・既出でも気にしない
・
>>980の人が次スレを立てる
・粘着コピペはスルー
・例外厨は荒らしなので無視
・×××につらくあたらない
・青竜のこと時々でいいから思い出してください。
スレの趣旨を理解してる人 ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
↑ ・よくあるパターンをレスする人
| ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
| ・上のようなレスを天然でする人
↓ ・例外を指摘して得意がる人並びに彼らに反応している人
理解できてない人
前スレ
漫画でよくあるパターン再46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1338298664/
か、勘違いしないでよね…別にアンタのために新スレ立てた訳じゃないんだからね。
3 :
マロン名無しさん:2012/09/07(金) 08:48:23.64 ID:E0bXP6Nj
情無用の戒律
一.空気を読まぬ行動は死刑
二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
四.スレを乱す者は死刑
池面なのに浮いたうわさがない主人公を好きになる美女ヒロイン、
それなりに交友はあるがそれ以上にはいかない
周りから濃くっちゃ絵とか言われるけど
「いいの、私はこのままで・・」
「俺(私)頭悪いから難しいこと良く分からないけれど・・・」→名言への枕詞
凄く美人の姉と不細工な妹。逆もあり
「昔よ…お前みたいに取り返しのつかないことをしたアホが知り合いにいてな…」←自分自信の過去話
外国人でも地方出身であることを表現するために日本の方言で話す
キレると男言葉になるオカマ、おネェキャラ
最初の頃のリアクション
「ほほう、これは見事なスレ立て!この
>>1はすばらしい逸材だ!」
連載が続いていくと
「な、なにいいい!こ、こんなスレ立てが存在するだとォ!?ま、まさか…うおおお!なんという
>>1の才能よ!!」(バックに宇宙)
みたいな感じにどんどんとやり過ぎに。
ませた妹に小バカにされる主人公またはヒロイン
>>9 敵側だとネタキャラ
味方側だと本質を分かってる良識派
単行本のおまけは初期の頃はいろいろあったけど連載が続くうちに消えていったりもする
周りから怖がられている女性が、可愛いマスコットを持っている
主人公らと怪人、異世界人が戦う作品の場合だと敵のそいつらが民間人に危害を加えているので
軍隊が出動したりするがあまり役にたたない
警察はもっと役に立たない
そもそもそういう組織が登場しないか敵に対してその国などはどの程度の認識なのかわからない
オカマキャラの本名は「たけし」「しげる」みたいなの
源氏名は「薫」
コワモテの大男が「薫」とか「静」とか女みたいな名前
そしておとめ座
見合いの妨害率が80%くらいある
動物園とか行くと主人公らに似た見た目の動物がいて、共通する行動などをとったりする
ここがお前の墓場だ→言ったやつの墓場になる
神である私に適うと思うっておるのか人間よ→大抵下克上くらう
敵側の、でも結構な人格者っぽいやつが
主人公側に願えるときは
主人公側の王様みたいなヤツの前でカゲバラを切って決意を見せ、
寝返るのに反対してたやつ(いつ寝首を斯こうとするか・・とか進言したりする)も
そこまでの決意を見せられちゃぁ・・・ふっ みたいな感じ
願いを叶えるシステムに悪役が言った願いは歪められて叶えられる
『不老不死にしてくれ』→悪党白骨化、一度死ねばもう年取らないし死なない
『万能にしてくれ』→悪党白骨化、万能化した直後これまで抱いていた死や老いや病への恐怖が次々現実に
『無敵にしてくれ』→悪党白骨化、これで命を狙う敵はこの世にいなくなった
『やっぱこんなイカサマには頼らん』→悪党白骨化、願望器の怒りを買った
『○○を殺せ』→悪党白骨化、願望器から見たら○○と悪党の差は誤差の範囲内だった
『皆が称える王にしてくれ』→悪党白骨化、その後立派な墓が建てられる
『試しに部下をパワーアップさせてくれ』→悪党白骨化、暴走した部下の部下めはめ波をくらう
自分に何かの能力があると勘違いしている奴を一時的にいい気分にさせるため主人公らが使える能力などで本当に使えると思わせる
だがそいつは調子に乗って力をいろいろ使いまくり主人公らを疲弊させる
最終的にはそんな力あってもいいことばかりじゃないと気づき、考えを改める
「それ、本当によくあるの?」
って内容の書き込みが多々見受けられるが、同一人物か?
好きだったキャラが、デザインチェンジされてださくなる
例
キャッツアイの女刑事のメガネがレイバン風から女教師風に
トライガンのミリーが、自然なセミロングからくるりん外巻きに・・途中で読むの止めちゃったのでその後また変わったかどうか不明
「理屈ではわかるんだけどなあ」
>>22 ゲームだがMGS4のリキッドは逃げたな
敵が改心を見せるがどうしても許せないとの流れ発生
↓
一人がここで俺が殺すと凶器を突きつけるが敵は従容としてそれを受け入れる
↓
殺したと見せかけて殺さず「これまでのお前はこれで死んだ」とキメ台詞
全員が感動して仲間として受け入れる流れに
主人公に横恋慕しているサブ女とヒロインに横恋慕してるサブ男が一緒に妨害作戦やってるうちにカップル扱いされる
心の作品>技術の作品
心がどこまで表現出来るかも技術次第だよな実際は
山場、来て欲しい時に来てくれる仲間又は異性
>>31 ついでに大抵当て馬女の方が当て馬男に
「悪い話じゃないでしょ?」とかなんとか言って誘う
現代より科学が進歩した世界が舞台だと日本人の名前はカタカナ表記(名前自体は変わったものではない)
そうなった経緯は不明
未来ものは空飛ぶ車に全身タイツみたいな服がデフォになった急速に進化した世界か
核戦争で退廃した世界がどっちか
主人公が運び屋になるが、中身は大した物じゃないというオチ
運び屋というと明らかに犯罪に加担している感があったら本当にヤバいもの
仲間内や誰かの知り合いにってのだと途中でいろいろ危ないことに遭遇するもなんとか届けれて、別に大したものじゃなかったとか
ニューヨーク→銭湯
平成初期のギャグ漫画には主人公がコンビニでバイトする話
「コンビニってなんでもあって便利〜」みたいな台詞も。
主人公の職業=なんでも屋
もう開き直って「この学校の生徒会の権力はこれだけすごい」の設定を
モノローグで説明しておく
主人公または主人公の近くにいる人が探偵と名乗る
重要な場面でメガネが光に反射する
眼鏡をかけているキャラで眼鏡の下がいつもは基本みえない場合、そいつにとって
真面目な話題がふられたときは目がちゃんとみえる
シリアスな場面で驚いたときもみえたり
>45
少女漫画だと眼鏡で目が見えないキャラは人を寄せ付けない優等生タイプ
主人公に向かって笑いかけると目が見える
いつもニコニコキャラは白いか黒いかはともかく抜け目がない
メガネを取ったら美女&イケメンになる
メガネを割ってしまう→一週間程目の代わりとして一緒に行動する
人と接するのが苦手だが眼鏡越しだと大丈夫な気がするとか言う
伊達メガネキャラ
逆に、眼鏡越しに目が見えているキャラは、シリアスになったり、本性を現すと、目が見えなくなる。
主人公は基本的に近接戦闘タイプ
後方からの火力支援タイプは主人公になれない
野球漫画の主人公はエース級の投手か4番級の打者(ドカベンもこっちには入る)
2番セカンドとか1番ライトとか2、3番手投手とか地味なのは主人公になれない
サッカー漫画の主人公はFWかMF
DFやGKの主人公は・・・たまに居る
ゴルゴ…
墨村ェ…
「ハァハァ…」
「その程度か、貴様を買いかぶりすぎていたようだな」
敵にも味方にも容赦しない冷血なキャラなのに
何故か部下にしたわれている
>>56 織田信長って大概の作品でそういうキャラだったりするな
慕われてない恐怖の覇王である場合もそれなりに多くないか、特に敵だと
>>56 「お前はあのお方の本当の姿を知らんからそんなことが言えるんだ」
歌が好きだがコンプ持ちな主人公が正体明かさず動画をネットに上げたら
それが人気が出て誰かさん(相手役の異性)に注目される
あのお方の涙はすでに枯れておられるのだ
親が総理大臣という子どもと同級生
奥ゆかしい金持ちキャラ→和風の家
豪華系金持ち→洋風の家
> 和風の家
がんばれゴエモンの背景並みに
白塗りの壁が延々と続くやつな
動物が人間の言葉を喋る
子供に持って行かれそうになる
防犯訓練に本物の犯罪者が紛れ込み、本物と気付かれないまま訓練の一環で退治される。
「犯人役の人、迫真の演技だったな。」
本来の犯人役「遅れてすみませーん。」
「あれ、じゃあこの人は…!?」
ロボットを完成させたが、なぜかネジが1本余ってる
博士or技師「……あれ?」
ただの道具として便利にこき使う為に創り出したロボットに
何故か自我が目覚める
主に主人公とのふれあいによって
>>69 自我を持ったりして極めて人間に近くなったロボットって
日本の漫画や映画だと人間と心を通わせて友達になったりするけど
欧米だと(例外はいくらでもあるだろうけど)人間に取って代わろうとしたり、
人間を脅かす存在であることが多いな
元祖のカレル・チャペックからしてそうだ
アトムやドラえもんの潜在的なイメージは
もはや日本人の民族性の域に達してるんじゃないか
>>69 女性型の場合は主人公に恋愛感情まで抱いたりもする
男性型の場合はそれはNGでW
>>67 肝試しの幽霊やお化けでもそういうパターンがあるなw
わけあって女装etc恥ずかしい姿をしていて
「こんなところを誰かに見られたら……」「特に◯◯に見られたら……!」
と、考えてるとすぐにその◯◯は出てくる
>>74 だが女装がはまりすぎていて正体を気づかれない
○○が女ならいろいろあって親友になる
○○が男ならいろいろあって惚れられる
重要な人物の映った写真は光や逆光、前髪で目のあたりが隠れて見えない
>>76 『亭主元気で犬がいい』で主人公の元恋人でそいつがどう考えても顔隠すようなことしてたのはワロタ
金魚鉢を覗き込んでいたり
剣を交えただけで、口に出さなくても意思の固さだの
何だのが相手に伝わってしまう
みんな色っぽい姿なのに、一人だけ着ぐるみ
露悪趣味を持つ人がいる
登場したころは普通に悪人にしか見えないが、露悪だとフォローが入った後は何やってもツンデレみたいに見えるように
82 :
マロン名無しさん:2012/09/14(金) 18:22:38.37 ID:TlZtYcCx
露悪?
やたら主人公に突っかかる女の子はそのうち主人公に惚れる
親子・親戚関係で同じ職場に上下関係でいる2人
子が親・親戚名で話しかけるのを親側が訂正する
例:
子「なあ、オヤジ」
親「オヤジじゃない!『司令官』と呼べ!」
「お兄ちゃん」
「学校では先生と呼べ」
なぜかエロ展開しか思い浮かばない
正確に難のあるお嬢様はビンタしたら堕ちる
ポッキー噛んでない所から折れる
性格に難のある男も意見を主張されたら落ちる
「オレに向かってこんな事を言ってきたのは始めてだ…」「気に入った」
お見合いで縁談を断るためにわざと嫌われる行動ばかりとると逆に相手に好かれてしまう
「こんなに真っ直ぐで自分に正直な人初めてだ・・・!」「結婚して下さーい」
親が勝手に決めた婚約者
婚約者側は結婚する気満々
93 :
代理 ◆tJPLCCfSR. :2012/09/15(土) 17:32:59.78 ID:YC7oTltW BE:2141460555-2BP(0)
団体スポーツモノで
初期に練習試合や大会で負けて
その後怪我なりなんなりで休部扱いだったヤツが復帰して戦力アップ
>>91 最近のパターン
主人公 「……(ふふ、俺が変態なアニメオタクを演じれば彼女もドン引きで破談になるだろ」
映画館前にて、ロリ顔で巨乳の美少女キャラがえっちな格好をしている看板を目にして
主人公 「あの、ボクたんどうしてもあの映画を見たいであります」
女 「まあっ、○○様はこんなものがお好きだったとは!」
主人公 「まあ嫌なら別にいいよ。ボクたん一人で見に行くから」
女 「待ってください。私も一緒に見ます」
主人公 「へ!?」
女 「○○様が好きな物なら私も好きになりたいです。さ、早く入りましょ」
主人公 「いや、おいっ、ちょっと待って。ぎゃぁぁぁ、そんなに引っ張らないで!」
上映後、女はすっかり作品を気に入ってしまい。余計に泥沼に入る
公園のベンチにすわるがペンキ塗りたてで
ってパターンは最近見ないな
時間をループすればするほど最初より状況が悪化する
死ぬ死ぬ感動演出→実は生きてました
感動シーンやりたいのとキャラを切り捨てきれない作者の苦悩がみてとれるな
生存フラグ立てまくって次のページで頭撃たれて死んだ奴を思い出した
>>91 好感度上げようと思って普段やらないような事ばかりして、かえってドン引きされた事ある人なら共感するシーンだな、それ。
ドラマだけど梅ちゃん見ていて思い出した
A「○○なら良いんだよな?」B「え…?」
A「業務命令(ということなら良いだろう)だ!!」B「…!!」「ハイッ!」Bの願いが叶う
みたいなの。あくまで命令というのがポイントなやつ
102 :
マロン名無しさん:2012/09/16(日) 08:59:55.80 ID:YIdiwYv+
MIT主席卒業
実はホモまたはレズ
大岡裁き的な言い回し
能力的にそれなりに高い立ち居地のヤツが
一時期悪側に寝返ったものの洗脳的なものがとけ
正義軍に復帰を望み大将的なヤツに直訴するが拒まれる、、、が、
大将「敵の本拠地はどんな仕掛けがあるかわからん、おまえを○○として(ガイド役的な)
同行する事を許可する(どやぁ)」みたいな
逃亡してたり隠れていた非戦闘員の所に各地でボロ負けした敵幹部が偶然転がってくる。
子供達「げぇーっ、コイツは○○軍幹部の…!!」
敵幹部「ようやく俺様にも運が回ってきたぞ!!」
そして主人公達が到着した時にはすでに手遅れの大惨事に。
主人公「こ…これは、何があった!!」
子供達「ボロボロの格好した変なおっさんが乗り込んできて…。僕達を攫おうとして、
それで抵抗していた数人が何かピカーって覚醒して、そのパワーアップした子が中心になって
皆でおっさんを完膚なきまでに倒したんだ…」
敵幹部「お前達ご飯できたぞー、並べー、ほら、こぼさないの!」
イイハナシダナー
107 :
マロン名無しさん:2012/09/16(日) 14:53:59.77 ID:yuea2e7h
「大丈夫だ。急所は外れてる」
と言われれば例え何発球を撃たれてもナマスのように斬られても死なない
女の扱いに慣れまくってるナルシスト系外見の転校生が
人波乱起す
「既に1回死んでる」主人公
峰打ちだから大丈夫
鉄板の縁でぶん殴られて大丈夫も何もないと思う
バトルマンガで出血多量で死んだケースはない
鬼神童子ZENKIの血丸さんがそれで死んだけど意味合いが違う気がするな
113 :
マロン名無しさん:2012/09/17(月) 08:13:15.42 ID:Kj0bmLSF
>>111 かすり傷や鼻血なんかはほとんどノーダメージと同じ
一夜孕み
敵の強力な攻撃を「○○のパンチはこんなものじゃなかった!」とか言って耐える主人公。
ケーキとかの中に顔を突っ込む
指で数を数えるが足らなくなってどうしようってなる
部活系の新連載で、主人公かヒロインが廃部寸前もしくは新規の部活を立ち上げるとDQN共が妨害をしてくる
部室を壊されたり暴行を加えられたりするが、もう一人のメインキャラに助けられて仲間になり活動開始
次の回当たりで3人目が登場するが、そいつは問題児(でも優秀で、なんだかんだで仲間入り)
しばらくするとライバルチームが登場する
熱があるキャラは大事な場面で倒れる
結局は大事な○○が殺された→殺した△△(人種、国民など)は全部悪
→根絶やしにしてやる
個人的体験から極端に走るパターン
下っ端だけじゃなくボスクラスでも頻発
警察の取り調べでそれ受けている人がカツ丼ほしいという
最近は金払ってねと前置きすることが多いかな
いずれも言ってもほとんどの場合において食べれないが
とっとと白状しろ!っていう時
ギャグでそのコマだけ取り調べみたいな感じの絵になる
動物は相手の本質を野生の本能・第六感的超感覚で鋭く見抜く
その1
外面を善人面で繕っている腹黒鬼畜野郎が「おや、カワイイわんちゃんだねぇ〜」と
笑顔でなでようとすると牙をむき威嚇する
その2
外見・仕草を完璧に人間に似せた人外生物(ロボット・妖怪)に対して怯えて逃げる
その3
作中最強のチートキャラ(非悪人)には“逆らったら抹殺される!!”と即服従
主人公パーティの野生児・獣人系キャラも同種の能力を持つことが多いが
その場合、感覚は嗅覚であらわされる(「あいつ、嫌なニオイがする」等)
とりあえず罵ってみるが状況に合わないことばかりいう
125 :
マロン名無しさん:2012/09/20(木) 21:18:41.19 ID:QLXJN8z6
何かと便利な海外のサーバ
身分を隠して敵組織へ潜入する主人公
そこで最初に下働きの老人と会話を交わす
実はこの老人が組織の首領で
終盤になると老人が正体を明かし
「これはこれはガッツさん。いや、ニチャンヌ軍特殊部隊隊長ヌ・ルポー大佐殿。あなたの正体は最初からお見通しだったのですよ」
主人公の幼馴染の女…腕っぷしがよくて、主人公に暴力をふることも
幼馴染の恋のライバル…転校生。お淑やかで礼儀正しい。幼馴染より自分が上であることを口に出して言うことも
カレーを作るのが上手な女
うむ、理論上は可能だ
やってみよう
ラッキースケベはその場でぶっ飛ばされたりするが
絶対に後々まで根に持たれたりはしない
窓の網戸がでてこないのは作画の労力を減らすためだろうか
「○○(料理、戦い等)は心だ!」
ライバル「馬鹿なことを、勝敗が全てだ!」
※ただし鉄鍋のジャンは除く
それまで劣勢の奴が逆転→理由が守りたいものへの思い、信念の強さ、背負っているものの違いなど根性論
この手のが出るとそれだけで個人的にその漫画は萎えパターン
仲がいいというわけではなかったがだんだんとそんな感じになってきたとき、
あるときそいつが突然いなくなったりして
「やっとあいつと友達になれると思ったのに!」
戦闘中、ピンチな状況の中
ヒロインや仲間に語り始める主人公
敵「何ごちゃごちゃ言ってるんだ」→ノリノリで更に攻撃を増そうとしたその時…!
