6部って結局エンポリオ以外消滅して全員別人なんだよな?
別人だが受け継がれてる物はある
黄金の精神が滅びることはない
というラストだな
丈太郎も消えたしSBRも1巡したパラレルワールドなんだろ
幻覚ウェザーの正体はスタンドのホワイトスネイクだったわけだが
直前にジョリーンは抱き合ってるんだよな
触れられるようなスタンドなのかってのもあるが、触れてもわからない幻覚って無茶すぎな気がする
ケニーGの幻覚は触れても分からないから大丈夫なんじゃない
感覚に訴えかける幻覚とかなんとか
「触れられるようなスタンド」に関しては、スタンドの基本ルールで解決
スタンド側が人間や物体を触ろうとすれば触れるんだから、触られようと思えば触られることができるでしょう
でなきゃ人間を殴れない
スタンドって射程内なら壁の向こう側にも出現できるのだろうか?
>>10 ストーン・フリーが金網すり抜けてグェス殴っていたから出現できるんじゃね
っていうかそれいったら遠隔操作タイプのスタンドとかどうすんだよ
出現させて壁の向こうにぬっと出すことは出来る
スタンドの基本ルールによればな
基本的に本体から離れた位置には出せない。花京院が突然現れた世界に驚く場面参照
既に出現しているスタンドが壁を越えられるかは、壁の厚さや密度による
>>8 ティナーサックスは幻覚がメインの能力だからいいけどスネイクであれだとチートすぎる
>>11 金網のあれはスタンド的なすり抜けじゃないぞ。糸ならではってだけだ
>>11の例ならどちらかというとGGDが何かをすり抜けていたような気がするが・・・
してなかったっけ
承太郎がジョセフの心臓をスタンドで直接マッサージしてるし
壁も抜けられるだろうよ
なんでプッチは水を熱湯にするスタンドのディスクなんか持ち歩いてるの?
「幻覚」って別に視覚だけじゃないよなあ
五感全てに作用する幻覚なんだろ
白蛇とかキラークイーンって能力多くてずるい
スタンド強いのはボスキャラの特権みたいなものだしなぁ
けど3〜7部のボスキャラでたぶん一番強いのは時を止めるというシンプルな能力のDIOなんだよな
最大9秒止めれて本体が吸血鬼で頭破壊しないと死なないからね
吉良は死にかけの承太郎にフルボッコだったから戦闘じゃ弱い
話の展開と言ってしまえばそれまでだが、作品のテーマを含めて考えると
ボスキャラたちもそのスタンドを手に入れるだけの『運命』の強さがあったってことだろう
ただDIO様はほんと調子乗るし遊びたがるからな
自他共に認めるキレやすさもあるし
圧倒もありえるかもしれんが
油断して爆弾で木端微塵とか油断してキンクリの手が頭に直撃
とか普通にあり得そうだし
強いといっても他の部のボスに
確実に勝てるわけじゃないというのはいいな
>>22 さすがにそれはないw
吉良はともかく、天国プッチや今の大統領には勝てない
ディアボロ相手ですら正直わからんくらいだぞ
>>26 天国プッチは性格考慮したらDIOに敵意ないだろうし
近距離なら勝てる
ディアボロは先制とられても有利
隙間大統領は隙間の元になってるルーシーをバラバラにしたらどうなるのっと
>>16 すり抜けはその概念があるかどうかだな
ブチャラティはジッパーわざわざ付けてドッピオ貫通させてたり
>>27 どうなるのじゃねえよw
有利なケースから始めてまでディオに勝たせたいのか
有利な条件っつーかルーシーへの攻撃を厭わないDIOなら当然の選択肢だろ
アンパンマンを倒すならジャムおじさんから狙えってくらい当然の
ルーシーがいなくなったとしてもD4Cの能力は残るけどな
ルーシー殺してやったぞフハハハ!とか言ってる最中に隙間につき飛ばせば
勝手に消滅して終わり
太陽や紫外線が照るところでは戦えないDIOは
強いといえるのだろうか
ルーシーが重要人物だという情報をDIOが知ってるのか?
知ってていいなら、DIOに対しては対吸血鬼装備をして昼間戦うのは当然だな
同様に大統領もルーシーへの攻撃を読んだ上での行動とるに決まってる
パワー系のスタンドバトルじゃ吸血鬼なんて弱点にしかならんよ
各部ラスボスが出張ることもなく
SW財団科学班の紫外線照射装置部隊のみでDIOを駆除できる
キンクリだって総合ではワールドを超えると思うけどな
未来予知+時飛ばしで後出しガン有利、奇襲無効はスタンドバトルでは脅威
結局レクイエムとかわけわからんチート使わせないと倒せなかった
まあキンクリは守りに徹したら倒すことは無可能に近いな
ブチャチームじゃまともに倒すのは無理だな
3部からして唐突にラスボスと同じ能力を覚醒するしまともに勝たなくてもいいんだよ
39 :
マロン名無しさん:2010/05/31(月) 16:41:41 ID:A7cYSYu9
>>31 普通のD4Cになれば挟まれなければいいんだから
DIOにも勝機あるだろ
>>33 いやいやそういう事前情報じゃなくて
D4Cの隙間展開するには近くにルーシーがいなくてはいけない
ぐったりした娘ひとり戦闘場所にいた上で大統領が隙間渡ってきたら、誰でも不審に思うだろw
ンドゥールorジョンガリAがいるなw
>>36-37 守りっつーか回避ならキンクリの方に分があるな 予知あるし
ただ攻撃は時が飛ばし終わった後だからブチャラティやポルナレフなどから反撃もらってるし
時が止まってる最中に攻撃できるワールドの方に分がある
夜しか戦えないという時点で、DIOの勝機はグンと下がってるよ
>>21 流れ無視で申し訳ないが
キラークイーンは何とかこじつけ可能だと思うんだ
シアハはスタンドの形状による攻撃。
バイツァはストーリー的にも例外扱いだから例外で問題なし。准レクイエムみたいな
本当にフォローできないのは白蛇だけ。
・・・エコーズもできないかも
時が何秒止まっていようが、自分が殺されてる未来が見えたらそこを時飛ばしするだけ
>>42 体調万全状態で戦うのがそういう強さ議論じゃないの?
DIOは昼出れないから〜とか言い出したらキリがない
プッチはDIOに敵意がないから云々とか言ってるくせにw
それはお前が言ってきた性格考慮の話だろ?
無しで遠距離ならDIO相手でもプッチはかなり強い
>>39 ぐったりした娘が戦場にひとりしかいないとは限らんぞ
他にも一般人がいたらどうすんだ
DIO「強いとか弱いとかどうでも良い。死んだし」
>>48 ルーシーから伸びる隙間を不審に思うんじゃね?
>>43 シアハはちょっとズルイ気がするなwあと腹の猫草用ガレージ。
バイツァはクイーンと両立できないから有りと思う。エコーズも同様。使い分けできるのがズルイといえばズルイんだがw
>>51 ルーシー気にしてる間に大統領にやられて終了だな
ルーシーに気がつくかすらも微妙だが
>>44 予知はずっとできないので、予知される前に時止めればいい
見たいだけ予知できるよ
完全不意打ちのブチャラティの攻撃にまで対応してるからな
ディアボロはDIOの時止めの世界に入門できないから
DIOが1秒止めようが9秒止めようが
ディアボロの能力には関係無い、という場合でも
同じ時止め能力者だから
DIOが9秒時止めたらディアボロもそのぶん時を飛ばさないといけない場合でも
DIOの時止め限界時間9秒を、どっちにしろ時飛ばし限界時間の十数秒が上回ってるから
エピタフと合わせてディアボロの勝ち
>>54 気にする前に即判断して始末すれば隙間はなくなるな
決断力のある大統領が即DIOを始末で完
>>57 見たいだけ予知できるならジョルノがGERになるのわかって逃げるだろw
>>57 床下からのパンチとか意外ともらってるじゃないか 致命傷はまぬがれたが
>>61 GERになるの分かってて、予知もジョルノを殺すキンクリを映していたから攻撃した
床下パンチは、ディアボロを攻撃しようとしたんじゃなくて
柱を攻撃しようとしてたんだよ
>>58 長い=勝ち は関係なくね? 性能まったく違うんだもの
こうして次スレの
>>1に禁止事項が加わることとなったのである
>>60 隙間移動してくる大統領にDIO本気出して始末で完
>>63 だから性能が違う場合と、同じだった場合を書いてる
つーか強さ議論スレいけよ せっかくあるんだから
いいか、賢い方が引け
引いた方が賢いんだぞ、分かったな
こういう場合、議論をうざったくなった第三者が忠告するか
劣勢だった側が喧嘩両成敗のような形で、優勢側を道連れにするか
この流れならどっちか分かるな
ああ、うざいと思った第三者だな
俺もそう思ってた
>>62 GERなってから予知見だしたのはあるが
GERになった時は予知できてなかったのか驚いている
本当の目的は柱攻撃だとしてもキンクリにパンチ入ってるのだから攻撃じゃないか
カリスマっぷりならハイになる前の3部ディオがダントツ。
これで許してはくれんじゃろか
ジョルノ「もう僕が最強ってことでここはひとつ」
>>71 GERがチートだからな
即時飛ばされて回避されちゃってる
じゃあ流れ断ち切るために疑問言うわ
ベビィフェイスでGEの手が切断されてるのになんでジョルノの手はあるの?
よくて吉良と相打ちできるくらいの強さだろDIOは
他には歯が立たない
ベビィフェイス戦は俺もよくわからん
いつの間に切り落とされたGEの手がベビィフェイスの体に侵入してピラニアになったのか
いつの間にバイクをGEの手にして戻したのか
ベビィフェイスが吸収じゃなくて手でGEの手を受け取ったのに体内へ侵入したのか
最強はスタープラチナとされてなかったっけ
>>80 無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよォー!
鼠スタンドに溶かされたあとでも承太郎を無敵と信じれるのか
>>52 「スタンド1体に1能力」を守ってればズルくない、と仮定して。
例えば人間型スタンドのパンチやキックは、能力じゃない。
たまたまスタンドに手足があったから、それを使ってるだけ。
チャリオッツの剣やハミパの「ターザン移動」も、同じようにスタンドの形状を使ってるだけで、能力じゃない。
ちょっとグレーなところで、スタプラのスターフィンガー。あれも形状で説明できる。
スタプラは「指が伸びる人間型スタンド」で、能力は時止めだけ、と。
エアロスミスは「機銃とミサイルがついてる飛行機型スタンド」で、能力はCO2探知。
ジャンピン・ジャック・フラッシュは「腕に発射台(?)がついてる人間型スタンド」で、能力は無重力
この辺りになってくると、説明というよりこじつけに近いんだけど
キラークイーンも「左手に戦車、腹にシャッターがついてる人間型スタンド」と思っていただければ
能力は爆弾だけってことで、1能力は守られる。
まぁどんなボスでもハイウェイトウヘルでイチコロなんですけどね
>>84 つまり仗助は、スタプラがスタンド針つまんでしまってトロトロになったのは
本体の承太郎のせいで
スタプラは無敵だが承太郎は馬鹿だったと、そう思ってるということか
だから強さどうこういってる奴は強さ議論スレ行けよ
>>86 そういうこと
つままずに拳で弾き返せばよかった
でも承太郎のスペックがなければスタプラは操れないのだから
やっぱり承太郎は必要だ
>>88 それ拳に刺さってどっちみち溶けるだろwww
>>90 いや、スタプラの拳の金具みたいなものは、二刀流ポルナレフの剣をさばいていたし
スタンド針が石に跳ね返ることからも、拳で弾き返すことは可能といえる
まず触れるっていう選択肢がありえんって話だろ
あのときは弾き返せる物体なのかどうかも分からないから
避けるのが正解のような気もするが、学者の血が騒いだんなら仕方ない
というか仗助がいなかったら避けてただろうな
仗助がいるから負傷をしても大丈夫という安心感で、学者ったと
>>43 触れただけでスタンドや記憶をディスク化して抜き取るって能力
常識的に考えてこれだけでチートなのに眠らせたり幻覚まで見せたりとかもうね…
ハイウェイ・スターも似たような感じだけどあれは半ば暴走した感じで回復後は幻覚は使えなくなったとも考えられるし
白蛇は本体の意思で幻覚を思い通りに使えるからおかしいんだ
ディスクを挿入して幻覚を見せるとかならまだよかった
何より遠距離にも行ける近距離型なんて…型破りすぎだろ
>>91 チャリオッツみたいな着脱式の鎧は別としてスタプラには無理だろ
>>91 跳ね返した岩やフライパンが溶けてるように、あの針は刺さらずとも触れただけで溶かす
今日は書き込みが多いなと思ったら最強議論が始まってたのかw納得した
特にDIO対ディアボロの時止め議論は10年以上前から決着付かんからな
仗助いるから囮になったわけだし、本気なら超正確なスタープラチナで岩場からピストルの弾でなんとかしてたんでないの
だから別に苦戦したとかそういうわけじゃないよね
でも何も分からない状態で針に触るってのがやっぱ無用心すぎる、即死する毒だったりしたらどうしたんだよ
仗助「承太郎さんネズミ仕留めましたよ!」→「死んでる」ってなりかねんぞ
>>79 スタンドの手は切り離されてもスタンドなので本体が思えば空中に浮くことができる
なので落ちた手は浮いて、ちょっとだけピラニア化してベビィに侵入して完全ピラニアに
バイクは最初殴っておいた(植物の根にした)ので、もう一度生命を与えて手にできた
吸収してないのに手が侵入したのは、ちょっとだけ手がピラニア化してベビィに侵入し、そしてバイクに戻った
とりあえずスタプラの動体視力はすごいんだから、避ければよかった
間田敏和のサーフィス人形はクレイジー・ダイヤモンドにブッ壊サれても
本体の間田は平気だった
でも何でデーボの人形が切り刻まれたときはデーボもダメージを受けたんだ?
>>95-96 やっぱ避けるしかないか
確かに、以前に鼠と住人が溶かされて鼠の能力が分かってるんだから
わざわざ自分が触って調べる必要性も無さそうだ
>>94 >ディスクを挿入して幻覚を見せる
これじゃね?
カエルが降ってくるシーンで、「10m飛んで破裂しろ」って命令を書き込んだディスクをカエルに入れてるけど
このディスクって白蛇が作った「命令ディスク」だよね
破裂できたら幻覚くらい余裕っすよww
サイクロンのDISC
ジョーカーのDISC
>>100 スタプラがすごくても承太郎はあくまで人間
だからメイドインヘブンに負けた
しかし承太郎じゃなきゃスタプラは発現しないし上手く扱えない
まさに長所と短所は表裏一体。ままならないものよ
>>103 DISCぶっ挿しで幻覚見せるのなら、どうやって面会室で空条親子を眠らせてトンチンカンな夢を見せたり
FF始め徐倫やアナスイという複数人の目をも欺けるんだ?
いちいち彼らの陰からこそこそDISC挿す機会伺ってんのか?
>>85 ハイウェイ装備したカーズ様が自殺ごっこするのが最強だなw
エンポリオがムカつくのはなんで?
>>85 なに前向きになってんだよ
パンティーやるぞ
>>110 お前の心はわからんが、
スタンド的に自分で戦えない、そのくせウルサイ、野球少年のカッコ、正義を受け継ぐ役とはいえ美味しいとこもっていった
ここらへんじゃないか?
エンポリオや康一君を好感が持てるキャラだと普通に思っていたので、
2chで彼らを疎ましく感じている奴が割といることに驚いた記憶がある
エンポリオはやっぱシャバは違うなあァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!がウザ過ぎる
康一君は29巻のあの顔が一番うざい
承太郎を凄まじく馬鹿にしてる顔
康一は腹黒いから嫌い
康一は結構調子乗りすぎて毎回痛い目に会ってるから許してやれよ
由花子に拉致られた時まず羨ましいと思った俺がいうのもなんだけど
エンポリオは脱獄してから池沼化したよね
初の外出だったからしょうがないと言えばしょうがない
チンポリオの母親とは何だったのか
>>108 窺ってるとしか考えらr
と書き込もうとしたが、幻覚だけじゃなく溶けてるもんな
破裂できるなら溶かすこともできるかもだが、壁やテーブルにディスクは効かないだろうしなww
やっぱ白蛇は能力2つ、フォロー不能か
白蛇は自らにDISCを入れて幻覚の能力を使ってるとかは?
スタンド使いでも相性さえ合えば使えるとも考えられるし
徐倫に殴られた看守がスタンド使いで結論は出てるだろ
脳内結論かよ
幻覚見せたり眠らせて溶かす能力は、DISCを入手するという大元の能力を補助するための副次的能力なんだろ
ハイウェイスターでいうところの、効率よく養分得るために異空間作り出して獲物をおびき寄せたり
60km/hで追跡したりイギーばりの鋭敏な嗅覚で居場所を探ったり獲物に振り切られたら瞬間異動したり
するようなもんだ
>>121 だったら白蛇に能力2つ、じゃなくて
神父にスタンド2体、になるんでね?
スタンド一体につき一能力なんてルールはハイエロファントが早々に打ち破ってくれたけどな
ヒモ状になって他人の意識乗っ取って操ったりエメラルドスプラッシュなんて飛び道具撃ったり
エメスペは能力じゃなくて体質みたいなもん
エネルギー体を飛ばしたり、紐状にしたりってか
なるほど解決するな
ストーンフリーは人体との一体型のスタンドでいいのか?
手元にないから確認できないけど一般人がジョリーンの糸を見てるシーンってある?
看守には見えないと言ってる
そのときの徐倫の体は周りからどう見えているのか
消えてるんじゃね
個人的な回答ってやつしか出せないだろうからそれでいいんだが
ディオはどうやって天国への行き方を知ったの?
エジプトの自宅で半年引きこもって空想科学読本を読みふける
その影響で「こうなったらいいな〜」って日記に書いたSF小説を
承が方法論と勝手に解釈した
まさか実現するなんて思いませんでした
ディオの場合はあり得る気がする
ザ・ワールドが必要なので誰かから伝え聞いたとか、金銀財宝を見つけた遺跡に記録されてた可能性はない
プッチと出会う(友人になる)前の日記に書かれているので、時間停止能力に気づく前かもしれない(時期的にギリギリ)
案外、ジョナサン版ハーミットでザ・ワールドから読み取ったとかかも
第六部の承太郎がホワイトスネイクにスタンドと記憶のDISCがとられた後、
すぐに意識を失わず徐倫と会話していたのはどういう事?
キャッシュ(一時ファイル)のように体に記憶が残ってたんだろ
それ+執念というか根性というか、同じく残ってた精神エネルギーを使って動いてたと
>>135 俺の考えもこれに近いな。実現するとは思ってるだろうが。
天国は要するにDIOの未来への不安を消すためのものだし。
友人が必要なのはDIO自身はこの方法を実践できない、しても意味ないから。
まさしくDIOのハッタリ。
たぶん方法はどうでもよかったと思うけど、よりハッキリしっかりと具体的に儀式めいた事をしたほうが思い込みやすいと思ったんだろう
『人の法より神の法を優先する友人』とはつまり、人間のちっぽけな倫理観にとらわれず、
しかも敵意ではなく義務感を持って妄信的に「天国へ行く方法」を実行する事の出来る奴。つまりキチガイ。
「この方法を実践すれば天国へ到達できる! だってDIOが言ったんだから!」って。
DIOを盲信するキチガイは他にもいるが、あくまでも彼らが手に入れられる力はDIOのためのものでしかないだろう。
敵意はより大きな敵意を呼び寄せいつかは砕かれる。
だから「人類のために!」とか言う敵意のない馬鹿がほしかった。事実MIHは人類のための力だった。
問題は「そんな都合のいいキチガイが現れるかな?」ってことだったんだろう
DIOにとって天国に行く方法なんてどうでもよかったんかもしれんな
暇つぶしになればいいなあ程度の考えで
それがまさか自分の死後に実現されて、来世で恐竜になるとは思いもよらなかっただろう
神父はDIOの残党というか悪意の種と言うか、そんな感じ程度じゃないの
つっても100年間海底で眠ってたもんだから
何かしら目覚めて研究してみて、ガチで天国目指してたのかもしれんし
結果としてはとりあえずとんでもない物ができたってのは明らかだ
>>77 手を切り離したかのようにみえて、実は手じゃなかったとか
ヒソカばりの何かをしたに違いない
とりあえず一緒にいて落ち着く相手だってことは確かだな>DIOにとってのプッチ
そんな親友がいないどころか、使えない部下しかいないエジプト生活はさぞや苦痛だったろうなw
そりゃ弱ってるところにつけ込んで自分を妄信する狂信者にしたてあげたからな
さぞかし気分良いだろう
DIOとプッチはちょくちょくお互いのところを行き来していたんだが?
