ドラゴンボールがワンピに勝ってる要素なくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
国内のコミックの売り上げでも、映画の興行収入でも
ワンピの勝ちなんだが?
2マロン名無しさん:2010/03/06(土) 15:59:50 ID:???
すでに連載終了している漫画と数字で争うとか正気の沙汰ではない
3マロン名無しさん:2010/03/06(土) 16:04:57 ID:???
国外のコミックの売り上げはドラゴンボールの勝ちなの?
ドラゴンボールが勝ってる要素あるじゃん。

ちゃんと「国内でドラゴンボールがワンピに勝ってる要素なくね?」と
範囲を限定しなきゃだめだよ。
4マロン名無しさん:2010/03/06(土) 16:13:39 ID:???
十五年近く前の作品に連載期間と発刊数しかかっていないワンピ
5マロン名無しさん:2010/03/06(土) 16:43:40 ID:???
>>4
お前もう一回>>1読めよ
6マロン名無しさん:2010/03/06(土) 17:10:53 ID:wZkQTNPL
ゼロ巻詐欺も含めた結果で勝負か。

これって釣堀だよな?
7マロン名無しさん:2010/03/06(土) 17:21:58 ID:???
>>1
お前、なんかい同じスレ立ててんの?

8マロン名無しさん:2010/03/06(土) 17:23:41 ID:K5VeMj79
>>7

は?初めてだけど
9マロン名無しさん:2010/03/06(土) 17:43:59 ID:???
東映アニメーション株式会社 計数資料 2010年3月期第3四半期決算 (2009/4〜2009/12)

国内版権 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
プリキュア      ドラゴンボール   ワンピース   キン肉マン
PRETTY CURE   DRAGON BALL  ONE PIECE  MR.MUSCLEMAN
797          479          330       67

海外版権 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
ドラゴンボール   聖闘士星矢     ワンピース    セーラームーン
DRAGON BALL  SAINT SEIYA    ONE PIECE   SAILOR MOON
476         85          65        65

海外映像 売上上位4作品 10/3 3Q 百万円/\Million
ドラゴンボール   ワンピース     プリキュア     デジモン
DRAGON BALL  ONE PIECE    PRETTY CURE     DIGIMON
714         292          92        89

ttp://corp.toei-anim.co.jp/pdf/201003_3Q_keisu.pdf

うい。
10マロン名無しさん:2010/03/06(土) 17:55:07 ID:Ilak1nm2
DB越えたとか言うワンピ厨に現実を教えるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1260883955/
これみろよw
冗談でもワンピ>DBなんて言えなくなるからw
11マロン名無しさん:2010/03/06(土) 17:56:26 ID:???
しかも映画って0巻だろw初版と興収だけで越えたってめでたい奴だな
12マロン名無しさん:2010/03/06(土) 17:57:46 ID:???
単行本が売れる時代にこの程度なんだよワンピは
13マロン名無しさん:2010/03/06(土) 20:55:24 ID:???
ワンピは凄いよ
DBが守り抜いた水曜7時枠に止めを刺したんだから
普通はこんなこと出来ない
14マロン名無しさん:2010/03/06(土) 21:14:48 ID:???
ただのリメイク再放送に視聴率毎回大差なしだからな

しかも映画って尾田が脚本書いたやつのみだろ
DBは鳥山がほとんど関わってないのに本編と関係ないパラレルな話なのに
ほぼ全てがヒットしたからな
ワンピなんか映画あまりに人気でないから原作で人気あったチョッパーのやってもコケたじゃねぇか
15マロン名無しさん:2010/03/07(日) 10:04:22 ID:???
ガンダムとエヴァみたいなもんだな
16マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:15:04 ID:???
鳥山総指揮の実写は大コケだったなwアニメ映画の方も複数公開じゃないと人入らないし
17マロン名無しさん:2010/03/07(日) 18:22:27 ID:???
釣りはいいから
18マロン名無しさん:2010/03/16(火) 13:42:29 ID:???
ありすぎて困る^^
19マロン名無しさん:2010/03/16(火) 14:11:54 ID:???
ドラゴンボール
発行部数3億5000万部 (2年前のデータ うち完全版が2000万部)
アニメ平均視聴率 DB20% DBZ20% DBGT15%
DVD単巻平均売上 DB5万本 DBZ4万本 DBGT5万本(+BOX売上DB3万 DBZ@3万 DBZA3万 DBGT5万 DB劇場6万) 
国内版権売上2009 479百万円/\Million 海外版権売上2009 476百万円/\Million  
ONE PIECE
発行部数1億7900万(最近のデータ)
アニメ平均視聴率 ゴールデン時12% 朝枠9%
DVD単巻平均売上 2千本
国内版権売上2009 330百万円/\Million 海外版権売上2009 65百万円/\Million  


20マロン名無しさん:2010/03/21(日) 14:38:06 ID:???
ワンピがドラゴンボールに勝ってる要素なくね?
21マロン名無しさん:2010/04/06(火) 08:53:23 ID:???
>>16
尾田が直接関わった奴と
単なる鳥山名義の奴を比べられると思うか?

ワンピースの実写?
パイレーツオブカリビアンのパクリと言われるのがオチだろ。
22マロン名無しさん:2010/04/06(火) 09:57:34 ID:???
ドラゴンボール=明石家さんま
ワンピース=ぜんじろう

ドラゴンボール=北野武
ワンピース=ガダル・カナル・タカ

ドラゴンボール=マイケル・ジョーダン
ワンピース=ハロルド・マイナー

ドラゴンボール=ダウンタウン
ワンピース=リアルキッズ
23マロン名無しさん:2010/04/06(火) 11:45:46 ID:???
>>21
その前に実写しようとする熱意を持った人間が現われない
24マロン名無しさん:2010/04/06(火) 12:43:52 ID:???
>>12
不況で漫画が売れないって時に何言ってるんだ?
漫画の種類は増えてるのに単行本の売上は落ちてるんだぞ
25マロン名無しさん:2010/04/06(火) 12:55:37 ID:???
まぁワンピは一度読めばもう良いよな。
少年漫画を卒業出来ない大人が読む漫画。
26マロン名無しさん:2010/04/06(火) 20:24:36 ID:???
完結したら誰も読まなくなって在庫が溢れる
27マロン名無しさん:2010/04/06(火) 23:07:44 ID:???
まあDBもワンピも漫画がうんこ!!
28マロン名無しさん:2010/04/27(火) 02:49:37 ID:???
>>7
DB厨も同じような糞スレを何回も乱立させてるしお互い様なんじゃないの
29マロン名無しさん:2010/05/04(火) 18:40:20 ID:???
ワンピ(笑)
30マロン名無しさん:2010/05/04(火) 19:10:00 ID:???
ストーリーに関しては、完結してる作品としていない作品とじゃ比べら
れないな。どう結ぶかで印象が大きく違ってくるから。

DBも終盤gdgdと批判もされてたけど、終わり方は悪くなかった。
ラストバトルはそれまで作中に登場した全登場人物の力でラスボスを倒す
という、DBでは珍しい決着だったし、最後はそのラスボスの生まれ変わりの
少年と悟空が出会って師弟関係を結ぶところで物語が終わる。
誌面も巻頭カラーだった。

いつになるかはわからないけど、ワンピも花道で送ってもらえるといいね。
ところでもし尾田が永遠にワンピを終わらせるつもりがないってわかった
としたら、ワンピファンは失望するのかな。
それともその方がいいって思うんだろうか。
31マロン名無しさん:2010/05/04(火) 19:26:56 ID:???
DB(爆笑)
32マロン名無しさん:2010/05/04(火) 19:52:38 ID:???
ワンピース(笑)
スイーツ臭いんだよ
33マロン名無しさん:2010/05/23(日) 12:57:59 ID:/aCEXn0O
ワンピース面白い!それでいいじゃん。
DBと比較すんなよ・・・たいていの漫画はDBと比較すると勝負にならんから。

そんだけDBは浸透しまくってるんだよ。
そもそもなぜDBを比較対象に必ず出すかってDBが人気あること認めてるやんw

DBはわざわざワンピースと比較する理由がないからさ。
頑張ってるね〜程度でしょ。
34マロン名無しさん:2010/05/23(日) 13:00:13 ID:???
あれ?ワンピースってもう連載終わってたの?
35マロン名無しさん:2010/05/23(日) 16:23:11 ID:???
超えた超えないを気にして目の敵にしてる、つまり興味津々な時点で勝ててないと思うんだよな
勝者っつーのは余裕があるし、そういう興味がないしな。

しかもそれを論争したところで両者が相容れることはないでしょう。
>>33の一行目と被るけどお互い自分の中ではそれが一番なんだから。
36蒼い閃光 ◆VKIF8WZmG6 :2010/05/23(日) 17:16:28 ID:xe6qsdD9
  , - ー 、 | 
 〃;:三三ミ╋ さすが井の中の蛙チョンピ厨w
 !,イW(~,ノリ(E)「国内」売り上げではDBに勝ってるw  
 ゙w( ゚∀゚ノ/ / 海外と総合売り上げを見ろよ 
 ムモ壬ヨ}_,`   
  U曰÷!      
  ∠_,__j_,ゝ    
  /-/  |-|   
   ̄   ̄  
37マロン名無しさん:2010/05/26(水) 05:45:45 ID:???
「必死に勝者気取る奴は負い目を感じてる」
って言われたばかりですぐこれか
まぁたぶんただの煽り厨か
38マロン名無しさん:2010/05/26(水) 18:09:38 ID:???
最高漫画ドラゴンボール
39マロン名無しさん:2010/05/26(水) 23:55:58 ID:zqLxjLI+
ドラゴンボールは白人コンプ
40マロン名無しさん:2010/05/27(木) 00:00:14 ID:???
あーそれは感じるかも
41マロン名無しさん:2010/05/27(木) 00:02:41 ID:???
ワンピースはDBコンプ
42マロン名無しさん:2010/05/27(木) 00:05:40 ID:???
風をかんじよう
43マロン名無しさん:2010/05/27(木) 00:06:17 ID:???
スーパーサイヤ人が金髪なことを言ってるんならあれはベタ塗りがめんどくさかったからだよ
44マロン名無しさん:2010/05/27(木) 00:23:26 ID:???
アシがベタ塗るのがンドくさいって言ったので白髪(金髪)にしたんだよね
ワンピは計算された以上の事は出来ない秀才タイプって感じ、相当凄いけどね
ハンターハンターがやっぱり一番近いイメージあるな
45マロン名無しさん:2010/05/27(木) 00:45:37 ID:???
けど背景絵、俺初めて読んだ時、なんかドラゴンボールに似てるって思った
46マロン名無しさん:2010/06/03(木) 12:25:51 ID:???
国内版権 売上 百万円/\Million
2006年DB(878)ワンピ(146)
2007年DB(1228)ワンピ(85)
2008年DB(875)ワンピ(148)
2009年DB(769)ワンピ(308)
2010年DB(598)ワンピ(669)


海外版権 売上 百万円/\Million
2006年DB(815)ワンピ(461)
2007年DB(583)ワンピ(366)
2008年DB(507)ワンピ(402)
2009年DB(672)ワンピ(433)
2010年DB(875)ワンピ(343)

海外版権 売上 百万円/\Million
2006年DB(1306)ワンピ(134)
2007年DB(604)ワンピ(72)
2008年DB(1300)ワンピ(圏外)
2009年DB(1403)ワンピ(53)
2010年DB(1624)ワンピ(80)

5年間の総売り上げ   百万円/\Million
DB(14037)ワンピ(3700) 

東映アニメーション株式会社計数資料
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20100514_keisu.pdf
47マロン名無しさん:2010/06/12(土) 10:47:05 ID:PiyxjJ4h
ドラゴンボールもワンピースも似たようなものなのに
比較する意味がわからない
48マロン名無しさん:2010/06/12(土) 12:01:16 ID:???
鳥山明って限度を知らない
49マロン名無しさん:2010/06/12(土) 12:34:31 ID:???
鳥山明やドラゴンボールの名を使った荒らしの限度は知らない
50マロン名無しさん:2010/06/12(土) 13:54:23 ID:???
>>47
相打ちで手打ちにしようとしても無駄だぞw
51マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:28:05 ID:???
>>1
戦闘力がどう考えてもDBメインキャラ>>>>>>OPメインキャラなんだが
52マロン名無しさん:2010/06/14(月) 08:20:32 ID:???
>>45
つーか普通にマネしてるだろ
53マロン名無しさん:2010/06/14(月) 18:51:11 ID:lDLXvBy0
ウィーアー
54マロン名無しさん:2010/06/14(月) 21:14:56 ID:qHm6Wp2y
>>45
ワンピースって一般女子に媚びたイラストや泣き描写を除けば

ただの劣化鳥山だよね。
55マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:29:53 ID:???
単純にワンピはつまらない。

せめてNARUTOに勝って下さい。
56マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:30:48 ID:???
真似してねーよ。描き込み量が違いすぎるw一目瞭然だろw
まー鳥山はアシ少ないからな
57マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:31:59 ID:???
少ないどころか実質1人だからなw
58マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:35:00 ID:???
>>55
今年ナルト1億到達
今年ワンピ2億到達予定
な現実ですよナルト好きさん(笑)
59マロン名無しさん:2010/06/14(月) 23:39:49 ID:???
描きこみゃ良いってもんじゃなくね?
てかさ、ワンピって何であんな頭身になってしまったんですか?
60マロン名無しさん:2010/06/29(火) 23:05:13 ID:BFdxstpa
ワンピ 張り巡らされたさまざまな伏線。いい意味で予想を裏切ってくれる。まさに伏線の鬼。
DB  行き当たりばったりで前後のつながりがない。まさに悟空の日記。

ワンピ 伸びる、蹴る、狙撃、サイボーグ、ハナハナの実と個性的な仲間たち
DB  殴る、蹴る、ビーム、ビームでしょ。ビームもあるね、そしてとどめにビーム

ワンピ イソップ物語のパロディなど子供が喜ぶ話が盛りだくさん
DB 西遊記の人気と知名度抜群のキャラを丸パクリして同人屋が喜ぶ話が盛りだくさん

ワンピ インフレを起こさぬよう工夫されたバトル(例ルフィVSエネル、ウソップVSペローナ)
DB まさにインフレバトルといえば?の質問に必ず出てきます

ワンピ 船長としての責務を負うルフィ、軽々しい行動を嫌う副船長ゾロ
    ポリシー・役割分担がしっかりなされ話に幅を持たせている
DB 出てくる人がみんな戦闘員で話に薄っぺらさを持たせている

ワンピ ギアはゴムゴムの実の能力を活かしてパワーアップする斬新なアイディア
DB 界王拳は理由もなく全能力がパワーアップと言う残念なアイディア

ワンピ 過去のキャラをうまく使って新キャラ人気に頼らないところはお見事
DB とにかくキャラは使い捨て。レギュラーのヤムチャですらうまく扱えず殺してしまい読者ドン引き

ワンピ 泣き、笑いのあるハラハラドキドキできるストーリー
DB  あまりの酷さに泣ける、いつ子供にぐだぐだっぷりがばれるかとハラハラドキドキ

ワンピ 広い世界観。海上レストラン・エニエスロビーなど話によって戦場が違う
DB  荒地でドカーン 武闘会でボコーン
61マロン名無しさん:2010/06/29(火) 23:12:42 ID:???
おつかれ
62マロン名無しさん:2010/06/29(火) 23:14:26 ID:???
>>60
嘘ばっかでワロタw
63マロン名無しさん:2010/06/29(火) 23:33:48 ID:???
必死こいて考えたんだろうなw
64マロン名無しさん:2010/06/30(水) 00:05:47 ID:???
売上なんて時期が違えば比べたられんだろ

CDの売上だってそう

一昔前より今のがオタクも増えてるらしいし、ワンピがオタクに好かれてる漫画かもしれんし
65マロン名無しさん:2010/06/30(水) 19:41:28 ID:???
海外人気は圧倒的に鳥山。
66マロン名無しさん:2010/06/30(水) 22:11:52 ID:34rR2Ds8
>>61-63
薄い煽りおつかれさん 理由くらい書こうな(笑)
まぁ、たいていそういう反応だけどw
67マロン名無しさん:2010/06/30(水) 22:43:41 ID:???
次はもっといい反応がもらえるよう努力しろよ
68マロン名無しさん:2010/07/01(木) 01:39:43 ID:???
殴る蹴るビームVSドン
69マロン名無しさん:2010/07/01(木) 05:57:16 ID:???
>>60
このコピペを貼るヤツってワンピアンチなのか
ワンピへのすざまじい悪意を感じるな

ワンピのバトルはバトルじゃないから、そもそもインフレ語るのは無理
アンパンマンを「巧みにインフレ回避した作品」、と評価するヤツはいない

バトルについては10年間インフレからほとんど逃げなかったDBと並べる自体悪意だよ
インフレってのは成長し後戻りしない作品に贈られる言葉
ワンピのバトルはそもそも進化なんてしない。水戸黄門の立ち回りみたいなもの
ネバーランドに成長なんていらない
70マロン名無しさん:2010/07/01(木) 11:24:47 ID:???
ギアセカンドとかは?
71マロン名無しさん:2010/07/01(木) 17:01:34 ID:???
ギア23もパクリだと指摘スレで散々言われている。
72マロン名無しさん:2010/07/02(金) 21:36:21 ID:jRYK1K/2
DBって結局ビームが強いだけやん
73マロン名無しさん:2010/07/02(金) 21:51:38 ID:???
>>72
何が言いたいんだこいつ
74マロン名無しさん:2010/07/02(金) 21:55:30 ID:???
ビームが強いのはDBだけじゃねえだろ・・・
ウルトラマンとかもビームで倒すし、ちゃんと巧みに使い分けてるだろ
75マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:08:10 ID:???
>>69
ウソップ「ポジティブー!!」
76マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:27:15 ID:QVgxCMT9
そもそも、パワーアップするだけの界王拳の方こそパクリなんだが?
サイボーグ009から既にパワーアップ技なんていくらでも公表されてるよ DB厨乙

ちなみにギアセカンドはしっかりと練られた設定だからね 界王拳ごときと比べるだけでも失礼だわ
http://untidb.blog92.fc2.com/blog-entry-6.html#more
77マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:41:05 ID:???
ぷぷww
ギアセカンドがパクリじゃないという保証はないんだけどなwww

さすがは界王拳のパクリ
界王拳の設定が練られていないとでも思ったか?
78マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:42:24 ID:???
>>77
界王拳はただ都合よくパワーアップするだけだろ…
DB厨丸出しだなw
79マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:43:21 ID:???
ギアセカンドの設定は単なる屁理屈
80マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:44:12 ID:???
>これって「パクリ」じゃなくて「改良」ですよね。

ワロタw
81マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:44:43 ID:???
>>78
ギアはただ都合よくパワーアップするだけだろ…特訓も無しで唐突にw
ワンピ厨丸出しだなwww
82マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:46:22 ID:???
ワンピースの漫画の技全てが都合よく出されたイミフな技じゃん。
8376:2010/07/02(金) 23:50:03 ID:???
ギアってゴムの能力が無きゃ、出来ないんだが…
連載当初からパクる気満々で42巻も連載してたのか?
あの子供の悪ふざけみたいな何の説明も出来てない「界王拳」を?
無茶ありすぎだろw
正気か?お前ら?
84マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:55:16 ID:???
釣針デカ過ぎ。
85マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:57:50 ID:???
界王拳は修行してようやく得た技だぞ
都合よく生まれたギアと一緒にスンナよw

界王拳は体中の気をコントロールして、瞬間的にパワーやスピードを何倍にも増幅させる技。

自分のレベルを超える界王拳は体への負担が大きい。

8676:2010/07/02(金) 23:58:08 ID:???
そもそも、界王拳ってパワーアップする原理が思いつかないから、むりやり修行シーンとか描いて
ごまかしてる(原理の説明を省いてる事を)ようにしか見えんのだが
おまえら、修行シーンを尾田が描けないとでも思ってんのか?だらだら修行してるシーンなんか
いくらでも描けると思うが。そんなんやってたらこのご時勢、お前らみたいなのが嬉々として
たたくだろうが?
87マロン名無しさん:2010/07/02(金) 23:59:58 ID:???
>>83
唐突に出してる癖によく言うわ
パクる気マンマンだよ尾田は

だって鳥山チルドレンだぜwwwww
88マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:00:56 ID:???
>>86
気のコントロールって書いてるだろがアホか
気の概念はコミックス1巻からあったのにwww
ヤムチャの台詞でも読んどけwww
89マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:02:28 ID:???
>>85
きたきた 馬鹿なDB厨が(笑)
じゃ、なんで気をコントロールするとスピードが増すんだよ?
筋力が上がるんだよ?
ゆとり漫画じゃないならできるよな?
90マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:02:58 ID:???
人間がゴムになるのもよくわからねぇWWW

ダルシムとも違い、怪物くんやファンタスティック4のパクリというのが有力だが
91マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:03:10 ID:???
あ。ごめんww
2巻だったwwww
ごめんごめん
9276:2010/07/03(土) 00:04:00 ID:???
>>88
釣りか?ヤムチャは「エネルギー波」って言ってるが?
93マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:04:27 ID:???
>>89
じゃあ何でゴムゴムの実を食ったらゴム人間になるんだよ?
お前の話はそういうレベル

94マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:07:06 ID:???
電気みたいなもんだろ電圧上げれば強くなるが
その分電流の消費量が激しくなるみたいな
9576:2010/07/03(土) 00:08:09 ID:???
>>93
キター 界王拳からの話題逸らしw いいねぇ いかにもDB厨だよw
それは、お前らの言いがかり
そもそも、1巻の時点でお前らはだれも「人がゴムになるわけないだろ」とは言わなかった
そういう漫画だと認識してたからな
でも、界王拳の矛盾を突かれてお前らは今更ながらそう言う事を言ってるだけ

それはつまり「なんで猿人間なんかがいるんだよ?おかしいだろ?」と言うのと同じ 言いがかりだよ
96マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:08:15 ID:???
>>92
体内の潜在エネルギー=気だろうがwww
ゆとりめww

97マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:11:10 ID:???
>>96
今度は言葉が違うのに言い張り始めたぞw
俺もそんな言い訳してみてぇw
98マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:14:22 ID:???
パクリ漫画だという事実から逃げ出したワンピ厨。
どんなにこじつけようと、パクリを適当にごまかして言いくるめようと逃げ回っているだけ(プ
一貫してパクリだと指摘しているのに。
99マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:15:23 ID:???
>>95
お前の思い上がりじゃねーかwww
理由が分からないから、「これはそういう漫画なんだ」って自分に言い聞かせてるだけ

ギアみたいな屁理屈が言えるならゴムゴムの実を秘密も説明も出来るんだろ
細かく、屁理屈っぽくなwwwwww
話題逸らしじゃねーよゆとり、お前の質問はそういうレベルなんだよニート
10076:2010/07/03(土) 00:17:50 ID:???
いいねぇw DB厨がファビョりだしたぜ
ワンピースがパクリ漫画? バカジャネーノ?
お前らの大好きなDBの主人公の名前言ってみろ?
どこの国の有名人だ?
オラ?
101マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:18:07 ID:???
界王拳
102マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:18:51 ID:???
惑星ベジータ生まれのカカロットさんでつ
103マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:19:47 ID:???
>>100
ワンピースのキャラクター名も大半が元ネタ付きだぜ。
104マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:21:07 ID:???
ワンピース=パクリ
どんなに、尾田自身が考えたと言おうとな。
105マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:21:58 ID:???
>>97
気の概念と言っただけですが何か?
誰も気という言葉を使ったとは言ってませんよゆとり君^^

体内エネルギー=気は最もポピュラーな概念ですけどねぇ^^
106マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:23:01 ID:???
ワンピ厨が必死にファビョっても
ワンピースがパクリ満載だということに変わりはない^^
107マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:23:05 ID:???
>>100
ファビョッてるのはどう考えてもお前だろww
あーああほらし
108マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:24:05 ID:???
>>103
 じゃ、ノブナガとか使ってるハンターやろくでなしブルースもパクリ漫画なのか?
主人公がパクリ(金斗雲、如意棒も)
と脇役の名前が同じと言うのと一緒にするなよ
109マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:24:49 ID:???
こういう奴は構うと調子乗るタイプだからスルーが最適。
つーか文がVIP臭い
110マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:26:00 ID:???
>>108
あのなー・・・モチーフって知ってるか?
111マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:28:08 ID:???
つまり、ワンピースはパクリ漫画なんだろ?
112マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:06 ID:???
どんな作品にも盗作の一つや二つはあるが
それに大して攻撃的なのはアカン
113マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:46 ID:???
>>110
これで「モチーフ」ならワンピースもモチーフだろ?
金斗雲とか如意棒までそのまま使ってるモチーフ?
ばーか ばーか ばーかw
114マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:31:42 ID:???
界王拳がモチーフ?

パクリだろ・・・
115マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:32:26 ID:???
DBのパクりは棚に上げほとんどこじつけレベルなもの
をパクりとか言い出すからなDB厨は
116マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:33:34 ID:???
パクリ漫画を正当化させる為にDBを目のカタキにしたワンピース厨房でした。
117マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:34:09 ID:???
DBの一番のパクリはスーパーマンだよ
118マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:36:04 ID:???
スーパーマンだのキングコングだの西遊記だの
そんな誰が見てもそれと分かるもんをパクリとは言わんわw
119マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:36:15 ID:???
スーパーマンもパクリ漫画だがな
120マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:37:16 ID:???
パクリ漫画DBをさらにパクったのがワンピース
121マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:38:56 ID:???
ワンピースはうんこ過ぎて真島ですら主人公の顔位しかパクらないからな。
122マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:41:33 ID:???
真島は尾田からパクってないよ。
田中宏パクった。
123マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:47:05 ID:???
両足をポンプにして血流を加速させてドーピングに似た効果を得る技で、
使用時には体から蒸気が噴き出す(高血圧による異常なまでの体温上昇が原因と思われる)。
使用中は常人ならば心臓が張り裂けてしまうほどの高血圧になるが、
ルフィは心臓をはじめとする各種内臓や体内の血管が全てゴムでできているために耐えられる。
しかし、血管や内臓が破裂せずとも肉体への負担はかなりのもので、多用すると寿命を削る危険がある。


要するに、気の概念を使うとモロパクになるんで必死につくった屁理屈ってことだな
体から蒸気を噴き出すとか体温上昇とかモロ界王拳
ドーピングに似たとかで誤魔化してるけど筋力増大ってことには違いないから
そこんとこもモロ界王拳だな

なんかうさんくさい説明だな
体温が上昇するんだろ?何でゴムなのに解けないの?体中がやけどにならないの?
頭がすごくぼーーっとしてもおかしくない効果だよね?
その辺はいい加減だよねー・・・ま、主人公だからしかたないのかなw
つーか血流を加速させただけでパワーアップとかねぇ・・・エネルギーを大量消費するだけとしか思えないのだがw
124マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:51:11 ID:???
骨風船もイミフだよな〜
125マロン名無しさん:2010/07/03(土) 00:55:44 ID:???
だから、単なるパクリだって
12676:2010/07/03(土) 22:48:35 ID:???
>>123
 なんかさ、DB厨って漫画の歴史をしらねぇっていうか・・・
パワーアップ技なんかサイボーグ009あたりから既にやられてたんだが・・・
しかもあんな原理も無しにパワーアップする界王拳(笑)なんか子供が見たって馬鹿にするだろ

ちなみにギアはパワーアップする原理は説明してるから、わざわざ適当設定の界王拳(笑)を真似る
意味が無いんだが?

