キン肉マンの理不尽な点を強引に解釈するスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
キン肉マンを観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識にあふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 
【ルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまんね』などと無粋な事を書かない。
3.「理不尽」ではない質問に対しては、マジレスしても無理やり理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
  マジレスをされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。

前スレ
前スレ
キン肉マンの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162781245/
2マロン名無しさん:2011/12/11(日) 16:04:20.89 ID:Vw0UpIeq
無理
3マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:00:45.67 ID:Ug4Cenih
まぁ、そう言わずに、

プリプリマンはMr.カーメンが尻出して逆立ちしてる姿なんでしょ。
4マロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:18:12.80 ID:???
自分は不意打ち、凶器攻撃と反則技コンボでロビンにかかっていた癖して
肉対ロビンで、ロビンがちょっと不意打ちっぽく見える瞬間があっただけでロビンを卑怯だぞ!と非難する
テリーが理不尽です
5マロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:23:28.57 ID:???
>>3
よく見たらリングの中央で沈んでいる戦争だった
6sage:2011/12/17(土) 09:08:08.35 ID:kbPI7cdo
>>4
撃たれたケガでまともに戦えなくて、仕方なく凶器攻撃に走ったテリーからすれば、
実力もあってコンディションも完璧なロビンがまともに戦わないのがズルく見えてもやむを得ません。
7マロン名無しさん:2011/12/17(土) 11:28:10.82 ID:???
ゆでだから
8マロン名無しさん:2011/12/17(土) 19:49:03.22 ID:???
初期のころはほとんどの超人が飛べたのに途中からほとんどの超人が飛べなくなったのはなぜ?
9マロン名無しさん:2011/12/17(土) 23:02:12.79 ID:3BwAd+X3
ゆでだから
10マロン名無しさん:2011/12/17(土) 23:15:42.35 ID:???
>>8
ウルトラマンやスーパーマンみたいな飛び方してないから解りづらいけど普通に飛行能力は使ってる
ていうか飛んでなきゃキン肉ドライバーとかまず使えないから
11マロン名無しさん:2011/12/17(土) 23:23:59.93 ID:???
じゃあウォーズマンの体の中にいたとき飛ばなかったのはなぜ?
12マロン名無しさん:2011/12/17(土) 23:26:15.46 ID:???
ちぢんてしまったせいでいつもの力が出せませんでした。
13マロン名無しさん:2011/12/17(土) 23:27:53.56 ID:???
>>11
ウォーズマンは寝た姿勢の中なのにスグルが背骨を登ってる所を見るに
ウォーズマンの体内では重力などが狂っているものと思われます
14マロン名無しさん:2011/12/17(土) 23:43:04.88 ID:???
15巻で悪魔将軍に技をかけられているはずのジェロニモが
ロビンやブロッケンの後ろにいるのは何故ですか?
15マロン名無しさん:2011/12/17(土) 23:50:18.58 ID:???
http://f2.upup.be/daacKiL9Qg
ちなみにこの場面です
16マロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:10:47.54 ID:???
歴史あるキン肉マン関連の過去スレでは

1.悪魔将軍に大技をかけられる=死亡級のダメージなので、その衝撃で幽体離脱したジェロニモ
2.解説してるのはドッペルゲンガー。自分のドッペルに会うと死ぬという言い伝えのある存在なので
このタイミングで出るのも自然
3.キャラクター紹介ページでジェロニモそっくりの奴が「アパッチ」という名前で紹介されていた事があったので、そいつ

これらが有力な説として挙げられています。
17マロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:13:06.88 ID:???
超人は空を飛べなくなった訳ではない、という結論が上記で出ましたが
だとするとリングから谷底へ転落しただけでテリー大ピンチ!みたいな扱いになって
スグルが大騒ぎしていたのは何故ですか?
18マロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:23:20.13 ID:???
普段飛行能力は無意識で使っているので、超人は飛べるという設定を本人達は忘れてしまっていました。
技巧派で色んな技持ちという訳でもないどころか必殺技1つしか持ってない癖してそれを忘れてパニックに陥る
というバカが知性チームに入ってる位なので、飛べる事を忘れる位はどうって事ありません。
19マロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:31:38.21 ID:???
ジェロニモ対サンシャイン戦でテリーがジェロニモとサンシャインのいるリングに
登ってましたが両手が無い状態でどうやってあそこにいけたんでしょうか?
後、先週の話まで戦ってた阿修羅マンはキン肉マン達への妨害もせずどこに行ってたんでしょうか
20マロン名無しさん:2011/12/18(日) 01:54:07.83 ID:???
テリーマンは「足の付け替えが自由」という意味の解らない身体なので
恐らく顔と胴体さえあれば、戦闘は無理でも動き回るくらいなら楽々出来るのです
21マロン名無しさん:2011/12/18(日) 09:45:30.68 ID:???
超人オリンピックの開催国が日本ばかりなのはなぜ?
22マロン名無しさん:2011/12/18(日) 15:25:07.27 ID:???
>>21
2世においては「観客たちが格闘技を見る目が肥えているから」だそうな
23マロン名無しさん:2011/12/18(日) 21:25:04.11 ID:???
大王、王家が絶対と言わんばかりに王族は豪華絢爛な生活を送れるが、そのツケを下っ端の国民に払わせる形になり
国を守る為に殉死しても保障ゼロで遺族が喰うに困るような極貧生活を強いられる・・・というような状況を作れるくらい
凄い権力のある大王やら王子がブタでも簡単になれてしまう地位なのが理不尽です
24マロン名無しさん:2011/12/18(日) 21:57:17.56 ID:???
>>21
委員長が日本語しか喋れないからです。
25マロン名無しさん:2011/12/19(月) 09:10:05.16 ID:???
ベアークロー二本で二百万パワーって、
ベアークロー一本増やすだけでどうして百万パワーアップできるの?
26マロン名無しさん:2011/12/19(月) 19:30:01.97 ID:???
>>25
百万パワーで放つ普段の技と比べて倍の威力があるという比喩表現です
27マロン名無しさん:2011/12/21(水) 12:04:23.43 ID:???
ウォーズマンがスグル戦で見せた弱点解析能力はどうなったの?
28マロン名無しさん:2011/12/21(水) 16:42:38.65 ID:???
>>27
あの能力は対象を数分かけてスキャンする必要があります
実戦で数分間もじっとしてくれる敵がいますか?いないでしょう
29マロン名無しさん:2011/12/21(水) 16:58:30.86 ID:???
>>23
そこまで理不尽な権力をつかえる王様の座なので
逆に誰にでもなれるチャンスは用意されて、そこで公平感を保っているのです。
基本、ブタでも王を倒せばなれるのですが王位編開始時では王族の血を引いた王子であるスグルが
同時に最強クラスの強さも持ち合わせていたので必然的にそのまま王位を受け継ぐ流れが出来ていたのが
入れ替わり疑惑のせいでとりあえずガチバトルさせて一番強かった奴が最も相応しい
という話になったのです。

ちなみに、やろうと思えば勿論スペシャルマンでも王位の座をかけて戦う事は出来ます。戦うだけなら・・・
30マロン名無しさん:2011/12/22(木) 00:52:55.95 ID:???
結局、マッスルインフェルノってどんな技なの?
31マロン名無しさん:2011/12/22(木) 15:48:06.30 ID:???
黄金のマスク編でジェロニモが唐突に現れてスグル達と一緒に
ウォーズマンの体内に入りますが、
プラネットマンのパワーを奪ったわけでもないのに
生命維持装置も無しに動き回れることに
誰も疑問を持たなかったのが理不尽です。
あの時点ではまだ人間だと発覚していません。
32マロン名無しさん:2011/12/22(木) 18:33:25.32 ID:???
>>30
相手の背中に乗って頭から壁等に叩きつける技です
ここは質問コーナーじゃないので理不尽な点の指摘をしてください
33マロン名無しさん:2011/12/22(木) 22:30:25.60 ID:???
>>31
あの斧が黄金のマスクみたく、ジェロニモ専用のパワーの源だと思っていました
堂々と武器を所持してる超人などほぼ居ないので、あんな物を持っているなら
凶器攻撃の為ではなくそういう役割があって持っているんだろうと思ってしまったのです
34マロン名無しさん:2011/12/23(金) 16:55:31.71 ID:???
超人レスリングの世界でも凶器攻撃はNGですが、ベアークローが普通に認められるのが理不尽です
初期の手から生えてくるバージョンは体の一部と言い訳も出来ますが、中期以降の着脱式は完全アウトでしょう
35マロン名無しさん:2011/12/25(日) 00:04:34.65 ID:6pC6fmgu
超人は変な仕組みの身体の奴が腐る程いるので、細かい事言い出したらキリがないという事で
「自分の身体から生えてきた物は凶器扱いにはならない」というルールがあります。
なのでそれが剣でも生えてきた物なら仕方がないし、パイプ椅子は勿論アウトなのです。
36マロン名無しさん:2011/12/26(月) 20:00:31.46 ID:???
ガラスとかサンダーサーベルはいいの?
37マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:15:40.17 ID:???
>>36
ガラスは明らかに凶器ですが、プロレス的にはカウント5以内なら許容範囲です
サンダーサーベルは自分の能力で生成したものなのでオーケーです

ちなみに、折った角で直接刺せば無問題なのに、
わざわざ角を投げて割ったガラスの破片で刺そうとするバッファが理不尽です
38マロン名無しさん:2011/12/29(木) 16:31:02.69 ID:???
超人オリンピックの空に浮く巨大な手

あれについて誰も何の説明もしないのはやや理不尽です
39マロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:07:17.02 ID:+lTgBwwA
ザ・サムライの存在が消えてネプチューンマンが現れたが、
ネプチューンマンの存在が消えたら喧嘩マンが現れないのか?
40マロン名無しさん:2011/12/30(金) 20:06:24.27 ID:???
テームズ川に飛び込んだあのとき、喧嘩マンは死んだのです
41マロン名無しさん:2011/12/30(金) 20:10:36.09 ID:G3eoGqYi
>>38
手の形をした飛行メカだよ。
ユデワールドって、意外にも現実世界よりもずっと科学が進化しているのだよ。
宇宙船・高度な義足・生身の皮膚と区別がつかない脱着可能な肉襦袢・ロボ超人・・etc
42マロン名無しさん:2011/12/30(金) 20:42:57.40 ID:oC0RzbGS
キン肉マンVSウォーズマンでロビンマスクは二度とリングに(ry
とか言っていたが悪魔超人編以降戦っているのはどういうことだ。
43マロン名無しさん:2011/12/31(土) 01:05:19.72 ID:???
>>42
ウォーズ戦後に、肉が献身的に彼のリハビリに協力したので
何とか戦える程度まで回復し、肉との友情も復活しました
本調子じゃなかったのでアトランティスに負けて死にましたが、
その後バッファのパワーを貰って復活したことで、元の完全な体に戻っています
44マロン名無しさん:2012/01/01(日) 02:21:07.16 ID:OPz5VS7o
レインボーシャワーで鉄柱がとけたり、ゼブラを一瞬で滅ぼしたりしてるのになんでラーメンマンは徐々にきいてくるような感じのダメージだったんだ?
45 【1271円】 【豚】 :2012/01/01(日) 02:22:37.50 ID:???
カメハメの死因について
いつの間にかミッショネルズに殺されたことになってる
46マロン名無しさん:2012/01/01(日) 05:54:57.43 ID:???
>>44
プリズマンは残虐チーム戦でブロッケンJr.に粉砕されたくせに
何事もなかったように復活してきましたが、実は内部に細かいヒビが無数に残っており
そのせいで光線の収束力が大幅に落ちて、威力が1/10程度になってしまいました
流石ブロッケンJr.ただでは死ななかったんですね
47マロン名無しさん:2012/01/01(日) 08:58:26.74 ID:???
古墳時代に鍵穴があの形なのは理不尽です

円墳・方墳・八角墳(天武・持統天皇陵)・双方中円墳(櫛山古墳・楯築古墳)・上円下方墳・双方中方墳(明合古墳)・帆立貝形古墳(乙女山古墳)・前方後方墳・双円墳(金山古墳)・双方墳…

古墳にはこれだけの形状があるのに前方後円墳だけ特別なのもおかしいです
48マロン名無しさん:2012/01/01(日) 17:19:17.19 ID:g+NZp+p0
ルピーンって1万パワーなのになんでフランス代表になれたの?
超人オリンピック時点でタイルマン、ホークマン、モーターマン、 ジャンヌ・スティムボードより強かったの?
49マロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:47:23.33 ID:???
>>48
それだけの知識があるなら超人強度なんか参考にならないということを御存知でしょう
50マロン名無しさん:2012/01/05(木) 07:53:26.78 ID:???
>>47
完璧超人にとって鍵穴は弱点なので隠すことにしましたが、
木を隠すなら森の中、ということで、似たような別物をいっぱい造らせて
本来の役割である「鍵穴」をカモフラージュしました
あと、ああいうオーパーツが現代の何かと似た形になることはよくあります
51マロン名無しさん:2012/01/05(木) 19:29:50.99 ID:???
>>29
バトルで勝った奴が王様とかいう設定は
クイーンズブレイドもそうだよね
52マロン名無しさん:2012/01/06(金) 04:35:26.03 ID:???
>>45
アシュラマンが怒っているグレートを見て「何であいつ初対決の俺達にあんな執念を?」とか言ってましたよね。
あの辺りからカメハメを殺害したのははぐれ悪魔コンビという事実が、時間超人のせいで
歪められ始めていたものと思われます。
53マロン名無しさん:2012/01/06(金) 09:47:25.86 ID:???
三面すべて怒り面に
素早く仮面を付け替えてるの?
阿修羅マンの頭の形は上から見たら三角なの?
54マロン名無しさん:2012/01/07(土) 01:51:18.37 ID:???
カメハメの死体をどうやってミートたちの背後に立たせたの?
そしてなんで周囲の観客は誰も死体が立っている事に驚かなかったのか
55マロン名無しさん:2012/01/09(月) 03:17:54.00 ID:???
カメハメの52の関節技の中に投げ技が入っているのだが
56マロン名無しさん:2012/01/10(火) 09:56:24.34 ID:???
阿修羅火玉弾で呪いのローラーに巻き込まれてる阿修羅マンが無事なのはなんで?
57マロン名無しさん:2012/01/10(火) 23:36:39.57 ID:???
宇宙人(キン肉星人)であるキン肉マンが日本代表なのはなぜ?
不法滞在だから国籍を取得してるとも思えない
そういえば、公共施設である公園に住居を構えるのも違法だ
58マロン名無しさん:2012/01/10(火) 23:47:08.11 ID:???
ウォーズマンの「イエッサ師匠」という台詞がアニメでは「ダー(ロシア語のYes)師匠」に変えられていました
ソ連(現ロシア)超人だからということなのでしょうが、イギリス人に師事したのだから英語でいいはずです。理不尽です
59マロン名無しさん:2012/01/11(水) 03:41:54.51 ID:???
>>56
身体を砂に変えたり固めたりする体質なので
ローラーも巻き込まれた奴が酷い目に遭うくらい固くも出来るし、柔らかくも出来るのです。
60マロン名無しさん:2012/01/11(水) 10:02:13.41 ID:???
テリーも両腕と頭が巻き込まれかけてたけど無事だったな
61マロン名無しさん:2012/01/11(水) 18:30:53.66 ID:11xfnh+F
>>58
ロビンマスクは超人博士!!
博学なので、何語で話ても通じるのでOK!
62マロン名無しさん:2012/01/11(水) 18:54:01.33 ID:???
>>57
超人の元祖といえるスーパーマンも他の星出身ですが、
アメリカを愛し、アメリカ人としてアメリカの為に戦っています
超人オリンピックに出場する超人たちも同じように滞在国への愛と誇りのために
戦っているので、各国代表として認められているのです
63マロン名無しさん:2012/01/11(水) 20:31:38.12 ID:???
なぜアタルは王位争奪戦が終わってもソルジャーのマスクなの?
64マロン名無しさん:2012/01/11(水) 20:51:37.96 ID:???
>>55
おまけです。

>>63
勿論、盗んだマスクが純粋に気に入ったからです。
ヒゲのような謎のオプションまでつけてまで長年使い続けてるんですから、相当な愛情を感じますね。
65マロン名無しさん:2012/01/11(水) 21:15:39.87 ID:???
タッグ篇で山の壁面に設置されたリングで行われる試合の状況を
山の下の客や超人達が、あたかも目の前で行われているかの様に把握できたのは理不尽です

リングは相当高い位置にあったので角度的にも距離的にも見えないでしょ?
66マロン名無しさん:2012/01/12(木) 00:43:06.64 ID:???
>>65
カメラがあってモニターをとおして見てるのでは?
67マロン名無しさん:2012/01/13(金) 22:45:09.59 ID:???
ロビンよりだいぶ身長の低いジャンクマンが
逆にロビンよりだいぶ大きく見えるのが理不尽です
68マロン名無しさん:2012/01/13(金) 23:28:03.95 ID:???
太陽は約46億年前に誕生したらしいのに
50数億年前に太陽の異常から出たカピラリア七光線
どういうこと?
69マロン名無しさん:2012/01/13(金) 23:48:31.80 ID:???
47億年前に太陽がなくなったけど
46億年前に復活した
70マロン名無しさん:2012/01/14(土) 01:22:14.09 ID:???
>>67
遠近法ですよ
同じ体格のはずのキン肉マンとグレート(カメハメ)の大きさが違って見えるのも遠近法
71マロン名無しさん:2012/01/16(月) 23:11:14.36 ID:???
地球を持ち上げられるパワー設定のカナディアンマンが
ダイヤのリングくらいで重そうに苦しんでるのが理不尽です
プラネットマンの身体から開放された時に全回復してるはずだろ?
72マロン名無しさん:2012/01/18(水) 18:27:37.48 ID:???
地球の質量は 5.972 ×10の24乗sだが、地球の重さはゼロである
――とアイザック・アシモフが言ってた
73マロン名無しさん:2012/01/18(水) 23:05:37.81 ID:???
>>68
つ超人界の数字の数え方が16進数
74マロン名無しさん:2012/01/21(土) 18:29:43.28 ID:+Ld5rKSv
>>63
自分はすでに王家を離れている身で、スグル王の臣下であることを"周囲に対して"アピールするためです。
王家に不満を持つものがアタルをかつぎだしてクーデターを画策しようとしたり、
政策上の意見の食い違いがあったときにゴシップ誌にあらぬことを書き立てられることを、これによって防いでいます。
75( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/01/23(月) 13:29:40.18 ID:iYMnr3d4
 原作とアニメでヒロインの扱いに差がある件。

 原作では、ビビンバがメインヒロインで、マリさんは日陰の女扱い、
一方アニメはマリさんが本命で、ビビンバは王位継承戦でやっと登場。

 そして『2世』ではアニメの事は何事もなかったかのごとくビビンバと結婚。

???「ビビンバ消しましょうマリさんとくっつけましょう」
「きたねぇ!時間超人のやつらスグルの恋人を入れ替えて、
万太郎の存在を抹消する気だーっ!」

 こうですか?これがわからない
76マロン名無しさん:2012/01/23(月) 13:51:48.39 ID:???
アニメは地上波に流す為に子供向けに改変されたモノになったんでしょう
子供が親にマリって二号さんだよねって質問が及ばないように配慮した

2世は原作の漫画の続編として制作が始まった
(メイン読者は過去子供の頃にキンニクマンを見てた世代向けで現大人)
なので、マリやビビンバとの関係を隠す必要がなくなった

ロビンの件を見れば人間とくっついても王朝や王家には影響しないみたいだし
生まれてくる子供も超人としてなんら問題ない強さなのを考えると
ビビンバが消えて、マリと子作りしてもキンニク王家には何も影響しない
ビビンバを狙うのは、ただ万太郎の存在を消したかっただけになる
77マロン名無しさん:2012/01/23(月) 14:44:29.79 ID:???
>>76
>生まれてくる子供も超人としてなんら問題ない強さなのを考えると

( ・∀・)つテリー・ザ・キッド


まあそれはおいておいて、超人と人間のカップルからは、なぜ超人しか生まれないのだろうか。
78( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/01/23(月) 18:12:24.29 ID:v/ByKJAD
 DB世界におけるサイヤ人ハーフと
同じ理屈ではないのか?これがわかる

 …でもブルマの娘は例外みたいだしなぁ?
79マロン名無しさん:2012/01/23(月) 18:34:55.63 ID:???
つまり、超人遺伝子が人間遺伝子より
優性遺伝子で人間遺伝子は劣勢遺伝子になると…
80マロン名無しさん:2012/01/23(月) 21:19:55.08 ID:???
>>75
>原作では、ビビンバがメインヒロインで、マリさんは日陰の女扱い、
原作のマリさんは、スグルを好きでもなく
すぐに出なくなった
多分、どっかの普通の人間と結婚したのでしょうね

>>76
>子供が親にマリって二号さんだよねって質問が及ばないように配慮した
原作通りにマリさんが「スグルが一時期片思いしていた相手」だったら
二号でも何でもない
81マロン名無しさん:2012/01/23(月) 22:19:01.04 ID:???
>>77
テリーマン自体ry

というのはさておき、一人失敗作が生まれたからと行ってその交配方法が全て失敗だった
というのはかなり乱暴な理論だと思います。
82マロン名無しさん:2012/01/23(月) 22:21:26.21 ID:???
>>80
というか原作だけ読んでいても、初代だと
マリさんはスグルのあこがれの人ってだけの描写だったっぽいのに
二世ではいきなり「二人は恋人同士だったけど、自分よりもビビンバと一緒に居る時の方が
自然体を出せてスグル本人が幸せそうに見えたから身を引いた」という事に改竄されてるのが理不尽です
83マロン名無しさん:2012/01/23(月) 22:55:47.64 ID:???
そら、浮気してたんだろ内緒で
U世にはあってないってことにして、ずっこんばっこん
84マロン名無しさん:2012/01/23(月) 23:16:23.94 ID:???
初代と二世で・・・と言えば

ケビンマスクが「同選手で試合が連続する場合は、最低1時間?の休憩がとれるというルールがある。
これは超人全員が守るべきものであって、過去戦ってきた悪行超人だってこれを破った奴はいないぜ!」
みたいな事を序盤に言ってた気がするのですが
七人の悪魔超人編でスグルが連戦させられてボロボロになってたのは何だったのですか理不尽です
85マロン名無しさん:2012/01/23(月) 23:29:07.66 ID:???
作中に描かれなかったが、実は各連載の間に1時間休んでます
86マロン名無しさん:2012/01/24(火) 20:20:12.35 ID:???
三か月も開くとハンモックも支給されるしな
87( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/01/25(水) 18:18:48.79 ID:16T5RjNA
 >80

 「日陰の女」というのは、原作というか「U世」で
そういう書かれ方されてたんだよ。
 それによるとマリさんが出なくなったのは、あのあと幼児教育を学ぶため、
外国に留学。数年後、自らの勤める幼稚園だか孤児院に
棄てられてた赤子(凛子)を女手ひとつで育て上げる。
 結婚は…してなかったはず。
88マロン名無しさん:2012/01/26(木) 10:16:49.50 ID:???
アニメでロビンは旅の途中で亡くなったアリサさんを
勝手に崖のような場所に埋葬していますが
死体遺棄で逮捕されないのでしょうか?
89マロン名無しさん:2012/01/27(金) 14:22:08.03 ID:???
>>88
死体を埋葬したのですか?
絶対に死体だと言い切れますか?

北斗の拳のシンだって、ユリアの精巧な人形をもっているのですよ
90マロン名無しさん:2012/01/27(金) 15:16:28.70 ID:aV1CMtyr
>>88

埋葬されたのは、アリサの精巧な肉しゅばん
91マロン名無しさん:2012/01/27(金) 21:40:41.39 ID:???
>>88
肉二世では、死体遺棄どころか
大勢の観衆の前で堂々と殺人(しかも何の罪もない相手を面白半分に惨殺)を犯したケビンマスクが
その後一切反省も謝罪もしていないのに正義超人として活動する事を受け入れられています

つまり、ロビン家では犯罪を犯した時は金持ち特権をフル活用したり
色んな所へ金をバラ撒いたりして許してもらうのが伝統となっているのです
92マロン名無しさん:2012/01/28(土) 00:29:18.42 ID:???
>>80
二世を原作と言うと
違和感を感じるのは何故だろうか
93マロン名無しさん:2012/01/28(土) 22:28:30.75 ID:L7yzQZCP
サンシャインって砂でできているのになんで関節技が効くんだ・・・。
94マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:59:12.41 ID:???
>>93
キーパーツになんらかの命令送って初めて砂化できるのだろう
先に関節技とか決められると激痛が走ってうまくできないとか

しかし今更二世のタッグ編最後までみたけど
なんでマッスルドッキングがあんな形でやぶられたんだ

テリーがしっかりクラッチしておけばあの破り方はなかったのに
ふらふらのすぐるはしっかり肉バスターきめてるし
ネプキンのときはテリーはきめていたのに
95マロン名無しさん:2012/01/30(月) 09:41:50.30 ID:???
>>91
ロビンが謝罪と賠償をしたんじゃないだろうか
96マロン名無しさん:2012/01/30(月) 10:23:33.59 ID:???
技巧チーム戦でウォーズの残虐ファイトはダメでラーメンがOKなのはなんで?
97マロン名無しさん:2012/01/30(月) 19:42:43.20 ID:???
超人としての誇りが問題です

ウォーズマンは相手を虐殺するためだけ戦っていましたが、
ラーメンマンは正義超人として誇りを持って戦いました
98マロン名無しさん:2012/01/31(火) 17:31:59.45 ID:???
戦争ってタッグ編で死んであの世にいってたんだから
キンニクマンがネプからマスクとりかえしても受け取れないんじゃないの?

