【検証】なぜワンピはDBになれなかったのか!? 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:26:17.17 ID:???
時代が認めたのはDB
作られた認知度がワンピ

前者にはだから今でも面白かったなとか朝の再放送アニメからファンになった子供も多いだろうな
ワンピは終了してもその後に語られる話題はやっぱり数字くらいになりそうだな…中身はケチョンケチョンに貶す今思えば派が多くなりそうだ
953マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:43:34.61 ID:???
日本語に不自由してるのが気になる
954マロン名無しさん:2012/10/19(金) 23:01:42.34 ID:???
ワンピ信者のイミフな呟きか…連載が終われば比較にもならないよな中身がパクリピースじゃ無理だってばよwww
955マロン名無しさん:2012/10/19(金) 23:52:35.53 ID:g7N9K9FP
956マロン名無しさん:2012/10/19(金) 23:54:21.77 ID:???
次の言い訳は「ドラゴンボールは20年前に終わった漫画だ!」
957マロン名無しさん:2012/10/20(土) 00:03:24.25 ID:???
>>943
確かにそうだな
そういう人達はワンピというより流行りものが好きってだけ
恋空とか世中感覚で内容どうこうよりただのコミュツールで日本人特有の群衆心理でよんでるだけ
皆泣いたてるみたいだから私も読んで泣きゃなきゃとかね
人気はあると思うけど熱狂的なファンは少ないし離れて行ってる
5年後くらいには別の流行りものに飛びついて主人公一味の名前さえ忘れてると思うよ
そして読者の大半を占めるのがそういう流行りもの大好き層
そしてこの流行りは作りだされたもの
958マロン名無しさん:2012/10/20(土) 00:27:22.44 ID:???
ワンピースは服も入ったってオチ
959マロン名無しさん:2012/10/20(土) 01:43:08.41 ID:???
ワンピだけじゃなくDBを重視で語れて他の趣味や話題も出来るコミュニケーションツールを持ってて良かったー
漫画キモ男で終わるだけじゃねーかonlyはwww
960マロン名無しさん:2012/10/20(土) 03:17:24.89 ID:???
イタタタタ
961マロン名無しさん:2012/10/20(土) 09:24:53.43 ID:+NZIrnW5
>>947
とりあえずイキバタボール信者は切腹してくれよ
ドラゴンボールだけだしてドラゴンボールのほうが人気あるように
見せかけるとか恥
人気しか誇れない漫画なのに
962マロン名無しさん:2012/10/20(土) 10:15:14.71 ID:???
>>955
アプリ()
963マロン名無しさん:2012/10/20(土) 12:12:25.30 ID:???
数字誇張の見栄っ張り漫画代表ワンピ〜スが何か言いましたか
964マロン名無しさん:2012/10/21(日) 09:01:21.36 ID:???
それなんてDBw
965マロン名無しさん:2012/10/21(日) 22:13:26.27 ID:???
アニメではゴールデン枠を守ったDB、ゴールデン枠から朝枠へ左遷したワンピとの人気の差は歴然だ
966マロン名無しさん:2012/10/21(日) 23:11:21.49 ID:???
アニメでゴリ押しするのを目的に連載されたのがドラゴンボールなんだが
ワンピは全く考慮されて無い
967マロン名無しさん:2012/10/22(月) 01:27:13.72 ID:???
ならんでもいいんだろwオワコンになれとでも?
968マロン名無しさん:2012/10/22(月) 15:43:51.23 ID:???
>>961
ほらよ
http://i.imgur.com/QX9o0.jpg

お前ドMだな
969マロン名無しさん:2012/10/23(火) 04:05:44.92 ID:???
所詮はハンバーガー漫画だな
こんなイキバタビーム漫画になる必要性はない
行き詰って42巻あたりで終了するのが目に見えてるよ?
970マロン名無しさん:2012/10/23(火) 04:20:16.70 ID:???
>>968
よっぽどくやしかったんでつね 人気しか誇れない漫画だから無理も無いが
日本語で検索したらもっと偉い事になるけどかわいそうだから
なかったことにしてあげよう
971マロン名無しさん:2012/10/23(火) 11:38:52.41 ID:???
>>970
人の親切を無にするとろくな大人になれないぞ
冷静に考えてドラゴンボールの方が圧倒的なのは当たり前だろ、歴史も長いんだから
ワンピースが張り合うべきはナルトとブリーチだよ
ほぼ同期で現役仲間だろ
972マロン名無しさん:2012/10/24(水) 01:11:50.60 ID:KA0hyZ/p
平均視聴率で見ればDB改の方がワンピースに勝っていた件

