修羅の門強さ議論スレ 第七門

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
次スレは>>980が立ててください
2マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:07:46.28 ID:???
修羅の門強さ議論スレ 第陸門
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317916635/
3マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:10:29.96 ID:???

暫定ランキング(同ランク内の順番は強さに関係なし)

SSS 九十九
SS ハリス、レオン、ルゥ
S イグナシオ、北斗
A 毅波秀明、片山
B 徹心、ウェガリー、海堂
C 皇帝、巌、飛田、ラモン、南洋竜、宮本、羽山、ベルカンプ
D ドールマン、グーリッド、陣雷、竹海、奥寺
E マジーニョ、木村

ボクシング枠 アリオス、ムガビ、ローマン、アーロン、ガンフォード

※スレの総意で決まったランキングですので変動をさせたい場合は必ず理由を挙げて下さい
4マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:11:59.75 ID:???
暫定ランキング(同ランク内の順番は強さに関係なし)

SSS 九十九
SS レオン、イグナシオ、北斗
S 徹心、毅波秀明
A 皇帝、巌、ウェガリー、ハリス
B 飛田、ラモン、南洋竜、宮本、羽山、ベルカンプ
C ドールマン、グーリッド、陣雷、竹海、奥寺
D マジーニョ、木村
保留枠 海堂、片山、ルゥ
ボクシング枠 アリオス、ムガビ、ローマン、アーロン、ガンフォード
5マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:12:46.57 ID:???
【不破教祖の北斗上げ理論と特徴】
■圓明流だから強い
■四門出たから強い
■途中まで陸奥と五分、むしろ終始優勢
■一撃必殺の不破神拳伝承者だから強い
■四門が出たら別格に強い
■不破は自分のテリトリーを出ないから負けない
■徹心に勝ったからイグナシオやハリスより強い
■北斗を下げるヤツは荒らしだから間違っている
■陸奥にとって2部最強の敵は北斗だから当然4部キャラより強い
■イグナシオ厨になりすまし北斗上げを始める
■レオンが悪魔化する前に殺せる。悪魔化させない。
等々
みなさんお気をつけ下さい
<(_ _)>
6マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:15:04.64 ID:???
・イグナシオとか無空破で倒せるよ→成長した九十九でも獣が起きなきゃ簡単にぶっ飛ばされて近寄れないから北斗じゃ無理です
・九十九より北斗の方が性能は上だから北斗にはできるよ→オレはまだ本気になんか・・なっちゃいないぜ・・の後のスピードに付いて行けなかったでしょ
・イグナシオは北斗やレオンと違って九十九と戦う時に怪我してないズルい!→その時は九十九の方がもっと酷い怪我してました
・最初に九十九がイグナシオに攻撃した時あったし、その時に無空破を使う→九十九の眼を気遣ったからだから、同じにはならないと思うよ
・北斗は九十九ほど甘くはない→殺しの経験ないからか九十九や徹心にトドメ刺さずに結果肋折られたり、四門喰らったり結構甘いよね
・神威使えばイグナシオに勝てる→九十九が獣出して本気で倒そうとしても無理なのに使えるの?そもそも近寄れないし、神威って初見以外は当たらないって散々言われてるし
・本当に近づいて無空破は打てないの?→単純な打撃で九十九をぶっ飛ばしたりできますが、更にテクニックやフットワークを使い、オマケにマジックが待ってますが、それを攻略できる材料があればできるかも知れません
・イグナシオ戦は顔が変わっただけで九十九の身体能力は変わってなかったよ→心が反応しなかっただけで身体は反応してるから同じじゃないと思うよ←new!
7マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:18:36.22 ID:???
ハリス対レオン
原作通りレオン勝利

ハリス対北斗
飛田も言っていた通り、研究して対策を練っているので無空波や龍破は無効。ハリス勝利

ハリス対イグナシオ
「そろそろいいかな?」キックをつかんで足ポキッ
蹴りはがそうとしても捕まれて両足ポキッ。ハリス圧勝
8マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:21:41.20 ID:???
ハリス対北斗
ハリス「おい、てめぇもムツとかいう奴と同類だろ」
北斗「俺は陸奥ほど甘くはない」
ハリス「ケッ、てめぇはそのムツに負けたんだろ?今まで死んだことにされて、どこに隠れていやがったんだ?」
北斗(ピクン)「猫を抱くのが似合うようにしてやろうと思ったが、気が変わった」
北斗(死ね)
北斗、龍破の構え
ハリス(フン、その技は前にビデオで見たぜ、飛田とかいう日本のアマチュアには効いたようだが俺には無理だ)
北斗の神速の眩惑が始まる、ハリスはついていけない
北斗(死ね)
ハリス(わかってるんだよ) ハリス、瞬間腰を落としてしゃがみこもうとする
9マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:22:43.03 ID:???
北斗(バカが、こちらとて知ってるわ) 龍のあぎとの軌道が下にずれる
ハリス、真空波を胸に受け、胸から大量出血、だが不破の胴衣を掴む
ハリス「フッ、掴んだぜ・・・てめぇは・・・もう終わりだ」
   「かっこいいよなぁ・・・ここから逆転だぜ」
北斗「ほう、俺の予想よりは上のようだ、だが耐えられるかな(ニィ)」
北斗(無空波!)
ハリス 不破の胴衣を両手で掴みなおす、パワーボムに行こうとするが・・・
     ズクン !
ハリス「何・・・だと」
ハリス倒れるが、虫のように少しだけ動く、意識は無い様子
レフェリーがストップを要請、
北斗背を向ける
北斗「どうやら殺し損ねたか、まあいい次の試合では必ず殺してやろう」

10マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:23:37.75 ID:???
ハリス対片山1
ハリス、カミソリのような蹴りや抜き手を無数に受けて全身血だらけ
血が入ったのかそれとも目突きをくらったのか目も見えない様子
ハリス「かっこいいよなぁ、ここから逆転だぜ」
片山「そうとう頑丈なようです、が、勝てませんよ、あなたではね」
そのままハリスは新たに無数の攻撃を受け、出血多量で倒れる
倒れざま
ハリス「俺は強すぎるんだよ・・・」
片山「私に触れることさえできませんでしたねぇ」
11マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:24:22.30 ID:???
龍破の後に速攻で無空破使うのは無理がある
12マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:24:23.08 ID:???
片山戦 その2
開始早々・・・
片山「受けてからの逆転が一番・・・なんて考えているようではあなた・・・死にますよ」
ハリス「ケッ、美学とでも表現してもらおうか。てめぇのチンケな技なんか効かねぇよ」
片山「本当に構わないんですね、勝負とは一瞬の中に真実があるのですよ」
ハリス「ごちゃごちゃ言わずに来やがれ、俺は強すぎるんだよ」
片山(ニィ)「では行きますよ」
     ヴァッ (菩薩掌!)
目から鼻から耳から血を流し、がくんと前のめりに倒れるハリス
涼しげな顔で片山がマットを去る
後ろで「ドクターッ!!!」という叫び声が聞こえる。
その後、ハリスが頭蓋骨骨折で死亡したことが伝えられる。

死亡後のインタビューでの片山
片山「全力で打ちましたからね、馬鹿は死なないと直ら・・、いや、馬鹿だから死んだんでしょうね」
13マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:26:04.41 ID:???
ハリスは面白いキャラクターではあるけど勝ち残れないキャラクターでもあるな
14マロン名無しさん:2011/10/12(水) 16:55:17.24 ID:???
(^ω^)>>1
15マロン名無しさん:2011/10/12(水) 17:22:48.50 ID:Ux6A0p0I
なかなかの力作だったから
ハリスはSでもいいぞw
16マロン名無しさん:2011/10/12(水) 17:35:48.16 ID:???
マジで言ってそうで怖い
17マロン名無しさん:2011/10/12(水) 17:38:42.84 ID:???
18マロン名無しさん:2011/10/12(水) 17:46:44.54 ID:???
19マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:05:17.77 ID:???
20マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:05:29.51 ID:???
シャイニング菩薩掌ww
21暫定ランキング:2011/10/12(水) 18:10:18.81 ID:???
色々と議論があったようなのでランキングを訂正しました。

SSS 九十九
SS レオン、冬弥、イグナシオ
S 不破、徹心、片山、アリオス、ハリス
A ラモン、ドールマン、海堂、巌、ムガビ、傭兵
B 飛田、羽山、ローマン、アーロン、ベルカンプ、
C 南洋竜、グーリッド、陣雷、竹海、奥寺、毅波秀明
D マジーニョ、ガンフォード、木村

22マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:13:00.63 ID:???
なんだよこの糞ランク
消えろカスが
23マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:15:24.66 ID:???
>>22
汚い言葉使いはスレが荒れる元だ
出て行きなさい
キミのような野蛮人はいらない
24マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:16:10.11 ID:???
その通り
25マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:17:48.54 ID:???
>>3
総意とか書いてるけどこんなのなかったよね
26マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:18:15.92 ID:???
好きにしていいなら勝手に入れ替えしてあげるよ
27マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:20:02.92 ID:???
>>23
気持ち悪い荒らしの馴れ合いより、
お客は殺気だった激しい論戦を待ってるんだよ…!
28マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:20:22.58 ID:???
みんなが好き勝手にランキングを作ったらスレはめちゃくちゃだよ。とりあえず当面は>>21で進めようと思います
29マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:21:25.75 ID:???
議論で決まった本当の暫定ランク

暫定ランキング(同ランク内の順番は強さに関係なし)

SSS 九十九
SS レオン、イグナシオ、北斗
S 徹心、毅波秀明
A 皇帝、巌、ウェガリー、ハリス
B 飛田、ラモン、南洋竜、宮本、羽山、ベルカンプ
C ドールマン、グーリッド、陣雷、竹海、奥寺
D マジーニョ、木村

保留枠 海堂、片山、ルゥ
ボクシング枠 アリオス、ムガビ、ローマン、アーロン、ガンフォード
30マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:22:35.72 ID:???
>>29
ハリスがいてよかったぜ!
31マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:23:07.17 ID:???
>>27
ダメです
言葉の暴力は更なる暴力を生み出し
やがて宇宙論に発展していくのです
汚い言葉使いをする野蛮人は
サァ出て行きなさい、今スグに
32マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:25:11.98 ID:???
>>29
このランクはいいが呂布が強かったらSSに放り込むだけ?
33マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:25:52.75 ID:???
>>31
君はキャラクターなりきりスレにでも行けばいい
34マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:27:41.68 ID:???
>>33
わかりました手前が出て行きましょう
皆さん、言葉使いは丁寧に
ここはみんなのスレです。さようなら
35マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:29:36.51 ID:???
つまんないなー
もう立てるなよ屑が!
36禁止事項概要:2011/10/12(水) 18:39:51.16 ID:???
このスレでの禁止ワード&禁止事項

@○○厨
Aハリスの爆上げ
Bレス番のみのレス
C北斗の妄想勝利論
D文章の最後に。を打つ
Eイグナシオ厨の責任にすること
F妄想対戦論(例>>7-10)
G迷惑な言動
Hシャイニング菩薩掌
Iフュージョン戦士の作成


これらはスレ書き込み違反です。
気をつけて下さい

37マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:40:41.67 ID:???
謎自治厨現る
38マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:40:56.50 ID:???
39マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:41:32.33 ID:???
40マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:41:36.25 ID:???
>>37
厨は禁止です。気をつけて
41マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:42:35.55 ID:???
>>38-39
レス番のみは禁止です。気をつけて
42マロン名無しさん:2011/10/12(水) 18:46:00.84 ID:???
自治は禁止です。気をつけて
43マロン名無しさん:2011/10/12(水) 19:11:46.21 ID:???
皇帝がキバさんより弱いてことはないだろう

44マロン名無しさん:2011/10/12(水) 19:17:02.88 ID:???
ルゥ戦見てからだな
45マロン名無しさん:2011/10/12(水) 19:27:36.90 ID:???
↓こっちが正式ランキング

SSS 九十九
SS レオン、不破、イグナシオ、ルゥ
S 徹心、片山、アリオス、ハリス、毅波秀明、皇帝
A ドールマン、海堂、巌、ムガビ、ラモン、ウェガリー、宮本
B 飛田、羽山、ローマン、アーロン、ベルカンプ
C 南洋竜、グーリッド、陣雷、竹海、奥寺
D マジーニョ、ガンフォード、木村
46マロン名無しさん:2011/10/12(水) 19:29:37.58 ID:???
ないない
47マロン名無しさん:2011/10/12(水) 19:30:45.91 ID:???
>>36
オマエが引っ込め!
いちいち仕切ってんじゃねぇよ!!

ところで、
>>29からスタートでいい
が、徹心のじっちゃんとキバちゃんは同クラスなの?
個人的にキバちゃんはウェガリー涙と思うの
48マロン名無しさん:2011/10/12(水) 20:05:35.21 ID:???
49マロン名無しさん:2011/10/12(水) 20:09:40.69 ID:???
キバは好きなキャラだが今のランクはちと過大評価じゃね
超努力して九十九以上のスピードを手に入れたのは素直にカッコいいけど、虎砲使われてとたんに瞬殺されたのも事実
虎砲対策とか練ってなかったのか
50マロン名無しさん:2011/10/12(水) 20:14:16.97 ID:???
というかあの飛び蹴りで倒せなかったから足やられて回避できなかっただけでしょ
51マロン名無しさん:2011/10/12(水) 20:21:16.22 ID:???
>>49
あれだけの速さと持久力があったら虎砲使う機会ないと思ってたのかもね。
まあそこまで甘い考えじゃなかったのかもしれないけど、
毅波からすれば耐えるという選択肢はないから自然とそういう方向での対処になるだろう。
52マロン名無しさん:2011/10/12(水) 20:27:12.95 ID:???
流れから行って、最後は(耐えて)判定勝ちまで持ち込もうとしたのでは?
そこを自分の予想を超えて虎砲が来たのではないかと
53マロン名無しさん:2011/10/12(水) 20:29:19.86 ID:???
>>52
その様子はなかったでしょ
54マロン名無しさん:2011/10/12(水) 20:32:47.71 ID:???
じゃ、最後の挑もうとしたシーンは自分で虎砲に当たろうとしたの?
見栄も何もなく勝てればいいみたいなセリフがあったと思ったが
55マロン名無しさん:2011/10/12(水) 20:33:16.17 ID:???
キバが海堂みたいに虎砲かわせるなら、今のランクも納得だがどうだろう
スピードだけの問題じゃないし
まぁ、どっちにしろ無空波はかわせないわけではあるが
56マロン名無しさん:2011/10/12(水) 20:41:17.53 ID:???
>>54
時間で判定は勝ちと思ってないんじゃない?
試合で勝ちたい訳じゃないだろうし
57マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:24:10.10 ID:???
九十九に負けた後の北斗とvsハリスをシミュレーションしたら10回中2、3回北斗負けたわ
58マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:34:50.64 ID:Ux6A0p0I
本当のランキング、とかアホすぎだなw
個々人の思い入れが違うから、それぞれのランキングでいいだろ
時々かなりうざくなる時があるが、、
ハリス厨のほうがよっぽどスレが楽しめるからオレは好きだなw
59マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:37:35.19 ID:???
>>57
負けパターンは・・・やはり筋肉の鎧か?
60マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:43:03.11 ID:???
>>5
理由がついてないから北斗厨が暴れるんだよ

■圓明流だから強い
  →強いのは陸奥である九十九だけで圓明流は弱い
■四門出たから強い
  →四門は別に強くない、もしくは出さなくても勝てた
■途中まで陸奥と五分、むしろ終始優勢
  →本当は陸奥が終始優勢だった
■一撃必殺の不破神拳伝承者だから強い
  →圓明流はたいしたことない、あくまでも強いのは陸奥九十九
■四門が出たら別格に強い
  →本当は陸奥が終始優勢だった、ぶっちゃけ出さなくても勝てた
■不破は自分のテリトリーを出ないから負けない
  →テリトリーから出てくる、むしろ出なくても負ける
■徹心に勝ったからイグナシオやハリスより強い
  →イグナシオやハリスは徹心より強いから当然間違い
■北斗を下げるヤツは荒らしだから間違っている
  →私は常に正しい、荒らし呼ばわりなどもってのほか
■陸奥にとって2部最強の敵は北斗だから当然4部キャラより強い
  →イグナシオやハリス>徹心だから!2部より4部が強いに決まっている
■イグナシオ厨になりすまし北斗上げを始める
  →私になりすまし北斗を上げようとするな
■レオンが悪魔化する前に殺せる。悪魔化させない。
  →当然悪魔化するし、悪魔無しでも持ちこたえられる
61マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:46:15.38 ID:???
説明が通じるならこんなテンプレ作られないし外されるよ
62マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:47:39.03 ID:???
片山>北斗
63マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:50:14.49 ID:???
>>60の糞テンプレもどきは全て論破されてるんだが
64マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:51:57.90 ID:???
ロンパー
65マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:58:58.49 ID:???
論破()
66マロン名無しさん:2011/10/12(水) 22:18:26.16 ID:???
ハリス×北斗
67マロン名無しさん:2011/10/12(水) 22:21:02.08 ID:???
>>59
四門ダメージで北斗が完全に死亡
68マロン名無しさん:2011/10/12(水) 22:30:57.11 ID:???
出る前から壊れてたということか
でも、それじゃ不破は名のれないだろう
69マロン名無しさん:2011/10/12(水) 22:31:02.61 ID:???
論破とか以前に四門出さなくても北斗に勝てたとか明らかに読んでないだろ
70マロン名無しさん:2011/10/12(水) 22:47:10.94 ID:???
読んでるしハリスのほうが強い
71マロン名無しさん:2011/10/12(水) 22:55:05.56 ID:???
引くに引けなくなった馬鹿率が高いスレッドです
72マロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:04:00.83 ID:???
73マロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:18:31.35 ID:???
>>70
10回やって7、8回負けるのに?
74マロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:29:17.42 ID:???
75マロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:56:14.50 ID:???
76マロン名無しさん:2011/10/12(水) 23:56:50.58 ID:???
77マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:03:02.57 ID:???
。。。
78マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:13:04.85 ID:???
>>77
なに?その無意味なレスは?
荒らしたいのか
79マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:18:39.46 ID:???
80マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:24:12.54 ID:???
81マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:28:07.25 ID:???
議論しろよーお前らー
82マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:30:12.30 ID:???
結局、敏捷性>寝技・絞め技>=打撃技=力技なの?
83マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:38:30.56 ID:???
ないよ
84マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:45:08.35 ID:???
だから議論しろって
マトモな議論スレとして機能してないのならまだ北斗厨イグナシオ厨で言い合いしてたほうがマシ
85マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:52:12.44 ID:???
じゃあまずは鷲尾と鷹村を決めようぜ
86マロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:24:30.93 ID:???
87マロン名無しさん:2011/10/13(木) 02:13:56.93 ID:???
88マロン名無しさん:2011/10/13(木) 02:50:37.91 ID:???
くそすれ
89マロン名無しさん:2011/10/13(木) 04:30:21.48 ID:???
ちゅーちゅー
90マロン名無しさん:2011/10/13(木) 06:16:27.09 ID:???
安価だけで荒らしてるの北斗厨だよね
北斗の話題の時にしか出ないし
91マロン名無しさん:2011/10/13(木) 07:29:48.41 ID:???
なんでもかんでも○○厨のせい、とか言ってる奴も最大の癌のひとり
92マロン名無しさん:2011/10/13(木) 07:32:54.53 ID:???
イグナシオ厨は引っ込め
93マロン名無しさん:2011/10/13(木) 07:35:06.43 ID:???
そうやって甘やかすのも最大の癌だな
94マロン名無しさん:2011/10/13(木) 07:36:06.37 ID:???
スルーできない奴も最大の癌だな
95マロン名無しさん:2011/10/13(木) 07:37:45.22 ID:???
このスレが癌だよ
96マロン名無しさん:2011/10/13(木) 07:48:22.98 ID:???
捕まえたら
シャイニング菩薩掌ww
97マロン名無しさん:2011/10/13(木) 07:50:55.36 ID:???
出たァァ!
98マロン名無しさん:2011/10/13(木) 07:51:57.56 ID:???
>>91-95
自演乙
99マロン名無しさん:2011/10/13(木) 07:54:41.68 ID:???
前から分からなかったんだけどシャイニング菩薩掌のシャイニングてどこからの言葉
シャイニング(英訳)も分からんのかボケ!という返しは無しでw
100マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:02:43.33 ID:???
大空翼のドライブシュート
キン肉マンのキン肉マンバスター
孫悟空のかめはめ波
サウザーの天翔十字鳳
幕ノ内一歩のデンプシーロール
そして
Jハリスのシャイニング菩薩掌ww

・・で、出たァァァァ!!!!


101マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:03:00.75 ID:???
シャイニング菩薩掌ww
102マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:04:15.55 ID:???
シャイニング菩薩掌wwはまだ出てきていない技
103マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:05:18.05 ID:???
出たァァ!
104マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:07:39.09 ID:???
ハリスの腕力で菩薩掌をシャイニングしたら
そりゃ無空波の威力超えただろw
105マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:10:23.84 ID:???
シャイニングで菩薩掌をするが正しい
106マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:11:13.93 ID:???
ハリス厨はこのスレの悪性腫瘍
107マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:12:26.50 ID:???
カンニング菩薩掌ww
108マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:13:21.80 ID:???
出たァァ!
109マロン名無しさん:2011/10/13(木) 08:49:10.71 ID:???
このハリスネタ書いてるの北斗厨だったのか
110マロン名無しさん:2011/10/13(木) 09:20:21.34 ID:???
>>109
そう言えばハリス厨につまらないみたいな事言ったら北斗厨みたいなキレ方してたな
111マロン名無しさん:2011/10/13(木) 09:43:12.12 ID:???
112マロン名無しさん:2011/10/13(木) 10:12:59.51 ID:???
ここは「厨強さ議論スレ」じゃないから。
スレ違いの話題はよそでやってくれ。
113マロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:17:16.79 ID:???
ワロタ
114マロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:30:35.40 ID:???
シャイニング菩薩掌ァァァ!!

