【ワンパンマン】 強さ議論スレ part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
神1 サイタマ
神2 覚醒ガロウ、ボロス

竜1 マルゴリ、タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船、黄金精子、黒い精子、育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水、フラッシュ、バング、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス、ホームレス帝
竜4 アトミック侍、超合金クロビカリ、メタルナイト、アマイマスク 、ブサイク大総統(変身)、ハグキ

鬼1 獣王、ボンブ、地底王、深海王、天空王、
鬼2 モスキート娘(強化後)、ソニック(修行後)、ジェノス(改造後)、童帝、金属バット
鬼3 ゾンビマン、豚神、ジェノス(初期)、ソニック(初期)、魔ロン毛、タンクトップマスター、扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、フブキ、鬼怪人協会員、17万年ゼミ幼虫

虎1 ハンマーヘッド、カマキュリー、グランドドラゴン、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング、電気のヒモの化身、タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー、海人族(10体)、バネヒゲ、イナズマックス、原始人スッポン、ナメクジャラス、カエル男

狼1 黄金ボール、アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック)、マツゲ、山猿、タンクトップブラックホール、バネロ
狼2 地底人、海人族、天空族(仮名)、カニランテ、シタノビール、豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、チャランコ

議論中 ワクチンマン 巨大隕石 阿修羅カブト
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)、17万年ゼミ成虫、小雪だるま(仮)、大雪だるま(仮)、花男(仮)
ヒーローランク不明欄、A級、ヘビィコング、雷光ゲンジ、B級、マッシュルール、C級、ウマボーン
2マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:23:48.54 ID:irLYxdOX
ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

モブサイコ100(毎週金曜日更新)
http://urasunday.com/mobupsycho100/

村田版ワンパンマン/魔界のオッサン(毎週木曜日/毎日更新)
http://tonarinoyj.jp/

前スレ
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1376438242/

◇荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
  「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
◇相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
  気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
◇次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカ。
  次スレが立つまで雑談は控えましょう
3マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:24:32.61 ID:irLYxdOX
4マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:25:03.81 ID:irLYxdOX
■インタビュー
コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来 『ワンパンマン』作者.ONEインタビュー
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

裏サンデー編集部の挑戦。
http://tokyo-reimei-note.com/2012/05/29/urasunday_top/

「裏サンデー」が目指す、新しい“マンガ”の形
(前編) http://bizmash.jp/articles/35269.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/35957.html

コミックナタリー - [Power Push] 裏サンデー 革新的WEBマンガ誌の裏側を語る
http://natalie.mu/comic/pp/urasunday

「となりのヤングジャンプ」が狙う、新しいマンガの市場
(前編) http://bizmash.jp/articles/36720.html
(後編) http://bizmash.jp/articles/37644.html

一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924

「ONE」というWebコミック界のエース
(前編)http://bizmash.jp/articles/38287.html
(後編)http://bizmash.jp/articles/39207.html
5マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:26:10.84 ID:irLYxdOX
■よくある質問

Q.ランクの見方は?
A.主に災害レベルによる「強さ」を基準としており、キャラ毎の相性はあまり考慮されない
同ランクでは左側の方が強いとされている

Q.ランクの修正提案があるんだけど?
A.根拠となる話数(オリジナルか村田版かも含め)を明示してから提案してください
先に述べたようにキャラごとの相性は考慮されにくいので単純に破壊描写などでの比較で提示してください
ランクに反映する際は一定の同意を得てからにしましょう
「沈黙は同意とみなす」といった姿勢は厳禁です
また、異論があるのにランクに反映されたからといって感情的にならず、落ち着いて反論を述べましょう

Q.マルゴリは鬼じゃないの?
A.災害レベルは危機の大きさによって変動する(24話参照)
マルゴリの場合も警報のアナウンスではなく実際の破壊規模によりランク付けされている

Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神なの?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「最上位三戦士は災害レベル鬼は軽く超える」
「ボロス様は(中略)10日もあれば地球全土を更地にできる
6マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:27:55.04 ID:???
ID:irLYxdOX
テンプレ勝手に改変してるんじゃねぇよカス
7マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:32:46.81 ID:???
>>1おつ
8マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:34:02.26 ID:???
議論中だから議論はじめればいいだけだな
9マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:36:54.21 ID:???
その前に前スレはうめてくれ
10マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:38:18.77 ID:???
阿修羅はもめるからしばらく封印してほしい
ワクチンマンを宇宙船より下にするのは賛成
11マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:40:41.40 ID:???
宇宙船より攻撃力というか攻撃範囲が低いかつ空にいて攻撃しにくいからさすがに宇宙船>ワクチン
昔からいるわけじゃないからわからんが、これ最初に適当に作られてそのままなんじゃないのか?
12マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:43:04.00 ID:???
とりあえず町破壊がたいしたことないってのは認識変えたほうがいい
シェルターもジェノスの焼却とか深海王で破壊できる程度
そのシェルターより強固ってレベルの協会本部も潰せない宇宙船
イアイアンも死なない、となると町破壊のハードルって思ったより低いと思う
13マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:43:59.59 ID:???
どのくらい強固かはわからんけどな
建物に守られたら助かるような攻撃はたいしたことはないってのは同意
14マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:45:14.39 ID:???
とりあえず前スレ埋めろって
15マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:46:22.02 ID:irLYxdOX
前スレ埋めてから使ってくれ
16マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:47:58.75 ID:???
とりあえず阿修羅は置いとくに賛成
あとは
・巨大隕石の扱い
・ワクチンマンの位置
この2つを議論したいね
17マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:55:33.10 ID:???
よくある質問を削ったのは個人的にはナイス
Q&AQ&Aって頭おかしい
よくある質問は追加したり修正して言ったほうがいいと思うね
18マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:56:19.36 ID:???
よくある質問含めテンプレは整備し直すべき
19マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:57:12.14 ID:???
>Q.ランクの見方は?
>A.主に災害レベルによる「強さ」を基準としており、キャラ毎の相性はあまり考慮されない
>同ランクでは左側の方が強いとされている
災害レベルは参考にはするけど、基準にはしてないだろ
20マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:58:36.66 ID:???
災害レベルと攻撃範囲規模にとらわれすぎてる人がいるのは同意だわ
強さとは微妙に違うだろ
21マロン名無しさん:2013/08/22(木) 22:59:34.12 ID:???
前スレにあったけど、深海王は焼却砲では縮んでない
ジェノスとジェットナイスガイとアクロバティックは人間としての大きさは同じくらい
この3人に対する深海王の腕とかこぶしのでかさは変わってないから、焼却砲前後で大きさが変わってると思えん
22マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:00:43.76 ID:???
ドーム内は雨降ってないわけだし、戦闘してればそりゃ縮むわな
なんかこれこそ描写って感じがしていいわ
推測ばっかはもううんざり
23マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:01:19.80 ID:???
阿修羅はしばらくやめろよなw
24マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:02:03.74 ID:???
とりあえずテンプレにするのかワクチンにするのか隕石にするのかにしてくれ
ランクにいれないで、よくある質問に隕石入れても俺はいいと思う
25マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:02:28.70 ID:???
阿修羅カブトはどっかのキラみたいに永久封印でいいよ
26マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:03:04.03 ID:???
さすがにスピード速すぎて自演くさい
ま、向こうもそうだけどな
27マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:04:09.50 ID:???
議論中の項目作ったのはいいと思う
ガロウボロスとかも議論中にしてればよかったわけで
他にも議論中というか違和感あるやつはどんどんいれたらいい
>>1みた印象ってのもあるしな
28マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:05:06.14 ID:???
とりあえずテンプレ整備と、どういう状況で対決するかを考えたい
隕石の話のときに、ヒーローは周辺に被害出したら負けとかいうすげーやつがいたし
29マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:06:07.70 ID:???
対戦ルールは俺も決めるべきだと思う
個人個人で考えてる状況が違ってて議論できない場合がある
30マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:06:52.85 ID:???
とりあえずサイタマとガロウが戦ってるようなとこでいいんじゃないの?
あそこ超能力やパワーで投げられる岩石もあっていい感じ
31マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:07:40.10 ID:???
あそこだだっぴろくていいなw
32マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:08:50.29 ID:???
【戦闘ルール】
・場所はサイタマ対ガロウ戦の荒地
・お互い20mの距離をあけて対峙する
・相手を戦闘不能にすれば勝利

こんなもんか?
33マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:09:37.32 ID:???
宇宙船とか一部例外があるけどそんなもんにせざるを得ないな
34マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:10:11.74 ID:???
>>1のランクは不明はいらないと思う
いちいちランク入りしてないキャラをあそこに追加していくときりない
35マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:10:48.26 ID:???
まず今使ってるテンプレ修正して、そっから追加するなりした方がいいんじゃねえの
36マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:11:05.22 ID:???
宇宙船とか岩石で大ダメージだしな
37マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:11:37.30 ID:???
向こうがこっち叩きまくりでわろたw
Q&Aしか言うことないのかw
38マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:12:07.33 ID:???
俺はこっちにするか
テンプレ議論とかは新鮮
最近阿修羅かガロウボロスしかなくてしんどいし
39マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:12:53.16 ID:???
>同ランクでは左側の方が強いとされている
これいらないと思う
40マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:13:17.93 ID:???
ID出して議論してみて欲しい
自演くさすぎる
41マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:14:05.32 ID:irLYxdOX
ほい
でも他の人出すかね?
42マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:14:27.67 ID:TR1xR8jh
専ブラが勝手にsage入れるからいちいち消すのめんどい
43マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:15:31.22 ID:???
他の人も続くとは思えんが、俺以外に出す人がいて驚いたわw
44マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:16:17.42 ID:???
神1 サイタマ
神2 覚醒ガロウ ボロス

竜1 マルゴリ タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船 黄金精子 黒い精子 育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水 フラッシュ バング メルザル ゲリュ グロ サイコス ホームレス帝
竜4 アトミック侍 超合金クロビカリ メタルナイト アマイマスク ブサイク大総統(変身) ハグキ

鬼1 獣王 ボンブ 地底王 深海王 天空王
鬼2 モスキート娘(強化後) ソニック(修行後) ジェノス(改造後) 童帝 金属バット
鬼3 ゾンビマン 豚神 ジェノス(初期) ソニック(初期) 魔ロン毛 タンクトップマスター 扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー 怪鳥 ヅシモフ アーマードゴリラ モスキート娘 フブキ 鬼怪人協会員 17万年ゼミ幼虫

虎1 ハンマーヘッド カマキュリー グランドドラゴン オカマイタチ ブシドリル イアイアン 昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング 電気のヒモの化身 タコヅメ男 重戦車フンドシ ブルーファイア テジナーマン タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー 海人族(10体) バネヒゲ イナズマックス 原始人スッポン ナメクジャラス カエル男

狼1 黄金ボール アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック) マツゲ 山猿 タンクトップブラックホール バネロ
狼2 地底人 海人族 天空族(仮名) カニランテ シタノビール 豚の貯金バコン ジェットナイスガイ ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー タンクトップタイガー オールバックマン ブンブンマン 赤マフ 院卒 チャランコ

議論中 ワクチンマン 巨大隕石 阿修羅カブト


個人的にだが、全角の数字とか文字とか句点で区切ってるの見辛くて無駄にスペースとってると思ってたから修正
45マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:17:12.27 ID:???
不明消すのはいいわ
無駄にキャラ数多くなるだけ
不明はランクインしないでいいじゃん
46マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:19:33.38 ID:???
>>2-5は全体的に組み替えていいと思う
リンクはリンク、質問は質問、ルールはルールでまとめたほうがいい
47マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:19:55.83 ID:???
リンク先もまだ生きてるのか疑問なんだが…
48マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:20:47.82 ID:???
なんで裏サンデーにリンク張ってあるのかは謎
しかも一応ワンパンマンの村パンの上でw
49マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:22:09.65 ID:???
更新日とかもう間違いまくりだ
50マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:23:10.92 ID:???
ちょっと修正してみる
51マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:24:29.11 ID:???
■前スレ
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1376438242/

■ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

■村田版ワンパンマン/
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

■魔界のオッサン
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

■モブサイコ100
http://urasunday.com/mobupsycho100/

■ツイッター
・ONE
https://twitter.com/ONE_rakugaki

・村田雄介
https://twitter.com/NEBU_KURO
52マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:25:00.62 ID:???
もう避難所は人もいないし使われてないみたいだから削除した
インタビューとかは一応参考になるから残すべきかね?
53マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:26:23.84 ID:???
>>4は一応全部有効だった
54マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:26:24.03 ID:???
>>21
原作での深海王の大きさ
変身後深海王…変身後の顔とジェノスの身長がほぼ同じかジェノスの方が少し高い
ソニックとの対峙シーンではソニックの身長の二倍以上
焼却砲くらった後の深海王…ジェノスより少し高い程度の身長(ジェノスの頭が深海王の肩あたりになる)
変身前の深海王…ソニックより少し高い程度(こちらもソニックの頭が深海王の肩あたりになる)
ソニックとジェノスは同じくらいの身長なので変身前深海王と焼却砲後深海王の身長は同じくらい

ついでにスネック達との対比
ジェットナイスガイの時…深海王のパンチで腹部貫通(穴の大きさはジェットナイスガイの頭と同じくらいの大きさ)
スネックの時…深海王の拳とスネックの胴体がほぼ同じ大きさ
ジェノスの時…深海王の拳とジェノスの拳が同じか深海王の方が少し大きいくらい
ジェノスの拳がスネックの胴体やジェットナイスガイの頭より大きくなければ
深海王の拳は焼却砲をくらった後には小さくなっている
55マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:27:54.39 ID:???
どれも深海王のこぶしはだいたい殴ったやつの頭部くらいの大きさに見えるんだが
56マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:29:22.01 ID:irLYxdOX
こっちのスレで作った俺のテンプレを向こうで勝手に使われてるんだがww
俺がスレ立てた本人なのにw

>>54
ソニックと対峙してたときの深海王は明らかに大きくなってて、焼却砲前後の変化とは違いすぎる
57マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:29:57.41 ID:???
仮に縮んでたとしても、言うほど影響ないってことか
58マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:31:04.94 ID:???
ソニック相手のときは拳はソニック頭部よりかなりでかいしな
59マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:32:12.86 ID:???
スネックの腹部殴ったパンチとジェノスの腹部殴ったパンチでほとんど差が見えんしな
縮んでないだろ
60マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:32:42.92 ID:???
結局焼却砲の話か?
テンプレ議論しようぜ
節操なくパクられるみたいだがw
61マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:33:44.68 ID:???
■インタビュー
コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来 『ワンパンマン』作者.ONEインタビュー
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924

「ONE」というWebコミック界のエース
(前編)http://bizmash.jp/articles/38287.html
(後編)http://bizmash.jp/articles/39207.html

読んでないけど、タイトルで編集部インタビューになってるのは削除した
62マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:35:27.15 ID:???
インタビューもいるのかって話だけどな
63マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:37:12.07 ID:???
■前スレ
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1376438242/

■ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

■村田版ワンパンマン/
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

■魔界のオッサン
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

■モブサイコ100
http://urasunday.com/mobupsycho100/

■ツイッター
・ONE:https://twitter.com/ONE_rakugaki
・村田雄介:https://twitter.com/NEBU_KURO

■インタビュー
・コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

・一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924

・「ONE」というWebコミック界のエース
(前編)http://bizmash.jp/articles/38287.html
(後編)http://bizmash.jp/articles/39207.html

1レスにまとまるならこれでいいだろリンク
64マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:38:03.88 ID:???
いんじゃね?
みやすいし
65マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:38:22.17 ID:???
前よりだいぶすっきりしていいな
66マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:40:14.33 ID:???
>>2にルール、>>3によくある質問、>>4にリンクがみやすい
67マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:40:34.67 ID:???
【スレルール】
■荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
■相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー
気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
■次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカー。
次スレが立つまで雑談は控えましょう

【戦闘ルール】
■場所はサイタマ対ガロウ戦の荒地
■お互い20mの距離をあけて対峙する
■相手を戦闘不能にすれば勝利

ルールもまとめてみたぞ
つーか誰かやれや
68マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:40:37.89 ID:???
>>55
スネックの時は頭より少し大きい
ジェノスの時は腕もぎ取って殴り飛ばした次のシーンで確認した
まあジェノスの頭くらいの大きさはあるかもしれない

>>56
シェルター内に侵入して多少萎んだかもしれんが焼却砲前後での深海王の身長は明らかに違う

>>58>>59
拳は同じでも身長は縮んでる(萎んでる)、コレならいいか?
69マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:41:30.90 ID:???
よくある質問に村パンの扱いをはっきり書いてほしいな
ONEパンと村パンでは破壊描写に差があったりするし
70マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:42:59.51 ID:???
深海王の身長も、ジェノス相手のときはひざが曲がった絵ばっかりだしな
ただジェノスがぶん殴った時の絵はその前より大きいよなw
71マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:43:53.02 ID:???
深海王の身長はONEの画力の問題な気はする
拳のデカさがかわらんなら、あまり効果ないと思うんだかなぁ
72マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:44:59.92 ID:???
ひざ伸ばして立てばドーム内で変わらんと思うぞ
だいたい普通の人の1.5倍から2倍くらいか
身長は少し縮んでるとは思う
73マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:46:04.58 ID:???
向こうがこっちのテンプレぱくるとか言い出して辟易したからこっち来た
何人もそういうやつがいるとは思いたくないので、たぶん自演
あれマジでキチガイだよ
74マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:46:37.48 ID:???
向こうのことはほっとけ
こっち叩きとかこっちからパクるとかの話がメインになったらもう終わり
75マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:47:07.69 ID:???
ドーム内での深海王の強さにはそんなに変動ないと思うけど
76マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:47:22.68 ID:???
夜とは思えん伸びっぷりだなw
77マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:47:58.86 ID:???
テンプレ変更の議論がだいたい深海王とか阿修羅に流れるのはいつものことなので、俺は修正されたランクとかテンプレには賛成と言っておく
78マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:48:16.22 ID:???
テンプレ議論とか今を逃すと今後ないと思うんだよね
79マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:48:50.58 ID:???
リンクは見やすくなったが、ルールはもう少し色々書くべきだろ
あっさりしすぎ
でもいい案はないw
80マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:49:08.39 ID:???
自演としか思えない伸び方だなww
81マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:49:42.29 ID:???
対戦ルールを設けたのは良かったと思う
ルールなければサイコスとかだいぶ変わるし
82マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:49:55.77 ID:???
>>73
盗人猛々しいってああいうのかね?
良い部分は参考とかプライドないのか
チョンみたいな感じだわ
83マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:50:30.27 ID:???
対戦ルールは重要だわ
勝利条件が明記されてるのが
84マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:51:07.34 ID:???
>>81
そもそもサイコスはどんな状態で参戦するんだろう
あと上にある村パンの扱いを明記してほしい
85マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:51:56.45 ID:???
>>84
村パンは参考扱いでいいと思う
単行本にある番外は原作扱い、ONE版と矛盾や差がある場合ONE版を優先する
86マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:52:21.21 ID:???
ONE版を優先して考えればいいんじゃね?
今後ONEが村パンのが正しいみたいなこと言い出さなければ
87マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:52:45.62 ID:???
村パンは描写が過剰だからな
88マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:53:10.90 ID:???
深海王一撃とかさ、やりすぎ
あれ他の怪人よりは深海王の破損は少ないのにw
89マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:53:57.24 ID:???
ONEパンと村パンの扱いの違いってどこに書くの?
スレルール?よくある質問?
90マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:54:57.57 ID:???
スレルールがいいと思う
91マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:55:58.92 ID:???
【スレルール】
■荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
■相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー、気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
■次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカー。
■議論になる材料は下記の通りです
・ONE版ワンパンマン
・村田版ワンパンマン
・ONE発言(ツイッターやニコ生)
これらの中で、矛盾や差がある場合はONE版を優先します

こんなもんだろ
92マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:55:59.51 ID:???
対戦ルールだが開始直後から全力の想定なの?
あと飛行可能キャラはデフォで飛行状態で開始?

>>89
スレルールの方がいいと思う
93マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:57:12.55 ID:???
>>92
個人的な意見としては、全力でしょ
とはいえいきなり咆哮砲使うとか作中に見せてない戦術とか切り札を初手に使うとかってわけではないけど
バングは最初から竜瞬殺の状態みたいな

飛行キャラは飛んでていいんじゃね?
94マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:58:06.12 ID:???
【戦闘ルール】
■場所はサイタマ対ガロウ戦の荒地
■お互い20mの距離をあけて対峙する
■お互い相手の詳細は知らない状態とする
■お互い全力で戦う
■相手を戦闘不能にすれば勝利

追加
95マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:58:34.72 ID:???
戦闘ルールいい感じじゃん
やっと強さ議論っぽくなってきたw
96マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:59:26.39 ID:???
>■場所はサイタマ対ガロウ戦の荒地
これは、岩石などを使用可と書いておいたほうが親切じゃね?

>■場所はサイタマ対ガロウ戦の荒地(岩石などの使用も可能)
97マロン名無しさん:2013/08/22(木) 23:59:47.12 ID:???
流れはやすぎ
98マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:00:20.57 ID:???
サイコスは初登場時の地下に隠れている状態ならかなり厄介じゃね?
99マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:00:53.81 ID:???
ようするに誰がどの状態で参戦するのかはよくある質問にでもまとめておいて欲しい
100マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:01:11.64 ID:???
死ね
101マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:01:18.92 ID:???
>>93
最初から全力だけど性格は考慮ってところかな
102マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:01:58.41 ID:???
よくある質問に町破壊のしょぼさも書いとけ

>>101
性格の考慮もいらないんじゃね?
とりあえず倒すことに全力、倒す手加減が出来ない場合は殺すつもりで
103マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:02:15.64 ID:???
これは向こうの人がお越しかな?w
104マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:02:45.14 ID:???
テンプレ議論は潜在的な需要があったのかね?
まぁ自演しまくりってのもあるだろうが
105マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:03:08.57 ID:???
知り合いでも関係ないし、ガロウもヒーローに手加減しないって感じでしょ
106マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:03:35.55 ID:???
テンプレはこのスレの終わり際にもう一回まとめたらいいよ
107マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:03:57.90 ID:???
どの状態でランク入りって誰がわかりづらいんだ?
108マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:05:13.98 ID:???
深海王とか一部の状況で強くなるやつはどうするんだろう
雨降らせると深海王有利になるけど
とはいっても雨ありとなしであんまり差がわからんけどな
109マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:05:34.78 ID:???
さすがにもう夜中なのになんでこんな早いんだw
110マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:06:16.55 ID:???
もう解散でいいよ
無理にスレ伸ばす必要ない
向こうが朝までレスしようが後は中身の問題だ
111マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:06:45.59 ID:???
ま、あとはなるようになるだろ
テンプレ議論とか面白いから、とりあえずこっちでやりたいけど
112マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:07:10.58 ID:???
本当にこんなに人がいるのか?
一人じゃないのかこれ
113マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:07:50.87 ID:???
複数いたとしても、いったん落ち着けよ
たぶん少数でかなりまわしてるんだろうけど、もう寝ろってw
114マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:08:09.17 ID:???
テンプレ議論は先にやるべき
115マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:08:49.92 ID:???
不明消したのとテンプレ修正は見やすくなった
結構びっくりするくらい変わったなww
116マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:09:16.75 ID:ynk2Q7Ya
何人いるか知らんが俺はもう寝るわ
あとは任せた
117マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:13:00.43 ID:???
ぱったりやんでわろた
118マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:14:04.80 ID:???
なぜこっちも向こうも寝る宣言するやつがいるのか
119マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:15:36.79 ID:???
寝るって言った後にレスがあれば他に人がいるみたいになるからなw
120マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:19:10.57 ID:???
テンプレ議論はある程度終わったし、ワクチンマンを下げるべきだな
何度も言われてるけど、宇宙船より描写が悪い
仮にサイタマに宇宙船がワンパンでも、地上にいたワクチンとかなり上空にいる宇宙船では倒す難度は宇宙船のほうが上だろう
121マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:20:22.87 ID:???
攻撃範囲でも宇宙船>ワクチンマンで、確か前スレでは単発の攻撃ではワクチンマンが上ってのがあったけど、それもどれくらいかわからんしな
122マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:21:16.95 ID:???
ワクチンマンって近距離に張り付かれたらフラッシュやバング相手にどう勝つのかイメージできない
自分を中心に爆発させられるわけじゃないだろあれ
ポチ以上のやつらには攻撃力不足っぽいし
123マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:23:02.50 ID:???
ワクチンマンの攻撃はかめはめ波タイプだし、近距離だと射線ごとかわせるだろうな
スピードに秀でた描写もないし
攻撃規模が凄く、攻撃力はそれなりってだけの怪人
124マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:24:26.74 ID:???
竜2 ボロスの宇宙船 黄金精子 黒い精子 育ちすぎたポチ
竜3 ワクチンマン エビル天然水 フラッシュ バング メルザル ゲリュ グロ サイコス ホームレス帝
かなぁ
エビル天然水には勝てるけど、フラッシュやバングには勝てないって相性なんだよな
竜2ほど強くはないと思うな
125マロン名無しさん:2013/08/23(金) 00:58:32.07 ID:???
ボロスはタツマキと勝負してたらどうなってたんだろう
ガロウよりは弱いはずだからタツマキも対ガロウ戦よりは善戦できると思う
災害レベル神はガロウの事指してると思われるので、ボロスは強くても竜の域を出れないS級全員+アマイマスク+フブキで一斉にかかれば何とかなるだろ
126マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:05:40.30 ID:???
なんかしはまらく見ないうちにまたスレが分裂してて吹いた
誰か経緯を3行で教えてくれ
ちなみに片方だけだとアレだからもう片方でも同じ質問した
127マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:06:41.23 ID:???
重複スレのほうは止まったみたいだな
128マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:08:11.98 ID:???
ボロスは災害レベル竜筆頭でよくね?
竜の域を出れないみたいだし
129マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:08:14.40 ID:???
>>125
ガロウほど硬くはないと思われるので、万全+全力をしょっぱなからつぎ込めばボロスに勝てると思う
この戦法ならガロウにも勝てるかもしれない
この戦法以外では勝ち目がないかな
メテオリック使われない間のボロスになら何発か殴られても大丈夫だと思うけど、拳法ガロウに殴られたらやばいと思う
130マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:09:30.61 ID:???
>>129
ただこのやり方ってタツマキが相手の戦力知ってる前提ではある
全力ルールってことで最初から全力出すなら、タツマキはボロスと互角でもいいと思う
メテオリックはデメリットあるみたいだから全力でも最初からは使わないと思う
131マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:10:39.59 ID:???
神1 サイタマ
神2 覚醒ガロウ

竜1 ボロス マルゴリ タツマキ
竜2 ボロスの宇宙船 黄金精子 黒い精子 育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水 フラッシュ バング メルザル ゲリュ グロ サイコス ホームレス帝
竜4 アトミック侍 超合金クロビカリ メタルナイト アマイマスク ブサイク大総統(変身) ハグキ

鬼1 獣王 ボンブ 地底王 深海王 天空王
鬼2 モスキート娘(強化後) ソニック(修行後) ジェノス(改造後) 童帝 金属バット
鬼3 ゾンビマン 豚神 ジェノス(初期) ソニック(初期) 魔ロン毛 タンクトップマスター 扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー 怪鳥 ヅシモフ アーマードゴリラ モスキート娘 フブキ 鬼怪人協会員 17万年ゼミ幼虫

虎1 ハンマーヘッド カマキュリー グランドドラゴン オカマイタチ ブシドリル イアイアン 昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング 電気のヒモの化身 タコヅメ男 重戦車フンドシ ブルーファイア テジナーマン タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー 海人族(10体) バネヒゲ イナズマックス 原始人スッポン ナメクジャラス カエル男

狼1 黄金ボール アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック) マツゲ 山猿 タンクトップブラックホール バネロ
狼2 地底人 海人族 天空族(仮名) カニランテ シタノビール 豚の貯金バコン ジェットナイスガイ ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー タンクトップタイガー オールバックマン ブンブンマン 赤マフ 院卒 チャランコ

議論中 ワクチンマン 巨大隕石 阿修羅カブト


個人的にだが、全角の数字とか文字とか句点で区切ってるの見辛くて無駄にスペースとってると思ってたから修正
132マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:11:08.05 ID:???
>>126
>>1が前スレ>>950を取ったのでスレ立て
議論中の阿修羅カブト他を>>1のランクの議論中の項目を作り移動
よくある質問の阿修羅カブトの項目削除

これに向こうの>>1が激おこ
重複スレを立てるという流れ
133マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:13:34.61 ID:???
こっちのレスコピペして何がしたいんだろう
アンカーはちゃんと修正してるから、自分で発言したことにしたいんだろうか…
134マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:14:23.57 ID:???
向こうの>>1なんて大して自分の意見もないのに、阿修羅カブト好きすぎてやっちゃっただけで
自演するにも意見が出てこないから、コピペとかパクリで水増しするしかない
察してやれよ
135マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:16:09.70 ID:???
マルゴリなんてサイタマにワンパンで倒される程度だから、ガロウにそこそこ通用した超能力に耐えられるわけない
マルゴリってタツマキ相手だと瞬殺だと思うんだが
136マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:18:16.29 ID:???
破壊規模や大域的な攻撃力はマルゴリが上でも、局所的な攻撃力はタツマキのほうがかなり上と考えられるな
災害レベル的にはマルゴリ>タツマキでも、強さではタツマキ>マルゴリって感じ