花京院によればDIOはよくアジト変えてたらしいが、プッチも遊びに行くとき大変だったろうな
>>148 それじゃヴァニラやンドゥールと変わらんべ
ザ・ワールドってDIOが生きてたらまだまだ進化してたよな
描かれてないだけで案外ヴァニラとも落ち着いて話をする関係だったかも
>>151 止めれる時間が一分、一時間と延びていくのは確実だろうな
不老不死だし、いずれスタンドのパワーやスピードも上がってたのかもしれん
>>152 帝王口調で話してると思いきや突然ええとなんだっけ...とか言うぐらいだからヴァニラ相手だと
というかプッチ以外みんなDIO様万歳でございます状態だから
気さくに話かけてくれるプッチだと常時落ち着けて話せるんだろう
ホルホースに暗殺されかかってなかったか
蜘蛛の巣を必死で避けてたことは忘れてやれ
蜘蛛の巣無視して頭にへばりつかせる方がスタイリッシュだよな
いやそれはない
クモの巣を一生懸命避けたり急いで階段から下ろしたり
納骨堂で変な隙間に潜り込んでたりしちゃうのはお気に入りの相手っぽい
DIOの能力がクモの巣に引っかからずに移動する能力だったら話は大きく変わっていただろう
蜘蛛の巣が切れてなかったということは
DIOが図書室に入ってイスに座るときも、蜘蛛の巣を避けてたと考えられる
このことから、DIOは露伴と同様に蜘蛛の生態に興味を持っていた
図書室に蜘蛛の巣が張り巡らされる様を見て、興奮していたのだろう
もしくは、蜘蛛の巣に触れるのは絶対に嫌だ!という蜘蛛恐怖症の一面がある
ヴァージンはお嫌いというわけデスカッ!
165 :
マロン名無しさん:2010/06/02(水) 09:22:24 ID:uEM89jCA
クレイジーダイヤモンドで億康の腕を治すと体が戻ってくるのに
なんで吉良だと手が体を追いかけてくの?
都合
矢はウイルスのはずなのに
なんで康一君は怪我しか治せないクレイジーダイヤモンドで生き返ったの?
>>165 吉良本体引っ張るとシアハートが残ってめんどくさいから
誰か一人は重傷、最悪死ぬかもしれん。目覚ましてなかったやつもいるし
あと、逃げ先確認したかったから
>>167 スタンド素質があるやつはウイルスでは死なない。康一君が自力で克服した。
怪我はクレDが治した。
第4部完
直したのは矢傷だけだな
>>165 手首切り落としたシアーハートはエコーズでも止まらない
身体が戻ってくる前に爆発でみんな詰むから
爆弾戦車を無力化するために手首を本体に戻したんだよ
シアーハートなら億泰がガオンすればよかったんじゃ?
・億泰があの状況で「ガオンすればいいッ」なんて思いつくわけがない
・仗助なら適当にガシボカ殴っていれば解決したけど
億泰は一撃ですべてを決めなきゃ色々危ない
・ガオンしたら吉良を追跡出来ない
お好きなのをどうぞ
まず億泰がシアーハートアタックをガオン
そして残った手をクレイジー・ダイヤモンドで
手の方に吉良が戻ってくるようにして問題なく治す
これで解決
>>172 手振りかぶってる時に勢い良く突っ込んできたら手、当たらなくて死ぬぞ
そもそも動きまくってたら当たらんだろ
億泰はホント使えない子だな
億泰は第4部以外にいたら大量の惨殺死体を生み出していただろうな
億康に足を削り取られたら短足になるのかな
なることはなるだろうけど
骨やら筋肉やら血管やらがちゃんと使えるように繋がるとはとても思えない
見た目は繋がってるけど中は悲惨なことになってしまうのでは
スタンドってちょっと浮いてる奴とかあるよねスタプラとか
あれに掴まって空中浮遊とかできるんじゃないの?
ナランチャの場合はエアロスミスとかに掴まって移動とかできる気がするんだけど
ブラボー!おお…ブラボー!
エアロスミスは落ちそうだな
スタプラでイギーブン投げたけど自分で自分持ったらしんどいだろうな
>>169 本当は死ぬところを強引に治したので
はじめ卵しか出なかったのかもな
ゾンビブチャラティみたいな微妙な状態
卵はエコーズが成長するスタンドっていう伏線だと思ってた
第二部の最後でジョセフをスージーQが匿ってたのに同じ屋敷にいるリサリサが知らなかったのは何で?
ジョセフ生存を知るがおてんばスージーQは何も言わずいきなり出て行く
リサリサ(……ここは追いかけずそっとしておくのが一番ね)
結果ああなった
191 :
マロン名無しさん:2010/06/03(木) 03:43:35 ID:zxGHf3Lk
ここでは荒木の吉田戦車パクリはどういう見解になってんの?
>>181 ヴァニラもスタンドに入って飛んでるからやろうと思えば出来る気はする
でも相当カッコ悪い移動の仕方になるだろうな
というかポルポルがやってるし
空を飛びたい願望の奴がここにちょくちょく書き込んでるよなw
一回で満足しろよ
>>186 戦車消したら手首も消えるだろってことじゃね
荒木のちょっとした茶目っ気だろうから大目に見るがよおー
グッチョにリアルCD刺して歌わせるってのは、白蛇の能力と少しずれてるよなあー
パッケージもラベリングもプッチの自作なんて言うなよ?
普通のCDもスタンドDISKと同じように攻撃に使えるなら
変にスタンドDISKで攻撃するより強いよなw
エロゲとか入れたらどうなるんだよw
OSが合わないため弾かれます
トロイに感染します
パクリ糾弾スレの人たちは何で集英社とか相手の会社にアクション起こさないの?
あんなに荒木氏が憎そうなのに彼処でレスしたらガス抜きしちゃうの?
ホワイトスネイクがDVD相手に刺したらどうなるの
205 :
マロン名無しさん:2010/06/04(金) 08:14:37 ID:lN8LWXtA
広瀬康一の体形
44巻の表紙とか小さすぎるw
もしプッチが近い将来死ぬ運命にあってローリング・ストーンズに追っかけ回されるようなことがある場合に、
MIHで時間を加速させて逃げようとしたらどうなるの?
物凄いスピードで石が転がりまわってくるの?
石はスタンドだし加速には着いてこれないと思う
ただ石からは逃げられるかもしれないが運命からは逃げられない
石自体が追いかけるというより、運命的な形で移動して
どこまで行っても自然とプッチの前に現れる気がする。
209 :
マロン名無しさん:2010/06/04(金) 18:20:23 ID:yeDfeZqi
即出かもしれないけどホワイトスネイクの体に書いてある
△CTG△CTG・・・ってなんなの
DNAじゃなかった
アデニン、グアニン、シトシン、チミン
さんかっけーじゃなくてAなんだよなあれ
確か塩基配列だよな
ホワイトスネイクは記憶やスタンドを記録媒体にして他人に移せたりする能力だし
大切なものを受け継がせる、継承させるみたいな意味合いなのかも
緑色の赤ちゃんと遺体を取り込んで、矢をスタンドと本体の両方に刺して、重力の影響を受けたらどうなる?
赤ちゃんも遺体も矢も、相手を選ぶ。
DIOの骨の一部じゃなくて五体満足のザ・ワールドを使えてたら
天国へ行く方法も変わってたのかね
天国への行き方を読んでみろ
世界がぶっ壊れる=ディオが死ぬ必要があるんだよ
世界は緑赤ちゃんという新たな存在に生まれ変わるんだから、別にDIOが死ぬわけではないんじゃないか?
プッチに天国について語ってた時も「自殺するってことじゃない」って言ってたし
骨が不思議なパワーを持ってるってことはDIOの骨も聖人の遺体みたいな感じ?
その辺表現の違いみたいなもんじゃね?
実際DIOは死んだろうし
完全敗北 死亡― は今はおいとくべきか
>>218 それは天国=死じゃないっていう意味。
方法の中での死とはまた別だ
仮に死なずにすむ方法があっても、実際赤ちゃんはちゃんとできてんだから違いはあるまい
世界を一度は失うってことだから
後で戻って来るんだよ
スタンドを失って死ぬわけがないだろう
帰ってきたザ・ワールド
わからん
よし!クソ野郎!
の使い所がわからんよ
>>225 「やったぜ!ざまあ見ろクソが!」みたいな感覚じゃないか?
しかしあの台詞は状況からしてトリッシュのものだと思っていたんだが、
ゲームだとブチャラティが言ってるんだな
あれ?アバッキオじゃなかったか?
あの飛行機パラシュートはどうやってぶら下がってたんだ
ジョルノ対ブッチ神父が見たいです!
>>228 柔らかい内壁のどこにでも掴まってれば可能じゃね
>>229 ブッチ「素数を数えるんだ…2、3、5、7… ブチッ あァー!やってらんねェー!」
似たような能力っ!
という発言をしたりされたりする割には
由佳子の能力に限って他と随分似てない件
由花子はSBRに出てきそうな能力だな
成長すればジョニィみたいに特に役に立たないビジョンが出てくんだろうな
タスクact3(仮称)のチュミミーンさんの存在意義って何だったんだ?
大統領との決戦時には見た目act2に戻ってるし……何だか黒歴史にされそうで怖いです
GERになってプッチがジョルノに対して攻撃したら発動してジョルノ勝つと思うよ
でも発現までの苦労度考えると意外とGERを超えるかもしれん
しかし別段苦労しなくても強力な能力を持てるのがスタンドの強み
そういえば修行してたスタンド使いってポルナレフだけだよね
ケンゾー
公言してたのはな
DIOだって初めは瞬きほどの時間しか止められなくて何回もやってたわけだし
特に昔から使えてる奴は何かしら練習はしてんだろ
>>237 加速そのものはジョルノに対する攻撃でもないし、ジョルノの生命を脅かす能力じゃないから
時の加速利用して逃げまくれば、とりあえず一巡できるはず
一巡してどーすんだ?
攻撃しなきゃ勝ちにはならんし攻撃したら無効化されて終了。プッチに勝ち目はないな
チャリオッツレクイエムは自意識のあるスタンドに分類していいんかね?
自意識があるようには見えん。
暴走状態っつってたしレクイエムは基本的にスタンドの先。もうスタンドじゃない
そもそも黒い人型は心の影で、レクイエム本体は頭の後ろで光ってる玉だしな
キンタマすりつぶしてやるぜ!メーンッ!
ディアボロの長々とした独り言の説明はシュールだったな
249 :
マロン名無しさん:2010/06/06(日) 14:35:41 ID:sG+HjwCM
セックスピストルズてスタンドなのに何で食欲旺盛なの?
イエローテンパランスだって食欲旺盛だぞ
ピストルズの食事は「報酬」みたいなもんだと思う。
貰うもん貰ったなら仕事は何があってもキッチリこなす、っていう。
ヒットマンとかスナイパーとかアサシンとかって、そういうイメージじゃない?
それかミスタの「シンプルな生活」を体現しているか。
何にせよ栄養補給では当然ないだろう。
アレだろ。頑張った自分へのご褒美なんだろ
ピストルズが飯を食わないからといって死ぬとは思えないが
一応「ハラヘッタョ〜」とミスタに飢餓感を訴えたりしてるから、空腹感はあるらしい
254 :
マロン名無しさん:2010/06/06(日) 15:36:48 ID:sG+HjwCM
食ったもの何処に行くんだろ・・・
排便してるのかな?
ミスタの方に補充されてんじゃねーの?
ピストルズに食わせまくるとミスタ太るというわけだ
257 :
マロン名無しさん:2010/06/06(日) 17:58:48 ID:OnSLKFNQ
3部でDIO様は何を思って頭にハートのついたわっかを被ってたんだろ…マイブームってやつか?
アナスイが半裸にミニスカに絶対領域網タイツでセクシーアピールしてたのと似たようなもんだろう
>257
カッコいいからだ!!
むしろディオがハート好きだからワールドの頭がハート型になったのでは
ワールドはDになってたな
>>260 ハート頭はワールドじゃなくてクレDだぞ
ハート膝当ては画集で隣のクレDと被ると思ったのかDの文字の形に変更されていたが
264 :
マロン名無しさん:2010/06/07(月) 00:06:49 ID:sG+HjwCM
クレDの髪型をバカにしたら 丈助キレルかな?
クレDの見た目がザ・ワールドみてェーだとォ?
ワンカットだけワールドとCDをすり替えられても気付かんかもしれんw
>>265 4部始まってクレDでたときはそう思ったよw
DIO戦の余韻が残ってた頃だったから尚更そう思ったな
ザ・ワールド似のスタンドと
マジであぶねーヤツというマイナス評価は
ジョセフの体に入って作用したDIOのエキスが直系のボディを持つ仗助にだな
>>268 承太郎(こいつのスタンド… 世界に似てる… やれやれだぜ)
時系列がまるでわかってない奴が来ましたよっと
>>269 子供の仗助が熱を出したのは何が原因か、はっきり本編に明記してあるだろうが
何でジョセフ体内のエキスが仗助に影響するんだよ
少しは脳味噌うごかしとけ
>>270 クレD見たとたん仲間を殺されたトラウマが蘇って
暴走した挙句、必要以上に痛めつける展開があってもおかしくなかった
>>272 暴走なんてする性格じゃないしそういう年でもないでしょ
ディオとの判別もつかないような知性でもないし
仗助「ニヤリ まぬけめ!承太郎!」
承太郎「!!・・・オラァ!オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ」
吉良「やった!第4部完!」
承太郎「・・・だからオラオラで17発殴ってやったのさ、16歳のガキのクセにオレをちょっぴり驚かせやがって」
承太郎「いや・・・オラオラで16発、ガキの年齢が17だったかな?」
J「わしの名前は空条承太郎、いつ・・・なぜわしが死んだのかはどうしても思い出せない・・・」
D「ニヤリ まぬけめ!承太郎!・・・・・・わたしの名前はディ(ry
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! J・C第1巻は、発売未定です。 荒木飛呂彦
承太郎「チクショオオオオ!くらえダービー!!新必殺流星指刺!」
ダービー「さあ来い承太郎オオ!!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
ダービー「グアアアア!こ このザ・執事と呼ばれる四天王のダービーが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
ダービー「グアアアア」
ケニー・G「ダービーがやられたようだな…」
ヴァニラ・アイス「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
ヌケサク「ジョースター家の人間ごときに負けるとはDIO様の面汚しよ…」
承太郎「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
承太郎「やった…ついに四天王を倒したぞ…これでDIOのいる館の扉が開かれる!!」
DIO「よく来たな空条承太郎…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
承太郎「こ…ここがDIOの館だったのか…!感じる…DIOのスタンドパワーを…」
DIO「承太郎よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『星の白金』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
承太郎「な 何だって!?」
DIO「そしてお前の母親はやせてきたので健康な体へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
承太郎「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに秘められたスタンド能力があるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
DIO「そうか」
承太郎「ウオオオいくぞオオオ!」
DIO「さあ来い承太郎!」
承太郎の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
1部が打ち切りなら家事でENDになったのかな。
ちょうど2巻だし
DIOが子作りしたのは実験のためとか?
本人自身、子供のことを知っていたのかな。
あと女児はいないのか
278 :
マロン名無しさん:2010/06/07(月) 17:51:35 ID:RHWoklwX
吸血鬼でも元人間だぜ
性欲もあるだろう
メイドインヘブンの能力を小学生でもわかるように説明してくれ。
過去にも出てる質問で悪いが知りたい。
「プッチと生き物以外」の時間の流れを早くする。簡単に言えばMIHの能力はこれだけ。
一巡だとか覚悟の世界だとかは能力の結果起こった現象なので。
ありがとう。
もう一つ教えて。
プッチと生き物以外の時間が速くなれば、具体的に生き物にはどんな変化があるの?
アイスが溶けたりとかは作中であったからわかるが。
何もない。
直接的には生き物には変化ないよ
ただし超加速しているものがその辺にある状態になる
(車とか)
まぁ危険だわな
強いて言えば周りの変化について行けないことでパニくったり事故ったり
最終的に周りの景色が消えて素っ裸の生き物だけの世界になったよな
あそこまではいいけどそこから先は完全に荒木理論
あれって時が加速して世界が滅亡したのは体験してるけど本来体験するべき運命は体験してないよね
どうなんだろ
>>286 プッチが一周後の世界で加速を始める時点を迎えたら、そこでループが完成する。
時の加速自体が「本来体験すべき運命」ということになる。
地球は実は何回も滅亡しててそのたびにまた新しく地球ができて全く同じ生命体が生まれ寸分違わず歴史が繰り返しているというのはタイトル忘れたけど昔の小説であった
それを微妙に設定付け加えて藤崎封神とか荒木がゴニョゴニョしてる
>>287 それはない。5年後の未来に何が起こるかを人類すべてが知ってるんだから、5年後は来る
加速までの4ヶ月を繰り返すなら永遠に5年経っても5年後は来ない
加速中には出来事が起きてなくても
ある程度時加速が完成したら本来起きる出来事とか脳に叩き込まれるんじゃね
もしMIHが完遂したとしたら、ミューミュー戦はすごいことになったろうな。
予感や既視感のように現れる前の世界からの記憶と、与えられては押し流される新たな記憶が入り乱れる訳だ。
ただでさえ複雑な戦闘だったのが、もはや訳がわからんことに…。
>>289 繰り返すのは宇宙創生から加速まででしょ。
プッチが2周目で止まった時点はエンポリオを始末しやすい日時であって、
別にあの時点と加速までを繰り返すわけじゃない。
てか、5年後って何?
加速も含めて繰り返すなら、次の一巡で加速が止まるのもまた同じ時期だろ
ならば人類がまともに生活出来るのは4ヶ月だけだ
5年後って何って言うのは見なかったことにしておくから、
議論をするならせめて単行本の確認ぐらいはしてくれ
え−っと、時が加速して皆プッチから逃げてたけどなんで?
そして最後はどうなったの?あれ。意味不明。
>>294 超スピードで殺そうと追いかけてくるから逃げるしかない
最後は
プッチが手を加えたことで生まれた世界
↓
その世界が二度と変わることないように固定する前にプッチが死んだことで世界崩壊
↓
また世界が崩壊したことで新しい世界が生まれました
↓
そこでは徐倫達の魂を受け継いだ人たちが生きています
↓
たとえ殺されようと正義の精神が滅びることはない。完
ということはプッチの作ろうとした世界で終焉。
違う世界でなんで魂が受け継がれるの?
どういう理屈ですか?
今はいないけど定期的に各ラスボスの能力を「ビデオでたとえよう」って言い出すやつは何が言いたいんですか?
こういうのは理屈とかそういうのは考えない方が良いと思うけどね
あえて理屈つけるとしたら
>プッチの作ろうとした世界で終焉。
「私が死ねばどうなるか分からない」とちゃんと本編で言ってるので
確実にプッチ世界は吹き飛んだ
で前の世界の魂が戻ってきたんじゃねぇの
引力というのもあるし
まぁマジで魂が戻ってきたかは分からんがな
とりあえず滅びる物はないって終わりよ
なんか2ちゃん内でずっと「ワールドVSキングクリムゾン」というスレがあったと思うんだけど
今見るともうない。
結局どんな感じでスレ終わったか知ってる人います?
ちゃんと加速を始めたとこまで一巡して天国完成前に前にプッチが死んだからとりあえず予知能力が消えたってだけでしょ
最後のそっくりさんたちが本当に徐倫たちの生まれ変わりかは誰にもわからないけどエンポリオはそう信じてる。
あとは読者のご想像にお任せしますって感じじゃない
>>299 800近くまでのログなら残ってるが、ワールドとキンクリは時を止めてる間も攻撃できて、
本体もスペックが高いDIOのほうが優勢だったかな
>>299 DIOが優勢だった気がする
5秒くらいしか止められない承が娘守りながらあそこまでやれるんだから、
9秒停止できるDIOなら十分仕留められる可能性が高い
加えてプッチはDIO本体を一撃でつぶせるほどの破壊力があるか微妙
プッチ対DIOなんて誰も聞いてなかった・・・
失礼しますた(・∀・)
とにかくDIOが一番強くてかっこいいでつ!
プッチは手刀でメインキャラ刺身にしまくってたような
つい最近も世界vsキンクリで5部スレが荒れまくってたな
なんだかんだで10年間決着がついてない感じがする
306 :
299:2010/06/08(火) 00:44:18 ID:???
どーもサンクスです。
結局止まった時間にキンクリが干渉できるかどうかって話だった気がするけど
読者同士では結論はつけられないでしょうね・・・
>>300 >ちゃんと加速を始めたとこまで一巡して天国完成前に前にプッチが死んだからとりあえず予知能力が消えたってだけでしょ
プッチが死ぬ前に、刑務所の面会室で悪態ついてた偽ジョリーンと
ラストで「私はアイリン」って自己紹介した偽ジョリーンと
同一人物とは思えないなぁ
プッチが死ぬ前後の世界は、単純に予知が消えたってだけじゃなくて
それぞれ別な世界だと考えたほうがいいんでないかな
エピタフで世界発動のタイミングを見る
世界によってダメージ食らうタイミングでキンクリ発動、発動中に時間止められて攻撃されるが無意味となる
キンクリで世界の時間停止は無効化でき、至近距離でのキンクリの不意打ちはさすがに防ぎきれない
俺はキンクリが勝つと思うけどな
神父vsノトーリアスBIG
ペンダントで熱出して数日間病室で寝てたエルメェス。
そんな彼女の下着あたりからなんでヘソクリがでてくるんだ?
常に手元にないと安心できないんだろ
場面を忘れたが、もしブラ辺りから出したのなら、胸の豊胸ポケットじゃね?