羽生つばさは述懐する
『逞しい腕(かいな)に包み込まれた瞬間、頭の中に光が広がったわ』

世界各国の体験者達も一様に恍惚と語る
『学校に行けるようになった』
『パパとママが仲良くなった!』
『痩せた』
『ユーロが持ち直した』

一家に一台、シャイニング菩薩掌
115マロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:44:51.55 ID:???
このままではハリスを嫌いになりそうだw

ハリスとレオンは、十回やり合えば三回くらいはハリスが勝ちそうな気がする
116マロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:46:55.97 ID:???
ないない
レオンに手加減されてたじゃん
117マロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:52:31.35 ID:???
>>116
お前はハリスのことを何もわかっちゃいないよ
パラダイス学園から読み直せドカスがw
118マロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:55:40.03 ID:???
>>117
もうちょっと頑張ろう
君はやれば出来る子だから
119マロン名無しさん:2011/10/13(木) 13:02:47.17 ID:???
ヒグマシオ・・(T_T)
120マロン名無しさん:2011/10/13(木) 13:29:03.24 ID:???
「普通なら耐えた。普通の菩薩掌ならヒグマシオは耐えてみせたはずじゃ
だが‥‥
シャイニング菩薩掌なら話は別じゃ‥無念、、」

「そないなことあらへんわっ!!
ヒグマシオがたった一発やなんて、あるかよォォどないなったんやァァー!」

「ヒグマシオは死んだ。またしても死んだ‥‥
恐るべきはシャイニング菩薩掌よ
ワシは戦いとうない
その先にあるのは死のみよ‥‥‥
これで千年の歴史が消えたわ」


ヒグマシオーォォオオ!!!!




不破ヒグマシオ
享年17
不破圓明流継承者


121マロン名無しさん:2011/10/13(木) 13:56:45.42 ID:???
つまらないのに頑張ってるなこのうんこ
122マロン名無しさん:2011/10/13(木) 14:22:59.96 ID:???
120もレスがあって、まともな考察はほとんどなし
二桁行く前にスレッドは末期の様相
123マロン名無しさん:2011/10/13(木) 15:24:33.24 ID:uQiWD/YV
九十九って、金剛を使いまくれば
ボクシング編なんて楽勝だったんじゃないか?
124マロン名無しさん:2011/10/13(木) 15:32:11.96 ID:???
顔には使えないっぽいし、刺すような技にしか意味ない気がする
125マロン名無しさん:2011/10/13(木) 15:39:20.09 ID:???
>>123
自分から手を出さないと判定負けだぞ。
というか、例えばはじめの一歩にあった「飛燕」のような、
トリッキーだけどボクシングのルール上何の問題もなく使える拳技が
いろいろあるかと思いきやなかった、ってのが意外だった。
富嶽も指穿も獅子咬も、いちいち物議を醸されてたし……
126マロン名無しさん:2011/10/13(木) 15:54:03.20 ID:???
ヒグマリオって誰?いたかそんなの
127マロン名無しさん:2011/10/13(木) 16:08:49.82 ID:???
荒らしだから放置でいいです
128マロン名無しさん:2011/10/13(木) 16:22:52.89 ID:???
シャイニング菩薩掌ww
129マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:31:40.73 ID:???
出たァァ!
130マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:34:33.23 ID:???
ランニング薩摩芋ww
131マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:35:06.13 ID:???
出たァァー!
132マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:36:02.66 ID:???
ライトニング薩摩芋ww
133マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:39:13.83 ID:???
キタァァー!
134マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:39:39.25 ID:???
someday佐野元春ww
135マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:40:45.12 ID:???
出たァァ!
136マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:42:16.63 ID:???
ゲッツ!ダンディー坂野ww
137マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:44:13.11 ID:???
出たァァァァー!
138マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:45:31.49 ID:???
。。。。。
139マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:47:02.99 ID:???
パトラッシュもう眠いよww
140マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:47:14.01 ID:???
せいやあ!
141マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:48:42.82 ID:???
召されたァァ!
142マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:51:08.14 ID:???
シャイニング哀川翔ww
143マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:52:03.85 ID:???
兄キィィー!
144マロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:00:37.20 ID:???
これ全部一人でやってんの?
145マロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:06:40.13 ID:???
つまらない・・・面白いと思ってるの?馬鹿?
146マロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:12:36.54 ID:???
荒らしてるだけでしょ。
147マロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:18:03.11 ID:???
昔ハリスネタで煽られた誰かさんが悔しくて真似してるんだろ
148マロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:21:17.15 ID:???
しつこいのはイクナイ!!
149マロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:23:03.68 ID:???
荒らし死ね
150マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:24:04.02 ID:???
何か議論のネタないか?
151マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:29:12.43 ID:???
個人的には宮本と羽山の位置が気になる
152マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:34:05.83 ID:???
死ぬ気で闘うもしくは相手を殺す気で闘う人間が強いマンガだから羽山が強い
死ぬ気も殺す気も多分なかったアリオスに負けたけど、あれはボクシングルールでは実力差があり過ぎたってことで
153マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:38:11.01 ID:???
ライガーもシュートルールなら・・・!って言ってたしな
これは単なるライガーの思いってだけじゃなく作者の予防線的な意味もあると思う

でもアリオスも殺人機械(キリング・マシーン)って異名取ってなかったっけ?
154マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:40:54.70 ID:???
なんでもありならアリオスなんて羽山にすら勝てないよw
陣雷ですら勝てるか分からないレベルなんだから(つまり陣雷と同等)
155マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:41:52.78 ID:???
まあしょせん異名だし
本当に相手を殺す覚悟が出来たのは九十九戦の最後じゃないかな
156マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:48:05.88 ID:???
>>154
陣雷はアリオスを見て自分で「ケンカでも勝てる気がしねえ」とか言ってたからそれはない
157マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:01:45.65 ID:???
>>156
「ケンカでも勝てる自信がねえ」だな
158マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:05:25.81 ID:???
陣雷は神武館だから、ケンカでも一応空手主体なんだろ。
徹心みたいに寝技にも通じてれば対策はあるだろうけど、
立ち技でアリオスには勝てんでしょ。
159マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:21:47.82 ID:???
おい、結局宮本は羽山とか陣雷に勝てるのか?
160マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:22:12.89 ID:???
でも普通ボクサーはローのカット苦手だしなあ
海堂片山には勝てても、ロー主体の陣雷にはアリオス勝てないでしょ
161マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:22:46.21 ID:???
陣雷は二門九十九にシュンコロされてるから宮本>陣雷
162マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:34:48.24 ID:???
宮本戦の九十九ってその気になれば最初から殴って終わりそうじゃね?
やる気の出る相手かなと思って様子見てたら踏み込んでも来なかったから瞬殺
飛田が言うには宮本じゃ役者不足だし
163マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:45:08.32 ID:???
蹴られて痛いのは陣雷
164マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:52:40.27 ID:???
ロー主体だから有利とか以前にアリオスと陣雷じゃ次元が違うと思うんだが
165マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:55:07.31 ID:???
陣雷>毅波>宮本>羽山>陣雷
166マロン名無しさん:2011/10/13(木) 22:02:08.13 ID:???
指を詰める陣雷>4年後穀波>解き放たれた獣羽山>ハリケーンソルジャー陣雷>宮本>陣雷浩一(特技バット折り)>優しい天才羽山>初期穀波

実際こんなもんだろ
167マロン名無しさん:2011/10/13(木) 22:19:29.90 ID:???
ニワカ乙
168マロン名無しさん:2011/10/13(木) 22:23:41.35 ID:???
ニワカ乙なんて俺でも言えるぜ!
169マロン名無しさん:2011/10/13(木) 22:32:54.53 ID:???
170マロン名無しさん:2011/10/13(木) 22:50:15.77 ID:???
>>166
厨二末期乙
171マロン名無しさん:2011/10/13(木) 22:51:13.52 ID:???
眠い
172マロン名無しさん:2011/10/13(木) 22:54:30.90 ID:uQiWD/YV
陣雷の蹴りは、痛いけど怖くないだろ
173マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:07:12.93 ID:???
宮本も怖くはないよ
174マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:13:11.85 ID:???
飛田が寝技の宮本は怖いってさ
175マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:19:08.32 ID:???
飛田は役者不足とも言ってるし
176マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:24:44.55 ID:???
で、羽山と宮本はどっちのが強いの?
177マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:26:00.18 ID:???
意外に難しいかも知れないな
178マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:28:42.68 ID:???
個人的には羽山の方が強いと思うんだが、九十九の壊れてるとかわざとギリギリで勝つとかの解釈がハッキリしないと判断つかない感じだわ
179マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:29:46.81 ID:???
二門九十九は二倍強いから宮本のがたぶん強いよマウントとったし
180マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:40:55.80 ID:???
マウントも虎砲使ってればなかったからなあ
その虎砲を使わなかった理由が宮本は足を攻撃したからだと勘違いしてたけど、実際は今のところ「宮本じゃ役者不足」とか「毅波戦まで使えなかった」のどっちかだろうし
181マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:46:57.52 ID:???
宮本の勘って経験則だよね
182マロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:25:44.33 ID:???
陣雷が二倍強いとか逝ってるのどー考えてもフラグだろw
舞子おかんとか陣雷のしょぼい解説はもういいよwこの形式いつまで続けるのw
183マロン名無しさん:2011/10/14(金) 01:13:33.71 ID:???
フラグにも負けないのが九十九
184マロン名無しさん:2011/10/14(金) 01:48:38.97 ID:???
185マロン名無しさん:2011/10/14(金) 02:17:30.57 ID:???
186マロン名無しさん:2011/10/14(金) 02:52:40.55 ID:???
宮本>羽山>武海=陣雷
187マロン名無しさん:2011/10/14(金) 04:06:36.88 ID:???
キバって鉄心と同格とされてるけどあのスピードで奥義以外が使えるなら虎砲で終わりじゃね?
188マロン名無しさん:2011/10/14(金) 04:55:09.05 ID:???
ジョニーの話しようぜ
189マロン名無しさん:2011/10/14(金) 07:46:26.53 ID:???
>>87
だからきばちゃんに虎砲は打てないんだって
190マロン名無しさん:2011/10/14(金) 07:48:00.18 ID:???
>>187だった です
191マロン名無しさん:2011/10/14(金) 08:08:40.16 ID:???
>>188
ジョニーデップ?
192マロン名無しさん:2011/10/14(金) 10:21:20.78 ID:???
宮本=ガンフォート 噛ませポジション
毅波=ローマン ちょっとした強敵ポジション
陣雷=マッイィツォ お友達ポジション
193マロン名無しさん:2011/10/14(金) 11:09:22.43 ID:???
マッイイツォって友達面して用心棒っぽいことしてれば飯喰えるから勝ち組だよな
194マロン名無しさん:2011/10/14(金) 11:15:43.93 ID:???
アマゾン横断とかしゃれならんよ
195マロン名無しさん:2011/10/14(金) 11:28:20.69 ID:???
多分九十九の唯一の親友だな
196マロン名無しさん:2011/10/14(金) 11:38:51.62 ID:???
陸奥一族って女の好みだけじゃなく男もツンデレみたいな性格が好きなのかよ
197マロン名無しさん:2011/10/14(金) 11:42:29.09 ID:qAGUmI7k
ジョジョに出てきそうな名前だな
その内、村が襲われて敵討ち、みたいなストーリーもあるかもなw
198マロン名無しさん:2011/10/14(金) 11:58:43.75 ID:???
山吹色のシャイニング菩薩掌ww
199マロン名無しさん:2011/10/14(金) 12:03:58.59 ID:???
>>195
木村さんもなかなか
200マロン名無しさん:2011/10/14(金) 12:07:19.67 ID:???
>>198
出たァァー!
201マロン名無しさん:2011/10/14(金) 12:08:45.55 ID:???
木村さんはリア充臭出し過ぎて死ねと思う
202マロン名無しさん:2011/10/14(金) 12:13:31.06 ID:???
>>201
?全く反対のイメージだが
空手バカというか
203マロン名無しさん:2011/10/14(金) 13:29:53.14 ID:???
他のキャラと違い指導員が凄く板についている
生徒に慕われてる
陣雷と違って一線置いてるから自分が戦ったらみたいな目線が少なく割と余裕っぽい表情が多い
久々に会ったら戦う人とは違う世界の空気出してる
親戚の付き合いもいい感じ
舞子が恋に悩んでる時は陣雷と違いさり気なく気を使える
204マロン名無しさん:2011/10/14(金) 14:35:09.38 ID:???
巌に彼はいい男だなって言われたのも追加で
205マロン名無しさん:2011/10/14(金) 15:03:02.04 ID:???
文字通り全国で五指に入る実力があり、
気配りができて、背が高くてガタイが良く、ルックスも悪くない。

ごく当たり前にモテそうだよな。
206マロン名無しさん:2011/10/14(金) 15:49:59.04 ID:???
>>205
そいつはハリスのことだな
207マロン名無しさん:2011/10/14(金) 15:58:17.94 ID:???
ハリスが気配りできたら逆にイメージダウンだわ
208マロン名無しさん:2011/10/14(金) 16:17:31.45 ID:???
>>207
客がどうしたら楽しめるか気を配っている。
209マロン名無しさん:2011/10/14(金) 16:33:22.66 ID:???
確認もしないで唐揚げにレモンかけるような気配りだな
210マロン名無しさん:2011/10/14(金) 17:55:17.50 ID:???
木村はキャラが立ってないからつまらんわ
211マロン名無しさん:2011/10/14(金) 18:54:28.89 ID:???
212マロン名無しさん:2011/10/14(金) 19:12:23.09 ID:???
ビックリするくらい強さと関係ない話ばっかだなw
木村さんの話するなら、木村さんと初期のキバのどっちが強いかとかを語ろうぜ
213マロン名無しさん:2011/10/14(金) 19:24:13.52 ID:???
初期のキバなんて意味のなさすぎる話だろw
214マロン名無しさん:2011/10/14(金) 19:29:26.83 ID:???
しかし初期のキバと木村さんのどっちが強いかは知らないが、その後だいぶ木村さん差をつけられちゃったな
215マロン名無しさん:2011/10/14(金) 19:31:37.23 ID:???
ハリスは高学歴
216マロン名無しさん:2011/10/14(金) 19:31:59.25 ID:???
館長並みの強さになったからな
217マロン名無しさん:2011/10/14(金) 19:35:55.01 ID:???
>>215
マジで?
もう ハリス>北斗 は確定だな
218マロン名無しさん:2011/10/14(金) 19:36:44.81 ID:???
初期の時点でも木村さんは名前すら無いという点でキバに大差を付けられてたな
219マロン名無しさん:2011/10/14(金) 19:38:39.91 ID:???
実は「さん」ていうファーストネームなんだよ
220マロン名無しさん:2011/10/14(金) 19:51:46.13 ID:???
木村さんは若禿になると見た
221マロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:13:30.58 ID:???
>>219
ゲームだと「木村 指導員」だった
222マロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:24:06.06 ID:???
>>217
ボブサップも高学歴だからハリスも普通に高学歴でおかしくない

だからハリス>北斗(中卒)
223マロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:30:05.30 ID:???
224マロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:33:13.98 ID:???
北斗(大学在学中に死亡)>ハリス(貧困家庭で少年時代を過ごしたので小学校にも通えず家庭の農業手伝ってた)
225マロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:34:34.21 ID:???
>>223
てめーはいつもいつも何なんだ?
226マロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:43:30.92 ID:???
>>222
学歴コンプ乙
227マロン名無しさん:2011/10/14(金) 21:06:00.83 ID:???
228マロン名無しさん:2011/10/14(金) 21:44:25.30 ID:???
229マロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:05:30.31 ID:???
。。
230マロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:05:41.92 ID:???
231マロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:09:46.12 ID:???
232マロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:10:25.66 ID:???
>>229
目玉が飛びしたのか
233マロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:37:30.54 ID:???
w
234マロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:50:31.93 ID:+enHkeYj
九十九の父親てまだ登場してないよな。
おそらく最後は父親と対決だろうな。
235マロン名無しさん:2011/10/15(土) 00:23:39.10 ID:i0mzx/9c
ケンシン・マエダ「・・・・」
236マロン名無しさん:2011/10/15(土) 00:34:36.66 ID:59ubkwlU
ケンシンと山田は兄弟だから
237マロン名無しさん:2011/10/15(土) 00:47:35.59 ID:???
ケンシン・ヤマダ・・・だと・・?!
238ぬふう!:2011/10/15(土) 01:35:44.48 ID:???
普通に考えたら九十九みたいな軽量級が呂布に勝てる訳ない。
239マロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:49:51.60 ID:???
今となってはあのサイズに主人公設定したの後悔してんじゃね
240マロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:56:19.60 ID:???
>>238
刻で体格が似ている雷電に勝ってるんだから余裕じゃね
241マロン名無しさん:2011/10/15(土) 02:10:59.85 ID:???
銃弾を筋肉で止められるんだから何も怖くない
242マロン名無しさん:2011/10/15(土) 05:54:06.32 ID:???
よくなんでもありだったら北斗が強いとか言うカスの北斗厨がいるけど、なんでもありだったらイグナシオだって帯で首絞めて北斗なんかあっさり殺しちゃうよ
243マロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:18:58.78 ID:???
わざとかも知れないけど北斗厨大明神様を怒らせても知らんぞ
244マロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:34:10.15 ID:???
>>242
あえて突っ込むと、なんでもありの意味を理解してなくない?
読解力大丈夫?
その北斗をなんでもありで殺しちゃうイグナシオってキャラ誰?
245マロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:38:53.14 ID:???
イグナシオ厨の脳内イグナシオが段々ととんでもないキャラになりつつあるな
246マロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:43:35.23 ID:???
>>242
イグナシオ瞬
「オビラチェーンww」
247マロン名無しさん:2011/10/15(土) 06:48:45.59 ID:???
オビラチェーンww
────∞∞∞∞∞∞∞◎
不覚にもウケタわ
248マロン名無しさん:2011/10/15(土) 07:06:53.83 ID:???
やっぱりこうなった
249マロン名無しさん:2011/10/15(土) 07:12:29.95 ID:???
言っておくが、俺はイグナシオスキー…
だからこそ、勝つためなら殺しも辞さないという>>242のイグナシオという同名のキャラは認められない…
250マロン名無しさん:2011/10/15(土) 07:30:32.37 ID:???
幾ら何でも>>242ってなりすましか愉快犯だろ
251マロン名無しさん:2011/10/15(土) 08:00:49.15 ID:???
イグナシオが虎砲を習得すれば無敵だな
5年あれば十分だろ
252マロン名無しさん:2011/10/15(土) 08:05:36.77 ID:???
またか
253マロン名無しさん:2011/10/15(土) 08:20:46.44 ID:???
しかしイグナシオは普通の正拳が虎砲なみの威力なんだよな
マジックの時に九十九思いっきりくらってたけど・・・
九十九とレオンの頑丈さおかしい
254マロン名無しさん:2011/10/15(土) 09:22:21.03 ID:9wfi/Y3t
さほど力を込めたとは思えない正拳が虎砲並な。

普通の正拳は虎砲以上で本気の正拳は虎砲の倍だから飛田は3発正拳食らったら終了。

作者も言い過ぎだったと後悔してるよ。
255マロン名無しさん:2011/10/15(土) 09:43:56.49 ID:???
イグナシオが、菩薩掌と手のひら虎砲を習得すれは、それこそ無敵だな
両手を抑えられて菩薩掌が防がれても、手のひら虎砲に変えれば
脳挫傷で死亡。もともとある虎砲以上の打撃力とマジックを組み合わせれば
5年後はまさに立ち技最強だな
256マロン名無しさん:2011/10/15(土) 09:50:21.49 ID:???
圓明流で本当にヤバイのは指穿と金剛
257マロン名無しさん:2011/10/15(土) 10:04:14.01 ID:???
>>254
その上、胴着の帯で相手を窒息死させる非情さを身につけたイグナシオなら
ある意味ディアーボより上になるかも
258マロン名無しさん:2011/10/15(土) 10:08:10.65 ID:???
だから何でもアリってそういう意味じゃないんだけど‥‥(x_x;)
259マロン名無しさん:2011/10/15(土) 10:09:02.03 ID:???
なんでも有りならイグナシオはサッカーボール使うぜ
260マロン名無しさん:2011/10/15(土) 10:16:56.58 ID:???
かなり弱くなるな
261マロン名無しさん:2011/10/15(土) 10:36:52.23 ID:???
サッカーゴールを使うぜ
262マロン名無しさん:2011/10/15(土) 11:01:47.99 ID:???
こんなの>>242がいるからいつまでも議論スレはまともに進行しない
一般社会じゃこんな空気読めない輩は誰も相手にしない。会社なら即クビだよ
263マロン名無しさん:2011/10/15(土) 11:31:28.30 ID:???
言い過ぎだと思います。死んで下さい
264マロン名無しさん:2011/10/15(土) 11:47:15.55 ID:???
>>262
一般社会でこんな暴言吐いたら
民事で裁判だよ
北朝鮮なら反逆罪で処刑レベル
265マロン名無しさん:2011/10/15(土) 12:00:01.76 ID:???
>>256
裏の技雹を忘れるな
266マロン名無しさん:2011/10/15(土) 12:29:25.45 ID:???
>>5の■イグナシオ厨になりすまし北斗上げを始める か
267マロン名無しさん:2011/10/15(土) 12:37:18.52 ID:???
>>253
九十九だけ別の漫画の耐久力を持ってるよな。
精神が肉体を凌駕している的な。
なにやっても倒せないだろう。

