【検証】なぜワンピはDBになれなかったのか!? 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ドラゴンボール

■単行本  国内1億5200万部。全世界3億5000万部超。(全42巻)
■ジャンプ 歴代最高653万部に貢献(ギネスブックに登録) DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。(2011年現在282万部)
       本誌アンケで1000票中800票以上の得票率。ジャンプ誌上の人気投票で14万通以上のはがきが集まる。 
■視聴率  国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
       全盛期のWWEを上回る視聴率を記録したことも。フランスでは最高視聴率87.5%を記録。
■DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ。
■ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット(PS2のDBZシリーズ3作品の累計売上1000万本以上)
■CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(NHKのアナウンスでは170万枚)のセールスを記録。
■海外   アメリカの10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも。
       東映の海外版権ダントツTOP。エミネムやテニスのナダルをはじめ、多数の有名人にファンを持つ。
       欧米や南米で東洋人が少し髪の毛を立てて歩いてるだけで「悟空」 と呼ばれ、かめはめ波のポーズをされる。
       ニュージーランドで毎年かめはめ波コンテストが開かれる

関連リンク
■コミック3億5000万部
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg
■週刊少年ジャンプ年間発行部数の推移 1982年〜2008年 
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
■週刊少年ジャンプ653万部突破記念号の表紙
http://homepage2.nifty.com/boycott/ronbun/ronbungazou/1995_no03-4.jpg
■アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える 
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi
■PS2のドラゴンボールZシリーズ 3作品で1000万本以上の売上
http://job.rikunabi.com/2013/company/top/r277010012/

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1310204447/
2マロン名無しさん:2012/04/16(月) 03:00:38.99 ID:???
3マロン名無しさん:2012/04/16(月) 19:45:28.98 ID:tg2WP7Lu
4マロン名無しさん:2012/04/16(月) 20:24:44.01 ID:???
ワンピはガラパゴスの代表格
5マロン名無しさん:2012/04/18(水) 22:09:32.73 ID:???
ワンガラパゴス
6マロン名無しさん:2012/04/19(木) 20:28:52.99 ID:???
*8.1% 04/15 *9:30-10:00 CX* ワンピース

また1桁
7マロン名無しさん:2012/04/25(水) 13:55:48.45 ID:???
ゲラゲラ
8マロン名無しさん:2012/04/27(金) 02:13:55.18 ID:???
*9.0%(*8.1%) 04/22 *9:30-10:00 CX* ワンピース

1桁ウンコピー
9マロン名無しさん:2012/04/29(日) 04:27:52.80 ID:0Sfw1S33
ワンピって子供に覚せい剤使うんだな
ルフィはアホだから覚せい剤入りキャンディを口一杯にいれて、うめぇうめぇと食いそうだ
10マロン名無しさん:2012/04/29(日) 15:03:15.24 ID:???
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8また、いきたいなワールドカップ
>>9 バイバイ
>>11 跪け、虫ケラ
>>12 毒にも薬にもならねェ
>>13 ブチ壊す
>>14 死刑
>>15 記憶にございません
>>16-1001 頭の悪いコメンテーターどもよ
11マロン名無しさん:2012/04/29(日) 15:12:35.59 ID:???
覚醒剤中毒の子供達を助けてあげてルフィ!!
12マロン名無しさん:2012/04/29(日) 15:14:51.99 ID:???
今、俺たちに出来ること。
積極的に献血を*しない*方向で!

献血の97%は60歳以上の老人に使われています
若い人は絶対に献血をしないでください 老人が減らないとあなたたちは
一生老人に絞りつくされあなた自身が老人になる前に殺されてしまうだけです

とにかく献血をしないでください
献血をしないことが若いあなたを救うことになります

若い人はこれをコピペしてどんどん広めてください
お願いします 老人達に自分や自分たちの子供を絞り殺されないために行動してください
あなたの未来の為に 日本という国を子供たちに残すために 献血をしないでください
13マロン名無しさん:2012/04/30(月) 21:17:04.79 ID:???
ゲリピー
14マロン名無しさん:2012/05/04(金) 09:43:33.50 ID:???
ゴミピース
15マロン名無しさん:2012/05/07(月) 21:39:29.27 ID:???
wikiみろよ
負け犬ピースwww
16マロン名無しさん:2012/05/07(月) 21:44:49.70 ID:iuGIZATk
ワンピースとDBの関係ってGREEと任天堂の関係にそっくりだね
17マロン名無しさん:2012/05/07(月) 21:52:30.33 ID:???
今の任天堂はグリーの課金を真似しはじめたからな
18マロン名無しさん:2012/05/10(木) 02:38:32.53 ID:???
*7.9% 04/29 *9:30-10:00 CX* ワンピース

ショボっ
19マロン名無しさん:2012/05/10(木) 22:30:02.88 ID:???
人気ないねゴミピ
20マロン名無しさん:2012/05/11(金) 00:36:53.14 ID:???
ウンコピー
21マロン名無しさん:2012/05/11(金) 00:40:21.54 ID:???
ガチャピース
22マロン名無しさん:2012/05/13(日) 03:40:02.54 ID:???
DBは歴史上唯一のパーフェクト作品だから仕方ない
23マロン名無しさん:2012/05/13(日) 07:10:31.30 ID:???
アニメスタッフの差だな
ドラゴンボールはアニメスタッフに恵まれた
ワンピースは天才尾田が映画作ったら大ブーム。天才尾田にはこれからも映画作ってほしい
24マロン名無しさん:2012/05/14(月) 22:59:36.18 ID:???
*8.2% 05/06 *9:30-10:00 CX* ワンピース

ゴミピーもう1ケタしかとれないかー
25マロン名無しさん:2012/05/15(火) 08:14:32.75 ID:???
>>24
キミ何歳?
15年近く前から殆どの作品が、10以下じゃなかった?
まさかキミって30過ぎてアニメとか見て批評してるわけ?
26マロン名無しさん:2012/05/15(火) 18:36:54.86 ID:???
漫画はまだしもアニメは普通にゴミだろ
27マロン名無しさん:2012/05/15(火) 18:55:19.34 ID:???
>>25

ワンピース視聴率

2010年       
04/04 11.9%   
04/11 13.8%   
04/18 12.9%       
04/25 13.5%  
05/02 11.0%   
05/09 12.5%   
05/16 13.9%   
05/23 13.0%  
05/30 13.8%   
06/06 11.8%  
06/13 11.1%  
06/20 12.7% 

つい最近までこれくらい取ってたよ
普通に人気が落ちただけ
28マロン名無しさん:2012/05/21(月) 13:22:58.61 ID:???
ゴミゴミウンコピース
29マロン名無しさん:2012/05/21(月) 15:50:53.50 ID:???
>>27
最近でそれ?
今年は何年だか知ってる?
30マロン名無しさん:2012/05/21(月) 16:55:23.31 ID:???
二年前を最近というのはかなりの年齢の人かと
31マロン名無しさん:2012/05/22(火) 05:15:57.02 ID:???
コミックの部数は二年前より上がってるのに、視聴率が下がり続けるのがおかしいじゃないか
どちらかが「嘘」をついてるんだよ!
32マロン名無しさん:2012/05/22(火) 13:45:42.70 ID:???
>>31
アニメと漫画をイコールに考えるのはヲタだけだ。
つまり増えた読者はヲタっはない一般人
33マロン名無しさん:2012/05/22(火) 15:51:56.47 ID:???
また今週も1桁ウンコピース
34マロン名無しさん:2012/05/22(火) 16:39:45.32 ID:???
やっぱり押し紙チョンピース
35マロン名無しさん:2012/05/22(火) 19:49:20.90 ID:4rnA1mmX
ワンピの登場人物はほとんどが能力だけで最強気取っている連中なので
パワーゴリ押しが最強キャラのDBには一生なれねーよww
36マロン名無しさん:2012/05/22(火) 19:52:38.03 ID:???
これから魚人島もクライマックスだしまた天才尾田映画が公開されたりロー様が出てきたら視聴率上がるから無問題w
37マロン名無しさん:2012/05/23(水) 01:18:25.44 ID:???

無・問・題?
・・・やっぱり日本人じゃないのか!?

38マロン名無しさん:2012/05/23(水) 07:13:52.74 ID:???
日本人の岡村が主演した映画の無問題知らねーの?ww
39マロン名無しさん:2012/05/23(水) 11:48:20.00 ID:???
ぷッ♪

釣りバカ去れたんだよアホwww だいたい古いわw
40マロン名無しさん:2012/05/23(水) 14:50:50.14 ID:???
あと10年以上続くしドラゴンボールの東映版権合計もこのままだと越えるかもなー
41マロン名無しさん:2012/05/25(金) 01:04:40.63 ID:???
DBは80年代、90年代のがあるからなぁ
42マロン名無しさん:2012/05/25(金) 05:57:04.54 ID:???
*8.4% 05/20 *9:30-10:00 CX* ワンピース

1ケタ安定
43マロン名無しさん:2012/05/25(金) 06:07:51.15 ID:???
>>1追加

■コミック3億5000万部 (全42巻)
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg
■週刊少年ジャンプ年間発行部数の推移 1982年〜2008年 
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
■週刊少年ジャンプ653万部突破記念号の表紙
http://homepage2.nifty.com/boycott/ronbun/ronbungazou/1995_no03-4.jpg
■11年のシリーズ放送期間中、平均視聴率20%以上という驚異の記録を打ち立てたスーパーバトル・アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/ptr/dragonball/z/
■89年「ドラゴンボールZ」のオープニング曲「CHA-LA HEAD-CHA-LA」は130万枚のセールスを記録
http://www.kids-station.com/minisite/anion/member/index.html
■ジャンプ本誌の人気投票
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/eqweq.jpg
■アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える 
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi
■PS2のドラゴンボールZシリーズ 3作品で全世界1000万本を超す売上
http://job.rikunabi.com/2013/company/top/r277010012/
■アメリカでの検索ワード過去10年間のランキング ドラゴンボールが2位
http://animeanime.jp/news/archives/2005/09/102921_1.html
■フランスで視聴率67%!世界を制したアドベンチャー
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/bk/0017/
44マロン名無しさん:2012/05/25(金) 11:53:52.86 ID:???
67%より高い番組もいっぱいあるのをあえて伏せるわけだ
45マロン名無しさん:2012/05/25(金) 14:36:24.11 ID:???
そんなもんどんな数字でもそうだろ
わざわざ他のを出す意味がどこにある
46マロン名無しさん:2012/05/25(金) 19:23:57.30 ID:???
すべてが凄いしDBはポケモン以上だな
47マロン名無しさん:2012/05/25(金) 19:27:24.54 ID:???
こんなに万遍なくすごいのは後にも先にもDBだけだろ
48マロン名無しさん:2012/05/26(土) 11:26:36.99 ID:P88ggaCq
ワンピは別格
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析   
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
49マロン名無しさん:2012/05/26(土) 13:57:17.08 ID:???
その糞コピペ懐かしいな
50マロン名無しさん:2012/05/26(土) 14:03:12.78 ID:???
時代野郎だよな。確かw
俺もノっかる!

>>48
出たよwインフレ馬鹿www
何でも時代のせいですか?

面白くなければ売れないんだよ。金が有ろうが無かろうがw
擁護になっちゃうけどDBは誰が見てもガキ漫画。単純明快。男子むけ。方向性がハッキリ。
ワンピは何処目指してんだよw何方付かず漫画。漫画じゃなくても良い話だよなぁ?退屈な話も漫画やアニメにすれば食いつく中途半端大人のお前向けw
ま、そう言う意味では比較するモノではないな。
51マロン名無しさん:2012/05/26(土) 15:18:03.67 ID:???
糞漫画でも勢いで売れた時代とはちがうんだよ。
52マロン名無しさん:2012/05/26(土) 15:47:42.20 ID:9DGzJWNB
>>51
ああそうだな
その糞漫画でも後のフィクションに影響与えた作品が多いからな
結局は早いもん勝ち
言ったら悪いがDBも北斗も全盛期と比べたら糞つまらんし

それはそうとワンピースがDr.スランプのんちゃ並の社会現象なんてあったか?
53マロン名無しさん:2012/05/26(土) 15:52:47.99 ID:???
勢い?ちょっと何言ってっかわかんない

お涙ちょうだいじゃないとアカンて事?
54マロン名無しさん:2012/05/26(土) 19:56:35.72 ID:9DGzJWNB
>>52
ミス
× DBも北斗も全盛期と比べたら糞つまらんし
〇 DBも北斗も後半は全盛期と比べたら糞つまらんし
55マロン名無しさん:2012/05/26(土) 21:27:23.29 ID:???
>>43
wikiにはフランスで87%あったって書いてあるよ
56マロン名無しさん:2012/05/27(日) 01:43:08.79 ID:???
カンボジアの兵役は5年とかと平気で書くようなwikiを信じるのか
57マロン名無しさん:2012/05/27(日) 04:14:52.16 ID:???
携帯やネットの普及以前と以後だからなー
90年代後半から鳥山は漫画家としてほとんど働いてない
だから比べるの無理あるよ
58マロン名無しさん:2012/05/27(日) 12:58:55.90 ID:???
そのDBは世代別の視聴率調査でしかもハガキ調査だろ
59マロン名無しさん:2012/05/27(日) 16:14:16.79 ID:???
DBを超える作品がこれから現れるとは思えんな
最近はアニメもあまり見られなくなってきてるし雑誌の売上も終わってるし
海外は完全に日本ブーム終了でオワコン状態だし
60マロン名無しさん:2012/05/27(日) 17:33:05.18 ID:???
超えると言うか代わるモノがない。ヤリ尽くした感じだからね。
後はストーリーで頑張るだけ。その辺はアメコミで昔からあるからワンピはイマイチなんだろうな。
61マロン名無しさん:2012/05/27(日) 18:57:31.78 ID:???
DBより後に放送したエヴァンゲリオンの方が日本ではブームを作りましたよ。悪い意味でも良い意味でも。
62マロン名無しさん:2012/05/27(日) 20:19:51.08 ID:???
それはオタク臭強すぎwww 比べる内容ではない
士郎氏辺りと話してくれw
63マロン名無しさん:2012/05/27(日) 23:30:39.17 ID:???
エヴァの勝ち はい論破
64マロン名無しさん:2012/05/28(月) 11:48:25.07 ID:???
はい論破()
65マロン名無しさん:2012/05/28(月) 12:47:15.75 ID:???
ちょw なに!?ヲタ吉登場!?
場違い&言い逃げ&自己解決・・・・三拍子揃ちゃったよwww

メンへラは人形相手に萌えてなチャイ♪w
66マロン名無しさん:2012/05/28(月) 12:50:59.90 ID:???
でもそのヲタ作品はDB以上にブームを作ったよね。
67マロン名無しさん:2012/05/28(月) 15:32:12.14 ID:???
wwwたまごっちもね
キミ、ブームって意味理解してつかってる?(プッ
ブームはまさにヲタ作品のソレw
DBはブームではないよ
悔しいだろうけどワンピースでもないならハイ。サヨウナラ
68マロン名無しさん:2012/05/28(月) 17:12:30.72 ID:???
>>43
あーこれは超えるの無理だわ。完璧すぎる。
69マロン名無しさん:2012/05/28(月) 17:37:56.53 ID:???
>>67
>>59を先に修正しとけよ。
70マロン名無しさん:2012/05/28(月) 19:08:02.89 ID:???
ホント完璧すぎるな、DBは
71マロン名無しさん:2012/05/28(月) 20:03:47.39 ID:???
本人ではないが>>59概ね良いと思うけど>>69は何処を修正しろと言ってるんだ
72マロン名無しさん:2012/05/28(月) 20:36:06.36 ID:???
このエヴァ君はなんで出てきたのか分からない
73マロン名無しさん:2012/05/29(火) 14:29:10.29 ID:joWtITRZ
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
74マロン名無しさん:2012/05/29(火) 14:37:24.47 ID:joWtITRZ
【殴ってビームボール】
敵「俺は前の敵より十倍強い○○だ、地球はほろぼす!」
ごくう「くらええ殴ってッビームッはーっ」
敵「変身して吸収して殴ってビーム、はーっ」
ごくう「うわー強い!金髪になってもっと強いビーム、はーっ」
敵「ビームはーっ・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」光線ドカーン
(読者「どうせ次も十倍強い敵が変身とか吸収とかした後ごくうにビームで倒されるんだね、やれやれ殴ってビームボールつまんね。」)
中立の立場で見るとこんなもん。
ごくう「くらええビームはーっ」
べジータ「ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
フリーザー「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
セル「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
ピッコロ「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
ブー「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
これで全部説明できる殴ってビーム物語。
「スーパーサイヤパンチ!」
「スーパーサイヤビーム!」
「吸収!」「合体!」
戦隊ものレベルwwwww
敵が変わって技の威力が単に上がるだけ
それが殴ってビームボール

75マロン名無しさん:2012/05/29(火) 16:59:27.07 ID:???
>>73-74
コピペ返し〜

出たよwインフレ馬鹿www
何でも時代のせいですか?
面白くなければ売れないんだよ。金が有ろうが無かろうがw
擁護になっちゃうけどDBは誰が見てもガキ漫画。単純明快。男子むけ。方向性がハッキリ。
ワンピは何処目指してんだよw何方付かず漫画。漫画じゃなくても良い話だよなぁ?退屈な話も漫画やアニメにすれば食いつく中途半端大人のお前向けw
ま、そう言う意味では比較するモノではないな。
76マロン名無しさん:2012/05/29(火) 21:39:40.90 ID:???
>漫画じゃなくても良い話だよなぁ?

禿同。お涙頂戴ヒューマンドラマがウザい
77マロン名無しさん:2012/05/29(火) 22:39:48.41 ID:UTQnl7tz
コピペ荒らそいが酷いな
78マロン名無しさん:2012/05/29(火) 23:01:37.71 ID:???
DBは歴史上唯一完璧な作品
79マロン名無しさん:2012/05/30(水) 08:01:50.16 ID:???
完璧なDBの発行部数を抜いちゃえワンピースw
80マロン名無しさん:2012/05/30(水) 11:11:01.08 ID:???
だいぶ前にどっかで見たレス思い出した

記憶に残るDBと記録に残るOP
81マロン名無しさん:2012/05/30(水) 21:19:41.24 ID:5eKDpIrr
それはワンピが終わってから十年後に判ることだろww
82マロン名無しさん:2012/05/30(水) 22:29:03.47 ID:???
無職のワンピアンチは妄想が好きなのさ。仕事も探せないくらい妄想ばかりしてるようだが。
83マロン名無しさん:2012/05/30(水) 23:30:48.86 ID:???
捨て台詞いつも一緒だな
84マロン名無しさん:2012/05/30(水) 23:47:18.37 ID:???
週刊少年ジャンプ年間発行部数の推移 1982年〜2008年
http://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg

1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 ※3-4合併号で653万部の歴代最高部数を記録 (ギネスブックに登録) / 25号ドラゴンボール連載終了 / 部数下落開始
1996年 480万部 スラムダンク連載終了
1997年 405万部 暗黒期突入
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部
2009年 283万1458部
2010年 289万0417部
2011年 286万9053部
85マロン名無しさん:2012/05/31(木) 11:14:17.85 ID:???
テリーのワンダーランド3Dやろうぜ
86マロン名無しさん:2012/05/31(木) 11:17:24.18 ID:???
ソーシャル乞食
87マロン名無しさん:2012/05/31(木) 11:52:23.06 ID:???
DB厨はガキだから爆発やビームが大好きなのさ。
特撮の火薬や火事に興奮するキチガイや放火魔の親戚みたいなものだ。
88マロン名無しさん:2012/05/31(木) 12:40:06.48 ID:???
当たり前だろw少年漫画なんだからw
二次元世界の住人に本気で恋しちゃうチョンピ信者とは違うよw
マジに犯罪までしてるしなwww いよいよ住む世界が違う信者達w
竹島にで住めば?あ、そっちでは独島って言うのか?
89マロン名無しさん:2012/05/31(木) 14:28:34.92 ID:???
2012年5月30日 なぜガンダムは海外で人気がないのか
http://news.nicovideo.jp/watch/nw273112

ワンピースといい勝負かな
90マロン名無しさん:2012/05/31(木) 14:57:37.98 ID:???
昔はよかった
バブルで携帯やネットもない
今や日本人1人1台は携帯持ってる時代
マガジンやサンデーなんて部数激落ち
91マロン名無しさん:2012/05/31(木) 16:08:12.90 ID:pFST+t/4
ワンピースはどんなに伏線貼って、何かしら意味のあるものだとしても「だから何なの?」で方片付く

モブキャラが解説しててタイマンの熱さが足りない
92マロン名無しさん:2012/05/31(木) 18:36:26.96 ID:dEWBQSeh
【殴ってビームボール】
敵「俺は前の敵より十倍強い○○だ、地球はほろぼす!」
ごくう「くらええ殴ってッビームッはーっ」
敵「変身して吸収して殴ってビーム、はーっ」
ごくう「うわー強い!金髪になってもっと強いビーム、はーっ」
敵「ビームはーっ・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」光線ドカーン
(読者「どうせ次も十倍強い敵が変身とか吸収とかした後ごくうにビームで倒されるんだね、やれやれ殴ってビームボールつまんね。」)
中立の立場で見るとこんなもん。
ごくう「くらええビームはーっ」
べジータ「ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
フリーザー「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
セル「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
ピッコロ「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
ブー「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
これで全部説明できる殴ってビーム物語。
「スーパーサイヤパンチ!」
「スーパーサイヤビーム!」
「吸収!」「合体!」
戦隊ものレベルwwwww
敵が変わって技の威力が単に上がるだけ
それが殴ってビームボール

殴ってビームじゃ感動できねぇえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93マロン名無しさん:2012/05/31(木) 18:42:08.85 ID:???
>>88
妄想乙
94マロン名無しさん:2012/05/31(木) 19:42:07.64 ID:???
>>93
オイオイ〜(笑)
>>87は妄想じゃないのかい?

本人乙
95マロン名無しさん:2012/05/31(木) 19:47:59.73 ID:???
>>94
>>88が最初に>>87の中身を認めてるじゃん?
96マロン名無しさん:2012/06/01(金) 13:20:26.71 ID:???
>>95あ?俺は>>88
どこの世界に>>87全文を認める奴いるんだよw
>爆発やビームが大好きなのさ。
てトコだろ?
>当たり前だろw少年漫画なんだからw
これ見て解釈できないのか?w
知ってて言ってるなら揚げ足。知らないで言ってるならお前は馬鹿w
噂通りワンピ信者は読解力0ってことだw
97マロン名無しさん:2012/06/01(金) 16:48:41.20 ID:???
テリワンおもしれー
98マロン名無しさん:2012/06/01(金) 22:19:56.55 ID:???
>>96
揚げ足取られたお前がバカ
99マロン名無しさん:2012/06/02(土) 02:51:17.55 ID:???
>>96
正確には揚げ足にもなってない。単に>>87の理解力がないだけ。
100マロン名無しさん:2012/06/02(土) 02:54:26.01 ID:???
↑アンカミス

>>87× >>95
101マロン名無しさん:2012/06/03(日) 17:33:40.08 ID:???
ドラゴンボールがワンピになれないように
ワンピースもドラゴンボールにはなれないだろう

当たり前だ ワンピ好きだけどビームバトル漫画はドラゴンボールだけで
十分 伏線スレでみんあでワンピの話ずっとしていたいね

ちなみに俺はDBの迫力とやらがさっぱりわからん
いきなりピッコロが巨大化したとこで「ああ、やっぱ迫力があればあとはどうでもいいんだ」
と思ってきった
102マロン名無しさん:2012/06/03(日) 18:56:19.69 ID:???
インフレなのは事実じゃないのか?
ワンパターンは良くない だからワンピファンはDBを見下す
そういうと視聴率とか言い出すけど
面白さより視聴率語れよっていうあのコピペ思い出すだけだわ
103マロン名無しさん:2012/06/03(日) 19:30:10.32 ID:???
中卒やゲイ腐女子にワンピは嫌われているから。
DBは中卒や腐女子ゲイにも人気だからその差だろう。
104マロン名無しさん:2012/06/03(日) 21:47:05.30 ID:???
お得意のソースを頂戴
105マロン名無しさん:2012/06/04(月) 10:56:06.97 ID:LhyFNhKF
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。

ワンピの人気=高学歴の数
DBの人気=低学歴の数
106マロン名無しさん:2012/06/04(月) 11:03:10.77 ID:???
ニートばかり報じられるワンピ厨への嫌がらせはやめろ
107マロン名無しさん:2012/06/04(月) 12:31:00.40 ID:???
>>105
そのコピペで解った
全部オマエの自演だったのか

ツマンネ
108マロン名無しさん:2012/06/04(月) 13:16:16.37 ID:???
不登校や無職がワンピを貶す理由がわからない。他にすることがないのか?
109マロン名無しさん:2012/06/04(月) 13:19:40.76 ID:???
バカは読解力がないからワンピが読めないんだよ。ビーム出して殴るだけでストーリーがあると言い張るバカは。
110マロン名無しさん:2012/06/04(月) 16:14:36.56 ID:???
連投w
111マロン名無しさん:2012/06/04(月) 17:29:08.94 ID:???
新たな場所へ→敵→仲間やられる→「仲間を傷つける奴はゆるさねぇ!ドン!」
→無駄回想→みんなで号泣タイム→ゴムゴムの○○→宴→「お前、仲間になれよ!」
112マロン名無しさん:2012/06/04(月) 21:51:31.51 ID:???
敵→仲間やられる→修行→倒す
113マロン名無しさん:2012/06/04(月) 21:53:43.57 ID:???
後半は修行なしにパワーアップの連続じゃん
114マロン名無しさん:2012/06/05(火) 00:20:16.88 ID:???
安定の1桁ピース
115マロン名無しさん:2012/06/05(火) 01:02:38.96 ID:???
アンチはアニヲタ
116マロン名無しさん:2012/06/05(火) 06:46:00.76 ID:???
アニヲタならまだ良いよ

従兄弟にワンピ信者がいてちょっとウザいのだが我慢してた
でも「ミクの日大感謝祭」ってのに一緒に行こうと言われた時に「距離をおこぅ」と思った
117マロン名無しさん:2012/06/05(火) 07:02:07.10 ID:???
この前アンチが腐アニメの方がかわいい とか言っててワロタ
118マロン名無しさん:2012/06/05(火) 08:33:07.20 ID:???
ツーデェ〜に興奮するのは信者なw ナミ・・ないないw
119マロン名無しさん:2012/06/05(火) 10:19:00.15 ID:???
ミクwwww
120マロン名無しさん:2012/06/05(火) 10:59:49.67 ID:???
>>116
キモヲタの従兄弟はやはりキモヲタなんですね。

ただワンピースを読んでいるだけでそう断定調になるのならのべ300万人超が全員キモヲタ認定されるわけですかw

アンチの一族や友人が気持ち悪いだけではないのでしょうか
121マロン名無しさん:2012/06/05(火) 11:26:59.43 ID:???
まぁ、読んでる人は鬱病ニートなだけだよな
122マロン名無しさん:2012/06/05(火) 17:39:34.96 ID:???
>>120
んなこと言ってから信者と言われんだよw
結局>>116と同じ事返してるだけだろwアホ
123マロン名無しさん:2012/06/05(火) 21:16:28.45 ID:???
>>116
ファンタが鼻から出ただろwww
124マロン名無しさん:2012/06/05(火) 22:18:08.62 ID:???
>>116の顔がキモヲタそのものだから誘われたんだろw
125マロン名無しさん:2012/06/06(水) 00:35:51.10 ID:???
>>116の人気に嫉妬
126マロン名無しさん:2012/06/06(水) 23:47:49.37 ID:???
106 名前:名無しさん 投稿日:2012年05月15日 10:04
ワンピ読むくらいだったらニャル子読んだほうが面白いわ
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-9500.html