タツマキは竜の他のやつとは明確に力の差があるから、神3か単独竜1にすべきだとおもう
137マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:19:51.29 ID:???
マルゴリを竜2にすればいいだけじゃね
とは思うが、マルゴリはイメージでは竜2よりは強いんだよな
138マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:20:23.92 ID:???
>>136
単独竜1はボロスがいるから無理でしょ
ボロス&タツマキの竜ツートップでいいかと
139マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:22:01.91 ID:???
>>138
ボロスは神2だろ
ONE発言でもボロスの相手はガロウ
比較にタツマキは入ってすらいない

直接対決ではガロウ≧ボロス>>タツマキってのが俺の意見
タツマキがガロウとボロスの詳細を知ってれば
タツマキ>ガロウ≧ボロス
140マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:24:01.93 ID:???
神2 ガロウボロス
竜1 タツマキ
竜2 マルゴリ
以下
って感じ
タツマキがマルゴリよりガロウボロスに近ければ神3にすればいい
マルゴリの方に近ければ竜1にすればいい
んじゃないかな?
141マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:24:54.34 ID:???
宇宙船の攻撃を当たり前に全段止めて、それが苦でもないって感じだからなタツマキ
マルゴリパンチとかも平然と止めそう
142マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:26:08.26 ID:???
地面にクレーター作るのが関の山のマルゴリ
地中深くに埋まってるアジトを掘り起こせるタツマキ
となるとタツマキのほうがすげーよこれ
143マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:27:59.38 ID:???
タツマキはガロウとかボロスに近いと思うから、神3でいいよ

神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ
竜1 マルゴリ
144マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:29:57.40 ID:???
全体的にランクには違和感あるし、どんどん修正していってほしい
というかそれができるスレにしたい
今まではなんだかんだで修正できなさすぎ
145マロン名無しさん:2013/08/23(金) 01:31:01.49 ID:???
ボロスの宇宙船を楽勝で倒せるタツマキが1つ上ってだけなのはな
阿修羅とかはもう論外だけど、ところどころおかしいぜ
146マロン名無しさん:2013/08/23(金) 07:31:59.26 ID:???
ランク荒らし自演ワロタ
147マロン名無しさん:2013/08/23(金) 07:42:56.64 ID:???
宇宙船が弱いんじゃなくて、タツマキが過小評価されてるんだろう
148マロン名無しさん:2013/08/23(金) 07:55:18.85 ID:???
阿修羅カブトまとめ
・初期ジェノスのマシンガンブローにノーダメ
・初期ジェノスの溜めなし焼却砲にノーダメかつ吹き返せる
・初期ジェノスに速いと言われるが、外から戦闘を見る分には見えなくなるわけではない
・初期ジェノスを殴り少し破壊でき、戦闘不能にできる

【初期ジェノスの身体能力について】
初期ジェノスを考えるに、改造ジェノスとムカデ先輩などを比較に使う
ガロウを襲った鬼3体はS級ヒーローと戦った経験のあるガロウが同じくらいと評する
身体能力では改造ジェノス≒タンクトップマスター≒ムカデ先輩≒キリサキング≒蟲神
改造ジェノスは過去のジェノスが凄いと評価するヅシモフのパーツを使っているので、初期ジェノスはいくらかパワーが落ちる
身体能力ではタンクトップマスター≒鬼3体それぞれ>初期ジェノスとなる

クロビカリは初期ジェノスより身体能力の強い蟲神のラッシュを受けてノーダメージである
初期ジェノスのマシンガンブローにノーダメージはそれほどたいした描写ではないと言える、
149マロン名無しさん:2013/08/23(金) 07:59:31.31 ID:???
【焼却砲について】
ここでは阿修羅カブトに放ったような片手溜めなしの焼却砲を考える
この焼却砲はデスガトリングに投げられたガトリングを処理したりする程度にも使われる
深海王を見ても焼却砲のダメージがジェノスのパンチに比べて威力が凄そうな描写はあまりない
攻撃範囲はパンチより凄いが、サイタマとの実践修行ではパンチでも結構崖なんかを大きくえぐれるはする
少なくとも片手溜めなしの焼却砲はパンチと比べてそれほど差があるような描写はない
吹き返された焼却砲をジェノスがくらってもアフロのみですむようだ
150マロン名無しさん:2013/08/23(金) 08:05:13.39 ID:???
【阿修羅カブトのパワーについて】
手加減してたかどうかはさておき、阿修羅カブトはジェノスを破壊はできなかった
上で比較した蟲神を、クロビカリは軽い感じで一撃で身体を消し飛ばすことが出来る
手加減を加味して阿修羅カブト有利に考えても、阿修羅がまともに殴れば初期ジェノスの身体を消し飛ばせる≒蟲神の身体を消し飛ばせる
くらいとなり、クロビカリには超合金バズーカなる必殺技があるので、パワーではクロビカリ≧阿修羅カブトと考えられる

余談だが、キリサキングを一撃で倒せるガロウが更にいくつか戦闘を経験して強くなった状態でも、
クロビカリは当初のうちはたいしたダメージが与えられない程の硬さ、
受け流せずダウンしてしまうほどの攻撃力を持っている
これを考えても阿修羅カブトは人間ガロウの一番強い時期やクロビカリより描写では劣ると思われる

【阿修羅モードについて】
パワーアップするらしいが、何がどうパワーアップするのか不明
仮にパワーアップしても、素の阿修羅カブトは描写では人間ガロウやクロビカリにそこそこ差があるので、
その差を埋めるくらいに考えるのが妥当と思われる
阿修羅モード込みで、人間ガロウ>クロビカリ≧阿修羅カブトくらいでよいと思われる
151マロン名無しさん:2013/08/23(金) 08:10:59.89 ID:???
すげぇ考察だな
ヒーローで肉体派2大最強的に扱われるクロビカリと同格って凄いと思うわ
クロビカリが竜3にいるのがおかしくて、竜2に上げてもいいと思う
同ランクで優劣つけないなら、バングを更に上げてもいい
152マロン名無しさん:2013/08/23(金) 08:19:58.05 ID:???
フラッシュとクロビカリでなんで差があるのかはわからんな
ゾンビマンもスピードのフラッシュ、パワーのクロビカリと長所が違うだけで同格っぽく扱ってるし
対ガロウでも、スピードに秀でるフラッシュは回避は出来るが数発食らえばダウンで、クロビカリは回避は出来ないがある程度は耐えられるし
153マロン名無しさん:2013/08/23(金) 08:23:28.32 ID:???
バングとメルザルが同ランクなのに違和感

竜1 マルゴリ
竜2 宇宙船他
竜3 エビル天然水 バング
竜4 フラッシュ クロビカリ メルザルガルド
竜5 アトミック侍他

くらいじゃね?
バングって本気出せばメルザルガルド瞬殺だろ
竜3枠新設しないなら、竜2最下位とかでもいい
全力ってわけでもないタツマキの超能力に黄金精子が影響あるし、本気バングなら戦えると思うけどなぁ
154マロン名無しさん:2013/08/23(金) 08:25:04.69 ID:???
>>153
コレで言えば阿修羅カブトは竜4か
阿修羅カブトが宇宙的な強さの組織の幹部並って凄いと思うな
155マロン名無しさん:2013/08/23(金) 08:31:26.33 ID:???
メルザルガルドはイアイアンの腕を軽く消しとばすけど、バングにはノーダメだしな
それにバングはかなり吹っ飛んだけどノーダメ
これって吹っ飛んだこと自体がダメージ凄いってことに繋がらないいい証拠だよ
微動だにしないよりは評価してもいいけどさ
メルザルガルドの一撃ってジェノスのマシンガンブローより強そう
156マロン名無しさん:2013/08/23(金) 08:38:58.63 ID:???
>>148-150はよくある質問に転記してもいいくらいの完成度だと思う
157マロン名無しさん:2013/08/23(金) 09:21:09.55 ID:???
阿修羅カブトのまとめ乙
わかりやすいし全面的に賛成
158マロン名無しさん:2013/08/23(金) 09:30:02.07 ID:???
もう少しレスをまとめてほしいな
分かりやすくすればマジでよくある質問に入れるの賛成
159マロン名無しさん:2013/08/23(金) 09:31:08.04 ID:???
作った人にはもう一回出てきてもう少し見やすくしてほしいな
あとこの人結局阿修羅カブトをどこに納めたいんだろう
意見を見ると鬼連中やクロビカリとかも結構動きそうだけど
160マロン名無しさん:2013/08/23(金) 09:55:50.80 ID:???
【阿修羅カブト描写まとめ】
攻撃力→初期ジェノスを殴り小破、衝撃で戦闘不能に出来る(手加減は後述)
防御力→初期ジェノスのマシンガンブローと焼却砲にノーダメ
素早さ→初期ジェノスが外から見る分には速いと評するが見えないわけではない
その他→焼却砲を息で吹き返せる


【前提】
初期ジェノスの身体能力を考える
そのために更に改造ジェノスタンクトップマスター、ガロウを襲った鬼3体を考える

ガロウ曰く、パワーでは改造ジェノス≒タンクトップマスターである
この2名のS級ヒーローと戦った後、鬼3体をS級ヒーロー並と評する
つまり身体能力(特にパワー)では、改造ジェノス≒タンクトップマスター≒鬼3体それぞれ、と考えられる

改造ジェノスは過去のジェノスがすさまじいパワーと評するヅシモフのパーツを使用している
つまり、改造ジェノス≒タンクトップマスター≒鬼3体それぞれ>初期ジェノス、と考えられる

改造ジェノスはスピードはタンクトップマスターより高いと思われるような感じではある
防御力については言及されていないのでそれほど変わらないだろう
161マロン名無しさん:2013/08/23(金) 09:57:13.31 ID:???
【阿修羅カブトの攻撃力について】
手加減の有無はさておき、阿修羅カブトはジェノスを小破するにとどまっている
上で比較されている蟲神をクロビカリは軽く一撃で消し飛ばすことができる
手加減を加味しても、阿修羅カブトがまともに殴れば初期ジェノスを消し飛ばせるかどうかといったところだろう
更にクロビカリには超合金バズーカという必殺技がある
つまり、超合金バズーカ>クロビカリのまともパンチ>クロビカリの軽いパンチ≒阿修羅カブトのまともパンチ、と考えられる

【阿修羅カブトの防御力について】
クロビカリは初期ジェノスより身体能力の高い蟲神のラッシュを受けてノーダメージである
初期ジェノスのマシンガンブローにノーダメージはたいした描写ではないと言える

クロビカリはこの後キリサキングを一撃で倒せるまでになったガロウの猛攻を、
序盤は小ダメージで済ませているので阿修羅カブトより更に固いと思われる

【焼却砲について】
ここでは阿修羅カブトに使用された溜めなし片手焼却砲について考える
作中ではデスガトリングへのガトリング投げつけの処理程度に使われるものである
深海王へのダメージを見ても、パンチでは顔が歪むほどのダメージになっているが、全身の焼却砲のダメージはそれほどでもない

攻撃範囲はパンチよりは凄い
ただし、サイタマとの実践修行ではジェノスのラッシュで崖がそれなりにえぐれてはいる

威力自体はパンチとかなり違うような描写は見受けられない
吹き返された焼却砲を初期ジェノスが受けても、アフロになる程度である

【阿修羅モードについて】
パワーアップするらしいが、何がどうパワーアップするのか不明で考察のしようがない
仮にパワーアップしても、素の阿修羅カブトは描写では人間ガロウやクロビカリにそこそこ差があるので、
その差を埋めるくらいに考えるのが妥当と思われる

【結論】
最終人間ガロウ>クロビカリ≒阿修羅モード>阿修羅カブト
162マロン名無しさん:2013/08/23(金) 09:57:57.82 ID:???
考えて書き直してみた
かなり見辛くてすまないが、これくらい書かないとごねる人がいそうかな、と
163マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:00:40.58 ID:???
ちゃんと議論してていいなぁ
164マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:04:46.13 ID:???
これぐうの音も出ない意見だな
ジェノスはなんだかんだで鬼どまりって感じ
焼却砲全力で放てればもう少し上かもしれないけど
165マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:10:22.10 ID:???
がっつり考えてるなぁ
ランク的にもキリサキングとムカデと蟲は>>1で言うならタンクトップマスターと並べていいだろ
166マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:12:03.73 ID:???
タンクトップマスターが初期ジェノスより弱いってのはどうなんだ?
改造してパワーが互角スピードが上だと、初期だとパワーで負けスピードも同格くらいでしょ
焼却砲込みでほぼ同格
167マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:16:58.20 ID:???
このスレだけでも宇宙船タツマキワクチンマンクロビカリ鬼3体阿修羅カブトとランク移動できるやつがいっぱいだし
過去のランクに拘ってる人は向こうにいるんだから、ランク作り直してもいいと思う
前スレ最後に言われてたけど過去のランクがとかpart1のときからあったとかは議論スレの意見とは思えんかったし
168マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:22:50.20 ID:???
タツマキを除けば竜の最強はおそらくマルゴリになると思う
タツマキがガロウやボロスに近いか、マルゴリに近いかでタツマキの位置を決めるといい
このスレは災害レベルの議論スレじゃないし、タツマキが神でも構わんしね

神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ
竜1 マルゴリ
竜2 ・・・
が俺のいけんな
169マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:27:18.60 ID:???
災害レベルランクではないにしても神と竜では一線を画するべきだと思う
具体的に言うと、サイタマとそれなりにやりあえるのが神の最低条件
タツマキを神に据えるのには反対
170マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:28:40.20 ID:???
>>169
サイタマとやりあえると思うけど…
タツマキは万全全快ならガロウやボロスと普通に戦えるだろうし
171マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:30:18.85 ID:???
かなり超能力を消耗して、頭部へのダメージで安定しない状態でも、残った力を注げばガロウの動きを止められるしな
これ消耗なくて頭部へのダメージもなければ、それこそガロウを爆散させられたんじゃないだろうか
172マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:33:26.28 ID:???
下のマルゴリがサイタマのワンパンで負ける
ガロウはサイタマのワンパンでは負けない
そのガロウに通用する超能力
となると、タツマキは普通にマルゴリ倒せることになる
ガロウボロス>タツマキ>>>マルゴリくらいになるから神のほうがいいと思うんだけどな
173マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:36:36.66 ID:???
タツマキってS級2位だしある意味人類の最高峰だから神でもいいんじゃないの
174マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:42:20.44 ID:???
最初から全力なら
175マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:43:41.70 ID:???
うーん
でもサイタマと実際にやりあった2人が神にいるわけだろ
線引きにはちょうどいいと思うんだけど
176マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:45:33.17 ID:???
そのガロウ相手に善戦してるのがかなり弱まったタツマキ出しなぁ
うーん
最初から全力ルールだと、ボロスもガロウも身動きとれずに塵にされるかも
177マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:51:48.10 ID:???
ガロウとボロスに並べるとかなら反対だが、下につける分にはいいだろ
ガロウへの戦いを見ても、他のS級とは差がかなりあるし
動けなくできるって相当だろ
178マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:53:32.77 ID:???
ガロウ戦まできたらタツマキの弱りっぷりって半端じゃなかったように見える
黄金精子の攻撃防いだりこいつに有効な超能力使ったりで
179マロン名無しさん:2013/08/23(金) 10:57:51.50 ID:???
マルゴリなんて地面にラッシュしまくってもクレーターができる程度だとちょっとな
ランクはどんどんたたき台出していくべき

重複になったのは残念だが、あまりに意見が違いすぎるならもう別スレとして異なるランクでもいいと思う
180マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:00:05.04 ID:???
>>1からの流れがもうスレを作り変える勢いだからランクもご破算でいいんじゃないかな
1からランク作り上げる議論は楽しそうだ
181マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:04:47.29 ID:???
上がはっきりしてるからやりやすい
中堅どころがめちゃくちゃ多いけどw
182マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:08:59.10 ID:???
こっちは荒れてないなぁ
荒れるほど人がいないのか?
183マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:10:04.23 ID:???
荒れているだろ自演野郎
184マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:12:41.62 ID:???
>>168に加えるのはとりあえずガロウ編のヒーローと怪人にして、少しずつ下を増やしていくのはどうかね?
それこそ阿修羅カブト議論で出てきたやつらとか
185マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:15:52.67 ID:???
神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ
竜1 マルゴリ
竜2 バング
竜3 クロビカリ フラッシュ 阿修羅カブト

ちょっと追加してみた
バングと同格の怪人はぽちになるのかな?
殺す気ならポチもいけたんだろうか
186マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:18:21.99 ID:???
宇宙船は相手側が攻撃手段がないのがかなりの強み
宇宙船の攻撃が弱くても一方的に攻撃できる
この漫画空飛ぶやつに攻撃する手段のないやつがかなりだから、相対的に宇宙船はかなり強い扱いになる
187マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:20:31.21 ID:???
ぺっ
188マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:25:37.24 ID:???
神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ

竜1 マルゴリ ボロスの宇宙船
竜2 黄金精子 育ち過ぎたポチ バング エビル天然水
竜3 クロビカリ フラッシュ 阿修羅カブト

くらいじゃないか?
189マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:37:51.31 ID:???
神はサイタマと戦えるかではなく、隕石をどうにかできるかできないかにすればいいんじゃないの?
タツマキならできるんじゃね
190マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:44:29.38 ID:???
とにかく争点になる阿修羅カブトだけど、竜3でダメなんだろうか?
だって竜2のバングって竜怪人瞬殺できて、下位の竜の攻撃無傷とかいうレベルだしさ
阿修羅カブトが竜瞬殺できるとか、竜の攻撃くらって無傷ってさすがに考えられないし
バングの下って妥当じゃないのかな
191マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:47:41.77 ID:???
ああ>>188のランクでいうなら、ね
クロビカリも攻防力なら人間トップに近い、フラッシュはスピードで人間トップに近いだし
阿修羅カブトの評価としてはこいつら並って凄いことだと思うんだけど
なんでそんな阿修羅カブトを持ち上げたいのかはよく分からない
>>160-161でも、かなり阿修羅カブトに配慮して作られてるのがわかるし
192マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:48:48.33 ID:???
>>161
>手加減を加味しても、阿修羅カブトがまともに殴れば初期ジェノスを消し飛ばせるかどうかといったところだろう
この部分とかかなり阿修羅カブトを優遇してるなとは思った
まともに殴ったって蟲神みたいに消失させられるかは分からないのに、できる扱いにしてるわけだし
193マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:52:04.47 ID:???
手加減まで加味されてるし、論理的だから同意しとく
194マロン名無しさん:2013/08/23(金) 11:54:53.22 ID:???
ぶっちゃけ阿修羅とかバングに瞬殺されるだろ
改造ジェノス蹴りでもブサイクに通じないのにそれを楽々殺すんだから
195マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:00:05.92 ID:???
向こうもこっちも自演合戦だってのは分かってる
それでもまだこっちは叩かずに議論してるだけマシかなと思った
何より重複くんと発言する人が向こうにいるけど、ちょっと狂気的過ぎて怖い
196マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:01:10.12 ID:???
向こうの話なんかするなって
こっちはこっち、向こうは向こうでいい
独自の議論をしていけばいいというか、そのほうが平和

バングってサイコスにとめられなかったらホームレス帝も狩ってただろうな
197マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:06:29.82 ID:???
こっちは新しく色々議論するスレ、向こうはこれまでの流れを汲むスレ
で住み分けできてるしいいんじゃね?
毎回過去に決まったから云々で反論したつもりになってる人がいるのは嫌ではあったけど
198マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:13:03.56 ID:???
さすがに次スレでは合流すんだろ?
199マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:14:24.01 ID:???
前スレにここは載らないけどね
200マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:15:45.24 ID:???
わかれればいいじゃん
つかこっちに来るなようっとうしい
201マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:16:41.77 ID:???
議論に意見があんまりでないのに、>>198には速攻で>>199のレスがついててわろた
そんなに張り付いてるやつがこのスレにいるのかよ
さすがに自演というか工作くさすぎる
202マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:17:39.49 ID:???
向こうもこっちも>>1000行ったらそれぞれで新スレ立てればいい
向こうの人はこっちのテンプレパクるとか言ってるから何食わぬ顔してこっち来そうだけど
203マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:18:59.07 ID:???
同意しかないと言われるが、阿修羅カブトに関しては反論しようがないんだよな
俺は向こうも見てるけど、結局レッテルを貼るか感情で叩くかしかしてないわけで
204マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:19:58.10 ID:???
ルールを決めるとかも別にデメリットないしな
反対する理由がない
積極的に議論に参加しないだけで、ルール決めてくれるのは賛成
変なところがあれば突っ込むし
205マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:21:41.03 ID:???
ルールが定まってない強さ議論スレの方が珍しいってことは認識した方がいい
ルールがないのに議論って難しくねーか
206マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:23:19.33 ID:???
ここまでランク変更が難しいスレはレアだとは思う
特に一部のキャラ
207マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:28:22.61 ID:???
人いねぇなぁ
208マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:29:53.17 ID:???
1スレで決まったランクは変えられない
なんて頭おかしい人がいないだけコッチましだわ…
ちょっと俺の想像以上に頭おかしかった
209マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:41:58.64 ID:???
テンプレ議論は再開してほしい
というかバラけずにまとめてほしい
210マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:49:45.05 ID:???
とりあえずよくある質問にあるこまかい理由ってなんだ?
には答えるべきじゃね?
前スレでもスルーされてるし
211マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:52:01.98 ID:???
流れが遅いのは逆に言えばまったりできていい
ともいえるんじゃねww
212マロン名無しさん:2013/08/23(金) 12:58:08.76 ID:???
おい自演野郎スレの流れが遅くなっているぞどうしたよ?
213マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:21:02.61 ID:???
なんかどっちもいきなり遅くなったな
214マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:33:35.92 ID:???
なんでどっちも止まってんだよ
どっちも同一人物の自演でしたってオチじゃねぇだろうな
215マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:34:27.78 ID:???
神1 サイタマ
神2 覚醒ガロウ ボロス
神3 タツマキ

竜1 マルゴリ
竜2 ボロスの宇宙船 黄金精子 黒い精子 育ちすぎたポチ
竜3 エビル天然水 フラッシュ バング メルザル ゲリュ グロ サイコス ホームレス帝
竜4 アトミック侍 超合金クロビカリ メタルナイト アマイマスク ブサイク大総統(変身) ハグキ

鬼1 獣王 ボンブ 地底王 深海王 天空王
鬼2 モスキート娘(強化後) ソニック(修行後) ジェノス(改造後) 童帝 金属バット
鬼3 ゾンビマン 豚神 ジェノス(初期) ソニック(初期) 魔ロン毛 タンクトップマスター 扇風鬼
鬼4 ぷりぷりプリズナー 怪鳥 ヅシモフ アーマードゴリラ モスキート娘 フブキ 鬼怪人協会員 17万年ゼミ幼虫

虎1 ハンマーヘッド カマキュリー グランドドラゴン オカマイタチ ブシドリル イアイアン 昆布インフィニティ
虎2 デスガトリング 電気のヒモの化身 タコヅメ男 重戦車フンドシ ブルーファイア テジナーマン タンクトップベジタリアン
虎3 スティンガー 海人族(10体) バネヒゲ イナズマックス 原始人スッポン ナメクジャラス カエル男

狼1 黄金ボール アクロバティック白スーツ(蛇咬拳のスネック) マツゲ 山猿 タンクトップブラックホール バネロ
狼2 地底人 海人族 天空族(仮名) カニランテ シタノビール 豚の貯金バコン ジェットナイスガイ ダークネスブレイド
狼3 無免ライダー タンクトップタイガー オールバックマン ブンブンマン 赤マフ 院卒 チャランコ

議論中 ワクチンマン 巨大隕石 阿修羅カブト
216マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:35:17.48 ID:???
【スレルール】
■荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
■相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー、気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
■次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカー。
■議論になる材料は下記の通りです
・ONE版ワンパンマン
・村田版ワンパンマン
・ONE発言(ツイッターやニコ生)
これらの中で、矛盾や差がある場合はONE版を優先します

【戦闘ルール】
■場所はサイタマ対ガロウ戦の荒地
■お互い20mの距離をあけて対峙する
■お互い相手の詳細は知らない状態とする
■お互い全力で戦う
■相手を戦闘不能にすれば勝利
217マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:37:08.43 ID:???
■前スレ
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1376438242/

■ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

■村田版ワンパンマン/
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

■魔界のオッサン
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

■モブサイコ100
http://urasunday.com/mobupsycho100/

■ツイッター
・ONE
https://twitter.com/ONE_rakugaki
・村田雄介https://twitter.com/NEBU_KURO

■インタビュー
・コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

・一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924

・「ONE」というWebコミック界のエース
(前編)http://bizmash.jp/articles/38287.html
(後編)http://bizmash.jp/articles/39207.html
218マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:37:54.65 ID:???
よくある質問はしばらく削除でいいだろ
よくある質問自体はいいけど、中身は昔から変わってないから
同じ内容かくにしてももう少し練り直したほうがいいと思う
219マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:39:38.17 ID:???
並べるとすっきりしてていいな
220マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:40:38.25 ID:???
だいぶ見やすくなったというか洗練されたって感じがするね
よくある質問書き直しは賛成

案があったのは隕石の扱いとか、各キャラがどんな状態で参戦するのかだったな
特にサイコス
221マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:45:53.50 ID:???
隕石はランクインさせるなら勝敗をどうつけるかは書いとくべきだな
サイコスはもう人間が露出してる状態でいいと思う
そうでないとタツマキ以外本体見つけられないからどうしようもない
222マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:50:18.81 ID:???
よくある質問
・ランクの見方は?
・作中の災害レベルとこのスレのランクで違うやつがいるんだけど?
・サイコスってどの状態で参戦するの?
・隕石ってどういう扱いなの?

