【原作既読用】漫画版屍鬼その18【原作バレOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは原作小説(新潮社刊)既読者が原作ネタバレ話をするための
漫画 『屍鬼』(しき) <原作:小野不由美 漫画:藤崎竜> のスレッドです。

▼前スレ
【原作既読用】漫画版屍鬼その17【原作バレOK】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1266662307/

・早売り・先行公開分のネタバレ話は>>2のジャンプSQネタバレスレでどうぞ
・次スレは>>950が立てる。立てられなければ他の番号を指名
・但し発売前後等でスレ進行が早いときは一度>>900でスレ立てを検討
・「sage」進行推奨


◆ジャンプSQ公式
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/

◆スレ過去ログ
http://www.putitakityu.net/shiki/

◆小野不由美関連まとめサイト
http://12ch.w-site.jp/

◆藤崎竜関連スレログ倉庫
http://www.putitakityu.net/
2マロン名無しさん:2010/03/11(木) 10:20:43 ID:???
屍鬼関連スレ荒らしまとめ

・漫画シナリオに疑問を投げかけるレスはすべて同一人物に見えている模様
 否定的感想は全て複数プロバイダを持つ人物の自演と思い込んでいる
・異常な程原作者と原作信者を恨んでおり、
 藤崎好きでもなく小野好きでもないフリをし、漫画のシナリオに疑問を持たれるレスが付く度に食い掛かる
・一人数役こなすエリート
・もはや良識的な漫画好きのイメージを下げようとしてるとしか思えない

最近の煽り文句と特徴

・原作は腐女子が書いてる
・原作信者〜
・文末にw一つつける
・携帯(2端末の可能性もあり)、PCのIDを変え『負けず嫌い』、『喧嘩腰』、『スルースキル』、『顔真っ赤』、『IP』、『ID』、『自演』等のワード(NG推奨)をバレ禁止スレに連投し荒らすだけ荒らす
・連投荒らしについての批判がなされるとIDを変え端末を変え必死に火消しをしようとする(もちろん荒らし当人でないように振る舞う)
※荒らし当人以外、異常な迄のID変え同一文章連投荒らしを擁護しません



彼はどうしようもない荒らしなので、スルーしましょう
作品スレは内容等を語るべき場所です
彼に振り回されてはいけません
3マロン名無しさん:2010/03/11(木) 12:41:02 ID:???
>>1
はやいな乙
4マロン名無しさん:2010/03/11(木) 12:50:25 ID:???
負けず嫌いのテンプレ入れる?
5マロン名無しさん:2010/03/11(木) 12:53:37 ID:???
スレ立て違反
負けず嫌いすぎる
>>4
入れたければどうぞ
報告するけどな
6マロン名無しさん:2010/03/11(木) 12:55:17 ID:???
*9|*69,078┃*31,922(3)|*28,236|**8,920|---,---|---,---|---,---|---,---|屍鬼 6
**|*63,153┃*41,979(4)|*21,174|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|屍鬼 7
売り上げ5巻から2万部減
6巻からオリジナル分岐
7マロン名無しさん:2010/03/11(木) 13:00:14 ID:???
荒らしまとめ
・前スレ650でテンプレ入れたい為に自分でスレ立て
・追加と言って荒らし行為をした自分を擁護

これでも入れてやろうか
8マロン名無しさん:2010/03/11(木) 13:25:11 ID:???
>>1
これも張れよ

改悪まとめ
・夏野
とにかくいちいちかっこつける。今時国母並の腰パン。藤崎がギアスのルルーシュのオマージュした疑いあり。
ハンターになりきれず死んでいったのに起き上った途端屍鬼殲滅を唱えだす。
世話になった親友をスパイペット呼ばわりする人格破綻者に。
褒められそうなのは顎の尖り具合だけである。
血を吸わなくとも生きられる主人公補正がかかった屍鬼である。
・敏夫
夏野(屍鬼)が味方面して現れると喜びに身を震わせホイホイついていく郁美さんレベルの馬鹿に。
中二夏野と高尚ぶった会議を繰り返し反撃を目論む。
・沙子
『村人は全く気づいてないわ。』←バカ。原作での鋭さはどこへ行ってしまったのか、ハンター夏野の起き上がりに全くの無頓着。
火葬ですた→はいそうでつか。
人を襲う方針を徹底しておらず、引っ越しでは縄で縛った人間を助手席に乗せ堂々と晒しながら運ぶ(公開誘拐)。
・辰巳
わざわざ仲間を従え医者に自己紹介しにいくお馬鹿ちゃんに。
夏野襲撃に立ち会っているのに徹が言い聞かせをしない。
こちらも夏野の起き上がりに無頓着。
・徹
家族が人質同然の身なのに情報漏らしまくり、今も人を殺しつつ夏野に情報を漏らす。
9マロン名無しさん:2010/03/11(木) 13:47:40 ID:???
負けず嫌い連投
10マロン名無しさん:2010/03/12(金) 20:52:08 ID:???
久しぶりに見たが>>8って前見たときよりなんか増えてるな…

まさに負けず嫌い…
11マロン名無しさん:2010/03/13(土) 19:30:50 ID:???
>>8
郁美さんバカにしてんじゃねえよクズ
12マロン名無しさん:2010/03/15(月) 02:18:32 ID:???
友達に薦められて読んだけど夏野が起き上がったのってオリジナルなんだ。
起き上がる展開も良いけど原作も読みたくなったな。
13マロン名無しさん:2010/03/15(月) 12:48:33 ID:???
友達って腐なんだねwwwwwwwwwwwwwwwww
14マロン名無しさん:2010/03/15(月) 12:49:48 ID:???
ソトバ村ホモ多すぎ
敏夫静信辰巳夏野湯好きと折る正雄
作者の欲望丸出しw
15マロン名無しさん:2010/03/15(月) 19:05:47 ID:???
一行感想スレとレビューサイトの評価下がるのまだかよ
自演だからやっぱ無理?
話そらして逃げる?
16マロン名無しさん:2010/03/15(月) 19:27:15 ID:???
アンチスレ立ててそこでやれと
17マロン名無しさん:2010/03/15(月) 20:35:43 ID:???
自演君が全く伸びないとかほざいてたアニメスレも情報出たら一気に伸びたね
18マロン名無しさん:2010/03/22(月) 00:56:06 ID:zsefCSa4
19マロン名無しさん:2010/04/03(土) 11:02:36 ID:Aw0d9N9P
.
20マロン名無しさん:2010/04/03(土) 11:34:58 ID:???
この夏野、ますますSDKこと須田に近づいていっているような…
21マロン名無しさん:2010/04/05(月) 12:14:35 ID:NaDypTfQ
夏野のかーちゃんはどうなった?
起き上がったんかな?
クライマックスの前にわかっておきたいサイドストーリーがいっぱいある。
22マロン名無しさん:2010/04/10(土) 20:39:38 ID:???
>>20
みやこは誰だろう
23マロン名無しさん:2010/04/10(土) 20:44:50 ID:???
人狼とかまじでおまえらの危惧していた展開になったなw
24マロン名無しさん:2010/04/10(土) 20:45:38 ID:???
サイレン並にオリジナルだったならどれほど楽しかったか
25マロン名無しさん:2010/04/10(土) 20:51:01 ID:yHYNPx4y
>>23
それだけはやっちゃいけないって話でてたのにw
26マロン名無しさん:2010/04/10(土) 20:53:20 ID:???
>>24
あそこまで原作をリスペクトしつつも新たな世界観を構築するだけの脳がフジタツにはなかったんだよ
27マロン名無しさん:2010/04/10(土) 22:20:00 ID:???
家族とか親子関係の描写が、なんかイマイチ下手な気がする。
いい話、温かい話に納まる関係なら書けるんだろうけど。
醜さや甘えや憎しみ?のような負の感情のほうは支離滅裂に見える。
28マロン名無しさん:2010/04/10(土) 22:28:17 ID:???
アニメキャストに原作読み込んでる人いるし
裏で苦笑してそうだ
29マロン名無しさん:2010/04/10(土) 23:05:23 ID:???
子供はこんなのでも夏野カッコイイ!って喜ぶのかなあ…
30マロン名無しさん:2010/04/10(土) 23:55:18 ID:???
>>27
父の夏野に向ける愛情とか、原作の切なさが漫画じゃ見る影もないよな
単なる自分の印象だけど、漫画は全体的に人間関係が乾いてる感じ
31マロン名無しさん:2010/04/10(土) 23:59:08 ID:yHYNPx4y
なんにかんしても描写が薄い
これにつきる
32マロン名無しさん:2010/04/11(日) 01:50:11 ID:???
>>29
子供はSQなんか読まない
33マロン名無しさん:2010/04/11(日) 01:54:56 ID:UvA32cLv
辰巳が人狼は五感が常人の五倍みたいな事言ってたが痛覚も五倍だとしたら刺された辰巳の痛みは五倍?
34マロン名無しさん:2010/04/11(日) 08:31:21 ID:???
こういうことを平気で聞いてくるおこちゃまにしか漫画はうけてないんだろうか
35マロン名無しさん:2010/04/11(日) 11:19:53 ID:???
>>29
大きなお姉さんが喜ぶ
36マロン名無しさん:2010/04/11(日) 12:28:02 ID:???
原作の時点で腐はまあいたが、漫画は露骨に媚びてるしいっぱいついてそう
37マロン名無しさん:2010/04/11(日) 13:27:55 ID:???
どこが腐向けなんだ?
少年漫画+萌えだろ
38マロン名無しさん:2010/04/11(日) 13:34:31 ID:???
立派すぎるアゴとか?
腐はなんにでもつくというが、それはある程度人気ある作品に限る。
漫画屍鬼は一般人気もボロボロだし腐すら少数だろjk
39マロン名無しさん:2010/04/11(日) 13:34:40 ID:???
少年漫画ってほど健全なものも感じないんだよなあ…
なんというか、人狼の「人間よりこんなにすごいんだぞ!」設定の強調ぶりといい、
「そのへんの一般人とは違う特別な自分」に憧れる、痛い厨学生向けというか
まさに作中の恵や正雄みたいな層に向けた話に見える
40マロン名無しさん:2010/04/11(日) 13:49:57 ID:???
フジリューと担当はもう少し漫画媒体でのダークホラーw展開を研究しとくべきだったな
どうせ今なんか雑誌自体より単行本収入を考えなきゃいかんだろうし
掲載が少年誌だろうと、もっと年長の読者に向けて書けばよかった
41マロン名無しさん:2010/04/11(日) 14:38:23 ID:???
>>37
あの絵では男キャラにも女キャラにも萌えを見いだすことができない
尖り顎嫌いだから(封神絵はおkなんだが)
かと言って絵ではなく話に魅力を感じるかといえばそうでもないし

…どうして屍鬼読んでるんだっけ?
42マロン名無しさん:2010/04/11(日) 14:39:38 ID:???
よくもまあこんなに出来の悪い二次作品つくれたな
43マロン名無しさん:2010/04/11(日) 14:43:49 ID:???
コミカライズ作品によくある、無理矢理一巻完結に圧縮したようなのならともかく、
これだけ尺もらってるのにどうしてこんなひどいことになってんの。
44マロン名無しさん:2010/04/11(日) 15:33:17 ID:???
徹と夏野の関係に腐は食いついてるよ
45マロン名無しさん:2010/04/11(日) 15:45:43 ID:???
腐を釣りたいなら吸血シーンをもっとあざとく書くだろ
46マロン名無しさん:2010/04/11(日) 15:50:59 ID:???
あざとかったな徹が夏野吸血するシーン
気持ち悪くなった
47マロン名無しさん:2010/04/11(日) 15:57:50 ID:???
あざとくってのが萌え寄りとかそういう意味ならあれはあざとくはないような
吸血シーン全般にいえることだが(恵とか女の子とかも)
むしろもう少し狙った表現にもできたんじゃないのか
それだともはや別の作品に成り下がると思うがな
48マロン名無しさん:2010/04/11(日) 16:18:27 ID:???
吸血シーンで一番気合い入ってやがったのが正雄と柚木さんだよ
セクシーシーンが多いのはやすよさんだよ

誰得なんだよマジで
49マロン名無しさん:2010/04/11(日) 16:21:01 ID:???
>>48
そういうの、フジリュー信者はすごく喜んで持ち上げるけどさ
「萌えに媚びないカッコイイ俺」のつもりなんじゃね?
作品にも合ってないし、ただの自己満足だよな
50マロン名無しさん:2010/04/11(日) 16:48:40 ID:???
少なくともここにいる奴らは楽しんでるということはよくわかった
51マロン名無しさん:2010/04/11(日) 16:58:05 ID:???
クソ漫画にここまで必死に語れるアンチも世間じゃ十分キモいんだよね
キモい同士仲良くしようぜ
52マロン名無しさん:2010/04/11(日) 17:24:10 ID:???
>>48
恭子が最近露出狂ですね
53マロン名無しさん:2010/04/11(日) 17:29:24 ID:???
千鶴?


包帯巻いて無邪気に喜ぶシーンは
薄々わかってはいたけどカットだろうな
辰巳があんなのだし
54マロン名無しさん:2010/04/11(日) 18:48:17 ID:???
>>53
そうだw素で間違えた

篤の前でしてた、パン見せみたいなキチガイな格好はガガより腹立った
あれはお色気でもネタでもなく侮辱だと感じざるをえなかったね
千鶴、初登場時はあれはあれで悪くないかもと思っていたのに
55マロン名無しさん:2010/04/11(日) 18:55:25 ID:???
アンチじゃないよ
感想を述べてるだけ
56マロン名無しさん:2010/04/11(日) 18:56:40 ID:???
>>41
萌えるのは妙さんくらいだよな
あと佳枝さんは普通に可愛い

静信は沙子が屍鬼だとわかってるのになんで昼間から訪問するんだよw
57マロン名無しさん:2010/04/11(日) 19:36:07 ID:???
千鶴はだんだんケバくなってきたな・・・
夜の町役場のシーンでは何これ?ギャグ?って感じだった
初登場時の路線で行けばこんなキモキャラにならずに済んだのに

着せたい服に合わせてキャラを変えているのか?w
58マロン名無しさん:2010/04/11(日) 23:39:38 ID:???
>>55
じゃあ何で反応すんだよ
レスしてんの全部お前なの?
59マロン名無しさん:2010/04/12(月) 07:16:38 ID:???
>>57
初登場時は恵も沙子も辰巳も大人しい服装だったな…食道楽が出来なくなると着道楽に走るのだろうか
桐敷家の財布が心配
60マロン名無しさん:2010/04/12(月) 14:50:46 ID:???
レスしてるのがひとりだと思い込むキチガイ藤崎信者まだいるのか
既読スレでも漫画擁護とかマジキチ
61マロン名無しさん:2010/04/12(月) 18:04:36 ID:???
>>56ほぼ同意
佳枝さんさあ・・皮肉なムードや親近感わくきっぷのいい姉御ふうは良かったんだけど
一番最近のイエッサーとまで言うのは気に障った
ほどほど良い改変だったものも何もかも軽く馬鹿っぽく悪趣味にエスカレートしていく
62マロン名無しさん:2010/04/12(月) 18:42:51 ID:???
>>60
馬鹿は反応する
63マロン名無しさん:2010/04/12(月) 19:11:17 ID:???
藤崎竜「ビクッ」
64マロン名無しさん:2010/04/12(月) 23:40:07 ID:???
夏野の人狼設定は改変時点で決まってたとは思うんだけど…

起き上がるまでの時間が早かったから最初は人狼かと思ってたのに、
はっきり「死亡」と書いたのが大失敗だったとは思う

あとSQの外場村調査報告書で、ずっと「屍鬼」って記載しちゃったのも大失敗だ
65マロン名無しさん:2010/04/12(月) 23:42:59 ID:tkMvyXQc
いや矛盾を隠すために変更したんだろう
66マロン名無しさん:2010/04/13(火) 01:35:33 ID:???
最初から人狼にするつもりだったのなら、
葬儀屋呼んじゃったとか、窓の板打ちつけとか、
もうちょっと突っ込まれないように練って描けばよかったのに
67マロン名無しさん:2010/04/13(火) 02:41:15 ID:???
SQの対象世代=設定厨世代だからな
この漫画あきれられだしたぞ

一例
夏野がいるから結城の家は屍鬼から見ると1ヶ月近くも開かれ続けてるんだな?
夏野が死んだと思ってるなら閉じない不審さに気づくよな
屍鬼仲間の誰かが結城父に家を開かせたと思ったとすれば結城死亡の動向がなきゃ不審
辰巳は忙しくて気に留めなかったでとおるかよ
68マロン名無しさん:2010/04/13(火) 06:43:56 ID:???
> 外場村調査報告書
つか、これ要らねーだろ、何度も情報間違ってるしフライングするし
屍鬼と人狼に大した差違はないと思ってなきゃ間違えねーよ

> はっきり「死亡」と書いたのが大失敗だった
これは最悪
小説なら三人称視点がいきなり都合よく一人称(この場合結城)視点になったようなもん
新人賞に応募したって選考されね
フェイント演出(笑)のつもりかもしれんが下手くそすぎ
窓の打ち付けもフェイント(笑)の一種だろうと思う
69マロン名無しさん:2010/04/13(火) 10:11:44 ID:???
藤崎才能なし
70マロン名無しさん:2010/04/13(火) 12:28:32 ID:???
打ち切り漫画家だけあって酷すぎる出来に
71マロン名無しさん:2010/04/13(火) 13:44:46 ID:???
起き上がりにしては日数が早い復活
光が漏れてる打ちつけ窓
葬儀社は棺おけを車載してる様子だけ
夏野が敏夫んちで話してる前が昼で後が夜

これらで夏野人狼の状況証拠をきっちり描写してるつもりなんだろう
他で矛盾の連鎖が起きまくるのに気づかないんじゃ脳がない
漫画作家も編集もなんなの
72マロン名無しさん:2010/04/13(火) 14:55:00 ID:???
編集も相当無能だよな
73マロン名無しさん:2010/04/13(火) 18:30:50 ID:tqo1c3FF
編集というより藤崎な
老害
74マロン名無しさん:2010/04/13(火) 18:34:46 ID:???
一蓮托生
75マロン名無しさん:2010/04/13(火) 21:08:35 ID:???
別にもう起き上がろうが体が変化しようがかまわないので
せめてアニメでは夏野起き上がりの一連の流れを変えてほしい
とゆーか、死ぬ(?)までの流れも変えちゃってほしい
76マロン名無しさん:2010/04/13(火) 23:15:12 ID:???
さすがに不自然すぎるところは修正を入れてくるだろう
アニメスタッフも馬鹿じゃない…と思う
77マロン名無しさん:2010/04/14(水) 03:14:09 ID:???
プロジェクター破壊されて、今度はあの鉄塔をどうにか役立たせるんか。
78マロン名無しさん:2010/04/14(水) 22:07:33 ID:???
原作に触れるからこちらで

今月、銃が出てきちゃったわけだが(しかも桐敷が直接使用)
たしか原作では松さんが寝返ったときくらいしかちゃんと描写されてないよな?
山村が舞台だけど、猟銃を使ったシーンもあった覚えがないし
「屍鬼の社会を作ろうとして」村を占領していくのに、銃を使って脅して力ずくみたいになるのはどうなんだろう?
79マロン名無しさん:2010/04/14(水) 22:50:34 ID:???
>>78
銃を使ってなりふり構わず敏夫を押さえに行くのは
自分はまあ許容範囲だけど(一番の危険分子だし、美学にこだわってる場合じゃないとすればありかなと)

どっちかというと、
静かに構えて知能戦で攻める指揮官タイプの敏夫が
派手なアクションで対抗するぜ!みたいなオチになりそうで怖い
80マロン名無しさん:2010/04/14(水) 23:13:31 ID:???
>>78
寝返ったとは言わないんじゃないか傀儡の行動って
猟銃を使ったシーンに覚えがないって・・
原作をゆっくり読んで把握しなおしてみれば

漫画の脚本にも考えが何かあるのかねえ
速攻射殺するならいっそわかるんだが
ただ銃があるのを教えて脅すだけに使うなら短絡すぎて意味不明だ
81マロン名無しさん:2010/04/14(水) 23:20:56 ID:sB0C5NpS
漫画はノリで描いてます
82マロン名無しさん:2010/04/14(水) 23:27:25 ID:???
夏野だって危険分子だろ?ある意味敏夫を超えてる。
で、その夏野をどうするか屍鬼のボスである沙子はなんも指示してないで辰巳にまかせすぎじゃね。
夏野関係は辰巳が全任してるとしても、沙子が任せるだけの辰巳との信頼関係がちっとも描かれてない。
おもしろいから生かして状況を楽しむってキャラでもないし。
会いに行って会話してるのに、始末しねーの?それか最低捕らえておくだろ。
怪力の辰巳なら余裕でできるよな。
結城だってただの人間だしあんなもん吸血初心者のエサにでもまわすほうがマシ。
どうとでもできるのにわざわざ泳がす必要がない。
83マロン名無しさん:2010/04/14(水) 23:31:08 ID:???
虚無主義だった辰巳さんが目をむいてカッカしてるシーンとか馬鹿でもかかんだろうw
84マロン名無しさん:2010/04/14(水) 23:43:41 ID:???
あんな明らかに様子のおかしい結城を心配する人間が誰も登場しないし
こっそりさらって餌にしても何の問題もなさそうだな…
85マロン名無しさん:2010/04/14(水) 23:49:21 ID:???
このタイミングの名有りの吸血初心者は律子だな
やすよさんを漫画の結城に変換して想像してみようぜ
いや待て
徹→徹、やすよ→発狂結城、律子→ハラ減った夏野、に変換するとカオスなギャグになる
86マロン名無しさん:2010/04/14(水) 23:51:57 ID:???
売り上げ下がったのも納得の内容
87マロン名無しさん:2010/04/15(木) 00:05:12 ID:???
>>84
精神的ショックで行方不明って言っても通じそうなくらい発狂しててチャンスなのにな
でも結城ってあんなに狂人なのに
どう見ても今後誰かを殺したりするキーパーソンとして残しておいてるじゃん
ドSの辰巳さんなのにこりゃまた都合良くうっかりしてくれたな
88マロン名無しさん:2010/04/15(木) 01:25:19 ID:???
葵や保が随分ご無沙汰だ
夏野は家にいて感づかれないのかね?
夏野のことで結城に「葬儀は都会でやっちゃったよーん」とか言われてたら鬱
それともまさか・・・保たちも屍鬼借りに参加しちゃったりすんのかな・・・
89マロン名無しさん:2010/04/15(木) 01:40:39 ID:???
そういえば夏野の「お墓」は一体どこってことになってるんだろうな
友人が突然亡くなって葬式も出られなかったら
せめてお墓参りでも、という流れになると思うんだが
90マロン名無しさん:2010/04/15(木) 21:00:52 ID:???
正志郎を出してきたのはGacktのためか…
91マロン名無しさん:2010/04/17(土) 00:25:44 ID:???
なるほどそうか…
フジリューそんなこと考える前に構成練れ。
92マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:18:34 ID:???
人狼って超人設定な扱いかよw
原作では屍鬼と人間のいいとこ取りや屍鬼の完成体みたいなだけだったのに
93マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:26:51 ID:???
人狼もお守りに弱いとか招待されないと入れないとかの弱点はあるので
「人間と屍鬼のいいとこどり」というわけでもないぞ
フジリューは完全に勘違いしてるだろうけど
94マロン名無しさん:2010/04/20(火) 12:28:22 ID:Hnzsfuz6
星座スレで暴れてるババー48歳がいると聞いて(ry
95マロン名無しさん:2010/05/01(土) 09:47:14 ID:???
暗示は日が経てば日に日に薄れていく+ぼーっとして倦怠感があるはずなんだが
今月号の敏夫何あれ?ピンピンしてお出迎えしてたな
あんな状態じゃあ夏野の暗示なんて薄れてるだろ
前に祭が俺達の最大のチャンスだとか言ってたが都合よくその日に襲いに来てくれたわけねw
最新の千鶴の暗示よりスーパー夏野きゅんのしたがっちゃダメだ!暗示が優先されるとかw
そもそも暗示にかかってる程最近、夏野に吸血されたのなら、千鶴が気がつかないわけがないだろ


ほんと夏野活躍させようとしてボロボロだなwwwww
96マロン名無しさん:2010/05/01(土) 11:21:12 ID:???
負けず嫌いさん必死だな
97マロン名無しさん:2010/05/01(土) 11:55:14 ID:???
>>95
もはや笑えない出来だな
絵も手抜きで・ε・こんなのにしてたし
98マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:00:04 ID:???
批判者に同意

自分は原作を先に読んでた既読者ではなくて
藤崎好きだったからマンガから屍鬼に入って小説をあとから読んだ既読だが
酷すぎるコミカライズになってると心底思う


99マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:11:54 ID:???
もっと原作と変えちゃえww
100マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:17:53 ID:???
原作と変えるのは構わんがボロボロな構成なんとかしたほうがいんじゃないか?
101マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:24:57 ID:???
もっと壊せばいい
102マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:27:54 ID:???
で、何も考えてないから物語として成り立ってないっていう
103マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:30:12 ID:???
成り立ってなくていいじゃん
原作が壊されちゃえば
104マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:32:06 ID:???
頭を使う事を忘れてしまった藤崎信者
105マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:33:12 ID:???
藤崎信者にして思考停止の原作信者
106マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:34:07 ID:???
テンプレの人だなこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:34:38 ID:???
負けず嫌いか
108マロン名無しさん:2010/05/01(土) 16:35:27 ID:???
>>7
テンプレ
109マロン名無しさん:2010/05/01(土) 22:03:25 ID:???
>>95
夏野きゅんは人狼の中でもさらに優れた高貴な存在なのです。
夏野きゅんの吸血は全然人に負担を与えないし
ほんのちょびっと吸うだけでも他の屍鬼の暗示を打ち消すぐらい
強力な暗示をかけることができるのです。



