設定から解釈するのがありなら赤屍さん以下のアーカイバって普通にジョルノ以上のことができるよな
ゼロに戻すどころか時間軸単位で操れるしセカイで起こるすべては、アーカイバの意思によって支配されているわけだから
>>112 時間軸関係の能力をキャンセルしたんだからできたところで意味無いぞ
GERはカウンター限定だが相手の力をゼロに戻す力が働くから発動したら止められないし
>>113 >時間軸関係の能力をキャンセルしたんだから
ソース
>>109 設定本で作者が
・蛮vs赤屍は敢えて曖昧な決着のつけ方にしており、解釈は読者に任せる
・赤屍は自分の底を感じて負けを認めた
てな事を言ってる
アーカイバ
セカイを操る(世界を運行するシステムだから発動は常時)
セカイを作った始まりから終わりまで
セカイの「刻」(因果律や時間などのあらゆる要素、可能性、混沌)
を取り込み自己開発し自分のシナリオ通りに支配し、
セカイで起こるすべては、アーカイバの意思によって支配されている
この世界内で起こる様々な選択肢によって分岐する平行世界も管理。
様々な時間軸も管理しており別時間軸を経由して行動する権利を特定人物に与えることも可能
平行世界のキャラを呼び出したりも自由
また世界を消して再構築可能
どう見てもGERじゃ無理です
>>116 ジョルノvsアーカイバは
ジョルノは「セカイ」の中にいる事が前提なのか
バビロンシティ=現実世界にいる事が前提なのか
によって大きく変わるだろう
前者なら勝ち目は無いが
後者だとただの置物でしかないので余裕
それでも赤屍は蛮を殺そうと思えば殺せた筈(最後のメス投げ)
そして蛮は赤屍を殺せなかった
自分の底を見せてくれたとは言ってるがな
「死」を想像した訳じゃないだろ
死を想像したら赤屍は死んでる筈
ちなみに設定本の奪還屋対戦評だと赤屍対蛮は△(引き分け)扱い
>>114 ディアボロの能力は先の時間に干渉して結果を見るけど、GERはその干渉した未来の結果に辿り着かないようにした
必ず達する時間に辿り着かないようにすると言うことは時間軸に対して干渉してねじ曲げた事になる
という理由で時間軸を操られてもその干渉した時間軸に対して働いた力をゼロにする事ができる
>>116 そのアーカイバの支配した未来に永遠に辿り着けないんだからその設定は無意味じゃない?
>>119 それ時間を操れるだけで時間軸じゃない
時間軸ってのはこの宇宙に時間という概念ができた瞬間から始まっている
時間そのものや時間の方向のことを言うのであって
ディアボロは時間の一部を操ってるにしか過ぎず、時間軸をどうこうしてるわけじゃないから全然違う
>>117 >バビロンシティ=現実
それだとセカイが現実じゃないように見えるじゃないかw
セカイも現実なんだからバビロンは現実ですよとか言わなくてもいいでしょ
>>117 どっちも現実だから
問題ないでしょ
>>119 え?GERって常時発動だったの?
初めて知った
>>117 問題はアーカイバですらそのセカイの中にいる赤屍をどうにかできないってことは一番重要なんじゃないの?
問題はアーカイバですらそのセカイの中にいる赤屍をどうにかできないってことが一番重要なんじゃないの?
だった
>>119 いや未来どころかこの世が誕生した時から支配してるんだが
もちろん過去・現在・未来もだ
>>120 時間軸があるから未来が存在してそれに沿った未来を見るから時間軸に干渉だと考えたんだが違うのか
時間に干渉と時間軸に干渉ではいったいどんな違いが出てくるんだ?
俺には時間軸に干渉せずに過去や未来を変えるような事が可能とは思えないんだ
>>123 少なくとも時間制限があったりする描写は無いと思う
ってかセカイとかバビロンシティとかは関係無い全く平等なとこでケンカさせないと不平等だと思う
>>127 時間を操るってのは電車の線路の上で行き来してるだけのようなもの
時間軸を操るっていうのはその線路から外れたり線路ごと増やしたりとにかく制限なしで線路ごと好き勝手にいじれるようなこと
>>127 いや時間に干渉できればそれだけで時間操作はできるだろ
なんで時間軸ごと干渉する必要がある?
>>111 銀次はアーカイバの力で一度無になっている「セカイ」を再構築した時に
マクベスの存在そのものを別物にした事ならあるな(バーチャルな存在が人間になってる)
セカイを望み通りに創れるから
存在そのものを無から再構築出来るんだから能力無効というか能力を無しにする事もやろうと思えば出来るんじゃね
>>127 誰も時間制限なんて聞いてないが
常時か任意かどうかを聞いたわけだが
>>131 そんな曖昧な答え要らない
やろうと思えばできそうとかイメージだけで描写や設定に無い事はやめようぜ
>>128 それ夜の環境でしか生きられないDIOに合わせてわざわざ夜の環境でケンカさせるのは不平等だって言ってるようなもんだぞ
>>133 じゃあGERも実際奪還屋と戦ったらどうなるか描写や設定もないからこの対決はなしな
>>133 えー?
セカイを無にして一から別物の存在として造り直すことが可能なのに(セカイそのものを思いのまま)
能力を無しにする事が何で不可能って事になるの?
まあセカイごと再構築できるのならできそうとかじゃなくて確実にできるな
世界を創るってのはそういうことだし
>>129 独自の例え話より原作の描写を出して解説を加えた方がより具体的だと思うがw
ちなみに時間軸に干渉する能力でGERを攻撃した場合、GERがそれを無効化できない
と思うのは何故?w
GERが干渉するのは相手の意思etcだから
意思の介在する攻撃がGERに対して有効だと思うあたりが不思議なんだが
>>137 実際マクベスは別物になってるからな
再創造される前はバーチャル
再創造された後は只の人間
つまり銀次は赤屍を楽に殺せるって事か
いや、赤屍はセカイを自在に弄くれるアーカイバでも無理って話なんじゃないの?
>>139 さっきも言ったが時間軸は宇宙に時間という概念ができた瞬間から始まっている
つまりその時間軸を操れるということは0秒時点で何もかも好き勝手行動ができる(正確に言えば0秒よりも前の話だが)
だからGERが0秒でも動けるという設定でもない限り無理
GERが常時だという設定もないし
ていうかわざわざ「ゼロに戻す」という概念がある時点でGERは思いっきり時間軸に縛られているキャラの一人に過ぎない
>>139 アーカイバが相手どころか世界全ての意志に干渉できる辺りはガン無視か?
>>126 時間軸を操ってもその操ろうとした意思がゼロになるだけ
戦うなら両方がその能力を持って存在したとこから対峙したと仮定しないとダメだし
>>129 時間軸が線路のような物だという認識は俺も同じ
時間軸を増やすというのはパラレルワールドを作るのと同じだと解釈してる
GERも「辿り着かない」ようにする為にパラレルワールドを作ったんだから時間軸に干渉してるし
時間軸は過去・現在・未来を流れるものという事じゃないのか?
それに干渉せずに時間を進めたり戻したりベクトルをずらしたりは不可能だと思うが
>>130 時間の方が時間軸より扱いが広いのにその説明は意味不明
時間が存在しないのに時間軸が存在するわけがないって事はわかってるか?
ついでに
>>139はアーカイバが因果律を操れるところも無視してるな
>>146 >時間軸を操ってもその操ろうとした意思がゼロになるだけ
いや操ろうってわけじゃなくて0秒の時点で既に操ってるんだが
ちゃんと人の話聞いてるのか?
銀次は能力を無効にできるかもしれない
でも赤屍の能力は無効にできない
つまり銀次は能力を無効にできないって事じゃないのか?
頭がこんがらがってきた
せめて銀次が能力を無効にできるのか赤屍は能力を無効にされないのかどっちかにしようぜ
>>148 0秒の時点で操ってもGERの能力が発動しないようにされてるならそれはもうGERvsじゃなくてパラレルワールドのGERvsをやってるようなもの
>>146 >GERも「辿り着かない」ようにする為にパラレルワールドを作ったんだから
こんなんどこで言われてた?
ディアボロが予知でみたものを外しただけだろ
>時間軸に干渉してるし
>時間軸は過去・現在・未来を流れるものという事じゃないのか?
だーかーらー
それは一部の時間を操ってるだけだろ
線路の上を行き来してるだけと何も変わらない
時間軸ってのは宇宙が誕生した瞬間から時間という概念の終局まで操らなきゃ時間軸を操ったとは言えない
すまん、俺はGERの話をしてた者だがさすがに睡眠時間がヤバイから寝るわ
>>150 発動しないどころか0秒時点で存在ごと抹消されるが?
因果律操れる相手だから
>>146 時間の方が広いとかふざけて言ってるのか
時間は時間軸の一部だろうが
あと考えが逆だ
この世に時間軸が誕生したら時間が存在できるんだよ
お前上で言われてた時間軸について1_も理解してないだろ
>>150 パラレルワールドは時空の分岐だから0秒時点で倒されたらそもそもパラレルワールドなんて発生しませんが
あ、ちょっと違った
>>150 パラレルワールドは時空の分岐だから0秒時点ではそもそもパラレルワールドなんて一つも発生しませんが
>>149 簡単に考えたらいい
アーカイバはセカイの全てを自由に操れるし存在そのものを自由に別物に作り変える事も可能だから能力を無くす事も可能
でも赤屍はそんなアーカイバの力を受け付けない
これでどう?
まあただそう考えちゃうと強さが赤屍>銀次、アーカイバになるんだよな
>>150 お前何か勘違いしてないか?
0秒と言っても試合開始の0秒ではないぞ
世界や宇宙が誕生した瞬間の0秒から0秒の間とかも好き勝手に行動できるってことだぞ
>>144 ん?
GERは「時間軸を操ってジョルノを消してやろう」と言う相手の意思に干渉するんだから
「時間軸を操ってジョルノに害をなす」と言う事は不可能だろ?
どんな攻撃もまず、意思ありきだから
その意思を消されてしまったらどんな強力な攻撃も無意味だろ?
>>160 >GERは「時間軸を操ってジョルノを消してやろう」と言う相手の意思に干渉するんだから
>「時間軸を操ってジョルノに害をなす」と言う事は不可能だろ?
そもそもこんな設定ねーよ
>>153 だから何故始まる前から因果律を操作して負ける事や能力が発動しない事が前提なのかって事
それは「GER」じゃなくて「必ず負けるGER」って存在でバトルをしてる
開始0秒の時点で因果律を操作してもそれは操作しようとした意思ごと無くなるだろうし
>>158 ゲトバカファンの中にはそう認識している人もいるでしょ
それでもあんまり問題無い気がするんですがww
>>161 原作読め
読んでないとか覚えてないとかなら偉そうにするな
GERが因果律無視できるとかどこソースだ
>>162 >だから何故始まる前から因果律を操作して負ける事や能力が発動しない事が前提なのかって事
時間軸を操れるから
時間軸を操れるということは「始まる前に」操作することなんて朝飯前だから
時間という制限に囚われないからそのくらい造作もないことだから
最後に
>>151だけ
>こんなんどこで言われてた?
実際に起こす動きや真実に到達できずに別の出来事が起きている
この実際に起きる事に到達できないってところはこれでしか説明しようがないはず
>時間軸ってのは宇宙が誕生した瞬間から時間という概念の終局まで操らなきゃ時間軸を操ったとは言えない
納得した
それで時間軸を操れば実際に何ができるんだ?
時間軸を操ってもどうやってGERに勝つんだ?
ついでに
>>154 鶏が先か卵が先かの話をしたいのか?
時間が存在しなければ時間軸そのものが存在しない
時間が存在するからその流れの時間軸が存在する
時間軸が先に生まれるのではなく時間を動かしたりするのに時間軸が必要って事でしかない
時間そのものが無いのに時間軸が存在できると思うか?
>>167 GERを倒すために時間軸を操作すればその操作する意思や行動が意味無くなる
どうしてこれがわからないんだ?
>>167 > 時間軸を操れるということは「始まる前に」操作することなんて朝飯前だから
時間軸を操ろうと思うのは「戦闘を開始した後」なんだろ?
意味ないじゃんw
>>170 >GERを倒すために時間軸を操作すればその操作する意思や行動が意味無くなる
だからこれのソースどこだよ
>>157 つまり赤屍の能力無効化能力を無効にできないんじゃないの?
それはつまりアーカイバは赤屍の能力を無効にできないってのと同じ
>>172 時間軸操れるなら「前」も「後」もないよな
0秒で動けるわけだから
>>173 お前時間軸にこだわりすぎだろ
時間軸を操作=GERを攻撃、って考えれば後はわかるな?
>>169 ディアボロがその光景を見たこと自体は真実だが
実際にそのパラレルワールドがあるとは言われてはいないだろ
あと時間軸を操れるなら時間に縛られているGERにはまず勝てるということ
>>168 マジなのか・・・
悪いがよく読んでくれとしか言い様がないわ
銀次かアーカイバかどっちで話してるのか知らんが何のために時間軸を操るんだ?
GERに勝つためだろ?
それだったらそれは攻撃と一緒なんだからGERの能力の前には無意味だ
>>175 だからその時間軸を操るのは何時だよって話をそいつはしてるんだろ
時間軸を操って過去に操った事にしてもその行為がGERの前じゃ無駄
>>169 >鶏が先か卵が先かの話をしたいのか?
誰がこんなこと言ったよ?
「時間の流れ」そのものが時間軸だとさっきから言われてるだろ
これは鶏と卵の問題じゃなく鶏と鳥の問題だ(鶏=時間、鳥=時間軸)
鳥にとっては鶏という概念がいなくても鳥という概念は存在できるが
鶏にとっては鳥という概念がいなかったら鶏という概念は存在できない
>>175 そうだね
相手がGERじゃなければ「戦闘を開始した後」に
「戦闘開始以前」からの時間軸を操る事はできるだろうね
けどGERが相手だと
「戦闘開始以前」からの時間軸を操ろう、と言う意思が無効化されるから
時間軸を操る事はできないね
>>180 そりゃGERのカウンターが相手の意志に任意で反応するのではなく常時ならの話だな
GER派はとっくにドローゲームって言ってるのにGB側はまだ食い下がってたのかw
両方相手を倒せないから引き分けでよくね?
>>181 何で無駄なんだ?
GERが相手の意志だけで自動発動するならそうだけど
あの描写では少なくともGERが相手の意志を確認して発動するのか
確認せずに自動発動するのかわからんはずだが
>>185 ついさっきGER派は苦しくなって煽り始めたけどな
というかGER派は常時か任意かのどっちかが不明という一番重要な点をスルーしている
>>184,186,188
読み返したが任意では無さそうだな
攻撃してくる相手〜と書かれてて対象の相手〜とは書いてない
これが常時発動である根拠の説明文だが異論はあるか?
>>188 何故そこが重要なの?
害意を湛えた攻撃に感応するのだからいずれにしろ同じ事だよ
>>189 いや何故その文章だけで常時になる?
攻撃してくる相手だと認識できてるなら
任意で相手に反応してるということだろ
>>190 常時なら0秒時点でもカウンターできるが
任意なら反応できない相手に攻撃されたらやられるだけだからだろ
193 :
マロン名無しさん:2011/03/17(木) 04:21:09.71 ID:QP8rPQw2
>>189 何言ってんの?
攻撃してくる相手は対象の相手対象の相手ってことだろ
多分、
>>189は任意と常時の違いを理解していない
>>191 何故攻撃してきた相手だと認識する必要がある?