いい加減、ドラゴンボールのおこちゃま設定を都合のいいように解釈するのはやめろ
うぬぼれ屋ども
127マロン名無しさん:2010/07/03(土) 22:53:04 ID:???
009の加速装置とか調べてみりゃわかるけど当時にしてはよく練られた設定だぞ
その20年後に陳腐な界王拳(笑)とか…
界王拳こそ加速装置のパクリだよ 設定がうすっぺらいもん
128マロン名無しさん:2010/07/03(土) 22:55:00 ID:???
ワンピがもっと面白かったら良かったのに
129マロン名無しさん:2010/07/03(土) 23:06:47 ID:???
設定とか有難がるヲタ向け作品じゃないからな
130マロン名無しさん:2010/07/03(土) 23:08:46 ID:???
>>126>>127
練られてないから笑われてんだよパクリ大好き君
ギア設定自体が適当すぎなんだけどな^^血液加速させただけでパワーアップとかもうねwwww

界王拳は体中の気をコントロールして、瞬間的にパワーやスピードを何倍にも増幅させる技って
簡潔にまとめて説明してるのにね^^

ようするに長い文章で誤魔化すだけでまとめきれないのがギア
短い文章でうまくまとめたのが界王拳
ってことです^^

加速装置って機械だろ^^
界王拳は「気」だってのwwww
13176:2010/07/03(土) 23:09:27 ID:???
じゃ、少なくともワンピースはドラゴンボールよりも「ゆとり」ってのは無いと思うよ
イキバタ
インフレ
適当設定
おまけに信者の都合のいい解釈・・・
どうみてもゆとり漫画は…
132マロン名無しさん:2010/07/03(土) 23:12:05 ID:???
そもそも高血圧って病気だろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E8%A1%80%E5%9C%A7
133マロン名無しさん:2010/07/03(土) 23:12:30 ID:???
>>130
だからなんで「気を増幅させてる」んだよ?ギアみたいにポンプにしてるわけでもないだろ?
そして気を増幅させるとなんで筋力アップしたり、スピードが上がるんだよ?(そんな実例ないだろ?)
そこらへんが全く出来てないだろ?
ここまで言わなきゃわからないか?
ちなみに偉そうに「ゆとり」とか言って他の漫画馬鹿にしてる奴らがまずその身を正さなければね
社会の常識だぜ?
134マロン名無しさん:2010/07/03(土) 23:15:29 ID:???
>>131
>どうみてもゆとり漫画は… 
どう見てもワンピースだよな^^

イキバタなので過去ネタ 
話が進むごとに出てくるインフレ設定 
ギアのような適当設定 
おまけに信者の都合のいい解釈・・・


長々と描いてもまとめきれない整理能力皆無のゆとり漫画ワンピース^^
ゆとりすぎて話がうまくまとまらない日本限定作品
13576:2010/07/03(土) 23:16:47 ID:???
>>132
 だから使いすぎると副作用が起こるんだろ(笑)
ここでも界王拳(笑)よりも優れた説明がなされてるね
13676:2010/07/03(土) 23:20:08 ID:???
バカジャネーノ
どんだけ虚勢張ったところで
何故「気を増幅させる」のか?「筋力アップしたり、スピードが上がる」のか?
の重要な説明がなされてないのは事実だよ
残念だったな 馬鹿DB厨君
あと100回煽った所で変わらないぜ?
13776:2010/07/03(土) 23:45:36 ID:???
今日もDB厨をいじめてしまったか (ノ∀`)アチャー
ごめんね(笑)
138マロン名無しさん:2010/07/03(土) 23:48:02 ID:???
>>133
>そもそも、1巻の時点でお前らはだれも「人がゴムになるわけないだろ」とは言わなかった 
>そういう漫画だと認識してたからな
 こういうこと言う奴が気の概念にケチつける理由は無いぜ^^
 ドラゴンボールだってだれも「気なんて自在に使えるわけないだろ」とは言わなかったからな
 そう言う漫画だと認識してたし
 それでも反論するなら、実を食っただけで全身ゴムになる理由を書けよゴームズのパクリ信者君^^


>>135
 リスクをなら界王拳にもある
 ギアのリスクと界王拳のリスクの付け方は大して変わらないよゆとり君^^

>>136
 本当に馬鹿だな^^
 長文で長々と屁理屈書いても、後々適当に誤魔化されることが多々あるってのに^^
 じゃあ何で血流の加速だけでパワーアップできるのか説明しろよ^^



 気を自在に操れる世界での応用に何愚痴ってんだか・・・
 そもそも「体内エネルギー=気」だし、体内エネルギーの増幅で亀仙人はデカくなったじゃねーか^^
 ピッコロ大魔王は気を溜めてパワーアップしたけど、それに似てるよなーとも思ったけどね^^

139マロン名無しさん:2010/07/03(土) 23:51:18 ID:???
>>137
え?虐めてたの^^;知らなかった―www
持病の発作で発狂してただけだと思ってたのに(笑)

適当にからかってゴメンネ寄生虫さん^^
最近のワンピースは気を使いはじめたけどそれはどう思ってるの?
14076:2010/07/04(日) 00:01:55 ID:???
>>138
>ドラゴンボールだってだれも「気なんて自在に使えるわけないだろ」とは言わなかったからな
それはDB厨が「ゆとり」とか言い出さなければの話 他の漫画を「ゆとり」呼ばわりするのだから
「当然ドラゴンボールはそれなりの説明が出来るんだろうな?」と言う意味

サイボーグ009の時代からリスクなんてあるよ 馬鹿信者君^^

>じゃあ何で血流の加速だけでパワーアップできるのか説明しろよ^^
やれやれ 追い詰められて一方的にワンピ叩きか? 本当に馬鹿だな^^
興奮剤の原理を知らんと見える
ほれ、説明したぞ 完璧な界王拳(笑)の説明マダー?
141マロン名無しさん:2010/07/04(日) 00:03:25 ID:???
>>138
>「体内エネルギー=気」だし、
上の方で馬鹿な開き直りしてたのは君だったか
まぁ、そうやって開き直ってなよ 面白くなってきた
142マロン名無しさん:2010/07/04(日) 00:19:45 ID:???
そもそも気をコントロールするための気功術ってのは巷でポピュラーなネタだから
わざわざ細かく説明する必要はないんだけどな^^
界王拳はそのポピュラーな気のネタが誇張されてパワーUPに応用した技って考えれば済むだけなんです^^
ワンピースだってゴム人間は誇張でしょ^^
幾ら皮膚が伸びると言っても現実ではありえないわけだし、足ポンプとか現実ではマジありえない話^^

現実からの誇張なんて漫画の常識だからねw規模は違えどあの空手バカ一代でもやってるし^^
この辺はワンピースや昔の名作と変わらない^^

ゴムを誇張したのがワンピースなら
気を誇張したのがドラゴンボールってなわけです^^
14376:2010/07/04(日) 00:22:31 ID:???
>>142
>そもそも気をコントロールするための気功術ってのは巷でポピュラーなネタだからわざわざ細かく説明する必要はないんだけどな^^
つまりドラゴンボールはそういうポピュラーなネタをパクッた漫画って事?ようやく謙虚になったようだな
144マロン名無しさん:2010/07/04(日) 00:33:03 ID:???
>>140
ワンピースは描写自体がゆとりなんですが^^
唐突に技出しまくるのはゆとりの象徴だろwww
しかも未だに機械と気をごちゃ混ぜにしてるwwアホですか^^

つか興奮剤って^^
少年漫画の主人公が薬物中毒かよwwwww
で、何でポンプで血流を速くしただけで興奮剤と同じになるんですかねぇ〜^^
クスリ飲むシーンとかやってない癖にwwww
説明よろしく〜^^


>>141
開き直りも何もポピュラーな話ですが何か^^
そんなことより興奮剤も無しで血流を速くしただけのパワーアップの完璧な説明をどぞ^^
145マロン名無しさん:2010/07/04(日) 00:37:57 ID:???
>>143
ポピュラーなネタを使うのはパクりって言わないよね^^
海賊自体をパクリと言わないのと一緒
で、ゴム人間はファンタスティックフォー(宇宙忍者ゴームズ)がやっちゃってるわけだけど
その辺についてはどう?

あと、魔人ブウがゴームズの後にゴムみたいな奴やってたけど
ゴム人間じゃなくて造り物の化けもんだからなブウは^^
しかも化物だから腕を引きちぎって攻撃させたりしているけど、これはアレンジだよね^^
146マロン名無しさん:2010/07/04(日) 00:49:20 ID:???
ゴムだから傷つかないってのはあり得ないし
傷ついたら動脈硬化へ進んじゃうからね^^

●高血圧と動脈硬化について●

1)血管は、外膜と中膜と内膜があり、高血圧の状態が長く続くと、血管に負担がかかり、
  その内膜の中の血管内皮細胞に傷がついたりして障害がおきます。

2)血管内皮細胞に傷がつくと、血小板が凝集して血栓ができやすくなります。

3)そして、そうなると中間にある膜が厚くなります。

4)そうすると、血管が弾力を失ってかたくなり、血管内部が狭くなって、
  最終的には血栓が詰まってその部分が閉塞します。
147マロン名無しさん:2010/07/04(日) 01:37:10 ID:???
ギアだけじゃどうしようもないから
とうとう気(覇気)を使い始めた癖に傲慢だよなぁ〜ワンピ厨は^^
148マロン名無しさん:2010/07/04(日) 13:31:16 ID:???
ドラゴンボール→ポッピュラーなネタを「使う」
ワンピ→パクリ!

DB厨さんはやっぱハンパないでぇ
149マロン名無しさん:2010/07/04(日) 13:40:21 ID:Veo8fipC
なんで漫画にリアルな話もってくるの?
バカなの?
まあバカなんだろうけど。

ていうか比べてどうするっていう
ドラゴンボールが好きならドラゴンボールが好き、ワンピが好きならワンピが好き
それでいいじゃん。わざわざケチ必要あるの?
バカなの?
まあバカなんだろうけど。
150マロン名無しさん:2010/07/04(日) 13:57:13 ID:???
柳田理科雄を髣髴とさせる
151マロン名無しさん:2010/07/04(日) 14:15:37 ID:???
けいおんの修正が来ないから、11.8%で確定っぽい。ドラゴンボールはけいおん以下が確定するのか。
152マロン名無しさん:2010/07/04(日) 14:21:19 ID:???
>>148
海賊はポピュラーって言ってんじゃん
アホなの?
153マロン名無しさん:2010/07/04(日) 14:22:24 ID:???
>>151
ワンピもだっつーのw
15476:2010/07/04(日) 14:24:09 ID:???
>>144
君のわがままと無知に付き合うほどお人好しではないよ
とにかく「ワンピはゆとり」と主張して、ギアは「血流の増幅方法」と「パワーアップ方法」を説明したのだから
それなりの説明を界王拳(笑)でもやってもらいましょうかね
>機械と気をごちゃ混ぜにしてる
じゃ、「気」と「血流」も違うよな?なんでごちゃ混ぜにするの?
>何でポンプで血流を速くしただけで興奮剤と同じに〜
だから血流とエネルギーの関係はそういうものだよ
http://www.kobepharma-u.ac.jp/~clinical/doping-hotline/doping/4-1.htm
「エネルギーのもととなる糖を貯め込んでいる肝臓から、糖を血液に送り出す。
→エネルギーがたくさん使えるようになる」
15576:2010/07/04(日) 14:25:06 ID:???
>>145
>ポピュラーなネタを使うのはパクりって言わないよね^^
誰が開き直れと言った?意味不明ですな
なんでギアはパクリで界王拳はパクリじゃないの?

>ゴム人間はファンタスティックフォー(宇宙忍者ゴームズ)がやっちゃってるわけ
名前(悟空)とか使ってるアイテム(金斗雲・如意棒)が完全一致ならパクリだろうけど、一部が似てるなら
パクリじゃないだろ。ビーム出すキャラはみんな超人ロック(もっと前もあるだろうけど)のパクリかね?

>>146
 ついに追い詰められて、科学的矛盾を追及しだしたよ
漫画なんだから、矛盾はあるだろうし、肝心のDB様はどうしたんだよ
カッコわりい奴・・・
いるよな えらそうな事言って自分の事棚上げして叩く奴
ダサッ
156マロン名無しさん:2010/07/04(日) 14:57:42 ID:???
DB(ファミコン)
OP(PS3)
157マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:19:02 ID:???
>>154
ワガママで無知な人乙^^
そんなことより興奮剤も無しで血流を速くしただけの身体能力パワーアップの完璧な説明をどぞ^^


>「エネルギーのもととなる糖を貯め込んでいる肝臓から、糖を血液に送り出す。 
>→エネルギーがたくさん使えるようになる」 

・カーボ・ローディング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
>通常よりグリコーゲンを多く保持出来る為エネルギー枯渇を起こしにくく、
>運動出来る回数や、連続して運動し続ける時間を増大させる事が出来る。
 運動できる回数が増えるだけらしいが・・・何で肝臓から送り出したら身体能力が上がるわけ?w
 つーかグリコーゲンを分解させないと糖が出来ないんだけど、肝臓をグニャグニャさせたら分解してくれるの?
 そんなことも分からずに、界王拳と似た描写をやるからパクリって言われるんだろ^^
 何で体が赤みを帯びるんだよ^^
 大体、血流を速くしてもエネルギーを大量に消費するだけだってのに^^

 界王拳は気が使える世界を前提とした巷でもポピュラーな気功術の誇張だから
 簡潔に説明できるんだけどね^^
 原理は気功術の解説から見て誇張しろって話
 ゴム人間のゴム機能と同じだよ^^

>じゃ、「気」と「血流」も違うよな?なんでごちゃ混ぜにするの?
 馬鹿だなー先に加速装置の話をし出したのはお前じゃん池沼^^
 機械と肉体じゃ明らかに違うモノだから言ったのにw
 ギアと界王拳はどちらも生身の肉体を使用してますが何か?
 改造人間と一緒にすんなよ^^DBの人造人間じゃあるまいしww

158マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:20:02 ID:???
>>156
 DB(スーパーコンピューター)
 OP(セガマークV)
159マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:28:44 ID:???
>>157
もう開き直らなくてもいいよ 飽きたわ
>>154くらいの説明を界王拳(笑)でもやってもらいましょうかね
160マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:29:06 ID:???
>>155
 ふーん、まあ魔人ブウもやってるからねー
 ゴム人間までパクリと言われたら後が無いもんな^^
 ただ、アレンジがね・・・ロックのアレンジならいろんな作品がやってるからパクリとは言わないけど
 ルフィの場合はクリソツな部分が目立つわけよ^^

>ついに追い詰められて、科学的矛盾を追及しだしたよ 
>漫画なんだから、矛盾はあるだろうし、肝心のDB様はどうしたんだよ 
>カッコわりい奴・・
 あれ・・・ギアは優れた説明がなされてるんだろ?
 何で逃げるの?ヤバくなったの^^

>いるよな えらそうな事言って自分の事棚上げして叩く奴 
>ダサッ 
 棚上げってお前の事だろ^^
 偉そうなこと言っててめーの説明のいい加減さは棚に上げて・・・だっせー^^
161マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:31:05 ID:???
>>159
今日もワンピ厨をいじめてしまったか (ノ∀`)アチャー 
ごめんね(笑) 

というわけでギアの補完頼むよ
こっちはポピュラーな気功術の誇張で説明付いたから^^
ゴム人間の機能と同じだもんw

カーボ・ローディングに関するコメントとかね^^
16276:2010/07/04(日) 15:34:53 ID:???
>ポピュラーな気功術の誇張で説明付いたから^^
すでにこれが開き直りだろ… 科学的矛盾を漫画に追及しだすとか見苦しいにも程があるわ
まぁ、これからも「生命エネルギー=気」とか「ポピュラーな設定だから説明は必要ないもん」
とか言い続けるんだろ?
どこまで馬鹿なんだ・・・ 恥ずかしい奴
163マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:42:05 ID:???
だからさ、開き直ったところで界王拳(笑)は「どうやって気を集めるのか?」「気が集中するとなぜパワーアップするのか?」
の説明が出来てないんだよ
それは事実だろ?それをスルーしてなんでワンピースの矛盾点を科学レベルまで掘り下げて叩く?
まずは自分の襟元を正せよ
他人を叩きたいなら
164マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:47:55 ID:???
それを言ったらゴムはポピュラーじゃないってことでいいのかい^^
皮膚がある程度伸びる人間が少なからず現実に存在しているから
それの誇張がルフィだと思ってるけど^^

そりゃ気功とゴムじゃゴムの方が身近だけどさw
どちらも巷にあふれていることに問題ない
ゴム人間の話をしたらどうせ開き直って「人がゴムになるわけないだろ」とは言わない漫画だと認識してた
とかいっちゃうんでしょ?そういう世界だから^^

説明が必要ないって誰が言った?
ポピュラーだから簡潔に説明できたって話なんだが^^

どうでもいいけどカーボ・ローディングの誇張になってるギアについて答えてくれよ^^
グリコーゲンとして蓄えた僅かの糖分をどうやって自分の意志で分解させるのか知りたいね^^
足や肝臓をぐにゃぐにゃさせたら分解できちゃうんですか?一気に持久力とか無くなりそうですけど^^
エネルギーの大量消費にならないんですかね^^
165マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:52:29 ID:???
>>163
だから気功術の誇張って言ってるだろ^^
能無しめw

界王拳は体中の気をコントロールして、瞬間的にパワーやスピードを何倍にも増幅させる技って 
書いてるだろ^^
だから気功術の誇張だって言ってるんだがまだわからないの?
アホか^^


それよりも、カーボ・ローディングの誇張になってるギアの身体能力向上について答えてくれよ^^ 
運動できる回数が増えるだけらしんだけど、何で肝臓から送り出したら身体能力が上がるわけ?w
何でグリコーゲンを自分の意志で分解できるわけ?
166マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:56:13 ID:???
なんでゴムなの?呪われるとゴムなの?
でもそれって単なるパクリだろ?
実を喰うとゴムになるんだ。
167マロン名無しさん:2010/07/04(日) 15:57:56 ID:???
だよなー、実を食ってゴム人間になるのってポピュラーじゃないもん^^
そこんとこの詳しい説明欲しいよね^^
168マロン名無しさん:2010/07/04(日) 16:43:54 ID:???
(ノ∀`)アチャー ワンピ厨にげちゃった・・・  
ごめんね(笑)^^  
169マロン名無しさん:2010/07/04(日) 17:00:49 ID:???
>>86
これがワンピ厨なんだよなw
だからダサいって言われる
小二病かよw
ダサい屁理屈並べるから笑われているのに
さらに墓穴掘るのか
科学に興味があるなら日経サイエンスでも
読んでれば?
最新の物理ニュースなんざ、漫画よりも
はるかにエキサイティングだぜ
170マロン名無しさん:2010/07/04(日) 18:30:09 ID:???
>>162
ファンタジーに理屈なんて、恥ずかしいこと言うなよ。
利巧をきどる馬鹿を見てるかのように、こそばゆいと思わないか?
界王拳は「気を高める事でパワーアップ」でOK。
なぜなら気は物語の始まりから積み上げられてきたDBの基本設定だから。
誰もワンピに「なぜ悪魔の実なんてものがあるのか」と問わないのと同じだ。

それよりも必殺技ってのは演出の小道具なんだから、インパクトやいかに
効果的に使うかが重要。理屈をこねるとそっちへ読者の興味が殺がれてしまう
から、せっかくのインパクトが台無しになってしまう。
普通はそっちの方が困るだろう。

ワンピが(元)子供に人気があるのはわかるし、実際群を抜いてると俺も思う。
でも今ひとつ面白い印象がないのは、インパクト下手だからかもしれない

たとえばだけど、読者の中には与えられた情況の中でいかに主人公が劣勢を
覆すかに期待してる奴がいる。でもワンピはそこがちょっと無神経なんだよ。
知らん新ワザでいきなり決着がついたり、御託ひとつで全てがなかった事に
なったりする。ちなみに演劇の演出法で似た奴がある。

Wikiの「デウス・エクス・マキナ」の引用をみてくれ。
俺のワンピへの不満はまさにこれなんだ(他が満点だったとしてもね)

>アリストテレスは、演劇の物語の筋は必然性のある因果関係に基づいて
>導き出されるものであるべきとして、無から解決を導くこのような手法を
>批判している。現代においても余り良い評価は得ているとは言えない手法
>である。
171マロン名無しさん:2010/07/04(日) 19:17:01 ID:???
界王拳と加速装置は違う。
あと、御託を並べてもパクリはパクリだ
17276:2010/07/04(日) 20:12:30 ID:???
>>164>>165
だから誰が開き直れと言った?
「どうやって気を集めるのか?」「気が集中するとなぜパワーアップするのか?」の説明をしろといってるんだが?(そろそろ飽きてきたぞ)
>ポピュラーだから簡潔に説明できたって話なんだが^^
ちっとも説明になってないよ。カーボローディングとかいう専門家出して科学的矛盾を追及する前に界王拳(笑)の基本的な説明をしろよ

はっきり言っとくぞ
「DBはポピュラーな物を真似したから説明しなくてもいい。でもパクリじゃない。」というわがまま。
「ギアは原理以外にも科学的矛盾についても説明せよ。DBは優れた設定だが、
説明はしなくてもいい。でもワンピースはゆとり。」という信者フィルター。
「機械と気は違う。だからパクリじゃない。でも気と血流は同じ」とかいう勝手な線引き。
すでにこういう矛盾を出してる時点でお前の負けだ。
開き直りはみっともないぞ。

あとどうしてもパクリを認められないならこれをみろ。同じ人間同士だぞ(笑)
http://untidb.blog92.fc2.com/blog-entry-3.html
17376:2010/07/04(日) 20:18:46 ID:???
>>160
>ゴム人間までパクリと言われたら後が無いもんな^^
あっはっは。負け惜しみが透けて見えるねw
どう?パクリとか言い出したらここまで言われるとか想像してなかったか?バカジャネーノ?
頼むから中国人の前でこの話すんなよ。「日本人は平気でパクってオリジナルと勘違いしてんのか」とか
中国人にまで思われたらショックだわ。
>あれ・・・ギアは優れた説明がなされてるんだろ?
その前に「ゆとり」とか言って馬鹿にしてなかったか?「なんでゆとりより優れた説明が出来ないの?」と言う意味だが?
先に言い出したのは君たちだよ?
174マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:02:32 ID:???
>>172>>169
>>169>>171

再びワガママで無知な人乙^^ 
そんなことより興奮剤も無しで血流を速くしただけの身体能力パワーアップの完璧な説明をどぞ^^

ねぇねぇワンピースの説明って優秀なんでしょ?根拠あるんでしょ?
だったら、最もポピュラーなカーボ・ローディングの誇張になってるギアの身体能力向上について答えられるよね^^  
運動できる回数が増えるだけらしんだけど、何で肝臓から糖分送り出したら身体能力が上がるわけ?
何でグリコーゲンを自分の意志で勝手に糖分へ分解できるわけ? 
ギアの原理と同じなんでしょ?肝臓から糖分出すんでしょ?逃げんなよw


界王拳は現実に存在するポピュラーな気功術を誇張したもので
(現実の誇張、漫画の典型的なパターンね)
体中の気をコントロールして、瞬間的にパワーやスピードを何倍にも増幅させる技
気功術についてはググレカス、何度も言わせんな^^


※Wikiの「デウス・エクス・マキナ」の引用
>アリストテレスは、演劇の物語の筋は必然性のある因果関係に基づいて 
>導き出されるものであるべきとして、無から解決を導くこのような手法を 
>批判している。現代においても余り良い評価は得ているとは言えない手法 
>である。 
 ↑まさにワンピの演出そのものじゃないか
  だからゆとりって言われるんだよ^^
175マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:03:31 ID:???
おっと訂正

>>172>>173
>>169>>171 

再びワガママで無知な人乙^^  
そんなことより興奮剤も無しで血流を速くしただけの身体能力パワーアップの完璧な説明をどぞ^^ 

ねぇねぇワンピースの説明って優秀なんでしょ?根拠あるんでしょ? 
だったら、最もポピュラーなカーボ・ローディングの誇張になってるギアの身体能力向上について答えられるよね^^   
運動できる回数が増えるだけらしんだけど、何で肝臓から糖分送り出したら身体能力が上がるわけ? 
何でグリコーゲンを自分の意志で勝手に糖分へ分解できるわけ?  
ギアの原理と同じなんでしょ?肝臓から糖分出すんでしょ?逃げんなよw 


界王拳は現実に存在するポピュラーな気功術を誇張したもので 
(現実の誇張、漫画の典型的なパターンね) 
体中の気をコントロールして、瞬間的にパワーやスピードを何倍にも増幅させる技 
気功術についてはググレカス、何度も言わせんな^^ 


※Wikiの「デウス・エクス・マキナ」の引用 
>アリストテレスは、演劇の物語の筋は必然性のある因果関係に基づいて  
>導き出されるものであるべきとして、無から解決を導くこのような手法を  
>批判している。現代においても余り良い評価は得ているとは言えない手法  
>である。  
 ↑まさにワンピの演出そのものじゃないか 
  だからゆとりって言われるんだよ^^ 
176マロン名無しさん:2010/07/04(日) 21:57:39 ID:???
>>175
誰が開き直れと言った?
だから、原理を説明してますが何か?科学的矛盾とかそういうのは界王拳(笑)の基本的説明が出来てから
にしてもらおうか?(「ゆとり」とか言ってたくせに厳しいんだな。DB様にはお優しいようで)
それでなんでこれが界王拳(笑)のパクリなのかも説明もらいたいね
界王拳(笑)のパクリだとしたらギアまで「とにかくパワーアップ」とか言う恥ずかしい設定になっちゃうじゃないか?
なんの罰ゲームだよ ふざけるな

しつこいようだが
「DBは真似してるだけでパクリじゃない。でも良くできた設定。ワンピースは科学的矛盾までしっかり説明しろ。でもゆとり」
なんて主張を聞いてやるほど人が言い訳ではないし、お前のような卑劣漢には少しも譲る気はないな
だせぇよ。おまえ

で、>>173は華麗にスルーか 予想通りだな・・・
17776:2010/07/04(日) 22:19:05 ID:???
界王拳(笑)は基本的原理が説明できてない事実はかわっとらんよ?
(何がカーボ・ローディングだw)
現実を見るんだね馬鹿信者君
何が「ポピュラーなのを真似ただけ」だ。素直に「パクリです」って言えよ(笑)

それと、悟空がパクリなのと
http://untidb.blog92.fc2.com/blog-entry-3.html
はスルーって事でいいの?
178マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:42:20 ID:???
>>176>>177
>>175

開き直ってるのはお前だろ^^
俺はもう説明したからいいんだよw

さあ、その優れたギアの説明を信じて
最もポピュラーなカーボ・ローディングの誇張になってるギアの身体能力向上について答えてくれ^^    
運動できる回数が増えるだけらしんだけど、何で肝臓から糖分送り出したら身体能力が上がるわけ?  
何でグリコーゲンを自分の意志で勝手に糖分へ分解できるわけ?   
ギアの原理と同じなんでしょ?肝臓から糖分出すんでしょ?逃げんなよw  
179マロン名無しさん:2010/07/04(日) 22:59:27 ID:???
>>178
ダサッ
ギアをパクリ設定だと勘違い→悟空・界王拳がパクリだと気づく→科学的根拠・矛盾を(ワンピだけ)説明しろ!
(笑)(笑)(笑)
18076:2010/07/04(日) 23:03:12 ID:???
これでもいいか
ギアが適当な設定だと勘違い→界王拳の説明ができずぐうの音も出ない→科学的根拠・矛盾を(ワンピだけ)説明しろ!
(笑)(笑)(笑)
大口きいてる人の言い訳じゃないよwww
俺だったら切腹してるわ
181マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:05:20 ID:???
もうどっちもキン肉マン見ようぜ
そんなのどうでもよくなるよ
182マロン名無しさん:2010/07/04(日) 23:39:13 ID:???
>>180
科学的根拠とか言ってるのってお前が名前欄に入れてまで主張してる>>76のサイトなんだがね
ワンピは科学的根拠があってすばらしいってんなら勿論科学的矛盾の指摘したって問題ないよね?
そもそもワンピだって火を焼き尽くすマグマとかどう考えても理解不能な設定も多々あるのに
界王拳の原理が分からないとか指摘するのもおかしな話だと思うわ
18376:2010/07/04(日) 23:48:00 ID:???
>>182
別に指摘するのはかまわないけど、
ワンピをゆとり呼ばわりしたり、パクリだと主張したりする事に対するいわゆる「免罪符」にはなり得ない。
だからそういう事を言うやつはただの話題逸らしだ

しつこいようだが
「DBは真似してるだけでパクリじゃない。でも良くできた設定。ワンピースは科学的矛盾までしっかり説明しろ。でもゆとり」
なんて主張を聞いてやるほど人がいいわけじゃない
18476:2010/07/04(日) 23:53:10 ID:???
>>182
>ワンピは科学的根拠があってすばらしいってんなら勿論科学的矛盾の指摘したって問題ないよね?
指摘してもかまわないが、順番を間違えるなって事
界王拳の科学的根拠をキッチリ説明して、ギアよりも優れた設定である事を証明してから言うなら問題ないよ
それが出来てないのに、一方的に「ワンピは説明しろ。ドラゴンボールはしなくてもいい」なんて言われて
誰が納得すんだ?アホか?
185マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:13:40 ID:???
順番は間違ってませんよ^^ 
俺はもう説明したからいいんだよw 
気功術の誇張なんだから元ネタの気功術を調べればいいじゃないか^^ググレヨw

さあ、その優れたギアの説明を信じて 
最もポピュラーなカーボ・ローディングの誇張になってるギアの身体能力向上について答えてくれ^^     
運動できる回数が増えるだけらしんだけど、何で肝臓から糖分送り出したら身体能力が上がるわけ?   
何でグリコーゲンを自分の意志で勝手に糖分へ分解できるわけ?    
ギアの原理と同じなんでしょ?肝臓から糖分出すんでしょ?逃げんなよw   
186マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:19:45 ID:???
>>184
DBは科学的根拠があるというのが前提じゃないから説明しなくてもいいんだよ
ワンピは糖のこととか科学的な話をしてるをしてるから突っ込まれても無理ないと
まあ単純なワンピの設定のが優れてるってことだけならいいけど
187マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:23:01 ID:???
日本語で
18876:2010/07/05(月) 00:23:29 ID:???
>>185
>気功術の誇張なんだから元ネタの気功術を調べればいいじゃないか^^ググレヨw
だから誰が開き直れと言った?その説明をここに書け
あと「ググレ」で済むと思ってる?ならお前のその疑問も「ググレ」ばいいんじゃないか?
>>186
>DBは科学的根拠があるというのが前提じゃないから説明しなくてもいいんだよ
じゃなんで、ギアを界王拳(笑)のパクリだと主張できる?
ワンピを「ゆとり」と主張できる?
開き直ってワンピース叩きしてるようにしか見えないが?
189マロン名無しさん:2010/07/05(月) 00:39:56 ID:???
赤みを帯びた体に蒸気に筋力アップ・・・
血液を高速で流しただけで筋力アップとかねぇ・・・

ググればいいじゃないかww
ちなみに俺は糖分についてはググったぞ^^
だからギアのこと聞いてるっての

さあ、その優れたギアの説明を信じて  
最もポピュラーなカーボ・ローディングの誇張になってるギアの身体能力向上について答えてくれ^^      
運動できる回数が増えるだけらしんだけど、何で肝臓から糖分送り出したら身体能力が上がるわけ?    
何でグリコーゲンを自分の意志で勝手に糖分へ分解できるわけ?     
ギアの原理と同じなんでしょ?肝臓から糖分出すんでしょ?逃げんなよw  

http://www.geocities.jp/kikohjutsu/menu002.html←とりあえずコレでも見とけ

・そもそも「気功」とはどういう意味ですか?