くらいかね?
223マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:50:54.18 ID:???
Q&Aを充実させるのはいいな
どんどん追加して、間違いがあれば修正すればいい
224マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:53:53.38 ID:???
聖闘士強さ議論スレとかすげーぞ
テンプレに各キャラの解説が一人1レスペースであるくらい
225マロン名無しさん:2013/08/23(金) 13:58:54.18 ID:???
【戦闘ルール】の追加は良いな
>■お互い20mの距離をあけて対峙する
ただこれは宇宙船の扱いが難しくなるな
隕石はランクから外せば良いけど

あと天候は深海王戦に限っては雨ステージでいいんだよな?
226マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:00:51.65 ID:???
>>225
基本的に20m、マルゴリとか巨体のやつを考慮して一部例外ありでいいんじゃね?
天候はどうなんだろうな
深海王はランク入りさせるのに(雨)ってつけとけばいいんじゃね?
227マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:03:29.18 ID:???
【戦闘ルール】
■場所はサイタマ対ガロウ戦の荒地(岩石の使用可)
■お互い20mの距離をあけて対峙する(宇宙船やマルゴリなど一部例外あり)
■お互い相手の詳細は知らない状態とする
■お互い全力で戦う
■相手を戦闘不能にすれば勝利

かね?
228マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:04:51.12 ID:???
>竜3 エビル天然水 フラッシュ バング メルザル ゲリュ グロ サイコス ホームレス帝
>竜4 アトミック侍 超合金クロビカリ メタルナイト アマイマスク ブサイク大総統(変身) ハグキ
これ見てもさ、クロビカリがこの位置には違和感がある
というかフラッシュがバングの上ってなぜだ
229マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:10:12.68 ID:???
バングは竜単独で倒したりフラッシュより描写いいのにな
230マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:11:10.83 ID:???
S級ってこんな感じだろ
タツマキ>バング>クロビカリ≒フラッシュ>アトミック>その他
231マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:13:41.17 ID:???
フラッシュは強さは一級品だし、それと同等の描写がクロビカリにある
アトミックはぱっとしないのは同意なんだよな
232マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:17:34.76 ID:???
フラッシュはガロウ戦で活躍・・・はできなかったけど能力の高さは垣間見れた
けどバングより上では無さそうだな
233マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:19:04.11 ID:???
仮にフラッシュがバングより上だったとしても、今のところの描写じゃ無理だろう
234マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:21:56.79 ID:???
ゾンビマンが戦闘力一級品って言うしな
バング以下でも戦闘力で4位とかなら一級品だろう
235マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:34:40.06 ID:???
おい重複野郎スレ止まっているぞ?
236マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:53:20.51 ID:???
エビル天然水もどこにおけばいいものか
237マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:55:09.22 ID:???
別に本来昼間とかにスレ伸びるのがおかしいから、気にする必要ないぞ
俺はまともに議論してる方がいいと思うから
238マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:55:50.32 ID:???
>>236-237
うせろテンプレ改変の重複野郎
239マロン名無しさん:2013/08/23(金) 14:59:05.13 ID:???
天然水って結局サイタマが倒したわけだし
攻撃速度も一級品
物理無効に近いし、耐久的に竜2でもいいかな
240マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:01:44.53 ID:???
バングに攻撃当たるかは微妙だけど、バングが天然水倒せるとも思えないんだよな
バングも微妙に同ランクのやつより強くねーか
241マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:09:46.78 ID:???
>>228のキャラだけ組みなおしてみたい
242マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:14:18.08 ID:???
完全に独断だけど竜3と4組変えていいかな?
243マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:16:25.89 ID:???
S エビル天然水 バング
A クロビカリ フラッシュ ホームレス帝 サイコス
B メルザルガルド アトミック侍 アマイマスク
C ブサイク大総統 ハグキ

ゲリュグロメタルナイトは描写不足でとりあえずはずした
同ランクで優劣はとりあえず考えてはいない
アマイマスクはアトミックが褒めてたし、ブサイクの変身後も良く分からんがタイマンでは勝てると思う
ブサモン補正抜きなら
244マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:18:43.48 ID:???
バングが凄いとはいえ殴ってノーダメのメルザルはきついだろうな
アトミックでも黒い精子にぼこられて普通に耐えてるし
ホームレス帝はバングのスピードを捕らえられないし、案外>>243みたいな感じでいいかもな
細分化しすぎではあるけど
245マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:19:18.47 ID:???
竜8とかまであってもいいわけだし、細分化しすぎとかは別にいいんじゃねぇの
246マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:25:04.31 ID:ynk2Q7Ya
なんとなくだけど、ageでやってみる
俺の他に誰かいるといいな少数でも
247マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:25:55.98 ID:3eJFcysZ
>>246
賛同しておくかこれに
248マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:26:32.70 ID:ynk2Q7Ya
二人しかいねぇかww
249マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:27:44.75 ID:3eJFcysZ
まぁ二人でも後に続く人が来るかもしれんしいいんじゃね
>>243はお前なんか?
250マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:29:32.04 ID:ynk2Q7Ya
>>243は俺
あれに全部意見込めてあるわ
251マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:29:42.84 ID:???
俺はauのスマホ使ってるからageてもどうせIDコロコロ変わっちまう
徒に自演認定されそうだしやめとく
252マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:30:05.19 ID:???
age進行でもいいけど伸びないぞ多分
253マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:30:14.49 ID:3eJFcysZ
自演認定されようが別にいいんじゃね?
ID出すのってやましいことないって少しでも見せようとするわけだし
254マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:30:49.73 ID:ynk2Q7Ya
しばらくはage進行でいいだろ
向こうはsageで伸びようがこっちはageでのんびりやればいい
255マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:31:35.87 ID:3eJFcysZ
のんびりやるのが一番ってのは賛成だわ
普段に比べてありえないスピードでsageでスレが進んでも自演にしか見えないしな
256マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:32:57.22 ID:ynk2Q7Ya
>>243に意見ないのかどいつもこいつも
阿修羅カブトの意見とかは俺は反論ないから黙ってるけど
257マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:33:10.45 ID:6GJGc4/b
じゃあ乗っておくか
てか昨日今日でスレ伸びすぎだな
258マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:34:27.04 ID:???
ぶっちゃけ2人しかいないと思ってたから3人目はびびった
259マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:35:01.29 ID:ynk2Q7Ya
あかん、専ブラは勝手にsageてしまうなww
260マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:36:46.13 ID:???
阿修羅カブトのもそうだけど、反論の余地がないのってスレ盛り上がらねーだろ
261マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:39:47.06 ID:3idKsEpQ
じゃあageでいくよ
IDはコロコロ変わるだろうけど気にしないでくれ

>>243だけどメルザルの低さに違和感
俺はフラッシュとホームレス帝の間を推す
262マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:40:00.29 ID:3eJFcysZ
>>243
だいたい同じ意見で突っ込むところがないんだよなぁ
263マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:41:52.93 ID:3eJFcysZ
メルザルは同ランクのフラッシュには攻撃当たらないし、クロビカリには通用しない攻撃力なんじゃね?
ホームレス帝にも弾幕張られたら近づくことすらできなさそう
264マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:42:57.20 ID:ynk2Q7Ya
あー俺も>>263のつもりでメルザルガルドはあの位置にした
>>243は同ランクの優劣ないから、ほぼ互角扱い
265マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:44:54.77 ID:3eJFcysZ
メルザルはイアイアンでも腕はやられるけど攻撃の直撃は避けられるし、アトミック倒せるのって思う
266マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:46:07.95 ID:ynk2Q7Ya
メルザルと同格のゲリュだっけ?
超能力使い
あいつなんて石投げてぶつけるだけだぞ
竜といってもこの3体はたいして強いイメージないわ
267マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:46:23.11 ID:WrfiuSVe
・弾幕張られても再生できる
・最大5体まで分裂して戦える
特攻しても構わないんだしゴリ押しで行ける気がする
メルザルの攻撃にはある程度の射程があるし
ホームレス帝は一撃もらえばそれでお陀仏だし
268マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:47:03.08 ID:jVeIYRj8
いつになったらランク決めのためのルール整備が行われるんだろうか
269マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:48:43.79 ID:3eJFcysZ
>>268
ルール整備ってほとんど終わってない?
一応戦闘不能にすれば勝ちって感じだし

具体的にいけんあるなら書いたら?
270マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:49:55.63 ID:ynk2Q7Ya
>>267
ホームレスの攻撃力はメルザルよりはるかに強いから、再生とか言ってられないだろ
再生力ではゾンビマンが描写上一番だが、そのゾンビマンすら回復が追いつかないレベル
分裂したところで光球もかなりの数放てるし
271マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:51:02.01 ID:ynk2Q7Ya
ホームレス帝は自分の攻撃を喰らえば死ぬだけで、竜並には耐久あるんじゃないの?
黒い精子をわかってて下に見てるくらいだし
272マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:51:53.79 ID:3eJFcysZ
>>267
メルザルガルドの射程よりは飛び道具のホームレスの方がさすがに有利と思われ
メルザルガルドも本気バングほど素早い描写もないし、かなり一方的な展開になるんじゃないかな
273マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:53:38.22 ID:WrfiuSVe
>>270
メルザルのほうが再生力は上だぞ
アトミック斬食らって細切れになっても
自分と戦える生命体がいたことに驚いてテンション上がるレベル
描写を見る限りものの数秒で完全に再生してる
一方のゾンビマンはONE発言によると腕を丸々生やすのに15分かかる
再生力には天と地の差があるよ
274マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:55:11.17 ID:3eJFcysZ
>>273
それは核があるからで、ホームレスの攻撃には核ごと潰されると思うけど
ゾンビマンより上の回復力はまぁ言うとおりだな
275マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:56:33.06 ID:ynk2Q7Ya
ホームレスの光球はキングにやろうとしてたの見るとかなりの数出せるし、小規模ながら爆発もする
威力はバングを仕留める
となると中身ごと爆殺されるんじゃないのか
276マロン名無しさん:2013/08/23(金) 15:59:10.69 ID:AU01jZVA
>>271
黒い精子を下に見てることがなんで竜並みの耐久があることに繋がるのかわからない
特に描写されていない以上耐久力はないと見たほうがいい

>>272
攻撃を食らっても足を止めずに戦えるのがメルザルの強み
分裂して5方向から攻めることもできる
277マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:00:29.42 ID:3eJFcysZ
>>276
ホームレスのような中身の核が危ないレベルの攻撃の中を突っ込んでくるとはとても思えない
自殺行為だろう
ホームレスが確実に殺せる相手と理解してるなら特攻もありだと思うけど

自分の攻撃が通じないくらい差がある相手を倒せるやつに勝てるってのは不思議な意見だ
278マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:01:12.36 ID:AU01jZVA
アトミック斬を2回(描写されてないだけで実際にはもっと斬られてる可能性もある)でも結局核破壊には至らなかった
光球なら核ごと壊せるとするには説得力が足りないと思う
279マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:01:23.19 ID:ynk2Q7Ya
黒い精子を下に見てるから耐久云々はさておき、それなら攻撃力で黒い精子を圧倒できることになるよな
再生とかいう以前の問題で分裂する黒い精子と同等ってなるとメルザルは相手にならないと思う
280マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:02:09.71 ID:3eJFcysZ
アトミック斬と爆発を比べるのはダメだろ
いくら細かく切るとはいえ、範囲全体を攻撃できる爆発とは攻撃範囲に差がありすぎ
281マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:03:38.26 ID:rZrsRHUn
みんなホームレス帝の攻撃力を過大評価してないか?
ゾンビマンが顔面に至近距離で食らって皮膚がベロンベロンになるぐらいの威力だぞ
決して頭が爆発してなくなったりはしていない
282マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:05:31.07 ID:3eJFcysZ
一方メルザルガルドが殴ってもノーダメージのバングをサイコスの動き封じがあったとはいえ普通に倒してるからな
283マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:06:03.69 ID:3eJFcysZ
もちろん、今後の話しの展開で実はバングは負けてませんでしたってなるなら修正すればいいけどなw
284マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:11:00.28 ID:???
おい重複野郎上げ攻勢はもう終わりか?もっと話せよ
285マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:25:08.05 ID:rZrsRHUn
ホームレス帝の攻撃力は高いだろうけど
メルザルを簡単に屠るほどではないと考えている
そこがみんなとの違いだな
根拠がキング相手に言った「通常なら粉々にはじけ飛ぶ」しかない
実際の描写では上でも書いたようにはじけ飛んではいない
ゾンビマンの耐久力が優れていたとは思えないし
ホームレス帝の言葉をそのまま受け取ることには疑問を感じる
286マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:26:25.78 ID:3eJFcysZ
>>285
ゾンビマンの回復が凄かっただけで解決する説明に見える
あいつ何もないところから再生するくらいだし、そもそも発言的にホームレスがゾンビマン相手に全力かは怪しいしね
287マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:28:59.29 ID:3eJFcysZ
ゾンビマン自身が強すぎると言ってるし、そこまでたいしたことがない風にはゾンビマン視点からも見えてないんじゃないかな
288マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:30:53.68 ID:???
おいおい重複君二つとも途中までバッタリ止まっていたが飯かトイレか?
289マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:31:19.02 ID:3eJFcysZ
ゾンビマンの回復は前スレや以前からも、ONE発言と描いてるものが違うとは指摘されてはいる
290マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:32:28.56 ID:3eJFcysZ
S エビル天然水 バング
A クロビカリ フラッシュ ホームレス帝 サイコス
B メルザルガルド アトミック侍 アマイマスク
C ブサイク大総統 ハグキ

これの上にこのスレにあるのくっつけていいのかね?
291マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:34:32.80 ID:58aHetw6
>>286
それならゾンビマンよりも再生力が優れているメルザルなら
余計に耐えられるってことにならないか?
ホームレス帝の攻撃が強いことは間違いないと思ってるよ
でも事実として直撃を食らったゾンビマンの頭は粉々になっていない
手加減云々は言っても仕方ないから実際の描写を見て判断すべき
292マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:34:37.54 ID:???
神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ

竜1 マルゴリ 宇宙船
竜2 黄金精子 育ち過ぎたポチ 黒い精子
竜3 エビル天然水 バング
竜4 クロビカリ フラッシュ ホームレス帝 サイコス 阿修羅カブト
竜5 メルザルガルド アトミック侍 アマイマスク
竜6 ブサイク大総統 ハグキ

俺がくっつけてやったぞ
だいたいいい感じじゃねぇか?
293マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:35:53.83 ID:3eJFcysZ
>>291
メルザルはその点核が破壊されたら負けって弱点がある
そもそもメルザルの身体はイアイアンでも攻撃は通るくらいにやわらかいし

イアイアンの攻撃よりはさすがにホームレスの攻撃はかなり強いだろう
294マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:36:03.29 ID:58aHetw6
>>290
早計だ
夜になって人が増えてから判断すべき
議論はともかくランク変更(書き足し)はもっと慎重にならないと
295マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:38:35.53 ID:???
>>294
別に確定させるわけでないし、作るだけ作っていいんじゃない?
>>292いい感じだと思うけど
少なくとも>>1よりはランク内で差はないし
296マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:40:15.69 ID:ynk2Q7Ya
俺も>>292は悪い点あんまないと思うけど
297マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:40:38.58 ID:3idKsEpQ
>>293
それはわかってる
だからホームレス帝の攻撃で核が瞬時に破壊されることはないのでは?
と主張している
描写を見て判断すべきだ
・ホームレス帝はメルザルの攻撃を食らったらアウト
・メルザルは最大5体まで分裂できる
・ホームレス帝の攻撃は自称当たったら粉々になる
・だが実際の描写ではそうなっていない
298マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:42:33.55 ID:3eJFcysZ
>>297
>・だが実際の描写ではそうなっていない
これはゾンビマンが凄いだけ
それにあなたの意見だとメルザルガルド上げよりホームレス帝下げの方がいい
メルザルガルドがクロビカリやフラッシュには勝てないし同格もないでしょ

イアイアンの一撃でも核に当たればメルザルはおしまいだから、攻撃範囲が違うホームレス帝には相性が悪い
ただでさえ全力ルールなら弾幕張りまくりだろ
299マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:43:50.82 ID:???
ホームレスをメルザルガルドの一撃で倒せるってのも結構強引だと思うけど
耐久描写がなくても竜相当にはないと
300マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:47:16.22 ID:???
>>292いいなぁ
なんでこれまで無理して1つのランクにあんなたくさんキャラ入れてたんだろう
強さの差がわからん下位はともかく、鬼以上は描写にも差があるしさ
301マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:48:12.14 ID:ynk2Q7Ya
>>292って元が同ランク優劣なしだから、>>292もそれに準じてるんだよな?
同ランクにはほんの少しの差は許容されてるんだよね?
302マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:48:50.92 ID:Bq2bgy0e
>>298
さっきも書いたけどゾンビマンよりメルザルのが再生力が高いんだから
ゾンビマンが耐えられるのならばメルザルは更に耐えられることになる
ホームレス帝下げのほうがいいのには同意
303マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:50:50.66 ID:???
ゾンビマンは核なしだからいくらでも耐えられる
メルザルガルドは核ありだから耐えられないってだけなんじゃないの?
上の人も言ってるけど、イアイアンの斬撃で切れちゃうなら、ホームレス帝の爆発は確実にメルザルガルド内部にも届くと考えられるし

はっきりいって描写の矛盾
それに相性はあまり考慮しないスレルールだから、メルザルガルドがホームレス帝に勝てても総合的な強さがメルザルガルド>ホームレス帝にはならない
304マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:52:21.01 ID:???
昔、某強さ議論スレが分裂片方ID晒しでいっきに過疎ったから正直勘弁してほしいわ
305マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:52:25.27 ID:AyMOzO9w
それからメルザルが分裂できることに関してはどう考えてる?
5方向に注意を払い続けて光球を撃ち続けるのは無理があるだろ
あとホームレス帝が竜並みの耐久力を持っているかどうかはわからない
わかっているのは自分の光球で巻き添えを食らうということだけ
306マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:52:53.90 ID:???
ホームレス帝は全力だと光球数十発とかになるだろうし、ゾンビマンとかに単発くらいでしか使ってないのとは比べものにならない猛攻になる予感
307マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:53:54.69 ID:???
>>304
このID晒しって自演じゃないよってだけだからな
そのうち収まる
片方が頑なにsageしてレスが進むのと、片方がageでまったりレスが進むのとで、どちらが信用できるかって話になるからね
308マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:54:59.43 ID:3eJFcysZ
>>305
メルザルが初手から分裂するとは思えないんだけど
光球が迫る中で悠長に分裂なんかするかね?
作中では役割分担とかしてたから別れただけで
309マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:57:02.84 ID:???
別に強制ageってわけじゃないしいいよ
このスレで伸びてる分の多少は自演っぽくないな、こっちのが議論できてるなと思えればそれでageてる人たちは満足なんだろう
310マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:58:54.56 ID:???
向こうもこっちの意見向こうにはっつけたりして叩くけど、まともな反論は一つもないしね
阿修羅カブトがクロビカリ以下はこのスレの意見で割と完結だと思う
311マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:59:33.22 ID:3eJFcysZ
こっちはこっちで独自に楽しく議論して、その結果ランク作ればいいよ
朝の阿修羅カブトの説明は結構度肝抜かれたわ
312マロン名無しさん:2013/08/23(金) 16:59:44.82 ID:L2VEtDI6
>>308
最初から全力なら戦う相手に合わせて臨機応変に合体したり分裂したりするってことでしょ?
分裂したほうがいいと判断すれば当然分裂するだろ
313マロン名無しさん:2013/08/23(金) 17:00:15.21 ID:ynk2Q7Ya
ホームレス帝がメルザルガルドに負けてもランク的には上意見は賛成かなぁ
飛び道具も持ちって結構貴重だし
314マロン名無しさん:2013/08/23(金) 17:00:24.01 ID:jVeIYRj8
>>269
テンプレの>>5以外にまとまってるのって無いでしょ
災害レベルの作中の記載についての解釈も度々議論になるのに曖昧なまま
台詞での自称〇レベルは強さの目安にしない
台詞での多少〇レベルは目安にするが描写優先
警報の〇レベルは目安にするが描写優先
ナレーション(作者脚注)は大きな目安にする
その他作品外での発言(ブログや放送など)はソース付きで議論する
ソニックのもうでませんがネタだったようにそれも引っくり返される場合だってある
メルザル・ゲリュ・グロの件だってどうなるかわからない
相対的な強さでやってるのに描写少なすぎで倒せるかわからない(エビ天や女神メガネ)
勝ち負けの基準が不明(隕石)

このままなら議論のネタに餓えてる人たちにはつっこみどころ多すぎるんしないか?
まあ、スレも伸びるしいい方法だと思うよ
315マロン名無しさん:2013/08/23(金) 17:02:38.62 ID:3eJFcysZ
>>314
個人的にはあなたとそれらについてガッツり意見をかわしたい
が、たぶんこれまでのスレとか見てると誰もついてこれなくなりそうw
316マロン名無しさん:2013/08/23(金) 17:06:59.91 ID:3eJFcysZ
>災害レベルの作中の記載についての解釈も度々議論になるのに曖昧なまま
よくある質問に追加しておこうか?

Q.原作の災害レベルとこのスレの神とか竜とかって何か関係あるの?
A.作中の災害レベルは原作の基準どおりです。攻撃力と攻撃範囲によって決まります。
このスレの神や竜などは、それ以外にも防御力などで上から割り振られます。
みたいな?

>台詞での自称〇レベルは強さの目安にしない
>台詞での多少〇レベルは目安にするが描写優先
>警報の〇レベルは目安にするが描写優先
よほどむちゃくちゃなものでない限り、全部採用していいと思うよ
描写優先も大賛成だし
317マロン名無しさん:2013/08/23(金) 17:08:43.56 ID:3eJFcysZ
>その他作品外での発言(ブログや放送など)はソース付きで議論する
ONE発言もそれを基にした2chのレスがソースってどうなんだろうな?

>ソニックのもうでませんがネタだったようにそれも引っくり返される場合だってある
>メルザル・ゲリュ・グロの件だってどうなるかわからない
個人的に超能力のやつはフブキより描写がしょぼくてとても竜に見えないよねw

>相対的な強さでやってるのに描写少なすぎで倒せるかわからない(エビ天や女神メガネ)
描写少ないやつ、推測すら困難なやつは俺は全部除外でいいと思う

>勝ち負けの基準が不明(隕石)
そもそもどう戦えばいいのか設定が難しいので、除外でいいと思う

って感じかな
318マロン名無しさん:2013/08/23(金) 17:20:40.82 ID:aw48+no9
>>314
こういうところをまずは詰めるべきだよな
319マロン名無しさん:2013/08/23(金) 17:24:05.64 ID:3eJFcysZ
スレルールはもっと厳密にしたほうが議論しやすいのかな
もちろん賛成だけど
320マロン名無しさん:2013/08/23(金) 18:08:53.88 ID:???
重複野郎のビチグソ君はもうスレに居ないのか?
321マロン名無しさん:2013/08/23(金) 18:10:48.97 ID:???
まぁ阿修羅カブトの話はよくある質問に入れとくべきだな
>>160-161
これのためクロビカリの下です、みたいにしてさ
322マロン名無しさん:2013/08/23(金) 18:13:51.58 ID:???
よくある質問集ガチでつくっちゃおうかなー
323マロン名無しさん:2013/08/23(金) 18:36:38.77 ID:???
Q.災害レベルって何?
A.原作の二十二撃目で説明された概念です。
神…人類滅亡の危機
竜…いくつもの町が壊滅する危機
鬼…町全体の機能が停止もしくは壊滅の危機
虎…不特定多数の生命の危機
狼…危険因子となる生物や集団の出現

Q.このスレの神とか竜って原作の災害レベルのこと?
A.違います。原作にある言葉を使っているだけです。
原作の災害レベルは攻撃力と攻撃範囲によって決まります。
このスレは強さ議論スレなので、防御力等も考慮されます。
そのため原作の災害レベルと異なる場合があります。

Q.セリフとかの自称とか、怪人協会とかの推定災害レベルって当てになるの?
A.参考にはしますが、基本的に作中描写を根拠に議論します。

Q.第2回人気投票結果のキャラのセリフやナレーションって当てになるの?
A.これまでは当てになるとされていました。
が、ソニックの「もう出ません」がニコ生のONE発言で否定されたという情報があり、
こうなるとその他のコマのセリフやナレーションの信憑性も怪しいという意見もあります。
この場合、ボロスの最上位三戦士の竜とボロスの神が怪しくなります。

Q.巨大隕石ってどういう扱いなの?戦闘できるの?
A.現在議論中です。
ランク入りするとしても、巨大隕石相手の勝敗条件をどうするかなどの議論が必要です。

とりあえず>>314の疑問だけでも
324マロン名無しさん:2013/08/23(金) 18:39:38.61 ID:???

ま、いいんじゃない?
各キャラのことは後回しでも
325マロン名無しさん:2013/08/23(金) 18:44:51.12 ID:???
これくらい親切なほうがいいわな
326マロン名無しさん:2013/08/23(金) 18:45:28.66 ID:???
他に追加して欲しいような質問があったら言うなり自分で作るなりしてくれ
結構疲れる
327マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:00:21.99 ID:???
向こうのキチガイに流用されてますけどw
328マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:03:56.05 ID:???
流用するにしても意見が違うから無理だろ
329マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:06:06.16 ID:???
向こうは本当にこっちの寄生しか出来ないんだな
こっちのレスのコピペとランクの押し付けしかしてない
330マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:07:55.18 ID:???
こっちのテンプレが欲しいってことは価値があるって認めたようなもんだし
別に使いたきゃ使わせればいい
正直プライドの問題
議論が目的だしな
331マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:09:32.14 ID:???
荒らしが自己擁護しているんじゃねぇよカス
332マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:10:35.39 ID:???
ボロスが神というか、ゲリュの人気投票発言はかなり怪しいのは確か
切り札で星の表面消し飛ばせるくらいのあんな細いビームで地球10日で更地にできないだろって誰もが思っただろうし
333マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:11:09.28 ID:???
一番困るのは人気投票の文章の信憑性がなくなることだろうな
334マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:12:06.29 ID:???
>>332
ゲリュガンシュプって描写で完全にフブキ以下だしな
どこが竜あるんだ
335マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:12:47.87 ID:???
ボロスの前まで攻め込まれてゲリュが手加減するとは思えない状況での攻撃で石を飛ばすだけって
しかも規模はフブキよりしょぼい
336マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:13:18.45 ID:lFJdxmX2
自称だからな
どうなんだろうね
337マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:13:33.14 ID:???
グロはもう論外でランクインできないレベル
そもそも人気投票のゲリュの自分の発言となるも、自称は当てにならないルールに当てはまるんじゃないか?
338マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:14:30.73 ID:???
メルザルガルドの竜もこうなると怪しくなってくるのか
339マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:15:13.16 ID:???
ボロスは強かったからいいけど、メルザルゲリュグロは一部議論中かランク外しだろう
ボロスの10日も全く当てにならん
340マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:16:20.27 ID:???
ゲリュが竜、と作中描写は全くかみ合ってないからな
ゲリュは鬼だろ
サイタマもがれきが飛んで来るってしか反応してない
341マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:17:03.10 ID:???
いくらサイタマが投げたとはいえ石を頭に食らっただけで脂肪も竜としてはかなりしょぼいなw
342マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:18:13.91 ID:???
石の大きさはゲリュのが上だな
ただフブキは地面とかも操作して攻撃してるけど
343マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:18:36.18 ID:???
そもそもフブキと比べられてる時点で竜ないだろw
344マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:19:21.91 ID:???
ゲリュは作中描写優先なら明らかに竜ない
となると人気投票発言は当てにならないのはさらに確実
345マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:20:11.82 ID:???
ゲリュって結局石飛ばしただけで終わっちまったからな
フブキは超能力でサイタマを吹き飛ばそうとしたり、地面でサイタマを圧殺しようとしたりとか
いろいろやってる
346マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:20:36.58 ID:???
こりゃボロスの10日発言はゲリュのよいしょかなww
347マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:21:25.09 ID:???
どのみちゲリュとグロは描写不足だからランクいりさせなくていいよ
メルザルと比べても格が落ちるし
348マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:21:59.96 ID:???
人気投票無視したところで原作の絵があれじゃな
349マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:23:54.13 ID:???
今読み返してたけど、フブキっと見る目はかなりあるんじゃね?
ソニックを見ただけでS級の戦闘能力あると見切った
ONE発言ではソニック=ジェノス=S級でも強いほうらしいし
350マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:24:21.74 ID:???
フブキ発言は割と当てにできるとおもうな俺も
351マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:26:31.15 ID:???
さて、テンプレ整備すっか
目標は向こうのスレのやつらにも使わせることにするかww
個人的には嫌ってるやつの意見を施されるってかなり屈辱だと思うんだよね
まー屈辱と思う精神があればの話だけどw
352マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:27:24.06 ID:DYYvuABu
たぶんだけど俺でも目の前で4人に分身できるぐらいの能力がある奴がいたら
人間を超えてる(S級並み)だと思うよ
353マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:30:02.75 ID:???
Q.サイコスってどの状態で参戦してるの?
A.フブキと戦った人間状態です。

Q.阿修羅カブトの強さはどうなの?
A.>>160-161

Q.タツマキって何で神3なの?
A.超能力をかなり消耗し、肉体も負傷し、頭部へのダメージで超能力が安定しない状態で、
残る力を振り絞れば怪人ガロウにも影響を与えるほどの超能力を使えます。
タツマキが万全な状態ならガロウやボロスにもそれなりに勝負できると考えられているからです。

思ったより数なかったな
特に各キャラのQ&Aとかもっとあるかと思った
354マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:31:01.24 ID:???
>>352
あの世界ってA級上位とかなると奇術めいたやつとかいるし、それだけでは驚かないんじゃ?
355マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:32:15.14 ID:???
A級上位もそこそこ人間超えてる気はするけどな
オカマイタチの技とか、イアイアンが神業っていうし
356マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:33:28.78 ID:???
竜も結構修正されたし、次は鬼行くか?
357マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:35:30.39 ID:EulsOsYU
>>354
49撃目を見直したらフブキの評価は十影葬を見せたあとだった
・全く見えない速さで戦う
・S級ヒーローのジェノスと対等に渡り合う
・10人に分身する体術を使う
一般人の俺でもソニックはめちゃくちゃ強い奴であることはすぐにわかりそうだが
358マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:36:22.45 ID:???
>>357
なるほど
ならそれでいいんじゃないかな
359マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:37:19.66 ID:???
鬼も描写少ないやつはどんどん削って欲しい
新しいランクはすっきりしてるし、かなり同意できるものになってるし
描写少ないやつが混ざるとそいつらもイメージに入ってきて納得しにくくなるんだよな
360マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:37:20.47 ID:EulsOsYU
訂正
フブキが「全く見えない」と評価したのは改造後ジェノスのスピードだった
ソニックはそれよりも更に速いから言うに及ばず
361マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:38:18.48 ID:???
改造ジェノスはスピードとパワーが上がってるんだよな
それもよくある質問に入れるか?w

分けてランクインする必要があるのかは前から結構疑問なんだが
362マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:39:09.59 ID:???
また自演っすか
363マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:42:44.59 ID:???
各キャラクターは最強の状態で参戦、でいいんじゃねーの
364マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:46:09.51 ID:???
鬼1 モスキート娘 深海王
鬼2 ジェノス ソニック
鬼3 フブキ ゾンビマン タンクトップマスター ムカデ先輩 キリサキング 蟲神
鬼4 アーマードゴリラ

かなり削ったけどこんなもんでいいかね?
怪人協会編で活躍したS級とかも基本よく分からん鬼に勝てるってくらいだし、大半が描写不足としか言いようがない
深海王とモスキートならモスキートの方が強い
ジェノスがなすすべもなく負けてるし
365マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:46:20.40 ID:???
それが妥当だろう
ボロスは最初からメテオリックバースト状態なのかとか多少の違和感は残るけども
366マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:46:53.67 ID:???
>>365
メテオリックは技だから
それに切り札と言ってるから最初から使うことはなさそう
367マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:47:45.85 ID:???
Q.深海王は雨で強化されてる状態?
A.深海王と戦う場合のみ、戦闘場所に雨が降っていることにしています。