全くの無防備で虎砲の数倍はあろう威力の膝を喰らってノーダメージ
全くの無防備で虎砲を上回るだろう正拳突きを喰らってほぼノーダメージ
足を踏み抜かれ、ヒピくらい入ったろうに以後影響なし
殴り合いで無数の虎砲級打撃を受けてわりと平気

神威の時は血を吐いて、わずかとはいえ失神したからまだ良かった
268マロン名無しさん:2011/10/15(土) 13:11:46.55 ID:PC1q93Ap
九十九は秘孔突かないと倒せないだろうな。
269マロン名無しさん:2011/10/15(土) 13:45:24.82 ID:???
神威は、下半身から来るエネルギーを伝えるわけじゃないから
破壊力はそれほどないな。九十九は、無敗という作者の前提があるだろうから
まず負けることはないだろう
270マロン名無しさん:2011/10/15(土) 13:55:46.69 ID:???
威力は虎砲並ってじっちゃんが言ってただろ
271マロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:01:08.13 ID:???
折れた肋の上に虎砲クラスの攻撃喰らえばそりゃ吐血ぐらいするわな
272マロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:24:29.70 ID:???
不破が何代かかってか知らんけど、ようやく開発した陸奥が知らない奥義の神威より、片山があっさり開発した菩薩掌の方が圧倒的に秀れてるよね
威力といい技のかけやすさといい
273マロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:29:08.66 ID:???
片山は天才を超えた男だからしょうがない
274マロン名無しさん:2011/10/15(土) 15:19:27.67 ID:???
そもそも菩薩掌を九十九戦まで使ってなかったら普通に勝ってたよな、あれ
275マロン名無しさん:2011/10/15(土) 15:32:13.04 ID:???
まあ油断だよね
それか九十九も龍破を見せたからわざと菩薩掌を見せて対等にやりたかったのかもしれないけど
276マロン名無しさん:2011/10/15(土) 15:40:41.07 ID:???
秋山戦では菩薩掌使う必要なかったもんな。
277マロン名無しさん:2011/10/15(土) 15:41:05.44 ID:???
菩薩掌って九十九の方法で他のキャラも破れるの?
見切り甘かったらある程度はダメージあるよね
最初から頭を防御してたら違う攻撃に切り替えるだろうし
278マロン名無しさん:2011/10/15(土) 15:44:51.29 ID:???
片山もそれなりの対応策を考えているはずだろ
279マロン名無しさん:2011/10/15(土) 16:27:49.64 ID:???
片山>イグナシオ
280マロン名無しさん:2011/10/15(土) 17:34:28.18 ID:???
281マロン名無しさん:2011/10/15(土) 18:03:49.83 ID:???
それいうなら、飛田戦でも龍破見せる必要なかったのでは?
282マロン名無しさん:2011/10/15(土) 18:09:47.02 ID:???
>>279
えっ?
283マロン名無しさん:2011/10/15(土) 18:16:45.09 ID:???
ハリス=高学歴

片山=北斗>イグナシオ

これなら問題無い?
284マロン名無しさん:2011/10/15(土) 18:17:56.50 ID:???
>>281
いや九十九は気にしなかったってだけでしょ
285マロン名無しさん:2011/10/15(土) 18:28:33.55 ID:???
>>283
北斗は九十九と片山の戦いを見て、「たいしたことないな・・陸奥」
と言ってたくらいだから片山よりは上だろ
286マロン名無しさん:2011/10/15(土) 18:40:14.85 ID:???
>>285
イグナシオだって胴着の帯で北斗と片山の首絞めて殺して勝っちゃうよ
287マロン名無しさん:2011/10/15(土) 18:47:16.39 ID:???
>>281
飛田を殺したくないから使いたくないみたいなこと言ってたくらいだから、使ったってことは必要があったんだろ。
九十九も成長してるから、今やったら使う必要ないかも知れんが。
288マロン名無しさん:2011/10/15(土) 19:12:29.60 ID:???
呂布戦が始まるまで酷いクソスレになりそうだな
289マロン名無しさん:2011/10/15(土) 19:26:08.34 ID:???
>>287
飛田が、まだ隠してるものがあるならみたい って言ったから九十九はそれに応えたって解釈してたが
九十九は利口ではなく、このマンガ風に言えば馬鹿だから
290289:2011/10/15(土) 19:28:39.69 ID:???
>>287ではなく>>281にレスしたかったんだ
間違えた
291マロン名無しさん:2011/10/15(土) 19:42:08.32 ID:???
九十九は隠したりしないからな、馬鹿だから
馬鹿だからこそ一番キツイところをトーナメント表で選んだ
292マロン名無しさん:2011/10/15(土) 19:46:51.69 ID:???
293マロン名無しさん:2011/10/15(土) 20:10:23.25 ID:???
294マロン名無しさん:2011/10/15(土) 20:13:32.43 ID:???
295マロン名無しさん:2011/10/15(土) 20:15:58.48 ID:???
。。
296マロン名無しさん:2011/10/15(土) 20:21:26.71 ID:???
せいやっ
297マロン名無しさん:2011/10/15(土) 20:30:32.43 ID:PC1q93Ap
>>274そこが片山の甘い所だな。
センスでは九十九を上回るけど、
天才ゆえの油断だな。
298マロン名無しさん:2011/10/15(土) 21:56:32.09 ID:???
九十九の場合目標が世界一だから研究してもう一度やれば勝てると相手に思われたら駄目
むしろ研究しても圓明流には勝てないぐらいの気持ちなんだろうな
1回勝てばいい訳でもないし
299マロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:03:30.35 ID:???
毅波が不破を習っても圓明流にはなれなかったから、真玄が言うように北斗がやろうとした格闘技界に君臨するって無駄だったよね
300マロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:11:08.87 ID:???
陣雷でも通用するような格闘技界だから蛇破山程度でも出来れば十分だと思うが
301マロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:25:56.30 ID:???
毅波本人がスピードや執念があったから強かったけど、一般人が練習しても飛田、片山辺りで詰みそう
つか陣雷ってケンカならなんだかんだ言って九十九に虎砲使わせてるんだよな
302マロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:39:36.37 ID:???
キバに金剛教え込んで無差別級の耐久力を与えられてたら圓明流は格闘技界を支配できたな
303マロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:41:45.58 ID:???
一般人が飛田、片山の相手になれるなら十分すぎるだろ
304マロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:47:09.17 ID:???
金剛って刺すような攻撃を絡め取る技術で、防御力が上がってる訳じゃないんじゃないの?
と言うか一般人じゃ習得無理な技に分類されそう
305マロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:47:45.29 ID:???
陣雷はもう九十九と戦いたくない癖に、自分が戦ったらとか九十九が倍強くなったとか比べる基準になってるのが謎
306マロン名無しさん:2011/10/15(土) 23:18:31.37 ID:???
>>303
不敗の流派が格闘技界に君臨とまで言って虎砲クラスの技はみんな覚えれなくて、結果プロレスや空手に負けたら微妙じゃね?
そりゃある程度強くなるぐらいの意味ならあるかも知れないけど
つかさっきは一般人って言ったけどその中でもかなりの才能を想定しても飛田、片山には勝てないイメージ
大半は蛇破山も習得出来ない気がする
307マロン名無しさん:2011/10/15(土) 23:32:51.50 ID:???
>>304
火縄銃効かなくなるぞ
308マロン名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:57.84 ID:???
とりあえず指穿や金剛みたいな肉体強化系の技は無理っぽいよな
かなりのセンスがあって蛇破山や牙斬や獅子吼
普通に覚えれそうな技は関節技が中心になって来ると思う
309マロン名無しさん:2011/10/15(土) 23:44:14.27 ID:???
>>307
内臓に達する前に絡め取るだけで、表面が硬くなる訳じゃないと思ってたが
 筋肉を収縮させることによって、肉体に突き刺さる針や弾丸を筋肉で止める。火縄銃に対抗するために編み出された技で、本作作中ではこれを応用し、首に掛かったワイヤーを切断するなどしていた。
Wikipediaから持って来たけどそう言えばワイヤー切ってるし、打撃にも対応できるのかちょっとわからなくなったわ
でもまあ避ければ良い話だしわざわざ常時発動してまで使うことないのかな?
310マロン名無しさん:2011/10/15(土) 23:51:00.98 ID:???
>>306
王位は北斗が取れば済む事だから
別に門下生がその辺りに勝って覇権を取る必要は無いだろ
その辺りといい勝負が出来れば十分
311マロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:29:52.15 ID:???
北斗はその程度の志しなの?
312マロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:40:21.36 ID:???
さあ・・・
313マロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:41:16.69 ID:???
圓明流が君臨するだけなら九十九を表看板にして山田と2人で組織化進めればいいのに
314マロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:45:26.31 ID:???
圓明流が一般的になって幼少からやってればもうちょっとモノになるんじゃないか?
そもそもキバだって才能があったわけではないし
315マロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:54:02.42 ID:???
>>314
毅波は短期間とは言え圓明流より過酷な練習したからどうなんだろう
スピードは才能だと思うし
幼少からやるにしても学校とか行かずにずっと修行するぐらいやらないと虎砲クラスはやっぱり難しくね?
陸奥兄弟はずっと真玄と一緒に山奥で暮らしてたっぽいし
316マロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:56:55.64 ID:???
妄想で出来る出来ないを話してもなあ…
317マロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:57:38.28 ID:???
そもそも陸奥の血がないと奥義クラスは無理って設定だろ
318マロン名無しさん:2011/10/16(日) 01:04:09.81 ID:???
ハリスの体にもマッスルの血が流れてる
319マロン名無しさん:2011/10/16(日) 01:18:42.78 ID:???
どうせ圓明流が流行ってもPTAやらに「人殺しの技なんて危ないザマス!」とか言われて廃れるよ
今のご時世TVで使える技も限られるだろうし、何でもできる九十九以外活躍できない
320マロン名無しさん:2011/10/16(日) 01:22:18.62 ID:???
嫌な世の中だ・・・
321マロン名無しさん:2011/10/16(日) 01:24:23.02 ID:???
イグナシオ徹底比較分析

・パワー:ハリス級
・技術 :九十九、片山級
・判断力:九十九級
・精神力:九十九級
・忍耐力:九十九級
・パンチ力:九十九、アリオス級
・キック力:九十九級

これに誰が勝てんの?…(゚д゚)あ


322マロン名無しさん:2011/10/16(日) 01:40:58.77 ID:QL2AYHw8
>>321
ジョニーハリス徹底比較分析

・パワー:熊
・技術 :んなモン関係ねぇ
・判断力:恐竜、クジラ
・精神力:どーんと来い
・忍耐力:気を失うまで待つ
・パンチ力:キングコング
・キック力:大砲、戦車

ハリスなめんなよ

人類超えてんだぞ(゚д゚)ゴラァ


323マロン名無しさん:2011/10/16(日) 01:53:05.27 ID:++VzWPHN
ハリスはナチュラルパワーは凄いけど、
パンチ、キックはイグナシオほどない。
324マロン名無しさん:2011/10/16(日) 01:57:13.01 ID:???
パワーはさすがにハリスのが上
打撃はさすがにイグナシオのが上
325マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:01:55.85 ID:???
326マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:07:29.64 ID:???
327マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:20:59.79 ID:???
>>323-324
フッ貴様たちシロウトにハリスのことはわかるまい
328マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:54:21.49 ID:???
だんだんイグナシオ厨がハリス厨に追いついてきたな
悪い意味で
329マロン名無しさん:2011/10/16(日) 03:02:23.57 ID:???
同一人物でしょ?
330マロン名無しさん:2011/10/16(日) 03:16:53.27 ID:???
>>328
ヒマとか静寂ってのは人間を狂わせるからな・・
331マロン名無しさん:2011/10/16(日) 04:08:38.92 ID:???
332マロン名無しさん:2011/10/16(日) 06:29:10.07 ID:???
>>321
こんなことするからイグナシオ厨は怖いわ
333マロン名無しさん:2011/10/16(日) 06:46:31.63 ID:???
おk
334マロン名無しさん:2011/10/16(日) 08:42:34.24 ID:???
>>332
>>36 よく読んで反省しなさい
335マロン名無しさん:2011/10/16(日) 08:53:53.22 ID:???
イグナシオ徹底分析

・パワー:イグナシオ級
・技術 :イグナシオ級
・判断力:イグナシオ級
・精神力:イグナシオ級
・忍耐力:イグナシオ級
・パンチ力:イグナシオ級
・キック力:イグナシオ級
336マロン名無しさん:2011/10/16(日) 09:09:28.19 ID:???
イグナシオはさ…
イグナシオ並みの硬い拳を持つ
イグナシオ並みの強靭い筋肉を持つ
イグナシオ並みの俊敏さを持つ
矢沢永吉が矢沢永吉を完璧に演じるように
イグナシオ演じるイグナシオは
イグナシオ級に決まってんじゃん

真面目に考えると、>>335なんかに出てくる項目では、ほとんど全て
イグナシオの方が九十九を上回っている気がする
神の耐久力でごり押ししただけじゃないだろうか
337マロン名無しさん:2011/10/16(日) 14:18:46.22 ID:???
イグナシオは負け方が情けなかったな
338マロン名無しさん:2011/10/16(日) 16:08:55.00 ID:???
顔も地味だしな
339マロン名無しさん:2011/10/16(日) 16:41:08.06 ID:???
準決勝で四門や無空波は使えないし、龍破はいまさらだし、新しい奥義も思いつかなかったんだろう。
340マロン名無しさん:2011/10/16(日) 16:56:53.54 ID:???
>>339
便利奥義があるならこれまでに使っとけよって話になるわな
341マロン名無しさん:2011/10/16(日) 19:18:11.64 ID:???
ハリナシオ ダ ペニタニ
342マロン名無しさん:2011/10/16(日) 22:14:22.39 ID:???
343マロン名無しさん:2011/10/16(日) 22:15:38.50 ID:???
344マロン名無しさん:2011/10/16(日) 22:32:54.54 ID:???
完全に北斗よりイグナシオが上だね>>321
345マロン名無しさん:2011/10/16(日) 22:48:58.11 ID:???
雑賀孫一VSワイアット・アープ
どっちが勝つだろうか。個人的には6発玉入ってるから連射できる分アープのほうが有利かなと思ってる。
346マロン名無しさん:2011/10/16(日) 22:54:02.53 ID:???
>>345
二人とも1発必中タイプだからどちらが先に初弾を当てるかだと思う
347マロン名無しさん:2011/10/16(日) 23:32:44.40 ID:???
348マロン名無しさん:2011/10/16(日) 23:41:37.58 ID:???
>>344
でも片羽締めで負けるんだよね
349マロン名無しさん:2011/10/16(日) 23:46:46.88 ID:???
奥義すら使ってもらえなかったイグナシオ
虎砲の時に無空波使わないという手加減されていたイグナシオ
最初にひよってボディブローの時に無空波使われたらいいとこ無しで終わったイグナシオ
350マロン名無しさん:2011/10/17(月) 00:02:08.57 ID:???
北斗じゃ無理そうな前提多いな
351マロン名無しさん:2011/10/17(月) 00:06:52.37 ID:???
>>335
イグナシオは判断力が優れてるとは思わん。
陸奥に関するビデオで研究して、徳光さんからの助言を受けて、それで培った程度。
その証拠に陸奥の絞め技に予測できなかった。こと先読みに関しては北斗>イグナシオだろうな
352マロン名無しさん:2011/10/17(月) 00:18:01.52 ID:???
北斗は強いとか弱いとか以前にえげつない事していそうだ
海堂がいうには、それが恐ろしいことなんだろうが
353マロン名無しさん:2011/10/17(月) 00:25:25.92 ID:???
北斗は勝つためならなんでもするからな
九十九が普段使わないような裏技も平気で使うだろう
少なくともレオンと拮抗した実力なのは間違いないはず
てか北斗がイグに手も足も出ず負けたら徹心の立つ瀬無くね?w
354マロン名無しさん:2011/10/17(月) 00:28:54.55 ID:???
>>351
判断力と言うか、経験値かね
空手オンリーのイグナシオに対し、全武術対応の圓明流
その奥深さがイグナシオを大きく上回る

九十九は+チート体力、
北斗は+冷酷さでイグナシオを超えるだろう
しかし基本能力は段違い
355マロン名無しさん:2011/10/17(月) 01:51:59.72 ID:PYhJD1Xl
まっ、そういう事だ。
356マロン名無しさん:2011/10/17(月) 02:39:34.94 ID:???
>>353
>>60
>■徹心に勝ったからイグナシオやハリスより強い
>  →イグナシオやハリスは徹心より強いから当然間違い らしい
357マロン名無しさん:2011/10/17(月) 03:47:22.51 ID:Ja8wBfrL
北斗は冷酷非情だけど、
人を殺してないから詰めが甘い。
徹心も九十九も殺すチャンスがあったのに、
逃してしまっている。
レオンとやったら殺されてる。
多分片山にも殺されてる。
358マロン名無しさん:2011/10/17(月) 04:44:02.18 ID:???
まーた始まった
359マロン名無しさん:2011/10/17(月) 07:45:57.14 ID:???
>>357
えっ?
勝ち名乗りあげられようとしたのに
完全にKOだったろ
むしろ、それから続くほうが不自然だと思う
360マロン名無しさん:2011/10/17(月) 08:41:31.50 ID:???
ヒグマシオとイグナシオではどちらが強いのだろう
361マロン名無しさん:2011/10/17(月) 09:13:24.60 ID:???
オグシオやお塩以下
362マロン名無しさん:2011/10/17(月) 09:18:04.33 ID:???
>>360
ヒグマシオは前スレでシャイニング菩薩掌うけて一撃で死んだよ
もう北斗とかヒグマシオとか
死んだキャラを爆上げしたり話題にしたりするのは終わりにしよう
363マロン名無しさん:2011/10/17(月) 09:39:00.88 ID:???
今普通に強いと注目されているのはラモナシオとハリオスの二人だな。その次にくるのが未知の実力とされるイワオシオだな

まあ普通にラモナシオかハリオスだろ
364マロン名無しさん:2011/10/17(月) 09:54:11.61 ID:???
常識的にハリオスだろな
365マロン名無しさん:2011/10/17(月) 09:55:08.05 ID:???
ヒグマシオ死んでねえしww
366マロン名無しさん:2011/10/17(月) 10:01:43.18 ID:???
367マロン名無しさん:2011/10/17(月) 10:05:12.43 ID:???
ハリオス・ジョニーライデイン
368マロン名無しさん:2011/10/17(月) 10:11:37.44 ID:???
もう紛らわし過ぎて誰だか
わかんねーしww
369マロン名無しさん:2011/10/17(月) 10:15:23.25 ID:???
「人を殺したことがあるから強い」
「人を殺したことがないから弱い」

ってのも、どーかと思うけどな。
極端な話、集団乱闘事件の最中、何かのはずみで
鉄パイプでケンカ相手を殴り殺したチンピラと、
空手や柔道の全国大会優勝者が本気でケンカしたら
どっちが勝つ? ということにもなる。

優しすぎて殺人技を使えないとか、目突きをしようとして
ついつい寸止めしてしまうとかならともかく、
北斗は躊躇いなく目突きも殺人技もやってる。
アリオスだって、結果的にだが「殺人技」を全力で振るってる。
殺したことがあろうとなかろうと、あのパンチの強弱に変化はない。

「殺したことがない弱さ」なんてのは、せいぜい相手の死亡を
確認せずに勝ったと思って背を向けてしまう油断なんかのことであり、
九十九ほどの頑丈さのない人間なら、北斗やアリオスが「勝ったと思った」
その時には死んでいるか、少なくとも背後から襲うなんてできないほど
重傷だろ。
問題はない。
370マロン名無しさん:2011/10/17(月) 10:45:43.10 ID:???
対策を練られて終わり
死んだキャラは成長もしないので今生き残っているキャラクターには勝てません
北斗はもっと下げるべきですね
流石にラモン辺りとは互角に戦えるとは思えますが
371マロン名無しさん:2011/10/17(月) 10:56:25.21 ID:???
>>369
それ結構大事じゃね?
そもそも北斗はそれ以外にも初っ端に九十九にとどめを刺される寸前までやられて待って貰うとかの油断もあったし、徹心に最初に蛇破山使って膝をつかせた時に追い討ち仕掛けなかったり全体的に甘い
アリオスも九十九の実力を測りきれずにチャンスなのに仕掛けれない場面も多々あった
殺しの経験は結構細部で出る
372マロン名無しさん:2011/10/17(月) 11:29:34.73 ID:???
殺しの経験っつっても一人二人程度じゃ意味なくね?
あいつはこれで死んだからこいつもこれで死んだだろって思い込みそうじゃん
373マロン名無しさん:2011/10/17(月) 11:33:35.72 ID:???
殺した内容にもよるだろうな
お互いが死を覚悟した死闘ならその後油断とか有り得ないレベルになるだろうし
374マロン名無しさん:2011/10/17(月) 11:47:02.20 ID:???
>>371
>九十九にとどめを刺される寸前までやられて待って貰うとかの油断もあったし