なのになんで超人墓場や生き返ったときマスクかぶってるの?
99マロン名無しさん:2012/01/31(火) 18:15:24.66 ID:???
>>98
ゴールドマンやシルバーマンもマスク超人だったろうけど
完全に肉体より、マスクの方が表に出ちゃってる

この事を考えてもマスク超人にとっていかにマスクが重要か暗に示してる

物理的には取り返したマスクは一緒に埋葬されてる
マスク超人の死後、マスクを返さない行為は
これは過去どんな残虐超人もやったことがない事例です
100マロン名無しさん:2012/02/01(水) 14:34:22.08 ID:1XK/kbBv
ウルフマンが勝てない理由が分からない。
強そうなんだけどな。
101マロン名無しさん:2012/02/01(水) 15:55:15.65 ID:???
そら相撲は八百…
102マロン名無しさん:2012/02/01(水) 21:16:07.91 ID:???
>>100
読み返して分かったけど、結構油断してるから
103マロン名無しさん:2012/02/02(木) 00:03:28.81 ID:???
>>100
いや、ウルフマンは神に勝つ超人だぞ
104マロン名無しさん:2012/02/02(木) 02:42:41.67 ID:???
>>101
…万の神々に奉納するもの?
105マロン名無しさん:2012/02/02(木) 02:51:06.08 ID:???
>>103
男は黙って返し技
106マロン名無しさん:2012/02/04(土) 20:32:37.34 ID:???
>>101
…長の起源に関係してる?
107マロン名無しさん:2012/02/04(土) 21:39:00.56 ID:???
夢の超人タッグ編の中でロビンの事を軽蔑しかけていた、というウォーズが理不尽です
ロビンを軽蔑するならもっと相応しい場面が過去に何度もあったのにそれをスルーして
特に何をした訳でもないあのシリーズで軽蔑する理由がよく解りません
108マロン名無しさん:2012/02/06(月) 18:49:00.45 ID:???
今回は、「なかなかロビンも考えてるじゃねーか」と思ったので、わざわざ発言しました。
以前にも軽蔑する場面はありましたが、発言しなかっただけです。

ちなみに、あのシリーズで軽蔑しかけていた理由は、
ロビンが頭に血が上っているようにしか見えなかったからでしょう。
109マロン名無しさん:2012/02/06(月) 20:26:40.20 ID:???
究極タッグ決勝で万太郎は「一度心の折れた超人には負けやしないぜ〜!」なんて吠えてましたが
一度ギブアップしようとしてたくせによくもまあそんな口が叩けるのが理不尽です
110マロン名無しさん:2012/02/07(火) 12:36:19.13 ID:???
心というのはしなやかなものなので、折れさえしなければどれほど曲げようと元に戻るのです。
111マロン名無しさん:2012/02/07(火) 13:20:38.25 ID:???
111
112ゲッパリラ王:2012/02/07(火) 22:22:28.33 ID:6x67C0al
超人≧人
キン肉マン=超人
キン肉マン≠人

↑この式を解いて下さい
113マロン名無しさん:2012/02/07(火) 22:37:11.95 ID:???
究極タッグでスカーはジェイドに酷いことをしましたよね?
なのにどうしてしれっと仲良くなってるんですか?
あのツバメ野郎に然るべき制裁が下されないのも理不尽ですが、ジェイドのお人よしぶりも理不尽です
114マロン名無しさん:2012/02/08(水) 00:35:53.85 ID:???
オメガマンに狩られた超人はどういう状態なのでしょう?
死んでるのに首を取られてるわけですがあの状態で玉集めして超人墓場から生き返ることは可能なのでしょうか?
115マロン名無しさん:2012/02/08(水) 06:25:12.49 ID:???
>>113
ウォーズマンを殺したバッファローマンとも仲良くできる世界です
ジェイドがスカーにされたことぐらいなんでもありません

>>114
アシュラマンの腕と同じです、超人墓場にいる状態になっています
超人墓場では首から上だけ現世に飛んでいる状態なので活動がまともにできない
ので、生き返ることはできません、ないでしょうが仮に顔無で生き返った場合
生き返った瞬間顔は元の超人の元へ返ります
116マロン名無しさん:2012/02/08(水) 10:13:28.62 ID:???
キッド戦の前にスカーフェイスのセコンドについていたギャングみたいな子分?はどこへ
いつの間にか消えていたが
117マロン名無しさん:2012/02/08(水) 10:48:16.80 ID:kj15A+P3
今更だけどマンモスマンじゃなくアタルを探してパートナーにしたほうがよかったんじゃね?ウォーズマン
118マロン名無しさん:2012/02/08(水) 14:04:57.88 ID:???
>>117
この時アタルはまだトップシークレットだから
後、アタルを探すよりマンモス探した方が簡単そうだし
119マロン名無しさん:2012/02/08(水) 21:00:42.25 ID:kj15A+P3
>>118
アタルってすごい近くでスグルを見守ってたから楽かなと思って
120マロン名無しさん:2012/02/08(水) 21:09:03.72 ID:???
アタルはこの時点ではソルジャーマスクを被っていない
どんなマスクを被っているのか戦争も知らないんだから、見つけるのは不可能じゃないか?
121マロン名無しさん:2012/02/09(木) 00:52:04.74 ID:6ncN1YBb
ウォーズマンが首に輪っかつけて子供人質にたてこもればひょっとしたら・・・・
122マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:00:26.14 ID:???
ウォーズマンと言えば、風船割りというお遊びイベントで子供相手にウォーズスマイルを披露したのが理不尽です。
123マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:05:01.65 ID:???
>>121
スグルを襲えばいい
しかも、データは過去のウォーズより一杯あるんだから
スグルを倒す一歩手前まで追い詰めれば出てくる
124マロン名無しさん:2012/02/09(木) 02:18:51.62 ID:V00Sszi2
マリポーサチームが5000万以上の超人強度って言ってるけど
ホークマンやミスターVTR見るとそうは見えないな
125マロン名無しさん:2012/02/09(木) 03:04:18.34 ID:???
見えないどころかマリポーサチームで超人強度5000万パワー以上なのは大将だけ
126マロン名無しさん:2012/02/09(木) 23:34:51.31 ID:???
超人強度なんて当てになりません。
127マロン名無しさん:2012/02/10(金) 20:18:19.75 ID:???
体が砂になるような体質のサンシャインが
ちょっと数十年歳をとっただけでアバラが浮くほどヨボヨボの体になったのが理不尽です。
128マロン名無しさん:2012/02/10(金) 21:15:57.43 ID:???
砂を固める粘着力が落ちてきたのです
129マロン名無しさん:2012/02/10(金) 21:46:06.46 ID:???
父親にジャイアントスイングをかけてみましたがミスミスという音がしません。
おまけに「いい年をして何をやっとるんだ」と泣かれました。大変理不尽です。
130マロン名無しさん:2012/02/11(土) 09:24:51.69 ID:???
何が親だ〜〜〜っ何が子だ〜〜〜っ
いくつになっても親と子がベタベタしてやがるから、お前らは精神的に弱いんだーーーっ!
131マロン名無しさん:2012/02/12(日) 09:56:03.94 ID:???
>>127
というかジェロニモに雄叫びを喰らった時にあばら骨が出てきました。
サンシャインに骨があること自体が理不尽です。
132マロン名無しさん:2012/02/12(日) 13:31:30.31 ID:W+1ngkRd
>>131
骨も砂でできています。
人間型の超人と同じような動きをするためには、
骨を再現する必要があるため、砂で骨を作っているのです。
133マロン名無しさん:2012/02/12(日) 13:57:19.21 ID:???
なんという冷静で的確な解釈なんだ!!
134マロン名無しさん:2012/02/13(月) 01:32:35.42 ID:???
軟体超人の悪魔将軍が地獄の断頭台で
あそこまでダメージ与えれるのおかしいやん
135マロン名無しさん:2012/02/13(月) 02:11:48.14 ID:???
>>134
私たちの股間のアレと同様、硬くも柔らかくもなるのです
136マロン名無しさん:2012/02/13(月) 02:27:25.19 ID:???
待て待て
わざわざ下ネタに持っていかずとも普通に硬度調節機能でいいだろう
137マロン名無しさん:2012/02/13(月) 03:07:59.98 ID:???
つまり我々にも硬度調節機能が備わっているというのかーっ!
138マロン名無しさん:2012/02/13(月) 15:47:29.31 ID:???
柔らかいまま締め上げるのがわからんな
スプリングマンならわかるが、軟体で伸縮までするのかよ
139マロン名無しさん:2012/02/13(月) 16:58:47.43 ID:6+Mh8rWi
スプリングマンのボスなのだから、
軟体で伸縮するんじゃないか?
140マロン名無しさん:2012/02/14(火) 11:03:04.69 ID:???
悪魔将軍って魔界の王子アシュラマンよりも格上の、
魔王サタンが憑依した存在なのに、
なんで将軍という王より格下の名前を名乗ってるの?
悪魔大王みたいな名前じゃダメなの?
141マロン名無しさん:2012/02/14(火) 20:18:29.04 ID:???
騎士を統べるのは将軍
悪魔六騎士も統べるのは悪魔将軍
サタンや邪悪神そのものが悪魔や悪行の王の象徴だから
その媒体が王やらキング、皇帝などは名乗らない

フェニックス、ゼブラ、ソルジャー、ビッグボディ、マリポーサ
どれもキングや王を冠したキャラはいない

アシュラマンが魔界の王子で悪魔将軍が方が格上なのは
魔界の王子は何人も居て、魔界では戦国時代の大名の一息子です

サタンと言う絶対象徴が居てその直属のお抱えが悪魔将軍
魔界の数居る名家の王子の1人がアシュラマン
142マロン名無しさん:2012/02/14(火) 20:46:56.62 ID:???
ちんちんだって、柔らかい乳とか穴で締め上げられるだろ?
143マロン名無しさん:2012/02/15(水) 07:02:41.02 ID:???
>>142
前の穴で締め上げられてる感覚は一度も受けたことないな
後ろは入れるのもキツイし締めれる感覚もするがな
あと、パイのズリは相当でかくないと締め上げることなんて不可能だぜ

つまりスプリングマンは爆乳で名器ってことだな、うんそうに違いない
144マロン名無しさん:2012/02/15(水) 11:08:21.00 ID:???
キ…キンターマンを挟み込むなんて…そんな事が物理的に可能なのか
145マロン名無しさん:2012/02/15(水) 16:25:44.03 ID:???
えーい下ネタやめい!
146マロン名無しさん:2012/03/04(日) 02:33:50.47 ID:IIT43uOH
牛とバネとの戦いでミートのパーツが30分と1時間で取り返さなければならなかったのが理不尽です
正午まだなら2つとも1時間以内に取り返せばいいのでは
147マロン名無しさん:2012/03/05(月) 08:11:14.23 ID:2WrRYFh9
カイジの変な博打と同じで、相手の土俵で戦う事になったのだから、
理不尽なルールも飲んだ上での勝負は止むを得ない。
148マロン名無しさん:2012/03/05(月) 11:12:43.25 ID:???
何度読み返してみてもJメイビア如きにカメハメが負けたか解らん
返し技の達人って言ってもカメハメが負ける理由に納得いかん
149マロン名無しさん:2012/03/05(月) 13:12:41.63 ID:???
怪獣を倒しに行って防衛戦に遅刻しメイビアの不戦勝になったのです。
150マロン名無しさん:2012/03/05(月) 13:13:55.38 ID:???
老齢からくるスタミナ不足は深刻ってだけの話よ
151マロン名無しさん:2012/03/05(月) 13:39:20.51 ID:???
不戦でメイビアが勝ったのなら納得できる
だがそれで付き人になるのは納得いかんな
152マロン名無しさん:2012/03/05(月) 15:13:38.09 ID:???
単純に優れた素質の若者を見出したので、自分は付き人状態で育成しようとでも思ったんじゃないの?
その後にメイビアより優れた存在が現れたからあっさり見捨てられただけで
153マロン名無しさん:2012/03/05(月) 17:16:42.20 ID:l7nvmEYL
意外と、ちょっとした油断で返し技を喰らって、3カウントを取られたんじゃないなか?

その戒めとして、付き人ととなる事を受け入れ、そこから学んだ教訓として、スグルとの戦いでも、油断している所を狙う攻撃をしたのではないかと思う。

ジェシーが才能あるレスラーだとしても、返し技の天狗野郎に、48の必殺技がマスター出来ると考える程、カメハメに人を見る目がないとは思えない。
154マロン名無しさん:2012/03/05(月) 19:58:44.82 ID:???
スグルとの戦いを見てもメイビアの強さが解らないんだよなぁ・・・
簡単な挑発に乗ってくるし
最後、技巧の神をパイルしたので強さを認めるべきか・・・
155マロン名無しさん:2012/03/07(水) 00:48:34.85 ID:OMoOe9pX
テリー対ウルフみたいな人気投票デスマッチで負けたんだろ>>カメハメ
156マロン名無しさん:2012/03/07(水) 01:30:01.38 ID:???
ナンパ成功した人数で勝敗を決めるナンパデスマッチとかなら
ジェシー圧勝だろ
157マロン名無しさん:2012/03/07(水) 14:34:47.13 ID:???
カメハメはジェシー戦はないスタミナがさらにない状態で
ジェシーに守りと返しに専念された

ジェシーは短期間ならカメハメの技を決められずに返せる天才超人
カメハメは敗れたあと体を鍛えると同時にジェシーのベルトを自らが取り戻す為
付き人となり、ジェシーに勝てそうな超人からベルトを守った

そうしてる内に老いから後継者を欲するようになったが
敗れたジェシーにはベルトの私怨から教える気になれずにした所に
キンニクマンが現れた

って所でしょ
158マロン名無しさん:2012/03/07(水) 14:37:36.09 ID:???
カメハメ
攻撃 ★★★★
防御 ★★★★
体力 ★

ジェシー
攻撃 ★★
防御 ★★★★
体力 ★★★

キンニクマン(カメハメ修行前)
攻撃 ★★★
防御 ★★★
体力 ★★★★★
159マロン名無しさん:2012/03/07(水) 16:29:23.37 ID:???
スグルは二代目グレートがテキサスコンドルキックした時点で正体がテリーマンだとわからなかったの?><
160マロン名無しさん:2012/03/07(水) 19:38:20.25 ID:???
だってほら、テキサスもハワイも同じアメリカだし
161マロン名無しさん:2012/03/07(水) 19:52:19.76 ID:OB/v4lMZ
マシンガンズ時代はテキサスコンドルキックなんか使わなかったので、
実はスグルの知らない技なのでは?
162マロン名無しさん:2012/03/08(木) 01:35:03.56 ID:???
スグルはおそらく、カメハメくらいの達人ならどんな技だって使えるという認識でいると思います
テキサスコンドルキックもその無限の技の中から状況に最も適した技を使ったらそれがたまたまテキサスコンドルキックだったというくらいにしか思っていないと思います
163マロン名無しさん:2012/03/08(木) 13:24:42.72 ID:???
リング外に運び出されたはずのオメガマンの死体が戻っているのはどういうことなんですか?
164マロン名無しさん:2012/03/08(木) 15:53:29.53 ID:???
委員長のいやがらせ
しかもあの腹ボテは何食わぬ顔で最初から運び忘れてたみたいなことを言いやがった
165マロン名無しさん:2012/03/09(金) 19:31:08.14 ID:???
オメガマンに取り込まれた飛行機やショベルの中の人はどうなったんだろう?
166マロン名無しさん:2012/03/09(金) 19:47:11.76 ID:???
普通にオメガマンの能力の一部となった
167マロン名無しさん:2012/03/09(金) 19:55:21.70 ID:???
携帯小説だと
どうしてメイビアがカメハメに勝てたのか
書かれているらしいな
168マロン名無しさん:2012/03/11(日) 02:17:53.51 ID:???
ラーメンマンがモンゴルマンと名乗っていたのが理不尽です。
マスクする理由があったとしても別に正体を隠す必要はないのだから
「マスク被ってるけど私はラーメンマンだ」って言えば良いと思います。
169マロン名無しさん:2012/03/11(日) 07:08:04.42 ID:cD0VxXrV
ラーメンマンは超人オリンピックベスト4の有名人です
エロ本買う時とか風俗行く時とか顔を隠したほうが何かと便利なのですよ
170マロン名無しさん:2012/03/11(日) 10:43:52.47 ID:???
だから肉襦袢が上半身だけなのか
171マロン名無しさん:2012/03/11(日) 14:17:43.58 ID:???
>>170
まて、エロ本買うときもかよ
172マロン名無しさん:2012/03/11(日) 15:14:59.27 ID:???
あいつ子供出てこなかったけどまだ下も被ってるのかな
173マロン名無しさん:2012/03/11(日) 18:56:25.60 ID:???
割礼や手術しなきゃ仮性が普通だ、少年よ
174マロン名無しさん:2012/03/11(日) 20:58:02.92 ID:9WaCO8Qg
ラーメンマンの子供はラーメンマン子
175マロン名無しさん:2012/03/11(日) 22:12:06.52 ID:???
>>168
ネタ回答に走らなくとも、その件については普通に解釈が出来ます。
まず、こんなマスクを被ってるけど私はラーメンマンだと言ったら「何故マスクを?」と思いますよね。
そして、瀕死の重傷を負ってマスクなしじゃ戦えない身体になったんだという事がバレれば
あいつはマスクを剥いでやれば一発だぜと不心得者な敵超人からマスクを狙われる事になってしまいます。
自分の弱点を隠しておくのは当然なので、その為には正体を隠す必要があるのです。
スグルなど味方の正義超人達には明かしても良いじゃないか、と思うかもしれませんが敵を欺くには味方からです。
特に「マスクを脱いで素顔を晒したら死ななければならない」という味方の掟をバラすようなアホも居るので、慎重になるのも頷けます。
176マロン名無しさん:2012/03/11(日) 22:14:16.75 ID:???
だったらDr.ボンベが素顔そっくりのマスクを作ればよかったのにw
177マロン名無しさん:2012/03/11(日) 22:31:20.85 ID:???
スプリングマン戦を終えてマスクをはずして去っていったラーメンマンは大丈夫なのでしょうか?
マスクをはずしたら死ぬのではなかったのですか?
178マロン名無しさん:2012/03/11(日) 22:47:27.58 ID:???
>>176
下手に「ラーメンマンの顔そっくりのマスク」を作ろうとすると、どうしても本当の素顔に比べると不自然な物になりますし
表情が変えられないので余計怪しまれます。
全然知らない奴の顔として見れば、こいつは無表情なんだなで済みますが
ラーメンマンは過去に普通に大勢の人前で表情を変えているのでごまかしが効きません。

>>177
マスクを被っている状態に慣れて調子こき、こんなに動けるんだ!ちょっと位脱いでも大丈夫じゃね?
という気持ちで脱いでしまったのです。
勿論、あの後スグルの見てない所でエライ事になってます。
179マロン名無しさん:2012/03/12(月) 00:35:41.57 ID:???
そうだな・・・
「マスクを外されると死ぬ」ってことがバレたら、戦闘においては致命傷と言える
だからそれを知られない為に、ちょっとの間だけなら外しても動けることを利用してちょっとだけ外してその瞬間だけを印象強く見せることでアピールしておいたとか・・・
180マロン名無しさん:2012/03/12(月) 02:09:33.28 ID:???
木を削っただけなんだから
キンニクマンみたいに一杯被ってればいいのに
181マロン名無しさん:2012/03/12(月) 09:03:01.27 ID:j7dPrC6g
そんなにたくさんモンゴルマスクはないのでは?
それよりも、肉襦袢の意味が分からない。
ガリガリの身体にコンプレックスがあるのかな?
182マロン名無しさん:2012/03/12(月) 09:54:54.99 ID:???
>>181
「ゲェー乳首の横のホクロの場所がラーメンマンと一致!」的な
ことにならないように着てるんじゃないの
183マロン名無しさん:2012/03/12(月) 12:00:22.16 ID:???
>>181
ロビンがロックアップして、ネプが喧嘩男であるとわかったように、あるいはマウンテンがテリーグレートの正体に気づきそうになったように、体つきがそのままだと正体がわかる恐れがあるからです。
なので肉襦袢で体型そのものを変えていました。……タッグでは肉襦袢を着込んでなかったのが理不尽っちゃあ理不尽かもしれません。
184マロン名無しさん:2012/03/13(火) 18:59:19.34 ID:???
ネプは何でロビンの頭の中がウォーズを殺された怒りが充満している事を見抜いた技をあれ以降一度も使わないの?
相手の考えが解るんだし切り札にすらなると思うんだけど
185マロン名無しさん:2012/03/13(火) 19:31:51.58 ID:???
超物凄い切り札を忘れたプリズと同じ
186マロン名無しさん:2012/03/15(木) 00:17:58.29 ID:???
ウォーズさんは寝た姿勢だったのに、
体内にあるはずの五重のリングが横にならずに直立していたのはなぜですか?
187マロン名無しさん:2012/03/15(木) 01:37:58.00 ID:???
元々垂直に建っていたのです
188マロン名無しさん:2012/03/15(木) 03:09:04.82 ID:???
背骨と五重リングの建ってる向きが同じようなのですが
189マロン名無しさん:2012/03/15(木) 06:01:24.61 ID:???
背骨も垂直になってんじゃね?
190マロン名無しさん:2012/03/15(木) 06:19:28.82 ID:???
王位編で重力制御装置のリングが出てきましたが、ウォーズ体内も同じように重力制御装置のおかげで背骨とリングが上下方向になっています。決してゆで先生が勘違いしていたわけではありません
191マロン名無しさん:2012/03/16(金) 09:57:47.50 ID:MjeJ8Uza
それよりもリングの大きさの方が気になる。
背骨があの太さだとしたら、あのリングはけっこうデカイよ。
192マロン名無しさん:2012/03/16(金) 12:01:45.66 ID:I7+QE/Av
ウォーズマンは何を食べて生きてるんですか(。・ω・)
193マロン名無しさん:2012/03/16(金) 12:17:16.06 ID:MjeJ8Uza
紅茶も飲んでいたし、普通の人が食うような物を食うんじゃないか?
194マロン名無しさん:2012/03/16(金) 12:19:11.14 ID:7eZKzBwn
>>192
ウォーズは完全なメカ超人じゃないから、普通に飯食ってるだろ。
195マロン名無しさん:2012/03/16(金) 13:19:59.20 ID:???
ロビンマスクはなぜ鎧の上から包帯を巻いているのですか?
196マロン名無しさん:2012/03/16(金) 13:46:24.55 ID:MjeJ8Uza
鎧の上から怪我をしたから、鎧の上から包帯を巻いているのです。
197マロン名無しさん:2012/03/16(金) 17:19:33.03 ID:dfRUSZva
鎧が割れてるからに決まってんだろ
198マロン名無しさん:2012/03/16(金) 17:32:11.16 ID:???
鎧が本体
199マロン名無しさん:2012/03/16(金) 17:33:11.80 ID:MjeJ8Uza
>>198
鎧を脱いで戦った事もあるから、それはない!
200マロン名無しさん:2012/03/16(金) 17:42:01.90 ID:???
「我々完璧超人は感情などは捨て去ったのだ!」
「下等超人の分際でどこまで私を怒らせるつもりだー!」

こんなのおかしいじゃないですか
201マロン名無しさん:2012/03/16(金) 19:32:03.02 ID:???
「凶器を使ってはならない」
「時と場合によっては凶器OK」

トップがこれですからね…
202匿名幕僚長:2012/03/16(金) 20:06:44.59 ID:???
「『いかなる場合』も凶器を使ってはならない」

『いかなる』とは普通「どんな」を意味している
つまりどんな場合でも等しく使用してはならないはずなのだが

10万年前からテムズ川の底に居て
そのまま天に昇っていったのだから
正確な日本語を忘れたのかもしれん
完璧超人といえど時と場合によっては
言葉の意味の取り違えくらいは
してしまうのではないだろうか?

名作『は●めの一歩』の名トレーナー鴨●会長も
『すべからく』を誤用している……
グロロロとか言うような超人なら
言葉が不自由なのはしかたがないのかもしれん

203マロン名無しさん:2012/03/16(金) 20:08:49.48 ID:???
>>200
本当に感情を失っているなら語気が強まることもないはずですね。
本当は失えていないという後ろめたさから強調しているのでしょう!
204匿名幕僚長:2012/03/16(金) 20:14:29.41 ID:???
追記しておくが
イギリス人の一部では「ウスノロ野郎」を褒め言葉
「関係をご破算」を師弟愛を表す言葉として使用するので
それを責めてはいけないぞ!
205マロン名無しさん:2012/03/16(金) 20:22:50.22 ID:???
更にイギリスで「再起不能の身体」とはせいぜい全治三ヶ月程度のことを指す
206マロン名無しさん:2012/03/16(金) 20:25:46.79 ID:???
悪魔超人などの残虐超人が天下を取ったら一般の人間にも困ったことが起きるんですか?
207マロン名無しさん:2012/03/16(金) 20:48:44.35 ID:???
そら、残虐ファイトばかりになれば子供には悪影響だからね
208マロン名無しさん:2012/03/16(金) 20:50:57.98 ID:???
超人ファイトが全部深夜放送になってしまうのか
209マロン名無しさん:2012/03/16(金) 21:02:25.49 ID:???
>>205
ボンベ「実はワシの誤診でなぁ」
210マロン名無しさん:2012/03/16(金) 22:10:25.02 ID:???
明確な悪を倒す、正義の超人
これを示す為に都合のいい教材が超人だからね
211マロン名無しさん:2012/03/17(土) 01:44:50.26 ID:???
すでに起こった戦争を未然に防ぐ
にはどうすればいいのかわかりません
212マロン名無しさん:2012/03/17(土) 01:52:53.79 ID:???
ズタ袋かぶせてバラクーダにしごいてもらえばいい
213マロン名無しさん:2012/03/17(土) 03:03:46.22 ID:???
>>211
つ 魔時角
214マロン名無しさん:2012/03/19(月) 06:28:47.48 ID:???
王位争奪編決勝戦のイリミネーション・ルーレットマッチで
もし最初にフェニックスとスグルの予言書が燃えてしまっていたら
どうするつもりだったのでしょうか?
215マロン名無しさん:2012/03/19(月) 08:25:45.77 ID:???
その時はその王位の座をかけて再び超人オリンピックで戦うので問題ありません
216マロン名無しさん:2012/03/19(月) 18:33:02.58 ID:???
>>214
スペシャルマンが王位につく
217マロン名無しさん:2012/03/20(火) 00:01:34.03 ID:???
ザ・サムライの預言書を燃やしたらネプチューンマンが出てきました
ならば、ネプチューンマンの預言書が燃えたら喧嘩男が出てくるのではないですか?

