優の世界にも多くいるし
ハイキューの声優で誰が入ってるか声優に詳しい奴いないかな
481マロン名無しさん:2014/12/22(月) 19:34:15.52 ID:???
公にしてる声優と隠れてやってる声優合わせたら相当の数だろうな
482マロン名無しさん:2014/12/22(月) 22:04:28.16 ID:???
性別を隠す
顔は出さない
男の名前に変える

叩かれた時の為に予防線を張ってるのかな
堂々としてた方が好感持てるんだけど
483マロン名無しさん:2014/12/23(火) 02:57:16.20 ID:71fq5Qxm
創価とかスレに関係ないだろ馬鹿なのか
484マロン名無しさん:2014/12/23(火) 13:24:12.58 ID:???
別に入ってようが入ってなかろうが俺は良いと思うけどなー
むしろ入ってたら何か拙いの?
485マロン名無しさん:2014/12/23(火) 14:27:13.93 ID:???
>性別を隠す
>顔は出さない
>男の名前に変える


男のフリするなら徹して欲しいな中途半端にボロが出てる
486マロン名無しさん:2014/12/23(火) 20:39:36.07 ID:???
あの手袋の一件とかだろあれで疑惑が深まったもんな
その前もちょっと言われてたけどさ
487マロン名無しさん:2014/12/23(火) 21:32:40.41 ID:???
健太を読んできた俺が今ハイキュー!!を衝動買いしてきた
1〜2巻読んで、キャラの膨らませ方より試合展開に面白さを感じたからだけど

健太との違いで考えたら、作者が男性はまずありえない。少年心理があまり感じられないんだよね。
それこそ異性が脳に描く、憧れの爽やか少年像って感じ

日向と影山の邂逅にしても、最初からあんなに啀み合ったりしない。割とあっさりしてて、お互いを
牽制していく感じかな。その後は、お互い一定の距離を置きながら友情を深めていプロセスで、
男同士の友情って、そこまで密接じゃないんだよ、お互いを認めることを前提にリンクされてる感じだな

健太の、前田、井口の例で比較したらよく分かる。そして、本物の男性漫画家がバレーを描くと
どう視点が違うかが自ずと分かると思う
488マロン名無しさん:2014/12/23(火) 21:48:28.67 ID:???
もっと簡単な理屈はこうだね

少年漫画のヒロインは、女性からすると違和感を感じるといわれるのと同じように
直感的に、男がこの漫画を読むと、少年像に言葉では説明しにくいが何となく違和感は感じる

少年含む男性読者がキャラに感情移入しにくいのはここだとみた
489マロン名無しさん:2014/12/23(火) 23:00:23.26 ID:???
凄い!わかり易い説明あざーす!!
490マロン名無しさん:2014/12/24(水) 23:10:04.26 ID:???
思うにこの人サンデーだったら良かったかも
491マロン名無しさん:2014/12/25(木) 20:39:37.23 ID:???
いや、サンデーだったら数ある名作スポーツ漫画の一つとして埋もれてしまうかも
人外スポーツに定評のあるジャンプだからこそ、スラダン以来などと注目を浴びてる部分もある

4巻のgdgdっぷりにちょっとガッカリしてたが、大会の青葉城西戦にぞくっときた
492マロン名無しさん:2014/12/25(木) 20:47:15.09 ID:???
講談社でやって編集にコントロールしてもらった方がいいんじゃ
493マロン名無しさん:2014/12/25(木) 21:43:23.89 ID:???
読者層や絵柄からして黒執事の載ってる雑誌辺りが丁度いいんじゃないか
ラブコメ要素とかメチャクチャ下手そうだからサンデーでは人気出ないだろうし
男人気ないから講談社も向いてない
チャンピオンとかならまだいいのか?
494マロン名無しさん:2014/12/25(木) 21:49:31.37 ID:???
集英社で掲載しちまってるもんを今更どうしろと?
495マロン名無しさん:2014/12/25(木) 22:16:42.87 ID:???
サンデーだったら性別偽らなかった気するけど
ハイキューがもしサンデーだったら人気が出たかは
確かに微妙だし確かにサンデーってラブコメが強いかな
ハイキューも今よりラブコメ要素入れられてたかも
496マロン名無しさん:2014/12/25(木) 22:18:54.42 ID:???
一番向いてたのがコミックガンガンだったと思うアレなら
腐のイメージついても叩かれなかったように思う
497マロン名無しさん:2014/12/25(木) 22:30:11.08 ID:???
一番の問題は
少年にとってバレーボールは不人気であること

これだ
498マロン名無しさん:2014/12/25(木) 22:33:04.22 ID:???
っていうより男女共にバレボールって下火だろ
499マロン名無しさん:2014/12/25(木) 23:36:38.18 ID:???
大会の所から見たら、マジで吸い込まれるわ。一気に最新巻まで読破してしまった
帯ギュのような段階的な成長プロセス、スラダンのような試合の臨場感、
イマイチだったキャラの個性も後になってだいぶ磨かれるようになってきてる

正直、腐が一番この作品を貶めてるんじゃねえか?
500マロン名無しさん:2014/12/26(金) 01:51:22.32 ID:???
スラダン読んだことあるならこの漫画は色々とキツいだろ
501マロン名無しさん:2014/12/26(金) 21:16:35.08 ID:???
そっか?
502マロン名無しさん:2014/12/26(金) 21:20:28.82 ID:???
>>500
さすがにない
503マロン名無しさん:2014/12/26(金) 21:26:29.75 ID:???
最近思うに無駄にキャラ増やし過ぎてるし展開もグダグダ
キャラ描写もブレまくりでどうしようもなくなってきてるよね最近
アニメ二期(いつ放送かわからんが)も決定したのにこれじゃ
駄目過ぎるわ愚痴スレが異常な程伸びたしココまで作品展開に不満爆発
してる信者が多すぎる
504マロン名無しさん:2014/12/26(金) 21:41:17.55 ID:???
>>503
信者の意見って偏ってるからなあ
ご贔屓のキャラが出てこなくなるだけで愚痴ったりするし

キャラが増えすぎてもラブコメとか学園ものじゃないんだし、
中心は極一握り、キャラクターなんて温泉名にちょっと肉付け
すればいいようなもんで、アイシルの稲垣と同様、いちいち
脇役にも設定したい人なんだと思えば、別にどうってことない
505マロン名無しさん:2014/12/26(金) 21:41:39.52 ID:???
そろそろ死者出した方が良いかもなハイキュー
506マロン名無しさん:2014/12/26(金) 21:56:10.71 ID:???
自分が気に入らないのは猛者が軒並みDQNみたいな奴なんだよな
白鳥沢の牛島は男から見たら

器のちっちゃい小物

にしか見えん。これをかっこいいと思ってるなら、何かとち狂ってる
507マロン名無しさん:2014/12/26(金) 22:12:15.25 ID:???
でも、主人公より地味な脇キャラが目立ってたら叩かれやすいよね
ハイキューに限った話じゃ無いけど
508マロン名無しさん:2014/12/26(金) 23:34:29.77 ID:???
ヒカ碁の越智のことか…
509マロン名無しさん:2014/12/27(土) 20:21:39.09 ID:???
男側に立った描写が描けてそうで描けてないこれに尽きる
当の少年や男性からしてずっとおかしいって指摘があったもんな
510マロン名無しさん:2014/12/27(土) 21:59:10.84 ID:???
男が惚れるほどかっこいい奴があまりいないんだよな
スラダンの仙道とかアイシルの進みたく

強いて言うなら、意外かも知れんが城西の及川かw
ああいう見た目はチャラくて底意地悪くても、芯はしっかりして
信念持ちつつも、協調性を重んじる奴は嫌いじゃない
511マロン名無しさん:2014/12/27(土) 23:37:27.88 ID:???
でも及川や月島は嫌われキャラだしな
男から見ればとことん嫌な野郎として
描かれてるし女でさえ嫌ってるのも少なく無いし

ただ及川はやり手なのは認めるしチームの事も考えてる
それ故相手の腹も探ったりも辞さないし
計算高くて腹黒でしたたかだから月島よりもタチが悪い
しかも女ったらしだし

影山曰く大嫌いな月島以上に最悪に性格悪い人間
512マロン名無しさん:2014/12/27(土) 23:45:01.77 ID:???
及川は女々しくて一番受け付けないなあ
513マロン名無しさん:2014/12/28(日) 00:30:54.89 ID:???
その及川と月島が好きな俺は相当歪んでるってかw

まあどっちかといえば金田一、青根あたりだろうな
男にも支持されそうなのは。烏野メンバーでいえば
せいぜい東峰ぐらいか?
514マロン名無しさん:2014/12/28(日) 19:41:25.14 ID:???
すね毛も生えてなさそうな女目線からのかっこいいキャラばっかじゃん
男から見たら憧れたり感情移入出来るようなキャラが皆無なんだよなあ
515マロン名無しさん:2014/12/28(日) 19:51:01.93 ID:???
裏返せば、男が描いてるヒロインってみんな
女からそういう風に見られてんだろな

所詮萌え豚釣るためのご都合主義アイドルって
516マロン名無しさん:2014/12/28(日) 19:52:32.83 ID:???
それが一番の問題なんだよ 同性が共感し憧れる存在でないと
ジャンプ的には意味が無いんだよな
517マロン名無しさん:2014/12/28(日) 20:11:11.18 ID:???
といってぬ〜べ〜描いてた真倉みたいに心理学バリバリやってて
徹底的に行動原理追求して描いてるような人なんて稀にしかいねえしw
518マロン名無しさん:2014/12/28(日) 20:24:42.62 ID:???
>>511
俺にとっては影山が一番あかん奴だと思うんだが…
519マロン名無しさん:2014/12/28(日) 20:41:17.84 ID:???
影山と月島と及川は女性的だよな
日向とか西谷とか田中とかは男っぽいってより子供っぽいし
普通の男らしいキャラが少ない
520マロン名無しさん:2014/12/28(日) 20:50:35.07 ID:???
>>514
それで思い出したけどバレー真面目にやってたら脛毛ツルツルだって川合が言ってたな
521マロン名無しさん:2014/12/28(日) 21:49:01.38 ID:???
及川は自分と同学年か年上の天才に公式戦で勝つから宣言するんならかっこいいが
後輩相手ってのがみみっちいなって感じだし
影山は及川に一生かなわないかもとか言っちゃうあたりが女々しい
そういうキャラがうけてるんだから悪いことだとは思わないが
522マロン名無しさん:2014/12/28(日) 22:12:53.98 ID:???
>>521
キャラの性格により、自分たちが愛着持ってきた
バレーをするからかっこいいんじゃないかと

試合描写に関しては、バレー版スラダンと言ってもいいほど
本格的で見せ場あるし
523マロン名無しさん:2014/12/28(日) 22:26:55.48 ID:???
やっぱり作者が女だから過小評価されてるよね
あと腐女子人気が高いせい
524マロン名無しさん:2014/12/28(日) 23:39:20.57 ID:???
中身語られずに腐向け=黒バス→バヌケって先入観持たれてるからなあ
ハイキューも所詮、超人プレーのホモ漫画だと思われてる節がある
525マロン名無しさん:2014/12/29(月) 19:29:37.34 ID:???
影山のがそもそもベースになったのが少女ファイトの練さんって
聞いたけど、それに流川(月島と対立の時は桜木?)あともう1人
いるって聞いたけど
526マロン名無しさん:2014/12/29(月) 21:27:08.30 ID:???
>>523
いや別に過小評価はされてない
そもそも作者が女だというのは推測の域を出ないし
女作者でもハガレンの評価は別に落ちてないし
スラダンもキャプテン翼辺りも腐女子人気は高かったがそれで評価が落ちてない
もし今の一般的な評価が523の期待に対して低過ぎると思うのなら
それは単に523が過大評価しているというか目が眩んでいるだけだ

>>524
先入観なんぞジャンプで連載始めた時点では皆平等だろ
べるぜやクロガネの作者みたいにネットで悪評が広まってたとかならともかく
連載開始の時点では腐女子人気もないし女作者の噂も出てなかったし
その後男ファンがつかなかったのならそれは作品の限界なんだよ
アニメなんかハイキューは視聴率8%いける(日本昔話とか)枠貰ってる訳だし
ハイキューの場合絵柄がまず人を選ぶし(一部オタ女子にはヤケに受けるようだが)
読んでみれば仲よし部活漫画でワクワクする目標も熱さもないし共感もしにくい
超人プレイの方がよっぽどおおーっと燃えたりねえよwwと笑えたりして面白いぞ
527マロン名無しさん:2014/12/29(月) 22:34:22.99 ID:???
悲しいかなハイキューの視聴率は・・・
コピペ
世帯 個人 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.1 **.* *0.1 *0.9 *0.4 *3.0 *0.8 *2.2 *2.5 *1.2 14/04/06(日) 17:00-17:30 TBS 新番組・ハイキュー!!
*4.3 **.* *1.7 *2.9 *4.4 *3.3 *0.8 *0.1 *2.4 *1.8 14/04/20(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!
*1.5 **.* *0.2 *0.1 *0.9 *2.2 *0.1 *0.1 *1.6 *0.2 14/04/27(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!
*3.4 *2.0 *1.3 *6.0 *1.7 *3.0 *0.5 *4.0 *3.8 *0.2 14/07/13(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!#15
*1.6 *0.7 *0.3 **.* *1.1 *1.0 *0.1 *1.5 *1.5 *0.7 14/07/20(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!#16
*3.2 . *1.8 *2.4 *4.2 *2.7 *2.1 *0.7 *2.4 *2.3 *0.8 14/08/10(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!(#19)
*3.2 . *1.5 *2.2 *4.7 *0.7 *0.5 *0.9 *1.7 *3.3 *0.8 14/09/14(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!
*2.4 . *0.9 *0.2 *0.4 *1.7 *1.6 *1.0 *2.4 *0.6 *0.2 14/09/21(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!・最終回(#25)
平均 2.8
528マロン名無しさん:2014/12/29(月) 22:35:59.92 ID:???
ハイキューの視聴率はヲタが考える程甘くなかった訳だが・・・
529マロン名無しさん:2014/12/29(月) 23:16:11.46 ID:???
客層考えて日曜17時〜はありえんわ…。そこって明らかに子供か子供の親ぐらいしか
見ない時間帯だろ

>>524
最新巻まで読んでるか?俺と同じように5巻あたりで挫折しそうになった口じゃねえか?
6巻以上は編集が変わったんじゃないかというぐらい展開熱いんだが
530マロン名無しさん:2014/12/30(火) 00:11:19.36 ID:???
子供人気が低いな裏は11%取った局もあったし一般層は
アニメっていうだけで避けるからな今じゃ

妖怪ウォッチとかだと親子で何とか見れるがハイキューはそうじゃないし
夕方だとちびまる子ちゃんやサザエさんが一般的にまだ親子でも
普通に見れるしな
531マロン名無しさん:2014/12/30(火) 01:05:07.55 ID:???
>>526
最後の二行が主観的すぎて同意しかねる
532マロン名無しさん:2014/12/30(火) 02:00:39.20 ID:???
>>529
寧ろ日5はヲタ層垂涎の枠だしピッタリの時間帯だと思うが
だからこそコミックスがあんなに伸びたんだろ
子供と子供の親しか見ない時間帯ってのはトリガーとかべるぜとかリボーンとかトリコの時間帯だ
533マロン名無しさん:2014/12/30(火) 02:12:10.33 ID:???
>>532
1巻に22刷もしてる割には、視聴率芳しくなかったのはどう説明する?
出来は悪くなかったらしいし
534マロン名無しさん:2014/12/30(火) 08:27:46.13 ID:???
日5なんて小学生以外は遊びまわってる時間じゃない?
535マロン名無しさん:2014/12/30(火) 09:23:15.66 ID:???
内容はすごく少年漫画でやってほしい仲間、努力、勝利の王道さがあって
画力もキャラはあまりかっこよく見えないけど迫力はなかなかだし
見所、見せ場も適度にあってよく出来てるのに
いまいちハマりきれないってか男読者におすすめできないのは
やっぱり女性作家特有のキャラの近さ、なよなよさが気になるのが大きいと思う
536マロン名無しさん:2014/12/30(火) 09:57:03.13 ID:???
逆に展開に不自然さや時々トンデモが混じってるのに
相通ずる信念や屈折しつつも強固たる意思などしっかりと少年心理をきちんと描き、
男性読者の心をしっかり掴んだアイシルとはある意味対照的だよな

確かに腐の人気もあるにはあったけど、ファン比は男7:3女
ぐらいだったし、作者自身、少年層に、アメフトに興味を持ってもらえた
ことが凄く嬉しかったと語ってた


それを考えたら、ハイキューは初めから少年読者をターゲットに、裾野拡大の
意図はないような気もする
537マロン名無しさん:2014/12/30(火) 17:54:53.64 ID:???
>>534っていうか小中高生は9割以上がニコ動かつべで
アニメの存在知ったのが多いしネットで知ってるのが殆どだろ
ただでさえ今時の若者はTV見ないの多いし
538マロン名無しさん:2014/12/30(火) 20:01:28.66 ID:???
>>533
そこがまさにオタク向けって事なんだろ
オタクはマイノリティだが一般人に比べて原作を買う率が異常に高い
特にハイキューファンの大半を占める腐女子層は二次創作をするためや
互いにtwitterで話をするための資料として原作を買うのが一般的
だから低視聴率でもコミックスは勿論グッズや円盤も売れる
時間帯的には夕方だが収益の形は深夜枠に近いんじゃないかな
休日の夕方だから可能性としてはファミリーや子供も狙える時間帯なんだが
大罪と比べて第一回からかなり低い事を考えると(特にKID)題材が興味持たれないのかもな
539マロン名無しさん:2014/12/30(火) 21:37:06.46 ID:???
>>536
ハイキューは群像劇みたいというか視点が定まらなくて感情移入しづらいんだよな
少年は主役に感情移入して一緒に成長する気分を味わったりヒーローに憧れて応援したりするのに
ハイキューは日向成長ものかと思ったら影山にスポットがあたって出番が消え、今の試合では二人共空気
コマの片隅でチョロチョロギャグ顔してるだけの小動物系キャラで数ヶ月に一回とってつけたようなホラー顔で
周りがゾワッとしても試合でメインで活躍しないんじゃ少年が好きになる要素がない
試合運びも淡々と点数だけ数えててなんとなく勝ってるみたいな感じでワクワクしないし
どのキャラ視点で見ようとしても爽快感も達成感もなくフラストレーションが溜まる