→負ける
「それ(言葉)を待ってたんだーー!!!」と
本気で倒しにかかる主人公
大事なお守りを
渡されたほうは高確率で助かる
渡したほうは高確率で死ぬ
修学旅行に出かけると仲間の誰かが地元のDQNに拉致される
主人公がふとした事で地元の奴(お調子者な性格だが強い)と意気投合し、仲間を助けに行く
旅行先は高確率で関西方面
>>140 ジャンプでべるぜとスケダンが修学旅行で拉致が被っていたな
拉致だけならもう1つ被っていたと思う
それと旅行先が関西方面なのは舞台が基本関東だからかな
142 :
マロン名無しさん:2012/09/23(日) 00:56:19.34 ID:3MQuxvhD
大阪が国外の危険地域だからだ
「君のいる町」は最初は広島が舞台だったから修学旅行は東京になっていたけどね
ケンカ騒動前提ならまず間違いなく行き先は大阪になるな
どんなに低い確率でも成功する作戦
手術の場合は稀に失敗するが
作戦を読者に説明しておくと失敗する
特に色恋沙汰の
責任の所在を事前に明確にした場合は成功する
「失敗した場合この作戦の全責任は私がとります」など
結局失敗して○○は一人で責任を負ったにはならない
料理→こげる
洗濯→洗濯機から泡が溢れる
掃除→やってる途中上記のせいでテンパって前よりごちゃごちゃになる
学校が舞台の場合、登場する委員会は放送委員会と風紀委員会が多い
ギャンブル漫画で神視点から特定キャラの主観に切り替わるとそのキャラは負ける
主人公「まさかアレはお前の仕業だったのか・・・!?」
敵「だったらどうする?」
↑違う
>>148 塩と砂糖を間違えたってパターンは最近見ないな
突然やってきた主人公に巻き込まれるヒロイン
最初は反発していたが突然の別れ(ほぼ勘違い)に
「いきなりやってきて去る時もいきなりなんて…」的な独り言を
涙ながらに洩らす
>>152 今も使われているパターン
作った本人にとっては最高の味付けだが、周囲の連中にとってはあまりの不味さに倒れる
最近のパターン
美味い事は美味いが周囲の状況を読まずに場違いな味付けをする
例えば子供用の料理を作るのに本格的な大人向けの料理を作ったり
調理する本人が甘党だから朝昼晩に作る料理は全てデザート系だったり
女は馬や自転車はまたがらず横向きに乗る
光がある限り影はなくならないみたいな表現
「なあに、この屋敷には特殊部隊あがりのガードが2ダース詰めてんだ。いくら奴だって潜りこめるもんか」←壊滅
寝てる相手になんか真面目な話をして去っていく→寝たフリだったので全部聞いてた
このときが永遠に続くと思っていた
「あの日」が来るまでは…
味方だと思ってた→実は敵だった…の、裏切りキャラは
最初から敵だったパターン:
死亡率が非常に高い。最後は見せ場を用意され感動的に死ぬ
途中から脅されたパターン:
生存率が高い。やったことも、(結果的に)人死にが出ないレベルが多い
途中から洗脳されたパターン:
上よりやや生存率が低い
裏切りキャラは裏切りキャラでも、最初は敵で負けて主人公側へ
寝返った裏切りキャラは、死亡率と生存率が五分五分?
死ぬ場合、死に方は、所属組織を裏切った因果応報的に死ぬか、
元仲間に制裁されるか、「行け、ここは俺が食い止める」的に死ぬか
にこにこしてる糸目キャラは実は内面が黒い場合が多い
目の大きさも本当は違って本性出すと目を見開く
敵キャラで主人公達に対しても愛想の良いキャラは強いね
トイレにて…
その場所にいない主人公の話で盛り上がるサブキャラ数名…
サブA「だからよぉ、〔主人公〕って自己中心的でワガママだから困るんだよな…」
サブB「そーそー、いい加減何とかしてほしいよ…」
↓
次の瞬間個室の扉がバタン!!
主人公「ワガママ&自己中心的で悪かったな!(怒)」
A・B「げぇっ!!〔主人公〕さん!?」
「闇(or影)もこの世界には必要、バランスの問題」的なことをいう奴
学校の新聞部員は本物の記者やパパラッチのごとく質問攻めをしたり特ダネを得ようとする
更衣室で何も隠さず着替える
禁断の恋愛を校内でしてるやつは新聞部の餌食になるな
最終回のサブタイトルはタイトルと同じ
東大生及び東大卒は例外なく嫌な奴
これってやっぱ作者のコンプレックスなのかな
完璧超人が人格もまともだと主人公陣営に勝つすべが無くなるわけで…
たまにラブコメでライバルが完璧超人な上にまともすぎる奴出して、どう考えても主人公選ぶの間違ってるだろと突っ込みたくなるw
MONACOの空にの優介とか完璧すぎて途中からいないことになったぜ
173 :
マロン名無しさん:2012/09/25(火) 18:30:05.23 ID:AGENwW1H
>>170 上京アフロ田中の東大生は普通に地味でいい奴だったな
漫画に出てくる大学名って大抵架空の大学だけど
東大だけ実名だよね
>>170 偏差値の高いキャラの位置づけは
こんなイメージがある
ジャンプ……… 性格はいけすかないこともあるが
味方の参謀的ポジションになれば意外と頼れる
サンデー………性格は悪く、主人公を陥れようとしたりするが
実直な主人公に感化されて敵愾心を弱めることも
マガジン………性格がいい悪いのレベルじゃないクソ外道
この世のエリートは主人公に懲らしめられるためにのみ存在する
チャンピオン… 偏差値とは無縁の世界
勝手な印象だし例外は無数にあるに決まってるけどね
エリートキャラの扱いは作者のコンプレックスとかも当然あるだろうけど
読者層を大きく反映していると思うんだ
むしろそのイメージに該当する作品が本当に各雑誌にあるのかと疑問になるぐらいいい加減だな(マガジン除くw)
チャンピオンはバキのことだろ
そもそもジャンプにおける頭脳派キャラってのが思い浮かばない
キラとLは主人公とライバルであって参謀ポジじゃないよなぁ
いや
単なる思いつきで書いただけなのに
真面目に考察されると困る
>>174 日本の最高学府で略称は東大だけど正式名称は違うというパターンも多いような。
例えば「デスノート」では東応大学だったりとか。
「ヤンキー君とメガネちゃん」だと殿様大学だったな
慶応もK大とかKO大とかw
今月のジョジョリオンのTG大は東北学院大学か。
184 :
マロン名無しさん:2012/09/25(火) 20:51:15.60 ID:9iIAFKmk
185 :
マロン名無しさん:2012/09/25(火) 23:07:29.82 ID:zgFrfZxy
銀行の金庫に金塊
実際あんの?
負けてる側が汗だく
>>185 昔は貨弊と金は密接な関係があって昔の人は金と貨幣が同価値である事を前提に市場経済が成り立ったらしい
だから数十年前の大銀行にはあったらしい
そういや「はだしのゲン」で戦後紙幣がただの紙切れになったのに懲りて財産全部を金ののべ棒に変えて保管してたおっさんがいた
金田一少年の俵田刑事は東北大学卒、茅刑事がお茶の水女子大学卒とガイドブックにあったな
私立で名前そのままならアニメだがサザエさんのマスオが早稲田卒
男のフリをしてる女は
・偶然着替えを除いてしまう
・風呂場で鉢合わせ
・うっかり押し倒して胸を揉んでしまう
あたりでバレる
男装女装して入学してもばれない
スリは、人情のある、根はいい人、系に描かれる。
いい人が泥棒するわけないだろ!!!
有名なねずみ小僧も実際は遊ぶ金欲しさに泥棒やってたわけだしな
義賊のイメージがあるけどデタラメなのか
昔は帽子で隠してた長髪がぶわーしただけで女だとバレたもんだ
今は経血漏らしてバレる展開とか普通にあるから困る
金田一少年だと洋式トイレの便座があがっていて女装だとバレたな
便座を上げる人間は100%男であるとか
左手で物を持った人間は100%左利きであるとか
色を間違えた人間は100%赤緑色盲であるとか
「たまたまそうなった」が認められないのよな
まあなんのために便座あげた?とはなる
自分女だけどあげる癖があるんです!とでも言えるけどあやしいし
色は自分、色盲ではないが桃色を赤いったり水色を青色言うときもある(これは「知識が足りない、捉え方の違い」)
知るかバカ!そんなことよりオナニーだ!
日本で地域の行事の1つとして行うハロウィン
現実ではそこまで定着してないけど漫画では定着している感じ
201 :
マロン名無しさん:2012/09/28(金) 09:29:44.52 ID:jaSsX70d
服引き裂いて男であることを暴いてドヤ顔してたけど
誤解だったらおっぱいぼろーんってなって気まずいな
後期〜最近だったらギャグでやりそうだなそれ
男装してる犯人の服引き裂いておっぱいポロンは金田一のゲームであったな
リングにかけろのパート2だとブラしたおっぱいがポロリってのがあった
ノノノノって漫画だと連載版はおっぱいボローンして女バレて失格になって終了!とかひどいことになってたらしいな
髪の毛がハゲてきたんで引退するしかないのか?と苦悩する横綱が
アザゼルさんの力で女性化して髪の毛フサフサになったのは
らんま化で良いのか?
毎回のサブタイに作品名の一部が入っている
その回の台詞をそのままサブタイトルにするってのも定番になってるな
台詞のチョイスがちょっと厨二っぽいのが多い
あと洋楽のタイトルな
タイトルが主役の名前であり、違う意味もある
「センゴク」は仙石秀久を主役にした戦国時代の群像劇
とある存在が主人公を『テスト』する場合
(式神や妖怪が己を使役するに足る人物か見定める
伝説級の拳士・魔導師に弟子入りする時など)
ギリギリ合格点というパターンが多い
それも、テスト内容そのものは合格点未満だが主人公の将来性・特異性の
片鱗が垣間見えたための加点でギリ合格が一番多い
ジャンプとかでは主人公がぶっちぎりで素質と実力あって
他の候補者蹴散らして合格もよくあるパターンじゃね?