もう一つ、キン肉マンソルジャーの預言書を燃やしたらキン肉アタルが出てくるのではないですか?
あれがキン肉アタルの預言書なら、今のアタルはキン肉マンソルジャーなので何の影響もないはずです
預言書は姿が違えば別人と認識するのではないですか?理不尽です!
218マロン名無しさん:2012/03/20(火) 00:18:58.02 ID:???
サムライの預言書が燃えてもネプが残ったのは、サムライの預言書にはネプに関する記述が無かったかららしい

ということは、ネプの預言書には「なお、この超人の正体は喧嘩男である」などという一文がいやがらせの如く書かれていたのだろう
219マロン名無しさん:2012/03/20(火) 02:51:46.87 ID:Qc8VaN9I
>>218みたいな条件がなければ
キン肉マンが燃えてもスグルで生き残るからね
220マロン名無しさん:2012/03/20(火) 09:00:15.35 ID:???
預言書が燃えるとその超人の存在が始めから無かった事になるのに
周りの人間に消えた超人の記憶が残っているのが理不尽です。
というかロビンマスクの本体が消えても鎧が残っているのも理不尽です。
221マロン名無しさん:2012/03/20(火) 12:11:00.83 ID:Qc8VaN9I
>>220
鎧の部分が燃えてなかっただけです
222マロン名無しさん:2012/03/20(火) 18:06:16.72 ID:???
鎧やマスクは残ったのになんでパンツは残らんの?
223マロン名無しさん:2012/03/20(火) 18:18:57.01 ID:Qc8VaN9I
尚、ロビンマスクのパンツは(ry
のくだりが燃えたからです
224マロン名無しさん:2012/03/20(火) 20:58:47.68 ID:???
>>222
鎧やマスクはロビン家に代々受け継がれてきたものです
つまりロビンマスクは使用しているだけであり、個人の所有物ではないので残ったのです
パンツはロビンマスク個人の物なので消えました
225マロン名無しさん:2012/03/20(火) 21:06:09.14 ID:0lfDwB43
ニンニクを食うと巨大化するキン肉マン
餃子で巨大化した事もあったなぁ・・・

と、いう事は、普段はニンニクの入った料理は食べられないのでは?
226マロン名無しさん:2012/03/20(火) 21:14:52.45 ID:???
>>225
巨大化したいときにニンニクを食べるのであって
ニンニクを食べたら巨大化しなければイケないのではないのです
227マロン名無しさん:2012/03/20(火) 22:18:19.55 ID:???
喧嘩マンの言動すべてが理不尽です。
ロビンと組み合っただけで「こんな糞しょぼいヘタレ超人なんて」と失望したと言って勝手に試合放棄して去って行き
にも関わらずロビンの控え室に扉を破壊しながら突撃をかまし、ロビンが当然「ちゃんと勝負しよう」
と申し出ると「いやいや俺が最強だし、お前もちったあ精進しろよw」と捨て台詞を残して今度こそ去ったかと思えば
その直後に入水自殺、それも飛び込んだ直後「苦しい!死にたくない!!」とか騒いでるのが訳解りません。

ネプチューンマンになってからも電波な言動が多いとは言え、上記はあまりにも酷いです。
納得の行く解釈をお願いします。
228マロン名無しさん:2012/03/21(水) 01:08:10.55 ID:???
>>227
何ら納得のいかない部分はない
逆にその一連の行動のどこが納得がいかないんだ?
229マロン名無しさん:2012/03/21(水) 08:10:17.39 ID:???
>>228
>>227ではありませんが、このへんではないでしょうか

・ロビンの部屋のドアを開けずに壁を壊す
・自分と戦える強い相手を探しにいくと言いながら直後に絶望して自殺する
・自分で入水しながらまだ死にたくないと言う
・超人だから宇宙に出ても平気なのに溺死しかかる

とりあえず超人なのに溺死しかかっていた件は、ちゃんと死ねるように
飛び込む前に超人心臓などの機能をオフにしていたと思われます
230マロン名無しさん:2012/03/21(水) 08:21:07.80 ID:???
>・自分で入水しながらまだ死にたくないと言う

これは、結構、有ることじゃないか?
231マロン名無しさん:2012/03/21(水) 12:17:44.58 ID:???
>>229
鍵が閉まっていたのでノックしようとしたら壊してしまいました
実はあれまでの間にイギリス以外の各国の超人オリンピック出場選手を調べてロビン以下だと判断し絶望しました
232マロン名無しさん:2012/03/21(水) 19:36:27.62 ID:???
超人強度を上げるためにバッファローマンは悪魔将軍に仕えていましたが
最終的に公式ですが、悪魔将軍が1500万パワーと出てしまいました
あと一人倒せばバッファローマンは2000万パワーになれたのですか?
233マロン名無しさん:2012/03/21(水) 19:50:24.73 ID:???
>>228
あと、そこまで強くロビンがショボイと言うなら望みどおり瞬殺してやれば良いのに
頑なに拒否し続けている所は普通に理不尽です。試合放棄だけならまだしも控え室にまでわざわざ突撃してますし。

>>227
喧嘩マンは「強いけど世間は認めてくれない」とか何とか言ってましたが
ネプチューンマンとして生まれ変わりタッグトーナメントで超人師弟コンビを撃破した後は
バラの花を撒いてまでの歓声を浴びせられる人気っぷりを見せていますね。

この事を踏まえれば答えは簡単です。
本当は喧嘩マンは強くなんてないのです。ただショボくヘタレだから人気が出なかったのを
勝手に「実力はあるのに認められない不幸な格闘家」と思い込んでる被害妄想だったのでした。
でもロビンとガチで戦ったら命の危険がある事を瞬時に察した為に減らず口を叩いて逃亡する策をとったのです。
こう考えるといきなり自殺しようとした事の説明もつきます。
234マロン名無しさん:2012/03/21(水) 21:41:56.35 ID:???
>>233
喧嘩男は強いは強いですが、試合時間はどれも秒殺です。
すなわち、プロレス的な相手の良いところを引き出す試合の組み立てとかが全くダメでした。
変身してすぐ怪獣に光線かますウルトラマンみたいなもんで、観客から嫌われるのも無理ありません。
一方、ネプチューンマンになってからは、ウォーズに伝説のアワワを言わせたり、
ロビンの必殺技を攻略した上で倒すなど、相手の魅力を引き出す試合ができるようになりました。
だから大人気になったのです。
235マロン名無しさん:2012/03/21(水) 23:21:14.13 ID:???
>>232
何言ってんだ?
236マロン名無しさん:2012/03/22(木) 01:52:15.90 ID:???
>>234
そして、ロビンの鎧を取ったらロビンより速く落下できたのも人気爆発の原因でした
237マロン名無しさん:2012/03/23(金) 19:15:02.39 ID:???
>>232
1001万パワーです
238マロン名無しさん:2012/03/23(金) 19:27:42.91 ID:???
1万パワーの為にあそこまで必死になってた牛男
239マロン名無しさん:2012/03/23(金) 20:32:47.93 ID:???
超人オリンピック予選みたいなとこに出て雑魚倒しまくればあっという間に2000万パワー
240マロン名無しさん:2012/03/24(土) 07:57:59.87 ID:W+1SxWSH
牛のサタンとの契約は超人強度の上限あったのか?
241マロン名無しさん:2012/03/24(土) 08:05:57.51 ID:???
ウォーズ倒したけど1001万になってないからあったろうな
242マロン名無しさん:2012/03/24(土) 10:27:34.20 ID:???
サタンを裏切って、つまり契約を破棄しても1000万パワーは残っていますよね
1000万までは牛の取り分。超えた分はサタンの取り分なのです
243マロン名無しさん:2012/03/24(土) 10:36:56.46 ID:c7HP6hna
それよりも、サタンと契約した直後の方が気になる。元々持っていた100万パワーはキープされていたのか、それとも、一旦0パワーに戻されたのか?
244マロン名無しさん:2012/03/24(土) 12:13:30.36 ID:???
>>243
契約金として100万パワー必要なんです
先払いにすると0パワーになって牛が困るから後払いにしてくれました
245マロン名無しさん:2012/03/24(土) 14:33:36.31 ID:dgHVGW6N
でも、中途半端に100万ある方が、牛には不利じゃね?
元々、100万パワーで技がないダメ超人だからサタンにすがったのに、
その状態からスタートしても誰にも勝てないのでは?

いっそ0パワーだと、目にも留まらぬ速さで動き回れるから、
その方が幾分か勝機があると思う。
246マロン名無しさん:2012/03/24(土) 18:17:05.67 ID:???
>>245
それだとしたら0パワー→1000万と一気にパワーアップしてないと厳しいな
中途半端に50万とか100万になった時に勝てない時期が来る
247マロン名無しさん:2012/03/24(土) 23:14:24.89 ID:c7HP6hna
多分、いつでも0パワーになれるから問題ないのでは?
248マロン名無しさん:2012/03/25(日) 21:00:49.13 ID:???
0パワーで勝ち続けられるならパワーアップする必要性が無いだろう
249マロン名無しさん:2012/03/25(日) 23:40:08.40 ID:???
>>248
パワーの上限が上がるほど、速度は上がる
1000万→0パワーは100万パワー→0パワーより10倍はやい
250マロン名無しさん:2012/03/26(月) 01:24:08.98 ID:???
バッファがサタンから貰った能力の中に「超人強度を好きなパラメーターに振れる能力」がありました
「ゼロパワー」とは、正確には超人強度を0にする能力ではなく、
腕力に振る超人強度を0にして、その分をスピードに振った状態です

ちなみに、新幹線を押して博多まで飛ばすには20万パワーほど腕力に振る必要があります
251マロン名無しさん:2012/03/26(月) 14:58:36.39 ID:???
腕力0で脚力1000万ってことだろ?
筋力なのには変わらないと思うんだけど
超人強度=腕力のみってことなんかね?
252マロン名無しさん:2012/03/26(月) 15:50:09.80 ID:???
そうだとしたら牛が力比べでネプに勝てるわけない
253マロン名無しさん:2012/03/26(月) 19:12:23.64 ID:???
キン肉バスターは尻を地面につくのに技をかけている方が痛くないのが理不尽です。
254マロン名無しさん:2012/03/26(月) 19:37:18.16 ID:???
超人は新幹線を押すだけで何千キロも走らせることが出来る肉体の持ち主です
尻の当る場所でダメージを受けるはずありません
首へのダメージが行くように緻密に計算されていて尻へのダメージは1/1000ぐらいです
255マロン名無しさん:2012/03/26(月) 19:53:25.80 ID:???
腰もやばいと思う
技をかけてる側の
256マロン名無しさん:2012/03/26(月) 20:52:48.26 ID:???
腰より、相手の首に負傷を負わせる自分の首も同時に痛む
257マロン名無しさん:2012/03/27(火) 01:51:53.68 ID:???
マッスルドッキングはバスターかけてる奴の金玉とドライバーかけてる奴の首がヤバすぎる上
一番上でバスターかけられてる奴はかなりのクッション効果でダメージがかなり削られてる
ようにしか見えないのが理不尽です
258マロン名無しさん:2012/03/28(水) 20:52:22.61 ID:???
ドライバーかけられてるヤツの首はもっとヤバイのでいいのです
バスターの方は、金玉強打で悶絶気味に背中丸める動きを利用して威力アップです
259マロン名無しさん:2012/03/28(水) 21:25:48.36 ID:???
金玉はむしろちょうどよく擦(ry
260マロン名無しさん:2012/03/29(木) 12:27:11.75 ID:???
>>255-258
たとえば何の訓練もしていない素人がボクサーのまねをしてパンチを撃てば
指や手首を痛めることが多いでしょう
それはパンチのまねをしているだけでボクサーの放つ「ジャブ」や「フック」「ストレート」などの
「ボクサーのパンチ」という技と呼べるものではありません
普通の人間が「ベルリンの赤い雨」と叫びながら超人に手刀攻撃をしてもダメージは与えられないどころか
手を怪我するかもしれません
それに対して「ベルリンの赤い雨って使ったほうが怪我する」という突っ込みは的外れです

キン肉バスターも同じです
あの姿勢で敵を抱えてジャンプして尻から着地するだけではキン肉バスターではありません
上記+自分へのダメージは最小限に相手へのダメージを最大限にして初めて「キン肉バスターという技」なのです
マッスルドッキングなどその代表例です
その証拠に始めて披露した際に「こんなことが可能なのか」と賞賛されていました
つまりただドライバーとバスターがくっついただけではないのです
261マロン名無しさん:2012/03/29(木) 19:10:01.48 ID:???
>>257
馬鹿じゃねえの?
ツープラトンの至宝がそんな間抜けな技のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか
262マロン名無しさん:2012/03/30(金) 01:54:18.30 ID:???
ロングホーントレインにおける牛の役割とは何なのでしょう?
死んでても使えるようだからただ上に乗ってるだけなのですか?
263マロン名無しさん:2012/03/30(金) 04:49:50.38 ID:???
背中で気を送っています
264マロン名無しさん:2012/03/30(金) 07:42:47.20 ID:???
>>262
角に全神経とパワーを集中することにより、命中率と威力を高めています
そこに脚力に優れた麺の突進力をプラスすることで、完璧超人にも通用する超必殺技になりました
265マロン名無しさん:2012/03/30(金) 10:04:33.75 ID:???
だから牛が死んでたミッショネルズ戦は失敗したのか
266マロン名無しさん:2012/04/12(木) 20:35:59.28 ID:???
マッスルスパークのブリッジが意味わからん。あの時点で反撃に移れるんじゃね?
例えば、反撃も出来ないほどヘロヘロにさせてからブリッジからのマッスルスパークを相手にかけようとしよう。
そこまで傷めつけた相手にわざわざ超難易度のマッスルスパークなど無意味ではないか?
ブリッジすら避けれない状態なら、なんならそのままフォールしてスリーカウントが奪えるんじゃないかと思うよ。
267マロン名無しさん:2012/04/12(木) 20:50:09.86 ID:???
あのブリッジはなぜか力を奪う効果がある(パルテノンのセリフから)
だからそこそこ元気な相手でも隙を突いてブリッジで一回跳ね上げてしまえば相手はパワーを奪われて抵抗できなくなりそのままマッスルスパークが成立する
268マロン名無しさん:2012/04/12(木) 21:02:09.39 ID:???
まさかブリッジなんかでボンボン跳ね上げられるとは夢にも思ってなく
動揺してるスキにやられたなどと口が裂けても言えない
パルテノンであった
269マロン名無しさん:2012/04/12(木) 21:06:40.69 ID:???
てかパルテノンって体重1トンだよな
それをぽんぽん跳ね上げるブリッジならやはり普通のブリッジではないな
270マロン名無しさん:2012/04/12(木) 21:18:52.31 ID:???
ぽんぽん中にロビンスペシャルの方が効率良く倒せる気がする
タッグマッチ限定だけど
271マロン名無しさん:2012/04/13(金) 14:06:58.74 ID:H0v90DuK
 アメリカ遠征編で、超人協会の会長が
「ヒーローは正義のために戦っても対価が得られるわけではない」という風な感じの事を
言っていました。
 ということは、テリーマンが「アメリカでは基本」と言って受け取ってきた怪獣退治の料金
というのは、彼の俺ルールという事なのでしょうか? 
272マロン名無しさん:2012/04/13(金) 19:16:11.63 ID:???
>>271
対価が得られないのは、正義のために悪の超人とプロレスで戦う場合です。
怪獣退治は超人協会とは関係なく、個人個人でケースバイケースになります。
273マロン名無しさん:2012/04/13(金) 21:52:21.92 ID:ZCVs4YCb
王位争奪編でキン肉マンチームがメンバーコロコロ変わりすぎて
るんですが、あれは合法でしたっけ?
274マロン名無しさん:2012/04/13(金) 22:17:29.27 ID:???
戦闘不能で空いたメンバー枠を補充する形で新メンバーを入れるってことで成り立ってんじゃなかったっけ?
でも試合中の、サムライ→ネプの加入はどうなんだろ?
275マロン名無しさん:2012/04/14(土) 00:48:46.16 ID:???
技巧チーム戦では6人戦ってたような
276マロン名無しさん:2012/04/14(土) 01:26:52.54 ID:???
ラーメンマン加入に関してだけは対戦相手のゼブラチームが認めたので問題なし
277マロン名無しさん:2012/04/14(土) 01:39:36.87 ID:???
「先鋒ミートからウォーズマンに変更!」
これはダメだろ
次峰にしろ
278マロン名無しさん:2012/04/14(土) 03:09:16.01 ID:???
>>276
やっぱり納得いかなかったのでパルテノンが試合外のところで処理しました
279マロン名無しさん:2012/04/14(土) 03:52:37.52 ID:???
それよりも一回戦大将戦でマリポーサの入場をスグルとミートが邪魔してんのが意味不明すぎるんだが・・・
280マロン名無しさん:2012/04/14(土) 04:30:29.82 ID:???
それよりもKKD修練編で万太郎が自分のチン毛抜いたのが意味不明すぎるんだが・・・
281マロン名無しさん:2012/04/14(土) 14:26:31.01 ID:u+OjH/mp
 特に二世になってからだけど、観客の人たちは何であんなにフーリガンみたいに
態度が悪いのでしょうか?
 仮にも地球侵略しようとした悪行超人を数人倒も倒してきた万太郎に対して、
コンステ戦でちょっと苦戦した程度で「アホなとこしか遺伝しなかったダメ超人」
といったり、必死に擁護していた少年に対して「何言ってんだこのガキ」とまるで
キチガイ扱いしたり、正義超人たちもこんな地球人を守らないといけないとは理不尽だと思います。
282マロン名無しさん:2012/04/14(土) 14:35:59.73 ID:???
>>281
現実世界もそれはあまり変わらないんだぜ…
283マロン名無しさん:2012/04/14(土) 15:32:46.55 ID:???
リング外でのモラルは、悪魔>正義なので、あんまり支持されて無いのかも。
二世では怪獣が出なくなって、超人が駐屯してるメリットが減ったし。
284マロン名無しさん:2012/04/15(日) 02:37:27.18 ID:???
>>281
ゆでたまごの人間観が
「身近で親しい付き合いの中には信頼できる人もいくらかいるけど
不特定多数の人間はDQNで軽薄で信用できない忌むべき存在」みたいな感じなんだろうな
周囲からちょっと浮いてるキャラが大衆に迫害されるシーンを描くのがおそろしく上手いw
実感がこもってるのかもしれん
シード編でも、役割を与えられてる、子に死なれた母親みたいなキャラはまともだけど
それ以外の観客はかなりひどい
285マロン名無しさん:2012/04/15(日) 15:49:16.15 ID:???
プラネットマンの股間にカナディの顔があったのに
どうしてキン肉マンはそこをやらなかったんですかね?
286マロン名無しさん:2012/04/15(日) 16:12:42.98 ID:???
>>285
よく言われるんだけどウォーズの部分が傷ついたからそこを攻撃したんだろ
287マロン名無しさん:2012/04/16(月) 02:09:05.51 ID:???
股間ネタを言いたいあまりに
そのことを忘れるおっちょこちょいが多いのさ
288マロン名無しさん:2012/04/16(月) 03:07:39.59 ID:rB/RkH/T
牛のヅラ設定はなんなんでしょうか
289マロン名無しさん:2012/04/16(月) 06:48:57.10 ID:???
頭を丸めて反省するのは我々人間でもやっていることです
290マロン名無しさん:2012/04/16(月) 07:55:48.84 ID:???
ヅラにしていたのは、アシュラvs肉が終わるまで悪魔将軍に
改心を悟られないようにするためです
291マロン名無しさん:2012/04/16(月) 08:37:17.11 ID:???
そう言われてみればあのときのヅラは紳士的だな・・・
292マロン名無しさん:2012/04/16(月) 15:57:20.60 ID:rB/RkH/T
スーパーフェニックスはフェニックスマンだったのに幼少期に既にスーパーフェニックスとして生活してるシーンがあったと思うのですがあれはなんなんですか
293マロン名無しさん:2012/04/16(月) 18:31:10.14 ID:???
>>292
憑依している知性の神が、フェニックスマンの記憶を改変して
肉に対する復讐心を糧とするように仕向けたのです

本来は真面目で優しいフェニックスマンが、スーパーフェニックスになってから
あんな残忍で卑劣な性格になってしまった原因はそこにありました

それでも最初の頃は敵である肉チームに塩を送るほどの誇り高さが残っていましたが、
アタル戦くらいから精神支配が進行して、それが完全になった決勝戦では邪悪そのものと化したのです
294マロン名無しさん:2012/04/16(月) 20:15:58.52 ID:???
ありがとうございます
295マロン名無しさん:2012/04/16(月) 20:32:18.43 ID:???
ペンタゴンのクロノスチェンジなどは超人オリンピック後に身に付いた能力と解釈していいでしょうか
296マロン名無しさん:2012/04/16(月) 20:38:30.49 ID:???
何故唯一世界遺産の姫路城が準決勝会場なんでしょうか
イライラします
297マロン名無しさん:2012/04/16(月) 20:53:26.58 ID:???
俺、あのとき姫路城にいたんだけどさ
関が原まで連れて行かれて帰るのが大変だったよ
298マロン名無しさん:2012/04/16(月) 21:40:05.43 ID:???
>>295
従兄弟のブラックホールからサタンを紹介され、
タッグで肉を倒すことを条件に能力を貰いました
299マロン名無しさん:2012/04/16(月) 22:24:46.85 ID:???
つーか世界遺産合体させちゃった・・・
300マロン名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:03.16 ID:iChlaPyI
きんにくむきむき
301マロン名無しさん:2012/04/17(火) 03:32:17.66 ID:???
首を上げて苦しそうに一生懸命走るオイルマンはがんばり屋です
302マロン名無しさん:2012/04/17(火) 03:50:01.34 ID:???
深夜の警備のバイト中にデパートのフロアでの排便はいくら超人でも常軌を逸していると思います
303マロン名無しさん:2012/04/17(火) 04:11:42.57 ID:???
ウジテレビを分解してひんしゅく買う正義超人www
304マロン名無しさん:2012/04/17(火) 11:13:34.76 ID:???
>>295
あとづけでオリンピック当時から使えたことになってしまった(オリンピック決勝のトーナメント回想表参照)
もっとも、ウォーズはペンタにクロノスチェンジ使う状況を作ってないんだけどな

序盤はペンタの攻勢だから立場を入れ替える必要はなく
唯一使うとすれば背後をとられ羽根をむしりとられた時だが
あの時は取り乱してるから冷静にクロノスチェンジする余裕もない上に
仮に入れ替わってもウォーズには羽根がないから羽根むしりとり体勢がたいして有利にもならない
さらには最後の顔面串刺しでクロノスチェンジ発動のカギである星マークを刺してるから
クロノスチェンジ使いようがない
もしティーパックやラーメンにやったようにスクリュードライバーで倒していれば
回転力でクロノスチェンジが発動してしまった恐れもあるが
対ペンタゴンに限ってはスクリュードライバー使ってない
深読みすればクロノスチェンジを読みとってあえてスクリュードライバーを避けたとも見れる
305マロン名無しさん:2012/04/17(火) 11:51:47.48 ID:???
ゲーーーッ!!!!!
ま、まさかゆでのヤツ
そこまでの攻防戦を計算して…?!
306マロン名無しさん:2012/04/17(火) 13:23:25.12 ID:???
>スクリュードライバーで倒していれば
>回転力でクロノスチェンジが発動してしまった恐れもあるが

もしあそこでクロノス発動したらどうなるんだろ
ペンタゴンのフライング魚雷になるのだろうか
307マロン名無しさん:2012/04/17(火) 14:10:45.43 ID:???
>>306
なんか風呂場で遊ぶスクリュー付きのおもちゃのスクリューを難なく手で止める絵を想像した。
ペチチチ、ペチチチって。
308マロン名無しさん:2012/04/17(火) 16:54:15.86 ID:???
ストップザタイムはタッグトーナメント前に会得したと解釈していいでしょうか
309マロン名無しさん:2012/04/18(水) 01:03:26.96 ID:???
答えて下さい
310マロン名無しさん:2012/04/18(水) 01:57:24.06 ID:???
ストップザスレッドを会得している>>308さんが何をおっしゃいますやら
311マロン名無しさん:2012/04/18(水) 11:30:18.41 ID:???
意味がわかりません

ストップ・ザ・タイムは超人オリンピックの時点では使えなかったと私は解釈する事を今高らかに宣言します
312マロン名無しさん:2012/04/18(水) 21:14:53.81 ID:???
キン肉マンがウォーズ戦で子供の頃に三輪車で転んだ傷を攻められた時に真弓は知っていましたが
フェニックス戦では捨てられてから一人だったと言っています
真弓は何でスグルが転んだ傷の場所や三輪車で転んだ事を知っているのでしょう?
313マロン名無しさん:2012/04/18(水) 22:04:56.08 ID:???
悪魔将軍の技で「地獄の断頭台」が一番の必殺技っぽくなっていますが、
どう考えても「地獄のメリーーゴーランド」のほうが怖いです
314マロン名無しさん:2012/04/19(木) 01:55:57.33 ID:???
>>312
王位決勝最終戦当時のゆでの中では