>>313 3巻(66巻)。
パンツあたりだし、数日間意識不明。着替えないわけないし。
穴の可能性なんて当人が真っ先に否定してた
下の穴二つは、徐倫も真っ先に看守に調べられてた
つまりろくに面倒見てもらえず放置されてたということになるな
...でも実際放置は普通にありえそうだなあそこ
>>308 > エピタフで世界発動のタイミングを見る
見ている間に時間止められて終戦
エピタフで未来を見てる間ディオ太郎が何もしないってのは都合よすぎだろw
能力発動中に攻撃可能か否かで優劣がはっきりするな
キンクリが先に発動した場合に考えられるパターンは
1 キンクリ発動→時止め発動によって割り込み→その間キンクリ無効
2 キンクリ発動→時止め発動せず→時止め無効
3 キンクリ発動→時止め発動する→キンクリの効果は消失しない→結果的に時止め無効
まあ、使い手を考慮するなら、DIOはディアボロに対して圧倒的に優勢だがな
キンクリ発動から終了までの吹き飛ばされた時間中にワールドが時を止めても
止めた時間ごと消し去られるだけ
>>320 でもボスは軌跡を見て攻撃に移るわけだから、
時止めで大きく動けばボスが見失う可能性はある。
DIOが50m歩く間にキンクリ、ワールドの順に発動したとすると
A、DIOウォーキング開始(0m地点)
B、キンクリ発動(10m地点)
C、ワールド発動(20m地点)
D、ワールド終了(30m地点)
E、キンクリ終了(40m地点)
F、DIOウォーキング終了(50m地点)
DIOはB〜Eの間に自分が歩いていた事を認識できない
自分が10m地点から40m地点まで瞬間移動した様に感じる
ディアボロはA〜Fの時間は認識できるがC〜DのDIOの動きは認識できず
DIOが20m地点から30m地点まで瞬間移動した様に見える
お互いの能力を侵害する事はなく
お互いの認識に干渉し合うだけ
>>319のパターンは何れも、同程度の信用性しかない
つまり、原作で言及されてない以上、これ以上の結論は出ない
>>321 承太郎の場合は何とも言えないけど、
DIO VS ディアボロの場合、素の身体のタフネスの問題で、ディアボロは勝てない
>>321 DIOはディアボロを攻撃する為に時間を停止するわけで
ディアボロが元々いた場所より遠くへ行く理由がない
>>322 問題は、キンクリ発動で認識が消失してるという一点にある
時止めの発動中も認識が飛んでるか飛んでないかで、動作が全く違う
>>317 世界VSキンクリはともかく
予知自体はほんと一瞬で終わるんじゃね?
予知見てる最中に攻撃喰らうとかはなかったし
キンクリは攻撃喰らう時にしか時を飛ばさないわけじゃあない
ボス視点でじっくり描かれてると言うだけで
実際にマジマジと見てるわけじゃないと思うなぁ
>>324 時止めによる攻撃を予知→時飛ばし
なら確かにそうだけど、ボスが攻撃するつもりで飛ばしたならすれ違う
更に、時飛ばし中はボスは攻撃できないわけだから、
時飛ばし終了→攻撃
の間に気付いて時止め発動させられれば、世界は後の先を取れる
承太郎は知らんがDIOならそれくらいの反射神経と発動スピードありそう
>>323 頭殴られて吐き気頭痛をうったえ
足砕かれてプルプルしてるようじゃ並みの人間のタフさと変わらん
ディアボロが承太郎みたいに治るまで待ってやるとも思えんし
>>329 そうならないようにキンクリ発動タイミングを絞るだろ普通。
後の先ってやつ
そして本体性能とかほとんど関係ない。高パワースタンドの戦いに吸血鬼のタフネスは意味を成さない
逆に日光の弱点がハンデになるくらい
>>325 おそらく、時止めてそこにいる(はずの)ボスへの攻撃行動、までがワンセットで認識できないと思う
>>330 ヒント:スタプラの本気のパンチを受けて、頭痛いだけで済んでるDIOのタフネスは異常
>>331 発動タイミング絞るとかw
それができる前提ならDIOも認識が飛んだ瞬間に合わせて時止めるわw
>>332 あんなヨロヨロでぶっ倒れて頭痛いだけだと思ってんのかよ
A、ディアボロがDIOの時止めに干渉・認識できない場合
(1) 〜最大9秒〜 (2)
─┼───────┼
(1)DIO:時止め開始
(1)〜(2):どこかでディアボロを攻撃
(2)DIO:時止め終了
ディアボロはDIOの時止めに干渉・認識できないので
(1)以前と(2)以降が繋がる時の流れになり、時止め時間が9秒あろうが一瞬のできごと
自分が攻撃されている前後1秒ほどでも時を飛ばせば、DIOの攻撃は回避でき自分のターン
B、ディアボロがDIOの時止めに干渉・認識できる場合
(1) (3) (2)
─┼───┼───┼
(1)DIO:時止め開始
(3)DIO:どこかでディアボロを攻撃
(2)DIO:時止め終了
時止めに干渉・認識できるので、時止め中のDIOの行動も予知・時飛ばし可能
時を止められた世界の中で、Aの場合と同様危機を回避して攻撃すればいい
ディアボロが時止めに入門できない場合は
DIOが速攻で時飛ばしすればディアボロに勝てるだろう
ただそれはディアボロも同じで、速攻で時飛ばしすればDIOに勝てるだろう
発動したもん勝ちみたいなことになる
言いたいのは、ディアボロに対して時を止めて攻撃するというのは
どっちにしろ時を飛ばされて回避されてしまうのであまり意味がない
>>334 音速を超えるパンチ食らって頭が原形を残してる時点で、異常なタフネスだと思わんのか
ディアボロはDIOの能力を知らなくても対処できるが
DIOがディアボロの能力を知らないと対処が厳しい
時飛ばし後の不意打ちに対処できたのは
事前にディアボロの能力を知っていて、血の滴で確認する方法をとっていたポルのみ
そのポルでも、時飛ばし中に血を垂らして確認してる姿をディアボロに見られていたからか
一撃で倒すことはできなかった
>>339 スタプラの本気パンチはDIOの体を打ち抜くことができるんだから
頭に喰らった時は、パンチ全力出し切れてなかった
DIOは吸血鬼の身体能力と再生能力と頑強さとスタンド能力を持つから、奇襲攻撃でさえ意味が無い
パワーEの奴なら吸血鬼の優位性が出てくるが
現に近距離パワー型の承太郎に上半身ふっ飛ばされて再生すらできてなかったから
吸血鬼能力の優位性がない
>>341 例えば、時止め出来るはずがないと全く油断しているときの防御と、
死んでないにしろ止めを刺しておかなければならないとしている時の防御が同じだと?
全力を出し切れてないと言うのは憶測に過ぎないし、
この主張も憶測に過ぎないが、瞬間的に爆発的な能力を出す接近パワー型に関しては、
威力の減衰が激しいものとは思われないけどな
>>343 脳味噌を再起不能なまでに吹っ飛ばされれば再生は殆ど出来ないぜ
ストレイツォでさえ脳味噌は残ってた位だし
>>344 憶測同士とか言われたら、もう話すこともないけど
>>345 説得力の問題だろ
全力を出し切れなかったとする根拠が薄すぎる
確かに承太郎は身体的ダメージを被っていたが、戦闘に気後れしていたわけではなかった
スタンドを使用する際、威力を主に増減させるのは精神状態だろう、ポルナレフの成長を見るに
更に、承太郎のあの攻撃は『待ちに待った』攻撃であって、本気を出せなかったと言うには、
重ねて言うが、説得力に欠ける
>>342 真正面からぶつかられて承太郎に負けてるんだから
奇襲攻撃はよりヤバイだろ
>>344 となると、時飛ばし出来るはずがないと全く油断しているときのDIOは
奇襲攻撃に脆いな
結局、いつもgdgdになってるのって
ディオが大好きな厨がいるからじゃないのか?w
ディオに有利な想像してる奴がいつまでも認めないって印象をうける
>>347 真正面からぶつかられて負けたのは、単に力負け
そして、承太郎の攻撃は奇襲と言っても、同じ能力(止まった世界に入門して)の攻撃だから、
それ以外の攻撃とは少々状況が違う。
大抵の奇襲は、ポルナレフのDIOに対しての奇襲と同じだろうよ
永遠に決着つかないでグダグダと長く続く上にお互いまで罵り合い始める
だからこういう強さ議論は嫌なんだよ...
サバイバー使ってんの誰だよクソクソ
>>346 全力を出し切れてないというのは、DIOの体を見ればそれで十分説得力になる
DIOを逃走経路でふっ飛ばしたときなんか、体がえらい事になってるし
>>348 DIOの有利な点は、スタンド攻撃を耐えられる身体能力と、能力最中は攻撃、防御共に最高の状態であること
ディアボロの有利な点は、エピタフによる攻撃先読みと、キンクリによる攻撃無効(ただし、自身も攻撃できない)
>>351 それは恣意的な選択が過ぎる、と言うか、明らかに読み間違えてるだろ
逃走経路は、ぶっ飛ばされる事に意味があったわけで、下手に防御して逃げたら目論見がばれるか、
単に辿り着けないかのどちらかだろ、承太郎も時を止められるわけだし
>>349 近距離パワー型の奇襲だから、ポルナレフとは違うな
>>350 「キンクリが勝つ」が結論でいいと思う
長引くのはディオ厨がいて、ボス厨がいないからだしw
>>352 >スタンド攻撃を耐えられる身体能力
だから治るまでプルプルのヨボヨボじゃないか
>>353 ポルナレフも近接パワー型だろ
単に攻撃面積が狭いだけで
その代わり、スタプラよりも全身の体捌きが相当に速い様だが
アブドゥル戦を見るに
>>355 死なないって事が結構重要で、例えば、フラフラであっても時間停止が即座に使えるってのが強み
殴られてフラフラの状態で時間停止した場合、どの程度の長さかは分からないけど、
少なくとも、近接型のキンクリの本体に致命的な反撃は可能だろ
>>355 あ、治るとかいう以前に、ポルナレフみたいに一瞬でバラバラにされちゃあ
何も出来ないか
いつも思うんだけど
作中で「時を止められる=最強」って云われてるのも
一応根拠があるんだぜ?
荒木が判ってて云ってるのかは知らんが。
>>358 ポルナレフを生き残らせておいたのは、只の余裕だろうな
バラバラにして、DIOの首だけを持ってトンズラこいたら面白そうだ
まぁ頭がバラバラだったら意味無いけど
>>360 ポルが生きていたのはボスも知らなかったから
あれはポルが異常なだけじゃね
>>357 >>335-336のように時止め終了直後を狙われたら、即時間停止できないから負ける
ディアボロが時止め終了後を狙わない、DIOがいつでも時止めできる状態で
ディアボロの時飛ばし奇襲に体やスタンドが爆裂してなかったら
時止めてディアボロに攻撃できるだろうな
そう言えば、ディアボロの能力を理解したってことは、ポルナレフとディアボロは双方の能力が理解できる位の時間、
戦ったってことだよなぁ
>>364 そこからは本体の性格談義と、時間停止がキンクリ最中にどの様な見え方をするかによるな
>>354 「キンクリが勝つ」とまでは言い切れないが
「キンクリが圧倒的に有利」とは言えると思う
>>367 最強の定義って奴ね。
このスレでも各最強議論スレでも
武道的な強さと武術的な強さが綯交ぜになってて結論がでないって事が多いんだよ。
武術に於ける最強の定義に合わせるなら
「時を止められる」が最も強いって事になる。
「一応は」最強でも問題ない訳だ。
能力を一緒に使った場合どうなるかが疑問スレの範疇、戦ったらどっちが勝つかは最強スレ行け
誘導の後にこれだけ続けるアホが複数いたと考えるのは嫌なんで、一人で自演議論してたんだと思いたい
もう荒木に聞いてこいでいいよ
荒木が強いと思う者が勝つのがジョジョだし
そういや荒木って何で老けないの?
少し違うな。勝たせようと思った方が勝つ、だ。それはジョジョに限らず全てがそう
スタンドに強い弱いの概念は〜の通り、戦闘能力の低い能力でも強いスタンドを圧倒することもあるし、
荒木の持論に「真に怖いのは弱さを攻撃に変えた者なのだ。」というのがある
仗助vs吉良の時に(体調不良もあって)「これ負けるんじゃね?」と思いながら書いてたってのも有名
実際時を止めたらどのスタンドも役立たず
GEレクイエムも時間が動いてる中で成り立っているものだし
ジョルノに敵意を持って時止め攻撃しようとしたら、キャンセルされるだけ
GERは実際に起こる真実には絶対に到達できない能力だし
だから強さ議論スレでやれ
>攻撃してくる相手の動作や意志の力を全て「ゼロ」に戻してしまう
何もできん
そう云えば神父も承太郎の攻撃に気付けてたよね。
あれってどう云う理屈だったの?
>>374 作中の言葉や作者のコメントでしか語れないなら黙ってろよw
説得力なさすぎ
>381
斬新な意見だな。
そんなことより俺の長年の疑問を考えてくれ。
誰かと組めば滅法強いホル・ホース。時代や勢力無視でなら、誰と組むのがサイコーだろうかな。
マンハッタントランスファー。
そういう意志はなくても攻撃してくる行動になるならアウトなんじゃね?
そこんところは緩和だからはっきり言えないな
道連れにしたいと思ってるのに敵意は無いという精神構造が面白い
>>385と似た感じで
ジョルノに危害があるなら、道連れの意思をゼロにされそう
キンクリが時飛ばしはできた描写を見ると、危害加えなければおkみたいだしな
そこはGERの匙加減かね
攻撃する意思もってる奴の攻撃で
ジョルノにダメージが及びそうになった時点でアウトだろうな
そうじゃなきゃ
こいつうぜぇなぁ...とかそういう感情にすら反応しかねない
なんかもりあがってたんだな
ま、キンクリは負けにくさでいったらトップクラスだよなー
エピタフでなんかしらヤバイもんが見えたら吹っ飛ばす
で基本ノーダメージいけるもんな
あれ以上のスケールのことをやろうとすると
プッチの一巡能力に行き着くわけか
作者もプッチのMIHに一種の満足感を味わってしまったようだ
「アイディア的に究極に達してしまったのかな?と創作的な満足感を味わったのです」
>>382 本スレに粘着してる奴が同じ様なこと言ってる
>60 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/06/08(火) 00:12:27 ID:EwtFV1ar0
>荒木は作品の設定や意図について嘘をつくことがあるので
>荒木の発言はソースになり得ない
最近多い臭え流れの元がどこにあるのかは推して知るべしだな
その本スレとやらが見当たらない
>>382 ホルホースのスタンドがシンプルな分誰と組んでも応用できそうだから悩むな
時操作系とかヴァニラとかのワンマンタイプみたいな、相性の悪い奴探した方が早そう
ホルホースはディ・ス・コ辺りと組ませてみたいな
ミスタと組ませてホルホースの弾丸蹴ろうとしたら方向変えられて涙目なセックス・ピストルズもいいと思う
むしろ旦那を誰と組み合わせればもっとも力を発揮出来るのか
397 :
マロン名無しさん:2010/06/08(火) 21:45:10 ID:zHfIMlYB
反射物を撒き散らせば旦那の援護になるのかな……?
だったらPSがツララ撃ちまくるとかで充分
ギアッチョが適当に周囲の空気を凍らせておくんでもよし
あとはミスタの弾丸の表面に潜伏とか
背中にチープ・トリックがついた状態で
エルメェスのシールで背中を増やし
誰かに背中を見られたらどうなるんだろうか?
あとイルーゾォが鏡の中からチープ・トリックがついている奴の背中を見たら
鏡の中に行くのか?
399 :
マロン名無しさん:2010/06/08(火) 22:10:19 ID:JIIqfDWD
急に第6部で因縁対決はDIOの逆転勝ち。次はどうなる事やら?
いや負けだよ 結果として未来がわかる世界は壊れちゃったんだし
GERって一時的な能力?
最後ポルナレフが矢を持ってたけど、矢がない状態だと普通のGEになってるんかな。
それも結構謎だな
矢で刺したら発動するよ派
ジョルノが危険に晒されると発動するよ派
常に発動してるよ派
があるな
>>403 「矢は永遠にジョルノのもの」 これをどう解釈するか、だな
「いつでも矢を使えるようになったし組織も乗っ取れるんだし、今後は奪われるはずない」って意味なら
>矢で刺したら発動するよ派
「矢はGEに吸収された」と解釈するなら
>ジョルノが危険に晒されると発動するよ派
>常に発動してるよ派
他の事例から考えるとチャリオッツレクイエムしかなく、
チャリオッツレクイエムの一回目は能力が発動しきる前(眠りに落ちる前)に矢を取り上げたら元のチャリオッツに戻った
チャリオッツレクイエムの二回目は能力が発動しきった後で矢を取り上げても元のチャリオッツには戻らなかった
ただし能力は解除されることなくレクイエムのまま消滅している
類似の事例としてはバイツァダスト吉良があるが、
吉良もまた能力を解除したりスタンド像を消しても第三の爆弾の能力が失われる様子はなかった
ただし矢がどうなっているのかは不明
スタンドの進化という例ではエコーズやホワイトスネイクがある
ただし各形態ごとの能力しか使えないエコーズらと違い、GERは進化後もGEの生命を操る能力も使える
また、ボスはGERのスタンド像が消えた後もGERの能力で死にすらたどり着かない状態をキープされてる
とりあえず矢がGEに吸収された はないんじゃ
>>403 俺はジョルノの意思でGEとGERを切り替えられるよ派
エコーズみたいにさ
GERでもGEの能力使えるのにあえてGEの状態で出す意味はあるのか?
俺は使おうと思ったり無理に矢を奪われかけたら速攻ジョルノのGEの元に矢が飛んでくる派
410 :
マロン名無しさん:2010/06/09(水) 06:44:56 ID:DoJDLwTz
何でデブは自分の指喰ってたの?
気のせい
412 :
マロン名無しさん:2010/06/09(水) 07:48:17 ID:BNSUU6On
腹が減ったから
413 :
マロン名無しさん:2010/06/09(水) 07:55:53 ID:O9f0Ubj2
GERのスタンドって確かおでこの辺りに矢のマークがあったのでもう一回体内に矢を吸収しておでこの辺りにもっていかないと使えない派
でもオデコの矢はブッ刺した矢と絵が別物なのよね
作中のオデコの矢は簡略化されててステータス表でちゃんと書き込まれた矢が確認できるけど、ブッ刺したした矢とはデザインも形状も違うという
よくわからんが
ウィルス進化の話を真に受けて考えればレクイエム状態から元に戻る事の方が違和感がある
作中では弱点が存在しないからせめて通常時はGEとかじゃないとチート過ぎてなあ
ジョルノを攻撃しようとしただけで永遠に死に続けるって物騒すぎる
しかもジョルノはそれを自覚していないから、他の者にもわからない
他のでどんなスタンドよりもドス黒い気分になる能力だ
あれって殺さない程度に殴ったら永遠に同じ動きを繰り替えすのかな
>>418 GERの説明に「この力で殴られると〜」って書いてあるから
殴り殺されなくてもディアボロ状態だと思うよ
まぁディアボロの場合は致命傷を与えられたから死に続けるパラレルワールドに嵌まっただけで
ダメージによって軽傷バージョンや重傷バージョンがあるのかもしれないけど
420 :
マロン名無しさん:2010/06/09(水) 11:56:49 ID:jVG5H81m
そういや亀の魂はどこにいたんだろう?
ポルナレフの死体中で生きてたのかな?
多分な
亀は万年だからな
>>417 俺もあれ読んだ時何ともいえない気分になったよ…
幽白戸愚呂の結末より酷い気がする…
でもディアボロも普通にクズだからな
下手したら劇中で明言されてる殺害の数はボスでもトップクラスなんじゃないか
GER「〜ってゆー能力なんすよ」
初流「マジで〜?それ超最強じゃんwって事で一つ揉んでやって下さいや!承太郎先輩」
承太「いや・・・」
初流「あぁ〜ん?もしかしてビビってんすか〜?承太郎先輩よぉー!」
承太「・・・・」
初流「へっへっ南極観測隊員のキンタマみてぇに縮みあがっちゃってwどうしたんすか?なぁ、そう思うよな〜?ヨッちゃんよ〜」
吉影「・・・はい」
初流「あ?何シカトしてくれてんだぁ?吉影くんよ〜」
吉影「・・・え、はいっていいましたけど・・・・」
初流「口答えしてんじゃねーよ能無しがぁ!一発いくかぁ?おぉ?」
吉影「・・・勘弁して下さい」
初流「へっへっ、あ?コラ!オメー何ガン飛ばしてやがんだよ!?ヌケサク」
DI「・・・・え」
初流「え?じゃねーよ!ヌケサクが!」
DI「・・・・」
初流「へっ、どいつもこいつも二日目のフルーチェみてぇにブルっちゃってよ〜wお?なんだコリャ?」
ボワン
初流「あ?何だ?オ」
承太「あ!止まれ!・・・・」
DI「何?何?まずくね?」
承太「死にさらせやー!こんカスが!オラオラ×5秒分」
DI「??・・・無駄無駄×9秒分・・・・時は動き出す」
敏和「この辺に人形落ちグブフゥゥ」
間田敏和死亡
初流「レにそっくりじゃブベラァァ」
汐華初流乃死亡
めでたしめでたし
本人はおもしろいこと書いたつもりなんだろうな・・・
哀れすぎるわ
そっとしておいてあげよう
てか真面目にラストどういう事?