その後、更に凄いのがゴロゴロ出てきてインフレする
までがお約束
ジャンプ系なら苦戦して何とか合格ってパターンでは
ポテンシャル込みでギリギリ合格も
圧倒的実力で他を蹴散らして合格も、両方よくある
テスト合格って場合は特定の分野だけ秀でてるってパターンも多いような
(索敵能力や交渉術は低いが戦闘能力だけは以上に高いとか)
そういう場合、ライバルキャラはバランス型でトータルでは主人公に勝ってるが
特定分野で負けたことを気にしたりする
理不尽なテストを要求されて断るがそれが正しい選択だったってパターンも
試されていたのはお前の心だ。みたいな
「ま、待て!話せばわかる!」
「問答無用!」
銀の匙の主人公はテスト総合トップだけど各分野で仲間の誰かに負けてて
それを気にするという逆パターン。
復讐の鬼=強い
222 :
マロン名無しさん:2012/09/29(土) 12:36:30.31 ID:WEr9zte0
投稿戦士A「Bさん応援してます。頑張って下さい」
投稿戦士B「Aさんありがとう!レースもあと3週、ラストスパートかけるぜ!」
と、何故か同じ週に投稿戦士同士でのやりとりがある(家が近所とかでもなし)
謎だ
なんか「〜にありがちなこと」スレが増えてここの存在意義が薄くなってきたよね
うーん他のスレ知らん
なんならリンク貼ってくれリンク
スレが沢山あってもネタも同じくらい沢山あるからな
何人かで会話してるとき、自分だけ関係ないことを考えていて口からそのことがポロっと言ってしまったけど会話にかみ合う
A「(明日は何着ていこうかなあ。いつもよりいいのがいいかなあ)」
A「500(円の安物)じゃ駄目だよなあ」
B「400人なら食い止められるだろうが500人はさすがにどうかあやしいですなあ」
A「(こんなの初めてだからハプニング起こらないようにしないとなあ)」
A「冷静にいけばなんとかなるか」
C「そおっすね。何事も冷静に」
A「(ああでもいよいよ明日かあ。もう今から緊張…!)」
A「いろいろと心配だ…」
B「大丈夫だって。Aさん、そしてみんのためなら誰にも負けない!!」
なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いノリツッコミ
A「という訳で私の分の宿題もBちゃんにしてもらうのだ!」
B「おう、任せとけ!(グッ)」
B帰宅し二人分の宿題をやり風呂入って就寝。次の日、校門前でAに会い彼女の分の
宿題ノートを渡し先生にもバレる事なく解決。
その十数年後、勉強が好きなBは教師になった。ある日の放課後、かつての自分と友人に似た二人が
同じ様な会話をしている場面に出くわす。
a「という訳で私の分の宿題をbちゃんにやってもうらろうかなって!」
b「先生ー、aちゃんがこんな事言うー」
B先生「ダメだよ宿題は自分でやらないと…ふざけんなAコノヤロウー!!」
男女が一緒にいて何から逃げるとき、男は女の手をひいて逃げ、うまくまいた後も
手をつないでいることに気付かず、気付いたら慌てて手をほどく
敵がAを挑発、BがAを宥める→敵がBを挑発、Bが発狂ふじこるのをAが押さえる
何か攻撃しようとするとき、毎回違った自称の二つ名を言うかませ
鎖を使用「華麗なるチェーン捌き チェーンロックの○○とは俺のことだ!」
ナイフを使用「切れ味最凶 投げナイフの○○をとくとご覧あれ」
ハンマーを使用「ハンマー重い後遺症も重い、ハンマー使い○○の攻撃を受けてみろ!」
特殊な能力(超人、動物と会話、眼力 等)を持った女主人公
彼女の母親も実は同様の能力を持っており、しかも主人公より上手
232 :
マロン名無しさん:2012/10/01(月) 08:12:53.30 ID:Cmbb5kP3
「敵か味方か!」といわれたキャラは大半の場合味方になる
本名不明
年齢不明
国籍不明
の世界的をまたにかける犯罪者
年齢、人種くらいは一応推定されてそうなものだが
ゼロなんか本名が零だからそのまんまだろ何で分からんのやと思ったが、依頼人からしたら別に名前はどうでもいいんだよな
捕まえる側は名前以前に証拠が出せないし
ゴルゴさんは辿れそうなルーツが10本以上あってどれが正解か分からん上に年齢もバラバラ
見た目もロシア人だったりドイツ人だったりベトナム人だったり日本人だったりする
気のせいではない
その辺り一体金持ちや巨大グループの企業や店舗で占められているところがある
土産物屋だろうが飲食店だろうがホテルだろうがみな傘下
頭に特産物を乗せた地方代表
何か買い物をして帰宅中、誰かから襲撃される
その際、買ってきたものが駄目になって怒って襲撃者を瞬殺
世界大会
各国代表がステレオタイプすぎる
アメリカ:カウボーイやスラムの黒人
フランス:ベルばら調
ドイツ:ナチス
中国:人民服、カンフー服、女子はチャイナドレス
しかし日本は無国籍風味
アフリカ:裸にパンツ一枚に槍
>>239 たぶん、どこの国に作らせても、世界大会マンガの自国チームは無国籍風になるんだろうなあ。
ちょっと面白い。
スポーツもの以外で球技をしてると必ず主人公の顔や腹にヒットする
格闘ゲームでも大体そんな感じだな
フランスは騎士や貴族金髪とか
インドが坊さんでロシアがプロレスラーですね
リングにかけろもそんなんだったっけか
シリアスや格好いいシーンで自分の使った言葉が正しいか戸惑う
例「お前なんか海の藻屑にしてやるぜ! …もくず…もくずでよかったっけ?もずく?ずもく?」
主人公ーヒロインのどっちかに恋慕して恋敵になるのに色々アドバイスしてくれたり
、「実は応援してるんじゃね?」としか思えない行動をとる人
男女どっちにせよ年上が多い
人の心が読める故に心を閉ざしていたキャラが
裏表の無い人物に出会って変わる
フラグのあった敵組織の幹部がボスを裏切り、組織乗っ取り
だたそいつはボスのことは尊敬しているがやり方で気に食わないところがあった
現代に表れたファンタジー魔王はだいたいアホ
性別が分からないマスコットや生き物はだいたいオス
メスは全く同じ見た目にリボンか睫毛がついてるだけ
主人公を偽善者呼ばわりする人
主人公が探偵や刑事だと、ヒロイン等の親しい人物が事件に巻き込まれる話が描かれる
前髪が長い
256 :
マロン名無しさん:2012/10/04(木) 19:07:58.60 ID:+IulDqAp
>>254 どんなに巻き込まれても軽度の怪我程度で済む
有名どころの主人公の知人で殺されたのって金田一のカメラ1号くらいか
何かの組織やらチームやら世界(芸能界とか色々)に飛び込んだ主人公
皆が集まってる中、代表など偉い人の挨拶で
主人公「あっあのオッサンは…!」
→実は話の序盤で偶然にも知り合っていた人(そしてそのオッサンは主人公の才能に気づいている)
新入りとして入ってきたが、何かワケありそうな環境
「今度の奴は何日持つかなw」などと噂される
>>259 最初に突っかかってきたやつが最初の理解者になる
「新入り」が最初から強い or 天才系だと、最初の犠牲者だな >最初に突っかかってきたやつ
>>259 教師モノで問題児が多いクラスを担当させられる時とかね
教師物のその後の流れ
生徒「あの教師生意気だよな。○○しちゃわねぇ?」
キャラが銃を構えているシーンで、まるで何かの写真を模写したかのようにキャラの手と銃がアンバランス
睨むだけで人や動物を失神させれるやつ
>>257 でもあの話で佐木は2回目の登場なんだよな
>>257 サイコメトラーEIJIは知人が被害者だったり犯人だったりしすぎだと思う
>>266 あの作者いつもああだよな、その場のインパクトのためだけにトンデモ展開を連発する
シバトラの最後の犯人も以前の事件で改心したはずの知人だったし
風邪ひいたりして眠っていて目覚めるとヒロインが布団に寄りかかって寝ている
そしてうまい具合にヒロインも目覚める
その後、誰かからヒロインが寝ずに看病してくれていたことを知らさせる
風邪引いて休むとリンゴを持って看病しに来る
親不在なら「何も食べてないでしょ」とか言っておかゆを作り始める
冒頭で主人公が ○○は△△ と言い 連れが それってなんですか?
主人公「小学生のころ友達だった■の口癖だった」 みたいなこといいつつ回想になり
急に引っ越すことになった友達を主人公と友達数人らが電車に並走せず
どこか思い出の場所でメッセージを掲げてみおくって回想終了
大人になった、そいつであろう人物が何かやらかす描写のあと
主人公と遭遇して変貌振りに驚くがなんやかんやあってまたなって感じで分かれる
ふーんすごいね
時間をループする
273 :
マロン名無しさん:2012/10/06(土) 21:28:11.08 ID:H2xwYDp7
やつ(〜のこと)とか言ってたのに気付くと普通に名前で呼んでる
274 :
マロン名無しさん:2012/10/06(土) 23:45:24.50 ID:dx3iYotk
スポーツ漫画とかで新しく入ってきた後輩に対して先輩ヅラして
教えてあげるよとかいう。(後輩は私下手なんですぅとかいう)
↓
明らかに新しく後輩の方が上手い。
「センス・才能だけは○○(大物キャラ)クラスだ」
中途半端な強さの新人・若手キャラを持ち上げる台詞
のびのびやってる=「荒削りだが才能がある」→最高の褒め言葉
学園モノ系で主人公の担任や顧問の先生は
美人だが20代末路くらいで恋人もいず未婚なことを嘆いているパターンが多い。
そんなときイケメンの男に声をかけられたりして、
主人公達がなんとか先生を応援してあげようと奮闘することに。
もしかしたら上手くいくかもという状態になり、
その先生は人が変わったように優しくなり遅刻しても怒らなくなったりする。
しかし結局は他に婚約者がいて、その婚約者の相談をその先生にもちかけていたことが明らかになる
失恋に終わってしまう…ってパターン。
でも中高生な主人公視点から描かれたストーリーであっても
そういった話を読んでいるやつが俺みたいなオッサンだと何だか痛々しい。
その先生は美人なんだし俺がもらってやるよ…なんていっても仕方ないわけだが…。
腐女子キャラはメガネ娘
>>267 今年始まったEIJIの続編もまた友人が犯人だったw
280 :
マロン名無しさん:2012/10/07(日) 07:32:40.95 ID:vdcTGtKE
歩き煙草禁止条例は未だに守られてない
>>277 恋人無しキャラ(いつもネタにされる)やおばさん扱いキャラが
設定年齢24とか25なのを大人になって知り
ええええとなる
主人公が生意気に思う奴や小者臭いやつが主人公より優位にたつと、主人公交代を表現するシーン
例「ただ今から佐藤太郎物語改め鈴木花子物語が始まるよ〜」
私立アンニュイ学園のことか
主人公またはヒロインが、憎み合ってる種族の間のハーフ
ヒロインが古の忌み嫌われた種族の末裔であることが、中盤で明かされる
それまで好意的だった周囲の人たちにも排斥されそうになる
大人しそうな紳士がゴロツキ達に絡まれている
それを目撃した紳士の知人が平然と紳士に話しかける
知人 「先生こんなとこに居たのですか。先ほどから我が主人がお待ちかねでございます」
紳士 「ああ、もうそんな時間ですか。分かりました、すぐに行きますので帰ってそうお伝え下さい」
ゴロツキA 「おいテメーら、これが今どういう状況か分かってんのか」
知人 「そうそう、お前さん達。このお方に手を出す時は覚悟しておいた方が良いですよ
この前もヌルポ一家を血祭りに挙げたところですからね」
ゴロツキA 「ぬっ、ヌルポ一族を血祭りに!? まっ、まさかテメー…、いやあなた様は始末屋ガッデス!!」
紳士 「はぁ、始末屋かどうかは知りませんが確かに私の名はガッデスといいます」
ゴロツキA 「ひぃぃぃ、ガッデスの大兄貴とはつゆ知らず大変失礼を、どうか命ばかりは!」
287 :
マロン名無しさん:2012/10/07(日) 22:06:20.30 ID:t5YtZFHB
Bはどうした?
>>286 そういう時は
ゴロツキA「ハッタリこいてんじゃねーぞ、おっさん!」
ゴロツキB「やっちまえ!」
紳士「やれやれ…金にならない面倒事は勘弁してほしいんですがね」
次のページで辺り一面血の海
涼しげな顔で去る紳士「お待たせしてすいませんねぇ」
こんな感じじゃね?
>>286 >>288 あるいは、紳士の知り合いで強そうな大男が出てきて
大男 「へっへっ、こんな雑魚相手では逆に先生の名に傷が付きやすぜ。ここはあっしにお任せを」
または、ゴロツキの親分が出てきて
親分 「おっ、おいテメーら。そのお方に何をしてやがる!」
紳士 「あ、親分。 ちょうど良いところに来てくれましたね」
ゴロツキA 「へ? 親分、コイツを知ってるんですかい?」
親分 「ばかやろう口の聞き方に気をつけろ。こここ、このお方はな」
紳士 「まあまあ親分。私はただこの人達に道を聞いただけでして」
親分 「ひぃぃぃ兄貴そんなお気を使わずに。コイツらの始末はあっしが付けますんでどうか堪えてやって下さい」
A「Bはな、ただウマウマ言うて食ってばっかなやつじゃない凄い人なんだぞ!」
B「ウマー」
ヌルポ一族ってww
流星なんとかというペンネームの人気作家
超一郎とかひかるとか流星とか妙に多い気がする
作中の人物全員が特定のキャラを卑怯と罵っており本人もそれを肯定しているが、
読者視点ではそうは見えない展開。
卑怯キャラ「ひーきょきょきょきょ!!!!」ボインボインボボボボイーン
主人公「な、なんて早い打撃なんだ…だが、威力は大したことないな」
卑怯キャラ「ニヤリかかったな!」
主人公「身体が麻痺して動かない、何が起こったんだ!?」
卑怯キャラ「俺は真面目に努力するのが大嫌いでなあ!
何年も研究と実践を重ねて人体を眠らせるツボの打ち方を習得したのよ!
素早く機械の様に精密に打てば痛みすら与えずに簡単に動きを封じられる!
難点は連打が少しでも途切れるか位置がずれると只の手打ちになる事ぐらいさ」
主人公「貴様、…それでも武術家か!」
観客「ずりーぞー!お前なんて負けろー!」
>>294 すげー努力家w
そういうキャラに「お前すげー努力家じゃん!」とかいうと
「俺は努力家じゃない!」となぜか切れる
ハンカチを噛んで悔しさを表現
デモ隊のプラカードや旗は対象側ではなく、
必ず読者側=手前側を向いている
A「うわっ出た」
B「出たとはなんだ!」
離れたところにいる人の悪口を言うと「聞こえてるぞ!」
>>294 藤木君のことかぁ!!!!
読者視点から見ると永沢の方が性格歪んでててよっぽど卑怯者だぞぉ!!!!!
読者の方に向かって
「説明しよう…」
「ちょっと、あんた誰に向かって言ってるのよ!」
のようなメタフィクション的会話。
というか最近は全般的にメタフィクション的パターンは減ったかな?
主人公に好意を寄せていた美少女が実は男だった
美少女 「ごめんなさい、騙すつもりはなかったのですが、つい言いそびれて…」
主人公 「ガーン、まさか綾小路さんが男だったなんて。 ガクッ」
【昔のパターン】
ヒロイン 「残念だったわね○○(主人公の名前) やっぱりアンタの運命なんてこんなもんよ」
しかし心の中ではホッと一安心するヒロイン
【最近のパターン】
ヒロイン 「あ、あ、綾小路さんが男だったなんて。でも綾小路さんって凄く可愛くて美人だよね
いくら男でもアイツが綾小路さんに迫られたら…」
と、主人公と綾小路さんが激しい恋仲に堕ちる姿を色々妄想し始めるヒロイン
「なんか失礼なこと考えてる気がする」
>>285 その後「ヒロインが○○だから何なんだ!ヒロインは
ヒロインだろ!!」の主人公の一喝で主人公周辺は簡単に受け入れちゃうパターンも多い
主人公の心情と見てるドラマがリンクする
嘘を隠してハラハラしてる時→ドラマで主人公の嘘がバレるシーンが
→それ見て更にハラハラする→周りのキャラが呑気に「こういうのって〜だよね」と言う
→更にry
>>304 「ヒロインが男だから何なんだ!」ってセリフを真っ先に考えついてしまった
「わいは男の○○ちゃんが好きなんや!」
昔→こんな可愛い子が男であるはずがない
今→こんな可愛い子が女であるはずがない
現実でも、テレビでタイにロケに行って美人が出て来ると
大概ニューハーフだったりするなw
まあ、テレビ的な面白さとかニューハーフ大国のタイのイメージとか優先で
ワザとそういうふうにしている(普通の女性の美人をそんなにとりあげない)
んだろうけど。
311 :
マロン名無しさん:2012/10/09(火) 22:33:40.03 ID:m1kehmxl
顔を火傷したら仮面を被る
312 :
マロン名無しさん:2012/10/10(水) 00:39:21.84 ID:UHPnaqBM
仮面で素顔を隠してるキャラが寡黙な場合、正体は女
素人が拳銃を発砲する際、反動で腕が大きくはねたり痛めたりしない
修羅の刻で孫一の娘がそれやって肩脱臼してた気がする
>>313 反動でコケるってのは、結構ある気がする
昔の漫画だと、素人がマグナムを撃って肩脱臼とかぶっ飛びとかあった
.44マグナム最強神話が信じられていたころかな
ゲームだが逆転裁判で犯行に使われた大人でも使用すれば肩を痛めるほど反動がある銃
容疑者(10代前半)のこいつは肩を痛めているから逮捕、ってのがあって子供じゃ痛めるどころじゃないだろって指摘されたのあったなあ
弁護側はそれを指摘しなかった
反動で素人じゃ狙いに撃てるもんじゃないぞとか漫画でも結構触れてる方ではある気がする
痛めるとかはノータッチだが
ってか素人が撃つ場合は大体反動で腕が跳ね上がるようなアクションすると思うぞ
「素人が撃ってる」って記号としてそうする
素人でない女こどもが微動だにせずに片手撃ちするのはよくあるがw
みんなで食事してるときに隣の人から食べ物を奪って食う
少し違うけど、コミックボンボンのミュータントタートルズで
戦国時代に来たタートルズが武器商人と勝負した時に武器商人が持ち出してきた
大砲が発射の反動で真後ろにぶっ飛び壁を突き破り遥か遠くまで行ってしまった時は
腹抱えて笑った。(玉は10センチぐらいしか飛びませんでした)
亀 大砲 |カベ
外人<ファイア!|カベ
|カ
亀 玉===================大砲
ゴトン 外人<!???? |ベ ドギューン
>>320 A「なんだ?食わねーのか?なら俺が貰うぞ」
ヒロイン「A…!(B君は落ち込んでて、食欲が無いのよ)」
武器商人で思い出したが、「軍需産業は戦争で儲かりまくっている」ってのもあったな
あと「軍需産業は儲けるために国家と結託して戦争を引き起こしてる」ってのも
そして「死の商人」と呼ばれる
心臓が右にあるので助かった
「結果ばかり追い求めて楽しむことを忘れていたよ」的な展開
>>326 スポーツ漫画の場合
主人公 「明日の試合は思いっきり楽しんで来ます」
マスコミA 「楽しむ? おいおい明日はW杯の大事な決勝だぞ」
マスコミB 「状況分かってんのか、こいつは?」
マスコミC 「ただの天然か?」
親友 「へへっ、さっきまでトイレでガタガタ震えていたのにすっかり落ち着いてやがる」
ライバル 「ふふっ、さすがだな。 明日はこれまで経験したことの無い最高の試合になりそうだ」
理事長(かつての伝説の大物選手) 「楽しむか…。 私がそれに気づいたのは選手を引退する三ヶ月前だった
ふふっ、私は君がうらやましいよ」
性格や器量の問題でバイトをいくつもすぐクビになる
都合良く主人公一行が行く施設でいつもバイトしている主人公兄と友達。
前のバイトを続けている様子はない。
さくら、それバイトちがう。日雇い労働や。
あれは、いくつも掛け持ちしてるんじゃなかったけ? >主人公兄と友達
というか、あの兄に関しては霊感とシスコン力で妹の行動を先読みしてる、
とかでもなんら不自然じゃないだろう
今いる建物や地域に行ける唯一の道が使えなくなる
そして建物や地域では事件が
電話が通じて天候がよければヘリで警察がくるってのはスルー
>>330 それ、不自然じゃないどころか公式設定らしいぞw
本人も「俺にはこうして見守る事しかできないが」って言ってるし
必殺技名が、漢字+カタカナ語のルビ
真面目に金貯めたいキャラ→夜の工事現場orいくつもバイト掛け持ち
皆に秘密っていう設定の方が大事→華のある所(メイド喫茶など)
バイトで店の一部を壊したりしてバイト代なしに
ケチャップで血の演出
337 :
マロン名無しさん:2012/10/12(金) 21:01:52.84 ID:KRpjxv13
幸薄そうなヒト「○○に行ってみたいな・・・」←大体行けない(死亡フラグ)
戦いたくないキャラがごねてる間に
大切な人が襲われたり酷い時は死んでしまって
戦う決意をする
339 :
マロン名無しさん:2012/10/13(土) 02:45:00.53 ID:mR/5dpTB
何故か小鳥遊がブーム
何故か増えてるけいおん顔
ハーレム主人公には必ず美人の妹かココア髪の幼馴染みがいる
同棲系アニメは立派な一軒家に住んでるのに親が存在せず未成年の主人公が独り暮らししている。
妹が居るくせに免疫が無い兄
どうしたらいいかわからなくなってフラフラ外を歩いていたらある場所に辿り着く
そいつ「どうしてここにきたかはわからない。ここにくれば何かある気がした」
>>339 親が居ても家族が増えて賑やかになると
見ず知らずの人間が同居するのに大歓迎
主人公だけが男子(or女子)の学園もの
真面目な感じの漫画だとキャラクターの心情と天気は比例する
ヤンキー男子校とエリート女子校
雷が怖いかオバケが怖いか
346 :
マロン名無しさん:2012/10/13(土) 20:02:31.98 ID:mR/5dpTB
教師が存在しない学校。
故に授業も無い。
でも修学旅行には行く
スポーツで試合中に攻撃を繰り出すときに「喰らえ!」と言う
>>344 ヤンキー男子校のライバルポジションのエリート男子校は嫌味な奴ばかり
ほんわかタイプの女キャラが完璧男(一見優しそう)に言い寄られて
一緒に行動するが、平気で花を踏んづける姿に引く
>>350 友人「おい!さっきホンワカ子と一緒にいた奴はまさか…」
主人公「知ってるの?」
友人「中学の時同じ学校だったんだ。アイツは別名『花踏みのイケメン』。
気に入った子に優しく迫っては花を踏む。それで何人の女の子がアイツに幻滅したか…」
主人公「どこに行ったあいつら!?」
(同時刻)
ホンワカ子「あ、貴方がそんな人だなんて…」
イケメン「クックック、ど〜〜〜したんだい?(グシャグシャ)
おいっ、俺が花を踏み付けるところをちゃんと見ているように頭抑えとけ」
子分「へいっ、わかりました」
目の前の花を踏むだけで本人には手を出さないのかw
その展開はよくあるけどその内容はねーよw
いかんそんな展開の漫画読みたいわw
主人公もほんわか子が好きな場合
ほんわか子「主人公さんは××だけど、そんなことはしません…」
と主人公不在な所で株が上がる
「親に敷かれたレールがうんたらかんたら」
試合中に相手チーム選手と無駄話しまくり
周囲から普通は注意される
シスコンブラコンはその自覚なし
主人公が転校生として自己紹介している所に
遅刻したクラスメイトが入ってくる
三下悪役が何度も転職して主人公の前に現れるが何時も失敗する。
三下海賊「助けてくれ〜俺はカナヅチなんだ〜」
三下空賊「助けてくれ〜俺は高所恐怖症なんだ〜」
三下山賊「助けてくれ〜俺は花粉症なんだ〜」
三下墓荒し「助けてくれ〜俺はオバケが苦手なんだ〜」
三下泥棒「助けてくれ〜俺は他人の家にお邪魔すると緊張してしまうんだ〜」
アニメ版などのオリジナル設定を原作漫画に逆輸入
ヒロインがラスボス。
ヒロインをラスボス。
:ラスボス復活のキーであるヒロインを取り込んだ状態。最終的に分離→ラブラブ天驚拳で〆
ヒロインでラスボス。
:希少種の能力や歌声でラスボス弱体化or封印。
たまに腹から『ぼくのエクスカリバー』が生えてくる場合があり
ヒロインのラスボス。
:ラスボスを操っていた真の黒幕がヒロインだった!