フェニックスが自分の才能で得た奨学金で入学した学校に
バカスグルが入学して嫉妬するシーンがある
でもってスグルが豚とまちがえられ捨てられたのは
赤ん坊の頃ではなくそれよりあとという設定になっている

時期によって事実がコロコロ変わるから
その時その時に応じた現状認識をしなきゃならないね
315マロン名無しさん:2012/04/19(木) 02:36:11.51 ID:yHC5QrCc
まあ最強はオメガマンのタンカのシーンだな
316マロン名無しさん:2012/04/19(木) 07:10:35.82 ID:???
あのころはシリアスというよりいっぱいいっぱいだったからなあ
あの展開でやってもうた顔をしてた委員長が牛丼で買収しようとするのも大概だが
牛丼を払いのけるスグルの余裕の無さが痛々しかった
317マロン名無しさん:2012/04/19(木) 07:49:47.21 ID:???
>>308
PBの小説だとカーメンの占いで仲間が対戦相手を知る中、ブラックホールはいとこのペンタゴンを知ることになっている。
彼との出会いで異次元超人の力を開花させたと思う。
318マロン名無しさん:2012/04/19(木) 08:14:17.04 ID:???
ミスターカーメンのミイラパッケージは理不尽だと思います。

腰布で相手をぐるぐる巻きにするのはまだ良いとして、相手の水分をちゅっちゅするために相手の体に差し込むカルトゥーシュストローは、何故武器使用に当たらないのですか?
319マロン名無しさん:2012/04/19(木) 19:49:01.29 ID:???
>>312
偶然です。
真弓の言っている三輪車で怪我をした子供とはキングトーンの事ですが、
古傷の位置がたまたま一致したため、誰も真弓の勘違いに気が付きませんでした。
320マロン名無しさん:2012/04/19(木) 20:13:54.76 ID:???
>>318
もちろん武器であり反則です
反則負けを宣言される前に謎の乱入者によって始末されたのでめでたしめでたし
ブロッケンJrもタナボタ勝利でめでたしめでたし
321マロン名無しさん:2012/04/19(木) 20:26:27.55 ID:???
>>314
回答ありがとうございます
コスプレして寝てたのかも知れませんね
>>319
回答どうもです
それなら仕方ありませんね
真弓しか知りませんでしたもんね
322マロン名無しさん:2012/04/19(木) 21:13:14.45 ID:???
てかそもそもカーメン戦ってレフェリー死んだんだから反則コールすんの不可能
323マロン名無しさん:2012/04/20(金) 01:34:30.82 ID:???
>>315
あればオメガマンの最後の意地です。
生き恥を晒す事を由としなかった彼は、意識過剰を取り戻した後、死力を尽くしてリングに戻ってきました。
さすがに腐っても完璧超人ですね。
324マロン名無しさん:2012/04/20(金) 03:58:02.36 ID:???
意識過剰を取り戻したw
325マロン名無しさん:2012/04/21(土) 16:45:58.20 ID:???
ラジアルのタイヤの跡が理不尽です
ビッグボンバーズの二人の皮膚の裂け方は分かりますが
テリーの傷は静止したタイヤが垂直にめり込んだ跡にしか見えません
実際そうです
普通タイヤが回転してテリーの皮膚を裂いたら胸から踵まで全部ズタズタに筋肉組織が丸見えの筈です
326マロン名無しさん:2012/04/21(土) 17:15:42.05 ID:???
>>325
それが完璧超人としての甘さであり正義超人としての優しさなのだーっ!
327マロン名無しさん:2012/04/22(日) 04:07:42.18 ID:???
>>325
お前はウォーズマンvsラーメンマン戦で何を見て来たんだ
328マロン名無しさん:2012/04/23(月) 09:48:57.33 ID:???
あのストローは、カーメンの身体の一部なのです。
おそらく自分の指の骨か何かを加工して取り出した物で、身体の一部だからぶっ刺しても違反ではないのです。
アシュラマンが膝から骨を出し入れする、阿修羅膝骨錠という荒業をやってのけたので、悪魔将軍に支える者なら、骨の出しいれくらい朝飯前なのでしょう。
329マロン名無しさん:2012/04/23(月) 10:06:43.29 ID:???
>>317の発言が理不尽です
PBの小説読んだならペンタゴンの能力が種族の先天的な能力だという事は分かるはずです
330マロン名無しさん:2012/04/24(火) 10:48:35.64 ID:???
ケツの穴がないはずのベンキマンが大便をしているらしき写真を撮られているのですが
いったいどういうことなのですか?
331マロン名無しさん:2012/04/24(火) 14:39:51.78 ID:???
物は試しとやってみたけどやっぱ無理という結論に至り、スグル戦のあの台詞に繋がるのです
332マロン名無しさん:2012/04/24(火) 15:38:19.13 ID:???
アリ団子にされて丸められたキン肉マンやタイルマンが便器から出たら戻ってるのはどういうわけですか?
333マロン名無しさん:2012/04/24(火) 17:11:05.97 ID:???
便器流しの際の激流にもまれて、丸まっていた身体がほどけたんです。
334マロン名無しさん:2012/04/24(火) 17:15:40.86 ID:???
アリ団子にされるとキン肉マンとタイルマンの大きさが変わらなくなるのはなぜですか?
335マロン名無しさん:2012/04/24(火) 18:59:49.34 ID:???
大きい獲物はより強く圧縮しないと入らないからです
336マロン名無しさん:2012/04/24(火) 19:31:05.42 ID:???
超人肉団子は普通に飲み込むのに、肉団子より小さいパンツで詰まるベンキマンが理不尽です。
337マロン名無しさん:2012/04/24(火) 19:37:15.86 ID:???
>>336
肉が巨大化しても破れず一緒に大きくなるパンツですので、
最大限に広げればベンキマンを詰まらせるくらいわけありません
338マロン名無しさん:2012/04/24(火) 19:56:42.43 ID:???
サイヤ人の戦闘服みたいだなwww
339マロン名無しさん:2012/04/25(水) 03:24:20.02 ID:???
ネプチューンマンは天上で修行をしていたはずなのにマスク狩りを何時やっていたのでしょうか?理不尽です。
340マロン名無しさん:2012/04/25(水) 05:03:37.53 ID:???
実戦修業として超人との闘いもこなしていました
実戦をこなした証拠の為に狩って提出してた
341マロン名無しさん:2012/04/25(水) 09:54:44.48 ID:???
天上に相手を呼び出してマスク狩りやってたなら何も問題ない
342マロン名無しさん:2012/04/25(水) 13:46:38.06 ID:???
約1000人の超人を神隠ししたと言うのかーーーーーっ!!
343マロン名無しさん:2012/04/25(水) 14:31:08.04 ID:???
勝ったら賞金、負けたらマスク没収の条件で対戦相手を募集しました
344マロン名無しさん:2012/04/25(水) 18:24:11.17 ID:???
天上で修行してるからって天上から出たらダメとかないだろ
普通に下界に下りて身につけた力の試し切りで狩られたんだろ
345マロン名無しさん:2012/04/25(水) 19:10:19.93 ID:???
>>344
そんなことしたらネプ様の名前が世界に轟きます
346マロン名無しさん:2012/04/25(水) 20:20:37.35 ID:???
キン肉マンが試合で相手を一人も殺してないというのが納得できません
347マロン名無しさん:2012/04/25(水) 21:20:36.16 ID:???
キン肉マンと戦ったものは皆、心が満ち足りた気分になるのです
彼らは殺されたのではなく、魂を浄化するために超人墓場に向かうのです。
348マロン名無しさん:2012/04/25(水) 23:33:46.17 ID:???
>>346
「リングの上で」殺めたことは一度もありません
病院で息を引き取った場合は数に含まれません
349マロン名無しさん:2012/04/26(木) 00:08:21.74 ID:???
フェニックスは殺されたような
生き返らせたけど
350マロン名無しさん:2012/04/26(木) 00:53:47.65 ID:???
プラネットマンなんてどう見ても病院以前にあの場で即死しただろ・・・
351マロン名無しさん:2012/04/26(木) 01:12:31.82 ID:???
つっても首だけ分離してたこともあるキャラだからな
しかもニンジャと違ってカラクリではなく本体が

他のキャラならまだしも
プラネットの場合は首はねられたあと実は死んでませんでした展開になっても
不自然にはならない
352マロン名無しさん:2012/04/26(木) 01:13:58.48 ID:???
プラネットマンは自分の技で死んだので自爆です。キン肉マンはその死体を丁重に葬ってあげました。
353マロン名無しさん:2012/04/26(木) 01:18:52.44 ID:???
めでたし、めでたし。
354マロン名無しさん:2012/04/26(木) 07:52:21.48 ID:???
プラネットマンはリングから落ちて死んだので「リング上」ではありません
落とす前に肉が「とどめだ」と言っていたので、首切れても生きていたのは確実
355マロン名無しさん:2012/04/26(木) 13:20:59.90 ID:???
キン肉マンが子供の頃の正しい経歴はどれなの?
1巻 生まれたばかりの時に日本に捨てられて、そこからずっと日本育ち
   (今から20年前、大王が新婚旅行で地球に来た時に、ブタと間違われて捨てられた。ミート談)
   1巻当時キン肉マンは?歳。キン肉星の存在を全く知らない
26巻 生まれてすぐに両親にブタと間違えられて地球に捨てられた
   (マリポーサ戦でテリーマン談)

36巻 キン肉マンはキン肉星で幼稚園に通う (フェニックス談)
    スグル5歳の時に幼稚園入園祝いの宇宙旅行中にブタと間違えられて地球に捨てられた(スグル談)
    スグル16歳の時にキン肉星に帰還して王子の座についた (フェニックス談)
    この時スグルは24歳
356マロン名無しさん:2012/04/26(木) 13:37:37.08 ID:???
キン肉マンがマリポーサやフェニックスとハングリー合戦してる中で
キン肉マンは、自分の方が辛い境遇でハングリーさでは負けてないと言ってるけど
もし、生まれてすぐ(生後何ヶ月)で日本に捨てられてそこから20年間ずっと一人で
生活してたのならハングリーさは凄いと思うけど

5歳まで王子でぬくぬく育ち、5歳〜16歳は一人でハングリー生活、
16歳からは王子に復帰。そこからは王子の道楽で怪獣退治とレスラー生活
これだとハングリーさ半減だよね
357マロン名無しさん:2012/04/26(木) 15:49:57.81 ID:???
なにげにマッスルリベンジャー(復讐者)ってハングリーの代表みたいな候補者二人の技として設定されてるあたりに微妙にセンスを感じる
358マロン名無しさん:2012/04/26(木) 19:06:43.24 ID:???
おそらくは何でも知ってるテリーの証言が正解でしょう。
フェニックスが見たのは幼稚園時代のキングトーンで、その後捨てられたのは本物の豚です。
359マロン名無しさん:2012/04/26(木) 19:30:13.54 ID:???
フェニックス戦 スグルのセリフ
「たしかに5歳までの私はキン肉星の王子としてなんの苦労もなく平々凡々と暮らしていたかもしれん」

「しかし私は幼稚園入園のお祝いにパパとママと出かけた宇宙旅行の途中で
 宇宙船にしのびこんでいたブタと間違えられ地球へ捨てられてしまい
 キン肉星の王子からたちまち地球の孤児となってしまいダメ超人としての苦労が始まった」

「誰も知る者も頼る者もなく人間達からダメ超人とうしろ指をさされつまはじきにされ続けた
 18年にわたる生活は・・・フェニックスお前の貧乏生活以上につらく惨めなものだったぜ!」
360マロン名無しさん:2012/04/26(木) 20:54:02.86 ID:???
究極タッグにおいてスグルは「ブタ面のマスクが嫌で嫌でたまらなかった」と告白しましたが
それならなぜ息子にも同じブタ面のマスクを与えたのでしょう?理不尽です
361マロン名無しさん:2012/04/26(木) 21:02:27.02 ID:???
>>360
10年以上経っていますから
362マロン名無しさん:2012/04/26(木) 23:27:59.93 ID:???
>>360
マジレスで恐縮ですが、キン肉星人のマスクは生まれたときに
コンピューターが最適なものを決めることになっています。
363マロン名無しさん:2012/04/27(金) 00:57:44.24 ID:???
最適なマスクを奪われた真ソルと
他人の最適なマスクを何十年も被り続けてるアタル
364マロン名無しさん:2012/04/27(金) 01:48:56.25 ID:???
アタルがずっとあれ付けてるとなると本物ソルジャーはマスクどうしてんの
自分が本物なのに知名度の差で偽者とか言われちゃいそう
365マロン名無しさん:2012/04/27(金) 04:28:00.18 ID:???
超人墓場から生き返る→アタルによって口封じのため殺される
の無限ループ
多分ゴウトウもそう
366マロン名無しさん:2012/04/27(金) 04:29:51.68 ID:???
本物ソルジャーは元々顔に傷ありのソルジャーマン
昔からキン肉マンソルジャーのマスクをしてたわけではないのだが
367マロン名無しさん:2012/04/27(金) 04:59:58.35 ID:???
運命の五王子としてのマスク(と名前)は邪悪の神々が憑いてからのものだな。
368マロン名無しさん:2012/04/27(金) 05:27:17.36 ID:???
過去を改竄したフェニックスさん
改竄の余波はスグルの捨てられ時期までねじ曲げた
369マロン名無しさん:2012/04/27(金) 12:22:29.19 ID:???
>>359
不死鳥乱心波の後遺症ですね。
370マロン名無しさん:2012/05/01(火) 19:02:48.44 ID:???
>>355
キン肉星住人がスグルを評して「あいつは高校の頃までクソもらしてたからなぁ」とかいうシーンもある。
371マロン名無しさん:2012/05/01(火) 19:53:47.50 ID:???
>>370
それ池沼だろ・・・
372マロン名無しさん:2012/05/01(火) 20:25:31.83 ID:???
>>370
高校どころか大王になってからも漏らしてるじゃねぇか…
373マロン名無しさん:2012/05/04(金) 19:08:24.34 ID:???
有名人になると、身に覚えのない知人が増えることはよくあることですし
374マロン名無しさん:2012/05/04(金) 22:25:03.39 ID:???
高校まではさすがにありえないですし
>373さんの理屈で・・・いやゆで先生の事だから本当に勘違いしてたのかも
375マロン名無しさん:2012/05/06(日) 16:36:02.11 ID:???
チエの輪マンはどうしてビッグファイトの
ふるいを落ちずにのりきれたんですか
彼はどうみても痩せ過ぎでしょう、理不尽です
376マロン名無しさん:2012/05/06(日) 17:42:59.37 ID:???
ああ見えて筋肉が凝縮されている
377マロン名無しさん:2012/05/07(月) 19:47:14.99 ID:???
人間からみると痩せぎすに見えるけど、知恵の輪の超人としてはあれが理想的な体型なんだよ。
378マロン名無しさん:2012/05/08(火) 01:49:27.75 ID:???
チエノワマンは175cm65kg
ちなみにDBの孫悟空は175cm62kg
379マロン名無しさん:2012/05/08(火) 02:00:37.79 ID:???
ドラゴンボール厨か
380マロン名無しさん:2012/05/08(火) 02:46:33.91 ID:???
175って意外とでかいんだな
子供くらいの背丈かと思っていた
381マロン名無しさん:2012/05/08(火) 11:38:50.50 ID:???
普通サイズに見えるラーメンやロビンが2m以上だからな
382マロン名無しさん:2012/05/08(火) 14:57:23.52 ID:???
スプリングマンがあの強さなんだから
チエノワマンがふるいで落ちるわけないやん
383マロン名無しさん:2012/05/16(水) 09:55:10.38 ID:???
バッファローマンがアシュラマンの怒り面を異常に恐れてたのは結局何でだったの?
384マロン名無しさん:2012/05/16(水) 15:10:01.72 ID:???
アシュラ戦、将軍戦は

バッファが無茶振り→それを聞いたアシュラ・将軍がアドリブで努力→バッファ発言にのっかりきれなかったら試合がしょっぱくなる
385マロン名無しさん:2012/05/16(水) 16:41:54.60 ID:???
>>383
だって顔がこわいじゃん
386マロン名無しさん:2012/05/16(水) 23:12:15.35 ID:???
いじめっ子のたまきといじめられっ子の恵子はいつの間に仲良くなったのですか?理不尽です
387マロン名無しさん:2012/05/17(木) 00:53:21.47 ID:???
そんなだからお前は一生いじめられっ子のままなんだ
388マロン名無しさん:2012/05/17(木) 03:59:31.13 ID:???
正義超人の理解不能な友情に比べたら些細なこと
389マロン名無しさん:2012/05/18(金) 08:16:49.73 ID:???
サンシャインのサンシャインマグナムで、アシュラがサンシャインの胸背後から拳を入れてマグナムを発射させていたのが理不尽です。

あそこには呪いのローラーがあるんじゃなかったんですか?
390マロン名無しさん:2012/05/18(金) 13:25:11.30 ID:???
>>389
ローラーは必要に応じて胸の部分の砂を変形させて作っているのです
なので、ローラーを使わないきは他の部分と変わらない状態です
391マロン名無しさん:2012/05/18(金) 21:01:57.02 ID:???
ネプチューンキング達が時間を戻した際、
あれだけグルグル回しておいて数分くらいしか戻っていないのが理不尽です。
あの理屈なら一ヶ月は戻ると思われます。
392マロン名無しさん:2012/05/18(金) 21:41:33.51 ID:???
>>391
洗濯機や扇風機だってプロペラがぐるぐる回っていますが
水や空気はその数十分の一しか回転していません
ヘルミッショネルズと地球も同じです
393マロン名無しさん:2012/05/19(土) 20:06:51.66 ID:???
>>388
いじめっ子のスカーといじめられっ子のジェイドがいつの間にか仲良くなったようなものか
394マロン名無しさん:2012/05/20(日) 02:55:39.13 ID:???
干渉することで結果的に仲をとりもったのが凛子
対決することで結果的に仲をとりもったのがマンタ
お似合いだな
395マロン名無しさん:2012/05/20(日) 14:28:06.97 ID:???
アヴェニール王家のスパイチェックの心理テストが
確立二分の一ってのはザルにもほどがあると思うんですが…
396マロン名無しさん:2012/05/20(日) 16:18:15.69 ID:???
しかもカブを抜くよりリンゴをもぐほうが
魔時角折り取る動作に近いしな
ゆではたとえを作るのが下手
マシンガンズ抜きの大会をチーズ抜きのチーズバーガーとか言ってたし
397マロン名無しさん:2012/05/20(日) 22:43:17.05 ID:???
チーズ抜きのチーズバーガーって普通に美味しいよな
ハンバーグ抜きのハンバーガーにすりゃ良かったのに
398マロン名無しさん:2012/05/20(日) 22:55:43.85 ID:???
>>397
コミックスではそうなってなかったか?
399マロン名無しさん:2012/05/20(日) 23:45:07.08 ID:???
マシンガンズがメインって意味になってなくてさんざんつっこまれた結果
コミックスでは直った
400マロン名無しさん:2012/05/21(月) 14:41:13.17 ID:???
1ページまるまる使ってやらかしたアブストラクトもコミックスでは直ったが
フェニのことをアブソリュートと呼ぶ人はほとんどいなくて
アブストラクトの方が定着度が高い
401マロン名無しさん:2012/05/21(月) 22:05:35.15 ID:???
「股間にイチモツ手にニモツ」

何度も何度も数え切れないほど連呼したのにさっぱり流行りませんでした。理不尽です
402マロン名無しさん:2012/05/21(月) 23:31:48.31 ID:???
下品だしね
403マロン名無しさん:2012/05/22(火) 00:47:13.23 ID:???
理不尽ではありませんね
404マロン名無しさん:2012/05/22(火) 01:05:54.68 ID:???
2世の奇声もはやらんかったな
上手くいったのは比較的まともなハンゾウと
奇行すぎて笑い声の域をはるかにこえてたケビンくらいか
405マロン名無しさん:2012/05/22(火) 01:41:46.83 ID:???
6人の完璧超人が合体してできた
あのお方が警戒してる超人

ありえんな
406マロン名無しさん:2012/05/22(火) 18:51:32.66 ID:???
昔の単行本にあったんだけど、アシュラから引っこ抜いた二本の腕が変化したのを見たテリーの言葉

「これは、悪魔超人の腕!?」

スプリングマンのはともかく、ステカセのはどう見ても「レッグ」ホーン(脚)だったのが理不尽です。
407マロン名無しさん:2012/05/23(水) 02:23:12.83 ID:???
読者が思いだしやすいよういろいろいじってあるからしょうがない
カーメンだって腕は本来ブロック模様じゃなくて腕輪だけだったのに
カーメンと分かりやすくするために脚の部分のコスチュームデザインを腕に流用してる
408マロン名無しさん:2012/05/25(金) 06:22:37.06 ID:???
「完璧超人は武器を使ってはならない」

竹刀は武器ではないのでしょうか武道さん
409マロン名無しさん:2012/05/25(金) 06:41:02.57 ID:yqncMJM5
竹刀は衣装の一部だからOK!!

で、竹刀を使った必殺技ってあったっけ?
410マロン名無しさん:2012/05/25(金) 06:57:29.76 ID:???
必殺技でなければ使ってもよいのでしょうか?ますます理不尽です
411マロン名無しさん:2012/05/25(金) 07:40:15.91 ID:???
竹刀で攻撃したのってサンシャインのときだけでしたよね
試合中でなければいいんじゃないでしょうか
412マロン名無しさん:2012/05/25(金) 09:05:51.24 ID:yqncMJM5
ネプチューンマンのスパイク付きチョッキが武器じゃないんだから、
武道の竹刀も武器じゃないんじゃない?
413マロン名無しさん:2012/05/25(金) 16:49:30.13 ID:???
サンダーサーベルも勝手に発生した雷なので武器じゃありません
414マロン名無しさん:2012/05/26(土) 01:14:02.97 ID:???
初期の方でロビンがマスク頂部のトゲで攻撃してたのを
反則じゃないフェアプレイ扱いしてた頃からおかしかった
415マロン名無しさん:2012/05/26(土) 03:07:58.54 ID:???
眠れる獅子を起こしてしまったのだから
416マロン名無しさん:2012/05/26(土) 03:13:27.42 ID:???
眠れる獅子を起こしたんじゃあ仕方ないわ
死のコース・オクトパスドリーム(どんなんや)
417マロン名無しさん:2012/05/26(土) 06:24:11.25 ID:???
万太郎はいつ日本代表になったのでしょうか?
親父と違ってちゃんとキン肉星に籍があるはずです
418マロン名無しさん:2012/05/26(土) 06:26:17.90 ID:???
ちょっと修正

いつ日本超人になったのでしょうか?
419マロン名無しさん:2012/05/26(土) 07:00:48.02 ID:???
日本に配属されてから

他の一期生は地球超人だから地球上の国の国籍がある
万太郎は地球上の出身国がないから配属先が便宜上の所属国になるか
あるいは父親の縁で日本所属になるかだろう
東京のキン肉ハウスを引き続き使ってるし
420マロン名無しさん:2012/05/26(土) 18:18:02.37 ID:???
ロビン家はイギリスが誇る名門の家柄
なのに一介の成金市民に過ぎないマッキントッシュ氏の態度は無礼ではありませんか?
てめーは女王陛下に拝謁したことがあるのかと小一時間問い詰めたい
421マロン名無しさん:2012/05/26(土) 18:30:59.50 ID:???
>>420
国に表彰されるオリンピック選手でも、実業家の婿としちゃ微妙だって考えは現実にもあるんじゃないの?
そもそも金を稼ぐのが好きな人ってそういう権威嫌いそうだし
422マロン名無しさん:2012/05/27(日) 06:04:37.47 ID:???
人間って金ができると次は名誉を欲しがるもの
ああいう一代で財を成した成金はむしろ権威に擦り寄りそうな気がする
423マロン名無しさん:2012/05/27(日) 15:29:29.33 ID:???
汗まみれで現れて出された飲み物を断ってプロテインを飲んだりする奴に
娘を嫁にやる人はいないだろ
424マロン名無しさん:2012/05/27(日) 15:41:57.83 ID:???
まずマスクとれや
425マロン名無しさん:2012/05/27(日) 15:54:58.09 ID:???
完璧超人ってのは好きだとか嫌いだとかそういう感情を
一切超越した人達らしいのに好きな食べ物があるのはおかしくないですかね?
ねえ、スクリューキッドさんにケンダマンさん?
426マロン名無しさん:2012/05/27(日) 19:14:25.39 ID:???
嫁の実家に初めて挨拶に行く場面で
しかも向うは食事の場に招待してくれてるのに
正装どころか汗だくジャージだしな

とはいってもマッキントッシュ家も
バネッサがあんな格好して夫婦でパブに入り浸ってるという
何重にもイギリスの階級社会の常識を覆した真似してるから
同じゆでキャラ同士どっちもどっちだが
427マロン名無しさん:2012/05/28(月) 00:17:45.75 ID:???
>>425
完璧超人でも感情と嗜好は別問題だわい
428マロン名無しさん:2012/05/28(月) 10:56:42.70 ID:???
>>427
うっ、裏切られた
429マロン名無しさん:2012/05/28(月) 16:47:23.76 ID:???
>>425
自分の肉体をより強靭にするための栄養素が
摂取しやすいという意味かもしれないぞ>好きな食べ物
つまりただの嗜好ではなく、あくまで強くなるための食事
430マロン名無しさん:2012/05/29(火) 01:38:54.31 ID:???
皮はぎチキンとゆで卵かw
431マロン名無しさん:2012/05/29(火) 21:38:05.45 ID:???
ゼブラは90億もあるならわざわざ超人協会に入らなくてもその金で楽に暮らせたんじゃないのか
432マロン名無しさん:2012/05/29(火) 21:40:03.56 ID:???
ただでさえ強靭な肉体を持つ超人が
肉体労働でそれだけ稼げたのだから
エリートになればそれ以上に稼げる可能性があったんじゃないかな
433マロン名無しさん:2012/05/29(火) 22:46:09.57 ID:???
農村マンは貧乏なのでヘラクレスファクトリーに行けなかったと愚痴っていましたが
あそこは悪行超人に対抗する正義超人を育成するための学校のはず
なのに金で合否を決めるのは理不尽ではないですか?
そんなんだから万太郎以外の卒業生にロクなのがいないんだ・・・
434マロン名無しさん:2012/05/29(火) 23:00:22.60 ID:???
>>433
一番の働き手である農村マンが試験を受けに行くと
その間の人手が足りなくなるだけで困窮するほどの貧乏だったのです
それでも無理をして合格したら
下の兄弟は食いっぱぐれます
435マロン名無しさん:2012/05/29(火) 23:11:24.11 ID:???
そのあたりの福利厚生もしっかりしてやれよ
正義超人が死んでも何の補償もないみたいだし
436マロン名無しさん:2012/05/29(火) 23:30:22.61 ID:???
>>431
90億超人ドルって日本円に換算すると900万円程度って誰かが言ってた
437マロン名無しさん:2012/05/30(水) 02:13:25.45 ID:???
>433-435
その部分も気になりますし、スグルはフェニックス戦でフェニックスの貧しい生い立ちなどで思うところがあったはずなのに
マンタの時代でもフォークに父を殺された子供が貧しい生活を送らなくならなくなったりと
ろくに改革がされてないのも理不尽です
438マロン名無しさん:2012/06/01(金) 12:53:09.20 ID:???
ステカセの超人大全集は理不尽です。
あんなにでかくて規格外のカセットテープをどうやって手に入れてるのでしょうか?