これも追加しとけ
368マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:51:02.94 ID:???
さすがに>>364は削りすぎ
描写不足のキャラは確かにいるけど、鬼4がアーマードゴリラだけとか意味がない
369マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:53:51.10 ID:???
>>366
最初から全力ってのはそういうことでしょ
自身の力をすべて出し切って戦うのに使える技をわざわざ使わない理由がない
タンクトップマスターはタンクトップタックルを使うだろうし、ジェノスは焼却砲を使う
ボロスのメテオリックバーストも同じだろ
370マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:55:01.46 ID:???
デメリットのある技はいきなり使ったりしないだろ
リスクがある
371マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:55:46.55 ID:???
>>369が言ってるのって、タツマキが全キャラ相手にガロウにしたみたいな残ってる力を全てぶつけてねじ切る戦術を使う
ってことだろ?
たぶんガロウとボロスに勝てるぞそれ
372マロン名無しさん:2013/08/23(金) 19:56:50.37 ID:???
サイタマとタツマキは戦って見て欲しいなw
373マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:02:47.86 ID:???
メテオリックバーストのデメリットって身体への負担が大きいだけだぞ
何も全エネルギーを使うような崩星砲をすぐさまぶっぱなすべきなんて言ってるわけじゃない
374マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:16:23.82 ID:???
全力タツマキなんて描写まったくされてないで唯一黄金精子に勝つって作者情報だけなのに
さすがに想像入りすぎだろ
375マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:17:30.12 ID:???
身体の負担が大きいならますます使わないだろ
相手の詳細が分かるならまだしも、使ってその負担が原因になって負けることもありうるわけで

>>371みたいにタツマキがいきなり全力振り絞るのもありえないだろうし
原作から逸脱した戦闘するのはさすがにおかしい
376マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:18:36.72 ID:???
>>374
むしろ怪人協会編であんだけボロボロでもガロウに通じるなら万全ならって誰もが考えたと思うんだが
それにこのスレのランクではガロウとかの1つ下だしな
377マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:23:36.42 ID:???
でもちょっと上のホームレス帝VSメルザルの議論なんて初っ端から全開が前提だったぞ
メルザルが再生するのも許さずに光の玉を死ぬまで撃って勝利とかなんとか
378マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:24:24.53 ID:???
ホームレス帝は別に光の球撃つのにデメリットないし、キング相手にそうしようとしてたしな
379マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:26:31.84 ID:???
>>376
だったら黄金精子の1つ上でいいだろ
万全でどれだけ上がるかもわからないのに想像で一人歩きしすぎ
380マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:35:43.29 ID:???
メテオリックバーストのデメリットって翌日に筋肉痛がすごい
とかその程度だと思ってた
381マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:41:32.49 ID:???
>>379
ワンパンで倒れるマルゴリも軽く倒せるぞ
ガロウはサイタマのワンパンや技でも倒れないくらいの硬さだから
382マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:42:26.33 ID:???
数秒拘束だけで善戦できたって話なら
ホームレス帝拘束できたゾンビマンもう少しホームレスに近いランクにしないとなw
383マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:44:24.21 ID:???
黄金精子とホームレス帝の身体能力を同じに考えてるって…
ホームレス帝は描写上光の球がすごいだけで身体能力はわからんからな
384マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:45:31.66 ID:???
タツマキって、サイコスと戦いアジト掘り起こして怪人達と戦って負傷して安定しなくなってエビル倒して多細胞精子倒して黄金精子に攻撃してガロウに攻撃してだから
負傷とか消耗って尋常じゃないだろ
働きすぎw
385マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:46:59.18 ID:???
ガロウの身体能力に通用する超能力って万全だったらひねりちぎったと思うけどなぁ
386マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:48:37.00 ID:???
少なくとも2倍以上は出力出そう
387マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:48:41.49 ID:???
>>381
まぁ別にマルゴリよりも上でもいいけどさぁ神はないわ
>>169に対する>>170-176あたりのガロウボロスより派の意見って適当な想像ばっかじゃん
388マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:50:35.60 ID:???
>>169自体が別に聞き入れる必要のない意見ではあるけどな
なんでサイタマと戦える必要があるんだって話
別に巨大隕石を単独でどうにかできそうなやつが神でもいいわけだし

俺個人としては、タツマキがガロウボロスに近いかマルゴリに近いかを考えた時、前者だと思うから神3に賛成ってこと
389マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:51:40.22 ID:???
強がりかもしれんがタツマキ自身が万全なら倒せるとは言ってるんだよな
この発言が正しい可能性は描写的にもそれなりにあると思えるな
390マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:53:29.17 ID:???
タツマキが神にいる3人に近いか、竜にいる奴らに近いかで考えればいい
391マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:56:36.89 ID:???
こっちは本スレじゃないよ荒らしが阿修羅カブトを下げるために
テンプレの削除とランキングからの排除をおこなった重複スレだよ
誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377178147/
392マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:57:25.08 ID:???
レス数で勝ってるとか思うならなんでこっちにきてそんなことするんだろう不思議
393マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:58:41.97 ID:???
こっちで議論が成立するくらい人がいると焦ってアホなことしにきたなw
394マロン名無しさん:2013/08/23(金) 20:59:53.58 ID:???
阿修羅カブトを下げるためにって言ってるけど、まともな意見が出てて反論せずにごねるだけってなぁ
強さ議論スレなのに議論する気なく阿修羅カブト阿修羅カブトってちょっと迷惑
時間もたっててそれでもこっちにいるんだからほっといて欲しいなぁ
395マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:00:44.47 ID:???
クロビカリは蟲神消失余裕だったけど、阿修羅カブトがジェノスを消失させられる絵が浮かんでこないってのもあるな
396マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:03:43.77 ID:???
ジェノスなんてしょっちゅう壊れてるし、耐久力たいしたことなさそうだしな
蟲神とキリサキングはタンクトップマスター倒すガロウの攻撃には無事だったわけだし
397マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:04:54.29 ID:???
そもそも阿修羅カブト以外にも変更されたやつがいるのに、なぜか阿修羅カブトしか触れないからな
これを阿修羅カブト厨と言わずになんと呼ぶ
こちらではどこかでまとめられた意見があって反論とかないしそれでいいんじゃねぇの?w
398マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:05:36.22 ID:???
阿修羅はクロビカリより弱いくらい、でケリが一応ついたんだしいいだろ別に
ほっとけ
399マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:09:02.47 ID:???
上に埋もれてるしもっぺん貼っとくか
新しい意見とかもあるかもしれんしな

【阿修羅カブト描写まとめ】
攻撃力→初期ジェノスを殴り小破、衝撃で戦闘不能に出来る(手加減は後述)
防御力→初期ジェノスのマシンガンブローと焼却砲にノーダメ
素早さ→初期ジェノスが外から見る分には速いと評するが見えないわけではない
その他→焼却砲を息で吹き返せる

【前提】
初期ジェノスの身体能力を考える
そのために更に改造ジェノスタンクトップマスター、ガロウを襲った鬼3体を考える

ガロウ曰く、パワーでは改造ジェノス≒タンクトップマスターである
この2名のS級ヒーローと戦った後、鬼3体をS級ヒーロー並と評する
つまり身体能力(特にパワー)では、改造ジェノス≒タンクトップマスター≒鬼3体それぞれ、と考えられる

改造ジェノスは過去のジェノスがすさまじいパワーと評するヅシモフのパーツを使用している
つまり、改造ジェノス≒タンクトップマスター≒鬼3体それぞれ>初期ジェノス、と考えられる

改造ジェノスはスピードはタンクトップマスターより高いと思われるような感じではある
防御力については言及されていないのでそれほど変わらないだろう
400マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:10:09.06 ID:???
【阿修羅カブトの攻撃力について】
手加減の有無はさておき、阿修羅カブトはジェノスを小破するにとどまっている
上で比較されている蟲神をクロビカリは軽く一撃で消し飛ばすことができる
手加減を加味しても、阿修羅カブトがまともに殴れば初期ジェノスを消し飛ばせるかどうかといったところだろう
更にクロビカリには超合金バズーカという必殺技がある
つまり、超合金バズーカ>クロビカリのまともパンチ>クロビカリの軽いパンチ≒阿修羅カブトのまともパンチ、と考えられる

【阿修羅カブトの防御力について】
クロビカリは初期ジェノスより身体能力の高い蟲神のラッシュを受けてノーダメージである
初期ジェノスのマシンガンブローにノーダメージはたいした描写ではないと言える

クロビカリはこの後キリサキングを一撃で倒せるまでになったガロウの猛攻を、
序盤は小ダメージで済ませているので阿修羅カブトより更に固いと思われる

【焼却砲について】
ここでは阿修羅カブトに使用された溜めなし片手焼却砲について考える
作中ではデスガトリングへのガトリング投げつけの処理程度に使われるものである
深海王へのダメージを見ても、パンチでは顔が歪むほどのダメージになっているが、全身の焼却砲のダメージはそれほどでもない

攻撃範囲はパンチよりは凄い
ただし、サイタマとの実践修行ではジェノスのラッシュで崖がそれなりにえぐれてはいる

威力自体はパンチとかなり違うような描写は見受けられない
吹き返された焼却砲を初期ジェノスが受けても、アフロになる程度である

【阿修羅モードについて】
パワーアップするらしいが、何がどうパワーアップするのか不明で考察のしようがない
仮にパワーアップしても、素の阿修羅カブトは描写では人間ガロウやクロビカリにそこそこ差があるので、
その差を埋めるくらいに考えるのが妥当と思われる

【結論】
最終人間ガロウ>クロビカリ≒阿修羅モード>阿修羅カブト
401マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:10:58.63 ID:???
こっちは本スレじゃないよ荒らしが阿修羅カブトを下げるために
テンプレの削除とランキングからの排除をおこなった重複スレだよ
誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377178147/
402マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:11:15.54 ID:???
これちゃんと阿修羅カブトの手加減まで考慮されてるんか
すげえな
403マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:13:16.92 ID:???
本気で殴ったとして阿修羅がジェノスを潰せたかは本当にわからんな
クロビカリは実際に蟲神潰してるし
この差はでかい
404マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:22:24.49 ID:???
突っ込もうにもツッコミどころがないくらいに筋とおってて反応する必要ないなこれ
同意とかいっても仕方ないし
405マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:26:29.11 ID:???
厳密に言えば蟲神とジェノスの防御の比較ができないと阿修羅カブトとクロビカリの攻撃力の比較もできないんじゃね
406マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:28:54.20 ID:???
>>405
ガロウが改造ジェノスとタンクトップと襲ってきたやつらをひとまとめにしてるから大差ないんだろう
407マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:31:14.25 ID:???
そこは一番の推測ポイントだけど差があるようには見えんからな
ガロウの中ではあの当時のS級ヒーロー並はタンクトップやジェノスのことだろうし
むしろ肉体だけの蟲神の方が身体能力は高いように思うな
408マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:32:23.25 ID:???
確か阿修羅は焼却砲を2発受けてる
初撃は描写ないけど溜める余裕あったはず
つーか、ガトリング処理程度の攻撃をする意味が無いと思われる
貯めありだとシェルターの壁を壊すほどだからミサイル以上の破壊力

クロビカリもミサイルにノーダメージなら阿修羅と防御力互角だと思うよ
409マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:34:43.71 ID:???
シェルターの壁とか深海王でも壊すからなぁ
410マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:36:24.34 ID:???
1発受けて、1発吹き返してるな
無料なんだから確認してからこいよなw
411マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:37:10.26 ID:???
1発目も2発目も溜めがあるようには見えんな
412マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:40:11.18 ID:???
クロビカリって蟲神以上にキリサキングワンパンからのさらに強くなったガロウに当初は殴られたり蹴られてもダメージないのもあるぞ
413マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:40:47.24 ID:???
どれくらいバングが実力出したかは知らんが、バングからの攻撃もダメージ受けてないと言ってるな
414マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:51:01.09 ID:???
焼却砲がジェノスの存在価値なのにパンチ程度の威力なんて酷いと思うのw
415マロン名無しさん:2013/08/23(金) 21:52:28.41 ID:???
両手で溜めれば十分な威力出るしそれで満足してればいいんじゃない?
隕石に使った焼却砲は最大出力でかなり凄そうだったし
416マロン名無しさん:2013/08/24(土) 00:07:49.71 ID:???
>>413
基本は受け流されただろうから自分の攻撃と同じくらいの攻撃だろう
417マロン名無しさん:2013/08/24(土) 00:41:23.55 ID:???
どちらにしてもマシンガンブローと焼却砲でノーダメよりはバングとかガロウの攻撃の方が凄いことに変わりないと思う
418マロン名無しさん:2013/08/24(土) 04:57:57.83 ID:???
バングの技は実力を出さない為なので軽くいなされたという話だと
クロちゃんはまともに相手にされてないよ
419マロン名無しさん:2013/08/24(土) 07:11:23.26 ID:???
そりゃあ技を拝見したいだけで突っかかってきたんだから
バングも本気で返り討ちにするようなことはなかろうよ
420マロン名無しさん:2013/08/24(土) 08:36:04.29 ID:???
蟲神にまったく微動だにしなかったクロビカリをあしらうにはさすがに蟲神以上の攻撃力ないとダメだと思うな
ダメージは受けなかった的な発言があるからには攻撃はされたんだろうしね
421マロン名無しさん:2013/08/24(土) 08:38:32.50 ID:???
>>409
溜めなしの片手焼却砲がシェルター壊すくらいだし、深海王の攻撃力に近いくらいがその焼却砲の大体の威力なのかもね
深海王はおおむねジェノスと同じくらいの身体能力だし、上にある焼却砲とジェノスパンチの推察はあってると思うけどね
焼却砲の長所は溜めができるのもあるし
422マロン名無しさん:2013/08/24(土) 08:41:28.60 ID:???
プリズナーが負傷してたとはいえ、完全に戦闘態勢にないクロビカリに全力出しても無傷だからな
S級ヒーローどうしでもこれくらい差がある
阿修羅カブトも当時のジェノス=S級ヒーロー相手に無傷だし、クロビカリくらいでも弱いことにならんわな
423マロン名無しさん:2013/08/24(土) 08:43:40.85 ID:???
>ボロスの宇宙船、巨大隕石、黄金精子、黒い精子、阿修羅カブト、育ちすぎたポチ
これが以前の阿修羅カブトの位置だよね
同ランク対戦して果たして阿修羅カブトに勝ち目ってあったのかな?
424マロン名無しさん:2013/08/24(土) 08:48:02.20 ID:???
まあ捻った考え方したらプリズナーもダメージあったし
攻撃力低下しててもおかしくはないけどね

阿修羅は本当に分からん。
ジェノスの攻撃に若干傷負ったブサイクに対してこっちは完全にノーダメージだからなあ
パーツ交換前後とはいえキック一発よりマシンガンブローが弱いとも思えんし
黒光といい勝負するのかねえ
425マロン名無しさん:2013/08/24(土) 08:52:10.43 ID:???
>>423
対宇宙船
上空にいるが飛んではいけそうだけど、近づく間にも一方的に攻撃される
町破壊の攻撃力にはさすがに少しずつでもダメージをくらうかな

対巨大隕石
今ランクにないから考察しても無駄だけど、バングでもどうにもならないのにどうするんだw
メタルナイトのミサイル、ジェノスの全力焼却砲にもまったく意に介さないので、
これらに耐えられる描写がない阿修羅カブトでは到底耐え切れない

対黄金精子
ガロウの攻撃でも消失しないし、アマイマスクにも場にいる全員でも倒すのが難しいといってる
阿修羅カブトの攻撃力描写では黄金に通じるとはとてもいえない

対黒い精子
1体1体は倒せても無限再生するから勝ち目がない
というかこれ誰相手でもそうだから、こいつもっと上じゃないのかw

対育ち過ぎたポチ
耐久力が普通に阿修羅カブトの上
攻撃力も普通に阿修羅カブトの上
で勝ってる所がない
こんな感じかね?
ポチってバングが見ただけで怪人協会最強の駒って言うくらい凄い強いんだと思う
426マロン名無しさん:2013/08/24(土) 08:54:30.45 ID:???
>>424
>>292のランクだとブサイクと2ランクも差があるから、その指摘の差はしっかり考慮されてはいるよ
427マロン名無しさん:2013/08/24(土) 08:56:11.07 ID:???
クロビカリのタックルとかガロウでも受け流せないで大ダメージだからな
フラッシュには攻撃が当たらないだろうし、ホームレス帝には光の球で圧倒されるし
サイコスには超能力で動けなくされるし
>>292でもどちらかと言えば阿修羅カブトは竜5じゃない?
阿修羅モードのパワーアップを信じて竜4になってるみたいだけど
428マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:02:12.05 ID:???
どちらかと言うとブサイクがたいして強くないんじゃないのかなって思う
ハグキとブサイクは描写不測でランク外でもいいくらいなんじゃないか
ハグキは豚神より強いけど、豚神の強さがいまいちわからん
ブサイクはアマイマスクに優勢だったけど、アマイマスクはブサモン補正だし
429マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:02:27.72 ID:???
黒い精子は合体時にまとめ殺しができるから
単体精子を何体相手にしても余裕で倒せるレベルかどうかがキモかな
430マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:03:55.92 ID:???
>>425
黒い精子は上にあるよくある質問みたいに参戦状態をはっきりしたほうがいい
黒い精子単体なら割とすぐに倒せるし、分裂ありなら作中みたいに合体させるしかない

でも合体させたら行き着く先は黄金精子なんだよな
黒い精子は参考扱いで単体の強さをどこかに入れといたら?
431マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:05:01.36 ID:???
黒い精子ってアマイマスク相手に複数でかかってしとめきれないし、両腕ないジェノスもそこそこ囲まれて戦ってたみたいだし
なにより本気で走ってるかどうか知らんが、ガキにすらなかなか追いつけないスピードってw
攻撃力だけはそれなりだが、やわらかいし遅いしってあまりいいとこない
432マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:06:32.60 ID:???
クロビカリってホームレス帝やサイコスに勝てるのかな?
スピードで翻弄できるフラッシュと違ってタフネス自慢のクロビカリだと
初手で火球や重力攻撃、内部破壊くらってヤバそうな気が
433マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:09:49.58 ID:???
黒い精子の単品なら攻撃力がちょっと高いだけの雑魚って扱いになっちゃうから
黄金にならなかった11兆匹をひとくくりにするのがやりやすいんじゃないの?
じゃないと一気にランクダウンすると思うけど
434マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:11:49.62 ID:???
ホームレス帝の攻撃にはいくらか耐えれられるとは思うな
それにクロビカリってスピード的にはガロウが回避しなかった(できなかった?)しな
受ければ即死ってガロウが言う攻撃だから、あえて受け流そうって選択はしないと思うんだが

サイコスはバング相手に動き封じしかしなかったのがよくわからんな
バング相手にもフブキに使ったみたいな頭蓋爆散攻撃すればよかったのにw
435マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:13:17.21 ID:???
>>425
バングが最強って言ってたのは鬼以上の怪人の集まりって話だし
竜がそんなに多く生息してると思わなかったからじゃない?
実際強かったわ強かったけど
436マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:14:54.84 ID:???
>>433
黒い精子側が戦ってるうちに黄金精子になるだろうから、結局前哨戦のある黄金精子になってしまうな
単品の黄金精子より強くなる
437マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:15:39.27 ID:???
>>435
一応竜全員にはヤバそう的な発言してるよね
でもやっぱポチに対しては別格のセリフではあったんじゃない?
438マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:18:36.72 ID:???
元々ダメージ負ってて竜殺拳でへっちゃらだからポチやべーよ
439マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:23:40.93 ID:???
黒い精子は描写では合体するより11兆回分裂しながら多勢に無勢を狙った方が強いよなw
440マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:24:28.97 ID:???
でもサイコス的にはポチって格下っぽい扱いみたいなんだよな
ガロウにポチ倒したくらいで怪人協会なめんなって言ってたし
441マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:25:25.14 ID:???
ポチは頭脳がないからな
家畜みたいなもんじゃね?
身体能力は人間より強くても知性ない家畜なんて見下すだろ
442マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:28:21.58 ID:???
怪人協会の竜連中は基本互いに見下しあってる気がする
443マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:31:13.76 ID:???
ポチの攻撃はガロウが避けられなかったレベル
ガロウの防御はポチの攻撃の中を突っ切れるレベル
クロビカリの攻撃はガロウにかなりダメージ与えるレベル

と読んでて思った
ポチは焼却砲で相殺された攻撃でもジェノスを破壊できるらしいし
クロビカリの攻撃力はポチ以上か
444マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:31:15.56 ID:???
こっちは本スレじゃないよ荒らしが阿修羅カブトを下げるために
テンプレの削除とランキングからの排除をおこなった重複スレだよ
誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377178147/
445マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:33:18.66 ID:???
>>440
ポチとキリサキングを倒したくらいで怪人協会を甘く見るな
だから、ポチとキリサキング<怪人協会くらいの意味しかないでしょ
446マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:34:12.46 ID:???
>>436
いや、そうじゃなくて11兆匹が独立してまとめてかかってきたのが
ランクに入れるとしたらやりやすいんじゃないかってこと
キングにすべての俺を殺せるか?って言ってたあれよ

一匹だけなら明らかに今の位置はおかしいし
さすがに11兆匹相手なんてなったらそれこそ竜で収まるか疑問になるけど
というか今の位置ってどういう括りの精子で決めてるんだっけ
447マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:37:42.67 ID:???
>>446
たぶん誰も知らないんじゃね?
そもそも向こうの人曰く、>>1のときにあったからとかいう理由で変更拒む人もいるくらいだから
>>1とかで適当に作られたランクが結構残ってるだけに見えるな
448マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:41:11.88 ID:???
>>443
でもそれだとフブキがフルパワー出せばジェノス破壊できるってことになるんだよな
初対面時に怖じ気づいてたっぽいのにw
449マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:43:37.04 ID:???
>>448
フブキは防御技術が凄いってキャラだからそうでもないでしょ
焼却砲はなんとかできたかもしれないけど
サイコス相手にも粘り勝ちだし

サイコス見返してたけど、フブキには使った内部攻撃ってガロウにもタツマキにも使ってないんだな
基本は石投げか重力波
重力波は当時の人間ガロウが潰されるほどだからかなりの威力かも
450マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:45:20.59 ID:???
黒い精子も隕石みたいにランクインさせるかどうか含めて議論中でいいよ
分裂ありなら黄金より強いってみんな思ってるんじゃない?
451マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:47:38.07 ID:???
>>445
ポチとキリサキング<怪人協会(竜クラス総出)ってことか
でも>>443みたいにガロウ基準で考えると
一瞬で気絶一時的に戦闘不能になったサイコスの重力攻撃
数発巻き込まれても戦闘可能なポチの光弾連発
なのでサイコスの重力攻撃>ポチの光弾数発になるんだよな
452マロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:54:50.18 ID:???
サイコスも竜だし何より怪人協会のトップだしそれくらいでもいいんじゃね?
となるとやっぱホームレス帝は下げるべきかね?

重力波を至高攻撃みたいなこと言ってるし、かなり力注いだ攻撃なんだろう
それがポチの攻撃より強くても違和感ない
ポチの攻撃は連発きくのも長所だしな
453マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:12:50.55 ID:???
黒い精子は誰も把握してないんだろうな
というか今のランクっていつからのやつだよw
454マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:16:52.78 ID:???
2 : マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 23:06:35.21 ID:???
・前スレ最後に貼られた一覧表

神1 サイタマ
神2 ボロス

竜1 筋肉弟、タツマキ、ワクチンマン、ボロスの宇宙船、巨大隕石 阿修羅カブト
竜2 黄金精子、エビル天然水、バング、黒い精子、サイコス、育ちすぎたポチ
竜3 メルザル、ゲリュ、グロ、ホームレス帝、アトミック侍
竜4 超合金クロビカリ、アマイマスク、ブサイク大総統(変身)、ハグキ

鬼1 獣王、ボンブ、ゾンビマン、フラッシュ、豚神
鬼2 モスキート娘(強化後)、ソニック修行後、改造ジェノス、童帝、金属バット、地底王、深海王、天空王、魔ロン毛
鬼3 メガミメガネ、キリサキング、蟲神、ムカデ先輩、初期ジェノス、ソニック、ガロウ(ヒーロー狩り) 
鬼4 タンクトップマスター、ぷりぷりプリズナー、怪鳥、ヅシモフ、アーマードゴリラ、モスキート娘、鬼怪人協会員、フブキ

虎1 カマキュリー、グランドドラゴン、ハンマーヘッド、オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン
虎2 タコヅメ男、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、デスガトリング、スティンガー、イナズマックス
虎3 原始人スッポン、タンクトップベジタリアン

狼1 地底人、海人族、天空族(仮名)、アクロバティック白スーツ、カニランテ、山猿、マツゲ、タンクトップブラックホール
狼2 ナメクジャラス、カエル男、シタノビール、ジェットナイスガイ
狼3 タンクトップタイガー、ブンブンマン、無免ライダー、オールバックマン

不明:メタルナイト、駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの(仮)
ガロウ(覚醒):本編進展後検討?現時点の見立て(神3〜竜2)意見アリ
455マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:18:02.60 ID:???
ログ速で遡れるのはこれが限界かな
part5だった

part5からほとんど変わらないランクとかおかしいだろw
1年半ほとんど変わってない
つまり最初からいついてる誰かがかたくなに拒否してるんだろうな
456マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:18:14.77 ID:???
>>449
前スレでも言ったけど
サイコス戦は「超能力者同士の戦闘だと絶大な効果を発揮する」と説明されてる念流廻転嵐があったわけで
物理攻撃に関しては出力相応にしか防げないんじゃないの?
じゃなきゃわざわざ地の文で「超能力者同士の戦闘」と限定しない
それにフブキがガードしなければ壊れてた発言もどのくらい壊れてたかわからないし
戦闘不能レベルか腕もげたりとか戦力低下はするものの反撃応戦自体は可能レベルと幅がある
457マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:21:00.55 ID:???
>>456
>念流廻転嵐
これの理屈を聞くと超能力以外にも十分効きそうだけど
だいたい超能力だろうが爆発だろうが、自分を襲う攻撃の波みたいなものでさ

>それにフブキがガードしなければ壊れてた発言もどのくらい壊れてたかわからないし
これは難癖に近いと思う
何も指定せずに壊れたってんなら、ジェノス自身が壊れるってことでしょ
腕もげるだけとかなら壊れるって言葉で済ませないと思う
458マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:22:29.56 ID:???
>念流廻転嵐
この技術を使ってタツマキは攻撃手段にしてるから、別に対念道力に限定されるわけじゃないんじゃ
459マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:23:57.88 ID:???
>「超能力者同士の戦闘だと絶大な効果を発揮する」
超能力者には有効で他のやつには意味がない、って意味ではないと思うけどな
完全物理のバングとかには効果ないだろうけど、飛び道具使ってくるやつには有効だと思う
460マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:25:28.10 ID:???
効果が絶大ではないってだけだとは思う
461マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:26:03.70 ID:???
>>454
ほんとほとんど変わってないのな
変わることを認めない人がいたとしか思えん
462マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:29:25.51 ID:???
>>454
>竜1 筋肉弟、タツマキ、ワクチンマン、ボロスの宇宙船、巨大隕石 阿修羅カブト
さすがに阿修羅カブト浮きすぎ
過去の人はこんなこと考えてたのか
463マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:30:14.81 ID:???
日本語読めねえ奴らばっかだな

超能力者同士の戦闘だと(他の手段より念流廻転嵐が)絶大な効果を発揮する

という意味だ
直接的な物理干渉ではこの技は意味を成さないという説明も合わせてされている
曲解によるフブキ上げの人は本当にシツコイねw
464マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:33:11.99 ID:???
「超能力者同士の戦闘だと絶大な効果を発揮する」
対超能力者相手だと絶大だよ、その他にはそこそこだよ
くらいの意味に取ってた
465マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:34:37.14 ID:???
軌道をそらすことが趣旨の技術だし、軌道をそらす技術はフブキは高いんじゃないの?
爆発を真っ向から防ぐより爆発の軌道をそらすのはさすがに有効だと思う
466マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:36:47.23 ID:???
脳内設定乙w
467マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:37:21.33 ID:???
フブキがフルパワー全力で力を振り絞ればジェノスくらいは破壊できたかもね
この漫画の超能力者は基本石とか岩石を飛ばす攻撃ばっかりなのは疑問だけどw
468マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:39:24.02 ID:???
この技術でタツマキが攻撃してるなら、物理干渉に意味を成してるよねっていう
469マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:41:37.96 ID:???
シツコイね
フブキはできねーんだよ
470マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:42:52.53 ID:???
石や岩石飛ばすのはそのほうが楽で効果も高いんだろう
471マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:47:22.80 ID:???
念道力には念道力の回転が有効
ならその他の攻撃には周囲の空気や風を回転させて軌道をそらせばいいのでは?
472マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:50:43.06 ID:???
お前って相手の攻撃をウチワを全力で振って防げる?
それより直接手で防いだほうがよくね?
473マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:52:53.71 ID:???
>>472
その例だと、フブキの場合手で防ぐよりうちわで防ぐほうがいいんでしょ
どっちかというとただの手で防ぐか、ドラえもんの風神うちわで防ぐのかどちらがいいのかって話のほうが正しい
474マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:54:36.44 ID:???
まあフブキはポチ戦で念流廻転嵐は使ってねえだろ
ナレーション入ったサイコス戦が初出だよ
475マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:55:07.22 ID:???
>>473
まったく正しくなくてワロタw
476マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:55:48.77 ID:???
フブキの場合うちわであおぐ風のほうが強いから例えになってない
477マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:56:19.98 ID:???
ドラえもんで風神うちわって映画とかでは結構防御に使われてるしなるほどなと思った
478マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:57:44.11 ID:???
>>476
アホすぎるw
んじゃ石も超能力で飛ばさないで、超能力で起こした風で飛ばすんじゃねw
479マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:58:30.69 ID:???
自演低能野郎がいると萎えるね
480マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:59:45.12 ID:???
>>478
そこは超能力で生み出す風とかの奔流より、質量持った石とか飛ばすのが攻撃としては強いだけでしょ
481マロン名無しさん:2013/08/24(土) 10:59:48.19 ID:???
向こうの人が荒らしに来てるんじゃない?
これ
482マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:00:30.84 ID:???
このスレで野郎って言葉使ってるのはそうだろうな

>>478
攻撃と防御は区別しろよ
483マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:01:14.56 ID:???
タツマキがバリア使って防御するなら岩石とか飛ばさずにバリア的な攻撃しろよって言ってるくらいめちゃくちゃだと思うんだが
484マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:01:38.67 ID:???
>>480
きみってこくごりょくひくいねw
485マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:02:43.84 ID:???
サイコスやゲリュですら石を飛ばすんだから攻撃手段としては石が一番手軽なのか効果がある攻撃の1つなだけでしょ
486マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:04:19.33 ID:???
のび太が腕でガードするか風神うちわで逸らすかなら、そりゃ後者の方が効果あるだろ
納得できるわ
487マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:07:33.30 ID:???
おい重複野郎、短レスで意見が適当になっているぞ
488マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:07:49.00 ID:???
超能力で風を起こすとドラえもんのひみつ道具のように出力が増幅されるならそうだろうな
そう思う人はそういう脳内設定でランキング作ればいいんじゃね
489マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:09:37.79 ID:???
フブキの超能力ってフブキの身体能力以下でないとダメってことか?
フブキの弱そうな身体や腕で防御するくらいなら、超能力で防いだほうが普通に防御力高そうだけど
490マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:10:58.69 ID:???
>>488って頭おかしいのか?