女は男より脳の構造的に共感能力に富むらしいから作者もファンも気にならないんだろうが
少年はわかりやすく感情移入できるキャラ(ハイキューなら影山日向)すげえええが好きなんだ
主人公がメインで活躍しない作品・好かれる主人公が描けない作品は支持されない
540マロン名無しさん:2014/12/30(火) 21:51:53.59 ID:???
要はTV見てる奴が異常に少ないって事だよなだったら
公共の電波使うのは無駄使いだしTVでやるよりOADとして
売った方が早いじゃん二期は特にあと中高生はつべかニコニコとかで
HIKAKINついでに見てるんだろ 何ヶ月か前にHIKAKINのところにハイキューファン
居てたし、サムネがハイキューキャラだったからな
541マロン名無しさん:2014/12/30(火) 21:52:52.92 ID:???
王道少年漫画やってる相撲もそんなに人気ないから
作者の性別やキャラ同士の空気はそんなに関係ない気もするよな
主人公がチビで泥臭く努力してちょっとずつ強くなる、みたいのが微妙なんだろ
子供は意外とスタイリッシュにかっこいいのが好きな最強厨だからな
影山とか脱王様しないで俺が支配してやる駒として働け!みたいなキャラのが
今時ならウケがよさそう
そんな漫画ばかりでも困るからハイキューの作風は嫌いじゃないが
542マロン名無しさん:2014/12/30(火) 22:48:52.42 ID:???
初期の頃は大ぶりのバレー版みたいに散々言われたり
たまたまメンバー内の不仲キャラがいたせいでスラダンと
比べられたり桜木VS流川の如く影山VS月島で両者比較されたり
ただ月島は流川のようにはなれなかったのが残念かなって
変にジャイアンと永沢君合わせたキャラみたいになったり
別の面で嫌な奴ポジションになってしまったのが何ともだわ
543マロン名無しさん:2014/12/30(火) 23:15:15.73 ID:???
二期で一番最良の方法はニコニコで一挙生放送すりゃ良いんだよな
一番見る層も多いしニコニコでやれば良いんだよ
544マロン名無しさん:2014/12/31(水) 12:00:54.41 ID:???
>>539->>541
せめて句点入れてくれ。読みづらい…

書いてることは大方同意だよ。試合描写は緊迫感も戦略性も伝わってきて
面白いのに、肝心のキャラクターが駒にしか見えない
545マロン名無しさん:2014/12/31(水) 12:11:13.95 ID:???
2ちゃんで句点入れろとかいう奴はじめて見た
546マロン名無しさん:2014/12/31(水) 12:22:53.21 ID:???
まちがった、読点だ
547マロン名無しさん:2015/01/01(木) 00:40:55.26 ID:???
山口の身長ってどう見ても174cmだろ
548マロン名無しさん:2015/01/01(木) 10:56:35.17 ID:???
日向の身長は168ぐらいでも良かったと思う
549マロン名無しさん:2015/01/02(金) 20:03:45.39 ID:???
http://www.cospa.com/images/items/pc/119850.jpg

山口イケメンに整形されてる
550マロン名無しさん:2015/01/03(土) 10:50:38.31 ID:???
縁下もイケメンに整形される漫画だしなw
551マロン名無しさん:2015/01/03(土) 14:24:17.17 ID:???
縁下も山口と争う程の地味キャラだったしね
ほぼモブ同然の扱いだったのに
552マロン名無しさん:2015/01/03(土) 22:56:38.38 ID:???
ハイキューのマンガが女の漫画って呼ばれる理由は
同じジャンプのろくでなしBLUESと比べたら一目瞭然だよな
ろくでなしBLUESやルーキーズみたいなのはこの作者には
絶対描けないって思うわ
553マロン名無しさん:2015/01/03(土) 23:17:10.20 ID:???
揺るぎない意思ってのかな、それが足りないのかな?
日向もいつまでその小さな巨人とやらの後追いしてるのかと思う

男の沽券ってそんなチャチなもんじゃないんだよな。他人のようになんて、
せいぜいよくて中学生ぐらいまでで、後はエゴを育てつつ、周りと合わせていくもんだ
554マロン名無しさん:2015/01/04(日) 09:42:28.97 ID:???
キャラがどっしりしてないんだよな
見た目って意味じゃなく(見た目も小中学生みたいだが)
中身がふわふわしてて格が感じられない
みんな女の子みたい
555マロン名無しさん:2015/01/04(日) 12:48:47.50 ID:???
>中身がふわふわしてて格が感じられない みんな女の子みたい

Free!ってヤツもそうだったもんね
なんかアイカツとけいおんとかあの系統のモノと
意外と変わらないっていうか 逆に萌え系のやつで
たまに男っぽい性格のキャラのあるけどな戦闘系だが
見た目美少女だけど言動行動が男みたいなのが他の女子が
ブー垂れてたりおどおどキャーキャーしてる中その女子キャラは
肝が座ってるし結構男性的というか男以上に意思が強く前を
見据えてて下手な男より頼もしいのがいる 萌え系のバトルリーダーは
こうでないと引っ張っていけないからしゃーないが
現実世界だとお水でバーやクラブ経営してるママもそういうの多いな
ヤクザを追い返す女はそうだよな日本とハリウッドの女優とか
556マロン名無しさん:2015/01/04(日) 15:05:08.81 ID:???
メインキャラやレギュラーキャラには男らしいキャラって確かに皆無だし
居ても他校にチョロといる程度でそういう奴の活躍が殆どないんだよな
強面・マッチョそうなのが青根だが台詞が少ないのと妙にクリチャー
扱いだしおまけに人気がないからな
557マロン名無しさん:2015/01/04(日) 15:18:06.78 ID:???
そのへんのゆるさやみんな仲良しな空気がうけたんだから
批判される部分ではないと思うけどね
作風でいってもギスギスのある黒バスや泥くさい相撲とか
他のスポーツマンガとかぶってないしな
558マロン名無しさん:2015/01/04(日) 15:40:44.71 ID:???
でも少年漫画だから変に仲良しこよしはいらないんだよな
但ししょっちゅう殴り合いが絶えない某漫画見たいなのもアレだが
でも血気盛んなとこは見せて欲しいわ

むしろ影山と月島の間はしょっちゅう空気感だけでも
ギスギスして貰わんと示し付かんと思うが
犬猿の仲だったのも初期の頃だけだったし中盤から
影山も月島も反目が消えてこれじゃ駄目だと思ったし

スラダンだって桜木と流川がギスギスしてたのが良かったし
影山と月島が対立してないと日向と山口がその役割しなきゃ
ならないし日向と山口はのび太とスネ夫的関係ですら
保てなかったから今更ギスギスもできないとこまで来て
どうしてくれるのって思う
559マロン名無しさん:2015/01/04(日) 15:58:52.55 ID:???
影山と月島がギスギスする必要特になくないか
スラダンでいう桜木と流川は日向と影山で張り合ったりしてるのは変わらないし
ハイキューの場合最初からバレーは一人じゃできないがテーマだから
個人主義っぽいスラダンとはまた違うだろ
560マロン名無しさん:2015/01/04(日) 18:42:04.79 ID:???
日向と影山は最初が最初だからまあ張り合うのは良いが
相棒かライバルかが曖昧な感じなんだわなんか
561マロン名無しさん:2015/01/04(日) 18:47:19.16 ID:???
影山って 日向といると流川の立ち位置っぽくなるし
月島といると 桜木みたいな感じになったりと
相手によって変わるタイプと思ってたけど違うの かな
562マロン名無しさん:2015/01/04(日) 19:22:15.90 ID:???
健太の話になるが、前田はケガのせいでスパイクを思いっきり打てなるイップスに罹るシーンがある
そんな前田に対し、井口はキャプテンシーを発揮して、「僕が拾い続けるよ!」と鼓舞する
そして、みんなもそれに同意し、歯車が噛み合う

ここで、敢えて「坂見台のみんなが拾ってくれるよ!」じゃないんだよな。ハイキューの作者なら
そう表現してたと思う。

チームワークも大事だが、己自身の勝ちたいという男の闘争本能が大事だということを
忘れてはいけないと思う。演繹的じゃなく、帰納的にみんなで勝ちたいという心を
一致させるのが、男に支持される漫画
563マロン名無しさん:2015/01/04(日) 20:45:42.85 ID:???
>>558
今はギスギスは受けない時代だからそれは無理なんじゃないか
漫画の中でまでギスギスは見たくないって声が多いらしい
564マロン名無しさん:2015/01/04(日) 21:21:58.04 ID:???
桜木と流川は別にギスギスでもないぞ

かたや、晴子への恋敵と決めつけてるだけで、ふつふつとライバル闘争心を過熱させる桜木
我関せずと装いつつも、その運動能力とセンスを牽制してただけの流川

ギスギス、ドロドロした関係がまるでない方だと思うが。分かりやすくいえばガキっぽいというか…
565マロン名無しさん:2015/01/04(日) 22:25:11.85 ID:???
スラムダンクは桜木がイケメン気に食わないと流川につっかかってるだけで
流川は特に嫉妬することもないしむしろ桜木を立ち直らせたりする側だしな
ギスギスってか単にあまり馴れ合わない作風なだけっぽい
ダイヤのAとか黒子はもう少しチームとして絆や信頼関係に力を入れてるが
ハイキューの距離感はやっぱりそれとも違ってちょっと女性的な感じはする
566マロン名無しさん:2015/01/04(日) 22:38:16.26 ID:???
キャラの雰囲気は女作者の大きく振りかぶってに一番似てると思う
あれよりはもうちょっと少年漫画やってるけど
567マロン名無しさん:2015/01/04(日) 22:38:17.38 ID:???
イケメンというより、女にもてるから嫌い=流川嫌いなのは信長の方で
桜木は単に晴子の恋敵だからだよ

もし、三井に惚れてたら三井を敵視してたかも知れん


それはそうと、女性でもあの塀内夏子みたいに性差を感じさせないほど
うまく戦う男を描ける人もいるわけだし、作者は題材だけでなく、
人間の本質ももっと綿密に取材してみるともっと伸びるだろうね
568マロン名無しさん:2015/01/04(日) 22:48:42.86 ID:???
ギスギスとは違うが桜木は流川にこんちくしょー!!という
感情持ってのはあったが、一方影山も確かに月島にこんちくしょー
って感情はあったが桜木のそれとは違うね確かに
女が絡むか絡まないかで方向性が変わってくるよね
569マロン名無しさん:2015/01/04(日) 22:58:04.27 ID:???
でも桜木も晴子さん晴子さん言ってたのは初期だけで
あとはバスケに夢中でさほど女は関係なかった気もする
いつかお前倒したるわとかエースになってやるみたいな気概の部分か?とも思ったが
それは日向も影山も持ってるんだよな
日向が旭のボールを奪うエピソードはなかなか好きだった
570マロン名無しさん:2015/01/04(日) 23:05:12.36 ID:???
そういう意味では菅原もいいキャラだな。才能、技術などの面で、天賦の影山に敵わないと感じながらも、
本音は、自分の居場所を譲る気はないんだって強い信念は感じられる

烏野で一番男らしさ(本能的意味で)を感じられるキャラは実は菅原かもな
571マロン名無しさん:2015/01/04(日) 23:05:33.40 ID:???
女目線の男子高校生象って感じはするな
そこが気持ち悪くて敬遠してる人は自分を含め多いと思う
やっぱり色々な所に感性のズレが出てる
572マロン名無しさん:2015/01/04(日) 23:06:06.98 ID:???
例にあがってるアイシル、スラダン、テニスとか
男作者のスポーツマンガは素で自分に自信を持ってるワガママなキャラが多くて
ハイキューや大振りは繊細なキャラが多く感じるかな
単細胞ではあっても妙に気配り人で言われる前に先に気を回してくるような
573マロン名無しさん:2015/01/04(日) 23:13:09.78 ID:???
セナとか気弱でパシりでびくびくしたキャラなのに
明るい健康優良児の日向のほうがなぜか女の子っぽく感じる
特に緊張してる時
574マロン名無しさん:2015/01/04(日) 23:19:35.68 ID:???
サッカー漫画でいえば

イタリアサッカーに傾倒したファンタジスタやアルゼンチンサッカーに傾倒した俺フィーは
個のプレーを重視してたし、こういう自由な人間の方がカタルシス感じるのかなって気はする

対してオレンジとか描いた能田はシステマティックなドイツサッカーに傾倒してるけど、やっぱり個の力あってこその
チームプレイなんだと強調してる描写もある

>>571
俺が少女漫画含めサンデー以外の女性作者の作品が苦手だと思った理由は、
絵柄じゃなくてそこだったんだなと改めて思うわw
575マロン名無しさん:2015/01/04(日) 23:24:20.82 ID:???
>>573
なんか日向は良かれ、悪かれ爛漫な少年のままなんだよな
筋斗雲乗れるんじゃねえかってぐらいw
576マロン名無しさん:2015/01/04(日) 23:33:36.97 ID:???
わりと中学時代の影山が近い気もする
コート上に君臨し、指示通り動け、全部自分でやれればいいと思います
これ
1人では勝てないことや仲間との協力の大事さは充分理解した上で
他のマンガだとこういう我の強さや自負心をもっと持ってる気がする
577マロン名無しさん:2015/01/05(月) 17:47:01.94 ID:???
強キャラが描けない人だよな
男作者ははったりきかせてこいつすげーキャラだろと得体の知れない大物っぽく描くけど
ハイキューのキャラはすぐどんなキャラなのか底が割れてしまう
親しみやすいがバトルマンガのような感覚で読む少年には微妙なのかもしれない
控え選手や無名の部活人の描き方は上手い
578マロン名無しさん:2015/01/05(月) 21:40:55.39 ID:???
>>558-551>>568
皮肉かどうかはわからんけど桜木って流川に対して
この野郎とかコンチクショーみたいな態度取る割には意外と
流川を殴るどころか殴り掛かるシーンすら無かったような

一方影山は月島に殴り掛かろうとしたシーンは3回以上あるんだよね
579マロン名無しさん:2015/01/05(月) 21:53:33.84 ID:???
>>578
「てめえ、ハルコさんの心を踏み躙りやがって!」って言って、第二話で思いっきりドタマ殴ってるがな
580マロン名無しさん:2015/01/05(月) 22:01:32.16 ID:???
桜木はシュートの手本見せてくれた流川にボールぶつけまくったりしてたような

阿含とか紫原みたいなヒールキャラも苦手そうだよな
これは性別というより人柄かもしれないが
581マロン名無しさん:2015/01/05(月) 22:38:47.49 ID:???
阿含は、あれはもうヒールってレベルじゃねえわw
本気で虎吉のような小学生殺そうとしてたしな

あれで桜庭やモン太が反応せずに、殺人罪として豚箱突っ込んでた方が読者がせいせいしたんじゃないかってぐらい
582マロン名無しさん:2015/01/05(月) 23:49:59.26 ID:???
影山と月島って接点ある割に
日向から月島への接点ってあまりないような。第三者による客観的な、対照的評価だけで

最初から月島は日向に対しては、自身を才能のあるなしなどとネガってるし
583マロン名無しさん:2015/01/06(火) 22:56:48.13 ID:???
>>580それってもしかして影山が日向にギャグっぽく
暴力振るうアレみたいなのですか?
584マロン名無しさん:2015/01/06(火) 23:13:39.15 ID:???
>>583
けっこう違うと思う

平たく言えば
桜木と流川はガキのケンカ、
影山は日向に対するツンデレ

桜木と流川は熱血とクールな違いこそあれ、双方自信家だからぶつかり合った
日向と影山も熱血だけど、双方自信家と問われたらまた違う。けど、初期の影山にとって日向は絡みにくい相手だった
585マロン名無しさん:2015/01/06(火) 23:14:21.80 ID:???
訂正

日向と影山も熱血とクールだけど、
586マロン名無しさん:2015/01/06(火) 23:29:23.77 ID:???
日向は良くも悪くも純粋真っ直ぐ君

よしりんのとこじゃネガティブに使われてるが
日向の場合良い意味にも悪い意味にも両方含んでる

故に主人公なのにちょっと共感しにくいとこがあるかな

逆に影山は性格に問題があったけど、日向が陽なら影山は
陰と負の部分があってお互いに足りない逆の部分が一緒になる事で
混ざってやがて中和されるといったところかな
587マロン名無しさん:2015/01/06(火) 23:32:24.91 ID:???
古舘さんの場合暴力シーンは何故か全部ギャグに描いてしまうイメージ
588マロン名無しさん:2015/01/06(火) 23:36:13.81 ID:???
アニメ見てるとシリアスなのかギャグなのかコメディなのか
わかんなくなるんですよね そのうえMAD動画じゃギャグアニメに
改造されて元々がギャグみたいなので描くんでだったら主題歌も
ギャグコメっぽくすりゃ良かったのにって
589マロン名無しさん:2015/01/06(火) 23:42:34.33 ID:???
ハイキューがよく馴れ合い漫画って言われてしまうのは
暴力が真面目じゃないからでしょう岩泉と及川のシリアスになる
筈のシーンまで殴るシーンでギャグっぽくしてしまって
あれじゃあなって思ったしジャンプってダイレクトな暴力シーンが
昔はもっとストレートだったのにってハイキューは何で…
590マロン名無しさん:2015/01/06(火) 23:50:25.05 ID:???
>>589
作者が喧嘩(いい意味でも悪い意味でも)
を知らないんだろうね

東峰見たとき、やっと血に飢えた硬派が出てきたかと思えば、思いっきりヘタレな小心者だったし
古川工業の連中も喧嘩っ早い連中かと思えば、全然そうじゃなかったしなあ
591マロン名無しさん:2015/01/07(水) 01:10:22.57 ID:???
今は暴力沙汰なんて起こしたら出場停止になるから物足りないけどギャグでいいのかもな
592マロン名無しさん:2015/01/07(水) 16:37:08.80 ID:???
よく考えたら影山って月島の事この野郎とかクソ野郎とは
思ってても嫉妬ってのはそれほどしてないと思う
桜木も初期の頃こそちょっとは確かにあったけど春子さん
以外では違うと思うし
593マロン名無しさん:2015/01/07(水) 16:51:07.89 ID:???
役に関する話で中の人のエピソードで面白いのがある

当初桜木の中の人は流川がやりたかったらしく流川でオーディション受けたらしい
一方ハイキューも影山の中の人も本当は月島の方やりたかったらしい

桜木の人は流川の声は想像出来んわw
594マロン名無しさん:2015/01/07(水) 17:45:04.31 ID:???
というか影山と月島の関係ってまったくスラムダンクと似てないと思うんだが
日向と影山が桜木と流川はまあ分かるが
ジャンプの主人公とライバルの王道パターンみたいな感じで
595マロン名無しさん:2015/01/07(水) 20:20:33.80 ID:???
>>593
月島のようなニヒリストはスラダンにはいないな
596マロン名無しさん:2015/01/07(水) 21:58:21.83 ID:???
月島のキャラってスラダンには確かに該当無しかな
597マロン名無しさん:2015/01/07(水) 22:16:10.29 ID:???
まあ、キャラは殆ど当てはまらないけど
強いて言うなら宮城と田中(情熱的、単純、面倒見は良い、だが怒らせると怖い)ぐらいかねw
598マロン名無しさん:2015/01/08(木) 12:16:59.38 ID:???
スラダンとかルーキーズとかジョジョとか時代が違いすぎて
かっこいいが感情移入できるタイプではないよな。みんな貫禄あって学生に見えない
単純に先輩後輩の関係、成長過程なんかの性別の違いや共通項について見るには
ダイヤのAや黒バス辺りが分かりやすいかも
599マロン名無しさん:2015/01/08(木) 20:01:37.01 ID:???
ワンピース 海賊王に俺はなる!
ナルト 火影になる、里の人間全員に認めさせる
黒バス 別のバスケを証明する