そもそも1000近い超人のカセットを揃えるほど、データ記録用の新品のカセットを買える経済力があるようには思いません
439マロン名無しさん:2012/06/01(金) 14:10:37.37 ID:???
>>437
公務も書類仕事より会食や会談等が多いようですし
キン肉王族はあくまでキン肉族(キン肉星)及び正義超人代表という象徴なのであり
権威はあっても政治的な権力はそんなに大きくないので
改革をしようとしても、王の意志一つで思ったように進むわけではないのです
440マロン名無しさん:2012/06/01(金) 16:27:04.19 ID:???
>>438
デカいカセットの調達先はさておき、悪魔超人は色々な試合場を借り切ったり
熱海旅行をプレゼントできるくらいなので経済力はあるんじゃないでしょうか
441マロン名無しさん:2012/06/01(金) 21:18:16.54 ID:C4yrWfhA
レオパルドンさんってなんですぐにマンモスマンに負けたの?
442マロン名無しさん:2012/06/01(金) 21:32:52.36 ID:???
悪魔超人の資金源はアシュラマン
443マロン名無しさん:2012/06/01(金) 21:34:38.39 ID:???
>>441
不意打ちを喰らったからです。まったくもって理不尽ですね。
444マロン名無しさん:2012/06/01(金) 22:37:59.99 ID:???
・バッファローマンが一方的に契約を破棄したのに1000万パワーは残してくれたサタン様
・一度は悪魔を捨て正義に走った老アシュラマンに再び力を与えたのにまた裏切られたサタン様
・時間超人、完璧超人と協力しスグルに呪いをかけた直後裏切られるサタン様

お人よしというかマヌケというか大らかというか…
サタン様って本当に悪の大親分なんでしょうか?
445マロン名無しさん:2012/06/02(土) 00:49:23.19 ID:???
悪魔ってのは何よりも契約を重視するものなのです

変な話ですが、悪は悪なだけに友情・信頼・誇り等は非常に大切なものであり
最低限の仁義や筋を通さないと、一大勢力として成立しないのです

その辺を軽視すると、保有する力の大小に関わらず、小物やただのチンピラでしかありません
その場合足を洗うのは簡単なのですが、勘違いしたまま調子こいていると、やがて寂しく情けない末路を辿ることになります
446マロン名無しさん:2012/06/02(土) 01:08:41.66 ID:???
自演臭がたちこめてまいりました
447マロン名無しさん:2012/06/02(土) 01:14:48.04 ID:???
そういう態度、肉世界の観客みたいでYESだね
448マロン名無しさん:2012/06/02(土) 12:00:49.70 ID:???
>>444
悪魔は悪いことしてナンボですので、裏切り行為はサタン様も大いに奨励するところです

サタン「おのれアシュラめ、助けてやった恩を忘れて私を裏切るとは、何という悪い奴だ!素晴らしい!」
449マロン名無しさん:2012/06/02(土) 13:17:52.64 ID:???
自演臭がどんどんひどく
450マロン名無しさん:2012/06/02(土) 18:48:43.75 ID:???
タッグ戦のキン肉マンかジェイドくらい短絡的に人を疑う>>446=449が理不尽です
451マロン名無しさん:2012/06/02(土) 18:56:45.15 ID:???
>>450
その二人とも周囲の人間にイジメられて辛い子供時代を送ってましたよね?
つまりそういうことです
452マロン名無しさん:2012/06/02(土) 18:59:45.21 ID:???
質問してる人が本気で気にしてるように見えなくて理不尽です
453マロン名無しさん:2012/06/02(土) 23:57:58.20 ID:???
ジェイドは師匠を侮辱したガゼルマンに激怒しましたが、
もっと酷い侮辱をしたスカーとは仲良しになってるのが理不尽です
あいつ、もしかして相手によって態度を変えるせこい奴なんじゃ…?
454マロン名無しさん:2012/06/03(日) 12:13:57.37 ID:???
見た目だけならクールな二枚目風ですが、中身は単細胞なだけです
個人相手を長く恨んだりしない反面、思い込みが強く物事深く考えないのですぐに騙されます
455マロン名無しさん:2012/06/03(日) 12:16:50.31 ID:???
ジェイドは作者の短絡的思考と思いこみの激しさを最も濃厚に受け継いでいるキャラ
456マロン名無しさん:2012/06/03(日) 12:32:43.77 ID:???
>>453
そもそも「ブロがジェイドの義両親を殺すよう仕向けた黒幕」と思えるような何かを
スカーがデッチアゲたというならともかく、一切の根拠もないのにいきなり
「何!?師匠はそんな奴だったのか!もうアンタなんか師匠じゃねえや!!」
と言い出すような奴です。

実際は、常日頃からブロへのストレスや不信感を募らせていたけど
そういう気持ちを封じ込める様にひたすら師匠師匠と崇める、というジレンマがあったのです。
それが限界に達していた所へたまたまスカーの発言があったからああいう結果になりました。
457マロン名無しさん:2012/06/03(日) 19:04:56.73 ID:???
今日も自演臭
458マロン名無しさん:2012/06/04(月) 04:02:50.39 ID:???
なんでもかんでも自演自演と言いたいだけのキチガイは何が目的なんだ
459マロン名無しさん:2012/06/04(月) 08:37:21.01 ID:???
カーカカカ、このスレの友情パワーを奪うことさ
460マロン名無しさん:2012/06/04(月) 15:02:37.52 ID:???
ID出ない板での自演認定って自分のレスがスルーされたのに他のレスが相手にされるのはおかしい、自演だろって言いたいだけ
461マロン名無しさん:2012/06/04(月) 16:18:13.59 ID:???
文句言う前に>>1を読め
462マロン名無しさん:2012/06/04(月) 16:21:48.76 ID:???
>>460
なるほど
463マロン名無しさん:2012/06/04(月) 18:43:06.50 ID:???
>>460
目からウロコ
464マロン名無しさん:2012/06/04(月) 18:47:05.22 ID:???
この流れも自演
465マロン名無しさん:2012/06/04(月) 18:56:07.36 ID:???
>>460
まあ、自演自演と言いたがりスレを潰そうとする奴なんて
寂しい引き篭もり根性丸出しなのは間違いないからなw
466マロン名無しさん:2012/06/04(月) 19:04:35.97 ID:???
自演乙
467マロン名無しさん:2012/06/04(月) 19:58:28.92 ID:???
>>466
もうよせよ…。
ひっくり返った長足ゴンみたいで悲しくなってくるよ。
468マロン名無しさん:2012/06/04(月) 20:24:34.52 ID:???
そういえば初期はナツコともわりといい雰囲気?にみえたのにテリーにとられたのはわりとショックでした。
ゆで先生は肉とナツコとマリさんとの三角関係のラブコメがしたかったんでしょうか
469マロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:37:39.71 ID:???
>>468
ナツコとマリの初顔合わせではお互いライバル心むき出しでしたので
そういう展開も考えられてたんでしょうね
後でプロレス路線に一本化されていってフェードアウトしちゃいましたが
470マロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:39:49.23 ID:???
どうして尻軽なぐらいで人間のケツが宙に浮くのでしょうか
471マロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:57:00.54 ID:???
自演を押し通してるうちに
スレの中身が無印肉スレみたいに寒くなっちゃったな
472マロン名無しさん:2012/06/05(火) 07:39:43.59 ID:???
>>470
尻が「軽い」と意識したからです
キン肉マンの世界の物理法則は人の思い込みに左右されるところが大きく、
「重い物が先に落ちる」と落ちている本人たちが思えばその通りになったりします
473マロン名無しさん:2012/06/05(火) 19:59:55.12 ID:???
王位の決勝でいきなりビビンパが副賞にされて
フェニックスと知り合いみたいな設定が理不尽です

しかも、完全に二股だと思うんですが、なぜキン肉マンは許したのですか?
474マロン名無しさん:2012/06/05(火) 21:41:34.95 ID:???
スグルもまたマリしゃんと二股だからです
475マロン名無しさん:2012/06/06(水) 06:18:23.39 ID:???
ジェイドといいカオスといい
惚れた相手を不幸に貶める凛子のサゲマンぶりが理不尽です
この子、サタンよりサタンではないでしょうか?
476マロン名無しさん:2012/06/06(水) 08:03:56.91 ID:???
>>475
凛子は単にイケメン好きなだけです
肉世界ではサタンがイケメンに目を付けて呪いをかけているので、
イケメンが酷い目に遭ったり活躍の場を失ったりする確率が高くなっています
477マロン名無しさん:2012/06/07(木) 06:13:06.47 ID:???
大音量のクラシックより大音量の落語のほうがダメージが大きいような気がします。理不尽です
478マロン名無しさん:2012/06/07(木) 07:43:53.99 ID:???
落語には間というものがあります
つまり大音量が収まる瞬間があったということです
その一瞬の隙をつきキン肉マンはキン肉バスターをきめることができました
479マロン名無しさん:2012/06/07(木) 13:53:55.70 ID:???
マジレスすると、声でしゃべってるだけのものと
演奏してる音楽では、同じボリュームにしている時
耳へダメージがデカイのは音楽です
480マロン名無しさん:2012/06/08(金) 06:04:45.41 ID:???
ラジオ受信が攻撃のメインになっている超人なのに、ラジカセではなくステカセのキングなのが理不尽です。
481マロン名無しさん:2012/06/08(金) 06:29:02.56 ID:???
ステカセの超人なのに音楽カセットを持ち歩いていないのも理不尽です
482マロン名無しさん:2012/06/08(金) 09:28:48.02 ID:???
ステカセキングのデザインがアニメで大幅に変わっていたのが理不尽です
他のキャラは特にそんな事ないのに
483マロン名無しさん:2012/06/08(金) 10:37:25.76 ID:???
商標超人の一人、ザ・SONYの仕業です。
484マロン名無しさん:2012/06/08(金) 10:40:31.78 ID:???
>>480-482
彼は本来ラジオ受信機能はなく、地獄のシンフォニーも音楽カセットを使っていました
しかし、音楽カセットを入れている間は戦闘能力が演奏者レベルに落ちてしまい、相手を捕える事がなかなかできませんでした
かといって相手を捕まえてから音楽カセットを装着しようとすれば、その間に逃げられてしまいます

このため、彼は本来なかったラジオ受信機能を搭載し、相手を捕まえた瞬間にラジオ受信する方法を編み出すことで
見事に欠点を克服しました

このエピソードを聞いたアニメスタッフは、最新技術を追求する彼の姿勢に経緯を表して
当時における最新のカッコいいデザインにしてあげたそうです
485マロン名無しさん:2012/06/08(金) 13:10:02.57 ID:???
失笑
486マロン名無しさん:2012/06/09(土) 21:58:03.32 ID:???
一般人の中学生に人間が喰らったら絶対死ぬであろうレベルの熱線を放った
正義超人のクリオネマンが理不尽です
487マロン名無しさん:2012/06/09(土) 23:21:41.64 ID:???
脅しだから当てるつもりはなかったのです
それかセイウチンがガードすることも読んでました
488プリズマン:2012/06/10(日) 00:13:42.50 ID:???
キョキョー、俺様は屋外の戦いが得意なのに試合場を屋内にしたフェニックスが理不尽だ!
489マロン名無しさん:2012/06/10(日) 00:44:24.35 ID:???
脅しだから当てるつもりはなかったのです
それかセイウチンがガードすることも読んでました
490マロン名無しさん:2012/06/10(日) 00:49:47.71 ID:???
>>488
オメガマンの変身のためには屋根開けてやったのにな
491マロン名無しさん:2012/06/11(月) 22:16:30.73 ID:???
体やコスチュームの一部とその代替物が凶器とみなされないのは分かりますが
ミスターカーメンのストローは凶器のような気がするのですが・・・
492マロン名無しさん:2012/06/11(月) 23:33:33.58 ID:???
493マロン名無しさん:2012/06/11(月) 23:51:12.66 ID:???
ちゃんと回答があったのですね
失礼しました
494マロン名無しさん:2012/06/12(火) 01:14:52.26 ID:???
KKDチャレンジだのと抜かして
刑が確定して服役中の囚人(それも、相棒の関係者を殺した奴)を放り出し
その結果、相棒がそいつに惨殺されたのに一切のリアクションもなかったアタルが理不尽です
495マロン名無しさん:2012/06/12(火) 02:31:56.74 ID:???
アタル「どうせまた生き返るし」
ニンジャ「死ぬのも慣れたものでござるよ」
496マロン名無しさん:2012/06/13(水) 22:52:07.96 ID:???
>>494
惨殺といいますが乱入したのはニンジャの方ですからねぇ
戦って散ったのだから別に何の感傷もないかと

それより仮出所中のボーンコールドに殺されたミンチとジャイロの遺族に補償をすべきではないかと
KKDチャレンジの責任者はアタルさんのようですし
497マロン名無しさん:2012/06/15(金) 20:39:55.19 ID:???
ハンゾウvsザ・ニンジャで、ニンジャが勝てばKKDチャレンジの相手がニンジャになるっておかしくないですか?
いくら実力者とはいえ同じ正義超人相手では魂のランタンは反応しないのではないでしょうか?理不尽です
498マロン名無しさん:2012/06/15(金) 22:45:07.93 ID:???
>>494
ニンジャさんは優しいからきっと兄さんのこと恨んでないし許してくれるよ
その前に兄さんが謝りもしなさそうなのがニンともかんとも
499マロン名無しさん:2012/06/16(土) 00:48:00.28 ID:???
アタル「男というものはあまり想いを言葉に出すものではない!」
500マロン名無しさん:2012/06/16(土) 01:18:13.60 ID:???
アタル「ぶっちゃけ身内以外はどうでもいいです」
501マロン名無しさん:2012/06/16(土) 01:41:42.97 ID:???
だまらんかースグル

字がめちゃ汚い
502マロン名無しさん:2012/06/16(土) 19:13:26.55 ID:???
正義のために戦って死んだニルスが生き返らないのが理不尽です
ニルスと分離した後もバリアフリーマンを名乗るのも理不尽です
読者の不評を買ってまでこんな不人気キャラを贔屓するゆでが理不尽です
503マロン名無しさん:2012/07/02(月) 02:29:30.03 ID:???
理不尽のトリプル・ビーフ・ケーキだな
504マロン名無しさん:2012/07/02(月) 02:39:07.91 ID:???
カーメン・ジェロニモ間にいきなり発生した相互リスペクト
505マロン名無しさん:2012/07/02(月) 21:40:37.20 ID:WXm8im2L
パロスペシャルよりOLAPのほうが高度というのが理不尽です
506マロン名無しさん:2012/07/03(火) 00:50:47.05 ID:???
言ったもん勝ちの世界なのにw
507マロン名無しさん:2012/07/04(水) 08:00:17.89 ID:???
21世紀パロスペシャルは片手離してても抜け出せないという恐ろしい技
508マロン名無しさん:2012/07/10(火) 00:34:55.92 ID:???
【キン肉マンPART399】大事なものをまた買いに行かなくては編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1339367871/

271 :作者の都合により名無しです:2012/07/09(月) 13:01:12.81 ID:DLo9SyIh0
本スレage

280 :作者の都合により名無しです:2012/07/09(月) 17:46:11.45 ID:DLo9SyIh0
スニゲーター400万が納得いかん!


【キン肉マンPART412】死んでも譲らぬ悪魔超人の意地編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1341332592/

40 :作者の都合により名無しです:2012/07/09(月) 12:59:51.35 ID:DLo9SyIh0
本スレage

46 :作者の都合により名無しです:2012/07/09(月) 17:45:15.68 ID:DLo9SyIh0
スニゲーター400万が納得いかん!


【キン肉マンPART415】\m/すべてはあのお方のために!!編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1341805876/

4 :作者の都合により名無しです:2012/07/09(月) 12:59:00.13 ID:DLo9SyIh0
このスレは重複です。
本スレはこちらになりますので移動お願いします。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1341332592/

7 :作者の都合により名無しです:2012/07/09(月) 17:44:33.47 ID:DLo9SyIh0
スニゲーター400万が納得いかん!
509マロン名無しさん:2012/07/12(木) 02:11:43.53 ID:???
295 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2012/07/12(木) 01:40:28.92 ID:IA6l4jTs0 [1/6]
―‐‐―‐―――‐‐―‐――‐――‐: 、 \
~^^``"^~´~´´^``~"^^`^`~~`~^"`~丶\ \   ,,.- 、
....                     `ヽ\、\.//^i:|,,.- 、
       .                  `:、\// 、 |//^i.|...
.        r ‐、                ヽ.|:|'、. //  l.|''''''
:.  .:...     | ○ |                 .|.|、゛|'| \!」;;;;;;;,,,,,,,,,,
296 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2012/07/12(木) 02:01:30.48 ID:IA6l4jTs0 [2/6]
―‐‐―‐―――‐‐―‐――‐――‐: 、 \
297 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2012/07/12(木) 02:04:22.52 ID:IA6l4jTs0 [3/6]
―‐‐―‐―――‐‐―‐――‐――‐: 、 \
298 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2012/07/12(木) 02:05:11.40 ID:IA6l4jTs0 [4/6]
―‐‐―‐―――‐‐―‐――‐――‐: 、 \
299 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2012/07/12(木) 02:05:56.77 ID:IA6l4jTs0 [5/6]
―‐‐―‐―――‐‐―‐――‐――‐: 、 \
300 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2012/07/12(木) 02:06:30.81 ID:IA6l4jTs0 [6/6]
              ,,.-‐―- 、
            /:::.;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /゚☆ ゚.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           l:::/ ̄`゙'>、.;;;;;;;;;;;;i
           ||    i  |;;;;;;;;;;;l
           l:;、   ヽ、_l;;;;;;;;;;;il,   良い子の諸君!ここは荒らしの立てた糞スレだぞ!
           ヽ ヽ    /;;;;;;;;.;;;;;ヽ   バカが伝染る前に早く逃げるんだ!

重複スレ使ってる奴のすることは
いつ見ても程度が知れておるわ
510マロン名無しさん:2012/07/14(土) 09:25:07.49 ID:???
王位争奪戦編で
キン肉マンチームだけメンバーが
多いのはなぜ?
511マロン名無しさん:2012/07/14(土) 10:08:56.19 ID:???
>>510
ただのチーム戦ではつまらないので、各チーム一つずつ特典を持たせて
戦いに戦略性を出すようにしました

肉チーム
→控えメンバー一人をリリーフに使える

知性チーム
→好きなバトルフィールドを使わせて貰える

残虐チーム
→六人タッグを申し込める
飛翔チーム
→セコンドが戦っているメンバーを間接的にサポートできる
512マロン名無しさん:2012/07/14(土) 10:45:49.81 ID:???
強力チーム→ゴングが鳴る前に攻撃できる(レオパルドンが使用)
513マロン名無しさん:2012/07/15(日) 07:49:59.01 ID:Bf5whtm8
>>512
ワロタw
514マロン名無しさん:2012/07/15(日) 09:02:49.77 ID:???
ゼブラ「俺らは?」
515マロン名無しさん:2012/07/15(日) 12:30:27.21 ID:???
城施設の隠れた機能の自由利用か

超人墓場直結抜け穴や合体城発動スイッチ、遠いギリシアの直射日光が差し込む窓、
倉庫に監禁されたとき清掃員が巡回して発見してくれる機能など
516マロン名無しさん:2012/07/15(日) 13:46:51.36 ID:???
>>514
ゼブラチームもゴング前に奇襲してる
しかもこっちは成功している
517マロン名無しさん:2012/07/15(日) 17:20:20.11 ID:???
キング・ザ・100トンの腕が理不尽です
空中に浮いてるとかどういう構造なんですか?
518マロン名無しさん:2012/07/15(日) 18:00:04.34 ID:???
蝦夷って蔑称なんですけど
よくもまあ堂々とEZOマンなんて名乗れるものだ
519マロン名無しさん:2012/07/15(日) 19:09:34.03 ID:???
>>514
ゼブラの鉄球や寸鉄、サンダードームを途中で開けて
モーターマンを中に入れるなどの
あからさまに凶器攻撃しても許される権利でしょう
520マロン名無しさん:2012/07/16(月) 16:42:57.06 ID:/uTWA/PV
>517
  じつは本体である心棒と腕はネオジム磁石でできていて、リニアモーターの原理で浮いています。