どのラストだよ
429 :
マロン名無しさん:2010/06/09(水) 18:33:09 ID:ICP6rLPm
メイドインヘブンの射程距離
地球全体の時間を加速させるてチート過ぎるw
地球全体だけなら地球崩壊で終わりだろ
よくよめ宇宙全体だ
キンクリ以外の時間系は基本宇宙全体だな。
キンクリって射程外から見てたらどう見えるんだろう。
ボスがしばらく消えて他の奴らがそれに気付かず行動してる感じかな。
メイドインへブンは全宇宙を強制終了させることに意味がある
宇宙の果ても知らないような、ちっぽけな銀河系にあるちっぽけな星に住んでいる
ちっぽけな猿がそんな能力を持つなんて、ちょっとトビすぎているな
キンクリの射程はこの世全てだから、あの世から見たら面白いかもな
マンダムも局所的だぞ
マンダムは射程距離が書かれてない
スタンドウィルスは地球外由来だから、宇宙人はもっとエゲツないかも知れんがな。
…なんかガイバーを連想した。
だから宇宙人のスタンド使いが4部に出ておろーに
>439
彼はスタンド使いではないよ。
本人の言う通り本当に宇宙人ならば、能力の根元は同じ分類になるかもだけど。
>>438 次かその次かで宇宙編あるかもな…
そろそろスタンドウィルスについて解明されるのでは
ミキタカはスタンドが見えないんだったか
でも超能力はある…矢が刺さらない肉体…宇宙人で決定じゃないか
未来隆な。
あの身体操作能力、性質は全然違うけどひょっとして柱の男の末裔とかじゃなかろうか…って考えたことがあるよ。
でも現在の設定に照らし合わせると、それだと柱の男もまた宇宙人ってことになっちゃうのかな。
地球最高の究極生命体が宇宙人、ってのはいささか面白味に欠けるからやっぱりナシかなぁ。
ヌ・ミキタカゾ・ンシ
nu mikitakazo nsi
これは宇宙からのメッセージ
宇宙編になったらカーズ様は出るよな
>>435 マンダムは時間操作というより特殊空間創造系寄りじゃないかと思う。
全然性欲ないはずなのに勃起がおさまる気配がないんだが、新手のスタンド使いかな?
貴様の下がスタンドか・・・!
ドッ
ミキタカは見えるって作中で言われてなかったっけ?
CDで殴ろうとする→!? 見えてねぇぞこいつ...
という流れしかないよ
スタンドを見えてる描写はない
鈴美さんがあの世に旅立とうとしてるときも全然違うところ見てるようにも見えるし
スタンドが見えないスタンド能力かもしれない
コミックス44巻の相関図に
スタンド見えるらしい
と書かれてるんだけど
実際はどうなんだろうね
幽霊に宇宙人に超能力者(スタンド使い)か
4部って涼宮ハルヒが泣いて喜びそうな設定だったんだな
スタンド能力者として覚醒しきっていなかった知的生命体ってとこだったりして
あえて地球人とは言い切らないのだ
457 :
マロン名無しさん:2010/06/10(木) 00:02:36 ID:m5EB5ui1
天国へ行く方法の情報てさ DIOはどっから仕入れて来たの?
アダルトサイト
そういえばキンクリ中って物体と干渉できないみたいだけど
どうやって移動してるんだろう?
間田のサーフィスって、誰かに変身した後にサーフィスがダメージ受けると変身した相手にダメージ行くんだっけ?それとも間田本人にダメージ?
てか例えばジョルノがサーフィスに触れたらジョルノのコピーができるのか?それもGERで無効かな?
アイスは打ち首の後ディオの血で吸血鬼化したのに
ディオの血を輸血したジョセフはなんで吸血鬼化しないわけ?w
アイスはまだ自分の血が少なからず残ってただろうけど
ジョセフはカラカラ状態だったからほぼ100%吸血鬼の血だろ
散々既出なんだろうけど
463 :
マロン名無しさん:2010/06/10(木) 06:22:49 ID:7zbclUEm
血吸い取られてたじゃん
いっきに質問が増えたなw
>>462 >>1の頻出疑問などを見ると幸せになれるよ
>>462 ジョジョの吸血鬼は一部見れば分かるが血吸われてもエキスいれられなかったら吸血鬼になりません
なんでDIO様が嫌いなジョースター家のためにエキスいれなきゃいけないの?
5部での質問なんだけど
教会のエレベーターでブチャとトリッシュ2人がいる時に
ボスはトリッシュを殺そうとしたのはなぜ?
467 :
マロン名無しさん:2010/06/10(木) 12:45:03 ID:m5EB5ui1
>>466 絵だけじゃなくて
ちゃんと文字も読めw
「なぜブチャがいるときに凶行に及んだのか?」っていう疑問なんじゃないの?
諸説あるけど、俺は選別だったんじゃないかと考えている。
ブチャが示した態度で、部下として今後どういう扱いをするか、あるいは処分しておく必要があるかどうかを判断する気だったんじゃないかと。
ブチャがボスに恐れを抱いて従うなら以後は幹部として重用するし、反抗的な姿勢ならばキング・クリムゾンで処刑してしまえ…みたいな。
単純に待ちきれなくてやっちゃった
だと思った
ブチャが裏切るとは考えていなかったようだから
ブチャへの警戒というよりは、暗殺チームへの警戒のほうが強かったように見える
塔の最上階で受渡しと言っておいて、途中で既に任務が終わっているというのも
ボスの居場所を特定されないためにちょうどいい
>>467 うむ、ちょっと質問があまりに雑過ぎたね、こりゃごめん
もちろん殺意がハナからあったのは初見で分かってるんだけど
教会でトリッシュを手に入れるホントにゴールもゴール
鍵だの亀だのディスクだのペリーコロさん自害だので用心深い、焦ってない、冷静沈着、用意周到
ってイヤほどキャラ設定盛り目で話進んでたのに
なぜ、わざわざエレベーター内でトリッシュの手首切断してまで奪ったのかって事
この一件がなけりゃトリッシュ殺害なんてブチャは微塵も思ってなかった
幸せに暮らせよと思ってたんだから渡して何の疑問もなく帰るだろうし
トリッシュは普通にこれまでの様に正体明かさず慎重に受け取る
ブチャ一行は帰らせる
ボスとトリッシュって1対1になって改めて始末すれば良い話
なのになぜあそこで早まったかの様にああいう行動に出たのか
そこまでトリッシュ始末に1分1秒を争ってたわけでもなかろうにって事
早く因縁は消し去りたい、この気持ちはもちろん分かる
事実、6対ボスでトリッシュ始末をボスは断念してる
エレベーター内のブチャ対ボスでトリッシュ始末を決断したのが本編
でももっと安牌の0対ボスでトリッシュ始末は選択出来たろうって思うのよね
トリッシュが無事到着した仕事ぶりに尊敬の念を抱いてる
つまりは大したやつ、脅威になるかもとは少なからず思ってるはず
そして未知の新入り(ジョルノ)が居る事も知ってる
例え結果敵になるとはしてもトリッシュ殺害は第一優先項目であり
同時進行する意味は全く無く感情が出すぎてなんかボスっぽっくないなってふと思ったの
DIOが生きてるときはエキス注入をONOFFできるが
ジョセフに輸血してる時は、DIO内にある血をありったけ使ってるから
エキスが混ざる危険性もあった
結果的に吸血鬼化しなかったからよかったが、してたら塵にしてなかった事にすればいいだけ
>>471 最上階につくのとほぼ同時に連れ去られてるから
途中でもなかったわ
475 :
マロン名無しさん:2010/06/10(木) 14:26:29 ID:m5EB5ui1
>>472 声聞かれたりとか 姿を見られたくないからじゃない?
ディスクをブチャラティのチームが手に入れたかどうかもボスは知らんし
まさかエレベータ内で受け渡すとは思わんから油断してるだろうし
476 :
マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:25:39 ID:MSILfepJ
ちょうど話題になってるので聞きたいのだけど
ブチャラティがトリッシュを拐われるのを気付かなかったというのが不思議だった
まずキンクリでエレベーター内に侵入する
そして手首切断チョップ(とも限らないけど)が
当たる直前でキンクリを解除する
ここまではいいけれど
その後はどの程度の時間かわからないけど
スタンドが思いっきり実体化してる上に手首切断の衝撃もあるはずなのだけど
ブチャラティでもそれに気付かなかったんだろうか?
あの時点ではキンクリの時飛ばしの設定が曖昧だったんだろ
曖昧だったと言うか飛ばした時の中で他人に干渉できる能力だったんだと思う
けどそれだと実質ワールドと変わらないし、干渉できる=干渉されるって事だから時を消し飛ばすと言う概念からズレるって事で
地下に移動したあたりから時飛ばし中干渉不可にシフトチェンジしたんだろ
気が回らなかったんじゃない?
普通、ボスが時間を飛ばせるって知らなかったら『数秒飛んだ』なんて
気がつかないんじゃない?
それにブチャは『ボスの正体をどうやって掴もうか』考えている最中だったろうし、
古そうなエレベータだから結構揺れるんじゃない?
大きく動いてない限り数秒飛んでも気付かないだろ
>>476 アレは荒木のミスだろ
理屈をつけて解釈するのは無理
さすがにディアボロが乗り込んで来てトリッシュ連れてきゃ気付く
ミスというか、ホラー映画的な演出をやってみたんだと思う。
結果読者にちゃんと伝わってないならミスではあるんだが。
飛ばし中に人や物に干渉できるかできないかがハッキリしてないんであって
時飛ばし中にトリッシュ連れてかれたなら、ブチャは気づかないのは当然
ジョセフなんか自分の手を切断されてもワンテンポ遅れてびっくりしてるぐらいなのに、
手をつないだ相手の手首の切断に反応が遅れるのがそこまで不自然かね
5部ラストの〆で映画の終わりの様に「Fin」ってあるはずが
「Fine」ってなってるけどこれはヒロヒコの凡ミスですか?
それともあえてそうした意図やメッセージがあるのですか?
イタリア語だからFineであってる
馬鹿ばかりだなw
あの時点では時飛ばし中に人や物に干渉できる設定だったんだよ
しかしそれでは時を飛ばしてエアロスミスの銃撃をいなすなんて真似ができなくなる
つまりエレベーターの時の設定のままでは時を飛ばす能力ではなく、数秒間相手に時間経過を認識させないだけの能力って事になってしまい、時を飛ばすという概念から外れてしまう
だからエレベーター後に本来の時飛ばしの概念に沿った相互不干渉にシフトチェンジしただけ
エレベーターの時点で相互不干渉の制約を守りつつディアボロが時を飛ばしてトリッシュをさらったと思ってる奴はアホ
そもそも時飛ばしを使ってないと思ってる奴は論外
>>486 それで確かに説明はつきますね
そういう設定があったというソースもあれば知りたいです
>>487 それでいいのかw
「設定が定まってなかったから」で説明していいなら、このスレ存在意義なくね?
ツェペリとシーザーの関係みたく荒木がはっきり間違いを認めてるならともかく。
マジレスするとだな
この手のことは作者や作品に明示されていないところを
想像するのが楽しいんだぜ
490 :
マロン名無しさん:2010/06/11(金) 15:44:47 ID:d6psBTnQ
何度も言うが
キングクリムゾンは「触れた相手やものを飛ばす対象から外す」ことができるんだよ
それで説明がつく。
もともとは「相互不干渉の設定がEVの時点ではなかった」であってるかもしれんが
触れたものや相手を飛ばす対象から外す
つまりボス同様に、飛んでる時の中を認識できる状態にする
そしてボス同様、飛んでるものに干渉できない。だからトリッシュはボスに連れ去られて、EVの床をすり抜けられた。
491 :
マロン名無しさん:2010/06/11(金) 15:54:15 ID:d6psBTnQ
EVを詳しく時系列順にすると
ボス、エレベーターホールに飛び込み、上がってくるEVの天井を数秒の時飛ばし(ボスのみ)で通過
↓
EV内で時飛ばし終了。トリッシュを金栗でひっつかんで、今度はトリッシュと共に時飛ばし発動
↓
しかしよく見るとトリッシュとブチャラティが手を繋いでる。さすがに繋いでた手がパッと消えたらブチャラティは即気づく。
だから少しでも時間を稼ぐため、手首をぶった切り、トリッシュと共に床を通過。
このほかにキングクリムゾンがボス以外のものと共に時を飛ばしたのはナランチャ殺害の際のみ。
ナランチャと鉄柵と共に時を飛ばし、金栗のみ動かしてナランチャを鉄柵にぶっ刺した
→ラストで時を飛ばしながらジョルノを打ん殴ろうとしてね?
→多分タイミングを合わせて殴ろうとしてた。
時飛ばして接近し、飛び終わった直後に攻撃は、攻撃される側からしたらどう見ても瞬間移動。十分やる価値はある
>>488 いえ、設定とのことだったので
できるだけ穏健にソースについても聞きたかったのです
>>489 それはあるかもしれません
>>490,491
>>1の頻出疑問を見たので、トリッシュを拐うことができるのはわかります
ただ飛んでる時は干渉できないため、一度実体化する必要がありますよね
その時にブチャラティが何故気付かなかったかというのが疑問なんです
>>491 ブチャはボスの能力を理解した後でさえ
ボスがトリッシュを天井から引っ張り上げてサラッたと思っていたんだが・・・
>>490 それだとエアロスミスに撃たれちまうんじゃねーの?w
>>487 ???
相互不干渉の設定をしてないって事は相互干渉の設定をしてるって事になるんだけどわからない?
設定って言葉がお気に召さなかっただけかな?w
それとも時飛ばしを使わずにトリッシュを連れ去ったと思ってるわけ?
嵐がくるな・・・・・・きっと
498 :
マロン名無しさん:2010/06/11(金) 18:16:06 ID:Xv3T1PcG
まてまて
そもそも時飛ばしをんなインターバルなしでポンポン使えたら
誰も気づけないからGER以外勝てないだろ
キンクリだってスタプラと同じく一呼吸置いてからでないと使えないとかなかったっけ
だから「トリッシュは上から来たボスに手首を切られ連れ去られる」
これが運命として決まっていて、ディアボロはこの過程を飛ばすんだよ
トリッシュが手首切られ連れ去られるのは運命で決まっているわけだから
別にボスは攻撃しなくてもトリッシュの手首は切れて、トリッシュが自動的にボスの元にやってくる
時飛ばしで運命を回避出来るのはディアボロだけだからこれで説明つくとおもうんだけど
もーよくわからなくなってきた
設定が定まっていなかっただけなのか
それとも荒木が大天才で荒木に言わせれば矛盾なく説明がつくのか
あー
要するに
・本来の動き
ボス天井裏から侵入→トリッシュの手首を切る→ボス、トリッシュお持ち帰り→でもこれだとブチャラティがすぐ気がついちゃう
・時飛ばし中の動き
ボス、天井裏で待機 時飛ばし! →トリッシュが手首を切られお持ち帰りされるというのは運命で既に決まっています
→だからボスが何もしなくてもトリッシュは一人で本来の時の動きをする 時飛ばし解除 トリッシュは天井裏にいたボスの手元に ブチャラティは中々気がつけない
四部のバイツァダストと同じで早人が何もされなくても本になったけど、それは運命で本になるって決まっていたから
それと同じでトリッシュは何もされなくても時を飛ばす前の本来の動きをするんだよ
これでどうだ
何故気づかないのか
→死角(背後)で行われ、かつ一番気づきやすい(多少なりとも動きが伝わる)切断直後の時が消し飛んだから
>>502 それだとブチャラティが気づく可能性が高いのと
ブチャラティが気づいてたのが本来の時間の経過の場合
ボスを探すモーションの途中に時飛ばしされちゃう可能性があるけど
後ボスが干渉しないと起こらない現象の場合はキャンセルされちゃうんじゃないか
それで危機回避しているわけだし
>>496 ええと、普通はまず話の前後で矛盾しないように解釈を考えると思ったんです
設定が前後で違う可能性もありますが
設定が変わらないままでも説明がつけられる解釈がある可能性もあると思うんです
その場合は話の中で前後に矛盾がなく説明出来る後者の方が優秀な説明になると思うんです
ですが後者の可能性は特に考慮していないように見えたので
設定の話は何かソースがあるのかなと思ったのです
後自分は
>>1にある”頻出疑問など”を参考にして考えているので
時飛ばしを使ってトリッシュを拐ったと考えています
何か勘違いしていたらすみません
ディオの念写と同じ設定変更でいいだろ
>>502 >→トリッシュが手首を切られお持ち帰りされるというのは運命で既に決まっています
>→だからボスが何もしなくてもトリッシュは一人で本来の時の動きをする
トリッシュ拉致にボス本人が関っている以上
時を飛ばしたらトリッシュを拉致できなくなる
しかし、これは時飛ばし中に他に干渉できない場合の話
ブチャ&トリッシュが塔の上に着くのとほぼ同時に時飛ばし開始→
時飛ばし空間でエレベーターの壁をすり抜ける(エレベーターの壁に干渉しない)→
時飛ばし空間でトリッシュの腕を切る(トリッシュに干渉する)→
時飛ばし空間でトリッシュ共々エレベーターの床をすり抜ける
(トリッシュに干渉しつつ、エレベーターの床に干渉しない)→
ボス時飛ばし解除→時飛ばし中に起こったことはブチャラティに認識できない→
ボスはそのまま落下脱出、ブチャは異変に気づきボスを追う
あの場面では、時飛ばし中に他に干渉するかしないかを選べてるように見える
訳が分からなくなってきたから、論点を一度整理しよう
どうやってブチャラティに気付かれずにトリッシュを拉致したのか?
@ 時飛ばしをどのタイミングで行ったのか?
A どのタイミングで手首を切ったのか?
但し、キンクリ能力の制約として
@ 時飛ばし前にボス自身が触れていたもの以外は時飛ばし中に干渉できない
A 一旦、時を飛ばしたら数秒インターバルがある
B キンクリ自体が動ける範囲は本体から数メートル
これでOK?
>>509 キンクリの制約のAがどこから出てきたのかしらんがそこで引っかかってるっぽいな
最大で10数秒、作中最短で0.5秒刻みも可能の時飛ばし。飛ばした時間の長さにもよると思うけど、
エレベーターをすり抜けて手首を切断する程度で数秒もインターバルが必要になるとは思えないな
レクイエムを破壊する前のボスは時を断続的に飛ばしながら走ってるし
>>510 まさかあの後付け説明本気で信じてないよな?
>>509 キンクリの能力1については干渉できる説とできない説、途中で変更された説があがってるよ
>>511 ザ・ワールドの例からインターバルがあるという先入観があったけど(あれも正確にはどうかわからないけど)
そう考えたらスムーズに説明出来るね
自分はエレベーターの隙間から糸かなんか手首で切断して
すぐにスタンドが壁通過して接触すればいいかな〜
とか考えたけどそっちの方が簡単だしキンクリの凄さが伝わりやすいね
>>508 トリッシュには干渉するのにエレベーターには干渉しないってのはw
アクション映画よろしく天井から連れ出せばいいだけだよ
スタプラと世界の時止めについては最大秒数と止めている秒数が毎回同じ、
つまり5秒止められる状態で2秒だけ止めるとかやった事ないんだよな
支配する時間の長さの他にそこもキンクリとは違う
ちなみにDIOは花京院殺害から数えて2分程度で8回止めてるからおよそ15秒に1回だな
>>514 天井から連れ出したらエレベーター下に脱出できなくね?
ブチャがエレベーター床を切開した時
ボスは下に脱出してたんだし
DIOの念写がジョナサンのスタンドってのは完全に後付けではあるが
かつて16世紀の死体を記憶込みでゾンビとして蘇らせた吸血鬼としての技術を鑑みれば
自分の肉体のスタンドを使えてもそこまでおかしくはないな
ボスが塔の上にいたとも限らないわけか
納骨堂への脱出口や、エレベーターの下に隠れていた可能性もある
エレベーターが上に行ったのを見計らって、下から追撃したかもしれん
ジョナサンのスタンドって設定が表に出てきたのはたぶん顎の時なんだろうけど、
3部の時点でその設定はなく後付だったって、推測以外になんかソースあるの?
521 :
マロン名無しさん:2010/06/11(金) 21:08:30 ID:Xv3T1PcG
>>500 >>502 それはちょっと都合が良すぎないか?
だいたい時を飛ばして壁をすり抜けるってとこがもうなんかな
つまり時飛ばしで銀行金庫に侵入、金捕る、時飛ばしで金もボスに干渉してるからハイ脱出さよならってできるってこと?