>お前って相手の攻撃をウチワを全力で振って防げる?
>それより直接手で防いだほうがよくね?
元がこの意見だよね?
直接手で防いだほうがいいってのは身体能力がうちわ振るより有効なキャラだけでしょ
大半のキャラはそうだけど、超能力者はうちわ振るほうが凄いってことになるわけでしょ?
491マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:12:42.16 ID:???
うちわを全力で振る→超能力で防ぐ防御力
手で防ぐ→身体能力で防ぐ防御力
って意味だと思ってたが違うのか?
492マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:14:06.13 ID:???
普通の人間のお前
手で防ぐ>手で扇いだウチワの風で防ぐ

超能力者様
超能力で防ぐ(バリア)>超能力で起こした風で防ぐ
493マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:15:58.57 ID:???
>>492
フブキはバリアを使えないし、結局フブキ的には風や超能力の奔流で防ぐ>腕で防ぐってだけでいいような
494マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:17:00.08 ID:???
>>492って結局何が言いたいんだろう
まずは結論言ったほうがいい
495マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:22:58.69 ID:???
フブキ議論が収まったんならホームレス帝あたりをまた議論したいな
なんか下げるべきって意見がちらほらあるし
496マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:25:02.93 ID:???
>>457ー460
一度77話を読み直してくれ
要はフブキが念動力以外の物理干渉が目的で同じ力ならば念流廻転嵐を用いて相手の攻撃を逸らそうと
念動力を最短ルートで直進させ直接相手の攻撃を逸らそうと効果は同じってことだから

サイコスの時はフブキの頭蓋を爆散させようとしてたので
念動力がフブキに到達し効果が発揮される前に逸らしたから完全に防ぎきれたわけで
これが例えばポチの光弾やエビ天の水鉄砲相手だと普通の念動力で逸らせなかったら
念流廻転嵐でも逸らせないんだろう、クロビカリの攻撃受け流しきれなかったガロウみたいに

あとタツマキは念動力の自由操作技術を昇華させて攻撃手段に用いてるので
フブキと同列に扱っていいものではないと思う
497マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:28:01.90 ID:???
フブキの周囲で回転してるのが念道力かそうでないかの違いだと思う
目に見えないパワーとしてサイタマを押したりできるから、そのパワーなら物理干渉が可能でフブキの周囲を回転することも可能だろうって話じゃないのかな
498マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:43:06.60 ID:???
念能力がどんなモノでどんな仕組みなのかいまいちわからへん
499マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:44:11.54 ID:???
>>498
作中見るに、念道力しか対抗できない念道力と、サイタマを押せるような目に見えない力の流れみたいなのはある様子
500マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:53:29.48 ID:???
>>499
まさに謎の力だな
ポチの攻撃防いだのは廻転嵐じゃないよな
一連の話聞いてるとポチの光弾も熱エネルギーとして物理扱いになりそうだし
501マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:55:08.58 ID:???
こっちはえらいわ
民度が違う
あっちはもう壊滅してるというか強さ議論スレでなくなってしまってる
502マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:56:10.58 ID:???
念信号とかいう設定が出てきたから見えない念力の糸のようなものを対象物まで伸ばして物理干渉するんだろう
どのくらいの干渉ができるかは超能力の出力に依存

タツマキは桁外れの出力(数十万トンのビル持ち上げられるレベル)

フブキの出力は人ひとり持ち上がらないレベル
でも出力が低くても軽い石なら直接力を伝えられるので人間が投げるより高速で射出できる
かなりの殺傷力はあるもよう
503マロン名無しさん:2013/08/24(土) 11:59:37.66 ID:???
念って作中で一番あやふやにできそうな設定だよね
どんなにおかしな現象が起きても念動力だから問題ないってなりそうだし

>>501
君が盛り立ててあげんさい
504マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:00:19.60 ID:???
100レスごとに誘導しないとみんなも見づらいだろうペタリ

こっちは本スレじゃないよ荒らしが阿修羅カブトを下げるために
テンプレの削除とランキングからの排除をおこなった重複スレだよ
誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377178147/
505マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:00:41.48 ID:???
物理干渉できるできないがわからなさすぎるからな
506マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:01:35.36 ID:???
誘導するってことは人がいるって認めてるってことじゃねーかw
507マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:06:44.68 ID:???
フブキって誰に勝てて誰に負けるのかわかりづらい
508マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:07:00.87 ID:???
>>497-499
物理干渉〜の説明みる限りあの世界では対象に到達するまでを便宜上念動力・念信号と呼んでるだけで
その他の超能力例えば重力操作とかと別物の力ではない可能性もあると思う

>>505
念動力や念信号じたいは他からの物理干渉を受けない
目的対象に到達した際に物理干渉を及ぼすってところだと思う
他作品持ち出すのはあまり良くないがジョジョのスタンドのみたいなもんじゃないかな
509マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:08:37.57 ID:???
フブキ議論は不明な要素が多すぎて棚上げにしたほうがいいかもしれんな
確定することがなにもない
510マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:14:31.04 ID:???
念動力によって干渉受けて飛んできた石みたいなのは
念自体をどうすることもできず石を壊すか避けるしかないってことか
そう考えるとかなりチートな攻撃やで
念動力者は今のところ少ないけどレアな能力なのかね
511マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:15:29.32 ID:???
>>509
攻撃に関しては最終手段がナイフみたいな描写だしなあ…
512マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:16:56.51 ID:???
ナイフにも超能力こもってるんじゃね?
B級だとナイフじゃ勝てないでしょ
513マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:17:02.08 ID:???
フブキは超能力戦を除けば戦闘力は虎レベル
銃火器で武装した部隊相当だな
514マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:17:59.26 ID:???
フブキって石とか岩石がもっとたくさん使えれば、扇風鬼に勝てたと思う
515マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:19:27.72 ID:???
ナイフは近接時の護身用でしょ
地獄嵐ゴリ押しが基本戦術で接近されるのは想定外だとおもう
516マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:19:53.67 ID:???
フブキもサイコスみたいに相手拘束する技とかは使えるんじゃないの?
でないとナイフ持ってても意味なさげだろ
517マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:20:30.22 ID:???
このスレ相性考えないルールだから、フブキって地力でイアイアンとかに勝てるか勝てないかくらいかな
518マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:23:15.38 ID:???
>>514
超能力の出力的に飛ばせる大きさや量に限界があるんでしょ
519マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:23:59.95 ID:???
>>518
戦ってる場所ってマンションの一室みたいなとこだったと思うけど、飛ばせるものが少ないのは超能力者には不利なのでは?
ゲリュガンシュブですら攻撃は石を飛ばすことを選ぶくらいだし
520マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:26:36.38 ID:???
フブキはS級やアマイマスクには敵わないらしいので
A級中〜上位くらいの強さでしょ
521マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:27:37.73 ID:???
>>520
発言内容的には、イアイアンとか3人ですら上がれないアマイマスク凄い、みたいな感じだからこの三剣士も上にみてるような感じはした
522マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:29:37.98 ID:???
>>519
タツマキがフブキの出力では相性悪かったって言ってるんだから
石が多いから勝てるというような相手ではない扇風鬼
523マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:29:43.44 ID:???
なんかS級は最低限鬼を1人で倒せるような存在でいて欲しいな
イアイアンとかロン毛に苦戦しまくりだし
3人で
524マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:30:30.11 ID:???
相性が悪いってタツマキが言うなら、相性が普通の扇風鬼レベルの敵には勝てるんじゃないの?
このスレ相性は気にしないんだし
525マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:30:49.75 ID:???
A級も5、6、7位はmob扱いだったからそれよりは上だとは信じたい
526マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:32:42.28 ID:???
>>524
相性がいい敵に勝ててもこのスレでは無意味だな
527マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:33:04.57 ID:???
知り合いとはいえ竜のサイコス相手に堂々と戦いを挑めるんだからたいしたもんだ

>>522
普通に負けるなら相性が悪いなんて発言しないと思うんだ
フブキの出力じゃ勝てないわね、でいいわけで
528マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:35:19.55 ID:???
>>526
実際フブキはサイコスに勝ったこと自体はあまり評価されてない
サイコスもフブキに負けたことでマイナス評価かといえばそうでもない
評価されたのはフブキの対超能力者の技術のみ
529マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:35:28.18 ID:???
フブキにずーっと粘着してるキモいストーカーが1人居るようだけど何が目的だw
530マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:37:34.52 ID:???
別に今はフブキ上げでもフブキ下げでもないような
相性悪い鬼には勝てない→相性が普通なら鬼相当
ってだけだよな
531マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:39:29.78 ID:???
フブキは格下番長だから格下なら相性がいいんじゃね
532マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:42:40.90 ID:???
それ相性がいいって言えるのかw
533マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:45:41.45 ID:???
フブキの純粋な戦闘力はデスガトリングあたりが同等だろう
あっちは地面に石が落ちてなくても弾打てるし

フブキ組としての組織力も使えばアマイマスクがいなければ
A級1位も狙えるって感じじゃね
534マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:46:22.01 ID:???
一応>>1だと鬼4にプリズナーいるからな
535マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:47:12.01 ID:???
>>532
格下なら苦戦せず安全確実に勝てるってのも立派な能力よ
536マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:49:46.92 ID:???
ランク上鬼にプリズナーがいると結構壁になるな
537マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:51:46.43 ID:???
他の怪人やS級のお陰で霞みまくりだけど
プリズナーも十分人外レベルだしな
538マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:58:31.16 ID:???
A級上位のイアイアンあたりとは格が違うしS級にランクインしてるだけはあるんだろうね
539マロン名無しさん:2013/08/24(土) 12:59:24.08 ID:???
実質Aトップはイアイアンで、そのイアイアンでは鬼に勝てないみたいだからな
ロン毛が強かった可能性もあるけど
540マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:04:03.52 ID:???
虎1にイアイアンとか三人いるけど、虎トップ三人で鬼にギリギリとかは不自然だから、この三人もう少し下げたら?
541マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:06:34.04 ID:???
鬼単独撃破する連中が居ることがS級が出来た理由のひとつみたいだしな
ひとりで鬼倒せるくらい強かったらアマイマスク飛び越えていきなりS級になれんだろ
542マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:10:03.28 ID:???
フブキはランク鬼から外して虎上位くらいが相応しいだろう
543マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:11:12.95 ID:???
フブキは相性が悪くなければ鬼と戦えるっぽいから鬼でいいよ
544マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:12:38.71 ID:???
一人で鬼倒せるどころか、3人でギリギリの勝利だからこれがA級の限界なのかと
545マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:16:47.79 ID:???
本人談だとA級上位に食い込むことはわけないらしいからな
アマイマスクは無理でも三剣士はタイマンなら勝てるかも
546マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:18:47.36 ID:???
>>420
バングのアレは攻撃力ではなくて相手をいなす技だよ
だからクロちゃんもそらされてもダメージを受けなかったといっていたが、
それは大きな間違いでクロちゃんがそらされて自滅してその自滅に耐えてただけ
そしてそれはガロウみたいな複合奥義ではなく単体の流水の技量でなされていたので
クロちゃんは相手にされてないのを理解出来なかっただけ
バングの本来のパワー素早い動きで竜に風穴を空けまくるみたいな無茶苦茶なスペック
人を殺すのが嫌で怪人にまで手加減してた男が技でかわせる程度のクロちゃんに
本気なんかぶつけるわけもなく
547マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:18:59.36 ID:???
そもそもフブキなら相性が悪くなければ単独でそこそこ鬼と戦えるみたいだから、鬼にボロボロにされる三剣士よりは上
剣士と超能力者では超能力者の方が有利ってだけなのかもしれないが
548マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:19:24.46 ID:???
ロン毛が強いだけだろあれ。
549マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:20:21.33 ID:???
>>546
クロビカリは彼よ攻撃もって言ってるから少なくとも攻撃はされてるよ
550マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:21:53.89 ID:???
>>548
それ言うと扇風鬼が強かっただけだろ、ともいえるからなぁ
551マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:22:40.14 ID:???
ロン毛は剣の達人が不意を突かれるスピードで体貫いてくる上に
3人がかりで必殺の剣撃をもって耐えるのがやっとみたいな猛烈な攻撃タイプだし、
髪の毛が全てなくなるのが弱点なものの、それまでは絶技らしいかまいたちも
防ぐなど防御も高い
あの3剣士がフェニックス男らへんと戦ってたらもっと楽だったろう
552マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:24:38.06 ID:???
>剣の達人が不意を突かれるスピード
これってイアイアンとかが弱いから、で片付く話じゃね?
553マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:25:54.38 ID:???
>>550
扇風鬼もタツマキ本人がフブキと相性が悪いって説明してたからいいんじゃない?
しかもあいつ、タツマキに粉々にされてもすぐ復元してたし、鬼としても
他のメンバーだと結構面倒な部類だと思う。
554マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:26:51.50 ID:???
>>552
あいつらの上はアマイマスク含めてS級クラスの実力者しかいないんだぞ
555マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:28:35.11 ID:???
>>554
A級とS級は別次元の強さって感じだから、イアイアンが実質A級のトップでもS級最下位とはかなり差があってもいい
556マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:31:01.77 ID:???
S級に一番近いA級のトップ、とはいえもともとS級は別格の存在として作られたものだからな
最下位がプリズナーでも、プリズナー>>>イアイアンくらいだろ
557マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:33:31.04 ID:???
童帝も三剣士同時に相手したら勝てるか怪しいと言ってるから
三剣士束になってはじめてS級下位や鬼下位に勝てるかもレベルになるのかも
単体だとメルザル戦参考にするとA級実質トップのイアイアンとプリズナーは格が違うし
558マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:45:37.11 ID:???
童帝の発言が正しければ
童帝≧3剣士>魔ロン毛>フェニックス男>>>イアイアンってところか
559マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:46:24.34 ID:???
>>557
これを当てにするなら、三剣士≒童帝≒魔ロン毛でいい話だよね
560マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:47:59.51 ID:???
>>558
三剣士はボロボロだったから、≧でいいと思う
三剣士は単独でランク入りできそうなのはイアイアンでぎりぎりの描写だから、三剣士でまとめて1つとしてやってもいいかも
561マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:48:29.64 ID:???
「なるほどフブキの出力では相性が悪い訳だわ」
「なるほどフブキのスピードでは相性が悪い訳だわ」
「なるほどフブキの耐久力では相性が悪い訳だわ」
「なるほどフブキの学力では相性が悪い訳だわ」
「なるほどフブキの容姿では相性が悪い訳だわ」

タツマキいわく、フブキには相性の悪いものいっぱいあるんだよ
562マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:48:46.31 ID:???
>>559
こっちの方が相応しいね
童帝≒三剣士≒魔ロン毛>フェニックス男>>イアイアンこんなとこか
563マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:50:13.03 ID:???
個人的な意見だけど、童帝はランクでも高いしランドセル凄いし、エビ天の攻撃避けるくらいの身体能力はあるし
でジェノスより強いと思う
564マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:53:00.03 ID:???
S級最弱らしいプリズナーは童帝の下となると
童帝≒三剣士≒魔ロン毛>プリズナーになるな
童帝が瞬殺したフェニックス男に同じプリズナーが負けるとも思えないけど果たして
565マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:56:10.30 ID:???
鬼1 深海王(雨) ソニック ジェノス 童帝 三剣士 魔ロン毛
鬼2 深海王 タンクトップマスター
鬼3 プリズナー フェニックス男
くらいのイメージなんだけど
とりあえず分かる範囲では
フェニックス男は鬼4でもいいかもね
566マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:57:05.14 ID:???
深海王だけ比較のために雨と普通でわけさせてもらった
すまん
567マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:57:16.93 ID:???
ONE発言によるとプリズナーは怪鳥に勝てるらしいけど
ソースなしだから議論に使えないってことになったんだよな
568マロン名無しさん:2013/08/24(土) 13:59:09.18 ID:???
>>561
フブキの容姿がダメってロリコンかホモだろ
569マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:00:31.24 ID:???
改造ジェノスから焼却砲取ればだいたいガロウが戦った鬼3体くらいになるだろ

鬼1 深海王(雨) ソニック 改造ジェノス 童帝 三剣士 魔ロン毛
鬼2 深海王 タンクトップマスター 初期ジェノス 蟲神 キリサキング ムカデ先輩
鬼3 プリズナー フェニックス男
570マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:03:35.79 ID:???
神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ

竜1 マルゴリ 宇宙船
竜2 黄金精子 育ち過ぎたポチ 黒い精子
竜3 エビル天然水 バング
竜4 クロビカリ フラッシュ ホームレス帝 サイコス 阿修羅カブト
竜5 メルザルガルド アトミック侍 アマイマスク
竜6 ブサイク大総統 ハグキ 強化モスキート娘

鬼1 深海王(雨) ソニック 改造ジェノス 童帝 三剣士 魔ロン毛
鬼2 深海王 タンクトップマスター 初期ジェノス 蟲神 キリサキング ムカデ先輩
鬼3 プリズナー ヅシモフ
鬼4 怪鳥 フェニックス男 アーマードゴリラ

と俺は考える
どうだろうか?
強化モスキートはこのランクなら竜に入れてもいいと思う
改造ジェノスでも勝てると思えないし
571マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:06:44.88 ID:???
個人的にはかなりいいと思うけどね
572マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:09:07.96 ID:???
>>570
通常モスキートは鬼3あたりかな
飛行能力とすれ違い様にジェノスの腕をもぎ取るパワー
蚊も含めればもっと行きそうだが
573マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:13:20.72 ID:???
スマートでいい感じに見える
推測もできないようなキャラが削られるとなんとなく説得力が出てくるな
574マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:15:25.45 ID:???
通常モスキートとか基本的に形態変化はあまり入れないほうがいいんじゃないかな
深海王とジェノスは比較対象として2つ入れたけど

フブキはどこになるかな
扇風鬼が鬼2なら鬼3とかくらいかね?
575マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:16:28.31 ID:???
ジェノスは改造後だけにするか、初期と分けるならライバルの初期ソニックも入れてやったほうがいいかな

三剣士は参考扱いでカッコ付きで

キリサリングはジェノスバングボンブ襲撃時にすかさずジェノスの腕を切ってる動きの良さで蟲神の左に置きたい
このとき被害も出さずにガロウさらってるんで
蟲神+キリサキング+ムカデ先輩 > タンクトップマスター×3人の力があると思う
タンクトップマスターを右に置くか、怪人3人を左に置きたい

反論求む
576マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:18:30.64 ID:???
>>574
今の鬼3や鬼4にフブキが勝てるような奴がいない
577マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:18:58.35 ID:???
>>570
スレ移行してから流れが速くて把握しきれてないんだけど
この新ランクに採用される基準は何?
出番や描写の多さが基準なのかと思いきや怪鳥とかが入ってるしよくわからん
村パンの扱いも不明
578マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:19:53.40 ID:???
>>575
そもそも元になってる神とか竜のやつが左右で強さが決まるわけではないから
とりあえず今は同ランクでは優劣はないって思ってくれていいよ
579マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:20:34.96 ID:???
>>577
ぶっちゃけ適当じゃね?
怪鳥とかもプリズナーより弱い鬼くらいの意味しかないだろうし
削除したいキャラがいればどんどん言えばいいと思う
580マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:22:13.88 ID:???
>>577
最初はいろいろ細かいこと言ってたみたいだけど
結局は前スレ以前と同じような基準のランキングになってる

個人的にはそれでいいと思う
581マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:23:47.11 ID:???
神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ

竜1 マルゴリ 宇宙船
竜2 黄金精子 育ち過ぎたポチ
竜3 エビル天然水 バング
竜4 クロビカリ フラッシュ サイコス 阿修羅カブト
竜5 メルザルガルド アトミック侍 アマイマスク
竜6 ブサイク大総統 ハグキ 強化モスキート娘

鬼1 深海王(雨) ソニック 改造ジェノス 童帝 魔ロン毛 (三剣士※参考)
鬼2 深海王 タンクトップマスター 初期ジェノス 蟲神 キリサキング ムカデ先輩
鬼3 プリズナー ヅシモフ
鬼4 フェニックス男 アーマードゴリラ

議論中 黒い精子 ホームレス帝

黒い精子削除というかどうするか議論中
怪鳥削除
ホームレス帝議論中へ移動

初期ジェノスに対し、アーマードゴリラは割と楽に勝ってて、ヅシモフはジェノス評価もなかなかよかったので差がついてる
582マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:26:35.13 ID:???
>>581
だいたい3ランクくらい差がつくと瞬殺されるって感じだな
583マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:32:10.39 ID:???
なんか突っ込みどころがなくて話すことないランクだな
584マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:38:23.99 ID:???
>>579
>>580
なるほど
それならまずはランクに入れるのはどういうキャラにするのかを決めるべきだと思う
カタログスペックでしか判断できない瞬殺された敵を入れるのか入れないのかとか
585マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:43:22.22 ID:???
入れる入れないは描写の多さでいいんじゃない?
災害レベルかヒーローランクが分かっただけで瞬殺された、とかはアウト
>>581で言うならフェニックス男とか要らないね
魔ロン毛三剣士童帝はセリフと描写から推察できるからおっけーみたいな
586マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:45:16.14 ID:???
金属バットがいないのはただ単にまだ入れてないだけ?
587マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:52:57.05 ID:???
タツマキが神ランクって上すぎない?

実戦でサイコスにやられてるし
黒い精子+ホームレス帝で攻略できそうな強さくらいでしょ
黄金精子の上、竜1でもいいんじゃない?

宇宙船と同ランクってのが嫌だけど
あれ実弾兵器しか攻撃手段が無いのが相性悪かったってことで
588マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:58:10.00 ID:???
タツマキ単体ではサイコスより完全に上でしょ
下に竜が何体もいる状態で上からの奇襲されたことは全くマイナスにならん
ホームレス帝の攻撃は無傷で、1兆スペックも問題にしない
竜1どころじゃない
589マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:58:15.43 ID:???
だいぶ上にも同じような意見があったけど
神と竜の間には絶対的な壁があってしかるべきじゃないか?
神ランクは竜以下の人間や怪人がいくら束になっても敵わないような絶対的な存在であって欲しい
竜が細分化されすぎるって理由で神3にタツマキを置くのはどうかと思う
590マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:58:54.03 ID:???
>>586
金属バットは描写不足
竜でもいけるらしいが、作中ではプリズナーもそこそこ戦えたメルザル分身体を苦にしないくらいってしかわからんからね
591マロン名無しさん:2013/08/24(土) 14:59:58.03 ID:???
タツマキが万全なら竜以下が束になっても勝てないと思う
592マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:02:08.41 ID:???
タツマキが竜にいたらガロウもボロスもヤバイだろ
593マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:03:11.07 ID:???
>>588
いや問題になるでしょ

死角から攻撃されると避けられない可能性
ジェノスが声をかけてるのに避けられない反応の遅さ
超能力の破壊力が傑出しているだけで実戦ではこれらが弱点になる
594マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:03:57.48 ID:???
>>589
これ適用できるのってサイタマだけでしょ
やっぱ神とか竜とか使うからこういう意見が出てくるんじゃないの?