気功の「気」は、人間の生命活動を支える根源のエネルギーのことです。

中国の思想家荘子によると「人の生死は気の離合集散」といいます。
つまり、気が集れば生となり、気が散ずれば死となる、という意味です。
この生命エネルギーが滞りなく流れていると健康であり、気が滞ると病気になるとされます。

気功の「功」は、鍛える、身体の能力を練り上げて高めるという意味です。

現在、「気功」については、赤外線・磁気・低周波その他の測定による科学的な解析も行われており、
研究成果が期待されます。


界王拳は気功術の誇張だってなんだも言ってるだろが^^
190マロン名無しさん:2010/07/05(月) 02:59:12 ID:???
はたから見ると、両方とも作品には書いていない事まで言い出して必死に見える。
作中の表現が盗用とかの話があたかも練られた設定だみたいなこじつけとか釣りか知らないがウザイ。
191マロン名無しさん:2010/07/05(月) 07:26:55 ID:???
>>76って、
ギアがパクリと言われる理由を本当にわかっとらんの?
うそだろ?ワンピ男子もここまでくると笑えないよ?
ワンピには気の概念なんかなかったでしょ
設定にないものを、思いつきでどんどん取り出すから嫌がられてるんだよ?
思い付きがオリジナリティ豊かならまだ救われるんだけど、他の漫画の
設定に似てたりすると、節操がないと思われても仕方ないよね
三流の漫画ならともかくジャンプの看板なのに
それをアンチに「パクリ」と蔑まれてるだけでしょ
192マロン名無しさん:2010/07/05(月) 17:39:35 ID:???
>>191
だからギアってゴム人間の性質を利用した技だろもしかして悟空もゴム人間だったのか?
諸刃の剣みたいな技は>>177のようにに昔からあるんだよ。界王拳はその昔からあるものを
そのまま使っている訳で界王拳自体オリジナルティがあるものじゃないのにそのパクリとか意味が分からんな

>設定にないものを、思いつきでどんどん取り出すから嫌がられてるんだよ?
これはDBのが当てはまるじゃん、舞空術、変身、吸収、合体・・・
DBの1巻と最終巻比べてみ全然違う漫画になってるから

そもそもアンチって嫌いな漫画の粗探しが目的でパクリなんていい叩きの種なるからこじつけレベルでも
パクリだとか言い出しちゃう奴もいるからね、少なくてもワンピはDBよりは疑わしいところは少ないわ

つかなんでDB厨ってDBでも当てはまりそうなところを必死に突っ込もうとするんだ?
本当はDBを使ってワンピを叩きたいだけのアンチなのか
19376:2010/07/05(月) 21:05:45 ID:???
>>189
界王拳(笑)の原理を説明しろ→ポピュラーなネタをパクッただけ
これじゃ説明になってないでしょ?
だれが「パクリって自覚してます」ってカミングアウトしろといった?
で、その明らかにドラゴンボールと関係ない(笑)リンク先を見ても「どうやって気を集めるのか?」の説明ができてませんな。
その大雑把な説明で納得できるのに、ワンピには厳しいんだな(笑)

>ギアの原理と同じなんでしょ?肝臓から糖分出すんでしょ?逃げんなよw
 なんで「ゆとり」と馬鹿にされてるワンピがここまで説明せにゃならんの?イミフだし不公平だわ
せめて、界王拳の原理を説明してくれよ
194マロン名無しさん:2010/07/05(月) 21:06:30 ID:???
まだやってたのか
19576:2010/07/05(月) 21:18:42 ID:???
 >>191
こういうワンピろくに読んでねぇやつが大半なのかな?アンチって…
それに気の概念が最初から無いのはドラゴンボールも同じなんだが?
196マロン名無しさん:2010/07/05(月) 21:22:34 ID:???
気功で空飛べるんか?
197マロン名無しさん:2010/07/05(月) 22:34:26 ID:???
気を集めるって何?既存の気を凝縮して何倍にもしてるんじゃないの?
界王拳使った後、普段より疲れてるような感じだったし
19876:2010/07/05(月) 22:47:03 ID:???
>>197
>既存の気を凝縮して何倍にもしてるんじゃないの?
じゃ、それでもいいや 「どうやって気を凝縮しているのか?」の説明ができてませんな

そういうものだから。というならギアの疑問点も「そういうものだから」で片付くはず。
でも屁理屈とかイミフな技とか言ってたなw
199マロン名無しさん:2010/07/05(月) 23:19:08 ID:???
界王様から気のコントールの仕方を教えてもらったからじゃね?
「気」ついては>>189が言ってるような感じだがまあDBでは力の源のようなものだから
それがうまくコントロールできるようになれば凝縮したりできるんだろ悟空も言ってるし
200マロン名無しさん:2010/07/06(火) 00:09:10 ID:???
もう、くだらない言い争いと意地の張り合いは止めろよ。設定だからで済む話だろ。
実際に仮にタケコプターだってどんなに回転しても飛ばないんだから、設定で納得しろよ。


パクリ以外はな。
20176:2010/07/06(火) 00:14:00 ID:???
>>200
まぁ、そりゃそうだな
ギアは確実に界王拳(笑)とは原理が違う事はわかってもらえたと思う。
界王拳(笑)は>>189でもいわれてるとおり気功術のパクリだな(笑)
自分で認めてるしな
202マロン名無しさん:2010/07/06(火) 13:02:07 ID:???
漫画の技に理論求める奴ってなんなの?
界王拳は確かに昔からそれまでの気のコントロールとはどう違うのとか疑問はあるけど、
漫画の技ってのは「そういうもの」であって理論じゃないだろ
キン肉マンとかブリーチを見ろ、両手にベアクローで200万パワーとか硬さに慣れたとか意味わからんぞw
203マロン名無しさん:2010/07/06(火) 16:00:37 ID:???
気功術のパクリってワンピは海賊のパクリと言ってるようなもんだぞ
モチーフもわからんのか
204マロン名無しさん:2010/07/06(火) 16:54:04 ID:???
205マロン名無しさん:2010/07/06(火) 17:09:09 ID:???
どんな漫画語る時も下手にオリジナリティ強調して神格化するのはやめとけって、大抵墓穴掘るだけだから
よく調べもしないで他の漫画叩くなんて後で恥かいても知らんよ
206マロン名無しさん:2010/07/06(火) 18:20:57 ID:???
>>205

お約束の逃げの文句だな。
パクリパクリ発言の後に必ずといっていいほど出る文句。
20776:2010/07/06(火) 19:48:09 ID:???
DB厨ダサッ
ルフィはパクリ→悟空はどうなんだ→ふ、ふーん、ま、まぁ魔人ブウも・・・(やべっ)>>160
ギアはパクリ→>>177→ギアの矛盾点を完璧に説明しろ!(DBは何もしなくていいけどねw)
>>205もDB厨だとしたらさらに倍率ドンでダサ
208205:2010/07/06(火) 21:02:20 ID:???
ドラゴンボールぶら下げて他漫画をパクリなんて言えんよ
209マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:50:12 ID:???
>>203
ワンピ厨は馬鹿だから何度話してもわからんよw
とうとう気まで使い始めたことはシカトだから^^


>>207
まだファビョッテんのか負け犬の遠吠えが^^

いいから、さっさとその優れたギアの説明を信じて   
最もポピュラーなカーボ・ローディングの誇張になってるギアの身体能力向上について答えてくれ^^       
運動できる回数が増えるだけらしんだけど、何で肝臓から糖分送り出したら身体能力が上がるわけ?     
何でグリコーゲンを自分の意志で勝手に糖分へ分解できるわけ?      
ギアの原理と同じなんでしょ?肝臓から糖分出すんでしょ?逃げんなよw   

http://www.geocities.jp/kikohjutsu/menu002.html←とりあえずコレでも見とけ 

・そもそも「気功」とはどういう意味ですか? 

気功の「気」は、人間の生命活動を支える根源のエネルギーのことです。 

中国の思想家荘子によると「人の生死は気の離合集散」といいます。 
つまり、気が集れば生となり、気が散ずれば死となる、という意味です。 
この生命エネルギーが滞りなく流れていると健康であり、気が滞ると病気になるとされます。 

気功の「功」は、鍛える、身体の能力を練り上げて高めるという意味です。 

現在、「気功」については、赤外線・磁気・低周波その他の測定による科学的な解析も行われており、 
研究成果が期待されます。 


界王拳は気功術の誇張だってなんども言ってるだろが^^ 
ゴム人間は皮膚が伸びる人を誇張しただけの癖に(ま、ゴームズかブウからの引用だろうけど^^)
210マロン名無しさん:2010/07/06(火) 23:52:32 ID:???
説明できないならワンピ厨の負けだな^^
ざまーみろww
211マロン名無しさん:2010/07/07(水) 01:48:27 ID:???
【軽功】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E5%8A%9F
↑を誇張したのが舞空術

【内功と外功】
内功
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E5%8A%9F
外功
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%8A%9F
これらを誇張したのがかめはめ波や界王拳
212マロン名無しさん:2010/07/07(水) 02:35:42 ID:???
プッwww
ワンピ厨のネタって何かと思えば北斗のアレかwww

天龍呼吸法=亀仙人のアレ
ならまだしも
(つーか天龍は呼吸法で亀仙人のアレは体内エネルギーの凝縮(増大?)だけどなぁ・・・筋肉の大きさも違うし)

刹活孔は両腿の内側にあり、一時のみ強力な力を得るが寿命が縮まるわけで、自分で気をコントロールできないけど
界王拳は自由にコントロールできるし、オーラはポピュラーなネタだし(これも誇張な)、オーラの形状が全然違うし、
刹活孔みたいに寿命が縮まるってことが語られていないんだが・・・制限を超えれば体を壊すってことだけ
限界を越えなければ筋肉の肥大はほとんどないし・・・刹活孔のパクリって簡単に言えないのだが・・・^^
21376:2010/07/07(水) 03:41:53 ID:???
>>209>>210>>211
つまり気功術のパクリか?
誰がさりげなくカミングアウトしろっつった? 開き直ってんじゃねー
>>212
おとといまで「気」と「機械」は違うからパクリじゃないやい!
とか言って無かったか?(笑)>>157
オーラの形状が違うとか、副作用とか言ってるが、それじゃギアも違うでしょ
恥ずかしくねーのか。その言い訳
>>200の言うとおりだわ みっともないからやめな

214マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:22:12 ID:???
ドラゴンボールがワンピに勝ってる要素はキャラクターバトル
215マロン名無しさん:2010/07/07(水) 09:55:22 ID:???
ワンピはキャラクターに商品価値がないからな
216マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:10:00 ID:???
>>213
日本語でOK?
さっきから言葉がオカシイぞwファビョッテんの?

いいから、さっさとその優れたギアの説明を信じて    
最もポピュラーなカーボ・ローディングの誇張になってるギアの身体能力向上について答えてくれ^^        
運動できる回数が増えるだけらしんだけど、何で肝臓から糖分送り出したら身体能力が上がるわけ?      
何でグリコーゲンを自分の意志で勝手に糖分へ分解できるわけ?       
ギアの原理と同じなんでしょ?肝臓から糖分出すんでしょ?逃げんなよw   


負け犬の遠吠えwwwww逃げに走ったかワンピ厨wwwwww
さっきからギアの科学的考証から逃げてばかりだぞ^^
217マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:11:27 ID:???
>>213
>>203

アホか^^
218マロン名無しさん:2010/07/07(水) 22:17:28 ID:???
体から蒸気を噴き出すとか体温上昇とか赤みを帯びた体とかモロ界王拳 
ドーピングに似たとかで誤魔化してるけど筋力増大ってことには違いないから 
そこんとこもモロ界王拳だな 
219マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:30:06 ID:???
>>218
界王拳は赤いオーラに包まれてるだけで、ギア2と違って身体が赤くなるわけではない
界王拳は筋力増大ではない
220マロン名無しさん:2010/07/07(水) 23:52:59 ID:???
アルコール飲んで血液の流れがよくなるだけで、普通の人間でも皮膚が薄い部分は赤くみえる
界王拳が赤いから、それを真似て赤くしてるわけではない
血液早く流してるから皮膚が赤くみえるだけ
技の仕組み上、赤は必然

赤いオーラや気で包まれてモロ界王拳ていうのならわかるが
皮膚が必然で赤いということだからね
221マロン名無しさん:2010/07/08(木) 00:00:27 ID:???
>>218
お前がドラゴンボールもワンピースも読んでないのがわかった
222マロン名無しさん:2010/07/08(木) 02:14:12 ID:???
>>219>>220
画像を見たら筋肉増大には見えない→界王拳とクリソツ
肌の色→界王拳とクリソツ
身体への効果→界王拳とクリソツ
蒸気→界王拳とクリソツ

何か、2倍と3倍の界王拳ネタをミックスした感じ?>ギアセカンド
気の流れがいいと血の流れもいいはずだがw
界王拳身体能力UPなんで必然的に赤くなりますよね?

で、何でワンピは覇気とかいう気を持ち出したん?
223マロン名無しさん:2010/07/08(木) 05:42:05 ID:???
42 :マロン名無しさん :2009/09/22(火) 17:28:37 ID:???

スカウターはジリオンじゃなくておそらくレイズナーだよ(ジリオンは87年でレイズナーは85年)
界王拳(V-MAX)とスカウターが同時期に出てきてるからたぶんレイズナーから1セットで頂いた
と当時俺は思った
V?MAXと界王拳はほぼ同じコンセプトの技だし見た目もまんまよなぁ
でも倍率やらあそこからカメハメ波撃ったりするのはかっこいいね
224マロン名無しさん:2010/07/08(木) 06:41:46 ID:???
VMAXのハイリスクハイリターンとオーラという共通する特徴を除いて
その元ネタを加速装置に求めるなら結局は虎虎に行くんだから不毛だよな
225マロン名無しさん:2010/07/08(木) 08:55:11 ID:???
パクリに慣れてしまった鳥山
226マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:32:50 ID:???
話題逸らして逃亡?
227マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:38:33 ID:???
>>222
>気の流れがいいと血の流れもいいはずだがw
>界王拳身体能力UPなんで必然的に赤くなりますよね?

界王拳で皮膚が赤くなってるならその通りだね
でも赤いオーラに包まれてるだけで、皮膚は赤くなってないから
オーラの色は作者の自由で赤に必然性はない

>>219に書いてあるじゃん
228マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:42:51 ID:???
DB信者は信仰してるDBの界王拳ですらよく知らないらしいなw
その程度の頭だと、ワンピースの内容もよくわかってないだろうな
当然面白くないわけだ
229マロン名無しさん:2010/07/08(木) 11:46:45 ID:???
>ドラゴンボールがワンピに勝ってる要素なくね?

ドラゴンボールは馬鹿でも面白く読める
どの漫画よりも勝ってるだろう
馬鹿にしてるんじゃなくて、鳥山明が意識してそう描いてたから
230マロン名無しさん:2010/07/08(木) 16:47:42 ID:???
ワンピは厨2向けってことか
231マロン名無しさん:2010/07/08(木) 18:36:26 ID:???
>>229
馬鹿は脳内補完できないから楽しめないよ
ワンピみたいに事細かに説明してくれないと
矛盾だの後付けだの文句ばっか言って楽しめない
232マロン名無しさん:2010/07/08(木) 21:13:16 ID:???
>>231
それは馬鹿じゃなくて、性格が捻くれてるだけだろ
漫画で矛盾だ後付だ文句言いながらでも、読み続けるのなんて

普通は文句でるほど酷く感じる漫画なら、その漫画から離れて読まなくなるだけのこと
233マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:04:19 ID:???
>>227
つ肌の色→界王拳とクリソツ 

読めないんですかね?
大体ギアの時はアルコール関係ないけどなw

>>228
何も分かっていないワンピ厨に言われる筋合いはないと思うよ^^
ワンピなんて内容gdgdなんだしw
234マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:05:30 ID:???
>>231
ワンピ厨みたいな簡潔にまとめることが出来ない馬鹿には
ワンピースはオススメなのさ
235マロン名無しさん:2010/07/08(木) 23:42:51 ID:???
どっちもパクリ
236マロン名無しさん:2010/07/09(金) 10:22:09 ID:???
>>233
久しぶりに本物の馬鹿をみた
237マロン名無しさん:2010/07/09(金) 10:53:57 ID:???
黒人と黒いマント羽織ってる白人はクリソツってことですね?
しかもその白人はマントの色は黒というのが必然w
238マロン名無しさん:2010/07/09(金) 11:04:51 ID:???
身体能力UPした時のオーラは赤いです
身体能力UPした時に他の色のオーラがでることはないんです
ですから、界王拳のオーラが「赤」は必然なんです
239マロン名無しさん:2010/07/09(金) 11:38:44 ID:???
っていうか
絵柄自体が鳥山タッチのパクリだからな

尾田が雑誌のインタビューで
よく真似したって言ってたから
240マロン名無しさん:2010/07/09(金) 12:25:07 ID:???
っていうか
へたっぴ漫画研究所っていう本を出して印税ガッポリな鳥山は、
自分に影響受けた尾田や岸本や空知が売れてるのはめちゃくちゃ嬉しいだろ
鳥山はオレに影響受けろって本出してんだからさw
241マロン名無しさん:2010/07/09(金) 12:28:06 ID:???
>>240
え??
空知はそーなのか??
242マロン名無しさん:2010/07/09(金) 12:55:19 ID:???
>>241空知もへたっぴ読んで漫画勉強したからw
243マロン名無しさん:2010/07/09(金) 13:31:57 ID:???
パクリという意味を知らずに使ってると話がおかしくなるよね
244マロン名無しさん:2010/07/09(金) 13:57:08 ID:???
まあ尾田の絵は鳥山の影響受けすぎなのはいうまでもないがな

下手だけど
245マロン名無しさん:2010/07/09(金) 13:59:52 ID:???
ということは江口寿史も偉いって事か
246マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:05:21 ID:???
そんなオタクしか知らないような漫画家の名前だされてもね
世間では
尾田>>>>>>>>>>>>江口だから

247マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:07:08 ID:???
世間では、っていうほど漫画は注目されてないよ
248マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:10:53 ID:???
江口とは途中で連載を投げるゴミ以下の漫画家である
249マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:17:44 ID:???
いや、絵の話だろ
250マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:19:53 ID:???
さすが最強スレでボロ負けして
「そんな売れてない漫画よりDBの方が人気ある」
とかファビョりだしただけあるな

納得の実績
251マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:33:45 ID:???
鳥山に影響受けて
影響受けた鳥山のDB初版越えしちゃうなんて
やはり尾田は天才だなーw
252マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:37:57 ID:iLbzxS9D
94 :マロン名無しさん:2010/07/09(金) 11:45:37 ID:???
ワンピースの初版自慢は
世界興行収入でアバターに惨敗してるアリスがオープニング興行収入だけで
「アバター撃破ww」っていってるようなもんだな

>>251はまさにコレ
253マロン名無しさん:2010/07/09(金) 14:43:52 ID:???
現在のドラゴンボールと比べるならワンピース完結後15年くらい経たないといけないしなー
254マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:31:15 ID:???
ワンピの仕事しかしていない尾田の方が世間には知られてないだろ。
それこそジャンプの読者とヲタしか知らんわ。
江口は色んな仕事をしていたが、世間に名を売ったのはデニーズ関係だろうな。
255マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:44:54 ID:???
>>251
師匠や先生を越える
それが師の喜びです

鳥山明も嬉しいだろうね
自身の子供も夢中になってるしな
子供も尾田に影響与えたのが鳥山父だと知れば自慢になるし
鳥山父も子供に誇れる
256マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:49:18 ID:???
フジで10年以上放送されてて2億部いってんだから江口よりは上だってw
257マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:52:14 ID:???
左遷されているし、ローカル放送だけどな。
258マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:54:44 ID:???
結局、売上と視聴率で逃げるのか。
259マロン名無しさん:2010/07/09(金) 15:57:25 ID:???
デニーズ江口で調べてみたが、イラスト描いてたらしいな
世間で知れ渡ってるとは思えないほど、情報量が少ない
260マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:05:23 ID:???
江口って東京大学物語描いてた人かと思ったら江川だった

ある店に行って、イラストみて誰が描いてるかなんてチェックする人なんているの?
江口という人の絵を知ってる人なら、見てわかるだろうけど
261マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:10:15 ID:???
ワンピースは1つのエピソードだけで、漫画の内容的にDB超えてるからなぁ
262マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:10:29 ID:???
煽りではなく世代のズレか?
263マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:16:04 ID:oOcREm8V
偉大なる釣り
264マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:16:47 ID:???
>>260
違う。勢いがある当時はクリエーターのような扱いだった。
265マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:18:22 ID:???
>>236
つ鏡
266マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:25:50 ID:???
黄金時代の人達でドラゴンボール最高の人は
日曜朝やってる戦隊ものは今でも観れる?
観てるかどうかってより、観て楽しめるか面白いかどうか
267マロン名無しさん:2010/07/09(金) 16:40:54 ID:???
さとう里香がスカートで戦うから、今日はパンツ見えるか?なんて楽しめます
268マロン名無しさん:2010/07/09(金) 17:01:58 ID:???
>>261
エピソードオヤビンとDBが話のできとしては同じくらいかな
行き当たりばったりで描けそうな話
269マロン名無しさん:2010/07/09(金) 17:40:30 ID:???
>>266
十分楽しめるけどライダーのほうが好き
270マロン名無しさん:2010/07/09(金) 18:05:29 ID:???
>>269
やっぱりそうですよね
271マロン名無しさん:2010/07/09(金) 18:27:50 ID:???
>>258
尾田栄一郎で検索すると
ケータイ3378サイト
PC188000サイト
江口寿史で検索すると
ケータイ1193サイト
PC33600サイト
272マロン名無しさん:2010/07/09(金) 19:00:51 ID:???
フランスのライコスで1番検索された単語(本当の一位ニ位はダウンロードソフト名)が
ドラゴンボールという話を思い出した。
Yahoo!やGoogleではなくこの結果で、政治家でもない人が世界で活躍してるとごり押しの発表をし、
ドラゴンボールファンはフランスで1番人気のある漫画はドラゴンボールだとソースにまでする。
功績とサイトのヒット数とかそもそも関係ないし、特に江口は90年代後半からは仕事らしいのをしてない。
インターネットが始まる前の人が引っ掛かる方が珍しいっしょ。
273マロン名無しさん:2010/07/09(金) 22:11:06 ID:???
>>262
ドラゴンボール連載時読んでた世代は、ワンピースよりドラゴンボールのほうが面白い
っていう思い込みがないか?
274マロン名無しさん:2010/07/09(金) 22:14:14 ID:???
ないんじゃない
275マロン名無しさん:2010/07/09(金) 22:32:26 ID:???
ワンピースのほうが面白いというと、黄金世代知らないからなぁとか
言う人いるね
相手が黄金世代じゃないと決め付けて
ドラゴンボールの全盛期知っていれば、ワンピースのほうが面白いなんて
言うはずがないという思い込みだな
276マロン名無しさん:2010/07/09(金) 22:49:07 ID:???
バトルはドラゴンボールが圧倒的に勝ってるだろ

負け組みは、死ぬしかない、女も寝取られる
惨めな人生を送ることになるって厳しい現実教えてくれるのもドラゴンボールが勝ってるな

ワンピースは弱いウソップでも、ウソップにしかできないことなどで
活躍の場があるという温い設定
277マロン名無しさん:2010/07/09(金) 23:00:33 ID:???
クリリン矛盾してるな
278マロン名無しさん:2010/07/09(金) 23:03:08 ID:???
ナメック編のドラゴンボール争奪戦とか見てると
弱い連中が試行錯誤して強敵を打破するって展開自体は
手腕が問われるけど結構盛り上がるところ。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:42 ID:???
尾田の作る物語が天才すぎて、鳥山明はただのイラストレーターにみえる
イラストレーターは絵がうまいけど、漫画としては面白くはない
もちろん尾田と比べてしまうとそうだが、普通の漫画としては十分面白い
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:04 ID:???
>>279
尾田が絵を下手なことは認めるんだな
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:10:10 ID:???
>>280
鳥山と比べて尾田が下手というのは認めざるを得ないだろう
そんなこと言うお前はかなりあれだな
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:11 ID:???
>>281
スレタイよく読め
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:13 ID:???
>>282
まさかスレタイ鵜呑みにして、ワンピが全て勝ってると思ってた馬鹿なの?
誰も全て勝ってるなんて思ってるわけないだろw
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:36 ID:???
ギア2は界王拳とはまったくレベルが違うよな
界王拳は意味不明な都合のいいパワーアップ技だろ
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:42 ID:???
ギア2は「修行もせずにいきなりそんな技が使えるのかよwwwwwwwww」
っていう馬鹿が大量に釣れる大技
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:45 ID:???
パクリを理由をつけてオリジナルのように見せる技術

!?
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:15 ID:???
>>283
ワンピ信者もそこまで馬鹿じゃないよなw
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:28:09 ID:???
物語の出来が最高すぎて、DBが本当にくだらない話にみえるな
他の漫画と比べれば、DBも酷いというほどではないと思うが
ワンピと比べちゃうともう差が大きすぎて、DBはゴミにみえる
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:18 ID:???
>>288
顔真っ赤だぞ
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:26:41 ID:???
>>289
顔真っ赤にする理由がまったく見えないのだが
お前が顔真っ赤になったという意味なのか?
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:20 ID:???
要はDBもワンピースもどっちもゴミアニメってことだろ

DBのアニメ盤は話引っ張り過ぎて矛盾だらけ
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:58:41 ID:???
ワンピがドラゴンボールに勝ってる要素なくね?
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:11:49 ID:???
>>292

ルフィは腕が伸びる
空吾は伸びない
股にぶら下げてる腕は伸びるが
自由自在ではない
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:40:34 ID:???
ゴクウって無印で阿修羅になってなかった?
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:07 ID:???
>>284
ギア2は適当に原理を誤魔化した、修行なしの強引なパワーアップ技

>>285
というワンピース厨の馬鹿発言が見れるスレ
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:05:26 ID:???
ギア2は修行なんていらない技ということすら知らない馬鹿がいるみたいだね

DBのほうが勝ってるという人は、ワンピのストーリー理解できない馬鹿
だけじゃなかったのか
簡単な技も理解できないとは、低脳過ぎる

頭悪いと全て面白くないことになるんだよなぁ
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:21:25 ID:???
突然すごい技が使えるので一番すごいのは
相手の頭に手を当てると記憶がみれる能力だろう
遅れてきた悟空と作者には非常に助かるチート技w
完全に手抜きだ
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:51:22 ID:???
それ界王の技でしょ
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:28:48 ID:???
>>296
>ギア2は修行なんていらない技ということすら知らない馬鹿がいるみたいだね 
 逃げましたか^^
 特訓もせずにグリコーゲンを勝手に分解させちゃうなんて天才なんですね^^
 まさにご都合主義の賜物ですなぁ

ワンピの方が勝ってるという馬鹿はストーリーも技もいい加減すぎてもOKというわけですね^^
シナリオとか破綻しまくりでいいんですよね〜うらやましいわ^^
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:51:39 ID:???
版権を連呼するドラゴンボールヲタと、
初版を連呼するワンピ信者
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:59:16 ID:???
>>299
お前は膝をぐっと押すことすら、特訓が必要なのかw
引きこもりで身体が動けなくなってるのか?
それからお前は特訓するとグリコーゲンを分解できるようになるのか?w

まあご都合主義はどの漫画も色々あるだろうけど
悟空の記憶覗けるのはすごいと思わない?
修行どころか、そういうことをやろうと考えてもいなくて
突然できるような気がして、やってみたらできたんだからなw
サイヤ人もビックリさ
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:16:04 ID:XbiJcdB7
>>301
あれは界王の技
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:28:08 ID:???
>>302
界王にそんな技あったっけ?最長老がやってた気がするけど
悟空がなんとなく触ったら分かる気がしたとか言ってたし都合で出てきた物だろ
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:36:52 ID:???
亀仙人だって触らずとも相手の脳内を読み取れるからな。(天下一のナム参考)

ご都合主義を言い出したらきりがない。
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:38:45 ID:???
>>303
相手の心に話しかけるのを改良して教えたんじゃね?
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:04 ID:???
>>297
ああいうのって神様とか界王が普通にみせてた技で
その弟子のゴクウができてやってみせても唐突感はないけどね
あの世界は悟りを開くとそういうことができるものですよって読者とのコンセンサスができてるから


まあ馬鹿すぎると全部台詞でわざとらしく説明してくれないとわかんないのかもしれないね
ワンピとか全部観客に説明させるしなw
あれって馬鹿向けにそうしてるんだと思う
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:03 ID:???
都合の良いこと言ってるなー
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:49:59 ID:???
黄猿が頭じゃなくてわざわざ鍵をうちぬいたご都合主義ほどひどいものはないけどな
あれは最低最悪
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:59:30 ID:???
>>301
相手の記憶を読むという行為を亀仙人が最初の天下一武道会で見せた時点で文句つけてないとおまえはおかしい

当然おまえはそこでこんな都合のいい技はないとファビョったんだよな?
仮にそこをスルーできたなら今更サイヤ人編でで文句つけるのは非常に不自然だな
超能力をもつ神様、界王様の元で精神的な修行をすませたゴクウは亀仙人より全ての面で上だし。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:06:32 ID:???
ちなみに神様の修行を経た後で相手をみなくても相手の動きを察知できることを天津飯戦でみせたが
相手の記憶を読むという究極レベルの前に相手の動き=心理を読めるというステップを踏んでるのが
鳥山のバランス感覚の素晴らしいところ。

計算してるわけでもないのに後からみるとそこまで唐突じゃないようなステップをちゃんと踏んでる
話を足し算で作ってるのにそれができたのはやっぱり才能だね。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:45:59 ID:4J7iisVo
まあ>>1がわざわざ国内と限定してる時点であれなんだが
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:33:11 ID:???
ある種の自虐だな
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:57:23 ID:???
界王のところで精神的な修行ってあったっけ
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:19 ID:???
>>309
>相手の記憶を読むという行為を亀仙人が最初の天下一武道会で見せた時点で文句つけてないとおまえはおかしい
これは別に都合いいとは思わないが
315マロン名無しさん:2010/07/12(月) 14:30:51 ID:???
オリコン2010年上半期コミックシリーズ別

*1 15,220,095 ONE PIECE
*2 *4,178,597 NARUTO-ナルト-
*3 *3,616,942 FAIRY TAIL
*4 *3,169,048 鋼の錬金術師
*5 *3,029,300 のだめカンタービレ
*6 *2,626,932 BLEACH-ブリーチ-
*7 *2,533,556 君に届け
*8 *2,376,060 銀魂-ぎんたま-
*9 *2,083,508 家庭教師ヒットマンREBORN!
10 *1,574,448 バクマン。

なにこれ
ワンピースだけコミックじゃなくて別の商品だろ
同じ商品でこんな差があるのはありえない
316マロン名無しさん:2010/07/12(月) 18:54:44 ID:Ul39Ly3Z
>>315
このトップ10の中で買ってまで見たいのが1つも無いという悲しさ・・・
今ってほんとしょぼいよなあ・・
317マロン名無しさん:2010/07/12(月) 18:58:28 ID:???
いやお前の価値観がしょぼいことに気づけ
318マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:01:51 ID:Ul39Ly3Z
>>317
お前みたいに周りに流されるやつじゃねえから俺・・わりいな
ワンピースもちゃんと読んでみて大して面白くねえって思って言ってるんだから。
どんまい。
319マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:04:38 ID:Ul39Ly3Z
>>317
あ、まだナルトのほうが面白いと思うわ。追加で。
320マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:06:56 ID:???
ぼくは周りに流されない(キリ
321マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:08:02 ID:Ul39Ly3Z
>>320
予想通りのレスどうもwww
絶対そこでキリ使うと思ってたよwさすが2ちゃんの流行に流されてる
中毒者だなwこれは釣った気分www
322マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:08:22 ID:???
ナルトとか糞だろwバクマンのほうが面白い
323マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:09:53 ID:Ul39Ly3Z
>>322
だから全部買うまでもないといってるではないか。
立ち読みで満足できるレベル
324マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:10:53 ID:???
>>320
皮肉られてるのにも気づかない馬鹿ですかw
めでたい頭してんなおいw
釣りで反応してどうすんだよw
くやしいのが滲み出てるぞw
325マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:15:24 ID:???
え、図星つかれて逃げちゃった?つまんねぇやつ
326マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:16:57 ID:Ul39Ly3Z
なんかチンピース信者いじめちゃったかな・・
こんな早く釣れるとは思ってなかったから・・・ごめんね^^:
327マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:20:18 ID:???
釣ったつもりが釣られてる典型
328マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:25:54 ID:v+/ZkOpp
チンピ厨ごめんな
329マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:26:51 ID:???
じゃあ土下座しろ
330マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:31:26 ID:???
刺青モロ出しの姿で謝っておくわ^^
331マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:33:49 ID:???
>>330
お前も変態かよw
332マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:34:22 ID:Ul39Ly3Z
声優が逮捕されるほど人気のチンピース。ぱねえっす!
333マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:35:12 ID:???
IDそえてお願いしまーす
334マロン名無しさん:2010/07/12(月) 19:56:48 ID:???
【社会】人気アニメ「ワンピース」の声優を逮捕 ブログに自分の下半身画像掲載
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278919989/

くそおもんないワンピースから逮捕者がでて今晩も飯が美味い!!!