それ、油断してるのは九十九の方だろ。
その時、待たずに北斗を殺してれば余裕勝ちだったのに、
油断して慢心して待ったりなんかしたから、あんな苦戦した。

というかその時、北斗は完全に押されてたんだから、
油断なんかしててもしてなくても何も変わらんぞ。
375マロン名無しさん:2011/10/17(月) 11:51:27.97 ID:???
アリオスのあのストレートとか、冬弥を殺したあの技とか、
当たりさえすれば確実に相手は死ぬわけだからな。
相手がうまく回避したとか、手加減してわざと外してやった
ということはあっても、「かける側に殺人経験がないから」という理由で
決まるはずの技が決まらないなんてことは起こり得ないだろ。

普通だったら、「殺すつもりだったけど殺人犯になるのが怖くて
途中でわざと外した」というのは充分あるけど、北斗やアリオスは
そんな奴じゃないし。
376マロン名無しさん:2011/10/17(月) 11:58:37.87 ID:???
ハリオスの右ストレートはいのししを
一撃で殺すぜ
当然人間も同じさ
377マロン名無しさん:2011/10/17(月) 11:59:10.85 ID:???
九十九は全力出させたがるからあの場で待つのは油断じゃないよ
あの場で北斗が油断じゃなく全力だったら完全に実力で負けてたってことになるし
378マロン名無しさん:2011/10/17(月) 11:59:44.62 ID:???
>>376
え?俺は熊だと聞いたけど?
379マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:02:02.35 ID:???
鯨だろ
380マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:02:59.56 ID:???
当時の九十九に全力を出して負けたなら北斗は雑魚だろうな
381マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:04:09.67 ID:???
死んだかどうか判別できない奴は殺し合いだとオーバーキルしそうだけどな
382マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:05:58.02 ID:???
今だァァ!ハリオスの右ストレートォォ
383マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:06:09.89 ID:???
>>375
別に確実に死ぬって訳でもなくね?
四門喰らって生きてる人も居ますし
384マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:07:30.67 ID:???
ハリオスの事か?
385マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:09:36.07 ID:???
ハリオスやれェェ!やるんだァァー!
打てェェ右ストレートォォ
386マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:12:20.85 ID:???
ハリオスは四門の鰻まで喰らっても耐えたしな
朱雀で死ぬ北斗とは格が違う
387マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:13:36.29 ID:???
北斗は殺すつもりで技かけてたろ
これが、結果死亡したにすぎないと九十九に罵られたアリオスとはまったく違う
徹心に斗浪かけたとき、九十九に神威かけたとき、間違いなく死ねといってた
ただ、相手は結果的に死なず、九十九あたりにはそれが甘いと言われたわけだが
九十九だって北斗との出鼻で同じことしてるんだから言う資格はない
388マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:14:22.50 ID:???
なんか‥丹下段平みたいな変なのが
いるみたいな気がするけど
389マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:16:02.11 ID:???
北斗は人を殺した事がないからな
殺す気でも殺せていなければ意味がない
結果殺されたw
390マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:18:40.42 ID:???
>>387
自分の意志で殺さずに待ってた九十九と殺したと勘違いした北斗が一緒とか
391マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:20:46.63 ID:???
>>387
2ちゃんねるでも死ね死ねいう奴はいるけど相手を殺せていないよね。
不破はそのレベルにしかなかったんだよ。
392マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:20:50.34 ID:???
>>377
北斗戦だけは九十九としてではなく、延明流として戦ってるのよ
393マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:21:32.72 ID:???
ハリオスっ!おめぇはどうかしちまったのかよォォ
ええどうなんだァァハリオス!北斗なんぞ殺しちまぇおめぇは獣だ、野獣だァァハリオス!
ヤツを殺せーェェ!ハリオーォォス
394マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:21:35.36 ID:???
不破は流派として最強レベルでも北斗が甘かったから負けたんだよね
あれが山田だったら多分九十九死んでた
395マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:22:56.77 ID:???
396マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:23:45.80 ID:???
>>392
いや何度も個人の戦いになってるだろ
397マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:26:14.43 ID:???
圓明流を終わらせる為って個人の私情だよな
398マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:27:50.98 ID:???
>>396
油断の話だから初っ端のやりとりの部分でしょ
399マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:29:11.69 ID:Ja8wBfrL
北斗は最強レベルか?
片山、レオンとやったら殺されてるよ。
400マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:32:29.26 ID:???
401マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:35:15.49 ID:???
ハリオスの必殺技
両手ぶらりクロスボンバーww
402マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:43:58.54 ID:???
403マロン名無しさん:2011/10/17(月) 12:53:15.34 ID:???
( Д ) ..._。..._。
404マロン名無しさん:2011/10/17(月) 13:00:11.72 ID:???
>>403
出たァァ!ハリオスの必殺技で北斗選手の目がまたしても
飛び出したーァァァァ!!!
405マロン名無しさん:2011/10/17(月) 13:35:12.36 ID:???
>>387
同意。
「結果、死亡しただけだ」なんていう区切りをつけるなら、
「結果、死亡しなかっただけだ」も成立する。

やられてる方の肉体の耐久力とか、回避技術とかの話であって、
やってる側の精神力とか関係ない。
406マロン名無しさん:2011/10/17(月) 13:41:46.90 ID:???
とどめ差せなかったのは明らかに甘さとか経験不足だけどね
407マロン名無しさん:2011/10/17(月) 13:54:13.09 ID:???
>>404
またって一度でもあったのかよ
408マロン名無しさん:2011/10/17(月) 14:19:30.27 ID:???
殺人が初めてでも、サドっ気があれば死体(もしくは死んだと思い込んでる
気絶した人体)を踏みにじりもするし切り刻みもする。
それがなければ、死んだ・殺したと確信できた相手にそれ以上の
損傷を加えないのは当たり前。

まして、九十九が常人離れした耐久力を持ってるのは読者なら
知ってるが北斗はそこまで知らない。
「これだけのダメージを与えたんだ、人体は生命活動を停止している」
と判断した後、死体損壊をしなかったことが「甘さ」とは思えんな。

まして、過去に普通の人間を殺した経験があるならなおさら、
「これぐらいのダメージで普通の人間は死ぬはず」という誤解を
しやすくなると思うぞ。
医者が驚く九十九の体、そういう知識や経験は通用しない。
409マロン名無しさん:2011/10/17(月) 14:22:10.60 ID:???
判断甘いっすねってなるだけ
410マロン名無しさん:2011/10/17(月) 14:41:52.30 ID:???
判断甘いっつーか、
九十九も結果的に殺しちゃっただけに見えるんだな

北斗がやった斗浪は決まれば死ぬ=館長が上手くかわせただけ
いわおろしは冬弥は死んだ=決まれば死ぬ=北斗は殺す気だったが、九十九が上手くかわした
同じく神威も普通なら死ぬんだろう
九十九の異常タフネスだからこそ死ななかった
総合するに、北斗が甘いのではなく九十九がおかしい
411マロン名無しさん:2011/10/17(月) 14:48:01.15 ID:???
当たれば死ぬと思い込んでる段階で甘ちゃんじゃん
412マロン名無しさん:2011/10/17(月) 14:51:11.91 ID:???
あの時点では読者も九十九が不死身とは思ってないよ
413マロン名無しさん:2011/10/17(月) 15:32:28.40 ID:???
朱雀決めた後、みなさん
死んだ…!
殺した…!
ってビビってるだけで、神威の時と反応たいして変わらんよね?
九十九も頭を踏み割るで無し、脈をみるでもなし、
勝手にガッツポーズしてるしで、これは甘くないの?
首がゴキィと鳴ったから死んだと確信しただけじゃないの?
殺し技だけど、結果的に死んだってだけじゃないの?
レオンは即死しなかったしね
414マロン名無しさん:2011/10/17(月) 15:52:01.53 ID:???
北斗が観客と同レベルだっただけ
九十九は違うから死んだかわかるんだろ
実際死んでたし
415マロン名無しさん:2011/10/17(月) 15:52:19.44 ID:???
>>413
九十九
殺し技を殺す気で仕掛けて殺した→ガッツポーズ
殺せなかった→戦闘続行

北斗
殺し技を殺す気で仕掛けて殺……経験なし
殺せなかった→(どうやら殺せなかったか)スタスタ……
416マロン名無しさん:2011/10/17(月) 17:10:08.53 ID:???
試合してない人が遠目で死んだか判断できたら怖いわww
417マロン名無しさん:2011/10/17(月) 17:36:37.47 ID:???
北斗は不破圓明流を日本格闘技界の君臨させるという目的があったからある程度技を見せなければ
ならなかったのだよ
「まぁいい人を殺すのは決勝戦で見せてやろう」というセリフからも徹心を殺すことにこだわりは感じられない
418マロン名無しさん:2011/10/17(月) 17:40:00.69 ID:???
>>417
日本格闘技界君臨が目的なのに試合で相手を殺そうとするとか、
経営的にも甘いところがあるということですね。
419マロン名無しさん:2011/10/17(月) 17:43:56.40 ID:???
イワオシオの覚悟にかなうものか素人どもが
420マロン名無しさん:2011/10/17(月) 17:46:58.30 ID:???
イワオシオさんは一体なにを、された人なので
421マロン名無しさん:2011/10/17(月) 17:50:36.07 ID:???
>>420
副業でiPhoneを開発した格闘家だろ
しっとけよそのぐらいバカ
422マロン名無しさん:2011/10/17(月) 18:57:58.21 ID:Ja8wBfrL
>>418北斗て馬鹿だよな
圓明流の家に産まれなければ身につかないて、
九十九の爺さんが否定してるのにさ。
実際毅波ほどの天才でも無理だった。
423マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:20:12.33 ID:???
きばちゃんの凄いのはそういうことじゃなく執念だと山田さん言ってたじゃない
424マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:46:45.41 ID:???
>>422
それに気づかないほど天才だったってことさ
425マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:47:30.18 ID:???
>毅波ほどの天才
…えっ?
426マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:55:35.12 ID:???
( д) ゚ ゚.
427マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:59:13.99 ID:???
毅波は天才の石ころだろうが!ナメんなや!!
428マロン名無しさん:2011/10/17(月) 21:37:48.19 ID:???
毅波ほどの天才(笑)
429マロン名無しさん:2011/10/17(月) 21:52:06.53 ID:???
努力の天才
執念の天才ってことで
ロック・リーみたいだな
430マロン名無しさん:2011/10/17(月) 22:01:35.88 ID:???
よく分からんが脳内設定をここに書かれても困る
431マロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:23:06.30 ID:???
目飛び出して死ぬぞ
432マロン名無しさん:2011/10/18(火) 01:40:45.71 ID:???
433マロン名無しさん:2011/10/18(火) 03:46:32.85 ID:9yR2L30i
毅波は天才だよ!
だって初登場の時点で
神武館の上級者並みだったじゃん。
勿論片山、海堂とは比べ物にならないよ!
でも九十九並みのスピードを身に付けたんだから。
434マロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:09:12.88 ID:???
神武館の上級者の一部以外は才能ないんじゃね
435マロン名無しさん:2011/10/18(火) 07:11:26.53 ID:???
シャイニング菩薩掌ww
436マロン名無しさん:2011/10/18(火) 09:07:15.67 ID:???
キタァァ!
437マロン名無しさん:2011/10/18(火) 09:11:37.61 ID:???
イワオシオとテッシシオは
どっちが強いんだ?
438マロン名無しさん:2011/10/18(火) 11:17:37.32 ID:???
ほんと糞スレ
何が面白いのか
439マロン名無しさん:2011/10/18(火) 11:25:34.61 ID:???
低脳児には面白いんだろう
まともに語りたい人は距離置いたんじゃない?
440マロン名無しさん:2011/10/18(火) 11:37:32.78 ID:???
スルーすればいい話
441マロン名無しさん:2011/10/18(火) 12:07:34.44 ID:???
区別したい気持ちはわからんでもないが
大枠で見ると、ここに集まるやつは基本的には低能児
オレもお前もな
442マロン名無しさん:2011/10/18(火) 12:30:29.57 ID:???
おまんちんぴろーん
443マロン名無しさん:2011/10/18(火) 12:36:58.45 ID:???
444マロン名無しさん:2011/10/18(火) 12:44:04.87 ID:???
445マロン名無しさん:2011/10/18(火) 13:05:55.30 ID:???
446マロン名無しさん:2011/10/18(火) 13:22:44.65 ID:???
今だァァ!ハリオスの右ストレートォォ
447マロン名無しさん:2011/10/18(火) 14:50:59.46 ID:???
>>422
身につかないなんて言ってない。陸奥なり不破なりの家に
生まれなければ、陸奥や不破にはなれないと言ってるだけ。

格闘技の道場に月謝を払って習いに来る
学生やサラリーマンには、九十九や北斗の
十分の一、二十分の一でも習得できれば充分だ。
それで、町のチンピラ相手のケンカには不自由しないし、
それ以上の強さなんて誰も求めない。
どうせプロ格闘家になりたいなら、ボクシングジムやプロレス道場に
行かねばならんのだし。

つまり、道場を繁盛させたいという願いを叶える上では、
「家に生まれなければ〜」の話は、何の問題にもならない。
448マロン名無しさん:2011/10/18(火) 14:55:36.71 ID:???
不破は一歩も二歩も劣る
449マロン名無しさん:2011/10/18(火) 15:04:02.89 ID:???
道場を繁栄させたいじゃなく君臨だからな
お金稼ぎたいとかちっぽけな目標じゃないと思うんだが
450マロン名無しさん:2011/10/18(火) 15:04:20.43 ID:???
キバを中量級最強まで持って行った山田の手腕なら余裕で支配できる
451マロン名無しさん:2011/10/18(火) 15:13:30.86 ID:???
圓明流より濃い修行をこなせる人材がそこらにいっぱい居たらそりゃ余裕だわな
452マロン名無しさん:2011/10/18(火) 15:38:06.76 ID:9yR2L30i
圓明流を君臨させるなんて無理なんだよ!
いくら人が集まっても、
気違いじみた事をやらされるてわかったら、
みんな辞めるよ!
453マロン名無しさん:2011/10/18(火) 17:49:17.25 ID:???
ところでハリオスはどうなった?…
みんなハリオスヲタなんだろ
454マロン名無しさん:2011/10/18(火) 18:19:37.19 ID:???
ハリオスは川原正敏も扱いに困るほどの強さらしい
455マロン名無しさん:2011/10/18(火) 18:45:56.17 ID:???
プロレスファンって異常に愛情が深いよね
常人だったら八百長雑魚プロレスに愛情を注ぐことなんてできないよ
456マロン名無しさん:2011/10/18(火) 19:37:03.18 ID:???
グレート巽だけはガチでも強いよ
サクラ戦はマジで熱かった
俺としては鞍馬にももう少し頑張ってもらいたいが
457マロン名無しさん:2011/10/19(水) 04:29:33.67 ID:eBvHkufC
やっぱ久我さんだろ
458マロン名無しさん:2011/10/19(水) 06:32:04.75 ID:???
>>454
その強さに生みの親が困りかねるとは
素晴らしい名言だ
459マロン名無しさん:2011/10/19(水) 06:34:26.14 ID:???
460マロン名無しさん:2011/10/19(水) 06:34:39.38 ID:???
461マロン名無しさん:2011/10/19(水) 06:40:31.88 ID:???
462マロン名無しさん:2011/10/19(水) 07:17:31.87 ID:???
やっぱり氷室兄弟最強だと思う
463マロン名無しさん:2011/10/19(水) 07:21:49.64 ID:???
すまん、氷室って誰?
464マロン名無しさん:2011/10/19(水) 08:07:17.41 ID:QZQrAxHj
兄氷室京介と弟氷室涼介だろ
465マロン名無しさん:2011/10/19(水) 10:25:38.46 ID:???
466マロン名無しさん:2011/10/19(水) 11:59:25.23 ID:???
>>449
道場生がたくさん増えて、その流派を習いたいという人間の数が
空手も柔道も超えれば、立派に「君臨」だろ。
そしてそうなれば自動的に金も儲かる。
逆に言うと、金を儲けるには道場生を増やす必要があり、
それを達成した時には「君臨」の方もいつの間にか終ってる。

金はないけど君臨だけはできてるなんて状態は存在しない。

両者に違いはないぞ。
467マロン名無しさん:2011/10/19(水) 12:12:40.86 ID:???
人殺しの技で普通に習ってたら虎砲も龍破も無空破も覚えれませんって流派が空手や柔道より普及するとは思えないが
468マロン名無しさん:2011/10/19(水) 12:16:02.31 ID:???
龍破出せないのは詰まらんなー
虎砲はイランけど
469マロン名無しさん:2011/10/19(水) 12:16:31.45 ID:???
>>464
全然違う
氷室犬千代と氷室兆治
470マロン名無しさん:2011/10/19(水) 12:35:12.35 ID:???
布団をスピードだけで打ち抜く練習を真面目にやらされ、しかし習得出来た人は居らず「布団をひたすら殴る道場」と悪い噂が流れる北斗の道場
学生がイジメられない為に習い出すと逆に集団でイジメられるレベルだろ
サラリーマンも人殺しの技習ってるとか営業に響く
471マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:16:53.64 ID:???
>>467
>虎砲も龍破も無空破も覚えれませんって

覚える必要ない。
現に、空手の全国大会入賞者を、そんな技使わずに倒してる。
外国で武器持った強盗に襲われても同様に倒してる。
そんなことができるだけのパンチ・キック・投げなんかを教えて
もらえるなら充分だろ。趣味として習う格闘技としては。

肋骨折れても平気で戦えるような超人にはなれなくてもな。
なる必要ない。
472マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:22:58.85 ID:???
まあ才能なくて普通の技すら覚えられん奴でもパンピーとか格闘技やってるってだけの奴なら楽勝で倒せるようになるだろうな
473マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:29:51.35 ID:???
474マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:36:35.51 ID:???
おk
475マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:46:44.81 ID:???
空手の全国大会入賞者や外国の武器持ち強盗を倒せたのって九十九だからだろ
476マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:53:47.53 ID:arqnDgC3
圓明流は一般人には無理
技の習得以前に気違いじみた事をやらされるんだから。
477マロン名無しさん:2011/10/19(水) 14:07:48.56 ID:???
蔓落とし、上腕蔓ひねり、雷、飛燕十字蔓、飛燕裏十字、斗浪、狼牙、巌颪、獅子吼、羽車、弧月、紫電、旋、斧鉞、蛇破山、牙斬、浮身、指穿、金剛、訃霞、雹
奥義とか抜いても大半が覚えるの無理な技か危なすぎて一般人に使っちゃいけない技しかないんだけど
技抜いた単純な打撃にしても超人的な身体能力を要求するようなの多いし
478マロン名無しさん:2011/10/19(水) 14:48:03.05 ID:???
100%は無理でもある程度は引き出せるっしょ
479マロン名無しさん:2011/10/19(水) 14:57:43.16 ID:???
宮本武蔵の二天一流が武蔵以外には使いこなせなくて広まらなかったのを考えれば圓明流も同じような道を辿るだろう
人殺しの技だし
480マロン名無しさん:2011/10/19(水) 15:09:27.85 ID:???
単純なパンチやキックを、九十九の何分の一かの
パワー・スピードで打てれば充分だろ。
筋力や柔軟性なんかが全く変わらずとも、拳の握り方や
腰・肩の捻りなんかを正しく教わるだけで、パンチキックの
威力なんて飛躍的にあがる。

エンメイパンチ・エンメイキック・その他の型を
教わるだけでも充分に強くなれる。
旋でなくて、ただの廻し蹴りでもいいってこと。
481マロン名無しさん:2011/10/19(水) 15:13:12.95 ID:???
空手や柔道の世界チャンピオンはものすごく強い。
だが、町道場に通ってる学生はそんなに強くなく、
それでも彼らは満足して道場に通い、月謝払ってるだろ。
もちろん、チャンピオンとは経歴も違うし、血筋も違うし、
普段の練習メニューも全然違う。当然、できる技も違うし、
身体能力も何もかも違う。