S サイタマ
A+ ガロウ ボロス
A- タツマキ
B++ マルゴリ 宇宙船
B+ 黄金精子 育ち過ぎたポチ
B エビル天然水 バング
B- クロビカリ フラッシュ サイコス 阿修羅カブト
B-- メルザルガルド アトミック侍 アマイマスク
B--- ブサイク大総統 ハグキ 強化モスキート娘

適当に作ったけど、これなら>>589みたいな感想は出てこないだろうし
595マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:04:14.36 ID:???
>>591
いや実戦では万全の状態でやられたんだが
596マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:05:22.01 ID:???
>>593
実践ってタイマンだからそれは問題にならない
かつタツマキは童帝達が見切れないエビル天然水の水攻撃に余裕で反応してる
ジェノスの声をかけてるタイミングが遅かっただけとしか思えんしな
597マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:06:54.09 ID:???
タツマキVS宇宙船も実際はタツマキ+サイタマVS宇宙船だからな
598マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:08:13.07 ID:???
ぶっちゃけ作中のタツマキの不意をついたやり方なら、ボロスでもガロウでも不意つけそうだからタツマキだけ下げる理由にならんと思う
竜以下が束になってかかってきてたとしたら、空を飛べないボロスとガロウは空中から見下ろすことが出来ない分さらに周囲に気をつけてなきゃならんから、上空に対する気配はタツマキ以上に察知できないだろうし
599マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:09:15.56 ID:???
>>594
そうかな
ガロウとボロスも圧倒的な強さだと思うけど
タツマキが万全なら〜ってのはあるけどあくまで推測にすぎない
600マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:10:52.37 ID:???
まずタツマキはマルゴリを余裕で倒せるからな
ワンパンで倒れるマルゴリと、技を使っても倒せないガロウ
このガロウに負傷と消耗があっても有効な超能力が使えるなら、マルゴリの首をひねるとか楽勝だろうし
宇宙船は宇宙船側がタツマキを倒す手段がゼロだから、岩石撃ってりゃ勝つしな
601マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:11:43.09 ID:???
100レスごとに誘導しないとみんなも見づらいだろうペタリ

こっちは本スレじゃないよ荒らしが阿修羅カブトを下げるために
テンプレの削除とランキングからの排除をおこなった重複スレだよ
誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377178147/
602マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:13:37.42 ID:???
ガロウとボロスがタツマキ以下全てを相手にするのは無理
というかタツマキ単体でもそれなりに脅威だろう
つまり、神はサイタマだけでいいってことか
603マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:15:59.24 ID:???
>>600
ガロウが技を使ってもマルゴリを倒せないなんて初めて聞いたぞ
604マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:17:03.86 ID:???
>>603
サイタマの話だろ
サイタマパンチで倒れるマルゴリ、連続普通のパンチでも倒れずに普通に戦闘続行できるガロウ
605マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:18:11.88 ID:???
>>598
ボロスやガロウは不意を突かれたとしても圧倒的速さによる回避や、耐久、回復などがある
タツマキは1回の不意を突かれるだけで致命的
606マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:20:26.34 ID:???
>>605
奇襲に成功したのはいいとして、脳にダメージがいって能力消失したのは偶然のように見える
ボロスやガロウは空を飛んでない状態で囲まれてるから、逃げ場がないだろう
上空から奇襲されて反応できても横から殴られるだけ
607マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:21:15.79 ID:???
ガロウとボロスってタツマキ他がいたらタツマキとサイコスで動き止められておしまいだと思う
608マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:21:22.32 ID:???
>>604
この漫画の吹き飛ばし描写って当てにならない
相手を倒すときのサイタマのパンチは基本撃ちぬく
609マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:23:48.89 ID:???
>>606
奇襲したのがキリサリングとかだったらタツマキは致命傷を負ってたんじゃないかな
610マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:24:51.51 ID:???
ガロウとボロスならタツマキのバリアを突き破れる気がする
やっぱタツマキは竜1トップがいい
611マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:25:24.11 ID:???
>>609
空から奇襲出来ないから無意味だろ
さらにサイコスでないと守りの超能力が弱まった瞬間は狙い撃ち出来ない
612マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:27:42.06 ID:???
ボロスは持ってるエネルギー的にタツマキの超能力の出力を余裕で上回るだろう
ガロウはタツマキが反応できない速度で打撃を叩き込むと思う
613マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:29:24.85 ID:???
>>612
別にタツマキをガロウボロスと並べるわけではないんだから、負けたっていいんじゃないの?
下につくのに互角である必要はない
あとタツマキは意識を失ってもバリアをはれるから、反応とかはそんなに問題ではない
614マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:31:34.87 ID:???
ガロウって動けなくさせられてるし、万全のタツマキ相手にボロスもガロウも動けるのかはかなり怪しくはある
そもそもタツマキって空飛びそうだからその点でもガロウボロスは不利ではある
615マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:36:01.53 ID:???
神とかにするからややこしくなる
サイタマを単独Sにする案は俺はいいと思う
神は別格であるべき、なんて神にしてるから起こる問題であって
616マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:36:27.40 ID:???
ボロスの宇宙船って外宇宙を航行してきた超科学の産物なのに
核を超える超兵器とか、防御シールド的なものとか、なんにもないんだな
海賊行為はみんな戦闘員の白兵戦だったんだろうか
617マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:39:24.42 ID:???
タツマキの強さは黄金精子の1個上くらいじゃねってこと

タツマキ>黄金精子
タツマキ≧黒い精子+ホームレス帝

このくらいの強さ感
618マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:41:24.34 ID:???
>>617
ホームレス帝の攻撃なんて普通に通用しないし、数いるだけの黒い精子も相手にならないし
それ勝手なイメージでしかなくね?
619マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:42:02.02 ID:???
黄金精子にガロウに使った超能力使ってたら勝ってただろうしなぁ
となると全快なら黄金精子なんて相手にならんだろ
620マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:48:40.61 ID:???
>>617
黒い精子とホームレス帝じゃタツマキにはかないっこない
実際サイコスの不意打ちがなければ本気の超能力でぺしゃんこにされてたかんじだし
621マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:48:55.81 ID:???
>>618
5人対峙でサイコスに隙を突かれてしまうので
サイコスの提示してた黒い精子の全方位攻撃とホームレス帝の遠隔攻撃で倒される可能性が少しある
622マロン名無しさん:2013/08/24(土) 15:49:48.80 ID:???
タツマキが攻撃に意識を向けた瞬間に反撃できるスピードとパワーのある奴ならタツマキに勝てるかもな
623マロン名無しさん:2013/08/24(土) 16:02:26.46 ID:???
タツマキ発言だが、下にいる竜全員を10秒で倒すらしいからな
624マロン名無しさん:2013/08/24(土) 16:07:26.89 ID:???
そんなタツマキもキングには少しビビる訳だからマルゴリはそれだけ凄かったんだよ
今のところタツマキがマルゴリを倒せる描写はないし
今後、万全タツマキの活躍する話を待ってから再考すればいいんじゃない?
625マロン名無しさん:2013/08/24(土) 16:10:22.95 ID:???
キングにはビビるからマルゴリ凄いって意味不明なんだがw
626マロン名無しさん:2013/08/24(土) 16:10:24.12 ID:???
タツマキもそんなに自信があるなら隕石のときに出動しろよなと思うw

S級で止められる可能性あったのってブラスト、タツマキ、キング、メタルナイトくらいでしょ
メタルナイトは新型ミサイルの準備までして出てきたというのに
627マロン名無しさん:2013/08/24(土) 16:11:27.63 ID:???
>>625
キングさんはマルゴリを一撃で倒したついでに隣の市も消滅させてるからな
628マロン名無しさん:2013/08/24(土) 16:12:09.31 ID:???
タツマキはキングがマルゴリを倒したことにびびってるわけじゃないだろ
キングの功績に一目置いてるんだよ
629マロン名無しさん:2013/08/24(土) 16:12:16.73 ID:???
ビビるから弱いってわけでもないと思うけどな
それにあの世界の市って小さくね?
絵をみてて思ったが
630マロン名無しさん:2013/08/24(土) 16:15:44.88 ID:???
ONEは埼玉県鴻巣市出身なんであの辺のスケール感覚なんじゃねーかな
631マロン名無しさん:2013/08/24(土) 16:23:31.00 ID:???
マルゴリに近いくらいの大きさがあるアジトだと思うんだけどな
632マロン名無しさん:2013/08/24(土) 18:11:20.76 ID:???
つーかなんでタツマキはキングに一目おいてるんだろうな
街2つ壊す巨大な敵を瞬殺したって話聞いたのかもしれんが
街2つ壊すって竜レベルの基準だろ?
竜瞬殺程度タツマキには余裕でできちゃうのに
その程度の話聞いただけで認めるもんかねぇ
他のS級も実際目で見ないと認めないタイプ多そうなんだが
633マロン名無しさん:2013/08/24(土) 18:24:59.57 ID:???
クソスレ埋め
634マロン名無しさん:2013/08/24(土) 18:30:32.23 ID:???
レスアンカーの意味もわからないで騒いでるゴミ引取りに来いよ屑がw
635マロン名無しさん:2013/08/24(土) 18:52:13.38 ID:???
タツマキが竜瞬殺ってのはこのスレ視点
怪人協会もヒーロー側は人間怪人と同レベルが十数匹という認識だった

作中では竜はレアでほとんどサイタマが倒しちゃってるから
タツマキにはすごいって事しかわかんなかったんでしょ
636マロン名無しさん:2013/08/24(土) 19:33:12.99 ID:???
今さらだけど強さの基準って何?

スタンド能力みたいに「破壊力」「スピード」「射程距離」「持続力」「精密動作性」 「成長性」とか?
「破壊力」「スピード」「耐久力」ぐらい?
637マロン名無しさん:2013/08/24(土) 20:13:24.80 ID:???
クソスレ埋め
638マロン名無しさん:2013/08/24(土) 22:09:44.39 ID:???
>>148-150みると攻撃力だけだよな
639マロン名無しさん:2013/08/25(日) 00:36:06.48 ID:???
なぜあえて古い方の意見を指摘する
640マロン名無しさん:2013/08/25(日) 00:37:42.69 ID:???
>>636
このスレのどっかにあるよくある質問に書いてある気がする
個人的には、
・攻撃力
・耐久力(防御とHPがわかりにくいのでごっちゃ)
・素早さ
・その他(特殊な攻撃とか)
じゃない?
これらが全部ある程度分かるくらい描写があればランクイン、みたいな
641マロン名無しさん:2013/08/25(日) 00:41:33.54 ID:???
このスレにあるよくある質問って、バラバラに書かれてるからまとめてほしいな
めんどくさいから俺はしないけどさ
642マロン名無しさん:2013/08/25(日) 00:45:01.44 ID:???
>>641
「Q.」で検索したら一発だろうが

Q.災害レベルって何?
A.原作の二十二撃目で説明された概念です。
神…人類滅亡の危機
竜…いくつもの町が壊滅する危機
鬼…町全体の機能が停止もしくは壊滅の危機
虎…不特定多数の生命の危機
狼…危険因子となる生物や集団の出現

Q.このスレの神とか竜って原作の災害レベルのこと?
A.違います。原作にある言葉を使っているだけです。
原作の災害レベルは攻撃力と攻撃範囲によって決まります。
このスレは強さ議論スレなので、防御力等も考慮されます。
そのため原作の災害レベルと異なる場合があります。

Q.セリフとかの自称とか、怪人協会とかの推定災害レベルって当てになるの?
A.参考にはしますが、基本的に作中描写を根拠に議論します。

Q.第2回人気投票結果のキャラのセリフやナレーションって当てになるの?
A.これまでは当てになるとされていました。
が、ソニックの「もう出ません」がニコ生のONE発言で否定されたという情報があり、
こうなるとその他のコマのセリフやナレーションの信憑性も怪しいという意見もあります。
この場合、ボロスの最上位三戦士の竜とボロスの神が怪しくなります。

Q.巨大隕石ってどういう扱いなの?戦闘できるの?
A.現在議論中です。
ランク入りするとしても、巨大隕石相手の勝敗条件をどうするかなどの議論が必要です。

Q.サイコスってどの状態で参戦してるの?
A.フブキと戦った人間状態です。
643マロン名無しさん:2013/08/25(日) 00:45:32.25 ID:???
Q.阿修羅カブトの強さはどうなの?
A.>>160-161

Q.タツマキって何で神3なの?
A.超能力をかなり消耗し、肉体も負傷し、頭部へのダメージで超能力が安定しない状態で、
残る力を振り絞れば怪人ガロウにも影響を与えるほどの超能力を使えます。
タツマキが万全な状態ならガロウやボロスにもそれなりに勝負できると考えられているからです。

Q.深海王は雨で強化されてる状態?
A.深海王と戦う場合のみ、戦闘場所に雨が降っていることにしています。


Q.ランク入りするかしないかの基準は?
A.戦闘描写がある程度あるキャラ、となります。
具体的には、
・攻撃力
・防御力
・素早さ
・その他
これらがある程度分かるくらいの描写があればランク入りします。
644マロン名無しさん:2013/08/25(日) 00:49:21.18 ID:???
>>643
一文抜けてた
Q.ランク入りするかしないかの基準は?
A.戦闘描写がある程度あるキャラ、となります。
具体的には、
・攻撃力
・防御力
・素早さ
・その他
これらがある程度分かるくらいの描写があればランク入りします。

これは俺が勝手に追加した
上で誰か言ってたと思うが、ランクインするかしないかの基準が分からんって意見があったし
645マロン名無しさん:2013/08/25(日) 00:52:33.15 ID:???
よくある質問は、キャラについて書かれたのはまとめるべきだな
スレルールとか基準とかの間にキャラのがいきなりあると順番的に見辛い
646マロン名無しさん:2013/08/25(日) 00:59:41.59 ID:???
ランク入りする基準はもう少し議論するにしても、きちんと定めたのはわかりやすくていい
>>1のランクは適当にキャラ詰め込みすぎ
ヒーローランクの順位が実力に直結してるならいいけど、実際は微妙にずれがあるし
647マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:05:05.35 ID:???
たぶんランクが先に作られたんだろうね
それはいいけど、やっぱどっかでルール作ってそれに当てはめるなり、適当に放り込んだだけで議論もされないようなキャラは削除した方がいいよ
648マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:15:08.17 ID:???
もう結構削除されたというか、削られて強さも分けられて見直されてるし意見してみたら?
あんまりやりすぎると意見でなくなるようなランクになるかもしれんが
649マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:16:30.35 ID:???
神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ

竜1 マルゴリ 宇宙船
竜2 黄金精子 育ち過ぎたポチ
竜3 エビル天然水 バング
竜4 クロビカリ フラッシュ サイコス 阿修羅カブト
竜5 メルザルガルド アトミック侍 アマイマスク
竜6 ブサイク大総統 ハグキ 強化モスキート娘

鬼1 深海王(雨) ソニック 改造ジェノス 童帝 魔ロン毛 (三剣士※参考)
鬼2 深海王 タンクトップマスター 初期ジェノス 蟲神 キリサキング ムカデ先輩
鬼3 プリズナー ヅシモフ
鬼4 フェニックス男 アーマードゴリラ

議論中 黒い精子 ホームレス帝

これか
>>644ので言えば、フェニックス男はともかく、サイコスも入らなくなるような
サイコスってフブキが自爆まで粘っただけだから耐久が分からんわけだが…
650マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:21:23.99 ID:???
タツマキを神3に置くか否かで意見がわれてたけど結局置くことになったの?
神竜鬼が単なる記号でしかないなら神5ぐらいまで作って膨らみすぎてる竜を減らしたほうがいいと思う
651マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:21:29.10 ID:???
そうそれそれ
個人的にはアトミックよりアマイマスクの方が強いイメージある
囲まれてる数が違うのかもしれんが、アトミックは囲まれてボコられてたが、アマイマスクはうまく戦ってるとアトミックが褒めてるし
あとこのランク左右で強弱ないらしいし注釈つけときなよ
652マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:23:06.92 ID:???
>>650
コピペしてきただけだからあんまなんも考えてない
タツマキを議論中に放り込めばいいんじゃない?

竜というか、それぞれ膨らんだっていいでしょ
このスレはアルファベット使わないし、膨らむのも仕方ない
アルファベット表記の強さ議論だとSSSとか+-ありでもGとかまでいくし
653マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:28:21.56 ID:???
神++ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) ポセイドン(本体)
神+ 神聖衣星矢
神 タナトス ヒュプノス 神聖衣青銅(星矢以外)
神- ジュリアンポセイドン(覚醒前・後含む) ハーデス瞬
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S級 黄金サガ
S-級 冥界一輝 黄金カノン 冥衣サガ
A++級 鱗衣カノン ムウ ラダマンティス ミーノス アイアコス
A+級 成虫ミュー 黄金カミュ アイオリア シャカ
A級 金メッキ青銅 黄金デスマスク 黄金シュラ 黄金アフロディーテ アルデバラン ミロ 冥衣カミュ ソレント ニオベ
A-級 冥衣デスマスク 冥衣シュラ 冥衣アフロディーテ オルフェ カーサ クリシュナ フレギアス 蚕幼虫ミュー(仮)
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B++級 スライム幼虫ミュー ルネ ファラオ ライミ パンドラ
B+級 バイアン カロン ギガント 冥界青銅4人(!)
B級 アイザック イオ バレンタイン クイーン ゴードン シルフィード 海界青銅4人(!)
B-級 アレクサー 魔鈴
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級 アルゴル ダイダロス ゼーロス
C+級 アステリオン ミスティ 
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック スタンド
C-級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
E-級 聖域雑兵 辰巳
Z級 美穂ちゃん 星華
654マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:29:45.10 ID:???
別スレだけど、聖闘士強さ議論なんてこんなんだぞw
竜が膨らみまくってるとか全く思わんぞ
だいたい神から狼まで5つの区分けしかないんだから、どっかしら膨らみはするでしょ
特に竜は怪人協会とS級でキャラ多いし
655マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:33:18.39 ID:???
すげぇなこれw

竜に入るのって怪人協会の竜に強めのS級、各編の強いやつらと入るやつ多いからな
鬼は怪人協会の鬼連中がS級に瞬殺されて描写不足で入れられないから増えないし…
656マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:36:10.05 ID:???
素朴な疑問だが>>227の戦闘ルールはQ&Aには入れないの?
657マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:38:08.72 ID:???
たしか戦闘ルールはスレルールと1つのレスにまとめられてなかったっけ?
上に
>>227読むならついでにスレ遡ればいいじゃないかw
658マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:42:56.10 ID:???
膨らむのはいいけど、竜と鬼の差とか、神と竜の差というか、どっちにいれられるかの基準も書いた方がいいんじゃない?
というか誰も知らないんじゃないかな
適当で
659マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:43:23.35 ID:???
>>657
スマン、戦闘ルールがなかったから検索して一番新しいのしか見てなかったw
660マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:45:45.55 ID:???
216 名前:マロン名無しさん [sage] :2013/08/23(金) 13:35:17.48 ID:???
【スレルール】
■荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
■相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー、気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
■次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカー。
■議論になる材料は下記の通りです
・ONE版ワンパンマン
・村田版ワンパンマン
・ONE発言(ツイッターやニコ生)
これらの中で、矛盾や差がある場合はONE版を優先します

【戦闘ルール】
■場所はサイタマ対ガロウ戦の荒地
■お互い20mの距離をあけて対峙する
■お互い相手の詳細は知らない状態とする
■お互い全力で戦う
■相手を戦闘不能にすれば勝利

これだろ
661マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:46:56.20 ID:???
次のテンプレにするのはきちんと決めてまとめておこう
せっかくいいものを作っても使わないんじゃ意味ない
662マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:47:50.94 ID:???
>>658
おそらくというか、作中で鬼とか竜と判明してるやつの最弱を鬼とか竜の最下位につけて、その間で議論していく感じじゃね?

>>649だと鬼最下位はとりあえずフェニックス男で、竜最下位はハグキとか
鬼に振り分けられるのは、フェニックス男には勝ててハグキには勝てそうにないやつ
そいつらをさらにわけてく感じ
663マロン名無しさん:2013/08/25(日) 01:53:16.89 ID:???
>>658
個人的な意見だが
神と竜の差はサイタマの普通のパンチで死なず戦闘可能なキャラ
またはそれらのキャラに近い実力を有すると推測されるキャラてのはどうだろう?
664マロン名無しさん:2013/08/25(日) 02:14:51.38 ID:???
それだと黄金精子いけそうじゃね?
ガロウの連打くらっても消失しない身体になると、1発くらいならボロボロになりながら耐えそう
665マロン名無しさん:2013/08/25(日) 02:23:31.71 ID:???
そもそもガロウの連打で消失したキャラが1体もいないから参考にならない
666マロン名無しさん:2013/08/25(日) 02:33:19.89 ID:???
神殺が両手連続と打ち合うくらいだし、技じゃなくてもガロウの連打ならサイタマのパンチ1発分くらいはあるんじゃない?
667マロン名無しさん:2013/08/25(日) 02:41:44.94 ID:???
対黄金精子は明らかに舐めプだった
黄金精子戦でガロウは呼吸法とかを使わずにサクッと倒してる
ガロウの本気=サイタマの普通のパンチとすると
ガロウが手を抜いてても倒せる黄金精子がサイタマの普通のパンチに耐えられるはずがない
668マロン名無しさん:2013/08/25(日) 04:07:37.64 ID:???
エビル天然水>バングじゃないかな

エビル天然水は物理攻撃無効
水も空気中から補給できるので回復持ち

バングはメルガルザルトの攻撃受けたりサイコスに止められたりしてるので
エビル天然水の水鉄砲を避け続けるのは困難

一方の攻撃は無効でもう一方の攻撃は当たる
作中の竜攻略は複数のS級であたるのが基本のようだけど
このスレの戦闘ルールに従って闘うと一方的にバングが負けてしまう
669マロン名無しさん:2013/08/25(日) 07:12:59.16 ID:???
>>668
今までもずっとそうだったんじゃないか?
エビ天はFF5のすべてをしるもののように打撃斬撃無効で魔法か魔法剣じゃなきゃノーダメ
魔法持ちでエビ天の自動ウォータージェットに対応出来るとなると
いい壁役になるな
670マロン名無しさん:2013/08/25(日) 07:13:06.62 ID:???
>>632
ワクチン戦以前(連載スタート前)にももの凄いの何体か居たんじゃね
別にサイタマの戦績全部書かれてるわけじゃないんだから
それで毎回キングは無傷で勝ってると認識されていると
671マロン名無しさん:2013/08/25(日) 08:54:10.58 ID:???
実際キングの回想だけでも沢山の怪人いただろ
あれ全部神か竜レベルなんだろ
672マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:01:19.52 ID:???
村パンになるが、Q市の番犬マンみたいな例もあるし、ヤバイ怪人全部をサイタマが倒してるわけではないでしょ
673マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:03:34.18 ID:???
メルザルガルドの攻撃を受けた時のバングは本気じゃなかったしな
殺す気になった途端動きが全然違うし
物理攻撃無効とはいえサイタマパンチでとりあえずやられてるし

サイコスは完全に動きを封じることが目的で、複数の竜と戦ってる時に止められた事自体をバングのマイナス評価にするのってどうだろうか
674マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:07:24.58 ID:???
>>668
エビル天然水ってボロボロの状態の童帝、豚神、アトミック侍を殺せてない
これは天然水にとってはかなり悪い評価になるのでは?
バングの動きってこの3人よりは上って思っていいでしょ
675マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:10:42.36 ID:???
>>667
呼吸法の全力って攻撃力も上がるんだろうか?
あとガロウって人間には結局手加減して、怪人には本気で戦えるキャラだしその点でプラマイゼロくらいになりそう
676マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:12:20.23 ID:???
万全の状態を見てないのにダメージ受けてるってわかるレベルに弱ってるポチに
4人がかりで全くダメージ与えられなかったのがバングの一番のマイナスかと
ポチと2ランク差欲しい感じ
677マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:16:52.35 ID:???
>>676
それって殺す気のないバングだったで説明つく問題だろう
ジェノスが何も反応できずにハグキとかに腕もがれるレベルでハグキは動ける
ハグキが全く反応できずに殺された点はプラスなんじゃないの?
678マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:18:38.90 ID:???
殺す気バング>>>殺さないバングでこの2つで既に2ランクから3ランク差がありそう
竜一撃で殺すとかめちゃくちゃだろw
679マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:19:24.72 ID:???
まがりなりにもサイタマキックに耐えてるから、ポチを竜1に上げてしまってもいいのかな
680マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:21:11.64 ID:???
>>679
なんか前スレでは必死にポチを怪人じゃなく犬と思ってたからサイタマが手加減した
って言ってる人がいたよw
681マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:26:11.09 ID:???
ポチは竜1にするには攻撃力がしょぼい
人間ガロウのパンチでもダメージはないかもしれんけど叩き伏せられてしまうし
当時の人間ガロウははじめはクロビカリに通用しない程度の攻撃力だったわけで
682マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:31:14.89 ID:???
>>674
逆にバングだったらその3人瞬殺できたと思うな
完全に印象だけど
683マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:41:46.12 ID:???
目視不可能で当たれば貫通だけど、放水量は体積減らない程度に加減してるし
相手が戦意?無ければ動かないし、もともとトドメ刺すには不向きじゃね
天然水
684マロン名無しさん:2013/08/25(日) 09:46:41.25 ID:???
目視不可能と言ってるけどタツマキは目視で反応してるように見えるんだが
仮に目視不可能でもかなり傷ついた童帝とかでも何とか粘れる
となると全快の童貞とかをエビルが倒すのは結構難しいんじゃない?
なかなか負けないけどなかなか勝てない
685マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:01:35.06 ID:???
宇宙船も攻撃力自体はいアイアン死なないくらいだからな
攻撃範囲と上空に浮かんでて攻撃手段無いキャラが多くて負けない
ってのが竜1にいるポイントみたいなもんだろ
686マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:04:30.71 ID:???
並んでるエビ天とバングはまさに耐久と攻撃って感じで分かれてて好きだけどな
687マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:11:18.79 ID:???
キャラ削ったんで精度が上がってランクに意見する必要がなくなって流れが止まってるって感じだな
俺も上にあるランクに言うこと特にないし
フェニックス男がなんで入ってるんだ、くらい
688マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:13:14.72 ID:???
スピード系
黄金>バング>フラッシュ

耐久系
ポチ>天然水>クロビカリ

って竜1〜3でどっちも綺麗に並んでるのな
いい壁だ
689マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:17:05.12 ID:???
>>688
結果的にそうなったって感じだけど、これ見るとONEも一応そういうの考えてるんだろうか?
690マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:19:43.73 ID:???
やっぱ単独では怪人のほうがヒーローより強いんだろうな
現時点では特殊能力トップタツマキ、身体能力トップバングクロビカリだけど、結局怪人に勝てない
691マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:23:18.70 ID:???
サイタマ同様に相手が人間だったら殺す気ないバングって言えるけど
怪人相手なのに殺す気ないバングで説明できるとか滅茶苦茶だなw
そんな考察で作られたランキングにツッコミどころがないとか
どうなってんの?
692マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:27:21.98 ID:???
>怪人相手なのに殺す気ないバング
怪人相手にもブサイクやハグキ以前は本気じゃないでしょ
本気だす時にガロウのような呼吸法してる絵がある

本人も判断を誤った、責任は取って引き受けると言ってからのこれだし
危険な自分を表に出したくないとかいくらでもあるよな
兄のボンブですら本気のバングはめったに見られないと言ってるのに
693マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:28:25.79 ID:???
>>691
これ難癖レベルだなw
ボンブが「本気のバングは滅多にお目にかかれんぞ」というからには怪人にも本気出してないってことだろ
流石に人間と戦うより怪人と戦うことのほうが多いだろうに
694マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:30:23.50 ID:???
そもそも普通に読んでれば怪人でもなるべく殺さないことをモットーにしてる
と読めると思うんだけどな
こんな考察力のない人が向こうの人なのか?
むしろ考察力のないような人しかツッコミがないくらい完成度が高いのかもって思ったわ
695マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:32:29.50 ID:???
まあまあ
エビル天然水はタツマキかキングさんいないとS級複数いてもジリ貧というとても竜らしい怪人ではある
決定力に欠けるってのはあるけどタイマンでお互い情報が無く、どちらかが戦闘不能になるまでって条件なら強いことは強いな
696マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:32:40.15 ID:???
竜殺拳すらバングにとっては手加減だったわけだろ?
竜殺拳を使うバングは手加減中ってことだし
本気バング>竜殺拳ってすごいな
697マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:34:50.44 ID:???
>>695
その表現になると、負傷してるS級が複数いてもジリ貧というべき
結局サイタマのパンチで現在は戦闘不能と思われるわけだ
これだと作中の童帝の核説は割と信じていいのでは?
エビル天然水の戦闘不能条件は核の破壊とか
こいつサイコスとかホームレス帝とかに弱そう
698マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:37:30.65 ID:???
メルガルザルトのときは3人がかりで殺してるのに
殺す気が無かったとかワロスw

サイコスのときも殺す気だったわけだがw
動いてる最中にサイコスの念動に捕まるくらいの素早さ
699マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:39:56.64 ID:???
>>698
むしろ他にS級がいたら手加減しそうだけどな
「タツマキ一人に任せちまった自分が恥ずかしい」と言ってるし
なるべく自分は本気出したくないんでしょ
700マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:40:18.72 ID:???
バングって他に頼りになるやついると自分は本気出さないだろ
701マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:41:11.19 ID:???
サイコスに関しては指摘通りだけど、殺す気ない意見へのスムーズな反論はわろた
702マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:43:03.83 ID:???
サイコスは足止めに専念してて、バングが他のやつと戦ってるところへの横槍だからな
タイマンで動きを止められるかは怪しいな
タイマンでできてもサイコスには攻撃は出来ないし
703マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:43:39.40 ID:???
作中で描かれてる戦闘中なのに本気でないバングってガロウぼこってたときくらいじゃないの

あのときは鬼怪人に不覚とってガロウさらわれてるから本気でなかったってことの裏付けになるし
704マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:44:17.98 ID:???
100レス目だし誘導

このスレは荒らしの立てた重複スレです本スレはpart20に移行しました

誘導
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377335839/
705マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:45:40.08 ID:???
>>703
呼吸を整えてるコマがあるから、さすがにブサイクハグキ以降だと思う
706マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:46:18.43 ID:???
向こうのキチガイが100レスごとにって粘着されてんのか
嫌だな
向こうで自演ランク作ってて欲しい
707マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:47:34.52 ID:???
>>702
動き止めて距離とって攻撃、また動き止めて距離とって攻撃
この繰り返しでサイコス勝てるんじゃない

サイコスは1500mの地下からガロウ潰す重力攻撃できたくらいだし
708マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:48:08.24 ID:???
こっちが気になってしょうがないんだろw
向こうが勝ってるキリッとかならこっちを気にする必要ゼロだし
709マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:49:45.42 ID:???
>>707
動くバングに攻撃当てられるなら、動きを止める必要って無かったと思う
ホームレス帝と一緒に攻撃すればよかった

ガロウも言ってるけど、サイコスは同時に複数の超能力は使えない
重力波を解除したら普通の攻撃は当たらないか、石飛ばしは無効なんだと思う
ガロウを潰す重力攻撃もバングは膝は曲がるが潰されてはいないくらいだし
710マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:51:03.65 ID:???
持久戦だとサイコス先に脳みそ限界来そうじゃね
711マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:53:46.17 ID:???
何故かフブキ以外に頭蓋骨粉砕攻撃をしなかったけど、それを普通のヒーローにしてたらどうなったのかが気になる
クロビカリとかみたいなやつなら、内部攻撃にも耐えるんだろうか?
712マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:58:09.23 ID:???
サイコスは防御面の描写がほぼないから今の位置で十分だと思うけどな
713マロン名無しさん:2013/08/25(日) 10:58:23.75 ID:???
サイコスの念動は本気バングに当たる
距離を保ち続ければバングの攻撃はサイコスには当たらない
一方的ではあるな

んでエビル天然水とバングの方はどうなんだろ
こっちの方もバングに分が悪いように思う
714マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:01:05.93 ID:???
×サイコスの念動は本気バングに当たる
○サイコスの念動は他の竜と戦ってる本気バングに当たる

この差は大きいでしょ
715マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:03:50.53 ID:???
絵的にはスレ違いざまに黒を数体ぶった切って着地ポーズの所を不意打ちで捉えただけだからな
716マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:05:09.67 ID:???
うごk動く早さに差は無いから同じでしょ
717マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:05:29.88 ID:???
そもそもサイコスの重力波って本気バング以外でも大半のやつに当たりそうだし
そこまでケチつけることでもないと思う
718マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:06:43.44 ID:???
>>716
ドッジボールで自分の投げるボールを回避することを意識して動くやつと、
他のやつのボールを回避することを意識してよそ見して動くやつと
どっちが当てやすい?