ヒロインとラスボス。
:真・ラスボスが登場したために共同戦線を張る。なし崩し的に仲間化
ラスボスがヒロイン。
:改心したラスボスが主人公にデレてハーレムの一員に。第二期でメインヒロインに昇格
死んで詫びろー!
ヒロインはラスボス
彼女の名前はヒロイン。そして彼の名前は主人公。
ごく普通の2人はごく普通の冒険をし、ごく普通のハッピーエンドをしました。
でも、ただ一つ違っていたのは…ヒロインはラスボスだったのです!
主人公もしくは味方サイドのキャラが敵のアジトに侵入するが見つかる
敵の部下「き、貴様は!!」
と攻撃しようとすると
敵の親玉「待て!」
とまずは穏便に話し合いに応じてくれる敵の親玉。
こんなやり取り。
ヒロインの兄が作中屈指のイケメン
368 :
マロン名無しさん:2012/10/16(火) 05:27:09.41 ID:ta0LZRgM
ヒロインよりもモブ女の方がカワイイ
「そのつもりで来たけど気が変わった」
中途半端にリアルなトリックと漫画チックなトリックを混ぜて読者に全く伝わらない推理もの
探偵「犯人は食い合わせで殺人をしたのさ」
警部「食い合わせというと、あの単体では無毒だが一緒に食べると身体に悪いというものだな」
探偵「そうです。この部屋にあった二つの食べ物、被害者はまずこの非常に美味しい
スッポンの生き血を飲んだリアクションで吸血鬼と化し、その直後に食べた
ラーメンのニンニクで死んでしまったのです!!」
無理がありすぎるように見えるが
ほんわか子がヒロインの場合
実家は大金持ちか或いは怖いお兄さんがたくさん居る家
後者の場合
主人公 「はっ、初めまして。本和さんと同じクラスの朱陣コウと言います」
お父様 「おお、君がコウくんか。話は霞子から聞いちょる。まあこれからも仲良うしてつかぁさい」
主人公 「そっ、それにしても立派なお屋敷ですね。確かお父様は会社を経営していると伺いましたが」
お父様 「いや、まだまだ駆け出しですけぇ。 まあ、土木、金融、警備、飲食、サービスと色々手を出しちょりますが
どれもまだまだ半人前ですけん」
主人公 「はっ、金融に警備に飲食、サービス業もですか…(ぜぜぜ、絶対にこの先を詳しく聞くなよ俺!)」
そっちの設定だと
>>351の先輩ご愁傷様やな・・・
ミスコンは意外な人が優勝する
ラブコメしてると周りのじいさんが
「ホホホ、いいのう若いもんは」
良い歳してアニメや映画の設定的なのを自分で浸ちゃって、電波延々と語る厨二病キャラってやつ
現実に居たら社会生活送れず間違いなく精神病院行き
現実の厨二病的なのって単にひねくれて大人びた行動とるとかいうやつレベル
たま出版でググってみたまえ
自分の知らない自分に気づく
天才発明家の作る発明品は□のでかいボックスに
変なボタンやメーター、アンテナの付いたレトロデザイン
今日一日は大丈夫だろう。明日のことはじっくり考えよう…
とか思っていたら
「たった一ページで…」
「展開早!」
屋上もしくは電柱の上で腕組みで様子見する敵
四コマ漫画はギャグか風刺が主
長い間のそんな風潮を打ち破って「日常系」というジャンルが現れたことは実は大きな進歩なのかもな
ボス系的に味方がやられて殺されそこに主人公系が登場すると
ボスと会話するまえにボスをガンスルーしてやられた仲間のところに向かい
ボス系がハッとしつつ[はやい]やら[いつのまに・・・]というモノローグ
388 :
マロン名無しさん:2012/10/18(木) 13:38:09.30 ID:KNMHXSoQ
ギャグの時は漢字が一切読めないバカキャラがシリアスだと何故か普通に読める
肝試しの時に、口では強がるが結局絶叫したり気絶したりするキャラ
ヒロインのライバルがクジに細工をする
着信が「RRRR」
一匹狼キャラは学校で虐められないしなんとかない
2人一組になってー好きなもの同士組んでーとか言う教師もいない
ごめん一行目の最後は なんとかない→なんとかなる
ぼっちなのを悩んでる主人公は
勇気さえ出せば「実は話してみたかったんだー」と
周りから言われ、あっという間に輪の中心になる
コンピューターが暴走⇒モニタが爆発
人型のロボットとかウイルスとか人以外の物で暴走してる奴は
改心した後自分から消滅する
サザエさんは日常系じゃなかったのか?
他と間違って押してしまいそうな位置に自爆スイッチ
>>386 クラスとかいう1950年代の少年雑誌を持ってるけど載ってる4コマが日常系だぞ
昔からあったんじゃないのか?
日常系4コマって、大したオチがつかないタイプの作品のことじゃないのか(あるあるネタとか、萌え的な話とか)
舞台が日常的って意味じゃないと思うだが
サザエさんやコボちゃんは起承転結ができてるぞ
しりあがり寿は新聞の4コマで、受験合格のお守りにと
4コマ目にオチが無いのを描いていたな
自分の予想では首席で入学するはずだったが、見た目では自分より下のやつ
(不良など)に負けてしまいそいつの新入生挨拶を聞きながら
ギギギとなってる主人公のシーン
又はそんな過去があったという脇キャラの回想
隣の怪物くん以外であるのか?
黒幕がおじいさん
ドギマギって言葉
>>405 少女漫画で悪いんだけど読み切りだと割りとよく見る
イケメンの生徒会長に憧れて生徒会に入ったら会長がドSだった
くらい結構ありがちな感じがする
>>408 へぇ、少女漫画ではよくあるのか
すまん、アニメ化されたのしか少女漫画に接する機会がないもんでな
男の学年トップの秀才とかイケメン生徒会長とか、イヤミで軟弱なカマセだったり
主人公を陥れるド外道だったり横暴な悪役のイメージしか無いわ
特徴的な口調のキャラが出てくるとその口調が他のキャラに一時的に伝染する
主人公達の部活を停止させにくる生徒会(メガネ)
>>406 陰謀はそうなのにバトルでラスボスの姿がじじいってあんまりないよな
ダイの老バーンも若返ちゃったし
終盤でナンバー2の若造に下克上くらって退場パターンが多いからな
台風のとき窓や戸を守るため板とバッテンにして釘で打ち付けるってあるけど
あれを釘が刺さらなさそうな木を使っていない近代的な家でもやってるからどうやったんだろうと思う
主人公よりも主人公の妹、弟の方が頭が良い
主人公にとってかけがえのないただ一人の同性の人物が序盤で死ぬ場合、そいつはほぼ100%主人公より能力が高く外見も性格もいい
悪友ポジションの場合必ずしもそうとは言えないパターンもある
>>412 そう考えると、男塾のラストバトルが江田島VS藤堂の老人対決だったのは斬新だった。
しかもやたらレベル高いという。
AがBにケンカをふっかける
C「まあまあ…」
しかしとばっちりを食らうC
さらに盛り上がるケンカ
そしてCがAとBをダブルノックアウト。
C「ケンカはいけませんよ」
主人公を遠くから眺める謎のキャラ「見つけた…(ニヤリ)」
次号へ続く
バトル系漫画のニセ主人公
【その1】
街中で主人公本人とぶつかる。ニセ者は本人とも知らず主人公の名を名乗って脅そうとする
事情があって本人と名乗れない主人公は適当に謝ってその場を立ち去ろうとするが
その態度が気に入らないニセ者は主人公を殺そうとする
しかし主人公は適当に技を避けて何事も無くその場を立ち去る
【その2】
ニセ者が凶暴そうな大男に喧嘩を売られる
ニセ者は主人公の名を名乗ってビビらそうとするが
大男は本物を知っており「はぁ?何でお前がそいつの名を名乗っているんだ?」とニセ者をボコボコにする
ニセ者を本人と信じ込んでいた周りの連中も「くそっ、こんなクズ野郎に騙されていたのか」と一斉に怒りの声を挙げる
【その3】
その現場にたまたま居合わせていた主人公
しかし大男に見つかり「へへっ、まさかこんな所に本人が居たとはな」と主人公に対戦を挑むが
主人公は本気も出さず大男を瞬殺する
それを目の当たりにする周りの連中
「あの大男を一瞬で!?すげーっ、ニセ者と全然違〜う!」
と髪を逆立て目を飛び出しながら驚愕する
「それって褒めてる?」
40代後半ぐらいのヨボヨボのじいさんが10歳ぐらいの少女をお師匠様と呼び、
主人公達が「こんな○○歳(少女の実年齢)がいてたまるか!」とびっくりする。
なお、40代後半の男性がじいさん扱いは漫画・ゲームにおいては割と存在するので
「50前でこんな老けた人がいるか!」とはあまり言わない。
20代が10代におっさん扱いされる(酷いと23くらいから)
25過ぎの女は結婚に焦ってる扱いをされる
誰かに痛いところを突かれる発言をされた時、その発言の吹き出しがグサリと刺さってる
主人に対して毒舌なメイドさん
何でも出来ちゃう執事さん
女キャラ「もう戦うのは(死んだら嫌だから)やめて!」
数日後、ボコボコにされているだけの男を発見(約束を守っている)
女キャラ「もういいからなんたらかんたら!」→約束解除
>>427 逆にお嬢様に対して毒舌な執事を思い出した
動きづらそうなひらひらのロングスカートとか、脚の開きにくそうなミニのタイトスカートとか、
走れなさそうなピンヒールとか、甲冑の意味がなさそうなビキニアーマーとかで闘う女戦士
もちろんそれらの格好が戦闘の妨げになることはなくて、めっちゃ強い
足首まである髪を束ねず戦う女騎士も
巨乳をぶるんぶるん揺らしながら戦ったり
しかしなかなか見えないパンツ
水泳部なのに腰まである長髪。しかもキャップすら被らない。
プール上がりにさらさらの髪をなびかせる。
実際にやったら貞子です。
>>431 速く走る動物はつま先しか接地しな構造に進化したことを根拠に、
ピンヒールでも(だからこそ?)凄まじい速さで動ける超人類を出した漫画があったな。
下駄だけど早く走ったりなw
両津か
いいニュースと悪いニュース、どっちから聞きたい?と言われていいニュースから聞くが
「いいニュースはね。例の奪還作戦、成功したわ」
「悪いニュースは、えっと…、その作戦を終えた部隊が帰還中に消息を絶ったそうなの」
みたいなの
>>415 逆に主人公が弟や妹だったなら兄や姉の方が賢い場合が多い。
デスノートの主人公のケースもあるしいろいろなんだけどね。
かなり説明的なセリフ
例:「なにっ!?12.7mm機関銃弾をも防ぐ戦車の装甲をも
貫通するAT-4対戦車ロケットさえも防ぐこの鎧が!?」
頭が良いクラス〜底辺掻き集めクラスに分かれている
444 :
マロン名無しさん:2012/10/23(火) 10:24:00.12 ID:6mTud5uD
東大クラスと九九も出来ない奴が同じ高校に通ってる
バカクラス教師は筋肉の上に赤ジャージを羽織っている熱血漢。竹刀で主人公と闘う。
エリート教師はボディにマイコンのモニターやキーボードを内臓しており
電撃で攻撃したり出来る。
>>440 長官 「なんだ良いニュースじゃないか。明日から奴等の顔を見ないで済む……すぐに記者会見だ!」
秘書 「また今回の件でマスコミから責任問題をうるさく問われそうね」
長官 「なに、うちのカミさんの相手をするより簡単な仕事だ」
1、こんな場所・時間に敵は来ない、と
見張りが油断、あくびとかしてる
2、敵襲で被害甚大
3、混乱する状況の中、必ず読んでいて更に既に手を打っている奴がいる
だったら2での犠牲は避けられるはずなのに
「蟻一匹入り込む余地はありませんぜ!」とか言った後でその警備が破られなかったためしがない
ヘルメット(or兜?)を外したら長髪の美女
アルデバランの事ですね、わかります。
ここで会ったが100年目キャラ
A「やっと見つけたぜ!勝負だC!!」
B「え?知り合いなの?」
C「知らん」
A「な、なんだとー!?」
長いこと子供ができないので養子やペットを貰ったら途端に子供を授かる夫婦
それは危険すぎる早くこっちへ渡しなさい→嫌だねこれさえあればオレは…ギャアアアア
455 :
マロン名無しさん:2012/10/23(火) 22:07:12.58 ID:hQOrO/en
時間が経過すると過去の敵は今は雑魚扱いできる状態になっている
>>452 A「これでも分からんのか!」 と、カツラを外す
C「おお、Aじゃないか! いや〜、久しぶりだな〜!」
A「やかましいわ!」
天才エリートと情熱家の凸凹コンビ
>>449 ギャグの場合
警備員「ねずみの入り込む隙間もありません」
ねずみ「チュー」
嘘バレバレの降参を真に受けて去ろうとすると見せかけて、
動いたら止めを差すような仕掛けを仕込んでおく
>>456 Aが雑魚キャラの場合は本当に思い出せないこともよくあるなw
敵が放った追尾型の武器は最後に自分に当たる
462 :
マロン名無しさん:2012/10/24(水) 11:47:10.76 ID:rBU32WSo
フリーザ様のことかー
ピッコロのことかー
プラネットマンのことかー
鳩山元総理のことかー
「坊やってよぶのやめてください」
「お嬢ちゃんってよぶのやめてください」
一つ目の敵は目潰しされる
光線を出す敵は鏡で反射される
装甲が固い敵は目、口、関節を攻撃される
エネルギーを吸う敵は吸い過ぎて爆死する
ゲーム感覚で悪事を働く天才
主人公側に追い詰められると、「ゲームオーバーか」とつぶやく
そして主人公に「人生はゲームじゃねえうんたらかんたら」と説教される
裸の王様的展開
【実は切れ者の王様】
王様 「なかなか良い服じゃ。ではそなたに褒美を取らそう」
詐欺師 「はて、王様。褒美の品が見えませぬが」
王様 「うむ、これは悪人には見えぬ不思議な宝石じゃ。なんとそなたには見えぬのか!?」
詐欺師 「ははぁ、恐れ入りました」
【ナルシストの王様】
子供 「あっ、王様は裸だ〜!」
王様 「少年よ、私の肉体をどう思う?」
子供 「すごく、大きいです…」
470 :
マロン名無しさん:2012/10/25(木) 08:15:56.94 ID:LPOdZeKs
劇中劇はつまらないのに作中では大人気
部活漫画のキャラ&その部活がキャラ設定に活かされてる奴(らんま久能など)
以外はあんまり部活やってない
472 :
マロン名無しさん:2012/10/25(木) 10:39:19.54 ID:LPOdZeKs
作者「そういや俺、ルール知らねえや」
「お前たちの事は既に知り尽くして云々」の敵は
「バカなこんなのはデータには無い」つって負ける
徹キャラで卑怯ともいえる手法をとるキャラはそれをしようと仲間に話すと
仲間A「さすが○○様。卑怯なこと考えるのはぴか一だな」
○○様「やかましい!」
475 :
マロン名無しさん:2012/10/25(木) 14:55:20.11 ID:iYF/JuY/
妹のいる兄は何故か免疫が無くて奥手でヘタレで童貞な法則
ハーレム主人公には必ず美人の妹が居るが弟は絶対に居ない法則。
つまり弟が居る時点でハーレム主人公になれない負組。
>>475 ハーレム主人公の弟がショタってパターンもあるんだぞ
>>475 お前アニメサロンにも何度も同じ事書いてるよな
>>474 たまに「ほっほっほ、そんなに褒めるな。照れるではないか」と有頂天になる悪役も居る
しかし、その手のキャラは何故か清楚な貴婦人キャラには『善人』と誤解されてしまい
自分が悪人だと証明しようと貴婦人の前で散々悪事を働こうとするが
結果が尽く『善』の方向に向かってしまい。余計に善人の印象を強くさせてしまう
悪ぶってる奴が、子供に懐かれてるうちに気持ちが和んでしまう
ふと我に返って「あー何やってんだ俺は」とか言う
最後はその子供のために逮捕されたり死んじゃったりするが本人は満足
>>478←こういう勝手に同一人物認定して絡んでくる気持ち悪いキャラがいる
どういう意図があるのか知らんがごくたまにそういうレスある
おい本当にいるじゃねえかw
ここであったが百年目!