九十九や北斗はそのチャンピオン。
一般道場生とは何もかも違ってて当然。むしろ一緒じゃダメだろ。
482マロン名無しさん:2011/10/19(水) 15:13:48.51 ID:???
それ空手で十分じゃね?
北斗がそんな甘ったれた生徒を優しく指導するのは想像できないが
483マロン名無しさん:2011/10/19(水) 15:24:12.27 ID:???
まあエンメイリュウ習えばある程度強くなれるのは当然
484マロン名無しさん:2011/10/19(水) 15:26:10.92 ID:???
北斗「腕立て1000回すら出来んのか・・・ 死ね・・・」
485マロン名無しさん:2011/10/19(水) 15:31:26.94 ID:???
>>481
グラシエーロが弱いってのもレオンいないせいだしな。
ラモンもいるのかどうか……。
486マロン名無しさん:2011/10/19(水) 15:51:51.08 ID:???
圓明流を流行らせるって課題多すぎるぞ
・一般人向けに生ヌルい練習にアレンジする
・人殺しの流派と言うマイナスイメージ、奥さん方に不評
・大舞台で活躍するのは北斗のみ(レオンやイグナシオやルゥ、成長した海堂や右京に負ける危険あり)
・使えない技多数、TVじゃ映せない
・色んな団体から苦情が来そうなので宣伝が難しい
・後継者は血筋のみ
・誰もが大半の技を使えないから指導員不足(もう空手でいいよね状態)
マイナー拳法化する気しかしないんだが
487マロン名無しさん:2011/10/19(水) 15:52:04.08 ID:???
ラモンは今は農夫
488マロン名無しさん:2011/10/19(水) 16:09:27.05 ID:???
覆面ハリスはリングの上では
殺し屋と呼ばれていた
489マロン名無しさん:2011/10/19(水) 16:09:28.14 ID:???
そもそも北斗は君臨って言ってるからな
北斗抜きでも無差別でどの大会出てもベスト10ぐらい全部圓明流で埋め尽くすぐらいの気持ちでいるだろう
490マロン名無しさん:2011/10/19(水) 16:11:01.98 ID:???
491マロン名無しさん:2011/10/19(水) 16:18:23.84 ID:???
ラモンってトラクターの下敷になって死んだだろ
492マロン名無しさん:2011/10/19(水) 16:22:38.33 ID:???
シャイニング菩薩掌ww
493マロン名無しさん:2011/10/19(水) 16:23:12.88 ID:???
>>489
何故か「君臨」を「流行らせる」に脳内変換してる奴がいるよな
494マロン名無しさん:2011/10/19(水) 16:34:58.12 ID:???
S 森守 トゥバン
A 土武者
B 圓明流勢
C ワイアットアープ 雑賀孫市 (遠距離スタート)
D ディアブラス 武蔵他剣豪勢
C レオン 
495マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:06:06.14 ID:???
覆面ハリスはリングの上では
殺し屋と呼ばれていた
496マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:16:48.55 ID:???
剣豪勢の最強って武蔵でええの?
497マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:18:44.78 ID:???
森守最強は異論ないがトゥバンはどうかな
確かに無空波や龍破は接近したとこを斬り捨てることも出来そうだが、果たして四門の超スピードに対応出来るだろうか
498マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:22:35.93 ID:???
覆面ハリス>シャイで内気な素顔のハリス
499マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:27:38.70 ID:???
>>493
(*´ω`*)b
500マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:30:13.97 ID:???
(* д ) ̄゜゜びょーんw
501マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:36:18.13 ID:???
覆面ハリスはリングの上で何人もの対戦相手を秒殺してきた。覆面ハリスは冷酷で待たないよって最強
502マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:43:46.65 ID:???
ハリスって誰かに似てるなーって思ったら昔見たエロ漫画のレイプ魔だったわw
503マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:58:16.29 ID:???
森守はトゥバン以外じゃどうにもならんが
トゥバンに対してはやりようがありそうな気はするな
504マロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:58:48.68 ID:???
覆面ハリスは格闘技も性欲も最強
505マロン名無しさん:2011/10/19(水) 18:15:30.50 ID:???
トゥバンに似てるくせに皇帝かませだったな。
506マロン名無しさん:2011/10/19(水) 18:43:49.34 ID:???
トゥバン話はつまらないからハリスを出せ
507マロン名無しさん:2011/10/19(水) 18:56:51.52 ID:???
覆面ハリスと大島優子の結婚
508マロン名無しさん:2011/10/19(水) 18:57:49.07 ID:???
トゥバンはビーム初見で避けてるんじゃないっけ?
原理もわからん時代に
509マロン名無しさん:2011/10/19(水) 18:58:12.71 ID:???
優子ォォ(T_T)‥
510マロン名無しさん:2011/10/19(水) 19:04:55.59 ID:???
(* д *) ̄゜゜びょーんw
511マロン名無しさん:2011/10/19(水) 19:11:47.93 ID:???
>>491
ハリスなら助かっていたのに・・・
ラモンじゃ仕方ないね
512マロン名無しさん:2011/10/19(水) 19:19:39.02 ID:???
運転していたのはハリス
513マロン名無しさん:2011/10/19(水) 19:20:50.42 ID:???
>>508
直線的ではあるがさすがに四門よりビームの方が速いわな

あんな殺人ロボットと剣一本でまともに闘うとかトゥバンのスペックおかしい
514マロン名無しさん:2011/10/19(水) 19:25:14.19 ID:???
北斗やシンゲンが剣豪やガンマンに勝てると思えん
515マロン名無しさん:2011/10/19(水) 19:31:56.16 ID:???
正直途中まで本気出したらファン>トゥバンと思ってたわ
516マロン名無しさん:2011/10/19(水) 19:50:51.40 ID:???
>>514
・・・え?
517マロン名無しさん:2011/10/19(水) 20:22:28.06 ID:???
>>515
ファンは余裕がありすぎだったからな
ファンは実際は森守、トゥバン、クラッサ・ライに次ぐくらいかな?
まぁ十分化け物だが…
518マロン名無しさん:2011/10/19(水) 20:26:28.93 ID:???
土武者より下じゃね
519マロン名無しさん:2011/10/19(水) 20:27:59.37 ID:???
人間ナンバー2はディアブラスであって欲しい
520マロン名無しさん:2011/10/19(水) 20:40:06.35 ID:???
ファンはてっきり陸奥の子孫だと思ったから、ファン最強だと思い込んでた
ファンのトゥバン最強発言には意表をつかれたわ
521マロン名無しさん:2011/10/19(水) 20:41:58.34 ID:???
トゥバンが最後そこまで行くかってとこまで突き抜けたのは
そのへんの反応を作者が意識したのかもな
ここまでやれば誤解はされないだろう的な
522マロン名無しさん:2011/10/19(水) 20:44:45.77 ID:???
ファンはペテンでトゥバンに勝てるな
523マロン名無しさん:2011/10/19(水) 20:48:24.79 ID:???
トゥバンはいかにも武人な愚直な性格だからな

ファンは多分修羅でいえば巌くらいの強さ
524マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:00:37.54 ID:???
>>520
どっちかっていうとクラッサ・ライの方が陸奥的な存在だったな
しかも歴代でも屈指の実力者

トゥバンはそういった技の伝承なしで最強だったな…
森守との戦闘経験が最強まで押し上げたのかもしれないが
525マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:37:32.28 ID:???
>>524
いや、初戦の時点でダントツの最強じゃなければ死ぬべ
最後のあれはそこから更に強くなってるんだろうけど
526マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:39:02.11 ID:???
プロローグ

私はココロいまから私は未来へといく
心の中になんだか違和感を感じる
未来に着いたのだろうか?


第1章「未来にきちゃった?」

「いててててここどこ?」
「お嬢さん大丈夫?」
それ人なんとアイドルそんなこと過去から来たココロは知らない
ここから彼女の物語は始まるのだ・・・・・
ベンチに座ったココロ隣にいるアイドルの名前は、はると
彼女は未来へきたことがやっとわかりほっとした
はるとはココロにを気にかけていた
そうはるとはなんとココロを好きになってしまったのだ!
ココロは自分はこれからどうすればよいか考えた
そうするとココロははるとにこう話しかけた
「私をあなたの家に住ませて」といった
はるとは普通にOKしてしまった!
意外にあっさりOKだったのでココロはとてもうれしかった。


                             第1章終わり
527マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:45:37.14 ID:???
はるとはEランクでいいな
528マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:54:53.94 ID:???
架空キャラの話はもういいですよ。
ハリスについて語り合ってください
529マロン名無しさん:2011/10/19(水) 23:02:44.19 ID:???
>>525
クラッサ・ライは森守に勝てないが負けない自信はあるみたいだから
1回目の森守戦前はダントツでもなかったと思う
ほぼトップなのは間違いないと思うが…
530マロン名無しさん:2011/10/20(木) 00:28:51.17 ID:???
531マロン名無しさん:2011/10/20(木) 00:33:37.87 ID:???
クラッサ・サイは土武者斬れるのかな
凌ぐことはできるんだろうけど
532マロン名無しさん:2011/10/20(木) 00:37:13.40 ID:???
クラッサ・ライも森守から逃げることは出来るかもしれんが、ずっと闘いつづければ
いつかは体力の限界で負けるだろうな
533マロン名無しさん:2011/10/20(木) 00:59:43.19 ID:???
トゥバンは情報無しの初見で森守がガス欠になるまで相手してたのが変態的すぎるな
534マロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:58:23.07 ID:???
535マロン名無しさん:2011/10/20(木) 04:20:54.14 ID:???
でいっ!
536マロン名無しさん:2011/10/20(木) 04:53:41.66 ID:???
イヤッ!
537マロン名無しさん:2011/10/20(木) 06:45:06.17 ID:???
圓明流は一般人には無理とか言われてるけど虎砲の練習したことあるのはおれだけじゃないはず
538マロン名無しさん:2011/10/20(木) 09:32:23.53 ID:???
時代的には圓明流があっただろうから
陸奥は四門か何かで森守にも勝てるはず
ちなみに信玄の圓明流の歴史に関する知識は浅い
539マロン名無しさん:2011/10/20(木) 10:02:46.91 ID:???
海皇紀世界って一度文明が滅んだ超未来なんじゃないの…?
たとえ陸奥が残っていても森守に勝てる気がしないけど…
陸奥は対人…人殺しなら最強クラスだろうけど
森守は人じゃないし…
540マロン名無しさん:2011/10/20(木) 10:06:47.92 ID:???
素手に拘る限り土武者も無理だろう
四門の動き続かんし
541マロン名無しさん:2011/10/20(木) 10:23:44.25 ID:???
>>537
二重の極みとか牙突とか、アバンストラッシュとか……
俺はこの辺りの古いのしか知らんが、近年作でこういうのは
あるのかな。
542マロン名無しさん:2011/10/20(木) 10:26:10.61 ID:???
第2章「はるとの家」
私ははるとの家にやってきた
「ここが僕の家」
アイドルにして豪邸に住んでいた
「大きい!」
アイドルということを知らないココロはそんなことを言った
そのとき周りから
「あれはるとくんじゃない?」
と聞こえた
「アイドルなのになんで普通にいつもの格好をしてるんだろう?」
という声がして
ココロははるとがアイドルだということを知った
ココロの心はドキドキが止まらなくなり
逃げてしまった
             第2章終わり
543マロン名無しさん:2011/10/20(木) 11:05:14.96 ID:???
うるせーバカ!
544マロン名無しさん:2011/10/20(木) 11:36:24.77 ID:???
妹の読んでるちゃおに載ってそうな話だなw>>542
545マロン名無しさん:2011/10/20(木) 12:05:32.77 ID:???
他の陸奥なら無理だろ
だが陸奥で唯一四門を開けた九十九は進化し続けている、おそらく四門を越える技を覚えるだろうと予言しておく
546マロン名無しさん:2011/10/20(木) 12:24:25.93 ID:???
トゥバンって皇帝の子孫なん?
547マロン名無しさん:2011/10/20(木) 12:25:14.38 ID:???
そう九十九は四門黄龍を覚えるだろう、と
548マロン名無しさん:2011/10/20(木) 12:25:56.02 ID:???
四門を全て出し終わったらな
549マロン名無しさん:2011/10/20(木) 12:28:09.83 ID:???
十二支もあるからまだまだ先の話
550マロン名無しさん:2011/10/20(木) 12:31:24.00 ID:???
第3章「仲直りできるかな・・・?」
一気に駆けだしたココロ
これから私はどうなるのだろうか・・・・・
後ろからハーハーいってる声が聞こえた
「?」
はるとだったのだ
ココロは驚いた
「なんで?」
ココロはいう
「・・・」
はるとはなにも言葉が出ない
ココロは謝ることにした
「ごめんなさい」
といった
はるとは「べつになんだよ」
と照れた・・・
仲直りできた2人
彼女たちはまだ知らないあんなことが起きるなど知るよしもなかった
                                  第3章終わり
551マロン名無しさん:2011/10/20(木) 12:32:26.14 ID:???
皆さんに教えておくことがあります!
このココロの好きなものはすべてアドリブでかいています!
面白いでしょうか?
552マロン名無しさん:2011/10/20(木) 12:45:33.42 ID:???
死ね
553マロン名無しさん:2011/10/20(木) 13:02:52.35 ID:???
554マロン名無しさん:2011/10/20(木) 14:11:47.14 ID:???
555マロン名無しさん:2011/10/20(木) 15:01:04.02 ID:???
くそすれ
556マロン名無しさん:2011/10/20(木) 15:22:14.42 ID:???
S 森守 トゥバン
A 土武者 クラッサ・ライ 陸奥九十九
B その他圓明流勢
C ワイアットアープ 雑賀孫市 (遠距離スタート)
D ディアブラス 武蔵他剣豪勢
C ルゥ レオン イグナシオ
D 徹心 片山 海堂 巌 アリオス ハリス 皇帝
557マロン名無しさん:2011/10/20(木) 17:16:54.46 ID:???
俺が一番好きなシーンは道場の片隅で子供たちに舞子が、空手で唯一守れない死角ってわかる?って
下半身露出してパイパンM字開脚でここよって言うところかな
558マロン名無しさん:2011/10/20(木) 17:44:11.47 ID:???
559マロン名無しさん:2011/10/20(木) 18:00:15.32 ID:???
そんなことより、修羅の刻の強さ談義しようぜ
妄想全開でwww
560マロン名無しさん:2011/10/20(木) 18:02:58.40 ID:???
>>557
俺はその次のシーン、
舞子自身に舌を這わせようとした子供に対して、
九十九が低空ディアーボを決めるところがベスト
561マロン名無しさん:2011/10/20(木) 18:09:33.46 ID:???
>>537
すんけいってのがあって、むくうはに似てるぞ
562マロン名無しさん:2011/10/20(木) 18:26:17.63 ID:???
>>557
その単行本を売ってくれ
563マロン名無しさん:2011/10/20(木) 18:44:49.66 ID:???
>>559
まずスレを立てろよ
564マロン名無しさん:2011/10/20(木) 19:04:42.47 ID:???
まったくだぜ!
565マロン名無しさん:2011/10/20(木) 19:56:41.12 ID:???
修羅の刻強さ議論スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1319108137/

立ててやったから語り合えよクズ共
566マロン名無しさん:2011/10/20(木) 20:36:53.53 ID:???
第4章「学校で・・・なんで?」
ココロはいつも通りに学校へ行った
まさかあんなことになるなんて・・・
誰も考えないでしょう
ココロはいつも友達とあまり話せない
ココロの友達はたったの6人しかいない
ある日クラスで人気の女の子が来て
ココロに
「あんたずっと見ててうざいんだけど」
と言われココロは涙が止まらなくなった
それからココロはいじめに遭った
「なんで私なの?」
考えた
でもなぜかわからない
「これからどうすればよいか」
はるとに話すのか・学校に行くのをやめるか
ココロの決断は???

                         第4章終わり
567マロン名無しさん:2011/10/21(金) 03:59:16.18 ID:anq+4dk8
素朴な疑問なんだが、四問の玄武とか朱雀とかなんでわかんの?

どれが玄武でどれが朱雀なのか何で信玄じいが知ってんの?わかんの?
568マロン名無しさん:2011/10/21(金) 04:14:38.63 ID:???
実演出来ないだけで型自体は存在してた説とかがあります
569マロン名無しさん:2011/10/21(金) 04:31:41.68 ID:???
>>557
その時の舞子の恥じらいの表情がいいよな
570マロン名無しさん:2011/10/21(金) 09:44:13.83 ID:???
海皇紀だと九十九は誰ぐらいの強さ?
571マロン名無しさん:2011/10/21(金) 13:49:35.23 ID:???
パイパンの股間に無空波打たれた舞子が、九十九の腕に放尿するシーンが俺は一番好きだな
572マロン名無しさん:2011/10/21(金) 13:55:49.94 ID:???
肘まで入ってたのには俺は引いたけど
573マロン名無しさん:2011/10/21(金) 14:18:25.75 ID:???
574マロン名無しさん:2011/10/21(金) 14:21:30.48 ID:???
575マロン名無しさん:2011/10/21(金) 14:41:54.02 ID:???
>>570
土武者の次くらい
576マロン名無しさん:2011/10/21(金) 14:47:58.56 ID:???
虎砲→無空波で肩まで嵌って病院送りになった九十九と舞子には笑った
577マロン名無しさん:2011/10/21(金) 14:48:17.65 ID:???
【名前】土武者(仮)
【属性】魔獣(と作中では呼ばれているもの)の眷属
【大きさ】2m余りのロボット
【攻撃力】手の一振りで老人を張り飛ばし壁に激突させて絶命させた。石の天井の角を50cm位砕く。
     腕は地面に届く程長く関節がたくさんあり前後に自在に動く。
     口からレーザーを放つ。射程20〜30m以上、石の壁や床に1m位のクレーターを作る威力。
     直前に一瞬口が光ることによる読みでか、トゥバン・サノオには回避された。
     首をある程度左右に回して狙いを向けられる。
【防御力】全身が装甲(恐らく金属)に覆われており、トゥバン・サノオの剣でも中々斬れない。
     10m余りの爆発を起こすダイナマイトのような爆薬がほぼ直撃しても無傷。
【素早さ】森守よりは遅いが一瞬で1〜2m移動し、腕を大きく振るうことが出来る。
     トゥバン・サノオには翻弄される。ただし十分に攻撃を入れるためにはトゥバンも
     浅めにとは言えある程度攻撃を受ける必要があった。
【特殊能力】特に無し
【長所】装甲の硬さとレーザー
【短所】ぶっちゃけラピュタのロボ
【備考】土武者とはこの世界の神話に登場するものだが、それが本当にこのロボットのことなのかは不明。
578マロン名無しさん:2011/10/21(金) 14:52:17.09 ID:???
このスレ・・・糞だなw
579マロン名無しさん:2011/10/21(金) 15:04:38.92 ID:???
>>578
強さ議論もできずスレ批判だけするゴミは二度と来るな!
580マロン名無しさん:2011/10/21(金) 15:26:35.36 ID:???
>>577
短所w
581マロン名無しさん:2011/10/21(金) 15:34:05.83 ID:???
確かに九十九でも倒せそうにないな
龍破で破壊出来ればなんとかなるか?
582マロン名無しさん:2011/10/21(金) 15:49:01.45 ID:???
語ることがなさすぎて九十九VS海皇紀スレになってるw
583マロン名無しさん:2011/10/21(金) 15:54:59.44 ID:???
自演でしょ
584マロン名無しさん:2011/10/21(金) 16:26:00.44 ID:???
>>581
龍破が土武者にダメージ入るほどの技だったら飛田の首飛んでるぞw
585マロン名無しさん:2011/10/21(金) 16:41:10.15 ID:???
四門の動き+刀を石に突き立てる技術でおk
586マロン名無しさん:2011/10/21(金) 16:44:04.94 ID:???
石とは全然違うだろ
587マロン名無しさん:2011/10/21(金) 17:43:29.23 ID:???
無空波で内部破壊とか。
壁に軽く打ってガラス割ったことがあるから無機物でも有効みたいだし、
内部が精密機械ならなおのこと有効そうだ。
588マロン名無しさん:2011/10/21(金) 19:20:01.12 ID:???
なるほど

確かにありえるかもしれないがかなり虚しい議論だな
589マロン名無しさん:2011/10/21(金) 19:39:48.83 ID:???
無空波なら人間だろうとロボットだろうとまず一撃だろうな
つくづくレオンの凄さが分かる

あとあの壁に試し打ちするシーンを読み返す度に
打つたびに腕がどこかおかしくなる無空波を壁なんかに打つなよと思う
590マロン名無しさん:2011/10/21(金) 20:09:49.37 ID:???
武蔵もな
591マロン名無しさん:2011/10/21(金) 20:40:59.59 ID:???
土武者なんて菩薩掌で中身が壊れるじゃん
592マロン名無しさん:2011/10/21(金) 22:39:52.05 ID:???
土武者なんぞハリスのパワーボムで目玉飛び出して壊れる
593マロン名無しさん:2011/10/21(金) 22:46:38.72 ID:???
シャイニング・・・いやなんでもない
594マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:13:50.92 ID:???
第5章「ココロの決断」
ココロは悩んだ 
その結果
いじめの事は心にしまい学校へ行った
はるとは最近ココロが何か悩んでいることに気がついていた
はるとはココロの部屋へ行ききいてみた
「お前最近元気ないな」
といったでもココロは
「なんでもないよ」
といった
「ならいいけど」
はるとは部屋を出て行った
はるとはアイドルの仕事をしているため
夜帰ってくるのが遅い
ココロはテレビでよくはるとのことを見る
ココロはモデルになりたいという夢を持っていた
はるとにそのことを言うと
「いいんじゃないか?」
と言ってくれた
ココロはそれが嬉しくて
さっそく応募してみた
なんと!!
ココロは応募したモデル試験に
第1合格したのだ
これからどうなるのだろうか?
                  第5章終わり

楽しみにしていてくださっている皆さん、今日は少し遅い時間になりました。
595マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:57:49.77 ID:UmHZ95um
片山は自分のチンポに菩薩掌でを試したらしい。
至福の時間だったみたいだ。
596マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:59:03.17 ID:???
ハリスは何章で登場すんだ?
597マロン名無しさん:2011/10/22(土) 01:09:21.84 ID:d5sHlzvM
徹心てはっきり言って、
片山、飛田よりも弱いだろう?
今まで勝ってきたのは
オーラでびびらしてきたから。
この二人には通用しない。
598マロン名無しさん:2011/10/22(土) 01:11:42.71 ID:d5sHlzvM
徹心てはっきり言って、
片山、飛田よりも弱いだろう?
今まで勝ってきたのは
オーラでねじ伏せてきたから。
この二人には通用しない。
599マロン名無しさん:2011/10/22(土) 04:10:56.18 ID:???
不破じゃなかったら徹心の一撃必殺パンチで死んでる
多分イグナシオでも死んでる
レオンは悪魔化して避けそうな気がするけど