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
335マロン名無しさん:2010/07/12(月) 21:37:41 ID:???
>>319
ナルトが面白いなんていうレベルだと、たしかに買ってまで読みたいコミックなんてないよなぁ
俺はナルトなんて立ち読みする価値もないと思う漫画だけどな
かなり前に読むのやめたけど、その後も面白くなったという話も聞かないし、変わってないんだろう
336マロン名無しさん:2010/07/12(月) 21:56:54 ID:Ul39Ly3Z
>>335
ナルトもマシな時期はあったぞ。その時期と比べるとワンピより上だって
言ってるだけ。少なくとも声優が>>334な状態だしワンピ恥ずかしいwww

立ち読みする価値もないには同意だな。だって今面白くねえから
ジャンプよんでねえもんw
337マロン名無しさん:2010/07/12(月) 22:45:00 ID:???
>>336
漫画の内容と関係ない声優の事件もってくるなんて恥ずかしい人ですね

まだナルトのほうが面白いと思うわ。→否定意見 ナルトとか糞だろw

買うまでもない、立ち読みで満足できるレベル →否定意見 立ち読みする価値もないと思う

立ち読みする価値ないには同意 実は今読んでませんでした

忙しい人ですねw
338マロン名無しさん:2010/07/12(月) 22:48:14 ID:???
>>336
お前何歳だよ
339マロン名無しさん:2010/07/12(月) 23:24:01 ID:???
ナルトのほうが上、少なくともワンピはあれな事件で恥ずかしいから
読めません!ってことだろう
周りに影響されないといいつつ、めちゃくちゃ周りに影響されてるwww
340マロン名無しさん:2010/07/12(月) 23:27:22 ID:???
>>315
納得できる数字だな
それだけ他の漫画とは次元が違う面白さだ
341マロン名無しさん:2010/07/12(月) 23:50:34 ID:???
捕まった声優のキャラってコミックスの表紙をでっかく飾った奴だよなw
大量生産だったのにタイーホとかwwwwwww
342マロン名無しさん:2010/07/12(月) 23:54:28 ID:???
凄い気持ち悪いおばさんみたいな奴だよな
343マロン名無しさん:2010/07/13(火) 01:37:05 ID:???
もう、ドラゴンボールの声優もホモビデオやエロゲ声優の暴露だけでなく、外で全裸になって逮捕されなきゃな!
ワンピにもエロゲ声優がいるけど。
344マロン名無しさん:2010/07/13(火) 02:27:33 ID:???
お断りします^^
345マロン名無しさん:2010/07/13(火) 11:36:18 ID:3pDa9iG2
>>337
チンピース信者めちゃくちゃ必死だなww逮捕されたからってむきになるなよw

>>339
もともと興味のない漫画で更にアーッな事件起きた漫画なんて
読む気にならねえよwww流されるとか以前の問題ですからwww

流されてるってことはみんなチンピース避けてるって認めてるようなもんだなw
346マロン名無しさん:2010/07/13(火) 11:40:05 ID:3pDa9iG2
>>337
信者落ち着いて読めよ。ナルト糞とかいってるの俺じゃねえからw
以前は読んでたからワンピナルトどっちがマシかって程度だよ・・

そもそもどっちも興味ねえからトップ10全部買う価値ねえって言ってるだろw
347マロン名無しさん:2010/07/13(火) 11:51:32 ID:3pDa9iG2
>>340
結論が出たな。確かに次元が違うよ。
ネットでアソコ公開して逮捕されるんだもんな。。。
DBじゃ無理だwwwそこは勝てないな結論が出たよw

348マロン名無しさん:2010/07/13(火) 11:51:53 ID:???
ドラゴンボール

単行本  全世界3億5000万部超
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献★ギネスブックに登録★ DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。 
視聴率  国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
      フランスでは最高視聴率87.5%を記録したことも。
DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ
ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット
CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録
海外   1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも


ワンピース

単行本  1億8000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部 
視聴率  現在までの平均11%。不振でゴールデンから朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは打ち切り。
DVD   平均2000枚。
ゲーム  最高54万本。  
海外   不人気
その他  キモヲタ向けにおっぱいマウスパッド発売。
349マロン名無しさん:2010/07/13(火) 12:02:13 ID:3pDa9iG2
DBは規格外。チンピースはある意味規格外www
というか>>348改めて見ると相手にする価値がないことがよくわかるな。
もう相手するのやめよう

DBが相手するのはもっと違う漫画だろうな
少なくともこのレベルじゃないwこれが結論。

DBの視聴率すげえな。ゴールデン外された今のジャンプの看板(笑)
は今何%なんだろ?w
350マロン名無しさん:2010/07/13(火) 12:13:41 ID:???
ワンピースってなんでゴールデンはずされたの?
351マロン名無しさん:2010/07/13(火) 12:25:33 ID:???
日曜7時で8%なんていう大コケ繰り返したから
352マロン名無しさん:2010/07/13(火) 12:29:53 ID:???
>>349
かなり言い回しをDBが凄いように弄って書いて並べただけだけどな。
ただ、詳しく書いてもワンピはドラゴンボールに勝てないのは歴然だが。
単行本→発行部数
ジャンプ→連載終了一年で部数で直接減ったのは100万部
視聴率→アメリカの視聴率は年齢別の一部。
フランスは占有率。
DVD→アメリカではなく北米版
海外→10年というのはフランスライコスだけの話(総合三位)
353マロン名無しさん:2010/07/13(火) 12:39:20 ID:???
要するにDBとワンピは比べるに値しないということか
じゃあ、このスレ終わりじゃんか
354マロン名無しさん:2010/07/13(火) 12:46:12 ID:???
連載年数と初版の部数位だろ。
355マロン名無しさん:2010/07/13(火) 13:27:23 ID:???
>>346
お前がよく読めよ
→は人の否定意見だから、お前の意見ではないよ
人の否定意見を聞いて、それに反応して、忙しくお前は別の言葉並べてるってことね

ナルトのほうが面白いから、ナルトのほうがマシって変わったな
ほんと忙しい人だw
356マロン名無しさん:2010/07/13(火) 13:36:05 ID:???
DBはバトルだけ勝ってる
レベル低い海外ではバトルは受けた、海外は所詮マイナーリーグだから、そこで売れてもたいしたことない
本場の日本で売れてるのが本物だな

漫画の内容で明らかにDBはレベル低いのはわかる
行き当たりばったり、無理な引き伸ばし、作者も無理やり描かされた
こんなのでいい漫画ができるはずがない
まあバトルがウメーからなんとかなったが
バトルがよくなければ、本当にどうしようもない漫画だったな
357マロン名無しさん:2010/07/13(火) 13:41:03 ID:???
現行のテレビの視聴率でも勝っている
素直に受け止めるならドラゴンボールの知らないによる数字だ
358マロン名無しさん:2010/07/13(火) 13:44:43 ID:???
>>356
釣りにしても酷い文面だ
359マロン名無しさん:2010/07/13(火) 13:50:45 ID:3pDa9iG2
>>355
最初からチンピースよりナルトがマシだっていってるんですけど?
変わってないんですけど・・・チンピースの人逮捕って言ったら
すぐ絡んでくるお前必死すぎだな

まあなんと言われようとこのスレは明らかにDBへのコンプレックス
で生まれたものだからな。自らDB>>チンピースっていってるようなスレだよw
360マロン名無しさん:2010/07/13(火) 21:32:01 ID:???
>>356
そらバトル漫画なんだから面白くなかったら困るよ
子供は純粋だから
361マロン名無しさん:2010/07/13(火) 22:02:12 ID:ChF9lKWY
声優の露出度では明らかにワンピースが圧勝してる
逮捕歴もDB>>>ワンピースじゃね?
362マロン名無しさん:2010/07/13(火) 22:02:57 ID:???
御免w>>361訂正

声優の露出度では明らかにワンピースが圧勝してる 
逮捕歴もワンピース>>>DBじゃね? 
363マロン名無しさん:2010/07/13(火) 22:07:42 ID:???
露出って世間へメディアへの露出じゃなく性器の露出の事かよ
364マロン名無しさん:2010/07/13(火) 22:25:57 ID:3pDa9iG2
そうだな。そこはさすがのワンピだよ。DBすら寄せ付けない勢いだよw
僕らは1つチンピースwww
365マロン名無しさん:2010/07/13(火) 22:30:17 ID:???
ただの揚げ足取りになってるぞ
366マロン名無しさん:2010/07/13(火) 22:42:47 ID:???
ワンピースがDBより明らかに勝ってる所

・品の悪さ
・同人(エロ)
・露出狂度
367マロン名無しさん:2010/07/13(火) 23:15:55 ID:jOOkqys+
そういやナミとかいうエジプトの壁画の声優もパンツ脱いでオタは大興奮してたよな
ワンピオタって昔の秋葉の露出パフォーマーに群がるキモオタみたいでつね
368マロン名無しさん:2010/07/13(火) 23:24:29 ID:???
岡村がパンツ脱いだの?

マジで?w
369マロン名無しさん:2010/07/13(火) 23:57:49 ID:???
「ONE PIECE」興収40億円突破記念だから!?ナミ役の岡村明美、舞台あいさつでスカートをナマ脱ぎ
http://www.cinematoday.jp/page/N0021720

>>しかし一番会場を盛り上げたのは岡村で、矢尾から肩にかけたファーを外すように命令されると
>>「いや、このスカートを脱ぎます」と大胆にも、ステージ上でスカートを生脱ぎ!
>>これに負けじと矢尾も勝負下着であるショッキングピンク色のキティちゃんパンツを生披露!!


確かにワンピって下品だね
370マロン名無しさん:2010/07/14(水) 00:01:15 ID:???
韓国ではよくあること
371マロン名無しさん:2010/07/14(水) 00:16:01 ID:KByhFqsy
なるほどこんな下品なネタで必死に人気を集めようとするのが
ワンピなのか・・・納得。
372マロン名無しさん:2010/07/14(水) 00:23:58 ID:???
>>366
お前明らかにDB最初から読んでないなw
DBの下品っぷりはワンピの比じゃねぇよw
373マロン名無しさん:2010/07/14(水) 00:58:05 ID:???
あれはギャグテイストの延長だから
374マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:09:08 ID:???
今だとギャグじゃ済まされないだろうな
375マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:13:56 ID:???
「ギャルのパンティー」発言に非難の声
http://news.livedoor.com/article/detail/4516157/

松○は「1つ目のは、ギャルのパンティーですかね」と答え、
ドラゴンボールをよく知らない会場のファンからは「えー!」という非難の声を浴びてしまった。


376マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:18:18 ID:???
まぁこれが現実だろうね
377マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:21:29 ID:???
>>369
岡村wwwwww
幼女向けのマスコットとかたまごっちとかやってるのに大丈夫かフィオwwww


>>372
声優も含めて全体的な話に決まってんだろ^^
アホかw

DBのブルマヌードとかPPキャンディーとかは可愛い方だろ^^
378マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:22:40 ID:???
ようDB糞コテ
379マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:24:07 ID:???
>声優も含めて全体的な話に決まってんだろ^^

いやいや亀仙人にはかないませんって
380マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:24:09 ID:???
お下劣チョンピ厨乙
381マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:25:40 ID:???
>>379
>いやいや亀仙人にはかないませんって 

 いやいやイワンコフ(いまむらのりお)さんには敵いませんって^^
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278944944/
382マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:26:07 ID:???
あらやだお下品な言葉使いだこと
383マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:27:21 ID:???
>>381
セクハラ仙人に比べたらかわいいレベルだなw
384マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:30:03 ID:???
>>375
DBヲタ以外これが現実
385マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:30:35 ID:???
創作物と現実の区別が付かないワンピ坊
386マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:33:37 ID:???
声優と創作物の区別がつかないDB厨
387マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:48:26 ID:???
猥褻王のチョンピ厨が必死
388マロン名無しさん:2010/07/14(水) 01:51:13 ID:???
>>383
え?現実に捕まってるのに?
しかも刺青ヌードだぜ?変態の極みじゃねーかwwww
389マロン名無しさん:2010/07/14(水) 02:07:02 ID:???
ヌードなんて世の中に溢れてるだろ
セクハラキモハゲのほうクズだっつうのw
390マロン名無しさん:2010/07/14(水) 02:18:15 ID:???
まさに犯罪者擁護^^
現実とマンガの区別もつけられんとはw
391マロン名無しさん:2010/07/14(水) 02:20:33 ID:???
作品の下品さにはDBにはかないませんw
DB厨はハエのごとく変態にたかってるほうがお似合いだなw
392マロン名無しさん:2010/07/14(水) 02:30:18 ID:???
>>390
お前DBコテだろ?
いまむらを見てどう思ったのは素直に聞かせてほしい
お前の目にはどう映ったのか
感想をかいてくれ
393マロン名無しさん:2010/07/14(水) 02:37:24 ID:???
作品の下品さもワンピースが上だろ
気持ち悪いキャラの宝庫じゃんw

エロイやつも満載だし、公式で同人にも手を出してるしねw

>>392
ワンピース厨の君には芸術に見えたんだろ?
俺にはただの下品なウンコ画像にしか見えなかった
394マロン名無しさん:2010/07/14(水) 03:11:02 ID:Cj5gbJjY
おっぱいマウスパッドがたくさん売れて良かったね
あんなキモイエジプトの壁画に興奮できるなんて僕には理解できんとです
395マロン名無しさん:2010/07/14(水) 11:55:18 ID:KByhFqsy
おいおいワンピ厨はチンピース出して逮捕されたのに
まだ元気なのか?逮捕されたやつを擁護とか必死にも程があるなwww
さすがに逮捕されたら引くのが人間だろw
396マロン名無しさん:2010/07/14(水) 11:56:21 ID:KByhFqsy
>>394
たくさん売れたのか?きめえええええ
所詮ワンピ見てるやつってそういうのが多いのか・・
397マロン名無しさん:2010/07/14(水) 13:23:52 ID:uKwTmM5W
ワンピ画が気色悪い・・・
398マロン名無しさん:2010/07/14(水) 13:31:45 ID:???
まあ、入れ墨のオッサンをスカウトに行ったのはクリリンとアニメスタッフだけどな。
尾田が元ネタと言ったのと役者だからという理由だと思うが。
変態SM役者と尾田はどこで繋がったんだろうかね。

入れ墨自慢自体はボディビルの筋肉自慢やピアス自慢と何も変わらないけどな。
399マロン名無しさん:2010/07/14(水) 13:40:16 ID:KByhFqsy
>>398
刺青自慢してる時点でどうかと思うんだけど。。。
400マロン名無しさん:2010/07/14(水) 13:48:56 ID:???
完成したから見せびらかしたかったっていうそのまんまの理由だろ。
401マロン名無しさん:2010/07/14(水) 17:09:07 ID:???
>>375
松坂がDBファンだったのか
教えてくれてありがとう
402マロン名無しさん:2010/07/14(水) 18:45:06 ID:???
選挙の日、ワンピースの視聴率が12%でドラゴンボールが8%だろ?
冗談抜きに
ドラゴンボールって選挙権がありいいおとなが見てたのか
403マロン名無しさん:2010/07/14(水) 22:07:19 ID:???
刺青事件があろうが、ワンピースが史上最高の漫画なのは変わらない
これからもワンピースは止まらない
404マロン名無しさん:2010/07/14(水) 22:23:49 ID:???
>>403

なるほど、つまりこれからもどんどん、わいせつ行為を繰り返し続けるのだな?

許さんぞ
405マロン名無しさん:2010/07/14(水) 23:13:01 ID:KByhFqsy
史上最高って本気でいってるところがすごい・・・
まあ一部はそういう人もいるのが人間だけれど・・・
あんなのが史上最高なら漫画よまんなあ
406マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:06:43 ID:???
社会的問題は入れ墨じゃなく、オッサンが性器や肛門を曝しただけだからな。
入れ墨を入れているのがワンピースの声優なのは相応しくないと言い出すなら、話が通らない。
407マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:12:04 ID:???
その正当化も話が通らない
408マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:26:44 ID:???
DBが勝ってる要素がないからって、刺青攻めるなんてとってもエロいです
勝てなくて悔しいから、そんな話題出すしかないんだろうけどさ
409マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:26:48 ID:???
ドラゴンボールにもエロアニメやエロゲ声優が既に複数人いる件
410マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:27:43 ID:???
例えば?
411マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:35:47 ID:???
ネタでもなんでもない時は声優の名前か作品名でもあげた方がいいのか?
412マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:37:43 ID:???
ソース付きでね
413マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:45:47 ID:???
M字ハゲや16号とか源氏名なしに出ているし、
セルは源氏名付きで腐る程出ているのに今更かと思うが。
故人だが、一回だけだとしているが三つ目ハゲの中の人もな。
15禁なら飲茶も出ていた。
世の中そんなもんだ。
414マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:49:55 ID:???
だからそれを出せとry
415マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:52:20 ID:???
ナレーションや役者でもない限り基本的に食えないから、
どんなに売れていても源氏名や裏名で仕事をする人は少なくないぞ。
田中真弓は役者と掛け持ちだったかな。
416マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:56:47 ID:???
>>414
検索で簡単に出る範囲で出すのか?
緑川の下級生2とかアナゴのプリンセスラバーとか腐る程出るだろ。
417マロン名無しさん:2010/07/15(木) 00:59:46 ID:???
源氏名や裏名の存在を知らないのがマロンにいたとは
418マロン名無しさん:2010/07/15(木) 01:13:50 ID:???
同級生2の岩田光央で業界内でのそういう立ち回りを知った
まぁあの人はチンチンな人だけど
419マロン名無しさん:2010/07/15(木) 01:15:13 ID:???
そういや、あるエロゲーにランバラルが出てた
420マロン名無しさん:2010/07/15(木) 01:17:42 ID:???
同級生2の時代では源氏名がなかったからそのままの名で出た有名声優は黒歴史化しているかもな。
声優業がそんなのばかりだと知ってればチンポ曝した位似たようなものの延長に見えるぞ。
421マロン名無しさん:2010/07/15(木) 01:22:35 ID:???
旧ザーボンはホモゲーの脚本を書いていたしな。
裏名や源氏名を使う人はそれなりの事情があるらしいが、
中の人は源氏名の声優を演じている設定らしい。
422マロン名無しさん:2010/07/15(木) 01:26:38 ID:???
おぃおぃ、なんのスレだよ
おもしろだからいいけどよ
423マロン名無しさん:2010/07/15(木) 01:32:40 ID:???
エロアニメ扱いじゃないが誰かさんは、まいちんぐマチコで主人公をやっているし
書き出したらキリがない。
424マロン名無しさん:2010/07/15(木) 01:43:17 ID:???
若本とかはモロ出しだな
425マロン名無しさん:2010/07/15(木) 07:56:23 ID:???
堀川は一色ヒカルのラジオにゲストで呼ばれてたよ。BLが基本っぽいけど。
426マロン名無しさん:2010/07/15(木) 13:53:07 ID:2OH/w7Cu
エロゲとかそこまで詳しいやつはよっぽどキモオタかと・・感じるが・・
逮捕とエロゲ一緒にすんな。

このスレはワンピ>>DBといいつつ素直にDB>>ワンピと認めてるスレだろ。
なぜDBと比べるかってDBが1位だと思ってるからだろ?
おめーらワンピが1番と思いたいんだろうから比較するなら
1番と思われてる漫画と比較するのが早いからな。

そして真っ先に浮かんだのがDBということは。。DBが1番だと思ってるからだろw
427マロン名無しさん:2010/07/15(木) 13:56:36 ID:???
いや。かませ犬にするにはちょうどよかったから。
428マロン名無しさん:2010/07/15(木) 14:19:16 ID:???
声優に夢を見ていた>>414は必死に源氏名を捜して今まで出た作品でも調べている事だろう。
429マロン名無しさん:2010/07/15(木) 15:05:43 ID:2OH/w7Cu
>>427
そうか・・まあ少なくともDB好きはワンピなんて相手してねーから
ファン同士馴れ合うスレでもつくって馴れ合っとけばいいじゃん

このスレ自体大して伸びてねーから賛同者もあんまいないんだろうし
まあ喧嘩売ってくるやつほど余裕ないから仕方がないね
430マロン名無しさん:2010/07/15(木) 15:48:41 ID:???
>>429
>まあ少なくともDB好きはワンピなんて相手してねーから
残念ながら相手する人は大勢います
431マロン名無しさん:2010/07/15(木) 15:55:10 ID:???
まさか本当にスレタイを信じてる馬鹿はいないだろうな?
432マロン名無しさん:2010/07/15(木) 16:00:42 ID:2OH/w7Cu
>>430
言葉が足りなかったな相手しないということはつまり
勝手にワンピ厨が上だ上だと言っててもどうでもいいってことよ。
だって現実は変わらないからね。
そりゃー2ちゃんだからワンピ厨を面白おかしく扱ってるやつはいるだろうな
ところで君はワンピ厨かい?
ゴールデン外されたワンピってそんなに面白いかい?
433マロン名無しさん:2010/07/15(木) 16:09:37 ID:???
現に俺もDB→ワンピ組
434マロン名無しさん:2010/07/15(木) 16:10:55 ID:???
ゴールデンを外された事を笑うとか

ただ、単行本は数字の上では売れているわけだが
435マロン名無しさん:2010/07/15(木) 16:15:15 ID:???
そら笑うだろ
436マロン名無しさん:2010/07/15(木) 16:27:47 ID:???
テレ東とかならまだしもフジじゃ仕方ねぇんじゃねぇの?
現にDBだってゴールデンで放送されてないわけだし
437マロン名無しさん:2010/07/15(木) 17:23:20 ID:???
>>432
ゴールデン外されたワンピは面白いね
お前にはわかるまい
438マロン名無しさん:2010/07/15(木) 17:24:54 ID:???
>>431
さすがにバトルは負けてると誰もが思ってるさ
439マロン名無しさん:2010/07/15(木) 17:29:21 ID:???
勝って当たり前だけどな
行き当たりばったりでアイデアも無く無理やり連載してた漫画が
しっかり練られて計算された物語の漫画に勝てるはずがない

内容見なくても、漫画の質が違うのははっきりしてる
440マロン名無しさん:2010/07/15(木) 17:30:42 ID:???
行き当たりばったりでもあれだけ人気だったドラゴンボールはすごかった
441マロン名無しさん:2010/07/15(木) 17:40:08 ID:2OH/w7Cu
>>433
別にワンピすきなの奴まで文句言おうとは思ってないDBから連載が始まり
今はワンピだからDB→ワンピはなんらおかしくない流れ。
ただワンピ組ってw組ってなんだよwワンピすきになったらDB批判する
奴がアホだと思うんだけどw

>>437
少なくとも史上最高ってのは到底わからないと思います。
一時期立ち読みしてたけど飽きて読んでないしなんか絵もストーリーも
ごちゃごちゃしてるイメージしかなくてめんどくさい。

>>439
よく言えば計算された物語。悪く言えばごちゃごちゃしてる。
バトルでワンピがDBに勝つなんて100%ない。この時点でスレタイ意味がない。
442マロン名無しさん:2010/07/15(木) 17:55:26 ID:???
ワンピは回りくどい展開で小難しい雰囲気を出そうとしてるが
中身は薄く稚拙。いわゆる厨2向け
443マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:10:23 ID:???
ワンピは盛り上げ、ノリがよくて深い部分もあるバランス型だな
これが新規を増やして古参を離さず長年維持してる秘訣かなと
DBはノリ特化型だな熱しやすいけど冷めやすい
新規は入りやすいけどいつかは読者離れる
特撮ヒーローものとかいつか卒業するのと同じ感じ
444マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:22:56 ID:???
>>439
バクマンで言う天才型と計算型の違いだな
そしてたいていの場合何故か前者のが面白く評価も高いんだぜ
尾田は計算型で史上最も成功した漫画家だと思う
他は手塚も藤子も石森も横山も赤塚も鳥山もゆでも原も荒木も皆天才型
445マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:31:16 ID:2OH/w7Cu
>>443
その言葉はワンピの連載が終わって10年後くらいに言って欲しい。
連載終了してる漫画と連載している漫画比べたら誰だってそう思うでしょw

連載終了して10年くらいたって連載中より人気上がる漫画とかほぼないだろw
連載終わればある程度みんな冷めるから
>>いつかは読者離れる
元々フリーザ編までで終わってもいいところ人気ありすぎて続けただけだろ
それにどっち道長々と書かず42で終了してるじゃん。

バランス型っていうのは否定しないけど、十分バーダックのシーンから
フリーザ編まで物語良いと思うけどね。
446マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:34:47 ID:???
>バーダックのシーン
( ゚д゚)ポカーン 
447マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:36:37 ID:2OH/w7Cu
>>446
そういう反応してる時点で知ってるんだな
ちゃんと見てるんじゃんwww
448マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:37:15 ID:???
>>445
だから新規が入りやすいといってるだろ
それに現にまたDB人気落ちてきてる
熱しやすいけど冷めやすいというのはこのこと
449マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:41:08 ID:2OH/w7Cu
>>448
誰も上がってるなんて一言もいってないですよ?
ドラゴンボール見てた世代はもうそこそこいい年して働いてるんだよ
今連載してないんだから新規で入る機会がそもそも少ないだろ?

だから比較してどうなるの?ワンピが新規入らないって言ってるじゃねえってw
連載終わってかなり経った漫画がそう簡単に新規が入るわけないから
冷めるもくそもねえだろ?って話。
450マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:49:02 ID:???
>>449
>今連載してないんだから新規で入る機会がそもそも少ないだろ?

アニメ放送やゲームとかでてるのに?
新規導入は寧ろメディアによる効果ほうが大きいんだよ
451マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:51:34 ID:2OH/w7Cu
>>450
まあ転載しときます。ちなみにDBは連載終了してから16年です。
国内版権 売上 百万円/\Million
2006年DB(878)ワンピ(146)
2007年DB(1228)ワンピ(85)
2008年DB(875)ワンピ(148)
2009年DB(769)ワンピ(308)
2010年DB(598)ワンピ(669)


海外版権 売上 百万円/\Million
2006年DB(815)ワンピ(461)
2007年DB(583)ワンピ(366)
2008年DB(507)ワンピ(402)
2009年DB(672)ワンピ(433)
2010年DB(875)ワンピ(343)

海外版権 売上 百万円/\Million
2006年DB(1306)ワンピ(134)
2007年DB(604)ワンピ(72)
2008年DB(1300)ワンピ(圏外)
2009年DB(1403)ワンピ(53)
2010年DB(1624)ワンピ(80)

5年間の総売り上げ   百万円/\Million
DB(14037)ワンピ(3700) 

東映アニメーション株式会社計数資料
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20100514_keisu.pdf

この状態で人気落ちてるって言われるんだからDBは相当すごいんだな〜
452マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:52:08 ID:???
そのアニメも途中からだしいきなりゲーム買う奴もいるわけない
何言ってんだ?こいつ
453マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:53:13 ID:???
てかこのスレタイで特攻してくるってことはどんだけドラゴンボールスレ見て回ってんだよw
454マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:53:54 ID:???
2000年あたりは一桁二桁ぐらいじゃなかったっけDB
ゲームがでたあたりからだよね上がってきたの
455マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:54:41 ID:???
上がったのは完全版出してからだよ
456マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:55:56 ID:2OH/w7Cu
>>453
人気が落ちてると言い張るのでしっかりと現実を教えたまでですよ?
根拠もないことグダグダ言うよりマシだとは思いませんか?
実際探すのめんどかったですけどねw

少なくとも根拠もなしに勝ってる要素なくね?とか言う人より
マシだと確信してますけど?w
457マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:56:52 ID:???
>>456
いや、俺はワンピ厨に対して言ってんだけどw
458マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:58:02 ID:???
>>452
おいZシリーズやメテオとかでら売れたの知らんのか
去年あたりからこのシリーズも厳しくなってきてるが
ゲーム売れなくなったらDBも終わりでしょ
459マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:58:19 ID:2OH/w7Cu
>>457
あーそういうことですね申し訳ないです。
460マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:58:59 ID:???
>>458
これらが売れた原因は完全版によるDBブーム再燃が大きいんだよ
461マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:59:02 ID:???
>>455
同じ時期ぐらいだし相乗効果だね
462マロン名無しさん:2010/07/15(木) 18:59:43 ID:???
レイジングなんとかではなくメテオ?
旧作が売れているのか?
463マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:01:09 ID:2OH/w7Cu
ゲームが売れただけだと言ってる人間接的に>>450の意見台無しに
してることに気づいたほうがいいと思いますよw
464マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:02:36 ID:???
DBアニメ放送以降のほうがあまり影響みられないな
ゲーム売れてた時期のほうがまだ元気良かったような
465マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:05:51 ID:???
ゲーム売れてた時期はDVDとか出してるからね〜
09年に出し尽くしたから元気なくなってくるのは仕方ないね
466マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:12:58 ID:???
現役より上と言いつつDVDと完全版に関しては結局古参釣っただけじゃねぇの?
467マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:13:18 ID:2OH/w7Cu
ですね。それでも現役といい勝負してるDBはすごいですよ普通に
個人的に〜〜が一番とか言うのは自由ですけどこんなスレは幼稚ですよ。

同じバトルなら俺は北斗も好きなんで〜〜が一番とか言えませんけど
普通にDBは面白い
468マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:14:19 ID:2OH/w7Cu
>>467>>465へです。あしからず。
469マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:15:38 ID:2OH/w7Cu
>>466
その発言は冷められたという>>450の意見を否定したことなりますけどね
470マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:19:24 ID:???
どんな作品にだってコアなファンぐらいいるでしょ
とくにガンダムなんて凄いしマジンガーオタも今だにいる
471マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:22:10 ID:???
ガンダムもマジンガーも新作作り続けてるからねぇ
472マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:26:08 ID:???
ゲームも完全版、DVDも単巻でみたら小規模ってことはないがそれほど凄い数字でもない
オタに単価の高いもの買わしたらそれなりに影響あるってことだろ
ワンピは中高生がメインだから玩具の世代でもないしDVD集めるなんて社会人じゃなきゃ無理だろ
473マロン名無しさん:2010/07/15(木) 19:29:12 ID:???
単巻4万なり5万ってガンダムレベルの売り上げだぞ
DBはあの巻数でDVD売り上げ平均の上位にランクインしてるから凄いんだよ
474マロン名無しさん:2010/07/15(木) 20:03:36 ID:2OH/w7Cu
とりあえず連載終了して16年でまだこれだけ売れてるなら冷められてるって言い方は
ないですよね。とりあえずワンピより売り上げ上なのは確実なんですから
極端に冷められてるだとかスレタイみたいな極端な表現やめたらいかかでしょうか?