ジョナサンの魂=精神力が無いのに
ジョナサンのスタンド使えるってのも、やっぱ矛盾しちゃってねえか
ジョルノ製の亀だってココジャンボの細胞を移植することでミスタープレジデント使えてるんだから、
別に不思議でも何でもない
ジョナサンボディがジョースターの一族に何らかの魂の信号を送っている
DIOが100年間海底で生き残れたのはジョナサンボディに残っていたエネルギーのおかげ
両方とも3部初期のDIOの台詞
本体の魂が成仏しちゃっててもスタンドだけ現世に留まってる例はいくつかあるしな
アヌビスとかチープトリックとかノトーリアスとか
子ココジャンボは生命だし生きてるし魂もあるからDIOハーミットとは別
ハーミットを元々使えてて、矢を使ってさらにワールドを入手したのか?
首から下のジョナサンボディに刺したらハーミットもどきが出て、次にほっぺた刺してみたらワールドが出たんじゃないの
>>521 5部を読んだことがあれば時が飛んでる最中は
建物や地面などの動かない=軌跡がないものが消えてることは知ってるだろ?
1、天然ハーミット→矢ワールド
2、矢ハーミット&ワールド
3、天然ワールド→矢ハーミット
ジョナサンボディを切り捨てて
ヴァニラボディと合体していれば、ワールドとクリームを使えていたわけか
>>512 後づけにしても説明されてるのは事実だろ
大体設定変更かどうかも分からん
死んだ後にスタンドはおかしいと言っても最初からジョナサンのボディは子孫に信号送った
とか言われてるからある程度の精神残ってたのかもしれんし
この時飛ばし云々は後付け説明すら無いって時点で全然違う
>>531 ヴァニラが死んで精神の主体がなくなってれば可能かもしれないけど、
体が馴染む(=ジョナサンボディがDIOボディに変化する)に連れて世界の能力が高まったから、
世界とクリームが中途半端に両方弱体化する可能性が高いと思う
>>531 スタンドが宿ったとしてもクリームを扱えるかは微妙
スタンドDISCのように才能にあったスタンドじゃないとコントロール出来ないのでは
535 :
マロン名無しさん:2010/06/11(金) 22:02:11 ID:Xv3T1PcG
>>529 うむ、ブチャと一対一の時だな
けどその設定だと極論言うと地面歩けないよね
>うむ、ブチャと一対一の時だな
他の時もそうだけど……
>けどその設定だと極論言うと地面歩けないよね
だから歩かないで移動出来るんだろ
GERの時に空中を滑るように横に回り込んだだろ
>>536 あれ前も聞いたけどどういう原理だろう?
空中飛んでいけるスタンドに引っ張られる形で移動するのかな
おまえら全然分かってねぇな!
ザ・ワールドはストーンフリーと同タイプのスタンドなんだよ!
つまり、あのハーミット・パープルみたいなのが集まって立体になったのがザ・ワールド!
念写は成長前の能力に過ぎない!
実はジョセフも若けりゃ時止められたんだよ!
承太郎が遥か遠くから物盗って来れたのも、成長前は遠距離型の蔓状スタンドだったから!
>>537 単に時間とともに物理法則も崩壊というか、法則という過程に乗っとらずに移動という結果に達せるだけじゃね
血の目潰しが斜め後ろから回り込んでジョルノの目玉に入るぐらいだし
ジョセフが世界云々はともかく波紋使いが世界を使えたら面白いな
時止めをしても消耗度は低いかもしれん
>>538 作者曰く、ザ・ワールドは時を支配したいというDIOの願望による発現らしいからそれはない
時を支配するスタンドなのに念写だの遠隔透視だのと、無関係な能力が真っ先に発現する道理はない
でもアイディアとしてはおもしろかったよ
>>529 >
>>521 > 5部を読んだことがあれば時が飛んでる最中は
> 建物や地面などの動かない=軌跡がないものが消えてることは知ってるだろ?
これ正確じゃない
視覚的に建物や地面が消えているだけで
軌跡があろうがなかろうが時を飛ばしている間は全てディアボロには干渉しない状態になっている
544 :
マロン名無しさん:2010/06/12(土) 06:50:19 ID:OtXFtn+R
つまり本体が地面と干渉できないから(ry
以下無限ループ
いやループなんかしないよw
スタンドにくっついていれば浮く事ができるから
地面がないのに「浮く」と言う表現が適切かどうかは知らんが
ジョルノもレクイエム発動時にスタンドにくっついて浮いているし
ディオや承太郎もスタンドと一緒に浮いてる描写があるからな
じゃんけんしてるだけで浮く人も(ry
バロンって映画で、自分で自分の襟首を引っ張り上げて、浮かんでたおっさん思い出した
EVの描写は設定ミスとするしかねーよこれw
時飛ばし中に干渉できないんじゃどうやっても不可能だわ
ブチャラティが実は寝てたでおk
ブチャラティは実は生来目が見えなかったでおk
いや
だったらスティッキーがトリッシュに嫉妬して
エレベーターから落としたって方が
スタンドの暴走ってか自律シーンはタマにあるから
トリッシュタンの柔らかな手の感触に夢中になってただけ
いやいや
それだとブチャがバカみたくなるじゃん
トリッシュが自分で手首切って時間飛ばしてエレベータから出てった
これで問題ないだろう
今回も時飛ばし開始時に触れてたものには干渉できるで終了か
もうしばらくはキンクリ論争は控えるようにしてほしーなー・・・
勝手に自分の望む答えを正解にして終わりにしてるよオイ
吉良の空気弾。タバコの煙とかをわざわざ使ったり、
「『今度は』見えるぐらいデカい!」とかいうセリフから察するに、
普通は目に見えないものらしい。吉良自身、大体の距離感でスイッチ入れてる
みたいだし。
だったら、「ザ・ハンドの能力に空気弾は通じない」なんてことはないよな?
バリヤを張ってるんじゃなくて、空振りの許されないスイング技なんだから、
ちゃんと見えなければガオンもできないはず。
いや小さくても距離が近ければ普通に見える。ちゃんと読め
空気弾がレンズみたいに空間を歪ませるから、大きいと歪みも大きくなってバレやすいだけ
「見えにくいように小さいのを撃った」ってのもあくまで「見えにくい」だけで見えないわけじゃない
そもそもハンドが腕を振ろうとした時にスイッチオンすれば済むことだが。
いくらなんでもハンドの手が届く範囲内なら、爆風の有効射程外ってことは
ないだろうし。
タバコに火をつけたのは探知のためじゃなくて熱源追尾を警戒してだし、
灰皿の灰をぶちまけて位置を確認した後は探知機なしの肉眼で追ってるし
というか億泰には二発目がなかったじゃん
猫草を奪還されて
それも全部含めて億泰には通用しないんだろ
ところで、スタンドの胴体ぶち抜きパンチって臨戦態勢の敵相手に使われたシーンあったっけ?
なんか、不意討ちとか奇襲されて油断してる相手にしか使われた覚えが無いんだけど
康一くんが腹ぶち抜かれてるよ
康一は吉良を手を重くして吉良の側にいれば吉良はシアーハートアタックを解除せざるを得なかったと思う
康一はスタンド踏みつけられて無力化されてたな
間違えた
手を重くしてってのはキラークイーン本体を重くしての意味な
ダービー兄とのポーカー勝負の時、ガキはどんなイカサマで配り分けたんだろうか
吉良は自分の手を切り落として、「これでシアハは自由」とか言ってたけど、
逆だよな。自由になるのは吉良本体だけ。
吉良の手が繋がっていようがいまいが、シアハ本人にとってみれば
「自分の脚力VSエコーズで付けられた重さ」の勝負に負ければ動けない・
動きが鈍るって事実には何の影響もないわけで。
吉良が手を落とした後、フリーズされたらシアハは再び地面にめり込むだけ。
吉良本体は逃げられるが、シアハは重くされたら動けない。何も変わらない。
ノトーリアスって無敵扱いだったけどあれ不死身だよな?
グレイトフルデッドで老衰で死んだりしないんだろうか
イエテンとの食い合いとか見てみたいな
スパガにゆっくり潰されてるから不死身じゃない
老化ガスみたいな食い物にならない攻撃手段なら通用するかもな
スタンドパワーをたくさん使うとか、スタンドパワー全開だ!とか、
スタンドパワーという言葉が何回か出てきたがこれは具体的にどういうことだろう。
使いすぎたらどうなるんだろう。
レッドホットチリペッパーは電力がパワー源だったからわかりやすかったが、
他の奴らのスタンドパワーとは?やっぱり全開だと普段より強力になんの??
572 :
マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:22:04 ID:qGhM35Lm
キャパシティみたいなもんと、ハイテンションでパワーアップ状態と二種類あるんじゃねーかな
前者は、たとえばハーヴェスト500体総動員させたら、それはそれでスタンドパワーMAX
ムーディーブルースで100年遡ろうとしたらそれもまたスタンドパワーMAX
これはハンタ風に言う容量(メモリ)みたいなもん
後者はDIO様がジョセフ食ってテンションが上がっててハイパー無駄無駄タイムとか
ブチ切れ侍ポルナレフでチャリオッツの射程が延びたりしてる、突発的なパターン
それと、ビーチボーイがフニャフニャモードと直線だ! とを使い分けられたりしてる
まあ本体のさじ加減で思いっきりやるか適度にやるかの加減? みたいのもあるかな?
キンクリが10秒以上飛ばせる時を0.5秒だけ飛ばしたりとかな
それだとテンション的な意味で使われてるってことだね
574 :
マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:49:38 ID:MXfJzcUJ
リゾットのスタンド 鉄分が出てくるのは良いけどさ
なんで刃物になって出てくるの?
しかも足を切断できる程のハサミとかw
どんだけ研いであるんだよw
単なるテンションや範囲指定なら「スタンドパワーを使いすぎるからやりたくない」みたいなセリフは……
>>573 スタンドは精神のエネルギーだから、テンションが高い時・激昂してる時が一番スペックが上がってる
>>575 そんなセリフあったんだっけ?
もう一回読み直してくる
>>571 エンヤ婆いわく「スタンドを操るという事は できて当然と思う精神力」ってなわけで、
基本的には精神力のこと、でいいんでない?
レッチリは電気をエネルギーにしてるワケじゃなく、電気と一体化してるって言ったほうがいいんだと思う。
別に例外でもいいけれど。
で具体例について考えると、
>スタンドパワーをたくさん使う
これはマン・イン・ザ・ミラーの紹介文でおk?
「鏡の世界を作るのにスタンドパワーをたくさん食うから、スタンド自体はショボい」みたいな文面だったと思うけど、
素直に読めばネトゲによくある「キャラメイク時のパラ振り」みたいなもんかなと。
本体の精神力が100あるうち、能力に80使うとか。パワーは10で我慢するとか。
もちろんスタンド手に入れるとき、意識して選べるわけじゃないだろうけど。
「スタンドのパワー」はかなり使うが
もう何者だろうとこのギアッチョに「ボルト」なんぞ打ち込めねえようになッ!
ジェントリー・ウィープスを使い始めた時のギアッチョも、こう言っている
精神力が枯渇すんのかな?
集中してゲームすると何か疲れるだろ
そんな感覚じゃね
DIO様の場合はハイになっているね
なんか真逆の概念に思える
DIO様吸血鬼だからスタンドパワーも無尽蔵なんだろう
ポルによれば瀕死イギーの場合は
スタンドパワー使ったら折れた骨が肺に食い込んで間違いなく死ぬ
らしい
あれどうみても立ち上がったから肺に刺さってたよね
キンクリ論、蒸し返してゴメン。
あの状況を説明できる理屈があるので。
トリッシュには”飛んだ時間”に入門する素質があった。
まだ飛んだ時間を認識することが出来なくても。
トリッシュの体はディアボロと同じ”飛んだ時間”にあったから、手首も
切断できたしエレベーターを抜けて連れ去ることも出来た。
「トリッシュとブチャラティは手を繋いでいる」という事実は時間を飛ばし
た時点での確定事項だから変更する事は出来ない。
連れ去るためにはどちらかの手を切断しなきゃならないけど、ブチャラ
ティには干渉できないからトリッシュの手を切った。
ボスがトリッシュを恐れていたのは、このため。
トリッシュが”飛んだ時間”を認識できるようになったら、”飛んだ時間”が
自分だけの聖域じゃなくなるから。
漏れはずっとこんな風に思ってたんだが。
587 :
マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:59:33 ID:CzI35Qa4
なるほど。
もう荒れるからやめようよ
どうせ荒木に説明させたら新設定出して無理やり説明するだけだから
>>559 勝った!→空気弾どこいく!?→生き...てる...だと...?→...は!?消された!?
と完全に動揺して硬直して一手遅れたんだろう
二発目撃ってれば問題なかったんだろうが
既に言われてるとおり猫草奪われてたんで
>>586 ブチャの手首じゃなくてトリッシュの手首を切ったのは干渉可能かどうかじゃなくて、
使える部下としてこれからも働いてもらうブチャとこれから殺す娘なんだから初めから一択だろ
スパイスガールの能力は時間と関係ないし、仮にトリッシュが飛んだ時間に入門していたとしても、そのことをボスは知り得ない
ついでにトリッシュが飛んだ時間の中にいるのならトリッシュはブチャに干渉出来ないから手は自然に離れているはず
荒木ほどライブ感って言葉が似合う漫画家はいないな
久保はまだまだ舞台に上がれてすらいない
トリッシュのも気になるが、ナランチャを即死させた時飛ばしは?
スタンドパワーは精神力
強い弱いの概念はない癖にスタンドパワーって何だよ…
DIOはジョセフの血吸って強くなってんじゃん
その台詞とスタンドパワーは関係ないだろ
>>586 そりゃダメだ
ボスがEVでトリッシュをさらう計画を立てた時点では
トリッシュが時飛ばしに感応し始めている事をボスが知る術がない
そんな一か八かの不安要素を事前に立てた計画の中に組み込む様なキャラじゃない
>>589 それそれ。言ってみれば不意打ちで動揺した隙に叩き込んだってだけで、
「ハンドの『能力』に空気弾は通じない!」ってセリフは違うだろと思った
たしかに空気弾は通じないよ
空気爆弾なら聞くかもしれんが
キンクリ議論は何回やっても、以前見た説の繰り返しか
まるで設定に合わないデタラメしか出てこないな
時間が飛ぶってのがイメージしにくいからじゃない?
既出だったのかもだけど
>>511のインターバル0は盲点だった
個人的にはあれで一応の解決を見た気がしたんだけどなぁ
個人的には、けっこう的を得てる説や納得できる説がいくつかあった
リトルフィートといいクラフトワークといいキングクリムゾンといい、
作者は5部の頃に歯を食いしばった顔に思い入れでもあったのだろうか
出瀬潔リスペクトっすよ
>>594 >強い弱いの概念はない癖にスタンドパワーって何だよ…
スタンドパワーってのは料理に使う調味料の量みたいなもので、大きければ良いというものじゃない。
それよりも大事なのは以下の2つ。
・そのパワーの使い道、つまり「具体的に何ができる能力なのか」ってこと
・「その能力を、どんな場面で使えば最も良いか」ってこと
>DIOはジョセフの血吸って強くなってんじゃん
これは前段と関係ないと思うけど、最高にハイになったからと考えてもいいし、
首の傷がなじんで本体の精神も強くなったと考えてもいいんじゃない?
ズッケエロ戦の件
薄っぺらの船上から船底に穴あけたら
被せた船(下図2)と被せられた船(下図1)の
どちらにも穴あくんじゃないかと思うんだけど
みんなどんな解釈していますか?
ブチャ
--------------------
\ ------------ /
\\_船底1__// あれこんなイメージですよね
\_船底2__/
船1が沈没しないってことは船1には穴があいてない
なんで船底2にだけ穴だけあくの?
開けたのはスティッキィフィンガーズだから
開けたジッパーをそのままにするも閉めるも自由かと
スタンドパワーの話だけど
たとえばマンミラは
特に鏡の世界とか造らず近距離パワー型として戦ったら、けっこう強いんじゃねーかと
ギアッチョのは、兆弾させるために周囲の空気のあっちやこっちを冷やしたり解除したりを繰り返すから超疲れる
ホワルバは自律行動するタイプじゃない、本体の意志に依存するタイプだしね
DIOのスタンドパワー全開だ! は単に本気出すぞオラって意気込み
あと、これは完全に推測だけど
たとえば半径20mの結界を張った状態のハイエロと、ただのハイエロとじゃ
目の前の敵をぶん殴ったときの威力がぜんぜん違う思う
まあようは上で言われてるパワー振りの概念
>>594 そもそも「強い弱いの概念〜」は屁理屈もいいとこだからな
3部DIOは適材適所なんて考えてなかったろ
人材を何だと思ってるんだってレベル
だが悪役としてはすごく正しい
>>604 一堂零の1部パロ!懐かしがらずにいられない!
>>608 それはあるね
特殊能力にどれだけスタンドパワーを割いてるかによってスタンド自体の格闘能力が変わってくる
ザ・グレイトフル・デッドなんかは能力の方にパワーを使ってるからS・Fに接近戦で勝てないって言ってたっけ
スタンドパワーってのはMP値みたいなもんだと思う
ただ、スタプラや世界は時止めを使っても疲弊したりはしないしパンチ力も落ちないからよく分からないけどw
精神的、もしくは肉体的に成長出来ればスタンドパワーの絶対値も増えるのではないだろうか
スタンドパワーが上がる状況はポルナレフのヴァニラ戦で怒ってパワーアップした時やチャリオッツ・レクイエムの影響でパワーが漲った時
もしくは普通に成長して強くなった場合でもスタンドパワーが上がったと表現してもいいかもしれない
でも全力パンチで殴ろうとしてる瞬間に
敵にかわされそうになったのでやっぱ時止め→そのまま思いっきりヒット
とかはさすがにどうかな
簡単に言えばスタンドパワーは体力だと思えばいい
スポーツ選手も上級者ほど残り体力の計算が上手いって言うし
一時的なものは火事場の馬鹿力かと
>>609 といってもジョジョのスタンド能力は完全劣化とか無いし
理屈に当てはまってるといえば当てはまってると思うよ
能力仕様しても疲れず操れるスタンド使いは精神がすごいんだろう
キャッチ・ザ・レインボーってクラフトワークの完全劣化じゃ……
謎の移動術があるけど
でもあれカッコイイじゃん
キャッチザレインボーは雨で傷穴埋めるとかも可能だった筈
たしか雨の間は死なんとか言ってたし
キャッチ・ザ・レインボーってよく分からん
何がどうなってんだか
劣化とは違うけど似たようなスタンドは何体かいるよな
グー・グー・ドールズとリトルフィート
ゲブ神とアクアネックレス
エコーズとイン・ア・サイレント・ウェイ
オエコモバの能力とキラー・クイーン
あとクリームとザ・ハンドぐらいかな
ああ、あとザ・ワールドとスタープラチナ・ザ・ワールドか
DIOが同じタイプのスタンドって言ってるから似たようなスタンドがあってもおかしくはないのかな
虫食いとかもかな
623 :
マロン名無しさん:2010/06/13(日) 20:21:28 ID:4PobAdav
ジョジョのキャラは対戦で重傷を負っても治りが早い
スタンド攻撃って治りが早いのかな?
似たようなというか全く同じなのもいる
ラット
タトゥー・ユーも同じスタンドって考えていいのか?
規律のしっかりした部隊が悪魔の手のひらに迷い込んで発言したのかね
SBRは今までのジョジョとは違って色々と例外的な物が多いな
ブンブーンや11人とか揃ってなきゃ意味ないだろうし
タトゥーユーはエニグマみたいに体に何でも収納できるスタンドってことで
例外もクソも今までとスタンドの概念が違うからな
悪魔の手のひらとか遺体で引き出される時点でウイルス進化じゃないし
スタンドパワーの強さはまあ本体の精神力に影響されてるのは間違いないよな
7部なんかは特にそこら辺が強調されてる気がする
リンゴォとかアクセル・ROなんかはわざわざ自分の能力を解説することで公平な戦いにしようとしたし
大統領はエゴが強いんだろうけどw
流れ星が降った場所が悪魔のてのひら、ということで
矢の材質が隕石、というのと似てはいるんだがな
タトゥー・ユーは本体は一人で、仲間に装着というか感染させるスタンドなのではなかろうか?
頭部まるごとスタンドで覆われた練度の高い騎馬兵団、…とかだと納得しやすくない?
というか遺体がスタンドを引き出す以外は直接戦闘能力が極端に少ない以外別に変わらん
遺体を追加要素と考えれば、スタンドの概念が変わったんじゃなくて荒木の書きたいものが変わっただけだ
SBRのスタンドは6部までと別物というやつはよく見るが、具体的にどこが6部までのスタンドの定義に収まらないのか
荒木が最初の方にインタビューで別の概念としてそのうち説明しますっていっちゃったからね
「理論も説明して、新しい視点でやっていく」ってのを別の概念って言ってるならそれは言い過ぎ
複数の人物がチームで揃わなきゃ意味がない同系統の能力を会得し襲いかかってくる
スタンド像より能力がメイン(まぁ六部でも何人かいたが)
スタンド使いじゃなくても才能さえ有れば見える。見えなかったら正規の手順(悪魔の手のひらなど)でのスタンド使いは無理
あたりが今までのスタンドとは違うな
スタンドと言う名前じゃなくても良かったかもね
まぁ読者に分かりやすいように。とセルフパロ的な物だろうけど
>複数の人物がチームで揃わなきゃ意味がない同系統の能力を会得し襲いかかってくる
これはそのTATOO YOU!限定であり、SBRスタンド全体の特異性ではない
同時にスタンドを発現させたものが同じスタンドを持ったという視点ではRATTも同じ
>スタンド使いじゃなくても才能さえ有れば見える。
留置所でのホリィや卵エコーズを出す前の康一と同じ、潜在的スタンド使い
>>636 ラットの場合は同時に発現だったから同じというわけでじゃないと思うけどね
理由じゃなくて状況のことを言ったのだが
「同時にスタンドを発現させたから」とは言ってないだろ?