巧妙な変装はバレる
バレバレな変装はバレない
異様なまでの女好きの為に一発で男装女子と女装男子の見分けがつくヤツ
道端に人が倒れていると救急車呼ばずに自分で看病
489 :
488:2012/10/26(金) 19:51:16.70 ID:???
途中で送信した…
ギャグ漫画だとそのままスルーして倒れている人に突っ込まれる
学園スポーツモノで主人公が入学した高校が新設で
2年らが1年のとき最高学年らがいないにもかかわらず上位入賞
>>490 まんま黒子のバスケを連想じゃねーか!!!!と思った自分がいる
小鳥遊
女のはじめちゃん
「俺はあいつみたいにはならねぇ…」というセリフ
>>493 最初は表面的な処だけを見て言う。
中盤で、どうしようも無い理由(身内が人質だとか、多数を生かすために少数を犠牲にしたとか)が
ありそうなったと判明する。
終盤で、「それでも、俺はあいつみたいにはならねぇ!」と決意する。
学会から黙殺された学者
リアルでそういうのはいるかもしれないが黙殺されたら表舞台にはあがれないからか実在が証明不可
話題の森口先生とかw
>>494 数十年後
謎の老人 「その若者は彼の亡骸の前でずっとそう叫び泣きわめいたそうだ」
側近 「なるほど。その若者はその後どうなったのですか」
謎の老人 「ふむ。皮肉にも若者は結局それ以下の人間に成り下がっていたそうだ」
側近 「果たしてそうでしょうか。私にはそうは思えませぬが」
謎の老人 「ふふ。君の今の言葉を聞けばその若者も幾分か救いになっただろう」
側近 「会長。もうじき総理との面会のお時間です」
明日は何の日なのか覚えていない家族
そして、覚えてないふりをして、内緒でサプライズお祝い会の準備してたというオチ
片目だけ涙を流す
尾行の対象が路地に入ったのですぐに続いたらもういない
敵から誰かを助けようとする主人公側のキャラ
だが助けた人は「助けてー、誘拐!」とか叫んで周りの人が助けに来たり取り押さえられている間に逃げる
鼻の穴に鉛筆突っ込んでるガリ勉キャラは普段は上唇辺りまでの長さの鉛筆が
テストの時は顎の下ぐらいまで伸びてそれで問題を解く。
主人公とのテスト対決で負けた時等は伸びた鉛筆が机を貫通する。
策を用いて相手の心を開かせて何か聞き出そうとするがバレバレで上手く行かない
だがその不器用な様をみて相手から心を開いて話してくれる
戦いが終わった直後、勝った側の誰か(主に主人公)が倒れて気絶
それから1週間くらい眠ったままになる
こういうのって1週間も何も摂取しなかったら命がやばいんじゃ。戦いの影響もあるだろうし
現代、未来的な話なら点滴があるけどそうでもない場合でも生きてる
>>505 点滴なくても状態によっては口から水分や糖分は補給できるから
1週間ぐらいじゃ人間は死なないよ
もちろん容態によるけどな
数か月寝たままでも筋肉が衰えない
バトルマンガで前の戦いの負傷を引きずる…ことはたまに見かける
が、全快してることの方が圧倒的に多い
巨漢と標準体型もしくはひょろい体系が対決するとほぼ巨漢が負ける
>>508 >前の戦いの負傷
肝心な時に疼く「あの時の傷」!
「前の戦いのダメージ」で全力では打てない必殺技!
知らぬうちに蓄積していた「今までの疲労」が最悪のタイミングで表面に!
3人対3人 の勝負は1勝1敗で主人公の出番が回ってくる
1対1の3本勝負は1勝1敗1分けになる
オカマは気が利く
普通はないが、特殊な状況であるものから恐怖を受ける(大量の食用の何かから襲われる、など)
↓
家に帰ると、夕食がさっきの食用のそれを使った料理
↓
もう○○なんて、いやー!
>>506 いや水分糖分も補給させてるシーンみたことないからさ
してるんだろうけど
>>509 ガリvsマッチョ
優男vsマッチョ
チビvsマッチョ
ヒョロヒョロvsマッチョ
じいさんvsマッチョ
華奢な女vsマッチョ
少年vsマッチョ
地味な奴vsマッチョ
マッチョの負け
ただし、作者が格闘オタの場合は例外アリ
母か姉のことはいつでもなんでも聞いてきた男
だがあるとき別におかしくは反論をすると
母or姉「○○くんが不良になっちゃったあ!!」
犯人に指名され黙っていれば決定的証拠はないのに言い逃れしようとして、犯人しか知り得ない事実を
口走って自爆
去り際、後ろ向きで片手を振って別れる
背中合わせで会話
胸ポケットに入れておいた大切なものが銃弾を防ぐ
>>519 クリントイーストウッドの西部劇の時代から続くお約束だな
それ以前からその手の元ネタがあったかどうかは知らないが
ちょっとした戦いで負傷→目が覚めてガバッと起き上がり「いてて…!」
ヒロイン「まだ動いちゃだめよ!」
素人の作家志望の人が有名な作家に自分が書いたのを見せる
その人の才能に驚いた作家はうまく言いくるめて自分がもっておくことに
その後、その作品を作家が自分のものとして発表、ヒットする
無断で発表しかもその作家が書いたものとされてしまった本当の作者はショックを受け
見返してやろうと自分もデビューするが差は埋まらず、それ以前に失意のうちに自殺してしまったり
そのことを問い詰められると作家は自分は有名だから無名の人か発表するより売れるし有名になるしなんたらかんたら言ったりもする
既存の作品からの盗作は聞くけどこういう素人のパクったってのはリアルで聞かないね
ちょっと違うが漫画の新人賞とかに応募したら自分が描いた作品のあるシーンがそこの連載作家にトレースされてたってのは聞くが(本当かはわからないけど)
素人の作家志望の人が有名な作家に自分が書いたのを見せる
その人の才能に驚いた作家はうまく言いくるめて自分がもっておくことに
その後、その作品を作家が出版社へ持っていってデビューさせてやる
ついでに面倒見のいい兄貴分の漫画家を紹介してやったり
上京後の引っ越し先の敷金や礼金を出してやったり
自分が愛用していた机をプレゼントしたりする
隠し事は必ずばれる
他作品のパロディネタを描いて欄外に小さく「○○先生ゴメンナサイ」
作者が自ら謝ってるときもある
カッパーマンで作者が土下座してたの思い出したw
「水木先生ごめんなさい!」
主人公を師匠や主人呼びしてくる自称弟子キャラは主人公より賢い
主人公が何気なく言った言葉に
「ほほう…」と反応するおばば様的なキャラ
会議中。部下の何気なく言った言葉に
「おいっ、いま何と言った!?」と怒鳴るように聞き返す社長
「はっ、もっ申し訳ございません」と部下が謝ろうとすると
「そうか。その手があったのか!」とそれをきっかけにに具体的な名案を編み出す社長
「ああ、気が付いてよかった。あなた○日も眠っていたのよ」
悩んで何もする気が起きなかったが誰かが作ってくれた簡単な料理を食べる
それは少し、しょっぱかった
世界は助かるがその代わりに死んでしまう(力を使い果たすから)
けど結局奇跡が起きたり転生したりする
機関銃が当たらない
ギャグの場合、足元に撃たれまくって「アチアチアチ!」みたいな動作だなw
奴さん呼ばわりされる人がいる
作中で人気があるとされている劇中劇はそこそこ描写があっても何がどうして人気なのかよくわからない
>>537 まあガチで本編より作中の劇中劇の方が優れていて面白かったら
本編のお話の立つすべがないわけだが…
それだったら劇中劇の方を本編にしろということになるわけであって。
でもたまにアクション仮面とか本編同様に詳しくストーリーが語られたりすることもあったり
ナデシコのゲキガンガー3なんかもそれだけまとめた特別版もあったよな。
劇中劇が面白い希有な作品もある
ガラスの仮面とか j
ガラかめは作者が描きたい話を単独で描く余裕がないので
劇中劇として使っていたらしいよ
バンブーブレードの劇中劇(なんかシリアスなヒーローものドラマ)は
やたら作画も高クオリティだったな
アメはデカいうずまき型の棒のついた物
ジョジョだと絵から出て来たゴッホに漫画を描かせる話が有って
「それ、物凄く読みたい!」と思ったわ
電話がかかってくるが、間違い電話で
受話器とった人「うちは蕎麦屋じゃありません!」
なんかこういのって蕎麦、次くらいにラーメン屋との間違い電話あるけどピザってないな
うちは都市部じゃないでこういう間違い電話は1度もないが
>>543 そば屋とかラーメン屋とかはないけど、ウチにはたまに「農協ですか」ってかかってくるw
市外局番含めても、10桁で4種類の数字しか使わないシンプルな番号なのにw
プーたん面白いよな
2、3人くらいで何かに気付きそれを言うが
A「○○」
B「××」
C「△△」
と、みな違う
それが2、3回くらい続いてみんなで喧嘩
人を殺したり大事件を起こした本人を問い詰めると
「刑事さん、あなたはこの世で一番大事な物を失った事がありますか?僕はありますよ」
とか語り始める
弱キャラが「僕だって本当は○○したいんだー!!!」などと本音を叫ぶと
そこから信じられないパワーを発揮し始めたり
その言葉を待っていた主人公が本気で手助けし始める
ちょっとKYなキャラがよかれと思ってタイマン勝負に加勢に入って
手を出すなと怒られる
>>549 ただし内容が劣等感から来るものだったりすると
魔のオーラなんかに取り付かれて悪堕ちする
最悪、ラスボスにワープ進化して仲間を惨殺しまくります
主にギャグ系のロボットとかのコントローラがファミコンのコントローラと同じもの。
昔はよくあった気がする。ばいきんまんでもそんなものあった気がするし。
ファミコンブームの影響でかな。
で、そのコントローラなんだよとか突っ込まれる。
1人の作者がひとつの作品を終わらせて別の作品を描き始めると
前作のキャラだった奴が新作でゲスト出演すること多し。
>>544 むしろ数字の種類が少ないから間違えやすいんじゃないか?
例えば22-2233を22-2333と間違えるような。
レスアンカでも544を554と間違えたりとかよくあるし。
マシンガンの乱射は99.9%くらい外れるが、負傷する場合高確率で脇腹に当たる
怒りを感じる相手と体面するが、キレそうになる
しかし隣に居た仲間キャラのおかげで場を取り乱す事は無く
後で「お前が居てくれて良かった」などと礼を言う
>>252 それ、漫画よりも企業マスコットやゆるキャラによくありそうな気がする。
ヒロインが見ず知らずのイケメンと話してる!?とショックを受けるが、兄だった
孤児院の優しいシスターは過去にワケ有り
>>558 逆パターンもよくあるな
しかし、美人の姉だと思ったら実は母親だったり
ギャグなら兄って場合もw
>美人の姉だと思ったら実は母親だったり
実年齢より5歳は若く見える母ちゃん →早速、母親に気に入られようと取り入るヒロイン
主人公と少し年上ぐらいにしか見えない母ちゃん →母親に強いライバル心を剥き出しにするヒロイン
>ギャグなら兄って場合も
それが弟の場合 →ヒロインに対して強いライバル心を剥き出しにする弟
>>560 実際にそれで思いついて
>>559を書いたw
他にも最近だと、NARUTOのカブトがいた孤児院のマザーとか。
男だけど荒川のシスターも人に言えない過去持ってるな
主人公の世代は黄金世代
偉い人は礼儀知らずな主人公に対して寛容じゃないと小物
小柄な主人公が大きな敵をやっつける。
車はすぐエンストする
「なぜ俺(orあたしetc.)がこんな格好を…」というセリフ
570 :
マロン名無しさん:2012/11/08(木) 03:55:18.74 ID:yaTzBcvE
な
冴えない外見の兄としっかり者の可愛い妹
>>569 その台詞も、「何だこの格好!?」も着てから言うのがお約束
着る前や着てる最中に言ったりしない
少女漫画だと着る前に衣装見てブチ切れたりするんだけどな
で、説得されるなりその衣装な理由に納得するなりで渋々着ると
「お前とはもっと早く出会いたかった…」ガクッ
>>569 嫌がってたくせにしばらくするとノリノリだったり
「お前を倒すのはこの私だあああああ!」
とか言ってピンチを救うツンデレ
「こっちの方が早い!」とちゃんとした道を通らずに
最短距離で山を駆け抜ける野生キャラ
完璧すぎる、できすぎているので逆に怪しまれる
579 :
マロン名無しさん:2012/11/09(金) 12:10:28.10 ID:PT2e2AW1
望んで特別になった私だけど特別な私を特別扱いしないあいつが気になる…
特別な私がもういやになったけど自分で決めたことだしあいつが特別になれって応援してくれるからやっぱり頑張るわ!