…なんて設定をフジリューが臆面もなく追加してきても驚かない
110マロン名無しさん:2010/05/02(日) 03:30:06 ID:???
文句なしの糞漫画
111マロン名無しさん:2010/05/02(日) 05:40:10 ID:???
836 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 00:54:32 ID:mxY+6VBI0
むしろ原作のままだったら
今でも退屈な人物紹介とかダラダラ続いてたんじゃないの

844 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 01:31:12 ID:mxY+6VBI0
>>842
夏野がフェードアウトして、徹も恵も正雄も今までロクにつながりの無いあの医者が片付けるのか?となれば
なんだそりゃ、となるのも無理からぬ話だろう。



原作読んでないのに必死に原作否定してるのがバレバレなレスハケーン
テンプレの人が現れた途端にSQスレで藤崎信者の工作が始まったね^^
112マロン名無しさん:2010/05/02(日) 07:13:34 ID:???
スレ行ってみた
テンプレの負けず嫌いまだいたのか
113マロン名無しさん:2010/05/02(日) 07:14:35 ID:???
492 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 13:50:32 ID:WLOCUc4M0
もうなんとでも言ってくれ
他の板に吐きだしてるからもういいわ、自分だけじゃないのもわかったし
このスレで漫画の話できないから
なんでこうなったんだろう、ただの漫画読んでるばれ禁止のスレなのに漫画の話できない
こんな漫画読んでるやつは〜って言われるしゆとりっていわれるわそうじゃなければばばぁって言われるわ
なんでそんなに自分と意見同じでないと他人を叩くんだ?何かそんなに面白くないことでもあるのかね
とにかく叩くよね、何か理由つけては。アンチスレとか他のスレに移動しないのはなんでだろう
何かいてもまた叩くんだろうから話にならないんだけど
114マロン名無しさん:2010/05/02(日) 07:16:13 ID:???
なんだこれ
負けず嫌いの自演か
115マロン名無しさん:2010/05/02(日) 07:18:31 ID:???
そして売れない漫画
116マロン名無しさん:2010/05/02(日) 08:08:43 ID:???
脚本が終わってるから叩かれてるのになぜ理解できないんだろうね
封神アニメ叩いてたのは何だったの?
117マロン名無しさん:2010/05/02(日) 12:14:48 ID:???
フジリュー(笑)信者に聞けよ
負けず嫌い
118マロン名無しさん:2010/05/02(日) 14:27:24 ID:???
なのに売れない
119マロン名無しさん:2010/05/02(日) 14:30:15 ID:???
今度は「売れない」か
120マロン名無しさん:2010/05/02(日) 14:32:07 ID:???
なのに売れない
121マロン名無しさん:2010/05/02(日) 14:32:52 ID:???
売れなくていいんじゃね?
負けず嫌いがファビョれば
122マロン名無しさん:2010/05/02(日) 14:34:01 ID:???
なのに売れない
123マロン名無しさん:2010/05/02(日) 14:36:14 ID:???
何回コピペするのかな
アク禁に挑戦
124マロン名無しさん:2010/05/02(日) 14:36:58 ID:???
そう考えてた時期が僕にもありました
125マロン名無しさん:2010/05/02(日) 14:37:48 ID:???
そうですか
126マロン名無しさん:2010/05/02(日) 14:40:59 ID:???
ダヴァィ!
127マロン名無しさん:2010/05/02(日) 17:44:04 ID:???
主人公だし目立つためにも血吸って活躍しなきゃいけなかったのかな
敏夫に暗示をかけるためで食事のためじゃないから血を吸うのは悪くない
他の屍鬼みたいに外道じゃないって描写されてる印象を受けて微妙な気分
好きなキャラだったから起き上がったときは嬉しかったけど、ここまで優遇されると…
128マロン名無しさん:2010/05/02(日) 17:45:33 ID:???
血を吸ってスーパーパワーを手に入れましたwwww

アホが脚本考えてるとしか思えんな
129マロン名無しさん:2010/05/02(日) 18:29:02 ID:???
死んでくれ夏野
130マロン名無しさん:2010/05/02(日) 18:29:46 ID:???
敏夫の「それがリアリティってもんさ」の言葉に違和感を覚えるよ
漫画は隅々までとことんリアルに徹してるってわけでもないので、そこが…。

で、正志郎が銃を持ってきてまで脅したのにその後は詰めが甘いんだ?
桐敷は切羽詰ってるのかそうじゃないのかよく分からん、敏夫も動くなって言われてるのに電話取りに動いてるし

小芋とか、デートしようとかの一挙一動にちょいちょい千鶴がひいてるというか、心理的に距離感があるのが残念だった
だんだんテンションが変になっていくけど、おまww尾崎が欲しかったんじゃないんかwwwてなったわw
篤にはノリノリだったのに、覚えておいで!みたいなこと言ってまで欲しかった人物だったのかなぁ?
131マロン名無しさん:2010/05/02(日) 18:50:08 ID:???
>おまww尾崎が欲しかったんじゃないんかwwwてなったわw

反抗心むき出しでなかなか折れそうになかった男が、急に自分になびいたように感じたから面食らったんだと思ってた
それより小芋を剥き損ねて怪我をしたと嬉しそうに村人に話す千鶴がテンションマックスなのがちょっと気になったな
千鶴の過去が窺える部分だけに、もっとナチュラルに描いて欲しかった

あと料理しているんだかされているんだか分からないコマの沙子がかわいい
132マロン名無しさん:2010/05/02(日) 18:53:08 ID:???
剥がれる従の仮面・・・!




え仮面被らせてるつもりだったのか?
133マロン名無しさん:2010/05/02(日) 19:54:45 ID:???
律ちゃんが起き上がるシーンに1コマ襟が逆のとこがあるな
それと"辰己"って誤植とか
134マロン名無しさん:2010/05/02(日) 20:32:06 ID:???
た、たつき・・・
135マロン名無しさん:2010/05/02(日) 22:21:46 ID:???
たつきは上げチン
136マロン名無しさん:2010/05/03(月) 06:22:33 ID:d7RnsyJE
前半シリアスでよかったのに
後半の顔の簡略化が残念だった
敏夫の腕の跡は夏野のかな?
137マロン名無しさん:2010/05/03(月) 06:46:31 ID:???
原作敏夫のすごいところは千鶴に村の崩壊を見せてくれと頼んだところなんだよな
あれによって暗示から醒める程度の期間、吸血されないで済んだ事、
また暗示されてた期間カルテ処分させられてしまった事を逆に利用した事、
かなりギリギリの綱渡りだった訳だが
漫画は何あれ
138マロン名無しさん:2010/05/03(月) 09:22:18 ID:???
もちろん此処にいる奴はSalem's lotを読んだんだよな?
日本の小野不由美のなんとなく一巻でオチに見当がついたけど頑張って読んだ…が、うーん…だった
読んでない人はキング読もうぜ!できれば英語の方がシンプルで胸に来るよ。

藤竜は変わったなあー。漫画の先行きはパラサイトイブとか弟切草みたいな感じがする。日本のホラーコミック目指したのかな?
小野不由美verが好きじゃない人間にはオチだけ期待しとく
139マロン名無しさん:2010/05/03(月) 09:24:50 ID:???
パラサイトイブや弟切草に失礼
140マロン名無しさん:2010/05/03(月) 19:47:43 ID:???
ちょっと前まで、今の惨状を予見して暗澹たる気持ちになっていた既読スレ住人に対し
「フジリューの今までの作品を知ってるから全然心配してない」と語った原作既読のフジリュー信者さんが居たが
流石にそろそろ目が覚めた頃だろうか
141マロン名無しさん:2010/05/03(月) 20:07:29 ID:???
むしろもっとやれって感じだろ
負けず嫌いのファビョる姿を見て
142マロン名無しさん:2010/05/03(月) 20:16:25 ID:956MNx5i
とりあえずコレだけ言わせてくれ


静信の小説省略しすぎだろ  今更だけど
143マロン名無しさん:2010/05/03(月) 20:19:39 ID:???
静信編とは別にカインとアベル編やってほしいのか
144マロン名無しさん:2010/05/03(月) 20:22:23 ID:???
静信小説はフジリュー自身が理解できてないから描けないんだろう
145マロン名無しさん:2010/05/03(月) 20:24:56 ID:???
せいしん小説自体はスルーしても一応話は通るからかまわないけど、
肝心の本編がgdgdすぎる
146マロン名無しさん:2010/05/03(月) 20:36:40 ID:???
室井版屍鬼は本編終了後に一巻書き下ろしで発売されます
147マロン名無しさん:2010/05/03(月) 20:37:18 ID:???
フジリューは原作をよく理解できていないから、
「悪の屍鬼から人間を守るために戦うヒーローの物語」という
自分の理解できる形になんとか当てはめようとした結果が
漫画版のgdgd
148マロン名無しさん:2010/05/03(月) 23:13:07 ID:???
つーか夏野が起き上がって大活躍することが前提のコミカライズだったんじゃん
屍鬼にヒーローは必要無いと思うが、漫画化とアニメ化するのにはわかり易いヒーローが必要だったんだろ
でも敏夫の行動が夏野のおかげになって残念だわー
何でもかんでも夏野優遇は夏野好きの自分からしてもガッカリする
夏野は危険もなく責められもせず血が吸えてよかったなorz

ところでもうスクエア発売してたんだなww
149マロン名無しさん:2010/05/03(月) 23:20:53 ID:???
最初から夏野きゅんヒーロー路線でやりたいのだったら、未読スレでもたびたび話題に上がるとおり、
「徹に殺されることを受け入れる」イベントはなくてよかった
思い切って削除するべきだったと思うんだ

動機も何もよく分かっていないくせに、原作どおりの台詞やイベントは節操もなく採用してしまうから
何考えてるのか全然分からない主人公になってしまった
150マロン名無しさん:2010/05/03(月) 23:47:27 ID:???
>>148
てっきり「えっ主人公っぽく活躍してた奴がここで死んじゃうの!?」という
びっくり展開のために夏野を目立たせてるのだと思っていた時期もありました……
151マロン名無しさん:2010/05/04(火) 01:20:47 ID:???
漫画夏野はまったく共感できんなあ
屍鬼狩るっつーならせめて徹と恵はてめえで杭打てよ
自分の手だけは汚さないとか許さん
そしてヤンデレ親父に殺されてウミガメと一緒に美味しく煮込まれればいいさ
152マロン名無しさん:2010/05/04(火) 02:07:55 ID:???
夏野が死んで誰が逝ってもおかしくない緊張感があったのに
153マロン名無しさん:2010/05/04(火) 02:19:46 ID:???
「このまま夏野死んじゃうんじゃないかと不安だったから生き返って安心したー」という
原作未読者の無邪気な感想には
どっと脱力したもんだ
154マロン名無しさん:2010/05/04(火) 08:18:14 ID:???
はたして今週ドキドキハラハラで読んだ未読さんは何人いるのだろうか
155マロン名無しさん:2010/05/04(火) 11:52:47 ID:???
負けず嫌いちゃん
156マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:07:35 ID:???
未読の僕でもつまらないんですがこの先面白くなりますか?藤崎信者さん
157マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:10:40 ID:???
負けず嫌いは藤崎スレも自演したほうがいいとおもう
158マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:12:30 ID:???
剥がれる一発漫画家の仮面・・・・!
159マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:13:11 ID:???
打ち切り漫画家だろ
160マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:13:46 ID:???
負けず嫌いがファビョリ出した
161マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:15:08 ID:???
なのに売れない
162マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:15:31 ID:???
負けず嫌いがコピペに挑戦
163マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:19:16 ID:???
そう考えてた時期が僕にもありました
164マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:42:20 ID:??? BE:2863066188-PLT(13000)
律っちゃんもしかしてノーブラ状態か
千鶴のギャグ顔はやめて欲しかったなあ
165マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:45:44 ID:???
ホモにすらやめてほしいとかいわれちゃう今月号
166マロン名無しさん:2010/05/04(火) 16:53:57 ID:???
負けず嫌い
167マロン名無しさん:2010/05/04(火) 17:13:39 ID:???
負けず嫌いってなに?自己紹介?
ボキャ貧すぎない?スレに張り付きすぎじゃない?
168マロン名無しさん:2010/05/04(火) 17:15:44 ID:???
反応した
169マロン名無しさん:2010/05/04(火) 17:17:56 ID:???
>>167
ああこれ
そのうち報告してアク禁にしてもらうからほっといていいよ
ほっといた方がアク禁にしやすいから
詳しくは>>2
170マロン名無しさん:2010/05/04(火) 17:20:59 ID:???
>>169
何回もコピペしている>>7さんですね
負けず嫌いのアク禁楽しみです
171マロン名無しさん:2010/05/04(火) 17:48:05 ID:???
>>169 そうか

今月の話は敏夫がまるで夏野の傀儡になったみたいだった
村を掌握したいほどの独占欲や支配欲なんかの、潜在的な強い欲求とかないのかね
漫画の敏夫には
172マロン名無しさん:2010/05/04(火) 17:51:39 ID:???
報告されて負けず嫌いはびびってたよな
恥ずかしい事ばかり言っていたのにw
173マロン名無しさん:2010/05/04(火) 17:55:59 ID:???
まあ終わりよければって言葉もあるから望みは捨てないで置こう
夏野はもう本編でなくていいから19辺りで番外編で辰巳と延々バトル漫画でもやってりゃいい
辰巳はもうでなくてもそれほど問題ないよな?
174マロン名無しさん:2010/05/04(火) 17:59:15 ID:???
そういえば静信のパパどうなった?…
175マロン名無しさん:2010/05/04(火) 22:24:48 ID:???
静信は居てもいなくてもどうでもいい存在
敏夫はただの使いっぱしり
夏野と辰巳はもはや超人バトル漫画要員

これで後何が残ってるんだこの漫画?
176マロン名無しさん:2010/05/05(水) 01:03:07 ID:???
静信パパや元子息子の事の回収や
昭と巌と結城父子の居場所について(まさか考えナシに武藤保の転居先とかあ?)は
もう投げっぱがマシかのう



177マロン名無しさん:2010/05/05(水) 01:19:10 ID:???
静信とパパや元子についてはお得意の
「話は数日前にさかのぼる」をやるつもりだと思うよ
178マロン名無しさん:2010/05/05(水) 02:34:52 ID:???
結城は神社か保のとこかね
179マロン名無しさん:2010/05/05(水) 02:39:47 ID:???
敏夫が協力してるから溝辺町の恭子の部屋も使えるか
180マロン名無しさん:2010/05/05(水) 03:38:25 ID:???
久しぶりに漫画版を読んでみました。
今月は敏夫が桐敷奥さんに血吸われて資料を廃棄させられるところだったのですが、
夏野に血を吸わせることで洗脳を回避している(らしい)描写がありました。
これが本当だったらそこそこ考えてるなとも見直した。
181マロン名無しさん:2010/05/05(水) 09:33:11 ID:???
フジリューもフジリューなりに頑張って考えたんだよ
でもうまい展開を思いついちゃった!と有頂天になって
>>95に挙げられた矛盾が生じることには気づかなかったのであった
182マロン名無しさん:2010/05/06(木) 00:36:49 ID:???
ほんと思いついちゃっただけっぽいんだよ
考えが全く足りてない考えの付け足しは蛇足だと思う
そして単に藤崎夏野の言動と展開はつまらなくてたまらんなんとかして
183マロン名無しさん:2010/05/06(木) 08:14:59 ID:???
おもいついて付け足す

矛盾が生まれる

慌てて設定を変える

どうしようもない矛盾が生じる
184マロン名無しさん:2010/05/06(木) 12:49:54 ID:???
せめて夏野が吸った分は自分で輸血処置しといたことにしてあげたら?
185マロン名無しさん:2010/05/06(木) 12:50:51 ID:???
せめて夏野が吸った分は自分で輸血処置しといたことにしてあげたら?
186マロン名無しさん:2010/05/06(木) 21:52:19 ID:???
なんで夏野がわざわざ律子の家に行かないとならないだあ?
おいおい、知るはずもない昭が捕まってる家にふらっと現れて助けた奴が律子の家に助けにいったらアホ扱いかw
信者脳ぱねー

それに何も家に行く必要も無いぞ
敏夫が律子を夏野のところへつれてけばいいだけだから
まさか計画で決まってたはずの暗示の上書き

それを律子にもするという事が思い浮かばなかった敏夫さん
187マロン名無しさん:2010/05/06(木) 21:53:33 ID:???
誤爆したけどまあいいか
621 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 13:33:47 ID:XZnRl0i70
>>617
なんで夏野がわざわざ律っちゃんの家まで行かなきゃいけないんだよwアホか

信者アホっぷりに敬礼
188マロン名無しさん:2010/05/06(木) 22:24:54 ID:???
読まなくなって久しいが打ち切り漫画家の実力を発揮しだしたか
189マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:23:27 ID:???
キャラ推したいの見え見えなのに、肝心の主人公(笑)のキャラがぶれてるのが致命的
屍鬼に襲われたら 1甘んじて捕食される 2狩る 3逃げる の選択肢しかなくて、
3不可能だから1を選んで、屍鬼の存在を「仕方ない」の言葉で赦して死んだ原作夏野と
屍鬼=人類の敵だから全員滅ぼして俺も死ぬーの漫画夏野がどうやっても結びつかない
190マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:34:43 ID:???
ほとんど原作から取ってるのにポツポツと出来の悪い改変入れちゃうからキャラがぶれるのは当たり前なんだけどね
小学生でもやらないような改変ばかりだし
やっぱり売れる漫画家ってそれなりの学ある奴が描かないとダメだな
191マロン名無しさん:2010/05/07(金) 22:48:51 ID:???
冨樫に描かせればよかったんだ









面白そうだがいつ終わるかわからんな
192マロン名無しさん:2010/05/07(金) 23:34:47 ID:???
冨樫に描かせたら…と思ってる人間が自分以外にもいたのに驚いたw
絶対にありえないが、濃いのを描いてくれそうだよな
193マロン名無しさん:2010/05/08(土) 00:16:42 ID:???
昭を助けた糞展開じゃなくて昭に杭打って屍鬼化から救ったとか?
糞ジャンプSQ的にありえないかね

徹に杭打つのが夏野で
律子に杭打つのが敏夫で
夏野に杭打つのが結城になるなら糞改変が少しは腑に落ちる
194マロン名無しさん:2010/05/08(土) 02:31:50 ID:???
>>191
ゴンさn・・・
195マロン名無しさん:2010/05/08(土) 08:34:22 ID:???
ゴンさん持ちあげた後右腕ぶっとばすのが冨樫のすごいところ
196マロン名無しさん:2010/05/08(土) 11:22:52 ID:???
冨樫にこのテーマ扱わせたらまた壊れて帰ってこなくなりそうだ
屍鬼狩りまで辿り着けたらトラウマになるくらい凄いのが来るだろうけど
197マロン名無しさん:2010/05/08(土) 19:51:52 ID:???
小学生向け藤崎竜よりまし
198マロン名無しさん:2010/05/08(土) 20:31:12 ID:???
人気の低迷っぷりが全てを物語ってるな
199マロン名無しさん:2010/05/08(土) 20:32:02 ID:???
小学生はあんな陰気で見づらい絵柄な上に
構成ぐちゃぐちゃで分かりにくい漫画すぐ捨てるぞ
子供の心を掴むのって一番難しいんだぜ
200マロン名無しさん:2010/05/08(土) 20:35:13 ID:???
小学生が描いた漫画は小学生にうけないって事さ
201マロン名無しさん:2010/05/08(土) 20:41:41 ID:???
負けず嫌いが自演
202マロン名無しさん:2010/05/09(日) 14:58:32 ID:???
小学生にうけないどころか小学生以上に受けてないからなあ
脚本とかどうでもいいと思ってる脳死腐女子と痛い言動させてればかっこいいとおもってる中二にしか受けてない
203マロン名無しさん:2010/05/09(日) 17:20:24 ID:???
沙子が原作で着てた紫陽花色のワンピースってどんな色?
藤崎版2巻の表紙のような紫っぽい色も
アニメの設定絵のような青っぽい色もどちらも紫陽花色っていうのか?
204マロン名無しさん:2010/05/09(日) 23:51:30 ID:???
次回から人間側の怒涛の反撃が始まるってのに盛り上がってないね。
原作はここから一気に読破出来たけど。
205マロン名無しさん:2010/05/10(月) 00:09:31 ID:???
漫画は「反撃するぞー反撃するぞー」って前フリしまくっていたから
読んでる側は「やれやれやっとかよ、早くしろよ」って感じだろう…

反撃が始まってしまえば圧倒的に人間が有利になるわけだけど
今まで屍鬼キャラに感情移入できるような描き方してなかったから
ここから盛り上げられるのか?
206マロン名無しさん:2010/05/10(月) 00:39:31 ID:???
>>205
原作読んだのはもう何年も昔なんで憶えて無いが、屍鬼キャラへの感情移入は
狩られる側に廻ってからはじめて感じたような。
加奈美さんの母親の話とかは未読の人にはキツいと思うよ。
207マロン名無しさん:2010/05/10(月) 00:43:00 ID:JSgO4q2O
小野不由美さんの作品をめためたにしないでください
208マロン名無しさん:2010/05/10(月) 21:56:14 ID:???
今度は屍鬼を被害者として極端に描くだろうな
マジ狙いすぎてツマンネー漫画
209マロン名無しさん:2010/05/10(月) 22:35:42 ID:???
今、漫画の武藤家ってどうなってるんだろ
原作だと、とっくに葵と保引っ越してるよね

私、原作の夏野のお葬式での保が結城に言った台詞「夏野は村を出て行きたかったのに(みたいなの)」がすごく印象的で、
それで結城がショック受けて、それでも立ち直って屍鬼に立ち向かってく流れが好きだったんだよね

それで、武藤家だけど、保が村を出てく時の「俺の方が村を出てく事になった(みたいなの)」が切なくてさ
漫画では武藤家の事どうするつもりなんだろ
結構、大切なエピソードだったと思うんだけど・・・

あと、康幸兄ちゃんと日向子さんの屍鬼カップルがかなり好きだったから、日向子さん出してほしいんだけど
結城が狩る一人目としても重要なんだし
と言っても、漫画の結城はもう狩人にはなれなそう・・・

長くなった上に、保の台詞がうろ覚えでごめん
210マロン名無しさん:2010/05/10(月) 23:56:56 ID:???
>「夏野は村を出て行きたかったのに

屍鬼の名台詞の一つなのにこれが無かった事は大きな損失だ
211マロン名無しさん:2010/05/10(月) 23:57:54 ID:???
「火葬にすれば夏野は煙になって村を出て行けたのに!」って奴だね
漫画じゃ火葬になったことになっているので、当然この台詞もなく、
そもそも本当は死んで無いし葬式も行われていないので、保たちに夏野の現状がどう伝わっているのか全く謎
212マロン名無しさん:2010/05/11(火) 00:39:08 ID:???
しんでもいないのに死んだ事になってる不自然さ
213マロン名無しさん:2010/05/11(火) 00:54:14 ID:???
フジリューの脳内では保は存在自体抹消されているのだろうか…
214マロン名無しさん:2010/05/11(火) 01:05:22 ID:???
保、,辰巳、高見、武吉
カキワケノウリョク・・・
215マロン名無しさん:2010/05/11(火) 01:12:58 ID:???
駄作にされちゃったムカつく
何でも叩いてやる
負けず嫌い
って感じ?
216マロン名無しさん:2010/05/11(火) 01:27:33 ID:???
武吉は別作品だからいいけど
高見と保が似過ぎなのはちょっとなあ

あと女キャラがみんな段々かわいくなくなっていっている
沙子がクリーチャー化して千鶴はガガ・・・
現実のガガ嫌いじゃないんだけどな、屍鬼に混ぜないでくれよ
217マロン名無しさん:2010/05/11(火) 18:22:18 ID:???
209です
別に作品にムカついてはないし、そこまで思ってないです
ただ疑問に思ってたことを述べただけ
叩いてるように見えたら、それは誤解です
すみませんでした
漫画は漫画で、割り切って読んでます

ただ、原作が大好きなんです…
レスしてくれた皆さん、ありがとう
218マロン名無しさん:2010/05/11(火) 20:56:02 ID:???
謝らなくてもいいよ
じっさい、疑問に思ってることを述べるだけで本が出来そうなくらいだし
219マロン名無しさん:2010/05/11(火) 23:16:05 ID:???
waqwaqやサクラテツなんかの糞漫画と一緒になっちまったな
220マロン名無しさん:2010/05/11(火) 23:50:07 ID:???
waqwaqやサクラテツの頃はそんなに酷い漫画だとも思ってなかったけど
屍鬼で一気に底の浅さが露呈した感じ
221マロン名無しさん:2010/05/12(水) 00:13:01 ID:???
まったくだ
222マロン名無しさん:2010/05/12(水) 00:57:27 ID:???
信者って梓の事も考察出来ないくらい馬鹿なんだな・・・
223マロン名無しさん:2010/05/12(水) 02:31:51 ID:???
そりゃあんな漫画楽しいって人は考察とかまるでしてない人だろうからな
224マロン名無しさん:2010/05/12(水) 03:38:28 ID:???
こんな漫画読んで粘着に叩いている人も相当負けず嫌いじゃね
225マロン名無しさん:2010/05/12(水) 12:42:10 ID:???
まさか藤崎竜がこれほどの知恵足らずだったとは
226マロン名無しさん:2010/05/12(水) 19:45:32 ID:???
せめて画力があればな…
227マロン名無しさん:2010/05/12(水) 20:23:15 ID:???
画力も思考力もあれば打ち切り2連発なんてマネはやらかさんでしょww
228マロン名無しさん:2010/05/12(水) 20:45:25 ID:???
屍鬼の絵はマンガ絵をトレスし続けたら劣化して顎が鋭角になったり
髪が重力無視したりしているって感じだ 手癖だけで描いているのか
229マロン名無しさん:2010/05/12(水) 20:51:48 ID:???
漫画版屍鬼と掛けてチーズと解く
そのこころは
230マロン名無しさん:2010/05/12(水) 22:16:43 ID:???
ジャイアントコーン病におかされてるんだろう
231マロン名無しさん:2010/05/12(水) 23:30:20 ID:???
漫画家本人にとっても一発逆転のチャンスだし、一生懸命やってるんだと思う
だがいかんせん頭が悪いからあれが限界なんだろう
232マロン名無しさん:2010/05/12(水) 23:58:58 ID:???
負けず嫌いが毎日粘着しているのと同じか
233マロン名無しさん:2010/05/13(木) 00:50:36 ID:???
ワークワークとかサクラテツまじでひどかったもんなあwwww
234マロン名無しさん:2010/05/13(木) 02:40:39 ID:???
>>229
穴だらけ?
235マロン名無しさん:2010/05/13(木) 16:49:45 ID:???
カビだらけ
236マロン名無しさん:2010/05/13(木) 18:19:43 ID:???
腐ってる
237マロン名無しさん:2010/05/14(金) 23:31:10 ID:???
バカしか評価しない漫画
238マロン名無しさん:2010/05/15(土) 01:22:15 ID:???
5巻まではそこそこ面白かった気がする
239マロン名無しさん:2010/05/15(土) 02:20:48 ID:???
夏野が起き上がってから物足りなくなってきた
原作読んでから突き合わせる形で漫画も読んでいたけれど、ストーリーが大幅に変わったことで
「あの場面をこうしたのか」という楽しみ方ができなくなってしまった
正雄関連が良かったんだがな

漫画は漫画と割り切って別作品として読めばいいんだが、それにしても隙間がありすぎて納得できない部分が多い

風呂場に篭った元子は生きていて、子供がああなったのは何故?
葵や保は夏野と同じ学校なのに夏野がいなくなったことを不自然に思わないのか?
結城がああまで壊れたのは何が原因?
小さな村落なのに誰もああなった結城を気に留めないのか?
昭はどうなった?
巌はどこへ消えた?
昭がいなくなってからかおりは病むまでどう過ごしていたんだ?
律子が襲撃に遭ったことを悟っていながら、敏夫はどうして早々に諦めてしまった?