攻撃してきた相手に能力を発動するって書いてるんだから認識する必要はないだろ
攻撃してきたと認識する相手〜なんて書いてないしな
>>192 反応できない攻撃ってさ
さっきから言ってるけど、意思より先に攻撃が完了する事なんてないでしょ?
>>195 いや攻撃してきた相手に発動するって書かれているだけじゃ
任意で攻撃してきた相手に発動するとも常時で攻撃してきた相手に発動するともとれるから
常時だとは言い切れんだろ
>>196 GERがレクイエムの反応に依存せずに能力を発動出来ればそうだな
>>196 時間を戻す能力も能力が反応する間もなく発動する前に瞬殺されたら時間戻せないでしょ
攻撃してきた、の意味わかってるのか?
その行動を起こした瞬間にはすでに攻撃してきたに含まれるんだぞ
反応速度とかの問題じゃない
>>201 んなこたわかっとるよ
問題はその瞬間からGERが発動したかどうかなんだから
別に攻撃してきたときってのは攻撃してきた「瞬間」も含まれるだけでその瞬間と同時に発動したと限定されてるわけではない
攻撃してきたのを見て任意で反応しても「攻撃してきた相手を〜」という言い方は何もおかしかくはないんだから
>>201 含まれるとかじゃ駄目だろ
それ専門の意味じゃないと
キングクリムゾンの能力は知ってるか?
キングクリムゾンの能力発動中に敵はキングクリムゾンを認識する事すらできない
だから相手が攻撃してきたかどうかを認識してから発動するわけではないと取れる
だから常時発動だ、これでいいか?
引き分けにすらしたくないのかこいつら…
俺には無理矢理引き分けにしたいようにしか見えないけどな
常時の意味もわかってない辺りを見ると
>>206 そのキングクリムゾンの中でレクイエムだけは動いてるし喋ってるからその根拠は成立しない
>>203 つまり簡単に言うと、攻撃が完了した後にGERが効果を発揮し始める可能性があり
その時にはジョルノが死んでGERも消滅しているから
攻撃は無効化されない可能性があると言っているのかな?
それはないよ
「どんな能力を持とうと真実(結果)に到達しない」と言う説明と矛盾するから
攻撃が完了すると言う真実(結果)には到達しない
とりあえずもう寝るわ
>>210 それ「俺は無敵だ!」って言ってるからどんな攻撃や能力も効かないとか言ってるのと何が違うの?
つーかGERが常時ならキンクリ発動した瞬間からGER発動してんだろ
あれのどこが常時だよ
>>212 んー
赤屍さんの「想像できないから死なない」と一緒だよ
何か問題ある?
こう言う話は設定に従うのが当然で
設定を読者の考える「可能性」で覆そうとしちゃダメよ
まぁまた明日
>>209 違うだろ
キングクリムゾンの能力の中でGERの能力が発動してるから動いてるだけだろ
キングクリムゾンの能力発動時にすでにGERが反応してたんだから常時と取れる
だからこそ飛ばした世界でジョルノを殺すという事ができなかったのだから
>>215を書いてからリロードしたが
>>210の方が説得力あるな
無理に俺理論を押し通したら邪魔になりかねん
>>214 >赤屍さんの「想像できないから死なない」と一緒だよ
>何か問題ある?
前スレでも言われてたが赤屍は想像できない設定がなくても色んな攻撃耐えられる描写がある
だからそれは割とどうでもいい
>こう言う話は設定に従うのが当然で
>設定を読者の考える「可能性」で覆そうとしちゃダメよ
常時という設定が確かにあるならその通りだな
今回のはそんな設定ないけど
>>210の理論だとレクイエム自身が知ってる範囲の能力しか真実な到達できないことになるからアーカイバの能力は真実に到達できることになる
プッチの能力が効いている時点でレクイエムの「どんな能力を持とうと真実(結果)に到達しない」の設定は崩れてるだろ
>>215 嘘つくなよ
GERが動いたのはキンクリが発動した大分後だぞ
少なくとも発動と同時に動いてる描写はないはずだ
>>219 プッチの攻撃はGERを攻撃したわけじゃないからな
>>221 つまりアーカイバみたいにGERじゃなく世界ごとどうにかされる相手だとGERもどうしようもないってわけか
>>222 GERを倒すために世界をどうこうしようとした時点で無駄だけどな
そういうことになるな
>>220 キンクリ発動から大分後に動いたから何の問題があるんだ?
真実に到達する直前に力がゼロに戻り始めただけだろ
どちらかと言えばその描写はキンクリの能力発動中にはキンクリを認識できてなかった事になる
GERが認識してなくても常時自動で攻撃された内容の結果に到達できないようにできる事を証明してくれてありがとう
>>223 常時でもないから無駄じゃないだろ
何都合の悪いところ無視してんだ
マガジン読むからちょっと消えるわ
>>225 まずキンクリ中に動いたら
>>206のキンクリ中は動けないという前提の設定が崩れる
その次にキンクリが発動した後にGERが発動したならば常時で発動したか任意で発動したかわからないので
常時の根拠がなくなる
>>233 世界ごとを対象にしてるんだから別に発動しないでしょ
発動する設定なんてあるの?
>>223だった
攻撃を世界ごとを対象にしてるんだから別に発動しないでしょ
広範囲が対象でも発動する設定なんてあるの?
>>232 いや違うだろ
その攻撃する対象がジョルノじゃなく広範囲が対象でもGERが発動するかどうかだろ
>>235 いやだから
俺はジョルノ自身とか関係なしにジョルノがいる世界ごと消されてもGERが発動する設定はあるのかと聞いてるんだが
>>221 GERには攻撃してないがジョルノには攻撃されてるだろ
少なくとも宇宙が一巡して別人になってる
>>236 それが勝敗に関わるなら攻撃だし勝敗とは無関係なら攻撃じゃないから発動しない
これが俺の答え
>>238 お前の都合のいい妄想の答えなんて聞いていない
ちゃんとそういう設定はあるのかと聞いている
>>235 世界ごと消す為
戦いに勝とうとするなら世界ごと消すのが当たり前でしょ
その場合ジョルノ自身を消す意志じゃなく世界を消す意志があるということになるだろうし
世界ごと消すのにわざわざジョルノを意識する必要はない
>>239 レクイエムの説明を元にした根拠ある答えなんだが?
これがダメなら描写から推測されてるのは全部ダメだよな
核爆発に耐えれるからミサイルにも耐えれる→ミサイルに耐えた描写が無いから妄想
これといっしょ
>>240 それでジョルノが消えたから勝ち宣言をするのか
それって2chの後釣り宣言と何が違うの?
>>242 いや根拠あるならいいけど
攻撃対象がジョルノ単体じゃなく世界単位でもおkだと推測できる根拠がどこにもないだろ
解説には
>攻撃してくる相手の動作や意志の力を全て「ゼロ」に戻してしまう。
としかなく
攻撃を受ける対象は書かれてないからこれじゃ広範囲でもおkなのか全然わからんだろ
>>242 根拠のある推測と根拠がない妄想は全然違うよ
>>243 宣言じゃなくて勝ち判定だろ
世界ごと消されたのにそんなに引き分け判定に持ち込みたいのか
>>244 対象にジョルノが含まれてたりジョルノに悪意ある行動だったらジョルノに攻撃したのと何が違う?
ジョルノに悪意無いなら
>>243
>>246 勝ち判定って戦いが始まってないのに勝ち負けがあるのか?
>>243 へえ
宇宙破壊されて死んだ奴は負けてないと主張したいわけか
>>248 相手が戦闘不能なら勝ちだろう
むしろ相手が戦えない状態に持ち込まれた奴のどこに引き分け判定がある?
>>248 判定は特に決まってないけど消されたなら流石に勝ちだろう
消されたり死んだりした奴に勝利判定もらえるわけないし
>>252 なら始まった瞬間世界ごと消したら何も問題ないね
GERがどうとか言ってる奴の言ってることが無茶苦茶だな
煽りばっかしてるし
俺が言ってるのは勝敗に関わる戦いなら世界を巻き込んでジョルノを消すという攻撃でしかないって事なのは理解してもらえてるのか?
勝敗に関わらないとこで起こったならそれはジョルノに勝ったんじゃなくて戦う相手がいなくなっただけだし
>>255 そのレスが煽りって気付いてる?
あとどれが煽りなのか教えてくれ
俺のレスがあるかみたい
少し見ない間に伸びすぎだろ
マガジン読み終わったら眠くなったから寝るわ、レスできるのは明日の夜くらいになると思うがな
>>256 意思が関わらないだけで勝敗が関わらないわけではないでしょ
何言ってんだ
もし意思が関わらないのに勝敗を決めるのがおかしいっていうなら
常時能力の奴らは全員勝利判定もらえないぞ
>>256 その理屈だと
GERが常時(と仮定して)ならばレクイエムやジョルノの意思に関係なく発動してるから
戦いには使えないということになるがよろしいか?
>>259 戦ってる時に常時判定の能力で相手を消滅させたら勝ちだろ
戦ってる前提なら相手の自分に害ある行動は攻撃でしかないし
戦ってない時なら勝敗に関わらない
>>260 他のGER推しがどうかは知らないが俺はジョルノ関係無くGERの話をしてる
>>261 なら世界ごと消すのも戦法の一つだから問題ないね
>>262 お前まさかGERという名前のキャラがいるとか思ってないか?
>>262 いや意思に関係ない戦法を認めないなら
そもそもGERも使えないって話をしてるんだが
>>264 スタンドはキャラじゃないのか
誰かの能力で作られた存在も立派なキャラじゃね?
>>263 相手を倒すための戦法だもんな
GERを倒すための行動や意思にGERが反応しないなんて変だよな
GERは能力名だ
スタンド名じゃない
>>265 いやGERを倒すって意思を持って地球を壊せばそれはGERを攻撃と変わらないってこと
>>269 やぁにわか
GERは能力名じゃなくてスタンドだからな
>>270 それはお前の解釈だろ
作中で言われてることじゃない
>>268 だって倒す対象がジョルノじゃなく世界でも発動するって設定がないじゃん
ジョルノも死ぬのは結果論だし
プッチの攻撃もそれで通ってるわけだし
>>267 いやあってるぞ
>>273 この辺は普通に考えたらそうなるが適用されるだろ?
GERを倒す為の行動や意志がリセットされない理由が無い方が問題だし
>>268 別に戦法を取る=相手を倒す意思があるということではないよ
常時攻撃を持ってる奴だって本人の意思とは関係なく攻撃してるわけだし
>>274 だから俺は戦いが始まってたからそれをしたらジョルノに対する悪意ある攻撃と何が違うのかわからないって言ってるんだけど
>>276 その戦法はジョルノを倒すために地球を壊して間接攻撃をしただけだからジョルノを攻撃してる
>>277 世界に対しては悪意があるけど別にジョルノ単体には悪意なんてないっしょ
>>279 ジョルノを倒すために世界を壊してるならジョルノに悪意あるっしょ
>>278 間接でも発動するっていう設定はないからその根拠はどこにもないな
>>280 世界と地球を間違えただけって事くらい察しようよ
別に世界だろうと地球だろうと結果いっしょだし
>>281 ジョルノにも悪意が含まれてるからってことなら
プッチも宇宙ごと加速させてる一巡させることだから攻撃対象は宇宙まるごとなのでその対象にジョルノも入ってることになるな
>>282 相手が攻撃したら
なんだから別に直接攻撃とか関係ないし
間接攻撃も直接攻撃も全部含めたのが攻撃だし
>>285 それだけじゃ間接攻撃でも発動するとも読めるし発動しないとも読めるな
その上で勝手に間接でもおkだと断定すればただの根拠ない妄想だし
>>284 別にプッチはジョルノをどうかしたいから能力発動したんじゃないし
整合性が取れないとどうしても言うならプッチの時にはジョルノすでに死んでた説でもいいし
>>286 分けずに攻撃と書いてるんだからわざわざ分けるとか自分勝手なんじゃないか?
>>287 >別にプッチはジョルノをどうかしたいから能力発動したんじゃないし
でも宇宙ごとどうにかしたいから発動したんでしょ
それってつまりジョルノも含めどうにかしたいってことじゃないか
>整合性が取れないとどうしても言うならプッチの時にはジョルノすでに死んでた説でもいいし
んなお前にとって都合のいい妄想なんて聞いてない
>>288 自分勝手だと思うのはあなたの主観でしょ?
少なくとも間接でもOKだともそうでないとも読み取れるのは事実だよ
>>288 何であなたの個人的な偏見に合わせなくてはいけないの?
>>289 まぁ整合性取れないんだからそうするしかないし
矛盾点を解消するのに1番良い方法だろ?
能力にも触れずにストーリーにも支障が出ない
それじゃあ連投規制食らったから俺も消えるな
>>290-291 作者が分けてないのにわざわざ分けるのは自分に有利にしたいからじゃないか
俺はそんな自分勝手な事してない
作者が分けてないから分ける必要が無いってだけ
それじゃ本当に消える
>>292 自分の意見に都合のいいように原作にはない情報を提示するのは整合性を取るとはいえない
捏造という
>>292 単にプッチの攻撃は防げなかったという一番自然な流れは考えないんだな
別にレクイエムは宇宙ごと対象にされても防げるとは言ってないから矛盾してないし
>>293 それ言い始めたら
「作者が分けてないから分ける必要が無い」と考えているお前のそれも「自分に有利にしたい」考えに過ぎないが
そこはちゃんと自覚してるのか?
作者はそう明言していないのに何故「作者が分けてないから分ける必要が無い」からと考える?
どこでこんなの言われた?
お前がそう勝手に解釈しているだけだろう
自分勝手なのはどっちなのかよく考えろ
俺は少なくとも「あの地の文じゃ間接攻撃でもokなのかどうかがわからない」としか言ってないし
断定もしてないから
作者の意向は別に無視していないつもりだ
朝起きてみたら何このGER議論スレ
だからジョルノは解釈が分かれるとあれほど(ry
もうGER議論は他所でやれよ
GBの話題殆どしてないじゃん
どうせGERだから議論するのに1スレ消費するだろうし
なあ?
何で雷帝が挙げられていないんだ?
雷帝の意思関係なく周りは常に血液蒸発して死ぬ仕様になってるんだからジョルノだろうと間違いなく死ぬと思うんだが
>>299 じゃあ立ててみるかね
もうGER自体の問題になってるみたいだし
奪還屋って常時攻撃使える奴いないの?
奪還屋の次はGERかよ…。
このスレで頑張ってる人達、睡眠はしっかりとった方がいいぞ
夜ふかしは体に毒です
>>304 アーカイバは「攻撃」とは違うけど常時セカイを動かしてはいる
雷帝は自分でも無意識の内に常に電磁波垂れ流してるから
電磁波をどうこう出来る設定がない血が流れてる生き物キャラだと
雷帝の側に立ってるだけでいづれ死ぬ
奪還屋キャラが強いのか議論するスレだと思ったら
GERvs奪還屋キャラスレだったでござる
てかGERはどれを攻撃の対象とみなすのか不明(眼つぶしや時飛ばしは効いてるし)だし
その原理も不明(レクイエムは魂支配だから魂を支配してるって説が有力だが)
だからどうしようもなくね
奪還屋キャラは強い部類には入ってるだろ
キャラがどんな事が出来るのかはこれから語っていけばいいさ
>>301>>304>>306 あとは
無差別に数km範囲の全てのものの魂を吸収する復活前の兜
意識関係なく近くにいるだけで一瞬で数千人を即死させまた即死が無効化される者も即死させることができる亜紋
とかぐらいしかいないかな?