イケメン、美少女設定のはずなのに顔が主人公達と変わらない
>>580 おっと、あだちみつると高橋陽一の悪口はそこまでだ
それをいうなら
美少女設定のヒロインはずなのに
どう見てもモブキャラのほうが可愛い
だろ
しまってある布団を下ろそうとして雪崩状態で落ちてきてしまってげんなり
キチガイ系悪役は戦う前に刃物をペロリと舐める
>>584 ギャラリーフェイクだとナイフマニアの殺し屋がいて
自分の体をお気に入りのナイフで斬り付けられるのが好きだったのもあったな
ナイフを左右にすばやく移し変える奴は戦闘の描写さえロクにないレベルのザコ
>>587 QCQのナイフって持ち替えてナンボじやない?
果物ナイフかペーパーナイフ程度の刃物を手に取って
「あいにく、これ以下の刃物は持ち合わせていないのだ」
と言ったら勝ちフラグ
>>588 いや、戦闘中に臨機応変に持ち替える奴じゃなくて
戦い前にこれ見よがしに無意味に左右に持ち替える奴
そういう手合いはただのチンピラで格闘の素人
武器を持つ相手に素手で挑んだら勝ち確定
いかにも感動の再開と言わんばかりに2人がいい笑顔で駆け寄る
と、見せかけて、実際はそんないい関係でなく殴り合いを始める
Rh-の血液型はAB型しか登場しない
ギャグ漫画の場合、脱出用のロケット(背負うタイプ)は爆発する
ヒロインが両手を広げて主人公の元へと駆けていく
それを満面の笑顔で迎える主人公
それをスルーして他のキャラ(友達の女の子とか)に抱きつくヒロイン
後から足がガクガクし始めるヒロイン
「怖かった…」
A「ねぇB、わたしと友達になって」
B「えっ…」
B「…嫌」
A「え、どどどうして?」
B「だってわたしとAは○○のときから友達じゃなかったの?」
みたいな流れ
>>593 コナン見てた?
やられ役キャラが話の都合でちょくちょく性格やスペックが変わる。
『修行の基礎が出来てれば怪我しない』という条件では基礎すら身についてないバカに、
『フェルマーの最終定理のヒントが間違った道に落ちてる』なら数学マニアに、
『最初にゴールした一人だけ悲惨な目に遭う』ならその回だけチーム最速の男に、
『仲間の犠牲で主人公が目覚める』イベントでは何故か急に男気を見せる。
>>593 珍しい血液型ということを、より強調するためなんだろうな。
>>593 >>597 RH-AB型がレア血液型(この場合、親子鑑定の決定打)なネタは
「少女に何が起こったか」からの伝統デスヨ
知り合いの女の子に「お前ってホント色気ないよなぁ〜」と言ってしまう男
購買はカツサンドか焼きそばパンのせいで戦場になる
603 :
マロン名無しさん:2012/11/12(月) 23:30:27.98 ID:ZFUOepj4
青峰「おまえってほんと色気ないよなぁ〜桃井」
天道あかね「・・・・・・・・・・。」
かつての仲間・同僚と敵として戦う時
相手はあからさまにムカつく事を言って煽ってくる
それは遠慮なしの本気の主人公の力を引き出して戦いたいからで
本当にそう思ってるわけではない
「その甘さが命取り」
ボコボコにやられた奴が
「嘘だろ……」
とか言うのを聞いてやった方が勝ち誇ってたら
「本気でやってこの程度の力なのかよ……!」
とか言われて逆襲される
野球漫画の場合(プロ野球編)
シート打撃で主人公が投げる剛速球に周囲が驚愕する中
打席に立っている超一流打者だけ不敵な笑みを浮かべて
「さすが話題のルーキー。凄く速い球だね」とつぶやく
そして第二球目
「だが、速いだけだ」とあっさりスタンドに放り込んでしまう
ゴールキーパーが一人で相手ゴールまでボールを運んでシュートまで決める
気づくと海の中
息が…!と慌てるがなぜか呼吸できる
ガバッ
「ここは…!?」
謎の人「気が付いたのね」
主従関係のある作品だと一回主人側が一方的に解消(原因はある)するが
最終的にピンチで名前を叫んだり、寂しさで独り言の様につぶやくと
僕が飛んでくる
僕(しもべ)か…
作戦に合わせて演技(棒)をするキャラ達
自分自身のことはともかく、仲間のことを悪く言われたらキレる
かつて倒した敵を馬鹿にされてもキレる
>>610 「あなた三日も眠り続けていたのよ」
「…そうだ!○○は!?」
「あたしが△△であなたを見つけたときはいなかった(無かった)」
>>617 「そんな……! こうしちゃいられない!」
「ちょっと!まだ動いちゃだめよ!」
>>616 馬鹿にしたやつを瞬殺
「あいつ(馬鹿にされた敵)の方が強かった」
>617
幽遊白書朱雀編乙
イケメンなのにあんまり強くなくて良く噛ませにされてるキャラがいる。
戦いの差は技量の差じゃなく背負っている重みの違い
>>618 ここまで行くとその女とほどなくフラグ立つのが見え隠れしてきたW
ヒロイン「もう戦うのはやめて!こんな事して一体何になるの…
そんなに××って大事な物なの…」
ヒロインにが眠っているスキに敵を倒すために旅立つ主人公
ヒロインが目覚めた時には主人公はいなかった
>>623 「放してくれ!俺はあいつを助けに行かないと…」
「仕方ないわ。ならあたしも一緒にいくわ」
みたいな流れになるわけか
敵に捕まった大人しめなヒロインは
敵の腕を噛む
ヒロインが敵の手下に誘拐されて
敵にレイプされる
しかも輪姦
>>628 輪姦にドハマりして堕ちるヒロイン
少年漫画なら襲われる寸前で主人公が助けに来る
ギャグ色が強いと手下より偉そうにするヒロイン
歴史漫画にて。一人の家臣が現実離れした提案を出し周りの家臣は呆れ返るが
主君だけはその提案に乗り気になる
【例1】
家臣 「殿。領地を守るなら城だけではなく町や村も城壁で囲むのはいかがでしょう」
家臣A 「何を馬鹿な事を言い出すのだ。これだから無学の輩は」
家臣B 「まったく。もっとマシな提案を出せぬものか」
殿様 「なるほど。城壁は無理でも町や村全体を柵や空堀で囲むなら出来ぬ事はない」
【例2】
家臣 「敵の大将が出て来ないのなら、将軍が囮になって敵を誘い出すのはどうでしょう?」
家臣A 「バカもん。一体なにを考えておるのじゃ」
家臣B 「まったく。これだから戦も知らぬ若輩者は困るのじゃ」
将軍 「囮か。ワシもそう考えておったところじゃ」
気持ちを支配されて敵として戦っていたキャラが
主人公の呼びかけによって心が揺らぎ始めるが
影に居たボスが本気出し始める
恨んでいた人の本当の事を知るor大きく改心した後だと
主人公を庇ってボスに殺される
敵が使っている能力だがそれを正義のために使う主人公
ボクサーはクズが多い
柔道家は人格者が多い
空手家はその中間
なぜなのか?
>>634 ボクシング:現実でも不良がやる場合が多いから
柔道:地味でダサいから真面目な人向き、不良はやらない
空手:不良と真面目な人が半々
そんなイメージ
確かに不良が柔道をやってるイメージって無いな
637 :
マロン名無しさん:2012/11/20(火) 00:23:01.54 ID:94mNY7ea
道だしな
頭脳キャラ
「…あくまで僕の仮定なんだけど…」←殆ど事実
>柔道家
「ケンイチ」でも「ホーリーランド」でも不良だったけど根はそんなに
悪いヤツじゃなくて、最終的には主人公の味方になってくれてたな。
ケンイチはボクサーもいい奴だっただろw
641 :
マロン名無しさん:2012/11/20(火) 18:52:41.50 ID:94mNY7ea
可愛いって言われただけでおちる
>>641 特に、普段から格闘技やってたりして周りからも格好良いと言われてる
ボーイッシュ系ヒロインほど落ちる。
>>642 だがヒロインに「やだっ、そんなことないわよ!」と顔を赤らめながら
ボコボコにされる主人公
ただのイケメンは意外とかませ
若干濃い顔のイケメンは強い
かっこいい言われるヒロインは男からは怖いと距離を置かれ、女にはモテモテ
「◯◯様ー!」と呼ぶファンがいたり、バレンタインで大量のチョコもらったり
強敵キャラが主人公の前に現れ、強力な魔法攻撃とかして
主人公「な、なんてパワーだ!こんなやつ見たことねぇ」
といかいって驚く。しかしその後
「ふん、まあいい。今日のところはこのくらいにしておいてあげるわ。
しかし今度あったら命がないものと思いなさい。」
とかいってあっさり引いていくパターン。
(その後は大概来月号(来週)に続くとなること多い)
しかし、主人公を野放しにしておいたせいでのちのちやられることになるんだから
そこでしっかりととどめさしておけよ…と言いたいが…
でもあっさり主人公と決着ついてしまったら物語的につまらないだろうし
これはこれで仕方ないんだけどねぇ。
「主人公!ここは俺に任せて行け!」
↓
「さーてもうひと暴れするか…」etc
金持ちキャラは学校に黒服も一緒に連れて来る
化学(高校レベル対象)の学習漫画では「おしっこがmol」というダジャレを使う。
ピンチな自体になっても素直にならないキャラ
しかしもう死ぬ!という所でやっと「助けて!!」と言う
主人公が助けに行く
主人公「この町には何で誰もいないんだ?」
相棒「見つかるのは化け物とその出来損ないばかりだぜ〜」
出来損ないのバケモノ「…カンヅメハタベテハイケナイ…」
クズ「うっわっ、寄ってくるなー!これは俺のだ!(モグモグ)」
主人公「お前さっきから何食ってるんだよ」
クズ「バケモノの傍にあった見たことないカンヅメ!やらねーぞ俺が見つけたんだ!」
ガツ ガツ ガツ ガツ ガツ ガツ
相棒「呆れたぜ〜、こいつ一人で缶詰全部食べやがったぜ〜」
クズ「なあ、多分これこの町の名産だよ。一緒に工場に来てくれ、
きっともっと置いておるし今度はお前らにも数個ぐらいならあげるからさ」
見たことないな
きっと我々とは違う世界に住んでるのでしょう
>>651は
誰もいない町にいるの化け物は何らかの方法で変化したそこの人間達で、
自分達がなったのと同じ方法で主人公を仲間にしようとする奴と
まだ理性の残ってる奴が出てくる…ということだろうか
何らかの方法って
缶詰食うとバケモノになる以外にないだろ
10年前の回想
だが服装は今風
657 :
マロン名無しさん:2012/11/22(木) 21:46:47.92 ID:87OgXswk
なんだか凄く深い歴史がありそうなのに設定が明かされるにつれ浅さが露呈していく
20年前の回想
謎のイケメン
「誰?」
「ワシじゃ」
「えー!!!」
みたいなやり取り
659 :
マロン名無しさん:2012/11/22(木) 22:38:55.36 ID:EciKh6mb
一人称が『ワシ』の老人が昔の回想で若い時には『俺』とか言っている
200年以上前の回想
頭身からして違うイケメンなかつての老人
回想終了からしばらくして土産物人形みたいだった老人が若返り長身のイケメンに
でも一人称はワシのまま
661 :
マロン名無しさん:2012/11/22(木) 23:11:33.23 ID:87OgXswk
んー最近その漫画読んだ気がするぞ
和風妖怪×学園生活+恋愛物のヒロインの制服は必ずセーラー服なイマゲ
主役級男子は学ランもブレザーも見た事あるけど…
女子でブレザーな制服だと対悪魔とか西洋向きなのか?
最初と設定が変わる
ストーリーさえ変わってる事もある
ジャンルが変わる事もザラなジャンプ漫画…りぼーんとか最初ギャグ漫画だったし、テニプリは最初テニス漫画だったのに
人殺しの犯人が変わることすらある
初代キン肉マングレートを殺害したのは、はぐれ悪魔コンビのはずなのにいつの間にかヘル・ミッショネルズの犯行という事にされてた
そのヘル・ミッショネルズはケンダマンとスクリューキッドを殺した側から
なぜか彼らの仇を討つ側になってたから勘定は取れてる
作者がキャラの設定を忘れる
一回世界の危機や他の強敵倒すために共闘しただけなのに、その後も何も解決してなくても
以前の敵対を忘れて馴れ合ってしまうライバルキャラ
「その名前をどこで聞いた!」と唐突にシリアス化する奴
強すぎてとても勝ち目がないと思いきや
「や、やめてくれぇ!!○○○だけは!!○○○だけは苦手なんだぁ!!!」
とかいってあっけない弱点を持っている敵。
○○○の中身は例えば猫が弱点なネズミ型モンスターとか母ちゃんとかね。
女流ギャグ漫画家の作品にありがちな最初はほのぼのギャグ展開だったのが、途中からドロドロ展開になるパターン
見た目、人格に反して実は成績優秀な設定のキャラ
673 :
マロン名無しさん:2012/11/26(月) 17:01:44.98 ID:Fj1WVl2T
放任とか通り越してやたら子供を信じてる親
わけわからん理論で子供を全肯定する親。現実だと確実にDQN扱いされるレベルなのになぜか良い親扱い
帰るのが遅くなってしまったので家族への言い訳やご機嫌取りのプレゼントを用意して帰宅
↓
みんな死んでる
「お兄ちゃん…私の部屋で何してるの……!?」
大人しい良い子だけど怒ると怖い
笑った目で怒る。他キャラもビックリする
人間たちは傲慢で強欲だとか言っちゃう種族
人類が地球を汚す癌細胞だとかそういう系か
組織のボスは主人公の親友で、かつては優しい性格だったが人間に絶望して闇堕ち
本当はコレだけは使いたくなかったんだがな。
今の俺じゃうまく扱えないから手加減できねーぞ系の中2台詞
異種格闘技マンガにおけるプロレス最強の男は、アゴが猪木。
過去設定も猪木。
きれいな猪木。
そして、負けてもかっこいい。
そしてほぼ必ず負ける
虫めがねで足跡をたどる
単行本は初版じゃないと気がすまない
人間界に修行に来ているキャラと涙涙のお別れをするが
また修行再開することになったとかぬかしてひょこっと戻ってくる
強敵相手に戦うことになり、主人公と運命共同体ヒロインが契約を交わしたりして
戦うための作戦会議なんかしているところに何も知らない一般人ヒロインがその様子を垣間見て
一般人ヒロイン「主人公君、そ、その女の子は誰?そんなに仲良さそうにして…」
主人公「あ、いや…これはだな…」
的な具合に男女の関係に捉えられ気まずい雰囲気になる。
この時点ではその運命共同体ヒロインとは本当に今後戦うための作戦会議をしている程度で本当になんでもない。
しかしのちのちその運命共同体ヒロインもだんだん主人公のことを異性として見るようになり、
一般人ヒロインとの三角関係に発展していく。
強敵相手の今後の戦いに備えて運命共同体ヒロインと常に行動を共にしたほうがいいと同棲をはじめる。
それを周りから大きな誤解を受けてしまう。
シャナ?
fate stay nightやコナンと灰原さんの関係に嫉妬する蘭や歩美ちゃんとか
ヤシマ作戦のシンジとアスカなんかも。
ドラえもんみたいにダメ主人公の家に居候始める女の子キャラに対しても
「だ、誰よその女の子は?」
的反応を示したり
>>689 ヤシマ作戦の時のアスカはまだドイツにいたはずだが
ごめん。ヤシマ作戦じゃなかったです。
第九話:瞬間、心、重ねてにて、
作戦のためにシンジとアスカがペアルックで現れて
それを見た周りのやつらが大きく誤解を受けるシーンを言いたかったので。
親の形見は不思議な事に巻き込まれる物だったり
不思議な能力が宿っていたり不思議な事が起こったりする
謎の力で主人公の学校に編入してきたヒロインが自己紹介で同居ぶちまけて主人公がつるし上げに遭う
「私たち一緒にお風呂に入った仲だもーん」
ヒロイン→ピキピキ
主人公「小さい頃の話だろ!!」
ヒロイン「幼い時でも(ヒロインから見て)ダメなものはダメよー」と激怒する
現実はフィクションみたいに甘くないんだって台詞
フィクションも甘くないところは甘くない
フィクションの殺伐さは現実なんか目じゃないものが多いからな
逆にこんなの現実じゃありえねーよな人情ほのぼの展開も実は普通に現実であったりする事が多い
>>697 お前が何を見てそれを書き込むに至ったかは時間から大体分かる
朝になんかのアニメでそういう状況があったの?