不自然が積み重なって不完全燃焼を起こしている
緻密に描かなければいけない部分を全部スキップしすぎ
240四季・奈津子:2010/05/15(土) 02:23:43 ID:pWLhfeZu
屍鬼・夏野
241マロン名無しさん:2010/05/15(土) 02:31:37 ID:???
しっかりとこうするという構成を考えおらず
原作をちょっとした思いつきで所々替えただけだから
わざと描写をしないのではなく、単に失念して描写してない状態なんだよな
242マロン名無しさん:2010/05/15(土) 02:42:45 ID:???
正直、自分は改変しても別に構わない
本当に屍鬼を読みたいときは原作小説を読んでいるから

ただ、漫画として改変していくなら「キャラがその状態になるまでに至ったエピソード」をちゃんと考えて
合間合間を埋めていって欲しいんだ
今の状態は結果を並べただけになっているように思えてならない
いきなり元子の子供が腐っている絵を出されても、ビフォーアフターの間がすっぽり抜け落ちていて
漫画としては繋がりが読み取れないんだよな・・・
243マロン名無しさん:2010/05/15(土) 02:45:09 ID:???
改変をするならば評価はどうあれシナリオとして成立させる事が重要なんだが
単に原作いじくってるだけだから全くもって出来ていないという事
244マロン名無しさん:2010/05/15(土) 03:03:59 ID:???
仮にフジリューの頭の中にシナリオが出来ていたとしても、
それがストーリーとして漫画の形式になっていないのが原因かと
245マロン名無しさん:2010/05/15(土) 10:37:28 ID:???
>>239
>>241-244
もう全文と言っていいほど同意

元子の子供の話は、あれで原作通りに「子供が生き返ることを期待して風呂場にこもる」ところで終わってたら、
そこから表紙に自然に繋がっていくから、
いきなり表紙でオチという手法も、ああ漫画ならではの凄くいい表現だな、と納得できたと思うんだ
何故わざわざ余計なとこを変えて繋がらなくしたんだ…
その「変えた意図」が漫画から読み取れないので
何もシナリオ考えずに原作いじくってるだけ疑惑も出てくるわけで

あと、「読者の想像に任せる」と言えば聞こえはいいけど、要するに描かずに手抜きしてる部分が多すぎるんだね
頭の中にシナリオがあるのならそれが分かるように描かないと
読者からは「何も考えてなくて描いてない」のと同じに見える
246マロン名無しさん:2010/05/15(土) 13:54:19 ID:???
よくわかんないけど、夏野は屍鬼より人狼設定のほうが便利そうだね。
矛盾してるところは、屍鬼じゃないからOKとか、
超法規的に使えそう。
247マロン名無しさん:2010/05/15(土) 19:03:45 ID:???
原作ですら破綻しかけた微妙なバランスだったのに
それを更にいじったからもう蛇行しまくって左右のガードレールにぶつけまくり
248マロン名無しさん:2010/05/15(土) 22:01:20 ID:???
>>233
>>219
読んでないから分かんないけどその二つってそんなに酷いの?
だったら藤崎って糞だな
249マロン名無しさん:2010/05/15(土) 22:04:24 ID:???
酷いかどうかは人それぞれだが短期打ち切りでおわったよ
サクラテツは2巻、ワークの方は4巻
250マロン名無しさん:2010/05/15(土) 22:27:54 ID:???
藤崎はこれ除けば封神以外全部打ち切りだよ
251マロン名無しさん:2010/05/15(土) 23:13:51 ID:???
負けず嫌い詳しい
ファンだな
252マロン名無しさん:2010/05/15(土) 23:39:07 ID:???
封神がイケメンキャラが腐女子に受けたまぐれ当たりだっただけで
基本的に読者をひきつける構成力に乏しい漫画家だな
253マロン名無しさん:2010/05/15(土) 23:43:17 ID:???
確かに封神も仙界大戦以降は酷い出来
254マロン名無しさん:2010/05/18(火) 23:55:19 ID:???
ゲームのキャラデザとかの方が向いてると思う
255マロン名無しさん:2010/05/19(水) 00:21:58 ID:???
封神の時はそれなりに新鮮だったけど、ぶっちゃけ信者以外には飽きられてるだろう…
唯一のとりえだった女の子の可愛さも劣化したしな
256マロン名無しさん:2010/05/19(水) 23:23:29 ID:???
信者はそもそも封神キャラにはまったにすぎない人多数
話自体は好きなキャラの舞台として追ってた人多数
過去作品は封神以降についでに読んでみて持ち上げてやったと思われ
テツやワークは藤崎ベスト1作品と崇める信者はほぼいないんじゃ
257マロン名無しさん:2010/05/20(木) 00:30:43 ID:???
藤崎竜のお嫁になり隊なんて激しい信者もいるけどな
258マロン名無しさん:2010/05/20(木) 01:12:18 ID:??? BE:715767528-PLT(13000)
>>256
Waqwaqの読みすぎで単行本がボロボロになってる自分を敵に回したな!
…総合スレでも封神の話が多いから封神が一番好きって人が多いのは
たぶん間違いないけどさ
259マロン名無しさん:2010/05/20(木) 22:24:56 ID:???
作者の信者化してる人も大抵は封神から入ったんだろうし
信者と名乗ってる人も所詮はワークやサクラテツその他の作品だけではそういう風にはならなかっただろうよ
ファンサイトとかイラストサイトとか見てると皆そんな感じ
明らかに特定のキャラ贔屓でやってんのに作者のファンだの全部好きみたいに平然と抜かす人もいる
>>256はかなり的を得てると思う
260マロン名無しさん:2010/05/20(木) 23:29:53 ID:???
一発屋の信者なんぞそんなもんだ
最初にワークやサクラテツを読んでいたらファンにはならなかった奴の方が圧倒的に多い
261マロン名無しさん:2010/05/21(金) 21:17:25 ID:???
ただのフジリューアンチは消えろよ

漫画の屍鬼は夏野が完全な主人公になっちゃったな
起き上がるのは少年漫画だし、アニメ化も予定されてたんだから仕方ないだろう
ただ、人間側に付くとかじゃなくて
敏夫と静信の中間(どんな風になるかは分からんw)の役割をするとかなら見たかったもな
味方は敵の中にいた!って適当過ぎだろww
郁美さんじゃあるまいし、いきなり起き上がたってわかってる奴に言われても絶対信じないww
しかも漫画版だと医院襲撃の話で屍鬼の非道さが強調されて、敏夫の屍鬼観=敵って感じだったのに
協力者がいなくて落ち込むのはわかるがそこは怪しめよ!と思った
心理描写が無いから利用してるだけで全く信じてないのかもしれんがな
暗示の件も既読からすると、本来敏夫は一人でやったのにと少し残念になった

作品として不満ばかりが増えてしまうのはそれだけフジリューに期待してたんだと思う
そしてまだ、夏野の行動理由とか明らかじゃないので信じている部分もある
夏野さん化して辰巳と肉弾戦するくらいまで別物に突き抜けたらいいが、
お願いだからこれ以上の夏野ヒーロー化は寒いだけなので勘弁して欲しいww
フジリュー好きだから叩かれるのが分かる今の展開が余計に辛くなるorz
262マロン名無しさん:2010/05/21(金) 22:00:18 ID:???
的は射れ
263マロン名無しさん:2010/05/21(金) 22:12:38 ID:???
夏野はイラネ・・・
尾崎が味方を失い、自身も言い聞かせを受けて
危うい均衡から怒涛の反撃を見せるのが屍鬼で一番盛り上がる所だったのに
夏野がしゃしゃり出てくるから萎えた

夏野は何を考えて「俺も死ぬ」とか抜かしてるんだろうな
内面描写も何もないただのオサレ野郎がケーキを前にふんぞり返って言う言葉だから真実味がない
葛藤が描かれていたのなら納得できたかもしれんが

台詞も表情も初期と違って気だるい俺カッコイイ!臭を漂わせているから鼻に付く
264マロン名無しさん:2010/05/21(金) 22:53:00 ID:???
>>261>作品として不満ばかりが増えてしまうのはそれだけフジリューに期待してたんだと思う

というか、連載当初は比較的原作通りに進んだのが原因だと思う
連載前はあの封神の改変ぶりからして屍鬼も同じようにぶっ壊されるんだろうと
小野信者も藤崎信者もハラハラしてて信者同士が衝突するぞと懸念されてたが
いざ始まってみると予想よりも遥かに原作通りだったからこのまま最後までいけるかも・・・?
と期待させてしまったので余計原作ファンを怒らせた

原作では序盤から終盤の展開に向けて伏線張ったり流れ作ったりしてきたりしてたのを
途中で無理矢理違う方向へ持って行ったから未読の読者は流れの不自然さを感じ取って
違和感を持つというダブルパンチ

いっそのこと封神みたく最初から改変全開で行った方がマシだったのかもね
原作信者には死ぬほど叩かれるだろうが未読の人にまで展開不自然って言われることはなかったろうに
265マロン名無しさん:2010/05/21(金) 22:53:35 ID:???
夏野が起き上がったのは許すよ
ただ人狼にしたのは100パー失敗だった

タイトルは屍鬼
語るべきは、理不尽に倫理の枠外に突き落とされた屍鬼の永劫の苦悩と
相容れない存在ゆえに巻き起こる、人間との凄惨な悲劇だったはず
テーマを浮き彫りにするのに一番目立たせたらマズいのが、人狼というイレギュラーだろ

この作品で、人狼は傍観者にしかなれない
屍鬼の苦悩からも人の恐怖からも解き放たれた存在に、テーマを語る資格はないから
何を言っても「お前が言うなw」になるようなチートを、スペックしか見ず主人公に転換した時点で、
まともな原作既読者なら怒り狂うか笑うしかないわな…
266マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:08:29 ID:???
>>261
>心理描写が無いから利用してるだけで全く信じてないのかもしれんがな

あの「敵の中に味方がいたんだ!」のシーンの絶望的なところは
あれが「心の声」だというところだ…
つまり敏夫は疑いもせず本心から相手が「味方」で居てくれると信じて、本心から喜んでる、で確定

大好きなフジリューがアホなこと描いて信じたくない気持ちは分かるが
そろそろ現実を受け入れようぜ
267マロン名無しさん:2010/05/22(土) 08:09:27 ID:???
ほんとにタイトルとかけ離れてるなw
268マロン名無しさん:2010/05/22(土) 12:10:12 ID:???
>>265
坊主が人狼化したんだから、夏野きゅんが人狼化しても問題ないよね!つー
浅ーい考えなんでしょ
あれは「沙子のために起こった奇跡」だから意味があるのにね
269マロン名無しさん:2010/05/22(土) 12:26:17 ID:???
夏野が人狼になって静信まで人狼になったら
あんな小さな村に希少価値の人狼が二人もとかwってなるよな
静信どうするつもりなんだろ
270マロン名無しさん:2010/05/22(土) 16:57:41 ID:???
原作だと人狼は他にも数人いたよ

人狼って、屍鬼とちがって一人でも十分生きていけるから、
辰巳達の手下でいる必要が無いんだよな
辰巳は沙子に対する個人的想いがあるからいいとして、
他の人狼は、さっさと村を出て世間に散らばったほうがよさげ
271マロン名無しさん:2010/05/22(土) 17:03:59 ID:???
>>270
数人いたが、それは明治時代から何人もの屍鬼が生まれてきた中で
ぽつぽつと生まれてきたわけであって、
「ほとんど同時に」「狭い村の数少ない住人の中から」
2人も出ては確率的に異常だろう
272マロン名無しさん:2010/05/22(土) 18:12:04 ID:???
二十人に一人くらいの割合で発生するんだったっけ<原作
273マロン名無しさん:2010/05/22(土) 19:15:49 ID:???
実際に発生する確率が問題なんじゃない
それをメインキャラに集中させる展開がチープだって話だよ
274マロン名無しさん:2010/05/22(土) 19:21:01 ID:???
そんな事は言われなくてもわかってるw

もう終盤に入ってるけど沙子編が一話のみで終わりそうな予感

275マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:39:09 ID:???
ほとんど打ち切りに近い終わり方だな
276マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:49:40 ID:???
お前らが気にすることじゃないよ。l

アニメが始まれば人気に火がついて原作ラノベなんて灰塵以下になるさ
277マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:50:45 ID:???
アニメ始まってから売れてもアニメのおかげ、原作のおかげ
アニメ始まっても売れなきゃほんとのゴミ
278マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:20:26 ID:???
>>246
お前フジリューだろwww
279マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:12:52 ID:???
いいえ私が
280マロン名無しさん:2010/05/24(月) 22:22:17 ID:???
負けず嫌い曰く漫画の屍鬼は注目を浴びている
281マロン名無しさん:2010/05/25(火) 06:50:21 ID:???
売れねーゴミ信者はやはり基地外
282マロン名無しさん:2010/05/25(火) 07:29:13 ID:???
売れねーゴミ漫画に粘着するw
283マロン名無しさん:2010/05/29(土) 01:21:51 ID:Mfg1OsHZ
原作ファンの自分としてはなんだこりゃってところがたくさんあった・・
ていうかなるだろうなと思っていたが本当にめたくそになった
284マロン名無しさん:2010/05/30(日) 11:45:43 ID:???
封神の時は伏線すごかったから
この人頭いいんだなーと思ったりしたんだけど
そうでもなかったな
もう年かな
285マロン名無しさん:2010/05/30(日) 12:10:40 ID:???
>伏線すごかった

そうだったっけ?
あれはどっちかというと、後付で
序盤のネタにうまい理由づけをしていく手法だと思った
(それが悪いといっているわけではないので誤解されないよう)
286マロン名無しさん:2010/05/30(日) 21:34:34 ID:???
方針のころから構成が悪かったような・・。
(まぁ、当初は2巻で終わるように作ってたんだろう)
3巻が、えらい流れが悪かった。
287マロン名無しさん:2010/05/30(日) 22:46:40 ID:???
>>284>>285
封神は作者曰く最初と最後だけ考えてたらしい
多分最後ってのはジョカのことだろうけどそれは原典から取ってきたものだし
王天君のこととか合体してフッキなるとかを最初から考えてたとは思えんな
途中でおかしいセリフとかもあるし

まあ長編漫画にしては全体的にさほど矛盾もなく後付設定もうまく処理したほうだとは思うけど
288マロン名無しさん:2010/05/31(月) 00:04:57 ID:???
漫画だけだったけど原作読んだ
本当に夏野はいらないな…
敏夫のやったこと横取りしただけじゃねーかww
起き上がって人狼になったんだから、何か敏夫たちとは違うことやれよって思ってしまった
夏野としての存在意義がないだろ
アニメは漫画と変えてきて欲しいって心から思うわ
人気の夏野をメディアミックスでプッシュしなきゃいけないのはわかるけど
「屍鬼」の主人公が人狼って笑えないよな
289マロン名無しさん:2010/05/31(月) 02:44:35 ID:???
>「屍鬼」の主人公が人狼って笑えないよな

いや、これは原作の主人公の静信もそうだからそこは問題ではない
でも静信は人間と屍鬼の戦いからは一歩引いてたからさして問題にならなかったけど

敏夫のやってることの横取りってのは本当にその通りだな
あれは狩る側と狩られる側の立場の逆転が大事なんだから
人間である敏夫自ら思い立って行動起こすべきなのに
全部夏野がきっかけで事と起こしたように描かれているのがなあ・・・
290マロン名無しさん:2010/05/31(月) 10:44:53 ID:???
人浪の大安売りだな
291マロン名無しさん:2010/05/31(月) 19:39:52 ID:???
夏野中心の物語になっていくにつれてつまんなくなってきたと個人的に思った
群像劇とかいうけど、どう見ても夏野プッシュで主人公じゃん
未読だったから色々よく分らないことがあって最近原作読んだんだけど、
やっぱり漫画と性格が全然違うんだな

>夏野としての存在意義がないだろ
って、ほんとそう思うわ
活躍させるだけがそのキャラの活きる道なのか?
漫画と小説の違いはあるけど、テーマは一緒なんだよな?って不安になってくる
屍鬼vs人間!って話じゃないような…
292マロン名無しさん:2010/05/31(月) 19:43:43 ID:???
テーマの面でいうなら漫画は破綻してる
293マロン名無しさん:2010/06/01(火) 00:41:03 ID:???
静信の人狼化は沙子にとって、一縷の救済であると同時に
贖うことすら赦されない屍鬼の罪深さを知らしめられた、
残酷な神の啓示でもあったんだけどな

そこらへん何も感じなかったのかよフジリュー
294マロン名無しさん:2010/06/01(火) 00:46:37 ID:???
何も感じなかったんだろ
「主人公がチート性能を手に入れてご都合じゃん!
よーし俺の可愛い夏野きゅんも人狼にしてやる!」
くらいにしか思わなかったんだろ…
295マロン名無しさん:2010/06/01(火) 20:53:00 ID:mjElJ5SE
そういや葬儀屋の速水だっけ?こいつも人狼なの?
296マロン名無しさん:2010/06/01(火) 22:46:53 ID:???
原作では人狼だよ
ちゃんと昼間も対応できるようにね!w
297マロン名無しさん:2010/06/01(火) 22:55:29 ID:???
原作ではそうだったけど、屍鬼のこと「われわれ」ってルビ振って読んでたし
辰巳に向かってさすがは人狼鼻が利くとか言ってたから違うのかもな
端役だから数合わせにされたんじゃね
298マロン名無しさん:2010/06/02(水) 00:12:43 ID:???
>>297
漫画版は屍鬼だね
だって昼間は「都会の葬儀屋が」勝手に運営してることにしないといけないからね!w
299マロン名無しさん:2010/06/03(木) 00:58:49 ID:???
アニメが中途半端に原作擦り寄りになったらたまったものではないので
ある意味漫画のとおり、途中からテーマ性もなんもない、しっちゃかめっちゃかな出来になってしまえばいい
「え?アニメ化?そんなのしてたかなあ」くらい
300マロン名無しさん:2010/06/03(木) 21:34:56 ID:???
読んでてわからないから教えて欲しいんだけど
千鶴は神楽を見てびびってるのに、屍鬼になってるはずの敏夫がなんの反応もないのはなんでなの?
301マロン名無しさん:2010/06/03(木) 22:49:05 ID:???
>>300
ここに来るって事はこの後の展開知っててまさかその質問してるのか?
いや仮に読んでなくてもさすがにその質問はないだろう
302マロン名無しさん:2010/06/04(金) 00:26:11 ID:???
今月号最低
原作がしつこいくらいねっとり書いてたわけだ
人物描写の散漫さと薄っぺらさに嫌悪感を抱いた
本当に村人たちは疑ってたか?現実から目を背けてたか?
起き上がりの存在を必死に信じないようにしていたか?
上っつらな言葉ばっかりで描写がないだろ、あったのはせいぜいクレオールくらい

漫画は読者が俯瞰視点的すぎに思う
原作は感情移入重視でそこかしこにそのポイントがあって隣人のような感覚を得たと思うのだが

敏夫の心の支えが夏野になっちゃったしなんだよあれ
303マロン名無しさん:2010/06/04(金) 01:26:10 ID:???
最終話は沙子と坊主の逃避行ENDか。ジェノサイドENDか。
それとも逃避行に成功したと思ったら坊主が夏野に後ろから刺されて死亡ENDか。
304マロン名無しさん:2010/06/04(金) 01:57:03 ID:???
まだ読んでないがそれを聞いただけでげんなりだ…<敏夫の心の支えが夏野
305マロン名無しさん:2010/06/04(金) 07:47:55 ID:???
>>302
心の支えは言い過ぎだけど、まあ概ね同意。
屍鬼側はどうでもいいんだけど、「村人」という「その他大勢」の話が今までほとんど無かったのに、ここにきてこの手のひら返しようは確かに「ん?」ってなった。
そう思うと原作読んでるときの、あのダラダラ続いたように感じた1巻2巻って大切なんだよな。随所に疑惑とか、死者が続出していることへの疑問がかなり出ていて。
306マロン名無しさん:2010/06/04(金) 08:41:20 ID:???
先月号も剥がれる従の仮面!!とか最低な事してたしな
307マロン名無しさん:2010/06/04(金) 08:56:42 ID:???
いつ"従"だったよっつー話だよな
308マロン名無しさん:2010/06/04(金) 09:12:28 ID:???
>>306
漫画家と編集者が一致団結して読者に先の展開ネタバレしてどうすんだよなあ…


恵父が香水の匂いに気づくネタを直前にとってつけたように描くのも酷い
これやるつもりだったのなら前もって亡くなった娘の部屋で父が物思いに耽る話もやっとけと
そしたら読者にも印象づけられただろうに
309マロン名無しさん:2010/06/04(金) 09:20:21 ID:???
あんな稚拙な描写で従の仮面被せた気になってるらしい事に絶望した
310マロン名無しさん:2010/06/04(金) 09:31:25 ID:???
フジリューがまるで原作者のよーに座談会するってどういうこっちゃ??
屍鬼って作品をもっとちゃんと好きな漫画家はほかにもっといるのに
よりによってこの人がどうしてこんな出ばるん?原作者ヅラして何を語れんの?
小野は小野で昔の作品だからと身を引いてるのかもしれんがさ、いやそれはいいんだけど
ノイタミナのPが独善的で軽薄な原作の扱い方してたのが引っ掛かるわ
311マロン名無しさん:2010/06/04(金) 10:07:41 ID:???
バクチクにガクトに腐一本釣りする気満々だなw
312マロン名無しさん:2010/06/04(金) 12:59:47 ID:???
今月号読んだ
篤かっこいいな、この改変はおおっと思った
結局何しに来たのかわからんが

千鶴死亡時の見開きで鉢巻巻いたガキとおっさんのどや顔に吹いた
冷静すぎだろ・・・
敏夫はかっこよかったけど最後の一言で台無しにw

そろそろ千鶴の声優が知りたい
313マロン名無しさん:2010/06/04(金) 13:06:45 ID:???
今月号もうんこ漫画でした
314マロン名無しさん:2010/06/04(金) 13:14:23 ID:???
かっこいいなってあんな所で助けに入ったら仲間がいるって村中にわざわざ宣言してるようなものじゃねえか
大川も息子が悪さしてるならとかそんなノリで屍狩りに参加決めてるわ車素手で止めるわもうムチャクチャだわ
315マロン名無しさん:2010/06/04(金) 13:24:02 ID:???
公式の登場人物のページ変わったな
こうして見るとちゃんと静信が主役っぽく見える
恵→かおりの「田舎臭い」ってなんだよw
正雄→徹が「好き」なのにクソ吹いたwきついw
316マロン名無しさん:2010/06/04(金) 13:46:23 ID:???
>>314
あの2人には身を隠すことより千鶴が大事だったんじゃね?