アンチキモスギw
127マロン名無しさん:2012/06/07(木) 17:31:53.57 ID:???
アンチはアニヲタで萌え豚だから
128マロン名無しさん:2012/06/07(木) 18:13:36.92 ID:???
>>126
アンチだがそれはキモイな

>>127
信者は初音ミクが好きとは知らなかった それもキモイな
129マロン名無しさん:2012/06/07(木) 21:02:34.02 ID:???
[E3 2012]まさか,かめはめ波を本当に撃てる日がやってくるとは……E3で公開された「Dragon Ball Z for Kinect」をトレイラーで紹介
http://www.4gamer.net/games/168/G016877/20120606118/
なれるワケがない
130マロン名無しさん:2012/06/07(木) 21:20:34.95 ID:???
世界のDB ガラパゴス諸島のワンピース
131マロン名無しさん:2012/06/08(金) 12:04:54.17 ID:???
>128
それはアンチの従兄弟がミクヲタだから
132マロン名無しさん:2012/06/08(金) 15:27:08.88 ID:???
↑・・・?だからその従兄弟はワンピ信者なんだよねぇ?
133マロン名無しさん:2012/06/09(土) 00:34:37.58 ID:???
dbに比べるとゴミピは短所が多すぎる
134マロン名無しさん:2012/06/09(土) 00:43:52.55 ID:ppsbfdvv
ワンピ叩くためにドラゴンなんちゃらとかいう古臭いもん出すなよ
おばさんがプリキュア叩くためにセーラームーンがなんたらとかほざいてたら気持ち悪いと思うだろ
鏡見ろよ醜い姿がうつってるぞ
135マロン名無しさん:2012/06/09(土) 03:23:05.69 ID:???
それはプリキュアが評価に足るだけの進化をとげているからと考えるのが妥当であろう
136マロン名無しさん:2012/06/09(土) 04:47:47.58 ID:???
日本でも海外でもメガヒット
DBはもちろんセーラームーンも日本のアニメで5本の指に入るね
137マロン名無しさん:2012/06/09(土) 05:32:15.04 ID:???
>>134
そういうスレですよ
138マロン名無しさん:2012/06/09(土) 07:20:05.12 ID:???
>>132
イタイ身内自慢をしているキミの頭こそ大丈夫?
139マロン名無しさん:2012/06/09(土) 12:01:47.10 ID:???
誰が自慢してるって?
140マロン名無しさん:2012/06/09(土) 14:42:51.36 ID:???
ドラゴンボールは大衆向けだがワンピはマニア向けだからな
141マロン名無しさん:2012/06/09(土) 17:50:52.88 ID:wuPRxsjd
ドラゴンボールは誰もが通る道
142マロン名無しさん:2012/06/10(日) 00:48:26.77 ID:???
>誰もが通る道

別に通らなくても良かったんだけどwたまたま友達が中古で全巻買ってきた。
読み終わった巻から借りて読んでるけど面白い!
ストーリーは単純だけど気にならないよw
143マロン名無しさん:2012/06/10(日) 01:47:31.80 ID:???
日本一売れてる漫画がマニア向け

じゃ、メジャー向け漫画って何?ドラゴンボールだけ?
144マロン名無しさん:2012/06/10(日) 11:49:17.98 ID:???
DBはカルト向けだろw
表現規制を必要とする日本の低俗な漫画がHENTAIの域から出られるのかよ
145マロン名無しさん:2012/06/10(日) 18:19:55.71 ID:???
オイw何サラッとすり替えてんだwカルトは以前からワンピだろ
お〜コワいコワい
油断も隙もないな
146マロン名無しさん:2012/06/12(火) 01:32:13.98 ID:???
ドラゴンボール大好きで有名なナダルが全仏優勝したで
日本人としてなんか誇らしいな
147マロン名無しさん:2012/06/12(火) 19:43:59.65 ID:???
さすが世界のDBだ。
148マロン名無しさん:2012/06/12(火) 20:55:35.05 ID:???
>>146
ぜんぜん日本関係ねぇw
149マロン名無しさん:2012/06/13(水) 21:11:35.73 ID:???
誰が見ても良いような無難漫画だからなぁワンピは・・・なりようがないかな
150マロン名無しさん:2012/06/14(木) 22:08:56.19 ID:???
*8.7% 06/10 *9:30-10:00 CX* ワンピース

安定の1桁
151マロン名無しさん:2012/06/14(木) 23:01:53.11 ID:???
>>150
中身より視聴率を語れよ!
152マロン名無しさん:2012/06/14(木) 23:39:57.59 ID:???
アンチは何と闘っているのだろうか。
オワコンや世界のNARUTOは価値もないのに
153マロン名無しさん:2012/06/14(木) 23:53:13.36 ID:???
海外ガーを繰り返すオワコン信者がネットにいるから。
154マロン名無しさん:2012/06/15(金) 10:12:25.19 ID:???
別に海外出さなくてもDB知らない奴いない件

オワコン言ってもそれを越える作品がないのだからしょうがない件
155マロン名無しさん:2012/06/15(金) 10:18:24.46 ID:tRWPuzli
DBは記憶に残る怪物漫画
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 10:20:29.40 ID:???
ドラゴンボールAFとドラゴンボールマルチバースとドラゴンボールパラレルワールドも忘れずにアニメーション化しろよ!?♪。
157マロン名無しさん:2012/06/15(金) 18:41:52.77 ID:???
>>154
改がなければ終わってたぞ。おっさん。
158マロン名無しさん:2012/06/15(金) 19:13:50.47 ID:???
改?
アニメ?
漫画板だぜココ?
なに言ってんのお前?
159マロン名無しさん:2012/06/15(金) 20:37:00.52 ID:???
>>157
改ww歳いくつだよww小ガキか厨なのか?
オマエからしたら皆おっさんだろぅそりゃw
160マロン名無しさん:2012/06/15(金) 20:37:17.46 ID:???
アニメが無ければ終わっていたDBはそのアニメによってとどめを刺されたわけだ。
ワンピより劣ると比較されてしまったからな。
161マロン名無しさん:2012/06/15(金) 21:46:02.56 ID:???
外人やバカにはワンピの小ネタが理解できない
162マロン名無しさん:2012/06/15(金) 21:55:26.79 ID:???
劣るって何が?ストーリーを言ってるの?それなら同意
とゆ〜かDBは格闘専門じゃないの?
ストーリーありきの作品じゃないんじゃね
163マロン名無しさん:2012/06/15(金) 23:14:03.62 ID:???
【北米】2010年の日本アニメの映像パッケージ市場規模は1.6〜2億ドルの見込み 5年で60%減少…ICv2調べ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286457645/

【アニメ】米国バンダイ・エンタテイメント、北米BD・DVD発売事業から撤退…自社直営オンラインストアの営業も既に終了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1325563960/

朝日新聞グローブ 特集 MANGA、宴のあとで
[Part1] FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html

[Part2] FRANCE/もう売れるタマがない
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_2.html

[Part3] FRANCE/絵にこだわる国民性
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_3.html

[Part4] USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html

主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

ウイイレが完全終了。かつてウイイレの方が人気だった英国で、FIFAに販売本数25倍の大差をつけられる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319043642/

米国ゲームランキング : トップ10に日本のソフトなし
http://mantan-web.jp/2012/06/07/20120607dog00m200027000c.html

オワコン大国ニッポン
164マロン名無しさん:2012/06/15(金) 23:16:09.11 ID:???
>>163
ワンピースをはじめ総崩れだもんなぁ
165マロン名無しさん:2012/06/16(土) 00:22:13.06 ID:???
また海外の漫画は悟空がセーラームーンを裸にしてレイプするようなアングラに戻るのか
166マロン名無しさん:2012/06/18(月) 21:36:14.01 ID:???
>>161ワンピースくらいで感動しちゃう奴がなにを(笑)
167マロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:06:02.49 ID:???
なぜワンピースはジャンプの部数に貢献できなかったのか。
168マロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:17:12.55 ID:???
DBが売れている見られているという続報が全くなく、
逆にワンピが海外でもうれはじめているのにw

ワンピアンチはバカしかいないから簡単に詐欺に会いそうだな
169マロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:19:28.55 ID:???
イヤ。
ワンピ教商法に填まり、教えの売上げガー!売上げガー!言ってるワンピ信者がなにをいぅ
170マロン名無しさん:2012/06/19(火) 21:54:28.22 ID:???
普通に去年、アメリカでDVD1位だったな
171マロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:52:20.67 ID:???
あくまで売り上げだけを考慮すると
団塊ジュニアが減ってるんだから、普通に漫画は売れなくなるだろ
http://www.rupan.net/uploader/download/1338995866.jpg
ネットのネタバレ、ブックオフの進出、家庭用ゲーム機等の進化などを考慮すると
あれだけ売れればDB以上の化け物だと思うが
172マロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:33:58.59 ID:???
流石に以上はない
173マロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:38:13.38 ID:???
日本の忍者アニメNARUTOが世界的に大人気、なぜワンピはナルトに勝てないのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340274529/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/06/21(木) 19:28:49.12 ID:TRSQNk5F0 BE:?-BRZ(11632) ポイント特典


【中国ブログ】ナルトの人気の凄まじさは完全に別格。ワンピース(笑)

  中国のインターネットでは、「ナルト」が人気だ。まあ、日本のアニメ全般が
大変な注目をされてはいるが、「ナルト」の人気の凄まじさは、完全に別格だ。
何しろ、中国で8割前後のシェアを占める検索エンジン百度の検索数ランキングトップ10の常連なのだ。

  検索エンジンの検索数ランキングはあくまでも指標。それが高いからといって
すぐに人気と結びつけるのは早計かもしれない。しかし、中国で毎日コンスタントに数十万回およびそれ以上、
「ナルト」が検索されているというのは事実だ。

  日本のヤフーでは、皮肉にもグーグル傘下の動画サイト「YouTube」が検索数では
不動の1位(ヤフー自身の発表によるランキング)だが、百度の検索数では
中国最大手ショッピングモール「淘宝網」が不動の1位。どちらの検索エンジンも、
いわば競合にトラフィックを誘導してしまっていると言えなくもない。

  そんな中、「火影忍者」、つまり「ナルト」は、百度の検索数において、
多い時はこの「淘宝網」に迫る勢いを見せ、2位につけることもあるほどだ。

続きます

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0618&f=national_0618_011.shtml
174マロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:39:11.16 ID:???
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/06/21(木) 19:31:58.42 ID:TRSQNk5F0 BE:?-BRZ(11632)

>>1の続き

  およそ同じ時期から週刊少年ジャンプでの連載が始まり、テレビアニメも人気という
共通点を持っている「ワンピース」、中国語では「海賊王」、こちらももちろん中国でも人気だ。

しかし、「ワンピース」は百度の検索数ランキングでは、15−25位程度、おおよそ30万回/日の検索回数だ。
それ以下のアニメの検索回数は多くて10万台、いくつかの10万オーバーのほかはいずれも数万台となる。

  百度では100位までの検索数ランキングを公開しており、この中に入ること自体、大変なことだと言えるが、
日本のアニメ、いや日本に絡むワードでこのトップ100に入っているのは「ナルト」と「ワンピース」、
それと「蒼井そら」ぐらいなもので、「ワンピース」もいかに人気なのかうかがえるが、
それでも、いや、だからこそ、あくまでも百度の検索数で、ではあるが、
「ナルト」の中国における人気の凄まじさがわかるというものだ。

  比較するのも変な話だが、単行本の販売数や、アニメの視聴率から見ても、
日本では全体的に、どちらかと言えば、「ワンピース」の方が人気が高いように思える。

  「ナルト」は忍者モノであるが故に、日本らしさがあって、海外では
特に人気が出る傾向にあるようだというのは聞いたことはあるが、
中国で「ナルト」が特に好まれるのは理由があるのだろうか。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0618&f=national_0618_011.shtml
175マロン名無しさん:2012/06/22(金) 02:32:15.84 ID:???
またナルチョンゴリ押し自慢かw
176マロン名無しさん:2012/06/22(金) 07:33:28.36 ID:???
ジャンプの売り上げに貢献してるでしょワンピ
もうすぐマガジンはジャンプの半分
つまり黄金期の時より更に少年漫画界はジャンプの1人勝ち状態なのw
177マロン名無しさん:2012/06/23(土) 01:37:34.41 ID:???
ワンピはDBをもうとっくに超えていたのか・・・
178マロン名無しさん:2012/06/23(土) 01:42:03.31 ID:???
そうやって
DBの名が出てくる時点で
超えられない壁になってるとナゼきずかない
179マロン名無しさん:2012/06/23(土) 02:38:49.57 ID:???
もっと具体的に
180マロン名無しさん:2012/06/23(土) 07:34:11.52 ID:???
NARUTOが既にDBを超えているんだから
ワンピは余裕でDBを超えている。
181マロン名無しさん:2012/06/23(土) 08:50:47.05 ID:???
正解
182マロン名無しさん:2012/06/23(土) 18:03:34.04 ID:???
末尾。w
183マロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:28:55.85 ID:???
>>178
何でそうなるんだ?
184マロン名無しさん:2012/06/24(日) 10:48:57.59 ID:???
絵がキモイ。
話がお涙頂戴過ぎる。


これでは勝てるはずがない。
185マロン名無しさん:2012/06/24(日) 15:27:15.79 ID:???
186マロン名無しさん:2012/06/24(日) 18:31:51.71 ID:???
ドラゴンボール
セーラームーン
ポケモン
遊戯王
キャプテン翼
ナルト

まぁこんなもん 海外で本当に人気が出たといえるのは
187マロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:26:59.36 ID:???
おまえがいう海外は
アメリカの
しかもローカルアニメ限定か
188マロン名無しさん:2012/06/24(日) 21:51:51.42 ID:???
まぁ、そんなもんだろうな
フランスとかだとナルト以降ヒット作なしと記事に書かれてあったくらいだし
189マロン名無しさん:2012/06/27(水) 10:20:34.92 ID:???
インパクトがない
インパクトとが
190マロン名無しさん:2012/06/29(金) 17:26:07.32 ID:???
>>187
キャプ翼は主に欧州だけど後はワールドワイドじゃん
191マロン名無しさん:2012/06/29(金) 17:31:19.09 ID:???
遊戯王とかアメリカ専じゃないの?
192マロン名無しさん:2012/06/29(金) 19:59:32.18 ID:???
>>186
聖闘士聖矢も追加で
193マロン名無しさん:2012/06/30(土) 16:07:22.22 ID:IcBWG/0g
ONE PIECE×UBIQ、海賊旗が暗闇で光るコラボスニーカー
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/29/141/
194マロン名無しさん:2012/07/02(月) 18:23:31.99 ID:???
バロテッリのネタに使われるDB さすが世界のDB
http://3.bp.blogspot.com/-ARP6GD1_u3s/T_AcgG1UbzI/AAAAAAAAF58/yw7mtuRsM0E/balotelli4.jpg
195マロン名無しさん:2012/07/02(月) 18:51:51.12 ID:???
EURO準優勝イタリア代表FWだぞw ネタにされててワロタw
DBネタは世界共通で通じるからなw
196マロン名無しさん:2012/07/02(月) 21:15:32.52 ID:???
ワンピ信者ってバカって言うしか知らねえんだなあ
このスレ見ると良く分かる
197マロン名無しさん:2012/07/02(月) 21:34:13.99 ID:???
DB強すぎ
198マロン名無しさん:2012/07/03(火) 14:07:08.98 ID:DHMK3rB/
バンナム、Mobage「ONE PIECE」の登録者数が400万人を突破
http://japan.cnet.com/entertainment/35018775/

2012年上半期 人気コミックランキング第1位ONE PIECE(ワンピース)
http://zenkandokuha.com/user_data/event/index.html
199マロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:09:20.66 ID:???
DBザコすぎ
200マロン名無しさん:2012/07/04(水) 00:41:40.33 ID:???
コンプガチャにハマるピース信者www
201マロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:21:26.00 ID:???
セーラームーンのほうがまだワンピより上だわ
202マロン名無しさん:2012/07/07(土) 11:03:15.06 ID:???
キモオタにはか?
203マロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:27:09.43 ID:???
キモヲタはキモタクもスキなキケイマンガワンピな
204マロン名無しさん:2012/07/08(日) 08:13:34.79 ID:???
意味不明な子供みたいな言い返し方な上に読みにくい
205マロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:48:45.69 ID:001wVwE8
(パクリ)悟空の界王拳(笑)とトキの(元)刹活孔
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/u/n/t/untidb/20081026001501.jpg
お仕置きシーン比較
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/u/n/t/untidb/kime.jpg
ケンシロウ指裁き(元)
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/u/n/t/untidb/20081026185723.jpg
悟空のしょっぱい指裁き(パクリ)
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/u/n/t/untidb/yubi.jpg
206マロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:10:52.14 ID:???
無理ありすぎで吹いた
これだからバカは
207マロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:35:54.41 ID:???
>>205
豪衝波はー?かめはめ波の後に登場した豪衝波はー?
208マロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:36:17.68 ID:???
「それが何か?」ってことに拘るよなワンピ信者は
アホらしくて相手にする気もおきないような
世の中でパクリといわれてる事象とそんなどうでもいいことの本質的な違いが分からんのかね
209マロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:42:14.01 ID:???
刹活孔の説明がまんまギア2で吹いた。完全に一致してるじゃないすか
210マロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:36:55.47 ID:???
秋葉原にはヲタ芸の神と言われる5人組がいるそうだ!
因みにその5人組はギニュー特選隊だそうだwww
211マロン名無しさん:2012/07/09(月) 02:54:10.16 ID:???
千と千尋みてたら湯婆婆がカメハメ波うってた
212マロン名無しさん:2012/07/09(月) 06:41:32.10 ID:???
DB厨開き直りすぎw
213マロン名無しさん:2012/07/09(月) 07:34:16.01 ID:???
214マロン名無しさん:2012/07/09(月) 11:59:15.67 ID:LcrqFUie
>>213
青雉何してんの?w
215マロン名無しさん:2012/07/09(月) 12:26:50.14 ID:???
実写ヤムチャ
216マロン名無しさん:2012/07/09(月) 18:07:38.23 ID:???
>>212
開き直りもなにも「ゴムゴムの〜〜〜」は見たことも聞いたこともない
217マロン名無しさん:2012/07/10(火) 16:11:48.11 ID:???
218マロン名無しさん:2012/07/10(火) 21:35:14.95 ID:???
どっちもパクリ漫画で 終 了
219マロン名無しさん:2012/07/13(金) 11:08:39.87 ID:0Z5LRuNP
ルフィやハンコックをイメージした香水ブランド「NESCRE」が登場!
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=31948&c_num=14
220マロン名無しさん:2012/07/13(金) 21:13:14.50 ID:???

ス〜ウィ〜ツ漫画らしい発想www
221レン:2012/07/13(金) 22:40:47.92 ID:aEGujfM7
ワンピがDBになれなかった理由
@尾田先生は、キャラに愛着がわいてるっぽい展開。
鳥山先生は、キャラに思い入れが少ないからこそすっきりと物語が進む

Aバトルシーンなどの構図がワンピは見難い&動きがない

B必殺技がダサイ、お涙頂戴シーンがうざい、ワンパタ、そして回想長い。

Cワンピ厨がおしつけがましい。

Dみてて疲れる(感動の押しつけシーンなど)

Eみんな指名手配犯(笑)

F女キャラの口がでかい

などでしょうかね
222マロン名無しさん:2012/07/13(金) 23:06:12.56 ID:???
どっちかつーとドラゴンボールの方がス〜ウィ〜ツ漫画ですな
ビームばっか
インフレ
イキバタ
ワンパタ
223マロン名無しさん:2012/07/13(金) 23:36:06.14 ID:???
スイーツの意味わかってなさげか
224マロン名無しさん:2012/07/14(土) 00:33:29.61 ID:???
意味わかってないね(笑)

決まって>>222な言い方する奴いるけど今だからだよね。
DB以降にも影響力あった手法だし。
流石と言われてもバカにするのはお門違い。
225マロン名無しさん:2012/07/14(土) 13:25:18.84 ID:???
>>224
たしかにスイーツの意味はいまいちわからん
でもDBの手法ってそんなに影響力あるか?

今の漫画でビームばっかインフレイキバタワンパタの人気漫画なんてあるか?
226マロン名無しさん:2012/07/14(土) 21:31:56.36 ID:???
それ以前に行き当たりばったりが「手法」てなんだ
ゆでたまごの事を言ってるのか?違うよな

あとDB並にインフレしてるのってゲッターくらいしか思いつかない
ビームはまぁ・・・そんな撃ってる漫画は無いな
ワンパターンはDBもワンピもワンパターンだと思う、酷いくらいに
ワンピのお涙頂戴のながーい回想もDBのイベント使っての戦闘力上げ合い合戦はもうダルダルダルーだわ
227マロン名無しさん:2012/07/15(日) 12:39:06.43 ID:???
>>225
DBでやったから鳥山本人じゃない限りやらない、やれない、今更売れないでしょ
だから終了してる漫画が今でも話題にのぼる
228マロン名無しさん:2012/07/17(火) 03:13:35.50 ID:???
229マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:07:21.35 ID:???
ホント悪い象徴みたいに後に言っても、現にそれで当時は人気があり今でも知名度はあるからねぇ

手法=強敵→修行→倒す→強敵…って事じゃない?
ビームばっか=その流れだからなぁ
インフレ=当時はアニメブームってのもあったみたいだし同時進行ならしょうがない。パワーインフレも格闘漫画ならドンドン強敵が現れないとお話にならないでしょ
イキバタ&ワンパタ=DBは元々長編ではないとどっかで見た。結果がそうだったとしか言えないよ
230マロン名無しさん:2012/07/21(土) 10:05:15.37 ID:???
カスだなw
231マロン名無しさん:2012/07/21(土) 10:06:57.36 ID:a9kCBZUz
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
※東大生が好むワンピース:http://book.akahoshitakuya.com/b/4863915284 東大生が読み解くワンピース伏線考察
ワンピと言えば東大!東大生が複雑な伏線を分析しながら読むのが主流!
232マロン名無しさん:2012/07/21(土) 12:27:10.40 ID:???
飽きずにまたお前かw
鳥山に肉親でも殺されたのか?嫉妬以上に怨念を感じるwww
233マロン名無しさん:2012/07/21(土) 22:39:43.66 ID:???
頭クルクルパーだからしょうがない
234マロン名無しさん:2012/07/21(土) 23:54:19.71 ID:???
*8.9% 07/15 *9:30-10:00 CX* ワンピース

1桁ウンコピース
235マロン名無しさん:2012/07/21(土) 23:59:44.23 ID:???
>>229
知名度があれば欠点があっても許されるならとっくにワンピも許されるよねぇ
236マロン名無しさん:2012/07/22(日) 03:20:43.42 ID:???
>>231
本屋の店員歴5年の見解を教えてやろう

ワンピース買う人→DQN系メインで、母親層がそこそこ(現役か元かはともかく腐女子が一定数混ざってる)
一般人少々、ライトヲタ少々、腐女子少々、重度ヲタ少々、そこそこ女ヲタ、中高生
新規の子供は基本的に手を出せないかちょろ買い

60巻越えでまだ何もメインストーリー進んでも解明されてもない、打ち切り以外で終わりがなさそうな漫画買う時点で……
頭良くはないよ
作者自体伏線ぽく描いて後で回収作戦を取ってるみたいだが、最初から決めてある伏線以外は連載期間長すぎて矛盾無く回収するのは難しいだろうな
ネーム時にコミックス読み返す時間も無いだろうし


ドラゴンボール買う人→アニメ見た新規の子供、多数の一般人、スラムダンクと同じ層、ライトヲタそこそこ

重度ヲタとオッサン層と女ヲタ層は、多分購入済みだから買わない

DQN層、ワンピースより割合少ないよ
237マロン名無しさん:2012/07/22(日) 04:05:14.21 ID:mBlZ+e3y

さすがにもう「ONE PIECE」を認めていいと思うんだが
DB信者さん
意識しすぎだと思う

DBが日本を代表する最高峰の漫画ってことはわかってるからw
そんなに必死にならんでもw

238マロン名無しさん:2012/07/22(日) 08:49:07.82 ID:???
実際、ワンピは東大生が論文書いて本を出す位奥深いのは事実なんだから認めないとね

東大生が好むワンピース
http://book.akahoshitakuya.com/b/4863915284
東大生が読み解くワンピース伏線考察

週刊少年ジャンプ(集英社)に掲載中の尾田栄一郎先生の作品、ONE PIECE(ワンピース)です。
海賊となった少年(モンキー・D・ルフィ)を主人公とする、ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)≠巡る海洋冒険ロマンの漫画です。
ONE PIECE(ワンピース)の謎や噂、秘密、伏線に関してネタバレをまとめた考察本の一覧(図鑑)です。
今後の展開を予想するのに、役立ちます。

あらすじ(ストーリー)
第1章、海賊たちが目指すもの
第2章、世界に大きな影響を与えるDの一族
第3章、麦わらの一味の仲間力と人間力
第4章、魚人島がたどる険しく数奇な運命
第5章、ルフィの冒険を盛り上げるライバルたち
第6章、麦わらの一味のこれから
239マロン名無しさん:2012/07/22(日) 09:01:42.86 ID:???
東大が研究し謎を探ろうとするワンピース
奥深さでは最強
240マロン名無しさん:2012/07/22(日) 18:21:00.83 ID:???
その程度の考察っていろんな漫画でされてるぞw
241マロン名無しさん:2012/07/22(日) 18:23:22.48 ID:???
アホか

低学歴がする考察と東大生の研究じゃ重みが全く違うんだよ
242マロン名無しさん:2012/07/22(日) 18:38:06.51 ID:efiyg8AJ
ちょっと待て。本気で「東大生が」って部分に価値があると思ってるわけ?
243マロン名無しさん:2012/07/22(日) 18:42:48.95 ID:???
あるに決まってるじゃん?
244マロン名無しさん:2012/07/22(日) 18:54:40.44 ID:???
明石家さんまや有吉がハマるんだから価値あるよなワンピース
245マロン名無しさん:2012/07/22(日) 19:19:52.64 ID:???
単にミーハーなだけだろ
本気でやってるならゆとり教育の弊害としか(笑)
246マロン名無しさん:2012/07/23(月) 10:35:58.79 ID:???
ワンピアンチの必死さを愉しむスレ
247マロン名無しさん:2012/07/23(月) 19:54:39.69 ID:???
権威に弱いよね〜♪
肩書きに弱いよね〜♪
操りやすい人間だよね〜♪
だから信者って言われてるよね〜♪
248マロン名無しさん:2012/07/23(月) 20:57:18.53 ID:???
DBチョンのことかw
249マロン名無しさん:2012/07/24(火) 17:06:49.26 ID:???
流れを読めないお前のことだw
250マロン名無しさん:2012/07/26(木) 14:58:03.22 ID:???
PSP用ゲーム「ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け」第一弾PVを公開!
http://www.otanew.com/news_ap9s4o16Mg.html
251マロン名無しさん:2012/07/26(木) 17:34:42.55 ID:???
ゲームって言えば
ワンピースのパチモン無双はどぅなったんだ?
大したことなかったのか?

