進撃の巨人ネタバレスレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:2013/07/06(土) 21:57:28.35 ID:???
彼の怒りは本物だ
953マロン名無しさん:2013/07/06(土) 21:57:33.94 ID:???
>>948
母ちゃんが死んだ事話しててもその後普通にいい兄貴面してたんだからただの人攫いより性質悪くね?
誘拐殺人は言い方悪いけどエレンには直接害はない けどライナーのは回りも自分も騙されてた訳だし
954マロン名無しさん:2013/07/06(土) 21:58:11.09 ID:???
>>945
…まだ文字バレしか見てないから分からんがかわってないなw
でもそれより巨人化しようとしたエレンをポカーンと見てるユミルベルの視線が
痛々しかったのが…なんとも言えない気分になった
955マロン名無しさん:2013/07/06(土) 21:58:44.72 ID:???
>>947
ちゃんと読めば文字バレよりかなり印象かわると思う

正直ユミル演技説ありえると思う
ワザと調査兵団に居場所知らせて追いかけるようにした気がしなくもない
956マロン名無しさん:2013/07/06(土) 21:58:56.66 ID:???
もう単行本とかで出来事一覧とかで何日立ったとか何か月たったとか
こう考えなくてもすっと目に入る表が欲しいなめっちゃ長い日が経ったようにな錯覚が起きる
957マロン名無しさん:2013/07/06(土) 21:59:26.49 ID:???
>>953
元々信頼していたとか仲が良かった奴が裏切った場合
憎悪は知らない人間の比じゃないからな
958マロン名無しさん:2013/07/06(土) 21:59:40.33 ID:???
ベルユミからしたらエレンはガキ過ぎて面倒なやつと思ってる気がする
959マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:00:59.24 ID:???
エレン口だけは一丁前だけど実行に移せないよね
色々と甘いんだよ
960マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:01:00.02 ID:???
人を殺すことに関して、エレンの躊躇いの無さは異常
961マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:01:05.35 ID:???
>>955
そういや煙弾に気付いた時あのまま逃げてれば逃げ切れた可能性のほうが大きいのか
流石に平地で豆粒程の視認しか出来ない距離離されたら馬でも無理か
962マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:01:13.77 ID:???
人間食ったら人間に戻れるってどういうことだよ
おかしくないか
963マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:01:23.84 ID:???
>>960
え?
964マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:01:53.43 ID:???
ユミルがわざわざクリスタを危険な目にあわせるわけないし
攫ったのは会いたいって以外にも理由があるんだろうね
965マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:02:03.96 ID:???
>>960
戸惑いはあったじゃないか
ライナーに関してはもうその段階は過ぎた
966マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:02:05.94 ID:???
>>959
実行には移してる 成功してないだけ
967マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:03:16.14 ID:???
成長しろっつったってこの状況で具体的にどうすんのよ
エレンだって無駄なあがきってことぐらいわかっててもほいほい言うこと聞けるわけないでしょ
ライナーはどうあったってエレン最初からもう一度気絶させるつもりだったろうし
968マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:04:35.68 ID:???
成長しろなんて言ってねえじゃん
969マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:05:22.91 ID:???
エレンさんは変わってないなあ…というだけ
970マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:06:50.11 ID:???
エレンとライナーは自分が絶対的正義でありたいガキ臭いところがあって
ユミルとベルトルは精神的に大人というイメージがあったが
今月のバレ読む限りベルトルも歳相応のガキという感じがしたな
そして歳相応に賢しそうなユミルがこれからどう動くかに期待だ
クリスタのあれは恋愛脳じゃなく演技だろ
971マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:07:54.71 ID:???
エレンさんはそれでいいよ
そもそも何の説明もされず自分の処遇さえ告げられず勝手に話進められてるだけでもキレていい
3対1で敵わないから足掻きもしないで諦めるのはエレンさんらしくない
972マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:08:16.08 ID:???
>>970
次スレ立てて
973マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:08:45.39 ID:???
ガキ臭さで言えば

ユミル≧ベルトルト>>>>>ライナー>>>>>>エレン
974マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:08:59.70 ID:???
>>970
ユミルはずっと寝てたようなもので実際
経験の積み重ねは大してないぞ
975マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:09:28.13 ID:???
エレンがどうこうよりワンパターンな作者のやり方に飽きる
976マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:10:25.42 ID:???
>>973
不等号逆じゃない?
それだと一番エレンが大人ってことに
977マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:11:04.74 ID:???
エレンが一番ガキ臭い
巨人に憎悪を向けてるが
真実が明らかになったらエレンは今までの言動により発狂する
978マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:11:07.99 ID:???
ほんとだ
逆で
979マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:11:15.29 ID:???
恋愛脳度では合ってる
980マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:11:20.42 ID:???
バレだけ見ればそう感じても仕方ないけど
ユミルのはガチっぽいぞ
981マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:11:52.91 ID:ynr/LBAw
次スレ立つまで減速だ!
982マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:11:54.40 ID:???
ユミルはナナバさんやらゲルガーさんを見殺しにしたゴミだし
そろそろ退場していいんじゃないの
983マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:12:56.38 ID:???
>977
エレンのアイデンティティ一回大崩壊の危機を迎えて大人になったら咽び泣く
984マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:13:53.12 ID:???
>>982
ユミルはあんまり調査兵団への帰属意識が高くないんだろうね
先は長くないと思う
985マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:16:02.21 ID:???
>>982
ユミルはクリスタしか眼中にないからね。
でも、おそらくクリスタにコロサレちゃうと予想する
986マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:16:04.86 ID:???
987マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:16:22.39 ID:???
988マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:17:29.41 ID:???
>>986
おつ!サンクス
989マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:18:10.29 ID:???
>>986


巨人連中誰が一番に脱落するかね
クリスタの事がある間はユミルは生き残るか
990マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:18:42.91 ID:???
ライナーに対する「死ね!」は色々と重いだろ
ガキが喧嘩で使う罵倒とは訳が違う
991マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:19:11.04 ID:???
誘拐犯殺すのがガキの喧嘩だと?
992マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:19:57.86 ID:???
1000ならクリスタ巨人化
で、理性を取り戻すためユミルを食べる
993マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:20:28.44 ID:???
ライナーに対する死ね!と誘拐犯に対する死ね!は違うよなあ
994マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:21:20.30 ID:???
>>977
エレンは確かに巨人憎しが原動力だがそのためにちゃんと訓練して兵士になって
上官にも理不尽な扱いにも文句言わずに耐えてるが?
それをいうなら加害者のくせに逆切れしたり我関せずの態度なライベルや
自分はいままで何もしなかったくせにエレンに対して碌に説明もせず
利用しようとしたあげく期待できないとか言ってクリスタだけ無事ならOKな態度のユミル
の方がよほど自分勝手で精神年齢低いと思う
正直暴れるエレンを(あーあ)って感じで見てるシーンはこいつら三人に腹立ってしょうがなかった
エレンがあそこで怒るのは当たり前だろ
995マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:21:21.19 ID:???
どう違うのか説明して
996マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:21:34.93 ID:???


>>983
エレンが親父を食ってたとしたら、
それがアイディンティティ大崩壊に繋がりそうだ
997マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:21:37.67 ID:???
エレンは母親の死因のベルトルトよりライナーをより強く憎んでそうだよね
正義面、アニキ面してたから?
998マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:22:26.47 ID:???
どっちも人類の敵に変わりない
999マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:22:45.78 ID:???
1000ならコニー死亡
1000マロン名無しさん:2013/07/06(土) 22:22:54.25 ID:???
1000なら超大型巨人が全力疾走!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。