それなのに逃げる篤のヘタレっぷりが凄いことになるがw
317マロン名無しさん:2010/06/04(金) 19:01:25 ID:???
コミックスしか読んでないんだけど、屍鬼の本拠地が山入って夏野が敏夫にチクったってことは
やすよさんと律っちゃんが一緒に閉じ込められるくだり省かれてんの?
318マロン名無しさん:2010/06/04(金) 21:27:55 ID:???
屍鬼っていつからダメになったと思う?
319マロン名無しさん:2010/06/04(金) 21:42:37 ID:???
なんで篤を出しちゃうかなぁ
このシーンって不十分な証拠提示でも上手く住民を煽り立てる俊夫を卑劣・非道に見せるくらいでちょうどいいと思う。
静信が何を嫌忌したのかが表現された最後の場面なのに…
前半意外とイイと思ってたのに篤なんて動かぬ証拠登場させたら台無しじゃねえか
320マロン名無しさん:2010/06/04(金) 23:43:20 ID:???
>>319
夏野と恵を出張らせた初期だと思う
少年誌系だろうがジャンプ系だろうが
おっさんたちメインで面白く描く気概が大事だった
321マロン名無しさん:2010/06/04(金) 23:44:58 ID:???
320は>>318の間違いでした
322マロン名無しさん:2010/06/04(金) 23:55:53 ID:???
>>320
それはもう企画の段階じゃないか
323マロン名無しさん:2010/06/05(土) 00:11:52 ID:???
>>320
まだあの頃は、読者を釣るために初期は少年少女キャラメインで進めて
後でオッサンメインにシフトしていくもんだと思ってたんだよな
まあ今月ようやくオッサンキャラメインになったと言えなくもないけど遅すぎたな…

決定的に駄目になったのは夏野を起き上がらせてからだと思う
324マロン名無しさん:2010/06/05(土) 02:38:20 ID:???
フジリュー「そろそろ本気出す。9回裏ツーアウトからが本番だ」
325マロン名無しさん:2010/06/05(土) 02:41:34 ID:???
残念ながらもう修正不可能です
326マロン名無しさん:2010/06/05(土) 16:14:13 ID:???
なんで表面だけなぞって文句言ってんの?
327マロン名無しさん:2010/06/05(土) 16:20:04 ID:???
表面しかなぞってない漫画なので^^
328マロン名無しさん:2010/06/05(土) 23:48:00 ID:???
表面・・・どうみたって>>327に同意だ
>>323今月も最後に敏夫に夏野を引き立たせるモノローグは最悪
329マロン名無しさん:2010/06/05(土) 23:55:36 ID:???
わかりやすさを優先したんじゃなかろうか
330マロン名無しさん:2010/06/06(日) 00:27:45 ID:???
夏野→敏夫は疑念があるのでともかく
この局面に来て敏夫が夏野を信頼できる根拠って何?
って、味方は敵の中に…の時からこっちずっとそうなんだけどさ
敏夫、肝心なところがフワフワしてないか?
331マロン名無しさん:2010/06/06(日) 02:52:28 ID:???
こんな原作レイプ他にみたこともない
332マロン名無しさん:2010/06/06(日) 07:29:40 ID:???
原作は藤崎
333マロン名無しさん:2010/06/06(日) 16:52:11 ID:???
韓国人藤崎信者
334マロン名無しさん:2010/06/06(日) 17:25:54 ID:???
なぜ新月刊が刊行される度に突っ込まれるような散々な内容出してくるんだろうな
335マロン名無しさん:2010/06/06(日) 18:30:09 ID:???
藤崎「突っ込まれるのが快感」
336マロン名無しさん:2010/06/06(日) 18:40:09 ID:???
藤崎「もっとおれを罵ってくれ」
337マロン名無しさん:2010/06/06(日) 18:41:52 ID:???
というほどわざと糞漫画にしてるわけでもなく
単に読み込みが足りない藤崎竜であった
338マロン名無しさん:2010/06/06(日) 23:09:05 ID:???
漫画家の教養のなさが露呈してしまう漫画ってのも珍しいなw
339マロン名無しさん:2010/06/06(日) 23:39:44 ID:???
IDが出るスレでも暴れてる負けず嫌い
340マロン名無しさん:2010/06/06(日) 23:43:04 ID:???
負けず嫌い負けず嫌いとスレと関係のない話題でスレを埋め荒らす基地外
341マロン名無しさん:2010/06/06(日) 23:45:09 ID:???
それはあなたのことです負けず嫌いさん
342マロン名無しさん:2010/06/06(日) 23:49:00 ID:???
>>340
ヒント:801板の濃い人間の仕業
343マロン名無しさん:2010/06/06(日) 23:55:49 ID:???
801801とスレと関係のない話題でスレを埋め荒らす基地外
344マロン名無しさん:2010/06/06(日) 23:57:46 ID:???
そして売れない漫画であった
345マロン名無しさん:2010/06/07(月) 00:00:46 ID:???
売れない売れないとまったく議論にならない基地外
346マロン名無しさん:2010/06/07(月) 02:14:08 ID:???
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  負けず嫌いが叩くからうれない!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
347マロン名無しさん:2010/06/07(月) 10:25:35 ID:???
・クレイモア、ロザリオはアニメ化前から売れていたとウソをついた基地外
・屍鬼はSQで一番売れてないとウソをついた基地外
・7巻は6巻より落ちたとウソをついた基地外
348マロン名無しさん:2010/06/07(月) 11:37:24 ID:???
御院はどうなったんだ

それと、大川との対決(?)があるとはいえ篤を
桐敷が近しい仲間のごとく認めて使ってるのには違和感覚えたなあ
沙子がそんな人物と作戦を認めるかなあ
柚木以上の失策じゃないの?
篤は屍鬼なんだから神社が怖いのも失敗するのも読めてるだろー

細かいけど、お神楽の場面は好きな台詞回しの多い部分だったから
うおーっこえーっでも千鶴がやべー!みたいな独白でガクッとなった
349マロン名無しさん:2010/06/07(月) 16:48:47 ID:???
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  藤崎さんが売れないわけないだろ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
350マロン名無しさん:2010/06/07(月) 19:54:05 ID:???
349 :マロン名無しさん:2010/06/07(月) 16:48:47 ID:???
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  負けず嫌いさんがウソ付くわけないだろ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
351マロン名無しさん:2010/06/07(月) 20:07:19 ID:???
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  漫画屍鬼好評発売中!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
352マロン名無しさん:2010/06/07(月) 20:14:45 ID:FQyIk7ZI
うるせーよデブ
353マロン名無しさん:2010/06/07(月) 20:17:07 ID:???
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) うるせーよデブ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
354マロン名無しさん:2010/06/07(月) 21:01:19 ID:???
856:作者の都合により名無しです 2010/06/06(日) 16:22:49 ID:YWlYvyBu0[sage]
今月号だと千鶴の包帯をまったく描いてないけど、省略してるだけ?

\(^o^)/
355マロン名無しさん:2010/06/07(月) 21:39:58 ID:???
よっガイキチ
356マロン名無しさん:2010/06/08(火) 09:45:28 ID:???
最初は面白いと思ったんだけどなあ>漫画版
藤崎の悪い癖が出たか
357マロン名無しさん:2010/06/08(火) 15:31:45 ID:???
>>354
あ・・・本当だ
以前にも恭子の頭の脳波計のコードを書き忘れていたことがあったね、コミックスでは加筆修正されていたけど。
今回の包帯も気づけはコミックスでは加筆されるんじゃないかな

今回はモブが多かったから、写真っぽさがメインのキャラの絵柄と離れすぎていてちょっと気になった
あれどうやっているんだろうな
まさか実際に人を集めて撮影をしたりしているんだろうか

358マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:01:14 ID:???
あまりにも酷い
359マロン名無しさん:2010/06/09(水) 01:57:01 ID:???
最後の方で面白くなるんだよ!!そういう評価の漫画だって一杯あるジャマイカ!
360マロン名無しさん:2010/06/09(水) 02:33:10 ID:???
設定が崩れまくってるのでそれはないな
361マロン名無しさん:2010/06/09(水) 15:12:56 ID:8bQZGwMB
祭りの前にひっそりと村を去っていくはずのタツさんはどうなった
362マロン名無しさん:2010/06/09(水) 15:53:58 ID:???
漫画版にはタツさんなんていませんでした。

あんなただ性格の悪そうな卑屈そうな老人って描写じゃな
外見も残念デザインで
他の仲間は笈太郎さんしかいなかったし
363マロン名無しさん:2010/06/10(木) 00:32:01 ID:???
外場村の老人は書き分け難しいから犠牲になったのだ・・・
364マロン名無しさん:2010/06/10(木) 01:02:35 ID:???
老人ェ・・・
365マロン名無しさん:2010/06/10(木) 18:31:12 ID:???
藤崎竜ってゆとりだったんだな
366マロン名無しさん:2010/06/11(金) 23:30:22 ID:???
マジで最後の最後どうすんだろ。夏野絡みなのは間違いないはず
367マロン名無しさん:2010/06/12(土) 00:17:29 ID:???
辰巳様と夏野きゅんのザ・少年漫画風
壮絶バトル☆彡があるでよ
368マロン名無しさん:2010/06/12(土) 00:36:16 ID:???
8巻もうれてないそうじゃないか
原作つきでこんだけこけるとかもうおわってんな藤崎
369マロン名無しさん:2010/06/12(土) 01:35:27 ID:???
8巻出たのか知らなかった
もはや全然買う気がせん
370マロン名無しさん:2010/06/12(土) 01:47:38 ID:???
まだ出てねえよ八巻。
だって今月号までが八巻収録分だもん。
371マロン名無しさん:2010/06/12(土) 01:52:20 ID:???
原作の話だけど昭って吸血されて死んでから
起き上がったりしなかったのかな
せめて安らかに眠ってほしいなあ
しかし、父が起き上がったし…。
漫画も漫画でどーすんだ?って感じだが
372マロン名無しさん:2010/06/12(土) 02:37:24 ID:???
うろ覚えだけど昭って埋められてたから死んでたんじゃね?
373マロン名無しさん:2010/06/18(金) 17:13:47 ID:???
昭は腐ったって書いてなかったけ?>原作
374マロン名無しさん:2010/06/18(金) 20:18:37 ID:???
八巻の表紙また夏野かよ。
アニメ公式サイトに出てた。
375マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:31:21 ID:???
起き上がった後の夏野かな
水墨画っぽいね

ビジュアルワークスの方はどんな内容だろう
画集のような感じかな
まだ連載途中だから、今出してしまったら今後のイラストが未収録になると思うんだけど・・・
時期的にはアニメ放送直前だから、番組と連動して盛り上げる意味があるんだろうな
376マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:36:34 ID:???
なんでまた夏野
377マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:43:44 ID:???
1巻―生前
8巻―起き上がり後 じゃね?
378マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:55:32 ID:???
いやそりゃ見りゃわかるが、いらねーだろ
他のキャラじゃもう購買意欲誘えないってことか?
一番わけがわからないまま説明もないんで共感できない、なのに
表明的なキャラ付けだけで主人公って。
379マロン名無しさん:2010/06/18(金) 23:14:11 ID:???
もう漫画での夏野プッシュはいいよって思ってしまう
そこまで重要なキャラなのか…?
380マロン名無しさん:2010/06/19(土) 00:38:04 ID:???
起き上がり後の恵とかも見たいな
あと表紙に出てほしいのはかおりと昭
381マロン名無しさん:2010/06/19(土) 00:59:18 ID:qo71mhuk
四巻表紙が起き上がり恵じゃないか?
最終巻ならありえると思ったけど八巻に夏野は予想外すぎた
キャラの多い作品だから一人ずつでなくグループごとの表紙が見たかったな
桐敷の集合図とか
残り数巻全て夏野無双とかありそうで困る
382マロン名無しさん:2010/06/19(土) 02:25:41 ID:???
桐敷家集合図いいな
お金持ちの家族のように見えていびつな感じもある絵が見てみたい
383マロン名無しさん:2010/06/19(土) 15:12:31 ID:???
それいいと思う
でも九巻って千鶴は既に死んでるよね…

田中姉弟もいいと思うけど、昭は死んでる(かもしれない)からなあ

九巻で活躍しそうなのは律子だけども…また夏野ラッシュは勘弁
384マロン名無しさん:2010/06/19(土) 20:00:50 ID:???
卒業写真の欠席者的にちっさい千鶴の写真を右上に配置すれば・・・
385マロン名無しさん:2010/06/19(土) 20:38:09 ID:???
> 卒業写真の欠席者的にちっさい千鶴の写真を右上に配置すれば・・・

悲しいぞww
でも何でもいいから千鶴のカラー見たいな
386マロン名無しさん:2010/06/19(土) 21:13:43 ID:???
桐敷なら夫妻もありだけどそれよりかおりと昭だろう
次こそはこの2人かと思ったのにあっさりヒーロー(笑)2回目とか失望したわ
律ちゃんの望みはもうないかね
387マロン名無しさん:2010/06/19(土) 21:17:14 ID:???
アニメ放映中も連載を続けるために沙子編がはじまる
388マロン名無しさん:2010/06/19(土) 22:41:56 ID:???
で、俺の正雄が表紙になるのはいつだ?
389マロン名無しさん:2010/06/19(土) 23:33:14 ID:???
正雄は表紙にならないからこそ正雄
390マロン名無しさん:2010/06/20(日) 00:13:13 ID:???
正雄が表紙ww
売り上げが落ちたという辰巳の六巻の半分以下になるぞw
391マロン名無しさん:2010/06/20(日) 00:22:43 ID:???
かわいいは、正雄!
392マロン名無しさん:2010/06/20(日) 02:54:20 ID:7nkwRaac
>>311
Gacktよりは谷山の海ガメを徳永英明がカバーするエンディングに期待したのは俺だけか?

あとは時代錯誤を承知で、異邦人を採用してたら、起き上がりの心情を上手く描写できたかなと…
393マロン名無しさん:2010/06/20(日) 03:23:27 ID:???
>>383
あの流れで昭死んでるとかgdgdじゃね?
それならあのまま原作なぞって死なせたほうが比べるまでもなくよかったとおも
でも捕まって失踪までたった一晩しか経ってないから屍鬼化も人狼化もないはずだが

都合良く今は夏野の餌か?w
394マロン名無しさん:2010/06/20(日) 10:36:51 ID:???
最終巻は外場村が燃えてる絵なんです。たぶん
395マロン名無しさん:2010/06/20(日) 11:36:18 ID:???
この漫画、時間経過が分かりにくいよな
396マロン名無しさん:2010/06/20(日) 11:39:39 ID:???
時間帯が非常に重要なのに昼か夜かわからんのは致命的
397マロン名無しさん:2010/06/20(日) 13:22:49 ID:???
夏野が匿ってる昭・徹・結城って
どの組み合わせとも一緒にしちゃダメな人員ばっかじゃね?
398マロン名無しさん:2010/06/20(日) 13:24:37 ID:???
と書いたが
徹はまだ一応屍鬼のみなさんと動いてたか
399マロン名無しさん:2010/06/20(日) 14:01:07 ID:??? BE:1878887276-PLT(13000)
律ちゃんのおっぱい表紙はまだかよ!また夏野かよ!
400マロン名無しさん:2010/06/20(日) 14:26:58 ID:???
おっぱいは余計だw
401マロン名無しさん:2010/06/20(日) 14:27:47 ID:???
永遠の若さを手に入れた律ちゃん
402マロン名無しさん:2010/06/20(日) 14:36:19 ID:???
多分律ちゃんは現在ノーブラ
403マロン名無しさん:2010/06/20(日) 17:21:48 ID:bIYd99mX
柚木もノーパン
404マロン名無しさん:2010/06/20(日) 20:32:32 ID:JNGDKKko
アニメはウジ虫まみれの腐乱死体のシーンが出てくるのかね
405マロン名無しさん:2010/06/20(日) 22:51:07 ID:???
代わりにモザイクまみれです
406マロン名無しさん:2010/06/20(日) 23:31:31 ID:???
無修正版はDVDで
407マロン名無しさん:2010/06/21(月) 01:19:29 ID:???
原作じゃ祭りのシーンは千鶴の可愛さと愚かさと可哀想さが出てて
好きなシーンだったんだがなあ

漫画版ではただのバカ女でさっさと死ねぐらいにしか思えない
408マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:32:58 ID:???
これほど酷い低脳内容でどおおおして出せるのか不思議
藤崎以外のマンガ関係者一同が実は誰も読んでないとか
409マロン名無しさん:2010/06/23(水) 01:41:50 ID:???
一巻は不思議なポーズだったけど今回は普通だな
水墨画風なので屍鬼というより幽霊みたいだけど
410マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:13:21 ID:???
救いようがないなこれ
411マロン名無しさん:2010/06/25(金) 08:20:25 ID:???
読んでないけどずいぶん原作と変えたみたいだね
サブエピソード盛り込むとかじゃなくて夏野が生きてるのか…
412マロン名無しさん:2010/06/25(金) 15:06:50 ID:???
一行感想スレでは圧倒的に評価いいぞ
叩かれてるの見たこと無い
413マロン名無しさん:2010/06/25(金) 16:52:42 ID:???
好きな人は好きなんじゃないの
普通の少年漫画だから
描写もあっさりで深く考えるような難しい内容も無く
主人公の少年が特別な存在となって大活躍も定番だし
原作知ってるとわざわざ屍鬼でやる必要あんのかと思うけど
414マロン名無しさん:2010/06/25(金) 17:51:00 ID:???
アニメって2クールか。なら虫送りとか描いててくれるな
415マロン名無しさん:2010/06/25(金) 18:14:29 ID:???
虫送りは是非やってほしいな
期待
416マロン名無しさん:2010/06/25(金) 18:24:34 ID:???
沙子と静信が原作通りになるならもう目をつぶる
417マロン名無しさん:2010/06/25(金) 22:12:49 ID:???
>>412
このスレにいるのだいたい漫画より先に原作読んでる人なり
原作読んだらよかったよーって感じの人だから
そんだけ思い入れが強いのだよ。
だから期待しちゃうし期待はずれだという反応だってあるのだよ。
418マロン名無しさん:2010/06/26(土) 02:35:10 ID:???
夏野ってさ、最終的に村人たちに間違われてあっさり殺されそうなんだけど
なんか、原作でも敏夫が吸血のことを教えなかったせいで操られている人殺されちゃったし
藤リューがあっさり殺してくれたらまだ・・・!いやもう十分ガッカリだけど・・・!
419マロン名無しさん:2010/06/26(土) 03:42:20 ID:???
原作の沙子お持ち帰りENDの代わりに医者が夏野を匿うENDになります。
そして治療法を見つけて屍鬼狩りの意味がわからなく
420マロン名無しさん:2010/06/26(土) 09:14:17 ID:???
敏夫「夏野は人を殺していないし殺さなくても生きられるんだ!だから仲間なんだ!」
村人たち「そうだったのか、ありがとう夏野くん!」

という展開になったら、
原作を全く理解してないことが明らかになっていっそ愉快なんだがw
421マロン名無しさん:2010/06/26(土) 13:38:50 ID:???
静信「敏夫、僕が間違っていたよ。一緒に屍鬼を狩ろう!」
422マロン名無しさん:2010/06/26(土) 13:56:27 ID:???
>>418
夏野が殺されることになっても
「ふっ……こうなることも計画のうちさ……」みたいな
無駄にカッコ付けまくったカッコイイ演出で死ぬんだろ

原作敏夫は村人の勢いを止めないために、あえて「屍鬼じゃなく操られてる人間かもしれない可能性」は伏せておいたのだろうけど、
漫画版じゃ、敏夫は止めようとしたけど村人が聞く耳もたなくて〜みたいにモブ村人に責任を押し付けるか
エピソード自体カットだろうな
423マロン名無しさん:2010/06/26(土) 18:30:20 ID:???
>>422
なんで憶測でシタリ顔してんだよwwww
424マロン名無しさん:2010/06/26(土) 18:56:08 ID:???
確かに予想して嘆いても無駄だな
実際はここでかつて予想されてたよりもはるかに酷いことになってるもんな…
425マロン名無しさん:2010/06/26(土) 19:47:45 ID:???
だな
予想の遥か斜め下を行くからあらゆる憶測は意味を成さない
原作の名セリフもチープな漫画演出に置き換えられてしまうのだろうし
426マロン名無しさん:2010/06/27(日) 03:01:44 ID:???
夏野生存フラグ立たせるには悪役の筆頭の辰巳を生かせること
原作では生死不明だからありえる
427マロン名無しさん:2010/06/27(日) 03:21:37 ID:???
>>422
マントの様な布を纏って、燃え盛る炎の中に佇む物憂げな表情の夏野を幻視した
428マロン名無しさん:2010/06/27(日) 04:03:43 ID:???
>>427
そこまでやっちゃうならむしろおもしろい
429マロン名無しさん:2010/06/27(日) 07:53:01 ID:???
北斗の拳みたいな外場村だな
430マロン名無しさん:2010/06/27(日) 17:21:28 ID:???
お前はもう死んでいる
431マロン名無しさん:2010/06/27(日) 19:38:47 ID:???
原作は原作で素晴らしいけど
漫画は漫画で面白いと思う。
ただ原作をなぞるだけじゃ漫画にした意味ないしね。
432マロン名無しさん:2010/06/27(日) 19:56:01 ID:???
>>431
どの辺が面白いと思うのか、よければ聞かせてくれ
433マロン名無しさん:2010/06/27(日) 20:18:31 ID:???
>>432
聞いたら聞いたで素直に
成る程そう言う所が面白いと思うのか、
と思うような人達が集まってる訳でもないのになぜ聞きたがる…
434マロン名無しさん:2010/06/27(日) 20:20:55 ID:???
そりゃ自分は全く面白くないから、
面白い人はどういうところが面白いのか気になるわけだよ
435マロン名無しさん:2010/06/27(日) 20:44:42 ID:???
やめときなよー
こういうのって結局
互いに意見を潰すための叩き合いになるだけなんだからさ
アンチスレってわけじゃないから色んな感想はあっても良いとは思うけど
436マロン名無しさん:2010/06/27(日) 20:55:06 ID:???
>>434
一行感想スレ見てこいよ
437マロン名無しさん:2010/06/27(日) 20:59:38 ID:???
原作未読の人が、原作準拠のエピソードにwktkしてるだけに見えるんだが<1行感想
438マロン名無しさん:2010/06/27(日) 21:08:27 ID:???
そう思うんならそうなんだろう
439マロン名無しさん:2010/06/27(日) 21:16:54 ID:???
>>430
バレたか・・・
440マロン名無しさん:2010/06/27(日) 21:17:50 ID:???
>>437
お前みたいな読み方してるのが少数派なだけだろwww
441マロン名無しさん:2010/06/27(日) 21:29:22 ID:???
1話で恵死亡らしい。これは虫送りないな
442マロン名無しさん:2010/06/27(日) 22:51:03 ID:???
つまらないといってる人間が少数派らしいのに売れない
443マロン名無しさん:2010/06/27(日) 23:14:13 ID:???
面白いって思ってる人も、他の漫画のついでに読んでるだけで
積極的に単行本を買うほどでもないってことなんだろうな
444マロン名無しさん:2010/06/27(日) 23:48:36 ID:???
他の月刊誌看板主力レベルの売り上げだろ
アニメ効果で伸びるだろうし
445マロン名無しさん:2010/06/27(日) 23:53:00 ID:???
つまんねー漫画
446マロン名無しさん:2010/06/27(日) 23:54:21 ID:???
審判レベルもあげてかなきゃいかんねこれは
447マロン名無しさん:2010/06/27(日) 23:56:30 ID:???
連載作品の合計がこれ以下の雑誌なんてよくある
448マロン名無しさん:2010/06/28(月) 00:02:08 ID:???
>>444
他の月刊誌看板主力って例えば何?
ハガレンは破格だということは分かるが
449マロン名無しさん:2010/06/28(月) 00:04:43 ID:???
>>448
|*16,585┃*16,585(3)|---,---|---,---|---,---|アイドルマスター ブレイク! 3 限定版
450マロン名無しさん:2010/06/28(月) 00:33:15 ID:???
「屍鬼より売り上げのいい作品はアニメ化のおかげだ」という擁護と
「屍鬼の売り上げは他の月刊誌なら主力レベルだ」という擁護は
微妙に矛盾してるよね

「他作品の売り上げがいいのはアニメ化のおかげだ」理論を適用するなら、
「屍鬼の売り上げがいいのは、発行部数のいい雑誌に載ってるからだ」理論が成り立つはずなんで、
他雑誌の主力作品をコケにはできない
451マロン名無しさん:2010/06/28(月) 00:53:13 ID:???
つーか単純にスクエアじゃなかったらもっと売れてないだろうな
452マロン名無しさん:2010/06/28(月) 00:58:20 ID:???
じゃあ>>442も売れてないと言いきれる理由をちゃんと言うべきだろ
どうせ藤崎だからもっと売れなきゃ駄目とかおかしなこと言うんだろうがw
453マロン名無しさん:2010/06/28(月) 01:03:53 ID:???
ここで売れてないことを否定できて満足するのこいつは
屍鬼売れてるねー^^
売れてるからもうここにこないでね^^
454マロン名無しさん:2010/06/28(月) 01:09:51 ID:???
藤崎が原作の力を借りてなんとか打ち切られずにすんでる感じでし