あったら信者がコピペ貼りまくるか。。。
252マロン名無しさん:2012/07/26(木) 21:26:42.45 ID:???
ググることも知らないドラチョン
253マロン名無しさん:2012/07/26(木) 23:36:42.05 ID:???
それもそうだが
別に思い出しただけで興味があったわけじゃないしw
コピペ好きなワンピ信者さんなら貼るかなってw
他のスレだけど貼ってくれたw
254マロン名無しさん:2012/07/29(日) 14:20:37.27 ID:???
チョンピ―ス信者は在日朝鮮人
ドラゴンボール信者は在日中国人
これでFA

日夜ファビョってるような連中。
255マロン名無しさん:2012/07/29(日) 14:39:04.52 ID:???
高学歴研究者の集い
http://onepiece-fukusen.net/
256マロン名無しさん:2012/07/30(月) 07:10:09.46 ID:???
658 マロン名無しさん sage 2012/07/29(日) 19:57:43.87 ID:???
ハリウッドが影響を受けたアニメ10選
http://www.sfx.co.uk/2012/07/19/10-anime-that-influenced-hollywood/

01 ドラゴンボール/ドラゴンボールZ
02 攻殻機動隊
03 風の谷のナウシカ
04 獣兵衛忍風帖
05 パプリカ
06 アキラ
07 パーフェクトブルー
08 となりのトトロ
09 勇者ライディーン
10 ジャングル大帝

さすがDBさんは格が違った
257マロン名無しさん:2012/07/30(月) 08:13:56.02 ID:???
ライディーンあっちで人気あるのか…
スパロボでしか知らんかったけど
258マロン名無しさん:2012/07/30(月) 10:39:01.99 ID:???
格がちがったって
それランキングじゃないし
259マロン名無しさん:2012/07/30(月) 12:13:40.34 ID:???
http://www.j-cast.com/2010/12/24084433.html
2010年1月〜12月だけで数千億円稼いだワンピ
ドラボーの約20年間をたった1年で軽々と超えていってしまった真の国民的漫画
結論:ワンピース>>>ドラボー
260マロン名無しさん:2012/07/30(月) 22:57:38.16 ID:???
なぜワンピースは海外で失敗したのか
261マロン名無しさん:2012/07/30(月) 23:49:45.39 ID:???
版権は00年代だけ見てもDB>ワンピという
262マロン名無しさん:2012/07/31(火) 03:18:53.91 ID:???
アニメをプッシュしたパトロンの差
ドラゴンボールは特に米国では3度も大滑りして打ち切られている。
263マロン名無しさん:2012/07/31(火) 17:11:53.04 ID:???
ワンピースのアニメも設定を本来のに戻したやつを放送したけど
結局ダメだったんだよね
264マロン名無しさん:2012/07/31(火) 17:17:11.53 ID:???
映画も尾田がやるんだから
通常アニメも20年後に尾田が最高責任者になって作りなおせばいいじゃんw
265マロン名無しさん:2012/07/31(火) 19:26:22.78 ID:???
ワンピ嫌いの嫉妬が心地良いw
266マロン名無しさん:2012/07/31(火) 20:52:15.40 ID:???
■コミック3億5000万部 (全42巻)
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg
■週刊少年ジャンプ年間発行部数の推移 1982年〜2008年 
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
■週刊少年ジャンプ653万部突破記念号の表紙
http://homepage2.nifty.com/boycott/ronbun/ronbungazou/1995_no03-4.jpg
■11年のシリーズ放送期間中、平均視聴率20%以上という驚異の記録を打ち立てたスーパーバトル・アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/ptr/dragonball/z/
■89年「ドラゴンボールZ」のオープニング曲「CHA-LA HEAD-CHA-LA」は130万枚のセールスを記録
http://www.kids-station.com/minisite/anion/member/index.html
■国内で100万本以上の売上のゲームを連発
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm
■制作会社別、国内でDVDが一番売れたTVアニメのメインヒロイン一覧
http://dl3.getuploader.com/g/nasinasinasi/42/www_dotup_org1123405.jpg
■ジャンプ本誌の人気投票
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/eqweq.jpg
■アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える 
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi
■PS2のドラゴンボールZシリーズ 3作品で全世界1000万本を超す売上
http://job.rikunabi.com/2013/company/top/r277010012/
■アメリカでの検索ワード過去10年間のランキング ドラゴンボールが2位
http://animeanime.jp/news/archives/2005/09/102921_1.html
■「ドラゴンボール改」米国大手CATV局で開局以来の最高視聴率
http://animeanime.jp/news/archives/2010/06/catv.html
■フランスで最も有名な日本人は「鳥山明」 世界で最も検索された言葉は「ドラゴンボール」
ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html
■フランスで視聴率67%!世界を制したアドベンチャー
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/bk/0017/
267マロン名無しさん:2012/07/31(火) 21:49:31.26 ID:???
こんな作品はもう二度と現れないだろうな
268マロン名無しさん:2012/07/31(火) 22:56:54.39 ID:???
>>266
DB厨のレベルってのはその程度なんだろうな
http://livedoor.blogimg.jp/chaos2ch/imgs/3/7/37046fd7-s.jpg
269マロン名無しさん:2012/08/01(水) 00:19:47.37 ID:???
フランスはグレンタイザーっていう日本じゃ無名のアニメが視聴率100%取ったんだぜ
その数字をドヤ顔で自慢されてもね

ちなみにワンピは日本で1年数千億稼ぐ化け物コンテンツだし今フランスで一番人気の漫画
過去の栄光にすがってばかりのDB厨哀れなり
270マロン名無しさん:2012/08/01(水) 00:38:35.43 ID:???
>■制作会社別、国内でDVDが一番売れたTVアニメのメインヒロイン一覧

ビデオグラム売上でガンダム・エヴァはおろか深夜アニメの化物語にすらボロ負けしてるのが笑えるね
それを嬉しそうに自慢するところもまた笑える
271マロン名無しさん:2012/08/01(水) 01:10:47.59 ID:???
ワンピースは自慢もできんくらいしょぼいけどな
272マロン名無しさん:2012/08/01(水) 01:13:46.91 ID:???
アニメが原作のやつと比べられるとかすごいな
273マロン名無しさん:2012/08/01(水) 06:30:16.75 ID:???
歴代でもこれだけ成功した作品は見当たらないな
ドラえもんは欧米で弱いしポケモンは漫画が弱い
274マロン名無しさん:2012/08/01(水) 08:05:15.20 ID:???
>>272
化物語はラノベ原作の深夜アニメな
275マロン名無しさん:2012/08/01(水) 08:37:24.77 ID:???
http://www.j-cast.com/2010/12/24084433.html

DBの20年間の総売上=ワンピの1年間の総売上
勝負有りだな
オタしか買わない円盤とネットで最も検索された言葉(笑)とかどうでも良すぎだろ
今の実績を語れないオワコン信者の悲鳴が心地良いw
276マロン名無しさん:2012/08/01(水) 09:52:46.10 ID:???
>>273
ポケモンと比べたらDBのゲームは弱いって言ってるのと一緒だぞ
277マロン名無しさん:2012/08/01(水) 10:06:19.76 ID:???
>>266
その頃のジャンプ本当に面白かったなぁ、面子もやべぇわ、
今のジャンプなら余裕で頭はれそうなのがゴロゴロしてるな
今はつまらない漫画がダラダラと50巻以上続けてる暗黒時代だな。

>>268
その画像は発行部数しか語れないワンピ厨を馬鹿にするのによく使われてる画像だけどなw
278マロン名無しさん:2012/08/01(水) 10:54:22.07 ID:???
>>277
ハンバーガーの例えはDBでもワンピでも使われてるぞw
信者の質が一緒だからw
279マロン名無しさん:2012/08/01(水) 10:59:51.55 ID:???
質によって価格が変動する食べ物と質に関わらず価格が一定の漫画をごっちゃにするやつって馬鹿なの?
280マロン名無しさん:2012/08/01(水) 11:03:21.69 ID:???
食い物には、消費者に選ばれる要素として旨さ、価格、立地条件、回転数、居心地の良さとか様々あるが
漫画に消費者に選ばれる要素として面白さ以外に何かあるか?
価格は青年誌・少年誌で多少差があるものの一律だし
立地条件、商品を求める手段もワンピだけが多くの店で売られてる訳じゃねー
大体のメジャーな作品は書店、コンビニ、ネット通販で買える
281マロン名無しさん:2012/08/01(水) 12:14:34.20 ID:???
>>275
20年間の総売上なんてどこに出てるんだ?
282マロン名無しさん:2012/08/01(水) 13:45:46.47 ID:???
■アメリカ 2002年に全盛期のWWEを超える視聴率を記録 (9〜14歳)
http://willowick.seesaa.net/article/6941760.html
283マロン名無しさん:2012/08/01(水) 14:44:19.73 ID:???
いい加減最近のデータ持ってこれないの???
284マロン名無しさん:2012/08/01(水) 16:27:57.91 ID:???
コイツの都合上埃まみれのソースしか出せないから仕方ない
過去の栄光にすがってるだけ
285マロン名無しさん:2012/08/01(水) 17:03:04.09 ID:???
アホな煽りやなぁー
終わった作品が現役漫画並みに新情報あったら
現役はその時点で負けやろ(笑)
286マロン名無しさん:2012/08/01(水) 17:39:35.05 ID:???
数年前までは逆だったよね
現役なのになんで最近のデータないの?状態だった
287マロン名無しさん:2012/08/01(水) 19:22:32.73 ID:???
むしろ普通最近のデータでるほうがおかしいんだよな
288マロン名無しさん:2012/08/01(水) 21:30:14.97 ID:???
>>286
その頃からだろ
ゴリ押しがヒドい言われだしたの
289マロン名無しさん:2012/08/01(水) 22:21:16.50 ID:???
ごり押しじゃねーよw
天才尾田が映画やったら世界が変わったまでよww
これが本来の人気だな。尾田天才すぎるわー
290マロン名無しさん:2012/08/01(水) 22:32:11.11 ID:???
お、おう
291マロン名無しさん:2012/08/01(水) 22:53:24.80 ID:???
ゴリ押しで売れたDB
wikiから引用〜
連載開始前からアニメ化が内定、5週連続カラーという大々的な扱いで始まった本作であったが、当初はあまり人気が無く[13]、
初回こそ高い支持を得たものの、徐々に人気は下降し、アンケートでは最下位に近い順位になることもあった。
担当の鳥嶋に「主人公が地味だ。だから人気がないんだ」と指摘された鳥山は、以後「強さを追い求める主人公」
というテーマを作品に持たせることになる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB


自力で最速1億まで行ったワンピ
292マロン名無しさん:2012/08/02(木) 00:28:27.23 ID:???
>>277
はぁ?
ドラゴンボールの時は「その画像は意味が無い」ってか?
いい加減人気しか誇れない事を認めなよ インフレビームしかできないワンパタ漫画野郎www
293マロン名無しさん:2012/08/02(木) 09:58:51.81 ID:???
つまり結論:ワンピ>>>DB
毎日のようにアンチがワンピに嫉妬してて心地良すぎるw
294マロン名無しさん:2012/08/02(木) 10:09:39.30 ID:???
アンチスレをスルー出来てない時点で嫉妬してるのはワンピ厨w
295マロン名無しさん:2012/08/02(木) 11:06:47.81 ID:???
>>292
回想インフレ漫画
それは‥‥
296マロン名無しさん:2012/08/02(木) 13:37:57.19 ID:???
>>289
ゴリ押しじゃないの?
だったらお前が貼ったDBコピペもゴリ押しじゃなくなると思うが

調べたら自演が酷いね
キチガイマンセーワンピース男子は笑えないッス
297マロン名無しさん:2012/08/02(木) 18:18:39.82 ID:???
明日はワンピース67巻発売
アンチの悲鳴が楽しみで仕方ないw
298291:2012/08/02(木) 20:27:06.55 ID:???
>>296
ワンピースはゴリ押しじゃないけどドラゴンボールはゴリ押し
に決まってるだろ 世界常識です
ちなみに俺は>>289じゃない
299マロン名無しさん:2012/08/02(木) 22:18:00.06 ID:???
NESCRE(ネスクレ)キャラクター香水「Perfume of ONE PIECE」「Perfume of AQUARION EVOL」が8月1日より予約開始
http://release.vfactory.jp/release/49319.html

外国人から見た日本 16 外国人が一番好きな日本のアニメ、マンガ
http://news.mynavi.jp/column/gaikoku/016/

常勝ワンピに泣き崩れるDB厨w
300マロン名無しさん:2012/08/02(木) 23:20:30.08 ID:???
サザエの時点で
301マロン名無しさん:2012/08/03(金) 00:36:20.06 ID:???
>>298
ワンピ信者らしい解釈だなぁ
302マロン名無しさん:2012/08/03(金) 01:46:17.70 ID:???
ゴミピ海外でHigh School of the Deadより売れてなくてワロタ
303マロン名無しさん:2012/08/03(金) 01:54:52.82 ID:???
チョンピのごり押しは世界の常識だからな
304291:2012/08/03(金) 06:52:14.97 ID:???
>>301>>303
アホなDB厨は世界常識が通用しないようですな
>>291みたいなハッキリした証拠出してから「ワンピはゴリ押し」
と言えって事さ
思い込みが証拠になるなら>>289みたいな書き込みがが事実になるじゃん
305マロン名無しさん:2012/08/03(金) 08:12:00.34 ID:???
ワンピースがゴリ押しステマを連発して言われてるから
DBの初期の程度の弱いゴリ押しなんかを今更言ってくるワンピヲタwwwww


なぜワンピースがゴリ押しステマと言われてるか???

嵐やAKBや韓流のゴリ押しステマの時期に一緒にメディアがいきなり猛プッシュwwww
ワケのわからないコラボ乱発
韓流並みに芸能人が突然ワンピースが〜ワンピースが〜と言ってくる
面白くなくなってるのに初版400万部(笑)という恥ずかしい記録を出す
まるでAKBが初動ミリオンを出して歴代1位の記録を出してたのと同じ
306マロン名無しさん:2012/08/03(金) 08:15:52.66 ID:???
ワンピースがゴリ押しステマってもうある程度ネットとか2chしてる奴なら
知ってるんじゃないの?

つまらないテレビばっか見てるバカは本当に実力でブームになったとか思ってるスイーツ脳だろうしwwww
307マロン名無しさん:2012/08/03(金) 08:18:25.69 ID:???
マジで00年代後半からの日本って落ち目のオワコンだよな

ステマやゴリ押しも昔に比べて誰にでも分かるぐらい露骨になったしさwww

だからどの分野でも昔は良かったとか今はつまらないとか言われまくりだし
308マロン名無しさん:2012/08/03(金) 08:39:22.40 ID:???
詭弁の特徴15条

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
309マロン名無しさん:2012/08/03(金) 13:22:21.09 ID:???
>>308
見事にどっちの派閥も当てはまってるな
やはり同じレベルでないと喧(ry
310マロン名無しさん:2012/08/03(金) 14:25:15.01 ID:???
真面目に答えたら
皆さんゴリ押しの意味を知らずに使ってませんか?

とくに>>291を示してこれぞゴリ押しって言ってる人がいるので思いました。
何かを貼る前にちゃんと調べてからやらないと凄く恥ずかしいですよ?
311マロン名無しさん:2012/08/03(金) 14:48:43.55 ID:???
<ONE PIECE>初版発行405万部で3巻ぶり日本記録更新

 3日に発売された尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」のコミックス67巻の初版発行部数が405万部に達し、
11年11月に同64巻で記録した400万部(65、66巻も同部数)の日本記録を自ら塗り替えたことが明らかになった。
また累計発行部数は2億7000万部以上となった。集英社では「読者層がさらに広がっているようだ」とコメントしている。

 「ONE PIECE」のコミックス初版発行部数は、09年12月に発売された56巻でコミックス日本記録の285万部を塗り替え、
10年3月発売の57巻で「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(静山社)の290万部を超える300万部で日本記録を達成。
その後、ほぼ毎巻ごとに記録を更新し、64巻で400万部の大台を記録したが、65、66巻では足踏みを続けていた。

 「ワンピース」は、手足が伸びるゴムのような体の少年ルフィが、海賊王になるため、3本の刀を使う剣士ゾロや、
女航海士のナミらと大海原を冒険する……という物語。
97年から週刊少年ジャンプ(集英社)で連載され、99年からテレビアニメが放送されている。
67巻では、麦わら一味が魚人島の次に訪れた謎だらけの新世界「パンクハザード」を舞台に、新たな冒険が描かれている。(毎日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00200002-mantan-ent

ワンピース、初日から光速を突破!
312マロン名無しさん:2012/08/03(金) 16:56:26.10 ID:???
発行部数が増えれば増えるほどつまらなくなっていくのが凄いな
200万部くらいの頃が一番面白かった。
313マロン名無しさん:2012/08/03(金) 17:20:24.86 ID:???
発行部数が増えるに比例してワンピの海外人気も上がってるねw
314マロン名無しさん:2012/08/03(金) 19:12:10.49 ID:???
年間4000万部売れるリア充に大人気の神漫画・ワンピース
315マロン名無しさん:2012/08/03(金) 21:02:11.98 ID:???
ワンピ信者ってDBをオワコンとか老害とか言いつつ、まだ比べてるの?
316291:2012/08/03(金) 22:51:16.61 ID:???
>>305>>306>>307
ごくろうさん で証拠は無いわけねw
怒っちゃった?ねぇ かわいいよ DB厨w かわいいよ
317マロン名無しさん:2012/08/04(土) 12:48:20.10 ID:???
>>314
他のワンピ厨がどうなのかは知らないけど
とりあえずお前がリア充じゃないのは良く分かった
リア充ならこんなアンチスレになんてこない。
318マロン名無しさん:2012/08/05(日) 00:52:18.57 ID:???
いまだにDB信仰してる奴なんてリアルタイム世代の懐古厨のオッサンだけなのもよくわかる
319マロン名無しさん:2012/08/05(日) 17:51:49.74 ID:???
世界に通用しているマンガ&アニメランキング
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/145/#rk

1位  ドラゴンボール
2位  ONE PIECE
3位  ドラえもん
4位  NARUTO -ナルト-
5位  ポケットモンスター
6位  新世紀ヱヴァンゲリヲン
7位  キャプテン翼
8位  機動戦士ガンダム
9位  AKIRA
10位 鉄腕アトム
10位 スラムダンク

情弱に聞いたらゴミピでも通用してることになるのか
320マロン名無しさん:2012/08/05(日) 17:57:26.85 ID:???
セーラームーン入ってないとかいい加減なアンケだな
321マロン名無しさん:2012/08/05(日) 19:46:25.20 ID:???
チョンピースは東アジアとフランス以外じゃ全然ウケないからなぁ
322マロン名無しさん:2012/08/05(日) 21:07:21.32 ID:???
これって日本人に聞いてるの?
323マロン名無しさん:2012/08/05(日) 22:54:59.03 ID:???
>>320
アメリカで一番売れている漫画がセーラームーンなんだってなwwww
324マロン名無しさん:2012/08/08(水) 20:54:49.82 ID:???
http://www.icv2.com/articles/news/23517.html

Top 25 Manga Properties ? Spring 2012
Rank Title Publisher
1 Naruto Viz Media
2 Sailor Moon Kodansha Comics
3 Rosario + Vampire Viz Media
4 Black Butler Yen Press
5 Blue Exorcist Viz Media
6 Bleach Viz Media
7 Blackbird Viz Media
8 Death Note Viz Media
9 Soul Eater Yen Press
10 Maximum Ride Yen Press
11 Bakuman Viz Media
12 Fullmetal Alchemist Viz Media
13 High School of the Dead Yen Press
14 Pandora Hearts Yen Press
15 One Piece Viz Media
325マロン名無しさん:2012/08/08(水) 23:46:34.63 ID:???
オワコンボールが入っていないランキングを持ってこられても
326マロン名無しさん:2012/08/08(水) 23:48:42.23 ID:???
>>324
ワンピース完全に失敗したね。。。
327マロン名無しさん:2012/08/08(水) 23:50:21.05 ID:???
2位と3位がパンツ漫画なんですけど
328マロン名無しさん:2012/08/09(木) 11:33:16.99 ID:???
>>325
DBは16位にいるぞ
329マロン名無しさん:2012/08/09(木) 11:57:52.50 ID:???
ナルト>HUNTER×HUNTER>>チョンピ―ス>>>オワコンボールということが証明されたな
330マロン名無しさん:2012/08/09(木) 14:55:36.76 ID:???
ハンターないぞ
331マロン名無しさん:2012/08/09(木) 18:45:49.47 ID:???
ワンピース最新巻、魚人編がつまらなすぎて売上激減か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344483706/
332マロン名無しさん:2012/08/09(木) 22:34:17.72 ID:???
ワンピース最新巻、魚人編がつまらなすぎて売上激減か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344483706/

巻/初版部数/初週売上/初週集計日数
63巻 3,900,000 2,119,401 4
64巻 4,000,000 2,018,366 3
65巻 4,000,000 1,934,961 3
66巻 4,000,000 2,275,453 5
67巻 4,050,000 1,754,309 3


オワコン
333マロン名無しさん:2012/08/09(木) 22:56:01.84 ID:???
これがオワコンなら更に低いNARUTOは今すぐ打ち切って在日岸本との専属契約を破棄すべきだわ
334マロン名無しさん:2012/08/09(木) 23:06:35.84 ID:???
ワンピvsDBスレなのにNARUTOを敵視してるワンピ信者って
朝鮮人そっくりだよね

リポーター「北朝鮮が韓国を攻撃してきたらどうする?」
韓国人「日本を攻撃します!」

海外コンプ持ちはつらいね
335マロン名無しさん:2012/08/09(木) 23:09:03.39 ID:???
3日で170万売れてオワコンて
336マロン名無しさん:2012/08/09(木) 23:09:10.06 ID:???
ワンピ信者は海外コンプ持ち多いからDBとナルトの話題にはすぐ反応するよw
337マロン名無しさん:2012/08/09(木) 23:14:39.60 ID:???
『ドラゴンボールZ』新作映画トレイラーに外国人も大興奮!!「悟空が帰ってきた!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344500537

世界のDB ガラパゴス諸島限定ワンピースだったかー
338マロン名無しさん:2012/08/09(木) 23:17:19.25 ID:???
日本ではドラゴンボールやナルトより人気あるんだからおあいこじゃん
まさか、日本人の漫画を見る目>外人
なんて奴はいないだろ?
339マロン名無しさん:2012/08/09(木) 23:18:01.71 ID:???
海外ファンによる熱狂コメントの嵐


これがワンピースの動画でも見られるといいねwwwww
340マロン名無しさん:2012/08/09(木) 23:28:09.72 ID:???
結局外人は漫画見る目はないんだろ?
341マロン名無しさん:2012/08/09(木) 23:39:52.84 ID:???
>>340
何を根拠に判断してるんでしょうw
342マロン名無しさん:2012/08/09(木) 23:42:37.26 ID:???
>>341
だって外国の漫画ってお空飛んで、ビーム打って
力で相手をねじ伏せて って言うのばっかじゃん
343マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:04:28.25 ID:???
つまり最近フランスで1位になったワンピは見る目ない外人が買ってるってことか
344マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:06:35.47 ID:???
フランスはセンスありそう
アメリカはない
345マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:06:40.45 ID:???
>>338
国内でもゴミピはDBのはるか下じゃん

単行本の累積売上だけw
346マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:08:07.96 ID:???
海外のマンガ市場はオワコンすぎる ナルトで終わった市場
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg
347マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:16:46.19 ID:???
>>345
フィギュアもDBより売れてるぞ
348マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:22:10.81 ID:???
つまりフランスで発行部数1位のDBはセンスあるってことか
349マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:27:42.18 ID:???
DB厨は負けず嫌いだなw
350マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:31:27.09 ID:???
>>342
すげー!こんな単純な頭してるなんてさすが日本でしか売れないワンピ信者だ
351マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:32:27.20 ID:???
あんまり海外の話題だしてやるなよ...
ワンピ厨が涙目になるだろ
352マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:32:51.72 ID:???
>>350
何その煽り
日本人は頭悪いとでも言いたいの?
353マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:33:02.61 ID:???
かつて隆盛を誇っていた日本のゲームもアニメもマンガもとっくに海外で落ち目
354マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:33:46.17 ID:???
多分ワンピ厨の頭の単純さを指摘されてるんだと思うよ
355マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:33:57.27 ID:???
>>350
ち が う の か よ ?
356マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:34:58.65 ID:???
わかる。わかるよ
日本以外で売れないのは日本人以外が頭悪いと思い込みたいんだね
357マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:36:28.36 ID:???
DB映画復活!!→外人共熱狂

ワンピース映画公開→??
358マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:37:36.58 ID:???
>>354
外国でうれてるから凄い ってのもかなり単純だと思うが
359マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:38:00.02 ID:???
>>351
そんなこと言ったらワンピ信者の言い返すことなくなっちゃうだろ...
海外での人気の話にも日本の売り上げの話でしか対抗できないんだからさ
360マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:42:17.01 ID:???
>>346>>342は事実だよね?
ホンとの事言ったら叩かれるのか?
DB厨こえーw いくら信者スレだからって
361マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:42:41.60 ID:???
『ドラゴンボールZ』新作映画トレイラーに外国人も大興奮!!「悟空が帰ってきた!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344500537/

動画のコメ多すぎ
さすがのDB

「ワンピース映画公開!!」

外人「ワンピース…?」
362マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:45:07.22 ID:???
>>360
こいつはどこの国のこと言ってるんだろう…?
アメリカもカナダも南米も欧州もアジア圏も全部そうだと思ってるんだろうか
そう思ってるから言ってるんだろうけどw
日本以外の国は全部同じだと思ってるなんて頭悪いとか言う次元超越してるよね
363マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:46:55.35 ID:???
多分>>360が考えてるのってスーパーマンとかハルクやスパイダーマンみたいな
ハリウッド映画のヒーロー物のことじゃないの?
ハリウッド=世界なんだろう
364マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:48:08.78 ID:???
アメコミ=世界の漫画、か
すごい思考だ
365マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:50:15.92 ID:???
ワンピも力でねじ伏せてると思うが
366マロン名無しさん:2012/08/10(金) 01:01:14.08 ID:???
世界=アメリカか。
中学生くらいまではそういう考えの人多いよね
しかしアメコミでもビーム飛ばしたりとかそうそうないよなあ
いったいどの作品のこと言ってるのかマジで気になる
367マロン名無しさん:2012/08/10(金) 01:11:55.72 ID:???
弱いものいじめよくない
368マロン名無しさん:2012/08/10(金) 05:10:58.51 ID:???
DBは海外で売れてるか?
誰もこんな古い漫画なんか今更買わないぞ
369マロン名無しさん:2012/08/10(金) 08:44:10.94 ID:???
DBがなければその後に続く日本の漫画も読まれることもなかった

ただでさえ海外では読まれてないワンピースも

憎いDBがなければ今よりもっと読まれてなかったw
370マロン名無しさん:2012/08/10(金) 14:04:43.95 ID:???
海外ではアニメ主体で漫画は重度なヲタでもない限り見ないからな
371マロン名無しさん:2012/08/10(金) 16:44:10.14 ID:???
読まれることがなかった?
海賊版漫画がいったいいつから出回ってると思ってんだ?
DB出る前から溢れ返ってるんだけど?
372マロン名無しさん:2012/08/10(金) 16:55:38.07 ID:???
えっ?www
373マロン名無しさん:2012/08/10(金) 17:01:12.29 ID:???
DB人気に火がついたのは正規のアニメ放映がありそこから漫画も売れ始めた。
同時期くらいにセーラームーン等も正規放映のアニメから人気に火がつきコミックも売れた
漫画が世界的に売れ始めたのはそういった背景があるんだけど。