  だからカーフブランディングでばらばらになっても腕を勢いよくブン投げられたのです。
521マロン名無しさん:2012/07/16(月) 21:10:28.09 ID:???
>>520
100d「マグネットパワー!」
522マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:50:00.65 ID:???
ウォーズマンビギンズに出てきた医者がコミックボンボンのロックマンのドクターワイリーにしか見えない
523マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:34:28.58 ID:???
超人から人間になると傷が無くなるのは理不尽です
ダメージを受けたまま人間になるならダメージは逆に弱くなるんだから増えると思います
524マロン名無しさん:2012/07/20(金) 06:20:06.25 ID:???
仮に超人のHP最大値が100、人間のHP最大値が10とします。
ダメージを受けてHPが20になった超人が人間にされます。
HP20でも人間のHP最大値の10より上なのでノーダメージです。
525マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:12:52.15 ID:???
>>522
ウォーズのパパをロボ超人に改造した技術力を考えると、
あの人物が戦闘ロボット開発の権威Dr.ワィリーであることは疑う余地がありません
ゆでも昔コミックボンボンで連載してましたので、ボンボン読者へのさりげないサービス(友情出演)です
526マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:41:03.98 ID:???
カプコンに入社したと噂の小野くんの関係もあるのかもしれん
527マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:53:14.83 ID:???
初代の友情タッグ編ラストで奈落に落ちそうになるテリーを
コーナーポストで突き落とそうとする完璧道を外れたネプキンに対してネプが
仲違いととれる喧嘩ボンバーをくらわせたのに
そのすぐ後にネプキンと一緒に磁力でテリーを落とそうと協力したのは何でですか?
ネプキンもその事を怒ってないしネプもネプキンを見限る流れだったのに不自然です
最初から二人でテリーを追い詰める展開で良かったと思うのですが
528マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:30:15.22 ID:???
ネプは上司に手を挙げたことを後悔しています
キングもあの一撃で我に返りました
お互いバツが悪いのでとりあえず目先の敵を協力して倒そうとしたわけです
529マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:37:50.75 ID:???
>>528
ありがとうございます
本当に納得がいかない部分だったのですが
ようやく飲み込めました
530マロン名無しさん:2012/07/21(土) 01:27:08.34 ID:???
信頼と実績のわざとらしさw
531マロン名無しさん:2012/07/21(土) 17:18:00.89 ID:???
やれやれ…またこいつか
お前が流されたのはどの質問だ?答えてやるから再掲しろ
532マロン名無しさん:2012/07/21(土) 19:44:12.30 ID:???
>>524
納得しました
ありがとう
533マロン名無しさん:2012/07/22(日) 01:14:07.49 ID:???
初代の友情タッグ編ラストで奈落に落ちそうになるテリーを
コーナーポストで突き落とそうとする完璧道を外れたネプキンに対してネプが
仲違いととれる喧嘩ボンバーをくらわせたのに
そのすぐ後にネプキンと一緒に磁力でテリーを落とそうと協力したのは何でですか?
ネプキンもその事を怒ってないしネプもネプキンを見限る流れだったのに不自然です
最初から二人でテリーを追い詰める展開で良かったと思うのですが
534マロン名無しさん:2012/07/22(日) 01:54:29.49 ID:???
ほんの一日前に書き込まれておまけに回答まで付いた質問を再掲する>>533が理不尽です
まるで「初対面の俺たちになんであんなに怒ってるの?」とかグレートに言っちゃうアシュラマンのようです
535マロン名無しさん:2012/07/22(日) 20:41:40.11 ID:???
ベンキマンとカレクックがストロング・ザ・武道に人間にされた際、彼らの側には便器とカレーが落ちていました
ところが少し戻ってタイルマンのシーンを見ると、タイルの一枚も落ちてないじゃないですか
これは理不尽です
536マロン名無しさん:2012/07/22(日) 20:46:24.78 ID:???
ベンキマンの便器は置いておいて
カレクックのカレーライスは着脱可能なものであり
体の一部ではありません
人間になった際に普通のカレーライスとして傍らに落ちていても不自然ではありません
タイルマンのタイルは体の一部、人間で言えば皮膚ですから
人間になっても落ちていないのが普通です
537マロン名無しさん:2012/07/22(日) 22:48:14.21 ID:???
信頼と実績のわざとらしさw
538マロン名無しさん:2012/07/23(月) 21:26:31.94 ID:???
ネット上でもリアルでも寂しい毎日を送ってるのはわかったから永遠に寝てろよ>537
539マロン名無しさん:2012/07/23(月) 22:15:16.87 ID:???
相手するなよ
540マロン名無しさん:2012/07/24(火) 12:19:18.91 ID:lIRnEYcT
空を飛べるのに谷底に偉そうに落ちた武道が理不尽です
途中から魔雲天の手も離れてるのに
541マロン名無しさん:2012/07/25(水) 07:38:27.81 ID:???
今回の引きで登場した超人もそうでしたが、彼らは空から落下する時は決めポーズを
とってしまう習性があるのです。
542マロン名無しさん:2012/07/26(木) 23:14:47.39 ID:???
ターボさんはカセットにキン肉マン・・の文字を見て
「2度あることは3度ある」といっていましたが、
2度目の失敗はいつあったのですか
543マロン名無しさん:2012/07/27(金) 06:35:27.44 ID:???
>>542
ミスとは言ってたけど、カセットのミスとは言ってない
一度目・ラジオが音楽から落語になった
二度目・三年前のキン肉マン
544マロン名無しさん:2012/07/27(金) 09:57:55.26 ID:???
悪魔超人を閉じ込めた超人ホイホイに宇宙まで放り投げられたキン肉マンがぶつかったせいで悪魔超人が解放されてしまいましたが
自分たちの監視下に置くなり太陽やブラックホールに捨てるなりせず、解除スイッチむき出しのまま宇宙空間に放置した宇宙警察が理不尽です
545マロン名無しさん:2012/07/27(金) 16:10:31.93 ID:???
そんなことより胴上げでそこまでぶん投げるブスの存在が理不尽
546マロン名無しさん:2012/07/28(土) 12:28:19.54 ID:???
>>544-545
悪魔超人は下手に殺すとサタンが復活させて完全状態で戻ってくるので、殺さずに封印しておく必要がありました
サタンも彼らの救出を狙っていましたが、あのホイホイの周囲に正義超人しか近付けないバリアーが張られていたので手が出せませんでした
そこで、あのブス女に憑依して肉を投げつけバリアーを突破しスイッチを押させるという手を使ったのです
547マロン名無しさん:2012/07/29(日) 00:20:15.94 ID:???
今回は解答の内容が冴えないな…
548マロン名無しさん:2012/07/29(日) 00:49:30.86 ID:???
新しい煽り方を覚えてきたようだな
549マロン名無しさん:2012/07/29(日) 01:26:29.15 ID:???
ここには煽られ常習者がいるのかw
550マロン名無しさん:2012/07/29(日) 06:42:28.80 ID:FSbkiUec
50過ぎのオッさんの理屈が、いちいち小学生っぽいw
551マロン名無しさん:2012/07/29(日) 09:32:32.82 ID:rCErE2A4
キン肉マンが最後フェニックスに「死ぬなーフェニックス」
とか言いながらマッスルスパークをかけてたのは
言ってることとやってることがバラバラのような気がするのですが
どうなんでしょうか?
552マロン名無しさん:2012/07/29(日) 09:39:39.37 ID:???
散々言われている事です。代表的なのは
「わたしがトドメをさす前に病気なんかで死ぬな」
「これでお前は死ぬなァ」
などです
553マロン名無しさん:2012/07/29(日) 13:49:14.27 ID:???
「死なれると不殺記録に傷がつくから死ぬんじゃない!」
という意味です
554マロン名無しさん:2012/07/29(日) 13:53:09.27 ID:???
試合が終わってから死ね!

ってことか
555マロン名無しさん:2012/07/29(日) 17:22:16.64 ID:???
>>551
技より先に 死んではいけない
技より後に 死んでもいけない
リングにマント敷け 打って流血しろ
(空白を)染める範囲で かまわないから
556マロン名無しさん:2012/07/29(日) 17:27:10.94 ID:???
わすれて〜くれるな〜
557マロン名無しさん:2012/07/29(日) 18:19:47.13 ID:???
>>553

キン肉マンって結構殺してるような・・・・
558マロン名無しさん:2012/07/29(日) 19:48:01.88 ID:???
たぶん実際は死んでても医者が死亡と診断するのが試合後なら試合中は死んでなかった判定になるんじゃね?
559マロン名無しさん:2012/07/29(日) 22:28:40.74 ID:???
プラネットマンなんて試合中に首が吹っ飛んだぞ
560マロン名無しさん:2012/07/30(月) 00:20:29.76 ID:???
スグル「超人の中には首がなくなっても生命活動に支障をきたさないような者もおるからそれくらいでは死んだと判定できんわい」
561マロン名無しさん:2012/07/30(月) 00:58:11.20 ID:???
プラネットマンはバラバラになって体の部位組み替えたりしてたしな
562マロン名無しさん:2012/07/30(月) 03:11:00.95 ID:???
>>559
そこは自業自得

ダメ押しのブラックホールスープレックスは肉のせいだけど
563マロン名無しさん:2012/08/03(金) 23:10:38.88 ID:???
ロビンは大学時代ラグビーの選手でしたが、超人が人間と一緒にプレイするのは理不尽ではないでしょうか?
564マロン名無しさん:2012/08/03(金) 23:14:08.80 ID:???
超人心臓に切り替えるとか言ってたから、たぶん人間心臓にも切りかえれるんじゃね?
それを外から判別する方法は知らんがw
565マロン名無しさん:2012/08/03(金) 23:19:51.49 ID:???
日本の学生のバスケでも黒人が活躍しています
あの頃は人間と超人で人種差別問題が厳しかったので人間側が中々言い出せなかった時期だと思います
566マロン名無しさん:2012/08/03(金) 23:23:40.01 ID:???
ラグビーのルール上、あの鉄仮面は反則ではないでしょうか?
567マロン名無しさん:2012/08/03(金) 23:23:49.74 ID:???
外人枠と同じで超人枠が一人分とかあるんじゃね?
568マロン名無しさん:2012/08/04(土) 00:05:34.20 ID:???
夏クオリティでスレの欠点が緩和されている・・・・・・
569マロン名無しさん:2012/08/04(土) 09:59:49.70 ID:???
ボクシングでもカツラ被った奴が居たし
ラグビーでも新しい要素を入れようとしてたんだよ
570マロン名無しさん:2012/08/06(月) 20:28:03.83 ID:???
蛇口でジャグジーでジャック・チーというネーミングのしょーもなさは置いといて、
実況の人はなぜあの水道マンをジャグジー超人と認識できたのでしょう
571マロン名無しさん:2012/08/08(水) 20:16:54.01 ID:???
超人プロレス実況者は常に早口でそして技や試合について行かなければなりませんから
その為に未来予知くらい簡単に出来ます
572マロン名無しさん:2012/08/08(水) 21:54:46.40 ID:???
勝手に変な異名をつけるような実況だしな
573マロン名無しさん:2012/08/09(木) 12:20:12.10 ID:???
バッファローマンがメガトンシュート
って言った後に殺人投げと命名する(間違える)からレフェリーはとてつも無く運も良いのかもしれない
574マロン名無しさん:2012/08/11(土) 18:11:12.02 ID:???
空から落下しても無傷な完璧超人のストロング武道が谷底に落ちたくらいで
無事では済まないと思ってる悪魔超人が理不尽です
落下高度を考えれば空から落ちるほうが遥かに高いはず
575マロン名無しさん:2012/08/11(土) 18:47:19.82 ID:???
悪魔はただでは死なん
576マロン名無しさん:2012/08/11(土) 19:28:39.10 ID:???
>>574
富士山や大阪城にあんなギミックがあるので
グランド・キャニオンも魔界と繋がっています
因みにニンジャが落下した時ぐちゃってなったイメージはミートが話を盛ったからです
577マロン名無しさん:2012/08/12(日) 01:36:44.45 ID:???
……
578マロン名無しさん:2012/08/12(日) 02:01:08.49 ID:???
>>576
ニンジャの場合はそのまま超人墓場に繋がっているんだろう
579マロン名無しさん:2012/08/12(日) 03:12:34.87 ID:???
ニンジャなら顔パスだな
580マロン名無しさん:2012/08/12(日) 09:38:49.49 ID:???
顔無かったけどな
しかも悪魔超人だったのに無傷で柱になってたし
581マロン名無しさん:2012/08/17(金) 17:45:00.27 ID:???
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/u/o/z/uozu/200905182023252d5.jpg
ttp://www.bere.sakura.ne.jp/kinnniku0541.JPG

ウルフマンがキン肉マンを生き返らせる為に自らの命を犠牲にしたが
その時モニター越しにパワーを投げつけたんだがこれどうなってる?
582マロン名無しさん:2012/08/17(金) 18:44:31.20 ID:???
ウルフの特殊能力でモニターをワープすることができる
そのシーンの他にもモニター越しに攻撃する場面もある
583マロン名無しさん:2012/08/17(金) 23:04:52.96 ID:???
ブロッケンマンてラーメンマンと闘ったとき何歳?

ラーメンマンは年上の超人への配慮はなかったんだろうか?
584マロン名無しさん:2012/08/17(金) 23:09:02.04 ID:???
息子のブロJrなんて10歳のウォッチマンを惨殺した
年齢なんて関係ない
585マロン名無しさん:2012/08/17(金) 23:15:30.65 ID:???
ニワカはモニター越しといえばウルフしか思いつかない
586マロン名無しさん:2012/08/17(金) 23:28:11.03 ID:???
とニワカが語っております
587マロン名無しさん:2012/08/17(金) 23:44:46.72 ID:???
オウム返しでブーメランとはなんというマゾ
588マロン名無しさん:2012/08/18(土) 00:37:12.06 ID:???
ニワカは基本的に面白い書き込みが出来ない
>>585のように
589マロン名無しさん:2012/08/18(土) 17:44:35.66 ID:???
新シリーズのアトランティスの首の傷が今まで無かったり
ロビン戦でも余り効いて無かったりキン肉マン戦でも首を庇ってないんですが
本当に弱点でロビンがつけた傷なのでしょうか?
590マロン名無しさん:2012/08/18(土) 18:04:02.44 ID:???
>>589
古傷の弱点といっても
キン肉マンのわき腹の古傷と一緒で
角度や深さなどがピンポイントで一致しないと
超人にはさほどダメージを与えられません

キン肉マン戦であまり庇っている描写が見られないのは
むしろ激戦の後でそこを庇うとバレてしまうと危惧したから
もしくは他にもダメージが残っていたのでそこだけ庇う必要が無かったと思われます
591マロン名無しさん:2012/08/19(日) 00:06:51.25 ID:???
久々にくだらない解釈
592マロン名無しさん:2012/08/19(日) 07:00:32.63 ID:???
やれやれ…またこいつか
お前が流されたのはどの質問だ?答えてやるから再掲しろ
593マロン名無しさん:2012/08/20(月) 17:38:06.18 ID:???
某スレにあった↓が理不尽です

166 :マロン名無しさん:2012/06/03(日) 01:09:55.52 ID:???
>>27みたいにラッキーマンはよくネタにされるけど、
実はキン肉マンはさらにトンデモ設定だってことは全く知られて無いな

キン肉星は地球から500億光年の距離にあるって設定なのに、
作中ではやたら簡単に移動してる

40周年記念のジャンプ読み切りの結婚式の話なんて、
結婚式当日まで地球の田園調布にいて7人とガチスパーリングやった後に、
頑張って10〜20kmくらい走ってきた的なノリでキン肉星に辿り着いて結婚式に間に合った
作中描写では1時間もかかってなさそうだから、
光の438兆倍のとんでもない速度で移動したことになる
594マロン名無しさん:2012/08/20(月) 19:13:47.55 ID:???
キン肉星から初地球の出が見えるくらい理不尽だな
595マロン名無しさん:2012/08/20(月) 20:24:21.80 ID:???
どうみても月にいるんじゃないかってくらいの地球の大きさだよな
596マロン名無しさん:2012/08/20(月) 21:15:47.88 ID:???
キン肉星は途中からキン肉族の化学力で移動可能になりました
597マロン名無しさん:2012/08/20(月) 22:05:41.68 ID:???
>>596
その科学力が理不尽です
598マロン名無しさん:2012/08/20(月) 22:11:24.94 ID:???
ブスが胴上げしたくらいで
キン肉マンが宇宙まで飛んで行ってしまう世界で何を今さら…
599マロン名無しさん:2012/08/20(月) 22:11:42.50 ID:???
宇宙船から放り投げられて無事に日本に降りた幼少のスグル
600マロン名無しさん:2012/08/21(火) 14:24:31.95 ID:???
ロビンパワー全開→風鈴作成wwww
601マロン名無しさん:2012/08/21(火) 14:29:15.06 ID:???
戦争がセイウチンにパロスペシャルしてる時ネプにベアークロー投げてるが
その時強引に脱出できるだろ
602マロン名無しさん:2012/08/21(火) 19:26:05.90 ID:???
バリアフリーマンってタッグ編でネプにひざまずいて
これはレジェンド中のレジェンドに失礼しました
とか言ってたがお前のほうが年上なうえに
ジージョマンはスケベだけどそこそこの英雄
亀仙人みたいなもん。まぁ封印されてたけど
603マロン名無しさん:2012/08/21(火) 20:31:22.03 ID:???
バリアフリーマン>一国の英雄
ネプ>世界的な英雄
604マロン名無しさん:2012/08/21(火) 20:46:11.59 ID:???
>>597
>>1読めよ
605マロン名無しさん:2012/08/26(日) 00:21:48.77 ID:EvlQzlIC
ウォーズマンは何度も生き返るのに、カメハメはなぜ生き返らんの?
606マロン名無しさん:2012/08/26(日) 01:31:28.74 ID:???
超人墓場で玉集めしないから
607マロン名無しさん:2012/08/26(日) 13:01:25.06 ID:???
>>601
バッファローマンやネプチューンマン相手にしていた頃のパロスペシャルはまだ未熟。
マンリキを即KOした辺りから熟成を重ねた21世紀パロスペシャルとウォーズマン。
セイウチ如きの動きは掌握しているでしょう。
608マロン名無しさん:2012/08/26(日) 14:48:49.65 ID:EvlQzlIC
>>606玉集めすりゃ復活出来るなら、なんでカメハメは復活しないのかしらね?

王位編の時、カメハメは『キン肉マンに関節技を伝授出来なかったのが心残りだった』と言ってたよね。


ならば、玉を集めて復活して、キン肉マンに関節技を伝授すりゃ良かったんだ。
609マロン名無しさん:2012/08/26(日) 14:57:06.42 ID:???
玉集めは「早い者で半年」らしい
ニンジャのような常連ならともかく、おそらく初めてのカメハメでは何年もかかるだろう
610マロン名無しさん:2012/08/26(日) 14:57:14.34 ID:N421kEZs
アニメキン肉マンで極悪超人の最期。  
暗黒バッファローマンが正義に戻った瞬間に試合が終わった。 
極悪超人の大将の見た目があまりにもバッファローマン以下だからこんな最期になったのかな?
611マロン名無しさん:2012/08/26(日) 19:12:32.20 ID:???
カメハメは安易に生き返る玉システムが好きではなかったのかもしれないしな
理由はどうあれ死んだ以上それが寿命だったという考え方で
きっと何度も行き来するウルフや忍者を冷めた目線で見送っていたんだろう
612マロン名無しさん:2012/08/26(日) 19:22:58.61 ID:???
まったく日本超人てヤツは…
613マロン名無しさん:2012/08/26(日) 19:48:42.07 ID:???
超人墓場常連のウルフだが実は正規の方法(玉集め)で生き返ったのは一度だけ
一度目は牛にパワーもらう
二度目は金銀マスク
だからな
614マロン名無しさん:2012/08/26(日) 19:57:51.27 ID:???
超人パワーの献血で生き返るなら、タッグ編の後のウォーズとかキン肉マンたちで助けてやればよかったのに
615マロン名無しさん:2012/08/27(月) 02:41:51.18 ID:???
328 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:05:18.23 ID:4SeTFQUD0 [1/5]
>>322
テンポマンお疲れ様です
帰れ

367 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:07:27.23 ID:4SeTFQUD0 [2/5]
ブロ本当にスグル海に落としちゃってんだなw

464 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:13:49.23 ID:4SeTFQUD0 [3/5]
テンポテンポ馬鹿の一つ覚えに騒いでるやつこそニワカだろ
過去ファン向けのサービスネタやたら多い回だってのに

495 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:15:56.94 ID:4SeTFQUD0 [4/5]
>>489
テンポ唱えるだけで中身の無い批評してるからテンポマンっつてんだよ

522 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 00:18:10.74 ID:4SeTFQUD0 [5/5]
>>507
テンポテンポ言って必要な設定や内容端折るほうがよほど愚考だわ
616マロン名無しさん:2012/08/27(月) 18:06:28.04 ID:???
      ____             _  _
   _/____/l      _,..---−' i. l l .|\
   /     _/ ̄/l  冂 丶___  l l__l  .| |
  | ̄ ̄/ / /  / _[二 二] __/. /l |__|  .| |
    ̄ / / ./  ///| || | |\/ //   /  |
   | ̄ /| /    / .| || | \   ̄`l| ̄ ̄_/|
   | ̄|/ | ̄ ̄ ̄|/.|~l. ̄.l~| \| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄  |/
     ̄    ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ♪
         (・>      Σ・)
        ミ ノ___     ( ミ彡  
         ┴  ´∀` \  ,―っ   
         /      /:::::::V:::::|     
        | /|   /:::::::::|:::::/.     
 .      , || |  /::::::::::::|
    、, ,, | | .//:::::::::::::::::| 、 ,,  @
,,, 、,,   ,  Unnn::::/ー、::::::nnn   ヽ|ノ,,
    、、,  ,,| |:/  ,,\::| | "  ,,  、、, ,,
         ー'      ー' 、、,,
617マロン名無しさん:2012/08/27(月) 20:44:26.60 ID:???
>>613
こいつ超人閻魔に目をつけられんのかな
618マロン名無しさん:2012/08/27(月) 21:04:26.81 ID:???
超人パワーの譲渡はほかでも普通に行ってたので合法ギリギリ
金銀は神なので閻魔の上位にいるから大丈夫なんじゃね?
619マロン名無しさん:2012/08/27(月) 22:05:45.83 ID:???
超人閻魔で思い出したんですが
オメガマンが閻魔から受けた仕事の一つ「ウォーズマンを脱獄させたキン肉マンチームの処刑」
共犯は部外者のボンベであって、スグルチームの誰一人として脱獄に手を貸していないような気がするんですけど…
620マロン名無しさん:2012/08/27(月) 22:21:11.36 ID:???
坊主憎けりゃ袈裟まで憎し
621マロン名無しさん:2012/08/27(月) 22:27:22.65 ID:???
不条理な命令を出すことでオメガマンを知性チームに派遣する口実としたのです
もちろん知性側から多額の裏金が贈られたことは言うまでもありません
622マロン名無しさん:2012/08/27(月) 22:40:11.39 ID:yPygzCUS
フェニックスはなんでそんな大金持ってんのよ?
623マロン名無しさん:2012/08/27(月) 22:50:28.96 ID:???
ゼブラだって持ってたし
メンバー集めのために入用だろうと邪悪の神が用立ててくれたんでしょう
そこいくとタダであれだけのメンバーを集めたアタル兄さんすげぇ
624マロン名無しさん:2012/08/27(月) 22:55:46.25 ID:???
例によってずる賢い方向にばかり知性を使って
人の弱みを握ったり罠にハメたりして、手っ取り早く非合法で大金をせしめたんだろう
625マロン名無しさん:2012/08/27(月) 23:01:23.32 ID:???
そんな大金があるなら直接雇ったほうが早いんじゃ…
オメガマンはフリーランスであって閻魔の部下じゃないんだからさ
626マロン名無しさん:2012/08/27(月) 23:03:01.01 ID:???
元上司を射殺するとかひでぇ奴だよなオメガマン
627マロン名無しさん:2012/08/27(月) 23:13:52.09 ID:???
強盗が人質を取って立て篭もってるシーンでブロッケンらは手をこまねいていましたが
バッファローマンが0パワーによるサイボーグ009ばりの高速移動で室内に侵入し人質を救出すれば済むのでは?
628マロン名無しさん:2012/08/27(月) 23:23:48.63 ID:???
0パワーでは当然勝てないのでパワーを上げる必要がありますよね
その間に人質を殺されたらおしまいです
バッファローマンは脳筋っぽい見た目とは裏腹にかなり思慮深い人です

ちなみに、ブロッケンは手をこまねいていない。飛び込もうとしたがアタルに止められたと、彼の名誉のために訂正しておきます
629マロン名無しさん:2012/08/27(月) 23:25:26.84 ID:???
ニンジャが順逆自在の術を使うとか他にいくらでもやりようはある
それをしないということはつまりアタルを試していたんだよ
仕掛け人は実はブロ達の方だった
630マロン名無しさん:2012/08/27(月) 23:29:27.96 ID:???
>>629
あなたは肝心なことを忘れています
あの時点ではニンジャは正義超人ではありません。もちろんアシュラも
631マロン名無しさん:2012/08/28(火) 03:24:20.43 ID:???
そもそも牛の超人強度を変える能力は悪魔の契約と共に無くなってるのでは
632マロン名無しさん:2012/08/28(火) 05:34:47.53 ID:???
そもそもアタルとそこそこやり合える強盗に勝てるか怪しい
633マロン名無しさん:2012/08/28(火) 07:23:47.73 ID:???
>>619
脱獄の共犯者はボンベですが、
彼はすでに死んでいるので処刑の必要はありません
超人墓場でしごけば良いだけです
ウォーズマンが脱獄した理由がキン肉マンのためなので
現世にいるキン肉マンチームの処刑をオメガマンに依頼しました
634マロン名無しさん:2012/08/28(火) 12:57:09.52 ID:???
久々にスレの質が下がってきたな
635マロン名無しさん:2012/08/28(火) 13:35:40.67 ID:???
…と言う奴に限って自分ではレスしないんだよな
636マロン名無しさん:2012/08/28(火) 22:37:08.08 ID:???
今週のキン肉マンで改めて超人が空を飛べるのが確認出来たが
ストロング武道が谷底に落ちたのが本当に理不尽になった
637マロン名無しさん:2012/08/29(水) 02:59:18.00 ID:???
ストさんは目的があってあえて落ちたんだということにすれば
飛ばなかったのが理不尽でなくなるし、下等超人にしてやられた形にもならない
638マロン名無しさん:2012/08/29(水) 03:00:02.30 ID:???
そう、たとえば地球をめぐるアポロン・ウィンドウ脈の覚醒のため
639マロン名無しさん:2012/08/29(水) 03:01:31.22 ID:???
あ、やっぱナシ
マグネットパワーは
地球の力に頼る完璧=他の力を借りなきゃ戦えないひきょう者
みたいな見方される
640マロン名無しさん:2012/08/29(水) 10:18:35.24 ID:???
武道の再登場はビークの死体を担いでとかそんな気がする
641マロン名無しさん:2012/08/29(水) 15:10:37.40 ID:???
>>636
武道さんの中では、仕留め損なった魔雲天が戦意を見せた時点で、まだ試合が継続していました。
すなわち、リングが崩れようが下にジャンクマンがねてようが、あそこで下等超人に背を向ける事は、彼のプライドが許さなかったのです。
642マロン名無しさん:2012/08/29(水) 15:13:40.25 ID:???
背を向けてあぐらをかいてるが。
643マロン名無しさん:2012/08/29(水) 22:45:36.25 ID:???
キン肉マンがテリーマンと試合する前に行ったスパーリングパートナーに
対する扱いが理不尽です。
自分の練習に付き合ってくれた人をあんな荷物みたいに重ねる人はいないと思います
644マロン名無しさん:2012/08/30(木) 00:44:43.88 ID:giV5BjeS
張り手をして、なんで六面体が仕上がるのだ?
645マロン名無しさん:2012/08/30(木) 00:50:41.34 ID:???
キューブマンを相手にくらわす
→ルービックキューブ張り手という名ができる
→既成事実ができれば理屈ぬきでもいける

首が極まってるはずのキン肉バスターが
阿修羅バスターで腕につかまれてない首はあくまで【比較的逃げやすい部分】だったのに
部分的な既成事実だけがその後に残り
首が【逃げやすい部分】ということになってしまったのと同じ原理
646マロン名無しさん:2012/08/30(木) 01:13:19.94 ID:???
練習超人だから・・・
キン肉王家は差別で成り立っています
647マロン名無しさん:2012/08/30(木) 01:19:47.12 ID:???
練習超人w そういえばいたなあ
なんてカテゴリだw
648マロン名無しさん:2012/08/30(木) 01:19:59.39 ID:???
練習超人って死亡しても特になんとも思われないんだろうな・・・
649マロン名無しさん:2012/08/30(木) 01:20:09.36 ID:???
ゆでらしい
650マロン名無しさん:2012/08/30(木) 01:58:17.77 ID:???
一晩で超豪華なトレーニングルームを造らせるとか、予算の私物化が酷い
651マロン名無しさん:2012/08/30(木) 02:04:17.09 ID:???
キン肉星の従者たちがまだスグルのこと分かってなさそうなのは
スグルのリングコスチュームをゴミとして捨てようとしてたことからもうかがえるが