オリジナルは即打ち切りくらってんだから
455マロン名無しさん:2010/06/28(月) 01:11:55 ID:???
屍鬼が打ち切られないからって言い訳ですか
456マロン名無しさん:2010/06/28(月) 01:15:44 ID:???
過去に打ち切られてるとか関係ない
もはやただの藤崎アンチじゃん
457マロン名無しさん:2010/06/28(月) 01:18:09 ID:???
で、何?
何でしつこく喧嘩腰に食い下がってくるの藤崎信者って
458マロン名無しさん:2010/06/28(月) 01:21:41 ID:???
お前が何?
なんかまともなこと言った?
459マロン名無しさん:2010/06/28(月) 01:22:42 ID:???
前々からずっといる人だから無視していいよそいつ

801板とか藤崎竜のお嫁になり隊とかそっち方面の人らしい
460マロン名無しさん:2010/06/28(月) 01:25:20 ID:???
>>459
お前もずっといるよな
だからみんな無視してんのかw
461マロン名無しさん:2010/06/28(月) 01:32:32 ID:???
アンチ支離滅裂wwwww
462マロン名無しさん:2010/06/28(月) 02:02:40 ID:???
喧嘩はやめてー 屍鬼のために争わないでー
463マロン名無しさん:2010/06/28(月) 03:45:24 ID:???
もう沙子と静信が原作通りならいいよって言ってるじゃん
464マロン名無しさん:2010/06/28(月) 05:36:51 ID:???
ゴミクズ漫画家
465マロン名無しさん:2010/06/28(月) 16:27:29 ID:???
ゴミくずに失礼
466マロン名無しさん:2010/06/28(月) 16:58:34 ID:???
よっゴミクズ!
467マロン名無しさん:2010/06/28(月) 18:58:45 ID:??? BE:626295672-PLT(13000)
おまいら仲良いよなあ…
468マロン名無しさん:2010/06/28(月) 19:10:22 ID:???
藤崎☆自演乙☆竜
469マロン名無しさん:2010/06/28(月) 22:41:01 ID:???
ん?
470マロン名無しさん:2010/07/01(木) 04:14:25 ID:???
加奈美さんが、母親のために血を用意するシーンはあるのかな

原作読んで、そこの場面でマジ泣きそうになった

加奈美さんマジ天使
471マロン名無しさん:2010/07/01(木) 15:00:00 ID:???
妙さんになら血を吸われてもいい      
472マロン名無しさん:2010/07/01(木) 15:17:48 ID:???
しかしババアである
473マロン名無しさん:2010/07/01(木) 16:15:21 ID:???
可愛いばあさんは可愛いが
律子の母親がどうにも不細工不恰好
捨てキャラのデザインえげつないわ
474マロン名無しさん:2010/07/02(金) 06:49:05 ID:NpD3HZqq
あーつまんねぇ漫画
475マロン名無しさん:2010/07/02(金) 08:05:56 ID:???
毎日そんな漫画のこと考えてるなんて頭おかしいだろ
476マロン名無しさん:2010/07/02(金) 08:07:16 ID:???
あーつまんねぇ糞漫画
477マロン名無しさん:2010/07/02(金) 12:46:13 ID:???
ついに青にも抜かれた救いようのない漫画
478マロン名無しさん:2010/07/02(金) 13:14:45 ID:???
相変わらず人の動きを描けないんだなフジリュー
ひどすぎるわ
479マロン名無しさん:2010/07/02(金) 13:51:39 ID:???
つまんねー漫画
480マロン名無しさん:2010/07/02(金) 21:36:50 ID:??? BE:1073649683-PLT(13000)
単行本買ってきたら
沙子ちゃんの可愛いカードが付いてきて
生きてるのが辛い
481マロン名無しさん:2010/07/02(金) 21:56:02 ID:???
今月 外場報告書乗ってるか?ページ合ってない気がすんだけど
482マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:17:57 ID:???
>>480
なんだそれ
羨ましい

>>481
載ってないよ、確か
483マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:35:10 ID:???
   0時回ったか
今月号
正志郎消えたっておいいいいw
今月でもし死んだとしたら過去話語られないんじゃねーかって心配になるんだが・・・
そして夏野wラブを蹴るなwてか蹴っただけとかw

かおりの狂気は個人的にはイマイチだったかなあー昭どうしたんだよー

484マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:44:01 ID:???
あ、今月は4日が日曜だから3日発売なのか・・・
485マロン名無しさん:2010/07/03(土) 01:37:07 ID:XpxtII1N
質問なんですが、このスレでアニメに期待している人っていますか?
私は不安しかないので、期待している人がおられるならば、率直な意見をお聞かせ願えればと…
(叩こうとかいう気は全くないので、何か1つでも期待することを教えてもらえればと
486マロン名無しさん:2010/07/03(土) 02:49:15 ID:???






なんなんだあの武藤さんは
487マロン名無しさん:2010/07/03(土) 07:09:54 ID:95jOeDJz
>>485
原作好き、フジリュー好きの俺としてはかなり期待してる

ただ今月号のかおりの話がひぐらしみたいに放送休止とかにならないかだけは不安
488マロン名無しさん:2010/07/03(土) 11:40:26 ID:???
かおりの撲殺シーンひど過ぎる
ここまで人間の心理とか行動とか描けない人だと思わなかった
がっかりというかもうショックだわ
489マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:28:23 ID:???
夏野は何でかおりは助けないの?
昭は助けたっぽいのに
行動基準がよくわからない父親が来る前に逃げろと忠告したり昭が生きてる?ことを教えてやればいいのに
490マロン名無しさん:2010/07/03(土) 12:41:24 ID:h2K79EoX
ほんと夏野いらねえ
清志郎が神社に行くシーン好きだったのに
なんで好きな場面ばっかことごとくカットされるんだ


撲殺シーンもさあああああああああああもおおおおおおおおおおおおおおおお
491マロン名無しさん:2010/07/03(土) 13:31:02 ID:???
フジリュー「アニメ化したから自重しようかと思う」
492マロン名無しさん:2010/07/03(土) 13:45:44 ID:???
ビジュアルワークス読んで封神のときのような信念がないのは分かった
思ってた以上にいきあたりばったりなわけだ
今 夏野が手に負えてないのが分かってしまった
493マロン名無しさん:2010/07/03(土) 13:46:45 ID:???
自重しちゃダメなところ自重しちゃったよ…
494マロン名無しさん:2010/07/03(土) 16:17:11 ID:???
今回もひどかったな
何故か征四郎を片づけてしまう夏野、征四郎片づけたかと思ったら今度はかおりの家に出没して犬を蹴る夏野

オリジナルのセリフが稚拙な砂子

ここまで知性のない漫画家だったとはね
495マロン名無しさん:2010/07/03(土) 17:43:43 ID:???
シリアスなシーンなのに、かおりが3人に増えたのに吹いたw
Waqwaqの飛燕の太刀再びか
あとバット振り下ろす前と後で動いているのが肩から先だけなのが変な感じで残念

かおりのカラーは綺麗だったなー

>>480
自分もカードを楽しみに単行本買ったけど、ついてなかった・・・
欲しかったのに
496マロン名無しさん:2010/07/03(土) 17:45:17 ID:???
夏野は本当にいらんな
話が進めば進むほど不快なキャラになっていくと思った
今月はびっくりするほど酷かった
相変わらず敏夫は寒いし派手にすればおもしろいと思って描いてんのか
戦争だーって屍鬼vs人間を明確にしてを闘わせる必要があるの?
これ屍鬼じゃないよね
キングのを漫画化すればよかったじゃん

あと坊主の空気化はどうにかならんのかww
軽いww
497マロン名無しさん:2010/07/03(土) 19:09:08 ID:??? BE:536824962-PLT(13000)
>>495
自分の買った書店さんだと新刊コーナーで
「今ならこのカードついてきます」って紙をでかでかと貼って
ビジュアルワークスと一緒に宣伝してたな

藤崎は相変わらず動きを描くのが駄目なんだなあ…
一枚絵は凄く綺麗なんだが
498マロン名無しさん:2010/07/03(土) 23:35:06 ID:???
犬を蹴ったのはかおりに侵入者を知らせるためだよな
最初助けてやれよと思ったがww

征四郎の時といいお前いつからいたんだw
499マロン名無しさん:2010/07/04(日) 00:09:20 ID:???
新巻読んで思ったんだけどさ、辰巳の「人狼は呼吸も脈拍もある」っておかしくないか?
呼吸も脈拍もないから正志郎が登場したんじゃなかったっけ>郁美さん突撃時
500マロン名無しさん:2010/07/04(日) 00:33:24 ID:???
>>499
使用人が登場しても納得されないってのがあるんじゃね?
501マロン名無しさん:2010/07/04(日) 01:22:32 ID:???
>>499
人狼も線香の匂いや、神主の吾平とか
神事・仏事に関する五感の刺激は苦手だから
辰巳も郁美さんは苦手で厄介だったんじゃない?
郁美さんの家に押し掛けたおびき出し役の女性も、
吸血して傀儡にした人間だったし。
502マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:19:01 ID:jY8R0Irl
ところで、話のいっちばん最初に山入の3人が変死体で見つかってたけど、
あれは何で死んでたんだっけ??
503マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:48:17 ID:???
夏野と昭とかおりの今の状況を考えると
カラーのかおりに載せてた原作文が呆れるくらい合っていない…。

何故こうまで名場面潰しができるんだよ…。原作軽視しすぎにもほどがあるだろ。
原作を大絶賛するつもりはないが、思い入れは充分あるつもりだし
物書きやってるなら読者がいて成り立ってることくらい分かってるはずだが。
物語を大切に出来ないなら物書きなんてやめっちまえ
504マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:08:14 ID:???
>>502
国道から暴走車に乗って来た都会班の屍鬼(傀儡?人狼?)じゃなかった?
村の道祖神を壊して回らせるために山入の爺さんを傀儡として使った。
そのあと山入を無人にして潜入先として使うために、
村人を近寄らせないよう、
野犬を放って死体を残酷に処理した。
道祖神破壊以前のエピソードを漫画はまるっとカットしてるから登場してないけど。
505マロン名無しさん:2010/07/05(月) 03:15:51 ID:???
ビジュアルワークスの初期ラフ設定画、
大川富雄のとこに
“屍鬼より怖い人。ラスボス。デカい。”ってwww
ナチュラルに身長2m越え設定だったのか…
506マロン名無しさん:2010/07/05(月) 03:43:40 ID:???
260cmって人外だよな
残念なのは、やってることも人外だから
最後ファンタジーに傾いてしまわないか不安

しかし…ラスボスって
藤崎自らネタバレ。
507マロン名無しさん:2010/07/05(月) 06:42:39 ID:???
藤崎の幼稚っぷりにはあきれた
少なくとも俺の知ってる沙子は即行で村を制圧するわ!なんて稚拙なセリフは吐かない。
508マロン名無しさん:2010/07/05(月) 07:19:37 ID:???
キャラは作者の頭以上には動けないからな
509マロン名無しさん:2010/07/05(月) 11:51:33 ID:???
そういえば、8巻の最後でラブってかおりに抱えられてたよな?
今月号、庭にいたけど、かおりが外に繋ぎなおしたのか?
510マロン名無しさん:2010/07/05(月) 12:30:15 ID:waiWTzhe
沙子なんで着物じゃないん?
八巻との最後の話と今月号の服装同じじゃないとおかしいのに微妙に違うし
511マロン名無しさん:2010/07/05(月) 14:46:21 ID:???
もういっそ漫画版は恵が来てかおりと対決っていう展開にしてくれてもよかった
512マロン名無しさん:2010/07/05(月) 15:14:54 ID:???
>>511
漫画だしif展開やるならと
同じく自分もその可能性考えてた
そっちのが夏野の出番もあったよな
あんなことなら恵が来たほうが面白かった
513マロン名無しさん:2010/07/05(月) 17:02:16 ID:???
着物じゃなくて良いからゴスロリだけはやめれい
514マロン名無しさん:2010/07/05(月) 17:26:12 ID:???
小説で沙子が着物着てるの
いつのシーンだったっけ
515マロン名無しさん:2010/07/05(月) 17:50:53 ID:???
多分、無い。ワンピース着てる部分ならあった希ガスる
516マロン名無しさん:2010/07/05(月) 17:53:38 ID:???
五感の最初だよ
静信がくる場面
517マロン名無しさん:2010/07/05(月) 18:52:06 ID:???
ビジュアルワークス見たけど初め夏野は原作通りにする予定だったらしい
編集部の圧力でどうたらとか書いてあった

この人変な所でリアリティ重視するよな
ありえない真っ黒目や犬耳や変態一家は描くのに
「屍鬼の髪が綺麗なはずないと思う」とかw
宙に浮いてるのはただの演出だと思ってたけど沙子の髪本当にバサバサなんだな
518マロン名無しさん:2010/07/05(月) 19:42:42 ID:???
>>513
最近はゴスロリっぽくなくなって落ち着いてきたと思う
それでも相変わらず大人びた感がかけらもないがw
二巻と八巻の初めの方で出てきた格好が原作沙子っぽくて好きだ

千鶴の最後の服装がガガじゃなくてよかった
519マロン名無しさん:2010/07/05(月) 19:58:32 ID:???
>>517
批判されてたから編集に責任転嫁したんだろ
520マロン名無しさん:2010/07/05(月) 20:03:41 ID:???
少年誌で出した時点で夏野生存はほとんど確定だろう
521マロン名無しさん:2010/07/05(月) 21:17:02 ID:???
いやビジュアルワークス見たが圧力とは書いてないぞw
最初は原作通りの予定でしたが変更しましたとしか書いてないような
522マロン名無しさん:2010/07/05(月) 23:36:19 ID:???
でも原作で静信以外の村人で人狼になったやつって多少はいたっけ??
夏野じゃないにしろ人狼いたらもっと反抗的なやついてもおかしくなかったかもね
対起き上がりっていうより対桐敷家って意味で。権力与えても増長しそうだし
まああの異常事態でそんな気概あるやつも普通あんまいないかな。辰巳は強キャラだったし
523マロン名無しさん:2010/07/06(火) 00:16:39 ID:???
圧力とは書いてないけど担当が「まるで編集が指示したことを匂わせるみたいな発言が〜」と言ってるね
事実かは知らんが
524マロン名無しさん:2010/07/06(火) 01:29:06 ID:???
>>516
thx!


>>523
屍鬼を選択することが決まったのち
屍鬼を選ぶならこうしたらどうかと担当から提案があったんだろうなと想像した
そもそも原作候補持ってきたのはシマ氏だろう?
他の候補を選んでても、何か少年誌に沿うための条件のような提案があったんだろう
525マロン名無しさん:2010/07/06(火) 05:18:02 ID:???
藤崎信者うざ
なんでも人のせいにするな
こんな幼稚な内容にした張本人は藤崎
526マロン名無しさん:2010/07/06(火) 08:33:23 ID:???
基本的に原作通りのはずなのに
ここまで薄っぺらい内容に出来るなんてすごいわ
527マロン名無しさん:2010/07/06(火) 09:33:44 ID:???
なんで漫画版をアニメ化しちゃったの?
528マロン名無しさん:2010/07/06(火) 11:23:04 ID:???
・漫画版が売れないから宣伝のため
・アニメ界は原作不足だからなんでもよかった
529マロン名無しさん:2010/07/06(火) 11:33:18 ID:???
漫画は黒歴史だからまあいいとして原作読む奴が1人でも増えればいいわ
もうかなり古い作品だからな
530マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:00:25 ID:???
原作がアニメ向きじゃないから
漫画を元にアニメ化したほうが簡単だからじゃないのか
漫画版なかったらアニメ化の話もなかったろうし
このジャンルの小説のアニメで成功することってなさそうだし
10年前の小説だし
魍魎みたいに実写化に便乗もできない
531マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:17:35 ID:???
アニメ化のために漫画化させたのが真相かもな
小説→アニメは不安要素が多いから、あらかじめ漫画化させてビジュアルイメージを固定させたかったのかもしれない
もっと画力も構成力もある新人はいただろうけど、未知数の新人に任せるのはやはり不安、
それに「原作者はこの人で、その上漫画化した人とキャラデザはこの人」と宣伝文句にするには無名の人じゃ弱い。
かといってちゃんと実力も名前もある人は自分の連載を持っているから仕事を受けてくれない。
仕方なく、過去の遺産で名前だけはあり、今は干されている藤崎が抜擢。
その結果がこのありさまだよととゲスパー
532マロン名無しさん:2010/07/06(火) 12:30:34 ID:???
藤崎は無名作家だったらまだ謙虚な気持ちで漫画を描けたのかもしれない
かつて一度売れたからこそ驕る気持ちがあり、話を破綻させてでも自分色を前面に出すようになった。
かといって根本から自分のものとして構成し直すだけの力量もなく、レイプしておいて原作頼り。
533マロン名無しさん:2010/07/06(火) 13:17:33 ID:???
>>530
実写……想像するだけでこえーな
534マロン名無しさん:2010/07/06(火) 14:27:51 ID:???
>>525
>>524だが藤崎信者じゃねーよ藤崎も嶋もどっちも死ね!っつーほど許せねーんだよ
ついでに信者もまとめて消滅しろ

>>530
> 漫画版なかったらアニメ化の話もなかったろうし
そんな話なくていいから。
どうせ>>531みたいなことなんだろうと自分もゲスパーしてたとこだ
落ち目だから、ジャンプ作家の威信(笑)をかけて救う企画でもあったんだろ
535マロン名無しさん:2010/07/06(火) 14:48:51 ID:???
原作と同じだったら意味はないといった意見をたまに見かけるが、
小説を小説にするのではなく、漫画という全く違ったメディアに起こす時点で大きく変わるんだから、
話は原作通りでも十分新鮮に楽しめるはずのものなんだよなー
よく漫画化成功例として挙げられる皇国の守護者はそうだった。
むしろオリジナルに走ったら原作をつける意味がなくなる。
SIRENや脂鬼みたいにオマージュしただけで独自性が強くて完全な別作品として昇華されたわけでもなく、
なんというか、この漫画は原作を軽んじているくせに原作に頼ってるような印象を受ける。
536マロン名無しさん:2010/07/06(火) 16:10:46 ID:???
原理主義なら仕方ない。
537マロン名無しさん:2010/07/06(火) 16:17:51 ID:???
映画だと「初夏・盛夏・秋」三部作とかにしないと尺が足りないだろうなあ
ドラマでじっくりやって欲しいが、上巻内容のゆっくり加減は未読視聴者に飽きられて打ち切りも有り得る
魍魎より登場人物多いし、やっぱり実写は困難だな
538マロン名無しさん:2010/07/06(火) 17:54:50 ID:???
軽んじてる感、ありありと滲み出てるね
原作との距離の置き方がなんかズレてんの
肝心の話作りは原作傾倒状態なのに
心理的には必要以上に距離を置いてるのが逆効果だ
漫画は別物だから関係ないですよねという体で小説にもともと読者がいたことを考えてない
だから読者に伝えたいことが漫画に篭ってない。ただインパクトがあったから選んだようにしか見えない
言わば「公式」二次創作だが、なまじ封神をやってただけに「小説」との距離の取り方を分かってない
だから裏目に出たのかも知れない
どれだけうまく料理できるかは、どれだけうまく改変できるかと同義ではない
のに

夏野が小説で人狼になってたら、もっと大きく結末が変わっていたと思う
「少年漫画だから」を盾に、爽快に動いてくれるカッコイイキャラが必要だったなら
それこそ逆に屍鬼であった必要がない
539マロン名無しさん:2010/07/06(火) 18:20:11 ID:???
夏野が屍鬼になって起き上がり、沙子側についたら応援してた
540マロン名無しさん:2010/07/06(火) 18:28:15 ID:???
屍鬼を量産しているくせに新参の屍鬼たちを見下す砂子と対立して、
屍鬼内で新派閥をつくる夏野をふと妄想した。
541マロン名無しさん:2010/07/06(火) 20:25:05 ID:???
もう地球滅びろ
542マロン名無しさん:2010/07/07(水) 13:04:50 ID:???
>>540
漫画では夏野が主人公だとわかった頃に
よくそんなレスを予想のひとつとして見たな

オリキャラを出すかキャラの特性を変えない限り
どこかちょっと変えると一気に破綻するんだよ
徹の年齢が僅かに下がったくらいでは何の意味もない
徹の年齢を下げたのもろくな理由じゃなくてガッカリ
社会人なりたての年上に無意識でも憧れてるくらいのが夏野らしいし
年齢差があっても仲良くしてたほうが田舎ならではだと思ったのに
543マロン名無しさん:2010/07/07(水) 14:42:04 ID:???
仕事を持って親から経済的に独立してて、本人が希望すれば異動や転勤で
都会に出られる可能性のある社会人っていう立場に対する憧れ?
徹はさほど年が離れておらず、ちょっと世間から浮いてる両親よりも
将来の自分の姿をイメージしやすい身近な大人像だったんだろうな
544マロン名無しさん:2010/07/07(水) 17:07:04 ID:???
>>543
そうそう、まんまその通りです
解説ありがとう
自分の勝手な見方だけどね
“歳が近いほうが自然”ならそもそも保と仲良くしてれば良いわけで
徹ちゃんは自分で国道を越えていける手段や能力を持った人だったから
545マロン名無しさん:2010/07/07(水) 18:45:09 ID:???
そういや保と葵も空気だな
それは原作通りだけどw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:05:07 ID:???
ひぐらしの犯人は鷹野



今回も鷹野だろ
547マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:47:10 ID:???
おまいら仲いいな
548マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:26:38 ID:???
> それは原作通りだけどw

原作は少なくとも空気ではないだろ…
549マロン名無しさん:2010/07/08(木) 01:57:34 ID:???
電車内の広告に屍鬼アニメ化のがあった。 
一枚しか見てないけど医者と坊主が写ってなかった。悲しい。
550マロン名無しさん:2010/07/08(木) 06:58:58 ID:???
>>535
漫画を小説とは違う展開にしてくれというのは原作者のオーダーだよ
551マロン名無しさん:2010/07/08(木) 07:28:20 ID:???
糞漫画オワッテル
552マロン名無しさん:2010/07/08(木) 09:53:06 ID:???
>>550
if展開を期待してたんだろうに単にオリキャラまがいの夏野がふらふらしてるだけで原作者涙目
553マロン名無しさん:2010/07/08(木) 09:57:40 ID:???
藤崎信者の責任転嫁は続く
554マロン名無しさん:2010/07/08(木) 10:13:25 ID:???
本日の負けず嫌い
555マロン名無しさん:2010/07/08(木) 13:58:10 ID:???
夏野に主人公の座を奪われた静信涙目
556マロン名無しさん:2010/07/08(木) 14:18:25 ID:???
>>550
まあなんとでも言えますよね
本人のインタビューじゃないし
ちぐはぐな解答あったし
557マロン名無しさん:2010/07/08(木) 16:43:36 ID:???
アニメ化の力を借りなければ売り上げさがりっぱななしだった糞漫画
558マロン名無しさん:2010/07/08(木) 16:52:52 ID:???
>>557
アニメまだなのにどうして過去形なんですか。
誰にでも見える予言は反則ですよ?
559マロン名無しさん:2010/07/08(木) 21:04:40 ID:???
アニメ今日なんですが
恥崎竜
560マロン名無しさん:2010/07/08(木) 21:08:46 ID:???
おお、アニメ屍鬼今日だったのか!
お茶用意して正座して観るかな。アニメ見るのなんか久しぶりだ
561マロン名無しさん:2010/07/09(金) 02:02:36 ID:???
アニメ版。個人的には好きだけど一話で一気に恵殺したのが最大の失敗だな
初見さんには誰に感情移入すれば良いのか、誰が何考えてるのか、恵の挙動がワケワカメだぜ
562マロン名無しさん:2010/07/09(金) 03:14:38 ID:???
> 誰に感情移入すれば良いのか、誰が何考えてるのか
それはぶっちゃけ漫画も変わんないと思う
563マロン名無しさん:2010/07/09(金) 03:49:26 ID:???
原作だと、昭どんな風に殺されてしまうの?
564マロン名無しさん:2010/07/09(金) 03:57:55 ID:???
>>563
漫画の展開からそのままなぶられて腐る
565マロン名無しさん:2010/07/09(金) 04:04:13 ID:???
なぶられて、腐るなんて・・・・
バラバラにされるのか・・・
どんななぶれ方だあああああ泣けてきた。
566マロン名無しさん:2010/07/09(金) 04:22:51 ID:???
>>564
詳しく教えていただけませんか?すみません。
ググっても、詳細がわからなくて・・・
567マロン名無しさん:2010/07/09(金) 04:29:33 ID:???
ググる暇あったら原作読めよ
568マロン名無しさん:2010/07/09(金) 04:39:51 ID:???
買うのは・・・
569マロン名無しさん:2010/07/09(金) 04:45:32 ID:???
なにこいつ
570マロン名無しさん:2010/07/09(金) 06:38:03 ID:???
>>563
汚いジジイに食われて地面に埋められて腐って骨になる
571マロン名無しさん:2010/07/09(金) 08:28:48 ID:???
漫画買う金あったら原作何冊買えることか
572マロン名無しさん:2010/07/09(金) 08:49:45 ID:???
マンガ460×8=3680
小説600×5=3000