海賊版から広まったのではないですよ。無知なワンピース信者さん
374マロン名無しさん:2012/08/10(金) 17:39:23.60 ID:???
漫画が世界的に売れ始めたって恥ずかしい認識をまず改めてくれwww
375マロン名無しさん:2012/08/10(金) 17:49:59.99 ID:???
全く認知されてなかった頃よりは売れてる
一般書籍込みのランキングにランクインしてるだけですごい
バンドデシネよりはよっぽど知名度高い
376マロン名無しさん:2012/08/10(金) 17:58:45.02 ID:???
一部だろ
377マロン名無しさん:2012/08/10(金) 22:19:52.12 ID:JcpWQ6Eo
>>369
よくこういう意見聞くけどこれにも違和感
今の漫画ってワンピはおろかナルトもハンターもトリコも
お空飛んでビーム打ち合うインフレ漫画じゃないんだけど
378マロン名無しさん:2012/08/10(金) 22:27:55.19 ID:???
そんな表面的なことしか見れないから駄目なんだよ
表現としての「核」の部分を見ろ
379マロン名無しさん:2012/08/10(金) 22:32:38.70 ID:???
つか>>369は内容の話ではないと思うんだが
380マロン名無しさん:2012/08/10(金) 22:46:36.04 ID:???
ドラゴンボール って売り上げしか語れないイメージ
まぁ、海外人気は凄いと思うよ

日本人はバカだからワンピ〜 とかいうチョンは黙ってて欲しいけど
381マロン名無しさん:2012/08/10(金) 23:37:12.61 ID:G7kqe8wZ
DBみたいなクソ漫画を目指す意味が分からね
382マロン名無しさん:2012/08/11(土) 00:21:35.17 ID:???
漫画は日本が一番なのになんで海外に阿ってるのかワカンネ
383マロン名無しさん:2012/08/11(土) 01:30:48.22 ID:???
DBの部数が既に捏造だとバレたので
384マロン名無しさん:2012/08/11(土) 11:33:28.65 ID:???
なぜDBはワンピになれなかったのか?が正しい
385マロン名無しさん:2012/08/11(土) 13:51:02.69 ID:???
ビーム打ってひたすらインフレする漫画は時代遅れだわww
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
※東大生が好むワンピース:http://book.akahoshitakuya.com/b/4863915284 東大生が読み解くワンピース伏線考察
ワンピと言えば東大!東大生が複雑な伏線を分析しながら読むのが主流!
386マロン名無しさん:2012/08/11(土) 13:52:05.80 ID:???
【殴ってビームボール】
敵「俺は前の敵より十倍強い○○だ、地球はほろぼす!」
ごくう「くらええ殴ってッビームッはーっ」
敵「変身して吸収して殴ってビーム、はーっ」
ごくう「うわー強い!金髪になってもっと強いビーム、はーっ」
敵「ビームはーっ・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」光線ドカーン
(読者「どうせ次も十倍強い敵が変身とか吸収とかした後ごくうにビームで倒されるんだね、やれやれ殴ってビームボールつまんね。」)
中立の立場で見るとこんなもん。
ごくう「くらええビームはーっ」
べジータ「ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
フリーザー「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
セル「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
ピッコロ「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
ブー「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
これで全部説明できる殴ってビーム物語。
「スーパーサイヤパンチ!」
「スーパーサイヤビーム!」
「吸収!」「合体!」
戦隊ものレベルwwwww
387マロン名無しさん:2012/08/11(土) 15:30:26.77 ID:???
チョンピ信者最高wwwwwww
388マロン名無しさん:2012/08/11(土) 15:45:13.65 ID:???
普段からワンピースの伏線を読んでロジカルシンキングができる頭になると東大に入れるのである
389マロン名無しさん:2012/08/12(日) 12:07:06.83 ID:???
>>383
これたまに聞くけどどういう事?
390マロン名無しさん:2012/08/12(日) 21:54:47.76 ID:???
ワンピ厨「漫画が400万部売れた」 ナルト厨「プッ。世界でナルトアニメは億人単位で見られてるよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344766476/
【海外】ワンピースはお山の大将。漫画は日本で売れてるけど、NARUTOはアニメで世界を席巻している
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344759215/
391マロン名無しさん:2012/08/12(日) 21:58:09.91 ID:???
悪いけど、全世界含めてもDBどころか国内のワンピの成績すら超えられないナルトは
この戦いにはお呼びじゃないよ
392マロン名無しさん:2012/08/15(水) 11:18:30.95 ID:1NvHRjTb
「ONE PIECE」ゴムゴムの風船状態のルフィが貯金箱に
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/14/097/

中国のマックが「ONE PIECE」でプロモ展開 大反響な訳
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0814&f=business_0814_049.shtml

「ONE PIECE」「はやぶさ」 東映アニメが映像技術奨励賞受賞
http://animeanime.jp/article/2012/08/14/11110.html

何故か検索結果に紛れ込んでたナルトのニュース
劇場版『NARUTO』公開17日目で10億円突破 シリーズ最高記録へ好発進
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2015611/full/
393マロン名無しさん:2012/08/16(木) 11:13:50.62 ID:???

五輪サッカー男子準決勝vsメキシコ戦当日のメキシコの新聞一面
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up569372.jpg
394マロン名無しさん:2012/08/16(木) 17:49:54.36 ID:???
>>393
世界のドラゴンボールとナルトすなぁ
395マロン名無しさん:2012/08/16(木) 18:08:12.54 ID:???
ワンピ厨は世界でも人気あると思ってたみたいだけどこの画像は…
396マロン名無しさん:2012/08/16(木) 18:20:53.27 ID:???
メキシコってリアル北斗の拳な国だっけ?あー怖い怖い
397マロン名無しさん:2012/08/16(木) 18:50:38.41 ID:iGakBfF3
日本で低学歴にしか相手にされないしょぼい漫画が海外へ手を出す傾向がある
398マロン名無しさん:2012/08/16(木) 18:54:01.90 ID:???
バクマンより人気のないワンピじゃ向こうの一面に載るとか不可能だは
399マロン名無しさん:2012/08/16(木) 18:59:50.03 ID:???
日本でいくら売り上げあっても海外で勝てないことを悔しがるワンピ信者
すぐ反応するからいつまでもスレがダラダラ続くのにねw
400マロン名無しさん:2012/08/16(木) 19:00:47.18 ID:???
>>397
ワンピは海外に手を出したのに相手にされなかっただけだよ…
401マロン名無しさん:2012/08/16(木) 19:30:32.44 ID:???
ドラゴンボールは3回くらい滑ってやっと成功したと聞いたが

この調子だとガンダムまでクソアニメって事にされそう
402マロン名無しさん:2012/08/16(木) 21:40:21.48 ID:???
ワンピって何が面白い訳?絵自体が受け付けないんだけど・・。
403マロン名無しさん:2012/08/16(木) 21:47:35.80 ID:???
>>401
金出す信者がいるだけでは?
404マロン名無しさん:2012/08/16(木) 22:41:52.18 ID:???
>>402
とりあえず絵が受け付ける人がたくさんいるってことじゃないの
405マロン名無しさん:2012/08/16(木) 23:12:45.85 ID:???
>>400
あほ。本気出して無かったんだよ。
宣伝とかな!
406マロン名無しさん:2012/08/16(木) 23:14:22.29 ID:???
>>402
東大に入学すれば分かる。
ビーム打ってひたすらインフレする漫画は時代遅れだわww
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
※東大生が好むワンピース:http://book.akahoshitakuya.com/b/4863915284 東大生が読み解くワンピース伏線考察
ワンピと言えば東大!東大生が複雑な伏線を分析しながら読むのが主流!
407マロン名無しさん:2012/08/16(木) 23:40:00.82 ID:???
>>405
他の作品は大して宣伝せずアニメ流れただけで海外で成功してるわけで
408マロン名無しさん:2012/08/16(木) 23:46:05.75 ID:???
>>402
感性が一般人とズレてるね
409マロン名無しさん:2012/08/17(金) 01:13:39.41 ID:???
キモオタ尾田が色々とRPGをやり込んで思い付いたストーリーと閉じた世界観なんだろうね。
ゆとりと低学歴は騙せても世界では無理だろうな。
410マロン名無しさん:2012/08/17(金) 06:13:11.23 ID:???
それは真島のほうだ
411マロン名無しさん:2012/08/17(金) 09:14:36.91 ID:???
アニメスタッフオリジナル映画→9億
尾田が映画やったら48億、コミックスは年間3800万部売れ、東映版権史上最高記録、バンダイワンピースおもちゃ売り上げは激増
尾田とアニメスタッフに才能の差がありすぎだろ・・
412マロン名無しさん:2012/08/17(金) 10:47:32.52 ID:???
>>393
同じ声優だけど
クリリン>>>>>>>>>>>>>ルフィ
って事だな。
413マロン名無しさん:2012/08/17(金) 11:05:37.21 ID:???
>>412
強さも人柄も
クリリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルフィ だな

ワンピースが海外でヒットしないのは面白くないからという意見もあるけど
はっきり言って悟空やナルトや剣心に比べてあまりにも人間的魅力がないのが原因の部分もあると思うわ
414マロン名無しさん:2012/08/17(金) 11:21:56.07 ID:???
クリリン(笑)
415マロン名無しさん:2012/08/17(金) 18:47:40.12 ID:???
知らんないんだろうけど海外では声違うぞ
416マロン名無しさん:2012/08/17(金) 18:56:26.59 ID:???
マープソニックのCM
古谷と池田のバージョンはアムロとシャア意識してるのに
古川と田中のバージョンがピッコロとクリリンなのかエースとルフィなのかわからん
古川の声聞く限りワンピかな
417マロン名無しさん:2012/08/17(金) 19:32:41.46 ID:???
【U-NEXT】『フジテレビオンデマンド』 もう一度冒険に行こう! 祝!ワンピース配信1周年記念キャンペーン実施中!
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120817/prl12081711380014-n1.htm
418マロン名無しさん:2012/08/17(金) 20:40:09.04 ID:???
うるせーバカ
419マロン名無しさん:2012/08/17(金) 21:06:08.64 ID:???
ガンダムもクソ
ポケモン>>>>>>>>>>ガンダム
420マロン名無しさん:2012/08/17(金) 22:15:34.14 ID:???
>>416
両方じゃないの?
まあ、毛がない方は・・・
421マロン名無しさん:2012/08/18(土) 23:46:37.23 ID:???
>>406
こいつの言ってる事って
「東大生がワンピの本を書いた!だから東大生はワンピ好き!」
って事だよなwww
422マロン名無しさん:2012/08/18(土) 23:56:40.79 ID:???
考察バカ「ワンピってDBと違ってイキバタじゃなくてストーリー設定世界観が綿密だよな!今後の展開の考察で盛り上がるし
初期から張られた謎・ワンピースの正体や政府が隠している秘密はとは何か?紐解かれるのが楽しみだ」

ワンピース最終回
俺たちの冒険はこれからだ! ルフィ達の冒険はまだまだ続く・・・

伏線バカ「」
423マロン名無しさん:2012/08/19(日) 00:06:21.96 ID:???
高学歴な奴は皆同じ嗜好だと思ってるのかね
424マロン名無しさん:2012/08/19(日) 07:55:09.61 ID:???
>>406
"中立"って知ってる?
425マロン名無しさん:2012/08/19(日) 10:38:28.87 ID:???
練りこまれた伏線で読み手を鍛え育て上げ、高学歴を輩出する漫画ワンピース
時に感動の涙を誘い、ありきたりな殴る蹴るビーム発射の漫画とは一味違う
426マロン名無しさん:2012/08/19(日) 10:45:21.37 ID:???
矢口は天才だったのか
427マロン名無しさん:2012/08/19(日) 12:45:33.89 ID:???
東大生は要領よく努力できるだけで別に天才ではないかと
428マロン名無しさん:2012/08/19(日) 12:46:29.33 ID:???
14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/24(火) 23:19:50.28 ID:47v4WWrE0
野村哲也さんは唯一無二の存在 孤高のアーティスト

鳥山明先生や尾田栄一郎に、たとえばこの世で一番気持ち悪いダサい主人公 ってオーダーしても
おそらくこのキャラを超えるキャラは生まれないだろう・・・


http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/1311-97163831.jpg

429マロン名無しさん:2012/08/19(日) 13:37:03.61 ID:???
>>425
こいつの言ってる事って
「ワンピは伏線が練り込まれてる!だからワンピは東大生を輩出した!」
って事だよなwwwww
430マロン名無しさん:2012/08/19(日) 17:24:17.30 ID:9lyoZks+
http://news.mynavi.jp/c_cobs/enquete/realranking/2012/08/17_1e.html
【男性編】思わず見とれてしまう、水着が似合うキャラ第1位は?
1位 峰不二子『ルパン三世』 43.0%
2位 ナミ『ONE PIECE』 20.1%
3位 ボア・ハンコック『ONE PIECE』 13.4%
4位 ラム『うる星やつら』 7.2%
5位 来生瞳『キャッツ・アイ』 6.7%
http://news.mynavi.jp/c_cobs/enquete/realranking/2012/08/17_2e.html
【女性編】スタイルにあこがれる!! 水着が似合うキャラランキング第1位は?
1位 峰不二子『ルパン三世』 57.2%
2位 ナミ『ONE PIECE』 29.4%
3位 ラム『うる星やつら』 18.6%
4位 ボア・ハンコック『ONE PIECE』 13.4%
5位 綾波レイ『新世紀エヴァンゲリオン』 7.3%


アンチ涙目w
431マロン名無しさん:2012/08/19(日) 19:23:29.33 ID:???
>>425
今じゃ練れこまれた伏線もずーーーっと放置されてまともな読者は記憶から消えたり
どうせ数年後に回収すんだろwと鼻で笑われる始末
432マロン名無しさん:2012/08/19(日) 21:14:28.27 ID:???
>>430
水着が似合うランキングで2位だからなんだよ
2位だから人気がありますってか
433マロン名無しさん:2012/08/19(日) 22:26:41.65 ID:???
>>430は笑い飛ばすのに
>>393は真に受ける
かわいいよDB厨
434マロン名無しさん:2012/08/20(月) 00:00:26.10 ID:0QUkQdf0
ホモは消えろ
435マロン名無しさん:2012/08/20(月) 00:05:35.18 ID:???
>>430
DBランク外か
436マロン名無しさん:2012/08/20(月) 07:34:03.97 ID:???
>>433
海外のサッカー五輪代表も知ってるDB
日本のしょぼいランキング2位なったワンピ
どっちが凄いかぐらいわかるだろホモ野郎wwww
437マロン名無しさん:2012/08/20(月) 08:21:37.98 ID:???
海外でここまで無名だとは思わなかったんだろう
かわいそうだからそっとしておいてやれよ
438マロン名無しさん:2012/08/20(月) 10:03:56.34 ID:???
なぜDBはワンピになれなかったのか!?
439マロン名無しさん:2012/08/20(月) 10:10:34.35 ID:???
>>438
世界で有名になり過ぎたからな
今さら世界進出失敗したワンピさんの様には戻れないんだよ…
人気者は辛いね
440マロン名無しさん:2012/08/20(月) 10:57:28.22 ID:???
ワンピースは黄金期でいったら奇面組と良い勝負だと思う
441マロン名無しさん:2012/08/20(月) 11:04:52.09 ID:???
こんなしょーもない言い争いに奇面組巻き込むな
DBとワンピだけで低レベルで同レベルな争いしとけ
442マロン名無しさん:2012/08/20(月) 11:07:21.60 ID:???
黄金期に入ってもアラバスタくらいまでは頑張ったかもしれないけど
それ以降の内容の急落っぷりなら空島終わったくらいで打ち切りだったろうな。
443マロン名無しさん:2012/08/20(月) 11:16:54.26 ID:???
>>430
ワンピ厨はああいう奇形体系が好きなのかwww
444マロン名無しさん:2012/08/20(月) 16:56:53.74 ID:???
まぁそのワンピ厨にドラゴンボール読者も入ってるんだけどね
445マロン名無しさん:2012/08/20(月) 22:12:01.49 ID:???
>>444
奇形好きのワンピ厨がDB読むのは可笑しいか?
446マロン名無しさん:2012/08/21(火) 00:37:22.48 ID:???
DBって奇形っぽい
447マロン名無しさん:2012/08/21(火) 01:17:25.70 ID:???
どっちもどっちだろ。
骨格も肉付けも適当
だからこそアクションシーンが粗くなる。
可動域まで細かく描けない。
ビームだしてどーんやってる以上は似たようなものだ。
448マロン名無しさん:2012/08/21(火) 02:08:57.33 ID:???
>>447
ゲッコー・モリアって知ってる?
知ってたらどっちもどっちなんて言えないかwww
あと"可動域"って意味分かってる?
449マロン名無しさん:2012/08/21(火) 06:50:12.64 ID:???
>>436
日本での評価認めないってチョンなの?
450マロン名無しさん:2012/08/21(火) 07:54:34.51 ID:???
>>445
読者被ってるのに人種差別的レッテルを貼ろうとするから矛盾が出るんだよ
451マロン名無しさん:2012/08/21(火) 08:27:50.03 ID:???
>>449
海外での知名度の話なのに日本での人気がどう関係あるんだ?
452マロン名無しさん:2012/08/21(火) 09:40:35.10 ID:???
別に漫画だから奇形だろうがなんだろうがいいんだよ
でもあのスタイルにあこがれるはおかしいだろwww
あんな体系になりたいのかよw
453マロン名無しさん:2012/08/21(火) 11:35:04.18 ID:???
>>449
誰も認めないなんて言ってないだろ
日本のどうでもいいランキングにランクインした事実は認めてる
ちゃんと読めば分かるだろ粕
454マロン名無しさん:2012/08/21(火) 14:18:26.22 ID:???
>>452
イメージだろイメージw
お前、頭カッチカチのおじいちゃんかw
455マロン名無しさん:2012/08/21(火) 14:52:49.22 ID:???
DB厨は想像力が欠如してるから漫画がまともに読めない。
体型がどうのとか言って、実写(笑)でも見とけよw
その点、複雑な伏線を常に考察して頭が鍛えられてるワンピ読者はスマート。
456マロン名無しさん:2012/08/21(火) 15:58:35.41 ID:???
複雑な伏線()
ただの後付だろwww猿でも分かるわwwwさすがゆとり世代は違うなwww
普通の神経してたらワンピで複雑な伏線とか恥ずかしくてとても言えないわw
457マロン名無しさん:2012/08/21(火) 18:45:43.90 ID:???
>>455
だな。ワンピのファンは思考の論理性が高いと思う
458マロン名無しさん:2012/08/21(火) 19:26:24.25 ID:???
更に感動の涙を知っている為、ワンピ読者は情に篤くメンタル面の強さも兼ね備えている
459マロン名無しさん:2012/08/21(火) 19:43:52.22 ID:???
ビームドカーンばかりでは情緒面にも異常をきたす
460マロン名無しさん:2012/08/21(火) 20:51:39.54 ID:???
>>451
>海外での知名度の話なのに
そんなスレだっけ?
461マロン名無しさん:2012/08/21(火) 20:59:39.38 ID:???
>>453
>日本のどうでもいいランキング
アンチってワンピ評価されるとすぐそんな事言うけど外人
の評価がそんなにありがたいか?
向こうの漫画なんかみんなビーム打ったりして力づくで
敵をねじ伏せてるだけじゃんw
そんな連中に評価されて嬉しいのん?
462マロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:25:07.93 ID:???
ビームドカーン宇宙人漫画と文学性もある海賊まんが
463マロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:30:41.64 ID:???
日本のどうでもよくないアンケート
オリコンでワンピが1位でした
アンチサーセンwww ウンチ涙目
464マロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:06:20.67 ID:???
>>456
頭の悪いウンチ君に説明してあげよう
例 ドラゴンボールの悟空が宇宙人でした
典型的な後付です。何故なら尻尾が生えてて大猿になるからといって
それが直接宇宙人にはならないからです。他にも妖怪、未来人、改造人間
とオチはいくらでもつけられます。

ワンピースの魚人迫害のエピソード
こういうのが伏線です。アーロンのセリフ、刺青、人間に対する異常な差別心
それらが総合されて一つのオチになっています。
465マロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:38:21.88 ID:???
海外でも通用している作品ランキングは何故か日本人対象のアンケートだったというオチw
あれでもワンピ信者はランクインして喜んでたね
466マロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:39:09.17 ID:???
>>464
覇気ってびっくりするほど後付け設定だったよね
467マロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:44:22.61 ID:???
>>461
お前、海外の小説読んだ事ないの?
468マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:13:33.05 ID:???
>>466
だからどうしたの?君たちの尊敬する鳥山先生は伏線ができない っていう事実に
変わりはないけど?
ワンピースは確かにドラゴンボールにはなれないわなw
イキバタ漫画になりたくないけど
469マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:23:52.49 ID:???
>>468
ワンピなんて糞マンガがDBになれるわけないだろ
分かりきった事言うなよww
470マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:25:56.36 ID:???
>>469
皮肉が通じてない(笑)
471マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:26:13.99 ID:???
>>467
そいつ前にも来てたけど、海外=アメリカなんだよw
アメコミのことを言っているものと思われる
472マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:28:43.70 ID:???
日本の魅力が2分で分かる動画が外国人にバカ受け! 日本ってやっぱすげえは・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345559936/


いやあ日本紹介動画で堂々登場のDBは流石の貫禄
聖闘士聖矢、セーラームーン、NARUTOもあるな
おや?世界大ヒットのはずのワンピースが見当たらないぞ??
473マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:31:43.83 ID:???
The World in 2 Minutes: Japan
http://www.youtube.com/watch?v=zBVgiEir9do

これかw
確かにワンピースは完全スルーだな
DBに敵わないどころかナルト以下って…
474マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:36:32.52 ID:???
>>467
は?漫画の話してるんだけど?

日本の小説見た事ある?って言ってるようなものだなw
ウンチってアホ多いねw
475マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:37:08.11 ID:???
ゴジラやたけしと同列に扱われるDB
キムタクがマジ泣けるんすよアピールするも世界には相手されないワンピ

さてスレタイに沿って考えると何が失敗だったのか
476マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:38:15.52 ID:???
>>474
おまえはマーベルのアメコミ以外の漫画読んだこと無いのか?
フランスのバンドデシネは無視かよw
477マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:39:32.36 ID:???
>>475
涙ふけよ イキバタ漫画w
478マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:42:13.93 ID:???
所詮ガラパゴスだな
479マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:42:38.37 ID:???
>>473の動画を見て言い返す言葉もなく泣いてるんだなワンピ信者
なぜワンピがDBになれなかったのか
それはDBやセーラームーンやキャプ翼のように夢中に熱くなれる作品ではないからだ
海外では特にキャラが憧れの対象ではないからだな
480マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:44:17.76 ID:???
>>479
ルフィに憧れるとかどんな罰ゲームだよ
481マロン名無しさん:2012/08/22(水) 06:50:46.08 ID:???
ドラゴンボールはアニメスタッフが優秀
ワンピースは尾田がいないとアニメは駄目
って違いがあるからなー
まー今年の尾田Zでまた大ブームになっちゃうんだけどねw
482マロン名無しさん:2012/08/22(水) 08:28:14.64 ID:???
■コミック3億5000万部 (全42巻)
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg
■週刊少年ジャンプ年間発行部数の推移 1982年〜2008年 
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
■11年のシリーズ放送期間中、平均視聴率20%以上という驚異の記録を打ち立てたスーパーバトル・アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/ptr/dragonball/z/
■89年「ドラゴンボールZ」のオープニング曲「CHA-LA HEAD-CHA-LA」は130万枚のセールスを記録
http://www.kids-station.com/minisite/anion/member/index.html
■国内で100万本以上の売上のゲームを連発
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm
■制作会社別、国内でDVDが一番売れたTVアニメのメインヒロイン一覧
http://dl3.getuploader.com/g/nasinasinasi/42/www_dotup_org1123405.jpg
■ジャンプ本誌の人気投票
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/eqweq.jpg
■アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える 
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi
■PS2のドラゴンボールZシリーズ 3作品で全世界1000万本を超す売上
http://job.rikunabi.com/2013/company/top/r277010012/
■アメリカ 2002年に全盛期のWWEを超える視聴率を記録 (9〜14歳)
http://willowick.seesaa.net/article/6941760.html
■アメリカでの検索ワード過去10年間のランキング ドラゴンボールが2位
http://animeanime.jp/news/archives/2005/09/102921_1.html
■「ドラゴンボール改」米国大手CATV局で開局以来の最高視聴率
http://animeanime.jp/news/archives/2010/06/catv.html
■ハリウッドが影響を受けたアニメ10選 1位ドラゴンボール
http://www.sfx.co.uk/2012/07/19/10-anime-that-influenced-hollywood/
■フランスで最も有名な日本人は「鳥山明」 世界で最も検索された言葉は「ドラゴンボール」
ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html
■フランスで視聴率67%!世界を制したアドベンチャー
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/bk/0017/

日本史上最高の作品だな。
483マロン名無しさん:2012/08/22(水) 10:44:17.92 ID:???
過去の栄光すなぁ〜
484マロン名無しさん:2012/08/22(水) 11:26:37.01 ID:???
>>464
誰もドラゴンボールで伏線とか語ってないだろwww
本当にチョンピース厨は頭が悪いなwww
こんな簡単な話しの内容すらまったく理解できていないwww
485マロン名無しさん:2012/08/22(水) 20:30:01.66 ID:???
>>484
いいや こんな奴ばっかだよ

タイトル ドラゴンボールの伏線すげぇwwwwww
>10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 2012/05/13(日) 12:58:37.58 ID:G55eV9nr(1)
>一番すごいのは悟空のしっぽの伏線だよな

笑っちゃうねぇ(笑)かわいいよDB厨かわいいよ
486マロン名無しさん:2012/08/22(水) 20:35:51.58 ID:???
VIPwwwwwwwwwww
487マロン名無しさん:2012/08/22(水) 20:42:32.53 ID:???
>>479
確かに海外では人気はあるようだね 頭の悪い連中に
どうせお前らみたいな伏線と後付の違いも分からないような
バカな外人でしょ(笑)

いや、人気は凄いと思うけどねw でもバカでしょw
どうせお前ら全員>>456見たいなこと言っちゃってるんでしょ?