少なくとも私がワンピファンだったらこんなこと言いませんけどね?
475マロン名無しさん:2010/07/15(木) 21:57:31 ID:???
無印ならまだしもあのクソみたいなDBZのアニメをboxで買うヤツいるんだよなぁ、不思議すぎる
ワンピースのも買ったとしても長すぎて気が狂うよな、良いとこ取りで見るんだろうけど
476マロン名無しさん:2010/07/15(木) 22:20:58 ID:???
アニメはアニメでアニオリが楽しめるからな
477マロン名無しさん:2010/07/15(木) 22:36:35 ID:???
>>475
しかもBOXつ揃えるのにマジで20万かかるからな
ぼったくりもいいところ
それが両方合わせて6万4000セット売れたんだから不思議すぎる
これだけで128億だぞw
478マロン名無しさん:2010/07/16(金) 00:39:25 ID:???
ワンピほどの漫画なら、ドラゴンボールはワンピに勝ってる要素はない
なんて勘違いする人がいてもおかしくはない
479マロン名無しさん:2010/07/16(金) 01:10:25 ID:???
ワンピほどイカれた漫画だとそういうのも出てくるのか−
480マロン名無しさん:2010/07/16(金) 01:16:53 ID:qT7nV2Ao
そう思うのは個人の勝ってですが実際負けてるデータだらけなんで
そこらへんにしとけば?まあ子供が読んでるからしょうがないけどな。
481マロン名無しさん:2010/07/16(金) 01:39:23 ID:???
チョンピ息してねーな
482マロン名無しさん:2010/07/16(金) 02:10:56 ID:???
自演?
483マロン名無しさん:2010/07/16(金) 02:54:41 ID:???
>>481
おまえも相当キモいわ
484マロン名無しさん:2010/07/16(金) 04:04:24 ID:???
>>1
同意
485マロン名無しさん:2010/07/16(金) 08:39:36 ID:???
ワンピがドラゴンボールに勝ってる要素なくね?
486マロン名無しさん:2010/07/16(金) 08:49:47 ID:???
>>401
ちゅーかあの世代でDBの内容知らん奴はおらんからな
487マロン名無しさん:2010/07/16(金) 09:23:04 ID:???
>>473
まぁ5万は5万
世間からしたら大した影響じゃない

>>474
当時に比べたらDBファン大分離れたのは事実だろ
売上げとか単価の影響もあるから集客数でいったほうがわかりやすいと思うが
488マロン名無しさん:2010/07/16(金) 09:24:26 ID:???
所詮DBはオタ相手に搾り取っただけ
489マロン名無しさん:2010/07/16(金) 10:12:55 ID:???
どんだけ世界中にオタいるんだよw
490マロン名無しさん:2010/07/16(金) 11:08:32 ID:???
DVD揃えるのに20万はすごいな
20万は大人が買うんだろうし、大人がアニメDVDに20万はオタとしかいえない

もちろんDB人気はオタだけではないが
491マロン名無しさん:2010/07/16(金) 11:43:25 ID:???
たいした影響じゃない(キリッ
492マロン名無しさん:2010/07/16(金) 12:06:01 ID:??? BE:4054022988-2BP(0)
>>487
当時と比べたらっていうのが当たり前過ぎて議論する意味がないからw
その議論はワンピが連載終了してからしないと全くこのスレじゃ意味ねーから

まあ自己満足してればいい
493マロン名無しさん:2010/07/16(金) 12:35:50 ID:???
明らかにワンピの方がオタが多い件
494マロン名無しさん:2010/07/16(金) 14:24:10 ID:???
一縷の可能性もかき消すほど明らかにしてね
495マロン名無しさん:2010/07/16(金) 15:11:45 ID:???
じゃあその前に>>488を明らかにしてもらおうか
あとさっきヤフーのトップにワンピ関連のニュースあったけど
そこでもワンピ厨のコメントがきもかった。ナミ〜(ハートマーク)
そんなきもい書き込みで私もそう思うがほとんどwwww
きもーwww
496マロン名無しさん:2010/07/16(金) 18:06:20 ID:???
>>493
つかDBと比べて圧倒的に女読者が多いから

キャーキャーうるさいよな。
497マロン名無しさん:2010/07/17(土) 09:31:14 ID:???
ドラゴンボールしょぼ
498マロン名無しさん:2010/07/17(土) 09:40:01 ID:???
虫の息ピース
499マロン名無しさん:2010/07/17(土) 10:13:41 ID:???
女がキャーキャーいってるだけの漫画って絵がすかれてるだけで
内容がともなってないよな。まあバトル漫画じゃないからDBと比較しないでくれw
せめてバトル漫画と比較してくれよw
500マロン名無しさん:2010/07/17(土) 10:19:50 ID:???
小学校高学年くらいの女嫌い度だな
501マロン名無しさん:2010/07/17(土) 10:49:41 ID:???
まあワンピは結局男からも圧倒的人気だからね
502マロン名無しさん:2010/07/17(土) 11:16:01 ID:???
抱き合わせの恩恵がかなりあるからあってないような人気だけどな
503マロン名無しさん:2010/07/17(土) 11:29:12 ID:???
DBは16年たったいまでも現役と比較にだされる名作人気作
ワンピはただブームに乗ってるだけの作品 終わったらどうでもよくなるだろう

いまのうち吠えるのがベストだと信者も分かってる
504マロン名無しさん:2010/07/17(土) 11:31:19 ID:???
>>502
興味持たれて無かったら抱き合わせなんかしても無意味だけどな
505マロン名無しさん:2010/07/17(土) 11:32:54 ID:???
>>503
16年の内の半分はブランクだけどな
506マロン名無しさん:2010/07/17(土) 11:38:37 ID:???
だけどなワンピ厨ワロスw
507マロン名無しさん:2010/07/17(土) 11:44:53 ID:???
結局ワンピって何が凄いんだ?
バトル漫画としてはトップって感じじゃないし。
ストーリーもちゃんとしたストーリー漫画と比べたらたいした事ないし。
まぁバトル漫画としてはよく出来てるとは思うけど。
個人的にはカラーの一枚絵は好きだけど
画力が凄いかと言われたら特別凄くはないし。
各キャラの過去編までやってる割にはキャラの魅力がイマイチだし。

平均的にバランス良くて万人受けしそうだから
売れるのは分かるけど、自分も買ってるし、
でも売上以上の何かが感じられない。
結局バトル漫画の割にはストーリーが良い漫画って感じ。

後、10代なら全然良いと思うけど
いい歳した大人があの程度のストーリーを
絶賛してるとか大丈夫か?ハードル低すぎるだろ。
508マロン名無しさん:2010/07/17(土) 11:51:59 ID:???
>>506

>>502からだけどな
509マロン名無しさん:2010/07/17(土) 12:01:41 ID:???
>>507
二十歳超えた俺は飽きがきたのと絵のごちゃごちゃで読んでない。
仮に読んでたとしてもだ、絶賛はまずないな。

同じバトル漫画なら北斗のほうが遥かに熱い。相手にならん。
小学生中学生にはちょうど良いバトルだとは思うけどな。

>>505
お前らが何言っても無駄 だってお前らみたいなのがDBと比較してんだから
何を隠そうDBを認めてる証拠だろう こっちからしたら比較すんなよって気分

510マロン名無しさん:2010/07/17(土) 12:08:52 ID:???
>>507
売上以上の何かなんかドラゴンボールにもワンピースにも大抵の人は感じて無いよw

俺は当時DB普通に見てただけだけど、後で騒いでるヤツをネット見て「大げさだなぁコイツ」って思った
周りでも「ドラゴンボール!ドラゴンボール!」みたいなのも居なかったし

どっちもチリも積もれば何とやらで普通に見てるヤツがほとんど、人気作はそこで数を稼いで後は狂信者がそれを振り回す
で、神格化されると普通に見てたヤツは違和感覚えたり引いたりアンチになったりするね
511505:2010/07/17(土) 12:14:35 ID:???
>>509
すまんワンピはアーロン(?)までしか読んでなかったわ
DBは全部読んだけど
512マロン名無しさん:2010/07/17(土) 12:16:03 ID:???
>>510
君の意見は分からなくもないが君の周りの人がそうだったという理由だけで
大抵の人って表現はおかしいなw
君の感想・意見であればそれはそれで良いと思うけど
あたかも周りのこと全部知ってますみたいな言い方はよくないね〜

俺も狂信者はいらないと思うけどな >>1みたいなことしか言えなくなりたくはない
513マロン名無しさん:2010/07/17(土) 13:25:53 ID:???
当時のDB人気はすごかったなw
ジャンプがあっという間に売り切れたのもDBのおかげ
514マロン名無しさん:2010/07/17(土) 13:51:41 ID:???
>>512
そうだな、とりあえず俺の見た感じではそうだったなに訂正しよう
ただ「広いのは浅い」ってのは一般的にそれなりの説得力あると思うよ
ワンピース読んでるにも関わらず自分と外部情報との温度差に違和感感じてるなら解らなくも無いんじゃない?
515マロン名無しさん:2010/07/17(土) 14:03:05 ID:???
宮崎パヤオ全否定だな
516マロン名無しさん:2010/07/17(土) 14:12:21 ID:???
>>515
ああ、確かにジブリは鈴木Pになってから回を増すごとにナニな感じだな
517マロン名無しさん:2010/07/17(土) 21:00:26 ID:???
ワンピース最高や
518マロン名無しさん:2010/07/17(土) 22:48:19 ID:???
チンピース最低や
519マロン名無しさん:2010/07/18(日) 01:48:19 ID:iGkFWbEd
>>1
世界のコミック売上で勝ってんだろボケ!!
アニメ視聴率だって大差で勝ってるし
OPの絵はどうにかならんのか?どうみたって
中学生が描いた絵だろ、絵描きとしては全く尊敬できん
520マロン名無しさん:2010/07/18(日) 08:26:10 ID:K+1PGZ2p
ルフィなんて誰でも描ける
521マロン名無しさん:2010/07/18(日) 09:50:51 ID:???
>>352
ttp://animeanime.jp/news/archives/2005/09/102921_1.html

>検索エンジンで検索された単語の検索数ランキングを発表しているライコス50が
>過去10年間の総合ランキング(英語)を発表した。
>この総合ランキングで日本アニメの『ドラゴンボール』が2位に、
>『ポケットモンスター』が3位にランクされ過去10年間のインターネットの
>世界における日本アニメの存在感の大きさをあらためて印象づけている。

>過去10年間の総合ランキング(英語)を発表した。
>この総合ランキングで日本アニメの『ドラゴンボール』が2位

ガセを書かないように
522マロン名無しさん:2010/07/18(日) 10:11:52 ID:???
それ以外、>>352は問題なしって事か
523マロン名無しさん:2010/07/18(日) 11:30:49 ID:???
ライコスの数字だろ?
ライコスのデータってなぜハッキリ書かないんだよ。
だからドラゴンボールヲタは大きく見せようとするカスなんだよ。
524マロン名無しさん:2010/07/18(日) 11:35:25 ID:???
と総合10000位のワンピヲタがほざいています。
525マロン名無しさん:2010/07/18(日) 11:45:17 ID:???
Yahoo!やGoogleじゃなく、あえてLYCOS
526マロン名無しさん:2010/07/18(日) 11:53:52 ID:???
日本から撤退したニコロデオンニックトゥーンと日本から消滅したライコスと、
それぞれ負け犬会社の記事で、上位に見える記事を使うバカ信者。
527マロン名無しさん:2010/07/18(日) 11:59:02 ID:???
日本から消滅しましたがドラゴンボールはよく検索されました。(?)
528マロン名無しさん:2010/07/18(日) 12:02:33 ID:???
ワンピースは?
529マロン名無しさん:2010/07/18(日) 12:03:43 ID:???
ワンピースも海外から撤退したよ
530マロン名無しさん:2010/07/18(日) 12:15:46 ID:???
よくアニメがDB改と抱き合わせとか言われるけど
ワンピなんて愛知じゃ今日放送されてねぇしw
ゴールデン左遷どころか全国ネットじゃねぇw
531マロン名無しさん:2010/07/18(日) 12:31:11 ID:/OpZtVnP
ワンピはアニメの出来が深夜の萌えアニメ並みにつまんねーので
DBが勝っているのは明らかだと思う
532マロン名無しさん:2010/07/18(日) 13:05:19 ID:???
しかし、それを認めないワンピ厨
533マロン名無しさん:2010/07/18(日) 13:35:50 ID:???
>>531
むしろ深夜アニメの方が出来もセンスもいいよな
534マロン名無しさん:2010/07/18(日) 14:04:46 ID:???
東映に失礼
535マロン名無しさん:2010/07/18(日) 22:18:27 ID:???
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移

1984年末期 370万部 ドラゴンボール連載開始
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部 スラムダンク連載開始
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 ※3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 (ギネスブックに登録) 25号ドラゴンボール連載終了
1996年 480万部 スラムダンク連載終了
1997年 405万部 ワンピース連載開始  【 こ こ か ら 暗 黒 期 突 入 】
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部
2009年 280万9362部
536マロン名無しさん:2010/07/18(日) 23:52:09 ID:???
なんかもう・・・ソースもなしに勝ったと思ってる馬鹿ワンピ信者が
カウンターくらって戦意喪失してる感が半端ないスレだな。。
なんでDBに喧嘩うるかな〜ナルトくらいにしとけばいいのに・・
537マロン名無しさん:2010/07/18(日) 23:55:20 ID:???
>>535
ここまで露骨だとかわいそうだなwこれでも少子化(笑)が原因だとか
責任を社会のせいにするんだろうなワンピ厨w
653万部と280万部ってw653と280の差じゃないんだからw
人気の差としかいいようがなさ過ぎるwww
538マロン名無しさん:2010/07/19(月) 00:00:40 ID:???
っていうか作者の尾田が誰よりも鳥山信者なのになぜDBを馬鹿にしたがるのか理解できない。
鳥山にも尾田にも失礼だ、信者失格だと思う。
539マロン名無しさん:2010/07/19(月) 00:05:50 ID:???
中にはアンチDBもいるらしいぞ気をつけろ
540マロン名無しさん:2010/07/19(月) 00:34:54 ID:???
>>535
圧倒的落差ッ!
541マロン名無しさん:2010/07/19(月) 00:37:13 ID:???
>>538
そうなんだよな・・それがDB好きな俺としても悲しいとこだな・・
ワンピ信者見るとムカツクからワンピ嫌いになりそうだが織田は
普通に頑張ってるし鳥山好きってのも好感もてるしな。
痛いのはワンピ信者のみなんだがなあ
542マロン名無しさん:2010/07/19(月) 01:51:16 ID:BCZy+E7R
なんでドラゴンボールってこんなショボくなったんだろ
ワンピースが神すぎるだけか
543マロン名無しさん:2010/07/19(月) 01:55:29 ID:???
神すぎて下半身晒しちゃう
544マロン名無しさん:2010/07/19(月) 02:09:50 ID:???
神じゃなく、調子に乗った行動だろ。
545マロン名無しさん:2010/07/19(月) 02:24:39 ID:to5q4LaK
鳥山ありきの尾田なんだから比べる意味ないだろ
546マロン名無しさん:2010/07/19(月) 03:10:49 ID:???
>>542
お前ヘタクソ過ぎるわ
クビ
547マロン名無しさん:2010/07/19(月) 10:13:40 ID:???
>>535
只今絶好調ピースじゃなかったっけ?
何でジャンプは暗黒期なの?
548マロン名無しさん:2010/07/19(月) 10:17:41 ID:???
>>535の事実と尾田が鳥山好きな事実から黙るべきだと思うがなワンピ信者よ

>>542
そうか悔しいのか・・・
549マロン名無しさん:2010/07/19(月) 12:08:12 ID:???
なんでドラゴンボールってこんなショボくなったんだろ
ワンピースが神すぎるだけか
550マロン名無しさん:2010/07/19(月) 12:11:04 ID:???
ワンピ坊思考停止
551マロン名無しさん:2010/07/19(月) 12:13:04 ID:???
これをそう受け止める時点でお前も思考停止しとるよw
552マロン名無しさん:2010/07/19(月) 12:15:53 ID:???
ワンピ坊の語彙のなさが曝け出されただけだろw
553マロン名無しさん:2010/07/19(月) 12:18:40 ID:???
>>551
ww必死ww
554マロン名無しさん:2010/07/19(月) 12:42:12 ID:???
ワンピース様に勝てるわけなし
555マロン名無しさん:2010/07/19(月) 12:44:46 ID:???
ゲリピース最低や
556マロン名無しさん:2010/07/19(月) 13:05:23 ID:???
ワンピは漫画は最高だけど信者が最低だな。
557マロン名無しさん:2010/07/19(月) 13:17:41 ID:???
作者や声優も最低になるワンピース
558マロン名無しさん:2010/07/19(月) 13:58:43 ID:???
国内版権 売上 百万円/\Million
2003年DB(175)ワンピ(751)
2004年DB(552)ワンピ(569)
2005年DB(496)ワンピ(295)
2006年DB(878)ワンピ(146)
2007年DB(1228)ワンピ(85)
2008年DB(875)ワンピ(148)
2009年DB(769)ワンピ(308)
2010年DB(598)ワンピ(669)
海外版権 売上 百万円/\Million
2003年DB(1332)ワンピ(88)
2004年DB(1584)ワンピ(75)
2005年DB(486)ワンピ(39)
2006年DB(815)ワンピ(461)
2007年DB(583)ワンピ(366)
2008年DB(507)ワンピ(402)
2009年DB(672)ワンピ(433)
2010年DB(875)ワンピ(343)
海外版権 売上 百万円/\Million
2003年DB(1669)ワンピ(153)
2004年DB(794)ワンピ(147)
2005年DB(506)ワンピ(222)
2006年DB(1306)ワンピ(134)
2007年DB(604)ワンピ(72)
2008年DB(1300)ワンピ(圏外)
2009年DB(1403)ワンピ(53)
2010年DB(1624)ワンピ(80)
☆8年間の総売り上げ   百万円/\Million
DB(21631)ワンピ(6039) 
東映アニメーション株式会社計数資料
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20100514_keisu http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20050516_keisu.pdf
559マロン名無しさん:2010/07/19(月) 15:25:01 ID:???
>>552-553
なんでそんなに釣られやすいの?
560マロン名無しさん:2010/07/19(月) 15:28:43 ID:???
後釣り宣言情けなすなあw
561559:2010/07/19(月) 15:29:49 ID:???
悪い、俺が釣ったって宣言じゃないんだがw
562マロン名無しさん:2010/07/19(月) 15:31:15 ID:???
>>559
つ 本人だから
563マロン名無しさん:2010/07/19(月) 15:33:48 ID:???
ワンピ厨が必死だから
564マロン名無しさん:2010/07/19(月) 17:10:23 ID:???
IDが出ないように書き込んでおいて釣られるの?ってw
ワンピ厨かっけーw
565マロン名無しさん:2010/07/19(月) 17:20:06 ID:???
対立厨に遊ばれてるか、そいつらの自演か、それともホントに釣られてるバカか
どれかだと思うよ
566マロン名無しさん:2010/07/19(月) 18:20:26 ID:???
ワンピース様に勝てないドラチョンボールださっ
567マロン名無しさん:2010/07/19(月) 18:41:21 ID:???
DB様に勝てないフルモンティーピースださっ 
568マロン名無しさん:2010/07/19(月) 18:57:18 ID:???
インキン・D(ディック)・ルヒィ
569マロン名無しさん:2010/07/19(月) 19:10:46 ID:???
>>565
釣ってるフリして釣れてない馬鹿だろ
570マロン名無しさん:2010/07/19(月) 21:59:30 ID:???
571マロン名無しさん:2010/07/20(火) 02:20:39 ID:8VYMBaMe
おまえらのやりとり
野球とサッカーどっちがおもしろい?
って討論してるみたいでおもしろい。
比較すること自体おかしいでしょ
572マロン名無しさん:2010/07/20(火) 02:53:34 ID:???
猿とモンキーを比べるスレでしょ
573マロン名無しさん:2010/07/20(火) 12:05:04 ID:???
声優逮捕の大ニュースをあまり話題にしたくない

真性ワンピ厨だらけですなワンピスレは女だらけ〜
574マロン名無しさん:2010/07/20(火) 13:38:08 ID:???
女だらけだしこいつらは物語がどうのこうの言うよりも
流行にのっかってるだけwこの前ワンピみたこともない俺の姉ちゃんが
友達からワンピが面白いってきいたよ〜って言ってたがw

かと言って全く読んでもない読む気すらない。
結局いまだけなんだろうな・・と感じたよ。その噂さえなくなったとき
忘れさられるときがくるだろう。バトルが面白いわけじゃないから
ゲームもさほど売れないだろうし。。

たぶん今流行っている分流行過ぎたらワンピだせえwとか言い出すだろうなw
結局読んでるやつらもその程度のレベルが多いんだよw
575マロン名無しさん:2010/07/20(火) 16:06:58 ID:???
ドラゴンボール

単行本  3億5000万部
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献 ★ギネスブックに登録★
視聴率  国内10年間平均20%以上。フランスでは87.5%を記録したことも
DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ
ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット
CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録
海外   1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも


ワンピース

単行本  1億8000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部 
視聴率  2001年の頃は平均15.9%。その後は不振で朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは数度の打ち切り
DVD   平均2000枚。
ゲーム  最高54万本。  
CD    韓国の東方神起を起用。
海外   空気
576マロン名無しさん:2010/07/20(火) 16:46:44 ID:???
同じ錯誤コピペしか貼れなくなったか
577マロン名無しさん:2010/07/20(火) 17:08:59 ID:???
>>577
事実から目を背けたくなる気持ちは分からなくもないが・・・
578マロン名無しさん:2010/07/20(火) 17:10:31 ID:???
>>574
なんだその突っ込みどころの多い文章は
やり直せ
579マロン名無しさん:2010/07/20(火) 17:59:34 ID:???
>>578
簡潔に言うとお前みたいなあほがワンピ信者ってこと
わかったか!
580マロン名無しさん:2010/07/20(火) 18:12:30 ID:???
いや、マジで突っ込まれないような書き方にした方が良い
感情だけで書きすぎ
581マロン名無しさん:2010/07/20(火) 19:02:29 ID:???
>>580
あほか。このスレタイからして感情だけだからw
そこに触れず俺に反応してる時点でおまえワンピ信者だからw
582マロン名無しさん:2010/07/20(火) 20:00:37 ID:???
ワンピ厨がいるスレってのは書き込みの流れでなんとなく分かるな
583マロン名無しさん:2010/07/20(火) 23:16:49 ID:???
対立中の煽りなのかどうなのか・・・。
もう夏休みだからそんな事はもう関係もないが。
ニートと夏厨のコラボの始まりだ。
584マロン名無しさん:2010/07/20(火) 23:16:56 ID:???
最近、「子供だけじゃなくて大人にも人気があるワンピはDB超えた」なんてレスを時々みるが、人気ってのは元々そういうもんじゃないんだろうか…世代を超えるのは最低条件だとおもうんだが

過去のヒット作、巨人の星にせよ、999にせよガンダム、ナウシカ、タッチ、うる 星やつら、北斗、聖矢、アラレ、DB、みんな子供だけじゃなくて大人にも支持されてたよ。もっともワンピ好きを公言する大人には俺は会ったことないけど。
ワンピ厨は冬の時代が長かったから舞い上がっちゃうんかな?

子供には楽しい良作と思うし、流行に流されない姿勢とかには好感がもてる。
気まぐれで話が長いのはいいことじゃないけど、続けること自体は偉いと思う。継続は力なり、だよね

でもやっぱり、ダサいイメージはいかんともしがたい。潔くないんだよな

単行本の記録とったんだからすごいじゃん。よかったよかった、それじゃダメなの?
585マロン名無しさん:2010/07/21(水) 00:02:36 ID:???
最強ピース
586マロン名無しさん:2010/07/21(水) 00:16:21 ID:???
というか現実はおいといてワンピ厨はワンピ最高最強!
って書いておけば満足みたいだからやらせておけばいいのかなw

ワンピ厨にもっともらしいことを求めるのは無理だと悟った
まあ絶望的なデータ見た後じゃ当然かもしれぬが
587マロン名無しさん:2010/07/21(水) 00:30:19 ID:???
ワンピ厨なんて真性キチガイにくらべたらかわいいもんですよ。
588マロン名無しさん:2010/07/21(水) 01:00:01 ID:Qe7yPKuP
p@
589マロン名無しさん:2010/07/21(水) 01:30:34 ID:???
>>575
どんどんデマが拡大してるな
1兆円の市場規模なんてどこにも書いてないだろ
590マロン名無しさん:2010/07/21(水) 01:33:02 ID:???
>>589
くやしいのか?
591マロン名無しさん:2010/07/21(水) 01:43:16 ID:???
>>589
・海外の市場規模は欧米での数年間で1兆円以上(朝日新聞)
592マロン名無しさん:2010/07/21(水) 01:50:09 ID:???
>>591
何思いつきで適当な事書いてんだよ
593マロン名無しさん:2010/07/21(水) 02:02:10 ID:???
コピペを貼付けただけだからソースなんかいちいち言えないだろ。
594マロン名無しさん:2010/07/21(水) 02:08:30 ID:???
ワンピ海外空気
595マロン名無しさん:2010/07/21(水) 02:09:47 ID:???
海外での扱いは空気の方が数倍マシだった
596マロン名無しさん:2010/07/21(水) 08:16:23 ID:???
>>593
ソースが無いとわかったら訂正しろよ
597マロン名無しさん:2010/07/21(水) 08:23:02 ID:???
ソースなしDB厨
598マロン名無しさん:2010/07/21(水) 08:48:25 ID:???
尾田「ぼくにとって鳥山先生は神様みたいな存在です。次元が違います。」(COLOR WALK 1 より)

ワンピ信者はなぜかコレを認めない。
599マロン名無しさん:2010/07/21(水) 09:48:42 ID:???
俺の持ってるカラーウォークにそんな発言ないんだけど…
600マロン名無しさん:2010/07/21(水) 10:29:35 ID:???
>>599
そこまでして認めたくないのか?作風からして明らかに影響受けてるのになw
そんなんだからいつまでたっても超えられないんだよ。
そもそもファンの差が半端ない。ワンピ厨ガキすぎる
601マロン名無しさん:2010/07/21(水) 10:30:59 ID:???
持ってないけど、ぼくにとって鳥山先生は神様みたいな存在です。でググっても2ちゃんコピペしか出てこんね。
手塚の彼は僕の後継者も同じく。

602マロン名無しさん:2010/07/21(水) 10:50:10 ID:???
ていうかあの鳥山マンセーコピペの発言元のソースを見たことがない件
603マロン名無しさん:2010/07/21(水) 11:00:50 ID:???
カラーウォークの鳥山×尾田の対談の1ページ目にデカデカと載ってるな。

ぼくにとって、鳥山先生は神様みたいな存在。
次元がちがいます!!