ホントだ全巻買えるね
573マロン名無しさん:2010/07/09(金) 09:26:16 ID:???
文庫本二冊でいいじゃない
574マロン名無しさん:2010/07/09(金) 09:37:02 ID:???
まあ普通に読むだけなら図書館という手もあるわけだが
575マロン名無しさん:2010/07/09(金) 10:44:50 ID:???
ハードカバー版は是非とも手元に置いておきたいよな
576マロン名無しさん:2010/07/09(金) 12:15:17 ID:???
その場面だけ知りたかったんじゃない?
577マロン名無しさん:2010/07/09(金) 12:30:20 ID:???
アニメが始まったみたい。
578マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:01:36 ID:???
さっそく向こうでも暴れとるよ
579マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:08:04 ID:???
アニメの話はスレ違い何だが
580マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:36:18 ID:???
実況の勢いもほかアニメよりないし思った通りの結果になったな
581マロン名無しさん:2010/07/09(金) 20:19:27 ID:???
そういや正雄、もし部屋にエロ本遺して死んでたら
遺品整理するであろう義姉さんは、
終盤で鉄パイプを握る拳がさぞ唸るだろうな…
582マロン名無しさん:2010/07/09(金) 20:40:08 ID:???
外場村でエロ本なんか買ったらすぐ近所に噂たっちゃうYO!
583マロン名無しさん:2010/07/09(金) 20:52:34 ID:???
>>582
隣町で買うとか。
あと広沢書店のおっさんはきっと空気の読めるおっさん。
584マロン名無しさん:2010/07/09(金) 21:29:41 ID:???
あっ、広沢は教師で書店は田代だったorz

とりあえず、正雄は何かとイタい所に手が届く子だと信じてる。
585マロン名無しさん:2010/07/09(金) 23:35:14 ID:???
ショタが好きな図書館司書
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:06:16 ID:???
アニメ面白かったな
普通に期待
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:16:49 ID:???
沙子かわいいよ沙子
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:46:20 ID:???
沙子しねばいいのに
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:54:07 ID:???
お前に沙子の何がわかるtっていうnだ!!
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:27:55 ID:???
杭で殺したい。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:11 ID:???
藤崎版の沙子は別にしんでもいいや
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:16 ID:???
チキタ★GUGUの続きから、五巻収録分だけとりあえず投下します。
以前の分はまとめwikiを参照してください。
レスがいきなり途切れたら多分連投規制を受けています。
規制がかかったら、時間を空けてからまた投下します。
593チキタ☆GUGU:2010/07/11(日) 22:20:18 ID:???
第30話

ぺトラス皇帝のもとへ行くために城の中を進むうちに、
チキタたちは、皇帝とその取り巻きたちがなにをやっていたかを知っていく。
ある扉を開くと、中からは山のように積っていた人間の骨粉があふれだしてきた。
大きなツボをひっくり返してみれば、赤ん坊の爪が大量にこぼれた。
黒カビに感染したことによって、皇帝は脳を壊されてしまったのだとオルグは言う。
「袋の中のカビたみかん 伝染病の家畜 あいつらに罪があるわけじゃない
 でも もうわかるよ どんなにしんどくってもそのままにしておけない」

クリップは、自分の肩の上でそう話すオルグの存在を感じながら、7年前のことを思い出す。
7年前、人を大量に殺してオルグに与えた後、クリップは眠ってばかりいるようになった。
”もう一度お前に会いたい” その願いを果たし終えた後のクリップはひどく無気力だったのだ。
そんなクリップの前に現れたのが皇帝だった。
「しばらくあそこで休もうよ 俺がベッド作ってあげるから ね」
クリップは大量殺人の件で多くの人間に狙われる身であり、
オルグは彼らから隠れるために皇帝のもとに行くよう言った。
(ほんとはもう人間なんかひとりもいらない
 オルグとふたりだけの場所でずっと一緒にいたかった でも結局ぺトラスのところで7年…)

城の奥へと進んでいく一行。
問答無用で襲いかかってくる皇帝のシンパたちを殺しながら奥へ向かっていく。
顔見知りを殺さなければならないことに泣くサデュースを、バランスは慰める。
その様子からすると二人はとても親密な仲に見えた。
稼業が同じなもので、実は昔からの顔なじみなのだという。
一方、サデュースは、チキタとクリップの方も顔なじみなのかと訊いた。
そうだと言われ、サデュースは複雑な反応をした。

やがて一行は隠し扉を抜けて、皇帝のもとへとたどり着いた。
大きな部屋の中央には花畑があり、その中に皇帝は座っていた。
 *この花畑は、チキタと再会する前、皇帝に匿われている間にクリップが寝床にしていた場所
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:03 ID:???
連続2レスも誤爆してました
すみません
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:42 ID:???
何かと思ったわwww

今月発売のアニメ雑誌に屍鬼の記事あった?
まだ見てないが気になる
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:27 ID:???
豪快な誤爆だなw
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:38 ID:???
原作厨フィルターがかかりすぎてるせいで楽しめないのかと思ってたけど、
やっぱ初見さんから見てもあのキャラデザはないのかー
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:27:26 ID:???
辰巳の耳は何っていうw
599マロン名無しさん:2010/07/11(日) 23:31:25 ID:???
沙子と坊主はまたコロニーを作ろうとするのか。
600マロン名無しさん:2010/07/11(日) 23:40:18 ID:???
うろ覚えだけど沙子って自分を受け入れてくれる家族みたいなのを手に入れて満足してたけど
坊主のエッセイみたら家族以上のもの(コロニー)が手に入れる野望を考え付いたんでしょ?
好条件だった外場村消えたから粛々と死活するのでは?
601マロン名無しさん:2010/07/12(月) 00:48:59 ID:???
沙子達の集団て沙子頂点とした上下関係でできてるみたいだけどなんでああなっちゃうんだろうね
もとがお嬢様だからか辰巳効果か対等なやつがいるとうまくいかないからか
602マロン名無しさん:2010/07/12(月) 01:17:03 ID:???
沙子はどうやって起き上がりになったのだろうか
603マロン名無しさん:2010/07/12(月) 01:18:48 ID:???
>>602
白人に噛まれたらしい
だから起き上りは西洋由来のものっぽい
604マロン名無しさん:2010/07/12(月) 01:18:53 ID:???
>>602
外人の屍鬼か人狼に襲われてた気がする

>>601
沙子が生きて行けられる場所を提供してる。即ち保護者みたいなものだからじゃね?
征四郎はペット
605マロン名無しさん:2010/07/12(月) 02:52:49 ID:???
>>601
「屍鬼には遮光された空間が必要だが村で増殖した屍鬼たちには自分でそれを確保する才覚がない」
って辰巳の心中の記述があったよ
千鶴は自分に才覚がなく沙子に依存していることを自覚してた
恵も生き延びる自信がなかったから危機迫るまで村から出て行く決意ができなかった

やろうと思えば辰巳が山入とか屋敷にいる間にこっそり国道へ出てそのまま都会の人ごみにまぎれるのも不可能ではない
制裁が怖いのに加えて、みんな一人になるのが不安だったから文句言いながらも従ってたんじゃないか?
606マロン名無しさん:2010/07/12(月) 03:14:44 ID:???
血を吸いたい欲求を抑えられないのかね。
607マロン名無しさん:2010/07/12(月) 06:55:45 ID:???
>>606
とてもお腹が空くのよ
608マロン名無しさん:2010/07/12(月) 20:02:29 ID:???
村に来る前も人の血を吸っていたのか
609マロン名無しさん:2010/07/13(火) 03:00:47 ID:???
そらもう数えきれないぐらいの人数葬ってるからな
610マロン名無しさん:2010/07/13(火) 10:34:11 ID:???
マンガって今、原作だとどのへんのはなしやってるの?
611マロン名無しさん:2010/07/13(火) 11:35:39 ID:???
最後の山場だよな
612マロン名無しさん:2010/07/13(火) 15:58:43 ID:???
坊主死なないかな。
613マロン名無しさん:2010/07/13(火) 19:14:39 ID:???
同感、死んで欲しい
最後は敏夫と夏野がハンターとして沙子達を追いかけそうな気もする
614マロン名無しさん:2010/07/13(火) 19:16:21 ID:???
主人公落盤されて小説だと死んだやつに殺されるとはな
615マロン名無しさん:2010/07/13(火) 20:05:40 ID:???
人間と屍鬼は共存できないってなってるけど輸血パックでも与えてれば共存できるんじゃね?
616マロン名無しさん:2010/07/13(火) 20:10:10 ID:???
>>615
人間がそんなことをするメリットがないからな
617マロン名無しさん:2010/07/13(火) 20:16:12 ID:???
生きてる血じゃないと駄目なんじゃなかったっけ?
輸血パックでいいなら病院関係者操って適当にパクればいいのに
618マロン名無しさん:2010/07/13(火) 20:24:10 ID:???
血清でいいから輸血パックでもいいなじゃない?
医学は知らないから全然違うのかもしれないけど
619マロン名無しさん:2010/07/13(火) 20:30:44 ID:???
>>616
輸血が必要な病人だと思えばいいんだよ
620マロン名無しさん:2010/07/13(火) 20:38:12 ID:???
輸血は飲むもの
621マロン名無しさん:2010/07/13(火) 20:47:57 ID:???
アニメ見て小説読んだばっかのにわかだけどなんか寄生獣っぽいな。
敵の大将っぽい奴が実は人間とかパクリ?パクリなの?と思ってもうた。
そういう見方だと静信にそこまで嫌悪感は湧かなかったな。
622マロン名無しさん:2010/07/13(火) 21:27:49 ID:???
敵の大将っぽい人が実は人間?
えっと、本当に小説読んだ?

寄生獣のパクリって言いたいだけなのかなくらいにしか思わない。
アニメスレの方にもいらっしゃって同じような事書いてたみたいだけど。

人に寄生していかないと生きていけない云々は寄生獣というよりも
吸血鬼ものにはついて回るテーマだと思うし。

そもそも屍鬼って設定自体はオーソドックスだしそれこそ設定だけなら似たような作品沢山あるよ。

623マロン名無しさん:2010/07/13(火) 22:24:04 ID:???
村に来る前に沙子達の餌食になったやつも起き上がりとしてどこかにいるのか。
624マロン名無しさん:2010/07/13(火) 23:26:52 ID:???
>>623
速見みたいに後から村にやってくる屍鬼・人狼がいる。
正直、高砂運送の業者とか駐在とか市役所の連中も、実は村に来る前からの起き上がりと睨んでる
625マロン名無しさん:2010/07/13(火) 23:30:38 ID:???
>>624
そこら辺は来る前からの仲間だろうね
じゃないと村の住人ってことになるから
626マロン名無しさん:2010/07/13(火) 23:57:58 ID:???
夏野が原作では起き上がらないってことは
尾崎は千鶴に噛まれてどうなったんだろ
そもそもそんなシーン無いとか?
だとしたら何をきっかけに人間が決起したんだろ
627マロン名無しさん:2010/07/14(水) 00:06:23 ID:???
>>626
医者「殺さないでくだしあ;; 僕まだ死にたくないんです。村が滅びるところ見て見たいです。
   その証として屍鬼が存在する資料や伝染病の診断書全部破棄しますです!嘘だと思うなら傀儡にして!!」
   
って感じで命乞い。あとはチャンスがくるの待ってただけ
628マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:03:49 ID:???
沙子も坊主も死ぬ展開希望
629マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:28:41 ID:???
血を吸わせただけで傀儡にはしてないのかと思ってたが
徹に咬まれた夏野状態かと
630マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:58:42 ID:???
>>629
屍鬼が存在する資料や伝染病の診断書全部破棄だけ命令。あとはノータッチだった気がする
631マロン名無しさん:2010/07/14(水) 09:04:37 ID:???
>>627
夏野がいるせいで保険が出来ちゃった感じで漫画はそこらへんの展開に緊迫感がなかったなー
632マロン名無しさん:2010/07/14(水) 09:56:03 ID:???
小説じゃ千鶴はカルテの放棄しか命令しなかったから敏夫は
反撃できたんだっけ。漫画は絶対に従うことって命令が追加されたけど夏野に先に暗示掛けられてなんとかなったって感じだけど
633マロン名無しさん:2010/07/15(木) 17:53:24 ID:???
もういっそ坊主が死ぬくらいのサプライズがほしいね
634マロン名無しさん:2010/07/15(木) 20:19:06 ID:???
ね。いっそのこと沙子も死んでほしいわ。
635マロン名無しさん:2010/07/15(木) 21:02:10 ID:???
どうせなら全登場人物死ねばいい
636マロン名無しさん:2010/07/15(木) 21:19:32 ID:???
日本が屍鬼に食われて終わるってことか
637マロン名無しさん:2010/07/15(木) 22:12:34 ID:???
全滅ENDいいね
638マロン名無しさん:2010/07/15(木) 22:26:13 ID:???
世界沈没
639マロン名無しさん:2010/07/16(金) 00:20:27 ID:???
屍鬼全滅パターン希望
640マロン名無しさん:2010/07/16(金) 00:21:36 ID:???
打ち切りで編集全滅パターンだったりして
アニメ化したのにやっぱ売れてないね
641マロン名無しさん:2010/07/16(金) 00:58:20 ID:???
藤崎じゃなければもっと面白いものが見れただろうなあとは思う
642マロン名無しさん:2010/07/16(金) 01:40:30 ID:???
そういや小説だとお察しくださいって感じだった気がするけど
律ちゃんとかも最後描かれるのかな
643マロン名無しさん:2010/07/16(金) 01:42:40 ID:???
屍鬼の撲滅
644マロン名無しさん:2010/07/16(金) 01:57:42 ID:???
>>641
後々原作リスペクトした漫画家がすごいもの描いてくれるかもよ
645マロン名無しさん:2010/07/16(金) 02:46:20 ID:???
人狼の力を借りて屍鬼殲滅しても人間怖いとはならないよな
646マロン名無しさん:2010/07/16(金) 03:41:00 ID:???
ちょっとアニメのことも含むが、

敏夫の説明がないに等しいので、実況では初見の人が「俺の村」に異様に反応してて
原作から入った自分からしたらそうなのかーと思った。
漫画で今やってる話でも、夏野がいるせいで敏夫が村に固執してるわけでもないから
このセリフや感情は、ぶっちゃけいらなかったんじゃないかなと思っている。
三役?寺と病院?それが何か?みたいな扱いなんだもんな
647マロン名無しさん:2010/07/16(金) 08:51:32 ID:???
敏夫も改悪され夏野も改悪され屍鬼達は馬鹿にされ
坊主は空気

漫画はクソ
648マロン名無しさん:2010/07/16(金) 12:21:10 ID:???
フジリュー普通に好きだったけどこれはねーよw
あんな奇抜な風体の人たちに現代劇やられてもギャグにしかならんわ
649マロン名無しさん:2010/07/16(金) 13:29:56 ID:??? BE:1565739757-PLT(13000)
おまいら仲良いよなあ・・・
650マロン名無しさん:2010/07/16(金) 17:52:03 ID:???
思ったんだが、アンチスレ立てたほうが良くね?
荒れすぎだろ
651マロン名無しさん:2010/07/16(金) 17:54:21 ID:???
生温い目でこの作品を語りたいならマンセースレにでも逝ってください
652マロン名無しさん:2010/07/16(金) 19:39:32 ID:???
批判意見が多い=荒れてる ってこたーない
653マロン名無しさん:2010/07/16(金) 21:18:33 ID:???
単行本派で、SQは立ち読みとかはしておらず、このスレ見てるだけなんだけど
今月新刊出たんだよな…買おうかどうしようか…
既刊も売ろうかどうか迷ってる…
654マロン名無しさん:2010/07/16(金) 21:24:48 ID:???
面白いと思ってたら買うといい。
迷うなら買わなければいい
655マロン名無しさん:2010/07/16(金) 21:58:35 ID:???
>>8が的確すぎて吹いた
656マロン名無しさん:2010/07/17(土) 01:59:26 ID:???
沙子しね!
657マロン名無しさん:2010/07/17(土) 03:04:28 ID:???
坊主がしね!
658マロン名無しさん:2010/07/17(土) 03:27:57 ID:???
大山もしね!
659マロン名無しさん:2010/07/17(土) 06:55:24 ID:???
藤崎こそ死ね!
660マロン名無しさん:2010/07/17(土) 08:19:31 ID:???
藤崎がふがいないばっかりに今期のベスト糞・空気アニメに選ばれそうだな
661マロン名無しさん:2010/07/17(土) 17:41:31 ID:???
>>653
完結後にブコフで読めばいいんじゃない
662マロン名無しさん:2010/07/17(土) 18:21:41 ID:???
>>644
花君の作者に期待せざるをえないな
663マロン名無しさん:2010/07/17(土) 19:14:40 ID:???
屍鬼と人狼全滅させた後、尾崎が起き上がって村人を手にかけられなかったり、血を吸わないと飢える屍鬼側の苦しみを充分に味わってから自殺してほしい
664マロン名無しさん:2010/07/17(土) 23:48:11 ID:???
豚の血でもすえよ!屍鬼
665マロン名無しさん:2010/07/18(日) 00:14:36 ID:???
240 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 23:49:40 ID:KEG0hTjE0
>>237
>夏野が逃げ出したなんて描写一切されてない
つくづく思うけど君本当に読んでる?
約束の時間に行ってもぬけの殻になってたら普通は逃げたくらいしか思わないだろ


晒しage
666マロン名無しさん:2010/07/18(日) 00:20:55 ID:???
医者と夏野が対比されてるとか言ってた馬鹿じゃねえのそいつ?
なんか思考がぶっ飛んでるよな
667マロン名無しさん:2010/07/18(日) 01:13:32 ID:???
しかし忘れないでほしい。これは少年漫画だ。
つまり主人公はなんだって出来るという事。
どんなに不都合なことがあろうとも、何でか知らんけどそういうことだ
668マロン名無しさん:2010/07/18(日) 01:57:50 ID:???
それなら屍鬼を使うなよ
って話になるよ
669マロン名無しさん:2010/07/18(日) 03:56:16 ID:???
■■■小野不由美の「屍鬼」他4■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1248751491/
670マロン名無しさん:2010/07/18(日) 03:57:56 ID:???
332 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 03:29:19 ID:Z4NFwBSl
>>324
小説を読んでいない人なんででしょ。
漫画版では昭がいなくなったところで、次巻に続くって感じだから。
その先が気になったんじゃない?

アニメが始まったらしいわね。
               ^^^^


やはり腐女子・・・
671マロン名無しさん:2010/07/18(日) 04:01:30 ID:???
オカマかもw
672マロン名無しさん:2010/07/18(日) 04:02:17 ID:???
藤崎みたいな腐女子お抱え漫画家の打ち切り常習犯なんかにやらせなきゃよかったのにな
集英社の圧力でNoとはいえなかったか
673マロン名無しさん:2010/07/18(日) 04:08:27 ID:???
確かに別のちゃんと推敲して漫画描くタイプの漫画家だったら面白くなってただろうな
674マロン名無しさん:2010/07/18(日) 14:01:46 ID:??? BE:2505182887-PLT(13000)
>>670
同性愛サロン臭い口調だなw
675マロン名無しさん:2010/07/18(日) 15:29:54 ID:???
漫画版が黒歴史扱いされたらキレてそいついたるところにスレのURL貼りまくってたぞw
腐女子かオカマか知らんがほんとに濃い信者ばっかりなんだな
676マロン名無しさん:2010/07/18(日) 17:35:54 ID:???
いたるところって、アニメスレとここに晴れてないだろww
677マロン名無しさん:2010/07/18(日) 17:36:53 ID:???
ここにしか貼れてない○
きれてなーい
678マロン名無しさん:2010/07/18(日) 17:51:10 ID:???
本人登場
679マロン名無しさん:2010/07/18(日) 17:51:52 ID:???
負けず嫌い頑張ってんな
680マロン名無しさん:2010/07/18(日) 18:02:06 ID:???
ちょwww本人じゃないんだけど。
やめて><
681マロン名無しさん:2010/07/18(日) 18:31:27 ID:???
あ、いけね!今日売れないゴミの日だった!



売れないゴミ
藤崎屍鬼
682マロン名無しさん:2010/07/18(日) 20:39:00 ID:???
捨てるよか多少なりとも金に戻したいわけだが

コミックス売っぱらいたいんだけどどこがいいだろう
683マロン名無しさん:2010/07/18(日) 20:55:08 ID:???
ヤフオクでもやっとけ
684マロン名無しさん:2010/07/18(日) 20:58:13 ID:???
ブックオフとかにうっても10円位だろうな多分
685マロン名無しさん:2010/07/18(日) 21:23:56 ID:???
だからヤフオクにしとけって
686マロン名無しさん:2010/07/18(日) 21:32:54 ID:???
ビジュアルブック買ったけど
かなり漫画的見せ方を意識してんのねこの人
構想段階のが無難なのが多々あった
「これだと地味」ってコメントがかなり多かった
687マロン名無しさん:2010/07/18(日) 21:55:05 ID:???
奇抜にすりゃいいってもんでもないということもよくわかった
688マロン名無しさん:2010/07/18(日) 22:35:44 ID:???
尾崎の千鶴公開処刑、かおりの親殺しが終わった後
これから最高潮に向けて残すイベントは

かなみさんの親殺し
人間の寺襲撃
正雄、義姉に殺される
恵、奈緒さん穴の中で死ぬ
徹ちゃん律ちゃん心中
辰巳の脱走
大川の沙子殺し
山火事
行き残り尾崎
室井、沙子の逃避行

このくらいだっけ?
夏野は辰巳、佳枝さんと人狼対決で相討ちとかなりそう
689マロン名無しさん:2010/07/18(日) 23:39:27 ID:???
>>688
かなみさん親殺してないんじゃなかったっけ
恵も穴の中では死んでないはず
690マロン名無しさん:2010/07/18(日) 23:53:39 ID:EN98DW+A
>>688
+篤が親父に杭打たれる

恵と夏野は生き残ったらいいな
691マロン名無しさん:2010/07/18(日) 23:55:36 ID:???
夏野はイラネ
692マロン名無しさん:2010/07/19(月) 00:00:29 ID:???
屍鬼撲滅
693マロン名無しさん:2010/07/19(月) 02:11:37 ID:???
同族を人間に売ったくせに自分だけのこのこ生き残るわけにはいかんよ
694マロン名無しさん:2010/07/19(月) 14:33:14 ID:???
>>688
残すイベントって言ったら
静信が辰巳、正志郎、沙子と語り合いあたりは外せないんじゃないの
俺としては一番の見どころだと思うんだけど
695マロン名無しさん:2010/07/19(月) 15:06:52 ID:???
>>694
その辺りのイベントは、もう時系列的に回収不可能なんじゃね?
何故その辺りを描かないのか藤崎竜のセンスを疑うけど
696マロン名無しさん:2010/07/19(月) 17:35:32 ID:???
のこすイベントは打ち切りのみ
697マロン名無しさん:2010/07/19(月) 17:44:53 ID:???
オリジナル展開を予想。
村から逃げた沙子と坊主を追う医者と夏野。第二部へ続く・・・
698マロン名無しさん:2010/07/19(月) 18:46:31 ID:???
>>697
誰得
699マロン名無しさん:2010/07/19(月) 21:07:41 ID:???
>>698
夏野得
700マロン名無しさん:2010/07/19(月) 23:02:25 ID:???
原作だと辰巳速見佳枝の人狼トリオは結局死んだ描写ないよな?
漫画だと死ぬんだろうか
701マロン名無しさん:2010/07/19(月) 23:03:15 ID:???
辰巳は原作どおり生死不明だな
佳枝は死にそう
702マロン名無しさん:2010/07/19(月) 23:38:44 ID:???
>>698
ちょっと読みたい
703マロン名無しさん:2010/07/20(火) 00:04:35 ID:???
>>688
+結城の今後
夏野が屍鬼殲滅後あの状態の父を置いて逝く気ならいくらなんでも冷たい
敏夫に入院の手配でもして貰うだろうか それとも正気に戻る展開があるか…

>>700
辰巳 車ごと川に転落して生死不明
速見 放火犯殺してる所を見られて村人に殺害される
佳枝 描写なし 漫画で存在感が増した佳枝の活躍に期待
704マロン名無しさん:2010/07/20(火) 03:56:49 ID:???
佳枝って人狼だったんだ小説で描写されてた?
705マロン名無しさん:2010/07/20(火) 08:27:42 ID:???
原作が途中までしかない作品だとオリジナルに入ってから暴走するってのはよくあるが、屍鬼はどうしてこうなった
面白い作品をそのまま面白くするか、補完して濃くしてより面白くすればよかったのにどうしてこうなった
706マロン名無しさん:2010/07/20(火) 16:15:47 ID:???
藤崎が馬鹿すぎるだけじゃ?
707マロン名無しさん:2010/07/20(火) 18:24:28 ID:???
http://monma1.blog11.fc2.com/blog-entry-2975.html
小野さんがチェックしてるというさりげない爆弾発言が。あ、これのさらに元ソースはまんたんウェブでみれるよ
主上新刊はやくしろよと関係ないぼやき
708マロン名無しさん:2010/07/20(火) 18:31:04 ID:???
原作厨はほんと害悪だな
漫画でも楽しんでくれる人居ること忘れないでくれよ
709マロン名無しさん:2010/07/20(火) 19:02:27 ID:???
チェックしてるなんてどこにもかいてなかったわけだが
710マロン名無しさん:2010/07/20(火) 19:07:15 ID:???
原作レイプしときながら原作にすりよる藤崎うぜえ
早く死ね
711マロン名無しさん:2010/07/20(火) 19:47:43 ID:???
小野先生にネーム(マンガでいう下絵段階)をチェックいただいているのですが
712マロン名無しさん:2010/07/20(火) 19:48:57 ID:???
漫画好きじゃないけど死ねとかどうかと思う
ガキか
713マロン名無しさん:2010/07/20(火) 19:55:39 ID:???
2ちゃんで罵倒語にマジレスするのはどうかと思う
714マロン名無しさん:2010/07/20(火) 19:58:43 ID:???
無難なコメントだよなぁ>楽しんでいます

原作者って同人に縁のあるひとだっけ
だとしたらそこらへんは寛容でもおかしくないな
某ゲームみたくロジックエラーとか気にしなくていいしねこの話
715マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:01:27 ID:???
原作をなぞるのみの作品にしないでください