荒れろ荒れろ
猩々「お前ら議論でも雑談でもないもの連れて来た」
そう言って作品どころか板すら違うネタを振るのか
ラットは、ネズミは精神性が単純な上に
特にテリトリーの近い、(恐らく)近縁の個体同士なのでと解釈してる
猩猩「
>>640がジョジョでも漫画でもない物連れて来た、スレの終わりだぁ」
群れで一つのスタンドだったらFFもそうだな
FFの場合は知性すらも一つだけど、生物としては複数の生命からなる存在
ブンブーン一家って能力は同じだけどスタンド像は三者三様だから要するに同じタイプのスタンドなだけでは
>複数の人物がチームで揃わなきゃ意味がない
わけじゃないし。複数の対象に仕掛けることで相互作用が働くけどチームじゃなくても能力は変わらない
>>615 そりゃあもちろん用途によってはそうだろうが
相手が「一番強いスタンドは?」って質問してる時点で「これは戦闘に特化した場合の話だな」
って思うのが普通だろう
それをわざわざ「強い弱いの概念はない」って切り返すプッチはマヌケなのか?天然なのか?わかっててあえて皮肉ってるのか?
と思わざるをえない
プッチは頭いっちゃってるからなぁ
ちょっと発想がずれてるのも無理ないんじゃないか
そう考えるとプッチの電波発言を上手い喩えで軽くいなしたDIOはさすがだな。
強い弱いの概念はないと言ったのはプッチじゃなくてDIOな
むしろプッチは最強なんなん?と聞いた方だし
そんなマジにならんでも・・・子供が話すレベルでいいよ。と話を頑張って続けようとした
>>649 「料理人と王でどちらかが強いかなんて話してないから」
「強い弱いと言ったら普通、戦闘能力あるやつの話では?」
「なにいってんのDIO?」
と冷静に返されたら終わりだけどな
帝王の器だな
そんな質問はなかったしそんな切り返しもなかった
まあ重箱は置いといて、あの時は煙に巻いただけじゃないのかね
強い弱いってのは、スタンド使いとしてあまり賢くない真っ向勝負の時とかの話だろうし
DIOの本心はどうあれ、あのセリフは名言だと思う
個人的に○VS○みたいな夢の対決させてみたくなるけど
プロシュートVSギアッチョの場合
GDは老化にエベルギーの比重置いてるみたいに言ってたし
氷一つでそこそこ防げるんだから超低音のWAで完全無効化?ゆえに完敗?
プロシュート好きでギアッチョ嫌いなだけに残念だ
他にも歯が立たない系の取り組みってある?
一部からの共通点だがDIOは大物演じて本性隠してるからな
絶対んなこと考えてないと思う(強い弱いの概念はない)
思ってたとしても
強い弱いの概念はない。俺の世界は別だけど。
俺が強いのは当然のことだしな
とか思ってそう
>>656 能力発揮するまで自力で逃げなきゃいけないタイプ(パテスト神とか)
VS
逃げる奴も追跡できるエアロスミス
とかはエアロスミスに分があるかな
まぁ能力知られてたら微妙だが
>>657 違うよ
どんな力も使い様で単純な強弱の概念はないって事だってば
エコーズ3とジャック・ジャンピン・フラッシュは噛み合わせ最悪だな。
重量をいくら増やしても無重力では意味がない。
自分を重くすると重力が戻るんじゃない?
作中を見る限り重力がいきなりゼロになるわけじゃないみたいだし
ブチャラティが亀に気づかなかった場合
当初のプロシュートとペッシの作戦通り挟み撃ちにはできたんだろうが
その場合プロシュートたちのほうが分が悪いんじゃないだろうか
グレイトフルデッドでは直老いさせても1人殺れるかどうかだろうし
ペッシの不意打ちで残りの5人一気に始末できるんか?
全員老いさせて動き鈍くしてマンモーニのペッシが一人ずつ舌をぶっこ抜くなり頚動脈切るなり
マンモーニのペッシは長距離からでも十分問題ないし、偉大なる死は老いさせるだけなら
別に直に触れなくてもいいから距離を保てる
それに亀の中と違って氷とかジュースとかを飲んではいないから老いを止める方法に気づきにくい
結果色々と有利かも
徐々に老化させて動きを鈍らせつつ、遠距離から釣竿で注意を引き、隙を見て近距離から直老化攻撃
このコンボはかなり凶悪
亀は日陰にいたしね
狭い列車内で5対2は無理じゃね?
でも挟み撃ちにする必要はなかったとも思う
>>662 ブチャ達は暗殺チームの顔知らないんだし
プロシュート達が攻撃を仕掛けない限り戦闘になる事はない
プロシュート達は遠距離攻撃に優れてるし
一人釣り上げる事ができれば圧倒的に有利
上手くすればトリッシュだけさらう事もできる
戦闘を避けて尾行しつつ仲間に連絡なんて事もできる
プロシュートとペッシとギアッチョが揃ったらブチャ達にまず勝ち目はない
ブチャが亀を見付けなかったら全滅しててもおかしくなかった
かもw
狭い列車内で五対二だったら必ずしも多い方が有利だとは限らない
DIOのザ・ワールドは単純な暴力では最強だけど
他人を支配するとかならプッチのスタンドの方がずっと上だよな
蜘蛛の巣破らずホルホースの背後に回ったり
時止めてポルナレフを何度も階段から降ろしたり
ああいうのがザ・ワールドを使っての他人の支配のための地道な努力だと思うと
スタンドに強い弱いの概念は無いってのもよく判る
でもプッチは人の上に立つタイプではないな、人望ないし自分のために働いた人間に対して嫌味言ったりするし
確かに人の上に立つタイプではないが、神父としての人望はあるだろう
仕事は真面目にしてんだし
スタンドに強い弱いの概念がない、
ジョジョが他な漫画に有りがちな、パワーインフレをなくした画期的な設定ですね
ただし操る人間に能力差はある。ってのがまたイイんだよなぁ。
でもユリイカでルールのインフレを起こしていると書かれていたな
>>674 スタンドのルールは登場人物の経験測に基づく分析だからw
そもそも有って無い様なもんだよ
推理ものみたいな予測し考える楽しみと
キン肉マンみたいな意外性の面白さを両立させるのは難しいよね
うまいこと言うなw>ルールのインフレ
確かにスタンドバトルの掴みである3部スタンドは能力が単純で分かりやすかったけど、
後期になるほどスタンド能力の拡大解釈がすすんで訳分からんことになっていくよな
キンクリとかチャリレクとかヘビーウェザーとか天国産とかD4Cとかもう何なんだ
678 :
マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:12:11 ID:b449ivhM
D4Cとマンインザミラーの戦いを予想してみたけどもう何がなんだかわからなくなって考えるのをやめた
細かい理論的繋がり考えたら空想の産物だから現実と繋がらないのは当たりまえじゃん
結果として挟んだら消えたり出たりする能力とかダメージを世界の誰かにパスする能力とか思ってればいいだろ
>>677 能力が複雑化してる事をルールのインフレとは言わんが
てかどうやら能力毎の制約の事をスタンドのルールって言ってるみたいだな
>>680 「制約」は立派に「ルール」だと思うけどな。「『サッカー』の能力空間では
『キーパー』以外は手を使えない」みたいな。
「スタンドは一人一体」というルールが4部で「群体という看板を掲げれば
一人多数もOK」になったこととか、インフレと言ってもいいんじゃないか?
インフレって言葉の意味知ってんのかよ
んじゃピストルズで6体に減ってるのは何なんだ?デフレか?
スターフィンガーみたいな必殺技がほぼ絶滅してるのは何って言うんだ?
「1人1体」→「1人1能力の意味であって、1人1像の意味ではない」ってのを
ルールの置き換えとか洗練とは言ってもハイパーインフレ、パワーインフレではないだろ
>>681 一人一体から群体へルールの幅を広げたってのを誰か言うと思って先に釘さしとこうと思ったが遅かったかw
上にあるがスタンドルールはキャラが経験から導き出した物であって、あの世界における普遍の真理とかそう言った類いの物ではない
不定形でスタンドビジョン無しのイエテンやゲブが登場してる時点で既に群体OKだよ
エンペラーも見ようによっては複数体
だけどアレも群体として3部の時点で既にOKされてる
少しきつい言い方だがこんな事にすら気付けない自分自身を少し恥じた方がいい
あとGKの喩え話はあまりに的を外れているのでスルーさせてもらう
なにこの人…
言い分はわかるが叩く必要はないだろ
気持ち悪い…
>>683 >キャラが経験から導き出した物であって、あの世界における普遍の真理とかそう言った類いの物ではない
キャラのセリフではなく本編のトビラ絵で、「一人一体」と
しっかりと書かれているんだが……
>>682 >んじゃピストルズで6体に減ってるのは
減るも何も、単体の方が圧倒的に多いだろ。
4部以降は群体がデフォだとでも?
同じ姿をしてる奴が複数いるならそれで一体なのだ
お前らここでギャーギャー言ってないで元のユリイカの記事読んだら?大学図書館とかには置いてあるだろうから
何号か忘れたけど荒木と腐女子との対談のある号だったはず
あの対談は物議を醸したな。
暴走して作者にアタック、ってのは無論だめだが、彼女の物語を読み解こうとする姿勢はすごいと思ったよ。
おーおー
荒れろ荒れろ
あの対談での荒木の「ブリーチは車田正美の同人誌」発言は荒木にしては酷い言い方だったな
特に貶す意図があるわけじゃないんだろうけど
>>682-683 ユリイカの記事は読んだことないんだけどさ
多分、能力が複雑化して特異な戦闘環境が出てくることで、
従前のようなパワー重視の格闘みたいなのが相対的に少なくなったってのを
ルールインフレって言ってるんじゃないかなぁ?
>>681の意図は正確には分からないけど、
1体から1能力へ拡張(郡体化?)したことでもある意味複雑化してるのかも知れないよ
(相対的な意味でしかないから個別には言及できないんだけれど)
例えば、ピストルズは1人ひとりが意思を持っていて、本体ミスタの意思とは無関係に
弾丸防いだりしてるよね
つまり、1体より複雑に弾丸をコントロール(能力使用)できるけど、本体の制御機能面は
落ちてると言えなくもない
エンペラーも1発しか撃てなかったなら兆弾に当たってしまうってこともなかったんじゃないかなぁ?
って意味で個人的にはそんなに的外れって感じもしないけどね
横から口出してゴメンね
695 :
マロン名無しさん:2010/06/15(火) 16:36:02 ID:lWbcoRiL
まぁ一体を軍隊に引き上げてしまったことはその軍隊が統一された一つの意思で動くということで百歩譲ってまだいいが(本当はダメだけど)
ピストルズのように全員別々の意思と行動ってのは完全にアウトだろ
また自分が頭の悪いだけなのを認めない荒らしが出たか
>>647 >>650-651 プッチが質問した内容は
「一番強いスタンドは?」じゃなくて
「一番弱いスタンドは?」だぞ
強いなら我がザ・ワールド挙げるのに…とDIO様はすねちゃって
あんな受け答えしたのさ
698 :
マロン名無しさん:2010/06/15(火) 18:59:21 ID:lWbcoRiL
終わりの無いのが終わり
それが強さ議論レクイエム
終わりがない
つまりジョジョは永遠ということだな
強さ議論スレとは何だったのか
IDを出してるところだけは評価する
既出かもしれないが
スーパーフライをゴールド・エクスペリエンスで殴ったら
やはりカエルとかになるの?
カエル化エネルギービームとなって反射するかも
706 :
マロン名無しさん:2010/06/15(火) 22:00:45 ID:lWbcoRiL
このスレも田舎者が増えたようだ
>>695 > ピストルズのように全員別々の意思と行動ってのは完全にアウトだろ
アウトなのはピストルズの一匹が死んでミスタが死ぬ場合だけ
実際は六匹殺さないとミスタは死なない
性格が違うのもミスタの性格をそれぞれが分担しているから
と、よく言うけどさ、実際のところスタンドの性格が本体の性格の一面ってのは単なる妄想よね
別に0から作られた人格でも集合的無意識から汲み出された人格でもなんでもいいもの
人格が一つじゃなきゃいけない理由は特にないのは言うまでもないね
マルチプロセスじゃなくてマルチスレッドだから、あくまで一つのプロセス上で動いてると喩えようか
例えば二重人格の自我持ちスタンドが出たとしても特に問題にはならない
712 :
マロン名無しさん:2010/06/16(水) 06:39:44 ID:qA2/mPSY
>>711 パープルヘイズはフーゴの凶暴な面がうんぬんって言われてたよ
直接関連付けたわけじゃなくて「象徴したかのよう」って言い方だけどな
>>714 それウィルスの話じゃん
パープルヘイズの知性の話題の時、フーゴの凶暴な面を発現させていると言ってるから
少なくとも性格が反映されている一例ではある
荒木がインタビューで承太郎ならGERに勝てるって言ったってホント?デマすか?
一番強いスタンドにスタープラチナを挙げたが
GERに勝てるとは言ってない
Q、スタープラチナより強いスタンドはありますか?
A、存在しない。しいて言うなら承太郎の子孫のスタンド
みたいな受け答えはどっかにあったから、それが曲解されたデマだろうな
なお、スタープラチナはメイド・イン・ヘブンに普通に負けてるので
上記の答えをそのまま最強議論に当てはめるわけにはいかない
>>704 おお!それは鉄塔から全員脱出できる方法かも知れない
スタープラチナは人質さえ見捨てれば勝ってたけどな
というかあの状況は承太郎が圧倒的に準備不足だったからしょうがない
時加速だろうが承太郎側が飛び道具持っていれば勝てたんだよ
それどころか徐倫に降り注いでいたナイフをプッチに投げるだけで勝ってた
徐倫人質に取られて気が動転したんだろうか知らないけどな
そっか真っ赤な嘘ってわけでもないんだ
ありがとう
>>721 アナスイに守ってもらえてなかったら最初のヤシの木ジャンプスラッシュであっさり瞬殺されてたけどな
「承太郎があれこれ武器になるものを準備してれば勝てるだろう」というのなら、プッチ側だって
策を練りに練って迎え撃つだろうし
だなw
アナスイがいなかったら簡単に殺されてたよ
インターバルがない点が加速の長所
いやwそれは公平な見方じゃない
神父はスタプラの能力知ってるんだから
普通に戦ったらスタプラの方が圧倒的に強いよ
でなければ時が加速するまで隠れる必要もない
クリリン「『二手』遅れたようだな…グルド…」
729 :
マロン名無しさん:2010/06/16(水) 20:33:35 ID:fQgJkKM+
C-MOONで鉄塔を裏返したら
鉄塔の外にいた人間が全て鉄塔に入っている状態になるから
中に入っていた一人は鉄塔から出られるの?
>>727 至近距離で真っ向から向かい合ってレディゴー!という状況を想定してるのか?
それなら近距離パワー型であるスタプラの方が有利だろうさ
>スタープラチナは人質さえ見捨てれば勝ってたけどな
自分はまた娘見捨てたと言う事実で精神力ダウンして弱くなるな
>>729 恋するハートじゃあるまいによ
きっと裏返りエネルギーが帰ってくるのだ
733 :
マロン名無しさん:2010/06/16(水) 21:05:15 ID:qA2/mPSY
ところで誰も言わないけどスタープラチナザワールドってズルくないの?
スタンドが同じタイプでしたの一言で説明終わりだろ?
これだけあるスタンドの中で他に同じタイプでしたってないし
ジョースターの体だったからセーフなの?
>>733 ネズミは同じスタンドじゃん
DIOもハーミットもってたし、小さくするやつとか音のやつとか、似たようなのもある
>>730 いったん距離とられたら手に負えないけどな
その辺のものをポンポン投げてるだけでも脅威的な攻撃だ
>>730 お互いに視認できる距離にいればスタプラの方が強いよ
話をスライドさせちゃうぞ。
ジョニィの漆黒の意志と承太郎のプッツンって、根っこは同じだって気がするんだが。
どうなんだろうか?
全然違うと思うぜ!
>>729 一気に全部裏返すと全員出られるのかもね
ジョニィの漆黒の意志 ⇒ 目的のためには殺人も厭わない
承太郎のプッツン ⇒ フラストレーション発散のためには殺人(?)も厭わない
ってこと?
どちらも手段として考えてる点は同じなんだろうけど、ちょっと違うような…
うーん、なんというか。
普段は可能な限りクールにクレバーに戦おうとするのに、目的次第では一瞬で自暴自棄とも言えるほどゴリ押しの性格になるじゃない。
ジョナサンの炎パンチみたいな「死中に活」とも違う、独特な心の切り替えに共通のものを感じたんだが…。
これは関係ないけど、エシディシやワムウなんかも気持ちの切り替えっつーかリセットをする描写もあった。荒木はそういう「心のスイッチ」みたいなのを描きたくなるような時があるのかな。
ジョニィがクールでクレバーとか冗談だろ?
俺は「可能な限り」と言ったんだぜ。
少なくともジョニィ本人は自分のことを、ジャイロよりも冷静で、変人に対するツッコミ役…だと考えているだろう。
いやあくまでも推測だが。
>>612 時間を止めてる間は満足な攻撃ができない
でもよかったと思うんだけどね、俺は。DIO様は本体だけでも強いんだしwwww
時・運命系はMP概念を覆してくれるよなあ。
>>744 連続して使えないくらいしか制約がないもんな
時間系は他のスタンドと一線を画してるし明らかに作中でも特別扱いw
時間系でもマンダムはパワーバランス崩壊させないレベルなのがよかった
プッチにしても吉良にしてもDIOにしてもボスにしても願望が能力に反映されてるから理解出来る
だが、承太郎……テメェはダメだ
いきなり「入門しますた^^」って…そりゃないだろと
時止め覚えてから4部までずっと使ってないし、本人にとってどうでもいい能力だろw
>>747 そこを引き合いに出されると俺は
世界=ジョースターの血統のスタンドの能力を全て使える説
を推しちゃうぜ
そもそもすべてのスタンドが本体の精神状態に基づいてるわけでもないだろ
たとえば兄貴とか
「ものを二つに増やして、元に戻したときにぶっ壊れるようにしたいような気分」ってどんなやねん
DIOと同じ能力としての時止めじゃなくて
時止めと言う能力がたまたまDIOの能力と同じだったんであって、
承太郎の願望とかは関係なく運命(引力)だろ
承太郎は時を止めてまでじっくりと状況の観察をしたいのかもしれない
>>747 吉良の様に追い詰められて発現したとすりゃいいんじゃね?
承りはスタンド能力に目覚めて二ヶ月足らずだから急に成長してもまぁいいじゃんw
752 :
マロン名無しさん:2010/06/17(木) 06:22:57 ID:cDhAD3WI
というと最初から完成された全く成長しないタイプのスタンドは精神状態がもうイっちゃってるわけだな
まぁスタプラはしかたないんじゃない?
クワガタの時点で時間止められたら萎えるわw
時止めの伏線なんか張ったら一発でばれちゃいそうだし
伏線が無理ならアイテムでパワーアップすりゃ良かったんだ
「時の学帽」をかぶると時止め出来るようになるとか
単純に作者が「ヒーローが敵と同じ能力に目覚めて戦うってかっこよくね?」とか思い立ったんだろーさ
3部承太郎は徐倫以上に強引な展開で勝ちをおさめてるから、最早突っ込むのも馬鹿馬鹿しくなってくる
ジョリーンから1ドル借りて返さなかった人をどうやって下痢にしたんだ?
なんか頭の上にひも垂れてたような
コインも砕いてたけど
>>741 そういう面はあるかものかもね
なんか「最後の最後は力技だッ」みたいな
ただ、どちらかと言えばジョニィはプッチ神父に通じる部分がある気がしてて
ほら「他に迷惑をかけてでも」みたいなところがあるじゃない?
承太郎はその神父と対峙してたわけだし…
…っていうのもあって、なんか個人的には受け入れにくいなぁ
あ、でも確かにスイッチ的な描写は多い
仗助が髪型をけなされるとキレちゃうのもそうだね
>>757 その話の冒頭でコインは余裕でくだけると前振りがあっただろ?
つまり単純にコインを砕いて囚人の飲み物に入れた
徐倫のスタンドストーンフリー糸形態も人形態もは一般人に見えないんで簡単に入れれる
>ほら「他に迷惑をかけてでも」みたいなところがあるじゃない?