日向もそろそろエースになるくらいは宣言していいんじゃね
600マロン名無しさん:2015/01/08(木) 20:33:45.81 ID:???
女目線の男子高校生象を漫画にすると
ハイキューやおお振りみたいな感じになる
601マロン名無しさん:2015/01/08(木) 20:38:34.35 ID:???
いい加減像だと気付いて欲しいゾウ
602マロン名無しさん:2015/01/08(木) 20:41:20.87 ID:???
だから、あの漫画で一番男が共感してしまうのは
ニヒリストで自分の限界を見つめてしまった月島となってしまう悲しさ

明光という健気にバスケに縋り付く兄も、男から見たらリアルの野宮ぐらいでしか
見ることできんわ…
603マロン名無しさん:2015/01/08(木) 20:41:50.83 ID:???
バスケじゃなかった、バレーだった
604マロン名無しさん:2015/01/11(日) 11:50:34.97 ID:???
美少女動物園ならぬイケメン動物園
605マロン名無しさん:2015/01/11(日) 11:57:35.84 ID:???
マッチョと言えば青根をもう少し何とか出来なかったのかって思う
アニメだとクリチャー扱いだし、彼をもっと冷酷なマッチョとして
描けてたら女性人気は低くても男性人気が得たかも知れないのに

>ハイキューやおお振りみたいな感じになる

上の方にもあったけどハイキューには内面男の女キャラが
出て来てないしおお振りでさえ中身男って女子いてたと思うけど
Freeも内面男ってのがいなかったよな
606マロン名無しさん:2015/01/11(日) 13:44:11.30 ID:???
>>604
それでもDEAR BOYSよりマシな件について
ヤンキーで登場した藤原までイケメンにされたのは正直笑ったわw
607マロン名無しさん:2015/01/11(日) 13:47:19.83 ID:???
3大美少年動物園

Free
ハイキュー
少年ハリウッド
608マロン名無しさん:2015/01/11(日) 14:01:13.62 ID:???
>>607
ハイキューはそこまででもないと思うがなあ
いわばあずまんがの6人を美少女呼んでいるようなもの(榊とあれ以外はどこにでもいる女子高生って設定)で、
あの漫画で言わせれば及川とか以外は普通の少年じゃないかと思うが。アニメ版はともかく

Freeはあからさまに腐狙いだから仕方ない。元々萌えヲタ向けに強い
作品作ってた所だし
609マロン名無しさん:2015/01/11(日) 19:33:41.23 ID:???
題材的には少年ハリウッドの方が腐臭そうになりそうなのに
ハイキューより腐に媚びてない作りで意外だったんだよな

しかし意外にもヤンジャン原作のアニメの方が美形率が高いし
腐も好みそうなのが多そうなんだよな
610マロン名無しさん:2015/01/11(日) 22:31:54.14 ID:???
ハイキューもそこまで腐に媚びてるとは思わないが
作者が女だろうから男と感性が食い違ってるだけで
611マロン名無しさん:2015/01/11(日) 22:36:51.00 ID:???
女というだけで色眼鏡で見られるから大変だよな
612マロン名無しさん:2015/01/11(日) 23:42:59.00 ID:???
>>611
偏見じゃなくて、本当に透けてみえてくる、違いが

逆に、仁花のようなヒロインはまず男には描けないと思う
613マロン名無しさん:2015/01/12(月) 08:10:12.50 ID:???
女はあの気持ち悪さに気づけないらしい
614マロン名無しさん:2015/01/12(月) 10:36:02.10 ID:???
キャラよりもあの気持ち悪いくらいの判官贔屓丸出しなあたりおばさんだろうなと思ってた
615マロン名無しさん:2015/01/12(月) 11:15:29.35 ID:???
性別の差はあるが悪いことじゃないよ
むしろハイキューの強み
616マロン名無しさん:2015/01/12(月) 11:45:03.80 ID:???
男がこれ描いてたら気持ち悪いわ
617マロン名無しさん:2015/01/12(月) 16:12:23.88 ID:???
選手キャラがほぼみんな女の息子だから
618マロン名無しさん:2015/01/12(月) 16:35:27.07 ID:???
グングンバーw
619マロン名無しさん:2015/01/13(火) 13:49:59.11 ID:???
ハイキューって下手にスポ根だなんだで売って
本物のスポ根ファンから舐めるな!みたいに言われてるし
最初から部活スポコメディだって言えばまだ良かったと思う
ギャグのノリやセンスがちょっとイマイチだけど
620マロン名無しさん:2015/01/13(火) 14:10:39.35 ID:???
ハイキューの良いところってキャラは
それぞれいちお個性があるし
場合によっちゃ可愛げもあるからキャラ人気がついたんでしょう
おまけに二次創作がしやすいのも
理由と思う、いやむしろそこかな
この漫画の魅力って二次がツリー状に広まってくとこ
621マロン名無しさん:2015/01/13(火) 15:51:16.31 ID:???
ここまで言われてて作者が実は男だったら笑うわ
622マロン名無しさん:2015/01/13(火) 18:14:22.25 ID:???
>>621
その時は見る目の無さを反省し素直に謝る
623マロン名無しさん:2015/01/13(火) 20:28:18.09 ID:???
>>622
俺も素直に謝って、もっと審美眼を養うようにする

>>620
一番の魅力は試合描写が緻密で、本格的であること、これを忘れちゃただの腐向け自家消費漫画で、
こんなスレすら立たず、相手にもされてないと思うが
624マロン名無しさん:2015/01/13(火) 22:42:36.95 ID:???
でも二次創作が多いのも人気のバロメータだしな
これって実は二次創作のおかげで本編の原作も見て見ようって
気になった人も少なくないんだよね
625マロン名無しさん:2015/01/13(火) 22:57:41.07 ID:???
俺が知ったきっかけは、健太より面白いかも知れないと
某バレーボーラーのブログに書いていたから

>>624
二次でも、あからさにBL系の腐ったやつと、そうでない青春系とあるからなあ
後者が多くあってほしい。前者は生ものだけに賞味期限も短いから、
一時的な爆発力しかない
626マロン名無しさん:2015/01/13(火) 23:02:44.89 ID:???
この漫画ってスポーツ題材にしていながらアンチ体育会系やら
体育会系批判みたいなのが浮き彫りになったりするし
こういう少年系スポーツ漫画って普通体育会系肯定か賛美だったり
してたのにこの人は違うなって思ったしね

従来の少年漫画だったら研磨みたいなのって通常文化部か帰宅部に置くし
普通集団の運動部系って軍隊式の体育会系だったりあるいはもっと
これでもかって位泥臭かったり変なとこで辛気臭かったりするけど
まあ辛気臭さは時折あるけどそれ以外がな
627マロン名無しさん:2015/01/13(火) 23:14:11.96 ID:???
>>626
ハイキューはどっちかというとサンデー系(熱血や根性より、システム、テクニックで勝負)という気はする

それでも10巻以降の、それぞれがそれぞれの目標に向かって歩み出すあたりはなかなかいい描写してると
思ったけどな。我がニヒリズムを突っ走る月島含めw
628マロン名無しさん:2015/01/13(火) 23:33:23.09 ID:???
愚痴スレ見たけどちょっとついて行けんしココ平和だから良いわ
あっちはキャラの叩き合いまでするしフラストレーションのスレ
だからかも知れないけど信者同士の喧嘩がちょっとな
629マロン名無しさん:2015/01/13(火) 23:48:00.20 ID:???
>>626まあ、研磨みたいなのは現実の運動部にはいないからな
630マロン名無しさん:2015/01/14(水) 00:24:12.47 ID:???
>>629
陸上とかのような個人競技だと割といるタイプだけどね
チームスポーツとあれだけ作品内で言ってるのに、確かに研磨は浮いてる

>>628
このスレにいるのはだいたい男だと思ってるwだから、キャラクタにあまり愛着ない分
客観的評価ができるわけで

スレの主旨からはどんどん逸れてるけどなw
631マロン名無しさん:2015/01/14(水) 14:29:03.66 ID:???
作者は女バレの万年控え部員で男子バレー部主将にほのかな恋心を持ってたのかと初めて読んだとき思ったわ
632マロン名無しさん:2015/01/14(水) 20:08:02.38 ID:???
東峰
633マロン名無しさん:2015/01/14(水) 20:48:42.38 ID:???
ハイキューの特に対戦相手キャラがだいたい東北の温泉地から
名前採ってるってどのぐらいで気付いた?

ちなみに及川は温泉旅館名で温泉ではない
634マロン名無しさん:2015/01/14(水) 21:40:20.39 ID:???
>>624-625 
Pixivだと9割がBL(腐向け)で残りがNLと全年齢(普通の内容)だよ
ただ要注意なのはあからさまなBLじゃなく直接的な性描写のない
ソフトBLや遠まわしのBL予備軍みたいなのは普通にも組み込まれてるから
要注意 普通の日常や単なるパラレル青春探すのは一苦労

NLや小ネタ系やオムニバス系が多いのは占いツクールであそこはまだ
腐が少ないがPixivより平均年齢が低いガールズ系だね
投稿者は女子中高生が大半でユーザーは小中高生が大半かな
中には腐女子予備軍もいるがPIXIV程まだ腐汚染が酷くないだけマシ
でも時間の問題かも雑食厨も中にはいるので油断は禁物
635マロン名無しさん:2015/01/15(木) 10:50:44.80 ID:???
このスレ女ばっかりだと思うが
636マロン名無しさん:2015/01/15(木) 23:06:45.80 ID:???
両方来てるよこの板はそもそも男の数が多い板だし
637マロン名無しさん:2015/01/16(金) 09:35:48.42 ID:???
作者女だとこのキャラに萌えてるんだろとか好きだから贔屓してるみたいな
穿った叩きがあって大変そう
638マロン名無しさん:2015/01/16(金) 10:35:49.87 ID:???
>>635
だよな
愚痴スレがいずらりとかきめえわ
639マロン名無しさん:2015/01/16(金) 11:37:29.73 ID:???
愚痴スレってひたすら主人公二人を活躍させろって喚くスレだろ
640マロン名無しさん:2015/01/16(金) 12:21:32.09 ID:???
最初の方みりゃわかるがここは基本叩き寄りのスレだから立った頃は
作者女だろという男の書き込みが多くて男だと言い張る少数の女信者の構図だった
いつの間にか>>628みたいな訳わからんのがいついてほぼ女になった感じだな
あくまで作者は男だと言い張る女信者の面白主張を楽しみに来てたんだが
641マロン名無しさん:2015/01/16(金) 20:15:49.91 ID:???
>>636
黒バス、ダイヤのA、大ぶりとか出してきたら、こいつは女だろうなとか
スラダン、アイシルあたり出してる人は、ああこいつは男だろうなとか

他の作品の評価の仕方でだいたい分かる気もする
642マロン名無しさん:2015/01/16(金) 22:50:17.18 ID:???
思うにこの作者がサンデーだったら良かったのになって思うよ
ハイキューってジャンプに載ってる事自体未だに違和感があるし
643マロン名無しさん:2015/01/16(金) 22:59:03.83 ID:5WDBhLYf
一般的な知名度ってルーキーズとハイキューじゃ悪いけど
ルーキーズの方が上なんだよな

ハイキューがルーキーズのようなスピリットとかがあったらもっと
男性ファンの評価も高かったと思う
何かハイキューに足りないのは作者が女性だから限界があるのかなって
何かが欠けてる感があるから男性の支持率が恐ろしく低いと思う
644マロン名無しさん:2015/01/16(金) 23:45:36.31 ID:???
1まず、男性にとってバレーは決して人気スポーツではないので、そこまで興味を惹く題材じゃない
2少年が読んで「うおお、バレーやりてー!」と思わせる展開やキャラじゃない
3男が思わず惹かれる同性キャラが皆無に近い
4反面、腐女子が付いてるから、男性読者が「どうせ腐向けだろ」って高をくくってしまい、食わず嫌いになる

>>643
リアルとかもな。あれで俺は人生観変わったわ。13巻のプロレス編は正直涙ボロボロ出た
645マロン名無しさん:2015/01/17(土) 00:48:51.55 ID:???
逆に、俺がハイキューで気に入った所

試合展開が本格的で熱い。これはスラダンとかファンタジスタなどに相通ずる所がある
最初から烏野が強くない。言ってしまえば未完成の不安定な強さなので、段階的に強くなっていくプロセスがある
ピンチサーバー山口のデビュー戦は大失敗する、控えセッター菅原の晴舞台が決して長くなかったなど、決してファンの
予定調和じゃない
青葉城西が烏野を阻む。あそこで烏野が勝ってしまうのが、本来のジャンプ漫画だった
646マロン名無しさん:2015/01/17(土) 08:34:23.50 ID:???
この漫画やってることはもっと評価されていいと思うんだよな本当に
最近のスポーツ漫画の中で一番巻あたりの内容があると思ってる
でも万人に勧められるかというとやっぱり何か違和感がある
647マロン名無しさん:2015/01/17(土) 11:52:25.17 ID:???
ルーキーズはドラマでやったから一般的な知名度が高くなった
逆にアニメだったら視聴率も1、2%程度で殆ど見向きもされずに
そのまま終わっていた

ハイキューもドラマ化されたら今の10倍以上は間違いなく知名度が上がる
一般的な知名度も上で更に主題歌も当たれば20倍に跳ね上がる
もちろん成功しないといけないけどドラマは当たれば大きい
648マロン名無しさん:2015/01/17(土) 12:03:39.14 ID:???
言っちゃ悪いが所詮は女だなと
おお振りにある気持ち悪さをこれにも感じる
女には支持されても男にはウケない作風だよ
649マロン名無しさん:2015/01/17(土) 12:12:46.00 ID:???
意外と一番は絵なんじゃないかな
大振りも絵がいかにも女作者で苦手
650マロン名無しさん:2015/01/17(土) 15:44:30.86 ID:???
>>649
絵はまだいいよ。キャラの馴れ合いというか、スタンスの取り方が
不自然すぎて、むずがゆさを感じることが時々ある

あと、小鉄というポエマーの存在
651マロン名無しさん:2015/01/17(土) 17:37:32.02 ID:UNUB03NN
黒子でもここまで腐人気偏ってなかったんじゃね?
652マロン名無しさん:2015/01/17(土) 17:55:20.31 ID:???
黒子はまだ作者が男だったし、最初の方は割と普通のバスケやってたからな
感性もやはり作者が男と思える描写は多々ある

後に超人バスケになって、腐女子の存在も疎まれるようになったが
これって流れ的に、キャプ翼とほぼ同じなんだよなw
キャプ翼って腐向け漫画のパイオニアでもあるし

あと、スラダンdisる人増えてから、アンチ黒子が増えた気はする
653マロン名無しさん:2015/01/17(土) 18:06:43.98 ID:???
それから男はそこまでバレーに興味ないのもあるだろうね
ハイキューの女子率が高い理由

日向が入学した雪ヶ丘中でのエピソードが現実物語ってる
どんどん入部希望者が減って、同好会に格下げだし
654マロン名無しさん:2015/01/17(土) 19:05:25.50 ID:???
>あと、スラダンdisる人増えてから、アンチ黒子が増えた気はする

先輩漫画disる奴は絶対出てくるね
ハイキューでもアタックNo1や少女ファイトdisってたクズいたし

黒バスがスラダン超えられないのと一緒でハイキューも
過去のバレー漫画超える事って絶対不可能だし
アニサロ板のとこ行ったらアタック・・には揺ぎ無い哲学が根底にあって
今の経営者や受験生が見ても共感できる普遍的テーマも
ちゃんとあるかららしい名作には名作になる理由があるって
655マロン名無しさん:2015/01/17(土) 19:08:27.92 ID:???
ハイキューは女目線で見た男子をそのままキャラにしてる感じ
だから男が見ると違和感を感じるのだと思う
656マロン名無しさん:2015/01/17(土) 19:24:22.80 ID:???
>>654
絶対とは言わないけどね。それだとメッシはマラドーナを超えられない言ってるようなものだし
思い入れによって不当に過去の作品を貶めるのは筋が違うだろって思うわけ

俺にとって男子バレー漫画のバイブルは健太だけど、それよりハイキューが勝ってる所もあるし、
及ばない所もある
657マロン名無しさん:2015/01/17(土) 21:47:22.80 ID:???
部活ものとしてびっくりするほどよく出来てる
本格的な試合ってか戦いとして考えると物足りない
少年の成長や頑張りをかなりうまいこと描く作者だが
そのへんの作者の言いつけをきちんと守って成長する良い子たち具合に
あまりかっこいいと思えなかったりはする
658マロン名無しさん:2015/01/17(土) 22:41:09.77 ID:???
過去に社会現象起こしたバレ漫画ってサインはVらしい
アタックNo1凌ぐ視聴率と人気知名度で本当の社会現象だったらしい
しかしアニメじゃなくドラマしかないんだよな
659マロン名無しさん:2015/01/18(日) 05:58:16.15 ID:???
びっくりするほどよく出来てるとは思わないなあ…
どうしても女の子っぽい仲良しこよし和気藹々キャッキャって感じが強過ぎて
これが田舎の学校の弱小部活のお話なら全然構わないしよく描けてるねって思うが
少年漫画の宿命として全国が目標で主人公校が勝ち抜いていくストーリーだと思うと
生ぬる過ぎてこれはないわっていうかもうファンタジーの域
660マロン名無しさん:2015/01/18(日) 08:47:23.40 ID:???
2ちゃんねるじゃ懐古の声が強いけど
昔のスポーツ漫画を読んでみると絵も話も読める内容じゃないのがしばしばあるし
ハイキューに限らず最近のスポーツ漫画はレベル上がったなってのが正直な感想
661マロン名無しさん:2015/01/18(日) 09:02:56.01 ID:???
この漫画はスラムダンクをベースにしてるからね
一応読めるレベルにはなってると思う
662マロン名無しさん:2015/01/18(日) 09:49:33.81 ID:???
天才腹立つわー
本気で言ってるのが腹立つわー

この軽いノリと熱血馬鹿設定キャラ以外かなりのキャラがヒイイイとか言ったり
いちいちビクっとかやってる小心なノリをもっと減らせば
少し少年漫画らしくなると思う
663マロン名無しさん:2015/01/18(日) 10:46:45.04 ID:???
黒子の奇跡キャラは他キャラと違う天才的なキャラなのはわかったけど
ハイキューは天才とか言葉だけで強いキャラに全然見えないな
大物っぽい存在感があるのが出番なくてあまり馴れ合わないウシワカくらいしかいない
664マロン名無しさん:2015/01/18(日) 13:45:06.51 ID:???
牛若はある意味、及川以上の小物だろ
何がコンクリートだ

見ず知らずの人間を見下すのは、それ程度の器ってこった
鷹揚として構えておいてこそ大物だと思うが

海南の牧とか誠陵の辰巳とかな
665マロン名無しさん:2015/01/18(日) 14:04:15.52 ID:???
おまえ浮いてる
666マロン名無しさん:2015/01/18(日) 14:19:10.64 ID:???
ありがとう