これが藤崎信者には「一々チェックされてる」にみえるらしい・・
716マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:03:17 ID:???
>>715
文盲藤崎信者相手にしてたらキリがないぞ
相当な粘着質で屍鬼スレで封神アニメ叩くような連中だから
717マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:06:18 ID:???
>>715
>>716
アニメスレでも浮いてるよなお前
718マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:09:25 ID:???
奥義!「俺以外は全員自演」が炸裂だ!
719マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:11:37 ID:???
ワロタ
720マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:12:58 ID:???
奥義というかアニメスレで明らかに荒らし扱いされている奴いるじゃん
>>715>>716がほとんど同じIDで
721マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:14:46 ID:???
アニメスレアニメスレってここ既読スレなんですけど・・・
荒らしてるのはどちらなんでしょうか・・・
722マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:16:12 ID:???
IDが出る場所でも荒らしたい放題だからな…
原作信者痛いと言われる始末
723マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:17:11 ID:???
もう諦めろ
そうせもうすぐ終わるんだし
死まで望むほど憎いなら集英社に圧力でもかければ
724マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:17:20 ID:???
この漫画にしてこの信者ありだなあ
725マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:18:49 ID:???
こいつのせいで原作信者痛いと言われるのが我慢できんわ・・
諦めるしかないんだろうが
726マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:19:19 ID:???
つかグダグダ文句ばっか垂れてんなよ
本家で本家の魅力語ればいいじゃん
糞漫画して
727マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:19:26 ID:???
>>720
批判意見は全部同一人物か
おめでてーな
728マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:19:53 ID:???
引き続き藤崎腐の発狂をお楽しみください
729マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:20:23 ID:???
藤崎ってか原作腐れだろ
730マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:20:47 ID:???
>>727
同じIDはどう考えても同一人物だろ
731マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:21:23 ID:???
屍鬼はあの展開のわりに腐女子には人気ないんじゃないの
ビジュアル化してもあれだし
つか絵柄が腐の好みすら超越してる
原作のがまだ需要あるんじゃね
732マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:22:08 ID:???
漫画スレで批判意見をすると「この素晴らしい漫画に批判するなんて原作厨だけ」と
原作バレに関することじゃなくてもバレスレに行けと野次り、
一方でバレスレにまで押しかけて批判する奴は自演とわめき、どうすりゃいいんだw
733マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:22:53 ID:???
>>730
「ほとんど同じID」とかいう意味不明な表現が通じると思ってんのかボケ
734マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:23:06 ID:???
アンチスレを立てる
735マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:23:25 ID:???
糞漫画だけに糞信者ってか
ガッハッハ
736マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:24:15 ID:???
>>733
同じIDは同じIDだろw
737マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:24:38 ID:???
もう不毛だからやめろ
読み切り「伝染源」みたいな絵柄と作風でやれば
絶対原作とマッチしてたと思うんだけどなあ
もうああいう絵柄で描くのは無理なのか
738マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:24:54 ID:???
>>736
「ほとんど」って部分はなんなんだよw
日本語ちゃんと使ってくれよw
739マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:24:58 ID:???
>>734
アニメスレにアンチスレあるんだが、何故かアンチスレにはいかないからなw
740マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:25:36 ID:???
>>737
劣化の一路をたどって打ち切り作家になったような奴だから無理
過去の栄光はもう闇の彼方
741マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:26:35 ID:???
ここを原作スレやアニメスレのヲチスレと勘違いしてるバカはいい加減にしとけ
伸びてると思ったらまたわけのわからん叩きあいか
742マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:26:43 ID:???
>>739
本スレでアンチし続ける事に意味があると思っている奴じゃねーの?
743マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:26:54 ID:???
もうおこった!原作信者がこれないスレを立てたから!
藤崎版屍鬼マンセースレ1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1279625167/
744マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:27:19 ID:???
絵柄は変えられると思うよ
あとがき漫画で
「またこういう絵柄で描きたい」みたいな感じで天野義孝風の描いてたことがある

でもあの作風はもう変えられないんではなかろうか
745マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:27:35 ID:???
>>741
小野腐の手によって原作スレはアニメスレやここのヲチスレみたいにされてるんだしここも同じようにしないと不公平
746マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:28:30 ID:???
腐女子の思考は意味がわからねえwww
747マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:28:30 ID:???
>>743
前にもそういうスレたったけど信者は結局使わなかった
あいつら「この展開はおかしい」という意見ですらアンチ扱いするくせに、
自分が盲目信者だとは認めないんだよな。
748マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:29:09 ID:???
だからアンチスレたてればいいじゃないの
749マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:29:23 ID:???
>>743
普通はアンチスレを立てるからw
本スレがアンチスレじゃないといけない理屈がおかしい
750マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:29:55 ID:???
馬鹿だの死ねだのは明らかにアンチなんだからそこでどうぞ
751マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:29:58 ID:???
332 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 03:29:19 ID:Z4NFwBSl
>>324
小説を読んでいない人なんででしょ。
漫画版では昭がいなくなったところで、次巻に続くって感じだから。
その先が気になったんじゃない?

アニメが始まったらしいわね。
               ^^^^

↑暴れ中
752マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:30:55 ID:???
ここ本スレの植民地じゃないんで、バレや比較以外の話題は自重しろよ
753マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:30:59 ID:???
可哀想な藤崎信者・・・
頭が・・・
754マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:31:37 ID:???
>>753
小野婆こんなところでオナってないでさっさと死ねよ
755マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:31:47 ID:???
シナリオ擁護不可能なくらい破綻してるのに批判されない方がおかしい
756マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:33:01 ID:???
>>755
お前の脳みそが擁護不可能
批判したいならアンチスレ行けよカス
757マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:33:02 ID:???
わざわざ篤に屍鬼が本能的にダメな事を千鶴が教えるところをやったのに車で神社に突っ込む篤
758マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:33:51 ID:???
>>751
そのおネエ言葉
ゲイスレの奴じゃねえのそいつ
藤崎竜はゲイ疑惑がある

61 :陽気な名無しさん[sage]:2010/02/16(火) 13:49:56 ID:N6v1K5EK0
>>57
藤崎竜の屍鬼のファッションセンスはヲタじゃなくてオカマのセンスだと思うわ
夏野のパンツのゴムバンドがC-IN2だったりベルトがDIESELだったり
桐敷千鶴のベルトもバックルにD-SQUAREDってロゴ入ってるし
あと辰巳の服装は言わずもがな

何ヶ月か前のSQのインタビューで筋トレ大好きも公言してたわね
あとベヨネッタやりまくってるとか
759マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:34:34 ID:???
家族が人質に取られてるも同然なのにもかかわらず
ケロッと全部夏野に話してしまう徹
760マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:34:37 ID:???
>>756
俺は批判と粘着叩きは違うと思うけどね
批判の内容は理解できるが叩きはただの幼稚な叩きだからな
幼稚な叩きが多いとアンチスレ行けって気分になる
761マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:34:48 ID:???
>>757
それだけ千鶴が大事だったから禁忌をも犯せたんだろ
はい論破ー
762マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:35:42 ID:???
>>759
夏野と徹には信頼関係があるじゃん
夏野なら家族も含めてなんとかしてくれるって信じてたんだろ
一から説明しないとわからない小野腐って本当に脳内腐れてんな
763マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:35:57 ID:???
息子が死んでいないのになぜか狂う父親
764マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:36:23 ID:???
>>763
死んだように見えたからだろ
765マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:36:51 ID:???
楽しくなってきた
IDでないって最高
766マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:37:24 ID:???
>>761
とりあえず禁忌の意味を調べた方がいい
馬鹿丸出し乙
767マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:38:04 ID:???
どうでもいいことだが、このスレって本スレより伸びてるんだな
768マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:38:25 ID:???
>>762>>764
0点、珍回答
769マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:39:15 ID:???
夏野なら家族含めて何とかしてくれるってwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww藤崎信者ワロスwwwwwwwww
770マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:40:01 ID:???
夏野はもう地球救えるレベルのヒーローだからな
パネェっす
771マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:40:14 ID:???
>>760
全文同意だな
信者だ、藤崎だウザすぎる
772マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:41:20 ID:???
藤崎版屍鬼マンセースレ1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1279625167/
773マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:41:56 ID:???
>>740
伝染源読んだことある?
あれ個人的に藤崎竜の読み切りの中で一番退廃的で好きなんだけど
もしああいう感じだったら原作好きとしても許せた?
774マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:43:17 ID:???
昔の絵柄だったら・・・とか言っても不毛だ
今現在の藤崎はあの絵柄にしてしまった
もう取り返しがつかない
775マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:43:33 ID:???
漫画版はギャク目的でしか読んでないな
上で言われてるけど擁護するには綻び在り過ぎるよ
776マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:44:46 ID:???
>>744
絵柄でなく作風でさ
今の藤崎竜って妙なギャグ?描写があるから
777マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:45:49 ID:???
>>775
お前の脳味噌が一番綻んでるんじゃねw
778マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:46:36 ID:???
間違えた
>>774だった

絵柄はほんとおしいわ
腺病質な独特の絵柄はどこにいったのか
エッジのききまくったアニメ絵・・・
779マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:47:16 ID:???
まあ、もう終わった漫画家だしな藤崎竜って
780マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:48:17 ID:???
>>779
そういうレスはいらない
こいうのはアンチ っていうんでしょ
781マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:48:34 ID:???
スゲー粘着されてるな藤崎w
782マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:49:40 ID:???
まあ、もう終わった漫画家だしね藤崎竜って
783マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:50:47 ID:???
藤崎竜は爆破絵がやたら上手いから
それを生かして屍鬼は全部爆破させればよくね?
784マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:51:35 ID:???
そうなると断崖絶壁今何処だっけ?あれで本人も爆発するんじゃね?
785マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:52:10 ID:???
終わっている筈なのに妙なアンチに粘着されてる藤崎w
作家アンチでここまで痛い人ははじめて見たかもしれん
786マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:53:31 ID:???
そして来月もボコスカに叩かれる本編であった
787マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:54:14 ID:???
>>783
藤崎竜の醍醐味を生かしつつそれなら手っ取り早く追われて原作信者のニーズにも合致するNE!
788マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:55:30 ID:???
ひでえw
789マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:56:23 ID:???
なんか盛り上がってるな
>>682
俺は3巻までで即行売ったから300円になったよ
790マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:56:51 ID:???
>>785
既に死んだはずなのにうぞうぞ動いてるゾンビは倒さなきゃいけないって思うだろ
それと同じ
791マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:57:17 ID:???
藤崎竜は好きだからなんとなく惰性で買ってるけど
6巻だけは買えねえ
792マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:58:40 ID:???
>>790
そんな行動に出る作家アンチは見た事ねーよ
興味が無くなれば離れていくだけだ
793マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:00:11 ID:???
放送終了しても仙界伝を叩いてる藤崎信者を知らないのかw
794マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:01:47 ID:???
信者には糞扱いの仙界伝?はけっこう好きだよ
作画はうんこだったけど
太公望の子供時代とか泣けたわ
795マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:04:21 ID:???
>>792
昔から知ってるアンチだけじゃなくて、
屍鬼で新たについたアンチの方がこのスレは多そうだ
796マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:05:00 ID:???
黒しの島ぐらい原作どおりの漫画だったら大変なことになってた
797マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:05:16 ID:???
>>793
そもそも何で藤崎叩きをしている奴がそんな事を知っているのかという方が疑問になるが
その頃のファンか何かかと
それだとしたらその信者にしてこのアンチありって感じになるけど、粘着すぎてキモいなぁ・・・
798マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:07:48 ID:???
藤崎信者の仙界伝叩きなんてこのスレでも行われてきた事だけど?
799マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:07:51 ID:???
調べたんじゃないの
800マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:07:51 ID:???
>>795
俺は批判はしているけどアンチではないな
>>760でも言ったが、馬鹿みたいな叩き方している奴はかえってうざい
801マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:08:20 ID:???
>>797
このスレでうだうだ言ってるお前も自覚はなさそうだが十分粘着
802マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:08:48 ID:???
>>797は2ch初心者かなんかか・・・?
803マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:09:03 ID:???
信者が100パー納得いくメディアミックスなどない
804マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:09:43 ID:???
100%納得いかないものならあるけどな
805マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:10:02 ID:???
昔は好きだったけど今はアンチって奴もいそうだ
屍鬼でしか知らんけど、劣化劣化ってよく言われてるし
にわかアンチよりも、信者からアンチに転向した人の方が根深そうだ
いいぞもっとやれ
806マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:11:22 ID:???
いいぞもっとやれと思っている奴はただの荒らし
つかいつもの自演だろうな
807マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:11:40 ID:???
奥義!
808マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:12:19 ID:???
>>807
やめてwwwふくwww
809マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:12:43 ID:???
>>806
IDが出る板じゃあんな感じだもんなぁw
810マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:13:49 ID:???
いつもの〜っていつも言ってる人なんなの
具体的に言えよ
はじめて入った居酒屋で「いつものください」とか言い出すおっさん並に他人に通じない
811マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:14:16 ID:???
やべー藤崎信者おもしれえwwwww
812マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:14:19 ID:???
IDが出る板でやろうぜw
813マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:14:30 ID:???
>>810
通じてないのはお前だけ
814マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:15:15 ID:???
IDが出る板じゃこのアンチはコテンパンにされちゃう><
815マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:15:39 ID:???
律子と徹の最後で腐女子は発狂するのかな
最後夏野に涙のひとつも流させればビチョ濡れになりそうだ
816マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:15:53 ID:???
>>809のあんな感じってのがどんな感じなのかも他スレ監視してる暇人じゃなきゃわからん
文章の具体化ができないような奴だから本編の破綻も気づかず雰囲気でごまかされるのかな
817マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:16:54 ID:???
>>815
最近の売り上げみると濃い連中しか残ってなさそうだから
きっとぐっちょりーなだろう
818マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:17:11 ID:???
>>816
え?俺批判はしてるよ?
馬鹿みたいなアンチしている奴は余分だと思ってるけど
819マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:18:30 ID:???
>>817
あの小生意気な蛇頭が泣いたら俺の心のマンコもビチョ濡れになる
820マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:18:40 ID:???
屍鬼関連スレじゃ一番平和なのが801板ってどういうことだってばよ
821マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:19:14 ID:???
801板とか知らないんで
822マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:19:59 ID:???
腐女子は怖いやんで
表向きでは仲良く輪を尊重するが
裏では激しく罵りあっている
まさに女の腐った生き物
823マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:20:13 ID:???
>>818
俺の意見はきれいな批判
他人の意見は汚いアンチ
824マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:21:23 ID:???
作品が糞なら別に批判でても問題はないな、うん
825マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:09 ID:???
>>820
一番支持してる層だからだろ
826マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:22 ID:???
批判といいつつ、ただのアンチな奴はただの馬鹿だろうけどな
827マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:48 ID:???
やだよ
だって漫画それなりに楽しみにしてるのに
汚い罵倒ばっかだと嫌な気持ちになってがっかりする
828マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:23:48 ID:???
>>826
好きだからこそ批判する人もいれば、アンチだから批判する人もいるもんだ。
批判するのはアンチじゃないってのはないだろ。
829マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:24:07 ID:???
>>827
かわいい
結婚して
830マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:24:35 ID:???
>>827
いや、この漫画はもうネタとしてしか楽しめないw
だからと言って糞だ信者だ藤崎だ叩くのはウザいが
831マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:24:51 ID:???
>>827
だったら無理してこんなスレなんかに来なくてもいいんだぞ。
無理は体に毒だ。うん。
832マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:25:15 ID:???
うんじゃねえよ
833マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:25:17 ID:???
おーい
ここは屍鬼関連スレ総合愚痴所じゃないんだぞー
スレタイにそわないアンチがうざいだの信者がうざいだのはそろそろやめとけー
なー頼むー
834マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:25:23 ID:???
>>827
mixiにでも籠ってろウンコ腐
835マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:26:14 ID:???
>>827
せっかくマンセースレ立ててもらったんだからそっちいけよw
836マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:30:26 ID:???
>>834
何を根拠に腐だと思った?
バカっぽい言い回しで判断したんだろ
残念ながら女じゃない
mixiは20人しかマイミクがいない喪男やで!
837マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:31:33 ID:???
喪は喪板に籠ってろ
838マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:31:41 ID:???
20人もいれば上等だろ・・・
839マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:32:23 ID:???
女の割合教えろ
840マロン名無しさん:2010/07/20(火) 21:37:30 ID:???
5人

しかし藤崎竜の描く女って滅多に萌えないわ
唯一萌えたのは王貴人
アニメの恵はそこはかとなく萌えた
今後は漫画の恵がむごたらしく殺されるのが見どころだな
841マロン名無しさん:2010/07/21(水) 00:49:00 ID:???
*3.4% 07/15 25:40-26:10 TBS アマガミSS
*2.4% 07/15 25:00-26:00 CX* ノイタミナ もやしもん/屍鬼
842マロン名無しさん:2010/07/21(水) 01:10:51 ID:???
>>841
・・・よくわかんないけど、もやしもんと屍鬼を合わせた視聴率?
843マロン名無しさん:2010/07/21(水) 01:39:35 ID:???
アマガミにも大敗しそうだな
844マロン名無しさん:2010/07/21(水) 01:49:14 ID:???
合格基準高そうw
845マロン名無しさん:2010/07/21(水) 02:49:31 ID:???
>>836
母性本能をくすぐるタイプだな
846マロン名無しさん:2010/07/21(水) 07:34:41 ID:???
だめんずか
847マロン名無しさん:2010/07/21(水) 12:12:56 ID:???
喪と腐は害悪
848マロン名無しさん:2010/07/21(水) 15:44:20 ID:???
集英社の癌細胞藤崎竜
849マロン名無しさん:2010/07/21(水) 16:17:00 ID:???
癌細胞はダメだろ。転移するんだぞ
850マロン名無しさん:2010/07/21(水) 18:04:42 ID:???
でも確かに次は19に島流しされそうじゃね?
851マロン名無しさん:2010/07/21(水) 18:35:16 ID:???
編集長のお気に入りですから安泰ですよ
852マロン名無しさん:2010/07/21(水) 18:44:13 ID:???
お気に入りじゃなきゃ打ち切られてるだろしな
853マロン名無しさん:2010/07/21(水) 19:24:52 ID:???
だろし
854マロン名無しさん:2010/07/21(水) 22:51:51 ID:???
│ 平均順位 │         作品名           │ 販売元 │ 発売日 │  売上  │
━━━━━━━━━━━━━━━━グループ四天王(2010夏)━━━━━━━━━━━━
│ **,*29位  | ストライクウィッチーズ2.       │  角川  │10/09/24│ **,***  |
│ **,*41位  | 学園黙示録               │ シ゛ェネオン │10/09/22│ **,***  |
│ **,121位  | 黒執事U                 │ アニプレ │10/09/22│ **,***  |
│ **,154位  | 戦国BASARA 弐            │ ポニキャ │10/10/06│ **,***  |
━━━━━━━━━━━━━━━━グループキスシス(微妙)━━━━━━━━━━━━
│ **,155位  | 世紀末オカルト学院         │ アニプレ │10/09/22│ **,***  |
│ **,209位  | 生徒会役員共             │  キング  │10/08/04│ **,***  |
│ **,224位  | セキレイ2                  │ アニプレ │10/08/25│ **,***  |
│ **,436位  | アマガミSS               │ ポニキャ │10/10/20│ **,***  |
━━━━━━━━━━━━━━━━グループまなび(爆死)━━━━━━━━━━━━━
│ **,517位  | ぬらりひょんの孫.           │  東宝  │10/09/23│ **,***  |
│ **,503位  | あそびにいくヨ!           │ ポニキャ │10/09/15│ **,***  |
│ **,583位  | オオカミさん                │ メテ゛ィファク│10/09/22│ **,***  |
━━━━━━━━━━━━━━━━グループナイトレイド(大爆死)━━━━━━━━━━
│ **,838位  | 祝福のカンパネラ.         │ メテ゛ィファク│10/09/22│ **,***  |
│ **,914位  | みつどもえ             │ アニプレ │10/08/25│ **,***  |
│ *1,322位  | 伝説の勇者の伝説         │ メテ゛ィファク│10/10/22│ **,***  |
│ *2,102位  | 屍鬼                     │ アニプレ │10/10/27│ **,***  |
855マロン名無しさん:2010/07/22(木) 00:15:49 ID:???
うわあ・・・酷い・・・
856マロン名無しさん:2010/07/22(木) 02:01:45 ID:???
よくわからないから屍鬼で例えてくれ
857マロン名無しさん:2010/07/22(木) 05:06:14 ID:???
>>854
藤崎信者完全に沈黙
858マロン名無しさん:2010/07/22(木) 11:49:29 ID:???
アニメが売れてても漫画とアニメは別だからとか言ってそうだな・・・この負けず嫌いは
もしくは原作のおかげとか言ってそう
859マロン名無しさん:2010/07/22(木) 12:22:56 ID:???
かもしかでしか文句も言えない有様
860マロン名無しさん:2010/07/22(木) 12:25:54 ID:???
何故藤崎信者だと思ってるんだ?
861マロン名無しさん:2010/07/22(木) 13:51:25 ID:???
アニメの話はスレチだろ
とりあえず今のところは漫画どおりとしか言いようがないし
862マロン名無しさん:2010/07/22(木) 16:54:53 ID:???
アニメまで売れてないの?
ざまあねえな
863マロン名無しさん:2010/07/22(木) 17:58:39 ID:???
発売日まだ先なのにこの表何処から出てきたんだ?
864マロン名無しさん:2010/07/22(木) 17:59:42 ID:???
BD
***,*54位 ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定版】
***,*95位 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]
***,118位 生徒会役員共 1 (Blu-ray)
***,236位 セキレイ ~Pure Engagement~壱 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,240位 あそびにいくヨ! contact:1 〔初回版:原作イラスト・放電映像先生描き下ろしハーフBOX同梱仕様〕 [Blu-ray]
***,338位 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,512位 みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,638位 アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)
***,683位 祝福のカンパネラ 第1巻 枕カバー付特装版(完全初回生産限定) [Blu-ray]
***,799位 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray]
**2,211位 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
**2,221位 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]
DVD
***,196位 戦国BASARA 弐 其の壱 [DVD]
***,197位 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]
***,454位 生徒会役員共 1 (DVD)
***,449位 セキレイ ~Pure Engagement~壱 【完全生産限定版】 [DVD]
***,510位 ストライクウィッチーズ2 限定版 第1巻 [DVD]
***,621位 ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]
***,928位 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [DVD]
**1,690位 祝福のカンパネラ 第1巻 枕カバー付特装版(完全初回生産限定)【DVD】
**2,123位 みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
**2,224位 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [DVD]
**3,157位 アマガミSS 1 森島はるか 上巻 [DVD]
**3,717位 あそびにいくヨ! contact:1 〔初回版:原作イラスト・放電映像先生描き下ろしハーフBOX同梱仕様〕 [DVD]
**3,954位 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [DVD]
**6,651位 伝説の勇者の伝説 第1巻 [DVD]
*10,511位 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [DVD]
865マロン名無しさん:2010/07/22(木) 18:18:13 ID:???
アニメ化すれば漫画が売れると信じていた編集アワレ
866マロン名無しさん:2010/07/22(木) 18:25:10 ID:???
何処ソースっすか
867マロン名無しさん:2010/07/22(木) 19:56:34 ID:???
それふたばの予想ってやつでしょ
868マロン名無しさん:2010/07/22(木) 19:59:23 ID:???
とおもったら違った
まあ単行本化からそんな売れてないんだから自明
869マロン名無しさん:2010/07/22(木) 21:11:34 ID:???
漫画版速見の無残な最期は想像したくないなぁ
870マロン名無しさん:2010/07/23(金) 00:32:50 ID:???
どっちの大学ショー part-154
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1279777331/