って。まぁ読むと尾田が鳥山を崇拝してるのがよくわかるし、
鳥山もワンピを認めてるっぽいし、それでいいんじゃないの?
604マロン名無しさん:2010/07/21(水) 11:03:58 ID:???
>>603
ワンピ厨にはその言葉が見えないらしい
それが1番の問題点。
605マロン名無しさん:2010/07/21(水) 11:04:17 ID:???
鳥山は皮肉ったりしてるがな
606マロン名無しさん:2010/07/21(水) 12:22:36 ID:???
>>602
あれほとんど捏造だからね
607マロン名無しさん:2010/07/21(水) 19:45:42 ID:???
ワンピは面白くないシリーズの時は
読むこと自体が苦行に感じる・・・・
608マロン名無しさん:2010/07/21(水) 20:38:24 ID:???
あっいま面白いから最高だけど
609マロン名無しさん:2010/07/21(水) 23:24:17 ID:???
絵がまずあり得ないほどきったねーからな
610マロン名無しさん:2010/07/21(水) 23:26:35 ID:???
>>602
コピペを貼りつけてスレを汚すだけの奴らだから仕方がない
611マロン名無しさん:2010/07/22(木) 00:08:05 ID:???
ワンピ厨の現実逃避がひどいなw
612マロン名無しさん:2010/07/22(木) 03:02:52 ID:???
>>604
ワンピ厨はDBに興味ないだろうから神龍通信とかも見てないだろうけど、
尾田が昔っからDB好き表明してるのは、DBファンには常識だったよな。
自分も同じ作品のファンとして尾田に共鳴したし、ワンピは好みの作風じゃ
ないけれど、ずっと好意的に見てきた。
なのに2chではワンピ信者が「尾田の方が上なのにあんな発言しないで欲し
かった」とか「尾田が鳥山に媚びてるみたいで不快」なんて奴が現れた
んでとうとう>>601みたいな現実否定派まで現れた

自分には、なんで尾田の理解者であるファンが、尾田のリスペクトにケチを
つけるのか、その心理がいまだにわからない
本人が好きならそれでいいじゃない
613マロン名無しさん:2010/07/22(木) 07:57:03 ID:???
オリコンの『漫画史を変えた〜』のスレでDB賞賛コピペの捏造部分を思い切り引用してた奴いたんだけど
大丈夫なのかアレ、真に受けてる奴は他にもいっぱいいると思うぞ
614マロン名無しさん:2010/07/22(木) 08:24:18 ID:???
615マロン名無しさん:2010/07/22(木) 08:58:06 ID:???
>>612
いや尾田の発言は知らんけど、手塚とかの発言のこととだよ
ソース見たことない
616マロン名無しさん:2010/07/22(木) 09:08:15 ID:caZ2yGrG
尾田は究極のDB信者じゃないか。。

ランファンの脇やタオパイパイの手を何度も何度も書くほど。
617マロン名無しさん:2010/07/22(木) 16:38:00 ID:9kbyh+gC
>>612
こういうまともな意見にまともなレスが出来ない・無い時点で
議論するだけ無駄な相手ってことがよくわかるよな。

友達同士でワンピ自慢でもしとけばいいじゃん
618マロン名無しさん:2010/07/22(木) 20:06:46 ID:???
老害鳥山
619マロン名無しさん:2010/07/22(木) 20:28:28 ID:???
>>416
手は本当に上手いよなあデフォルメ化されてるのにリアルっていうか
劣化したって言われてるデジタル移行後でも手は変わらずに上手いと思う
620マロン名無しさん:2010/07/22(木) 20:50:15 ID:???
>>619
俺は鳥山のデジタル絵はちょっと苦手かな
尾田もカラーの一枚絵はめちゃめちゃキレイだけど
モノクロになるとやっぱり差が出るな。
尾田は初期の頃の絵の方がスッキリしてて好き。
621マロン名無しさん:2010/07/23(金) 05:58:03 ID:???
パクリ漫画ワンピースはまだ終わらないのか
どこまで鳥山の遺産で食っていく気だ
622マロン名無しさん:2010/07/23(金) 05:59:30 ID:???
パクリ漫画ワンピースはまだ終わらないのか
どこまで鳥山の遺産で食っていく気だ
623マロン名無しさん:2010/07/23(金) 06:49:31 ID:???
へえーw
624マロン名無しさん:2010/07/23(金) 11:23:40 ID:???
下痢ピース最低や
625マロン名無しさん:2010/07/23(金) 19:36:09 ID:???
後から似てる漫画だしたほうが楽だよな・・・
鳥山さんぱねえっす
626マロン名無しさん:2010/07/23(金) 20:18:13 ID:???
尾田ぱねえ
627マロン名無しさん:2010/07/23(金) 23:10:13 ID:???
>>619
尾田信者も老害になりつつあるぞ
鳥山は今漫画を描いてないんだから、老害とは言いにくい
最近の発言みるに(ジヤの)、本人はもう漫画家を引退してるつもりっぽいし

>>615
手塚発言、7〜8年前はソースも出てたんだけどな…
手塚本人のコメントを掲載したインタビューとかじゃなくて、著者が
「手塚から聞いた話」もしくは「第三者から聞いた話」として挙げられてた
ように記憶してる
もうみんな覚えてないよな
そしてこういう曖昧なコメントがデマの元なんだな。反省します
628マロン名無しさん:2010/07/24(土) 00:10:46 ID:???
>>616
変態っぽいな
629マロン名無しさん:2010/07/24(土) 01:20:06 ID:???
>>627
それはデマを否定するソースとして出したんだよ
ちゃんと記憶しといてくれよ
630マロン名無しさん:2010/07/24(土) 01:42:07 ID:???
オタじゃない1980年代の人間から見れば、尾田がわざわざDBファンを
名乗らなくても、影響うけてるのは絵を見れば一目瞭然で。

しかも、尾田じゃなくても今の売れっこ漫画家が、鳥山の影響を
受けてないわけないだろが
631マロン名無しさん:2010/07/24(土) 07:23:17 ID:???
>>627
結局ソースなしかい
632マロン名無しさん:2010/07/24(土) 08:02:51 ID:???
>>630
実際に現在のジャンプを支えてる尾田と岸本なんて鳥山の影響受けまくりだからな。
ジャンプに限らず今の超人バトル物の漫画描いてる漫画家のほとんどが
鳥山の影響うけまくり、それが必ずしも良い事とは言わないけど凄いことは確か。
633マロン名無しさん:2010/07/24(土) 08:46:13 ID:???
それは鳥山に影響受けてるところしかわからないからだろw
634マロン名無しさん:2010/07/24(土) 09:16:13 ID:???
ワンピ厨って基本的に文章読解力がないよな
別に鳥山の影響しか受けてないなんて書いてないのに
それくらい読み取れよw
635マロン名無しさん:2010/07/24(土) 09:47:41 ID:???
スラムダンク>ドラゴンボール
636マロン名無しさん:2010/07/24(土) 10:56:40 ID:???
ドラゴンボールZ>スラムダンク
637マロン名無しさん:2010/07/24(土) 14:35:28 ID:???
>>634
取り立てて凄いって思ってる時点で鳥山以外見えてないって事よ
638マロン名無しさん:2010/07/24(土) 17:39:44 ID:???
はっきり言って、だれの読解力がないとかっていうレベルじゃなく
全員の読解力がねーなwww
639マロン名無しさん:2010/07/24(土) 18:56:57 ID:???
>>636
視聴率か?
スラムダンクの視聴率は目茶苦茶低いんだから勝って当たり前
640マロン名無しさん:2010/07/24(土) 19:04:33 ID:???
キャプ翼より低いのか?
641マロン名無しさん:2010/07/24(土) 19:06:28 ID:???
目茶苦茶低いんだから勝って当たり前とか威張られてもなw
642マロン名無しさん:2010/07/24(土) 19:07:18 ID:???
ワンピ厨勝てないからってスラダンを持ち込むなよ
643マロン名無しさん:2010/07/24(土) 19:28:05 ID:???
スラムダンクのアニメは12%程度。
土曜の夜の放送だから友達もいないようなヤツしかみてなかった
という噂。
644マロン名無しさん:2010/07/24(土) 19:32:34 ID:???
スレチ
645マロン名無しさん:2010/07/25(日) 00:35:45 ID:/qjlcC6u
この漫画の信者達は仲が悪いなぁ

もう少し仲良く出来んのかね。
646マロン名無しさん:2010/07/26(月) 16:14:51 ID:???
DBと同時に見ると
尾田って本当に絵下手だなってわかるよ

80年代で鳥山があの領域にいたこと自体驚愕に値する。
だから尾田も鳥山のこと神様だっていってるんだよ。
普通は謙遜なんだろうけど、現時点でもDBの絵のほうが圧倒的にうまくて魅力があってセンスがあるから
本当に尊敬して言ってるんだろうなと思う。
647マロン名無しさん:2010/07/26(月) 17:04:54 ID:???
はいはい
648マロン名無しさん:2010/07/26(月) 21:14:19 ID:???
尾田も蛭子や福本よりはさすがに画力あるだろ
649マロン名無しさん:2010/07/26(月) 21:17:16 ID:???
まあ正直福本さんといい勝負してるわ
650マロン名無しさん:2010/07/31(土) 19:21:50 ID:???
>>1
女ウケの規模が


天地の差だよ
651マロン名無しさん:2010/08/01(日) 04:34:45 ID:???
ワンピース圧勝すぎる
652マロン名無しさん:2010/08/01(日) 13:43:35 ID:???
という妄想
653マロン名無しさん:2010/08/01(日) 23:01:19 ID:ERNkLdAn
ドラゴンボール嫌いじゃないけど30巻あたりからめちゃくちゃな印象しかないわ
今のワンピもナルトも長くやってるけどあそこまでひどくはないし
654マロン名無しさん:2010/08/01(日) 23:08:09 ID:???
>>653
その文章、別のスレでも見たよ。
655マロン名無しさん:2010/08/02(月) 09:43:58 ID:???
ワンピ推してる人でまともな意見ほとんどないね。
656マロン名無しさん:2010/08/02(月) 10:01:15 ID:???
それは「ワンピ推してる人でまともな意見ほとんどないね」っていう前提で見てるからだな、うん
657マロン名無しさん:2010/08/02(月) 15:29:55 ID:???
>>656
そういう返ししか出来ない時点でね・・
658マロン名無しさん:2010/08/02(月) 18:03:51 ID:???
いや、陥りがちなんだなこれが
まぁこんな比較が全く以てどうでもよくなったときにわかることだから今は仕方ないね
659マロン名無しさん:2010/08/02(月) 22:27:59 ID:uu6K4dGU
 
660マロン名無しさん:2010/08/05(木) 09:15:26 ID:Cg/Lpe//
ドラゴンボール(笑)
661マロン名無しさん:2010/08/05(木) 09:17:16 ID:???
チンピース(笑)>>660ゆとり丸出し(笑)
662マロン名無しさん:2010/08/05(木) 10:01:53 ID:FeBBCBMo
ないかも
663マロン名無しさん:2010/08/05(木) 10:07:52 ID:???
ワンピースがかってるところか。。。
えーと。。声優の逮捕、ゴールデンの左遷。キモヲタ率の高さ
バトルのしょぼさ 池沼度 すげえなワンピすげー
664マロン名無しさん:2010/08/05(木) 10:17:36 ID:???
という負け犬の戯言でした
665マロン名無しさん:2010/08/05(木) 10:21:19 ID:???
>>664
キモヲタ率の高さは間違いないだろw
666マロン名無しさん:2010/08/05(木) 10:35:55 ID:???
さんまハマってるらしいね
667マロン名無しさん:2010/08/05(木) 10:38:40 ID:???
キモヲタはナミにはまってます(笑)
668マロン名無しさん:2010/08/05(木) 12:51:53 ID:???
ナミ可愛いもの
669マロン名無しさん:2010/08/05(木) 19:14:02 ID:bidl5CNP
オェッ

ブルマ>>>>>>>>波
670マロン名無しさん:2010/08/05(木) 19:31:30 ID:???
ブルマとかみるみる劣化していった糞キャラじゃないか
671マロン名無しさん:2010/08/05(木) 19:44:21 ID:???
>>670
あほw漫画になにもとめてるのお前は。ブルマがきっかけでドラゴンボール
始まったようなもんだし劣化とかいう問題じゃねえよ
ちゃんと年齢を重ねていく描写を書いてるからだろ
そこがまたDBのいいとこ。ナミとか絶対年とった描写でねえだろ
少なくとも58巻で出ないってことはこれからもキモヲタ向けに使っていくんだろうなw
672マロン名無しさん:2010/08/05(木) 21:59:21 ID:???
ブルマを馬鹿にするやつはにわか
未来トランクスの世界のブルマ>>>>>>>>ナミ(笑)
673マロン名無しさん:2010/08/05(木) 22:07:22 ID:???
ワンピの女キャラはペットボトルみたいな体で手足がナナフシの奇形だよ
ハンコックとかロビンとかワンピ世界の美人(笑)キャラはエジプトの壁画みたいな顔だし
674マロン名無しさん:2010/08/05(木) 22:22:02 ID:???
俺はギャグでナミ〜とかファンがいってるのかと思ってたけど
マジだったんだな あんな細くて乳だけでかくしました
みたいなのがすきなのか・・・ワンピファンってその程度なんだな
675マロン名無しさん:2010/08/05(木) 23:20:02 ID:???
どうでもよくね?
676マロン名無しさん:2010/08/06(金) 03:50:13 ID:???
うんドラゴンボールより面白いしね
677マロン名無しさん:2010/08/06(金) 06:18:28 ID:???
どうでもよくね?
678マロン名無しさん:2010/08/06(金) 09:15:16 ID:???
>>676
俺はどっちも好きだからどうでもいいけど
主観的な好き嫌いで比べるとか低脳丸出しだな。
679マロン名無しさん:2010/08/06(金) 10:20:58 ID:???
どうでもよくね?
680マロン名無しさん:2010/08/06(金) 16:04:40 ID:???
>>680
金がいいですぅ〜〜
681マロン名無しさん:2010/08/06(金) 17:17:28 ID:???
>>673
拒食症に陥るヒス女の理想の体型ってあんなだよなw

男からしたらキモイ体型
682マロン名無しさん:2010/08/06(金) 17:47:35 ID:???
どうでもよくね?
683マロン名無しさん:2010/08/06(金) 21:52:02 ID:???
ワンピは昔の絵の方が良かった。
684マロン名無しさん:2010/08/08(日) 03:48:47 ID:???
今は見難いだけだからな
685マロン名無しさん:2010/08/09(月) 07:55:03 ID:???
ここまでワンピオタに嫉妬されるDBは幸せ者だ
連載終了から10年たってるのに
686マロン名無しさん:2010/08/09(月) 09:16:09 ID:???
まとめサイトのコメとか見るに、2chの外では同列に扱われてるぞ
信者同士の事な、もちろん悪い意味で
687マロン名無しさん:2010/08/09(月) 10:35:20 ID:ptEXMZIh
まずマンガの核である画力は鳥山のが勝ってると思うが。
ワンピは5回ほど挑戦してるが何が面白いか未だにわからない。

正直、何がおもしろいの?すげー違和感感じる。
688マロン名無しさん:2010/08/09(月) 11:58:54 ID:???
ドラゴンボール
■単行本  全世界3億5000万部超。
■ジャンプ 歴代最高653万部に貢献★ギネスブックに登録★ DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。(2009年現在280万部)
        本誌アンケで1000票中800票以上の得票率。 
■視聴率  国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
      フランスでは最高視聴率87.5%を記録したことも。
■DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ。
■ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット(累計1500万本以上)
■CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録。
■海外   1兆円の市場規模、アメリカの10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも。
■作者   連載していない期間でも年収は15億。

ワンピース
■単行本  国内1億9000万部。
■ジャンプ 連載開始時405万部。現在は280万部。 
■視聴率  現在までの平均11%台。不振でゴールデンから朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは打ち切り。
■DVD   平均2000枚。
■ゲーム  最高54万本。  
■海外   ふたりエッチといい勝負。
■その他  キモヲタ向けにおっぱいマウスパッド発売。
■作者   長者番付に載った最後の年で年収3億。
689マロン名無しさん:2010/08/09(月) 14:27:43 ID:???
ワンピは普通に面白いと思うしジャンプの看板張れるのも納得だし
売れてるのも納得、ただデービーバックファイトみたいな
死ぬほどつまらない話しを描いてる暇があったら話しを先に進めろと言いたい
空島編あたりから尾田のオナニー全開漫画になって行った気がする・・・
690マロン名無しさん:2010/08/09(月) 14:37:26 ID:???
>>686
ジャンプ作品の信者なんかどれも似たようなもんだろ
691マロン名無しさん:2010/08/10(火) 06:32:29 ID:???
展開の遅さがDBに唯一勝ってるじゃないか
完全に尾田のオナニマンガ
692マロン名無しさん:2010/08/10(火) 06:37:36 ID:???
競争の激しかった頃じゃあんなペースで描いてたら打ち切りだろうね。
今だからできる事。
693マロン名無しさん:2010/08/10(火) 17:35:05 ID:???
確かに駄作ドラゴンボールが勝ってるとこはない
694マロン名無しさん:2010/08/10(火) 19:21:33 ID:???
ワンピのファンは連載が終われば嫌でもきづくだろう
無駄な金使ったとな(笑)
695マロン名無しさん:2010/08/10(火) 23:25:06 ID:bX5C7UIJ
ドラゴンボールで実感したの?
696マロン名無しさん:2010/08/11(水) 00:16:33 ID:9dKpE+mQ
>>689
リアルタイムで空島まで見てデービーで挫折
最近また1巻から読み始めたがヤッパ同じところで挫折した
あそこのつまらなさは異常だなw
697マロン名無しさん:2010/08/11(水) 00:51:21 ID:???
ワンピって連載終了したら一発屋芸人みたいに忘れさられそうだよな
698マロン名無しさん:2010/08/11(水) 01:07:09 ID:???
後付け回想とかいらんからリアルタイムのドラマを描け
699マロン名無しさん:2010/08/11(水) 02:10:42 ID:???
ジャンプへの貢献度、話のテンポ、絵のセンスと完成度は鳥山の勝ち
パクリはとてつもなく多いけどネタ、巻数は尾田の勝ちだな、あくまで俺の中でだが

まぁこの話題は寿司とステーキどっちが旨いかって話だからなぁ…
スレタイは寿司がステーキに勝ってる要素なくね?レベルだ
ちなみにナルトはラーメンだな
700マロン名無しさん:2010/08/11(水) 06:28:16 ID:???
ワンピは日本記録持ってる限り忘れられることはないのだよ
日本国内で一番売れた漫画って何?→ワンピだよ
これは大きな武器だねw
701マロン名無しさん:2010/08/11(水) 08:04:05 ID:???
>>700
DBのことか〜〜っ
だな

語るに落ちるっていうか;;
でも4億達成すればワンピの勝ちだ
702マロン名無しさん:2010/08/11(水) 08:37:00 ID:???
ワンピが本当にDBクラスならゴールデンから左遷なんてされない。
コミックの発行部数がいかに当てにならないかよくわかるな。
703マロン名無しさん:2010/08/11(水) 08:41:38 ID:???
クリリンが死んだときは最高潮に盛り上がったのに
エースが死んだのには引いた。ルフィの反応にはもっと引いた
704マロン名無しさん:2010/08/11(水) 09:41:03 ID:???
>>701
そりゃ書きまくればいく可能性あるでしょ。
42巻で4億いきそうなDBは化け物だよ
705マロン名無しさん:2010/08/11(水) 11:50:46 ID:fX70pyAa
今北 バレはまだかクズ共
706マロン名無しさん:2010/08/11(水) 12:03:19 ID:???
90年代といえばジャンプ作家の過半数が単行本数千万部単位の化け物揃い
サンデーやマガジンやヤンジャン、ヤンマガ等も数千万部クラスの作家を何人も囲んでいた激戦時代

一方現在はジャンプですら数千万部クラスの作家は数人程度、サンデー、マガジンに至っては看板作家でも同人に毛が生えたようなレベル
このような状況ならワンピが何億部売れても何ら不思議ではない
707マロン名無しさん:2010/08/11(水) 12:06:10 ID:???
>>702それなら2年半でアニメ打ち切られたスラダンは4年続いた銀魂よりつまんないってことですよね?
708マロン名無しさん:2010/08/11(水) 12:13:57 ID:???
マガジン最高初版の金田一やGTOを蹴散らしサンデー史上最強のコナンを蹴散らし
ナルトや鰤やハンタやデスノやルーキーズも追い付けない12年間少年漫画界トップのワンピ
709マロン名無しさん:2010/08/11(水) 12:17:53 ID:Xo/79ELn
デスノ連載時期はデスノの方が上だったんじゃないの
710マロン名無しさん:2010/08/11(水) 12:23:54 ID:???
>>707
スラダン、確かにアニメの出来は悪かったもんな
原作は中高向けなのにアニメはガキっぽくつくられてた印象
東映の子供向けの漫画祭りで上映されてたしな

原作にも多少責任はあるけどね
ときおりデフォルメ絵の下らんギャグ入れる悪い癖がアニメにすると余計に浮いてシリアスムードをぶち壊すんだよな
シティハンターは気にならなかったけど、スラダンのおちゃらけカットはウザかった
あれってトライガンとかハガレンとかもよくやってたな
たぶんむかしの少女漫画から来た流れだと思うけど、突然おちゃらけ絵が混ざるあのノリ、同人臭くてゲンナリしちゃうのは俺だけか
711マロン名無しさん:2010/08/11(水) 12:27:45 ID:???
手塚のひょうたんつぎはおちゃらけ要素
712マロン名無しさん:2010/08/11(水) 12:28:31 ID:???
>>708
ワンピは展開遅すぎて本誌じゃとても読んでられないからなあ
713マロン名無しさん:2010/08/11(水) 12:31:07 ID:???
>>709上なわけないじゃーんw客観的なコミックス売り上げではねw
714マロン名無しさん:2010/08/11(水) 13:53:56 ID:???
どう考えてもワンピのが上。
715マロン名無しさん:2010/08/11(水) 14:16:11 ID:???
ドラゴンボールは42巻現役時1億1000万だもんな
716マロン名無しさん:2010/08/11(水) 14:22:58 ID:???
>>709
ジャンルが違いすぎて比べる事自体がおかしい。
仮にデスノ(前半)とワンピのストーリーだけ比べたら
ワンピのストーリーなんてゴミ、でもバトル物としては
良く出来てる、やっぱり比べる対象じゃないな。
717マロン名無しさん:2010/08/11(水) 16:40:01 ID:QVqkK5nP
小6から欠かさずジャンプで読んでたおれですら
最近のワンピは全然続きが気にならない。たまに読んでるが。
特に最近の戦争のとことか
読者の反応見ながら書いてる感がありすぎてキャラ設定もクソもない
絵が汚くて誰がなにをしてるかもわからないし
ドラゴンボールはただ戦ってるだけで何度見てもおもしろい。
718マロン名無しさん:2010/08/11(水) 17:21:20 ID:???
全然続きが気にならないとか言って結局読んでる奴ってただのツンデレだな
好きの反対は無関心だもの
719マロン名無しさん:2010/08/11(水) 18:42:19 ID:QVqkK5nP
好きの反対は無関心なの?嫌いぢゃないの?
んークレイジー
ちなみにツンデレってなに?
720マロン名無しさん:2010/08/11(水) 20:16:54 ID:???
>>719
冨樫に文句言いながら
ハンタが載ってる時だけジャンプ買うオレみたいな奴の事だよ。
721マロン名無しさん:2010/08/12(木) 01:59:30 ID:???
>>718
恋愛なら好きの反対は無関心かもしれないけど
漫画なら好きの反対は嫌いが正しい。
嫌いにしろ無関心にしろどうせコミック買わないなら
ウザイ批判されないだけ無関心の方がマシ。
722マロン名無しさん:2010/08/16(月) 13:48:30 ID:???
>>721
せっかく自己洗脳がんばってるのに
批判が耳に入るのは辛いよね
723マロン名無しさん:2010/08/18(水) 10:53:50 ID:???
という妄想
724マロン名無しさん:2010/08/18(水) 14:57:07 ID:???
そのフレーズ一瞬で古くなった気がする
ちょっと使いすぎたな
725マロン名無しさん:2010/08/22(日) 16:06:08 ID:lCRSiCcn
まとめるとこうだ。
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。 
726マロン名無しさん:2010/08/22(日) 16:24:15 ID:???
はおういろの覇気
727マロン名無しさん:2010/08/30(月) 23:01:55 ID:???
吐き気
728マロン名無しさん:2010/08/30(月) 23:30:17 ID:???
>>725
ワンピースを馬鹿にしてるようにしか見えないのですが・・・
729マロン名無しさん:2010/08/31(火) 01:03:53 ID:thxQ6Tbf
マグマが炎に勝ったのを納得できるのか。

さすが低学歴じゃなかった高学歴のワンピ信者。
730マロン名無しさん:2010/08/31(火) 01:57:55 ID:???
>>725
ワンピース世代だけど、単に時代が良かっただけというのは、あまりに粗野
物が売れる時代には、おのずと才能が集り、競争率も跳ね上がる。
DB連載時の漫画・アニメ業界に才能が集っていったという事実は、
ゆとりでも分かる。
あと、海外旅行行くとき、DBとNARUTOの知識はあった方が有利









731マロン名無しさん:2010/08/31(火) 02:55:18 ID:???
ワンピース世代とか初めて聞いたわ
連載期間が長すぎて何歳ぐらいなのかさっぱり
732マロン名無しさん:2010/08/31(火) 03:30:17 ID:???
連載1997年からだから、今の20代〜10代くらいが世代かと(自分は19歳)
ジャンプを読み出したときに、ワンピの方が載ってたから、そう思ったけど
ぶっちゃけDBの方が普通に浸透してた気がする
最近の話題としても
 ハンターのゴンさん騒動>>>>>ワンピの戦争編 だったからな

というか、ドラゴンボールこそ世代の定義が難しい
北斗・DB・ジョジョは、とりあえず読んでおくもんかと

733マロン名無しさん:2010/08/31(火) 10:17:43 ID:o4bbHbNN
>>730
それわかるわ
タクシーの運転手にDBの事振られたのには笑った

外国の一般人に浸透してるのはDB,ナルトくらいだろうな
国によってはセイヤやキャプ翼もだろうが
ワンピなんて外国ではよほどのオタクしか知らない
734マロン名無しさん:2010/08/31(火) 10:19:53 ID:???
ワンピは連載終了したら
パチンコ化するだろうから
しばらくは忘れられないと思う
735マロン名無しさん:2010/08/31(火) 12:26:57 ID:onl5paoJ
―――尾田先生は、昔の漫画と最近の漫画の違いをどのように認識されていますか?

尾田「今と一昔前では、ずいぶんと漫画文化の消費に変化があると思うんです。
物価が安かった一昔前なら、漫画を買うための経済的葛藤も少なく、
はっきり言えば読み捨てだったんです。
ただ、現在の消費者は漫画を買うのにも十分に吟味してから買うので、
本当に良い漫画しか売れない。だから、僕ら漫画家も昔の漫画家のように手が抜けないんです。
たとえば、ドラゴンボールなんかも現在では消費者から見向きもされずに売れないでしょうね。」

―――漫画が売れない現在に、これだけ売れるワンピースのすごさがわかりますね。

尾田「ドラゴンボールみたいに単純に光線ドカーンじゃとてもじゃないが現在では商売にならない。
張り巡らされた伏線や重厚なストーリー無くしては読者に相手にしてもらえないんですよ。」

―――なるほど。

尾田「中立の視点によるワンピースとドラゴンボールの読者傾向を分析するならば、
ワンピース読者は高学歴かつ高収入なインテリであり。
豊富な知識に裏付けされた考察や批評を交えて楽しむといった感じで、
一方のドラゴンボールの読者は、低学歴かつ低収入の肉体労働者であり、
単調な語彙や、わかりやすいストーリーを眺めるといった感じだと思います」
736マロン名無しさん:2010/08/31(火) 12:32:33 ID:???
>>735
ワンピ厨の人間性を疑う酷いコピペだな
こういう人間にはなりたくない。
737マロン名無しさん:2010/08/31(火) 22:04:49 ID:onl5paoJ
738マロン名無しさん:2010/09/01(水) 00:02:37 ID:???
739マロン名無しさん:2010/09/01(水) 02:23:28 ID:???
久保がここまで馬鹿だとは知らなかった・・・
740マロン名無しさん:2010/09/01(水) 02:49:10 ID:???
>>737
名誉毀損で逮捕されんようにな
久保が本気になったら生贄でるかもだ
個人情報抜かれない自信があってやってるんだろうけど、うpローダから足がついた奴もいたからさ
741マロン名無しさん:2010/09/01(水) 10:15:16 ID:???
最近のマロン、VIPより酷くね?
742マロン名無しさん:2010/09/01(水) 12:04:17 ID:???
>>737
捏造するならせめてTwitterの文字のフォントにあわせろよww
743マロン名無しさん:2010/09/01(水) 12:07:49 ID:???
ヒントなんだよヒント
74476:2010/09/20(月) 22:14:03 ID:xmwZNaKP
おまえら書き込み規制されたんだけど、なんかした?もうすんなよ
さすがに説明放棄して普段からゆとりとか言ってる漫画に専門家レベルの説明要求してきたときはあきれたけど
開き直りっていうか、倫理観とかないのか?db厨には
今携帯からだけど なんか質問ある?
745マロン名無しさん:2010/09/20(月) 22:18:06 ID:???
倫理観がはじめからないワンピ厨に言われても納得できませんな
74676:2010/09/20(月) 22:29:29 ID:xmwZNaKP
いや、エネルギー波=気 とか言い出した時点から(気持ちワリい)とは思ったが
買い王権のパクリップりもスルーしてたし
まだいんのかな?あのキモいやつ
747マロン名無しさん:2010/09/20(月) 22:32:59 ID:???
いいから勉強しろ
74876:2010/09/23(木) 02:04:30 ID:sOZfOnb7
えーと、どこまで行ったっけ?ああ
>>213でほぼとどめ刺したとこでしたか(笑)
で、>>157以降の矛盾点に反論無いみたいだけど
俺の勝ちでいい?素直に認めてればいいのに
749マロン名無しさん:2010/09/23(木) 09:21:46 ID:???
>>748
誰もいなくなるの待ってから後勝ち宣言とはチキンだなw
それも何ヶ月も前の話かよ

多分別人だろうけど、せめてアンカをちゃんと付けれるようになってからなり済まそうぜ
750マロン名無しさん:2010/09/23(木) 09:38:23 ID:sOZfOnb7
なんで、アンカできないのか?と言うとスマートフォンだから
だからメンドイ
で、チキン呼ばわりするっつー事は話し合いくらいはできんだろ?
最近退屈ですわ
751^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/23(木) 11:34:48 ID:QKZ4p2bO
僕もスマートフォンを会社でただでもらったから持ってるけど、
ふつうにアンカつけれるぞ^^
752^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/23(木) 11:37:45 ID:QKZ4p2bO
今後はケータイよりもスマートフォンの時代がくるって言われたけど、
僕的には断然ケータイのがイイとおもうんだけど^^
PCもってたらスマートフォンとかいらなくね?^^
打ちにくいしケータイとして使うにはデカイし、中途半端すぎだろ^^
PCとケータイで充分だろ^^
753マロン名無しさん:2010/09/23(木) 11:44:10 ID:???
>>752
アイフォンだとDBのネタアプリとかが時々見つかるぞ
ガイジンが作った怪しげなDB格闘ゲームとか
754マロン名無しさん:2010/09/23(木) 11:53:07 ID:???
ワンピは面白かったら
現役だからワンピが勝利なんだが
いかんせんつまらない
未だにDBと比べられる時点で負けてることに気付いたほうがいい
755^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/23(木) 11:53:54 ID:EdoO7G6u
そりゃアプリはいろいろあるだろうけどさ^^
べつにゲームとかしねーし^^
ケータイは通話とメールと2ちゃん見るだけだ^^
PCは動画と2ちゃん見るだけだ^^
スマートフォンだと動画はYouTubeくらいしか見れねーし、
ケータイとして使うには不便だし、意味なさすぎじゃね?^^
YouTubeとかアニメも映画もすぐ削除されるから意味ないだろ^^
ケータイよりスマートフォン派のやつらって、何のために
スマートフォンつかってんの??^^
756マロン名無しさん:2010/09/23(木) 12:00:04 ID:???
スマートフォンを貶す奴は使いこなせてないだけだろw
75797:2010/09/23(木) 12:04:40 ID:sOZfOnb7
上の方で、「気」=「エネルギー波」だから海王拳は後付けじゃないという
大雑把な主張があったね。別にこういう主張もいいんだけど
(恥ずかしくないなら)
アンカー一つは細かいのね(笑)(2か月前の話題を「数ヵ月」とか
言うし、日本人じゃないの?4か月くらいだろ?ボーダーは)
なんの為のスマートフォンかって規制喰らってる時用でしょ
758^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/23(木) 12:14:54 ID:EdoO7G6u
スマフォを使いこなすってどんな風に?^^
いろんなアプリがあるのは知ってるけど、どれも実際には必要ないだろ^^
ゲームするならDS買ってポケモンやドラクエした方がおもしろいだろ^^
2ちゃんするならPCからの方が快適だろ^^

スマフォは何をするにしても中途半端^^
2ちゃんやネットするならスマフォよりPC、
メールや通話するならスマフォよりケータイだ^^
759マロン名無しさん:2010/09/23(木) 12:22:39 ID:???
マジレスすると、ツイッターやミクシィする人がiPhoneを持つんだよ
760マロン名無しさん:2010/09/23(木) 12:45:19 ID:???