ちなみにこいつらはGBの中じゃ雑魚の中の雑魚
「いずれ」だったか。失礼した
>>306 いづれ死ぬとかじゃなくて瞬時に死ぬ、な
>>310 亜紋も兜も中期までならかなり強い部類だろうけどな
そもそも
その奪還屋最強レベルの赤屍とかアーカイバがジョルノを倒せたとしても
それは最強レベルで何とか倒せるってだけで
奪還屋が他の能力漫画より強い証明にはならないよね
奪還屋の平均レベルの能力者が他の能力漫画より強いと説明できるなら
平均以上といえるけど
>>310 亜門は即死レベルは能力発動してるだろ
発動してない場合は周りにいるといづれ死ぬってだけで
半日分なのに全部読むのに時間がかかったw
大切なこと忘れてそうだけどどうやって奪還屋はGER倒すの?
スタンドはスタンドでしか倒せないから奪還屋に勝ち目はないんじゃない?
>>314 他の能力漫画っていうと今話題のめだかとかか?
平均レベルって神の記述くらいだろうか
そいつらで倒せば平均以上にはなるのか
>>316 ヒント:本体
てかスタンドはスタンドでしか倒せないってのありだと
奪還屋も「下」の物は「上」の者に絶対勝てないロジック出せちゃう
もしもし君がいるな
PCも持ってないんだろうか
>>318 本体が何で要るの?
スタンドが戦えばいいだけだし
ベルトライン直後の蛮が雑魚の中の雑魚だから
平均っていうとポールとか紫紋だな
スレ途中までしか読んでないがこのスレは固有名詞有りなのか?
>>320 てことは
ジョルノいない→ジョルノに危害が及ぶと判断できない→GER安眠
か
>>320 スタンドってのはスタンド使いありきのもんじゃないの?
>>322 固有名詞はありだが
指示代名詞はあまり好まれない
>>323 俺はジョジョ持ってないから確認できないけどGERって本体に危害が及んだ時しか発動しないの?
スレを見た感じだと自分が攻撃されても発動っぽく見えるんだけど
本体とスタンドが運命共同体だから本体への攻撃にもスタンドへの攻撃にも発動するだろ
てか本体いなきゃ話にならんだろ
作品内のキャラを参戦させるんだから問題無いって事になってなかった?
アレか、バスタードの次の相手はジョジョって流れなのか
そもそも奪還屋の平均的な能力者が
他の能力漫画に勝てないなら
奪還屋の強さは平均以下ってことでFAなんだが?
まぁ平均以下は言い過ぎでも上位のランク程度の可能性は大いにあるよな
>>331 具体的にどの作品が「奪還屋の平均的なキャラ」にどの様にして勝つのか
それすら話し合ってないのに・・・。
平均っても終盤から見ると大抵が雑魚になるからな・・
ポールも雑魚化してるし中堅ていえば来栖とか蛮父くらいになるんだろうか
それでめだかとか禁書とかに勝てないといけないのかね
奪還屋って上位10キャラくらいで比較したらバスタードキャラに負けそうだよな
最上位のキャラ以外はそこまで強くなさそう
現実とは位相の違う高位現実にいて
こいつらと戦うには同じ高位現実に突入しなきゃ
勝負の土俵にも立てない能力持ちの奴等とか
(こいつら相手だと現実世界のみでどれだけ強力な力を振るっても無意味
だって現実世界にはいないから)
即死攻撃が効かない「即死攻撃耐性持ちにも効く即死攻撃持ち」の奴とか
それなりに強いと思うんだがな
つか、まず奪還屋の平均的な強さのキャラってどの様にして
「こいつが平均的だろ」と決めたらいいんだ??
やっぱり固有名詞は有りにするんだな
スタンドはスタンド以外に倒せないから奪還屋=ジョジョで決定
これでいうと
軽く大岩を切り裂く黒部兄より強く階段をパンチで破壊するワイヤードール×50を秒殺する士度が苦戦し建物をエルボーで抉る摩神弟
より遥かに強く3秒先を予知する不動を倒す屍鳥疑士度並に強くグランドキャニオンの絶壁を破壊する黒針十兵衛に勝つ花月
より強く相手を即死させる能力を持ち即死が効かない鎌多を即死させ、さらに士度の力で数千人の軍勢を一瞬で全滅させる亜門
が手も足も出ずあらゆる大気を操る兜より高位で現実世界を高次元から神のカードで支配するドミネーター
の中で最強で相手の魂を地獄に落とし永遠に悪夢を見続けさせるサリエルが敵わない蛮を高位空間から一方的に攻撃するルシファー
を倒す蛮を圧倒し、全ての物理攻撃を避ける毒蜂を上回り、無限に速さが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越していく本気蛮
が雑魚の中の雑魚になる、通常世界のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
よりも遥かに強く、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りの動きで攻撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃する舞矢
までがベルトランの雑魚だからGB全般でいうと平均くらいだろう
>奪還屋って上位10キャラくらいで比較したらバスタードキャラに負けそう
バスタ上位キャラ10名引っ張り出さないと奪還屋相手に勝てないのなら
その時点でかなり強いんでない??
つか、奪還屋が「平均的な強さ」に括らされるなら
禁書とかめだかも平均的な強さのキャラじゃないと不公平じゃね?
>>338 そこまでだと
デルヘンケルとマリーアも平均くらいにはなるか
>>339 いや、上の方の一握りだけだと互いに相手を殺せなくて引き分けになるから言ったんだけど
誰も奪還屋>バスタードなんて言ってないから
あんんまGB読みこんでないけど
ベルトライン編以降を覚えてる限り
上から
赤屍、創生銀次、蛮、The・Clock、覚醒makubex、完全体呪術王、100%雷帝、来栖、蛮父、夜半、鏡、雪彦、
花月、キメラ士度、風使いと炎使いの二人、夏彦、ポール、弥勒の爺さん、舞矢とあれ、ベルトライン住民
って感じじゃね
舞矢から次元超え必須
ポールくらいから時間軸乗り越え必須で
来栖から上の時間軸必須って感じだな
デルヘンケル
ただ一つの原子も分子も電子やニュートリノなどの微粒子さえない
存在すらしていない虚空
マリーア
高位現実にいて現実世界の奴相手にずっと俺のターンな攻撃が出来る神の記述の使い手
速ければ速い程強力であれば強力な程相手の攻撃は相手自身に還る反転魔法を使う
速さと破壊力では倒せないんだろう
・・・こいつらが平均
一番上は全能で一番下は胎児なんだから平均は全能だろ
存在する一番弱い者を1として一番強い者を∞としたら平均は∞だし
>>344 いや全能なんて設定のやつはいない
ルシファーは神の記述でなんでもできるって書いてあるが
道徳面から何もできないというジレンマがあるしな
The・Clockだって並行世界や次元消したり作ったり因果律支配したりくらい程度だしな
で、相手は禁書なの?
禁書も若干因縁の対決みたいになってるけど
>ルシファーは神の記述でなんでもできるって書いてあるが道徳面から何もできない
あれは優しいから子供相手だと手を出せないとかそんな感じじゃなかった?
誰もスペルバウンド破れないからバスタードのキャラを倒せないで終わりな話だけど
次元の向こうの敵を殺すくらいならガラですらできるし
その代わりバスタも奪還屋のキャラを倒せないけどな
禁書は能力作品の中でも結構強い方じゃないか?
vsスレたちまくるくらいだし
まず平均クラスの強さの能力作品がいい
>>348 つまりマリーアの結界はベルトラインのロジックでしか破れないから
誰もバスタは倒せないで終わりな話だな
スタンドはスタンドでしか倒せないから奪還屋キャラはジョジョに勝てないし
結界もバスタキャラじゃないと破れないから奪還屋キャラはバスタに勝てないし
奪還屋の平均クラスのマリーアも結界は奪還屋キャラじゃないと破れないから勝てないと
ここまでは引き分けか
じゃあバスタード=奪還屋にしかならないな
奪還屋がバスタードより上じゃないならそれでいいや
おつかれさん
>>353 奪還屋とバスタは引き分けでいいってのは
>>1のスレで散々いわれた話なんだがな
>>350 じゃあDTBとか東京アングラとかあの辺りかな?
そいつらに勝てるかどうか、か
じゃあジョジョも引き分けに追加かね?
>スタンドはスタンドでしか倒せないから
いや、ジョジョの場合はスタンド使いを攻撃したらいいのでは??
つーか何キャラも考察すんのめんどくさいんだけど
1作品1キャラでやろうぜ
>>357 スタンドはスタンド使いにしか見えないから
見えないものを相手に戦うってのもあれだし
引き分けでいい
ジョジョも引き分け追加かねというか
ジョジョはアーカイバ対GERしかやってないじゃん
The・Clockが次元消しまくるとかはなしなの?
>>361,
>>363 The・Clockが何かするとか創生銀次が何かするとかさ
そんなのバトル的につまんねーだろ?
つまり引き分け
テンプレは無いが奪還屋=バスタード=ジョジョはテンプレ追加だな
何度も同じ話題でループしかねんし
DTBも東京がゲートに覆われて
奪還屋キャラ涙目だから引き分けじゃないか?
バトル的につまんねーみたいな考え方だと
>>338で言う
>通常世界のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
こいつらだけでも大概のバトル作品相手だとつまらない事にならねえか?
>>366 確かに地獄門は新宿もすっぽりで住めないからな
引き分けか
そういやアングラもアンダーグラウンドとか鏡のソドムナードっぽいから引き分けじゃね?
無限城の設定知りたくてwikiを見てきたけどこれって東京の中の建物の中の空間の事じゃないのか?
無限城の外も無限城の中に入ってるわけじゃなく見えるんだけど
>>370 新宿の歌舞伎町辺りにある
廃墟ビルの中にベルトラインがある
無限城の外は通常世界
ただ通常世界の上に高位世界があって
それはベルトランからみると「下」なんだよな
でも上にはヘルズゲート、下にはアンダーグラウンドじゃ
新宿涙目だからこれは引き分けかな
>>370 裏新宿にある無限城の中に平行世界だの様々な時間軸だのが出鱈目に流れ込んでるだけだよ
今のとこ奪還屋=バスタード=ジョジョ=DTB=アングラか
禁書はどうする?
>>373 禁書は科学と魔術が交差
奪還屋も科学と魔術が交差だから
交差の法から引き分けだと思う
なんか世界観が似たようなもんだから引き分けにしてしまえみたいな流れになってないか^^;
しかし引き分けが続くな
そろそろ勝ちを拾いたいとこだが
バキとかはどうだ?
そもそもバキは能力系漫画じゃないしな
ありゃ格闘系だろう
今じゃ日常系になりつつあるけどな
バキと比べて丁度いいのはサザエさんとかだ
いや喧嘩商売だろ
日常編といい
>>376 みんなやる気がないから面倒だし引き分けにしてるだけだよ
ぶっちゃけ対決とか興味ないし
ぶっちゃけお前らVS他作品とは議論する気は全くないだろw
まあ俺もないけど
「奪還屋のキャラがどんな事が出来るか」って話題なら
今まで読んだおさらいをする感じで駄弁ろうかなって気分です
だってテキトーに引き分けばっかにした方が無難だし
まあテキトーに決めた考察に何の価値があるかは知らないが
いい加減に決めてもいいならいい加減に決めていこうや
別に真面目に対決する気がないのは前スレから言われてることだろ
何を今更
まあこれからどんな作品が来ても皆面倒臭がって=にするだろうな
てきとうな理由つけて
別に俺はいいけど
てかお前ら対決よりも作品内の強さ議論の方がよっぽど好きだろ
明らかに盛り上がりようが違うし
>>387 まぁ他の住人はどうかは知らないが
俺は普通の強さ議論とかそっちのが興味あるな
赤屍さんvs雷帝はまだか
単純に強いか強くないかのスレタイの疑問は
>>67でFAだし
てかそもそも
>>1が強さの基準やルール決めてないから強いも糞もないけどな
そもそも強さって何?
>>390 よし
なら今度はそれについて語ろうか
でも銀次でも勝てないんだから雷帝もまず赤屍に勝てなくね?
いつの銀次かにもよるだろ
>>393 冷蔵庫にとってあったプリンを食べられても怒らない事
タンスに足の小指ぶつけても平然としてられること
赤屍さんは銀次と戦うのはやる気出しそうだが
雷帝だと微妙な反応しそう
負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事 信じ抜く事
赤屍さんvs菱木竜童
むしろなんで創世王銀次でも無理だと思ったんだ?
てか創世王銀次って雷帝より弱くないか?
405 :
マロン名無しさん:2011/03/17(木) 13:16:18.68 ID:QP8rPQw2
銀次も何気に底が知れないからな
創世王銀次って要はアーカイバの力でセカイを望み通りの形に創れるようになった状態だろ?
赤屍ってアーカイバでも無理な存在じゃなかったか?
菱木竜童に一票
>>399 9巻か10巻で雷帝相手にやる気出してたやん
>>342 鏡ってそんなに低かったっけ? 蛮を一時的にボコってたけど。
奪還屋には史上最強のハリセン使い いるよなw
奪還屋って強そうに見えて禁書と=になるほど弱いんだな
それどころかこのスレの禁書はジョジョやバスタード、DTBとも=だぜ
>>410 同じく=になってるバスタ=ジョジョ=DTB=アングラの悪口はやめろ!
>>406 あれってアーカイバなの?
銀次自身の力じゃないの?
>>409 そのハリセンって強いの?
てか能力至上主義のGBでハリセンって(笑)
>>417 そうだったっかな・・俺の記憶違いか
読みなおしてくるか
初期から赤屍さんはブレがないな
ぶしろ赤屍さんはブレてるだろ
キャラが
初期のバネさんはテンション高いからな
>>415 世界を再構築したのはアーカイバの力で
再構築後のセカイが再構築される前のセカイとは違ったものになっていたのは銀次の「意思」って事じゃないかな?
バビロンに入る扉の前でのアーカイバの台詞
「自律思考回路切断 モデルケースγ(銀次の事)の支持に従います」という台詞と
銀次の母がアーカイバを創った時の事を話す場面で
人の願うものこそが世界を形作る
だから全ての人に恐怖と絶望と微かな希望を植えつけ
全ての意思を統一して一点に収斂させてもう一つの世界を創る原動力にする
と言っていたからアーカイバにとっては世界を創造するには人の「意思」が原動力らしい
で、白紙に戻して世界をやり直す為には再構築させる為の「意思」がいる
その「意思」が銀次のものって感じかね
赤屍さんは最初はちょいマヌケ
赤屍は最初トラックを運転してた気がする
最初から最後まで赤屍さんは大体あんな感じだろw
427 :
マロン名無しさん:2011/03/17(木) 18:36:40.44 ID:BYDX/w9N
何だかんだ言ってもお前らゲトバ好きなんだなwww
そりゃGBのスレなんだからGBが好きな奴等が集まるだろうよ
くそ漫画なのにwwww
くそかそうじゃないのかは読者各々が決める事
まあ、糞と呼ばれても仕方が無いのかもしれんがな
絶対に万人受けするタイプの作品じゃないから
多分神の記述の辺りで脱落した読者も沢山いそうな気がする
よくごちゃごちゃしてて見辛いって聞くけど、そうでもないな。
どこら辺が見辛いのだろうか
書き込みの量でそう感じる人もいるんじゃない?