遊びに来てね。 「遊びに来たよ」っていってくれたら嬉しいな♪
871マロン名無しさん:2010/07/23(金) 01:59:14 ID:???
屍撲滅エンド
872マロン名無しさん:2010/07/23(金) 04:04:32 ID:???
打ち切りエンド
873マロン名無しさん:2010/07/23(金) 06:53:11 ID:???
>>871
尻僕滅エンドに見えた
874マロン名無しさん:2010/07/23(金) 07:37:19 ID:???
人狼になる条件がよくわからないんだけど
起き上がり:血吸われる→死ぬ→時間経ってから復活(生前とは別の存在)
人狼:血吸われる→死なずに生きてるうちに人狼(生前と意識は変わらない)
ってことであってる?
875マロン名無しさん:2010/07/23(金) 07:48:13 ID:???
>>874
意識ってのが人格のことなら、起き上りでも人狼でも生前のまま
死んだ後に変化するか、死なずに変化するかの違いはあってる
876マロン名無しさん:2010/07/23(金) 08:34:25 ID:???
>>864
最下位かよw
877マロン名無しさん:2010/07/23(金) 19:31:45 ID:???
>>874
気絶とかしないのかって意味だったら微妙だな
静信ぐったりしてるし意識飛ぶくらいはする場合もあるかもしれない
878マロン名無しさん:2010/07/23(金) 20:42:54 ID:???
なぜ倉橋さんは萌キャラになってしまったのか…
879マロン名無しさん:2010/07/23(金) 21:43:49 ID:???
息子が死んでもいないのに発狂する父親
880マロン名無しさん:2010/07/24(土) 02:02:58 ID:???
夏野になんでもやらせたのは失敗だな
律子を元恋人が助けに来るとかのサプライズ展開とかだったらまだ楽しめただろうに
881マロン名無しさん:2010/07/24(土) 02:13:31 ID:???
作ったので置いておきますね
【夏野】
中二病患者に。誇れるものは顎の尖り具合のみ。
死なずに人間のまま人狼となるが、なぜか必死に窓にバリケードを作り日光を遮断している
(屍鬼は日光に弱いが人狼は平気、父親が作った可能性もあるが、父親は屍鬼の存在など無いと敏夫に言い放ってる)
己が「人の形をした屍鬼を殺せない」事を自覚し、屍鬼化した徹に一緒に逃亡してくれと泣きつくも振られ吸血される。
自分には結局なにも出来ないのだと悟り、徹に自分の血を吸うよう勧めている。
が、そのまま人狼と化しオリジナルシナリオになった途端、気が狂ったように屍鬼殲滅を唱えだす。
人狼化後は徹や桐敷家からはなぜか都合よくスルーされ、藤崎により原作での敏夫の役割を分け与えられている。
人狼になった途端徹を批難。「あんたは俺を殺した!(死んでねえだろお前)」「敵にスパイペット(徹)を飼ってる」等と発言
絶賛中二無双中。人間側の危機的状況が発生すると、光速を越えた速さで駆けつけ解決してしまうクソキャラ。
原作では死ぬはずの昭を簡単に助け(ほんの数時間の間に場所をどうやって知ったのかは未だに不明、辰巳以外はこの事を知らない)、
今まさに敏夫を殺さんとする征四郎の背後に現れ石で彼を殺そうとし、
かおり宅に屍鬼と化したかおりの父親が入って来た時、犬を蹴って鳴き声でかおりに誰かが入ってきた事を知らせている。

【正雄】
見た目がまずあり得ない。手抜き。

【静信】
夏野を必死に活躍させようとするあまり出番がほとんど消えてしまう空気に。

【桐敷家】
千鶴がブスオバサン、辰巳は脳筋ガチムチキャラ、沙子からは狡猾さが消え、オリジナルの台詞が非常に幼稚。
敏夫の病院にわざわざ屍鬼達を連れ自己紹介に行くバカ辰巳。
ハンター(屍鬼と退治する意思を持つもの)である夏野を殺すよう動くが、辰巳本人が徹に付添い夏野を殺しに来て置きながら、
火葬されたと聞いたら(夏野の部屋の窓が日光遮断されている)全く興味がなくなってしまったらしく夏野の人狼化に全くの無頓着。
屍鬼側を馬鹿にすることで何とか夏野や敏夫を活躍させようという藤崎氏の浅はかな思考が随所に見てとれる。
882マロン名無しさん:2010/07/24(土) 02:14:25 ID:???
【敏夫】
死んだと聞いた(屍鬼か人狼かの区別はこの時ついていない)夏野に「まだ清水は死んだと思っているのか?」と言われ、
喜びに震えホイホイ後をついていくおバカさんに。これでは屍鬼に助けを求められホイホイついて行って抹消された郁美レベルである。
夏野を疑おうともせず彼に全幅の信頼を置いている。屍鬼や人狼の吸血による暗示は時とともに薄れる設定がある(そのため、屍鬼は
一度吸血した人間を最後まで吸血しなくてはいけない)が、千鶴に吸血された時に先に吸血していた夏野の暗示が優先されたことから、
千鶴が吸血を行う数日前に都合よく夏野の吸血暗示をされていた事に、ご都合展開。
【結城】
息子が死亡してもいないのになぜか狂ってしまった人。決定的な脚本の綻びの象徴ともいえる。
嫁の梓が屍鬼側に書き置きをするよう暗示されており、その内容は朝見たら夏野が死んでいたので家を出ていくというもの。
つまり、屍鬼側が夏野を死亡したと判断してるのであるが人狼の仲間を増やしている彼らが人狼と死体の判別もつかないわけがないのだが・・・

【大川の大将】
2m越えで車を素手で止める人外に改変。もはやホラーでもミステリーでもない。

【大川篤】
またしても決定的脚本の綻びの象徴ともいえる人物。
屍鬼で在りながら神仏事に関係のある神社に車で突っ込もうとする(どんなに強い意思があろうと本能で屍鬼は神仏物に弱い設定がある)。

【徹】
逆らえば家族が標的にされていることもあり、空腹もありで夏野を吸血する。これにより屍鬼と人間は相容れない事を証明した。
が、その設定を当時屍鬼のように描写されていた夏野が都合よく敏夫と手を組み破ってしまう。
後々夏野を人狼としたのも苦し紛れの“逃げ”だったのかもしれない。
家族が人質にとられてるにもかかわらず人狼夏野に「あんたは俺を殺した!(二度目になるが殺していない)黙って屍側の情報全部教えろ」と言われ
度々情報を教えているようだ。桐敷側が問題児で監視している徹とハンターだった夏野がつながっている気付かないわけがないんだが・・・

【元子】
元気な息子を風呂に監禁し、死体になっても起き上らないものかと監禁を続ける。
腐廃した息子の絵があまりに下手すぎて虐待されたのか?と疑惑を持つ人が多かったようだ。
883マロン名無しさん:2010/07/24(土) 02:54:13 ID:???
>>880そういうのいいね
律ちゃんさ
互いに本当には愛していない男女交際をしてたんだよなあ
884マロン名無しさん:2010/07/24(土) 02:58:49 ID:???
律ちゃんの最期のところ印象的だったからやってほしいけど今の流れだと難しいかな?
とりあえず奈緒さん的最期に改変とかは勘弁してほしい
885マロン名無しさん:2010/07/24(土) 03:17:42 ID:???
屍鬼になると躊躇なく人の血を吸えるものなの?殺せるものなの?
886マロン名無しさん:2010/07/24(土) 03:21:06 ID:???
漫画が糞すぎてそこらへんまともに描写されてないよね
887マロン名無しさん:2010/07/24(土) 03:30:41 ID:???
>>885
殺せなくて自分で自分の血吸い続けるオナニー起き上りもいる
そういう根性無しは始末されちゃう
888マロン名無しさん:2010/07/24(土) 03:41:46 ID:???
日本総屍鬼化をもくろんでいるのか
889マロン名無しさん:2010/07/24(土) 03:45:09 ID:???
血を吸わずに死を選べばいいのに。
890マロン名無しさん:2010/07/24(土) 04:43:52 ID:???
限界に近い空腹下におかれた人間がカニバっちゃった話なんて
結構あるし、吸血はハードル低いんじゃね?
891マロン名無しさん:2010/07/24(土) 07:35:12 ID:???
さて、いよいよ7月24日ですよ
話はここから始まった
892マロン名無しさん:2010/07/24(土) 07:40:49 ID:???
>>885
悩みに悩んで殺してるんだろうけど、漫画だと「殺して当然」って顔してるから怖い

お前らなんでそんな簡単に沙子みたいになってんだよ
辰巳さんのお仕置き効果か
893マロン名無しさん:2010/07/24(土) 07:47:10 ID:???
>>882
クサレ脳みそ野郎w
894マロン名無しさん:2010/07/24(土) 07:49:22 ID:???
>>885
お前、目の前に果物がなってて腹が減ってる時にちぎって食べることを躊躇うか?

植物と動物は違うなんてナンセンスなこというなよ
895マロン名無しさん:2010/07/24(土) 11:33:05 ID:???
律ちゃん死ぬシーン(人間)とかやけにあっさりしてなかったっけ
896マロン名無しさん:2010/07/24(土) 13:44:47 ID:???
>>894
キノコ食べたら未来人類になったでござる
897マロン名無しさん:2010/07/24(土) 14:23:23 ID:???
漫画の場合、屍鬼が神社につっこんだりしてるし血を吸わない屍鬼とか出てきてもおかしくないな
夏野がそれだったけれど都合悪くて人狼に替えたけれど
898マロン名無しさん:2010/07/24(土) 14:28:10 ID:???
信者ですら批判批判でしか擁護不可能だし仕方ないよ
藤崎竜って専門卒みたいだし
899マロン名無しさん:2010/07/24(土) 15:11:46 ID:???
95,877┃*37,253(3)|*22,545|*10,440|*16,833|**8,806|屍鬼 1←1,2巻同時発売
80,130┃*33,556(3)|*22,034|**9,691|*14,849|---,---|屍鬼 2←1、2巻同時発売
86,333┃*42,252(3)|*32,594|*11,487|---,---|---,---|屍鬼 3
92,932┃*61,167(5)|*22,683|**9,082|---,---|---,---|屍鬼 4
87,346┃*45,653(3)|*31,060|*10,633|---,---|---,---|屍鬼 5
69,078┃*31,922(3)|*28,236|**8,920|---,---|---,---|屍鬼 6←オリジナル改変の影響で売上ガタ落ち
63,153┃*41,979(4)|*21,174|---,---|---,---|---,---|屍鬼 7
900マロン名無しさん:2010/07/24(土) 15:13:24 ID:???
10|*71,857┃*38,315(3)|*33,542|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|屍鬼 8←アニメ化してもこのざま
901マロン名無しさん:2010/07/24(土) 15:20:02 ID:???
屍鬼さん・・・どうしてこうなった・・・どうしてこうなった・・・
902マロン名無しさん:2010/07/24(土) 16:03:11 ID:???
>>894
自分の子どもや家族をよくもたべれるわ!
903マロン名無しさん:2010/07/24(土) 16:15:40 ID:???
いいからさっさと原作読んでこいよおまえは
904マロン名無しさん:2010/07/24(土) 16:58:18 ID:???
8巻まで
95,877┃*37,253(3)|*22,545|*10,440|*16,833|**8,806|屍鬼 1←1,2巻同時発売
80,130┃*33,556(3)|*22,034|**9,691|*14,849|---,---|屍鬼 2←1、2巻同時発売
86,333┃*42,252(3)|*32,594|*11,487|---,---|---,---|屍鬼 3
92,932┃*61,167(5)|*22,683|**9,082|---,---|---,---|屍鬼 4
87,346┃*45,653(3)|*31,060|*10,633|---,---|---,---|屍鬼 5
69,078┃*31,922(3)|*28,236|**8,920|---,---|---,---|屍鬼 6←オリジナル改変の影響で売上ガタ落ち
63,153┃*41,979(4)|*21,174|---,---|---,---|---,---|屍鬼 7
71,857┃*38,315(3)|*33,542|---,---|---,---|---,---|屍鬼 8←アニメ化してもこのざま
905マロン名無しさん:2010/07/24(土) 17:03:32 ID:???
きもきもきも!
906マロン名無しさん:2010/07/24(土) 17:04:35 ID:???
確かにキャラデザがきもい
907マロン名無しさん:2010/07/24(土) 17:41:39 ID:???
人の上にたつ屍鬼!
死んでほしい
908マロン名無しさん:2010/07/24(土) 18:39:15 ID:???
確かに藤崎信者はきもいなw
909マロン名無しさん:2010/07/24(土) 18:51:25 ID:???
爆死鬼
910マロン名無しさん:2010/07/24(土) 19:29:18 ID:???
屍鬼はひぐらし以下確定かな〜?
911マロン名無しさん:2010/07/24(土) 19:31:15 ID:???
そんなのどう考えても確定でしょ
912マロン名無しさん:2010/07/24(土) 19:32:05 ID:???
>>911
ですよねぇ〜
913マロン名無しさん:2010/07/24(土) 19:35:46 ID:???
パクリ元が同じだけどこうも差がつくとはねえ
914マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:37:34 ID:???
粘着ID赤すぎるだろw
915マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:47:37 ID:???
奥義!
916マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:49:00 ID:???
>>915
いや、言い逃れだろあれは
どんなに叩かれても34回は酷過ぎるだろ
917マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:50:56 ID:???
奥義!俺の気に食わない奴は全部自演
918マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:52:56 ID:???
>>917
そんな事言っても明らかに一人で暴れてる奴がいるのは事実みたいだしな
それがお前の奥義なのか
919マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:53:38 ID:???
もう漫画信者側は内容とかで擁護できなくなってきてるんだなぁ。
ちょっと前とガラリと変わったんだな・・・
920マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:54:41 ID:???
>>917
自演じゃないと言うのは自由だろうが
あんな事していて奥義もなにもないんじゃね
明らかにお前が集中的に叩かれる対象になってる
921マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:55:48 ID:???
>>919
もう完璧に破綻しちまったからな
それに前はID替えてIP二つで自演認定して荒らしてたっしょ
いってる事ぶれまくり
922マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:56:54 ID:???
>>920
ちょwwなんで俺が34回もレスつけたことになってるのww
アニメとかスルーしてるけどwwww
923マロン名無しさん:2010/07/24(土) 20:56:55 ID:???
>>921
お前自分が不利になったからって暴れるなよ
本当に負けず嫌いなんだな
924マロン名無しさん:2010/07/24(土) 21:00:53 ID:???
爆死鬼
925マロン名無しさん:2010/07/24(土) 21:37:39 ID:NcEVTXNx
なんだ
原作読んだことないけど恵ちゃんはそのままだったのか
恵ちゃんちゅっちゅ
926マロン名無しさん:2010/07/24(土) 21:38:21 ID:???
やべっ、sage忘れた
927マロン名無しさん:2010/07/25(日) 08:03:30 ID:???
沙子、千鶴、辰巳、江渕、速見、佳枝さん

誰が、もっともエレガントな吸血を行えるのか
928マロン名無しさん:2010/07/25(日) 10:52:06 ID:???
沙子
929マロン名無しさん:2010/07/25(日) 11:33:48 ID:???
>>904
ひでえ
930マロン名無しさん:2010/07/25(日) 11:42:01 ID:???
6巻買いにくい
そこから買っていない
931マロン名無しさん:2010/07/25(日) 11:48:52 ID:???
あったなそんな売り上げ低迷の苦しい言い訳
932マロン名無しさん:2010/07/25(日) 12:23:38 ID:???
>>927
なぜ速見がいない!
933マロン名無しさん:2010/07/25(日) 15:20:15 ID:???
>>927
辰巳さんしかありえないだろ
jk
934マロン名無しさん:2010/07/25(日) 16:05:30 ID:???
死ねばいいよ
935マロン名無しさん:2010/07/25(日) 16:07:11 ID:???
売り上げが死んでます
936マロン名無しさん:2010/07/25(日) 18:15:34 ID:???
粘着アンチすげえ
キャラヲタよりナンボかマシか?w
937マロン名無しさん:2010/07/25(日) 19:03:43 ID:???
粘着アンチアンチって感じだな
938マロン名無しさん:2010/07/25(日) 19:07:32 ID:???
>>936
IDの出るスレには来れなくなったらしいから
IDが出ないこのスレに籠らせてあげなよ
939マロン名無しさん:2010/07/25(日) 19:19:59 ID:???
>>927
沙子

>>932
よく見ろバカ
940マロン名無しさん:2010/07/26(月) 15:50:45 ID:???
【原作既読用】漫画版屍鬼その19【原作バレOK】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1280087524/
941マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:16:21 ID:???
>>940

テンプレ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:19:03 ID:???
>>941
IDが出るスレでは叩かれるからここだけでも自分のものにしたくて必死なのさ
943マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:23:06 ID:???
また次月刊で脚本破綻やってくれるのを期待しています
944マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:27:33 ID:???
残念だったね
大好きな屍鬼がこんなんなちゃって・・・
悔しくて悔しくてタマラナスだね
945マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:28:21 ID:???
ひどいコミカライズだったね・・・
946マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:30:17 ID:???
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) フジリュー愛してる!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
947マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:31:49 ID:???
負けず嫌いさんの専用スレだろ
948マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:31:57 ID:???
藤崎さん
どうして屍鬼なんて選んだのですか
949マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:34:50 ID:???
屍鬼終わったらどの腐女子作品馬鹿にするかな
950マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:40:02 ID:???
屍鬼が終わったらエルフ少女とディクスレイとハスキーの話を描くしかない
誰もがそれを望んでいるのだ
951マロン名無しさん:2010/07/26(月) 17:06:07 ID:???
アレンティー!!!
952マロン名無しさん:2010/07/26(月) 17:45:37 ID:???
糞だとおもってたけどまさか最下位とるとは思わなかったわwwwww
953マロン名無しさん:2010/07/26(月) 18:17:43 ID:???
誰か狂った結城の画像うpしてよ
954マロン名無しさん:2010/07/26(月) 18:22:40 ID:???
結城さんイケメンで好きだったのに
あの髪型最高だったのに
955マロン名無しさん:2010/07/26(月) 18:49:36 ID:pdXUCE4Y
原作読み終えたぜ!漫画読もうと思うんだけど
どのあたりまで話進んでるの?
956マロン名無しさん:2010/07/26(月) 20:23:32 ID:???
久々に原作読んでそういえばこんなに進行ゆっくりだったよなと再確認した
下巻でようやく夏野が田中姉弟と協力し出すんだもん.

>>955
神楽での村人決起〜あんたなんか、お父さんじゃない!まで
957マロン名無しさん:2010/07/27(火) 02:13:02 ID:???
小説は神だな
ベストセラーになっただけの事はある
958マロン名無しさん:2010/07/27(火) 15:44:53 ID:???
読んでて疑問におもったけど藤崎竜ってどこかのネタパクることばかりしてるみたいだね
デンスケとか下妻物語とかレディガガとかルルーシュとか
959マロン名無しさん:2010/07/27(火) 16:03:19 ID:???
***,*22位 ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】
***,*54位 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]
***,*71位 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]
***,152位 セキレイ ~Pure Engagement~壱 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,240位 生徒会役員共 1 (Blu-ray)
***,423位 アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)
***,550位 ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]
***,603位 あそびにいくヨ! contact1 [Blu-ray]
***,648位 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray]
***,777位 祝福のカンパネラ 第1巻 枕カバー付特装版(完全初回生産限定) [Blu-ray]
**1,005位 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]
**1,112位 みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
**1,561位 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

爆死鬼
960マロン名無しさん:2010/07/27(火) 21:03:30 ID:???
爆死おめでとうございます
961マロン名無しさん:2010/07/27(火) 21:43:37 ID:???
>>958
ひぐらしもパクってるね
小説出てから売り出したのあちらの方が早いし
962マロン名無しさん:2010/07/28(水) 01:28:18 ID:???
>>959
伝勇伝はもっと評価されても良い
963マロン名無しさん:2010/07/28(水) 02:18:22 ID:???
舞勇伝キタキタのことかとオモタ
964マロン名無しさん:2010/07/28(水) 11:08:55 ID:???
伝勇伝の方が面白い
965マロン名無しさん:2010/07/28(水) 18:14:06 ID:???
伝勇伝は1話がもったいなかった
キャラと世界観だけの説明っぽくて盛り上がりに欠けたからな
2話から化けた感じ
懐かしい感じのファンタジーで好きだ

HOTDは1話からインパクトあったから人気があるのも納得
屍鬼は今期これとオカ学とでホラー枠でかぶったの痛いだろうなー
966マロン名無しさん:2010/07/29(木) 04:36:15 ID:???
他の全作品に負けてんだから
かぶったも糞もない
967マロン名無しさん:2010/07/29(木) 06:27:07 ID:???
沙子を助けた坊主が憎たらしい
968マロン名無しさん:2010/07/29(木) 06:35:20 ID:???
人殺し否定してたのに大川はあっさり殺すからな坊主
969マロン名無しさん:2010/07/29(木) 08:58:03 ID:???
腐信者で持ってるような打ち切り漫画家が静信殺すはずもない
970マロン名無しさん:2010/07/29(木) 17:18:42 ID:???

91位 2010年09月24日 ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】
140位 2010年08月04日 生徒会役員共 1 (Blu-ray)
162位 2010年09月15日 あそびにいくヨ! contact:1 〔初回版:原作イラスト・放電映像先生描き下ろしハーフBOX同梱仕様〕 [Blu-ray]
166位 2010年09月22日 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]
212位 2010年08月25日 セキレイ ~Pure Engagement~壱 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
454位 2010年09月22日 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
485位 2010年10月20日 アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)
721位 2010年08月25日 みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
1,037位 2010年09月22日 祝福のカンパネラ 第1巻 枕カバー付特装版(完全初回生産限定) [Blu-ray]
1,071位 2010年09月22日 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray]
2,658位 2010年10月22日 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]
3,133位 2010年10月27日 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

239位 2010年09月22日 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]
314位 2010年10月06日 戦国BASARA 弐 其の壱 [DVD]
453位 2010年09月24日 ストライクウィッチーズ2 限定版 第1巻 [DVD]
532位 2010年08月04日 生徒会役員共 1 (DVD)
623位 2010年09月23日 ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]
860位 2010年09月22日 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [DVD]
888位 2010年09月15日 あそびにいくヨ! contact:1 〔初回版:原作イラスト・放電映像先生描き下ろしハーフBOX同梱仕様〕 [DVD]
1,232位 2010年08月25日 セキレイ ~Pure Engagement~壱 【完全生産限定版】 [DVD]
2,213位 2010年09月22日 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [DVD]
2,765位 2010年09月22日 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [DVD]
2,838位 2010年09月22日 祝福のカンパネラ 第1巻 枕カバー付特装版(完全初回生産限定)【DVD】
2,862位 2010年10月20日 アマガミSS 1 森島はるか 上巻 [DVD]
6,755位 2010年10月22日 伝説の勇者の伝説 第1巻 [DVD]
7,145位 2010年08月25日 みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [DVD]
15,660位 2010年10月27日 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [DVD]
971マロン名無しさん:2010/07/29(木) 18:57:36 ID:???
>>968
幼女>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>オッサン
972マロン名無しさん:2010/07/29(木) 20:25:03 ID:???
なぜ沙子を殺さずに大川を殺すんだよ糞坊主しね
973マロン名無しさん:2010/07/29(木) 20:39:03 ID:???
大川が幼女だったら坊主は殺さなかった
974マロン名無しさん:2010/07/29(木) 20:39:18 ID:???
幼女と旅に出るとかロマンにあふれてるけど、
おっさんと旅に出てもな・・・
975マロン名無しさん:2010/07/29(木) 21:05:57 ID:???
漫画のキモイ沙子と逃げようとは思わない
976マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:31:53 ID:???
信者が擁護してる結城が狂った理由とか苦しすぎるだろ
なにが死んだと思ったから狂っただよwwwwwwwwwww
977マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:34:26 ID:???
誰かが擁護していると思い込む事が自演さんの奥義
978977:2010/07/29(木) 23:36:37 ID:???
奥義!
979マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:36:54 ID:???
誰も擁護しようがないもんな
980マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:37:44 ID:???
>>978
>>976が奥義!って言っているじゃないかw
981マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:38:55 ID:???
やっぱりIDが出ないと元気だな
982マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:39:20 ID:???
滑稽なのは辰巳が「(息子が人間と変わらず飯も食えて元気にしているのに)親父さんが狂うのも無理はない」っていってるところだな
983マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:41:13 ID:???
>>981
IDが出るとフルボッコにされてるもんなw
粘着すぎて
984マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:41:49 ID:???
さー馬鹿信者煽って埋めるか
985マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:42:42 ID:???
最近の竜ちゃんの流行ワード
ID
986マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:44:05 ID:???
>>984>>985
いつも多数VSお前な時点で煽ってもらっているのは自分なんじゃね
負けず嫌いだな
987マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:44:30 ID:???
必死に多数を装う竜ちゃんwww
988マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:44:39 ID:???
負けず嫌い、IDが出る所行こうぜw
989マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:45:11 ID:???
最近の竜ちゃんの流行ワード
ID
990マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:45:19 ID:???
叩かれているのが自分だから必死だな負けず嫌いw
991マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:45:54 ID:???
叩かれてるのが大好きなオナニー本だから必死だな竜ちゃんw
992マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:46:16 ID:???
>>990
未読スレもアニメスレもいつもフルボッコにされてる負けず嫌いが多数装ってもなw
馬鹿だろこいつw
993マロン名無しさん:2010/07/29(木) 23:47:33 ID:???
>>992
だからこのスレに籠ってるんだろうがw
また35回フルボッコくらうの分かってるからw
994マロン名無しさん:2010/07/30(金) 00:00:11 ID:???
というか夏野って主にウミガメのスープしか飲み食いしてないの?
人間でもスープだけじゃ体力つかないんだが
995マロン名無しさん:2010/07/30(金) 00:03:54 ID:???
顎スープ
996マロン名無しさん:2010/07/30(金) 00:04:27 ID:???
スープ全部消費しちゃったらどうするんだろ
997マロン名無しさん:2010/07/30(金) 00:05:13 ID:???
顎をとって爪楊枝に使ってるってほんと?
998マロン名無しさん:2010/07/30(金) 00:07:55 ID:???
顎鬼
999マロン名無しさん:2010/07/30(金) 00:08:21 ID:???
あのスープには結城の精液も入ってそう
1000マロン名無しさん:2010/07/30(金) 00:08:36 ID:???
990 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 23:45:19 ID:???
叩かれているのが自分だから必死だな負けず嫌いw

992 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 23:46:16 ID:???
>>990
未読スレもアニメスレもいつもフルボッコにされてる負けず嫌いが多数装ってもなw
馬鹿だろこいつw

993 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 23:47:33 ID:???
>>992
だからこのスレに籠ってるんだろうがw
また35回フルボッコくらうの分かってるからw



文末にwを一つつける癖ww
腹抱えてワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。