まあ、まだ姿が分からないキリュウかサクサが大物であることを期待してるよ
667マロン名無しさん:2015/01/18(日) 14:45:57.39 ID:???
この作者には期待出来ない
668マロン名無しさん:2015/01/18(日) 16:34:51.03 ID:???
ジャンプに載せたのがそもそもの間違いな気する
ホイッスルもだけど所詮女が描く少年マンガモドキっていうのか
底が見えるのがどうもな ハイキューはキャラはそれぞれ可愛いんだろ
だから腐女子や女の子のファンは付いたと思うが
正統派少年漫画として見ると如何せん解せない部分が強い
女流描き手の悪いとこが出てるというか
アニメ化しても悪い点がどうしても出てしまうというかホイッスルと
ハイキュー!!はジャンプのアニメ化の中でもかなりの駄作の部類になってるんだよな
どっちも色々とバランスの悪さが露呈してるし何か最後まで
見てられない様なあるんだよなそういうのが
幸いホイッスルは全国放送じゃ無かったからまだ良かったが
ハイキューはなまじ全国放送でしかも夕方だから余計嫌な感じというか
逆に一部の地方のみで放送された幻のアニメとかなら
付加価値でむしろそっちの方がカルトになって良かった筈だ
669マロン名無しさん:2015/01/18(日) 16:39:57.18 ID:6LqF3raK
ジャンプに載せたのがそもそもの間違いな気する
ホイッスルもだけど所詮女が描く少年マンガモドキっていうのか
底が見えるのがどうもな ハイキューはキャラはそれぞれ可愛いんだろ
だから腐女子や女の子のファンは付いたと思うが
正統派少年漫画として見ると如何せん解せない部分が強い
女流描き手の悪いとこが出てるというか
アニメ化しても悪い点がどうしても出てしまうというかホイッスルと
ハイキュー!!はジャンプのアニメ化の中でもかなりの駄作の部類になってるんだよな
どっちも色々とバランスの悪さが露呈してるし何か最後まで
見てられない様なあるんだよなそういうのが
幸いホイッスルは全国放送じゃ無かったからまだ良かったが
ハイキューはなまじ全国放送でしかも夕方だから余計嫌な感じというか
逆に一部の地方のみで放送された幻のアニメとかなら
付加価値でむしろそっちの方がカルトになって良かった筈だ
670マロン名無しさん:2015/01/18(日) 18:37:32.02 ID:???
最初から落ちた古豪、今は強くもないが、弱くもない、ってキャプテンが現状を説明、
現に守備力の高い西谷と澤村、確実性の高い菅原、攻撃力のある東峰と戦力はあった
そこに日向と影山が入ったところでいきなり強くなりすぎないのがいいと思う

スラダンの湘北やアイシルの泥門がいきなり強くなりすぎたこと思えば
671マロン名無しさん:2015/01/18(日) 19:10:12.19 ID:???
腐人気マンガと馬鹿にされることもあるハイキュー、ダイヤ、ペダルあたりのほうが
昔のそこらのスポーツマンガより出来はいいと思う
昔の名作扱いされてるマンガでも今読めるのはスラダン、一歩(途中まで)とか一握りだ
672マロン名無しさん:2015/01/18(日) 19:21:17.32 ID:4Q4gyTeK
>>671
価値観の変化はあると思う。昔はそれこそ明日のジョーとか巨人の星みたいに
自分の命を削って情熱を燃やすのが美学みたいに言われてた部分もあるし

今じゃプロスポーツですら、スポ魂糞食らえだしな
673マロン名無しさん:2015/01/18(日) 19:24:43.10 ID:???
巨人の星は今読んだらギャグにしか見えないし
ギャグマンガとしては優秀だよな
本人たちは真剣にやっているからシュールで笑えるというお笑いの基本
674マロン名無しさん:2015/01/18(日) 20:03:27.39 ID:???
個人的には最近のスポーツ漫画のねちっこい友情描写が受け付けない
675マロン名無しさん:2015/01/18(日) 20:27:34.03 ID:???
>>669
ちょっと分かる。ホイッスルとハイキュー似てるわ
キャプテン翼や俺たちのフィールドは時代が違うせいでノリについていけず
それに比べるとホイッスルは普通に読めるし作者が真面目に描いてるのは分かるんだが
それ止まりっていうか性別の差なのかハマりきれなかったな
ファンタジスタやジャイキリの方が肌に合う
それよりホイッスルの方がうまく描けてる面があるにも関わらず
676マロン名無しさん:2015/01/18(日) 21:04:25.50 ID:???
>>675
ファンタジスタは最後のgdgdとかドイツdisりとか除けば普通に世代問わず読める名作だと思う

あとリベロ革命とかもおすすめ。サンデーは昔から汗臭いのを嫌ってるから、今でも
普通に読める名作スポーツ多いよ
677マロン名無しさん:2015/01/18(日) 21:26:18.19 ID:???
ハイキューは女にしては迫力のある絵を描けるのは大きい
大抵空間的にとらえられない平面的な絵の人多いよね
678マロン名無しさん:2015/01/18(日) 22:46:35.08 ID:???
>>677
それは思う。ここは素直に作者の技量を認める所だな
679マロン名無しさん:2015/01/18(日) 23:50:09.43 ID:???
でも身体のバランスが悪くて不気味に見える
680マロン名無しさん:2015/01/18(日) 23:58:25.94 ID:???
男キャラの指が長いから作者は女だと思う
681マロン名無しさん:2015/01/19(月) 11:20:44.42 ID:???
チビで冴えない男顧問が女子バレー部でモテまくるハーレムもののほうがこの作者は上手く描けそうな気がする
682マロン名無しさん:2015/01/19(月) 11:23:21.49 ID:???
あれのどこが迫力あるんだよ
まんこ信者にはあれが迫力あんのか
683マロン名無しさん:2015/01/19(月) 11:43:47.29 ID:???
女作者で上位くらいには迫力あるよ
高橋とか荒川とか売れっ子の女作者でも絵は微妙なの多いし
684マロン名無しさん:2015/01/19(月) 16:04:53.23 ID:???
高橋って誰のことだ?
つーかスラダンと一歩と比べんなよこんなクソ漫画
685マロン名無しさん:2015/01/19(月) 16:15:03.93 ID:???
女はキャラの細やかな心情や人とのつながりをやるのは得意だけど
キャラの大きさや広がりを見せるのは苦手なんかな
686マロン名無しさん:2015/01/19(月) 18:12:12.45 ID:???
女キャラの見た目は結構可愛いと思うけど
肝心の男キャラはバナー広告のBL漫画みたいでキモい
687マロン名無しさん:2015/01/19(月) 18:12:12.44 ID:???
女キャラの見た目は結構可愛いと思うけど
肝心の男キャラはバナー広告のBL漫画みたいでキモい
688マロン名無しさん:2015/01/19(月) 18:13:49.24 ID:???
女キャラの見た目は結構可愛いと思うけど
肝心の男キャラはバナー広告のBL漫画みたいでキモい
689マロン名無しさん:2015/01/19(月) 18:15:03.90 ID:???
連投すまん
690マロン名無しさん:2015/01/19(月) 20:09:37.49 ID:???
>>684
高橋も知らずによく、他の漫画をクソとか言えるな

鳥山明でさえ一目置く存在なのに
691マロン名無しさん:2015/01/19(月) 20:57:49.46 ID:???
ここにアンチスレ立てた方が伸びそうだな
692マロン名無しさん:2015/01/19(月) 22:48:59.52 ID:???
いや、伸びないと思う

俺もそりゃ男の立場としては、作者に色々言いたいことはあるけど
楽しんで見てるもんでね
693マロン名無しさん:2015/01/19(月) 23:03:50.13 ID:???
ハイキュー!!愚痴スレ part10
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1421592842/l50


愚痴スレならあるよ
694マロン名無しさん:2015/01/20(火) 00:37:41.29 ID:???
愚痴スレは信者スレだからアンチと相性悪いぜ
キャラ厨とアンチに一時荒らされた時期もあったがね
695マロン名無しさん:2015/01/20(火) 00:44:16.68 ID:???
ハイキューのアニメってニコ厨とYoutuberには結構人気あるんだよね
TVの視聴率はおもっ糞悪いけど
696マロン名無しさん:2015/01/20(火) 10:18:23.43 ID:???
>>692みたいな俺女しかみてないクソ漫画

>>690
鳥山が社交辞令で一目おく作家が成功したためしが少ないw
ばーか
697マロン名無しさん:2015/01/20(火) 12:45:16.36 ID:???
アンチ君出張乙

【古館春一】ハイキューアンチスレ4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1406939157/
698マロン名無しさん:2015/01/20(火) 13:11:26.06 ID:???
ハイキューの作者が女というのは確定次項?
699マロン名無しさん:2015/01/20(火) 14:12:40.87 ID:???
外野だがなんで>>696が出張扱いで誘導?
テンプレ見てもどう見てもアンチ寄りの煽りスレで信者がたむろするスレじゃないだろ
寧ろここでハイキューを礼賛してる信者がちょっとおかしいと思うが
700マロン名無しさん:2015/01/20(火) 19:22:33.12 ID:???
正直ハイキューとホイッスルってアニメじゃなく
ドラマだったら良かったのにって去年からずっと思ってた
現にどっちも問題作扱いだし、特にハイキューの場合スタッフに
問題があったし、会社自体もあまり良い噂聞かないとこだったし
ドラマだったらこんな事にならなかったと
ホイッスルは主演の男の子役の声優(実質当時タレント)が
後々スキャンダル起こしたし最初からプロ声優使ってれば
問題は無かったがホイッスルの場合は
ハイキューの方が色々痛いし作画とかはまあまあ良かっただけに
スキャンダルというか不祥事は残念なんだよね
701マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:07:05.56 ID:???
アンチガーのまんこ信者はなんか勘違いしてるな
ただの性別スレだろ
まんこはすぐ自治してうぜー
702マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:11:18.31 ID:???
女疑惑がでてくるほど女臭い漫画なのは事実
703マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:34:54.87 ID:???
>>696
俺が女だってよ、自分の狭い知識と見識で、偏見剥き出しで
色々レスしても、みんな白けるだけだし、スレが荒れるんだよ

邪魔だから消えてなくなれよ、希望ならさ、いつでも存在消してやるよ
分かったか、このカスクソゴミ有機廃棄物が
704マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:35:46.55 ID:???
>>703
そうヒスるなよくそまんこ
705マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:36:50.03 ID:???
>>703
こんな漫画にムキになってダラダラかましちゃうま〜んかわいいぞ
706マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:39:09.79 ID:???
ちんこが拒否してる
絶対女
だがバヌケが男で驚いた前例もあるけどこれはそれ以上に臭いから絶対に女
707マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:44:08.44 ID:???
黒子のバスケは作者が男だと思ったけれど、ハイキューは作者は女だと思ってる。
漫画が女臭いから。逆に男だったらビックリするし気持ち悪い。
708マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:45:03.52 ID:???
>>704
いや、女なわきゃねえから言える限りの罵声を浴びせただけだよ
それでも女と勝手にレッテル貼るなら勝手にしてくれ、これ以上お前とはもう干渉しねえし
ちなみにアイシルとかスラダンとか持ち上げてたのも俺だよ

ただ、お前は明らかにスレ荒らしてただ逃げるだけの奴のような気がするんでね
過去にいただろ、渡辺裕樹とか竹井聖寿とかネットの前田だけで吠えることしかできず、
実社会では犯罪者となって散っていった奴

それに似てるんだよな
709マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:52:20.80 ID:???
>>708
キチガイマンコ
710マロン名無しさん:2015/01/20(火) 20:58:40.12 ID:b/W1DJfx
>>706
バヌケは女々しいチンコがかいた女々しい漫画
バヌーはわたし男らしいと思ってる勘違いマンコがかいマン臭ダダ漏れ漫画
711マロン名無しさん:2015/01/20(火) 21:01:50.40 ID:???
>>709
お前、包茎のくせに面の皮だけ厚いとか言われてねえか?
ぶつぶつの吹き出物がまるでバイブのようだwwwww
712マロン名無しさん:2015/01/20(火) 21:13:38.96 ID:???
>>711
朝鮮人脳キチガイマンコ
713マロン名無しさん:2015/01/20(火) 21:21:56.15 ID:???
このマンガ男作者ならもっと評価されてるだろうな
少なくともアイシールドよりは上
714マロン名無しさん:2015/01/20(火) 21:32:42.01 ID:???
黒子はちゃんと見てないがテニヌ系だろ?
男はナルシスト系とんでもスポーツも描いたりするけど
女は非現実的な必殺技を描かない傾向があると思う
715マロン名無しさん:2015/01/20(火) 21:36:14.94 ID:???
日向 トイレで強敵とあったときビビリまくり
影山 ライバル視してる相手をこそこそ変装して偵察

女だろ
男は気弱設定のキャラ以外に必要以上にビクビクさせない
716マロン名無しさん:2015/01/20(火) 21:39:15.57 ID:???
ライジングインパクトの作者は女だと思ってた
あの人は絵もメルヘンだし恋愛好きで性向がかなり変わってたからな
間違えたのあの人だけだわ
717マロン名無しさん:2015/01/20(火) 21:43:51.06 ID:???
>>713
それはない
ゲーム自体はそこそこだが女特有のノリがついていけん寒すぎる
718マロン名無しさん:2015/01/20(火) 21:46:07.91 ID:???
女はハイキューの異常な男のノリに違和感感じないのか麻痺してるんだろ
男が女みたいに連れションしてるすげえ違和感覚えるシーンが散見されるぞ
719マロン名無しさん:2015/01/20(火) 21:58:54.61 ID:???
男ならキャラの真似して必殺技を叫んで遊んだりしたでしょ?
女はそういう経験がないから作者も読者も悪い意味で現実に固執してる
現実的なスポーツ漫画=高尚みたいな持ち上げ方もよく見るしな
720マロン名無しさん:2015/01/20(火) 22:05:44.92 ID:???
それはバトル漫画な
721マロン名無しさん:2015/01/20(火) 22:25:59.56 ID:???
>>720
ドライブシュートや白鳥の湖も真似してたぞ
ブーメランスネイクとかもさ
722マロン名無しさん:2015/01/21(水) 03:53:21.78 ID:???
>>714
確かに男は夢を見る生き物で女は現実的な生き物っていうのが漫画にも反映されてる
723マロン名無しさん:2015/01/21(水) 12:47:18.39 ID:???
描かれる範囲が常に仲間内だけの世界の狭さとか男子高校生の美化具合がおおふりと本当によく似てる
読者も含めてあくまで部活にかこつけてイチャイチャする男子が好きなだけなんだろうな
724マロン名無しさん:2015/01/21(水) 13:16:11.84 ID:???
いや黒子やテニスよりよほど少年漫画してるだろ
725マロン名無しさん:2015/01/21(水) 13:26:38.47 ID:???
テニヌはそれこそ全国でテニス少年が激増するくらいの少年人気があった訳だが
ハイキューは少年が憧れるような要素皆無
726マロン名無しさん:2015/01/21(水) 13:33:41.58 ID:???
緻密な心理描写より単純なかっこよさが必要
727マロン名無しさん:2015/01/21(水) 13:50:08.14 ID:???
男が描くと流川、降谷、黒バスだと青峰とかか?一匹狼キャラが
チームの大切さに気づく展開が来ても中味はそこまで変わらなくて
結局まあ実力でなんとかなるだろと考えてる節がある(ある意味馬鹿っぽい)が
影山やおお振りの捕手(名前忘れた)とか女作者が描くと独善的なのはよくない
チームメイトとのコミュニケートが大切と優等生的にはっきりなることが多い気がする
能力で渡り歩いていく男と折り合いをつけ会話で主導権をとる女の差かもしれない
728マロン名無しさん:2015/01/21(水) 14:07:34.33 ID:???
ちびっこはかっこよくバトってれば満足だからなー
729マロン名無しさん:2015/01/21(水) 14:19:08.91 ID:???
ハイキューは少年漫画の皮を被ったBL漫画
730マロン名無しさん:2015/01/21(水) 14:48:34.82 ID:???
黒子のお前は俺の光だみたいな内容のほうがよほどホモくさいぞ
ハイキューはやっていることは「友情努力勝利」の普通のジャンプマンガでしょ
731マロン名無しさん:2015/01/21(水) 16:28:52.16 ID:???
確かにハイキューは「ノリ」が女くさいだけで
女々しいキャラばかりで指輪だの気持ち悪いエピが多いのは黒バス
732マロン名無しさん:2015/01/21(水) 19:47:11.60 ID:???
女作者ってチビガキ主人公好きだよな
733マロン名無しさん:2015/01/21(水) 20:03:09.29 ID:???
>>727
そうだな、男の作者の8割以上チビ主人公だしな
花道なんて例外中の例外
734マロン名無しさん:2015/01/21(水) 20:10:29.59 ID:???
黒子やテニスは女作者だったら作者は腐女子
腐狙い言われて今以上にフルボッコだろうな
男作者だからネタだの天然言われるだけですんでる
735マロン名無しさん:2015/01/21(水) 20:16:05.69 ID:???
ハイキュー腐はどんだけ黒子とテニスを敵視してんだよ
736マロン名無しさん:2015/01/21(水) 20:27:09.51 ID:???
テニスで誤解してはいけないが、少年読者多かったぞ
737マロン名無しさん:2015/01/21(水) 20:44:21.04 ID:???
テニスとヒカ碁の少年人気は凄かった
738マロン名無しさん:2015/01/21(水) 20:57:14.71 ID:???
リョーマもヒカルってか佐為も最強主人公だしな
子ども受けはいいだろう
739マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:04:05.88 ID:???
つーか黒子と比較しても段違いにホモくせえわ
740マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:12:55.09 ID:???
女って最強キャラ、カオスキャラ、アウトロー描くの下手だよな
女で阿含とか御堂筋を描けそうな人が思いつかん
741マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:19:02.84 ID:???
テニヌの方がまだ少年漫画らしさはあったよまがりなりにも
ハイキューには少年漫画らしさはほぼ皆無でどっちかというと
少年マンガもどきと言った方が良い位だ
黒子は腐に媚びたから叩かれたな アイシルの作者見習って欲しい
アイシルは腐女子に媚びなかったからまだ良かったが
海外でもそこそこ評価はあったし
742マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:22:17.95 ID:???
>ハイキュー腐はどんだけ黒子とテニスを敵視してんだよ

ハイキュー腐はコンプの塊だから黒バスとスラダンに嫉妬してる
作者が男で無いのがよっぽど悔しいんだよ
黒バスが男作者ってのがわかって発狂、ハイキュー作者が女と
わかってムキーーーーってなっただけ
743マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:26:17.91 ID:???
思うにハイキューの作者がルーキーズの人だったら名作になってたと思う
影山ももっとカッコイイキャラになる筈だったのに
大事なところで糞になるから女作者はって事になるんだよ
744マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:26:24.01 ID:???
良く判らないが腐女子が作者が男だったり作品に男ファンが多いと
誇る傾向なのはなんでなんだろう
745マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:40:30.33 ID:???
だからハイキュー厨はコンプが異常に強いんだよ
男人気が散々弱いって言われてたし
かと言って男臭い作品には近寄りたく無いっていうし
我がままなんだよ
746マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:41:39.14 ID:???
>>741
アイシルの稲垣はアンチ腐だったからな
読者の8割男性、しかも半数は少年だったことが誇りだったとか
阿含はともかく、進とかキッドとか桜庭さえも男が見てもかっこいいキャラだと思ったよ