つーかルフィなんかで

どうやってゴクウに勝つんだよw


女にマンセーさせてろ
76176:2010/09/23(木) 13:01:16 ID:sOZfOnb7
俺は>>76だったな 誰だよ >>97ってw
まぁ、パクってるだけのキャラ(金斗雲・如意棒含む)と比べられたら
ワンピファンとしても悲しいわ 失礼だろ尾田先生に
762マロン名無しさん:2010/09/23(木) 13:18:35 ID:???
まだ言ってるのかパクリやろうwwww
加速装置のゴリ押しはもう聞き飽きたわ

練りがハンパなく少ない尾田の設定なんてパクリと言われて当然だわ
763マロン名無しさん:2010/09/23(木) 14:02:43 ID:???
>>758
専用機の良さは全くその通りだけど、PCは重いからなあ

会社でグーグルとかパブリッククラウド使ってる人も多いだろうけど、出先からも使えるのは有り難い
データも勝手に同期されるから何もしなくていいし楽
会議はレコーダーアプリで録音すればメモは最小限ですむし、移動中に聞きながら議事録書いて送信してしまえば後腐れない
キーボード繋げれば入力も速いし

あと開発者が多いから一つのジャンルのアプリが磨かれるのも速いのがいいな
気に入らないアプリはどんどん捨てて使いやすいのに替えられる

携帯も便利だけど毎月定額取られるサービスが多すぎないか?
同じことをやろうとしたら、ランニングコストが高い気がする

…スレチだったけど
764^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/23(木) 14:30:56 ID:QKZ4p2bO
ふーん^^^
そういうことに使うのか^^
765マロン名無しさん:2010/09/23(木) 14:54:28 ID:???
>>764
うん
いちいち手帳に予定書きうつしたりするの面倒だもんな
めんどくさがり屋には向いてると思う
766マロン名無しさん:2010/09/23(木) 16:05:16 ID:???
>>755
きみドラクエ3やってなかったっけ?
767^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/23(木) 16:16:40 ID:EdoO7G6u
ケータイアプリでドラクエ3やってたよ^^
おもしろかったよ^^

>>765
僕はもともと手帳も使わんからな^^
僕にスマフォはいらないな^^
768マロン名無しさん:2010/09/23(木) 16:39:34 ID:???
>>767
自分でいらないって思う奴は、いらないんだと思う
PCも携帯もただの道具だから
好きな道具使うのがイチバンだよ
俺も好きだからスマホ使ってるだけだもん
769マロン名無しさん:2010/09/23(木) 17:27:25 ID:???
>>767
鳥山の絵が目的だろ^^
770マロン名無しさん:2010/09/25(土) 11:36:19 ID:???
確かにない
771マロン名無しさん:2010/09/25(土) 12:56:55 ID:???
>>770
ワンピの雑然としたフリーダムな展開もDBに足りないものだな
772マロン名無しさん:2010/09/25(土) 13:51:35 ID:???
>>771
フリーダム(笑)

単に大人数描きすぎて制御できてないだけじゃんw

そんなにフリーダム(笑)見たいなら、近所のバーゲンセールでも観に行けば?
773マロン名無しさん:2010/09/26(日) 01:24:56 ID:???
>>772
おいおいどっちに攻撃してんだよw
どうみても皮肉でしょ
774マロン名無しさん:2010/09/26(日) 01:30:05 ID:???
キャラ出しすぎなんだよな
しかもどいつもこいつも大物ぶって登場するw
77576:2010/09/26(日) 05:00:22 ID:U3Lsx4+2
>>762 なんて醜い奴等だよ DB厨 てめぇらがパクリとか言い出しといて
DBの決定的なパクリ証拠出されたらごり押しって...
しかも「刹活孔」だと分が悪いからパクリっぽく見えにくい「加速装置」とか言い出して
醜いよ... ごり押しはテメーラだろ
毎回そのみっともねぇ言い訳すんのかよ なんだよその鳥山はなんも考えてないのに
「カーボローディング」ってのは 信者の後付け設定でごまかせるんならどんな漫画だって
説明できるだろ...
776マロン名無しさん:2010/09/26(日) 05:51:03 ID:???
>>775
加速装置がか?
釣り針がでか過ぎるからスルーされてるだけじゃね?

それに界王拳は加速装置じゃない
自分の能力を何倍にもする、としか悟空は説明していないよ
島村ジョーは「加速装置!」とは言うが「加速2倍!」とは言わない

一般に盗作とされるのは「表現の酷似」についてだけど、ワンピが今叩かれてるのもそこだろ
でも尾田が盗作で訴えられることは多分ないから安心しろ
今のところ親告罪だし、鳥山が訴えられることはありえないだろ
要は人気作家としてのプライドを問題にしてるんじゃないか?
過去にも色々あるようだし
777マロン名無しさん:2010/09/26(日) 05:58:32 ID:???
>>776
あれ?アンカこれでいいのか?
間違ってたらゴメン
778マロン名無しさん:2010/09/26(日) 06:33:28 ID:???
刹活孔と加速装置と界王拳の説明見てから言えよ
覇気(笑)のパクリ方と全然違うからよ
77976:2010/09/26(日) 06:50:10 ID:U3Lsx4+2
はぁ?表現の酷似?>>177を良く見ろ 海王拳おもっきし刹活孔の状況だろ
あと>>157でアホなDB厨が墓穴掘ってるから「似てないやい!」とかいう
いいわけは通じんぞ? バカめ
780マロン名無しさん:2010/09/26(日) 09:49:19 ID:FT/Bfb6E
一巻あたりの売上は

スラダンの勝ち
781マロン名無しさん:2010/09/26(日) 10:18:13 ID:???
>>779
>>175 

何が言い訳だボケナス
刹活孔と加速装置と界王拳の説明と状況は全然違うわボケ
それならギアは何なんだよwww
 
説明パクった覇気(笑)と全然違うわ 
782マロン名無しさん:2010/09/26(日) 10:19:35 ID:???
>>779
湯気だけで似てるとかほざいたらお笑いだな
ギアまで似てると言わざるを得なくなる

墓穴掘ったのはお前みたいなアホワンピ厨^^
78376:2010/09/26(日) 11:09:13 ID:U3Lsx4+2
あいかわらずテメー勝手な解釈だな
>>157で「生身と機械は違う」とか言ってて刹活孔は説明が違うってか

そもそも刹活孔も海王拳(笑)も同じ「とにかくパワーアップ、その他の説明なし」
だからパクリなんだが

で、ギアは>>76で言った通り、既存の物とは違い、ゴムの特質をいかした物なんだが?
適当なパワーアップわざと比べて違うのがわかるかね?ノー足りん

湯気がどうのこうのは、DB厨の常套句だよ 君たちもそうじゃないかね?違うんなら別にいいけど

で、なんでギアの説明で覇気がでてくんの?ワンピ読んでねーくせに叩くなよ?
784マロン名無しさん:2010/09/26(日) 11:42:43 ID:???
もうテンプレ作れよ
785マロン名無しさん:2010/09/26(日) 19:13:26 ID:???
DB厨を瞬殺してどうする(笑)
大事に転がせ
786マロン名無しさん:2010/09/26(日) 19:21:59 ID:???
覇気の説明とかギア2とか道力とか1巻で出してたらみんなパクリ漫画って思っただろーなあ
787マロン名無しさん:2010/09/26(日) 19:26:08 ID:???
まあワンピはネタ漫画としては面白いよ
ワンピ厨もすぐムキになってからかうと楽しいし
788マロン名無しさん:2010/09/26(日) 19:39:02 ID:???
つまんねーんだよワンピは
あとダラダラ長くていつ終わるんですか?
789マロン名無しさん:2010/09/26(日) 20:03:32 ID:???
ドラゴンボールとはなんだったのか
790マロン名無しさん:2010/09/26(日) 20:08:44 ID:???
ワンピの永久に越えられない壁
791マロン名無しさん:2010/09/26(日) 20:09:21 ID:???
>>789
バカだwww
79276:2010/09/26(日) 20:56:32 ID:Ub4aO3VB
おや?もう海王拳(笑)の言い訳は終了で煽り?まぁいいや
あと100匹くらいで煽って1000までいけば刹活孔のパクリじゃない
って事に事実関係も変わるかも 頑張れ!DB厨

そんなわけねーだろ バーカ(笑)
793マロン名無しさん:2010/09/26(日) 20:59:03 ID:???
きもっ
794マロン名無しさん:2010/09/26(日) 21:49:34 ID:???
覇気って糞だな、シンプルな気の方が出来がいいと感じるのは


作風にも言える事だな
795マロン名無しさん:2010/09/26(日) 22:13:02 ID:???
>>783
>とにかくパワーアップ、その他の説明なし
 思いっきり未見晒しwwwww
 北斗もDBも見てないアンチの妄想ってことがコレでわかったな
 負け犬チョンピ厨は一生ROMってろバーカw

そんなことより興奮剤も無しで血流を速くしただけの身体能力パワーアップの完璧な説明をどぞ^^ 
>「エネルギーのもととなる糖を貯め込んでいる肝臓から、糖を血液に送り出す。  
>→エネルギーがたくさん使えるようになる」  

・カーボ・ローディング 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
>通常よりグリコーゲンを多く保持出来る為エネルギー枯渇を起こしにくく、 
>運動出来る回数や、連続して運動し続ける時間を増大させる事が出来る。 
 運動できる回数が増えるだけらしいが・・・何で肝臓から送り出したら身体能力が上がるわけ?w 
 つーかグリコーゲンを分解させないと糖が出来ないんだけど、肝臓をグニャグニャさせたら分解してくれるの? 
 そんなことも分からずに、界王拳と似た描写をやるからパクリって言われるんだろ^^ 
 何で体が赤みを帯びるんだよ^^ 
 大体、血流を速くしてもエネルギーを大量に消費するだけだってのに^^ 

 界王拳は気が使える世界を前提とした巷でもポピュラーな気功術の誇張だから 
 簡潔に説明できるんだけどね^^ 
 原理は気功術の解説から見て誇張しろって話 
 ゴム人間のゴム機能と同じだよ^^ 
796マロン名無しさん:2010/09/26(日) 22:19:27 ID:???
現在の状態に連載五年で到達してその後五年もたたず終わってたら
程よいと思うんだけどね
797マロン名無しさん:2010/09/26(日) 22:34:53 ID:???
DB厨って作風と同じで猿頭だなw
798マロン名無しさん:2010/09/26(日) 23:03:52 ID:RLglXK3M
猿って
モンキーDルフィーの事?
799マロン名無しさん:2010/09/26(日) 23:11:42 ID:???
うん
猿=モンキーDルフィー
800マロン名無しさん:2010/09/26(日) 23:19:58 ID:???
なるほどルフィとサイヤ人の猿という共通点でいがみ合ってるのか
801マロン名無しさん:2010/09/26(日) 23:31:53 ID:???
まぁDB辺りまでは、分かり易さと勢い重視で、面白ければ矛盾大いに結構なスタイルが多いからな。
重箱つつく様に叩き所を探せばネタは直ぐ出てくる。



とは言ってもパクリ云々で言えば、血流操作の身体能力強化技は、月ジャンで黒姫の作者が前作品でやってるからワンピの方が分が悪い。
802マロン名無しさん:2010/09/27(月) 01:20:09 ID:???
TRAN-AMシステム(V-MAXまんま)←ギア(俺は良く知らん)←界王拳(倍率)←V-MAX(赤青オーラ、リスク付加)←加速装置(虎虎設定流用)←虎よ虎よ
803マロン名無しさん:2010/09/27(月) 09:31:45 ID:???
ドラゴンボールみたいな出来損ないの作品がワンピ叩いてんじゃないよ
804マロン名無しさん:2010/09/27(月) 09:58:55 ID:???
普段はワンピを「ゆとり」「DQN御用達」とか言っといて、ピンチになると
「DBまでは矛盾大いに結構」とか言っちゃう
追い詰められるとカーボなんとかいう信者の後付け設定を自慢げに出してくる

こんなみっともない言い訳ワンピファンだったら切腹してるな(笑)
805マロン名無しさん:2010/09/27(月) 10:07:18 ID:???
ワンピース→少年漫画を卒業できない大人が読む漫画
ドラゴンボール→少年漫画の王道
806マロン名無しさん:2010/09/27(月) 10:17:39 ID:???
>>804
単純に昔は勢いがあれば矛盾しても構わないスタイルの漫画が多かったって意味だが?
正直ワンピはクロコダイル編までしか読んで無いから批評出来んよ俺は。

そして少なくてもクロコダイル偏までは矛盾があっても構わない位の勢いはあったと思う。
807マロン名無しさん:2010/09/27(月) 10:18:33 ID:???
ワンピースはいつになったら完結するのか?
こんな調子だからどんどんつまんなくなるし
アンチも増え続けていく
808マロン名無しさん:2010/09/27(月) 10:19:34 ID:???
数ヵ月後、そこには「ドラゴンボールは神、ワンピースはゆとり」と吹聴する
DB厨の姿が!
809マロン名無しさん:2010/09/27(月) 10:22:54 ID:???
DBはつまんなくなってすぐに終わったからまだ良かったな
それに比べワンピはダラダラ、赤ちゃんが大人になっておっさん、おばさんになるぐらいまで
ジャンプの看板やってそうwww
81076:2010/09/27(月) 12:27:53 ID:8X3mVJMz
>>795
そんな専門家レベルの説明ができなきゃいけないの?
もしできないとどうなるの?別に刹活孔のパクリなのも、ギアと比べて全く練
られてない設定なのも変わらないよ?変わると思ってるの?変わらないよ?
バカなの?開き直りかい?
悟空がパクリなのと、生身と機械だからパクリじゃないってのは言い訳はいいや
君と俺の知能差じゃいいハンデだろ?
まだ他にもハンデいるかい?ボク?
811マロン名無しさん:2010/09/27(月) 14:38:42 ID:???
>>779
悟空がパクリってのはどこを読めばいいんだ?
それと界王拳のどこが加速装置や殺活孔と同じなのかは>>177には示されていないがそれも良かったら教えてくれ
俺は009も北斗も読んでいるが、界王拳がそれらの表現と似てると思った事がないから首を傾げてる

登場人物がそれによってパワーアップする、という共通点しか無いように思えるが違うのか?
具体的に盗作疑われるとこあったっけ?
812マロン名無しさん:2010/09/27(月) 18:18:31 ID:???
結局ワンピースはパクリ漫画ってことでいいんだよね?
813マロン名無しさん:2010/09/27(月) 18:52:25 ID:vLQrpw11
>>810
ドラゴンボールで秘孔を突いてるシーンを教えろ糞バカ
話はそれからだ

気合い入れてパワーアップはギアも界王拳も同じ

814^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/27(月) 20:32:51 ID:a0Mfclgu
>>810
君は大きな勘違いと思い上がりをしてる^^
DBがパクリ?( ゚,_・・゚)ププ
気も、髪が金色に変わる変身も、界王拳も、世間から見ればDBから始まったことなんだよ^^
結局は、読者がそれをオリジナルに魅せるだけの力があるかどうかだろ^^

ただ、DBが強烈すぎて、いまさら金髪変身も、気も、界王拳も、
他の漫画が似たようなことすれば、そりゃパクリに感じてしまうのは無理ないな^^
815^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/27(月) 20:37:45 ID:a0Mfclgu
髪が金髪になる逆立つ=スーパーサイヤ人化
気が瞬間的に増幅=界王拳
手からエネルギー弾=かめはめ波

これが世界共通の認識になってしまった今、これ以降の似たような表現は
DBのパクリじゃん^^って思われても仕方ないだろ^^
なに言っても無駄だよ^^
DBの設定が有名だから仕方ない^^
816マロン名無しさん:2010/09/27(月) 21:01:12 ID:???
それがDBから始まった設定だと思ってるのはお前だけだけどな
817マロン名無しさん:2010/09/27(月) 21:06:27 ID:???
>>811
>>71 でパクリだと言い始めたのがきっかけ
君はDB厨じゃないみたいだからわからないかもしれないが
「ギアは界王拳のパクリ」ってのは非常によく言われるよ
その常套句は「体から湯気(気)が出ている。戦闘力(基本能力)がアップする。
使用した後体が動かなくなり、寿命が縮む(スピードが落ち疲れる)」
以上の3点 でも、その程度のものなら過去先人が発明してるもので、DB厨が自ら根拠として
挙げる物なので同じようなものを挙げたまで
 >>177のリンク先を見ればわかると思う
ちなみに>>157で「機械と肉体じゃ違う ギアと界王拳はどちらも生身の肉体を使用」
と言ってるのでもう「刹活孔とは違う」とも言えない(笑)

>悟空がパクリ
そのまんま 西遊記の孫悟空と如意棒と金斗雲のこと
>>145で体の特性が似てるだけでパクリとか寝言言ってたからね

まぁ俺がケンカ売ったわけじゃなくて、みんなDB厨が原因
818マロン名無しさん:2010/09/27(月) 21:10:38 ID:???
つまり伏線のある漫画はみんなワンピのパクリといわれても
しょうがないって事か
いい事ききました
819マロン名無しさん:2010/09/27(月) 21:14:12 ID:3YkCQ8yG
動画/ガイア(大手パチンコ屋) が客を犬扱いするCMに中村玉緒を起用
http://www.gaia-jp.com/move/02/tamao_move02.html
ガイア、中村玉緒をイメージキャラクターに起用
http://www.gaia-jp.com/tamao.html

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1275080546/
820マロン名無しさん:2010/09/27(月) 21:39:37 ID:WhxABndw
伏線のある漫画なんて40年以上前からあるんだが
821マロン名無しさん:2010/09/27(月) 21:44:20 ID:???
ワンピースは中身あるつもりでカッコつけてっけどその中身がおかしい漫画
DBはバトルを楽しめればそれでいいのであって中身はどうでもいい漫画
822マロン名無しさん:2010/09/27(月) 22:12:32 ID:???
>>817
横からスマンが、真面目にギアって設定が界王拳のパクリと言う奴いんの?

過去レスのギア説明にある血流操作が某漫画の主人公技である銃闘技の根源である【血液爆発】にかなり設定似てるんだけどと言うのならまだ分かるが…流石に界王拳は無いわ。
82376:2010/09/27(月) 22:40:13 ID:???
>>820
主人公がパワーアップする漫画なんて50年以上前からあるんだが

>>822
だから>>71

ちなみに>>817 818は俺な
824マロン名無しさん:2010/09/27(月) 23:01:28 ID:???
>>823
パクリ容疑の解説見たけど、確かにコレは酷い言いがかり。ワンピ作者のDB好きは有名だが、ファンの俺が最大限にDB贔屓で比べてもオリジナルを加えたオマージュレベルな代物じゃね〜かよ orz

コレは言い返されて当然…この件に関しては自信を持ってワンピ側に立たせてもらうよ。
ギアは界王拳のパクリでは無い。
825^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/28(火) 01:08:13 ID:Fb4lOa+p
ギアってめっちゃ界王拳のパクリじゃん^^
赤いオーラだし、初めて見たとき界王拳だwwwwwってふつうに思ったよ^^
どーみてもそっくりじゃん^^
826マロン名無しさん:2010/09/28(火) 01:12:41 ID:???
チョッパーの怪物化もゴクウの大猿化のパクリだな
827マロン名無しさん:2010/09/28(火) 01:14:44 ID:???
2倍だの3倍だのってパワーアップされたら
誰でも界王拳?て思うわな
828^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/28(火) 01:15:47 ID:Fb4lOa+p
もしかしてワンピ厨はギアがパクリじゃないとか
ぬかしてんのか?^^
うだうだ設定とか並べられても関係ねーからな^^
見た目が同じなら界王拳だよ^^
でも、それが悪いとは言わないよ^^

例えDB以前からそういう表現があったとしても、
オーラ、髪が逆立つ、エネルギー弾、そういった表現が
すべてDBのパクリに見えてしまうのは、DBがあまりにも
有名だから仕方ないのさ^^
視聴率20%以上が11年間続いたんだぜ、そりゃ
そういう表現=DBを連想するのは仕方ないことだ^^
829マロン名無しさん:2010/09/28(火) 01:19:52 ID:???
パクリじゃないに決まってんだろ
尾田のオリジナル
830^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/28(火) 01:21:00 ID:Fb4lOa+p
設定がちがうから!とかどんなに言われても意味ねーってことだよな^^
そんなのはただの言い訳にしか聞こえないぜwwwwww

オーラが出てパワーアップ=DB

なんだよ^^
たとえDB以前からそういう表現があったとしても、
世間じゃそういう表現の代表作品がDBという認識だから、
これDBのパクリだ!ってなるのさ^^
831マロン名無しさん:2010/09/28(火) 01:22:46 ID:???
>>830
お前これから先DBより面白い作品が出たらどうする?
832^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/28(火) 01:28:34 ID:Fb4lOa+p
DBと同じくらいおもしろい作品ならデスノが既にあるし^^
デスノはDB以後の新しい風だったろ^^
アニメなら、ナルトがDBアニメよりクオリティ高くてすげえよ^^
833^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/28(火) 01:32:48 ID:Fb4lOa+p
内容 デスノ≧DB
アニメのクオリティ ナルト>DB

だったとしても、僕にとってはDBが一番なんだ^^
キャラが好きなのもあるし、何より他作品にはない
不思議な力をもった作品だからだ^^
売り上げとかじゃなく、ほんとうにDBは不思議な力をもってるんだよ^^
834マロン名無しさん:2010/09/28(火) 02:03:39 ID:l2ADptnU
そりゃそうだろ!
でなきゃ今だに再放送やゲーム化なんてされねぇよ
835^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/28(火) 02:06:22 ID:Fb4lOa+p
売り上げがすごいからとかじゃなくて、DBは僕にとって特別枠なんだよな^^
単純に話の内容やクオリティの話なら、DBに匹敵する作品はあるよ^^
836マロン名無しさん:2010/09/28(火) 02:11:29 ID:???
ワンピ厨ってスイーツか腐しかいないイメージ
837マロン名無しさん:2010/09/28(火) 04:14:38 ID:???
また^^が論点ずらししてるのか、意図的なのかそうじゃないのか知らんが
コイツこればっかだな
838マロン名無しさん:2010/09/28(火) 06:25:38 ID:+pRDFYpf
>>817
おい馬鹿
いいからドラゴンボールで秘孔を突くシーン探してこいや
パクり云々はそれからだ
839マロン名無しさん:2010/09/28(火) 10:17:24 ID:???
>>837
まぁDBが有名過ぎる故に【パワーアップ技=界王拳を連想し易い】と言う部分は真実だろな。

但しパクリかどうかは別問題だ。
840マロン名無しさん:2010/09/28(火) 10:31:26 ID:???
中身がない奴ほど数を誇る
841マロン名無しさん:2010/09/28(火) 20:59:37 ID:???
ドラゴンボールで秘孔突いてパワーアップするシーンは見つかった?
842マロン名無しさん:2010/09/28(火) 21:02:40 ID:???
ひ・・・ひこう少女になってしまった
843マロン名無しさん:2010/09/28(火) 21:03:48 ID:???
見つかりませんでした。ごめんなさい。
844マロン名無しさん:2010/09/28(火) 21:10:42 ID:???
>>843
正直でよろしい
845マロン名無しさん:2010/09/28(火) 21:41:51 ID:???
渋いとこだとハンコックはドラゴンボールGTの乙姫様のパクりっぽいなぁ
「わらわは〜」「〜じゃ」とかしゃべりかたそっくり
84676:2010/09/28(火) 23:28:36 ID:tE9AtZ0o
>>828
つまり、伏線のある漫画とか、能力バトル漫画とか
みんなワンピース発祥になってしまうのか。凄い事をききました。

>>838>>841 レスするのも嫌になるほど馬鹿な質問(笑)
847マロン名無しさん:2010/09/28(火) 23:37:55 ID:???
納得したんだw
848マロン名無しさん:2010/09/29(水) 02:10:30 ID:???
スカウターも界王拳もレイズナーのパクリだぞ。
北斗からパクったのは別。
849マロン名無しさん:2010/09/29(水) 02:25:16 ID:???
なにそれ?
850マロン名無しさん:2010/09/29(水) 02:49:14 ID:???
>>848
レイズナーは初めて聞いたな
間違えてるんだと思うが
851マロン名無しさん:2010/09/29(水) 03:13:12 ID:???
>>824
そういう作り話はもういいよ
ワンピ信者はパクリという言葉に過敏だな
なんで?
まるで自己否定されたかのような反応だ

言いがかりも何も、リンク先のブログも一ワンピ信者が勝手に切れてるようにしか見えないよ
何があったのか知らんが、一方的に切れてDBに言いがかりをつけてるように見える
掲示板なら流れが分かるからああそうかと思うけど、ブログのタレ流しはわからんだけに引く
ワンピのパクリ疑惑宣伝するだけじゃないのか

最近ネタになってる方はこれの比じゃない気がするが
852マロン名無しさん:2010/09/29(水) 06:23:47 ID:???
>>846
あ、逃げた(笑)

ドラゴンボールの秘孔突きシーンまだ?
セッカッコウのパクリなんでしょ?何で見つからないの(爆笑)
853マロン名無しさん:2010/09/29(水) 06:37:16 ID:???
弱いものいじめはやめたげてー!
854マロン名無しさん:2010/09/29(水) 08:37:51 ID:???
>>848
俺もこの手の話挙がるたびに何度もレイズナーって言ってるのに誰も聞いてくれないんだよ
何か都合が悪いのか?
スカウター的デザイン(ただしこれはダグラムの方が早い)も入れたら界王拳の直接的なネタ元ってレイズナーのV-MAXしかありえないんよな
当時レイズナーはちょっとしたブームになったからありえない話ではないし
というかまぁ鳥山がサンライズのロボ好きでよくプラモ作ってたらしいから恐らく間違いない(アラレちゃんがザブングル見てるカットもあるし)
ただ再生産も生産のうちだと思ってる俺はパクリがどうのとか言って叩くのは嫌いなので、こういうのは『系譜』として捉えてる
ぶっちゃけパクってたっていいじゃないって感じ、みんなもっと軽く『系譜』を楽しもうぜ
855マロン名無しさん:2010/09/29(水) 08:53:05 ID:???
あ、ちなみにセッカッコーは違うと思う(表現の仕方も込み込みで考えるとね)
北斗から頂いたのはジャギ戦、ナッパvs悟空の「○○のぶんだー」のアレ
無印みたいに相手おちょくってるわけじゃなく
場面トーンもシリアスなのに悟空が頭に乗ってナッパキレさせるとかDBの中でもちょっと異質なのはそのせい
北斗も劇場版ではオーラまとって空飛んで戦ってたけどまぁアレは違うと思うなぁ
856マロン名無しさん:2010/09/29(水) 09:42:19 ID:???
>>854
鳥山がアニヲタでパクリ漫画家だったのを認める事になるから。
北斗なら身内でも外の作品で今のジャンプ漫画家と同じ行為をしていたのを肯定してしまう。
857マロン名無しさん:2010/09/29(水) 09:50:16 ID:???
パクったらパクったでパロディ作家だからとごまかしてきたのが鳥山信者
858854:2010/09/29(水) 10:03:59 ID:???
パクリって言葉、トゲトゲしくて嫌いなんだよな

ローレシアの王子がナウシカの衣装で、ムーンブルクの王女が風の谷の女装束で、ロトの紋章が風の谷の紋章に酷似してても俺はいいと思う
あの頃ちょうどナウシカにハマってたみたいだけど、鳥山も宮崎アニメ好きなんだなって
ドラゴンボールも「コナンみたいなのにしたい」って言ってたし
ナウシカもラピュタもルパン(一期)もホームズも、俺も好きだぞ宮崎作品、鳥山明もかーって思ってしまう
共感できていいじゃない
85976:2010/09/29(水) 12:37:50 ID:5KkNbQ8b
ねぇ?伏線とかワンピ発祥って事でいいの?
なんかまたバカなDB厨がヒコウとかいって火病っててワロタ
そんなどうでもいい話(笑)よりもレイズナーのリンクマダ?
>>857のリンクは俺が引っ張ってくるね
860^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/29(水) 13:43:28 ID:sXG+Nfae
伏線とか他作品とかどーでもいいことだよ^^
ワンピはパクリじゃない、オリジナルだとか言ってもムダなんだよ^^
>>830に書いてるとおり、DBがそういう表現の代表だから、DB以後似た表現をすれば、
それはDBのパクリって認識になっちゃうんだよ^^
861マロン名無しさん:2010/09/29(水) 15:08:37 ID:???
それはつまり居合い斬りだかで巻き藁を日本代表よりたくさん斬れた
から居合いは韓国発祥ニダとか言ってた韓国人見たいんあもんか
862マロン名無しさん:2010/09/29(水) 15:12:00 ID:???
ワッハマンをパクる → もっと昔からあったからパクリじゃないニダ!!
ドラゴンボールをパクる → もっと昔からあったからパクリじゃないニダ!!