DB 21.2% 
DBZ 20.5% 
DBGT 14.6% 
DB改 9.6% 
ワンピ 9.478%

973マロン名無しさん:2012/10/24(水) 01:13:14.96 ID:???
>>972
マルチ死ね
974マロン名無しさん:2012/10/24(水) 02:08:53.84 ID:???
直接対決でほとんど負けてんじゃん
975マロン名無しさん:2012/10/24(水) 02:21:31.02 ID:???
現在連載中の漫画のアニメが十年以上前に終わってる漫画のしかも改悪された再放送とどっこいってのがな
単行本の記録がいかに空虚なものかってのがよくわかる
976マロン名無しさん:2012/10/24(水) 02:45:24.99 ID:???
こういう意味不明の飛躍した結論はバカにしか見えないよな
977マロン名無しさん:2012/10/24(水) 03:17:22.99 ID:???
単行本の記録とは関係ねーだろ
978マロン名無しさん:2012/10/24(水) 03:24:17.86 ID:???
ワンピは熱狂的なファンいないからなー
薄っぺらいもんなワンピも信者も
979マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:18:51.50 ID:???
単行本だけ異常に上がる方が普通に考えておかしいから信者はアホ
980マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:36:03.23 ID:???
ワンピが原作人気>>>>>>アニメ含む他媒体人気ってだけ
SWで証明されたろ
981マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:41:41.02 ID:???
相乗効果が必ずあるからワンピもグッズ関連を作ってる単行本まで買うくらいのファンなら本誌で続きを読む層やグッズ関連を買う層も増えているよ
だが実際にはワンピは単行本の発行部数に見合った相乗効果はアニメでも見られないなDBはそれらが全て揃った結果なんだよワンピと違ってだからかなわない
982マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:50:29.90 ID:???
映画ってまた0巻商法みたいなんすんのかな…
ストーリーも本筋関係ないしスーパーマリオみたいな話って印象で
結局まだSWみてないけどそんなに面白いの?
983マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:50:44.67 ID:???
相乗効果って言ってもワンピは原作以外っていうかアニメ関連が軒並み低クオリティだからなぁ
DBもそれは同様なんだけど、当時は今と比べてずっと娯楽が少ないおかげで選り好みを知らなかったな
ハンターだってあんだけ単行本売れてるのに新アニメ()状態だし

あと>>981の文章がちょっと読みにくい
日本語下手っていうかせめて読点を使ってくれ
984マロン名無しさん:2012/10/24(水) 05:22:55.09 ID:???
漫画つけても別に大きな効果なかった例・・ハガレン、鰤、フェアリーテイル
天才尾田映画だからこその興収なのである
985マロン名無しさん:2012/10/24(水) 05:24:47.60 ID:???
鰤に至っては大きな効果どころか大爆死
師匠自ら言い訳タラタラ
986マロン名無しさん:2012/10/24(水) 14:46:09.78 ID:???
983はワンピ信者だから日本語が下手なりに擁護してるのがミエミエだな

もう少し日本語を上手に頼むよ
987マロン名無しさん:2012/10/24(水) 14:47:15.73 ID:???
981の内容はまさにその通り〜すげードンピシャwww
988マロン名無しさん:2012/10/24(水) 14:50:11.38 ID:???
尾田の前作の映画は散々な結果だったからな漫画がアニメ映画になっても限界があるよ
ジブリくらいだよな価値があるのは
989マロン名無しさん:2012/10/24(水) 14:53:34.45 ID:???
DBは実写化したしな

ワンピを実写化したい海外オファーがないのが現実だ
990マロン名無しさん:2012/10/24(水) 15:39:13.19 ID:???

ジャンプは鳥山明をプッシュしたが
尾田栄一郎をプッシュしてこなかった
鳥山をブランド化したが尾田をブランド化してきていない
991マロン名無しさん:2012/10/24(水) 16:34:20.81 ID:???
ワンピ以上にわけのわからないプッシュは見た事がないな逆に尾田のデビューした頃には競争相手がそれなりにいたからそう見えるだけだろう
プッシュを受けたからといって10年どころか良作は数年で終わりもあったよワンピだけがそれを受け入れていないだけだな

ちゃんとプッシュを受けてないってセリフは中堅に多いかもしれないなワンピだってその前の看板作品が退き順位が巡ってきたその流れを止めた惰性作品化
992マロン名無しさん:2012/10/24(水) 16:42:52.18 ID:???
ワンピースはサザエさん、ちびまる子ちゃん、アンパンマン、ドラゴンボールにはなれない物語が根本的に長年愛されない内容だから
993マロン名無しさん:2012/10/24(水) 16:44:35.12 ID:???
ミーハーが多いならただのファッション感覚だな
流行りはいつも変化するその路線のワンピースは飽きと共に終わる程度だよ
994マロン名無しさん:2012/10/24(水) 19:57:57.63 ID:???
そうだなワンピはオワコンでドラゴンボールは終わっても人気あるな映画化も確かにしたな
995マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:13:10.19 ID:???
ume
996マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:13:50.49 ID:???
ume
997マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:14:27.92 ID:???
ume
998マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:15:19.49 ID:???
ume
999マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:17:23.05 ID:???
ume
1000マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:22:23.71 ID:???
1000ならワンピは一生DB越えられない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。