いや、凄いんじゃない?w バカ専用でさ








俺は絶対認めないけどな(笑)
488マロン名無しさん:2012/08/22(水) 20:56:18.59 ID:???
DBはスーパーサイヤ人とか全部後付けだもんな
で、後付けで整合性もないから最後はビームどっかーんって撃って無理矢理締める
ワンピはその点初期からの伏線を一貫してまとめるのがうまいと思うわ
489マロン名無しさん:2012/08/22(水) 21:05:02.48 ID:???
人気でワンピがDBに勝てないからって伏線ガーとか言い出すなよwww
もともとDBには伏線なんて無いだろ
伏線ガーとか言うならコナンや金田一と比べろよな
まぁ、ワンピなんて伏線はコナン以下、アクションはDB以下の中途半端なマンガだけどな
490マロン名無しさん:2012/08/22(水) 21:23:21.47 ID:???
中身で勝てないからって外人受けとか言い出すなよwww
491マロン名無しさん:2012/08/22(水) 21:44:51.73 ID:???
ビーム打ってひたすらインフレする漫画は時代遅れだわww
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
※東大生が好むワンピース:http://book.akahoshitakuya.com/b/4863915284 東大生が読み解くワンピース伏線考察
ワンピと言えば東大!東大生が複雑な伏線を分析しながら読むのが主流!
492マロン名無しさん:2012/08/22(水) 21:46:06.81 ID:???
>>490
中身が良いから海外でも人気なんだろ
そんなことも分かんないほど馬鹿だったのかよww
493マロン名無しさん:2012/08/22(水) 21:50:03.98 ID:???
伏線ガーの人って東大生なの?
494マロン名無しさん:2012/08/22(水) 22:39:10.36 ID:???
>>492
なんでそうなるん?俺の考えだと
低IQの数>>>高IQの数 だから
支持数が多い ってのは少なくとも 良い作品 に直結しないんだが
495マロン名無しさん:2012/08/22(水) 23:02:57.30 ID:???
※東大生が好むワンピース:http://book.akahoshitakuya.com/b/4863915284 東大生が読み解くワンピース伏線考察
ワンピと言えば東大!東大生が複雑な伏線を分析しながら読むのが主流!
東大でも正式に研究が始まってるんだから
496マロン名無しさん:2012/08/22(水) 23:06:50.65 ID:???
このスレの東大生、将来ノーベル賞取る学者か政治家になってるんだろうなぁ
東大生相手にケチつけてる奴らは日本捨てて大陸で中国人の下でこき使われてるんだろうな
決定的な差がある
497マロン名無しさん:2012/08/22(水) 23:22:45.77 ID:???
東大生の威を借るワンピ信者
498マロン名無しさん:2012/08/22(水) 23:43:11.54 ID:???
言ってる本人はどの程度なんだろうね
499マロン名無しさん:2012/08/23(木) 00:04:44.14 ID:???
単に売名と金稼ぎが目的だろう
「ワンピの事は良くは知らないがとりあえず数だけは無駄に出回っているコイツをネタに金稼ぎでもするか
低レベルな話ばかりだからちょっと小難しい話でも書いてやればバカばかりのワンピヲタ連中はあっさり俺を尊敬の眼差しで見るだろうし印税もガッポガッポ入るに違いない」
そういう気持ちで手を出したに過ぎず
ワンピが必ずしもインテリ層に高い評価を得ている証明にはならない
500マロン名無しさん:2012/08/23(木) 00:51:59.65 ID:???
有名人でもチョンピを絶賛してるのは池沼レベルの馬鹿しかいないよな
501マロン名無しさん:2012/08/23(木) 02:31:28.90 ID:???
ワンピアンチは中卒っぽいなw
502マロン名無しさん:2012/08/23(木) 05:23:52.68 ID:???
ワンピース信者から漂ってくる学歴コンプレックス臭
海外コンプレックスに、色々と大変だね
おそらく自分の学歴は言えない程度のものなのだろう
503マロン名無しさん:2012/08/23(木) 09:57:37.68 ID:???
DB信者が海外コンプだろ
海外のランキングや動画ばっかり貼って
504マロン名無しさん:2012/08/23(木) 10:00:26.61 ID:???
>>482
なんでDBだけここまで大きくなることができたのかな。
505マロン名無しさん:2012/08/23(木) 10:13:30.79 ID:???
東大生って勉強は出来るかもしれないけど
人間的には気持ち悪いの多いよね、特に男。
506マロン名無しさん:2012/08/23(木) 11:09:58.70 ID:WGBpUjb6
DBの世界累計発行部数、2億3000万部って数字が出たのに、
まだ3億5000万部とか言ってるの?
ってか増刷の仕組み知ってたら、発行3.5億で販売2億だと発表するなんてありえないことくらいわかるだろ
507マロン名無しさん:2012/08/23(木) 14:32:56.97 ID:???
海外海外言ってる割には海外の漫画市場規模がめちゃくちゃ小さいことも知らない
単純に「世界だから日本より売れる」って思ってるから海外2億なんて真に受けるんだな
508マロン名無しさん:2012/08/23(木) 14:42:47.45 ID:???
DB厨は低学歴の馬鹿ばっかだから仕方ない
509マロン名無しさん:2012/08/23(木) 14:46:17.09 ID:???
外人ウケ()
海外では()
510マロン名無しさん:2012/08/23(木) 15:44:03.37 ID:???
今日もワンピ厨が嫉妬全開だなwww 実に滑稽である。
511マロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:50:03.59 ID:RbWrgwD/
>>456
みればわかるようにDB厨はみんなバカだろ・・・
はっきりした証拠もあるのに何いきがってるの(笑)

ばーかwww
512マロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:59:56.06 ID:???
売り上げを語ってるのワンピ厨ばっかだなwww
513マロン名無しさん:2012/08/23(木) 21:41:18.55 ID:???
ワンピアンチが>>482で3億5000万部って言ってるから、
最新の映画の発表では2億3000万部になってるよって言ってるんだけど
514マロン名無しさん:2012/08/23(木) 22:16:17.60 ID:???
海外での人気になると発狂するよねワンピ信者は
あれだけ知名度低いとそうなるか
515マロン名無しさん:2012/08/23(木) 22:30:56.08 ID:???
DB厨の認識だと
ポケモン>>>>>>>ガンダム だもんな
516マロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:29:25.47 ID:???
病気だな
517マロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:00:29.71 ID:???
>>515
ガンダムAEGって知ってる?
知らないよね?知ってたらそんなコメントできんわなwww
518マロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:11:43.84 ID:???
どさくさに紛れて、微妙にナルト厨が湧いてるのが気になる
お前んとこは全世界含めてもDBはおろか国内限定のワンピ以下の成績だろ
話題に入ってくんな
519マロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:33:56.86 ID:ri1EoDtB
DBになる理由がわからない。

1つ1つの作品に個性があって魅力があるんじゃないか
520マロン名無しさん:2012/08/24(金) 08:38:32.67 ID:???
>>518
ついにナルト厨にまで対抗し始めたかw
海外人気でナルトにすら勝てないから厨が涌くんだよ
人気で勝てばいいだけの話
まあそれより上のDBに勝てるのは夢のまた夢だろうけどな
521マロン名無しさん:2012/08/24(金) 09:41:57.24 ID:???
でもドラゴンボールってイキバタばっかでつまんないよ
ハンバーガー漫画の癖に勘違いして売れればいい漫画
で思考停止している
522マロン名無しさん:2012/08/24(金) 09:54:51.17 ID:???
尾田Zがどこまでいってくれるか楽しみだよなー
523マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:12:50.37 ID:???
>>511
他のワンピ厨がどうなのかは知らないけど
お前が馬鹿なのはよくわかった。
524マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:21:25.08 ID:???
ワンピ厨って他の漫画ろくに読んだことないからな
それなのに他の漫画を馬鹿にする、人間の程度がしれてるわ。
525マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:25:37.21 ID:???
>>523
くやしかったん?DB厨w
526マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:27:29.65 ID:???
>>525
くやしいのはこんなアンチスレをスルー出来ていないお前だろwww
527マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:28:22.29 ID:???
【殴ってビームボール】
敵「俺は前の敵より十倍強い○○だ、地球はほろぼす!」
ごくう「くらええ殴ってッビームッはーっ」
敵「変身して吸収して殴ってビーム、はーっ」
ごくう「うわー強い!金髪になってもっと強いビーム、はーっ」
敵「ビームはーっ・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」光線ドカーン
(読者「どうせ次も十倍強い敵が変身とか吸収とかした後ごくうにビームで倒されるんだね、やれやれ殴ってビームボールつまんね。」)
中立の立場で見るとこんなもん。
ごくう「くらええビームはーっ」
べジータ「ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
フリーザー「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
セル「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
ピッコロ「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
ブー「俺は前の敵より十倍強いぞ。ビームはー・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」
これで全部説明できる殴ってビーム物語。
「スーパーサイヤパンチ!」
「スーパーサイヤビーム!」
「吸収!」「合体!」
戦隊ものレベルwwwww
528マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:29:15.12 ID:???
結論まとめ

DB
死んだキャラが生き返る。(大爆笑)
泣けない、笑えない、ビームドカン。(大爆笑)
日雇い労働者、子供専用。
人気が出ず、作者の根性もなく42巻で逃亡。
オワコンで誰にも相手にされない。
スラダンに負けたw

ワンピ
魅力的なキャラクター、伏線を巧みに扱った奥深いストーリー。
毎回のように感動を届けてくれる。
高学歴〜女性、大人と数多くの人が熱狂的に支持。
60巻を超えたいま初版380万を記録し、人気は加速。
一大ブームで映画でも記録を樹立。神の領域へ。
ライバルのナルトをまったく寄せ付けない単独一位。

これだけ差を見せ付けられたら、DBも負けを認めざるをえまいw

ワンピース=エベレスト
スラムダンク=阿蘇山
オワコンボール=高尾山
529マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:29:53.27 ID:???
1巻分の売上は常識的に考えて昔に出版していればしているほど多くなるのは当然
ワンピースは「史上最速」で1億冊、2億冊突破したことからも裏付けできるが
単行本の売上は明らかにワンピースの方が上
そもそもワンピースが初版も実売も日本記録をだしている時点でどっちが上かわかる

あと映画興行収入にしても馬鹿げた比較だ
ワンピースは日本の興行収入のみで48億
駄作実写のDBエボリューションは世界の興行あわせてたった52億(日本のみだと8億)

さらに版権も以前なら近年の比較データで煽っていただろうに
最近のワンピ版権の好調ぶりで大差をつけられているため曖昧にしている

いかにDB信者が虚勢をはっているか明白だろう
そもそも確信犯でいてマルチ
今のワンピブームを少しでも抑えようと必死のネガキャン
530マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:31:20.04 ID:???
海賊ごっこチョンピース
531マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:32:50.28 ID:???
エリートは人に使われる仕事ではなく
使う仕事、能力職だから時間にとらわれない。
つまり朝のワンピ厨の書き込みはエリート。
日雇い労働者は毎日こき使われるので
定時に家を出ないといけない。
つまり朝のDB厨の書き込みはニート。
朝はエリートVSニートの戦いなんだよ。
で夕方はエリートサラリーマンと日雇い労働者の戦いになる。
時間別に示すと
ワンピ厨
朝 仕事をしなくても生きていける超エリート。寝ていて金が入ってくる身分。
夕 上級職から帰ってきたエリート
DB厨
朝 仕事出来ない。能力もないニート・ヒッキー。親のすねをかじっている身分。
夕 こき使われて帰ってきた日雇い労働者

ジョジョはワンピと同系列で能力頭脳系バトルだからな。
知的階級が読む事もあるだろう。
ワンピのようなスケール感や絡み合った伏線の要素は薄いのがマイナスだが。
感動を描く事もできていない。惜しいが改善の余地はあるかもしれん。
カスボールは最低。
毎回光線ドカーンドッカン、殴った後でビームのぶつけ合いがパターン化。
あれじゃあ単細胞生物しか読まない。日雇いが多いと思う。
エリート漫画読みにとっては読むに耐えない。
532マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:34:57.88 ID:???
>>531
まさにニートの発想だなwww
世の中午前に始まる仕事ばかりじゃねぇんだよwww
ワンピ厨は働いたことないのに仕事とか語るなよwww
533マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:35:46.53 ID:???
【殴ってビームボール】
敵「俺は前の敵より十倍強い○○だ、地球はほろぼす!」
ごくう「くらええ殴ってッビームッはーっ」
敵「変身して吸収して殴ってビーム、はーっ」
ごくう「うわー強い!金髪になってもっと強いビーム、はーっ」
敵「ビームはーっ・・・だめだごくうのビームの方がつよいやられたー!」光線ドカーン
(読者「どうせ次も十倍強い敵が変身とか吸収とかした後ごくうにビームで倒されるんだね、やれやれ殴ってビームボールつまんね。」)
中立の立場で見るとこんなもん。
534マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:36:18.00 ID:???
ゴム人間()
535マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:37:35.66 ID:???
少しも泣けないDBwwwww
寒いギャグのDBwwwwww
感動を描くのが恥ずかしくて逃げた鳥山wwww
キャラが何度も生き返るDB(大爆笑)
毎回感動させてくれるワンピ
キャラが魅力的で活き活きしているワンピ
奥深い世界観と緻密な伏線、あらゆる技術を駆使して作られるストーリーのワンピ
どこまで言っても売り上げが下がらず、初版が380万になったワンピ
42巻で逃亡したDBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
536マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:39:08.70 ID:???
夏休みだな
537マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:53:48.92 ID:???
DB厨が完全に論破されてて清々しいくらいだなー
538マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:57:05.07 ID:???
539マロン名無しさん:2012/08/24(金) 10:58:22.72 ID:???
信者の人間性の差だな
DB信者は同世代の漫画や今の漫画も褒めたりするけど
ワンピ信者って他の漫画を貶すことしかしない。
どれだけ売れようとこれじゃあアンチが増える一方だわ。
540マロン名無しさん:2012/08/24(金) 11:00:44.89 ID:???
>>538
子供はちょっとかわいかったが
大人は基本的に肥満体系だなw
541マロン名無しさん:2012/08/24(金) 11:03:09.92 ID:???
542マロン名無しさん:2012/08/24(金) 11:09:11.37 ID:???
>>538
7、9、14だけ認める
543マロン名無しさん:2012/08/24(金) 11:11:29.68 ID:???
相変わらず妄想垂れ流してるなチョンピ信者は
544マロン名無しさん:2012/08/24(金) 11:25:24.12 ID:???
DBチョン負け惜しみ乙w
545マロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:09:56.57 ID:???
どうしても、学歴とか知能の差が露呈するよな
546マロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:13:20.25 ID:???
伏線と後付の違いも分からないような馬鹿な低学歴
   vs
  東大生
547マロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:14:19.34 ID:???
東大生の証拠見せろよ
548マロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:19:35.36 ID:???
東大生とか言っちゃうあたりがもう馬鹿っぽいよね
549マロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:21:49.08 ID:???
そもそも少年漫画だろ
DB厨は昔の思い出を語ってるだけだけど
現役東大生が少年漫画を語るとか痛すぎるだろwww
550マロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:23:31.74 ID:???
世界はあからさまな学歴主義だ。
学歴と言っても東大とか早稲田とかではない。
そういう大学名はよほど日本通の外国人でないと知らないだろう。
世界に通用するブランド大学だけが「学歴」である。
具体的には、ハーバード、エールなどのアイビーリーグにMIT、スタンフォード、カルテック、バークレー。
米国以外ならオックスフォード、ケンブリッジくらいが「学歴」として認められる。
551マロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:54:19.55 ID:???
まずワンピ厨は東大生がワンピ好きという証拠を出せ
まさかあんな本だけで「東大生はワンピ好き!」とかいわないよね?
552マロン名無しさん:2012/08/24(金) 13:16:10.74 ID:???
何でもかんでも他人頼りにしないで、自分で東大に行って見てくればいいじゃん
553マロン名無しさん:2012/08/24(金) 15:51:47.82 ID:???
ある程度読んだことのあるやつならわかるが
たしかに伏線は張ってあるが回収はほとんどしない
謎とそれに対応する答えがでてくるのは5〜8年下手すりゃ10年かかる
鍵だけたくさん集めてもそれに対応する宝箱が全然ない状態
554マロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:18:31.23 ID:???
手の込んだ伏線だったら回収に時間がかかるのは当然だろ
スーパーサイヤ人ビームドカーンじゃないんだから
555マロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:30:17.41 ID:???
読者に飽きられていたり忘れられたり最悪の場合打ち切りになったり作者が死んだりして未完になる可能性とか
考えてないじゃん
556マロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:41:40.72 ID:???
オナニー漫画チョンピース
尾田のオナニーを見て喜ぶチョンピ信者
いい組み合わせじゃないかw
尾田はある意味信者に恵まれてるよ尾田はw
557マロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:54:30.63 ID:???
>>554
大人になったら卒業するものって尾田が言っているけどな
558マロン名無しさん:2012/08/24(金) 17:09:29.04 ID:???
>>557
早く卒業しろよ、オッサン
お前いくつだよ
559マロン名無しさん:2012/08/24(金) 17:10:29.94 ID:???
>>558
二十歳
560マロン名無しさん:2012/08/24(金) 19:58:12.14 ID:???
DBジジイw
561マロン名無しさん:2012/08/24(金) 20:02:24.38 ID:???
東大生ソースはまだか
結局ワンピババアの妄想か?
562マロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:20:47.48 ID:???
学歴コンプっすなぁ
563マロン名無しさん:2012/08/24(金) 22:43:21.01 ID:???
駅前でDBってシャツ着たおっさんが「学歴ィィィィィッ!!!」って叫びながら暴れてるとか
564マロン名無しさん:2012/08/24(金) 22:44:23.14 ID:???
565マロン名無しさん:2012/08/24(金) 23:03:05.45 ID:???
東大生つっても趣味とかはそこらへんの奴と変わらなかったりするぞ
どんだけ東大に幻想抱いてんだよ
566マロン名無しさん:2012/08/24(金) 23:11:10.21 ID:???
ルーピーみたいなのもいるしな
567マロン名無しさん:2012/08/24(金) 23:21:37.88 ID:???
ワンピって考察というより話の先読み合戦じゃね?
ただその先読みと実際の話が亀とうさぎくらい差があるんだよなこれが
568マロン名無しさん:2012/08/24(金) 23:34:52.33 ID:???
>>565
考察の信頼度が違うだろ
それに同じものを評価しても、東大生は深く研究し解明し本にまとめる傾向がある
そういうファンがいる中で作家をやっている尾田さんは凄いよ
569マロン名無しさん:2012/08/24(金) 23:54:39.63 ID:???
なんか勘違いしてる人がいるけど、
ワンピが好きな人の大半はドラゴンボールだって好きだと思うよ

2chの信者はお互いをやたら敵対視していて感覚おかしくなってるみたいだけど、
ワンピとDBは別に敵じゃない、というか同じジャンプの仲間同士で、
その中でも先代と後継者みたいな感じでライバルですらないからな
570マロン名無しさん:2012/08/25(土) 07:33:52.83 ID:???
>>568
そんなの聞いた事もねーよ
本が一冊出たから東大生は本にまとめる傾向がありますってことか
お前の話の信頼度はまったくないなww
571マロン名無しさん:2012/08/25(土) 08:35:33.65 ID:???
大体尾田自身がDB信者なわけだから争う意味がわからん
572マロン名無しさん:2012/08/25(土) 12:35:32.86 ID:???
DB崇めてるチョンの嫉妬が今日も凄いな
573マロン名無しさん:2012/08/25(土) 13:36:14.49 ID:???
「ONE PIECE」ナミのみかん商品化、本日より予約受付開始
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/24/097/
574マロン名無しさん:2012/08/25(土) 13:40:09.24 ID:???
日本の農業を牽引しているワンピース
575マロン名無しさん:2012/08/25(土) 13:57:04.35 ID:???
プッ
576マロン名無しさん:2012/08/25(土) 14:17:09.43 ID:???
ワンピは福島産PRすればいいんじゃない?
577マロン名無しさん:2012/08/25(土) 14:24:40.10 ID:???
>>565
考察の信頼度が違うだろ
それに同じものを評価しても、東大生は深く研究し解明し本にまとめる傾向がある
そういうファンがいる中で作家をやっている尾田さんは凄いよ
578マロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:03:51.59 ID:???
バブルの遺物、ドラゴンボール
今じゃオワコン
579マロン名無しさん:2012/08/25(土) 20:24:46.33 ID:???
>>577
そんなの聞いた事もねーよ
本が一冊出たから東大生は本にまとめる傾向がありますってことか
お前の話の信頼度はまったくないなww
580マロン名無しさん:2012/08/25(土) 20:39:05.47 ID:???
ワンピースで日本経済復興
581マロン名無しさん:2012/08/25(土) 20:52:27.36 ID:???
マジレスすると作者のポリシーのなさだよな
582マロン名無しさん:2012/08/26(日) 01:08:45.09 ID:???
鳥山はなさすぎるもんな
583マロン名無しさん:2012/08/26(日) 07:34:13.16 ID:???
東大生ソースまだ?
まさか低学歴とか言ってたDB厨に論破されて反論できないの?
584マロン名無しさん:2012/08/26(日) 11:19:12.30 ID:???
704 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/26(日) 11:16:28.80 ID:t3KAeXXk0 BE:1690891193-2BP(2073)
>>703
ワンピースは基本的に「仲間」であって「友だち」ではない
勘違いと逆恨みで友情云々とかケチつけるのやめよう



↑このワンピ信者は自己紹介で高卒です!って書いてる
やはりこういうのがワンピ信者なんだなあと。
585マロン名無しさん:2012/08/26(日) 12:07:58.95 ID:???
1000人の東大生と1人の高卒がいるってだけの話だろ
586マロン名無しさん:2012/08/26(日) 12:36:59.79 ID:???
東大卒のワンピファンなんかリアルな話5万人もいないだろ
587マロン名無しさん:2012/08/26(日) 12:44:03.60 ID:???
なんで東大コンプスレになってるんだよ
588マロン名無しさん:2012/08/26(日) 13:38:29.01 ID:???
東大生100人にアンケートして、今現在ドラゴンボールを読んでるか聞いたら殆どが読んでないだろうな
589マロン名無しさん:2012/08/26(日) 14:23:36.26 ID:???
理三卒で東大名誉教授のベストセラー作家「ドラゴンボールは人生の意味が詰まった感銘を受けた本」

ドラゴンボールごっこをする開成高校生の日常
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/vlippan115610.jpg

ドラゴンボールなどのコスプレ姿が見られる京大卒業式
http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/0/b0aebbaf.jpg
590マロン名無しさん:2012/08/26(日) 14:33:23.57 ID:???
>>583
やっぱりああいうレスするのって高卒なんだな
591マロン名無しさん:2012/08/26(日) 14:38:20.82 ID:???
【東大生が】ドラゴンボールOPメドレー【歌ってみた】カラオケstyle
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8547767
592マロン名無しさん:2012/08/26(日) 15:04:41.54 ID:???
借金5800万うつ病 無職 人生を諦めたワンピース信者
http://ameblo.jp/happyhappyiamhappy/entry-11275886291.html?frm_src=thumb_module
593マロン名無しさん:2012/08/26(日) 15:30:56.95 ID:???
これが権威主義をこじらせて自分に都合のいいソースだけを持ちだす哀れなニコ厨DB信者です
594マロン名無しさん:2012/08/26(日) 15:58:41.04 ID:???
お前は何も貼れないのか?
595マロン名無しさん:2012/08/26(日) 16:01:16.13 ID:???
東大生が一冊ワンピ本描いただけで東大生はDBなんか読まない!と思い込んでたワンピ信者がかわいそうだからやめてやれよ…
596マロン名無しさん:2012/08/26(日) 18:12:26.02 ID:???
うるせーんだよばか
597マロン名無しさん:2012/08/26(日) 18:48:45.71 ID:???
>>594
わかったw
598マロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:54:58.07 ID:CED+p+eY
話題の「ワンピース」動物フィギュアにエース・白ひげ・黒ひげがラインナップ!
http://news.walkerplus.com/2012/0825/8/
599マロン名無しさん:2012/08/26(日) 23:42:26.59 ID:???
それと東大生とどう関係あるんだよ?
600マロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:44:55.07 ID:???
エピソードオブナミの視聴率が一桁の大爆死wwwwwwwwwwww
601マロン名無しさん:2012/08/27(月) 01:12:19.95 ID:???
落ち目DBとかならなくておk
602マロン名無しさん:2012/08/27(月) 20:04:36.52 ID:???
DB=自民党 古過ぎ、老害、落ち目
ワンピ=維新の会 急上昇
603マロン名無しさん:2012/08/27(月) 22:55:49.78 ID:???
ワンピ厨完全に論破されて息してないwww
これでワンピ厨は日雇い労働者以下という事がわかったな
604マロン名無しさん:2012/08/27(月) 23:38:02.32 ID:???
実際土方の方がワンピ好き多いだろ
DB好きもデフォだけど
605マロン名無しさん:2012/08/28(火) 10:33:06.42 ID:???
ワンピ批判する奴マジなんなん?
ワンピの事何もわかってないよね??
ワンピは仲間の大切さを説いてるんだよ?
ワンピに出てくるキャラが良いんだよ?
お前たちは仲間の為にあんな行動取れるの?
兄の為だけに刑務所に殴り込めるの?
それでもなお叩く奴はまともに読んでないんだろ?
今から読み始めても遅くないよ?
読めばわかるよ?面白さ
ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブックル………こいつらだけじゃない、沢山の『船員(なかま)』が君を迎えてくれる。
そう。ワンピースは俺にとって仲間であり、人生そのものなんだ。
だから何も知らないで叩くのはよしてくれ。お願いだ。
606マロン名無しさん:2012/08/28(火) 10:42:14.36 ID:???
元信者が今のにわか信者がうざすぎてアンチ化しているんだろう
ワンピにアンチが多いのは作品よりもにわか信者のせいだと思うわ。
607マロン名無しさん:2012/08/28(火) 11:07:34.10 ID:???
昔のBASIC演習(5インチFD)を漁ったら
10 REM koibitoarabi
20 PRINT "SHINTYOU?";INPUT A
30 PRINT "NENSYU?";INPUT B
40 IF A>170 THEN
50 IF B > 800 THEN
60 PRINT "OK"
70 ELSE
80 PRINT "NG!"
90 END IF
100 ELSE
110 PRINT "NG!"
120 END IF
130 END

こんな演習やってた、構文は間違ってるかも知れないが
608マロン名無しさん:2012/08/28(火) 13:29:29.95 ID:???
DB(笑)
609マロン名無しさん:2012/08/28(火) 14:02:59.25 ID:???
>>605
仲間(笑)の顔を忘れるような船長が主人公の漫画を読んで
「仲間の大切さを説いてる」
なんて言われてもww
610マロン名無しさん:2012/08/28(火) 14:18:25.39 ID:???
>>589
名前出せないんだな馬鹿
開成高校生みんなが東大に行けるわけではない
>>591
本当に東大生だという証拠がない
611マロン名無しさん:2012/08/28(火) 14:30:37.30 ID:???
証拠がないわろたw
必死ですなワンピ厨
612マロン名無しさん:2012/08/28(火) 14:57:56.42 ID:???
落ち目DBとかならなくておk
613マロン名無しさん:2012/08/28(火) 15:45:44.60 ID:???
>>610
養老孟司
614マロン名無しさん:2012/08/28(火) 17:43:53.31 ID:???
>>612
落ち目ってw DBが何年前に連載終了した漫画だと思ってるんだよw
ワンピ厨どんだけ余裕がないんだよwww
スルー出来ない時点でDBがいかに凄いか物語ってるようなものだぞ。
ここにいるワンピ厨はアンチスレなんかに書き込んでる時点で負けだわw
615マロン名無しさん:2012/08/28(火) 20:59:58.13 ID:???
>>610
なにも高学歴=東大じゃないんだよ
馬鹿みたいに高学歴=東大の方程式で東大連呼してるのはワンピ厨だけ
616マロン名無しさん:2012/08/28(火) 21:57:45.14 ID:???
エリートは人に使われる仕事ではなく
使う仕事、能力職だから時間にとらわれない。
つまり朝のワンピ厨の書き込みはエリート。
日雇い労働者は毎日こき使われるので
定時に家を出ないといけない。
つまり朝のDB厨の書き込みはニート。
朝はエリートVSニートの戦いなんだよ。
で夕方はエリートサラリーマンと日雇い労働者の戦いになる。
時間別に示すと
ワンピ厨
朝 仕事をしなくても生きていける超エリート。寝ていて金が入ってくる身分。
夕 上級職から帰ってきたエリート
DB厨
朝 仕事出来ない。能力もないニート・ヒッキー。親のすねをかじっている身分。
夕 こき使われて帰ってきた日雇い労働者