まあ片山は菩薩掌見せずに撃ってれば
徹心だろうが不破だろうが九十九だろうがレオンだろうが恐らく勝てただろうが
600マロン名無しさん:2011/10/22(土) 04:36:35.36 ID:???
601マロン名無しさん:2011/10/22(土) 04:54:11.07 ID:???
そう考えると徹心ってかなり強いな
レオン>徹心>イグナシオ≧ハリス くらいか
602マロン名無しさん:2011/10/22(土) 06:47:09.34 ID:???
徹心のじいちゃんは北斗の斗浪で終わってたところを
作者都合で見せ場作られただけ
603マロン名無しさん:2011/10/22(土) 07:03:39.84 ID:???
その妄想は強さとなんか関係あるの?
604マロン名無しさん:2011/10/22(土) 07:04:21.10 ID:???
605マロン名無しさん:2011/10/22(土) 08:33:50.50 ID:???
606マロン名無しさん:2011/10/22(土) 08:39:07.99 ID:???
607マロン名無しさん:2011/10/22(土) 09:58:45.13 ID:???
捨て身カウンターでしか一撃必殺できない徹心
グローブつきで普通に殺せるアリオス
608マロン名無しさん:2011/10/22(土) 10:59:07.52 ID:???
意味違うだろ
撤心のは一撃しか出さないでその一撃で相手を倒すって事だし
609マロン名無しさん:2011/10/22(土) 11:57:45.26 ID:PejHmS7a
徹しんは加齢臭がキツイ!
610マロン名無しさん:2011/10/22(土) 12:46:27.73 ID:???
611マロン名無しさん:2011/10/22(土) 14:24:17.59 ID:???
北斗は徹心の一撃必殺のカウンター待ちの時に真正面から攻めず
訃霞使いつつ動きで翻弄して攻めてたらノーダメージで勝ててたんじゃないかと思う
612マロン名無しさん:2011/10/22(土) 14:25:40.88 ID:???
だな
油断してた
613マロン名無しさん:2011/10/22(土) 14:29:14.32 ID:???
油断ではない
北斗がいかに頭が悪いかを証明しただけだな
だから不破は陸奥には勝てないんだよ屑が
614マロン名無しさん:2011/10/22(土) 14:34:55.22 ID:???
イグナシオより北斗は屑だが、不破全体で語るな
615マロン名無しさん:2011/10/22(土) 14:37:41.83 ID:???
徹心のカウンターって、ハリスには通用しなさそうだな。
普通ににじり寄っていけばただの渾身の正拳突きでしかないし。
616マロン名無しさん:2011/10/22(土) 15:18:57.00 ID:???
617マロン名無しさん:2011/10/22(土) 16:50:38.81 ID:???
自演です
618マロン名無しさん:2011/10/22(土) 18:40:15.29 ID:d5sHlzvM
北斗が馬鹿だから徹心にあばら骨を折られた。
あの状況なら他の技を使えただろう?
北斗て卑怯な手を使うくせに、
肝心な時に甘い。
619マロン名無しさん:2011/10/22(土) 19:15:58.78 ID:???
ハリスのパワーボムで目玉が飛び出すのが北斗
620マロン名無しさん:2011/10/22(土) 20:56:13.44 ID:???
>>613
アレが九十九でも徹心に付き合うだろ
そして目突きを徹心相手にやれなかったら死んでしまう

いや、チート体力で普通に立ち上がるかな…
621マロン名無しさん:2011/10/22(土) 20:57:34.29 ID:???
>>618
お前は話を理解できてないな。
あの構えを取られたら正面から行くしかないんだよ。
622マロン名無しさん:2011/10/22(土) 21:02:39.84 ID:???
斧鉞な龍破で何とかなりそう
623マロン名無しさん:2011/10/22(土) 21:07:49.09 ID:???
>>618
そんなこと言っても小細工が失敗して一方的に正拳喰らったら
動きが鈍ったところに正拳連発されて詰んでたかもしれないし
624マロン名無しさん:2011/10/22(土) 21:12:04.24 ID:???
ラモン「何もしない」
625マロン名無しさん:2011/10/22(土) 22:28:45.07 ID:???
ハリスのタックルは通常打撃の30倍ぐらいの破壊力がある
626マロン名無しさん:2011/10/22(土) 22:36:50.20 ID:???
>>618
いや実際北斗は卑怯な手は全く使ってない
627マロン名無しさん:2011/10/22(土) 22:47:25.56 ID:???
628マロン名無しさん:2011/10/22(土) 22:56:12.05 ID:???
>>625
27倍じゃなかった?
629マロン名無しさん:2011/10/22(土) 23:01:47.75 ID:???
シャイニング菩薩掌wwの威力はやばいな
630マロン名無しさん:2011/10/22(土) 23:24:54.26 ID:???
死人が出る技よ
631マロン名無しさん:2011/10/22(土) 23:41:57.46 ID:???
>>615
それは一理あるな
打撃な得意なイグナシオは付き合って死ぬだろうし
レオンもパンチの打ち合いこそしないだろうが耐えるのは無理だろう
でもハリスなら攻撃を仕掛けてカウンターにしなければ耐えるかもしれない

問題はハリスなので打ち合いが盛り上がるからと突撃しちゃうかもしれないという事
632マロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:01:48.40 ID:???
徹心の正拳って蹴り技使えば多分致命傷になる部分には届かないよね
633マロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:21:34.09 ID:???
蛇破山や牙斬が何故か使えない
634マロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:23:09.97 ID:???
ムガビなら徹心のカウンター完封出来るなw
徹心のカウンターはある程度のリーチ差があれば先に一撃入れて不発
または北斗戦の時みたいに相殺で威力落ちることもあるだろうから
館長よりリーチ長そうなイグナシオも死にはしないだろう
635マロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:40:50.90 ID:???
ムガビなら確かにあの構えにも優位だろうが
蹴りを出すのはパンチの速さじゃ勝てませんって言ってる様なものだからほとんどの奴は使わないだろう
そんな事するのはせいぜいウェガリーくらい
636マロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:44:48.93 ID:???
ハリスがドロップキックするよ
637マロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:48:03.84 ID:???
別に蹴りするぐらい普通じゃね
638マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:06:51.08 ID:hJzJ52Sc
>>621あの状況なら徹心は訃霞で片目が見えない。
見えない方に飛べば良かった。
639マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:18:01.80 ID:???
どっちにしろ九十九は使わないし
北斗、九十九以外は訃霞使えないから関係ないな
640マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:25:03.13 ID:???
会話が噛み合ってない
641マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:31:06.98 ID:???
ハリスの強さは本物
642マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:35:41.60 ID:???
まとめると徹心に勝てるのはムガビだけって事だな
643マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:39:40.20 ID:???
都合のいいまとめやな
644マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:45:04.09 ID:???
一匹狼空手 神谷孝
645マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:45:57.88 ID:???
ムガビが強かったのはボクシングだからで普通に試合すれば徹心ならあの構えを出すまでもなく勝てる
646マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:48:04.63 ID:???
死んだ奴は最低ランクに放り込んどけ
北斗とかな
647マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:52:13.02 ID:???
ムガビはボクシングと槍術は強そうだが素手何でもありだとしょせんボクサーどまり
648マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:54:24.56 ID:???
得意の足技をあえて封印してのボクシングだったと考えるんだ
649マロン名無しさん:2011/10/23(日) 02:02:00.68 ID:???
ほしのが騎乗位でパンパンするとプルンプルン揺れまわる巨乳を
眺めながら中田氏したのか
650マロン名無しさん:2011/10/23(日) 02:14:38.08 ID:???
徹心のあの構えは要は相手より先に叩き込むってことだから
ある程度のリーチ差あるいはパンチスピードの差があれば真正面から攻めても破れる
ムガビは徹心の構えを真正面からでも破れる例としてあげたでムガビが特別強いとかいう話ではない
651マロン名無しさん:2011/10/23(日) 02:17:26.65 ID:???
ムガビ最強だな
652マロン名無しさん:2011/10/23(日) 02:56:31.01 ID:???
イグナシオですら双龍脚で海道より遅いと舞子ママに言われてて
それより北斗の方が早いと海道が自分で認めてて
その北斗ですら指を伸ばさないと負けてたのが徹心だから
純粋なパンチスピードで徹心より上なのはいたとしてもせいぜいアリオスと九十九くらいだな
653マロン名無しさん:2011/10/23(日) 03:03:04.11 ID:???
このスレは女が多いのか?
一撃必殺!の構えを見てチキン戦法を取るようなやつが
選ばれし男たちの準決勝まで勝ち残るわけがないだろ
リーチだとか遠距離だとかは邪道
654マロン名無しさん:2011/10/23(日) 03:09:56.58 ID:???
目突きよかリーチの方がまだ正攻法っぽいが
655マロン名無しさん:2011/10/23(日) 03:15:54.73 ID:???
九十九はもし遅くても目を突くから負ける事はないだろう
不破はともかく、天斗がやってるんだから九十九に出来ない道理がない
656マロン名無しさん:2011/10/23(日) 03:25:51.45 ID:???
657マロン名無しさん:2011/10/23(日) 03:31:09.14 ID:???
リーチがあってもスピードが無いと先に打たれておしまいだからなあ
アーロンなんかはいけそうだけど小柄という欠点があるし、やっぱアリオスくらいか
658マロン名無しさん:2011/10/23(日) 03:40:22.45 ID:Lz7Q7iX5
イグナシオのはさほど力を込めてなくても虎砲級の威力があるのだから
本気でやをしたら相手は皆骨折多数でショック死するんじゃないのか?

九十九はイグナシオの本気の膝蹴りをモロにくらってんだから
少なくとも顎を骨折してなきゃおかしいよな。
659マロン名無しさん:2011/10/23(日) 03:42:30.49 ID:???
あからさまななりすましやな
660マロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:02:15.57 ID:???
>>651
九十九が本気で殴っても崩せないアリオスのガードをジャブで一発だからな
ジャブなんて全部かわせるわけ無いしマジでムガビ最強だよ
661マロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:13:56.83 ID:???
ボクシングじゃなかったら踏み込んで腕つかんでおしまい
662マロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:14:37.11 ID:zhTu+8Lc
スライディングして足かけて倒せばいいんじゃないの?
そしたら徹しんパンチ打てないじゃん、倒れるし。
クーマンでも勝てんじゃね?徹しんがあの構えとったら。
663マロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:15:41.46 ID:???
舞子の母はオーバーボディ
中身はケンシン・マエダ
664マロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:22:16.00 ID:???
普通に立ってる時ならともかく
ガニ股で思いっきり踏ん張ってる奴を倒せるかよw
665マロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:26:50.17 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Va92ZqOntK4
こんな奴に幻想を抱くバカは死んどけ
666マロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:37:50.95 ID:???
鉄拳でもそんなのあったなw関係ないけどさ
667マロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:55:56.44 ID:???
ムガビシオとアリオシオはどっちが強いの?
668マロン名無しさん:2011/10/23(日) 05:05:26.43 ID:???
ジャギにすら負けるようなキャラばかりの強さ議論に何の意味があるんだね。
669マロン名無しさん:2011/10/23(日) 07:35:54.08 ID:???
メット被ってなければ九十九なら雹で勝てる
670マロン名無しさん:2011/10/23(日) 09:40:28.70 ID:???
>>668
無空波で勝てるだろ九十九と北斗は
671マロン名無しさん:2011/10/23(日) 10:40:14.95 ID:???
>>646
レオンも死んでるし、戦いをやめた奴も死んでるのと変わりない
そうしたらこのスレは成立しない
分かってる?阿呆?
672マロン名無しさん:2011/10/23(日) 11:03:37.87 ID:???
>>646
北斗信者も北斗アンチも基地外ばかりだな
673マロン名無しさん:2011/10/23(日) 12:17:31.11 ID:hJzJ52Sc
俺は前に書いたけど徹心は訃霞で片目が見えないんだから、
見えない方に飛べばいいだけだよ。
なんで北斗がそうしなかったのか不思議。
あるいは他の人も書いてるけどもう一回訃霞をすれば良かった。
674マロン名無しさん:2011/10/23(日) 13:37:56.33 ID:???
訃霞以外にも上で挙げられてる牙斬や蛇破山、斧鉞それから奥義の龍破なら破れたと思う
それでも北斗が正面から打ちあったのは単純に徹心のこと見くびっていたのだろう
675マロン名無しさん:2011/10/23(日) 14:07:59.53 ID:???
みんなでハリスを応援すれば全員が仲良く出来るだろ!何故そんな単純なことが分からないんだお前たちは…
早く気がつかないと戦争も差別もなくならないぞ!
676マロン名無しさん:2011/10/23(日) 15:04:43.10 ID:???
677マロン名無しさん:2011/10/23(日) 15:08:19.49 ID:???
こいつ、柔道部物語スレですぐ鷲尾鷹村ネタを振りたがる奴かな
そっちでも煽り方が同じだしな
リンかけスレでは、シャフト最強とか言ってるんだろうか
678マロン名無しさん:2011/10/23(日) 15:23:30.47 ID:???
↑犯人はいつも自ら名乗り出る
679マロン名無しさん:2011/10/23(日) 15:47:35.69 ID:???
>>678
犯人はお前だ!
680マロン名無しさん:2011/10/23(日) 16:15:45.53 ID:???
681マロン名無しさん:2011/10/23(日) 18:14:44.99 ID:???
682マロン名無しさん:2011/10/23(日) 19:30:07.63 ID:???
俺がハリスだ
683マロン名無しさん:2011/10/24(月) 04:42:39.70 ID:???
深いスレだぜ
684マロン名無しさん:2011/10/24(月) 05:09:28.56 ID:l+SsA9nP
徹しんの一撃必は、猪木vsアリ戦のように
寝そべってローキック連発してれば防げるし勝てるだろ。

簡単な事だよ。
685マロン名無しさん:2011/10/24(月) 05:24:09.71 ID:???
そんな効率至上主義の捻くれた戦法をやりそうなのはラモンくらいしかいないが
686マロン名無しさん:2011/10/24(月) 05:38:55.38 ID:???
徹心なら覇気脚を使えそうだな
687マロン名無しさん:2011/10/24(月) 09:28:17.30 ID:???
シャイニング菩薩掌ww
688マロン名無しさん:2011/10/24(月) 10:31:38.89 ID:X65ssJHU
つまらない
689マロン名無しさん:2011/10/24(月) 11:18:02.69 ID:???
ハリスが俺だ
690マロン名無しさん:2011/10/24(月) 11:26:57.24 ID:???
691マロン名無しさん:2011/10/24(月) 13:10:27.75 ID:???
うおおおおおおおおお
692マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:44.99 ID:???
感動した
693マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:38.78 ID:???
そろそろハリスさんの魅力語ろうか
694マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:19.67 ID:???
昨日忘れていた分頑張りました!
今日はなんと2章続けて皆様にお見せします。

第6章「モデルになれた!?」
はるとに合格したことを話した
すると
「よかったな」
といった
そうすると「明日一緒に現場に来てみないか?モデルになれるよう頼んでやるたぶんOKしてくれるだろう」
とはるとが言うと
ココロは嬉しくなり
「ありがとう!」
と笑みをこぼした
そして朝になり
現場へいくと
「はるとくん!」
とはるとのマネージャーが言った
いきなり現れたココロにはるとのマネージャーは驚いた
「だっ!だっ!誰?」
はるとは
「こいつモデルにしてやれませんか?」
と頼んだ
ココロは少し照れくさくなった
するとはるとのマネージャーは
「いいわよなら一度はるとと一緒に撮影してみなさい」
といった
ココロは初めてのモデルの仕事にドキドキした
これからのココロのモデルの仕事の運命は!?
                         第6章終わり
695マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:26.83 ID:???
第7章「私のライバル」
仕事は無事に終わるとおなかがすき
ご飯を食べに行った
また次の日には同じことをしての繰り返しの日々だったが
ある日
「はるとさまぁ?」
と声がした
それはなんと
モデルの中でも大人気の藤野 萌だったのだ!
萌ははるとの事が好きなのだ!
はるとは好きではないそれは
ぶりっこだから・・・・
「はるとさま?今からご飯行きません?」
はるとは「ごめん無理なんだ」
という
「分かりましたわ?」
と言って逃げた
さてこれから
萌とココロの仲は深まるのか?   
                         第7章終わり
696マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:24.76 ID:???
>>693
今から1時間だけやるから早く済ませろよ
697マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:45.82 ID:???
つまんない
698マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:19.76 ID:???
つまんないなら面白くする努力をしろや屑
つまんないつまんないでは進まないんだよ
ハリスの魅力を語ってみろ>>697
699マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:08.08 ID:???
まーた北斗厨が荒してるんだぁ…懲りないねぇ
700マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:26.90 ID:???
ハリス厨だろ・・・
701マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:58:53.39 ID:???
北斗厨がネタに走ったらハリス厨になる
702マロン名無しさん:2011/10/24(月) 20:03:31.76 ID:???
イグナシオと同列に置かれた北斗厨発狂中
703マロン名無しさん:2011/10/24(月) 20:26:20.57 ID:???
704マロン名無しさん:2011/10/24(月) 20:39:22.82 ID:???
どおりゃあ!
705マロン名無しさん:2011/10/24(月) 21:52:23.82 ID:???
もうイグナシオがハリスにも北斗にも徹心にも勝てない事が明らかになったからな…
荒らしたくなる気持ちも分かるわ
706マロン名無しさん:2011/10/24(月) 22:03:24.14 ID:???
そうですか
707マロン名無しさん:2011/10/24(月) 22:10:56.38 ID:???
そうですよ
708マロン名無しさん:2011/10/24(月) 22:12:30.56 ID:???
そうですな
709マロン名無しさん:2011/10/24(月) 22:30:34.57 ID:???
九十九に修羅を出させた北斗とレオンに悪魔を出させたハリスは
互角だろう。よって九十九>>>レオン>>>>>>>北斗≧ハリス>イグナシオ
確定
710マロン名無しさん:2011/10/24(月) 22:38:53.26 ID:???
レオンは殺しがやりたかっただけで
ハリスには別に出さなくても勝てたっぽいけどな
711マロン名無しさん:2011/10/24(月) 22:58:17.94 ID:???
やりたい放題だな
712マロン名無しさん:2011/10/24(月) 23:08:05.38 ID:???
>>710
神父さまとレスラーを
バカにするのはやめたまえキミ
713マロン名無しさん:2011/10/24(月) 23:58:17.72 ID:???
>>709
おいおい、イグナシオだって九十九に修羅出させたろ
しかもアリオス戦よりもはやく。
714マロン名無しさん:2011/10/25(火) 00:08:25.51 ID:???
構っちゃいけません
715マロン名無しさん:2011/10/25(火) 00:15:16.36 ID:???
スレの伸びすげー速いけど真面目に話してるのって海皇紀のとこだけじゃねーかw
716マロン名無しさん:2011/10/25(火) 00:22:09.76 ID:???
修羅や悪魔て北斗の拳で言えば服を破る行為みたいなもの?
717マロン名無しさん:2011/10/25(火) 00:58:30.23 ID:???
>>716
それはよく分からないけど、レオンの場合、最初から服をはがしているから、
実際に「破る」とは縁がない。九十九の場合、胴着着たままで戦って、相手が強大であればあるほどを
九十九もそれに呼応して修羅を出すだろう。でも、服は脱がない。
このことから、服を脱ぐという行為は、北斗の拳しかやらないことで、修羅・悪魔とはまったく関係ない部類といえる。
718マロン名無しさん:2011/10/25(火) 00:59:40.39 ID:???
何が言いたいのかというと、北斗の拳など、はなかったら修羅・悪魔の
足元に及ばぬわ。ということを伝えたかったのです。
719マロン名無しさん:2011/10/25(火) 01:21:36.20 ID:mu6Fb5I+
悪魔出さなかったらレオンはハリスに勝てなかったろ。

実際ディアーボの技がハリスの負けを決定的にしたからな。
720マロン名無しさん:2011/10/25(火) 02:07:18.81 ID:???
やはり
ハリス>>北斗>イグナシオ確定か
721マロン名無しさん:2011/10/25(火) 02:09:12.80 ID:???
★注意★
北斗厨が今度はハリスを使ってイグナシオ下げを始めました。
722マロン名無しさん:2011/10/25(火) 02:19:43.48 ID:???
>>4
これで納得してしまったからな
原作が進むまではこの流れだろう
723マロン名無しさん:2011/10/25(火) 02:25:15.79 ID:???
ムガビってローマンに勝てなくね?
724マロン名無しさん:2011/10/25(火) 02:27:15.66 ID:???
ボクシング枠を埋めるか
725マロン名無しさん:2011/10/25(火) 02:33:53.67 ID:???
羽山は論外
726マロン名無しさん:2011/10/25(火) 06:01:45.18 ID:???
>>723
修羅九十九>殺す気アリオス>ムガビ>>>>アリオス>九十九>>>>アーロン>>ローマン
727マロン名無しさん:2011/10/25(火) 06:21:36.15 ID:???
ムガビは修羅出すまでもなかろう
728マロン名無しさん:2011/10/25(火) 08:18:45.97 ID:???
ムガビシオはどうする?
729マロン名無しさん:2011/10/25(火) 08:50:16.71 ID:???
知るかよそんなのw
730マロン名無しさん:2011/10/25(火) 09:20:16.84 ID:???
>>4
自画自賛して自分の土俵に持ち込みたいわけだなw
731マロン名無しさん:2011/10/25(火) 09:46:04.46 ID:???
732マロン名無しさん:2011/10/25(火) 10:04:12.36 ID:???
イグナシオのパンチって本当に虎砲級なの?
733マロン名無しさん:2011/10/25(火) 10:10:51.30 ID:???
軽く打って九十九虎砲級、本気で打ったら九十九虎砲の1.5倍以上
イグナシオが虎砲を覚えれば、九十九虎砲の2.25倍以上
734マロン名無しさん:2011/10/25(火) 10:13:31.91 ID:???
そのパンチ顔にもらって骨折すらしない九十九の頬骨どうなってんの?
735マロン名無しさん:2011/10/25(火) 10:30:24.49 ID:???
それが漫画。理屈でどうこう言っても作者補正がある限り
あまり参考にならんw
736マロン名無しさん:2011/10/25(火) 10:43:04.63 ID:???
それどころかイグナシオの本気の膝蹴りもらってちょっと血が出るだけなんだが
737マロン名無しさん:2011/10/25(火) 10:46:17.80 ID:???
九十九をレントゲン撮影したら、某勇次郎の鬼のように修羅骨格が写る
すなわち三面六臂の人外