筧とか陸とかいう腐ホイホイもいたが
747マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:47:12.23 ID:???
ライトウィングの作者って
男なんだろうけどあれもハイキュー並に破綻したよな
748マロン名無しさん:2015/01/21(水) 21:58:29.12 ID:???
どうでもいいけどこの漫画貶すのに黒子なんぞとスラダン同列にすんな黒子腐
749マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:07:55.02 ID:???
黒子とスラダンって何かと比較されるよな良くも悪くも
同じバスケ漫画だからしょうがないが

ハイキューは大ヒットした男子バレー漫画(アニメ化までされた)のって
無いからスラダン引き合いに出してるんだろうけど
スラダンはバスケだし
750マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:15:03.40 ID:???
ハイキューはスラムダンクをかなりパクってるから仕方ない
751マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:15:12.26 ID:???
まともなスポーツをしてるジャンプ漫画だからだよ
男子バレー漫画なんてそれこそ過去に「健太やります!」「リベロ革命」ぐらいしかなかったんだって
752マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:20:06.89 ID:???
>>750
お前の脳内ではパクってるんだろうけど、どこか万人にも分かりやすく例示してみてくれ
753マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:33:35.60 ID:???
>>752
いちいちつっかかる腐女子だな
烏野メンバーは言うまでもないが
青城の狂犬なんてもろ福ちゃんだろ
754マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:37:42.42 ID:???
>>750じゃないが大まかなキャラの立ち位置、シナリオ運びで
スラダンを参考にしてるのかなと思う部分は結構ある
練習試合で県ベスト4と対決、そこのスーパープレイヤーに対抗心を燃やすライバル
華やかな道を歩んでるようで常に2番手、自チームに出戻ってくる二年と三年
犬猿の仲と思いきや女絡みでいつの間にか心の友みたいになってる田中ら
合宿前のテストとか、狂犬の追加もそうだね

パクリとは全然思わないが
755マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:43:38.64 ID:???
>>753
なんだ、昨日の馬鹿か、俺を勝手に腐女子と勘違いしてる
なんなら、俺の一物の写真でもお前のメールに送ってやろうかw
756マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:46:06.22 ID:???
スラムダンクはスポーツ漫画の超ヒット作だしナルトや七つの大罪、ワンピースなど
バトル漫画でドラゴンボールの影響を受けていない漫画がほぼないのと同じようなもので
要は影響を受けても作者のオリジナル色がちゃんとでてればいい
ハイキューは好みはそれぞれとしてパクりではないだろう
下地にしてるくらい
757マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:49:09.95 ID:???
>>754
全然思ってないなら俺と同じだなw

その挙げてるパターンってだいたいスポーツ漫画の王道だし
いきなりベスト4あたりと練習試合とか
対抗心を燃やすライバル
出戻り、覚醒のレギュラー
758マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:52:34.71 ID:???
あまり言われることないがダイヤのAも結構スラダンパロってる部分あるしな
降谷のキャラとか「これがライバルとの出会いだった」みたいなナレーションで初登場とか
他校監督の「なぜうちに来なかった」とかwちょっとニヤッとする
スラダンパクってるとはっきり言えるのは黒バスくらいだろう
759マロン名無しさん:2015/01/21(水) 23:56:43.49 ID:???
>>750

日向 桜木
影山 流川
澤村 赤木
菅さん 木暮
ノヤさん 宮城
旭 三井
及川 仙道+藤間
狂犬 福田
ウシワカ 牧

をパクりと思った?俺も思った☆
760マロン名無しさん:2015/01/22(木) 00:03:21.73 ID:???
>>757
同じではないんじゃないかな
スポーツ漫画の王道だからたまたま被った派ではなく
スラムダンクの影響は受けている派だよ
パクリとは思わないだけ
761マロン名無しさん:2015/01/22(木) 00:15:41.06 ID:???
どっちかといったら澤村って秋山元監督タイプだろ。クール装ってるが、怒らせると真綿で首を絞めていくタイプ
対して赤木って仙一のように熱血闘将で、体罰も厭わないタイプ
762マロン名無しさん:2015/01/22(木) 00:19:49.90 ID:???
キャラ設定を何もかも同じにしたりしないぞ
当たり前だが
男作者の場合澤村や旭はへたれ要素あってももっとかっこよくなりそうだ
763マロン名無しさん:2015/01/22(木) 00:38:30.38 ID:???
縁下や菅原がスタメン落ちでもほっとしそうになってるところ
負けた学校のみなさんのバレーボールやっていたよ
このへんは女性的な感性でうまいと思う
764マロン名無しさん:2015/01/22(木) 01:18:18.53 ID:???
>>749原作付の男子バレーボール漫画でアニメ化されたのって
工業哀歌バレーボーイズ位だよ 但しTVアニメじゃないが
バレーボーイズ以来のアニメ化だったけど
肝心の少年人気の恐ろしい程の弾くさと来たら・・・
765マロン名無しさん:2015/01/22(木) 02:56:24.16 ID:???
あの寒いポエムはどうみても女の所業
766マロン名無しさん:2015/01/22(木) 14:18:39.66 ID:???
ハイキューが参考にした漫画は少女ファイトとスラムダンクだよ
影山のモデルはスラダンよりもむしろ少女ファイトの主人公の
大石練だよ 中学時代のメンバーとのトラブルもソックリだったしね
日向はおお振り辺りを参考にしてるのがよく分かる
767マロン名無しさん:2015/01/22(木) 14:37:41.28 ID:???
女は少年漫画も普通に読むやつ多いけど
男で少女漫画読むやつは限られるからな
ハイキューの支持層が圧倒的に女が多いのは本能的に察してるんだろうな
768マロン名無しさん:2015/01/22(木) 14:55:37.63 ID:???
といってもハイキューは巻あたり100万ペースで売れてるから
仮に男女比率が1:9でも10万の男ファンがいることになる
2万しか売れてない王道少年漫画の相撲なんかより
男にも人気なんだけどね
769マロン名無しさん:2015/01/22(木) 15:01:19.85 ID:???
発行すらミリオン出してないのにふかしこくな
アニメ後は1、2巻だけグンと伸びたとこみるとつづきは買わなくていいと思った
男読者も多そうだ
770マロン名無しさん:2015/01/22(木) 17:07:36.00 ID:???
まぁ男でも買うやつはいるだろう
俺も昔は流行ってたり目についただけで買ってみたりしたもんだ
771マロン名無しさん:2015/01/22(木) 17:15:40.32 ID:???
ジャンプって男層減ってるって聞いたが?
現に少年達のジャンプ離れは凄まじいし
ヤンジャンの方に移動してるって聞いた
772マロン名無しさん:2015/01/22(木) 17:22:17.24 ID:???
ジャンプに男層がまだ多かった時代ってルーキーズとかアイシルの頃じゃね
本当に少年人気高かったら妖怪ウォッチとか
みたいに社会現象になってる筈だし
視聴率とか録画率ももっと上がってた筈だしな

一部のオッサン層はワンピかこち亀見てるだろうし
あとかろうじて磯部磯兵衛辺りかナルトはオッサン層も見てたが
終わったし
773マロン名無しさん:2015/01/22(木) 19:51:30.66 ID:???
男は最初だけ見るが脱落したのが大半だからな
結果女向きマンガになったハイキュー!!

だってこれ少年漫画もどきだし
774マロン名無しさん:2015/01/22(木) 19:59:42.78 ID:???
古舘って結婚してるらしい
アシはいちお男雇ってるらしい
775マロン名無しさん:2015/01/22(木) 20:14:59.09 ID:???
>>774
仁花のデザイナーの才能のくだりを見るに、
プロの職業デザイナーだったんじゃね、この古館って人

>>769
3巻から4巻は、俺も読んでてきつかった
あの西谷と東峰のやりとりで、かなり男性読者離れたんじゃないか?
あれはねーわ、本当に

あそこで
東峰「遠慮なく殴れるな!」
西谷「もう、いいじゃないっすか旭さん」
菅原「東峰は…バレー部なんだ」
東峰「烏養コーチ…バレーが…やりたいです…」

こうすれば男性読者付いてったんじゃねw
776マロン名無しさん:2015/01/22(木) 23:17:24.44 ID:???
アイシルの方が青春してるって感が強かったな
まともな少年スポーツものっていう感じがしてたのに
ハイキューには何か足りないんだよな
一見普通っぽいんだけど
777マロン名無しさん:2015/01/22(木) 23:26:02.58 ID:???
女の描いた少年って母親目線が入るのかな
ハイキューを見ると大人が子どもに読ませたい本と子どもが喜ぶ本は違うって話を思い出す
親が安心して読ませたいような内容なのが良い所でもあるしちょい物足りない所でもある
778マロン名無しさん:2015/01/22(木) 23:50:15.04 ID:???
>親が安心して読ませたいような内容なのが

ハイキューは同人と原作がごっちゃにされて良いイメージ無いぞ
中高生が18禁マンガ購入してそれが親バレして
その原因作ったのがハイキューという有害漫画だって
文句言った母親が居てたし

あと別の女子中学生はハイキュー全部捨てられたって泣いた子いたし
まあ腐女子のせいでイメージ悪くなったし
モンスターマザーがなまじネットで検索して出てきた絵が腐テロ絵だったら
誤解するよな
779マロン名無しさん:2015/01/22(木) 23:58:32.34 ID:???
>>776
アイシルは青春よりセナやモン太など少年たちの成長譚となってるからな
セナがアイシールド外して、自ら小早川瀬那って名乗る所とか最高の演出だった
780マロン名無しさん:2015/01/23(金) 00:17:21.11 ID:???
お前等せっかくの機会だから「健太やります!」見てみろよ
男が描いたバレー漫画はこう視点が違うって分かるからさ

スラダンやアイシルと比べてもバスケやアメフトじゃバレーと違って当り前なんだし
781マロン名無しさん:2015/01/23(金) 00:24:51.60 ID:???
女の作者は男子の身長ネタが好きなのか
ハガレンもそうだけど、身長コンプ可愛いーって感じなのかね
782マロン名無しさん:2015/01/23(金) 00:32:45.40 ID:???
>>781
お前、最低スポーツ漫画30作品ぐらい見てから物事言えよ
バレーとバスケで身長語られないことないだろ。現実でも
783マロン名無しさん:2015/01/23(金) 00:39:21.89 ID:???
>>782
身長を気にして嫉妬する男子という表現について言ってんの
ようするにチビの扱いの話よ
784マロン名無しさん:2015/01/23(金) 00:40:24.85 ID:???
言いたいことはなんとなく分かる
ちっちゃいムキーみたいなギャグが多いね女は
男の場合もう少し深刻
785マロン名無しさん:2015/01/23(金) 00:44:28.89 ID:???
日向が高身長に嫉妬してるのを指摘する影山…みたいな
786マロン名無しさん:2015/01/23(金) 13:27:57.00 ID:???
主人公がチビなのは萎える
あまり低スペックだとウソくさい
787マロン名無しさん:2015/01/23(金) 17:42:37.87 ID:???
ハイキューの主人公は見てて不愉快だな
ガキ臭くてイキがるチビって最悪たろ
あと、頬を染めるの気持ち悪いからやめろ
788マロン名無しさん:2015/01/23(金) 20:26:03.62 ID:???
確かに日向は、それこそその小さな巨人と同じ背丈ぐらいでよかったよ
162センチなのに、スパイカーぐらい跳びはねるからそれだけで嘘くさくなった
789マロン名無しさん:2015/01/23(金) 20:33:56.93 ID:???
日向はともかく山口の身長設定どう考えてもおかしいんだが
背も日向よりちょっとある位にしか見えんのに影山と変わり無いって
あと谷地さんの身長設定も今時の高校生にしちゃ低すぎだろ
小学生でさえもっとあるぜ?高学年なら尚更
790マロン名無しさん:2015/01/23(金) 20:51:41.76 ID:???
149.7センチか…まあ、いないことはないな。かなり小柄な部類には入るけど

小学生女子6年の平均身長は142センチぐらいだから流石に小学生はない
791マロン名無しさん:2015/01/23(金) 20:52:57.66 ID:???
>>788確かにリアルバレー謳ってる割りに日向は特におかしいよな
ただ日向の家の設定が何か昭和っぽくて好感持てた
小屋みたいな一軒家なのがちょっと良かった
影山が意外とちょっと金持ちのボンボンっぽかったのがちょっと萎えたが
主人公にしなかったのは古舘氏の賢さかなそこは
792マロン名無しさん:2015/01/23(金) 21:00:37.85 ID:???
>>790
間違えた。平均身長は152だから、そうか考えようによっては小学生高学年並みなのか
だから周りの180センチ代の男を見るとくらくらするわけだ
793マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:21:29.69 ID:???
女のタッパなんてどうでもいいんだよ
主人公が身長有利なスポーツであんなドチビで活躍するのがうぜえ
794マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:28:04.54 ID:???
お前の意見もどうでもええわw

でも、そういうと腐女子乙とか返ってくるんだろうなw
795マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:29:25.07 ID:???
>>794
やじとかどうでもいいだよまーん
796マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:35:14.05 ID:???
ほら釣れた、一昨日から同じ阿呆が
はよメアドさらせよ、俺のお稲荷さんの写真送ってやっからよw
797マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:37:57.96 ID:???
>>796
お前がここにさらせよまんこ
798マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:38:46.82 ID:???
ベンチのきもいくそモブが人気な時点でまんこ人気のまんこ作者だろう
799マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:44:32.20 ID:???
>>797
こんな所で晒したら猥褻物陳列罪だろうが
そんなネチケットも知らんのか

まあ、こいつが出てきてからこのスレも一気に廃れたな
こいつの相手にするの疲れるし、正直鬱陶しいだけだし
死んでほしい

そのうち、渡辺裕樹みたいに作者脅迫して「チェックメイト」とか妄言吐いて
豚箱行くんだろうなw
800マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:44:55.53 ID:???
あいつ気持ち悪い
スラダンの木暮とは天と地の差
801マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:45:44.32 ID:???
>>799
渡辺ってだれだ?
おまえ鼻息荒いし毎回長文でハイキューまんこ丸出しだなw
802マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:50:15.31 ID:???
バヌケ腐かもだぜ
803マロン名無しさん:2015/01/23(金) 22:57:21.14 ID:???
あーバヌケまんこのほうが
804マロン名無しさん:2015/01/23(金) 23:00:33.75 ID:???
やっとのどちんこ撮れたが今更うp必要ないな
ただ煽って遊んでるだけっぽいし
805マロン名無しさん:2015/01/23(金) 23:03:57.73 ID:???
糞バスなんかろくすっぽ見てないから貶しても痛くも痒くもない
ハイキューも別にそこまで思い入れあるわけじゃないしせいぜい煽って遊んでろw

よっぽど健太の方が好きなんだよな、
前田とか稲場のようなかっこよさがない
806マロン名無しさん:2015/01/23(金) 23:04:48.87 ID:???
>>790それは昭和の時代だろ
今だったら小5の女子でも150cmは普通にあるが
俺の姪でも小6で152cmだったしそれでも別に高い方でも
低い方でも無かったし高校生だと160cm以上は普通にあるからな
807マロン名無しさん:2015/01/23(金) 23:09:08.55 ID:???
今JKで170超えてるのは珍しくないよな
谷地みたいに150cm切ってるのって300人に1人位じゃね?
808マロン名無しさん:2015/01/23(金) 23:11:18.71 ID:???
山口の身長は173cmに修正すべきだったあっても174cmだろアレ
西谷もあり得ん位低すぎるし
809マロン名無しさん:2015/01/23(金) 23:14:19.57 ID:???
>>808
競馬、競艇、体操あたりにちょうどいい身長だよな
810マロン名無しさん:2015/01/23(金) 23:42:11.05 ID:???
>>804
うpするなら手やヒゲでもええんやで?
811マロン名無しさん:2015/01/23(金) 23:56:36.48 ID:???
掌、全長20センチ以上あるけどいいか?写真からはみでるぞ

他に鎖骨とか胸筋とか上腕二頭筋とか色々あるけど、どうせ相手が男と分かってて
煽って楽しんでるだけだと思う
812マロン名無しさん:2015/01/24(土) 00:08:06.57 ID:???
>>811
男だと判る部位ならどこでもいいでしょ
ID晒すのも忘れずにな
813マロン名無しさん:2015/01/24(土) 03:26:14.16 ID:???
うpまだー?
814マロン名無しさん:2015/01/24(土) 21:28:12.64 ID:???
女でタ男子スポもの描くと叩かれるんだな
815マロン名無しさん:2015/01/24(土) 22:59:03.06 ID:???
最近男が主流のアニメや漫画が下降しだして
去年の夏辺りから男イラネみたいな動きあるみたいだね男女とも

15/01/08(木)11:57:36 No.306066325
男が必要なイベントが無くても成り立つようになってる
エロは同人で適当にやられてりゃいいし

15/01/08(木)11:57:37 No.306066327
>魅力ある男主人公が描ける奴がいない

最近のラノベ主人公は等身を読者に近づけ過ぎたせいか
能力と人間性が乖離してとても英雄とは思えないつまらない人間ばかりだ
それを作品世界全体が甘やかしてばかり居るから凄く違和感を感じる

15/01/08(木)11:57:53 No.306066350
少年漫画も全部女主人公でやろう
男キャラいると腐女子が来ちゃう
816マロン名無しさん:2015/01/25(日) 02:28:30.50 ID:???
>>811
↑結局こいつは腐女子のネナベだったのか?
817マロン名無しさん:2015/01/25(日) 10:29:45.49 ID:???
>>816
勝手にそう思ってろよ。こんな汚い毒舌ばっかり吐いてる奴を女と思われたら
女もいい迷惑だよwまったく

これで男の証明になるかどうか知らんけどほらよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org125135.jpg
818マロン名無しさん:2015/01/25(日) 10:37:21.17 ID:???
ついでにこんな写真も撮っておいた。真似すると少し漫画傷むけどな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org125145.jpg
819マロン名無しさん:2015/01/25(日) 21:31:08.19 ID:???
>>817
女だと疑って悪かった
当然だが男でも買ってる人いるんだな
820マロン名無しさん:2015/01/25(日) 21:56:35.81 ID:???
コミックス派だからあまりなよなよした展開に嫌気差さず読み続けてられてるのかも知れないけどね

ちなみに毒舌の口調も男だと思わせたいから演じてただけなのであしからず(ネナベでもあんな口調の女いたら引くw)
あと、たまたま撮ってた写真にハイキュー全巻写ってたの気付いたのはうpした後だったw
821マロン名無しさん:2015/01/25(日) 22:13:16.26 ID:???
男で持ってるのは初期の3巻辺りまでであとは
見るに耐えんって言ってたなどっかのスレで
で、持ってた連中でもBookoffに売った奴もいるしな
822マロン名無しさん:2015/01/25(日) 23:02:33.57 ID:???
>>821
7巻ぐらいからまた持ち直してくるんだけどね
何度もいうが3〜5は確かにきつい。ある意味、踏み絵