絵そのものは綺麗だと思うよ
ただコマを詰め込みすぎのページもあるんじゃないかと思うけどな
画力とか詳しくないけど週刊であの描きこみはスゴいと思う。
>>422 その通り
アーカイバ使うのも天野博士含め数人のオペレーターが必要みたいだし
銀次単体でセカイの再構成が可能だったとは思えんな
>>342 こんな感じじゃね?
最強 蛮 赤屍 真雷帝 完全体呪術王
S+ 来栖 呪術王 デルカイザー 夜半 雪彦 花月 鏡
S 夏彦 紫紋 筧弟 草之助 叶 氏家
S− 紫紋の子 舞矢 遊利 祭蔵 笑師 俊樹 筧姉
(ベルトラインの壁)
A+ 兜 デルヘンケル
A 蝉丸 毒蜂
A− 賽蝶 女郎蜘蛛 深山 菱木 鎌田
何で銀次がディスられてるの?
銀次がやったセカイの再創造は決して銀次一人の力でやったって訳じゃなくアーカイバ+銀次でやったんじゃねって話だろ
別に悪く言ってる訳じゃく単なる考察なのでは
>>439 ああそうか、失礼
俺も銀次がランキングに入ってない事に気付かなかったw
ガキ大将の様な雷帝の方がキャラとしてインパクトがあっていい子ちゃんの銀次の方が目立ってないように見えるからだろうか…。
銀次と雷帝って別キャラ扱い?
認識としては銀次がARMSの高槻涼だとしたら雷帝はジャバウォックみたいなもんなんかな
>>442 孫悟空とスーパーサイヤ人孫悟空くらいのしかないように思えるけど
遊戯王の表遊戯と裏遊戯みたいなもんだろ
一応別人格なんじゃないの銀次と雷帝は
孫悟空はスーパーサイヤ人になっても人格は変わらないでしょ
銀次がジキル博士なら雷帝はハイド氏じゃね
少なくとも銀次自身は別の人格として認定してるな
銀次て雪彦倒してから以降、まともに強敵と戦ってないから
最終的にどのぐらい強くなってるのか解らん。
>>435 鏡ってそんなに低かったけ? 蛮を1回はボコったじゃん。
銀次さんは望んだ通りに物事が進んでしまうから城を出たのに
全く意味がなかったな
銀次って城の中以外じゃ思い通りに物事進まないんだっけ?
IL編までだと無限城内だけかなと思ったが
絆編で外の世界にも影響及ぼしてる可能性が示唆されてたような
でも、みんなの感情が流れてくるとか
出来事を全て把握出来るとかは城内限定っぽい
銀次って条件付き強キャラなのか
ところで菱木竜童は?
ネタキャラ扱いされがちだけど
特殊能力なしの人間の中じゃかなり強い部類に入るんじゃないかアイツは
菱木竜童vsポール
>>452 「望むだけで無限城の中で起きている現実に影響を与えて歴史を変えていく力」に関しては
無限城の中でしか働かないんじゃないかってだけだがな
>>453 ああ、そんなんあったな。湖柳の操る藻泥の感情が流れ込んで意思を把握していた
蛮曰くそれが本当の銀次の「力」らしいな
奪還屋とか加藤末堂あたりでセカイごと消し飛ばせるよ
あ、俺もスルーしないと駄目だな。ゴメン
ポールって強いのかわかんない
ポールは弥勒の爺ちゃんとその子供を圧倒出来て
デルカイザーと殴り合えるくらいには強い
菱木と比べるなら灼龍とか氷虎とかあの辺だろうな
刃牙キャラの強さにビビる奪還屋厨
ポールが頑張ればバキにも引き分けくらい出来るはず
加藤>末堂>蛍光灯装備栗屋川>赤屍>素手栗屋川=蛮
ああ、それでいいよ
ところで
結局銀次は
>>435のどこに入るの?
>>457 それってただ相手の脳の電気信号をキャッチしただけじゃ?
創生王とかじゃなくて電気使いとしての能力じゃないの?
蛮が真の力だとか言ってるのならそうなんだろ
どうでもいいけど真の力って言われると
どうしても真の力(笑)みたいなイメージがある
まず奪還屋キャラクターを挙げてみる。強さランキング作るならこういうのがあった方がいいかもしれんから
美堂蛮、天野銀次、雷帝、赤屍蔵人、波児、ヘブン、菱木竜童、工藤卑弥呼、工藤邪馬人、馬車號造
黒部一馬、黒部次馬、クレイマン
マクベス、筧十兵衛、筧朔羅、不動琢磨、笑師春樹、鏡形而、摩神猟馬、摩神綺女、彫衣九門、ルシファーズ、シュウ
弥勒一族(夏彦、緋影、右狂、椿、時貞、奇羅々、雪彦、紫紋、紫紋の子)灼龍、氷虎、汗兄弟
天使長と五大天使(ルシファー、ガブリエル、サリエル、レミエルこと仙洞レナ、ラグエル、ウリエル)
雨流俊樹、京極丸典然、四方守護聖獣(青龍、白虎、朱雀、玄武)、マリーア・ノーチェス、ブラッド大尉
毒蜂、無明院賽蝶、揚羽、紫丸、半蟻人、白紋
女郎蜘蛛、緋蜘蛛の霧人、鬼蜘蛛、影蜘蛛、飛蜘蛛、タランチュラ三兄弟、奏蝉丸、鎌多十郎、湖柳水爬、深山幻舟、兜
冬木士度、春木薫流、夏木亜紋、秋木劉邦
風鳥院花月、四絃草之助始め風鳥院拾参絃、赤目小絃太、東風院祭蔵、黒鳥院夜半、黒鳥院遊利、舞矢、裏風鳥院・刃観、
卍兄弟、卍三兄弟、卍ファイブ
サソリ爪の亜蛇武、風三兄弟、ヘルプ、デルヘンケル、虚無(卑弥呼に負けた奴)、赤屍に瞬殺されたベルトラインの怪物
腕だけでもでかいベルトラインの住人、ベルトラインゴブリンズ、デルカイザー、来栖柾、叶条夜、氏家火生留、呪術王、アーカイバ
キャラクターは大体こんなもんか
>>471 …藻と泥に脳や電気信号があるのか?
意思を伝えるのに微弱電流は使用したみたいだが
過去にあった奪還屋強さ議論スレでのランキングはこうらしい
番外 創世王
S+ 赤屍 羽蛮 真雷帝 完全体呪術王
S 光王
A+ デルカイザー 夜半 雪彦 銀次 鏡
A キメラ覚醒士度 カーストナイツ 花月 十衛兵
B ポール 夏彦 草之助
C 十二弦 紫紋
D 夏彦の兄と姉 弥勒5兄妹 裏風鳥院の手練
E 祭蔵 舞矢 俊樹 朔羅
F 遊利 真空 兜 マリーア 蝉丸 夏木 笑師
G 毒蜂 ブラッド 卑弥呼 菱木
H BG ヘルプ 虚無 DER henkerの他メンバー 死鬼人 ただの裏風鳥院 刃観
I 不動 賽蝶 偽裏風鳥院
J 秋木 湖柳 鎌多 深山 風三兄弟 亜蛇武
K 灼竜 氷虎 黒部兄 ドイツ軍 馬車(トラック乗車) 鬼蜘蛛 紫丸 揚羽 ラッキー
L 汗兄弟 サメ 霧人 影蜘蛛 飛蜘蛛
M ワイヤードール 赤目 摩神兄弟 黒部弟 卍一族全般
N 堀井 白紋 馬車 女郎蜘蛛 薫流
赤屍さんはバビロン覚醒してるから
ランクが一つ違うと思うが
菱木のランクはもっと低いんじゃないかな
菱木竜童は「さいきょうお方」といわれてるから最強でFA
菱木竜童vs能力無効化
菱木に能力無効化やってどうすんだよww
ママチャリで轢かれるだけじゃね
菱木竜童:能力「ボール・ブレイカー」
効果:ボールは死ぬ
無限城の中をどこでも自由に移動できる設定って無限城の外でも有効なのかね?
鏡が何故そこまで低いのか教えてくださいな
>>485 質問の意味が分からん
無限城の中を歩きたいのなら普通に無限城の外から中にお邪魔したらいいだけじゃないか
異なる時間軸や平行世界がぐちゃぐちゃに入り乱れてるから
所謂「異世界移動」能力とか持ち合わせてないと自殺行為だけど
無限城の中を自由に歩き回れるのは
「無限城の中にいるからこそ出来る能力」って訳じゃない
むしろその逆で「無限城の中を歩き回るにはその為の能力を持ち合わせてないと駄目」なんだ
奪還屋を萩原や鳥山が描いてたらどうなったんだろうか。
設定だけじゃなくて描写もブッ飛んでる奪還屋を読んでみたい
俺は荒木の描いた奪還屋を見てみたい
位相がズレた次元を移動とか平行世界とか霊界とか
荒木ならスゲーぶっ飛んだ描写してくれそうだ
ってかそんなに自由に移動できるなら何で歩いたりしてるんだろう
で、菱木竜童vsポールはどうなった?
>>491 赤屍は割とベルトライン編より前から
「いつの間にかそこにいて敵を殺している。敵は自分が切り刻まれて死んだ事すら気付かない
赤屍に 貴方はもう死んでますよ。 と言われてようやく自分が死んだ事に気づく」
という芸当ならやっていたけどね
どうしてこうなった・・
>>496 菱木竜童が白いスーツ姿に見えるのは気のせいですね、分かります
蛮は次元を裂いて移動とかやってるけどあれも自分の右腕のアスクレピオスに魂食わせなきゃいけないみたいだから
蛮としてもそうホイホイとあんな事はやりたくはないんだろうがな
文字通り寿命がすり減るんだろうから
マリーア「魔法のことばでたっのしーいなっかまーがー」
菱木竜童「ぽぽぽぽーん」
長期にわたる議論でバキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>奪還屋という結論が出ているはず
>>496 そこまで行ったら壁とか地面が完全に崩壊してほしいんだよな。
雷帝vs呪術王なんて世界破壊レベルのこと余裕でやってるのに描写が....
ベルトラインだからってのもあるんだろうけど
>>501 いや引き分けだろ
>>502 絵の人が派手にやろうとする→キバヤシがおさえめにしろという
というパターンだな
まあ雷帝と呪術王はあの衝撃でThe・clockの干渉破ってるか凄い
鬼パンチで終了
>>503 キバヤシから「描写は控え目にしろ」と言われるのは初期からだな
銀次対菱木なんて雷を落としたコマはド派手な大破壊にする予定だったのに
キバヤシからここまで派手にするなと言われたらしいし
呪術王と雷帝がグラウンド・ゼロを破壊した描写とか設定としては凄い事やってる筈なのに絵のおかげで迫力不足
控え目にするワケってのは何だろうか
キバヤシが実は現実主義だから
奪還屋はドラゴンボールみたいな分かりやすい破壊描写以外は結構節操無いんだがなあ
特殊能力でキャラクターの強さを魅せている感じ
>>506 多分初期はインフレバトル漫画にするつもりは全く無かった事が関係しているんじゃないかと思われる
最初は主人公二人が倒す敵はヤクザとか臓器売買している医者といった社会悪で
アニメ化狙った作品じゃなくサイコメトラーエイジと同系統のドラマ化も視野に入れた実験作だったらしい
要は手探りしながらの連載だった訳だ
しかし赤屍が登場してから「こりゃアニメ向けだな」という話になったとか
赤屍が登場して以降も敵にヤクザが出てきたり破壊描写が控え目なのは多分連載初期からの名残
>>508 能力系漫画とパワー系漫画の違いなんかね
パワー系漫画は金剛番長とかトリコとかみてもとにかく派手さを重視してる感じで
能力系は対人が多いからか能力的強さを重視してる気がする
よく分らんがつまり引き分けって事だろ?
引き分けでぽぽぽぽーん
>>503といい
>>511といい
スルーせずに荒らしに構ってやたら引き分け主張したがるが
こいつらも荒らしか?
むしろそいつらが荒らしじゃなかったら何なんだ
>>510 ジョジョとドラゴンボールの違いみたいなもんだろうな
能力系バトルは単純なパワー=強さとは限らないから別に見た目の派手さは重視されない
まあ雷帝の世界ごと吹き飛ばせるのも描写じゃなくて半ば設定だしな
そういや雷帝は守護者だからセカイを吹き飛ばすのは有り得ないと言われてたがそこらはどうなん?
奪還屋と禁書は厨二具合が似てるよな
どっちも具体的な描写は出さずに難しそうな単語だけ並べて頭が悪い読者の妄想に任せてる感じ
ドラゴンボールみたいな見た目派手な破壊描写は無いって感じで
特殊能力使った描写は結構あるけどな
あと設定本での説明と絵師(綾峰)の「こぼれ話」の説明のおかげで
やってる事はかなりとんでもないんだなという事になる
結局時間軸を操るのと時間を操るのとでは具体的に何が違うのか作品の中で説明されてたっけ?
ggrks
説明されてたも何も遊利が言ってただろ
奪還屋は読者に妄想に任せる漫画じゃないぞw
読者の妄想すらついていくのが困難なのが奪還屋だ
あんなキバヤシ理論を妄想できた読者なんているのか
時間軸という言葉は本来少年誌で使うような言葉じゃないだろうしな…。
でも初期から割と核がどうのこうのとか
キバヤシ論全開だったよな
ってか時間ならともかく時間軸を操るって日本語がおかしいよな
新しい時間軸を作るとか時間軸を消すとかなら意味わかるけど時間軸を操るってどういう事?
キバヤシ理論全開は終盤からだろ
それまでは明らかに自重している
>>530 だから操れるのはいいけど具体的に何ができるのかわからんって事
時間軸を操れるって言っても新しく時間軸を創造する以外は時間を操るのと変わらなくない?
遊利みたいなことができるんだろ
あれも操るとは違うけども
時間軸ってのはこの宇宙に時間という概念ができた瞬間から始まっている
時間そのものや時間の方向のことを言うのであって
時間を操るってのは電車の線路の上で行き来してるだけのようなもの
時間軸を操るっていうのはその線路から外れたり線路ごと増やしたり
とにかく制限なしで線路ごと好き勝手にいじれるようなこと
奪還屋はこういう事が出来ると考えるとやっぱなんつーか
少年誌のバトル漫画で描かれる能力らしからぬ能力だと思うな
キバヤシはゆでみたいなもんだからな
>>533 だから時間軸をいじってどんな風に戦いを有利にするのかって話なんだけど
時間軸を新しく作ってもそれは別の世界で別の戦いが行われるだけで線路を脱線したらそれはただの平行世界なだけ
結局はその戦いでできる事は時間を操るくらいしかできないんじゃないのかって話
536じゃないが言われてみたら同意できる部分もあるな
少し「?」と思う事があるのが
セカイはバビロンと比べて目茶目茶時間の流れが速い
バビロンが数分経っている間にセカイの時間は1年経っている
しかし時間の流れを凄まじい速さと考えるのは
バビロンの側にいる人間からセカイを見た場合のみ
セカイがバビロンのバックアップとして作られた以上
その中で暮らす人間が体感している速度は同じ
赤屍がセカイに来たらセカイの住人は
赤屍から見て目茶目茶速く動いてるなんて事はないし
(勿論セカイ出身の奴は赤屍の速度がめっちゃ遅く見える事なんていない
つーか、セカイ出身の奴で赤屍の動きに反応出来る奴なんているのか。
いや、まずいないだろう)
その逆もしかりでセカイ出身の銀次がバビロンに行っても
体感する時間はセカイと同じ(バビロンと比べてセカイの時間の流れはメチャ速いのに)
バビロンの住人は銀次から見て滅茶苦茶遅いなんて事はない
・・・なんか理不尽さを感じるがこれがGBの設定だからしょうがないのか
そういや平行世界でのバトルの勝敗はどういう判定なんだ?