そうかな
自分が行った大統領への攻撃で
他者死ぬところ何度も何度も見てもう無理だ!!と泣き叫んだり
他に迷惑かけてもOK!!的な考えはないと思うが
>758
ほぼ同意。
でもやはりジョニィは神父とは違う、良い奴だよな。
例えば木になりかけたジャイロを一度は見捨てたけどやっぱり…っていうあの下り。シビレるぜ。
承太郎なら迷うことなくジャイロを助けるのかもしれんが、心の振り幅ではジョニィの方が熱い。
>>760 それは大統領の無敵っぷりに対してだろ。責任とかそういうのを感じてるわけじゃない
人類の宝たる遺体だって躊躇なく道連れにしようとするし
承太郎が初見のリンゴォを速攻で殺害しようとする男に見えるってんならもう言う事はない
「ナイフを素手で掴んで止めやがった!」
掴み取れるほど見切れてるんなら、掴むよりも下腕の甲側でも刺させれば、
どうせ骨で止まるし動脈もないし、引かれたときに指も斬られないしで、
いいことずくめだと思うんだが。
>>747 願望が反映されるってなら
花京院とジョセフの決死の伝達によって時止めを認識でき
承太郎の「DIOに勝てる能力になりたい!」という願望が合わさり
時止めを習得できたんじゃない?
少年漫画らしくていいね
「光より速く動けば可能性はあるぜ」とか考えて、ガンバったのかもw
>>761 そうだね
というかゴメンね 表現が悪かったみたい
いい奴だし、自然で人間らしいとも思うなぁ
承太郎は元々スタンドを使ってやりたいこととか特に無かった(それどころか最序盤は自分のスタンドを悪霊扱い)
そんな彼が初めてスタンドに抱いた願望が、宿敵を倒すために敵と同じ能力を得ることだった・・・!
格好いいじゃないか。まるで少年漫画みたいだ
というか少年漫画だしすげーすっきりした
しかし承太郎と同じ状況で発言したジョセフは盗撮でもやりたかったのかな
>>768 朋子の事を忘れられなくて遠くを念写したかった
三、四部ジョセフの趣味コミック集めなんだよな
いつからあのリア充チンピラがオタ趣味に走るようになったのか
>>770 趣味・マンガ集めは
2部のプロフィールの時すでにそうだよ
あの当時漫画なんてコレクションする程あったのか
おいおいジョセフは少年の頃からスーパーマン読んでるんだぞ
ジョセフが子供の時、スピードワゴン誘拐の機内で
スーパーマンを読んでるね
で、今調べたらスーパーマンは1938年が初登場なんだそうな
第二部開始がちょうど1938年・・・・おかしいねw
何、ジョジョ世界は世界大戦期の中でドイツがサイボーグ作っちゃうほどだし
スーパーマンが早く登場しようが問題はない
一巡後の世界と究極生物カーズのことがよく分からない
究極カーズは絶対に死なないから一巡後もまだ宇宙にいるはず・・・
ならちゃんと一巡した場合一巡後の2部はどうなるの?
カーズは死んでいないから代役も出てこないんじゃ・・・
アイリンやアナキスが囚人じゃなくなってるように、2部の物語自体が根底から変わってるんじゃないの
>究極カーズは絶対に死なない
死にます。具体的には溶岩の中に無防備にぶち込まれたら死ぬ
プロテクターを纏っても数分で行動不能になって死ぬ
エネルギーが桁違いの星の爆発や宇宙の収縮に巻き込まれた場合は言わずもがな
>>777 カーズ:あ、オレこれから大噴火で宇宙に打ち上げられるのか?
ジョセフ:こいつこれから大噴火で宇宙に打ち上げられるぞ
ってなるだけだろ
結局考えるのをやめる事になるだけ
>>780 「ちゃんと一巡」って加速なしの一巡のことじゃないの?
そもそもアイリンたちが徐倫たちの生まれ変わりとは作中で一言も言われてないからな。
エンポリオがそう信じてるだけで別人の可能性もある
荒木的には読者のご想像にお任せしますってとこだろうが
加速なしの一巡なら運命は繰り返さないから2部は起こらない
完成した加速ありの一巡なら2部は既に起こったことになってるので宇宙のカーズが"行った"ことになってる
カーズ目的は、ディオと違って他者の支配じゃあなかったわけだから、
ひっそりと石仮面を完成させて、ひっそりと究極生物になってる可能性もある
荒木理論だと究極生物になってパワーアップすると大量のエネルギーを摂取しなきゃだから大量の吸血鬼量産して結局人類は迷惑
[好きな食べ物]
吸血鬼と化した人間(飲まず食わずで一年は活動可能)
大丈夫なんじゃないか
人間を食料にしてこそ生物界の頂点!と調子のってたが
自分も食料の地位だと知った時のDIOを想像すると哀れすぎる
>>777 何か勘違いしてない?
ケープカナベラルから特異点を過ぎた後は既に一巡後の世界だぞ
そのまま予定調和の世界がケープカナベラルまで達するとプッチの言う「天国」が完成する
天国が完成する前にプッチに排除されると代役が現れる
一巡後、天国が完成する前にプッチが死んだから予定調和の世界が消滅して
元々あった世界とは別の成り立ちの世界になった
だからこっちの世界には代役の概念は存在しない
予定調和の世界にはカーズがいて予定調和で宇宙に行く
カーズの代役が登場するパターンは
一巡後の世界でケープカナベラルに達する前にプッチがカーズを殺し、一巡し直した場合だけ
予定調和消滅後の世界にはカーズはいない
カーズとは別の一生をおくるカーズに姿形の似た生物はいるかもしれない
エンポリオがいるんだからカーズもいるかもしれないだろ
>>784 カーズの目的は「自分の思うがままの世界を創造する」だから
似たようなもん
> エンポリオがいるんだからカーズもいるかもしれないだろ
そーだな
けどお前の脳内だけにしとけw
サンタナはどうなった可能性が一番高いの?
>>793 >>1の頻出疑問参照
俺は多分死んだと思う
ジョセフも波紋強くなってるしリサリサいるしで
そういえば、どうしてエンポリオは一巡未完の別世界でも
記憶(名前もだけど)エンポリオのままなの?
なんか分かんなくなってきたよ…
それは神父にも分からないし誰にも分からない
一巡を作りかけてた奴を殺したことによって特別に新世界で1人だけ除外されたのかもしれないし
それこそ偶然で逃れたのかもしれない
だが美しい謎は謎のままで良いのだ
798 :
789:2010/06/18(金) 19:57:26 ID:???
>>792 自分の意見と異なったからってそういうこと言わないの
それもそうだね
>美しい謎は謎のままで良いのだ
エンポリオがウェザーのDISCを刑務所の時点で持ってるのも謎
脱獄後に手に入れるはずなのに
衣服などの所持品は一巡前のものがそのまま転がってるんじゃないか?
それかDISCは非破壊耐性を持つから風化せず、
元の持ち主であるウェザーが死んでるのもあって再生成なしでエンポの手元に残ったとか
ところであの時神父の服も風化してたんだろうか
ヘソに入ってたからじゃね
刑務所でウェザーDISC所持が許される世界なら
未来を知って運命覚悟という以前の問題にならないか
同じプッチの能力の産物だから例外ということにしておこう
なんという都合のいい例外…
結局、ああしないとエンポリオが勝てないからという
荒木視点で語らないと解決不能なものになってしまってる感は仕方ないか
普通に一巡前の道具は持っているものだと思ってた
ただし持ってても使えないみたいな
生き物以外の時間が加速して周りが一旦無になって再生している
あの描写とメイドインヘブンの加速能力的には加速前に持っている物は時間で朽ちない限り持っているのが正しい
むしろ人はそのままで景色が一周してるだけなのに出来事を知っていることの方が不自然っていうか荒木理論的
・「覚悟は幸福」が信念のプッチが
一巡完成後(覚悟は幸福の世界)の天国で、エンポリオに倒される事を拒んでいた
・刑務所のときに、何故かエンポリオがウェザーDISCを所持していた
プッチが負けた不可解な要因二つがこれ。どっちも矛盾している
普通の流れなら、プッチはケープカナベラルまで問答無用に加速し一巡を完成させ
目的を達成してから、成長したエンポリオに倒されるなりなんなりすればいいだけ
自分でも断末魔で「ケープカナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!」と言ってるんだし
ラスボスの信念すら矛盾させてまで主人公に勝たせるこの無理矢理な展開……どうなんだ
そもそもプッチの目的は天国完成でその後死ぬ気だなんて一言も言ってない
そんな気ないから見失わないうちにエンポリオを消そうとしてたんじゃねーか
で、やられそうになったら「ケープカナベラルまで殺さないでくれ」
こんな都合のいい言い訳信じる奴いたんだ…
ここで逃がしたらまた機会かえてケープカナベラルまでに襲って来るに決まってんだろ
>一巡完成後(覚悟は幸福の世界)の天国で、エンポリオに倒される事を拒んでいた
つまり完成してねぇんだろ
ケープカナベラルまで到達して初めて世界が「固定」される
それまではプッチが必死に押さえつけてる状態でプッチが死ねば世界は吹っ飛ぶ
みたいな感じなのでは
>普通の流れなら、プッチはケープカナベラルまで問答無用に加速し一巡を完成させ
>目的を達成してから、成長したエンポリオに倒されるなりなんなりすればいいだけ
ジョースターの血統も仲間もみんな死ねという考えなので嫌です^^
>自分でも断末魔で「ケープカナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!」と言ってるんだし
それが本心の叫びである証拠は?
単純に 完成したら殺していいよ!(完成した後に逃げる!!)と命乞いした可能性は?
>この無理矢理な展開……どうなんだ
吐き気のする邪悪のプッチの言い分信じてるお前の方がどうなんだ
お前はジョースター卿なのか
お前氏ねやー!!
↓
ごめん!!!悪かった!!今は殺さないでくれー!!!
許してくれー!!!
↓
クソがー!!何も知らないちっぽけな小僧がー!!クソッタレがー!!!
どう見てもその場逃れの命乞いじゃねぇかwwww
馬鹿だろお前www
>>809 それだとプッチがなんの信念もないただのアホ、ということになってしまうぞ
6部全編にわたって言ってることが意味のないボスなんて、ありえないだろ
元々絶望して進むべき道分からないところにDIOに歪んだ信念吹き込まれた男なんだし
プッチに貫くべき正しい信念なんて最初からないよ。
もうただDIOの代わりにやってるだけだろあれ
プッチ自身の信念は人と人はなんで出会うのか知りたいというところだけ
MIHの能力に対して、最強になるための力でもないし、お前らを始末するための力でもない
天国のための力と豪語してるんだから、やっぱりエンポリオを倒しに行くのは不自然極まりない
最初の部のディオだって命乞いしてるし三部でも背中見せて全力で逃げてるしなぁ
一部とかお前は尊敬すべき男!とか言ってるくせにゾンビにして永遠の命やるよ!
だし
助かるために心にもないこというのはディオゆずりだろ
>>814 結局偉そうなこと言っても因縁と言う人と人の引力にとらわれてしまったんやな
引力こそが出会いである!と言ってた神父にふさわしい最後だ
全然自然だな
>>810 加速中はプッチと神という存在だけが絶対なんだから
必死に押さえつけなくても余裕で一巡完成できるんだよ
単なる心無い命乞いの可能性もあるが
さんざん今までベラベラ力説してきたことからも、本心の叫びという可能性が高い
プッチの言い分を信じてるわけじゃない
矛盾なくエンポリオに勝たせられなかったのかと思ってるだけ
矛盾だと思ってるのは君だけなんやな
>>811 DIOだったらその場逃れの命乞いだと分かるが
言ってるのはプッチだからな
勝負から降りるための命乞いか
勝負を続けるための命乞いか
>成長したエンポリオに倒されるなりなんなりすればいいだけ
原作読み直したら思いっきりこれ嫌だって否定してんじゃねぇかプッチ
「もしここでお前を生かし見逃してしまっては私はお前を見失うだろう。生かしてはおけない!!」
「そしてお前は私を倒しにくる!!そして私はお前をケープカナベラルで見失う運命!!」
「因縁を消すのは今なのだ!!ここでしか消せないのだ!!」
と間違えた
「もしここでお前を生かし見逃してしまっては私はお前を見失うだろう。そしてお前は私を倒しにくる!生かしてはおけない!!」
だな
結局プッチは命狙われるのが嫌なんだろ
>>821 明日死ぬと分かっていても、覚悟があるから幸福なんだろ?プッチは
だからエンポリオに倒される運命を幸福と感じて死ね、と言っている
そもそもプッチは天国の恩恵受けてない
>明日死ぬと分かっていても、覚悟があるから幸福だ!!
>起こるべくして起こる必然なのだ!!
>...私以外はな...!
これを考えるとプッチは覚悟ないから幸福受ける気はないということになる
幸福は他の連中だけが受けてください。私は辞退します...
ということに
運命に唯一囚われないプッチに立ち向かおうとするエンポリオとかは
唯一運命に囚われないプッチにディスク入れてもらって運命を変えてもらったじゃん
因縁持ってる奴はプッチと戦うから何らかの形で運命から脱却する可能性が高い
それを恐れたんじゃね
>>824 それだと自分すら信じれてない思想を他人に強制しているという
なんともチグハグな物語になるな
よくそんなんで覚悟は絶望を吹き飛ばす!とか自信たっぷりに言えるもんだ
>>826 俺が思うにプッチは自分で気づいてない覚悟なき者だと思う
妹死んでなんでこんなことにと絶望してたんだし
死ぬのを先に分かっていようが結局絶望してたと思うのよ
だけどDIOと友人として話してるうちに
話術で洗脳され覚悟こそ幸福!と信じ切ってその辺の事実から逃げて
覚悟は幸福なんだー!みんなに幸せ与えるんだー!
と本気で考え初めてしまい
でみんなに覚悟と言う幸せを与えて自分は貰ってないけど別にみんなが幸福なら良いよね!
という最悪過ぎる無自覚な悪に変貌
で殺されるその時になって初めてその内心が出てきた
何かプッチの覚悟っぷりについての話題って昔からグダグダループしてんな
少年漫画のラスボスなんだししゃーないが
独りではなく、全員が未来を覚悟できるからだッ!と言ってるし
むしろ「俺だけが覚悟するのは嫌」とプッチは思ってるんじゃないのか
>>824 加速中に運命を変えられるのは私以外いない、という意味だよ
そして
>>830のヒントを頼りにして
エンポリオはプッチにウェザーDISCを挿入させて運命を変えている
ウェザーDISCがなぜここに、というのはあるが
>>827 別にDIOは覚悟云々についてプッチを洗脳していたわけではないよ
天国という概念を示唆しただけ
覚悟=天国ってのは、プッチが自分自身の経験に基づいた解釈・思想であってDIOは関係ない
>>826 ほら、神と約束した地に一人入ることを許されなかった男がいたろ、きっとあれだよ
まあもっと素直に考えるとプッチは欺瞞だらけのクズってことです
てかアレは
「覚悟=幸福」の否定だろ
同時にウェザーで自爆を仕掛けたエンポリオの覚悟と
覚悟覚悟と連呼してたのに自分は一切覚悟してなかった神父様を対比して見せたんだろ
ボスキャラは荒木が考える立ち向かうべき何等かの象徴で
歴代ボスキャラも最終的には徹底的に否定されてるからアレでいいんだよ
その中でも神父は自分を正義だと信じてるとんでもない勘違い野郎だし
えっと、とりあえずエンポリオは「幽霊化した物質を操ることができる」スタンド使いだな。
この場合ウェザーのディスクは幽霊になっている、って解釈でどうか?
プッチといえば、近距離パワー型でもない白蛇が肉弾戦でストフリとそこそこ張り合えたり、
人体ブチ抜きできるのはどういうこっちゃ?
>836
ホワイトスネイクの能力の根幹は「溶解」だから、腹ぶち抜きはまぁアリっちゃアリ。
エンポリオがウェザーのDISCを持っていたのは、幽霊のバックパックに入れてたらかだと思う。
で、幽霊の品物は風化しないし、DISCも風化しないから一巡後も着いて来たと。
ウェザーのDISC自体が旧世界の遺物で、新世界では作られないものだから、ついてこれた可能性もある。
>>837 本人が言ってるじゃん、近距離なら強くなるって。
エンポリオに殺される事を初めから知っていたのなら殺されても幸せ=覚悟=幸福。
覚悟してないってより、覚悟出来ないんじゃない?覚悟出来るのなら幸せだって訳で。
エンポリオは唯一幸せになれない神父を、更に追い詰める存在って事なんじゃないのかな?
他人に交通事故で死ぬ覚悟をしろと言っておいて
自分は天国未完成で死ぬ覚悟ができてないのがプッチの悪役たるところだね
プッチは自分の妹の遭った惨事も、覚悟があれば云々って言い切るつもりだったんだろうか。
どうもプッチは、あの事件を妹の身に起きた「妹の不幸」ではなく、妹を奪われた「自分の不幸」と捉えているようなんだよな。
そういう人間が自分の歪みの理由を外に求めたあげく、行動原理を「他者の為」とすり替えて力ずくで何かしようとする。
その心の動きこそがウェザーの言う“邪悪”なんだろう。
まあ、ある意味では信仰に服すのに最も相応しい人物とも言える。
しかし、その上で得た神父という役職をも自分の理想の為に利用している時点でもうアウト。
ジョジョのラスボスはどいつもこいつもロクデナシ揃いだ。
プッチの心情関係がgdgdループになってるのは、話し合うわけでもなく
ただ自分たちの結論を聞いてもないのに晒したがるやつが多いからだな。
内容がほぼ同じな意見を何度も言ってんじゃねえ。ジジイかよ
>>842 同意
敬遠されてるワールド対キンクリ論みたいだからもういい加減にしとけ
プッチってもしかして最初は黒人系のつもりで描かれてたのかな?
人種の坩堝アメリカが舞台なんだから、人種の区別は肌にトーン貼るか貼らないだろうし
白人キャラだとはっきり決めてるならわざわざトーン貼らないよな?
実写化
プッチ:オバマ
>>840 いや、交通事故で死ぬって事が「判っていれば」覚悟出来るって話だろ?
神父は、天国未完成で死ぬって事が「判っていなかった」んだから覚悟なんて出来ないよ。
プッチは、エンポリオが自分を倒しにくる運命だ、というのを分かってるよ
視覚を抜いた神父がアナスイを目の代わりにしてたがなんだあれ
何でもありホワイトスネイクさん
>>838 一巡に向かってる途中、エンポリオは素っ裸になってるじゃん
DISC持ってけるとは思えない
だいたい風化しないから持っていけるというのも
同じ運命を繰り返す二巡目としておかしい
まだやってんのか
加速するだけの能力で同じ運命を繰り返すことの方がおかしいっつーの
>>850 ちゃんと読んでるのか?
運命も同じように繰り返されるとプッチが言ってるだろ
運命は「なぜラスボスは主人公に倒されるのか」っていう
スタンド能力とかとは別の軸だよな
同じ運命を繰り返すからこそ、人類に未来を見させるMIHの能力に意味がある
昨晩からの流れをざっと見たけど、論点がファジーになりつつあるみたいだね
勝手ながら、表現の違いを割愛して要旨だけでちょっと纏めてみた
一連の論点
プッチの最期におけてその敗因が不自然
@ 信念は一貫していたのか?
@-a 覚悟が幸福というならエンポリオに倒される結末も神父の望む結果であるべきではないか?
@-a-a 天国未完成だったためケープカナベラル以前で倒されるわけにはいかない?
@-a-a-a エンポリオを倒すことは必要か?
@-a-a-a-a 運命脱却の可能性を消したかった?
@-a-b 神父自身は死にたくなかった?
A 何故、ウェザーのDISCを特異点後に所持できたのか?
こんな感じでOK?
このうち@でもめているみたいだけど、ちょっとテーマが広すぎるんじゃないかなぁ
全部心情面だし、意見一致前に論点分岐が進んでいるみたいだしさ
1つひとつ片付けていったらどうかなぁ?
>@-a-a 天国未完成だったためケープカナベラル以前で倒されるわけにはいかない?
これはプッチ自身が
「わたしはケープカナベラルでお前を見失う運命」と言ってるように
前の運命を繰り返してる
ケープカナベラルでエンポリオを見失った時というのは
エンポリオがイルカに引っ張られてプッチから逃げ延びたあの場面
このとき既にMIH発動していて加速が始まっているわけだから
そこまでプッチは誰にも倒される存在ではない=普通に加速し続ければ一巡は達成されるということ
>@-a-a-a エンポリオを倒すことは必要か?
上の流れから、加速を止めなければエンポリオだって天国完成の障害にはならないので
天国完成のためならばエンポリオを倒す必要はない
>>803 スタンド能力は加速についていかないんだから
持ってたDISCが一巡後も残るのは当然じゃないの?
>@-a-a-a-a 運命脱却の可能性を消したかった?
一巡完成まではエンポリオはプッチに何もできないので
運命を変えたくなかったらプッチが加速を止めずに一巡完成させればいい
>@-a 覚悟が幸福というならエンポリオに倒される結末も神父の望む結果であるべきではないか?
>@-a-b 神父自身は死にたくなかった?