ジョジョはワンピと同系列で能力頭脳系バトルだからな。
知的階級が読む事もあるだろう。
ワンピのようなスケール感や絡み合った伏線の要素は薄いのがマイナスだが。
感動を描く事もできていない。惜しいが改善の余地はあるかもしれん。
カスボールは最低。
毎回光線ドカーンドッカン、殴った後でビームのぶつけ合いがパターン化。
あれじゃあ単細胞生物しか読まない。日雇いが多いと思う。
エリート漫画読みにとっては読むに耐えない。

617マロン名無しさん:2012/08/28(火) 22:35:20.07 ID:???
>>615
日本の最高学府東大の若者に認められた漫画に意味があるんだよ
お前らの高学歴のつもりの日大とかの話はしてない
618マロン名無しさん:2012/08/29(水) 01:30:23.96 ID:???
アンチ自滅w
619マロン名無しさん:2012/08/29(水) 07:16:54.32 ID:???
>>617
なに東大生に認められた気になってるんですかwww
なんでワンピ厨は本一冊で「東大生に認められた!」なんて言えんだよ
しかも日大の話なんかしてんのはお前だけだよ、必死かww
620マロン名無しさん:2012/08/29(水) 09:26:12.15 ID:???
☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとワンピースの違い☆

・総発行部数が42巻で3億5000万部なのがドラゴンボール
 60巻で2億部程度なのがワンピース
・10年間ゴールデンで視聴率が平均20%だったのがドラゴンボール
 ゴールデンで裏番組に惨 敗して一桁台を連発して飛ばされたのがワンピース
・ゲーム売上ミリオンセラー(100万本超)を連発したのがドラゴンボール
 90万本が限界なのがワンピース
・主題歌CDシングルがミリオンセラーになったのがドラゴンボール
 作者が大物芸能人を使うように命じても大ヒットしないのがワンピース
・DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)なのがドラゴンボール
SW以外は全く売れず全部で100万枚程度なのがワンピース
・03〜10のアニメの8年間の版権等売上が21631(百万円/\Million)なのがドラゴンボール
 現役放送中にも関わらず6039(百万円/\Million)しか稼げないのがワンピース
・東映海外版権で常に一番の売上をだしているのがドラゴンボール
 雀の涙ほどしか稼げないのがワンピース
・カードダス売上が95年に20億枚突破したのがドラゴンボール
 4億7000万とネットでデマが流れたのがワンピース

※海外ではナルトはもちろん、フェアリーテイルにすら人気で負 ける日本限定ワンピース
 日本人だから実感ないだろう…だがこれが世界の現実
621マロン名無しさん:2012/08/29(水) 09:40:20.60 ID:???
日本以外ではフェアリーテイルに負けてたりするのがまた笑えるなww
DB越えとか夢語る前に偽ワンピ越えなきゃな
622マロン名無しさん:2012/08/29(水) 09:58:21.05 ID:???
絵がどんどん劣化する漫画家も珍しいな
普通は連載重ねると見やすくなるものだけど
ワンピは連載重ねる度に見づらくなる。
623マロン名無しさん:2012/08/29(水) 10:15:27.50 ID:???
鳥山ほどの劣化っぷりじゃないがなw
624マロン名無しさん:2012/08/29(水) 11:16:26.05 ID:???
うん、鳥山は雑になっていった
だいたいどの漫画家も初期から中期にかけて絵がこなれて行ってそこから絵の書き方が形骸化していくんだよな
なんか絵から魂が抜けていく感じ
まぁハッキリ言って”めんどくさくなっていく”んだろう

逆に桂正和は書き込みでゴテゴテして見づらくなっていったけど、絵が冷たくなっていったのは一緒だな
625マロン名無しさん:2012/08/29(水) 13:06:38.58 ID:???
>>623
鳥山画力100→80
尾田画力50→30

全然違う
626マロン名無しさん:2012/08/29(水) 14:00:37.95 ID:???
鳥山はDB作中での劣化はなかったと思うぞ
ワンピースの劣化はどんどん安っぽい方向に進んでるのがアレだな!
留美子の劣化と同じ方向だよ
627マロン名無しさん:2012/08/29(水) 17:56:09.71 ID:???
ワンピースはどちらかと言うと複雑に絡み合った重厚なストーリーが売りだから
同じようなビーム発射してる絵ばっかり描いてたら慣れてくるから楽だけどね
めまぐるしい展開で同じような絵を描く事がない分大変なんだよ
それを考えるとワンピの方が画力も評価できるかな
628マロン名無しさん:2012/08/29(水) 18:04:44.68 ID:???
DBなんてビームと筋肉かいてるだけだからね
グラップラー刃牙と変わらんよw
629マロン名無しさん:2012/08/29(水) 20:47:05.59 ID:???
ワンピはモブが解説しないと絵がグチャグチャでまともに見れたもんじゃない
DBはモブが解説することはあまりなく絵しっかりだけで読める
結論 画力は鳥山の方が上
630マロン名無しさん:2012/08/29(水) 21:52:24.15 ID:???
画力以外は尾田か
631マロン名無しさん:2012/08/29(水) 22:23:54.58 ID:???
>>630
画力以外も鳥山は全てにおいて勝っているそれは人気が証明している
632マロン名無しさん:2012/08/29(水) 22:35:00.29 ID:???
お前らが書き込みの多い絵に慣れてなくて苦手なだけじゃないのか?
ワンピは系統的にベルセルクとか北斗で絵のレベルもそのくらいなんだよ
633マロン名無しさん:2012/08/30(木) 06:20:11.25 ID:???
奇形キャラばかり
迫力が出せず効果音ドン!に頼りまくり
モブが解説しないと分からない戦闘
顔面グチャグチャの泣き顔

これでワンピの方が画力が上とか言ってる奴なんなの?
634マロン名無しさん:2012/08/30(木) 07:55:40.45 ID:???
>>626
留美子はDB終盤鳥山と同じだ
直線でデッサン取ったときのサッサした感が仕上がりでも残ってる
引き伸ばしでやる気なくなるとああなる証明
スピード感がどうたらは言い訳
635マロン名無しさん:2012/08/30(木) 11:13:14.26 ID:???
>>632
書き込みが多くても見やすい漫画と見づらい漫画がある
ベルセルクや北斗は前者、ワンピは後者
636マロン名無しさん:2012/08/30(木) 14:21:51.84 ID:???
アンチのケチの付け所が苦しくなってきたなw
637マロン名無しさん:2012/08/30(木) 18:49:24.05 ID:???
ワンピ厨の言い訳が苦しくなってきたな
638マロン名無しさん:2012/08/30(木) 19:49:14.56 ID:???
ワンピ厨がDB厨に論破されまくりwww
639マロン名無しさん:2012/08/30(木) 21:23:13.45 ID:???
発狂連投する苦しいアンチw
640マロン名無しさん:2012/08/30(木) 21:45:58.95 ID:???
>>639
アンチに論破されまくりで苦しいワンピ厨www
641マロン名無しさん:2012/08/31(金) 00:37:44.73 ID:???
>>631
は?人気がなんで漫画の質と直結してるの?
そして日本国内ではワンピがDBを抜いてるんだけど?
642マロン名無しさん:2012/08/31(金) 06:43:41.97 ID:???
>>641
漫画の質が低いのに人気の漫画ってあったか?
643マロン名無しさん:2012/08/31(金) 08:11:53.37 ID:???
つまりマイナー漫画はゴミってことか
644マロン名無しさん:2012/08/31(金) 08:59:15.53 ID:???
>>642なんちゃらの巨人
645マロン名無しさん:2012/08/31(金) 10:15:13.63 ID:???
http://onepiece-fukusen.net/
ワンピース伏線研究所
http://terukyan.chu.jp/
one piece伏線考察サイト
http://trunten.web.fc2.com/onepiece/ta/oda.html
ワンピース 伏線集
http://puru-i.net/onepiece/
ONE PIECE 伏線考察研究会

http://d.hatena.ne.jp/tkfire/20100419/1271651520
ワンピースのすごい伏線どーんと!まとめ。
最新刊57巻も初版300万部突破と、ますます絶好調な「ワンピース」。
コミックス版の絶好調もさる事ながら、絶賛連載のジャンプでの海軍本部VS海賊の戦いは、もう熱狂しまくり、今までの複線が次々と解き明かされ、ついには赤髪か遺族団のシャンクまで登場するという、ワンピファンにとって涙モノの展開なわけです。
さて、「ワンピース」そして作者の尾田先生といえば、「伏線王」の異名をとる伏線の天才。
革命家ドラゴンの息子がルフィである事、エースの父親が海賊王ゴールドロジャーである事など、(海軍本部VS海賊)の戦争によって次々と伏線の箱が開けられていますが、ここら一旦、伏線王こと尾田先生が仕掛けた「ワンピース」の伏線を整理してみょうと思います。
646マロン名無しさん:2012/08/31(金) 10:38:47.97 ID:???
>>520
遅レスだけど、何でお前の目には>>518がワンピ信者に見えてるの?
「DBはおろか」って言ってるのが見えないのか?
647マロン名無しさん:2012/08/31(金) 11:06:56.06 ID:???
伏線()
648マロン名無しさん:2012/08/31(金) 19:35:24.60 ID:???
全然泣けないし劣ってる物にならなくてよいのでわ!!?
649マロン名無しさん:2012/08/31(金) 20:19:14.51 ID:???
>>642
じゃワンピ>>>ハンター ベルセルク ヴィンランド キングダム その他でいいのか?
650マロン名無しさん:2012/09/01(土) 02:25:05.76 ID:???
売上は”損しない指標”にするには良いけど、ドンピシャな面白さとはまったく関係ないね
この2作品見てて思う
651マロン名無しさん:2012/09/01(土) 03:20:42.56 ID:???
売れてる漫画が面白いとは限らないけど
売れない漫画は大抵クソ
652マロン名無しさん:2012/09/01(土) 06:46:41.95 ID:???
売れてない漫画は面白くないってことや、
売れてる漫画の方がより面白いってのは明らかに間違いだけど、
多く売れてる漫画には比較的ハズレが少なく、
少なくとも一時期は面白かった時期があることが多いのは正しいと思う
653マロン名無しさん:2012/09/01(土) 08:00:54.26 ID:???
とりあえずジャンプ漫画の売上基準に他雑誌の漫画を当てはめるのはまったくの間違いだとは思うなw
654マロン名無しさん:2012/09/01(土) 11:38:30.82 ID:???
一歩やコナンみたいに圧倒的に面白ければ並のジャンプ作品より売れる
655マロン名無しさん:2012/09/01(土) 12:16:44.96 ID:???
656マロン名無しさん:2012/09/01(土) 12:31:31.82 ID:???
>>649
書いたらいっきにDB厨の意見>>620全否定コメントばかりでワロタw

やっぱ屁理屈ばっかだね DB厨
657マロン名無しさん:2012/09/01(土) 12:54:57.30 ID:???
>>656
こいつなに言ってんのwww
>>620が全否定されてるコメントだせよwww
馬鹿なワンピ厨さすが低学歴www
658マロン名無しさん:2012/09/01(土) 13:09:32.99 ID:???
大人の感想
キングダム > ワンピース

子供の感想
ワンピース > キングダム
659マロン名無しさん:2012/09/01(土) 13:33:48.68 ID:???
>>657
>>630 VS >>652-650 って事か
660マロン名無しさん:2012/09/01(土) 13:34:31.02 ID:???
まちがえた
>>657
>>620 VS >>652-650 って事か
661売り上げしか誇れないDB:2012/09/01(土) 13:39:16.66 ID:???
ワンピ 張り巡らされたさまざまな伏線。いい意味で予想を裏切ってくれる。
    まさに伏線の鬼。
DB  行き当たりばったりで前後のつながりがない。
    まさに悟空の日記。

ワンピ 伸びる、蹴る、狙撃、サイボーグ、ハナハナの実と個性的な仲間たち
DB  殴る、蹴る、ビーム、ビームでしょ。ビームもあるね、
    そしてとどめにビーム

ワンピ イソップ物語のパロディなど子供が喜ぶ話が盛りだくさん
DB 西遊記の人気と知名度抜群のキャラを丸パクリして同人屋が喜ぶ話
   が盛りだくさん

ワンピ インフレを起こさぬよう工夫されたバトル(例ルフィVSエネル、
    ウソップVSペローナ)
DB インフレの代表格と言ってもいい漫画です

ワンピ 無鉄砲さと船長としての咄嗟の判断力を持つルフィ、軽々しい行動を嫌う副船長ゾロ
    ポリシー・役割分担がしっかりなされ話に幅を持たせている
DB 出てくる人がみんな戦闘員で話に薄っぺらさを持たせている
662売り上げしか誇れないDB:2012/09/01(土) 13:40:08.78 ID:???
ワンピ ギアはゴムゴムの実の能力を活かしてパワーアップする斬新なアイディア
DB 界王拳は都合よく全能力がパワーアップと言う残念なアイディア

ワンピ 過去のキャラをうまく使って新キャラ人気に頼らないところは
    お見事
DB とにかくキャラは使い捨て。レギュラーのヤムチャですらうまく
   扱えず殺してしまい読者ドン引き

ワンピ 泣き、笑いのあるハラハラドキドキできるストーリー
DB  あまりの酷さに泣ける、いつ子供にぐだぐだっぷりがばれるかと
   ハラハラドキドキ

ワンピ 広い世界観。海上レストラン・エニエスロビーなど話によって戦場が違う
DB  荒地でドカーン 武闘会でボコーン

ワンピ 少しずつ明らかになるワンピースの秘密、67巻でジャンプで最前線←new!
DB あれ?ドラゴンボール集めるのが目的じゃなかったっけ?42巻でリタイア 
663マロン名無しさん:2012/09/01(土) 18:45:09.56 ID:???
>>661-662よくまとめられてるな
664マロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:37:22.16 ID:???
ワンピアンチは非国民
665マロン名無しさん:2012/09/02(日) 07:15:39.23 ID:???
ワンピ厨必死の連投ww
666マロン名無しさん:2012/09/02(日) 09:01:27.88 ID:???
>>665
データを得意気に持ち出す

さらにデータを持ち出されて反論

1行コメントしかできなくなる



反論できなくなったとみてOK?
667マロン名無しさん:2012/09/02(日) 09:39:20.18 ID:???
反論データってどこ?東大生がワンピ好きでDBが好まれないっていうソースはまだなの?
668マロン名無しさん:2012/09/02(日) 10:07:33.53 ID:???
売り上げしか誇れないのはチョンピースの方だろ
DBは誇れるところが多すぎるくらい
669マロン名無しさん:2012/09/02(日) 11:00:58.24 ID:???
伏線が好きな奴 ワンピ
ビームが好きな奴 DB
670 ◆Ozk77zBQp. :2012/09/02(日) 12:49:52.63 ID:???
テス
671マロン名無しさん:2012/09/02(日) 15:02:18.76 ID:???
なぜワンピオタはいつもパンツにウンコをくっ付けて平気で過ごせるのか
672マロン名無しさん:2012/09/03(月) 09:59:31.49 ID:???
後付を伏線だと思い込んでる頭の痛いワンピ厨
673マロン名無しさん:2012/09/03(月) 11:47:47.21 ID:???
何年も前にネタが仕込んであるんだから伏線だろ
馬鹿か
674マロン名無しさん:2012/09/03(月) 16:06:56.68 ID:???
ワンピの伏線について教えて 
675マロン名無しさん:2012/09/03(月) 20:36:09.94 ID:???
アホとチョンには理解不能
676マロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:08:43.52 ID:???
ワンピの伏線ってただ単に
「オレ昔から話考えていましたスゲエだろ(ドヤッ」
ってしたいだけで気持ち悪い
なんつーか叩かれないための保険?そんな感じ
677マロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:14:42.30 ID:???
>>662
ワンピ ギアはゴムゴムの実の能力を活かしてパワーアップする斬新なアイディア←設定が残心なだけで結局は界王拳と同じ
DB 界王拳は都合よく全能力がパワーアップと言う残念なアイディア

ワンピ 過去のキャラをうまく使って新キャラ人気に頼らないところは
    お見事←といいつつキャラの数はほかの漫画より抜群に多い
DB とにかくキャラは使い捨て。レギュラーのヤムチャですらうまく
   扱えず殺してしまい読者ドン引き

ワンピ 泣き、笑いのあるハラハラドキドキできるストーリー ←長い回想、泣きを毎回入れるうんざりストーリー
DB  あまりの酷さに泣ける、いつ子供にぐだぐだっぷりがばれるかと
   ハラハラドキドキ

ワンピ 広い世界観。海上レストラン・エニエスロビーなど話によって戦場が違う←レストランでドーン  エニエスロビーでドーン
DB  荒地でドカーン 武闘会でボコーン

ワンピ 少しずつ明らかになるワンピースの秘密、67巻でジャンプで最前線←67巻も使っているのにワンピースの秘密はほとんど書かれていない
DB あれ?ドラゴンボール集めるのが目的じゃなかったっけ?42巻でリタイア 
678マロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:28:17.80 ID:???
そもそもポセイドンがしらほしだから何なの?
それが今後物語に絡むの?どうせ7〜8年後だろあほらしい
679マロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:38:30.93 ID:???
67巻も子供が買えるのか?
680マロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:47:10.83 ID:???
日販データによる購入男女比率

女子人気
66.8% ハイキュー2巻
63.8% 銀魂45巻
62.4% リボーン39巻
58.9% 黒子のバスケ18巻
51.8% ワンピース67巻
50.7% BLEACH55巻

男子人気
83.3% ニセコイ3巻
81.8% こち亀181巻
74.9% めだかボックス16巻
62.7% トリコ20巻
61.2% べるぜバブ17巻
54.4% NARUTO61巻

http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime081054.jpg
681マロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:50:18.37 ID:???
DB=プッシュしてもファンが増えない老害
682マロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:51:13.32 ID:???
ワンピースって女読者のほうが多いんだな
683マロン名無しさん:2012/09/04(火) 22:14:26.46 ID:???
ワンピース探しているってはっきり言って嘘だよね
だってレイリーから情報拒否したし
それに島での話が長すぎで航海の描写なんて合間に1話か2話くらい描かれるだけ
684マロン名無しさん:2012/09/04(火) 22:34:48.56 ID:???
>>682
計算上なら男性読者の数もDBを超えてると思うが
685マロン名無しさん:2012/09/04(火) 22:59:09.83 ID:???
計算上?
686マロン名無しさん:2012/09/05(水) 00:02:11.48 ID:???
そもそもワンピって伏線が優れているわけじゃないだろ
ワンピというブランドでやるから優れている扱いになっているんだろ
これが他の漫画でやったらそう叩きだわ
687マロン名無しさん:2012/09/05(水) 01:25:58.49 ID:???
ワンピ並のブランドを築けるようなマンガがそもそもそうないからタラレバだな
688マロン名無しさん:2012/09/05(水) 01:29:12.18 ID:???
一部の信者が伏線じゃないものまで伏線伏線言って騒ぐからそういうイメージあるけど
ちゃんとした伏線もあるんだよな
空島辺りは秀逸だった
689マロン名無しさん:2012/09/07(金) 10:43:02.59 ID:Uv8AWwoX
>>684
ワンピース 単行本1巻あたり421万部 累計2億7348万部
ドラゴンボール 単行本1巻あたり373万部+完全版59万部 1巻あたり計432万部 累計1億5663万部+2000万部

単行本を買う人は全員違う(ワンピの場合、2億7348万部は2億7348万人が買った)という条件だと
ワンピースの方が読者数が多い

単行本を買う人は全巻買う、単行本と完全版を買う人の重複無しという条件だと
ドラゴンボールの方が読者数が多い。(実際はジャンプの読者数でさらに300〜350万人違う)


まさか前者ののように2億7348万人が買ったというありえない条件で計算?


690マロン名無しさん:2012/09/07(金) 13:32:05.23 ID:???
米国バンダイエンタテインメント 2012年11月にアニメ・マンガの出荷を終了
http://www.animeanime.biz/all/12923/

>バンダイナムコグループの米国子会社バンダイ・エンタテインメント(Bandai Entertainment)が、2012年終わりまでに

>アニメDVD、Blu-ray Disc、マンガ、小説などの流通・販売から完全撤退する。

>同社は今年初めよりDVD・BDの新規アニメタイトルの発売を停止しているが、既存タイトルについても事業を終了することになる。

>11月までに新たな注文の受け付けを終了し、11月末に最後の商品出荷をする。

>既に新規タイトルの発売を停止しているため規定路線ではあるが、1990年代末から続いてきたバンダイナムコグループの

>北米におけるアニメ映像パッケージの直接販売のビジネスが途絶えることになる。

>アニメDVD、BD事業の停止は、北米における同事業の不振が長年続いた影響とみられる。


ゴミピースが失敗したのが痛かったな
691マロン名無しさん:2012/09/07(金) 14:24:02.62 ID:???
いやDBだな
692マロン名無しさん:2012/09/07(金) 14:34:13.64 ID:???
DB、ワンピのDVDってバンダイじゃないところが出してたような
693マロン名無しさん:2012/09/07(金) 14:44:30.65 ID:???
アニメに関してはDBもワンピも等しくゴミだからな
694マロン名無しさん:2012/09/07(金) 14:50:41.15 ID:???
DBのアニメは評価できる点も多いと思うけどね全般的にみればあれだけど
695マロン名無しさん:2012/09/07(金) 16:54:40.60 ID:???
ワンピのアニメってまさか今後ずっと原作一話ペースでやっていく気か?
696マロン名無しさん:2012/09/07(金) 17:23:03.57 ID:???
ワンピは人気なさすぎてアメリカはDVDとか出てないだろ
697マロン名無しさん:2012/09/07(金) 20:49:00.81 ID:???
>>677
>設定が残心なだけで結局は界王拳と同じ
同じじゃねーよ 界王拳は気の設定が後付だけど
ギアは初期設定そのままだぞ
>←といいつつキャラの数はほかの漫画より抜群に多い
多い分にはいいだろ キャラ使い捨てにしてるようなのよりは
698マロン名無しさん:2012/09/07(金) 21:03:14.89 ID:???
キャラの使い捨てならワンピのほうが圧倒的に多いじゃねーかw
699マロン名無しさん:2012/09/07(金) 21:23:13.87 ID:???
気って後付だけど界王拳のところで急に出てきた設定ではないよ
700マロン名無しさん:2012/09/07(金) 21:26:26.00 ID:???
また発狂しだすから触れないでやれ
701マロン名無しさん:2012/09/07(金) 22:24:54.22 ID:???
キャラ増えすぎるとさばききれなくなるんじゃね?というか現在のワンピがそれだけどな
702マロン名無しさん:2012/09/07(金) 23:41:15.13 ID:???
初期と後期でメインキャラが変わるのって別に普通だけどな
むしろ増える一方で減らないほうが珍しい
703マロン名無しさん:2012/09/08(土) 07:34:21.25 ID:???
ドラゴンボールのように、かつてのライバルで現役のメイン仲間キャラが、
主人公との力の格差で戦力外になり活躍すらできないのは珍しいと思う

キン肉マンはテリーマンもラーメンマンもロビンマスクも終盤まで強い
キャプテン翼は若林も日向も岬も石崎すらも一応活躍してる
聖闘士星矢は星矢以外の青銅4人も活躍していた
幽遊白書は飛影も蔵馬も桑原さえも終盤まで活躍していた
ドラゴンボールはクリリンも天津飯もピッコロもベジータも、
インフレして強くはなってるのに悟空との格差が広がり、終盤では活躍できなくなった

他の漫画でも初期からの主要キャラってのはわりと最後まで活躍できる
もしくは途中で死んで出てこなくなったり、引退してる

NARUTOはナルトとサスケばかりで、サクラやシカマルやネジや我愛羅は活躍できてないけど、
カカシ先生とガイ先生はまだ辛うじて活躍できて残ってる
704マロン名無しさん:2012/09/08(土) 14:54:16.78 ID:???
クリリンやベジータあたりは最後のほうまで活躍していたんじゃね?
705マロン名無しさん:2012/09/08(土) 20:10:23.08 ID:???
>>699
ああ、それ信者が「潜在エネルギー」→「妖気」→「気」
って名前が変わっててもなんとなく同じに感じるから
後付じゃない とかいう酷い言い分してたけど・・・
まさかそんな事言い出すん?
706マロン名無しさん:2012/09/08(土) 20:13:52.15 ID:???
>>699
あ、後付は認めてるんだ。メンゴ
707マロン名無しさん:2012/09/08(土) 20:26:44.20 ID:???
潜在エネルギー→気って
幽波紋→スタンドと同レベルだろあんなの
ブリーチでもよくわからんチャドや織姫のよくわからん特殊能力→フルブリングって名称で統一されたし
708マロン名無しさん:2012/09/08(土) 21:16:19.87 ID:???
他の漫画でもやってる事 で済むなら
ワンピよりも長い漫画はバキ JOJO コナン 一歩 こちかめ とあるけど・・・

矛盾がある漫画も筋肉マン、JOJO、コナン、DBとやっぱあるね
709マロン名無しさん:2012/09/08(土) 21:17:00.06 ID:???
そういえばなんでルフィだけ武装色使うと鉄っぽくなるの?
710マロン名無しさん:2012/09/08(土) 21:21:16.02 ID:???
キン肉マンやジョジョやDBはべつに過去設定にこだわるような漫画ではないし
むしろ矛盾あってナンボ!ってタイプの漫画だろ
コナンは知らん
711マロン名無しさん:2012/09/08(土) 21:25:47.31 ID:???
バキや一歩やこち亀は本スレがアンチスレ状態ですから・・・
712マロン名無しさん:2012/09/08(土) 21:31:03.81 ID:???
ジョジョは矛盾あってナンボ!ではないだろ
大人は間違いをするだけだから許された感あるだけで
713マロン名無しさん:2012/09/08(土) 21:36:32.19 ID:???
キン肉マンやジョジョやDBは矛盾があっても許されるけど
ワンピースだけはちょっとでも矛盾があったら許せないんですね

アンチさんは平等で、常識的ですね
714マロン名無しさん:2012/09/08(土) 21:40:07.69 ID:???
理由なら上にあるだろ
ワンピースは世界観重視・設定重視のまるで推理を紐解くようなつくりになってんじゃん
715マロン名無しさん:2012/09/08(土) 21:55:38.40 ID:???
>>714
どこに書いてあるんだよw
まさか一部信者のたわごとをまにうけてるのかい?
716マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:00:11.22 ID:???
一番の矛盾というか意味不明なのは
ワンピースを見つけるとか言っている癖にウソップがレイリーからワンピースの情報きこうとしたのに
ルフィがどなって止めたところ
しかも聞くくらいなら海賊辞めるとか言ってやがんの
お前にとってワンピースを探すことだけが海賊なのかと問いたい
717マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:02:23.63 ID:???
ルフィのキャラ性をまったく理解してないねw
718マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:04:15.26 ID:???
>>714
ご都合の言い訳乙w
719マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:08:39.13 ID:???
>>717
ルフィのキャラ性って?尾田の都合でコロコロ変わりまくっているんだが
720マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:11:14.58 ID:???
伏線厨曰くワンピースは世界観が優れているらしいけど
ならここはどうなの?なんでああなってんの?とか突っ込まれるのは必然じゃあないですかねえ
721マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:21:02.50 ID:???
アンチさんいわくワンピースはゆとり漫画だそうですが、それって整合性と対極に有ると思うが?