マジック膝で顔面の下半分、マジック正拳で左半分が砕け散ったが、
まだ顔面は一個残っていたぜ!
腕もイグナシオ戦で四本折れ、レオン戦で日本折れた
738マロン名無しさん:2011/10/25(火) 11:02:57.21 ID:???
こわ
739マロン名無しさん:2011/10/25(火) 12:00:45.39 ID:???
そして北斗は
目が飛び出した。死んだ
740マロン名無しさん:2011/10/25(火) 12:12:36.91 ID:???
741マロン名無しさん:2011/10/25(火) 12:16:18.67 ID:???
シャイニングバワーボムww
742マロン名無しさん:2011/10/25(火) 12:24:43.21 ID:???
そしてまた北斗は
目が飛び出した。死んだ
743マロン名無しさん:2011/10/25(火) 12:42:30.76 ID:???
何度目が飛び出しても、何度死んでも蘇るって事か…
さすが北斗さんやでぇ…
744マロン名無しさん:2011/10/25(火) 13:12:46.86 ID:EzH4C6IA
九十九のタフさは異常だよな!
まず顔面とか頭部の強さは野生動物以上じゃないかな?
一番ダメージを与えたのが菩薩掌。
最強の打撃は片山だな。
745336:2011/10/25(火) 13:32:38.82 ID:???
片山同意
746336:2011/10/25(火) 13:33:32.88 ID:???
片山ねぇ…
747336:2011/10/25(火) 13:35:54.81 ID:a6vlvcwb
なんか流れが適当だな
748マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:50:02.04 ID:???
まあ>>321が正しいよな
749マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:57:00.60 ID:???
>>126から下がヒドイw
750マロン名無しさん:2011/10/25(火) 15:00:46.36 ID:???
>>242
決定、おまえ優勝!
751マロン名無しさん:2011/10/25(火) 15:24:57.93 ID:???
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
752マロン名無しさん:2011/10/25(火) 16:30:33.39 ID:???
強いのは北斗よ
753マロン名無しさん:2011/10/25(火) 16:32:12.49 ID:???
754マロン名無しさん:2011/10/25(火) 17:36:19.64 ID:???
議論しろよ荒らしばっか湧きやがって
755マロン名無しさん:2011/10/25(火) 17:43:58.22 ID:???
お前も議論しろよボムww
756マロン名無しさん:2011/10/25(火) 17:44:35.77 ID:???
どれがどのレスが荒らしですか、いい加減なこと言わないでください
757マロン名無しさん:2011/10/25(火) 17:45:12.02 ID:???
テーマは森守は無空波1発で落ちるかどうか
758マロン名無しさん:2011/10/25(火) 18:12:39.66 ID:???
森守はシャイニング菩薩掌で撃破可能
759マロン名無しさん:2011/10/25(火) 18:22:15.47 ID:???
むしろ、森守の無造作な張手一撃で死にそう
…とはこのスレではマジレスすぎるのか…
760マロン名無しさん:2011/10/25(火) 19:16:49.75 ID:???
四門→無空波サイキョッ!
761マロン名無しさん:2011/10/25(火) 19:19:04.44 ID:???
( д ) ̄゜゜びょーんw
762マロン名無しさん:2011/10/25(火) 19:42:32.82 ID:???
>>759
まともにもらえば死ぬかもしれないが、九十九はトゥバンよりスピードに限れば上だろうし捕まらないだろう
763マロン名無しさん:2011/10/25(火) 19:46:24.56 ID:???
早速、森守のレーザービームを封じたな
764マロン名無しさん:2011/10/25(火) 19:51:20.79 ID:???
>>720
北斗>徹心≧ハリス>イグナシオだろ
765マロン名無しさん:2011/10/25(火) 19:59:27.68 ID:???
北斗厨
766マロン名無しさん:2011/10/25(火) 20:03:02.43 ID:???
まとめ

北斗VS徹心
原作通り、北斗の勝ち

北斗VSハリス
無空波で瞬殺

北斗VSイグナシオ
保留

徹心VSハリス
ハリスが一撃必殺の構えに突っ込んで徹心のカウンターKO

徹心VSイグナシオ
海堂より遅い上に立ち技のみのイグナシオでは一撃必殺の構えに打つ手無し。徹心の勝ち

ハリスVSイグナシオ
「そろそろいいかな?」キックをつかんで足ポキッ
蹴りはがそうとしても捕まれて両足ポキッ。ハリス圧勝

北斗…2勝1分け
徹心…2勝1敗
ハリス…1勝2敗
イグナシオ…0勝2敗1分け
767マロン名無しさん:2011/10/25(火) 20:07:28.30 ID:???
北斗強すぎw
さすが圓明流だな
768マロン名無しさん:2011/10/25(火) 20:16:20.74 ID:???
トゥバンは修羅やレオンの悪魔みたいなもの持ってるのではなかろうか
ラストの森守との闘いではトゥバンをよく知る者でも、遠くから観るだけで恐怖に震えるくらいだし
769マロン名無しさん:2011/10/25(火) 20:17:36.36 ID:???
飽きないなこの荒らしも
770マロン名無しさん:2011/10/25(火) 20:17:49.30 ID:???
もってないよ書かれてないし
771マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:05:00.13 ID:???
772マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:11:38.19 ID:???
トゥバンとか刻キャラとかは平常心で普通に人ぬっころせるから悪魔とか要らんだろ
773マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:36:28.99 ID:???
>>766
北斗の目玉が飛び出してないからやり直し
774マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:39:21.29 ID:???
北斗の技なんて既に研究されているだろうから死んでしまって成長もない北斗では通用しない
徹心以下かも知れない
775マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:42:21.08 ID:???
>>766
結果が出たなぁ

SSS 九十九、北斗
SS レオン、イグナシオ
S 徹心、毅波秀明、ハリス
A 皇帝、巌、ウェガリー
B 飛田、ラモン、南洋竜、宮本、羽山、ベルカンプ
C ドールマン、グーリッド、陣雷、竹海、奥寺
D マジーニョ、木村
保留枠 海堂、片山、ルゥ
ボクシング枠 アリオス、ムガビ、ローマン、アーロン、ガンフォード

直しておいたよ
776マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:44:37.50 ID:???
トゥバンのは修羅とかじゃないと思う
トゥバンは敢えて言うなら最強厨
それが人類じゃなくてもいいマジものの最強厨
777マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:44:42.92 ID:???
SSS 九十九
SS 北斗、レオン
S 徹心、毅波秀明、ハリス
A イグナシオ、皇帝、巌、ウェガリー
B 飛田、ラモン、南洋竜、宮本、羽山、ベルカンプ
C ドールマン、グーリッド、陣雷、竹海、奥寺
D マジーニョ、木村
保留枠 海堂、片山、ルゥ
ボクシング枠 アリオス、ムガビ、ローマン、アーロン、ガンフォード
こうだろ
778マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:47:08.91 ID:???
北斗はレオンより強いのか?
779マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:49:06.83 ID:???
弱いよ
下手すりゃ徳光に負けるレベル
いや、もしかするとアニータにも
780マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:50:06.50 ID:???
>>766
なんで北斗vsハリスが北斗の無空波で北斗の勝ちなんだよ
そもそも北斗が無空波使えるかどうか分からないのに、いい加減にしろってんだ。
ここまで北斗びいきだと逆に引くわ、よってハリスさんの勝ち
781マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:50:38.91 ID:???
毅波は凶器なしのウェガリーくらいだろ
782マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:54:10.77 ID:???
北斗が生きていれば四門すらコピーされていただろう…
783マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:59:08.69 ID:???
使った事もない技で勝ち負け決めるなよks
784マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:03:51.30 ID:???
北斗が生きてればむしろ四門が喰らっても死なない技という事になるのでショボくなる
785マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:17:14.63 ID:???
北斗厨を相手にするのやめろよ・・・
786マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:20:18.75 ID:???
北斗厨はハリス厨を装った荒しがバレて露骨な煽りに出てきたなw
787マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:29:19.76 ID:???
788マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:37:51.80 ID:???
イグナシオやハリスより北斗の方が上なのは確定したんだから荒らす必要もないだろうにな
789マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:54:06.99 ID:???
ネタにもならん
790マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:54:51.81 ID:???
シャイニング菩薩掌w
791マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:57:35.38 ID:???
とりあえず>>777の素手でもウェガリーより強いかどうか怪しい毅波があの位置なのが納得いかない
792マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:03:12.89 ID:???
>>790
10年はやいんだよ
793マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:04:11.21 ID:???
>>791
議論をし お決めください。
794マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:10:25.75 ID:???
>>793
毅波は奥義を使えない九十九相手だからいい勝負が出来たわけで
虎砲を受けながら同じくらい苦戦させた飛田より上は無いだろ
795マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:17:34.38 ID:???
796マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:23:48.64 ID:???
毅波は陸奥に修羅を引き出させた。この事実だけでもイグナシオより上なのが分かる
797マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:33:26.55 ID:???
こんなこと書いて悲しくならないの?
798マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:34:43.85 ID:???
お前も悲しくならないの?議論で打ち負かせよゴミ屑
799マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:45:00.13 ID:wImh6Uqj
キバは羽山にも勝てないレベル。
竹海クラスでラモンといい勝負。
800マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:47:19.15 ID:???
議論の結果北斗>イグナシオは決定しましたが
(同ランク内の順番は強さに関係なし)
このルールのおかげで同位にされていますが?
議論をする価値もないスレッドだと知りましょう!
801マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:48:34.24 ID:???
やっぱり北斗厨さんっぱねぇっすわww
802マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:52:43.53 ID:???
>>777が今の暫定ランクだから別に同位ではないだろ
毅波は下げるべきだが
803マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:56:43.04 ID:???
>>802
ハリスがSにいる時点でおかしいと思えないのか?
804マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:58:18.33 ID:???
>>4でいいよ
805マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:58:28.07 ID:???
>>800
てめえに会えて・・・・よかったぜ
806マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:05:01.77 ID:???
>>803
そう言われてもハリスがイグナシオに足折って勝つ、に反論も思いつかないしなぁ
そう考えるとハリス厨の言うクビオレーロが無ければレオンに勝ってた!まではいかないとしても
レオンがハリスに苦戦して九十九より酷い怪我を負ってた、くらいなら十分あるかな?と思うし
807マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:05:12.03 ID:???
なんというクソスレでしょう
808マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:11:33.73 ID:???
SSS 九十九
SS レオン、北斗
S ハリス、徹心、イグナシオ、毅波秀明
A 皇帝、巌、ウェガリー、羽山
B 飛田、ラモン、南洋竜、宮本、羽山、ベルカンプ
C ドールマン、グーリッド、陣雷、竹海、奥寺
D マジーニョ、木村
保留枠 海堂、片山、ルゥ
ボクシング枠 アリオス、ムガビ、ローマン、アーロン、ガンフォード

誰もが納得できる暫定ランクが出来上がったな
809マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:15:35.65 ID:???
泉が紫電六連脚を習得できていれば陸奥にも勝てた
810マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:19:26.68 ID:???
陣雷は海道不在の神武館を支えた男なので1ランク上でもいいんじゃないか?
811マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:20:43.28 ID:???
海堂だな
812マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:21:11.08 ID:???
そういえば毅波って九十九より速いから徹心の一撃必殺の構え破れるんだよな
813マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:24:42.94 ID:???
力vs素早さだと素早さのみの奴はその内捕まって終わる
昔ジャンプで読んだからマジ
814マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:29:41.82 ID:???
そもそも徹心が高すぎるんだよ
815マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:33:30.24 ID:???
九十九の強さの秘密はすばやさにあると思うのだが。
パワーもイグナシオ級とかいってるけどもともとパワーはなく、持ち前のすばやさで補ってるという。
816マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:36:48.45 ID:???
悪魔や修羅補正のあるキャラクターは外そうぜ
817マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:48:50.62 ID:???
パワーイグナシオ級ではな無いけどタフさはイグナシオ以上だべ
818マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:50:16.23 ID:???
主人公補正でね(笑)
819マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:52:39.67 ID:???
イグナシオ
攻撃力:255
防御力:200
HP:700

九十九
攻撃力:150 ※虎砲時200
防御力:150
HP:999
※常時HP回復


こんなイメージ、数字テキトーだけど
820マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:53:54.74 ID:???
RPGツクールで遊んでろ
821マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:59:28.84 ID:???
強い男に陸奥の女を抱いてもらうとか普通にやってるみたいだし
本当に陸奥だけ骨格からして人間離れしてても不思議ではないな
822マロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:00:11.97 ID:???
俺は遊戯王のようなカードバトルで遊びたいから
誰か作ってくれない?
823マロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:05:39.17 ID:???
木村カードはビックリマンのお菓子のように捨てられるのか…
824マロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:29:10.93 ID:???
北斗カードは男性用トイレで小便の的になる
825マロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:39:27.24 ID:???
> 徹心VSイグナシオ
> 海堂より遅い上に立ち技のみのイグナシオでは一撃必殺の構えに打つ手無し。徹心の勝ち

作中ではっきりわかるのはイグナシオの「双龍脚」は海堂のそれに比べて遅いってことだけ
重戦車モード時ならまだしも魔術師モードの時のスピードはどちらが上かはわからない

> ハリスVSイグナシオ
> 「そろそろいいかな?」キックをつかんで足ポキッ
> 蹴りはがそうとしても捕まれて両足ポキッ。ハリス圧勝

イグナシオは九十九の今までとは明らかに違うスピードでの懐に潜り込む動きに反応して咄嗟に双龍脚を放って牽制している
ハリスがキックを掴もうとするのを察して双龍脚やハイからローへと切り替える可能性だってある

以上のことより考察やり直し
826マロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:39:33.23 ID:2OulvZrG
>>780俺は北斗厨じゃないけど、
ハリスには勝つと思うけどね。
北斗には神威があるから。
あらゆる技をパワーで粉砕しても神威は無理。
それと龍波もある。
827マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:04:07.49 ID:???
神威過大評価し過ぎ
828マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:14:59.33 ID:???
>>825
双龍脚は明らかに隠してたテクニックだし魔術師モードでそれより攻撃が速くなったとは言われてない
ハッキリしてるのはイグナシオは海堂より遅いとしか言われてないという事

片足を捕まれたら双龍脚は出来ないし
イグナシオのやってる切り替えはハイからローだけ
オマケに相手の動きに反応して切り替えなんてやってる描写は無い
論外
829マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:17:14.33 ID:???
ミス
ハイからローじゃなくて
ローからハイだけだな
830マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:20:53.23 ID:???
ブラジル編九十九>弐門九十九>武道館編九十九
831マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:26:49.13 ID:???
無茶苦茶なこと言ってる奴多過ぎ
832マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:30:23.78 ID:???
モードとか言ってるが要はテクニック使わずに手加減してただけだからな
833マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:34:58.99 ID:???
>>831
どこが無茶苦茶か議論をして黙らせてみろよ
834マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:39:56.18 ID:???
量が多いからやる気失せるわ
835マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:48:19.01 ID:???
やる気無くさせるのはよくある手です
836マロン名無しさん:2011/10/26(水) 03:44:35.21 ID:???
>>828
舞子ママの発言は詳しくは覚えていないが双龍脚だけの比較だった気がする
(ここらへんは詳しく覚えていないので勘違いかもしれない)
そもそも徹心は北斗に負けた後でも速さは海堂の方が上と評価しているので
仮にイグナシオが海堂より遅かったとしてもそれは徹心より弱いということにはならない
イグナシオのスピードは徹心戦時の北斗クラスだったかもしれないし
ただイグナシオは九十九(海堂も)以外他キャラとのスピード比較ははっきりしていないのでこれ以上はこの話は控える

あとハリスに関してだが
イグナシオが双龍脚を使ったのは
九十九に超スピードで自分のハイキックを避けられ懐に潜り込まれそうになった時
咄嗟に対応するためにハイから切り替えたという状況なので
九十九のスピードに対応できてるんだからハリスにだって対応できるだろうという考え
ハリスは特に速いという描写はなかったし掴んで足折ったときも対戦相手のスタミナ切れの所を狙った
仮にイグナシオのスタミナ切れを狙ったとしてそれまで持ちこたえられる保証はない
ハイからローは双龍脚より難易度は低いだろうから恐らくつかえるだろうという浅知恵なので描写もないし無視してもかまわない
837マロン名無しさん:2011/10/26(水) 07:18:39.84 ID:???
双龍脚ってみんな使えないというより使わないんだろうな
イグナシオも不意打ちでの防御に一回使っただけだし
明らかに力が入りそうにない蹴り方だからそれくらいしか使えないんだろう
838マロン名無しさん:2011/10/26(水) 07:38:12.03 ID:z7IyAMHU
蹴りが速かろうが、遅かろうが関係ない。
蹴りが当たれば止まるんだからハリスはイグナシオをの蹴りが当たれば捕まえられる。

スピードは関係ない。
839マロン名無しさん:2011/10/26(水) 07:40:50.64 ID:???
>>808
何でキバがSなの?
840マロン名無しさん:2011/10/26(水) 08:23:20.27 ID:???
北斗の潜在能力なら五門を出せるな
よって、北斗>九十九
841マロン名無しさん:2011/10/26(水) 09:42:23.25 ID:???
>>780は良いこと言った!スルーは勿体無いよ
842マロン名無しさん:2011/10/26(水) 09:48:31.80 ID:???
川原のレスラー補正ハンパないから
意外と北斗vsハリスはハリスが辛勝するかもよ
843マロン名無しさん:2011/10/26(水) 10:05:57.24 ID:???
飛田と同じくハリスも、菩薩掌さえ警戒してれば
(あるいは片山がナメて油断してる間に寝技に引き込めば)、
片山に負ける図が思い浮かばんな。

あと、首が太いから龍破で死なずに済んだという
ことがあるのなら、菩薩掌による揺らしも飛田やハリスなら
かなり軽減されるんじゃないか?
844マロン名無しさん:2011/10/26(水) 10:24:50.30 ID:???
確かにハリスには龍波は効かないだろう・・
川原レスラー補正も正しいよな
845マロン名無しさん:2011/10/26(水) 10:39:48.10 ID:???
846マロン名無しさん:2011/10/26(水) 10:51:17.60 ID:???
俺には北斗厨とイグナシオ厨が、交互にハリスを使って相手を陥れようとしているようにしか見えん
ジョニーをお前たちの憎しみあう道具にするんじゃねェ──よォォ!
847マロン名無しさん:2011/10/26(水) 10:58:28.12 ID:???
北斗やイグナシオやハリスを持ち上げようが叩こうがどうでもいいし、
むしろそれが主題なんだから大いにやるべきと思うけど、
「厨最強議論」は別スレで頼む。
848マロン名無しさん:2011/10/26(水) 11:23:34.29 ID:???
849マロン名無しさん:2011/10/26(水) 12:24:35.41 ID:???
>>847 退場!
850マロン名無しさん:2011/10/26(水) 12:38:23.31 ID:???
851マロン名無しさん:2011/10/26(水) 12:57:02.71 ID:???
菩薩掌なんてハリスに使ったら頭突きされてむしろ片山の腕が折れるだろ
852マロン名無しさん:2011/10/26(水) 13:00:35.07 ID:???
素人の顔面パンチで失神する奴がなんだって?
853マロン名無しさん:2011/10/26(水) 13:08:59.83 ID:???
首折られかけてマウントで顔面殴られ続ければ誰でも失神するだろ
何言ってんだこいつ
854マロン名無しさん:2011/10/26(水) 13:41:11.76 ID:???
菩薩掌効かないような人間がその程度で失神する訳ないだろ馬鹿
855マロン名無しさん:2011/10/26(水) 13:41:23.65 ID:2OulvZrG
いやハリスでも菩薩掌は効くよ。
通常の打撃と違って
脳そのものが揺れるからね。
だから通常の打撃には、
超人的に強い九十九でも
試合後海堂が投げた缶を捕れない程ダメージがあった。
856マロン名無しさん:2011/10/26(水) 13:46:08.06 ID:???
菩薩掌が出来るならその超人的な筋力で普通になぐったり引きちぎったりした方が強いな
857マロン名無しさん:2011/10/26(水) 13:51:50.92 ID:???
>>854
誰が菩薩掌効かないなんて言ってるんだ?
858マロン名無しさん:2011/10/26(水) 13:59:56.32 ID:???
>>851
そんなアホみたいな方法無理ってこと
頭突きしてる間に相当な打撃が脳に打たれるし手遅れ
ハリスは別に超人でもないからふつうに効く
859マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:04:29.10 ID:???
防ぐ方法として言ってるんだと思うが
何故当たった後である事が前提なんだ?
860マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:07:58.97 ID:???
第8章「ライバルとの戦い!」
ココロは萌の事が気になっていたココロは勝負をしてみようと思い
萌に話してみた
「勝負しませんか!」
ドキドキした
「いい度胸ね!やってやるわでもその代わり私が勝てばはるとは私のものになるのよ!」
「えっ!!」
ココロの心は「はるとに会えなくなるのはいやだよう」
という感じになっていた
でもココロは
「負けない!」
といった
勝負の内容はこのように計画されている
・柔軟対決
・料理対決
この対決の審査は
2人の事務所の社長が行う
対決当日
「どうしよどうしよ」
ココロはドキドキが止まらなかった
はるとが
「落ち着けっ?」
ちなみにはるとは
この対決の事を知らない・・・・・
だからこそ対決なのだ・・・
待ち合わせ場所には
もう萌がいた
「どれだけ待たせるのよ行くわよ」
「はっはい?」
会場へ行った
861マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:08:45.40 ID:???
社長は2人にこう告げた
「あなたたち同じ事務所で同じ男が好きなのねまあ正々堂々と戦うことね」
社長はそれを言うとなにか話してもなにも言わなくなった・・・・
柔軟対決が始まる
ココロはバレエを習っていたのでとても柔らかい
しかし萌も柔らかい
こちらは両者とも10点を取った
さて料理対決は?どちらが勝つ?
                      第8章終わり