新体制になって意思疎通が出来てない頃に、
スグルが練習場でもあればのう…とでもつぶやいたのを
新王のもとでの大仕事だと張り切って部下どもが勝手にやらかしてしまったのかもしれん
帝王学とか財政とか全く学ぶ機会ないスグルは
あとでどれだけ予算がかかったか聞いてびっくりしてるかもしれん
652マロン名無しさん:2012/08/30(木) 20:45:43.79 ID:???
マグネットパワーで自転を逆回転させると時間が逆行するのも理不尽だが
時間が逆行して傷が治ったのに逆行前の記憶が維持されてるのも良く考えると
理不尽だ
時間が戻ってんならその間の記憶もなくなるはず
653マロン名無しさん:2012/08/30(木) 21:05:51.56 ID:???
存在が消えても記憶がなくならん世界ですから
654マロン名無しさん:2012/08/30(木) 22:12:27.07 ID:???
>>634
時々問いと答えがセットでつまらなすぎることがあるよね
655マロン名無しさん:2012/08/30(木) 23:49:37.84 ID:???
自演乙
656マロン名無しさん:2012/09/01(土) 15:02:44.39 ID:???
つまらない人本人乙
657マロン名無しさん:2012/09/18(火) 13:55:02.92 ID:???
今回のシリーズを見て再確認したが、
正義超人は、「仁」「義」を尊重し
悪魔超人は、「忠」「礼」を尊重するらしい

仁……正義超人……思いやり、慈しみ。超人儒教の五行の最高の徳とされる。
義……正義超人……超人道に従うこと、道理にかなうこと。普遍的正義。

忠……悪魔超人……心の中に偽りがないこと、主君に専心尽くそうとする真心。権力者に忠誠を尽くす。
礼……悪魔超人……社会生活上の定まった形式、(悪魔)超人の踏み行なうべき道に従うこと。習俗を尊重する。

658マロン名無しさん:2012/09/21(金) 18:45:03.35 ID:???
なんで夢のタッグ編で、アシュラは最初サンシャインとジェロニモを人質交換するはずだったのに、
気が変わってそれをテリーのエンブレムに変えたの?
なんで気が変わったの?
659マロン名無しさん:2012/09/21(金) 20:17:20.31 ID:???
あれはただの駆け引きだろ

てかそれは別に理不尽でもなんでもない

660マロン名無しさん:2012/09/22(土) 00:24:36.43 ID:???
えー
661マロン名無しさん:2012/09/22(土) 06:27:40.02 ID:???
エムブレムに変えたまでは別に問題ない、あくまで取引だ
問題なのはそれでもジェロニモに止めさしたのと
その事を一切スルーしてテリーをリングから引きずり下ろした委員長
662マロン名無しさん:2012/09/22(土) 08:18:02.93 ID:???
なんで? テリーが負けを認めたんだから試合は終了。
だからリング降りろといったまで。

アシュラが約束破ったのはテリーとの信義の問題。大会ルールに違反したわけじゃなし、
委員長の立場としてはアシュラを咎めることはできないだろ。
663マロン名無しさん:2012/09/22(土) 20:50:48.78 ID:???
エンブレムを渡す行為をテリーマンがギブアップと叫んだとしたとしよう

ギブアップで試合成立でテリー組の負け
しかし、アシュラはジェロニモに危害を加えておとがめなし
テリーは危害を加えようとして止められたのは理不尽としかいいようがない
664マロン名無しさん:2012/09/22(土) 20:51:47.57 ID:???
>>658
読んでわからんのか

ジェロを見捨てられない時点であの場の主導権はアシュラにある
そのアシュラの提案をいったん蹴りかけサンシャインにかける技を強めたせいで
アシュラの気がかわったのはちゃんと描かれている
665マロン名無しさん:2012/09/22(土) 20:56:40.50 ID:???
>>662-663
あれは委員長の登場のタイミングが狙い澄ましたように悪すぎるだけなんだよな
決着直後のバスターは仕方ないにしても、
グレートが乱入する頃には止めに入ってないと大きいことはいえない
でも私闘にすぎんから止める義務はあるにせよ、そのタイミングをとやかく言われる義理はないってとこか

ハラボテは主人公サイドの逆境を作るのにタッグ・王位と繰り返しつかわれたせいで
読者の間で嫌われ役になってしまったが
それを2世で作者が逆輸入して、ハラボテたちがキン肉族への私怨で動く小物キャラにされてしまった
666マロン名無しさん:2012/09/24(月) 22:34:37.12 ID:???
試合終了後の私闘でケガをしたとしても、それを咎める義務も権利もないんだろう。
円滑な試合進行のため、私闘を止める義務はあるってだけで。
そしてそれがアシュラがやりたい放題やってようやくテリーが反撃っていうタイミングに
なったというだけで。
667マロン名無しさん:2012/09/25(火) 01:44:36.09 ID:???
運の悪いテリーw



ついて
なかったん
だよ...
668マロン名無しさん:2012/09/26(水) 22:00:19.67 ID:???
そもそも、砂の超人であるサンシャインに、関節技かけてるあたりから違和感あったんだが・・・・
669マロン名無しさん:2012/09/27(木) 03:15:25.40 ID:???
効いてるけどな
670マロン名無しさん:2012/09/27(木) 05:00:48.41 ID:???
だからそれが不思議だろw
お前砂なのに効くんかいとw
671マロン名無しさん:2012/09/27(木) 06:54:30.66 ID:???
砂の超人に関節技をかけるテリーマン
砂の超人で関節技が効くサンシャイン
双方くいちがいがないから問題なし
世の中はそうやって回っていくのであった
672マロン名無しさん:2012/09/27(木) 08:31:04.50 ID:???
しかもジェロニモがヘタこかなかったらそれで倒してた可能性あるしな
673マロン名無しさん:2012/10/05(金) 07:58:42.19 ID:???
ワンピースによると砂は水にも弱いので、汗をかいた相手に密着されていると砂化できないのだろう
674マロン名無しさん:2012/10/06(土) 08:44:53.10 ID:OSyQJCNF
何故黄金マスク編で ウルフをメンバーに入れなかったのか・・・
ウルフVSサンシャインの方が 面白いと思うが!
675マロン名無しさん:2012/10/06(土) 10:24:05.73 ID:???
バネさん相手に圧倒的有利な砂フィールドで自爆逆転負けした汚点が…
676マロン名無しさん:2012/10/06(土) 16:48:16.03 ID:???
張り手とチャチな投げしか取り柄がないキャラなんてどう描こうと面白い試合にならんだろう
677マロン名無しさん:2012/10/06(土) 17:27:31.23 ID:???
ブロンケンjrは出世したよな
あんな噛ませ王位まで生き残ってるとは思わなかったわ
ベルリンの赤い雨のお陰やけどね
なんかカッコいいもんあれ

力士マン(ウルフマン)は技に名前とか付けてあげたらもう少し行けたような…
時代背景で相撲がガチ八百長してた時代だからってのもあるかな…

理不尽なキャラだった
678マロン名無しさん:2012/10/06(土) 17:39:08.94 ID:???
ベルリンの赤い雨は名前のかっこよさがルービックキューブ張り手なんかとは段違いだな
679マロン名無しさん:2012/10/07(日) 04:19:50.41 ID:???
バーチャファイターも相撲キャラが速攻消えたしな
680マロン名無しさん:2012/10/07(日) 08:35:55.78 ID:glT7PbrV
なんでアニメではウルフマンじゃなくてリキシマンなんですか?
681( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/10/07(日) 13:31:18.78 ID:gVV5w2rm
 それは多分、視聴者である子供からの
 「なんで狼じゃないのにウルフなの?」という
指摘を避けたためであろうと思われる。
682マロン名無しさん:2012/10/07(日) 13:37:19.81 ID:???
お前正解知っててボケただろw
683( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/10/07(日) 17:07:50.89 ID:gVV5w2rm
 ハッハッハッボーイ大人をからかっちゃいけないYO!
684マロン名無しさん:2012/10/07(日) 23:26:30.06 ID:???
ウルフといえば千代の富士だが、アニメ放送当時は霧島が人気あったからね。
685マロン名無しさん:2012/10/07(日) 23:44:47.85 ID:???
べつにそうでなくても、あんな噛ませキャラに実在の人物重ねさせるのはまずいだろ・・・いろいろ・・
686マロン名無しさん:2012/10/08(月) 00:23:50.05 ID:???
まさか、ずっとキリシマンだと思っていたんじゃないだろうな。
687マロン名無しさん:2012/10/08(月) 06:18:56.43 ID:???
重複スレ保守 ID:3asSZlHo0

【キン肉マンPART447】ブロッケン他のトイレに入れ編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1346601172/223
【キン肉マンPART461】難敵ブロッケンマン編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1348413725/68
【キン肉マンPART464】休載超人の魂編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1349020732/26
キン肉マンPART465
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1349451324/12
688マロン名無しさん:2012/10/08(月) 09:50:18.63 ID:tKdhfI8H
リキシマン98万パワー

ウルフマン80万パワー

違う超人と考えた方がよい!
689マロン名無しさん:2012/10/08(月) 10:07:37.20 ID:???
ここは
キン肉マンという漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレであって
キン肉マンスレの理不尽な荒らしを報告するスレではない
690マロン名無しさん:2012/10/08(月) 10:08:46.78 ID:???
アニメ版の偽者にまで超人強度で越されるなんてウルフマンどんどん情けなくなっていくな・・・
691マロン名無しさん:2012/10/08(月) 21:34:27.33 ID:???
何故ケビンはバッファやネプやアシュラですらしてない
人間それも悪人出ない奴を殺したのに許されたのですか?
人間殺しとかかなり罪は重いでしょう
692マロン名無しさん:2012/10/08(月) 23:02:59.30 ID:???
実は超人だったんじゃないかな
693マロン名無しさん:2012/10/13(土) 07:02:42.56 ID:1JpJB752
ウルフは悪魔超人編では
マウンティンと対戦してれば勝てたかも
力対力 柔道対相撲で 面白い対戦だったろうな
694マロン名無しさん:2012/10/13(土) 15:40:59.40 ID:???
スプリングvsウルフにせよ山vsテリーにせよ
悪魔超人編って全てがベストチョイスでIFなんか入り込む余地がねえわ
そりゃ神の意思で細部は操作するわけだがキャスト含め出来過ぎの内容でしょ
ウォーズvsアトランティスとか悪い予感しかしないw
695マロン名無しさん:2012/10/13(土) 22:55:28.71 ID:???
ウォーズにしてもあの時点では(悪魔超人登場時にヘタレる予兆はあったが)、
あの強いウォーズが敵のボスらしき牛と戦うってのは良かったよね
最終的に主人公の肉が戦うだろうとわかっていても、期待感のあるカードだった
696マロン名無しさん:2012/10/13(土) 22:57:47.42 ID:???
だからってステカセにのされるのはどうかと思うんだ・・・
100万ホーン云々は置いといて、大音量には一番強そうなのにw
697マロン名無しさん:2012/10/14(日) 13:52:23.72 ID:???
>>691
超人だって時と場合によっては殺人することもあるから
698マロン名無しさん:2012/10/14(日) 13:58:13.94 ID:???
>>696
労働意欲の低下によるサボタージュが横行した
末期のソ連製の粗悪部品が製造に使われているんじゃないかな
30分しか持たなかったりするのもそれ
699マロン名無しさん:2012/10/14(日) 14:15:44.51 ID:???
生身の超人を改造した半機械超人男と
超人女の間にうまれたのがウォーズだから
部品使ったとか関係なさげだが

もっとも父親の後天的な改造が遺伝してるくらいだから
父親の劣化部品が遺伝してる可能性はあるが
700マロン名無しさん:2012/10/14(日) 15:37:05.01 ID:???
日本製…もしくはドイツ製ならスグルに勝てたのに!ってトコか
701マロン名無しさん:2012/10/14(日) 19:27:40.15 ID:???
もともと親父から暴走すると自爆するしか止める方法がない欠陥品だから
設計自体がわるいんじゃないの?
702マロン名無しさん:2012/10/14(日) 22:37:31.39 ID:???
旧ソ連製だからと妙に納得してしまう
703マロン名無しさん:2012/10/18(木) 07:32:13.83 ID:8is5x2yu
なぜザ・ニンジャはハンゾウ戦で焦熱地獄を使わないのですか?
火にトラウマのあるハンゾウには一番効果のある技なのに・・・
704マロン名無しさん:2012/10/18(木) 19:20:02.20 ID:???
他に技が無いくせにその唯一の必殺技を忘れる「知性」チームの超人がいるくらいだし
705マロン名無しさん:2012/10/18(木) 21:53:52.02 ID:8is5x2yu
深夜アニメでの首チョンパが問題になってる現在ですが、ゴーストキャンバス
は日曜の朝アニメでの首チョンパなのに当時問題にならなかったのですか?
706マロン名無しさん:2012/10/18(木) 22:26:31.92 ID:???
首じゃなくシーンがカットされたので問題にはなりませんでした
707マロン名無しさん:2012/10/18(木) 22:31:49.73 ID:???
カットされてねーよw
708マロン名無しさん:2012/10/19(金) 16:45:39.21 ID:???
カレックにされるシーンは
ラーメンにされたけど、どうみてもあっちの方が残酷表現なんだけど…
709マロン名無しさん:2012/10/19(金) 18:18:42.95 ID:???
あの手の団体は一人ひとりが見て自分の頭で判断するわけじゃなくて
「○○なシーンがあるんだって!」「まあひどい!」の伝聞だけで集団ヒステリーに走るわけだから、
バカでも分かる簡単な言葉で伝わりやすい方が残酷ってことになるの。

「ラーメンにされる」じゃ残酷さが伝わりにくいでしょ。
710マロン名無しさん:2012/10/19(金) 18:51:35.33 ID:???
「真っ二つは残酷だから変えましょう」
「じゃあラーメンにしよう!」

当時のスタッフのこの発想が理不尽です
711マロン名無しさん:2012/10/19(金) 18:54:08.77 ID:tLRNBhji
じゃああのシーンもケーキにされて食われるシーンにすれば良かったのかな?
712マロン名無しさん:2012/10/20(土) 13:27:50.03 ID:???
ペンチマンのデザインは何故カニベースみたいにしなかったのか?
713マロン名無しさん:2012/10/20(土) 13:30:06.10 ID:???
>>710
ゆでに精神汚染されてるよなw
アイデアありきの発想というか無茶すぎw
714マロン名無しさん:2012/10/22(月) 13:13:46.97 ID:???
マスク・ジ・エンドでマスク狩りをしたらコレクション出来ないと思うのですが
715マロン名無しさん:2012/10/23(火) 07:49:06.57 ID:???
完璧超人は裁縫も完璧なのです。
716マロン名無しさん:2012/10/23(火) 16:53:33.63 ID:???
マスクが破損したらコレクション出来ないという固定観念がある時点で下等超人なんだよな
717マロン名無しさん:2012/10/23(火) 19:53:06.92 ID:???
つぎはぎだらけのマスクを弟子に被せるつもりだったのか
実際は弟子でも何でもなかったわけだからあのマスクに意味はないのかもしれんが
718マロン名無しさん:2012/10/23(火) 20:19:43.63 ID:???
ギダダ……


つぎはぎマスクと聞いて、つい思い出してしまった
719マロン名無しさん:2012/10/23(火) 20:25:53.10 ID:???
ロビンパワーでガラスの破片が風鈴になるのだから
ネプチューンパワーでズタズタのマスクを修復くらい出来るんだろう
720マロン名無しさん:2012/10/24(水) 23:54:04.57 ID:???
マグネットパワーで物体の時間だけを戻せるのかもしれない
721マロン名無しさん:2012/11/03(土) 14:29:13.74 ID:???
>>710
ラーメンにされて食われる方が残虐だわい

原作では、「親父がリングの戦いで死んだ事に対して対戦相手のラーメンに恨みはないが、ブロッケンの名を継ぐ者としてリベンジする必要ある」な要素が強かったが
アニメでは「食人するなんて、何て残虐なやつだ、絶対に許せない」イメージが強い
722マロン名無しさん:2012/11/03(土) 16:41:07.60 ID:???
まあ中国人なら食人もありえる
723マロン名無しさん:2012/11/04(日) 08:11:03.18 ID:???
でも人間(超人)をまるまるラーメンの麺にするのは
中国全土を探してもいないだろうな
724マロン名無しさん:2012/11/04(日) 08:13:36.77 ID:???
トコロテンにするやつならいる
中国生まれだがいつのまにかモンゴル籍に帰化してたが
725マロン名無しさん:2012/11/04(日) 11:49:48.03 ID:???
肉体麺打斬刀とかいう武器を愛用してるムエタイ戦士もいるので
ゆで世界ではポピュラーな攻撃かもしれん
726マロン名無しさん:2012/11/07(水) 05:40:32.35 ID:cTk5s1Pw
牛が悪魔将軍の制裁をうけた時 「300万パワーが俺には残ってる これで100万パワーの超人が三人生きかえる」と言ってたが その後ロビン95万 ウルフ80万のままだったが・・・
変だな???
727マロン名無しさん:2012/11/07(水) 05:59:52.62 ID:???
最大HP50の奴にベホイミをかけたって51以上にはならんだろう
728マロン名無しさん:2012/11/07(水) 20:05:49.46 ID:???
それなら50万パワーずつにすれば6人生き返らせることができたんじゃね。
ロビンやウルフを助けるくらいなら、仲間の悪魔超人も助けてやれよ、と思ってしまう。
729マロン名無しさん:2012/11/07(水) 20:16:32.23 ID:???
いや仲間は無駄に高パワーですから・・・
正義超人ってエコ設計なんかね?
730マロン名無しさん:2012/11/07(水) 22:02:42.94 ID:???
仲間はどうせあの時生き返らせても6騎士に首取られるやん。
死体から首切られるか生き返ってから切られるかの違いでしかないからやらなかったんでしょ。
731マロン名無しさん:2012/11/07(水) 22:07:39.96 ID:???
>>729
山ェ・・・
732マロン名無しさん:2012/11/07(水) 22:36:46.00 ID:???
6騎士が7人の悪魔超人相手にまともにやりあって首取れたかね?
死体だったから取れたような気もするが。

あ、ステカセは容易に取られそう。
733マロン名無しさん:2012/11/07(水) 22:44:34.24 ID:???
マウンテンってどの辺が首なんだ?
734マロン名無しさん:2012/11/07(水) 22:53:12.82 ID:???
肩から上が
735マロン名無しさん:2012/11/07(水) 22:55:58.95 ID:???
現実でもデブすぎて首の位置がわからん奴いるよな
736マロン名無しさん:2012/11/07(水) 22:59:03.74 ID:???
そういやアトランティスはロビンに付けられた首の傷を、まるで誇りに思っているかのように
その箇所を鍛えに鍛えたと今のシリーズでいっていたが。

首切断されたんなら、それどころじゃない傷跡が残ってなきゃおかしいよな。
まぁゆでだから。
737マロン名無しさん:2012/11/08(木) 00:02:26.49 ID:???
あまりに綺麗に切断された傷口はぴたっとくっつくそうだから切断された傷の方は完治したんじゃないか
738マロン名無しさん:2012/11/08(木) 00:26:03.74 ID:???
超人墓場から蘇ってる時点で治ってないとおかしいんだけどな
739マロン名無しさん:2012/11/08(木) 17:15:19.69 ID:???
強い念を込めてつけられた傷は消えないとかなんとか
740マロン名無しさん:2012/11/08(木) 19:50:45.39 ID:???
ラーメン「おい!」
741マロン名無しさん:2012/11/12(月) 14:02:46.53 ID:???
(´・ω・`)
742マロン名無しさん:2012/11/17(土) 00:12:44.64 ID:???
キン肉バスターで敗れたアトランティスが「ロビン戦が唯一大怪我負った試合」とか言ってる時点で理不尽だけどな

まあ「仲間と協力して股を鍛えに鍛えた!」とか言われても困るが
743マロン名無しさん:2012/11/17(土) 01:54:34.82 ID:???
「ゆでだから」健在だったなあれは
744マロン名無しさん:2012/11/17(土) 02:58:08.17 ID:???
強引に解釈してくれよwww
745マロン名無しさん:2012/11/17(土) 07:16:09.31 ID:???
キン肉バスターで絶命したんだよなアトランティスは。
大怪我負ったという場合は「ケガですんだ」場合のことだから、あれは含まれなかった
とは考えられる。

まぁ普通は生き返らないからこんな区別はしないもんだがw
746マロン名無しさん:2012/11/17(土) 07:53:51.46 ID:???
超人墓場でテレビ見たり浮いたりしてサボってる人たちは放っておいて、
真面目に働いている人をムチで叩く鬼が理不尽です><
747マロン名無しさん:2012/11/17(土) 20:03:50.78 ID:???
冷静に考えると本当に凄い世界だな
肉ワールド
748マロン名無しさん:2012/11/17(土) 20:12:12.67 ID:???
ウォーズなんか脱走犯だしな、マンモスもオメガに引き渡してやれよw
749マロン名無しさん:2012/11/17(土) 22:29:15.11 ID:???
一番すごいのは普通に読んでたらそれがあまり気にならないこと
750マロン名無しさん:2012/11/18(日) 00:10:54.75 ID:???
ウォーズは玉三つで帰ったから完璧に脱走だよなあ・・・
751マロン名無しさん:2012/11/18(日) 00:12:52.10 ID:???
設定や理屈が変でも
よっぽど空気や文脈が読めない奴でないかぎり
一応は作中で想定されているであろう流れをつかんでそれに沿って見るから
当たり前といえば当たり前
冷静に考えればおかしいとわかっててもそれはそれとして楽しめるもの

ただ、そのフォローの域を越えてるものが多々あるからゆで漫画はツッコミ漫画として名高い
752マロン名無しさん:2012/11/18(日) 00:39:07.74 ID:???
それもこれも魅せる場面でバッチリ魅せて
セリフも中々に印象深いからこそだけどな
良い所の無い漫画を許容するほど読者も優しくは無いって事で
ツッコミ所ばかりじゃなく普通に優れた感性も十分有してるよゆでは
話の道中に難アリな事も多々有るがw
753マロン名無しさん:2012/11/18(日) 07:33:53.37 ID:???
別の方法で生き返って出て行くのはいいんじゃないかな
サタンに生き返らせてもらった牛とかも
754マロン名無しさん:2012/11/18(日) 07:49:27.41 ID:???
サタンに生き返らせてもらったといっても、別の方法とは限らないよ。
サタンが手を回して、死んだ配下数人に「お前のタマを牛に分けてやれ」と指示していたって
ことも考えられる。
755マロン名無しさん:2012/11/18(日) 08:11:58.94 ID:???
てかサタンだったらたぶん超人閻魔と友達そうな気がするし融通きくだろうな
756マロン名無しさん:2012/11/18(日) 18:01:24.51 ID:???
>>750
あれ玉以前にスクリュードライバーで扉ぶっ壊して帰らなかったっけか
757マロン名無しさん:2012/11/18(日) 18:39:16.23 ID:???
三つじゃ完全に開かないといっていたが、全開しなくても余裕で通れそうだったような。
むしろタイルマンやマウンテンなら全開してもつっかえそうだし。
758マロン名無しさん:2012/11/18(日) 19:44:45.31 ID:???
タイルマンはあり団子で丸めればよし
759マロン名無しさん:2012/11/18(日) 20:33:56.33 ID:???
サンシャインは全身砂になれば通過できるな
マウンテンやケンダマンは知らぬ
760マロン名無しさん:2012/11/19(月) 01:05:54.46 ID:???
>>758
誰が丸めるんだよw
761マロン名無しさん:2012/11/19(月) 09:08:29.18 ID:???
他の囚人一同で
762マロン名無しさん:2012/11/19(月) 09:56:07.88 ID:???
そのすきに玉取られるんじゃね
763マロン名無しさん:2012/11/19(月) 10:04:00.16 ID:???
まずタイルマンは死んでないわけだが
764マロン名無しさん:2012/11/21(水) 13:01:44.76 ID:???
あぶり出しで字が浮かんでくるのはわかるのですが
大将が次鋒に書き換わるのはどうなっているのですか?
765マロン名無しさん:2012/11/21(水) 19:01:28.50 ID:???
>>764
メンバー票はもともと二人の名前だけで大将とか書いてなかっただけ。
766マロン名無しさん:2012/11/22(木) 08:34:10.91 ID:9OhduU/9
基本的にこの漫画って火事場の糞力以外でアップした超人強度って
アップしたままだよね
牛が本来100万パワーなのにサタンを裏切った後も
1000万パワーだったように

つまり、ミキサー大帝やフェニックスは5億パワーのままだとおもうんだけど
どうなんでしょう?
767マロン名無しさん:2012/11/23(金) 11:27:35.91 ID:???
牛が一度目に死んだ(将軍が復活させた)時点で牛は1000万で普通ということになってしまったとしか
768マロン名無しさん:2012/11/23(金) 22:00:53.02 ID:???
ミキサー大帝やフェニックスは、あくまで外付けの借り物で一時的なパワーアップ
バッファローマンは、悪魔の契約による対価を払っての正式な永続的パワーアップ
769マロン名無しさん:2012/11/24(土) 02:58:23.14 ID:???
>>768
対価と借り物の境界線は誰が決めるのか?
キン肉マンを倒す対価として得てるとも取れるんだから