谷地仁花って可愛いヒロインの存在も知らないまま
読むのやめるの勿体ない気もするが
823マロン名無しさん:2015/01/25(日) 23:27:30.67 ID:???
谷地は可愛いが男から見れば微妙だぞありゃ
メカクシに出てたマリーみたいにドジ系は今時流行らん
潔子でも賛否あるしな
824マロン名無しさん:2015/01/25(日) 23:33:54.00 ID:???
谷地さんがニセコイのマリーみたいなのだったら良かったのになって思う
マネであればマリーをそのまま派遣して欲しい位だ小野寺さんも良いが
烏野のマネならマリーみたいなのが最高だなハッキリ言って
825マロン名無しさん:2015/01/25(日) 23:36:45.31 ID:???
>>823
潔子は愛嬌がないから仕方無い
四文字熟語の反応は笑ったけど

なにげに一番いいのは女子バレー部主将の人かな
826マロン名無しさん:2015/01/25(日) 23:57:06.23 ID:???
潔子ってスラダンでいう所の彩子だよな
性格は正反対で無口だから目立たないが…
何故か周りがヨイショしてて好きになれんわ
827マロン名無しさん:2015/01/26(月) 00:17:56.53 ID:???
彩子さんはまだ愛嬌あるし、芯が通ってる
惚れてるの気付いてるのかどうかリョータをその気にさせるの上手いし
きちんと男心擽ってるわw

潔子にも少しぐらい愛嬌が欲しい
828マロン名無しさん:2015/01/26(月) 00:26:13.52 ID:???
仁花ってドジッ娘というよりは不思議ちゃんだと思う
でも、親譲りのデザイナーとしての才能持ってたり、
ノートをきちんととったりとマメな所あるし
けっこうスペック高いんだよな
829マロン名無しさん:2015/01/26(月) 12:29:52.12 ID:???
そういう設定がほんとうに女臭い
830マロン名無しさん:2015/01/26(月) 13:18:09.85 ID:???
確かに女キャラの誰得な設定は女っぽいな
831マロン名無しさん:2015/01/26(月) 15:33:30.01 ID:???
とりあえず男子高校生を可愛く描こうとするのをやめろと言いたい
832マロン名無しさん:2015/01/26(月) 17:55:38.68 ID:???
別に親がデザイナーだからとかいちいち設定紹介いらねえよw気にもならねえし
833マロン名無しさん:2015/01/26(月) 20:22:45.75 ID:???
日向の家の設定というかあれモデルになった場所って
震災で全壊した地域がモデルだったらしい
実際に古い家みたいなのは酷かったらしいしアニメ板の連中が
放送時に言ってたあと音駒のモデルになったとこも液状化とかで
一時酷かった云々って聞いたあと東北の田舎じゃ一軒家持ってても
決して金持ちじゃないっていうのも教えてくれたし古い家屋なら尚更
そう考えると日向の隠れ設定はなんか切ないなって思った
834マロン名無しさん:2015/01/26(月) 20:44:04.48 ID:???
道宮がイマイチ中途半端感が否めないんだよな
顔は可愛いけど見た目ややボーイッシュっぽいのに
思った程スカッとしてないのがちょっとな

谷地さんは見た目も性格も典型的に女の子っぽい子で
お菓子とかハイスペックなんだろうけど無駄に女読者から
嫌われ男読者(特に萌え派)から見て斜め上なんだろうなって思う

清水潔子は当初お色気要員になる筈だったんだろうなって顔してるが
見た目と逆のベクトルになって男から見て失望したのが多かったかと
要はサービスが無いというか他の漫画だとパンツ見せたりシャワーシーン
披露したり場合によっては乳首さえ見せたりするのにやたら腐女子の攻撃ばかり
恐れててキャラが空中分解した感が否めないんだよな
835マロン名無しさん:2015/01/26(月) 21:37:40.15 ID:???
作者が腐女子だから恋愛やお色気は出さんよ
恐れているというか腐女子に向けた配慮だね
836マロン名無しさん:2015/01/26(月) 22:10:55.67 ID:???
長文きめえ
837マロン名無しさん:2015/01/26(月) 22:17:25.54 ID:???
本編でお色気否定した癖にオッパイパットが出たもんだから
余計おかしくなったんだよな 現に腐女がおこしてたのいたし
838マロン名無しさん:2015/01/26(月) 22:29:26.51 ID:???
おっぱいぱっどに腐人気キャラパイズリさせろwww
839マロン名無しさん:2015/01/26(月) 22:35:58.14 ID:???
道宮の誰もいない所で泣くってあたりはいいと思ったが
そして、こういう部分は男の作者には描けないし、男の感性じゃないと思う
840マロン名無しさん:2015/01/26(月) 22:41:30.39 ID:???
誰もいない所で泣くは古典的少年漫画の基本な気がするが
それをチームメイトに説明させすぎ
そこは女の感性っぽい
841マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:03:07.45 ID:???
以前つべで見た動画で鮎原こずえは木の影でいつも泣いてたっぽい
842マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:21:01.50 ID:???
>>840
男は意外とみんなのいる前で泣くんだよ
スラダンでも魚住とゴリがお互いを称え合って号泣してたし
海南戦で花道が涙を抑えずに号泣してただろ
843マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:26:01.25 ID:???
描写がくどいのかな
バレーの試合はそこそこうまいのにつまんないギャグがしつこかったり
シリアスは女々しさの押し売りだったりでテンポ悪い
844マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:31:04.84 ID:???
でも現在連載中のスポーツマンガでこれよりしっかり人間ドラマやってるのある
ハイキューは高水準だと思うよ
845マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:33:52.18 ID:???
ハイキューが高水準とか現連載中スポーツはレベル低いな…
846マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:40:55.27 ID:???
試合描写は確かに悪くない。特に青葉城西戦はかなりいい感じに描けてた
けど、作者若いこと思ったら十分頑張ってると思う
847マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:42:39.02 ID:???
大抵の名作は作者が若いうちに描いてるがな
年齢が重なると有名所も劣化していく
848マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:46:06.98 ID:???
要らんポエムとか女々しい描写が良いっていうの?
849マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:47:13.63 ID:???
はっきり言って変な心理描写だポエムとかいらない
850マロン名無しさん:2015/01/26(月) 23:53:54.27 ID:???
試合とかのシーンはアニメの方がまだ見やすい
でも如何せん声がキャラとイマイチあってないのがな
851マロン名無しさん:2015/01/27(火) 00:49:59.04 ID:???
今の漫画ならペダルやダイヤのほうがいいだろ
852マロン名無しさん:2015/01/27(火) 00:51:12.96 ID:???
>>846
30過ぎらしいんだがどこが若いんだよ
ジャンプ作家は20前半でヒットとばしてるの多いだろ
853マロン名無しさん:2015/01/27(火) 18:00:46.70 ID:???
内容はそこまで悪くないけど今週の表紙やカラー見ると
やっぱジャンプの看板って器ではないな
854マロン名無しさん:2015/01/27(火) 22:03:22.76 ID:???
ジャンプの部数ってかなり減ってるらしい

道宮さんのキャラデザは悪く無いし好きな方だが残念ながら
モデルにしたのが鮎原こずえだったら良かったのになって思う
鮎原をもっと研究してキャラ作って欲しかったアニメでも良いから
855マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:10:35.02 ID:???
>>852
ドラゴンボールの後追いだけでヒット飛ばされてもなーって思うけど
ブリーチしかりNARUTOしかりマンキンしかり

こういうのは10代の頃から見てると懐かしむことはできても、20代以降から
新規に入ることはまずない

ハイキューは少なくともそういう年齢ギャップはなかったな
856マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:12:00.42 ID:???
>>849
小鉄の臭いポエム以外は許容範囲だと俺は見ている

スラダンとかROOKIESなんかもよく読んだらけっこう自分に酔ってる描写多いけどな
857マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:14:25.51 ID:???
あれをポエムっていうならどれだけポエムのレベルの差があるんだよw
見習えよハイキューは
信者わろす
858マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:23:44.67 ID:???
どのへんが自分に酔ってると思った?
859マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:25:49.60 ID:???
ドラゴンボールの後追いするだけでヒットしたら訳ないわ
現実にはどれだけの作品がパッとした成績を残せず打ち切りになってるか
ハイキュー持ち上げるのは好きにしてもいいが
狂信者痛いわな
860マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:31:50.75 ID:???
悪いな、これ以上筋肉の写真うpするのメンドイわw
861マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:34:55.65 ID:???
スラダンやルーキーズは男がほんと自然にはいりこめるんだよなあ
ハイキューのポエムはなんであんなにノリがくせーんだろうか
862マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:39:33.73 ID:???
ハイキューも銀の匙も女作者のマンガってどこか教訓的なんだよな
少年の感性じゃない
無茶やる子供を駄目ね仕方ないわねと上から見守る大人目線
そういう意味で大人になっても読める話なのかもしれないが
なにかうけつけない部分はある
863マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:48:34.88 ID:???
>>861
直截的か婉曲的かの違いだな。けっこう女作者や女は婉曲的な表現を好む
男はストレートな表現に共感する
864マロン名無しさん:2015/01/27(火) 23:50:05.80 ID:???
ルーキーズはドラマの方は面白かったがマンガは地味な存在だった
売り上げ等考えスラダンレベルとはいわないが
アイシルレベルはあると思うがハイキュー
男にはダイヤのAとペダルの方を勧めるな
1巻で影山が王様呼びがトラウマになってる話で
もうこれ絶対女が描いてるよなって違和感があるよね
何が違うんだろう
865マロン名無しさん:2015/01/28(水) 00:02:49.89 ID:???
>>855
まあそのへんの漫画は大人になってからじゃきついな
大人になってから新規でも見所があるワンピ、ハンター、スラダンあたりは偉大
ハイキューは女性くさいけど無理に男らしい作風にする必要はないし
心理描写とか繊細さとか女性の武器を持ち味にしたらいいと思う
866マロン名無しさん:2015/01/28(水) 00:02:57.89 ID:???
>>864
俺は初っぱな、日向が友人に感謝する件で、ああこりゃ男の作者じゃねえわと分かった

あとバレーボールとは協調性のスポーツってしつこく1巻で告げてるあたりもな。健太だと一言も
協調性って言葉使ってないんだよな。セッター稲場の言葉は「俺の仕事をこなすだけだ」だし
867マロン名無しさん:2015/01/28(水) 00:18:06.87 ID:???
ハイキューのノリがどれだけ特異か
あのノリをスラダンやルーキーズにもっていけばどれだけか浮くか想像すれば簡単にわかる
カマくっせーんだよなあ
868マロン名無しさん:2015/01/28(水) 00:18:47.23 ID:???
王冠にマントとか恥ずかしすぎて死ぬ
絶対女だろ
寒すぎる
869マロン名無しさん:2015/01/28(水) 00:24:22.88 ID:???
いやもう女で確定だろ
違うだの確定してないっていうのは信者ぐらい
870マロン名無しさん:2015/01/28(水) 00:25:09.48 ID:???
アイシールドで進が騎士のコスプレしてても特に痛いと思わなかったが
ハイキューのあれはちょっと恥ずかしいな
作者がバレー部で全部自分でやりたいという影山みたいなことを思っていて
その反省を含んでいると聞いたが本当なんだろうか
自己投影なら女々しいのも無理はない
871マロン名無しさん:2015/01/28(水) 09:06:14.25 ID:???
性別もあるが作者の性格も漫画のキャラや作風にかなり出るよね
尾田や井上は一番を目指す野心があって自信家ででもどこか冷静で
ルフィや流川を連想する発言も多い
岸本と冨樫は感情移入ではなく技術で描く同じタイプだそうだが
ねじくれた冨樫に対し岸本は平凡で小市民な人柄を感じるし
オサレ師匠なんか俺のセンスについてけるやつだけついてこいなノリ
古舘は生真面目でいい人そうだね
872マロン名無しさん:2015/01/28(水) 12:04:34.78 ID:???
作者がキメ台詞(だと思ってる)の度にさせるキャラの表情や演出がいちいち情緒的で感情的
少女漫画っぽい
これで男だったら新種すぎる
黒子のバスケとは違う意味でどちらも読んでて疲れる
873マロン名無しさん:2015/01/28(水) 17:32:27.63 ID:???
男は素で俺ちょっとすごくね?と思ってる楽天的で独善的な人種が多いからな
漫画家に限らずクリエイターは我が強いことが多い
最強厨の子供読者と相性がいいのかもしれない
女はもうちょっと現実的だよな
ハイキューは子供より大人うけがよさそう
874マロン名無しさん:2015/01/28(水) 18:05:56.52 ID:???
顔と身体のアンバランスさが気になる
ガタイに似合わぬ丸い小顔が不気味だ
875マロン名無しさん:2015/01/28(水) 19:52:46.26 ID:???
ハイキュー!!はドラマ化すればROOKIESを超えられる
逆にROOKIESをアニメにすればハイキューに勝てる?
世間の知名度は圧倒的にROOKIESのが上なんだよな!
876マロン名無しさん:2015/01/28(水) 22:14:43.79 ID:???
ルーキーズの絵ってアニメ化に向いてなさそうだな
動かし辛そうだし
ジャンプではまだまだ続けられそうなのにストーリー的には順当とはいえあっさり終わったのには驚いた
最近のジャンプは一時期に比べて引き延ばししなくなったな
877マロン名無しさん:2015/01/28(水) 22:25:37.26 ID:???
ろくでなしで一時代築いた森田だから融通利いたんだろうな
878マロン名無しさん:2015/01/28(水) 22:32:47.26 ID:???
>>873
はぁ?
こんなの女かガキだまししかできねーだろ
879マロン名無しさん:2015/01/28(水) 22:35:25.86 ID:???
>>875
これがドラマ化とかジャニタレがやる深夜ドラマ並みの糞ドラマになりそうだな
880マロン名無しさん:2015/01/28(水) 22:44:10.98 ID:???
信者がまざってるからw
所詮あなたとは違うんですとか見下してるカラフルバスケと同枠なのにね
881マロン名無しさん:2015/01/28(水) 22:46:13.94 ID:???
力押しのバトル漫画より大人向けだろ
ドラゴンボールでさえ大人になってからが初見だと微妙だぞ
絵がうまいからなんとか興味がもつが
882マロン名無しさん:2015/01/28(水) 23:07:54.82 ID:???
ここにあるレスの半分は石ころになってきたな
883マロン名無しさん:2015/01/29(木) 09:01:59.37 ID:???
絵は別に上手くない
一部のオタ女子にメチャクチャ好かれる絵柄らしいが
884マロン名無しさん:2015/01/29(木) 11:14:53.47 ID:???
>>881
いい年してハイキューみて面白いと?w
DBが大人になってから感想変わることとそれは別問題じゃね
大人になってからDBとハイキューみてハイキューのほうが面白いと?w
冗談は顔だけにしろブス
885マロン名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:03.46 ID:???
>>882
ポレーボールオタが居座ってるからな
886マロン名無しさん:2015/01/29(木) 20:03:28.65 ID:???
DBが幼稚なのは分かってる
信者が鬱陶しいだけ

世間話のネタとしては重宝するけどな
887マロン名無しさん:2015/01/29(木) 20:09:56.82 ID:esYsa2ZC
大人になってから読むならハイキューのほうが内容はあるよね
面白いかは人によるが
ドラゴンボールは人のよさを感じるキャラや絵はいいが
別に内容はそんなに無いと思うし
しかしあとのマンガに与えた影響力はすごいと思う
888マロン名無しさん:2015/01/29(木) 20:11:10.24 ID:???
ルーキーズとハイキューとかはドラマ化できるが
黒バスやテニヌはドラマ化は絶対不可能だね
あとアイシールドもドラマより実写映画でギリギリだしな
ちなみにろくでなしBLUESは2回アニメ化されたんだっけ確か
889マロン名無しさん:2015/01/29(木) 20:18:44.12 ID:???
ハイキューはむしろガキが読むもんだと思ってたし
25になったらちょっと恥ずかしくなるもんじゃないの普通
ハイキューに限らずスポ物系ってそうだよな
特にハイキューって女子小中学生のガキが我がもの顔で
語ったり私物化したり今じゃ第二のカゲプロと揶揄されてるし

ジャンプで大人が読んで耐えられるのって実質ワンピと
こち亀難じゃないの?特に男は
890マロン名無しさん:2015/01/29(木) 20:21:33.07 ID:???
影山の性格が前田大尊みたいだったらな良かったのに
891マロン名無しさん:2015/01/29(木) 21:06:23.28 ID:esYsa2ZC
主人公とライバルの成長ものならダイヤのAが普通に男が描いたマンガって感じ
892マロン名無しさん:2015/01/29(木) 21:49:41.65 ID:???
ハイキューはドラマになった方が今の600倍は知名度が上がる
ルーキーズはジャンプ読まない人や読んだ事無い世代の人でも知ってるから
ハイキューなら確実に上がるよ
893マロン名無しさん:2015/01/29(木) 22:27:39.96 ID:???
こういうジンクスがある。女性漫画家が描いた団体スポものは
アニメ化すると、酷くつまらないものになるという説があって未だにそれは言われてる
男性漫画家が描く団体スポーツものは、アニメ化しても面白いと
ハイキューも多くの人が3、4話辺りで見切りつけてる事思えば
894マロン名無しさん:2015/01/29(木) 23:09:22.00 ID:???
主人公からして魅力がなさすぎるのがやべえ
スラダンの桜木ってすごかったんやな

大好きです 今度は嘘じゃないっす
天才ですから
895マロン名無しさん:2015/01/29(木) 23:17:00.92 ID:???
ハイキューって少年マンガなのに少年マンガもどきに見えてしまう
ジャンプなのにジャンプらしさがないこれに尽きる
896マロン名無しさん:2015/01/29(木) 23:30:59.34 ID:???
ハイキュー実写って、変人速攻とやらで絶対にCG必要になる事を考えれば
テニスや黒子と大して変わらん

確かに40代くらいのおっさんおばさんが読むならハイキューの方が
若い頃は良かったねとか青春時代とか懐古するのにいいのかもな
生活に疲れた人間には先が気になる熱いバトル展開とか疲れるだろうし
確かアニメも子供は全然見てなくて中年層の視聴率が高かったな
897マロン名無しさん:2015/01/29(木) 23:36:13.38 ID:???
そりゃ他キャラ他校キャラかこうが常に主役の成長物語が中心にあるって漫画じゃないからな
女作家にありがちな典型的な悪いクセが出てる
魅力的なライバルキャラもいないし
誰が主役のライバルなんだよ
898マロン名無しさん:2015/01/30(金) 01:08:22.40 ID:???
でもアニメの視聴率は平均2.8%とえらい低かったし漫画とアニメじゃ
別なのかな裏の方は11%とかの番組があった位だし
同じ5時台で笑点は20%前後だし中高年が見るのは裏だったし