701 :
マロン名無しさん:2012/12/03(月) 02:19:59.86 ID:favjryVy
成人でも男キャラは脇毛が描かれない
女キャラは中世やそういう雰囲気の舞台でも描かれない
702 :
マロン名無しさん:2012/12/03(月) 02:29:37.56 ID:vb0eNXXz
誰が喜ぶんだよ
最初はギャグ路線だったが、途中からバトルトーナメントになる
主人公の作り話のはずが
現実に起こってしまうホラー漫画
親の仇はラスボス
本屋の店員ははたきをもった眼鏡の初老
愛想も良くない
夏の肝試しで幽霊役などを仕込むがそれとは別に本物と遭遇
それが去った後で本物だと気づきみんなで悲鳴を上げる
>>707 そのころ、
放置された幽霊役「誰も来ない……」
タロットカードがでてくる
日本では馴染みが薄いような
712 :
マロン名無しさん:2012/12/04(火) 03:12:48.94 ID:l/D4E31e
高校生にもなって隣の幼なじみの女の子が学校行く時に
「起きろー!」とかいって起こしにきてくれる爽やかな場面。
「いつもゴメンね●●ちゃん」「いーんですよ!」みたいに母親とも仲良好。
「早くしないと遅刻よ〜!、おばさん行ってきます!」みたい感じで学校にいく。
みたいなの。
現実ではぜってー無いのでは。俺の隣に住んでた幼なじみは中学上がった途端に
名字で呼ぶようになりやがった…。
幼稚園の時に結婚の約束イベント起こしてないだろ?
かーちゃんが「幼馴染ちゃんにお嫁に来てもらいたいわ〜」
「や、やだ何言ってるんですか///」みたいなやりとりしてないから仕方ない
まず彼女作れ。そんで見せつけろ
そうすれば幼馴染属性が覚醒する
※
718 :
マロン名無しさん:2012/12/04(火) 16:34:22.95 ID:l/D4E31e
結婚の約束イベントは無かったと思うけど
>>714 >>715 みたいな事はあったような…
>>716 彼女できた頃には結婚してたよ。高校出てすぐくらい。
べ、別に好きだったわけじゃないし!
>>718 お前浮いてるの自覚しろ
そしてスレタイ100回読め
720 :
マロン名無しさん:2012/12/04(火) 19:04:24.30 ID:l/D4E31e
本当だ。ゴメンなさい…
つーかq(゚д゚ )↓sage↓ろ
情無用の戒律
一.空気を読まぬ行動は死刑
二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
四.スレを乱す者は死刑
それ今の若い人は元ネタわかるだろうか
解毒剤は一瞬で効く
飲んだ(打った)瞬間全快するの速さのもあれば
即全快とまではいかなくとも、飲んだ直後から目に見えて回復するものもある
どちらにしろ脅威の即効性
解毒剤を飲んだは飲んだが手遅れ、ということはない
ケンカの前の口ゲンカで勝つ奴が実際のケンカでも勝つ
セーラー服のすそを入れてなくてヘソを出す
実際にはどんなにクソ暑い日でもそんな女いないな
>>726 今のセーラー服って裾をスカートの中に入れられるタイプが主流なのか?
昔は中にTシャツとか来てなけりゃヘソ出るの当たり前だったんだが
ワンピース型が主流でヘソ出し以前の問題だとか
729 :
マロン名無しさん:2012/12/06(木) 23:15:37.64 ID:FSmJJxY8
セーラーへそいいよな
>>724 ジョジョ2部で「一ヶ月後に指輪が解けて、中の毒が出てくる」って仕掛けで
解毒剤飲んだら指輪ごと消えた記憶がw
昔の特撮なんて解毒剤どころか毒を撒き散らす怪人を倒した瞬間にみんな元に戻るぜw
それは生体エネルギーで繋がっているからということにしよう
「確かに理論上は可能だが、現実には不可能だ」→成功します
「そんな事、理論上不可能だ!」→成功します
「ハハハ何度やっても痛みを感じない私には効かぬ」→「バ、バカな体が動かん!」
現代の日本人だが一人称がほとんど使われないもの
俺様、ミー、麻呂、我、わらわ、拙者、此方etc
モテだした主人公を変な覆面したクラスメイトたちが連行して裁判が始まる
漫画よりラノベに多いからあっちが発祥なんだろうか
>>736 つ「うる星やつら」
もしかしたら、もっと以前からあるかもしれん
パワーは凄く強い
スピードは凄く早い
でも、つかまったらほとんど終わりのやつ
身内を裁判で助けるために弁護士を目指す
身内や友人の病気を治すために医者を目指す
急な斜面の山頂には宝の山。
高熱に効く薬草や料理の隠し味や植物人間を復活させる大気や
伝説の武人の装備や事件の証拠品を持ち去った鳥の巣などがある。
ボスは私を必要としてくださっている…!が原動力な孤独な敵は
大抵ボスに見捨てられて
大抵元々は良い人なので最終的に主人公サイドに行く
単行本を購入した際についてくる帯は、不要どころか邪魔なのに、
何故か捨てるのをためらってしまう。(でも捨てる)
とらとかで売ってる透明なコミックカバーつければ無問題
なんとなく、帯があると得した気分にはなるな
○月からアニメ放送、っていう帯が放送終了後半年くらい経っても
そのままついてる単行本、時々見かける
749 :
マロン名無しさん:2012/12/10(月) 09:03:34.06 ID:7REAyAcH
子犬が電車や車にひかれそうな場面、子犬をどけるのでなく電車や車の方を止める
ボールを追いかけて道路に飛び出す子供
そしてタイミングよくやってくる車
なぜか道路の真ん中までは必ず行く子供
そしてクラクションを鳴らしながら真っ直ぐ突っ込んでくる車
普通の人間は動物の言葉は解らないけど
動物は人間の言葉を理解できる
「あら、珍しいわね、○○が私以外の人にこんなに懐くなんて」
>>754 実はこっそり餌付けしてたってオチの漫画があったな
>754
どう見ても捕食かオモチャにされて嬲られている(+流血)のに上記のセリフを平然と吐く飼い主
メインヒロインが不人気
人気投票やると主人公が一位を取れない
何回か会ってるのに主人公に顔を覚えられていない敵
ヒロイン「誰?この人」主人公「知らねぇ」敵「オイ!!」
名前を毎回間違えられる敵
「だから○○じゃなくて××だっつーの!!(こいつらわざとか!?)」
>>756 その天然の飼い主に対する被害者かそれを見ている第三者の台詞は
「いや、どう見ても襲われてるんですけど…」
傷口に直接包帯
ヒロインが敵に平手打ちをかまして主人公を庇う台詞を言うシーン
>>762 「アンタなんかに○○(主人公)の何がわかるのよ!」
「○○はアンタになんか負けないんだから!」
「この俺に逆らった気の強い女は初めてだ」と隠れMをカミングアウト
当て馬「あなた○○様(主人公)のなんなの!?」
ヒロイン「(ま、○○様…!?)何でも無いわよ!ただの幼馴染よ」
当て馬「あらそうなの!じゃあ行きましょう〜」
主人公「お、おいちょっと…」
ヒロイン(なによ!!デレデレしちゃって!!)
ヒロインのパンツは縞々
A「そう言えばあれは何だったの?」
この回の中心キャラ「…ひみつ!」
仲間「え〜!!」キャッキャウフフ
続く
バトルで大怪我したキャラは片腕を押さえる
古本屋で単行本を購入すると、鉛筆のあとがあったりする
「これは誤解だ」って台詞
重傷を負った奴が介抱されながら無理に何か言おうとする
熱が出たら冷やしたタオルをおでこに置く
保冷剤とかアイスノンとか熱さまシートはあんまり出番がない
>>772 「大奥」で源内が蘭方医の吾作が熱出した時にそれやったら
それでは熱下がらないと怒られていたな
「偶然にしては出来すぎている」
↑
漫画だと思って読者がいつもスルーしてたことを言うな
事件が解決した後2人っきりになった時
脇役「お前…最初から解ってたのか?」
推理漫画で、犯人が復讐を抱くきっかけになるようなことを、
これから被害者となる人物たちは周囲も気にせずペラペラと話す。
ひどいのだと、ファミレスで会話しているのがあった。
とっくに切れた電話に「もしもし?もしもーし!!」
傘を振り回すって表現
料理の過程や手順を全く見ていない料理の審査員。
仕事しろよ。
>>776 知らないおっさんに金渡して
舞台の島に誘導するとか博打すぎるよな
綿密に練り上げたシナリオらしいがw
学園モノで主人公が何かの部活をやる青春もの系の漫画やアニメだと
その部は廃部スレスレで部員も5,6人程度しかいなく、まずは部員を集めたり、
あるいは嫌がらせでやめさせようとする悪い生徒会長や校長なんか相手に奮闘し
その部を立て直すところから始める…みたいなパターンが多し。
例外も多いだろうが人数が多すぎて主人公がなかなかレギュラーにしてもらえず
大会に出場できるように奮闘する作品は少なめな気がする。
かつて俺の通っていた中学だとスラムダンクの影響でバスケ部が人気ありすぎて入部者が多過ぎて
なんとか部員を減らすため無理なトレーニングとか押し付けられて…
というパターンだったんだけどね。漫画だとそういうのあまりないか。
それに少人数な方が読者からすれば分かりやすいからだろうけど。
キャラ多いと混乱するしな。
メジャーは一つの漫画で両方のパターンをやったな
>>781 その展開は主人公世代が活躍して翌春に新入生が押しかけるパターンじゃね
だいたい最初の練習でほぼ全員が抜けて、残るのがヤンキーみたいな奴だったりする
寝る時も風呂に入るときも髪型を変えない
昨今の作家はキャラの描き分けができないから髪型を変えると別人になってしまうからなんだけどね
絵は全体的に昔の漫画家のほうが下手だと思う
「イラスト」とすれば上手いというか綺麗にかける人が多くなったが
漫画の絵としてはイマイチってのが今の絵だと思う
俺の感性がオッサンだからかもしれないが
上手い下手ってより、今と昔で好まれる絵の路線が変わってきているんじゃないか
>>784 とりあえずよっぽど個性ある目(作中ただ一人の猫目タレ目など)か
個性ある前髪固定じゃないと髪型変えたら別キャラになったりってあるなw
>>784 女キャラなら入浴時は頭にタオル巻いて、言い方はアレだが誤魔化したりな
>>786 単に昔の漫画家は上手い人しか記憶に残ってないだけだと思う
30年くらい前のマイナー雑誌を今見ると読者投稿みたいな奴が混ざっててカオス
ちゃんと読むとなると、綺麗すぎるのは味気なく感じるんだけど
やっぱ初見だと綺麗なのに目いくな
普段見ない雑誌を暇つぶしに手にとってみて思った
主人公に理解ある地位が高めなキャラは
自分に主人公を重ねている
自分が出来なかった事を主人公がやるのを期待していたり
>>792の地位が高めなキャラの側近
@主人公を馴れ馴れしい奴とおもって毛嫌いしている
A「昔のあなた様とそっくりですな」とかいう
痛いところを突かれて
「フッ、今のはお前を試したんだ(汗)」などと言って上から目線で誤魔化す
>>794 素直なキャラが「そうなんだ、スゲー!」と感心し、さらにドツボにはまる展開もありだなw
町で探し物をする時はゴミ箱もチェックする
探す側「まさかこんなトコにいるわきゃないかw」
隠れてるヤツ(実はホントにいたりして)ドキドキ
男装の麗人系ヒロインや周囲から女性扱いされていないボーイッシュ少女
あまりかわいくない設定ヒロインが
視聴者から見てあまりに可愛すぎて、とても女性っぽく見えないことが全くない。
まよチキ、少女革命ウテナ、ガンガンで昔やってた里見八犬伝とかのヒロイン
少女革命ウテナとか男装してるんだし髪くらい短くしろと
里見八犬伝とかどう見ても女の子にしか見えなかったしな
>>799 「王子様になりたかったが実はお姫様だった少女」がテーマだからあれでいいんだろう
802 :
マロン名無しさん:2012/12/18(火) 21:43:28.55 ID:DOuI+WQq
ウテナはカッコだけで健全な女子
アニメだと夕方の放送にも関わらず初体験を済ませたっぽい演出があったな
悪役な部活がある。「ボクシング部の奴等にやられたのか」的な
806 :
マロン名無しさん:2012/12/19(水) 11:56:37.50 ID:7At1dpba
海の中でも目がパッチリ開けられる
気の弱い怖い顔の大男
街中でdqnとぶつかる
DQN「どこ見てんだゴルァ!」振り向く
大男「あっ、ごめんなs」
DQN「ひいいいすいませんでした」→走り去る
大男「…」
顔が怖いので恐れられているけど本当はコミュ障なだけの主人公
少女漫画だと相手役(主人公が本当の姿に気づいて惚れる)
阿呆キャラがあるとき急に、賢い言動をとったら
誰かがそいつのデコに手をあて「熱でてない?」
とか
「今なんて言った」と聞き返す
とか
「今日は雪でも降るんでしょうか」
など、いっちゃうと失礼な反応をされる
その時はスルーされるが、実は事件の確信を突いてたりする。
逃げる→エレベーターのボタン連打(開け!!)
長期連載作品で、懐かしの登場人物が久々に登場し、主人公と再会する。
…が、主人公は作風・画風の変化により昔と見た目が変わっているが、
懐かしの登場人物は昔登場したときのままの姿のため、
(一部の)読者にとっては違和感が残る。
事件が起こる前に主人公の友人達が○○についての雑談をする
○○の雑談をしたことでその後起こる事件解決のヒントになる
黒人の名前はボブかボビー
キングっていうのも多い気がする
スレチかもしれんが、主人公に憑依している何かがいる場合
主人公が年頃なら一人でするような恥ずかしいことが全然できないんだろうなあ
電話が切れてツーツー言ってるのに
もしもし(大声)といい続けてる、電話機の仕組みを理解してない池沼
>>818 それを池沼と言い切っちゃうのは人生経験が圧倒的に足りないな
さぞかし無感情な人生を送ってるんだろうな
人は理屈だけで動けるものではない
トイレまでついてくんなよ!
で追い返せるタイプの場合なら大丈夫さ
>>817 ヒカルは出来なさそうだけど、月は「あっちへ行ってろ」と追い払ったり
平気でリュークの目の前で女とヤッたりしそうだなw
高田にキラだとカミングアウトしたときって、場合によってはキラ捜査チームにセックス盗聴されてたよな
うん
B男「悪い、今度の週末俺の代わりに○○行ってくれないか」
A男「しょうがないなあ」
当日・・・
C子「こんにちは、君が△△くんだね」
A男「こ、こんにちは(ドキドキ)」
敵が化けた偽物は本物そっくりだが、
性格が急に優しくなったりして気味が悪いことに
クレしんの踊れアミーゴやドラえもんの宇宙漂流記とか
>819
どんな人生送ってら切れた電話にもしもしと呼びかける真似するんだ
827 :
マロン名無しさん:2012/12/25(火) 05:08:58.29 ID:LyNpfhAO
>>826 安易に電話をかけ直せないような状況(例えば相手が圧倒的に目上だったり「話はそれだけだ」って言われて切られた)
でまだ聞き足りない事があるときとか実社会に出てみればいくらでもある
俺の場合「もしもし」じゃなくて「ちょっと待てよ」とか言うが
もしもし!もしもし…!!くそ、切られたか…ガチャン
ってただの漫画的な演出だと思うが
医者から「ご臨終です」って言われた後も「あなたあああああっ!」とか
「父さん、父さんっ!」とか呼びかけるのと同じようなものじゃない?
この場合も「ご臨終」の言葉の意味が分からない池沼だと思うのかな?