>>536 基点の世界から別の世界で戦ってるならそれは時間軸から外れたんじゃなく別の時間軸に移って戦ってるだけ
時間軸から外れるってのは平行世界どころかにすら属さずに基点世界を一方的に攻撃すること
>>542 もしかしてそれをやってるのが黒鳥院遊利って奴か
>>542 別の世界に一緒に行って戦うなら基点と同じ力を持って戦うわけだし有利になるわけじゃない
基点からズレた世界で年齢や身体能力も変わるならそれは時間を操っても同じ事ができる
どちらも時間軸を操るのが戦況を有利に進める為の特典には見えない
対象の時間に対して一方的に攻撃するってのも過去から未来に攻撃を飛ばす時間操作と変わらないし
横から失礼。
たしか時間軸って原則一つの世界に一つしか存在しないんだっけ?
それだと別の時間軸ってのは別の次元って事じゃね?
>>545 どこの時間軸にも属さないというのはそれは存在すらしてないのと同義だと思うんだが
あれだ
作中だと鏡の例がわかりやすいが
別の時間にいながら蛮がいる時間のキャラにも攻撃できるのが強みなんだろ
だからこちらから時間を停止するなり早送りするかり操作するなりしても
鏡は別の時間にいるわけだから全くの無関係なのでその時間操作の影響を受けない
>>547 んな理論は無視して存在できるからチートなんだろ
少なくとも作者がそういう設定にしちゃったんだからそういうことになる
>>549 つまりハオのような誰も勝てないって作者が設定しちゃったキャラは何しても勝てないって事でおk?
>>548 蛮ってその時点ですでに時間を操れたっけ?
鏡:棲息時間が蛮とは違うから本来蛮では絶対敵わない筈だったキャラクター
魔鏡効果で時間の流れをかき乱すというおまけつき
だが蛮にボコられる
てか時間の概念をなくしたら存在できないだなんて現代の理論でもはっきりと明確な答えなんてないんだから
それをキバヤシが存在できるという設定にしても別に自由だろ
>>550 嘘つくなよ
ハオは普通にかーちゃんにビンタされて諭されて根性負けする奴だぞ
>>554 いや、消滅しても自動的に復活するし宇宙規模で攻撃できるチートキャラ
>>553 少なくとも時間の概念を無くして存在できると提唱する学者は皆無のはず
来栖柾も愛するヘブンにビンタされたら第二の未来を選ぼうとするのは止めたぞ
女のビンタは強いんだよ
>>555 何が「いや」なんだ?
かーちゃんにビンタされて説教されてたのも事実だしそれでハオの方が折れてるんだが
お前マンキン読んでないな?
>>558 ハオが折れただけであって強さの話じゃなくね?
>>555 ハオは心の弱さがよく指摘されてるしGS内部で心が折られたら普通に消滅する
ハオが宇宙規模で攻撃とかどこソースだ
>>562 そこの奴らは最強スレのハオのテンプレ真に受けてるだけだぞ
>>562 話すり替えんなよ
ハオの「誰も勝てない」とかの設定が捏造だって話をしてるんだろ
なんでいきなりハオが出てきた
どういうことだ
ハオ→素直になれないマザコン
夜半→素直になれないマザコン
後は分かるな?
ハオの最強スレのテンプレ見たにわかかが暴れてるんだろ
原作についてないことばっか語ってばかりだし
>>566 かーちゃんどころか「かーちゃん以外誰も勝てない」という設定自体がないんだが
>>566 完全版原作持ってるがそんな地の文なんて記憶にないが?
どこに書かれてる?
何巻の何ページ目のどのコマ?
まぁ百歩譲ってハオに誰も勝てない設定があったとしてもそれは単に実力差があるからのニュアンスであって
どこぞのアメコミみたいな他作品キャラだろうと強制的に勝利みたいなメタ設定ではない
>>550 誇張文と原理の公式設定をごちゃ混ぜにすんなよ
なんか変な流れになったな
>>556 そりゃ提唱する学者なんていないだろうが
だからと言って「存在できない」という理論が必ず正しいと言い切れるものではないだろう
創作なんだからそこをどうするかはキバヤシの自由だ
>>548 いや別に蛮が時間操れるとは言ってないよ
ただ原理から推測したらそうなるってだけで
てかGBのキバヤシ理論に現代の理論や科学がどうこうツッコミ入れていったらキリがないだろw
何を今更なこと言ってんだ
たまにいるが
>>566みたいな最強スレのテンプレを真に受けていちいち余所に持ってくる奴ってどうにかならんのかな
そういうのに限って無知だったりするし
>>562のスレ見ただけではなんのことかわからなかったから
さらにそのスレの過去ログ見たけど酷いな
実はそこのスレで出されてるあの最強スレのハオのテンプレ作ったのは俺だったりするが
あれはあそこ独自のルールに合わせてああなった箇所もあるから
他のスレにまで持ってくるのはマジでやめて欲しい
マナーの問題もあるし穿った見方になってしまうから頭痛くなってくる
まあ今はそのスレは別の意味で酷くなってるみたいだが
ハオがどうとか言いはじめてる
>>550は荒らしだろ
何の脈絡もなく言ってるし変に煽り腰だし
キバヤシは終盤になってはっちゃけたよなあホント
あの剣の重量は計算したら百兆トンになるんだっけ
あのおっさんの子供はあの剣よりも遥かに大きな武器(材料はあの剣と同じ超重量の金属)を振り回してたっけな
GBにはパワー系がいないとか言うけどいるじゃん
喫茶店のマスターに勝てない雑魚だけど
まあGBは基本的にパワー系はないがしろにされるから仕方ない
雷帝はパワー系に入りますか?
まあ終盤だとパワーは役に立たないからね
能力を充実させた方が勝率がいい
そもそも奪還屋でパワー系ってどんだけいるよ?
まずはパワー系の定義から決めようか
雷帝ってなんかパワーなことしてたっけ
>>588 「パワー系」とか言われるドラゴンボールだって言ってしまえば
空飛んでエネルギー弾ぶっぱなしているから「能力系」と言えるよな
まあ確かに
バビロンには赤屍の他にも超越者がいる
バビロン出身の鏡曰く毒蜂と蛮の戦闘は「バビロンでもめったに見られないいいカード」(つまりたまには見られる)らしい
最終巻で描かれたバビロンを見ると俺らの住んでる世界=バビロン?と思ってしまいそうになるかもしれないが
きっとセカイと同じ人外もわんさかいる魔窟なのだろう
セカイとは辿った歴史が違うだけで
バビロンとセカイは両方とも新宿なんて地名があるから俺らの住んでる世界を連想するが
この話の舞台は地名が別に新宿じゃなくても、全く架空の都市でも成り立つよね
>>552 そんなにチートでも
>>476で見ると銀次よりも下にいるってのがね。。
何故、鏡はそんなに評価されてないんだろ。 アーカイバの力を借りたから強いってこと?
元々はそこまで強くないってことなのかな
鏡は後半のヘタレ化が凄まじかったな
これでもキバヤシは少年誌用に抑えたって聞いたわ
>>587 最後の蛮はアスクレピオス使わずにスピードと打撃(パワー)だけだったよね。
蛮が力最強じゃないの? 初期の時点で握力200kgだったし
>>517 呪術王の目的はオウガバトルに勝って
天野博士が作ろうとしたセカイを造る事
雷帝の目的はセカイを脅威に晒す者を倒す事
どちらもセカイが滅んだら目的達成できないし
呪術王も結局アーカイバに利用されてただけなので
セカイを滅ぼす事は出来なかったと思われる
設定本「裏」だと蛮はパワー系に分類されてた
銀次が特殊能力、赤屍がスピード、菱木さんが防御力
>>597 単純な「力」だけでも弥勒一族はトップになれんのか…。
やっぱ最強スレのせいでGBの設定をちゃんと理解せずに
メチャクチャ言ってる奴が増えてるんだな・・・・
>>486 自分でデルカイザー以下なのを認めてるし
>>601 取り敢えずこのスレで言われてる事に無茶苦茶な点があるのなら指摘してみよう
それでこそ議論スレだ
奪還屋は読みこんで理解していくことで段々セカイが広がっていく仕様だから
知ったかじゃつまらないと思うぜ
そもそもこのスレに知ったかいるのか知らんけど
と一昨日読破した俺がいってみる。
>>597 赤屍との最後の戦いで蛮は羽形態のアスクレピオス使ってたよ
デモンズアームの進化系(どの程度パワーアップしてるのかは不明だけど)
無限城の中身を纏めてみた
間違っている点や付け足して欲しい点があったら指摘してくれ
バビロン
・銀次や蛮がいる「セカイ」を創造した
銀次ママ及びブレイントラストが居る世界
↑
中層スラム地区・ベルトライン
・様々な時間軸と次元が流れ込んでいる
(様々な時間軸が存在するのでうまく時間の流れを捉えたら
時空を遡って過去の自分の姿で存在する事も出来る )
・空間が奇妙に捻じ曲がり上下すら分からない
・隣接する異次元(平行世界の事。四次元の様な高次元ではない)が流れ込んでいる為
過去に別の選択をして別の現在を生きる別の自分が同じ空間に存在する
「別の自分」が死んだら「自分」も死ぬ
・自分が存在する所にはもう一人の自分は存在出来ない
(同じ人間が殺しあうパラドックスを避ける為、もう一人の自分は弾けて消える)
だから戦いたくない奴とは離れず行動する必要がある
・辺りの風景が目まぐるしく変わり、その風景は紛れも無い現実
辺りが海になってしまったせいで溺れ死ぬ人間も出ている
・自分が何物なのか、どこにいるのかすら分からなくなる地獄みたいな場所
・強固な意志で念じたらイメージした事は全て現実となる
↑
ロウアータウン
・陽の気が満ちた空間、子供の成長が速い。怪我をしてもすぐ治る
・人はみな攻撃的になるし、長く居たら筋力が強まる
・満ち満ちている陽の気と均衡をとるために陰の気も満ちているので
死も絶え間なく襲う
・ここで起こる全ての事象はアーカイバの意思にに支配されている
(別にロウアータウンだけじゃなく無限城の外でも同じ
ていうか、「セカイ」で起こる事象は全てアーカイバに管理されている
無限城ではそれが露骨な形となって表現されている
・得体の知れない電磁波に満ちている
この電磁波は現実と全く区別する事が出来ない「半仮想現実」を作り出す
・最終章ではベルトラインに侵食され、ベルトライン同様の
自分が何物なのかどこにいるのかすら分からなくなる地獄と化した
↑
ソドムナート
・退廃した地下都市であり、地下鉄「裏新宿駅」と地下闘技場「インフェルノドーム」がある
・「インフェルノドーム」は鏡か蛮パパが作り出した仮想現実
・地下都市、裏新宿駅も実在するかどうかは定かではない
で、結局誰が一番可愛いの?
マドカちゃん
クレイマンだろ
真の最強 ノストラダムス
(作者でも勝てない激厚の壁)
最強 蛮 赤屍 真雷帝 完全体呪術王
S+ 来栖 呪術王 デルカイザー 夜半 雪彦 花月 鏡
S 夏彦 紫紋 筧弟 草之助 叶 氏家
S− 紫紋の子 舞矢 遊利 祭蔵 笑師 俊樹 筧姉
(ベルトラインの壁)
A+ 兜 デルヘンケル
A 蝉丸 毒蜂
A− 賽蝶 女郎蜘蛛 深山 菱木 鎌田
夏美どうしたこら
ロリ博士が一番強くて可愛い
614 :
マロン名無しさん:2011/03/20(日) 13:58:53.70 ID:XIqMiySv
ラッキーマン
>>613 あれの中身は多分おっさんかおばさんだぞ
>>616 キバヤシが設定本でそう言ってる
おっさんかは知らないけど確か「見た目通りの歳ではない。」とか
バビロン通算だから問題ない
可愛いは正義
正義ね
かわいいは正義とか気持ち悪い
銀次のお母さんは美人だから最強
クレイマン一択
たっかん
レナだろやっぱ
>>597 うん、むしろこの漫画においてパワーは重要だと思う
雑魚にパワーキャラっぽいのが多いからそう見えないだけで、実際蛮とかの方がパワーあるし
>>601 一体いつ最強スレの話題が出て
そのGBの無茶苦茶な解釈や設定が出てきたのか言ってみろや?
プラチナメロン食っておちつけよ
あのプラチナメロンは食ってみたいと思ったな
どんだけ美味しいんだろう
俺メロン苦手〜
惑星破壊可能レベルなバトル漫画でも
惑星を実際にふっ飛ばしてるシーンは少ないと思う
DBだってフリーザとブウしか壊せしてないし
>>631 アメコミは設定も描写もブッ飛んでるらしいね。
奪還屋より強いみたいだし
考えたら奪還屋のキャラは能力は馬鹿強いけど惑星破壊規模の攻撃できそうな奴は少ないな
弱そうに見える理由の一つに、ベルトラインだから描写が小さい。
ベルトラインじゃなかったら簡単に惑星破壊できそうだな
描写を求めるならケンイシカワで良いじゃないですか
能力系漫画だからそんな強い能力さえあればパワーそんないらんしょ
パワー系求めるならトリコとか金剛番町とかでも見てればいい
そういう能力系だから能力だけでいいとかいうジャンル枠におさまって保守化するのは向上心のない馬鹿だよ
例え能力系だろうと、能力だけゃなく、パワーをも身につけることで新たな一枠を築き上げるみたいな考えをしてしかるべきだろう
でなければ奪還屋はいつでもたってもパワー系の世界に踏み込めなくなる
今までじゃなく、これからをどうしていくかが重要じゃないか?
>>634 俺はそういう事を話してるんじゃなくて実際に破壊できそうな描写が無いよなって事な
そもそもなんでそんなに破壊したがるのか
作る方がよほど有意義だというのに
強さ議論で有意義かどうかとか関係無くね?
まあ地球壊せてもたった一人の人間倒せなければ意味ないしな
破壊力自慢など能力からしてみれば!
GBってそもそもそんなに能力系か?
結局強い奴は能力をパワーやスピードに変換してる気がするんだが
特にスピード
強いけど遅いって奴はあんまりいない
お前がGB読んでないのはわかった
>>643 パワーならともかく
素早さを重視してるからって別に能力系の漫画じゃないわけじゃないだろ
>>644 読み込んでるって程ではないのは認めるがな
能力で強い奴ってどんなんだ?
少なくとも蛮の強さは邪眼より身体能力だろ
>>645 すまん、確かに言い方が悪かった
能力系だけどパワー系が意味が無いわけではなく、
幽々白書の戸愚呂みたいに技をねじ伏せるパワーを評価してる漫画だと思うって事
>>646 能力的に強いのは神の記述の奴らとか四木族とか兜とかマリーアとか舞矢とかドライリッターとか鏡とか来栖とか雷帝とかマクベスとか辺り
パワーキャラだと菱木竜童とか、摩神兄弟の兄とかあと菱木竜童とか
赤屍さんがとぐろ弟みたたいにムキムキになって捩じ伏せたことなんてないだろ
>>648 ちょっと誤解があるかもしれないけど、「パワーキャラ」ってのは数値の高さを強さとしてる奴で
スピードキャラも入るし特殊攻撃の破壊力が高い奴も入るよ
ドライリッターはちょっと自信ないけど鏡の強さはスピードからくる体術じゃなかったか
んなお前が勝手に決めた定義で入るよとか言われても
スピードキャラがパワーキャラに入るとかちょっと意味が分らない
>>649 だからパワーキャラってムキムキの奴を指してるんじゃないんだって
「能力」に対しての「パワー」という言い方なら
鉄分を操ってボスを苦戦させるようなジョジョは能力だけど
速さや月牙で敵に勝つブリーチはパワー勝負と言える
赤屍は血を武器にする能力が怖いんじゃなく、戦闘能力そのものが怖いんだろという話
なんで速さがパワー勝負なのか今の僕には理解できない
>>652 え…マジ…?