一部の同人腐れしか見てなくて一般視聴者には逃げられてたんだよな
少年少女は大半がネットで知ったか観てたかだったし
899マロン名無しさん:2015/01/30(金) 01:13:02.34 ID:???
>>893
あひるのは空はアニメ化してもフラストレーション溜まってブチ切れるヤツら多数だと思う
作者が男だとわかった時は衝撃的だった
女が描くような漫画というより男のくせに女々し過ぎてああなってんのかね
スポーツ漫画はなんだかんだカタルシスがないとうんざりするわ
900マロン名無しさん:2015/01/30(金) 01:13:58.72 ID:???
ルーキーズと差があるのはドラマでやったかアニメだったかの違い
アニメってなんとなく避けたくなる人多いし
キモヲタ腐にばっか媚びてるのか長寿の国民的アニメかだし
上の方に書いてあるようにルーキーズもハイキューみたいなアニメだったら
視聴率も知名度ももっと低かったと思うわ確かに

一般人が安心して見れるアニメってサザエさんかちびまる子か海外のおさるのジョージだし
親子でギリギリ見れるのは妖怪ウォッチと限られてる
901マロン名無しさん:2015/01/30(金) 01:21:10.80 ID:???
ハイキューや時々黒バスでさえも見てて苛々するっていうのは聞いた事がある
特にハイキューは内容が薄い割りにスカッとしないとか
原作少年漫画の癖にほぼカタルシスが無くて
二度と見る気しないってどっかで言われてたな
更に原作が今追い討ち掛けるように展開が駄目になってるし
フラストレーションが溜まるって
902マロン名無しさん:2015/01/30(金) 04:43:07.23 ID:???
ドラゴンボールは幼稚だとか言われてるが
子供をあれほど熱狂させた漫画は無いよ
遊戯王とかもそうだが大人や女目線より
子供にどれだけ支持されるかが重要だろう
ハイキューはそういう部分が駄目だわ
903マロン名無しさん:2015/01/30(金) 09:56:48.92 ID:???
>>900
おまえはもう黙っとけよ糞信者
こんな糞漫画がドラマになってうけるとおもうてか
904マロン名無しさん:2015/01/30(金) 12:16:10.85 ID:???
実写化して見ればハイキューの部員同士のノリがどれだけ気持ち悪いかよくわかると思うよ
よくリアルとか青春とか言ってる信者がいるけどハイキューのそれはアニメ絵の美少年がやってるからこそ許されるただのファンタジーだから
905マロン名無しさん:2015/01/30(金) 12:40:22.07 ID:???
ハイキューの内容に関してはメイン側の声優でさえも批判が出た位だしね
一期のアニメでそれだったから二期で原作通りにやるともっと酷い展開が待ってるから
声優がブチ切れるのが楽しみだわww
906マロン名無しさん:2015/01/30(金) 12:40:47.36 ID:???
ルーキーズだからよかったんだよなあ
あれも1話は期待されてなくて数字ふるわなかったが、内容が受けて右肩上がり
やっぱり問題児がスポーツにうちこんでいく男らしさ泥臭い熱いものはドラマにしやすいよ
ごくせん的なGTO的な
907マロン名無しさん:2015/01/30(金) 13:52:29.85 ID:???
ハイキューは不良とは違うしね確かに。
影山は最初DQNだったけど更生させるようなタイプとも違うし

過去のTBSの名作って問題児がスポーツ通して成長系だと
スクールウォーズがあるけどあれも視聴率良かったし
ジャンプ系じゃないけど
908マロン名無しさん:2015/01/30(金) 14:06:20.43 ID:???
ハイキューの失敗はスポアニメに必要な泥臭さが足りなかったし
既女板でもちょっと甘ちゃん臭すぎるのが駄目って言われてたからね
男子スポーツにしてはなあなあ過ぎるって同じようにFreeでも言えるけどって
事言われてたし思ったよりぬるま湯スポーツって何かそういうので
視聴率にモロに現れたんじゃ無いかって思う描写はぬるま湯だわ
その割りに展開がちょっと鬱っぽいしスカッとしないアニメで描くには
ちょっと致命的過ぎたわコレかと言ってドラマでそのまま描いても微妙過ぎるし
ってなると映像化自体がそもそも間違いだったと言わざる負えんよね
少年引き込む要素が殆ど無いし社会現象にも少年のバレー部誘導にもならないし
これでバレー人口増えるとでも思ったんだろうか?少年スポーツアニメとして見ると
全然駄目な部類だし、キャラアニメとしては成功してる部類だけど二次創作が増えたという意味では
909マロン名無しさん:2015/01/30(金) 14:14:27.73 ID:???
ハイキューアンチさんちーっす
アニメ化のおかげで本誌でアンケ安定して
コミック売り上げも1000万部突破したんだから成功の部類だろ
910マロン名無しさん:2015/01/30(金) 14:19:45.49 ID:???
これを実写化したらジャニタレだらけの学芸会の内輪のノリで一部の女しか喜ばないだろう
漫画ですら薄ら寒くきめえと思うシーンが多々あるのにリアルでされちゃ目もあてられん
実写実写いってるアホはバカすぎ
911マロン名無しさん:2015/01/30(金) 14:21:57.24 ID:???
>>909
協会からもおしおしでことあるごとにバレー番組の場でステマされ全国放送で本誌からも押され
単巻発行ミリオンぐらいさっさとのせろよw
912マロン名無しさん:2015/01/30(金) 14:42:53.71 ID:???
でも視聴率2・8%ってのはどうしても拭えない数字なのですが
しかも深夜じゃないし恥ずかしいでしょこんなの

17 :なまえないよぉ〜:2014/11/23(日) 16:55:13.03 ID:BboEdVB1
こんな低い視聴率で恥ずかしくないの?

世帯 個人 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.1 ---- *0.1 *0.9 *0.4 *3.0 *0.8 *2.2 *2.5 *1.2 14/04/06(日) 17:00-17:30 TBS 新番組・ハイキュー!!
*4.3 ---- *1.7 *2.9 *4.4 *3.3 *0.8 *0.1 *2.4 *1.8 14/04/20(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!
*1.5 ---- *0.2 *0.1 *0.9 *2.2 *0.1 *0.1 *1.6 *0.2 14/04/27(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!
*3.4 *2.0 *1.3 *6.0 *1.7 *3.0 *0.5 *4.0 *3.8 *0.2 14/07/13(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!#15
*1.6 *0.7 *0.3 **.* *1.1 *1.0 *0.1 *1.5 *1.5 *0.7 14/07/20(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!#16
*3.2 . *1.8 *2.4 *4.2 *2.7 *2.1 *0.7 *2.4 *2.3 *0.8 14/08/10(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!(#19)
*2.9 . *1.3 *0.4 *2.2 *1.0 *1.9 *0.6 *1.7 *2.2 *1.0 14/08/17(日) 17:30-18:00 TBS ハイキュー!!
*3.2 . *1.5 *2.2 *4.7 *0.7 *0.5 *0.9 *1.7 *3.3 *0.8 14/09/14(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!
*2.4 . *0.9 *0.2 *0.4 *1.7 *1.6 *1.0 *2.4 *0.6 *0.2 14/09/21(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!・最終回(#25)

しかも同じ時期

【テレビ】笑点、過去3年で最高の視聴率23.3%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412587887/

しかも同じ日曜の夕方だよね?全日なのにベストテン入りも無し
913マロン名無しさん:2015/01/30(金) 14:47:32.55 ID:???
865 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:29:26.13 ID:V3voSZX/0
世帯 個人 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.1 **.* *0.1 *0.9 *0.4 *3.0 *0.8 *2.2 *2.5 *1.2 14/04/06(日) 17:00-17:30 TBS 新番組・ハイキュー!!
*4.3 **.* *1.7 *2.9 *4.4 *3.3 *0.8 *0.1 *2.4 *1.8 14/04/20(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!
*1.5 **.* *0.2 *0.1 *0.9 *2.2 *0.1 *0.1 *1.6 *0.2 14/04/27(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!
*3.4 *2.0 *1.3 *6.0 *1.7 *3.0 *0.5 *4.0 *3.8 *0.2 14/07/13(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!#15
*1.6 *0.7 *0.3 **.* *1.1 *1.0 *0.1 *1.5 *1.5 *0.7 14/07/20(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!#16
*3.2 . *1.8 *2.4 *4.2 *2.7 *2.1 *0.7 *2.4 *2.3 *0.8 14/08/10(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!(#19)
*3.2 . *1.5 *2.2 *4.7 *0.7 *0.5 *0.9 *1.7 *3.3 *0.8 14/09/14(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!
*2.4 . *0.9 *0.2 *0.4 *1.7 *1.6 *1.0 *2.4 *0.6 *0.2 14/09/21(日) 17:00-17:30 TBS ハイキュー!!・最終回(#25)
平均 2.8

平均2・8

これは妖怪ウォッチどころか後番組の七つの大罪にも負けてる数字だし
914マロン名無しさん:2015/01/30(金) 14:50:26.88 ID:???
これがかつてのジャンプアニメの平均視聴率

677 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:16:24.31 ID:???
有名アニメ平均視聴率
Dr.スランプアラレちゃん 22.8%
グレートマジンガー 22.8%
マジンガーZ 22.1%
ドラゴンボール 21.2%
ドラゴンボールZ 20.5%
ハイスクール!奇面組 19.2%
幽☆遊☆白書 17.6%
世紀末救世主伝説 北斗の拳 17.1%
こちら葛飾区亀有公園前派出所 17.0%
まじかる☆タルるートくん 15.9%
ONE PIECE 15.9% (下方修正中、実8.5%)
スラムダンク 15.3%
ど根性ガエル 14.8%
ドラゴンボールGT 14.6%
ついでにとんちんかん 13.8%
世紀末救世主伝説 北斗の拳2 13.6%
ドクタースランプ(新) 13.3%
銀牙−流れ星銀− 12.8%
NINKU −忍空− 12.6%
るろうに剣心 12.2%
地獄先生ぬ〜べ〜 11.3%
915マロン名無しさん:2015/01/30(金) 14:56:20.07 ID:???
ハイキューの影山の中の人が怒って台本投げたって話有名だもんね
916マロン名無しさん:2015/01/30(金) 15:41:50.42 ID:???
>>911
そうえいばすっかりバラタレになって生きのこってる元名アリバレー選手って
協会にこの漫画推奨してくれっていわれてんのかな
河合とか大林とかちょこちょこネタにしてる気がする
最近あったワールドカップなんたらとかいうバレー番組にバレーやってた徳井も出てたんだが
河合がノルマのようにその番組でもこの漫画のネタ出してたのに
徳井が空気読まずにスラムダンクの井上さんにバレー漫画描いてほしいっていっててワロタわ
917マロン名無しさん:2015/01/30(金) 23:43:20.06 ID:???
去年HIKAKIN動画にサムネがハイキューキャラのがちらほらいてたから
ハイキュー好きとHIKAKIN好きが被ってると見た
ツイッターでもHIKAKINさんはハイキュー好きですかとか
ハイキューの商品紹介して下さいとか書いてた子いてたし
アニメの二期HIKAKINでやれば一石二鳥だよな
918マロン名無しさん:2015/01/30(金) 23:44:33.89 ID:???
俺は再び満田拓也にバレー漫画を描いて欲しい
それかどんな題材でもきちんと料理してしまう河合克敏でもいい
919マロン名無しさん:2015/01/31(土) 10:40:40.50 ID:???
誰それ
920マロン名無しさん:2015/01/31(土) 10:52:11.19 ID:???
>>909アニメの方円盤ガタ落ちしたんじゃなかったけ?
ただでさえ右肩下がりだしハイキューの知名度と貢献って
殆どニコニコ動画とYoutubeじゃないか
まあただでさえ若者特に中高生ははTV見ないと言われてるが
人気を支えてるのは動画見てる中高生達なんだよな
無論円盤は大人の腐と業者ばかりだが
921マロン名無しさん:2015/01/31(土) 11:50:44.28 ID:???
よくイライラすると言われてる3大スポーツマンガ

あひるの空
ハイキュー!!
黒子のバスケ(但しある時期まで除く)

次点
大きく振りかぶって

まだ展開的に少年漫画らしさがある
テニスの王子様
ダイヤのA
922マロン名無しさん:2015/01/31(土) 11:54:23.91 ID:???
ハイキューが稲中みたいなギャグコメだったら良かったんだよ同じTBSなのに
923マロン名無しさん:2015/01/31(土) 11:56:23.76 ID:???
ダイヤのA読んでみたけどこれも敵校が主役のような試合運びやね
評判がいいらしい夏大会の時点でもう対戦相手の方が
心理描写や勝ちへのこだわりが丁寧に描かれていて主役みたい
主人公が活躍したり主役校無双しないと楽しめない人には不評かもしれないが
スポーツそのものを楽しめるならならハイキューもダイヤのAも問題ないんじゃないのかな
924マロン名無しさん:2015/01/31(土) 15:01:13.52 ID:???
スポーツそのものを楽しめるw
バランスよく群像劇が描けるならまだしも他校にスポットあたるならそっちが主役でいいだろ
他校を主役みたいと感じてる時点で偏ってること認めてんだから
まず主役()といわれてる時点で失敗だな
925マロン名無しさん:2015/01/31(土) 15:12:50.91 ID:???
ダイヤの方が絵にどっしりした安定感があるな
スポーツとそこで戦う選手を描いているんだって信頼感がある
ハイキューは正統派ではないよな
やっぱり女性の描いた絵
926マロン名無しさん:2015/01/31(土) 15:54:52.76 ID:???
今のジャンプってガキ向きの方へターゲット絞ろうとしてるし
ハイキューってジレンマみたいなのが色々なところで歪として現れてるし
少年誌で描くのに限度があるんじゃないかとまだBJ辺りで描いた方が
楽なんじゃないかなって思うわ内容的にどんどん劣化してるし
927マロン名無しさん:2015/01/31(土) 16:01:11.83 ID:???
女々しいとかポエムよりなによりそのスポーツの試合がつまらんのが致命的ダナ
928マロン名無しさん:2015/01/31(土) 17:11:27.29 ID:???
ハイキューはサンデーあたりで描いたら看板としてもてはやされた気がする
ジャンプだと腐狙いとか女性だからって目で見られちゃうけど
929マロン名無しさん:2015/01/31(土) 19:21:50.56 ID:???
ジャンプだから実力と内容以上に売れたんだし
ジャンプじゃなければもてはやされるどころか空気で人気出ずに終わり
サンデーをなめるなママさん女子バレー厨
930マロン名無しさん:2015/01/31(土) 20:14:12.31 ID:???
そもそも男子団体物の人気は全体に下がって来てるし
女の子物至上主義に去年の半ば以降そういうのにシフトしてて
男物はどんどん右肩下がり、現にハイキューやFreeみたいなやつの
人気がどんどん下がってるし女の子団体アニメの方が遥かに売れてきてるし
ハイキューの円盤の急激な下がり方も象徴的だったと思う
931マロン名無しさん:2015/01/31(土) 21:44:52.62 ID:???
ジャンプなんかとんでもスポーツだらけじゃねえか
売上はともかくサンデーやマガジンのスポーツ作品のが名作が多い
932マロン名無しさん:2015/01/31(土) 22:11:45.49 ID:???
アイシールドって初版50万部しかいってないんだな
ハイキューや黒バスの半分くらいしか売れてない
相撲も微妙だしここでいう男人気少年人気もあやしい
933マロン名無しさん:2015/01/31(土) 22:32:54.54 ID:???
11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:02:52.68 ID:+BOKDZch0
174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/11(木) 19:14:43.41 ID:ObIVbYjx0
>168
> 女性のアニメファンも黒バスやFreeやハイキューなんかよりまどマギやラブライブやアナ雪が大好き
24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:22:13.02 ID:IQbAFn7A0
83 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/09/25(木) 12:23:27.61 ID:jbuOYZEO0
売りスレでも言われてるけど、結局腐向けは強力な百合アニメ・ハーレムアニメには勝てないんだよな。
化物語・まどマギ・ラブライブ並に売れるホモアニメはないし、
それどころかけいおん・SAO・ガルパンにも勝てない。
腐向けは大して強力じゃない。アニメ自体が不作なせいで腐向けが覇権や準覇権にいるようになったけど。

コードギアスやFate/zeroや進撃の巨人みたいに男キャラが多めのアニメが5万越えたこともあるけど、
結局は男女両方に人気出ないと売れてもよくて3万くらい。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1410761051/l50

化物語はともかく、まどマギ・ラブライブ・けいおんは女に人気出たから売れたんだろう。
個人的な交友範囲での経験だが、不細工な子は黒バス/Free/東京グール?、
普通以上の子はまどマギとかラブライブ大好きだな

「こんなキラキラした自分になれるかもしれない」って思えるかどうかなのかね?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418104502/l50

結局ホモアニメなんかブスにしか人気ないってこと。
可愛い女の子はまどマギやラブライブが好きなんだよ。
934マロン名無しさん:2015/01/31(土) 22:36:32.57 ID:???
俺の知ってる人、ハイキューとかFree好きで
顔も潔子さんぐらい綺麗だけど何か?
935マロン名無しさん:2015/01/31(土) 22:40:18.72 ID:???
俺女きっしょ
936マロン名無しさん:2015/01/31(土) 22:50:18.88 ID:???
腐人気漫画って大体100万部で頭打ちだよな
937マロン名無しさん:2015/01/31(土) 22:51:35.39 ID:???
それの最たる指標がテニスだなあ
938マロン名無しさん:2015/01/31(土) 23:00:41.50 ID:???
今やってる青城戦が不評みたいだけど
それ以前はこの漫画を楽しめてたのが不思議
最初からつまらなさと女臭さで読めたもんじゃないだろ
939マロン名無しさん:2015/01/31(土) 23:05:51.93 ID:???
青城戦不評って2ちゃんねるだと一度批判意見がでると
流れがそれに傾くから非難囂々不評っぽく見えるだけじゃないのかね
2で酷評の嵐でも普通のファンは案外普通に楽しんでたりすること多いぞ
940マロン名無しさん:2015/01/31(土) 23:17:46.20 ID:???
バレーというよりバレー通した馴れ合いが描きたいんじゃないのか
男バレよか女バレみせられてる寒気
精神的にキャラが幼すぎるしねちょい
女ってこういうの好きだよな
941マロン名無しさん:2015/02/01(日) 18:24:02.09 ID:???
ハイキューをもし井上さんか森田さんが描いてたら
絶対もっと違ったスポものになってただろうな
942マロン名無しさん:2015/02/01(日) 20:10:57.38 ID:???
だからMAJORの満田が描いた健太見てみろってあれほど言ってんだろ
ハイキューよりずっと男視点のバレー描いてるぞ

井上は根っからのバスケ命だから他のスポーツに浮気しないだろうな
敢えて描くならプロレス漫画かな
943マロン名無しさん:2015/02/01(日) 20:21:58.92 ID:???
>>935
また筋肉うpしなきゃならんか、この馬鹿に
944マロン名無しさん:2015/02/01(日) 20:36:52.37 ID:???
はやて×ブレードの作者は女だけどこっちの
方が少年漫画っぽいよなそれに腐には媚びないし
男子の気持ち組むのも描けるし
945マロン名無しさん:2015/02/01(日) 23:19:15.21 ID:???
腐に支配されつつあるジャンプの男性読者層増加のテコ入れに
恋愛ものを採り入れるって言ってた記事があった