JOJO厨いわくJOJOは矛盾が一切ないそうですが…
DB厨いわくDBは矛盾が少ないそうですが突っ込まれてもしょうがないんじゃ?
722マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:25:50.13 ID:???
>>721
何言ってんだ?
ジョジョは矛盾が一切ないなんていう奴いねえよ読めばすぐわかるレベルの矛盾がいくつもある
荒木だから設定がかわることはいつものことって流す
723マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:29:33.68 ID:???
>>722
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ 394
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346987400/

>165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2012/09/08(土) 18:36:22.84 ID:0CyfrjEY0 [2/2]
>ジョジョは矛盾が一切無いのが面白い漫画
>ガンツは矛盾だかけなのが面白い漫画
>一緒にしちゃ〜いかんよ。
>ガンツが理屈臭くなったら面白くないよ。
724マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:30:23.20 ID:???
ジョジョは過去を振り返らない作風だしなあ
これどうなってんの?ってなってもセリフや描写で頑張って脳内保管して納得するのが普通
725マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:31:53.45 ID:???
>>723
こんなごく一部のバカを読者の代表みたいにされてもねえ・・・
726マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:37:10.59 ID:???
まぁジョジョを矛盾がない大層な世界観の漫画だと思ってるバカが少なくないのは事実
そういうのはだいたいネットから知っただけのクソニワカだけど
727マロン名無しさん:2012/09/08(土) 23:14:32.93 ID:???
なんでジョジョの話してんの?
728マロン名無しさん:2012/09/08(土) 23:18:10.14 ID:???
いきなりワンピ信者がジョジョだのキン肉マンだの言い出したから
作風が違うのはわかるのにな
729マロン名無しさん:2012/09/08(土) 23:24:39.98 ID:???
いやいきなり>>707が他の漫画の事を言い出したじゃん
>>707ってアンチだろ?
730マロン名無しさん:2012/09/08(土) 23:25:53.44 ID:???
>>729
他の漫画で事例をだしてあるだけじゃん
731マロン名無しさん:2012/09/08(土) 23:31:24.25 ID:U4rbK4jG
>>730
じゃ、ワンピ信者が他の漫画を事例に出してもいいんだよな?
なんで>>727みたいな事を言い出した?
732マロン名無しさん:2012/09/08(土) 23:36:11.39 ID:???
他の漫画使って説明するだけなら別にいいんじゃね?
意味不明すぎる例はさすがにダメだろうけど
733マロン名無しさん:2012/09/08(土) 23:55:16.01 ID:???
なんだそりゃ
アンチって馬鹿って事が証明された
レスですね
734マロン名無しさん:2012/09/08(土) 23:58:29.56 ID:???
何ムキになってんだろう
735マロン名無しさん:2012/09/09(日) 08:16:29.63 ID:???
潜在エネルギー→気って幽波紋→スタンドと同レベルだろって事に対して
信者が筋肉マンやジョジョの矛盾がとか言い出したからだろ
736マロン名無しさん:2012/09/09(日) 10:22:52.22 ID:???
>>735
なぜDB厨は他の漫画を引き合いに出してもいいのに
ワンピ厨は他の漫画を引き合いに出したらだめなの?
737マロン名無しさん:2012/09/09(日) 13:06:32.84 ID:???
>>736
少し前は気が後付けかどうかの話だったんだけど
急に>>708がジョジョとかに矛盾があるって言い出したんだぞ
738マロン名無しさん:2012/09/09(日) 14:43:50.05 ID:???
>>707が先に他の漫画引き合いにだしたとか言っているけど
それよりまえに>>705も引き合いにだしているじゃないか
739マロン名無しさん:2012/09/09(日) 16:16:32.13 ID:???
ONE PIECE FILM Z 300scr超え
これは大変なことになるな
740マロン名無しさん:2012/09/09(日) 18:14:18.91 ID:???
興行50億突破しちまうわー
アンチの悲鳴・嫉妬が楽しみ^^
741マロン名無しさん:2012/09/09(日) 18:40:49.04 ID:???
五十億っすか
742マロン名無しさん:2012/09/09(日) 20:22:30.83 ID:???
743マロン名無しさん:2012/09/09(日) 20:44:55.12 ID:???
急に話題を変えるなんて信者さん必死すぎwww
ほら早くジョジョの矛盾の話してよwww
744マロン名無しさん:2012/09/09(日) 23:02:55.55 ID:???
>>738
それはスレタイにDBもあるからだろ
>>743
バーカ
745マロン名無しさん:2012/09/10(月) 06:44:41.24 ID:???
>>744
これは酷いww馬鹿丸だしでバーカww小学生かよwww
さすがゆとり専用ワンピ信者さんですねww
ほら東大生ソースまだですかーww
746マロン名無しさん:2012/09/10(月) 08:15:48.34 ID:???
>>742
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。

とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。

そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。

肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!

俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
747マロン名無しさん:2012/09/10(月) 12:19:33.89 ID:???
チョンピ―ス好きな奴って知能低そう
知能指数90も行って無さそう
学校のテストでいつも30点未満のドべだったんだろうな
逆にDBが好きな人は頭が良いイメージ
インテリとか勝ち組に多い
748マロン名無しさん:2012/09/10(月) 13:52:37.16 ID:???
その真偽は定かではないが
とりあえずお前の頭が良さそうに見えない
749マロン名無しさん:2012/09/10(月) 14:07:18.62 ID:???
DBファンだけどそれは同意
750マロン名無しさん:2012/09/10(月) 15:22:55.30 ID:???
>>748
低学歴チョンピ信者の嫉妬乙
DBは日本だけでなく世界中のエリートに大人気なんだよ
751マロン名無しさん:2012/09/10(月) 16:21:46.51 ID:???
DB厨の学歴コンプが醜いなぁ
752マロン名無しさん:2012/09/10(月) 16:26:33.84 ID:???
>>746
レスアンカーだけでそこまでの妄想ができるなんて信者はすげーな
とりあえず長文乙
753マロン名無しさん:2012/09/10(月) 16:33:17.94 ID:???
>>752
コピペにマジレスするDB厨哀れなりwwwwww哀れなりwwwwwwww
754マロン名無しさん:2012/09/10(月) 17:02:54.27 ID:???
>>747はDBやワンピどうこうじゃなくただのバカだろ
漫画と学歴結びつけるとか
755マロン名無しさん:2012/09/10(月) 17:17:31.14 ID:???
何が好きかで個人のスペックを判断する馬鹿は底辺しかいない
756マロン名無しさん:2012/09/10(月) 17:19:12.87 ID:???
>>750
その真偽は定かではないが
とりあえずお前の頭が良さそうに見えない
757マロン名無しさん:2012/09/10(月) 17:24:59.83 ID:???
>>747はアレだろ
ワンピを叩きつつDB信者の心証も下げようと狙う両方のアンチか対立厨だろ
もしくは単なる荒らしか
758マロン名無しさん:2012/09/10(月) 17:51:39.73 ID:???
ナルタードでしょ
759マロン名無しさん:2012/09/10(月) 18:29:48.25 ID:???
狂信的であることで有名なハンタ厨の可能性もある
760マロン名無しさん:2012/09/10(月) 19:53:23.73 ID:???
なんにせよ双方にとって迷惑な存在だな
黙ってくれる事を願う
761マロン名無しさん:2012/09/10(月) 20:53:25.94 ID:???
>>745
ちょっと考えれば話題すり替えじゃない事くらいわかるだろうに
アンチはなぜアホぞろいなのか・・・
762マロン名無しさん:2012/09/10(月) 21:21:22.30 ID:???
ハリウッドよ、これがかめはめ波だ――イギリスで実写「ドラゴンボール」本格制作へ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw366212

さすが世界的作品は違うな
763マロン名無しさん:2012/09/10(月) 21:43:30.26 ID:???
また話題そらしか
764マロン名無しさん:2012/09/10(月) 22:35:03.38 ID:???
>>761
アンチアンチとかいう信者以下のバカはよそへどうぞ
765マロン名無しさん:2012/09/11(火) 00:38:52.87 ID:???
>>761
ちょっと考えれば煽りということぐらいわかるだろうに
信者はなぜ釣られるのだろう?
馬鹿だからだろうか…
766マロン名無しさん:2012/09/11(火) 03:42:11.34 ID:???
そもそもこのスレは釣り堀だろ
よく利用させてもらってるぜ
767マロン名無しさん:2012/09/11(火) 09:15:02.71 ID:???
ワンピースは犯罪者がドンして腕伸ばすだけのクソ漫画
DBはインフレビームだけのゴミ漫画
どっちもどっち
子供までなら面白いけど大人が読むに堪えない内容だよ
ハンターハンターやジョジョのような大人も読める漫画の方が明らかに格上
768マロン名無しさん:2012/09/11(火) 10:05:09.08 ID:???
これまたデカい釣り針だなぁ〜
769マロン名無しさん:2012/09/11(火) 14:53:20.90 ID:yZTKleM9
一匹釣れたね
770マロン名無しさん:2012/09/11(火) 15:20:14.80 ID:???
釣り針とわかっておきながら釣られた馬鹿がいるな
771マロン名無しさん:2012/09/13(木) 12:02:55.09 ID:fnkk0/CV
「ONE PIECE」のお米発売、海賊旗しゃもじ付きセットも
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/12/186/
772マロン名無しさん:2012/09/14(金) 09:26:08.64 ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
773マロン名無しさん:2012/09/14(金) 20:19:56.52 ID:???
覇気でいろいろ崩れた感じだな
774マロン名無しさん:2012/09/14(金) 20:57:28.92 ID:???
確かに
775マロン名無しさん:2012/09/14(金) 22:53:14.78 ID:???
そういえば覇気はダズVSゾロのころに考えられていた!とか極論語っていた奴いたけど
あれのどこが見聞色なの?
見聞色って周囲の人物を察知したり行動を先読みする技なんだけど?
776マロン名無しさん:2012/09/14(金) 23:09:56.17 ID:???
ワンピの純粋な子供人気が知りたい
読みやすいかとか話についてこれるのかとか
単行本多すぎて嫌にならないのかとか
777マロン名無しさん:2012/09/14(金) 23:19:01.51 ID:???
>>776
【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,975)

*1位 12.0% 少年ジャンプ
*3位 *7.6% ワンピース
*5位 *3.0% NARUTO -ナルト-
16位 *1.0% ドラゴンボール
18位 *0.9% BLEACH
23位 *0.8% 家庭教師ヒットマンREBORN!
28位 *0.7% スラムダンク
37位 *0.4% テニスの王子様

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:4,789)

*1位 16.5% 少年ジャンプ
*3位 *8.3% ワンピース
*5位 *4.2% NARUTO -ナルト-
12位 *2.1% BLEACH
26位 *1.2% 家庭教師ヒットマンREBORN!
31位 *1.0% ドラゴンボール
36位 *0.8% トリコ
41位 *0.6% ぬらりひょんの孫
44位 *0.6% バクマン。
47位 *0.5% 黒子のバスケ
49位 *0.5% べるぜバブ
57位 *0.4% こち亀

日本PTA全国協議会調べ平成22年度マスメディアに関するアンケート調査(※調査対象:全国の小5・中2)
tp://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/19_mediahoukoku.pdf
778マロン名無しさん:2012/09/15(土) 07:22:01.00 ID:???
>>775
呼吸を読む=先読みする だからだろ

それとちゃんとしたソースがあるものを「極論」とは言わない
779マロン名無しさん:2012/09/15(土) 07:41:07.71 ID:???
>>777
子供"が"好きな漫画だから親が答えてる可能性もある
それにワンピースの購買層は大人が9割と出てるんだよな
つまり親が買ったから子も見るみたいな感じだと思う
780マロン名無しさん:2012/09/15(土) 08:45:17.17 ID:???
ワンピースは質の低い三流漫画
781マロン名無しさん:2012/09/15(土) 11:51:10.59 ID:E0CIvMcW
>>778
でもそれ以降ゾロが先読みしているような描写あった?
782マロン名無しさん:2012/09/15(土) 12:31:52.05 ID:???
ゾロが鉄斬ったのは侍が炎斬ったのと同じ理屈じゃね?
783マロン名無しさん:2012/09/15(土) 12:49:48.97 ID:???
>>781
カリブーの存在を感じ取った
784マロン名無しさん:2012/09/15(土) 13:23:49.98 ID:???
>>777
ドラゴンボール凄すぎだろwww
そのアンケート答えてるやつらドラゴンボールが
連載終了してから産まれた連中だぞw
世代を越えても愛されるドラゴンボール凄い。
785マロン名無しさん:2012/09/15(土) 13:34:52.92 ID:???
>>783
それは二年間の修行のあとだからだろ
786マロン名無しさん:2012/09/15(土) 14:06:41.82 ID:???
イエティを感じ取れなかったゾロェ・・・
787マロン名無しさん:2012/09/15(土) 17:22:20.41 ID:???
>>779
URL先を良く見てみろ
「子ども」と「保護者」両方に聞いてそれぞれ別々のデータを取ってる
>>777にあるのは「子ども」に聞いた方のデータだ

あと大人が9割の件は↓参照
【ワンピース】紀伊國屋書店調べで「購買者は大人が9割」になるデータのマジック
ttp://togetter.com/li/99011

yotsui @GoITO
データ提供した者ですが、人口比・店全体の客層・親が買い与える、といった要素も踏まえて、
他の作品のデータもNHKさんには渡したのですけど、放送には使われなかったようですね(観てない)。

↑ちなみにこの人は本当に紀伊国屋に勤めてる人なので嘘ではない
ttp://twitter.com/#!/yotsui

また、ワンピは全体の読者数自体が文字通り桁違いなので
仮にその全体のたった1割だとしても、実際の数字は他の漫画よりよっぽど多い
例えば、2011年の年間コミックス総売り上げ部数は
ワンピースが約3800万、仮にこの中の1割だとしても380万
一方、2位のナルトは約690万、多く見積もって50%だとしても345万
つまり、ナルトの半分ですらワンピのたった1割に及ばない
788マロン名無しさん:2012/09/15(土) 18:45:03.47 ID:E0CIvMcW
そういえばワンピって女のほうが買っているんだよな
789マロン名無しさん:2012/09/15(土) 19:10:21.21 ID:???
男で200万近く買われている漫画もないけどな
看板を降ろされたナルトに至っては男女比を考えると男は60万も買っていなさそう
790マロン名無しさん:2012/09/15(土) 21:07:40.65 ID:???
>>784だってドラゴンボール改やってただろ平成22年
むしろスラダンの方が凄いな
791マロン名無しさん:2012/09/15(土) 21:35:47.54 ID:???
>>788
看板級はみんな男女比大して変わらないよ
ワンピ、ナルト、あとブリーチの3つはどれもほぼ半々
トリコはそれらに比べてやや男人気の方が高いけどそれでも6割程度だし
ちなみにソースはこれ(これが信用に足るソースかどうかは置いとく)
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/6/f/6f54580b.jpg

まぁ>>789の言う様に
実際の数で言うと、ワンピの半分とナルト、トリコ、ブリーチの半分では全然違うんだけどね
792マロン名無しさん:2012/09/15(土) 21:51:42.87 ID:???
おおよその数だけど既刊累積で単巻あたりの男性読者は
400万×48=192万(ワンピ)
250万×54=135万(ナルト)
793マロン名無しさん:2012/09/15(土) 23:15:28.22 ID:???
なんだあんまかわんねーなぶっちゃけ
794マロン名無しさん:2012/09/15(土) 23:22:37.57 ID:???
アホかw
795マロン名無しさん:2012/09/16(日) 00:29:19.68 ID:???
ナルトが近年新刊を一年がかりで売ってるのは150万部

ワンピの初版を2週で売り上げた部数の半分にも満たない


796マロン名無しさん:2012/09/16(日) 03:08:28.66 ID:v0o2rWvj
ワンピは大人の読者数がめちゃくちゃ多いからなあ
797マロン名無しさん:2012/09/16(日) 12:31:58.93 ID:???
なんで子供人気とか購買層とかの話してんの?
日本限定ワンピが世界のDBに勝てるわけないだろ
人気も知名度もな
798マロン名無しさん:2012/09/16(日) 12:45:02.78 ID:???
それが懐古とアニメ人気
799マロン名無しさん:2012/09/16(日) 20:44:01.31 ID:???
>>798
ワンピ厨にいるんだよな懐古連呼する奴www
懐古以下ってこと再確認できてよかったねwww
あとアニメが人気すぎてごめんねwwwまぁ一桁安定のワンピもある意味すごいがwww   
800マロン名無しさん:2012/09/16(日) 20:48:32.09 ID:???
>>797
何でってそういう話の流れだったからだよ
正確には>>776から始まった
801マロン名無しさん:2012/09/16(日) 21:11:13.13 ID:???
>>799
懐古のおっさんおばさんの中ではな
802マロン名無しさん:2012/09/16(日) 21:30:30.77 ID:/SzXImVX
>>797
日本限定富野ガンダムが世界のポケモンに勝てるわけないよなwww
803YouTubeから:2012/09/16(日) 21:31:10.87 ID:4TtNKNHY
http://www.youtube.com/watch?v=x324OozZdoc&feature=plcp
おまいら最高だから、アクション動画でポジティブにしてやるーーw
 色々あるヲー(沙*・ω・)

ゲームーやりてー
804マロン名無しさん:2012/09/16(日) 21:41:41.39 ID:???
人気がすべてなら
ワンピ>>>ハンター ベルセルク ヴィンランド キングダム
805マロン名無しさん:2012/09/16(日) 22:25:32.14 ID:???
ワンピースとか長すぎてもはやどの層をターゲットにしているのかわからなくなってきたな
806マロン名無しさん:2012/09/16(日) 22:48:45.98 ID:???
>>801
また懐古発言、馬鹿の一つ覚えじゃねーかww
さすがゆとり専用ワンピ信者
807マロン名無しさん:2012/09/16(日) 23:18:46.98 ID:???
ワンピも懐古厨がいるおかげで売れているのになあ
尾田は大人の信者のおかげで連載続けさせてもらえているようなものだぞ
808マロン名無しさん:2012/09/16(日) 23:23:56.20 ID:???
やっぱ覇気って失敗だよな
これがあると
それ覇気でよけられるんじゃね?とか
覇気で見つけろよとか
散々突っ込まれるし
809マロン名無しさん:2012/09/16(日) 23:42:33.40 ID:TgLzsQUJ
DBのチンポコは小さい!
810マロン名無しさん:2012/09/17(月) 00:56:58.78 ID:???
ナルト腐はチンしゃぶ奴隷
811マロン名無しさん:2012/09/17(月) 11:23:51.84 ID:yZsa9Jjo
ワンピース』のテーマレストラン 山西省に出現
http://japanese.cri.cn/881/2012/09/13/201s198205.htm
812マロン名無しさん:2012/09/17(月) 20:40:03.18 ID:???
ワンピ人気って恐ろしい
813マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:15:52.86 ID:???
普天間米兵の間でアキバ系フィギュアブーム 特にDBが大人気
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120828-00000017-pseven-soci


なぜゴミピーはDBになれなかったのか
814マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:25:15.87 ID:???
DBってアキバ系だったのか
815マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:26:41.45 ID:???
ワンピは中国人に人気らしいな
キャラが感情的で冷静さが無いところにシンパシーを感じるんだろうな
816マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:28:55.99 ID:IeM5mo6n
西成の在日ナマポ区ではワンピが大人気
817マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:33:31.56 ID:???
と現地人がry
818マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:36:24.68 ID:???
>>813
画像見たけどドラゴンボールのフィギュアないじゃん
マルコならいるけど
ほんとに人気なんか?ドラゴンボール
819マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:43:16.24 ID:???
>>818
わざわざウソの記事を書く必要性がどこにあるんだろう…
820マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:46:18.87 ID:???
>>819
わざわざTVでワンピ大人気とかいう嘘を言う必要性がどこにあるんだろう・・・
821マロン名無しさん:2012/09/17(月) 22:49:12.74 ID:???
両方とも事実だろうに
自分に都合の悪いものを嘘と決め付ける性根は双方直せよ
作品どうこう抜きに見苦しいわ
822マロン名無しさん:2012/09/18(火) 03:58:20.06 ID:???
程度が同じだからな
823マロン名無しさん:2012/09/18(火) 06:50:17.63 ID:???
こんな所で説教かよ見苦しい
824マロン名無しさん:2012/09/19(水) 00:41:42.58 ID:???
オワコンDBワンピに敗北中w
825マロン名無しさん:2012/09/19(水) 04:58:57.16 ID:???
パクリが本家を超えることは絶対にない
それだけの事
826マロン名無しさん:2012/09/19(水) 05:20:04.35 ID:???
クロスハンターの話か?
それともフェアリーテイル?
827マロン名無しさん:2012/09/19(水) 08:59:47.90 ID:???
もう初版も総発行部数も映画最高興収&動員数もドラゴンボール越えちゃいましたけど
828マロン名無しさん:2012/09/19(水) 10:43:47.68 ID:???
なぜDBはワンピになれなかったのか
829マロン名無しさん:2012/09/19(水) 17:43:36.76 ID:???
ワンピ厨の言ってること全て日本限定の話
830マロン名無しさん:2012/09/19(水) 19:09:00.74 ID:???
そういう負け惜しみは聞き飽きた
831マロン名無しさん:2012/09/19(水) 20:51:07.69 ID:???
本当の事を言っただけで負け惜しみww
必死すなぁwww
世界のDBと日本限定ワンピこれは変わらないよww
832マロン名無しさん:2012/09/19(水) 21:09:50.98 ID:???
水増しボールww
833マロン名無しさん:2012/09/19(水) 21:14:13.39 ID:???
DBも3分の2以上が日本なのにな
834マロン名無しさん:2012/09/19(水) 21:28:58.15 ID:???
漫画限定か
835マロン名無しさん:2012/09/19(水) 22:16:26.95 ID:???
漫画板だからな
836マロン名無しさん:2012/09/19(水) 22:48:00.40 ID:???
はいはい ポケモン>>>富野ガンダム でいいよもう
837マロン名無しさん:2012/09/21(金) 09:53:42.95 ID:???
尾田にとって鳥山は神様
おしまい
838マロン名無しさん:2012/09/21(金) 14:02:25.97 ID:???
近年の尾田は鳥山煽りまくってるからなんとも
839マロン名無しさん:2012/09/21(金) 22:34:25.72 ID:???
鳥山煽ってんの?
840マロン名無しさん:2012/09/21(金) 22:35:42.70 ID:???
特に煽ってない
841マロン名無しさん:2012/09/22(土) 02:03:30.35 ID:gdBzdB9Y
DBはビーム飛ばしてなぐりあってわおーわおー叫んでるだけの糞
ワンピも名作とは呼べないが良い話もあるからまだ見れるし読める
842マロン名無しさん:2012/09/22(土) 05:21:03.32 ID:???
主人公の品格からして全然違うしな
苦楽を共にした仲間を忘れる主人公からは何も感じない
843マロン名無しさん:2012/09/22(土) 05:50:30.09 ID:???
忘れる・・・?
844マロン名無しさん:2012/09/22(土) 07:20:53.74 ID:???
>>841
いるんだよね〜
ビームとかインフレとか言っちゃうくせに
なんでビームが駄目なのか説明しない奴
845マロン名無しさん:2012/09/22(土) 09:19:39.53 ID:???
とビーム脳が言い訳w
846マロン名無しさん:2012/09/22(土) 10:30:19.65 ID:???
>>844
それは中卒、DQNの何が悪い とか言うのと同じw
847マロン名無しさん:2012/09/22(土) 13:29:01.91 ID:???
ビームもインフレも別に悪くないだろww
ほら説明してよなんでビームが悪いの?
848マロン名無しさん:2012/09/22(土) 13:31:52.75 ID:???
>>847
いろいろあるけどまずワンパターンだから
だろ バーカ
849マロン名無しさん:2012/09/22(土) 17:18:02.82 ID:???
バトルは正直DB中盤あたりまでの方が面白いよな
戦闘力カードの切り合いじゃなくて臨機応変な戦術で戦ってたし
850マロン名無しさん:2012/09/22(土) 19:38:42.55 ID:???
インフレは悪いよ
DBじゃなくてトリコ見て思った事だけど
851マロン名無しさん:2012/09/22(土) 20:53:20.29 ID:???
結局、説明できないのな
852848:2012/09/22(土) 21:24:28.15 ID:???
>>851
DB厨ってなんでみんなこう知能低いんだよwww
853マロン名無しさん:2012/09/22(土) 21:34:45.84 ID:8hhHT+7U
本の売上限定でならDBになれたんじゃないのか?
糞つまらん漫画だけど
854マロン名無しさん:2012/09/22(土) 21:55:02.62 ID:???
ワンピコンプ乙w
855マロン名無しさん:2012/09/22(土) 22:43:02.32 ID:???
子供人気の差
856マロン名無しさん:2012/09/22(土) 23:57:26.43 ID:???
>>852
説明も無しに一方的にビームが悪いなんて言われても…
ワンピ厨は自分の考えが全てなの?他の人の意見は無視するの?
ビームだってDBの一部でビーム込みで世界中で愛されてるんだよ
857187:2012/09/23(日) 02:21:42.17 ID:qz2bcC1H
DBがビームのうちあいなら
ワンピはどんどんどーんだよ
858マロン名無しさん:2012/09/23(日) 02:33:53.33 ID:???
名前欄のそれは何?
859マロン名無しさん:2012/09/23(日) 02:47:23.94 ID:qz2bcC1H
なんでもないよ!
860マロン名無しさん:2012/09/23(日) 07:48:25.19 ID:???
DBは最近の子供には人気ないんだよね…
861マロン名無しさん:2012/09/23(日) 10:00:13.45 ID:???
>>856
ワンパターンだから って説明してるだろ

あとはAKIRAや超人ロックのパクリっぽい
馬鹿っぽい
862マロン名無しさん:2012/09/23(日) 13:36:24.49 ID:???
かめはめ波とか気円斬とかいろいろあるだろ
863マロン名無しさん:2012/09/23(日) 16:53:55.94 ID:???
悟空の技ってよく考えたらあんまオリジナリティないよな
主要技は殆ど教わった技ばっか
864マロン名無しさん:2012/09/23(日) 17:01:08.90 ID:???
>>862
かめはめはってつまり「ビーム」じゃん
気円斬ってビームの派生だし
ってかこれくらいで「いろいろある」なら
ワンピも「どん」だけじゃないんだけどね
865マロン名無しさん:2012/09/23(日) 20:55:06.59 ID:???
DBのビームって他の漫画のパンチみたいなもんだろ
それに派生とか言ったらルフィの技も全て派生になるね
866マロン名無しさん:2012/09/23(日) 21:00:25.52 ID:???
いや、ルフィの技は派生でいいだろ
ルフィ以外にも斬る 蹴る ハナハナの能力 とバリエーションがあるから
DBを叩けるわけで
867マロン名無しさん:2012/09/23(日) 21:35:46.30 ID:???
ワンピの戦闘ってつまんないから全く意味ないな
868マロン名無しさん:2012/09/23(日) 23:26:22.76 ID:???
ワンピのバトル見た後DBみるとギャグに見える
869マロン名無しさん:2012/09/24(月) 01:47:14.47 ID:44wfqBxh
いやドラゴンボールの戦闘シーンはかなり秀逸だと思うよ
これとかわかりやすく分析してる

http://abecasio.s23.xrea.com/report/archive/w_repo_06_2/8.html
870マロン名無しさん:2012/09/24(月) 02:32:32.77 ID:???
DBはダメージとか息切れの描写が生生しい
アニメの悟飯やクリリンのアアアア病とかも叩かれがちだけど臨場感あるわ
871マロン名無しさん:2012/09/24(月) 12:38:53.15 ID:???
主人公の違い

ワンピ→かまってちゃん
DB→強いヒーロー

そんな展開だから。かまってちゃんは自身をマンセーしてくれないとね…強いヒーローは一人でも動けるな
872マロン名無しさん:2012/09/24(月) 15:54:27.16 ID:???
ワンピのバトルって素材は多いけど肝心の料理が微妙みたいな感じだな
873マロン名無しさん:2012/09/24(月) 16:00:30.37 ID:???
>>870
アアアア病ワロタ
いやアニメのは酷いだろアレ
そもそもアレ臨場感どうこうじゃなくただの引き延ばしだし
874マロン名無しさん:2012/09/24(月) 21:07:57.34 ID:???
まぁリクームやセルみたいなゴリマッチョに首蹴り折られたら
アアアアは適切なリアクションだろう
875マロン名無しさん:2012/09/24(月) 21:11:59.50 ID:???
アアアアでどれだけ引き延ばせると思ってんの?
876マロン名無しさん:2012/09/25(火) 23:41:11.16 ID:1m/CZIxq
コラあああああああああああああああああ!!!!!!ボケえええええええええええ!!!!!!!
はよ金の価値を無くせやああああああああ!!こいつら人の子の命に価値を戻せ!!!世界政府のクソジジイ共が !!!!!!!!!