ってか「能力系かパワー系か」って話なんだから
少なくともスピードは能力じゃないだろ
この分け方をするなら「能力」っていうのは相性や特殊性を現すんじゃないか?
ドラゴンボールでいうなら瞬間移動や再生が能力だろ
>>652 そりゃ
>>650が主観で勝手に決めた定義を押し付けてるだからわかるわけないだろう
俺もわからないし多分本人以外はみんなわからないだろうよ
てかわかる必要もない
>>653 赤屍さんが血の能力なかったら
あの人攻撃方法がメス(しかもあらかじめ用意してる108本だけ)になって超絶弱くなるぞ
>>655 お前はさっきから何を意味不明なことを言ってるんだ
>>655 俺理論を当たり前のように語られても誰も同意なんてしませんよ?
赤屍「私のわからない事は起こり得ない」
来栖「なるほど、それで分けのわからない解釈はなくなるということか」
>>654 今の俺も理解できない
ていうかたぶん今後の俺でも理解できそうにない
よく分らんが、つまり引き分けってことだろ?
誰との引き分けだ
>>660 赤屍さんだけじゃなくても皆わからないと思うよ
菱木竜童も第5の四木族説=何かの能力持ってる
って話は?
今考えたんだけど
オーケー、じゃあ俺も冷静に要件だけ尋ねよう
スピードは能力か否か
「能力バトルだから強い能力があればいい」ってのに対してのレスだったんだから
GBってスピードはかなり重要だと思うんだが
>>657 そこにだけ答えるけど、普通の剣使えばよくね?
ごめん質問の意味がわからない
特に二行目
スピードキャラとパワーキャラが同義とか初めて聞いたわw
>>667 スピードは能力か否か
ってそりゃ否だろ・・
てか普通の剣使えばよくね?とかもう
釣りにしかみえない
トリッキー =能力
テクニシャン=能力
ダイナミック=パワー
スピード =パワー
こういう事?
>>669 アンチが多い漫画なんで叩かれるかもしれんが最近だとめだかボックスとかであるぞ
「スピードとパワーは掛け算のように比例する」と
同じというか、方向性として「パワーの関係ない『能力』」となればマクベスみたいなのだろ
パワーもスピードも身体能力の強さには違いないだろ
>>671 うん、一番言いたいことに近いかな
蛮のスネークバイトといい、卑弥呼の加速香といい、この作品がそれを軽視してるようには見えないのよ
>>670 >普通の剣
うん、それは俺も言っててねえとは思ったwすまん
ただ赤屍の強さは能力じゃないだろという事
確かにブラッディソードとかないとヤバいけど、「恐ろしい能力だ…」ってやつじゃないだろ
いくら速くてもいくらパワーがあってもマリーアの能力からみれば何という事はない
>>666 むしろ
菱木竜童=最強のお方、アンデッド→超越者説で
>>657 蛮の本気状態のパンチを手で受け止めてたから、結構パワーありそう
菱木竜童も首にスネークバイト食らって余裕だったぞ
結論・蛮の力はプロレスラーより強い程度
ソースが菱木さんなら仕方ないな
>>678 握力の数字が妙に地味だしな
200kgだっけ?
アスクレピオス時は違うんだろうが
>>678 初期蛮だとそんなもんだろうな
後期蛮だとアスクレピオス遣わずに衝撃が熱に転化して爆発を起こす程の攻撃が出来るけど
設定本による初期蛮のスペック
・握力二百キロ
・片手で144kgを持ち上げられる
・不動琢磨のギミック(腕)はステンレス製らしく、それを破壊出来る
・1360万ジュールのエネルギーを片手で抑える
人間の致死率エネルギーは2トンの車が時速10キロで衝突した時のエネルギーで、数値化すると8万ジュール
蛮は150倍以上の衝撃を片手で抑えられる事になる
こんなもんらしい
文章間違えた
×>遣わず
○>使わず
×>致死率エネルギー
○>致死域エネルギー
ちなみに1360万ジュールってのは10tトラックが時速60kmで衝突した時のエネルギーで
蛮はそれを片手で止められる事になるんだとか
そんな蛮でも菱木に比べたらパワーは劣るだろうがな
そして菱木は設定として「純粋な肉体の防御力及び耐久力では最高峰」らしい
この設定本は神の記述編までしか纏めてないからその辺りまでに登場した奪還屋キャラクターのスペックにおいては
ぶっちぎりで菱木は頑丈って事なんだろうがな。それでも菱木は何気に凄いキャラだぞ。ただの身体能力が高い人間なのに
アスクレピオスの力は関係してんじゃない?
>>684 悪かったな痛い子に見えてw
でも本当に設定本に書いてあったんだからしょうがないだろ
>>684 設定語りしただけで痛い子だと認定されるなら
2chでのあらゆる作品の本スレは全部痛いということになるな
>>678 菱木さんは
パンチ一発を大木に当てたらその衝撃で崖がゴッソリ削れて
ニヤケながらのエルボー一発で木をへし折って
猛スピードで走ってる20台くらいのパトカーに
ママチャリに乗りながら追いついてついでに体当たりで全部のパトカーをぶっ飛ばして
走り出そうとしている車を力づくで止めて
首の骨が「ゴキッ」と完全に折れた音がしたのに首を平然と元に戻して戦闘続行して
20万ボルトくらいの電流だと全く効かなくて
(風邪の免疫みたいなもんで電気に耐性がついていく)
雷に直撃しても気絶で済む(しかも一度は立ち上がる)
元プロレスラーだがな
>>687 肝心のサッカーボール割りが書いてない・・
出るたびに日本語喋れなくなっていくって点も重要だな
摩神兄より強いと思う
菱木は摩神猟馬より確実に強いだろうな
あいつのスピードはワイヤードールの半分くらいだし
GBだけじゃなくどの作品も読めなくなるな
たとえ読めなくとも
読もうとする、その気持ちが大事なんじゃないか?
意思の力ってやつか・・
>>695 奪還屋においては重要なキーワードだよね。「意思の力」
これがなければセカイだって創れなかった
人の意思=神の力=創生王の力で世界が作れるんだってんだから
俺もその気になればハーレム世界を作れると信じてます
>>698 俺もそれが野望だ
そしてオウガバトルへ
俺が!俺達が創生王だ!!
世界ねじ曲げる程の意志力持った人間なら2chなぞせずにハーレムつくるべく動いてると思うの
2chをやっていない私が想像できませんね
一方現実に絶望した俺は超越者になった
最強スレ補正抜いた拡大解釈抜きのガチバトルで
奪還屋とちょうど互角の作品って何があるだろう?
>>691 銀次が蛮や赤屍とどっちが強いかな?なんて言う位だから
余裕で4℃や花月より強いだろう
>>705 ジャンプのサイレンとかどうだ?
星規模になるから向こうのがやや上か?
ファンタジーになると基準が曖昧になるし
チルドレンよりはちょっと上の気もする
奪還屋は無限連次全能だから全ジャンル最強だろ
って意見を2、3年前は見かけたものだったけど
最近はめっきり見なくなったし多くの最強スレで
最強の座から降りてるけど、これってどういう経緯なん?
設定の捏造でも発覚したの?
>>708 まぁ宇宙を1個でも多く消せるほうが強いのは確かだよね。
雷帝vs呪術王の闘いだと多次元破壊クラスは行ってるのかな。
それとも宇宙破壊すらできないレベルだったりするのかね。
>>708 よくわかんねーから最小値取ろう!って話じゃないの
>>708 捏造ってより、曖昧だからってのもあった気がする
10巻ぐらいでMAKUBEXが、GB世界は内包構造 だとか言ってた。
それが、単なるMAKUBEXの推測なだけなんじゃないか、だとか。
奪還屋は過小評価されてるって聞いたことがある
四連次無限次多元宇宙 → 四次多元宇宙 → 単一宇宙×3+α
いずれにしろ、最強議論のおかげで奪還屋が強い強い言われるようになった
最強スレでは無限城一切考慮しない最小値だから今は
現実世界と高位現実世界とバビロンで単一宇宙×3になってるから
最強スレ解釈なしで考える方が強い
>>707 「規模」で考えるなら奪還屋は星破壊出来ないだろと言われていた頃から
ジャンプ勢の中では余裕で星を破壊出来るドラゴンボールよりも強いと言われてきた
ここの前スレのVSバスタードでも普通に考察していた時があったが「バスタ勢でも勝ちは拾えない」くらいには強いという結果みたい
バスタードだって恒星破壊出来る厨漫画なのに…。
個人的には奪還屋の奴等は絵柄の関係で星破壊出来るイメージは湧かないけど
星を破壊出来る作品の奴等ってだけじゃ勝てないし下手したら負ける
こんな感じの強さだと思う。ドラゴンボールが大量破壊兵器なら奪還屋は超強力な尖兵
>>713 最強スレ解釈あり→ゲッペラーや虚無戦記並みぐらいに弱くなる
最強スレ解釈なし→逆にアメコミぐらい強くなる
こんな感じ
奪還屋の強さ議論における短所らしい短所は「迫力のある絵って訳じゃないからやっぱり強く見えない」くらいかな?
>>716 無限連次因果操作は最強スレ解釈なしでもないと思うんだ
個人的にはカオスフレアとかが適当かねとか思う
>>718 アメコミって別に無限連次じゃないだろ
多元はやたら多いけども
カオスフレアって全ジャンル吸血鬼最強スレではバンパイアハンターDを凌いで最強の位置についていたキャラがいる作品か
少年漫画なのにこんなんと戦えるくらいに強いって時点でおかしい
>>721 関係ないけどもそのスレひでえな
ここも人のことは言えんけどもそれ以上に
強さ議論の前にただのアンチスレになってて議論らしい議論が成立してなくて色々酷い
>>723 これか
480 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 14:15:42.67 ID:???
赤屍さんほど拡大解釈が成り立つキャラも珍しいが
赤屍さんを殺す事は不可能として
赤屍さんに勝ったと定義せれるのはどんな場合か探った方が話が早い
少なくとも攻撃を受ける事やダメージを負う事は想像できる様だからな
赤屍さんて地球が吹き飛ぶほどのエネルギーを喰らったらどうなるの?
宇宙に放り出されたらどうなる?
地獄に落とされたらどうなるの?
地獄の凍土に封印されたらどうなる?
時間や空間、生命、光体すら消し去る謎の物質?の直撃を喰らったらどうなるの?
>>724 このスレもたまにGBのアンチが出張してくるけどな
>>719 よくわからんが、最強スレだとさすがに使えない設定も
vsスレなら使えるからじゃないか?
編集部特権みたいなメタネタ使えるとかいうし
別スレで物語を食べるメタ吸血鬼もいるって聞いた
奪還屋は最強作品だろ
永遠神剣とかアメコミなんてベルトラインすら抜けられない雑魚でしかない
真面目な話そう思うだろ
そういや
>>1の過大評価って具体的に一体なんなんだよ結局
>>726 そりゃ使える設定ならあるだろうがだからと言って無限連次までいかないだろ別に
>>727 そういう発言はアンチが増えるから止めておこうよ
思っているだけなら勝手だから思っているだけにしておきましょう
あくまでも謙虚にいこう謙虚に
>>721 >635 :マロン名無しさん:2011/03/24(木) 22:15:35.90 ID:???
>
>>634 >マクベスにアーカイバの全能性を否定されてます
>厳密な意味での全知全能の存在は奪還屋には出てこなかったかと
>
>最強スレ補正のない奪還屋ってどれくらい強いんだろう?
この人の言う最強スレ補正ってなんだろう?前から思ってたのに
別に最強スレでもアーカイバは全能じゃないのに
にわか知識で語ってるとしか思えないんだがこいつ
>>731 なら聞くが拡大解釈って具体的にどこが拡大解釈なんだ?
>>732 無限連次ネタとかスピードの丼勘定とかじゃないか?
スピードについては奪還屋に限った話でもないけど
アメコミはともかく永遠神剣知ってる奴がこのスレでどれだけいるのだろう
エロゲの中でも有名ってわけでもないし
>>733 〜連無限次元ネタは拡大解釈だと思ったんけど
最強スレですら否定されてるし
で実際のところ過大も過小もなしで考えたらどんなんなれか興味もっただけ
>>734 最強スレでも全盛期ですら奪還屋が無限連次になったことはないぞ
何言ってんだ
>>735 なるかな知らんから第一位とかの能力はわからんがアセリアならプレイしたお
>>734 >>736 あんまにわか知識で知ったか言わない方がいいよ
上でも言われてるが最強スレルールを抜きにしたほうが奪還屋は断然強いし
最強スレルールで奪還屋が無限連次になるわけない
むしろ最強スレルール抜いたほうがよほど奪還屋が無限連次の解釈がしやすくなる
ていうか無限連次って言ってる奴は無限連次の意味わかって言ってるのだろうか
>>737 そうだっけ?
でも無限次元までは行ってたように思えたんだけど
それは拡大解釈?拡大解釈でない?
最強スレはごくたまにしか見ないからわからんのだけど
>>741 全然行ってない
GBは最強スレ全盛期でもせいぜい4、5連次程度
ていうか最強スレの全作品でも無限連次の奴は一人もいない
あと悪いけど三行目以降の意味がわからない
>>730 連次世界観に多元世界観が勝てるわけないじゃん
妄想スレにならいるけどな>無限連次
>>742 奪還屋に限った話でもないけど
最強スレは信者の拡大解釈やスピードの丼勘定が横行してるから
最強スレのテンプレ読んだだけじゃそれが客観的かどうかわからないから聞いてみた
>>745 たまにお前みたいな勘違いしてる奴がいるがスピードの丼勘定は独自のルールでおkだから採用できるだけで
最強スレは基本的にはわからんところは最低値とられるから
拡大解釈どころか最低限のところしか採用されんぞ
基本的には、だがな
>>745 客観的云々とかどうかなんて誰がどういう基準で決めるんだよそれ
>>745 にわか知識でしか語ってない奴に横行しているとか指摘されても・・・
このスレでエロゲやってる奴ってどれぐらいいるだろう
奪還屋をお題にした最強スレin漫画サロン板みたいな流れになってきたので流れを戻すけど
奪還屋は最強スレでもそうでなくても漫画ジャンルの中ではトップクラスなのははっきりしてる
じゃあその奪還屋といい勝負ができる作品を見繕って設定や世界観にスペックを比べていけばいいと思う
対決形式で奪還屋上位陣とちょうど互角に勝負できる作品とかどっかにないかな?
いや、このスレは別にVSスレじゃないんだが・・・
>>745 丼勘定って言うけど最強スレはやたらスピード計算にはうるさいぞ
あそこでそういう計算したら絶対いちゃもんつけられるぐらいだし
特に銃弾とかの発射後回避とかの反応にはうるさい
まあいい加減スレチだからこの辺でやめとくけど
作品内のキャラで議論するスレだったはずなのに
>>705のせいで話題が逸れただけだな
てか何の話題してたんだっけ?