俺は後者だけど
身体能力が同じやつでもね
719マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:07:14.50 ID:???
>>715
がれき持ち上げてジャンプで避けたところを念動でつかまえてもいいな
720マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:08:48.19 ID:???
>>718
念動はドッジボールの球じゃねえし
721マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:08:55.58 ID:???
>>719
作中にない妄想戦術はやめたほうがいいんじゃない?
それするくらいなら大量の瓦礫をぶつけることするだろう
722マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:09:41.05 ID:???
超能力は超能力ってだけで強いのは確かだな
まず見えないのが強い
723マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:11:47.61 ID:???
>>721
作中の能力で可能な事ならなにやってもいいんでは?
ダメと言うならルール化してくれ
724マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:12:29.21 ID:???
>>722
見えないかつ、重力波とか念動力はほぼ即着弾って感じだからな
なんかバングを捕まえたら勝ちみたいな人がいるけど、そもそも重力攻撃自体がサイコスの攻撃手段の1つなわけで
それが通用してないからやばくね?
725マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:13:21.59 ID:???
>>723
そのルールだと、タツマキやサイコスなんかは上空に飛んで超能力攻撃します
更にタツマキは最初から安全圏で万全の状態から全力を注いで相手を霧散させようとします
とかって戦術がありになるからな
726マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:14:13.03 ID:???
ボロスは誰相手でも自慢のスピードでガン逃げ、そこそこの距離から地表を吹き飛ばす咆哮砲しか使いません、とかなw
727マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:17:22.81 ID:???
原作から逸脱した戦術は取れません
はルールに入れたほうがいいかも
超能力組はこのスレではかなり理想の戦術とか組み立てられるし
728マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:20:14.90 ID:???
>>725
タツマキは怪人協会に対してそれしようとしたよな
実際に作中で使われる所だった作戦だ

でもサイコスの奇襲で使われることはなかった
こういう例でも実際に使われなかった作戦はNGのルールにしたいってことかな?
729マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:20:40.89 ID:???
作中戦術だとサイコスに限っては、用意周到に1500m地下に潜って肉塊操作(仲間にこっちが本体と思われてた)だから
生身と2つに分けてしまった方がいいかもね
730マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:21:30.63 ID:???
>>728
それはありでいいんじゃない?
タツマキはそうするってだけで
731マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:23:59.56 ID:???
サイコスが足止めして1500m距離を取って攻撃の繰り返しは原作にある描写の組み合わせだからOKだよね

これだとバングに一方的に攻撃し続けることができる
732マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:25:58.24 ID:???
>>731
その戦術誰に使ったんだ?
記憶にないけど

足止めするってことは攻撃は当たらないってことだし、そもそも足止めというか重力攻撃自体がサイコスの攻撃なのにバングに通じてないし
733マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:26:18.73 ID:???
>>730
タツマキが出来るなら同じように空飛べるサイコスも出来るよな

こういう場合はタツマキだけ良くてサイコスはダメなのか?
734マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:26:46.92 ID:???
足止めという表現だと攻撃力なさそうだからやめとけ
ガロウを見るにあの重力の攻撃はサイコスの攻撃の中でも上のほうのやつだとおもう
735マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:27:48.64 ID:???
>>733
ダメだろそれはw
タツマキの戦術とサイコスの戦術は別

クロビカリがガードをする戦術を取ったから、他の格闘で戦うやつはみんなガードをする戦術で戦う
って言ってるようなもん
736マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:29:03.06 ID:???
サイコスはタイマンで面と向かえば超能力攻撃で圧倒しようとしかしなかったしな
奇襲もタツマキが複数戦ってる時だけで、ガロウにもフブキにも自分は動かず攻撃だけ
737マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:29:44.57 ID:???
サイコス飛べるから飛ぶだけでバングの攻撃手段無くなるのでわ
738マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:31:44.78 ID:???
>>709
ガロウ戦の時は地下深くから人形を操りながら攻撃してたわけだからな
ガロウ相手に会話(おそらくテレパシー)しながら石ぶつけられるたし
71話のタツマキへの奇襲も飛行能力と攻撃を併用してるようにも見えるから
ガロウの推測は怪しいんじゃないかと思う
739マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:33:27.97 ID:???
>>737
それやるとサイコスとタツマキはもっと上げるべきだな
かなり上空に飛べばガロウは封殺、ボロスも咆哮砲以外無意味
神2にタツマキ、神3にサイコス、神4にガロウとボロスか?
740マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:33:28.31 ID:???
まあ飛んで重力攻撃は作中でバングに実際にしたわけだしアリだなw

ただアレが全力の重力攻撃かどうかわからんけど
741マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:34:32.47 ID:???
>>740
他人にとどめ刺させる気満々の足止めだから全力だろ
そもそも重力攻撃時は空とんでるかは不明じゃね?
742マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:35:20.64 ID:???
>>739
今の戦闘ルールだとそうなるよね
743マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:35:26.47 ID:???
サイコスはともかく、今サイコス好きが言ってるような戦術がありならマジでタツマキはガロウとボロスの上にするべきだな
相手の詳細が知らない状態でいきなり飛ぶのか疑問だけど

キング相手には詳細不明だから攻撃するしか無かったわけだし
744マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:36:15.70 ID:???
>>742
じゃあどういう戦闘ルールがいいの?

サイコスは詳細不明のキングには空を飛ばずに攻撃してるから、初対面のバング相手だと同様に岩石を飛ばす攻撃になると思うけど
それしてる間に近寄られて瞬殺されると思う
745マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:38:37.93 ID:???
ねぇ何でこのスレはスレ板若いの?重複スレなの?
746マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:39:13.81 ID:???
いきなり空を飛ぶとかあまりに原作から逸脱してる印象の戦術は普通にやめてほしいわ
747マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:42:17.34 ID:???
ぶっちゃけそうしろって言ってるのってちょっと荒らしに来てる感じがする
ランクめちゃくちゃにしたいだけだろって

キングにもタツマキにもガロウにも、最初はやっぱり石投げだしそこは他の超能力者と変わらないでしょ
748マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:42:51.26 ID:???
>>745
そうだよ重複スレだよ
加えるならスレ主が自演しているクソスレだよ
749マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:43:00.75 ID:???
飛行ageの流れだが、強化モスキート娘はもっと上げるか?
750マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:43:06.80 ID:???
>>729
採用
751マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:46:06.85 ID:???
>>749
遠隔攻撃持ちじゃないとage要素にはならないんじゃないか?
752マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:47:25.08 ID:???
飛行なしにして欲しいわ
サイコスが相手の強さも分からん状態でいきなり上空に上がるとか本気で言ってんのかって感じ
753マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:47:59.65 ID:???
サイコスの場合はキングに岩石を飛ばすわけだから、わからん相手とか強いと思う相手には岩石を飛ばすのでは?
754マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:48:56.75 ID:???
サイコスは人間状態で参戦と一応議論で決まったよ
地中深くにいるとタツマキ以外発見できなくなると思う
代わりの身体を破壊されたらどうなるかも分からんし
755マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:51:36.05 ID:???
ま、直接対決して総当りの勝率でランク決めてるわけでもないし、最初から上空に飛ぶとか言ってる人がいても他の人はそこまで極端には考えないよ
756マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:56:36.61 ID:???
今あるランク変更に繋がりそうなのはもう無いならワクチンマンに取りかかろうか
757マロン名無しさん:2013/08/25(日) 11:58:24.58 ID:???
ワクチンマンはよくわからんとしか
街破壊はイアイアンが死ななかったりするので規模のでかい爆発だけでどこまでランクインするか
なにより耐久がワンパンで倒されたので不明
深海王程度の攻撃でも死ぬとかありうるし、議論にならんとおもう
758マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:07:34.78 ID:???
ワクチンは街破壊してる段階はまだ手抜きだな
サイタマにイラっと来てメキメキって巨大化強化された
759マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:09:48.61 ID:???
>>758
多分ジェノスのパンチと焼却砲の違いくらいしかないでしょ
それにあの形態がどれくらい強いかもよくわからんというかもう描写不足でいいんじゃね
760マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:19:07.13 ID:???
村田の方だと空中に浮きながら連続気弾やってるから詰む奴多そう
761マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:20:28.35 ID:???
>>759
それすらわからないからな
描写でわかるのは通常時の光弾の攻撃力と範囲、村パンだと飛行能力持ちくらいだし
ランクから除外してよくある質問行きでよくないかな?

Q.ワクチンマンがランクにいないけど?
A.攻撃力は(原作の定義では)竜相当、ただしスピードや防御力が不明な為考察できないのでランクから除外しています。

みたいなかんじで
762マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:21:09.99 ID:???
>>761
わざわざ個別に書かなくても、ランクインするかしないかの基準を明確にしておけばいい
763マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:33:03.14 ID:???
除外か
耐久低めで竜2、高くても竜1ってとこだと思うけど
764マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:35:01.60 ID:???
宇宙船が町破壊してもイアイアンが生きてる以上、町破壊が出来る=攻撃力が凄いことにならん
建物が壊れる程度の攻撃力で、範囲でかい爆発が起こせるだけ、だとS級や竜は倒せないし
765マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:37:30.00 ID:???
クロビカリ戦前のガロウでもポチの光弾連発巻き込まれても平気だしな
766マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:37:44.41 ID:???
深海王のパンチで町の建築物より硬いシェルターを破壊できて、そのパンチ喰らってもヒーローは死なないくらいだからな
マジで規模でかいだけの深海王パンチ並みの威力の爆発とかなら、竜に勝つのは難しいと思う
767マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:44:20.28 ID:???
威力が同じなら熱属性が追加される分有利な気もするけど怪人相手にどこまで有効かわからないしなあ
768マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:46:17.09 ID:???
いつの間にか消えた獣王は?
769マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:49:05.09 ID:???
そういう描写の少ない奴は後回しでいいんじゃないの
770マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:54:20.40 ID:???
>>649
今のところこの状態か
ワクチンは情報不足で除外と明記した方がいいだろう
771マロン名無しさん:2013/08/25(日) 12:59:29.20 ID:???
>>770
普通ランクインしてないキャラに関しては説明ないと思う
描写不足でランクインしてないんだろうな、と判断されるし

ワクチンマンて根強い人気があるのかね?
質問が多ければよくある質問いきでもいいとおもうよ
772マロン名無しさん:2013/08/25(日) 13:03:25.02 ID:???
議論完了済みである印が欲しいわけよ
これから待ちじゃなくて死んでるキャラは特にね
ホームレス帝も決めきれないならそっち行き
773マロン名無しさん:2013/08/25(日) 13:29:42.10 ID:???
キャラ一覧は欲しいよな

【確定/議論中/情報不足】【名称】【Attack/Defense/Speed/TOTAL】【備考】
確 ホームレス帝 A E E 竜3

みたいな感じで

量が多すぎてとてもやる気にならんが
774マロン名無しさん:2013/08/25(日) 13:34:20.18 ID:???
議論完了済みなんていらないよ
人が変わったり増えれば意見も新しくなるし見方も変わる
775マロン名無しさん:2013/08/25(日) 13:51:31.34 ID:???
そのランクになった経緯のまとめはあった方がいいんじゃないか?
阿修羅カブトとクロビカリの比較のようなものを何度も貼り直されるよりも
そもレスを参照するだけでいいようになる
776マロン名無しさん:2013/08/25(日) 13:56:45.08 ID:???
>>775
経緯を貼るのは賛成かな
よく質問とか苦情がくるキャラは
全キャラの経緯を用意するのは大変だしテンプレが莫大になるので反対するけど
777マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:07:36.40 ID:???
下位はともかく上の方で入ってない奴は理由欲しいかな
778マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:14:28.07 ID:???
>>777
上の方ってえらい曖昧な表現だなw
779マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:16:59.54 ID:???
おいどうした、スレ止まって居るぞ重複荒らしのビチグソ野郎
780マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:20:26.30 ID:???
クソスレ埋め
781マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:23:16.10 ID:???
>>778
作中基準の竜認定あるいは相当の奴や人気投票や作品外で竜や鬼上位の認定の奴くらいでいいと思う
今のところワクチンマン、ゲリュ、グロリバ、天空王、地底王くらい
黒い精子やホームレス帝も除外されたら入るかと
782マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:24:23.02 ID:???
>>777
正直、よくある質問に描写不足のキャラはランク入りしませんと書いとけばいいだけじゃない?
意義のある人は描写があるとしめしてランクインさせたらいいし
783マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:29:09.04 ID:???
街壊しただけで耐久不明のマルゴリが入ってるのは何故?
784マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:32:30.11 ID:???
クソスレ埋め
785マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:34:01.91 ID:???
>>783
俺は外していいと思う
が、サイタマパンチで原型保ってるあたりは一撃で消滅したような奴らよりは上って考えられているのかも
786マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:38:05.92 ID:???
おい勢い落ちているけどどうした?
787マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:41:11.35 ID:???
クソスレ埋め
788マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:44:30.90 ID:???
スレ止まって草生えるwww
789マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:46:39.75 ID:???
厳密にやるなら耐久不明はサイコスやホームレス帝もそうだし
ムカデ先輩とかにいたっては奇襲シーン以外戦闘描写ないよ
790マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:47:44.77 ID:???
>>789
ムカデ先輩とかは、タンクトップマスターとジェノスと戦ったガロウがS級ヒーロー並と評してるから
なのでタンクトップマスターと同ランクになってるよ
791マロン名無しさん:2013/08/25(日) 14:59:13.09 ID:???
>>800こえたら次スレのためのテンプレとランクの整備したほうがいいと思う
ルールとかよくある質問とかはかなりきちんとまとめときたい
792マロン名無しさん:2013/08/25(日) 15:15:43.41 ID:???
鬼連中はそういうのも取り入れていかないとキャラが足りなくなりそう
793マロン名無しさん:2013/08/25(日) 15:35:37.58 ID:???
クソスレ埋め
794マロン名無しさん:2013/08/25(日) 15:40:32.56 ID:???
ワンピースの場合

■前提ルール
・1対1の総当たりによる勝率考察とする。
・対戦相手の能力、戦術は互いに知らないものとする。
・勝率が同じ場合は直接対決で勝っているほうを左にする。その対決も引き分けなら⇔を挟んで五十音順に表記する。
・議論の情報源は、参考レベルの順に、本編漫画、SBS、作者発言、公式ガイドブック、SW、Z、のみとする。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・主人公補正(vsクロコダイルの3戦目、エネルの2戦目等)は考慮しない。過度の物語上の補正も考慮しない。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にすること。
・格は明確な根拠足りえないが、重要な参考資料でもある。
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や未来の話はしないこと。
・描写、設定のないことを『過度に』妄想するのは禁止する。
・描写が足りない者は保留にしておくこと。
・前スレが埋まってない状態でのランク変更申請、議論に関係ない暫定ランク以外のランク貼りの禁止。無効IDとする。
■戦闘ルール
・勝利条件は下記のいずれかを達成した場合とする。
1.ダメージによる戦闘不能の場合
2.気絶、戦意喪失による戦闘不能の場合
3.相手をいつでも戦闘不能にできる状態に持ち込んだ場合

・戦闘フィールドはジャヤ全域。家や森など島にある環境は全て利用可能とする。
・モックタウンの中心でお互い10mの距離をとって戦闘開始とする。(巨人族などは身長の和くらい離れる)
・サポートキャラに関しては、常にペアとして戦う動物などはありとし、人間のペアは不可とする。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有りとする。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
795マロン名無しさん:2013/08/25(日) 15:43:47.03 ID:???
>>790
あくまで厳密にやるならの話ね
S級ヒーロー並みって評価があっても描写不足ということには変わりないし
796マロン名無しさん:2013/08/25(日) 15:48:04.60 ID:???
ペッ
797マロン名無しさん:2013/08/25(日) 16:00:30.48 ID:???
街破壊でイアイアン死なないとか前スレから連呼してる奴はバカなの?
イアイアンと宇宙船が戦った結果で死んで無いならわかるけど宇宙船は街を攻撃しただけでイアイアンを的にしたんじゃない
イアイアンが街破壊規模の攻撃に直撃しても生きてるか、街破壊攻撃を防ぐかしてれば街破壊攻撃がたいしたことないと言えるけどね
798マロン名無しさん:2013/08/25(日) 16:02:54.40 ID:???
>>797
重複野郎自演しているんじゃねぇよ
799マロン名無しさん:2013/08/25(日) 16:16:50.83 ID:???
埋め
800マロン名無しさん:2013/08/25(日) 16:19:31.16 ID:yAvGNOI4
うんこ
801マロン名無しさん:2013/08/25(日) 16:28:58.91 ID:???
100レス目だし誘導

このスレは荒らしの立てた重複スレです本スレはpart20に移行しました

誘導
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377335839/
802マロン名無しさん:2013/08/25(日) 16:42:24.87 ID:???
>>767
打撃には打ち合ったり耐えたりするバングが
ホームレス帝の攻撃はでは戦闘不能に陥ってる
生身相手には打撃攻撃より爆発属性攻撃は効果的という特性でいいかと思う
803マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:30:25.87 ID:???
>>802
単純にホームレスと攻撃力がすごいだけだと思う
804マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:31:30.02 ID:???
>>797
あれだけの攻撃規模で街を攻撃したのとイアイアンを攻撃したので違いってあるのだろうか
805マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:35:11.22 ID:???
>>804
おなじエネルギーを一点に集中した方が強力だと素人目にも思うのだが
806マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:37:38.30 ID:???
>>805
宇宙船が集中砲火しても、元がイアイアン倒せないくらいなのは事実なんじゃない?
807マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:38:27.43 ID:???
>>794
これくらいきっちりルール決めたいところだわ

なんか重いな
一時落ちてたし
808マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:41:45.43 ID:???
イアイアンと宇宙船がお互い全力でのタイマンだとイアイアンに向けて街をいっしゅんで破壊した砲弾が全弾撃ち込まれるわけだが
それでもイアイアンは死なないんだろうか?
809マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:45:38.48 ID:???
>>808
メルザルガルドへのゲリュの発言曰く、集中砲火しても結局は範囲攻撃みたいになるんだろうな
それだと死ぬだろうけど

ただ弱い攻撃を蓄積させたところでって感じ
結局マルゴリと同ランクだしそんなもんでしょ
810マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:46:27.74 ID:???
【暫定ランク】
神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ

竜1 マルゴリ 宇宙船
竜2 黄金精子 育ち過ぎたポチ
竜3 エビル天然水 バング
竜4 クロビカリ フラッシュ サイコス 阿修羅カブト
竜5 メルザルガルド アトミック侍 アマイマスク
竜6 ブサイク大総統 ハグキ 強化モスキート娘

鬼1 深海王(雨) ソニック 改造ジェノス 童帝 魔ロン毛 (三剣士※参考)
鬼2 深海王 タンクトップマスター 初期ジェノス 蟲神 キリサキング ムカデ先輩
鬼3 プリズナー ヅシモフ
鬼4 フェニックス男 アーマードゴリラ

議論中 黒い精子 ホームレス帝
811マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:47:19.53 ID:???
【スレルール】
■荒らし、煽りは完全放置。荒らしにかまう人も荒らしです。
■相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー、気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
■次スレは>>950を踏んだ人が立てる。立てられなかったら後のレスへアンカー。
■議論になる材料は下記の通りです
・ONE版ワンパンマン
・村田版ワンパンマン
・ONE発言(ツイッターやニコ生)
これらの中で、矛盾や差がある場合はONE版を優先します

【戦闘ルール】
■場所はサイタマ対ガロウ戦の荒地(岩石の使用可)
■お互い20mの距離をあけて対峙する(宇宙船やマルゴリなど一部例外あり)
■お互い相手の詳細は知らない状態とする
■お互い全力で戦う
■相手を戦闘不能にすれば勝利
812マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:47:52.68 ID:???
【リンク】
■【ワンパンマン】 強さ議論スレ part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377177786/

■ワンパンマン
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

■村田版ワンパンマン/
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

■魔界のオッサン
http://tonarinoyj.jp/manga/makai/

■モブサイコ100
http://urasunday.com/mobupsycho100/

■ツイッター
・ONE
https://twitter.com/ONE_rakugaki
・村田雄介https://twitter.com/NEBU_KURO

■インタビュー
・コミック界の新たなる潮流 WEB漫画が拓く未来
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/07/webcomic_1/

・一撃必殺のヒーローコミック『ワンパンマン』原作者・ONEがバトル漫画への思いを語る
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/shupure_15924

・「ONE」というWebコミック界のエース
(前編)http://bizmash.jp/articles/38287.html
(後編)http://bizmash.jp/articles/39207.html
813マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:49:58.82 ID:???
よくある質問はまとめたが長すぎて改行数調整しながら連投してたら連投規制くらってしまったw
814マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:50:25.06 ID:???
>>803
ゾンビマンが何回も耐えた攻撃でバングは一発で戦闘不能なんで
威力ではなく特性としてバングのような生身には打撃よりも効果があるのだと思う
815マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:52:22.32 ID:???
>>814
それもゾンビマンが凄いだけだと思う
バングがやられたホームレスの攻撃もかなり多くなってたし
816マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:53:32.10 ID:???
むしろ格闘家なんだから爆発が効果的なんではなくてバングに打撃が効きにくいだけなんじゃないの?
身体鍛えてるだろうし
817マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:55:50.75 ID:???
ソースが不確かなゾンビマンの耐久は人間並発言だけど、それも怪しいしな
ホームレスは当たれば普通は粉々、みたいなこと言ってるし
818マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:56:12.54 ID:???
【よくある質問】
Q.災害レベルって何?
A.原作の二十二撃目で説明された概念です。
神…人類滅亡の危機
竜…いくつもの町が壊滅する危機
鬼…町全体の機能が停止もしくは壊滅の危機
虎…不特定多数の生命の危機
狼…危険因子となる生物や集団の出現

Q.このスレの神とか竜って原作の災害レベルのこと?
A.違います。原作にある言葉を使っているだけです。
原作の災害レベルは攻撃力と攻撃範囲によって決まります。
このスレは強さ議論スレなので、防御力等も考慮されます。
そのため原作の災害レベルと異なる場合があります。

Q.セリフとかの自称とか、怪人協会とかの推定災害レベルって当てになるの?
A.参考にはしますが、基本的に作中描写を根拠に議論します。

Q.第2回人気投票結果のキャラのセリフやナレーションって当てになるの?
A.これまでは当てになるとされていました。
が、ソニックの「もう出ません」がニコ生のONE発言で否定されたという情報があり、
こうなるとその他のコマのセリフやナレーションの信憑性も怪しいという意見もあります。
この場合、ボロスの最上位三戦士の竜とボロスの神が怪しくなります。

Q.巨大隕石ってどういう扱いなの?戦闘できるの?
A.現在議論中です。
ランク入りするとしても、巨大隕石相手の勝敗条件をどうするかなどの議論が必要です。
819マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:56:34.93 ID:???
ゾンビマンは鬼怪人との戦闘で何百回と殺されているので
耐久力としては鬼以下の虎レベルだと思う
820マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:57:34.82 ID:???
>>819
何百回と殺されててあのくらい体がきちんとあるのに、腕再生に15分かかるっておかしいよなw
821マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:57:39.40 ID:???
Q.サイコスってどの状態で参戦してるの?
A.フブキと戦った人間状態です。

Q.タツマキって何で神3なの?
A.超能力をかなり消耗し、肉体も負傷し、頭部へのダメージで超能力が安定しない状態で、
残る力を振り絞れば怪人ガロウにも影響を与えるほどの超能力を使えます。
タツマキが万全な状態ならガロウやボロスにもそれなりに勝負できると考えられているからです。

Q.深海王は雨で強化されてる状態?
A.深海王は他キャラとの比較もあって、通常状態と雨状態でランク入りしています。

Q.ランク入りするかしないかの基準は?
A.戦闘描写がある程度あるキャラ、となります。
具体的には、
・攻撃力
・防御力
・素早さ
・その他
これらがある程度分かるくらいの描写があればランク入りします。
822マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:58:24.19 ID:???
>>816
格闘系キャラは打撃に耐性がある説はかなりアリだと思う
823マロン名無しさん:2013/08/25(日) 17:58:57.57 ID:???
さるさんくらっちまったw
あとは阿修羅の>>160-161貼るだけだし、テンプレはこんなもんよ
824マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:00:45.72 ID:???
>>822
まー爆発は身体能力の強さにあまりよらないダメージを与えられるってだけでも長所ではあるね
ただ深海王とかが焼却されても出血してるし、ガロウとかも爆発突っ切ってるし
そもそも下位のヒーローでも鬼とかに殴られて死なないし

ワンパンマン世界の人間が頑丈なのかも
演出というか殺せないだけではあるけどなw
825マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:01:34.36 ID:???
〜が凄いだけだと思う
ってのいい加減やめねw
苦しくなった時の反論がそればっかだと草生えるwww
826マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:02:41.92 ID:???
30分で200回くらい致命傷受けてるのに五体満足なゾンビマンっておかしいよな
腕千切られたら15分ダメなんだろ?
バンパイアが深海王並としても、戦闘不能にするなら一撃とかだろうに
A級とか数撃で倒せる深海王だから
827マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:03:38.94 ID:???
爆発が効果的なのも思うどまりだけどな
828マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:05:48.93 ID:???
>>824
深海王は水属性で爆発系に耐性アリと解釈してる
その代わり身体は縮むけど

ガロウはポチの攻撃ギリギリ避けてない?
服やマフラーまったく焦げてなかったし
829マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:06:08.20 ID:???
テンプレ審議用メモ

暫定ランク >>810
スレルール >>811
リンク >>812
よくある質問 >>818>>821>>160-161

こんなもんか
830マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:08:44.36 ID:???
>>828
むしろ水の世界で生きてたなら弱いと思うが
ここらへんは答えがでないから議論しても仕方ない部分でしょ

ガロウは次はよけられないといってたし、直撃してないだけで当たってるでしょ
831マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:10:54.73 ID:???
流石にジェノスの方が一般人相当のゾンビマンより硬いだろう
バンパイアが鬼で深海王に違い強さだとしても、腕ちぎるとかは楽勝でできたと思うんだよな
んでその回復には時間がかかる
なのに30分たってもゾンビマンは健在
だからゾンビマンも割と身体能力あるんじゃないの?
832マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:11:31.87 ID:???
>>827
バングが打撃と爆発を受けた時の描写の差
ゾンビマンが爆発と鬼怪人の攻撃を受けた時の描写の差

これをうまく説明できるのが爆発が生身に効果的だという説と
格闘系キャラは打撃に耐性があるという説

〜が凄いだけだと思う説ではないことは確か
833マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:13:53.04 ID:???
ゾンビマンでは比較にならないと思うけどな
鬼と竜ってめちゃくちゃ差があるでしょ
キングにたいして普通ならコナゴナだっけ?それっぽいこと言ってたけどそうなってないってことは、ゾンビマンには手加減してたんじゃない?
834マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:14:47.32 ID:???
>>826
最初のゾンビマンへの攻撃も頸動脈への噛みつき吸血攻撃だったし
案外バンパイアの攻撃力が低いだけかもよ
835マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:14:55.35 ID:???
>>831
そうするとバングが打撃に特別強いだけで
他の攻撃にはそれなりの耐久だったってことかな
836マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:16:49.44 ID:???
>>834
これでもいいな
実際五体満足で戦えてるし
837マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:18:22.74 ID:???
ホームレス帝の攻撃力が爆発とか問わず高かっただけだと思う
ゾンビマンもそれを当てにして奇襲かけて近距離でお前も死ぬぞと脅したわけだし
バングが打撃に耐性あったりもせず、ホームレス帝>>メルザルって攻撃力だったんじゃないの

だいたいホームレス帝って攻撃力がかなり高く無いとスピードもない耐久もないでいいとこないじゃんw
838マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:20:10.33 ID:???
ホームレス帝は最終的にゾンビマンの胴体に大穴開けてるんで初撃は別にして手加減ってのはないかと
839マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:22:04.70 ID:???
>>838
ゾンビマンの回復力を舐めてたし、最初は手加減で徐々に力を出したんじゃない?
もう機能不全か?とか言ってるし、もっと上の出力はありそう
840マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:23:41.76 ID:???
>>839
台詞は違うけど、余裕はあるな
841マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:25:29.58 ID:???
>>838
二撃目の威力は他と比較して小さいから調整可能っぽいしな
842マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:28:08.63 ID:???
【暫定ランク】
神1 サイタマ
神2 ガロウ ボロス
神3 タツマキ

竜1 マルゴリ 宇宙船
竜2 黄金精子 育ち過ぎたポチ
竜3 エビル天然水 バング
竜4 クロビカリ フラッシュ サイコス 阿修羅カブト
竜5 メルザルガルド アトミック侍 アマイマスク
竜6 ブサイク大総統 ハグキ 強化モスキート娘

鬼1 深海王(雨) ソニック 改造ジェノス 童帝 魔ロン毛 (三剣士※参考)
鬼2 深海王 タンクトップマスター 初期ジェノス 蟲神 キリサキング ムカデ先輩
鬼3 プリズナー ヅシモフ
鬼4 フェニックス男 アーマードゴリラ

議論中 黒い精子 ホームレス帝

このランク同ランクで優劣ないらしいからそれ書いといた方がいい
※同ランク内では強さの優劣はとりあえずありません
843マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:36:14.91 ID:???
>>829
おつ
よくまとまってるよね
844マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:39:01.92 ID:???
Q.阿修羅カブトの強さはどうなの?
A.part19の>>160-161でまとめられたレスです。
160 :マロン名無しさん:2013/08/23(金) 09:55:50.80 ID:???
【阿修羅カブト描写まとめ】
攻撃力→初期ジェノスを殴り小破、衝撃で戦闘不能に出来る(手加減は後述)
防御力→初期ジェノスのマシンガンブローと焼却砲にノーダメ
素早さ→初期ジェノスが外から見る分には速いと評するが見えないわけではない
その他→焼却砲を息で吹き返せる