プッチのとった行動を見るなら
「天国完成後」にエンポリオに倒されるのは嫌だった、と受け取れる
そこは自分の信念であるはずの「覚悟=幸福」である世界なのに
>@ 信念は一貫していたのか?
信念と行動が違っているという状態になっている
>A 何故、ウェザーのDISCを特異点後に所持できたのか?
以前は刑務所を脱出できたエンポリオを、刑務所の時点で殺そうとしたように
加速中に運命を変える事ができるのはプッチだけ
刑務所でウェザーDISCを所持しているというのは
運命を変えられるプッチがわざわざウェザーDISCを事前にエンポリオに渡していたという
意味不明な流れになる
859 :
789:2010/06/19(土) 17:52:38 ID:???
860 :
マロン名無しさん:2010/06/19(土) 18:42:41 ID:JfhxWSkg
バカばっかか
エンポリオに倒される時点ではまだ循環の環が閉じてないだろ
つまり
>>855,857
加速中(天国完成前)にエンポリオが神父を倒しちゃう可能性はゼロ
ならば、エンポリオを倒す必要はない
でいいかな?
>>815 三部の逃走経路だッ!は
どっちかっていうとRPGでいう回復選択みたいなもんじゃないの?
あの場所に行きさえすれば…!だったし
プッチ、キンクリ辺りの結論出ないネタがでてくるとうんざりする
どうでもいい質問します。
なんでヴァニラはドアを使わなかったの?
静電気が恐いから
砂DIOが喋ってた上にヴァニラをそれで騙せてたのは何故?
イギーすごいからです
なんだかんだ言って一番好かれてる
ラスボスって誰なんだろ
やっぱ吉良かな?
カーズ様だろ
SBRじゃセルフパロあったぐらいだし
>>858 DISCはエンポリオのスタンドの中に入ってたから、新世界にこれたんだよ。
新世界には魂しかこれないわけだけど、魂=スタンドだから大丈夫だったと。
加速が世界中におこったときジョルノならスタンド能力だと
わかったはず
レクイエムもださないでぼーっとしてたのか?
それとも目の前でスタンド使われないとレクイエム能力発動しないのか?
GERは敵のジョルノへの敵意を感知して発動する
時の加速自体は人類を天国へ連れて行くという善意に基づく能力であり、ジョルノ個人への攻撃を目的としたものではない
何度も言われてるがジョルノ本体に対する攻撃する意思がないと発動しない
神父はあれ攻撃のつもりでやってないしジョルノのことに関しても無視してるので
あとGERハ射程;無しだからどこで発動しようと
ジョルノに対する攻撃に対してはカウンターすると思われる
>>870 カーズなんて究極生命体として少し話題に出るだけの
影のうっすいただ最強なだけのラスボスじゃん
他の部のラスボスなんて定期的に話題になるのに
そもそも一巡自体は全人類に予知を見せるだけで
危害は加えないからな
>>867 DIOの声(CV:ポルナレフ)
一度会ったことあるし声マネ可能なはず
>>877 予知見せるだけで危害まったくないんだっけ?
なら承太郎とジョリーンほっとけばよかったのか?
なぜむきになって倒そうとしてたんだっけ?
ベビィフェイスにGEの手を分離されたのに
ジョルノの手がとれてないのはなぜ?
ディアボロとその母って柱の男と同じ一族とかじゃね?
魂の扱いとか床下に埋められて生きてるとか色々異常だろ
床下に埋められて生存は何か元ネタあった気がする
>>879 大好きなDIOの因縁だったから。
全ての因縁は断ち切られねばならん訳よ。
結局自分の因縁のせいでやられたが。
>>880 GEの手は多分自分の意思で切り離しできてその場合は問題ない
ハイエロファントだって切断を上半身と下半身を離して回避
でも本体には問題ない
プッチは承太郎の記憶を読んだけどさ
DIOの悪事を何とも思わなかったのかね
887 :
マロン名無しさん:2010/06/21(月) 13:35:38 ID:KKPTGoIH
DIOは足を治してくれた不思議ちゃんだからな
承太郎の記憶読む前から
プッチ本人がジョンガリ・A口封じしているし
何体もスタンドコレクションしてトラクターにしまっているし
サバイバーの本体とかほとんど道具扱いだし
DIOのことを清廉潔白な聖人君主だなんて思っているとは
考えにくいんじゃあない?
プッチはDIOじゃなく遺体に出会ってたら大統領とか目じゃないラスボスだったろうに
大統領なら今俺に圧迫祭りしてるよ
最後の指令渡す時ボスは全員無事だろうか?って言ってたってことはボスはだれが生きてるかわかってない状況なんだよな
もしあの時点でアバッキオが死んでたらどうやって指令を伝えるつもりだったんだろう
聖人君子な
>>891 本当は知ってたんじゃあないか?
ボスは誰が生きているのか知らないだろうってのは
アバさんの推測だしね
>>879 承「DIOの野郎はロクでもねぇことしやがるからな…
よくは分からんが阻止しておくのが正解ってもんだぜ」
そもそも他の時間系のやつらは数秒なのに神父だけ
無限というのがずるいな
時間戻しは数秒でないけどその間なにあったか本人にも
わからないというのがあったし
単純に数秒加速できるという能力でもよかったきがする
まあその場合へんな信念もってる神父のようなやつでなく
悪者臭いっぱいのやつでないと駄目だろうけど
もともとメイドインヘブンって世界の進化系だからな
>>893 アバさんの推測じゃなくてボス自身が録音で全員無事だろうか?っていってたからしらなかったんじゃないのかな?
>>894 MIHはDIOの骨と悪人の魂とスポーツマックスの能力から生まれた緑色の赤ちゃんを取り込んで重力の影響で進化して出来たスタンド
他者の力を得てるからワールドやスタプラと同列で語るのはどうなのだろうか
大統領にしたって聖人の遺体の力でパワーアップしたわけだし
承太郎が矢もう一度刺してスタープラチナレクイエムで
いけばよかったんだな・・・
ポルナレフでも発現できるし承太郎なら再起不能でないから
普通にあやつれるだろうし・・
まあそうなると刑務所いったときから攻撃受けないから
話つづかないけどw
目的意識も全然違うしな
MIHは天国のための加速に過ぎない
>>895 ザ・ワールド「え〜 僕進化しても時止めたい」
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ だめだ
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
なんでお前が言うんだww
ワロタwww
吉良の時間戻しを時間加速したら戻すにセットできたら
どうなるんだ?
まず、バイツァダストの標的(以下「標的」)になった者がいずれの能力に準拠したとしても
消失する運命に変わりないことは共通理解が得られると思う。
次に、完成MIHと吉良の認識する時空間遷移に関する私見は以下の通りである。
完成MIH及びバイツァはそれぞれの能力発現者たる本体だけでなく周辺の時空間を巻き込んでいる。
また、時間の長さには差があるものの、本体のある時点における主観的な未来の運命を固定する点
においても一致している。
つまり、バイツァの標的は爆弾によって一度爆破されると、1巡後の時間軸上における
完成MIH及び吉良のいずれの視点においても各主観的時間軸上の未来のある点で爆破される運命が
固定される。
この時、吉良は標的の爆破エネルギーにより時間を遡るが、未来を経験していると考えられる。
なぜなら、完成MIHが吉良の主観的未来を経験させることになるからだ。
これは同時に以降の吉良の運命を固定したことに等しい。
つまり、抽象的に言えば、吉良はある時点(=標的爆破点)から時間軸を過去に移動したとしても、
そのある時点で過去に移動することが決定していることになる。
同様のことは標的についても言える。
ところで、吉良及び標的以外の者は、当然に、この爆破による主観的時間認識に変化がない。
なぜなら、1巡により運命が固定されることによって、バイツァによる運命への干渉を受けなくなるためである。
従って、吉良及び標的とそれら以外の者すべての各主観的時間認識は別のものとなる。
以上にように、1巡後の世界では標的は吉良と出会わなくてもある時点で爆破され、
吉良及び標的だけが別の時空へ遷移するという結論が得られる。
まあ簡単に言うと、徹夜勉強は頭に良くないってことだ。
906 :
マロン名無しさん:2010/06/23(水) 06:06:13 ID:TOuTsl4k
日本語でおk
加速する一時間前に戻るだけだろ。
巻き戻してるんじゃなく一時間前に飛ぶわけだからな
発動したなら普通に一時間前に戻るだけ
>>885の
>ハイエロファントだって切断を上半身と下半身を離して回避
って、そんな場面あったっけ
デス13戦
911 :
マロン名無しさん:2010/06/23(水) 10:54:12 ID:w0FyO8aJ
ところで緑色の赤ちゃんてどんな物でも近づけないのに地面に足をつけるのはナゼ?って聞いちゃダメ?
縮小はある程度赤ん坊の任意によるもの
地面はビンみたいに「縮小しない」カテゴリに入れられてたんだろう
>>910 切断されていないッ!胴体を紐状にして耳からおれの体内へ!
あの場面はいつもみたいに足の方から体をほどいただけだろ
>>911 それそのものが動きながら近づく-遠ざかるものはスケールが変化するけど
赤ん坊本人から近づく-遠ざかるものは変化しない
>>913 自分の意思で
スタンドがひも状になろうとも本体も同じ状況になるわけでないという例よ
自分の意思でGEの手切り離しとハイエロのひも状変化は同じということ
>>915 それは分かってるし否定する気も無いよ。
ただたとえの中に自分の記憶にない場面が出てきてたから
なんのことをいってるんだろうって思っただけ。
>>885の説明が悪いな
GEの手首とハイエロの紐状は全く意味が違うし
ブチャラティのスティッキィロケットパンチは本体どうなってたっけ?
足から火を噴いてフロリダ州上空を飛んでいる
ブチャラティすげぇ・・・
>>918 ズッケェロのところを見る限りは
本体も腕がプラプラ状態
GEはスタンドの手首から先だけをピラニアに変化させたみたいだな
スタンドの身体切り離しが本体に影響を与える度合いは
スタンドによって違うってこと?
1.スタンドだけが変化するときと
2.本体の変化がスタンドに影響するときと
3.スタンドの変化がダメージとして本体に影響があるとき
があるのではないかと
1、法王の緑紐化、星の指刺、銀の戦車の甲冑脱ぎ、GEの腕がピラニア化、シアーハートアタック
2、ブチャラティ戦でジョルノの腕伸ばし、手首を切断して鍵を運んだアバッキオ、爪に十字架を刺したプッチ
3、ノトーリアスに腕を食われたジョルノ、ブチャラティのスパイラルパンチ
チョコラータの髪型ってどうなてんの?
バイキンマンと同じです
ここで聞くなよ
スネオに聞け
>>923 読み返して見たけどプッチは自分の腕のリーチを伸ばしてるだけじゃね?
そう考えたらそれはそれでおかしいけど(スタンド出した方が断然リーチ長いから)
チェーンデスマッチで捕まってるから離れた位置にスタンド移動出来ないし
あのシーンって独特だよな
手錠で捕らえたのは最初はホワイトスネイクの腕なのに直後に神父に変化
その後もまるでアバタールチューナーのごとく入れ替わる神父とホワイトスネイク
徐倫が本体とスタンドの両方の体を糸にして、神父と蛇の両方をひとつの手錠の先に拘束したってことなんだろうが
わりと自由の利くスタンドって印象があった分すげー違和感あった
演出的な問題なのでどうでもいいが
ジョリーンの糸が金属質の手錠そのものになったのが少し違和感あった
あとディスクを目隠しにするってだけで充分なアイディアなんだから
指先に十字架刺すとかみみっちいことしなくてもよかったのに
スタンドに捕まった本体がスタンドを出せないのはストレングスの時点で、
スタンドだけを書いたりスタンドと本体を同一視したりするのはちょくちょくやってるし
>>930 >本体とスタンドの両方の体を糸にして、神父と蛇の両方を…拘束した
念のためだけど原則スタンドだけで両方拘束できることになってる
もっとも徐倫の場合は本体とスタンドが同時に糸になるから比較できないけど
違和感の正体は徐倫も同時に拘束されてる点なんじゃない?多分
自分自身を拘束する必要はねぇだろがー・・・と
神父の覚悟ができるのが幸せといういう信念もよくわからない
しかもデジャブ的にそのときに・・ああころぶきがする・・とか
これなら普通に車にはねられそうになったときにああ・ひかれるんだ
とおもうのとかわらないだろう・・
自分の運命全部わかってこの飛行機に乗ると墜落するとか
いまのうちに検査受けて治せば死なないようになるとか
わかるなら幸せだとおもうけど
ようするに変えられるなら・・ディアボロの予知の最大版なら
運命は変えられないが対策を立てることは出来る、と占い師は言っていたな
>>901 でもDIO様
時を加速させちゃったらあなたが一番危ないような
お日様がぐるんぐるん回ってる上に
さえぎるような建物などはすぐ年月が経って崩れるかもしれない
>>934 俺は判るけどな・・・
死ぬのより、明日何が起こるのか判らない事の方が恐いんだよ。
死ぬ覚悟もなく死ぬってのが、現実には起こり得るからね。明日にでも。
>>936 だから緑の赤ん坊=植物化が必要だったんだよ。
>>937 いやたとえば明日死ぬとはっきりわかってるならまだいいけど
あのかんじだとたとえば明日死ぬにしても
明日の死ぬ直前にああ、あの車にはねられるきがする・・
というレベルだとおもう
何巡もすればその予測がより確固たるものになる
みたいなこと言ってなかったっけ?
>>930そういや4部のネズミ退治の話でも、パチンコ玉投げるのに直前まで仗助が持ってたのに投げる時はクレイジーDだったような
覚悟うんぬんは完全に人によるでしょ。
自分の家は15くらいの頃に母親の頭がおかしくなって
家庭がめちゃめちゃになっていったんだけど、
あんなのが事前に分かったからっていざそうなった時に
「事前に分かってたから覚悟ができて良かったな」とは多分ならない。
自分なら恐らく事前に分かってから実際そうなるまでの分苦痛な時間が増すだけ。
中には覚悟できた分だけ楽だって人も居るだろうけど、そう多くないと思う。
だんだん慣れていって何事も無関心にやり過ごせるようになるなら悪くないかもしれんけどな、
吉良の望むような、激しい喜びがない代わりに深い絶望もない生活。
それも嫌な人は嫌だろうし。
なんにせよそれを宇宙中の意見を無視して押しつけようとしてること自体が頂けない
>>933 でも白蛇って本体から離れられるスタンドだし
だからこそ俺はあの手錠が「徐倫とプッチ」を繋ぐと同時に、「白蛇とプッチ」も繋いでるんだと
>>934 運命で何かを予知する→そんな訳ねーと思う→予知の通りになる
→嫌な事を予知する→当然そんなの嫌だ!と思う→でもやっぱその通りになってしまう
→嫌な事を予知する→当然そんなの嫌だ!と思う→…(運命なので全部事前にわかってしまう)
→そのうち絶対に起こって欲しくない事が起こるのを知ってしまう(自分や妹の死とか)
→その頃には嫌だと思う気持ちは失せ、運命なんだから受け入れるしかないと思うようになる
→それって苦しむことがなくなる=覚悟=幸福じゃね?
ってのが神父の言う幸福と天国
受け入れざるを得ないと思い知るまでの過程はある意味本当の地獄だが
運命=重力は絶対で変えることはできないんだから
予知することや努力や諦めてしまうことに良いも悪いも是々非々もない
ただそういうものだと受け入れて向き合い覚悟することだけが唯一残った救いって考え
一巡後の世界にディアボロがいたとしたら
キンクリである程度回避することは出来るんかね?
転んで頭を打つなら、ぶつけた瞬間を吹き飛ばしたりとか
(俺ってこれから時を吹っ飛ばしてこけるのを回避するのか?)
みたいな感じだと思う
スタンドで回避後にやっぱりこける
に変わるのかもね
948 :
マロン名無しさん:2010/06/25(金) 07:14:38 ID:r27v/oht
うむ避けられないのが運命なのだからスタンドで回避しようがイレギュラーでその通りになる
ディアボロはその運命を吹っ飛ばすことできんのかね?
変な言い方だけど、吹っ飛ばせる運命と避けられない運命があんのかな
吹き飛ばした後一呼吸は未来を読めナイっぽいから、そのエピタフ読めない間の事が避けられない運命にあたるんじゃない?
>>946が正しいんじゃね
じゃないとディアボロが本来避けてたものが避けられなくなることによって
他の人たちの運命も徐々に変わって行ってしまうから
3部のラバーズ戦
承太郎はダンの左手首を切り落として失血死させれば労せずして勝てたんじゃないでしょうか?
何故やらなかったんでしょう
ジョセフが義手だからってこと?
>>953 ダンが指ポキポキしたとき
ジョセフの義手の部分にも同じ感覚が伝わった
(いわゆる「幻肢」に似た感覚か)
また痛みはダン本人の数倍になって伝わるため
左手を切断した時点でジョセフはショック死するのではないかと
ダンと標的にサバイバーかけたら悲惨なことになるな
ダンがダン然有利だろうな
神父って自分の運命みれないの?
エンポリオがウエザーの能力つかってくるのわからなかったの?
刑務所内でエンポリオを追い詰めるっていう運命にない行動をとってるのに、一巡前の運命見ても何の意味もないだろ
プッチはそもそも運命に縛られないから運命を見ることは出来ないよ
一巡後の世界じゃボインゴはどうなるのよ・・・
スタプラ光速説に従うと、スピード∞で相手より早く動けるノトーリアスは時の止まった世界に入門してくるの?
光、または時を越えると世界が止まるだから
光速になってもノトーリアスの肉がボロボロにならず
平気なら可能かもしれない
スタプラ光速説ってべつにスタプラが光に変化するわけじゃないし、
スタンドを追いかけないからスタプラも追いかけないってのは成り立っても、
光を追いかけないからスタプラも追いかけないってのは成り立たんのでは?
光のスタンド・ハングドマンはどうなるんだろうか
光の速さで動いてるけど時間が止まらないのは別にいいとして、光と化して移動するわけだが能登は反応できるのか
スタプラにはついていくかもしれないが
ハングドマンにはついていかないだろうな
能力者本体も飛行機も水滴も追いかけるなら
波長であり粒子である光も追いかけるはず
太陽光とかを追いかける描写がないってことは
光速に近い動きにはついていけないんだろーよ
音を含めて空気の流れとか振動も追いかけてないんだから
単にエネルギーが少なすぎておってないだけかもしれんし
常に自分に当たってるエネルギーだから追いかける必要がないだけかもしれんし
確かなのはスピードが∞と設定されてることだけだ
確かに宇宙の果てが光の速さで膨張しているからといって
そっちを追いかけにいったりはしないしな
ニュートン物理学内での∞ってことで理解すべきか
>>968 スピードで見分けてる可能性があるなら
分子等と光子等を見分けてる可能性もある
粒子だから何でも追いかけるという前提はない
そろそろ次スレか
次スレいらね
一人でやってろ
地獄でやってろ
地獄へ道連れ
>>972 お前な〜…そんなスタンドが役にたつと思うか?
スタンドはスタンドでしか攻撃できないのに螺子をホワイトアルバムに打ち込んでギアッチョに攻撃できたの?
あれはスタンド能力で凍らせて固めた物だから
螺子でスタンドは傷つけられないけど、本体は傷つけられるだろ
>>977 どっちも「過剰に早すぎる光子などは探知しない」という前提なんだから
役に立つ度合いは同じだろう
>>980 攻撃できなきゃホワイトアルバムを貫通してギアッチョに攻撃できないだろ
まぁ
>>979でなんとなく納得したけど、ギアッチョ自分の首しめてたのか
物質一体化のスタンドは、スタンド以外でも結構普通に攻撃できる。
ギアッチョのスーツも物質一体型
だがスタンド自体にダメージはない模様
一体化した物質は壁抜けできるのか、ってテンプレ的な話があったな
影ふむと相手を若くするやついたけどディオにいくらもらったのか
知らないけど戦わないで世界中の金持ちのとこいけば
あっというまに大金もちになれるだろう・・
まあディオには脅迫されてしかたなくかもしれないが・・
ラバソさん曰く承太郎始末するだけで1億ドル
懸賞金100億円か
ただそれまでにスタンド使い30人ぐらいやられてるし
リスクあるような・・
報酬をもらいに行ったら始末されるか肉の芽植えられそうだな
次スレ立ててくるよ
まあセト神も節制も結構なチート級だからそれなりの抵抗はできそうだな
994 :
マロン名無しさん:2010/06/26(土) 06:55:45 ID:+fpl+A8b
ポルポルポールポール牧
夢の中の世界や、鏡の中の世界だって創れるんだから
時の止まった世界を創れるスタンドって事でいいと思うんだけどね・・・
荒木の解説がややこしくしてるよな
ディオが時の止まった世界を創れる能力で
承太郎が光速を超えて時を止める能力なんじゃね
承太郎が光速を超える=動かないと時間を止められないなら
DIOの止めた時間に入門することは不可能
>>997 それ言っちゃうと時止まった時点で意識も止まってるはずだから
どっちみちどっちかが先に止めた時点で停止中の時止めは不可能ってことになっちゃう
荒木理論的には過程が違えど結果が同じ能力なら可能なんだよ
THE・WORLD!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。