少し長くなりました^^;
862マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:14:28.19 ID:???
>>855
>通常の打撃と違って
>脳そのものが揺れるからね。

いや、通常の打撃も菩薩も、脳が揺れるって点では何も
変わらないぞ。
顎を蹴ろうが、顔面を殴ろうが、側頭部を両手ビンタしようが、
頭蓋骨を動かすことでその中身も動かすっていう理屈は同じ。
その頭蓋骨を支えているのは首だから、どんな方法であれ
首が丈夫ならダメージが軽減するというのも同じ。

ただ、元々の威力が強ければ、軽減された後でも充分な
ダメージにはなる。でも、その軽減度合いがどの程度かは
正確にはわからんからな。
863マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:28:21.20 ID:???
>>860
せめて修羅の門のキャラクターを出せ
ココロって誰だよボケが
864マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:36:27.31 ID:???
んなもん、多少揺れてもかまわねだろーよwなんせ頭突きでその数倍のダメージを片山に浴びせるんだから
九十九の菩薩掌破りより派手に行くよハリスは、なんせタフだからね

菩薩掌くらう→→寸前でパワー頭突き→→片山吹っ飛ぶ→→ハリスも倒れる→→観客の声援でハリス起きる→→片山鼻血ブー→→ハリス片山を持ち上げる→→シャイニングパワーボム炸裂→→片山も目飛び出して死ぬ
865マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:38:50.29 ID:???
出たァァ!
866マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:39:59.32 ID:???
片山はイケメンだから飛び出すとしても片目だけで眼帯キャラにランクアップだろうね。
867マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:41:48.93 ID:???
とうとう本物のハリス厨来たよ・・
しばらく見なかったのに
868マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:44:50.14 ID:???
明らかに偽者だろ
本物はこんな長文書かない
869マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:45:26.85 ID:???
そしてこんなつまらなくもない
870マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:51:25.10 ID:???
871マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:58:21.41 ID:???
シャイニングパワーボムww
872マロン名無しさん:2011/10/26(水) 15:06:14.22 ID:???
つまらない・・・ほんっとにつまらない
873マロン名無しさん:2011/10/26(水) 15:29:15.73 ID:???
小学生みたいなネタを嬉しそうに書き込んでる奴なんなの?
874マロン名無しさん:2011/10/26(水) 15:32:40.99 ID:???
小学生みたいなネタしかないこのスレでそれを聞くの?
なら来るなよゴミ!
875マロン名無しさん:2011/10/26(水) 15:34:00.18 ID:???
お前が書き込まなきゃいいんだよカスが
876マロン名無しさん:2011/10/26(水) 15:37:35.89 ID:???
カスだ水虫だうるせーんだよ糞虫共
877マロン名無しさん:2011/10/26(水) 15:38:13.90 ID:???
>>873
馬鹿なんだよ
878マロン名無しさん:2011/10/26(水) 15:41:23.52 ID:???
これも全て北斗厨のせいだな
北斗厨は出てきて土下座してくれ
879マロン名無しさん:2011/10/26(水) 15:45:57.79 ID:???
>>877
やっちゃったよコイツ・・
880マロン名無しさん:2011/10/26(水) 18:23:35.71 ID:???
シャイニングイナバウアーww
881マロン名無しさん:2011/10/26(水) 18:24:48.18 ID:2OulvZrG
北斗て冷酷非情だけど、
人間が甘いんだよな。
徹心の最後の正拳は龍波を出せば防げた。
龍波を破る方法は片山しか出来ないんだから。
あのじっとしてる状態は最適だった。
882マロン名無しさん:2011/10/26(水) 18:34:48.72 ID:???
甘いというより慢心が過ぎる
883マロン名無しさん:2011/10/26(水) 18:53:59.12 ID:???
>>881
カウンターなんだから龍破来たら金玉に正拳くらうんじゃね?
884マロン名無しさん:2011/10/26(水) 18:55:45.23 ID:???
徹心にそんなリーチがあれば抜き手にしたところで一方的に殴られて北斗死んでるよ
885マロン名無しさん:2011/10/26(水) 20:31:50.62 ID:???
龍波もそんなリーチ長くないだろ
886マロン名無しさん:2011/10/26(水) 20:33:04.46 ID:???
北斗は胴長短足だしな
887マロン名無しさん:2011/10/26(水) 20:43:01.19 ID:???
>>884
それってリーチがあればカウンター破れるってことでしょ。
北斗厨はとっさに貫手にしたから破れたんであって、リーチの差ではないって言ってなかった?
888マロン名無しさん:2011/10/26(水) 20:52:34.13 ID:???
北斗厨は基本馬鹿だから無視してればいいよ
889マロン名無しさん:2011/10/26(水) 21:04:00.22 ID:???
>>884は北斗厨じゃねえだろバカw
890マロン名無しさん:2011/10/26(水) 21:10:14.43 ID:???
うんそうだね
891マロン名無しさん:2011/10/26(水) 21:29:46.29 ID:???
イグナシオ厨がいなくなればいいのにな・・・
892マロン名無しさん:2011/10/26(水) 21:55:55.61 ID:???
徹心のカウンターは威力を上げるために北斗のパンチをギリギリで避けながら打つつもりだったんじゃね
それが指が伸びてきたため十兵衛のように見切り損なったと
893マロン名無しさん:2011/10/26(水) 22:04:54.49 ID:???
ライトニング目潰しww
894マロン名無しさん:2011/10/26(水) 22:10:29.31 ID:???
半年前はクォリティ高いスレだったのになんで?!
895マロン名無しさん:2011/10/26(水) 22:14:32.42 ID:???
過疎中に連投して荒らす奴が居ればこうなるよ
次の月マガが出るまで放置で大丈夫
896マロン名無しさん:2011/10/26(水) 22:43:07.26 ID:???
まぁ次号が出てもそんなに変わらないだろ
うがな
たった一話ではそんなに議論の材料はないだろうし
897マロン名無しさん:2011/10/26(水) 22:45:54.57 ID:???
当時の倍は強いと言うのに
898マロン名無しさん:2011/10/26(水) 23:04:53.81 ID:???
ルゥつえぇwwwwってなる予感
899マロン名無しさん:2011/10/26(水) 23:11:10.14 ID:???
でもレオンや北斗やイグナシオよりはルゥが強いだろな
インフレは格闘マンガの宿命だし
900マロン名無しさん:2011/10/26(水) 23:13:09.04 ID:???
九十九の状態把握まで断定はできない
901マロン名無しさん:2011/10/26(水) 23:45:44.80 ID:???
>>899
北斗厨の本気はそれからだけどな
902マロン名無しさん:2011/10/27(木) 06:41:23.79 ID:g9CKpbQh
>>892
お前完璧な馬鹿だろ。一撃必の意味わかるか?
903マロン名無しさん:2011/10/27(木) 07:05:44.82 ID:???
正拳一発胸に当たっただけで一撃必殺って無理があるよね
ぶっちゃけ徹心スペシャルの方が威力ありそうだし
904マロン名無しさん:2011/10/27(木) 07:33:16.63 ID:???
無理があるから格闘技の理想なんじゃないのか
905マロン名無しさん:2011/10/27(木) 07:34:25.69 ID:???
龍破とか菩薩掌とか物理的に不可能な技を多様してた頃の名残
906マロン名無しさん:2011/10/27(木) 08:04:01.18 ID:???
このスレで荒らしにつまらないとか言って構ってるやつが
真のスレ荒らしだから注意してくれ
愉快犯だよ
907マロン名無しさん:2011/10/27(木) 08:10:09.36 ID:???
かわす気もなく止める気も無くただ一瞬早く拳にすべてを叩き込む
この理想はわかるし当てるのは良いが、そんな虎砲でも無理な高威力をどこから持って来たのかちょっと説得力不足と言うか
908マロン名無しさん:2011/10/27(木) 08:15:11.85 ID:???
体力が続かなかっただけで身体能力は北斗より上だったり
909マロン名無しさん:2011/10/27(木) 09:17:36.99 ID:???
北斗が脆い可能性も
910マロン名無しさん:2011/10/27(木) 10:54:49.24 ID:???
九十九に最初ボッコボコにされて簡単にダウンしたり、ちょっとでもピンチになるとすぐちぃぃとか言って逃げるのは打たれ弱いからか
911マロン名無しさん:2011/10/27(木) 12:11:21.95 ID:???
>>910
最初倒れたあと、トドメを刺さないのが甘いと言ってたから、
ダウンは誘いもしくは見極めの可能性が高いね
912マロン名無しさん:2011/10/27(木) 12:28:50.87 ID:???
真玄さんも北斗も今のでとか言ってたからガチのダウンだよ
913マロン名無しさん:2011/10/27(木) 12:47:31.69 ID:???
クソ小学生の議論つまんねえよ
914マロン名無しさん:2011/10/27(木) 13:17:45.89 ID:???
九十九に初めての敗北をしてビビリ巨人になってしまったイグナシオは陣雷さんに勝てるの?
915マロン名無しさん:2011/10/27(木) 13:25:31.20 ID:???
サッカー部の高校生でも相手できるところまで劣化したイグナシオじゃ陣雷さんには勝てないな
916マロン名無しさん:2011/10/27(木) 13:31:32.53 ID:???
また始まった
917マロン名無しさん:2011/10/27(木) 15:11:53.52 ID:2siLScQ1
イグナシオは身体能力はずば抜けているけど、
決め技がないからね。
918マロン名無しさん:2011/10/27(木) 15:20:54.95 ID:???
シャイニングマジックww
919マロン名無しさん:2011/10/27(木) 15:41:14.20 ID:???
まーた小学生が来てるのか
920マロン名無しさん:2011/10/27(木) 16:38:00.54 ID:???
ハリケーンソルジャー
921マロン名無しさん:2011/10/27(木) 16:52:31.22 ID:???
北斗は目が飛び出すぐらい耐久力がないのは周知の事実だろ
922マロン名無しさん:2011/10/27(木) 17:31:28.92 ID:???
北斗は義眼だから簡単に飛び出すだけ
923マロン名無しさん:2011/10/27(木) 17:49:51.52 ID:???
実際北斗は飛田より耐久力無いらしいから虎砲耐えれるキャラなら徹心の正拳も普通に耐えれそう
924マロン名無しさん:2011/10/27(木) 17:52:26.16 ID:???
北斗叩きの結末は徹心涙目、か。面白いな。
925マロン名無しさん:2011/10/27(木) 17:58:48.35 ID:???
白内障ばかりの漫画で強さ議論て・・
926マロン名無しさん:2011/10/27(木) 18:09:00.24 ID:???
ウザイのは北斗厨よ・・・
927マロン名無しさん:2011/10/27(木) 18:11:10.60 ID:???
真に強いのは北斗よ
928マロン名無しさん:2011/10/27(木) 18:20:21.38 ID:???
目が飛び出すだけのハッタリよ
929マロン名無しさん:2011/10/27(木) 18:37:42.32 ID:???
北斗と戦った時点で登場していたキャラの中で、九十九ぬかせば一番強いのは間違いないだろうけどね。
でも比較対象が直接対決で負けた徹心と、今の半分の実力の九十九に負けた海堂、
海堂とどっちが強いかって程度の片山だからな。
930マロン名無しさん:2011/10/27(木) 18:43:18.19 ID:???
しかも九十九の怪我の度合いが一番酷かったのが北斗戦だし
931マロン名無しさん:2011/10/27(木) 18:45:56.46 ID:???
今の半分の実力ってなんだ?
932マロン名無しさん:2011/10/27(木) 19:15:59.26 ID:???
>>931
もう半分は優しさだってことだろ
933マロン名無しさん:2011/10/27(木) 19:19:16.18 ID:???
九十九は半分の優しさと半分の実力で出来てるって事か
深いレスだぜ・・・
934マロン名無しさん:2011/10/27(木) 19:27:12.84 ID:???
陣雷戦から北斗戦までで2.5倍はパワーアップしてるし
935マロン名無しさん:2011/10/27(木) 19:35:02.06 ID:???
ないない
936マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:02:33.42 ID:???
シャイニング優しさww
937マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:03:29.60 ID:???
>>934
だろうな
938マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:05:46.77 ID:???
龍破の特訓、右京との戦い、俺はまだ本気じゃない、竜が目覚める
テディさんとの特訓(クラウザーさんの強くなった発言)、ローマンの戦いで精神的な成長、アリオス戦で修羅を使いこなす、無空破を使っても即戦闘可能に、移動中に修行
弐門で一回りデカくなったが、状態不明な為4部より強いかは保留
北斗戦1,5倍→4部2倍とかそんなもんじゃね
939マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:08:20.89 ID:???
>>934

陣雷戦 0.5
海堂戦 0.6
 ↓
片山戦 2.2
北斗戦 2.5
 ↓
アリオス戦 5.0
 ↓
イグナシオ戦 7.0
レオン戦 7.5
 ↓
宮本戦 0.5
騎馬戦 0.9
陣雷練習 1.0
940マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:10:41.25 ID:???
チラシの裏に書いてろ
941マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:11:49.56 ID:???
>>938
まあそんなもんだろうな
942マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:17:09.45 ID:???
943マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:18:07.94 ID:???
結論:北斗は過去の弱い人
944マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:18:44.92 ID:???
と、イグナシオ厨
945マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:20:02.87 ID:???
ハリスも初登場シーンから32倍パワーアップしている
946マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:21:10.28 ID:???
北斗厨ってやたらイグナシオ標的にしてるけど別に北斗厨叩いてるのイグナシオ好きな人だけじゃないよね
947マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:21:47.52 ID:???
だよね。
948マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:22:45.00 ID:???
>>938ぐらいだな
北斗戦以降も強くなってるし丁度いい
949マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:24:33.30 ID:???
結論:北斗は過去の弱い人
950マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:28:24.49 ID:2siLScQ1
北斗は片山には普通に負けるよ。
もし準決勝で徹心じゃなくて片山と当たっていたら、
菩薩掌で死んでる。
951マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:28:39.23 ID:???
>>946
昔はレオンが被害者でした…
952マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:28:53.34 ID:???
>>902

一撃必

の意味って何?
953マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:35:09.68 ID:???
イグナシオ厨ってやたら北斗標的にしてるけど別にイグナシオ厨叩いてるの北斗好きな人だけじゃないよね
954マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:36:50.12 ID:???
最近イグナシオの話題なんて北斗厨が叩いてる場面しか見ませんが
955マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:38:25.82 ID:???
イグナシオは門で一番好きだけどイグナシオ厨は死んで欲しい
956マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:39:13.81 ID:???
イグナシオ厨って具体的にどれよ?
957マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:42:12.12 ID:???
242 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 05:54:06.32 ID:???
よくなんでもありだったら北斗が強いとか言うカスの北斗厨がいるけど、なんでもありだったらイグナシオだって帯で首絞めて北斗なんかあっさり殺しちゃうよ
958マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:42:46.90 ID:???
ネタだしだいぶ前だな
959マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:44:10.91 ID:???
それがネタなら全部ネタだろw
960マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:45:25.40 ID:???
単発じゃん
それぐらいスルーしろよ
961マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:47:09.35 ID:???
イグナシオに批判的なレスに北斗厨北斗厨と噛み付いてりゃ
そりゃお互い認定合戦になるだろ
962マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:47:37.87 ID:???
結論 どっちもどっち
963マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:48:45.00 ID:???
むしろイグナシオ厨の方が先に暴れてた気がする
964マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:49:19.26 ID:???
>>961
北斗厨の場合別にイグナシオに限った事じゃないが
965マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:49:34.03 ID:???
>>242の発言はもはや伝説だろww
966マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:51:14.38 ID:???
>>964
レオンやハリスsageのレスが北斗厨認定されてるのなんて見た事ないんだが
イグナシオsageのレスだとほぼ間違いなく北斗厨北斗厨発狂するのが沸くけど
967マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:51:26.26 ID:???
>>242の後の流れ見りゃ本気にしてる人なんて居ないと思ってたのに
968マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:52:55.28 ID:???
むしろ「ハリスの方がイグナシオより強いとおかしい」とか意味不明な事を言い出すのがイグナシオ厨
969マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:53:06.15 ID:???
>>963
それだったら>>5のテンプレは必要ないはず。
このテンプレは昔から存在してます。
970マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:53:46.39 ID:???
厨認定合戦が始まったぞー!
971マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:54:03.67 ID:???
>>966
今回の2倍の流れは別にイグナシオに限ったことじゃないけど
972マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:54:39.75 ID:???
>>969
認定合戦ではって意味だろ?
973マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:55:18.36 ID:???
そろそろ次スレの準備だ
ところで次スレ必要?
974マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:55:21.23 ID:???
>>968
何の話だよww
975マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:55:42.11 ID:???
>>971
>>966は否定できないという事でよろしいか?
976マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:56:48.41 ID:???
>>973
立ててくるわ
977マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:59:12.61 ID:???
修羅の門強さ議論スレ 第八門
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1319716729/
978マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:59:12.64 ID:???
>>975
ハリスみたいなパワーゴリラは格好いいだけでsageようがないからな。全部ネタだと思ってるよ
それより北斗厨の被害者妄想が酷いわ
979マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:59:15.79 ID:???
>>975
意味がわからん
北斗厨認定とか4部キャラより強いって言ってる事に対していっぱいあったろ
980マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:01:08.07 ID:???
>>977
ありがとうございます<(_ _)>
981マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:02:04.70 ID:???
>>978
今の流れでどこに北斗厨がいるんだ?
被害妄想?
982マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:03:08.89 ID:???
983マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:04:16.82 ID:???
北斗戦が2.5倍とか言い出したのが北斗厨じゃないと?
984マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:04:21.89 ID:???
>>981←←真性北斗厨

何でも食い付くブラックバスです
985マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:07:10.74 ID:???
>>983
どう見てもネタだろw
986マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:08:57.14 ID:???
仮に北斗厨だとして「北斗戦が2.5倍」のどこが被害者妄想になるのかがよく分からない
987マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:09:54.29 ID:???
イグナシオ厨とは
カウンターで雑魚ボクサーのボディを1回だけ陥没させた描写からしがみついて離れず
イグナシオの通常攻撃を虎砲以上とか言っちゃう奴。
988マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:10:36.82 ID:???
ネタ以外でそんな奴居ないわ
989マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:12:01.35 ID:???
北斗厨が何と戦ってるのかわからないんだけど
990マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:12:03.25 ID:???
ネタに北斗厨と言うのはOKだが
ネタにイグナシオ厨と言うとイグナシオ厨が発狂する

荒らしはどう見ても後者だな
991マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:14:00.98 ID:???
ハリスをパワーゴリラとか言ったヤツ
ちょっと前出ろや
992マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:15:14.68 ID:???
ハリス厨キタ───(゚∀゚)─────!!!!
993マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:15:22.47 ID:???
イグナシオ厨は馬鹿ばかり
994マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:15:36.01 ID:???
>>990
イグナシオが全く関係ない所でイグナシオ厨連呼されればそりゃ怒るわ
995マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:16:04.89 ID:???
北斗は過去人
996マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:16:50.55 ID:???
>>994
北斗に全く関係ない所に北斗厨連呼してるスレでそんな事言われてもw
997マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:17:04.23 ID:???
北斗神拳は九十九も秒殺よ
998マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:17:07.26 ID:???
虎砲の威力を遥かに上回るらしい膝蹴りを顎に喰らって
ちょっと口角から血が出るだけの主人公をチートチート言うのがイグナシオ厨の嗜み。
999マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:17:07.06 ID:???
北斗は宇宙人
1000マロン名無しさん:2011/10/27(木) 21:17:57.31 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。