…もうジャンプは根本から間違ってきている
946マロン名無しさん:2015/02/01(日) 23:30:24.90 ID:???
っていうかジャンプの漫画もいずれ男主人公が激減して
女団体バトル系が主流になる時代が来るわもうそうなりつつある
そうでもしないとジャンプが生き残れないしはやて×ブレードみたいなのが
主流になってくと思うどんどん
947マロン名無しさん:2015/02/01(日) 23:43:19.24 ID:???
ハイキューって思ったよりかアニメ人気は今一つだもんな
円盤で5万超えたのって男モノ系では去年でも壊滅だったし
ラブライフとかアナ雪みたく女モノの方が遥かに売れてるしな
艦これとかもかなり凄いしその影響が少年漫画にも余波が
押し寄せて来るだろうな少女至上主義に変わりつつあるわ
948マロン名無しさん:2015/02/02(月) 21:13:04.74 ID:???
なんでヲタ御用達のラブライブと真逆にメディア信者御用達のアナ雪を
同列に考えるかな
949マロン名無しさん:2015/02/02(月) 23:56:58.27 ID:???
男は単なる添え物化してきてるし酷い場合おまけ
そういうのが今後主流になるって事じゃないの?
そういうアニメが増えてきて人気が出る
Freeハイキュー少年ハリウッドと多少話題になってても
この3つが束になっても女モノジャンルに勝てないしな
950マロン名無しさん:2015/02/03(火) 11:22:41.40 ID:???
子供減ってるから少年だけにターゲットを絞ってたら部数を維持出来ない
ヒットする物は幅広く支持される物を
951マロン名無しさん:2015/02/03(火) 20:50:30.98 ID:???
妖怪ウォッチ「せやな」
952マロン名無しさん:2015/02/03(火) 22:40:25.79 ID:???
古参キモヲタの数が一番多いつまり40代男
30代から40代男にターゲット絞れば楽勝
953マロン名無しさん:2015/02/04(水) 12:13:10.46 ID:???
アニメでしか知らないんだが、これ子供受けしないだろ
バレー経験者がバレーってだけで有難がってるか不細工な中高生、いい年下腐マンだけだろうなよろこんでるのは
おままごとやってるみたいで見れたもんじゃない
クロコでバスケとかいうのも再放送やってて観たが寒かった
やっぱりこいつら女はだめだな
954マロン名無しさん:2015/02/04(水) 13:27:14.29 ID:VIHGUZBA
男も女も男イラネ、百合大好きって思ってる。↓これが現実

【芸能】宝塚にハマって腐女子を卒業する女性が続出 「BLより百合です」
今年で100週年を迎えた宝塚歌劇団。最近では、AKB48のメンバーが宝塚ファンを公言するなど、若い女性にも高い人気を誇る。
「腐女子」(男性同士の友情や恋愛を描いた作品を愛好する女性)の中にも宝塚にハマる人は多く
それに伴い腐女子を卒業する女性が続出しているという。

1年前から宝塚にハマっている元腐女子のAさん(28歳)は、次のように語る。

「友達に誘われて宝塚劇場で観劇したのがきっかけです。初めて観たときには衝撃で涙が出ました。
それまで自分はBL(ボーイズラブ)しか受け付けないと思っていたのですが、自分が本当に好きなのは“宝塚の世界”だと悟ったんです。
実生活で触れ合う“オトコ”よりもカッコイイ男役の方に胸を打たれた衝撃は忘れられませんね。
今では宙組次期トップの朝夏まなとさんにゾッコン。男性アイドルだと、『どうせ可愛いアイドルと付き合っているんでしょ?』とか
冷めた目で見てしまうけれど、宝塚の男役の人はそういう心配もない。
歌も踊りも完璧で、それでいて美しくカッコイイ。でも、他の女に取られることがない。それが自分の理想の世界だったと悟りました」(Aさん)

同じく宝塚ファンの元腐女子のBさん(30歳)は、次のように語る。

「元々は腐女子だったのですが、宝塚の真風涼帆(まかぜ・すずほ)さんにハマってから“百合”(※女性同士の恋愛)の世界に関心が移ってBLを卒業しました。宝塚の魅力は、女の子が持っているファンタジーの世界を完璧に表現しているところ。
私の場合、『男女の生々しい恋愛は苦手』というところからBLの世界に魅力を感じた。そういうナマナマしさを排除していると いう点では宝塚も同じ。とにかく美しい心で観られるんです」(Bさん)

日本が誇るエンターテインメントは、まだまだ新しいファンを生み出しているようだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_293231
955マロン名無しさん:2015/02/04(水) 13:28:25.44 ID:VIHGUZBA
もはや男は添え物? 「アナと雪の女王」見てきた

私は「女の子の自己実現の表現」として、おとぎ話をモチーフにした主人公が女の子のものは興味深く見る。
ああ…ディズニープリンセスもここに極まれり……と思ったのが私の見終わったときの感想。

ここ最近のディズニー系…というか「おとぎ話系」女の子主人公の話はとにかく「男に頼り切らない、自立した女」として描かれている。ドリームワークスの「シュレック」のヒロインも自立した女だったのでここ最近ていうか、
21世紀的なのかもしれないけど(あれはモンスターは王子様になれるのかみたいな話だったのでアングルが多少違うのだが)。

で…「アナと雪の女王」なんですが、おお…とうとうディズニーは…世界中のガールズ達に…「女の子の自己実現に、男はいらない!」と宣言したかのようだ…! と思った。

この映画でのクライマックスは2ヵ所。
エルサが雪の魔法を使えることを両親に隠すように言われ、部屋に閉じこもり、妹を拒絶していたのに戴冠式で魔法がバレたのをきっかけに「抑制の効いた理想の娘」から開放され、雪山で1人「Let It Go」を歌うシーン。
ここがわりと早めに出てきちゃうので、この映画は開き直っちゃったお姉さんと妹がどういう結末を迎えるのか、が残りの話の主軸になる。

で、2回目のクライマックスシーンは姉の雪の呪いを受けてしまったアナ。「真実の愛だけが呪いを解く」と、混乱した姉が起こす吹雪の中、自分を想ってくれるクリストフに会いに行くためにさまよう。
そして…クリストフが目の前に…! なのに、姉が殺されそうになっているのを見て自分の身を挺して姉を助ける。そしてアナは凍り付き…しかし姉を想う「真実の愛」がアナを救った…。というシーン。

うわーーーーーー。「王子様のキス」では、呪いを解かないんだーー!
ヒロインが自分で呪いといちゃったーー!!!
エルサはここまでされて、やっと妹を拒絶するのをやめて、妹の愛を信じることができて魔法の力を制御できるようになる……。
2人とも「王子様の愛」は、いらないのだった。
http://salucoro.hatenablog.com/entry/2014/04/07/031800
956マロン名無しさん:2015/02/04(水) 13:29:22.07 ID:VIHGUZBA
日本のアニメでは「男いらない」「男は邪魔」という種類のアニメがある一定の勢力を占めているし、男性アニメファンの支持も厚いのだが、アメリカでも様相は同じなのか
http://netnavi.appcard.jp/e/13ios

女の子「女の子の自己実現に、男はいらない!」 男の子「萌えアニメに、男はいらない!!」  あれっ意気投合しちゃった
http://b.hatena.ne.jp/entry/salucoro.hatenablog.com/entry/2014/04/07/031800

私は都内にある学習塾を訪れてみることにした。
今の子供たちに「性差」はあるのか。「性差」とは一体何なのか。そのあたりを知りたいと取材を申し込むと、塾長(男性、55歳)がいきなりこう指摘した。
「『性差』というより、男の子たちの存在感が非常に薄くなっていますね。弱いというより、なんか、こう、もう要らない感じなんですよ。」
「男は居なくていい、という感じが漂っているんです。」

この塾は小学校1年生から高校生までが通っている。受験対策というより学校の授業についていくための補習塾である。
女子たちは成績をあげるべく入塾するが、男子の多くは進学先がない、などの切羽詰まった状態でやってくるらしい。
女子からすると男子はまったく眼中にないそうで、「男子がいないから女子校がいい」と女子校を希望する生徒も多く、本当に男を抹消したいようなのである。

小学4年生の英語の授業を見学させていただくと、確かに男子は幼稚だった。
先生が「『すみません』は『アイム ソーリー』ですね」と教えると、男子が「髪ソーリー」などと言って先生の尻を叩いたりする。
やめなさいと注意しても「髪ソーリー、髪ソーリー」と叫び続ける。
一方の女子は「『イッツ レイニング ナウ』は『今 雨が降ってます』です」と聞いて、「ナウって今って意味なんですか?」と質問。
先生が「そうです」と答えると、すかさず「メールなどで、『キャベツが喉に詰まったなう』とか言いますが、それも今っていうこと?今、その瞬間に詰まっているんですか?」と鋭いことを訊いたりしており、男子は明らかに足でまといなのである。
957マロン名無しさん:2015/02/04(水) 13:30:14.22 ID:VIHGUZBA
女子たちははち切れんばかりだった。
私が「男子は…」と言いかけると、すかさず南さんが「キモい、ウザい」と即答した。女子は顔つきも姿勢もしっかりしている。
きちんと私の目を見据えて話すのである。「どこがウザいの?」とたずねると、
「顔、しぐさ、行動。隣の男子が息を吸ってるのが聞こえたりして。」
息も吸ってはいけないのだろうか。
「首のところをポリポリ掻いて、垢がボロボロ落ちたり。鼻くそをほじって、それをノートにつけたり口の中に入れたり。大人にもそういう男いるけど、デリカシーなさすぎ。」
次々とまくし立てる南さん。
―でも好きな男子とかいないんですか?
「普通の男子と付き合うとか絶対無理」
―なんで
「こっちが訊きたいです」
―でも好きとか言われたら?
「もっとキモい」

男は邪魔! 「性差」をめぐる探究 P120〜125
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334037399/ref=cm_rdp_product
http://honto.jp/ebook/pd-review_0625681530_192.html
958マロン名無しさん:2015/02/04(水) 13:52:10.75 ID:???
今週号読んで思った
本格スポーツマンガとしてはやっぱり画力が物足りない
このレベルだとどうしてもお遊戯に見えてしまう
959マロン名無しさん:2015/02/04(水) 19:15:51.51 ID:???
女作者の少年漫画は男キャラの薄っぺらさが気になって物語に没入出来ない
俺にとってハイキューはその典型的な漫画
960マロン名無しさん:2015/02/04(水) 20:29:24.42 ID:???
せめて塀内夏子の作品読破してからそういう台詞を発するんだな
961マロン名無しさん:2015/02/04(水) 20:31:32.24 ID:???
堀内は絵が微妙すぎだわ
962マロン名無しさん:2015/02/04(水) 20:32:22.67 ID:???
すまん塀内だった
それならハイキューのがマシ
963マロン名無しさん:2015/02/04(水) 20:37:14.17 ID:???
>>953->>957
能力が劣るのを棚に上げて、自己を正当化する歪んだフェミニズムまでは読んだ
964マロン名無しさん:2015/02/04(水) 21:09:29.63 ID:???
935 :マロン名無しさん:2015/02/04(水) 20:33:59.66 ID:???
白鳥沢ファン装ったハイキューアンチこないね
ハイキューは刀剣の敵でなくなったというわけか

936 :マロン名無しさん:2015/02/04(水) 20:38:46.24 ID:???
>ハイキュー人気だだ下がりなんだから菅原くらい使えばいいのにな

マジで?こないだコミック突破したんじゃ無かったっけ?
アニメの方は下がっても原作は勢いあると思ってたが

937 :マロン名無しさん:2015/02/04(水) 20:40:34.86 ID:???
谷地「真下!アタックラインより内側スゴイ!!」
それ菅原でいいいつの間にアタックラインとか勉強したんだろうな

938 :マロン名無しさん:2015/02/04(水) 20:42:40.71 ID:???
コミックスは売上は初動は少女漫画に負けたよ
オリコンへGO
965マロン名無しさん:2015/02/04(水) 23:29:12.56 ID:???
女バレの描写とか増やして行って男キャラ減らせば万事解決
966マロン名無しさん:2015/02/05(木) 12:32:54.13 ID:???
女流漫画家が男子団体物描くとどんどん描写にストレスが溜まるし
フラストレーション生み出すから駄目だよな
ハイキューも例に漏れずで女性特有の悪い面がどんどん出て来る
結果少年達がついて来れないその代わりキャラ人気だけ付く
から女の子達が飛びつく結果畑が荒らされて少年達に増々嫌がられ
ちょっとでも目に飛び込むだけで拒否反応が出る
967マロン名無しさん:2015/02/06(金) 20:00:55.11 ID:???
本宮ひろしみたいな人にこそ描いて欲しかったな
968マロン名無しさん:2015/02/06(金) 22:03:57.08 ID:???
もうカイゼルスパイクでも愛読してりゃいいよw
969マロン名無しさん:2015/02/06(金) 22:33:46.98 ID:???
ハイキューがもはや登場人物が男じゃないと
一般男児に見做されてる現実

729 :マロン名無しさん:2015/02/06(金) 21:40:00.56 ID:???
リメイクとか再放送でもない天下のジャンプのスポーツ作品で全日で2って
何が悪かったんだろうか
自分の少ない男友達はハイキューのキャラは男じゃないっていってたけど意味不明だし
970マロン名無しさん:2015/02/06(金) 22:37:55.31 ID:???
>男友達はハイキューのキャラは男じゃないっていってたけど

これって歴代のジャンプのスポ漫画でこんな事言われた事無かったよな
少ジャン的には忌々しき問題なのだが
971マロン名無しさん:2015/02/06(金) 22:39:23.86 ID:???
次スレどうするんだ
972マロン名無しさん:2015/02/07(土) 00:14:30.87 ID:???
なぜハイキュー!!は少年、男性に人気出ないのか?

でいいんじゃね、もはや作者の性別とは別次元の話になってるし
973マロン名無しさん:2015/02/07(土) 02:37:53.62 ID:???
別に次スレはいらんだろ
作者の性別が判明するまで続けるようなもんでもないし
作者男だと叫ぶ信者もあまり見かけなくなった
974マロン名無しさん:2015/02/07(土) 13:46:00.23 ID:???
>>972
それでいい
信者がくせーから
ハイキューにみる女作家のスポーツはなぜ駄作なのか
とかな
975マロン名無しさん:2015/02/07(土) 13:52:03.56 ID:???
スポーツマンガを語るスレとかのほうが見たいけど
それだと信者とアンチで荒れそうだから
実質ハイキューアンチで一致みたくなってる現状のほうが平和なのかな
976マロン名無しさん:2015/02/07(土) 18:30:27.75 ID:???
少年・青年誌の女作者について語るスレってのはどうよ
977マロン名無しさん:2015/02/07(土) 19:58:00.29 ID:???
スレタイ微妙に変えよう

1案・ハイキュー!!の作者は本当に女性だったのか。
2案・ハイキュー!!の作者がカミングアウトするまでのスレ
3案・ハイキューの作者はじめ少年誌の女漫画家を語るスレ
4案・ジャンプにおける女性漫画家について語るスレ
5案・ハイキュー作者始め女性漫画家だと何が駄目なのか

この中から選ぶも良し、他に案があればそれでも良いし古舘さん
以外にも、もっと比較して少年誌青年誌の女性漫画家の事も語っていこう
978マロン名無しさん:2015/02/07(土) 20:00:26.14 ID:???
>>973確かに最近は男だって事いうのがいないがしかし
完全に決着はついてないし女性と判明するまでのスレにしては?
979マロン名無しさん:2015/02/07(土) 20:19:26.13 ID:???
駄作とか一方的に決めつけるのもアレだと思う
980マロン名無しさん:2015/02/07(土) 21:24:01.03 ID:???
少年や一般人に避けられまくってるのが致命的だろう
ジャンプなんだから少年読者に嫌われるのは好ましくない
981マロン名無しさん:2015/02/07(土) 21:34:24.41 ID:???
駄作まで行かないが名作にはなれないしな
アニメはキャラデザが良い止まりだし
何かが欠けてる感が強いしその何かが何なのか
凄く惜しいみたいなのはあるかな
982マロン名無しさん:2015/02/07(土) 22:08:23.85 ID:???
厨がまざってんじゃねえよ
983マロン名無しさん:2015/02/07(土) 22:10:52.57 ID:???
男から見た女作者の少年・青年漫画
ハイキュー!!作者の性別について語るスレ 2
984マロン名無しさん:2015/02/07(土) 22:37:41.46 ID:???
ネーミングをセットとか対比にしたりいちいち設定にこだわってるからってレスをみて
いかにも女が好きそうなことだなーって思った
その割にはネーミングセンス悪いけど
985マロン名無しさん:2015/02/07(土) 22:40:53.20 ID:???
名前拘りは岸本とかいう例があるが
986マロン名無しさん:2015/02/07(土) 23:56:21.68 ID:???
ハイキューってアメリカでの放映はちゃんとするんでしょうね
過去のジャンプのアニメの人気の決め手はアメリカがカギを握るんでしょ
あのアイシルデさえ評価は良かったって聞くし
987マロン名無しさん:2015/02/08(日) 00:00:55.46 ID:???
日本国内より海外での評価さえ高かったら良いよ
海外で視聴率20%超えさえできていればジャンプアニメ
としちゃ大勝利でしょうジャンプのアニメは外資稼げたら
良いわけだし外資を
988マロン名無しさん:2015/02/08(日) 00:20:42.94 ID:???
で、ハイキューって海外での放映は決まってるの?
989マロン名無しさん:2015/02/08(日) 09:33:11.33 ID:???
>>983の案で良いや
990マロン名無しさん:2015/02/08(日) 11:32:31.24 ID:???
男から見た女作者の少年・青年漫画
このスレタイでいいの?
991マロン名無しさん:2015/02/08(日) 12:08:03.82 ID:???
【ハイキュー!!】男から見た女作者の少年・青年漫画【ホイッスル】
ハイキュー!!はじめ少年・青年に避けられる女漫画家物を考える

これが良いわ
992マロン名無しさん:2015/02/08(日) 12:11:17.01 ID:???
ごめん改変

排球!!はじめ少年・青年に避けられる女漫画家物を考える

こっちの案提案
ハイキュー!!及び女漫画家作品にある違和感について考える
993マロン名無しさん:2015/02/08(日) 15:47:48.56 ID:???
>>992賛成
994マロン名無しさん:2015/02/08(日) 16:22:12.29 ID:???
この流れが女くせえ
普通に2をつけるだけでいいぞ
995マロン名無しさん:2015/02/08(日) 16:25:00.81 ID:???
じゃあ2で
996マロン名無しさん:2015/02/08(日) 16:26:23.54 ID:???
>>994
こういう発言する奴が引きこもりくせえ



とか言われてたら嫌だと思わないか?
997マロン名無しさん:2015/02/08(日) 16:31:57.81 ID:???
いつもの改行厨は無視で2でいいよ
語れる内容はこのままで
998マロン名無しさん:2015/02/08(日) 18:49:58.67 ID:???
決着は確かについてないし女性漫画家の少年&青年漫画の考察も
続けたいのでそのまま2で
999マロン名無しさん:2015/02/08(日) 18:54:45.48 ID:???
何だかんだで結構良スレだったなココ
1000マロン名無しさん:2015/02/08(日) 18:58:13.56 ID:???
この流れに引き込んだ改行厨でございますw
お前こそ蟲螻のくせに偉そうなこと言えるわw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。