【前提】
初期ジェノスの身体能力を考える
そのために更に改造ジェノスタンクトップマスター、ガロウを襲った鬼3体を考える

ガロウ曰く、パワーでは改造ジェノス≒タンクトップマスターである
この2名のS級ヒーローと戦った後、鬼3体をS級ヒーロー並と評する
つまり身体能力(特にパワー)では、改造ジェノス≒タンクトップマスター≒鬼3体それぞれ、と考えられる

改造ジェノスは過去のジェノスがすさまじいパワーと評するヅシモフのパーツを使用している
つまり、改造ジェノス≒タンクトップマスター≒鬼3体それぞれ>初期ジェノス、と考えられる

改造ジェノスはスピードはタンクトップマスターより高いと思われるような感じではある
防御力については言及されていないのでそれほど変わらないだろう
845マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:40:10.22 ID:???
161 :マロン名無しさん:2013/08/23(金) 09:57:13.31 ID:???
【阿修羅カブトの攻撃力について】
手加減の有無はさておき、阿修羅カブトはジェノスを小破するにとどまっている
上で比較されている蟲神をクロビカリは軽く一撃で消し飛ばすことができる
手加減を加味しても、阿修羅カブトがまともに殴れば初期ジェノスを消し飛ばせるかどうかといったところだろう
更にクロビカリには超合金バズーカという必殺技がある
つまり、超合金バズーカ>クロビカリのまともパンチ>クロビカリの軽いパンチ≒阿修羅カブトのまともパンチ、と考えられる

【阿修羅カブトの防御力について】
クロビカリは初期ジェノスより身体能力の高い蟲神のラッシュを受けてノーダメージである
初期ジェノスのマシンガンブローにノーダメージはたいした描写ではないと言える
クロビカリはこの後キリサキングを一撃で倒せるまでになったガロウの猛攻を、
序盤は小ダメージで済ませているので阿修羅カブトより更に固いと思われる

【焼却砲について】
ここでは阿修羅カブトに使用された溜めなし片手焼却砲について考える
作中ではデスガトリングへのガトリング投げつけの処理程度に使われるものである
深海王へのダメージを見ても、パンチでは顔が歪むほどのダメージになっているが、全身の焼却砲のダメージはそれほどでもない
攻撃範囲はパンチよりは凄い
ただし、サイタマとの実践修行ではジェノスのラッシュで崖がそれなりにえぐれてはいる
威力自体はパンチとかなり違うような描写は見受けられない
吹き返された焼却砲を初期ジェノスが受けても、アフロになる程度である

【阿修羅モードについて】
パワーアップするらしいが、何がどうパワーアップするのか不明で考察のしようがない
仮にパワーアップしても、素の阿修羅カブトは描写では人間ガロウやクロビカリにそこそこ差があるので、
その差を埋めるくらいに考えるのが妥当と思われる

【結論】
最終人間ガロウ>クロビカリ≒阿修羅モード>阿修羅カブト
846マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:41:35.11 ID:???
改行が長いと言われたので、一部詰めたよ
847マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:44:19.36 ID:???
ほんとよくまとまってるなこれ
結局こっちでもあっちでも文句言うだけでこれにまともに反論したのってほとんどないよね
848マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:48:25.62 ID:???
今更だけど阿修羅カブトの防御力ってサイタマの攻撃からしかダメージ受けてないんで
クロビカリとの比較で高いとも低いとも言えないんじゃね?
849マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:50:11.54 ID:???
てす
850マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:50:22.84 ID:???
俺もいまさらだけど焼却砲のタメなんて設定あったっけ?
ソースあったらおしえてくれ
851マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:51:17.93 ID:???
数値化してまとめると、マシンガンブロー攻撃力100以下は阿修羅はくらいませんよ
しかわからないからな
101以上だとダメージくらうかもってはなし

サイタマのパンチで倒れるも原型保つとか、少しでも耐久に秀でる描写があればまた違ったんだろうけど
852マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:52:15.17 ID:???
>>850
隕石編で焼却にはチャージだのフルパワーだのって概念がある
853マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:54:35.62 ID:???
阿修羅カブトの具体的な防御力がわからんから、近いレベルにあると思われるクロビカリと比較されてるだけとも見えるね
阿修羅カブトはクロビカリより硬いかもしれないし、柔らかいかもしれない
相手のジェノスと蟲神が同じくらいだろうから防御力も近いレベルじゃね?くらいの感じ
854マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:55:09.05 ID:???
阿修羅カブトは昆虫だし黒光りしてるっぽいし
クロビカリが喜びそうな怪人なんで同格ってのはifの闘いがあったときに
燃えそうな組み合わせではある

なのでランク自体には異論は無いが
この考察は推測を積み重ねすぎてるように思う
855マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:55:34.73 ID:???
進化の家を吹き飛ばしたときにも明らかにタメがあったよ
856マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:56:03.47 ID:???
>>854
逆に言えばこれくらい推論を重ねないと阿修羅カブトはランクインできるほどの確かな描写がないってことだね
857マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:57:37.53 ID:???
うーん、これをテンプレにまでするのはどうかなあ
858マロン名無しさん:2013/08/25(日) 18:59:33.48 ID:???
むしろこれまで印象や思考停止で高すぎたとしか思えんな
だいたい同じくらいの強さのやつとかを引き合いにして推測を重ねると>>842にいる位置に来ますよ
くらいの軽い感じでいい

これまでは阿修羅カブトSUGEEEEEEEEEEEEE竜2!!!!!
みたいな何も考えてない人のゴリ押しだったと今なら思う
859マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:01:18.97 ID:???
テンプレにするのは俺もどうかと思うが
誰かに質問されたときにいつでも引き出せるようにしておくと便利
となるとやっぱりテンプレに突っ込んでおいたほうがいいと思う
860マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:02:13.10 ID:???
ジュエノス<2段階上<強化モスキート娘<2段階上<阿修羅カブト

くらいの大雑把なランク付けでもいいかもな
861マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:02:32.24 ID:???
虫の神を名乗る虫神よりただの虫の怪人である阿修羅カブトの方が強いのかね?
名前なんて意味ないけどさ
862マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:04:12.81 ID:???
上の推測は阿修羅カブトを低く見積もってる要素も高く見積もってる要素もあるしいいよ
手加減してるとか阿修羅モードとか不確かなことまで加味して上方修正してる
863マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:05:19.92 ID:???
>>860
>>842のランクだとそうなってるね
864マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:07:25.36 ID:???
クソスレ埋め
865マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:07:55.06 ID:???
>>861
ホームレス帝はホームレスで一番強い人間ってことになるな
よわいw
866マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:08:40.58 ID:???
>>865
その理屈ならホームレス帝>>>>>>>>>>>>>>他のホームレス
でいいことになるから、弱いとは限らんぞw
867マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:09:59.57 ID:???
こっちのがめっちゃ議論してるのな
868マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:10:18.39 ID:???
ムカデ先輩も偉そうだったけどな
サイコスがムカデ先輩って言ってるの見ると笑える
869マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:14:23.53 ID:???
確かにタメに相当するセリフはあったわ
でもどのシーンでタメがあってどのシーンでタメがないかってのはわかりにくいな
基本的にはタメて撃ってるんだろうけど
870マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:14:26.96 ID:???
竜4の阿修羅は阿修羅モード込みだからな
実際は竜5ってところだろ
クロビカリが初期ジェノス瞬殺で、阿修羅カブトが初期ジェノスを殺せてはないし
871マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:15:24.49 ID:???
ジェノスって手から光が漏れる演出とかない限りはタメてない印象
というかすげーホイホイ撃つイメージあるけど
872マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:15:56.78 ID:???
みんな重複スレを使ってはダメだよ
873マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:17:44.49 ID:???
キリサキング一撃のガロウが両手で竜殺拳する状態でもそこそこ耐え忍ぶクロビカリに阿修羅カブトが有効な攻撃できるとは正直思えんのよな
そんな攻撃力あるならジェノスなんて手加減しても胴体に穴あけるとかもっと凄いことになると思うんだが
874マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:20:56.82 ID:???
タンクトップマスターへの攻撃を見ても、ガロウの普通パンチ<ガロウ流の流水岩砕拳なんだろ?
鬼一撃パンチ<ガロウ流の流水岩砕拳<ガロウ流の交牙竜殺拳で、怒涛の連打
1撃1撃が鬼一撃強のパンチをガードすれば耐えられるクロビカリすげーわ
875マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:22:25.03 ID:???
>>870
それも推測される攻撃力だけでの比較だよな
スピードにおいては阿修羅のほうが確定的に速いし
総合戦闘能力ではどちらが上とか下とか確定的には言い切れない
876マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:23:45.19 ID:???
>>875
クロビカリはスピードもそこそこあるけどな
受け流せないと即死ってガロウ自身が言ってるから、避けられるなら避けるでしょ
実際一発目のパンチは避けてるし、筋肉ボコン後のタックルはかなりのスピード
877マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:28:39.81 ID:???
あれは避けるんじゃガロウ的に意味ないのよ
タンクトップのときと同じで越えると思うまでは受ける
878マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:32:50.20 ID:???
>>877
なんだその俺理論は
それなら最初にクロビカリのパンチを躱したことはどう説明するんだ
879マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:33:15.36 ID:???
確定した描写のある中では
攻撃力:クロビカリ>阿修羅カブト
防御力:クロビカリ>阿修羅カブト
スピード:阿修羅カブト>クロビカリ
でタイマンなら阿修羅カブト勝つ要素がほとんどない
それを上のテンプレ作った人は半分好意で手加減とか阿修羅モード込みでクロビカリ並としてると思う
880マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:35:33.01 ID:???
強化モスキート娘の位置から阿修羅カブトも竜なのは間違いないので
竜相当の攻撃力、竜相当の防御力、竜相当のスピードでいいかと
阿修羅カブトはジーナス博士いわく性能だけは申し分ないという設定だし
881マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:37:42.46 ID:???
クロビカリも竜怪人との戦闘描写がないので本当の強さってわからないよね
882マロン名無しさん:2013/08/25(日) 19:39:39.54 ID:???
クロビカリ戦のガロウは竜相当だろうね
下位の竜くらいなら余裕で倒せるクロビカリと並ぶ阿修羅カブトって表現すれば、阿修羅カブトも十分強い
883マロン名無しさん:2013/08/25(日) 20:15:24.93 ID:???
こっちはこっちで次スレ立ててほしいな
ランクとかもう全然違うし、ちゃんと議論できるし
884マロン名無しさん:2013/08/25(日) 20:24:40.86 ID:???
>>883
えっ、合流するつもりでいたのか
せっかくテンプレ整備も進んできたのに向こうと合流したら全てが水の泡
当然こっちはこっちで新スレ建てるべき
885マロン名無しさん:2013/08/25(日) 20:29:46.79 ID:???
クソスレ埋め
886マロン名無しさん:2013/08/25(日) 20:54:42.22 ID:???
俺のエビル天然水>バングって考察は黙殺っすか?
戦闘不能で勝ちってルールならエビル天然水かなり強いよ
バングみたいな格闘onlyのタイプには負けないし

エビル天然水のランクひとつ上げたいんだけど
どうかな
887マロン名無しさん:2013/08/25(日) 20:57:23.07 ID:???
上でもう結構反論されてたけど
888マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:12:22.76 ID:06fVVD5H
>>886>>668
> 俺のエビル天然水>バングって考察は黙殺っすか?

問題提起の意味わかんないんだけど
このスレだけでも何度かランク貼られてる中で、エビ天>バングじゃないのは一つぐらいしかないぞ?
現時点では考察もなにもバングよりエビ天の方が総合的に強いと判断されてる

> エビル天然水のランクひとつ上げたいんだけど
どの位置にしたいのか、またその根拠はなんなのか
もう少し具体的にお願いしたい
それこそ反論の余地もないようなのを期待してる
889マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:13:34.72 ID:???
>現時点では考察もなにもバングよりエビ天の方が総合的に強いと判断されてる
判断されてない
ほぼ同格
エビル天然水はボロボロのS級すら倒せないくらいの攻撃性能しか無かったし
890マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:14:41.33 ID:???
エビル天然水>バングなら同ランクに置くのおかしいだろ
1ランク差を付けるべき

むしろなんで同ランクになってるのかと
891マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:17:13.29 ID:???
俺はエビル天然水>バングの考察出したんで
同格だと反論するならエビル天然水=バングの考察出してくれ
892マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:17:39.18 ID:???
エビ天がポチとか黄金並とはとても思えん
黄金精子はエビ天の攻撃を避けられる奴らでも見えないくらいの動き
893マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:18:54.18 ID:???
回避に専念するとはいえ、負傷したS級になんとか避けられてしまう攻撃
当たってもそんなにダメージにならない
結局打撃で倒せる
攻撃のたびに身体を減らす
でバング並でいいだろ
894マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:21:14.59 ID:V2GQHq+r
>>889
> 5 マロン名無しさん 2013/08/22(木) 22:26:10.84 ID:irLYxdOX
> ■よくある質問
>
> Q.ランクの見方は?
> A.主に災害レベルによる「強さ」を基準としており、キャラ毎の相性はあまり考慮されない
> 同ランクでは左側の方が強いとされている

総合的に強いと判断されてることに違いはないよな?
その大小については俺は触れてない
キャラ毎の相性もある中でバングとエビ天の考察のみで変更はできないだろ
理由となる描写を使って説明しないと意味がない
895マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:22:35.86 ID:???
重複スレ埋め
896マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:30:09.30 ID:???
>>894
新しく作られた方のランクは、その見方は撤廃されてる
あくまで暫定ランク
897マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:33:28.46 ID:???
>>894
あれ?
戦闘ルールで勝敗を決めるんじゃなかったの?

エビル天然水は物理無効で回復アリの高速遠隔攻撃持ち
描写上はタツマキとサイタマしかダメージを与えられてない
タイマンの戦闘ならバングに勝つだろう
898マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:34:56.04 ID:???
物理無効って言っていながらサイタマにダメージ与えられてんじゃんw
つまりダメージは通る
899マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:35:50.99 ID:???
もし総合力で同格判定するルールなら
俺のはタイマン考察なので引っ込めるよ
900マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:37:10.67 ID:???
>>898
バングにサイタマ並の打撃が打てるならな
901マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:38:57.94 ID:???
>>899
基本総合力でタイマン考察もある程度するって話
タイマン考察も総合力に含まれるって話じゃないの?

>>900
それは関係なくて、物理が無効か有効かの問題だから
902マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:41:03.32 ID:???
エビル天然水に打撃が効いたとしても
近接して連打は自殺行為だろう
かと言って回避しながらの攻撃では回復がある

ってことでバングは厳しい
903マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:42:40.24 ID:V2GQHq+r
>>896
同一ランクでは左の方が強いって言うのを抜いた意味がわからん
同じ力量ならイコール付ければいいだけなのに

>>897
エビ天vsバングだけじゃなくvsポチやvs黄金精子なども考察しないと変動までには至らないんじゃないかと

>>898
衝撃波を起こすパンチによる爆散だろ
ある意味サイタマは属性攻撃だと
904マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:43:00.34 ID:???
>>902
童帝でもエビルの解析時はかなり近づいて殺されてないからバングなら余裕
905マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:44:07.85 ID:???
>同じ力量ならイコール付ければいいだけなのに
暫定ランクだからまだそこまで議論してないだけでしょ
それに全部にイコールつけるとかめんどくさい
ランクの末に一行付けるだけでいい

>衝撃波を起こすパンチによる爆散だろ
だろと言われても、俺設定押し付けられてもこまる
906マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:47:23.85 ID:???
>>904
だからそれじゃあ倒せないんだって
死ななくても接近すれば傷を負う
距離を取っても傷を負う
エビル天然水にはダメージを与えられない
結果負けるというわけ
907マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:57:16.94 ID:???
まあタイマンも含めて総合力でエビル天然水とバングの
同格判定してくれんのならそれでもいいよ
ちゃんとそういう考察出してくれんのなら
むしろ読みたいくらいだし
908マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:59:00.11 ID:???
100レス目だし誘導

このスレは荒らしの立てた重複スレです本スレはpart20に移行しました

誘導
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377335839/
909マロン名無しさん:2013/08/25(日) 21:59:45.95 ID:???
埋め
910マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:09:49.56 ID:???
負傷してボロボロの童帝豚神アトミックでもある程度回避できて、しかも傷を負っても倒されないのがエビル天然水なのは認めるべきなのでは?
エビルにサイタマパンチでダメージが通るってことは、バングでも少しくらいは通るはずだし
911マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:16:04.61 ID:???
エビル天然水の攻撃
ある程度回避できる=いくつかは当たる
=ダメージが蓄積して戦闘不能
=敗北

エビル天然水への攻撃
少しはダメージが通るかも?=回復があるので無駄
912マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:17:47.42 ID:???
埋め
913マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:17:52.25 ID:???
相手の感情に反応してるだけで恐怖はスルーだから
エビル天然水って相手にとどめさせるか怪しい
914マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:18:29.91 ID:???
自分の考察は出さないで他人の考察否定してるだけの奴がいるのって前スレそのままのふいんき
915マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:19:24.59 ID:???
>>913
戦闘ルールくらいよめw
916マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:22:44.59 ID:???
阿修羅カブトの考察が貼られるとしばらくしておべんちゃらいう奴が必ず出てくるのもキモチワルイな

自分のレスを考察に使ってもらったからうれしくって我慢できずに何度も貼って持ち上げてんのかなw
917マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:30:08.93 ID:???
梅酒
918マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:32:41.80 ID:???
>>914
否定だけの奴が居ついているのはむかつくが
荒れるのいくない
919マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:41:16.80 ID:???
バングはブサイクとか瞬殺だし、バングにも多少は通るでしょ
なによりエビルは攻撃に自分の身体使うし、回復するぶん減りもする

>>916
反論できないからケチだけつけるモン><に見えるなw
920マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:45:07.90 ID:???
>>910コレだな
ホームレス帝の弾幕も普通に避けるし、竜連中がなすすべなくやられていったからバングには多分当たらん
当たっても効くかわからんし
921マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:46:15.17 ID:???
ぷぷっ

おべんちゃら君はお前かなw
922マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:46:21.09 ID:???
流水岩砕拳とかで連打してたらガンガン減っていきそう
923マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:53:06.19 ID:???
サイタマが砕いた隕石の破片はそれぞれが町に被害を及ぼす破壊力だったけど、それを普通に砕いたりするからな
本気で殴ればかなりエビ天の身体吹き飛ばせると思う
クロビカリとかが殴ってもそれなりに効果あるだろうし
924マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:55:10.12 ID:???
ホームレス帝の光球ってふわふわ浮いて飛んで行くから
あまり速くないつーか高速攻撃の描写じゃない

それとバングの強さは認めてっけど
竜瞬殺ってもスローリーな物理パワータイプと
黒い精子の分身を倒したにすぎない
竜瞬殺の事実だけで竜上位の特殊タイプのも
無条件で通用するって考察は過大評価
925マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:56:26.00 ID:???
次スレなんだがスレタイの【】外さないか?
元々ワンパンマン公式BBSでのスレで、最後のやつは 強さ議論スレ PART4 とかだったはず
重複スレとの区別にもなるし何かしら特徴をつけて欲しい
926マロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:57:28.57 ID:???
>>922
その代わりエビル天然水の攻撃もガンガン当たっちまう
まともに当たればアマイマスクのように腕落ちる
首に当たれば首落ちる
927マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:01:00.81 ID:???
>>926
豚神とかアトミックに当たっても腕とか落ちてないけど
近距離でガンガン当たるなら童帝が死んでるはずだし、格闘家のバングに近距離だから当たるってのもどうかと
928マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:02:52.16 ID:???
67話68話なんで童帝かなりの近距離にいても回避出来てるしなw
929マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:04:32.39 ID:???
>>925
ワンパンマン 強さ議論スレ 20撃目
でいいんじゃね?
partの付け方とか各作品っぽくするってのもよくあるし
930マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:06:52.40 ID:???
>>924
変身前はアマイマスクから速いと評されたブサイクやジェノスが反応できないハグキを
スローリーな物理タイプってのはちょっと…
931マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:06:56.96 ID:???
掴まれたタツマキを助けたジェノスに対して即腕食いしてるハグキとかは外見に比べて遅いイメージは全くない
何より横槍とはいえジェノスも驚いてるしな
932マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:10:21.68 ID:???
ワンパンマン強さ議論スレ 二十撃目
でいいよ
シンプルだしらしさが出てる
何より最終的には普通に議論通しで終わっててびっくりだ
分裂したのよかったんじゃね?
あっちが隔離スレみたいになってて
933マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:14:24.38 ID:???
黒い精子もジェノスの腕折ってるが
その黒い精子多数とアマイマスクは
しばらく互角に戦っていたぞ

そのアマイマスクはエビル天然水に
腕落とされて身体の中心撃ち抜かれてるが
934マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:17:45.73 ID:???
黒い精子の相手してる時の攻撃だから仕方ないな
エビ天に意識集中してれば童帝でも避けられるのは確か
しかも68話なんて多数の水鉄砲撃ってるし
935マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:26:02.94 ID:???
エビ天も3人相手にしてるわけで
936マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:27:44.35 ID:???
打撃時は1m以内の距離なので流石に近接の度合いが違う

この距離で銃弾並の高速弾撃たれたら武術の達人でも避けられん

しかも複数撃てるとしたら回避不能だろ
937マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:30:33.21 ID:???
しかも威力はアマイマスクの腕を落とすほどだ

アマイマスクは不思議パワーでくっ付けてたけど

バングは当たりどころによっては即死まであるぞ
938マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:34:59.85 ID:???
バングってそこら辺のやつよりよっぽど頑丈だぞ
見た目だけで語ってるんか?

>>935
童帝の初戦時はタイマン
童帝も明らかに1m以内の距離にいた
939マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:35:25.67 ID:???
仮に接近して攻撃できてもダメージになるかは不明

童帝の分析ではノーダメージなのでそうなる可能性のほうが高い

しかも攻撃したら即死まであるカウンター必至

普通に無理ゲーでしょ
940マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:35:42.85 ID:???
アマイマスクって修復できるかわりに柔らかいんじゃない?
実際アトミックとかは切断されてないじゃん
941マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:37:42.93 ID:???
この1行毎に改行する人はエビル厨なのかアンチバングなのかわからんな
反論されてるのに全部無視してゴリ押しってなんかどこかの人と似てる
942マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:39:27.57 ID:???
童帝の分析も外れただけなんだよなぁ
童帝も接近できたんだから、接近自体は楽勝
かつ近距離で攻撃されても回避はできる
アマイマスクは切断されたが、その他のやつは撃ちぬかれてもそれだけ
しかもバングの肉体はこいつら以上、素早さもこいつら以上
ぶっちゃけ連打してたら飛びちってそのうち核に当たる
943マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:41:24.60 ID:???
5分間下手すりゃ9分間タイマンで戦闘してたらしいからな童帝
944マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:42:42.32 ID:???
童帝のランドセルのリーチは結構伸びるんじゃないの
945マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:47:37.95 ID:???
67話の攻撃シーンだと至近距離だよエビ天に直接触れるくらい近い
946マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:48:39.52 ID:???
>>945
触れることができそうなくらい近いの方が正確かも
947マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:52:36.25 ID:???
見たけど構図で近そうに見えるだけだな
948マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:55:34.53 ID:???
水にダメージが与えられるなんてデタラメなことはサイタマにしかできないよ
949マロン名無しさん:2013/08/25(日) 23:56:46.81 ID:???
それかキングさんだな
950マロン名無しさん:2013/08/26(月) 00:12:33.24 ID:???
あれは普通に近いだろ
951マロン名無しさん:2013/08/26(月) 00:13:03.97 ID:???
>>950だけどスレ立てできないからあとにまかせる
952マロン名無しさん:2013/08/26(月) 00:15:25.04 ID:???
ワンパンマン強さ議論スレ 二十撃目
かスレタイ
ランクとテンプレは>>800からのどっかにあるやつか
953マロン名無しさん:2013/08/26(月) 00:18:03.35 ID:???
テンプレはこれかな>>829
954マロン名無しさん:2013/08/26(月) 00:22:06.15 ID:???
ワンパンマン強さ議論スレ 二十撃目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377443810/

立てられたわ
955マロン名無しさん:2013/08/26(月) 00:24:39.66 ID:???
どっかのキチガイ発狂もんだなこれw
中身もスレタイも違うし重複にもならんだろ
バラバラだ
956マロン名無しさん:2013/08/26(月) 00:25:00.76 ID:???
>>954
スレ立て乙
957マロン名無しさん:2013/08/26(月) 03:21:25.71 ID:???
>>954

タンクトップを着る権利を与えよう
958マロン名無しさん:2013/08/26(月) 07:50:23.90 ID:???
夜中から朝でも出てくるあっちの>>1が暴れるかと思ってたが、あっちのスレも静かだしどうしたんかね?
あと謎のエビ天押し
959マロン名無しさん:2013/08/26(月) 08:10:56.24 ID:???
新スレではエビ天とかの話になるのか、スレ整備の話になるのか
なんにせようめ
960マロン名無しさん:2013/08/26(月) 08:14:20.16 ID:???
夏休みもそろそろ終わるだろうし、平日だから伸びないだろう
961マロン名無しさん:2013/08/26(月) 08:49:45.49 ID:???
うめるか
962マロン名無しさん:2013/08/26(月) 09:11:06.39 ID:???
うめうめ
963マロン名無しさん:2013/08/26(月) 09:13:30.33 ID:???
あと40も埋めるのはもったいない気がするけど議論しても結論でないしな
964マロン名無しさん:2013/08/26(月) 09:14:33.24 ID:???
あっちのアホが暴れ狂うのが見たかったんだが、反応なくてつまらんな
やるのは荒れてもいないのに自分ランクを貼るだけだし
965マロン名無しさん:2013/08/26(月) 09:15:50.74 ID:???
埋め
966マロン名無しさん:2013/08/26(月) 09:19:44.23 ID:???
>>964
なんだかんだで終盤はこっちでまともに議論してたし、人がいないからかあっちは沈黙
あっちでの議論も基本こちらの話題の転載
山ほどいたこっち使うわって言ってた人たちはどこに消えたんだろうか
967マロン名無しさん:2013/08/26(月) 09:20:13.90 ID:???
スレ最後くらいまともに批判させて欲しいところ
968マロン名無しさん:2013/08/26(月) 09:23:46.27 ID:???
叩くついでに埋めろよ
969マロン名無しさん:2013/08/26(月) 09:38:57.33 ID:???
とりあえずうめうめ
970マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:08:23.94 ID:???
うめ
971マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:08:41.13 ID:???
こっちのスレなんかを利用する人なんて居ないよ
まあそれはここのスレ主が一番気づいていることだろうけど

あとランクを修正しようが名前を修正しようが重複スレには変わりないよ
972マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:10:49.77 ID:???
そう思うならなんでわざわざ宣言しにくるんだw
そう思ってないからじゃねーの?
ほんとにそう思うなら放置だろ
勝手に消えてくんだから
973マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:18:47.34 ID:???
うめうめ
974マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:25:46.02 ID:???
議論する前にうめてけよ
975マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:29:59.00 ID:???
ume
976マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:30:01.41 ID:???
埋めろよ
977マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:31:13.88 ID:???
ume
978マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:34:03.63 ID:???
ume
979マロン名無しさん:2013/08/26(月) 10:49:18.68 ID:???
うめ
980マロン名無しさん:2013/08/26(月) 11:22:29.44 ID:???
向こうの1はどこまで一人で頑張るのかな
981マロン名無しさん:2013/08/26(月) 11:35:13.26 ID:???
埋め
982マロン名無しさん:2013/08/26(月) 11:35:50.04 ID:???
うめ
983マロン名無しさん:2013/08/26(月) 11:39:04.28 ID:???
うめ
984マロン名無しさん:2013/08/26(月) 11:39:45.93 ID:???
うめます
985マロン名無しさん:2013/08/26(月) 11:40:52.05 ID:???
うめうめ
986マロン名無しさん:2013/08/26(月) 11:42:51.73 ID:???
うめるわ
987マロン名無しさん:2013/08/26(月) 11:46:27.59 ID:???
ume
988マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:11:24.23 ID:???
うめ
989マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:22:50.20 ID:???
てす
990マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:25:49.07 ID:???
てす
991マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:28:06.60 ID:???
うめ
992マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:29:01.09 ID:???
うめ
993マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:30:21.88 ID:???
うめ
994マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:31:20.68 ID:???
うめ
995マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:32:30.33 ID:???
うめ
996マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:34:08.14 ID:???
うめ
997マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:34:40.15 ID:???
うめ
998マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:34:46.09 ID:???
うめ
999マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:35:17.88 ID:???
議論すんのはいいけどうめろよ
大変だったわ
1000マロン名無しさん:2013/08/26(月) 12:36:05.50 ID:???
1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。