取り返しつかんくなって後悔しても知らんぞ 誰も助けたらへんぞコラあああああああああああああああ!!!!!!!

ほんで俺の大好きなお前らははよ気付け 同じ辛い想いしてる家族や仲間 ツレに教えたれ
http://www.youtube.com/watch?v=JVfYG1v597g&feature=channel&list=UL By カカロット
877マロン名無しさん:2012/09/26(水) 00:46:35.88 ID:nZwiSoTq
DBの戦闘は映画館で見るといい睡眠導入剤だったよ
あんまりにもくっそつまんなくて
878マロン名無しさん:2012/09/26(水) 00:55:58.98 ID:???
DB→絵がきれいなだけで話は糞なFF
ワンピ→絵は汚くても話がおもしろいドラクエ
FFが没落してドラクエが頑張ってるように
改のアニメが打ち切られマンガコンテンツのTOPにたつワンピ
879マロン名無しさん:2012/09/26(水) 00:59:00.28 ID:???
あからさまな釣り針垂らしてる人って誰かに相手してもらいたい引きこもりニートって感じだよね
880マロン名無しさん:2012/09/26(水) 01:07:41.90 ID:???
DBのカスアニメみるくらいならキン肉マンのアニメ見るわ
マンモスマン対ロビンマスクはいつ見てもいいわ
登場人物たちのドラマがある戦いは見た目が派手なだけで中身スカスカのゴミ戦闘より遙かに面白い
881マロン名無しさん:2012/09/26(水) 05:28:29.45 ID:???
2chに書き込むだけで世間じゃクズ類扱いだから上下関係ない
普通に本当のリア充と呼ばれる人間は掲示板のコミュニケーションなんてまず参加しないし他人と話して過ごすから生涯無縁の方が多い
882マロン名無しさん:2012/09/26(水) 05:33:36.78 ID:???
DBは3世代やってキャラファンを納得させた珍しい超大作

ワンピはご都合漫画2年経過して忘れられるような主人公の薄っぺらい物語
ほころびが出始めたのは仕方ないかな最初から凄い構成力とも思ってなかったしただワンパターンの繰り返し
883マロン名無しさん:2012/09/26(水) 05:42:29.57 ID:???
3世代ってなんだよ
まさかGT含めてんのか
言っとくが俺は認めないぞアレは
884マロン名無しさん:2012/09/26(水) 06:47:35.86 ID:???
3世代な…面白いな
885マロン名無しさん:2012/09/26(水) 09:02:56.16 ID:???
悟天を孫にしてるパターンかね
886マロン名無しさん:2012/09/26(水) 10:51:31.39 ID:???
人気人気と言っていながらゴールデンから左遷されたアニメがあるらしい
887マロン名無しさん:2012/09/26(水) 11:25:41.20 ID:???
もうゴールデンタイムって存在が昔の話だよ
頭がバブル時代のままカビが生えた人にはそれがわからんのです

ていうかそんなにゴールデンが良いならKAIをそっちでやれば良かったんじゃね?
888マロン名無しさん:2012/09/26(水) 20:32:38.37 ID:???
ワンピと同じ時代、同じ環境でアニメやったのに早々と打ち切られてトリコにとって変わられた打ち切りボール
889マロン名無しさん:2012/09/26(水) 21:13:08.06 ID:???
主役はパクリ(孫悟空)、話はイキバタ、ワンパターンなビーム合戦・・・

ドラゴンボールほどキャラに魅力がなく、薄っぺらく
ワンパターンな漫画見た事無い
890マロン名無しさん:2012/09/26(水) 21:59:47.63 ID:???
>>883>>885
少年悟空、青年悟空、青年悟飯の3世代主人公って考えもあるな
俺は正直ブウ編の主人公悟飯は失敗だったと思うけど
891マロン名無しさん:2012/09/26(水) 23:12:38.46 ID:???
そんな考えはない
892マロン名無しさん:2012/09/27(木) 03:06:02.73 ID:???
JOJOのパクリか・・・
893マロン名無しさん:2012/09/27(木) 11:45:48.70 ID:???
ワンピースとコラボ!「ONE PIECE FILM Z in ナムコ・ナンジャタウン」開催決定
http://www.asobiniikoze.com/news_aJQuYUjdTI.html

人気の“ワンピグッズ”がここまできた!今度はルフィが“カギ”になる!
http://news.walkerplus.com/2012/0926/19/

ワンピがナルトがジョジョがiOSで読める――そう、GALAPAGOSならね
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/26/news025.html

894マロン名無しさん:2012/09/27(木) 17:35:58.94 ID:???
文化庁、国際共同製作支援の次年度の募集要項公開 本年度は「ドラゴンボールZ」も
http://www.animeanime.biz/all/129181/

世界のDBやな
895マロン名無しさん:2012/09/27(木) 18:14:13.85 ID:???
去年は茶番のグロアニメも貰ってたけどな
896マロン名無しさん:2012/09/28(金) 01:40:25.99 ID:???
2011
「世界のBLOOD-Cやな」
2012
「世界のDBやな」

・・・世界ってなんだ
897マロン名無しさん:2012/09/29(土) 17:46:14.27 ID:???
ワロタ
898マロン名無しさん:2012/10/02(火) 13:26:59.99 ID:XjqKgsdw
「ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け」最新PVとパッケージを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121001_563269.html

注目したいのはiPhone5だけじゃない! docomoからONE PIECEスマホが出る!?
http://rocketnews24.com/2012/10/01/252473/
899マロン名無しさん:2012/10/02(火) 17:50:01.21 ID:???
日雇いが禁止されるけど、日雇いDB厨はこれからどうするんだろうな?
900マロン名無しさん:2012/10/02(火) 17:53:11.80 ID:???
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
901マロン名無しさん:2012/10/02(火) 20:04:39.11 ID:???
コピペするしか能がない高学歴なエリートさん()なのであった
902マロン名無しさん:2012/10/03(水) 11:45:31.64 ID:???
DBとワンピて層同じでしょ
903マロン名無しさん:2012/10/03(水) 13:12:30.55 ID:???
歳は知らんが精神年齢が同じなのはここでわかるな
904マロン名無しさん:2012/10/04(木) 20:55:55.09 ID:UsxCwR0G
ワンピで目が肥えた層はビーム打ち合い殴り合いボールなんて見ないよ
905マロン名無しさん:2012/10/04(木) 22:54:02.90 ID:???
フフン
906マロン名無しさん:2012/10/05(金) 11:18:34.74 ID:???
そりゃワンピはパクリ漫画だからな贋作見て喜ぶ程度よ
907マロン名無しさん:2012/10/05(金) 11:36:40.96 ID:???
ワンピキチガイ召喚するのか
908マロン名無しさん:2012/10/05(金) 14:10:02.67 ID:mgqzuTeS
ワンピース : 一番くじで「ヒストリー オブ チョッパー」が復活
http://mantan-web.jp/2012/10/05/20121004dog00m200072000c.html

ONE PIECE 映画チケットプレゼントキャンペーン開始!
http://p-bandai.jp/contents/onepiece-movie/?rt=pr
909マロン名無しさん:2012/10/05(金) 14:55:00.49 ID:???
老いには勝てん…そうだ現代とコラボで老化を食い止めてみせる(キリッ
鳥山絵はオンリーワンだ。ワンピ?あぁパクリ漫画なら誰でも描けるよな
910マロン名無しさん:2012/10/05(金) 16:03:38.88 ID:???
ワンピは喩えるなら壮大な大河ドラマ
DBはビーム打って殴りあってるだけだから暴れん坊将軍とかそういうのだな
毎回ごくうが「成敗!」ってやってビームで敵のボス殺すだけ
911マロン名無しさん:2012/10/05(金) 17:37:17.09 ID:???
ワロタw
912マロン名無しさん:2012/10/05(金) 18:03:06.22 ID:???
ごくう「成敗!」ビームどかーん、ピッコロ「ぐわー」
ごくう「成敗!」ビームどかーん、べジータ「ぐわー」
ごくう「成敗!」ビームどかーん、セル「ぐおおー」
ごくう「成敗!」ビームどかーん、フリーザ「ぎゃー」
ごくう「成敗!」ビームどかーん、ブー「どわー」
ごくう「はー!はー!今日もビーム打って殴って絶好調だー!」どーん
913マロン名無しさん:2012/10/05(金) 18:06:40.76 ID:???
クリリン「生き返ったぜ」
ヤムチャ「生き返ったぜ」
天心ハン「生き返ったぜ」
ピッコロ「生き返ったぜ」
べジータ「生き返ったぜ」
ビームで敵を殺した後は変なボールで生き返ってちゃんちゃん!
914マロン名無しさん:2012/10/05(金) 19:38:46.37 ID:???
>>912
ピッコロにはビームで勝っていません
ベジータも決着はビームでは無い上、そもそも最後は大猿悟飯です
フリーザは最後は一応ビームだけどその時点では完全に勝負着いてました
セルを倒したのは悟飯です、悟空は死にました
ビームで決着が着いたのはブウだけです

アンチのバカはビームビーム言うけど、
実際ドラゴンボールの戦闘ってそこまでビームに頼ってないから
肉弾戦の方が圧倒的に多いよ
915マロン名無しさん:2012/10/05(金) 20:54:26.37 ID:???
ビームじゃなくって今日からは殴る蹴るボールだったか
916マロン名無しさん:2012/10/05(金) 23:36:05.43 ID:???
それだとワンピースだって殴る蹴るピースになるけどな
917マロン名無しさん:2012/10/06(土) 08:51:51.54 ID:???
ワンピ 伸びる、蹴る、狙撃、サイボーグ、ハナハナの実と個性的な仲間たち
DB  殴る、蹴る、ビーム、ビームでしょ。ビームもあるね、
    そしてとどめにビーム
918マロン名無しさん:2012/10/06(土) 08:56:33.29 ID:???
ワンピ ドン!ドン!ドン!どーん!ドーン!!
919マロン名無しさん:2012/10/06(土) 09:21:40.42 ID:???
ドラゴンボール 「!!!!!!!!!」
920マロン名無しさん:2012/10/06(土) 09:35:36.05 ID:???
キンレイからコラボうどん発売 9種の具で“麦わらの一味”イメージ
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/05/082/
921マロン名無しさん:2012/10/06(土) 18:35:12.42 ID:0CdYmUvM
来年の殴る蹴るボールの新作映画は当然ワンピの48億を越えるんだよね?
まさか銀魂より客が入らないなんてことないですよねー?
922マロン名無しさん:2012/10/06(土) 18:49:36.35 ID:???
糞DBなんてなってもかわんねーよ
DBもチョンピも糞
923マロン名無しさん:2012/10/06(土) 19:02:28.61 ID:???
ワンピと落ち目DBの差は広がりすぎた
924マロン名無しさん:2012/10/07(日) 01:37:26.80 ID:???
ショボゴンボール
925マロン名無しさん:2012/10/07(日) 23:22:28.84 ID:???
なぜDBはワンピになれなかったのか!?
926マロン名無しさん:2012/10/11(木) 11:49:45.61 ID:Kq58sCwU
koboイーブックストアで「ONE PIECE」など集英社の人気コミックを配信開始
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/10/196/

大好きな漫画のキャラ拝借
http://www.tokyo-sports.co.jp/race/45292/
927マロン名無しさん:2012/10/13(土) 16:24:16.30 ID:???
>>921
超えるかもよ
何せあのエボリューションが5600万ドルだったからな
928マロン名無しさん:2012/10/13(土) 18:45:12.23 ID:???
ワンピ=エリート
db=オチこぼれ
929マロン名無しさん:2012/10/14(日) 20:03:48.76 ID:???
これが自称エリートの書き込みレベルだッ
まいったか
930マロン名無しさん:2012/10/17(水) 01:03:48.17 ID:???
まいった
931マロン名無しさん:2012/10/18(木) 20:25:03.03 ID:eRVcBjD3
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
※東大生が好むワンピース:http://book.akahoshitakuya.com/b/4863915284 東大生が読み解くワンピース伏線考察
ワンピと言えば東大!東大生が複雑な伏線を分析しながら読むのが主流!


932マロン名無しさん:2012/10/18(木) 20:51:22.51 ID:???
なんだ誇張商法にハマったカモか…一部の信者も物語の展開が既に破綻してるって気付いたけど
理解の出来ない人間もやはりいるんだな自分で考えられない人間には…まぁよくある事だな
933マロン名無しさん:2012/10/18(木) 20:59:21.41 ID:???
意外だったな高学歴はこの程度で満足が出来るんだなって感じか
934マロン名無しさん:2012/10/18(木) 21:00:54.31 ID:???
高学歴にもレベルはあるんじゃねオタクは理解したがw
15年も続いた懐古厨だらけの漫画だし作者も40歳まであともうちょっとだなwww
935マロン名無しさん:2012/10/18(木) 21:04:24.44 ID:???
ワンピオタク男はキモイって20歳代のお洒落なモデル級の女子達はフッてたな
日本でも広いから色々だよな本当に所詮は日本人口で極一部の受け入れ程度だから仕方ない
936マロン名無しさん:2012/10/18(木) 21:11:57.87 ID:197bJWx6
937マロン名無しさん:2012/10/18(木) 21:22:47.77 ID:???
コピペバカって自分の言葉でしゃべれないの?
自分の考えってものがないの?

あ、だからワンピースなんて読んでんのか
938マロン名無しさん:2012/10/18(木) 23:19:33.79 ID:???
古いソースだ15年の歳月と更なる新展開である現在のワンピースが連載当時の絶賛ぶりかちゃんと更新しなくてはな
DBを超えられないのは時代背景だけだろうか本当に…
939マロン名無しさん:2012/10/19(金) 09:05:02.23 ID:???
>>935
ワンピの話題できれば女の子にはもてるよ
少なくともドラゴンボールよりかは人気あるからw
940マロン名無しさん:2012/10/19(金) 09:10:55.23 ID:???
連載中はまだいいよ、終わって冷静に100巻読んでからだよゴミ漫画だと気付くのはね…
941マロン名無しさん:2012/10/19(金) 12:37:49.59 ID:???
ワンピってむしろモデル級っていうか実際モデルの人にやたら好かれてる印象
942マロン名無しさん:2012/10/19(金) 13:56:42.74 ID:???
>>939
モテてはないと思うぞ
勘違いしてワンピースしてるといつしかワンピース男子扱いされる罠…
もともとモテる奴がダサい漫画が好きだから意外性があって親しみもてるんであって、ダサい男がダサい漫画の話してもダサいだけ
社会人ならなおさら幼稚と思われる
943マロン名無しさん:2012/10/19(金) 14:22:39.05 ID:???
>もともとモテる奴がダサい漫画が好きだから意外性があって親しみもてるんであって
こら妄想ですなぁ
モテるかどうかは置いといて、ワンピが実際人気があってどコミュニケーションツールとして便利なのは事実
944マロン名無しさん:2012/10/19(金) 14:27:49.80 ID:???
親が幼いガキより熱くワンピ語ってる底辺家族を前見たな
945マロン名無しさん:2012/10/19(金) 17:32:39.06 ID:???
946マロン名無しさん:2012/10/19(金) 19:34:48.82 ID:???
ドラゴンボールはアニメのほうでぶっちぎりだからなあ
947マロン名無しさん:2012/10/19(金) 19:35:17.08 ID:???
948マロン名無しさん:2012/10/19(金) 19:36:37.78 ID:???
桁違いすぎ
ワンピしょぼすぎ
949マロン名無しさん:2012/10/19(金) 21:08:39.62 ID:???
時代に恵まれボール^^
950マロン名無しさん:2012/10/19(金) 21:38:53.26 ID:???
っていうしかないわな
951マロン名無しさん:2012/10/19(金) 21:38:57.64 ID:eZu8oLpo
どんなにアンチが発狂しようと、時代が認めるくらいの作品なのがDBとワンピ
952マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:26:17.17 ID:???
時代が認めたのはDB
作られた認知度がワンピ

前者にはだから今でも面白かったなとか朝の再放送アニメからファンになった子供も多いだろうな
ワンピは終了してもその後に語られる話題はやっぱり数字くらいになりそうだな…中身はケチョンケチョンに貶す今思えば派が多くなりそうだ
953マロン名無しさん:2012/10/19(金) 22:43:34.61 ID:???
日本語に不自由してるのが気になる
954マロン名無しさん:2012/10/19(金) 23:01:42.34 ID:???
ワンピ信者のイミフな呟きか…連載が終われば比較にもならないよな中身がパクリピースじゃ無理だってばよwww
955マロン名無しさん:2012/10/19(金) 23:52:35.53 ID:g7N9K9FP
956マロン名無しさん:2012/10/19(金) 23:54:21.77 ID:???
次の言い訳は「ドラゴンボールは20年前に終わった漫画だ!」
957マロン名無しさん:2012/10/20(土) 00:03:24.25 ID:???
>>943
確かにそうだな
そういう人達はワンピというより流行りものが好きってだけ
恋空とか世中感覚で内容どうこうよりただのコミュツールで日本人特有の群衆心理でよんでるだけ
皆泣いたてるみたいだから私も読んで泣きゃなきゃとかね
人気はあると思うけど熱狂的なファンは少ないし離れて行ってる
5年後くらいには別の流行りものに飛びついて主人公一味の名前さえ忘れてると思うよ
そして読者の大半を占めるのがそういう流行りもの大好き層
そしてこの流行りは作りだされたもの
958マロン名無しさん:2012/10/20(土) 00:27:22.44 ID:???
ワンピースは服も入ったってオチ
959マロン名無しさん:2012/10/20(土) 01:43:08.41 ID:???
ワンピだけじゃなくDBを重視で語れて他の趣味や話題も出来るコミュニケーションツールを持ってて良かったー
漫画キモ男で終わるだけじゃねーかonlyはwww
960マロン名無しさん:2012/10/20(土) 03:17:24.89 ID:???
イタタタタ
961マロン名無しさん:2012/10/20(土) 09:24:53.43 ID:+NZIrnW5
>>947
とりあえずイキバタボール信者は切腹してくれよ
ドラゴンボールだけだしてドラゴンボールのほうが人気あるように
見せかけるとか恥
人気しか誇れない漫画なのに
962マロン名無しさん:2012/10/20(土) 10:15:14.71 ID:???
>>955
アプリ()
963マロン名無しさん:2012/10/20(土) 12:12:25.30 ID:???
数字誇張の見栄っ張り漫画代表ワンピ〜スが何か言いましたか
964マロン名無しさん:2012/10/21(日) 09:01:21.36 ID:???
それなんてDBw
965マロン名無しさん:2012/10/21(日) 22:13:26.27 ID:???
アニメではゴールデン枠を守ったDB、ゴールデン枠から朝枠へ左遷したワンピとの人気の差は歴然だ
966マロン名無しさん:2012/10/21(日) 23:11:21.49 ID:???
アニメでゴリ押しするのを目的に連載されたのがドラゴンボールなんだが
ワンピは全く考慮されて無い
967マロン名無しさん:2012/10/22(月) 01:27:13.72 ID:???
ならんでもいいんだろwオワコンになれとでも?
968マロン名無しさん:2012/10/22(月) 15:43:51.23 ID:???
>>961
ほらよ
http://i.imgur.com/QX9o0.jpg

お前ドMだな
969マロン名無しさん:2012/10/23(火) 04:05:44.92 ID:???
所詮はハンバーガー漫画だな
こんなイキバタビーム漫画になる必要性はない
行き詰って42巻あたりで終了するのが目に見えてるよ?
970マロン名無しさん:2012/10/23(火) 04:20:16.70 ID:???
>>968
よっぽどくやしかったんでつね 人気しか誇れない漫画だから無理も無いが
日本語で検索したらもっと偉い事になるけどかわいそうだから
なかったことにしてあげよう
971マロン名無しさん:2012/10/23(火) 11:38:52.41 ID:???
>>970
人の親切を無にするとろくな大人になれないぞ
冷静に考えてドラゴンボールの方が圧倒的なのは当たり前だろ、歴史も長いんだから
ワンピースが張り合うべきはナルトとブリーチだよ
ほぼ同期で現役仲間だろ
972マロン名無しさん:2012/10/24(水) 01:11:50.60 ID:KA0hyZ/p
平均視聴率で見ればDB改の方がワンピースに勝っていた件

DB 21.2% 
DBZ 20.5% 
DBGT 14.6% 
DB改 9.6% 
ワンピ 9.478%

973マロン名無しさん:2012/10/24(水) 01:13:14.96 ID:???
>>972
マルチ死ね
974マロン名無しさん:2012/10/24(水) 02:08:53.84 ID:???
直接対決でほとんど負けてんじゃん
975マロン名無しさん:2012/10/24(水) 02:21:31.02 ID:???
現在連載中の漫画のアニメが十年以上前に終わってる漫画のしかも改悪された再放送とどっこいってのがな
単行本の記録がいかに空虚なものかってのがよくわかる
976マロン名無しさん:2012/10/24(水) 02:45:24.99 ID:???
こういう意味不明の飛躍した結論はバカにしか見えないよな
977マロン名無しさん:2012/10/24(水) 03:17:22.99 ID:???
単行本の記録とは関係ねーだろ
978マロン名無しさん:2012/10/24(水) 03:24:17.86 ID:???
ワンピは熱狂的なファンいないからなー
薄っぺらいもんなワンピも信者も
979マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:18:51.50 ID:???
単行本だけ異常に上がる方が普通に考えておかしいから信者はアホ
980マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:36:03.23 ID:???
ワンピが原作人気>>>>>>アニメ含む他媒体人気ってだけ
SWで証明されたろ
981マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:41:41.02 ID:???
相乗効果が必ずあるからワンピもグッズ関連を作ってる単行本まで買うくらいのファンなら本誌で続きを読む層やグッズ関連を買う層も増えているよ
だが実際にはワンピは単行本の発行部数に見合った相乗効果はアニメでも見られないなDBはそれらが全て揃った結果なんだよワンピと違ってだからかなわない
982マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:50:29.90 ID:???
映画ってまた0巻商法みたいなんすんのかな…
ストーリーも本筋関係ないしスーパーマリオみたいな話って印象で
結局まだSWみてないけどそんなに面白いの?
983マロン名無しさん:2012/10/24(水) 04:50:44.67 ID:???
相乗効果って言ってもワンピは原作以外っていうかアニメ関連が軒並み低クオリティだからなぁ
DBもそれは同様なんだけど、当時は今と比べてずっと娯楽が少ないおかげで選り好みを知らなかったな
ハンターだってあんだけ単行本売れてるのに新アニメ()状態だし

あと>>981の文章がちょっと読みにくい
日本語下手っていうかせめて読点を使ってくれ
984マロン名無しさん:2012/10/24(水) 05:22:55.09 ID:???
漫画つけても別に大きな効果なかった例・・ハガレン、鰤、フェアリーテイル
天才尾田映画だからこその興収なのである
985マロン名無しさん:2012/10/24(水) 05:24:47.60 ID:???
鰤に至っては大きな効果どころか大爆死
師匠自ら言い訳タラタラ
986マロン名無しさん:2012/10/24(水) 14:46:09.78 ID:???
983はワンピ信者だから日本語が下手なりに擁護してるのがミエミエだな

もう少し日本語を上手に頼むよ
987マロン名無しさん:2012/10/24(水) 14:47:15.73 ID:???
981の内容はまさにその通り〜すげードンピシャwww
988マロン名無しさん:2012/10/24(水) 14:50:11.38 ID:???
尾田の前作の映画は散々な結果だったからな漫画がアニメ映画になっても限界があるよ
ジブリくらいだよな価値があるのは
989マロン名無しさん:2012/10/24(水) 14:53:34.45 ID:???
DBは実写化したしな

ワンピを実写化したい海外オファーがないのが現実だ
990マロン名無しさん:2012/10/24(水) 15:39:13.19 ID:???

ジャンプは鳥山明をプッシュしたが
尾田栄一郎をプッシュしてこなかった
鳥山をブランド化したが尾田をブランド化してきていない
991マロン名無しさん:2012/10/24(水) 16:34:20.81 ID:???
ワンピ以上にわけのわからないプッシュは見た事がないな逆に尾田のデビューした頃には競争相手がそれなりにいたからそう見えるだけだろう
プッシュを受けたからといって10年どころか良作は数年で終わりもあったよワンピだけがそれを受け入れていないだけだな

ちゃんとプッシュを受けてないってセリフは中堅に多いかもしれないなワンピだってその前の看板作品が退き順位が巡ってきたその流れを止めた惰性作品化
992マロン名無しさん:2012/10/24(水) 16:42:52.18 ID:???
ワンピースはサザエさん、ちびまる子ちゃん、アンパンマン、ドラゴンボールにはなれない物語が根本的に長年愛されない内容だから
993マロン名無しさん:2012/10/24(水) 16:44:35.12 ID:???
ミーハーが多いならただのファッション感覚だな
流行りはいつも変化するその路線のワンピースは飽きと共に終わる程度だよ
994マロン名無しさん:2012/10/24(水) 19:57:57.63 ID:???
そうだなワンピはオワコンでドラゴンボールは終わっても人気あるな映画化も確かにしたな
995マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:13:10.19 ID:???
ume
996マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:13:50.49 ID:???
ume
997マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:14:27.92 ID:???
ume
998マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:15:19.49 ID:???
ume
999マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:17:23.05 ID:???
ume
1000マロン名無しさん:2012/10/24(水) 21:22:23.71 ID:???
1000ならワンピは一生DB越えられない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。