こればっかw
863マロン名無しさん:2010/09/29(水) 15:46:12 ID:???
柔道で勝てば韓国発祥ニダ とかうのもいたな
864マロン名無しさん:2010/09/29(水) 16:04:35 ID:???
>>860
そう認識してるのはお前とこのスレのDB厨だけ
865マロン名無しさん:2010/09/29(水) 19:20:39 ID:???
登場時にギアや覇気がパクリって言われたのは、直感的に似てるって感じるからだよな
アンチだからとか関係無いと思うよ

信者も笑ってスルーすればいいのに、逆にムキになって相手のアラ探し始めちゃうから変な方向へ行ってしまう
みんなパクってるから俺もパクったって言ってるようで、全然フォローになってないよ

表現が似てればパクリと言われるのは仕方ないと思う
それに対していちいち反論しても意味は無い
結局は作家の矜持の問題だと思うけど
866マロン名無しさん:2010/09/29(水) 20:01:21 ID:???
『パクリ』ってのは一般的に悪意のあるスラングだからねぇ
そりゃ反論くらい来るのは予想できるっしょ
もしホントにめんどくせぇのが嫌なら言い方考えた方がいいんじゃね?
お互いに
867マロン名無しさん:2010/09/29(水) 20:20:18 ID:???
>>854
vーmax?それはお前が似てると思い込んでるからそうとしか見えなくなってるだけだと思うよ
あり得ない、は言い過ぎじゃないか?

まだ見た目のインパクトでジリオンていう方がわかる
両方とも1985年くらいだから、時期は同じだな
DBの初期だが、鳥山が知っていたかはわからない

鳥山はプラモマニアだからガンプラブームを知ってる訳だけど、その頃はアニメは好きじゃ無いって言ってたからなあ
漫画家仲間から面白いと聞いてザブングルにハマってるとは云っていた
その後未来少年コナンにハマったらしいね

スカウターについては海外のWikiではジャイアントロボ説も見た覚えがある
ただスカウターは片眼鏡とヘッドセットを合わせたデザインにも俺には見えるから、そこは全くなんとも言えない
86876:2010/09/29(水) 20:41:44 ID:PiV5AMW+
まぁ、パクリといくら言ったところで、両者の間には設定の厚みが違うからねぇ
まさか42巻もかけてゴムの設定が活きてくるとはアンチも想像できてなかっただろうな
ワッハマンうんぬんも出てきたけど、1巻の時点から、ぱくるつもりでゴム人間に
したと言いたいのかな?

ヒコウとか言ってたDB厨はどうしたの?
チャンスだよ 俺を追い込まないのかい?
869^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/29(水) 20:47:02 ID:sXG+Nfae
DBが有名で定番すぎるから、オーラとか瞬間的に力倍増とか、
そういう表現はDBのパクリに見えちゃうんだよな^^
870^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/29(水) 20:48:34 ID:sXG+Nfae
>>868
君は僕に反論してみな^^
できないだろ( ゚,_・・゚)ププ

僕が言ってることが全ての結論だからな^^
871マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:01:56 ID:???
汚駄も鳥山先生尊敬してるらしいからパクりたい気持ちはわかる
許してやれよ
872マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:05:04 ID:???
>>867
V-MAX&界王拳
『発動後のスペックの大幅上昇、高負荷による使用後の機能不全というハイリスクハイリターン、帯を引く色付きのオーラ』
それにシングルタイプのゴーグルが出てくるワケだから、ありえないは言い過ぎだと思うけど推測としては間違ってないんじゃないかな
1セットとして考えれば合点がいくって感じだ、ジリオンは確かにインパクトがあった

アニメ見る見ないは程度の問題だから俺もなんとも言えない
873マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:15:20 ID:???
>>869
それずっと言ってるけどその話がなんか関係あるのか?
ジョーとリンかけ間違えてた事が何かの自慢にでもなるのか?
874マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:27:10 ID:???
>>870
有名だからパクリに見えちゃうってことに反論の意味があるのか
ただ情弱乙ってしか思えんな浅い層にとっては漫画やアニメの知識が
乏しいからオリジナルとかパクリとかそういうの主張しないだろうし濃い層にとっても
昔からあったものならDBから生まれたとか間違っても思わないだろうけど
それをたいした知識もないのにパクリだとか言ってる奴はただの馬鹿にしか見えない
875マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:33:25 ID:???
^^ ◆DBZ/uPa..cはアホだから相手にしない方が良いよ
876マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:40:14 ID:???
>>875はいつも^^に粘着してる奴
877マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:42:14 ID:???
界王拳がセッカッコウのパクりじゃないのがわかっただけでもいいや
だってドラゴンボールには秘孔を突くシーンがないもん
878マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:42:45 ID:???
ワンピはパクってねえよよよよよよおおおおおおお
879マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:45:59 ID:???
>>855
痛みはうらみでうまくアレンジしてるけどね
攻撃シーンは全然違うし(秘孔突いてないもん)
この俺の怒りだーはパクってないし

鳥山はアレンジが上手いよ
880マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:49:54 ID:???
v‐maxで筋力上がるかっての(笑)
バリアがついて機動力がアップしただけじゃん
881マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:52:34 ID:???
>>879
秘孔ついてないてw
その時だけナッパが「あわびゅっ!」ってなったらおかしいやろw
アレンジはうまいと思うよ
882マロン名無しさん:2010/09/29(水) 21:54:53 ID:???
>>881
知らないの?
ジャギは秘孔を突かれたんだよ?

流れからして全然パクりじゃないだろ?
883マロン名無しさん:2010/09/29(水) 22:01:55 ID:???
>>880
それはトランザム出てきた時に界王拳のパクリだって言ってた奴にも言ってやってくれw
884マロン名無しさん:2010/09/29(水) 22:06:18 ID:???
>>882
いやいや醒鋭孔は知ってるわ
ドラゴンボールでその時だけ秘孔突くのおかしすぎるから突いてないところが違うってわざわざ挙げるのが変だっつってんの
パクリというか元ネタだろうね
885^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/29(水) 22:32:51 ID:sXG+Nfae
>>873
>それずっと言ってるけどその話がなんか関係あるのか?

(;^ω^)?あるだろ??
お前何の話してんの??^^

DBに似た表現はDB以前からあるけど、オーラとか気とかの表現が、
すぐDBのパクリと言われるのは何故か?って話じゃないのか??^^
で、何故か?って、そりゃDBが代表的な作品だからだろって結論だろ?^^

なんか僕言ってること間違ってるか?^^
886^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/09/29(水) 22:37:02 ID:sXG+Nfae
>>874
情弱じゃなくて、ふつうと言ってくれよ^^
漫画マニアなんかごく少数^^
そんなやつらの意見なんか、世間には伝わらないよ^^
僕はふつうの人だから、そのふつうの人がそう感じる=世間一般の感覚なんだよ^^
887マロン名無しさん:2010/09/29(水) 22:40:38 ID:R1l8cUnL
>>886
だからそういう層についても言及してるだろ
そういった層はそういうことについて詳しくないから
パクリだとかオリジナルとか力説することはないだろう
888マロン名無しさん:2010/09/29(水) 23:07:58 ID:???
>>884
は?ドラゴンボールに秘孔を突く概念なんて無かったんだけど^^
その時とか関係なく
889マロン名無しさん:2010/09/29(水) 23:08:48 ID:???
>>883
アレはパワーアップしたからだろ
仕方ないよ
890マロン名無しさん:2010/09/29(水) 23:25:42 ID:???
スポポビッチは秘孔を突かれたかのような死に方だったな
891マロン名無しさん:2010/09/30(木) 00:08:46 ID:???
秘孔関係ないけどねw
892マロン名無しさん:2010/09/30(木) 09:46:08 ID:???
あれだなDBZは 日本相撲のほうが有名だから、日本発祥とか思っちゃッてるレベル?
893マロン名無しさん:2010/09/30(木) 14:24:53 ID:???
意味不明
894マロン名無しさん:2010/09/30(木) 21:36:19 ID:???
パクリなのは変わりない
895マロン名無しさん:2010/09/30(木) 23:29:13 ID:???
色つきの速度のブーストアップであって筋肉のパワーアップとは関係ないからパクリじゃない
スカウターはよくあるものだからパクリじゃない

こんな感じ?
896マロン名無しさん:2010/09/30(木) 23:31:20 ID:???
ギアが界王拳のパクリでもいいじゃねーか
なんか問題ある?
89776:2010/10/01(金) 07:00:20 ID:???
>>870 だから
 >>846 >>859で反論してんじゃん
>>860でなんヵ「どうでもいい」って開き直ってるけど…
そこからどうしたの?「どうでもいいから?」反論できません?
ならいいけど、都合の悪い事は無視します?
あまりふざけないでほしいね
あ。あとその主張でいくと、「泣ける話」「笑える話」の発祥もワンピースになるね

>>855 の言ってたのはこれでしょ?まぁ、開き直って他の漫画叩きたくなる気持ちもわかるわ
同じ人物に似たような台詞でお仕置きするケンシロウと悟空
http://blog-imgs-26.fc2.com/u/n/t/untidb/kime.jpg
指一本で相手をあしらうケンシロウと悟空
ケンシロウの当時斬新な指さばき
http://blog-imgs-26.fc2.com/u/n/t/untidb/20081026185723.jpg
悟空のしょっぱい指さばき
http://blog-imgs-26.fc2.com/u/n/t/untidb/yubi.jpg
あと飛んでるシーンもどっかあったな 捜してくるね あとレイズナーの資料補完よろしく
898マロン名無しさん:2010/10/01(金) 07:54:32 ID:???
必死だな・・・ひくわ
899マロン名無しさん:2010/10/01(金) 08:10:18 ID:???
>>897
お前ワンピースのどこで泣けるんだよどこで笑えるんだよ?きもちわり
900マロン名無しさん:2010/10/01(金) 08:39:07 ID:???
パンパン
901マロン名無しさん:2010/10/01(金) 09:33:40 ID:???
反論できないDB厨涙目
902マロン名無しさん:2010/10/01(金) 10:25:26 ID:???
ウソップwww
903マロン名無しさん:2010/10/01(金) 10:29:48 ID:???
ってか人間の文化は基本的に
【先人達が作り上げた物を継承し…新しい物を積み重ねて行く物】
共通点があるのは当たり前なんだけとな。
904マロン名無しさん:2010/10/01(金) 10:47:06 ID:???
ワンピースとDBが競ってるのが違和感
どう考えてもDBのが上なのに
905マロン名無しさん:2010/10/01(金) 10:51:56 ID:???
それはみんな知ってるっす
906マロン名無しさん:2010/10/01(金) 10:54:25 ID:???
主人公がモロパク (DB) 主役オリジナル (ワンピ)
イキバタ 伏線の鬼
ビーム(笑)インフレ(笑) 能力バトル
ねーわ
907マロン名無しさん:2010/10/01(金) 11:54:23 ID:???
意味わっかんねーよwww
908マロン名無しさん:2010/10/01(金) 12:30:07 ID:kvK89JIM
ワンピの主人公はゴームズのパクり
909マロン名無しさん:2010/10/01(金) 12:32:05 ID:kvK89JIM
>>897
馬鹿はさっさとドラゴンボールの秘孔突きシーン探してこいや
話はそれからじゃボケ
910906:2010/10/01(金) 15:05:45 ID:???
つまり、イキバタ、インフレバトル、主役モロパクリ
の漫画より格下の漫画があるだろうか?いやない。
と言いたかった
諸君ならわかると思ってたがわかりにくかったようだな
スマソ
91176:2010/10/01(金) 16:35:12 ID:LXmTdEDx
君の煽りは今一俺の心に響かないな
もうひとふんばりしたら答えるとしよう
912マロン名無しさん:2010/10/01(金) 16:38:36 ID:p1pkOPXj
絵はドラゴンボールのほうがかわいくて好き
913マロン名無しさん:2010/10/01(金) 18:07:20 ID:???
>>911
涙目で言われてもなぁ(笑)
で、ドラゴンボールの秘孔突きシーンはまだか?
91476:2010/10/01(金) 20:16:28 ID:???
>>913
まぁいいや あんまりDB厨がお決まりの反応しかしないから、テンパったふりしただけだよ
(なかなかの演技だったろ?)そもそも、逃げるんだったらageないだろ…
君の言いたい事を確認すると「気と秘孔は違う概念のものだからパクリには当らない」
と言いたいんだろ?
じゃあ、ギアもパクリにならないな 気と血流は違う概念だからな
面白いコメントするかと思ってたが、あんま面白くないね君
せいぜい>>852くらいかな?勝ち誇ってたね(笑)

界王拳のパクリなんでしょ?何で見つからないの(爆笑)
915マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:23:40 ID:???
ギアは界王拳のパクリだよ?
ワンピースとドラゴンボール読んでればみんな知ってるよ?
916^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/01(金) 20:36:04 ID:gGySIqPe
>>897
どうして君はそんなに頭がわるいんだ?^^
僕が言ってる意味がわかってないようだな^^

もう一度おしえてあげるよ^^
DB以後の作品で、オーラとか気とかやってたらDBのパクリって
思われるのは当たり前なんだよ^^
だって世間では気とかオーラとかDBが代表作品じゃん^^
11年間の平均視聴率が20%以上のDBだもん^^
ローカル枠の9%前後のワンピじゃ定番になるのは無理だよ^^
917マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:38:23 ID:???
ギアはゴム人間だからできる技と解説されてる
悟空はゴム人間ですか?w
918^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/01(金) 20:40:52 ID:gGySIqPe
さらに>>897

>あ。あとその主張でいくと、「泣ける話」「笑える話」の発祥もワンピースになるね

そういう定番にしたいなら、まずは10年以上、視聴率20%を維持することからはじめないとな^^
でないとそういう定番になりえないから、世間では認識してもらえないよ^^

君は自分の思い込み、狭い視野でしか話してないな^^
世間一般の目線で考えてみたらいいよ^^

定番中の定番のDBと似た表現してたら、そりゃマイナーな方はパクリと思われて仕方ないよ^^
919^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/01(金) 20:43:23 ID:gGySIqPe
>>917
なに言ってるんだ君は??^^
そんなオタクしか知らないような設定や解説とか意味ないからな^^

一般人は、定番作品を中心に考え、それと似た表現が出てくれば
定番作品のパクリだって思っちゃうんだよ^^
920^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/01(金) 20:46:11 ID:gGySIqPe
ワンピ厨かただの漫画オタクしかしらんが、一生懸命ムダに画像とか
貼ったり比較とかしてるみたいだけど、まったく意味ないからな^^
パクリじゃなく、それが定番と認識されるには、サザエ並みの視聴率を10年間キープしろ^^
そうすれば、それがパクリではなく定番として認識されるようになるかもな^^
921マロン名無しさん:2010/10/01(金) 20:49:29 ID:???
さっそく9%に落ちたワンピじゃ無理だな
2桁記録でさえまた今から10年だ
922マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:02:44 ID:???
DBのパクリって言われたくないなら、DBを超えるくらいの国民的・世界的定番作品に
ならないといけないって事か。
でも、DB超える定番作品になったとしても、DB知ってる奴なら、ギア見たら
あ、界王拳だ・・・と思うだろw
923マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:05:07 ID:???
思うね
924マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:08:06 ID:???
未だにワンピースの何が凄いのか分かりません
925マロン名無しさん:2010/10/01(金) 21:12:18 ID:jaim/AxZ
DBコテの馬鹿さのせいでDB側がとんでもないアホに見えるな
こいつはDBアンチ?w
926^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/01(金) 21:17:26 ID:gGySIqPe
僕はオタク脳ではなく、あくまでも一般目線で言ってるだけじゃん^^
漫画オタが何言っても、世間一般じゃ通じないよ^^
927^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/01(金) 21:19:01 ID:gGySIqPe
>>922
それはDB超える定番作品になれてないからだよ^^
有名な方が印象も上になり、パクリとは思われなくなる^^
928マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:48:32 ID:???
>>927
だから一般層はそこまで漫画詳しくないから普通パクリとか言わんだろ何回言ったら理解すんだ?
それを知ったかの情弱がDBから始まったものみたいに言うから馬鹿にされんだよ
それでも説明を聞いて理解するならまだいいけどなんか開き直っちゃってるのが痛いなあ、とくにおまえな
DBが有名だからパクリと思う奴はいないとか全然論理になってないしな
そもそもDB見てる奴は全員オリジナルの作品と理解してると思ってのか?
結局パクリだという事実に開き直ってるだけじゃん
うわべだけのことじゃなんの意味のないことに気づけよ
929マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:53:32 ID:???
ギアは界王拳のパクリだよね?
930マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:56:42 ID:???
そうだけど
931マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:57:00 ID:???
世間じゃあDBなんて西遊記のパクリみたいな印象しかないだろ
932マロン名無しさん:2010/10/01(金) 22:59:51 ID:???
そんなの聞いたことないよw
933マロン名無しさん:2010/10/01(金) 23:44:45 ID:???
北斗の拳を漫画オタクしか知らないとか言っちゃうDBコテ
934^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/02(土) 00:12:51 ID:HtP7SFlt
ちがうな、北斗の拳を知ってるやつはパチンコするやつが大半^^
僕も北斗の原作は目にしたことないけど、だいたいの内容はスロで知りました^^
935^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/02(土) 00:15:51 ID:HtP7SFlt
そもそも北斗ってべつに視聴率よかったわけでもないし、原作が売れたわけでもないだろ^^
今でも有名なのはパチのおかげだ^^
もしパチ化してなかったら北斗の拳は名前しか知らないとおもうよ^^
今じゃ本屋にも売ってないしさ^^
936マロン名無しさん:2010/10/02(土) 00:16:37 ID:???
全然一般的な意見じゃな件
937^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/02(土) 00:18:10 ID:HtP7SFlt
今一般的に見れば北斗=パチだよ^^
938マロン名無しさん:2010/10/02(土) 00:20:06 ID:???
928の反論は?
939マロン名無しさん:2010/10/02(土) 00:22:56 ID:???
パチ自体一般じゃない
940マロン名無しさん:2010/10/02(土) 00:27:49 ID:???
パチスロ北斗の拳の効果は凄かったからな
941^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/02(土) 00:40:09 ID:HtP7SFlt
>>928
ふつーに「あ、これ界王拳じゃんwwwwwww」
「スーパーサイヤ人じゃんwwwwwww」ってなるよ^^
一般人だからこそ単純に見た目だけでそうなるだろ^^
942マロン名無しさん:2010/10/02(土) 06:28:15 ID:???
>>914
ドラゴンボールの秘孔突きシーンは?
探さないと全然話になんないよww
943マロン名無しさん:2010/10/02(土) 08:36:10 ID:???
>>914
進歩ないなあおまえ(^^;;
前のおかしな議論から何ヶ月も経ってんのに。その間にワンピはさらに念までやり始めたぞ

概念なんてどうでもいい
表現が似てるからパクリって言われてんのに
わからないふりをしてるのか
ていうか実はアンチじゃないのか
944マロン名無しさん:2010/10/02(土) 09:10:13 ID:???
>>897
一生懸命探したのか
相当前から話題になってるヤツなのに今ごろ意気揚々と…
意外に可愛いヤツだな

せっかくの引用で悪いけど、この中で似てると思うのは「これは◯◯の…」ってヤツだけだな
スラダンにも同じようなセリフあるんだっけ。流行りだったのか?

鳥山が北斗を意識したかはわからないが、とりあえず鳥山らしいなと思ったのは、悟空には「そしてこれがオラの分だ!」とは言わせてない事だな
ルフィなら言っても変じゃないけど
あと昔信者の間では悟空が名前を挙げた順番に意味が有るのかってのも話題になった

あとの引用の指さばきはパクリと呼ぶにはショボすぎる
重箱の隅つついてこれかい、って感じだ
これならもっと似てる場面がありそうなもの
94576:2010/10/02(土) 09:42:33 ID:qDdRa+66
>>897 貼ったら、DB厨がファビョてんなw
スレが延びる延びる

視聴率20パー?誰が決めたの(笑)
そんなこと世間一般じゃ通用しないよ。
いくら大勢で火病おこしたところでね。
普通は、誰が先にやってるか?で決まる
じゃなきゃ特許とかの制度の意味ないだろ。
(まぁその韓国人みたいな恥ずかしい主張はこれからも続けてね。いかに
君らがアホかいい宣伝になるし)

必死こいて言い訳してるけど、もうとっくの昔からパワーアップ技なんて
やってんのは揺るぎようのない事実なんだが。
1000までねばったとこで変わらないよ。。。
946マロン名無しさん:2010/10/02(土) 09:54:40 ID:yaYlMQCx
>>941
一般人は界王権とか知らない件
947マロン名無しさん:2010/10/02(土) 10:00:24 ID:???
>>946
一般人は確かに界王権は知らないだろう
だが界王拳なら知ってる
948マロン名無しさん:2010/10/02(土) 11:05:52 ID:???
そもそも一般人の漫画知識とパクリ問題云々は関係ないよね
949マロン名無しさん:2010/10/02(土) 12:27:05 ID:???
普通反証が出てきてるのに、「俺にはそう見えるからお前が犯人だ。証拠なんて
関係ない」とか言い出す検事は居ないだろうに
DB厨は一番検事になっちゃいけないタイプだな
ってか、ここまでアホじゃなれないか
「検事」って言葉すら知らなささそうw
95076:2010/10/02(土) 14:22:29 ID:???
>>942
DB厨から「ギアはパクリ」とか言い出したんじゃないの?
追い詰められると「海王拳がパクリの証拠を出せ」ってか
そりゃ話も進まないな(笑)
じゃ、とどめさそうか?海王拳は刹活孔と同じく目新しい理由もなく
パワーアップする駄設定 だからパクリ
ギアはゴムの能力というオリジナルを活かした設定 だからパクリにはならない

>>943
状況が似てるのは刹活孔と海王拳も同じ
951マロン名無しさん:2010/10/02(土) 14:51:11 ID:???
↑必死すぎるだろwww
952マロン名無しさん:2010/10/02(土) 15:55:53 ID:???
もうギアはパクりましたが何か?って感じの流れだな
953マロン名無しさん:2010/10/02(土) 16:06:10 ID:???
>>950
確実にこいつのせいでワンピース側の分が悪くなってる・・・
954マロン名無しさん:2010/10/02(土) 18:52:12 ID:???
ドラゴンボールは終わった糞コンテンツ
955マロン名無しさん:2010/10/02(土) 19:57:11 ID:???
そういえば幽々白書で戸愚呂戦の後の能力者の登場で
ジョジョのパクリって意見があったな、所詮そんなもんよ

一人一能力のバトルなんてもっと昔っからあったというのに
956^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/10/02(土) 20:07:21 ID:rX/JFdTl
>>945
>視聴率20パー?誰が決めたの(笑)

公式ででてるけど?^^
もしかして知らなかったか?^^
そうだよなあ、ワンピじゃ10年間平均20%とかありえないもんな^^
957マロン名無しさん:2010/10/02(土) 20:34:33 ID:???
パクリとなんの関係もないだろ
958マロン名無しさん:2010/10/02(土) 20:43:41 ID:???
>>956
読解力なさすぎだろお前
959マロン名無しさん:2010/10/02(土) 20:47:34 ID:???
>>958
説明してみて
960マロン名無しさん:2010/10/02(土) 20:52:40 ID:???
20%の数字を疑ってるわけじゃなく、なんで20%維持しなきゃいけないのってことだろ
961マロン名無しさん:2010/10/02(土) 21:07:12 ID:???
ドラゴンボールもパクってるんだからワンピだってパクるもん!
視聴率なんて取れなくても世間に浸透して定番になれるもん!
962マロン名無しさん:2010/10/02(土) 21:20:31 ID:???
既に越えてる
963マロン名無しさん:2010/10/02(土) 21:22:16 ID:???
なにがなにを越えてるのか?
964マロン名無しさん:2010/10/02(土) 21:36:36 ID:???
落ち目ボールだしな
965マロン名無しさん:2010/10/02(土) 21:40:39 ID:???
落ち目ボールと落ち目ピース。
凄いのはまだ生きているボール
966マロン名無しさん:2010/10/03(日) 03:53:19 ID:???
>>945
ファビョる?
ドラゴンボールの秘孔突きシーンも探せない池沼が何言ってんの?

さっさとしろよw
967マロン名無しさん:2010/10/03(日) 03:56:45 ID:???
20%も出せない左遷ピースが何威張っても無駄
時代の違いって言ったら爆笑だな

ワンピースってドラゴンボールと同じ枠で放映してからの左遷だからね
日曜のゴールデンでも放映されたのにまた左遷
朝だからとりあえず10%前後で問題ないと言われるレベルw
これでブームって言っちゃうんだから笑っちゃうよなwwwww
裏番組からも相手にされないワンピース
968マロン名無しさん:2010/10/03(日) 08:30:26 ID:???
東映の糞アニメなんか知らねーよ
漫画が歴史的売り上げだから言われてんだろ
96976:2010/10/03(日) 12:10:55 ID:???
こういうときDB厨じゃくて良かったと思うわ
テメーラから海王拳のパクリとか言い出しといて追い詰められると
「気を使ってるシーン出せ」とか防戦一方で、挙げ句の果てには
韓国人みたいな主張をしだす・・・ だせぇ・・・

そもそも主役がモロパクリの漫画のファンやってる時点で既に詰んでる(笑)
ドラゴンボール読んでる時点で詰み(笑)
970マロン名無しさん:2010/10/03(日) 12:20:05 ID:???
>>969
自分が追いつめられていることに気づかないとは流石朝鮮人
ドラゴンボールの秘孔突きシーンはまだか?
971マロン名無しさん:2010/10/03(日) 12:24:42 ID:???
お前はワンピースで気を使ってギアやってるシーンを示せよ
972マロン名無しさん:2010/10/03(日) 15:57:11 ID:???
>>971
そんなことよりグリコーゲンをどうやって自分で分解させたのか答えろバカ
ギアと界王拳は外見クリソツじゃないか
973マロン名無しさん:2010/10/03(日) 15:58:46 ID:???
セッカッコウと界王拳のどこがクリソツなんだよ(笑)
筋肉モリモリがか?

974マロン名無しさん:2010/10/03(日) 16:52:38 ID:???
どーせ刹活孔がどんなか知らないんでしょw
97576:2010/10/03(日) 17:52:52 ID:???
>>972
人体の治癒能力の「誇張」 これで全て説明が付く
馬鹿な開き直りしてるとこういう反論されるわけだ
一つ賢くなったな(笑)

まぁ、説明が出来なくても「ギア」が「界王拳(笑)」よりも数倍練られた設定ってのは変わらないが・・・
(ギア2セカンド)
両足をポンプにして血流を加速させてドーピングに似た効果を得る技で、使用時には体から蒸気が噴き出す
(高血圧による異常なまでの体温上昇が原因と思われる)。使用中は常人ならば心臓が張り裂けてしまうほ
どの高血圧になるが、ルフィは心臓をはじめとする各種内臓や体内の血管が全てゴムでできているために
耐えられる。しかし、血管や内臓が破裂せずとも肉体への負担はかなりのもので、多用すると寿命を削る
危険がある。(状況説明省略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BBD%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3#.E3.82.AE.E3.82.A2

(界王拳)
倍数と同じだけ戦闘力が何倍にも上昇する。あまりにも倍率を上げて使用すると体への負担が大きくなり
長続きしないが、熟練すると特有の赤いオーラは発生しなくなり、気の消費を必要以上に抑えられるため
、長期戦も可能になる(状況説明省略)

ちなみにオーラって言葉使ってるけど、これは北斗の拳で(8巻)すでに使われてる言葉なんだよね
ここでもシッポ出しちゃってるね・・・

>>973
 >>172のリンク先見ろよ 無能
976マロン名無しさん:2010/10/03(日) 19:55:12 ID:???
>>975
ははww
じゃあDBのどこでオーラって言葉が使われたか答えてみな
977マロン名無しさん:2010/10/03(日) 23:01:30 ID:???
>>975
見つかった?オーラって言葉が使われてるところ
君は努力屋だから漫喫で探してるのかな
978マロン名無しさん:2010/10/04(月) 02:48:15 ID:???
>>975
こいつもアンチだろwww
97976:2010/10/04(月) 13:40:41 ID:???
海王拳が「秘孔」でパワーアップじゃない→パクリじゃない ならば
ギアが「気」でパワーアップじゃない→ぱくりじゃない (例え>>975
での比較は無視しても)
という単純な話のはず. ややこしくすんなよ

海王拳のウィキのオーラ発言は書いた人に聞いてくれ
ってか、>>975の意味するところを理解しろ
そんな些末なことじゃないから
980マロン名無しさん:2010/10/04(月) 14:05:11 ID:???
>>979
「信者に聞いてくれ」って、俺もDB信者なんだがな…
その回答だと、お前が喧嘩してんのは一部のDB信者とであって、DBという作品に対して喧嘩売ってるわけじゃない、という解釈でOK?
981マロン名無しさん:2010/10/04(月) 14:59:46 ID:r9B/4HX/
情報求む!淡海く○ほレイプ疑惑!
【FR】ファンロードの真実【今こそ語る】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1285900880/
982マロン名無しさん:2010/10/04(月) 15:07:15 ID:hP7CMtZw
>>979
ドラゴンボールの秘孔突きシーンはよ探せやボケナス
だいたい何でギアに2とか3とか付けるねん
二倍三倍を意識してるからだろ?
界王拳意識してんじゃん(笑)
983マロン名無しさん
>>982
もう許してやれ
そいつは個人の怪しげなブログに飛びついただけ
DBも原作読んでないって事がわかったんだ

やっぱりワンピのアンチかもな
どうみても一番迷惑してるのはワンピ信者