悪魔将軍の超人強度も神であるゴールドマンが媒体になってるのに1500万(1000万)なのが理不尽だな
770マロン名無しさん:2012/11/24(土) 03:09:46.93 ID:???
つまらん屁理屈を
771マロン名無しさん:2012/11/24(土) 04:31:28.88 ID:???
1500万しかない悪魔将軍がバッファローマンを2000万パワーにするのは理不尽だと思います
772マロン名無しさん:2012/11/24(土) 04:43:52.65 ID:???
>>766
牛といえば1000人倒して1000万パワーがTVだと900人倒して、ってなってたっけ
こういう不整合の訂正は致し方ないとは思うが余計なお世話だとも思うんだよなあ
誰かが利子で100万サタンに渡したとかいう仮説立てて爆笑したのになあ・・・w

昔の漫画って当時ネットが無いとかじゃなく二度美味しいんだよな
773マロン名無しさん:2012/11/25(日) 00:52:36.72 ID:???
>>772
修正する気持ちはよく解る
そして展開上修正しきれないだろうと思って放棄したっぽい
ネプ重力とアタル牧師の奇行が目立つ
774マロン名無しさん:2012/11/25(日) 01:53:13.35 ID:???
アタル牧師はゴウトウが互角でなくあっさりやられてる
775マロン名無しさん:2012/11/26(月) 14:24:06.30 ID:???
>>769
ゴールドマンはあの時点ではもう首だけになってたから1500万しかなかったんじゃね?
776マロン名無しさん:2012/11/26(月) 22:31:49.23 ID:???
>>769
レンタルするかプレゼントするかの違いだろ
777マロン名無しさん:2012/11/26(月) 22:32:50.09 ID:???
プレゼントじゃなくて販売と言った方がいいか
778マロン名無しさん:2012/11/26(月) 22:45:15.33 ID:???
1500万円しか持ってないやつが
分割で1000万円ずつ払うって言われてもね
779マロン名無しさん:2012/11/26(月) 23:37:48.49 ID:???
べつに1000万あげたわけじゃない
あくまで1勝ごとに1万ずつ上がる能力をあげただけ
780マロン名無しさん:2012/11/27(火) 01:43:38.48 ID:???
なぜ悪魔騎士にもあげなかったのか…
理不尽やな
781マロン名無しさん:2012/11/27(火) 02:46:37.73 ID:???
ちょうだい、と言われなかったからじゃね
782マロン名無しさん:2012/11/27(火) 03:19:43.76 ID:???
7000万パワーよりさ
牛の1万パワー増加システムの方が驚異
与えたやつが1500万しかねーのに
2000万以上にも問題なくなれるみたいだし
783マロン名無しさん:2012/11/27(火) 03:22:26.17 ID:???
その超人強度は何処から捻出してるんだろうな?
超人墓場かなんかと癒着でもしてるんだろうか
784マロン名無しさん:2012/11/27(火) 07:52:45.39 ID:???
死んだ超人から腕を奪えるのはいいとして
まだ死んでなくても死んだも同然と勝手に奪うアシュラマン
785マロン名無しさん:2012/11/27(火) 16:32:48.11 ID:???
「ジェロニモは(キャラとして)死んだも同然だからな」
786マロン名無しさん:2012/11/27(火) 19:06:58.83 ID:???
テリーマンの両肩に明らかに体格の違うバッファローマンの両腕がジャストフィットした事
787マロン名無しさん:2012/11/27(火) 19:51:03.37 ID:???
テリーは手足の付け替えが自由だからな
788マロン名無しさん:2012/11/28(水) 06:31:42.88 ID:???
悪魔超人編冒頭で委員長が
「あれしきの参加メンバーで優勝できたのはあたりまえ」
といってたが、全参加者のうち一人しかなれない優勝が当たり前ってどういうこと?
789マロン名無しさん:2012/11/28(水) 06:43:51.93 ID:???
きみ、ばかだろう?
790マロン名無しさん:2012/11/28(水) 14:16:57.44 ID:???
委員長は喧嘩男とかの知識があったからあの発言が出たんだろう
791マロン名無しさん:2012/11/28(水) 16:39:15.27 ID:???
レフリーの扱いが理不尽です

テリーマン対ロビンマスク:場外に投げ飛ばされる
テリーマン対ラーメンマン:同上
キン肉マン対ロビンマスク:グランド・キャニオン特設リングから転落死
ブロッケンJr対ミスターカーメン:身代わりに水分を吸収されて死亡
792マロン名無しさん:2012/11/30(金) 07:26:04.18 ID:???
>>773-774
修正されると大抵はその話自体が変化してる事が多いから
アタル牧師のエピソード自体というか大筋が残ってるからあんまり修正されてないように感じるけど
(ジャケット破ってペンキに漬けたらスータンに変化するし)
ザ・ゴウトウと呼ばれるほど強盗が強かったりするところを筆頭に細部は修正されてるんだよな、実は

「てめえ超人だなーっ!!」の後結局普通に相手を建物に引っ張り込むという意味不明な対応で
「いやいやこれじゃ結局牧師の変装必要なかったじゃねーか!!」ってなる所が
ちゃんと広く見渡せる部屋にアタルが入って行った後で強盗が気付くって展開にしてたし
793マロン名無しさん:2012/11/30(金) 08:22:25.75 ID:???
あのシーンって本誌連載とコミックスで違うんだ?知らんかった…
794マロン名無しさん:2012/11/30(金) 15:59:44.34 ID:???
>>793
違う
コミックスとアニメで変わってるだけ
795マロン名無しさん:2012/11/30(金) 22:15:32.81 ID:???
あぶり出しで名前を書いておいたのはテリーとロビン本人、ってのはよかったな
796マロン名無しさん:2012/11/30(金) 22:26:34.25 ID:???
ミートの仕業にして欲しかった
797マロン名無しさん:2012/12/01(土) 00:29:03.92 ID:???
あのときもしあぶりだしでブロッケンとかの名前出てきてたらどうなってたんだろう
ブロが特にやることもないから家でテレビ観てたら気まずい思いすんのかな
798マロン名無しさん:2012/12/01(土) 04:01:34.38 ID:???
>家でテレビ観てたら
必要とあらばモニタ―ごしに移動できる世界だから問題ない
799マロン名無しさん:2012/12/01(土) 13:55:23.44 ID:???
スグル「ブロッケンなぜ来てくれなかった」
ブロ「テレビ観てなかったからなーテレビ観てなかったからなー」
800マロン名無しさん:2012/12/01(土) 16:28:49.35 ID:???
>ブロが特にやることもないから家でテレビ観てたら
吹いたwww
ウルフ以上にひでえwww
801マロン名無しさん:2012/12/01(土) 17:17:20.65 ID:???
ブロと牛は実際あのときなにやってたんだろうな
阿修羅とネプはまだ正義超人化してから日が浅いから自分には声がかからないだろうと思っても不思議ではないが
802マロン名無しさん:2012/12/01(土) 17:17:51.28 ID:???
つーかネプはあのときは他の奴の中では死んだことになってたか
803マロン名無しさん:2012/12/01(土) 20:26:03.57 ID:???
ブロ牛って戴冠式にはいなかったんだっけ?
804マロン名無しさん:2012/12/01(土) 21:46:10.33 ID:???
>>802
結局どのタイミングで生き返ったんだっけ?
805マロン名無しさん:2012/12/01(土) 22:25:34.65 ID:???
>>803
ブロはいたような
しかも、何の役職も貰ってないのに
ロビンたちと一緒にキン肉マンをさけていた
806マロン名無しさん:2012/12/01(土) 23:21:50.36 ID:???
やっぱりブロはクズだな
807マロン名無しさん:2012/12/01(土) 23:52:00.48 ID:???
仮にロビンテリーなしでブロが入ったところで飛翔チームに勝てたかどうか?
808マロン名無しさん:2012/12/02(日) 00:35:42.57 ID:???
多分ニンジャよりはマシ
809マロン名無しさん:2012/12/02(日) 00:37:59.82 ID:???
スグルもけっこうとんでもないことやらかすけど
ブロにだけは及ばんだろうな
ブロが参戦してたら参戦メンバーの巻物に炙りだしの細工くらいじゃ済んでない
810マロン名無しさん:2012/12/02(日) 00:42:23.63 ID:???
巻物に毒針を仕込んでおいて、
「受け取ったときから戦いは始まってるんだぜ」とか
811マロン名無しさん:2012/12/02(日) 00:44:49.85 ID:???
いつのまにかマリポチームの巻物を予言書製にすりかえてて
燃やすと全滅くらいのことはやりかねない
812マロン名無しさん:2012/12/02(日) 03:50:10.99 ID:???
>>811
順逆自在の術を使えば可能だな
813マロン名無しさん:2012/12/02(日) 18:55:38.96 ID:???
マリポーサの生い立ちがアニメとディープオブマッスルの設定とでだいぶ違ってた
814マロン名無しさん:2012/12/03(月) 13:40:41.47 ID:???
>>805
なんか実にブロらしい行動だw
815マロン名無しさん:2012/12/03(月) 13:45:00.53 ID:???
>>809
ブロ「あぶりだしの真価を見せてやるぜ」
スグル「飛・・・飛翔チームの巻物を奪って何をするつもりじゃ」
ブロ「こんなこともあろうかと思って事前に仕込んでおいたのさ!」

「ああーっと!飛翔チームの巻物に書かれている大将と副将の名前がそれぞれカナディアンマンとスペシャルマンに変わったー!」
マリポーサ「ゲエェーッ!」
816マロン名無しさん:2012/12/03(月) 22:45:50.12 ID:???
>>815
流石に観客が暴動起こすわ、ゆで世界の人間の凶暴性舐めるなw
グッバイウォーズようこそジェロも暴動起きそうだけどw
817マロン名無しさん:2012/12/03(月) 22:56:36.33 ID:???
1億パワーのカナディアンマンとか胸熱

アロアナの杖を頭に付けて
カナディアンリベンジャー
超見たい
818マロン名無しさん:2012/12/04(火) 01:11:03.93 ID:mGF7QEjq
>>815
カナスペはさすがにないと思うが、副将:休み くらいはやりかねない。
口車だけで勝ち抜き1勝するブロこそ真の実力者だな。
819マロン名無しさん:2012/12/04(火) 01:17:23.27 ID:???
せめてそこでも人数合わせて3VS3ぐらいにしておけよ
820マロン名無しさん:2012/12/04(火) 09:37:25.66 ID:???
ブロってそんな恐ろしい奴だったのか
821マロン名無しさん:2012/12/05(水) 00:05:28.22 ID:Jcxi75/G
あぶり出しの時点で相手が2人だから…
822マロン名無しさん:2012/12/05(水) 02:58:48.46 ID:???
先鋒    キン肉マン○ ― ×ホークマン 先鋒
              ○ ― ×ミスターVTR 次鋒
              × ― ○ミキサー大帝 中堅
大将 アレキサンドリア・ミート○ ― ×
              × ― ○キング・ザ・100t 副将
                 ―  キン肉マンマリポーサ 大将

                 ↓
>>815

先鋒    キン肉マン○ ― ×ホークマン 先鋒
              ○ ― ×ミスターVTR 次鋒
              × ― ○ミキサー大帝 中堅
中堅 アレキサンドリア・ミート○ ― ×
              × ― ○カナディアンマン 副将
大将   ブロッケンJr.   ―
                 ―  スペシャルマン 大将
823マロン名無しさん:2012/12/05(水) 03:07:14.07 ID:???
先鋒    キン肉マン○ ― ×ホークマン 先鋒
              ○ ― ×ミスターVTR 次鋒
              × ― ○ミキサー大帝 中堅
中堅 アレキサンドリア・ミート○ ― ×
              × ― ○カナディアンマン 副将
大将   ブロッケンJr. △ ― △
                 ―  スペシャルマン 大将

ですね
824マロン名無しさん:2012/12/05(水) 16:38:03.44 ID:???
ブロ「あまり俺をなめないでもらおうか!」
825( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/12/05(水) 18:08:37.68 ID:UQHS+bZ8
 ラーメン「じゃ、食う」
826マロン名無しさん:2012/12/05(水) 20:10:10.93 ID:???
>>823
またブロがやりやがった
勝ち残ってるはずのカナディを飛ばしてる
827マロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:16:50.13 ID:Jcxi75/G
>>826
ブロ「副将戦からは1対1の勝負を行い、勝ち抜きとの合計白星で勝敗を決めるというのはどうだろう(提案)」
を巧みな話術で通した。
828マロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:38:15.94 ID:???
カナディがミートに勝ったはいいものの重傷で次を戦える状態じゃなかったんだろう
829マロン名無しさん:2012/12/06(木) 00:29:09.78 ID:???
よく見ろよ
ブロとカナディが引き分けて大将のスペが残った飛翔チーム?の勝ちだろ
830マロン名無しさん:2012/12/08(土) 13:00:36.45 ID:???
「下等超人は呻き声もよくあげる」などとマウンテンをののしったお方は、
技を食らったり、時には自爆でキャインキャインうるさかった仲間の事を
どう思っていたのでしょう
831マロン名無しさん:2012/12/08(土) 16:07:30.77 ID:???
悪魔超人の成績を笑ってたけど、完璧軍だって4人やられてるわけだしな
ストロング氏は「お前が言うな」的発言が多い
832マロン名無しさん:2012/12/08(土) 17:01:34.21 ID:???
適当に雑魚超人相手に無双状態させてから本格戦闘させても良かったな、武道以外も
今の状態だとポッと出完璧が口だけ野郎にしか見えないw
833マロン名無しさん:2012/12/08(土) 18:10:35.13 ID:???
ジェロニモ「その通りズラ」
834マロン名無しさん:2012/12/08(土) 18:21:23.81 ID:???
>>832
カナスペ「貴様〜今雑魚超人と言ったときに俺たちを見ただろ!」
835マロン名無しさん:2012/12/08(土) 19:45:17.92 ID:???
ウルフ「やっと出番か」
836マロン名無しさん:2012/12/08(土) 20:11:26.92 ID:???
委員長はテリーマンに「挑発に乗ってはならん」と制止してましたが
盟約を破ったのは明らかに完璧側のほうであり、戦いを受けても何ら問題はないはずです。理不尽です

それと、「代表者が変わったから契約は無効だ」という完璧側の主張も理不尽です
837マロン名無しさん:2012/12/08(土) 21:26:34.93 ID:???
あのハラボテが、正義超人に有利になる判断をするわけがないだろう
838マロン名無しさん:2012/12/10(月) 23:16:42.02 ID:wMCm8DuX
それと、「代表者が変わったから契約は無効だ」という完璧側の主張も理不尽です

だって、ネプは完璧のトップじゃあないからな。
総理大臣でもないただの議員が勝手に条約に署名したとして
その条約が成立するとは思えないけど
839マロン名無しさん:2012/12/10(月) 23:22:37.88 ID:???
悪魔のトップもアシュラじゃなくてサタンよな
テリーマンも含めて3者全員が代理ってさすがにおかしい
840マロン名無しさん:2012/12/10(月) 23:31:20.17 ID:???
ほんと
841マロン名無しさん:2012/12/11(火) 01:00:32.91 ID:???
実際の首脳会談も水面下で事前に代理のやつが何度も何度も下交渉するもんだけどな
トップ会談なんて体裁の為でしかないし、案外リアル路線だなキン肉マン
842マロン名無しさん:2012/12/11(火) 01:49:11.41 ID:???
>>841
何度も下交渉してないわけだが
トップ会談だけよりもリアルから遠い
843マロン名無しさん:2012/12/11(火) 01:57:50.44 ID:???
ジェロニモ
ケンダマン
ステカセキング

このあたりか?

オメガとネプなら完璧だとどっちが格上?
844マロン名無しさん:2012/12/11(火) 02:34:44.48 ID:???
交渉の場ならブロ出そう
845マロン名無しさん:2012/12/11(火) 02:38:47.59 ID:???
王位準決で理不尽にいい仕事してしまったせいで
ネタが独り歩きしてしまってるブロ
846マロン名無しさん:2012/12/11(火) 12:35:58.71 ID:???
第一話
あと一時間で怪獣軍団がくるのに四年間の特訓をしたのが理不尽です
847マロン名無しさん:2012/12/11(火) 18:04:19.79 ID:???
時間の流れが違う部屋があるんだよ
848マロン名無しさん:2012/12/11(火) 19:24:26.26 ID:???
キン肉マンスーパーフェニックスの全勝宣言
マンモスマン対キャノンボーラーが引き分けに終わった時点で全勝記録はストップしている気がするんですが
849マロン名無しさん:2012/12/11(火) 20:09:21.36 ID:???
負けてないから大丈夫と阿修羅VSサタンクロスのときにいっていた
850マロン名無しさん:2012/12/11(火) 20:10:31.07 ID:???
常識で考えて引き分けで終わってるはずなんだけどな
851マロン名無しさん:2012/12/11(火) 20:12:46.10 ID:???
プリズマンとオメガマンはどうも5人抜き出来るイメージが沸かん
二人とも外の状況に依存するからなあ、残り3人はガチで強すぎるが
852マロン名無しさん:2012/12/11(火) 22:52:48.94 ID:???
>>849
15連続「KO勝ち」と言ってたんだけどな
853マロン名無しさん:2012/12/12(水) 01:22:41.36 ID:???
>>846-847
ギャグ漫画に向いてないね
854マロン名無しさん:2012/12/12(水) 08:57:14.45 ID:???
>>853
理不尽スレで「ギャグ漫画だから」で済ませたらお終いでしょう
貴方がこのスレに向いていないのです
855マロン名無しさん:2012/12/13(木) 01:22:37.56 ID:???
>>854
突っ込み方が下手
856マロン名無しさん:2012/12/13(木) 20:56:12.60 ID:???
やれやれ…無粋でつまらんレスしかできない弱体チームには参加をご遠慮願おうか
ねえ>>853さん>>855さん
857マロン名無しさん:2012/12/13(木) 21:21:50.68 ID:???
その言葉取り消せー!
858マロン名無しさん:2012/12/13(木) 21:58:48.58 ID:???
悪魔超人の中でミスターカーメンだけかっこいい見せ場がないのが気の毒です
859マロン名無しさん:2012/12/13(木) 22:02:37.90 ID:???
最初から実力の割りに不遇だからね、しょうがないね
ブロだって弱くは無いのにその上ラーメンマンなんかに乱入されて勝ったらスタメン張れるわ
860マロン名無しさん:2012/12/13(木) 22:27:10.35 ID:???
>>857
おまえたちにユーモアというものがあったのか?
861マロン名無しさん:2012/12/14(金) 01:22:29.48 ID:???
>>860マンにだってユーモアはあるんだーっ!
862マロン名無しさん:2012/12/14(金) 01:43:07.70 ID:???
じつに
無粋でつまらんレスしかできない弱体チームだな
863マロン名無しさん:2012/12/14(金) 07:20:48.54 ID:???
少し前に自演自演と連呼してた可哀想な人だろ
864マロン名無しさん:2012/12/14(金) 09:18:02.17 ID:???
もう無粋マンと自演認定マンで不可侵条約を結べよ
865マロン名無しさん:2012/12/14(金) 17:54:52.07 ID:???
名前が便器マンなのに
日本代表ではなく古代インカ代表というのが理不尽です
866マロン名無しさん:2012/12/14(金) 19:47:16.48 ID:???
けん玉ン「意味がわからんよな」
867マロン名無しさん:2012/12/14(金) 21:12:48.82 ID:???
肉に限らず
英語圏以外の出身で技名とかが英語ってのもあるよな
868マロン名無しさん:2012/12/14(金) 23:44:36.99 ID:???
ソ連から来た英語の名前の奴とか
869マロン名無しさん:2012/12/15(土) 01:59:12.48 ID:???
>>865-866
アマゾンマン「えーい、古代インカだのデンマークだのうだうだ抜かすな!アリンコどもーっ!!」
870マロン名無しさん:2012/12/15(土) 02:43:56.75 ID:???
レゴックス「
871マロン名無しさん:2012/12/15(土) 10:13:07.48 ID:EpImnjwI
マックスラジアルに付けられたテリーの傷跡が理不尽です
回転しているタイヤに傷をつけられたはずなのに
止まってるタイヤを押しつけたような傷になってる
872マロン名無しさん:2012/12/15(土) 14:08:42.88 ID:???
キン肉マンというかゆでたまご先生自身が理不尽なのでは?
873マロン名無しさん:2012/12/15(土) 16:56:51.25 ID:???
>>865
偶然本名と日本の固有名詞が一致してしまっただけです。
インカ帝国初代国王がマンコ・カパックで首都がクスコと言うのと同様、
極めて不幸な事故でした。
874マロン名無しさん:2012/12/15(土) 17:10:30.37 ID:???
チエの輪マンなんてノルウェー出身なんだぜ?
理不尽だろ?
875マロン名無しさん:2012/12/15(土) 22:55:32.65 ID:???
>>873
インカ帝国の成立ってそこらのポップスよりよほど味わい深い
シンプルさが際立つ傑作だと思うんだ、音楽の教科書に載せたいくらいね
876マロン名無しさん:2012/12/15(土) 23:46:06.58 ID:???
たしか教科書に載せられない名前の人がいたような
877マロン名無しさん:2012/12/16(日) 03:25:16.40 ID:???
一体どれだけ自演の連投が続くのかw
実に滑稽ww
878マロン名無しさん:2012/12/16(日) 04:07:42.20 ID:???
おかえり自演認定マン
879マロン名無しさん:2012/12/17(月) 21:39:58.34 ID:???
自分のレスにレスがつかなかったからっていつまでも必死すぎて哀れだよな
880マロン名無しさん:2012/12/17(月) 22:52:30.07 ID:???
ID非表示のスレでしか調子に乗れない弱小超人か
で、ここまで自演っすか?
881マロン名無しさん:2012/12/17(月) 23:04:10.71 ID:???
K・K・Dにチャレンジしてランタンに寛容の火を灯してこいよ
882マロン名無しさん:2012/12/18(火) 22:38:58.71 ID:???
喧嘩マンは「自分は強すぎるほど強いのだが、ロビンみたいな
派手で華やかな奴の方が人気が出る」という事に失望して入水自殺を図りましたが
そんな事言うなら組み合った時に試合放棄なんかせず、その場でロビンをぶちのめしてれば
人気も出ただろうに理不尽です
現に、キングと組んでタッグトーナメントに出場した際はロビンをぶちのめした後
変な腰巾着悪行超人とかでない、大勢の一般人ファンがつくほど人気が出てましたし
883マロン名無しさん:2012/12/18(火) 22:45:39.70 ID:???
>>882
弱いくせに派手なロビンごと気が人気がある
→もしかしたら、そこまで弱くないのかもしれない。一応戦ってみよう
→(組んでみて)やっぱり戦う価値もない
→こんなやつを倒して人気が出ても空しい
→死のう
→やっぱり死にたくない

じゃないのかな
884マロン名無しさん:2012/12/19(水) 12:51:06.92 ID:???
数年後に再会した時には、その戦力差もほぼ埋まってたんだよなあ
ロビンの奇行やマグネットパワーのおかげで最初は強く見えたけど
試合内容的には結構微妙な強さだって部分が多い

だからスグルにあんなこと言われて反論のしようもなかったんだろうけど
885マロン名無しさん:2012/12/19(水) 18:38:57.40 ID:???
わざわざ扉を破壊してまで控室に突撃してきた意味もわからん
886マロン名無しさん:2012/12/19(水) 20:49:15.94 ID:???
扉の開け方知らないんじゃね?
887マロン名無しさん:2012/12/19(水) 21:05:01.71 ID:???
>>883
そんなネプを10万年も川底で待ち続けた武道の方が理不尽
888マロン名無しさん:2012/12/19(水) 22:30:44.90 ID:???
ネプはU世タッグ編でも
登場時にドア壊してたな
889マロン名無しさん:2012/12/20(木) 00:38:31.78 ID:???
>>886
それどころか壊し方も知らないみたいだったぞ
なんか変なポーズで謎のダブルパンチで壊してた
890マロン名無しさん:2012/12/20(木) 18:42:45.36 ID:???
あれ描いたときキョンシー映画でも見てたのかな
891マロン名無しさん:2012/12/22(土) 17:03:58.40 ID:???
>>887
10万年も待たされてうんざりしてたところにやっと飛び込んできたから
もうこいつでいいやって投げやりだったのかもしれん
892マロン名無しさん:2012/12/22(土) 18:44:32.29 ID:???
>>891
あの時点で敬語使ってるんだぞ?
タッグ編の大どんでん返しのなんと壮大な計画なことよ・・・
893マロン名無しさん:2012/12/27(木) 02:00:05.04 ID:???
>>883
弱いくせに派手なロビンごと気が人気がある
→もしかしたら、そこまで弱くないのかもしれない。一応戦ってみよう
→(組んでみて)やっぱり戦う価値もない
→こんなやつを倒して人気が出ても空しい ←いや、出ないだろ

だからいじけて試合すてたり自殺こころみたりしてるわけで
894マロン名無しさん:2012/12/27(木) 22:42:36.08 ID:8sRK6Fwh
生身で大気圏突入しても火傷しない超人がたかが100度以下のお湯を
掛けられただけで火傷するのが理不尽
895マロン名無しさん:2012/12/27(木) 23:24:09.84 ID:???
>>893
>→こんなやつを倒して人気が出ても空しい ←いや、出ないだろ

これは「いや、出ないだろ」ってのもネプの予測って事か?
896マロン名無しさん:2012/12/27(木) 23:56:04.33 ID:???
当然
897マロン名無しさん:2012/12/28(金) 06:35:51.99 ID:???
>>893
それは>>882の前提が間違っているのだから
>>883に突っ込みを入れても仕方がないと思うぞ
898マロン名無しさん:2012/12/29(土) 10:21:57.10 ID:???
前提間違ってるって話か?
実際ネプは夢タッグ編の中じゃ人気出てたけど
899マロン名無しさん
>>898
話の流れが見えてない>>897を相手にしても仕方ない