830 :
マロン名無しさん:2012/12/25(火) 09:21:53.59 ID:jmedfAv0
>>829 まあなんだ、安易に人を池沼扱いする奴こそが真の池沼なんだよな
この話はここまでにしとこう
Aが正体隠しているようなとき、何気ない会話をするAとB
B「〜〜〜なんだよな。なぁA」
A「ああそうだよな…ってB、今俺の名前を??いつ俺がAだってこと気がついた!」
改心して仲間になる気満々だけど、扱いに困りそうな敵キャラや、
主人公の手を汚させたくないが、外道過ぎて生かしておけない敵は、
新手の敵が始末してくれる。
男女二人がもつれあって倒れて、体が重なる
ちょうどそのとき、別の女子キャラがドアを開ける
無理ぽい
体育会系部員が長期バイト
>>834 憧れの女子「ご、ごめんなさい、二人がそんな関係だなんて知らなくて!」
主人公「ご、誤解だーー!!」
遠くにいる人の様子をみれる不思議な水晶玉や鏡
大元は占いのスクライングってやつからかな
838 :
マロン名無しさん:2012/12/26(水) 17:37:24.77 ID:3nvav8wv
ズバリそのものじゃないのか
1000年以上前からあるような気がする
主人公サイドではチートすぎて持て余すアイテムだな>遠見の水晶球
味方の魔術師が上位魔族やボスクラスの能力者・魔術師を覗くと即気付かれて
「貴様見ているな!」→水晶玉パリーン、以降ジャミングがかけられて使用不可
敵サイドだと主にボス敵が主人公をストーk…監視する為に使用される
>>827 電話を話の途中で切られた時の「あ、なんで…」とか「クソ、切るんじゃねーよ!」は
受話器に向かって言ってるわけじゃなくただの独り言だろう
漫画である「もしもし、もしもし!」はまるで切れた後でも受話器ごしに相手に訴えれば
再度通話が可能になるとキャラが考えてるように見えるから現実にはこんな奴いねーよwwwと
みんなからネタにされてるんだろうが
だからおまえさんの反論は見当外れだし無感動な人生送ってるとか
社会に出てないから分からないんだみたいな煽りはバカ丸だしだよ
ミーは○○大好きデース!
みたいな喋り方
中国人は○○アル
フランス人は○○ザンス
フランス人キャラが語尾にザンス付けてるの見たこと無い
つーかイヤミ以外にザンスキャラいるのか?
>>844 トンガリママ(キテレツ大百科)
村岡(カイジ)
トンガリママはザマスじゃなかったっけ?
村岡はすっかり忘れてた ザンスザンスうぜえよ!と思いながら読んでたのに
怪物くんのドラキュラもザンス使ってたな
みんなフランス人じゃないなw
そもそもイヤミもフランス人じゃねぇw
パンクな天使なら心当たり有るがフランス人じゃないな
>>832 正体を友人やヒロインとかにばらす主人公だが
友人「知っていたよ。君のことは」(落ち着いた表情で)
主人公「そんな馬鹿な?いったいいつから…」
ってな会話になることも
>>689-690 ギアスのルルーシュとカレンのやり取り見ていて
2人が恋人同士じゃないかと疑ったシャーリーもいたな。
本当にそのくらいで疑うものなのかなぁと。
俺はキモヲタだし恋愛経験ないからよく分からないけど。
コナンの蘭や和葉とかさすがに新一や平次に対して他の女性とちょっとでも絡んでいると
妄想したり嫉妬したりが酷過ぎる気はする。
>841
お前バカだろ
854 :
マロン名無しさん:2012/12/28(金) 06:29:12.84 ID:TkCwRcoc
いい加減引っ張るのやめろよ
>>841のプロファイリング
性別は男性
年齢は10代、高くても20代前半
おんぶではなくベビーカーで育った
核家族、両親の夫婦仲は良くはない
親からの愛情は薄いと感じている
一人っ子、叉は兄弟姉妹が居ても関係は希薄
心から大切と思える程の友人は居ない
ヒロイン「どうして……? どうして、二人が戦わなくちゃならないの!? こんな戦い無意味じゃない!」
解説役「相いれぬ信念を、譲れぬ信仰を持った者同士が出会ってしまった……
ならば、互いの存在を否定しあうしかない。……俺達には、どうすることもできないんだ」
好きな人が被っている事を友にカミングアウト
→好きな人よりも自分は主人公の方が好きなんだから!という事で応援される
なぜ俺は包茎のことだと思いましたか
860 :
マロン名無しさん:2012/12/28(金) 21:32:45.03 ID:oyhLemIb
なんだ、アラサー以上のババアか
>>841みたいな言葉遣いのオバサンってやだな…
たとえネット上だけでもこんな文章書くオバサンって
中身もかなりアレだしかなり痛い存在だわ
これは友達居ないのも分かる
ぶっちゃけ841の内容のどこがおかしいのかさっぱり分からん
いらん煽りをしてきたのもアンカー先の人だし
863 :
マロン名無しさん:2012/12/28(金) 23:28:23.43 ID:oyhLemIb
風呂に浸かりながら手首掻っ切って自殺しようとした人は失敗率が高い
>>853 そんな事くらいみんな分かってるから心配すんな
そういう奴は無視してれば「完全論破!俺TUEEEE!」と勘違いして勝手に消えるから
なんかコナンとかでよくそのまま死んでるイメージだが、よく考えたらあれは他殺か
犯行シーンは全身真っ黒の演出
最初、証拠隠しのためにリアルで黒タイツを着てるのかと思った
あんま推理モノ知らないけど、コナン以外であるのか?w
コナンの全身黒タイツ犯人は、金田一少年リスペクトで
金田一が元って聞いたような
ネウロの場合正体を隠してる間の犯人の描写はそれぞれだけど、それぞれにアレだった…
カボチャ被った人間の正体が犬だったりしたな
873 :
マロン名無しさん:2012/12/30(日) 01:38:24.68 ID:k/LDHvX+
いいね
現実でもリスカは大概が本気で死ぬ気のない人が
注目集める為にする行為だし…
マークがWのワクドナルド
うまい棒みたいなお菓子は銀魂と、後なんかで見たな
思い出せない
うまい棒って、やおきんは売ってるだけで作ってるのはリスカだったんだな。
むまい棒ってのはゲームで見た事ある
圧倒的に強い敵キャラは
その力を制御できず敗れる
その場合100%に近い確率で「ふははは主人公よどうだ俺のこの能力は!」みたいな自慢をしている
他人からみたらそうでもないが本人たちにとっては重要なものが欲しくてあることに参加するが
そのものに興味が特にない人がゲット、何らかの理由で先の人たちは貰えない
結婚式のブーケトスを男がゲット、とか?
男「俺が持っていてもしょうがないからやるよ」
ヒロイン「えっ、それって‥‥」
>>885 らんま1/2で呪泉郷に行けるかもしれない展開であるやつ、とか?
ネコミミ、イヌミミなどの獣耳キャラの側頭部(人間の耳があるあたり)は髪の毛等で覆われて見えない
多分例外はない
メガネはどうするんだろう?(獣耳眼鏡キャラがいたかどうかは記憶にない)
目が常に白目のキャラ
>>889 四つ耳があるキャラもいるよ
我が家のお稲荷様とかあそびにいくヨとか
しあわせのかたちのべるのも耳が四つある
コミックスに
なんで耳が四つあるの?ってお便り死ぬほどいただいた
ってあったw
>>889 某獣耳漫画だと、鼻の部分で支えてる設定だったよ(つるの部分には意味はないって突っ込み禁止)
あの時の夢
主人公が結婚式をあげる夢で
隣に立っている花嫁は主人公が好きな女性だと思いニヤニヤ
花嫁が顔を上げると主人公の苦手な女性(大抵ブス)でうなされる
目が覚めて「夢か…」となるパターンは昔よくあったな
>>888 らんまの場合は欲しがってる奴がゲットはするが、思ってたのと違ったり活用に失敗したりするのが多いな
アニメの方がありそうな気もするけど、レギュラーキャラに大阪人がいる時
そいつがメインの話のタイトルが「浪速ともあれ〜」
898 :
マロン名無しさん:2013/01/05(土) 20:06:11.06 ID:mn00BNb5
見たこともない
899 :
マロン名無しさん:2013/01/05(土) 20:52:30.14 ID:cZ5t2bTT
格闘技漫画で格闘技に素人の主人公は
努力するしないにかかわらず、1年もたたずに強くなる。
900 :
マロン名無しさん:2013/01/05(土) 23:48:52.07 ID:rG+4XKbf
>>899 大抵は整合性のため、主人公はとんでもない素質の塊と評価されたり、偶然にも日常生活がとんでもない修行のようになっていたりする
後は血筋が加わってくるくらいか
努力する凡人が売りのキャラも、結局最後は天才だったかで終わる。
現実的に考えて凡人が努力で天才を打ち破るのは天才がまったく努力をしてなかったとかじゃない限り不可能だから
努力タイプが勝利するには結局実は天才でした設定に走らないとどうしようもないよね
>格闘漫画主人公の急成長
「師匠の教え方が上手い」という方向に持っていく試みは一部でなされてるよね。
ケンイチとかツマヌダとか。結局天才だったり血筋じゃねーか、という声もあるけど…w
みすぼらしい格好だけど本当は高い地位のキャラ
ありがちなキャラクター紹介
○×(主役たちの属するグループ等)の中の数少ない常識人。
>>906 しかし時たま主人公達と一緒になってグループ全体でボケに回ることも。
他にいじめがいのあるゲストキャラが登場して
彼らに対してグループのやつらと一緒になって馬鹿やって困らせたりする感じ。
巨乳のセクシー保健医
>>908 男性が保健医だと女学生にセクハラしそうで怖いわ
映画を見終わった後で
A「いや〜けっこう楽しかったな」
B「ああ、特に○○が宇宙船に乗ってケチャップ捨てに行くところなんか最高だったよ!」
A「××が最後に改心してマヨネーズチューブ喰いした時はちょっと泣いちゃったぜ」
みたいにやたら内容に言及する感想を言い合う二人組
それは現実でもわりとよくあるしな
勝負の決着を知ろうとして、タダの観客が凄い能力を当たり前の様に使っているがスルーされる。
一秒間に12回以上レイプ発言する二人のシャウト回数を正確に聞き取る等。
スポーツ漫画における超光速実況のアナウンサーの存在とかかw
一般人にもオーラが可視化できるテニヌ界とか
ピッチャーが投げたボールがバッターに届くまで延々と会話できる観客
バスケ漫画で空中にいる間にそれぞれが5行ぐらいずつしゃべる
マウンドでの会話を正確に聞き取ってる実況もいるな
そいつ肝心なところだけ「何か言っているようですね」とか言い出してどうなってんだと思った
ハレグゥの保険医なんか、マジでやっちゃってるしな〜
ロリには興味ないみたいだったけどな
921 :
マロン名無しさん:2013/01/08(火) 23:49:15.64 ID:UwnNjejJ
てす
ペケの保険医がまだ出ていないとは
通学路はコンクリートの塀と電柱が並んだ殺風景な住宅街
学校は高校だろうと徒歩で行ける
少女マンガや女児向けマンガだと、街がオサレ
踏切や駅ホームの反対側や道路の反対側の歩道橋にいる意外な人物
少しの間話すこともあるが多くは話さず、列車や車が通り過ぎると消えている
高いところから後ろ向きにジャンプして逃げる奴
両手をポケットにつっこんでる率が高い
スタンガンは護身用ではなく犯罪(誘拐、監禁)に使われる
漫画に出てくる女教師トップ3
1、保健
2、英語
3、音楽or美術
数学や古文なんて皆無
動物なのに異性の人間を好きになる動物
眼鏡かけた一見地味な古文の女教師って定番だと思うが
世界観が極端に変わる番外編は夢オチ
「あなたは強いよ」
「そんなことない」
>>930 みかせんせは現国と古文掛け持ちだよね
古文だけの女教師は見たこと無いわ
>>931 いくつか例挙げてくれ
935 :
マロン名無しさん:2013/01/14(月) 21:03:36.78 ID:mGdTfCKV
キモい
そもそも、『古文だけ担当の教師』てのはいるもんなのか?
ここはグリーンウッドしか思い浮かばない
どうでもいいけど「古文の教師」ってイメージの話で厳密に古文専門って意味じゃないだろ
ためしに「古文の先生」で検索したらあずまんがの木村先生ができてたw
メガネかけて一見地味だなw
いくつかスレが落ちてるみたいだな
主人公がちょっとかわいいなとか何気なく褒めただけで赤面大爆発するちょろいヒロイン達
942 :
マロン名無しさん:2013/01/15(火) 12:13:54.62 ID:e0jBXqzF
リアルだとセクハラで訴えられるのにな
泊まった成人男の家でレイプされる
強いもの同士が刀剣系の武器で一戦、最初少し交えて離れると
片方は髪を結っているのに使っているものが切れて髪がおりる、片方は服に大きな切れ目が入る
頬の少し上が切れる確率がやたら高いな
何を狙ってあんなとこ切りつけてんだろうw
寝てたり酔いつぶれてたりしてると、レイプされても目を覚まさない
三文字の名前の女が
(下の二文字)ちゃんってあだ名
溺れても死なずに近くの岸に流れ着く
ダンスの先生と芸能界のメイクさんはオカマ
>>947 例えば「魔理沙」って名前なら「理沙ちゃん」って呼ばれるってこと?
そんなの見たことないぞ
951 :
マロン名無しさん:2013/01/15(火) 18:23:18.07 ID:e0jBXqzF
上と下がわからないんじゃないかな
952 :
マロン名無しさん:2013/01/15(火) 19:38:36.11 ID:4iyPTe/a
人間離れしている
>>947、
>>950 みゆき→ゆきちゃんというのは見た事がある
けど三文字名前を○○ちゃんなら上2文字の方が多そうだけどな
主人公の9割9部が肺呼吸
肺呼吸とはっきり確認できるのはジョジョくらいじゃないか?
同じ技は二度は通用しない
土爪と光牙でがんばってる主人公が泣くぞ
動きが速いという特徴があるのにワンパの黒い衝撃波打つことしか出来ない、行動の原理、大義名分、頭も弱いスカした中2病憂い顔主人公をバカにするなよ
959 :
マロン名無しさん:2013/01/16(水) 22:09:22.42 ID:RDxvJagW
悪人が頭打って記憶喪失になると良い人になる
パーティーメンバーの武器は全員違う武器を持っている
剣使いとかは複数いるかもしれないが、その場合でも同じタイプの剣を装備することはない
(日本刀っぽいやつとかレイピアっぽいやつとかツーハンデッドソードっぽやつとか)
美女に愛される嫌われ者の魔物や野獣は、
毛がモフモフしている
糖分の必要性を訴える頭脳系キャラ
夏祭りの金魚すくい率が異常
緑髪と赤髪は悪役に多いが、下っ端率が高い
色々あって連れ去った子供に父(または母)と呼ばせる悪者キャラ
ジャンプ漫画のジジイキャラは美形じゃなくても強い
若い頃は美形だったかもしれないけど・・・
生徒会メンバーは美男美女
そして一人くらい不真面目なキャラがいる
漫画に出てくるやくざの名前は大抵出版社、雑誌名
例
講談組・小学会・集英組等、
970 :
マロン名無しさん:2013/01/19(土) 23:06:27.02 ID:WOzhXE2B
通常兵器が通じない
敵が撃った弾や光線は、主人公には当たらない
主人公の射撃は百発百中
的確に急所を外した弾は、戦闘能力の低下を一切招かない
『この手紙を読む頃、私はもうこの世にいないでしょう。
って感じで始まる手紙
自転車通学が極端に少ない
男で料理がとてつもなくうまいキャラと女でゲキマズ料理しかできないキャラがいる
ゲキマズ料理を作るほうは大抵主人公のヒロイン候補な位置づけ
全校集会とかで校長の話長げーって思う
>>977乙
えーと、前から言おうと思ってたんだけどさ
スレタイに「再」いらないよ?
あれは途中で落ちたスレを、立て直した時に付けたんだしさ
そうだったのか
よくあるパターンスレだから「またあった」とかそういう意味でつけているのかと
自転車は描くのが手間だし
実際問題、全校生徒が自転車通学をしたら駐輪場の確保が難しい
>>983 関係ないがうちの中学はほぼ全校生徒が自転車通学だった
駐輪場は体育館が高床式でその下にあった
全員チャリ通って、学校の周辺に民家とか無かったのか
>>985 田舎なんで学校の周辺は牛とか豚とか羊とかその他諸々が居たっすよw
まあ、民家もあるにはあった
もちろん日本だよ
田舎の学校は田んぼのだらけの場所に建てられる事が多いからな