>>751 そりゃそうだけど、上位陣は解釈なしに厳密にやっても虚無戦記やゲッタ
ーロボ並みに強いことがはっきりしてるんだから、それじゃあ残りのお題
は他の作品と比較して具体的にどの位置なのかぐらいじゃないか?
と思うのだけど、スレ違いかな?
>>755 ここの住人はそんな話題よりも作品内での強さ議論の方がよっぽど好きみたいだが
>>754 俺らだって現実に絶望したら超越者になってハーレム作れんじゃねって話ならしていた
うん
俺も正直そっちの方が話に入りやすい
赤屍さんが・・・ハーレム・・・!?
蝉丸が・・・ハーレム・・・?
来栖柾、呪術王、鏡形而がハーレム・・・!?
>>755 もう答え出てるんじゃね
「厳密にやったら石川賢の漫画と戦えるくらいには強い」
これでいいじゃん
誰か蝉丸は別に超越者じゃないってことにつっこめよ
蝉丸は赤屍と同じバビロン出身みたいだがな
蝉丸って性欲とかあんのか
>>724 VSにはやたらアンチが沸いてくるよな
前にも似たような話題をしたけども
まあ強さ議論っていう名目で作品や作者叩きたいだけの自己満足がしたいだけの奴はいるよな
そういうスレは議論スレとは言えないから他所からしたらいい加減だって一蹴されるだけだが
どうでもいいけどあのスレ別の作品のアンチも出没して煽ってて酷い有様だな
>>765 それ超越者のほとんどに同じツッコミができるよな
赤屍さんは欲ならあるよ
それが性欲と言えるかはわからんが
まあおっぱいおっぱいばっかな女性キャラばかりなあの世界でハーレム作られてもなという気もせる
でも赤屍はそこらへんは欲があってもちゃんと我慢できるいい子だがなw
このスレの影響でGB読み始めたけども
バネさんってなんなんですかこの人
言動がアレなんだけども
紳士なフリをして変態ですか?
女の子とフラグ立て易いのは別に超越者じゃない銀次
それとマドカをゲットした士度
赤屍は本人が
「私には男女の恋愛が全く理解出来ない。
人間が男女に分かれているのは単に遺伝子を淘汰しシャッフルするためです。」
と言ってるので理解出来なければ想像出来ないし
想像出来なければ起こりえない力を持った赤屍にとっては
沢山の女性から心底愛される事はないな
例え赤屍を好きになった女性がいても告白した瞬間に
「・・・あれ?私なんでこの人を好きになったんだっけ?」と
その女性は赤屍に対する恋愛感情が消える
> 人間が男女に分かれているのは単に遺伝子を淘汰しシャッフルするためです。」
医者の癖にこの発言は正直どうなんだろう
>>773 赤屍は狂人だけど一般社会に適合出来る狂人ってところだな
>>721 すげえツッコミどころの多いスレだな
半ば愚痴スレになってて馬鹿らしいからしないけど
でもバネさんって外科医ですよね?
もう辞めてるけど
うろ覚えだけどバビロンでは白衣着てたから医者やってんじゃね
赤屍さんて医者なのにプルトニウムを素手で運んでたのか
まあ赤屍さんだからな
そりゃ本人は死なないからどんな無茶でも出来るからね
素手でプルトニウム運ぶとかどんな状況だそれ
プルトニウムとはまたタイムリーな時事ネタを
>>784 確か5〜10巻の内でやってた事だな
確か核爆弾を作りたい依頼人がいたから運んだんだよ
核爆弾作りたい奴が住んでるなんて新宿って怖いところだな
原爆作りたがる厨房ってなんかアレだよな
だって銀次に戻って来て欲しかったんだもん
マクベスvs東電か
胸が熱くなるな・・
結局、奪還屋キャラは勇次郎だけではなく刃牙キャラ全員に勝てないって事でいいんだよな
そろそろ本題に戻るけど
夏美は本当にヒロインなのかって話でいいんだよな?
卑弥呼に若干取られて(ry
>>791 勇次郎の話題なら今もアホのコピペ厨が保守している赤屍スレでどうぞ
>>792 どんな相手でも引き分けで済ませるこのスレは何ていうか慈愛の精神に満ち溢れてますな
>>793 どっちかと言えばヒロインは夏美より卑弥呼だろうな
つか、この漫画に「ヒロインポジションの女キャラ」っているのか?
>>795 >>792は本人が面白いとか思いこんでやってるだけ
毎度毎度馬鹿みたいに荒らしの相手して引き分け引き分けと連呼してうざいし
綾峰がヒロインいないって言ってた
意外と目立ってるのはヘヴンな気がするけど
ヘブンみたいな立ち位置の女性は後半出番が少なくなりそうだけど
来栖の恋人って事で最終章でも出番はあったからな
まあ、目立ってるヘブンよりもクレイマンの方が好みだが。次点はマリーア
蛮の妹はどうっすか?
レナ一択
真のヒロインはロリ博士
ロリ博士が持ち歩いてたウサギのぬいぐるみと同じものを
ショタ銀次が持っていたのは何故ですか
取り上げちゃったの博士
>>753 GBは後半、ベルトラインの特殊な環境を利用して戦ってるので
ベルトライン補正のない蛮達がどれだけ強いのか分らない。
従って他作品との強さ比べは非常に困難
ベルトライン補正?
その逆じゃね。ベルトラインで戦うには蛮達自身が強くないとやっていけない
ベルトラインっつーか無限城の中だからこそ強いっていうキャラはごく一部だろう
確かにベルトラインの出鱈目な時間の流れを利用して攻撃する遊利や
時間軸を捉えて若返ったポールなんかはいるから
あいつらはベルトラインの環境を利用してはいるが
(それでもベルトラインが遊利やポールにどうこうしてくれるんじゃなく
遊利やポール自身が自力で時間軸をどうこうしないと駄目だが)
どのみち時間軸どうこうってのはベルトラインだからできた事に違いは無いし
赤屍も「アーカイバの描く世界観の違い」という事を言ってたりするので
無限城内で出来た事が、必ずしも無限城外でも可能であるかは疑問
無限城の中でこそ強い奴等、そこ以外だと生きていけない奴等は
・マクベスを初めとするロウアータウンの奴等
・デルカイザー、ドライリッター
ベルトラインの環境を利用して戦う事に長けた奴等
・遊利(ベルトラインに流れてる時間の流れを掌握する術を身につけている)
・ポール(時間軸を遡って全盛期の自分になった)
ただし、全盛期のポールよりも第六感に目覚めたポールの方が強く
この状態だとベルトラインの時間軸は利用していない
こんなもんじゃね?
>>807 初期から無限城内で出来ていた事は無限城の外でも出来ていたりするぞ
無限城の外でも超人的な身体能力で戦ってる
雷帝は無限城の外でもいられるし蛮のアスクレは自身の腕に宿る力だしな
なんだ奪還屋は禁書キャラや刃牙キャラ以下か
赤屍が蛮戦で言ってた「アーカイバの描く世界観の違い」ってのはどういう事なんだろうな?
どういうレベルでの戦いをするのか全部アーカイバが決めてるんだろうか?
「思い出しますね美堂君 初めてお会いした時の事を
アーカイバの描く世界観の差を考慮しても
貴方は丸っきりの坊やだった
今は強くなった。 それは認めましょう」
この台詞だと「上」の住人である赤屍には
「下」(アーカイバの描く世界)の住人の蛮は絶対敵わない筈なのに
今は強くなりましたね
・・・という事だと思うぞ
何でそうなる?
>>811 アーカイバは力を「与えてやるから思う存分戦いなさい」
という事をやったりはするけど
コミックス読む限りそれはポールとデルカイザー戦ぐらいだったがな
>>813 じゃあ貴方の解釈を聞かせてくれ
アーカイバの描く世界観ってなんなのか
>>816 何でそうなるって聞かれたんだから、貴方がそう思うに至った根拠を言うべきであり
相手の解釈がどうであるか聞き返すのは筋が違うのでは?
818 :
817:2011/03/31(木) 18:51:49.62 ID:???
ちなみに最強議論で 最強候補は
アルウィンビター(一連次)
次いでクトゥルフ(ラブクラフト)神話のヨグやビックリマンあたり
>>816 じゃあGBの奴等は無限城の中という環境に依存しているからこそ強いという根拠にはならないじゃん
そもそも赤屍が超越者になったのは無限城の無いバビロンだし
無限城の環境を利用した戦闘法を使うのもごく一部でしかないのに
>>820 ベルトライン補正のない蛮達がどれだけ強いか分らないとは言ってるが
ベルトラインという環境に依存してるから強いとは誰も言ってなくね?
蛮達の自力が上がってる事は確かなんだから
>>817 「アーカイバの描く世界観」だけでは
「上の者は下の者には勝てないルール」という解釈も成り立つからだよ
アーカイバが描いてるのは無限城だけじゃなくセカイそのものでもあるし
無限城以外でもGBキャラは超人的な戦闘を行っているし
この環境だからこそ強いと明確に説明されているキャラって実はあんまりいない
>>821 そもそも「ベルトライン補正」というが
ベルトラインが蛮や銀次に具体的にどのような補正をしたんだ?
>>821 蛮が無限城外で確実に可能なのは
・邪眼
・次元斬り
・光速以上の速さで戦闘
ぐらいか
防御力はあんま分らんね
>>824 雷帝の攻撃をアスクレ防御で防いでいたが
あれも無限城は関係ないぞ
>>823 無限城の中だと自力も上がるし死ににくくなるというのは
割と序盤から言われてたはず
奪還屋は連次だからアメコミとかカオスフレアとかデモンベインなんて敵じゃないな
ベルトラインの雑魚にも劣る
奪還屋なんてフィアンマや一方通行の前では雑魚以下
>>812だと「初めてお会いした時」の事を指して
「貴方は丸っきりの坊や」だったと言っていて
「あの頃と比べたら今は強くなった」と蛮の成長ぶりを褒めてるから
アーカイバの描く世界観を考慮ってのは無限城のベルトライン補正云々は関係ないかな
赤屍と蛮が初対面は無限城の外だもの
それでも漫画神ハイデガーとかマンダラックには勝てないみたいだね。
赤屍さん以上のメタ能力のせいで..
>>826 「ある程度」はね。
体力が上がる半面身体がひどくだるくなったりばてたりするし
(ポールが汗だくになっていた)
常人では電磁波にやられていつか倒れるとか言われているし
陽の気が流れる半面陰の気が流れ込んで常に死も襲うし
GBキャラは実は無限城の外でも無限城の中と同じ動きは出来ているし
マンダラック:エログロ大好き編集
漫画神ハイデッガー:藤崎
だっけか?
作者や編集は反則だろ
奪還屋にノストラダムスだすようなもんだ
無限城補正ってそう目を見張るようなもんか?
運動神経の良い常人のヘブンなんかIL編だと特に目立った身体能力向上描写は見受けられず
いつもの足手まといのヘブンだったぞ
>>832 となるとアメコミのBROTHRESも駄目になるのかな
あらゆるものより強くなる、だっけ? 設定がぶっ飛んでるけど
無限城に限らず奪還屋は認識や意識のあり方一つで加速度的に強くなる世界観だから
そういう世界のあり方を自覚し積極的に認識する者ほど強い
なんて珍説を言ってみる
>>832 アーカイバ=キバヤシ説
ノストラダムス>赤屍>銀次>アーカイバ(キバヤシ)
>>831 ヴィーナスの腕を取り返す話で
笑師が無限城の中みたいだ的な事を言ってたので
無限城の内外で力に差が出る事は間違いないかと
>>833 ヘブンは無限城に入り強くなってました
でも
無限城のチンピラはヘブンよりもっと強くなってるのです
というだけの話で
補正を否定する根拠にならないんじゃないか?
愛で時間軸を超えたりしたヘブン
鏡の分身もベルトライン補正だったな
無限城でのメリット
・子供の成長が早い
・怪我の治りが数倍(戦闘で役に立ちそうな効果)
・性格が貪欲で攻撃的になる
・「長くいれば」という条件付きで筋力も強くなる(戦闘でやくに立ちそうな効果)
こんな感じだったかな
>>841 あれはそうだったか?
確か不思議な鏡で分身していたから鏡自身の能力なんじゃないの?
>>819 お前が最強議論を大して見ていないのはよくわかった
>>843 鏡が増えて叶が驚いてた時
ここはベルトラインだから〜と説明してた
>>832 奪還屋だとアーカイバが作者みたいなもんだがな
>>846 アーカイバが作者だったら天野博士は作者の親って事になるじゃんか
まあ実際そんな感じじゃね?
それはないわ
初期くらいで
>>842みたいな説明がされた後
かなり後期で「無限城長くにいると体質変化を経験する」と赤屍が説明しているから
筋力が強くなるというのは体質変化なんだろうな
もっともベルトラインにいるとその体力は常に奪われるけど
そして上に目指せば目指すほど人体に有害な電磁波が垂れ流されているらしく
常人では生命の危機になりかねない・・・らしい
まあ別にベルトラインがなきゃ戦えんキャラがいても何も問題ないだろ
魔界にいなければ力を発揮できない魔物キャラと同じで一番都合のいい環境に適した状態で考察すりゃいいだけ
最強スレの環境ルールですね
>>849 なにをどういう基準で「ないわ」と決め付けるんだ?
親かどうかはともかくアーカイバのようなメタ視点で捉えられるキャラをさらにメタ視点で捉えたキャラなのが天野博士なのは違いない
>>838 捏造だけど
ブラザーズというキャラ(多元宇宙を無限に内包する巨人の兄弟)はいるし
多元宇宙に迫る脅威に応じて無限強化されるキャラや
相手の力を無限コピーするキャラは別にもいる
>>846 それだと赤屍さんや銀次母は現実の人間になるな
銀次母はキバヤシの母で銀次はキバヤシの兄弟?
>>852 別に最強スレに限った話じゃないだろこれ
>>851 VSDIOスレとかだと戦うのは夜の時間帯であると
暗黙の了解で考慮するようなもんか
なあ?作者だから強いってのはまあわかるが作者の親だからってそれ何か意味あんのか
作者の親なだけで作者自身のように別に作品を直接作ってるわけじゃないから別に強くなくね
>>853 五次元妖精とかは作中でメタ化して現実に表れ現実を含む全世界を破壊
ビックリマンは世界の無限の彼方には読者がいる設定。
オムニバースは全フィクション、現実、夢、作られなかったフィクション、etcを内包する世界観
メタメタネタは珍しくもないな
>>858 作者によって作られた登場人物が作者の親だ!
って意見がおかしい事に気付け
>>861 その理屈だとアメコミやギャグ漫画に出てくるような
作者によって作られた作者キャラも全員おかしいってことになるな
>>862 作者キャラとそうでないキャラとは全然違うだろう
>>861 メタネタな時点でおかしいに決まってんだろ何を今更そんなこと言ってんだ
無限城は認識次第で無限強化されるけど
他作品のキャラ、特に認識がテーマになってる作品のキャラが無限城に来たら
無限強化されるのかな?
>>863 何がどう違うんだ
どっちもメタメタなキャラじゃねえか
アーカイバをメタとか言ってる時点でGBの話を正しく理解してるのか怪しい
>>867 世界を創って時間やら因果やら操ってシナリオ決めて進行させてる辺りがメタ臭いってだけの話だろ
>>867 お前が人の話を全く聞いていないのはわかった
そもそもアーカイバはキバヤシじゃない件について
女言葉なキバヤシとかキモイだろ
>>867>>870 だから「みたいなもんだ」って話をしているんだが?
何をそんなに聞く耳持たずな感じで怒ってんのさ
なんか勘違いしてる奴がいるが
>>858は俺だがアーカイバ=キバヤシ説を言ってるのとは別人だぞ
作者の親だからってそれがどうしたって話をしてるだけだ
>>872 で、お前は結局何が言いたい?
煽りにきただけか?
双方熱くなってるところに水を差すが
キバヤシ=アーカイバ説はどんな由来なのか新参の俺は知らないから誰か教えて
>>867が勝手に同一人物だと認定して一人相撲やってただけだな
一人相撲やるのは勝手だが煽ってまで他人を煽るのはやめて欲しいな
あ、間違えたw
一人相撲やるのは勝手だが煽ってまで他人を巻き込むのはやめて欲しいな
>>832に挙がってるキャラと張り合おうとして思わず言っちゃったんだと思われ
>>839 ヘブンは長く無限城にいた訳じゃない
だから短時間の内に体質変化起こして飛躍的に強くなっているとは思えん
無限城から出た後に体力が飛躍的にアップした描写もないし
ヘブンくらいの時間無限城にいたくらいでは
パワーアップも微々たるものなんだろうな
まあ、無限城に長く居たチンピラにはそりゃ勝てんわな
>>882 そいつらはもうただの煽り荒らしみたいなもんだから気にするな
最強スレの最強厨やアンチに煽りによくわかってない人にファンに野次馬
いろんな要素が交錯して混沌としてきたな
>>875 >>868みたいな由来かな
アーカイバの能力(能力の詳細についてはROMって見てくれ)が作者みたいなもんだからメタだいうはないだろう
だから=キバヤシっていうより=作者って感じやね
>>865 キン肉マンとかゆで物理学系のキャラが無限城に来たら即超越者になりそう
つーか一説に挙げただけなのに発狂しすぎだろ
>>865 他作品の奴が無限城に来たら?
異世界移動能力でも持ち合わせていないと
隣接している次元に迷い込んで迷子になるだけだな。そしてそこで朽ちていく
常に体力を奪われたりもするからそれをものともしないってのも必要じゃね
ていうか無限城ってそんなにほいほい入れるもんなの?
極論だが一般人でもいることができるのか?
>>889 うっかり入り込んだ人が強盗に襲われるぐらいだから
できるんだろう
>>885 をミスったorz
アーカイバの能力(能力の詳細についてはROMって見てくれ)が作者みたいなもんだからメタっぽいというはなしだろう
>>890 へえGBはあんま読んだことないけど設定的には凄い割には結構ザルなんだなw
言っちゃあアレだが
>>885 それって物語における因果、運命の操り手キャラにはみんな言えないか?
そういう運命の操り手を打倒するとか運命から逃れるとかは創作ネタの王道だから
それをもって即作者とはいかない気がするんだけど、キバヤシがコメントしてたりするの?
ということは俺も無限城の中にいれば赤屍さん並みに強くなれるのか
>>889 同じ「無限城」でもロウアータウンの奴等はベルトラインに入ろうだなんて普通は思わない
ロウアータウンでは超強い花月が一度ベルトラインに挑戦したがぼろ糞にされて負けた
無限城でも階層が一つ違うとそこは文字通り別世界
奪還屋最強厨とアンチは双方議論の邪魔とか思うんだけど
どっちも最強スレに帰れよ
アンチはいないだろう
勇次郎厨はいるみたいだが
>>895 赤屍が超強くなったのは無限城にいたからではない
つーか、一般人だとロウアータウンに迷い込んだら
体質変化とか起こす前に殺される
>>893 で、反論らしい反論はしてないがやっぱ煽りにきただけか?
赤屍も起点がよく分らんキャラ
>>894 まあそうやね創世キャラ全般に言えることだろう
メタなんてそんな感じで簡単に作れる安いもんだと思うよ
でもまあ上位世界がある作品なんて昔っから大体どれもそんな感じのメタじゃないか?
つい最近の作品で言えばうみねことか
>>892 無限城ってのはスラム街で世界とセカイにある狭間みたいなもんだ
普通のスラム街と違うのは平行世界や違う時間軸が流れ込んでいるってだけ
隔離されている訳ではないからザルで当たり前
>>897 これはあんま最強とかは関係ないw
ただのいちゃもん
>>898 最強スレの奪還屋最強厨(作品は好きじゃない)とかアンチとかは騒いでると思うけど
それに野次馬や議論がよくわからん人も質問したりするから混沌とするんだと思う
>>903 張り合おうっていうかそういう解釈もあるという意味で言っただけだが何をそんなに怒ってるんだ?さっきから
メタなんて解釈やルール次第でどうにでも強くも弱くもできるんだし
×>世界とセカイにある狭間
○>世界とセカイの間にある
こう説明した方が良かったな。失礼
無限城は世界には無い
登場人物が作中世界観を好き勝手にするのはメタとは言わんだろう
解釈やルール以前の問題な気がする
>>909 それはおかしくないか?
作者と同姓同名の作者キャラだって所詮、その作品上での「作者」というキャラでしかないんだし
よくわからんが一方的に怒ったり煽ったりしてるのがいるのは確か
>>909 それでメタならナイアルラトホテップとかは立派なメタキャラだからな
スターオーシャンの4次元人もメタキャラだ
>>906 荒れてるのは単に煽り荒らしが沸いてるからそうなっているだけだろう
最強厨とかアンチとか関係ない
>>912 メタキャラはチェーンソーでバラバラにできるんだよ
>>913 どいつよ?って聞かれてもそんなのアメコミとかも含めて作者キャラ全員だけど
アラレの鳥山明とかYAIBAの青山とかも作者と同姓同名の作中世界観を好き勝手にできる作者キャラだが
そいつも所詮その作品上の中の一人のキャラでしかない
作者キャラ=作者だから
他のキャラとは違うんじゃね?
>>917 さっき同じ事を言ったら
どっちもメタじゃねぇか!
と意味不明な事を言われた
いや、その作者キャラも作者と=ではなく「作者」って名のキャラでしかないって話だろ
例えばアラレの鳥山明が爆弾が爆発しても生きてるけど俺達の世界にいる現実の鳥山はそれで生きてられると思うか?
現実で爆発が起こったらドクタースランプ作内の話じゃなくなってしまうだろう
>>918 多分俺のレスのことだと思うがんなこと言ってねーぞ
作者の親キャラも作者もメタキャラだとは言ったけど
天野博士=作者の親
てのがチンプンカンプンだけどな
>>920 いやそうじゃなくて漫画の中の作者キャラと現実の作者はあくまで別人だってことだろ
なんかまた煽り荒らしが沸いてきたな
>>923 それは作者がどういう意図で自分を描いてるかにもよるだろう
少なくともアーカイバとメタフィクションは全く関係の話だと思う
こりゃ下手したら今晩でこのスレ埋まるかな
傍から見たら別にどうでも良さげな話題でスレが伸びてる
作品の外から干渉されるシーンなんてないもんな
>>925 読者からしたら作者キャラだろうがそんなのは一人の漫画のキャラでしかないと思うが
なら聞くけどもどのような意図ならメタだと判定されないんだ?
ついでに言うとメタフィクションの定義は?
また、それの基準は?誰がどのようにして決めたんだ?
それが定まっていないのならどのように解釈をしようが自由だと思うが
>>928 作者キャラが作品の中で作者の権限を使って世界観を変える様なシーンがあれば
それはメタフィクションになるだろう
>>930 それ世界を弄って改変してるキャラと何が違うのさ
やってることは同じじゃん
>>930 いや、だから誰がいつそのような定義に限定したのかを聞いているのだが
>>932 逃げるって誰からだよw
と釣られてみる
アーカイバ=キバヤシ説 って書いたけど、誤解させちゃったみたいだなw
ネタ混じりだったんだがな
ぶっちゃけもうアーカイバ=キバヤシとは関係ない議論になってるけどな
ネタならなんで反論するんだろう?
>>938 それはキャラ名なだけでやってることとかではないだろ
で、やってることに違いは?
あるのかないのかどっちだ
>>938 やってることの違いを聞いてるのになんで作者がどうとかって答えになってんだよw
ちゃんと話聞いてんのか
>>941 そこは問題じゃないだろ?
製作者が作品の中に入って影響を及ぼしてるかどうかが問題なんだから
で、メタの定義が
>>930みたいになったのは誰がいつどこで決めたのか速く教えてくれ
ソース付きでな
>>943 製作者が実際に作品の中に入ってるわけないじゃん
製作者が作品の中に入ったら誰がその作品を作るんだよ?
製作者と同じ名前のキャラがいるだけだろ
>>943 作者の能力でやれることが改変してるキャラと結局何も変わらないということだから大問題だが
パトリシア・ウォーの論文曰くメタフィクションとは
フィクションとは何であるかを問題とする自意識的なフィクションの書法である。
要するに、作品中に作者が登場したり、逆に登場人物が作者をさがしたりする類の書法である。
そもそもキバヤシはMMRでリアルで全国の読者を恐怖に陥れたけど
これはメタじゃないの?
高校時代マジで信じて貯金全額おろしてパーっと使おうとした奴いたが
>>948 それはどちらかというとノストラダムスの貢献が大きいんじゃないかとマジレス
>>945 お前はもしかして架空と現実の区別がついてないタイプか?
>>948 それはキバヤシの人類滅亡を信じた奴が多かっただけ
>>950 いや区別ついてるから
>>945みたいな意見してるんだろ
作者=作者キャラだとか主張するほうが架空と現実の区別がついてないしどうかしている
>>945 作者と同じ名前の人物なだけなら問題ないだろう
だから「作者の権限を使って」と言っただ呂?
>>949 ノストラダムスの予言をキバヤシがつまりこういう事なんだよ!って解釈してたから
やっぱ原因はキバヤシだろ
で、メタ能力ってのは要は世界改変みたいなものと変わらないってことでFA?
MMRはまあそもそも世界観がメタだから
>>953 なるほど
そういうことなら納得
ただ、それだとやはり漫画の中には作者そのもののキャラだなんて存在しないことになるだろうな
つまり設定で現実世界でもどうこう書いてあるより
実際現実世界の人間に影響及ぼしてる方がメタなのか
>>954 メタ理論でいうとノストラダムスさんがいなければキバヤシが妄想することすらなかったんだしあの人のが貢献度は上じゃないか?
>>960 ぶっちゃけノストラダムス編って結構後だぞ
その前はキバヤシが実験とかしてその結果から
つまり人類は〜って結論になるパターンが多い
メタ「能力」って言い回しがこういうスレにも出てくる辺り
最強スレの影響って凄まじいんだなと思う
>>959 それってメタの定義なだけで
結局のところメタキャラの能力が世界改変キャラ能力と何も変わらないってことですよね?これ
世界改変キャラよりは上だろうな
作品の外から干渉可能だから
>>961 そもそもMMRが動き出したのって予言で人類滅びるとかがきっかけじゃなかったっけ?
うろ覚えだから間違ってたらすまん
>>962 アーカイバが他キャラとの対戦に出てくる時点で
最強スレの影響受けまくりだと思う
メタ能力って言ったのは俺だけども何かおかしい言い方か?
最強スレとか関係なく
メタキャラの能力なんだからメタ能力ってしたけども
気に食わないなら言い方変えた方がいいだろうか
969 :
マロン名無しさん:2011/03/31(木) 21:58:39.20 ID:4DwflbN7
>>965 いや最初は全国で起こった不可解な現象を調査するってとこから始まり
心霊や超能力からUFOの調査になり途中からじゃあこれらがどういう影響を及ぼすのかと
なり全てが滅亡説につながりノストラダムスへ
>>964 ×作品の外から干渉可能だから
○作品の外からしか干渉できない
971 :
マロン名無しさん:2011/03/31(木) 22:00:26.49 ID:4DwflbN7
てかキバヤシは漫画キャラというか元々現実世界の人間なんだから
現実世界の人間に向けて発信して影響を及ぼすのは当たり前だろ
>>947 それもその人がそう解釈してるだけで別に定義を定めてるわけではないけどな
まあキバヤシは漫画キャラであり作者であり編集者でもあるからな
メタメタだ
MMRはドキュメントだからな
あれってドキュメントだったのか
>>970 作者キャラを使って干渉したなら
外側から間接的に干渉した事になるだろう
そもそもキバヤシがメタだからなんだってんだ
キバヤシはキバヤシだ
それ以上でもそれ以下でもない
>>970 三次元は二次元には入れないからな
メタキャラはえてして戦うにしても同じ土俵にすら立てないというわけき
>>976 別に作者キャラなんて使わんでも作者は登場人物全て使って作品に干渉してるだろ何馬鹿言ってんだ
>>976 うん
だから外側からしか干渉できていたいよな
それ
>>875 最強スレ内ではアーカイバの事を「キバヤシ」と呼んでいたので
これを誤解してアーカイバ=キバヤシであると思い込んだのでは?
MMRって実録再現漫画だったのか?あれ
いやキバヤシ自身は現実にはいるとは思ってたけども
とりあえず最強スレ厨は巣に帰れよ
>>981 最強スレの者ですが呼んでません
いい加減なこと捏造しないで下さい
>>967 あれは最強スレの基点ルールがあるお陰で参戦出来たけど
こういうスレだと
「なんで他作品のキャラがアーカイバの支配化にある状態から戦闘開始なんだ!」
とか言われるもんな
さっきから最強スレ厨最強スレ厨とか連呼して煽ってばかりの人がおるな
>>984 アーカイバのテンプレが出た当時はそう呼ばれてた
>>986 いやこのスレでもまずアーカイバ以前に
奪還屋キャラと他のキャラを戦わせるってのがないんだが
無駄に戦わせようとしたがる奴はいるが
>>986 そりゃ支配下にある状態だろ
その理屈だと極論だが
何で他作品同士のキャラが攻撃を通じる状態で戦闘開始なんだ
って話になるぞ
まあなんで戦わなきゃいけないのかもわからんしな
やたら引き分けと連呼してる奴もいるな
>>991 何で?わざわざアーカイバの支配するセカイに入らず
普通にブっ壊せば良いじゃないか
>>824 蛮やその他最終章でインフレした奴等は無限城で外でも超光速戦闘可能だな
あいつら短時間でパワーアップしたからな
GB初期の「新薬」飲んだ描写見ると
無限城内にいる笑師は灼龍氷虎相手に圧倒出来るくらいには強いだろうが
それでもドーピングした氷虎には負けそうになったりするし
この時点で「無限城内にいるだけで強くなる効果」はそんな大したもんじゃないだろう
無限城内に短時間しかいない蛮は摩神にヒット&アウェーしてたが
設定本見ると鬼里人編で賽蝶相手にもヒット&アウェーしていたみたいだから
やっぱり無限城内で出来た事は外じゃ出来なくなるくらい体力に違いが出るなんて事もない
体力に変化が起きるのは無限城に長時間居てこそで
ヘブンを見る限りは体力は短時間じゃ変わらないに等しいみたいだし
同じ無限城でもロウアータウンでメチャ強くても
ベルトラインでは急激にパワーアップしないとより強い奴にボコボコにされたり
怪我の治りが早くても常に体力を奪われ続けるし
なんか無限城補正も高が知れてるもんだな
>>985 いやそのぐらいは読んでたらわかるよw
ただ、あれは実録をまんま全て再現した漫画なのか?って話で
おお、もう埋まるぞおい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。